SoftBank 920SH by SHARP Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU
2007年11月17日に発売されたSoftBank 920SHについて語るスレッドです。

■SoftBank 920SH概要■
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約50×110.6×18ミリ(最薄部14.7ミリ)
重さ 約123グラム
連続通話時間  約240分(GSM:約260分)
連続待受時間  約330時間(GSM:約300分)
メインディスプレイ 3.2インチワイドVGA(480×854ピクセル) 最大26万色表示 NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ  0.5インチ(60×32ピクセル)白色2行有機EL
アウトカメラ    AF付き有効320万画素CMOS
インカメラ     非搭載
内臓メモリ    50MB
外部メモリ    microSD(別売り、最大2Gバイト)
ボディカラー   シルバー、ピンク、メタルゴールド、ライトブルー、メタルブラック
主な対応サービス・機能
 ワンセグ、Yahoo!ケータイ、3Gハイスピード、Bluetooth、国際ローミング、S!ミュージックコネクト、
 S!まとめて支払い、S!一斉トーク、S!ともだち状況、S!おなじみ操作、S!電話帳バックアップ、
 S!FeliCa、S!アプリ(メガアプリ)、S!キャスト、S!速報ニュース、赤外線ほか
2Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:34:07 ID:EcXJQa3B0
■過去スレ■
・SoftBank 920SH by SHARP
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189690802/

・【SoftBank】 920SH vol.002 【SHARP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192332001/

・【SoftBank】 920SH vol.003 【SHARP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193057173/

・SoftBank 920SH by SHARP Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193533189/

・SoftBank 920SH by SHARP Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194855066/

・SoftBank 920SH by SHARP Part5 【※実質Part6】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194862143/

・SoftBank 920SH by SHARP Part6 【※実質Part7】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195820877/

・SoftBank 920SH by SHARP Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196404966/

・SoftBank 920SH by SHARP Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197121386/



3Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:34:38 ID:EcXJQa3B0
■関連URL■
・シャープ公式
http://www.sharp.co.jp/products/sb920sh/index.html

・2007/10/22 2007年 冬商戦向け新機種について(PDF形式)
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071022_8j.pdf

・SoftBank 920SH(シャープ製)の概要
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071022_08/002.html

・写真で解説する「920SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news089.html

・最薄部14.7mmのAQUOSケータイ「920SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36809.html

・3.2インチ“フル”ワイドVGA液晶を18ミリの薄型ボディに搭載したAQUOSケータイ──「920SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news036.html

・価格.com - SoftBank SoftBank 920SH クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000986/

・AQUOSケータイ 920SH
http://ad.impress.co.jp/special/920sh/

・[mpw.jp] 通信速度ランキング(SoftBank)
http://mpw.jp/sb3gspeed/select_agent.php?career_id=3

・920SH - MobileHackerz Knowledgebase Wiki
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?920SH

・VGA30fpsムービーケータイ 910SH vs W52T 撮り比べ/ 912SH vs 920SH もあるよ?
http://vgamovie.hp.infoseek.co.jp/

・製品画像
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/22/sh92sh02.jpg
4Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:36:46 ID:EcXJQa3B0
■比較対象: 920SH - 912SH

厚み: 18mm(14.7mm) - 23mm(??mm)
重量: 123g - 144g
電池: 820mAh - 1000mAh
待受: 330h - 370h
通話: 240m - 270m
ワンセグ: 4.15h - 5.2h
カラバリ: 5色 - 6色

メイン液晶: 新型ASV3.2インチ - ASV3.0インチ
解像度: FWVGA(480×854) - WVGA(480×800)
背面画面: 有機EL0.5インチ - 有機EL0.8インチ
解像度: 60×32(2行) - 96×32(3行)

カメラ: CMOS3.2MAF(動作早い) - CCD3.2MAF
インカメ: なし - CMOS11万画素
スピーカ: モノラル - ステレオ
GSM: 対応 - 非対応

動画撮影: VGA/30fps - VGA/15fps
手ぶれ補正: なし - あり
顔認証: 不可 - 可
名紙読み取り: 可 - 不可
テレビ出力: 不可 - 可

予測変換: 横移動可 - 横移動不可
背面有機ELでメール: 読める - 読める
WMA: 対応 - 非対応
i:virt M: 対応 - 非対応

テンキー間: 隙間あり - 隙間なし
指紋: つきにくい - つきやすい

SAR値: 0.237W/kg - 0.496W/kg
5Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:39:55 ID:EcXJQa3B0
■920SHの特徴(利点)

@液晶が綺麗
・画面が大きくなった。
・液晶は綺麗で色が鮮やか。明るい所での視認性が上がっている。
・横画面でのワンセグ鑑賞やWeb閲覧が、テレビやPCに近く感じる。

A端末のデザイン性、操作性の向上
・薄く、軽くなった
・キーに間隔があるので、912SHよりキーが押しやすくなった。
・外装に指紋が付きにくくなった。
・見た目のデザインや質感がカッコ良くなった。

Bワンセグ性能の向上
・ワンセグの感度が912SHに比べて良くなっている。
 また、周辺機器から発するノイズに強くなったとの報告もあり。
・画質を上手く設定するとかなり綺麗になる。
・ワンセグは320×240の15fpsなので、動きの激しい番組の鑑賞は少し厳しい。


Cメール機能の向上
・日本語変換の際、候補のカーソルの横移動が可能。
・メールがサクサク打てる様になった。
・912SHでなくなっていた処理が復活した。
 メールアドレス入力→自動で件名にカーソルがうつる
  →件名入力→自動で本文にカーソルがうつる

Dその他
・国際ローミング対応。
・名刺読み取り機能(誤認識がほとんどない)
・コピー履歴が10件に増えた。
・Bluetoothの感度がアップ。
・PCサイトブラウザのレスポンスが良くなった。
・時報が便利。
・912SHより電波のつかみは良いらしい?
6Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:40:50 ID:EcXJQa3B0
■920SHの特徴(主な不満点)
@カメラ画質など
・カメラはCMOSを使用。暗所に弱い。画質のノイズが目立つ為、印刷には向いていない。
 ただ、日中ではそれなりに綺麗に撮れる。手振れ補正なし。
・カメラ画質比較1:910>903≧904>912>>920>911
・カメラ画質比較2:604>601>>920>SH53
・フォーカス等の動作は速い。
・動画はVGA30fpsなので動きが滑らか。

・920SH撮影例
 静止画:ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1196256159901.jpg
 動画:ttp://vdfx.net/l/src/MDBL1273.3gp

・携帯動画の比較サイト
 ttp://vgamovie.hp.infoseek.co.jp/

Aインカメラなし
・その為、TVコール、自分撮り、顔認証はできない。

Bスピーカーがモノラル
・イヤホンで聴く場合はステレオ出力。
・ただし、イヤホンで聴く場合は音は良い。

C電池の持ち
・912と比較して、電池容量は82%。待機時間、通話時間は約89%。ワンセグ視聴時間は約80%。
・電池:911>912>920>>>903>904

D動作が若干重い。
・905SH〜913SHと比較して。それでも、他キャリアの高機能携帯よりは、かなりサクサク。
・操作によっては、912SHよりサクサクという意見もある。
・横画面メニューの動作は912SHより若干モッサリ。
7Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:41:21 ID:EcXJQa3B0
■実機とモックとの違い
・実機の方がキータッチが良い。
・実物の方が高級感がある。
・モックは閉じた状態でもサイクロイドが簡単に回ってしまうが、
 実物はちゃんと滑り止めが働いてる。
8Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:41:52 ID:EcXJQa3B0
■電池蓋の開け方について

電池蓋は、小さい溝に爪をかけても開かない。
手のひら全体を使って開ける必要がある。
ショップ店員に開けてもらったら、蓋の溝が爪のひっかき傷だらけになった、
という報告があるので注意。

前スレに載っていた誰でも簡単に、傷つけず開けられる方法。

【やり方】
1.セロテープを用意する
(細長くてノリの残りづらい粘着テープならなんでも可。マスキングテープや
ビニルテープでも代用できるはず)
2.テープを電池蓋に貼る。このとき、テープの長手方向を携帯の上下に合わせ、
  なおかつ拡張端子側に「ベロ」を作るように貼る。
(図解)
   □     □:セロテープ
■■□■■  ■:電池蓋
■■□■■
■■□■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
3.ベロを持って、電池蓋を外す方向(水平に拡張端子側)に思い切り引く。
  あっけなく電池蓋が外れる。
(あまり勢いが良すぎると蓋を破壊したり、爪が折れたりしそうなので注意)
9Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:42:23 ID:EcXJQa3B0
■電池蓋の開け方に関する他レス:

・ロックをしてる爪は蓋の上から1/3の位置に「横向き」に着いてる。
 よって、いくら蓋を下に押しつけても開きやすくならない。

・引っかかりは上のほうではなく、下のほうにあります。
 僕は、手の脂分を石鹸でよく落として、
 手のひら全体を電池蓋に押し付けるようにしてずらして開けます。
 相当難しいですが・・・

・両手で裏蓋の上側端をグッと押し込んで下にスライドさせたら開く。
 タオルで手を何度も拭いて繰り返せ、一度開いたらコツはすぐ掴める。

・両端を押しながらスライドってのがコツらしいぞ。何度かやってると緩くはなる。

・ゴム手袋を使うと簡単に開けることができたよw

・厳密には両手の親指で上の両端を押して引く。

・掌底の部分を軽く押し付けてスライドさせたよ。

・手のひら全体で接触面積を稼ぐのがベストだね

・付箋を蓋に貼って掌全体で付箋と蓋を引っ張るようする。

・薄いゴムのシートをふたの上においてやる。
10Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:43:24 ID:EcXJQa3B0
■電池の活性化の方法

使い始めの電池は持ちが悪く、電池がすぐになくなる。
最初の2〜3回は、完全充電と完全放電を繰り返してやると、
電池が活性化して持ちが良くなる。

■充電器について

本体にはUSBの充電アダプタが付属している。
ACアダプタは別売りだが、今までの3G機やFOMA用ものが使える。
ACアダプタは海外電圧に対応。
ACアダプタ1100円。卓上が1300円くらい?

■圏外→圏内で通信不可になった場合の復活方法

オフラインモードを一旦オンにしてから、オフに戻すと回復する。
ショートカットにオフラインモード切替を割り当てると便利。

【通信不可になる理由】
端末は圏外になると基地局を探そうとする。
長時間圏外で常に探してると電池の消費が激しい。
それを回避する為に、基地局を探す間隔を徐々に空けていく機能がある
その空けてる時間内は基地局を探さないので、
圏内に入っても設定した時間が経つまで通信不能になる。

