FOMA F905i Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■2007年11月29日発売

■公式サイト
《ドコモ製品紹介》
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/f905i/
《FMWORLD 携帯電話(FOMA F905i)》
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f905i/
《F905i取扱説明書(PDF)》
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/f905i/index.html
《FOMA Fシリーズ SDユーティリティ》
ttp://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/

■よくある質問(FAQ)
ttp://www30.atwiki.jp/f905i/pages/12.html
ttp://www.memn0ck.com/d/DoCoMo%252fF905i.html#i5

■参考記事
《ITmedia》
「F905i」最新記事一覧
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/f905i.html

《ケータイwatch》
「F905i」開発者インタビュー 使いやすさを追求したフルワイド+ヨコモーション
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37372.html

■便利サイト
《FOMA F905i wiki》・・・905iの全体的な情報が充実。
ttp://www.memn0ck.com/d/DoCoMo%252fF905i.html
《F905i @ ウィキ》・・・テンプレとH.264動画関連が充実。
ttp://www30.atwiki.jp/f905i/
《携帯動画変換君 - F905i 》
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?F905i
ttp://www13.atwiki.jp/netvista/

◇前スレ
FOMA F905i Part44
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202711031/

※次スレは950レス超えが目安です。立てるときは宣言して立てましょう。

スペック、不具合情報などは>>2-6
2白ロムさん:2008/02/15(金) 13:01:08 ID:v+Ivnkn10
>>3
3白ロムさん:2008/02/15(金) 13:01:50 ID:RBD0duvF0
■主な仕様
・外形寸法(H×W×D)
約108×50×21mm(折りたたみ時)
・質量 約138g
・連続通話時間
音声通話時約190分(GSM 約200分)
・ディスプレイ
約3.2インチ1,677万色TFTカラーフルワイドVGA液晶(480×864ドット)
・アウトカメラ:有効約320万画素CMOS
・インカメラ:有効約32万画素CMOS
・内蔵メモリ:104MB
・本体カラー:ブルー、ブラック、ホワイト、マゼンタ

・受信メール最大1000件(10.3MB)
・送信メール最大200件(2.8MB)
・受信/送信メール設定可能条件数 最大30件
・振り分け条件6種類
(アドレス・ 題名・グループ・メモリ番号・電話帳登録なし・条件なし)
・スケジュール最大300件
・ドキュメントビューア Word・Excel・PowerPoint
・トルカ最大100件
・SAR値:0.424W/kg

■主な対応機能
・FOMAハイスピード(HSDPA)
・FMトランスミッター(音楽・ワンセグ)
・ワンセグ(本体・microSDに録画可能)
・GPS
・microSD(最大2GB)
・メモリーカード外部メモリーコンテンツ移行
・フルブラウザ
・バイオ認証(指紋)
・iモード FeliCa
・PDF対応ビューア
・赤外線通信/iC通信自動時刻・時差補正
・プッシュトーク
・きせかえツール(VIVID UITM)
・2in1(着信回避モード連動対応)
・スーパーはっきりボイス&はっきりマイク
・ゆっくりボイス
・直感ゲーム
・WORLD WING3G+GSM
・iチャネルビデオクリップ
・Flash Lite 3
・1.7GHz対応
・マルチウインドウ対応
(ワンセグ視聴中の画像閲覧やiアプリ利用は音声のみ)
4白ロムさん:2008/02/15(金) 13:02:10 ID:DGJtK4sfP
( ´∀`)
5白ロムさん:2008/02/15(金) 13:02:27 ID:RBD0duvF0
■大きな不具合
アプリのバグ
【ディスプレイ】

[特徴]
照度は突発的なバグが起きない限りアプリ設定の明るさ設定が優先される。

[バグ内容]
「アプリ設定→照明設定→ソフトに従う」
にしたアプリの
「アプリ設定→省電力設定→明るさ調整」
が反映されず
「設定→ディスプレイ→照明設定→明るさ調整」
が反映される。
マルチボタンなどを押した一瞬のみ
「アプリ設定→省電力設定→明るさ調整」
が反映される。
W2chで時々確認。
本体ソフトのバグかアプリソフト設定とアプリ設定の相性の悪さが原因かと思われる。

[対処法]
アプリを一旦終了し再起動する。

【キー】

[特徴]
本体端末照明設定が優先。
本体端末照明設定でディスプレイのみを選択するとアプリ設定関係なしに強制的にOFFになる。
本体照明設定、アプリ設定に加えアプリソフト設定からも干渉を受ける。

[バグ内容]
特定の設定以外では設定が全く反映しないか中途半端に反映する。

[バグ対処法]
・キーバックライトが必要ない場合
本体照明設定を
「設定→ディスプレイ→照明設定→照明設定範囲→ディスプレイのみ」
にすると絶対に点灯しない。

・キーバックライトが必要な場合
まず本体照明設定を
「設定→ディスプレイ→照明設定→照明設定範囲→ディスプレイ+キー」
にするのが前提。
「アプリ設定→照明設定→端末設定に従う」
「アプリ設定→省電力設定→キーバックライト→ON」
にする。
ただしアプリソフト設定が「常灯」になっている(ニコモバなど)場合
ディスプレイ及びキーのバックライトが点灯しつづけるので

・バッテリー消費を抑えたい場合
「アプリ設定→照明設定→ソフトに従う」
「アプリ設定→省電力設定→キーバックライト→OFF」
をアプリ起動後に設定する必要がある。
完全消灯とはいかないがアプリ中断時(終話ボタンやマルチボタンを押してアプリ再開するまでの間)
以外はキーのバックライトが点灯しなくなる。
点灯させたい場合は元に戻せばよい。
6白ロムさん:2008/02/15(金) 13:02:57 ID:RBD0duvF0
※ニコモバ
ニコモバはアプリソフト設定に「常灯」と「消灯」がある。
「アプリ設定→照明設定→ソフトに従う」
にするとディスプレイの照明設定がニコモバ側のソフト設定に従う事になる。

つまり「消灯」にした場合
「アプリ設定→省電力設定→明るさ調整→5」
にしてもバックライトは点灯しない。
なおキーバックライトの
「アプリ設定→省電力設定→キーバックライト→ON/OFF」
も「消灯」に準ずるがマルチボタンなどでアプリ再開しても照明時間分は点灯したままである。
「常灯」の場合はキーバックライトはアプリ設定に支配権が移る…
がONにしてもマルチボタンなどを押さないと点灯しない。

「アプリ設定→照明設定→端末設定に従う」
にしたまま「消灯」を選択するとディスプレイが入力判定時のみ
「アプリ設定→省電力設定→明るさ調整」
の照度で滅茶苦茶な光り方をするので注意が必要だ。


本体ソフト更新とアプリソフトバージョンアップの兼ね合いもあるので
相性に関してはこれからも変わる可能性あり。

■その他の不具合情報
ttp://www30.atwiki.jp/f905i/pages/17.html

◆最後に注意◆
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
最低限>>1のよくある質問(FAQ)を読み、公式サイトを見てください
7白ロムさん:2008/02/15(金) 13:03:26 ID:RBD0duvF0
・きせかえ

F905i きせかえ「MacOSX Leopald」
http://minormaniax.plala.jp/2007/12/f905i-4.html

・ 待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
8白ロムさん:2008/02/15(金) 13:06:34 ID:aqKOthtb0
>>1
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
9白ロムさん:2008/02/15(金) 13:06:36 ID:RBD0duvF0
◆使いこなせショートカット◆
Fには数々のショートカットが存在し、また設定することができます。
いちいちメニューから辿らなくても迅速に目的の機能を呼び出せるので是非覚えましょう。

1.セレクトメニュー起動
→セレクトメニューの該当番号を長押しで起動。
1番に目覚ましを登録しておけば、1長押しで目覚ましの設定がすぐに可能。

2.ブックマーク起動
→ツータッチ起動登録済みブックマーク番号を押し、カーソルキー下を短押しで起動。
0番に乗り換え検索を登録しておけば、0+↓ですぐ起動できて便利。

3.iアプリ起動
→ツータッチiアプリ登録済みのiアプリ番号を押し、カーソルキーの下を長押しで起動。
→ワンタッチiアプリ登録済みのiアプリは、決定キー長押しで起動。
1番に料金案内アプリを入れておけば、毎日一回1+↓長押しで料金アプリによる料金管理も簡単。

4.発信・メール関係
→電話番号入力画面から
・電話帳登録番号+発話ボタン → 音声電話
・電話帳登録番号+左下ソフトキー → TV電話
・電話帳登録番号+右下ソフトキー → 新規メール
例えば、0なら電話帳登録番号0番の相手に対して上記動作を実施。
複数の番号、アドレスがある場合は、一番上に登録されてる番号・アドレスを使用

5.スケジュール関係
→電話番号入力画面から
・時+分の4桁+右上ソフトキー → 当日の設定時刻に予定を追加
(現在より過去の時間を指定した場合は翌日)
・日付+時+分の8桁+右上ソフトキー → 設定日付の設定時刻に予定追加
例えば、1129だと、当日の11時29分に予定を追加し、
11291200だと11月29日12:00に予定を追加します。

6.タイマー機能
→電話番号入力画面から
・1〜60の数字を入力後、カーソルキーの右を短押し
お知らせタイマーが起動し、設定した時間カウントします。
インスタントラーメンを作るときなど便利です。

他にも色々なショートカットがあるので徐々に覚えていって下さい。
10白ロムさん:2008/02/15(金) 13:09:08 ID:bqJusvA8O
GPS不具合でるのは故障でなく
不良品だろ、新品に交換させろや!
11白ロムさん:2008/02/15(金) 13:25:25 ID:ghNCrcJWO
>>1
12白ロムさん:2008/02/15(金) 13:33:05 ID:qsPJNGQ+O
>>1
13白ロムさん:2008/02/15(金) 14:03:12 ID:o8IWk4pnO
>>10
お前自身をまず新品に交換だな
14白ロムさん:2008/02/15(金) 15:12:35 ID:a9ur64nHO
>>13
ワロタw

あと>>1乙です
15白ロムさん:2008/02/15(金) 15:20:25 ID:0A1QWX9n0
11月製でのGPS不具合でDSに行ってきました。
電池パック・FOMAカード入れなおしでも測位不能になる旨伝えました。
最初は12月製の預託機に交換になりそうでしたが、
しばらく待たされた後に預かり修理になると言われました。
今日は様子見で保留にしましたが、どうしたらいいでしょう?
余談ですが、iPhoneのきせかえツールのままで行ったらショップの担当者が
「iPod touchみたいでかわいいですね〜。私、持ってるんですよ」と言ってくれました。
ちっちゃい手で端末を操作する様子に萌えてしまいますた。
16白ロムさん:2008/02/15(金) 15:21:30 ID:0A1QWX9n0
上で言い忘れましたが、
>>1氏乙です。
17白ロムさん:2008/02/15(金) 15:39:08 ID:qsPJNGQ+O
ワッフルワッフル
18白ロムさん:2008/02/15(金) 15:49:39 ID:sxzCKwwnO
前スレにあったギシアンについてですが、
個体差も関係あると思います

俺は黒で彼女は白を使っていますが、
彼女のはギシアンありません

本体の合わせ部分の噛み合わせが相当キツいみたいです
ガッチリと爪が噛んでいるみたいで、本体に力がかかると軋み音が出る様です

俺はネジを緩めて本体を軽く捻ったりすると改善しました
19白ロムさん:2008/02/15(金) 15:51:32 ID:PhgGT3VxO
>>1
前スレ>>1000ナイス
20白ロムさん:2008/02/15(金) 15:52:29 ID:gC5oiy26O
>>1
乙ノシ
21白ロムさん:2008/02/15(金) 15:57:11 ID:zugjMWb3O
>>1F
22白ロムさん:2008/02/15(金) 16:01:15 ID:gC5oiy26O
>>18
まあギシアンきにするほど
神経質でもないし
電話として使うよりもメールかサイトみる方が多い俺には無縁なわだいだな
23白ロムさん:2008/02/15(金) 16:02:09 ID:PbjeDRw50
>>1
24白ロムさん:2008/02/15(金) 16:12:48 ID:0Bj+mRmEO
アップデートの回答待ちなのにDSに何度も不具合交換に行く奴はただのクレーマーだろ?
25白ロムさん:2008/02/15(金) 16:21:56 ID:UH9TXKeuO
きせかえ使ってまた元のやつにきせかえしたんだがメールの送受信の画像が直らん。
対処法教えてくだせぇ(;´Д`)
26白ロムさん:2008/02/15(金) 16:23:24 ID:gC5oiy26O
>>24
あとは女子狙いだと思われ
27白ロムさん:2008/02/15(金) 16:29:38 ID:/vGdpHi+O
>>24
携帯は今のシリーズから買ってんだよ。
アップデートしても持ち込んでも改善しない。
2月製の新品に変えて貰っても駄目だ。明らかに不良品だぞ。
高い買い物をして黙っている方がおかしいと思うし、メーカーのためにもならんぞ。
もっともDSで店員を怒鳴りつけたり脅すのは良くない。
28白ロムさん:2008/02/15(金) 16:31:32 ID:MQqOvzPNO
>>25
メニュー823あたり
29白ロムさん:2008/02/15(金) 16:35:45 ID:WETGZ1F/O
P903用のボタンガードナーは俺買い占めたからな。
ちなみにF903用も。
しばらくしたらオクに2000円スタートで出すからまっててよ(・∀・)
30白ロムさん:2008/02/15(金) 16:36:53 ID:qsPJNGQ+O
゚□゚;
31白ロムさん:2008/02/15(金) 16:41:23 ID:ZpSlF4KQO
前スレ>987
イケないステッカーを貼った携帯を見せられて、感想を迫られた身にもなれ
32白ロムさん:2008/02/15(金) 16:49:05 ID:NysR8iiC0
>>29
ハンズとかに同じような透明ジャストサイズのボタンシール売ってるから安心しろ
33白ロムさん:2008/02/15(金) 16:49:06 ID:WETGZ1F/O
The north face

カッコイいステッカージャないか。なんかダウンジャケットみたいで。黒とマッチしてると思うよ。
34白ロムさん:2008/02/15(金) 17:23:42 ID:DT7GJxfsO
前スレ>>987カッコイいな おされだ
そのステッカー欲しい 直営店行けば貰えるの?
35白ロムさん:2008/02/15(金) 17:42:02 ID:mjYlQiBl0
前スレ987
かっこわるいな
36白ロムさん:2008/02/15(金) 17:47:13 ID:aSikIo1xO
ただのパケ・ホーダイで内蔵ブラウザ使いまくったら死ねちゃう?
37白ロムさん:2008/02/15(金) 17:51:36 ID:9jEM2tzIO
電池持ちが気になる…
38白ロムさん:2008/02/15(金) 17:52:15 ID:K/9TEmAeO
あのステッカーいいと思ったけど
黒とも合ってたし
39白ロムさん:2008/02/15(金) 17:52:52 ID:GO/CSJ+WO
山に火が灯らなくなった
40白ロムさん:2008/02/15(金) 18:05:27 ID:ghNCrcJWO
>>29
死ね
41白ロムさん:2008/02/15(金) 18:27:25 ID:mjYlQiBl0
42白ロムさん:2008/02/15(金) 18:28:56 ID:iGAm+qRg0
F903は普通に売ってたよ
Pは売ってなかったからF買ったけどまぁ満足
43白ロムさん:2008/02/15(金) 18:29:43 ID:/T7FUlM90
44白ロムさん:2008/02/15(金) 18:36:50 ID:1DsKKZIJO
906の機能見たらあまりこの機種と機種変わらないんだな…
905シリーズっていつくらいに値下げするのかな?
45白ロムさん:2008/02/15(金) 18:51:34 ID:6whgabyf0
Q、モバイルGoogleマップアプリがGPSに対応していないのは何故ですか?

A、FはモバイルGoogleマップがプリインストールされています。
プリインストールアプリは各メーカーの管轄となるのでGoogleが勝手にバージョンアップするのは無理です。
以下は富士通に問い合わせた際に頂いた回答から一部選抜したものです。
-------------------------------------------------------------------
誠に申し訳ございませんが、GPS機能を搭載したgoogleマップの
アップデートに関しましては、現在のところ未定となっております。

ご期待に添えない回答となりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。

お問い合わせいただき、ありがとうございました。
今後とも弊社製品ご愛顧の程よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------
対応してもらうには富士通に要望を出すしかありません。
@Fケータイ応援団-よくある質問-ご意見・ご感想より
プリインストールのGoogleマップをVerUPしてくださいといったような内容を各自送信してください。
46白ロムさん:2008/02/15(金) 20:08:28 ID:gtPKi0wVO
>>1
47白ロムさん:2008/02/15(金) 20:15:19 ID:8fV9Tb/5O
前スレでも出てたけどF905だけでニコニコから音楽抽出なんて出来るの?
48白ロムさん:2008/02/15(金) 21:04:27 ID:UVgOxqJQO
テイエムオペラオーナリタブライアンシンボリルドルフシンボリクリスエスゼンノロブロイ
ミスターシービーメジロマックイーンメジロドーベルスティンガーエアグルーヴキングカメハメハ
サイレンススズカメイショウサムソングラスワンダーエルコンドルパサーオグリキャップトウカイテイオー
トウショウボーイテンポイントハーツクライローエングリンタイキシャトルリンカーンマヤノトップガンビワハヤヒデ
49白ロムさん:2008/02/15(金) 21:09:03 ID:H3uoHL0tO
( ゚д゚)…( ゚д゚)…

( ゚д゚) (゚д゚ )

( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
50白ロムさん:2008/02/15(金) 21:22:54 ID:UVgOxqJQO
いや予測変換機能すげえなと思ってさ
51白ロムさん:2008/02/15(金) 21:23:03 ID:g878gQVt0
ご存じの方、教えてください。
iモードでリンクされてないURLとかメールがたまに書かれてます。
それをコピーしたいんですがどうやれば出来るんでしょうか?
52白ロムさん:2008/02/15(金) 21:37:43 ID:ECVSWmCjO
日本語でおけ?
53白ロムさん:2008/02/15(金) 21:38:06 ID:ghNCrcJWO
>>51
意味分からん
54白ロムさん:2008/02/15(金) 21:39:27 ID:Src/s28q0
>>51
ハイパーリンクされてない、テキストって事なら機種関係なくコピー無理じゃない?
手入力しかないかと。
55白ロムさん:2008/02/15(金) 21:41:18 ID:PBJXTThUO
ボタンカバー買ったんですけど、どのボタンに貼ると打ちやすくなりますか?
56白ロムさん:2008/02/15(金) 21:45:14 ID:jdn7o2nK0
>>36
 間違えなくパケ死するね。

 素直にjigかibis使っとけば?
57白ロムさん:2008/02/15(金) 21:52:10 ID:a9ur64nHO
今日DSいってFの価格みてきたー!
春割適応で少し安くなるらしく機種は53500円だったー!
冬割より少し高えぇ・・・
冬に変えときゃよかったかな・・・?(´・ω・)
58白ロムさん:2008/02/15(金) 22:12:51 ID:DaTgSvjo0
>>57
ちなみに春割っていくら引き?
59白ロムさん:2008/02/15(金) 22:15:03 ID:jMXOFlpG0
GPSの不具合持ちなんだけど、今販売してる端末はアップデート済みで正常なんですかね?
それとも不具合品販売してるのか?
俺みたいのが対処版ソフトウェアの対象なんだろうか?それとも全て?
交換してもらったほうがいいのかな?
>>27
同感です
60白ロムさん:2008/02/15(金) 22:15:17 ID:pg9CMEc90
今日初落とししたので記念カキコ
急いで怪談のぼったら踊り場でポケットからポーンと飛んでいきました。
カチャ、スーと滑った

急いで拾って見てみると銀縁に線状に傷が・・・本体には傷なし。
銀縁がカメラ面を守ってくれたのか。ありがとう銀縁
61白ロムさん:2008/02/15(金) 22:17:41 ID:iC1jD2gHO
このスレを読みながらよだれを垂らして我慢すること1カ月。
やっと今日から仲間入りだぜ?
記念カキコ
62白ロムさん:2008/02/15(金) 22:26:25 ID:Wf6vReE1O
>>51
受信メールからメールキーで転送選択

本文編集からコピー
63白ロムさん:2008/02/15(金) 22:33:38 ID:oy5Sd62vO
>>61
オメッとさん!(´ー`)ノ

でも、使ってるうちにモッサリに思えてきた。
サクサクって言ってるけど、この程度でそうなんか?
造りも、あまり丈夫でなさ気だし…。

ううむ…。
64白ロムさん:2008/02/15(金) 22:33:54 ID:FN+ezGi3O
いまさらですが、ギシアンで交換できた方いますか?
大事に使ってるのですが、日に日に悪化してきて萎え気味
65白ロムさん:2008/02/15(金) 22:37:19 ID:DaTgSvjo0
>>63
例えばメインメニュー画面のままヨコモすると「あれ?」て思うくらい反応遅かったりすることはあるわな

でも俺は、メールの本文入力のレスポンスが非常に良好なので大変満足ww
66白ロムさん:2008/02/15(金) 22:39:24 ID:e7O/FO6zO
>>57だな
50400でSDカード付き、3ヶ月毎月二千円引き
67白ロムさん:2008/02/15(金) 22:56:59 ID:RkfqJFs4O
>>61 ノシ
68青買ったお(>_<):2008/02/15(金) 23:02:42 ID:fGt736XpO
やっとD903iから仲間入り・∀・)

画面が見やすくていい!!

やっと携帯でワンセグみながらリアルに書きこめるw

よろすくです〜ノシ
69白ロムさん:2008/02/15(金) 23:03:59 ID:fGt736XpO
>>61さん
オメ!!(・∀・)ノシ
70白ロムさん:2008/02/15(金) 23:04:24 ID:rP9cJJ1OO
>>63
SH903iTVの100倍ほどサクサクな訳だが
71白ロムさん:2008/02/15(金) 23:21:18 ID:DT7GJxfsO
うわーん GPS測定しなくなったのでバッテリー外してカード差し直そうとしたらカバー落として、エレベーターの下の隙間に入って下まで落下していっちゃったorz
買って3日しか経ってないのに
明日大家さんに連絡してみるけど回収できるのかな
そもそも不具合のせいなのに

http://imepita.jp/20080215/832930
72白ロムさん:2008/02/15(金) 23:25:01 ID:pmop26TvO
>>71
別売りでも数百円の物だからDSで買ってくれば?
73白ロムさん:2008/02/15(金) 23:25:22 ID:RkfqJFs4O
>>68 ノシ 実況板で会おうw
74白ロムさん:2008/02/15(金) 23:25:37 ID:n35k7f2g0
指紋認証出来なくなって二台目になったんだが・・・
お気にだった顔文字着せ替えをまたうpしてもらえませんか?(ノ_<。)うっうっうっ
75白ロムさん:2008/02/15(金) 23:31:27 ID:gVCxrxdZO
D使いなんですが、Fは使いやすいですか?
76白ロムさん:2008/02/15(金) 23:37:15 ID:6whgabyf0
>>71
家に帰ってから外せよw
77白ロムさん:2008/02/15(金) 23:44:17 ID:5AbScH3X0
ほまひら、このロダ使ってあげなよ
http://f905i.vipdoor.org/
78白ロムさん:2008/02/15(金) 23:57:01 ID:e7O/FO6zO
GSPなんて電池ばかり食うからオフにしましたよ
イラネー機能ばかりつけやがって
79白ロムさん:2008/02/15(金) 23:58:51 ID:qsPJNGQ+O
>>61
゚□゚ノ
80白ロムさん:2008/02/16(土) 00:01:15 ID:pg9CMEc90
今日で買って一ヶ月記念カキコ
81白ロムさん:2008/02/16(土) 00:05:38 ID:QrxApEtT0
>>78
GPSのオフってどうやるんすか?
82白ロムさん:2008/02/16(土) 00:10:14 ID:bxhD882w0
>>41>>43
公式のアンケートでもF905iの総合評価ダントツなんだな。次点で兄弟機のD905か。

逆にSOとSHはお察し・・・
83ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/16(土) 00:15:58 ID:dryKzX9CO
>>81
MENU

