〓SoftBank 920P by Panasonic
1 :
白ロムさん :
2008/01/12(土) 21:39:50 ID:5Kt2s/rC0 春モデルとして出るという噂の、920Pについて
2 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 21:41:30 ID:qOFqzpsj0
3 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:07:19 ID:LHsvIg7P0
マジカよ
4 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:10:17 ID:S4hNdjtEO
5 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:14:15 ID:cWAScke8O
820/821Pを見れば、結果は見えるだろw
6 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:32:47 ID:xZtZhHM00
EB−VS82JZA 噂は本当だったか。
7 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:38:00 ID:MFLWnbny0
フラットスライドよろしくね
8 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:43:12 ID:vOgQvaeY0
HSDPA・ワンセグ付き・おサイフ対応 これは確定。
9 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 22:49:38 ID:vOgQvaeY0
>>5 質感のレベルはドコモよりSBM向けのほうが上だよ。
820Pや821P見てればわかる。
10 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:00:03 ID:xZtZhHM00
ソフトバンクのPは中身はともかく、デザインは神
11 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:05:20 ID:6/WHUOpZ0
810Pの後継機が欲しい。 FeliCa付きで。。。
12 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:20:34 ID:Z6FP+Jei0
820Pをスパボで買った俺涙目
13 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:46:25 ID:jv5qe/ZJ0
過度に期待しちゃうけど発表まで抑えたほうがいいな。まんまP905iだったらこの上ないが、 まだ1発目だしガッカリスペックかもしれないしな。でもPがSB向けにハイスペ作ってくれたってだけで嬉しい。
14 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:47:47 ID:+3lLs7GO0
P905i仕様で、メニューも横画面対応だったら神
15 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:56:39 ID:BF44WpWoO
あの新機構登場のタイミングなんだぞ、間違いなくP905iと兄弟機種だと容易にわかる、 じゃないと9シリーズ投入なんてしないだろ?
16 :
白ロムさん :2008/01/12(土) 23:56:56 ID:E96j9wHtO
ようやく3GにてSH・T以外の国産ハイエンドメーカー登場か… 永かったよ(´・ω・`)
17 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 00:20:16 ID:c/Sj0gJX0
pって使ったことない ワンプシュして反対側に落とした人いない? 開け閉めがなんであんなカクカクなんだ? カクカクしたらなんかおもちゃっぽい
18 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 00:35:48 ID:vVXsmPmDO
WVGA液晶と国際ローミングは付けてくれよな。
19 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 00:39:57 ID:VFA5z7gD0
WVGA微妙だよね。どうなるんだろ。 ワンセグは付くだろうけど。
20 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 00:45:20 ID:vVXsmPmDO
あとGPSナビも欲しい。 シャープのハイエンドを駆逐するぐらいの全部入りが良い。 それに触発されてシャープも頑張るだろうから。
21 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 01:10:57 ID:1eqLrYsi0
P905iのバカ売れを、当然見た上で出すのだから、半端なことはして欲しくないね
22 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 01:43:16 ID:mlUFEpy30
Nは夏に復活する。 デジタルフォン時代の初号機はN 3Gの初号機もN Nが撤退することは絶対にあってはならない!! 151 :白ロムさん:2007/12/29(土) 18:50:06 ID:FXFFkzQh0 NECは2007年度は端末を出しません。(出せません)ってことで SBM側に言ってるんだよ で、08年度はちゃんと端末を出してくるよ。ちゃんとした端末かは知らんが。 ちなみに、夏モデルでNECの端末を1〜2台出します。 一応、08年度照準のモデルで出すから、過去の端末の焼き増しではない。 春モデルは、SH・SC・T・NK・HT・Pだけ
23 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 01:44:13 ID:mlUFEpy30
↑ 誤爆スマソ・・
24 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 03:28:17 ID:C20x+MLb0
これは大ニュースだな さすが世界のナショナル
25 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 05:33:28 ID:RR+IuHK9O
現実的には、P905を電池削減やGPS・MCS削減で薄くしたのが出るかと。
26 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 08:17:40 ID:MZqLX198O
DoCoMoのP905iと 同スペックらしい 買いだな
27 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 08:22:02 ID:No0sFYseO
P905iと同じでもWMVのストリーミングみれないし300kb規制
28 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 09:48:16 ID:TA3g5XROO
29 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 09:55:50 ID:Bbh99s3pO
そういえば昨年の神がSoftBankにダブルオープン出る(試作品見たみたい)って言ってたな
30 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 10:03:16 ID:MJzfWsKpO
ソフトバンクだから無駄に薄くするんだろうな て事はP905iと同(又は類似)スペックは無理か
31 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 11:04:28 ID:gUw7viYIO
むしろP705iに近い感じになりそう
32 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 11:55:27 ID:zd4AkNP80
カメラは300万AFで液晶は3インチFWVGA、GPS・ローミングはなし、てとこか。 電池はどうだろうな。 コスト削減で同じサイズのを使うだろうから、容量縮小とかはないとおもふ。 あとは表面仕様がこだわりのデザインかどうかかだな。 ここはドコモのよりコストをかけそうだ。
33 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 12:14:07 ID:MJzfWsKpO
34 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 12:32:34 ID:vVXsmPmDO
そんなのは822Pとして出せよ。
35 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 12:35:10 ID:Bbh99s3pO
現実は厳しいかも
36 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 12:55:21 ID:11BmHPq0O
糞フォントは改善されるのかな…
37 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 16:49:21 ID:wUN68W7q0
P905iより薄くしないと禿の許可は通らないだろう。 920P = P905i - (GPS + 100mAh + 2mm) 低く見積もってこんなもんじゃないか…。
38 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 18:42:41 ID:vxawnSFw0
9シリーズなのに、FeliCa無かったりするのがSB9シリーズの怖いところだな。
39 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 19:04:34 ID:zGzb5p/lO
ここはDoCoMoのP信者しかいませんね
40 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 19:09:21 ID:lek9/E+80
スライド+青歯+2タッチ入力なら買う
41 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 21:13:30 ID:zd4AkNP80
>>38 良かったな。
920Pの情報出たとこがセガモバのおサイフケータイの対応表からだ。
42 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 21:26:24 ID:cO9ARMx60
43 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 21:27:57 ID:9Ts+r1Nf0
44 :
白ロムさん :2008/01/13(日) 21:29:47 ID:HPM934520
100mAhマイナスってことは 待ちうけ時間が短くなるのか?
45 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 00:43:27 ID:N59aizRv0
>>44 どうせ同じバッテリ容量でも表記的にはこちら側のほうが、待ち受け時間は短い。
46 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 00:59:29 ID:SR56Kgg80
でも通話時間は長い。 なんなんだろうなこの差は
47 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 01:50:52 ID:gMxMZaNu0
P905iのキーデザイン変えただけで良いよ。
48 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 04:25:32 ID:eAfDMBPP0
P905iを云々するより、 P705iの液晶をWVGAにした方がイメージ近いかもなー。
49 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 05:02:23 ID:kLJ+HLXJ0
>>48 P705iはカメラはショボイし、青歯非搭載。
9シリーズを名乗る以上、705レベルということは絶対に無い。
50 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 07:45:15 ID:YKnIm3bwO
>>48 その程度なら、既に出てる820PやMIRROR 821Pじゃダメなのか?
51 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 08:50:17 ID:eAfDMBPP0
>>49 P905iを薄型化にしたりデュアルオープンをとったりって考えるよりは、
P705iに機能足していったほうがイメージ近くないか?
傾向的にデザインもスタイリッシュ系だと思うし。
920P = P705i + FWVGA + 3M/5Mカメラ + 青歯
みたいな感じかな。
>>50 その程度というか、
P705i自体が薄い割りにスペック高いからな。
それがFWVGAになるだけでも普通に9シリーズ級だぞ。
52 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 09:17:57 ID:wb4Jl7jn0
P905i-GPS-15g-薄さ3_ぐらいか
53 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 11:59:18 ID:N59aizRv0
54 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 13:52:53 ID:hb2KNc+bO
920PはP905iベースじゃなく P904iベースってビックサプライズがあったりしてw 822Pは810P後継のスライドかな
55 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 14:42:53 ID:N59aizRv0
822Pはインフォバーぽいデザインでスライドでワンセグかもな。 でプレミニのように他より小さめサイズとか。 ま言われていることをぜんぶぶち込んだだけだけどw。
56 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 15:24:46 ID:hFDNV+VsO
あんだけGPS入れろ入れろって言ってんだから入れてほしいわ 9シリーズなんだし GPS積むとそんな厚くなんの?
57 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 16:49:25 ID:eAfDMBPP0
>>53 822Pはフラットスライドかの強化版あたりじゃね
58 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 18:31:07 ID:smSOmsRq0
触った印象。 【920P】 見た目はまんまP905i。 故にWオープンとかFelicaとか5Mカメラとかその辺も同じ。 液晶もWVGAで同じだが、SIMが刺さっていなかったためGPSの有無や横にしたときのメニュー体系は確認できていない。 薄さは直接比べたわけではないがP905iと変わらと思う。 もっとも2mm程度薄くなったところで、直接比較しなけりゃ俺には違いが分からんが・・・。 【822P】 極薄ストレート端末。 Felica非対応。インカメラ無し。カメラは画素数不明だがオートフォーカス。液晶は2.4インチ程度のQVGA。 印象としては・・・地味だ。あと指紋の付着が激しい。だが安っぽくはない。 動作はサクサクしていたし、ビジネスマン向けとしては良いかと。
59 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 18:58:04 ID:ZqHNaUM30
やはりP905iの姉妹機だったか。 シャープを食ってしまうかもな・・・
60 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 19:03:56 ID:ZqHNaUM30
パナはどうしてしまったんだ? 905iと同等スペックの機種を禿電でだしたら、偉大なる ドキュモ様からお叱りを受けるんじゃ?
61 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 20:23:37 ID:YKnIm3bwO
>>58 GSMがあるかどうか…、はさすがに分からんか。
62 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 21:06:41 ID:7SvpBVO20
P905iは品薄で機変用端末が間に合ってない(新規用しかない)らしいから、 Wオープンの920Pが出たら、P905i待ちのドキュマーはMNPで流れてくるかもしれないね。
63 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 21:16:00 ID:+w+8t08RO
64 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 21:21:53 ID:s89iwpFa0
横画面に開いたときにメニューも横向きだったら905iに勝ったな。
65 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 21:44:27 ID:gMxMZaNu0
66 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 22:00:37 ID:hkRlcAPRO
ネタだと思ったほうが、後が楽
67 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 22:06:05 ID:d6FKq7q80
ネタが何もないよりはあったほうがwktkできて良い。
68 :
58 :2008/01/14(月) 22:32:33 ID:smSOmsRq0
>>58 ゴメン。分かりません。
>>62 それはないかと。
でもP905i目当てでのMNP流出は防げるかもしれないですね。
>>65 66
ありますよ。信じる信じないはご自由に。
春モデルの発表は例年一月下旬頃なので、どちらにせよもうすぐ発表ってコトです。
69 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 22:41:18 ID:wb4Jl7jn0
ktkr
70 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 22:51:24 ID:d6FKq7q80
>>68 発表は今月28日っていう説がでてるね。
本当なのかネタなのかは俺もわからないが。
71 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 23:07:05 ID:hkRlcAPRO
春はAuと同時発表が鉄則だからね 機種数では勝てるかね?
72 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 23:12:12 ID:9ouHVbtMO
>>62 頭大丈夫か?
新規用機種変用なんて概念DoCoMoにねーよ
そういう姑息な手段はauしかやってないし(笑)
73 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 23:52:26 ID:N59aizRv0
>>71 SH・P・T・SC・NK・HTとヨン様・3Gプリペ・ディズニー等それぞれ出すから、性能および数は十分勝てるだろうさ。
auはWが10機種で1xが3,4機種らしいから。
>>68 iTVにつく30fps補間は搭載されませんかね?
74 :
白ロムさん :2008/01/14(月) 23:57:09 ID:ffV0NEV30
>>68 キーの刻印とかからGPS搭載かどうかわからんかな?
と思ったら911T、920Tは何も刻印ないな…orz
75 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 00:42:39 ID:XZyzlrRNO
着せ替え来ないかな。
76 :
920P楽しみ〜 :2008/01/15(火) 00:51:24 ID:8iXuEJta0
77 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 00:56:37 ID:KYjl/qEk0
>>76 さすがセコムwwwwセキュリティは万全だwwwwなwwww
78 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 00:56:51 ID:WNq9ibiBO
>>73 株取引用ケータイなんてのもあったな
まぁ位置付けとしてはホークスケータイみたいなものだろうけど
79 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 01:28:15 ID:SOgzQYeX0
これがビエラケータイなのはまじなんだけど、 905と同じでやっぱちょっと質感が安っぽかったな・・。 まあ売れると思うけど。 あ、GPSはついてません。
80 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 01:29:20 ID:SOgzQYeX0
嘘ついた。 GPSついてましたww サーセン。
81 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 03:32:20 ID:1eZwMusC0
Pはソフトがあんま期待できないのだが大丈夫か?
82 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 03:34:56 ID:IQZ7D8EvO
83 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 10:29:47 ID:KWTGLNhO0
920Pは確定。 JATE通貨。
84 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 10:45:12 ID:ItG4Yj5Z0
P905iはスペックは魅力だけど、デザインがダサイから、デザインの良いSB端末群に入るなら、もうちょい洗練して欲しい。
85 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 11:04:23 ID:0wEddBd70
86 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 13:24:21 ID:iB0PFkGmO
ビエラケータイならSHARP一筋な俺もマジで買っちまうかも・・・
87 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 13:27:43 ID:KYjl/qEk0
ソフトがなぁ…。 少しはまともになったんだろうか?
88 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 13:58:22 ID:7+o6ZAAK0
ボタンが気になるなぁ。 P905iや920SHみたいなのは何か剥れそうな感じがしちゃって・・・
89 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 15:36:34 ID:WSxcaGl1O
HSDPA対応だな
90 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 16:30:24 ID:KYjl/qEk0
91 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 16:52:44 ID:EQhV2/RC0
早く発表来いや
92 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 17:04:42 ID:lLksg1sy0
93 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 17:07:32 ID:sfZQ2NBd0
>>92 アレは、何ヶ月も前からあった。
多分、920SHを920Pとしてしまったのだろう。
誤植かと
94 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 20:46:45 ID:ahFlKDEA0
〓のP端末ってどこのソフトなの? 820Pとか。
95 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 21:13:57 ID:c6KiSvZ30
一応P製だと思ふ。 世界仕様UIに改良を加えてある
96 :
白ロムさん :2008/01/15(火) 23:43:01 ID:EaKNkiNT0
>>86 でも前に「画質では920SHに見劣りする」ってP905iが断言されちゃったのが悲しいところだな
日経産業新聞だけど
97 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 10:53:58 ID:BuXwfn+p0
>>96 P905iと920SH持ってるけど、やっぱ段違いに920SHの方が綺麗だね。
まぁ、リッジレーサーのために買ったので、別に良いけど。
結局ドコモとSB持ってるとドコモ使わなくなるな。SB1台で十分だもん。
2台持ちやめようかな。
98 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 10:55:51 ID:BuXwfn+p0
Pのプリインアプリは結構良いの多いよな。705Pのぷよぷよも良い出来だったし。 P900iVもFFのために買ったので、920Pにも凄いゲームをプリインしてくれ〜。
99 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 11:31:20 ID:Mi2sveOG0
>>97 移動範囲・生活範囲で圏内だと正直SBだけで十分だよな。
うちんとこは家があぶなかったがホームアンテナで改善したし、今のところ問題も無い。
問題なけりゃ1台に絞ったほうがいいんじゃねーの。
エロ動画やニコ道メインならドコモ持ったままでもいいとおもうがw。
100 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 15:21:45 ID:gkhWBQZpO
100だったら 全部入り神ケータイ
101 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 16:16:42 ID:UyT6cP4b0
P905iってSDHCに対応してるんだよね? 920PもSDHC対応きぼん
102 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 16:38:52 ID:kLaX34er0
SoftBank 920P(パナソニック製)の概要 1.主な特長(予定) WオープンスタイルTMで快適なワンセグ視聴が可能なVIERA®ケータイ 快適なワンセグ視聴とヨコ大画面でのゲームを実現する「Wオープンスタイル」 を採用。 VIERAで培った高画質技術を採用し、大画面をヨコ開きで置いて観る新しい ワンセグ視聴スタイル。 開く角度は調節可能で、上下左右160度の広角視野に より観やすさを実現。 ゲーム機のような操作性とヨコ大画面で大迫力のゲームを楽しめる。 ヨコ大画面によりパソコンのような感覚でPCサイトブラウザや 「Windows Media® Video(WMV)」対応動画を楽しめる。 VIERAで培った高画質技術、モバイルPEAKSプロセッサーTM搭載の3インチ フルワイドVGA液晶。 コントラスト比「2000:1」を実現し(動画再生における最大時)、 メリハリの効いた臨場感ある映像を演出。 デジタル放送特有の画像ノイズを除去する「ノイズリダクション(DNR)」で くっきりとエッジを強調。 人間が記憶した美しい色を再現する「記憶色補正」や周りの明るさに応じて はっきり見せる「環境光補正」に対応。 静止画6軸手ブレ補正対応の5.1メガオートフォーカスカメラを搭載 さらに使いやすくなったこだわりのマイ絵文字 マイ絵文字の使いやすさを追求。ジャンル別に分類して表示することが 可能で、使いたいマイ絵文字がすぐに表示できる。また受信したメールから マイ絵文字が一括保存することが可能。 マイ絵文字約1,000個をプリインストール。 2.主な対応サービス・機能(予定) Yahoo!ケータイ Yahoo! mocoa S!ミュージックコネクト 高速オンラインゲーム S!まとめて支払い S!タウン S! FeliCa(iC通信・トルカ対応) S!速報ニュース S!ともだち状況 S!一斉トーク PCサイトブラウザ TVコール S!おなじみ操作 電子コミック S!アプリ(メガアプリ) 着うたフル® S!GPSナビ アレンジメール マイ絵文字 S!電話帳バックアップ 国際ローミング 3Gハイスピード フィーリングメール デルモジ表示 コンテンツおすすめメール ちかチャット※ ちかゲーム Bluetooth® 赤外線通信(IrDA) [注] ※ 本サービスを利用するためのS!アプリには、18歳未満のお子さまによる本アプリの利用を保護者の方が 制限することができる「利用制限機能」を搭載しています。なお、携帯電話の「操作用暗証番号」を用いて 「S!アプリオールリセット」を行うと、利用制限機能で設定している 暗証番号もリセットされ、利用制限機能が解除されます。 3.主な仕様(予定) 通信方式 国内 W-CDMA方式 海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz) サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×106×18.5mm(折りたたみ時、突起部除く) 重さ 約137g 連続通話時間/ 待受時間 W-CDMA網 約200分/約580時間(静止状態、折りたたみ時)※1 GSM網 約200分/約300時間(静止状態、折りたたみ時)※1 「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間30分(ECOモード時 6時間40分)※2 ディスプレー メイン 3.0インチフルワイドVGA(480×854ドット) TFT液晶(最大26万色) サブ 0.8インチ(25×96ドット)有機EL モバイルカメラ (画素数/タイプ) 有効画素数510万画素/CMOS (オートフォーカス対応) 外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSD? HCカード(別売)/最大4GB カラーバリエーション ホワイト ブルー/グリーン ピンク/ゴールド シルバー ブラック レッド
103 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 17:08:43 ID:2IbKhJ7U0
>>102 これってP905iのスペック表だろ。
同じならいいな
104 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 17:20:13 ID:XfDqtuuA0
通話待受時間がP905iとは若干違うな。 画像もくれば、ネ申認定なんだけどな。
105 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 17:29:25 ID:6Cp26x5j0
手間の掛かった盛大な釣り、本当に有難う御座いました。
106 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 17:56:03 ID:rhQSY0lD0
Wオープンスタイルってけっきょくどうだったの? サイクロイドのほうが使い勝手よさそうだけども
107 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 18:01:07 ID:xK9AnqLD0
905シリーズは、ドコモが反撃のためにずっと暖めてきたもの。 それと同等の機種を他キャリアのユーザーが使えるって・・・ なんか気の毒な気がしてきた・・・
108 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 18:26:56 ID:HzOlIShS0
Wオープンが出てきてから サイクロイドってすごいんだなということに気がついたよ
109 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 19:26:20 ID:+5nLl9p+O
公式発表あるまではわからんぜ。 だが俺はパナが9シリーズを作ってくれただけで満足だw 次は920Nがくるといいな。
110 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 19:56:52 ID:suCPhS9/0
>>106 ゲームやるなら丁度いいかな?って感じを受けるけどね。
111 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 20:28:08 ID:m/Nc83C30
なるべくハードを使いまわしてトータルコストを下げたいんだろう。 auにもW6xPで出してきそう。
112 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 20:41:47 ID:QrQAv6Q20
まさか905iじゃなくてiTVの方のギミックで来ないよな・・・ カメラは920SCが500万画素プッシュしてるから良くても320万画素とかになりそう。 春モデルの頭数を揃えるだけにはなってほしくないな
113 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 21:42:16 ID:QkVGABFb0
俺はスライドのが良いなぁ
114 :
白ロムさん :2008/01/16(水) 22:16:28 ID:yzgMqM5aO
115 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 07:44:25 ID:lCMYU0qcO
P905iTVの焼き直しなんていらないだろ。 それより913SHの後継機を待ったほうが現実的だし完成度も高そうだ。
116 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 07:55:37 ID:2HLxgeWn0
出来の悪いSHなんか焼き直し端末より劣る
117 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 07:58:08 ID:bGlnD2L60
たしかにSH、T以外の流れが必要という意味でPにがんばってほしいが 気合の入った端末を望む
118 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:06:29 ID:lCMYU0qcO
>>116 シャープ王国のSBでシャープ嫌いなのか・・・選択肢がものすごい減るな。
119 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:29:41 ID:ZkgmZK2eO
>>102 ピンクゴールドは出ないと思うなぁ
出たらそれはそれで嬉しいけど
ソフトバンクは普通のピンクっぽいな
メタリックピンクみたいな淡いピンクみたいな
ブルーなら解るけどブルーグリーンってちょっと微妙かな821Pみたいだし
かっこいいブルーきぼん
120 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:31:12 ID:J0FbG6nVO
DoCoMoと差別化しますたとか言って821Pにワンセグ載せただけだったり…
121 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:47:40 ID:3nEaXea10
W61PはP705i路線らしいぞ。
122 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:50:07 ID:ISyncsP3O
>>116 920SHの焼き増しSH905iTV 笑
123 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 08:51:25 ID:ISyncsP3O
124 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 10:44:48 ID:0gA3H5wCO
すでにHSDPAでFeliCa付きてこと出てるんだが。
125 :
sage :2008/01/17(木) 13:13:03 ID:TokD9rLV0
昨日飲み屋でソフトバンクの人っぽい集団がいたんだが 話を盗み聞きしてたら 謎のボタンがあるらしい(P905より余計に一個ついてるみたい)
126 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 13:30:24 ID:1mM60r1S0
残念ですが、920PはP904iをベースにしております とかだったらガックリ
127 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 14:27:06 ID:jbx9qX9f0
128 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 15:27:02 ID:nwNHmSy7O
>>126 920Pは外側はP905ベースですが
内側はvodaの世界共通UI仕様のままです
とかならありえそう…
ソフトの改修してくれないかなあ
129 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 17:24:28 ID:1KDxlJAUO
130 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 18:33:55 ID:mfiVcXdJ0
P905iよりP905iTVがいいなあ。
131 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 18:38:44 ID:Xi1jP+h30
905iのヒットのタイミングで来るんだからWオープンじゃないと許されないだろ。 で、これが920Pだったら嫌だよねって予想立ててるのが822Pで来るんじゃないかと。 822Pはそれよりがっかりなモノが来そうな気がするけど・・・
132 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 20:50:58 ID:3nEaXea10
133 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 23:38:46 ID:c2gNCq2Y0
てか、ドコモが主食のPは禿3Gで端末を開発・製造・供給してく、ノウハウ・技術はあるのか? auでの糞っぷりや禿豚における似た境遇を持つNECなんて不具合手抜きの嵐じゃないか… 禿における新参Pなんて信用出来ないんだよ!!
