FOMA 905i総合スレ Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年冬モデルFOMA905iシリーズ(メイン6機種+派生4機種+法人向け2機種)

◆メイン6機種の主な共通スペック(※派生機種は必ずしも共通では無い)
HSDPA(下り3.6Mbps/上り384kbps)、ワンセグ(録画可)、国際ローミング(3G+GSM)、GPS
Flash Lite 3、緊急速報「エリアメール」
3インチ以上のフルワイドVGA液晶、320万画素以上のAFカメラ
◆905iシリーズ 対応サービス・機能一覧表
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/page/news_release071101_00-7.pdf
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/16/news137.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37042.html
◆取扱説明書ダウンロード905iシリーズ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/
◆各種記事
2007年11月1日 NTTドコモ新商品発表会[プレゼン資料・動画]
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html#071101
報道発表資料:905i/705iシリーズ23機種を開発
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00_1.html
905iシリーズ製品一覧
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/index.html
ドコモが905iシリーズ10機種を発表(ITmedia)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news056.html
ドコモ、905i/705iシリーズ計23機種を発表(ケータイWatch)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36996.html
◆個別機種スレ
FOMA D905i Part22
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201724288/
FOMA F905i part41
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201845899/
FOMA N905i Part37
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201706696/
FOMA P905i Part45
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201618864/
FOMA SH905i part22
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200385640/
FOMA SO905i Part26
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200978099/
◆前スレ
FOMA 905i総合スレ Part75
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201280181/
2白ロムさん:2008/02/02(土) 00:34:30 ID:3hUXNWV20
◆派生機種スレ(+法人向け機種)
FOMA N905iμ Part11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200860774/
FOMA P905iTV Part3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201615629/
FOMA SH905iTV Part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201543230/
FOMA SO905iCS Part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201527537/
FOMA N905iBiz Part1
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192458444/
FOMA F905iBiz Part1
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198066504/
◆新料金プラン(携帯PHS板) ↓新料金制度が分からない人はこちら
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 19
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200907506/
◆価格報告 ↓新料金制度は理解している事が前提の価格報告スレ
FOMA 905iシリーズ価格報告スレ Part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201666134/
3白ロムさん:2008/02/02(土) 00:35:43 ID:4N45sy2mO
>>1乙!
生涯二度目の2ゲット!
4白ロムさん:2008/02/02(土) 00:36:26 ID:3hUXNWV20
重さ アウトカメラ 連続待受時間 (静止時)  メインディスプレイ

D905i   132g 320万画素  約530時間        3.1インチフルワイドVGA(TFT)

F905i   138g 320万画素  約505時間        3.2インチフルワイドVGA(TFT)

N905i   133g 520万画素  約600時間        3インチフルワイドVGA(LTPS_TFT)

SH905i  125g 320万画素  約540時間        3インチフルワイドVGA(NewモバイルASV)

SO905i  134g 320万画素  約520時間        3インチフルワイドVGA(TFT)

P905i   137g 510万画素  約580時間        3インチフルワイドVGA(TFT)

N905iμ 106g 200万画素  約630時間        3インチフルワイドVGA(TFT)
5白ロムさん:2008/02/02(土) 00:37:09 ID:3hUXNWV20
D905i   WMA  :約16時間   最大25fps    約240分        microSD

F905i   WMA  :約19時間   最大30fps    約260分        microSD

N905i   WMA  :約55時間   最大30fps    約200分        microSD
      SDAudio:約85時間

SH905i  WMA  :約16時間  最大15fps    約230分        microSD、microSDHC
      SDAudio:約16時間

SO905i  WMA  :約53時間  最大30fps    約230分        microSD
      ATRAC3 :約66時間
      MP3(128kbps)約65時間

P905i   WMA  :約54時間   最大30fps    約270分       microSD、microSDHC
      SDAudio:約76時間

N905iμ WMA形式: 約55時間  最大15fps      −         microSD
      SDAudio: 約85時間
6白ロムさん:2008/02/02(土) 00:37:18 ID:ide4SGlJ0
au使ってる者ですがドコモに興味を持ったので質問させてください。
iモードでもVGA表示に対応していると聞いたのですが、画像なんかはどんなふうに表示されるのでしょうか。
QVGAディスプレイなら、横240の画像は横画面全体に表示されますよね?
じゃあ、VGAディスプレイは横480に対して画像は横240なので画面の半分にしか表示されないのでしょうか?
7白ロムさん:2008/02/02(土) 00:38:12 ID:3hUXNWV20
待画(480×854/480×864) 905i対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html

動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
8白ロムさん:2008/02/02(土) 00:39:07 ID:3hUXNWV20
以上追加あったらお願いします。
ったく早漏どもがテンプレ書き終わるまで待て
9白ロムさん:2008/02/02(土) 00:40:00 ID:3hUXNWV20
携帯販売ランキング(1月21日〜1月27日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/01/news152.html
10白ロムさん:2008/02/02(土) 00:43:27 ID:kWi+ICpz0
Pつえええええええええ
11白ロムさん:2008/02/02(土) 00:43:30 ID:SZhyhFbQO
>>1
12白ロムさん:2008/02/02(土) 00:45:22 ID:53X8mywg0
>>9
N904の時もそうだったがNの勢いは最初だけだったな
13白ロムさん:2008/02/02(土) 00:46:56 ID:PKPk3jzGO
>>6
広告の画像とかQVGAの画面と同じ横一杯に表示されてVGAのサイズの時みたいに解像度に合ったサイズで表示されない

ちなみにF905iやSH905iで携帯サイトを横画面で表示した時は横画面一杯にサイトを表示しない
14白ロムさん:2008/02/02(土) 00:48:53 ID:4N45sy2mO
>>8
スマヌ
それに生涯二度目の2ゲットも逃した。
○| ̄|_
15白ロムさん:2008/02/02(土) 00:49:34 ID:PKPk3jzGO
>>13
SH905iTVだった
16白ロムさん:2008/02/02(土) 00:56:38 ID:lm9/Vw3bO
D905とSH905TVで非常に迷ってます
機能は自分的にどっちも◎
不満はないです

そこでみなさんにお聞きしたい

女の子が持ってて、印象が良いのはどっち??

ちなみに、購入予定はホワイト、大学生です
17白ロムさん:2008/02/02(土) 00:57:12 ID:53X8mywg0
Dの黄色
18白ロムさん:2008/02/02(土) 01:00:44 ID:mJxJr+I8O
その二つなら明らかにDだわw

俺の愛しの子もDなんだ…
19白ロムさん:2008/02/02(土) 01:03:23 ID:lm9/Vw3bO
>>17>>18
そっか
Dにしましょうかな
どうもありがとう(w>ω<w)ノ

おやすみ
20白ロムさん:2008/02/02(土) 01:05:41 ID:bFjHoKiS0
SHTVはどう見てもおっさん用だからなぁ
21白ロムさん:2008/02/02(土) 01:24:17 ID:f8g8knjA0
>>19
おまえブサイクそうだからD使うな
Dはカワイイ子専用
22白ロムさん:2008/02/02(土) 01:38:14 ID:mJxJr+I8O
ギャル系金髪とかは却下
化粧薄くて髪は肩まででストレートではなく全体に若干緩い癖があって
身長も低くて俺が前を歩いてると声をかける前に
後ろから服を引っ張るような子ならDを持ってよい


それ以外は許さん、絶対に、絶対にだ。
23白ロムさん:2008/02/02(土) 02:19:12 ID:XwJqwy9nO
>>22

中卒の俺は鳶…


まで読んだ
24白ロムさん:2008/02/02(土) 02:25:27 ID:/0XBt3P20
>>23
は?
25白ロムさん:2008/02/02(土) 02:38:48 ID:4x+iA3N9O
P905iかSH905iTVにしようと思いますがどっちがおすすめ?

一応自分は携帯で音楽聞いたり画像を結構保存します。
26白ロムさん:2008/02/02(土) 03:16:35 ID:aZuHZi8L0
>>25
液晶の美しさ SH905iTV >>>>>>>>>> P905i
音楽の質 SH905iTV >>>> P905i
音楽再生時間 P905i >>> SH905iTV
写真画質 P905i >>>>> SH905iTV
27白ロムさん:2008/02/02(土) 03:36:49 ID:4x+iA3N9O
>>26
親切にありがとうございます。
P905iとSH905iTVではSDカードとの相性はどうですか?どちらがデータが消えにくいとか。

以前の機種で全て消えてしまって立ち直るのに3日くらい掛ったw


最後に音楽や画像を保存しますので、どちらが保存容量が大きいんですか?
どちらとも4GのSDには対応していると思うので、あまり関係無いのかもしれませんが…。
28白ロムさん:2008/02/02(土) 03:44:12 ID:Dz5ErtkTO
明日都内で新規で買おうと思っているんですが、
人気過ぎてどこも売り切れで売ってないという話を聞いたのですが本当ですか?
それならお店を回らずしばらく待ちますし、数軒回ればあるのなら行きます。
Dの黄色か黒、またはFの青を考えているのですが、
情報よろしくお願いします。
29白ロムさん:2008/02/02(土) 03:44:13 ID:aZuHZi8L0
>>27
SH-MODE、SH905i情報を考えると
SDHC環境 P905i > SH905iTV
30白ロムさん:2008/02/02(土) 03:52:30 ID:3hUXNWV20
未だに品薄なのってPくらいじゃないかな
31白ロムさん:2008/02/02(土) 04:27:56 ID:Dz5ErtkTO
>>30
ありがとう。明日買いに行きます。
でもPは何故そんなに人気なの?機能で?デザインで?
32白ロムさん:2008/02/02(土) 05:19:03 ID:k/o+ZHLUO
ほぼすっぴん、やや茶髪のストレート
背は高く、バスケ部でセンターしてた俺と変わらぬ体格、豊満な腹に服が引っ張られている
自称・女がDをもってる
33白ロムさん:2008/02/02(土) 05:29:55 ID:bLLteIr60
auから変えようと思ってるんですがDoCoMoってauで言うボイスってありますか?
それとも画像以外でDoCoMo⇔au間で互換があるのって3gpだけでしょうか?
34白ロムさん:2008/02/02(土) 06:03:47 ID:nixIRC1K0
>>12
N905は生産が間に合ってない。
バックオーダー抱えすぎ。
35白ロムさん:2008/02/02(土) 06:53:50 ID:k/TcGzEZO
905iをもう1台買おうと思っているが、最初買ったのがバリューで買ったらもう1台はバリューは意味ないよな。

ベーシックにしたら、バリューが無効にはならないよね?
36白ロムさん:2008/02/02(土) 07:05:11 ID:BDCWurkCO
日本語でおーけー
37白ロムさん:2008/02/02(土) 07:05:34 ID:7ClzHt010
そのもう1台のプランがベーシックになるんじゃないの常考
38白ロムさん:2008/02/02(土) 07:38:08 ID:lOrLAcOrO
F買ったんだが、予想外な事が起きた。

やっぱりSHみたいにアプリのフォント適応は無い方がいい。もしくは地味がいい。

FF入れたんだが、俺涙目。

この機能は止められないのかな?
39白ロムさん:2008/02/02(土) 07:42:05 ID:+fRDcmnAO
905でナビするとき、進行方向に自動的にヘッドアップしてくれる?
もしくは電子コンパス付いてる?
40白ロムさん:2008/02/02(土) 07:50:09 ID:nTv8oBFu0
☆ P905i VGA非対応画面&粗フォント・ニュース ☆

この度、某携帯情報サイトにP905iTVの記事が掲載され
P905iと同様の画面およびフォントの寸評が載っていました

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」

さすがに記者の方は表現が丁寧ですね
画面とフォントが"ぼやけてる"なんて
私だったとしたら、正直に"汚い"と書きそうです

旧機種でなじんだ方には、この粗さが分りにくいかもしれませんが
FWVGAの表現力をいかせば、この約5倍の繊細さが手に入ります
(P905iのカタログでQVGAとFWVGAの表現力の差は約5倍と記されています)

・ソフトバンク製の920PではVGAデザインということなので惜しいですね
・P905iTVについては発売前の機種なので仕様が変更される恐れがありますのでご注意ください

当然ですが「汚い」「ぼやけてる」という感想は個人差があります
ドコモショップや販売店で、ご自分の目でお確かめください
お確かめになる場合はSH905iTVと並べてご覧になると一目瞭然かと思われます
41白ロムさん:2008/02/02(土) 08:24:54 ID:VvfQW8iIO
>>39 ついてるよ
42白ロムさん:2008/02/02(土) 08:44:52 ID:JZoUYXRIO
>>40
P厨よりSH厨のほうが悪質
まで読んだ
43白ロムさん:2008/02/02(土) 09:12:22 ID:o/I86siY0
>>40
全部読んだが、これといってレスすることもない。
44白ロムさん:2008/02/02(土) 09:33:53 ID:nynT33aX0
機種問わず、お前ら買ったときに何か付属品サービスとかってしてもらった?
書き込みを見ると結構SDやら卓上ホルダやらサービスでもらった、ってやつを見るんだが
うちの周りのショップ&量販店見てもそんな気配まるでなしなんだが。
45白ロムさん:2008/02/02(土) 09:42:06 ID:JZoUYXRIO
>>44
ドコモダケのデカいストラップもらったが激しくイラネ
今時オネーチャンでも喜ばないってーの
46白ロムさん:2008/02/02(土) 10:05:19 ID:8mTnRn3d0
メール・web・カメラ・ワンセグ重視だとどれがお勧めなんだろ?
SHは過去二回とも不良品掴まされた経験があるのでちょっと…
スライドは好きじゃないからDやPのスライドはパス…
残ったF・N・P・SOだとどれもハズレはなさそうなんだけど…
この4つでメールとwebとカメラが使いやすくてサクサクでワンセグが綺麗なのってどれかな?
47白ロムさん:2008/02/02(土) 10:11:53 ID:3hUXNWV20
>>44
何にももらえなかった
素直にヤマダで買ってポイントもらっとけば良かった
48白ロムさん:2008/02/02(土) 10:23:32 ID:nynT33aX0
やっぱもらえないよなぁ?
わざわざそれくらいで交渉するのもなぁ、と思うしストラップはいらんしw
一括で買ってポイントゲットが一番かね。
49白ロムさん:2008/02/02(土) 10:26:12 ID:slbDdGym0
俺、DSで買ったけど、ドコモダケのストラップとDocomo2.0の光るストラップを選ばせてくれたよ
50白ロムさん:2008/02/02(土) 10:48:07 ID:1CC4J1+2O
F905とSH905TVどっちがいいかな? 主な使用目的はウェブとiモードとエロ動画。
カメラと電話機能はめったに必要ない
51白ロムさん:2008/02/02(土) 10:52:03 ID:6Dqpc3N9O
705と905のハイスピードは違うの?
ニコニコ見るのメインなら705松下で問題ないよね?
52白ロムさん:2008/02/02(土) 10:55:56 ID:ldyNWNxoO
N905iμかD905iで揺れているんだが、どっちがオススメ?
ワンセグはまったく必要ないんだが…
デザイン的にはD705iがかなり好きなんだがハイスピード未対応っていうのがなぁ…
ハイスピードないとやはり不便ですかね?
ちなみに今はF905i使用中です。
53白ロムさん:2008/02/02(土) 10:57:31 ID:N/YulzeaO
全905で、ストリーミング動画が拡大画面で見れる機種を教えてください
54白ロムさん:2008/02/02(土) 11:01:02 ID:mJxJr+I8O
>>50

こいつマルチだからスルーな
55白ロムさん:2008/02/02(土) 11:15:53 ID:lteYDhFhO
(´・ω・`)うるせーしげ
56白ロムさん:2008/02/02(土) 11:17:23 ID:Dt3BJAd10
>>44
俺はmicroSD1Gもらった。発売日前の予約のみだった
確か近くのDSもmicroSDもらえたみたい。256MBだったけど

>>52
ハイスピないと不便。
ってかF905あるならわかるだろ
57白ロムさん:2008/02/02(土) 11:17:33 ID:QBjMisUq0
>>52
D705は中途半端に高くないか?
58白ロムさん:2008/02/02(土) 11:28:52 ID:Riq++/UiO
2月号の中央のカタログ見たけど、905(無印+μ)の掲載スペースが半分になってる。
ちなみに904は早くも全滅。

世代交代激しすぎ。
59白ロムさん:2008/02/02(土) 11:37:06 ID:KjWm7T+p0
>>44
N買ったのにシャープのロゴ入り携帯クリーナー付ストラップを貰った。
狂おしいほどイラネ。
60白ロムさん:2008/02/02(土) 11:37:46 ID:nynT33aX0
ストラップ多すぎだw
61白ロムさん:2008/02/02(土) 11:41:30 ID:1uSacmf5O
>>50
パソコン買えばいいと思うよ
62白ロムさん:2008/02/02(土) 11:43:37 ID:KjWm7T+p0
>>60
安くて無難な所だしなw
63白ロムさん:2008/02/02(土) 11:50:57 ID:6Dqpc3N9O
あの広告に705ハイスピードってかいてるが間違いなの?
64白ロムさん:2008/02/02(土) 12:00:49 ID:1CC4J1+2O
>>54
マルチ? 他スレにも同じ質問したら駄目って事か?
65白ロムさん:2008/02/02(土) 12:03:39 ID:GJmXMqwZO
近所の寂れた電気屋で買ったら
卓上ホルダとドコモダケ2個とDoCoMo2.0の光るストラップとボールペンもらたよ
66白ロムさん:2008/02/02(土) 12:03:44 ID:KHFnmjkQ0
>>46
俺も昔使ってたSH901iCの経験からSH除外したよ、あとスライドでDも消したし一緒かも
俺はP905i買って、弟がN905iなのでPとNしか分からないけど
メールはPとNも大差ない。インラインのNはスッキリしてていいけど、変換候補の表示域は
あまり変わってないのでそれほど恩恵ない。でも905isか906からはインラインが主流になりそう。
変換自体はこの二つだと僅かにPがサクサクかも、でも大差なし。
フルブラはやっぱりNのニューロあると便利。ただ買うときは考えなかったんだがW2chとかが
横画面表示に対応してかなり横画面が便利になった。Nは横画面使いにくい、あとPは横画面閲覧は
問題ないけど2ch書き込みは右打ちの俺には厳しいしヨコオープンも頻繁に開くには煩雑。
W2chやフルブラならFやSHのタイプの横モーションが良さそう。
ワンセグはNとPで変化なしイマイチ。たぶんソフト一緒かな、Nが入らないときは俺のPも見れない。
友達の持ってるソフトバンクのSHケータイ(型番不明)は、P905で入らないとこでも入ってたから
もしかするとSH905とかもワンセグ性能いいかもしれませんがSH905持ちは知り合いにいない。
カメラはP905iはケータイとしてはそこそこ納得できる画質。Nはスペック見るとPより良いんだけど
たぶん液晶の性能が高すぎでシャープネスが強過ぎるんだと思うのですが、写真を並べて見ると
Pのほうが綺麗に見えたりする。Nは技術は素晴らしいけど演出がマジメ過ぎるのかな。
総合するとメールとW2chを最重要視する俺はFが良さげだったかもと思ってる
67白ロムさん:2008/02/02(土) 12:20:56 ID:dreXw0JrO
三ヶ月2100円割引きで聞きたいんですが、自分プランSで50割やると1600円になるんですが、無料になるでオッケーですか?又残りの分は次の月に繰越で割り引いてもらえるんですか?
68白ロムさん:2008/02/02(土) 12:23:34 ID:KHFnmjkQ0
50割の前の料金から2100円引きで、それから50割り適応だったと思う
だから無料にはならなかったよ
69白ロムさん:2008/02/02(土) 12:35:03 ID:KJy6lehQO
F905、カメラのピント合わなくね?
ボケてんだが。
70白ロムさん:2008/02/02(土) 12:42:25 ID:+H3rms3h0
>>69
アップデートしたら改善されるらしい。
71白ロムさん:2008/02/02(土) 12:50:14 ID:0jHEbDfRO
ネット ニコモバ を重要視するなら何がいいのかな?
72白ロムさん:2008/02/02(土) 13:49:47 ID:BFks6HjU0
>>71
SH905iTV
73白ロムさん:2008/02/02(土) 13:50:52 ID:yLIJoK9OO
>>52
今F905i使ってんなら
『ハイスピないとやっぱ不便ですかね?』
って聞かなくてもわかんだろ!
74白ロムさん:2008/02/02(土) 13:58:17 ID:8mTnRn3d0
>>66さん
詳しい説明ありがとう!すっげぇわかりやすくて助かりました。
それぞれやはり一長一短ですね。じゃあ今からF見に行ってきます!
ただ温モックがあるかどうか…SOはスレ見たらややもっさりみたいなので
F・P・Nで検討してみます!感謝です!!
75白ロムさん:2008/02/02(土) 14:23:38 ID:4mOPSzzXO
905の人はみんなパケホフルに入ってるのですか?パケホとパケホフルって何が違うのでしょうか?
76白ロムさん:2008/02/02(土) 14:25:13 ID:mJxJr+I8O
>>75
普通は入ってる
違いは自分で調べなさい
77白ロムさん:2008/02/02(土) 14:26:27 ID:mJxJr+I8O
言葉足らずだった
普通みんな入ってるのはフルじゃなくて普通のパケホな
78白ロムさん:2008/02/02(土) 14:34:39 ID:eFK364Ld0
2007年11月の時点でパケホ加入率約30%か。意外と少ないんだね。
まぁここの連中の加入率は凄いと思うけど
79白ロムさん:2008/02/02(土) 14:36:11 ID:T0Vnwi5J0
>>78
ここってか905iはパケホ入ってないと意味ないだろ
80白ロムさん:2008/02/02(土) 14:37:28 ID:mJxJr+I8O
パケホじゃないなら905の意味ないよね
30秒で元が取れる…
81白ロムさん:2008/02/02(土) 14:48:39 ID:WCoQFHm9O
ようつべを見まくりたいんだが、パケホフルにする必要はないですよね?

普通のパケホでいいですよね?
82白ロムさん:2008/02/02(土) 14:58:12 ID:GE5V+6c70
docomo質問スレをyoutubeで検索してこいアホ
83白ロムさん:2008/02/02(土) 15:01:32 ID:mrY3yMZ30
いまだに価格がよくわからないんだけど
http://www.dstagawa.com/price.html
ベーシックコースの一括34,650円(SH905iTV37,170円)は今まで通り販売店ごとに値引きがあるの?

10年以上契約してるからバリューコースだと基本料840円しか安くならないから2年使うと約2万
バリュー一括or分割50400円から差し引いて約3万
ベーシックでいままでのように値引きされるようならバリュ分割で買ったりしたら機種代払ってるのバカバカしくなりそうで('A`)
もう少し長く契約してる人に優しくしてもれてもいいと思うんだけど
84白ロムさん:2008/02/02(土) 15:26:35 ID:JHdEq/v10
長期顧客優遇の囲い込みは、裏を返せば流動性を阻害する要因になり反競争的で価格上昇を招く。
キャリアに忠誠を誓って長期利用するのは個人の勝手にすぎないんだよ。
85白ロムさん:2008/02/02(土) 15:57:41 ID:j35D5yAn0
>>81
お前みたいなの多すぎ
いい加減にその区別つけられるようにしろよ。
86白ロムさん:2008/02/02(土) 16:10:02 ID:qN9bAVoSO
スライド持ちたいんだけど、DとSOどっちがいいの?
87白ロムさん:2008/02/02(土) 16:11:16 ID:CNSzT9Zh0
>>83
値下がりした型落ち機種を買う、と言う観点で考えるからそう思うんだよ。
905も以前と同じシステムだったら、多分35000円位で売られてる筈。
発売直後の新機種と値下がり型落ち機種を同列に比較するのはナンセンス、
新機種同士なら今までと殆ど変わらない上、バリューコースの基本料割引は分割終了後も続く。
ベーシックでは基本料割引は受けられないし、仮にベーシック価格が下がるとして、
これからも値下がりしたベーシックを狙い、基本料割引も無い状態で購入し続けるのが
本当に得なのかは正直微妙。
下がってもどれくらいなのか分からないし、待ってる間も月840円ずつ
バリューとベーシック(今までのプラン)の差は開いていくし。
88白ロムさん:2008/02/02(土) 16:39:26 ID:lm9/Vw3bO
905どれもごつくて困ります
女の人はどれを買ってるんですかね-??
もっとも、2chには男の人が多いと思いますが...
89白ロムさん:2008/02/02(土) 16:44:12 ID:wVWE9PX8O
私も女でしかもその中でも手がちっこいけど、かまわずF905の白使ってますよw

コンパクトなのはNμかSHかPとかじゃないかなぁ。
9086:2008/02/02(土) 16:49:54 ID:qN9bAVoSO
SOが発売されたらまた聞きに来ます
91白ロムさん:2008/02/02(土) 16:51:55 ID:RX4aU7L6O
俺の周りではDoCoMoのコはDが多いなあ、
振って簡単に絵文字出せたり、メール開けたり、使い勝手が好評。
92白ロムさん:2008/02/02(土) 17:04:12 ID:9KHEKE7i0
Fはでかすぎて不便すぎる
93白ロムさん:2008/02/02(土) 17:05:56 ID:mJxJr+I8O
>>92
お前のふぐり小さいな
94白ロムさん:2008/02/02(土) 17:16:22 ID:qN9bAVoSO
>>91
なるほどー。
変にソニエリに凝らなければ、スピセレも良好そうだし、
Dがいいかなーと思ってんだけど。

Dでいいのかなー。。。三菱だしなー。。。
95白ロムさん:2008/02/02(土) 17:18:16 ID:e+rbqDW6O
女で905とかネタだろ
きめえ
96白ロムさん:2008/02/02(土) 17:24:48 ID:9KHEKE7i0
可愛ければいいよ
97白ロムさん:2008/02/02(土) 17:24:54 ID:mJxJr+I8O
>>94
SOとSH以外なら機種変し直したくなるほどの後悔はないからおk
Dで問題ない
98白ロムさん:2008/02/02(土) 17:24:57 ID:psreG+s20
Dはスペックのバランスがよいな。飛び抜けた長所は無いが短所も無い。
スペックの極限を求められるような特殊な状況じゃなくて、日常的で実際的な使いやすさでは一番なんじゃね。
使ってて一番ストレス感じなさそうだし、スライド嫌いじゃなければ長く使うには向いてる気がする。
99白ロムさん:2008/02/02(土) 17:27:57 ID:mJxJr+I8O
>>98
F使いの俺もそう思う
キーの打ちやすさと変換ソフトからしてDが一番メールしやすいし
画面の傷も一番つきにくかったりする
100白ロムさん:2008/02/02(土) 17:36:00 ID:9K8BSZla0
使いやすさでいうと、やはりFかDかぁ。。。
101白ロムさん:2008/02/02(土) 17:42:57 ID:1/ff2VaVO
>>75
フルに入っておいた方がよい。
今時の携帯はボタンを10回押しただけで
翌々月自殺に追い込まれる可能性があり。
102白ロムさん:2008/02/02(土) 17:45:14 ID:RS6rcf+MO
一昨日、D903iからP905iに変えたんだけど

やっぱ慣れかねぇ…いまいち使い勝手が悪い。

スライド接続部?のネジが外れてカパカパするのに嫌気がさしたんだが

使い勝手の部分ではやっぱDのが良かった気がする。
103白ロムさん:2008/02/02(土) 17:57:36 ID:T0Vnwi5J0
>>102
そりゃ外見も中身(使用ソフト)も変われば使いにくいって
104白ロムさん:2008/02/02(土) 17:59:37 ID:nixIRC1K0
>>75
内蔵のフルブラウザさえ使わなければフルはいらない。
jigやibis等のアプリのフルブラウザだと通常パケホの範囲内。
105白ロムさん:2008/02/02(土) 18:00:03 ID:KzY0aoIM0
Dはタスクボタンなんだよな
106白ロムさん:2008/02/02(土) 18:07:23 ID:NGcUHDu+Q
GoogleマップのGPS対応してない機種の行方
107白ロムさん:2008/02/02(土) 18:27:25 ID:nl/JiTlC0
この携帯
反応おそいーー!!
文字はやく打ったら
変になる
打つんに時間かかるから
続かんやんか...

