【AQUOS携帯2nd】Softbank 911SH by SHARP part.34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
まずはwikiや説明書、オンラインマニュアルを見てそれでもわからなければ質問する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
荒らしもスルー。 スルーできない人も荒らしと同じです。他機種・他社叩きはやめましょう。

最多既出質問
Q,通話中に一定時間ごとに「ピッ」という感じの音がなるのが困る。
A,通話時間お知らせ機能だと思われます。通話/TVコール設定→通話時間お知らせ→OFFでOKです。

SoftBank公式 911SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/911sh/
SHARP公式 911SH
http://www.sharp.co.jp/products/sb911sh/
911SHのまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/911sh/
911SHオンラインマニュアル
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/911sh.html

前身機
【AQUOS携帯】Vodafone 905SH by SHARP Vol.39
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177318889/

前スレ
【AQUOS携帯2nd】Softbank 911SH by SHARP part.33
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197816302/

後継機スレ
〓SoftBank 912SH by SHARP part44〓
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196603862/
2白ロムさん:2008/03/15(土) 21:25:12 ID:TqYhf7Ws0
>>1
もうSoftBankAQUOS総合スレに統合していいんじゃない?
3白ロムさん:2008/03/15(土) 21:53:40 ID:IhmfXpGX0
後継機種の話題に埋もれるから、できれば別々がいいな
4白ロムさん:2008/03/15(土) 21:58:12 ID:t2TH6EQFO
911SHのデザインは最高だな。
5白ロムさん:2008/03/16(日) 00:13:33 ID:M7jrP1JcO
>>1乙です
6白ロムさん:2008/03/16(日) 00:40:58 ID:p9MOlxTp0
>>1乙ー

昨日買ってきたー
不具合多いみたいだけど大事につかおうとおもいます

黒指紋目立つ・・・
7白ロムさん:2008/03/16(日) 02:12:13 ID:PRhG4T8aO
どうも録画房です
録画していたのが
観れなくなるのには
ショックですorz
8白ロムさん:2008/03/16(日) 03:04:36 ID:+MGARMyk0
前スレ>>991だが、疑問が生じた。
録画した時に挿してたSIMカードとは別のSIMカードを挿しても、録画番組を見られるんだろうか?
著作権云々でデジタル放送は縛りがありそうだなと思って。
9白ロムさん:2008/03/16(日) 08:03:36 ID:zbrVlxhZ0
>>8
できました
プリモバイルにすれば3000円で420日TV&着信専用機として使えますね
10白ロムさん:2008/03/16(日) 08:06:14 ID:8Mo0xugv0
>>9
正確には、3000円でチャージしなくても
TV専用としては使える。
着信&受信専用として使うなら3000円チャージすればおk
11白ロムさん:2008/03/16(日) 13:09:46 ID:+MGARMyk0
>>9-10
ありがとう、それなら他人に録画番組をmicriSDごとあげるのも手だな。
12白ロムさん:2008/03/16(日) 13:13:14 ID:PRhG4T8aO
大変申し訳ないです
プリモバイルとはなんでしょうか?
13白ロムさん:2008/03/16(日) 13:22:53 ID:+MGARMyk0
>>12
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/ (PCサイト)
プリペイド携帯だよ
14白ロムさん:2008/03/16(日) 14:09:40 ID:/snHoiAu0
PCでみたら?
15白ロムさん:2008/03/16(日) 14:24:46 ID:+MGARMyk0
>>14
みんながPC持ってるとは限らないし
PCサイトブラウザまで使ってるとも限らないだろ
16白ロムさん:2008/03/16(日) 15:38:43 ID:c0zidKdZO
みんながケータイもってるとも限らないし。
公衆電話を駆使してみんなと連絡を取り合ってるのかな?
17白ロムさん:2008/03/16(日) 16:10:59 ID:/snHoiAu0
PCかったら?
18白ロムさん:2008/03/16(日) 16:30:32 ID:+MGARMyk0
>>16
質問した>>12のIDの末尾見てみ、携帯だから
19白ロムさん:2008/03/16(日) 16:30:58 ID:c0zidKdZO
PCエンジン?PCエンジンシャトル?PCエンジンDUO?PC-FX?
まっいいか。。。
20白ロムさん:2008/03/17(月) 00:02:02 ID:O3sK5xp/O
申し訳ないです
でもプリペイドという事は解りました
ありがとう
21白ロムさん:2008/03/17(月) 03:34:14 ID:goEXED9x0
なんでアンテナの付いてる方にストラップホールがあるのだろう。
毎回アンテナを出し入れするときにストラップが引っかかったりして鬱陶しい
22白ロムさん:2008/03/17(月) 03:44:31 ID:WMMJr0Vq0
>>21
あれ助かるけどなー
アンテナが引き出せない時、ストラップの紐を引っ掛けて引き出してる
23白ロムさん:2008/03/17(月) 08:22:45 ID:OGlO0SCX0
アンテナが引きだせないってどんだけ不器用なんだよ・・・
24白ロムさん:2008/03/17(月) 09:03:45 ID:goEXED9x0
>>23
引き出せないとか何処に書いてないっしょwどういう読み方してるんだよw

アンテナを収納するときストラップヒモが挟まったり、ぶら下げてるとき端末をちょっと手前に向けただけでアンテナが曲がったりとか、鬱陶しいって話。
まぁ大問題じゃないけどさ。
25白ロムさん:2008/03/17(月) 10:37:02 ID:OGlO0SCX0
>>24
>>22

誰もお前にレスはしてない
26白ロムさん:2008/03/17(月) 12:05:40 ID:goEXED9x0
>>25
>>22は俺にレスしてると思うが
27白ロムさん:2008/03/17(月) 12:10:37 ID:HnT0RoKp0
>>21
これは言えてるよ。本当ストラップ付けると邪魔だ。
ストラップはずせよ言われそうだけど、俺はこれも必要だし。
28白ロムさん:2008/03/17(月) 12:12:56 ID:OGlO0SCX0
>>26
え?

>>22>>21にレスしてるけど、俺(>>23)は>>22の2行目に対して突っ込んでるんだぞ?
理解できるか?
29白ロムさん:2008/03/17(月) 13:03:30 ID:goEXED9x0
>>28
分かってるよ。「<誰も>お前にレスはしてない」という部分に関しては、誰も、ではないという意味だよ。分かるか?
30白ロムさん:2008/03/17(月) 13:04:14 ID:goEXED9x0
>>28
ついでに言えば、不器用かどうかは論点が違うから。
31白ロムさん:2008/03/17(月) 13:05:43 ID:goEXED9x0
>>27
出来ればセンターにつけて欲しいよね。センターだと、ネックストラップでぶら下げても傾かないし。
32白ロムさん:2008/03/17(月) 13:14:15 ID:OGlO0SCX0
アンテナが引きだしやすいようなデザインになっているのに引きだせないのは不器用だろう・・・
しかも、「誰も」というのは「俺」って意味だぞ、日本語を勉強しろ
そもそも俺が書いた文章なのに、お前が勝手に意味づけする時点でおかしい
33白ロムさん:2008/03/17(月) 13:45:52 ID:XBr9JEeV0
>ID:goEXED9x0
頭大丈夫か?
3422:2008/03/17(月) 15:27:41 ID:WMMJr0Vq0
やめて!私のために喧嘩しないで!

>>23は私へのレスだよね
仕事で爪をかなり短くしてるから、爪で引っ張り出せないんだよ
35白ロムさん:2008/03/17(月) 15:43:22 ID:iSfxUew+0
>>34
爪うp

ってまぁ、出しにくいのは確かにそうだな。
ストラップホールの位置も悪いし
36白ロムさん:2008/03/17(月) 16:05:23 ID:WMMJr0Vq0
>>35
深爪レベルだからやめとくよ、全然痛くはないけど見て痛いと思う人がいそうだからw
37白ロムさん:2008/03/17(月) 16:06:40 ID:goEXED9x0
結局、カメラを横位置で撮影したときに、レンズに掛からないよう、ストラップが下になるような位置にしたんだろうな。
ならアンテナは右側に付けて欲しいけど、各種スロットやサイドキーがあるからアウト。

ストラップホール位置は最後に決まった感じだね。
38白ロムさん:2008/03/17(月) 16:28:22 ID:iSfxUew+0
まぁ、男の爪なんぞ見たくないわけだがw

39白ロムさん:2008/03/17(月) 22:50:34 ID:xF0m6FuZ0
今日、機種変したんだが、ネットワーク自動調整しても
全然繋がんない。
何も出来ねぇし・・・。
40白ロムさん:2008/03/18(火) 03:47:08 ID:o9U0CT6iO
写真をプリントする時、どの撮影サイズが1番キレイにプリントされますか?
480×640は画像が粗くて全然ダメでした(´・ω・`)
画質をノーマルにしていたせい?
41白ロムさん:2008/03/18(火) 03:54:04 ID:YqmFRSRM0
>>40
サイズっていうかあれは解像度で、画像のきめ細かさだぞ
同じサイズ(L判プリント等)でプリントするなら高解像度が綺麗なのは当たり前
42白ロムさん:2008/03/18(火) 09:32:54 ID:y8Fi6vmh0
それなりに容量の大きいSD持ってるなら1番解像度を高くしておくのがセオリーだけど、この機種のカメラの性能を考えるとプリントは勧められない気がする。
俺はいつも待受けサイズで撮影して、壁紙に登録するくらいしか使ってないな。
43白ロムさん:2008/03/18(火) 22:19:45 ID:o9U0CT6iO
ありがとうございます。
ハイクォリティにしてみたけど大して変わりませんでした…デジカメ買う方が無難みたいですね。
44白ロムさん:2008/03/18(火) 23:29:53 ID:uUGamrKu0
当たり前だw
画素数だけ200万だ500万だと言っても、携帯は光学系が圧倒的にしょぼいんだから。
所詮ガキんちょを釣るためのカタログスペックに過ぎないよ。
45白ロムさん:2008/03/18(火) 23:42:27 ID:TZkO4GLX0
CMOSセンサーの癖が出てる画質だよね。
CMOSセンサーも進化してはいるけど、同じ画素数の携帯カメラでもCCDを使ったやつはかなり綺麗。
46白ロムさん:2008/03/19(水) 09:31:00 ID:2t6266d10
CMOSを使うにはもっと他の機能を充実させないと無理だよな・・・
機種も大きくしないといけないし
多分携帯にはCCDが一番マッチしているだろう
47白ロムさん:2008/03/20(木) 07:10:10 ID:n8FpbAzGO
この機種には自動電源ON・OFF機能はないんですか?
48白ロムさん:2008/03/20(木) 11:58:25 ID:QyLsO7GJ0
最近のには付いてないはず
49白ロムさん:2008/03/20(木) 12:00:02 ID:1ZWrL7PE0
>>47
テロリストに文句家
50白ロムさん:2008/03/20(木) 14:53:03 ID:q5E1LwgcO
裏技発見したぜ
アクセス履歴を5〜6件ずつまとめて削除できる方法だけど、既出?
51白ロムさん:2008/03/20(木) 14:57:15 ID:mshe9To1O
kwsk
52白ロムさん:2008/03/20(木) 14:59:55 ID:5YM6TK2i0
フリーズ→電池パック入れなおす→電源入れる→フリーズの
ループから抜けれる方法教えてください
53白ロムさん:2008/03/20(木) 15:07:06 ID:q5E1LwgcO
>>51
アクセス履歴一覧→削除→削除しますか?→はい
全削除しない場合は普通はこの方法で1件ずつしか削除できないんだが、
削除しますか?『はい』←ここで決定キーを連打すると画面切り替わるまでに押した分だけ削除される
全削除しないけど、直前の履歴をまとめて消したいときに便利
54白ロムさん:2008/03/20(木) 15:35:01 ID:q5E1LwgcO
>>51
礼ぐらい言えや
55白ロムさん:2008/03/20(木) 15:57:49 ID:iGXZxDCl0
ID:q5E1LwgcO
なんだこいつw
30分やそこらで礼とかうぜ、自慢坊やは黙ってろ屑
56白ロムさん:2008/03/20(木) 16:12:20 ID:q5E1LwgcO
>>55
中傷するときしかレスしないカスは黙ってろ
57白ロムさん:2008/03/20(木) 16:32:49 ID:glMw2YIAO
もう春休みか
58白ロムさん:2008/03/20(木) 17:04:58 ID:iGXZxDCl0
>>56
自分から自慢げに能書き垂れておいて見返り要求するダニは黙ってろ
59白ロムさん:2008/03/20(木) 17:09:51 ID:q5E1LwgcO
>>58
kwskと要求があったからレスしたんだよ
即レスに即レスで返したのに礼の一つも言わないヤツの擁護するお前の育ちが見えるわ
お前と相手するつもりないからもうレスいらねーよ
バイバイニート君
60白ロムさん:2008/03/20(木) 17:11:09 ID:5YM6TK2i0
フリーズ状態から復帰
きっかけはわからんままだが

でこれミュージック一曲づつしか聴けないの?
61白ロムさん:2008/03/20(木) 17:12:30 ID:iGXZxDCl0
お、釣れた(笑)
62白ロムさん:2008/03/20(木) 17:15:38 ID:q5E1LwgcO
>>61
iGXZxDCl0
お前、なんかかわいいな
小学生と相手してるみたいでなごむわw
63白ロムさん:2008/03/20(木) 17:28:12 ID:iGXZxDCl0
お前の育ちが見えるわ(笑)
64白ロムさん:2008/03/20(木) 19:39:22 ID:q5E1LwgcO
>>63
それが?日本語わからない?
なんだ在日か
65白ロムさん:2008/03/20(木) 19:51:50 ID:E7bRr1rZ0
論点すり替え、ニートだのヒッキーだの決め付け妄想癖
ありがち過ぎてみっともないよ?
ちょっと煽っただけなのに、そこまで無知を露呈しなくても・・・^^;
66白ロムさん:2008/03/20(木) 19:55:18 ID:q5E1LwgcO
じゃあ煽るなよ
67白ロムさん:2008/03/20(木) 20:30:58 ID:E7bRr1rZ0
駄々っ子オウム返し(笑)
68白ロムさん:2008/03/20(木) 20:39:00 ID:mshe9To1O
>>66
まぁまぁ、そう興奮しなくてもいいじゃないか。
たまたま開いたら興味深いレスがあったからkwskしただけで、答えが即レスで帰ってくるとも思ってなかったし、仕事が一段落したんでもう1回開いてみたらこんな事になってたんだよ。
全部俺が悪いんだよな。ごめんな、これからはkwskしたら張り付いて、答えが帰ってきたら即レスで丁重にお礼を言う様に心掛けるよ。ありがとうございました。
69白ロムさん:2008/03/20(木) 20:40:37 ID:1ZWrL7PE0
なんだ、こんなところも春になるのかwww
70白ロムさん:2008/03/21(金) 01:17:14 ID:hG0Ohte60
手持ちのCDを取り込んだのですが、
着信音に設定できません。
どうすれば設定できますか?
71白ロムさん:2008/03/21(金) 01:27:07 ID:zgIzq/xm0
72白ロムさん:2008/03/21(金) 06:32:20 ID:MQ3y7Ed+0
ID:q5E1LwgcO
せっかく親切に教えてるから、それを見た周りの人は「お、いい情報有り難いな、
こいついい奴だな・・」って感じに思っていたのに、その後の貴方の乱暴なレスで
それも台無しです。非常にもったいない・・・・。
73白ロムさん:2008/03/21(金) 09:31:43 ID:TXKW0+6K0
ID:q5E1LwgcO
↑涙目www
74白ロムさん:2008/03/21(金) 11:44:23 ID:gS+mdXFiO
お前ら性根腐ってるな
75白ロムさん:2008/03/21(金) 14:41:58 ID:ui8Au26A0
どうやら昨日はひどいDQNがいたみたいだな・・・
76白ロムさん:2008/03/21(金) 14:47:48 ID:n9f5rU+S0
もはや911SHとはなんら関係ないスレになってたんだなw
77白ロムさん:2008/03/21(金) 16:17:56 ID:o3m/jkxj0
スレの崩壊具合は9.11を思い起こさせるな…
78白ロムさん:2008/03/21(金) 19:47:56 ID:BrDjTf5CO
>>75
今日も来てますよ。>>76にw
79白ロムさん:2008/03/21(金) 19:49:27 ID:BrDjTf5CO
これは失礼、>>74の間違い。
80白ロムさん:2008/03/22(土) 01:20:05 ID:SVsOaLGUO
予約録画ってテレビの状態にしておかないと出来ないんですか?
81白ロムさん:2008/03/22(土) 09:23:20 ID:aggeC8y30
>>80
違う。常に待ち受け画面にしておかないと、録画が始まらない。
アプリやメール等を立ち上げたまま閉じたりしていると、予約開始できない仕様になっている。
これは初期スレで話題になった。
そんな俺も911SHユーザー。今では予約録画に失敗しない、というか番組表取得のパケットがもったいないので
マニュアル予約録画している。(家の地デジ番組表を見ながら携帯にマニュアル録画)
82白ロムさん:2008/03/22(土) 11:39:54 ID:SVsOaLGUO
ありがとうございます。
携帯閉じたまま録画出来るんでしょうか?
83白ロムさん:2008/03/22(土) 12:22:36 ID:26Nj2PaHO
できる
あとサブディスプレイの常時点灯も消すことが
ってまずは自分でやってみることだな、録画にしても…
84白ロムさん:2008/03/22(土) 12:35:32 ID:SVsOaLGUO
やってみたんですけど失敗ばかりで。
TV視聴できません、て出てる時は録画出来てないですよね?
テレビのアンテナが立たないと録画も出来ないですか?
85白ロムさん:2008/03/22(土) 12:59:07 ID:uca8Z/+a0
あたりまえじゃん・・・
86白ロムさん:2008/03/22(土) 13:24:31 ID:Bi/uU4ow0
ゆとりってすげーなw
87白ロムさん:2008/03/22(土) 15:23:47 ID:Cdei1n7D0
このスレの非ゆとりは相当少ないだろうけど、これはひどいと言わざるを得ない。
普通のテレビで受信機器も持っていないくせに予約録画をしようとしているもんだ。
88白ロムさん:2008/03/22(土) 16:28:27 ID:YX/G3NfH0
>>84
>テレビのアンテナが立たないと
これ、アイコンの話?それともロッドアンテナを伸ばさないとって意味?
89白ロムさん:2008/03/22(土) 16:59:26 ID:9MouBMZlO
まあ、普通はロッドの方だろうが
90白ロムさん:2008/03/22(土) 20:36:33 ID:aggeC8y30
>>84
おいおい、すべてのテレビ受信機は、アンテナ伸ばさない(つけないと)と
見られないよ。基本中の基本。
※ロッドアンテナ無しの携帯でも、アンテナは携帯内部に付いている。

CATVの家庭はアンテナ建ててないのに映っているから、アンテナ無しでも映ると思っているんだろうか?
※CATV会社が別場所でアンテナを設置、受信して各家庭に配信しているだけ。
91非通知さん:2008/03/23(日) 01:02:48 ID:fDmM2upi0
液晶が割れてしまったのですが、この機種って操作画面も外部出力できますか?
本体に保存されている画像とかメールデータを抜き出したいのですが、
いかんせん画面が映らないので操作できない・・・。
何かよい案ありますでしょうか?
92白ロムさん:2008/03/23(日) 05:13:37 ID:jGsdVIqL0
記憶を頼りに操作するか別の端末を借りて並べて操作するとか。
93白ロムさん:2008/03/23(日) 10:02:30 ID:0dYbFB860
勘で待受け画面に戻して(これは余裕なはず)、後は説明書見ながらやれば簡単だろ?
PCでSDの内容確認すればおkだし。
94白ロムさん:2008/03/23(日) 13:44:48 ID:jPXHR2Wr0
なんでこの携帯最近ヤフオクで価格上昇してるんだ?
久しぶりにのぞいてびっくりした。
95白ロムさん:2008/03/23(日) 22:51:50 ID:lc4543MX0
920SHとかがヤフオク禁止になったからじゃね
96白ロムさん:2008/03/23(日) 23:50:59 ID:pS5YMQjz0
そういうことか。
確かにプリモバでワンセグって目的には最適だな。
97白ロムさん:2008/03/24(月) 12:32:48 ID:Y8tON1dh0
おながいします。

手持ちのCDを取り込んだのですが、
着信音に設定できません。
どうすれば設定できますか?

98白ロムさん:2008/03/24(月) 12:56:56 ID:ZdLCsTql0
>>97
つググれカス
99白ロムさん:2008/03/24(月) 14:16:39 ID:VEXFpC7x0
>>97
まず誤字直せ屑が
100白ロムさん:2008/03/24(月) 14:18:59 ID:zO3DebbW0
101白ロムさん:2008/03/25(火) 00:01:26 ID:PfE2Y1jR0
デジカメで撮った写真を911SHのマイクロSDカードに入れたんですが、
見ることができません。どなたか教えていただけませんか?
データがでかいから見れないのでしょうか。。。
102白ロムさん:2008/03/25(火) 00:06:42 ID:KRZrEOwh0
>>100
親切に有り難うございます。
>>98>>99
つ答えないんだったらスルーしろカス
103白ロムさん:2008/03/25(火) 01:11:22 ID:yQKluUxd0
  最近なにかにつけグぐれカスゆうカスが増えた気がするけど
↑ゆう頭のおかしな人も増えた気がす(´・ω・`)
春だからじゃないからね(`・ω・´)
104白ロムさん:2008/03/25(火) 06:15:03 ID:bedCTFLw0
2GBのMicroSDカードの価格は1000円くらいまできてるんですね。ありがたい時代だ。
105白ロムさん:2008/03/25(火) 06:48:59 ID:wglumS/i0
とうとう2GBのmicroSDカードが1000円を割りました - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080321_2gb_microsd/

安くなったねぇ 8GBのmicroSDHCも5000円割ってるし(この機種じゃ使えないけど)
106白ロムさん:2008/03/25(火) 10:21:49 ID:1PT+wTzRO
1GB 1000円のMicroSDカードをネットで買ったら、

手数料で400円取られた思い出が・・・
107白ロムさん:2008/03/25(火) 18:31:46 ID:gjxOJw7R0
そろそろSD&miniSDの必要性が本格的になくなってきたな・・・
microSDとの価格差がほとんどないからmicroSDしか売れないだろ
108白ロムさん:2008/03/26(水) 08:13:27 ID:iVyecCi2O
Wiiとかもあるし、まだ需要はあるんじゃないかな?

つーか、SDもmicroSDも内部のチップはmicroSD用を流用できるからなぁ

そりぁ・・・安くなる訳だ。
109白ロムさん:2008/03/26(水) 19:08:30 ID:mOGTaw91O
青葉ヘッドセット買いました

今は小さいな〜
110白ロムさん:2008/03/26(水) 19:12:43 ID:mOGTaw91O
音質は固定で話してる感じ
111白ロムさん:2008/03/27(木) 08:28:31 ID:d8FomfgV0
>>108
Wiiで使うにしても、後々のことを考えるとmicroSDを買うだろ?
価格差ほとんどないなら、流用できるのを買うと思うが・・・
112白ロムさん:2008/03/27(木) 12:27:08 ID:2myPArzV0
小は大を兼ねる

supermicroSDが出たりしてw
113白ロムさん:2008/03/27(木) 14:13:28 ID:noZiscbCO
オレンジLL
15ヶ月経過

ダイソー車載充電器+卓ホルでも
電池劣化感じない

なかなか
114白ロムさん:2008/03/27(木) 14:20:51 ID:noZiscbCO
ちなみに毎日移動中は常に充電
土日は通話やiMonaやTVたまに使う
115白ロムさん:2008/03/27(木) 14:33:35 ID:noZiscbCO
前使ってた703SHは一年経ったら土日がキツカッタ
116白ロムさん:2008/03/27(木) 18:27:07 ID:pmvo8f2gO
>>111
Wiiを買うようなゲーム初心者は、
microSDすら知らないと思う・・・
117白ロムさん:2008/03/28(金) 13:35:46 ID:YEL7jJOI0
2G以上のMicrosdミリかにゃ?
118白ロムさん:2008/03/28(金) 13:36:24 ID:qXpjv39Z0
>>117
2GBは使える。
2GB以上となるとmicroSDHCだから_
119白ロムさん:2008/03/28(金) 14:43:37 ID:T9zUTcEe0
>>116
MSXや3DOやPCFXまで持ってる初心者とは言いがたいゲーマーだが、Wiiも買ったぞ
120白ロムさん:2008/03/28(金) 18:15:29 ID:pGiiRYlv0
>>119
威力棒も買ってください(><)
ttp://www.inside-games.jp/news/280/28011.html
121白ロムさん:2008/03/28(金) 23:09:42 ID:arpQiQ0UO
モキュって誰?
122白ロムさん:2008/03/29(土) 00:39:25 ID:1Sl/P0iuO
>>119
まあ・・・これでも見て落ち着けw

ホワイトユーザー 【white user】 [名]
〔ゲーマー〕
ライトユーザーよりも更にゲームに対する購買意欲ややる気のないユーザー。ゲーム機を買ったが殆ど遊んでない人、流行っているのでただ買った人など。ゲームメーカーにとって客なのかどうかも怪しい人。マーケティングする必要があるのかどうか...。
123ツリじゃなくマジ、ボスけて〜:2008/03/29(土) 12:16:54 ID:EYmXNOQP0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       おかんから『あんたの電話つながらんで』と家に電話があった。
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        携帯を見てみると時刻が--:--になっていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        ネットワーク調整をしても失敗した
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        連絡先もデータフォルダもアプリもメールも全部消えたっぽい
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     とにかく、 
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
124白ロムさん:2008/03/29(土) 13:04:11 ID:wKk0lVDoO
>>123
要修理!
125白ロムさん:2008/03/29(土) 19:03:50 ID:Rx2kNR3N0
>>83
相乗りスマソ
色々試したけどできませぬw
録画中のサブディスプレイのチカチカ消す方法 
是非 教えてたもれ
126白ロムさん:2008/03/29(土) 21:16:52 ID:xCyh8XcZ0
ガムテープ
127白ロムさん:2008/03/29(土) 21:23:52 ID:Z/ZkP5aiO
今日でガンダムが終わってしまった。911SHでガンダムを見るのが唯一の楽しみだったのに……
128白ロムさん:2008/03/29(土) 21:45:32 ID:/9YGNlakO
>>125
Menu→設定→ディスプレイ設定→サブディスプレイ→点灯時間→□のチェックを外す
これで大丈夫かと