134 :
白ロムさん :2008/01/17(木) 23:42:25 ID:1mM60r1S0
705Pは確かに欠陥機だが、今使っている820Pは思ったより快適だな。 東芝の地獄のようなモッサリを通ったからかもしれんが。 俺は920Pに期待している。
135 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 00:50:05 ID:W/cYToLfO
確かPがSBやauに再参入したのは、シャープがSBのみならずDでも売れてシェアトップを取った頃、 1つのキャリアに絞って販売するのは良くないという結論に達したからじゃなかったかな→何かで読んだ記憶が… Pは905iで一番人気に返り咲いたみたいだしSBで出す機種数も2台がデフォになってきた これからもPファンを増やしたいはずだからauにもそのうちハイスペを投入するかもね ただauはメーカー数多いし極端に高機能なのは出しにくいのかな ハイスペがSHとTのみだったのがようやくSCやPも仲間入り 逆にSHから完全な全部入りは出なくなり、911TからTも全部入りに近いものを出すようになった なんだかauに似てきたね Nは逆にDに注力する方向を選んだのかな いち早くHSDPA端末出したり優遇されてるし …ともかく920Pが神機でありますように (´・ω・`)
136 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 02:49:14 ID:gsuRQL2z0
>>133 お前が何を思うと関係ないことだが、デザインや外装を凝ったものにしようという努力は、
他社に負けないものだよ。
ミドルスペックを4機種作った下地と、Docomo向け端末で蓄積した機能のフィードバックモデルが
920Pなんだろ。
期待できないなら、さっさと他行ってくれ。
>>135 auは中身がカシオ日立製だしauの方針で過度なスペックモデルは作らせてもらえないから、
フラッグシップモデルは当分出そうにないとおもう。
137 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 08:33:25 ID:bbsbWX0aO
ベース P900i,P901i,P901iS,P902i,P902iS,P903i,P703iμ,P704iμ→705P,705Px,706P P704i←810P P904i→820P,821P P905i→920P P706i/μ←822P
138 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 14:57:32 ID:aKZkgkwU0
ボタンだな〜P905iの方は割れるらしいし・・・
139 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 19:00:02 ID:DjxAmNQT0
>>137 P706i/μ←822Pはあるかもなw
P久々のストレートで何か特徴持ってるかもしれないしな〜。
>>135 auというよりdocomoに似てきたって感じだ。
低スペの普及機連打するのがauだ。
ハイエンドメーカーが増えてきて喜ばしいことだ。
140 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 20:40:30 ID:R9O5mpsJO
141 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 21:04:35 ID:AsNwrZfP0
920Pの背面ってどうなってんだろ?P905と一緒だったらイヤだな〜昔のケータイみたいだし。 でも一番売れてるっていうし俺にセンスが無いんだろな。 ちょっとはデザイン変わってるよね。
142 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 21:05:21 ID:HIEQo5ZhO
色は6色展開だとしてホワイト、ブラック、ピンク、ブルー、レッド、シルバーかな
143 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 21:08:33 ID:DjxAmNQT0
>>141 いや、P905iのデザインはそんな評価良くないよ。
Pが一番ハイスペックだから905i購買層の目に留まるんじゃないかな。
SBだともっとシンプルなデザインになりそうだね。
144 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:07:35 ID:w9EUeeuc0
SoftBank 920P(パナソニック製)の概要 1.主な特長(予定) WオープンスタイルTMで快適なワンセグ視聴が可能なVIERA®ケータイ 快適なワンセグ視聴とヨコ大画面でのゲームを実現する「Wオープンスタイル」 を採用。 VIERAで培った高画質技術を採用し、大画面をヨコ開きで置いて観る新しい ワンセグ視聴スタイル。 開く角度は調節可能で、上下左右160度の広角視野に より観やすさを実現。 ゲーム機のような操作性とヨコ大画面で大迫力のゲームを楽しめる。 ヨコ大画面によりパソコンのような感覚でPCサイトブラウザや 「Windows Media® Video(WMV)」対応動画を楽しめる。 VIERAで培った高画質技術、モバイルPEAKSプロセッサーTM搭載の3インチ フルワイドVGA液晶。 コントラスト比「2000:1」を実現し(動画再生における最大時)、 メリハリの効いた臨場感ある映像を演出。 デジタル放送特有の画像ノイズを除去する「ノイズリダクション(DNR)」で くっきりとエッジを強調。 人間が記憶した美しい色を再現する「記憶色補正」や周りの明るさに応じて はっきり見せる「環境光補正」に対応。 静止画6軸手ブレ補正対応の3.2メガオートフォーカスカメラを搭載 さらに使いやすくなったこだわりのマイ絵文字 マイ絵文字の使いやすさを追求。ジャンル別に分類して表示することが 可能で、使いたいマイ絵文字がすぐに表示できる。また受信したメールから マイ絵文字が一括保存することが可能。 マイ絵文字約1,000個をプリインストール。 2.主な対応サービス・機能(予定) Yahoo!ケータイ Yahoo! mocoa S!ミュージックコネクト 高速オンラインゲーム S!まとめて支払い S!タウン S! FeliCa(iC通信・トルカ対応) S!速報ニュース S!ともだち状況 S!一斉トーク PCサイトブラウザ TVコール S!おなじみ操作 電子コミック S!アプリ(メガアプリ) 着うたフル® S!GPSナビ アレンジメール マイ絵文字 S!電話帳バックアップ 国際ローミング 3Gハイスピード フィーリングメール デルモジ表示 コンテンツおすすめメール ちかチャット※ ちかゲーム Bluetooth® 赤外線通信(IrDA) [注] ※ 本サービスを利用するためのS!アプリには、18歳未満のお子さまによる本アプリの利用を保護者の方が 制限することができる「利用制限機能」を搭載しています。なお、携帯電話の「操作用暗証番号」を用いて 「S!アプリオールリセット」を行うと、利用制限機能で設定している 暗証番号もリセットされ、利用制限機能が解除されます。 3.主な仕様(予定) 通信方式 国内 W-CDMA方式 海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz) サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×106×17.9mm(折りたたみ時、突起部除く) 重さ 約133g 連続通話時間/ 待受時間 W-CDMA網 約190分/約570時間(静止状態、折りたたみ時)※1 GSM網 約180分/約260時間(静止状態、折りたたみ時)※1 「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間30分(ECOモード時 6時間40分)※2 ディスプレー メイン 3.0インチフルワイドVGA(480×854ドット) TFT液晶(最大26万色) サブ 0.8インチ(25×96ドット)有機EL モバイルカメラ (画素数/タイプ) 有効画素数320万画素/CMOS (オートフォーカス対応) 外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSDHCカード(別売)/最大4GB カラーバリエーション ホワイト シルバー ブラック レッド
145 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:28:23 ID:7mVImN+20
>>144 iC通信・トルカ対応って何wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:31:04 ID:lQ1RK9CZ0
>>145 FeliCa同士をくっつけると通信が出来るやつじゃないの
Bluetoothが標準搭載のSBじゃ不要だがな
147 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:44:13 ID:ffexJ8r50
P905iベースならデザイン改善して欲しい。 Wオープンは画期的だが、いかんせん他の部分が・・・。
148 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:45:07 ID:1RZ5oSy6O
320万画素?!
149 :
白ロムさん :2008/01/18(金) 23:56:49 ID:h9Ie2gC40
トルカはやっちゃったなw
150 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:05:06 ID:dO2wq/6w0
正直、神機だぞコレ。
151 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:06:57 ID:pmL8VGA2O
GSMはさすがに対応してるよな?
152 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:12:56 ID:0HJHxKUL0
CMOSで光学3倍無いなら、終わった。
153 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:13:47 ID:2XjGUKLp0
>>146 いや、トルカはドコモだけじゃないの?
auはケータイクーポンって名前でやってるし。
154 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:15:52 ID:ujsBRWLV0
>>144 嘘でしょこれ?
だってカラバリP905と全く一緒だし。
155 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:25:31 ID:2gP9pM640
S!情報チャンネルが無い時点で釣り確定
156 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 00:33:35 ID:VzXi9PXYO
144に騙されてる奴は過去ログでも読んどけ
157 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 07:09:56 ID:007GHKs20
WMVがはたしてWVGAで再生できるようP905iより進歩してるかが気がかり
158 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 08:24:40 ID:aCyfTmlFO
そのまえにWMV再生できるなんて決まってないだろw
159 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 09:01:33 ID:007GHKs20
905はQVGAサイズで再生が出来るんだと 漏れ的にはエンコの手間がはぶけるんでキボンw
160 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 11:25:47 ID:L+xqgJV1O
やっとSoftBankにWMA導入したばかりなのに…
161 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 13:06:15 ID:aCyfTmlFO
S!ミュージックコネクト対応してくれればなんとかWMAは対応するんだよな。 あとPはTと違ってちかチャットとかS!おなじみ操作とかに対応してるのがいいな。 ま、使わないけど。
162 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 14:14:52 ID:OQZNGftF0
>>161 920Pはちかチャット無いよ。
多分。
163 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 15:16:28 ID:aCyfTmlFO
多分ってなんだよw 中の人なのならそう言ってくれ。 どうせソースないんだろうから。
164 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 16:35:17 ID:ZACPUzzQ0
820/821Pでも対応してるから普通に対応だろ。
165 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 17:46:01 ID:WJvkJsPH0
>>102 の釣りの1はドコモの報道発表資料を改造、2はソフトバンク秋冬モデルの
報道発表資料を改造。3はP905iと821Pを参考にいいトコ取りです。また、
S!情報チャンネルの記述忘れをしてしまいました。訂正します。
166 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 17:58:20 ID:xVPDgwd00
820PみたいにGSMとかは付いてるのに、カメラライトが無いとかは勘弁してくれよ・・・。
167 :
白ロムさん :2008/01/19(土) 19:22:40 ID:i97Ma+RkO
>>164 JavaアプリからのBluetoothは非対応。
ソースはないけどね。
168 :
白ロムさん :2008/01/20(日) 17:01:06 ID:ksL92AnI0
俺の見た920Pは裏面がマットブラック、表(液晶側)がガンメタ?ハーフミラー??みたいな
感じの処理になってた。
高級感があるかと言えば微妙だけど、安っぽくはないと感じた。
822Pに関しては
>>58 色は黒で、キーはグラデーションが掛かってる。SH703iのキーみたいなイメージ。
Pのハイエンド投入で、SH以外のメーカーにも活気が出てくるといいなぁ。
Tは夏モデルで例の100Mポリゴンチップを載せてくると期待。
Nの復活にも期待。
169 :
白ロムさん :2008/01/20(日) 18:53:30 ID:81mFFTUkO
170 :
白ロムさん :2008/01/20(日) 23:25:31 ID:x3V8NRHnO
>>168 釣りとか最低
釣りじゃなかったとしたら死ねよ
171 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 00:37:10 ID:Oe5j5pm80
>>170 2ちゃんねるで何寝ぼけたこと言ってるんだ。
172 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 02:30:06 ID:fzpYt/f50
173 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 02:39:25 ID:XV4leVNa0
>>172 んんん???
これなんて920SH・822SHだ。SBでこれだしたら荒れまくるだろうなあw
174 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 10:48:02 ID:IHZmUYazO
パナがSBでハイエンド(笑)出そうにも ノウハウ豊富なSH・Tより5年後れた物しか出せんだろ。の件
175 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 11:22:25 ID:DonjWFGtO
>>174 確かに周回遅れの感は否めないw
920P?の出来次第でこれからの姿勢が分かるだろなぁ〜
176 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 11:57:12 ID:0kmTLVLF0
911Tみたくならなきゃいいけどな。 あれ以来、東芝がどんなにハイスペの機種を出しても興味沸かなくなった。 実質シャープ一択だったから、 サムスンやパナソニックがハイスペ出してくれるのは嬉しいな。
177 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 17:21:57 ID:6kkAfbn4O
発表会やってるぞ!!! SoftBankのホムペで!
178 :
白ロムさん :2008/01/21(月) 18:31:06 ID:YivwZhXz0
920PもFOMAと同じLinuxとUniPhierにしたらいいのに
179 :
58=168 :2008/01/21(月) 23:57:44 ID:eXd5miNG0
ハイエンドじゃなく、ハイエンド"クラス"に訂正。 9xx台の端末だからハイエンドと言っただけですよ。 仕様一覧を見たわけじゃないし、P以外の春モデルは見てないからなんとも。 釣りだなんだ罵ってる人はあと一週間吠え続けて下さいな。
180 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 01:06:12 ID:o2Ldmomd0
とりあえず、俺はPが900番台に進出してきたことを嬉しく思うよ
181 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 02:33:42 ID:Y9GU8Ogk0
>>179 見た目はまんまP905iとありますがどれくらい「まんま」なんでしょう?
色とか分かりますか?背面ダサいな〜って思ってたので…
182 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 03:11:21 ID:TNuQyBNPO
要は905iをSBM仕様にして出してくるって事だろ。 基板流用でLinuxにNetfrontのカスタムなら開発費もそこまで掛らんだろうし。
183 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 04:59:04 ID:hgi0omo40
184 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 08:34:24 ID:SXcZN5CWO
185 :
白ロムさん :2008/01/22(火) 10:35:55 ID:g9kTeYccO
まあ、パナはこれが初めてじゃないからなハイエンドは。 一応P51での実績があるし。(あの当時はいろんなメーカーから それぞれ良機出してたから良い時代だったよな〜) 期待する価値はあるんじゃないかな
186 :
白ロムさん :2008/01/23(水) 02:24:59 ID:ILRs6z+2O
発表は今週末かな。
187 :
白ロムさん :2008/01/23(水) 11:40:36 ID:wC+Z/P49O
新機種発表は28日という話だが?
188 :
白ロムさん :2008/01/24(木) 02:03:03 ID:uavVAatgO
>>185 P51はストレートだったのが残念だった
決定キー回りに翼みたいなのがついてて可愛かった
他にK51・SA51・SH51-53・N51・T51?
Tの印象がないや…
あとD51は出なかったね
スレ違いスマヌ
189 :
白ロムさん :2008/01/24(木) 03:00:33 ID:SSHkkrmN0
発表が待ち遠しい・・・。 期待はずれにならなきゃいいな。
190 :
白ロムさん :2008/01/24(木) 20:52:19 ID:sN3Cg+Y3O
3/8?
191 :
白ロムさん :2008/01/25(金) 00:08:30 ID:LEQyzMYH0
192 :
白ロムさん :2008/01/25(金) 22:29:54 ID:3+HMNxgwO
まだ見ぬ9XX番台のPだからみんな半信半疑なのか静かだね… もしP905i以上のスペックだったら28日以降急激にスレが進むんだろう もし中途半端なスペックだったら… 嫌だ…考えたくない… (´・ω・`)
193 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 00:01:13 ID:NJeFFhHs0
920P VIERAケータイ 2月下旬発売予定 5色展開 3.0インチワイドVGA液晶 5Mカメラ ワンセグ Wオープン
194 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 00:06:03 ID:LcHxZmrZO
>>193 もし本当ならやっと904SHから変えられる…。
195 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 05:59:46 ID:9jzbEFoE0
マジで5Mカメラならこれにする。
196 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 06:52:04 ID:F/PHPDhb0
Docomo、auからのMNPが殺到しそうだな・・・・・・
197 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 07:17:38 ID:gl/UfjR1O
>>192 なぁ、上の方にもいたが別にP905i以上のスペックじゃないのが当たり前だろ。
52Tと911Tのときもそうだったがキャリアまたいで兄弟機がでるとスレが荒れるから嫌だ。
198 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 16:10:58 ID:LmEtO6/x0
199 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 16:15:07 ID:sWppiNkNO
GPSナビと、GSMが付きますように(人∀・)
200 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 19:07:06 ID:q7cx4dSDO
BluetoothもGPSもGSMもFeliCaもワンセグもハイスピードも付くよ。
201 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 19:24:41 ID:HBq37NhVO
193は本当なんじゃない?新機種スレに他機種の詳細と一緒に載ってたし。GPS等の記載は無いけど。 やっと904SH黒から機種変出来るかも。
202 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 19:36:30 ID:MpRLoMDA0
904SHから911Tに変え、920Pにすごく期待。 28日発表で良いんだな。
203 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 20:19:53 ID:8jghyruK0
これでようやくSH08から乗り換えられるな。
204 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 21:47:09 ID:EDgubPoE0
5Mカメラの新機種待ってたんで 情報が本当なら初めてのPになりそうだ 本当はSHの方に期待してたんだが どうも俺の望む方向性とはズレてるみたいなんで ちなみに某半島製品はどうしても抵抗があったので選択肢から除外
205 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 22:51:03 ID:+4qXi+Ov0
見た目はまんまP905iやったよ。 193の言う通りのスペック。 もうすぐ発表だね。
206 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 23:13:10 ID:plAT7ybr0
207 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 23:18:32 ID:E80zEwqu0
AFはつくだろ・・・俺の820Pですらついてる。
208 :
白ロムさん :2008/01/26(土) 23:31:25 ID:LVAhlATS0
単発IDで言われてもなぁ・・・
209 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 01:26:49 ID:OAfHY7Kc0
210 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 02:13:11 ID:yMEVNwkR0
>>204 別に買わなくてもいいが、一度ホットモックあったら触ってみろよ。
少なくても価値観は変わるぞ。
俺も触ってみて印象がガラリと変わった。
おしむらくはなぜか設定が英語だったんで、詳しくいじれなかっただけか。
惜しいところはホントに惜しいが、作りこみのよさは素直に賞賛に値する。
PもSC並にがんばってくれてるといいな、そこに期待。
211 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 02:33:42 ID:/kMXjPuWO
ほすぃー
212 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 03:13:24 ID:PZ/ChQO7O
いまだにソースも無い脳内情報を簡単に信じちゃう人がいる辺りがなんとも
213 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 03:22:43 ID:qow6ZM4Q0
嘘であって欲しいアウオタ可哀想・・・・・・
214 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 10:37:41 ID:MAmxarZPO
つーかWオープンて横位置の時はキー操作どうなるん? まともに文字入力できんの?