Lifekit

GPS
で、設定をみればいい。
つか、あちこちいじろうね(´・ω・)
84白ロムさん:2008/02/16(土) 00:44:35 ID:HcPnrYC7O
F902がヤバくなってきたので明日買いに行くよ。
白を予約したんだけどまず何から手をつけたらいいですか?
先輩方、宜しくお願いいたします。
85白ロムさん:2008/02/16(土) 00:53:33 ID:DEgjUwShO
>>84 キー確認音を消す。
86白ロムさん:2008/02/16(土) 00:54:50 ID:JcqMXx9UO
w2ch DL
87白ロムさん:2008/02/16(土) 00:58:59 ID:1bLsAUKqO
>>84
キー跡付く確率高いので気にする人なら保護シート購入。
88白ロムさん:2008/02/16(土) 00:59:08 ID:U88EHcuQO
>>78
GSPな件
89白ロムさん:2008/02/16(土) 00:59:23 ID:PyXHWM0N0
購入時貼付のフィルムをひと思いに剥がす
90白ロムさん:2008/02/16(土) 01:06:50 ID:Vbl9+HSJO
あげ(・ω・)
91白ロムさん:2008/02/16(土) 01:11:37 ID:fvIkpuHaO
>>84
説明書とテンプレとまとめwikiをよく読む
92白ロムさん:2008/02/16(土) 01:13:33 ID:XIAQ6XkJO
俺の説明書どこにいったか知りませんか?
93白ロムさん:2008/02/16(土) 01:16:17 ID:U88EHcuQO
PWRボタンてよく見ると文字が右下がりだって知ってた?
94白ロムさん:2008/02/16(土) 01:16:46 ID:Na6cdogzO
>>84
待ち受けは山
95白ロムさん:2008/02/16(土) 01:20:26 ID:FxwDcBd+O
>>84 YouTube見ながら歩かない
96白ロムさん:2008/02/16(土) 01:21:37 ID:2EaOnLyzO
>>84
ドォーモ君にあいさつ。
97白ロムさん:2008/02/16(土) 01:38:09 ID:sSViWwal0
友達がDS行くから
ついでに俺のFのGPSの不具合を見てもらったら
25日以降にアップデートの予定があるって言ってたな
98白ロムさん:2008/02/16(土) 01:38:13 ID:PmnQwlIZO
>>84
イルミネーション部のチンカスを取る
99白ロムさん:2008/02/16(土) 01:38:48 ID:rktwuy/E0
>>84 俺も902からだったから進化に驚くよw
100白ロムさん:2008/02/16(土) 01:39:17 ID:2/PGF+dzO
>>89
前の前の機種は一年以上剥がせなかった
勿論この機種もまだ剥がしてない
101白ロムさん:2008/02/16(土) 01:53:12 ID:fvIkpuHaO
>>92
昨日は3丁目の鈴木さん家のテレビの上にあったけど
102白ロムさん:2008/02/16(土) 02:03:29 ID:TRh8rcvYO
>>84
とりあえずオナニー
103白ロムさん:2008/02/16(土) 02:23:32 ID:mDCUN4dFO
この携帯ってauみたいにiモードだけロックとかメールだけロックとか出来て使うときだけ毎回暗証番号打てば使えるって設定はないの?
全体ロックしかなくてしかもわざわざ設定解除しなきゃ使えないとか不便すぎるんだが……
104白ロムさん:2008/02/16(土) 02:39:03 ID:mDosiP6mO
誰か国立の後期の願書出してないのに今更気付いた俺を誰か罵ってくれ
105白ロムさん:2008/02/16(土) 02:42:39 ID:stIBs3900
罵ったところで時間は戻せない。
106白ロムさん:2008/02/16(土) 02:42:45 ID:rpTPADhZ0
>>104
来年があるさ
107白ロムさん:2008/02/16(土) 02:46:10 ID:mDosiP6mO
スレチなのにありがとうな…
まぁセンターチンカスだから受からないのはわかり切ってたからな
でも現役だから学校になんて説明しよう/(^o^)\
108白ロムさん:2008/02/16(土) 02:47:20 ID:E5D3QHCtO
>>103
個別ロックする意味がわからないんだけど
使わせたくないなら全体ロックでいいじゃん
指紋で簡単にロック解除できるし
109白ロムさん:2008/02/16(土) 02:54:24 ID:HcPnrYC7O
先輩方ありがとう(^-^)
楽しみだぜ。
>>89 それ一番たのしみw
たのしみで寝れなくて前スレ読んできました。
11036:2008/02/16(土) 02:54:26 ID:CV//G4sKO
>>56

分かりました。ありあとです
111白ロムさん:2008/02/16(土) 02:56:56 ID:tNId/LqH0
>>71
そんなところ撮られてもww
112白ロムさん:2008/02/16(土) 03:15:18 ID:GrK4M72ZO
>>71
今回の件をふまえて、
これからはこの画像を待ち受けにすることをお勧めする。
113白ロムさん:2008/02/16(土) 03:23:32 ID:FxwDcBd+O
>>109 さっさと寝れwww
ちなみにこの端末は寝不足でも見やすい画面だぜ
114白ロムさん:2008/02/16(土) 03:44:46 ID:HcPnrYC7O
>>113
頑張ってくれた902も今日が最後だからまだ寝ませんよ(・∀・)
905はボタンも白だからよごれるのかな?
115白ロムさん:2008/02/16(土) 03:52:54 ID:3i6hTcUjO
この機種がバリュープランの対象にあるのはいつ頃までですか?
116白ロムさん:2008/02/16(土) 04:08:12 ID:FxwDcBd+O
>>114 俺は青なんでなんとも言えないわ‥‥
上手く使いこなせる様になったら新規の人にレスつけてあげてくれ ノシ
117白ロムさん:2008/02/16(土) 04:25:17 ID:HcPnrYC7O
あんた優しいぜ
ノシ
118白ロムさん:2008/02/16(土) 05:10:06 ID:fPwbojg2O
>>115
バリューにいつまでとかあるの?
119白ロムさん:2008/02/16(土) 05:26:05 ID:X/5QRse1O
処理速度でも早くなるのかなーと、
なんとなくmicroSDの情報更新ってのやってみたらDLした動画のファイル名が全部オリジナルに戻っちまったよ……
YouTube系とか全部英語だし。
この機種ってミュージックや着うたは出来るけど
何故かDLした動画のファイル名は変更出来ないよね。
USBでPCと繋げればタイトルも編集とか出来るの?
120白ロムさん:2008/02/16(土) 05:35:03 ID:dKIw6u9X0
昨日発売のSO905iCSを新規で契約したが改めて
別回線のF905iの液晶の美しさと使いやすさという
素晴らしさを実感した。

見た目は905iCSはカッコイイんだけどなぁ
121白ロムさん:2008/02/16(土) 06:15:44 ID:VPRqZprY0
ソフト更新してから、目覚ましが鳴ると、スムージングって出て、時計が醜いんですが・・・
スムージング邪魔・・・
設定でなんとかなりませんか?
時計表示だけにしたいんですが・・・
122白ロムさん:2008/02/16(土) 06:58:14 ID:9eu9CCl2O
>>121
誰が朝からボケろと…

それは繰り返しがオンなだけではないのか?

スヌーズ機能って奴ではないのか。
123白ロムさん:2008/02/16(土) 07:36:28 ID:Z8JQ2acj0
>携帯をボタンで開けないので片手で開くことができないのが残念です!!
>(女性 20代)

>マルチタスクが使いづらい。i-modeをしながらアプリが出来るようにしてほしい。
>ニューロポインターみたいなのを付けてほしい。
>(男性 20代)

アンケート結果見たけど、こいつらはなんでF買ったんだろ…。
124白ロムさん:2008/02/16(土) 07:37:19 ID:Gaj0P+IR0
>>123
ヒント:浮気ケータイ
125白ロムさん:2008/02/16(土) 07:39:58 ID:E5D3QHCtO
>>123
画面の大きさだけしか見てないゆとりだろ
126白ロムさん:2008/02/16(土) 07:40:12 ID:DP1A0cC6O
>>100
お前、死んだ方がいいよ。こっぱずかしい。
127白ロムさん:2008/02/16(土) 07:48:39 ID:rpTPADhZ0
>>123
FMトランスミッターついてる折り畳み携帯は無印だとFだけ
要望は自由だと思う、特に他社に付いてる機能が欲しいってのは普通だし
128白ロムさん:2008/02/16(土) 08:01:08 ID:jdwM2Duq0
>>123
仕様をいちいち全部調べるのはめんどくさいからな。
見た目と感触で買ってあとで気が付く
129白ロムさん:2008/02/16(土) 08:22:04 ID:4EAHRBICO
流れを無視して着モーションうp。
http://img1.atura.jp/bbs3/51132/img/0004208165.3gp
ウッーウッーウマウマ♪
130白ロムさん:2008/02/16(土) 08:37:02 ID:qxmEFCPBQ
昨日、車で30キロほどの道のりをF905でナビさせてみました。
どうせオマケ程度のナビシステムで、絶対まともな案内なんてできないって
思っていたのですが、ところがどっこいギッチョンギッチョン!
さすがにマップのほうは遅れ気味なのですが、姉ちゃんの音声案内は
かなりまともにナビゲーションしてくれました。

これ使えますね。
131白ロムさん:2008/02/16(土) 08:56:55 ID:eBF2TWLoO
にゅーろ欲しいとかいってる奴はアホ
132白ロムさん:2008/02/16(土) 09:24:26 ID:eHOp2e9yO
そのようです
133白ロムさん:2008/02/16(土) 09:27:12 ID:aB1Ywl2yO
ただあのヒンジのよこの○はワンプッシュボタンをつけるためのものとしか思えん
134白ロムさん:2008/02/16(土) 09:27:38 ID:lcjmCrceO
>>123
意外にケータイ世代な若い人でも細かく見ない人いるからねえ。
ぱっと目立つ機能とかだけに惹かれちゃうとイクナイね。
二年前提なわけだし色々チェキっ娘しないと

ところでダウンロードフォントは増えないもんかな?
135白ロムさん:2008/02/16(土) 09:37:51 ID:lcjmCrceO
>>51
返信を引用にして、その引用文でコピー
136白ロムさん:2008/02/16(土) 09:40:59 ID:AWyMiEcy0
一昨日、GPSの件で2月製造のの対策品という物と交換してもらいましたが
また測位不可の現象出た。また電池はずすか、クイック起動offにしないと直らない。。

もう運用でカバーするしかないですね。
これってある一定の時刻で電源ON、OFFできるタイマーってありましたっけ?
なかなかその機能に辿り着けなくて。
137白ロムさん:2008/02/16(土) 09:41:45 ID:2/PGF+dzO
>>126
剥がさなかっただけで恥ずかしいのも
それで死ななきゃいけないのも意味がわからない

わかるように説明しろよ。できないならお前が死ねカス
138白ロムさん:2008/02/16(土) 09:46:29 ID:HFfJ44SkO
vista風きせかえリンク切れてる(泣)
不具合交換して消えたから
また落とそうとしたらない
何回も申し訳ないですがどなたかまたリンク教え
ていただけませんか?お願いします
139白ロムさん:2008/02/16(土) 09:49:40 ID:lcjmCrceO
>>137
多分最初のフィルムが汚いからということだと
140白ロムさん:2008/02/16(土) 09:51:18 ID:W4uZHQ+U0
>>136
MENU-8-7-2と辿って、2と3を設定すればおk
141白ロムさん:2008/02/16(土) 09:53:15 ID:9QTF1O7qO
>>136
だから…FOMAカードの入れ直しが一番効果あるって。
完全には直らないが一月程度は測位不能とは無縁になる。
142白ロムさん:2008/02/16(土) 09:55:16 ID:1AopwXqkO
数日前にDSで購入したんだが、機種を用意してきた段階で念の為に製造年月を確認した。
11月製だったからすぐに1月製に替えて貰った。
こんな俺は勝ち組でいいよね?
143白ロムさん:2008/02/16(土) 09:58:58 ID:rkdPXYfHO
>>61
おめでとー
144白ロムさん:2008/02/16(土) 10:00:45 ID:rkdPXYfHO
>>63
もっさりと感じるのは
メモリー足りなくなるからだろうな
145白ロムさん:2008/02/16(土) 10:02:32 ID:QaFHzp900
au移民のスイーツ(笑)なゆとりです。

一応、マニュアルは読みました。
また、適当なユーザを電話帳に登録して試したりもしたのですができなかったのでお伺いします。

電話帳登録している人の誕生日を設定して、誕生日当日になったら、待ち受け画面もしくはスケジュール
に誕生日の人がいるということを表示させることはできないのでしょうか?
146白ロムさん:2008/02/16(土) 10:02:49 ID:rkdPXYfHO
>>65
俺の場合は長文書いているときに徐々にもっさり気味になるのが気になるけど、もうなれた。
147白ロムさん:2008/02/16(土) 10:04:51 ID:rkdPXYfHO
>>68
フォントも綺麗すぎて失禁するよ
148白ロムさん:2008/02/16(土) 10:09:02 ID:rkdPXYfHO
>>93
ほかのボタンもそうだよ
149白ロムさん:2008/02/16(土) 10:09:14 ID:9eu9CCl2O
>>139
てゆうか…

購入時はがさないで画面とカメラチェックする?

自分は出されたら問答無用で剥がして液晶と
イメージセンサーの不良チェックするけどね。
150白ロムさん:2008/02/16(土) 10:14:31 ID:rkdPXYfHO
>>92
向かいの小野寺さんちの庭に落ちてたよ
151白ロムさん:2008/02/16(土) 10:20:58 ID:lcjmCrceO
>>149
そいやそこまではしないなあ。何かあれば後でいけばいいし

ところで最近はドコモ青と白の箱なしで渡すみたいだね
152白ロムさん:2008/02/16(土) 10:25:00 ID:IelnapJCO
今日F905iのマゼンタ購入しました!
オススメのきせかえツールをダウンロードさせてください!
153白ロムさん:2008/02/16(土) 10:32:29 ID:9eu9CCl2O
>>151
えっ?


そうなの、
ドット欠けとかは購入時にチェックしなきゃ駄目かと思ってたよ。
154白ロムさん:2008/02/16(土) 10:32:38 ID:RFJEtbNlO
外装交換された人がいたらお聞きしたいのですが
メニューの設定なども初期化された状態で返却されるんですか?

905からはダウンロードしたデータ以外は無事と聞いたような気がするので…
155白ロムさん:2008/02/16(土) 10:36:45 ID:tNId/LqH0
>>119
PCで落とす(かPCにコピー)→動画にタイトル等タグ情報を付加。
SDユーティリティでmicroSDにぶち込む。タグ情報が無い場合は
仕方無くこうしてる。別に気にならないならオリジナル名のままで
いいんだろうけど分かり難いよね
156白ロムさん:2008/02/16(土) 10:39:44 ID:HrxzAhgdO
>>145
スケジュール帳で日にち設定して、メンバーの
タブにその人の電話帳を登録する。
で、待ち受けカスタマイズを必要に応じて設定する。
でどうかな?
157136:2008/02/16(土) 10:47:47 ID:AWyMiEcy0
>>140
サンキューです!

>>141
それもやってみます!
158白ロムさん:2008/02/16(土) 10:52:27 ID:tNId/LqH0
前キャリアでは3回ぐらい見事にドット落ち掴まされたっけw
QQVGA→QVGA→QVGA→VGA
              ↑
            ここでさすがにOUTwwおねーさんが4、5台在庫がある店に
            探してくれて、念入りにチェックでget

VGAになってからは見つけれないというかそういう情報も見かけなく
なった。どこのメーカーとは言わんけど。
159白ロムさん:2008/02/16(土) 10:54:37 ID:Na6cdogzO
言ってよ…

_ノ乙(、ン、)_
160白ロムさん:2008/02/16(土) 11:01:34 ID:fYVp9T3d0
>>151
>ところで最近はドコモ青と白の箱なしで渡すみたいだね

委託機、リフレッシュ機販売してるのか?
161白ロムさん:2008/02/16(土) 11:18:06 ID:lcjmCrceO
>>160
いやあ普通のケータイショップだからそういうのはないと思うけど。

たまたまくれなかったのかな…
162白ロムさん:2008/02/16(土) 11:29:45 ID:s4d53lZ90
>>115
安売り待ってるなら無理だwww

せいぜい906i出てから流通在庫を少々のキャンペーン付けて
売り切るだけだろうな。
163白ロムさん:2008/02/16(土) 11:42:21 ID:fvIkpuHaO
>>160
充電台やACアダプターが別売りになって標準セットがなくなったからじゃない?
164白ロムさん:2008/02/16(土) 11:51:45 ID:fYVp9T3d0
常識的に考えて新品の箱なしはおかしくないかい?
端末本体の箱だよね、黄色の?
165白ロムさん:2008/02/16(土) 12:01:18 ID:9eu9CCl2O
>>154
作業途中で失われる恐れが有ると説明されるが正解では、
因みに失われたデータの保障は出来ないっつー正解もされる筈。

メーカーによって作業内容違うのか、確実に消えると説明受けた端末も有るよ。
ただ単に店員により違うのかもしれんけどね。
166白ロムさん:2008/02/16(土) 12:04:18 ID:9eu9CCl2O
>>165
いけね…
○データのが保障は出来ないっつー説明

×データので保障は出来ないっつー正解
167白ロムさん:2008/02/16(土) 12:04:24 ID:fPwbojg2O
箱無しって、取説は?
168白ロムさん:2008/02/16(土) 12:06:04 ID:GmAaA+pQ0
>>167
別にしてビニールに入ってる
169白ロムさん:2008/02/16(土) 12:10:54 ID:7peu7+Xh0
DSで買ったけど、紙袋にそのままだったよ。
もちろん電池パック、本体、ホルダは黄色い箱の中に入ってるけど。
170白ロムさん:2008/02/16(土) 12:13:25 ID:7peu7+Xh0
連レススマソ。
DS以外だと普通は箱に入ってるかな。。。
movaのときは電話番号もセットだから、箱に電話番号が記載されてたけど
171白ロムさん:2008/02/16(土) 12:37:36 ID:R7rZmgf4O
>>160
発売日に買ったがそう言えば俺も箱なかったわ
店員が前の携帯からFOMAカード差し替えてそのまま渡された…

まぁ箱なんてゴミになるからいらんけど
172白ロムさん:2008/02/16(土) 12:42:36 ID:l2VC252xO
そういや俺も箱無しだったな…
以前から、周辺機器ならまだしも、常に持ち歩く本体に箱が有るってのは無駄だと思っていたから、まぁ良いと思う
で、箱の色ってメーカー別じゃなかったっけ?
173白ロムさん:2008/02/16(土) 12:52:08 ID:jm64dAm30
まだドコモ使って7年目で何度も機種変したけど一度も箱もらったことない。いつも本体と説明書と充電器くらい。FOMAになって充電器はなくなったけど
174白ロムさん:2008/02/16(土) 12:57:43 ID:PU/PHVjt0
ずっとFで機種変し続けてるけど
全て箱もらったけどなぁ
少なくとも最近の3回はDS
175白ロムさん:2008/02/16(土) 12:59:19 ID:qtkIjvc8O
箱なんてどうせ捨てるだけなんだからそんなことでガタガタぬかすなや。ケツの穴のちいせぇ人間だな
176白ロムさん:2008/02/16(土) 13:02:02 ID:MAx1RJtyO
白手に入れてきた。
すげー進化してるじゃん。

すげー満足(・∀・)
待ち受け山ってどういう事?
177白ロムさん:2008/02/16(土) 13:07:28 ID:rkdPXYfHO
>>171
おれんときには取説入れ忘れたらしく袋には空箱と芋説と景品などしか入ってなかったよorz
178白ロムさん:2008/02/16(土) 13:08:43 ID:rkdPXYfHO
>>176
白いいな〜
179白ロムさん:2008/02/16(土) 13:12:29 ID:l2VC252xO
>>176
プリイン待受画像の『black』の事だよ >待ち受け山
特定の日付や時期でイベントが起こる

ちなみに、『アドバンス』は時間帯で変化+若干のイベント有り
180白ロムさん:2008/02/16(土) 13:17:26 ID:MAx1RJtyO
>>179格好いいね これ。
嬉しいなぁ(・∀・)
いじり倒すよ。
181白ロムさん:2008/02/16(土) 13:28:48 ID:jm64dAm30
Fにしようと思ってるんだけどこの携帯買ってその場で確認できる不具合ってどんなの?DS家から遠いから何度もいけない
182白ロムさん:2008/02/16(土) 13:48:08 ID:0t4aAsHYO
>>92
知ってます
183白ロムさん:2008/02/16(土) 13:49:12 ID:Hg5EIFrg0
>>181
画面に跡付くかの確認は蛍光灯に向けて十字キー部分も光が見えてたら大丈夫
つっても指摘した所で交換してくれるかは不明
184白ロムさん:2008/02/16(土) 14:02:46 ID:TRh8rcvYO
箱なんてあるのか?
俺貰わなかったぞ
185白ロムさん:2008/02/16(土) 14:14:43 ID:OVK8AA3p0
本体が箱みたいな物だからいらんだろw
186白ロムさん:2008/02/16(土) 14:18:11 ID:E5D3QHCtO
取説の大きさの箱も、携帯本体が入ってる箱ももらうよ
もらわなかったことはないが
187白ロムさん:2008/02/16(土) 14:28:19 ID:fvIkpuHaO
>>181
買う前からそんな事他人に聞くような神経質な人はFはやめた方がいい
188白ロムさん:2008/02/16(土) 14:41:13 ID:6bELYZYmO
この携帯ニコニコ見れますか?
189白ロムさん:2008/02/16(土) 14:52:45 ID:WYR3XcnKO
この機種電池どうなのf^_^;?
190白ロムさん:2008/02/16(土) 14:54:36 ID:Na6cdogzO
画面大きいけど大丈夫かな(・・;)
191白ロムさん:2008/02/16(土) 14:55:45 ID:CjmKRvdf0
今まで買い換える度に紙袋の中に取り説やCD−ROM等のセットのほかに端末と電池の空箱が入ってる。あとパンフレットとか景品
空箱の中には包んでいたビニールと保証書が入ってる  うん? 保証書って書き込みないけどみんなついてるよね
192白ロムさん:2008/02/16(土) 14:56:13 ID:jm64dAm30
>>187 安い買いもんじゃないし情報は多い方がいい。不具合のない携帯なんてないんだからそれを踏まえて買うのは当然。それにDSまで家から1時間の田舎の俺は何度もいけないからな
193白ロムさん:2008/02/16(土) 15:01:23 ID:lcjmCrceO
保証書は端末情報とか発売時期の兼ね合いもあるから見せろとかいわれたことないけど、
オクとかで他人に壌渡で必要なのかな

でも保証二年だか三年だか言われたことあるな
194白ロムさん:2008/02/16(土) 15:03:51 ID:brJYLwLsO
>>192
人に聞く前にテンプレと前スレ100回読むと良いよ。
195白ロムさん:2008/02/16(土) 15:16:57 ID:jLOdR52QO
>>192
後になってどうにもならない不具合っていったら液晶のドット欠けぐらいじゃねぇ
いつも速攻カメラ立ち上げてレンズを指で押さえて真っ暗にしてチェックしてる。
一回だけ小さい欠けあってその場で変えてもらった 二三個の欠けなら後日行っても対応してくれないみたいだから

>>191
俺も毎回箱とか保証書入ってるよ 目の前で箱開けてビニールの封を開封してくれる ああ新品って感じ
196ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/16(土) 15:23:37 ID:dryKzX9CO
前働いていた併売店では箱は渡さなかったな。
中身だけを渡してた。
たぶん荷物になるからだと思うんだけどね。
ただ、すべての機種がああじゃなくて、F705iみたいに箱がパッケージになってる機種もあるよね。
違いは何だろう?
197白ロムさん:2008/02/16(土) 15:24:41 ID:X7KMPq1e0
>>192
ドコモって短期間のレンタルサービスとか、電波確認の為の貸し出しサービスみたいなの無かったっけ?
もし機種が限られてないならそれ利用するか、店員にF905iの実機見せて貰うとか
地元のDSはカウンターとホットモック弄れるスペースが離れてるのと、賑わってるから居座りやすい
198白ロムさん:2008/02/16(土) 15:31:27 ID:oiBVqDzNO
>>194>>195
対応の違いに吹いた。

その場で確認できるのは携帯閉じた時に画面とボタンの隙間加減とドット欠けくらい。あと希だがメッキ剥げやバイブの動作確認。
液晶の光漏れや電池に関することは厳しいかも
199白ロムさん:2008/02/16(土) 15:32:51 ID:9eu9CCl2O
ヨドバシとかだとカウンター背後の棚に
青と白のツートーンの箱で並んでるし買えばそれに入って来る。

DSでは何故か端末やらの小箱しか付いてこないな。
200白ロムさん:2008/02/16(土) 15:53:45 ID:tNId/LqH0
そうなのか。淀で買ったから外箱はもちろん、電池パックの箱、
FOMAカード切り離した後の2つ折りカードみたいな物。
おまけにDoCoMo2.0の赤い星型のストラップも付いてたw
201白ロムさん:2008/02/16(土) 15:57:34 ID:xtKi4hlSO
マルチでメール返信しようとして確定ボタン押すと全部消える
富士通しっかりしろ
202白ロムさん:2008/02/16(土) 16:05:27 ID:mDosiP6mO
>>201
アップデート待つかDS行くかログでも読みましょう
203白ロムさん:2008/02/16(土) 16:53:27 ID:vuDauO9t0
ドゾーってF使ってるの?
なんとなくauってイメージがあったw
204白ロムさん:2008/02/16(土) 17:02:19 ID:FqJkl4dIO
>>195
マネしてカメラのレンズを押さえてカメラ起動したら、真っ暗所か真っ赤な画面になってビックリしたw
205白ロムさん:2008/02/16(土) 17:07:28 ID:OPcCWjIbO
>>204
日本語をしゃべってください
206白ロムさん:2008/02/16(土) 17:09:05 ID:UJIgIY8d0
新色情報は、結局ガセだったのか…
207白ロムさん:2008/02/16(土) 17:18:39 ID:jm64dAm30
みんなサンクス。光漏れは暗いところじゃないときついか・・・
208白ロムさん:2008/02/16(土) 17:29:57 ID:Hg5EIFrg0
彼女のまんこにふざけて突っ込んだらそのまま潮吹いてビチョビチョになってしまったんですが
この場合保障って効くんですかね・・・・?
209白ロムさん:2008/02/16(土) 17:31:31 ID:YPTk+ZebO
初歩的なこと聞いてスマナイが
この機種ってラジオ聞けないよね?
210白ロムさん:2008/02/16(土) 17:37:29 ID:edOuHAcu0
>>209
「ラジオを聞く」のは無理。
「ラジオで聞く」のはできる。
211白ロムさん:2008/02/16(土) 18:17:03 ID:NeoWIezg0
>>203
759 ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 18:04:22 ID:5PaCcDRsO
どもです(´・ω・)
コレの白を購入しちまいました。
文字フォント綺麗ですね。
不具合とか、色々あるようですが、どうぞよろしく。

