FOMA SH905i Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月26日(月)発売

【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!


ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/sh905i/
幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載「SH905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news076.html
薄さ16.9mmでDolby Mobile搭載の「SH905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37000.html

SH905i取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

前スレ
FOMA SH905i Part12(※実質Part13)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196066547/
FOMA SH905i Part12 【発売中】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196052008/
2白ロムさん:2007/11/28(水) 07:21:33 ID:OJ+by+WF0
2
3白ロムさん:2007/11/28(水) 07:54:57 ID:v9b6LlFe0
3列に来ました
4こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/11/28(水) 08:02:14 ID:c5B5Lhs7O
917:こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. [age]
2007/11/28(水) 07:47:08 ID:c5B5Lhs7O
このスレ、スルメの匂いがする……(´Д`)

SHって、そんなにヒドかったの??(ノд<。)゜。
自慢のカメラがCMOSで、薄さ追求したから不完全な部分が多いのかな??ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?

綺襲さん、機種変と同時にキャラ変もしちゃってショック(>_<)

NEC神!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/
FOMA N905iX Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194236604/
5白ロムさん:2007/11/28(水) 08:23:15 ID:LkDXPFGZO
黒か白どっちがいい ?
6白ロムさん:2007/11/28(水) 08:40:13 ID:rbTPy+jlO
>>5
この状況でまだSH買おうとしてる貴方は………
7白ロムさん:2007/11/28(水) 09:19:46 ID:llbbuIfn0
↑5
黒が良いぜ!白は安っぽく見える。
8白ロムさん:2007/11/28(水) 09:28:59 ID:LkDXPFGZO
>>6
SH中毒です
>>7
指紋やばそうなんだよな
9白ロムさん:2007/11/28(水) 10:42:49 ID:8rbRtgByO
>>5
工作員に騙されるなよ。
実際そんなに悪いところのない良い端末だから。
黒がカッコイイ。
10白ロムさん:2007/11/28(水) 10:50:41 ID:6u1uz+9j0
う〜む
どう設定変えても900iよりカメラ画像がよくならないorz
それ以外は905i素敵なんだがなzぁ。
11白ロムさん:2007/11/28(水) 11:27:41 ID:Dbm2trBb0
・FAQ
Q.もっさり?
A.以前よりはだいぶ改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 文字入力などはサクサク。

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 905シリーズはCCD機が無いのでカメラ重視なら過去機種のほうが良い。

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたいw

Q.スピーカーは?
A.音が小さめ。
 ドルビーは良いが効く場面が限られる。

Q.ワンセグは?
A.可もなく不可もなくだが感度悪め?(要検証)

Q.電池持ちは?
A.通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

とりあえずこんなもん?
12白ロムさん:2007/11/28(水) 12:19:53 ID:B1cBT9Wq0
>>1
アヤパンも発売日に私も買いましたと生放送中に発言
13白ロムさん:2007/11/28(水) 12:29:16 ID:6mJsPBub0
Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ6GBまで使用可能との報告があります。
14白ロムさん:2007/11/28(水) 12:35:08 ID:6u1uz+9j0
すいません
カメラの静止画時のズームどうやるんでしょうか・・
左右でできるとマニュアルには書いてあるんだがズームバーでないんですけど(泣
15白ロムさん:2007/11/28(水) 12:48:15 ID:fcD7PMLu0
カメラについて
表示画質設定
カメラノーマル、待ち受けノーマル、マイピクチャノーマル
カメラ
手ぶれ補正オフ、サイズ変更、ホワイトバランス変更、画質、
ここまで弄ると使える事に気が付いた


16白ロムさん:2007/11/28(水) 12:49:45 ID:oNL0OeP40
・FAQ
Q.もっさり?
A.もっさり

Q.カメラは?
A.905の中で最悪の部類

Q.液晶は?
A.905の中で一番綺麗

Q.スピーカーは?
A.こもる、最悪の部類。ただしイヤホンで聞くとかなり良い。

Q.ワンセグは?
A.可もなく不可もなくだが感度悪め?(要検証)

Q.電池持ちは?
A.基本的に悪め。
通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.904よりは少し改善だが未だストレスを感じる。タッチクルーザーのせいでボタン小さめ?
906から外していい機能のひとつか

とりあえずこんなもん?


17白ロムさん:2007/11/28(水) 12:53:38 ID:4BtRbd1u0
黒いいよ〜ただし指紋すごい。Q&Aに入れてもいいぐらい。
一番かっこいいと思うけどね。
クリーナー付きストラップ買う予定。

カメラはひどい。俺はデジカメだからいいけど。

電池はもう少し持って欲しい。

辛いのは、マイピクチャに新規フォルダ作ったときに、
番号でなくショートカットできないのが痛い。
電話帳ボタンで飛んだりできないし。

タッチクルーザーはなれない。
18白ロムさん:2007/11/28(水) 13:01:17 ID:1BmjzaHx0
なんだかんだ言われてるけどかなりいいと思うんだが


Pだけどw
1914:2007/11/28(水) 13:05:00 ID:6u1uz+9j0
自己解決
設定でフルHD以上だとズームできないのね(汗
20白ロムさん:2007/11/28(水) 13:08:11 ID:Y+R1OU2J0
タッチクルーザーとても便利で使いやすい
21白ロムさん:2007/11/28(水) 13:16:11 ID:MQePrdP6O
>>11
○文字入力
・メール サクサク
・iモード 激もっさり

じゃない?
22白ロムさん:2007/11/28(水) 13:17:37 ID:oNL0OeP40
チーン・・・
23白ロムさん:2007/11/28(水) 13:19:21 ID:fVtWlepW0
俺はそんなに不満じゃないなぁ
24白ロムさん:2007/11/28(水) 13:23:07 ID:LH3F8jEd0
>>11
まとめ乙。
基本メニューだとほんとサクサクだ。
25白ロムさん:2007/11/28(水) 13:24:23 ID:QRtl5Oh+0
まぁたしかにカメラが劣化したのは事実だ
しかしそれ以外は満足
そもそも俺は写真撮りたいときはカメラ持って行くし
26白ロムさん:2007/11/28(水) 13:25:17 ID:5pS1JGnXO
昨日、SHスレみてNにして大正解でした。

昨日正直に悪い点を書いてくれた人に心より感謝します



葬式の最中に失礼しましたw
27白ロムさん:2007/11/28(水) 13:30:26 ID:f4LS0dcbO
外装はSHのほうがいいよ!
28白ロムさん:2007/11/28(水) 13:30:30 ID:ofh14p3Q0
Q.ワンセグは?
A.可もなく不可もなくだが感度悪め?(要検証)


可もなく不可もなくじゃねえよ。
はっきり、感度悪いと書いとけ。
29白ロムさん:2007/11/28(水) 13:33:54 ID:yzWrdBIgO
スピーカーってそんなに音悪いの?ただ音が小さいだけ?
30白ロムさん:2007/11/28(水) 13:35:13 ID:dfeXpweQ0
ワンセグ、感度いいと思うけどなぁ・・・
少なくとも俺が実験した限りでは、NW-A919と同じぐらいだった

31白ロムさん:2007/11/28(水) 13:38:51 ID:iKLTNeUJ0
ご焼香に伺いました
32白ロムさん:2007/11/28(水) 13:44:52 ID:dfeXpweQ0
microSD8G、来年発売かー
一万切ってくれたら嬉しいのぅ・・・
33白ロムさん:2007/11/28(水) 13:48:23 ID:SqiKJOpOO
>>29
例えるならSH903iがステレオだとしたらSH905iはモノラル
もちろんいずれもステレオスピーカーだけどね

やはりあの薄さに収めるには爆音スピーカーは載せられない。
なんでドルビードルビーって強調するのか?…
イヤホン再生を想定して作ってるからしかたないよ。
34白ロムさん:2007/11/28(水) 13:48:25 ID:TVHCdvKU0
SH903からSH905に変更したのだが、
ここで書かれているほど悪くないと思うのだが…。
個人の好みの問題だからなぁw
35白ロムさん:2007/11/28(水) 13:55:00 ID:nv12pTIEO
楽しいマンマンの話しは深夜だけですか?
だったら深夜にまた来ます。
36白ロムさん:2007/11/28(水) 13:58:00 ID:4BtRbd1u0
ワンセグ、感度いいと思う。でも画質悪い。
画面が綺麗なだけになおさら・・・
37白ロムさん:2007/11/28(水) 14:01:21 ID:SHuWedtb0
ワンセグ感度は新東京タワーが完成するまで我慢しよう
38白ロムさん:2007/11/28(水) 14:01:43 ID:3yMAP0yoO
シャープやっちゃったな。でも単に製造ロットの問題だったらいいけれど。
39白ロムさん:2007/11/28(水) 14:02:24 ID:LH3F8jEd0
http://photos.yahoo.co.jp/ph/yellowcorn78/lst?.dir=/193b&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
↑のカメラ画像見ると屋外ならメモ撮り程度には許容範囲か…。
40白ロムさん:2007/11/28(水) 14:03:28 ID:dfeXpweQ0
>>36
まぁ仕方ないよ
ワンセグ解像度は320*240だし、これを854*480で視聴したら・・・ほら、ねぇ?

