WILLCOM端末価格情報スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
10白ロムさん
【ウィルコムカウンター四条新京極店】WX300K、310SAが年間契約申込み+オプション(通話パック+留守電電話…初月で解除可)加入で非WVS新規0円。
11白ロムさん:2008/01/24(木) 19:14:46 ID:CopFBWxI0
端末0円より
いきなり契約3年目の価格の方がうれしいな
12白ロムさん:2008/01/26(土) 01:12:54 ID:vkYBrSSX0
すみません。アドエス料金推移の質問はこちらでよろしいかしら?

1月末までの実質0円キャンペーンで
1/21以前:
総額27,600÷24=1,150 WVS割引−1,150 ⇒ 実質0円
(魚拓:http://s03.megalodon.jp/2008-0121-1624-05/www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.html

1/22以降:
総額51,120÷24=2,130 WVS割引−2,130 ⇒ 実質0円
http://www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.html

ですか、キャンペーン以前の総額とWVS割引はいくらだったのでしょうか?
割引後の月々負担金が980円だったと思うのですがそれ以外を失念してしまいました。
(総額51,120÷24=2,130 WVS割引−1,150 ⇒ 実質980円 でしたっけ?)


あと1/22以降のWeb掲載のキャンペーンチラシ↓はアドエスの部分が削除されてた気がするのですが…
http://www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.html
13白ロムさん:2008/01/26(土) 01:22:54 ID:t7XIVPci0
>>12
willcomのアカデミックパックのWVSの説明を見ると幸せになれるよ
14白ロムさん:2008/01/26(土) 01:25:36 ID:t7XIVPci0
いや、分かりにくいな
>総額51,120÷24=2,130 WVS割引−1,150 ⇒ 実質980円
それでおk
15白ロムさん:2008/01/26(土) 02:45:28 ID:vkYBrSSX0
>>14
thx
じゃあキャンペーン開始〜1月21日の間だけが、本体代金総額(=一括支払額)がほぼ半額だったんですね。
その間に契約すればよかった・・・
16白ロムさん:2008/01/26(土) 03:16:35 ID:SQJzCFel0
>>15
今月末までは大丈夫じゃね?
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
17白ロムさん:2008/01/26(土) 03:27:35 ID:t7XIVPci0
ネットで探せばある
もしもしかテルテルクン辺りがいけた悪寒
18白ロムさん:2008/01/26(土) 11:30:06 ID:vkYBrSSX0
>>16>>17
1月末まで実質0円なのは知ってますが、WVS割引前の価格が値上がりしてるので
途中解約/機種変すると残金がほぼ倍になります。(テルテルクンも同じ)

仮に1年で解約/機種変する場合、21日までは「1150円×残り12ヶ月分=残金13800円」だったのが、
今契約すると「2130円×残り12ヶ月分=残金25560円」。(使わなくするために2万5千円は高すぎ)
今から1年もすれば色々な機種が出るでしょうし、キャリア変更の可能性もありますし。

無印かアドエスの後継機or iPhoneを待て、とのお告げだと思って我慢します(w
19白ロムさん:2008/01/26(土) 13:44:19 ID:SQJzCFel0
>>18
新規の人だったのか。
解約はともかく、途中で機種変する必要ないじゃん。
せっかくW-SIMという、モジュール形式なんだから。

まあ、キャリアの選択で迷っているなら、確かにまだ買わないほうがいいと思う。
実は俺も、Eモバ+SBに乗り換えようかとちょっと迷ってる。
PHSの料金の優位性も既に崩れてるよなぁ。
20白ロムさん:2008/01/26(土) 14:05:39 ID:vkYBrSSX0
>>19
今ウィルコムです。初代es。
月々0円+1年で解約/機種変しても残金14,000円程度なら今のesを解約して新規にアドエス、と考えました
ジャケットだけ購入は割高な気がしたので。中古でも確か2万以上しますし。
あとW-SIM自体も性能アップしたんじゃなかったでしたっけ?(es→アドエス時)
21白ロムさん:2008/01/26(土) 14:54:25 ID:SQJzCFel0
>>20
ジャケットだけ中古で購入もWVSで機種変もそんなに金額変わらないよ。
だから割高ってことはない。
ただし、中古だとW-SIMは付いてないのが普通だけどね。

あと、そういう考え方をする人が居るからベースの価格が上がったのだろうね。
22白ロムさん:2008/01/26(土) 15:57:48 ID:Kk5jDT/M0
>>20
もうしばらく待ったら?
春頃にはAd[es]の次機種が発表って噂だよ。
23名無しさん@Linuxザウルス:2008/01/26(土) 18:29:50 ID:vXGYzL8K0
ダメポ
どこにいっても5万だった
アドエス
アキバ全滅
発表会を待った人は負け犬だorz
24白ロムさん:2008/01/26(土) 19:03:41 ID:7+3vEEZ50
ビックカメラなんば行ったけど、WV一括してもポイント付かなさそう。
京ポン2使ってるけど、留守録が使えなくて不便。
トーシバ行ってみようと思ったけど、文字ちっこすぎ。
また、やる気がなくなってきたよorz
25白ロムさん:2008/01/26(土) 20:47:55 ID:d640PQ4p0
>>23
春の後継にすりゃええやん


es系は出るだけまし
無印ときたらこのまま消えるかもしれんってのにヽ(`Д´)ノ
26白ロムさん:2008/01/26(土) 21:26:44 ID:SQJzCFel0
>>23
むしろ勝ち組になれる予感…
27白ロムさん:2008/01/26(土) 21:42:18 ID:xW9KAJ8c0
>>25
無印の後継はintelブースに展示wされていた
UMPCになるんじゃないの?
今年後半にも出すつもりらしいけど。
28白ロムさん:2008/01/26(土) 23:16:57 ID:OVwFKLzq0
>>27
それを望まないのもいるんだヽ(`Д´)ノ
29白ロムさん:2008/01/26(土) 23:42:08 ID:FdpDJ5tQ0
UMPCは沢山でてるから対応したPCカードなりCFカードの奴買えばいい、
スマートフォンなら一つに纏められるっていう利点があったを何を考えているのか将軍は
30白ロムさん:2008/01/26(土) 23:57:42 ID:siCKK1PA0
WVS一括でもポイント付かなくなってワロタ
31白ロムさん:2008/01/27(日) 01:07:03 ID:ufdSUdC60
>>24
付かなさそうって店員に確認したんじゃないのか?
32白ロムさん:2008/01/27(日) 01:16:13 ID:GKkCckm10
>>31
店員、他の客にかかりっきりだったんで。
33白ロムさん:2008/01/27(日) 04:33:20 ID:L6ZXzGwE0
ならなんで付かないと思ったんだ?
34白ロムさん:2008/01/27(日) 09:12:08 ID:KULES/dD0
>>30
AmazonでもWVS一括で5%ポイントが付くのに?
35白ロムさん:2008/01/27(日) 12:45:09 ID:GKkCckm10
>>33
普通、ビックとかって値段のところに書いてませんか?
それを見つけられず・・・
じゃあ、付くんですかね。
36白ロムさん:2008/01/27(日) 13:01:14 ID:KMHQyeK20
だから店員にきけよw
37白ロムさん:2008/01/27(日) 17:45:07 ID:faqovwbT0
>>35
普通は付くものが付かない時>注意書き
普通は付かないものが付く時>宣伝書き

確認したい時は店員に聞く。>基本だろw
38白ロムさん:2008/01/27(日) 18:18:51 ID:g8or73ulO
スイマセン
聞イテマセンデシタ
39白ロムさん:2008/01/27(日) 18:50:54 ID:zxIaGdSS0
人騒がせな・・・
40白ロムさん:2008/01/28(月) 13:40:39 ID:/9Kap5Xk0
40
41白ロムさん:2008/01/28(月) 20:22:31 ID:9qwZby3J0
来月もwvs続くかな?
42白ロムさん:2008/01/28(月) 21:00:46 ID:ugljNpOo0
>>41
携帯各社もこのシステムは続けるだろうから、流れに沿ってWILLCOMも
続けていくと思う。

もう昔みたいに投げ売りは無くなってきたから寂しい…。
オクで中古買うのもリスクが高い。
43白ロムさん:2008/01/28(月) 21:11:59 ID:9qwZby3J0
adesが0円は続くと思う?
44白ロムさん:2008/01/28(月) 22:31:46 ID:P+YaKBpU0
>>43
ある程度捌けたし、新機種発表もあるから続かないとおも
45白ロムさん:2008/01/28(月) 23:01:46 ID:9qwZby3J0
>>44
そうすると売切れ次第終了ってこと?
在庫ある状態で元の値段に戻すわけないよね?
46白ロムさん:2008/01/28(月) 23:14:16 ID:P+YaKBpU0
>>45
今の価格は今月まで
それはチラシにも書いてある(WEBにも

たぶん扱い的にはアドエスで盛り上がってた頃のエスみたいなもの
追加生産せずに細々と売る感じかと
47白ロムさん:2008/01/29(火) 01:51:03 ID:g0WFraRm0
WS004も0円になってもいいをじゃないだろうか?
もうこの際、全部機種変0円にな〜れ(AA ry
48白ロムさん:2008/01/29(火) 04:06:32 ID:EgUoqVuS0
WX330Kの価格を早く発表して欲しい
49白ロムさん:2008/01/29(火) 07:02:54 ID:3Rc2s20Q0
>48
実質負担額は言ってたよ。
50白ロムさん:2008/01/29(火) 14:18:54 ID:NYUMgJi50
500*24=12,000円だっけ?
51白ロムさん:2008/01/29(火) 15:59:12 ID:IrPnMSsW0
学生なんだけどアドエスを買おうと思ってます
1/31まではWVSにより新規が0円で買えるみたいですが
>12を見るに現金販売価格が高くなっています
そこで現在のセールとアカデミックパックどちらで買ったほうが良いのでしょうか?
また後日にnine+のガワも手に入れようと思ってますがどうすればよろしいのでしょうか?
52白ロムさん:2008/01/29(火) 16:02:35 ID:wIsOqiPY0
>>51
2年以内に解約する可能性があるなら赤
絶対に2年間解約しないなら通常で
53白ロムさん:2008/01/29(火) 16:03:00 ID:akNAgVlN0
>>51
アカデミックパック以外の選択肢の利点は?

> 1/31まではWVSにより新規が0円で買えるみたいですが

アカデミックパックもWVS0円ですが?

> また後日にnine+のガワも手に入れようと思ってますがどうすればよろしいのでしょうか?

単体で買うかオークションで。
54白ロムさん:2008/01/29(火) 16:07:14 ID:IrPnMSsW0
>52 >53 書き込みを見るに
アカデミックパックのほうが良いみたいですのでそちらにします。
赤なら期限も無いので、もう少し色々と考えて見ようと思います、ありがとうごさいます。
55白ロムさん:2008/01/29(火) 16:07:35 ID:wIsOqiPY0
>>53
>アカデミックパック以外の選択肢の利点は?
確実に2年使うなら、家電量販店でのポイントが高くなる
56白ロムさん:2008/01/29(火) 23:46:28 ID:3Y3/MEHx0
nico(+含む)かNINE(+含む)を年縛り無しで安く新規契約できるところがあったら教えてください
自宅でのW-SIMの入り具合をチェックしたいのですがW-SIM機を貸してくれるところはないそうなので
買って確認してみようかと…
57白ロムさん:2008/01/30(水) 00:04:41 ID:agQ4D5Fz0
>>56
古いのだけど参考までに・・・
http://willcomnews.com/tlist.html
58白ロムさん:2008/01/30(水) 00:12:31 ID:4NIoN+R/0
ネットで旧ニコの通常新規0円がいい
明日明後日までは事務手数料が無料だから
違約金の4200円を考えてもあれこれ探すよりいい
ていうか年契無しなんてないし、だめだったらおれが4200円で買ってやってもいいし
5956:2008/01/30(水) 00:34:54 ID:IVcQ2bCO0
>>57,58
ありがとうございます
明日、旧nicoの0円を探してみようと思います
ヨドやビックとかの量販店とかでもあるかな…
60白ロムさん:2008/01/30(水) 01:22:50 ID:+sB9g33U0
W05Kよりも、自分の使い方だと、やっぱウィルコムだな。と、TELTELKUNで
ad-esの申し込みをしようと思ったら…
microSD(1GB)ってオマケについてたっけ?あれ?…なんか、様子が変だ。
1年後に解約した時の残金支払い額が高い気がする…と思ったら>>18だったのね。
参考>http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/37773.html

自分も「アドエスの後継機or iPhoneを待て、とのお告げだと思って我慢します(w」
プランの値下と『機種変ユーザー優遇』も期待しつつ。
61白ロムさん:2008/01/30(水) 06:21:09 ID:8l7n7nEX0
おくで新規契約300円がある ナイン kr は3800円
今月に間に合わないだろうが
6256:2008/01/30(水) 14:24:42 ID:IVcQ2bCO0
やっぱり店頭はWVSばっかりなのでネットで探しているのですが
ネットもWVSばっかりですね…どっかに通常新規で安価にあるところが
あったら教えてください
63白ロムさん:2008/01/30(水) 20:53:49 ID:nGw08O2/O
半年使ってる人わ
次の携帯
2年契約したら
31日まで機種変更
無料ってただって
聞いたんやけどガセ?
64白ロムさん:2008/01/30(水) 23:47:42 ID:BBU0MYyd0
ガセじゃないよ
1月いっぱいは事務手数料が無料で機種も無料だからだよ
明日がラストチャンスだよ
これから新機種も出るし今が底値だよ
65白ロムさん:2008/01/31(木) 02:23:52 ID:hyTfdr0u0
922shいいな
こんなスレに張り付いてる自分が馬鹿みたいだ
ウィルコムでもあれ出してよ
ミツバチだとかプレートだとかゴミはもううんざり
66白ロムさん:2008/01/31(木) 12:13:45 ID:ATxHdw5XO
二月上旬にウィルコムを購入、契約しに行こうと思うのですが、nicoまたはnineを5000円以内で購入し契約は出来ますか?
67白ロムさん:2008/01/31(木) 12:22:02 ID:ATxHdw5XO
>>66
お願いします。
68白ロムさん:2008/01/31(木) 12:41:20 ID:ATxHdw5XO
69白ロムさん:2008/01/31(木) 13:20:24 ID:pJsBUP0RP
>>66
自己解決しました
70白ロムさん:2008/01/31(木) 13:32:40 ID:ATxHdw5XO
>>66
お願いします。
71白ロムさん:2008/01/31(木) 13:43:21 ID:kW8hf/tMO
>>66
自己解決しました。
72白ロムさん:2008/01/31(木) 13:49:45 ID:U58ODyYA0
66 白ロムさん 2008/01/31(木) 12:13:45 ID:ATxHdw5XO
二月上旬にウィルコムを購入、契約しに行こうと思うのですが、nicoまたはnineを5000円以内で購入し契約は出来ますか?

67 白ロムさん 2008/01/31(木) 12:22:02 ID:ATxHdw5XO
>>66
お願いします。

68 白ロムさん 2008/01/31(木) 12:41:20 ID:ATxHdw5XO
>>66

70 白ロムさん 2008/01/31(木) 13:32:40 ID:ATxHdw5XO
>>66
お願いします。
73白ロムさん:2008/01/31(木) 14:59:59 ID:ATxHdw5XO
携帯で新規加入nico.を申し込みしたら、
*分割払いの場合*
現金販売価格:18,960円
実質年率:0%
頭金:0円
分割支払金(税込)/月:790円
ダブルバリュー割引/月:790円
実質負担額/月:0円
支払回数/支払期間:24回/24ヶ月
※分割払いをお選びの方は、商品受け取り時にお支払の必要はありません。

というメールがきたのですが、実質負担額0円ということは0円で購入出来るということですか?
74白ロムさん:2008/01/31(木) 15:09:27 ID:zR7AY13U0
75白ロムさん:2008/01/31(木) 15:36:16 ID:/l2dr8zB0
いまさらキャンペーンきづいた。
機種変で0円でesにするか、2万でアドesにするか。。。
誰かアドバイスいただけますか?
76白ロムさん:2008/01/31(木) 17:09:34 ID:5HYqK6c70
>>75
中古品をソフマップやオークションで入手して機種変更
W-SIM機を使ってるなら入手後にW-SIMを差し替えてオンラインサインアップ
77白ロムさん:2008/01/31(木) 17:16:04 ID:5HYqK6c70
>>75
>>76は[es]の場合ね。
中古品を入手後、機種変更手続きの前に自分に扱えそうかなど試しておいた方が良い。
78白ロムさん:2008/01/31(木) 17:50:23 ID:eCHWZVev0
http://www.rakuten.co.jp/keitai-tengoku/973785/973786/

やけに安いけど…詐欺?
79白ロムさん:2008/01/31(木) 18:17:53 ID:01CazKPg0
白ロムならこんなもんだろ
80白ロムさん:2008/01/31(木) 22:03:03 ID:+ZyI/D1H0
320T機変しようと思ったが、あまりの混雑に挫けた。
31日受付でなく31日開通が条件なのがきついな。
81白ロムさん:2008/01/31(木) 22:53:25 ID:rwntaF9S0
【15〜29歳の方】今なら新規契約の事務手数料無料!
2月29日登録完了分まで適用となります。

だそうです
82白ロムさん:2008/01/31(木) 22:56:19 ID:rwntaF9S0
83白ロムさん:2008/01/31(木) 23:22:46 ID:VqnAWnGO0
>>82
て事は、30歳以上は人間として認めないというんだな。
年齢を区切る意味はあるのか?学割とかなら兎も角。

しかし新機種もショボイし魅力的な料金プランがある訳でもなく。
一体どうしたいんだか…。
84白ロムさん:2008/02/01(金) 00:04:34 ID:BGHxtDhq0
teltelkunなら、nicoは5,700円
3/31迄 15歳〜29歳の方のお申込みなら
新規・機種変更手数料無料!
85白ロムさん:2008/02/01(金) 00:11:37 ID:5r+zbKFz0
>>84
その年齢の区切りは一体なんなんだと問い冷たい。
86白ロムさん:2008/02/01(金) 00:17:20 ID:XxPPLLTt0
生活に余裕のあるであろう30歳以上と
親が買い与えるであろう15歳未満を除外するってことだろうが
なんかセコイ
87白ロムさん:2008/02/01(金) 00:17:58 ID:mEsg9LpF0
>>85
マジレスすると、今回の新機種のタゲ層
種種のデータの区分が〜19、20〜29、30〜39、・・・etc
88白ロムさん:2008/02/01(金) 00:18:38 ID:mEsg9LpF0
新機種つーかデコメだな
89白ロムさん:2008/02/01(金) 00:19:38 ID:VbyKpkj60
キャリアの乗り換えが激しい年代層にプッシュするといことは相応のサービスと技術があるってことだよな。
いい加減なことしてるぞフラフラやってきた奴らが失望して酷いとか吹かされるぞ
90白ロムさん:2008/02/01(金) 00:22:01 ID:5r+zbKFz0
>>86
セコイと言うより、購入層を狭めてるとは店側は考え無かったのか?

全年齢を対象にするとWILLCOMから苦情がくるとか。

勝手に店独自のキャンペーンやったら、プラザとかWILLCOMオンラインで
誰も買わなくなるから。
91白ロムさん:2008/02/01(金) 00:23:30 ID:XxPPLLTt0
スパボをいの一番にパクって思い出したように
若割をパクって糞機種を満面の笑みで送り出す
そんなマツケンさんが好きです
92白ロムさん:2008/02/01(金) 00:25:02 ID:5r+zbKFz0
>>87
成程と思うけど、誰にでもいいから数売れればいいと単純に思う。
93白ロムさん:2008/02/01(金) 01:01:50 ID:BGHxtDhq0
3/31迄 15歳〜29歳の方のお申込みなら
新規・機種変更手数料無料!

上記について、文句があるなら
ここに書かず店に言え。
94白ロムさん:2008/02/01(金) 01:19:21 ID:mEsg9LpF0
>>92
デコメをおっさんに勧めても効果が薄い(髪の毛も
それならタゲを絞って・・・てな話
さらに自分がタゲ層に入ってると、心理的にお得感や購入意欲が増す

今回のタゲがいいか悪いかは知らん>>89の言ってる事もあるし
今回の勝負はサポ、広告戦略、新機種の使い勝手辺りにかかってる悪寒
95白ロムさん:2008/02/01(金) 03:01:21 ID:4b4nxCqB0
>90
Ad[es]を安売りしすぎてしまったので、全年齢を対象とする予算がなかった。
(今年度決算が赤字だと問題が発生する)

同じ予算なら0〜25の方が上手く行きそうな気はするけどね。
96白ロムさん:2008/02/01(金) 22:51:30 ID:cZ4fYEGH0
WELCOME!フレッシャーズは29歳までですかそうですか
もう7年使ってる古株は用済みですか

>>93
店って小売店?
小売店に文句言ってどうするの?
97白ロムさん:2008/02/01(金) 22:55:54 ID:R97ZeYQX0
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|    釣った魚に
   .(´・ω・`) /        .|     餌をやるわけないじゃん
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
98白ロムさん:2008/02/02(土) 08:29:45 ID:FOI3fl7/0
7年使っててもフレッシャーズ呼ばわりされるとは。
99白ロムさん:2008/02/02(土) 10:24:50 ID:VnR126Tw0
>>66-71 吹いた(笑)

マジレスすると、WVなら頭金¥0で買える。

まじめに2年使うなら、本体代金実質¥0だ。
100白ロムさん:2008/02/02(土) 10:26:01 ID:yZoA048mO

100GET!


ところで、ストアのアウトレットは無くなったのか?