770 ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 18:18:52 ID:5PaCcDRsO
>>760>>762
当面はW52SAとの二台餅ですね。
来月からしばらくのあいだはauは連絡用、ドコモは遊び用に使うつもりですw
212白ロムさん:2008/02/16(土) 18:27:23 ID:MfkIGmuh0
PCからSDに直接画像入れても携帯が認識しないんだがどうすりゃいい?
音楽もそうなっちゃうの?
213白ロムさん:2008/02/16(土) 18:34:19 ID:RW2V2eBe0
アンテナの先のポチとれたのでDS行った

1050円だってさ。たかが数ミリのプラスチックのためにさ…
全損しないと保険きかないってさ。

全損した方が得なんかーい(ひげ男爵風
214白ロムさん:2008/02/16(土) 18:40:56 ID:NwNK17Od0
いくつか質問があるのでどなたか分かる方教えて下さい。
今F905iを使って一ヶ月になるのですが、クイックサイレントが見当たりません。
この機能は付いてないのですか?
あと、iモードをしている時にメールがきてそのまま返信しようとすると「メモリ残量が
足りないためアプリケーションを終了します」とかいって終了してしまいます。この時の
メールは送信されている時もあれば送信されていない時もあります。
この時メールを打つ際に絵文字を打とうとしても同様の事態になりました。

これらの事に対して何か知っている方、教えて下さい。
215白ロムさん:2008/02/16(土) 18:44:26 ID:vuDauO9t0
>>211
最近か
白にしようと思ってたけどやっぱ黒にしよう・・・w
明日から仲間入りですのでよろです
216白ロムさん:2008/02/16(土) 18:44:44 ID:Tc/uKrkfO
うっとり(*´ω`*)
217白ロムさん:2008/02/16(土) 18:50:10 ID:MHlPUQAYP
俺黒なんだけど、カスタモのオーディオ2着せ替え似合いすぎ( ´∀`)カコイイ
メニューの色はブラックに直したけど。
218白ロムさん:2008/02/16(土) 18:50:30 ID:RW2V2eBe0
>>214
うしろの記述の様に、なったことないけど
電池抜き差し、カード抜き差し やってみては
219白ロムさん:2008/02/16(土) 18:52:33 ID:2oNF1r3+O
>>208
2008/02/16(土) 18:37:57 ID:0sCHg+jI0
彼女のまんこにふざけて突っ込んだらそのまま潮吹いてビチョビチョになってしまったんですが
この場合保障って効くんですかね・・・・?
--- 以下スレ情報 ---
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.2 - ボーリング場3 (41)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203100286/


恥ずかしい奴めwwwww
220白ロムさん:2008/02/16(土) 19:16:04 ID:E5D3QHCtO
>>214
クイックサイレントなんて機能はしらんが、MULTIキー→♯キーでマナーモードだ

メモリ不足はマルチ機能でメール返事しなければとりあえずはでない
暫定対策でクイック起動オフ、毎日電源オフオン(自動オフオン機能)をやっておくしかない

自分は一回もメモリ不足でたことないから使い方で回避可能
メモリ不足がでるキーとしてマルチ機能が必ず絡んでる
221白ロムさん:2008/02/16(土) 19:33:47 ID:hQWB76QUO
画面メモ容量少ないお!
YouTubeギャラリーすんのに足りないおヽ(´ー`)ノ
222白ロムさん:2008/02/16(土) 19:35:53 ID:w/cxydxAO
サイト画面しばらく放置しとくと元の待ち受け画面に戻る
んで度々電源落ちて勝手に再起動する…
これ故障機種渡されたかな??
223白ロムさん:2008/02/16(土) 19:43:55 ID:R99iUPvY0
>>214
クイックサイレント機能はないよ(多分)
オリジナルマナーか公共モードで代用するしかないと思う
224白ロムさん:2008/02/16(土) 19:50:07 ID:l2VC252xO
>>214
クイックサイレント=サイドキーの▲
225白ロムさん:2008/02/16(土) 19:57:39 ID:X/q7zElBO
>>214
クイックサイレント
サイドキー上

メモリ不足
クイックオフ自動電源オフオン設定で大抵は凌げる
226白ロムさん:2008/02/16(土) 20:09:44 ID:l2VC252xO
>>225
(・∀・)人(・∀・)
227白ロムさん:2008/02/16(土) 20:11:05 ID:IYL9SZpX0
>>217
釣られて購入した俺涙目w
228ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/16(土) 20:22:48 ID:dryKzX9CO
>>215
それはどういう意味かな(´・ω・)
229黒使い:2008/02/16(土) 20:31:16 ID:UK+dsJj9O
はじめまして。f905の黒買いました。今月のはじめに買ったんですけど、すでにパケットが1300万パケットを超えています。これって普通なんでしょうか?
230白ロムさん:2008/02/16(土) 20:39:34 ID:SdS1yjzfO
>>229
かなり特殊だろw
231白ロムさん:2008/02/16(土) 20:47:49 ID:8XR6y+sm0
着信音は秒数でしか設定できないの?
1曲単位での設定は出来ないのかな?
232黒使い:2008/02/16(土) 20:51:38 ID:UK+dsJj9O
>>230
やっぱ、そうですか。入っててよかったパケ・ホーダイですね。
もし入ってなかったら、¥250万超で死んでました。
233145:2008/02/16(土) 21:01:36 ID:wVUwfDWo0
>>156 レスありがとうございます。

スケジュール登録しないとできないんですね。

せっかく電話帳に登録しているのになぁ。
2 度手間か・・・
234白ロムさん:2008/02/16(土) 21:08:14 ID:YrpoReEG0
メモリ不足ってけっこうレスにあるけどFってそんなにしょぼいのか。他の機種じゃメモリ不足なんて言葉ほとんど目にしないのに
235白ロムさん:2008/02/16(土) 21:08:38 ID:Toh7w8SiO
指紋センサーぐらついてて、さらに光漏れあり、さらに全体的にギシギシいってるんだが、交換対象にはなるよな???

ちゃんとチェックすりゃよかった(;´д⊂)
236白ロムさん:2008/02/16(土) 21:23:04 ID:KcT55nUS0
>>229
俺は今月始めからでまだ50万台だぜ…
237白ロムさん:2008/02/16(土) 21:25:12 ID:KysTD0lg0
5日目で164万だお( ^ω^)
238tgptgp.:2008/02/16(土) 21:46:03 ID:Nj470ybWO
>>235ところが指紋センサーって買ったときは保護シール貼られてるからついチェックし忘れるというかさせてもらえないわけ。買って持ち帰ってしばらく経ってはがしてみたらグラグラ(/_;)
239白ロムさん:2008/02/16(土) 21:48:04 ID:TRh8rcvYO
>>229
普通だろ
俺も既に1000万パケット超えてるし
240白ロムさん:2008/02/16(土) 22:00:37 ID:NwNK17Od0
>>214です。
レス下さった皆さんありがとうございます!さっそくクイックサイレント試してみました。
クイックオフ自動電源オンオフ設定というのはクイック起動設定をどうすればいいので
しょうか?
せっかくレス下さったのに理解力なくてごめんなさい。もし良ければ教えて頂きたいです。
241白ロムさん:2008/02/16(土) 22:00:58 ID:Na6cdogzO
>>221
天才
242白ロムさん:2008/02/16(土) 22:14:53 ID:AU11+vDNO
黒と白、どっちが幸せになれますか?
243白ロムさん:2008/02/16(土) 22:15:39 ID:hRovfu4O0
マナーモードにしたらカセットテープのマークが
消えないんだけどとうやったらいいか
教えてください
244白ロムさん:2008/02/16(土) 22:19:50 ID:D3qxoUqWO
>>243
メニュー8142最下段OFF
245白ロムさん:2008/02/16(土) 22:22:18 ID:CjmKRvdf0
>>240
クイック起動設定をOFFに設定しておくと電源が起動するときにメモリがリフレッシュされて
メモリ絡みのエラーが出にくくなる
あとは自動電源オフとオンの設定をするか毎朝自分で電源のオンオフをするかをしてみて

ソフトウエアの更新がされるまでの我慢
246白ロムさん:2008/02/16(土) 22:22:52 ID:evHSPpsyO
白かマゼンタで悩み中
どっちがいいかな?

みなさん何色?
247白ロムさん:2008/02/16(土) 22:24:06 ID:hRovfu4O0
>>244
ありがとうございます。
248白ロムさん:2008/02/16(土) 22:24:19 ID:brfn+5BiO
2タッチ入力(ベル打ち)ありますか?
249白ロムさん:2008/02/16(土) 22:24:28 ID:gDzafPVfO
交換したら2月製だった ソフト更新の必要もなかった
ボタン跡もギシアンも今のところなし
でもギシアンにはなりそうな気配
更新の必要がないってことはメーカーで更新されてる
ってことだよね?それとも前レスであったように
ソフト更新停止してるの?
250白ロムさん:2008/02/16(土) 22:27:55 ID:M23r8WqK0
>>232
パケホーダイか。内蔵フルブラウザ使ってたって落ちじゃないだろうな。
251白ロムさん:2008/02/16(土) 22:29:53 ID:YPTk+ZebO
>>250
こまめに料金確認してれば問題ないっしよ
252白ロムさん:2008/02/16(土) 22:32:49 ID:AJWHWklr0
F905の充電専用機としてF904を買えれば。と思ってるんだけど、まだまだ高いね・・。
液晶画面なんて壊れててもいいからジャンクで安いのないかなぁ。チラ裏失礼。
253白ロムさん:2008/02/16(土) 22:33:08 ID:2fJd9oR6O
>>242>>246
自分で決めろカス
254白ロムさん:2008/02/16(土) 22:36:58 ID:xylG1/1p0
内蔵フルブラウザ微妙に使いづらいんだけど
フリーで使える何かいいブラウザ無い
255白ロムさん:2008/02/16(土) 22:40:09 ID:CjmKRvdf0
>>249
ソフトの更新自体に不具合があって電源落ちて再起動不可能のトラブルが出たので(出なかった人もいる)
2月4日から更新停止してる  2月製造だからメーカーで更新されてるんじゃない?
メモリのエラーやGPSのエラーがでないなら大丈夫なはず
256白ロムさん:2008/02/16(土) 22:40:13 ID:gDzafPVfO
vistaきせかえ消えてる もうどこにもないですか?
257白ロムさん:2008/02/16(土) 22:42:04 ID:KcT55nUS0
>>248
あるよ〜
258白ロムさん:2008/02/16(土) 22:42:42 ID:gDzafPVfO
>>255
GPSの不具合はないですがメモリ不足のエラー
メッセージはでないけどアプリとi-modeしながら
メール返信ができなかった
259白ロムさん:2008/02/16(土) 22:48:33 ID:brfn+5BiO
>>257
ありがとうございます
機種変することにしました
260白ロムさん:2008/02/16(土) 22:48:35 ID:crYO3pNZO
>>252
そこでデジタルマルチファンクションですよ
261白ロムさん:2008/02/16(土) 23:16:56 ID:xAvUtUeFO
>>254

完全無料のだったら「サイトスニーカー」があるよ
少なくとも一年間はバージョンアップしてないけどね
262白ロムさん:2008/02/16(土) 23:20:27 ID:AJWHWklr0
>>260
今流行の中国製ですねっ。
勇士がが実験したところバッテリーに負担を与えるどころか、
過電流でバッテリーを壊しかねない一品だとか((((゚Д゚;)))さすがに自分のようなチキンには手が出せません。
263白ロムさん:2008/02/16(土) 23:23:22 ID:fPwbojg2O
(入力) (候補)
すず→涼宮ハルヒ
しゃく→灼眼
つん→ツンデレ

なかなかお前ら仕様の機種ですね
264白ロムさん:2008/02/16(土) 23:29:14 ID:vGD51uRV0
朝、起きて見たら電源が何故か落ちてた。ちなみに電池残量は十分。
DSで基盤&リアカバーとっかえてもらったら新品同様にピカピカになったw(もともと大事に使ってたけど)
ギシアン、ボタン跡、指紋センサのグラつき等、不具合ゼロ。やっぱ黒は最高だなwすごく綺麗だ。
265白ロムさん:2008/02/16(土) 23:34:26 ID:NwNK17Od0
>>245
レスありがとうございます!
自分が全く知らない知識だったのでとても参考になりました。
言われたとおりにしてみます。
266白ロムさん:2008/02/16(土) 23:47:29 ID:vGD51uRV0
試しにエヴァって打ったらエヴァンゲリオンが変換候補に出た。
これって普通かw
267白ロムさん:2008/02/16(土) 23:49:39 ID:hRovfu4O0
みんな何色?
268白ロムさん:2008/02/16(土) 23:52:32 ID:R7rZmgf4O
>>263
他機種でも出るんだが…
269白ロムさん:2008/02/16(土) 23:53:02 ID:eY5Wh4BNO
>>267
黒と迷ったけど、今まで白ばっかりだからまた白にした。
270白ロムさん:2008/02/16(土) 23:53:31 ID:xzMZVlM80

でもNっぽい赤がほしかった
271白ロムさん:2008/02/16(土) 23:54:38 ID:MAx1RJtyO
白 今日買って今になってやっと色々設定したよ。
メニュー関係はブラックが良すぎる(・∀・)
272白ロムさん:2008/02/16(土) 23:59:13 ID:a4Cdx6mH0
今日機種変してきたー!やっと仲間入りできるよ!!
しかし2台しかなくて、片方は少し触ってもギシアンだったから
もう片方にしたらキーの塗装が甘いのか白い部分が・・・
まぁギシアンより気にならないしあとはいじり倒して愛機にする!
D902iからの変更なんで細かい設定やら新機能やら・・・取り説読んでるだけでwktk

ちなみに箱はなかった。今の所注意して打ってるせいかあたあたもTVボタン起動もなく大変満足!
早く充電終わらないかなぁ〜。
273白ロムさん:2008/02/17(日) 00:10:24 ID:OxwltCzm0
言い忘れた俺も黒
274白ロムさん:2008/02/17(日) 00:25:49 ID:HkzLT/780
やっぱ黒だよな。裏カバーのヘアラインも綺麗だし、この機種のデザインにマッチしている。
修理中に代替機として1週間ほど白をつかってたが、やっぱり黒の方がすきだな。
まぁ、みんな自分のが最高!って思っているわけなので何色でもいいんだけどねw
275白ロムさん:2008/02/17(日) 00:26:02 ID:/bOd7VlD0
俺も言い忘れ、青。
276白ロムさん:2008/02/17(日) 00:27:36 ID:my9SgrWLO
われもこう
吾木香も出るな
277白ロムさん:2008/02/17(日) 00:36:12 ID:o+gKF+WpO
画像編集が面白くなってきた

以前ぅPされていた秒速5センチメートルのキャプ画
http://imepita.jp/20080217/016620

F905で編集[カラーイラスト風]
http://imepita.jp/20080217/017290
278白ロムさん:2008/02/17(日) 00:41:38 ID:9vAdWwDtO
購入前です。
ソフトバンクからの乗り換えでして…

PCブラウザでネットしてるとき
メール来たらメール見て返信できますよね?

メモリ不足ってなんでしょう…

279白ロムさん:2008/02/17(日) 00:44:03 ID:6DFKkaw60

愛のメモリー
280白ロムさん:2008/02/17(日) 00:45:18 ID:cIHdJ/hiO
>>277
それ秒速じゃなくてef
あとイメぴたは画質劣化を起こすから直リンできるロダのがいいよ

>>278
できます
ハードな使い方すると稀にメモリがまわらなくなる
稀に
281白ロムさん:2008/02/17(日) 00:48:22 ID:6urEujXD0
不在着信お知らせランプって赤にしか光らない?
282278:2008/02/17(日) 00:49:10 ID:9vAdWwDtO
ありがとうございます!

あとみんなVistaの着せ替えとか
iMac風とかどんな機能??

店頭の実機触ったが意味が
解りませんでした…

283白ロムさん:2008/02/17(日) 00:50:01 ID:o+gKF+WpO
>>280
ifだったのね…^^;;
ずーっと秒速だと思ってたワラ
284白ロムさん:2008/02/17(日) 00:53:51 ID:t9Q8mw9FO
機能ってなんだ?

ただアイコンやメニューがかわるだけだが
285白ロムさん:2008/02/17(日) 01:02:51 ID:97By9iZMO
>>283
秒速をエロゲと一緒にするなよ




って友達の爺ちゃんが言ってた
286白ロムさん:2008/02/17(日) 01:03:20 ID:mU0WtYpf0
youtube音量最大にしても音ちっちぇー
なんとかならないんですか?
287白ロムさん:2008/02/17(日) 01:05:54 ID:XzlqnJJJO
>>277
画像編集でスケッチ(モノクロ)と効果のエンボスを何回も繰り返してみ
すごいから
288白ロムさん:2008/02/17(日) 01:09:27 ID:xcXeRl1GO
ズーキーパーの緑のやつ
ワニだったんだな

ずっと蛙だと思ってた
289白ロムさん:2008/02/17(日) 01:14:15 ID:BiYNdpJx0
>>281
取説P102
290白ロムさん:2008/02/17(日) 01:27:21 ID:orwctDnl0
ズーキーパー八万弱(79500ぐらい)いった!!
今の俺にはこれが限界・・・
みんなはハイスコアどれぐらい?
291白ロムさん:2008/02/17(日) 01:35:19 ID:Fw4RUtng0
22万でレベル11くらい
クリアがあるらしいのでそこまで行きたい
292白ロムさん:2008/02/17(日) 01:39:01 ID:cIHdJ/hiO
チャクレンジャーは対戦できたら面白いのに
一人で極めちゃったよ><
293白ロムさん:2008/02/17(日) 01:39:08 ID:orwctDnl0
22万とかどんだけやりこんでんだwww
クリアとかあるんだ。
294白ロムさん:2008/02/17(日) 01:41:26 ID:0ZSZnY/U0
なになに面白そうだな・・後でやってみよw>ズーキーパー

・・・約3050000パケットでした。このスレの人達より少ない方だと
思うけど、パケホ入ってなかったら。。と思うとゾッとしますねヽ(;´Д`)ノ
295白ロムさん:2008/02/17(日) 01:46:03 ID:4Y5/tykhO
なんかここのすれ馴れ合い感があるな
というか2ch初心者が多い気がしてきた
296白ロムさん:2008/02/17(日) 01:49:18 ID:19xRsCZu0
>>395 ベテランさんごめんね^^
297白ロムさん:2008/02/17(日) 01:49:48 ID:19xRsCZu0
少し死にたい
298白ロムさん:2008/02/17(日) 01:50:32 ID:orwctDnl0
どんまい
299白ロムさん:2008/02/17(日) 01:51:53 ID:2ULFZEEgO
>>295
お前、2chは初めてか?力抜けよ。
300白ロムさん:2008/02/17(日) 01:55:34 ID:E44qH3k2O
DoCoMo初心者も多いと思うよ
301白ロムさん:2008/02/17(日) 01:59:24 ID:b2pNz0ym0
動画のワイド再生はQVGAサイズしかできないんだな
通常再生ならVGAでもできるだけに残念
302白ロムさん:2008/02/17(日) 02:04:45 ID:OTeh2Dnw0
>>301
え、何か困る事でも?
VGAって殆どのソースが4:3だし
303白ロムさん:2008/02/17(日) 02:11:04 ID:jvRPw8QO0
>302
320x240の動画を上下クリップしてディスプレイ全体に表示できることを
言ってるんだと思う。
ワンセグの仕様と関係があるのかな?

個人的には上下切り取るくらいなら左右黒帯の方がいいけれど。
304白ロムさん:2008/02/17(日) 02:31:02 ID:bPucjKtsO
>>301
データBOX→iモーション→動作設定
表示画像の拡大をあり
のことじゃなくて?
305白ロムさん:2008/02/17(日) 02:36:28 ID:Hha56eNAO
この携帯のイルミネーションは綺麗ですか?
306白ロムさん:2008/02/17(日) 02:39:46 ID:9vAdWwDtO
iモード中にネット上のURLをコピーしてそのまま
URLを入力して飛ぶことはできますか?

307白ロムさん:2008/02/17(日) 02:42:38 ID:y/7C04aO0
開閉回転イルミネーションとか消してもそんなに省電力にならないかな?
308白ロムさん:2008/02/17(日) 02:44:11 ID:o+gKF+WpO
>>306
Webページのテキストコピーはツールを使わないと出来ない。
309白ロムさん:2008/02/17(日) 02:46:12 ID:o+gKF+WpO
>>307
なんの設定もしてないよりは持つでしょう

わずかな差だとは思うけど
310白ロムさん:2008/02/17(日) 02:49:12 ID:N/eu+nrI0
>>290
902isからやってるが37万弱。
12でクリアだな。
311白ロムさん:2008/02/17(日) 03:00:56 ID:orwctDnl0
>>310
12行けば点数に関係なくクリア?
やっぱ三、四回やったぐらいじゃ
まだまだだな。
312白ロムさん:2008/02/17(日) 03:13:57 ID:y/7C04aO0
>>309
トントン
あとGPS切るっていうのは位置提供可否をOFFにすることでおkですよね?
313白ロムさん:2008/02/17(日) 03:16:38 ID:o+gKF+WpO
>>312オケ!
314白ロムさん:2008/02/17(日) 03:19:00 ID:y7rrkH6LQ
スヌーズって文字が時計と一緒に小さいとこに表示されて醜いんですが。
315白ロムさん:2008/02/17(日) 03:29:55 ID:E44qH3k2O
イルミは一々白が入るのがいらなかったよな〜。
色は綺麗なのにさ。
316白ロムさん:2008/02/17(日) 04:15:50 ID:u/MddpfeO
>>290
323111
317白ロムさん:2008/02/17(日) 06:59:58 ID:LCh9NE9WO
>>290
412590点(12:23)
lv12クリアでエンディングになってしまうので、なかなかハイスコア更新できない
318白ロムさん:2008/02/17(日) 07:05:15 ID:IAAoJAqy0
プリインストールされているメロディーで

女の人の声でしゃべる「時間になりました」を、
目覚まし時計の代わりに使ってるんだが、、、
どうしても「痴漢になりました」に聞こえてしまうのは・・・
病んでいるのだろうか・・・orz
319白ロムさん:2008/02/17(日) 08:17:33 ID:RprtlW3VO
お薦めなmicroSDのメーカーってどこ?
みんな容量いくらくらいの使ってる?

なるべく安いのが欲しいんだけど…


あと、山に灯がともらないのは何故?
バレンタイン限定イベントだったんかな
320白ロムさん:2008/02/17(日) 08:31:04 ID:9vAdWwDtO
>>306
Webページのテキストコピーはツールを使わないと出来ない。


どゆこと??
321白ロムさん:2008/02/17(日) 08:40:41 ID:XA/dZRGyO
>>320
全く関係ない。>>306は普通に出来る。

>>308はそのコピーしたURLを変換ツールに放り込んで
iモードブラウザのままPCサイト閲覧やテキストコピーしたい時に使う。
322白ロムさん:2008/02/17(日) 08:48:39 ID:XA/dZRGyO
あ、ネット上ってhttpが削られたやつのことか?
リンクになってないものは変換ツール使うしかないな。
323白ロムさん:2008/02/17(日) 09:10:53 ID:heoDEg6eO
>>322
http://が削られていようがいまいが、imodeブラウザはURLを自動認識するワケじゃないだろ
そのままではテキストコピー出来ないのだから、サイト側でタグ付けしてくれない限り『http://〜』に飛ぶ事は出来ない
324白ロムさん:2008/02/17(日) 09:15:28 ID:o+gKF+WpO
>>322
そうそう、そう言う意味に捉えての>>308でした。

古い機種だけど、D503はWebページテキストコピーOKだったんだよなぁ…
325白ロムさん:2008/02/17(日) 09:33:30 ID:dj/dPR040
お願いします・・・・・・どなたかVista着せ替えの場所を教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
326白ロムさん:2008/02/17(日) 09:33:31 ID:TYGm+qa4O
>>315
俺もそう思ってました。
背面イルミに関しては、F904iみたいに白が混ざらない方が良かった感じがしますすね。
327白ロムさん:2008/02/17(日) 09:41:06 ID:sB+a9ofPO
さんざんあれで申し訳ないがボタンガードナーの件で
P903i意外でうまいことあうボタンガードナーはなに?
P903iのは色々さがしたけれど全然ないのでorz
328白ロムさん:2008/02/17(日) 09:51:55 ID:heoDEg6eO
>>325
NotFoundになってた
色んな事情があるんだろうからURLは載せない
329白ロムさん:2008/02/17(日) 10:02:42 ID:Y0CYk/f+O
>>328
直リンじゃなくてもいいので教えていただけないでしょうか?
330白ロムさん:2008/02/17(日) 10:28:54 ID:tnbgAMO8O
購入2日で通話中に突然バイブが振動し電源落ち
これって何?
331白ロムさん:2008/02/17(日) 10:48:21 ID:VFT7znd/O
ディスプレイ側の銀縁って、上から見ると電池アイコンみたいだな(^-^)
332白ロムさん:2008/02/17(日) 10:56:40 ID:cIHdJ/hiO
>>330
寿命
333白ロムさん:2008/02/17(日) 11:06:14 ID:pvcVLclBO
>>330
幽体離脱
334白ロムさん:2008/02/17(日) 11:08:18 ID:PYEl5UaGO
>>319
オヌヌメは東芝かサンディスクの2GB
もちろん楽天とか密林で買えよな

>>277
efは5月に後編でるらしいな。実は激しくwktkしてる
335白ロムさん:2008/02/17(日) 11:11:31 ID:tnbgAMO8O
>>330です
スレ見たけど解らないし
設定ミス?