41白ロムさん:2007/11/28(水) 14:03:39 ID:efgSS2qXO
いまさら思ったんだが秋冬モデルがほぼ全部葬式だったあうオタが工作してる可能性もあるのか
多少N信者も混ざってるみたいだがあうオタのが多そうだな
42白ロムさん:2007/11/28(水) 14:11:33 ID:qtzNKUh30
手ぶれ補正はOFFにしたほうがいいの?
じゃあいったい何のために手ぶれ補正なんて付けたんだろう?
43白ロムさん:2007/11/28(水) 14:12:59 ID:2A6SuOJJ0
>>41
都合の悪いことは何でもあうヲタの所為か
905も前評判(工作員の洗脳だろうが)とは少し違うな
あうからNMPして買ったけど少し(´・ω・`)ショボーン
54SAに後ろ髪が引かれるorz
44白ロムさん:2007/11/28(水) 14:14:50 ID:2A6SuOJJ0
>>42
そなの
モッサリでなんだかな〜
Dのがよかったかな〜
45白ロムさん:2007/11/28(水) 14:15:14 ID:4NmH0lbE0
SHいいじゃん。
俺は気に入ってるけどな。
PとかNとかあんなかっこ悪い携帯持てるかよ。
10年前の1円携帯デザインみたい。
46白ロムさん:2007/11/28(水) 14:16:28 ID:2A6SuOJJ0
↑何NMPってorz
47白ロムさん:2007/11/28(水) 14:16:58 ID:2A6SuOJJ0
>>45
その言葉で少し立ち直った
48白ロムさん:2007/11/28(水) 14:23:28 ID:efgSS2qXO
>>43いやあうオタの八つ当たりもありそうだなと
いくらなんでも904よりはマシなんだし
でもこのデザインだけで充分価値あると俺は思うぜ
49白ロムさん:2007/11/28(水) 14:24:11 ID:SqiKJOpOO
>>41
みたいな被害妄想者っていつか殺人犯とかになるんだろうね。
なんでもマンセーする奴は信じないほうがいい。
何事も良さ、悪さ、優劣があるものだ。
50白ロムさん:2007/11/28(水) 14:24:27 ID:8rbRtgByO
結局Nの方がもっさりだったわけだ。
にしても工作員多いなあ。スルーされても執拗執拗。さすが。
51白ロムさん:2007/11/28(水) 14:29:58 ID:kK/MNJ5L0
こいつ、GSMの感度、悪くない?
52白ロムさん:2007/11/28(水) 14:32:49 ID:tcHSMJEI0
イヤホンで聞くとドルビーすごいな・・・・!!!
携帯で聞いてるとは思えない。
ワンセグもドラマとか画質いいと思いました。

カメラは酷いと言われていて覚悟してたのですが、
想像以上に悪かった。防犯カメラかと思った。
たぶん使いません・・・。

でも液晶はホント綺麗なんで、datalink使ってデジカメ画像を待ち受けに。
ものすごい綺麗で感動してます。

http://blog-imgs-14.fc2.com/c/y/c/cycleway/DSC00788.jpg
ブログにのっけた写真で良かったら、京都の紅葉の写真どうぞ。
ブログの写真のっけるの、まずいかな・・・。

キーのライトいい感じです!
スリムだし、SHにして良かった。
個人的に、携帯をたたむ時の、「パタン」と閉まる音が好きです。
53白ロムさん:2007/11/28(水) 14:36:26 ID:W8r1GbG+0
904にくらべてカメラの画像悪くなったと思いませんか?
54白ロムさん:2007/11/28(水) 14:37:09 ID:5pS1JGnXO
残念ながらNはサクサクですよ

俺は赤色買ったからまさしく赤い彗星!!
55白ロムさん:2007/11/28(水) 14:37:42 ID:QRtl5Oh+0
>>52
なかなかいい写真じゃないか
屋外ならカメラ十分だな
56白ロムさん:2007/11/28(水) 14:41:53 ID:3xWlI/8I0
>>55
いや、それはSHで撮ったものではない。
52が携帯の待ちうけにしてるサイバーショットで撮った写真らしいよw
57白ロムさん:2007/11/28(水) 14:42:19 ID:dfeXpweQ0
>>52
おぉおおお!
京都はこんなに紅葉綺麗なのか・・・
58白ロムさん:2007/11/28(水) 14:42:26 ID:efgSS2qXO
>>49別に俺は被害妄想もマンセーもしてないけどな
ただネガキャンが邪魔なだけ
ネガキャンするならアンチスレでも立てりゃあいいのにいちいち本スレで単発ネガキャンしてるやつの神経がしれない
もっさりなのは分かるけど馬鹿みたいにもっさりもっさりいってるやつは目障りなんだよ
5952:2007/11/28(水) 14:43:54 ID:tcHSMJEI0
そうですサイバーショットですw
待ち受けにはしてませんが、
データフォルダで見るだけでも綺麗ですよ。

この携帯のカメラがもっと良ければ・・・。
カメラ欠陥じゃないですよね?
60白ロムさん:2007/11/28(水) 14:44:44 ID:Z41y2UKpO
ワンセグ結構綺麗。
カメラ致命的。
スピーカーから聴く音は3DをOFFにした方がマシな気がした。
61白ロムさん:2007/11/28(水) 14:45:51 ID:7j5CJlW60
フルHDからのリサイズのやつ、テンプレに入れたら?
62白ロムさん:2007/11/28(水) 14:45:56 ID:QRtl5Oh+0
そうなんだw
SHのCMOSは評判悪かったしな〜
けど俺はカメラ以外は満足してるぜ!
63白ロムさん:2007/11/28(水) 14:46:26 ID:fAXwQCdTO
初期設定にある位置情報?ってオンオフで電池の消費変わりますか?
なんとなくオフにしてるけどみなさんはどうしてますか?
64白ロムさん:2007/11/28(水) 14:47:30 ID:dfeXpweQ0
>>63
俺はOFFにした
65白ロムさん:2007/11/28(水) 14:47:55 ID:W8r1GbG+0
私はSH買ったけどカメラが気に入らなくてPに今日変えます

なんで画質こんな悪くなっちゃったんだ・・・

904のほうがよっぽどよかったよ

よくなるならわかるけど新しくなって画質悪くなるなんて話にならないよね
66白ロムさん:2007/11/28(水) 14:48:20 ID:QbTGbnd50
スリムな外観にSH905i部の光だけで十分
黒買ったけどとにかくカコイイ!
67白ロムさん:2007/11/28(水) 14:49:29 ID:7j5CJlW60
動画もスーパーファインのVGAに設定変えたら、結構綺麗に撮れるよ。
6852:2007/11/28(水) 14:49:45 ID:tcHSMJEI0
>>65
金持ちだな・・・
69白ロムさん:2007/11/28(水) 14:51:21 ID:QRtl5Oh+0
>>65
デジカメ買えや
70白ロムさん:2007/11/28(水) 15:00:24 ID:YIl7f4MFO
普通にiモードとかするときはやいですか?
よく2ちゃんをみるのですが、50レスくらいずつ
71白ロムさん:2007/11/28(水) 15:01:05 ID:efgSS2qXO
とりあえず購入後の報告に関しては前機種書いた方がいいんじゃないの?
カメラに関してももっさりに関しても前使ってた機種によって感じ方は変わるし
SH上がりの人はみんな書いてあるみたいだけどただもっさり・カメラが汚いしか書かない人もいる
72白ロムさん:2007/11/28(水) 15:01:16 ID:oNL0OeP40
ほんと葬式会場みたいだな・・・
チーン…
73白ロムさん:2007/11/28(水) 15:01:16 ID:oP+YEOjuO
カメラは普段使わず、音楽はイヤホンでしか聞かない俺はSH903から乗り換えて幸せになれますか?
74白ロムさん:2007/11/28(水) 15:04:14 ID:FWPQAuZGO
なんか葬式が開催されてると聞いたのですが、誰か亡くなったのですか?
75白ロムさん:2007/11/28(水) 15:06:14 ID:oW1uKT970
なんとかなるよ
76白ロムさん:2007/11/28(水) 15:06:45 ID:dfeXpweQ0
>>73
その条件なら幸せになれる
77白ロムさん:2007/11/28(水) 15:06:50 ID:oNL0OeP40
>>73
指大きかったらキツイ・・・
微妙なタッチクルーザーのせいでボタン小さめ十字キー小さめ・・・
女の子でも手が小さい部類のほうじゃないとストレスかも