>>127
唯一かよw
129白ロムさん:2008/03/29(土) 22:11:17 ID:JGiuhtVV0
>>127
コードギアス2期を見ながら002期を待て
130白ロムさん:2008/03/29(土) 23:38:11 ID:tMr2r0eZO
安心パックで電池届いたけどすぐ電力が無くなる
前使ってた電池パックのがまだまし
本体に問題あるのかそれとも電池が不良品?
131白ロムさん:2008/03/30(日) 00:25:16 ID:bSME1pEo0
>>128
ありがdw
132白ロムさん:2008/03/30(日) 02:54:10 ID:XCiJsr9j0
アニメ「めぐみ」ダウンロードページ
http://www.rachi.go.jp/jp/megumi/index.html#ja
133白ロムさん:2008/03/30(日) 07:40:50 ID:MA9U3iDc0
>>111
microSDよりSDの方が速い奴が多い
ガンデジには必要
134白ロムさん:2008/03/30(日) 14:38:28 ID:3oUpeRU4O
911SHと920Pのゴールドはカッコイイ!!!
135白ロムさん:2008/03/30(日) 19:35:28 ID:RoIyANy+O
ネイビーが渋い!!!!!
136白ロムさん:2008/03/30(日) 20:37:16 ID:v5DctQ/mO
黒(・∀・)イイ!!
指紋は目立つけどねw
137白ロムさん:2008/03/31(月) 01:12:07 ID:oTyuwAkp0
魚血にいれてた白が2万超えてた‥‥とても手がでん
138白ロムさん:2008/03/31(月) 01:33:31 ID:8u5MiQ5cO
ネイビー使いだけど指紋も目立たないしストライプでカッコイイね。
十字キーとセンターボタンが禿げやすくてアプリに向かない形って所はマイナスだけど。
139白ロムさん:2008/03/31(月) 10:45:25 ID:rFnPvZSYO
中古をオクに出させないために、
わざと・・・禿げさせてるとしか・・・

あの禿げやるな・・・w
140白ロムさん:2008/03/31(月) 16:52:44 ID:f6JrNgnlO
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。地元でやっと地デジ開局だよ!
911SH買って一年間、待ってたカイがあったってもんだ
141白ロムさん:2008/03/31(月) 19:40:49 ID:5YqPiMyxO
カゲスターでも見とけ
142白ロムさん:2008/03/31(月) 20:04:38 ID:efNNzwx3O
電池持ちとかサクサクな所とかWebの画面の見やすい所等、機種としての総合は高いなぁ。

カメラは糞だけどな
143白ロムさん:2008/03/31(月) 20:30:16 ID:ipSZUbiIO
まだ911SHを売っているのか?
144白ロムさん:2008/03/31(月) 21:15:54 ID:/DnwO7RtO
どこにでも売っているぞ
145白ロムさん:2008/03/31(月) 23:20:18 ID:0y93rJHQ0
146白ロムさん:2008/03/31(月) 23:25:18 ID:f6JrNgnlO
>>141
残念、今日はカゲスターじゃなくて・・・( ゚д゚)ハッ!
147白ロムさん:2008/04/01(火) 05:02:15 ID:nNHlOm+S0
>>142
設計者がカメラ嫌いだったんでつ
148白ロムさん:2008/04/01(火) 08:17:37 ID:2lLXl8nUO
まぁ設定項目自体は多いし・・・

そういうやつは、
サイバーショット携帯でも、
買っておけw
149白ロムさん:2008/04/01(火) 19:39:55 ID:oR9cQAylO
お天気アイコンが…

消えた
150白ロムさん:2008/04/01(火) 20:12:59 ID:wj1Ycwgz0
迷惑メールを一括で削除する方法ってないんでしょうか?
いちいちチェックして消しててめんどい。。
前の機種はできたんだけどみんなどうしてん?
151白ロムさん:2008/04/01(火) 21:22:26 ID:FJv3OImBO
フォルダ内でメニューを押し、メール管理を選んでみれば幸せになれるはず
152白ロムさん:2008/04/01(火) 21:43:51 ID:qYZKP65AO
通話後に料金を表示することはできないの?
153白ロムさん:2008/04/01(火) 21:48:47 ID:wj1Ycwgz0
>>151
わ、しらなかった。。。
毎日200件の迷惑メールを
自分で消してたわ、それを一年ぐらい。。。
まじでサンクス!!!!!!!!
154白ロムさん:2008/04/02(水) 00:50:25 ID:NlAl2lywO
>>151

頭悪くてスマソ
kwsk!!
155白ロムさん:2008/04/02(水) 01:12:30 ID:qFeMlm6t0
是bヴ消しちまえ
156白ロムさん:2008/04/02(水) 02:19:42 ID:a/qbWFfK0
>>151以上どう詳しくしろと…やってみりゃいいじゃん
157白ロムさん:2008/04/02(水) 07:09:32 ID:NlAl2lywO
迷惑メールのフォルダを作って一気に削除するって意味ですか?
158白ロムさん:2008/04/02(水) 07:41:45 ID:a/qbWFfK0
>迷惑メールのフォルダを作って
なあ、本当に911SH使ってる?
159白ロムさん:2008/04/02(水) 07:56:28 ID:7icUy8H80
>>153
MySoftbankで迷惑メール対策(Http付きのメールカット)すればいいじゃん。
160白ロムさん:2008/04/02(水) 08:28:32 ID:AjwkurhfO
受信箱(迷惑)
フォルダ1(友達)
フォルダ2(仕事)
フォルダ3(家庭)
フォルダ4(買物)
フォルダ5(アカウント管理)

以上。
161白ロムさん:2008/04/02(水) 09:32:41 ID:V0MaRgW0O
学生なのですが911で使える時間割アプリはありますか?
162白ロムさん:2008/04/02(水) 12:50:21 ID:NlAl2lywO
>>158

嘘を言ってもしょうがないと思うんですけど。
163白ロムさん:2008/04/02(水) 13:12:25 ID:NlAl2lywO
>>158

嘘を言ってもしょうがないと思うんですけど。
164白ロムさん:2008/04/02(水) 15:10:36 ID:lex/xdjW0
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x32564028
これどうよ
勇気が無くてポチれない
165白ロムさん:2008/04/02(水) 15:32:06 ID:a/qbWFfK0
>>162
じゃあ最初からある迷惑メールフォルダを無視して作ろうとすんのは?
そんな事してもしょうがないと思うが。
166白ロムさん:2008/04/02(水) 17:49:53 ID:HnPLfH6O0
>>164
安いけどあんまりかっこよくないね
これ使ってるけどいいよ
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmbem3.html

相手が屋外にいるときなど、聞き取りにくいと言われたら耳に手をかざすだけで問題なく話せる
167白ロムさん:2008/04/02(水) 23:41:19 ID:J2Uzr1ds0
使用期間一年ちょっとだけど、最近ポケットに入れてると知らぬ間に圏外になってる・・
再起動すると一応直る。同じ症状の人いる?
これって修理に出した方がいい?
168白ロムさん:2008/04/03(木) 09:08:57 ID:DZbxDK+g0
>>166
落ちたりしない?
169白ロムさん:2008/04/03(木) 11:23:19 ID:bFwzZDp+0
>>168
普段使いでは全く落ちないです
歩いているときはも大丈夫です。
さすがに走るとゆるんでくる感じがしますが手で押さえるなりすれば大丈夫

普段は付属のクリップホルダーに100円ショップで買った落下防止のクリップストラップを付けているので半年間一度も落としていません。
こんなのhttp://image.www.rakuten.co.jp/keitai/img10061631193.jpeg

イヤーピースは2サイズ付いています
イヤーピース自体が取れることがあるので、両面テープを点付けしています。これで大丈夫。
170白ロムさん:2008/04/03(木) 12:52:23 ID:0grPg8qb0
iTunesでAACに変化した曲が未対応トラックのため再生できません、てなるんだけど原因わかる
171白ロムさん:2008/04/03(木) 14:14:43 ID:ETn2G1I1O
くぃっくたいむの
ばーじょんは

いくつですか
172白ロムさん:2008/04/03(木) 15:09:40 ID:0grPg8qb0
>>171
もうそれで分かりました
ありがとう
173白ロムさん:2008/04/04(金) 02:19:10 ID:yj9wSSVwO
受信メールなどをmicroSDとかに保存できませんか?
au one メールみたいなことをする方法ってありませんか?
174白ロムさん:2008/04/04(金) 08:04:47 ID:QdNLmSZeO
ばっく・・・あっぷ・・・?
175白ロムさん:2008/04/04(金) 21:28:44 ID:J5C7GQe30
画面の保護シールは何センチのものを買えばいいですか?
176白ロムさん:2008/04/04(金) 22:47:29 ID:CyXO6nk30
ちょろっと話題に出てたので
青葉ヘッドセット買ってきた
携帯充電しながら部屋の中なら普通に移動できる
ペアリングも不満無し

しかし着信時、青葉通話設定してあるのを忘れてて
ヘッドセットを探すか設定を切るかは焦る
177白ロムさん:2008/04/04(金) 23:48:17 ID:bh1K5nzE0
>>175
探せば911SH用のがある
もしくはフリーカットのものか

擦っても傷が消えるタイプは面白いかも
178白ロムさん:2008/04/04(金) 23:49:11 ID:bh1K5nzE0
>>176
それ買った頃はよく間違えた。
あと青歯にしておくとき着信時自動で通話になるのを切り忘れると大変。
179白ロムさん:2008/04/05(土) 12:10:32 ID:dFKwlMvl0
1年前に911SHに機種変したんだけど
電池パックの無償1個あったと思うけどあれどうやったらもらえるの?
180白ロムさん:2008/04/05(土) 12:50:36 ID:s0Lk383JO
まいそふとばんく
181白ロムさん:2008/04/05(土) 13:23:08 ID:dFKwlMvl0
>>180
Thx
182白ロムさん:2008/04/05(土) 13:52:31 ID:6I9TEWeYO
このスレの住人は優しいな^^
1832代目阿久津哲造 ◆UlnAWz85Ws :2008/04/05(土) 20:29:59 ID:aQj/QinU0
「世界の亀山」「下請けの丸和」
携帯電話のことならこのスレもチェック!!


【下請け】SHARP AQUOS 31台目【丸和】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197772524/
184白ロムさん:2008/04/05(土) 20:32:53 ID:dp/LiEH70
>>183
別に液晶の画質に惚れたわけじゃなきゃ関係ないだろ
185白ロムさん:2008/04/05(土) 23:12:19 ID:31SDAtGkO
911SH歴16ヶ月目 
さっき気付いた
Webしながらメールの時、マナーモードボタン押すと切り替える事が出来た
(;゚Д゚)
186白ロムさん:2008/04/05(土) 23:32:20 ID:KAbRfSZB0
次からは取説くらい読めw
187白ロムさん:2008/04/06(日) 00:17:57 ID:t+/vhrhNO
>>185
うおwwwまじだwww
ここ見ててよかったw
thx!!
188白ロムさん:2008/04/06(日) 02:56:50 ID:z4AszIFm0
タスク切り替えボタン風味な絵が書いてあるジャンか!
189白ロムさん:2008/04/06(日) 08:30:47 ID:suYaqodB0
一年経ったけどwebしたことないわ
通話とメールとワンセグだけ
190白ロムさん:2008/04/06(日) 09:28:29 ID:2vwowgjP0
知らんがな。
191白ロムさん:2008/04/06(日) 10:38:16 ID:PviqhQeu0
912SH欲しかったけどこれはこれで十分な気がするな
安かったし
ワンセグの表示だけならCAの方がきれいだったかな
まぁ所詮au仕様だったわけだが
192白ロムさん:2008/04/06(日) 12:57:45 ID:Q1Jas/6EO
webでポインタ使ってるとポインタがまともに動かなくなることがあるんだけど…これって修理で治る?
193白ロムさん:2008/04/06(日) 15:50:46 ID:dKSDKi7cO
治らないのだよ

メモリが足りなくて、
重くなるのだよ

キャッシュやクッキーを、
削除してみるのだよ
194白ロムさん:2008/04/06(日) 15:59:08 ID:dKSDKi7cO
メインメニュー
Yahoo!ケータイ
ブラウザ共通設定
メモリ操作

なのだよ
195白ロムさん:2008/04/06(日) 16:39:50 ID:Jwq7VOTdO
Yahoo!ケータイの画面にブラウザ共通設定がないんだが
どこにあるの?
196白ロムさん:2008/04/06(日) 16:53:11 ID:szGwhqCbO
>>194
>なのだよ

キモチワルイ
197白ロムさん:2008/04/06(日) 17:00:50 ID:dKSDKi7cO
それは、ただの設定ですわ

ブラウザ共通設定は、
メインメニューからしか、
行けないんですの

それが 911SH なのですわ
198白ロムさん:2008/04/06(日) 17:04:50 ID:7IveqcnbO
>>195
Yahoo!ケータイ画面(ウェブトップ)じゃなく
メインメニューのYahoo!ケータイカテゴリー一覧から入るんだよ
199白ロムさん:2008/04/06(日) 17:05:31 ID:7IveqcnbO
・・・被ったorz
200白ロムさん:2008/04/06(日) 17:32:03 ID:dKSDKi7cO
待受からは Y!ボタン の、
長押しが最短ですわ

覚えておくといいですの
201白ロムさん:2008/04/06(日) 23:55:59 ID:xhHb6r62O
>>160
うおー!発想の転換てやつだねd。
にしても、SoftBankて他社よか迷惑メール異常に多い希ガス
202白ロムさん:2008/04/07(月) 00:17:18 ID:TmqXcLHSO
キャッシュやcookieってわかりやすくいうとなに?
203白ロムさん:2008/04/07(月) 00:21:49 ID:ndpdl2zb0
買い物かご
204白ロムさん:2008/04/07(月) 01:05:25 ID:gE4myfQ70
うちは迷惑メールがほぼ来たことがない
4年近く使っててきたのが2通程度
いろんなところにメールアドレス入力しすぎなのでは
205白ロムさん:2008/04/07(月) 02:55:18 ID:QuYoYHnE0
迷惑メールの中のアドレスをクリックするといっぱい来る
そのドメインを拒否すると他のドメインからやってくる
206白ロムさん:2008/04/07(月) 21:20:53 ID:idQsKUxI0
迷惑メール関連の設定をきちんとしてフィルタリングしてないからだよ
207白ロムさん:2008/04/07(月) 21:41:09 ID:x4yMmU3R0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3187.mmf

無音着信音
4kb

メルマガ
着信用にどうぞ
208白ロムさん:2008/04/07(月) 21:48:53 ID:KIaT7Jgb0
お気に入りが何時の間にか全部消えてたんだが…
209白ロムさん:2008/04/07(月) 22:12:53 ID:x4yMmU3R0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3188.3gp
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3189.3gp

おっさんに聞こえないモスキート音
普通の音量ですが
増幅するなら必ず自己責任で
210白ロムさん:2008/04/07(月) 22:14:17 ID:x4yMmU3R0
おっさんを起したくない
目覚ましにいいかもしれない
211白ロムさん:2008/04/07(月) 23:35:43 ID:EZe8uJY+O
この前ベッドの上で寝転がって2CHやってたら、いきなりボタン確認音がしなくなった。
データフォルダの音楽も音が出なくなった。でもイヤホンをすると聞こえる。着信音やアラームは普通に聞こえる。
次の日は充電器の接触が悪くなった。前からではない。いきなり悪くなった。充電の時の赤いランプがいつでも点きぱなし。そして、充電がどれだけ残っているかわかる電池のマークが表示されなくなった。
次の日は電話をかけた瞬間に電源が落ちた。充電したばっかりだ。以降、電源がつかなくなった。
今日SoftBankに持って行った。原因は水濡れ。
ありえない。液体系に触れさせた覚えは全くない。いつも携帯しているから他人が何かしたというのは不可能。
しかし電池パックのシールを見ると微かにピンクになっている。完全にピンクではない。微かにだ。
で、今日は普通に電源がついた。一体これは何なのですか?
212白ロムさん:2008/04/07(月) 23:56:29 ID:8YY6qpfR0
故障
213白ロムさん:2008/04/08(火) 00:11:59 ID:Xxfs5z+A0
>>211
イヤホンを刺しっぱなし状態に
それ私もなりました
クレーム修理出したよ

214白ロムさん:2008/04/08(火) 12:32:44 ID:msmrpUg/0
>>209
上は聞こえない。オサーン決定
215白ロムさん:2008/04/08(火) 12:34:06 ID:fufLKjfF0
mixiトビに 911SHの S!カラオケプレイヤー が凄いというトビが立ってるね
216白ロムさん:2008/04/08(火) 12:34:51 ID:fufLKjfF0
mixiトビじゃなくてmixiコミュだった…
217白ロムさん:2008/04/08(火) 12:40:05 ID:YzxXetJ40
>>207
ありがとう、助かった
218白ロムさん:2008/04/08(火) 12:40:31 ID:YzxXetJ40
>>215-216
それ以前に「トピ」だろう、トピックスなんだからw
219白ロムさん:2008/04/08(火) 12:56:27 ID:fufLKjfF0
>>218
すまん。目が悪いので濁点と半濁点の区別がしにくいんだよね。変だとは思ってたけどw
220白ロムさん:2008/04/08(火) 13:03:32 ID:fufLKjfF0
言い訳しちゃうけど、>>218さんの「トピ」ですら濁点に見えるのでこりゃフォントへんこうしないとダメだなと思った。
ttp://aryarya.net/up/img/1305.jpg
221白ロムさん:2008/04/08(火) 13:34:21 ID:nD249G/kO
低い解像度で、
フォントサイズを、
小さくすると、
どんなフォントでも、
そうなるだろ・・・

結論:最新ディスプレイを購入しようw
222白ロムさん:2008/04/08(火) 13:53:55 ID:fufLKjfF0
>>221
しょうもないことに付き合って貰ってスマン
とりあえず、フォントサイズを14にすればはっきり区別できるので、フォントサイズ調整で行きます
ttp://aryarya.net/up/img/1306.jpg
223白ロムさん:2008/04/08(火) 13:55:04 ID:fufLKjfF0
しかし、フォントサイズ12の半濁点と14の濁点が同じ形状なんだよね。こりゃ紛らわしいよねw

スレ汚しスマンノシ
224白ロムさん:2008/04/08(火) 14:30:07 ID:T6EXi4pf0
SD-mobileimpact等を使ってmicroSDに録画した番組をPCで見ることはできますか?
225白ロムさん:2008/04/08(火) 14:46:08 ID:T6EXi4pf0
すみませんでした
226白ロムさん:2008/04/08(火) 15:14:44 ID:0pgrQu3e0
いいってことよ
227白ロムさん:2008/04/08(火) 19:36:51 ID:2NvZCqZXO
各メールフォルダごとに着信音やバイブパターンを変えるのって可能ですか?
228白ロムさん:2008/04/08(火) 20:10:14 ID:A+I78ZoSO
メールフォルダごとではなく、アドレスのグループごとで設定は可能
229白ロムさん:2008/04/08(火) 22:26:58 ID:Xxfs5z+A0
アドレス帳のバックアップ取ってない人
8MのウンコでいいからμSDにいれとけよー
230白ロムさん:2008/04/08(火) 23:30:12 ID:m8tMrfVHO
よくwebしたまま消さないで何時間もねたりするんだよね、
それって携帯に負担かかってよくないのかな?パケ放題にはいってるからパケ代は
気にしてないけど通信料も発生してるの?
231白ロムさん:2008/04/09(水) 00:38:56 ID:K4plIwAT0
>>230
パケット式がどんなものかをちょっとは調べてみるといい
232白ロムさん:2008/04/09(水) 02:15:12 ID:GjsTRdX8O
きっと頭の中では、
ストリーミングなんだろうけど、
ソフトバンクには、
そんな帯域の余裕ありませんよ。
233白ロムさん:2008/04/09(水) 08:41:26 ID:kAajEbjs0
プッシュ型のサイトに繋いだまま寝てたら悲惨かもね
234白ロムさん:2008/04/09(水) 12:57:45 ID:bPZ4uswbO
質問なんですが、この機種はオールリセットをかけるとプレインストールのデータ(アプリなど)は消えます?
235白ロムさん:2008/04/09(水) 13:57:40 ID:amCwt/MN0
ワンセグの青葉視聴は無理らしいけど、録画したワンセグ番組も青葉での音声出力は不可?
あと、PCでエンコした動画の再生時は青葉での音声出力は可能ですか?
236白ロムさん:2008/04/09(水) 18:32:24 ID:D+NVSCgj0
この機種でメモリカード内のニコ動のflvファイルを再生したいんだけど、
簡単な変換方法ありますか?
237白ロムさん:2008/04/09(水) 19:56:23 ID:bLCnQhAI0
受信メールをパソコンで管理することは出来ませんか?残しておきたいメールがあるんですが本体の保存件数がいっぱいなんです。。。
238白ロムさん:2008/04/09(水) 20:29:29 ID:SfZQxyM5O
>>237
microSDにバックアップじゃダメ?
239白ロムさん:2008/04/09(水) 20:46:50 ID:UUJAtUNeO
>>238
それってパソコンから編集とか閲覧できますか?
240白ロムさん:2008/04/09(水) 20:54:27 ID:jPQ7wu8F0
アンテナのマークが赤くなってしまったのですが、どういう状態がわかりますか?
通話しようとすると「接続できませんでした」と表示されます。
ウェブは普通に接続できます。
241白ロムさん:2008/04/09(水) 21:36:44 ID:JGulTwjM0
>>237
メールを捨てられない稀な方は
http://my.keikai.net/kzero/modelSearch/list.do
242240:2008/04/09(水) 21:40:11 ID:jPQ7wu8F0
障害スレを見つけたので見てみたらどうやら全国的に障害が
発生しているようですね・・・。
243白ロムさん:2008/04/09(水) 21:53:04 ID:I+vqsnk80
圏外になったまま復活しません。
USIMを抜いて他の機種に入れても圏外のままです。
(試しに入れ替えた方は812SH 。こちらのUSIMを911に入れても問題ありません)
USIMのエラー?
244白ロムさん:2008/04/09(水) 23:28:09 ID:I+vqsnk80
自己解決しました。
245白ロムさん:2008/04/10(木) 00:44:22 ID:vb+UI1rM0
料金未払いでした(´・ω・`)
246白ロムさん:2008/04/10(木) 07:31:33 ID:emrIuavbO
ありゃま(´・ω・`;)
247244:2008/04/10(木) 08:57:13 ID:bSfiQjQm0
ちゃうわw
昨日のネットワーク障害の影響でした。
248白ロムさん:2008/04/10(木) 10:15:20 ID:kpfIDQqCO
どなたか >>161お願いします(´・ω・)ノ〜〜@ショボボボーン
249白ロムさん:2008/04/10(木) 14:04:52 ID:yfWZD3940
pqiの製品だけどついにmicroSD2GのWアダプタ付きが1000円を切ったのか
miniSDアダプタを買おうと思ったが、アダプタ2種類付いたこっちを買った方がお得だな。
初期不良+当店1年保証+メーカー永久保証付き
250白ロムさん:2008/04/10(木) 14:35:49 ID:yfWZD3940
251白ロムさん:2008/04/10(木) 15:25:10 ID:LSriyVEjO
青葉ヘッドセットを私はヤフオクで送料込み¥1580

通話しながらメールとか
端末充電中とかに便利
運転中も

にしても
軽いな
252白ロムさん:2008/04/10(木) 23:11:57 ID:at0a0Q1P0
サポセンに電話する時とか、ずっと手で持ってなくていいのは楽だ
253白ロムさん:2008/04/10(木) 23:15:19 ID:yfWZD3940
911SHくらいの重さでも1時間以上話した後は腕が攣りそうになるしなw
254白ロムさん:2008/04/10(木) 23:17:00 ID:scMoQvo90
>>251
ただ電池が減りが速いね
255白ロムさん:2008/04/11(金) 22:12:32 ID:tSxtZXqE0
911SHの液晶を譲っていただける方
いらっしゃいませんか?