■ディスプレイの右上の小さな黒い丸について

ディスプレイの右上の小さな黒い丸は、

明るさセンサー 。
~~~~~~~~~~~~~~~~

画面の照度を調整する。マニュアル1−2ページ参照。
光センサーで、ディスプレイのバックライトを、
光が当たる場所だとオフ、暗い場所だとオンと設定する事も可能。
11Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:45:33 ID:EcXJQa3B0
■その他の特徴

・はじめから張ってあるビニールを剥がすと、その下に液晶の保護シートが貼ってある。
・ポケベル入力対応。
・マルチタスクは3つ。アプリ動作中もアプリ以外の2つのタスク(マルチタスク)が使用できる、アプリは一時停止。
・スケジュールのアイコンの数は32個。
・メモは1536文字入る
・横画面専用メニューが用意された。ただし、若干モッサリ。
・スライド壁紙機能を使うと、指定したフォルダ内の画像を一定時間で切り替えてくれる。
・開いたときのボタン部分の色は全カラー共通ではない。
 ブルー:すこし青みのかかった黒
 ピンク:すこし赤みのかかった黒
 シルバー、ゴールド、ブラック:ただの黒

・森のくまさんは入っていない。


■TVコールについて

・インカメラがないのでこちらのライブ映像は相手に表示されない。
・基本代替画像表示で、静止画を設定したり、一応アウトカメラに切り替える事は出来る。
・TVコール通信料は、18円(税込18.9円)/30秒。


■国際ローミングについて

・通信料はかなり割高。SMS送信が一通100円。
 Yahooトップを表示しただけで、パケットは100円以上。

・SMSやMMSの先行受信(128文字以下の受信)は、国内同様に無料。
 メールの最初を読んで、残りを受信するかどうかその場で選択できる。
 (当然、残りはパケット課金対象)

・滞在国内宛への通話は比較的安い。
 日本からの着信も、着信料がかかるが滞在国内宛程度。
12Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:46:27 ID:EcXJQa3B0
■Flash Playerで電車の時刻表を閲覧するやり方。

あらかじめ乗降駅が決まっている(事前に準備できる)なら、
時刻表はNextTrainのデータをswf化して持ち歩くと超便利。
やりかたは以下のサイトを参照。

1.TrainConvを使って必要な路線・駅のデータを保存。
  ttp://www.bzwind.com/users/ntak/tconv5.html

2.tbl2swfでデータをflash再生できる形式に変換。
  ttp://libpanda.s18.xrea.com/timetable/tbl2swf.cgi

3.Flash(R)フォルダにデータを保存し、見たいときに再生する。
 Flash(R)フォルダをショートカットに登録しておくとすぐに呼び出せる。
13Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:46:58 ID:EcXJQa3B0
待画(480×854)

投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
14Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:47:32 ID:EcXJQa3B0
テンプレ更新
>>11
>■その他の特徴
>・はじめから張ってあるビニールを剥がすと、その下に液晶の保護シートが貼ってある。
     ↓
・はじめから張ってあるビニールを剥がすと、その下に飛散防止フィルムが貼ってある。
 ただし、これは剥がすことは出来ない。
15Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:48:09 ID:EcXJQa3B0

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. ! テンプレおわりだよ。  
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_  
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
16Crystal−SHARP:2007/12/19(水) 08:51:59 ID:HIHavo5g0
17白ロムさん:2007/12/19(水) 08:54:27 ID:aA/zu4mVO
>>1乙なんだぜ
18Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 08:55:52 ID:EcXJQa3B0
>>17
999乙w
19白ロムさん:2007/12/19(水) 09:09:17 ID:iKIR/f1Q0
1乙。
テンプレ>>6のC電池の持ちについては
911>912>920>>>903>904ではなく
912>911≧920>>>903>904
20白ロムさん:2007/12/19(水) 09:13:57 ID:Y4mWj3Z7O
DoCoMoやauから920SHに変えると300KB制限のせいでWebが使い物にならないから後悔するよ。動画は全滅、見れないページも多い。無料の着うたとかも無理。

あと時々圏外から圏内に移動して電波が3本立ってても実際は一切の通信が出来ない状態になる不具合がある。
これは電波とりにいく間隔を延ばす機能とは全く別の不具合です。
たった10分地下鉄に乗っても発生する事が有るし、通信不能になってる時間は再起動するまで半日間続いてた事もある。
多分放置してたらいつまでたっても復旧しない。
21白ロムさん:2007/12/19(水) 09:28:25 ID:eNCeiNQv0
クソボッテリしただるまみたいな912みたいな糞機種に縛られるしかない貧乏人は
912スレでいじけてればいいんでないの?(*^_^*)
押しにくいボタンと指紋つきまくりの筐体と格闘してろや(*^_^*)
ここはスマートな920を使うエリートのスレだからな。
国際ローミングもできない機種使って満足してる底辺どもはauに行けや(^o^)



22白ロムさん:2007/12/19(水) 10:01:34 ID:9+vT5Rw+0
>Webが使い物にならないから

mobazilla使えばおk

>無料の着うたとかも無理。

3gp内に静止画でいいから入れて作れ

>一切の通信が出来ない状態になる不具合

オフラインモードをOn→Offでまた電波つかむ
23Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 10:09:05 ID:EcXJQa3B0
てか無料着うたはmmfでいいだろうよw
24白ロムさん:2007/12/19(水) 10:18:26 ID:Y4mWj3Z7O
>>22
モバジラも試したけど無理な事が多い。動画も長時間かけてコンバートしてしかもコマ切れじゃ話しにならない

3GPで作るとか(゚听)マンドクセ
普通にダウンロードして保存出来なきゃ使えない

復旧方法なんてどうでも良い
復旧させなきゃいけない自体に陥る事が問題
さらに電波表示では問題無いのに実際は一切通信不可能な状態ってのが大問題
25白ロムさん:2007/12/19(水) 11:08:48 ID:LPHN3fn80
>>24
auも使ってるけど、動画サイトなんかまともに見れないぞ?
動画のDLダイレクトに出来て見れる機種があったら教えてくれ

それにまともに見れないって、本当にPCビュワー使ってるのか?
もしくはauとかDOCOMOの機種と使い比べてるのか?
普通は本体のキャッシュで先ず制限が来るぞ?

ついでに通勤は地下鉄経由だが、買って一ヶ月
その圏外から復旧しないってのも一回もあったこと無いんだが。
確実に頻繁に起こることのように書くのはどうなんだ?

おまえ、どれも持って無くて
スペック表や誰かのレスだけかき集めて
想像で書いてるだろ?
26白ロムさん:2007/12/19(水) 11:18:33 ID:KHiLJ0TF0
920SHで復旧しないのはまだ経験ないな。
904SHのときはちょくちょくあったけど。
27白ロムさん:2007/12/19(水) 11:25:41 ID:oPLb9fBl0
・はじめから張ってあるビニールを剥がすと、その下に飛散防止フィルムが貼ってある。
 ただし、これは剥がすことは出来ない。

えぇぇぇ・・・。
私の液晶の右側の縁に空気入ってるみたいだから剥がして保護シート買ってこようと思ってたのに(´;ω;`)
28白ロムさん:2007/12/19(水) 11:42:00 ID:PmvinKM70
911から乗り換えで外見上ちょっといいなと思ったこと
 
閉じた状態だと機種名はおろかキャリアすら解らない
電池蓋のご注意ステッカーが貼ってない
 
カッコイイよ、この携帯
29白ロムさん:2007/12/19(水) 11:46:12 ID:iOWwNf5f0
そう、外側にSoftbankって書いて無いんだよね。
デザインし忘れたのかな?
30白ロムさん:2007/12/19(水) 12:29:21 ID:iKIR/f1Q0
地下鉄丸の内線で茗荷谷発で圏外落ち→新大塚駅では復帰せず→池袋到着後しばらくして復帰、とか
淡路町発で圏外落ちしてから大手町では復帰せず東京駅に着いてしばらくしてから復帰、みたいなのは
けっこう頻繁に起きるね。
オフライン→オンラインにモードを切り替えるか電源入れ直すまで圏外復帰しないってことはいまのところない
(と思う)けど。
31白ロムさん:2007/12/19(水) 13:05:30 ID:iOWwNf5f0
てかなんで地下鉄って圏外なんだろうね?
世界各国のいろいろな地下鉄に乗ったが、
携帯が圏外なのは日本だけじゃないかな。
32白ロムさん:2007/12/19(水) 14:36:39 ID:lYmY1jDz0
>>28
俺クアルコムなんたらって書いてあるシールも剥がしたよ。

んで、ケータイウォッチ見てYahoo!デスクトップをDLして使ってみた。天気予報だの
待ち受けからの直検索だの悪くないんだが、結局S!アプリなんで表示中はFキーで
メインメニューに遷移できないのが面倒orz

あと壁紙上限も70KBって事でorz
33白ロムさん:2007/12/19(水) 15:22:43 ID:46AVRe/uO
壁紙は普段使っているやつは96Kで、
手元にあった162Kの奴で試してみたけど、
普通に登録出来たよ?


あとメインメニューへの移行ってクリアボタンの左のボタンから行くのじゃダメなの?
34白ロムさん:2007/12/19(水) 15:50:02 ID:eIAdPNhr0
>>33
壁紙はYahoo!デスクトップの話ですな
俺も試したけど確かに微妙だった
35白ロムさん:2007/12/19(水) 15:57:12 ID:l9wZFPhr0
ケータイ新製品SHOW CASE ソフトバンク 920SH
写真で見る920SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/37485.html

ケータイ Watch Bluetoothヘッドセットカタログ
http://k-tai.impress.co.jp/static/special/2007/12/bluetooth/bluetooth.html
36白ロムさん:2007/12/19(水) 16:00:46 ID:lYmY1jDz0
>>33
>>34の通りYahoo!デスクトップの事ね。
あと微妙に画面サイズが狭かったり(640*480かな?)したね。

メニュー遷移はクリアキーの左のキーからショートカットに
遷移可能なんだけど、Fキーで慣れてるから不便なのよ。

ていうかウィジェットがどうのというよりも、純正のカレンダーが
帯に短し襷に流しで表示位置やサイズに柔軟性が無くて使いにくいのよorz
37白ロムさん:2007/12/19(水) 16:16:27 ID:5DYQagGWO
今のところは不具合一切なし
当たり引いたのかなww

誰かS!ミュージックコネクト使ってる人いる?
38白ロムさん:2007/12/19(水) 16:55:55 ID:vW1HZ5u00
>>37
当たりもなにも、それが普通じゃないの?
不具合報告そんなにあったっけ?
39白ロムさん:2007/12/19(水) 19:51:41 ID:SeaOEbUJO
920SHでmp4は再生できますか?
40白ロムさん:2007/12/19(水) 21:44:12 ID:vLS82brw0
明るさセンサーってどういう風に機能してるものなんだろ?
センサー部分を指で隠したりしても明るさ変わんないし。
テンプレに書いてある光が当たる場所だとオフとかいう設定の仕方もわからないんだけど誰か教えてください
41白ロムさん:2007/12/19(水) 21:47:47 ID:eIAdPNhr0
>>40
ちゃんとバックライトの明るさ調整で明るさセンサーにチェック入れてるか?
42白ロムさん:2007/12/19(水) 21:49:56 ID:3/ouFJPy0
ドコモのSH刷れに、センサー入れてると
バッテリー持ちが悪くなるみたいな事書いてあるけど
やっぱこいつもそうかな?
一応気にして切ってみたけど。
43Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/19(水) 22:00:39 ID:0Mkc6dLXO
それって本末転倒じゃん…
44白ロムさん:2007/12/19(水) 22:00:48 ID:vLS82brw0
>>41
チェック入ってます
45白ロムさん:2007/12/19(水) 22:02:30 ID:eIAdPNhr0
明るさセンサーはバックライトの明るさ2からしか指定できないことを考えると
明るさ2がデフォルトでそこから外の明るさに従って明るくする構造なんだと思う
早い話、外が明るければ明るいほど対抗して明るくなろうとしてバッテリーを消耗する
そういうことじゃないか?

というか、何で明るさセンサー入れて明るさ1の明るさにならないのか不思議
46白ロムさん:2007/12/19(水) 22:11:48 ID:VAhtxEa00
なんでUSBドライバインスコするときに携帯繋いでも認識してくれないん?
47白ロムさん:2007/12/19(水) 22:30:30 ID:xPqtJV8a0
携帯側でUSB接続モードにしないとだめなんでね?
48白ロムさん:2007/12/19(水) 22:48:54 ID:jGqbrmS2O
>>47
あたま悪いよねw
49白ロムさん:2007/12/19(水) 23:15:25 ID:/9PkJKLa0
俺の?
50白ロムさん:2007/12/19(水) 23:17:54 ID:5DYQagGWO
>>40

画面はどうかわからないが、暗いとこではキーライトが点灯にする
明るいとこではキーライトが点灯してない(すぐ消灯する)から試したらわかるよ
51白ロムさん:2007/12/19(水) 23:35:48 ID:VphnKSvN0
bluetoothで撮った写真をパソコンに送りたいけど、
いろんなやり方があってすごい混乱する。
しかもそれぞれに一長一短で悩む。
52白ロムさん:2007/12/19(水) 23:41:12 ID:vLS82brw0
>>50
ありがとう、過去ログ読んでそれは試してみたんだけどちゃんと動作してた
説明書見てもよくわからんから157にでも問い合わせてみるわ
53白ロムさん:2007/12/19(水) 23:59:55 ID:5sHDQRvD0
>>52
おまえな・・・

明るさには 1・2・3・4・5と続いて最後に「明るさセンサー」って文字が見えなかったか?

まさか5までしか見てないと言うオチじゃ・・・

54白ロムさん:2007/12/19(水) 23:59:56 ID:1nwgUuCn0
>>37
液晶を縦画面で見たとき下の20数ドットくらいが
薄ぼんやり光ってムラみたいにならない?
そういう報告あんまり見かけないんで外れ引いたのかなorz
55白ロムさん:2007/12/20(木) 00:02:36 ID:5sHDQRvD0
>>53
明るさの調整の時にメールボタン押してないだろ?

56白ロムさん:2007/12/20(木) 00:03:57 ID:5sHDQRvD0
>>54
画像に撮ってうpしてみなけりゃわからんな
57白ロムさん:2007/12/20(木) 00:11:39 ID:0+cFOMdg0
>>55
携帯のカメラで写るかどうかわからない位微妙な感じです
もし実機があるなら試して欲しいんだけど電源OFF時に
黒バックで「softbank」が表示されるよね?
その時に右下と左下あたりがぼんやり光っているように感じる
その後、白バックになり「しばらくおまちください」の画面の時は
同じ所が薄いオレンジ色っぽく見える
58白ロムさん:2007/12/20(木) 00:13:51 ID:ZHMVV7Di0
>>57
俺に「ヤレ」とおっしゃるんですね?

ま、やってあげましょう。まっとれ
59白ロムさん:2007/12/20(木) 00:15:31 ID:kOuHEhOT0
みんな待ちうけ画像ってどんなの?
60白ロムさん:2007/12/20(木) 00:16:16 ID:0+cFOMdg0
>>58
手間掛けさせてごめんよ・・・
61白ロムさん:2007/12/20(木) 00:16:25 ID:ZHMVV7Di0
>>58
再現性を高めるため、部屋を真っ暗にしてやってみたけど正常ですよ

上記の症状は見当たらんな

はずれ引いたな(w
62白ロムさん:2007/12/20(木) 00:17:32 ID:ZHMVV7Di0
>>59
FLASH時計だよ
63白ロムさん:2007/12/20(木) 00:19:07 ID:ClYmwIaYO
>>57

やってみたw
[しばらくお待ち下さい]の時は少しオレンジっぽい気がする
ただ、部分的じゃなくて全体的に
オレンジっぽく見えるのは[しばらくお待ち下さい]の時だけで、それ以外は普通の白色だけど

64白ロムさん:2007/12/20(木) 00:19:21 ID:0+cFOMdg0
>>61
やっぱりorz
白か黒の単色時以外目立たないんであきらめるよ
検証サンクス!
65白ロムさん:2007/12/20(木) 00:20:16 ID:ClYmwIaYO
>>59
俺はSSTにあったFWVGAのイルカのやつww
66白ロムさん:2007/12/20(木) 00:20:25 ID:ZHMVV7Di0

でもさぁ・・・メール見た途端にフリーズが一回・・電源切れるんだけど

延々と「しばらくお待ちください」の表示が消えない

バッテリー外し技で復活したけどなんだったんだろうなぁ・・・?
67白ロムさん:2007/12/20(木) 00:21:39 ID:DbgfmCDS0
普通に携帯でよくあるフリーズじゃないか?1回程度で気にするなよ
68白ロムさん:2007/12/20(木) 00:21:52 ID:kOuHEhOT0
>>65
SSTって?
むかーしXPのデスクトップ風ってのがあって、
その920バージョンとかないかなぁ?
69白ロムさん:2007/12/20(木) 00:22:23 ID:ZHMVV7Di0
>>64
展示用のケータイと比べてもらえよ

明らかに違いが感じられるなら無料で修理してくれるよ

ただし、10日かかる
70白ロムさん:2007/12/20(木) 00:23:28 ID:ClYmwIaYO
>>66

俺も同じことが912SHであったw
再発はなかったけど
71白ロムさん:2007/12/20(木) 00:23:57 ID:ZHMVV7Di0
>>67
そだな
72白ロムさん:2007/12/20(木) 00:24:55 ID:ClYmwIaYO
>>68
SHARP SPACE TOWN
最初からブックマークに入ってるやつね
73白ロムさん:2007/12/20(木) 00:25:26 ID:ZHMVV7Di0
>>70
912SHの時はなかったよ

ま、その後は再発しないけど・・・さ

74白ロムさん:2007/12/20(木) 00:27:10 ID:kOuHEhOT0
>>72
なるほど。
75白ロムさん:2007/12/20(木) 00:27:55 ID:ZHMVV7Di0

スレ違うけどさ

あうのW61SH。ありゃ完全なおもちゃだな(w
76白ロムさん:2007/12/20(木) 00:28:55 ID:0+cFOMdg0
>>63
むしろ全体的にオレンジぽいなら気にならなかったかもw
自分の場合は待ち受け時にメールアイコンとY!が表示されるあたりだけというのが辛いです

>>69
保証書はあるもののオク入手の白ロムなのと代替え機持ってないので躊躇してますorz
77Crystal-SHARP ◆SH.LOVEcvU :2007/12/20(木) 00:29:21 ID:Q+Cgatq6O
スペースタウンっていつからかそんな呼ばれ方されてるのかwww知らなかった
78白ロムさん:2007/12/20(木) 00:30:16 ID:ClYmwIaYO
>>75

あれは酷いなw
一昔前の性能www
79白ロムさん:2007/12/20(木) 00:32:09 ID:ZHMVV7Di0
>>76
白ロムか?代替機貸してくれないんだよな(w

普通ケータイは三つも四つも持ってるもんだ

俺805SC+912SH+913-G+920SH持ってるよ
80白ロムさん:2007/12/20(木) 00:34:34 ID:ZHMVV7Di0
>>78
それであうヲタSBに移るとか言い出すし、

あう完全に終わったな(w
81白ロムさん:2007/12/20(木) 00:36:09 ID:hQjgFJ7j0
みんな豚負けと仲良いですね^^
82白ロムさん:2007/12/20(木) 00:50:01 ID:0+cFOMdg0
>>79
SBには先月入ったところなのでw
それと写真撮れたのでうpしてみます

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2674.jpg
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2675.jpg

黒画面のほうはちょっとわかりにくいかも
83白ロムさん:2007/12/20(木) 00:53:07 ID:hQjgFJ7j0
上から撮ったら変わるの当然だろ馬鹿か?

まぁ 最初からこいつは上から覗いてんだろうなとは思ってたが
84白ロムさん:2007/12/20(木) 01:04:48 ID:0+cFOMdg0
>>83
正面でも目視ならわかるけど写真では写しきれなかったから
よりわかりやすくするためにちょっとだけ角度いじった・・・ゴメンよ
85白ロムさん:2007/12/20(木) 01:12:09 ID:2hqniyDZ0
>>84
上から見ても俺のはそんな感じにはならないな
86白ロムさん:2007/12/20(木) 01:18:23 ID:Xwj79ClvO
>>54
905SHだけど薄ぼんやりあるよ。ずっと仕様だと思ってたけど違うの???
ブラジャー型に2つの小山が光ってる。ほんのちょっとだけど。
87白ロムさん:2007/12/20(木) 01:26:37 ID:0+cFOMdg0
仕様だけど個体差により目立つものと目立たないものがあるという感じでしょうね
お付き合い下さった方々どうもありがとうございました
88白ロムさん:2007/12/20(木) 01:29:46 ID:o3CjDu8D0
裏のほう傷がつきやすい
使ってたらいずれは傷だらけになるから神経質かしれんが
買った初日早々に裏面に傷がついてorz
89白ロムさん:2007/12/20(木) 03:10:45 ID:CrvrUqEK0
2006年11月25日   911SH
2007年 6月 9日   912SH
2007年11月17日   920SH

2008年6月
90白ロムさん:2007/12/20(木) 04:22:10 ID:kE/iq6AZO
通信速度どのぐらいからハイスヒとかって目安ある?
田舎だが200ちょいって明らかにノーマルだよな?
91白ロムさん:2007/12/20(木) 07:41:20 ID:XnB1qsm40

♪ぴったりしたい クリスマスぅ まったりしたいクリスマスぅ♪

おはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッス!!(w

92白ロムさん:2007/12/20(木) 07:53:44 ID:POlV99fIO
XnB1qsm40
93白ロムさん:2007/12/20(木) 08:06:51 ID:GHTJ/Ay6O
>>90
うちは900くらいかな
九州二番目だけど一応エリア内っぽい
もっと条件よけりゃ1000越える
94名無し募集中。。。 ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 08:09:59 ID:Q+Cgatq6O
>>91
頭のなかほとんど彼氏♪
95白ロムさん:2007/12/20(木) 08:13:56 ID:ClYmwIaYO
俺なんかたったの300程度ww
これでも最近速くなったのにorz
96白ロムさん:2007/12/20(木) 08:40:43 ID:ihqItUy30
>>77
7,8年前からSSTで通じてるよ。
ざうらーの間ではね。
97白ロムさん:2007/12/20(木) 11:17:31 ID:XZZ9/f4J0
>>46
恐らくUSB2.0のドライバが入ってないか何らかの形でアンインストールしてる
98白ロムさん:2007/12/20(木) 11:20:43 ID:ISz2sQL10
>>96
いちいちウゼーんだよオタク
99白ロムさん:2007/12/20(木) 11:25:58 ID:xBnEMW6J0
>>67
アホが移るから構うなってw
100白ロムさん:2007/12/20(木) 11:28:23 ID:wjA9BcqW0
動画再生時の青歯遅延もさほど気にならないレベルだね。
101白ロムさん:2007/12/20(木) 11:35:15 ID:iAptKpJn0
>>98
オタクじゃないけど普通だよ。SSTって呼ぶの。
俺も8年くらい前から普通に呼んでた。
ソニー→So-netなら、シャープ→SSTみたいなもんだ。
102白ロムさん:2007/12/20(木) 12:07:31 ID:pO11qyQ+0
そもそもヲタじゃない奴はスペースタウンを知らな・・・
103白ロムさん:2007/12/20(木) 12:10:52 ID:ISz2sQL10
104Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 13:07:01 ID:Q+Cgatq6O
いつの間にかSH端末のブラウザのホームページがptlになっちまったな
105白ロムさん:2007/12/20(木) 14:04:10 ID:2hqniyDZ0
ポイントで頼んだ卓上ホルダ届いたけど
本体の箱がすっぽり収まるような大きさの箱で届いたわw
106白ロムさん:2007/12/20(木) 15:06:58 ID:iXf+6bRp0
で、この携帯はいいのか?
107白ロムさん:2007/12/20(木) 15:50:39 ID:uRLbd4WmO
カメラの出来はどうなの?
108白ロムさん:2007/12/20(木) 16:44:16 ID:jbKaJASd0
いい加減にサイクロイド型から離れてほしい
サイクロイド機構はどうしたって安っぽい。蝶番部分が脆そう。
レールが歪んじゃって回転させられなくなってるモックや
回転を繰り返して緩々になってしまったモックを沢山見たぞ。
(揺らしただけでも画面が縦→横に変形してしまう)
109白ロムさん:2007/12/20(木) 16:49:57 ID:GvxpRjzL0
>>108
毎日毎日「壊れようが俺には関係ないし」って人間が触りまくるモックと
実機を同列に語るのはどうかと思うけどね。
君は毎日何十回と回転させてるのか?
110白ロムさん:2007/12/20(木) 16:55:47 ID:Wdx+V9yf0
>>108
911SH使いだが、1日2〜3回回転させて
もう1年以上勃つけど全然問題ないお。
111白ロムさん:2007/12/20(木) 16:57:52 ID:flmtXyrG0
モックは製品よりぼろいからなぁ
911SHは買った直後コーラぶっ掛けちゃったり結構荒く使ったが1年間全く問題なく使えたぞ
(920SHに買い換えたので今は予備機として机の中)
UI的にも横画面で操作しなきゃいけない環境下でサイクロイドは正解だと思うぞ
てか、モックだけで実物も見ずに決め付けるのはゆとり教育のせいなのか?
112Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 17:05:35 ID:Q+Cgatq6O
デザインとか薄さで決める人もいるからモックで決める人もそれなりにいる

いわゆるゆとり世代は機能重視というイメージ

しかしモックのもろさは異常。913SHのモック見たことがある人はわかるはず。ホットモックはハードは実機だから普通のモックよりはもろくないけど。
113白ロムさん:2007/12/20(木) 17:15:06 ID:iAptKpJn0
>>112
>いわゆるゆとり世代は機能重視というイメージ

ゆとり世代って頭の中はゆとりだらけなのに
考え方にはゆとりが無いんだね。。。
114白ロムさん:2007/12/20(木) 17:17:32 ID:flmtXyrG0
>>112
俺が言ったのは「決め付ける」。
「決める」じゃない。
ゆとりは実物見ないで「決め付ける」態度からそう感じた。
読みにくくてスマン
115白ロムさん:2007/12/20(木) 17:40:42 ID:Tf2HJASYO
なにげにカスタモ来てるな
116白ロムさん:2007/12/20(木) 17:44:41 ID:GaQ9qCd9O
>>107
写真の画質はコドモバイルと良い勝負
117白ロムさん:2007/12/20(木) 17:47:48 ID:ClYmwIaYO
十二星座ってのが気になる
118白ロムさん:2007/12/20(木) 17:58:43 ID:Tf2HJASYO
AU-DIO取ったがいいなこれ

てか十二星座って前に取れなかったか?
エヴァンゲリオンもおしりかじり虫も準備中に戻ってるし
119白ロムさん:2007/12/20(木) 18:03:32 ID:jbKaJASd0
実物を見てないと匂わせるようなレスはしてないし、
仮に見てなかったとしても、ゆとりとは限らんぞ。
(114みたいに「ゆとり以下の頭しかもってない年寄りです」
と自己紹介してくる奴もいるしな)

まぁそんなのはどうでもいい。
店頭展示の実物もレール部分の金属はやはり薄くて細い。
路上で落としたりすれば、華奢だから一発でゆるくなりそう。
実際に使ってるという人も
>毎日何十回と回転させてるのか?
と、「日に数十回変形させるだけで壊れるだろう」って暗に認めてるようなもんだし。
DoCoMoの横モは頑丈そうだが。
120白ロムさん:2007/12/20(木) 18:05:58 ID:42+up8530
2年半使った902Tから920SHに乗り換え検討中なんだが、
別スレに一つ前の912SHのほうが性能が良いと書いてある
のはどういうこと?
どこがスペックダウンしてるの?
教えてエロい人
121白ロムさん:2007/12/20(木) 18:17:33 ID:pO11qyQ+0
122白ロムさん:2007/12/20(木) 18:26:50 ID:V2IiIat4O
>>4を見て
123白ロムさん:2007/12/20(木) 18:30:46 ID:flmtXyrG0
>>路上で落としたりすれば、華奢だから一発でゆるくなりそう。
911はゆるくならなかった。
920はまだ落としてない。でも、支えになる部分は911と比べてあまり薄くなって無い上
911が樹脂だったのが920で金属に変わったので剛性は上がってると思われ
124白ロムさん:2007/12/20(木) 18:52:01 ID:iAptKpJn0
>>119
>DoCoMoの横モは頑丈そうだが。

ヤワなソフトバンク製品をドコモの信頼性と比較しちゃダメだよ。
前身がNTTだけあって何だかんだ言ってそういうところはお固いから・・・
125白ロムさん:2007/12/20(木) 18:54:12 ID:LggvCA4/0
サイクロイドよりDocomoのF905iみたいな可倒式の方が良いな。
見た目はともかく意外と機能的。
126白ロムさん:2007/12/20(木) 19:09:13 ID:42+up8530
>>121
>>122
d

てか、ほとんどの点で912のがいいじゃんw
この機種どこがウリなのw
127白ロムさん:2007/12/20(木) 19:14:11 ID:iAptKpJn0
>>126
そう思うんだったら912SHへGo!

俺は912SHから920SHに乗り換えて
912SHは売り払ったが。
要は人それぞれってこと。
128Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 19:14:17 ID:Q+Cgatq6O
薄さと新ASVと国際ローミング
特に信者の中には国際ローミングがないと糞とか言い出す人もいるくらい…。
129白ロムさん:2007/12/20(木) 19:16:16 ID:iAptKpJn0
>>128
信者って何信者??

俺は国際ローミングが無いと糞だと思ってる。
国際ローミング信者とでも言うのかな。

だとしたらインカメが無いと糞と言ってる人は
インカメ信者?
130白ロムさん:2007/12/20(木) 19:19:14 ID:38wLSbLW0
大画面、薄くて軽い。912はかなりごつい。
これだけでかなり920の方はプラス。
電池容量減ったのはかなりマイナス。
静止画カメラ重視してる人は912おすすめ。
動画に期待したいなら920のVGA30fpsはなかなかいい。
スピーカーは、ヘッドセット使わないで音楽やワンセグ多用する人以外
気になるほどの差はない。
あとは国際ローミングが欲しいならこっち。
131白ロムさん:2007/12/20(木) 19:24:17 ID:iAptKpJn0
>>130
インカメ忘れちゃダメよ

テレビ電話やる人は912
132Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 19:24:53 ID:Q+Cgatq6O
>>129

>>21のようなわけわからん信者
もちろん国際ローミングの重要性は俺は知ってるけど信者っていうのは
使わない人やどうでもいい人に「国際ローミング対応してないのは糞」だとか宣伝する奴のことだよ。
なんというか10人いれば10通りライフスタイルがあるわけで
912がいい人・920がいい人がいるのは当然だから920が重宝してようが他人にまでバカみたいに宣伝しちゃいかんというと思うんだよね。
133白ロムさん:2007/12/20(木) 19:28:49 ID:4PhJIikB0
この機種で取った写真ってどのくらいの綺麗さなのでしょうか?
どなたか画像を上げてくれませんか?
134白ロムさん:2007/12/20(木) 19:30:53 ID:38wLSbLW0
いい加減テンプレ見れオタンコナス
>>6
135白ロムさん:2007/12/20(木) 19:48:18 ID:V7JxfAN4O
Tを使ってみたが、操作はもっさり、ボタンの配置や操作性悪い、
ボタンが固い。
ってことでSHに戻るからな。絶対だからな!
くーまんサヨナラの巻!
136白ロムさん:2007/12/20(木) 20:23:48 ID:ClYmwIaYO
>>126
912と比べて
薄さ、軽さ、デザイン(指紋のつきにくさ等)、新型ASV液晶、FWVGA、GSM、細かく改善されたインターフェイス、キーの押しやすさ
137白ロムさん:2007/12/20(木) 20:39:59 ID:mfYU71g00
スレ読んでかなり覚悟して買ったけど想像以上にカメラの画質が
悪くてへこんだ。なんでここまで悪化してるのかな、、、
138白ロムさん:2007/12/20(木) 20:41:48 ID:mKXkGw6t0
インカメとかカメラの画質とかどうでもいいからFWVGAで動画を再生させたかった。
FWVGAで再生できる機種ってないのん?
139白ロムさん:2007/12/20(木) 20:51:47 ID:ClYmwIaYO
>>137
ハイクオリティーにした?
太陽光の下ではさほど悪くないと思うけど
140白ロムさん:2007/12/20(木) 20:56:04 ID:OCZoGAWmO
テスツ
141白ロムさん:2007/12/20(木) 20:56:52 ID:OCZoGAWmO
サクサクなカスタモ希望…
142白ロムさん:2007/12/20(木) 20:58:51 ID:QEkvr0mS0
そこまでボロカス言われるほどカメラ悪くないけどな。
カメラいい機種から乗り換えたんじゃない限り、ごく普通の携帯のカメラ。
143白ロムさん:2007/12/20(木) 21:00:17 ID:XHpP/Dwa0

俺は・・・♪ウキウキな夏希望 イェーイ スバット サマータイム のりのりで恋いしたい アーン♪(w
144白ロムさん:2007/12/20(木) 21:22:25 ID:gS7BxMfS0
通信スピードはどうですかね?
株取引に使うんだけど。
145Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/20(木) 21:26:23 ID:Q+Cgatq6O
>>143
どんな場所でも気を抜くな
146白ロムさん:2007/12/20(木) 21:27:11 ID:XHpP/Dwa0
>>144
俺も友達も使ってるよ

ispeedでバリバリじゃん
147白ロムさん:2007/12/20(木) 21:53:00 ID:ClYmwIaYO
>>144
株取引用のケータイが春(だったかな?)に出るらしいよ
148白ロムさん:2007/12/20(木) 21:55:27 ID:dtFKEj6i0
>>93
とか見て思うんだが、通信速度ってどうやって調べるん?
誰か教えておくれ
149白ロムさん:2007/12/20(木) 22:01:37 ID:P0lvsFt50
SH905i、920SH、どちらがカメラ綺麗??
150137:2007/12/20(木) 22:01:56 ID:mfYU71g00
室内での撮影です。
明るい屋外での撮影だとましなのかな、、、
ハイクォリティーはもちろんいろんな設定を
試してみたんだけどな。
151白ロムさん:2007/12/20(木) 22:03:21 ID:CbTqUWZA0
>>150
室内だったら、夜景モードにすべし、とどこかに書いてあった気がする
152白ロムさん:2007/12/20(木) 22:51:58 ID:5XKmCE9v0
153白ロムさん:2007/12/20(木) 23:10:23 ID:dtFKEj6i0
>>152
サンクス。
だが、俺の920sh 70.855なんだが・・・。

東京23区内
154白ロムさん:2007/12/20(木) 23:11:48 ID:c55t7nA70
>>127
そんなあなたに聞きたい
サクサク感変わった?
155白ロムさん:2007/12/20(木) 23:57:27 ID:TWGl+V9X0
>>153
ダサイ玉県カワグソ市だが大体200kbpsでてるぞ
因みにhttp://www.musen-lan.com/k/の3Gの方
なんかおかしくないか?

あと>>152が言ってる1000kbps付近の計測値が出るテストはこっちね
http://mpw.jp/sb3gspeed/
156白ロムさん:2007/12/21(金) 00:11:54 ID:7NKvyWnDO
>>154
体感度は微差と言うか、912がサクサクだったため、920も同じサクサクでしかないw
アレンジメール時には、明らかな違いが出てるな。あとは本当微差。VGAでたいしたもんだ。
もう厚さと値段で決めればいい。一般人には、あとは同じ。
157白ロムさん:2007/12/21(金) 00:35:40 ID:FJjW1n1rO
来年のモデルからGPS入るからそしたら買うわ。今のモデルは中途半端。
158白ロムさん:2007/12/21(金) 00:46:54 ID:uPkxU3WtO
>>154
普段はほとんど一緒だが、長文を打つ時は920のほうが早い
159白ロムさん:2007/12/21(金) 00:50:07 ID:uPkxU3WtO
http://mpw.jp/sb3gspeed/
1058kbps出たww
@大阪府 大阪市