チーンですな…
78白ロムさん:2007/11/28(水) 15:07:35 ID:tcHSMJEI0
>>73
たぶんなれる。
VGAはやっぱ綺麗。
79白ロムさん:2007/11/28(水) 15:07:43 ID:oNL0OeP40
>>75>>76
社員乙
80白ロムさん:2007/11/28(水) 15:08:12 ID:FpmLJdSUO
あんまりカメラについて解らんのだが、何で画素数は前回のと変わらんのにこんなに酷いんだ?
今後の参考にしたいんから教えて欲しい
81白ロムさん:2007/11/28(水) 15:08:53 ID:dfeXpweQ0
ちょwwwwwwwwwwwwww
俺が社員だったらこんなカメラは搭載しない/(^o^)\
82白ロムさん:2007/11/28(水) 15:09:12 ID:tcHSMJEI0
画素数って撮影できるサイズじゃなかったっけ?
画素数が高いからって、色鮮やかになるわけじゃないですよ。
83白ロムさん:2007/11/28(水) 15:09:41 ID:7j5CJlW60
いちいちNG登録するのもめんどくなってきたな。
84白ロムさん:2007/11/28(水) 15:10:15 ID:efgSS2qXO
>>73その条件ならバリューにしたいわけじゃないなら904でいいと思う
ただSHにしたいなら905のがいいと思うが
85白ロムさん:2007/11/28(水) 15:10:57 ID:fcD7PMLu0
カメラは設定弄ればマシになるのに
86白ロムさん:2007/11/28(水) 15:12:05 ID:W8r1GbG+0
本当画素数は前回のと変わらんのにこんなににくいんだろうね・・・
チーん

87白ロムさん:2007/11/28(水) 15:13:04 ID:ZfQlUayYO
SH905iTVってGPS付いてないんだよな…
SH906iまで我慢しようかな…

現在SH903iの使い手
88白ロムさん:2007/11/28(水) 15:14:37 ID:6MFOt+m6O
N903からの機種変では幸せになれますか?
89白ロムさん:2007/11/28(水) 15:14:48 ID:efgSS2qXO
だからカメラ厨はデジカメ買うなり評判いいFに行くなりしろよ
いまさら汚い汚いいって改善されるわけでもなし
だいたいたかが携帯のカメラに何を求めてんだ
90白ロムさん:2007/11/28(水) 15:15:15 ID:oNL0OeP40
>>87
ヒント:903>>>>>>905
91白ロムさん:2007/11/28(水) 15:16:14 ID:oNL0OeP40
誰も>>77を否定できず葬式状態・・・
チーン・・・
92白ロムさん:2007/11/28(水) 15:18:00 ID:7j5CJlW60
汚いと嘆いてるやつは少しは試行錯誤してから落ち込めよ。
93白ロムさん:2007/11/28(水) 15:19:10 ID:rIzEJyy6O
カメラなんか発売前からよくないのわかってたんだから今さら汚いだの○○よりどうだの言ってるのは全部工作員だろ。

ここ荒らしたからって売り上げ落ちるわけでもないのに。
94白ロムさん:2007/11/28(水) 15:19:22 ID:qtR9zsaVO
ドルビーって聞いて楽しみで買ったけど…そんなに凄さは感じないね。
もっと音量を上げられたらまた違うのかもしれないけど…今の感想としてはそんな感じ。
カメラに関しては期待通りの悪さだね。
95白ロムさん:2007/11/28(水) 15:20:03 ID:W8r1GbG+0
なんでカメラよくないの発売前からわかってるの?
96白ロムさん:2007/11/28(水) 15:23:21 ID:qtR9zsaVO
>>95
シャープのカメラはSB910以降低迷中だからね。
97白ロムさん:2007/11/28(水) 15:23:50 ID:QRtl5Oh+0
>>95
ヒント
CCD→CMOS
98白ロムさん:2007/11/28(水) 15:24:06 ID:u3GcOBBQ0
SH903iからの機種変で特にストレスは感じないかな?
メニューをカスタムから基本に買えればそこまでもっさりしない。
ただ、メニューやiモードの第1階層?への表示は903の方が若干速いけど第2階層以降は大差ない。
メールに関しては905の方が速くて、メール一覧表示とかは905が圧倒してる。

903である程度満足してる人には十分905は満足できると思う。

わかりにくいけど参考になれば。
99白ロムさん:2007/11/28(水) 15:24:59 ID:W8r1GbG+0
CCD→CMOS ??
意味わかんない・・・泣

100白ロムさん:2007/11/28(水) 15:25:34 ID:osfFQMXvO
撮った画像をケータイで見るだけの人は綺麗だからそんなに心配はいらない
パソコンに移す人はやめとけ
101白ロムさん:2007/11/28(水) 15:26:17 ID:oNL0OeP40
あの我慢できるできないの話の前にコレ50000円ですよ??
携帯ごときに50000円・・・
こんなに欠点ある携帯今更50000円出して誰が買いたいと思うんですか
特にこれが良いという報告もないし
葬式状態だし・・・
せめて焼香代わりにスレ消費してあげてるのが俺の情けですよ
102白ロムさん:2007/11/28(水) 15:27:10 ID:tcHSMJEI0
携帯で撮って、保存したやつ見ると、
あれ・・・そんなに悪くもないんじゃない?と思った。

AF音がでかいw
103白ロムさん:2007/11/28(水) 15:30:47 ID:dfeXpweQ0
>>102
縦で撮影した時、AFされてるのか微妙じゃないか?
ビュアーポジションだと半押しで綺麗にAFされるのに・・・
104白ロムさん:2007/11/28(水) 15:31:21 ID:efgSS2qXO
別に携帯のコスト考えたら50000が高いとはおもわないがな
むしろ普通に0円で買えるのが当たり前とおもってるほうがおかしいわけで
50000で文句いいまくるやつなんてよっぽどケチなやつか親に金払ってもらうガキだろ
105白ロムさん:2007/11/28(水) 15:33:26 ID:MHm2maFMO
5万で文句いう人は
ニートですか(・∀・)?
106白ロムさん:2007/11/28(水) 15:35:30 ID:TbxAdPOB0
よし、SH902iから取り替えて葬式中の俺がお前らの気になる部分全部教えてやろう

・本体
かっこいいと思う、薄い
・操作 
SH902iとくらべてもっさりって程ではないが、少し引っかかる部分あり
メニューを基本にしてやればおk
・液晶
大きいし綺麗 これは本当満足
・スピーカー
一昔のauの携帯のよう
クリアな感じがしない、こもった音、音小さい
・イヤホン出力/ドルビーモバイル
これは、驚いた SONYのMDR-EX90SL繋いで見たが
映画、ドラマ、ニュース なんか臨場感のある音だった
音も良いと思う
・カメラ
汚い、光が足りないのか・・・? SH905iからインカメラがCMOSに変更
メモ代わりにしかならない ブログに晒すとかうpするには向かない
アウトカメラは無し テレビ電話どーすんの?使わないけど
107白ロムさん:2007/11/28(水) 15:35:47 ID:fcD7PMLu0
カメラ、待ち受け、マイピクチャ、初期設定がダイナミックだから
これを変更するだけで画像がわりと良くなる
108白ロムさん:2007/11/28(水) 15:37:22 ID:qMyVMeM9O
高い高い言ってる奴は甘やかされて育ったゆとりニートです。
109白ロムさん:2007/11/28(水) 15:37:38 ID:QRtl5Oh+0
110白ロムさん:2007/11/28(水) 15:39:29 ID:oNL0OeP40
一番大事な操作性
レスポンスも含んでキーの小さいこと小さいこと
ストレス携帯第一弾って感じですね
111白ロムさん:2007/11/28(水) 15:39:29 ID:0ewDYWvG0
>>106
チミチミ。インとアウトが逆だろう。アウトカメラなかったらそれこそ
終わりだろw
112白ロムさん:2007/11/28(水) 15:40:57 ID:TbxAdPOB0
>>111
すまん
試しながら書いたから
間違った
113白ロムさん:2007/11/28(水) 15:41:02 ID:dfeXpweQ0
>>106
何色買った?
俺は黒なのだが、液晶の綺麗さを保ちたくて
常に拭いてしまう/(^o^)\
114白ロムさん:2007/11/28(水) 15:42:26 ID:oNL0OeP40
現物持ってる人試してください
片手でノールックでメール打つの困難じゃないですか?
メール文字入力早くなったのはいいとして基本的な所忘れないでください
まだ迷ってる人も試して見て
明らかに片手であの大きな(薄いけど)携帯持ったまんまあの小さなボタンを
ノールックで打つのは困難だと思います
ネガキャン?いいえ事実です
ご自分でモックもって試してみてください
以上です
115白ロムさん:2007/11/28(水) 15:42:44 ID:x7nYmDnRO