SH905i使いの素直な反応wwモッサリドキュモワロタwwwwww
108白ロムさん:2008/02/02(土) 18:29:01 ID:T0Vnwi5J0
これが哀れなアウオタの結末です
109白ロムさん:2008/02/02(土) 18:33:03 ID:mJxJr+I8O
>>108
わかりやすいよね
あうヲタ田中こうじ隔離スレ必要だな…
110白ロムさん:2008/02/02(土) 18:34:06 ID:psreG+s20
>>104
そうなのか・・・パケホフルで契約する必要なかったかな・・・
111白ロムさん:2008/02/02(土) 19:18:16 ID:q66ICuRr0
おまいらは905iの中でどのデザインが見た目的に一番好きかね?
112白ロムさん:2008/02/02(土) 19:23:38 ID:3HfvcyeT0
>>111
見た目ならSOが上位にくるよ
Pはうんこ
113白ロムさん:2008/02/02(土) 19:23:38 ID:yh6pYZM8O
新宿西口ビック、売上ランキング三位がSO905だった
何か意外
114白ロムさん:2008/02/02(土) 19:28:40 ID:tyBW3RVt0
どうしてNだけ、新機能を先に載せたり優遇されてるの??
例えば、ハイスピとかVGAとか。

115白ロムさん:2008/02/02(土) 19:28:56 ID:9K8BSZla0
俺もデザインならSO
116白ロムさん:2008/02/02(土) 19:30:34 ID:BnZytVRxO
>>112
Nのほうが見た目はうんちじゃね?
117白ロムさん:2008/02/02(土) 19:32:01 ID:T0Vnwi5J0
>>114
Nだから
118白ロムさん:2008/02/02(土) 19:41:50 ID:BnZytVRxO
>>116はμじゃないほうのことな
μは好き
119白ロムさん:2008/02/02(土) 19:54:58 ID:Kpo60Kj+O
2/9から22歳以下の人は5000円キャッシュバックになるんだってね
今日機種変に行ったら来週にした方が得と言われたから来週にしちゃった
今日変えるの楽しみにしてたんだけどなあ
120白ロムさん:2008/02/02(土) 20:14:28 ID:1UQGkiSh0
>>111
私のランキング
Nμ ・・・ 薄くで色も好みが揃ってる
SH ・・・ 表面の装飾がもう@つかな
N … @回り小さいとこのデザイン良かったのに残念
D ・・・ 可愛いけど、横からみるとショボン
F … 上から見るとシンプルでいいんだけどサブ液晶で台無し
SO ・・・ 何かがもう@つなんだな
P ・・・ 生理的に受けつけない何かがある
SHTV ・・・ 子供向けのデザイン
PTV ・・・ ひく
SOCS ・・・ 横からみたら金縛り
121白ロムさん:2008/02/02(土) 20:23:04 ID:8mTnRn3d0
カタログやwebの平面上での見た目は
N>SO>SH>F=P>D(スライドはもともと好きじゃないので)
だったけど、モックを手にとってみた感想は
P>SO=F>SH>N>D    だった。
Nは持った感じ意外にゴツイ印象
対してSOやFは意外にゴツク感じなかった・・・
SOにするかFにするか迷う・・・orz
122白ロムさん:2008/02/02(土) 20:33:12 ID:3MJhG/Gr0
F持ちで別に貶すわけじゃないんだけど、塗装とか材質とか全体的な
作りが安っぽい…と思うんだ。もうちょっと高級感あってもいいんじゃね?
vadaの頃のSHとかが凄く良かったように感じる(質感)。

905は個人的にNとPが好み
123白ロムさん:2008/02/02(土) 20:36:33 ID:9KHEKE7i0
>>120
PがDoCoMoから撤退したらうれしい?
124白ロムさん:2008/02/02(土) 20:46:41 ID:d3DGy5yT0
Pはそっくりそのままのがソフトバンクから出るもんな。
125白ロムさん:2008/02/02(土) 20:48:08 ID:d3DGy5yT0
>>114
ドコモの通信設備の開発、納入しているメーカーの中でも一番の主力メーカーだから。
126白ロムさん:2008/02/02(土) 20:49:26 ID:yh6pYZM8O
Nはワンセグが付いたぐらで売り切れにまでなるものなのか?
デザインが悪いとかごついとかも言われてたし
904シリーズ内売上もそんなに良くなかったのに
127白ロムさん:2008/02/02(土) 20:49:56 ID:1UQGkiSh0
>>123
P705μ予約してます(笑
128白ロムさん:2008/02/02(土) 20:50:47 ID:T0Vnwi5J0
>>126
今週「だけ」のランキング見る限りは904i並みだがな
129白ロムさん:2008/02/02(土) 20:51:21 ID:3HfvcyeT0
>>116
迷ったんだよ!
905iに機種変するときにNとPで迷ったんだよ!
結局Nにしたけどデザインはどっちもうんちだよコノヤロー
Nなんてただの四角い箱にアルミパネル貼り付けただけじゃねーか!
Pなんて全体的にヌメヌメしてて気持ち悪いじゃねーか!

ホントはデザインでSOにするつもりだったけどもっさりっていうから排除
Fはなんだか安っぽかったしAFがショボいと聞いたので排除
しかしアップデートで改善されたと聞いて今更涙目

ちなみにうんちの「ち」の部分は接尾語な。これ豆知識。
130白ロムさん:2008/02/02(土) 21:01:43 ID:BnZytVRxO
>>129
自分も今NとPで迷ってるよw
Nはキーライトが眩しすぎるのとやけに縦長が強調されてるのが痛い
131白ロムさん:2008/02/02(土) 21:04:06 ID:sIPZl/a10
ここの板見てると
905はパケホ入るのが当然みたくなってるけど。
ずっと携帯さわってるのか??
俺は2CHの掲示板くらいしか見ないけどパケットパック10で十分たりるんだけど
パケホ入って一体何してるん??
そんなに携帯でパケ代かかるような所みるんか??
132白ロムさん:2008/02/02(土) 21:06:25 ID:d3DGy5yT0
>>131
って言うか、その程度にしかパケット使わないのなら905iなんてオーバースペックで持つだけ無意味。
133白ロムさん:2008/02/02(土) 21:09:41 ID:HaFBz56vO
134白ロムさん:2008/02/02(土) 21:10:42 ID:1UQGkiSh0
>>131
うちのところでは契約する人の2割りしかパケ放題に入ってないよ
私は着うたを毎週ダウンロードしてるから入ってる
135白ロムさん:2008/02/02(土) 21:11:22 ID:HaFBz56vO
>>119
マジかよ!
今日買ったばかりなのに無知は損だな
136白ロムさん:2008/02/02(土) 21:13:23 ID:sIPZl/a10
>>132
オーバースペックってw
だから一体なにしてるの?

>>134
たしかに着うたとかはパケ代かかるから納得できます。
137白ロムさん:2008/02/02(土) 21:14:58 ID:T0Vnwi5J0
>>136
エロ動画でも見てんじゃね?

ところで何の機種持ってるの?
138白ロムさん:2008/02/02(土) 21:19:33 ID:wl4Oep070
文字入力が一番サクサクなのってやっぱF?
139白ロムさん:2008/02/02(土) 21:22:13 ID:JZoUYXRIO
jig(アプリ版フルブラ)使いまくり&ニコニコようつべ見まくりの俺はパケホないと死ぬ。
パケホフルは不要だがw
140白ロムさん:2008/02/02(土) 21:25:48 ID:d3DGy5yT0
>>136
デコメも使わず、写メも使わず、着ウタ等のDLもしないのに905iを持つ意味は?
141白ロムさん:2008/02/02(土) 21:29:12 ID:GE5V+6c70
俺その3つの中で一つも使って無いけど905は2台目だ
142白ロムさん:2008/02/02(土) 21:31:16 ID:d3DGy5yT0
>>141
それは>>139と同じような用途なんじゃないの?
>>139のような使い方も>>140のような使い方もしないのに905iなんて持つ意味があんのか?と思うだけ。
通話とテキストメールでしか使わないのなら無駄機能満載じゃん。
143白ロムさん:2008/02/02(土) 21:34:55 ID:+H3rms3h0
そんなの人それぞろだろw
アップルの30万以上するノートブック買う奴だって、4駆の車買う奴だって
その性能が絶対必要だから買ってるわけじゃあるまい。携帯も低機能よりは高機能だよ。
144白ロムさん:2008/02/02(土) 21:35:09 ID:GE5V+6c70
ニコニコは全力でやってるぜ。
>>140だけ見て即レスしてしまった、すまんね。
145白ロムさん:2008/02/02(土) 21:36:11 ID:Ex6C4cTB0 BE:724342346-2BP(0)
>>138
メールの時の文字入力ならSHがダントツでサクサク
146白ロムさん:2008/02/02(土) 21:42:14 ID:yLIJoK9OQ
そうそう2ちゃん見るくらいなら、ハイスピもWVGA3インチ液晶もワンセグもGPSもいらないから、900iくらいで十分だと思うけど。
147白ロムさん:2008/02/02(土) 21:42:47 ID:d3DGy5yT0
>>143
待ち乗りにしか使わんパジェロ乗りが一時期いっぱいいたなぁ。
バカの極地w
148白ロムさん:2008/02/02(土) 21:44:31 ID:CNFeDzGBO
「一番新しくて、一番高価な携帯を出してくれ」 とw、

でも、俺もカメラ、TVは使わないし、
薄いの嫌いな人も居るし、いいんじゃない。
149白ロムさん:2008/02/02(土) 21:44:55 ID:psreG+s20
SHが一番もっさりでサクサクはD
150白ロムさん:2008/02/02(土) 21:45:18 ID:sIPZl/a10
>>140
べつにw
意味はないよw
ただ、前の携帯無くしたから905買っただけ。

ただ、ニコニコとかはわざわざ携帯では見ないので・・・
151白ロムさん:2008/02/02(土) 21:47:42 ID:+H3rms3h0
>>147
最近都内はカイエンとレンジを良く見かけるな。
正直レンジは憧れるよ。
152白ロムさん:2008/02/02(土) 21:49:21 ID:0eHsb4nD0
705の機能でいいけど2年も使うのなら905にしておこうかな
ってな状況は多いんじゃね
153白ロムさん:2008/02/02(土) 21:50:45 ID:BEerBSPP0
ワンセグ予約録画して好きなときにいつでも視られるってのはいいな。

ところで液晶の解像度が904→905でいきなり縦横倍になってるのは
一体どんな技術革新があったわけ?
154白ロムさん:2008/02/02(土) 21:51:23 ID:T0Vnwi5J0
>>153
周りがそうだから流れにのった
155白ロムさん:2008/02/02(土) 21:52:32 ID:38UqCOeE0
えっ?
それ単発IDで御題を書いて、
某専用ブラウザで言う所の青や赤IDでPの話をしようってこと?
156白ロムさん:2008/02/02(土) 21:52:44 ID:d3DGy5yT0
>>153
N905iとiμはN904iの液晶をそのまま流用してるけどね。
157白ロムさん:2008/02/02(土) 21:53:07 ID:jv2P90N1O
ニコニコってのはパケホフルに入らないとパケ死するの?
158白ロムさん:2008/02/02(土) 21:53:50 ID:38UqCOeE0
毎度の手法のようですな、まぁお好きなようにw
159白ロムさん:2008/02/02(土) 21:55:02 ID:wl4Oep070
>>145
>>149
ど、どっち^^;
でもSHは903のもっさり&糞電池により二度と買わないと決めたから仮にサクサクでも買わないな
160白ロムさん:2008/02/02(土) 21:55:27 ID:2AMQnPcCO
オーバースペックなんて言ったら、ローエンドでも動画が見れたり200万画素以上のカメラとかキリがない。

自分にとって重視する機能で買ったらたまたまGPSやワンセグやらが付いていただけの話。
161白ロムさん:2008/02/02(土) 21:57:32 ID:mJxJr+I8O
>>153
チップの世代が変わったな
162白ロムさん:2008/02/02(土) 22:00:05 ID:mJxJr+I8O
>>159
サクサクなのはFとDで間違いないは無いぜ
ATOKなのもこの2機種はポイント高い
163白ロムさん:2008/02/02(土) 22:01:28 ID:3MJhG/Gr0
>>157
モチロソ ソウヨ コンヤガ ヤマダ
164白ロムさん:2008/02/02(土) 22:04:26 ID:wl4Oep070
>>162
ついにDもFと肩を並べられるほどサクサクに?

もともとDとFで迷ってて友達がF買っちゃったからどうしようかと思ってたんだが、
DがFと同程度のサクサクなら連続待受時間が長いDの方がいい?
165白ロムさん:2008/02/02(土) 22:10:00 ID:XFMYDDn+0
待ち受け時間なんて全くアテにならない
166白ロムさん:2008/02/02(土) 22:17:43 ID:bFjHoKiS0
>>165
これだけは言える、Fの待ち受け時間は世界いちぃぃぃぃぃぃぃ!
167白ロムさん:2008/02/02(土) 22:17:54 ID:qN9bAVoSO
めっちゃD欲しくなってきた
SO待てないわ
168白ロムさん:2008/02/02(土) 22:38:19 ID:psreG+s20
Dがいちばん高バランス
169白ロムさん:2008/02/02(土) 22:40:52 ID:T0Vnwi5J0
これはもしかして新ジャンルの確立か?
170白ロムさん:2008/02/02(土) 23:27:37 ID:R1fNjrv+O
905でパケットパック10に入って満足している人は、
ポルシェ買って月10Lしかガソリンは使わない人みたいなもん。
171白ロムさん:2008/02/02(土) 23:33:11 ID:bFjHoKiS0
>>170
その表現はおかしい
ポルシェ買って日本の一般道(高速含む)で走るようなもん、だろ
172白ロムさん:2008/02/02(土) 23:54:33 ID:h8gfTg0WO
どっちのがうまい例えかってきかれたら>>170だな
173白ロムさん:2008/02/02(土) 23:55:47 ID:eFK364Ld0
ちょっとカワイソウなのは905買ってパケホも入ってるけどハイスピエリア外の人。
174白ロムさん:2008/02/02(土) 23:57:40 ID:bFjHoKiS0
>>172
うまい下手の問題ではない
ポルシェとしてのアイデンティティの問題だ
175白ロムさん:2008/02/02(土) 23:58:22 ID:qN9bAVoSO
>>173
どこに住んでんの?w
176白ロムさん:2008/02/03(日) 00:02:29 ID:KjWm7T+p0
ドコモのマップではエリア内だけど実際にはエリア外の俺が来ましたよ(´・ω・`)
177白ロムさん:2008/02/03(日) 00:08:26 ID:IBdF8ylhO
905にしても通話やワンセグメインで、ネットは今までと同じくらいしか使わない人ならパケットパックでも十分だろ
使いもしないのに周りに流されてなんとなくでパケホに入るほうが無駄
178白ロムさん:2008/02/03(日) 00:14:29 ID:+5UechZqO
>>176
電波状況とか報告する公式のアプリあるから試してみれば?
179白ロムさん:2008/02/03(日) 00:18:05 ID:zF7tFNez0
>>178
報告済みっすよ(´・ω・`)
3月に品質向上予定っぽい。
180白ロムさん:2008/02/03(日) 00:27:31 ID:v0m50ZIF0
>>177
いや、さっきからその程度でしか使わないのなら905iを買うことが無駄と言ってるんだが。
もっと違うものを買ったほうがいいだろ。
181白ロムさん:2008/02/03(日) 00:31:37 ID:S4mQDMwm0
なんだ、このパケ・ホーダイ加入を煽るような社員臭いレスは
別に通話とメールとかワンセグだけの人も居るだろうが。

お前のカスみたいな常識を押し付けるなよ
182白ロムさん:2008/02/03(日) 00:34:54 ID:MDljQf6pO
なんでこんなやつがこんなスレにいるんだ…
183白ロムさん:2008/02/03(日) 00:35:10 ID:Ot7SgwhSO
>>170のポルシェが905ならパケ10はせいぜいチャリで十分な地域だな。
184白ロムさん:2008/02/03(日) 00:35:12 ID:C3vLF/Er0
>>180
905と705が実質一万の差、分割だと誤差の範囲
GSMとワンセグ、そのどちらかだけ欲しいという人が905買っても何もおかしくないだろ
185白ロムさん:2008/02/03(日) 00:36:16 ID:v0m50ZIF0
>>181
社員ならパケホ付けさせるより、高い端末を買わすわな。
俺がショップ店員ならとにかく905iを勧めるぞw
現実的にほとんど使わないのに50400円払うのなら、型落ちの機種買うか705iを買ったほうが安いだろ。
なのにわざわざ905iを買うって時点で社員の罠に嵌まってる。
186白ロムさん:2008/02/03(日) 00:37:54 ID:C3vLF/Er0
>>185
お前真性のあほだな
本体なんてのは売れても大した儲けにならん
パケホみたいな月額の収益のほうがよほど大事
187白ロムさん:2008/02/03(日) 00:38:09 ID:Wc/N3LbJ0
auでいう「プライベートフォルダ」的なのがつくれるのってFだけ?
188白ロムさん:2008/02/03(日) 00:39:03 ID:v0m50ZIF0
>>184
>>177
>>使いもしないのに周りに流されてなんとなくでパケホに入るほうが無駄
こんな言い回しをするから>>180のように言い返してるだけなんだがね。
無駄かどうかは本人が判断することだろ。
189白ロムさん:2008/02/03(日) 00:40:24 ID:v0m50ZIF0
>>186
たいした儲けじゃないのに200億円の増収見込み。
たいした儲けじゃないなw
190白ロムさん:2008/02/03(日) 00:45:31 ID:HFyu88aB0
不毛な争い。
契約者の好きに汁。
191白ロムさん:2008/02/03(日) 00:47:10 ID:C3vLF/Er0
>>189
905/705が200万台売れたとして一台あたり200円の儲け
パケホは年間で一人当たり46800円
HSDPAが普及すればするほどドコモの負担は軽くなる
さてどちらのほうが一年を通して一人あたりの儲けが大きくなるでしょう?プゲラ
192白ロムさん:2008/02/03(日) 00:49:46 ID:v0m50ZIF0
>>191
日本語でおk。
意味不明すぎ。
193白ロムさん:2008/02/03(日) 00:51:36 ID:C3vLF/Er0
ほんとに意味不明だと思ってるのか?

200億円の増収ってことは200万台で割ると一台あたりの儲けは200円
パケホーダイは3900×12=46800
このうちのいくらが設けになるよ?
各キャリアが血なまこになってるのは台数よりも一契約あたりの毎月の回収額だぞ?
194白ロムさん:2008/02/03(日) 00:53:16 ID:C3vLF/Er0
あー、200円じゃなくて1万だったな
素で間違った
なんにせよ増収の原因はmova→非905のFOMAへの移行なども含めてだろうし
905自体のそれならもっと下がるしな
195白ロムさん:2008/02/03(日) 00:56:30 ID:pUNzs+VB0
>>193
そんな際どいIDで必死に言われましても。
196白ロムさん:2008/02/03(日) 00:57:40 ID:l8aAHlqd0
馬鹿なのは分かった。
197白ロムさん:2008/02/03(日) 00:57:46 ID:C3vLF/Er0
お前はバーチャルボーイのくせして生意気だ
198白ロムさん:2008/02/03(日) 01:23:47 ID:hpS963+ZO
>>192
読解力なさすぎワロス
199白ロムさん:2008/02/03(日) 01:25:29 ID:zF7tFNez0
悔しいからって携帯使わなくても・・・(´・ω・`)
200白ロムさん:2008/02/03(日) 01:25:55 ID:SVubKGgIO
ワンセグ、音質、ニコニコ、ネットするならどれが一番いいかな?
Fがいいと思ったんだけど今SO903だから音質がどれくらい落ちるか心配なので、オススメを教えてください

因みにSOも考えたんですけどジョグが使いづらかったので除外してください
201白ロムさん:2008/02/03(日) 01:27:20 ID:0i80ZGLQ0
VGA液晶が欲しいから905i

という俺のような人間もいる
「なぜ使いもしない機能が付いてる905買うんだよ」
とかいうやつは人間を血液型やら何やらで
枠にはめないと気がすまないタイプ
自分の理解できない世界は認めないという狭量な人間って事
202白ロムさん:2008/02/03(日) 01:33:09 ID:xPSK50vRO
ワンセグなくても良いんですが
NμとD(デザイン含め)どっちがお勧めですか??
203白ロムさん:2008/02/03(日) 01:36:16 ID:KjUXXUV3O
>>202
安いぶんμでいいんじゃない?
204白ロムさん:2008/02/03(日) 01:36:33 ID:MDljQf6pO
>>202
>(デザイン含め)
は?汁かかす
205白ロムさん:2008/02/03(日) 01:38:53 ID:L751Bsze0
>>201
空いた時間によく青空文庫を読んでたから、俺もVGA(IPS)液晶が決め手だったよ
300dpi(DPE出力の解像度)を超えて、画質向上もこれでひと区切りな感があったし
206白ロムさん:2008/02/03(日) 01:39:59 ID:xPSK50vRO
>>203>>204
あざま-す

>>204
そうか、2chの奴はデザイン気にしないのか
俺は気にしちゃうんだよなw
そりゃ失礼
207白ロムさん:2008/02/03(日) 01:41:24 ID:MDljQf6pO
>>206
( ^ω^)<お前頭悪いだろ
208白ロムさん:2008/02/03(日) 01:45:07 ID:0i80ZGLQ0
>>205
一度VGAに慣れたらもうQVGAには戻れませんね
その分多少モッサリにはなるんだろうけど
高解像度には代えられない
仮に70xシリーズがVGAになったとしたら
自分的にはそっちでもいいんですけどね
プッシュトークが削られてる点が個人的には魅力だしw
209白ロムさん:2008/02/03(日) 01:48:32 ID:xPSK50vRO
>>207
頭は悪いかもね
学歴はお前より良いかな
一応KOボーイやってますので
おっさんは黙ってろ('∀')/
210白ロムさん:2008/02/03(日) 01:48:47 ID:HFyu88aB0
>>206
デザインならD
211白ロムさん:2008/02/03(日) 01:49:51 ID:WQRitlce0
いや、Nだ
212白ロムさん:2008/02/03(日) 01:51:05 ID:XH5vNchT0
そこは間をとってF
213白ロムさん:2008/02/03(日) 01:56:10 ID:IN1BHN+80
液晶の解像度とサイズが大きく、SDHC対応のFOMAは
自分が今使っているW53CAより本読むのに向いてるんじゃないかと思うんだけど
画像表示しながらページめくり出来るビューワ-を持った機種ってある?
214白ロムさん:2008/02/03(日) 02:01:29 ID:HFyu88aB0
デザインなら、やっぱりD
215白ロムさん:2008/02/03(日) 02:14:24 ID:GqT0vu11O
>>209
高学歴のアホほどみっともないものはないよ。マジで。
携帯ひとつ自分で決めれないのも痛々しいな…。
216白ロムさん:2008/02/03(日) 02:18:31 ID:+5UechZqO
最近やっと総合スレが総合として機能し始めたな
前はP儲だとかF厨だとかN信者だとかあったけど
叩きの対象が全部auに移ったお陰でドコモのスレは平和だわw
217白ロムさん:2008/02/03(日) 02:20:51 ID:aqgPZFIN0
905から買い方変わったけど
量販店で買う意味ってなに?DSでも価格同じじゃないの?
218白ロムさん:2008/02/03(日) 02:21:14 ID:1ou31Q5XO
デザインの良し悪しは人に聞くもんじゃなくね?
219白ロムさん:2008/02/03(日) 02:21:17 ID:n5QbUXxI0
>>209
すまん真面目に俺京大法学部の二回生なんだが…。
周りにすごい人とかいくらでもいるし東大もあるから、頭は良いとは思わないが…。
220白ロムさん:2008/02/03(日) 02:22:41 ID:l8aAHlqd0
こんなしょうもない所で学歴自慢合戦とかどんだけだよwww
もうちょい有意義に時間使おうぜw
221白ロムさん:2008/02/03(日) 02:24:23 ID:YvXnwK0I0
>>170
なんで、そうなるかなw
905=パケホってwどんなんやねんww

お前、朝から晩まで携帯触ってそうだなw
はたから見て携帯見てニヤニヤしてる奴は引かれるぞw

222白ロムさん:2008/02/03(日) 02:24:29 ID:Rtne8hfq0
>>147
パジェロが待ち乗りにしか使えないんだから仕方なかろうが
223白ロムさん:2008/02/03(日) 02:24:43 ID:HFyu88aB0
>>209
頭は悪いが高学歴w
実社会で最も使えないw
まぁ釣りだろうけどw
224白ロムさん:2008/02/03(日) 02:35:55 ID:t9osiSC8O
>>221
じゃなんでハイスピード対応なの?
なんでパケ・ホーダイ加入必須のサイトや機能により多く対応してるの?
225白ロムさん:2008/02/03(日) 02:57:28 ID:QBlvlw2nO
>>217
ポイントとか何かイイおまけが付く『かもしれない』。
DoCoMoショップなんざドコモダケのストラッp
226白ロムさん:2008/02/03(日) 03:08:48 ID:l2uOfNAiO
>>224
GTR買ったからって必ずサーキット行って走らせるとは限らないだろww

対応してるだけで実際どう使うおうが人の自由だろうがww
227白ロムさん:2008/02/03(日) 03:13:17 ID:t9osiSC8O
じゃそれは宝の持ち腐れじゃないの?
228白ロムさん:2008/02/03(日) 03:15:23 ID:KjUXXUV3O
いいじゃないの別に
229白ロムさん:2008/02/03(日) 03:21:28 ID:xVCjxXooO
>>219
そんなことよりかなたん刑法のヤマあてようぜ!!
230白ロムさん:2008/02/03(日) 03:36:00 ID:FyjLTXoBO
まぁ905をどう使おうが勝手だが、たしかに宝の持ち腐れ的な感はするよな

231白ロムさん:2008/02/03(日) 03:41:36 ID:mDnrqBuW0
電話を買って「電話」機能を無駄にしてるヤツが一番多そうだな。
232白ロムさん:2008/02/03(日) 03:48:59 ID:cQ6qE4Nm0
ここって
>202 :白ロムさん [sage] :2008/02/03(日) 01:33:09 ID:xPSK50vRO
>ワンセグなくても良いんですが
>NμとD(デザイン含め)どっちがお勧めですか??
こんなことを聞いて自分では何も決められないようなぼくちゃんが人をこき下ろす所なのですか?
233白ロムさん:2008/02/03(日) 03:50:17 ID:Ess5LcwE0
土曜から日曜にかけて
時間という宝を持ち腐れさせてる者同士
仲良くしようぜw
234白ロムさん:2008/02/03(日) 03:57:45 ID:MviYFxCwO
>>233
今、猛烈な連帯感を感じたw
235白ロムさん:2008/02/03(日) 03:59:44 ID:ku0WluYsP
PC持ってるヤシは高スペック要らない気がするんだが、どうなんでしょう?
やっぱ外出時の事考えてかな?
236白ロムさん:2008/02/03(日) 04:08:58 ID:Ess5LcwE0
>>235
PC持ってようがデジカメ持ってようがiPod持ってようが
彼女持ってなかろうが
ハイスペックじゃなきゃ嫌なのw

理由を作る事は簡単なんだけど、ずばり、そういう性分ですw
237白ロムさん:2008/02/03(日) 04:10:17 ID:l8aAHlqd0
言ってる事は、都内だと電車あるから車要らないでしょ
ってのと一緒だな
238白ロムさん:2008/02/03(日) 04:15:49 ID:sIkqsL7DO
定期的にアウヲタが来るのはデフォなんだね
239白ロムさん:2008/02/03(日) 05:01:21 ID:vM6uoJRTO
つまらん出張が多い俺だが、毎回ノートPC持ち歩くのは鬱陶しい。
デスクトップPCも持ってるし。
でも出先で暇。待機とか堪ったもんじゃない。

アプリのおかげでなんちゃってPDAと化したFOMAは手放せない。
240白ロムさん:2008/02/03(日) 05:10:25 ID:z+wuSwV60
>>131
GPS使ってる.パケホ入ってないと死ぬ.
241白ロムさん:2008/02/03(日) 05:33:15 ID:o4+DjBdMO
>>238
うっわーこいつバカだなー、とか
ありえねー、キチガイじゃねーか?とか感じるレスがあったら
それがあうオタフルです
242白ロムさん:2008/02/03(日) 05:41:03 ID:nXpUlsqzO
とりあえずもちついて。
皆でマナカナのどっちが可愛いかを考えようぜ!
243白ロムさん:2008/02/03(日) 07:24:48 ID:KjUXXUV3O
真ん中の娘
244白ロムさん:2008/02/03(日) 07:25:51 ID:l8aAHlqd0
目の下にホクロがあるのがカナな
ホクロかな?って覚えると間違いない
245白ロムさん:2008/02/03(日) 07:44:13 ID:UVbdLcnx0
>>239
どういうアプリ入れてるのか気になるす
246白ロムさん:2008/02/03(日) 08:31:46 ID:vM6uoJRTO
>>245
遊び用だから、最初からある機能にjigとW2CH足すだけでだいたい足りる。あとエmy
あくまでもナンチャッテだしw。
仕事では電話としてしか使ってない。
247白ロムさん:2008/02/03(日) 08:33:09 ID:UsNJ1w6J0
ども
何か便利アプリがあるのかと期待したw
248白ロムさん:2008/02/03(日) 08:44:26 ID:hRVGRQo40
http://www.katapu.net/ez/ezbench-about2.php

上部ベンチ結果(W56T)
For ループ:1440
整数演算:1361044
文字列操作:96578
描画:320

W56Tスレより・・こりゃ905負けたかな?