215 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 10:45:16 ID:pqmdO3kh0
>>214 P905i触ってみるとわかるが、横時の操作性は期待しない方がいい。
216 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 12:11:46 ID:biDGse130
Pの機種のボタンがぷくっとしてるのが好きなので そこは変えないで欲しい 薄い機種はボタンが平らで押しにくい
217 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 12:33:26 ID:KjUhVUqn0
SB用に横UIが追加されてたら、確実に買いなんだが… サイクロイドに慣れたせいで横UI無いとどうもやりづらいんだよな
218 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 13:15:57 ID:rnv/O/sx0
>>210 ボタンの作りも一緒?なんか剥れそうで恐い気も・・・
219 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 14:07:17 ID:uUhu3OHQ0
Natinalを潰したくらいだから、流石に横UIは作って来てくれるでしょw
220 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 19:03:15 ID:TaIHWU600
横UIはドコモだとP906iからだから 残念ながらソフトバンクはそれ以降
221 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 19:49:05 ID:dJRgWYUn0
921Pに期待
222 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 19:49:20 ID:rsD07oUu0
サイクロイドや横モなら自動で横UIは簡単っぽいがPのあの構造はきついんじゃね? ドコモのやつと一緒ならばフックに引っ掛けて固定だし、自動で横UIになるってのはないかと。 っとP905i使ってる俺が言ってみる。 SBの920Pも見てみたいものだ。
223 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 19:54:28 ID:qow6ZM4Q0
>>222 俺の904SHと交換しろ(・∀・)!!
224 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:03:15 ID:iSmihdBE0
225 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:07:03 ID:ZvjTS8cW0
芋機なんてどーでもいー
226 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:28:41 ID:lRyShf+v0
この機種でシャープを倒して、国内一位奪回してほしいね。
227 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:40:55 ID:qow6ZM4Q0
別に・・・。メーカーのファンとかやってて楽しいか?
228 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:49:58 ID:lRyShf+v0
ソフトバンクにシャープだけしか選択肢が無いのにウンザリしてるんだよ。
229 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 20:55:44 ID:qow6ZM4Q0
auなんて選択肢ゼロだぜ
230 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 21:32:09 ID:7VVZN3P/O
231 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 22:30:41 ID:fpEnG9eV0
明日でいいんだよね??いよいよ明日で?? どこものPスレ見てるとメニュー非VGAなんだなぁ。ぼやけて汚いって。 まぁホットモック見てから決めよう。 とりあえず、禿が馬鹿なことを言って機能落として薄くなったりしてませんように!!
232 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 22:40:10 ID:wfZT4fGm0
ハイスペで来るなら下手に機能落としたりしないだろう。 まずはスペック重視、売れたら薄型化のようだし。
233 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 23:29:23 ID:Y6qhH/cUO
>>231 ぼけぼけUIは911Tで慣れっこ
>>228 スーパー禿同
毎回シャープ製品発表会の様相を呈しているソフバンコレクションに
愛想尽かしてるからな
234 :
白ロムさん :2008/01/27(日) 23:33:54 ID:qow6ZM4Q0
>>233 auに来てみろ。全機種、単なるカラバリかと思うぐらい特長ないんだぞ。
Nokiaやhtcがあるのに贅沢言うな。
235 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 01:37:44 ID:s9L4qflv0
>>233 P905iのボケは911Tのとはレベルが違う。と思う。
236 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 02:31:56 ID:nGZDH3xg0
分かるとこだけ
カメラは5M AF 光学ズームなし
このへんは
>>58 参照
>>216 シートキーだけどボタンはぷくっとしてます。ドコモと一緒。
>>220 それはウソですね。
ドコモでもP905iTVは横UIを導入してます。
よって920Pでも横UIを採用してくる可能性は高いと思われます。
どちらにしろ今日発表。
公式サイトでカウントダウンしてますよ。
237 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 02:49:38 ID:8mnjnN+3O
>>236 横UIねーよ。
言わば905iの劣化版。
238 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 03:12:19 ID:XXyauE/3O
911SHのように悲惨な事がおきませんように(ロースペなのに9XX番台)
239 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 10:37:16 ID:mWprRmNV0
>>238 911SHの場合は905SHというベースがあるから大丈夫・・と信じてる。
240 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 10:53:21 ID:QefeDxOhO
>>238 いつまで古い脳みそしてんだよw
型番の9XXは必ずしもスペックだけで決めてんじゃないだろ。
もうボーダの時代じゃねぇよ
241 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 11:19:28 ID:rJZryFxZ0
auダメだな。 920Pのインパクトだけで、粉砕できそうなくらいのショボさwww
242 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 11:34:20 ID:PyX3n2Pk0
243 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 13:11:19 ID:4yCUU07MO
あそこまで酷いと同情してしまうなwww
244 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 14:04:56 ID:UAdnHTVE0
ニコタッチ搭載しないか密かに期待している俺。
245 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 14:34:53 ID:acNJKMUy0
246 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:32:19 ID:acNJKMUy0
247 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:33:44 ID:h1oTaL0+0
きたな
248 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:36:09 ID:rT68Khjp0
…まんまやん
249 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:37:57 ID:39FHSHl4O
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
250 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:40:01 ID:hPMZOuDk0
GPS付きか。 ボタン周りはDoCoMoよりイイ! 購入決定!
251 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:40:41 ID:F8BW4W6C0
乗り換えけってーーーーーーーーーーーーーーーい!
252 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:48:20 ID:rU+ezwnH0
PはUIが糞だ 買ってから文句言うなよ
253 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:48:26 ID:8dA4z6a3O
色は何色ありますか?
254 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 15:53:20 ID:hPMZOuDk0
255 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:10:01 ID:WixXQJDN0
920SHと920Pだったらどっち買う?? 個人的見解で良いから意見聞かせて。
256 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:10:09 ID:rU+ezwnH0
指紋が付きやすい 落とすとフック部分が割れやすい 十字キーに亀裂が入るらしい それでもいいなら飛び込んで来い!@P905iユーザー
257 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:10:28 ID:EECMFI7p0
>>255 比べるなら922SHと920Pジャマイカ?
258 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:11:34 ID:8lUNU0X1O
>>253 グリーンゴールド
ピンクゴールド
レッドゴールド
イエローゴールド
ホワイトゴールド
259 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:15:41 ID:62hUPyCG0
これってフルワイドなの?
260 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:16:24 ID:WixXQJDN0
>>257 いや、922SHは俺の中では論外。
それだったら921SHかな。
もしかしたら今までSHしか持ったことなかったけどPにお世話になるかも。
261 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:19:49 ID:W016ViBUO
東芝よりマシだと信じてSHからPに行きます
262 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:20:59 ID:WixXQJDN0
>>261 もしかしたら同じ道を行くかもしれないw
青歯はついてるのかな??
とりあえず921SHと920P詳細スペック気になるな。
263 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:31:32 ID:2QD4MECZ0
>>256 改善されてたりしてw @P905iユーザー
264 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:36:57 ID:acNJKMUy0
922の前では、なんか陳腐に見えた・・・・・・。
265 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:42:08 ID:iLgV66ie0
詳細スペックはいつ頃発表されるの???
266 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:46:30 ID:8mnjnN+3O
267 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 16:47:20 ID:3Td6e2S10
とりあえずカメラは5.1M
268 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:01:36 ID:8lUNU0X1O
横開きのときに湾プッシュボタンを押して閉じると、とたんに縦に開くのはドリフのタンスコントみたいだw
269 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:03:22 ID:b4hw4gbG0
なんだよドコモのお古じゃんw
270 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:05:39 ID:39FHSHl4O
GSMはあるのか?
271 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:06:33 ID:PyX3n2Pk0
ある
272 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:13:34 ID:39FHSHl4O
273 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:17:11 ID:UvRJJRe70
274 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:22:18 ID:aQelU/ZE0
P905となにが違うの
275 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:24:28 ID:YhVrGBYv0
276 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:25:17 ID:XOaP+4tp0
277 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:29:15 ID:WixXQJDN0
Pのもっさり感ってどうなん??
278 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:36:10 ID:QP9EaMhJ0
「PCメール」は、非対応?
279 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:38:14 ID:rU+ezwnH0
>>277 サクサクではない
微もっさり
こっちはサブディスプレイないのかな?
280 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:39:26 ID:BN8+nW5q0
しかし、ラインナップの中では最強だな。
281 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:43:30 ID:WixXQJDN0
>>279 920SHはサクサクらしいから920Pと迷ってるんだけど・・・
282 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:43:44 ID:3S4t7DiuO
しかし、お下がり…。
283 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:45:07 ID:BN8+nW5q0
パナがハイスペ出しただけでも感謝 数年前まではドコモ専属メーカーだったんだから・・・
284 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:46:43 ID:3S4t7DiuO
横UIだけは、お願い!>禿
285 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:47:15 ID:WixXQJDN0
P905と比べてスペックは劣るのかな??
286 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:48:12 ID:yM6wC7F40
スピーカーはステレオ?モノラル?
287 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:48:33 ID:W9Z8KWA80
288 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:50:20 ID:9f2fkaxQ0
3インチフルワイドVGAではないでしょうよ。 480×640ドットではフルじゃ〜ないんじゃない。 嘘はいけないよ嘘は。 最大4GBですか。
289 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:50:50 ID:dgj0Tnbk0
290 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:55:18 ID:zwRutp8i0
291 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:56:25 ID:3S4t7DiuO
292 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:57:04 ID:QJRCwMYZ0
P905iとの違い ヤマハ音源IC搭載 メニュー画面もVGA仕様 メディアジャンプボタン搭載
293 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:58:07 ID:BN8+nW5q0
待ちうけも若干短いかと思ったけど、申し分ない。 普通に名機だろ。 あとは、Nが戻ってきてくれれば完璧
294 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 17:58:37 ID:W9Z8KWA80
295 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:01:47 ID:3S4t7DiuO
>>292 上二つはマジ?
まあ、メニューは見た目より操作性なので、見た目のためにもっさりしたら死亡フラグだが。
296 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:01:52 ID:btR9EE5Z0
VGAつうのが微妙だな
297 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:02:58 ID:2QD4MECZ0
>.296 普通に誤記ジャネ?
298 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:03:22 ID:YBzgO0Jh0
299 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:04:43 ID:3S4t7DiuO
>>294 上限も「Pはそこまで確認した」じゃね?
P905iでもそんな表記だが、実際には8G等使えてる。
300 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:06:07 ID:yM6wC7F40
301 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:08:25 ID:p8Ueavt00
プレスリリースの480×640ってのは誤植みたいだな
302 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:08:35 ID:btR9EE5Z0
480×854ピクセルと書いてあるわ
303 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:09:18 ID:YU6yMuy+O
これとNKで迷う。カメラ綺麗なのが欲しい
304 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:11:32 ID:qBdsUvxk0
305 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:13:19 ID:lKTiALgB0
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━!!!
306 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:13:52 ID:WixXQJDN0
921SHが国際ローミング対応してなくてショックだ・・・ もう920SHか920Pどっちかに決定します。 どっちがオススメですかね?? 920Pは2月下旬以降発売だから他のよりちょい早めだね。
307 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:14:40 ID:W9Z8KWA80
>>299 なる
あと有機ELサブディスプレイはないんだな
これも誤植かもしれんが
308 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:14:54 ID:BN8+nW5q0
パナは国内1位奪回を目指すだけあって意気込みが違うなぁ。 ムーバ時代の栄光を再び!! 松下通信工業万歳!幸之助万歳!
309 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:17:06 ID:QJRCwMYZ0
>>294 マジだよ
ホットモック出てから確かめてみれ
310 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:21:07 ID:uGGRx/6Q0
これでサイクロイドだったら言う事無かったんだが
311 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:21:18 ID:ZeyBfq8XO
312 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:22:15 ID:6/Eqk1qy0
ついにシャープと東芝以外の国産メーカでハイエンド機が出たね 次はNECかソニーのどちらかを切り崩しに行きそうだな
313 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:23:40 ID:rU+ezwnH0
メニューがVGA化するなら 他のマイナス要素関係なく 買う価値あると思うよ・・・
314 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:28:34 ID:aht1/gE9O
>>304 お、って事は、iC通信やTouch Messageとやり取りできるのか。
それは嬉しい。
315 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:31:36 ID:hPMZOuDk0
謎のボタンはマジであったか。 ガセかと思ったが。
316 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:31:59 ID:+5VPo92IO
ラジオもサブディスプレイも無しか…詰めが甘いな
317 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:32:34 ID:qBdsUvxk0
>>314 そうみたいですね。
いやぁ今度のPはすごい・・・
今までSH使ってたけど次はPにします。
昔はSHこそ全部いりケータイだったけど、
最近は機種数増やしているせいかあと一歩って感じが・・・
318 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:32:49 ID:ShTzj7900
カラーリングが見たい
319 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:34:09 ID:WixXQJDN0
サブディスプレイないの!? まぁ921SHはそんなもんついてないけどww 920SHはサブディスプレイあるけどどうしよう・・・
320 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:35:08 ID:3S4t7DiuO
>>315 謎というかMULTIキーの位置変更みたいなカンジでは。
321 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:35:39 ID:dfZ7OOcf0
P905の焼き直し?
322 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:38:55 ID:3S4t7DiuO
>>319 え? ちょっそれはなにゆえ。
いやまあ、サブはP905iでも使い勝手のいいものではない(常時表示ではない)ので
それはともかく、イルミはあるよな?
323 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:39:06 ID:NVQ6sQkx0
サブディスプレイないのか。これも本当の意味で全部入りじゃないな。
324 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:39:09 ID:F8BW4W6C0
325 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:40:32 ID:QJRCwMYZ0
P905iと同じなんだから サブディスプレイあるに決まってるだろ、常考
326 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:44:45 ID:81/jL5iW0
>>269 そのドコモの売れ筋機種をSBが引っ張って来れたのは大きいこと何じゃないかな。
事前情報通りのが本当に来てびっくりだよ。
327 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:45:10 ID:WixXQJDN0
じゃあ、メール着信とか着信のときはわかるのかな?? 俺は905SH使ってるけどメール来てたらちっこいサブでメールマークでるよ。
328 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:45:30 ID:3S4t7DiuO
>>325 SBMもitmediaもなしになってる。
唯一あるとなっているのはPのニュースリリースのみ。
まあ、製造元で誤植はなかろうから、サブはあり、と。
329 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:46:34 ID:BN8+nW5q0
確かに、画像で見る限りは無い様に見えるが・・・・
330 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:47:05 ID:aht1/gE9O
>>325 ところがソフトバンクの公式見ると、
仕様欄にサブディスプレイの記載がないんだ…。
他の、明らかにサブ付きの機種の仕様欄にはちゃんと記載があるのに。
写真からでは、有りでも無しでもどちらとも取れる形状だよな。
331 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:48:39 ID:dfZ7OOcf0
332 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:49:46 ID:tt/8kmBB0
これってワンセグ録画できるの?
333 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:51:12 ID:aht1/gE9O
334 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:52:45 ID:6/Eqk1qy0
335 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:53:45 ID:3S4t7DiuO
P905iにはなかったGOEP対応ですか。 ホントか? Pのプレスリリースも信用ならないな、誤植あるしなあ。(A2DPがA2OPになっとる)
336 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 18:59:23 ID:j3xtWNkD0
3Gお天気アイコンやS!キャスト、S!電話帳バックアップなどには非対応
337 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:11:15 ID:BN8+nW5q0
えっ・・・・・・!!!!
338 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:11:21 ID:PyX3n2Pk0
ドコモでいうプッシュトーク非対応。 使わんがwww
339 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:14:25 ID:nvr8JcIo0
ホワイトプランのせいで通話がガンガンできるSBでは 同じキャリアにしか使えないプッシュトークは ドコモ以上に存在価値が薄いからなぁ
340 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:14:45 ID:3S4t7DiuO
>>338 ということはPTTボタンの位置には何がくるんだ?
341 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:19:17 ID:5Yg5LD8i0
PCメール非対応か。もったいないな。
342 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:20:00 ID:CuNVxy5x0
ホワイト学割最高だねっ
343 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:22:03 ID:3S4t7DiuO
344 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:23:12 ID:BN8+nW5q0
愛嬌があっていい。 完璧すぎるのは逆に良くないよ。
345 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:25:57 ID:5Yg5LD8i0
というか、一番恐ろしいのは 「既存の糞Pソフトに機能てんこ盛りにしただけ」 ってなった場合。 ちゃんとソフトもブラッシュアップされてればいいんだが…。
346 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:26:30 ID:acNJKMUy0
S情報チャンネル、一斉トーク、友達状況、電話帳バックアップ、ちかゲーム、 ちかチャット、PCメール 上記全て非対応 \(^o^)/オワタ
347 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:29:56 ID:aL2PI8l00
メールの文字の大きさはさすがに3種類じゃないよな?
348 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:30:41 ID:8mnjnN+3O
349 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:31:36 ID:aht1/gE9O
どれもそんなに要らない機能だから別にいーや。 それより、外部映像出力にちゃんと対応してるのかが気になる。
350 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:32:13 ID:j3xtWNkD0
非対応は多いけど、カメラと動画とフェリカと青歯が欲しいと思ってた俺には まさにぴったりな機種だなぁ 今まではSH一筋だったけど、ついに浮気してしまうかもしれん。
351 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:32:17 ID:h/EE7yM/0
Bluetooth FTPプロファイルに対応していたら買い。 P905iは未対応。
352 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:32:22 ID:7Dn2fmYbO
WMV再生も無しか・・・。
353 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:34:04 ID:CaZ2YjK50
>>352 ITmediaに対応って書いてたけど〜
354 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:34:46 ID:BN8+nW5q0
情報が錯綜しているな。 はやく公式サイトがオープンしないものか
355 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:35:50 ID:nvr8JcIo0
WMA(音楽)じゃなくてWMV(動画)だよ?
356 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:36:28 ID:3S4t7DiuO
357 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:36:47 ID:7Dn2fmYbO
>>353 DoCoMoみたいにWMVのストリーミング再生できるの?
358 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:36:58 ID:QefeDxOhO
うおー921SHとかなり悩む・・・。
359 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:37:25 ID:3S4t7DiuO
>>351 土台のGOEPがありそう?なので、もしかしたら…。
360 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:39:14 ID:nsQbfKPp0
>>346 俺にとってはいらねーモンばっかだ。
サブディスプレイだけはぜひホスィ
あれば911SHからの乗り換えマジ考える。
361 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:40:20 ID:h/EE7yM/0
WMVで騒いでいるけど、P905iのはQVGAだぜ。 アスペクト比も埋め込めないみたいだしな。 3gp2とかで640x360の動画作った方がフル再生には適してるんじゃねーの?
362 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:43:57 ID:81/jL5iW0
363 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:44:33 ID:uGGRx/6Q0
横UIあるのかな? P905は縦だけだったが
364 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:45:32 ID:acNJKMUy0
完全に平行移入しただけだから、横UIは無さそう。FOMAのSIMが使えたりしてwwww
365 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:50:22 ID:zVyxjEmrO
フォントQVGA用のを拡大しただけのものじゃないよね
366 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 19:58:10 ID:m3PAtAPd0
なんだよFTPまたないのかよ>>公式 やっぱN95かなぁ
367 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:01:41 ID:WixXQJDN0
920SHと920Pを比較したらどっちが高スペック? 921SHは国際ローミング対応してないから論外ということで。
368 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:02:03 ID:zwRutp8i0
上のパナソニックのやつだとGPSって書いてないけど、ついてるんだよね?? 主な機能じゃないのかな?