101白ロムさん:2008/02/02(土) 21:34:59 ID:dN0JXc6A0

若向けキャリアなんで30歳以上の人は入らないでください

http://www.willcom-inc.com/ja/cp/welcome/index.html
102白ロムさん:2008/02/02(土) 22:29:16 ID:Quj2oVfq0
>>101
このネタ引っ張るようで悪いけど、学割なら兎も角フレッシャーズとか
訳分からんネーミングで年齢対象を絞るのが意味不。

でもまぁよく見たら、フレ(ryじゃない人は5コインくれるし、6ヶ月でも
機種変可能になったりしてまあいいか。
103白ロムさん:2008/02/02(土) 22:39:39 ID:Uk25IKvO0
他社もやってたけどね。「あなた若者よね」とかいうCMあっただろ
104白ロムさん:2008/02/03(日) 01:55:43 ID:suaErKb40
>96
2100円差以外は全部適用じゃないか。
105白ロムさん:2008/02/03(日) 16:57:06 ID:tsymR3LM0
恐らくホワイト学割に対抗して年齢幅を広げて新規採りに行く作戦
106白ロムさん:2008/02/03(日) 17:11:36 ID:suaErKb40
確かに、適用範囲だけなら4社中最大だ。
107白ロムさん:2008/02/04(月) 23:21:28 ID:LIr1mnoZ0
みそじ以上のジジババはお呼びでなくってよ!
ってことなんだよね?
108白ロムさん:2008/02/05(火) 00:50:43 ID:DcSiXwxZ0
じゃあソフトバンクとauは「学生以外は契約するな!」ってことになるな
109白ロムさん:2008/02/05(火) 09:19:30 ID:83SDs/Q40
他社の「学割」って、携帯の使用頻度の一番高い学生をお徳なプランでまず取り込む。
→その両親を家族割に引き込む。という流れだと妄想。
110白ロムさん:2008/02/05(火) 22:14:33 ID:iR7nftZe0
willcomにジジババケータイなんて無いじゃん。
111白ロムさん:2008/02/06(水) 16:14:16 ID:OnLYM9U80
>>110

つ nico
112白ロムさん:2008/02/06(水) 16:59:43 ID:XklHEPPh0
>>109がいってるのは、ソフトバンクの戦略のことで、willcomの話じゃねーぞ。

>>111
それは、無理。てか、ジジババ携帯としては家庭内子機機能を復活させてくれ。
113白ロムさん:2008/02/06(水) 20:48:17 ID:O/bHCa4/0
>>111
文字もボタンも画面も、老人には小さ杉だろw

京セラがA5528Kをそのままウィルコム向けに出せばそこそこ売れそうなもんだけどな。
この手の機種は、一度出せば2年ぐらいモデルチェンジ必要なさそうだしw
114白ロムさん:2008/02/08(金) 01:11:26 ID:bW+vlCiH0
【携帯】1月の契約増加数、ドコモはデータ通信専業のイー・モバイルにも負け4位![08/02/07]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1202397586/

あれ?芋よりはWILLCOMが上だと思ってたんだけど・・・
アドエスの実質0円って、やっても全然影響なかったのかな・・・
115白ロムさん:2008/02/08(金) 01:15:27 ID:m1gBVqhf0
>>114
スレチ

一応マジレスすると、アドエス0円だから少しはマシになった
116白ロムさん:2008/02/08(金) 09:39:14 ID:lfphXP770
ここんところ全く動きがないな。
330Kが発売される3月下旬に新プランがくると願ってます。
もしくは321Jも機種変0円。
117白ロムさん:2008/02/08(金) 20:24:13 ID:j2TsmMAP0
118白ロムさん:2008/02/08(金) 20:25:07 ID:j2TsmMAP0
前にスレで出てた「グレートアップCP」 WX310K機種変更5000円ってのは、今はないのかな?
119白ロムさん:2008/02/08(金) 20:47:25 ID:BHze2w030
>>118
WVS始めたからもうやらないだろう。
数年落ちのアウトレットならやるかも知れないけど。
120白ロムさん:2008/02/09(土) 02:17:34 ID:mws1adNO0
ウィルコム新規で契約しようとおもってるんですけど端末って自分で持って行ったら端末代金って引かれて安くなるんでしょうか
121白ロムさん:2008/02/09(土) 02:19:55 ID:6eKFi8/L0
>>120
「持ち込み」機種変だから端末代はかからないし、WV割引もない
122白ロムさん:2008/02/09(土) 02:34:11 ID:mws1adNO0
>>121
レスdクス
じゃあ新規で購入するほうがいいんかな
123白ロムさん:2008/02/09(土) 02:39:02 ID:6eKFi8/L0
>>122
オクとかで調達するぐらいなら新規で購入がいい
あ、でもnicoレベルならオクの方がいいかな
家族や友達に無料で端末もらえるなら・・・ってのもある

まぁ、その辺は財布と(想定)使用期間等々で考えておくれ
124白ロムさん:2008/02/09(土) 02:42:07 ID:mws1adNO0
>>123ありがとう!!とりあえずオクやめて新規にするわ
125白ロムさん:2008/02/09(土) 03:00:32 ID:yVxbdx580
毎度ありぃ〜♪
126白ロムさん:2008/02/09(土) 07:25:12 ID:RgZ9hXFn0
オクで新品白ロムを16Kで落札できたけど、出品者は元とれてるのかな。
転売屋っぽいけどたまたま安く落札できただけ?
127白ロムさん:2008/02/09(土) 08:16:22 ID:ikqhAwGn0
ドコモの905iシリーズに興味が出て、パンフやら折り込み広告に目を通してる。

しかしSH905iTVが新規・機種変55020円・・・デルのPCが買えるw
903とか704なら新規0円だけど。

アドエスが高いとかの次元を越えてる。
128白ロムさん:2008/02/09(土) 10:26:14 ID:1EtLfsgP0
TELTERUくんで機種変すると1GのmicroSD付き。
adesなら更に3点のおまけ付き。

もう3月まで待てないし、ここで07SHに機種変しようか迷ってる。
129白ロムさん:2008/02/09(土) 12:01:45 ID:VKTCwtfs0
アドエス購入検討中なんですが
WVと学割の違いが解りません。どちらも二年使用で実質0円ということなので。
WVは「期間限定(今なら3月末まで)」で
学割は(学生のうちなら)「いつでもOK」ということでしょうか?
130白ロムさん:2008/02/09(土) 12:29:14 ID:nAIdwAeK0
>>129
質問スレに行け
131白ロムさん:2008/02/10(日) 18:51:06 ID:GbpaJduJ0
機種変で新品アドエスを安く買う方法

(1)白ロムで新品のアドエスを買う(W-SIMなしで\20,800)
(2)WVSでnine+を買う(機種変で実質\0)
(3)W-SIMをアドエスに挿して使う
(4)不要になったnine+をオクで売る(今なら\10,000ちょい?)

WVSでアドエスを買うと実質\23,520だから、それに比べると結構お徳。
もちろん、nine+は売り飛ばさず併用でもよい。


白ロムアドエス入手は
http://whiteshop.jp/Products.1332.aspx
http://www.keitai-tengoku.com/114_185.html
http://adllica.707g.com/item/100128/ecojiji:10000191/
http://item.rakuten.co.jp/eiyaaa/10000056/
132白ロムさん:2008/02/10(日) 20:44:39 ID:Gb1NpJsb0
中古でもいいから安くほしいんだけど
ヤフオク以外で7〜8000円以下で003か004を買えるとこない?
133白ロムさん:2008/02/10(日) 21:45:19 ID:GbpaJduJ0
>>132
WVSで買えば実質\0。
134白ロムさん:2008/02/10(日) 21:53:04 ID:Gb1NpJsb0
端末だけほしいんだよ
契約はしません
135白ロムさん:2008/02/10(日) 21:54:27 ID:RE4r5PQF0
物乞いはお帰りください
136白ロムさん:2008/02/10(日) 21:54:38 ID:dgoL0Bja0
端末onlyならヤフオクか祖父(オクより高いと思われ)だろうな
137白ロムさん:2008/02/10(日) 21:59:39 ID:Gb1NpJsb0
そうか
ありがとう
138白ロムさん:2008/02/11(月) 00:02:46 ID:9rt8OVKy0
amazonで契約無しで買えるよ
139白ロムさん:2008/02/11(月) 11:33:20 ID:A3Ojyqv10
↓のページW-VALUEで011が最大51,120円割引って書いてあるけど1/31までなんだよね?
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp001466/

今、W-VALUEで011を買うといくらお得なの?
140白ロムさん:2008/02/11(月) 14:11:26 ID:3F3oZ3l20
>>139
電器屋で一括払いで購入してポイントを付けてもらうか、
テルテルクンみたいにおまけ付き(microSD)のサイトで購入する。
141白ロムさん:2008/02/11(月) 15:14:54 ID:3o61QJrR0
質問の答えになってないような・・・
142白ロムさん:2008/02/11(月) 21:19:11 ID:XNlkwhu40
>>139
いまでも、W-VALUE SELECTの新規で購入して2年間使えば、本体価格の
51,120円は「割引で相殺」されるので、ユーザーが支払うことはないよ。

1/31というか1/20(?)までだったのは、>>60にあるように、本体価格の
設定が27,600円のキャンペーン価格だったこと。自分も、この価格なら
1年後(年間契約切れ)の残高が「妥当」だと感じたので購入しそうだった。

W-VALUE SELECTの購入なら、価格設定はどこでも同じようなものらしいので、
各店舗のポイント(一括の場合)か、オマケ(>>140のように)勝負になるので、
お好みで…でOK?>ALL
143白ロムさん:2008/02/12(火) 10:46:51 ID:h2+Ub8820
東京でまだアドエス0円で売ってること知っていれば教えてください。
アドエス水没させてしまったので解約して買い換えようと思ってます。


アドエスの新規価格、一部で実質負担0円を継続
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/38406.html
144白ロムさん:2008/02/12(火) 11:12:02 ID:HeMR24td0
3月末にアドエスの後継機発表ってまじ?
145白ロムさん:2008/02/12(火) 11:57:49 ID:+OkhFoO80
04水没させちまったからアドエスに変えよう・・・・
146白ロムさん:2008/02/12(火) 12:03:15 ID:qSezkCgL0
>>144
nico.とのセット販売(在庫処分)が始まったから可能性は高い。
147白ロムさん:2008/02/12(火) 12:54:01 ID:MsgAATke0
>>143
その記事、意味がわからないんだけど「機種変の場合の実質負担の月額\980が\0」なら話が通じる。

あれ?Ad-es機種変\0って、過去にあったっけ?
148白ロムさん:2008/02/12(火) 13:30:28 ID:amt9c+jg0
>>147
機種変0円は見たことないね。

自分は007に機種変するつもりだけど。
149白ロムさん:2008/02/12(火) 15:01:22 ID:HeMR24td0
>>146
そうなのか…
何となく今日明日にアドエス買いに行こうかとも思ってたんだが、
ひと月ほど待ってみる
150関係者:2008/02/12(火) 20:50:30 ID:SAmN99X70
http://www.moshimoshihonpo.com/ws004sh_out.html

なかなか売り切れないねえ
お手ごろだと思うのだが
151白ロムさん:2008/02/13(水) 00:18:56 ID:dNO4NWFA0
実質0円って期間限定だって言うから、まだ、年間契約中の端末があったけど買い増ししたのに・・・
延々とやるなら、年間契約が切れたタイミングで買い増ししたよ。

これって反則じゃねぇーの?

公的機関に相談したいんだけど、何所がいいの?
総務省?

たしか、SBがこの手のキャンペーンで注意を受けたよね。
152白ロムさん:2008/02/13(水) 00:20:07 ID:iotbeUiS0
SBは文字が小さすぎたからじゃないか?いつまでも閉店セールやってる店と同じでしょ
153白ロムさん:2008/02/13(水) 00:24:34 ID:dNO4NWFA0
そうだっけ?
字が小さいのと期間の両方だったと記憶してるけど。
指導・勧告のレベルというか度合は、それぞれ異なったと記憶してる。
154白ロムさん:2008/02/13(水) 00:53:15 ID:llEgcnHz0
>>151
消費者生活センターかJARO

確かに>>151氏から見れば不利益だったかもだが、文字が小さくて( ry
の時よりはそれ程苦情は出てないんじゃない?
155白ロムさん:2008/02/13(水) 00:58:24 ID:O/dNypUD0
>>151
だけど機種変更の事務手数料無料とかは二月から無くなってるよ
アドエスだと分割前の総額が元に戻ってるし
156白ロムさん:2008/02/13(水) 01:00:43 ID:llEgcnHz0
>>150
WVSよりは安いの?>機種変
アドエスは高いから004か007に310Kから機種変しようと考えてたところ。
157白ロムさん:2008/02/13(水) 13:46:00 ID:jZm+UTox0
価格決まったね

新規      一括    分割
HONEY BEE 27,600円   0円
X PLATE   33,120円  300円(合計7,200円)
9(nine)+    25,920円   0円
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/02/13/

で330K価格マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
てか機種変も同価ってことでいいの?
158白ロムさん:2008/02/13(水) 15:00:27 ID:UEh5myGF0
>>157
nine+白の発売日が決まりましたね。

黒は既に販売してますが、色毎に発売日をずらすってことは、
製造キャパ足りてないってことでしょうか?
白の発売日に注文するつもりですが、ちょっと心配ですね。
ウィルコムストアの場合、在庫切れの場合は注文自体できないから、
納期遅延ってことはないとは思いますが。
159白ロムさん:2008/02/13(水) 16:17:50 ID:tf12OMb90
>>151
延長して得する人が増えたんだから、いいんじゃないの?
160白ロムさん:2008/02/13(水) 20:10:49 ID:bFzC1A8z0
>>150
1年以内に機種変か解約するなら特かな。
それよりnicoとセット販売とかあるんだな。
161白ロムさん:2008/02/13(水) 22:32:56 ID:PXJRcx0z0
>>151
それを言ったらW-VS初期組みは料金コース変更によっては支払額増だぜ?
162白ロムさん:2008/02/14(木) 14:53:08 ID:G720vQL30
nico.のみにするか
nico.+WS007SH(ヤフオクにて即転売)にするか

それが問題だne
163白ロムさん:2008/02/14(木) 22:15:32 ID:77y6sxVz0
07とハニービーがセットなら即買いする。
まぁハニービーは暫くセット販売しないだろうな。
164白ロムさん:2008/02/15(金) 01:50:43 ID:QWt5ZTRA0
ハニービー≠W-SIM
165白ロムさん:2008/02/15(金) 02:32:13 ID:4Uv58b3X0
>>164
あれってW-SIM同士の機種じゃないとセット販売出来ないの?

て事はえんえいに無理か。
166白ロムさん:2008/02/15(金) 03:10:04 ID:Z+mgyn8f0
遠くに泳いでどうするw
167白ロムさん:2008/02/15(金) 03:25:23 ID:gGfuG8FP0
>>165
というか、W-SIMの機種でないとセットの意味がない。
二人で使うなら別だが、差し替えて使うこと前提で売ってるのだと思う。
168白ロムさん:2008/02/15(金) 05:42:58 ID:ljS4Sflt0
nico.とDDのセットもアリだと思うな
nineとDDの方が良いかな?
169白ロムさん:2008/02/15(金) 19:45:52 ID:tz7R3qSe0
TT
DD
ZERO3 (003SH)
NICO
もってるが、

ES 007SH と NINEのセットを出して欲しいなと。
170白ロムさん:2008/02/15(金) 21:07:53 ID:4bIDLKIm0
アドエスとナインの0円セットが出たら買う。
171白ロムさん:2008/02/15(金) 22:14:32 ID:NGqOj4Hb0
新機種(330Kを除く)の予約ハジマタ。
それにしてもテンプレート高いw
172白ロムさん:2008/02/15(金) 22:54:04 ID:MT1b+o0w0
テンプレートってどの層ターゲットにしてんだろ?
やっぱ、中華の人か?
173白ロムさん:2008/02/15(金) 23:09:12 ID:6V7Z1g2S0
KSでモック触ってきたけど、テンプレはかっこいいね
モデムとかブラウザとか入っていたら買いそう

ハニービーは思ったよりよかった、買うかも
174白ロムさん:2008/02/16(土) 00:18:36 ID:uTZn6LpT0
>>172
nicoの男版って感じでは?
175151:2008/02/16(土) 01:27:19 ID:rN/HI8pu0
12/31(1/31まで延長したが)までは手数料無料。
こんどはキャッシュバック・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/smartphone/index.html

結局延々とやる訳か・・・
176151:2008/02/16(土) 01:30:36 ID:RhPW1nP70
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/welcome/index.html

15歳から29歳の人は、これも適用されるから、12月の時よりも安く買えるのか・・・まったく
177白ロムさん:2008/02/16(土) 01:52:31 ID:1PsfxQFa0
また新規のみですか
つか音声は値下げしないよ、って感じがする

音声売らなきゃだめだろ
zero3需要はもう飽和してるよ
ブログやSNSとか、大半は携帯で打ってるだろ
178白ロムさん:2008/02/16(土) 02:02:42 ID:7LgB8gYi0
3月にキャッシュバックして、4月から定額プラン値下げ
179白ロムさん:2008/02/16(土) 03:03:17 ID:ShrD/AYj0
マルチパックの値下げにまで踏み切れるなら有り難いけど
180白ロムさん:2008/02/16(土) 07:50:57 ID:h199PLtI0
>>173
ハニービーは自分も買いそう。
ただPCを買ってからだけど。
PCが家にあれば出先ならハニービーでも十分だと思う。
181白ロムさん:2008/02/16(土) 15:45:48 ID:oWdt9DXc0
WS011SHがwバリューで機種変負担0円というのを先月にあるケーズ電気でみたのだがどうでしょうか
182白ロムさん:2008/02/16(土) 16:08:43 ID:VK/Kg9Kd0
>>178
定額プランが安くなるかね?
183白ロムさん:2008/02/16(土) 17:29:02 ID:2M9Wj8k10
>>181
自分なら、その場で機種変してるな。

>>182
音声抜きでリアルインターネット(だっけ?)だけに入れるようになったら、
実質値下げ感があると思っている人は多いような気がする。
メール無料も、つけてくれないと意味がないが。
184白ロムさん:2008/02/16(土) 17:58:48 ID:BiOR+2o60
そんなあなたには「つなぎ放題」もしくは「bitWarp」
185白ロムさん:2008/02/16(土) 18:33:11 ID:XF84pAi00
>>183
A&B割使えるなら、x2のデータ通信はなかなか安いと思うよ。
コンテンツがどんどん重くなっている現状では、x2の非力さは否めないけど。
x4の料金がもっと安くなったらねぇ…
まあそれでも非力には違いないが。
186白ロムさん:2008/02/16(土) 18:52:13 ID:rVHt4WxN0
『頭金0円』とか『実質負担0円』とか、イヤラシイ売り方が増えましたな 
187白ロムさん:2008/02/16(土) 19:10:24 ID:5NYJqo4d0
端末がゼロ円よりは正常な売り方だと思うよ
188白ロムさん:2008/02/16(土) 19:22:41 ID:COV2rrrR0
AUのことかぁぁぁぁぁぁっ!!!!
189白ロムさん:2008/02/16(土) 19:26:52 ID:rFslpxUk0
>>181
先生、どこのケーズ電気ですか? 
190白ロムさん:2008/02/16(土) 21:43:55 ID:MQY87BYV0
WVSの値段てWILLCOMが決めてるのか、販売店独自に決められるのかどち?
191白ロムさん:2008/02/16(土) 22:54:46 ID:eD570eTz0
もしもしの004がやっと完売したな。
俺は迷ったが今月の初めに機種変した
192白ロムさん:2008/02/16(土) 23:02:12 ID:GK9JQcIv0
>>189
秋田県秋田市の全農となり。もれはその1ヶ月前に007にしたばかりなので漏れも機種変したかったが無理。ウィル込むストアで011が月額980なのでなんでここが0円なのか不思議だ。
もれの機種の見間違えの可能性もあるが。
193白ロムさん:2008/02/16(土) 23:30:11 ID:guGdH5d80
遠いなあ
手数料0円の見間違いだと思うけど
194白ロムさん:2008/02/16(土) 23:31:10 ID:oO1MGwYP0
>>191
ああ遅かったか orz 仕方ない、07に機種変で我慢するか。
195白ロムさん:2008/02/16(土) 23:43:55 ID:zNDSspnI0
今このスレ見て
W-ZERO3(WS004SH)+nico
のセットなんてのがあるのはじめてしった。。
でも売り切れorz

他に良いセットとかどこかで売ってます?
196白ロムさん:2008/02/16(土) 23:50:06 ID:PsBOdMAD0
>>192
普通に見間違えなんじゃないの?
WVSって値段どこも一緒でしょ。
197白ロムさん:2008/02/16(土) 23:50:55 ID:yvckos9u0
>>196
店の間違いと言う可能性も
198白ロムさん:2008/02/17(日) 00:32:21 ID:mshrLKMd0
さくらやとかで20%とかやってるとこないですか?
199白ロムさん:2008/02/17(日) 01:16:04 ID:pICAx6CDO
>>195
唐揚げセットかチャーハンセットおすすめ
200白ロムさん:2008/02/18(月) 01:02:10 ID:890CBtTM0
日高屋のラーメン半チャー餃子セット+大盛券おすすめ
201白ロムさん:2008/02/18(月) 23:16:39 ID:GyKXCXF/0
なんでこんなことに?

最新情報求む!!
202白ロムさん:2008/02/19(火) 22:35:29 ID:LTtaAnMF0
(´・ω・`)
203白ロムさん:2008/02/19(火) 22:45:22 ID:4RUxDPFs0
新つなぎ放題は通話不可かよw

アドエスで契約しようと思ったのに・・・
204白ロムさん:2008/02/19(火) 23:20:00 ID:zrtKLTVw0
青耳だとx4になるのか
x2でもx4でもたいして変わらないので
新規の方は騙されぬよう注意されたし

在日臭がぷんぷんするぜ
205白ロムさん:2008/02/20(水) 00:00:31 ID:gq806k1v0

データセット割はつかえるのか
データ契約側に新つなぎ8x、音声契約側にいらない端末で標準プラン(休止)
とかしたらお得?
206白ロムさん:2008/02/20(水) 01:45:59 ID:RyYDQHZv0
>>203
同意。あと2年縛りが…年間契約×2かよ!
207白ロムさん:2008/02/20(水) 02:40:11 ID:1codAgrh0
>>203
俺も期待してたのに…

音声通話NGならアドエスを新つなぎ放題でデータ通信専用にして、
音声通話はソフトバンクに乗り換えたほうがいいような気がしてきた。
でもデータセット割で音声端末持つ方法と比べると微妙…

でもx8対応のW-SIMは存在しないってのも中途半端だよなぁ。
UARTでも32x8=256Kbps程度なら何とかなりそうなのになぁ。
チップサイズの問題? それなら解決するのは時間の問題だろうに。
208白ロムさん:2008/02/20(水) 02:52:33 ID:Li3Wybaf0
だが同時に、次世代までの残り時間も考えないと、、、最短だとあと一年ちょいだよ
209白ロムさん:2008/02/20(水) 03:04:14 ID:1codAgrh0
>>208
確かにそれはそうだが、その前にユーザーが離れると大変なことに…
Eモバ+ソフトバンクでいいような気がしてる人も居るだろうし。
210白ロムさん:2008/02/20(水) 05:11:52 ID:RyYDQHZv0
自分は、INS網に接続されてるPHSを音声端末で維持したいんだけど、ここまでナニだとなぁ。
いわれてたけど、端末のx8やW-OAMへの対応がバラバラなのが、また目立ってくるし。

インプレスばっかりの記事だけど、いちおう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38575.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20993.html

ウィルコム、料金プランのトップじゃなくて、公式トップに新着情報だしてよw。
211白ロムさん:2008/02/20(水) 11:41:58 ID:L64u4c/x0
そういえば2年縛り8Xが6000円になるプランは新プランに移行するのか?
212白ロムさん:2008/02/20(水) 12:45:01 ID:3klR9PhP0
やっぱりWILLCOMはスマートフォンユーザに魅力あるプランを出すべきだよな。
他社対抗でデータのみのユーザ向けとかばかり頑張って消耗戦をやっても自滅するだけじゃね。
213白ロムさん:2008/02/20(水) 17:00:01 ID:L64u4c/x0
>>212
新端末と新SIMに8xフルで出せとは言わんが300kbps程度は常に出せる物を作ってくれ
ハイスピードでない3G携帯と同程度の速度をそろそろ出せよ
214白ロムさん:2008/02/20(水) 18:42:48 ID:I9UR1nEv0
X板は中国対策で高いのか?
215白ロムさん:2008/02/20(水) 22:55:42 ID:EDymmXnx0
新つなぎ放題が高額な解約料つきの、
本当の『2年しばり』なのがあまりに痛い。
“2年”は他社をふくめてはやりなのかもしれないが、
加入するひとは少ないのでは。
単に「音声契約と重複不可」(これはドコモの例を追随か)のみならば、
アドエスユーザほかに、逡巡なく選ばれていただろう。
216白ロムさん:2008/02/20(水) 23:03:53 ID:/QEuzZmQ0
音声端末でデータ通信しているユーザーはスルーですか。そうですか…(´・ω・`)
217白ロムさん:2008/02/20(水) 23:06:16 ID:Lq0j5upv0
2年縛りって、なんかの違反にならんの?
たぶん2年後もWillcom使ってると思うけど縛られるの嫌なんだけど。
マツケンってほんと無能だな。
218白ロムさん:2008/02/20(水) 23:16:58 ID:1codAgrh0
俺は安くて納得できるサービスなら、2年縛りでもいい。
でも音声通話できないのは痛いなぁ。
219白ロムさん:2008/02/20(水) 23:39:55 ID:x+q0aW/Z0
>>216
イー・モバイルの音声プラン発表後に何らかの動きが
あると思うよ。

データ定額(4x)のPC接続時の上限が新つなぎ放題に
比べるとあまりにも高すぎるし。
220白ロムさん:2008/02/20(水) 23:41:58 ID:rhxlU6UD0
そろそろ魅力的なプラン出さないとペテン禿げのスパボ一括に乗り換える
221白ロムさん:2008/02/20(水) 23:49:47 ID:Lq0j5upv0
長期契約者優遇しろよって思ったけど、よく考えたら俺10年目だけど月4000円弱しか払ってないんだよなぁ。
ハゲ社長にしてみれば。ARPUの向上につながらない長期客はイラネってことだよな。
222白ロムさん:2008/02/21(木) 00:14:31 ID:3mpSiyBs0
>>181
これの続報無いの?
やっぱり間違い?
223白ロムさん:2008/02/21(木) 00:23:48 ID:7ppqdvrA0
>>220
どーぞどーぞ
224白ロムさん:2008/02/21(木) 21:21:28 ID:B1NlSIBl0
>215
ドコモのそれと違ってWVS使用時に縛り消えるだけマシと思うしか。
というかMAX50といいドコモの縛りはスゴス。
(auもSBもスパボ/フルサポ使用時に解除料がかからない)
225白ロムさん:2008/02/21(木) 23:22:32 ID:7OY5ciow0
解約料なら分かるんだがなんでコース変更もダメなんだ?
226白ロムさん:2008/02/21(木) 23:26:24 ID:B1NlSIBl0
なんで、って、 他に2年契約できるコースが現在ないから。
将来他に2年契約のものができれば、それらの間は(WVSなしでも)解除料なしで行き来できる。
227白ロムさん:2008/02/23(土) 11:53:26 ID:eaQM1XpA0
>>191
完売まで、約4ヶ月。かなり時間がかかったな。

>>150
松○店長、よかったですね。
228白ロムさん:2008/02/24(日) 01:12:11 ID:+Of/bUfW0
もしもし本舗見てきたが、新しいセット販売無かった。
004SHとnine+がセットなら即買いするんだけど。

それから321Jは何で0円にならないんだぜ?
229白ロムさん:2008/02/24(日) 21:59:28 ID:AmnQvmyg0
【ケータイ】女子大生の絵文字使い分け ハート系…脈あり クローバー/黒メール…脈なし ウィルコムは彼氏と分かれたら解約
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1203854179/

>ウィルコムは彼氏と分かれたら解約

知り合いがそうだったな。
230白ロムさん:2008/02/24(日) 22:09:14 ID:AmnQvmyg0
URLが間違ってた

【ケータイ】女子大生の絵文字使い分け ハート系…脈あり クローバー/黒メール…脈なし ウィルコムは彼氏と分かれたら解約
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203854179/
231白ロムさん:2008/02/24(日) 23:54:24 ID:jMbCWd2X0
WS004SH+nico.セットを買うべきか、
ポイントつきのとこで買うべきか悩む〜
10%ってことは5Kくらいですよね。
20%のポイントだったらそっち買うのになぁ。
どこかでに20%つくとこないですか?