249白ロムさん:2008/02/03(日) 08:51:11 ID:o4+DjBdMO
あうオタフル(笑)
250白ロムさん:2008/02/03(日) 09:25:14 ID:YvXnwK0I0
>>248
負けようが勝とうが関係ないw
251白ロムさん:2008/02/03(日) 10:21:54 ID:7BY1Fv4w0
パケホなんて入ってるやつは、PCを持ってないから
PC代わりにしてるやつか、ケータイ基地外というイメージしかないし

入ってたら恥ずかしくて人には言えないよね
252白ロムさん:2008/02/03(日) 10:24:01 ID:z+wuSwV60
>>251
釣れますか?(n‘∀‘)η
253白ロムさん:2008/02/03(日) 10:55:17 ID:d8I9vNARO
>>241
au春モデルスレがTU-KAスレ並に過疎ってるので仕方ないのです。
KCP+の沖縄のみ専行発売して、「予定どおり発売したから
製品に問題は無い」発言は、ユーザーを和ませるための渾身のギャグです。
254白ロムさん:2008/02/03(日) 11:05:47 ID:uOJFZkC10
YUKIたんのCMを見たらN以外は目に入らない
255白ロムさん:2008/02/03(日) 11:05:55 ID:WuZKAe5e0
ところでスレチなんだが
ATOKってなんて読めばいいの?
エーティーオーケー?
アトック?
256白ロムさん:2008/02/03(日) 11:07:31 ID:l8aAHlqd0
エートック
257白ロムさん:2008/02/03(日) 11:39:42 ID:HFyu88aB0
何だ?
905否定ともとれる一連の流れはw
258白ロムさん:2008/02/03(日) 11:41:36 ID:+5UechZqO
>>257
あうヲタの断末魔
259白ロムさん:2008/02/03(日) 11:42:15 ID:l8aAHlqd0
まぁあれだ
905にも良い所もあれば悪い所もある
同じようにauにも良い所もあれば悪い所もある
それが分からんヤツが悪い所だけをあげつらって文句言ってるんだろ
260白ロムさん:2008/02/03(日) 11:49:30 ID:+5UechZqO
auにいいところ…?
ねーよww
261白ロムさん:2008/02/03(日) 11:50:33 ID:1LDSsKeYO
今のauには悪いところしか見つからない件について
262白ロムさん:2008/02/03(日) 11:52:37 ID:Dzg4H1gb0
FかNで迷ってるんだけど
ネットはどっちが快適?
263白ロムさん:2008/02/03(日) 11:53:31 ID:l2uOfNAiO
あるだろww



FM搭載機種が多いとかww
264白ロムさん:2008/02/03(日) 12:13:59 ID:o4+DjBdMO
あうの良いところ?うーんどこだろうなぁ…
しいて言うなら通信量や通信速度が規制されてるから
使い過ぎやスピード違反の心配がないってところかなぁ…
265白ロムさん:2008/02/03(日) 12:15:55 ID:4kjq3Q+pO
auからDoCoMoに変えるときってauを解約してからDoCoMoにしたらいいんですよね?
266白ロムさん:2008/02/03(日) 12:30:10 ID:HFyu88aB0
>>265
au解約しなくても、DoCoMoとは契約出来る。
267白ロムさん:2008/02/03(日) 12:32:27 ID:4tQhY+bB0
子供ってなんで車に例えたがるんだろ。
しかもポルシェとかGTRとか。

軽自動車でも905を20個買える値段だというのに。。
268白ロムさん:2008/02/03(日) 12:35:30 ID:Lwv0KpFN0
>>267
だからってダンプカーやショベルカー、ブルドーザーとかに例えられてもな。


なぜ子供には働くクルマが大人気なんだろう。
269白ロムさん:2008/02/03(日) 12:40:48 ID:zF7tFNez0
「例として判りやすい(と思ってる)から」

聞かなくても判りそうなものだと思うんだが
皮肉で言ってるとしたら大人のやる事じゃねぇな。
ガキと同レベルか年食ってるだけソレ以下だわw
270白ロムさん:2008/02/03(日) 12:43:56 ID:HFyu88aB0
>>267
んじゃあ、おまいの例えは?
ツッコむだけなら誰でも出来る罠。

まぁ車に例えるのは、分かりやすいからじゃね?
GT-Rやポルシェが出てくるのは、905はドコモの
フラグシップモデルだからだろ。
271白ロムさん:2008/02/03(日) 13:00:28 ID:4tQhY+bB0
別に無理に何かに例えなくてもいいんじゃないの?
5万円で全部入りの905と1万安くて一部機能が欠けてる705、
デザインとか気に入れば1万高くても905にしとくという選択肢は十分ありだろ。

わざと不適切な例えを持ち出して結論を捻じ曲げたいなら別だけど。
272白ロムさん:2008/02/03(日) 13:03:54 ID:l2uOfNAiO
>>271
何かに例えないと理解できない馬鹿もいるから…
905=パケホと勘違いしてるのとかw
273白ロムさん:2008/02/03(日) 13:07:39 ID:v0m50ZIF0
パケホにしてないのを自慢されてもなぁ…
使いもしない無駄な機能が入ってて嬉しいと思うんだなぁ。
へんなやつ。
274白ロムさん:2008/02/03(日) 13:10:40 ID:WQRitlce0
着うたフルとか落しただけでも十分パケ死できるのにね。
別にPC何台持ってようが、携帯で死にたくはないわw
275白ロムさん:2008/02/03(日) 13:24:53 ID:7BY1Fv4w0
着うた(笑)
これまたケータイ基地外の使用目的の一つか(笑)
276白ロムさん:2008/02/03(日) 13:27:47 ID:WDOK15Nl0
そーだね。で?
277白ロムさん:2008/02/03(日) 13:34:23 ID:l2uOfNAiO
>>273
どこに自慢してる奴がいるの?w
278白ロムさん:2008/02/03(日) 13:35:22 ID:ogZhs2YH0
パケホにしてるのを自慢されてもなぁ・・・
使いもしない無駄な料金払っててもそれが当然だと思うんだなぁ。
へんなやつ。
279白ロムさん:2008/02/03(日) 13:48:42 ID:v0m50ZIF0
パケホにしてないってことは、携帯クーポンや乗り換え案内やお店の検索とかにも使ってないってことだろ。
パケホ=ニコモバ
こう思ってる馬鹿が多いみたいだが。
携帯で出来る便利な機能をまったく活用してないのを自慢されても困る。
280白ロムさん:2008/02/03(日) 13:50:42 ID:9nOrlCr20
クーポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281白ロムさん:2008/02/03(日) 13:54:43 ID:+5UechZqO
パケホじゃないとできることほとんど無くなるよな
地図アプリも気軽に使えないし話題のYouTubeも見れない
Googleマップも便利なのに使えないし
10MBの動画の凄さもわからない


そんな奴にHSDPAはいらんな
282白ロムさん:2008/02/03(日) 13:55:04 ID:v0m50ZIF0
>>280
その様子じゃ、おさいふケータイとかを活用したクーポンも知らないんだろうな。
283白ロムさん:2008/02/03(日) 14:00:10 ID:8lAnrKPo0
俺はPHSの乗り換えで905iにしただけだから
パケホなんて入っていない
705iが間に合えばそっちでも十分だったんだけど
284白ロムさん:2008/02/03(日) 14:01:01 ID:9nOrlCr20
クーポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285白ロムさん:2008/02/03(日) 14:02:22 ID:pIlD6iUA0
何?このキモい流れは
パケホに入ろうが入るまいが端末をどう使おうが個人の勝手だ
ウザいからどっちも消えろカス
286白ロムさん:2008/02/03(日) 14:02:36 ID:v0m50ZIF0
>>284
マジで無知なんだな。
パケホ代ケチるやつが905iを買うだけのことはある。
287白ロムさん:2008/02/03(日) 14:04:03 ID:o4+DjBdMO
知ってたらあんなに草生やすのは不可能だろ
288白ロムさん:2008/02/03(日) 14:04:47 ID:lDWqo8d40
>>286
無知とかどうでもいいから、お前ウザ杉
289白ロムさん:2008/02/03(日) 14:07:45 ID:7BBAyzEX0
別に上から目線で批判しあう内容でもないだろ。使いたい人は使うだけ
290白ロムさん:2008/02/03(日) 14:08:12 ID:9nOrlCr20
貧乏人が偉そうに(・∀・)ニヤニヤ
291白ロムさん:2008/02/03(日) 14:09:13 ID:POcNRx+UO
変な奴が湧いてるな。

ところで久しぶりに前使ってたSH901isの電源入れてみた。
よく見たらこれ弁当箱と言われてたけど今のNとそっくりだなw

塗装し直したらまだまだいけるかな?


でも画面見たら小さいし粗いし、やっぱWVGA液晶になれたらもう戻れないよな。てか戻れない体になっちまった。

905のバカ。
292白ロムさん:2008/02/03(日) 14:09:36 ID:v0m50ZIF0
>>290
ビルゲイツの財布にアイスクリーム屋のクーポンが入ってるのは結構有名な話だと思うけどね。
293白ロムさん:2008/02/03(日) 14:10:23 ID:9nOrlCr20
キミにはクーポンがお似合い(・∀・)ニヤニヤ
294白ロムさん:2008/02/03(日) 14:10:27 ID:l2uOfNAiO
あうおた並みにきめぇww
295白ロムさん:2008/02/03(日) 14:14:59 ID:lDWqo8d40
>>294
お前もウザい
296白ロムさん:2008/02/03(日) 14:15:58 ID:lDWqo8d40
間違えた
>>293がウザかったんだ…
297白ロムさん:2008/02/03(日) 14:22:43 ID:WQRitlce0
おいおい、香ばしくてなかなかよろしいwwww
日曜日だしいいんじゃね?うえっwwwwwwwww

>>275
>着うた(笑)
そんな程度でも十分に死ねるって事だよ分かるかい?
298白ロムさん:2008/02/03(日) 14:26:31 ID:MDljQf6pO
何M使えばパケ放のもととれんの?
299白ロムさん:2008/02/03(日) 14:28:40 ID:HFyu88aB0
ID:v0m50ZIF0
夕べからウザい。

パケホ入ろうが入らまいが個人の勝手。
905=パケホって勝手に吹聴すんな。
300白ロムさん:2008/02/03(日) 14:34:50 ID:n4W7N7owO
>>267
名前しか知らないようなヤツがレッドエンブレムを語んないでもらいたいわ…
301白ロムさん:2008/02/03(日) 14:34:52 ID:3tjcTDCp0
>>298
0.2パケ=1円だと200パケで1000円
0.02パケ=1円だと2000パケで1000円
0.0002パケ=1円で20000パケで1000円

これで計算すればいいかと
302白ロムさん:2008/02/03(日) 14:35:50 ID:3tjcTDCp0
>>301
おっと、0が1個、多かったw

0.2パケ=1円だと200パケで1000円
0.02パケ=1円だと2000パケで1000円
0.002パケ=1円で20000パケで1000円

これで計算すればいいかと
303白ロムさん:2008/02/03(日) 14:38:31 ID:zF7tFNez0
>>298
パック無しで2万パケット
パック10で4万パケットくらいで4000円じゃなかったっけか。

1パケット128byteとして無しで2万パケ=2.5MB、パック10で4万パケ=5MB。
月当たりでこれ以上使うならパケホの方が得。

・・・計算合ってるかな?w
304白ロムさん:2008/02/03(日) 14:42:24 ID:o/SWd7200
>>292
ビルゲイツが財布に入ってないマックのクーポンを長時間探すふりをして
結局クーポンないまま値引きさせる事に成功したのは結構有名な話だと思うけどね。
305白ロムさん:2008/02/03(日) 14:43:00 ID:zF7tFNez0
>>301
逆だw
パック無しで1パケット=0.2円(15万パケット以下)だ。
306白ロムさん:2008/02/03(日) 14:44:50 ID:zLbYYP6G0
しかし携帯高くなったな
今まで毎年1月に機種変してきて、今年も905購入したんだが
分割プランとかで月5000円くらい機種に払ってる計算になるとか店で表示されると醒めるな
もちろんポイントつくし現金一括で買ったけど、改めて考えると2年くらい頑張って使おうかな
つか俺みたいなのはベーシックにすれば良かったんかな
友達の女の子にSH905はメール打つ気にならないとか言ってD905をまた買った子とかいるけど
やばいなドコモに踊らされてるな
307白ロムさん:2008/02/03(日) 14:46:14 ID:a4TGMG9OO
パケホはいらないで死ぬ奴は死ぬし助かる奴は助かる。
個人の責任なのでどっちでもいい
308白ロムさん:2008/02/03(日) 14:48:35 ID:zF7tFNez0
ああ、>>303のは無料分とかは計算に入れてないので。
実際に使った場合はもうちょっと伸びるとは思う。
面倒なんで厳密にはやってない。
309白ロムさん:2008/02/03(日) 14:53:51 ID:MDljQf6pO
>>301-303>>305>>308
どうもw ご苦労様です
310白ロムさん:2008/02/03(日) 15:30:24 ID:KjUXXUV3O
スレチだ糞共
死ね
311白ロムさん:2008/02/03(日) 15:40:58 ID:N+XTY4B3O
昔と違って写メもでかくなってきたからパケホは入ったほうがいいと思うよ。
905使ってる人から1Mくらいの写メ何回かきたらそれだけでパケホよか高くないるでしょ。
送るほうは相手がパケホ入ってるか入ってないかなんて知らないし。
312白ロムさん:2008/02/03(日) 15:48:52 ID:EUcnYZ5K0
購入月だけパケホにして
翌月からパック30とか見直せばいい
313白ロムさん:2008/02/03(日) 15:48:59 ID:3tjcTDCp0
>>305

_| ̄|○

逆だwww
314白ロムさん:2008/02/03(日) 15:50:42 ID:SoOiDlTcO
一番音楽を保存できる数が多いのはどの機種?
315白ロムさん:2008/02/03(日) 15:53:46 ID:MviYFxCwO
>>314
貴方のIDで既に答えがw
316白ロムさん:2008/02/03(日) 16:02:43 ID:SoOiDlTcO
そうなの?( ̄▽ ̄;)

やっぱり音楽はソニーか!
ありがとね(^_^.)ニョホッ
317白ロムさん:2008/02/03(日) 16:27:41 ID:aeL3oSfjO
>>316
待ちたまえキミ
Dという可能性は考えなかったのかね?


まあSOで正解なんだが
318白ロムさん:2008/02/03(日) 16:53:14 ID:n5QbUXxI0
音楽重視(容量)
SDカード関係でデータが消えにくい・読み込みやすい等、SDカードと相性がいい
FMトランスミッター

これらで905のどれかを購入しようと考えていますが、どれがいいですか?
319白ロムさん:2008/02/03(日) 16:59:51 ID:MDljQf6pO
京大も終わってるな
320白ロムさん:2008/02/03(日) 17:10:11 ID:yALbXOxpO
白ロムとかで手にいれた場合はバリューなんとかにしなきゃだめ?それともFOMAカードだけ入れてプランはそのままでいいのか?
321白ロムさん:2008/02/03(日) 17:26:29 ID:7BY1Fv4w0
>>279
>パケホにしてないってことは、携帯クーポンや乗り換え案内やお店の検索とかにも使ってないってことだろ。
そんな田舎物くさい使い方を自慢されても(笑)
そんに電車路線が知りたけりゃ、あらかじめPC側で駅すぱあとなり、その乗換案内なり
で調べるか、駅での路線地図で調べればいいんじゃないの(笑)
お店の検索とか言われても(笑) ぶらぶら歩いて看板見て入れば(笑)

パケホに入ってるやつって、一日中ケータイとにらめっこして過ごしてる連中が多そうだな
バッテリーが切れたら何も出来なくなって不安で仕方がないから、常に予備のバッテリーも
持ち歩いてそうだし(笑)

>>297
着うた一曲で数千円も取られかねないってことだろ
そもそもケータイで音楽なんて聴かないし
322白ロムさん:2008/02/03(日) 17:26:31 ID:58qqFmyGO
>>320
むしろ白ロムはバリュープランにできない。
905を新規・機種変で買ってない場合はベーシックプランかな。
905を新規・機種変の場合はどちらも選べたような。
323白ロムさん:2008/02/03(日) 17:28:51 ID:lDWqo8d40
>>321
蒸し返すなバカタレ
324白ロムさん:2008/02/03(日) 17:44:29 ID:POcNRx+UO
>>306
てかもともと高い訳で今までは基本料から携帯本体代がこっそり引かれて、販売奨励金として販売店にキャッシュバック。

その販売奨励金分を本体代から引いて安く販売してたから安く感じた。

それがバリューになって分けられただけだろ。

バリュー一括とか、二年以上同じ携帯を使う人にとっては、販売奨励金目的として今まで上乗せされてた料金払わなくていいから得だろ。
325白ロムさん:2008/02/03(日) 17:45:30 ID:Ot7SgwhSO
パケホにも入らないで905にするようなバカがいるから難民が出るんだよ。
326白ロムさん:2008/02/03(日) 17:54:37 ID:4x4yZ3nFO
>>323
IDを追えば分かると思うけど、彼は煽る係の人だから仕方がないんだよ。
話題が終わらないように、その役割を率先して演じてるだけだからさ。

演技だよ、演技。真に受けちゃ駄目だよ。
327白ロムさん:2008/02/03(日) 17:59:24 ID:58qqFmyGO
>>321みたいな演技派に痺れる!憧れる!(笑)
328白ロムさん:2008/02/03(日) 17:59:43 ID:WxgAaEJZ0
>今まで毎年1月に機種変してきて

まさにこういうユーザーにとっては今の状態は高く感じるだろうな
実際は今が高いのではなく以前が不当に安かったんだけど
同一機種を2年以上使うような人間が損をしていた形
329白ロムさん:2008/02/03(日) 18:04:41 ID:koZ4vk9z0
正直おれは携帯で音楽なんて聴かない
外で音楽聴きたかったらIpodでも買う
着うたとか全然興味ない
カメラもデジカメでいいじゃんて思う
動画はパソコンでみる
携帯でネットはけっこうやる
メールも携帯
パケホは既に入ってる

そんなおれだけど905を買おうと思う
本当は型落ち買おうと思ったけど意外に高いからどうせなら新しいのをって感じ
330白ロムさん:2008/02/03(日) 18:13:12 ID:7BY1Fv4w0
>>323
まぁまぁ、怒るなって
いや、PCを持ってないからケータイをPC代わりに利用しているためとかいう人も多いんだろう
誰だって無駄なパケ代なんか払いたくない罠
ただ、パケホに加入してるやつは、なんかケータイ依存症みたいな連中が多そうで、気持ち悪くなってきたから
ちょっと個人的な意見を言ってみたまでだよ
もう煽るようなこともやめるから安心しなよ
331白ロムさん:2008/02/03(日) 18:34:24 ID:RVkwpd/U0
905シリーズで、ボイスレコーダー機能付の機種ってありますか?
332白ロムさん:2008/02/03(日) 18:46:52 ID:p2blIPc20
>>331
カメラで動画撮れるやつなら大体できるんじゃないの?
Dはできるけど他のも全部できるんじゃないかな。
333白ロムさん:2008/02/03(日) 19:10:03 ID:SLZeafc3P
MOのマスターofファンタジアやMMOのイルーナや対戦ぷよぷよフィーバーなんかで通信を何時間もやることあるし1000以上のアプリをDL保存した
Napsterでは2000曲以上DL保存
jigとibisも使い内臓フルブラウザでは動画を見てニコモバとYoutubeモバイルも使ってる
ichとmusic&videoチャネルも登録していてナビも使う
無料通話も一番多いタイプLLバリューに入っていて尚且プッシュトークかけ放題も入ってある金額を越えるごとにドコモから料金メールが来る
留守電やその他のプランも全部入ってる
ちなみにPCはノートにデスクトップと3台無線LANで繋いでる
パケホフルやタイプLLやプッシュトークかけ放題が無かったら今頃俺は大変なことになってますw
334白ロムさん:2008/02/03(日) 19:21:19 ID:CXpworb50
>>333
今でも大変じゃねえか
335白ロムさん:2008/02/03(日) 19:28:46 ID:GqT0vu11O
>>330
日曜日に朝からPCの前に張りついて依存してるお前の姿も滑稽だわな。
夢中になるのはいい事だけど、どんなものにも依存するのは滑稽だよ。

結論をいえば、必要あろうがなかろうがパケホ入ってていいと思うけどなぁ。
今はパケホ安くなったし。
336白ロムさん:2008/02/03(日) 19:30:29 ID:ku0WluYsP
毎回長文で何がしたいのか
337白ロムさん:2008/02/03(日) 19:34:42 ID:N+XTY4B3O
>>329
まぁバリューコースで買っとけばあんま使わなくても長い目で見れば得だからね。
338白ロムさん:2008/02/03(日) 19:36:42 ID:/m+vlbYE0
機種変したいんだけど今、905っていくらぐらい?
339白ロムさん:2008/02/03(日) 19:41:54 ID:phobc/TUO
このシリーズはネットしながらメールとか出来ますか?
340白ロムさん:2008/02/03(日) 19:42:54 ID:Lm7dIBm/0
50400円
341白ロムさん:2008/02/03(日) 21:04:19 ID:yNUXoh+v0
スケジュール管理するのにおすすめな905iはどれ?
342白ロムさん:2008/02/03(日) 21:07:44 ID:koZ4vk9z0
>>337
今までポイントだけで機種変してた自分にとっては高い本体代だけがネックですけどね
パケホ代だけは元とるようにせっせと使ってますがw
でも通話料を高いプランにしたから電話かけちゃうと苦しいです
バリュープランを通話料割引にしてくれたらどんなによかったことか・・
343白ロムさん:2008/02/03(日) 21:28:49 ID:SRLmFXGOO
905の契約の審査は通話料の延滞ぐらいの審査ですか?
344白ロムさん:2008/02/03(日) 21:36:18 ID:xPSK50vRO
DかNμか…??
345白ロムさん:2008/02/03(日) 21:44:06 ID:+5UechZqO
>>341
マジレスするとF
346白ロムさん:2008/02/03(日) 21:54:26 ID:mrhQoTRQ0
>>343
クレジット会社データベースとクレマーフラグもチェック
347白ロムさん:2008/02/03(日) 21:55:20 ID:FqRAQDRJO
>>341
SH
348白ロムさん:2008/02/03(日) 22:00:30 ID:GqT0vu11O
>>343
Yes
349白ロムさん:2008/02/03(日) 22:00:33 ID:+5UechZqO
いやスケジュールは絶対にFだ
Fのパンフ見るべし
これだけは絶対に譲らん
350白ロムさん:2008/02/03(日) 22:02:09 ID:1H7hlcnz0
俺もFだと思う。
351白ロムさん:2008/02/03(日) 22:02:16 ID:yNUXoh+v0
>>345>>347
トン