905iの処理速度はどうですか?903TVは最悪だったので
116白ロムさん:2007/11/28(水) 15:43:59 ID:TbxAdPOB0
>>113
黒だよ
DCに電話したら白とピンクが一番売れてるって
次に黒で次に青
黒1台しか在庫ないって言うから黒にした

指紋は目立つねw
117白ロムさん:2007/11/28(水) 15:44:10 ID:sUyDIQy/O
SH901isから乗り換え
カメラ使わず音楽再生もしない俺には今の所何の不満もない
電話メールiMona位しかやらない実用重視の人には真面目にお勧めできるよ

唯一の不安養要素は電池が身篭るかどうか
この薄さで妊娠したらorz
118白ロムさん:2007/11/28(水) 15:45:35 ID:osfFQMXvO
やっぱ黒と白が売れてるらしいな
119102:2007/11/28(水) 15:46:55 ID:tcHSMJEI0
>>103
AFはどちらの撮り方でもいい感じにピント合いましたよ。
フルHDサイズとかで撮れば、なかなか綺麗に撮れました。
待ち受けサイズよりも大きいサイズなら、粗く見えないので助かります。
これからはそうやって撮ります。

ちなみに自分は白です。
タオルの上に置いて大事にしてますw
120白ロムさん:2007/11/28(水) 15:50:07 ID:0ewDYWvG0
機種名  最高kbps 最低kbps 平均kbps 測定件数

SH905i  1711    54     1016.2     1040

SH904i 278 34 212.2 378

SH903i 298 27 221.8 4459


121白ロムさん:2007/11/28(水) 15:50:59 ID:0ewDYWvG0

機種名  最高kbps 最低kbps 平均kbps 測定件数

SH905i  1711    54     1016.2     1040

SH904i   278    34      212.2     378

SH903i   298    27      221.8     4459
122白ロムさん:2007/11/28(水) 15:51:12 ID:hXFmtsBIO
先ほど普通に予約しなくて買えたから904から905へ買い増しだけど
もっさりは改善されてるの?
123白ロムさん:2007/11/28(水) 15:53:46 ID:dfeXpweQ0
>>119
ふむ・・・俺のカメラ設定が駄目すぎたようだ・・・orz
白も綺麗だよなー
指紋目立たなそうでウラヤマシス
124白ロムさん:2007/11/28(水) 15:54:35 ID:K8Wth/RRO
携帯に五万が高くないってどんな感覚してんだ?
どーせ1年もろくに使わねー馬鹿ばっかだろ。どー考えたって高い。
もしかして携帯電話を弄る事しかやる事がない携帯マニアしかここにはいないのか?
多分、お前等は10万になっても買うんだろーな。
125白ロムさん:2007/11/28(水) 15:56:22 ID:qYDKr9HZO
>>106
現在SH901iSを使用していますが、インカメラはCMOSです。インカメラにCCDを搭載している携帯はないのでは?
只の勘違いだと思いますが一応レスしておきます。
126白ロムさん:2007/11/28(水) 15:56:49 ID:QRtl5Oh+0
動画は400×240再生可能だったよ
これならワイドソースでも比較的画面いっぱいで見れるし十分実用的なレベルだ
640×360は上下左右切れてもったいない!
127白ロムさん:2007/11/28(水) 15:59:31 ID:TbxAdPOB0
>>125
112 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 15:40:57 ID:TbxAdPOB0
>>111
すまん
試しながら書いたから
間違った

俺の間違いです
アウトカメラは、SH905iからCMOSになりますた
インカメラは、廃止
128白ロムさん:2007/11/28(水) 15:59:46 ID:efgSS2qXO
>>124高いと思うならそれはお前に釣り合ってない
買えないんだったらさっさとここから消えな
携帯には金だせないってやつがいちいち携帯板くんなよ
129白ロムさん:2007/11/28(水) 16:00:01 ID:osfFQMXvO
>>124
なんで君はここにいるの?
130白ロムさん:2007/11/28(水) 16:00:07 ID:0ewDYWvG0
>>122
気になるところは買ってからでなくて買う前に確かめるんでないの。普通は。
131白ロムさん:2007/11/28(水) 16:05:12 ID:eh80hAl3O
たかが5万も払えない百姓は消えろやボケ
132白ロムさん:2007/11/28(水) 16:07:17 ID:oNL0OeP40
現物持ってる人試してください
片手でノールックでメール打つの困難じゃないですか?
メール文字入力早くなったのはいいとして基本的な所忘れないでください
まだ迷ってる人も試して見て
明らかに片手であの大きな(薄いけど)携帯持ったまんまあの小さなボタンを
ノールックで打つのは困難だと思います
ネガキャン?いいえ事実です
ご自分でモックもって試してみてください
香典代わりだ
チーン


香典返しはいらねーからな
133白ロムさん:2007/11/28(水) 16:13:18 ID:TbxAdPOB0
ノールックも慣れれば大丈夫な気がする
134白ロムさん:2007/11/28(水) 16:14:02 ID:FWPQAuZGO
チーンチーンぬるぽ!!
135白ロムさん:2007/11/28(水) 16:14:23 ID:x7nYmDnRO
で 処理速度は良くないのかい?
136白ロムさん:2007/11/28(水) 16:15:46 ID:oNL0OeP40
>>135
905最遅
137白ロムさん:2007/11/28(水) 16:17:33 ID:0XlaRcxE0
>>124

10万でも機能によっては買うよ。初代デジタルムーバNは14万だったし、それ以外選択が無かった。

俺超短期だから6万以上だったけど、高いとは思わないな。今までの1円だのが異常なだけ。
しかもF905まで予約しちまって、あすとりに行く予定。
138白ロムさん:2007/11/28(水) 16:19:13 ID:4NmH0lbE0
>>124とアンチな仲間たちへ

SHが欲しかったんだよね。
でも買えない。
だからって、せっかく買った人に八つ当たりするのはいけないよ。
君が新しい携帯を買えるようになる日には、もっと素晴らしい機能が満載で安い携帯が
きっと沢山登場してるよ。
つらいかも知れないけど、今はちょっと我慢しようね。


                                              ドコモダケより
139白ロムさん:2007/11/28(水) 16:20:23 ID:oNL0OeP40
携帯ヲタにとっちゃ100万でも買うんだろうな
140白ロムさん:2007/11/28(水) 16:20:47 ID:x7nYmDnRO
たびたびスマソ最強糞携帯903iTVよりマシですよね
141白ロムさん:2007/11/28(水) 16:21:22 ID:oNL0OeP40
ほらほら
さっさと試してみ
携帯片手でメール打てないぜー
この機種だけwwwwwwwwwww
142白ロムさん:2007/11/28(水) 16:21:46 ID:WL4X2IvMO
905最遅じゃなくて、使うのに支障があるレスポンスかどうかが問題だな…

今の印象だと、気になる程でもないって感じみたいだけど。
143白ロムさん:2007/11/28(水) 16:22:11 ID:oNL0OeP40
>>140
それよりはマシですよ^^
144白ロムさん:2007/11/28(水) 16:23:45 ID:oNL0OeP40
>>142
スローライフエンジョイしたいならこのモッサリ携帯ちょうどいいんじゃないでしょうか


失礼w
145白ロムさん:2007/11/28(水) 16:24:30 ID:5pS1JGnXO
お通夜の最中に喧嘩は辞めて!!