160白ロムさん:2007/12/21(金) 01:08:14 ID:o9l512uD0
http://mpw.jp/sb3gspeed/
205kbps
http://www.musen-lan.com/k/
60.568kbps
http://www.yumenara.com/st_m/
271.05kbps (一般用で。3G用は何度やってもエラーになる。)

905SHで計ってみた。明日920SHで計ってみよう。
161白ロムさん:2007/12/21(金) 01:21:45 ID:jxCC67XB0
920SHって音楽取り込むのは、今までと同じじゃダメなんかな?
今まで910SHで、itune使ってAAC変換してメモカに入れてたんだけど
今回同じ様にやっても「再生できません」ってなる。
(メモカには入っていて、表示はされてるのだが・・・)

仕方ないんでWMAで入れたけど、他のユーザーはこんな事ってあった?
162白ロムさん:2007/12/21(金) 01:39:46 ID:uPkxU3WtO
>>161
俺はSD MOBILE IMPACT使ってる
一応920、912、913で動くけどItunesはわからない
むしろS!ミュージック コネクトの使い方を教えてほしいのだがww
163白ロムさん:2007/12/21(金) 02:18:30 ID:Jf7Wvllo0
>>161
iTunesでやってみたけど問題なく再生できた
ちなみに俺はWMPでWMA形式でいれてる

S!ミュージックコネクトはいらない子w
164白ロムさん:2007/12/21(金) 02:32:03 ID:8HLc6cBY0
なんか値上がりしてるな
165白ロムさん:2007/12/21(金) 03:20:53 ID:X4f7o4pe0
166白ロムさん:2007/12/21(金) 07:47:34 ID:14VVOTb6O
3GP(HE-AAC)に変換なら聞ける
サウンドポータルというソフトがあるから使ってみ
それかWMAだな
167白ロムさん:2007/12/21(金) 07:47:41 ID:kbhOTiT5O
俺DoCoMoからこれに変えてさくさく具合に感動したのに
昔からのソフバンSHユーザーからしたらこれでも若干もっさりなのか

904までのFOMA機種使ってきたけど本当別次元の早さなのに

903iTVでこんな長文打ったら変換激おものしばらくお待ちください祭だぞ
168白ロムさん:2007/12/21(金) 08:34:30 ID:7NKvyWnDO
しばらくお待ちくださいウケるwww
169Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/21(金) 08:34:33 ID:3hyhUkE+O
>>167
それじゃあ903SHや904SHでも満足しそう
170白ロムさん:2007/12/21(金) 08:58:59 ID:KUmtE+utP
確かにこの機種はややもっさりだね。許容範囲内ギリギリだな。
171白ロムさん:2007/12/21(金) 09:47:57 ID:KIC8roA40
911SHから変えて気になったのはアプリの起動終了時に少し待たされるようになったことかな。
メニュー展開などもごくわずかに遅くなったような気もするけど、ストレスを感じるほどではない。
メールなどの文章作成でもキータッチ、レスポンスが悪いとは感じない。
むしろ本体が持ちやすくなったりボタンが押しやすくなったり変換候補の二行表示や変換自体も
微妙に賢くなった等、911で一番使いにくいと感じていた点が改善されたので文字を打つのは
かなり楽になった。
172白ロムさん:2007/12/21(金) 09:58:05 ID:KUmtE+utP
>>171
911SHとの比較はわからないけど、本体が持ちやすいってのはどうなのかな。
なんかディスプレイ側に重心があって、片手でキーを打つときに落っことしそうなんだけど。

よくキーが打ちにくいって言うのを聞くけど、キーが打ちにくいのはキーの性質だけじゃなくて
この重心(バランス)のような気がする。

安定しないからキー打つときは両手になるよ。
ディスプレイを横にする以外に、なんかコツとかあったら教えて欲しい。
173白ロムさん:2007/12/21(金) 10:04:23 ID:Qb9tiH1tO
>161
iTunesのバージョンが7.5からAACエンコードの仕様が変更されたらしく、SoftBankのSH携帯では再生出来ない模様。iTunesとQuickTimeのバージョンをそれぞれ戻せば解決。詳しくはググレ。
174白ロムさん:2007/12/21(金) 10:17:44 ID:uPkxU3WtO
>>172
どこ持って操作してんだ
人差し指をディスプレイ裏(アルミのとこ)に当てて操作すると、かなり安定するけど
175白ロムさん:2007/12/21(金) 10:20:30 ID:Zk9MZ8y60
スライド式の機種の場合には、手の大きさによってはキーが打ちにくい事があるけど、
二つ折りの機種の場合には、打ちにくいってことは無いと思う。ボタンも十分な大きさがあるし。
176白ロムさん:2007/12/21(金) 10:21:39 ID:pfwiXmyF0
>>172
幼稚
177白ロムさん:2007/12/21(金) 10:23:03 ID:uPkxU3WtO
>>170
これでモッサリってww
かなりサクサクだぞ
特に全キャリアVGA機種の中じゃトップクラス(ってか2位だろ)
FWVGAだから913や911より遅いのは当たり前
178白ロムさん:2007/12/21(金) 10:47:55 ID:LzTmRaHQO
>>159
912SHは開きはあるものの、安定感、速さはSoftBank内では郡を抜いてるね
179白ロムさん:2007/12/21(金) 10:57:46 ID:KUmtE+utP
>>177
別にVGA機種で比較してないから。
これでサクサクって・・・よっぽどモッサリな端末ばかり使ってきたんだな。
180白ロムさん:2007/12/21(金) 11:19:45 ID:uPkxU3WtO
>>179


今まで使ってきた機種のレスポンス

913SH>920SH=912SH>905SH>910SH>602SH>911T>903T

920って全キャリア中トップクラスだろw
今までどんな爆速機種使ってたんだかwww
181白ロムさん:2007/12/21(金) 11:47:34 ID:KIC8roA40
>>172
俺あまり手が大きいほうじゃないんで、911の時は片手で握るの正直つらかったんだ。
数値上の幅は同じ49mmみたいだけど厚みがなくなったせいかしっかり握れるようになった。
頭(液晶側)が重く感じるのは確かだけど安定しないってことはないよ。
持ち方とか手の大きさ人それぞれだし感じ方が違うのかな?
182白ロムさん:2007/12/21(金) 11:47:40 ID:KUmtE+utP
>>180
すげーな。w
スピード順か?機種変順かな?
俺はスピード順は無理だから、機種変順(併用時期あり)で書くわ。
ただし過去のは記憶が薄れてるので間違ってる可能性あり。

携帯
920SH>812SH>SO902i>D902i>W41H>premini-II>premini>INFOBAR>J-SH53>J-SH52>J-SH51>J-SH07>以下略
PHS
W-ZERO3 Ades>W-ZERO3 e>W-ZERO3>WX310K>AH-K3001V

書いてるとなんか懐かしくてしんみりしてきた。
俺も歳とって機種変ペースが落ちて携帯に執着なくなってるんだと実感。
次はX02HTを買うのがベストだと気づいたかも。
183白ロムさん:2007/12/21(金) 12:22:32 ID:kr09z7820
>>172
好みとかスタイルにもよるとは思うけど、俺もおおむねそんな感じだ。
前使ってたのが905SHだからか、がっしりとしたホールド感はない感じ。
多分905の重さ+本体寄りの重心+厚みのお陰でグリップ感あったんだと思うけど。
184白ロムさん:2007/12/21(金) 12:57:19 ID:14VVOTb6O
Tのモッサリ感や操作性の悪さは気長なオレの許容範囲を越したぜよ
やっぱシャープだぜよ
GPSが無いのはイケズかも知れんがな
185白ロムさん:2007/12/21(金) 14:20:15 ID:kynmie1jO
>>182の端末は初期不良じゃないか?煽りじゃなく真面目に。早く修理に出したほうがいい。
186白ロムさん:2007/12/21(金) 14:48:47 ID:Ly5tJfIy0
俺のももっさりだよ。
911はサクサクだったな…(涙
せっかく2年縛りで買ったから戻すのも悔しい…
メールも15W×4or5行くらい書くと、もっさもっさで変換追いつかない。
メニュー画面出るの遅い。横画面だとさらに。
さらにさらにFLASH待ち受けにすると、表示前に一瞬止まる。
jigブラウザがテキストベースのページ以外、スクロールが紙芝居状態、ポインタカクカク…。
ファームのばーうpは出ないんだろうか!?
187白ロムさん:2007/12/21(金) 15:07:22 ID:KUmtE+utP
>>185
もっさりと感じるのも、まあ人それぞれ感覚が違うだろうから。

もっさりだと言ってるけど、よくできた端末だし、満足してるよ。
188白ロムさん:2007/12/21(金) 15:22:48 ID:Ly5tJfIy0
>>187
>もっさりだと言ってるけど、よくできた端末だし、満足してるよ。

そう。だから俺も使ってる。しかし何とかなってもらいたいのも事実。
より良くしたいだけ。ばーうpカモン!!
189白ロムさん:2007/12/21(金) 16:01:26 ID:jASsdE8d0
>>186
てかさ、標準添付じゃないjigへの文句は
jigの開発先に言うべきだと思うんだが。
190白ロムさん:2007/12/21(金) 16:48:10 ID:Ly5tJfIy0
>>189
それは苦情出しといた。そしたら対応計画はあるけど予定未定だと言われた。
でもさ、ソフトバンク公式版もあるんだよ?jig。
だから放ったらかしはマズいだろ。やっぱ。
191白ロムさん:2007/12/21(金) 17:18:33 ID:tM3KZYJb0
auのSH機みたいにmmfの容量15Mいける?
192白ロムさん:2007/12/21(金) 18:21:56 ID:kynmie1jO
今から白ロム買いに行くお
193白ロムさん:2007/12/21(金) 18:28:32 ID:WICsFl7X0
今気づいたけど
このボイスレコーダーってresumeできない…?
194白ロムさん:2007/12/21(金) 18:52:30 ID:Az5YkIedO
プリインしとるGガイドてTV番組表が起動出来ない
アプリメニューから確認するとそれだけが暗転表示なんだけど
どうしたら良いですかエロいひと
195白ロムさん:2007/12/21(金) 18:58:25 ID:LRvyHRkEO
この機種は904SHみたいに海外でナビ使えますか?
196白ロムさん:2007/12/21(金) 19:00:17 ID:kr09z7820
>>194
今試してみたけど、普通に起動出来たよー?
197白ロムさん:2007/12/21(金) 19:00:27 ID:2fxsltzPO
最近のシャープはナビついてない
198白ロムさん:2007/12/21(金) 19:11:37 ID:2fxsltzPO
シャープはナビ付いてない 東芝は画面が荒い

最近の選択基準はこれ
199白ロムさん:2007/12/21(金) 19:29:08 ID:kbhOTiT5O
これ使ってもっさりなんていってる奴は一度DoCoMoにすればいい

905も相変わらずのようだ
200白ロムさん:2007/12/21(金) 19:36:10 ID:kynmie1jQ
>>199
SH905メールはかなりまともになったよ。メニューは重い。
201白ロムさん:2007/12/21(金) 21:10:03 ID:x/7x3aSfO
白ロム購入。通信の早さとボタンの押し易さに驚いた。
機能が多すぎて何から設定すればよいのか迷う。
202白ロムさん:2007/12/21(金) 21:26:20 ID:tVMzsRyH0
つうかJigが標準添付じゃないのは仕方ない
本体にPCサイトブラウザが付いているから
Jigはあくまで間接的にしか干渉できない
SBMから「標準で対応をさせて頂きます」とかの
提案がない限り無理
203白ロムさん:2007/12/21(金) 21:39:30 ID:LRvyHRkEO
>>197 >>198
ナビソフトダウンロードしても使えないって事?
204白ロムさん:2007/12/21(金) 21:46:29 ID:2fxsltzPO
GPSがついてない。
205白ロムさん:2007/12/21(金) 21:46:54 ID:rnFfra/PO
フルブラウザで表示したWEBページの画像は保存出来ますか?
206白ロムさん:2007/12/21(金) 22:24:23 ID:t/gK13Ws0
今日何気なく携帯開いたら勝手にリダイヤルしてたんだけど、
サイドボタンでなるもんなの?
207白ロムさん:2007/12/21(金) 22:26:50 ID:x/7x3aSfO
誰かが「白色が画面から浮き上がって見える」とか言ってたけどマジだわ
綺麗すぎて気持ち悪いくらい。連邦のモビルスーツは化け物か!
208白ロムさん:2007/12/21(金) 22:41:57 ID:PpSLwM1Z0
>>207
多分本体内蔵のレインボーの事だと思うけどアレはホントびっくりするな
209白ロムさん:2007/12/21(金) 22:47:52 ID:R1zGMHbl0
ナビ使えないの知らないで買ったやつなんている?
210白ロムさん:2007/12/21(金) 22:54:48 ID:HIMWgCae0
そんな馬鹿がいようはずもない。
211白ロムさん:2007/12/21(金) 22:57:15 ID:HsjEB1Ed0
(゚Д゚)ハァ?
212白ロムさん:2007/12/21(金) 23:15:59 ID:kynmie1jO
>>208
あいや、2chの背景の白なんだよw
確かに待受も綺麗だが一枚絵だから衝撃はなかった。
写真みたいな画質の中で文字をうってくと気持ち悪いw
液晶とアクリル?が密着するだけで(?)こんなに立体的になるとは。
コップに水をなみなみついだときみたいに
液晶がふちから少し盛り上がってるかのような錯覚を覚える。
213白ロムさん:2007/12/21(金) 23:23:56 ID:PpSLwM1Z0
>>212
リフレクトバリアパネルは関係ないぞ
白が浮く様に見えるのは主にSVエンジン+でコントラスト比が向上したから
詳しくはこの辺参照
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070417/sharp.htm

あとこいつアクリルじゃなくて強化ガラス使ってる
色々やりすぎな気がするが
214白ロムさん:2007/12/21(金) 23:29:02 ID:tVMzsRyH0
>>205
ヤフーの画像検索の画像は保存OKだった
制限とかその他のことはわからん
215白ロムさん:2007/12/21(金) 23:30:14 ID:+dIzOGIj0
これカメラしょぼすぎでしょ。
VGA30fpsの動画も期待してたけど、いまいちだしな。
なにをやるにももっさりしてるし・・

以前の機種が、W42SとW21CAだったから、そう思うのかもしれないけど。

今更ながら後悔しております。
216白ロムさん:2007/12/21(金) 23:35:57 ID:vPav0P+X0
テレビ番組ゲロつまらんwワンセグ意味なしw
217白ロムさん:2007/12/21(金) 23:48:25 ID:5WaTEQES0
@CDの曲を携帯で聴くにはどういう方法が一番いいですか?

CDをPCに落とす→MP4に変換→マイクロカードに保存→携帯で再生
これが一番??

AMP4に変換するソフトはみなさん何使ってますか?
218白ロムさん:2007/12/21(金) 23:49:04 ID:3sTKjYm90
おサイフケータイの残高をサブディスプレイに表示させる機能
ってどーやるの?
エディー登録してもみれない…
219白ロムさん:2007/12/22(土) 00:14:57 ID:5/6Hi+Sq0
>>218
そんな機能があるとは知らなかった、早速ためしてみたわ
メニュー→アプリ→おサイフケータイ→ICカード設定→残高表示設定でEdyを選択
サイドキーの上矢印を長押しだな
220白ロムさん:2007/12/22(土) 00:26:29 ID:itutLCuBP
>>219
ほんとだできるね。
でもなんで1個しか登録できないんだろ?
モバイルSuicaも登録したい。
221白ロムさん:2007/12/22(土) 00:28:32 ID:itutLCuBP
>>220
自己解決。
対応ソフトが限定されてるのね。。。

Edyのほかになにが使えるのかな。
222白ロムさん:2007/12/22(土) 00:32:25 ID:5/6Hi+Sq0
>>221
SuicaもYodobashiもnanacoもできないのが残念すぎる
223白ロムさん:2007/12/22(土) 00:38:53 ID:+1ZcP1efO
>>213
おお、解説ありがとん
本当に神ディスプレイだわ。
VGAの癖に動作も早いし(横メニューだけは微妙)
機種変して大満足。
カメラもハイクオリティ設定にしたら良くなった。
224白ロムさん:2007/12/22(土) 00:58:58 ID:4ehznur+O
人気機種にはアンチが沸くんですねw
225白ロムさん:2007/12/22(土) 01:42:48 ID:qkMlC8+a0
>>215
1回「T」使ってみ
どんだけモサーリかわかるぞ
226白ロムさん:2007/12/22(土) 01:44:08 ID:qkMlC8+a0
↑「T」の方がな
227白ロムさん:2007/12/22(土) 01:55:58 ID:OvZ9nJKy0
液晶保護シート使ってる?なんか傷がつきそうで怖い
228白ロムさん:2007/12/22(土) 02:01:50 ID:CY4+oRqo0
俺はタッチ液晶の機種(ZERO3とか)じゃない限り保護シートは貼らない派
229白ロムさん:2007/12/22(土) 02:05:00 ID:9K2hjXGA0
>>228
同意。ケータイなんて一年たてば機種変だしな
230白ロムさん:2007/12/22(土) 02:06:47 ID:bsQJrMPoO
液晶には貼らんが外側には貼った。見映えは落ちることになるが指紋を目立たなくする効果はある。
231白ロムさん:2007/12/22(土) 02:31:35 ID:qkMlC8+a0
Edyの残高表示マンセー!
232白ロムさん:2007/12/22(土) 05:01:41 ID:nvfoFLg70
今売られている全キャリア端末の中で、いちばんかっこいいのがこれであると思う。
インカメラとGPS・・・いんかめらとGPS・・・これさえあれば!!
233白ロムさん:2007/12/22(土) 05:56:27 ID:k3VaPhcO0
次の春モデルっていつ頃かな
お金なかったんでソッコーで手に入れた白ロム売り飛ばした事
後悔してるんだけどまだ高いなぁ・・・
234白ロムさん:2007/12/22(土) 06:38:27 ID:jp47lrvvO
>>230の本末転倒さは異常
235白ロムさん:2007/12/22(土) 07:09:55 ID:2ava9W/O0
V604SHから変えてきた。

カメラの画質はやっぱり604の方がいい感じだけど、保存のスピードが全然違って凄く快適。
アプリ一時停止中にカメラを起動できるようになったのもうれしい。ビデオカメラはダメっぽいけど。

あと、920SHと直接は関係ないけど、2Gと3Gの電波の違いに笑った。
前は家では常に0〜1本で、時折圏外になったのに、今は常に3本。

ただ、オープンでも1.5cmくらいしか違わないのに凄く長く感じる。その辺は慣れかな。
236白ロムさん:2007/12/22(土) 08:24:40 ID:+k5PL9H/O
サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。

こればっか…orz
大画面もHSDPAも意味無し
DoCoMoのPに出戻るか
237白ロムさん:2007/12/22(土) 08:51:17 ID:3PUFNSjUO
>>236エロサイト巡りは大変だな
238白ロムさん:2007/12/22(土) 08:56:39 ID:5mVEFk0e0
ブルーって人気ないの?
持ってる人居る?
239白ロムさん:2007/12/22(土) 09:02:09 ID:chOs+5r+0
920はインカメラが無くなったのが良い
912はインがあるから撮影中に間違えてボタンおしたら
自分の顔がアップで画面に写って不快だった
240白ロムさん:2007/12/22(土) 09:17:01 ID:u2Mdz7xc0
携帯より先に顔機種変すべきだな。
241白ロムさん:2007/12/22(土) 09:38:01 ID:+1ZcP1efO
2ch辞書ってどこから落とせるんでしたっけ
242白ロムさん:2007/12/22(土) 10:09:55 ID:+1ZcP1efO
カメラは確かに悪い。精密描写が無いとかでなく
ノイズの乗り様がひどいから汚く写る。
「覚悟してた以上に悪い」って嘆く人の気持ちがわかった。
ぱっと見が綺麗か汚いかって比べ方をすれば昔の東芝機にも負ける。
ただ液晶が微細すぎて写真のアラが目立つのもあるからPCで比べたら別かも。
カメラ以外は神。
243白ロムさん:2007/12/22(土) 10:21:33 ID:+1ZcP1efO
細部はそれなりに写るから看板やら表やらを撮影記録して後でPC整理とかには悪くない
PCでいじればノイズ消せるしね
顔写真をなるべく可愛く撮って送るって使い方には最悪だが。
まさにビジネスマン携帯(逆スイーツ携帯)
244白ロムさん:2007/12/22(土) 11:52:16 ID:xzNVe3M60
>>219
うおお、ありがとう!!
これはいい!
245白ロムさん:2007/12/22(土) 12:26:11 ID:+7ThH1Ng0
>>238
oreore
246白ロムさん:2007/12/22(土) 12:28:04 ID:+1ZcP1efO
>>238
ore
247白ロムさん:2007/12/22(土) 13:15:54 ID:9kypzPYvO
>>240
ワロタwww
248白ロムさん:2007/12/22(土) 13:56:52 ID:UINP5qdN0
920SHって、912SHと同じで
撮ったVGA動画の保存先を本体に指定してるとビットレートが半分になりますか?

あと
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196917051/599
この動画を全画面で再生した時はコマ落ちせず綺麗に見えますか?
249白ロムさん:2007/12/22(土) 14:16:07 ID:5/6Hi+Sq0
>>248
極端なコマ落ちは確認できなかった、俺的には綺麗にみえてる
250白ロムさん:2007/12/22(土) 14:26:22 ID:lkJmk1sS0
>>236
mobazziraつかってみたらどうよ?
251白ロムさん:2007/12/22(土) 14:27:30 ID:okHgo2Oa0
>>248
いまDLしてるから待っててね
252白ロムさん:2007/12/22(土) 14:56:09 ID:cfR0m6Mr0
920SHでyou tubeの動画は見れるんかー??
253白ロムさん:2007/12/22(土) 15:06:28 ID:khg3efbs0
モックみて安っぽいって言う人いるけど、実機見たほうがいいよ。
表面アルミで912より全然高級感ある。
254白ロムさん:2007/12/22(土) 15:38:02 ID:v1hojd0d0
アルミで高級感w
255白ロムさん:2007/12/22(土) 15:44:10 ID:xzNVe3M60
>>254
何が面白いの?
256白ロムさん:2007/12/22(土) 15:45:53 ID:UINP5qdN0
>>249
d
安心した

撮影動画の件についてはどうでした?
257白ロムさん:2007/12/22(土) 15:48:23 ID:k3VaPhcO0
>>253
高級感はあるけどそれはあくまで見せ様としての高級感で
使用感における高級な感じはないよ。
258白ロムさん:2007/12/22(土) 15:50:34 ID:5/6Hi+Sq0
>>256
半分っぽいな、そもそもSH機は本体メモリ少ないからそんな使い方しないけど
動画撮るならSD-Videoがいいかも
259白ロムさん:2007/12/22(土) 15:51:08 ID:okHgo2Oa0
>>248
検証した結果です。

SDでの動画再生に問題はない。本体内に転送してもきれいに再生できました。

良いんですけどすごい映像でしたネ
260白ロムさん:2007/12/22(土) 15:53:42 ID:itutLCuBP
>>255
プラとアルミで比較してるのがわからないんじゃない?w
261白ロムさん:2007/12/22(土) 16:05:50 ID:UINP5qdN0
>>258
>>259
dd

可能であれば
http://vgamovie2.hp.infoseek.co.jp/
にある「ソフバンむけ VGA 30fps movie 600f/20sec」で
本体とmicroSDの成績を教えてもらえると助かります
262白ロムさん:2007/12/22(土) 16:21:19 ID:CY4+oRqo0
>>248
青歯で聞くと12回くらい処理待ち(一瞬停止)した
青歯使わなければ問題なし
263白ロムさん:2007/12/22(土) 16:46:51 ID:5/6Hi+Sq0
>>261
成績の表現の仕方がわからないが5Mbpsでも全部数字見えたぞ
本体もmicroSD(Transcend2GB)
264白ロムさん:2007/12/22(土) 16:52:02 ID:khg3efbs0
質感の件はゴールド限定ね。
全色実機みて、ゴールドが一番質感高かったから。
なんか噛み付いてくるやつは912使ってんの?
表面傷だらけにならない?
265白ロムさん:2007/12/22(土) 17:12:04 ID:BuwhW9mv0
>>248
コマ落ちナシで綺麗に見れてる。

>>252
「現在ご利用いただけません(S-0005)」と表示されて再生不可
266白ロムさん:2007/12/22(土) 17:20:55 ID:lkJmk1sS0
質感に関しては、手触りとか元々が殆んどプラスチックなんで仕方ないと思うけどなー。
サイクロイドのヒンジ部分のみ金属だし。

俺はシルバー持ってるけど、銀と黒のツートンで渋みがあってかなりお気に入りだな。
畳んでる時にあまり仰々しいディティールがないのも好み。
薄い&軽いで質感以上に手に持った時にしっくりくる感じ。
267白ロムさん:2007/12/22(土) 17:32:18 ID:khg3efbs0
確かに、軽さと薄さはいいよね。
以前は905使ってたけど、今考えるとありえない分厚さ。
だけど、開いて作業しようとするとちょっと薄すぎて使いづらい気もするけどそれは贅沢かな。
268白ロムさん:2007/12/22(土) 17:33:07 ID:k3VaPhcO0
>>264
いや、オクで白ロム落としたひとです。
モックでも確認したけどやっぱ実機触ってみんと分からん事ってあるね。
実際の使用感にがっくり来て知人に一割り増しで売りましたよ。
269白ロムさん:2007/12/22(土) 18:38:31 ID:7F8JwpV40
受信メール一覧を「件名+本文表示」にしたとき、一覧で表示される本文の背景色って変えられない?
270白ロムさん:2007/12/22(土) 18:43:28 ID:tLW84DSy0
>>269
変えられる。フィーリングメール使えばええ
271白ロムさん:2007/12/22(土) 18:43:29 ID:khg3efbs0
一割増しかよ!w
使用感にがっくりkwsk
サクサクだしなにに不満があったの?
俺はアプリになった電子ブックにがっくりだけど。
一番腹立つのが、BlueTooth転送でBookフォルダに書き込めないこと。
アプリ側もBookフォルダ以外は参照出来ないこと。
今更、ケーブルorマイクロSD経由でテキスト転送なんて面倒。
272白ロムさん:2007/12/22(土) 19:07:43 ID:itutLCuBP
>>264
ゴールドと黒は指紋ベタベタになりそうなんだけど質感がいいの?
俺はシルバーにしたけど、まあまあ満足。

でもやっぱり液晶側に重心あるのがなんとも使い辛い。
慣れるかな?
機能に関しては別にこんなもんだろ。
たかが携帯なんだし。

最近のSHはNetFrontだからタブで開けるのは便利だね。
273白ロムさん:2007/12/22(土) 19:09:01 ID:yLU4eNMp0
ミュージックのプレイリストつくる時って、全ミュージックから1曲づつ
登録してかなきゃならんの?
めんどくさくない?
274白ロムさん:2007/12/22(土) 19:15:32 ID:UINP5qdN0
>>263
スマソ
昔はあそこで10Mbpsまで公開してたのに今はやってないの忘れてた

>>265
d
920SHは640×360の動画でも等倍表示が可能ですか?
912SHは自動的に全画面にされて無理だったはず
それでも全画面時に綺麗に見えればいいんですけど
275白ロムさん:2007/12/22(土) 19:25:11 ID:BuwhW9mv0
>>274
360?
細かい部分は自分でショップのホットモックにSD刺して実機確認してくれ。
276白ロムさん:2007/12/22(土) 19:30:36 ID:2N1exzrKO
頭金0円キャンペーンになったなこの機種
春機種が出たらかなり値下がりするだろうし

903みたいに横の塗料は経年で禿てきそうだな
スタイルも薄さも822SHの方がマシかな
277白ロムさん:2007/12/22(土) 19:32:16 ID:UINP5qdN0
>>275
スマソ
片田舎なもので近くのSBショップや量販店にはホトモク置いてなく…
>>248の動画の下の方が640×360の16:9ソーステストができる動画でした
今度もっぺん店めぐりしてみますorz
278白ロムさん:2007/12/22(土) 19:47:31 ID:BuwhW9mv0
>>277
等倍表示かわからんが左右3ミリ、上下2ミリの枠のような非表示部分がある。
それとは別に縮小表示されるモードがある。

よくわからんが、俺は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1337775
これ変換して再生と、DVDリップ変換した動画が見れれば十分。
279白ロムさん:2007/12/22(土) 21:25:51 ID:3fiMHJWTO
>>214
205のものです。
ありがとうございます!
280白ロムさん:2007/12/22(土) 21:52:22 ID:sCzPbwpi0
シャープのやる気の無さがよくわかる機種だな
281白ロムさん:2007/12/22(土) 21:58:00 ID:MNYOaCeX0
>>280
W61SHのおかげでこの手の書き込みが全部auユーザーの犯行に思えてしまう
282白ロムさん:2007/12/22(土) 22:01:25 ID:BuwhW9mv0
でもW61SHはGPS積んでるんだっけ?
いいじゃないか、auシリーズは基本的にGPS搭載がデフォなんだから。
283白ロムさん:2007/12/22(土) 23:23:02 ID:hl0B94FM0
むやみに全部入りにしてないというか、個人的には必要ない物が付いて無くて
そんな気にならないんだけどなー、ステレオスピーカーもインカメも使わないし、
むやみやたらな金属感で重たくならないのも良い。特にインカメ無いおかげで
液晶部分があんなに薄いんだろうし。
サイクロイドの無い820だと更に薄かったけど>液晶
284白ロムさん:2007/12/22(土) 23:48:07 ID:sCzPbwpi0
>>283
アンタは勝ち組な気がする
歳と年収教えてくれ
285白ロムさん:2007/12/22(土) 23:52:53 ID:hl0B94FM0
>>284
29歳年収330万前後、まあただ白ロムで買わなきゃ価格的に選択肢には
浮かびにくい機種ではあったけどね。V905SHからの変更で、まともに買うなら
多分デザインで815SHを選んでたと思う、正直本気で迷ってたし。
286白ロムさん:2007/12/22(土) 23:59:51 ID:FlWHghzf0
みんな白ロム白ロムとかいってるけど、怖くない?信頼できるところみんなみつけてるのか・・・
287白ロムさん:2007/12/23(日) 00:01:48 ID:hl0B94FM0
>>286
今回初めてなんでちょっと冒険だったよ。ヤフオクだったが一応評価だ価格だを天秤にかけて
色々迷った。ってまあ白ロム自体が褒められたモンじゃないからどっちにしても・・・だけどねw
ただ、自分がリスク負うのは良いけど、人には勧められない。
288白ロムさん:2007/12/23(日) 00:08:00 ID:hvO78SMEO
25日に920SHに変えようと思うんだが、こっちのがオススメだって機種なんかあるか?

あとミュージックコネクトは使えるのか?
289白ロムさん:2007/12/23(日) 00:21:40 ID:XUK2ZrR6O
>>288
何が重要なのかわからないから、答えようがないよ

ちなみに俺ん家のパソコンじゃ、ミュージックコネクトはインストールできなかったorz

ところで、iTunesのストアダウンロードした曲ってSDに入れて聴けないの?
290白ロムさん:2007/12/23(日) 00:21:59 ID:lVvn+1QW0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
291白ロムさん:2007/12/23(日) 00:25:39 ID:iRwXTk140
>>287
2万円が帰ってこないとこわいもんな〜
みてみたら912shも920shも3000円くらいしかかわりませんね
292白ロムさん:2007/12/23(日) 00:28:33 ID:jN6ClyYL0
>>285
別に怖くない。
293白ロムさん:2007/12/23(日) 00:36:57 ID:RSQPtxXl0
>>291
高い授業料・・・にするにはちょっとね。まあそれも自己リスクの範疇という事で。
俺は落札した当日に入金、翌日夕方に手元に届いたけどね、距離あったのに。

今のSH系のラインナップって、頂点がここ!!というよりは、ハイエンドに対して
複数の選択肢があるって感じで、その中から自分の使い勝手に合わせて選ぶって
感じかなぁ、サイクロイドだけでも色々あるし、液晶とカメラのスペックおとした以外
粗方一緒って822SHみたいな機種もあるし。
294白ロムさん:2007/12/23(日) 00:39:12 ID:4X1dkO2n0
822SHは青歯もおサイフケータイもない
295白ロムさん:2007/12/23(日) 00:42:22 ID:+5UTu2Tv0
>>286
これまで5機種、白ロム購入したけどまったく問題ないぞぉ。
これまで一度も家に何かDM届いたりとか、連絡先として教えた携帯番号(ソフトバンク)にも
迷惑メールきたことないし。

年に最低1回の頻度で購入してて、これまで使ってた機種をヤフオクに出品するんだけど
意外と高く売れるから、実質、新機種1万以内で手に入れてる事になるかな( ^∀^)
296白ロムさん:2007/12/23(日) 00:47:59 ID:XUK2ZrR6O
>>295
俺はお前かww
全く同じ方法
297白ロムさん:2007/12/23(日) 01:35:56 ID:1MszjRw4P
俺もオクで過去5台以上落としてる。
むしろ店頭で買うことのほうが少ないかも。
評価高い人か店から買うとリスクは少ないよ。

てか、パケホが1/1からだからパケ代が1万を超えてる・・・。
もうこれ一本にしたいのに・・・はやく年明けろ〜
298白ロムさん:2007/12/23(日) 01:39:16 ID:z1/DxyLBO
白ロム業者乙
299白ロムさん:2007/12/23(日) 01:58:35 ID:1MszjRw4P
>>298
業者じゃないんだけど・・・
そして出品は一度もしたことはない。

1年未満の機種変代って意外に高いからよく利用してるよ。
むしろあの業者って儲かってるのか不思議。
300白ロムさん:2007/12/23(日) 02:38:34 ID:rUPE/7a80
一説によると、ボリュームインセが欲しい代理店が身内で新規契約して、端末は業者に流してそこが出品してるって話もあるね。
俺には都市伝説の一つに思えるけどw
301白ロムさん:2007/12/23(日) 02:48:59 ID:z1/DxyLBO
白ロムがいかに素晴らしいかを自分の戦利品を自慢げに披露しつつ語ってる奴ってどうなのよ。
白ロムを買う奴が増えれば安く買えるもんも買えなくなるだろうが。
302白ロムさん:2007/12/23(日) 02:53:51 ID:pk+bqyVRO
禿が端末を高く売りすぎる弊害…
でもないな、見た感じ

でもやっぱり高い
新機種は年に1〜2度にしろ
303白ロムさん:2007/12/23(日) 02:57:13 ID:RSQPtxXl0
>>302
まぁ機能を考えれば高いのは納得いくんだけど、それと財布事情は比例しないしね・・・。
白ロムがどうという以前にユーザーもキャリアも含めてあまり健全とは言えない状況かとは思う。
結局SIMでがちがちに縛ってるのがアレかとは思うけど。メーカーも儲けと同じくらいの悲鳴も上げてると思う。
304白ロムさん:2007/12/23(日) 12:08:41 ID:vFqKqHoBO
昨日705SHから920SHへ機種変しました。
画面がデカすぎて逆に違和感があるw
あと、1分ぐらい待って『接続が中断されました』
って出る事が多くなったけど、こんなもんですか?
高い機種だから、大事に使わないと…
305白ロムさん:2007/12/23(日) 12:33:20 ID:A1aKbJykO
>接続が中断
ナニソレ?一度も見た事ない
306白ロムさん:2007/12/23(日) 12:38:10 ID:8oPCuPuf0
通信中に電波見失ったんじゃね?俺もたまにある。
307白ロムさん:2007/12/23(日) 12:44:25 ID:QpkgwN630
俺もたまにあるけど、そんな頻繁にはないな。

ところでこの携帯とBT620sとの組み合わせで使ってる人いる?
最大音量がきになってて…。
308304:2007/12/23(日) 12:53:19 ID:vFqKqHoBO
そんな気にする事じゃ無いみたいで安心しました。
それより気になったのは、テレビの画質。
前の前に使ってたテレビ付き携帯(60?SHだったかな?)
を目覚まし用に持ってるんですが、
そっちの方があからさまに画質が良いんですよね。
まあ携帯でテレビ観る事は殆どありませんが、不思議なもんですね。
309白ロムさん:2007/12/23(日) 13:01:44 ID:nxtyhSoZ0
これに機種変考えてるんですがワンセグの感度はどうですか?SHてやっぱ感度もいいんですかねえ?
310白ロムさん:2007/12/23(日) 13:04:53 ID:/v5uwpcA0
>>308
6シリーズで受信できるのは一般のTVで使っているアナログ放送じゃないかな?
920SHは移動体向けのワンセグ放送画質だから比べたら汚くなるのは仕方ないよw
将来フルセグが携帯で受信できるようになれば綺麗に見られるとは思うんだけどね
311白ロムさん:2007/12/23(日) 13:23:16 ID:vFqKqHoBO
>>310
なるほど、詳しい説明dです。
312白ロムさん:2007/12/23(日) 14:19:13 ID:A1aKbJykO
>>308
確かに電波条件が最大に揃えばアナログのが綺麗だが、
画面がデカくなったからアラが見えてるだけんじゃね。
カクカクって意味なら仕様。
>>309
905SHでアンテナ伸ばした状態より920SHのアンテナしまいっぱのがかなり強い
313白ロムさん:2007/12/23(日) 14:25:11 ID:XUK2ZrR6O
ワンセグは320X240の15フレームって決まってるから、画面が大きいほど粗く見える
設定を細かくいじったら、結構綺麗になるよ
314白ロムさん:2007/12/23(日) 14:41:14 ID:gbma6qxCO