>>349
熱いな。パンフ見てくる。
どこがいいかわからないかもだけど多分Fにするよ。
ありがとう
352白ロムさん:2008/02/03(日) 22:02:29 ID:tXbPG0ls0
確かにF内蔵のスケジューラーはかなり力が入ってるが
それでもこれを使おうとは思えなかった
353白ロムさん:2008/02/03(日) 22:02:31 ID:FqRAQDRJO
あー。わかった。
うん。Fだ。
354331:2008/02/03(日) 22:22:34 ID:RVkwpd/U0
>>332
いや、そうじゃなくて、ワンボタンで有る程度の時間、録音できる
本当のボイスレコーダー機能が付いてるヤツが欲しいんだが・・・
355白ロムさん:2008/02/03(日) 22:27:05 ID:+5UechZqO
熱くなってすまん…
いや俺も905で初めてFにしたんだけどスケジュールの使い勝手には感動したんでな
待ち受けに一覧出せたりとかも良すぎて吹いた
スケジュール系のアプリすら糞になる使い勝手だぜ…
356白ロムさん:2008/02/03(日) 22:31:08 ID:+5UechZqO
>>354
流石にワンボタンは無いんじゃない?
ショートカットとか使えばどの機種もツータッチくらいでできると思う
357白ロムさん:2008/02/03(日) 22:33:36 ID:WxgAaEJZ0
音声メモとボスレコーダーでは
意味が違うと思う
358白ロムさん:2008/02/03(日) 22:35:45 ID:vM6uoJRTO
>>354
ボイスレコーダーくらい、普通はどの機種もワンボタン(or長押し)でできるだろ。
むしろ、できない機種を探したほうが早いんじゃね?
359白ロムさん:2008/02/03(日) 22:44:34 ID:koZ4vk9z0
つか905ってバリューとベーシックで別々に在庫管理してるんですかね?
360白ロムさん:2008/02/03(日) 22:46:32 ID:Lwv0KpFN0
>>359
在庫管理は一緒。

ただし、ドコモから販売店に支払われる
端末販売への販売報奨金やオプション獲得への報奨金にに
バリューとベーシックでは差が付けられているんで、
店に一番利益が出るように売ろうとする店舗は多い。
361白ロムさん:2008/02/03(日) 22:54:13 ID:yNUXoh+v0
消費者的にはベーシックが得?
362白ロムさん:2008/02/03(日) 22:54:58 ID:koZ4vk9z0
>>360
なるほど 
てことは店舗によってどっちで多く売るかで台数を割り当ててる感じですかね?
あまりベーシックで売る気なさそうだからバリューのほうが店も儲かるのかな?
363白ロムさん:2008/02/03(日) 22:56:04 ID:KjUXXUV3O
バリューに決まっておろう
364白ロムさん:2008/02/03(日) 22:57:20 ID:Lwv0KpFN0
>>362
バリューで売ってファミ割MAXかひとりでも割を付けさせる、
さらにオプション縛りするなり頭金取るなりする、
ってのが一番儲かるって店舗が多いんじゃないでしょうかね。

ドコモからもバリューで売れと指示が出てますし。
365白ロムさん:2008/02/03(日) 23:03:58 ID:aJZ9fu+Q0
>>354
ショーットカット使うしかないな
Fは長押しでの指定したテンキーで設定可能
SD取り込み、音声HQ、1Gで約80時間は録音おk
ファイル種別はMP4
スピーカーで聞き直すよりイヤホンお奨め
感度は良好だが再生時エコーがかかるのがちと気になるかな
366白ロムさん:2008/02/03(日) 23:19:29 ID:FyjLTXoBO
>>330
おまえのその気持ち悪い上から目線の煽りも気持ち悪いよっ><
367白ロムさん:2008/02/03(日) 23:23:16 ID:FyjLTXoBO
>>278
使いもしない?
使ってんだろーがwww

アホかw
368白ロムさん:2008/02/03(日) 23:25:29 ID:FyjLTXoBO
>>251
905持ってても通話とごくわすがなメール、たいして用もないスケジュール管理にしか使ってないなんて、恥ずかしくて人に言えないなw
369白ロムさん:2008/02/03(日) 23:26:13 ID:WxgAaEJZ0
2年縛りだし基本料が結局高いしで
ベーシックにする意味はあまり感じないな
明らかにドコモもやる気ないし
370白ロムさん:2008/02/03(日) 23:26:48 ID:FyjLTXoBO
だから〜それを掘り返すなw
371白ロムさん:2008/02/03(日) 23:30:12 ID:RzEgRAay0
>>366-368
内心応援した
372白ロムさん:2008/02/03(日) 23:31:04 ID:7ZmUTQ7BO
つっこんだら負けな
373白ロムさん:2008/02/03(日) 23:45:55 ID:z+wuSwV60
あのー,スケジュール管理なら,Dもいいと思うんだけど…
あ,すいません.空気のDが主張してw
374白ロムさん:2008/02/03(日) 23:57:08 ID:yNUXoh+v0
ケータイ基地外っていうのがなんともw
375白ロムさん:2008/02/04(月) 00:05:43 ID:NgAb7HFV0
>>358
それは「音声メモ」だよ、動画メモも出来る機種もあるが、
1件あたり30秒しか記録出来ない。
機種によって名前は違うが、「サウンドレコーダー」「ボイスレコーダー」機能は
どの機種にもある。
まあ動画撮影で撮影種別を「音声のみ」に切り替える必要がある機種もあるが、
要するに映像無しのiモーション撮影だよ。
376白ロムさん:2008/02/04(月) 00:08:25 ID:NgAb7HFV0
>>365
Dもセレクトメニューにサウンドレコーダーを登録しておけば、
割り当てた数字キー長押しでワンタッチ起動出来る、
SD保存&ファイル制限無しだとSDの記録容量のある限り1件あたりの記録時間は無限。
まあ確かに感度は良いけど、やっぱり専門機には負けるかな。
377白ロムさん:2008/02/04(月) 00:21:29 ID:W63wfvJVO
>>375
ってことは、N系とSOにもないってこと?
音声メモをボイスレコーダーと称するのは普通に詐欺だと思うが
SH以外にそういう事やらかすメーカーはないと思いたい。
378白ロムさん:2008/02/04(月) 00:23:05 ID:ogH24dKW0
「市販のボイスレコーダーと同等の使い勝手」と言うなら詐欺だろうが
音声メモをボイスレコーダーと言うだけならごく普通だろう
379白ロムさん:2008/02/04(月) 00:34:52 ID:w8oBJFpWO
>>377
音声メモとボイスレコーダーは別物としてあるってことだろうが
380白ロムさん:2008/02/04(月) 00:47:14 ID:CaOR3zA70
>>375
ん?、でもSHも動画の撮影種別で「音声のみ」は選択出来るんじゃないの?、
俺はSO持ちだけど、ボイスレコーダー機能としての専用メニューは無いし、
そう称する機能も無い。
けれど、「音声のみ」の撮影がそれに相当するし、映像無しの動画撮影が
例えばDならサウンドレコーダーと呼ばれてるわけで、結局どれも一緒。

ちなみにSOは1件あたり1時間しか録音出来ねぇorz
381白ロムさん:2008/02/04(月) 00:50:13 ID:f9mt7NR8O
905って全機種iモーション、ミュージックでHE-AAC対応?
382白ロムさん:2008/02/04(月) 01:13:40 ID:K1BZ2z6j0
あうじゃあるまいし。
383白ロムさん:2008/02/04(月) 01:13:56 ID:W63wfvJVO
動画撮影モードからの切り替え操作が必要なら、ボイスレコーダーとは言い難いが
60分×複数件録れるなら実用には耐えるんじゃね?
384白ロムさん:2008/02/04(月) 01:33:17 ID:KbGGkqnbO
アプリとiモードを交互に中断と再開できるのはNだけでしょうか?
auから移動予定なのですが・・・
385白ロムさん:2008/02/04(月) 01:40:39 ID:mjPGFvFpO
↑auにできたことはドコモにできないことがあるから
移らなくていいよ

ただ、auにできなかったことはドコモにできることがあるのかもしれないね
まぁau使ったことないから知らないけど
多少なりともキャリアショックうけるかもね
386白ロムさん:2008/02/04(月) 01:43:07 ID:tFJN168W0
ID変わってるけど>>380、アクセス規制で携帯をモデムにしてるもんでw

>>383
ああ、そう言う不満はあるね、けど一応動画の撮影モードは記憶されるんで、
前回の撮影モードが音声無しなら、次回もそのまま起動するし、
マイセレクトにムービーを登録し、起動メニューをマイセレクトにすれば、
menu→割り当てた数字キーの2タッチ起動まで短縮は出来るのよ。
まあ60分で十分かもしれんけど、容量の許す限りの方が精神的にはねw
387白ロムさん:2008/02/04(月) 01:45:51 ID:tFJN168W0
×音声無し
○映像無し、ってまあどっちでも設定記憶されるし一緒か
388白ロムさん:2008/02/04(月) 01:51:08 ID:27Cb2Y320
Nの液晶は汚いと言われてるけど、他の905iと比べたらそんなに汚いものなのかな?
389白ロムさん:2008/02/04(月) 01:53:24 ID:ogH24dKW0
>>388
めっちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ汚い
みゅーは見たことないが他は全部毎日見れる俺が言うんだから間違いない
ちなみにN705のWQVGAのほうが100倍マシ
Nだけ砂嵐、そしてPはQVGAメニュー地獄、この二つは地雷
390白ロムさん:2008/02/04(月) 01:53:50 ID:mjPGFvFpO
液晶はNなんて言われてるから
一番綺麗だよNが
391白ロムさん:2008/02/04(月) 01:55:20 ID:P0/KybV+0
>>388
液晶は綺麗だけど内臓フォントがウンチョス
392白ロムさん:2008/02/04(月) 01:55:59 ID:qiPOU18qO
液晶の綺麗さ
SH>F>>それ以外>>N
393白ロムさん:2008/02/04(月) 01:56:52 ID:WamzeHViO
>>388
SHが一番綺麗ってだけで他は似たようなモンだよ。
394白ロムさん:2008/02/04(月) 01:56:56 ID:f9mt7NR8O
>>388
並べて比べればハッキリと。
液晶に息を吹きかけた時の曇りというか銀の絵の具の塗料のザラザラ感というか。
俺はそれよりSOの暗さが気になった。照度最大にしても暗い。
Fの直射日光下の視認性は抜群に良かった。
395白ロムさん:2008/02/04(月) 02:01:36 ID:mjPGFvFpO
おまえらアルバトロス
396白ロムさん:2008/02/04(月) 02:02:46 ID:ak8DlElBO
>>391
impressとかの明朝体は凄く綺麗に見えたんだけど、あれじゃ駄目レベルなの?
397白ロムさん:2008/02/04(月) 02:03:23 ID:K1BZ2z6j0
粒状感溢れる液晶ですな。
階段状のグラデーションも悲しい。
398白ロムさん:2008/02/04(月) 02:03:30 ID:k6iw0SBn0
>>380
SHはボイスレコーダーというメニューがちゃんとあるよ。
実態は画像無しのiモーションだけど、ボイスレコーダーとして独立してるから設定は不要。
録音時間も64MBのマイクロSDで10時間だから、実用上はバッテリーの持続時間=録音時間と考えていい。
誰だよ、SHのボイスレコーダーは音声メモだなんてガセを流したのは。
399白ロムさん:2008/02/04(月) 02:07:18 ID:C1mbTzOS0
905で防水仕様のある?
ないなら一番音楽プレーヤーとして長持ちするものがどれか知りたいお
実際使った人どうですか??????
400白ロムさん:2008/02/04(月) 02:09:36 ID:mjPGFvFpO
905に防水あったらスーパーハイエンド端末じゃん素敵すぎ
401白ロムさん:2008/02/04(月) 02:09:52 ID:qiPOU18qO
>>399
音楽だけならSO

音楽だけなら
402白ロムさん:2008/02/04(月) 02:10:47 ID:f9mt7NR8O
>>396
明朝体は人を選ぶからね・・・
逆に一度明朝体にすると携帯特有の丸文字は受け付けなくなる。
Nは最初0の斜線が無かったりしたしそっちのほうじゃないかな?
Pはフォント追加してくれ、マジで・・・
403白ロムさん:2008/02/04(月) 02:11:22 ID:XKTZxZHB0
このスレ読んでるとどの機種買っていいかわからなくなる件
404白ロムさん:2008/02/04(月) 02:11:51 ID:sDdcWJXiO
確かにPのメニューは糞滲みフォントだけど、
NはフルVGA対応してるの?
405白ロムさん:2008/02/04(月) 02:13:30 ID:nmx4Ad5u0
SHのキーボタンがダントツで押し難いな
406白ロムさん:2008/02/04(月) 02:13:40 ID:ogH24dKW0
>>404
してる
砂嵐なだけ
407白ロムさん:2008/02/04(月) 02:14:01 ID:UCeQf02TO
>>404
905からは対応
408白ロムさん:2008/02/04(月) 02:14:20 ID:Kt4v2zuZO
青歯重視→P
ラジオ重視→D

ほら選べ
409白ロムさん:2008/02/04(月) 02:14:32 ID:ogH24dKW0
>>405
一番押しにくいのはFかと
他はそんなでもない
Nは好みはあるだろうが押しにくい部類じゃないし
410白ロムさん:2008/02/04(月) 02:18:53 ID:qiPOU18qO
>>409
SHの方向キーは論外じゃね?小さすぎ…
どうみてもタッチクルーザーが圧迫してる
アプリのAPIとして使えないし何なのあれ
Fのあたあたたまたまが可愛く感じられるくらい…
411白ロムさん:2008/02/04(月) 02:23:22 ID:ogH24dKW0
>>410
あー、方向キーか!
あれは小さすぎ
ていうかタッチクルーザーは確かに904よりはよくはなったけどほんといらないよね
でもSH903をみるとタッチクルーザー存在しないのにあそこにスペースあるから
ないよりはあったほうがましか、みたいな
フルブラウザ使うときは意外に便利なタッチクr
412白ロムさん:2008/02/04(月) 02:24:12 ID:sDdcWJXiO
P=フルVGA対応なら神
N=液晶がクリアーなら神
SH=カメラがよければ神
F=ボタンが押しやすければ神

中々全てが良いと言える物はないんですね…。
413白ロムさん:2008/02/04(月) 02:27:58 ID:C1mbTzOS0
うううううううううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

99999999999999999999900000000000000000000555555555555555


どれかったらいいかわあああああああああああああからあああああああああねえええええええええええええええええええええええええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
414白ロムさん:2008/02/04(月) 02:28:07 ID:f9mt7NR8O
>>411
CCD外したのだからスペースはもういらないだろう・・・と。
シャープはずっとマイナーチェンジばかりで独自性が薄かったから
半ば意地になってるw
415白ロムさん:2008/02/04(月) 02:29:55 ID:Kt4v2zuZO
動画でオートフォーカス使える→P、SH

FMトランスミッタがついてる→F、D
 
高速赤外線通信ができる   →N、SH、SO
 
まあ、選べ
416白ロムさん:2008/02/04(月) 02:31:28 ID:C1mbTzOS0
次の機種出るまでハゲバンクのプリペイドケータイにしよ^^
417白ロムさん:2008/02/04(月) 02:32:32 ID:gNqhc6mJO
>>413 同じくわかんなくなった。
P905iTVにしようと思ってたけど、Fが神機だってニュー速で言われて・・・
418白ロムさん:2008/02/04(月) 02:32:34 ID:ogH24dKW0
>>412
俺はボタンにシール貼れば解決のFを買った
Nはデザインもだせーけどちょっともっさりなのが難
Nの機能でサクサクでN904みたいなデザイン(N705でもよい)なら買いなんだが
つーかN705がVGAでニューロあれば買いだな
419白ロムさん:2008/02/04(月) 02:35:07 ID:C1mbTzOS0
Nμちゃんにワンセグついてたら買ったのに(´・ω・`)
420白ロムさん:2008/02/04(月) 02:42:01 ID:qiPOU18qO
>>417
Fいいぜ
モック触ってキーボタンに納得できるなら買っちまいなw
一応画面保護シートも推奨な
421白ロムさん:2008/02/04(月) 02:51:30 ID:gNqhc6mJO
>>420 了解。ショップ行って見てきます。
もう一度検討し直しだな。
422白ロムさん:2008/02/04(月) 03:25:29 ID:Ip2P9lPWO
>>403
当然。好みは人それぞれだし。
ショップに行ってホットモックで自分が一番気になる機能を納得いくまでいじり倒したが一番いい。

疑問はショップ店員にぶつけると親切に教えてくれる。
特にauから移る人は。
423白ロムさん:2008/02/04(月) 03:50:28 ID:y6z800IMO
あうヲタカモン↓
424白ロムさん:2008/02/04(月) 06:11:56 ID:k8klqwmwO
>>413
お前は俺か!!ww
そんな俺は@四ケ月まって906買うのに決めた\(^O^)/
ただ問題がP900が四ケ月持つかが…毎日充電してるが夜まで持たないorz
425白ロムさん:2008/02/04(月) 07:46:46 ID:85DqhccjO
905買おうか悩んでいるパケホ加入済みのものです
YouTubeモバなどのサイトはパケホ料金だけで使い放題ですか??
426白ロムさん:2008/02/04(月) 07:50:43 ID:rn+4rEWd0
>>425
パケホでおk
427白ロムさん:2008/02/04(月) 10:18:49 ID:L8AETKme0
>>424
>そんな俺は@四ケ月まって906買うのに決めた\(^O^)/

こういう性格だから今までP900を使い続けてきたんだな
906が出る頃には間違いなく907を待つと言ってるw
428白ロムさん:2008/02/04(月) 10:23:34 ID:K1BZ2z6j0
>>424
まず電池を買ってくるんだ。
429gm:2008/02/04(月) 10:30:01 ID:Cy9bh2E8O
あのねぇ、Fのキーは押しづらいんじゃないんだよ。むしろ感触はいちばん快適だよ。だからこそ間違えやすいんだけど。慣れれば間違わなくなるよ。
430白ロムさん:2008/02/04(月) 10:50:22 ID:C1mbTzOS0
次のになればもっと薄くなってるだろうし
俺はまつことにした
Nμタンにワンセグついたようなのでてくれ!
431白ロムさん:2008/02/04(月) 11:23:04 ID:bPmKu3BiO
>>430
俺も待てればいいんだが
無理なのでμゲット!!
ワンセグはウォークマンについてるから良しと
432白ロムさん:2008/02/04(月) 11:26:47 ID:FL4Il35o0
あと4ヶ月で906でるならそれまで待とうかな…905は性能いいんだろうけど
イマイチデザインと色使いが好みじゃないんだよね…
でもあと4ヶ月au使わなきゃいけないかと思うとそれもユーウツ…
433白ロムさん:2008/02/04(月) 11:30:36 ID:bPmKu3BiO
だよな 905はデザイン悪すぎ
スライド嫌いなのに、Dが一番マシに見えたぜw
434白ロムさん:2008/02/04(月) 11:34:01 ID:bpNjM0pZO
>>433          意味不明
435tjtjg:2008/02/04(月) 11:38:26 ID:vyjKpbjtO
そうかなぁ、今回の905シリーズほど洗練されたデザインのラインナップはないと思うんだけど。まぁデザインって好みだけどね。嫌なら買わなきゃいいだけだ。
436白ロムさん:2008/02/04(月) 11:43:50 ID:hkbHsUeuO
あうからD905に変えたよ。かなり満足だな〜
437白ロムさん:2008/02/04(月) 11:54:40 ID:hz4S7pI50
905シリーズを2台購入した上で言うが
デザインは気に入ったものがなくて、デザイン買いできなかった
438白ロムさん:2008/02/04(月) 12:04:00 ID:C2uqSKaz0
Nμはワンセグいらないからカメラをなんとかしてほしいな
439白ロムさん:2008/02/04(月) 12:12:25 ID:XKTZxZHB0
Fの欠点ってなにがあるの?
耐久性ってどうなんだろか?発売されて間もないのに聞くことじゃないかもしれないけど
Pは基盤を固めてる画像が出てたから頑丈そうではあるね

Fは過去の経験から一番避けたいメーカーだったのに今はF>P>Dで悩んでる・・・
440白ロムさん:2008/02/04(月) 12:16:40 ID:FL4Il35o0
>>435
嫌って程でもなく妥協できる範囲なんだけど…。
905でこれなら906にどうしても期待してしまうと言うか…。
Nがもうちょっと薄ければ文句なしだったんだけどね。
Fは904みたく銀縁がなくてもう少しワインレッド的な赤の方が個人的には好みだったり。
F904のボルドーは好きなんだけど、あえて904にするなら906まで待とうかなと。
441白ロムさん:2008/02/04(月) 12:16:52 ID:AjM2XbFd0
>>439
一番の欠点はFって事だろうねw
後は、他の機種はスピセレやらJOGやらニューロやらタッチパッドやら
独自のヤツついてるが、それが無いってのも欠点っちゃ欠点かも
あたあた問題とかは持ってないから分からん
442白ロムさん:2008/02/04(月) 12:17:25 ID:PiTyhqGcO
>>438
ワンセグついてないだろ
443白ロムさん:2008/02/04(月) 12:19:06 ID:ogH24dKW0
>>429
>慣れれば
慣れない
ボタンシール買ったほうが千倍早い

>>437
確かにデザインは良くないね
705だとN二つ、D無印、LX、NM、Fあたりはいいデザインだと思う
ドコモ側も「705はデザイン重視」って言ってるしなぁ
444白ロムさん:2008/02/04(月) 12:21:22 ID:L8AETKme0
>>439
何を欠点と捉えるかによるけど
・ボタンがフラットな為押しにくい
・閉じた時に上下の隙間がないので開きにくい(N904程ではないが)
・同じく隙間がない為か液晶にボタン跡が付きやすい(これもN904と似てる)
・ライトがカメラ用としては全く役に立たない(カメラ部分から離れた位置にある為)
自分が感じるのはこんなところかな
あとはFスレに細かい不具合や仕様があがってるよ
445白ロムさん:2008/02/04(月) 12:21:25 ID:ogH24dKW0
>>440
Nはあのデザインありえない、なんで昔のSH風になるんだ
Fの銀縁は同意、あれはひどい、904のがいい
買ってしばらくして慣れたが今度はメッキが剥がれだした

あたあたは黒だけの問題じゃね?
白はならんよ
黒はボタンの成型が一体だから起こるのかと
446白ロムさん:2008/02/04(月) 12:22:02 ID:k8klqwmwO

>>427
最近電話落として嫁のお古です
>>428
ドコモで調べてもらったら、バッテリーはそれほど悪くないんだよ…
本体が…頼むから@4ケ月もってくれー
朝充電満タンにしたのにラスト1だ…
447白ロムさん:2008/02/04(月) 12:24:01 ID:ogH24dKW0
>ボタンがフラットな為押しにくい
ボタンシールで回避

>閉じた時に上下の隙間がないので開きにくい(N904程ではないが)
シールを貼るとなんと閉じたとき隙間が出来て開きやすく
(その分ホコリが入るというデメリットもあるが)

>同じく隙間がない為か液晶にボタン跡が付きやすい(これもN904と似てる)
以前使ってたのはN904だな
どちらも輝度高く使ってるときは気にならんがなぁ
なんにせよ気になるひとは液晶保護シート買えばいいってことで

>ライトがカメラ用としては全く役に立たない(カメラ部分から離れた位置にある為)
確かに役にはたたんだろうが俺には不要だし、全く無い某機種などよりは断然まし
むしろ簡易ライト設定しておくとすげー便利


なんというF信者
448白ロムさん:2008/02/04(月) 12:26:22 ID:w8oBJFpWO
Fはギシギシするよ
449白ロムさん:2008/02/04(月) 12:29:50 ID:XKTZxZHB0
>>441>>444
ありがとう 余計迷うw
>>448
ムバ時代に使ってたFもギシギシしてた・・・

長期使用を考えると怖くてしょうがない
450白ロムさん:2008/02/04(月) 12:31:23 ID:AjM2XbFd0
>>449
私はD買ったんだけど、それでも満足だから
どれ買っても満足するんじゃね?
451白ロムさん:2008/02/04(月) 12:37:50 ID:v4p0/j+L0
Dは欠点あるの?なにやらFに並んで満足度高そうだけど。
452白ロムさん:2008/02/04(月) 12:38:00 ID:RnVqn1EkO
>>412
Nはもっさりがあるだろ。
SHはスピーカーが糞。
453白ロムさん:2008/02/04(月) 12:41:30 ID:qiPOU18qO
カメラのライトなんて暗闇でQRコード使うときしか使わなくね?
それならFのライトでもいけるぜ

大体カメラならフラッシュじゃないと使えないだろ
454白ロムさん:2008/02/04(月) 12:42:14 ID:AjM2XbFd0
>>451
Dの欠点は、スライドって所が人によっては欠点にもなるし利点にもなるね
あと、ずば抜けてる所が何もないってのも欠点かな
全てにおいて無難な感じだから、尖った性能求めてる人には向かないのかも
455白ロムさん:2008/02/04(月) 12:44:40 ID:v4p0/j+L0
>>454
I see...
456白ロムさん:2008/02/04(月) 12:55:01 ID:hz4S7pI50
>>451
先ほどのデザインと絡めて
今回Dを選んだ人だけはスタイルで選べた人って気がする
だから積極的に選んで購入した人の中では満足度No1なのではないかな
欠点としては
売りであるスピレタがデザイン壊してる気がするんだな
457白ロムさん:2008/02/04(月) 12:55:17 ID:L8AETKme0
個人的な感触では女性にD持ちが多いって印象
開くという一手間が不要なのがウケてるんだろうか
あとドラマで女性キャラが使う機種としてもスライドが多い気がする
458白ロムさん:2008/02/04(月) 13:04:48 ID:ogH24dKW0
>>457
ドコモのCMキャラもスライド使いは女
スタンド使いじゃない
459白ロムさん:2008/02/04(月) 13:08:48 ID:AjM2XbFd0
Dは一手間減るとか良く聞くけど
普段はキーロックしてないと誤作動怖いから必ずキーロック
だから解除する手間あるし、開くのとたいして変わらんよww
460白ロムさん:2008/02/04(月) 13:10:37 ID:lfPN7Ly90
というかキーロックしてないとポケットに入れてる場合
ほとんど何かしら動作してる
461白ロムさん:2008/02/04(月) 13:20:42 ID:hz4S7pI50
Dの長所に気がついた

敵を作りにくい気がする
野球だと、横浜ベイスターズみたいな感じ
なんとなくDの事を考えると和める
462白ロムさん:2008/02/04(月) 13:21:09 ID:UKfswlvNO
Dは画面がむき出しってのがなぁ…いくらハードコート?っていってもいつかは傷がつくし
463白ロムさん:2008/02/04(月) 13:23:00 ID:AjM2XbFd0
>>461
Dは暗い時代を過ごしたからか、D使いは自己主張する事を忘れちゃってるからねw
これと言って他人にお勧めする訳でもないし、ひっそりと自分だけ良ければ良い見たいな感じだw
464白ロムさん:2008/02/04(月) 13:23:06 ID:qiPOU18qO