369 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:02:37 ID:BN8+nW5q0
370 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:03:05 ID:uGGRx/6Q0
GPS付いてるよ 会見で言ってたし
371 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:06:34 ID:NG74Fhn80
GPS付いてるのか。購入決定。 922SHはちょっと人前で使うにはな・・。
372 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:07:38 ID:3wlc3sMt0
メニューがちゃんとVGAに合わせたものなのかが気になるな
373 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:11:52 ID:acNJKMUy0
922SHは電話としての操作性に疑問が残る。Felicaもついてないし。
374 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:13:30 ID:WO4P+rt60
>>369 ハード面だけ見ればSBのラインアップ一の全部入りだよな。
しかし、噂では923SHが現時点最強仕様になりそうだし・・・乗り換えようか悩むな。
375 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:14:25 ID:acNJKMUy0
376 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:15:13 ID:p8Ueavt00
>>922 sh
電車の中とかで使う気にはならんな。
まず片手で操作できないんでは?
377 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:16:53 ID:QefeDxOhO
これはFeliCaの容量アップしてるよな? 921SHはそのままなのかな。
378 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:19:31 ID:H0YxTkAA0
379 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:20:20 ID:aht1/gE9O
380 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:23:25 ID:vnD5l6680
>>379 923SHは夏機種じゃねーの?
まあ、夏のはまたドキュモからPかNですごい機種が出て、
それの後追いで、SBからPの焼きまわしが出ると言う感じになりそうな寒気・・・
381 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:25:35 ID:XNMHnJ+K0
>>374 発表されてもいない機種が現時点最強ってどういうことだよw
382 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:26:41 ID:BN8+nW5q0
Nにも期待したいな。 ポパイに向けて端末を開発しているだろうし。
383 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:28:20 ID:cFtiIKoe0
>>378 カラー名が逆になってるなぁ。
それにホワイトのヒンジ部が透けてるw
よっぽど急ぎで作らされたに違いない。
384 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:28:25 ID:aht1/gE9O
>>380 夏モデルの型番は930SHになると思う。
385 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:28:33 ID:X9bYmy8h0
購入決定だ。 明日予約するわ。 911T、(^。^)/~~サヨナラ。 SHがかすんで見える。
386 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:30:45 ID:9baHBPv10
387 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:32:10 ID:81/jL5iW0
P905i 106 × 49 × 18.5 mm 約137 g
920P 約49×106×18.8mm 約135g
軽くなったけど若干厚くか。
>>384 930にはならないんじゃない?去年の夏モデルのアクオスケータイが912SHだったし。
東芝のハイエンドも、911T→912Tだった。
388 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:32:53 ID:BN8+nW5q0
姉妹機というよりは双子だな。 本当にそっくりだ。
389 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:36:24 ID:NG74Fhn80
てか、めちゃ欲しくなってきた。922SHとかいらんわ。
390 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:42:15 ID:CaZ2YjK50
公式見たらサブあるみたいだね。
391 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:42:27 ID:X9bYmy8h0
俺は.黒にするわ。 904SH以来のハイスペだな。
392 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:42:32 ID:aht1/gE9O
>>387 full faceもシリーズ化して、インターネット携帯もラインナップに入って、
9シリーズの型番もゴチャゴチャしがちだから…
わかりやすく930SHになりそうな気がするんだよね。
機能もかなりアップするって話あるし、その辺も加味して。
スレチなのでこの件はこの辺で。
393 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:42:40 ID:h1oTaL0+0
394 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:42:57 ID:WixXQJDN0
922SHは女の子からするとオタク携帯らしいですwww 俺もさすがに電車とかで使いたくねー それに比べて920Pは魅力的。 色は何色にすっかなぁあー
395 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:50:27 ID:CaZ2YjK50
でもフォントは昔のまま…?
396 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:50:41 ID:EMn99oEv0
V604SHから乗り換え検討中 やっぱ色はブラック、ホワイトが鉄板だよなぁ 値段も気になる所…
397 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:50:44 ID:7LsIgJ0b0
>>387 厚くなる要素なさそうだけどね?
まぁ0.3mmなんて比べてもわからんか。塗装?
398 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:53:04 ID:81/jL5iW0
>>397 まあ、差が差だしわからんね。3mmならまだしも、0.3mmじゃ気にならないだろうけど。
399 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:53:36 ID:XNMHnJ+K0
>>397 サブディスプレイ周辺のデザインの差じゃないかな
400 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:56:29 ID:8RvvikWl0
S情報チャンネル、一斉トーク、友達状況、電話帳バックアップ、ちかゲーム、 ちかチャット、PCメール・・・・・ 実は対応してましたって落ちはないかな〜
401 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:57:42 ID:NG74Fhn80
>>394 流石に電車とかでは使えんよなぁ。
キーボードしか付いてないってのは抵抗あるし。
その点、920SHはカメラも結構よさげでGPSも付いてるし正統進化ってかんじで欲しいわ。
402 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:58:50 ID:kSfch1Ra0
905とどの辺が違う??
403 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:59:24 ID:BN8+nW5q0
表面
404 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 20:59:59 ID:8mnjnN+3O
405 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:00:26 ID:qOiaX/Eu0
PCメールは欲しかった・・・けど購入決定!
406 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:01:37 ID:kSfch1Ra0
ほぼ同じですかね
407 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:05:22 ID:NG74Fhn80
408 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:08:32 ID:/Dbp8XJ10
409 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:08:55 ID:mvzFAx6R0
>>402 ニコモバ、Youtube非対応
WMV、i-motion無制限ストリーミングなし
非公式着うたフルダウンロード不可
jigブラウザが制限付き1500円増しの公式のみ、ibis不可
w2ch非対応、imonaのみ
メニューアイコン自作不可能
microSDHC不可
などなど、ソフトバンクになるといかに不便になるか判る機種になりました。
410 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:10:39 ID:BN8+nW5q0
>>409 自分のとこに劣化版705iしか出してもらえなかったからって僻むな
411 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:10:42 ID:F8BW4W6C0
元がSBユーザーだし関係ねぇな
412 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:11:24 ID:h1oTaL0+0
413 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:11:36 ID:81/jL5iW0
414 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:11:38 ID:aht1/gE9O
415 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:12:33 ID:nvr8JcIo0
>>408 いや、そのページはただの誤植でどう見ても画面の縦横比が違うんですが。
(VGAなら4:3になるんだからそれぐらい分かるだろ?)
416 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:12:47 ID:r4PPEjOrP
ただただSHから抜けたいから買う。ドコモはN持ちだから問題ない。
417 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:13:17 ID:XNMHnJ+K0
お前ら、釣られすぎだぞw ……釣りだよね?
418 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:13:40 ID:NG74Fhn80
419 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:14:11 ID:mvzFAx6R0
>>409 僻んでないよ、SB使ってるし(´・ω・`)
そのまま持ってこないで、922SHみたいに色々新しい仕様に
して欲しかっただけよ
420 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:14:47 ID:WixXQJDN0
ニコモバ、Youtube非対応 WMV、i-motion無制限ストリーミングなし 非公式着うたフルダウンロード不可 jigブラウザが制限付き1500円増しの公式のみ、ibis不可 w2ch非対応、imonaのみ メニューアイコン自作不可能 microSDHC不可 ↑ リア厨の俺にはまったく関係ない機能ばっかwww それよりもSHからPに替えてすんなり馴染めるか心配。
421 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:16:04 ID:NG74Fhn80
気になるのはYoutube非対応ぐらいだな。 他はいらない。
422 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:17:38 ID:PyX3n2Pk0
UIかなり変わってるな。P905iそっくり
423 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:19:46 ID:H+KDF65f0
またドコモのパクリか!
424 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:20:02 ID:aht1/gE9O
ただこれって横画面の利点を享受するには、 搭載のPCサイトブラウザ使うしかないんだよね? 横UIじゃないなら、通常携帯ブラウザ使った 変換サイト系のPCブラウザじゃメリットないよね? パケ放の上限上がるのがちょっとアレだな〜。 仕方ないか…。 まぁ横画面はワンセグ用と割り切るのもアリだが、もったいないよね。
425 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:20:51 ID:BN8+nW5q0
426 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:20:58 ID:NG74Fhn80
Jigブラウザも横画面対応してなかったっけ?
427 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:21:05 ID:rq16RZ4l0
ニコモバもYoutubeも一応見られるだろう。 microSDHCも可 それより非公式着うたフルダウンロード不可 を自慢されても・・・ねぇ 俺の問題はデータの扱いが、ソフトバンク準拠かどうかが気になる。 ソフトバンク端末はFlashやhtmlをそのままカードに入れて使えるけど、 ドコモはFlashやhtmlをカードから入れても見られない。色々自作する人間にとってドコモは最悪だった・・・ ドコモ準拠のデータ仕様になったら泣くそ。せめてauのPCフォルダ形式で頼む。
428 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:22:14 ID:aht1/gE9O
>>426 jigかぁ。
有料イヤだけど、上限上がるよりは得なんだっけか?
429 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:22:56 ID:StqOQPyz0
>>422 なんかそんな感じだな・・・微妙w
ま、これまでの端末に比べれば良くっていることを祈るよノシ
430 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:24:15 ID:RO8OItpd0
>>408 × 920P 3インチフルワイドVGA(480×640ドット)
○ 920P 3インチフルワイドVGA(480×854ドット)
ドコモの生産をそっちのけにして多色展開の820Pを作ってたなんてスゴイ
これが資本主義というものか。あんぐり
431 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:24:19 ID:81/jL5iW0
>>424 今912SH使ってるが、横画面UIのメリットは結構大きいよ。
普通のブラウザでも横に広いとPCライクで見易い。
432 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:24:40 ID:NG74Fhn80
>>428 うん。そのとおりだよ。
それに300k制限にひっかかっても、続きを見るで見れるし。
433 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:25:20 ID:WixXQJDN0
P905のサブディスプレイってどんな感じ?? 920Pは0.7インチだそうだが、たぶん似たようなもんになるんだよね? メール着信とか相手の名前とか表示される??
434 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:26:25 ID:81/jL5iW0
>>424 ああ、横UIじゃない横画面のメリットはワンセグ位かも・・・
今ある機種だと、911SHみたいな感じかな。
435 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:27:45 ID:mvzFAx6R0
>>418 上で誰かが書いていたから勘違いした、スマン
まあ確かにいらないんだが、
ニコモバ、Youtube非対応→Y!動画を強制させられる
WMV、i-motion無制限ストリーミングなし→動画に強いのにもったいない
非公式着うたフルダウンロード不可→買ったCDの曲を着うたにしようとすると2回お金取られる
jigブラウザが制限付き1500円増しの公式のみ、ibis不可→お金を節約出来ない
w2ch非対応、imonaのみ→まあこれは好き嫌いだけど、w2chはハイスピードが生きるので
メニューアイコン自作不可能→軽いメニューを自作出来たりしない、デザイン変えるのに数百円取られる
>>427 SH等はそのまま指定フォルダに突っ込めば見られるのが良いですよね
確かにドコモは最悪、Fとか特に。
436 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:30:46 ID:W/FofmC10
>>433 俺SH以外使ったことないから知らんけど、Pってメール着信とか相手の名前とか表示されないの!?
437 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:31:23 ID:9WkDDgtt0
せっかく復活したお天気アイコンに対応してないってのが痛すぎる。
438 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:34:16 ID:ggi8uiDqO
値段は920SHと同じくらいかな?
439 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:34:27 ID:PyX3n2Pk0
どーせスパボ2年縛りくらってるから921Pに期待
440 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:37:33 ID:ULZfz5jo0
>>439 そうか、それは失礼した。
ちなみに920Pにはマルチタスクないのか?
441 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:38:01 ID:I0sl29G90
これってP905で多発してるカーソルキー割れ問題も 引き継いでるんだよね・・?
442 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:42:40 ID:StqOQPyz0
>>436 705Pは通話着信は表示されるが、メールは非表示だった
443 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:51:42 ID:HQ9fs/4F0
>>441 P905i関連のクレームをパナが理解していれば材質変更とかしてくれてるかもね
メニューのVGA表示はその最たるものだろうか?
444 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:54:33 ID:rq16RZ4l0
この機種って結局キャリアの制限を抜かせば920Pに負けている部分はなさそうだね。 P905i+って感じなのかな。メニューVGAだし。 922SHと迷ってるけど、サクサクなら必ず購入します。
445 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:56:20 ID:XNMHnJ+K0
そりゃ920Pには負けないよな 完全に同じだ
446 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:57:36 ID:8mnjnN+3O
俺の中の獣が囁くんだ。 「これ買っちゃらめぇ!」 とな。
447 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 21:59:27 ID:g7u/AW7J0
もっさりは?
448 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:00:14 ID:W/FofmC10
449 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:01:38 ID:rq16RZ4l0
>>445 ハードウェアは完全に同じで、ソフトウェアでチューニングできる部分等を直したって感じなのかな?
後はもっさりか、サクサクかだけが問題だ。SHほどサクサクじゃなくてもいいので、P905iよりサクサクなら問題なし。
ドコモは全体的にもっさりだけど、Pは中の上だから大丈夫だと思ってるが・・・?
450 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:02:17 ID:DUaqBx5o0
02からSH一筋の俺も正直欲しい・・・。 まぁ幸い今は買い増しができるからお金があれば変えるんだよね。 このすれ見てたらマジ欲しくなるのででは。 Pはマジ本気っぽいね
451 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:09:10 ID:h0RfG5xQ0
912SHから乗り換えるメリットある?
452 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:11:03 ID:rq16RZ4l0
>>451 自分、912Shから乗り換えるつもり。922SHと迷ってるけど。
とりあえず、912SHからだとダウンする点が一つもない。
ドコモのP905iの液晶がショボいので、同じなら液晶は汚くなるかもしれないが・・・
453 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:11:36 ID:3p6BOrIK0
>>396 俺も、カメラの出来次第で
604SHから乗り換えようと思ってる。
これ外すと、また暫く604から動けないから
期待してる。
454 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:12:34 ID:rq16RZ4l0
>>453 カメラはP905iのと同じじゃないのかな?
455 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:12:44 ID:Ttv/EvjH0
>>452 もう買い換えるのかよww
長いスパンで見たら、両者ともほぼ同スペックだと思うが。
456 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:14:15 ID:N71ujr5g0
>>451 FWVGA、GPS、ローミング、カメラの解像度のみ向上、フェリカ三倍。
PのHSDPAがSBでどれくらい早いのかきになるな。
ナビの横画面表示とか気になる所。
横画面対応アプリがどれくらいでるかな。楽しみだ。
457 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:14:46 ID:tiI6v5tS0
ワンセグの予約録画機能って無いのかな。 どこにも載ってない。
458 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:16:04 ID:rq16RZ4l0
>>455 新機種出るたびに機種変してるけど、今回は欲しいのありすぎて物凄く困るな。
こんなに困ったの初めてだ。
X02NKは購入確定だが、もう一台を920Pか922SHにする。でも921SHも欲しいし822Pも欲しい。
欲を言えば、823SHも欲しい。
459 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:17:06 ID:r4PPEjOrP
俺も912SHから乗り換えるよ。
460 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:18:34 ID:qd97u/lP0
461 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:19:46 ID:Ttv/EvjH0
462 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:19:56 ID:ULZfz5jo0
>>460 おまい、そういうことは言うなよ
端末がよければインフラが糞でも単体で楽しめるからいいんだよ
463 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:20:03 ID:NG74Fhn80
300k制限撤廃ってのは、922SHだけ? それとも920Pも?機種関係なくかな?
464 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:20:21 ID:DsRmw0oL0
俺も912SHから乗り換え予定だな。一通り購入者の話を聞いてからだけど。
465 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:20:42 ID:1hEl0zcK0
466 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:23:25 ID:zjxaoeaqO
>>463 PCサイトブラウザが500kb→1000kbになっただけ
467 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:23:30 ID:NG74Fhn80
>>461 青は微妙だな〜。なんかおもちゃっぽい。
無難に黒あたりにするかね。
468 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:24:12 ID:NG74Fhn80
>>466 なるほど。
それなら、Jigやめて普通のフルブラウザ使おうかなぁ。
469 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:26:41 ID:tVRVhiCbO
俺はライトブルーかゴールドかなぁ。
470 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:29:39 ID:7Zvf0KaLO
Wオープンって910SHとか2軸携帯みたいに、本体を開いたまま 画面をクルっと反対側に向ける事は出来ないよね? 自分にカメラを向けた時、画面を確認しながら撮影するのは不可能?
471 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:30:05 ID:F8BW4W6C0
今使ってるSH08が青だしまた青も微妙な気もするし黒か白かな。
472 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:32:07 ID:tsB+gXDH0
では私は人気の無いピンクで P905i持ってるヤシに訊きたいのですが、マネーメモってついてますか?
473 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:32:12 ID:sKVK4hu20
>>457 ワンセグはP905iと一緒。
録画予約、視聴予約ともにmicroSDに保存が可能。
474 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:33:06 ID:sKVK4hu20
475 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:33:48 ID:5Yg5LD8i0
>>472 ついてないけど、そんなのアプリでいくらでもある。
476 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:33:54 ID:I0sl29G90
冷静に考えてみれば、ものすごくダサいデザインでつね。 アイデアはいいが、縦開き時なんかはもう目も当てられない。 たとえて言うなら、MSとAPPLEのような。
477 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:34:07 ID:ojM2JF6K0
湿布みたいに四角くベタッとやるのが最近のパナソニック内のブームなのかな。 ドコモの705iでもやってるようだが、あんまりカッコヨクねぇ
478 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:35:57 ID:zwRutp8i0
できると思うよ。 P905もできるけど、そんなに載ってない。 予約録画は当たり前の機能だからなんじゃないの??
479 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:36:23 ID:ULZfz5jo0
>>476 P905iよりいいからって、むやみに貶めようとしてもムダ w
480 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:37:30 ID:6Cx1LIKL0
横UIなの?
481 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:37:56 ID:W/FofmC10
マルチタスクないの!?
482 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:39:03 ID:StqOQPyz0
483 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:39:17 ID:ULZfz5jo0
青みてたら、昔ドコモで売ってたメール端末思い出した。。 何て名前だったっけか。
484 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:40:45 ID:/e4zFjl70
>>461 マルチタスクのキーがサイドに・・・orz
485 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:41:19 ID:/e4zFjl70
486 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:42:35 ID:cFtiIKoe0
わりと頻繁に使うマルチタスクキーがサイドかよ…
487 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:43:20 ID:/e4zFjl70
P905iではプッシュトークのボタンだよね
488 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:43:42 ID:u5P2HYN30
おまえらほんっとに贅沢だな
489 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:46:12 ID:tiI6v5tS0
>>473 >>478 ありがとう。予約録画があれば通勤のお供に決定です。
視聴しながら録画できてもあまり嬉しくないしね。
490 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:47:05 ID:F8BW4W6C0
あとはゲームか・・・FF4の続編をSBにもよこせよスクエニ。
491 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:47:38 ID:W/FofmC10
>>484-485 サンクス
904SHから乗換えようかな・・・
それとも夏まで待つか・・・
492 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:47:54 ID:9baHBPv10
493 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:48:12 ID:yM6wC7F40
便乗して、ワンセグで録画した映像はPCに移せる?
494 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:48:56 ID:r4PPEjOrP
てかそもそもLinuxなのか?
495 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:54:17 ID:x/nBDpVe0
>>470 P905iだったら、横開きかけた状態で縦開きしたら、
メインカメラとディスプレイが同一面になった
いっぺん、電器屋でP905iを触ってみて
496 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 22:59:16 ID:GYmLgnUF0
>>479 P906>920P>P905
発売時期的に当然こうなる
ま、俺は923SH?を待つがw
497 :
453 :2008/01/28(月) 22:59:19 ID:3p6BOrIK0
>>454 P905iの撮影画像見たけど
最近の中ではマシな方かも。
でも、今回もスルーかな…。
498 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:11:52 ID:imUWN+NIO
>>483 関西のウォーターブルー(P207)を思い出す
いまのところ購入最有力候補
499 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:16:37 ID:IelfVIAJ0
これで603SHからやっと乗り換えられるよ Pはまじで神
500 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:20:00 ID:Ttv/EvjH0
500
501 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:20:17 ID:xCUYaQJp0
Pはソフト面が問題・・・ そこが改善されていないと、、、 820Pよりどんだけぇ〜改善されているか鍵
502 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:21:25 ID:7Zvf0KaLO
503 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:23:46 ID:ULZfz5jo0
504 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:24:25 ID:r4PPEjOrP
アプリがどれだけ対応されるかだよな。
505 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:25:18 ID:m/FWcfEF0
SHの工作員が必死だな SHダメポォォ
506 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:30:27 ID:mDn2UYG80
507 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:34:58 ID:KQBxBOKe0
>>379 3月発売予定と書いてあるだろうがっ!!