ドコモ行くべきかな
336白ロムさん:2008/02/17(日) 11:13:06 ID:kLqwvRguO
メール見ている時に1と3で文字サイズを細かく変更できるけど、その設定は保存不可?

最小よりもう1段階小さくしたのがいいんだが…
337白ロムさん:2008/02/17(日) 11:17:51 ID:V8XdDKY50
この機種ってメールきてるときサイドボタン押すと
バイブで知らせてくれたりする?
338白ロムさん:2008/02/17(日) 11:27:40 ID:yINxbu6pO
339白ロムさん:2008/02/17(日) 11:30:15 ID:ImtuwYBt0
>>238
指紋認証しづらいなーって思ってたら保護シールのせいだったのか。
操作手順とか書かれてるから剥がしちゃいけないもんだと思ってたw
シール剥がしたら楽々認証できるようになったわw
340白ロムさん:2008/02/17(日) 11:32:22 ID:yINxbu6pO
ミスった、スマソ

>>327
P902iS用貼って約1週間、個人的には気に入ってる

ttp://imepita.jp/20080209/275150
341白ロムさん:2008/02/17(日) 11:42:13 ID:VK3FjTgaO
>>339
あほw
342白ロムさん:2008/02/17(日) 11:47:45 ID:tF6yh1LeO
W31T
343白ロムさん:2008/02/17(日) 11:49:53 ID:cWCTTS7I0
>>319
さっき白購入したばかりの自分はI-O DATAの2Gを尼で注文
344白ロムさん:2008/02/17(日) 12:05:58 ID:RprtlW3VO
>>334>>343トン

つーかいくらくらいするの?

それと待ち受けの山の灯が消えてやけにさみしいんだが…
345白ロムさん:2008/02/17(日) 12:07:51 ID:LcL5rHSs0
サンならメール便の送料無料で2GBが1800円切ってる。
346白ロムさん:2008/02/17(日) 12:09:25 ID:fm74yRJQ0
>>339
俺が居た…
インフォまで電話して剥がした
因みに色は黒だ
347白ロムさん:2008/02/17(日) 12:26:02 ID:iUXMhSxmO
>>340
格好いいね。
画面に跡つく?
348さよ:2008/02/17(日) 12:36:00 ID:f9xdlV+oO


Fシリーズって
なんかボタン押すと
隠れ電池とか電波が
出てくるって聞きましたが
知ってたら教えて下さい
349白ロムさん:2008/02/17(日) 12:40:17 ID:LcL5rHSs0
>>347
ボタンガードナーでも跡がつくよ。
ボタンをさわる指の皮脂がボタンについて、その脂が画面に移る。

十字キーの跡がつきにくくなってボタンが押しやすくなるのが利点。
350白ロムさん:2008/02/17(日) 12:42:31 ID:5G2uYS3nO
auからMNPしました。ところで、F905は待ち受けのショートカット設定は無いのでしょうか?
あと、オープン、クローズで通話、終話の設定はできませんか?
351白ロムさん:2008/02/17(日) 12:44:22 ID:F6+qECxY0
>>350
テンプレも読めないau移民は死にましょう
352白ロムさん:2008/02/17(日) 12:47:28 ID:my9SgrWLO
>>305眩しくて切ってます
353白ロムさん:2008/02/17(日) 13:00:17 ID:zlfdLF1O0
黒はマットな質感だから白にした。
黒だと閉じたときは一番かっこいいんだけど、開いたらなんかauみたい・・・w
354白ロムさん:2008/02/17(日) 13:13:53 ID:7qxYOHZY0
>>353
俺au使ったことないから分かんねぇけど
どのあたりがauチックなん?
355白ロムさん:2008/02/17(日) 13:14:56 ID:DBlOXD4+O
一通り設定したんだけど、たまに受信振り分けが効いてない時がある。
振り分け設定した後にプライバシーとか設定したからかなぁ?

しかしあたあたってやると面倒なのに少し嬉しくなるのはなんなんだw
356白ロムさん:2008/02/17(日) 13:14:59 ID:GfZ3vzK0O
ボタンガードナーは
P903、F903、P902の順でよさそう。
他にもあいそうなのありそうだ
俺はF903ので十分満足
357白ロムさん:2008/02/17(日) 13:20:29 ID:PXpzI/iNO
最高です
358白ロムさん:2008/02/17(日) 13:26:27 ID:OsGxqJoUO
>>348
Fの携帯サイトに行くと見つかるよ
359白ロムさん:2008/02/17(日) 13:35:34 ID:3DAPWQ6P0
黒の背面、指紋は付かないけど濃い油膜?みたいなのがしつこく
oaクリーナーとかで拭いてもとれない
角度変えてみるとわかるんだよね
目立ちはしないけど気になりだしたら気になってしまう

黒の方、こーゆーののケアはどうやってる?
360白ロムさん:2008/02/17(日) 13:44:18 ID:bffPxMdN0
待受け画面ブラック1のオーロラが出たときに見えるいくつかの小さな点(一つは山の頂上ちょっと上)は、
星なのかな?ドット欠けかと思ってあせったがそうではないみたいだし。
361白ロムさん:2008/02/17(日) 13:55:43 ID:XA/dZRGyO
>>354
内側の材質がしょぼくて玩具っぽいってことだろ。
ツルテカの青、マゼンタは凹凸と光の反射で色調が変わるったりするし
白も黒に比べればマットがスノーホワイトみたいな感じでまし。汚れが付きやすいけど。

黒が映えるのはバックライトを使う夕方以降w
362白ロムさん:2008/02/17(日) 14:10:17 ID:lGxZZ8j6O
マゼンタと白で迷ってDSで見比べてみたんですがマゼンタの方がイルミの光り方が強いように感じたのは気のせいですかね?

結局今だに迷ってます
363白ロムさん:2008/02/17(日) 14:11:05 ID:pvcVLclBO
>>359
クリスタルコートをコーティングしてる、しっとりとした艶が出て油膜みたいになりにくい。車用のブリスと同じような物
364白ロムさん:2008/02/17(日) 15:00:53 ID:vYY+xYzqO
>>348
さよってまさか…!?
365白ロムさん:2008/02/17(日) 15:01:24 ID:DgzN6aNIO
>>363
おまえがくだらん嘘からレス止まった
二度と来るな消えろクズ
366白ロムさん:2008/02/17(日) 15:03:52 ID:yXNl9eMfO
>>365
おまえがくだらん嘘からレス止まった
二度と来るな消えろクズ
367白ロムさん:2008/02/17(日) 15:04:44 ID:heoDEg6eO
>>344
あとひと月ちょっとでまた新しい変化があるから、楽しみにしてなさいな >待ち受け山
368白ロムさん:2008/02/17(日) 15:09:27 ID:heziU8gLO
一度本体に保存した画像や映像をmicroSDにコピーすると、再圧縮(劣化する)される。

microSDから本体へのコピーでは再圧縮されない。

本体やmicroSDからメールに添付した場合、再圧縮されない。

つまり、本体からmicroSDへコピーした場合のみ、ファイルが再圧縮(劣化する)される。
369白ロムさん:2008/02/17(日) 15:10:05 ID:avqgQA770
>>368

なんだこのマルチ
370白ロムさん:2008/02/17(日) 15:12:48 ID:pvcVLclBO
>>365
誤爆かい?クズやろう
371白ロムさん:2008/02/17(日) 15:18:07 ID:DgzN6aNIO
>>370
誤爆じゃない おまえに言ってるんだ
素直に聞いてるやつに糞書くな
372白ロムさん:2008/02/17(日) 15:19:49 ID:heoDEg6eO
>>365=山田悠介
373白ロムさん:2008/02/17(日) 15:23:15 ID:RprtlW3VO
>>367
マジか?

来月中に噴火しなかったら覚悟しとけ
374白ロムさん:2008/02/17(日) 15:23:34 ID:jgLtMimwO
今夜が山田
375白ロムさん:2008/02/17(日) 15:25:37 ID:pvcVLclBO
>>371
363はマジレスだが何が嘘なんだい?被害妄想?
376白ロムさん:2008/02/17(日) 15:26:58 ID:Lwu9l4iy0
えっと
377白ロムさん:2008/02/17(日) 15:29:11 ID:heoDEg6eO
>>373
ひと月ちょっとの『ちょっと』がどれくらいかは人それぞれたろうが、
ギリギリ再来月かも知れないぞw
気になるのなら、日付をいじくってみろ
378白ロムさん:2008/02/17(日) 15:33:25 ID:heziU8gLO
>>369
自分の携帯で試せます。
本体にある画像をmicroSDへコピーしてください。
本体の画像とmicroSDの画像のファイルサイズが変わります。
見比べると劣化しているのが分かります。
PCがあれば、バイナリエディタで比較してください。
379白ロムさん:2008/02/17(日) 15:34:30 ID:avqgQA770
>>378
Pのマルチ死ね
380白ロムさん:2008/02/17(日) 15:34:44 ID:O7b7N3EjO
さぁ
良い感じに殺伐として参りました
381白ロムさん:2008/02/17(日) 15:36:19 ID:Lwu9l4iy0
>>375
写真うp出来ない時点で君の負けです
382白ロムさん:2008/02/17(日) 15:46:30 ID:heziU8gLO
>>378
これ、Pのみの糞仕様だそうです。
他スレのみなさん済みませんでした。
383白ロムさん:2008/02/17(日) 15:53:55 ID:kzCCdkVpO
>>375
涙目WWW もっと反撃しろや WWW
384白ロムさん:2008/02/17(日) 15:56:20 ID:cIHdJ/hiO
>>382
てかPっていちいち変換してんの?
枚数多いとめっちゃ時間かかりそう
385白ロムさん:2008/02/17(日) 15:57:52 ID:afeyRKEO0
不具合情報 >>6>>330 にある画面真っ暗バイブ鳴りっぱなし出た、ただし充電中ではない。
状況は通常マナーモードにしていたくらいで、放置してたら突然鳴り出したくらいで操作はしていない。
いつからバイブ起動しっぱなしになっていたのかは不明。
電池パック外したら元に戻ったが、不安なのでとりあえずDS行ってくる。
386白ロムさん:2008/02/17(日) 16:03:37 ID:7KxaRwlz0
これって普通のマナーモードだとバイブ設定でパターンを変えても
メール等を着信したとき変更されてない。
オリジナルマナーだとちゃんと設定したパターンになる。
俺、何か設定間違ってる?
387白ロムさん:2008/02/17(日) 16:11:28 ID:cIHdJ/hiO
>>386
取説P89のバイブレータの優先順位に引っかかってるかも
388白ロムさん:2008/02/17(日) 16:18:18 ID:heziU8gLO
>>384
はい。取説に小さく記載されてます。本体→SD
389白ロムさん:2008/02/17(日) 16:25:09 ID:5G2uYS3nO
サイドキー長押し設定しても反映しませんが皆さんは問題ありませんか?
390白ロムさん:2008/02/17(日) 16:33:10 ID:cIHdJ/hiO
>>388
変換していると明確に記載こそされてないものの、Fもコピー・移動時にファイルサイズ変わるんだよね
Pだけじゃないかもよ?
391白ロムさん:2008/02/17(日) 16:35:22 ID:97By9iZMO
>>390
総合スレではFは画質劣化はしないと説明されてるよ
Pは肉眼でわかるくらい劣化するらしい
392359:2008/02/17(日) 16:40:18 ID:3DAPWQ6P0
ググってみたら、クリスタルコートでコーティングしてる方もいるみたいだよ
さんくす
でも、コートする前に、今の濃い油膜みたいなのを除去しなきゃと思うんだけど
黒使ってる方で背面の汚れ除去で何使ってるかアドあったらよろしく!
393白ロムさん:2008/02/17(日) 16:42:44 ID:yxXhSerwP
高いけどイオンウォーターいいよ
394白ロムさん:2008/02/17(日) 16:43:19 ID:O/xBqJM1O
ボタンガードナーって何処で売ってんだ?
近所の大手家電量販店の携帯グッズ売り場全部探してみたけど置いてなかった。
確かDSにも置いてなかったと思うんだが…
みんな何処で買ってんの?
395白ロムさん:2008/02/17(日) 16:44:58 ID:X9z4qhPCO
売り切れて買えません
396白ロムさん:2008/02/17(日) 16:45:02 ID:+BbvbvJqO
>>390
ん?本体からmicroSDにコピーしてみたけどファイルサイズ一緒だけど。
397白ロムさん:2008/02/17(日) 16:45:52 ID:CnX4E/080
みんなは買ってないだろw
一部の買った人が熱心に報告してるだけで
398白ロムさん:2008/02/17(日) 16:48:22 ID:cIHdJ/hiO
>>391
なるほど

>>396
ごめん、変わるやつとそうでないのがあった
ただ変わったやつも劣化はしてないや
399白ロムさん:2008/02/17(日) 16:54:05 ID:pvcVLclBO
>>392
メガネクリーナーふきふきなどアルコール系ウェットティッシュできれいになります。
400白ロムさん:2008/02/17(日) 16:59:50 ID:UT/0IIuj0
この一ヶ月間、各携帯スレをロムってきて
Fが最強という結論に達したので今買ってきました!!
Fを使うのは503以来ですが、Fの時代がやってくるとは思いませんでした。
最高です!
401白ロムさん:2008/02/17(日) 17:08:41 ID:heoDEg6eO
待受画面に『パラパラマンガ』を設定して、画面の縦横切替を繰り返すと、真っ黒になって何も表示されなくなる事があるな…電源ボタンで直るけど
ロープの結び方とか度量衡変換等、実用系のスクリーンショットをパラパラマンガにすると(゚д゚)ウマー
402白ロムさん:2008/02/17(日) 17:22:50 ID:UlJVDAJE0
PCとUSB接続できるケーブルってどこで買えますか?
ネットで通販できるなら利用したいんですが
403白ロムさん:2008/02/17(日) 17:23:32 ID:4Y5/tykhO
>>402
DS行け
404白ロムさん:2008/02/17(日) 17:24:29 ID:CnX4E/080
>>402
充電・通信両方出来るタイプって事だよね?
オウルテックのが出来良くてお奨めかな?
充電専用品でも問題なく通信で(ry
405白ロムさん:2008/02/17(日) 17:26:24 ID:pvcVLclBO
>>392
コーティングしてしばらく経ってるがこんな感じ
http://imepita.jp/20080217/625610
406tgpajt:2008/02/17(日) 17:26:29 ID:3c584rFmO
>>400ほんと最高だよな。スケジュール機能とか鼻血出るよ、ほんと。
407白ロムさん:2008/02/17(日) 17:46:14 ID:k71yDVCN0
ミュージックプレイヤーとして使用したいのですが、
過去にパソコンに取り込んでおいたファイルは転送出来ないのでしょうか?

あくまでCDからでなければダメなのでしょうか?
408白ロムさん:2008/02/17(日) 17:48:37 ID:vn+wzmF/0
できるよ。WMP経由には変わりないけど。
409白ロムさん:2008/02/17(日) 17:53:48 ID:k71yDVCN0
>>408

何度か転送をしているのですが、うまくいきません・・・
初挑戦中なので頑張ってみます。。。
410白ロムさん:2008/02/17(日) 17:54:35 ID:pmDtosbBO
テンプレ9を知ってから、自分の中では神機となった

N902から初のFだった。デスクトップ貼り付けが出来なくてショートカットが不便に感じていたが、テキストで待ち受けにショートカットを表示出来るようにしたら、覚える必要がないので便利なことこの上ない

セレクトメニューで機能もショートカットで呼び出せるし

以前、書き込みでFのショートカットは神と言われていた訳がやっとわかった

テンプレで教えてくれた方、感謝です!
411白ロムさん:2008/02/17(日) 18:01:01 ID:ySSS+Ig2O
>>221
SDに保存出来たらいいのにねー!
412白ロムさん:2008/02/17(日) 18:02:54 ID:FFRHn4dyO
ミュージックプレーヤーでFMトランスミッターをONにした状態でメールを返信しようとしたらいくら文字を漢字にしても数字しか入力出来なくなるんだけど、同じ症状の人いる?
413白ロムさん:2008/02/17(日) 18:14:25 ID:LLG15yFwO
画像加工で 部分的にモザイクかけたいんですが どうやったらできますか?
414白ロムさん:2008/02/17(日) 18:21:49 ID:8GMaqBj70
>>408
USBケーブル必要?
415白ロムさん:2008/02/17(日) 18:22:11 ID:tPWuDGlN0
>>413
その画像をうpしなさい
お兄さんが親切にかけてあげよう
416白ロムさん:2008/02/17(日) 18:23:46 ID:4Y5/tykhO
ググらないやつが多すぎる
417白ロムさん:2008/02/17(日) 18:24:34 ID:K+k9GzDs0
デジカメで撮影した画像を待ち受けにしようとして、
画像をSDに入れ、情報更新しても表示されません。
480×864で「F1000001」に名前も変えてます。
ファイルサイズはいくつまでって決まってるのでしょうか?
418白ロムさん:2008/02/17(日) 18:29:58 ID:jvRPw8QO0
>>414
マニュアル読めばわかること。

>>417
>1のSDユーティリティを使うのが一番確実だよ。
間違えようがないから。
419白ロムさん:2008/02/17(日) 18:30:39 ID:tPWuDGlN0
拡張子がJPGとか大文字じゃないとダメとかあるのかな
420417:2008/02/17(日) 18:35:01 ID:K+k9GzDs0
>>418
ありがとうございます。
やってみます。
421白ロムさん:2008/02/17(日) 18:49:38 ID:+BbvbvJqO
>>417
DCIMフォルダに入れて駄目なら、STILLフォルダに入れファイル名をSTIL0001にして情報更新してみては?
422白ロムさん:2008/02/17(日) 18:52:23 ID:8GMaqBj70
メールで送れないかなと思って質問してみました
取説、グルグル先生も目を通しました
423白ロムさん:2008/02/17(日) 18:54:12 ID:y/7C04aO0
>>334
DSで買うと牛の1Gがついてきてたから
その延長で牛の2G買ってしまったよ_| ̄|○
424白ロムさん:2008/02/17(日) 18:55:00 ID:nBBF31QeO
バグ関連読んで見つからなかったので質問(あったらすまん)。

アプリ中にメールが来て、返信で本文作成中に記号打とうとするとバグるってのは既出ですか?

アプリ関連でバグが多いみたいだし、それの関係なのかなぁ。
425白ロムさん:2008/02/17(日) 18:56:27 ID:cIHdJ/hiO
俺も牛だけど不便してないけどな
転送速度速めだし
426白ロムさん:2008/02/17(日) 19:14:22 ID:sya1y10CO
今日ヨドバシで買ったんだが蓄積通話料金がはじめから15000円がカウントされてるんだが何これ?まさか中古?
427白ロムさん:2008/02/17(日) 19:15:20 ID:T2L4JLmz0
>>426
FOMAカードに記録されてるんだろ
428白ロムさん:2008/02/17(日) 19:16:37 ID:TTHRf5x8O
なんかGPSいかれたかも
測位失敗しまくる









ニコニコ見まくりで充電出来んくらい加熱させまくってたからなぁ…
429白ロムさん:2008/02/17(日) 19:17:39 ID:9vAdWwDtO
フォーマカードには記録されないよ。
430白ロムさん:2008/02/17(日) 19:19:39 ID:5fRr3EAT0
とりあえずもう一個端末を買って試してこい
431白ロムさん:2008/02/17(日) 19:35:47 ID:pvcVLclBO
>>426
マニュアルP352
432白ロムさん:2008/02/17(日) 19:38:59 ID:+BbvbvJqO
>>426
新規じゃないなら、前機種からのが引き続き表示されてるんじゃね?
433白ロムさん:2008/02/17(日) 19:45:38 ID:gKK+Dt2pO
今度W54SAの不祥事で、こちらに移る予定なんだけど、youtubeゎ変換サイトなしで、見られますかね?
434白ロムさん:2008/02/17(日) 19:47:50 ID:5BB8jUTF0
「もうしわけ」→「申し訳程度」
この変換気に入ったww
435白ロムさん:2008/02/17(日) 19:48:54 ID:0WJYjk540
今日F905iの白購入した。1月製だけどドット欠けとかの不具合はなかった。ボタン跡についてはまだ購入してすぐだから何ともいえない。

ところでもう4時間近く充電してるけどまだ充電ランプが消えない。充電中にはメールを5回くらいやったくらい。
みんなもこのくらい時間かかってる?
436白ロムさん:2008/02/17(日) 19:52:20 ID:fzryvyb6O
>>433 大丈夫
マジで目眩がする程見れる。パケホ必須な
437ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/17(日) 19:56:35 ID:Iuy/vDPFO
>>435
充電器は共通ACを使っている?
いるなら、DSに行ってみてもらったほうがいいかも。
438白ロムさん:2008/02/17(日) 20:00:47 ID:hJmd05Ew0
>>435
俺の使い方が甘いのかもしれんが、1日普通に使って帰ってきて
1時間ほど卓上ホルダに載せておいたらいつも充電ランプが消えてる
439白ロムさん:2008/02/17(日) 20:01:32 ID:0WJYjk540
>>437
ちゃんとFOMAACアダプタ使ってる。とりあえず充電はもう終わらせて電池がなくなるまで使ってみる。
そこでまたいつまでも充電が終わらなかったからDS持って行くよ
440白ロムさん:2008/02/17(日) 20:05:25 ID:gKK+Dt2pO
>>436
Thanks…これからきのこ族になるので、よろ〜w
441白ロムさん:2008/02/17(日) 20:16:24 ID:PXpzI/iNO
!?
ド、ドゾーがこんなところにいる!!
442白ロムさん:2008/02/17(日) 20:21:48 ID:jsqKdFyNO
またまたGPSが使えなく(測位しなく)なっている。前回GPSが使えなくなって新品に交換してもらったんやけど。富士通よいい加減にしてくれ。明日DSに持って行きますヽ(*`Д´)ノ
443359:2008/02/17(日) 20:21:54 ID:3DAPWQ6P0
>>405
うpさんくす
背面も綺麗になる?
OAクリーナーで拭いても、細繊維系のメガネ・OA拭いても
背面はどうしても綺麗にならないんだよね
表側は綺麗になるんだけどね
444白ロムさん:2008/02/17(日) 20:45:24 ID:gDdGZjA40
白を使ってるんだけど…充電コードの差込端子カバーって、すぐ汚れませんか?
もう汚れが染み込んで取れません。(泣)
この部分だけ交換してもらえるのかな?
445白ロムさん:2008/02/17(日) 20:52:28 ID:AF1Zp82sO
>>444
神経症ですか?
446白ロムさん:2008/02/17(日) 20:53:36 ID:it0nGLGA0
>>444
おれはカバーとかそういうのは面倒なんで買ったその日に引きちぎって
捨てた。

447白ロムさん:2008/02/17(日) 20:53:54 ID:vn+wzmF/0
>>444
先ずは自分を綺麗にするか
交換してもらうのが先決じゃね?
448白ロムさん:2008/02/17(日) 20:54:24 ID:CnX4E/080
>>446
まずは写真うp
うpローダが分からんとか言うなよ?
449白ロムさん:2008/02/17(日) 20:56:15 ID:pvcVLclBO
>>443
指紋センサー側の油膜はかなり落ちにくいですね。
界面活性剤系のOAクリーナーやトレシーなどでは落ちにくいので先に挙げたアルコール系のメガネクリーナーを使ってます。
こちら側はコーティングしてもムラになりやすいので完全に乾燥→重ね塗りを数回繰り返して、最後にメガネクリーナーで磨いて仕上げてます。
元のマットな感じから少しウェットな感じになりますが指の痕がついても軽く擦ると目立たなくなります。
450白ロムさん:2008/02/17(日) 20:57:16 ID:3vhPqjae0
>>444
価格.comでもそんな話題あったから見てくると良いよ
俺の場合買ってすぐ外したよ。PCでやり取りが多いから邪魔で邪魔で
451白ロムさん:2008/02/17(日) 20:58:05 ID:3vhPqjae0
>>446
( ・∀・)人(・∀・ )
452白ロムさん:2008/02/17(日) 21:02:17 ID:whe1hNqf0
>>448
そんな無駄な事をさせてどうするんだ?
453白ロムさん:2008/02/17(日) 21:21:10 ID:/vUrOJPwO
>>444のようなキズや汚れが気になってしようがない奴って何なの?1日中外装眺めてんの?
454白ロムさん:2008/02/17(日) 21:23:25 ID:K+k9GzDs0
マルチメディアSDの「マイピクチャ」と「その他の画像」ってどう違うんだ?
455359:2008/02/17(日) 21:26:07 ID:3DAPWQ6P0
>>449
やっぱり指紋センサー側は油膜しつこいんだね
俺だけじゃなかったんでちょっと安心したよ
さんくす
456白ロムさん:2008/02/17(日) 21:27:29 ID:+BbvbvJqO
>>444
DSでタダで貰えるって聞いたけど。
457白ロムさん:2008/02/17(日) 21:28:57 ID:CnX4E/080
ウェットティッシュで拭いてれば油膜がしつこいとか無いけどなぁ
脂性の人かのかな?
乾燥肌系なんで良く分からん
458白ロムさん:2008/02/17(日) 21:30:35 ID:nCWrvxLi0
だから、このロダ使ってやれってw
http://f905i.vipdoor.org/
459白ロムさん:2008/02/17(日) 21:41:26 ID:4f/gmkNRO
>>458
携帯から無理
460ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/17(日) 21:51:11 ID:Iuy/vDPFO
>>446
接続端子が汚れたり、壊れたりしやすいから、
それは止めたほうがいい。
カバーは類は無料で交換できるって、秋葉ヨドバシの修理カウンターで見たよ。
在庫の問題もあるだろうし、汚れで交換してくれるかどうかは知らないけれど、
DSに行ってみる価値はあるんじゃない?
461白ロムさん:2008/02/17(日) 21:54:12 ID:NQYtPDmJ0
>>458
F905iのどアップ写真かっこいいね。
462白ロムさん:2008/02/17(日) 21:59:20 ID:0WJYjk540
Fのカメラは期待スンナ程度って聞いてたけど個人的に前使ってたD903iのほうがいいかもw