>>305
平日朝夕の通勤時間帯に新宿駅か池袋駅のホームでwebを使ってみればその現象を容易に体験できますよ。
315白ロムさん:2007/12/23(日) 14:42:24 ID:g2W952PM0
>>309
912SHよりもかなり強いよ
912でアンテナ伸ばして映ったとこも920ならアンテナ伸ばさなくても映る

920にしてからワンセグ見るのにほとんどアンテナ出してないな
316白ロムさん:2007/12/23(日) 14:43:29 ID:9shL7MBy0
912から920に変更した人いる?
満足ですか?
912もかなり使いやすいようですけど。
317白ロムさん:2007/12/23(日) 15:35:55 ID:iRwXTk140
>>293
自己責任だよね〜
>>295
運がいいだけに見えてしまう俺はやはり駄目か・・・
storeなら大丈夫とかそういうのもないですよね〜?

使用済みでも売れるんですか。でも手順踏んでる暇ないしな〜・・
318白ロムさん:2007/12/23(日) 15:43:37 ID:c5vcJZxc0
未だに白ロムの話続ける奴は馬鹿なのか?
319白ロムさん:2007/12/23(日) 15:51:54 ID:vFqKqHoBO
今まで『戻る』ボタンで延々戻れてたのに、いちいち『タブを閉ますか→はい』
みたいな操作をしないといけないんですが、こんなもんですか?
あと、時計が勝手に補正されるのが…。いつも15分ぐらい進ませているのでw
320白ロムさん:2007/12/23(日) 16:09:10 ID:VSdER4vtP
>>316
ノシ
比べモノにならないくらい920SHが上。
912SHが勝ってるのはカメラだけと思われ
321白ロムさん:2007/12/23(日) 16:38:27 ID:YmXEmOB20
>>319
俺はそんな事は無いが・・・タブで開いてね?
>>あと、時計が勝手に補正されるのが…。いつも15分ぐらい進ませているのでw
実験してないが設定の日時設定の時刻補正で自動補正設定をoffにすればよくね?
322白ロムさん:2007/12/23(日) 16:53:51 ID:vFqKqHoBO
>>321
自動補正offにしました。タブが何とかみたいのは、よく解らないです…。
説明書を出してきたので、熟読してみます。
323白ロムさん:2007/12/23(日) 17:14:56 ID:nKp648/C0
このケータイ良さそうだね
auから機種変するかも
324白ロムさん:2007/12/23(日) 17:44:18 ID:7EJTWjIfO
auから機種変更したら電波にがっかり
DoCoMoから機種変更したらWEBの300KB制限にがっかり
325白ロムさん:2007/12/23(日) 18:05:33 ID:iRwXTk140
この機種、ワンセグを番組表ダウンロードせずに予約録画できますか?911SHは出来ると思うんですが。
326白ロムさん:2007/12/23(日) 18:12:41 ID:bG7gCAq8O
>>319
君はタブブラウザと言う便利な機能を知らずにこの携帯を………。
要するにネットサーフィンする中で、ポイントになる頁を別々のタブで開いていけば、いつでも任意の頁に戻れる。
後はタブの切り替えだけで、お気に入りの洋服を見比べるとか意外に便利な機能。
キャッシュが弱くてもタブブラウザだと、いつでも任意の頁を開けるから最高だ。
使いこなさないと勿体ない。
327白ロムさん:2007/12/23(日) 18:26:47 ID:1MszjRw4P
>>326
リンクをタブで開くとき、メニュー以外から開く方法ある?

328白ロムさん:2007/12/23(日) 18:31:33 ID:bG7gCAq8O
>>327
ないでしょ。設定とかではできなかった気がする。
あとはべっかんこみたいにタブしてると、勝手に新しいタブで開くよね。 任意で開いた場合じゃないと、いちいち「タブを閉じますか」と聞いてくるのはうざいな。
でも慣れるとタブ対応じゃないブラウザなんか使えない
329白ロムさん:2007/12/23(日) 18:34:42 ID:1MszjRw4P
>>328
やっぱりないですよね。
リンク長押しで、タブで開くメニューが選べればいいのに。
330白ロムさん:2007/12/23(日) 18:54:22 ID:eDLolLBLO
なんだかわからないけど
ボタン周りがささくれだった感じでなんか気にならない?
どの実機もモックも
そうだったから受け入れるしかないけどさ。
331白ロムさん:2007/12/23(日) 18:58:46 ID:NqELK0DaO
>>324
そうだな
よくお前みたいなビチグソはそういうのやたら気にするもんな
332帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/23(日) 20:30:39 ID:jGODfd2s0

♪ぴったりしたいクリスマスぅ まったりしたいクリスマスぅ♪

おはこんばんちはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ(w
333Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/23(日) 20:34:59 ID:V/eeWhzNO
♪頭のなかほとんど彼氏♪

>>332
('-^*)/いよう
334白ロムさん:2007/12/23(日) 20:38:28 ID:Vw6JuDLnO
>>315
thx!じゃあ電車とかでも問題なくうつるかな
335名無し:2007/12/23(日) 21:05:59 ID:7hsURAP5O
電池カバーが中々取れないのですが 簡単な取り方ありますか? 至急教えてくださいm(__)m
336帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/23(日) 21:07:47 ID:jGODfd2s0
>>333
('-^*)/おぅ!!

>>335
セロハンテープを貼って外す方向に引くだけさ

337帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/23(日) 21:12:29 ID:jGODfd2s0
>>334
地域にもよるけどな

問題は第二東京タワーが完成すればどこでもワンセグは視聴可能になる

338白ロムさん:2007/12/23(日) 21:23:02 ID:4X1dkO2n0
>>335
>>8-9
テンプレくらいは読もうぜ
339白ロムさん:2007/12/23(日) 21:26:04 ID:4X1dkO2n0
俺は電池カバーはすんなり開いた 機種差でもあるんだろうか
340白ロムさん:2007/12/23(日) 21:28:51 ID:r9joq/jT0
SHの作りなんてそんなモン
341白ロムさん:2007/12/23(日) 21:55:36 ID:NOLeF0Qj0
>>340

頭のつくりが悪いやつが言ってるのが笑えるw
342白ロムさん:2007/12/23(日) 22:10:02 ID:29wuFPPVO
昨日コレに変えました。今mixiで動画アップしようとしたら動画欄だけ無くてアップ出来なかったorz
過去にアップした動画もこの携帯からだと確認出来ないし他の人の動画も見れないかも…
これから先最低2年は、動画もアップ出来ないのか…
343白ロムさん:2007/12/23(日) 22:19:25 ID:oYJAPSKU0
>>341
おぉ信者はコワぁw
344白ロムさん:2007/12/23(日) 22:22:55 ID:TZrNS24W0
>>342
今時オンラインのPCも持たずにauやドコモだとキャリアが用意しているサービスをPCで補完してる
PCとのリンクが重要なSBに機種変したお前が悪い
345白ロムさん:2007/12/23(日) 22:33:06 ID:29wuFPPVO
>>344
いや勿論PCもあるけど、携帯で移動中に動画とか色々更新する機会が多いから…
346白ロムさん:2007/12/23(日) 22:52:41 ID:Vw6JuDLnO
>>337
小田急なんだけど…見てる人いる?
347白ロムさん:2007/12/23(日) 22:58:55 ID:xvCv50aj0
>>346
厳しいんでないかい?
348白ロムさん:2007/12/23(日) 23:26:02 ID:TZrNS24W0
>>346
新宿〜本厚木間ほぼ全滅と思って良い
349白ロムさん:2007/12/23(日) 23:35:08 ID:iRwXTk140
>>348
知らなかった・・
350白ロムさん:2007/12/23(日) 23:47:54 ID:TZrNS24W0
>>349
まぁ部分的に見れなくもないんだけど新宿駅の小田急ホームがまずダメだから見る気が起きない
351帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/24(月) 00:05:39 ID:xkgwQjds0

おまいら!!

メリクリ・イヴッ!!

さぁ、彼女と今からヤリマンですよ(w

じゃな!!(w
352白ロムさん:2007/12/24(月) 00:10:27 ID:lJRS3Jt40
>>350
なるへそw

>>325の質問だれか答えてください・・・
353帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/24(月) 00:17:15 ID:xkgwQjds0
>>352
うるせーなできるよ

ただし、ワンセグ視聴したままでは予約時間になっても録画されない(仕様)

ワンセグ見てて時間になっても録画されなかったんで要注意だな

さて、ヤルぜ!!(w

アバヨ
354白ロムさん:2007/12/24(月) 00:23:14 ID:lJRS3Jt40
thx
355白ロムさん:2007/12/24(月) 00:30:51 ID:owA3k6mAO
>>348
マジか…一台目でF905使ってるけど新宿から新百合くらいまではギリ映るしなあ。東京タワーできるまでがまんするか
356白ロムさん:2007/12/24(月) 00:46:37 ID:sGsTMcdl0
>>355
高架区間とかならかろうじて見えるよ
ただ全体として見る気が起きない

以前は通学に埼京線赤羽〜大宮間を使ってたからそれと比べると見辛すぎてね
(この区間はオール高架区間で東京タワーとの間に障害物が一切無いワンセグ最強区間)
357白ロムさん:2007/12/24(月) 00:54:40 ID:nZta4ISi0
買い換えて1ヶ月ちょい
大分傷らだけになった
2年後にはボロボロになってそうだ…
358Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/24(月) 00:56:50 ID:MJQBOUYRO
そういや大宮に放送局なかったっけかな?

自分の経験を述べると湘南新宿ラインの新宿から高崎線に直通して桶川までポータブルプレイヤー(V30T)で見てみたが、
大宮まではストレスなく見れた
359白ロムさん:2007/12/24(月) 01:01:02 ID:EzRRBf1l0
>>357
俺も傷だらけにしちゃうクチなので外装の保護シート買った。平面部分がメインなんで
角とかは仕方ないけどね、長く使うには結構有効。
360白ロムさん:2007/12/24(月) 01:19:00 ID:s3hZm47AO
誰かも書いてたけど一番傷が目立たない&傷がついても格好悪くならないのはシルバーだろうな。
外装シート使ってる人は商品名と使い勝手聞かせてくれるとうれしい。
この機種、まとめWIKIってないよね?905の頃はあったのに。
今はSDの相性問題とか存在しないのかね?(俺のはA-DATA2G、2200円)
361白ロムさん:2007/12/24(月) 02:09:06 ID:EzRRBf1l0
>>360
ヤフオクで買ったシートだね。920SH 保護とかで検索かけると出てくるかと。
905SHの頃から使ってる、物が物なんで貼るのに根性要るけどw
俺もシルバーに保護シートだけど、削れたりして地色が見えてくるとイヤンかもね。

SDは俺はトランセンドの2Gを近所のショップで買って使ってる、特に問題なし。
362白ロムさん:2007/12/24(月) 02:37:37 ID:u9co8Xnm0
アスデックのはシートにすら傷がつかないって評判結構良かったような
この機種のがあるかは分からんのだけど
363白ロムさん:2007/12/24(月) 09:08:02 ID:lJRS3Jt40
液晶保護にいいシートないですか?(920SH)せっかくの画面ですし、綺麗に見たいし、傷つけたくない。
364白ロムさん:2007/12/24(月) 09:13:56 ID:gl1PSdV30
>>363
マジレスすると、何も貼らないのがいいと思う。
せっかくの液晶、何か貼ると見にくくなる。

外装交換もあるし、1年経ったら機種変するだろうし
365白ロムさん:2007/12/24(月) 09:14:21 ID:s3hZm47AO
バッテリ残量が細かくわかる待受FLASHない?905の時に使ってたグライコ風のは実によかった。
366白ロムさん:2007/12/24(月) 09:18:20 ID:lJRS3Jt40
>>364
眼鏡ふきでも携帯します、サンクスコ
367白ロムさん:2007/12/24(月) 09:29:10 ID:DkV5jw5/O
>>4
・カメラ画質比較2:604>601>>920>SH53
実質J-PHONEのSH53を入れるなよ↓
比較1はこれで910>903≧904>912>>>コドモバイル≧920

あと電池の持ちは比較対象はバッテリー寿命が末期なのに発売一ヶ月で劣化もしていない920SHと比べるのは不公平なので

半年後の電池:911>912>>903>904>>920

新品の電池だと
コドモバイル>>>920

現在地地図の精度
コドモバイル(GPS有り)>>>>>>>920

以上次スレからテンプレ変更なw
368Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/24(月) 09:53:24 ID:MJQBOUYRO
俺は却下
369白ロムさん:2007/12/24(月) 11:06:19 ID:sGsTMcdl0
>>365
910shの世代から
「GetBatteryLevel」と「GetMaxBatteryLevel」
の戻り値が3段階
「GetSignalLevel」と「GetMaxSignalLevel」
が4段階に変更されたから無理
おかげで自作のFlash壁紙全滅だし

細かく知るにはアプリしか方法が無くなった
370369:2007/12/24(月) 11:08:05 ID:sGsTMcdl0
間違えた
Btteryは4段階でSignalは5段階
auと同じ組み合わせだな
371白ロムさん:2007/12/24(月) 11:44:59 ID:+Q+ulxVyO
サイクロイドでテレビを見てる時、ワンセグの電波状況の電波マークの横に丸いマークのようなものがでてますが、あれは何でしょうか?説明書にも書いてないので。
372白ロムさん:2007/12/24(月) 12:22:52 ID:+LSBTOUaO
>>288
822SHが良いと思うよ。
920SHは誰かも書いてたけど
液晶部のほうに重心があるから、
メーラーにとっては苦になるかもしれない。
正直何するにもVGAをまだ活かしてないし、
実機を触らせてもらった中では822が触り心地
よかったよ。
安っぽく感じるかも知れないし、青葉やお財布はないが携帯で買い物済ますことに違和感感じる俺としてはマジおすすめの機種だ。
373白ロムさん:2007/12/24(月) 12:25:52 ID:usfKlQj70
ワロス
374白ロムさん:2007/12/24(月) 13:06:08 ID:cIJkNZheO
>>1さん

テンプレですが、GSMの連続待受時間は300分ではなく300時間の気がします。
375白ロムさん:2007/12/24(月) 13:21:58 ID:t6BAUWV40
>>369
iMonaで5%刻み表示されてるよ?
376Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/24(月) 14:01:51 ID:MJQBOUYRO
>>374
立てる時にはいじった覚えはないんで前スレからそうだったってことですか。(テンプラ作者さんのミスはできるだけ訂正したつもりでしたが…)
ご指摘感謝です。

>>375
小刻みにできないと書いてるのはFlashの話。
そのレスの一番下の行をよく見てほしい
377Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/24(月) 14:03:23 ID:MJQBOUYRO
>>1
テンプレ更新

連続待受時間  約330時間(GSM:約300時間)
378白ロムさん:2007/12/24(月) 14:22:11 ID:6lPCCV+50
動画がVGAサイズまでってのが残念だ
VGAのソースを表示するのは本当にキレイなんだが
16:9のソースをVGAに変換して920SHでワイド表示にすると
ドットのアラがかなり目立つ
しかも両サイドは全画面表示できてないし
何とかならんかな〜
379白ロムさん:2007/12/24(月) 15:31:02 ID:1t2nmzA10
854×480の動画って再生できないの?
380白ロムさん:2007/12/24(月) 16:06:26 ID:7tIdJic30













          朝鮮ケイタイだろ、この禿バンクは      
















381白ロムさん:2007/12/24(月) 16:27:05 ID:OTg+cBjF0
先ほど購入してきました!!
ところで、この携帯ではじめてのソフトバンクで、合わせてPCも昨日購入したんですけど
あれこれ動画をこの携帯に入れるやり方がさっぱりわかりません。><
どなたかアドバイスもらえないですか?
この携帯さいこうですねwwwすっゲースリムで画面きれいすぐるww
382白ロムさん:2007/12/24(月) 16:32:33 ID:zRI04QV2O
早く無料カスタモ出せ
383白ロムさん:2007/12/24(月) 16:52:34 ID:OTg+cBjF0
>>381ですが無事出来ましたww
なんつっても3GPP2に一生懸命変換してたwww俺馬鹿www
みなさんこれからも仲良くしてねww本当に3キャリア中一番綺麗な画面だよこれwまじでw
エロ動画はんぱねええええww
384白ロムさん:2007/12/24(月) 16:58:15 ID:CBniSwiq0
せっかく買ったPCでエロ動画楽しめよ
385白ロムさん:2007/12/24(月) 17:06:50 ID:OTg+cBjF0
>>384
ちょいと家庭の事情がねww
茶の間にPC一台家族兼用で置いてあるだけなもんで、こっそり2ちゃんねるの裏でDLしてこっそり変換して
こっそりSDに移動して、後でこっそり楽しむのさww
かみさんや娘が居るところで、まさかエロ動画はみれんだろwwwでも悲しいね・・・おとこって・。
取りあえず皆さんめりくりーーーーーー!!!
386白ロムさん:2007/12/24(月) 17:09:09 ID:MEgKzwZuO
イカ臭ぇスレだなオイ
387白ロムさん:2007/12/24(月) 17:14:44 ID:RELmTYAs0
ボタンがとれた・・・アロンアルファでOK??
388白ロムさん:2007/12/24(月) 17:36:13 ID:vwpiwY2W0
>>387
たぶんOKw
てか、どこのボタン?
389白ロムさん:2007/12/24(月) 17:37:49 ID:CBniSwiq0
取れるのかこのボタン
390白ロムさん:2007/12/24(月) 18:52:52 ID:71IRNCil0
1日2時間程度の出勤時間には全然問題ないんだけど、
今日みたいに祝日で一日中使うとなるとバッテリー全然足りないな…。
朝10時頃から音楽ずっとかけっぱで17時頃にふっつりぶちぎれてしまった。
夜のうちに充電していたからフルで7時間か…。
391白ロムさん:2007/12/24(月) 19:00:41 ID:hJDe7SDpO
>>390と言うか携帯は、どの機種でも使いまくれば数時間で切れる
一日中持つ携帯が有れば教えて欲しい
392白ロムさん:2007/12/24(月) 19:22:07 ID:df4Vl7dZO
そんなもの予備電池で解決だろが
サルのオナニーの如く携帯にへばりついてる奴を満足させるような機種は
この世に無いことくらい知っとけ
393白ロムさん:2007/12/24(月) 19:22:30 ID:duUXCeh+0
初SHなんだけど、webのスクロールって、カーソルキーか2or8の長押ししかない?
394白ロムさん:2007/12/24(月) 20:11:20 ID:71IRNCil0
>>391
前に使ってたW52Hは一日どころか充電忘れた翌日も持ったよ。
その分分厚かったけど。
395白ロムさん:2007/12/24(月) 20:44:35 ID:3+ddXglq0
凄く欲しいけど月2300円×2年は辛いなぁ

どっか安いところないかな・・・
396白ロムさん:2007/12/24(月) 20:57:44 ID:hJDe7SDpO
>>394そりゃ〜何もせずに、ただ置いてあるだけなら2〜3日は持つだろう
WEBや音楽やら使いたおせば数時間しか持たないって言ってるんだよ
>>395何処でも、その金額は変わらない
後は使用年数で変わるだけかな?
397白ロムさん:2007/12/24(月) 21:01:49 ID:MEAgZLtp0
DP184からの機種変を検討中です。
相当機能が向上しているようだけど大丈夫かな・・・
いまの時代についていけるよう頑張ります。
ありがとうイタ電撃退機能!
398白ロムさん:2007/12/24(月) 21:10:31 ID:t6BAUWV40
>>395
どっかで白ロム買えばいいんちゃうん?
399白ロムさん:2007/12/24(月) 21:17:02 ID:duUXCeh+0
>>396
>>394がいってるW52Hは電池容量が1200mAhというバカ容量だからああ言ってるんだと思う。
あれと比べたら840mAhの920SHはそりゃもたないだろう。
コンセプトが違う端末だから比べること自体が間違いな気もするけど。
400白ロムさん:2007/12/24(月) 21:28:26 ID:hr5cwvp90
この機種に変えてからBluetoothを使いだした者ですが、
PCからファイルを受信する場合、ファイルの保存場所を
内蔵メモリではなく、microSD側のフォルダに設定することはできますか?
Bluetoothを使って50Mを超えるようなファイルを受信したい場合は
どうすればいいんだろ…USBを使えば問題ないんだろうけど。
PC側のデバイスはpci社製のMicroサイズUSBアダプタ(BT-MicroEDR2)を
使用しております。
401白ロムさん:2007/12/24(月) 21:29:02 ID:Aloc4c+B0
機種変でいまいくらぐらいですか。
402白ロムさん:2007/12/24(月) 21:33:47 ID:q/WkufIW0
>>393
ないよ。
でも通話キー長尾氏でポインタ起動すれば、さくさくスクロールできるし、ドコモのNのニューロと同じ感覚で使える。
後は慣れると、長尾氏のタイミングを体が覚え始めスクロールバーを見ながら任意の位置までスクロールできるようになる。
その場合、スクロール用のソフトキーに指をずらす作業が省け、下に一つずつ移動しながら、中間を一気に飛ばすような動作を
一箇所のボタンを押すだけで出来るようになる。
最初はやっぱり使いずらいけど、慣れるとソフトキーでスクロールする作業がまんどくせくなる。
がんばって慣れたまえ
403白ロムさん:2007/12/24(月) 21:34:48 ID:Tmbzy6KQP
>>400
自分で試せば済む話だとは思うが…まあいいか。
受信するときに選べなかったっけ?
404白ロムさん:2007/12/24(月) 21:35:24 ID:uV+7hW3JO
>>393
通話キー長押しでポインター登場ww
405白ロムさん:2007/12/24(月) 21:48:16 ID:qU5fZb9RO
今更920の白ロムなんか買うくらいなら、年明けの921待った方がマシだろ

406白ロムさん:2007/12/24(月) 21:52:23 ID:EzF+3tex0
920SHは「冬モデル」って銘打って出たんだから921SHは早くても春モデルだ
407白ロムさん:2007/12/24(月) 21:52:26 ID:sGsTMcdl0
>>400
携帯付属のユーティリティーソフトのハンドセットマネージャーを使え
SDの中にも転送できる
青歯のCOMポートは根性で探す事
408白ロムさん:2007/12/24(月) 21:59:11 ID:kuRxvN1P0
ハンドセットマネージャって、Vista対応してない?
インストして、青歯でPCと920SHを接続しようとしたけど、ず〜っと捜索中のまま・・・orz
XP SP2互換モードでインストしても変わらず・・・
やっぱ使えないのかなぁ。
409白ロムさん:2007/12/24(月) 22:01:37 ID:5uwwvGw+0
911Tから乗り換えようと思ってるんですけどカメラ性能(写り)って911Tより上ですか?
410白ロムさん:2007/12/24(月) 22:03:47 ID:uV+7hW3JO
>>409
室内や少し暗いと911Tより下だと思う
411400:2007/12/24(月) 22:20:18 ID:hr5cwvp90
>>403
いろいろいじってみたけど受信時に保存場所は選択できなかったっすorz

>>407
サンクス。インストールはしたけど放置してた。調べてみます
412白ロムさん:2007/12/24(月) 22:21:13 ID:sGsTMcdl0
>>408
だから言っただろ。COMポートの番号を頑張って探せ
ハンドセットマネージャーに青歯USB指定のCOMポート番号を設定しないとそもそも青歯が動かない

一番簡単な方法は1番〜20番を片っ端から試してダメならさらに試す
他は青歯ディバイス付属のCDをインスコしてユーティリティーソフトでネットワーク接続のウィザードを実行すると
作業中に使用するCOMポートが出るからそれを使う
あと青歯ディバイスの専用ソフトとハンドセットマネージャーが同時にインスコしてあると大抵
ハンドセットマネージャーが青歯ディバイスを使用できないから注意
413白ロムさん:2007/12/24(月) 22:29:01 ID:kuRxvN1P0
>>412
えっ!?接続出来ないのは、Vistaの問題かと思ってたけど、COMポートのはなし?
了解です。それなら、片っ端から試してみます。
414白ロムさん:2007/12/24(月) 23:29:47 ID:uaPfcKu00
auからこれに変更しますた。
画面ちょーきれいで感動・・・はいいんだけど、auと使い勝手が結構違ってて格闘中w

これimona使えないんですか?
公式っぽいのに出てる対応表はみんなボーダ時代の機種なのでよくわからん
415白ロムさん:2007/12/24(月) 23:32:47 ID:Ch/s3Ks2O
携帯で落とした動画を送信するには何に変換すれば良いですか?
416白ロムさん:2007/12/24(月) 23:35:22 ID:uV+7hW3JO
>>415
携帯で落としたのだから、そのままで大丈夫だろ
417白ロムさん:2007/12/24(月) 23:35:25 ID:Tmbzy6KQP
>>414
使える

>>415
何に送信するか分からないからなんとも
とりあえずそのまま送信してみれば?
418白ロムさん:2007/12/24(月) 23:37:40 ID:q78LSALZO
>>409 嫁のが920SHで、俺のが911Tだけどカメラは俺の方がきれいだよ。特に暗いとこだと差がでる。
419白ロムさん:2007/12/24(月) 23:38:23 ID:426X8p9qO
>>415
PCならQTで再生できるし、携帯なら何の問題もないんでない??
420名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 23:42:02 ID:Ch/s3Ks2O
見るのは問題無いんだけどピクトなんかに送信したいんだけど
421名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 23:56:51 ID:Ch/s3Ks2O
使えねー携帯オタクだな
422白ロムさん:2007/12/25(火) 00:00:04 ID:7hNL7XacP
なんだ釣りか
423白ロムさん:2007/12/25(火) 00:06:57 ID:1Jt2vx+/0 BE:422213235-2BP(0)
http://www.sharp.co.jp/products/sb920sh/text/music.html
↑の写真に写ってるヘッドセットほしいんだけどどこで手に入るの?
っていうか使ってる人いたらレビューお願い。
424白ロムさん:2007/12/25(火) 00:08:44 ID:1Jt2vx+/0 BE:591098437-2BP(0)
423だけど商品は特定したわ。とりあえず感想きかせてほしい。
425白ロムさん:2007/12/25(火) 00:10:32 ID:wpEPjt2L0
>>423
ソフトバンク公式オンラインショップの「オプション品購入」から買えるよ。
426白ロムさん:2007/12/25(火) 00:15:06 ID:fXOBLq/d0
427白ロムさん:2007/12/25(火) 00:17:56 ID:1Jt2vx+/0 BE:506655836-2BP(0)
>>425,426サンクス。音質についておしえてほしい。
428白ロムさん:2007/12/25(火) 01:03:35 ID:WmwCQ0Q1O
【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、東大“ミスキャン”の高島美紀子のブログが炎上★34
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198501537/

ウケるwww
429白ロムさん:2007/12/25(火) 02:08:23 ID:wpEPjt2L0
>>427
ポータブルオーディオとしては十分だと思うよ。
イヤホン部は自分の好きなものに取り替え可能だから
自分の気に入ったものに変えるといい。
430白ロムさん:2007/12/25(火) 02:18:50 ID:FXqcKhKAP
SoftBank SELECTIONでも青歯ヘッドセット扱ってるよ。

Yahoo!ケータイTOPからも行ける公式の通販
+magazineブランドSHOP softbank selection
http://www.valumore.jp/plusm/m/(evw3upelwrpc2k55lmkheumj)/html/sbselection.htm

<SoftBank SELECTIONに関するお客様のお問い合わせ先>
◇携帯アクセサリに関するお問い合わせ
ソフトバンクBB コールセンター
受付時間: 平日(月曜日〜金曜日)11時〜12時、13時〜17時
電話番号: 047-458-3415

◇ソフトウェアお問い合わせ窓口
ソフトバンクセレクション お問い合わせ窓口 
受付時間: 平日(月曜日〜金曜日)11時〜17時
電話番号: 03-3570-6356
431白ロムさん:2007/12/25(火) 04:30:02 ID:NOVlswlmO
機種変検討してます。
メールの保存についてなんですが、
SDカードに、受信日時を維持したまま一通ずつコピー(または移動)することはできますか?
それとも、一括バックアップのみでしょうか?

できれば一括でなく移動後もSDからメールを直に読み返せるような機種を探してるんですが…
432白ロムさん:2007/12/25(火) 04:46:18 ID:VpDuIMxH0
無理ぽ(;´Д`)
433白ロムさん:2007/12/25(火) 04:51:18 ID:OYTy9nHbO
純正BTヘッドセット、楽天で安く買ったよ
434白ロムさん:2007/12/25(火) 10:17:52 ID:Ir0ke6ZB0
820SHについてる付箋パネル機能920にはついてないのですか?
435白ロムさん:2007/12/25(火) 10:36:04 ID:ADMqgArXO
はじめからインスコされてるアプリってUSIM入れ替えると使えなくなるけど、どっかでリセットできる?
436白ロムさん:2007/12/25(火) 10:43:31 ID:fXOBLq/d0
>>435
USIM入れ替えてから端末初期化すればいいんじゃね?
動くかどうかわからんが。
437白ロムさん:2007/12/25(火) 11:04:01 ID:8YHSXtO00
>>434
ついてる
438白ロムさん:2007/12/25(火) 11:54:21 ID:Qmuajvp00
予備電池1100円×2 で手に入れた
439白ロムさん:2007/12/25(火) 13:53:41 ID:PSMcHWxo0
凄いバカな質問だと思いますが、ACアダプター付けていればワンセグはずっと見られますか?
440白ロムさん:2007/12/25(火) 13:54:17 ID:mlaP0XvV0
もちろんそうよ
441白ロムさん:2007/12/25(火) 13:56:15 ID:PSMcHWxo0
>>440
びっくりするほどの即答に感動中、ありがとうございました
442白ロムさん:2007/12/25(火) 14:05:44 ID:ii6seV+a0
>>441
教えてほしいんだけど、「見られないかもしれない」と思ったのはなぜ?
443白ロムさん:2007/12/25(火) 16:33:04 ID:j6E43Ez30
>>437
そっか!ありがとう!820821の商品ページ見て便利そうだなーと思ったので
444白ロムさん:2007/12/25(火) 16:35:32 ID:FZ4jgQ3hO
買い渋るのはSHが全部入りを出さないのが原因だw
445白ロムさん:2007/12/25(火) 16:43:20 ID:MPA4zIV20
>>443
使ってみるとわかるけど、とって付けたような機能だよ
せっかくToDoリストとかあるのに
なぜ連携しないのか意味不明・・・
446白ロムさん:2007/12/25(火) 17:16:46 ID:fP5wBgi80
付箋パネルってどうやったらでるんだ?
普通のカレンダーしかみあたらないんだけど
447白ロムさん:2007/12/25(火) 17:24:23 ID:MPA4zIV20
>>446
「上」「メニュー」「待受ウインドウ設定」「表示パネル設定」「カレンダー/付箋」にした後、
「上」「切替」でカレンダー表示にして「メニュー」「表示項目の選択」「付箋」
でダメ?
448白ロムさん:2007/12/25(火) 17:26:48 ID:MPA4zIV20
あと、個人的希望では
「ショートカット+カレンダー+付箋」というパネルが欲しい。
てかお仕着せだけじゃなくて自分で好きな項目を表示できるように、
パネルをカスタマイズさせて欲しい。
449白ロムさん:2007/12/25(火) 17:27:48 ID:fP5wBgi80
>>447
上→メニューの中に待ち受けウィンドウ設定がみあたらないです
450白ロムさん:2007/12/25(火) 17:31:49 ID:acdxHcCq0
>>448
似たような感じで先日出た「Yahoo!デスクトップ」が!!
・・・あるんだけど、いまいち使いにくい、というか待ち受けアプリ扱いでなんか微妙。
ショートカットは使わないんだが、標準のスケジューラ連動のカレンダーもサイズとか
色々融通効いてくれれば良いんだけど・・・
451白ロムさん:2007/12/25(火) 17:32:12 ID:MPA4zIV20
>>449
じゃあ、「真ん中」「設定」「ディスプレイ設定」「待受設定」「待受ウインドウ設定」は?
452白ロムさん:2007/12/25(火) 17:39:18 ID:fP5wBgi80
>>451
親切にありがとう
自分で待ち受けウィンドウを常時非表示に変えてたのが原因だったわ
ニュース配信みたいなのしかないと思ってたもんだから
453白ロムさん:2007/12/25(火) 17:55:26 ID:IMm1FbTs0
電話やメールで、自作着うた、着メロが登録できないそうですが
アラーム音も自作着うた、着メロは登録できないんですか?

自作の3gpやmp4AACを設定しようとがんばっても
「サポート外です」と怒られてしまいます。
454白ロムさん:2007/12/25(火) 20:23:13 ID:4g0W7R180
>>442
604shなんかは電源に繋いでても一定時間経てばテレビ終了する仕様だった気がする。
455白ロムさん:2007/12/25(火) 21:53:09 ID:roJ4MESfO
920SHと920Tで迷ってます…
456白ロムさん:2007/12/25(火) 21:54:58 ID:kArHIxDm0
>>455
じゃあ両方かっちゃえよ
457Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/25(火) 22:15:23 ID:fAM1sHuB0
>>455
今使ってる機種は?
458白ロムさん:2007/12/25(火) 22:26:22 ID:roJ4MESfO
聞いて驚くなよ


…705Nです…orz
サクサクだけどこんな糞機は初めてでした
459Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/25(火) 22:41:18 ID:fAM1sHuB0
熊好き?
460455:2007/12/25(火) 22:58:29 ID:roJ4MESfO
熊は705Nの前に二年間付き合ったんだが…
無くても生きていけるぐらいの感じ

あったらあったで癒されるけど
461白ロムさん:2007/12/25(火) 23:03:10 ID:ddfGu/vT0
>>453
>電話やメールで、自作着うた、着メロが登録できないそうですが
できます
>アラーム音も自作着うた、着メロは登録できないんですか?
できます
462白ロムさん:2007/12/25(火) 23:11:24 ID:ddfGu/vT0
>自作の3gpやmp4AACを設定しようとがんばっても
300kbまでのmmfならおk

たとえば
http://www-2ch.net:8080/up/
ここの「ひぐらし.zip」とか「翠星石.zip」とか
解凍して920SHに放り込めばそのまま使える(パスはメール欄)
463白ロムさん:2007/12/25(火) 23:14:37 ID:kaNKoHgNO
>>455
920Tの利点
青歯コントローラプレゼント
(市販同等品だと7〜9Kはする)
くーまん
漢字変換まとも(SHじゃ「市販品」が出てこないんだぜ)
カメラのデキとバッテリー持ちが920SHよりはまとも(SHがおかしい)
GPS
内蔵1Gメモリ
シャッター音が小さい(SHがデカすぎ)
インカメあり

920SHの利点
サクサク!920Tとは2〜3ランク違うというか対極
ワンセグ見ながらマルチジョブ。
(さすがにWEB同時は重くなるから実況chはきついがw)
ワンセグの字幕が透過
液晶は溜息出る美しさ
軽い薄い
フォントが綺麗(Tが汚い)
GSM
フルスクリーン使える(Tが狭い)

他にはスピーカーがステレオサイドかモノラルヒンジなど。
俺にはモノラルヒンジのが便利なんだが912スレで言うとネガキャン扱いw
464455:2007/12/25(火) 23:25:00 ID:roJ4MESfO
>>463

有り難う神様!!
920TにGSM付いてたらなぁ…

465白ロムさん:2007/12/25(火) 23:39:58 ID:2wHfH8j20
>>462
ん?サイズ300kb超えてないか?
466白ロムさん:2007/12/25(火) 23:46:26 ID:kaNKoHgNO
俺もこの2機種で散々迷ったからね。
値段は920Tが高いが青歯コントローラ考慮すると逆転するから
よく考えてね。920SHでも抽選でプレゼントはあるけどw
まずはホットモックいじるかショップで実機さわらしてもらい
画面にほれたらSH、Tのモッサリに堪えられなくてもSH
くーまんにほれたらT、SHのカメラに堪えられなくてもT(か912SH)