対価はお支払いいします
256白ロムさん:2008/04/12(土) 08:15:32 ID:hrfGDl1u0
液晶パネルを外して売れって?
257白ロムさん:2008/04/12(土) 10:58:24 ID:TsM79bKE0
基板がこわれたりとか・・・
258白ロムさん:2008/04/12(土) 16:05:50 ID:OecjiUL80
ちなみに、こうした異常値発生の主因として、早くから一部で報じられていたのが
「無料配布」(2月27日付け産経新聞)と呼ばれる商法だ。
「500円分の通話ができるプリペイドカード付き携帯電話を端末代金も設定手数料(税込み4200円)も無料とする販売方法を導入。
約1万5000人の社員全員が、知人や親戚に斡旋する通知を受けた」(同)という。

 しかも、こうした無料配布を可能にしたのが、
総務省がかねて行き過ぎとしてきた携帯電話の販売奨励金(インセンティブ)の存在だ。
1契約当たり4万円前後とされる奨励金が、無料配布の原資になっていたという。
259白ロムさん:2008/04/12(土) 16:06:59 ID:OecjiUL80
実際、KDDIの小野寺正社長は3月12日の定例記者会見で、この問題を追及され、「2月の実績ではプリペイドの比率が高かったと認識しており、一部行き過ぎがあったので今止めにかかっている。
そのため、3月は減少すると思う」などと釈明せざるを得なかった。
改めて取材したところ、同社の広報部も「1、2月に投入されるはずだった新型の電話機の開発が遅れたことが、営業部門全体の焦りを呼んだ面があった」と説明した。
260白ロムさん:2008/04/12(土) 16:07:35 ID:OecjiUL80
そして、もうひとつ、KDDIの経営姿勢が問われたのが、年度末の3月28日になって、ようやく発表された京セラ製の携帯電話の電池パックの不具合だ。
発表によると、傷やへこみができる程度の力が加わると、ショートして、発煙したり破裂したりする可能性があるというもので、
2007年10月以降、13件の事故が起き、全治1週間の火傷を負ったユーザーもいた。
261白ロムさん:2008/04/12(土) 16:08:19 ID:OecjiUL80
KDDIの井上正廣執行役員常務は、問題の不具合を公表した席で、記者団に最初の事故から問題公表まで半年を要したことの説明を求められ、「対応の遅さは反省しないといけない」と述べたという。
年度末の3000万契約獲得に支障があると考えて意図的に発表を遅らせたのでないかとの質問には「断じてそんなことはない」と反論したが、多くの業界関係者は「鵜呑みにはできない」と今なお懐疑的にみている状況だ。
262白ロムさん:2008/04/12(土) 16:09:14 ID:OecjiUL80
こうした中で、数字の上では、純増数第2位とまずまずの成績をあげ、
数年越しの経営目標だった累積契約数3000万件を達成しながら、
関係者の間でひんしゅくを買っているうえ、自らもその成果の宣伝の自粛を余儀なくされているのが、



auだ。
263白ロムさん:2008/04/12(土) 17:39:41 ID:JgyStCTM0
次は921を飛ばして922に機種変するんだ…ネット契約はしないけどw
264白ロムさん:2008/04/12(土) 18:17:32 ID:oEbyoPaEO
オリジナルモードでサイレントにしてても電話機能→グループ設定で設定しているバイブがなってしまうんですけど…どうしたらいいですか?
265白ロムさん:2008/04/12(土) 20:31:07 ID:g3313AAkO
グループ設定のバイブをオフにすればいいんだよ
266白ロムさん:2008/04/13(日) 00:04:00 ID:Bmjn4hWmO
別に通常モードやマナーモードのときはバイブ鳴ってもかまわないんですけど。
267白ロムさん:2008/04/13(日) 13:28:49 ID:/RUELEfhO
カメラの遠近切替は
可変だから
真ん中も使いましょう
268白ロムさん:2008/04/13(日) 21:33:52 ID:xHVjz6D70
あぁぁぁぁぁぁ早く2年たたねぇかな。
この機種ってもはや持ってる価値がない。
904shとか910shのようなほかにはないGPSとか最強デジカメもってるわけでもないし。
唯一デザインがシンプルで飽きが来ないってとこがいいかな。
269白ロムさん:2008/04/13(日) 23:03:59 ID:FdX/Q6TqO
>>268
矛盾www
270白ロムさん:2008/04/13(日) 23:34:51 ID:Gyjak4iN0
もっと新しい機種だろjk
271白ロムさん:2008/04/13(日) 23:38:59 ID:Gyjak4iN0
青葉ヘッドセットが
最近凄く小型化されてるから
端末がホルダーになって充電もできる端末SETが出ないのかな

紛失は激しくありえるが
それは禿の儲けどころ
272白ロムさん:2008/04/14(月) 01:06:18 ID:u+ifH38B0
液晶を支えてる部分にサイクロイド傷が出来ていた
目立たない所とはいえやな感じだな
細かい傷つきやすいし店員が無理矢理電池蓋閉めたせいで爪が潰されてるし
273白ロムさん:2008/04/14(月) 02:08:53 ID:PX+jQUQeO
迷惑メールを受信拒否したいのですが説明書よんでも
いまいちうまくいかないので親切な方ご指導お願いします。
274白ロムさん:2008/04/14(月) 02:36:14 ID:HVDlteuH0
>>268
ワンセグ再生付きカーナビを持っている人は、
この携帯で予約録画して、カーナビで再生することができるから重宝するよ。
使い方次第で宝になったり、価値が無くなったりするこの携帯。
そんな俺もあと1年割賦が残っている。はぁ、速く卒業したい・・・・てね。

似たような機能だけど、920SH が欲しいよ。
275白ロムさん:2008/04/14(月) 09:33:04 ID:uXRRTGoWO
顔認証がうまくいきません。。なんかコツとかあるんでしょうか?
機種変えれば別にいいのですが、自分もまだ月賦残ってます。SoftBankのホームページみたら、あまり軽い機種とかなくなってて残念です。
ほとんどワンセグ、カメラ使ってないので、電話とメールだけで軽いのでたら乗り換えたいです。
しかもゴールドなんですが色はげてきましたし。
276白ロムさん:2008/04/14(月) 12:16:28 ID:V+F5sOFkO
>>275
顔の写真を一枚しかとってないか?
なるべく違うシチュエーションで数枚撮影した方がいい。
後認証レベルを下げるとかな。
277白ロムさん:2008/04/14(月) 12:36:54 ID:uXRRTGoWO
ありがとうございます!
いや五枚位撮ったのですが、全然認証せず、息とめたりして完全に制止するとたまに認識する程度でしたが、
認証レベルは目からウロコでした。早速やってみます。ありがとうございます!
278白ロムさん:2008/04/14(月) 14:43:33 ID:JJqvnEtG0
>>236
メディアコンヴォートで検索
>>237
メインをGmailにして→softbankアドレスに転送設定
そうすっと携帯に届くと同時にバックアップも取れてる。6G近くあるから一生安泰

上海問屋の1GmicroSD、ついに600円切ったな。でもメール便はクレカ決済のみなのが惜しい。
279白ロムさん:2008/04/14(月) 14:58:58 ID:8AAGA4BeO
>>278 なるほどGメールは便利なのは参考になったけど、メール送信するごとにGoogleから発信するのは面倒だよね。
280白ロムさん:2008/04/14(月) 15:08:26 ID:dZkw6SfY0
>>279
SBって受信メールの転送サービスってあったっけ?
有るなら
911に着信したメールをGmailに転送する方法もあるよ

受信メールは自動的にGmailに転送
Gmail側にSBのメールアカウントを登録すればGmailからSBメールアドレスで送信、返信できるので
Gmailから返信しても相手はSB携帯から届いたと思う。

SB携帯から送信するとき、BCCでGmailにも送れば自分の携帯からの送信メールもGmailに保存

俺は別キャリアの端末をこの設定で使ってます。
281白ロムさん:2008/04/14(月) 16:08:00 ID:JJqvnEtG0
ちなみに自分はBBQアドレスがメイン。携帯以外に転送先2つ持てるからバックアップ用にひとつをGmailアドへ。
BBQのスパムフィルタは強力だし万が一、携帯を忘れた&紛失時もネット環境があればどこでも携帯宛のメールをチェックできる。

白ロムで入手した911SHだけど、サクサクでいいね。今のところ不具合も無いし、メールできてワンセグがあれば充分。
282白ロムさん:2008/04/14(月) 21:46:44 ID:Sxq9eJheO
>>274意味わからんw
283白ロムさん:2008/04/14(月) 21:59:22 ID:Z0L+FUI30
>>273
とりあえず
迷惑メールフォルダはやってますか?
284白ロムさん:2008/04/14(月) 22:14:01 ID:pANPyICW0
>>282
あ、俺がレスしたんだ。ベロベロに酔っぱらっていたから俺もよくわからん文章になっていた。

要約すると
911SHの割賦金支払いがあと1年残っているが、高性能機種の920SHが欲しい。
でも2年縛りがあるため、なかなか機種変更できない。
最近購入したサンヨーのカーナビ・ミニゴリラでワンセグ再生できたから、
911SHをワンセグ予約録画専用マシンとして使用する。これだけでも重宝する。
そして白ロムの920SHを購入・メインにしてしまえばいい。

あれ?要約になってないや。スルーして。
285白ロムさん:2008/04/14(月) 22:27:34 ID:V+F5sOFkO
フォルダ構成が違うから無理だろ
286白ロムさん:2008/04/15(火) 00:07:10 ID:9a8YrJwxO
充電コネクターがイカレタ

バッテリー交換で動くのに全損、4万だ、

287白ロムさん:2008/04/15(火) 01:08:28 ID:SEh+3Wwc0
つ卓上ホルダー
288白ロムさん:2008/04/15(火) 12:07:35 ID:O3uHCBA5O
似非着と3GPの音質の違いが
悔やまれるな

SIMロック解除みたいに
本体弄れんかな
289白ロムさん:2008/04/15(火) 12:12:41 ID:nuG4FVtT0
Voda時代の赤いUSIMだと認識しないことが多々あるんだけど、仕様?
別のSB仕様のUSIMだと難なく認識するし
290白ロムさん:2008/04/15(火) 12:18:32 ID:m6o6Bdsu0

>>289・・・と、赤いUSIMが壊れているのに「使えない」とわけのわからないことを供述しているということです。

警視庁は今日、>>289の身元確認を急ぐとともに、親戚関係を探しているということです。

291白ロムさん:2008/04/15(火) 12:46:06 ID:O3uHCBA5O
703SHや911Tは大容量着うた
いけるでしょ
292白ロムさん:2008/04/15(火) 13:48:09 ID:nuG4FVtT0
>>290
壊れているとどこでわかる?
911Tや905SHでは問題なく使えるんだけど。

それとも釣り?
293白ロムさん:2008/04/15(火) 13:50:12 ID:sbranS6C0
910Tでも使えてる
だいたい赤いUSIMが不良品なら大問題になってるはず

>>289の端末がわるいんじゃね?
294白ロムさん:2008/04/15(火) 15:14:26 ID:9a8YrJwxO
>>287
卓上充電器はオプションじゃないか

通常の使い方でコネクターだけ故障

修理拒否、買い直し4万、
欠陥品が
295白ロムさん:2008/04/15(火) 16:40:35 ID:pM5S4d3d0
確かに、毎日のように充電するコネクタ部分の蓋の仕様とか、
なんじゃこりゃな部分ではあるよな。
普通にUSBコネクタにして充電と通信を兼ねるような作りにすればいいのに。
296白ロムさん:2008/04/15(火) 17:56:42 ID:qA9rDoWk0
毎日のように充電するなら、壊れる前に卓上ホルダー買うだろJK
297白ロムさん:2008/04/15(火) 18:44:20 ID:drIwJcDe0
911SHに変えて1年たつが・・買い換えたいわ・・
不具合なのか故障なのかわからない症状が多い、、

一番嫌なのは携帯でインターネットしてると読み込みが途中で止まって以後電源再起動しないと通信が一切できなくなる事
しかも電源きろうとしてもきれるまで「しばらくお待ちください」なメッセージが数分出てる
298白ロムさん:2008/04/15(火) 20:17:24 ID:9a8YrJwxO
>>296
それはメーカーに言え。

メーカー推奨の標準的な充電器法式は、卓上ホルダー無しの直結。

それで故障、
全損扱いで修理拒否、4万で買い換えろって!
安心パックの修理無料ってなに?

604SH→911SHに機種変更してまだ一年以下だ、もーやだ、

ボッタクリ
6円ケータイ以外買ってはいけない。
299白ロムさん:2008/04/15(火) 20:19:05 ID:pM5S4d3d0
>>296
じゃぁ最初からセットに入れとけと
俺が今まで買った携帯で充電台別なんてのはこれが初めてだよ。
300白ロムさん:2008/04/15(火) 20:32:24 ID:9a8YrJwxO
>>297
同じ症状があった
電源の接触不良で暴走して固まった可能性もある

聞く処によると、

電源関係の接触不良は基板破損の全損扱いで修理拒否らしい

店員が口を滑らして、よく有ると言ってたな。
リコールもんだな。
301白ロムさん:2008/04/15(火) 20:50:52 ID:a+S4zNoA0
>>299
そんな、この機種に限らず今時の機種はほとんど別売りじゃ…
ドコモに板ってはACアダプタまで別売りだし。
302白ロムさん:2008/04/15(火) 20:51:12 ID:a+S4zNoA0
○至っては
303白ロムさん:2008/04/15(火) 21:18:22 ID:9a8YrJwxO
>>301
この際、ACアダプターは関係ない、
SBMも別売りで、共通ACアダプターになっている、たぶん3G共通。
卓上充電ホルダーは当然各機種で別々だからACアダプターとはなしが違う。

オプションの卓上ホルダーを使用しないのが特殊、不正常な使い方で、保証対象外、修理拒否てどうよ、
304白ロムさん:2008/04/15(火) 21:20:34 ID:pM5S4d3d0
>>301
それならもっと壊れにくいコネクタ設計にしておくべきだよね。
これ、繋いだ状態で落としたら簡単に破損するよ。
蓋も頻繁に開ける部分なのに開けにくいし壊れやすそうだし。
305白ロムさん:2008/04/15(火) 21:44:23 ID:wXdNcxz/0
蓋なんかちぎってしまえばいいじゃん。俺はそうしてるけど。
開け閉めが趣味なのか?
306白ロムさん:2008/04/15(火) 21:54:54 ID:pM5S4d3d0
>>305
べつに。
壊れた人がいると言うことは、そう言う設計なんだと言うこと。
俺のは別に壊れてないし今だ傷もないけどね。
307白ロムさん:2008/04/15(火) 23:06:18 ID:OUaA4eGn0
>>301
もうSBも別売りだよ
同梱は旧型だけ
どっちかといえば充電台同梱はわりとあるな
308白ロムさん:2008/04/16(水) 11:12:04 ID:wIqcb8p10
動画はマイクロSDのどのフォルダに入れるの?
309白ロムさん:2008/04/16(水) 15:54:25 ID:0DrJNho60
310白ロムさん:2008/04/16(水) 18:13:06 ID:9BzyAfCr0
>>298,299
シャープを擁護するわけではないが、状況に応じて最適な対処くらいしてみたらどうだ
俺は真っ先に充電台をポイントで買ったぞ
なんじゃこりゃと思っていながら壊れるまでそのまま使い、あとはひたすら愚痴るだけ…
というのではただの馬鹿だろ
それともゆとりか?
311白ロムさん:2008/04/16(水) 20:21:08 ID:Ls0H0DncO
>>310
充電台を付けないで販売した発売元ソフトバンクが悪い
312白ロムさん:2008/04/17(木) 02:35:22 ID:FHHXfJWw0
それ以前に、そこまで至った経緯や発生原因を考えてないのか
何で充電中にその接続部に無理な力を加える必要があるんだ?
まさか、充電中枕元において、寝返りしたら壊れましたとかそう
いう手合いでもあるまいし

最近購入した家電が気に入らないから電源などの接続部に無
理な力を加えて壊し「俺は普通に使っている、こんなすぐ壊れる
ものは交換(返金)しろ」という奴が増えているからな
313白ロムさん:2008/04/18(金) 07:43:19 ID:LUF8Wj27O
でも実際作り悪いじゃん
壊れる→買い替え→ウハウハか?
314白ロムさん:2008/04/18(金) 22:09:38 ID:xn2UX7MNO
>>312
経緯は全く関係ない
充電済み電池さえあれば正常。
修理拒否で、SAFTYリレーで金払えと。
↓これはウソか。

スーパー安心パック
WIDEメンテナンスサービス
「万が一の故障の際に修理代金が発生した場合でも、修理代金を100%割引いたします。」
315白ロムさん:2008/04/19(土) 00:01:24 ID:UBXA7it90
>>314
>「万が一の故障の際に修理代金が発生した場合でも、修理代金を100%割引いたします。」


修理不可能とサレル落ち
316白ロムさん:2008/04/19(土) 12:46:42 ID:iyOm/gyU0
故障実機をきちんと見ないと判らないからなぁ
構造上、至極普通の利用状態にて故障するのであれば、同様な
故障が多発してもっと大きな問題になっているだろうし
明らかに外部から力が加わって基盤が割れていたりすることもあるし
で、通常使用ではありえない状況と判明すれば、保障期間内でも
有償修理になるだろうし
「お客さまの故意・重過失が認められた場合は、会員特典が適用されない場合があります。」
この文言がある限り、判定で重過失と認められれば保障規定適用外で
通常修理料金になる
317白ロムさん:2008/04/19(土) 18:44:15 ID:iZo2uZ8Q0
通話音が小さすぎて全然聞こえない。
最大音にしてるのに駅とか全然役立たないんだけど
わたしだけ??
なんとかならないか?
318白ロムさん:2008/04/19(土) 19:19:10 ID:596cWX6yO
SBMのSHは充電コネクターが基板直付けの構造が故障が頻繁しているらしい、
頻繁している画面が固まる再起動もバッテリー電源の接触不良のケース、ソフトのバグではないよ。

不具合報告はあちこちのサイト挙がっている。
319白ロムさん:2008/04/19(土) 19:27:24 ID:596cWX6yO
>>317
一般的に言って、SHは音が小さい、

SHの目覚まし時計機能では音が小さくて起きられない。
320白ロムさん:2008/04/19(土) 21:59:14 ID:WKrwlcfc0
>>318
シャープはW-ZERO3も電源コネクタ部分の基盤破損が多発している。
コストダウンと小型化を優先して直づけした結果だが、
さらにW-ZERO3では、ACアダプタのコネクタがL型なのも破損率を高めていると思う。

ACアダプタを繋いだままうっかりケーブルを何かに引っかけたときなど、
こんな感じでコネクタ部分にダメージを与えているものと思われます。
ttp://aryarya.net/up/img/1140.jpg
321白ロムさん:2008/04/21(月) 09:44:32 ID:TYqphhUmO
ほんと糞機種だわ。
メールの連打も反応遅いし最悪!
322白ロムさん:2008/04/21(月) 18:01:37 ID:ITD5SYvB0
レンズの内側にどうやって入ったのかわからないが、埃だかゴミだかが付着しちゃってるんだが
これを自力で取る方法ってあるかな?
323白ロムさん:2008/04/21(月) 20:21:12 ID:IxCt0nUp0
つ分解
324白ロムさん:2008/04/21(月) 20:42:34 ID:+PvZGY3h0
>>322
レンズ掃除用のブロアーで本体の開口部から空気を吹き込むと移動することはあるね。
あまりお勧めはしないけど、リスクは少ないのでやってみるだけのことはあるよ。
325白ロムさん:2008/04/21(月) 20:58:40 ID:HIDmG8jqO
webページが全部表示される寸前で、よく数秒フリーズするのは仕様?
あれはかなり苛立つ。基本的にサクサクなのに。
326白ロムさん:2008/04/21(月) 21:03:38 ID:EpqKkhAXO
着メロやフラッシュなんかのデータをダウンロードする時も
最後99%ぐらいで数秒止まるね
327白ロムさん:2008/04/21(月) 21:24:54 ID:dyMMqa0V0
docomoの携帯から、この機種に画像を赤外線送信出来なかったんですが、
これは仕様ですか?
328白ロムさん:2008/04/21(月) 22:52:40 ID:EK8KUNJ00
シャッター音を小さくすることはできないのでしょうか?
329白ロムさん:2008/04/21(月) 23:11:47 ID:xtIjZBZw0
盗撮ですか?
330白ロムさん:2008/04/21(月) 23:17:25 ID:IxCt0nUp0
>328
分解してスピーカとるのが効果的。
331白ロムさん:2008/04/21(月) 23:35:28 ID:+PvZGY3h0
>>328
セロテープでも貼っておくと良いよ
332白ロムさん:2008/04/22(火) 02:25:13 ID:7y4m4NVb0
なんで他の奴には冷たいのに、盗撮者にはそんなに優しいんだよ!
333白ロムさん:2008/04/22(火) 02:48:26 ID:bKDT20Lx0
334白ロムさん:2008/04/22(火) 07:28:08 ID:O32kLIpLO
俺はカメラ性能が高い機種をオクで落としてスピーカー外して持ち歩いているが。
335白ロムさん:2008/04/23(水) 22:22:41 ID:/jB6T3VhO

内閣総理大臣  村山富市
法務大臣    前田勲男
外務大臣    河野洋平
大蔵大臣    武村正義
文部大臣    与謝野 馨
厚生大臣    井出正一
農林水産大臣  大河原太一郎
通商産業大臣  橋本龍太郎
運輸大臣    亀井静香
郵政大臣    大出 俊
労働大臣    浜本万三
建設大臣    野坂浩賢
自治大臣    野中広務
内閣官房長官  五十嵐広三
国家公安委員会委員長 野中広務
総務庁長官       山口鶴男
北海道開発庁長官   小里貞利
防衛庁長官      玉沢徳一郎
経済企画庁長官    高村正彦
科学技術庁長官    田中真紀子

衆議院議長      土井たか子

336白ロムさん:2008/04/25(金) 14:19:34 ID:Goyk4bFP0
912SH,913SH,920SHと比べたけどブラックの911SHが一番品があってオトナの携帯っぽい。
シルバーのラインもいいアクセントになってる。
337白ロムさん:2008/04/25(金) 18:41:44 ID:93UIqhfgO
>>335
河野さんが中国の地雷全部撤去します言うたんだよな。
日本軍だけでなく、旧ソ連とかのも
338白ロムさん:2008/04/25(金) 20:57:00 ID:QvSIOz82O
>>335
凄い内閣だな。よく日本が潰れなかったと思うよ。
339白ロムさん:2008/04/26(土) 13:22:45 ID:Lmt15hRp0
撮影した動画が見れなくなりました。TV録画の動画は見れます。

再生ボタンをおしても反応しません。

壊れたのでしょうか・・・
340白ロムさん:2008/04/26(土) 16:10:41 ID:T5ZMpkHkO
テレビ見るときアンテナ伸ばすけどインターネットインターネットやってるときも
伸ばしたほうが画面をサクサク表示できるの?
341白ロムさん:2008/04/26(土) 16:25:08 ID:n31fAOA+O
インターネットインターネットなら伸ばした方がいいだろうねwww
342白ロムさん:2008/04/26(土) 16:37:01 ID:T5ZMpkHkO
WEBが正しかったのかな?スマソ無知です
343白ロムさん:2008/04/26(土) 16:45:24 ID:hEPhvFR70
>>342
「インターネット」じゃなく「インターネットインターネット」だからつっこまれているのだと
気付いた方がいいと思う。
344白ロムさん:2008/04/26(土) 16:47:48 ID:rnDkrfve0
>>338
まあ安倍内閣ですら大丈夫だったし。
345白ロムさん:2008/04/26(土) 16:54:23 ID:QqSNsakE0
>>340
詳しくは知らんが、ラジオのFMとAMみたいに使う周波数帯が違うから
テレビ(ワンセグ)のアンテナ伸ばしても、3G(2GHz帯)の通信には関係ないんじゃない?
346白ロムさん:2008/04/26(土) 18:26:10 ID:v72xmW2pO
アンテナを伸ばしても実行速度はかわりませんが、プラシーボ効果によりサクサクに表示される。幸せかもねw
347白ロムさん:2008/04/26(土) 20:32:22 ID:T6cMqxUc0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3245.mmf

ひまだったので
目覚ましアラーム音
どうぞ
348白ロムさん:2008/04/26(土) 20:38:32 ID:/D9WWfpF0
>>340
ゆとりモード全開だなw
349白ロムさん:2008/04/26(土) 21:02:33 ID:KBvFky7EO
>>347
有り難く頂きました!
350白ロムさん:2008/04/26(土) 23:16:13 ID:T5ZMpkHkO
メール設定で迷惑メールONにするとアドレス帳以外のメールは迷惑メールフォルダに
はいるけど、指定したメールだけ迷惑メールフォルダに入れたい時はどうやればいいですか?
351白ロムさん:2008/04/26(土) 23:18:54 ID:T5ZMpkHkO
迷惑メールボックスの間違いでした。
352白ロムさん:2008/04/27(日) 00:21:39 ID:Vdf6+65/O
>>350
フォルダ一覧から迷惑メールフォルダにカーソルをあわせて
メニュー→メール振り分け設定

グループで設定すると確実かと
353白ロムさん:2008/04/27(日) 01:30:30 ID:IBos54IPO
という事はフォルダをいくつか作ってメールを全て振り分けられるようにした後
迷惑メールを迷惑メールフォルダにもっていく感じだよね?でもそうなると
受信したメールがいくつかのフォルダに振り分けられるから受信したメールの確認が少しめんどくさくなると思うんだ
理想としては受信ボックスから迷惑メールだけを拒否したい。説明書を読みながらやったら
出来るみたいなんだけど迷惑メールのアドレスをいちいち入力しないといけないみたいなんだ。
拒否したいメールがたくさんあるからかなりめんどくさい作業になりそう。
受信ボックスから迷惑メールのアドレスを紙に書いてひとつずつ手入力するしかないのかな?
長文スマソ
354白ロムさん:2008/04/27(日) 01:46:54 ID:Vdf6+65/O
拒否したいメールを「迷惑なメール(仮)」として
グループで一くくりにして、ゴミバケツに設定じゃダメなん?