でもそれ以外では満足
463白ロムさん:2008/02/17(日) 22:06:55 ID:ySSS+Ig2O
SDのプライバシー設定は出来ないのか…。
丸見えかよ!
464白ロムさん:2008/02/17(日) 22:11:48 ID:VUgNU2ZS0
>>462
今日撮ってみた。

ttp://f905i.vipdoor.org/905/f905i002.jpg
縮小しればまあまあかも
465白ロムさん:2008/02/17(日) 22:15:58 ID:a9+PERqd0
>>464
どこのサバンナww
466白ロムさん:2008/02/17(日) 22:16:39 ID:NQYtPDmJ0
目覚ましで、白色に光るのウザいんですが、消せませんか?
467白ロムさん:2008/02/17(日) 22:17:17 ID:NQYtPDmJ0
>>465
世界ケータイですからw
468白ロムさん:2008/02/17(日) 22:17:31 ID:nCWrvxLi0
>>459
あれ、そうだったのかw
469白ロムさん:2008/02/17(日) 22:20:03 ID:9xr+ZJXQO
>>345
まじで?URL教えてくれ
470白ロムさん:2008/02/17(日) 22:20:35 ID:fm74yRJQ0
SDカードに入っているデーター(マイピクチャ)が表示されないのですが原因解りますか?
キャリア変更した際前機種のデーターが入っているメモリーカードですが・・・
なおビデオのデーターはありました
471白ロムさん:2008/02/17(日) 22:23:27 ID:KK2s9EA00
>>464
お前どこにいるんだww
472白ロムさん:2008/02/17(日) 22:24:20 ID:jHsnqwcLO
>>470
てめえで原因分かってんじゃねーか
473白ロムさん:2008/02/17(日) 22:24:41 ID:NQYtPDmJ0
海外でi-modeしたことないんだろ?w
474白ロムさん:2008/02/17(日) 22:25:58 ID:hJmd05Ew0
>>459
携帯でも見れたぞ?
475白ロムさん:2008/02/17(日) 22:27:09 ID:0WJYjk540
>>464
どこにいるんだよwwwww室内ばっかで取ってるから悪く感じるのかな?wikiにも室内のような光量の少ないところじゃ写り悪いってなってたし
476白ロムさん:2008/02/17(日) 22:29:03 ID:hJmd05Ew0
>>464
それにしてもすげーところに住んでるなww
477白ロムさん:2008/02/17(日) 22:29:43 ID:it0nGLGA0
>>464

こりゃ綺麗だな
478白ロムさん:2008/02/17(日) 22:31:35 ID:9tBhRLQ70
ドコモが2010年に開始する下り100Mbps超のLTEの魅力に迫る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203246896/l50
479>>464:2008/02/17(日) 22:32:01 ID:VUgNU2ZS0
板倉だよ。
東京のベッドタウン。
480白ロムさん:2008/02/17(日) 22:33:50 ID:4f/gmkNRO
>>474
見れるけどうpできない
481白ロムさん:2008/02/17(日) 22:36:42 ID:hJmd05Ew0
>>480
確か携帯ってフォームからうpするのって不可能じゃなかったっけ?
だからmixiとかモバゲーもメール添付で送る形になってるんだと思う
482白ロムさん:2008/02/17(日) 22:37:25 ID:+4FOMaSp0
>>465
RX-3あたりの写真かと思ったら自然の写真かよ!w>>277
483白ロムさん:2008/02/17(日) 22:37:51 ID:CnX4E/080
右側の遠景の山は筑波山か
渡良瀬は広大だなぁ
484白ロムさん:2008/02/17(日) 22:43:58 ID:Con5UBK40
>464
中央付近と左右端の方とでは色合いが違って見えるのは何でかな?
485白ロムさん:2008/02/17(日) 22:55:05 ID:o+gKF+WpO
>>458
iモードからぅPはダメだけど
内蔵フルブラウザからだとぅP出来た
486白ロムさん:2008/02/17(日) 22:55:38 ID:bPucjKtsO
>>462
縦で撮っていて良くないと感じるなら正常

同じ景色横と縦で撮り比べてみるとわかるが、横の方が綺麗
487白ロムさん:2008/02/17(日) 22:57:14 ID:kc+aMn8h0
発売日に買って一ヶ月くらいはスレ見てたけど
その後全然見てなくて、久しぶりに来ました。
ボタンの押しづらさに関しては、慣れませんでした。
で、最近ダイソーのシールを買って貼りました。
http://f905i.vipdoor.org/905/f905i003.jpg
これやると非常に押しやすいっすね。

暗いところではこんな感じ。
http://f905i.vipdoor.org/905/f905i005.jpg
透けて見えるので全く問題ないです。
488白ロムさん:2008/02/17(日) 22:59:07 ID:cIHdJ/hiO
>>487
効果ありそうだけど、画面に跡はつかない?
489白ロムさん:2008/02/17(日) 23:00:07 ID:97By9iZMO
>>487
…同じ白使いだけどだせぇw
なんか鼻血垂らしたみたい…

俺は何も貼らないで頑張る事にしたよもう
490白ロムさん:2008/02/17(日) 23:03:58 ID:kc+aMn8h0
>>488
うっすらと画面にあとが付くが、拭けば一瞬で消えるよ
>>489
青と緑のシールもあるから、それ使えば少なくとも鼻血には見えないけどさw
491白ロムさん:2008/02/17(日) 23:11:45 ID:fm74yRJQ0
>>472
解りません・・・
DS行っても原因不明と云われました・・・
492白ロムさん:2008/02/17(日) 23:12:36 ID:iUXMhSxmO
買って2日だけどジーンズの尻ポケに入れるから座ると跡付くね。

明日ボタンシール探してくる。
白だし汚れ防止にも良いかな〜。
493白ロムさん:2008/02/17(日) 23:17:00 ID:0WJYjk540
俺も閉じた状態で横から見てみたけど決定ボタンのところあたりに隙間がない。保護シール買いに行くか・・・
494白ロムさん:2008/02/17(日) 23:29:11 ID:5InCKvhi0
MicroSD(1G)を購入しパソコンに挿入した所
H:\ にアクセスできません
I/Oデバイスエラーが発生
と出るのですが
まず携帯に差込設定を済ませる必要があるのですか
495白ロムさん:2008/02/17(日) 23:30:10 ID:+HVxMUIG0
>>492
>ジーンズの尻ポケに入れる

止めた方がいいと思うぜ、良くて変形 悪くてバキッ
496白ロムさん:2008/02/17(日) 23:32:01 ID:CnX4E/080
ネタだろ
ストレートでもダメージあるわ
497白ロムさん:2008/02/17(日) 23:35:59 ID:iUXMhSxmO
>>495
バックとか持たないんだよね。
格好はB系だからキッチリ尻ポケに入ってる訳じゃないんだけど。
ネックストラップは嫌だし。
498白ロムさん:2008/02/17(日) 23:36:56 ID:X7yu+e9B0
ストレートじゃなくてブーツカットですが
499白ロムさん:2008/02/17(日) 23:54:21 ID:7XDVV6Tf0
>>492
B系ならそれくらいのこと気にするな
500白ロムさん:2008/02/17(日) 23:59:57 ID:wkWOOlsMO
白使いだが…ボタンかたくね?他の色はどう?
501白ロムさん:2008/02/18(月) 00:06:18 ID:AjxZCikKO
>>500
青だが、キータッチは良好。
502白ロムさん:2008/02/18(月) 00:08:40 ID:wLfrYyj4O
>>499
この携帯すげー気に入ってるからさ。
大事に使いたいしさ。
503白ロムさん:2008/02/18(月) 00:11:19 ID:GnBcYyovO
>>502
そう思うなら尻ポッケに入れるなよw
504白ロムさん:2008/02/18(月) 00:13:41 ID:O2Z6DsTJ0
財布でも携帯でも尻ポッケに入れるのはやらないほうがいい
505白ロムさん:2008/02/18(月) 00:15:32 ID:ahjDpdjDO
>>502
せめてポケットのついた上着を着ろよ。そしてそのポケットにでも入れろよ
これだけで全然違う
506白ロムさん:2008/02/18(月) 00:15:38 ID:nkqspM7m0
白を使い始めて一週間、最初は押しにくいなぁと思ったが、今ではこのクリック感がなんともいえん
最近はボタンを見なくてもメールを打てるようになってきた
507白ロムさん:2008/02/18(月) 00:16:00 ID:wLfrYyj4O
尻ポケやめよ。
スレ汚し悪かった。
508白ロムさん:2008/02/18(月) 00:16:44 ID:zm++5VtL0
財布はべつに勝手だろw
ケータイはせめて前ポケットにしろ
但し金玉への電磁波の影響が怖いから
未来のあるやつは要注意
509白ロムさん:2008/02/18(月) 00:17:18 ID:j7pmjSuK0
>>494
故障じゃね?
510白ロムさん:2008/02/18(月) 00:21:54 ID:DgMiDKef0
>>508
>>504は、財布を尻ポケットに入れると形が崩れるってことが言いたいんだろ。
511白ロムさん:2008/02/18(月) 00:22:49 ID:f1k5NAvyO
保護シールを貼ってるけどすぐにボタン跡がつく。DoCoMoのお姉さんにこれは仕様ですか?と聞いたら富士通から不具合の報告はないとのこと。

買って半月…すでに3回シールを張り替えた。余計な出費だよ(つд`)
512白ロムさん:2008/02/18(月) 00:23:27 ID:d5GtNPZG0
>>494
まずそのメディアのメーカはどこよ
カードリーダとの相性っていう可能性もある
513白ロムさん:2008/02/18(月) 00:27:38 ID:4jO8mGJcO
>>500
FはFiXという伝説の硬タッチ機を出しておってだな・・・

ところでこの機種“かつぜつ”が変換できなくて驚いた
514白ロムさん:2008/02/18(月) 00:27:40 ID:GR7J3+mRO
>>510
チンポジが崩れる?
515白ロムさん:2008/02/18(月) 00:28:58 ID:GR7J3+mRO
>>513
滑舌

できるじゃねーか
516白ロムさん:2008/02/18(月) 00:30:03 ID:86tyPZm+O
おいらの花火は日本一!
517白ロムさん:2008/02/18(月) 00:34:39 ID:4jO8mGJcO
>>515
え?なんも辞書入れてないよな?
かつぜつ→滑説しか出ない・・・
518白ロムさん:2008/02/18(月) 00:35:07 ID:w5pROMoUQ
>>511
シール貼ってれば厚みが増すんだから、
ボタン跡が付くのは当たり前
いい加減妥協しろよ
519白ロムさん:2008/02/18(月) 00:35:29 ID:A0CFlJIR0
520白ロムさん:2008/02/18(月) 00:37:19 ID:Y1UoORwpO
>>513
それは昔F902iという、さらに硬いキータッチの機種があってだな。
521白ロムさん:2008/02/18(月) 00:37:33 ID:GR7J3+mRO
>>517
DL辞書は野球用語と四字熟語しか入れてないぞ
522白ロムさん:2008/02/18(月) 00:39:52 ID:DgMiDKef0
俺も「かつぜつ」は変換できないな。
確か「滑舌」という言葉はないと聞いたことがある。まぁみんなが
使ってる言葉なんだから「ない」ってのはおかしいんだが、
元々放送局用語で、一般的な名詞ではないってことだったかな。
523白ロムさん:2008/02/18(月) 00:40:29 ID:WKd+dbS4O
>>519
゚□゚!
524522:2008/02/18(月) 00:42:55 ID:DgMiDKef0
あ、>>519のリンク先に書いてあったのか…恥ずかしい。
525白ロムさん:2008/02/18(月) 00:44:45 ID:aHO4Qpes0
今までの携帯、液晶保護シールとか貼ったことなかったんだけど
この携帯気に入ってるんで、貼ることも検討中

貼る派と貼らない派の意見聞かせてくれよ
526白ロムさん:2008/02/18(月) 00:45:00 ID:HSYliomPO
ボタンに何か貼り付けてる人多いみたいで、画面に跡を気にしてる様だけど、そういうの貼って閉じたとき、ボタンが押された状態にならない?
そこまで厚く無いのかな?
527白ロムさん:2008/02/18(月) 00:46:27 ID:4jO8mGJcO
>>519
なるほど
こりゃ知らんかった
528白ロムさん:2008/02/18(月) 00:55:23 ID:4sU/+mQn0
>>525
俺いつもDS機種交換したらその足で電気屋行って保護シール2枚買ってる
なんかの拍子で画面が傷いったら困るんで。。
以前浅い擦り傷ついて買いなおそうとしたら売ってなかったので それ以来もう1枚予備で
カメラの部分や背面の液晶もセットで売ってるから便利 安いし
529白ロムさん:2008/02/18(月) 00:56:51 ID:zF6S9k6g0
>>525 貼るつもりはない
既に大きな傷できてるけど・・・
530白ロムさん:2008/02/18(月) 01:10:40 ID:zm++5VtL0
深い傷が出来てる場合も、上から保護フィルム貼ることで傷を目立たなくする効果があるぞ
531白ロムさん:2008/02/18(月) 01:17:33 ID:d5GtNPZG0
カメラのレンズ用の液晶保護フィルム付けたら、
見てはっきり分かるくらい写真の画質が落ちてたことあったからそれ以来ディスプレイ以外には付けない
532白ロムさん:2008/02/18(月) 01:18:23 ID:zF6S9k6g0
>>530 PSPで経験してるけど俺毎日変態のように拭くから
533白ロムさん:2008/02/18(月) 01:32:27 ID:d3TPP+3/O
>>532 愛機を磨く姿、誰が変態と呼ぶものか
534白ロムさん:2008/02/18(月) 01:34:01 ID:pdFYE6CG0
>>400ですが…
パソコンでセットアップしてたら
MTPモードでだけ「検出されません」と出て
何回かリトライしてたらCDがマイコンピュータに認識されなくなり
PCから出てこなくなった\(^o^)/オワタ

意味わかりますかね…
泣きそうです
535白ロムさん:2008/02/18(月) 01:35:14 ID:WbUtS7nOO
Dユーザーだけど、こんなん見つけたんで…。
87/87:携帯電話情報通知しません[sage]
2008/02/18(月) 00:26:41 ID:WMmF+CDiO
F905iから2.0.1のダウンロード&起動成功
プリインストール版との共存も可能
ただし画面サイズはWQVGA&GPS使おうとするとプリインストール版が起動する(´・ω・`)

以下のコードをHTML形式で保存して、自前のホームページスペースに上げてダウンロードすればOK
<OBJECT declare id="GMM-DoJa" data="http://www.google.co.jp/gmm/gmm.jam?make=fujitsu&model=f905i&ver=v2.0.1&noss=1" type="application/x-jam"></OBJECT>
<A ijam="#GMM-DoJa" href="http://www.google.co.jp/gmm/ja_mobile_unsup.html">Download</a>

意味がわからない/面倒臭い人用にDLページ作っといた
ttp://03.xmbs.jp/gmm/
536白ロムさん:2008/02/18(月) 01:41:01 ID:WLN7sffAO
>>535
おー

GPSこういう挙動なのか…
うがー
537白ロムさん:2008/02/18(月) 01:45:11 ID:TpeGuS3PO
>>525
張らない
自分は神経質だから気泡できたらイライラする
画面も見づらくなったというこじつける
538白ロムさん:2008/02/18(月) 01:46:44 ID:CSuqtRaLO
>>535
つまりどういう事?
無知な俺に分かるよう説明してくれ(・・;)
539ゆたか:2008/02/18(月) 01:50:34 ID:4KNWly6TO
解約済みのFOMAカード入れてワンセグ見れますか?
教えて〜
540白ロムさん:2008/02/18(月) 01:56:36 ID:+ptBoLA8O
>>535
試してみたら、星3つで2〜3kmずれてたwww
541白ロムさん:2008/02/18(月) 02:01:42 ID:GzpVS99XO
>>535
こんな時間に神がw


…なんか萎えるなこの挙動(´・ω・)
542白ロムさん:2008/02/18(月) 02:19:36 ID:Iajgphx90
>>534
どんな状況かよくわかりませんがwin2000ではMTPモード不可ですよ。
ディスクドライブは小さい穴に針突っ込んだら強制イジェクトできますよね?
普通リブートすれば直りそうな気がしますが・・・
543白ロムさん:2008/02/18(月) 02:23:41 ID:4sU/+mQn0

>>535
これ 位置測定したあと地図を出そうとするとプリインストール版をリクエストしてしまうね
位置にデーターが新旧のmapで違うせいか同じ市内でも離れた場所を表示してしまう
プリインストール削除したらDLしたgooglemap読み込んでくれるんだろうか?

プリ版再取得できるのならやってみたいが。。。
544白ロムさん:2008/02/18(月) 02:28:45 ID:GzpVS99XO
>>543
プリ版削除しても平気だよw
理由はやればわかるから…
545白ロムさん:2008/02/18(月) 02:32:20 ID:Pa9PF6vgO
>>410
待受カスタムは試したかい?
546白ロムさん:2008/02/18(月) 02:44:53 ID:E1jgPadD0
>>542
針刺したら出てきました!!ありがとうございます!
でも普通にボタン押しても開かないようになってしまいました…

自分のPCはXPなのですが、再起動してもだめでした。
みなさんは上手くインストールできてるんですよね?
547白ロムさん:2008/02/18(月) 03:08:57 ID:4sU/+mQn0
>>544
プリ版削除してやってみたけど 結局位置情報取得した後地図を表示しようとしたら古いバージョンインストールしろと表示される
富士通の仕様で位置情報取得したら1.6バージョンにしか対応できないみたい
結局DLしたらプリ版と同じのDLになった 2も1.6も地図の解像度変らないにもったいない
ナビしてほしいとかそんなんじゃなくて現在地正確に表示してほしいだけなのに  ゼンリンと富士通の大人の事情なのかな。。。
548白ロムさん:2008/02/18(月) 03:23:45 ID:gn+Zu624O
てか現在地どうやって見るんですか?
549白ロムさん:2008/02/18(月) 03:43:13 ID:CE3lEUJqO
うむ、ズレるな2〜3q
550白ロムさん:2008/02/18(月) 03:50:56 ID:gn+Zu624O
ずれると言うか関東に居るのに日本海って…


取りあえず借りてきたトランスフォーマーでも観るか
551白ロムさん:2008/02/18(月) 04:58:06 ID:UAsa+43cO
>>544
うむ…結果動作する感じはわかったけど、いつになったら正式にサポートされるんだろうね…
552白ロムさん:2008/02/18(月) 07:24:59 ID:aHO4Qpes0
保護シール貼らないなら
・拭きすぎない
に注意したほうがいいのかもね
拭きすぎも傷がつくリスクもあるというのは車と一緒かな

今まで貼ったことないのは、なんとなく見た目の画質が落ちるかな
と思ってたから
実際、貼ったことないからわからないんだけどね
553白ロムさん:2008/02/18(月) 08:03:42 ID:z7BKnbaNO
この端末って秒数まで表示できる?
554白ロムさん:2008/02/18(月) 08:54:38 ID:FAjxmGqqO
ICロックしたまま電池切れると解除出来ないよね?みんなどうしてる?
555白ロムさん:2008/02/18(月) 08:56:26 ID:q7lmXC1DO
Googleマップ、オレの地域は雪景色…
556白ロムさん:2008/02/18(月) 09:02:06 ID:iRAXlmseO
キーアサイン等使い勝手は旧版の方が良いかも>ググル
GPS位置情報だけ他アプリで取得するか
自分で探す方式で良いや
557白ロムさん:2008/02/18(月) 09:35:29 ID:+ZuLPrSc0
メール中のワンセグボタン押しは、慣れない。
長押や無効設定可能にソフトウェア更新で改善してくれないかな。
基本的に不具合以外の更新は期待薄?
558白ロムさん:2008/02/18(月) 09:48:31 ID:brapKMYi0
>>557
一応要望だけでも出しておいた方がいい
期待はするなw
559白ロムさん:2008/02/18(月) 09:55:18 ID:HV++AWTCO
GPSが昨日から全然ダメ
測位不可みたいなエラーがでる……
メニューボタン当たりもギシギシ音なるしorz
DS持って行ったほうがいいのかな?
交換かな?
560白ロムさん:2008/02/18(月) 09:57:55 ID:mDxdSI6a0
Googleのヘルプから引用。

> Google マップでは GPS を使用しますか。
>
> 現時点では、一部の機種を除く以下の端末向け Google マップでのみ
> GPS が有効となっています。
> なお、一部の端末では GPS 機能の提供が遅れていますのでご了承ください。
>
> NTT DoCoMo 903i 以降の端末 Windows Mobile 2003 Second Edition 5.0 以降の端末
>
> これ以外の場合、Google マップでは GPS を利用しません。
> これは、ご利用の携帯電話に GPS 位置特定機能が内蔵されている場合でも同様です。

あとGoogleのblogでは
> 一部端末で横画面表示した際のボタンの位置を修正し、 地図がより広く見えるよう工夫
> もしました。

とも書かれている。
これ見たら、誰でもF905iで使えると思うのでは?
まあファームウェアの修正で、今はそれどころではないのだろうけど、頼むよ富士通。
561白ロムさん:2008/02/18(月) 09:59:47 ID:yc3PVh9HO
F905って、まさに若者向けらくらくホンだね。
使い易すぎる!
562白ロムさん:2008/02/18(月) 11:09:14 ID:rnBNHT1gO
>>555
福井市?
563[age]:2008/02/18(月) 12:06:28 ID:Al2N6+bgO
ダウンロードフォントのはせトッポ R←Rはなんの略なんだろうか(・ω・)
564ドゾー(´・ω・)っ旦~:2008/02/18(月) 12:12:35 ID:n/SkhqlwO
>>563
登録商標ってことじゃない?
565白ロムさん:2008/02/18(月) 12:21:13 ID:YduRCdVgO
着うた自作してる人が多いみたいだがマジ尊敬する。
おれ楽器出来ないし歌下手だし、歌真似も桑田佳祐しか出来ない。
566白ロムさん:2008/02/18(月) 12:28:55 ID:qP5SUBtM0
>>563
Regular
567白ロムさん:2008/02/18(月) 12:47:56 ID:sOCbWXmKO
>>561 Fは昔っから おやじ携帯だから 使い易いのは当たり前たよ。
F使いだしたらFしか使えなくなるぞ。?
決定キーが黒光りしだしたら 次のFに買い換えの時期だからね!?
568白ロムさん:2008/02/18(月) 12:53:03 ID:XNJsNo56O
>>565
歌真似うpしろw
569白ロムさん:2008/02/18(月) 12:53:15 ID:Eu48JiHY0
携帯買った時に初めから付いてる、液晶の保護シールが剥がせない貧乏性
保護シートも一応買ってるのに
570白ロムさん:2008/02/18(月) 13:01:30 ID:2d41wT4bO
関係ないけど
猫の喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
俺「Go!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
571白ロムさん:2008/02/18(月) 13:02:17 ID:rwMnvJ6iO
F905買おうと思うのだが英語で打つ時があるんだが改行コードはまだ日本語入力の時しか無理?英語打ちだとマナーモードが起動してしまう
572白ロムさん:2008/02/18(月) 13:02:49 ID:2d41wT4bO
うおっ!?
ここFスレじゃん…誤爆すまん…
573白ロムさん:2008/02/18(月) 13:07:28 ID:AjxZCikKO
DS店内で全ての保護シートを剥がした俺から見ると
>>569は、大事な何かを損している感じがする。
574白ロムさん:2008/02/18(月) 13:23:25 ID:Zwy4OI4c0
>>571
数字入力モード以外は普通に#で改行されるよ
以前のFは改行できなかったの?
575ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/18(月) 13:23:37 ID:n/SkhqlwO
>>572
誤爆なんかいw

>>573
剥がしたらビックリしたよ。
まるで、今までWin2000使っていたのに、
いきなりvistaやMacXに乗り換えた時みたいな感覚になった。
576白ロムさん:2008/02/18(月) 13:25:33 ID:Zwy4OI4c0
保護シートは店内で剥がさないとドット落ちとか確認できなくない?
577白ロムさん:2008/02/18(月) 13:31:43 ID:umHn4SzRO
GPSが全く起動しなくなった・・・
買った当初は星★★★だったのに
578白ロムさん:2008/02/18(月) 13:36:42 ID://l6CByDO
新しい携帯買って出荷時の保護シート剥がす瞬間が至福の時なのに、無情にもDSのお姉さんに何気なく剥がされて手渡されてしまった時は心にぽっかり穴があいた。
579白ロムさん:2008/02/18(月) 13:39:33 ID:mSJGbsbQ0
おれ、2年ほど前、新機種渡された途端にぴって剥がしたら
DSのおねえさんが小さく「あっ」って呟くの聴いて

すっかりチキンになりました。
580白ロムさん:2008/02/18(月) 13:46:56 ID:JOgayAGHO
>>579
>>DSのおねえさんが小さく「あっ」って呟くの聴いて