 ノ⌒ヽ
 | ◎|
l二 ̄ ̄l _ ○ _ ピンク!
|┌―┐| |二二二二|
||___||  ノ|   |ヽ
|└―┘| m|  | m


       ↑
D904iをボロボロにしD905iに新調した人
465白ロムさん:2008/02/04(月) 13:27:00 ID:cmXbe27H0
>>459-460
自分はスピセレ回転からの起動をオフにするだけで大丈夫だけどなぁ。
466白ロムさん:2008/02/04(月) 13:29:29 ID:AjM2XbFd0
>>465
大丈夫だと思うけど、思うだけで万が一があった場合が怖いんだよね
かなり前、ストレート携帯をロックせずに居たら
深夜の3時頃に職場の宿直室に勝手にかけちゃった事あって、それがトラウマww
467白ロムさん:2008/02/04(月) 13:46:14 ID:hz4S7pI50
Dのスレを見続けてる人がいたら教えて欲しいんだけど
D使いでもジーンズのポケットに携帯入れるなんてとんでもないって人いた?
468白ロムさん:2008/02/04(月) 13:46:35 ID:ogH24dKW0
未練のない前カノとかにかかったらやだな
469白ロムさん:2008/02/04(月) 13:47:15 ID:ogH24dKW0
>>467
D90x使いは圧倒的に高校生男子が多いと思うぞ
あとはわかるな?
470白ロムさん:2008/02/04(月) 13:49:11 ID:lfPN7Ly90
>>467
ごめん、それ俺だ
471白ロムさん:2008/02/04(月) 13:56:33 ID:cOXCJIe5O
>>468
メモリー残してるやつの気が知れん、普通速攻削除だろ常考
472白ロムさん:2008/02/04(月) 13:57:02 ID:yKONJ5lr0
>>464
ちょwレッドマーキュリーwww
473白ロムさん:2008/02/04(月) 13:59:15 ID:LUl95HXA0
>>459
キーロックはずす手間って,スライド開くだけだぞ.
474白ロムさん:2008/02/04(月) 14:01:09 ID:yKONJ5lr0
>>458
北川景子だな。ピンクのD905iだった。
475白ロムさん:2008/02/04(月) 14:04:05 ID:ogH24dKW0
>>474
D705iも誰だか忘れたが女が担当だったはず
476t!k:2008/02/04(月) 14:04:59 ID:vyjKpbjtO
>>445ボタンが成形といえば全色同じなんだけど特に黒は押し間違いやすいと思う。表面の質感の問題かな。白は事故が少ないと感じた。おれは黒使ってるけどね。
477白ロムさん:2008/02/04(月) 14:06:09 ID:kzasWmn+0
>>462
俺は昔ストレート使ってたけど、大した傷はつかなかったよ。
不安なら画面保護シート貼ればいいし。
傷のつきやすさは、携帯のデザインより持ち主の使い方に因ると思う。
478白ロムさん:2008/02/04(月) 14:14:51 ID:hz4S7pI50
>>469-470
ありがとう
D90x使いは圧倒的に高校生男子が多いというのは貴重な情報だったかな

>>477
本当にその通りだと思う
物を継続的に大事にする人って、とんでもない災いに合い難い
479白ロムさん:2008/02/04(月) 14:26:52 ID:AjM2XbFd0
>>473
スライドさせるのもケータイ開くのも、俺には一緒に感じるよ
480白ロムさん:2008/02/04(月) 14:38:27 ID:K0wLev57O
>>469
逆に、P905i、N905i辺りになると女子に人気がある・・・と。
481白ロムさん:2008/02/04(月) 14:41:47 ID:bPmKu3BiO
ん?PやNの905
あんなごついのを女が使っちゃダメだろう

個人的な意見スマソorz
482白ロムさん:2008/02/04(月) 14:43:25 ID:w8oBJFpWO
Nは電車でよく見る
483白ロムさん:2008/02/04(月) 14:46:59 ID:K0wLev57O
>>482
PのPGの女の子とか良く見るわ
Nの赤とか
484白ロムさん:2008/02/04(月) 14:51:59 ID:qiPOU18qO
最近のNはキモい女子が使ってるのをよく見かける…
903で腐女子利用率があがって904でまた少し落ち着いたと思ったら905でまたまた腐女子利用率急上昇
逆にかわいい子はDとかF904iに非難してる感じだぜ…SHは両方いるな…

SOそもそも使ってる人がいない
あくまで俺の周りの話な
485白ロムさん:2008/02/04(月) 15:30:57 ID:C1mbTzOS0
非常にどうでもいい統計だな
486白ロムさん:2008/02/04(月) 15:35:06 ID:9qLuwRFh0
そうか?参考になったがw
487白ロムさん:2008/02/04(月) 15:45:28 ID:lfPN7Ly90
>>413より有意義なレスだと思うよ >>484
488白ロムさん:2008/02/04(月) 15:58:46 ID:9qLuwRFh0
ってか>>485=>>413かwwww
おまえがwwww言うなwwww
489白ロムさん:2008/02/04(月) 16:01:26 ID:NjRU4q/W0
Dの話がこんなに続くとは…このスレも平和になりましたなw
490白ロムさん:2008/02/04(月) 16:06:28 ID:XKTZxZHB0
というかDを持ってるやつは高校生が多いとかNはキモい女とかが・・・w
まあDを年配者が使うことはあまりなさそうですね
491ゆたか:2008/02/04(月) 16:14:37 ID:EmPHMMmo0
すみません、
ボク、これから905を買おうと控えてるんですが
どの機種がオススメですか?
カメラ使用頻度おおいです
492白ロムさん:2008/02/04(月) 16:16:03 ID:bPmKu3BiO
やっぱ折りたたみがいいぜ

>>485
Nμ買ってスタイリッシュになっちゃお-ぜ
906なんて待ってたら、春が過ぎて夏になっちゃうよ
春は出会いの季節だぽww
493白ロムさん:2008/02/04(月) 16:18:15 ID:qiPOU18qO
>>491
SO905iCS
494白ロムさん:2008/02/04(月) 16:18:30 ID:lfPN7Ly90
夏はケータイの季節なんだろ?某会社では
495白ロムさん:2008/02/04(月) 16:19:37 ID:6bkBB1LoO
スレ違になるけど、D705の銀縁最高だよ
W54SAも大したことないと思った
496ゆたか:2008/02/04(月) 16:27:22 ID:EmPHMMmo0
>>943
私はあまり音楽にはこらないんですが
SOは音楽以外に他にはない利点は?
497ゆたか:2008/02/04(月) 16:29:25 ID:EmPHMMmo0
↑スライドは苦手です
CSじゃなくSOはカメラいいんですか?
498白ロムさん:2008/02/04(月) 16:41:14 ID:qiPOU18qO
名前欄が腹立つからこいつスルーな
ゆとり氏ね
499白ロムさん:2008/02/04(月) 16:43:40 ID:fJucwVqxO
カメラについては、SH以外ならどれもそれなりに奇麗だよ。
NとPは5Mで携帯としては十分すぎるし、3MのFとSOもそんなに不満はないです。
3M機の中では画質はSO≧F>D>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SHと言った感じで、もっさりに耐えられるならSOをどうぞ

画質比較スレでPとNの作例があったから見てみてぽ
500ゆたか:2008/02/04(月) 16:54:51 ID:EmPHMMmo0
>>499
ありがとうございます
後はDSに行って本物を見てから決めます
おそらくNが有力です
501キムチ:2008/02/04(月) 17:01:07 ID:VNnL9KHbO
キムチおいしい。

Nかぁ〜
502白ロムさん:2008/02/04(月) 17:08:29 ID:1rYR1HTb0
サイクロイドとニューロポインタが商標登録されてなかったら両方搭載したすごいいい機体が出来るのにな〜
なんで折り畳みとか二軸は商標登録されないのにこういうのはされるのかね?

サイクロイド(ヨコモみたいに左右に展開可能でカメラは勿論液晶側)+ニューロポインタ+ATOKの機体が欲しい。
503白ロムさん:2008/02/04(月) 17:09:08 ID:qiPOU18qO
カメラでNは無いだろ…油絵…
印刷したら酷いことになるぞ…
504白ロムさん:2008/02/04(月) 17:18:50 ID:Fil2k9Hg0
>>503
それは904までのこと。
905では事情は変わってる。
505白ロムさん:2008/02/04(月) 17:23:42 ID:C2uqSKaz0
カメラはPが一番キレイ
506白ロムさん:2008/02/04(月) 17:25:35 ID:MWGSogWl0
携帯のカメラで撮ったものを印刷するのってどんな時?
507白ロムさん:2008/02/04(月) 17:29:46 ID:qiPOU18qO
素直にカメラ重視となるならPだろ
でも夕焼けとか夜景とかとるなら3M機のがいい
Nは何かと画像処理がまだまだ甘い
ワンセグの画質にも如実に表れてるな…
508白ロムさん:2008/02/04(月) 17:34:52 ID:NjRU4q/W0
>>504
あんま変わってねーよw
509白ロムさん:2008/02/04(月) 17:37:38 ID:9k7NoFiq0
画質はこの辺見て自分で判断すりゃいいだろ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news038.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/07/news101.html

カメラ重視っつーならiCS待つのが一番だとは思うが。
510白ロムさん:2008/02/04(月) 17:40:21 ID:I50F3MnBO
3メガに5メガが一概に勝ってるとか言ってるばかしね
511白ロムさん:2008/02/04(月) 17:45:09 ID:qiPOU18qO
お前らFのミルビューチップ舐めんなよww
一眼レフにも採用される富士通屈指の技術なんだぜ
512白ロムさん:2008/02/04(月) 17:48:31 ID:v80EbviLO
>>511
同じならともかく劣化版だろ
513白ロムさん:2008/02/04(月) 17:50:57 ID:9k7NoFiq0
>>511
CMOSなめんなよwww一眼レフにm(ry
514白ロムさん:2008/02/04(月) 18:00:25 ID:zrrWW5fA0
>682 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 18:34:33 ID:shMfovyq0
>基本的にCMOSは、感度とダイナミックレンジが低い。
>画素ピッチが極小化した際に、特性の悪化度合いもすごい、みたい。

>ソニーが開発に失敗しただけかもしれんが、携帯電話用と思われるCMOSはこんな感じ。
> IMX-020(1/2.8型、有効515万画素) 感度57mV、飽和信号量175mV
> IMX-018(1/2.8型、有効322万画素) 感度127mV、飽和信号量450mV

>これ見ると「CMOSの5M機」と書いてあったら「終了」な感じ。期待するだけ無駄。
>ソニーはイメージセンサの開発力は高いんだが、なんでこんなにスペック低いのかは謎。
>他社のセンサはもっとマシかもしれんが、ちょっと資料がない。

>ちなみに、画質最悪に近い最近のコンデジ用CCDでも、感度は165mV程度は確保してる。
>こんな低レベルのセンサ使ってたら、画像処理でごまかすしかないが、
>ごまかそうにもごまかしきれないだろう。

上記はカメラ評価スレからのコピペ
画素数の向上と、素子あたりの受光面積減少に起因する感度低下が明らかに釣り合ってない
単純に配線面積が増える以外にも何らかの技術的問題があるのかも知れない
いずれにせよ、受光面積を増やせないのに無闇に画素数を求めても仕方がないのは分かると思う
515白ロムさん:2008/02/04(月) 18:07:25 ID:NjRU4q/W0
なんの話かわかんねーwwwww
とりあえずCSは駄目ってことか?
516白ロムさん:2008/02/04(月) 18:09:16 ID:ieiPC2t7O
ハイスピードはサイトの表示も早くなってるの?ダウンロードのときだけ?
517白ロムさん:2008/02/04(月) 18:18:01 ID:qiPOU18qO
>>515
CSは確かセンサーサイズが他よりもでかい筈
期待は持っていい

NとPの夜景写真見てみたいんだけどね…
ν速で前あがってたFの夜景は普通のL判なら十分印刷できる画質だったな
518白ロムさん:2008/02/04(月) 19:05:53 ID:XUUQrw+Q0
>>447
なんのボタンシールか詳しく教えて
519白ロムさん:2008/02/04(月) 19:16:23 ID:PsPNHpuk0
>>508
904iと905iの写真を見比べてみろよww
目からうろこだwwあんまよくないけどwww
520白ロムさん:2008/02/04(月) 19:24:47 ID:usotzePXO
会社近くのDS行ったら、DCMXとかいうのに入ればF905iが新規5000円、機種変0円だったんだが、なんでこんなに安いんだろう。何かの罠かな。
521白ロムさん:2008/02/04(月) 19:30:07 ID:PsPNHpuk0
>>520
DCMXってクレカ契約だった気がするんだが
522白ロムさん:2008/02/04(月) 19:43:38 ID:HLKPVHLC0
>>517
http://imepita.jp/20080104/718560
これか
確かにノイズも殆どなくて綺麗だな
523白ロムさん:2008/02/04(月) 19:47:09 ID:KSCK0l420
>520
どこ?
DCMX入ってもいいかなと思ってるのでかなり魅力なんだが。
Fだけかな?
524白ロムさん:2008/02/04(月) 20:03:10 ID:uFa6ep+CO
KING OF アニヲタ携帯はP905iだな!
NとFは汚い…(サイトから落とした場合だけどw)
525白ロムさん:2008/02/04(月) 20:05:17 ID:UzEe3q7N0
>KING OF アニヲタ携帯




プッ
526白ロムさん:2008/02/04(月) 20:21:36 ID:usotzePXO
>>523
池袋東口
Fしか眼中なかったので、ほかは不明
527白ロムさん:2008/02/04(月) 21:14:49 ID:WBvkbXaEO
PとDとSH無印
ニコモバとかの動画が最も滑らかなのってどれ?
528白ロムさん:2008/02/04(月) 21:15:57 ID:rzkj5swrO
そういえば、Nってみんなが言うほど液晶汚いの?
俺の友人は、静止画はSOより綺麗って言ってたよ
529白ロムさん:2008/02/04(月) 21:18:55 ID:FL4Il35o0
>>523
多分おサイフ携帯ならどれでも入れるんじゃまいか?
ホムペのDCMXんとこ見たら詳しい事は書いてあると思いますよ。
うろ覚えだけど、imodeに加入は当然でコースによっては口座振替でも加入は出来たと筈だと。
530白ロムさん:2008/02/04(月) 21:28:30 ID:KSCK0l420
>529
いや、DCMX自体は単なるクレカなので入れるのはわかってるんだが、
>520の店は入ることで端末がめちゃくちゃ安くなってるようだったので。

>526
ありがとう。
池袋東口ってここかな?
明日電話して聞いてみる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/kanto/search/shop.html?t=s&p=133&c[]=15&w=&pg=1&id=0300300860400&ot=s
531白ロムさん:2008/02/04(月) 21:30:58 ID:I/xqsb/kO
>>520
バリュープランでの頭金が0円になるってことじゃなくて?
532白ロムさん:2008/02/04(月) 21:32:19 ID:gHnwpiba0
Nは、なんか臭い。iPodのにおいする。
533白ロムさん:2008/02/04(月) 21:32:41 ID:FL4Il35o0
>>530
失礼しましたm(_ _"m)ペコリ
読解力のなさに自分であきれたwww 皆様お目汚し失礼m(_ _)m
534白ロムさん:2008/02/04(月) 21:33:54 ID:pqw3gBjq0
p905iのホットモック触ってみたけど、iモードやるときのスクロールの
初動の遅さにがっかりした。初動の時間って設定できるのかなあ?
できるならp905iでもいいんだけど。
素直にくるくるのついてるSOかDにしようかなあ?
535白ロムさん:2008/02/04(月) 21:36:06 ID:tO1wrtVb0
すれば
536白ロムさん:2008/02/04(月) 21:36:16 ID:XjHXgPdg0
>>528
何そのデマww
537白ロムさん:2008/02/04(月) 21:42:50 ID:usotzePXO
>>530
詳細が分かったら教えてくらはい
538白ロムさん:2008/02/04(月) 21:45:37 ID:vj2snCk7O
工房でF905i持ってる俺は変人なんかのお( ´∀`)
539白ロムさん:2008/02/04(月) 21:46:38 ID:6PR9uRDo0
>>534
できないからSOかDにしろ
540白ロムさん:2008/02/04(月) 21:50:01 ID:tO1wrtVb0
>>538
池沼だよ
541白ロムさん:2008/02/04(月) 21:51:38 ID:1/l/lu7u0
>>516
ハイスピードって、imodeがハイスピードってことなんじゃないの?
サイト表示もダウンロードもimodeでしょ?
542白ロムさん:2008/02/04(月) 21:52:51 ID:j5RbrVC50
ニコニコ及びインターネット重視の携帯でしたら
905iでは一番何がお勧めですかね
543白ロムさん:2008/02/04(月) 21:55:07 ID:vj2snCk7O
>>540
池沼は酷いなw
まあ…当たりだけど。
544白ロムさん:2008/02/04(月) 21:55:37 ID:3DXGVuMSO
>>542
あれ、私がいる
545白ロムさん:2008/02/04(月) 22:23:24 ID:WBvkbXaEO
>>542,>>544

俺いつの間にこんなに書き込んだんだろう
546白ロムさん:2008/02/04(月) 22:30:15 ID:EEELx6iHO
>>542
D905使いだけど、ようつべは綺麗だよ
ただニコ動はスムーズではないよ。画質も粗いし(´・ω・)
547白ロムさん:2008/02/04(月) 22:45:03 ID:KHHvW+FV0
サイバーショットのやつっていつ出るんだ?
冬割適用期間中に発売されなかったら
マジでauにナンバーポータビリティーしようと思ってんだけど
548白ロムさん:2008/02/04(月) 22:49:09 ID:lfPN7Ly90
>>547
いってらっしゃい
549白ロムさん :2008/02/04(月) 22:55:34 ID:gLmmK9FI0
庭に行ってらっしゃい
550白ロムさん:2008/02/04(月) 23:02:26 ID:KHHvW+FV0
22日過ぎたら行ってきます!
551白ロムさん:2008/02/04(月) 23:03:47 ID:oBY6vMOAO
>>547
いってらっしゃい〜
552白ロムさん:2008/02/04(月) 23:08:58 ID:ogH24dKW0
>>476
全色同じ?
なに言ってんだ?
黒だけ違うだろふしあな
553白ロムさん:2008/02/04(月) 23:18:08 ID:zGcM7W/B0
>>547
三途の川を渡って庭に行ってしまう人ハケーン
554白ロムさん:2008/02/04(月) 23:19:02 ID:ZzmceEbUO
>>528
はっきり言っとく
液晶は一番汚い
555白ロムさん:2008/02/04(月) 23:21:27 ID:6BgVFcNd0
>>550
もう帰ってくるなよ〜
556白ロムさん:2008/02/04(月) 23:38:01 ID:fJucwVqxO
>>528
どう見ても65000色液晶としか思えない
QVGA有機ELよりは断然ましだけどw
557白ロムさん:2008/02/04(月) 23:41:35 ID:Fil2k9Hg0
>>542
ニコ動、ようつべならPかNかな。
558白ロムさん:2008/02/04(月) 23:53:14 ID:nlyN4nAt0
>>542
ニコニコに上がっている動画を見る限りではPNFが音声動画ともに綺麗だったね。
559白ロムさん:2008/02/04(月) 23:56:42 ID:K1BZ2z6j0
ニコモバ見るならN705iの方が良いんじゃね。
560白ロムさん:2008/02/05(火) 00:01:18 ID:6BgVFcNd0
>>528
というかあれは不良品レベル
汚いとかそんな程度じゃない。
561白ロムさん:2008/02/05(火) 00:06:36 ID:n++PbsoNO
ニコモバアプリがVGA対応にならんと話にならんし
ようつべもファイルシーク等詳細設定出来る変換サイト経由しはほうが綺麗。
562白ロムさん:2008/02/05(火) 00:49:16 ID:DOGLtllH0
ついにらくらくホンもHSDPAか
563白ロムさん:2008/02/05(火) 01:12:33 ID:7lRBrNJJQ
>>534
方向キーの横に付いてる4つのソフトキーの下のボタンで画面単位でページ送りができるよ
564白ロムさん:2008/02/05(火) 01:16:15 ID:Zl7Paatb0
日曜のログをダイジェスト読みしてたら
NスレとDスレには姫がいるんだな
ちょっと羨ましい
565白ロムさん:2008/02/05(火) 01:21:23 ID:yoYTGNHGO
>>552
ふしあなはお前だボケ
566白ロムさん:2008/02/05(火) 01:35:22 ID:q7bm+9+k0
>>565
まとめサイトも見れないカスは氏ね
567白ロムさん:2008/02/05(火) 02:22:33 ID:YPBOsrvT0
>>562
らくらくホンixwww
568白ロムさん:2008/02/05(火) 02:28:57 ID:FgWLomzvO
昨日初めてP905iのホットモック触った。
なるほどなwあれが港で噂のQVGAメニューかw
あれは酷いww俺だったら買わない。
母親は別にケータイオタってわけでもないし、
ピンクゴールドが気に入ったみたいで購入予定
だそうだ。

以上チラ裏でした。
569白ロムさん:2008/02/05(火) 02:30:35 ID:3rPBVyZ1O
らくらくフォンにハイスピだなんて…
570白ロムさん:2008/02/05(火) 02:34:05 ID:g53Wm7MQ0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news038_3.html
ここの3・4・5ページ目のP905iの画像を実寸大で表示させたときと同じになる
Exif見ても、自分のと同じ挙動だ
571白ロムさん:2008/02/05(火) 02:54:50 ID:wCWSG9jw0
>>511
F本体から半導体部門の切り捨て決まったしな。
572白ロムさん:2008/02/05(火) 03:35:04 ID:t3i+BOOL0
購入検討中のため散々ホットモック触ったり
友人のを弄らせてもらったり様々なレビュー見たりした。
結果、客観的かつ総合的に見てDとNが長く使うには好バランスで優秀と判断。

Fの青が非常に好みの色だったが友人ので文章入力試した際
見事に押し間違いが多く本当に「あたあた」となり断念。
友人が言うにはキーのど真ん中を常にピンポイントで押せば大丈夫だが
端よりを押すと隣接するキーが反応しやすいとのこと、
若干は慣れるがやはりちょくちょく押し間違うらしい
また押し間違を気遣いながらの入力がストレスたまるとのこと。
好きな色だけに残念。

あとSOも気になったが反応速度がジョグについてききれてない感があり断念。
SOはカメラの発色が良好なだけに残念。
573白ロムさん:2008/02/05(火) 03:40:29 ID:fE2r5EhZ0
P905iスレからの誘導で来ました。

SH903iからP905iへの買い替えを検討中のものです。
SHのメールの予測文字変換機能のあまりのもっさりっぷりにうんざりなのですが
P905iはメールはさくさく打てますか?
予測変換はいらないです。

あと、音量なのですが、SHの音が小さすぎて目覚ましに使えません。。。
P905iは結構音は大きい方でしょうか?アラーム機能はいくつ設定できますか?

なかなか時間がなくてDSに行けずなので比較できる方がいらっしゃれば
是非教えていただけるとありがたいです。
SHは持ってなかったけどという方でも、体感で結構ですので是非参考にさせてください。
574白ロムさん:2008/02/05(火) 03:48:45 ID:NxJQCvU/O
Fは黄ばみまくりな尿液晶だそうな
575白ロムさん:2008/02/05(火) 03:55:42 ID:zcdwwq9/O
>>573
予測変換OFFれば、どんな機種でもサクサクと思われ
576白ロムさん:2008/02/05(火) 03:56:16 ID:i7AFq7IhO
>>574富士通に通報しました
ご愁傷様
577白ロムさん:2008/02/05(火) 04:05:17 ID:NxJQCvU/O
>>576
ん?Fスレで黄ばみが話題になってるけど違うの??