GPSやGSMを除けば、一番穴が無くて全機能80点以上なのは912SHだがな。
俺は920SHの液晶にハートを射ぬかれたからコレにした。
467白ロムさん:2007/12/26(水) 00:07:35 ID:44PgHcpi0
電池持ちは一日ごとに充電できるような物ならなんでもいい
予測変換の横移動や動画の30fpsも欲しいがインカメやステレオスピーカーも譲れない
俺は912SHと920SHのどちらを買えばいいんだ\(^o^)/
468白ロムさん:2007/12/26(水) 00:08:16 ID:sEAvI4Fi0
そもそもスライド式って時点で俺は除外だな。
すぐ傷つくし、きになって仕方ない。
469白ロムさん:2007/12/26(水) 00:56:39 ID:p7Zrc55CO
俺はインカメいらねステレオでも背面スピーカーはいらねだから
ほんと人によりけりだね。GSMいらねでGPSに未練ありだが
キーの押し易さは重視、指紋は困る、漢字変換とサクサク気にするがくーまんいらねで散々悩み
結局は液晶見たら理性吹っ飛んで920SH即決で……どうなんだろw
470白ロムさん:2007/12/26(水) 01:48:02 ID:3HgtRuiI0
>>467
どちらも買うな
auに行け
471白ロムさん:2007/12/26(水) 03:21:52 ID:Mu8krBeM0
>>467
迷ったら両方買うのが漢。
472白ロムさん:2007/12/26(水) 07:12:51 ID:dOn7QJ6cO
>>467
904SHの一択
473白ロムさん:2007/12/26(水) 07:45:58 ID:XQ2Ga0vdO
>>467
動画(静止画も)神機種の910SHだな。
動画は910SH>>920SHだし写真は比べるまでもない

GPS&GSMで海外でもナビや方位磁石が使いたければ904SHが良い。
どちらもインカメ付きで音楽はステレオサラウンドで高音質だしね。
474白ロムさん:2007/12/26(水) 10:30:43 ID:AVXAM11v0
>>472
904SHは動画が15fpsでかなりカクカクだから選考外だね
475453:2007/12/26(水) 10:34:56 ID:K/BSdT/F0
>>461-462
thx。帰ったら試してみます。

ところで
>着うた登録->できます
とありますが、mmfを無理矢理着うたにする「偽着うた」の事?
もしかしてmmfファイル以外に登録できるファイルってあるんですか?
476白ロムさん:2007/12/26(水) 11:22:10 ID:Mu8krBeM0
>>474
再生は30FPSだから、録画をアテにしなければ無問題。
477白ロムさん:2007/12/26(水) 11:22:58 ID:1dEn3eCS0
>>473
910SHは動画でも光学3倍ズームが使えるし、手ブレ補正もかなり有効に働いてくれるよね
高感度撮影できるしライトも強力だから、暗いところで動画が撮れる
478白ロムさん:2007/12/26(水) 11:25:12 ID:oYeVgwgfP
ところで300K制限って、PCサイトブラウザでも?
jig契約するしかないのかね?
479白ロムさん:2007/12/26(水) 11:33:23 ID:rwIm6q1UO
携帯でそこまでして何するん?エロサイト?
480白ロムさん:2007/12/26(水) 11:37:51 ID:oYeVgwgfP
>>479
Bloglinesとかでブログを閲覧するんだが、画像とかあるとたぶん300k超える。
この携帯でエロサイトは期待していない。
481白ロムさん:2007/12/26(水) 12:38:03 ID:sZPBX17/0
yahooとか通せば分割してくれるし画像も縮小してくれるからイケるんじゃね?
482白ロムさん:2007/12/26(水) 13:03:25 ID:ipK+GIyg0
mmfはたった300KBまでか…auのSH機みたいに15MBだったらよかったのに
3gp形式も自作は不可か
483白ロムさん:2007/12/26(水) 14:06:01 ID:nMKmy//N0
>>482
思うんだが、着うたってそんなに長くいらなくね?
好きなとこ切り取ってうた化
484白ロムさん:2007/12/26(水) 16:14:34 ID:mfkSw3QW0
>>483
いらないよね
着うたは30〜60秒で作ってmmfに変換して着信音へ設定(30〜60秒程度だとスピーカ再生じゃ十分な音質が得られる)
フルはSDオーディオか3gpかWMAで入れて音楽プレーヤで聴く(auとかの(SBでもあるけど)着うたフルよりよっぽど音いいよ)
485白ロムさん:2007/12/26(水) 16:28:51 ID:bKIdJ5kl0
最近の公式の着うたフルも音質は良くなってるよ
486白ロムさん:2007/12/26(水) 16:49:24 ID:3HgtRuiI0
サンプルレート8kのAMRなら3gpの音楽ファイルも着メロに出来る。
詳しく調べてないからもっといいサンプルレートでも登録できるかもしれないし
サイズの上限も調べてない
487白ロムさん:2007/12/26(水) 18:04:32 ID:DEQX4TO+O
SH902→W51SH→920SH

明日届くから楽しみだわ・・・。

さようならAU。なかなか良かったぜ。
こんにちはSB。長い付き合いになるといいな。
488Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/26(水) 18:29:51 ID:0R3wKj27O
法則的に来年EM買うでしょうw
489白ロムさん:2007/12/26(水) 18:41:06 ID:wKbio3glO
誰かJ-PHONEのアンテナマークが五本くらいあるやつ覚えてる?ストレートの。
あれってJ01SHだっけ?
んで初代カラー液晶がJ02SHか?

ちょっと昔の機種だけど、覚えてたら教えて(^^;)
490Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/26(水) 18:50:09 ID:0R3wKj27O
アンテナマーク5本はケンウッドじゃないか?

K04から折りたたみだからそれより前
491白ロムさん:2007/12/26(水) 18:54:49 ID:wKbio3glO
>>490
ありがとう

ケンウッドか。なんか(元)携帯メーカーとしては久々にきいたな。
492白ロムさん:2007/12/26(水) 18:55:45 ID:nOszwtUO0
この機種のバイブって強力?

俺鈍感なせいかバイブ弱いと気が付かないんだよね
493白ロムさん:2007/12/26(水) 19:03:59 ID:xrUAjZjO0
ドコモのノキア端末からJ-Phoneに乗り換えてJ-K02〜J-K03まで使ってた俺参上。
その後からはずっとシャープ端末だけどな。
494白ロムさん:2007/12/26(水) 19:06:54 ID:qlAvwfZoO
テスト
495白ロムさん:2007/12/26(水) 19:27:21 ID:/lW47mem0
>>492
俺的には弱いと思う。
少なくとも前使っていた904SHよりは圧倒的に弱い。
496白ロムさん:2007/12/26(水) 19:35:33 ID:nOszwtUO0
>>495
そっかぁ… 他探すか

ありがと
497白ロムさん:2007/12/26(水) 21:10:14 ID:eQA7ZjZZ0
>>487
すぐにきえてね☆
498白ロムさん:2007/12/26(水) 21:15:19 ID:EvL3K2q+O
バカ共の祭典!920SHスレを荒らしまくった!あやペニスも登場中!
【こぅてぃpinky】携帯機種 コテハン雑談☆Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197971797/
499白ロムさん:2007/12/26(水) 21:19:39 ID:AOowho8gO
これってTV出力できないの?
500白ロムさん:2007/12/26(水) 21:26:38 ID:AOowho8gO
>>463
ワンセグのマルチタスクくらいで重くなるのか?
嫁の912SHイジったら3ペインでも割とサクサクだったのに

俺の機種変は来年以降にしようかな
501Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/26(水) 22:08:15 ID:0R3wKj27O
>>498
で?っていう
502白ロムさん:2007/12/26(水) 22:10:33 ID:p7Zrc55CO
>>500
メールならサクサク
ワンセグ+WEBだとやや重い
503白ロムさん:2007/12/26(水) 22:40:14 ID:QYfK+vSbO
820SHと920SHってどっちの方が画面綺麗ですか?
504Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/26(水) 22:54:58 ID:0R3wKj27O
言うまでもないが920SH
新モバイルASV液晶にWVGAと鬼に金棒
505Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/26(水) 23:07:39 ID:0R3wKj27O
WVGA+の+を表記し忘れた
506白ロムさん:2007/12/26(水) 23:39:18 ID:0gRejcVo0
液晶部分と上蓋部(サイクロイドの機構部分)の隙間が左側に比べて
右側(SDカード端子側)の方が大きい気がするんですが仕様でしょうか?
ちょっと気になったもので・・・
507こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/12/26(水) 23:40:52 ID:O1Y/l0qWO
こんばんは〜♪

>>498
君がそういう無駄な書き込みをしたせいで、このスレにも僕が降臨しましたよ☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o

DoCoMo2.0本格始動!!
NEC神♪♪
ぁゃちゃん頑張れーー(´∀`)
508こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/12/26(水) 23:44:18 ID:O1Y/l0qWO
>>505
WVGA+っていうより、FWVGAって表記の方が正しいかも〜☆\(^O^)/

ソフトバンク頑張れ♪♪
auを追い抜け!追い越せ!!引っこ抜け!!!
509白ロムさん:2007/12/26(水) 23:49:50 ID:c0iZSWJxO
>>506
気にしないと分からないほどだがオレのも微妙に右側のほうが隙間がある
510白ロムさん:2007/12/26(水) 23:53:06 ID:lLl6aj3p0
>>506
仕様
右側は配線を通すフレームがあるのに対して左側はサイクロイドのヒンジが通るレールのプレートしかないから
つまり右側は配線やらで膨らみやすいのに対して左側はスカスカで沈みやすい
右側は上から押しても動かないのに左側は上下に多少動くのはそのせい

詳しくはこれを凝視してくれ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/03/news086.html
511白ロムさん:2007/12/26(水) 23:54:27 ID:3HgtRuiI0
>>506
俺のもそうなってる。
でも、ここをタイトに作るとサイクロイドでまわしたとき液晶パネル側を
引っ掻く恐れがあるから、わざと逃がしているんだと思う。
512白ロムさん:2007/12/27(木) 00:00:07 ID:YpZqDTobO
この機種で、電池残量示すアイコンとか電波のアイコンとかをカスタモじゃなく、DoCoMoみたいに個別でかえれますか?
513白ロムさん:2007/12/27(木) 00:01:26 ID:rfi/NDpW0
これ「Y!」ボタンを別のサイトに変更できないの?やたらとY!ケータイに繋がってウザイ。。
Mixiとかにしたいのに。。
514白ロムさん:2007/12/27(木) 00:01:32 ID:ZkRG3oti0
>>509-511

ありがとうございます。
仕様ですか。すっきりしました。
515白ロムさん:2007/12/27(木) 00:03:38 ID:Jd06j/jv0
>>513
仕様です
516白ロムさん:2007/12/27(木) 00:16:30 ID:/5xHnFjE0
>>513
ブクマ登録→Y!長押→ブクマ呼び出し→mixiウマー
517白ロムさん:2007/12/27(木) 00:28:41 ID:pztI2P+b0
>>484
おっすげぇ話分かりそうな人キタコレ

無駄に長い分音楽鑑賞に夢中で電話出れなそうだしサビだけで十分なんだよなーこれがw
静かな曲だと普通に気付かなそうだしw
大体音楽が聞きたいならiPod等のプレイヤーを持って行くし、最近のはSDで再生できるから・・・と話がズレそうだった。すまん。

この機種は、SDにmmf→本体目盛りにコピー→設定はできますよね?
518白ロムさん:2007/12/27(木) 00:43:36 ID:mTHWYKPe0
>>517
昔取り込んで作ったmmf入れてみてるけど問題なく再生&設定できた。
519白ロムさん:2007/12/27(木) 01:45:32 ID:pztI2P+b0
了解。春モデル糞だったらコレ買う意志かたまつたわ。
520白ロムさん:2007/12/27(木) 01:46:29 ID:LFZUbhzt0
長い着メロはアラームに使ってたりする
521白ロムさん:2007/12/27(木) 04:01:51 ID:npSTFT2G0
何でこのケータイの液晶1677万色じゃないの?
ドコモはそうなのに・・・。
522白ロムさん:2007/12/27(木) 04:39:52 ID:2z6RCl7x0
>>521
その代わりこちらにはある高演色バックライトが向こうにはない
なので920shの方が色が良い
通常使ってる分には920shの方が綺麗だよ
523白ロムさん:2007/12/27(木) 07:09:58 ID:JOSFN+53O
922SHまで待つか、春機種が発表された頃合いでこれを買うか…。

サブディスプレイがやや不便なのがなあ。
524白ロムさん:2007/12/27(木) 07:25:08 ID:YxkA+Xf+O
まぁ920は実験機だからな
525白ロムさん:2007/12/27(木) 07:38:14 ID:T6AbQCHk0
画面表示とカメラだろ、SHARPに一番期待されてるのは。
526白ロムさん:2007/12/27(木) 09:16:40 ID:ww6niThn0
春モデルSH

3.5inch有機EL細工ロイド
+GSM+GPS
+フロントカメラ
+904SHステレオスピーカー復活
+ワンセグ外部出とコピー可
+1/1.7 CCD300万画素
+厚さ3mm減(EL依存)
+くそモバ書院は続投
+脅威の新スパボ一括¥90k
527白ロムさん:2007/12/27(木) 09:20:56 ID:1tgFjx7N0
何となくだが春モデルはサイクロイド機無いんじゃないかな?
912→913→920の様な感じで、ワンクッション置いて通常のクラムシェルか
スライド端末系じゃないかなーと思う。920でこれだけやったら価格下げて春でも
ラインナップに十分残せる内容だろうし。
528白ロムさん:2007/12/27(木) 09:45:36 ID:31ijxG8x0
エロイド
529白ロムさん:2007/12/27(木) 09:50:33 ID:ww6niThn0
もしこのスペックで出れば10万でも買う
530白ロムさん:2007/12/27(木) 11:49:37 ID:24A/c+UN0
最近オクの相場が上がったね、、、
はやく一万円台にならんかな、、、
531白ロムさん:2007/12/27(木) 12:35:01 ID:lZl4WUGnO
次モデルもインカメとステレオスピーカーいらないな
そのかわりGPS追加と背面カメラの画質をアップ、薄さはそのままで
バッテリーの持ちを改善してもらいたい
532白ロムさん:2007/12/27(木) 12:39:59 ID:UslH/0l80
☆☆☆☆☆糞携帯D905iの特徴☆☆☆☆☆

スピセレがD902iSの再利用版
フォントが独特の形をしていて受けが悪い。
ブラックは指紋ベタベタ(笑)
オレンジイエローはau(笑)色
定型文の雛型が消せなく、自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
D902iS、D903i、D904iからかなり退化したカメラ画質。明らかに手抜き
外部メモリーに携帯からフォルダーが作れない
電池持ちが糞
音楽連続再生時間がダントツで低い(16時間程度)(笑)
バイブの音が割れる仕様
本体の作りが脆い
アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い
ターボモードがOFFに出来ないのでスピセレを回す速度を意識しなければならない
スピセレよりもニューロ支持派が多い
液晶は悪くは無いけど特に綺麗だとも言われてない
決定キーを押した時、カチカチ音が気になる
他機種と比べて決定キーがモッコリ固いのでカチカチうるさい
スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい
メニュー展開がモッサリする
音声通話で相手の声が1でも大き過ぎる
あれだけ緩い緩いと批評されたD904i(笑)よりも更に緩過ぎるスピセレ、これは使えない
製造メーカーが三菱である事自体に不安を感じる
全機種と比べマシになったもののまだまだアプリ性能は905中ワーストNo.1である
D904iより分厚い、重い、ホールド感が無い、重量バランスが悪い
デザインがW54Tに酷似し過ぎてる、銀縁がダサさを醸し出す
533白ロムさん:2007/12/27(木) 13:00:07 ID:BbNBamqbO
>>527
噂ではFULLFACE2ndと、電子辞書みたいな横開きフルキーボード端末(スマートフォンではない)らしい。
534白ロムさん:2007/12/27(木) 15:17:51 ID:Kqe4J3SP0
散々外出わかっとる
でも言いたい愛してるからこそ言いたい

カメラのバカ・・・汚すぎ
535白ロムさん:2007/12/27(木) 15:19:27 ID:qITuaj/30
ボダフォン借りようと思うんだけど
何を持って行けばいいんですか?
536白ロムさん:2007/12/27(木) 15:30:48 ID:G4xzNGMQ0
>>534
いっそのこと日中屋外以外では
「暗すぎるためカメラはお使いいただけません」とかメッセージ出して
待ち受けに戻る設定にしてくれたほうがいいかもしれんw

日中でも決して綺麗なわけではないが・・・
537白ロムさん:2007/12/27(木) 15:33:53 ID:VHq1QIlT0
>>535
パスポートと航空券とクレカ持ってイギリスに行けば借りれるんじゃね?
538白ロムさん:2007/12/27(木) 17:56:10 ID:EB4zKTTlO
本日仲間になりました
539白ロムさん:2007/12/27(木) 18:00:18 ID:klkkAbMr0
いらっしゃい
540白ロムさん:2007/12/27(木) 19:11:44 ID:v2UIQ/zZ0 BE:591097673-2BP(0)
携帯動画変換君の対応プロファイルってありますか?
なぜか公式サイトにアクセスできないので持っている人がいたらアップしてほしいです。
541白ロムさん:2007/12/27(木) 19:27:54 ID:iydmr6J60
アプリの多重起動はできますか?
JIGとIMONAをいちいち終了させて切り替えるのが面倒なんで。
542白ロムさん:2007/12/27(木) 19:55:56 ID:/UCNBhRz0
決定ボタンが買って3週間ぐらいでぶっ壊れた。
543白ロムさん:2007/12/27(木) 20:00:09 ID:YxkA+Xf+O
おめ
544白ロムさん:2007/12/27(木) 20:22:21 ID:U8Ek/aiW0
最近、変換君のサイト時々落ちてるな
>>540
Google先生のキャッシュは残ってるよ
545Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/27(木) 20:31:44 ID:qGllx3NfO
>>541
無理
546白ロムさん:2007/12/27(木) 20:46:58 ID:IqBcO1qx0
あの口はダサいよな?
547白ロムさん:2007/12/27(木) 20:51:17 ID:iydmr6J60
>>545
ありがとうございます。
548白ロムさん:2007/12/27(木) 21:14:36 ID:K2HuxBjyO
>>547
mobazillaとimonaなら多少面倒臭さが減るぜ
549白ロムさん:2007/12/27(木) 21:19:04 ID:K2HuxBjyO
>>534
カメラはないとわりきってつかわない
かんじへんかんもばかだからつかわない
これさいきょう
550白ロムさん:2007/12/27(木) 22:35:58 ID:+2wms9WNP
そこでjig+p2ですよ。p2用のjigletもあるし。そんな俺はjig外でp2だけどね。920SHまではアプリ中のマルチタスクも出来なかったしね(俺は813SH)
551白ロムさん:2007/12/27(木) 22:37:09 ID:2z6RCl7x0
>>540
別に専用じゃないと動かないとか画質が悪いなんて有り得ないから無くても問題ない

因みに自分は905shから使ってるXviDの3GPP改を920shに手直しして使ってる
552白ロムさん:2007/12/27(木) 22:52:49 ID:vRpKxSN50
自鯖p2最強
標準ブラウザでサイズエラーが出ない範囲にp2をカスタマイズ
または
PCサイトブラウザ使用前提で大き目の値にカスタマイズ
あとはワンセグ見ながら実況でも、音楽聴きながら2chめぐりでもお好きなように
●も使えて言うこと無し
553白ロムさん:2007/12/27(木) 22:55:31 ID:JEheXJw8O
この機種に変更しようと思ってるのですが、料金が未払いのがあるのですが、それでも機種変更ってできますでしょうか?
554白ロムさん:2007/12/27(木) 22:57:27 ID:vRpKxSN50
特にワンセグ見ながら2ch実況は、タスクキーを押すごとに
ワンセグとp2の同時表示→ワンセグのみ→p2のみ の3パターン
サイクロイドの縦と横を切り替えれば ×2=6パターン
ZERO3とかの縦横切り替えと比べると遥かに速く切り替わるし
一度体験したらもう他のモバイル環境には戻れない マジで
555白ロムさん:2007/12/27(木) 23:00:15 ID:vRpKxSN50
>>553
前回の新スパボの割賦が残ってるということ?できるよ
もちろん残りの割賦分は完済しないといけないし、残りの特別割引は打ち切られるけど それでよければ
556白ロムさん:2007/12/27(木) 23:24:56 ID:iVPa+kZg0
>>522
SH905iTVには高演色バックライト搭載されてるから
557白ロムさん:2007/12/27(木) 23:34:44 ID:2z6RCl7x0
>>556
まだ出てないだろ
558白ロムさん:2007/12/27(木) 23:37:57 ID:JEheXJw8O
>>555

ということは、今使ってる911SHは月3000円ほど払わないといけないということですか?
559白ロムさん:2007/12/28(金) 00:47:55 ID:B2KY2tYA0
>>553
未払い情報があると機種変拒否対象。つーか金払えヴォケ。
但し、>>555の言う割賦残のことを言ってるのであれば割引打ち切りになるができる。

>>558
いくらで契約してるのかわからんが、割賦残があれば割引打ち切り+残月数分を残して
新スパボなど新たに機種変更料金の金額が追加される。
例:3280円(端末割賦で毎月払う分)−2280円(特別割引の金額は機種変更で終了)+3280(新たな端末の月額割賦金額)−2280(新たな端末の特別割引)=毎月の割賦払い金額合計
※端末価格と割引は機種によって違うので、適当です(自分の契約情報で確認してね
560白ロムさん:2007/12/28(金) 00:52:50 ID:l8vBXs380
>>553
未払い出すような奴が機種変なんて言ってんじゃねーよボケカスクソうんこちゃん
561白ロムさん:2007/12/28(金) 01:44:33 ID:Q4hgD3tBO
つーか完璧スレチなのにマジレスすんな
562白ロムさん:2007/12/28(金) 01:58:55 ID:vXQwEnJP0
>>558
911SHを新スパボで契約しといて920SHにショップで機種変するなんてアホすぎる
白ロム買え 自己責任で
563白ロムさん:2007/12/28(金) 03:44:39 ID:XFF9aiPrO
完全に人ごとなのに必死レスきもす
564白ロムさん:2007/12/28(金) 08:26:08 ID:g890defnO
金ねー奴は機種変すんなよ
565白ロムさん:2007/12/28(金) 11:11:51 ID:MUjCXEaN0
金なくて新機種が欲しくてたまらない奴はどうするんだよ。
諦めろっていうのかよ。そんな残酷な。
566白ロムさん:2007/12/28(金) 11:19:31 ID:DdviuPLY0
仕事しろよバーカ
567白ロムさん:2007/12/28(金) 11:23:31 ID:Q6jbJrq3O
質問なんですが

USBを使ったパソコン通信は課金なんですよね

でもミュージックコネクトの簡易操作ガイドにはその旨が書いてないんですが、これでパソコンに繋いでTSUTAYAで借りてきたCDを携帯にコピる場合、課金されるもんなんでしょうか
568白ロムさん:2007/12/28(金) 11:32:43 ID:EoniVgm6P
>>567
釣りか?

マジレスするとトレージとして使う場合は通信しないから無課金。
つかパソコンからダイヤルアップしなければ無課金。
569白ロムさん:2007/12/28(金) 12:03:12 ID:GkPKnCTT0
imonaをSBで使った場合は通信費ってどうなります?純正ブラウザと同じ…とは行かないですよね?
570白ロムさん:2007/12/28(金) 12:22:42 ID:vKXguSJt0
>>569
と、行かないと思ってる理由は?
571白ロムさん:2007/12/28(金) 12:44:07 ID:UohoTyqnO
920に関係ない質問ですまん。
SBの着うたフルのファイル形式って何でしょうか?


>>569
あれ、俺はimonaエラーで使えなかったぞ。ブラウザなしで2ch見てる。
572白ロムさん:2007/12/28(金) 12:51:53 ID:62PBKDTEO
>>569
同じ
ただし、920で使えるのか分からん
573白ロムさん:2007/12/28(金) 13:23:36 ID:0S15j3Xx0
>>506


俺の彼女の花びらは、左側に比べて右側のほうが大きいね

ちょっと気になるけど・・・
574白ロムさん:2007/12/28(金) 14:42:51 ID:oM1ALFRU0
>>573
きもちわるいんだよ不潔者が
わざわざ遅レスするあたりも含めてな
今日の僕はあえて思ったことを口に出してみるよ
スルーする気もないからな!
575白ロムさん:2007/12/28(金) 16:19:49 ID:1At9l+HT0
>>571
iMonaは使えるよ。
576白ロムさん:2007/12/28(金) 22:02:34 ID:QkvUO7Lf0
みんなマイクロSDはどこの何MBの使ってる?
577白ロムさん:2007/12/28(金) 22:10:49 ID:S9srbNac0
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3Kが明日あたり届く予定。
今までSDカードなんて32MBの試供品しか使ったことないから楽しみだ。
578白ロムさん:2007/12/28(金) 22:14:14 ID:6fEkWsGL0
ヤフオクで安かった東芝の2G使ってる。
今のところ問題なし。
579白ロムさん:2007/12/28(金) 22:14:28 ID:kdCTeAIU0
Adateの2G
激安で高速転送だからお気に入り

SDジュークボックスとの相性が少々よろしくないが
580白ロムさん:2007/12/28(金) 22:32:13 ID:yOLQJoB40
Transcend の2GB使ってる。特にエラーもなく快適。モリモリ動画入れたりしてるぜ。
581白ロムさん:2007/12/28(金) 22:39:10 ID:dDsu04rrO
ところでPCから転送した音楽データにジャケットを表示させるにはどうしたらいい?
582白ロムさん:2007/12/28(金) 22:51:17 ID:QkvUO7Lf0
みんな2Gが多いんだね。
やめとけってメーカーはある?
ハギワラでもおk?
583白ロムさん:2007/12/28(金) 23:19:27 ID:Jw/HuZ2w0
今日、604から920に機種変してきたんだけど
これの携帯顔文字辞書ってどうやって登録するんですか?
以前使ってたのを920に移動させても使えないみたいで・・・
584白ロムさん:2007/12/28(金) 23:21:46 ID:P//OJsy3O
>>581
俺ハギワラの1Gだけど今んところ問題無し
585白ロムさん:2007/12/28(金) 23:28:19 ID:ORfUqIrP0
テスト
586白ロムさん:2007/12/28(金) 23:30:51 ID:EoniVgm6P
>>583
辞書はダウンロードなんだけど、顔文字辞書が見当たらなかったんだが。
587白ロムさん:2007/12/28(金) 23:32:05 ID:BpezsEUc0
うちはPhotoFastの2G
普通に問題無し
588白ロムさん:2007/12/28(金) 23:32:10 ID:JwMDuO4/0
俺ハギワラ2G無問題
589白ロムさん:2007/12/29(土) 00:42:33 ID:bYI+aJASP
920SHからか?
送受信の絵文字にカスタモも連動してるの?
590白ロムさん:2007/12/29(土) 01:01:55 ID:vmXX6RlA0
これって出たばかりだからかな?
53、603とまとめサイトみたいのがあったけど、920のまとめサイトってない?
591白ロムさん:2007/12/29(土) 01:28:57 ID:bpEcFUszO
質問
905餅なんだが、WEBでクリックと同時にタスクを切り替える癖がある(ダブルWEB時)
今日822触ったら、タスクを切り替える度に接続切断が出て最悪だったが920でも同じ?
つか、こんな使い方すんの俺だけ?
592白ロムさん:2007/12/29(土) 01:58:35 ID:3ME/mtCK0
>>522
ドコモの機種のページに

色の再現力に優れた「高演色バックライト」搭載により、NTSC比120%の高い色再現率を実現

って書いてあるんだけど・・・。


あ、比べたのiTVの方ね。
593白ロムさん:2007/12/29(土) 02:08:38 ID:Luajx9RH0
>>592
902sh    高演色バックライト、26万色
SH905i   旧バックライト、1677万色
SH905iTV 高演出バックライト、1677万色

ってこと
594白ロムさん:2007/12/29(土) 02:17:01 ID:3ME/mtCK0
じゃやっぱりiTVが一番きれいなのかな?
595白ロムさん:2007/12/29(土) 02:17:56 ID:RykaCIcu0
そりゃ905iTVは2、3ヶ月も遅れて出るんだからこれ上回ってなきゃブーイングでまくりだろ。
遅レスしてまでそんな必死になるなよ。
それにしても905iTVの方は使えるか使えないかは別にしてタッチクルーザーまでついてるのか。
920SHの売りは薄さ、軽さだけになってしまうな。まぁそれも人によって重要だけど。
596白ロムさん:2007/12/29(土) 02:35:25 ID:R9cRTyd10
>>591
お前だけ
597白ロムさん:2007/12/29(土) 02:59:06 ID:3ME/mtCK0
別に必死になってないけど。

値段も売りになるんじゃないの?だいぶ安いでしょこっち。

個人的にはデザインもこっちの方が好き。
ドコモのっていじりすぎ。角とったり表にでっかく機種名入れたり。いらねー。
シンプルなのがいいな。
でも912SHより安っぽくなって背面液晶もちっさくなったのが残念。。。電池も。
インカメとか別にどーでもいいからさぁ。
598白ロムさん:2007/12/29(土) 04:21:25 ID:kwVGDz5tP
不規則な生活で眠れないのでmpw.jpでスピード測ったら902kbps出た。
25日には162kbpsだった。
着実にハイスピードエリアが広がっているな。

大阪市鶴見区より記念真紀子。


599Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/29(土) 04:51:43 ID:ffmqcLdpO
そもそも26万と1677万の微妙な階調の表現の違いなんか人間の目でわかるのだろうか…w
600白ロムさん:2007/12/29(土) 06:11:36 ID:SA+gIGJTO
目で見るんじゃない!
心で感じるのだ!!
601912餅:2007/12/29(土) 07:57:09 ID:uhCtH36G0
>>599
眼科池!!
602905餅:2007/12/29(土) 07:59:51 ID:uhCtH36G0
>>600精神科池!!
603白ロムさん:2007/12/29(土) 08:02:09 ID:Cvpd6g2QO
>601
>602
樹海池!
604白ロムさん:2007/12/29(土) 08:03:24 ID:uhCtH36G0
>>603天国池!!
605白ロムさん:2007/12/29(土) 08:31:25 ID:g9I8sK2gO
オレは薄さのみを求めて、912から替えた。
921が出たら、また替える。
606白ロムさん:2007/12/29(土) 08:40:24 ID:iLnq/dFE0
最初に実機の電源入れたとき、レインボーの画像見て
「液晶死んでるじゃねーかYO!!」と焦った
海に浮かぶ氷山の色だったんだな
607白ロムさん:2007/12/29(土) 10:18:02 ID:7KUiWGwF0
どなたか、2chブラウザでしたらばに書き込みできるアプリご存じないですか?
608白ロムさん:2007/12/29(土) 11:09:36 ID:USS146oT0
>>607
板違い
609白ロムさん:2007/12/29(土) 11:45:14 ID:mfOIZz+EO
結局どのサイトでもベスト携帯に選ばれなかったね
SH905iやビエラ携帯は当然のように選ばれてたけど。
デザインや薄さではシャープの下位機種であるプレミアムに負けたし920SHって全てにおいて中庸なんだよ
610白ロムさん:2007/12/29(土) 11:51:10 ID:JwrR+xRsO
>>609
上げんなカス
死ね
611白ロムさん:2007/12/29(土) 12:15:35 ID:mfOIZz+EO
>>610
自治厨ウザっ
死ねw
612Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/29(土) 12:37:21 ID:ffmqcLdpO
宿題やれ宿題
613白ロムさん:2007/12/29(土) 13:02:40 ID:xP9GsIoK0
>>598
いいなー
大阪市港区某所の自宅ですがいまだに150kbps程度です
そろそろエリアに入らないかなウチ
614白ロムさん:2007/12/29(土) 13:35:12 ID:MsaCl1HIO
オークションは、まだ高いな
615白ロムさん:2007/12/29(土) 13:40:36 ID:5giti/HFO
青歯イヤホン欲しくて仕方ないが920発売記念キャンペーンで当たるかも

と思い待っているヤシの数→何人?
616白ロムさん:2007/12/29(土) 13:41:10 ID:7ugpMKGd0
この機種2万で買えるんだ。5万くらいするのかと思った
617白ロムさん:2007/12/29(土) 13:45:29 ID:cG1dxQFL0
周りに田んぼしかない結構な田舎に住んでるんだけど、常に平均980kbpsほど出てます。
エリア拡大の基準が良く分かりませんな。
618白ロムさん:2007/12/29(土) 14:15:13 ID:e5jQuFHMO
iMONAの新バージョン出たけど相変わらず治外法権だなこの機種は
アプリも未対応なままが大半だし

920ユーザーって他機種と違って愛着無くてとりあえず新機種だから買った程度で
元々半端仕様だし、春機種出たら放置のまま消えていきそうだな
619白ロムさん:2007/12/29(土) 14:17:09 ID:zSwWP14J0
920SHユーザーの皆さんに質問です。

今回機種変で920SHに変えようかと思っているのですが
ディスプレイのサイズが今までの物と比べ大きいと聞きました。
サイズの合う待ち受け画像を見つけることができるか心配なのですが
皆様は待ち受けのサイズ、気になったりしていますか?
620白ロムさん:2007/12/29(土) 14:26:22 ID:e5jQuFHMO
>>554
そういうあまり使わない仕様を積んだせいで、マルチタスクでのWEBが余計重くなっちまったんだなw
621白ロムさん:2007/12/29(土) 14:36:18 ID:iLnq/dFE0
>>619
>>13他検索すりゃ色々出てくるかと
俺は手持ちの画像をリサイズ&カットして使ってる
622白ロムさん:2007/12/29(土) 15:03:40 ID:K1XekwKa0
920SHユーザーの皆さんに質問です。
道に迷った場合、コンビニの地図見に行ったり
交番に行って道尋ねたりしてるのですか?
623白ロムさん:2007/12/29(土) 15:13:25 ID:kwVGDz5tP
>>622
その辺に歩いてる人に聞くよ。
聞けないの僕?
624白ロムさん:2007/12/29(土) 15:18:01 ID:MY6l3fuw0
この機種は安売りしていますかね?
スパボ一括なら85000円くらいするのですよね。ヨドバシとかなら
10%ポイントが付いたり、ワ券使ったりで、そういった買い方がベストなのでしょうか?
それとも非スパボで即解はまずいので半年だけ契約するとかがベストなのでしょうか?
625白ロムさん:2007/12/29(土) 15:35:27 ID:wUA4VQdx0
絶対に遅刻できないような約束の場合は家出る前にある程度は道順調べるし。
飲みの待ち合わせなんかで場所が駅についてから分からなくなったら
メールや電話で誘導してもらうなり、迎えに来てもらえばいいし。
初めての土地を1人で適当に散策するにしたって大体の見当くらいつくだろ。
つーか、めったなことでは「道に迷う」ような状況にそもそもならない。
どうも変だなぁ?と思ったら
お巡りさんに聞いてもいいしホテルのコンシェルジュに聞いてもいいし
歩いてる人に聞いてもいいしコンビニやら酒屋さんで聞いてもいいし。
つか、日本語喋れんだろうが。GPSないと街も歩けないとか白痴かよ。
626白ロムさん:2007/12/29(土) 15:49:20 ID:7KUiWGwF0
そこまでして地図使いたくないのか?
627Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/29(土) 15:52:58 ID:ffmqcLdpO
iMonaの新バージョン

電地と電波マーク
~~~~~
になってるな
628白ロムさん:2007/12/29(土) 16:04:13 ID:0q+fvX0H0
auからこっちに移ったところだけれど、GPSなんてほとんど使わなかったな
車にはナビ付いてるし、歩きではじめていくような所はネットで調べていくし
629白ロムさん:2007/12/29(土) 16:08:03 ID:K1XekwKa0
長文回答ありがとうございます
920SHユーザーさんの必死さというか
触れてはいけない琴線というか
なかなか楽しめました
もう結構です
630Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/29(土) 16:09:45 ID:ffmqcLdpO
使う使わないは別にして機能が中途半端すぎなんだよ