受信したメールはいやでもアドレスに残るわけだから
迷惑メールにカーソルをあわせてメニュー→適当な名前でアドレス帳登録→グループ設定
これでアドレス入力の手間は無いはずだが・・・
自分、質問の意図を読み違えてるのか?
355白ロムさん:2008/04/27(日) 01:52:36 ID:Y004YKxBO
てか拒否アドが多いって出会い系やり過ぎか?
メール設定で登録アド以外拒否、いらないアドは削除すれば簡単なんだが
出会い厨は「残して」おきたいんだよねw
356白ロムさん:2008/04/27(日) 02:05:20 ID:K1uqUCUj0
後はわけのわからん会社への情報提供を規約に載せてるプレゼント
に応募しまくるとか Webメールのいくつかは情報が海外にまで渡り
何個つぶしたことか
357白ロムさん:2008/04/27(日) 17:15:38 ID:gd48DvJKO
>>237>>278>>279>>280
その方法だと確かに削除したくないメールを残しておけますね。
でもその設定をする以前にすでに受信しているメールを残すにはどうしたらいいんですか?
358白ロムさん:2008/04/27(日) 18:26:45 ID:H/Gq6NYT0
>>338
阪神大震災の時に社会党が自衛隊の出動命令渋ったせいで
千人以上余分に死んだと言われてるけどな。
この政権は天災に乗じた日本人のプチ虐殺をやってる。
359白ロムさん:2008/04/27(日) 19:14:25 ID:e8KrH8kk0
この携帯って自動転送設定みたいなのありましたっけ?
360白ロムさん:2008/04/27(日) 22:44:54 ID:CE8n7rW70
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3247.mmf

暇だったのでどうぞ
燃えてる音
361白ロムさん:2008/04/27(日) 22:52:02 ID:Vdf6+65/O
>>360
また、頂いちゃいました!ありがとです
362白ロムさん:2008/04/27(日) 22:56:15 ID:8Pb2Efq+0
>>360
携帯だとリピートが不自然すぎる
363白ロムさん:2008/04/27(日) 23:01:04 ID:CE8n7rW70
364白ロムさん:2008/04/27(日) 23:01:43 ID:CE8n7rW70
ちょっと燃える音を修正しますねー
365白ロムさん:2008/04/27(日) 23:03:49 ID:hppmDcBS0
検討中の者です。
2200円と格安なのですが、お買い得でしょうか?
現行機種との違いを考えるといかがなものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
366白ロムさん:2008/04/27(日) 23:10:27 ID:CE8n7rW70
367白ロムさん:2008/04/27(日) 23:16:52 ID:CE8n7rW70
>>365
GPSとか
FWVGA待受とか
30FPS撮影とか
サブディスブレー常時表示しないとか
シャープ独特の文字変換とか

それ以外は充分


368白ロムさん:2008/04/27(日) 23:18:57 ID:8Pb2Efq+0
>>366
何も変わってないぉ
369白ロムさん:2008/04/27(日) 23:22:00 ID:CE8n7rW70
>>368

あきらめて 

くだされ
370白ロムさん:2008/04/27(日) 23:32:56 ID:Vdf6+65/O
>>363 >>366 乙〜
とりあえず全種類DLしてみた。一番良いと思ったやつを設定してみる
371白ロムさん:2008/04/28(月) 13:46:31 ID:bGwn/UZwO
なんか、インターネットやってると突然読み込み途中で止まり、以後ネットは勿論メール等も更新できなくなってしまうんですが…
これもこの機種の不具合の一つでしょうかね
治すには電源入れ直して再起動しかないみたいなのですが、この場合電源が切れるまでかなりの時間がかかってしまいます…

あと、同じような症状で突然アンテナの本数が0に(圏外ではない)なり、これまた以後メール更新やインターネット関連のオンライン機能が利用できなくなってしまいます。
こちらの場合、何もしてなくても発生しますし、直し方も電源入れ直しかオフラインモードにすると直るのですが…
速く買い替えたいなぁ…
372白ロムさん:2008/04/28(月) 14:33:38 ID:ezaL0G6O0
教えてください。SDカードのフォルダに動画(3gp)を入れて本体に差したのですが
何も無い状態で表示されません。でも空き容量をチェックすると実際に動画を入れた相当数の容量がその他ファイルに入ってます。
373白ロムさん:2008/04/28(月) 18:32:52 ID:rceZru0XO
>>371
Y!のキャッシュと履歴全部消して尚且つSIM抜いてSIMカードの端子部分フキフキしてみたら?
これで駄目ならshop行きだ(´・ω・`)ショボーン
374白ロムさん:2008/04/28(月) 21:55:56 ID:WnIL/J7L0
暇なので


音源捜してくるか…

375白ロムさん:2008/04/28(月) 22:12:19 ID:74zL1FXL0
まだ見てるかどうか分からんけど、
>>286
修理拒否とか欠陥とかはひとまず置いといて、
卓上ホルダー買ってこれからはそれで充電したら?
>>287もそういう意味で「つ卓上ホルダー」って書いたんじゃないかと。
376白ロムさん:2008/04/29(火) 00:46:43 ID:hS3HEX5AO
>>372
ファイルの名前は?
377白ロムさん:2008/04/29(火) 00:51:00 ID:5LXMZkRH0
淫乱人妻ヌレヌレファック.3gpです。
378白ロムさん:2008/04/29(火) 01:22:00 ID:QpA1sozaO
最近のauの機種はデザインはださいし、電池持ちも悪いみたいだなぁ。

この機種はデザインが良いし、電池持ちは最高だからな
379白ロムさん:2008/04/29(火) 06:34:01 ID:xusbWhtWO
ヤフオクで落とした
ひびが入ってる
ジャンクwww
tとsh
二股
380白ロムさん:2008/04/29(火) 16:51:45 ID:jeMgNZVxO
サイトの会員登録したいんですが、製造番号を通知できなくて登録できません。どうやって通知すればいいでしょうか?
お願いします。
381白ロムさん:2008/04/30(水) 00:42:22 ID:MeMkQcUyO
半年振りに

卓ホルから
直刺しで充電したら

反応しなかったので
グリグリしてやった
382白ロムさん:2008/04/30(水) 00:48:15 ID:y4n2KD340

A69 [端末の設定]ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知 をON
  (機種により設定箇所は変わるので説明書も参照) と、
  [Webでの設定]MySoftBank → 各種変更 → ユーザー設定 → ユーザーIDを通知する を選択
  それぞれ別設定なので両方設定しないと利用できないので注意
383白ロムさん:2008/04/30(水) 00:54:59 ID:/pnBwZ7y0
>>382
うわっ・・・いくらなんでもそれは残酷・・・
384白ロムさん:2008/04/30(水) 00:58:22 ID:y4n2KD340
>>383
任せる
385白ロムさん:2008/04/30(水) 03:57:59 ID:9DpnSfKZO
>>382
ありがとうございます。ヒトカラというカラオケサイトの会員登録がしたくて質問しました。
早速やってみようと思います。>>383の残酷ってどういう意味なんですか?
ヤバいんですか?
どうしよう(?_?)
386白ロムさん:2008/04/30(水) 04:05:55 ID:y4n2KD340
着信音作りこんでしまった

著作権あるので
貼れません…
387白ロムさん:2008/04/30(水) 21:17:02 ID:SErQgweTO
912SHは電池が不足しているみたいけど、911SHは大丈夫かな?
388白ロムさん:2008/04/30(水) 21:22:22 ID:Ew/4smqm0
電池の持ちはかなり良い方だと思うよ。


あれだな、青歯イヤホンマイクが使えて便利なんだけど、
イヤホンマイクの通話ボタンを押したときはイヤホンマイクで通話、
本体の通話ボタンを押したときは本体通話に切り替わらないものかな。

着信して、うっかり本体で通話しようとして、あれ、相手の声が聞こえない?あ、イヤホンマイクか。
と慌ててイヤホンマイクをセットすることがたまにある。
着信したときイヤホンマイクが見つからないときも困る。

現行機種がそうなっているなら良いんだけど。
389白ロムさん:2008/04/30(水) 21:33:46 ID:BSfjn3PYO
アップデートって今まで何回あったんだ?
390白ロムさん:2008/04/30(水) 21:55:23 ID:1gXyCPRV0
バグは有るけど1回もないよ
391白ロムさん:2008/04/30(水) 22:14:39 ID:NLdIkExnO
発売されて一年半位たつのに一回もアップデートがないのか。
392白ロムさん:2008/04/30(水) 23:56:06 ID:n3JPKkmkO
それよりweb読み込み中に固まるのって、何か対策ないの?

393白ロムさん:2008/05/01(木) 00:09:28 ID:L3nC+rtSO
>>392
その症状と別件の修理に出したら
再現有りで基板交換になった
で、修理から戻ってからはあまり固まらなくなった気がする
394白ロムさん:2008/05/01(木) 01:08:47 ID:DzxrfOb8O
どなたか911でテレビに画像出す方法教えてください
m(__)m
395白ロムさん:2008/05/01(木) 01:18:15 ID:QsiztWPS0
何の画像?
396白ロムさん:2008/05/01(木) 01:24:26 ID:mXN+nUpt0
>>393
392じゃないけどmjk
初期不良ってこと?
397白ロムさん:2008/05/01(木) 01:35:41 ID:DzxrfOb8O
保存したムービーとか写真とか です
398白ロムさん:2008/05/01(木) 01:38:34 ID:DzxrfOb8O
買った時ついてた ケーブルを AVOutから テレビ赤白黄でつないでもなにも出ないんですが (>_<)
399白ロムさん:2008/05/01(木) 01:57:18 ID:QsiztWPS0
アプリ画面だけしか映りません
アプリで表示させれば出ると思う
400白ロムさん:2008/05/01(木) 02:24:06 ID:zC1M72Jj0
この機種の白ロムを買ってパケ放題にしたんだけど
パケ放題ってPCブラウザ使うと上限が5985円になるんですね。
webやってると知らないうちにリンク踏んでPCブラウザが立ち上がりそうだけど
PCブラウザの使用を制限する機能って無い?
401白ロムさん:2008/05/01(木) 02:59:10 ID:QsiztWPS0
制限する機能は無いけどいきなり上限があがるわけではありません。
リンク踏んでPCブラウザが立ち上がることはありません
PCブラウザのブックマークを選択するかメニューのPCサイトブラウザ切替を選択すると立ち上がります。
メニューの動きが遅くて間違って選択してしまうことがあるくらいです。
すぐ閉じれば損害は1円で済むでしょう。
402白ロムさん:2008/05/01(木) 06:36:51 ID:iZjWpcEXO
質問です

グループ分けや個別着信音がぐちゃぐちゃになり1からやり直したいのですが、設定初期化というのはどの程度まで初期化されますか?
ブックマーク等は消えるのでしょうか?
403白ロムさん:2008/05/01(木) 06:43:35 ID:DTwEBggWO
>>371
僕も当初悩まされました。特にチャットやってる最中に頻発して困った。

アンテナは三本たってるんだけど突然つながらなくなる。自宅が軽量鉄骨なのでもしやと思い、
駄目元でホームリピーターを申し込んで付けたら、
ほとんど切れなくなりましたよ。
前はTシリーズ使ってて同じ症状は現れなかったので最初は何が原因かわからなかったけど。

試しにホームリピーター入れてみてはどうですか?
404白ロムさん:2008/05/01(木) 06:56:13 ID:DTwEBggWO
911SHを使って一年たつけど不可解な現象が数度あった。

1、電源抜いているのに充電中のアイコンが点滅。
2、この現象が起きている時は動作が重く電源が切れない。
3、電池パックを引き抜いて強制終了しても、この現象を連続して二〜三回おこす。
4、治まると数カ月以上もこの現象が全く出現しない。
5、この症状の出現に規則性がないように見える。家庭・車載充電アダプターどちらでも発生。
405白ロムさん:2008/05/01(木) 07:03:28 ID:DTwEBggWO
電池に関しては持ちますね。今の携帯の水準からすると。
安心パック?一年たった先月、ショップに携帯の傷の事で行ったら新品の電池パックをもらいました。

やはりSHARP携帯、動作速度が早く漢字変換も早いので、一年たった今でも不満は全くありません。
406白ロムさん:2008/05/01(木) 07:43:20 ID:t1RyvnhjO
誰かステキな待ち受け下さい
407白ロムさん:2008/05/01(木) 07:44:12 ID:gM5RTFtBO
↑変換バカだと思わないのか?
408白ロムさん:2008/05/01(木) 14:06:05 ID:IpkrcNsz0
通話中ピピって鳴り始めてから切れるまでが異様に早い
せめて1分以上前には教えてくれないとケーブル挿すのが間に合いません
409白ロムさん:2008/05/01(木) 20:33:37 ID:x9jZquGiO
>>398

外部出力onにした?

設定→ディスプレイ設定→外部出力
410白ロムさん:2008/05/01(木) 22:24:03 ID:C6Hgb3hs0
>>406
作れん事も無いが、そういう目的のスレが別にある以上
ここでクレクレしちゃいかん
411白ロムさん:2008/05/01(木) 23:12:02 ID:VNxGW7Q70
今月の請求金額値上げになってる・・・

無料通話も定額料金も守ってるんだが・・・
値上げとかあった?
412白ロムさん:2008/05/02(金) 02:16:08 ID:fmGK/SO7O
スパボの割引額が少なくなったとか。ポイント分やら
413白ロムさん:2008/05/02(金) 10:45:54 ID:gdtlYOph0
ヱヴァンゲリヲンのヱって911SHで入力できる??
やり方知ってたら教えて!
414白ロムさん:2008/05/02(金) 11:40:08 ID:fmGK/SO7O
文字種変更→区点コード→0581→ヱ
415白ロムさん:2008/05/02(金) 18:55:45 ID:hkEoz2e00
白ロム購入して1年と1ヶ月
保証期間が切れるのを狙ったかのように
送信ボタンを押すと即「送信できません」が出る
電池抜いたりUSIM抜いたりしたけどメールが送れません
受信、Web、電話は出来る。
誰か助けて・・・
416白ロムさん:2008/05/02(金) 19:05:49 ID:Nhrb/ID30
Sharpタイマー
417白ロムさん:2008/05/02(金) 19:16:19 ID:/GzxyOdN0
サイトを直接ブックマーク内のフォルダにブックマークする方法が分からない。
一回ブックマークしてから移動しかできない?
418白ロムさん:2008/05/02(金) 23:10:00 ID:83lGJbml0
よく分からんが
3Gの911SHにしてからは、縛りなし契約3800未満くらいの支払額をキープしてた。
今月は使い方一緒で4200未満だ。
419白ロムさん:2008/05/02(金) 23:37:02 ID:0HI2v6zR0
タダ友が他へ行ったとか
420白ロムさん:2008/05/03(土) 10:35:19 ID:65yDkHZM0
>>418
よくわからんが常に4200円未満ってことでしょ??

同じジャね??
421白ロムさん:2008/05/03(土) 23:43:52 ID:J3jkV7A+0
まぁ、そうだな。気にしない方がいいか・・・。
V601SHの頃は1万前後だったからなぁ。
ゲームも着メロもしないし、有料登録サイトもなしだw

最近は、目的地の地図をPCからカード経由で入れたり、
デジカメで撮った画像をリサイズして911SHで見てる。

ガソリンに限らず、ユーロやら、野菜・パン・肉・乳製品ほか食料…組み合わせると
結構、値上げの積み重ねって響いてきてるよ。
422白ロムさん:2008/05/04(日) 00:08:03 ID:rx/f8YeEO
わたしは携帯の事はあまり知らない初心者です。
お聞きしたいのですが、
この機種でユーチューブは見れますでしょうか?
もし見れるなら見方や料金など教えて頂けないでしょうか!?
あと、画像や着うたなど入手したいのですが、どうしたら良いでしょうか???
よろしくお願いいたしますm(__)m
423白ロムさん:2008/05/04(日) 01:19:21 ID:oeP/V5Wm0
どちらも有料
424白ロムさん:2008/05/04(日) 01:58:07 ID:nVTrIKbtO
>>422
Youtubeは見れるみたいだよ。Yahoo!ケータイで
MyTubeを検索、
使い方はそのサイトにかいてあるからよく読んで。パケット代だけかかるみたいだから
パケットし放題は必須だ。

画像や着うたはYahooケータイの一番上にあるメニューリストから選択。
有料のものがほとんどで、パケ代もかかる。
ダウンロードの仕方は各サイトにあると思う
425白ロムさん:2008/05/04(日) 02:22:27 ID:nVTrIKbtO
ていうか、2ちゃんのこのスレを携帯でみて書き込むくらいだから
携帯で着うた等ダウンロードするのはすんなり出来る・・と思うw

着うた結構金かかるから程々に。説明よく読んで。
426白ロムさん:2008/05/04(日) 05:31:33 ID:Mxi/jghJ0
着うたはSDカード持ってんなら自分でサイズ調整していれたほうがいいよ
427422:2008/05/04(日) 07:51:50 ID:rx/f8YeEO
おはようございます。
皆さん、大変ありがとうございます!!
早速のぞいてみようと思います。
自分で色々調べても分からず、
実はこのスレッドにたどり着く迄に、
色々、他スレでもお聞きして誘導して頂きました。
皆様、ご親切にありがとうございました!!
428422:2008/05/04(日) 08:07:10 ID:rx/f8YeEO
度々すみませんです。
今、Yahoo!で『MyTube』で検索してみました。
動画を携帯用に変換すると
iPodで見る というのが出てきましたが これで見ればいいのでしょうか??

パケット通信料以外かかりませんよね!??心配です・・・。
429白ロムさん:2008/05/04(日) 08:14:58 ID:Mxi/jghJ0
・・・・?
見てるサイト間違ってない?
自分も今試しに検索してきて適当に動画DLしたけど
iPodなんたらとは出てこない
もう少し詳しく状況を説明してくれないか
430白ロムさん:2008/05/04(日) 08:37:03 ID:rx/f8YeEO
ありがとうございます。
Yahoo!でMyTubeで検索し、一番上の「MyTube」
を押しました。
そこで好きなバンド名を入れ、携帯用に変換する
となり、iPodで見る というのが出て来ましたが
やってみても見れませんでした・・・。
違った所で見てるってことでしょうか・・??
431白ロムさん:2008/05/04(日) 09:51:21 ID:Mxi/jghJ0
>>430
あー判った
でもなんでだろ。さっき検索したら検索結果違ったんだがw
で本題だけどそのサイトに書いてある通り。
変換を開始しました、変換が終わるまでお待ち下さいなんたらーって書いてるでしょ?
下のほうの「再確認をする」を何分か置いてからクリックすればDL出来ると思うよ
iPodはiPod.携帯とは無関係だからね
432白ロムさん:2008/05/04(日) 09:54:02 ID:Mxi/jghJ0
↑追記
変換終わったら真ん中らへんに
ビデオ1 時間(サイズKB)
とかってあるからビデオ1クリックしたら保存メニューでるはず。
多分再生時間長い奴は2,3,4とか複数できるのかな。
433422:2008/05/04(日) 10:24:50 ID:rx/f8YeEO
ご丁寧に、大変ありがとうございます。
いま外で用事中で、昼頃体あきますので挑戦してみます
本当にありがとうございます!!!
後ほど見れたらご報告いたします
434422:2008/05/04(日) 11:26:51 ID:rx/f8YeEO
何度もすみません。
ありがとうございました。
変換処理終了後、見れるには見れたのですが、
10秒位で消えてしまいます。
ビデオ1でムービーに保存も出来たのですが
これで見ても同じでした・・。
自分でも今から色々挑戦してみます!
435白ロムさん:2008/05/04(日) 11:42:15 ID:Mxi/jghJ0
うん。
ページをよーーーーーーーーーく読めばきちんと答えが書いてるよ
436白ロムさん:2008/05/04(日) 12:10:42 ID:nVTrIKbtO
パケットし放題入っているよね?
じゃないと請求書が大変なことに
437422:2008/05/04(日) 12:10:53 ID:rx/f8YeEO
色々見てみようと思いましたが、一日で見れる
上限が決まっていて他はお金が
かかるみたいなので、無料の通常コースにしたいですが
やり方分からないです。
なんかやり方が非常に難しいです。
438白ロムさん:2008/05/04(日) 14:57:57 ID:lRL0sCpo0
>>437
ダウンロードうんぬんよりも
パケットし放題入っているか答えなよ!
パケットし放題入ってないと
無料の通常コースがぁ〜の比じゃないよ!
動画をちょくちょく見ちゃうと1000万くらいの請求はざらだよ!
439白ロムさん:2008/05/04(日) 15:12:25 ID:YGm+O9DBO
>>438がいいこといった
440白ロムさん:2008/05/04(日) 15:23:28 ID:rx/f8YeEO
422です。
パケットし放題は今月から加入しました!
ありがとうございます。

MyTubeの中の説明みたいのがあるのを見てなくて
あれこれ見てたら一日の利用回数5回になり、
もう見れない状態みたいです。
続きを見る をして変換しても短いし、よく分からないです。
今日もうできないし、明日するしかないです。
頭が悪いのでダメですね。
皆様、色々ありがとうございました!!!
441白ロムさん:2008/05/04(日) 15:38:19 ID:oeP/V5Wm0
新規なら大丈夫だけどパケットし放題を申し込んだ翌請求月から適用だから気をつけてね
442白ロムさん:2008/05/04(日) 15:38:56 ID:YGm+O9DBO
>>440
今月からし放題に入ったってのは
・5月にし放題の手続きをした
・4月中に手続きを終え、今月からし放題を使えるようにした
のどちらかだと思うんだが、
上の条件だと使えるのは来月からだぞ。
きをつけれ。
443白ロムさん:2008/05/04(日) 18:19:11 ID:rx/f8YeEO
色々ありがとうございます。
4月30に申し込んで
今月から適用みたいです
言葉足りませんでした、
444白ロムさん:2008/05/04(日) 21:19:10 ID:JaGlsP4iO
再生時間が短いのは、SoftBankの仕様。
SBは一般サイトからのDLが300KB以下に制限されてるので、
mytube動画は長くて20秒程しか閲覧できず、細かく分割される。
ちなみにドコモは最大10000KBまでDLできるから、10分以上観れる。
445白ロムさん:2008/05/05(月) 07:48:07 ID:Hirc3puE0
流れを気ってすみません。
お聞きしたいのですが、機種変でこの機種にしてまだ数ヶ月なのですが、
海に落としてしまい、直ぐに拾って乾かしたので今では問題なく使えているのですが、
一応心配になり、修理しようとソフトバンクに問い合わせたところ、安心パックに入っているのに
新品交換に1万ちょっとかかるようです。
中身を修理交換は出来ないの?と聞くと、上の方法しかないようです。
これってこんなに金額がかかるのでしょうか?
まだ1年以内なので保証とか無いのでしょうか?
今は異常なくても海水に浸かっているので、これから錆びて壊れないか心配です。
446白ロムさん:2008/05/05(月) 08:48:02 ID:MoBWeWPL0
安心パックにしろ製品保証にしろ、水没は保証から外すのがルールだからね。
安心パックの全損保証で1万で交換できるなら安いんじゃない?

しらばっくれて基盤交換依頼しても、水没マーク出てるとダメみたいだから
電池パックがショートして爆発する前に交換したほうが良いかもね‥っとか脅かしてみるw
447422:2008/05/05(月) 09:17:29 ID:QyV013/SO
>>444様 ありがとうございます。
皆様ありがとうございました。
動画の続きを変換しましたらビデオ1〜17迄出てきました。
それぞれ10秒位の短いのばかりのものでした。
結局はロングムービー?みたい長い時間では見れないって事でしょうか?
448白ロムさん:2008/05/05(月) 10:03:18 ID:JZirrRDIO
449白ロムさん:2008/05/05(月) 11:48:22 ID:zh+cdsEy0
>>444
これってSBの鯖の仕様なんですかね?
携帯動画配信サイトを作っているのですが、どこも葉問題なく動画が見れるのに
SBとauは短いんだよね。auは200KBくらいかな?
450白ロムさん:2008/05/05(月) 13:15:02 ID:3/ipeSa3O
451白ロムさん:2008/05/05(月) 13:23:44 ID:3/ipeSa3O
>>447
ここどうよhttp://atura.jp/
452白ロムさん:2008/05/05(月) 21:00:36 ID:QyV013/SO
いろいろ画像変換してみましたが、結局の所、
この携帯からユーチューブを見るには
分割でしか見れないって事ですよね。
ロングムービーで見たかったですが残念です・・。
皆様お世話になりました。ありがとうございました。
453白ロムさん:2008/05/05(月) 21:35:23 ID:dguIep1M0
>>418
ポイントの端末分
消化終わったんじゃない
454白ロムさん:2008/05/05(月) 22:15:18 ID:NRfLl9B2O
横画面でネットみれへんの?
455白ロムさん:2008/05/05(月) 23:34:22 ID:a6n/UhkPO
この機種電池もちはいいほうですか?
456白ロムさん:2008/05/06(火) 01:19:30 ID:xcHxJ1ex0
>>455
持ちは他機種と比べて良い方だよ。
携帯の電池持ちは、本来こうべきである見本端末。

電池マーク3本から2本になってからの減りが早いから、すぐ充電しないといけない。
457白ロムさん:2008/05/06(火) 18:20:05 ID:x49J9/57O
何故かこの機種のデザインが好きで白と銀を持っているが最近ラベンダーも欲しくなってきた…
458白ロムさん:2008/05/06(火) 20:34:06 ID:tC3+AiPx0
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1931.jpg

綺麗に撮れてるが
どうよ
459白ロムさん:2008/05/06(火) 20:55:29 ID:tC3+AiPx0
460白ロムさん:2008/05/07(水) 06:04:55 ID:uWLVOctS0
>>453
そういえば、3Gにしてからポイント確認はしてないなぁ。

機種変時一括支払いで縛り契約なし。定額でPCブラウザ未使用だよ。
薄型なんで誤作動・誤操作は多いけどね…。

有料サイト登録もないし、キャッチホンや留守電転送解除してみようかな
461白ロムさん:2008/05/07(水) 14:09:54 ID:na7STSFuO
スバボ有無が大事だったが一括はあまり関係ない
462白ロムさん:2008/05/08(木) 00:12:05 ID:6Ug7y4i10
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1933.3gp
拾い物ニコ動を3gpにしてみた
少ししたら消すかも
463白ロムさん:2008/05/08(木) 00:21:25 ID:mlxzNlKc0
もうないんだけど
464白ロムさん:2008/05/08(木) 11:56:33 ID:yhyBda+pO
実は十字キーの下、真っ黒けなんだwww
ヒトカラっていう無料カラオケサイトのアプリいいね〜♪
はたしてテレビに映るでしょうか…?
465白ロムさん:2008/05/10(土) 00:13:12 ID:RciLiM8b0
466白ロムさん:2008/05/10(土) 22:12:46 ID:aa6DK1Vz0
911SHのショップ販売は終わったようだね。
467白ロムさん:2008/05/10(土) 23:26:06 ID:DgsT4jwYO
マッサがポールポジション獲得!!!!
468白ロムさん:2008/05/10(土) 23:43:58 ID:1oYuvBsQ0
>>467
しねよ
469白ロムさん:2008/05/11(日) 13:28:47 ID:EgQBe8r00
これでキー照明消せたら文句無いんだけどなぁ・・・
470白ロムさん:2008/05/11(日) 21:00:45 ID:0V5dk2PeO
911SH、なかなかの良機種だよな。
大人っぽい外装、当時の大画面サイクロイド、サクサク操作、快適なワンセグ。
SH903iTVの中身がこれだったらかなり売れただろう。
頻繁に発生するもっさりモードや、web接続不能状態はいただけないが。
471白ロムさん:2008/05/11(日) 22:51:18 ID:vvFKzZ2HO
マッサ優勝!!!!
472白ロムさん:2008/05/11(日) 22:51:50 ID:LgrtxhVE0
>>471
しねってばしねよ
473白ロムさん:2008/05/12(月) 17:26:45 ID:Bbi8lVwZ0
オリジナルメール設定でURLを含むメールを全拒否してると157からのメールも受信されなくなる?
474白ロムさん:2008/05/12(月) 18:29:12 ID:zU/MMQTR0
ワンセグ見てて、待ち受けに戻るときに電源ボタン押して終了する前に
アンテナしまうと全部のキーが利かなくなって電池パック抜くしかなくなるのって
仕様?
475白ロムさん:2008/05/12(月) 18:54:10 ID:9kbKAeFc0
壊れてます
476白ロムさん:2008/05/12(月) 21:05:26 ID:ik9gibcUO
この携帯ボタン小さくてマジメールしにくくてしょうがない!!
477白ロムさん:2008/05/12(月) 22:59:21 ID:xEK9j3r80
これで小さいってどんだけ指太いんだよ!w
478白ロムさん:2008/05/12(月) 23:34:19 ID:2v2zNBQdO
電池が一番長持ちする設定を教えて。

俺は明るさ1で点灯時間を30秒に設定しているよ。
479白ロムさん:2008/05/13(火) 08:56:07 ID:QbGBZ9Hi0
着信おしらせランプを点かないようにしたいんだけど
設定を全部OFFにしてもメールや音声着信すると点灯する
これって仕様?
完全に点かないようにすることは出来ないの?
480白ロムさん:2008/05/13(火) 11:08:20 ID:ebkx1UtW0
動画(3gp)をマイクロSDから取り込みたいのですが、外部接続→メモリーカード→バックアップ→カードから読み込み
に進んでも何も表示されません。しかしデータフォルダでカードのメモリを確認すると”その他”のところに
相当数の%が表示されるのでSDにデータが入ってる事は確かです。
SDにはきちんと所定の場所に取り込んだ筈なのでどうした物かと。。。

481白ロムさん:2008/05/13(火) 11:43:19 ID:oIAvMKjt0
905SHから911SHに機種変したらパワオクで機種変手続きが出来ない(TT)
もちろんID・製造番号通知設定はonになっています。
誰か同じような経験をした人いますか?
482白ロムさん:2008/05/13(火) 12:01:45 ID:++kCIBCw0
>>479
インフォメーションライト設定はoffにした?
483白ロムさん:2008/05/13(火) 12:22:23 ID:cSF58EGkO
フォルダが全然間違ってる

プライベート
マイアイテム
ムービーだな


動画はメディアプレイヤーかデータフォルダからアクセス
484白ロムさん:2008/05/13(火) 12:45:22 ID:QbGBZ9Hi0
>>482
レスd
そこもoffにしたけど駄目
壊れてるのかな?
485白ロムさん:2008/05/13(火) 14:53:45 ID:cSF58EGkO
たまに大事なメール来てないか不安になって
迷惑フォルダ見ても来てないな


電番から架空請求メール来たはず
486白ロムさん:2008/05/13(火) 15:05:02 ID:HgGNxkg4O
>>484
モード設定(通常、マナー、運転、オリジナル)は何にしてるのかな?
もしマナーにしても点滅してるなら、そっちもインフォメーションの設定を編集しないとならないんだが
487白ロムさん:2008/05/13(火) 15:28:57 ID:QbGBZ9Hi0
>>486
d
マナーにしても点滅する
そこもOFFにしてるけど駄目orz
488白ロムさん:2008/05/13(火) 20:16:40 ID:Myk3YdgkO
>477

俺マジレスですよ。
正直こんなメール打ちにくい携帯初めてです。
後は申し分ないですが。
確かに指は太いですがW

ボタンが繋がってるし、小さいし、指太いし、で
上下左右のボタンを押してしまい目茶苦茶な文字を打ってしまいます。
トラック運転手ですが、片手でメールできないのです。トホホ
489白ロムさん:2008/05/13(火) 20:41:30 ID:OyVetuiIO
最後の一文は釣り餌にしか見えない。
490白ロムさん:2008/05/13(火) 20:47:36 ID:HgGNxkg4O
>>487
試しに自分の911SHのインフォメーションの設定Offにして
親に電話かけてもらった
かかってきた時はランプ点滅。不在着信の時はランプ点滅せず(設定Offが効いている為か?)