あと新しいセットとかになったりしそうですか?
4月とかに
232白ロムさん:2008/02/25(月) 02:03:41 ID:aA0dp8WgO

去年の今頃は、es¥0祭りで賑わったものだが、今年は何も無しか・・・。
寂しいの〜。



233白ロムさん:2008/02/25(月) 08:17:01 ID:udp3a9/70
>>231
今はnicoとzero系の在庫処分中だからしばらくこのままと思う。

ハニビやnine+がセット販売されれば一番なんだけど、ハニビはsimが無いから
セット販売されないらしい。nine+は単独でそれなりに売れているから、
こちらもセット販売されないらしい。
234白ロムさん:2008/02/25(月) 19:17:41 ID:/hzxBXdJ0
>>219
「イー・モバイルの音声プラン発表後」になったよ…。

自分のエリアに入るかどうか微妙だからなぁ…。
235白ロムさん:2008/02/25(月) 20:30:00 ID:AFBi4v0U0
>>232
去年の0円祭りでes買った者だが、年契更新するか迷う・・・

スマートフォン自体は今後も使い続けたいけど、アドエスに買い換えるかイーモバへ移るか・・・

イーモバの高速&低価格は魅力的だけど、EMONEじゃ大きすぎる。HTCの新作は小さいけどQVGAなのがネック。

ウィルコムが新つなぎ放題で音声着信できるようになれば喜んで2年縛られるんだけどなw
236白ロムさん:2008/02/25(月) 21:22:17 ID:YapjzPSQ0
>>235
だよなぁ。
新つなぎ放題が音声通話さえできれば迷わず変更するんだけどなぁ。
237白ロムさん:2008/02/25(月) 21:27:51 ID:K5r0wB0Z0
esとnicoの抱き合わせやってますが、
nicoって添付ファイル付きメールが駄目なんですよね?
手動受信でesで受信し直しするの?

もう、ades投げ売り待とうかなー。
238白ロムさん:2008/02/25(月) 22:41:37 ID:yXVtMGdV0
>>234
正直、イーモバイルの音声プランがここまで酷いとは
思わなかった。こりゃウィルコムは動かないかもね。
239白ロムさん:2008/02/25(月) 23:01:33 ID:zvUmyAYh0
>>235
2chソースで恐縮だが
新つなぎで音声着信は可ってどっかのスレにあったような
240白ロムさん:2008/02/25(月) 23:23:56 ID:pVmmLe9U0
新鰻砲台が発表された日、サポセンで着信可と、総合スレで複数の書き込みがあった
241白ロムさん:2008/02/26(火) 00:01:00 ID:AFBi4v0U0
>>239-240
mjd? それは朗報だ。こりゃウィルコムとあと2年お付き合いすることになるかな。

本当は、1分40円でもいいから音声発信もさせて欲しいけどね。そのほうがウィルコムも儲かるだろうに・・・
242白ロムさん:2008/02/26(火) 00:54:27 ID:1G6Q9p3P0
俺もes祭りnineと2台持ち。
とりあえずesの灰耳解約して赤耳をどうするか?

1、wvsでアドエスに機種変。
2、白ロムでアドエスを買う。
3、安心だフォンにする。

今のままなら3、新しい料金プランが出たら2、アドエス機種変0円祭りが始まったら1w
243白ロムさん:2008/02/26(火) 02:42:50 ID:R7g89qD70
>>239
でも、
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
を見ると、

※ 音声通話はご利用いただけません。ただし110、119などの緊急用電話番号や
  116(ウィルコムサービスセンター)への発信は可能です。

って書いてある。

>>240
着信のみ可能ってこと???
244白ロムさん:2008/02/26(火) 03:09:39 ID:MAegj4xP0
>>243
通話とは、自由な着信・発信双方が可能でないといけない

おそらく着信のみ可
245白ロムさん:2008/02/26(火) 06:01:15 ID:5EfiX8Z80
>>244
だとすると、安心だフォンは通話サービスと違うのか…
まあその定義でも別にいい気がするし、言葉の問題を議論するつもりはない。

でも、音声NGってウィルコムにとってデメリットしかないような。
2台持ちでデータ通信用ウィルコム+音声用ウィルコムを狙っているのかもしれないが、
それだと音声用はソフトバンクに流れそうな気がする。
246白ロムさん:2008/02/26(火) 08:22:50 ID:D2vY6Leu0
>>245
俺は月に200円ぐらいしか通話しないので
禿バンクのプリケにしようといま色々調べてる。
247白ロムさん:2008/02/26(火) 16:40:48 ID:0krKAC9c0
>>245
あくまでも噂だが、発信OKにするとPIAFSで繋ぎまくってクレーム入れる
馬鹿客がいるからと言う話がある。
(特番以外の音声発信とPIAFS発信が個別制限出来ないらしい)

補足として、実際に昔PIAFSで繋ぎまくってクレーム入れた馬鹿が存在する。
248白ロムさん:2008/02/26(火) 16:55:32 ID:jadmE/Mj0
RuputerFan:ウィルコムから約12万の請求がきた
http://sygnas.tv/arc/ruputer/2006/03/12.html
249白ロムさん:2008/02/26(火) 19:59:22 ID:KyRdmJRF0
AB割してるわけでもないのに何でわざわざDION使うかねえ
250白ロムさん:2008/02/26(火) 20:02:33 ID:MAegj4xP0
>>248
>複雑な料金体系を作ったウィルコムに対しての怒りは
これなんてクレーマー?
251白ロムさん:2008/02/26(火) 20:52:17 ID:ZdDm2ZAw0
>>250
ウィルコムに怒りをぶつけるのはお門違いだが
クレーマーっつうより、完全にDIONのせいだろ。
なんで表につなぎ放題のアクセスポイントのせてないんだ?
かなり悪質。
252白ロムさん:2008/02/26(火) 21:01:01 ID:ZdDm2ZAw0
キャリア毎にまとめて表にすべきところ、パケット、データ通信毎にまとめてんのな。
俺ならこんな間違いしないけど馬鹿は間違えるだろ。
このサイト構成考えた奴はアホだな。

ま、どうでもいいけど。
253白ロムさん:2008/02/26(火) 21:03:48 ID:K20Hh8ck0
どれだけ簡単丁寧に分かりやすく説明してあっても一定数の人間は必ず間違えるもんだ。
254白ロムさん:2008/02/26(火) 21:15:31 ID:u5Qtoti70
会社で使うPCに自分で繋ぎっぱなしにするのは情報管理から考えて駄目だろ、

そういえばウィルコムはプランよっては天井無しなんだな
255白ロムさん:2008/02/26(火) 21:35:30 ID:5OtSNV5l0
MAX2万エソだったような?
256白ロムさん:2008/02/26(火) 22:13:33 ID:5VCm1YuV0
>>247
パケットONLYサービス
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/service/packet_only/index.html

AIR-EDGEを安心してご利用いただくために、AIR-EDGE専用アクセス番号以外に
発信できないように規制をかけ、誤った接続で思わぬ通信料金が発生するのを防ぐサービスです。

利用料 無料

データ通信向け料金コース
○ つなぎ放題[PRO] ○ ネット25[PRO] ○ つなぎ放題[4x]
○ つなぎ放題 ○ ネット25 ○ パケコミネット
※ 音声端末では、音声通話の発信を規制するためおすすめできません。

・ お申込みいただいた場合、音声通話やPIAFSによるデータ通信、H” LINK関連のサービス等、
回線交換方式での通信ができなくなります。
・ 116(ウィルコムサービスセンター)や110、119などの緊急用電話番号への音声通話は可能ですが、
他の接続先への音声通話は発信が規制されます。
・ 以下のサービスとの併用はできません。加入中の場合は解約が必要になります。
  ・年契+メール割引サービス
  ・留守番電話サービス
  ・オプション メール放題
  ・アクセスポイント限定サービス


257白ロムさん:2008/02/27(水) 00:52:59 ID:ZE3FQkaf0 BE:182841023-2BP(69)
http://kakaku.com/keitai/item/willcom_31201001023_xplatewx130s/#ShopRanking
これって1円+毎月の使用料でおkなの?
258白ロムさん:2008/02/27(水) 03:46:21 ID:eofxBWjS0
shibaranaiっていうプランを作ればいいのに
259白ロムさん:2008/02/27(水) 04:58:13 ID:Kgjcu0NP0
>>257
丁寧に実質負担金って書いてあるじゃん。0円のとこもあるし、600円のとこもある。
260白ロムさん:2008/02/27(水) 12:07:01 ID:a4oYejm50
二月も終わりか
今年度は何も祭り無かったなあ(´・ω・`)ショボーン
261白ロムさん:2008/02/27(水) 12:20:30 ID:z4A7swBN0
もう二年くらい何も無いよw
262白ロムさん:2008/02/27(水) 12:39:08 ID:TpXAjXPe0
ア・ドエスの新規0円は祭りじゃないの?
320Tと321Jのセット販売しないかな…
263白ロムさん:2008/02/27(水) 20:39:29 ID:JLfLU3BYO
新規で買う層には行き渡った。

既存ユーザーでくすぶってる不満を機種変¥0にしてよ。

それとも、既存を解約&噂の新機種を新機契約
=長期権益を捨てさせる作戦か?
264白ロムさん:2008/02/27(水) 21:35:21 ID:5M/0nXif0
>新規で買う層には行き渡った。
それ、ま・ち・が・い、です
265白ロムさん:2008/02/28(木) 07:50:10 ID:wWobNea20
3〜4月は何か期待させるものがある。
266白ロムさん:2008/02/28(木) 14:06:50 ID:2HOqWg8q0
>>265
welcom willcome キャンペンだしなw
267白ロムさん:2008/02/28(木) 14:17:33 ID:IAShW9qw0
去年のes0円祭りは強烈だったな。
あれから1年、年契もそろそろ満了。
みんなどうするの?
俺はアドエス機種変0円待ちなんだけど・・・
268白ロムさん:2008/02/28(木) 15:57:10 ID:M3vXNDtG0
>>267
310K使い。アドエ‐スに魅力は感じるけど多分使いこなせないw
nine+とセット販売なら購入するかも。

330Kは機種変0円ならするけど、このままだと310Kか321Jに機種変予定。


あれ?310Kってもう販売してない?
269白ロムさん:2008/02/28(木) 16:22:17 ID:6+IPEZq/0
330Kは、honey beeのようにキャンペーン価格で実質0円にはならないのか?
270白ロムさん:2008/02/28(木) 17:20:53 ID:aSIczk0d0
>>269
1年後位に売れ行きが悪ければあるかも。

にしても、機種変600円たけぇ。
271白ロムさん:2008/02/29(金) 04:21:12 ID:5jhWwHy/0
まあ、その辺はWVSの悪い点だよね
272白ロムさん:2008/02/29(金) 05:39:13 ID:JV7DWS470
機種変0円って無謀じゃね?
今アドエス使ってる人は機種変してオクに出せばいいし。
273白ロムさん:2008/03/01(土) 05:48:04 ID:XLpfModt0
イーモバイルどころか、ドコモからも、ファミリー通話無料なども打ち出してきたぞ。
お買い得感のあるプランまだかなー。でも、縛りは1年にしてね。

>>272
機種変が¥0じゃなくてもいいから、適切な価格にしてほしいんだよ。
個人的には、adesなら\20,000-ぐらいならOK。
274白ロムさん:2008/03/01(土) 10:33:06 ID:RW3+3MBC0
>>273
今の価格設定ならWVで1年使えば実質2万円くらいじじゃね?
275白ロムさん:2008/03/01(土) 16:30:21 ID:u3FeNQib0
>>273
W-SIMは付いてないが、白ロムならそれくらいで買える。

http://www.keitai-tengoku.com/114_185.html

俺は白ロムで買って、WVSで京ぽん2→nine+に機種変した。
276白ロムさん:2008/03/02(日) 00:59:47 ID:Gq1Q9K/60
>>274
WVSで1年後の残金設定が、そのくらい(\24000)ぐらいって意味だと、
機種変には、それまでの月額支払い分が加算されてるから、実質の
支払額は、そんなもんじゃなくなっちゃうのよ。

>>275
参考になった!機種変無料のSIM端末に変更して、SIM差し替えね。
277白ロムさん:2008/03/02(日) 01:44:54 ID:KcGyt3Lx0
>>276
W-SIM差し替えというか、差し替えて併用している。
nine+使わないならオクで売れば更に安くなるね。
278白ロムさん:2008/03/02(日) 03:19:24 ID:fsoM6pgK0
そもそも、W-SIM端末の機種変0円ってあるの?
279白ロムさん:2008/03/02(日) 07:06:58 ID:KcGyt3Lx0
>>278
調べればわかるだろ。
WVSで実質\0はたくさんある。

W-ZERO3[es]
W-ZERO3(WS003SHのみ)
nine
nine+
nico.

nico+が\0でないのは意味がわからんが。
280白ロムさん:2008/03/03(月) 19:26:39 ID:IPdar/Lx0
GIGAZINEに、6月という記事きたね。
CeBIT 2008はじまった。ATOMかー。
281白ロムさん:2008/03/04(火) 02:04:59 ID:9K7mk8qV0
>>280
でも携帯電話とかスマートフォンじゃなく、x86系のCPUを搭載した普通の小型PCっぽいね。
音声通話も無理っぽいし、ノートPC or PDA + AirEDGEカード と置き換わるものっぽい。
あと、W-SIM機か否かも書かれてなかったし。
282白ロムさん:2008/03/06(木) 02:44:22 ID:Cq52f9Fi0
922shみたいな形でxp入れてくれりゃ10万越えてもサクッと買うんだけどな
閉じるとでかいストレート端末、開くとちっちゃいノーパンみたいな
で、サイズはシグマリオンぐらいで
全然作れるよね?
283白ロムさん:2008/03/06(木) 22:08:00 ID:x33pU95n0

003をワイド画面にしてATOM積んでOSがXPならバカ売れの予感。
284白ロムさん:2008/03/07(金) 00:15:04 ID:0Oc+fGXJ0
>>283
OSはWindowsMobileのほうが軽くていい気もする。
285白ロムさん:2008/03/07(金) 00:17:05 ID:kVDihe2/0
軽くても、不安定だけどなw
286白ロムさん:2008/03/07(金) 00:17:41 ID:aJj3PATk0
WindowsMobileはウン●過ぎるからイラネ
287白ロムさん:2008/03/07(金) 02:26:51 ID:Eon07IaD0
Linux…
288白ロムさん:2008/03/07(金) 10:01:14 ID:h1nniE5B0
もうそろそろadesが投げ売りされてもいいはずなんだが。
289白ロムさん:2008/03/07(金) 13:15:46 ID:opIm+8Mj0
いやずーっと前から投売りしてるじゃん新規だけだけど
既存顧客な俺たちはいつも通り徹底的に無視されてるけどな(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャ
290白ロムさん:2008/03/07(金) 13:27:48 ID:JWeXxFKn0
おれは例のアウトレットで3万程おこずかい貰ったけどな
291白ロムさん:2008/03/07(金) 18:18:17 ID:iJx2/Xlx0
ades0円祭り来るかな?
292白ロムさん:2008/03/07(金) 18:18:36 ID:LOJyQsLrO
おこずかい?
293白ロムさん:2008/03/07(金) 19:12:33 ID:JiTFXxNm0
御小図解

ムックか何かだろ。
294白ロムさん:2008/03/07(金) 23:14:49 ID:ZTBLDZOu0
2月は純減か・・・

3月はなりふりかまわずの大バーゲン祭りが来るのか!?
295白ロムさん:2008/03/08(土) 10:38:08 ID:Q3TB129E0
Wバリューセレクトに関して質問があります。
たとえば、
A、基本料金            1900円
B、メール・通話料         100円
C、Wバリュー端末代の毎月の支払額 1500円  だとしたら、

Wバリューの割引が適用されるのは、A+Bの2000円の部分ですよね?
A+B−割引価格(1500円)=500円 となって、  
月の総支払額は、これにCを足して2000円  で合ってますか?
296白ロムさん:2008/03/08(土) 11:09:45 ID:VxUlpkL60
>>295
割引きが適用される対象なんてどれってことはないよ。
ただ基本的にはCと考えるのが一番わかりやすいと思うが。

普段通り、A+Bの額を払えばいいってこと。
297白ロムさん:2008/03/08(土) 11:15:57 ID:8k8oPl/uO
長期契約者に対する感謝祭マダー?
298白ロムさん:2008/03/08(土) 11:32:49 ID:9c72E6Sb0
長期契約者に対してスルーする感謝祭開催中ですが
299295:2008/03/08(土) 11:44:30 ID:Q3TB129E0
>>296
ああ、そうなんですか
たとえばCが 2700円だとしたら、本来2700円の割引が受けられるはずなのに
A+Bが2000だから、最高でも2000円しか割引されないと思ったもので。
どうもありがとうございます。
300白ロムさん:2008/03/08(土) 13:32:31 ID:I+MpdE0ZO

300GET!



301白ロムさん:2008/03/08(土) 16:14:17 ID:Fo+ADmif0
>>299
> ・ ご利用金額がW-VALUE割引金額を下回る場合、割引額はご利用金額と同額になります。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
302白ロムさん:2008/03/08(土) 19:36:01 ID:jjfSMnKo0
WXシリーズでメールのコピペが多くできる機種ってどれかな?
WX310Kだんだけどそれほど多くないんで。
303白ロムさん:2008/03/08(土) 21:24:37 ID:LEyJ2I/s0
スレタイ読めないの?
304白ロムさん:2008/03/09(日) 21:45:27 ID:ADvSfF2r0
>>302
スレチだけど京セラならWX320K以降。
他社はほぼ全部。
305白ロムさん:2008/03/10(月) 02:11:21 ID:lHrjXKjc0
先日めでたく60歳になった親に3/31に死亡するツーカーV3の代わりにハートフルサポート
でウィルコム使わせようと思うんだけどW-VALUE SELECTじゃなくて0or1円の端末売ってる
とこ教えてください。普通に電話とメールができればいいんでJ3003Sとかもっと古いのでも
大丈夫です。ちょっと探してみたけどもうW-VALUE SELECT以外の入手は無理なのかな?
306白ロムさん:2008/03/10(月) 02:17:22 ID:lHrjXKjc0
>>305
teltelkunでありました。自己解決です。
307白ロムさん:2008/03/11(火) 01:11:38 ID:TbTr3faK0
308白ロムさん:2008/03/12(水) 01:23:01 ID:nkj7Thdk0
なぜまだ出てこない
新規も機種変も分割払いで実質0円
千中のヤマダ電機LABI
309白ロムさん:2008/03/12(水) 08:39:12 ID:xNz0f4zx0
>>308
機種は?
310白ロムさん:2008/03/12(水) 18:41:33 ID:o8xiMVYJ0
>>309
アドエス
wx331k
311白ロムさん:2008/03/12(水) 19:55:53 ID:edKeYwi80
ピンクが出たからブラウンは0円



になるといいなあ
312白ロムさん:2008/03/13(木) 02:11:33 ID:hi+OO5Ry0
純減も相変わらず大量だったし、料金プランにテコ入れしないなら
機種変でぐらいお徳感がないともう駄目だろ。

004SHとnineの抱き合わせ販売はまだなのか?
313白ロムさん:2008/03/13(木) 12:33:56 ID:c6+FZNfd0
初めて行った電機屋でぶらついてたら300Kと310J?と310SAが新規機種変共0円だった。
通販とかじゃなくても探せばWVSなしの0円機種もあるところにはあるんだね?
待ち受けメインの電話とメール用に60歳越えたの親に持たせるなら上記3機種とJ3003S
の4機種の中ならどれがお勧め?漏れは3002V→310Kなんでどれも使ったことないんだが
310SAが希少価値もあっていいかなと思ってるけどどうよ?
314白ロムさん:2008/03/13(木) 13:09:47 ID:WDQ8mxNK0
↑俺なら、310SAだなあ。
しっかり作られているし。

つうか、それどこ?俺も気になる。
315白ロムさん:2008/03/13(木) 13:43:42 ID:P2GigImD0
>>313
俺も場所知りたい。310Kに変えたくて、安いの探し中。
316白ロムさん:2008/03/13(木) 20:02:52 ID:FYp3KQbc0
>>313
WVSなし機種変0円とはすばらしい
初代京ぽん使いの俺からすれば300k以外は十分魅力だ
是非場所を教えてくれ

まあ俺田舎在住だから買えないんだろうけど・・・・
317白ロムさん:2008/03/14(金) 00:08:32 ID:a0WWXSKr0
ケーズデンキだから探せばそれなりに全国に店舗あるんじゃないかな?
直接顔合わせたりするのがおっくうな人は通販の方が安かったりしていいかもしれないけど
届くまでの1日ほど停波したり?とか細かいことが心配でその場でほしい人にはいいかもな。
というかもうWVS以外で買えなくなると思うから売れ残りは希少価値がある。ちなみに今も
昔も一番人気の310Kはさすがにどこにもないよ。まああったしても発売から2年以上経っ
てるものに出すには高すぎて二の足踏むしな。というか0or1円端末が前提の漏れからし
たら京ぽん2に16,800円出すんならWVSでアドエスにするけどな。
318白ロムさん:2008/03/14(金) 00:45:09 ID:/Kxe9qSf0
なんかあきらかに人減ったねえ
319白ロムさん:2008/03/14(金) 00:54:14 ID:Rh27LAD10
>>317
ありがとう!
ケーズデンキか。近くの店は少し前に行ったが無かったなぁ
他にも数店あるから明日にでも回ってみるか

ちなみにどこのケーズか差し支えなければ教えて欲しい
320白ロムさん:2008/03/14(金) 09:22:34 ID:o9A3FXyy0
>>318
何れ逆転するよw っていうか、何で糞虚無は他所と組まないかなと〜ww
321白ロムさん:2008/03/14(金) 09:24:13 ID:nUHsYyATO
322白ロムさん:2008/03/14(金) 15:50:31 ID:cxqvvgc40
昨日ビッグに310Kあっただよ。
WVSで差し引き600円台だった。
323白ロムさん:2008/03/15(土) 21:40:21 ID:TZZxThXL0
もしかしてアウトレット無くなった?
324白ロムさん:2008/03/16(日) 01:44:50 ID:oPMpAdePO
>>323
残念だが、YES!