白いの?黄ばんでるの?どっちなの?
578白ロムさん:2008/02/05(火) 04:17:21 ID:EI4ch3LkO
このスレで何買えばいいのか本当分かんなくなるなw
黄ばみって何www
579白ロムさん:2008/02/05(火) 04:34:41 ID:0dDjVc4MO
色温度も分からんカスが書き込むなボケ
580白ロムさん:2008/02/05(火) 05:37:30 ID:PO52N//pO
P905かSH905itvで悩むよ〜…
誰か俺を後押ししてくれ…
581白ロムさん:2008/02/05(火) 05:41:33 ID:4ZP8+++IO
>>580
GPS思ったより使わないし
SHで良いんじゃないの?
サイクロイドし辛いけど…
582白ロムさん:2008/02/05(火) 05:43:15 ID:4ZP8+++IO
>>577
F使いですが、普通に白いですよ?
583白ロムさん:2008/02/05(火) 05:46:09 ID:d2ycjjZG0
SH903使ってたんだが、メールで長文(多分100文字以上から)多い人はSHキツいかも
自分は年に数回しか長文メールしなかった人だけど、それでもストレス溜まりまくりで
長文の時はPCでメール書いて、それを携帯に送り、それを転送するって形にしてたし。
長文時の激モッサリが直ってればいいけど、直ってないっぽいし、あれはマジでヤバイよ
584白ロムさん:2008/02/05(火) 05:49:02 ID:i1ZMWKEd0
F905iが良いとか言われてるけど
何がそんなに良いの?
585白ロムさん:2008/02/05(火) 05:56:25 ID:n0b1awi40
>>584
横画面で出来ることの豊富さとキーをそのまま使えるのが利点かと
586白ロムさん:2008/02/05(火) 06:24:16 ID:PO52N//pO
友達の触らせてもらったけどSHは確かにもっさりひどいね。itvは分からないけど

動画楽しみたいからitvにしたいけどPもいいんだよなぁー
587白ロムさん:2008/02/05(火) 06:53:38 ID:RsuNT5NBO
電気屋で買っても、ドコモハウスで買っても大差ないなら、ドコモダケのグッツが貰える可能性があるぶん、ドコモハウスで買った方が得ですかね
588白ロムさん:2008/02/05(火) 06:54:31 ID:tbXHH9lZO
>>584
サクサクは絶対条件だからな


IPSの性質もわからないカスばっか
589白ロムさん:2008/02/05(火) 06:58:26 ID:j/8J7jBSO
>>587
ドコモマイショップ登録すると頭金から1000円引いてくれるよ
590白ロムさん:2008/02/05(火) 07:09:08 ID:Wjc78S400
>>586
購入者から言わせてもらうと
ワンセグを見るならいいけど、動画を見るならiTVはやめとけ
タイムサーチ無しで長時間動画なんて無理。
591白ロムさん:2008/02/05(火) 07:22:03 ID:ZHxLotby0
>>588
F905iだよな、そんなサクサクかな
俺の705にしとけという助言無視で母親がF905買ったんだが
なんかメールの変換とかは俺のP905よりちょっとモッサリしてるんだが
でもサイクロイド型のヨコモーションはいいな、Pのヨコモは未来に期待が持てない
ソフトもなんかきめ細かい気配りみたいなのが感じられていい感じ
自分でホットモック触ったときはDのサクサクがかなり印象的だった
あとは今回の905はどれもモッサリだったな、やっぱり全社全部入れは無理があったんじゃ・・
592白ロムさん:2008/02/05(火) 07:42:30 ID:v9ck7zCmO
>>583
激もっさなのはiモードでの文字入力な
メールなら大丈夫
携帯からブログ更新とかする人にはストレスかも
長文書くときはメールで文章書いてコピペでiモードに貼り付けるのがいいらしい
593白ロムさん:2008/02/05(火) 07:53:28 ID:SXoEkN0wO
>>591
FはデフォルトのFlashメニューが軽いだけで、画面の書き替え速度は並以下。
その代わりフルカラー。画面の書き替えが多くなる操作を行えば差が判る。
キーの反応自体は悪くない。
594白ロムさん:2008/02/05(火) 08:12:49 ID:WkwmbWLOO
>>586
それはどっちのメニューだ?
どちらかでかなり変わるぞ
iTVとレスポンスは同じ
595587:2008/02/05(火) 08:53:44 ID:RsuNT5NBO
>>589
有益な情報ありがとうございます!
596白ロムさん:2008/02/05(火) 09:30:46 ID:unUSH+B5O
FかNで迷い続けて2月


もう906まで待とうかな(;´Д⊂)
597白ロムさん:2008/02/05(火) 09:33:26 ID:eBxP9EKBO
もっさり感がなくてワンセグが綺麗に見れる、ならどれがおすすめですか??
598白ロムさん:2008/02/05(火) 09:48:07 ID:LGth+zy40
P905iTVオススメ
599白ロムさん:2008/02/05(火) 09:48:39 ID:tbXHH9lZO
>>597
真面目にF
600白ロムさん:2008/02/05(火) 10:19:18 ID:y10yLFY10
>>596
悩み続けてN506をいまだに使い続けてる俺みたいにならないように
通話とメールが出来れば困らない人間になってしまった
新機能ってあればあるで便利だけど無きゃ無いで困らないって物ばかりだしね
601白ロムさん:2008/02/05(火) 10:19:31 ID:eB8lIEPpO
>>597
SH905iTV
P905iTV
602白ロムさん:2008/02/05(火) 11:32:22 ID:PplMzoi80
>>596
俺も似たような状況だ・・・
DかF、どっちにするか迷って迷って二ヶ月目('A`)
Fのスレ等を見て不満に感じる部分がDではない、だけどDの不満部分がFでは(ry
一生決められん気がしてきたorz
603白ロムさん:2008/02/05(火) 11:37:21 ID:eBxP9EKBO
597です
みなさまありがとうございます!P905iTVって、これから出るのでしょうか??
最新のカタログに載っていなかったので…
604白ロムさん:2008/02/05(火) 11:37:26 ID:d2ycjjZG0
Dの不満部分ってなんじゃらほい?
605白ロムさん:2008/02/05(火) 12:08:18 ID:PplMzoi80
>>604
個人的かつ超贅沢な要求なんだけど、デザイン・操作性は圧倒的にD
だけどアプリをよく使うので(ゲーム服務)アプリを操作する時にスピセレのせいで動かしにくい。ホトモクでもミスした・・・
それを考えるとFの方が・・・と思うけど、Fは見事にあたあた入力orz指が太いから慣れても無理そう
無限ループ('A`)
606白ロムさん:2008/02/05(火) 12:35:43 ID:KFkrnVeVO
>>596
いや、焦るな。907まで待て。
607白ロムさん:2008/02/05(火) 12:49:45 ID:RsuNT5NBO
>>606
焦るな、908を待て
608白ロムさん:2008/02/05(火) 12:54:32 ID:JgisIHktO
携帯くらいスパッと買っちまえよ
609白ロムさん:2008/02/05(火) 13:04:19 ID:b6pYgVvy0
小さい事でウジウジ悩む男って女には嫌われるんだよな
女だってどうでもいいことで悩むのに

まぁ何にしろ>>608だな
家や車買うわけじゃあるまいし
906や907待ったところで
世界が変わるような機種が出てくるわけじゃない
610白ロムさん:2008/02/05(火) 13:11:15 ID:7p2qk/T30
つか906が出ても905より高いんじゃないの?
611白ロムさん:2008/02/05(火) 13:27:44 ID:DOGLtllH0
金が今より貯まっている ということは考えないんだな
612白ロムさん:2008/02/05(火) 13:41:28 ID:uOO0RXAsO
Nμかっこいい(*´ω`)
613白ロムさん:2008/02/05(火) 15:01:54 ID:biO9SEgBO
>>611
金が今より減ることもあるよ。
614白ロムさん:2008/02/05(火) 15:13:03 ID:DOGLtllH0
>>613
それもあるね

まぁ、買う人しだいか
615白ロムさん:2008/02/05(火) 15:19:30 ID:FgWLomzvO
Nμはホールド感が皆無
リンクフェイス(゜A゜)イラネ
ボタンのクリック感のなさもヤバい(シートキーの宿命)
あれは買いじゃない
616白ロムさん:2008/02/05(火) 15:40:09 ID:AgbuDc/2O
905が発売して2ケ月強。あと3ケ月待てば906発表。
いまさら905を予約してもな。
906を予約して発売日に買おうっと。
617白ロムさん:2008/02/05(火) 15:49:29 ID:uOO0RXAsO
>>615
シートキーが良いΣd(ゝ∀・*)!!


906はデザインが最悪でありますようにw
618白ロムさん:2008/02/05(火) 15:59:34 ID:yo+fx9wMO
>>616
今まで通りのサイクルなら・・・の話だね。

楽しみではあるけど3ヶ月後って言うのは無理そうやな
619白ロムさん:2008/02/05(火) 16:06:13 ID:7hvsPbF60
906は実質iSなんだからいけるんじゃない
620白ロムさん:2008/02/05(火) 16:11:53 ID:DOGLtllH0
>>618
何を根拠にそんなに言葉を濁してるんだ?
621白ロムさん:2008/02/05(火) 16:12:32 ID:JgisIHktO
906i以降しばらくはあんまり売れないだろうな
622白ロムさん:2008/02/05(火) 16:53:08 ID:7p2qk/T30
普通に考えたら905が好調なんだから906は遅らせるよね
623白ロムさん:2008/02/05(火) 17:00:27 ID:T5rQn3o6O
>>622
季節毎に商戦があるんだぜ?
他キャリアが出すのにDoCoMoだけ何もしない。

あとは考えたらわかるな?
624白ロムさん:2008/02/05(火) 17:06:35 ID:IJPWLLUs0
それにしてもワンセグがここまで流行るとは・・・
テレビ電話とプッシュトークはいつ無くなるのかね
625白ロムさん:2008/02/05(火) 17:22:53 ID:uOO0RXAsO
外でワンセグ見ようと思わないけどな-
オリンピックに備えてか…?
626白ロムさん:2008/02/05(火) 17:30:03 ID:JgisIHktO
どんな糞機能でも
無い<<<ある

なのだよキミタチ
627白ロムさん:2008/02/05(火) 17:34:21 ID:7hvsPbF60
付くことによるデメリットが一切ないのならな
628白ロムさん:2008/02/05(火) 17:38:46 ID:yo+fx9wMO
>>625
必要無い人は必要無いんじゃない?

個人的にはかなり重宝してます
629白ロムさん:2008/02/05(火) 17:41:22 ID:IJPWLLUs0
あ、もうひとついらないもの忘れていた
つiチャンネル
630白ロムさん:2008/02/05(火) 17:47:44 ID:8ARNW0cL0
再度軽量化に向かうだろうし楽しみではあるな
ソフト面はGoogleと提携ぐらいだろ

631白ロムさん:2008/02/05(火) 17:56:58 ID:5hPbguJh0
一般人は使わないかも知れない機能でも色々付いている方が
「お得感」があって喜ぶんですよ。
だから使わなくてもワンセグは魅力なんです
他の難しい機能はともかく、みんなが持ってるのを自分も持っていたい
という庶民の気持ちをくすぐるモデルに弱いのですよw


なんてなw
632白ロムさん:2008/02/05(火) 17:57:57 ID:d2ycjjZG0
とりあえず早いとこGoogleカレンダー用のアプリなりを出して欲しい
633白ロムさん:2008/02/05(火) 18:08:59 ID:IMX8w2Tn0
>>629
つ[プッシュトーク]
634白ロムさん:2008/02/05(火) 18:12:42 ID:7hvsPbF60
プッシュトーク、iチャネル、直感ゲーム、テレビ電話、インカメ、背面ディスプレイはなくてもいい
俺はね
635白ロムさん:2008/02/05(火) 18:17:53 ID:n++PbsoNO
他は使わない、スペース、コストの無駄遣い止まりだけど
プッシュトークとiチャネルは下手すりゃ実害出るからねえ・・・
NとFは一応他の機能に割り当てられてもいるけど。
636白ロムさん:2008/02/05(火) 18:24:54 ID:b6pYgVvy0
今から906を待って発売日に買って

その半年後には907ですよ
637白ロムさん:2008/02/05(火) 18:26:19 ID:7/se9tRh0
普通906はスルーだよな
SH-MobileG3搭載の907かもう少し飛ばして909

俺は901→905だから909だなww
638白ロムさん:2008/02/05(火) 18:30:12 ID:b6pYgVvy0
ていうかこんなサイクル商品は
いつ買っても同じ
639白ロムさん:2008/02/05(火) 18:31:05 ID:7/se9tRh0
>>638
流石に904は損だろ
N904iはちょっと別格だけど
640白ロムさん:2008/02/05(火) 18:32:48 ID:b6pYgVvy0
同じだよ
ケータイとしてまともに使えない
欠陥品だったってんなら別だけど
641白ロムさん:2008/02/05(火) 18:40:15 ID:IMX8w2Tn0
たまにはN904を除く904シリーズみたいなことも有るわな。
でもいつかっても同じってのはある程度同意する。
642白ロムさん:2008/02/05(火) 18:44:12 ID:n++PbsoNO
全然違いますがな
900〜904
905〜
で大きく分けられる。
ドコモは実験機以外、マイナーチェンジを延々と繰り返してるからな。
頭文字が変わるまでは革新的変化は期待出来ん。
643白ロムさん:2008/02/05(火) 18:51:51 ID:b6pYgVvy0
世代毎の出来がどうこうって話をしてるわけじゃない
シリーズサイクルが半年毎の商品群なんだから
どのタイミングで買おうが結局は大差ないと言ってるだけ
半年すら待てないとか5年に一回しか買えないような
経済状態とかなら知らないけど
644白ロムさん:2008/02/05(火) 18:52:26 ID:d2ycjjZG0
909の次はどうなるんだろうか
今まで10の位使ったシリーズって無いよね?
ついに魔の4桁型番再びかな
645白ロムさん:2008/02/05(火) 18:52:46 ID:Bj1C0ORMO
明日あうから905シリーズに移行しようと思うんだけど
アプリ豊富でキーレスポンス良いのどこ?
646白ロムさん:2008/02/05(火) 18:58:43 ID:IJPWLLUs0
2008年冬907i
2009年夏908i
2009年冬909i
2010年夏909is
2010年冬ここが大問題
647白ロムさん:2008/02/05(火) 18:59:51 ID:7lRBrNJJQ
>>645
アプリ目当てならP905i
対応も早い方だし横ワイドアプリにもDSのような操作で適している
SDHCに好きなだけアプリも保存出来るしテレビに繋げば大画面で遊べる
キーレスポンスも悪くはない
648白ロムさん:2008/02/05(火) 19:09:31 ID:d2ycjjZG0
90xシリーズの次は、10x番台の再利用だと思ってる。
649白ロムさん:2008/02/05(火) 19:12:22 ID:JgisIHktO
TV出力とか誰が使うんだろうね
650白ロムさん:2008/02/05(火) 19:14:14 ID:GyhATTnLO
なぜ909の次は910という発想がないのか
651白ロムさん:2008/02/05(火) 19:16:39 ID:7/se9tRh0
>>650
禿と被るww
なんか劣ってる感じがしてダメだな
652白ロムさん:2008/02/05(火) 19:17:22 ID:IJPWLLUs0
ヴぁんくwも9xx使っているのでそろそろ紛らわしいです
653白ロムさん:2008/02/05(火) 19:17:37 ID:DOGLtllH0
第3世代(3.9も含めて)は9xxiで通すと思うけどな
654白ロムさん:2008/02/05(火) 19:18:38 ID:mdAtskxAO
そろそろスレ違い
655白ロムさん:2008/02/05(火) 19:21:17 ID:d2ycjjZG0
たしか、今まで10の位まで継続して使ったって前例無いっしょ
新しいシリーズで25xとか67xとかはあったけどさ
だから91xは無いと思うけどなぁ
656白ロムさん:2008/02/05(火) 19:23:52 ID:C6y8srB3O
>>655
MOVAの2シリーズは?
657白ロムさん:2008/02/05(火) 19:25:22 ID:C6y8srB3O
>>656は間違い。

正しくは、>>655、MOVAの2XXシリーズは?
658白ロムさん:2008/02/05(火) 19:26:09 ID:VTpFQBS0O
>>655
200番台
659白ロムさん:2008/02/05(火) 19:29:29 ID:d2ycjjZG0
あ、そっか
2xxシリーズはあったっけ
209の次に500番台移行しちゃったから忘れてたよ
じゃあ910とかもあるかもねー
660白ロムさん:2008/02/05(火) 19:34:49 ID:uOO0RXAsO
- 終 了 -
661白ロムさん:2008/02/05(火) 20:14:11 ID:00sJvTJk0
>>659
今日の6時〜11時と12時〜17時まで何してたか気になってしょうがない。
是非。
662白ロムさん:2008/02/05(火) 20:19:58 ID:IJPWLLUs0
終了厨うぜー
663白ロムさん:2008/02/05(火) 20:35:53 ID:v9ck7zCmO
iチャネルって契約しないと使えないのに専用のボタンがあるってどうなのよ
邪魔でしょうがない
664白ロムさん:2008/02/05(火) 20:51:45 ID:uymsVGSm0
ホントだよな
しかもベストポジション取りやがってさ

鳴り物入りでドコモが付けた機能なのに速攻無料でauに取られてワロタ
665白ロムさん:2008/02/05(火) 21:02:17 ID:00sJvTJk0
>>663-664
Nならiチャネルボタンを他の機能に割り当てられるよ
666白ロムさん:2008/02/05(火) 21:19:23 ID:oAhp+V23O
プッシュトークも邪魔
使ってるやつ見たことねえ
一度合コンで使ったらうるさくて評判悪かった
667白ロムさん:2008/02/05(火) 21:21:45 ID:IJPWLLUs0
テレビ電話も音声通話と同じ料金ならまだ使い道があるんだが・・・
遊び以外でわざわざ高い金払ってテレビ電話使うバカいないだろ
668白ロムさん:2008/02/05(火) 21:22:29 ID:q7bm+9+k0
>>664
でも金取る分結構いろんなことできるけどな、設定変更とかすると
669白ロムさん:2008/02/05(火) 21:34:02 ID:zcdwwq9/O
プッシュトーク自体はいらないがプッシュトークボタンは少しだけ便利だよ。
短く押しても機能しないから、消灯した画面を点ける時になw
670白ロムさん:2008/02/05(火) 21:46:26 ID:XmvBToP+O
トルカはいらないと言うか使った事無いよ。
671白ロムさん:2008/02/05(火) 21:57:14 ID:U7UDv1dX0
いまシャープなんだけど携帯画面がギラつくせいで
本命NECのホットモックみると暗すぎてつらい・・
画面のギラつきランキングとかあったかな?
672白ロムさん:2008/02/05(火) 22:00:44 ID:A8lyhopwO
>>671
は?
673白ロムさん:2008/02/05(火) 22:06:58 ID:As4S8TeY0
SH905TViのフルブラウザ最悪じゃない?文字重なるし遅いし、メモリ不足になるし、もっさりだしDOKOMOのフルブラウザみんなこうなの?前使ってたAUのW43CAのフルブラウザ方がまだ実用性があったよ、905iでフルブラウザが使いやすい機種おしえて。
674白ロムさん:2008/02/05(火) 22:10:33 ID:Kmz1i5X10
>>673
「jigブラウザ」というのを検索してみるといい。
675白ロムさん:2008/02/05(火) 22:16:16 ID:/htFzIY/O
今度DoCoMoに変えるのですがみなさんパケはパケホーダイ、パケホーダイフルのどちらの定額制を使ってますか?
676白ロムさん:2008/02/05(火) 22:19:41 ID:q7bm+9+k0
もうすぐ春になるんですがどうして春先には「みなさんは〜ですか?」という質問が増えますか?
677白ロムさん:2008/02/05(火) 22:25:28 ID:DOGLtllH0
>>676
春休みに入るからです
678白ロムさん:2008/02/05(火) 22:46:12 ID:JM4lOv4z0
オートフォーカスのついた動画撮影は使い物になりますか?
679白ロムさん:2008/02/05(火) 22:54:05 ID:HbCpfONC0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/05/news071.html
カメラ機能をまとめてチェック──「905iシリーズ」:室内・動画撮影編 (1/5)
680白ロムさん:2008/02/05(火) 23:05:29 ID:/htFzIY/O
教えてクレヨン
681白ロムさん:2008/02/05(火) 23:08:17 ID:+eb/FrNx0
>675
使い方が全然違う人のプラン聞いてなんの意味があるの?
世の中には軽トラ乗ってる人もいれば
プリウス乗ってる人もいるし原チャ乗ってる人もいるんだよ。
682白ロムさん:2008/02/05(火) 23:10:16 ID:tmDxurBpO
ibisブラウザだったら、月300円だし、jigよりサクサク、
あうのpcsvより対応サイトが多い。
683白ロムさん:2008/02/05(火) 23:54:51 ID:TwxdQ+Hv0
>>679
とりあえずSHとDがゴミなんだね
後は好みか
684白ロムさん:2008/02/06(水) 00:31:56 ID:KiPXyq8V0
>>679
どれもそこまで大差は無いな。
やっぱSH903iから見たらどれもゴミか。
685白ロムさん:2008/02/06(水) 00:35:05 ID:ywQhH0Ui0
NかPか悩んで今日見に行ったけどNって一昔前の携帯みたいに太いのな・・
686白ロムさん:2008/02/06(水) 00:36:23 ID:bFPuFhO4O
で905の当たり機種はどれなんだ?
687白ロムさん:2008/02/06(水) 00:36:24 ID:wmGO8kzk0
個人的には静止画はSOが発色、画質ともに一番綺麗。
あとはほぼ同列でSHがちょっと残念という印象。

動画はDが動き、ピント具合ともに一番綺麗。
であとは同列、というかピントがあってなくて少し眠い印象。
688白ロムさん:2008/02/06(水) 00:43:34 ID:9W8HpOb00
今、緑のFOMAカードなんだけど905買ったら新しいFOMAカード
(色は白?)に勝手に変えてくれるの?
689白ロムさん:2008/02/06(水) 00:45:37 ID:3ePHyoJj0
>>688
少なくとも俺は変えてもらってない
690白ロムさん:2008/02/06(水) 00:49:14 ID:EpBzh9LoO
>>686
FかPだろうね。
もちろんこの2機種にも短所はあるけど

N、SH、SOの方が決定的な部分の短所が多い
691白ロムさん:2008/02/06(水) 00:55:23 ID:yTkVOGGh0
>>685
あのデザインの所為だろうね。
画面側がフラットの板状でボタン側がラウンドカットだから数字以上に分厚く感じる。
実際にはFの方が2mm弱厚いんだけど、俺も持った感じNの方が分厚く感じた。
Pの方がNより1mmくらい厚いから余計に分厚く感じるんじゃないかな?
692白ロムさん:2008/02/06(水) 00:57:32 ID:yTkVOGGh0

×Pの方が1mm厚い
○Pの方が1mm薄い        だ…orz
693白ロムさん:2008/02/06(水) 01:13:56 ID:izLHXwIRO
Fは動く液晶側になると結構薄いからね
実は体積的にはNが一番でかいのか…
694白ロムさん:2008/02/06(水) 01:14:03 ID:3ls01xfP0
>>651
禿に被ればふっさふさw
695白ロムさん:2008/02/06(水) 01:33:55 ID:uA2bOkuFO
Nはμのデザインのまま、ニューロや500万画素を取入れたら、爆発的に売れるだろ-ね
(906で実現か…?)

まぁ、自分が気に入れば何でも良し(^ω^)ヌーン
696白ロムさん:2008/02/06(水) 01:54:48 ID:Baljh0QdO
>>685
そりゃNは俺が前に使ってた、弁当箱と評されたSH901isそっくりだからな。
697白ロムさん:2008/02/06(水) 02:20:26 ID:s9RxzH5LO
>>696
P905iがSH901isにそっくりかなぁって思うけど
698白ロムさん:2008/02/06(水) 02:58:42 ID:LbhBvqayO
>>690
>決定的な部分の短所

kwsk
699白ロムさん:2008/02/06(水) 03:33:21 ID:me5grt48O
俺にはFのキー誤爆(あたたた問題)は致命的すぎるw
文字入力をよく使う奴でFを検討してる奴は悪いこといわんから店でホットモックじっくり触れ、人によっては問題無しかもしれんし
700白ロムさん:2008/02/06(水) 04:06:11 ID:L4sZW0Q7O
>>699
てか個人的には906はCPU高速化によるもっさり改善に期待したい。
OMAP3はどうなったんだっけ。
701白ロムさん:2008/02/06(水) 04:07:42 ID:K9AhJQyJO
自分がこうだったからこうだ!って決め付けるんじゃなくて
この点に注意して試してみてから選んだ方が良いってアドバイスはすごく参考になります
紳士的で惚れました
702白ロムさん:2008/02/06(水) 04:11:29 ID:8/faqLS20
(264)
ネットに繋がりにくいのはワンセグのせい?
[ 匿名さん ] - 2008/01/30 15:10

(265)
ユーザーが増えたせい。
たぶん明け方頃が一番快適
[ 匿名さん ] - 2008/01/31 23:21

(269)
265ユーザーが増えたせいならなぜ904はサクサク繋がるの?
[ 匿名さん ] - 2008/02/03 15:04

(271)
269
904も905もネットの繋がりやすさに変わりはありません。ネットのスピードは場所や時間によって変動します。
とにかくワンセグは無関係ですよ。
[ 匿名さん ] - 2008/02/03 21:09

(274)
904と905じゃあきらかに905にしてから繋がりにくいんだよなにが一緒だばーか
[ 匿名さん ] - 2008/02/03 23:43


以上ホスラブより引用。
なんとかしてくれこのバカ。
703白ロムさん:2008/02/06(水) 04:13:21 ID:afH655c80
>>699
俺F白使ってるが置いてる実機の色にもよると思うぞ
F黒だとあたあたなるがそれ以外の色だとなりにくいし凸シール貼れば入力環境改善されるし
704白ロムさん:2008/02/06(水) 04:27:58 ID:8bmS70TTO
ボタンシール貼るのダサくないか?
まあ人によるか
705白ロムさん:2008/02/06(水) 04:30:04 ID:BHcLEPSuO
>>538
自分で工房というとはw
べつに905普通だろ。
ガキだから705とか関係ないからな。


スレみるかぎり親にも905持たせてる人多いみたいだけど
やっぱり親にはらくらくホン的な機能があるFを持たせてるのかな。
705にGPSとその機能あればなあ
706白ロムさん:2008/02/06(水) 04:36:27 ID:BHcLEPSuO
>>520
えっ?DCMXに入るだけで機種が激安なら誰でも入るよなw
新規の方がなぜたかいのか疑問だが
707白ロムさん:2008/02/06(水) 04:40:04 ID:BHcLEPSuO
Dはガキ男が多い?
まあガキ色黄色があるからかw

あれでもギャルに多いときいたけどな。
708白ロムさん:2008/02/06(水) 04:41:19 ID:me5grt48O

>>703
そうか、色によっても違うのか。
まぁ俺があたあたなったのは押しかたの癖が雑ってこともあるかもw
ボタンシールに抵抗がない人やキーに問題を感じない人ならFは間違いなくかなり良い機種だな

てか個人的には905は全部、良機種だと思ってるがw
709白ロムさん:2008/02/06(水) 04:53:49 ID:BHcLEPSuO
ボタンシール男だと抵抗あるかもだけど、おしゃれなやつ出てるね。
ラメや色付きのやつは透明じゃなさげだから、下がみえなさそうだけど…
710白ロムさん:2008/02/06(水) 07:09:52 ID:LbhBvqayO
Nの白とPの赤、どっちがモテる・・・?orz
711白ロムさん:2008/02/06(水) 07:13:57 ID:LbhBvqayO
すまん誤爆・・・orz
712白ロムさん:2008/02/06(水) 07:24:50 ID:yng6c5gW0
携帯ひとつでもてるもてないが決まると思ってる時点でもてない
713白ロムさん:2008/02/06(水) 08:31:41 ID:glf3n00BO
人生を左右する悩みです…現機種使用が5ヶ月・弟の名義・滞納一ヶ月・弟滞納なし・この場合滞納払えばバリューできますか?弟が忙しいため証明に家族の保険証じゃダメ?あと銀行口座が弟名義じゃなきゃ無理ですか?
自分の名で弟の福回線になってます・支払いは弟名義できます
714白ロムさん:2008/02/06(水) 08:35:15 ID:glf3n00BO
滞納払えばバリューできるか。口座は弟名義じゃなきゃダメか。半月たってないので現機種解約(機種変)にいくらかかるか。
滞納払えばバリューとおるか。証明は弟も一緒の保険証でいいか。
お願いおしえて(T-T)
715白ロムさん:2008/02/06(水) 08:38:25 ID:glf3n00BO
頭金0円だとしても滞納一万。解約金一万?で約二万円ぐらいかなー。ベーシックのほうがいいかな。
四万円以内ですましたいですお
716白ロムさん:2008/02/06(水) 08:57:32 ID:FetnsVSoO
電源落ちなんて普通しないよね?シャープと東芝はするらしいけど。
717白ロムさん:2008/02/06(水) 08:57:59 ID:MW0pKk0pO
>>705
おいらのママンはPだよ
一目惚れだったらしい
718白ロムさん:2008/02/06(水) 09:16:06 ID:glf3n00BO
うう…今日中にSH905TVに四万円以内でかえないと樹海生きなんです(T-T)
719白ロムさん:2008/02/06(水) 09:21:54 ID:hxrjuoty0
現在P900ivを使ってるのですが
そろそろ限界になってきたので
今週末に905シリーズに変えようと思ってます
写真撮影と動画撮影重視だったらどの機種がおすすめでしょうか?