要するに
グループ設定で行うライト設定はあくまでも、音と連動させるかどうかであって
Offにしてもインフォメーションで設定してるランブの色が点滅する。
ということで、かかってくる時は嫌でも点滅です。
491白ロムさん:2008/05/13(火) 20:57:56 ID:X8gz/hkaO
最近、使いだしたんですけど、メールが全部受信できません。続きがありますって出ますけど、これ受信できる設定教えてください。
492白ロムさん:2008/05/13(火) 21:01:26 ID:++kCIBCw0
メールボタン
設定
S!メール設定
メール受信設定
自動受信
493491:2008/05/13(火) 21:09:52 ID:X8gz/hkaO
>>492
ありがとう
494白ロムさん:2008/05/13(火) 21:10:34 ID:vgB9YgZ7O
>>491
S!メール設定→メール受信設定→自動受信
取説14-38嫁
495白ロムさん:2008/05/13(火) 22:23:16 ID:by9VBq/A0
>>488
虎海苔なら虎海苔らしく出力1kW超の違法CBでも使って
てめーの脳味噌を沸騰させてください
496白ロムさん:2008/05/13(火) 22:40:16 ID:5JFUSV3Z0
最後の1行は運転中のケータイ使用フラグですか?w
497白ロムさん:2008/05/14(水) 08:13:21 ID:YzqghIFLO
さっき、電車で隣だった人が自分と同じ911SH使ってた。
丸眼鏡をかけ、明らかに大人向けと思われる動画を見てた。
斜め前に立ってたおばさんも使ってた。
顔を近づけて、太鼓の達人(体験版?)を遊んでた。
妙な気分になった。
498白ロムさん:2008/05/14(水) 08:15:02 ID:9Mq1w+AO0
ジャスコでkingmaxのmicroSDの2Gが1500円で売ってた
即買いした
動作良好。
499白ロムさん:2008/05/14(水) 09:12:31 ID:eZCIwBw70
これで録画したワンセグはPCでも見れるよね?
500白ロムさん:2008/05/14(水) 09:39:05 ID:XJCrpihg0
>>499
SD-MobileImpactというソフトを使えば、動作保証はしていないが、911SHでもPCで観られる。
501白ロムさん:2008/05/14(水) 09:40:44 ID:cTshUqtS0
>>499
SD-MobileImpact使えば見れる。
502白ロムさん:2008/05/14(水) 09:56:44 ID:eZCIwBw70
503白ロムさん:2008/05/14(水) 10:03:36 ID:eZCIwBw70
SD-MobileImpactってダウンロードできないんだねorz
504白ロムさん:2008/05/14(水) 10:12:10 ID:cf6WhRmb0
505白ロムさん:2008/05/14(水) 10:13:35 ID:cf6WhRmb0
あ、これはそのソフト用のバックアップツールなのかな。
ぐぐったら912SH同梱CD-ROMに入ってるようだけど、911SHのには入ってない?
506白ロムさん:2008/05/14(水) 10:17:20 ID:eZCIwBw70
>>504
それだけど
アップデートデータはあるんだけど
ベースがダウンロードできない・・・
507白ロムさん:2008/05/14(水) 12:25:09 ID:3AkSS0L+0
ヤフオクで1500円くらいで売ってるの買うしかない
508白ロムさん:2008/05/14(水) 12:42:18 ID:eZCIwBw70
やっぱり・・・
色々ありがとございました
509白ロムさん:2008/05/14(水) 22:36:29 ID:IwI/RExRO
1:短パンマン ★ :2008/05/14 22:32:46 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])

このコピペは一体何?
510白ロムさん:2008/05/14(水) 22:44:21 ID:G4RYvSbaO
狐さんらによる、短パンマンに関する見解

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.2 - ボーリング場3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203100286/200
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203100286/282-289
511白ロムさん:2008/05/15(木) 21:43:59 ID:+mVKqn0u0
920SHを2台購入して、1つのパソコンで十分だから、
SD-MobileImpactというソフトが1つ余っているんだよなぁ。
基本MACユーザーだから、2つもいらない。
512白ロムさん:2008/05/16(金) 00:22:05 ID:8x07tkOn0
昨日からモバイルSuicaを使い始めた。
残金が足りなくなったら電車に乗っているうちにチャージできるのは便利だなぁ。

個人的な話だけど、仕事用なのでチャージに前金を用意しなくて済むのも助かる。
プライベート用途は普通のViewSuicaを使ってます。
513白ロムさん:2008/05/16(金) 00:40:43 ID:2k+AYH5n0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3315.mmf

時報音
欲しい人どうぞ
514白ロムさん:2008/05/16(金) 01:48:16 ID:qXcIIumm0
Viewならオートチャージ使えるんじゃね?
515白ロムさん:2008/05/16(金) 02:03:25 ID:8x07tkOn0
>>514
Viewのほうはオートチャージにしてます。
モバイルの方は、なるべく1000〜2000円単位でチャージするように言われているので手動チャージです。
516白ロムさん:2008/05/16(金) 07:54:23 ID:RSwFubOF0
自分もそうだけど、携帯でオートチャージ無しじゃ面倒臭いだけなんだよなぁ
517白ロムさん:2008/05/16(金) 09:20:21 ID:/oDmAjuxO
>>513
もらったぜ!
518白ロムさん:2008/05/16(金) 09:32:43 ID:ldTxbFMkO
昨日912SHを水没させたんで、前に使ってた911SHに戻したんだけど、
SoftBankのロゴがあるシルバーメッキのラインの剥げが気になる。

誰かモックと交換した事ある人います?これは両面テープか何かでくっついてるんですかね?
519白ロムさん:2008/05/16(金) 20:28:15 ID:YfkMcM8n0
>>518
両面テープというか接着剤で貼られている。
端末もモックも。
俺はモックからシルバーメッキのライン慎重にはがして端末につけた。
520白ロムさん:2008/05/17(土) 01:34:23 ID:jTFHUVvgO
ムービーが再生出来ない。なんでだろう?
電池もちゃんと残量あるのに。
521白ロムさん:2008/05/17(土) 01:35:07 ID:08qy/XbQ0
>>520
再起動。
たまにあるよ。
522518:2008/05/17(土) 08:46:28 ID:0leVexmoO
>>519
thx!接着剤なのか。
モックが届いたら注意深くやってみます。
523白ロムさん:2008/05/18(日) 20:41:11 ID:PVDjmplNO
911SHを選んだの失敗ー
あと一年持つのかよこの携帯
524白ロムさん:2008/05/18(日) 21:19:12 ID:lQO1JWQjO
自分は地元でワンセグ観れるようになったし
番組録画も重宝してるんで、使用一年と数ヶ月でやっと愛着が湧いてきた

ウェブでポインター暴走はいまだにイラつくがな
525白ロムさん:2008/05/19(月) 07:01:41 ID:X/O6jTadO
>>524
PC画面に切り替えるやつ?俺ほとんどそれやらないんだけど
なんかメリットあるの?
526白ロムさん:2008/05/19(月) 09:43:15 ID:BGTOk4jeO
>>525
ウェブ中に通話長押ししてみろ
527白ロムさん:2008/05/19(月) 09:43:42 ID:fo7D3gLv0
911SHにはMTF機能は付いていますか?
528白ロムさん:2008/05/19(月) 12:16:15 ID:GrRSvO6VO
>>524に胴衣
マルチジョブで
 
WEB⇔ワンセグ
529白ロムさん:2008/05/19(月) 19:58:48 ID:ECZUArBp0
不具合情報【リセット】

Y!キーを押下してYAHOOトップページに行く
→任意のページに行く
→クリアキーでYAHOOトップページへ戻る
→カーソルを検索用の文字入力ウィンドウに合わせる
→メニューから進むを選択する(その際センターキーを連打)
→文字入力画面になり、センターキーを押下し続けているとリセット後再起動してしまう。


データは消えていませんでした。 (やる場合は万が一の為にデータのバックアップを取っておいてください。)

2台所持していますが2台とも発生しました。
530白ロムさん:2008/05/19(月) 20:27:15 ID:sP6PS/Ke0
>>529
なんともなかった
531白ロムさん:2008/05/19(月) 20:35:39 ID:h5y2TuIP0
>>530
うあわっ、再起動した!

何これ!!
532529:2008/05/19(月) 20:41:47 ID:ECZUArBp0
メニュー内「進む」の後一瞬読み込むと思うのですが、その間にセンターキーを連打すると文字入力画面になってしまい、
その後センターキーや右上のキャンセルを押すとリセットがかかります。
タイミングが難しいと思いますが、ショップに行って再現させてたら店員が

「お客さまの携帯だけです」

と言っていたので、他の方の911SHはどうか気になりました。

ショップには911SHもないし、シャープに問い合わせても「出ない」の一点張りでした。
533白ロムさん:2008/05/19(月) 20:48:24 ID:1LZXV0EiO
非スパボだと二万円位で買えるのかな?
534白ロムさん:2008/05/19(月) 20:55:51 ID:VJ1L/kwFO
>>532
再起動したwすげぇ
535白ロムさん:2008/05/19(月) 20:56:09 ID:+PHCxRjd0
>>532
自分の機種でも再現できた。
ちなみに初期ロット
536530:2008/05/19(月) 21:00:53 ID:sP6PS/Ke0
一度基盤交換済みですが再現せず
537白ロムさん:2008/05/19(月) 21:03:14 ID:+PHCxRjd0
>>536
任意のページを変えながら何回か挑戦してみ
538529:2008/05/19(月) 21:17:38 ID:ECZUArBp0
ご協力ありがとうございます。

どうやら再現率も低くはないようですので、再度違うショップに足を運んでみて再現させることにします。
ちなみに私のは1年前に購入しました。初期ロットかどうかはわかりませんが・・・

代替機、Vodaの古いのよこそうとしたんで腹立って帰ってきました。
539白ロムさん:2008/05/19(月) 21:26:35 ID:h5y2TuIP0
しかし気持ち悪いなぁ‥
自分のは昨年末に基盤交換済み(蓋の開け閉めで電源断)ですが、バッチリ再現しました。

>>538
ショップや店員によって対応がマチマチなのもSBのデフォなので何店か当たって見ると良さそうです。
540白ロムさん:2008/05/19(月) 22:33:12 ID:BBz9234QO
・・・ん〜、逆に考えればセンターキーを連打しなきゃ大丈夫なんだよね
541白ロムさん:2008/05/19(月) 22:40:56 ID:ECZUArBp0
クセで、トップに戻ってからBookmarkを出そうと思い、
・メニュー → 一番上がBookmarkなのが、一度ページを開いていると「進む」になっており、押し間違えてしまう。
・&キャッシュを消去している(?)矯め、重くてイライラして連打しがち。

上記2つが自分の中では当てはまり、このような不具合を発見してしまった、という結果になりました。

落ち着けと言われたらそれまでですが・・・。
542白ロムさん:2008/05/19(月) 23:34:38 ID:OqvuMKlX0
俺の911SHでも再現した(07年1月製)。912SH、910SHでは同様の現象はなかった。

でも、まあ落ち着け
543529:2008/05/19(月) 23:58:55 ID:ECZUArBp0
>>みなさま

検証ありがとうございました。
まだ他にも不具合があったら怖いですね。

実は購入2ヶ月ほどで発覚していました。(現在使用期間1年突入)
ソフトウェアアップデートがあると思っていたのに・・・。

SBに報告し、しっかりこの事実を受け止めていただきたいと思います。



長々と申し訳ありませんでした。

これにて失礼いたします。
544白ロムさん:2008/05/20(火) 01:44:08 ID:86QgtFazO
>>532
俺のもなった。
ちなみに過去に不具合で3度ほど基盤取り替えてる。
基盤の新旧に関係無いんじゃないでしょうか?

俺のはカスタモが勝手に解除されたり、フラッシュの待受画にしてるとウェブ使用後に必ず30秒〜1分フリーズしちゃうんだけど。これは普通なの?
545白ロムさん:2008/05/20(火) 06:24:29 ID:yvznBiG8O
>>529
自分のはならなかった
キー連打で再現中、違う意味で壊れそうだった

>>544
>カスタモが勝手に解除されたり、フラッシュの待受画にしてるとウェブ使用後に必ず30秒〜1分フリーズ

フラッシュ待受でウェブ使用後、もっさりすることはあるが30秒以上固まる事はないな
546白ロムさん:2008/05/20(火) 08:22:26 ID:+WYyOiSW0
俺のはならんかったよ。
普通の使い方じゃならんなこれは。
見つけた貴方は偉いと思う。
しかしこの不具合出すのおまいだけだwww
547白ロムさん:2008/05/20(火) 09:14:17 ID:9CWJ7/8D0
俺の出は再現せず

お母さんのでは見事に・・・
548白ロムさん:2008/05/20(火) 13:45:41 ID:1rk/jqqa0
あんまり詰め込みすぎるの良くないんじゃない?
新品の状態からプリモバで使ってるけど、メールとワンセグしか使えないから
3ヶ月経った今もサクサクで好調だよ
549白ロムさん:2008/05/20(火) 14:03:03 ID:D8W+yzvM0
>>546
SHの中の人乙
550白ロムさん:2008/05/20(火) 20:10:52 ID:Kn8IwDxq0
>>543
何度か試したら俺のもなったわ。
関係なさそうだけど07年3月製。
リセットして再起動後ライブモニターがバグって何も表示されなくなった。
1件でも更新したら元に戻ったけど。
551白ロムさん:2008/05/20(火) 23:06:07 ID:GhMIjmkuO
メールが送信出来ません ってなって基盤を交換してもらって家帰ってメールを送ろうとしたら
またメールが送信出来ませんってなった… また基盤交換だろうけど何かお詫びとかあるのかな??
552白ロムさん:2008/05/20(火) 23:06:43 ID:3CSiGvVB0
自分のもならないな〜
やりたいのにならないのが憎いw
553白ロムさん:2008/05/20(火) 23:23:06 ID:nEv/Q2gU0
以前から気になってたんだが、
携帯板では「基盤」て書くほうがデフォ?
いちおう「基板」が正しいと思うんだが…
と、ハード屋の端くれが言ってみる。
554白ロムさん:2008/05/21(水) 00:13:00 ID:vBsl2UiR0
再現した
外装交換の時
基盤変えて貰いたかったら
ついでに見せよう
555白ロムさん:2008/05/21(水) 02:22:56 ID:lICWFm0WO
SHARPの携帯のアンテナの本数ってあてにならない?パナと東芝では1本の場所でSHARPだけ3本。
この911SHに感度が良くなる変なシールとか貼ってないしなぁw
受信感度(と言えばいいの?)って各社そう変わらないんでしょ?
556白ロムさん:2008/05/21(水) 03:44:56 ID:rpZVe+3LO
メーカーや機種でも違うよ
557白ロムさん:2008/05/21(水) 22:30:33 ID:mZFUq2Zr0
>>553
携帯板と車板は2ちゃんでも有数のヴァカとガキんちょの集まり
558白ロムさん:2008/05/21(水) 23:25:37 ID:xaVPm7Db0
910と使い比べた
まず910ずっしりがっちり高級感たっぷり
特に910の小さな液晶なんつー綺麗びっくりだな
テキストの美しさは月とすっぽん位違っていた
VGAとWQVGAだがそれだけではなく
フォント自体も垢抜けしているし変なにじみもなくすっきり綺麗杉
同じ時期にでた兄弟機位に思っていたが何コレ

あっカメラ使うの忘れていたよ
559白ロムさん:2008/05/22(木) 01:59:52 ID:NK5ESVbe0
910shはカメラにおいて神機種なのは超有名だろうに。
560白ロムさん:2008/05/22(木) 03:36:27 ID:1oYKvx0e0
910SHはVGA&カメラ、911SHはワンセグ(当時はまだワンセグ携帯少なかった)を
それぞれウリにしてたんだから、当たり前だろw
561白ロムさん:2008/05/22(木) 07:21:31 ID:tu6IxDx/0
カメラを比べるのは愚かとしか言いようがないw
それでなくても911SHのカメラは時代を逆行したクソっぷりなのにw
562白ロムさん:2008/05/22(木) 10:31:58 ID:WFFLbg+xO
910はデジカメ携帯と名乗っちゃ
コンデジに失礼だっただけだ
何故911と比較したがるん??
563白ロムさん:2008/05/22(木) 16:27:04 ID:0U+2P+Qe0
911SHで接触不良なのかUSIMをいれていても「USIMをいれてください」ってでるんですがどうすればいいんですか
向きとかはあってます
564白ロムさん:2008/05/22(木) 16:27:49 ID:0U+2P+Qe0
911SHで接触不良なのかUSIMをいれていても「USIMをいれてください」ってでるんですがどうすればいいんですか
向きとかはあってます
565白ロムさん:2008/05/22(木) 16:28:46 ID:5PwfYloS0
>>563
入れてもだめなら修理一択
566白ロムさん:2008/05/22(木) 16:34:01 ID:0U+2P+Qe0
>>565
何回かフーフーしたら直るんでもっと簡単な応急処置はないですか?
567白ロムさん:2008/05/22(木) 16:45:55 ID:5PwfYloS0
不要なUSIM挿しなおしを繰り返して同現象になったなら、間違いなく
USIM端子の押さえが悪くなっている
応急的措置としてUSIMの端子の裏面に薄いシールでも張っておけ
保障とかその辺はなくなるし、改善しない/悪化も考えられる
568白ロムさん:2008/05/22(木) 16:46:46 ID:5PwfYloS0
あぁ、メーカーはもちろんだが、俺も保障はしないのであしからず
569白ロムさん:2008/05/23(金) 03:55:51 ID:pDaeDvBiO
シャープの携帯のメッキしてるボタン(もしくわ銀色の部分)ってすぐに禿ない?911も半年経たずに下地が見えてきた。
それとも俺の指先からメッキ溶かす変な成分が出てるのか?
570白ロムさん:2008/05/23(金) 03:56:47 ID:pDaeDvBiO
sage忘れた
ごめん
571白ロムさん:2008/05/23(金) 07:30:53 ID:2Uz6scQ+O
さっきからバラしてる
メインからディスプレイのケ−ブル出てんだけどどうやったらはずれるんだろ
サイクロイドの仕組み
すげえわ
572白ロムさん:2008/05/23(金) 08:37:46 ID:VmKJZarF0
バラし方教えてくれ
573ウインド:2008/05/23(金) 13:20:49 ID:2Uz6scQ+O
http://p.pic.to/qj8yr

見てくれ
サイクロイド
574白ロムさん:2008/05/23(金) 13:22:18 ID:2Uz6scQ+O
http://p.pic.to/qj8yr

みれるか?
575白ロムさん:2008/05/23(金) 13:28:56 ID:2Uz6scQ+O
576白ロムさん:2008/05/23(金) 13:41:25 ID:PwPy9tN90
PC許可下さい
577ウインド:2008/05/23(金) 13:45:16 ID:2Uz6scQ+O
みれたけど
578白ロムさん:2008/05/23(金) 13:52:47 ID:PwPy9tN90
>>577
作成した本人はプレビューで見れますよ…

>◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
>※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。
579白ロムさん:2008/05/23(金) 14:08:23 ID:9okSdDwV0
905SHだが、ITmediaに確かスケルトンでのサイクロイド機構の
画像乗せていたページがあったはず
580白ロムさん:2008/05/23(金) 22:12:01 ID:wB9SC0gkO
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.173
http://hobby11.2ch.net/test/r/389

MDBより
http://mobiledatabank.jp/

今月29日より水濡れ・全損修理受付開始

5/29から。あんしん保証パック(スーパー安心やアフターは不可。)加入の場合に5250円で修理が可能。
適用可能機種は、以下の通り。
SH:812SH以降・912SH以降・DM001SH/T:814T・912T以降/P:810P以降
SC:706SC以降/HT:X03HT以降/その他メーカー:なし。/PDC(6-2シリーズ)
非保証適用価格は26250円(税込)、リニューアル込みの場合42000円(税込)。
※プレス前の内容のため、不確定情報である旨ご了承ください。

・・・暴れていいですか。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
581白ロムさん:2008/05/23(金) 22:14:36 ID:wB9SC0gkO
>>580
スレ番失敗・・・(´Д⊂ モウダメポ

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.173
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211327699/389
582白ロムさん:2008/05/23(金) 22:42:59 ID:s3syAPcI0
912以降www
583バラシ屋:2008/05/23(金) 23:38:05 ID:2Uz6scQ+O
バラした者だけど
3Gは無理みたい
あさってあたり掲示板にでもだしでみるわ
サイクロイドを考えたやつは頭いいよな
584バラシ屋:2008/05/23(金) 23:44:47 ID:2Uz6scQ+O
開いた状態で回すと丸いのあるよな。
シ−ルをめくろとビス
精密ドライバの−で回せるから
あとは手で上手く外せ
これじゃ説明になってないな
585白ロムさん:2008/05/24(土) 00:57:55 ID:DnR61Etu0
安心パックをやめろというお告げなのだろうw
586白ロムさん:2008/05/24(土) 09:25:52 ID:+2YEoi0f0
>>584
ああっ!あそこがビスか!センサーかなんかだと思ってたよ
thx!


・・・画像は見れないが
587バラシ屋:2008/05/24(土) 12:05:08 ID:hTxdb7YFO

あんたのその大袈裟とも
思えるリアクション
涙したよ
さぁ開けろパンドラの箱!
588バラシ屋:2008/05/24(土) 12:07:48 ID:hTxdb7YFO
で、PCからの閲覧許可に設定変更したよ
一部の人はみれるかもよ
589バラシ屋:2008/05/24(土) 12:17:28 ID:hTxdb7YFO
二台持ってるひと
三カ所(SD/AV/電源)蓋いれかえてみな
電池カバ−開けてとりはずすコツおぼえると簡単

カラ−によるけどいいよ
ブラックベ−スに白はかなり映えるぞ

自分はバラしてキ−パッドすべて入れ換えるつもり
完成したらみせてやるよ

590白ロムさん:2008/05/24(土) 12:43:42 ID:hTxdb7YFO
薄ピンクにシルバー(ロゴ入り)のカバ−つけてみた
シルバーの状態がかなり綺麗で○
ジャンクのシルバーはバラシ済みだったので所用時間5分
薄ピンクは動いてるよ
後はキ−(上面横めんすべてひとつながり)の交換
今のは少し不具合あるんだよね
591白ロムさん:2008/05/24(土) 13:08:00 ID:FaSXJmlU0
以下の911SHの不具合発生。
誰か原因のわかる方、情報持ってる方いたら、
教えてください。

現象:
フルサイトブラウジングしてると
急に画面が真っ暗になって、
どのボタンを押しても、うんともすんともいわなくなる。
電池パック挿しなおすと、一旦は動くようになる。

その後は、フルサイトブラウジング以外(携帯用サイト閲覧 等)をしてても落ちる。
充電すると次の日は直ってる。

二週間前にこの現象がおきて、昨日また再発した。
592白ロムさん:2008/05/24(土) 16:48:04 ID:mRM63XIk0
故障の前触れです
早急にバックアップして修理依頼してください
593白ロムさん:2008/05/24(土) 17:10:14 ID:lsy/9IEX0
>>558
虫眼鏡使ってるん?


まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり
まず910ずっしりがっちり


笑った^^
594白ロムさん:2008/05/24(土) 20:12:17 ID:8lYO2dIS0
>>593
シャープのVGAフォント知らないんだね
595白ロムさん:2008/05/24(土) 20:31:21 ID:lsy/9IEX0
>>594
画面が小さくちゃな
VGAを生かすには…

ずっしりがっちりw
596474:2008/05/24(土) 20:58:22 ID:FR6ol8EQ0
もう1回聞きたいんだけど、

ワンセグ視聴中にホイップアンテナ収納する

すべてのキーが反応しなくなる(ワンセグは映ったまんま、ちゃんと映像も音声も動いてる)

電池パック抜く

で、電源入れなおすとちゃんと動くんだけど。
基盤交換と修理どっちがいいかな?
597白ロムさん:2008/05/24(土) 21:08:01 ID:8lYO2dIS0
>>595
もしかして字が小さいと思っているのw
598白ロムさん:2008/05/24(土) 22:20:53 ID:lsy/9IEX0
>>597
2.4インチVGA 640*480
3.0インチWQVGA 400*240

どっちも触ってるからわかっとる
いいから黙っとけ巣に帰れ
599白ロムさん:2008/05/25(日) 04:25:34 ID:1GRo/b3qO
もう何処にも売っていないな。予備用にもう一台欲しかったんだけど、仕方ない。
600白ロムさん:2008/05/25(日) 13:33:03 ID:4tRrL0rG0
買って1ヶ月
まる2日充電しないと朝真っ暗
通話しなくても

こんなもん?
早すぎない?
601白ロムさん:2008/05/25(日) 15:16:17 ID:Qwi+778a0
早漏杉。電波弱いところで移動を頻繁にしてるとか?
602白ロムさん:2008/05/25(日) 15:27:34 ID:scFcdAXy0
とりあえず電池残量と電波強度を詳細に見れるアプリ入れてみろ
ttp://appget.com/vf/pc/apview_025186.htm
603白ロムさん:2008/05/25(日) 23:16:33 ID:xfX0yFUcO
梨華ちゃんが優勝か・・・・・・・・・・
604白ロムさん:2008/05/26(月) 02:39:03 ID:xo4WPArkO
>>571
まだ見てる?
ケーブルの外し方わかった?
俺も外装変えようとして、バラシたんだけど、
あの、ケーブルが問題なんだよね。

あと、モック買って外装(液晶側)と、禿げたキーを交換しようとしたんだけど、
キーは、駄目だね。
通話ボタンと終了ボタンが、押さらない。
使えるのは、アンテナ、SBロゴのメッキの部分とそこの外装位だね。
7色セットのモック買ったんだけど、無駄だったよorz
605白ロムさん:2008/05/26(月) 07:29:35 ID:hCvk13fYO
十字キーの下が真っ黒何だけど、外装交換以外で綺麗にする方法は無いんだろうか?