それにしても訳わかんねぇな?ITメディアはバカか?
ソフトバンク一の全部入りじゃねぇか!!
抗議してくる!!
あっ!!これ買うからよろしくぅ!!(w
508 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:38:26 ID:RLgPIG+eO
923SH!? マジで三月に発売?
509 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:38:49 ID:hPMZOuDk0
>>501 よく書かれてるが、Pのソフトのなにが悪いんだよ。
俺は特に不便を感じてないぞ。
510 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:39:15 ID:aht1/gE9O
>>507 ごめん、なんでキレてんだかわかんないんだけど?
発表されてない923SHって端末が、3月発売なのはなぜか公表されてんの?
511 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:40:44 ID:stuaKkfy0
これはよい釣り
512 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:41:13 ID:WixXQJDN0
920SHとこれどっちが買いかな??
513 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:42:27 ID:rQiDQzgr0
514 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:48:22 ID:KQBxBOKe0
>>510 間違った(w
922SHだった(w
923SHはまだ認証もされていないじゃん
でも発売は今までのサイクルだと5月になるのはわかってるけどな
515 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:51:21 ID:x/nBDpVe0
516 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:55:20 ID:mDn2UYG80
>>512 普通のケータイユーザーなら920Pじゃないか?
920shが勝ってる点なんて
ディスプレイ、横UIの完成度、SBコンテンツ、青歯の完成度、スマートフォン並に無法地帯なファイルの扱い
ぐらいだし
517 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:55:39 ID:KQBxBOKe0
>>512 920Pにしとけ
あとITメディアの「ほぼ全部入り」の表記を訂正するよう電話した
518 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:57:20 ID:BE/tinN20
この機種てワンセグ見ながらメール書けたりWeb出来たりする?
519 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:58:10 ID:KQBxBOKe0
>>516 コラッ!!くやしいが全部当たってる(w
520 :
白ロムさん :2008/01/28(月) 23:59:10 ID:KQBxBOKe0
>>518 バナは初なんで知らん
買ったら報告してやる
521 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:00:21 ID:vCQAPlyz0
>>516 ディスプレイって結構大事じゃない??
とりあえず、ホワイト学割で購入するから3年間使い続けることのできる携帯を慎重に選ばなくては・・・
522 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:02:04 ID:lBS5unTS0
サイクロイドの使い勝手のよさとWオープンの使い勝手の悪さ それが一番大きい
523 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:02:08 ID:IhvrL9gz0
524 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:05:26 ID:CXN/CN2w0
>>516 >スマートフォン並に無法地帯なファイルの扱い
これ重要。本当にドコモはクソ。auはちょいクソ。
525 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:07:10 ID:KQBxBOKe0
>>521 ホワイト学割うらやまピー…orz
あと何も三年も同じ機種使わなくても白ロムゲットしてSIM入れ替えれば使える
526 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:07:45 ID:p8Ueavt00
>>512 俺はサイクロイドが好きじゃないのと、おそらくカメラの画質は920Pのほうが上だろうからPにする
でも画面を横にするスタイルは現状、サイクロイドが最も合理的な気がする
920Pのダブルオープンはどうも無理があるような気がしてならない
527 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:09:21 ID:IhvrL9gz0
折角の大画面高画質なんだから、ドキュメントビューワは欲しかったな。
528 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:09:23 ID:Bh8YAwtN0
>>516 >スマートフォン並に無法地帯なファイルの扱い
どういうことなのか教えていただけませんか。。
529 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:10:52 ID:ljPVU4Re0
530 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:14:01 ID:lBS5unTS0
Wオープンはワンセグ視聴時に机とかに据え置く用と思ったほうがいい 横に開いた時点で操作性は極端に落ちるしそもそも持ちづらい どちらにしろ横画面は動画とワンセグ多様する人以外には関係ないけどね
531 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:15:22 ID:GJPti9Yt0
もう少し薄くして欲しかったなぁ・・・920SHに慣れてるからさぁ・・・
532 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:15:28 ID:gxxAtMAi0
普通の2軸を横にして見るよりは、横オープンのほうがはるかに持ちやすいし見やすいよ
533 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:21:57 ID:CXN/CN2w0
>>528 ファイルをPCみたいに扱えるって事。
SD経由やBluetoothでファイル(音楽、動画、Flash、PDF、エクセル、ワード、テキスト)を送ればそのまま実行可能。
WEBページはフォルダごと入れればオフラインで閲覧できる。
ドコモは不可、auは面倒だけど一部可能。
534 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:21:58 ID:eQOOem5X0
>>528 しらないの
みんなじゃーぷのけいたいで
ふぁいるきょうゆうやってるんだよ
535 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:23:15 ID:PU1BDcf20
536 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:23:29 ID:bWzUagl2O
537 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:25:07 ID:GJPti9Yt0
しかしこれだけの全部入りも珍しいな 問題はソフト面か・・・なんか・・・コワー・・・
538 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:25:21 ID:UhGuoBo70
これはP905がプロトタイプで 細部を修正したかのようなお得機だなw
539 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:27:03 ID:CXN/CN2w0
>>528 auの場合は振り分け用のフォルダがあって、そこに入れたものを端末で振り分ける作業が必要。
音楽の転送も面倒だし、ファイルの制限が多い。
ソフトバンクはSDカードやBluetoothのシリアル接続で、直接ファイルを特定のフォルダに入れるだけで使える。
面倒な振り分けは不要。音楽はiTunesでエンコしたものを音楽のフォルダにそのまま入れれば聞ける。
動画も簡単。Flashも簡単。
さらに、Flashはauの場合十字キーが使えないけど(使える機種もある)ソフトバンクは使える。
ドコモはダメ。
さらに、ソフトバンクはマウスカーソルを使ったFlashゲームなんかも実行可能。
ドコモはダメ。
540 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/01/29(火) 00:27:53 ID:aiKCdrbY0 BE:98345636-2BP(224)
これもいいなぁ、悩む(笑)
541 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:27:55 ID:GJPti9Yt0
>>535 てめぇ・・・(w
ま、これで3.5インチだったらもっと違ってたかもな
922SHも買うけどさ
それにしてもお天気アイコン復活おめ!!
無料になったんだな
542 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:28:32 ID:ZD08hH/U0
ガンメタか濃いレッドが欲しかった。 黒は無難過ぎ。
543 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:29:18 ID:IhvrL9gz0
544 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:33:15 ID:o1sTOO2V0
確かにカラバリが微妙過ぎる。
545 :
528 :2008/01/29(火) 00:34:17 ID:Bh8YAwtN0
>>533 .539
ありがとうございます。知りませんでした。
勉強になりました。
546 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:34:22 ID:q+V250lo0
>>540 学割キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
547 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:37:25 ID:vCQAPlyz0
お天気アイコン非対応は痛いなぁ・・・
920SHは対応してるから真剣に悩むわ・・・
3月までに920SHが値下げするなら920SHにしてしまうかも・・・
>>525 白ロムを持ち込みだとホワイト学割適応されなくない??
548 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:38:34 ID:zVTeB4Zb0
904SHから乗り換えるか、夏を待つか………うぅぅぅ
549 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/01/29(火) 00:41:57 ID:aiKCdrbY0 BE:114736537-2BP(224)
( ゚v^ )v
550 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:42:43 ID:zmUhXQ4E0
551 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:43:48 ID:wWc+qe4Y0
実機見たけど、外側に時計が大きく透過表示されてたような。
552 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:44:14 ID:/FQ+5o3AO
ドキュモのコピーじゃん。
553 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:45:16 ID:i9I8x5y60
554 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:46:47 ID:zmUhXQ4E0
>>533 ,534,539
うぉ!まじか!
auだけど乗り換えるかw
自作着うたも登録できたら良いんだが
555 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:46:53 ID:GJPti9Yt0
>>547 無知だな。白ロムゲットしたらSIM入れ替えるだけで良いんだよ
ショップに行かなくてもいいの
わかった坊や?
低機能あうじゃねーんだから
556 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:48:11 ID:bIN2ZTXB0
>>554 着うたに関してはこれまでのPはmmfくらい・・・
557 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:48:17 ID:GJPti9Yt0
558 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:50:08 ID:hsjEw0ID0
げ、SDオーディオ連続75時間もあるのかよ SH機の場合青歯で再生時間が約半分になったことを考慮しても40時間弱・・・ いかん揺らいできた
559 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:51:11 ID:CXN/CN2w0
>>554 自作着うたは著作権の関係でmmfじゃないと無理だ・・・東芝はできるけど・・・
の、前に920Pが上に挙げたソフトバンクの優位点に対応してるかどうかは不明だぞ。
今のP機はオフラインでのWEB閲覧以外は出来たと思う・・・
560 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:52:44 ID:vCQAPlyz0
SHの送信メール予約機能ってPにもついてる??
>>555 意味がわからん。
561 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:53:11 ID:fQOYqTgx0
何気に公式でSDHC4Gまで対応か。 メニューも綺麗・・・。 ますます欲しくなってきた。
562 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:54:22 ID:DrzPkpXtO
P905iは横操作で快適にリッジレーサーができるように、 タスクキーを左下から右下に移動させてたのに。
563 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:54:27 ID:/d7uhwWvO
俺912SHからSoftBank契約して色んなSoftBankスレ見てきたけど必ず904SH厨がどのスレにも現れるのはお約束らしいね。
564 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:54:37 ID:CXN/CN2w0
ドコモのP905iは超えてるっぽいな。ほんの少しだけど。
565 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:57:20 ID:GJPti9Yt0
>>561 あらホントだ(w
4GBのSDHC持っててよかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
ちなみに4枚で4円だった(w
激安!!(w
566 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 00:58:08 ID:jKiHNWpHO
自作着うたは諦めたほうが… 確かにファイルの自由度が高いのが魅力なんだけど Pはどこまでブッ込んでOKなのかはわからない SHやTだと生AACをiTunesからD&Dで音楽移して大丈夫なんだけど
567 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:00:21 ID:GJPti9Yt0
568 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:01:16 ID:GJPti9Yt0
569 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:03:33 ID:J9PzcG5d0
Pana頑張りすぎだろ。メニューも操作性も公式サイト見る限り全然今までと ちゃうやん!! これは間違いなく売れる。そして922SHは間違いなく売れないw
570 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:08:16 ID:NxHLF1h70
今度こそ、BluetoothでPCのoutlookとメモまで含めて自動同期、 対応してくれないかな・・・
571 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:08:45 ID:x0Kd4ejF0
色だけが残念だ〜〜 822Pのカラーはどれもいいのに。ピンクゴールドもレッドも凄いイイ! 920Pは追加カラーとか無いのかな? このままだとホワイトしか選択肢ないじゃんか。 ピンクもブルーもビビットすぎ
572 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:08:56 ID:gxxAtMAi0
シャープからどこまでシェア奪えるのか楽しみだな
573 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:12:36 ID:lqfQ67tL0
3.5インチは無理だったか・・・ せめて3.2インチは欲しかったが、まぁしょうがないか
574 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:13:39 ID:GJPti9Yt0
>>569 &572
だからなんで同じキャリアでケンカすんだボケッ!!
俺は920Pも922SHも買うよ
575 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:14:37 ID:fQOYqTgx0
夏モデルでP905iTVのコピー機出したりして。 ないか。
576 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:15:46 ID:GJPti9Yt0
>>573 液晶サイズは残念だけど、
その他の機能は文句なしソフトバンク一の全部入りだぞ
文句言うな!!
577 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:16:09 ID:zlILH1Rt0
ずっとドコモ使っててその理由が端末のデザインとサイトとかアプリがドコモの方が多そうってだけだったんだけど ソフトバンクすごいね、まじめに調べてみようと思った。
578 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:17:23 ID:vCQAPlyz0
よく考えたらお天気アイコン非対応でも問題ないような気もしてきたww アホーに飛んで天気見れば良いだけの話だし。 あとは使い勝手がSHしか使ったことない俺にとって心配。 あとは価格次第。 920SHより高くなるかな??
579 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:23:39 ID:cUmAEnri0
正直、お天気アイコンは気分的なものが大きいw 今日久々にお天気アイコン見てVの頃を思い出した
580 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:30:02 ID:vJcbEuGV0
>>560 >>555 の言った事そのままの意味だよ。
白ロムをオークションで手に入れたら、特に事務手続きとかしないでも、
自分でSIMカード差し替えるだけで新しい端末に番号を移行できる。
でも白ロムはアフターサービスとかの問題あるから、善し悪しだけどね。
581 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:31:49 ID:l7FKCS0cO
582 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:34:02 ID:jy5vHxa20
どのキャリアもしばらくするとSHとPの2強時代になりそうだね
583 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:35:45 ID:GJPti9Yt0
で、色はゴールドだじぇい!!
584 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:37:10 ID:GJPti9Yt0
>>582 さすがにこんだけてんこ盛りだと買わないバカはいないだろ(w
585 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:37:54 ID:eR5QeHjYO
やっとP51を越えるPがあらわれたか…
586 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:43:08 ID:GJPti9Yt0
>>585 液晶だけ小さいけどね。でも、待ってて良かったね
587 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:49:09 ID:Hry3IsF30
ワンセグとBluetoothに対応した“全部入り”Cyber-Shotケータイ──「W61S」 ワンセグ、HSDPA、GPS、Bluetoothなど、ほぼ全部入りスペックの「VIERAケータイ」
588 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:51:14 ID:vCQAPlyz0
>>580 それはしってるよ。
でもホワイト学割は店頭で新規購入しないと適用されないよねって話。
ホワイト学割にこだわらないなら923SH待ってみてもいいけどね・・・
589 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:54:03 ID:jy5vHxa20
ITmediaを見ていたら右側のアンケートにふいた ウィルコムの新機種はどう? WX330K を買う 5% HONEY BEE を買う 2%X PLATE を買う 1% 9(nine)+ を買う 0% WS014IN を買う 0% nico+ を買う 0% WX320T新色版 を買う 1% どれも見送る 9% 検討中 1% 新スマートフォンまで待つ 14% 解約する 61%
590 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 01:54:23 ID:fQOYqTgx0
>>587 au基準なんだからさ、そこら辺は察せよ
591 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:04:33 ID:GG/fCf5t0
つーかあうは何であそこまでVGA以上の液晶解像度に後ろ向きなんだ? ニーズが低いと思われてんのかね? コストダウン重視過ぎて萎えるわ
592 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:08:12 ID:Cu5STU810
>>591 禿telはGPSに消極的だけどね。
ここ最近はTしかなかったし920Pは久々にキタという感じだよ。
593 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:09:25 ID:vCQAPlyz0
GPS携帯持ったことないから教えて欲しい。 GPS携帯のメリットは何??
594 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:09:58 ID:Lu8aYhqF0
595 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:10:54 ID:vJcbEuGV0
>>588 そういう事じゃない。
>>525 が言ってるのは、何もホワイト学割契約した端末を3年間使わなくっても、
1年なり2年なりで別の機種の白ロム端末手に入れて、
それに差し替えれば引き続きホワイト学割も使えて別機種も使えるでしょ、って意味。
596 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:12:49 ID:vJcbEuGV0
>>593 知らない土地でも道がわかる。
って、こんな当たり前な答え以上の何が聞きたいの?
597 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:13:03 ID:21acGXth0
え?PG?www キミおっさんでしょ?w ピンキーゴールドって女の子用に用意されたカラーだよwwwwwwwwwwwwwww おっさんも買うの?w ピンキーゴールドまじキメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww って貼ろうと思ったらただのゴールドになってるw
598 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:17:53 ID:vCQAPlyz0
>>595 そういうことね!
丁寧にthx!
>>596 なるほど。
いらないっちゃいらないけどあったら便利かな程度のもんだね。
599 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:22:05 ID:q7NNPzD30
>>598 その知らない土地に、どのくらいの頻度で
行くかどうかは知らんが、出張多い人とかにはいいかもね。
後はバイク乗る人とか。そういう人にはGPSは要るだろうよ。
600 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:29:53 ID:88paAHSo0
カラバリ微妙杉。 ここは思い切ってピンクにしてみようかな。
601 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:31:47 ID:jHrD+zPq0
ID:GJPti9Yt0は豚負けか・・・ またウザイのが住み着いたなぁ
602 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:37:45 ID:Z6dDqS/U0
Pって使った事ないんだけどフォントとかどんな感じなのかな。奇麗だったら920Pほしいな
603 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:43:10 ID:GJWzNJ2O0
シャープとノキしかかったことのない俺だが ゲーマーなのでヲープンは惹かれるわ。
604 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:43:37 ID:l7FKCS0cO
920PはS!一斉トークにも非対応?
605 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:47:43 ID:vCQAPlyz0
一斉トークなんていらなくね??w ホワイトプランならかけまくれるし、トランシーバー的な機能は普通に生活してたらいらないような・・・w 俺もフォントとか気になるなー あとSHにはあった迷惑メールフォルダーみたいなやつはあるのかな??
606 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:47:49 ID:q7NNPzD30
607 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 02:59:49 ID:l7FKCS0cO
非対応か〜 別に使わないけどあったらいいよね 他に対応してないのは、3Gお天気アイコンとS!電話帳バックアップだけでOK?
608 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 03:03:21 ID:GJWzNJ2O0
>>563 904SH厨はホントにしょうがないよな。
ハイエンドスレには必ず現れてわざわざすれ違いの904shの優位性を説いてくるし
かといってちょっと否定的な事言うと火がついたように怒り狂って粘着してくるし。
609 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 03:30:35 ID:xx+NI1OT0
610 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 05:03:05 ID:zmUhXQ4E0
なんと、sim入れ替えるだけで移行できるのか。しらなかた
611 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 05:25:03 ID:fLNsPKyYO
昨日の発表会でAUに見切りをつけてMNPすることにしました 元々P905iにしたいと思ってたけど920P見て迷ってます どっちにした方が幸せになれますか? 片方にしかない機能とかサービスとかってどんなんがあるんでしょう?
612 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 05:29:45 ID:APZ+PGn10
どっちもほぼ同じ性能、あとはキャリアの問題じゃないかな
〓と★どっちのキャリアが
>>611 にあってるか
613 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 05:30:15 ID:Zq14/tP40
ようつべ、ニコニコ見たいならドコモへ、それ以外ならSBで良いのでは?
614 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 05:47:31 ID:fLNsPKyYO
>>613 ニコニコはFlash Lite 3.0対応してたら見れると思ったけど違いましたっけ?
月々の値段とかどうですかね?
やっぱしソフトバンクの方が安いですか?
615 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 06:46:23 ID:JH3mjag90
911T使ってるから機能的にはあんま乗り換える意味ないけど凄く欲しいな〜
616 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 06:56:18 ID:j1LEkG3b0
シルバー無いのか
617 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 07:17:14 ID:QssIODApO
>>615 俺も911T使ってるけど考え中
モッサリじゃなかったら欲しいな
あとフォント
DoCoMoとか着信が派手なの多いけど
これはどうなんだろ?
SoftBankってそう言うのは凝ってないよね
618 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 08:00:20 ID:l7FKCS0cO
激モッサリなんだろうな
619 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 08:27:55 ID:eAiaw+RI0
これってシャープの電子書籍(テキスト読み)機能の代わりになるものあるかな(アプリ以外で)。 2chをテキスト化して読んだり音楽の歌詞見るのに重宝してるから自分の中では重要な方で。
620 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 08:29:38 ID:vH7vZ1tzO
920Pは価格どれくらいになるんだろう。 来月下旬って曖昧だな
621 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 08:31:24 ID:obCU+srT0
622 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 09:31:09 ID:zw3ScMUi0
PCメール対応がないのが残念
623 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 09:32:25 ID:r1iaX8faO
なんで電話帳バックアップ非対応なんだ! バースデー通知機能とかなにげに便利だし 残念すぎる・・・orz どうにかなんないかな
624 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 09:44:40 ID:tm0OQLGrP
>>622 俺もPCメールが無いのに心底ガッカリして購入候補から外しかけたが、
よく見てみたらPCにメール対応してるのはSHの9系のみだということに気付いて
考え直したよ。これはパナが悪いってよりもSBが悪い気がする。
625 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 09:46:19 ID:LqRQD5Gq0
ポケベル方式の入力方式あるなら決定ぢゃ
626 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:00:35 ID:SVcfzupK0
問題は価格だ。 P905よりも高いことは確実。
627 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:08:09 ID:QssIODApO
白ロムで3万で買えないかな
628 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:17:49 ID:X/HjdOPq0
>>627 そういうことを2ちゃんで書きまくると白ロムの存在が知れ渡って、更に多くの人が白ロムを求めるようになり、
入札が増えて値段が上がって行くわけですね!!