という僕はNからの記念カキコ
146白ロムさん:2007/11/28(水) 16:25:03 ID:SHuWedtb0
ネガ工作員ウザイな、消えろ
そこまで最悪な端末じゃない気がするぞ
147白ロムさん:2007/11/28(水) 16:25:11 ID:fcD7PMLu0
901isからなら満足できるはず
カメラは901isと同じくらいです

あとは、実用的で優秀かと
148白ロムさん:2007/11/28(水) 16:28:04 ID:LGgOvkKIO
NGは
ID:oNL0OeP40で宜しいのでしょうか?
149白ロムさん:2007/11/28(水) 16:29:27 ID:oNL0OeP40
>>145
おめでとう
君は勝ち組です
Nは見た目ダサイけど今回のシャープの酷さに比べたら・・・
焼香サンクスです
150白ロムさん:2007/11/28(水) 16:29:41 ID:qtzNKUh30
指紋といえば、白を買ったので本体の指紋は気にならないのだが、金属部分の指紋は付き捲りで拭いてもきれいに取れない。
どうせなら金属部分はやめて、本体と同じ材質(プラスチック?)のツートンカラーだったら綺麗だったのに、と思う今日この頃。
151白ロムさん:2007/11/28(水) 16:31:24 ID:oNL0OeP40
>>148
君の判断にまかせます
ただボクは事実しか書いていない
見たくないならNGするのを止める権利は誰にも無いですよ
152白ロムさん:2007/11/28(水) 16:31:35 ID:eh80hAl3O
ノールック



こ れ は 流 行 る w
153白ロムさん:2007/11/28(水) 16:32:31 ID:oNL0OeP40
ルックルック
意味:二度見



これも流行らせてくださいm..m
154白ロムさん:2007/11/28(水) 16:32:39 ID:efgSS2qXO
なんかさー必死にネガキャンしてるやつって好きな娘にもかまってもらおうとして嫌がらせして嫌われたりしてそうだな
155白ロムさん:2007/11/28(水) 16:33:02 ID:WL4X2IvMO
メールやウェブでの文字入力が快適で、他のレスポンスが実用レベルってんなら、
SHも十分に候補だな…
156白ロムさん:2007/11/28(水) 16:36:05 ID:oNL0OeP40
あれ・・・
みんなノールックメール打ちやっぱりできないんだなあ・・・
チーン・・・
157白ロムさん:2007/11/28(水) 16:36:42 ID:0ewDYWvG0
>>150
指紋汚れは良いクロス使っても伸びてしまって綺麗に落とせないからね
ウェットティッシュが簡単
158白ロムさん:2007/11/28(水) 16:37:05 ID:efgSS2qXO
ネガキャンしてるのは結局重度のスペオタだけ
一般人にとっては905は全部充分ハイスペックだろ
159白ロムさん:2007/11/28(水) 16:41:29 ID:oNL0OeP40
Nスレに比べてここはほんと閑古鳥が鳴いてるぜ・・・
160白ロムさん:2007/11/28(水) 16:44:04 ID:SHuWedtb0
Nは今日発売日なんだから当たり前だろ
161白ロムさん:2007/11/28(水) 16:44:50 ID:WL4X2IvMO
>>159
N買って満足する出来だったんなら、Nスレで喜びを分かち合ったり、
購入検討してる人に感想を言ってあげるといいんじゃないかな?
162白ロムさん:2007/11/28(水) 16:44:52 ID:wCBF7uXjO
903から変更
買ってよかったと思ってる。
液晶はキレイだし、一番心配してたモッサリ具合もほとんど気にならない。
カメラもオーディオもあんまり使わないんで
俺個人的には問題ないし、新しい機能をあれこれ試して楽しんでるよ。

ただ非常に不満なのがキーの押しにくさ。
やっぱりこの十字キーは使いにくくてイライラさせられる。
ツルツルのフレームレスキーもむかつく。
どうにも我慢できなくてサンドペーパーで表面を少し削ったよ。 かなりマシになったw
163白ロムさん:2007/11/28(水) 16:45:28 ID:oNL0OeP40
ただNは賞賛の嵐だぜ
SHの時と全然違うし
164白ロムさん:2007/11/28(水) 16:45:56 ID:tcHSMJEI0
>>123
自分も最初、黒にしようかと思ってたんですよ。
ここでも人気でしたからね。
でも前の携帯F902iSの黒で指紋が嫌だったので今回は白に。

まだ発売してから3日目ですから、
じっくり撮り方を考えていきましょう。
165白ロムさん:2007/11/28(水) 16:48:01 ID:efgSS2qXO
まあこっちから向こうに出向いてるわけじゃないし向こうが荒れないのは当たり前でしょ
まあこっちには本スレで感想をいってる常識人がいるにも関わらずいちいち他機種スレまでくるバカが湧いてるけど
166白ロムさん:2007/11/28(水) 16:48:25 ID:oNL0OeP40
買って良かったと思ってる人間はわざわざ言わない
やはり自分で欠点見えてるからそう思うように努力しようとして発言するんだ
心理学の言葉でなんていうんだっけ
167白ロムさん:2007/11/28(水) 16:48:30 ID:tcHSMJEI0
>>162
自分は2年前はauのW31Sを使ってたので、
十字キーなどの押しにくさは慣れてました。。。
あれは押しにくかった。。。。
168白ロムさん:2007/11/28(水) 16:51:56 ID:l+uEN0Iv0
カメラが汚い汚い言われてたから心配だったけど
今日の曇り空くらいの光量があれば結構いけるね。
移行元がCMOS機だからかも知らんがきれいな位だ。
169白ロムさん:2007/11/28(水) 17:07:20 ID:hm3yQoxTO
この機種白ロム屋に売ったら3万ぐらいになるかな?

売ってN欲しい
170白ロムさん:2007/11/28(水) 17:07:29 ID:W8r1GbG+0
いやいや・・SHのカメラが嫌でかえました
171白ロムさん:2007/11/28(水) 17:09:49 ID:EqOlPm9qO
NやPとSHでは求める事のハードルの高さが違うんだろうな。
172白ロムさん:2007/11/28(水) 17:11:03 ID:4BtRbd1u0
ノールックとかって気持ち悪いな。
ハードなスペック望むのに、ほとんどメールはPCじゃなくケータイ???

デジカメ持ってない人は辞めたほうがいいかもしれないし、俺はNのPCに似せたっていう
ボタンが生理的にダメだったし。
173白ロムさん:2007/11/28(水) 17:11:13 ID:osfFQMXvO
GSMから設定変えると電池餅よくなるってホント?
174白ロムさん:2007/11/28(水) 17:13:40 ID:cv9TDC/TO
発売日にSHゲットして、あまりの悲惨さにその日のうちに嫁にあげた漏れが通りますよっと・・・

で、嫁にN買わせましたwww
175白ロムさん:2007/11/28(水) 17:14:08 ID:WL4X2IvMO
十字キーとボタンがもう少し大きくて扱いやすい感じなら迷わずこれだったんだが…
176白ロムさん:2007/11/28(水) 17:14:20 ID:hm3yQoxTO
誰か25000円で売るのでかいませんか?
177白ロムさん:2007/11/28(水) 17:14:21 ID:D70N0M+WO
SH903iに戻そうかな。
カメラが…。
178白ロムさん:2007/11/28(水) 17:21:01 ID:i101ecdb0
そんなにこの機種ってひどいの?
カメラあまり使わないならいいんじゃないの?
Pと迷ってるけど、画面のきれいさでこっちにしようかと思ってるんだけど間違い?
179白ロムさん:2007/11/28(水) 17:21:25 ID:Nni11W3E0
アタシも同意。
903今まで使っててSH信頼してたけど何コレ最悪!
ああ最低。メーカー恥ずかしくないのかね…
180白ロムさん:2007/11/28(水) 17:21:43 ID:VpSEEkrZ0
>>176
黒なら買ってやる。
181白ロムさん:2007/11/28(水) 17:23:11 ID:P55nb60B0
SHユーザーはカメラに求めるものが大きすぎた感じだな。
DやNなんかのユーザーはそんな重視してないからあの画質で満足できるんだろう。
レスポンスもSOとPが少し遅い以外は同じくらいだしな。
182白ロムさん:2007/11/28(水) 17:25:28 ID:zOYoyzIP0
>>162
>ただ非常に不満なのがキーの押しにくさ。
やっぱりこの十字キーは使いにくくてイライラさせられる。
ツルツルのフレームレスキーもむかつく

↑これがある意味一番重要なんだよw
携帯を使う上で一番触るトコだろ。

俺もホットモック触って使いづらさを確認。
よって今回は切り捨て確定した。
実際今使ってるSH903iも押しづらいしw
183白ロムさん:2007/11/28(水) 17:25:49 ID:hm3yQoxTO
文字入力が無理。

キータッチが900の時みたいにのっぺりしてるので非常に打ちずらい〜

だから売りたい
184白ロムさん:2007/11/28(水) 17:27:43 ID:6onKvK3BO
これは…葬式レベルでないよね?
185白ロムさん:2007/11/28(水) 17:28:56 ID:hm3yQoxTO
ホワイトだけど…要らない?
186白ロムさん:2007/11/28(水) 17:29:37 ID:VpSEEkrZ0
白イラネ。
黒売ってくれ。
187白ロムさん:2007/11/28(水) 17:30:31 ID:cEt6YVap0
>>184
とあなたが書き込んでるこのスレは、葬儀会場
188白ロムさん:2007/11/28(水) 17:31:46 ID:Qfjt9oFEO
>>184
火葬場です。
189白ロムさん:2007/11/28(水) 17:36:15 ID:0ewDYWvG0
>>185
お金払っても商品送ってくれないから買いたくないです。
190白ロムさん:2007/11/28(水) 17:36:15 ID:JHb3y/Ow0
この機種葬式になるほど悪いかな・・・
自分的にはかなり満足してるんだけどなぁ
なんだか悲しくなってきた・・・
191白ロムさん:2007/11/28(水) 17:36:44 ID:sa/4bzRdO
SH905iってそんなにひどいのか?