危うくおっきしそうになりました。
581白ロムさん:2008/02/18(月) 13:53:04 ID:AjxZCikKO
>>578
これには同情せざるを得ないw
582白ロムさん:2008/02/18(月) 14:06:42 ID:aW9NAg+rO
F905はメール本文文字数は大文字で1万文字ですか?
583白ロムさん:2008/02/18(月) 14:12:52 ID:jQTuca/yO
>>582
10kバイト
584白ロムさん:2008/02/18(月) 14:17:40 ID:brapKMYi0
>>835
なんでGoogleはF905i向けのjamファイルを用意しているの?
585白ロムさん:2008/02/18(月) 14:18:11 ID:brapKMYi0
ミス
>>535
586535:2008/02/18(月) 14:32:06 ID:WbUtS7nOO
>>584
自分はD905iユーザーですが、Fユーザーの方に役立つかなと思いGoogleマップスレにあったのを転載しただけなんですよ。
587白ロムさん:2008/02/18(月) 14:35:41 ID:fqPpFkGfO
>>553
FLASH待ち受けにしたら可能だす。
588白ロムさん:2008/02/18(月) 14:41:20 ID:HNrtONHU0
SH買う為に、これオクで売っちゃいました〜お世話になりました。
589白ロムさん:2008/02/18(月) 14:45:13 ID:sB0XgFBgO
F初めて買ったんですが
充電するのに3時間もかかるんですか?皆さんのはどのぐらい時間かかりますか?
590白ロムさん:2008/02/18(月) 14:47:40 ID:sB0XgFBgO
>>588
私はF買ってSHオークに
出しましたよ(笑)
591白ロムさん:2008/02/18(月) 14:48:35 ID:4jO8mGJcO
>>588がモッサモサのあまり憤死しなければいいが・・・
592>>435:2008/02/18(月) 14:49:06 ID:6qKkvxxW0
半日で電池が残り一個になった。一個の状態で友達とメールしてるけどぜんぜん無くならない。やっぱり電池の故障?
593ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/18(月) 14:53:32 ID:n/SkhqlwO
>>592
電池の故障かもしれないし、本体の故障かもしれない。
DSに持って行ってみてもらったほうがいいね。
594白ロムさん:2008/02/18(月) 14:58:04 ID:6qKkvxxW0
>>593
DSってどこでもいいの?この携帯を購入した支店ってドコモで働いてる人の紹介で行ったとこで家から遠いんだ。近所なら歩いていける距離にDSあるんだが・・・
595白ロムさん:2008/02/18(月) 14:59:59 ID:WtpGTkjE0
タトゥーの「GOMENASAI」を「中国韓国GOMENASAI」にして国歌にすればいいじゃん。
日教組もこれなら授業の始めと終わりに必ず国歌を歌わせるようになる。
596白ロムさん:2008/02/18(月) 15:00:16 ID:WtpGTkjE0
完全誤爆
597白ロムさん:2008/02/18(月) 15:02:04 ID:HNrtONHU0
>>590.591
そのうちまた戻ってくるかもしれませんね(笑)
598白ロムさん:2008/02/18(月) 15:07:16 ID:a0CgiQ/qO
Fの充電時間は150分って記載されてるね
二時間半って以外にかかるのね
そうでもないのかな
599白ロムさん:2008/02/18(月) 15:18:09 ID:jQTuca/yO
充電しながら使っていて終わらないとか言うなよw
600白ロムさん:2008/02/18(月) 15:18:41 ID:sB0XgFBgO
>>597
今までSHばかりでしたが
Fは文字変換賢すぎて感動
今までずっとSHで「密かに」が出ないのに対してFは一発で出るし本当凄いですね!
カメラもSHより綺麗だし
買って良かったですね
ただボディが弱いですね...
傷が入りやすいと言うか...
それ以外文句なしの機種です

>>598
やっぱりそのぐらいかかるんですね(^_^;)調べてもらって有難うございます<(_ _)>
SHの時は1時間ぐらいで完了してたもんで(^_^;)
601白ロムさん:2008/02/18(月) 15:20:14 ID:sB0XgFBgO
>>599
それはしてません
電池に悪影響みたいなんで。
602白ロムさん:2008/02/18(月) 15:22:49 ID:NmNSswTkO
>>535
これダウンロードして、起動して測位して、
位置情報を送信して、現在地表示すると
以前に検索された地図に現在地表示されるんだけど
俺の携帯バグってますか?
603白ロムさん:2008/02/18(月) 15:23:13 ID:6qKkvxxW0
>>599
メールを数回・・・それ以外は放置
604白ロムさん:2008/02/18(月) 15:27:57 ID:2VcR6Z4KO
スケジュールとかカレンダーの待ち受けカスタマイズがいつの間にか解除されてる事がよくあるのは俺だけ?
605白ロムさん:2008/02/18(月) 15:39:01 ID:iRAXlmseO
充電しないと電池切れになるのは俺だけ?
606ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/18(月) 15:41:46 ID:n/SkhqlwO
>>603
DSならどこでもおkなはず。
名前と契約住所がわかる公的書類(保険証とか)も併せて持って行くとなおよし。
607白ロムさん:2008/02/18(月) 15:42:45 ID:mQ/o2ZK70
何その永久機関
608白ロムさん:2008/02/18(月) 15:42:54 ID:AjxZCikKO
>>604
待ち受け画面でPWRキーを数回押しても表示されないのなら
解除されているね
609白ロムさん:2008/02/18(月) 15:54:29 ID:6qKkvxxW0
やっと電池切れた・・・朝から電池一個の状態で今までメールしっぱなし。これは電池のもちがいいのかそれとも不良なのか。
610白ロムさん:2008/02/18(月) 16:01:25 ID:wm2YD3IyO
>>609
この機種は意外と電池ピクト2個からが結構\持つんですよ
611白ロムさん:2008/02/18(月) 16:41:37 ID:Pa9PF6vgO
>>610
53CAは2本から早かった

53CAからだとほんま感動だわ
痒いところに手が届くって感じ
612白ロムさん:2008/02/18(月) 16:45:41 ID:6qKkvxxW0
>>610 そうなのか・・・できれば残り一個のときはせめて30分くらいもってくれればいいよ・・・。ずっと一個でやってると
いつ切れるか分からないし、切れそうだから使わなかったのに数時間ももったとかなると使わなかったぶん損した気に
なるし不便
613白ロムさん:2008/02/18(月) 16:53:55 ID:kJ0LwgcwO
メモリ不足になるとフリーズして勝手に電源落ちる(´・ω・`)
614白ロムさん:2008/02/18(月) 16:53:59 ID:4uLDQDzVO
高機能で高性能だが、バグがあったり外装がギシギシうるさかったりとヘボい
そして直さない
それが富士通クォリティー

こう思いだしてからなんかすっきり
615白ロムさん:2008/02/18(月) 17:12:31 ID:eUHc3PbR0
ダウンロードしたフォントいらないんだけど、どうやったら削除できるの
616白ロムさん:2008/02/18(月) 17:13:11 ID://l6CByDO
>>602
全員そうだから安心しろ、誤差が……とかは釣り。現段階では測位後に開くのはプレインストされてる方のぐぐるマップで当然位置情報は反映されず前回開いてた場所がでるだけ
617白ロムさん:2008/02/18(月) 17:16:47 ID:w4sI4kkO0
PとFでまよってる。
デザインはFが好き。
でも長期間使う予定なので銀色の部分がはげないか心配。
618白ロムさん:2008/02/18(月) 17:23:05 ID:GzpVS99XO
>>617
禿げるというかえぐれるね
深い傷には弱いかな…
2ヶ月使って二カ所位わかるくらいにえぐれてる
619白ロムさん:2008/02/18(月) 17:24:41 ID:z7BKnbaNO
>>587
どうも
620白ロムさん:2008/02/18(月) 17:26:56 ID:AjxZCikKO
>>617
発売日に買って、結構ラフに扱っているけど
銀縁は禿げてないなぁ
アルミパネルは凹んじゃったけどね
621白ロムさん:2008/02/18(月) 17:28:07 ID:Yjr4NE4i0
みんなTVボタンを間違えて押すって言うんだが、
「あ」を押そうとしてカタカナモードに突入するのは俺だけ?
TVボタンはちっとも押さないんだが
622白ロムさん:2008/02/18(月) 17:30:58 ID:2/ilKhMbO
ソフトウェアアップデートって公開停止された後ってまだ再公開されないんですか?
623白ロムさん:2008/02/18(月) 17:33:16 ID:mQ/o2ZK70
ボタンガードナーをTVキーだけ貼らなかったらいいよ!
624白ロムさん:2008/02/18(月) 17:36:06 ID:3N6dM4Qd0
TVキーとMULTIキーの間を押すと何が起こるのですか?
625白ロムさん:2008/02/18(月) 17:42:39 ID:lBYobzQo0
>>620
やっぱりアルミはよわいですよね・・・
私もいま迷い中・・・へこむのはいやだな。
626白ロムさん:2008/02/18(月) 17:43:25 ID:w4sI4kkO0
どこがアルミなんですか?
627白ロムさん:2008/02/18(月) 17:43:32 ID:brapKMYi0
>>622
されてないよ
628tgptj.g:2008/02/18(月) 17:44:47 ID:ng49+cmlO
>>617
使い勝手で選べば絶対Fだよ。人気に騙されちゃダメ。神を信じなさい。
629白ロムさん:2008/02/18(月) 17:45:24 ID:lBYobzQo0
>>626
ヒンジで固定されている側だと思うけど。
カメラレンズのある部分の
630白ロムさん:2008/02/18(月) 17:45:52 ID:U2bvHPa70
>>625
使い方次第だな
もし凹んで気になるなら外装交換すればいい
631白ロムさん:2008/02/18(月) 17:47:11 ID:zm++5VtL0
これの電池表示って、三つがずっと続いてて、ようやく二つになったと思ったらあっという間に一つになる
二つを表示する時間がかなり短いので三つ表示してても全く油断できない
どうせ1年たったら電池買うので、表示は無視してガンガン充電することにした
632白ロムさん:2008/02/18(月) 17:51:16 ID:fqPpFkGfO
>>600
俺も先月までSH902iS使ってたんだけど、ありゃアホ過ぎた。F905はATOKだと聞いたのでこの機種を買った。すると文字変換以外にも素晴らしい機能がいっぱいで大満足。
633白ロムさん:2008/02/18(月) 17:52:33 ID:OkWax6EZ0
>>631
それはこの機種に限らないと思うんだ
634白ロムさん:2008/02/18(月) 17:54:15 ID:q7lmXC1DO
もう。そんなこと言い出したらN使ってたオレなんかはとんでもないよ。
635白ロムさん:2008/02/18(月) 17:56:54 ID:WYILlbgi0
さて、買ってから何もせず、
1ヶ月放置したFの電源を、今入れたんだが・・・

何かしておくことある?
636白ロムさん:2008/02/18(月) 17:57:19 ID:fqPpFkGfO
>>631
電池残量表示は
3つだと満杯〜4割
2つだと3割以下
1つは1割以下

と聞いたことがありまスだ
637白ロムさん:2008/02/18(月) 18:00:57 ID:JTbJZ0RN0
>>617
F買うなら青は止めた方がいいよ。
指紋が付きやすいから、使ってるうちにデザインも何も無くなる。
後、指がでかいとボタンが押しにくいかも。ギッチギチに詰めてあるから。
濁点付けようとしてTV起動するとかよくある。

外側は気に入らないけど、中身はPより抜群にいいんだけどね。
638白ロムさん:2008/02/18(月) 18:01:57 ID:OkWax6EZ0
>>635
解約して売り払う
639白ロムさん:2008/02/18(月) 18:02:14 ID:brapKMYi0
>>635
電源をOFFにしてまた1ヶ月放置しろ
640白ロムさん:2008/02/18(月) 18:04:14 ID:Zk42+lH1O
何故電池残量を正確な数値で表示できないのだろうか。
三段階とは大ざっぱ過ぎる。
641白ロムさん:2008/02/18(月) 18:07:11 ID:WH7VWN6qO
>>640
そうだよな

PSPみたいに残りを%で確認できればいいのに
642白ロムさん:2008/02/18(月) 18:07:21 ID:GR7J3+mRO
>>635
神棚に上げる
643白ロムさん:2008/02/18(月) 18:07:24 ID:zNn00rI7O
>>640
同意。
数値化して表示してほしいな。
100、90、80…とか。
あと充電完了カウントダウンも。
メーカーが付けようと思えば、
できなくはないと思うのだが。
644白ロムさん:2008/02/18(月) 18:07:37 ID:wEPCVbtj0
日本人は一旦気にしだすとトコトン思い悩む奴が多いから甘くしてるんだろ
車の水温計なんか代表例だ
645白ロムさん:2008/02/18(月) 18:10:32 ID:q7lmXC1DO
>>635
待ち受けは山(black)
646白ロムさん:2008/02/18(月) 18:10:51 ID:z7BKnbaNO
ボタンガードナー買った人に聞きたいんだけど
貼ったあとウヒョー(゚Д゚)ツカイヤスイ
って感じるほどいい感じになる?
647白ロムさん:2008/02/18(月) 18:11:22 ID:4qFbJV4TO
ATOKはいいね。
下手なパソコンよりよっぽど賢い。
PCのIME2002があまりにもクソだったんでPCにもATOKいれたよ
648白ロムさん:2008/02/18(月) 18:12:03 ID:GR7J3+mRO
>>624
時限爆弾が作動する
649白ロムさん:2008/02/18(月) 18:13:12 ID:q7lmXC1DO
>>624
横浜モーション起動
650白ロムさん:2008/02/18(月) 18:14:37 ID:hGZEGIK/O
>>640
電池切れまで秒単位でカウントダウンとかどう?
651白ロムさん:2008/02/18(月) 18:16:16 ID:mQ/o2ZK70
>>646
押しやすさについては大満足

ただ、液晶に跡が付いちゃうから保護フィルムは必須かな
汚れとかに神経質な人には向いてないかも
652白ロムさん:2008/02/18(月) 18:21:56 ID:4uLDQDzVO
Fシリーズには必ず鏡の変わりになるようなものが付いてるんだぜ

・・・本体かは知らんけど

これなら、青のアルミパネル部分、液晶の部分だな
653白ロムさん:2008/02/18(月) 18:24:56 ID:OkWax6EZ0
デジタルアンプに繋いであるラジオのアンテナ線に近づけたらワンセグ受信が安定した
654白ロムさん:2008/02/18(月) 18:29:41 ID:bChyBd86O
F欲しい…
655白ロムさん:2008/02/18(月) 18:31:00 ID:wEPCVbtj0
>>654
P905i買ったクチ?
今ならヤフオクで高値売却できるyo
656白ロムさん:2008/02/18(月) 18:33:51 ID:3YiYtTJq0
USBが付属されたいなかった為
カードリーダを購入し、今MicroSDをパソコンに繋げています
そこでですが、繋げてみるとフォルダの中は空
とりあえず音楽ファイルを入れ、携帯で聞こうとしたんですが、
音楽ファイルが見当たりません
どうしてでしょう><
因みに、形式はほぼmp3です
657白ロムさん:2008/02/18(月) 18:38:12 ID:DhrggVtYO
>>644
水温計←的確な指摘w

…あと、電波状態や、起動中のアプリケーションによって、モニタリングされる電圧が逐一変わるから、何%とか表示するのは無理なんジャマイカ
658白ロムさん:2008/02/18(月) 18:42:43 ID:w4sI4kkO0
キーが打ちづらい、押し間違えるという方は男性ですか?
女性の方も押し間違えますか?
659白ロムさん:2008/02/18(月) 18:45:12 ID:jQTuca/yO
水温計つけてるけど知識ない人みたら憤死しそうだなw
真夏渋滞エアコンMAXで100度とか一瞬でも越えまくるからな
%表示したらまだ何%残ってるのに電池不足なるのはおかしいと言い出す奴大量発生の予感
660白ロムさん:2008/02/18(月) 18:45:41 ID:wEPCVbtj0
>>658
男だけど指細い
3ヶ月使ったけどやっぱり打ち間違えます
でもね!
そんなのどーでも良いんですよこの機種の出来の前では
661白ロムさん:2008/02/18(月) 18:46:01 ID:w4sI4kkO0
あーなんだかんだいってFスレに書き込みしてる私はやはりFに傾いてるんだろうな。
662白ロムさん:2008/02/18(月) 18:46:27 ID:v9mgrnZsO
オナベ、ニューハーフの方も押し間違えしやすくなっております
663白ロムさん:2008/02/18(月) 18:48:26 ID:WltlR2Jr0
この機種、YOUTUBEみれるんですか?
ウィルコムから変えようとおもってるんです
664白ロムさん:2008/02/18(月) 18:48:50 ID:sAYVWKxb0
>>663
あなたの場合見れません
665白ロムさん:2008/02/18(月) 18:50:05 ID:UAsa+43cO
貧乏な男でも押し間違いは少ないぞ
666白ロムさん:2008/02/18(月) 18:50:55 ID://l6CByDO
>>636
大体どの機種もそんな感じですね。
FのマニュアルP39のアバウトさには笑えます。
667白ロムさん:2008/02/18(月) 18:51:02 ID:OkWax6EZ0
>>658
男だけど押し間違えはない
668白ロムさん:2008/02/18(月) 18:51:58 ID:xw7imDtl0
このケータイ結構いいけど長くはもちそうにねーな
ギシギシ音するし傷つきやすいし
669白ロムさん:2008/02/18(月) 18:53:11 ID:bChyBd86O
>>655
ズバリ正解
P売って買い直すかな
670白ロムさん:2008/02/18(月) 18:59:04 ID:4qFbJV4TO
ボタンガードナー迷ってやつはとっとと買え。
ネットショップで送料込み500円で買えるんだから。
P903は無いから、F903またはP902あたりでおけ
透明シールだからそんなダサくもならんし何もしないよりよっぽど押しやすい。
万が一、気に入らなかったら剥がせばいいだけ。あとも残らんよ。

まあ液晶保護シールとセット利用だな。
671白ロムさん:2008/02/18(月) 18:59:11 ID:DVjY2cDiO
童貞も押し間違いしやすくなっております
672白ロムさん:2008/02/18(月) 19:08:47 ID:hI0nef220
初F

ものすごい満足して気に入ったんだが、やたらフリーズ多くない?
一日に5回くらいフリーズするんだけど、これは仕様?
あと、横にしてワンセグ起動するときに、ホットモックだとあっという間に「1seg」の文字が出て起動するけど、
この端末はその表示が出るのに10秒くらいかかるんだけど

DS持って行った方がいい?
673白ロムさん:2008/02/18(月) 19:16:01 ID:uQEJxqwvO
>>663
この機種に限らず見れる。
便利だよ。

Angel Heart見てんだけど33話以降が無いんだよねorz
674白ロムさん:2008/02/18(月) 19:17:06 ID:OkWax6EZ0
>>672
ワンセグに関しては受信状態によるんじゃない?
675白ロムさん:2008/02/18(月) 19:18:53 ID:GzpVS99XO
>>672
DS行け
フリーズなんてしたことないわ
676白ロムさん:2008/02/18(月) 19:22:18 ID:Tbu8QgPiO
ニコ動初めて観たけど汚いな
677白ロムさん:2008/02/18(月) 19:24:04 ID:wEPCVbtj0
>>672
フリーズは買った直後12月上旬くらいに1回あったな
何しても応答無くて自動電源再起動した
再現性全く無いので気にしてないけど

再現するんならDS行ったほうが良いよ
678白ロムさん:2008/02/18(月) 19:24:46 ID:7k9ibxgg0
ニコモバはあんまり使えないよね・・。
画面拡大もできないし、ようづべの方がよっぽどきれい。
679白ロムさん:2008/02/18(月) 19:31:19 ID:GR7J3+mRO
>>670
P903i用を諦めたら負けかなと思ってる
680白ロムさん:2008/02/18(月) 19:32:57 ID:PhbAs+FMO
F904から変えたけどなんか圏外になることが時々あるんだけど…
これはひょっとして不良品をつかまされたのか(´・ω・`)
681白ロムさん:2008/02/18(月) 19:36:56 ID:AM78+0fcP
>>680
FOMAカードの端子を拭くのと
国際ローミングの3G/GSM切替設定を3Gにしてみて
改善しないなら不良かもね。
682白ロムさん:2008/02/18(月) 19:39:22 ID:7k9ibxgg0
[29]白ロムさん [sage] 2008/02/15(金) 16:35:45 ID:WETGZ1F/O
AAS
P903用のボタンガードナーは俺買い占めたからな。
ちなみにF903用も。
しばらくしたらオクに2000円スタートで出すからまっててよ(・∀・)
683白ロムさん:2008/02/18(月) 19:42:07 ID:7k9ibxgg0
P902用ボタンシールも在庫なくなったか?

http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/c/0000000439/
684白ロムさん:2008/02/18(月) 19:43:10 ID:aHO4Qpes0
ボタン跡なんだけど、4人のF905見せてもらったら
マルチカーソルキーの跡だけは、どれも多少はついてるんだよね

これは仕様としてあきらめるしかないのかな?

685白ロムさん:2008/02/18(月) 20:19:03 ID:7ZE03yv50
GPS測位不能は修理しないと治らないのかな?
電池&FOMAカード入れ直しても、すぐ不能になる・・・。
だれか自然に治った人いない?
686白ロムさん:2008/02/18(月) 20:24:42 ID:wU7s2soEO
テスト
687白ロムさん:2008/02/18(月) 20:37:51 ID:wU7s2soEO
保護シール貼るとボタン跡は殆ど付かないですね。
688白ロムさん:2008/02/18(月) 20:41:52 ID:Y7/d8HLVO
>>683
この店さ、ラスタバナナと住所同じみたい。
ここに在庫なきゃもう入らないんじゃ?
旧機種のはもうつくってないだろし。
689白ロムさん:2008/02/18(月) 20:47:48 ID:hI0nef220
>>674
>>675
>>677

ありがとう
買ったばかりで3Gに設定するの忘れてたから、これ設定して今日一日様子見てみる
アドバイス感謝します
690白ロムさん:2008/02/18(月) 21:41:25 ID:rnBNHT1gO
モバイルGoogleマップのGPS対応版DLしたら、GPS測位不能になった。
地図アプリも携帯のメニューのライフキットからGPSで測位しても不能に!
ソフトウェア更新もうまくいったし、今まで測位不能なんてなかったのに…orz
これって自己責任?だよね…orz…orz
691白ロムさん:2008/02/18(月) 21:51:35 ID:VaAsahee0
>>690
えっ、出たの?
692690:2008/02/18(月) 21:54:07 ID:rnBNHT1gO
ああそれと>>535さんには文句はありません。
よく見つけて教えてくれたと感謝しています。
693白ロムさん:2008/02/18(月) 21:57:17 ID:oSInbAOTO
GPS不能は俺のも最近ヒドくなってきた…
アプリで目的地設定して不能な時はショックでもう一度やる気も起きない…
更新は上手くいったけどDS行かないで次の不具合対応版待った方がいいのかな??
ギシアンで一回交換してもらってるから行きづらいなぁ…
ギシギシいってても正常に動いた前の機種の方が良かったな…
694白ロムさん:2008/02/18(月) 22:11:07 ID:CXOiaec0O
俺も今日、ギシアンとフリーズとGPS
の三点セットで交換してもらいました
またブックマークフォルダーや2ちゃん単語やら登録しなきゃ……
695白ロムさん:2008/02/18(月) 22:12:56 ID:ZbkFuEQP0
iアプリのナビ機能つかって途中で終了して再開すると
「まだ到着していません。ナビを再開しますか?」とでて「再開する」を選択すると
100%そのまま固まって動かなくなる。
再現性100%なのに原因が分からないってどんだけ頓珍漢な会社なんだよ。
696白ロムさん:2008/02/18(月) 22:15:57 ID:4uLDQDzVO
>>695
病院で咳が酷いとしか言ってないようなもんだろ
フリーズっても原因が沢山あるんだし
697白ロムさん:2008/02/18(月) 22:27:55 ID:kP+bWPWPO
この機種不具合たくさんあってイイ〜(´o`)
698白ロムさん:2008/02/18(月) 22:29:37 ID:brapKMYi0
>>690
俺も>>535をダウンロード、起動、GPS測位したけどバリバリGPS使えるから関係ないかと
精度もバツクンだしw
今測定したら★★★で家から30mのところでしたw
699白ロムさん:2008/02/18(月) 22:33:14 ID:Vm/dRSgCO
>>698
30mあると都会だと余裕で迷いそうだ/(^O^)\
700白ロムさん:2008/02/18(月) 22:49:40 ID:zm++5VtL0
俺の感覚だと、残2割くらいまで3つついてるような気がする
701白ロムさん:2008/02/18(月) 22:56:40 ID:b4YETOe80
Fがニコモバ一番快適って本当か?検証動画ではPよりカクカクだったんだが・・・
702白ロムさん:2008/02/18(月) 22:58:45 ID:I+qsKKXj0
ニコモバとか電池がもたんだろ。精霊になれ
703白ロムさん:2008/02/18(月) 23:00:01 ID:6qKkvxxW0
この携帯ってメール送信中に圏外になった場合の自動送信ある?
704白ロムさん:2008/02/18(月) 23:04:17 ID:Xka7KKqIO
>>701 自分の目で見てそう感じたならそれでおk。なにか問題でも?
705白ロムさん:2008/02/18(月) 23:04:21 ID:jQTuca/yO
>>701
検証動画の検証環境は?
706白ロムさん:2008/02/18(月) 23:08:51 ID:83vabRxRO
>>703 ある
707白ロムさん:2008/02/18(月) 23:09:40 ID:Vm/dRSgCO
IPS液晶が応答性がよくないとかそういう話?
708白ロムさん:2008/02/18(月) 23:16:38 ID:zm++5VtL0
youtubeばかり見てるんだが、ニコモバのほうがやっぱ画質は綺麗なんだっけ?
709白ロムさん:2008/02/18(月) 23:20:52 ID:6qKkvxxW0
説明書みてもメール自動受信の設定しか見つけれない。自動送信設定はデフォ設定で変更できないとか?
710白ロムさん:2008/02/18(月) 23:21:08 ID:GUu/MgO8O

お前ら人柱にされたみたいだなw
711白ロムさん:2008/02/18(月) 23:23:54 ID:6qKkvxxW0
アッタ・・・スマソ
712白ロムさん:2008/02/18(月) 23:26:31 ID:GzpVS99XO
>>710
発売日から2ヶ月半経ってますけど何か?
誤爆だとしても氏ね
713白ロムさん:2008/02/18(月) 23:27:03 ID:d3TPP+3/O
>>709 メールが完成した時点で[menu]ボタンを押せば選択できる。
取説のどこに載ってるかは知らないけど
714白ロムさん:2008/02/18(月) 23:28:26 ID:d3TPP+3/O
アッタノカ‥
715白ロムさん:2008/02/18(月) 23:34:00 ID:6qKkvxxW0
>>713
無事見つけることができたよ。ただこれって自動送信設定ってメール作成中に自分で決めないと
ダメなんだな。
例えばこの設定をしてなくて送信途中で圏外になった場合は圏内になったらまた自分で送らないと
ダメ?
D使ってるときは送信途中で圏外になっても勝手に自動送信設定になってたから便利だった
716白ロムさん:2008/02/18(月) 23:39:44 ID:SkOLFn340
最初の頃はwktkしながらこの機種使ってたが、最近は

どこがサクサクなんだろ?
どこが画面綺麗なんだろ?
ほんとに変換賢い方なのか?