629 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:18:54 ID:i0OGGsHO0
なんでPCメールに対応しないんだ… これがあればリモートメールいらないのに
630 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:20:10 ID:i0OGGsHO0
>>628 友達のスイーツどもも白ロムを買ってる時代なんだが。時すでに遅し。
631 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:24:07 ID:tm0OQLGrP
>>628 Yahoo!オークションには本体カテゴリ(実質白ロムカテゴリ)が設置され、
白ロム屋が楽天に店を構えて大繁盛しているご時世に今更何を言ってるんだ…
632 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:44:14 ID:vH7vZ1tzO
>>629 PCメール未対応なのかよ〜そりゃ一大事だな
633 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:54:43 ID:GBioRreMO
PCメールやると定額上限あがるからなくても無問題
634 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 10:56:43 ID:iYrAeJPdO
>>626 後発なのにP905より高いということはありえない
635 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:00:59 ID:GBioRreMO
>>634 キャリアというブローカーが介在するから
出てみないと分からない
636 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:02:23 ID:tm0OQLGrP
>>632 どっちかって言うと921SH,922SHのみ対応ってことが一大事だと思われ。
15モデル発表に被せた新サービスが2モデルにしか対応してないってどうなのよ?
多分仕様策定の段階でSBがSHARPに物凄く歩み寄ったんだろうなぁ…
637 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:02:26 ID:85nZA/Zv0
TとPだとどっちがサクサクなのか気になる。あとフォントも
638 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:14:53 ID:UtYTZTzw0
期待が高まってるがVGAメニューにしたためにモサモサだったら笑える
639 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:20:09 ID:BMwSoRWj0
>>571 カラーバリエーションが今後増えるのはSBの御家芸
って禿が言ってたから920Pもそのうち出るんじゃない?
つうか、俺も新色待ち
640 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:30:17 ID:JlY2yimQ0
これはm2PCつかえるの?
641 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:45:11 ID:IH3p45aB0
これでワイド対応ゲームを横開きで遊んだ場合さ、アプリ側で対応してるかキーコンフィグでもない限り 右押したら下行って、下押したら左行って、って風にずれそうだ。 ゲーマーは結局サイクロイドのを買うしかないのか。
642 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:48:16 ID:tm0OQLGrP
>>641 本体側でキーアサインを勝手に変えるんじゃない?
643 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 11:55:25 ID:fQOYqTgx0
>>637 Tはかなりもっさりしてる。
Pに変えたら速くなったからTよりはサクサク。
SHは使ったことないから知らない。
644 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:00:25 ID:85nZA/Zv0
>>643 d フェリカとGPS欲しかったからこっちにしよう・・・
SHは多分これよりサクサクだと思う
645 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:09:27 ID:9RUaBM2d0
光学ズームはあるのでしょうか?
646 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:11:01 ID:kIxJeE6d0
647 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:11:09 ID:XPtBEL1v0
光学はナッシング
648 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:12:58 ID:Cu5STU810
>>646 904SH以来、SHはGPSかたくなに乗せないからなぁ。
649 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:25:52 ID:9RUaBM2d0
647さん、ありがとうございました。 もうあきらめて、910SHにするかなあ。。夏の923SHまでまてないし、期待もできないし。。
650 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:27:45 ID:jJQ9NHQY0
Pはもっさりじゃないよ。 Tから変えるとびっくりする。
651 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:28:42 ID:bE+Xzkno0
912SH 解約して スーパーボーナス2年縛りで 920p買うわ 電話したらまだ予約始まってなかった
652 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:33:41 ID:vH7vZ1tzO
いつから予約開始なのかな。来月からか?
653 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:35:40 ID:bE+Xzkno0
いつから始まるんだろうな 2月1日からかな?
654 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:47:45 ID:BlOrLTyG0
SoftBank 920PとDoCoMo P905iはどっちのほうがいいのですか 逆に違うところ教えてください。
655 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:52:11 ID:fQOYqTgx0
>>654 マジレスするとDoCoMo行ってくれ。
656 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 12:58:35 ID:0t0Q2b2lO
657 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:03:03 ID:uNQTOpOPO
ここまでクリソツな機種を別の名前付けて売ってるのは気持ち悪い。 いい加減SIMフリーにならんかな
658 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:08:03 ID:m5Qw0eRCO
>>654 マジレスするとP905のが性能は高い。
というかお前に920Pを買う資格はない。
659 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:17:10 ID:JvbsFjqn0
これってカメラは一発起動すんの?
660 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:18:26 ID:QssIODApO
>>654 P905の方がいいんじゃない
SBだと300kb制限あるし
禿に改善して欲しいけどもう慣れたかなw
920Pにはせめてお天気愛子だけは対応して欲しい
もう仕様が決まったから無料かな
661 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:18:44 ID:bmfkem8V0
最初のアクオスパクり始めたやつのせいじゃね?
662 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:19:39 ID:fQOYqTgx0
やはり、この時期になると公式すら見られない池沼が湧くか。 わかってはいるが腹立たしい。
663 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:34:15 ID:bE+Xzkno0
>>654 マジレスすると
DoCoMoの方が基本性能は上
P905 micro SDHCメモリーカード
920P micro SD メモリーカード
なんで同じ機種なのに違うんだろうなw
664 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:36:14 ID:QssIODApO
>>661 ハゲ同
逆にドキュモみたいにガチガチな仕様では使う気にならんし
665 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:38:34 ID:vJcbEuGV0
666 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:39:57 ID:/bo/dNOz0
667 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:40:21 ID:bE+Xzkno0
>>665 ありがと
SDHCに対応してたのか
インプレスとかITmediaはmicro SDしか
書いてなかったから分からなかったわ
668 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:41:12 ID:tzUWTEZO0
P905も動作確認済みが4GBだから同じ中身だろうな
669 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:41:55 ID:7fxGqaPH0
docomo信者が必死なんだろ
670 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:42:50 ID:tzUWTEZO0
P905は一部がQVGA表示なのが920Pで直ってたり 横UIが搭載されたり青歯の使い道が広がったり メディアジャンプボタンが付いたりと920Pにしかない物がある ていうか早い話がP905がプロトタイプで920Pが完成版
671 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:43:40 ID:vJcbEuGV0
672 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:44:03 ID:c17OT29qO
>>654 禿920Pにしろ。
P905iに来るな。
673 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:45:22 ID:c17OT29qO
674 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:47:44 ID:bE+Xzkno0
675 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:49:15 ID:bE+Xzkno0
スパボの月々の割賦金 いくらになるんだろうな シャア携帯以下の金額だと思うが・・・
676 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:49:40 ID:iUg6Hm0W0
搭載アプリは905の方がリッジだな。アプリの処理能力なのか?
677 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:50:43 ID:tzUWTEZO0
>>671 そういうレポートがあったと記憶しているが・・・・・・
気になってググってみたが発見できず
678 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:52:12 ID:vJcbEuGV0
>>675 俺の想像だと、920Pは920SHと同額、
922SHはシャア携帯と同額かちょっと下回る程度。
679 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 13:54:06 ID:c17OT29qO
>>676 ボタンの位置も関係ありそうだ(´∇`)
680 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 14:01:59 ID:bE+Xzkno0
920PのPCメールはアップデートで 対応するのかな wktk
681 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 14:26:12 ID:SFpt0Jph0
ちゃんとドコモ基準で作ってるなら不具合とか少ないかな
682 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 14:30:25 ID:nCNK6GQE0
あとはもっさりが改善されてればいいんだけどな。 友人のP905を触らせてもらったが、ワンセグ起動のもっさりはいただけなかった。 まあそれでもSOよりかはマシだが。
683 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 14:52:57 ID:cNpn0aWE0
これフラッシュにも対応してないの?
684 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:08:43 ID:iUHC1V+vO
>>670 と言うことは、
P905iがガンダムで
920Pがジム
ということでOK?
685 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:12:17 ID:TARDz04y0
これがフラッグシップ機になるの? それともシャープが何か出す?
686 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:13:32 ID:BMwSoRWj0
>>684 P905i:プロトタイプガンダム
920P:ガンダム
687 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:13:53 ID:Cu5STU810
フラッグシップは922SHになるんじゃないかな。
688 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:16:04 ID:vJcbEuGV0
>>684 P905i=ザクレロ
920P=ビグロ
689 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:21:04 ID:obCU+srT0
>>684 P905i:ガンダム
920P:ゲルググ
690 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:22:43 ID:BbHSnbt50
>>684 P905iがドムで
920Pがリックドム
691 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:38:20 ID:ZDF+fpWY0
911SHがそろそろヤヴァイ(バッテリー寿命&再起動多発) P905にしようと思ってたけどこっちにしようと思うんだが 気になるのはサクサク度。Pは902iで酷い目にあったから少々不安。 アレは文字変換も糞だったからなあ。少しは改善されてるんだろうか?
692 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:39:56 ID:uP9rfZ/90
693 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:40:29 ID:iRSQA0IbO
電池交換でいいと思うよ
694 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:41:16 ID:ByMTPko/O
>>684 P905i:陸戦型ガンダム
920P:陸戦型GM
フックが陸戦型っぽい
695 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:44:17 ID:qqjqE6hbO
これはサブDないんですか?
696 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:46:31 ID:bE+Xzkno0
697 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:51:57 ID:0KMoVLwDO
>>695 0.7インチ白黒有機ELって書いてあるだろ。
698 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:53:52 ID:qqjqE6hbO
>696 ありがとうございます。スピーカーはステレオなんですか?
699 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 15:57:10 ID:QssIODApO
クレクレウザ
700 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:01:22 ID:ZDF+fpWY0
701 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:03:40 ID:tm0OQLGrP
>>698 逐一質問して返ってくるかどうかも分からない返答を待つのと、
SoftBankかPanasonicの公式サイトに行ってスペックを確認するの、
どっちが容易かつ迅速かつ確実だと思う?
702 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:04:22 ID:c17OT29qO
703 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:11:01 ID:bE+Xzkno0
704 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:15:46 ID:uP9rfZ/90
>>700 いや、920Pは最高のスペック
ただ、J−フォン時代の端末を未だに使ってる俺と
しては、バッテリー寿命で携帯を変えてしまうのは
勿体無いかなぁと思っただけ。
余計なお世話だったな・・・・スマン
911SHからだと変える価値は十分にある。
705 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:20:28 ID:QssIODApO
706 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:23:50 ID:GxCINtJj0
サブディスプレイが光ってる写真どっかにありますか?
707 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:42:59 ID:yuK53Irh0
5Mで写真撮ったときにメールに添付する際に 自動で適正サイズに変更されるのでしょうか? 920SCはこの機能がなかったため見送りました・・・
708 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:54:00 ID:ZDF+fpWY0
>>704 いやいや、こちらこそ貴重なご意見ありがとう。
実は・・・バッテリーよりも911SH名物?の再起動多発のほうが深刻なんだよね。
もう保障期間も過ぎてるしあんしんパックも切っちゃったしorz
911自体は気に入ってるんで、Pの実機見てから考える事にします。
Jフォンか。ケンウッドのストレート型使ってた覚えがあるな。
その前は東京デジタルホンのやたらデカいの(確か1or2号機)使ってた。
とてつもなく高かったので会社所有のだったけどねw
トピズレスマソ
709 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 16:54:01 ID:ShGfiPaq0
710 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:05:15 ID:YIiQz7Nm0
P905i:百式 920P:Zガンダム
711 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:15:28 ID:GIsWLt5aO
>>710 それだとP905iのが欲しくなるじゃないか。
俺だけですかそうですか
712 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:19:18 ID:cUmAEnri0
あるある
713 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:36:37 ID:4ZW3AOJF0
探検隊
714 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:38:48 ID:BMwSoRWj0
>>700 その程度の理由ならバッテリー買えば済む話しだろうってだけ
別にPが良いとか悪いとかの問題じゃない
715 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 17:58:10 ID:34tm2BgYO
>>703 むしろ、07年冬モデルでステレオスピーカーが付いてたのって920Tだけなんだが。
716 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:14:59 ID:2wupr1vZ0
P905 Googleサイトが快適に見られる ようつべやニコ動が快適に見られる ソフトバンクより広いドコモの広い日本のエリアが使える ソフトバンクと同じメガアプリでもゲーム数が多い。 違法着うたがダウソしやすい 写真や動画のメールは2MB添付できる 920P Yahoo!サイトが快適に見られる。 ヤフオクで5000円以上の物が無料会員でも落札できる。 ホワイトプラン(980円)で、同社内話し放題とメールし放題出来る 920Pの白ロムでも、ホワイトプランに入れる。 ドコモより広い世界のエリアが安く使える。 海外でも、先頭の128文字までのEメール受信無料。
717 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:22:39 ID:NpW9X3Or0
>>716 携帯電話としての機能・性能を優先するならP905i
コストを優先するなら920Pといった感じかw
718 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:31:15 ID:2wupr1vZ0
>>717 まず、「電話」とは誰かと通話するもの。
話し放題を体感すると、それが出来ない携帯には戻れない。
ダイアルアップユーザーがブロードバンド使うと、もうダイアルアップには戻れない。
電話やメールする携帯として使うならソフトバンク
WEBで遊ぶ携帯として使うならドコモ
719 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:35:27 ID:kSYZtBSY0
スレ読むと同じP905ユーザーが暴れてるみたいで恥ずかしいなw 申し訳ない、俺が代表して謝っておくよ こっちにも貼っておくと 選択肢で言えば 彼女は人間ですか?アニメですか?でFAなんじゃねw 人間の彼女がいる人、無料通話でお話ライフ 学生だと基本料無料、フルVGAでFWVGAが更に活きる → 920P 彼女がアニメ、ネットから彼女をダウンロードし放題 SDに彼女満載コース → P905i だろ?www
720 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:36:37 ID:pg0D9atmP
ドコモのネットワークで使えるP905とSoftBankでSH以外のハイスペを使えるP920。 それぞれに意味がある。
721 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:46:00 ID:jqbgctMPO
722 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:50:15 ID:cdIwgXRk0
>>718 通話だけなら920Pでなくてもいいでしょ。
むしろ、通話以外に重点を置くからこの手のハイエンドを重視するのであって・・・
723 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:57:15 ID:VGYENhCf0
>>719 お前に一つだけいっておく。
そこに何故腐女子が選択する場合をいれないんだ。
724 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 18:59:09 ID:Krahvov60
softbankのPはSHに比べて設定とかが細かくできない。 便利な機能が少ない。文字変換がよりクソ。 メール周りなんて初期設定からいじれない。いじる項目がない。 そこを920Pでは直してほしい
725 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:09:12 ID:pg0D9atmP
SHより糞な変換も珍しいぞ。 まあ多分PもWnnだから糞だけど。
726 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:26:16 ID:nCNK6GQE0
一括8万ならスパボ特割引いて2年で3万弱ってことか。
727 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:27:42 ID:MBIvAJhJO
728 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:31:53 ID:ol6SMx4w0
729 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:33:52 ID:uP9rfZ/90
変換に関してはT9が最強
730 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 19:41:52 ID:jzilaqT0O
>>724 今までのPは海外GSM端末をSoftBank向けに開発してたんだが、
920PではDoCoMoのUIがベースだから操作や設定について、
過去モデルは参考にならない訳だが。
731 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:05:31 ID:pg0D9atmP
>>728 auのPはカシオと協業だからATOK載ったけどね。
>>729 PはWnnと引き換えにT9切っちゃったしね。
>>730 ドコモベース=Linuxならショートカット系は望むべからずになりそう。
732 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:16:31 ID:VSl3mphAO
最高額の920SHですら、ドコモと同じスパボ未加入なら43000円 これも同程度だろう
733 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:27:27 ID:c1MK62peO
スパボ24回払いで、実質負担月いくらほど?
734 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:31:18 ID:uP9rfZ/90
非スパボ2年以上で5万以内ならよいのだが・・・
735 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:32:27 ID:YUMyGrXC0
馬鹿かお前
736 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:38:45 ID:lNT9u/wcP
>>733 俺の勝手な予想だが
スパボ分割 3580円×24回
特別割引 2200円×24回
実質負担額 1380円×24回=33120円
と予想。
737 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:51:30 ID:XP0sq5CbO
>>734 7万円以上じゃね?
茸の905i新規のほうが安いのか・・・
738 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:54:41 ID:uP9rfZ/90
739 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:59:37 ID:JH3mjag90
スパボ一括で8万以上は確実だな
740 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 20:59:41 ID:olbJ0FOr0
横UIはどうなりましたか?
741 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 21:47:47 ID:pl7WlHQi0
>>738 非スパボだと大体P905と一緒くらいの値段っぽいね
スパボで2年使うならもっと安いし最初2ヶ月間はパケットし放題タダだよね・・・
悩むな
742 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 21:50:30 ID:/Y2Y3yM80
パケし放題2月無料は1/15で終わったぞ
743 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 21:55:32 ID:ihklKInp0
3インチの920Pは、3.2インチアクオスの920SHと同じか、それ以下。
スーパーボーナス未加入価格 スーパーボーナス価格(特別割引)
920SH: 43,890円 85,920円(-52,800円) 3.2インチWVGA液晶、GSM、青歯AQUOS
920T: 38,640円 81,120円(-52,800円) WVGA液晶+HSDPA+GPS+青歯+ワンセグ
920SC: 32,340円 73,920円(-52,800円) 500万画素光学3倍カメラ
913SH: 36,540円 78,720円(-52,800円) フルフェイス、ワンセグ
912SH: 36,540円 78,720円(-52,800円) 3インチWVGA液晶、ハイスペックAQUOS
912T: 24,990円 66,720円(-52,800円) ステンレスボディ、ワンセグ、GPS
911T: 17,640円 52,800円(-52,800円) WVGA液晶+HSDPA+GPS+青歯+ワンセグ
822SH: 32,340円 73,920円(-52,800円) 最薄最軽量AQUOS
821SH: 29,190円 71,520円(-52,800円) PREMIUM 12.9mm薄型ステンレスボディ、ワンセグ
821P: 21,840円 64,320円(-52,800円) ミラーボディ、ワンプッシュ、青歯、GSM
815T: 19,740円 42,720円(-33,600円) fanfun 着せ替え型スタンダード携帯、
816SH: 21,840円 64,320円(-52,800円) コンパクトスライド携帯、青歯、GSM
812SH: 17,640円 42,720円(-42,720円) PANTPOE 24色スタンダード携帯、青歯、GSM
810P: 17,640円 30,720円(-30,720円) 薄型プッシュスライド、青歯、GSM
814T: 17,640円 30,720円(-21,600円) チタンボディ、12.9mm薄型
805SC: 17,640円 30,720円(-30,720円) 小型+薄型ワンセグスライド、青歯、
812T: 17,640円 23,520円(-23,520円) コドモバイル、GPS、320万画素カメラ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
744 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 21:59:38 ID:uP9rfZ/90
非スパボ2年以上で、高くて5万ってとこか。 ドコモとあんまり変わらんね。
745 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 22:02:29 ID:gxxAtMAi0
┌──────┐ |お金を入れると| | 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ └──┬┬──┘( ) <・・・ || と i しーJ ∧_∧ ( ・ω・) <まだ足りないんよ (っ つ / ) チャリーン ( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ|( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i |___|__|_| |_| しーJ ∧_∧ ( ・ω・) <まだ足りないんよ (っ つ / ) チャリーン ( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ|( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i |___|__|_| |_| しーJ
746 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 22:40:43 ID:Kn+N1EED0
softbankはホワイトプランなどで基本料・電話料金は安くするので 機種代は・・・みたいな感じのことを昨日の記者発表会で言ってたから
747 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 22:44:40 ID:85nZA/Zv0
ITmedia、サブディスプレイが - だったのが、ちゃんと 約0.77インチ(96×25ピクセル)有機EL、1色 になってる
748 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 22:49:27 ID:c17OT29qO
749 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 22:58:58 ID:/Y2Y3yM80
ITMediaの第一報は誤字脱字誤報がデフォだからな
750 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:01:14 ID:vMcxHdpH0
今回みたいに2社同時だと中の人も大変そうだな
751 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:03:24 ID:uVkc3ulW0
サブディスプレイどんなもんか気になるなー
752 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:09:22 ID:WPF1sgq30
753 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:09:38 ID:HQbN84s2O
SHとどっちが売れるかな? 東芝ではSHの牙城は崩せなかったから、Pにがむばって欲しい。 そしたらSHの超絶ハイエンドが誕生するハズ!