カーナビでさえ完璧とは言えない部分があるし、徒歩用なんて小回り効き過ぎるからなおさらよ。

904SHのモーションコントロールセンサーだって生かしきれなかったわけだし。
631白ロムさん:2007/12/29(土) 16:22:05 ID:kwVGDz5tP
ところでjigについて書き込みが少ないようなんだけど使い物になる?
来月入ったらパケホになるから契約したいんだけど。

あと禿公式とそうじゃないのがあるらしいけどどっち契約してる?
632白ロムさん:2007/12/29(土) 16:38:37 ID:6MtwD6me0
とんでもない田舎道ならともかく、自分が居る地点くらいGPS使わなくても分かると思うんだけど。

因みに、道を尋ねるときはカップルに訊くといいぞ。
たいていの場合、無駄に丁寧に教えてくれるから。
633白ロムさん:2007/12/29(土) 16:58:29 ID:BLCUH9cB0
たった1万払えば糞auから脱出出来るんだぜ?
迷うことはないさ
634白ロムさん:2007/12/29(土) 17:06:53 ID:Cvpd6g2QO
маよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよмаよ迷っちゃったぁ
635白ロムさん:2007/12/29(土) 17:13:34 ID:wSvb1RmV0
904SH ユーザだけど、結局 GPS は使わないし、インカメラもいらないから
これに買い換えようかと思ってる。

ただスピーカーがステレオでないのがな〜。
636白ロムさん:2007/12/29(土) 17:34:38 ID:CslQURtN0
GPSはないけど、Yahoo!地図→現在地から検索 で周辺地図が出てくるのがなにげに便利だよね

まぁ地図詳細表示で最大1スクロール分くらいの誤差はあるけどw
637白ロムさん:2007/12/29(土) 17:48:40 ID:q5ZsX2He0
ウルトラ方向音痴の俺はGPSが必須だがどっか駅にさえたどり着けば
Yahoo!地図→行き先案内で簡易GPS的な使い方ができるからこれでいいかとも思う
638白ロムさん:2007/12/29(土) 18:37:03 ID:CI9Eiek70
>>619
俺は全部自作してるから無問題。でもこれまでとサイズが大きく違うおかげで
元画像のサイズが合う奴を探すのが大変だけどな。
639白ロムさん:2007/12/29(土) 18:44:39 ID:U1YKG6co0
904SHから920SHに変えたのですが、
この機種ってメールの受信が手動じゃないと
駄目なんでしょうか?
904SHだったら電源切っておいた時に着たメールとかも
電源入れて暫くしたら勝手に受信してくれたのですが、
920SHになるとそれがされなくて。
20時に友達Aからメールが来ていたけど電波の関係で
受信出来ていなくて、22時に友達Bからメールが来て
この時は電波が良くて受信出来て・・・
22時の友達Bからメールが来た時に、20時に受信出来なかった
メールが一緒に受信されないということが起きてるのですが、
こういう機種なんでしょうか?設定おかしいのかな。
640帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/29(土) 19:18:40 ID:sjPIsEHJ0
>>639
相手にもよる。たとえば通話でエコーがかかるのは相手がauだった場合に起こることがわかってきている

ネットワーク調整もう一度実行して、サーバーにはメールを保存しない設定にするとケータイに受信する率が高くなるよ
641白ロムさん:2007/12/29(土) 19:22:28 ID:fyx+4jlR0
>>640
便乗で悪いが、サーバーにメールを保存しない設定ってどこでするの?
642帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/29(土) 19:28:37 ID:sjPIsEHJ0
>>641
ヤフーの「設定・申込」→各種変更→サーバーメール保存条件設定にある
643白ロムさん:2007/12/29(土) 19:45:01 ID:fyx+4jlR0
ありがと。
でもその設定するとなにか不便なことはないのかな?
644帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/29(土) 19:47:52 ID:sjPIsEHJ0
>>643
何もないよ
645619:2007/12/29(土) 21:02:27 ID:zSwWP14J0
>>627>>638
ありがとうございます。
自作や掲示板なら問題がないのですね。

自分は公式サイト等から待ち受け画像を入手することが多いので
920SHのサイズに対応していないところが多いようなので
気になっていました。

難しいですねー、機種変。
646帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/29(土) 21:20:35 ID:sjPIsEHJ0
>>645
はじめからでかい画像を携帯にぶちこめよ

PCの画像をケータイに転送すりゃいいのさ

あっ要SDね
647白ロムさん:2007/12/29(土) 21:24:49 ID:vmXX6RlA0
920専用の辞書ってどうやって作る?
648白ロムさん:2007/12/29(土) 21:47:58 ID:c6NMBQ4K0
920SHの動画の早送りは何倍速くらいまでできる?
649白ロムさん:2007/12/29(土) 22:42:15 ID:j7kc/jfu0
ブルートゥース対応ヘッドホンを買おうかと思ってるんだけど
常に端末側のブルートゥースをONにしておくと、待ち受けのまま置いてるだけでも
充電の減りって早くなるの?
ブルートゥース利用してオーディオやワンセグを楽しんでるみんなは、
毎回ON/OFFを手動で切り替えてるのかな?
650白ロムさん:2007/12/29(土) 23:10:39 ID:liggtWef0
んー SHとTで迷うわ
651白ロムさん:2007/12/29(土) 23:14:42 ID:vn8QG9SUO
なんか来月のカタログにはもう912SH載ってないね
911SHは載ってんのに
なんでだろどうしても920SH押したいのかな
652白ロムさん:2007/12/29(土) 23:17:02 ID:vmXX6RlA0
動画エンコしてSD保存>携帯再生を繰り返してるけどうまくできません!
動画サイズは720*480で録画したテレビのものをTMPGEnc4でMP4と3GPPに変換したものです。
最大解像度っていくつなんでしょう?
352*288だとできたんですが、
小さすぎたんで大きくしたいのですが・・・。
もしかして352*288が最大です?
653白ロムさん:2007/12/29(土) 23:18:29 ID:cHSs/Wve0
生産終了で在庫がなくなってきたのでは
654白ロムさん:2007/12/29(土) 23:21:54 ID:Luajx9RH0
>>652
4:3のどれかしか再生できない
176x144とか320x240とか640x480とか
655白ロムさん:2007/12/29(土) 23:24:04 ID:rdd/mlwWO
912SHが神って人多いけど
912SHと比べて920SHはどこが劣ってるの?
656白ロムさん:2007/12/29(土) 23:35:48 ID:fctTy8A2O
>>655
俺としては電池持ちとデザインとサクサクさくらいだと思うよ

まぁデザインは好みの差だしサクサクさもそんな変わらないが
657白ロムさん:2007/12/29(土) 23:56:09 ID:vmXX6RlA0
>>654
レスありです!
元動画が720*480のものを640*480の3GPPに変換すればおkなんですよね?
携帯で再生ボタン押しても「×再生できません」ってでちゃうのですが・・・。
658白ロムさん:2007/12/30(日) 00:08:55 ID:wy6F7QOV0
920SHでHE-AACは再生出来ますか?
AUから乗り換えたいんだけど、今まで貯めた音楽を無駄にしたくないのでそこがきになるんす。
659白ロムさん:2007/12/30(日) 01:19:31 ID:8Vpe548QO
>>658
できるよ
660白ロムさん:2007/12/30(日) 01:43:41 ID:YJboAoxs0
>>657
それじゃぁコーデックの問題じゃないか?
mpeg4かXviDじゃないと再生できない

あとリサイズも640x427とかにしてたら再生出来ないから
661白ロムさん:2007/12/30(日) 01:55:11 ID:wy6F7QOV0
>>659
明日買ってくるっす
662白ロムさん:2007/12/30(日) 02:01:34 ID:zD+HVCEc0
>>658
つうか着フルとかのサイトで配信されている曲も
形式はHE-AACだよ
663白ロムさん:2007/12/30(日) 02:19:48 ID:S58wS0LT0
>>660
小さいサイズではできたので、しばらくはそれで様子見ます(´・ω・`)
ISO形式とAVC形式ってので違うのかも・・・?