とか思ってる。
しかしホットモック触ってると、他の機種よりも確かに優れてるところがいっぱいあるんだと再認識する。
何気に指紋認証とかはっきりボイスとかも役立つしね。慣れってこわい
717ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/18(月) 23:41:32 ID:n/SkhqlwO
どうも。
F905iで撮影してみました。
どうでしょ。

http://p.pita.st/?m=0b8jbque

http://p.pita.st/?m=jhjflz5a

http://p.pita.st/?m=1mjklhrs
サイズはあえてFWVGAで。
というか、ここ以外でケータイで綺麗にうpれるところってあるんすか?
718白ロムさん:2008/02/18(月) 23:46:22 ID:4jO8mGJcO
http://bbsp.net/
ピタは若干圧縮される
719白ロムさん:2008/02/18(月) 23:49:06 ID:dmkoJGhx0
>>717
夕暮れ気に入った
720白ロムさん:2008/02/19(火) 00:07:39 ID:fuL1KXLJO
朝焼けだったりしてw
721719:2008/02/19(火) 00:09:28 ID:MlB6F6t30
>>720
そこまで考えてなかったぜw
722白ロムさん:2008/02/19(火) 00:09:32 ID:e5rQkIjRO
>>715 そのケースだと未送信メールのフォルダ行きだね‥‥再送信でよろしく。
Dの機能便利だなぁorz
723白ロムさん:2008/02/19(火) 00:17:03 ID:fuL1KXLJO
俺もうpしてみようかな…
http://imepita.jp/20080219/007330
適当に撮ったやつだけど(´・ω・`)
724白ロムさん:2008/02/19(火) 00:17:43 ID:5wIHqI6TO
>>625
携帯の外装なんかまじまじと眺めたりする事なんか無いだろ普通。
725白ロムさん:2008/02/19(火) 00:19:06 ID:bRvAeXJR0
カメラメニューの BフレームC手ぶれ補正E連続/パノラマが
グレーになっていて選択できないんですけど、どうやったら選択できるようになりますか?
手ぶれ補正ONにしたいのに選べん。。
マニュアル見たら、「連続撮影・・・」とかの設定が原因かと思うんですけど
その連続撮影が設定できないorz

どなたか教えてください。
72646:2008/02/19(火) 00:19:08 ID:qmTJRY8j0
F905iの液晶保護シートって色々種類あるけどどれがオススメなんですか?
727白ロムさん:2008/02/19(火) 00:32:02 ID:nTYaFu/EO
>>722
そうなの?そういう細かい共通機能の仕様はDと同じだと思うんだけど
728白ロムさん:2008/02/19(火) 00:34:48 ID:6/O10pdwO
905シリーズ購入検討中、消去法でこの機種に辿り着きました
あとひと押しが欲しいのですが、先輩方のお勧めコメントを頂けないでしょうか?
729白ロムさん:2008/02/19(火) 00:34:56 ID:fuL1KXLJO
>>725
カーソル?をパノラマが出るメニューのとこまで持ってって、方向ボタンの上か下ポチッとしてみ?
730白ロムさん:2008/02/19(火) 00:36:07 ID:LVw+pkew0
imona入れようとしたら903までのしかなかった

>>722
今までだとDが一番機能がよかった。ただスライド式だったりスピードセレクタとかもう飽きてね。
個人的にDは固定ユーザー向けって感じがしてFにした。
使い勝手はDもFもあんまし変わらないけど機能はD>Fかな。
731白ロムさん:2008/02/19(火) 00:38:15 ID:fuL1KXLJO
DはFM聴けるのが(・∀・)イイ!
732白ロムさん:2008/02/19(火) 00:39:19 ID:bRvAeXJR0
>>729
ありがとうございます。
しかし、カーソルはパノラマは選べず
飛び越して「画質」の設定になってしまいます。。
733725:2008/02/19(火) 00:45:06 ID:bRvAeXJR0
謎が解けました!!
待ち受けアプリが動いていたからでした。
待ち受けアプリが動いていると手ぶれ補正聞かないんですね。
でも、動画は関係ないみたいです。
734白ロムさん:2008/02/19(火) 00:46:20 ID:i2nmwpryO
>>728
死ね
735白ロムさん:2008/02/19(火) 00:48:25 ID:DbIxaSCHO
>>682
普通にビックカメラ有楽町店でかえたぞ
736白ロムさん:2008/02/19(火) 00:51:35 ID:b7mCGHQg0
Fは力を入れてる機能(ヨコモ、プライバシーモード、スケジューラ等)は
すごくよくできてるけど、放置されてる部分は以前のダメだった頃からそのまま
って感じがする。
737白ロムさん:2008/02/19(火) 00:58:10 ID:qk+2PdpxO
俺は今D905使ってて、これはこれで気に入ってるんだけど、今Fが気になってる。あんまり変わんないの?
738白ロムさん:2008/02/19(火) 00:59:19 ID:CWB8IRap0
>>728
指紋認証・・・意外と役に立つかな?
ワイド画面が良いね
739白ロムさん:2008/02/19(火) 01:02:54 ID:iWUJh2QF0
>>728
去れカス
740白ロムさん:2008/02/19(火) 01:03:27 ID:UJ0Ua0PwO
これはエロ系見るのに向いてる?
741白ロムさん:2008/02/19(火) 01:10:28 ID:wGI7wQttO
買ってから1ヶ月弱、ソフト更新も上手くいったし
不具合なんて何もなかったんだけど、遂にGPSの不具合
キタ--------(゚∀゚)----------!!
更新前に使ったときは車運転しながらでも正確に
ナビしてくれたんだけど、部屋から全く測位出来ねえwwww
こりゃ次回更新をwktkしながら待つしかねえなwww
とか思ってたらGPSオフになってたorz

んで電源入れ直したら測位デキタ--------(゚∀゚)----------!!

部屋の中から☆☆★で25mの誤差ってのが出来の悪い娘
みたいでちょっと萌えたwww
F、可愛いよF……
742白ロムさん:2008/02/19(火) 01:12:04 ID:UOEGMgLRO
>>728
Fをドラえもんに例えると
のび太のような勉強も運動も出来ない子ではない
ジャイアンのような乱暴者でもない
かといって出来すぎ君のような優等生でもない
スネ夫みたいに性格わるくもなければ静香ちゃんのようなアイドルでもない
ましてや主役のドラえもんでもないので
よってFはドラミちゃん
743白ロムさん:2008/02/19(火) 01:20:38 ID:QS9SthVe0
>>718
早速使わせてもらいました。
天気のいい日に撮った空と、スイーツです。

http://bbsp.net/?f=330597B5
http://bbsp.net/?f=3DFE1D78
744白ロムさん:2008/02/19(火) 01:26:24 ID:GV9RS4S80
スイーツ(笑)
745白ロムさん:2008/02/19(火) 01:28:43 ID:nTYaFu/EO
>>743
精液まみれだな
746白ロムさん:2008/02/19(火) 01:29:17 ID:rvurh/6bO
>>743
スイーツ(笑)かと思って開いたら、ただのスイーツじゃねーか!
747白ロムさん:2008/02/19(火) 01:37:11 ID:HTS2KtsyO
なんか電源入れた時にpinコード2の入力画面が出るようになったんだけど、元に戻そうとしたけど直らないんだ(;゚ω゚)
どしたら良いかな?
748白ロムさん:2008/02/19(火) 01:39:44 ID:wGI7wQttO
>>742
そんな万能でもないだろwww
性格、認知度はドラミちゃんで性能はドラえもんみたいな……
言うなればドラえちゃんだな
749白ロムさん:2008/02/19(火) 01:40:53 ID:slM2lxjc0
>>745
同じこと思ったw
精液をそういう風にかけるあたりが実にすいーつだよな
750白ロムさん:2008/02/19(火) 01:43:39 ID:h2PmjDM60
スパロボはCOMPACTシリーズが一番好きだ
特に3はベターマンとかエスカフローネなんか含め、なかなか面白い組み合わせでよかった
751白ロムさん:2008/02/19(火) 01:44:05 ID:nAsC4aTkO
>>747
通話料金の自動リセットがONになってると思う。
752白ロムさん:2008/02/19(火) 01:44:07 ID:h2PmjDM60
誤爆ごめんなさいorz
753白ロムさん:2008/02/19(火) 01:50:58 ID:HTS2KtsyO
>>751
アリガト
自動リセット解除したら直ったよ
754白ロムさん:2008/02/19(火) 01:54:08 ID:rplttG9cO
今度のソフトウェア更新はいつになったら行われるの?
755白ロムさん:2008/02/19(火) 01:55:23 ID:HQzz85n60
確かにもう2週間以上も放置状態だな。
756白ロムさん:2008/02/19(火) 01:56:58 ID:9VfF1itC0
>>754
プレミアデスクに3日前電話で聞いたら
未定と言われた メーカーさんの対応待ちですとのこと
(GPSの不具合の件で電話した時)
757白ロムさん:2008/02/19(火) 01:57:48 ID:uQqrYpBq0
俺はDSで25日以降に
更新があるって言われたぞ
758白ロムさん:2008/02/19(火) 02:00:44 ID:yuNnI5Rb0
みんなおやすみだお
759白ロムさん:2008/02/19(火) 02:05:21 ID:GV9RS4S80
>>758
ノシ
760白ロムさん:2008/02/19(火) 02:19:16 ID:wNPkTzcbO
>>758
そのまま永眠してろ

朝起きておはようのキスで生き返らせるから・・・・///////


すまん、訳判らんくなった
761白ロムさん:2008/02/19(火) 02:43:30 ID:wl5aSW+bO
(゚Д゚)
762白ロムさん:2008/02/19(火) 02:45:10 ID:BwBUnlf/O
>>760
(´・ω・`)コマッタモンダ

>>761
コッチミンナ
763白ロムさん:2008/02/19(火) 02:56:57 ID:hTnAYMZfO
ベストオブ神機
764白ロムさん:2008/02/19(火) 03:23:25 ID:wTKQEe/XO
>>616
ありがとうございました。
24時間ずっと気になってたんだけどやっと分かりました。
765白ロムさん:2008/02/19(火) 03:36:29 ID:UOEGMgLRO
>>764
以下のスレで神々が挑戦中なのでちょっとお待ちを
位置情報取得からGGM2.0が立ち上がるトコまでは成功
外部リクエストをGGMが受け取るかどうかが焦点


モバイルGoogleマップ part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/
766白ロムさん:2008/02/19(火) 03:53:31 ID:wTRbYVF6O
>>123
これ俺だわ
767白ロムさん:2008/02/19(火) 03:56:02 ID:3m3ItTrsO
ズーキーパーやっとクリアできた
エンディングショボすぎ
次何やろう
768白ロムさん:2008/02/19(火) 04:02:08 ID:k8Q8yp55O
>>767
ボンバーマンを一回も死なずに全クリw
769白ロムさん:2008/02/19(火) 05:01:54 ID:qmTJRY8j0
ページのスクロールって十字キー以外でできる??
770白ロムさん:2008/02/19(火) 05:04:36 ID:QsG5br4QO
月面ステージの分岐を左に→さらに左へコースアウトしながらダッシュ使用
これを見つけたのは日本で俺一人なんですよ、ええ
771白ロムさん:2008/02/19(火) 06:25:32 ID:PZf9pOJ2O
初DoCoMoです。
ブックマークについて質問なんですが、一番最後にアクセスしたサイトが一番上に来てしまうんですが、これは仕様なのでしょうか?
設定があるなら教えていただきたい。
772白ロムさん:2008/02/19(火) 06:51:09 ID:Dzns9HHxO
お勧めのイヤホン教えてくれ
前のやつさしてみたんだが音が聞こえねぇ
773白ロムさん:2008/02/19(火) 07:00:20 ID:t3Qda6XTO
>>772
人にものを聞く態度じゃない
774ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/19(火) 07:21:09 ID:xd/hPZs3O
>>773
まあまあ

>>772
ソニーのMDR-E931シリーズが、コストパフォーマンスが高くてオススメ。
コードがやわいけれど、そこさえ注意すればいいよ。
775白ロムさん:2008/02/19(火) 07:23:16 ID:QKNrJHJRO
>>769
iモードの時画面よく見ろ
776白ロムさん:2008/02/19(火) 07:24:32 ID:IuC9TjtPO
ソートの設定で変わる
777白ロムさん:2008/02/19(火) 07:27:59 ID:0sV7cxz/O
>>771
ブックマークフォルダを開いた状態で、メニュー6
778白ロムさん:2008/02/19(火) 07:29:30 ID:3/c3LS54O
>>774
おれは90つかってる
779白ロムさん:2008/02/19(火) 07:47:32 ID:zYIF9iFqO
>>771
仕様です
780白ロムさん:2008/02/19(火) 08:29:58 ID:3EOGZDazO
Fを購入しようと思ってます。
諸先輩方にお伺いしたいのですが、メール打ち中にTVボタンをうっかり押してしまうと、打っていたメール文章は消えてしまうんでしょうか?

TVボタン位置からしてうっかり者の俺は間違いなくメール打ち中に押してしまいそうなんですが…
781白ロムさん:2008/02/19(火) 08:39:58 ID:+BkPL0Kb0
確定した文は残る
変換途中の無確定文は消える
782白ロムさん:2008/02/19(火) 08:43:10 ID:s3gI0bbV0
今買うのと4月のポイント改正をまって買うの、はたまた906待ち、どれがいい?
783白ロムさん:2008/02/19(火) 08:44:15 ID:GN0vcOFfO
>>780
ボタンガードナー買って、TVボタンを除いて貼れば全く問題なし。
784白ロムさん:2008/02/19(火) 08:47:35 ID:rvurh/6bO
>>782
欲しい時が買い時。
906が半年くらいで出るかもしれない。
ポインヨはあんまり気にしなくてもいいかと。
長期利用者なら話は別だが。
785白ロムさん:2008/02/19(火) 09:03:35 ID:3EOGZDazO
>>781 >>783
ありがとうございます。確定分は残るんですね、よかったぁ

ボタンガードナーは話題にのぼってますよね。読んで気になっているアイテムなんで使ってみます!

近々仲間入りしますんでよろしくです〜
786白ロムさん:2008/02/19(火) 09:05:47 ID:K6Vl0xyv0
>>780
返信でメールを作る機会が多ければ問題なし
787白ロムさん:2008/02/19(火) 09:16:54 ID:gWDrDu2lO
指紋センサーが起動しなくなったorz
この場合は即交換になるのでしょうか?それとも修理行きなのでしょうか?
788白ロムさん:2008/02/19(火) 09:18:54 ID:3EOGZDazO
>>786
そうなんですか?ほぼ返信から作成なんで、尚更安心しました〜

ちなみに色々悩みましたが、白狙いでいきますっ
789白ロムさん:2008/02/19(火) 09:52:50 ID:F5Xt52S4O
FUJITSUなのに今回わりとカメラ良いね
接写や文字が綺麗に撮れます
61CAとF905i持ちだが
屋内ではF905iのカメラの方がいいような気が…
でも61CAも使いやすい
790白ロムさん:2008/02/19(火) 10:00:03 ID:Y6RjAzCsO
この鼻糞みたいなmicroSDに2ギガ入るってどんだけだよ…
会社に初めて入ったWindowsのデスクトップがHDDとRAM合わせてやっと2ギガ位だったぞ
791白ロムさん:2008/02/19(火) 10:23:46 ID:XAABSRCL0
でも確かになぁ・・なんという使い難くさ。SDカードの大きさなら
スロットもそれなりに大きいし「抜けなくなる」なんてアフォな事も
起きないわけだ。メモステのDuoぐらいが限界だろ。

こんな糞メディアさっさと滅びればいいのにw
792白ロムさん:2008/02/19(火) 10:29:17 ID:1DUVcTHkO
おまえらが不器用なだけだろ
793白ロムさん:2008/02/19(火) 10:40:52 ID:cGshlXNEO
つか…すげー今更だけど...
ヨコモの時…レスポンス酷くね??
794白ロムさん:2008/02/19(火) 10:44:38 ID:GIJ9SWH0O
そういやオレも買う前にここ見てて、TVボタン押したらメール全文消えるんだと思ってたな
795白ロムさん:2008/02/19(火) 10:46:42 ID:EPwQnOdK0
>>790
俺は、初めて購入したPCのHDDは10メガだった


スレチすまん
796白ロムさん:2008/02/19(火) 10:47:26 ID:EPwQnOdK0
>>795
上げちまった、
たびたびすまん
797白ロムさん:2008/02/19(火) 10:48:05 ID:1WEJ4dHG0
ストラップを引っ張ると、上と下が外れるのか「パコパコ」「パコパコ」なるんだが、おれだけか。
力一杯引っ張る勇気がないんだが。
ためしに割って新品に換えてもらおうかな。
798白ロムさん:2008/02/19(火) 11:31:37 ID:w5VA7xBnO
どうでもいい
799白ロムさん:2008/02/19(火) 11:37:23 ID:wGI7wQttO
>>791
ちょっと小さくなりすぎだよな……miniSDの時は
その小ささに感動したけど、microSDは小さすぎて不安

>>797
自分で壊して交換してもらおうなんぞ
そんな腐った考え方は止めちまえwww
800白ロムさん:2008/02/19(火) 11:38:14 ID:+BkPL0Kb0
うむ
愛が足りないw
801白ロムさん:2008/02/19(火) 11:39:38 ID:0K/W3rUXO
DoCoMoも905でほとんどの機能使い果たしたな
あとは通信速度の向上とようつべの機能追加くらいしかなくね?
906はきっとたいしたことないと思う
802白ロムさん:2008/02/19(火) 11:40:55 ID:hJY8+dYN0
☆教えてください!!☆
メール着信時にサブ画面(液晶)に送信者の名前が出るんですがこれって設定で変えれますか??
液晶(普通の)方にはテロップでメールが届いたことのお知らせと送信者が出るんですがこれも変えれますか??

わかりにくい文章ですいませんがわかる方がいましたら教えてください(>_<)
803白ロムさん:2008/02/19(火) 11:40:59 ID:0sV7cxz/O
カメラ位置が気に入っているF903からの変更組
804白ロムさん:2008/02/19(火) 11:48:14 ID:59YUGAOW0
>>801

P906i Wオープン/3.2インチ/ワンセグWチューナー・7.2M・青歯・スムースタッチ
N906i リバーシブルスタイル/3.2インチ/ワンセグ・7.2M・FM・800万画素  横画面ニューロ可能
F906i ヨコモ/3.3インチ/ワンセグ・3.6M・FM・スマートセンサー
D906i フルフェイス/3.3インチ/ワンセグ・3.6M・FM・タッチパネル
SH906i 二軸/3.0インチ/ワンセグ・3.6M・青歯・超薄型
SH906iS フルフェイス/3.2インチ/ワンセグWチューナー・3.6M・青歯・ドルビーモバイル・タッチセンサー・500万CCD
SO906i スライド/3.0インチ/ワンセグ・3.6M・FM・新ジョグ・内蔵4GBメモリ
N906iμ 折りたたみ/3.0インチ/ワンセグ.7.2M.FM・新ニューロ
F906iWP+ 防水折りたたみ/2.7インチ/ワンセグ・3.6M.指紋認証なし
D906iμ ストレート/2.4インチ/3.6M・スピセレ
SO906iWP+ 防水ストレート/2.0インチ/3.6M・ワンセグ・非ジョグ
N906iL 縦横スライド/3.0インチ/7.2M・無線LAN・QWERTYキーボード

正常進化ってとこか。一部で7.2Mが始まるなw
805白ロムさん:2008/02/19(火) 11:53:52 ID:E5UReTsA0
7.2Mってまたエリア限定されんの?だったら先行して買ってもうちが田舎だから意味ないや
806白ロムさん:2008/02/19(火) 11:58:56 ID:rvurh/6bO
>>804
何かと思ったら2週間以上前に貼られたコピペじゃないか。
807白ロムさん:2008/02/19(火) 11:59:36 ID:ZyzDsOPO0
7.2M対象エリアってどこなの?
808白ロムさん:2008/02/19(火) 12:02:37 ID:d8dgXMebO
先週の土日にカーナビ無しの車で初めて船橋市と久喜市に行ったが
マップ見る事もなく、ナビされるまま到着できた。
まぁ高速と一般道を間違ってナビしてた場所もあったけど、これくらい使えればカーナビ買う気ないなぁ。
近くの駐車場も検索で安いトコ選べたし満足だた。SUPER 3Gが出るまではメインで使いたい
809白ロムさん:2008/02/19(火) 12:04:56 ID:3Kky/zpWO
>>802
MENU 844 のメール受信時動作で変更可能。
810白ロムさん:2008/02/19(火) 13:17:33 ID:hJY8+dYN0
>>809

出来ましたぁ!!
ありがとうございました☆
811白ロムさん:2008/02/19(火) 13:24:51 ID:3EOGZDazO
>>808
それは機能として入ってるGPS機能を使ってってことですよね。

パンフに載ってるゼンリンのサービス利用ですかぁ?それともナビタイムなどのナビサイトを利用されたんでしょうか?
812白ロムさん:2008/02/19(火) 13:41:08 ID:SK+7ivQ00
カートが面白い。はまった。
813白ロムさん:2008/02/19(火) 13:45:25 ID:hTnAYMZfO
>>770
まぁ俺は知ってたけどな
814白ロムさん:2008/02/19(火) 14:15:46 ID:1DUVcTHkO
>>770
ダッシュってアイテムのダッシュ?
815白ロムさん:2008/02/19(火) 14:20:33 ID:ZdcFS4Y0O
家はまだノーマルエリア
橋の向こうはハイスピードエリアなのに…
816白ロムさん:2008/02/19(火) 14:53:43 ID:WUap/9IBO
176×144の画像を編集するとき
小さくなってしまうの、直せないの?
見づらいし、編集後の画質悪すぎ。
F902の方が良いってどう言う事だ。

後は完璧(´д`)
817白ロムさん:2008/02/19(火) 14:54:24 ID:pWorImjG0
俺なんかGPS一生使うことないなと思ってたら昨日博多出たとき大活躍
駅の降り口反対側に行くと振り向いても向こう側見えないもんな!
地元の駅がちっぽけすぎるだけか・・・w
818白ロムさん:2008/02/19(火) 14:55:13 ID:5d0U5FNk0
http://jp.youtube.com/watch?v=pvfv1THd_gw
みたいなPC用のURLのままでも見れるってホント?
819白ロムさん:2008/02/19(火) 14:56:35 ID:nTYaFu/EO
>>816
(゚д゚)
820白ロムさん:2008/02/19(火) 14:59:01 ID:wNPkTzcbO
>>818
メモリ不足で見れん

冗談はこの辺で、YouTubeのurlクリックするとモバイル専用のページへ飛んで見れるよ
821白ロムさん:2008/02/19(火) 14:59:11 ID:aN6r+LeF0
今日F905iがmicroSD部の修理から帰ってきたのだが、ついでにGPSの不具合についても聞いてきた。
修理に出す前に「ソフトウェアアップデートは完了しているのだけれど、相変わらず不具合が出る」
ということを伝えてあったのですが、今日返却のときに、「基盤を代えたので直ってます」とのこと。
「え〜!」っと思って、GPSの不具合が完全に直っているのかどうか聞き直したら、「はい、直ってます」
とはっきり言われた。
もしかしたら、ソフトウェアアップデートではなく、回収基盤交換になるんじゃないか、これは。
822白ロムさん:2008/02/19(火) 15:00:29 ID:ZdcFS4Y0O
>>816
⊂(・∀・)⊃
初めからこんな顔文字入ってたw
823白ロムさん:2008/02/19(火) 15:09:27 ID:o9GqU0iH0
>>821
で、本当にGPS直ってたんですか?