なんなら俺のNと交換してあげようか?
192白ロムさん:2007/11/28(水) 17:37:36 ID:ax1h3HJ8O
葬式‥orz
193白ロムさん:2007/11/28(水) 17:39:26 ID:ax1h3HJ8O
>>191
おお、神よ‥!
194白ロムさん:2007/11/28(水) 17:41:31 ID:9MVQLDod0
オクの値段日に日に下がってく・・・まだ発売して二日だろ
てか一週間後には5万から2万には下がってそうだぜ
195白ロムさん:2007/11/28(水) 17:43:38 ID:9MVQLDod0
買ってしまった奴はキーの押し辛さという現実から目を逸らしてない?
誰も反論すらないんだけど・・・
相当押し辛いんだろうなって思う
196白ロムさん:2007/11/28(水) 17:44:28 ID:2HxkOZZDO
他機種スレとの温度差すごいなw
197白ロムさん:2007/11/28(水) 17:46:32 ID:lc9wDXx40
そいやカメラの画像、室内のばっかだが屋外のは無いのかね?
オフィスとか明るい部屋とかでもいいんだが。
198白ロムさん:2007/11/28(水) 17:48:45 ID:3xWlI/8I0
そりゃ5万近くも払うことになるのに、他の905スレはにぎわってて、
SH905スレだけ糞機だの葬式会場だの火葬場だの言われてれば悲しくもなるわな。
199白ロムさん:2007/11/28(水) 17:51:40 ID:797Fo9hCO
合掌
200白ロムさん:2007/11/28(水) 17:52:32 ID:VpSEEkrZ0
>>198
無印903も発売当初はこんな感じだったぜ。
もっさり、背面パネル割れたやらで。
で、結局はFOMA史上最も売れた機種になり、今は過疎スレになってしまった。
201白ロムさん:2007/11/28(水) 17:57:33 ID:9MVQLDod0
で、片手でメールは打てないでFA?
202白ロムさん:2007/11/28(水) 18:01:33 ID:lFXYlroYO
>>195
実際押しづらいしな
特にソフトキーが・・・orz
そこは否定せんよ
203白ロムさん:2007/11/28(水) 18:03:01 ID:9MVQLDod0
>>202
ご愁傷さま・・・
204白ロムさん:2007/11/28(水) 18:03:56 ID:9MVQLDod0
買って飾っておくには一番いい機種だな
205白ロムさん:2007/11/28(水) 18:04:36 ID:JQSR2iEe0
>>198
実際に買ったやつじゃなくて他機種のヤツばっかり
声を大に粘着書き込みしてるからなお更だなw

まぁ外装が一般受けして売り上げが伸びる機種だけに
ここに居るようなヲタには叩かれても仕方ないか。
206白ロムさん:2007/11/28(水) 18:05:33 ID:xrxfXhv3O
SH905iを買ってカメラ糞と言っている方試してみてください!
カメラ設定→スーパーファイン・サイズ フルHDでまず撮影し保存 データBOX→撮影画像を画像編集→resize(待受WVGA)で保存する(100KBほど)
この二つ画像を全画面で見比べてください(画面上ではほとんど変わらないはずです)

サイズ待受WVGAで撮影したものとは比べものにならないくらい綺麗ですよ!

面倒ですが試してみる価値ありますよ〜(明るい所で撮影しましょう)

あとカメラの縦撮りはそのまま決定ボタンではAFきかないと思います!通話ボタン(AFと書いてある)を押してフォーカスしてから決定ボタンですよ!子供撮る時は便利ですよ〜
207白ロムさん:2007/11/28(水) 18:05:36 ID:ApUAw9yd0
>>203
二ノ宮君
208白ロムさん:2007/11/28(水) 18:06:57 ID:GAZRrgf6O
>>203
に、二宮くぅーん!!
209白ロムさん:2007/11/28(水) 18:08:13 ID:lAFyXSkaO
二年契約割引で買っちゃったんだけど、
どうすりゃ金をかけずにNに乗り換えられるかね?

NとPの賑わいっぷり見てたら悲しくなってきた…。
210白ロムさん:2007/11/28(水) 18:11:24 ID:JJoL1djXO
今、ホットモックを試してるが、
スピーカーの音質は良いとは言えないが、
他のと変わらないじゃん。
明らかに『音が篭る』の表現は変。
危うくアンチのガセに乗せられるとこだったぜ。
211白ロムさん:2007/11/28(水) 18:12:33 ID:hrV6UuC60
>>197
日中に室内で撮ったけど、携帯の画面で見ると
明るくクッキリとして、もの凄く綺麗だったよ。

PCに移すと、若干暗くなってザラついた感じになったけど、
携帯の写真としては、自分的には十分に許容範囲内だな。
212白ロムさん:2007/11/28(水) 18:14:20 ID:Qfjt9oFEO
>>209
早漏乙
どうして全機種揃うまで待てなかったんだ。
少なくとも後悔はしないで済んだじゃないか。
213白ロムさん:2007/11/28(水) 18:15:39 ID:TbxAdPOB0
>>210
お前の耳はケツの穴か
ダウソした着うたが余程ショボいんだな

明らかSH902iとくらべると音がこもってる
214白ロムさん:2007/11/28(水) 18:16:50 ID:0ewDYWvG0
>>200
SHは進化してるようで毎回同じというかこれと言ったものがなく面白みがない。
携帯ヲタが興味を示さず盛り上がらないのも当然な気がするけどね。

215白ロムさん:2007/11/28(水) 18:17:55 ID:ImrdZusk0
分割払いって口座とかいるの????
216白ロムさん:2007/11/28(水) 18:22:50 ID:SprwSV2K0
分割払いは口座引き落としかクレジットカードが必須。
217白ロムさん:2007/11/28(水) 18:23:23 ID:3yMAP0yoO
オートフォーカスほんとに付いてる?ぜんぜんピントが合わないけど。
218白ロムさん:2007/11/28(水) 18:25:51 ID:iKLTNeUJ0
盛大な葬式が続いてますが
焼香も済ませたので帰ります
219白ロムさん:2007/11/28(水) 18:26:13 ID:zOYoyzIP0
そろそろSHの時代も終わりっぽいね。
世代交代の時期だな。
でも、携帯にあまり興味のない一般人はSH買うからなんだかんだ言ってまだ続くのかな・・



不幸なヤツらw
220白ロムさん:2007/11/28(水) 18:27:29 ID:5pS1JGnXO
>>210
後悔してもいいなら買えばw
221白ロムさん:2007/11/28(水) 18:33:21 ID:dfeXpweQ0
卓上時計は使いやすいのだが、
何か操作すると画面が通常待ち受けになるね・・・

これを再び卓上時計にするには、
もう一度置き直さないと駄目なのかな?