325白ロムさん:2008/03/16(日) 01:51:26 ID:qQIJhMeX0
もう3月も半ばだと言うのに、料金改訂の動きも無しか…。
ハニビや330Kが売れてるみたいだし、また暫く放置なんだろうな。
326白ロムさん:2008/03/16(日) 02:10:02 ID:ZAgIb+Sx0
定額プランが安くなれば良いのに・・・・・
327白ロムさん:2008/03/16(日) 10:49:01 ID:Wbye6Gfp0
>>326
じいちゃん、ばあちゃんに契約してもらったら?
328白ロムさん:2008/03/16(日) 11:40:57 ID:6Ql//ZXV0
新つなぎ放題プランが、
値段そのままで、音声通話出来るようになればいいのに。

そしたら、戻ってくる。
329白ロムさん:2008/03/16(日) 16:57:36 ID:q/jcy3OJ0
アウトレット復活 キボン
330白ロムさん:2008/03/18(火) 01:21:47 ID:dDt9uvYb0
そんかわりアドエスのオク相場が暴落してるから
以前おれがこのスレで24800円キャンペーンの終了とともに高騰するとか吹聴してたけど
どうやらおれの目はビー玉だったようだ
331白ロムさん:2008/03/18(火) 09:02:04 ID:oHbeLh4m0
オクは中古だからな
332白ロムさん:2008/03/19(水) 20:49:57 ID:s9fa2Wz20
24800円キャンペーンってどういう条件だったの?
333白ロムさん:2008/03/19(水) 21:06:46 ID:BZ/JFkVU0
>>332
\23,520じゃね?
まだ終わってないし。
334白ロムさん:2008/03/19(水) 21:08:08 ID:s9fa2Wz20
>>333
新規だけ?
335白ロムさん:2008/03/19(水) 21:30:56 ID:BZ/JFkVU0
>>334
新規なら実質\0、機種変だと実質\23,520。
ただし、2年間使い続けた場合。
336白ロムさん:2008/03/19(水) 21:33:36 ID:s9fa2Wz20
>>335
WVSね 2年は使うんだろうけど、(いまの京ぽん1も3年半)
どうも先のことは分からなくて躊躇する
337白ロムさん:2008/03/19(水) 23:35:01 ID:uuLsU7pQ0
WVSで買うと在日臭プンプンの5万縛り
オクで落とせば新古品ではあるが12k〜15kの叩き売り
中古なら10k以下もチラホラ

携帯の平均使用期間は2年とか言っても、それはつまり半数近い人が2年以下で
変えてしまっていることに他ならないし2年縛りはつまり半数近い人に残金を請求するシステムと考えると悪徳商法の4文字がうっすらと浮かび上がってくるし、
ならばおれはぜってえ乞食みてえに一生転売し続けてやるからなとここで言っておこう。
338白ロムさん:2008/03/20(木) 00:31:58 ID:WEbp5zLK0
>>337
白ロムなら新品アドエスが2万円以下で買える(W-SIMは付属しない)。
http://www.keitai-tengoku.com/114.html

アドエスに限ってはWVSで買う価値なし。
俺はアドエスを白ロムで買い、nine+をWVSで買った(以前は京ぽん2を使ってた)。
W-SIM使っていて単純にアドエスに買い換えたい人なら、
アドエスを白ロムで買い、nine+買って転売ってのもアリかも。

比較的低価格の端末で実質\0のものならWVSは悪くない選択だと思う。
nine+の場合は、1年後に機種変した場合は実質\12,960、1年半後の場合は実質\6,480。
この程度なら許容できるし、基本的には2年間使い続けるつもり。
また、W-SIMの場合はW-SIMを変えない限り機種変にはならない(ジャケ買い増しは機種変に非ず)。
339白ロムさん:2008/03/20(木) 03:02:36 ID:eTLNzYb9O
でもWVSで購入すればドコモのプレミアムクラブ並みの
延長保証になるんでしょ?
例のATOMの発表を予告してるかadesの機種変¥0は来ないかなあ。

地元の量販店はウィルコムのコーナーそのものが消えたよ(涙)
340白ロムさん:2008/03/20(木) 10:56:29 ID:YonnG7sb0
>>338
おお、ありがとう
これって表記無いけど中古?未使用品なのかな
341白ロムさん:2008/03/20(木) 11:18:56 ID:YonnG7sb0
すんません 未使用て書いてあった お得ね
342白ロムさん:2008/03/21(金) 22:19:38 ID:UNG8JSVG0
>>338
安いな。てかWILLCOMは2種類しか扱ってないの?
343白ロムさん:2008/03/22(土) 08:49:49 ID:dr7VEfJW0
なんで予告も無くアウトレットなくなったのかな
また復活あるかな
344白ロムさん:2008/03/22(土) 18:28:38 ID:D2z1+5OE0
アウトレットて在庫処分だから無くなる前に早く買ってね。

というスタンスだから、わざわざ教えてくれない。
345白ロムさん:2008/03/23(日) 18:39:43 ID:HaT8tHTz0
WX310Kからアドエスに機種変を考えてます。

番号を変えずに機種変するには幾らくらいになりますか?
現在、つなぎ放題・年契・AB割り、3年以上。年契の契約時期は調べないと分かりません。

取り合えずつなぎ放題のままでいいかなと思ってます。
家に無線ルーターがあれば無線LANで使えるんですよね?
346白ロムさん:2008/03/23(日) 23:22:59 ID:7//n90+a0
>>338
papipoを0円で機種変更して、アドエス塩ロム購入で、ウマー

PCカードタイプのW-SIMジャケ発売されたら、それを買う予定
347白ロムさん:2008/03/24(月) 13:18:07 ID:bCqYPViy0
>>345
俺と同じだな。
俺も京ぽん2からアドエス + nine+にした。
http://www.keitai-tengoku.com/114.html
でアドエスを買い、WVSでnine+を実質0(の予定)でGETした。
348白ロムさん:2008/03/24(月) 19:59:49 ID:RlxjVa1w0
>>347
ありがと。
俺もそれにする。
349白ロムさん:2008/03/24(月) 20:25:28 ID:Ee6PTF5x0
>>347
アドエスしか売ってないんだな
350白ロムさん:2008/03/24(月) 22:40:35 ID:zNy8k+ns0
半年後に、WVSで アドエス0円になってるかな?
351内通者 ◆TAACIbOrYU :2008/03/24(月) 23:42:08 ID:uFe1p+wD0
新規も機変も1880−1880の予定です
352白ロムさん:2008/03/25(火) 01:48:59 ID:mSXLLf8K0
4月になっての331kはいくらになるんだろ?

321Jが0円になるといいなあ
353白ロムさん:2008/03/25(火) 14:59:34 ID:zRHt0o6I0
>>352
> 321Jが0円になるといいなあ

一般向けにプッシュしてる訳じゃ無いから日無の新機種出るまでこのままだろうねえ。
354白ロムさん:2008/03/26(水) 21:05:12 ID:QQTDZ0Ke0
355白ロムさん:2008/03/26(水) 21:10:39 ID:WxMvLTDv0
>>354
俺のレスを丸々写すなよ、DDを半角にしろや
356白ロムさん:2008/03/26(水) 23:54:11 ID:39wxqm900
AB割って何ですか?

現在003SHを使ってるけどad esに機種変予定です。
ウィルコム定額プラン2900円+データ定額3800円で契約してるけど
もっとも料金が低額になる最良のプランってなんでしょうか。ネットつなぎ放題が前提で。
357白ロムさん:2008/03/26(水) 23:56:09 ID:WxMvLTDv0
>>356
PCの接続しているプロバイダが対応してれば割り引かれるよ。
あと質問スレ池
358白ロムさん:2008/03/26(水) 23:58:32 ID:39wxqm900
>>357
ありがとう。
スレチな質問で迷惑かけてスマソ。
359白ロムさん:2008/03/27(木) 00:11:08 ID:YZaD3Mr40
>>356
新つなぎ放題
360白ロムさん:2008/03/27(木) 00:48:06 ID:wyH9diQ10
>>359
発信できなくなるがな・・・
361白ロムさん:2008/03/27(木) 21:01:13 ID:aEAF24By0
http://www.keitai-tengoku.com/114.html
もしかして微妙に値上げした?
362白ロムさん:2008/03/27(木) 22:36:46 ID:I6jTY31T0
最近白ロム業者が宣伝がんばってるね
363白ロムさん:2008/03/27(木) 22:55:53 ID:tdg62XBp0
>>361
千円くらい上がってるね。
364転売名人 ◆R4CA0FiGTs :2008/03/28(金) 02:45:54 ID:w0VmCMOs0
ドエス白ロムはこっから緩やかに値下がってゆくね
売るなら今、買うなら例のニューモデル待ちだね
365白ロムさん:2008/03/28(金) 18:49:46 ID:N+IqtW9R0
次ぎ出るATOMちゃんはzero3系列とは違うOSだろうから(ゲイツの圧力が無ければXPか2kが入らないかな?)
実質のスマホはアドエスで終わりになるのかもね。
366白ロムさん:2008/03/28(金) 20:24:14 ID:67R1wG4Q0
>>365
販売してない物は調達できませんが
367白ロムさん:2008/03/29(土) 07:54:35 ID:aVVHMBFw0
>365の妄想が暴走中
368白ロムさん:2008/03/30(日) 23:06:48 ID:tqyNLTsH0
>例のニューモデル
って何?
369白ロムさん:2008/03/31(月) 10:02:56 ID:c/uM69aI0
来月になっても何も変わらなかったら、>>338の所でアドエス買うわ。
シルバーしかないのが残念だけど。ありがとう310K。
370白ロムさん:2008/04/01(火) 12:29:02 ID:k6GsVtzV0
新年度だというのに何も動き無しか?
もうnine+に機種変する‐。
371白ロムさん:2008/04/01(火) 19:33:28 ID:mNSM+RQT0
>>338の所で24日に18400円で注文入れたのがやっと今日発送になった。

ブラックだったからか(w
372白ロムさん:2008/04/01(火) 21:27:39 ID:6rUUdMRU0
>>371
今はシルバーしか選べない・・・自分も明日注文しよ。
373白ロムさん:2008/04/01(火) 22:37:24 ID:2MEs4jjO0
>>370
24(nisi)
374白ロムさん:2008/04/01(火) 22:50:16 ID:mNSM+RQT0
>>370
310Kからなら同時にドエスでも買わんとショボーンだぞ。
375白ロムさん:2008/04/02(水) 00:23:23 ID:MkSxRyMD0
376白ロムさん:2008/04/02(水) 08:10:28 ID:DhtlTiWY0
なんでアドエスしかないんだろ?
377白ロムさん:2008/04/02(水) 11:20:58 ID:hBWpGvPc0
月末はもっと下げそうだなwプ
378白ロムさん:2008/04/02(水) 14:20:32 ID:7yliTQh40
怪しい店だから
379白ロムさん:2008/04/02(水) 21:25:10 ID:OpCYFvFT0
>>338でヤケクソでアドエス買ったぞ!
あとはwsimをどうすっかな。
380白ロムさん:2008/04/02(水) 21:38:30 ID:Nb2ulY720
どうせ新機種は高くて買えないので
アドエス安くなるといいな
381白ロムさん:2008/04/02(水) 21:45:47 ID:vu2cCiTz0
今日ブラックのが来た。
何故か保証書がヨドバシ。
もしかして、在庫が無くて買って来たのかな?
382白ロムさん:2008/04/02(水) 21:48:16 ID:hBWpGvPc0
>>381
ww  換金かな?w
383白ロムさん:2008/04/03(木) 02:46:24 ID:TH1PdIHz0
>>379
10か月以上使っているなら、普通にRX420INに機種変すると\3,800。
WVSでnine+あたりに機種変すれば実質\0(2年間W-SIMを使い続ける場合)。
nine+は要らなければ売るって手もある。
384白ロムさん:2008/04/03(木) 17:26:03 ID:ibqT65ji0
>>383
サンキュー。ニネ+を買うよ。
385白ロムさん:2008/04/03(木) 21:44:00 ID:vkDvM0rs0
>>375
この3業者のなかでどこが一番安心かな
386白ロムさん:2008/04/03(木) 22:10:20 ID:ueMXPD4v0
新品未使用の白ロムってどうやって仕入れてるんだろ
387白ロムさん:2008/04/03(木) 22:19:19 ID:QMSM8OZ70
↑こいつ馬鹿?
388白ロムさん:2008/04/03(木) 22:31:37 ID:ueMXPD4v0
馬鹿です。おしえてください。
389白ロムさん:2008/04/03(木) 22:50:19 ID:YDoCIFUi0
おとうさんおかあさんにきいてくださいね
390白ロムさん:2008/04/04(金) 00:39:41 ID:woK2bNbF0
外人とかが限界契約数まで契約して売り払うのだ・・・
偽造した身分証を使って契約するのだ・・・ガチもいるが・・・
店員とグルになってることも多いのだ・・・
ただ電気街口すぐのあの店は少々やりすぎたようだ・・・

チリンチリン(我が家の呼び鈴の音です)

おや、こんな夜更けに誰だらうか?
391白ロムさん:2008/04/04(金) 06:18:43 ID:lXAoP3hn0
>>390
詐欺で手に入れた端末を売ってるってこと?
392白ロムさん:2008/04/05(土) 14:09:07 ID:psuthUK8O
>>370
去年の今頃は、310K&Jの機変\5000CPで盛り上がっていたのにな。



393白ロムさん:2008/04/06(日) 06:07:05 ID:PNegqyom0
そりゃあ一台二台で祖国の月収や年収を軽くこすんだから
当然だよな。頃合見て帰国すりゃあ問題無だし

てか俺>>391に釣られてる?w
394白ロムさん:2008/04/06(日) 21:57:26 ID:Tx23Qm1XO
nine無印が豚各店でWVSなしで1円。おもわず緑色があったから買った。前にも300K1円やってたなぁ‥
395白ロムさん:2008/04/07(月) 01:17:37 ID:7PBNCSrZ0
>>394
すみません、豚各店ってどこの店のことですか?
396白ロムさん:2008/04/07(月) 07:10:06 ID:nkZ/iPs2O
豚→PIG Pを少し変えるとある家電量販店になる。在庫は結構あったはず
397白ロムさん:2008/04/07(月) 07:12:00 ID:nkZ/iPs2O
あっ、Gも変えないとダメだったね…
398白ロムさん:2008/04/07(月) 09:50:21 ID:LFmhtHQR0
無印→+になってメモり16Mなったけど、Webページの読み込み量は
おんなじですよね?それなら無印でもいいかな。
399白ロムさん:2008/04/07(月) 11:31:00 ID:kw9WMn4gO
そこまで連想ゲームしないと(説明しないと)伝わらないのなら
隠語として成立してなくね?どこで使われてるの?

携帯の不正入手って先週のZEROで特集してたね。
外国人ネタじゃなくて闇求人(不法アルバイト)として。
400白ロムさん:2008/04/08(火) 00:34:03 ID:qlV9CtjT0
ビックnine1円は新規のみなんだね・・
401白ロムさん:2008/04/08(火) 00:58:13 ID:/zEm1/Oy0
即解すりゃいいじゃん
何のためのシムスタイルだよ
402白ロムさん:2008/04/08(火) 10:43:06 ID:+DzCAYJPO
>>401
それ、シムスタイル関係なくね?

¥1でも定額プラン必須とかで違約金があるんじゃね?
403白ロムさん:2008/04/09(水) 01:31:52 ID:bPUiv96N0
白ロムって違法?
404白ロムさん:2008/04/09(水) 01:40:10 ID:jF8LpUvK0
はぁ?
405白ロムさん:2008/04/09(水) 15:16:28 ID:vWwqUoqT0
春休みは終わったよ
406白ロムさん:2008/04/10(木) 12:22:32 ID:jouMvr4DO
>>402
もしU29なら、新規事務手数料はタダだから、今なら解約金\4200だけでnineのジャケが手に入る。
あとは、既存のシム回線と差し替えればOK!

407白ロムさん:2008/04/10(木) 22:36:24 ID:fq2TjTwD0
30才なんだが
408白ロムさん:2008/04/11(金) 00:52:37 ID:oVqfX8pA0
30歳なら2、3万ぐらいティッシュみたいに使えるもんだがな
409白ロムさん:2008/04/11(金) 01:02:54 ID:2Ealw5mg0
>>408
花粉症の季節はティッシュ代で収入超えそう。
410白ロムさん:2008/04/11(金) 01:03:09 ID:utubaENz0
>>408
ティッシュみたいに使ったら今の時期、月に800枚から1000枚くらい使う訳だが。
411白ロムさん:2008/04/11(金) 01:10:15 ID:2Ealw5mg0
>>410
鼻の下、諭吉さんに削られて真皮見えてそう。イタタ。
412白ロムさん:2008/04/11(金) 01:13:23 ID:utubaENz0
>>411
キッチンペーパーが意外と肌に優しいと最近知った。
413白ロムさん:2008/04/11(金) 08:49:56 ID:Ldchf/yl0
手鼻最高
414白ロムさん:2008/04/12(土) 01:25:36 ID:Z9wo3dHF0
にね+新規ってどこも10kくらいなのかな
415白ロムさん:2008/04/12(土) 22:57:56 ID:CTsjtZMC0
60歳以上のハートフルサポートでも新規事務手数料0円みたいだから
親に頼んで即解って言う手もあるな>30歳以上
416白ロムさん:2008/04/13(日) 00:35:37 ID:Z6o7uBzY0
人間としてどうなのよ
417白ロムさん:2008/04/13(日) 00:41:59 ID:bDx5Pnn30
>>415
良識ある日本人には出来ない愚行だな。
418白ロムさん:2008/04/13(日) 08:45:45 ID:UHC09sEP0
立ってるものは親でも使え
419白ロムさん:2008/04/13(日) 08:54:18 ID:kgULBk8h0
オヤ オヤ
420白ロムさん:2008/04/13(日) 10:32:46 ID:6fFztbZn0
親が加入→CB成立→名義変更
これだ。
421白ロムさん:2008/04/13(日) 11:44:51 ID:atfrNsbl0
321JのWVSじゃない機種変いくらですか?
422白ロムさん:2008/04/13(日) 15:29:33 ID:U+1yKwdJ0
>>421
10ヵ月以上 19,800円(税込)
6ヵ月〜10ヵ月 29,800円(税込)
6ヵ月未満 38,800円(税込)
423白ロムさん:2008/04/13(日) 15:32:53 ID:yTWXbpQC0
>>422
ありがとう。10ヶ月以上だけど結構高いね。オクで中古落とそう。
424白ロムさん:2008/04/14(月) 22:08:33 ID:zRAkbwKU0
D4ってWVSでいくらくらいなんだろ
425白ロムさん:2008/04/14(月) 22:28:48 ID:1+p3Akm4P
>>424
頭金が39800円+月々3700円×24回(特別割引1600円×24回)
426白ロムさん:2008/04/14(月) 22:39:42 ID:qyE+M57w0
>>425
たけぇwwホントに需要あんのか?
427白ロムさん:2008/04/14(月) 22:43:48 ID:1+p3Akm4P
>>426
OSがWindowsだし、Office(Word/ExcelだけでなくPowerPointも)が付いてるから
コストパフォーマンスは悪くないんじゃないかな?w
428白ロムさん:2008/04/14(月) 22:57:11 ID:hObukdjA0
Willcom経由で発表になっただけでただのUMPCなんだろ。
ギミック見てもかなりの意欲作だと思うぞ。
今欲しいかと言われると、10万越えるならいらないw。
429白ロムさん:2008/04/14(月) 23:24:59 ID:qyE+M57w0
>>427,428
世界戦略モデルとして海外でも発売するなら需要ありそうだけど、
国内限定ならコケるwと予想。

EeePCみたいな小型PCが流行るみたいな流れだけど、ほんとかよ。
430白ロムさん:2008/04/14(月) 23:56:10 ID:5XClF5Qc0
>>428
値段と仕様が、ありえない状況になってる。
すくなくともパソコン+通信モジュール(すでに電話ではない)に興味はない。
しかも、パソコンとしてはVISTAでは使えないスペック。
てか、アレができるのなら、DDの時点でもできただろ?DDの後継機種もあるのか?

ad-esを機種変で、たたきうりしてくれないかなぁ。とスレの趣旨に戻るのであった。
431白ロムさん:2008/04/14(月) 23:58:14 ID:P8TZWhd70
432白ロムさん:2008/04/15(火) 01:16:05 ID:rgMhwre/0
>>430
DDの出た2005年12月当時はソニーのVAIO-Uくらいしか無かったじゃん
ルークスもFivaもインターリンクも新しいのは出てなかったし
433白ロムさん:2008/04/15(火) 03:16:19 ID:5zJip1ba0
>>432
ごめん。D4本体には音声の入出力機器が無いって意味でした。
似たような雰囲気だと、E-21とNTTPの場合、マイク/ヘッドホンで音声通話ができた。
DDIPの場合、音声関係は使えなかった・・・みたいな。
実際に、USBに音声&電話制御の有無は別にして(E-21の時も)DDでも通話できりゃ
いいのにと思ったことがよくあった。

impressの記事みたら、新つなぎ放題に音声通話ができるように改訂するって書いてあったね。
434白ロムさん:2008/04/15(火) 15:24:27 ID:Aai7dIiT0
D4で音声通話するには「PHS内蔵PC+Bluetoothハンドセット」という
組み合わせだけど、それなら「PHS音声端末+Bluetooth内蔵PC」の方が
使いやすい気が・・・。
現時点ではBT内蔵音声端末があるのか?という問題も。
(310Kが有るには有るけど・・・)
435白ロムさん:2008/04/15(火) 15:59:36 ID:YIpgh4NZ0
>>429
> EeePCみたいな小型PCが流行るみたいな流れだけど、ほんとかよ。

EeePCは徹底的に機能を割り切って安くしたから流行っただけ。
D4は反対の方向性だからどうなるかは判らない。

>>430
> しかも、パソコンとしてはVISTAでは使えないスペック。

新型ハードを使ってる以上、実際に動かしてみない限り判断できんよ。
XPにすればもっと軽くなるのは確かだが。

>>433,434
誰もがヘッドセットの事しか言わないが、D4は平型イヤホンマイクでも
通話可能。

>それなら「PHS音声端末+Bluetooth内蔵PC」の方が

実際に使った事無いだろ。
BTは電池食うよ。ヘッドセットだけならまだしも、通信側で使うと
2時間も保たない。
もっとも、D4自体の保ちも微妙な予感が漂っているが。
436白ロムさん:2008/04/15(火) 17:22:04 ID:7bBQq5aR0
総括するとD4はいらない。
新つなぎ放題の音声通信がいつなのか。
437白ロムさん:2008/04/15(火) 17:27:25 ID:XfSEncXU0
新つなでの音声って
どうせまた、オプション料金取るんだろ?
イラネ。
438白ロムさん:2008/04/15(火) 19:10:28 ID:C1w3O1pP0
>>437
新繋ぎ+2900円じゃないかと予想
439白ロムさん:2008/04/15(火) 21:52:24 ID:p/22L7fv0
うーん、デジャブ
440白ロムさん:2008/04/15(火) 22:34:04 ID:KHooTwks0
>>426
普通に小型のPCだからな。
表示が1024x600の小型PCだと価格.comでの最安値はこれだった。
http://kakaku.com/item/00200616099/

これよりスペック, サイズ, 画面サイズの全てで優れていて価格も安い
からむしろ安いと思う。

まぁ俺は、小型PC自体欲しいと思わないので、絶対に買わないけどね。
小型PC自体の需要を考えれば、元々市場自体がニッチだから、
「需要あんのか?」という疑問はハズレではないとは思うけど。

>>429
小型PCの需要は海外よりも日本のほうがあったはず。
むしろ海外展開のほうが冒険だと思う。
441白ロムさん:2008/04/15(火) 22:34:39 ID:KHooTwks0
>>438
それだと意味ない…
けど、ありそうで怖いw
442白ロムさん:2008/04/15(火) 23:50:41 ID:RA8yue0R0
AD[es]をアカデミック新規・WV分割で買い足す計画をしています。
淀店頭で新規に買うと、通常・アカデミックともに3000ポイント貰えるようです。
名義は家族名義に分けるので、はがき紹介で3000円ずつキャッシュバックできる予定。