電池取り外すのめんどくさいんで基盤交換でも直したいけどデーター全部飛ぶんならさらにめんどくさいなぁ。
824816:2008/02/19(火) 15:14:22 ID:WUap/9IBO
>>819
すまん、そんな顔で見られるぐらい
おかしな質問だったのか…

説明書の角に頭ぶつけてくる
825白ロムさん:2008/02/19(火) 15:16:04 ID:aN6r+LeF0
>>823
修理前に設定を全部クリアされてしまったので、前の使用状態に直しているところです。
あとできちんと確かめます。
826白ロムさん:2008/02/19(火) 15:16:44 ID:5d0U5FNk0
>>820
そうなんだ。
サービス開始時はそれができんってみんな文句言ってたけど
できるようになったんだ。
827白ロムさん:2008/02/19(火) 15:19:36 ID:kfHNxz5g0
>>824
マジレスすると

F905はFWVGA液晶で解像度が480*864
176*144とかかなり小さく表示されて当たり前田のクラッカー
828白ロムさん:2008/02/19(火) 15:19:59 ID:d8dgXMebO
>>811 Fにプリインされている3ヶ月無料の地図アプリです。
自分は年に1回TDLにいく時位しか高速を利用しないので、かなり助かりましたよ。
駐車場も地図アプリ内で検索しました。
829白ロムさん:2008/02/19(火) 15:33:50 ID:9VfF1itC0
価格comの評価が2位に。。。。

みんなPCと同期とってないのか
http://datalink.nttdocomo.co.jp/

あと富士通サイトからmobaile会員になったがあまり使えない
http://azby.fmworld.net/myazby/mobile/
830白ロムさん:2008/02/19(火) 15:53:24 ID:TNHFIef/O
この機種メール再振り分けって自動でできないんですか?
それらしい項目が見当たらない
831白ロムさん:2008/02/19(火) 15:55:09 ID:nm5fdyYX0
F905iの貧弱なカメラで、映画を作ろうとしている人がww

政木桂の「トコトン楽しむビデオ道場」──携帯電話で映画を作る
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080218/1007194/
832白ロムさん:2008/02/19(火) 15:56:26 ID:3viRMfzQO
>>820
ようつべのモバイルって普通のパケ・ホーダイで大丈夫ですか?
833白ロムさん:2008/02/19(火) 16:02:57 ID:05k3u6gkO
>>832
iモードブラウザで見る限りはok
834白ロムさん:2008/02/19(火) 16:03:15 ID:eCSqUaNhO
速度UP技として、GPS位置知らせない設定ってのがありますよね。
あの設定にしてたら紛失した時にはお探しサービスが利用出来ないんですか?
835白ロムさん:2008/02/19(火) 16:09:56 ID:ZyzDsOPO0
何も貼ってないのにボタン跡が付いてるorz
836白ロムさん:2008/02/19(火) 16:11:26 ID:luOqZgXX0
公式で配布してるフォントどこー?
837白ロムさん:2008/02/19(火) 16:17:47 ID:0sV7cxz/O
>>836
imenu→2→携帯電話メーカー→@F応援団
838白ロムさん:2008/02/19(火) 16:31:03 ID:dROtkt0W0
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
839白ロムさん:2008/02/19(火) 16:40:31 ID:wNPkTzcbO
昔はアメリカ人が働きたくなくて、黒人を使っていたけど、今じゃアメリカ人以上に日本人が働きたくないっつーか動きたくなくなってるような
840635:2008/02/19(火) 16:42:18 ID:eYASuz6A0
ネタだと思われて、スルーされると思ったが、
せっかくレスが返ってきたので、

>>638
勘弁w
しかも、解約マンドクセ

>>639
1ヵ月後に、同じ報告したら
また、それで返すだろw

>>642
神棚ないです。

>>645
何だこれ!?
スゲーな・・・
841白ロムさん:2008/02/19(火) 16:43:48 ID:dROtkt0W0
>>840
VIPでやれ
842白ロムさん:2008/02/19(火) 16:45:11 ID:c4pLVytp0
キムチ
843白ロムさん:2008/02/19(火) 16:46:36 ID:fHllrR4E0
>>837
トン
>>838
あんま神経質過ぎると禿げるよ(^^)
844白ロムさん:2008/02/19(火) 16:59:40 ID:BwBUnlf/O
閉じた状態の時に持つと、画面側が左右にぐらつくのがやだな〜。
ヨコモのとこじゃなくてヒンジ部から弱いような。
気に入ってるだけにこれからひどくなったら悲しい(´・ω・`)
845白ロムさん:2008/02/19(火) 17:23:47 ID:dROtkt0W0
>>843
>>6

sine
846白ロムさん:2008/02/19(火) 17:30:32 ID:fHllrR4E0
>>845
また抜けた。・゚・(ノД`)・゚・。
847白ロムさん:2008/02/19(火) 17:38:33 ID:JI1T9l4HO
shine
848白ロムさん:2008/02/19(火) 17:39:24 ID:m3qOTSdt0
>>847
禿げたら輝くってことか
849白ロムさん:2008/02/19(火) 18:01:20 ID:5xFJKj4d0
メール送受信履歴ってどうやって消すんだっけ?
850白ロムさん:2008/02/19(火) 18:04:53 ID:REn5cNWpO
よくFは浮気携帯と聞きますがどのような点が浮気に最適なんですか?
851白ロムさん:2008/02/19(火) 18:08:36 ID:QKNrJHJRO
>>849
リダイアル、着信履歴からメニュー
852白ロムさん:2008/02/19(火) 18:14:50 ID:CyL1Oa3xO
>>850
なんだろ?
浮き気味ったら液晶と液晶側ヒンジに隙間があって
浮いて無いことも無いかな…





などとレスして自分が浮いてみる。
853白ロムさん:2008/02/19(火) 18:16:55 ID:5xFJKj4d0
>>851
深謝。

854白ロムさん:2008/02/19(火) 18:23:35 ID:aN6r+LeF0
>>823
今のところGPSのエラーは出てません。前より耐性は上がってるかも知れません。ただ、まだ不安です。
別の部分での修理だったので仕方がないことですが、できれば基盤交換は、ないほうがいいです。
作業に伴って、外装交換(開けるときに爪が折れるからだとか…)。着メロ等すべて消去で初期状態。
液晶の保護フィルタ剥がされ再貼り付けで気泡だらけ。今までなかった指紋認証部分のガタつき等。
自分の固体はかなり運がよかったらしく、GPS以外全く問題なかったので、非常に残念です。
修理に出すときはこの程度は覚悟したほうがいいようです。
855白ロムさん:2008/02/19(火) 18:24:49 ID:+T1OoC8K0
本体ギシギシで交換してもらった人いる?
DS行ってブラックリストに入れられないよな・・・・
856白ロムさん:2008/02/19(火) 18:25:10 ID:m3qOTSdt0
とりあえずニコモバが横モ対応になってくれたら嬉しい。あとimonaも905でないかな
857白ロムさん:2008/02/19(火) 18:25:46 ID:2YwWZBRNO
待ち受けカレンダー表示って
消えてる状態からPWRボタン2回押さないと
表示されないけど仕様?
1回押しただけでは何も起こらないよ?
858白ロムさん:2008/02/19(火) 18:29:26 ID:QKNrJHJRO
>>850
メール、着信が来ても表示されず、本人しか分からない変化でわかる
電話帳上、メールフォルダも表示されないから解除しなければ見られない
指紋認証という最高のインターフェース付いているから暗証番号なしにしてセキュリティーもばっちりだ

機能しってる人にプライバシー設定してるのバレると追求されそうだがな
859白ロムさん:2008/02/19(火) 18:30:52 ID:ESvwmBiUO
オレ交換してもらったよ!買って3日後くらいだったかな!もう1ヶ月以上経つが全くギシギシしないよ!
860白ロムさん:2008/02/19(火) 18:31:35 ID:N8PZaGxQO
>>855
じゃあ俺はブラックリストに入ってるな
861白ロムさん:2008/02/19(火) 18:34:31 ID:1lJrt/4uO
855
変えてもらったよ。ギシギシは無くなったけど今度はGPS駄目だ…
こんなんの初めてだ。俺の運が無いのか機種が悪いのか……
862白ロムさん:2008/02/19(火) 18:35:27 ID:HSPbxEfI0
GPSって別料金ですか?
863白ロムさん:2008/02/19(火) 18:36:00 ID:QKNrJHJRO
>>857
パターン1でカレンダー表示にさせたけど、PWRキーで表示→非表示の繰り返しなるよ
864白ロムさん:2008/02/19(火) 18:37:07 ID:mcE3f/LJO
>>857
FLASHを待受に設定していないか?
FLASHやアニメ等の場合、電源ボタンは再生/停止と待受カスタマイズ(カレンダー等)とを兼ねるの
865白ロムさん:2008/02/19(火) 18:41:01 ID:+T1OoC8K0
>>859-861
サンクス!
今度の休みに交換してもらってくるわ
866864:2008/02/19(火) 18:41:07 ID:mcE3f/LJO
うわ…
微妙にカマっぽい語尾にw
867白ロムさん:2008/02/19(火) 18:44:29 ID:ZdcFS4Y0O
>>858
寝てる間に彼女が俺の指を取り…ガクブル
868白ロムさん:2008/02/19(火) 19:04:54 ID:0D/u+2oB0
>>858
これシークレット登録してる人からメールが来てもわかんねから困らない?
浮気じゃなくて酔っ払ってヘンテコなメールしないようにしてるだけなんだけど・・・・
869白ロムさん:2008/02/19(火) 19:15:24 ID:QKNrJHJRO
>>868
だからある変化するんだよw
見たらわかる
設定してないならしらん
870白ロムさん:2008/02/19(火) 19:18:50 ID:K6Vl0xyv0
>>868
じゃあなぜシークレット登録してるよ?
871白ロムさん:2008/02/19(火) 19:25:55 ID:0D/u+2oB0
>>869
ちょっと説明書読んでくるw
>>868
飲みとかで妙なテンションのときに勢いで電話したりメールしたりしたくないから('A`)
872白ロムさん:2008/02/19(火) 19:26:35 ID:0D/u+2oB0
>>870
>>871
間違えたorz
873白ロムさん:2008/02/19(火) 19:26:48 ID:AJCnaQpVQ
どうやってGPSを壊したんですか?
外装も全部交換してくれるだろか?
874白ロムさん:2008/02/19(火) 19:32:05 ID:J/dFJctwO
>>873
さげろカス
875白ロムさん:2008/02/19(火) 19:56:55 ID:aBlARSf3O
>>867
そこでチン紋ですよ!
876白ロムさん:2008/02/19(火) 20:08:37 ID:k8Q8yp55O
>>866
そんな貴方が好きww
877白ロムさん:2008/02/19(火) 20:14:38 ID:SQVDNp150
>>867
そこで肛紋ですよ!
878白ロムさん:2008/02/19(火) 20:24:24 ID:t3Qda6XTO
交換したら光漏れあり 結構目立つ ギシアンも
でそうな気配 ちなみに2月製

交換した人光漏れはどうですか?
879白ロムさん:2008/02/19(火) 20:39:08 ID:Qet29Vhr0
やっぱり、アルミの部分は凹みやすいですか?
880白ロムさん:2008/02/19(火) 20:43:41 ID:slM2lxjc0
>>879
へこまない金属はない
「やっぱり」とか書くなら既に答えは分かってるはずだ
881白ロムさん:2008/02/19(火) 20:45:17 ID:Q49Q/Hmb0
>>880

すぐボッコボコになるから大切に扱えくらい言ってもいいんじゃまいか?w
882白ロムさん:2008/02/19(火) 20:49:09 ID:Qet29Vhr0
なんで弱いアルミなんか使ったんだろうな・・・
それだけひっかかってFに決心がつかない.
883白ロムさん:2008/02/19(火) 20:54:12 ID:Qnt8bN8z0
>>882
あんたの扱い方次第だ さぁいけ
884白ロムさん:2008/02/19(火) 20:55:41 ID:K6Vl0xyv0
>>871
酔って変なテンションになってメールや電話するクセがあるなら
メールが届いた事を知らない方がいいと思うよ
885白ロムさん:2008/02/19(火) 20:55:49 ID:aBlARSf3O
>>882
アルマイト処理を売りにしたかったからじゃないかな?
886白ロムさん:2008/02/19(火) 20:55:51 ID:ZdcFS4Y0O
ここで言われてる不具合は無し
ただ、ヨコモ機構がギシギシアンアン
ちなみに1月製
887白ロムさん:2008/02/19(火) 20:57:16 ID:/FGFr7k+0
プラスチックだと思ってた
888白ロムさん:2008/02/19(火) 21:02:18 ID:slM2lxjc0
>>881
すまん、俺が悪かった

>>879
早く買えよ、ボッコボコにしてやんぜ
889白ロムさん:2008/02/19(火) 21:06:21 ID:Xm3bjd24O
>>856
貴方が欲しいのは、横モで見れるiMonaの事かい?

ttp://imepita.jp/20080219/752310

違ったらごめんね。

※画像が歪んでるのはカメラ(以前に使ってたF900iT)のせい
890白ロムさん:2008/02/19(火) 21:10:46 ID:zfKXDUB8O
くれぐれもスティック代わりにドラム叩くのはやめてけ
891白ロムさん:2008/02/19(火) 21:15:39 ID:MCkG+uEM0
>>889
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
何それ 俺の横モならんのだが 何バージョンですか?
892白ロムさん:2008/02/19(火) 21:19:06 ID:m3qOTSdt0
>>889
imona使おうと思ったら903までのしかなかったんだ。905用のやつあるのか・・・
893白ロムさん:2008/02/19(火) 21:20:25 ID:+WPwCAdS0
GPSが全くうまくいかなくなってDSで交換してもらった。
最近ニコ動のラジオ動画聞きながら過ごしてたら1日で400万パケットとか言い出した。
パケホじゃなかったらとっくに死んでます。
894白ロムさん:2008/02/19(火) 21:47:42 ID:MCkG+uEM0
imonaの東鳩鯖が横モーション対応してた。。。

http://e-n-d.dyndns.org/imona/
895白ロムさん:2008/02/19(火) 21:55:03 ID:m3qOTSdt0
そういやimonaってAA全表示できたっけ?
896889:2008/02/19(火) 22:02:01 ID:Xm3bjd24O
>>891-892
iMona 東鳩 でググってみて。
俺はそこに置いてあるWVGA版480×864ってのを使ってる。
全画面使うから電池マークなどは見えなくなるけど
その場合はより小さい画面サイズのをDLするか
わざとTVキーを押せば確認できる。
横モに関しては設定見れば判るはず。
897白ロムさん:2008/02/19(火) 22:18:47 ID:MCkG+uEM0
>>896
これいい 見やすくなった dd
898白ロムさん:2008/02/19(火) 22:28:17 ID:m3qOTSdt0
>>896
取ったけど横モにしたときに画面が切り替わるの遅くないか?それと「検索」とかのボタンが画面の中央に来て
見づらい。ダウソ失敗?
899白ロムさん:2008/02/19(火) 22:49:36 ID:QUzbCaAkO
>>896わざとTVキーを押せば確認できる。
電源キーでもおけb
>>898
設定で消せね?
900896:2008/02/19(火) 22:52:56 ID:Xm3bjd24O
>>897-898
横モに設定は関係なかったorz
表示が真ん中にあって見づらかったら
設定から表示設定→ソフトウェアキー表示を×にすればおk。
901白ロムさん:2008/02/19(火) 22:53:06 ID:ov7WtPVQO
写真で見た感じ、白はサブディスプレイが見にくそうなんだけど、どうなの?
902白ロムさん:2008/02/19(火) 22:53:36 ID:m3qOTSdt0
サンクス。
903白ロムさん:2008/02/19(火) 22:58:56 ID:nTYaFu/EO
>>901
むしろ白が一番見やすい


らしい
904白ロムさん:2008/02/19(火) 23:06:18 ID:0sV7cxz/O
imonaのメニュー→設定→その他設定→ウエイトを1にすると爆速
905白ロムさん:2008/02/19(火) 23:09:52 ID:0D/u+2oB0
保護シートのカメラ部分でいつもミスるよ
これ貼っても撮った写真の画質悪くならないの?
906白ロムさん:2008/02/19(火) 23:10:00 ID:0sV7cxz/O
905get
907白ロムさん:2008/02/19(火) 23:11:45 ID:kYkPv21N0
>>905
そりゃ悪くなるだろ。
908白ロムさん:2008/02/19(火) 23:14:36 ID:0D/u+2oB0
>>901
白つこてるけど見やすいよ。ほかはどうかしらんが。
点灯しなくても時間が確認できるところが素敵
909白ロムさん:2008/02/19(火) 23:15:23 ID:0D/u+2oB0
>>907
じゃあしなくていいや。
ここの部品ってもともと上から何かのせてるっぽいし
傷ついちゃったらこうかんしてくれるよな
910白ロムさん:2008/02/19(火) 23:20:20 ID:HIYyHae+O
すまん。
imonaってなんすか?
ちょっとみたけど分からなくて…。
911白ロムさん:2008/02/19(火) 23:23:10 ID:MCkG+uEM0
>>910
2ch見る専用ブラウザアプリ
人大杉にもならんしサクサクレスみれるぞ
個人的にはw2ch使ってるけど
912白ロムさん:2008/02/19(火) 23:23:43 ID:sPzD8lL8O
>>878
11月製から2月製に替えてもらったけど絶好調だよ。3店舗回ったんだけど、
1店舗目…ギャル店員にFOMAカード出し入れされただけ
2店舗目…店員の対応は一番良かった。預託機との交換を提案されたが保留
3店舗目…あっさり新品に交換
ダウンロードしたファイルや暗証番号以外の設定まで完全にコピーしてもらえました。
店舗によって対応に差がありすぎてワロタ。
913白ロムさん:2008/02/19(火) 23:25:44 ID:XhTXeDbO0
通信速度がえらい遅いんですが、どうにかなりませんかこれ
地図みると、ハイスピードエリアみたいなんだけどなぁ
914白ロムさん:2008/02/19(火) 23:27:56 ID:0D/u+2oB0
>>913
地図だけじゃなくて実際にハイスピードエリアか確認してみ?
iアプリの中にFOMA通信環境確認アプリっていうわけのわからんアプリがあるから
915白ロムさん:2008/02/19(火) 23:28:35 ID:0D/u+2oB0
屋内じゃ無線LAN使えるようになればいいのにしかし
916白ロムさん:2008/02/19(火) 23:30:30 ID:slM2lxjc0
youtubeはヨコモでそれなりに見やすいけど早送りとかできなくて不便
ニコ動は芋公式になったけどまだQVGA縦表示のままだし、
なんかこう、素晴らしい動画サイトみたいなものや串はないものか、ヨコモ用で
917白ロムさん:2008/02/19(火) 23:37:41 ID:wGI7wQttO
>>909
カメラの画質とか保護シール貼っても肉眼じゃ分からん

てか自分の不注意で傷付けて無償交換とかDQN過ぎるだろw
自己責任だと思って大事に使ってください
918白ロムさん:2008/02/19(火) 23:40:24 ID:0D/u+2oB0
>>917
ちゃんと大事にしますごめん(´・ω・`)
919白ロムさん:2008/02/19(火) 23:44:51 ID:slM2lxjc0
>>917
おいおいどこにも「無償」なんて書いてないだろ
保障に入ってて年二回金出して交換するんだろ
920白ロムさん:2008/02/19(火) 23:44:55 ID:ROvsJ0Ig0
age
921白ロムさん:2008/02/19(火) 23:51:29 ID:0D/u+2oB0
>>919
あーうんそういうことなんだけどちょっと
文脈読まれるの期待し過ぎたよ('A`)
922白ロムさん:2008/02/19(火) 23:53:36 ID:adHUQTujO
GPSだけど
バッテリー抜き差しで復活する場合は交換してもらえますかね?
923白ロムさん:2008/02/19(火) 23:57:33 ID:aN6r+LeF0
ともかく今回修理に出してわかったこと。当たり前だけど、
修理する人は持ち主が愛着を持っているとか関係なしに作業しますから、あまり丁寧なのは期待しないほうがいいです。

分解組み立ての結果、今まで平気だったところ(指紋センサーやギシアン)がおかしくなって帰ってきた。
正直、個人的な感想では、よくここまでボロボロになって戻ってきたなぁ、といったところです。

会計も丼勘定で、どこをどう直したりどの部品を交換したという説明もなく上限5250円を請求された。
普通は何がいくらで交換技術費がいくらで合計がいくらになって上限を超えるから5250円ですって
なるとおもうのだが(^^; 特に車の点検を経験しているとそう思う。

こう書くとアンチとかクレーマーとかいわれるんだろうけど、でも修理っていうのは壊れている物を扱うという
前提があるから扱いが粗雑になっているようすがよくわかりました。ですからよほど自分が必要な部分に
我慢ができない不具合がある以外は、あまりDSと関わらないほうがいいと思います。

今回は得たものよりも失ったものの法が明らかに大きかったです。orz
924白ロムさん:2008/02/19(火) 23:58:40 ID:Jq2pRjVpO
>>919
携帯保証お届けサービスの定義、も一回ちゃんと読んでね

もっと簡単に外装だけ替える方法を探してみなよ
925白ロムさん:2008/02/20(水) 00:02:33 ID:Jq2pRjVpO
連書きスマソ
>>923
プレミア保証の上限値を支払ったってことは、液晶か筐体を破損させたんでしょ?

どこにいくらかかったのか、気になるなら聞いてみなよ
いい加減なヤツじゃなきゃ教えてくれるから
926白ロムさん:2008/02/20(水) 00:02:39 ID:slM2lxjc0
>>924
バカだろお前
水に落とせばいいんだよ
927白ロムさん:2008/02/20(水) 00:03:22 ID:JvKKanfj0
そもそも外装とりかえ3800円税抜きは分かってて書いてるつーか、お前より詳しいぞ確実に
928白ロムさん:2008/02/20(水) 00:04:01 ID:gQxOqOIyO
>>921

そうか、偉そうに書いてごめん








ホントごめん(′;ω;`)
929白ロムさん:2008/02/20(水) 00:05:25 ID:OzLy+ENx0
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/l_sa_f20.jpg

この左横の時計やらMENUバーがある部分は消せない?
横にしたら全画面フルでは使えないんですかね
930白ロムさん:2008/02/20(水) 00:07:54 ID:JvKKanfj0
>>929
芋がQVGAの横240準拠でVGA液晶はそれを倍に伸ばしてるだけだから
結論から言うと無理
931白ロムさん:2008/02/20(水) 00:08:22 ID:9WW7jb1HO
>>926
バカ?
ワザと水つけて、さらに金かけてどうするよw

>>927
誰が金払うと言った?
無償だw

お前らよりも確実に詳しいわw
932白ロムさん:2008/02/20(水) 00:10:11 ID:/ro5z2QtO
メモリ不足になりやすい時にニコニコを見ると少しカクカクするね
滑らかにみたいなら、電源ONOFFなりしたほうがいいかも

数字じゃなくて体感だから合ってるかは判らないけど、メモリ不足気味の時は8fps、メモリ解消した後は20fpsくらい出てると感じた
933白ロムさん:2008/02/20(水) 00:11:50 ID:YKqMc5k1O
>>929
何の画像か知らんが、iモード描画領域の横幅480(240)ドットは仕様。
934白ロムさん:2008/02/20(水) 00:12:16 ID:OzLy+ENx0
>>930
ダメか・・・
ありがと
935白ロムさん:2008/02/20(水) 00:12:31 ID:y9jTECAJO
>>906
wwwwww
936白ロムさん:2008/02/20(水) 00:12:52 ID:JvKKanfj0
>>931
>>909からの流れ読んでるか携帯厨
>>909自身が俺の解答で正解って言ってんだからそれが唯一の正解
お前は間違い
937白ロムさん:2008/02/20(水) 00:17:09 ID:9WW7jb1HO
>>936
はいはいよかったね
あんたが正しいよw
938白ロムさん:2008/02/20(水) 01:12:34 ID:6f5ZLd2LO
荒れてるところ流れぶった切ってすまないが、
動画のピント合わせはどうやってますか?
最高画質で撮ったが、若干ピンぼけしてて涙目。
939白ロムさん:2008/02/20(水) 01:17:22 ID:gQxOqOIyO
>>938
通話キーでAFだがソフトウェア更新してないならピントが
合わないような作りになってる
買ったのは最近ですか?
940白ロムさん:2008/02/20(水) 01:21:47 ID:gQxOqOIyO
>>939
ごめん、静止画と間違えたorz
941白ロムさん:2008/02/20(水) 01:23:47 ID:YKqMc5k1O
>>938
動画のAF機能は無し
接写切り替えは♯キー
942白ロムさん:2008/02/20(水) 01:38:17 ID:6f5ZLd2LO
>>939
買ったのは発売日です。しかし最近までF903iX使ってました。
アップデートは先月31日にしましたが、どう変わったのか謎ですね。
カメラのAFやGPS、メモリ不足も、劇的に変化したとは思えなかったり。
>>941
Σ(゚д゚)拙者は使ってなかったです!使ってみます。サンクス。
943白ロムさん:2008/02/20(水) 01:40:16 ID:6f5ZLd2LO
>>941
( ゚д゚;)拙者ではなく接写でした。すみません。
944白ロムさん:2008/02/20(水) 01:47:32 ID:ukuJE8Xu0
いきなり侍キャラになったのかと思ったw
945白ロムさん
>>928
いやいや書き方が明らかにゆとりだったし気にしないで('A`)