222白ロムさん:2007/11/28(水) 18:33:31 ID:JPErr5k0O
あの、焼香に伺ったのですが
223白ロムさん:2007/11/28(水) 18:37:22 ID:kqfBq9390
SHでのダメ評価が他機種だと普通評価だからな…。
実機並べて違い比較すると良くわかる。
ユーザー層の評価基準の違いでこうもスレに温度差が出るとはびっくりだよ。

まぁ今回で最強機狙いのヲタは離れてくれるだろうから助かる。
224白ロムさん:2007/11/28(水) 18:37:27 ID:Qfjt9oFEO
>>222
火葬場にお巡り下さい。
225白ロムさん:2007/11/28(水) 18:38:09 ID:ZfQlUayYO
これマジで悩むな…

ワンセグ欲しいからSH905iにしたいが評判糞だからSH905iTVまで我慢しようと思うんだがGPS付いてないし…

どうすればいいんだorz
226白ロムさん:2007/11/28(水) 18:39:29 ID:JMFmTLlB0
902が壊れたから仕方なく905買ったけど2年持ちそうに無いな 
Pにしようかと思ったけど電池マークオリジナルのに変えられないし きせかえツールめんどいからこれに決定した

ボタン小さくて使いにくいよ・・・でも液晶きれいだよ・・・
SDjukeboxがSDHCに対応してないよ・・・専用スロット買わせておいてそれはないぜ
227白ロムさん:2007/11/28(水) 18:40:31 ID:Eh0rzC/UO
まわりのやつらがうだうだ言っても所詮ここは2ちゃんの世界じゃん。
実際みんな今日誰かにこのケータイ馬鹿にされた??一般人にしたら充分羨ましがられるほどのもんだと思うよ。
228白ロムさん:2007/11/28(水) 18:40:55 ID:7dF0dG1t0
カメラが汚いから買いなおすとかどんだけ金の無駄遣いだよw
妥協や我慢も出来ない子供達が沢山いるみたいだな
229白ロムさん:2007/11/28(水) 18:42:03 ID:ApUAw9yd0
>>209
N持ってる人と交換するしかないわな
それかSHをヤフオクでだしてNをヤフオクで買うとか
230白ロムさん:2007/11/28(水) 18:45:02 ID:QCa7ozRUO
まずまずいいかんじな携帯だ(^O^) ココに一日中いるへんなオタクに騙されない方がいい。 でまカメラはダメ
231白ロムさん:2007/11/28(水) 18:45:58 ID:mPGhquyeO
これアイチュンのAAC再生できる?
フォルダがどれかわけわからん
232白ロムさん:2007/11/28(水) 18:54:49 ID:WVpu+Cr80
SHのカメラが悪くなったのは事実。
でもNやPで満足できるなら905なんて買わなくてもいいだろ。
233白ロムさん:2007/11/28(水) 18:57:06 ID:dfeXpweQ0
>>231
AAC再生させるにはSD-Jukebox経由じゃないと駄目だと思う

フォルダ構成は取説338P参照で
234白ロムさん:2007/11/28(水) 19:00:07 ID:yWXiecrnO
ここでネガキャンしてるのはN厨の工作員。騙されるなよ。
N厨はここ数年のN不人気振りが余程悔しいとみたw
235白ロムさん:2007/11/28(水) 19:00:34 ID:0XlaRcxE0
905シリーズの値段がほぼ横一直線だろ、全ての「いいところどり」した機種なんて作ったら
トンでもない値段になるだろうに。

SHは液晶、カメラならDかF、青歯ならPってとこじゃないか。

過去スレにも書いたが、通話品質いいじゃないこれ。携帯らしくない明瞭度のいい音。
なぜか通話品質に関する質問は全くといっていいほど出ない。

長時間通話だとちょっと疲れるかな。アンチは通話もチェックしてからカキコしてくれ。
236白ロムさん:2007/11/28(水) 19:03:14 ID:smFph1ZTO
>>234
現実見ろよ‥
237白ロムさん:2007/11/28(水) 19:05:33 ID:PPOvc1qO0
>>236
まあ実際叩いてるのは8割くらい単発IDな訳で
238白ロムさん:2007/11/28(水) 19:06:07 ID:SHuWedtb0
ID真っ赤にして叩く方が稀だろう
239白ロムさん:2007/11/28(水) 19:07:05 ID:rGTXCIDj0
カメラカメラ言い過ぎ。
携帯のカメラに何を期待してるんだか。
綺麗に撮りたければデジカメ買えばいいじゃん。
俺はデジカメで撮った画像の綺麗さに驚いて、常にデジカメ持ち歩くようになった。
カメラカメラ言うなら、携帯に数万出す前にデジカメ買えばいいじゃん。

携帯の性能だけど、特に問題ないと思うけど。
VodafoneからSH903iに変更した時は、レスポンスとかに不満は無かった。

SH904iに変更して、やってしまった感が漂った。
あのレスポンスの悪さは異常だった。

SH905iになってレスポンスは改善されたので、特に不満無し。
確かにボタンが小さいとかはあるけれど、これは慣れでどうとでもなりそう。
さすがに覚えてないのでSH903iとの比較はできないけれど、体感的にはレスポンスは問題無さそう。
240白ロムさん:2007/11/28(水) 19:08:04 ID:kuieTK0z0
教えていただきたいのですが
N903iから送受信メールをSDカードにコピーしたのですがSH905iにそれを移すすることが出来ません
何が原因でしょうか
241白ロムさん:2007/11/28(水) 19:08:34 ID:0ewDYWvG0
>>231
ファイル名を0001〜9999  拡張子を3gpかmp4 に変える

MMF0001.3gp こんな感じ そんでMMFILEフォルダに入れてみたら。
242白ロムさん:2007/11/28(水) 19:08:38 ID:NU0vYVqX0
さっきまでカメラと格闘してた私がきましたよ、と。

カメラだけど、以前あったコンティニュアスAFがなくなってるわ、これ。
なので、縦撮りは発信キー押してピント合わせてから撮れば、かなりマシな画質になる。
あと、3段くらいズームしてやると、何故かファインダーの表示が綺麗になる。これは謎。

次回FAQに入れといたらどうかな〜。
243白ロムさん:2007/11/28(水) 19:09:34 ID:VpSEEkrZ0
>>240
フォルダ構成が違うから無理なんじゃね?
赤外線で送るしかない。
244白ロムさん:2007/11/28(水) 19:10:35 ID:Ev1b/9tb0
SH902isからかえるにはどっちがいいかな? SH905 P905

レスポンスは早いほうがいい
カメラは今よりよければ可(そんなにこだわりなし)
音楽機能は不要なのでどうでも
ワンセグ感度はいいほうがいい
全体的に今の携帯よか劣る部分があってほしくない

ちなみにデビルメイクライどう?
245白ロムさん:2007/11/28(水) 19:10:54 ID:92F3HeJ7O
>>238
IDがSHだな
246白ロムさん:2007/11/28(水) 19:10:59 ID:JHb3y/Ow0
自作着うたフルダウンロードできた人っている?
さっきから格闘してるんだがどうも上手くいかない・・・
247白ロムさん:2007/11/28(水) 19:12:03 ID:EqOlPm9qO
>>235
Nのいいところも無理にでも書いてあげて下さい。
248白ロムさん:2007/11/28(水) 19:13:06 ID:dfeXpweQ0
>>244
SH902iSから機種変した俺が

レスポンスは明らかに良くなった
カメラは退化してるので諦めろ
主観だがワンセグ感度は良好
902に比べて液晶進化しすぎ

DMCは面白いが…操作性悪いぞ

249白ロムさん:2007/11/28(水) 19:13:29 ID:TbxAdPOB0
>>246
iMotion Server使わないとダメかもね
250白ロムさん:2007/11/28(水) 19:14:20 ID:JMFmTLlB0
デビルメイクライが入ってることに今気が付いた

つまんね
251白ロムさん:2007/11/28(水) 19:16:52 ID:PPOvc1qO0
デビルメイクライ
1ステージだけ遊んだ
その後消した

Pに入ってたリッジレーサー(だっけ?)は、ちょっといじってみてスゲーなーと思えたんだが、DMCは今までの駄目アプリと同じ程度にしか思えなかった
252白ロムさん:2007/11/28(水) 19:17:17 ID:Ev1b/9tb0
なるほど。ありがとうございます。


PとSHで迷っているので双方の優劣を教えてください
253白ロムさん:2007/11/28(水) 19:18:34 ID:RLnRyU+j0
>>246
勝手サイトにあるのならDLできたよ
254白ロムさん:2007/11/28(水) 19:21:16 ID:E4NwTZP2O
SH905iイジメられすぎwなんか可愛くなってきたぜwww
じゃ、SH903iから変更した俺の真面目な感想。

カメラは糞。綺麗な画像を撮りたいやつは買うな。
液晶は綺麗すぎる。モック状態。綺麗すぎて逆に異常。
文字入力の速さはほとんどかわらず。操作性は若干良くなってるけど。
iモードもほとんど変わらず。速度は確かに速いけど、表示領域は903と同じ。せっかくの大きな液晶の意味なし。
ちなみにメールの表示はフォントを最小にできるけど、iモードは無理。小が限界(小は横に全角15文字表示で、最小は24文字)。