2年以内の解約は無いと思いますが、これより得な買い方はありますでしょうか。
443白ロムさん:2008/04/16(水) 02:39:00 ID:mfoaLq/I0
ほんとにWVS分割で3000ポイント付くの?
444白ロムさん:2008/04/16(水) 07:16:09 ID:sZLpI9q/0
それいぜんに、アカデミックで購入できるの?
アカデミックって、本人に1つだけの契約じゃないの?
445白ロムさん:2008/04/16(水) 07:34:21 ID:wHGDmGQE0
>名義は家族名義に分けるので
446白ロムさん:2008/04/16(水) 13:10:53 ID:gdoY4hCUO
>>445
だから意味がわかんないんだって。
アカデミックは本人のみの1契約。名義変更不可のプランって聞いてたから。
身内にアカデミックの適用者がいて、そいつに新規契約してもらうってのならわかるけど。
447白ロムさん:2008/04/17(木) 09:21:02 ID:UVgEt8k90
>>446
本人=アカデミック対象者
>名義は家族名義に分けるので
ってのは現状の本人の契約を家族に譲渡するということでは?
448白ロムさん:2008/04/18(金) 01:02:56 ID:NPxgrmcHO
>>447
それが出来るなら、やってた。

先にも書いたけど一度アカデミックで契約すると、もうアカデミックでは契約できない。
少なくとも、自分が問い合わせた時はそういう回答だった。
裏技があるのなら教えてほしい。
449白ロムさん:2008/04/18(金) 01:29:07 ID:NPenCIuT0
裏技なんか無いです^^
450白ロムさん:2008/04/18(金) 08:42:05 ID:uRV4iSaM0
>>448
現状契約はアカデミック契約したとは書いてないのでは?
451白ロムさん:2008/04/18(金) 12:30:14 ID:xSOMVUDS0
http://arc-city.co.jp/pocketshop/
アドエスご購入(新規・機変)
3000円(JCBギフトカードプレゼント)+1GマイクロSDプレゼント

アカデミックでもプレゼント対象となる様子。
452白ロムさん:2008/04/18(金) 12:32:02 ID:xSOMVUDS0
http://www.moshimoshihonpo.com/cam/cam017.html
もしもし本舗も同じ条件だね(4/30まで限定との表示)
453白ロムさん:2008/04/20(日) 09:12:59 ID:dornPzAO0
454白ロムさん:2008/04/20(日) 21:55:48 ID:xQCJHdXh0
321JはWVSで0円にならないんだな。
455白ロムさん:2008/04/22(火) 18:40:59 ID:nwpE8gyr0
都内某所の店頭で旧nine WVS無し+昼特+オプション無しを\1-で入手しました
1〜2ヶ月電波の状態を手持ちの310SAと比較して解約する予定
まさか縛り無しでいけるとは思わんかった
456白ロムさん:2008/04/25(金) 10:58:03 ID:EkvKJRHK0
土曜日からアドエスに動きあるような話あるが、GWに何かキャンペーンかな?
457白ロムさん:2008/04/26(土) 02:13:24 ID:ombMeZwP0
本当にきたね
アドエスW-VS機種変0円に、ストアだと充電ケーブルなどのおまけ付き
458白ロムさん:2008/04/26(土) 08:14:53 ID:j23rp10H0
>>457
どこ?
459白ロムさん:2008/04/26(土) 09:09:15 ID:j23rp10H0
見つけたw
在庫少だが今日一日検討してみる
460白ロムさん:2008/04/26(土) 09:16:07 ID:AE3o1HUJ0
330K、24ヶ月使って毎月600円とかありえねえ
461白ロムさん:2008/04/26(土) 12:10:56 ID:sF6CiUYK0
>>460
あの機能で600円/月は高いよね。それであまり売れてないんだな。
462白ロムさん:2008/04/26(土) 12:58:57 ID:sF6CiUYK0
俺もさっきアドエス機種変0円でやった。
今は後悔してない。待っててよかった。
463白ロムさん:2008/04/26(土) 15:33:17 ID:j23rp10H0
>>462
ストアと、もしも本舗のどっちにした?
1GBのmicroSD&3000円とスターターキットで今悩んでいる
いずれにしてもポッチっとする予定だが。
464白ロムさん:2008/04/26(土) 17:34:00 ID:l++FEqzS0
二年縛り乙です^^
465白ロムさん:2008/04/27(日) 01:12:23 ID:J44sT99E0
アドエス機種変でも負担0円になったのか・・・。
でも新SIMがでるまで機種変できない。。。
466白ロムさん:2008/04/27(日) 16:54:15 ID:yf/HhvB40
待っていた0円

ストアと、もしも本舗
で迷って、ストアでぽちった
467白ロムさん:2008/04/27(日) 20:58:18 ID:pJZNWWqO0
もう、「機種変0円」なんてやらないだろう。
どうする・・・あの当時の夢のような出来事
、迷った挙げ句買わなかった「es新規0円」の時と同じ轍を踏むのか踏まないのか。 
468白ロムさん:2008/04/27(日) 21:16:07 ID:IpbK5W4S0
もしも本舗でぽちった
2年も使うかなw
469白ロムさん:2008/04/27(日) 21:44:47 ID:JarcoPW20
途中でリタイアしたくなっても「安心だフォン、年契約あり」の安価で対処できるな。
470白ロムさん:2008/04/27(日) 21:50:44 ID:BOdkW4M50
471白ロムさん:2008/04/27(日) 22:56:02 ID:b78eKaYl0
こないだ、罰金?2100円払うの承諾して、zero3を旧つなぎ放題→安心だフォン化した。
116番口頭で、そんなに時間もかからなかった。

http://w-zero3.org/?%CE%C1%B6%E2%A5%D7%A5%E9%A5%F3#tb155181
ここに詳しいことが書いてあるけど、「nicoでーす。」と答える必要もなかった。
472白ロムさん:2008/04/27(日) 23:39:54 ID:sghD2+f80
アドエスからアドエスに機種変、そのまま旧の方を使用、新のジャケットをオークションなどで売却…まったく、やましいこともなく小遣いかせぎ──そういう人もでそう。
473白ロムさん:2008/04/27(日) 23:45:45 ID:UFL2crcu0
今からもう二年も縛られるようなことするか?
474白ロムさん:2008/04/28(月) 00:48:19 ID:dZDP3JXM0
>>471
「4回目のオペレータで、はじめて本当のことがわかった」「今回はめずらしく、すんなり話が伝わった」の例に、枚挙にいとまがない
ウィルコムの電話対応のなかでは運がいい、あるいはマニュアルや教育でその件について通達がされた
ってことでは。

機種変0円の件。
現ades使用者なので、
これの色違いを入手する好機といえるけれど、
当然、新機種の影がちらつくわけで、悩ましいところなわけです。
475462:2008/04/28(月) 09:33:43 ID:v7UlTqNt0
土曜に発注かけて昨日届いた。
取り敢えず使いづらい(笑)まぁ取説見たらなんとかなりそう……

オマケはステッチのネックストラップ&2GBのマイクロSD&3000円のクオカード。
476白ロムさん:2008/04/28(月) 13:07:16 ID:958Bjtlj0
日曜頼んで今日来た。
届くの早い。

ハトは意外と使い易かった。
477白ロムさん:2008/04/28(月) 14:18:32 ID:60/wtD4o0
>>475
オマケ充実してるね。どこ?
478白ロムさん:2008/04/28(月) 20:54:36 ID:f0obAqba0
結局、どこでぽちるのがベスト?
479白ロムさん:2008/04/29(火) 00:41:28 ID:kHC0aqNF0
ぽちりたい…
でもメインをSBのスパボ一括にしちゃったからなぁ。仮に安心だホンにしたところで無駄だしな。
無線LANの端末が欲しいだけだからやっぱオクで買った方がいいかな。
480白ロムさん:2008/04/29(火) 08:48:28 ID:V40MitUX0
>>478
オマケの充実度からしてウィルコムストアがいいと思う。
他店は一切見てないけどmicroSDは1GBで500円、2GBで900円だから別途購入しても知れてる。商品券を入れても
481白ロムさん:2008/04/29(火) 23:22:01 ID:Ec4HVoib0
サンクス。ウィルコムストアでぽちるわ!
482情報通 ◆M2clACoxQA :2008/04/30(水) 23:55:56 ID:OMDyT2e+0
そうだね、アドエスは今、2万で売れるからキャンペーン終了前に
とりあえず機変しておくが吉だね
483白ロムさん:2008/05/01(木) 22:17:07 ID:pTDr7sLt0
新規で買いたいんですけど、二年間続けられる自信がないんですが、
途中で解約することを前提に考えて、どの辺りの機種を買えばいいですかね?
今日ビックでみたら9がリアル1円で迷ったけど、あまり評判がよろしくないようで…
484白ロムさん:2008/05/01(木) 23:05:06 ID:cTeDFrAL0
>>483
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ135
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208106286/

こっち向け
迷うなら止めといた方が吉
評判を鵜呑みにしたり、人に聞いてる様では2年持たないだろ
485白ロムさん:2008/05/01(木) 23:09:58 ID:2lDXDjNe0
>>483

通話主体なのかWebやメールをどれだけ使うのか。
どの程度こだわりがあるかにもよる
トータルでの使い勝手とか聞きたいなら
総合スレか質問スレのほうがいいと思うよ。

WILLCOM EDGE 総合 256
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209385802/

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ135
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208106286/
486白ロムさん:2008/05/01(木) 23:15:54 ID:pTDr7sLt0
>>483-484
誘導サンクスです。
とりあえず通話のみですね。
ウィルコムでのメールはストレスだらけって聞いたんで。
また他人からの評判になってしまいましたがw
なんで9の電池持ちの悪さがネックなんです…
お付き合いありがとうございます。
487白ロムさん:2008/05/02(金) 00:26:50 ID:PFxPBf/m0
>486
自分ならHoneybeeの白か黒を買う。
イヤホン端子重要。

2年使わない自信があるならオクで買ってもいいかも。
488白ロムさん:2008/05/02(金) 22:28:00 ID:8V/1ETJd0
 
489白ロムさん:2008/05/03(土) 11:18:50 ID:EdyhPlHY0
>>487
Honeybeeのあのキーって押しやすい?
490白ロムさん:2008/05/03(土) 12:04:44 ID:0xENlqhO0
>489
特別押しやすいってことはないけど、見た目ほど押しにくくはない。
手の大きさとかあるから、モックで確かめた方がいいよ。
491白ロムさん:2008/05/03(土) 21:27:31 ID:8iFJ6GlG0
ades中古2万もするか? 1万半ばくらいで売ってるみたいだが。
初代5000円es7000円とか。
492白ロムさん:2008/05/04(日) 20:36:24 ID:VGncRmej0
>>491
オクなら中古で1万強くらいだろ。
それよりも、adesブラックの新品白ロムどっかにないかね?
上のほうで晒されてる白ロム屋見たが、安いとこはないね。
2万強までならおkだけど。
493白ロムさん:2008/05/06(火) 06:20:28 ID:CX/4hYEM0
白ロムの台数が増えて値が下がってきている時は、新端末が出る前ぶれ。
品薄で高値の時は当分新機種は出ない。



で、合ってますか?
そろそろ京ポンから機種変したい。
494白ロムさん:2008/05/06(火) 06:26:45 ID:qH/8kxL30
出たとき(欲しいとき)が買い時

これ、ウィルコム不変の法則です。
495白ロムさん:2008/05/06(火) 06:59:41 ID:9BTpUXEu0
ウィルコムに限った話じゃないよ。
IYHできる勇者はやった方が幸せになれる。
496白ロムさん:2008/05/06(火) 10:03:12 ID:5izxyv7z0
今月末のWILLCOM-EXPOだかなんだかいうイベントには新機種発表とか期待してもいいのかね?
906iの発売と時期的にかぶるような・・・
497白ロムさん:2008/05/06(火) 17:03:21 ID:D52MWBXb0
新機種の可能性があるとしたら東芝が出してくれるかどうかと言った感じだろうか。

シャープもD4作っちゃったんで、アドエス後継ももうしばらく後になりそうな気がするし。

個人的には日無が新しいの出してくれないかなぁ、と淡い期待を抱いているが。
498白ロムさん:2008/05/06(火) 23:12:33 ID:5izxyv7z0
前に東芝が出すって発表したときみんなしてこれが最初で最後だろーなって雰囲気になってたの思い出した
二度目はあるのか・・・
499白ロムさん:2008/05/08(木) 15:57:37 ID:cvqhX+q60
明日から価格引き上げらしいね
ウィルコムストアはそのためメンテ入ってるらしい
500白ロムさん:2008/05/08(木) 22:41:53 ID:WSXHCtgU0
う・・・嘘だろ承太郎!
501白ロムさん:2008/05/09(金) 01:15:22 ID:oYMT7X9K0
本当。
といっても、回避できる値上げだけど。
502白ロムさん:2008/05/09(金) 18:21:25 ID:D6OCojxQ0
ウイルコムストア見たけど、価格を変更した箇所が判らんが
結局デマだったのか
503白ロムさん:2008/05/09(金) 18:40:39 ID:8BJTnVIg0
>>502
定額プラン+オプション以外は1980円値上げになってるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/willcomweb/archives/51008449.html
504白ロムさん:2008/05/09(金) 19:17:32 ID:mNWQQntw0
頭金ってなに?
一括で買うと関係なし?
505白ロムさん:2008/05/09(金) 19:21:48 ID:8SaD4SYK0
>>504
関係あるよ。 一括で買っても、定額プラン+オプション以外は
1980円がプラスされる。
506白ロムさん:2008/05/09(金) 19:53:12 ID:ToltxnJk0
しまった・・・気付くのが遅かった・・・

ま、1980円は致し方ない、お布施にします
507白ロムさん:2008/05/09(金) 20:28:40 ID:XzTnQxWU0
ヨドバシカメラ秋葉原で、アドエス新規・機種変更3000ポイントプレゼントでした。
販売奨励金の積増しだね。
508白ロムさん:2008/05/09(金) 22:19:24 ID:eLH0d6ta0
ウィルコムストアでも、定額プラン+オプションなんでしょうかね。
あの書き方だと定額プランとオプションのどれか1つにも見える。。。

で、オプション即解約とかでもOKなんかなあ。
(前はそうでしたよね?)
509白ロムさん:2008/05/09(金) 23:02:02 ID:oYMT7X9K0
>508
OKみたい。
510白ロムさん:2008/05/09(金) 23:57:54 ID:wpHDbYQG0
>>503
ウィルコム自慢の新つなぎ放題は対象外かよwwww
まあ、一番の驚きは通話パックがパケット清算にも使えるって所だが。

全然知らなかったwww
511白ロムさん:2008/05/10(土) 00:19:16 ID:tGxxp02q0
>>510
繰り越した通話料金分がパケット代の支払いにも使えるのかな?
使えるんだったらデータ定額から通話パックに乗り換えるんだが
512白ロムさん:2008/05/10(土) 00:56:31 ID:pBbnaK0i0
>>511
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/talk_pack/index.html

・ パケット通信は、最大6万パケットまでご利用いただけます。なお、別途「データ定額」をご契約の場合、パケット通信料は当オプションの無料通話の対象には含まれず、「データ定額」の対象となります。

って書いてあるね。
データ定額は1050円で10万パケットだから、ちょっと割高になるけど、通話と両方使えるってことかな。
513白ロムさん:2008/05/10(土) 01:04:38 ID:tGxxp02q0
>>512
レスd
通話パックって1ヶ月1,260円分の通話分=6万パケット×0.021円って事だと思うけど
使い切らなかった分は6,300円まで繰り越すはずなんで
最大まで繰り越したら月30万パケットまで使えるのかと思ったんですよ。
514白ロムさん:2008/05/10(土) 02:45:36 ID:fp/mmRkI0
>>513
繰り越した分も同じように通話にもパケットにも使えるよ
515白ロムさん:2008/05/10(土) 10:00:30 ID:cnWU12lm0
本舗で購入しても1980円がプラスされるのか?
516白ロムさん:2008/05/10(土) 12:12:55 ID:IV1qYPpq0
アドエスへの機種変更を考えてたんだけど「Wバリューセレクトで5/31まで
頭金0円」って言っておきながら、何のアナウンスも無く条件変えるなんて
契約違反じゃないか?

Willcomへの信頼を一気になくしました。もう他に移ります。さようなら。
517白ロムさん:2008/05/10(土) 12:37:19 ID:pBbnaK0i0
>>516のカキコで、とりあえず0円が5月31日までなのを知ったので、
買おうっかな。
Mac使いだからiPhone気になるけど、ドコモとか考えられないから
willcomでしゃーないかな
518白ロムさん:2008/05/10(土) 18:23:39 ID:zP7JS+0U0
>>517
iPhoneドコモで出るのかい?
519白ロムさん:2008/05/10(土) 18:50:01 ID:7is+Punl0
iPhoneはSoftBankになるような気がするけど。
Appleが主導権を持てるキャリアじゃないとあり得ない。DoCoMoが主導権譲るなんて考えられない。
520白ロムさん:2008/05/10(土) 18:58:15 ID:pBbnaK0i0
>>518
どうなんでしょね。
ドコモ必死みたいですが、、、
でもよその国ではキャリア2つ契約したとかいう噂もあるので、
がんがれ、Apple!!って感じですが。

また、考え始めると、アドエス買って2年使うのか!?と
自信なくなるー。
521白ロムさん:2008/05/10(土) 19:09:32 ID:5KHi2kEd0
>>517
スレチだけど、iPod touch と WM Wifirouter でググってみるといいかも。
一応、ad[es]でも動くみたいよ。
522白ロムさん:2008/05/11(日) 10:15:32 ID:dQpmLzFr0
iPhoneのファーム覗いたら「キャッチホン」とあった
「キャッチホン」はNTTの登録商標
だからドコモで決定

という話はあるらしい

仮に訳しただけじゃないかなーという気もする
523白ロムさん:2008/05/11(日) 11:49:09 ID:rpD7h0sE0
【ウィルコム純減 データ通信離れひびく】
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39792.html

厳しい現況のウィルコム、いつぞやの、熱気につつまれてた数年前のあの頃がなつかしい。 
524白ロムさん:2008/05/11(日) 23:44:40 ID:mS9zSmgNP
iPhoneの契約が決定してたら林檎禿が文句付けたLGPRADAは出さん希ガス
525白ロムさん:2008/05/12(月) 20:22:38 ID:/KHdq5U+0
頭金1980円ってせこいなー。
ついこの間までなかったのにと思うと踏み切れないさらにせこい自分がここに・・・
526白ロムさん:2008/05/12(月) 23:12:23 ID:4ZU5ybt+0
15〜29歳の新規事務手数料無料も今月末までなら端末のW-V価格も実質値上げって
WILLCOMは一体何を考えているんだ
527白ロムさん:2008/05/12(月) 23:24:11 ID:B6Yluquk0
考えてはいるらしい...斜め上になりそうだけど。
ttp://another.willcomnews.com/?eid=817861
528白ロムさん:2008/05/13(火) 01:16:20 ID:A2RdXnQY0
深く考えていないのだと思うというかとにかく目先のことで必死なんじゃない?
頭金1980円の件は発案時にはまさか4月が純減するとは思ってなかったのかも
たかだか1980円如きのなのだけど予想以上にこの所為で契約の足引っ張られる悪寒
日ごろ二代目需要だとか音声とメール定額で女子高生とか狙いとか言ってるならありえん改訂だろとは思った
まあそれだけ次世代に向けてお金が本当に必要な状況なのかもね資金繰りもキツそうだし
529白ロムさん:2008/05/13(火) 01:49:08 ID:dVeonNE40
>525
まあ避けるの簡単だし。
この程度で済んでよかったよw
530白ロムさん:2008/05/13(火) 03:36:58 ID:HuKpMk7J0
悲しいくらいに長所が無いよな・・
531白ロムさん:2008/05/13(火) 11:36:47 ID:B+h/8ueP0
き、基本料金にメール完全無料が含まれてるのは全社あわせてもウィルコム定額だけだよ!
(これは本当にちょっぴり自慢できることだと思う)
に、24時間完全同キャリア通話無料もウィルコム定額だけだよ!
(そもそも通話したい相手がウィルコムを持ってる確率が天文学的というのは言ってはいけない)
き、機種がダサい分値段も張らないしネットさえ使わなければ貧乏学生には嬉しいキャリアだよ!
(通話とメールだけという枯れた若者のみ推奨)

・・・無理に褒めて見たぞ
532白ロムさん:2008/05/13(火) 18:58:51 ID:CutWaqil0
>>531
天文学的というより量子力学的な感じ
533白ロムさん:2008/05/13(火) 21:06:13 ID:9s9Do1up0
WVが実際には、2年未満で機種変したくなって、
残高を払うかもしれないというのに、さらに頭金とは・・
母親のAH-J3002Vを機種編しようと思ったけど鈍るなあ。

534白ロムさん:2008/05/14(水) 17:43:46 ID:ay+hSNnX0
>>531
>機種がダサい分値段も張らないし・・・・・

携帯の2G端末程度で、通常新規1万超えとか、あり得んだろ?
535白ロムさん:2008/05/14(水) 19:03:57 ID:+Dlz7LJb0
スパボ一括に対抗してWV一括とかやらないかね・・・
536白ロムさん:2008/05/14(水) 19:07:09 ID:T/bIclerP
>>535
契約者数より利益重視のようだから無いんじゃない?
オプションつけないと頭金取るくらいだし。
537白ロムさん:2008/05/14(水) 21:57:50 ID:MKjE+f290
携帯もデータ定額と(条件有りで)通話定額始めちゃったしね

月額料の利益は全く解らないけど、新規徹底優遇よりは健全な気がする
新鰻は?だけどさ
538白ロムさん:2008/05/15(木) 00:12:10 ID:3FJ3fFRP0
>533
頭金は適当に回避すればいいじゃない。
539白ロムさん:2008/05/15(木) 00:29:07 ID:b2gyxRk30
やっぱ通常端末の貧弱さが他社とまともに競えない一番の要因だと思うわ
540白ロムさん:2008/05/15(木) 01:26:05 ID:7yJbu84E0
端末が貧弱なら料金安くすればいいじゃない
541白ロムさん:2008/05/15(木) 01:37:45 ID:TqhrYULm0
>>540
「料金を安くしているから端末の開発にかける費用がない」
ってのがPHSのたどってきた歴史。

他社が安くなってきたから忘れているのかもしれんが。
542白ロムさん:2008/05/15(木) 15:24:27 ID:VxGJoHDL0
味1の頃の無料期間延長延長延長、エリア拡大、他社070へも通話定額…
無理を蹴っ飛ばして契約者が増え続けてた一昨年度がピークだったんだろうな
次世代の準備も必要だし、今の料金プランは新鰻が限界なのかなあ
543白ロムさん:2008/05/15(木) 20:11:35 ID:yOFq/mKk0
薄くて軽い、カメラつきで折りたたみって条件だと330kしかないし2年縛り頭金、月600円って・・・
今までも一万5千円とかで2年使ってたからよいとして縛りってなによ。

 アドエスなんて使いにくい端末を0円ってどういうことだか、ちょっと携帯みたいに新幹線
予約やクーポンとか使おうとすると携帯3社対応で使いにくいし。とてもじゃないが家族の
ぶんとして使えん。

 端末・コンテンツ・通信速度 バランス的に2年間も使う覚悟が出来ん。
544白ロムさん:2008/05/15(木) 20:56:24 ID:Ss/mkhjm0
別に縛ってないんだが、、、

自分の管理の行き届かない無駄なコンテンツに金を払いたくないならウィルコムという選択肢はあり。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546白ロムさん:2008/05/15(木) 21:13:23 ID:TqhrYULm0
>>543
縛りはないよ。
2年間の分割払いで、毎月キャッシュバックがあり差額だけを支払うイメージ。
だから途中で解約したければ、残高を清算すればいいことになってる。

通信速度と料金については不満がありますね。
新つなぎ放題が音声通話に対応(もちろん従量制)すればいいのに。
547白ロムさん:2008/05/15(木) 22:27:58 ID:WQMWxQ1u0
>>538
それは即オプション解除ってこと?
ネットでできるんかな。

あと、WVにしたら、コインでのキャッシュバックはないのかな。
548白ロムさん:2008/05/16(金) 15:25:39 ID:wCeetJmJ0
初代zero3でずっと灰耳使ってました。
青耳もらったんで機種変更しようかと思うんですが、
購入じゃない場合の機種変更でも縛りは発生するんでしょうか?
そうだとすると月末の発表が怖いので機種変できないな。。。
549白ロムさん:2008/05/16(金) 15:32:38 ID:gWNwFUyPP
縛りはないが、端末使用期間はリセットされる
550白ロムさん:2008/05/17(土) 01:03:02 ID:EC4wN8tl0
少なくともストアではWVSじゃない購入もできるんだから、WVSにすると困る人はそっちでいいと思う…。
自分はビック辺り行ってWVS一括で買うけど。


>547
WVでもキャッシュバックはあるよ。
551白ロムさん:2008/05/17(土) 12:35:28 ID:Gilmmdie0
>>549
ちょっと私の書き方が悪くて具体的に聞きたいのですが、
Wバリューセレクトでの機種変は現状では6ヶ月以上ということになってますが、
>>548後、6ヶ月はこれはダメってことになるのでしょうか?
552白ロムさん:2008/05/17(土) 15:49:32 ID:msyzX7shP
>>551
その通り
持ち込みでもリセットされる理由は謎
553白ロムさん:2008/05/17(土) 19:47:39 ID:Gilmmdie0
>>552d。
きっついなぁ。。。
554白ロムさん:2008/05/20(火) 03:46:45 ID:wFCM8Ezz0
ahooBBユーザだけど、AB割っておでかけアクセス(\200/月)
に契約必須みたいな記載されてるけど、[email protected]
垢さえあれば審査通るんだな。ダメ元で申請したけど通ったよ
ちなみに垢は無料で取得可
555白ロムさん:2008/05/21(水) 01:18:21 ID:JHP6d85kO

555GET!