なんか買うときにもなんか分割とかできるようになってて
浦島状態です・・・
720白ロムさん:2008/02/06(水) 09:23:33 ID:O6IEMnun0
>>713
そんなことで人生を左右するのか?
お前の人生ってどれだけ軽いんだ?
721白ロムさん:2008/02/06(水) 09:40:19 ID:xdqv4gT50
>>713
docomoショップへ池!以上
722白ロムさん:2008/02/06(水) 09:54:12 ID:glf3n00BO
ショップこわいんです…
若い姉ちゃんか゛怖いんです…ボクみて笑うから人間怖いんでつ
723白ロムさん:2008/02/06(水) 09:55:58 ID:N4WS4Pq7O
>>714
最低の兄貴だな
724白ロムさん:2008/02/06(水) 10:08:39 ID:wIKLbpxV0
昨日NHKでやってたけど携帯って500万行のプログラムが
入ってんだってな エンジニアも開発に追われてろくに検証する
時間もないからP905みたいな不具合機が作られるわけです
725白ロムさん:2008/02/06(水) 10:39:58 ID:Dl7HifrVO
>>724
見た見た。
朝4時まで残業して、その朝10時にまた出勤。月の残業時間が200時間だったか?
それでも仕事が追い付かないって、そりゃ不具合も出るわな
726白ロムさん:2008/02/06(水) 10:40:15 ID:O6IEMnun0
>>724
何も知らない人間に裏の現状を知らしめるいい番組だと思う。

それに、不具合は何もPに限った話じゃないだろ。
727白ロムさん:2008/02/06(水) 10:51:14 ID:W0Wm0Lly0
Fでうpでーと失敗した人いないの?><
728白ロムさん:2008/02/06(水) 11:07:16 ID:bFPuFhO4O
>>722
顔うp!
729白ロムさん:2008/02/06(水) 11:16:13 ID:psEFRQD4O
>>719
画素数では断トツPです
730白ロムさん:2008/02/06(水) 11:26:11 ID:OPjXT7VN0
>>719
>>514

SOとFがおすすめ
731白ロムさん:2008/02/06(水) 11:30:22 ID:afH655c80
>>730
操作が糞だからSOはすすめられんだろ。。。
SOCS待ってそれがもっさりならF、ってとこだな
732白ロムさん:2008/02/06(水) 11:43:11 ID:155w9GeNP
F905i新規(MNP)で量販店でいくらくらいで買えますか
733白ロムさん:2008/02/06(水) 12:07:20 ID:h4zzMWUKO
>>729
画素数ならNだろ!
734白ロムさん:2008/02/06(水) 12:16:01 ID:BHcLEPSuO
>>717
若いかあちゃんだなあw

老眼にもWVGA機のほうがいいのだろうか
アドレス帳でもなんでも文字大きくできるやつがいいのかもしれんな
735白ロムさん:2008/02/06(水) 12:26:53 ID:BHcLEPSuO
>>732
スレ違いだけど(価格スレあるよ)
一括で50400円、分割二年だと2100円
いずれも指定オプションとかつけて頭金なしの値段。
因みに量販店で一括だとポイントが10%とかつくからお得ラインw
736白ロムさん:2008/02/06(水) 12:30:10 ID:ACnB0GxxO
JAVA SCRIPTを有効に変換する方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 当方SO905
737白ロムさん:2008/02/06(水) 12:32:29 ID:pukhRrpPO
◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

在日といえば、税金はろくにしない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

民団新聞広告
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2867.jpg
738白ロムさん:2008/02/06(水) 12:33:33 ID:155w9GeNP
>>735
専用スレあったわすまん。しかし分りにくいな。
739719:2008/02/06(水) 13:06:56 ID:hxrjuoty0
レスありがとうございます
P905にしてみます〜
ありがとうございました
740白ロムさん:2008/02/06(水) 13:21:26 ID:d/oOYYHlO
携帯とパソコンをつないで、携帯で見てるサイト等をパソコンの画面で見る事はできますか?
741白ロムさん:2008/02/06(水) 14:16:46 ID:bsto/Dfc0
そんな用途で使ってるやつは少ないだろう。
自分で探すか、身近なPC詳しいやつに聞け。
742白ロムさん:2008/02/06(水) 14:42:26 ID:ezhVQNoE0
743白ロムさん:2008/02/06(水) 14:59:30 ID:sdpLtxxOO
>>734
うちの親父は仕事でSB機持つとき、「画面のインチ数が大きいから」920SHにしてた。
老眼の人からすれば、3インチ超えてれば解像度は関係ないのかも。

>>740
ケータイの画面をそのままPCに出力するのは無理
ケータイをモデム代わりにしてPCでネットしたいなら>>742があるが、
通常の料金プランと併用できないし、どのみちPCでDoCoMo専用サイトは見られないよ。
744白ロムさん:2008/02/06(水) 15:42:29 ID:oepNjTpI0
auが鳴り物入りではじめた「ERサーチ」

N902iSに画像認識・検索サービス「カメラでケンサク!ERサーチ」を搭載
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news086.html
745白ロムさん:2008/02/06(水) 15:43:24 ID:VjuVCBgZO
>>682
使用料に違いあるけど、
ibis>jigなの?
746白ロムさん:2008/02/06(水) 15:56:55 ID:lvZqyDnV0
905ユーザーで明後日アイツを購入予定の人いる?
いたら、モッサクみたいなので躊躇ってるオイラの肩を押してくれ
747白ロムさん:2008/02/06(水) 16:09:31 ID:1eue8wzeP
>>745
使用頻度から
jig>>>>>iモード>>>>内臓フルブラ>>>>ibis
両方契約してるけどjigの方が便利
ibisはしょっちゅうサーバが落ちるしjigはよく連携して使うjigletをカスタムすれば+αの無いibisはかなり不便
サクサク度はサイトによるけどある串を通せば更に倍早くなる
748白ロムさん:2008/02/06(水) 16:12:25 ID:FkEt4z420
>>745
なぜかわからないが串禁止系のサイトにはibisは引っかかるが
jigが引っかからないってことが多いので俺はjig使う。
理由は知らん。ibisは串特有の情報をなんかしら余分に吐いてるのかもしれん。
749白ロムさん:2008/02/06(水) 16:27:35 ID:uA2bOkuFO
>>746
×肩
○背中
750白ロムさん:2008/02/06(水) 16:28:18 ID:8LK+sMZ80
>>745
jigの方が高機能だしカスタマイズで色々出来る
でも 携帯のブラウザなんか出先で調べ物したりするときにしか使わないから
オレはibisで十分。サーバー落ちたりってことは未だ遭遇したことがない。
751白ロムさん:2008/02/06(水) 16:45:30 ID:zf9Wp0fDO
高頻度で使用しないならファイルシークで十分だと思うんだが
752白ロムさん:2008/02/06(水) 17:19:50 ID:tLlvxZaS0
パケホーダイに入っているとして
PCサイトのきせかえ掲示板にUPされているきせかえデータをDLする場合、
DLアドレスをメールで携帯に送ってそこから飛んだ時
パケホーダイ適応になりますか?(質問長くてスマソ)
753白ロムさん:2008/02/06(水) 17:24:20 ID:VjuVCBgZO
>>745です。
皆さん、d。
機能的にはjig、必要最低限ならibisってコトですかねぇ?
ファイルシークってどんなのですか?
754白ロムさん:2008/02/06(水) 17:49:13 ID:TsGFRzZ60
■eのこれ面白いな
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/cg/
755白ロムさん:2008/02/06(水) 18:10:47 ID:4JXTzXEOO
>>740は家族共用のPCでエロサイトを見るのに履歴を残したくないからと予想してみる
756白ロムさん:2008/02/06(水) 18:16:01 ID:Baljh0QdO
>>753
Webサイト見るくらいだったら安いibisで充分。

パケホフルなんて馬鹿高い料金払って内蔵フルブラは無駄だよな。
内蔵フルブラをパケホ対象にしろと言いたい。

禿なんて禿同士の通話やメール無料とか、ホワイト学割とか色んな率先して施策やってるのに、まだまだ殿様商売だな。

905がそこそこ売れてるからって前みたいに危機感なくなって施策が怠慢になるのはやめて貰いたい。
757白ロムさん:2008/02/06(水) 18:18:37 ID:8LK+sMZ80
無用通話や無料メールなんか契約者数が少ないからこそ出来るサービスだろ。
ドコモの契約者数でやったらインフラもたねぇよ。
758白ロムさん:2008/02/06(水) 18:31:04 ID:afH655c80
>>756
ブループランでパケホにしなきゃドコモよりも高いSBの通信料金が上限三千円にならん限りはドコモは動かんだろ
そもそもホワイト学割はスパボでもうけるかもしくはパケットで上限かどっちか考えてだろうしな
759>>740:2008/02/06(水) 18:31:40 ID:d/oOYYHlO
>>741
分かりました

>>742>>743
ありがとうございます
やっぱりなかなか難しい事なんですね

>>755
まじめに違いますよ
760白ロムさん:2008/02/06(水) 19:37:27 ID:h4zzMWUKO
>>747
それならなぜjigとibis両方契約してんだ?jigだけていいじゃん。
761白ロムさん:2008/02/06(水) 19:56:31 ID:yHa/7zbz0
jigとibisってなんですか?
762白ロムさん:2008/02/06(水) 20:08:36 ID:gCdZPTMIP
ググレカス
763白ロムさん:2008/02/06(水) 20:11:19 ID:Fuc3+vTwO
>>702
アドレス貼ってくれなきゃわからん
764白ロムさん:2008/02/06(水) 20:32:04 ID:DxHd7SJWO
>>756
都合のいいことばっか言ってんな
765白ロムさん:2008/02/06(水) 20:41:30 ID:87ALNJXHO
普段使いはibis、ibisで表示できないサイトだけ、パケット代かかるけどフルブラウザ。
サイト見るだけなら、jigは多機能だけど、ibisの方がサクサクなので快適。
766白ロムさん:2008/02/06(水) 20:49:26 ID:8/faqLS20
767白ロムさん:2008/02/06(水) 20:56:12 ID:gwfSWuAVO
768白ロムさん:2008/02/06(水) 21:15:41 ID:ef3rXqaR0
麻ってか
769白ロムさん:2008/02/06(水) 21:21:19 ID:NA6OfxZk0
>>766
これはひどいw
770白ロムさん:2008/02/06(水) 21:25:32 ID:5IZe0RbL0
>>763 >>766
N905iμもしくは905TVシリーズを買ってしまい、
1.7GHzが使えなくなっちゃった人かもしれない。
771白ロムさん:2008/02/06(水) 21:32:15 ID:pS7VVYn80
>>688
無理
772白ロムさん:2008/02/06(水) 22:13:30 ID:afH655c80
>>770
1.7は905からだろ
773白ロムさん:2008/02/06(水) 22:25:14 ID:5IZe0RbL0
>>772
いや、902iSシリーズから導入されたようだよ
対応端末から非対応端末に移動して、1.7しか電波が届いていない人が
その変な書き込みしてる人っていう可能性はある。

そういえば1.5GHz利用という話があったけど、どうなったんだろう・・・
774白ロムさん:2008/02/06(水) 23:25:47 ID:oQ0VqgCP0
>>719
P900iVからの機種変だと905でもでかさを感じなくてうらやましい
F905iでカタログスペック上同じ重さだが
一回りコンパクトに感じる
775白ロムさん:2008/02/06(水) 23:36:28 ID:de8Hs4QOO
>>774
地味に貶すなよww
776白ロムさん:2008/02/06(水) 23:58:56 ID:jsyLyasJO
905買ったんですがハイスピードってなにもしなくてもつかえますか?
777白ロムさん:2008/02/07(木) 00:01:41 ID:A/qidfna0
買った店では、何も聞かなかったのか?
778白ロムさん:2008/02/07(木) 00:02:49 ID:zgNNTE+U0
>>776
なんで905i買ったんですか?
779白ロムさん:2008/02/07(木) 00:04:24 ID:bhVzcSKY0
>>776
対応エリアなら大丈夫
780白ロムさん:2008/02/07(木) 00:19:02 ID:5g5rnyAA0
何かPのメニューアイコンがQVGAだってみんなして馬鹿にするけど、
他の905シリーズはみんなVGAなの?
何か妙な劣等感に苛まされてる俺を慰めてくれ。
781白ロムさん:2008/02/07(木) 00:21:30 ID:XbsVN/670
p905itvもQVGAだから大丈夫だよ!
お前の選択は間違ってない^^
782白ロムさん:2008/02/07(木) 00:22:48 ID:oPlqu3/fO
>>780
メニューアイコンというかメニュー全てです
残念ながらPだけです、はい(´・ω・)
783白ロムさん:2008/02/07(木) 00:44:35 ID:cMzWCbsO0
784白ロムさん:2008/02/07(木) 00:55:04 ID:iixSqWipO
>>780
俺はその一点だけでP買うのをやめた。
SDHC、青歯、アプリといったセールスポイントがすべて吹っ飛んだ。
せっかくの高解像度が台無しだからな。
785白ロムさん:2008/02/07(木) 01:03:56 ID:+Pu1GlJnP
>>782
正確にいえばWVGA
でもフォントの大きさがQVGA機種と同じってこと
だからQVA機種と比べてみるとフォントの大きさはQVGA機種と同じでも一応WVGAで表示されているからQVGAのように滲んでいないことが分かる
iモードサイトなども元々QVGAサイズを標準で作られているので別に問題も無い
WVGAを実感したいならjigやibisや内臓フルブラを使えばいいこと
786白ロムさん:2008/02/07(木) 01:04:05 ID:4zqGclcF0
>>782
良くは知らんが階層の深いとこはVGAになるんじゃなかったっけ?
787白ロムさん:2008/02/07(木) 01:07:39 ID:nXYuiaXF0
>>785
さすが
788白ロムさん:2008/02/07(木) 01:08:24 ID:mgWs5d0Z0
>>785
QVGAフォントをQVGA液晶で出すよりVGA液晶で出したほが明らかに汚い
N903/904もそうだった
789白ロムさん:2008/02/07(木) 01:09:23 ID:+Pu1GlJnP
メールもフォントサイズはQVGAと同じ大きさだがVGA標準されている
だからくっきりで見やすければいいじゃないか
790白ロムさん:2008/02/07(木) 01:16:13 ID:OYApnJ/UO
Pのメニューは第2層までが拡大QVGAで、第3層からVGA

ほぼ全部入りなのにもったいない・・・
これだけで人によっては選択肢から外れるのは確か
俺は正直あれを2年使おうとは思わないかな
791白ロムさん:2008/02/07(木) 01:17:40 ID:VppapBLrO
>>673
亀レスだが

SH905系のフルブラでメモリ不足とかどんだけ〜♪
他だとそれ以下なのに…。
792白ロムさん:2008/02/07(木) 01:30:31 ID:fFbj1BVD0
>>790
メニューって大事か?
ただ通り過ぎるだけだと思うんだが。
アプリの速度やカメラ機能のほうが大事だとおもうんだが。
793白ロムさん:2008/02/07(木) 01:33:21 ID:nXYuiaXF0
>>792
すべて完璧であってほしかったんだよ きっと
794白ロムさん:2008/02/07(木) 01:34:53 ID:fFbj1BVD0
そうかネプチューンマンだったのか。
795白ロムさん:2008/02/07(木) 01:45:08 ID:uCI2YemU0
まあ2年間使う上でかなり目にするものだし
そういう部分でコンプレックス持ちたくないってのもあるな
796白ロムさん:2008/02/07(木) 01:45:59 ID:0GOM3nVUO
SH902から携帯変えようと思ってるんだけど動画とワンセグで選ぶならどれがいいかい?
797白ロムさん:2008/02/07(木) 01:57:38 ID:sxxzm3YV0
ここで言われるまでPのメニュー画面がQVGAだとは気付かなかった俺
一般人の認識なんてそんなもの
798白ロムさん:2008/02/07(木) 01:59:00 ID:oPlqu3/fO
>>796
SDHCに拘らなければF
799白ロムさん:2008/02/07(木) 02:09:32 ID:FHET3uScO
>>780
心配するな。劣等感が人を強くする。

それに禿のPも一緒だ。禿とおそろでいいじゃないか。
800白ロムさん:2008/02/07(木) 02:11:03 ID:+Pu1GlJnP
>>796
逆に動画とワンセグ保存しまくるならSDHC対応のPかSH
保存した動画テレビでも楽しみたいならPがオススメ
実体験からP905iは動画保存プレーヤーとしてかなり満足のはず
32Gが出るまではまだ少し発売が先になりそうだからとりあえず8Gを買って好きな動画を高ビットレートでシーズンごと丸々落としまくってテレビで再生すれば皆で楽しめる
801白ロムさん:2008/02/07(木) 02:16:00 ID:oPlqu3/fO
Pって全画面再生できないもんね(´・ω・)
テレビに出力とかアボカド、バナナかと
だったらDVDにでも焼いた方がよっぽど高画質やん
802白ロムさん:2008/02/07(木) 02:18:15 ID:oPlqu3/fO
と思ったら恒例の長文宣伝でお馴染みの末尾Pかよ
まだ生きてるのかよ、死ねよ
803白ロムさん:2008/02/07(木) 02:21:26 ID:+Pu1GlJnP
>>801
帯がある動画なら細長くなるがそうでない動画なら全画面再生も出来てるのだが
804白ロムさん:2008/02/07(木) 02:22:27 ID:9GRIN5YsO
905シリーズの中で一番電池が持つのは何だろ?
DやPかな?昔は中々いい持ちだったFはダメみたいだし。
805白ロムさん:2008/02/07(木) 02:26:20 ID:oPlqu3/fO
>>804
SO
アプリ多用しなきゃFも二日は余裕なんすけどね


いいから末尾Pは自重の意味でも調べて死ね
806白ロムさん:2008/02/07(木) 02:27:22 ID:BB9rILDl0
ポータブルAVプレイヤー2万ぐらいで買えば〜
807白ロムさん:2008/02/07(木) 02:27:37 ID:uCI2YemU0
>>799
http://panasonic.jp/mobile/softbank/920p/function/others.html

■ メニューアイコンもVGA
メインメニューのアイコンもVGAでつくられているので、美しく色鮮やかで、視認性に優れています。
808白ロムさん:2008/02/07(木) 02:35:17 ID:gPNfcESL0
>>803
撮ったカメラが低画質でスマソ
ttp://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1474.jpg
809白ロムさん:2008/02/07(木) 03:06:18 ID:DaR3GLnMO
末尾Pはたまに末尾Qでも書き込みしてるよね
810白ロムさん:2008/02/07(木) 03:09:23 ID:fFbj1BVD0
末尾Pってなんだっけ?
フルブラ?
811白ロムさん:2008/02/07(木) 03:20:46 ID:CKWFGM3o0
>>799
カワイソス
812白ロムさん:2008/02/07(木) 03:23:39 ID:+Pu1GlJnP
W2chは使いにくいしサイト巡回からワンボタンで新着スレが見れるjig+p2だよ
リンク先も指定先レスもURL画像も表示されないのって不便だし気になるURLにも新タスクで開いて閲覧することもできないだろ?
Pが目立つのはしょうがないけどPCとも新着を同期出来るし快適さでp2を使ってしまう
W2chが汎用性があってPCサイトも閲覧出来てPCとも新着スレが完全同期すれば使う気になるのだが
813白ロムさん:2008/02/07(木) 03:31:35 ID:F5pB5MlDO
>>812
おまえがW2CHを全く使った事がないのは判った
814白ロムさん:2008/02/07(木) 03:38:51 ID:+Pu1GlJnP
>>813
W2chってそもそもPC閲覧に向いてないだろ?
その時点で俺的には駄目だ
汎用性がある方が俺には向いてる
815白ロムさん:2008/02/07(木) 03:44:21 ID:+Pu1GlJnP
それにW2chの書き込み終了ってまたいちいち立ち上げないといけないから面倒くさくないか?
816白ロムさん:2008/02/07(木) 03:51:52 ID:5U69TAWi0
>>815
夜釣りご苦労様です
817白ロムさん:2008/02/07(木) 04:09:01 ID:6vyvLiEpO
両方入れて使いわけすりゃいいのに
818白ロムさん:2008/02/07(木) 04:12:52 ID:5lcAJUVrO
ソフトバンクのPはシートキー

W2chは自動巡回機能が便利
819白ロムさん:2008/02/07(木) 04:19:42 ID:0GOM3nVUO
>>798>>800

亀レスだけどPって動画とかアプリってQVGAなんじゃないの?

更新でVGAになるとか有り得る?
820白ロムさん:2008/02/07(木) 04:29:47 ID:DaR3GLnMO
おいバカやめろ
また末尾Pが長文書き始めるだろうが
821白ロムさん:2008/02/07(木) 04:34:35 ID:MeyIDvvbO
>>820
見えないから、別に・・・w
822白ロムさん:2008/02/07(木) 04:41:25 ID:BzFYXgXZ0
>>819
P905ユーザだけど動画やアプリなんてどうでもいいんだよ
悔しいのはフォントがQVGA相当だからメールする気がうせるんだよ
青葉使いたいから我慢してるけどP906が出たら買い換えるよ
823白ロムさん:2008/02/07(木) 04:50:25 ID:+Pu1GlJnP
>>819
アプリはWVGAのは対応している
動画は640×480もしくは640×380のワイドスクリーンでいける
もちろんQVGAでもいけてテレビの全画面表示も可能
824白ロムさん:2008/02/07(木) 04:53:13 ID:+Pu1GlJnP
>>822
チャットメールですれば少しは快適になる
825白ロムさん:2008/02/07(木) 05:03:09 ID:0GOM3nVUO
>>822
せっかく905なんだから動画もアプリも楽しみたくない?
メールのフォントがQVGAなのかぁ…906は7月頃発売かね

>>テレビで全画面表示はいいね
画素数高い分他の機能犠牲にしたのかな
P905がVGAだったら神だったのに…!
826白ロムさん:2008/02/07(木) 05:23:13 ID:+Pu1GlJnP
>>825
メールのフォントはVGAだぞ
前にP904iとP905iのメールフォントの比較画像みたことあるけどフォントの大きさには大した違いはないけどP905iのフォントはVGAなのでQVGAのP904iと比べてくっきりしていた
確かITメディアの記事だったと思う
間違って認識してる人があまりにも多すぎる
827白ロムさん:2008/02/07(木) 05:37:44 ID:0GOM3nVUO
メールさVGAなんだぁ
でもメールはいいとして動画とアプリは残念だ…

SHitvにしようかな…
828白ロムさん:2008/02/07(木) 06:09:40 ID:T4jsKnGF0
829白ロムさん:2008/02/07(木) 06:15:57 ID:M0jesx7d0
確かに間違って認識してる人があまりにも多すぎるなw

フォントがVGAって意味不明の表現使う奴とか多すぎるwww
仮にあるとしたら、VGA画面に最適化されたフォントデザイン
残念ながらP905はQVGAフォントを拡大しただけ
P904と比べてくっきりして見えるのはコントラスト比があがってドット数アップしてんだから当たり前
比較するならN905と比較してみるのが普通だろ

客観的な評価は一致してこれだろ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
フォントがぼやけている印象
830白ロムさん:2008/02/07(木) 06:33:21 ID:T4jsKnGF0
>>829
> フォントがVGAって意味不明の表現使う奴とか多すぎるwww
> QVGAフォントを拡大しただけ
831白ロムさん:2008/02/07(木) 06:46:06 ID:0GOM3nVUO
まぁ、よう分からんがP905買う事にしたわ!
レスしてくれた人サンクス!
832白ロムさん:2008/02/07(木) 07:49:00 ID:XSjfV393O
>>829
640×480ドットの超なめらかフォントなんじゃね?
833白ロムさん:2008/02/07(木) 08:02:18 ID:rNgqi7aY0
>>832
超・嫌味ぃ〜ですか?
どうせ粗いですよw
834白ロムさん:2008/02/07(木) 08:26:32 ID:3qNFWZQlO
W53CAよりマシ
VGAが活かされてるのはメニュー(第一層)くらい
他は等倍フォント‥
835白ロムさん:2008/02/07(木) 08:28:59 ID:DTI9lA5W0
兎に角、売れたもん勝ちw
836白ロムさん:2008/02/07(木) 08:36:37 ID:wV3X6Utt0
よくわからないんですが
メニューアイコンがQVGAってどういうこと?
画面がじゃなくてメニューアイコンだけ?
837白ロムさん:2008/02/07(木) 08:46:43 ID:mgWs5d0Z0
>>836
実機やホットモック置いてある店でP905とその他905をドコモダケきせかえに変えてこい
あとは見れば分かる
838白ロムさん:2008/02/07(木) 08:56:43 ID:B+nSIsE50
>>836
P905はメニューアイコンやフォントをQVGA世代の物を流用したってことだ
QVGAデザインをワイドVGAにしたんで拡大されたように見える
多少処理が入ってるが手抜きといわれてもしかたないとこだな
839白ロムさん:2008/02/07(木) 09:38:48 ID:wV3X6Utt0
>>837-838
ありがとう
メニューアイコンぐらい前のでいいだろ
って感じだったのかね

自分はまだなに買うか迷ってるので特にPの欠点が出てくるとうれしい
840白ロムさん:2008/02/07(木) 09:44:46 ID:gPNfcESL0
>>829
そのリンクはMENUの2階層目です
3階層目以降やその先のメール等のフォントに関しては
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/04/news002_2.html
を見ればわかるようにVGA用にフォントが用意されています

MENU1層目と2層目とQVGA動画をVGA表示するとき
そして“VGA非対応”のアプリのときだけ画面(フォントだけではなく)を拡大表示しています
これらのことが受け入れられない人は購入は控えたほうがいいと思いますよ
841白ロムさん:2008/02/07(木) 09:51:06 ID:B0u6MfBUO
汚いけど厚みがあっていいんじゃね?
QVGAの細くて見ずらいのよりいいっしょ
842白ロムさん:2008/02/07(木) 09:55:23 ID:gPNfcESL0
>>840
あ、後当然元映像がQVGAのワンセグも画面拡大しています

>>839
ワンセグや“VGA非対応”のアプリなど元画像がQVGAなのは
全画面表示するときしょうがなく拡大していますが
MENU1層目2層目を拡大しているのは
使用者が一番もっさりを感じやすいMENU操作で
低電力でも速度をある程度稼ぎたいという設計方針だと思われます
(VGAでFLASH動作させるとiMenuのようなことになるから)

>>841
フォントの太さと解像度に相関関係はありませんよ
VGAでもフォントデザインを太くすれば太く表示されます
843白ロムさん:2008/02/07(木) 09:57:06 ID:OYApnJ/UO
>>842
今更解説いらんわ
844白ロムさん:2008/02/07(木) 10:10:29 ID:oPlqu3/fO
何末尾Pって?社員?
845白ロムさん:2008/02/07(木) 10:10:43 ID:B+nSIsE50
>>840
あなたが貼ったリンク先と
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/04/news002_2.html

同じ905シリーズを比べてる見ると
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/31/news001.html


明らかにP905が画面やフォントが粗いというのが理解できました
ありがとうございます
846白ロムさん:2008/02/07(木) 10:14:28 ID:gPNfcESL0
明朝体=滑らか
という定義ならそうなのでしょうね
申し訳ありません
847tpg.aj:2008/02/07(木) 10:15:13 ID:9RzM6ZOiO
>>843いや、こんだけ解説してくれてもいまだに分からん。なぜPのメニューが滲んでるのか…
848白ロムさん:2008/02/07(木) 10:30:55 ID:/G4VQbzy0
>>829
ギザ滑らかっ・・・、
いや、ギザギザ滑らかっすw
849白ロムさん:2008/02/07(木) 10:34:16 ID:jVXuM/a00
■■
■■
■■■■
■■■■
QVGAの拡大


■■
■■■
■■■■
VGA対応

どっちが綺麗に見えるかってことだよ
850白ロムさん:2008/02/07(木) 10:47:07 ID:IQ2zb+Ms0
※ 注意!P905iはただの実験機種かつ地雷機! ※

この度、某携帯情報サイトにP905iTVの記事が掲載され
P905iと同様の画面およびフォントの寸評が載っていました

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」

さすがに記者の方は表現が丁寧ですね
画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです
そう、つまりQVGAのフォントを拡大して表示しているのです

旧機種でなじんだ方には、この粗さが分りにくいかもしれませんが
FWVGAの表現力をいかせば、この約5倍の繊細さが手に入ります
(P905iのカタログでQVGAとFWVGAの表現力の差は約5倍と記されています)

・ソフトバンク製の920PではVGAデザインということなので惜しいですね
・P905iTVについては発売前の機種なので仕様が変更される恐れがありますのでご注意ください

ソフトバンクからはこの不満点が解消されたものがでています!
つまりP905iは実験機そのものということです!!
当然ですが「汚い」「ぼやけてる」という感想は個人差があります
ドコモショップや販売店で、ご自分の目でお確かめください
お確かめになる場合はSH905iTV、F905iなどフォントに力を入れている機種
と並べてご覧になると一目瞭然かと思われます

さらにP905iは小さいフォントサイズが用意されていません!
QVGA世代と同等のサイズしか選べないとか考えられますか?
これではFWVGAの良さをかなり潰している事になります!
加えてなんとauみたいな餓鬼くさい丸文字フォントしか選べません!