911SHはさくさくだし、電池持ちも良いし、デザインも気にいっているけど、十字キーの汚れが気になっているけんだよな
606バラシ屋:2008/05/26(月) 15:27:34 ID:yGq8mqQBO
見てるよ
今とりあえず交換しおわった
薄ピンクベ−スでサイクロイド機構部分シルバー
SD・AVスロットピンク電源スロットシルバー本体裏面シルバー、カメラバッテリカバ−ピンクだよ
画像でみせてやりたいけどな
キ−はシルバー
デフォルトのみると液体がついてた(笑)
607バラシ屋:2008/05/26(月) 15:33:32 ID:yGq8mqQBO
ディスプレイのケ−ブルについてだけど
取り外しできるかどうかが素人と玄人の分かれ目だと思う
いろいろとやってはみたけれど
自分には無理っぽい
あとヒンジだね
壁だね
ジャンクでまたチャレンジしてみるわ
この端末もどこかでみてもらうから
608バラシ屋:2008/05/26(月) 15:41:33 ID:yGq8mqQBO
>>605
じぶんでできるよ
ただリスク付き
ジャンクでキ−の状態いいものを選んで落として交換
基本専用のドライバが必要
俺はマイナスでやってるけどね
ある程度のことは素人でもできるよ
609バラシ屋:2008/05/26(月) 16:18:04 ID:yGq8mqQBO
ぼくらの秘密基地
電気製品
携帯の23に画像出しました
残骸もあり
ディスプレイは生きてると思います。
610白ロムさん:2008/05/26(月) 16:32:38 ID:yGq8mqQBO
http://b.pic.to/pv6fx
PCから見れるはず
611白ロムさん:2008/05/26(月) 17:01:59 ID:yGq8mqQBO
http://cycloid.8.bbs.fc2.com/
PCから見たほうがいいかも
612白ロムさん:2008/05/27(火) 07:42:44 ID:JyvkHWSmO
やってもうたwww
613白ロムさん:2008/05/27(火) 18:00:08 ID:vQhnUh7RO
ウェブ中や、ウェブ読み込み中に画面が止まってキー操作が出来ないけど何で?

そのとき、キーを操作すると変な画面になったりする。

禿携帯どれでもそうなんですか?
614白ロムさん:2008/05/27(火) 21:07:26 ID:hsDf4GiEO
浅田真央は日本の宝
615白ロムさん:2008/05/27(火) 21:19:29 ID:uoMOqdlCO
北陸地方で911SHを売っている店があれば、誰か教えてください
616白ロムさん:2008/05/27(火) 21:42:23 ID:jGEpEzjGO
ソフトバンクで一番売れた機種って911SH?それとも705SH?
617白ロムさん:2008/05/27(火) 22:26:08 ID:bydok/0pO
ヤマダ電機で売っていたよ。ピンクだけな
618白ロムさん:2008/05/27(火) 22:35:46 ID:6Kp59wtQO
メールが送信できねーorz
送信できませんとか何なの?
619白ロムさん:2008/05/27(火) 22:51:06 ID:PGp9U3f80
多分705だと思う。
流石に今はもう在庫ないだろうけど、つい最近まで980円機種としてロングセラーだったからね。
ソースほしいな・・・。
620白ロムさん:2008/05/27(火) 23:39:59 ID:pxCeVhrdO
911SHを980円機種にして再発売して欲しいよ。
621白ロムさん:2008/05/28(水) 00:41:34 ID:s9FpOF7S0
白ロム買えお
622白ロムさん:2008/05/28(水) 07:55:27 ID:WMoJtHQfO
911SH使ってるんだが昨日から急にメール出来なくなった\(^〇^)/

で原因探ったら多分未送信ボックスにある身に覚えのないメールが原因だと思って消そうてしても
キャンセル中ですってでるだけでキャンセルされずに電源切ったりしても意味なかった(´・ω・`)

メールデータ全削除する方法ないかなぁ?
623白ロムさん:2008/05/28(水) 11:15:51 ID:WMoJtHQfO
自己解決しました

初期化だけど
624白ロムさん:2008/05/28(水) 21:35:02 ID:cdq8DwE0O
この糞携帯速度無茶苦茶遅いな。200kbps超えたことない。

こんな糞機種に割引前月3020円の分割とは・・・
625白ロムさん:2008/05/29(木) 06:19:56 ID:t2A7OF4R0
夜中3時に非通知拒否不在着信入ってるよ
まだ変な業者いるのか
626白ロムさん:2008/05/29(木) 13:14:36 ID:UeH+HBjuO
やはり糞携帯と再確認
627白ロムさん:2008/05/29(木) 15:14:53 ID:n8Mb+KQ80
>>624
まるで端末が原因かのような書き方
可哀想に911SH持ちに苛められた事があるんだね
628白ロムさん:2008/05/29(木) 19:02:17 ID:6HM9FStw0
webでたまに止まるのがもううざすぎる・・・・・なんとかならんのor2
629白ロムさん:2008/05/29(木) 22:14:55 ID:vCvWyLWEO
Vodafone世代のSH端末はみんなそうだお
630白ロムさん:2008/05/29(木) 23:32:52 ID:H6bc/7oxO
812SHを全色持っている強者がいるらしいけど、911SHを全色持っている奴はいないのかな?

俺はシルバーとゴールドしか持っていないよ。
631白ロムさん:2008/05/30(金) 08:57:42 ID:6oyERdWq0
全色揃えるほどの機種ではないと思う。
632白ロムさん:2008/05/30(金) 21:09:43 ID:/5oq7ROzO
モックなら全色持っているけど、俺はネイビーだけだ
633白ロムさん:2008/05/30(金) 21:35:27 ID:z4XlxHRfO
W51SAだけど三色とも持っている。

友達は911SHのホワイトとピンクを持っているぞ
634白ロムさん:2008/05/30(金) 22:00:20 ID:E0n6GS3UO
>>629

最後の「だお」ってなんだよ
635白ロムさん:2008/05/30(金) 22:12:34 ID:+kjmBJmiO
水瀬 名雪
636白ロムさん:2008/05/30(金) 22:13:50 ID:ds0O//CQ0
ちなみににんじんだって食べられるよぉ〜♪
637白ロムさん:2008/05/30(金) 22:14:02 ID:eo8yXAqc0
半年ロムれ
638白ロムさん:2008/05/30(金) 22:22:19 ID:n4syYO3BO
買ってから数える程しかワンセグを見ていない。
初ワンセグ機でワンセグを見るのを楽しみにしていたのに、今では2ちゃんねる専用機種になってしまった
639白ロムさん:2008/05/30(金) 22:46:44 ID:6oyERdWq0
ケータイから打つの大変だろう・・・
640白ロムさん:2008/05/30(金) 22:48:28 ID:46oNS3p2O
911SHですが
無料でH画像、H動画、
着うたなど取り寄せるには
どうしたら良いでしょうか・・・!?
よろしくお願いします!!!!
641白ロムさん:2008/05/30(金) 23:02:31 ID:nTQvl07cO
今週は猶峠に逝くぜ!!!
642白ロムさん:2008/05/30(金) 23:03:08 ID:Iov8ypYHO
>>640
釣られてやるぞw

あきらめてドコモに池
643白ロムさん:2008/05/30(金) 23:21:38 ID:H/Nz4vWxO
ドコモはもっさりだから
644白ロムさん:2008/05/30(金) 23:28:39 ID:46oNS3p2O
ソフトバンクは少ないのか?
Hムービー貰ったんだが短いのばかりでロングムービーは、
ないしな〜〜〜

どっかないの?
645白ロムさん:2008/05/30(金) 23:32:04 ID:ZQfF2fSlO
>>639
つPB入力
646白ロムさん:2008/05/30(金) 23:33:50 ID:ZQfF2fSlO
>>640
神の声

mega veiw 300KB

で検索しろw
647白ロムさん:2008/05/30(金) 23:40:50 ID:ZQfF2fSlO
>>644
ロングはぶつ切りしかない。
でも20分や30分クラスならざらにある。

女優なり内容なりで欲しい動画のリクエストがあったら書いてくれ。
明日の朝方、答えを出そうw
一般動画なら、SoftBankからヨウツべのぶつ切りが見れるサイト(これはアクセス過多に
なると俺も見れなくなるから書けない)を各自検索してくれ。
ぐるっぽなんてまどろっこしいサイトじゃないよ。
648白ロムさん:2008/05/30(金) 23:45:16 ID:6oyERdWq0
>>644
おとなしくパソコンで探して、変換君を使ってケータイで見れるようにした方がいいよ
映画なんかもそれで見れる
649白ロムさん:2008/05/31(土) 00:08:12 ID:aoCNISTZO
>>646
ほんとに信じていいのかな?

>>647
ありがとう!わが友よ!
貴方様にお任せ致します!!よろしく!!

>>648
おいらパソコン持ってねー、、、残念、、、
650バラシ屋:2008/05/31(土) 02:19:22 ID:4EjJrO6IO
掲示板けされた者です(笑)
エロ動画いれまくってるよ
タイトルすらやばくてだせん
PVもいいな
ようつべあるし
ほんとパソコンないとはじまらないぜ
昨日アイアンマン
落としたからいれて見よかな?
651白ロムさん:2008/05/31(土) 06:26:23 ID:BcXiTwtSO
ボイスレコーダってSDには録音できんの?
652白ロムさん:2008/05/31(土) 11:05:36 ID:8CyO00hcO
↓フランチェン登場
653白ロムさん:2008/05/31(土) 15:00:10 ID:aoCNISTZO
>>647

まだ〜??
ムービーはともかく画像 入手したいんだけどぉーーー
654白ロムさん:2008/05/31(土) 15:19:26 ID:nUP+S/gX0
>>653
結論、PC買え
655白ロムさん:2008/05/31(土) 16:48:53 ID:aoCNISTZO
PS持ってる人に頼めばムービー入手できますか?

受信料高いですか???
656白ロムさん:2008/05/31(土) 18:24:15 ID:GGt7vIvHO
自分でパソコン持ってないならネットカフェにでも行けば?
657白ロムさん:2008/05/31(土) 19:17:27 ID:vvdmj5neO
>>628
ナカーマ
658白ロムさん:2008/05/31(土) 19:44:13 ID:GuGx9lHJO
一日に何度も再起動したりフリーズしたりするけど、
これホントにアボーンの前兆なのか?

どうにかならないのかよ〜
助けてくれ〜
659白ロムさん:2008/05/31(土) 20:47:46 ID:5gAKRFYA0
保証が残ってるなら迷わずショップへ
660白ロムさん:2008/05/31(土) 21:23:34 ID:GuGx9lHJO
保証なんて残ってないよ。うわああぁぁあ
661白ロムさん:2008/05/31(土) 22:49:22 ID:5gAKRFYA0
正規に買ったものであれば「あんしん保証パック」に入会して翌日修理に出せばおk
そうでなければ諦めろ
662白ロムさん:2008/05/31(土) 22:51:57 ID:6c/y7XX60
>>652
できーる
663白ロムさん:2008/05/31(土) 23:01:15 ID:egw9tfHoO
明日はダービーだ。ワンセグで見るぞ!!!

それ位しかワンセグを見る事が無いんだよ
664白ロムさん:2008/05/31(土) 23:05:46 ID:QucbbXzNO
やっと100以下までsageたな。

いいか、sage厳守だぞw

とりあえず、量が多いところを1つだけさらす。
問題のなさそうなw、オールラウンドなとこだ。
いろんなジャンルがあるから、当たりもあるだろ。

中段にある、
【[ 05/30 UPDATE!!]
ロリ○学生フィスト】

から、中段下のほうの

【 リク・不具合連絡掲示板
リクエスト更新状況一覧できました】

までが本サイト。自由に泳ぐがよいw

//m-walker.com/?ic=Def&mode=main

あとね、変換君もいいけど、とにかくPCでは見たくないのよ、
いろんな意味でリスキーwだしさ。
665白ロムさん:2008/05/31(土) 23:07:15 ID:QucbbXzNO
>>649
今貼ったのはロングじゃねーけど、
どうしてもロングっつーなら、
様子見て荒れなかったらまた明日貼るかも。
666白ロムさん:2008/05/31(土) 23:09:32 ID:QucbbXzNO
>>663
チ、チミ!
100以下で書いたはずのレスが、
上位に来ちまってるじゃないか・・・。
667白ロムさん:2008/05/31(土) 23:15:35 ID:tsmt1lWEO
さっそくageだ
668白ロムさん:2008/05/31(土) 23:35:36 ID:PE0EnPgZO
確かにたまにWebはもっさりだな
669白ロムさん:2008/05/31(土) 23:44:33 ID:elqlyZNqO
俺のカクタンは死んじゃうのか?
670白ロムさん:2008/06/01(日) 01:48:49 ID:iE59gR3uO
メディアプレイヤとしては最高
音も普通にいいと思うし
平型コネクタとイヤフォンを携帯すればいいだけの話

映画でも
2ギガなら問題無し
671白ロムさん:2008/06/01(日) 09:17:00 ID:KCpKu1KW0
映画も見れるのは地味に嬉しいよな
672白ロムさん:2008/06/01(日) 19:26:10 ID:5gQZw+n60
今日、911SHユーザーになりました。
故障が多いとの噂もありますが、安心パックは
やめないほうが良いんでしょうね、やっぱり。

でも良い機種だ。最新型でなくても俺にはこれで
十分だな。これが一括19800は安かったよ。
673白ロムさん:2008/06/01(日) 19:38:56 ID:KIElhlsd0
やめたら半年間は再入会できないけど、故障は保証書だけで無料修理してくれる
674白ロムさん:2008/06/01(日) 19:44:27 ID:ZT0QV4sQ0
スパボ一括?
非スパボならボッタクリだな
675白ロムさん:2008/06/01(日) 20:29:44 ID:5gQZw+n60
>>674
スパボ一括です。
>>673
故障は無料修理できるんですか?
安心パックは、しばらくしたら解約したほうが
良いですかね。

すげーお徳感でとりあえず今日はハッピーですわ。
バーゲンで喜ぶ主婦の気持ちが良くわかる。
676白ロムさん:2008/06/01(日) 21:38:17 ID:AuDeI4Uu0
先月これを52000円で買っちゃったよ
677白ロムさん:2008/06/01(日) 22:37:28 ID:Rl3L3+FkO
北陸地方にはもう何処にも売っていないな。唯一売っていた店はバイオレットピンクだった。


昨日今日で30件以上回って疲れたよ。
678白ロムさん:2008/06/01(日) 22:53:17 ID:WT2FhQnMO
>>673
水没や腐食は無理でしょ?
安心パックは水没や腐食に対応するようになったよ。
このモデルの頃のSHは自然腐食が多い。
手に汗をかく人やおしゃべりな人は自然腐食に注意。
あと、充電は卓上ホルダーが望ましい。
679白ロムさん:2008/06/01(日) 23:05:16 ID:KIElhlsd0
>>678
残念ながらこの機種は対象外です
680白ロムさん:2008/06/01(日) 23:11:17 ID:cxhcdnHe0
携帯動画変換君でPSP用に変換すれば見れる。
私はそうしてる。
681白ロムさん:2008/06/02(月) 00:28:28 ID:HsbR68KkO
>>679
正解。
オイラは911Tも使ってるんだが、両方とも対象害だわ。

禿げに怒りを覚える
682白ロムさん:2008/06/02(月) 00:44:46 ID:iWBSDpKvO
>>676
( ゚д゚)ポカーン
683白ロムさん:2008/06/02(月) 00:50:25 ID:4hWkHJ7z0
>>676
アホスwww
それなら最新機種の白ロム買うわ・・・
684白ロムさん:2008/06/02(月) 01:05:09 ID:joldVpeN0
ワンセグで実質無料はこれと911Tしかないから良いんじゃね?
685白ロムさん:2008/06/02(月) 10:39:51 ID:4hWkHJ7z0
一括で買ったんじゃないのか?
686白ロムさん:2008/06/02(月) 13:34:54 ID:cbdsXFJX0
>>624
ハイスピード未対応だからねw
ハイスピだと理論上の最高値は約9倍

2200円 同値だと(・∀・)イイ機種だけどねw
3020円だと可哀想っw
687白ロムさん:2008/06/02(月) 13:43:42 ID:cbdsXFJX0
>>624   72480円  阿呆?
>>672   19800円  やるーw
>>676   52000円  去年の値段

   *      *
  * 対照的で〜す    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)    >>624  阿呆で〜す♪
      Y     Y    *

おいら。。。912SH & 911SH

911SH  14800円 & 自己紹介
688624:2008/06/02(月) 13:59:06 ID:W9qpy19aO
>>687
阿呆とはなんだ阿呆とはwww

去年3月に買った値段だけど何か?
689白ロムさん:2008/06/02(月) 14:02:45 ID:joldVpeN0
12月に買ったから割賦の残金額合計 27,180円
690白ロムさん:2008/06/02(月) 14:13:05 ID:cbdsXFJX0
>>688
ごめん^^;

去年3月だと妥当ですな^^;
そんなに高かったのか、携帯の進歩は恐ろしいなw
691白ロムさん:2008/06/02(月) 21:19:38 ID:f+HoA58GO
最近やたらメールが送れなかったりする…通話も途中で切れたり。アンテナは2〜3本立ってます。不具合ですかね?
機種変してとっくに1年過ぎてるから有償修理だろうし…やっぱスパボ使わないほうがよかったかなぁ。
692688:2008/06/02(月) 22:19:06 ID:W9qpy19aO
>>690
俺こそゴメン。言い過ぎた。

でも、今考えると72000とはぞっとするね。
これじゃDoCoMoより高いよ。
DoCoMoがバリューコースをもっと早く始めてたら良かったのに・・・

携帯のことは全く無知だったので、量販店の禿バンクの店員に騙されたみたいだ。


長文スマソ。
693白ロムさん:2008/06/02(月) 22:34:01 ID:cnnbUjoZ0
ソフトバンクモバイル、夏モデル&新サービス発表会を6月3日15時から動画で中継
694白ロムさん:2008/06/02(月) 23:12:17 ID:M6j46409O
神機とは言わないけど、良機だと思う。

AQUOSケータイでは912SHと911SHのデザインが最高にカッコイイ!!!
695白ロムさん:2008/06/02(月) 23:23:06 ID:mIrJSV4z0
web止まらなきゃ自分にとっては最適かなあ
696白ロムさん:2008/06/02(月) 23:39:22 ID:abCpyVtM0
>565:白ロムさん 2008/04/04(金) 23:53:54 1uPLWIU80

>Yボタン押しても「Yahoo!ケータイ」に接続出来なくなりました。(真っ白な画面が出るだけで何も表示が無い)
>原因不明です、通話やメール・TV機能やカメラ機能などは問題なく使えます。
>私と同じ症状に陥った方はいらっしゃいませんか?


この人と全く同じ症状になりました。
解決してますか?


697白ロムさん:2008/06/02(月) 23:41:46 ID:abCpyVtM0
私も直った!すげー
ありがとう!2ちゃんねる!

565 :白ロムさん[sage]:2008/04/04(金) 23:53:54 ID:1uPLWIU80
Yボタン押しても「Yahoo!ケータイ」に接続出来なくなりました。(真っ白な画面が出るだけで何も表示が無い)
原因不明です、通話やメール・TV機能やカメラ機能などは問題なく使えます。
私と同じ症状に陥った方はいらっしゃいませんか?
566 :白ロムさん[sage]:2008/04/05(土) 00:10:27 ID:1jiwS0Or0
>>565
電源を入れ直してみれば。
567 :白ロムさん[sage]:2008/04/05(土) 00:10:41 ID:/1g9jsM6O
>>565
メンテナンス工事の疑いは?
再起動してもダメ?
568 :白ロムさん[sage]:2008/04/05(土) 00:23:12 ID:yoZ2YxTb0
>>566
>>567
皆様のおっしゃる通り電源を入れ直したら使えるようになりました
どうも有り難うございます。
698白ロムさん:2008/06/03(火) 00:23:30 ID:i5VckZx/0
>>694
>神機とは言わないけど、良機だと思う。

神機  912SH (文字変換をのぞく)
良機  911SH

だね^^;
699白ロムさん:2008/06/03(火) 00:24:59 ID:i5VckZx/0
>>693
ソフトバンクモバイル、夏モデル&新サービス発表会を
6月3日15時から動画で中継


6月3日15:00〜 夏モデル&新サービス発表

http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/

   *      *
  * 見てね〜〜    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
700白ロムさん:2008/06/03(火) 00:43:33 ID:i5VckZx/0
   *      *
  * 700 GET♪   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
701白ロムさん:2008/06/03(火) 13:07:52 ID:WNjS1hYc0
ふつう、まず電源入れなおすじゃん
702白ロムさん:2008/06/03(火) 15:09:17 ID:SZn6FLNj0
923SHがすごすぎる
703白ロムさん:2008/06/03(火) 16:58:31 ID:wYIN26A9O
まだまだ911SHで戦っていけそうだ
704白ロムさん:2008/06/03(火) 16:58:39 ID:nIVf6ZgI0
923SH欲しいなぁ。
705白ロムさん:2008/06/03(火) 16:59:08 ID:nIVf6ZgI0
>>703

おれも911SH使い。
706白ロムさん:2008/06/03(火) 17:27:20 ID:fNAnlTeOO
自分も923SHに食指が・・・
まあ、まだ一年近く縛られてる訳ですがorz
707白ロムさん:2008/06/03(火) 21:17:45 ID:6CUpL8cwO
富山のカッペだが、SoftBankの携帯では911SHを使っている人を1番見かけるよ。

色はゴールドとピンクが多いな

708白ロムさん:2008/06/03(火) 23:23:26 ID:XFW6+/9/0
911SHって発売は2006年の秋だけど、
かなり売れてきた時期は、特割2200円になった昨年の春頃だから、
まだ約1年じゃん。911SHに飽きてしまって、923SHが欲しいの?
みんな贅沢だなぁ。



俺?911SHの割賦金がまだ1年残っているよ・・・。
923SH欲しいなぁ。
もう2年縛りの購入はしないよ。
709白ロムさん:2008/06/04(水) 00:26:08 ID:Sg+DfgIL0
>>708
俺は残り半年だ
そろそろ考え出さないとな…
リニューアルしてオクに出して一万位かな
ポイントが一万有るから

そこそこのが買える気がする
710白ロムさん:2008/06/04(水) 01:09:16 ID:PSXXasLr0
現状920SHでもスパボ差額40,320円するんだよ
711白ロムさん:2008/06/04(水) 07:22:52 ID:gXhNSw4/0
いつの間にそんなばかげた値段になったのか
昨年1月に縛り契約なし一括支払いで機種変した時とは随分勝手が違うんだな
712白ロムさん:2008/06/04(水) 12:29:36 ID:PSXXasLr0
>>710
スパボ未加入は56,700円
一番安い機種でも30,450円
713白ロムさん:2008/06/04(水) 20:12:27 ID:JIZnRNKF0
iPhoneきたな
714白ロムさん:2008/06/04(水) 20:24:27 ID:lAEMnYGR0
iPhoneスレでやってくれ、あちこちのスレに宣伝しすぎていい加減うざい
715白ロムさん:2008/06/04(水) 21:07:45 ID:uStUItfj0
俺もアイホン買うかな。
いちいち玄関まで行ってセールスに応対するのメンドクセからな。
716白ロムさん:2008/06/04(水) 21:53:45 ID:SoRpiB+S0
俺は縛りがあと一年orz
まあその頃にはiPhone 3Gの熟成も進んで安心して買えるようになってると自分を慰めとこうw
717白ロムさん:2008/06/05(木) 09:07:15 ID:trw/oOLkO
Web閲覧中にメール読むことできる?
マルチジョブボタン押しても反応しねぇ・・・
718白ロムさん:2008/06/05(木) 10:06:49 ID:kjgGQNzs0
A/aボタン
719白ロムさん:2008/06/05(木) 11:13:22 ID:45KWfoz/O
アプリ起動中でもマルチジョブ出来ればよかったのに
メモカに録画したワンセグ番組が、アプリ起動中でも試聴できるのは有り難いけどね

SH製品も初めてだし、3G自体この機種が初めてだからくらべようがないんだが
アプリ起動中はマルチジョブ出来ないのは他の機種でもそうなのかな?
720白ロムさん:2008/06/05(木) 11:16:17 ID:XRF6WdWxO
通話しながら、その相手にメールするのがマイブーム
721白ロムさん:2008/06/05(木) 17:22:19 ID:Ksvs7nhAO
新しい絵文字が配信されてるじゃないですか?ここで→http://p-mag.jp/pmag/index?ID=20510

で、他社ケータイにその絵文字を送ったんですが、添付ファイル扱いになって文章と絵文字が別々に表示されてしまいました。これはそーゆうもんなんですかね?
722白ロムさん:2008/06/05(木) 17:36:50 ID:QwcD303kO
WEB観覧中にメールを見るにはメールボタン長押し
723白ロムさん:2008/06/05(木) 17:51:37 ID:IXK5mKepO
音楽聴きながらWebも可能
724白ロムさん:2008/06/05(木) 22:00:15 ID:1xwqJMSqO
今911SHを売っている店あるか?