あと、この携帯は自作辞書を使うことはできます?
プライベート>シャープ>モバイルにSDJファイルを入れれば使えそうな気がするけど。
603のSDJファイルを作るフリーソフトはあるけど、
920対応にはならないみたいで・・・。
664白ロムさん:2007/12/30(日) 09:04:38 ID:H8hwE+Qr0
920にしてエミュプレイ時のキー押し間違えが減った。
これが一番嬉しい。
665白ロムさん:2007/12/30(日) 10:56:46 ID:hvR9VxE10
この機種の不満。

電池もちが普通な以外にはほとんど満足してるが、これってディスプレイにショート
カットアイコン並べておくことできないの?
メモ帳やアラーム出すのにいちいちメニュー→ツールって辿るの不便なんだけど…
auみたいにショートカットアイコン、ディスプレイに並べたいんだけど無理?
666白ロムさん:2007/12/30(日) 11:11:46 ID:eOa9uLwxO
長押しショカッツ
667白ロムさん:2007/12/30(日) 12:03:16 ID:KK/Ktg4tO
電池持ちは買ったばかりでこんなに駄目だと半年後には910SH以下になってると思う…orz
668白ロムさん:2007/12/30(日) 12:25:42 ID:k7I/82oU0
>>667
最初の2〜3回は、完全に電池がなくなるまで使い切り、
その後フル充電。
そうすることによって、電池が活性化して長持ち?するらしい。

折れも買った初日に、たいして弄くってないのに、電池の減りハエーなヲイ!と思った
669白ロムさん:2007/12/30(日) 15:34:48 ID:zbw9KKXz0
これ通話中、ピッて音なるんだけどなんなの?
バッテリー残量は関係ないみたいだし。
670白ロムさん:2007/12/30(日) 16:10:01 ID:4yMr4yIgP
>>669
マニュアル嫁。

ヒント:通話時間お知らせ。
671白ロムさん:2007/12/30(日) 16:13:05 ID:jVTy1PuB0
920SHの購入を検討しているのですが、920SHはgikoletを使用することはできますか?
672白ロムさん:2007/12/30(日) 16:31:17 ID:c4l1Cr7Z0
>>649
俺はショートカットの9(または9長押し)でいちいち切ってるけど
実際、どのくらい変わるんだろうね
673669:2007/12/30(日) 16:31:37 ID:zbw9KKXz0
>>670
thx!
邪魔なんで、切りました
674白ロムさん:2007/12/30(日) 16:38:52 ID:c4l1Cr7Z0
>>665
・待ち受けウィンドウのショートカットアイコン表示で6つ登録
・ショートカット→数字(または数字長押し)で9つ登録

で我慢汁
(前者はアイコンの常時表示設定もできる)
675白ロムさん:2007/12/30(日) 16:52:42 ID:c4l1Cr7Z0
>>674補足
>メモ帳やアラーム出すのにいちいちメニュー→ツールって辿るの不便なんだけど…
アラームなら
前者だと、待ち受けで上ボタン→左右ボタンでアラームアイコンを選んでエンター
後者だと、待ち受けでショートカットボタン→8(または8長押し)

メモ帳もどっちか使いやすい方に登録しておけばいいと思う
676白ロムさん:2007/12/30(日) 16:52:52 ID:YqQPvVi50
モックよりも実物の方が高級感があるって書いてあったから
ボタン面のうすら汚い感じは実機では大丈夫かなぁと思ったが
やっぱり汚い
なんかボタン周辺の保護フィルムをまだ剥がしてないような白浮きした感じ

よーく見るとプラモデルで言うところのランナーを外した面をきちんと処理してない
ってゆーか表面に出る所にランナー接続部があるという設計ミス
高いくせに作ってる人間が安いんだよ

本体と同時購入した青歯も(920デビューキャンペーンは知ってたけど)
・・・あのボタンは凄いな 感動した
677白ロムさん:2007/12/30(日) 18:31:25 ID:4yMr4yIgP
jig使いの人こんにちわ。
快適ですか?
678白ロムさん:2007/12/30(日) 20:03:33 ID:4yMr4yIgP
レスないからjigダウンロードした。縦横両方。
まだ契約してないがちょっとお試し。
1月からパケホ適用なのでそこまで契約我慢だ。

しっかしハイスピードのダウンロード速すぎ、、、一瞬で終わる。
早く年明けないかな〜
679白ロムさん:2007/12/30(日) 20:24:20 ID:o97nWB+e0
910SH使いなのですが、
910の液晶は個体差もあるかもしれませんが友人のも店頭のホットモックも全体的によく言う白が黄ばんでるというか…
一昔前の携帯みたいな感じなんです。その他の色はきれいに出るんですけどねー。

920SHはその辺どうなのでしょうか?912SHと910を並べて比べたときは改善されてるように感じましたが…。
680白ロムさん:2007/12/30(日) 20:42:10 ID:QP4Ft2zC0
教えてくださいm(__)m
905SHから機種変したのですが
バックアップした905の受信メールを
920本体に移動することってできます?

「バックアップ」の「メモリーカードから読み込み」にて
送信メールはできたのですがなぜか
受信メールは選択できません。。。
681白ロムさん:2007/12/30(日) 21:29:11 ID:QP4Ft2zC0
680です。
すみません、最近の携帯には「メモリーカード転送ソフト」
というものがあるんですね^^;
解決できそうです^−^
一生懸命両方のSDカード内容を見比べて同じような
フォルダを探してました。。
682白ロムさん:2007/12/30(日) 21:43:26 ID:ubgzQsAJ0
SDなんか使わなくてもBluetoothの一括データ送信で一発じゃなかったけ?
683白ロムさん:2007/12/30(日) 21:54:32 ID:KNrN8rjV0
>>678
いいなあ。俺のところはハイスピードのエリア外だったようだ。
期待していたのに905SHと変わらないのには落胆した。
おかげで予定していなかったドコモまで機種変更する事になってしまった。
904に変えてから5ヶ月しか経っていないのに。906まで待つつもりだったのに。

でもハイスピードは速いね。2機種合計で10万近く払った甲斐があるよ・・・。
684白ロムさん:2007/12/30(日) 22:20:27 ID:IVHZUKqOO
>>676
ボタン周りの処理が汚いのについて
二回書き込んだけど一切レスつかなかったから
同じ印象の人がいたんでよかったわ。
685白ロムさん:2007/12/30(日) 22:41:40 ID:4yMr4yIgP
>>683
2機種合計10万。。。kwsk
686白ロムさん:2007/12/30(日) 22:47:38 ID:0BQBA3me0
>>679
意外と知られてないが、910SHからバックライトの改良が始まったんだよ
904SHとか、それまでの端末があまりにも青以外の成分の少ないバックライトだったんで
それに慣れてると、改良されて色温度がまともになった画面で白色を見ると
赤味がかったり黄色味がかったりして見えるもんなの
687白ロムさん:2007/12/30(日) 22:50:18 ID:YJboAoxs0
確かに905shなんかの青は異常だな
でもMade in Chinaマークの705shは割と普通に黄色いんだよな
液晶も向こう産なのかね
688白ロムさん:2007/12/30(日) 23:01:49 ID:9zuRy2+tO
メニューリスト内のサイト見るとき毎回TVボタン押さなきゃ画像が拡大されないの?
689白ロムさん:2007/12/31(月) 00:22:10 ID:gLgQUA8f0
>>686
はい、その辺はなんとなくわかってるんですけど…
どうしても以前までのに慣れてるとそれが綺麗に見えちゃうんですよねー…
DoCoMoのSH(903iとか904iとか)もどちらかというと青よりの白じゃないですか?
690676:2007/12/31(月) 00:25:52 ID:s36OBXzx0
>>684
Part10だから既出なのかもね

買う前は、内側全面クロって安っぽいと思ったけど
使ってみると、デフォで設定してあるカスタモが背景クロで
ディスプレィと枠の境目が分からない妖しい感じ
その雰囲気を壊さない様にボタン面もクロなんだなぁ
と作者の意図が理解出来た気がする
691白ロムさん:2007/12/31(月) 00:37:42 ID:1s+buEzS0
>>685
ドコモは機種変更後1年未満だったから68250円だったかな。すごく高い値段取られた。
5万ちょっとだと思っていたので大損。こんなことなら白ロムにしとけばよかった。
920SHは白ロムで25000円ぐらいだった。
実は他に920Tも買ったりしているから10万はとっくに超えているんだが。

ちなみにSBとドコモの両方を使っているのには理由がある。だから無駄遣いとか言わないでくれ。
機種変しまくっているのは無駄遣いだが、それぐらいのささやかな趣味ぐらい許してよ。
692白ロムさん:2007/12/31(月) 00:45:47 ID:pvez/pLXP
>>691
ドコモたけー!w
1週間も待てば、SBがハイスピードエリアになったかも。
もう2度とスピードテストしないほうがいいよ。

まあ2台持ちは別に不思議ではないからつっこまないよ。
693白ロムさん:2007/12/31(月) 01:37:46 ID:CFN0O3cgO
>>678
jig使ってます
画像とかが多いページを見ると
カーソルの動きがカクカクするのが
ちょっと不満。
それ以外は満足してます
694白ロムさん:2007/12/31(月) 02:07:34 ID:exH6QwSm0
しかしなんでミュージックコネクトは、プレイリストをそのまま転送できないんだろう?
せっかくビットレート256までいけるってのに使い勝手悪すぎ。
AACならSDモバイルでライブラリごと転送できるけど、ビットレートが128まででしか取り込めないし・・・
695白ロムさん:2007/12/31(月) 02:22:11 ID:vrBNc4u0O
3GPの48kで十分だぜよ
696白ロムさん:2007/12/31(月) 02:54:27 ID:pvez/pLXP
>>693
レスthx

横jig初体験だったんですが、なかなか快適そうですね。
wktkして年明け0時を待ちます。
697ロバートソン:2007/12/31(月) 03:49:08 ID:45XGPjkx0
jig、FWVGAだからしょうがないのかもしれないけど
相当レスポンスが悪いよ。以前911SHで使ってたんだけど雲泥の差。
読み込みだけは早いんだけどね…。
mixiとかはCSSをオフにしておかないと、
まともにポインタが動かなくて大変。
698白ロムさん:2007/12/31(月) 04:19:00 ID:1MNKz9Gn0
9月に終了したSキャストが920にあるのが納得いかねーよな。
699白ロムさん:2007/12/31(月) 08:52:43 ID:bQLB4/Mg0
docomoからSBに乗り換え検討中で教えてほしい。

新規でやっすい機種購入(めざせ980円!?)
   ↓
ヤフオクで920SH購入(25000円くらい?)
   ↓
月980円+25000円で920SHが使用期限関係なく使用できウマー

こんなの可能でしょうか?
700白ロムさん:2007/12/31(月) 09:33:49 ID:wxj/yPZW0
>>699

USIM契約のみ
でぐぐれ禿げ
701白ロムさん:2007/12/31(月) 10:17:48 ID:YowRiWH2O
ボタン周り、テープ貼って引っ張ったらびろーんってなるんだけどいいの?
702白ロムさん:2007/12/31(月) 10:22:10 ID:NoIyM3880
最近のネガキャンはボタン周りがメインですかw
703Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/12/31(月) 10:26:46 ID:Cf4X4vtB0
まぁボタン回りが弱いというのは事実だけどね
704白ロムさん:2007/12/31(月) 10:51:21 ID:pvez/pLXP
昨日jig試した者ですが、それまで10000円ぐらいだったパケット代が今朝見たら16000円になってました。○rz

>>697
そうですか、ではまず月契約にして試してみます。情報thx。
705白ロムさん:2007/12/31(月) 11:59:29 ID:xSFD4ZxyO
通信速度TOPは912SHかぁ
920は913にも負けてんのなw
706白ロムさん:2007/12/31(月) 12:16:13 ID:1MNKz9Gn0
容量441KBの3GPファイルの着うたが「サポート外のファイルのため実行できません」とでます。
920で再生はできるけど、着信音設定ができない状態です。
容量が悪いのでしょうか?拡張子がいくないのでしょうか?
707白ロムさん:2007/12/31(月) 13:18:41 ID:Afrh8zsp0
CDからHE-AAC(v2)に変換してMicroSD(2GB)に書き込んで聞いてるのですが、
「最大件数を超えているため表示されないトラックがあります。 」
と表示されて何曲か表示されません。

現在800曲程入れてるのですが、最大何曲まで可能なのでしょうか?
また、この症状を回避する方法はあるでしょうか?
708白ロムさん:2007/12/31(月) 13:30:04 ID:1s+buEzS0
>>701
何でわざわざそんなことするんだよ!
709白ロムさん:2007/12/31(月) 13:32:48 ID:NoIyM3880
>>708
アンチです。
何でもやりますよ!
(例)
何これ、思いきり引っ張ったら充電口のカバーとれちゃったよ。安っぽいね。
サイクロイド、逆さまに回したら折れた。薄くてもこれじゃ使えない。
710白ロムさん:2007/12/31(月) 13:45:30 ID:1MNKz9Gn0
そのうち「ベランダから落としたら割れた。しょぼいね。」とか言い出しそうだなw
711白ロムさん:2007/12/31(月) 13:49:34 ID:RnruRLIoO
象が踏んでも壊れないケータイщ(゚Д゚щ)カモォォォン
712白ロムさん:2007/12/31(月) 14:12:04 ID:AL6QiFKyO
火口に放り込んだら壊れた
駄目だこれ
713白ロムさん:2007/12/31(月) 14:16:55 ID:bmIH+0nO0
>>699
可能だけど自己責任でね

安心をとるなら新スパボで920SHを買うことを勧める
新規でやっすい機種購入するなら、めざせ980円より めざせスパボ一括9800円 かな
714白ロムさん:2007/12/31(月) 14:18:54 ID:bmIH+0nO0
>>713補足
980円機種買うくらいなら>>700のいうとおりUSIM契約のみの方が良いと思う
スパボ一括9800円を買えたらそれより安くつくはず
715白ロムさん:2007/12/31(月) 15:31:51 ID:0VV3sO0p0
メールグループ設定がどこ調べても探しても
分かりません><
716701:2007/12/31(月) 16:52:25 ID:YowRiWH2O
>>708
キーの溝にゴミが溜まったから
テープで取れるかなと思って
なんか一部騒いでる人がいるみたいだけど
この機種サクサクだし初SBだけどすごく満足してるよ
717白ロムさん:2007/12/31(月) 16:57:16 ID:LLWa+hIt0
付属のUSBケーブル挿したんだけど、充電ランプがつかないのは仕様?
718白ロムさん:2007/12/31(月) 17:03:43 ID:1MNKz9Gn0
USB充電ON設定しる。
719白ロムさん:2007/12/31(月) 17:35:12 ID:KxdGDlGx0
携帯電話管理ソフトで、Bluetooth経由で920SHを操作できる
ようなものってありますか?
どれもソフト自体としてはUSBケーブルを使う前提のようですが、
Bluetoothで接続した状態で操作できるものがあれば購入したい
と思いまして。
720白ロムさん:2007/12/31(月) 17:39:51 ID:pvez/pLXP
wktkして年明け0時を待ちます。
とか書きながら大阪南部の実家に帰省。

スピードテストしたらハイスピードエリアじゃなかったよ・・・。
ものすごく遅い・・・wktkできなくなりました。
721白ロムさん:2007/12/31(月) 18:42:35 ID:gV7xGmkF0
メールを送信する時BCCで送信できないのでしょうか?
722白ロムさん:2007/12/31(月) 18:46:30 ID:pvez/pLXP
>>721
宛先編集メニューでBCCに変更できるよ。
723白ロムさん:2007/12/31(月) 20:12:38 ID:w2RHJOj30
>>717
ドライバインスコ
724白ロムさん:2007/12/31(月) 20:26:51 ID:FWdn0dZm0
確かに912のカメラより劣化したことは否めないな…
好みとか個人差とかでは片付けられん
912に戻すかな…
725白ロムさん:2007/12/31(月) 20:32:33 ID:GBxdedHw0
>>719
Mac版ならあるよ
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html

まだバージョンアップしてないので使用感不明
726白ロムさん:2007/12/31(月) 20:41:07 ID:bGrLra0f0
静止画が好きなら910SH
動画が好きなら920SH
インターネットがしたいなら912SH

こんな感じで使い分け
727白ロムさん:2007/12/31(月) 20:53:54 ID:gV7xGmkF0
>>722
ありがとうございます
これで安心してお年賀メール送れる
728白ロムさん:2007/12/31(月) 21:56:36 ID:1s+buEzS0
今紅白を見てるんだけど、もうちょっと画面が綺麗だったらいいのにな。
729白ロムさん:2007/12/31(月) 22:27:51 ID:0BUQ1wNv0
>>705
マグレで出た最大値じゃなくて平均値見ろ
730白ロムさん:2007/12/31(月) 22:44:26 ID:LHPs8xrGO
無知スマソ
今スパボ24ヶ月分割て月いくら?
731白ロムさん:2007/12/31(月) 23:06:35 ID:UVKpOHCA0
>>730
3880円/月
732白ロムさん:2007/12/31(月) 23:18:16 ID:LHPs8xrGO
>>731
サンクス
あんまスペ厨じゃない俺は912より920のが魅力的なんだが
貧乏学生なだけに早く値下げして月1480円と980円の差は大きいorz
いつ頃下がるかな…
733白ロムさん:2007/12/31(月) 23:24:56 ID:pvez/pLXP
パケホは1月から適用で、jigは1月から契約しようと思ってるんですが、
1日の0時から適用で間違いないでしょうか。

734白ロムさん:2007/12/31(月) 23:59:30 ID:NNtXgFgUO
動画に関しては910SH>>920SHだよ
CMOSはやっぱ駄目だ
735白ロムさん:2008/01/01(火) 00:09:32 ID:Uo35AM/00
謹賀新年
736!otosidama:2008/01/01(火) 00:10:13 ID:hVZ97lq50
x
737 【大吉】 :2008/01/01(火) 00:10:43 ID:hVZ97lq50
a
738白ロムさん:2008/01/01(火) 00:23:49 ID:v9OHrfQpO
白ロム二万ちょいでかえばいいやん。
一括で二万でかえるものを分割で八万で買わんでも
739白ロムさん:2008/01/01(火) 00:40:03 ID:EsIwJTjc0

この機種買うヤツってP905iとか前912SHのスペック
見た上で買ってんの? それとも何となく買っちゃったの?
740白ロムさん:2008/01/01(火) 01:38:55 ID:SA5uLspaO
今月からスパボ24ヶ月いくらなのでしょうか。
741 【大吉】 【153円】 :2008/01/01(火) 03:03:09 ID:Uo35AM/00
あけましておめでとう
742 【ぴょん吉】 【1989円】 :2008/01/01(火) 05:01:41 ID:xTZM03kS0
>>739
新スパボ縛り中なので P905i はアウトオブ眼中。
GSM に対応してないから 912SH はアウトオブ眼中。
743白ロムさん:2008/01/01(火) 06:09:09 ID:wN72Yv1uP
>>739
今日帰省したら親がP905i買ってて、ちょっと見せてもらったけどそれほど魅力感じなかった。
もちろん912SHなんていう分厚い旧機種なんて選択肢にはならないし。
ここにいる全員がスペオタじゃないと思うよ。

jig横版使ってみたが、ハイスピードじゃない田舎じゃ使えない。
アプリの動作はもっさりだし、読み込みすら遅いときた。
ハイスピード地域だと快適かも知れないけど。
更に文字表示が小さく、薄くて細くて読みにくい。
内臓ブラウザと併用して使うしかないかな。

そしてjig横版は待ちうけアプリにできない。
惜しいなぁ。でも縦版は使わないと思う。
744白ロムさん:2008/01/01(火) 06:14:56 ID:izPdCqwc0
先週この機種に機種変したのですが
ディスプレイ設定→画面ピクチャーで
電源Onとかは設定できるけど
メールの送受信の画面ピクチャーは
変えられないんですか?
745白ロムさん:2008/01/01(火) 06:30:35 ID:ojwIp8BfO
>>739
912SHのスペックは良いが今更厚いのは選びたくない
なにより912を買わなかったのはあのボタン配置、上のほうがあいてて間抜けに
見えるし実際操作しにくいのがいただけなかった…
指紋でベタベタになるのもね

携帯のカメラに期待なんかしてないしBT経由でしか音出さないから920は良い感じ
746 【大吉】 :2008/01/01(火) 06:44:35 ID:sN4xpG0HO
お前ら、何気に912とかP905やたら意識し過ぎ…
そんなにウラヤマですか?
747白ロムさん:2008/01/01(火) 08:27:58 ID:rsKxOCVd0
ここの住人で3分後どの着うたフルを自作して使ってる人いる?
748白ロムさん:2008/01/01(火) 08:51:42 ID:FkiANxAUO
>747日本人か?お前
749白ロムさん:2008/01/01(火) 09:32:15 ID:U44oKXiyO
750白ロムさん:2008/01/01(火) 09:58:02 ID:WIlg5ogcO
>>734
動画に関しては910SH>>>911T>920SHだよ
751 【ぴょん吉】 【1744円】 :2008/01/01(火) 10:17:16 ID:Uo35AM/00
機種変更する時に違うキャリアの機種を気にするか?
まだSH905iTVだと分かるような気もするが、P905iは比べる対象にもならないと思うんだけど。
752白ロムさん:2008/01/01(火) 10:20:27 ID:wN72Yv1uP
>>746
しつこい。
全然だから二度とくんな。
753白ロムさん:2008/01/01(火) 11:11:22 ID:IKWcIAKQ0
>>747
いいえ、ケフィアです
754 【ぴょん吉】 【200円】 :2008/01/01(火) 11:22:27 ID:W05NHTch0
確かにえらい中途半端なスペックなんで買うときはかなり躊躇したけどいざ使ってみると
この薄さとデザインでこれだけの機能って考えると割り切れる範囲内ではあるな
てか、もう分厚いのにはもどれないかもしれん
755白ロムさん:2008/01/01(火) 12:04:51 ID:lU26pIwVO
電源がよく 落ちるんですがみなさんもですか?
756白ロムさん:2008/01/01(火) 12:08:26 ID:IKWcIAKQ0
>>755
1ヶ月ちょい使ってるけど一度も落ちたことないぞ
757755:2008/01/01(火) 13:04:27 ID:lU26pIwVO
ヤフオクの白ロムでハズレ引いたかもw
758 【大凶】 【1801円】 :2008/01/01(火) 13:06:06 ID:cYwV7lXi0
あけましておめでとう
759白ロムさん:2008/01/01(火) 13:06:28 ID:cYwV7lXi0
げw
760白ロムさん:2008/01/01(火) 13:15:16 ID:xJIUoqsz0
ヤフオクで白ROM手に入れて半月、
今のところ何も問題なし。
761白ロムさん:2008/01/01(火) 15:30:37 ID:vy+1mm9CO
ヤフオクの出品者は怪しいのいるからなぁ
762 【大吉】 【1193円】 :2008/01/01(火) 17:25:36 ID:Uo35AM/00
>>755
1回もない

>>758
今年のおみくじは1回も凶を引いていない。
去年は半分以上凶を引きまくった。実際去年は最悪だった。
今年はいい事があるかもしれないな。
763白ロムさん:2008/01/01(火) 18:09:42 ID:SRlJnhFs0
iMONA入れたけれども、文字サイズの中が大と
同じ大きさで表示される。小だと小さすぎるし。
使ってる人って文字サイズ選択できてる?
764Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2008/01/01(火) 18:22:43 ID:3HHJpEoZO
それは仕様
ここじゃわからんからiMonaスレで聞いて下さいな
765白ロムさん:2008/01/01(火) 20:16:13 ID:g8B8IGsuP
>>755

SIMの接触不良。他キャリアでもよくある、ってのが怪しいから
一度電源落としてSIM入れ直すが吉。

それでも同様だったら、ショップ逝け。
発売したてだから、白ロムだろうがそんなのかんけーねえっ!
って事でメーカー保証に頼れ。保証書無くてもだいじょーぶ。


766白ロムさん:2008/01/01(火) 20:17:28 ID:g8B8IGsuP
>>763

シャープのWVGA,VGAはみんなそうなんだが、フォントサイズが微妙に中途半端。
ある中で選ぶ、がいいんじゃね?

767白ロムさん:2008/01/01(火) 20:34:28 ID:rsKxOCVd0
>>747
タイプミスしてたww

3分程の着うたフルを自作して使ってる人いる?

って言いたかったw
768白ロムさん:2008/01/01(火) 23:42:33 ID:IKWcIAKQ0
>>767
俺は90秒が限度 通常は30〜60秒までにする(音質的に)
300KB制限があるから3分じゃサンプリング周波数を2000程度にまでおとさなきゃならん

>>483-484のようにするのがSB機では通常だと思う
769白ロムさん:2008/01/01(火) 23:48:22 ID:e06hfBWR0
一括で曲をつっこむと350までしか表示されないので、
プレイリストで小分けして登録しようとすると今度は99曲まで…。
なにこの糞仕様。
770白ロムさん:2008/01/02(水) 00:05:30 ID:Ade0L/240
動画保存して見たいんだけど、SDのフォルダ構成どうなっているの?
変換君の設定は?
771白ロムさん:2008/01/02(水) 00:06:40 ID:zpQFMacN0
>>767
俺は3gpで作ってる
AMRのサンプルレート8000だから音質は推して知るべしだけど長くても全部入る
772767:2008/01/02(水) 00:20:14 ID:NK/NK4NH0
>>768>>483-484>>771
意見をまとめると、
短時間ならmmf。
長くするなら>>771
ってことですかね?
MP4ファイルは読み込まない?

http://3gp.fm/のサイトで作ったのって読み込まないけどなんでだめなんでしょ

>>771さんの変換方法を詳しく知りたいです。
773白ロムさん:2008/01/02(水) 00:50:53 ID:zpQFMacN0
>>772
mp4は動画しか確かめてませんがたぶん同じだと思う
サイトのはPC上でも再生しないので何か間違っていると思われ
俺は携帯動画変換君で作ってる
詳しくってプロファイル上げればいいのか?
774白ロムさん:2008/01/02(水) 01:06:59 ID:bNHpJ6pe0
俺は、着信音設定するならmmf(300KB制限)
携帯で音楽を聴くのが目的ならSDオーディオか3gpかWMA(制限なし)
としてるんだけど

>>771の方法で着信音設定できるの?
できるなら俺もmmfから乗り換えて作り較べてみよう
775白ロムさん:2008/01/02(水) 01:17:20 ID:bNHpJ6pe0
>>770
>>3の下から3つ目
というか「変換君 920SH」でぐぐったら一番上にくるんだが
776白ロムさん:2008/01/02(水) 01:28:20 ID:zpQFMacN0
>>774
[Item??]
Title=音だけモノラル
TitleE= Mono
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -acodec amr_nb -ac 1 -ar 8000 -ab 48 -vol 268 -vn "<%OutputFile%>.3gp"

俺はこの設定で着メロ用音声のみ3gpを作ってる。
Item??の??はプロファイル番号に合わせてくれ。
777白ロムさん:2008/01/02(水) 03:00:03 ID:4gBq2HrzO
これってBSデジタルは見られるんですか?
778白ロムさん:2008/01/02(水) 03:07:22 ID:IiIESzb20
BSデジタルを映したTVの画面をカメラで写せばおk
動画モードにすれば30fpsで録画だってできるぞ
779白ロムさん:2008/01/02(水) 03:07:29 ID:fgAPKjwH0
>>769
音楽機能は東芝機に一歩譲る。
780白ロムさん:2008/01/02(水) 03:35:32 ID:4gBq2HrzO
>>778
そういう意味じゃないのにw
781白ロムさん:2008/01/02(水) 04:46:38 ID:cTTEc+rmO
>>780お前がBSアンテナ持って尚且つ衛星のある方向に狂い無く向ける事が出来れば映るよ
782白ロムさん:2008/01/02(水) 04:56:54 ID:4gBq2HrzO
なるほどBSアンテナはあります
783白ロムさん:2008/01/02(水) 07:19:26 ID:bNHpJ6pe0
>>776
なるほど 使わせてもらいます mmfと比較してみよう ありがd!
784白ロムさん:2008/01/02(水) 10:26:05 ID:e6yky25uO
>>778
サンクス!
785白ロムさん:2008/01/02(水) 12:43:43 ID:fwvJeUw40
覗き見防止シートを貼っているのだが、
閉じた時の隙間が少ないみたいで(904と比べて)ボタンと擦れて
両者に傷がはいるのだが、、、
二週間しか使ってないのにボタンに激しく傷がolz
薄いシートって知らないかな??あるのか?

とりあえず剥がしてみた
786白ロムさん:2008/01/02(水) 13:11:00 ID:I+EYbTAI0
>>785
神経質乙。
787白ロムさん:2008/01/02(水) 14:11:52 ID:bNHpJ6pe0
>>784
ちょwww
788白ロムさん:2008/01/02(水) 14:29:18 ID:D2jHiYs60
3月までに新規購入予定なんだけど920SHは買いですか??
現状機種では920SHと920Tの二つが候補です。

あと買うとしたら白ロムの方が賢い??