754 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:13:41 ID:ihklKInp0
スペックからいって920Tと同じくらいか? 【新規】 スパボ未加入(一括払) : 38,640円 スパボ加入(一括払) : 81,120円、特別割引-2,200円×24回 スパボ加入(24回払) : 3,380円×24回 、特別割引−2,200円×24回 【機種変2年以上】 スパボ未加入(一括払) : 46,200円 スパボ加入(一括払) : 88,320円、特別割引-2,200円×24回 スパボ加入(24回払) : 3,680円×24回 、特別割引−2,200円×24回
755 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:43:04 ID:l7FKCS0cO
920Pは確実に今までのTを超えてるな
756 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:46:52 ID:uVkc3ulW0
くーまんがいないでふ(。・ω・。)
757 :
白ロムさん :2008/01/29(火) 23:51:18 ID:zDuzqCeA0
今度あうからこれに乗り換えようと思ってるんだけど オンラインの予約っていつ頃から受付始めるものですか?
758 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:04:53 ID:cy7mZYXdO
>>125 嘘だと思ってました、サーセン
社員は早めに情報おりるんだね
759 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:10:49 ID:CQEEJYto0
>>757 発売の一週間くらい前からだから、2月の後半。
760 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:16:16 ID:z1XXHzp90
904Tからの乗り換え決定。
761 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:26:07 ID:rkpFAzXq0
762 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:32:27 ID:ysp/vcX40
>>751 あくまで憶測だけど、形状からして912SHや812SHみたいな感じかね。
763 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:32:30 ID:vVmaia9x0
P905iのレッド予約してたけど、キャンセルしてこれ待つことにした 赤好きな色だし機能がもし劣化してたら涙目だけど、キャリアとしての魅力は自分の中ではソフトバンクのが上なんだ 周りがソフトバンクだから無料通話が嬉しい
764 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:33:15 ID:l1AxJGERO
765 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 00:40:16 ID:o8OU1kFU0
お天気アイコンが無いのが痛い
766 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 01:01:20 ID:PtE9nGkW0
お天気アイコンが後から対応になる可能性は?
767 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 01:08:35 ID:Ccm/mxJI0
>>766 今から客センに抗議すれば間に合うかもな
768 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 01:10:56 ID:85hLbONB0
ワ券をもらって5000円キャッシュバックだな
769 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 01:14:06 ID:Ccm/mxJI0
>>768 いつの話だよ。今は10000円もあるぞ
770 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 01:31:20 ID:ysp/vcX40
くれるのは商品券で自己紹介出来ないキャッシュバックなんて・・・
771 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:02:21 ID:9BhK8feE0
P920のような最新機種は非スパボの方がいいように感じる。 非スパボ2年以上で5万円以下なら買いたい。
772 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:08:23 ID:CQEEJYto0
前機種2年以上の使用者は、「あんしん保証パック」に前日以前に加入すれば、3000円引かれる。 貯まってるポイントも使えるから、実際には新規と同じくらいに出来る。 ※最重要ポイントは、機種変当日にあんしん保証パックに加入してはならない。 当日だと1年間あんしん保証パックから抜けられなくなる。 前日に加入&即日適用→次の日に割引額で機種変更→即解除
773 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:08:59 ID:UBr/gx7BO
>>763 まわりにSoftBank多いってうらやましいな
774 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:19:47 ID:LBzzgPe10
俺のゼミの同期なんて8人中6人がソフバンだぞwww
775 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:24:11 ID:8VyStPLT0
俺が学生の時は7割ドコモ、2割J-Phone、1割auって感じだった。 ガク割を始めたのにauが学生にあんま浸透してなくて (なんかCMが意味不明だったし) メールで絵文字が使いたい!ってだけで「みんなと同じドコモに」 みたいな空気が強かった気がする。 あとはスカイメール時代からファンが根強いJ-Phone。 そんな2000年頃のワンシーン。
776 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:28:02 ID:5iTr7Q6AO
>>767 今から頼んでもムリ。
開発の人は今でも寝ないで作業してるよ。
777 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:30:55 ID:LBzzgPe10
>>776 もう921P作ってる??
905SHから920Pに替えたら幸せになれるかな??
778 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:41:56 ID:OxmIxIV80
>>777 現状で機能面に大きな不満がないなら素直に直系かフルフェイス2辺りにしておいた方が良いと思うぞ
どうしてもGPS!GPS!なら別だけど
779 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 02:44:05 ID:LBzzgPe10
>>778 理由kwsk!
国際ローミングとGPSがついてるのは良いかなっておもうんだけどね。
780 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 03:00:19 ID:OxmIxIV80
>>779 920shの事だけど905shで今一歩のところが大きく改善されてて921shは動作ムービー見る限り
サクサク感を維持しつつインターフェイスがアニメーション化してて使いやすそうだし
と言うか単に自分が905sh→920shで満足してるからなんだが
それに上でも出てるけど920Pは今までのSBのPとは出自が違うから色々未知数だし
まぁ何が言いたいってSHは正当に進化してるから無難だよって事
781 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 03:17:40 ID:LBzzgPe10
そんなこといったら920SHにしちゃいそうじゃないかww 結局、俺は生涯SHユーザーなのかなwww
782 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 03:25:26 ID:5WjbuuJoO
920SHならコストパフォーマンスで912SHのほうが・・・在庫ないか
783 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 03:31:20 ID:Rh7DZ0Oi0
601SH→905SH→92SHのおれは、DQMの905iで2台持ちを覚悟したよ。 今度はちゃんとスパボで買うからね。 禿かわいいよ禿
784 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 04:16:47 ID:1rAb6WSKO
P905iはボタンが割れやすいそうだがこれもそうなのかな? だったらショックだな
785 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 04:55:04 ID:d7vzu7zGO
同じく905SH使いだけど、VGAだともっさりがな〜。913SHのが無難そうだ
786 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 05:21:53 ID:yDW/1fcC0
これってVGAだけどGPSとかちゃんと対応してるのかな? 表示情報量は変わらずで拡大してるだけとかだったら 悲しいんだが
787 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 05:54:54 ID:+zsbrr2V0
>>786 サイトがちゃんと対応してれば対応してる
788 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 06:01:52 ID:OMXCaQUR0
>>786 大丈夫。904SHでGPS使うと、地図の文字が精細すぎて笑えるが。
789 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 06:11:21 ID:yDW/1fcC0
なるほど。期待します。 ああ待ち遠しい
790 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 06:52:49 ID:5kiI71YJ0
791 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 06:55:11 ID:nPv3gHSHO
920Pにはかなり期待してる。ただP905iと同じ位モッサリだとちょっと…
792 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 06:59:00 ID:LBzzgPe10
>>790 のサイト見たらやっぱり色は黒か白で間違いないな。
793 :
白ロム :2008/01/30(水) 07:11:32 ID:rn0x+j4Q0
>>784 シートキーを採用だから、ボタンが割れる事は無いと思うよ。
キータッチの好みはあるだろうけど。
794 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 07:38:49 ID:iU5wk+65O
みんな おはよう
795 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 08:08:46 ID:lizuvA9/0
シートキー押しにくそう
796 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 08:23:02 ID:KaFfOT6e0
920P欲しかったのだが 今利用している携帯を紛失してしまった。OTZ... 920P発売まで、電話番号を変更せず利用するよい方法はないだろうか? できるだけ金はかけたくないです。 アウへいったん浮気して戻ってくるしかないですか???
797 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 08:24:40 ID:LBzzgPe10
本命を得るまでセフレを作るしかないな。
798 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 08:28:19 ID:4q5FBnoy0
>>796 2G無くしたら適当な中古白ロムに持ち込み機種変
3GならSIM再発行すればいいだけだろ・・
799 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 09:22:17 ID:stuqPyX5O
3Gの場合は、できるだけ安い白ロムも必要
800 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 09:42:22 ID:V6kYxQTJ0
>>796 浮気して戻ってくる手数料だけで1万以上かかるだろ常孝
801 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 09:55:58 ID:UKvA37qeO
>>791 見たところソフトのベースが一緒みたいだから、同じようなもんだろう。
しかしドコモNソフトがソフトバンクに来るのって久々だな
802 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:07:33 ID:XzlP5uBs0
>>790 8GのmicroSDHCも認識できたと書いてあるね
803 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:15:41 ID:jzszy7d6P
804 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:26:14 ID:x0+re+et0
805 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:38:29 ID:Q1/nibC7O
ほぼ全部入りって紹介されてるけど主な機能で何が足りないの?
806 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:51:42 ID:5WjbuuJoO
国際ローミングかな?
807 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:52:34 ID:jzszy7d6P
現時点で発表されている非対応の主要サービスは以下の通り。 ・S!情報チャンネル ・S!電話帳バックアップ ・S!一斉トーク ・ちかチャット ・ちかゲーム ・PCメール ハードウェア的には全部入りってことでいいんじゃなかったっけ?
808 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:54:19 ID:jzszy7d6P
809 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 10:55:43 ID:stuqPyX5O
810 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:03:40 ID:5WjbuuJoO
ありゃ失礼しました
811 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:22:36 ID:dglHGSDK0
シートキーって剥れそうな感じがするんだけど・・・
812 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:31:46 ID:5iTr7Q6AO
>>807 ・お天気アイコン
・フィーリングメール
も非対応みたい。
813 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:32:35 ID:OpUwgOwr0
お天気アイコンは、Yahoo!デスクトップで代用できる。
814 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:38:13 ID:4RTSbT7D0
>>813 Yahoo!デスクトップなんてあったのか、知らんかったよ。
815 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:47:49 ID:9usKEPJ3O
あれいらなくね
816 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:48:29 ID:gFc4dLu40
920Pのもともとのメモリーの容量って100MBぐらいですか
817 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 11:56:24 ID:jzszy7d6P
Yahoo!デスクトップはまだBETA版でウィジェットが少ないのがなぁ… 待受けアプリだから色々な所で微妙に使い勝手が悪くなってくるし。 どちらかと言えばS!速報ニュースで天気予報系を受信したほうがよくね?
818 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:08:46 ID:kXW1tk4r0
非対応のサービス見るとソフトウェアがDocomoのを軽く弄っただけなのかと考えてしまう。
819 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:13:25 ID:V6kYxQTJ0
820 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:14:44 ID:WP617K5SO
ホワイト学割でAUの解約が決定しました この機種を買う予定です 細かい仕様などはすでにSoftBank使ってる彼女に聞きました 高性能なんだねSoftBankって 楽しみです。それで発売日は?
821 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:14:54 ID:sm8+UtPL0
これまで世界使用の使いにくいUIだったから、 一新されただけでも感謝。 ソフトの成熟はこれからに期待したい
822 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:17:25 ID:4RTSbT7D0
>>817 いま使ってみたんだが、確かにこれは使い勝手が悪いなぁ
823 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:22:56 ID:aKuWIZPnO
824 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:25:47 ID:iU5wk+65O
825 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:32:35 ID:/7vLlL+m0
826 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:42:53 ID:WE2x4mHJO
えっ;これシートキーなんだ…うわぁ…購買意欲半減したorz SC製携帯のシートキーしか触った事は無いが押しにくくて嫌なんだよな
827 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:52:49 ID:sm8+UtPL0
ボタンの亀裂が改善されてると良いのだけどね。
828 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 12:54:26 ID:jzszy7d6P
俺もシートキーは好きじゃないんだよなぁ… でもITmediaの記事を読む限りだとボタン部分は膨らませてあって クリック感もしっかりしてるみたいだから実機を触って判断だな
829 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:02:57 ID:N1l9nm3oO
シートキーだがP905iと較べて押しやすいとは書いてあったが>ITメディア でもシートキーは指が疲れそうなんだよね、先入観なんだけど 920Pの動画見たけど端末開いたとき真っ黒→待受画面までちょっと間があくね。 まあ自分は気にならない程度だけど メディアジャンプは切り替えがサクサクしててよい感じ あとはメニューとメールWeb周りがサクサクしてたらいいね!
830 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:21:08 ID:NSrEeWHf0
予約いつからだろ 早くシャープから逃げたいんだが しかし写真を見る限りでは メールはパナソニックの方が使いやすそう
831 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:30:44 ID:LBzzgPe10
サブディスプレイも良い感じだね。 920SHのよりもでかいし。
832 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:34:15 ID:n8R99rwn0
920SHはGPSついてないのでスルーしたが、これ付いてるみたいだし購入しよかな。
833 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:34:57 ID:NDDf4fL30
シートキーって、手垢がたまらないのはいいんだけど、長く使ってると シートが破けて中の丸いプラスチック棒が露出しちゃう事ないですか? 私のテレビのリモコンが、軒並みそうなっちゃってるんですよね。
834 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:35:51 ID:uyAaOg3rO
世界共通糞UIから脱しただけでもSHARPより使い易いよ 半角文字は今後文句が多ければ直る
835 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:40:05 ID:NSrEeWHf0
>>833 そのために安心パックという保証オプションがあります
836 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 13:49:28 ID:iXf1qOJiO
P905みたくゲームは凄いのかな?
837 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 14:06:28 ID:dglHGSDK0
838 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 14:16:15 ID:zdko4dM2O
俺の使ってる機種のシートキーはメチャメチャ打ちやすいよ。 ちなみにW52H。707SCも持ってるけど、全くの別物。 要は個々のキーの独立性と、クリック感が重要なんだよな。 920Pは、記事を見る限り大丈夫な気がする。 むしろP905iで問題だったキー破損の心配がないメリットの方が大きい。
839 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 14:19:44 ID:K0YfeTYW0
やっとこの機種からFelicaの容量3倍になるんだな。 長かった・・・やっと入れたいアプリが好きなように入れられる。
840 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 14:32:18 ID:ysp/vcX40
テンプレに公式サイト見ろを追加しといた方が良いな。 単発のバカすぎる質問は目障りだ。
841 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 15:26:38 ID:Sm6kAgWkO
>>785 920SHはサイクロイドメニュー以外は動作速度905SHと互角以上だよ。
905SHスレで言うとなぜか荒れるから言わないが。
サクサクスレのランキングでも920>905の関係が一度として逆転したことはない。
842 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:03:40 ID:5iTr7Q6AO
今までのPはメールの設定関係がショボかったからな。 920は新規に作り直してるだろうからちょっとだけ期待してる。
843 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:15:24 ID:K1c5TqBN0
>>820 >細かい仕様などはすでにSoftBank使ってる彼女に聞きました
この一行がいろんな人を激怒させたんだろうなw
844 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:17:13 ID:K1c5TqBN0
>>834 シャープがまだ世界共通UI使ってると思ってるアホ。
845 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:18:59 ID:scuxBQAI0
アホをバカにするな!
846 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:19:29 ID:QbrIXZGB0
シートキーは初期型のはたしかにペコペコして打ちにくいけれど、 去年夏以降のは総じて打ちやすくなっている。 912Tなんかも最初は敬遠されがちだが慣れると、違和感はないな。
847 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:43:48 ID:stuqPyX5O
>>844 www
#のことを逝っているのではないと思うが?
848 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 16:54:31 ID:iJZETd1x0
パナが世界仕様のUIから脱して、シャープより使いやすい物になったと いうことだろう。
849 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 17:27:46 ID:5iTr7Q6AO
どうも920Pは#オタの気に障る存在みたいだな。
850 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 17:33:13 ID:iJZETd1x0
J−フォン時代から、PとNしか使ってこなかった俺には 救世主端末であるがww 長年♯に虐げられてきたメーカーのためにも、♯を倒してくれ。
851 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 17:44:06 ID:iXf1qOJiO
むずぽ
852 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 17:48:12 ID:DBQp/KHoO
きせかえアレンジ対応みたいだが自作できるかなぁ
853 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:04:53 ID:8THp2uc9O
>>850 俺的にも救世主端末である。
J-PHONE時代からシャープの異常なラインナップの多さに違和感を感じ
意図的に東芝を使ってた。
東芝は好きで使ってたし(2G時代迄は)使い勝手もくーまんも良かったので、
気に入っていたがここ最近はもっさりやミニツール等の不可解UI、
充電端子の独自仕様化に嫌気がさし、911Tで見切りをつけたいと考えていたが
Nはあぼーん、Pも劣化端末しか無くて悩んでたので本当にパナには救われた
854 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:14:42 ID:iXf1qOJiO
補完機能は無いんですか? パナソニックとSoftBankのサイト見たかぎりは無かったんで…
855 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:15:09 ID:QbrIXZGB0
>>853 >異常なラインナップの多さに違和感を感じ
成長性あったんだからいいじゃないか、とは思うが。
ドコモでのパナ&NEC、auでの京セラ、サンヨーと変わらんとはおもうがな。
856 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:25:39 ID:Ke/8Xsk50
今のシャープは機能ごとに機種を出してる感じで 全部入りのが無くてあれないこれないだからなぁ。 920Pは自分的には待望の折りたたみの全部入り機種だよ。
857 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:29:43 ID:jzszy7d6P
>>856 あれ無いこれ無いもそうだけど、徹底的にGPSを避けるのが個人的にいただけないんだよなぁ…
GPSさえ積んでれば920か921買うのに…
858 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:30:37 ID:BU/jYVHd0
MDBのろだに上がってるP905iでとった写真の画像って本物かな。 あれと同じならすごい期待する訳だが。
859 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:34:44 ID:tBgROjyaO
これにしたら絶対「ドコモにしたの?」って言われるな。 社会人で学生もしてるから進級出来たら自分へのご褒美に買う。
860 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:40:52 ID:I9KkuvSaO
P905iと比べると510万画素と507万画素の違いはなんだ? カメラ周りも違うし…
861 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:48:35 ID:SsVslWaFP
itmedia見たけど本当にP905iと瓜二つなんだな。
862 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:51:40 ID:0YrJpruU0
863 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:52:36 ID:iJZETd1x0
嫌なら大人しくSHにでもしとけ。
864 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 18:57:08 ID:5tvr3+510
やはりP905iの方が質感、高級感があるな。ボタンの光沢とか。 上手く差別化してる。
865 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:01:22 ID:I9KkuvSaO
こんなこと言うと怒る人いると思うが黒以外の背面がダサい… P905iの白以外の方がディスプレイが隠れてる感じでいいなあ。
866 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:03:27 ID:jzszy7d6P
>>862 メディアボタンの位置は横開きの時を意識してるんだと思うよ
867 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:09:40 ID:0YrJpruU0
>>863 ごめんなさい。
許してくれますか?
>>866 あ〜、なるほどです。
ありがとうございます。
868 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:22:00 ID:K/K+YjE00
フルフェイス2か920Pかで迷うが 背面デザインもう少し頑張って欲しかったかも。 色がなぁ・・ 新色追加されそうな気がするが
869 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:31:38 ID:9PEqYYAU0
>>865 それが災いしてボタンが割れるとあるが?w
870 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:32:27 ID:9PEqYYAU0
871 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:34:35 ID:EeHWWouIO
新色出るとしたら、いつ出るかなぁ。 何色が出るかなぁ。
872 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:43:05 ID:lizuvA9/0
前掛け携帯 920Pか よかったな
873 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:44:14 ID:l70GBkVr0
今回発表された端末の中では地味な扱いだけど、 何気に全部入り端末だから920Pほしいなぁと思った。 しかしP折りたたみ伝統のワンプッシュオープンボタンだけど、 開けるのはワンプッシュで簡単に開くけど、閉めるときは なんかヒンジが反発して閉めにくくない? 閉めるのに力が必要というか・・・そこが気になるんだが。 P折りたたみ端末はどうすれば簡単に閉められるか教えてくれ。 P905iとか820Pで練習してくるから。
874 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:50:38 ID:K1c5TqBN0
>>853 シャープのラインナップに魅力を感じたのに東芝を使ってたってアホか。
875 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 19:55:02 ID:scuxBQAI0
アホをバカにするな!