ゴールドかピンクが欲しいんだよな
725白ロムさん:2008/06/05(木) 22:35:38 ID:opDCf/fc0
>>722
出来ないよ。俺のだけかな??
726白ロムさん:2008/06/05(木) 22:49:31 ID:WNHtG3zu0
高音質着歌の方法(動画偽装)
 
携帯動画変換君
auW**T用の設定を使って、動画はmpeg4、1fps、音声はAACモノラル32kHz64kbpsでエンコード。
727白ロムさん:2008/06/05(木) 22:52:06 ID:trw/oOLkO
Web中にメールなんてみれねえじゃん(´・ω・`)
A/aボタン押しても受信箱選択できないし
メールボタン長押しでもだめじゃん
728白ロムさん:2008/06/05(木) 22:57:34 ID:62D3JkrR0
>>726
試してみるノシ
729白ロムさん:2008/06/06(金) 00:17:23 ID:1rBdbVSA0
>>726

釣られてくるよ
730白ロムさん:2008/06/06(金) 00:25:48 ID:W5OH2LFG0
そして吊るんですね、わかります
731白ロムさん:2008/06/06(金) 00:29:53 ID:YMDzVz2F0
着信音FLASHというのを自分で作れると良いのにね
732白ロムさん:2008/06/06(金) 00:37:02 ID:1rBdbVSA0
>>726
取りあえず無理でした

733白ロムさん:2008/06/06(金) 02:33:30 ID:sA5AMJLB0
>>727
うちの911SHはどちらも可能だ
734白ロムさん:2008/06/06(金) 02:37:01 ID:W5OH2LFG0
>>727
A/aボタンで出るショートカットに、先によく使うメニューを登録しておくんだ。
メールボタン長押し初めて知った。受信ボックスのフォルダ一覧が出た。いいなこれ!
735白ロムさん:2008/06/06(金) 02:37:42 ID:sA5AMJLB0
できないのはS!アプリ起動中と思われる
736白ロムさん:2008/06/06(金) 07:27:36 ID:W5OH2LFG0
キャストと一緒に届いた天気予報、急いでたんでろくに読まずに閉じちゃったんだが
これまた読むにはどこ開いたらいい?
エンタテイメント→キャストにも電話機能→インフォメーションにも入ってない・・・
737白ロムさん:2008/06/06(金) 16:02:37 ID:YMpA8JioO
エンタテイメント→キャスト→お天気アイコン→天気予報
でどうぞ
738白ロムさん:2008/06/06(金) 16:39:28 ID:W5OH2LFG0
>>737
ここ、お天気アイコン関係だけじゃなく天気予報も読み返せたのか!
ありがとう!
739白ロムさん:2008/06/07(土) 14:04:36 ID:lQSku1sxO
カメラ機能でわからないのがあるんですが、
デジカメモードにどうやってするかわかりません!!
奇跡的に一回しか出来た事しかありません。
740白ロムさん:2008/06/07(土) 14:23:36 ID:1qNxPuyq0
デジカメモードって何のことですか?
741白ロムさん:2008/06/07(土) 14:35:55 ID:lQSku1sxO
カメラの機能でデジカメみたいに撮れるようになる機能です!!
データフォルダーのデジタルカメラの切り替え方がわかりません。
742白ロムさん:2008/06/07(土) 14:45:47 ID:O3Vpa1ViO
SDをさしたかな
743白ロムさん:2008/06/07(土) 15:06:27 ID:8qjnp5G60
VGA以上のサイズにすれば保存先をデジカメフォルダーが選べるって奴?
あとからデジカメフォルダーに移動出来ないんだよね
744白ロムさん:2008/06/07(土) 15:26:28 ID:FyG2bRor0
>>741
もしかして動画を撮りたいということ?

それだとデジカムと言った方が良いと思います。間違ってたらゴメンね。
745白ロムさん:2008/06/07(土) 18:53:15 ID:F2OKTM6q0
>>741
> カメラの機能でデジカメみたいに撮れるようになる機能です!!
俺も前から思ってたんだけど、ピクチャーモード?とデジカメモード
って 単に保存先が違うだけだと思ってたんだけど、違うの?
746白ロムさん:2008/06/07(土) 19:59:24 ID:9JRqwU4gO
自分はただ単に、デジカメで撮った写真が携帯で見れる事かと思ってた
デジカメモードにしたことないからなあ
サイズフルで撮れるってことなのかな>デジカメモード
747白ロムさん:2008/06/08(日) 03:23:07 ID:PBx7Kq6u0
VGAで撮影した動画って携帯で再生できないんだな
どこに保存されたかわかんなくなって
もしかして消えた?と思ってPCで見たらSDVIDEOフォルダあってよかった
748白ロムさん:2008/06/08(日) 12:31:12 ID:A/jZ3cZDO
>>747

> VGAで撮影した動画って携帯で再生できないんだな

メディアプレイヤー→ムービー→SDビデオ
でどうぞ
749白ロムさん:2008/06/08(日) 12:51:45 ID:PBx7Kq6u0
>>748
ありがとう!!!!!
750白ロムさん:2008/06/08(日) 15:58:39 ID:VrpmsqJ/O
PCサイトブラウザはどうですか?
751白ロムさん:2008/06/08(日) 20:30:45 ID:0OGLaZH60
ついてるよ
752白ロムさん:2008/06/08(日) 23:36:35 ID:VrpmsqJ/O
PCサイトブラウザの使い心地はどうですか?
753白ロムさん:2008/06/08(日) 23:43:01 ID:KJeZeccjO
さくさく、電池持ち、デザイン、三拍子揃った良機だと思う。
754白ロムさん:2008/06/10(火) 13:04:16 ID:aB+6TTGl0
最近フリーズで使い物になりません・・・
原因はなんですか?
水没はしてません。普通に使っていたら急に・・。
755白ロムさん:2008/06/10(火) 13:18:10 ID:zF+E7QL8O
>>754
データを削除したりmicroSDに移動したりしてみ?
あとは1日一回は電源のON&OFFとか。
思い当たるのはそんなもんかなぁ…
756白ロムさん:2008/06/10(火) 14:19:21 ID:aB+6TTGl0
ありがとう・・・
機の機種ってフリーズしやすい?
757白ロムさん:2008/06/10(火) 19:04:50 ID:zF+E7QL8O
>>756
どーなんだろ?
オイラは911Tと電池が切れたら交互に使い回ししてんだが、両方とも一度も無い。
単に運が良いだけなのかもしんないけどな。
758MESOPOTAMIA:2008/06/10(火) 21:08:21 ID:b1jH0dN4O
911SHは、SoftBankと契約を解除したあともワンセグ機能を使うことができるのですか
759MESOPOTAMIA:2008/06/10(火) 21:11:50 ID:b1jH0dN4O
あと、フリーズについてですが、SHARP製SoftBank3Gシリーズは受信・送信済みメールの容量が一杯になるとフリーズしやすいので、定期的に消すとよいです。
760白ロムさん:2008/06/11(水) 01:10:15 ID:lKdd6bGZO
>>758
有効なSIMが入ってないと何も使えん。
回避策はプリケ用のSIMを挿しとけばおけ。
ショップで無料で契約できる。

身分証持ってショップへゴー!!
761白ロムさん:2008/06/11(水) 07:52:38 ID:Gg0qYQIEO
>>760

プリケって何?
762白ロムさん:2008/06/11(水) 08:36:06 ID:WXc5oW+DO
>>761
ggrks
763白ロムさん:2008/06/11(水) 10:37:16 ID:ti8s51ZsO
>>762
ggrksって何?とか言い出す予感www
764白ロムさん:2008/06/11(水) 11:41:37 ID:wsB1jfyU0
×プリケ
○プリモ
765白ロムさん:2008/06/11(水) 12:22:40 ID:7EYza9kpO
キャッシュって何?よく聞くけど意味がわからない
766白ロムさん:2008/06/11(水) 12:24:16 ID:UDEjhTp90
確かにメールがたまると操作が鈍くなるww 消すとさくさくwww
767白ロムさん:2008/06/12(木) 10:30:32 ID:/fWr7Lm8O
昨日録画したレッドカーペット観てたら

SDメモリー中身全部飛んだよ

端末かメモリーのどっちが原因かわからんので様子見
768白ロムさん:2008/06/12(木) 12:42:50 ID:oHEzJxp/0
sdメモリー満杯になると飛ぶことがある
769白ロムさん:2008/06/12(木) 12:47:50 ID:WpdZyhpgO
>>768
マジっすか?自分も気をつけないと
770白ロムさん:2008/06/12(木) 16:33:54 ID:/fWr7Lm8O
2G中700Mだったがな
771白ロムさん:2008/06/12(木) 16:50:41 ID:WpdZyhpgO
げっ、自分878.8MBッス
772白ロムさん:2008/06/12(木) 17:52:50 ID:04TB0IMA0
飛んだ奴はどうせA-DATAとか問屋とかだろ?
773白ロムさん:2008/06/12(木) 21:46:50 ID:+NhmWNYCO
911SHが携帯初の3インチなのか?
774白ロムさん:2008/06/12(木) 23:38:03 ID:O5ra8aJ20
>>772
ビンゴ!!
問屋で千円の奴ですw
775白ロムさん:2008/06/13(金) 00:45:31 ID:5btz4wdIO
どなたか教えて下さい!
最近携帯から2ちゃんねる見てるんですけど
画像うPを恐くて見れないです。
見るのに料金とかかかりますか??
あと見て危ないのとかありますか?
初心者なので全く分からないです。
待受画像が欲しいです。
よろしくお願いします。
776白ロムさん:2008/06/13(金) 00:51:44 ID:T9ZWJcz60
>>775
そこまで初心者なら翌を出さずに、公式サイトからダウンロードしとけよ。
何もわかんない、怖いです、でもタダで画像欲しいですとか言わんよな?
777白ロムさん:2008/06/13(金) 00:52:09 ID:T9ZWJcz60
×翌
○欲

ミスタイプ
778白ロムさん:2008/06/13(金) 01:02:39 ID:5btz4wdIO
>>776
ふーん
779白ロムさん:2008/06/13(金) 01:15:20 ID:yDnuTPDr0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金 35280円分無料さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
780白ロムさん:2008/06/13(金) 03:29:08 ID:et1WpbgV0
>>778
ogrishとかオススメだよ^^
781白ロムさん:2008/06/13(金) 07:20:14 ID:z/Il3PFt0
パケット定額980〜と2段階忘れてROMってた
最近ちょっとオーバーしてる
782白ロムさん:2008/06/13(金) 13:35:54 ID:YDzUjyDVO
すいませんがいらついていらついて困ってます

ワンセグ!!!!!!
電波不安定すぎるんだよこのクソボケが!!!!!!!!!!

905SH初代ワンセグのほうがものっすごい調子よかったんですが?
いらつく!!!!!
783白ロムさん:2008/06/13(金) 13:36:21 ID:YDzUjyDVO
すいませんがいらついていらついて困ってます

ワンセグ!!!!!!
電波不安定すぎるんだよこのクソボケが!!!!!!!!!!

905SH初代ワンセグのほうがものっすごい調子よかったんですが?
いらつく!!!!!

みなさんワンセグさくさくストレスフリーですか?
784白ロムさん:2008/06/13(金) 15:01:03 ID:pB59HJvuO
とりあえず、もちつけ(AA略)

自分の場合、ワンセグの電波は場所による。地元では家でも外でも別に不便はない
922SHがワンセグの電波の掴みはいいらしいから検討してみれば?
785白ロムさん:2008/06/13(金) 15:11:53 ID:fySMUzRg0
>>783
家の中での受信が不安定なら外部アンテナ線を引っ張ってきてアンテナに巻き付けるだけでバリ5になるよ
786白ロムさん:2008/06/13(金) 17:51:40 ID:eTIwfZue0
音楽をイヤホンで聴いてる時に
着信したら、相手の声は聞こえるけど、こっちの声は聞こえない、、
イヤホンを抜いたら会話ができる、、んだけど、
イヤホン入れっぱなしで会話って無理なの??
どっかの設定で可能になるの??
やり方知っていたら教えてよ!
787白ロムさん:2008/06/13(金) 18:28:54 ID:zZ1iuh4+0
>>786
そのイヤホン、マイク付いてるの?
788白ロムさん:2008/06/13(金) 21:29:08 ID:YDzUjyDVO
>>784
ありがとうございます。
いい911に当たったんですね、うらやましいです。
922SHがワンセグ電波掴みいいんですか?ぜひ調査と検討してみます。

>>785
ありがとうございます。
外部アンテナ線というの…具体的に教えていただけますか?よく固定電話のモジュラージャックのそばにある、テレビのケーブルを巻き付けるところにつけるもののことですか?
789白ロムさん:2008/06/14(土) 01:57:40 ID:yRaw3gde0
>>788
部屋に引き込んでるTVアンテナのコネクタに繋げばおk

その部屋でUHFが映るなら問題ない。

厳密には分波した方が良いんだけどワンセグならそこまで細かく設定しなくておk
790白ロムさん:2008/06/14(土) 10:28:12 ID:aPk2wkWe0
>>787
ついてないよ、、
791白ロムさん:2008/06/14(土) 23:09:35 ID:ttW/oWATO
今日911SHを購入したぜ。最後の一台だったよ。

あちこち捜してやっと見つかった、色は一番欲しかったゴールドだったから素直にうれしい。
792767:2008/06/15(日) 18:48:22 ID:MTEJTz6e0
マイクロSDを新品の別メーカーに入れ換えたが
絶不調だなー

外装交換に出すついでに修理だそうか…
めんどくさー
793白ロムさん:2008/06/15(日) 22:51:12 ID:bmdxQTUXO
>>791
パソコン工房にまだ911SH910SH 810SH 811SH W51SAが売っていて驚いた!!
794白ロムさん:2008/06/16(月) 03:10:59 ID:abbwYwdCO
使って一年程経つのだが指の摩擦でカーソルキーのシルバーがはげて真っ黒になった。他のみんなはどうなのだろうか?カーソルキーくらいメッキが剥がれない工夫をして欲しかった…(:_;)
795白ロムさん:2008/06/16(月) 06:02:52 ID:pIg0qtvu0
>>794
同じく。
そこ以外はきれいなのに…直すのに5,000円ぐらいかかるんだっけ?
そんなにかかるなら機種変更しちゃおうかとちょっと迷う。
796白ロムさん:2008/06/16(月) 13:17:27 ID:nF46pbVp0
>>790
アフォがおるな
797白ロムさん:2008/06/16(月) 15:24:22 ID:abbwYwdCO
>>795
カーソルキーの交換ではなく外装全ての交換になるが、スーパー安心パック加入で約三千円程で直せるよ。ただし二年縛りがなければ923SHも魅力的だ(´〜`;)
798白ロムさん:2008/06/16(月) 20:45:50 ID:F9tgJvHT0
オクで落札したんですが、オールリセットしようと思ったんですが、生活アプリが削除できなく苦しんでます・・・
S!アプリとかGガイドモバイルとか起動できません・・・
なにか対処方法とかありませんか?
799白ロムさん:2008/06/16(月) 21:57:39 ID:zI1cGG68O
>>798
ショップ行くしか手段はないだろ。
諦めれ。
800白ロムさん:2008/06/16(月) 23:07:11 ID:scTEM60bO
お財布ケータイの白ロムはやはり危険なんだね
801白ロムさん:2008/06/16(月) 23:16:48 ID:scTEM60bO
ん?日本語がおかしいな
お財布ケータイ機能がある白ロムは〜だな
802白ロムさん:2008/06/17(火) 09:16:28 ID:53RQ8oke0
>>797
デコってたの剥がれた後ボロくなってたから全て交換したいんだ、それ嬉しい!
ありがとう!
803798:2008/06/17(火) 19:37:52 ID:kGARjyWg0
ショップ行っても白ロムでしたら無理ですよね?
804白ロムさん:2008/06/17(火) 20:13:46 ID:c15dHDGDO
>>803
一万五千円位払えば白ロムでも外装交換可能だったと思う。

俺の911SHも十字キーの下が真っ黒だから、十字キーにシールを貼っている
805白ロムさん:2008/06/17(火) 22:06:46 ID:cO8X0y1dO
>>803
身分証を持ってけば大丈夫なんでない?
ショップで確認だわよ。
806白ロムさん:2008/06/18(水) 21:29:04 ID:4UW3d4QKO
カメラが912SH位だったら良かったのにな。
807白ロムさん:2008/06/18(水) 23:57:35 ID:rFRBJk83O
911SHと912SHを持っているから他の機種は必要無いよ。
808白ロムさん:2008/06/19(木) 23:30:29 ID:EI8UtiXqO
W51SHと911SHは総合的にどっちが上?
809白ロムさん:2008/06/20(金) 00:10:23 ID:JkS0JTYc0
少なくとも911SHはアプリがBREWじゃない
それともauってもうJavaになった?
810白ロムさん:2008/06/20(金) 00:38:48 ID:LKk8bSKMO
>>808
兄弟機のSH903iTVも入れて比較すると
ドコモ>>>>>au>>SoftBank
911SH>W51SH>>>>SH903iTV
911SHが優れている点
操作速度、web速度、小ささ、軽さ、ワンセグ感度(ただし300KB制限は痛すぎる)
SH903iTVが優れている点
外装(ただしでかい、重い、激もっさり)
W51SHは911SHに近い
811白ロムさん:2008/06/20(金) 10:13:39 ID:N1KV24yRO
911SHより操作速度が遅い機種があるのか
通信は確かに速いと感じるが通信し終わるといちいち止まる
あと文字変換が残念だな
812白ロムさん:2008/06/20(金) 11:53:06 ID:kM4HLWhI0
文字変換、ちょっとアフォだよね
あと改行がやりにくい。
分の途中で改行したいとき、改行を記号選択から選ぶ仕様はなんなんじゃ〜って感じ。
813白ロムさん:2008/06/20(金) 12:56:52 ID:kVbS97kWO
連携予測を切れば
解決するよ
814白ロムさん:2008/06/20(金) 17:49:48 ID:mNzBmi4rO
今更だが、基本メモリが20メガも無いのがネックだ…無論、2ギガのマイクロSDを使っているが他にフォルダを保存する術が無いのでいつ消えるか心配だ…
815白ロムさん:2008/06/22(日) 11:53:31 ID:v18sviSmO
携帯本体に100G入ったとしてもデータ消失の危険度は一緒じゃないか?
データ消失が嫌なら携帯は持ち歩かないほうがいいかとw
816白ロムさん:2008/06/22(日) 12:48:37 ID:FeVtesdXO
確かに本体でもデータ消失の可能性はあるが普通に使用する分には問題無し。でもSDは普通に使っても消えやすいって事じゃないか?特に安物はホントにいつ消えるかわからんからな。
817白ロムさん:2008/06/22(日) 15:15:57 ID:K2Uorr6sO
殆どの場面で、操作中にあらゆる動作が異常に遅くなる現象は仕様?
あれは本当にストレスが溜まるんだけど、発生しない端末もあるのかな?
818白ロムさん:2008/06/22(日) 22:13:21 ID:x96Dr2O/O
822SHは911SHよりサクサクらしい。上には上があるんだな
819白ロムさん:2008/06/22(日) 23:02:09 ID:xAe7TwnV0
911はメール溜め込むんだりしてメモリ減ってくると
もっさり感が出てくるな
820白ロムさん:2008/06/23(月) 01:42:51 ID:KZZAf3WLO
今更、911について語っても虚しいだけだ。発売してかなり経つし、既に旧機種だ。諦めるか機種変しかないだろ。それにしてもバージョンアップした後継機種が発売されてるのに、わざわざ911買う奴がいるんだなwww
821白ロムさん:2008/06/23(月) 02:15:01 ID:75WclsEP0
>>820
お前はスレタイも読めない

間抜けか?
822白ロムさん:2008/06/23(月) 03:01:03 ID:KZZAf3WLO
>>821
スルーできずに釣られたお前もなwww
823白ロムさん:2008/06/23(月) 08:49:20 ID:KbjQKHWD0
KY書き込んで叩かれたら「釣りでした」は恥ずかしいな
824白ロムさん:2008/06/23(月) 12:14:01 ID:QM1FeRm9O
メール消すとサクサク動く

825白ロムさん:2008/06/23(月) 23:35:57 ID:8YSD8tgHO
オリンピックをワンセグで見る予定だ。ガンダムが終わってから一回もワンセグを見ていないなぁ
826白ロムさん:2008/06/24(火) 01:20:18 ID:p8b6I1WU0
>>815
本体にもっとメモリがあれば、PCがなくても別にマイクロSDを買ってきて、
SD→本体→別のSD みたいなバックアップがやりやすい気がする。
20メガだと大きなファイルは扱えないし、手間が膨大になる。
827白ロムさん:2008/06/24(火) 19:51:57 ID:Jqa9DRrw0
長時間の録画は熱暴走で途中で録画止めちゃうかもよって出て来たんだが録画途中で止まった人いる?
828白ロムさん:2008/06/24(火) 21:34:31 ID:qG91kvqlO
カメラさえ良かったら名機だったのに残念だな。
829白ロムさん:2008/06/24(火) 21:42:29 ID:LPqRP8pA0
923SH買おうぜ
830白ロムさん:2008/06/24(火) 22:52:36 ID:WDynKjnFO
電池パックでソフトバンクの店で売ってるんですよね?いくらかわかりますか?
831白ロムさん:2008/06/24(火) 22:56:09 ID:k0uT2DrhO
>>827
よく途中で中断するな。不思議と予約録画は成功するのに、手元でワンセグ見ながらここぞの場面で録画すると中断どころか今まで録画したファイルまで開けなくなる。一度、電源落として入れ直すと復活する。(中断したファイルは無効になる)嫌がらせとしか思えん。

832白ロムさん:2008/06/24(火) 23:04:32 ID:DgMHBh0S0
>>830
2000ポイントと交換できるよ
現金だと税込3,150円
833白ロムさん:2008/06/24(火) 23:06:40 ID:DgMHBh0S0
同等品なら通販で1,450 円
834白ロムさん:2008/06/25(水) 00:02:31 ID:kztxnPu50
修理代替機で910SH使用中だが
画面の小ささと重量と厚みが辛い


同じ物を同条件で写真とって比べてみるか
911のがイイ
835白ロムさん:2008/06/25(水) 00:25:58 ID:l4CNkXPfO
>>832>>833
ありがとうございます。自分のポイントってどうやってわかるかわかりますか?
836白ロムさん:2008/06/25(水) 00:38:56 ID:JUk91SLY0
オンラインショップに行けば表示されるよ
請求書にも書いてあるし
837白ロムさん:2008/06/25(水) 02:44:52 ID:l4CNkXPfO
>>836
ありがとうございました。1200ポイントくらいでした。安心保証パックに入ってたら
千円くらいで電池パック買えるとかなかったですかね?多分勘違いですが
838白ロムさん:2008/06/25(水) 07:55:52 ID:VUIA7B7CO
旧スーパー安心パックは、加入してから一年以上経つと電池パック一つを無料で郵送して貰えた。
あんしん保障パックもそうなのかな?
839白ロムさん:2008/06/25(水) 08:35:09 ID:/SloCeoA0
>>838
旧スーパー安心パック加入の電池パックを貰うためには、今は申し込み制になったね。
その旧サービスは、毎月100ポイントのボーナスが貰えるから使い方次第だ・・・。
特割分を使い切れないから、安心パック加入したまま、貯まったボーナスポイントを使って、
白ロム購入した電池パックを貰うつもりだ。
840白ロムさん:2008/06/25(水) 15:13:40 ID:l4CNkXPfO
電池パックって911ならSHARPじゃなくて東芝でも大丈夫なんですか?
841白ロムさん:2008/06/25(水) 15:16:52 ID:eB5k+ch00
>>840
大丈夫じゃない
842白ロムさん:2008/06/25(水) 21:50:08 ID:XbGRIZN7O
外で一番よく見るAQUOS携帯はSH903iTVと911SHだな。
843白ロムさん:2008/06/25(水) 23:06:49 ID:WgAkvWA90
912SHは、あっという間に在庫なくなったからな
844白ロムさん:2008/06/25(水) 23:16:39 ID:awajSanFO
俺なんか911買って一ヶ月後に912が出てショックだったよ。
845白ロムさん:2008/06/26(木) 10:48:20 ID:SS5iGbb80
結局高音質自作着うたはできたの??
偽装着動画でいけるって話もあったけど、どうだった??
846白ロムさん:2008/06/26(木) 14:06:37 ID:G1afOclnO
録画したものをCMだけうまく取り除く事はできないの?
847白ロムさん:2008/06/26(木) 14:09:06 ID:Fb1uOkpjO
CM取り除いてもファイルが分割されて観づらいね
848白ロムさん:2008/06/26(木) 15:10:33 ID:G1afOclnO
>>847
ですよね。たぶんそうなるだろうと思ってました。
849白ロムさん:2008/06/26(木) 20:53:13 ID:xoNF0r6lO
911SHをプリペ専用機種で安く売ればかなり売れると思うよ
850白ロムさん:2008/06/26(木) 21:48:33 ID:eaD0yhqr0
どんな端末でも安く売ればかなり売れると思うよ
851白ロムさん:2008/06/26(木) 22:25:35 ID:xS23KR1PO
911SHの発売前の評判は良かったのか?それとも余り期待されていなかったのか?

俺は去年の11月に買ったから、良くわからないんだよな
852白ロムさん:2008/06/26(木) 22:47:49 ID:oZw0mAonO
>>851
当時はサイクロイドスタイルが画期的だったし、1stより薄型で3インチ液晶もなかったからな。MNPのスタート時期でもありSBの目玉機種として発売前から相当評判良かった気がする。
853白ロムさん:2008/06/26(木) 23:26:32 ID:xS23KR1PO
>>852
そうか評判良かったんだな。

俺は遅れて買ったけど、さくさく、電池持ち、デザインと全て気に入っているよ
854白ロムさん:2008/06/26(木) 23:28:18 ID:rf37hwjW0
発売当初は入手困難だったよ
855白ロムさん:2008/06/26(木) 23:51:40 ID:kv/QL7DA0
デコレメール作る時反応超もっさりしない?
文字入力の1文字目とか
856白ロムさん:2008/06/26(木) 23:54:55 ID:c0HKppAN0
発売直前まで情報なかっただろこの機種
857白ロムさん:2008/06/27(金) 00:30:19 ID:nu5xufwN0
塗装の薄さ弱さが気になってしょうがないけどな
傷だらけだよ
858白ロムさん:2008/06/27(金) 12:08:20 ID:AV8TaPTj0
外出時はウェットスーツ生地のケースに入れているから時々落としたりもしたが、約1年半経つけど無傷
859白ロムさん:2008/06/27(金) 12:54:55 ID:gcOUw03f0
>>857
912shよりはましっぽくないか??
友達の912SHは塗装が禿禿だよ!
860白ロムさん:2008/06/27(金) 19:18:10 ID://mXLJpwO
データフォルダ内のムービーって並べ替えできないの?
861白ロムさん:2008/06/27(金) 21:17:20 ID:j9IMZrw3O
一番人気はやっぱりネイビー?