921SHが3月までに出るんなら921SHにするんだけど出る気配ないし・・・
789sage:2008/01/02(水) 15:25:59 ID:pyj7FtNuO
撮影画像のファイル名って、連番保持または日付時刻方式にならないのかな。
PCに移動して空にするたびImage001.jpgから始まるので。
790白ロムさん:2008/01/02(水) 15:30:33 ID:up7YnLEdO
>>788
3月になってから悩めば良いのでは。
921SHだけでなく、922SHも青歯通過した。
そちらは該当スレへどうぞ。
791Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2008/01/02(水) 15:44:39 ID:Nu20Vxa3O
>>789
J-SH07まではそうだった希ガス

時刻じゃなくて連番でも妥協できるなら最後のを一枚保持すればいいんでない?
792白ロムさん:2008/01/02(水) 15:59:27 ID:I+EYbTAI0
>>789
PCに移動するときにフォルダごと移動させて、PCに移動したフォルダに移動した日付入れるといいぞ。
フォルダ名を080102とかにしておけば、いつ頃のデータなのか目安にもなるし。
大量のデータが並んでると検索するときうざい。
793白ロムさん:2008/01/02(水) 16:03:15 ID:NfyLJQv2O
>>784←感謝しちゃった件w
794白ロムさん:2008/01/02(水) 16:47:04 ID:sMth9AOG0
なんだかんだでまぁまぁ満足
しかしコンテンツエラーは何とかならんのか
795帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/01/02(水) 19:06:10 ID:cmoJog3F0
>>790
確かに通過したが、青葉だけじゃん

TELECの正式認証は2月に認証・通過で発表されるのは3月頃

発売は5月だな
796白ロムさん:2008/01/02(水) 20:04:17 ID:SYYGV5bfO
912
2台持ってるが......
こっちも( ゚д゚)ホスィ…
797白ロムさん:2008/01/02(水) 20:14:17 ID:ueGV3GzOO
みんないろいろ大変だな

常時バイブの俺は着うたもモノラルスピーカーも全く問題なし
798白ロムさん:2008/01/02(水) 20:30:28 ID:up7YnLEdO
>>796
思い切って買っちゃいなよ。
799白ロムさん:2008/01/02(水) 20:32:56 ID:zQ1FWAZ8P
>>796
You買っちゃいなよ。
800白ロムさん:2008/01/02(水) 21:24:17 ID:dc5LZPz0O
これすげーいいね。
買って良かった。

ただモバオク等、イメージの表示が小さすぎんのが難点。

イメージ拡大云々て仕様の問題だよね?
設定で変えられたりしたら爺さんになりまでこの携帯使うわ。
801白ロムさん:2008/01/02(水) 21:51:01 ID:E8T7HZeEO
>>800
WEB中にマルチタスクのボタンを押したらイメージ拡大表示出来るよ。
802帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/01/02(水) 21:54:38 ID:OX0B3OIf0
>>796
さすがに同じものを二つも要らんなぁ・・・

803白ロムさん:2008/01/02(水) 22:25:50 ID:Cr2a23Zi0
>>797
わたしもそうですね

ワンセグや通話はBTヘッドセット(片耳、両耳)使うことが多いしなあ
着信音が何かすら知らないや
804789:2008/01/02(水) 22:28:48 ID:QdZrm9sB0
>>791
>>792
ありがd
なるへそ、空にする前に床でも手でも撮っといて、残しとけばイイね。
単純だが気付かなかった...
フォルダ毎移動方式とTPOに併せ実施してみます!
805白ロムさん:2008/01/02(水) 22:33:39 ID:3miMQG8CO
>>790
一台はサイクロイド確実だな
920SH+インカメ+ステレオサラウンドスピーカー+CCDカメラは最低でも搭載されるから
911SH同様単なる旧機種に転落する920SHはスルーする事にするわ
806白ロムさん:2008/01/02(水) 23:45:55 ID:DjwKeSu70
>>805
どうぞどうぞ
807白ロムさん:2008/01/02(水) 23:45:57 ID:vbSlJRSA0
>>775
ありがとう
808白ロムさん:2008/01/03(木) 00:28:41 ID:j6nbJQYnO
>>801
かみさま、ありがとう。
爺さんになるまで使って家宝にするわ。。。
809白ロムさん:2008/01/03(木) 00:32:20 ID:1oCP6EEF0
>>805
911SH=822SH
810白ロムさん:2008/01/03(木) 02:03:56 ID:gqeXeYZcO
俺からもありがと
お礼にケツ貸すぜ
811帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/01/03(木) 02:08:50 ID:ow/EAfD00

次は922SHだな・・・春は遠いなぁ・・・

ところでさ、ドコモも使ってるんだけど、どっちかと言うとソフトバンクが好き

だけどドコモは1660万色に文字の種類も本気モード全開で綺麗!!

さらに卓上スタンド横置きにもできる・・・そりゃねーわシャープ

もっとソフトバンクにも力入れろよ!!

812白ロムさん:2008/01/03(木) 04:57:05 ID:d963m5WDO
920SHは、ワンセグとGSMで海外での電話もOKで、本当に良機種だと思う。
SHARP好きはSoftBankの方がいいかも。
DoCoMoの905のSHARPの2機種は2機種も出るのに中途半端な気がする。
アンチDoCoMoでSoftBank好きな私の欲目かな。
813白ロムさん:2008/01/03(木) 08:44:21 ID:0tZKC1Po0
814白ロムさん:2008/01/03(木) 10:33:22 ID:I/JRr6ZBO
>>812
一部手抜きとしか考えられない920SHにDoCoMo2機種より勝ってる点て何かある?w
サクサク?だけなら82*シリーズの方がマシだし

追い付け追い越せは922以降か
815白ロムさん:2008/01/03(木) 11:10:57 ID:sh+uHDXv0
911SHから920SHへの移行を考えています。
薄くなった影響かバッテリー容量が911SHが940mAh、920SHが820mAhに減っています。
そして、高詳細な液晶のおかげか
ワンセグの連続視聴時間が821SHが5:45、920SHが4:15というのが気になります。

911SHはキーのバックライトが消せないのが消費電力の点から痛い仕様ですが、
920SHでは常時Off設定が可能ですか?
911SHと比べてバッテリーの持ちはどう感じますか?
816白ロムさん:2008/01/03(木) 13:08:44 ID:By4bTFDt0
>>814
液晶画面がSH905が3.0インチ液晶に対して、920SHは3.2インチ液晶
サブディスプレイはSH905がナシに対して、920SHはアリ。
これぐらいか?
817白ロムさん:2008/01/03(木) 13:45:02 ID:zIpd250rO
>>816
指紋ベッタリで汚い905に対し、指紋つかずで綺麗な920
818白ロムさん:2008/01/03(木) 13:49:06 ID:gqeXeYZcO
>>709
なっ
なんだってー

なんて酷い機種だー
絶対に買わないぞー
他でも宣伝しとくねー



これでいいかな僕ちゃん?
満足したら冬休み明けの学校の準備しような
819白ロムさん:2008/01/03(木) 13:50:28 ID:pdYT8wKL0
しかし銀と青で悩む
今もってる603SHが銀だから青にしたいが青は青で若干派手でウーム
820白ロムさん:2008/01/03(木) 13:59:16 ID:eV4lfvd7O
SH905iTVと比べるとGSM以外は同じかもしくはSH905iが上
821白ロムさん:2008/01/03(木) 14:03:34 ID:rELnxfdEO
シルバーはなんかキッチンを思い浮かばせる
ような質感だったので敬遠した。
ブルーは確かに派手めだなあって感じたけど、持ってしまうとこれくらい存在感があるほうが良いと思ったよ。

しかしバイブは弱いね…これじゃチンコにあててもイケやしない。
822白ロムさん:2008/01/03(木) 14:08:32 ID:By4bTFDt0
>>817
言われて気付いたが確かに指紋目立たないな。

>>821
携帯バイブでそんなことすんなよw
携帯が生臭くなるだろwwwwww
バイブ欲しいならアマゾンで買えw
823白ロムさん:2008/01/03(木) 14:17:33 ID:BZiwnjq/O
>>819
お前は俺か!
結局、銀は味気ない気がして青にした。
銀→赤→黒→青の順。
隣のオサーンは金にしてたけどドット柄は指紋付きやすいの嫌な人にはないな。
824白ロムさん:2008/01/03(木) 14:40:11 ID:pdYT8wKL0
>>821
キッチンワロタw
確かにキッチンだ

>>823
やっぱ一度銀を持ってると味気なく感じますか

お二人方のおかげで青買う決心がついたthx
825白ロムさん:2008/01/03(木) 15:16:52 ID:JYEtYdJSP
青は飽きそうということで俺は銀にした。
色は好みだから好きなのにすればいい。

しかしほんとに指紋が気にならないね。
ただ使ってると不満は山のように出てくる。w

とりあえずHSDPAのエリアを増やして!!
826白ロムさん:2008/01/03(木) 16:03:49 ID:6s1CDTLvO
最近の高性能高価格薄型な機種だとバイブさせるのが怖い
バイブ周りってどういう構造なんだろ?
827白ロムさん:2008/01/03(木) 16:57:45 ID:ehSgkD/20
なんかSoftBank今パケット通信出来なくないか?
828白ロムさん:2008/01/03(木) 17:08:16 ID:ehSgkD/20
157に電話したら混雑していて障害が出ているらしい
829白ロムさん:2008/01/03(木) 17:10:31 ID:BZiwnjq/O
さすが電波の弱さと回線の細さはNo.1
830828:2008/01/03(木) 17:16:27 ID:ehSgkD/20
オレ、オールリセットなんてめんどーな事までして
改善試みようとしたのに(TOT)
通信可能なもの:
メールの受信(受信されないものもある可能性あり)
送信はエラーが帰ってくる
Edyアプリのアクセス
831白ロムさん:2008/01/03(木) 17:51:28 ID:kRVH5w+70
メール以外のパケット通信できねす
832白ロムさん:2008/01/03(木) 17:52:47 ID:kRVH5w+70
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後5時00分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537186512
833白ロムさん:2008/01/03(木) 17:53:53 ID:JYEtYdJSP
ほんとだ。ケータイWatch更新(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
834白ロムさん:2008/01/03(木) 18:30:50 ID:By4bTFDt0
やっぱしな。マックかケンタでクーポン買いしようかと思ったら見れないから
久々にパンクしやがったなと思って買わずに帰ってきたよ。
さすが孫ダフォン
835白ロムさん:2008/01/03(木) 18:38:10 ID:JYEtYdJSP
復旧したらハイスピードになってるかと思って期待したがロースピードのままだった。
836白ロムさん:2008/01/03(木) 20:21:01 ID:QwA84uk2O
んなアホなw
837白ロムさん:2008/01/03(木) 20:23:19 ID:By4bTFDt0
冬休み厨乙
838白ロムさん:2008/01/03(木) 22:06:14 ID:xOuikUsgO
>>815
911から変えたけどバッテリーは同じぐらいな感じかな
キーのバックライトは気にしてなかったからわからないけど…

それよりも911で不便だった点がかなり改善されてて使い易いよ
着信メールもインフォからそのフォルダに飛べるようになってたり、ブラウジング時のカーソル暴走もない

横画面でもブラウズ出来るからぶっちゃけPCサイトブラウザいらない

とりあえず911からだと確実に変えて損はないと思うよ

マジレスすまそ
839白ロムさん:2008/01/03(木) 22:10:03 ID:Wb7gvynC0
セキュリティ設定→履歴使用禁止→メール送受信履歴チェック
で設定してもメール開くときにパスワード認証がかからない。
通話履歴のほうは認証かかるんだけどもorz

他に設定必要なとこあったら教えてエロい人
840白ロムさん:2008/01/03(木) 22:30:27 ID:FhprUFd30
「生活アプリの残高を(サブディスプレイで)確認できるようにする」という機能があるのですが、
(取扱説明書の9-33)
これってEdy以外に何が使える?

モバイルSuicaは非対応だよね。なんとかならんもんですかね。
841白ロムさん:2008/01/03(木) 23:12:12 ID:sh+uHDXv0
>>838
dクス
キーのバックライトは、iMonaやWeb等でキー入力のたびにOnになるのが
消費電力的に無駄かなと思っています。
常時Offにできれば、Web系の使用時間も延びるのに…

んで、920SHは常時Offに出来そうですか?
842白ロムさん:2008/01/03(木) 23:41:03 ID:wbHMwWF/0
>>841
ぱっといじった限り常時OFFはできないっぽい
でも、LEDの消費電力は液晶やCPUに比べて滅茶苦茶少ないからそれで十分も伸びるとは思えない


843白ロムさん:2008/01/04(金) 00:34:02 ID:Mmz4IHEv0
ヤフオクで白ロムが2万5千位か
スパボで最新機種買うなんてアホらしくなってきた
844白ロムさん:2008/01/04(金) 00:41:22 ID:kHWjRCCA0
>>783の人
レポまだぁ?
845白ロムさん:2008/01/04(金) 01:03:38 ID:iMaLQjax0
ならスパボ使わなきゃいいじゃん。
846白ロムさん:2008/01/04(金) 02:16:04 ID:58YMltseO
はじめてソフトバンクにしたけどソフトバンクの携帯からは2ちゃんに書き込めないの?
847白ロムさん:2008/01/04(金) 02:45:34 ID:v9DedPUg0
>>846
書き込めてるじゃん。
書きこんだあとに「そのままお待ちください」って出て、放置後エラーに
なるなら〜僕だってそうなんだ〜♪
848白ロムさん:2008/01/04(金) 04:02:17 ID:BgYBG1U0O
>>843
今は白ロム屋で買うのがリーズナブルだねぇ
間違いなく新品だし
849白ロムさん:2008/01/04(金) 07:38:30 ID:I3t9vRCMO
モバオクで二万前半。
白ロム屋は三万するぞ。
ヤフオクは使わない。
850白ロムさん:2008/01/04(金) 07:39:20 ID:xI4mChr+0
メーカー保証がどれくらいの期間受けられるかがポイントだな
851白ロムさん:2008/01/04(金) 09:38:37 ID:Prg5QyuzO
みなさん正直、920SHは買いですか?待ちですか?
852白ロムさん:2008/01/04(金) 10:26:16 ID:BMXO9pnLO
買わないでヌルーすべき
912SHよりバッテリー弱いし、指紋つかないからどのくらい触って汚れたか目安がわからん
サブディスプレイもダサい。薄いっていうだけなら別に822SHとかわんねえ
853白ロムさん:2008/01/04(金) 10:38:48 ID:uxS5xF4QO
俺は十分満足だけどなぁ…
まぁ人それぞれじゃね?買ってみなきゃわからん。
854白ロムさん:2008/01/04(金) 10:42:16 ID:Gx7Hl/l50
確かに912からなら買う必要はないな
でもそれ以前のモデルからなら920は買いかと
 
だいたい他人に買いか待ちか?なんて聞くのは馬鹿のすること
一生待ってろ!このボケ!そのまま寿命を全うして死んだらええねん!!
855白ロムさん:2008/01/04(金) 10:56:49 ID:H2f/2h8b0
>>851
私は 904SH からの乗り換えだけど大満足中。
GPS は使ってなかったし、GSM と felica は必須だから。
ワンセグはどうでもいいと思ってたけど、感度が良くてびっくり。
スピーカーがステレオじゃないのが気にくわなかったが、実用上問題なし。

ちなみにヤフオクで 2.3 万ほどで買った。メーカー保証丸 1 年付きの奴。
856855:2008/01/04(金) 11:13:40 ID:H2f/2h8b0
ちなみに付属の USB ケーブルは不良品だった。
デバイスとしては認識されるけど、充電ができん。
ダイソーの FOMA 用ケーブルだとちゃんと充電できるから、明らかにケーブルが不良。
付属品リストの USB ケーブルのところに「(試供品)」と書いてある理由がわかった気がする。w
857白ロムさん:2008/01/04(金) 11:22:17 ID:Prg5QyuzO
>>852->>856
ご意見ありがとうございます
当方903SHからの機種変です。

920SHは、近く値下げされる見込みはあるんですかねぇ?
ないのなら、すぐに変更するのですが。
858白ロムさん:2008/01/04(金) 11:34:53 ID:iVm7i4290
オクで保証印なしを買う奴っているのか
いるから売れてるんだよな
859白ロムさん:2008/01/04(金) 11:58:53 ID:H2f/2h8b0
>>858
無償保証期間がすでに切れてる保証書よりは、保証印なしの方がゴマカシの余地があっていいかも。
860白ロムさん:2008/01/04(金) 12:08:33 ID:kIdFbivLO
>>856
それは多分お前の頭の不具合だと思うぞw
861白ロムさん:2008/01/04(金) 13:25:39 ID:POmOohqd0
ヤフオクで落とそうと思っているのですが、不人気色は何色ですか?
(安い方がいいので)
862白ロムさん:2008/01/04(金) 13:31:50 ID:2FDutTwj0
>>856
俺のも充電できないけど、充電用の通電端子無いんじゃないか?
というか、USBで充電なんてやめとけ。
USB充電は電流低いから充電にやたら時間かかる。
ACで1時間ちょっとなのがUSBは3時間ぐらいかかる。

>>851
3ヶ月以内に機種変を要するなら買い。
急がないなら待ち。
microSDHC対応待ちな人も待ち。
863白ロムさん:2008/01/04(金) 13:33:08 ID:MYFc9GLB0
ピンクかな
864白ロムさん:2008/01/04(金) 13:41:35 ID:58YMltseO
>>847
これはドコモの携帯からです。
何故かソフトバンクのだと書き込めません。
できたら使ってる2ちゃんのURLを貼ってみてください。宜しくお願いします。
865白ロムさん:2008/01/04(金) 13:54:03 ID:7ulFOVt5O
820SHから書き込みテスト
アドレスはhttp://www.c.2ch.net
866白ロムさん:2008/01/04(金) 14:01:12 ID:4RJ9LaLmO
さっき機種変してきた(´・ω・`)
867白ロムさん:2008/01/04(金) 14:01:55 ID:BgYBG1U0O
>>849
×三万
○26
780
868白ロムさん:2008/01/04(金) 14:02:51 ID:4+roACmn0
俺920SHで出先から何度か書き込んだ事あるけど、書き込み後にエラーが出てページ再表示してくれない
以外は特に問題無かったよ。ってこのエラーは905SH使ってる頃からずっと出てたんでもうあんま
気にしてないけど。ちなみにPCサイトブラウザやモバジラじゃなくYahoo!ケータイから利用しての結果ね。
869白ロムさん:2008/01/04(金) 14:41:17 ID:ve3IldAL0
>>862
うちも充電できなかった。
USBケーブルだけ持って年末帰省して
えらいめにあった。
そっか、ダイソーの奴で代用効くのか。
870白ロムさん:2008/01/04(金) 14:45:58 ID:4+roACmn0
充電できないってのはドライバCD食わしてもって事でOK?
ってまあ入れてもPC経由で充電ってのはあんま使わない罠・・・
871白ロムさん:2008/01/04(金) 15:12:50 ID:+pxXPPVR0
本体の電源入ってないとUSBから充電できないぞ。
872白ロムさん:2008/01/04(金) 15:13:00 ID:f7d7Hcjs0
オフィスではやるけどね。
873白ロムさん:2008/01/04(金) 15:34:14 ID:70pK/WP2O
付属のUSBコードで充電するときはドライバのいんすこと、
本体の設定確認しなきゃならんぞ
ダイソーとかで売っているものはコードの中は電気しか通っとらん
つまりドライバのいんすこ無しでも充電できる
874白ロムさん:2008/01/04(金) 16:01:55 ID:2FDutTwj0
>>870
>>873
やってみたけど出来なかったんだよなー。
試しにアンインストして入れ直して設定確認するけど、やっぱりだめだなあ。
まあ、充電はACでやるから気に成らんけど。
875白ロムさん:2008/01/04(金) 16:58:40 ID:kFIFjRafO
充電はアダプターでやった方がいいのは確か
USBは最低だと0.1Aしか出てない時があるから
876白ロムさん:2008/01/04(金) 17:25:02 ID:mEkPnwFDO
>868
ドコモ優先の仕様だろうな。再表示なんて俺も見たことないよ。
まあいいじゃない。サクッと戻れるんだし。
877Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2008/01/04(金) 20:06:25 ID:HTWTMFhcO
ピンクは結構人気あるぞ
878白ロムさん:2008/01/04(金) 20:21:00 ID:5d6pSfAh0
おれはシルバー。
前の603がゴールドだから違う色にしたかったし、
金とブルーだか黒はサブディスプレイの上のとこの模様が気に入らなかった。(四角いドットふうのやつ)
879こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2008/01/04(金) 21:18:40 ID:Q255sSlVO
結晶さんが、『死ね』なんて言葉を簡単に言うなんて……(ノд<。)゜。
優しいコテハンさんだと思ってたのに、ショック(;_;)


391:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU [sage]
2008/01/03(木) 11:31:18 ID:uyyMpwJCO
おみくじの綴りも知らない奴は死ねよ

406:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU [sage]
2008/01/03(木) 12:53:58 ID:uyyMpwJCO
浜口が自分の名前をHamagucheって書くよりはマシね

407:白ロムさん[]
2008/01/03(木) 12:57:31 ID:LWKtxd3kO
>>406
おまいがおみくじ書けない奴は氏ねと言いだしたんだろ!
ほれ!
534:!omikugi!◆fywf6IqjB. :2008/01/01(火) 07:18:11 ID:exIpoPd+O [age]
あけおめ☆☆

今年もよろしく♪o(^∇^o)(o^∇^)o

420:Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU [sage]
2008/01/03(木) 14:21:18 ID:uyyMpwJCO
>>407
でも目糞鼻糞
浜口と一緒にしんじまえ

422:ネ申sama[]
2008/01/03(木) 14:47:26 ID:DtL3MXTuO
Crystal SHARPも胡麻やコニーと同レベルのクズだったということ

ホモ野郎とコピペ胡麻共々消えていいからね(はぁと

--- 以下スレ情報 ---
【こぅてぃpinky】携帯機種 コテハン雑談☆Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197971797/
880白ロムさん:2008/01/04(金) 21:20:53 ID:VBLjHurG0
SB 920SHらしいぞ。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20936

中川翔子 携帯電話のせいでブログ存続の危機に直面する
2008/1/4 15:30
ブックマーク :
 一日に何度もブログを更新することで知られるタレントの中川翔子(22)が、「ぶろぐできない」とショックを受けている。
中川はその頻繁な更新を携帯電話で行っているのだが、新しい機種にはフラッシュがついていないのだ。
その結果、画質が以前とは異なり不鮮明になり、『しょこたん☆ぶろぐ』のウリである写真の数々がぼやけるようになってしまった。

 そんな新しい携帯電話に中川は「ネイルアートが激しいから新しい携帯電話の繊細なボタン全然あかんらいヽ(`Д´)ノウワァァン!!」と
最初は慣れていないが故の不満を漏らしていたが、少しずつ「画像」に問題があることに気付いていく。

「画質がイチジルシク下がったきがするんだが(;´Д⊂」に始まり、フラッシュがついていないことを知ったら
「フラッシュがないってどういうことだあああああああ フラッシュつかえない写メとかありえないぞおおおお ぶろぐできないじゃないかああああああ」とエスカレート。

 最後は「ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン ぶろぐできないよおおお たすけて」「買っちゃったもうおそいのかな(ノД`)シクシク 
902のがぶろぐむきだった ぶろぐにつかえなきゃいみがない」と、せっかく購入した高額な新機種が中川の日常生活の一部となった
ブログ向きでないことに愕然としている。

 だが、このことに気付いたのは旅行出発前の成田空港。最後は気を取り直して、旅行への思いを馳せている。

■関連リンク
・しょこたん☆ぶろぐ
881白ロムさん:2008/01/04(金) 21:26:27 ID:+r2w1PiD0
912SHに機種変更すればいいのに
882白ロムさん:2008/01/04(金) 21:29:40 ID:VBLjHurG0
883白ロムさん:2008/01/04(金) 21:29:58 ID:+13ygPJa0
>>880
EXIFがSH905iって話が雑スレで出てたぞ。
勿論画像を携帯間で移動すればEXIFは変わるが・・・・・・
884白ロムさん:2008/01/04(金) 21:37:31 ID:1Ub5n8CkP
902からの機種変なんだろうから、905である可能性が高いよな。w
885白ロムさん:2008/01/04(金) 21:41:29 ID:+13ygPJa0
もし902SH使い続けてたならSUGEEEEEE
886白ロムさん:2008/01/04(金) 21:44:21 ID:2vetwBFi0
間違いなく、しょこたんはSH905だよ
887白ロムさん:2008/01/04(金) 21:51:27 ID:rXdfZhr+0
920SHは、3種類のフラッシュある
強制、自動、接写用
888白ロムさん:2008/01/04(金) 21:52:47 ID:1Ub5n8CkP
SH905ってフラッシュないのか?
ライトすらないってこと???

しかし>>880は釣りだったのか、それともただのSB厨なのか。
889白ロムさん:2008/01/04(金) 22:08:23 ID:rhKC+tr80
img20080104_t.jpg
Exif
copy="YES"SH905i

080104_100720
DoCoMo
SH905i
左上
72/1
72/1
インチ
2008:01:04 10:07:28
中心

264
40Bytes

0300
14 00 14 00
01 00 00 00
01 00 00 00
82 00 00 00
1/5秒
F2.8
0220
2008:01:04 10:07:20
2008:01:04 10:07:20
YCbCr
1/5秒
F2.8
EV0.0
F2.8
中央重点測光
オフ
4.10(mm)
Unknown Format : 1Bytes (Offset:442)
080104_100720
0100
sRGB
240
320
通常処理
オート
オート
10/10
標準
近景
890白ロムさん:2008/01/04(金) 22:19:56 ID:Prg5QyuzO
>>862
ご意見ありがとうございます。
10日に、機種変してこようと思います。
891白ロムさん:2008/01/04(金) 22:25:09 ID:MIcC6lrG0
電池が切れたから速攻充電かけて、切ボタン押すんだけど電源が入らない・・・
なんでなんだ
892白ロムさん:2008/01/04(金) 22:47:14 ID:9eF8J6hTO
>>891
切ボタンだから
893白ロムさん:2008/01/04(金) 22:52:37 ID:MIcC6lrG0
>>892
スマン 今うまくいった
充電から一回外すと電源入ったわ なんだろうねこれ
894白ロムさん:2008/01/04(金) 22:58:41 ID:MIcC6lrG0
連投スマン この携帯というかこのキャリアはメール転送設定はなさげ?

うん、今日ソフトバンクに入ったばかりなんだ
895白ロムさん:2008/01/04(金) 23:36:27 ID:D7GFTPkVO
>>864
端末の製造番号通知ONにしてる?
896白ロムさん:2008/01/04(金) 23:56:37 ID:kHWjRCCA0
>>894
自動転送は記憶に無いなぁ
一つ一つを転送するのは当然できる
897白ロムさん:2008/01/05(土) 00:12:32 ID:5oolhqTAO
>>893
俺のもそうだよ、電池切れで電源オフになり、すぐ充電させて電源入れようとしても入らない。なんなんだかわかんないけどこういう仕様なのかな?今までのSHシリーズにはこんなのなかったのにね。
898白ロムさん:2008/01/05(土) 00:40:12 ID:eOJu0u+I0
>>894
自動転送はあうだけ。
899白ロムさん:2008/01/05(土) 00:50:33 ID:Wox0xr9JO
Y!ボタンとTVのボタンがバックライト点いたら文字が欠けて見えるのは俺だけか?
900白ロムさん:2008/01/05(土) 01:18:44 ID:dHlAIjPo0
905iがカメラ画質でたたかれまくってますがこの機種どうですか?

CCDからCMOSに変わったから画質落ちたって感じですか?

そもそもCCDとCMOSの違いとかよくわかりませんが・・・。
901白ロムさん:2008/01/05(土) 01:35:47 ID:y06Pwr8I0
昨日機種変したけど
603SHよりカメラの性能落ちた気がする
もちろんCCD→CMOS
902白ロムさん:2008/01/05(土) 02:07:38 ID:nLDeGhq0O
カスタモってSIM換えたら、使えない??
903白ロムさん:2008/01/05(土) 02:41:20 ID:k1T/2MfNO
>>902
コンテンツキーがあるので無理
904白ロムさん:2008/01/05(土) 02:42:26 ID:WCT0SdlH0
905白ロムさん:2008/01/05(土) 02:55:50 ID:+6YKDR4xO
なにこれ?
906白ロムさん:2008/01/05(土) 04:12:18 ID:WaTqiwpS0
>>905

910SHはデジカメ画像が綺麗だと言いたいのではあるまいか。
907白ロムさん
920SHデビュー
とりあえず電池蓋の開け方の練習するぜ(`・ω・´)

テンプレなかったら開けれなかったな…