556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557白ロムさん:2008/05/21(水) 07:33:20 ID:rE5KdeMB0
スターターキットきた、鳩のストラップこれいいね、少し長いけど
558白ロムさん:2008/05/21(水) 21:18:34 ID:HfgbZcoY0
ハト、ビックにはなかったー。
ビックで機種変して、ポイントでハト買いたかったのに。。。

ところで、サポートコインのキャッシュバックって、
請求額よりキャッシュバックの方が大きい場合、次の月に
まわしてくれるのだろうか?
559白ロムさん:2008/05/21(水) 23:09:30 ID:I79Nr6DE0
オンラインショップでスターターキットついてないか?
560白ロムさん:2008/05/23(金) 11:54:46 ID:FnM16o5cO

先月、純減したのに、未だに何の対策も打たないウンコム。
今月も、純減確実だね。w

561白ロムさん:2008/05/26(月) 15:27:32 ID:0FpuFeOA0
アドエスに変えなくて良かったわw
562白ロムさん:2008/05/26(月) 16:45:40 ID:74y3QGqF0

新型きたああああああああああ

やっぱ0円祭りには 裏があったよね?
在庫処分という裏が。
563白ロムさん:2008/05/26(月) 17:05:37 ID:J88i2vbd0
それ以外に何がw
564白ロムさん:2008/05/26(月) 19:41:25 ID:mJg1PsP70
35,520円か
565白ロムさん:2008/05/26(月) 20:40:59 ID:0MiCpB0u0
HP2133が59,850だしなあ
566白ロムさん:2008/05/26(月) 20:55:35 ID:fmbN16KF0
初代後継機はまた見送りか。。。
よし。
004に機種変しようw
567白ロムさん:2008/05/26(月) 21:24:27 ID:k8U1CVMO0
 

WILLCOM 通信速度おそくて 使い物にならない

WILLCOM ソフトはバグだらけ 使い物にならない



  WILLCOM 料金取り立てだけは 素晴らしい!

  サラ金もびっくりの 侠気の取り立て 怖いヨー ((((;゚д゚))))

 
  取り立ての 決まり文句

    「払わないと他の会社のケータイも使えなくしてやるぞ!」



Eモバイルに替えたら サクサク高速通信 快適!

  料金も 半額以下になった \(^o^)/


 
WILLCOM 通信速度おそくて 使い物にならない

WILLCOM ソフトはバグだらけ 使い物にならない

 
568白ロムさん:2008/05/26(月) 23:00:06 ID:dWQwiaFr0
ウィルコムで人目を惹く新機種が発表されると、必ずこんなスレにまでキティちゃんが遠征に来るんだよなw

新03はカッコいいけど、どことなくsoftbankっぽくてヤな感じ。
569白ロムさん:2008/05/27(火) 00:00:58 ID:0qG+QEcE0

相変わらず糞端末連発。わかってねーなウンコム

そうじゃねーだろ

8パケット対応データカードが一機種だけ。しかもPCカードスロット用

あのな・・・いまはPCカードスロットを内蔵していないノートPCが主流なの!!

早くUSBで8パケット対応カードだせっつうんだよウンコム!!
570白ロムさん:2008/05/27(火) 03:12:54 ID:80iSebcd0
明日もあるな
571白ロムさん:2008/05/27(火) 11:11:14 ID:zD/UIQyG0
1.ビックカメラ新宿西口
2.新規WVSなし 1円 オプション加入有
3.赤外線なしのnine ピンク
4.普通
5.1時間

I-O DATAのUSB-WSIMも3,980円で買った

DD買うより安い 
572白ロムさん:2008/05/27(火) 14:02:38 ID:gzaT/cge0
DDかUSB-WSIMを買おうかと思いはするがこの一月PC起動してないからな、、、
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574白ロムさん:2008/05/27(火) 19:50:16 ID:Cm/7A/IW0
つか、発売日未定のType-G対応W-SIMをお披露目されたら
どんなスマホ出されても機種変できないよ・・・・。
575白ロムさん:2008/05/27(火) 21:49:28 ID:S+WXz7M90
キーボード脱着式が出てほしい
576白ロムさん:2008/05/27(火) 22:40:51 ID:bvrgWA5j0
>>575
それ欲しかったけどフルキーボード脱着だとバッテリー・SIMを液晶側に
つけることになるからたいして薄くならかったりして
577白ロムさん:2008/05/28(水) 00:42:10 ID:TZVYh5kU0
>>574

そんなの数年後だろ。
 03機種変しろ!
578白ロムさん:2008/05/28(水) 07:06:36 ID:BZ9WsQz80
>>577
いや、年内に発売予定、ってことだから困るんだろう
579白ロムさん:2008/05/28(水) 07:41:48 ID:7WbrERK/0
予定は未定
580白ロムさん:2008/05/28(水) 07:55:31 ID:wFbs+Cj40
今年もキャンペーンきた?


412 名前:非通知さん 投稿日:2008/05/27(火) 12:36:43 ID:4CvjYZ2BO
ウィルコムさんからハガキで機種変ゼロ円の通知がきたらしいのですが、
本当にゼロ円なんでしょうか?
581白ロムさん:2008/05/28(水) 08:47:57 ID:IeIWZxi70
WVだろ
582白ロムさん:2008/05/28(水) 10:55:52 ID:xQ5dXjNq0
旧nico.か旧nineあたりでいいから機種変5000円くらいで売ってるとこない?
583白ロムさん:2008/05/28(水) 11:54:19 ID:lyr0qfHu0
>>580
WVでades、beeの機種変0円
5/31までってヤツだろ
ウチにもきたよ
584白ロムさん:2008/05/28(水) 13:43:27 ID:aBCJRtQA0
新宿ビックで旧nineが1円だよ
585白ロムさん:2008/05/28(水) 18:46:31 ID:yG73Kk7P0
6/1からは0円じゃなくなるのか?
586白ロムさん:2008/05/28(水) 21:01:17 ID:hfbSAH080
つ 「ご好評につき、期間延ch
587白ロムさん:2008/05/28(水) 21:33:56 ID:rYjRmRdp0
>586
そうであってくれ、まだ踏ん切りがつかない…!
588白ロムさん:2008/05/28(水) 21:37:12 ID:NdPkJoOk0
機種変0円っつても2年縛りなんだろ
うぜえ
589白ロムさん:2008/05/28(水) 21:57:53 ID:jGX3axSz0
>>578
ジャケットは2年縛りでいいから、SIMは自由に機種へんできるようにして欲しい。

SIMだったら大してインセとか付いてなさそうだし、
何回機種変してもウィルコムにとって損するようなことにはならないと思うんだけどな。

あと、WMOSのバージョンアップサービスが欲しい。
EMONEでやってたんだから、ZERO3で出来ないはずがない。
590白ロムさん:2008/05/28(水) 23:12:16 ID:0uCySk0tP
>>589
WMについては、「マイクロソフトとそういう(アップデートにも対応する)
契約をしていない」という話だったと思う。
物理的には出来ても、コスト面とかで無理なんだろうね。
591白ロムさん:2008/05/28(水) 23:36:51 ID:WkoyJ5kt0
>>589
ジャケットは電話の契約とは関係ないし、差し替え自由だから縛れないはず。
そもそもジャケットは電話機ではないからね。

ジャケットの縛りは過去もなかったし、将来も含めてないはずだと思ってる。
592白ロムさん:2008/05/29(木) 17:47:38 ID:n5fRr3Er0
>>589
> EMONEでやってたんだから、ZERO3で出来ないはずがない。

あれはハードが完全に一緒だから出来ただけ。
ハードが違うのには出さないよ。

あと、本来インセは回線(W-SIM)に付いてくる物なので
ジャケットには付かない。
593白ロムさん:2008/05/29(木) 18:19:33 ID:2g1VPz6/O
技術的に可能か?と商売として可能か?だろ。

新機種の発表はあったけど、まだ値段に動きはない?

ZEROの3万円越は…ここは2万円にしてほしかった。
594白ロムさん:2008/05/30(金) 00:56:34 ID:hSReeGqg0
WILLCOMを長く使ってるユーザにはW-VALUE割引を
少し多めに引いてくれるとかだったらいいのにな・・
595白ロムさん:2008/05/30(金) 01:03:29 ID:wcWSfQBp0
長く使っているユーザーは鴨としか思っていない予感・・・
596白ロムさん:2008/05/30(金) 01:10:17 ID:Ylq8kdQ90
>>584
おもわず買っちまっただよ。
あーあ、新規即解はしたくなかったのにな・・・
まぁ3年超の回線が別にあるから大丈夫だろうけど。
597白ロムさん:2008/05/31(土) 01:34:32 ID:thyKNxm30
>>594
釣った魚に餌はやらないよね…
598白ロムさん:2008/05/31(土) 11:30:32 ID:m4ESX4qC0
>>592
>あれはハードが完全に一緒だから出来ただけ。
>ハードが違うのには出さないよ。

そこを調整して出して欲しいんだ。
テンキーやカメラの仕様が変わってるけど、CPUとか基本的なところはほとんど変化無しみたいだから、
やってやれないことはないと思うんだが・・・。

数千円くらいの料金でやってくれないかなぁ。
599白ロムさん:2008/05/31(土) 11:37:13 ID:R5e9EF0W0
>>597
まぁ釣った魚は完全放置な禿のところよりはまだましだけどな・・・
922SHは機種変だとスパボ総額で10万超とかだし
基地局をぜんぜん立てなくなったから通信障害発生頻度がだんだん上昇してきてるし・・・
600白ロムさん:2008/05/31(土) 11:38:46 ID:5waJa65UP
>>598
EM.ONEのアップデートは、この先どうなるかわからないイー・モバイルで、
しかも約9万円の端末を買ってくれた人柱ユーザーに対する救済策、あるいは
人柱ユーザーに対する姿勢のアピールの意味もあっただろうからなぁ…。
601白ロムさん:2008/05/31(土) 12:54:12 ID:sKH63dLY0
>>594
コインがあるじゃな・・い!?
602白ロムさん:2008/05/31(土) 13:56:19 ID:YCL27vhk0
アドエス0円の期間延長するかな?
603白ロムさん:2008/05/31(土) 14:10:16 ID:8b+32nZ00
ここで値上げしたら在庫処分できないんじゃね?
604白ロムさん:2008/05/31(土) 15:26:47 ID:RJxw6VXI0
コインがあっても使いみ(ty
605白ロムさん:2008/05/31(土) 18:57:13 ID:/elQX0Sg0
2年後 willcom03 機種変0円
606白ロムさん:2008/05/31(土) 20:54:53 ID:t2arWoaF0
>>602
6月末まで延長。連絡来てた。
607白ロムさん:2008/05/31(土) 23:40:22 ID:53hudsl70
W-ZERO3 [es]/WS007SHP Premium version[定額プラン特価]
でesを購入(機種変)しました。今回の0円機種変が気になるけど、
購入時に何か期間的な縛りがあった気がして気になってます。
でもWillcom Shopで上記キャンペーン内容確認しようとしても
そのページは無いと表示される・・・。

基本料+データ通信のコースは1年は替えられない、位だったような
気もするけど、2年機種変できない(すると違約金?)だったかもと思うと
二の足踏んでます。
どなたかご存知ないでしょうか。
608白ロムさん:2008/05/31(土) 23:53:06 ID:iN48ISpb0
>>607
ネットで買ったならメルマガやバナー広告など、どこを経由してウィルコムストアにたどり着いたかが分からないことには何とも言えない。

契約プランに縛りがあるものや契約期間にしばりがあったりする代わりに購入価格が変わったりするからね。
まず記憶を辿ってくれ
609白ロムさん:2008/06/01(日) 02:03:59 ID:2yRUpCl40
>>608
どこを経由してかは覚えていません。esが気になっていたので直接検索して行ったような
気もしますが、バナー広告だったような気もします…。
購入価格は何かの縛りの代わりに19800円になってました。
My Willcomの購入履歴に残っていたキャンペーン名が

W-ZERO3 [es]/WS007SHP Premium version[定額プラン特価]

でした。キャンペーン名通り、一定期間はプランが変えられないという縛りは
あったと思うのですが、その他がどうもはっきりしません。
610白ロムさん:2008/06/01(日) 07:41:56 ID:U+irUMlB0
去年の今頃のes機種変19800円キャンペーンじゃね?
俺もそれで買ったぞ。
とりあえず、客船に電話しておまいの契約がWVSかどうかを確認汁。
そうでなければ機種変に縛りはない。
解約に関してはウィルコム定額プランに自動付随する年間契約の違約金はあるけどな。
611白ロムさん:2008/06/01(日) 09:46:31 ID:2yRUpCl40
>>608、610

買ったのは1年半以上前で、WVSではありませんでした。
では多分、年間契約の違約金だけが問題なんですね。
電話して聞いてみることにします。

ありがとうございました。
612白ロムさん:2008/06/01(日) 11:07:53 ID:fiPaKEpa0
>599
03が922SHより安くてスゲーと思ったことを思い出した。

613白ロムさん:2008/06/02(月) 00:43:47 ID:PZYomL6R0
>>611
機種変で使い続けるなら年間契約の違約金はかからない。
それがかかるのは1年ごとの契約更新時期以外での解約の際のみ。
(※唯一、安心だフォン契約だけは年間契約が”できない”プランなので、プラン変更で違約金がかかる場合あり)
だからアドエスに定額プラン継続で機種変なら違約金云々はまったく考慮に入れる必要なし。
614白ロムさん:2008/06/02(月) 11:53:06 ID:F8tR1vSv0
WX310SAが壊れかけてるから、新しい機種を買おうと思ったんだけど…
やばい。どの機種にも魅力がないwwww
615白ロムさん:2008/06/02(月) 19:27:30 ID:eEaOmAqt0
WVでアドエス買ったけど、
定額プラン+オプションで頭金0円ってんで
もともと定額プランだったので、オプションつけたんだけど、オプションすぐネットで解約しても大丈夫なんだろうか。
それについての説明が全然なかった。
616白ロムさん:2008/06/02(月) 21:45:35 ID:zuMtw1V00
>614
320Kか320Tか331Kで妥協しる

>615
説明がないなら大丈夫
(まあ、説明があってもちゃんと対応すれば覆せると思う)
617白ロムさん:2008/06/03(火) 01:11:35 ID:ZDNxAhTO0
最初ウィルコムのスペックで3万とか、出たときはバカなって思ったけれど
ドコモが5万、ソフトバンクが8万とかの機種を出している今現在求められている
機種はウィルコムのようなメールと電話だけ出来る機種であるわけで、
またウィルコムの先進性が発揮された瞬間であった。
618白ロムさん:2008/06/03(火) 07:27:39 ID:ZMK3j8ON0
先進性じゃねえけどw
でも適当なフィルタリングかますよりか
そもそもブラウザ無しの方が安全性は高いと考えた親が
買ってくれるかもな、勘違いでw
619白ロムさん:2008/06/07(土) 11:38:31 ID:mK2LTlpX0
WVSになってからというもの、ほんと、有用な販売はなかなかありませんね。
いつぞやみたいなZERO3の安売りも、みつからず。
あれこれ、検索もしてみましたが…。ヤフーオークションで320Kが新規100円であったくらい。
販売店をまわってみて、もしなにかあれば、また書きます。
620白ロムさん:2008/06/07(土) 11:56:47 ID:7PfmpNxp0
nine非WVS1円があったくらいかな。
他にもあったっけ?
621白ロムさん:2008/06/08(日) 00:48:15 ID:wOvexj4T0
有楽町ビックで9見てきたが、当たり前だが新規のみなんだね
しかも年契+定額かぁ・・
622白ロムさん:2008/06/08(日) 00:59:40 ID:QV8Cxe3X0
定額は翌日変えちゃえばいいんじゃない?
623白ロムさん:2008/06/08(日) 13:38:15 ID:BTrxPH2J0
WILLCOM D4 2900(定額プラン)+3800(データ定額MAX)+500(メガプラス)=7200円
WILLCOM 03 2900(定額プラン)+3800(データ定額MAX)+315(高速化)=7015円 ※メガプラス・高速化共に二ヶ月無料
イーモバイル 4980+315(EMnet)=5295円
SoftBank 980(ホワイト)+315(S!)+5800(iPhone専用パケ定)=7095円 仮に(4200×24)−特別割引(1480×24)一括とする
      【SoftBank】     【WILLCOM】     【WILLCOM】     【イーモバイル】    【イーモバイル】
      (iPhone)         (D4)       (WILLCOM 03)    (H11Tアシスト)      (S11HTアシスト)
端末代 \100800       \頭金39800         \0      \1円+アシスト1000×24  19980+アシスト1000×24
手数料    \2835          \2835          \2835          \2835
1ヶ月目: \7095         \6700+2100    \6700+1480       \5295+1000     \5295+1000    
2ヶ月目: \7095         \6700+2100    \6700+1480       \5295+1000     \5295+1000  
3ヶ月目: \7095-1480     \7200+2100    \7015+1480       \5295+1000     \5295+1000 
4ヶ月目: \7095-1480     \7200+2100    \7015+1480       \5295+1000     \5295+1000
  :     :             :            :            :          
24ヶ月目:\7095-1480     \7200+2100    \7015+1480       \5295+1000     \5295+1000
25ヶ月目:\7095-1480     \7200        \7015           \5295        \5295
26ヶ月目:\7095-1480     \7200        \7015           \5295        \5295
27ヶ月目:\7095         \7200        \7015           \5295        \5295      
  :     :             :            :            :            :           
36ヶ月目:\7095         \7200        \7015           \5295        \5295

      (iPhone)         (D4)       (WILLCOM 03)    (H11Tアシスト)      (S11HTアシスト)
1年目計 \173975        \153235        \104145         \78376        \98355
2年目計 \241355       \264835        \206085         \153916       \173895
3年目計 \323535       \351235        \290265         \217456       \237435

SoftBank iPhoneはD4と03のちょうど中間の価格 ランニングコストとみていい。

624白ロムさん:2008/06/08(日) 13:53:08 ID:QV8Cxe3X0
iPhoneはPC接続ができないか定額対象外なんだから、同列比較するならメガプラスはないよね。
というか、どのみち動画見ないのならリアプラ+高速化でいいような。
625白ロムさん:2008/06/08(日) 13:54:59 ID:QV8Cxe3X0
今回はメガプラス使ってなかったか。

で、Ad[es]でよくない?
626白ロムさん:2008/06/08(日) 18:47:37 ID:CAc6ybasP
WILLCOM03が機種変0円になるのはいつごろ?
627白ロムさん:2008/06/08(日) 18:52:43 ID:QV8Cxe3X0
Ad[es]の流れを汲めば、8〜10ヶ月後くらいかと。
628619:2008/06/09(月) 00:31:31 ID:PhoeeaIZ0
みなさんと同様、
以前からやっているビックカメラ(ちなみに行ってみたのは名古屋の店)でのnine新規1円セールしかみつけられず。
ソフトバンクに端を発した「2年価格」は本当にもう、どのキャリアにいっても主流になってしまった…。  
629白ロムさん:2008/06/09(月) 01:11:05 ID:XaLz0jVb0
>>627
adesって、そんなに早い時期にあったの?

まぁ、すでに機種変する契約は失った後なんだが。
630白ロムさん:2008/06/09(月) 23:39:36 ID:a4ttwBAI0
新規でいいなら3か月後くらいじゃないかな。
631629:2008/06/10(火) 07:46:04 ID:x5RaD25q0
>>630
ども。そうか…10月ごろまで待ってみるかなぁ。WILLCOM 03/iPhoneの
評価も確定しそうだし。
632白ロムさん:2008/06/10(火) 16:09:42 ID:totG8iYm0
Ad[es]の様にはいかないけどな。
あれはちょうどWVSに引き込むのもあってああいう設定になったから。
633白ロムさん:2008/06/10(火) 22:20:12 ID:gyhqC5UP0
秋には、EMの新機種が出るだろうから、それにすると思う。
iphoneでかいから買わない。
634白ロムさん:2008/06/10(火) 22:28:56 ID:HDZB+3Ss0
月の途中にWVで買うと、値引きも日割りなんすね。
ちょとorz
635白ロムさん:2008/06/10(火) 23:08:53 ID:mHiaumcG0
WVS割賦で端末を買った後、
途中で繰り上げ返済って出来る?
窓口逝って「2ヶ月分払いたい」とか。
636白ロムさん:2008/06/10(火) 23:30:11 ID:8/isJ9zA0
>>635
何の意味があるの?
637白ロムさん:2008/06/10(火) 23:38:17 ID:mHiaumcG0
生活に余裕が出れば、その分支払いに回して、
先々の負担を少しでも減らしたいと思って。
638白ロムさん:2008/06/11(水) 00:31:32 ID:hVRTCxMD0
>>637
金があると使ってしまう人なのか?
639白ロムさん:2008/06/11(水) 02:29:53 ID:vT97SwLQ0
556 白ロムさん [sage] Date:2008/05/21(水) 05:42:27 ID:8drtFR+40 Be:
http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+%28Sharp+WS016SH%29%2C+exclusive+Review%21%21%21.html
かなり詳しくわかる動画が出ましたよ(既出)

信者がいくら文字でそれほどもっさりじゃない。結構使える!などと工作しても動画では絶対にごまかせない。

・操作してる人のイライラが画面からこれほど伝わってくるとは…
・VistaにAtom1.33&メモリ1Gではやっぱ無理なんだと確実にわかる動画……
・完全にPCなんだからこの激げしい"もっさり"に、さらに重くなるアンチウィルスソフトを常住させないと駄目…まさに最悪 涙目
・バッテリーの測定結果が一ヶ月かかっても出ないことからチューニングごときでどうなるレベルじゃないのは確か。
 実働時間90分と考えるべし。 いや…"もっさり待ち"を含めたら60分と考えていいくらい。大型バッテリー1万の出費は覚悟。
・動画でかなり伝わるがタッチパネルの反応がかなり悪そう…こんな操作感では苦痛で苦痛でしかたないだろうな orz
・カメラで1枚撮るのにどれだけ時間かかるのさってくらい異常な反応の悪さ カクカク画像で追従性悪い これじゃカメラ使わないだろうな。
・iPhoneのように横に動かせるが、相当なもっさり具合がわかる&タッチパネルの相当な反応の悪さが浮き彫りに…
・何気に指紋の付き方がハンパない…orz 静止画でも思ってたが想像以上に指紋が気になりそうな材質。
・W-SIMが横に装着されている。W-SIM使いならわかると思うがW-SIMは以外に感度が悪い。DDではわざわざが縦に立つように作るくらい感度が悪い代物。
 この装着方法では余計に感度が悪くなり、今まで使えてた弱電界でも"圏外"とかになりそう。
・タッチパッドの反応に悪さにいらだってる様子が動画からうかがえる。 
・HDDのランプが常に点滅している様子 これでは電池持たないだろう。 SSDのxpのAtomPCを買ったほうがいいと納得させられた動画だった。

結論
想像を絶するほどの"もっさり"ぶりと、タッチパッドとタッチパネルの反応がかなり悪い印象。操作性は相当悪い感じ。
これでビジネスしたら余計効率悪くなるのでは?と素直に思える。個人で使う意味あるのか?
サクサクな操作性を実現していたら需要はあったろうがこれは……… 
発売直後にもオークシションに相当流れるのは目に見えてる。
640白ロムさん:2008/06/11(水) 02:53:58 ID:D6OY8gxQ0
はい、工作失敗
次の方どうぞ
641白ロムさん:2008/06/11(水) 21:24:07 ID:FSXKdrMk0
adesって、縛りなしで9.8kくらいで機種変やらないかな
d3が出たころに。d3でちゃったらあまるだけだよね
642白ロムさん:2008/06/11(水) 22:49:22 ID:D6OY8gxQ0
さすがに単体でも十分使えるからるからそれはない
643白ロムさん:2008/06/12(木) 00:37:58 ID:NC2wCZX70
WVSとやらで、一括で買った端末を10ヵ月後に別端末に
機種変した場合、その後の毎月の割引はどうなるんだろうか?
644白ロムさん:2008/06/12(木) 00:42:45 ID:KrM/Zq+P0
無くなる。
645白ロムさん:2008/06/13(金) 23:43:35 ID:1n9Zw51I0
音声の定額だったら、emobileのほうが安いよね?
乗り換えようかな
646白ロムさん:2008/06/14(土) 00:08:47 ID:5JebWp5y0
エリアと通話相手に問題がないならその方がいいかも。

「安い」かどうかのカギはウィルコムのときのおよそ1/3話せるかだけど、
それは人による。
(ともに一切パケット通信をしない場合)
647白ロムさん:2008/06/16(月) 21:24:53 ID:OjbaTm/P0
いや、音声向けプランでパケット通信した場合
単体と、pcなんかにつないだり
648白ロムさん:2008/06/17(火) 23:25:20 ID:iQ1yS7zF0
程度と状況とプラン設定によるかな?