ネイビー持ちをけっこう見るんだよな
862白ロムさん:2008/06/27(金) 22:35:01 ID:OQplW96MO
黒をよく見かけるかな
863白ロムさん:2008/06/27(金) 23:08:07 ID:AV8TaPTj0
>>861
黒とシルバーが品切れだったのでネイビーにした

まぁ気に入ってますけどw
864白ロムさん:2008/06/28(土) 04:25:41 ID:ekvfjBBTO
Yahoo!ケータイ開こうとしてるんだけど無効データって出るんだけどどうなってるの?
865白ロムさん:2008/06/28(土) 11:42:33 ID:qL74OqnM0
松山のパソコン工房でシルバーとブラックが在庫ありになってたぞ
866白ロムさん:2008/06/28(土) 15:45:00 ID:HxenDBdzO
よく白ロム購入して用途に応じて携帯変えたりする人いるみたいだが
そこまでする必要性って何なんだろう?基本的に携帯ってそこまで大差ない気がするんだが。
白ロムだって安くないし
867白ロムさん:2008/06/28(土) 20:51:24 ID:cYH6Xo2GO
>>866
複数持ちはたんなる趣味だ。切手やガンプラを集めるのと同じ感覚。
868白ロムさん:2008/06/28(土) 22:09:17 ID:UShAncTg0
>>866
仕事用811SH エクセルデータ
長距離移動暇つぶし用911SH
徒歩携帯性重視用805SC
869白ロムさん:2008/06/28(土) 22:13:34 ID:o627CEsR0
センターキーの凸面鏡に自分の顔が映るのが最大の弱点だな
870白ロムさん:2008/06/28(土) 22:32:09 ID:t7OwYM0z0
ネイビーを使ってるけど、
デザインはどの後継サイクロイドより好き。
871白ロムさん:2008/06/28(土) 22:54:49 ID:h87UdWevO
俺はゴールドだけどデザインは最高だな
872白ロムさん:2008/06/28(土) 22:57:23 ID:REf2Bm+K0
弱点を補うんだよ
この機種の場合GPSが無いので方向音痴にはつらい
873白ロムさん:2008/06/28(土) 23:19:46 ID:gJ0qj4hDO
W51SH使いだけどGPSなんか使った事さえないよ
874白ロムさん:2008/06/28(土) 23:30:22 ID:AsYBmUl7O
俺の着信音は森のくまさん
875白ロムさん:2008/06/28(土) 23:31:19 ID:gQ9JcfcW0
>>869
ものっそ同意w
876白ロムさん:2008/06/28(土) 23:40:42 ID:PcsKhNPV0
俺はKanonとかAIRのMIDI 着歌は有料なので使ってない。
877白ロムさん:2008/06/28(土) 23:56:39 ID:OxTCg1YpO
北陸ではもう何処にも売っていない!
878白ロムさん:2008/06/28(土) 23:58:16 ID:ekRygN6E0
>>874
俺も。

家の中では関係ないが、人混みの中で鳴るとちょとはずかしい。
でも、一番着信音がわかるんだよなぁ。このくまさん。
879白ロムさん:2008/06/29(日) 00:07:54 ID:XmPMgSdX0
ごく普通の着信音がないのが逆にはずいね。
まぁ普段はマナーだけど。
880白ロムさん:2008/06/29(日) 01:01:02 ID:zbUg9tQaO
サイクロイドって何?
881白ロムさん:2008/06/29(日) 07:51:54 ID:L1ylfEUbO
着信音は黒電話が好きだな
882白ロムさん:2008/06/29(日) 12:10:14 ID:XmPMgSdX0
W-03は黒電話のいい音が入ってるから使ってるけど、この端末にはないよね?

パターン3、4とか、誰が使うんだこんなの!って感じの糞音が多い。
883白ロムさん:2008/06/29(日) 12:46:56 ID:+KFRpKL60
好きなの入れればいいじゃない
黒電話のmmfとか探せば作らなくてもあるし
884白ロムさん:2008/06/29(日) 12:52:09 ID:XmPMgSdX0
>>883
だね。
基本MIDIが使えるのであまり不自由してないけど、ググったらいきなりあったw
ttp://www2.ocn.ne.jp/~yama217/i/mmf.htm
885白ロムさん:2008/06/29(日) 13:44:10 ID:zWY3RppaO
>>880
ggr
886白ロムさん:2008/06/29(日) 13:52:42 ID:N4pyuGWY0
>>880
ggrks
887白ロムさん:2008/06/29(日) 22:21:38 ID:GnFn68eyO
俺はシルバー、ゴールド、ピンクと911SHを三台持っている。
888白ロムさん:2008/06/29(日) 22:42:41 ID:WHNrJcWG0
mmfは鳴り方がなんか下品なんだよなあ……
889白ロムさん:2008/06/29(日) 23:00:52 ID:jk/zKcAGO
911SHは隠れた名機だな
890白ロムさん:2008/06/29(日) 23:25:35 ID:y+ckpOwh0
911SHレベルじゃないと2年持つのは厳しいな
891白ロムさん:2008/06/30(月) 21:09:38 ID:8ae7quwNO
911SHは飽きの来ない機種なんだな
892白ロムさん:2008/06/30(月) 21:42:15 ID:KP/rNbx3O
確かに使っていて楽しい携帯だな
893白ロムさん:2008/06/30(月) 22:17:55 ID:5Qk7Zws1O
サクサク、電池持ちデザインと三拍子揃った機種だな。
894白ロムさん:2008/06/30(月) 22:26:28 ID:z6QDaot90
ヤマダ電機でモックが全色並んでて驚いた
895白ロムさん:2008/06/30(月) 22:34:30 ID:GXsElH8mO
>>894
どこのヤマダ電機?まだ売っているの?
896白ロムさん:2008/06/30(月) 22:47:00 ID:b3hvE4wp0
今度、学割で入ろうと思ってます。
923SHと迷ってるんですが、違いはGPSくらいでしょうか?
2200円とそこそこ安いので、なかなか良さそうだと思ってます。
897白ロムさん:2008/06/30(月) 22:48:57 ID:xcTQYkyH0
>>889-893
自演乙って言って欲しいんだろ?
898白ロムさん:2008/06/30(月) 22:50:20 ID:N61wSATiO
学生なら911SHで十分だな。でもほとんど売って無いぞ
899白ロムさん:2008/06/30(月) 22:51:20 ID:z6QDaot90
>>895
新橋。まあモックだけってのもあるらしい
910SHも4色ほどあった。でも912はなかった
900白ロムさん:2008/06/30(月) 23:04:24 ID:b3hvE4wp0
>>898
来年から社会人なんですけど、安い方がいいかなと思いこちらにしようかと思ってます。
売ってないんですか…。新橋までいこうかな。東北人ですけどww
901白ロムさん:2008/07/01(火) 00:26:36 ID:hy51RbGO0
正直興味があるならiPhoneの値段を見てからになるのかな
902白ロムさん:2008/07/01(火) 00:30:15 ID:Yygy16/3O
>>900
911のデザインが余程好きなら話は別だが今更買う程のものではない。
903白ロムさん:2008/07/01(火) 09:38:13 ID:JkR3XuIL0
メール振り分け設定って同じアドレスからでも件名毎に別けられて使い勝手いいね。
プリモバ使いだけど、2chをRSSでメールで配信して読んでるが、スレッド別に受信ボックス作れて便利。
904白ロムさん:2008/07/01(火) 10:34:20 ID:lZor6bz7O
充電してくださいと表示されて
落ちるまでが早過ぎる件
905白ロムさん:2008/07/01(火) 11:49:02 ID:ESBSDOwl0
>>904
これは仕様みたい。
電池マーク2本になってから、落ちるまでの早さと言ったら・・・。

でも電池は結構持つね。
906白ロムさん:2008/07/01(火) 12:05:59 ID:lSrUfS5P0
リチウムイオンの放電特性と関係有るかもね。

特に最近の高性能化したものほど最後まで頑張ってすとんと落ちる傾向が強いし。

基本動作電圧が高めなのかもね。だから減衰し始めると一気に下がるのもあって、駆動できなくなる感じかな。
907白ロムさん:2008/07/01(火) 15:20:19 ID:c9daStW9O
端末の設定以外何物でも無い
908白ロムさん:2008/07/01(火) 22:10:15 ID:TVq6/k19O
P905iと920Pの電池は共通だけど、911SHの電池と共通の機種はないのか?
909白ロムさん:2008/07/02(水) 02:53:46 ID:OdeJa9Hn0
>>905
そうじゃないと思われ
1つになって警告出てから落ちるのが異常に速い
感覚的には10秒くらい
通話中に警告音がなってからケーブル探したのでは絶対に間に合わない
910白ロムさん:2008/07/02(水) 03:44:30 ID:BPx+6ihmO
>>908
あるとしたら兄弟機のSH903iTV、W51SHでは?
911白ロムさん:2008/07/02(水) 04:09:49 ID:rODg3LR4O
>>908
たしか無い
912白ロムさん:2008/07/03(木) 00:07:35 ID:iKP2DA/r0
割賦、特割、相殺で0円になる機種で911shと911tいがいによいきしゅありますか?
913白ロムさん:2008/07/03(木) 12:06:34 ID:0ZlmNF3o0
すみません。どなたかわかる方教えてください。
ここ数ヶ月、新着メール・天気予報・キャスト等を開いたあと待受画面に戻しても
インフォメーションが表示され続けます。(同じ内容のお知らせがが5〜6件蓄積)
インフォメーションリセットをしても、閉じると直ぐにまた表示します。

これは故障なのでしょうか?
故障でなければ表示させない方法はありますか?
914白ロムさん:2008/07/03(木) 12:08:52 ID:j5dsBecEO
>>912
よそで聞け
915白ロムさん:2008/07/04(金) 02:21:32 ID:PHPn9nd3O
なんか不具合多いな。それにしてもワンセグ録画の失敗が多すぎる。アンテナも五本立ってて、メモリも余裕あるし、途中まで録れてるのにいきなり失敗の表示になる。何が原因だ?
916白ロムさん:2008/07/04(金) 06:24:00 ID:uDZ8ZgueO
マイクロSDメモリに不良はない?
917白ロムさん:2008/07/04(金) 07:24:04 ID:nQD28BG10
>>913
キャッシュ・cookie消去
電源入れなおし
ネットワーク自動調整
918白ロムさん:2008/07/04(金) 08:27:28 ID:jL/VC9CjO
基本的な所で電池残量、目盛り1とか
919白ロムさん:2008/07/04(金) 22:13:49 ID:3edIDmkIO
いろんな機種を使ったけど、2ちゃんねるを閲覧するのに911SHが一番文字が見やすいな。

俺としては912SHより文字は見やすいよ。

W43Hは一番今までで一番酷かった・・・・・・・・
920白ロムさん:2008/07/04(金) 22:16:52 ID:lJj0+FwC0
明日923shにします。さようなら
921白ロムさん:2008/07/05(土) 06:35:07 ID:C7vlfWo9O
おれはしばりが後、九ヶ月だ……。

来年の春まで911SHでがんばるしかない……。
922白ロムさん:2008/07/05(土) 09:55:15 ID:TJyNxy9wO
自分は911SHでもまだ十分戦えるよ
画面サイズはいまだにでかい方だし、ワンセグの録画も重宝してるし
なにより、生活圏内が3Gハイスピードエリアじゃないしね

別に悔しくなんかないんだからねっ!!
923白ロムさん:2008/07/05(土) 20:40:07 ID:fkYyddTvO
最近、充電出来たり出来なかったりします…
急速充電器の接続部付近のコードが断線しかかっているのか、本体のコネクタのほうがおかしいのか…

で、卓上ホルダっていうオプション品でコネクタ以外から充電できるみたいなんですけど、
これって電源コードは付いてるんですかね?
やっぱり別に携帯用のACアダプターが必要になりますか?

あと、ポイントで交換できるACアダプターって、急速充電器より性能落ちるんでしょうか?
コンビニとかで売ってるACアダプターには、電池切れまで放電してると充電出来ないみたいな事が書いてあるんですけど…
充電速度にかなり差が出たりしますか?
924白ロムさん:2008/07/05(土) 20:44:27 ID:YG8X0i0m0
オクに出品されてるやん
925白ロムさん:2008/07/05(土) 21:24:54 ID:sqzwi186O
保護シール貼っている?

空気が入って上手く貼れないよ
926白ロムさん:2008/07/05(土) 23:55:21 ID:TJyNxy9wO
>>923
・卓上ホルダにACアダプターはついてない
・ACアダプターはコジマとかヤマダとかで売ってるDoCoMoと兼用のやつ(480円〜)で十分
 100円ショップでも売ってるらしい。覗いてみるとよろし
927923:2008/07/06(日) 01:08:15 ID:LZquy7c4O
>>926
ありがとうございます
まずは絶対必要になるACアダプタを買ってみます
928白ロムさん:2008/07/06(日) 08:53:51 ID:0X0DTtVx0
以前ACアダプタは同梱されてたけど
929白ロムさん:2008/07/06(日) 08:55:24 ID:0X0DTtVx0
まちがえた
まずは卓上ホルダを買うべきだろう
930白ロムさん:2008/07/06(日) 11:51:18 ID:GOnBMWGIO
>>928
去年の10月、自分も必要に迫られて
卓上ホルダーとACアダプターをオンラインショップで購入したけど
卓上ホルダーにACアダプターはついてこなかったよ
931白ロムさん:2008/07/06(日) 11:59:07 ID:QmUam6XzO
参考までに外部出力ケーブルの価格を教えてくれませんか?
932白ロムさん:2008/07/06(日) 12:26:12 ID:GOnBMWGIO
>>931
外部出力ケーブルってビデオ出力ケーブルの事?
二種類くらいあるけど、純正はどっちも1575円
softbankのカタログに書いてあるんで、そっちで確認してください

どうでもいいが、カタログでは「ACアダプタ」なんだね
933白ロムさん:2008/07/06(日) 23:46:13 ID:JoRUC/YZ0
やっと端末代半分支払い終わったよ あと1年我慢
934白ロムさん:2008/07/07(月) 05:39:09 ID:JjmU3t0+0
908>>
905SHの電池の爪を切り落とせば911SHの電池としてつかえます
935白ロムさん:2008/07/07(月) 22:29:16 ID:R/EJ584o0
この携帯のワンセグ受信能力低くない?
同じ場所でも、知人のドコモの奴は映るのに
自分のはTUNING_ _ _になったままだorz
936白ロムさん:2008/07/08(火) 00:12:43 ID:7B4l+rJVO
>>925
空気は必ず入る
風呂場で素っ裸で晴れ
美味く晴れるハズ
937白ロムさん:2008/07/08(火) 01:56:59 ID:28RLUYjw0
発売直後に買ったから、月賦あと4ヶ月程度なのに
再起動・フリーズ症状が末期に陥った。

購入半年もしないうちから、軽い衝撃での再起動はあったが
特に気にせずに使っていたんだけど、今朝から唐突に末期に...
@ 携帯開いたまま放置すると画面が暗転して
  電源ボタン含む操作を受け付けなくなる。(強制終了?)
  もしくは再起動がかかる。
A 普通の操作中に前触れ無くフリーズする。
B バッテリー挿し直して、再起動しても同じことの繰り返し

開いた状態で、不具合出るまでの時間計ったら丁度120秒
パネル点灯時間の設定と同じだった。
常時点灯に設定したら、@の不具合は出なくなった。
バッテリー交換だけじゃ無理か、入院しかないかな。
938白ロムさん:2008/07/08(火) 02:14:15 ID:qx3Fd7zw0
あとは悪くなる一方でしょう
939白ロムさん:2008/07/08(火) 14:21:40 ID:oq4htsft0
最近、「リフレッシュ しばらくお待ちください・・・」
と表示されるのですが・・・何なんでしょうかこれは・・・
940白ロムさん:2008/07/08(火) 14:32:33 ID:oq4htsft0
自己解決
スレ汚しスマソ
941白ロムさん:2008/07/08(火) 15:58:27 ID:5pEFhUcAO
>>937
何だよそれ?俺も買って同じくらいだから怖いな。そういえば俺のケータイもよく充電中、気が付いたら勝手に電源落ちるんだけど不安になるな。
942白ロムさん:2008/07/08(火) 17:12:27 ID:zuLaK5f3O
>>935
そう?むしろ良いと感じるよ
SH903iTVとW51SH、そして911SHを持ってる三人が集まってワンセグ見ようとしたら、
911SHは快適に視聴でき、W51SHは時々止まり、SH903iTVは受信不可だった
まあそりゃ最新端末に比べれば劣るだろうけど
この機種、なかなか気に入ってるなー
SH903iTVの中身がこれだったら、三〜四年は使い続けると思う
943白ロムさん:2008/07/08(火) 20:53:58 ID:YeOBwk+8O
>>937
>>941
それ多分、充電差込口の接触不良、電圧制御部の基板腐食の場合もあるかな
修理出せば基板交換で直って戻ってくる

ただ、充電器が壊れてて正常に充電できない場合もあるから、新品の充電器で試してみるのもあり
944白ロムさん:2008/07/08(火) 21:37:43 ID:gjLiGR58O
自分のはこれで再起動繰り返しになるよ


1、電源切った状態にする

2、切ってる間に自分の携帯宛てに10通程度メールする

3、電源入れる

4、WEB起動

5、ブラウザ開いてる状態でメール受信開始になるとフリーズの後再起動します。


再起動後は来たはずのメールが来てない事になるので、もう一度メールが来ます。
一度、再起動した後だとメールが届く度に再起動になるので、永久ループになります。
945白ロムさん:2008/07/08(火) 21:39:46 ID:gjLiGR58O
追記ですが、メール受信が7通目あたりから処理が遅くなってフリーズ、そして再起動です。
946白ロムさん:2008/07/08(火) 22:39:07 ID:usWY0YvT0
2年もフグワイ(←なぜか返還できない)出ないで使い続けられないの
変なカップ販売すんなよ>>はげ
947白ロムさん:2008/07/09(水) 00:05:17 ID:om+zi6yW0
フグワイ→ふぐあい(不具合)
返還→変換
948白ロムさん:2008/07/09(水) 00:46:10 ID:B1Cruea3O
949白ロムさん:2008/07/09(水) 02:55:56 ID:mRjFsDm40
>>947
今時なぜかネタで釣られるなよクズが
950白ロムさん:2008/07/09(水) 03:10:14 ID:Jfz39P2bO
>>948,949
釣られてんのはあんたらだ
951白ロムさん:2008/07/09(水) 06:02:46 ID:0vEovY0J0
名字に田が付く姓で
田を「だ」と読むのは

実は浅田と前田、木田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね

952白ロムさん:2008/07/09(水) 07:47:44 ID:upguLT0TO
本田
953白ロムさん:2008/07/09(水) 08:18:41 ID:cFCpqg7RO
山田
954白ロムさん:2008/07/09(水) 08:37:19 ID:wsPGNEhtO
アナコン田
955白ロムさん:2008/07/09(水) 08:59:04 ID:3AUoDiL20
コピペに釣られるな
956白ロムさん:2008/07/09(水) 21:35:43 ID:ysHK5J5VO
夏だからかもしれませんが、電池パックのあたり(裏面)が熱くて嫌です。
また、結構重いし、電池のもちが悪いなあ。まあ大体満足してますが。軽いの出して欲しいな。
957白ロムさん:2008/07/09(水) 21:58:16 ID:AR2/TeMxO
使わなければ問題ないと思う
958白ロムさん:2008/07/09(水) 22:37:42 ID:aUl3G+TDO
でかい(幅広)けど重いとは思わないな
まあ、今まで使ってきた機種とか最新機種と比べると不満も出るんだろうが
959白ロムさん:2008/07/09(水) 23:18:38 ID:fDSyYltNO
911SHの電池持ちは良いと思うけどな。

この機種より電池持ちが良い機種って912SH W52H SH903iTV位で、他にはあんまり無いんじゃないか?
960白ロムさん:2008/07/10(木) 00:51:57 ID:IckOoW1PO
僕も電池持ちいいと感じてます。

電源コネクタはFOMAと同じなんで充電するときも重宝しますし。

携帯の機能としても全く問題ないし、速度も早い。

逆にネガティブの話題が少ない携帯ではないでしょうか。
961956:2008/07/10(木) 09:32:24 ID:H8tyFYvDO
電池のもちはいいほうなんですか。。これが初3Gでしたので、他のがどれくらいかわからないんですよね。
962白ロムさん:2008/07/10(木) 11:34:24 ID:Ij1tHj8P0
電池の持ちが良いというよりあきらめが早いというか
電波状況の悪い所で粘ってる時が一番バッテリー消費するからすぐに圏外判定したがるんだよね
俺の部屋911SHでは基本的に圏外なんだけど一旦外で通話始めてからそのまま部屋に入れば全然切れない
そんな感じで電波が悪い所にいる時の電池持ちは他機種に比べて異常に良い
963白ロムさん:2008/07/10(木) 21:54:17 ID:FqD1FPfF0
なんか充電器のコードの中の線が切れたらしく接触が悪い
新しいの買おうかいっそう機種変しようか迷い中
電池の寿命も短くなってきたしなぁ
964白ロムさん:2008/07/10(木) 22:50:50 ID:XCprSbRIO
911SHをサブで買ったつもりだったけど、今では完全にメイン機種だよ
965白ロムさん:2008/07/10(木) 23:06:47 ID:MleJCsUZ0
使いやす過ぎて機種変する気になれない
何だろう、何をこんなに気に入ったんだろう
966白ロムさん:2008/07/11(金) 03:12:58 ID:ahpXrdCvO
>>961
かなりいいほう。
967白ロムさん:2008/07/11(金) 03:15:00 ID:ahpXrdCvO
>>962
SoftBankに連絡して室内中継機つけてもらったらどうかな。

僕はかなり改善されたよ。工事費ただだったしね。
968白ロムさん:2008/07/11(金) 03:17:16 ID:ahpXrdCvO
>>963
それ充電器ではなく携帯のコネクタ部分の内部の問題みたい。

唯一911SHの弱点みたい。
対策は過去ログ参照のこと
969白ロムさん:2008/07/11(金) 03:18:59 ID:ahpXrdCvO
>>965
僕も昔からシャーブ携帯に戻ってしまう。

携帯としてはかなり出来がいいんだよな。
970白ロムさん:2008/07/11(金) 04:58:08 ID:1fs1h5mB0
>>967
そういう問題じゃないよ
圏外の多さは俺の部屋にいる時だけじゃないからね
バッテリー持ちとトレードオフの機種固有の問題だから
単純にバッテリーさえ持てば他機種で圏内のところでも圏外で良いのかって話だからさ
971白ロムさん:2008/07/11(金) 08:48:38 ID:C+2MuQgP0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
972白ロムさん:2008/07/11(金) 09:25:17 ID:pEkpMEAs0
はいはいコピペ
973白ロムさん:2008/07/11(金) 12:33:55 ID:4oHTlV4dO
今日はあいぽんの発売日だお(´・ω・`)
974白ロムさん:2008/07/11(金) 12:36:52 ID:zKmfsL6j0
Yahooケータイとワンセグとオサイフと絵文字とかが使えないし
975白ロムさん:2008/07/11(金) 22:32:39 ID:InWhL83iO
充電できなくなりますた
過去ログから探せません
対策教えてくださいm(__)m
976白ロムさん:2008/07/11(金) 23:29:56 ID:IehnKE6kO
ショップに行って修理頼むといいよ
多分直る
977白ロムさん:2008/07/11(金) 23:30:00 ID:pEkpMEAs0
対策っつかそれ修理に出すしかないんじゃ
978白ロムさん:2008/07/12(土) 11:40:25 ID:+izpnmur0
(・´ω`・)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
979白ロムさん:2008/07/12(土) 13:22:01 ID:0id/5pKM0
わかった(・´ω`・)
980白ロムさん:2008/07/12(土) 14:41:12 ID:Kt9xRlsX0
(*’ω’*) わかりました
981白ロムさん:2008/07/12(土) 14:46:59 ID:70ItdTNhO
(´Д`)
982白ロムさん:2008/07/12(土) 15:21:34 ID:92Apk50o0
質問なんですが
@外国でも使えるんですか?また、そういう設定とかありますか?
Aパケほに入っている場合で、まったくウェブを使わなかったらパケット代は何円かかりますか?
983白ロムさん:2008/07/12(土) 15:36:48 ID:I26CBWxGO
>>982
@海外からは通話できないお。
A使わない時は1029円だお。
おっおっ(・´ω`・)
984白ロムさん:2008/07/12(土) 15:52:57 ID:9TiwDFXz0
川*’ω’) OK

相変わらず非通知やってくるアフォいるんだな
アフォ業者氏ね 何年も拒否設定でメールも指定許可だよ
985白ロムさん:2008/07/12(土) 15:59:33 ID:92Apk50o0
>>983
じゃああの国際コードってなんのためにあるんですか?
986白ロムさん:2008/07/12(土) 16:30:46 ID:q7N28ZH80
>>975
おれも昨日、そうなったからショップ行ったよ。
そしたら、店員がおもむろに電池抜いて、入れなおして電源入れたら
治ったよ。
ショップ行く前に電池抜いてみたら?
987白ロムさん:2008/07/12(土) 17:26:08 ID:+izpnmur0
(・´ω`・)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
988白ロムさん:2008/07/12(土) 17:37:25 ID:kieBdtmI0

ID:+izpnmur0
989白ロムさん:2008/07/12(土) 18:16:49 ID:liKUbPyFO
困った。
外装交換を半年ほど前にしたせいか汗が画面の中に入り込むようになった。去年の夏は平気だったんだよなぁ。
この場合、外装交換でのミスってことにならないのかな?
水没扱いになったら修理してくれないんだっけ?
990白ロムさん:2008/07/12(土) 20:31:53 ID:I26CBWxGO
>>985
国内から海外にコールするは可能だお。その為の国際コードだお。でも別途申し込むんだお。
おっおっ(・´ω`・)
991白ロムさん:2008/07/12(土) 22:01:48 ID:E6kbZQjxO
とりあえず次スレはまだか?
992白ロムさん:2008/07/12(土) 22:38:35 ID:Kt9xRlsX0
(*’ω’*) >>995 次ヌレ頼むっぽ
993白ロムさん:2008/07/12(土) 23:19:46 ID:9Itx5Zl40
最近まで青歯がこんなに電池を食うとは知らなかった
切ったら持つ持つ
994白ロムさん:2008/07/13(日) 00:25:41 ID:Dt1yz0X4O
だおだおうるせぇな
995白ロムさん:2008/07/13(日) 00:31:00 ID:QGp/fKo6O
995なら911SHが新品になる
996白ロムさん:2008/07/13(日) 00:32:54 ID:lkNPSXGN0
996
997白ロムさん:2008/07/13(日) 05:44:51 ID:zWD1SIDoO
>>995
次スレよろしく
998白ロムさん:2008/07/13(日) 07:24:45 ID:vWLPeD5x0
.
999白ロムさん:2008/07/13(日) 07:27:11 ID:vWLPeD5x0
.
1000白ロムさん:2008/07/13(日) 07:28:17 ID:vWLPeD5x0
.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。