あ な た は こ ん な 誤 魔 化 し だ ら け の
機 種 に 5 万 も 払 う ん で す か ?

そしてさらになんと新事実!
総合スレでは頻繁に松下の社員が湧いています!!
いわゆる松尾Pと呼ばれる工作員で、いつもPの長文宣伝をする上に
↓下記のスレッドをID:+Pu1GlJnPで検索してみてください、最近湧いた末尾P君です
FOMA 905i総合スレ Part76
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201879772/
851白ロムさん:2008/02/07(木) 10:59:09 ID:/G4VQbzy0
でもシートキーだろ。
どっちもどっち。
852白ロムさん:2008/02/07(木) 11:00:28 ID:2yJyzmj2O
この前久々に入ったジャンクフード屋で
女子厨房(消防かも?)集団がワイワイやってて
その中の話題で一人が905持っててそれを皆が欲しいとか話しててコーラ噴いたw
マジで人気なんだなw 今までそんなん聞いたこともなかったし
ガキが90xシリーズ持ってるなんて見た事なかったからw
853白ロムさん:2008/02/07(木) 11:02:12 ID:9VHEOH9JO
905に機種変してバリュープランにしたとして、FOMAカード差し替えて905以前の機種を使ったらバリュープランはどうなるの?
854白ロムさん:2008/02/07(木) 11:19:19 ID:jcmnb3aQO
ドラえもん=D
のび太=F
ジャイアン=N
スネ夫=P
しずかさん=SH
出来すぎ君=SO

855白ロムさん:2008/02/07(木) 11:20:00 ID:jcmnb3aQO
>>853
ばーか
856白ロムさん:2008/02/07(木) 11:28:01 ID:jcmnb3aQO
D=ケバい女ジャイ
P=働く女ジャイ
SH=綺麗な女ジャイ
N=若い女ジャイ
SO=腐女子ジャイ
F=二股女ジャイ
857白ロムさん:2008/02/07(木) 11:28:15 ID:w6h1DABwO
オプションでmicroSDは付いてきます?
858白ロムさん:2008/02/07(木) 11:32:14 ID:/G4VQbzy0
>>853
ドコモへの登録は905のままなのでバリューのまま。
859白ロムさん:2008/02/07(木) 11:32:52 ID:/G4VQbzy0
K 40,900 (82,700プリペイド含む)
┣a 74,800
┃┣3G 13,1600
┃┗2G △15,000
┃┗PP(41,800)
┗T △33,900

※純増に対するプリペイド比50.54%で過半数がプリペイド
860白ロムさん:2008/02/07(木) 11:44:32 ID:9VHEOH9JO
>>858
ありがとう
>>855
多分君よりは馬鹿じゃないと思うよ
861白ロムさん:2008/02/07(木) 11:48:42 ID:OYApnJ/UO
あれ?もしかしてもう春休み?
862白ロムさん:2008/02/07(木) 11:48:49 ID:9VHEOH9JO
じゃあその905に別のFOMAカード(905以前の機種で登録)を入れて使うと、そのFOMAカードの分はバリュープランに変更できる?
863白ロムさん:2008/02/07(木) 11:51:03 ID:Gt0IN1y90
やっぱウマシカwww
864白ロムさん:2008/02/07(木) 11:57:23 ID:w6h1DABwO
カタログ見たらフルブラはパケホ対象外って書かれてある。

そうなの?
865白ロムさん:2008/02/07(木) 11:58:00 ID:caLCx/DL0
>>862
ここは機種スレ
分かる?905シリーズの端末に関する話題オンリーなわけ

プランの質問は携帯・PHSスレ逝けってことだ
866白ロムさん:2008/02/07(木) 11:58:53 ID:gDPmEDNO0
そうなの
867白ロムさん:2008/02/07(木) 12:05:45 ID:9VHEOH9JO
>>865
そういうことね。
それは失礼しました。
868白ロムさん:2008/02/07(木) 12:46:33 ID:VppapBLrO
誰だよ。Fの通信速度が上がったとかいうデマ流した奴は。
869白ロムさん:2008/02/07(木) 12:53:50 ID:TepbKckDP
いいじゃん
元から早いんだしさ
俺なんて前の機種より遅いんだぜ>SO905i
870白ロムさん:2008/02/07(木) 13:01:23 ID:EVb8Ihpw0
PってWVGA用に最適化されたフォントじゃないのか
これじゃWVGA液晶採用してる意味ないじゃん。
メールとか一番良く見る画面だし
ワンセグだって320x180でWVGAじゃ逆に拡大して移すことになるから
ぼやけるし、QVGA液晶の方が綺麗に見られる
カタログスペックのためだけの液晶?
500万画素とかあんな小さなレンズじゃ意味ないよね
カタログスペックのためだけの500万画素?
カタログスペックのためだけに無意味なところに無意味な金掛けてるのか
買う消費者も阿呆だな
871白ロムさん:2008/02/07(木) 13:34:14 ID:iixSqWipO
Pユーザーも気の毒だったな。
まさか、自分達がSHユーザー達と同じ気分を味わう羽目になるとはな。
SHユーザー達はもう慣れているだろうけど、Pユーザー達は慣れてない分ダメージ大きいだろうね。
自分のを上回る機種を他キャリアから出される心配のないN、F、Dユーザーが勝ち組だな。
872白ロムさん:2008/02/07(木) 13:47:45 ID:T6FbtKKj0
873白ロムさん:2008/02/07(木) 13:50:38 ID:iMwAe1bt0
>>872
SOが見当たりません><
874白ロムさん:2008/02/07(木) 13:52:59 ID:jVXuM/a00
SOカワイソスwwwww
875白ロムさん:2008/02/07(木) 13:58:56 ID:SDPOvbRU0
そりゃ、こんだけネガキャンされたら売れないよ。
ファームアップして神機認定されれば別だけど。
876白ロムさん:2008/02/07(木) 14:06:06 ID:3qNFWZQlO
Fの地味さ好きよ
877白ロムさん:2008/02/07(木) 14:07:25 ID:+Pu1GlJnP
>>871
動画はVGA
jigやibisや内臓フルブラでは極小文字をWVGAで見ているが
WVGA液晶には違いはないんだからメニューのフォントが少々見やすいぐらいどうってことない
メニューが見やすいのが問題あるのかね
それよりSDHCでなくアプリもSD保存出来なくて横ワイドVGAアプリがやりづらく300万画素でライトもしょぼくて青歯やテレビ出力も出来ない携帯の方が負け組だと思うがな
対応アプリの速さもP>>>>>Fという構図もこれから先も変わらなそうだし
F厨はこのスレに常駐して声は大きいけど実際はラクラクホンより売れてない機種だからねw
878白ロムさん:2008/02/07(木) 14:15:47 ID:TepbKckDP
全ての末尾Pがこのような低能ではありません><
879白ロムさん:2008/02/07(木) 14:17:03 ID:TepbKckDP
すいません
低脳でした><
880白ロムさん:2008/02/07(木) 14:33:44 ID:2bHSGyzp0
あれ?末尾Pってそういや初めて見たわ。
0:PC
O:携帯
だったよね?
881白ロムさん:2008/02/07(木) 14:35:46 ID:+Pu1GlJnP
そろそろみんなも使いづらいW2chやimonaやc.2ch.net止めて携帯のフルブラとPCで連携して両方使えるp2かユビキタスp2をもっと使えよ
モリぐらい安いだろ?
882白ロムさん:2008/02/07(木) 14:43:10 ID:+Pu1GlJnP
>>880
jigとibisスレいけば末尾Pなんてゴロゴロいるわ
携帯のフルブラ使いにとってはPCと新着スレが共有出来る2ch専用ブラウザだから便利なんよ
883白ロムさん:2008/02/07(木) 14:43:23 ID:uCI2YemU0
へえ、対応アプリの速さがP>>>>>Fらしいよ
884白ロムさん:2008/02/07(木) 14:45:26 ID:+Pu1GlJnP
それじゃ出かけて来るからオマイラダベってな
885白ロムさん:2008/02/07(木) 14:48:48 ID:jVXuM/a00
家で携帯使って2chかよwwwww
キモスwwwww
886白ロムさん:2008/02/07(木) 14:56:39 ID:gTogYg6hO
>>885
俺も自宅でケータイからだが、何か問題でも?
887白ロムさん:2008/02/07(木) 15:02:19 ID:B0XEKVeP0
p2かぁ。904SH使ってたころはjig+p2だったなぁ。
PCと共有できるのはいいが既読分をまた読むのに通信が発生するのがウザいから
今はN905i+W2Chだな。俺にとってはW2Chが一番気楽だ。
PCと共有とかだったらもっと踏み込んでmobile2PCとかの方がいい。
888白ロムさん:2008/02/07(木) 15:04:00 ID:B0XEKVeP0
いかん適当に書いてたら「とか」使いすぎた
889白ロムさん:2008/02/07(木) 15:05:37 ID:oPlqu3/fO
(´・ω・)末尾P死ねよ屑カスww
890白ロムさん:2008/02/07(木) 15:36:51 ID:uPDRPxM5P
>>889
死にませんwww
891白ロムさん:2008/02/07(木) 15:38:49 ID:qVi4Uo1f0
末尾PってPHS?
892白ロムさん:2008/02/07(木) 15:52:56 ID:5U69TAWi0
金払うほど2chに依存してる奴等だよw>末尾P
893白ロムさん:2008/02/07(木) 15:54:44 ID:R67d2D72O
SH905を買うかN905買うか迷ってるんですが皆さんのオススメはどちらでしょうか?

自分的には画質と機能はNがいいと思うんですがデザインはSHがよくて非常に悩んでます

参考にさせていただけたらなと思ってます!
894白ロムさん:2008/02/07(木) 16:04:51 ID:JFiKoHb0O
>>893
悪いこと言わないからNにしときな
895白ロムさん:2008/02/07(木) 16:07:51 ID:9VFJJ0540
カメラさえ気にしなければ、SHもありだと思うけど。
デザインは、好みだから。
896白ロムさん:2008/02/07(木) 16:10:34 ID:Linjn7fX0
>>885
携帯からの書き込みは昨日今日始まった訳じゃないだろ
使用メディアの違いだけ
朝から機種スレに張り付いてるオマエはどうなのかと
897白ロムさん:2008/02/07(木) 16:18:30 ID:w6h1DABwO
アンチが何と言おうとPは動じない
898白ロムさん:2008/02/07(木) 16:32:29 ID:R67d2D72O
ありがとうございます!
今SH905のスレみてみたら評判が悪かったのでNにしようと思います!

デザインはあきらめます(つω;)
899白ロムさん:2008/02/07(木) 16:33:01 ID:c7mOr6s+O
メニューがQVGAかVGAかでこんなに論戦になるなんて
元auユーザーの俺には羨まし過ぎる。
auのスレは、低機能に必死で言い訳して、自分で自分を誤魔化しながら書いてる感じで。
自分の正直な気持ちを書きこめないスレって嫌だよね…
900白ロムさん:2008/02/07(木) 16:35:04 ID:vny22/KRO
Pが人気すぎて申し訳ないな
901白ロムさん:2008/02/07(木) 16:35:42 ID:3qNFWZQlO
>>899
53CAの糞VGAっぷりは半端ないもんな
902白ロムさん:2008/02/07(木) 16:40:55 ID:3ACTMph60
自分が現在所有していない機種の愚痴を書く奴って、本当に見っとも無いと、つくづく実感したよ
903白ロムさん:2008/02/07(木) 16:44:02 ID:c7mOr6s+O
>>901
auではVGAメニューどころか、VGAフォント対応機種すら1機種もないから。
惨め過ぎて先月、auを捨てました。
904白ロムさん:2008/02/07(木) 16:49:13 ID:3qNFWZQlO
>>903
俺も9日にドコモに移る予定です
コスト削減に徹する姿勢もね‥
905白ロムさん:2008/02/07(木) 16:53:20 ID:FHET3uScO
Pは同じのが禿んところから出る時点で終わった。
禿と同じのは持ちたくない。
906白ロムさん:2008/02/07(木) 16:58:37 ID:F0ZQV1RPO
jigだのw2chだのって・・・

べっかんこ使えべっかんこ!
907白ロムさん:2008/02/07(木) 17:03:28 ID:c7mOr6s+O
905iは、どの機種もそれぞれ個性を持った、良い機種揃いだと思う。
auはKCP+で共通化するから、今後は全く個性の無い機種揃いになるだろうな。
今もW61PはP705iの劣化版、W61SHはSH905iTVの劣化版、W61SはSO905iのお下がり
劣化版やお下がりばかりの糞機種ばかり。全く魅力無い会社になってしまった。
908白ロムさん:2008/02/07(木) 17:38:06 ID:3ACTMph60
>>907
こういう奴って、すぐに手の平を反しそうで信用できない奴って思うのは俺だけか?w
909白ロムさん:2008/02/07(木) 17:49:31 ID:QpATzM4rO
Nμ+NW-A919=(´`*幸).+゚
910白ロムさん:2008/02/07(木) 17:55:49 ID:MgL77L0xO
>>882
jigやibisスレはどうだかしらんが
ここに来る末尾Pはほとんどが長文でPマンセーしてるのはなんでなの?
911白ロムさん:2008/02/07(木) 18:09:51 ID:G/jdqT8eO
>>910
同じ奴なんじゃね?
912白ロムさん:2008/02/07(木) 18:20:12 ID:FUkRXE9w0
規制喰らった時しか使わね>p2

そんな事より煙草買うのにカードが必要になるとかを
なんとかしろよ。905iより重大だぞ

913白ロムさん:2008/02/07(木) 18:21:34 ID:hf3io+760
>>912
タバコなんか吸わないから、
重大でもなんでもない。
914白ロムさん:2008/02/07(木) 18:27:31 ID:3qNFWZQlO
タバコのアプリ出てきそうだね
915白ロムさん:2008/02/07(木) 18:28:23 ID:oPlqu3/fO
所謂ゆとり世代に含まれる俺もタバコは一生吸わねえ
一本たりともだ


(´・ω・)税金搾取されまくって年金も貰えずにさっさと癌で死ねよ喫煙厨www
末尾Pと一緒に死ね
916白ロムさん:2008/02/07(木) 18:29:01 ID:iMwAe1bt0
たばこの税負担もっと上げるべき
917白ロムさん:2008/02/07(木) 18:30:29 ID:FUkRXE9w0
>>915
お前ここにもいんのかwww
ちょっと掃除してくね

        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

918白ロムさん:2008/02/07(木) 18:31:14 ID:nXYuiaXF0
>>915
タバコが売れなくなったら、ほかの税率があがるからだめだよ
919白ロムさん:2008/02/07(木) 18:50:16 ID:iixSqWipO
ID:+Pu1GlJnP
この末尾Pの執念には恐れ入るわ。
俺のID辿って俺がF使いであることをつきとめてF叩きとはね。
俺がN、F、Dが勝ち組だといったのは
他キャリアから上回る機種が出される心配がないからで精神衛生上のことだ。
Pの機能との比較じゃないんだがな。
まあ、SDHC、青歯、アプリ性能が優れていたからこそ購入候補だったが
メニューがQVGAの一点だけで購入対象から外れた。
待ち受け、メールに並んで目にする機会が多いからな。
わかったか!末尾P!
920白ロムさん:2008/02/07(木) 18:52:43 ID:nXYuiaXF0
>>919
お前ももういいよ
921白ロムさん:2008/02/07(木) 18:56:46 ID:sxxzm3YV0
>>919
F儲ってなんでこんなに必死でキモイんだろう
922白ロムさん:2008/02/07(木) 19:08:32 ID:zbllFjcqO
メニューはどうでもいいけどなんでフォント2つともひらがなふにゃふにゃな丸文字系にしたんだろ?
いまだに理解できん。まともなDLフォントをはやく用意してくれ。
要望あまりないのかね?(´・ω・`)
923白ロムさん:2008/02/07(木) 19:08:59 ID:+iJ5Bk1pO
勝ち組どうこう言ってる奴にはロクなのいないね
924白ロムさん:2008/02/07(木) 19:09:17 ID:2AXULUjIO
>>915
タバコは吸わないが喫煙者には頑張ってもらいたい。
ガソリン税の話でよく解ったことだが何か税金なくなると
今の政治家は他のどこから金搾り取るかしか考えてねーし。
俺はタバコで取ってきた税金を自分が払うのは嫌だ。
925白ロムさん:2008/02/07(木) 19:18:58 ID:drzumyit0
>>913
タバコのタスポはFelicaじゃないから無理っしょ
926白ロムさん:2008/02/07(木) 19:22:33 ID:pCfrb33uO
ガソリンはバンバン使うしタバコも吸う
ケータイは2年以上使ってから905に替えた

後悔はしていない
927白ロムさん:2008/02/07(木) 19:31:36 ID:DaR3GLnMO
タバコは自宅でだけ吸え中毒者共
928白ロムさん:2008/02/07(木) 20:08:44 ID:2AXULUjIO
>>927
俺は分煙してくれりゃいっぱい吸ってくれって感じ。
俺の代わりにバンバン納税してくれればOK
929白ロムさん:2008/02/07(木) 20:10:59 ID:DmbZ5JED0
だよね。何事にもほどほどがよいよ。
930白ロムさん:2008/02/07(木) 20:12:08 ID:iMwAe1bt0
喫煙者とかあとは飲酒運転した奴らとかからもっと金毟り取るべき
931白ロムさん:2008/02/07(木) 20:19:56 ID:4zqGclcF0
喫煙者からは金を巻き上げられるからまだ良いが・・・。
飲酒運転した奴は社会的に抹殺すべきだろ。
なんの役にも立ってないし、他人に迷惑(生命を脅かすレベル)だし。
932白ロムさん:2008/02/07(木) 20:31:43 ID:FUkRXE9w0
話題提供しておいて何だが、板違いだ貴様等w
タクシーも1部を除き全面禁煙。まぁ、タクシーはあの狭い空間
だから仕方無いけど。

もうこれ以上喫煙者をいじめないで下さい。
933白ロムさん:2008/02/07(木) 21:07:15 ID:MVaNLWCU0
歩きながら煙草吸ってんじゃねえよ。
後ろにくせえ煙がかかるんだよ。
934白ロムさん:2008/02/07(木) 21:07:55 ID:87PrkmZr0
>>926
あなたのおかげでマッサージチェアも買えてます。もっとガソリン使えや。(国交省談)
935白ロムさん:2008/02/07(木) 21:08:40 ID:q9WydFXYO
>>932
予想では確か…一箱800円でも現喫煙者の三割は吸い続けるそうだ。
頑張ってね。
936白ロムさん:2008/02/07(木) 21:48:08 ID:sxxzm3YV0
何のスレだよw
937白ロムさん:2008/02/07(木) 22:01:27 ID:GDD9sJLn0
906iはタスポ内蔵携帯にしてくれ
938白ロムさん:2008/02/07(木) 22:17:46 ID:mgWs5d0Z0
>>937
常識的に考えて無理だろう
意味がなくなる
939白ロムさん:2008/02/07(木) 22:24:17 ID:nXYuiaXF0
時間がたてば、おサイフケータイで対応してきそうなんだなぁ
940白ロムさん:2008/02/07(木) 22:36:53 ID:pCfrb33uO
役人 「せっかく新しい利権作ったのに、ケータイでできるようにしたら取りっぱぐれるだろうが!」
941白ロムさん:2008/02/07(木) 22:47:30 ID:boR30EnL0
国民から金搾り取ること考えるんじゃなくて国外からどうやって金搾り取るか考えろよなまたく
942白ロムさん:2008/02/07(木) 22:55:32 ID:uCI2YemU0
政府「国民のために行動しても国際的に評価されない」
943白ロムさん:2008/02/07(木) 23:52:36 ID:wV3X6Utt0
ニュ速のタスポのスレでもいわれてたけど携帯にタスポ機能積んでほしいね
あとツタヤの会員証とか
なんでもかんでもカードサイズにしやがってサイフの中が金も入ってないのにカードでパンパンだよ
944白ロムさん:2008/02/08(金) 01:25:03 ID:stAPac7AO
総合スレどしたwwww
945白ロムさん:2008/02/08(金) 01:52:46 ID:WitN5pqV0
905iの72%は喫煙者の優しさでできています
946白ロムさん:2008/02/08(金) 01:54:15 ID:f8qXnXT60
たばこ税もっと引き上げるべき
947白ロムさん:2008/02/08(金) 02:11:47 ID:IyPeqCiG0
お前らーーーー だまれ P201の 俺がきましたよーーーーー^^ 
948白ロムさん:2008/02/08(金) 02:21:06 ID:9Swx4N/jO
>>947
(´・ω・)うっせぇ
いつの細長チンコアンテナ付き携帯だよww
949白ロムさん:2008/02/08(金) 02:21:21 ID:sy/s0Cbx0
>>947
もう変えろよwww いい加減。
家族もP210iだからもうそろそろ変更してもいいと思うんだw
950白ロムさん:2008/02/08(金) 02:26:44 ID:+5YlVFJt0
さすがにネタだろ
951白ロムさん:2008/02/08(金) 05:29:44 ID:6t1A2bGE0
P905i Super相関図
この機種はスゴすぎる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2304.gif
952白ロムさん:2008/02/08(金) 05:34:47 ID:7oE2JqvKO
>>946
税金をあげる対応は意味がないんだよ。結局ケチって取れる税金は変わらない。
消費税上げたら消費が減るからとなかなか上げきれないのと同じ。
海外では消費税なんて25%とか普通にあるぞ。
953白ロムさん:2008/02/08(金) 06:24:57 ID:k9Jknuyv0
携帯電話最大手のNTTドコモの苦戦が続いている。7日発表した1月の契約増加数では、昨年春に営業を始めたばかりの業界4位、
イー・モバイルにも抜かれて4位に転落。この日出そろった通信大手3社の07年4〜12月期連結決算でも、
ドコモの不振が響いたNTTだけが減収減益で、増収増益だったKDDI、ソフトバンクと明暗が分かれた。
954白ロムさん:2008/02/08(金) 06:53:14 ID:gBadhSplO
ドコモは純増なんてどうでもいいんだよ。今居る契約者が逃げずに現状維持さえしてくれれば。
既に五割のシェアがあるのだから。

その点追いすがるあうや禿は、純増と言う欲の為にプリペ乱発の見苦しい痴態。
些細な純増に喜んでる愚かさ。

シェアは相変わらずのドコモ独走。抜くには何年かかるのやら。
てか永遠にドコモの後ろ姿を見続け倒れ去るのだろう。
955白ロムさん:2008/02/08(金) 07:03:25 ID:KWtrkQFPO
4月からPoint3倍だから楽しみだ
956白ロムさん:2008/02/08(金) 07:50:17 ID:TZTHGgSW0
>>954
それはその通りなんだが、それじゃあドコモが本気出さないじゃん
957白ロムさん:2008/02/08(金) 07:58:19 ID:rypwV5GNO
07年度は料金抑えてたから、本来は4月から1stのはずな俺。
長期ユーザー優遇、ごっつぁんです。
958白ロムさん:2008/02/08(金) 08:02:16 ID:iFEjeuB10
ドコモでさ、携帯に入ってる写真とかって
パソリ使えば一瞬で移せるのかな?
959白ロムさん:2008/02/08(金) 08:27:06 ID:stAPac7AO
俺、携帯の買い替えスパンが3年以上なんだけど、Dはやっぱ画面の損傷がひどいかな?折りたたみにしといた方が無難?
960白ロムさん:2008/02/08(金) 08:39:57 ID:TZTHGgSW0
折りたたみ系列かストレートしか興味がない俺には
もともとDやSOCS、PTVは目に入らない

Dユーザが言うには、スライド端末のディスプレイには
特殊な加工がしてあるから、傷が付きづらいらしい
ソースは無し
961白ロムさん:2008/02/08(金) 08:41:38 ID:rypwV5GNO
>>959
俺の画面むき出し履歴

P505is:主にビューワー形態で使用。一年以上使うも無傷。
D902i :2年4ヵ月のあいだ無傷。
D905i :今んトコ無傷。

共通条件:保護シールあり、鍵と一緒のポケットには入れない、扱いは比較的ラフ
962白ロムさん:2008/02/08(金) 09:02:12 ID:Y+9PJS4oO
え?タスポはFeliCaじゃないの?
非接触式=FeliCaかと思ってた。
どこかソース頼む
963白ロムさん:2008/02/08(金) 09:07:54 ID:LY5ksMbu0
>>956
減ってくれたほうが本気だすだろ
964白ロムさん:2008/02/08(金) 09:08:28 ID:iFEjeuB10
>>962
いきなり何言い出してるの?
気になるなら検索すればいいさ
「Felica タスポ」とかで幾らでも出てくるだろ
965白ロムさん
>>963
言葉不足だったかな

(ドコモ経営がそういう考え方なら)ドコモが本気出さないじゃん