従量部分については、ケータイプランより定額プランの方が安い。
ま、パケしか使わないならパックS(+メール放題)/パケコミ(+メール放題)辺りになるんだろうけど、
この辺も設定パケット数次第ではギガデータの方が安いとかいろいろあって複雑。
メールのパケットが占める割合も設定しないとだめだし。
649白ロムさん:2008/06/18(水) 17:13:49 ID:jmPxIU2EP
iPhone効果で値下がりしたらいいな
650白ロムさん:2008/06/18(水) 17:33:52 ID:lWXzmBw1O
新繋ぎ放題+(専用オプションの)話し放題=
¥5000(月額)ってコトですが?

年末に新色+ソフトアップデートに期待かなあ…
その頃なら実質負担額2万円ぐらいにならないかしら?
651白ロムさん:2008/06/18(水) 21:07:22 ID:szbw3kGX0
03の新規なら既に実質負担額23,520円値下がりしてる
機種変更もちょっと値下がりして機種変33,120円

機種変更が2万になる頃には新規は学生0円とかになるのかね
652白ロムさん:2008/06/19(木) 04:36:15 ID:OwLsqh3X0
sim機の鉄板が無くてこまるよなadesとsim差し替えしたいのに。
653白ロムさん:2008/06/19(木) 11:42:53 ID:V49PmT6W0
やっぱりW-SIM構想は失敗だったな。
654白ロムさん:2008/06/19(木) 12:40:32 ID:aSFE3Co80
D4、発売日をiPhoneにぶち当ててきたなw
勝てる気でいるのかwww
655白ロムさん:2008/06/19(木) 14:07:12 ID:SgR4c6Sy0
iPhoneの対抗機は03だろ。
ただ単に被っただけじゃね?


D4じゃ、いろんな意味で勝負にならないwww
656白ロムさん:2008/06/19(木) 16:22:56 ID:BfZJylzXO
WVSを含む縛りなしで、安価な音声端末はどれになるのかな?

やはり03との差し替え用途なんだけど…。

初代の頃のセット投げ売りまたしてくれないかな?

オクでジャケ買が現実的なところ?
657白ロムさん:2008/06/19(木) 18:34:18 ID:3z7rBJCl0
まあ普通ならオクじゃないの
たまにWVSでない通常新規でnine1円とかやってるみたいだから
新規即解もあるのかもしれない

初代のTTセットって、新規で2万ぐらいじゃなかったっけ?
安くないような気がする
658白ロムさん:2008/06/19(木) 20:52:38 ID:yJR2tXKa0
>>654
やはりiPhoneには敵いませんね

という言い訳を用意したものと思われる
659白ロムさん:2008/06/19(木) 22:19:47 ID:DbHNqdWB0
もう、あれだなw アイホンに合わせて、bb・三星も同時発売でいいよww
660白ロムさん:2008/06/20(金) 12:23:56 ID:VhHobayN0
>>633
EMってイーモバイルのことだよね?

新しい音声端末出るの?
661白ロムさん:2008/06/20(金) 12:28:56 ID:VQu8qUqP0
>>660
ドコモの「HT1100」に似た「イーモンスター ライト」が発売予定
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40326.html
662660:2008/06/20(金) 12:59:45 ID:VhHobayN0
>>661
ああそれのことか…
SHARP製の音声端末発表されないかなっていっつもやきもきしてる

このままだとwillcom 03に行ってしまいそうだ
663白ロムさん:2008/06/25(水) 01:54:29 ID:W8XDbVf50
【SoftBank】(iPhone)   【WILLCOM】(WILLCOM 03)  
         
端末代 \実質23040    \実質23520   
手数料  \2835         \2835       
1ヶ月目: \7280         \5175+980      
2ヶ月目: \7280         \5175+980   
3ヶ月目: \7280+960     \5175+980    
4ヶ月目: \7280+960     \5175+980    
    :            :          
24ヶ月目:\7280+960     \5175+980   
25ヶ月目:\7280+960     \5175      
26ヶ月目:\7280+960     \5175      

26ヶ月計 \215055     \160905

       【SoftBank】    【WILLCOM】    
   携帯宛21円/30秒  携帯宛13.125円/30秒
   固定宛21円/30秒  固定宛10.5円/30秒
   01-21間話し放題   24時間話し放題   

【SoftBank】  980+315+5985=7280円  パケット定額加入必須 PC接続は定額外料金(青天井)
【WILLCOM】 3880(新つなぎ)+980(話し放題)+315(高速化)=5175円 PC接続もコミコミ(要プロバイダ料金 最安月315円IIjmio)

【iPhone】      3.5インチ液晶 480×320ドット 
           8GB内蔵メモリ  
           無線LAN・Bluetooth搭載(ただしA2DP無しにより、音楽のワイヤレス視聴不可)
           電池交換不可
           解約/機種変したらただのハコ。すべての機能停止
【WILLCOM 03】  3インチワイド液晶  800×480ドット 
           ドライバソフトによりmicroSDHC使用可(8GBが価格.comだと最安4000円前後)
           無線LAN・Bluetooth搭載(A2DP有り、音楽のワイヤレス視聴可ただしワンセグ音声は不可)
           ワンセグ内蔵
664白ロムさん:2008/06/25(水) 21:23:51 ID:PskRPM3u0
今日、ウィルコムからそんな内容のメールが来たw

孫が大嫌いだからiPhoneは買わないけど、イーモバから安くて魅力的な機種が出たら移動してしまいそうだ・・・
665白ロムさん:2008/06/28(土) 02:59:41 ID:7ZlZN7AF0

 いきなりすみません、はじめまして。
 宣伝で誠に申し訳ないのですが、川崎のケータイ屋さんで働いてます。
 WILLCOMをお使いの方々に、どうしてもお伝えしておきたいことがあったもので、場所を借りて書かせて頂いています。 
 今月30日まで、WILLCOM WVS店頭支払い一括販売0円で販売します。
 限定15台なのですが、本来は3万円前後の機種を分割24回で支払うものを、全額値引きします。
 月々の使用料からの割引はそのままなので、非常にお得なものとなってます。
 裏はありません。機種代をうちの会社で全額持つだけです。
 機種はWX320K、WX320T、nine、nicoに限るのですが、絶対に得です。
 もしも興味がおありでしたら、私にメッセージを頂けると幸いです。
 突然勝手な書き込みをさせて頂き、誠に失礼いたしました。
 もし、ご迷惑でしたら削除して頂ければ幸いです。
 
666白ロムさん:2008/06/28(土) 03:09:48 ID:JkYpc7J60
>>665
WX331Kがあれば飛びついた所だがWX320T以外は
微妙なのでパスだなw
667白ロムさん:2008/06/28(土) 07:11:37 ID:X5gGP+0JP
15台限定ってことは、売り上げが鈍ってきた端末の在庫処分と、月間のニギリ達成を
目論んだ販売店独自の行動なんだろうね。
668白ロムさん:2008/06/28(土) 07:34:59 ID:v8Z/3A3b0
>>665
通報しますた
669白ロムさん:2008/06/28(土) 09:31:07 ID:B7uFUb/S0
川崎のケータイ屋さんって情報だけで探すのは難しいな。
670白ロムさん:2008/06/28(土) 09:58:05 ID:M1uqGPHOO
WX330Kっていつ0円になると思いますか?
671白ロムさん:2008/06/28(土) 10:05:09 ID:B7uFUb/S0
WVS実質でいいなら、発売半年弱くらいじゃないかな。
672白ロムさん:2008/06/28(土) 10:19:11 ID:M1uqGPHOO
すいませんWVSってなんですか?
この機種今年の頭に発売されたみたいだからもう少し待てばなるんですかね〜
673白ロムさん:2008/06/28(土) 10:44:19 ID:raFRkl2+o
┌─────┐
│WVS    |検索
└─────┘
674白ロムさん:2008/06/29(日) 00:39:32 ID:8Ht4P4PB0
nine白ならショップを装えば1万ぐらいで売れるなあ
番号は変わってしまうがシムを自分のエスに入れて
旧回線は解約で
25000+10000−4200で3万の儲けか・・・
675白ロムさん:2008/06/29(日) 09:09:50 ID:TPUxVznL0
>665

行きます、どこら辺か教えて下さい。
676白ロムさん:2008/06/29(日) 09:36:23 ID:y5E9gSHRO
>>671
あのもし月額0になったのを買うのと4000で譲ってもらうのどっちが得だと思いますか?
あともし譲ってもらうことになったら新規にはなりますか?
677白ロムさん:2008/06/29(日) 11:52:01 ID:CtEtRljm0
>676
機種や状況による。
実質0円である以上、2年間解約・機種変更をしないならWVSの方が得になる。

自分だったら、その4000円のが壊れていないならそっちにしちゃうかな。
それなら6〜10ヵ月後に別の機種にWVS機変できるし。
678白ロムさん:2008/06/29(日) 23:40:22 ID:nGx+s81A0
>675
ありがとうございます。
トイザらス高津店内携帯コーナーになります。
679白ロムさん:2008/06/30(月) 00:02:50 ID:CtEtRljm0
>678
うおー、行きたかったなぁ。(;_;)
時間制限もあるし、ちょっと電車で行くのは厳しそうだ。
680白ロムさん:2008/06/30(月) 17:30:48 ID:CUx/Ikwu0
明日からハニービー値下げだぜ。
681白ロムさん:2008/06/30(月) 19:01:42 ID:hvSDuhnyP
値上げでなく?
682白ロムさん:2008/06/30(月) 19:09:24 ID:5FYdECEU0
今のキャンペーン価格が今後は標準価格になります
って意味での値下げじゃね
683白ロムさん:2008/06/30(月) 22:16:13 ID:G49xpGLu0
0円アドエス期間延長に1000ガバス
684白ロムさん:2008/07/03(木) 06:54:25 ID:F3AjoEyF0
初代と京2の在庫では、京2が残るに俺の(*)
685白ロムさん:2008/07/03(木) 14:16:39 ID:Pp4Y2I5A0
686白ロムさん:2008/07/03(木) 17:54:44 ID:dLJbAjVm0
新nineは分厚いなぁwwこれで旧nineのsim無しが売り出されれば。
687白ロムさん:2008/07/03(木) 19:32:33 ID:aTXIOEhL0
688白ロムさん:2008/07/03(木) 21:32:24 ID:g+ip0bJf0
>>687
ほんとだ!サンクス。18600円かあぁ…。京2からアドエスに機種変したばっかりだけど、出先だとちょっとゴツイんだよね。

689白ロムさん:2008/07/03(木) 23:10:27 ID:2UU0poTU0
>>686
全体的に小さいから厚く見えるが、折り畳んでも8mm厚いだけ。

折り畳み時のサイズ:約43W19.4W80.4mm
nine+のサイズ:約40W11.5W124mm
690白ロムさん:2008/07/05(土) 01:50:56 ID:joJhpjFk0
でも、新しいnine、なんだか、nineのコンセプトから
外れてる気もする。普通のPHSダ。
691白ロムさん:2008/07/05(土) 06:14:55 ID:jhE4vpVrP
>>690
角が鋭くて、外装がシンプルで小型だから十分コンセプトは維持してるよ。
692白ロムさん:2008/07/05(土) 07:03:49 ID:Ew42ADtB0
>>689
画面が同じなのに3mm幅広なんだね
693白ロムさん:2008/07/05(土) 07:15:47 ID:WLhA0TGe0
>>691
が言ってるのは、デザインのコンセプトだけ。

>>690
が言ってるのは、折畳むという行為そのものも省くまでのシンプルな使い方、
それを引き出すためのデザインってことろ。

だと思ったな。

どっちにしろ、値段がなぁ・・・。
694白ロムさん:2008/07/05(土) 07:34:54 ID:jhE4vpVrP
>>693
まぁ、旧nineも併売するようだからいいんじゃない?
それなりに使える機種のバリエーションが増えるのは良いことかと。

値段は…ガジェット常駐させるとパケット通信も増えるだろうし、
もう少し特別割引が多くても良かったんじゃないか?という気はする。
695白ロムさん:2008/07/05(土) 07:43:00 ID:Ew42ADtB0
2chのガジェットが出れば買いだな
696白ロムさん:2008/07/05(土) 08:42:16 ID:AUzq3+cu0
折り畳みということで、もっとスレが盛り上がるかと思ったのに・・意外に静か
697白ロムさん:2008/07/05(土) 08:49:12 ID:xJrIvlcJ0
>>696
「折りたたみ希望者」になりすまし粘着してたアンチが多かったって事でしょ。
698白ロムさん:2008/07/05(土) 11:54:01 ID:DU3cgrSD0
nine(+)も割り切ったいい端末なのにね。
699白ロムさん:2008/07/05(土) 14:10:04 ID:P7Bm7Yak0
>>697
これぞ2ch脳ww
700白ロムさん:2008/07/05(土) 16:00:56 ID:BEBXTzH+P
nine nine+ 新nine
全部割り切りすぎてWnn

ところで、NetFrontのバージョンはいくつなの?
701白ロムさん:2008/07/05(土) 16:02:55 ID:DU3cgrSD0
3.5じゃない?
どっかのサイトにリファ残ってたりしないかな?
702白ロムさん:2008/07/05(土) 18:00:43 ID:T1q/U97k0
なにげにSIM使える折りたたみ型は初登場なんでないかい?
703白ロムさん:2008/07/05(土) 18:05:16 ID:DU3cgrSD0
>702
そだね。

ネタ的には
- パピポ
- スーパーワンセグwatch
がある。
704白ロムさん:2008/07/05(土) 18:06:26 ID:xJrIvlcJ0
>>702
バンダイのpapipo!が初で、ワンセグウォッチ(非売品)がある。
でもおもちゃと非売品だからWILLCOMが本格的に出すのは初かも。
705白ロムさん:2008/07/06(日) 13:16:35 ID:wpQGGJdAO
非WVSで安売り情報カモン
706白ロムさん:2008/07/06(日) 13:31:37 ID:enwV+sBY0
>705
nine(-)1円とか?
707白ロムさん:2008/07/08(火) 18:51:58 ID:dVt5bd7P0
D4に大容量バッテリー全員プレゼントキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)━!!らしいね
708白ロムさん:2008/07/08(火) 21:15:47 ID:+7RJazYB0
上半期の契約数、イーモバに追い抜かれたね
イーモバにもう少しいい感じの機種が出たら乗り換えるつもり
709白ロムさん:2008/07/08(火) 23:25:47 ID:4zl6vrT60
どんなスペックの?
03もどきとか?
710白ロムさん:2008/07/09(水) 01:38:38 ID:gUWImCh40
03もD4も待てば待つほど安くなるからなあ
出始めに買うのはほんとアホらしい
711白ロムさん:2008/07/09(水) 01:43:48 ID:19LYyxuP0
でもD4の大容量バッテリーはほしいな。
712白ロムさん:2008/07/09(水) 06:51:23 ID:Z6G3wGN40
今待つと次世代開始との被りが長くならないかい?
新W-SIMの噂もあるし
一括購入や残金が区にならない人なら問題ないんだろうけどさ
713白ロムさん:2008/07/09(水) 07:24:17 ID:0IiPrbXu0
次世代も最初はPCカードだろうし、そう神経質にならなくてもいいと思ってる。
それに、PCと一緒で欲しいときに買わないといつまでたっても買えない。
714白ロムさん:2008/07/09(水) 10:31:50 ID:vXeTnhHX0
>>707
そんなもん普通は標準で付属だろJK
1.5時間のゴミバッテリーなんてなんのために付いてるの?
715白ロムさん:2008/07/09(水) 12:08:10 ID:t+cpeXCxP
>>714
出先で大容量バッテリが切れちゃいそうな時の保険。
716白ロムさん:2008/07/09(水) 13:26:49 ID:6sCADNce0
D4はバッテリー以前の問題だろ
情弱しか買わないだろうし割賦と特割で実質0円も時間の問題
年末にはWVS5000−5000とか通常新規49800とかになるんじゃないの?
あれを購入視野に入れている人が存在するのが不思議
新つなぎ放題のとのダブル2年縛りで発狂するがいい
717白ロムさん:2008/07/09(水) 15:08:05 ID:wpayTgpR0
情け弱し?
718白ロムさん:2008/07/09(水) 18:22:19 ID:w/ALjVy30
>>714
なんで買えもしないゴミが聞いてんの?
719白ロムさん:2008/07/09(水) 18:34:55 ID:JSAYqZsW0
情緒不安定だと弱肉強食により淘汰される?
720白ロムさん:2008/07/09(水) 21:26:15 ID:thnlyKyd0
03は下がらないけどね。
せいぜい1年後に数千円下がるか下がらないか程度。

Ad[es]は徹底的にコスト削減したのと好調だったのとで早々に
値段下げられて 03開発が決定したけど、03は小型化優先の為に
コスト上がってるから安くはならないよ。

元々03自体が予定無かったけど、Ad[es]好調なんでもうちょっと
やってみようかって事で計画始まってるから安くしてまで売ろうとは
思っていない。

>>714
「Centrino Atom」搭載を謳う為。
馬鹿Intelがブランド使う為の条件を設定していて、大容量バッテリだと
サイズ条件が合わないから。

だからでかいEeePC等は全部「Atom」。
721白ロムさん:2008/07/09(水) 22:13:17 ID:6sCADNce0
一年後には実質0円だよ
そんなもんだよ
722白ロムさん:2008/07/10(木) 00:43:01 ID:7OTLAjNO0
>716
通常新規5万とか、馬鹿売れしそうだね。
WVS購入だと新つなぎ放題のしばりはなくなるから、ダブル縛りは成立しないよ。
723白ロムさん:2008/07/10(木) 02:00:44 ID:NJNWCe6/0
ダブル縛りにはならないのか、いい加減なことを言ってスマン
しかし通常新規5万で馬鹿売れとは納得しかねる
初っ端から通常新規5万でも、ホットモックいじった時点でみんな帰ってゆくはず
おれもビックリしたよ、大の大人が寄ってたかって何してんだよ
724白ロムさん:2008/07/11(金) 02:28:39 ID:zC+2l6iL0
※メリ夫は干からびました。
725白ロムさん:2008/07/11(金) 02:29:33 ID:zC+2l6iL0
誤爆

すまんwww
726白ロムさん:2008/07/11(金) 06:33:29 ID:evOskFq/0
京スレに誤爆など(ry
727白ロムさん:2008/07/12(土) 10:10:23 ID:U/u0hOjE0
ウンコムユーザーって基地外の割合が高いね
728白ロムさん:2008/07/12(土) 10:25:56 ID:LDHUbZBU0
>727
知らなかったの?
729白ロムさん:2008/07/12(土) 11:17:22 ID:8HTY/TQh0
5月にビックでAd esを一括で買って、
ポイント発生して、わーい、と思ってたら、
今日ウンコムからビックカメラの商品券3000円送ってきた。
そんなキャンペーンしてたの知らんかった。
うわーい。


でもiPhone欲しい。。
730白ロムさん:2008/07/14(月) 06:31:58 ID:PgKfDKWc0
京スレに購入者がいたな

ウィルコマーなのかぽなーなのかは解らんが
731白ロムさん:2008/07/14(月) 16:20:24 ID:uhRyYngy0
D4を一括で購入予定だが、ポイントは何処がいいかね?
さくらやの20%なんてのはもう無いやらんか。

三カメの中ではビックが suica変換で再販指定品を買うのが一番高効率かな?
732白ロムさん:2008/07/15(火) 22:38:57 ID:kOPrqslC0
買うんだ、あの産廃
733白ロムさん:2008/07/16(水) 06:28:55 ID:iaRoJudn0
産廃に出すと金掛かるから俺が無料で引き取ろう
734白ロムさん:2008/07/16(水) 06:34:37 ID:n/XqCH+M0
じゃあ病院の医療廃棄物も頼むよ
735白ロムさん:2008/07/16(水) 18:49:36 ID:K2+WMXbC0
お局様なら喜んで引き受けよう
736白ロムさん:2008/07/17(木) 01:42:44 ID:OBuu4DWO0
03はなかなかそそるんだがD4はなぁ・・・
どの角度から見ても産廃、見えてる地雷
737白ロムさん:2008/07/17(木) 02:06:55 ID:Xr8Q3TDK0
旅先で使うのに良いよ。軽いし。
問題は値段がな…
738白ロムさん:2008/07/17(木) 21:38:24 ID:ckTN5JBO0
100円なら買ってもいいかなw
739白ロムさん:2008/07/17(木) 22:26:50 ID:HOPvtLQK0
恐らくDELLのイーPC対抗馬が5万あたりで遥かに高性能だからな
29800ぐらいじゃないとな
頭金4万で2100x24ってアホかw
740白ロムさん:2008/07/17(木) 22:42:25 ID:s16rhZaX0
>739
大きさが倍違うところに価値を感じないとそうなるね。
741白ロムさん:2008/07/18(金) 12:12:01 ID:pXGHFxTW0
1.5時間じゃ価値ないだろ
742白ロムさん:2008/07/18(金) 22:55:08 ID:d54PzcTP0
だからデカバサービスなのでは。
743白ロムさん:2008/07/19(土) 06:06:20 ID:8+FB8rsi0
デパガをサービスしてくれないかな
744白ロムさん:2008/07/19(土) 09:49:12 ID:ObShGWeb0
ガパガパはいやだなぁ
745白ロムさん:2008/07/19(土) 11:45:44 ID:Pjfv0x3O0
締まりが悪いのはイヤだよな。
とは言っても未開発で締まりがキツすぎるのもイヤだ
746白ロムさん:2008/07/19(土) 13:23:56 ID:pQ/mxoJk0
最初はキツくても使ってるうちにちょうど良くなるだろ
最終的にはガパガパだけど
747白ロムさん:2008/07/20(日) 13:22:50 ID:n5x4ER8+0
きついのは初日だけ。
748白ロムさん:2008/07/22(火) 18:45:58 ID:A4SEf+s40
そんなに大きいのか!?