876 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 20:13:01 ID:r5vS2QGj0
誰か、P905iと920Pの違いを分かりやすくまとめてくれないかな〜
877 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 20:14:12 ID:uyAaOg3rO
SoftBankの指示で半角カタカナにしたんならSoftBankに要望出すしかないね
878 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 20:15:56 ID:d7vzu7zGO
>>841 マジっすか。じゃああとはラジオ無しに我慢出来るかとカメラ画質かな。905SHは一応CCDなので
879 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 20:17:44 ID:BCvFX35a0
>>876 キャリア以外は一緒
920PはP905iのコピー品
880 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 20:18:40 ID:lizuvA9/0
シートキーとかいろいろ違うじゃん
881 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:14:47 ID:uLblFesS0
882 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:25:09 ID:pQLDyvaN0
背面がP905iより良くなってたのが嬉しい。P905iの背中ダサすぎ。 フォントも綺麗でよかったな〜青が増えたことで華やかになった気がする。
883 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:28:11 ID:8THp2uc9O
>>874 ×魅力
〇違和感
アホはお前だアホ
と、釣られてみる。
884 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:46:09 ID:TjbikY840
SH厨は違和感すら魅力に感じられるらしいww
885 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:51:39 ID:8JT9UJPr0
auのW52Pもシートキーだが、意外と押しやすいよ。 キーの部分が微妙に盛り上がってるから、普通のプラキーと比べても違和感無い。
886 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:52:46 ID:NRk8iRaa0
で、P端末を使ってる皆さん ワンプッシュキー搭載機って閉じるとき固くて閉じにくくないですか?
887 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 21:53:03 ID:ejkXeti70
電話で予約出来るか聞いた。 まだ出来ないと言われ、出来る様に成ったら、電話くれと頼んだ。
888 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:00:26 ID:lizuvA9/0
カラーバリエーションも920SHに対抗?
889 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:02:30 ID:51Z/pJuj0
912SH契約しようと思ったけどこれ待ったほうがいいかなー。。
890 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:02:47 ID:ejkXeti70
バッテリー容量が小さいけど、P905iの持ちはどうなの。 予備バッテリーは必見かな。
891 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:13:24 ID:7JX30HspO
892 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:20:19 ID:OxmIxIV80
>>878 いくらCMOSとは言えAF無し2Mと比べるのは失礼
905shのカメラはまさにオマケだったけど920shのは普通に使えるよ
893 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:30:11 ID:I9KkuvSaO
>>891 ベースがNECなだけでNEC製って訳じゃないよ。
独自カスタマイズされてるし。
ソフトキーページ送りNにはないし。
894 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:36:59 ID:LBzzgPe10
価格.comで920SH見たら通話品質の悪さが仕様って買いてあった。 Pの通話品質ってどんなもんなん?? 920SHと920Pで迷ってるけどそれ次第で選択が変わってくる。
895 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:40:30 ID:OxmIxIV80
>>894 そう言うサイトのレビューは信用するな
特に920shは912shと比べてカタログスペックが劣ってるから何でもかんでも貶めようとする傾向が強い
896 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:44:33 ID:1Vly6yJA0
ずっとSH使ってきたけど今回はこれかなぁ そういえばハジメテの携帯がJ-P01だったことを思い出した
897 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:48:00 ID:aADXB17N0
この機種ってキーライトは白ですか
898 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:48:57 ID:JorEhK3B0
ずっとSH53使ってきたけど、 これなら変えてもいい気がしてきた
899 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:50:22 ID:lizuvA9/0
>>898 ずいぶん長くつかったね。
漏れの5世代くらい前の機種だよ。。
900 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 22:57:55 ID:TjbikY840
900
901 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:00:07 ID:4RTSbT7D0
ぶっちゃけソフトバンクに通話品質を求めても…。 ウィルコムは神だったな。
902 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:03:23 ID:HbCVmGZ50
PHSと通話品質比べられても(´・ω・`)
903 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:05:37 ID:iU5wk+65O
そういえばそうだ ボタンのバックライトの色は何色だろう
904 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:07:17 ID:1rAb6WSKO
焦げ茶色らしい
905 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:08:14 ID:I8z7BKaz0
通話品質はauより綺麗だけど、ドコモと同じ。 ウィルコムには劣るって感じ。 ウィルコム>>ソフトバンク=ドコモ>>>>>>>>>>>au こんな感じ。
906 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:10:38 ID:LBzzgPe10
へーーー じゃあP905の通話品質どうなの??
907 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:13:34 ID:aADXB17N0
新しい機種が出たらすぐに欲しくなってしまうおれは 910SH>912SH>920SHとすぐに変えてしまっている 購入するまではわくわくするけど いざ購入しいてしまうとなんだこんなものかと思ってしまう。 それでも今回の920PはDoCoMoでP905iが出たときに 最初はごっついなあと思ったけど見ていくうちに どんどん欲しくなってしまった。 なのでSoftBankで同じ機種が発売されるので マジでうれしかった。 920PとP905iはほぼ同スペックなので SoftBankとDoCoMoの差が分かりやすくなると思う。 まあDoCoMoの方が上を行くと思うけど
908 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:17:24 ID:NGOupy+P0
909 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:23:24 ID:LBzzgPe10
921SHスレは28日以降300ちょいくらいのレス。 一方、920Pスレはもう700近くレスがある。 Pへの期待の表れだな。 本気で920Pにしようかな。
910 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:25:36 ID:OxmIxIV80
>>909 元々あのスレは921shの話が影も形もない頃からハイスペ厨(主に904shユーザー)が次期全部乗せをwktkしてたスレだからな・・・
911 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:29:26 ID:aADXB17N0
>>909 921SHってスライド式だから好き嫌いがはっきり分かれるからでしょ
921SHよりか922SHのほうが注目度が高いこともあるからじゃないの
912 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:30:11 ID:Mhxsj7Ll0
913 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:32:38 ID:3gvD9Bpn0
これは音楽聞きながらアプリできるのかなぁ? どこものはできるみたいなんだけど。 っていうかそんなことは最近の機種は当たり前にできるの?
914 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:33:51 ID:51Z/pJuj0
値段はいくらくらいになるだろう?
915 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:35:35 ID:LBzzgPe10
922SHとかオタクっぽくて萎える・・・w あんなの女の子の前で使えないよ・・・ あ!! そういえば、PってSHの送信メール予約機能みたいなのは付いてるのかな??
916 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:41:56 ID:BJEfe3W8O
920Pいいなって思うけど、分割払い終わる前に壊しちゃいそうだな
917 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:47:01 ID:+TaUG2Dg0
P905i触ってきて軽く予習してきたが、 縦オープン後に横にも回転させて、回転2軸ばりに使えたのが面白かったな。 カメラを自分方向に向けながら、ディスプレイで確認できる。 しばらくサイクロイド使ってたからスィーベルっぽい使い方のできるこれは魅力的だ。
918 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:49:40 ID:fRa+2OrNO
919 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:54:36 ID:aADXB17N0
>917 確かに使えることはできるけど メーカのホームページだと そういう使い方はしないでくださいとなっている
920 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:56:06 ID:tyBSzcuI0
920PTVはでないの?
921 :
白ロムさん :2008/01/30(水) 23:56:29 ID:0aqi6iJx0
このスレの伸びは期待の表れか? J-PHONEの頃からパナ端末には性能面で期待したことは無いな。
922 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:04:59 ID:X/QXQicJ0
>>918-919 そうか・・・そりゃそうだよな。どう考えても機体に悪い。
でもディスプレイで確認できるのはやっぱり便利だから、ついつい使っちゃいそうだなぁ。
923 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:06:15 ID:PULtLlFH0
今904SH使ってるけど4月に2年超えるので その時これにする予定。 wktkが止まらん
924 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:14:41 ID:0FkQpnYQ0
925 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:16:46 ID:faG0dFGK0
つ[オク]
926 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:22:08 ID:37Yins4F0
待望の全部入り、Wオープン、500万画素クラスで文句なし。 この春、大ヒット間違いないだろう。
927 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:26:09 ID:ea8hHqgV0
カメラがCCDだったら本当に文句ないんだけどな
928 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:34:41 ID:M+Oj8DWD0
サイクロイドで500万画素とGPSだったら 最強の神機種になれただろうに・・惜しかったな・・
929 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:36:40 ID:fMLi7ASz0
MNPしてこの機種に変えたいんだが S!電話帳バックアップ対応してないって書いてある。 メールアドレス変更通知はどうしたらいんでしょ?
930 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:37:12 ID:Ofn4Iw+70
>>928 922SHはそうすれば良かったのに、斜め上いったよな。
ま、あれはあれで注目浴びたのは確かだが。
931 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:37:30 ID:FuvJl72Q0
932 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:40:27 ID:kxOMGRuG0
>>931 乙!!自分も920P楽しみだ。
しかしデザインがやっぱり好みじゃない…
中身は最高だから顔は我慢すべきか
933 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:41:27 ID:4IOwf+A40
>>929 ソフトバンクってショップが知らせてくれないんだっけ?
934 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:42:37 ID:xvzjvg8i0
935 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:45:58 ID:oOutYKvzO
936 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:53:17 ID:INcw9e4k0
この流れはもしかして夏モデルでN905iベタ移植来るか!?
937 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 00:58:23 ID:1WdAGO1z0
カラーラインナップがどうしても納得いかねぇ 5色もあるのに微妙すぎる メタリックブラックってめちゃくちゃ反射するから写り込み激しそう指紋すごそう。 ゴールドは眼中に無い、ピンクは女性向けだから男の俺には論外、 青はいいんだけど色味がポップで明るすぎる。せっかくの高性能全部いり端末なのに 安っぽく見える。これは白が無難だな。 Pのストレート端末のグラデーション塗装の赤みたいな色だったら即買いなのに。
938 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:11:09 ID:FuvJl72Q0
939 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:11:14 ID:INcw9e4k0
>>937 カラバリに関して激しく同意。
5色用意して選べる色がモノトーンとかww
俺の理想のカラバリ
・ミッドナイトブルー
限りなく漆黒に近い、闇夜のような深い青
・リフレクションホワイト
乱反射する光源がすべてをまばゆく包み込む、最も完全な白
・ルナチタニウムシルバー
月の光に照らし出され、その美しさを醸し出すチタニウムの輝き
・フラクションレッド
その身の深きに宿る、ほとばしる情熱
・ラグーンブラック
鮮やかな環礁と艶やかな空 -There is not the meaning-
・SAKURA
3月追加
940 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:19:37 ID:PULtLlFH0
941 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:21:22 ID:1WdAGO1z0
920Pは色がハイエンド端末っぽくないから微妙なんだよなぁ。 あのテカテカ塗装は安っぽい印象を受ける。 本体サブディスプレイ側のデザイン自体もシンプルすぎて、 7、8シリーズみたい。
942 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:22:03 ID:YvDBc++40
>>895 携帯オタって事実より感情が優先するもんな。
そのくせ俺らは携帯に詳しいって言い張るから困ったもんだ。
943 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:22:31 ID:m37XjmOd0
五十何色もあって今回好きなの822pの赤ぐらいだなあ
944 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:33:57 ID:6jPKMDFy0
810Pの濃いブルーが欲しいな。 820Pは無かったからターコイズにしたが920Pのブルーは微妙だなあ。
945 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:39:09 ID:1WdAGO1z0
あー!ちくしょう!810Pは濃いブルーと赤が良い感じだと思ったら、 820Pで濃いブルーが無くなった。しかし赤が良い感じだからまだ選択肢があったが 920Pになったら濃いブルーも赤も無くて選択肢がなくなっちまった。 全5色じゃたりねーよ。
946 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:49:09 ID:GVghz0DDO
もうそろそろ次のスレたつので スレタイとテンプレ考えませんかー? 【P51以来の】〓SoftBank 920P by PanasonicPart2【ハイスペ機】 とか… 【ビエラ】〓SoftBank 920P by PanasonicPart2【Wオープン】 とか… 自分のはボツでいいけど!
947 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:50:06 ID:opDrgMoc0
結局、横UI搭載の情報ってどうなったんだ?
948 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:52:27 ID:INcw9e4k0
テンプレ Q.チンコいらね やっぱいる。 A.残念ながらチンコではありません。
949 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:53:33 ID:E69h9NKmP
頼むからスレタイはこのままナンバリングしてくれ。
950 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 01:54:11 ID:hmpFb9Q70
ITmediaのレビューに「横UIは用意されていない」と明記されてますので 横UIはありません。残念。
951 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:06:36 ID:HHLCeQp20
5色も展開しているんですよ。 贅沢言わないでください。 au by KDDI
952 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:07:35 ID:opDrgMoc0
>>950 情報サンクス
さて、どうしたものか・・・
953 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:39:23 ID:Xcdoq5hCO
〓SoftBank 920P by Panasonic 2 VIERAの技術をケータイへ 。 気軽に楽しむ、身近に感じるVIERAケータイ。 2月下旬以降に発売予定。 主な仕様(予定) 通信方式 国内 W-CDMA方式 海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz) サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×106×18.8mm(折りたたみ時、突起部除く) 重さ 約135g 連続通話時間/ 待受時間 W-CDMA網 約220分/約580時間(静止状態、折りたたみ時)※1 GSM網 約200分/約340時間(静止状態、折りたたみ時) 「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間30分※2(ECOモード時:約6時間45分) ディスプレー メイン 3インチフルワイドVGA(480×854ドット) TFT液晶(最大26万色) サブ 0.77インチ(96×25ドット)有機EL(白1色) モバイルカメラ (画素数/タイプ) メイン 有効画素数507万画素/CMOS(オートフォーカス・手振れ補正対応) サブ 有効画素数33万画素/CMOS 外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSDカード(別売)/最大4GB カラーバリエーション メタルブラック、ゴールド、ホワイト、ライトブルー、ピンク 主な対応サービス・機能(予定) ワンセグ ミュージックプレイヤー Bluetooth 赤外線通信(IrDA)シンプルモード PCサイトブラウザ 世界対応ケータイ 3Gハイスピード デコレメール S!ミュージックコネクト 着うたフル 電子コミック S!アプリ(メガアプリ)S!速報ニュース Yahoo! mocoa S!タウン TVコール S! FeliCa S! GPSナビ S!おなじみ操作 ※端末の細かい仕様や使い勝手は、発売までわかりません。 そのような事を質問しても、基本的に回答は得られないと考えてください。
954 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:40:54 ID:Xcdoq5hCO
改行多すぎるか。 スレ立ての時はつめちゃってください。
955 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:46:16 ID:Xcdoq5hCO
〓SoftBank 920P by Panasonic 2 VIERAの技術をケータイへ 。 気軽に楽しむ、身近に感じるVIERAケータイ。 2月下旬以降に発売予定。 主な仕様(予定) 通信方式 国内 W-CDMA方式 海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz) サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×106×18.8mm(折りたたみ時、突起部除く) 重さ 約135g 連続通話時間/ 待受時間 W-CDMA網 約220分/約580時間(静止状態、折りたたみ時) GSM網 約200分/約340時間(静止状態、折りたたみ時) 「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間30分(ECOモード時:約6時間45分) ディスプレー メイン 3インチフルワイドVGA(480×854ドット) TFT液晶(最大26万色)( サブ 0.77インチ(96×25ドット)有機EL(白1色) モバイルカメラ (画素数/タイプ) メイン 有効画素数507万画素/CMOS(オートフォーカス・手振れ補正対応) サブ 有効画素数33万画素/CMOS 外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSDカード(別売)/最大4GB カラーバリエーション メタルブラック、ゴールド、ホワイト、ライトブルー、ピンク 主な対応サービス・機能(予定) ワンセグ ミュージックプレイヤー Bluetooth 赤外線通信(IrDA)シンプルモード PCサイトブラウザ 世界対応ケータイ 3Gハイスピード デコレメール S!ミュージックコネクト 着うたフル 電子コミック S!アプリ(メガアプリ)S!速報ニュース Yahoo! mocoa S!タウン TVコール S! FeliCa S! GPSナビ S!おなじみ操作 ※端末の細かい仕様や使い勝手は、発売までわかりません。 そのような事を質問しても、基本的に回答は得られないと考えてください。
956 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 02:47:22 ID:Xcdoq5hCO
やっぱ携帯じゃだめだ…PCの方よろしくたのんます。
957 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 04:26:22 ID:jAi+FhQvO
SDHC8Gまで対応してるの抜けてないか??
958 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 04:40:28 ID:Xcdoq5hCO
>>957 公式プレスをそのまんまコピペしたから。
だいたい、メーカーが動作保証してないのを書くのはちょっと無責任じゃないか?
必要なら追加しておいてくれやす。
959 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 04:52:14 ID:a2BEiUey0
対応しているかどうかは実際に動作確認しないと分からないだろ
960 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 07:14:39 ID:sLeHaGrlO
大半はP905iのを拝借すればいいんじゃないの?
961 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 08:29:51 ID:Bebf8mmzO
これがシートキーだということがわかってガッカリ
962 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 08:35:13 ID:FTyyrVERO
>>944 >>945 今はターコイズや水色が流行りと思いこんでるからね
DoCoMoだってSHARPだって…
963 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 08:45:02 ID:7/05Yofo0
カラバリの基本が810Pからずっと一緒だよな
964 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 09:00:15 ID:GVghz0DDO
〓SoftBank 920P by Panasonic Part2
VIERAの技術をケータイへ 。
気軽に楽しむ、身近に感じるVIERAケータイ。
2月下旬以降に発売予定。
主な仕様(予定)
通信方式 国内 W-CDMA方式
海外 W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×106×18.8mm(折りたたみ時、突起部除く)
重さ 約135g
連続通話時間/ 待受時間 W-CDMA網 約220分/約580時間(静止状態、折りたたみ時)
GSM網 約200分/約340時間(静止状態、折りたたみ時)
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間30分(ECOモード時:約6時間45分)
ディスプレー メイン 3インチフルワイドVGA(480×854ドット)
TFT液晶(最大26万色)
サブ 0.77インチ(96×25ドット)有機EL(白1色)
モバイルカメラ メイン 有効画素数507万画素/CMOS(オートフォーカス・手振れ補正対応)
サブ 有効画素数33万画素/CMOS
外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSDカード(別売)/最大4GB
カラーバリエーション メタルブラック、ゴールド、ホワイト、ライトブルー、ピンク
主な対応サービス・機能(予定)
ワンセグ
ミュージックプレイヤー Bluetooth
赤外線通信(IrDA)シンプルモード
PCサイトブラウザ 世界対応ケータイ 3Gハイスピード デコレメール
S!ミュージックコネクト
着うたフル 電子コミック
S!アプリ(メガアプリ)S!速報ニュース Yahoo! mocoa S!タウン
TVコール
S! FeliCa S! GPSナビ
S!おなじみ操作
ソフトバンクモバイルプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080128_09/001.html パナソニック920P紹介サイト
http://panasonic.jp/mobile/softbank/920p/index.html 920Pまとめ
http://www39.atwiki.jp/920p/ ※端末の細かい仕様や使い勝手は、発売までわかりません。
そのような事を質問しても、基本的に回答は得られないと考えてください。
こんな感じでおk?
965 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 09:29:38 ID:JypbDnAG0
>>964 大体そんな感じでいいと思う
見にくいような気もするけど仕方ないか
966 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 09:43:14 ID:2j9rzTwk0
>>957 パナソニックは平気で制限つけたりするから信用できない。
ドコモの端末だと自社で販売してない容量は認識しなくされてた。
P902iとか1GBまでしか認識しない(P901iは512MBだった気がする)
確認するまで保留でよくない?
967 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 09:52:30 ID:xZSP8Vdh0
p905iのまとめwikiには、8Gまで動作確認してる人居たけど 、このあたりは同じ仕様で出てくるだろうよ。
968 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 09:58:08 ID:E61fN06n0
>>924 おー!
これうちのママンの昔の携帯と同じだ!色も
969 :
968 :2008/01/31(木) 10:01:15 ID:E61fN06n0
母のは残ってないけど自分の使ってたJホン時代の シャープの初カメラ携帯、カメラ携帯折りたたみ・・・と言う感じで5台くらい 昔の取ってあるw
970 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 10:33:05 ID:w/x40W8TP
>>957 メーカーが正式に保証していないので、記述するにしてもそれを明記すべきだね
971 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 10:41:18 ID:hq3F1YMeO
>>966 ログにあるレビューで8GB確認されているが?
972 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 11:07:28 ID:1ADh2faiO
そこまで8Gにこだわる理由がわからん とりあえずは公式発表通りでいいんじゃないか?
973 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 11:09:48 ID:sLeHaGrlO
>>971 保証範囲と使用可能限界・報告は別にした方がいいんじやね? という優しさと事なかれかと思われ。
自己責任で済ませようにも、特に春先は変な人大杉だから、安牌を取りたいのが人情かと。
974 :
白ロムさん :2008/01/31(木) 12:03:38 ID:lJU3z6+60
コレ欲しいけどさ、心配なのはキャリアの違いから来る差だな。 ほぼ満足な性能だった911SHがSH903iTVになったとたん超もっさり糞端末になったみたいにならなきゃいいんだが。
975 :
白ロムさん :
2008/01/31(木) 12:03:51 ID:VUhlotB8O P905iを買った俺は負け組。orz・・・・・ でも904SHも使用中。