どうせおいらの愚息は小さくて穴なぞ知らないヽ('A`)ノ ウワァァァァァァァン
749社員、乙!:2008/07/25(金) 01:57:23 ID:AJsr/BBa0
750stcyee:2008/07/25(金) 12:13:44 ID:oRU/ehZv0
ご協力ください

私は、イギリスのストラスクライド大学でマーケティングを専攻しています。
卒論作成の為、次のトビックで市場調査をしています。
『日本と台湾の消費者に対して、スマートフォン/ケータイに関する意識調査』
次のリンクよりアンケートねお答えください。
http://www.my3q.com/home2/234/stcyee/74776.phtml

よろしくお願い致します
751白ロムさん:2008/07/25(金) 14:25:00 ID:8PaNdlxI0
イギリスの大学なら卒論どころか卒業式が終わってる時期だろう
752白ロムさん:2008/07/25(金) 23:44:18 ID:tDyXVLgS0
>>751
来年に向けて動き始めてるんじゃないか?

日本語が変だから、一応外人が作ったっぽい感じはする。
まあ怪しいから俺は強力しないけど。
753白ロムさん:2008/08/01(金) 06:30:04 ID:im6Cw5ZC0
8月やのに変化なしか?
754白ロムさん:2008/08/04(月) 22:50:31 ID:QSlUEFAK0
札幌が通販辞めるんだな
大宮は春だたけ?
755白ロムさん:2008/08/06(水) 10:29:57 ID:iBMd15hS0
8月キャンペーンとか無しっぽいから
また微妙に増えてるんかな
300くらいw
756白ロムさん:2008/08/09(土) 15:59:02 ID:vyi814zAP
03機種変実質無料マダ?
757白ロムさん:2008/08/09(土) 16:16:49 ID:rWFRYz9u0
D4頭金無料が既にあったから、意外と近いかもしれない。

それよりWVS一括0円をもう一度やってくれないかな。
758白ロムさん:2008/08/10(日) 09:13:39 ID:YMVp9BGh0
W-VS一括0円があったのか!?

それとも釣られた?
759白ロムさん:2008/08/10(日) 10:37:14 ID:aAhd9MHF0
げの(PC系ばったもん屋)で契約無し本体のみ9999+700がある
tp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130
760白ロムさん:2008/08/10(日) 14:39:15 ID:GIH0b/Qo0
>758
>665,678 真偽不明。
761白ロムさん:2008/08/11(月) 18:22:07 ID:N6bkRaQJP
>>759
情報をありがとう。注文しました。
かつての大宮店閉店のようなケースでなければ、
初代機といえどもZERO3の安売りはなかなかない。
ご同様に考える方も多いのか、
きのうの「0」から充填された商品の数も
その在庫カウンタはばんばん回っていました。
762白ロムさん:2008/08/14(木) 08:54:17 ID:SEHzpR9q0
>>759
iosysにも同価格であるようで。
ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=22630
763白ロムさん:2008/08/14(木) 15:12:37 ID:3YI5Pn4i0
>>762 [ 在庫個数 ]  119個  減ってるw
764白ロムさん:2008/08/14(木) 15:27:58 ID:LWlPBSEj0
増えてるだらう
765白ロムさん:2008/08/14(木) 15:30:46 ID:LWlPBSEj0
あっ、スマン
iosysのほうか
genoは無限増殖中、というか数量限定詐欺だな
766白ロムさん:2008/08/16(土) 22:48:33 ID:mzGjKKvA0
ビックでは完全新品003が98らしいな
ポイント一割に保証も一年らしい
767白ロムさん:2008/08/17(日) 07:31:28 ID:KoSCaN0TP
単体?
768白ロムさん:2008/08/17(日) 14:34:11 ID:lPXsBSg/0
有楽町ビック、004と007のSIM無しどっちも14800円らしいね
769白ロムさん:2008/08/17(日) 17:39:32 ID:28Xi6us00
お盆ZERO3祭りが続発中!?
770白ロムさん:2008/08/17(日) 21:32:02 ID:Jv+2Czr90
>>768
007は要らんけど004は欲しいなあ
771白ロムさん:2008/08/17(日) 21:42:14 ID:CXSLdahcP
1年保障があって新品なら初代信者の自分も予備で欲しいんだけど、
手持ちの003が全く壊れる気配がないんだよね・・・
でもWVS期間があと1年あるからその間に壊れたり紛失した時のために持っておきたいような、
でも、壊れてからオクで買った方が値崩れしてもっと安く買えるかな、と思ったり・・・。

772白ロムさん:2008/08/17(日) 23:57:54 ID:KoSCaN0TP
(特に色にこだわる場合)
値崩れと品切れとどっちが先かって問題があるよ。
773白ロムさん:2008/08/18(月) 01:03:55 ID:47w/b4noP
004の後継機はもう出ないのかな
D4?ご冗談を^^
774白ロムさん:2008/08/18(月) 05:51:01 ID:oNJc8zcR0
>>773
冗談じゃなかったりしてw
775白ロムさん:2008/08/18(月) 15:05:34 ID:LpYm/bWQ0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...  . ィ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.._ .......、._    _ /:/l! :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... ..
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| :::::::::::::。::::::::::: . _ . . ..::::::::::::::::: ..::::::::
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、 ::::::::::゜::::::::::/_.}' : ... :: :::::::::::::::::: :
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ :::::::::::.... .... .. .:::
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ. .::::::::::::........ ..::::
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 :.... .... .. .:....
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......  ゝ無茶しやがって.......... ww
776白ロムさん:2008/08/18(月) 17:20:29 ID:SS+WSQ3T0
WILLCOM 9の白ロムが欲しい気がしてるんだが、どこかネットで買える安いトコない?

調べ方が悪いのか、まだ白ロムがあんまりないのか、そこまで安いトコを見つけられないんだ
777白ロムさん:2008/08/18(月) 18:52:18 ID:3AKKRHhV0
>>776
俺も欲しい。
まだ、出てきてないみたいだね。
778白ロムさん:2008/08/18(月) 20:41:06 ID:/m+jpB2V0
63 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 18:31:58 ID:GqO2DfvT0
genoの方、知らん間に9が一個増えてるw
779白ロムさん:2008/08/21(木) 20:17:27 ID:El3EEPg00
他スレ書き込みによると
>>768の件、再入荷のもよう。
780白ロムさん:2008/08/22(金) 00:30:45 ID:7xN41Ric0
>>779
もう売れたなw
781白ロムさん:2008/08/22(金) 00:52:14 ID:9a8rk9gV0
W-VSが始まり通常契約が激減
有名所のカウンターが閉めたり、通販を止めてるなか
久々の祭りだな>003/004/007/9
782白ロムさん:2008/08/22(金) 01:02:37 ID:7xN41Ric0
産廃として、処分されるよりいい罠w
783白ロムさん:2008/08/22(金) 01:52:06 ID:yIlyoklJ0
>>781
9ってなんか祭りやったの?
784白ロムさん:2008/08/24(日) 21:13:16 ID:PIWI4K8j0
785白ロムさん:2008/08/24(日) 21:36:35 ID:IxjLwdvg0
>>784
それ9違うw
9,999円だったのが、在庫切れたから注文されないように
99,999円に表記が変わったって意味w
786白ロムさん:2008/08/24(日) 22:54:03 ID:ffFj6XKyO
ビックカメラで320Kが非WVSで1円やってた。店舗によって微妙に機種が違ってた。310Kがあったり310Jとかもあった…ちょっと悩んだけど330Kが出るまで待つことにした。
787白ロムさん:2008/08/25(月) 00:21:02 ID:T60NA8c90
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130
> 【開封新品】 WILLCOM SHARP W-ZERO3 ブラック [WS003SH]は、販売を停止しております。

(´・ω・`) ショボーン
788白ロムさん:2008/08/25(月) 23:22:57 ID:pynuIgEN0
ビックではWX系が非W-VSで1円か
003/004/007の契約無しといいビックの都合なのか、WILLCOMの梃入れがあったのか?
789白ロムさん:2008/08/25(月) 23:56:52 ID:vKR2szzJ0
>>787
http://item.rakuten.co.jp/pc-good/22630/
売り切れました w
790白ロムさん:2008/08/26(火) 00:08:33 ID:n7QG8TLwP
機変も1円だったらいいのにな。>ビック
791白ロムさん:2008/08/26(火) 12:59:37 ID:L9azdMzA0
GENOの003販売、再開。
792白ロムさん:2008/08/26(火) 13:43:40 ID:9StWeUf+0
tp://item.rakuten.co.jp/pc-good/22630/

tp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=22630

tp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130

tp://www.geno-web.jp/Goods/GB08001600
今回限り!W-ZERO3お買い上げの方にもれなくminiSD1GBプレゼント!
※【新品】 1GB I-ODATA miniSD [SDM-1G/A]
793白ロムさん:2008/08/26(火) 17:04:53 ID:5iB+aiAl0
1GBって卸値幾らなんだろ?痛くも痒くも無い値段なんだろうな
安くない量販店でも数百円だもんな
794白ロムさん:2008/08/26(火) 17:17:42 ID:MgxQb3Jj0
安いところだと売値で500円くらいだったと思う。
795白ロムさん:2008/08/27(水) 08:59:35 ID:x0GRl4+o0
メーカーを問わなければ2GBでも600円台だよね
796白ロムさん:2008/08/27(水) 10:59:47 ID:IyfcP05O0
cfスロットに複数枚刺せる、アダプタが保水ねw
797白ロムさん:2008/08/27(水) 11:01:59 ID:IyfcP05O0
>>792
[商品番号] GB08001600 [販売価格] 9,999 円  [ポイント] 1 [在庫数] 7  ww
798白ロムさん:2008/08/28(木) 00:15:29 ID:BK8hHWIf0
複数毎刺すスペースはなくね?
799白ロムさん:2008/08/28(木) 15:04:14 ID:eUQNu2JUO
メモステに二枚刺さるアダプターが出るらしいから
CFなら4枚くらい刺さる気がする。
800白ロムさん:2008/08/28(木) 15:09:55 ID:xTaLn0wW0
バネ式でなくて良いなら可能性はあるけど需要は無さそうだなw
801白ロムさん:2008/08/28(木) 16:26:12 ID:CsEGGvgA0
旧nicoを在庫処分だとかで、Value一括0円で衝動買いしたんだけど、
よく考えてみると得だったのかなぁ?

普通に分割で買っても割引額は780円。
2年の縛りがあるかないかだけだったような気がする。

ま、安い03本体でも買って0円で維持できる携帯PDAにするか…。
以上、チラ裏スマソ。
802白ロムさん:2008/08/28(木) 22:15:41 ID:NG4Qz0lTP
>>801
一括0円なら、基本料から780円引かれる分だけお得なのでは?
(普通の分割だと、割引780円+端末代780円で支払額は下がらない)
803801:2008/08/29(金) 00:28:30 ID:Baul99lm0
>>802
レスありがとうございます!
言われてみれば確かにそうですね。
自分には珍しく衝動買いだったので、
買った後にあれこれ考えてしまいましたが、
書き込んで良かったですm(__)m

ちなみに、関西圏の「人生」とか「生活」という名のクレジットカード系販売店で、
今月末まで在庫の有る限りやっているみたいなので、ご参考まで。
804白ロムさん:2008/08/29(金) 01:24:51 ID:5+7I4DsKP
>>801
>旧nicoを在庫処分だとかで、Value一括0円

これってめちゃめちゃお得なんじゃないの?
SBの格安スパボ一括みたいなもの?
支払額が一方的に780円下がるんだよね?
既にSIM機持ってる人かSIM機オクで購入して、
新つなぎ放題3880円-780円=3100円で使えるってこと?

新規事務手数料の2835円かかるけど、
新品nicoをオクで売ればそれくらいで売れそうだし
既存契約者は電話番号さえこだわりないなら
新規契約、解約(年間契約解約手数料に気をつけなくちゃいけないけど)
した方がお得なんじゃない?

自分は下4桁選べるときにお気に入りの番号で契約して
どうしてもこの下4桁じゃないと嫌だからやれないけど・・・。

旧つなぎ放題3654円信者の自分でも
新つなぎ放題が3100円で使えるなら変えちゃうなあ。
機種変更で格安Value一括やってくれないかなあ。
分割で支払われるより最初に一括で支払ってもらった方が
ウィルコムもとりっぱぐれないし運用利益あるしいいと思うんだけど。
805801:2008/08/29(金) 01:38:33 ID:Baul99lm0
>>804
「めちゃめちゃお得」と言われると嬉しいです。

自分もとっさに「活用方法は後で考えよう(^^;)」と思い即決したんですが、
後で、もうちょっと考えれば良かったかなと。

ちなみに、特に表示して売り込みとかはしておらず、
既にウィルコム・ユーザーとなっている人以外には、
あまり利点が伝わっていないようでした。

あ、あと、おきまりの定額プラン加入は必須でした。
ま、この時期、機種代金は店が負担してでも台数を出してインセンティブを
本部からもらった方が利益になるという事情でもあるのでしょう。
806801:2008/08/29(金) 01:41:09 ID:Baul99lm0
あ、804さんへ追加です。
「?」でご質問されている箇所は、
おそらくすべて「Yes」です。
807804:2008/08/29(金) 02:12:47 ID:5+7I4DsKP
>>801
教えてくれてありがとう。うらやましい。
あなたは勝ち組。おめでとう。
808白ロムさん:2008/08/31(日) 01:00:27 ID:3QJTO1CC0
WVS一括0円ってどこでやってるの?
809白ロムさん:2008/09/03(水) 03:53:35 ID:Xejxv0x80
810白ロムさん:2008/09/03(水) 08:32:53 ID:sZXIyxnpP
ありがとう
見逃してた_| ̄|○
811白ロムさん:2008/09/03(水) 10:09:01 ID:P5es8dnJ0
WVS一括0円もっと広がるといいなぁー

ソフトバンクの純増1位を後押ししてるのはスパボ一括0円の力が大きいし。
812白ロムさん:2008/09/03(水) 15:27:40 ID:FzkXKY4n0
>>803
信販会社と同じ名前というだけではないの?>系
813白ロムさん:2008/09/05(金) 22:03:29 ID:6nnN74Kk0
活気0だな・・
814白ロムさん:2008/09/05(金) 22:43:45 ID:RQeywhRr0
安売りも無いしなw
815白ロムさん:2008/09/05(金) 22:46:29 ID:6nnN74Kk0
ウィルコムの存在感がどんどん無くなる
816白ロムさん:2008/09/05(金) 23:04:39 ID:Jvq/C4fj0
●icガメラで、310シリーズ 新規1円
817白ロムさん:2008/09/05(金) 23:12:37 ID:6nnN74Kk0
>>816
ガメラでもカメラでも、
WVS一括なら買いに行くけど。
818白ロムさん:2008/09/07(日) 19:20:58 ID:rkIQbL7g0
ガメラはちょっと物騒だな
契約前は命掛けになりそう
819白ロムさん:2008/09/07(日) 21:16:56 ID:0dBXy+JB0
WVSがなにかわかっていない悪寒。
820白ロムさん:2008/09/08(月) 15:48:28 ID:yA32kGrQ0
今、WVSじゃなくて通常機種変で安いのっていくら?
821白ロムさん:2008/09/08(月) 16:12:19 ID:yA32kGrQ0
自己レス

http://www.moshimoshihonpo.com/s-itiran.html
http://www.teltelkun.com/mono.html

赤耳青耳単体が0円
papipoが0円w
あとはnico+が5800円ぐらいか

オクで320kあたりを落として
持ち込み機種変とかが妥当かもしれん
822白ロムさん:2008/09/09(火) 07:50:12 ID:+fFQ4qcf0
ジャケット単体WVS売り始まるのかな。
もうSIM持ち多いもんね。
それで黒SIMとかでたらジャケットを伴わないSIM機種変は
WVS割引がなくならないようにしてほしいなあ。
823白ロムさん:2008/09/10(水) 00:55:29 ID:9ToNB4G90
だねぇ。
できれば持ち込み機変でもなくならないとうれしい。
824白ロムさん:2008/09/19(金) 06:44:23 ID:qPr0Fqj80
341 :白ロムさん:2008/09/19(金) 06:21:07 ID:Pr9Zdi+c0
>>340
いいから死ね


342 :白ロムさん:2008/09/19(金) 06:27:56 ID:HPcqOd3t0
さすが、ゆとりのアドエススレだなw
頼むから人だけは殺さないでくれw
825白ロムさん:2008/09/21(日) 18:52:25 ID:ulEkXGuY0
ゼロ系は、機種変更だとどれもまだ原価のまま?
826白ロムさん:2008/09/21(日) 19:45:33 ID:zWPrXjj80
一連のZERO3のこと?
とりあえずバリューセレクトでよければアドエスは実質タダ。
ただしウナギ砲台だと1980の頭金とられるみたい。
827白ロムさん:2008/09/21(日) 22:17:47 ID:r7TlZAuR0
>>826
ありがとうございます。
今月から新鰻にしたところなので、少しかかりそうですね・・・
発売日から使っていたwx310kがさすがにガタがきたので変えたいのですが
ムービー無しはもう考えられなくてw
欲しいのはW-ZERO3だけど、安いならアドエスにしようかな・・・
828白ロムさん:2008/09/22(月) 22:20:51 ID:82WD1nPg0
03にしとき
829白ロムさん:2008/09/24(水) 23:46:40 ID:9d3PwDJ10
炎天下で役たずのイルミキーが気にならないならな
830白ロムさん:2008/09/28(日) 13:07:23 ID:4l4c0Whv0
ビックカメラの新宿西口店で
D4verL 頭金0円になってました。
ウルトラモバイルPC検討してるならお得ですかね?
週末特価らしいです。
まぁ参考まで
831白ロムさん:2008/09/28(日) 13:35:13 ID:nNYf2nWa0
頭金って3980だっけ?
買いたい人にはいいかもね
832白ロムさん:2008/09/28(日) 18:36:04 ID:KyHl1zoi0
>831
9800円くらいだったはず。
833白ロムさん:2008/09/28(日) 18:42:45 ID:dtRC/VyV0
8900円だったかも
834白ロムさん:2008/09/28(日) 22:39:48 ID:QSSKZ8TE0
たのむ初代の薄型軽量高性能版だしてくれ
D4失敗しただろ。そういうことだよ。
835白ロムさん:2008/09/29(月) 09:23:26 ID:yOcualh/0
>>834
D4はUMPCだからこれが初代なんだけど。
836白ロムさん:2008/09/29(月) 09:38:57 ID:Jq3MD3Rp0
マルチコピペだけど「ZERO3」が抜けてるのね。
837白ロムさん:2008/09/30(火) 13:35:34 ID:hiek31sU0
838白ロムさん:2008/09/30(火) 13:45:16 ID:Xbz/pqx/0
物ww
839白ロムさん:2008/09/30(火) 13:54:12 ID:e1vE4pNY0
まだ残ってたのか
840白ロムさん:2008/09/30(火) 14:50:48 ID:iT+iBJyn0
ビック名古屋でWX320Kが特価販売中だった。
W-VS無しで新規1円。
どこから集めたのか在庫もいっぱいw
今日ならまだ紹介キャンペーン使えるな。
841白ロムさん:2008/10/01(水) 00:53:05 ID:xs2QDd330
機変1円ならサイコーなのに
842白ロムさん:2008/10/01(水) 05:58:39 ID:RTP6iraa0
WVS一括0円だったらサイコーなのに。
843白ロムさん:2008/10/01(水) 20:46:41 ID:xs2QDd330
>842
大阪でnicoがそうなんじゃないっけ?
844白ロムさん:2008/10/01(水) 21:05:46 ID:RTP6iraa0
そんな大阪の情報あったっけ?
845白ロムさん:2008/10/02(木) 13:01:21 ID:ECuCGfcV0
紹介ってWVSじゃないと該当しなくね?
単純紹介は終わった気がするが
846白ロムさん:2008/10/03(金) 02:33:09 ID:m67xHJNU0
先週金曜にwillcom9を購入
今週火曜に原付で川に突っ込み水没
受話スピーカが聞こえなくなる
翌日、音が小さくなった気がするが復活


水没修理っていくらだっけ?
847白ロムさん:2008/10/03(金) 08:24:00 ID:8yLc9vPr0
水没して壊れるのは通電しちゃうから
すぐバッテリ抜いてしばらく乾かすと使えるようになることが多い

修理はいくらかかかるか知らない
保証書持ってるかも書いてないし
848白ロムさん:2008/10/03(金) 10:31:38 ID:Sh1zkTX+0
>>846
WVサポートでは水没は端末交換になるので「WILLCOM 9」の場合は1万2千円
849白ロムさん:2008/10/03(金) 20:13:09 ID:99c+nAob0
>>846
つか、原付で川に突っ込んで体とかは大丈夫なのか?w
850白ロムさん:2008/10/03(金) 21:21:48 ID:0A3SKOb70
何より、原付が心配だなw
851白ロムさん:2008/10/03(金) 21:48:31 ID:RwDOKZcw0
いや、体が先だろw
852846:2008/10/04(土) 03:50:28 ID:oBYjFzBQ0
身体は両手の擦傷と左足の打撲で済んだ

ピザデリバリーのバイト中の出来事だったんだ
だからバイクはバイト衆で引き上げたと聞いた
現在両手が包帯で漫画もしくは邪気眼なことにw

保証書もあるしWVだから12K円だな
情報サンクス
853白ロムさん:2008/10/04(土) 13:16:36 ID:/AUgAu7E0
>>852
バイクが気になるぅ〜ww
854白ロムさん:2008/10/04(土) 13:22:58 ID:g2khdDVF0
お前らいくら何でも酷すぎるだろ!



何で川の汚染を心配しないんだ
855白ロムさん:2008/10/04(土) 15:32:45 ID:Rx9uyLOA0
川の汚染よりお魚さんなど生態系を(ry
856白ロムさん:2008/10/04(土) 16:47:43 ID:E5SISAsY0
そんな事よりピザは無事だったのか?
気になる
857白ロムさん:2008/10/04(土) 18:30:15 ID:RnyBaFrI0
お魚さんをお姉さんと空目した。
858白ロムさん:2008/10/04(土) 20:18:35 ID:5X2YbYl70
>>856
>ピザ w  これもだが、お客さんはプンプンだろうねww ああ、、ターダかな?ww
859白ロムさん:2008/10/04(土) 23:54:49 ID:o8haSjA40
誰がピザやねん?
(´∀`)  スパーン!
   ⊂彡☆)´Д`)っ>>858
860白ロムさん:2008/10/06(月) 20:56:54 ID:wkw8zmxX0
nine+の志村なしって売ってる?やぱ1万円はするよね。
アドンエス使いづらいんだよね。
861白ロムさん:2008/10/07(火) 19:06:54 ID:VbmmZmTM0
ttp://sageken.sblo.jp/article/20652853.html

これホントかいな

nicoでやってたって話もちょろっと出てたけど
一括安売りって一回始めると泥沼の予感がするんだが
862白ロムさん:2008/10/07(火) 20:15:22 ID:o9TakWt30
これがガチだとしてwvs割引は1050のまま?
だとしたら初期投資9800×2+2835+1785=24220で安心+定額の2回線にすれば月額1162円でおkなのか?
…無茶苦茶だw
863白ロムさん:2008/10/07(火) 21:02:51 ID:AQ9rzWcp0
西新宿ヨドバシでもやってたお
864白ロムさん:2008/10/07(火) 21:56:38 ID:H/fzIUOt0
だって純減続きだもの
865白ロムさん:2008/10/07(火) 23:28:29 ID:eVYtkfU70
札淀でもやってたよ
866804:2008/10/07(火) 23:35:21 ID:vWJNXz+hP
今自分がウィルコムで親が急遽入院してしまったから
川淀で一括を継続してやってくれるといいなあ。
半年くらいしか必要ではないと思うから、
一括9800円なら買いやすいなあ。

他社のかんたん携帯でもやっとこさ電話掛けるおばさんがnineで電話できるかな・・・。
言語障害も残る予定だから元気になったらメールも習得させたいんだけど・・・。
867白ロムさん:2008/10/07(火) 23:36:35 ID:vWJNXz+hP
名前欄の数字まちがえです、すいません・・・。
まあ書いたの私ですが・・・。
868白ロムさん:2008/10/07(火) 23:41:08 ID:eVYtkfU70
ちなみにnineじゃなくてnine+だった
869白ロムさん:2008/10/08(水) 04:30:59 ID:srVpN4/f0
別に急いで買わなくても、
すぐにWVS一括0円になる予感。

スパボ一括も、バリュ一括も、シンプル一括も、
結局0円になってるしな。

つか誰かWVS一括9800円の写真撮った勇者はいないのか?
870白ロムさん
スパボ一括0円はそこそこ入手が大変じゃない?