まぁ後悔はしてないけど、あまり喜べないな。
iモードの表示領域一緒ってのが痛すぎる。
友達いなくてネットしかしない俺には致命的。期待してたの。
そうそう、決定キー固すぎて指が痛い。だかタッチクルーザーを使わざるを得ない。
255白ロムさん:2007/11/28(水) 19:21:27 ID:BLKWL5OG0
>>244
SH902iSからSH905に変えた俺が答えよう。

レスポンスはFAQにあるように基本メニュー設定なら同等の速度。
カメラは残念ながら劣る。
屋外なら同程度には近づけるが超えることは無いし寝室程度の明るさだとキツイ。
ワンセグ感度は所在地次第なのでなんとも。
うちは寝室側がビルに囲まれてるのでリビングじゃないと入らなかった。

全体的に正常進化してて使い易いんだがカメラ機能には妥協するしかない。
905シリーズが全体的にカメラ機能微妙なんで半分諦めたほうがいいかも…。
256白ロムさん:2007/11/28(水) 19:22:31 ID:fdqac4ND0
今回の液晶はどんな風にいいの?
257@株主 ★:2007/11/28(水) 19:22:58 ID:0XlaRcxE0
>>239
同じシリーズでもFやDみたいに、”比較的”カメラが優秀な機種もあるから気になるんだろな。

携帯って、コスト抑えつつドコモの要求する所定の性能出さないといけないから各メーカーも大変と思うよ。
FelicaとGPSまでも載せてるし。

ちょっとSH905の中開けてみた。思った通り中の造作は非常に苦労した跡が。特にFelicaとGPSユニット。
特にDSP回りとRFユニットは大変よく作られている印象。液晶はハイテクすぎて解らなかった。
これで5万ちょっと(定価は7万ほど?)なんて安すぎる。
258白ロムさん:2007/11/28(水) 19:23:01 ID:Z3pnvF2Z0
>>246
うpする場所にもよるねあと使うソフト、ちなみにちゃくもとで作ったフルはうちでは聞けなかった。
259白ロムさん:2007/11/28(水) 19:24:32 ID:dfeXpweQ0
>>257
凄いな!
ちょっと分解写真見せてくれー!!

260白ロムさん:2007/11/28(水) 19:25:05 ID:8rbRtgByO
>>252
P

ギミックが珍しい ただそれだけ
5M だけどSHに負けず劣らず汚い

デザイン サイズ メニューがQVGA
SH

サイズ デザイン ドルビー 液晶 イルミ

アンチが多い
カメラ汚い インカメ無し
261白ロムさん:2007/11/28(水) 19:25:58 ID:VpSEEkrZ0
>>257
あんた久し振りに見た気がするw
262白ロムさん:2007/11/28(水) 19:26:13 ID:PPOvc1qO0
>>256
これがPCの画面と同じか、それ以上の品質で表示できるくらい
ttp://primates-murder.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/image/457.jpg
263白ロムさん:2007/11/28(水) 19:26:49 ID:JMFmTLlB0
iモードしながらワンセグってどうやるんだ?
横向きにしないとだめなの?
264白ロムさん:2007/11/28(水) 19:27:22 ID:dfeXpweQ0
>>262
鈴Σ(∵)
265@株主 ★:2007/11/28(水) 19:28:26 ID:0XlaRcxE0
>>247
すんません。N905は持ってませんが、検証用にN904iは所持してます。

・FMトランスミッタ搭載
・ハイスピがクラストップレベルに早い。これはN902iXからそう。
・ニューロポインタ。PCライクな操作感覚。
・電池もちなかなか。
・カメラは普通。
・インライン入力(905)
・タブブラウザ(というのかな?905)

他にもあるけどこんなとこかな。
266白ロムさん:2007/11/28(水) 19:29:03 ID:JMFmTLlB0
きもい待ちうけやめろ 保存した
267白ロムさん:2007/11/28(水) 19:32:53 ID:RLnRyU+j0
>>262
改めてその画像携帯に転送してみてWVGAの凄さが分かったわ
268白ロムさん:2007/11/28(水) 19:33:32 ID:16nsp3l20
>>254
フルブラウザの表示領域はどーですか?
269白ロムさん:2007/11/28(水) 19:35:03 ID:XrpInHtjO
俺はSH買ったけどかなり満足してる。


批判するやつって一体なんなんですか?
気にいらなければオクでうるなりすればいい
270白ロムさん:2007/11/28(水) 19:37:26 ID:RLnRyU+j0
全体的に満足してるけど
帯状の時計表示は許せんわ
せめて消せるようにしてくれよ
271白ロムさん:2007/11/28(水) 19:44:04 ID:SVvTNuMt0
vodafoneの903SHから変えたら満足できるかな?
272白ロムさん:2007/11/28(水) 19:48:58 ID:ZcZOOuWGO
>>271
ホワイトプランに未練がなければね!
273白ロムさん:2007/11/28(水) 19:49:55 ID:0XlaRcxE0
>>262
やってみたら、絵みたいなポジフィルムを見ているかのように見えますね。

ちょっと昔のノートPCクラスの液晶が携帯に。i-monaでフォント極小にしたら虫眼鏡がいるほど。
よくこんな液晶作ったと思う。

液晶割らないでね、これガラスだし・・・>液晶壊すと修理代多分本体価格の半分ほどと予想。いやもっとかな>>all
274白ロムさん:2007/11/28(水) 19:50:52 ID:SVvTNuMt0
>>272
サンクス
この携帯すごいもっさりだから905にはすごい期待してるんだよね
2年前の契約だからホワイトプランなんてないよ
275白ロムさん:2007/11/28(水) 19:51:31 ID:E4NwTZP2O
>270
同意。

>>268
フルブラウザでは最小にできるみたい。
パケホフルに入ってないから起動したことないけど、設定項目はあった。
276白ロムさん:2007/11/28(水) 19:52:53 ID:JHb3y/Ow0
>>249
変換君・DCMM・iMotion Serverで無事ダウンロードできました。
どうもありがとう。
277白ロムさん:2007/11/28(水) 19:56:03 ID:JMFmTLlB0
時計表示はiモードの時に邪魔でしょうがないな
278白ロムさん:2007/11/28(水) 19:58:27 ID:lFXYlroYO
>>256
「最大サイズを超えたので中断しました」

orz
279白ロムさん:2007/11/28(水) 20:02:35 ID:lFXYlroYO
間違えた、>>262だったorz
280白ロムさん:2007/11/28(水) 20:03:01 ID:hXFmtsBIO
>>262
その画像905で見たら感動もの(T_T)904からこんなに進化したんだ。
281白ロムさん:2007/11/28(水) 20:12:56 ID:ZcZOOuWGO
>>274
契約が2年前でも、ホワイトプランにはできる。
282白ロムさん:2007/11/28(水) 20:19:39 ID:SVvTNuMt0
>>274
mjd?
今使ってる携帯に比べたら905はかなりサクサクになってる?
283白ロムさん:2007/11/28(水) 20:22:11 ID:uwmwpQ0l0
モッサリじゃないとか言ってる人は、もう本人がモッサリに慣らされてしまったとしか思えない
SH901iSからの機種変だけど、1.5倍くらいモッサリ
901isの時は、引っかかっても先行入力しとけば進んでくれたけど
905iは進まずに止まっちゃうね
284白ロムさん:2007/11/28(水) 20:25:01 ID:lAFyXSkaO
>>278
W2chで見てみ
285白ロムさん:2007/11/28(水) 20:25:56 ID:SVvTNuMt0
>>282
みすったorz
>>281 でした
286白ロムさん:2007/11/28(水) 20:26:36 ID:JMFmTLlB0
音楽入れてる人いる?
287白ロムさん:2007/11/28(水) 20:28:46 ID:PZmU9MTg0
Macで音楽を905に入れることって出来ますか?
288白ロムさん:2007/11/28(水) 20:30:04 ID:MQW6KVkY0
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
289白ロムさん:2007/11/28(水) 20:36:11 ID:0+NoeALY0
SD Audioの1件99曲で20件入るSAを使っていたものにとってこれはしょぼすぎる。
音楽はiPodでいいや
290白ロムさん:2007/11/28(水) 20:36:47 ID:ZcZOOuWGO
数ヶ月数千円かけて購入した着うたフルがすべて無駄になりました。
SO903i→N904iの着うたフルの移動は問題なくできたのに、
N904i→SH905iの着うたフルの移動では着うたフルのファイルが認識さえされなかった。
291白ロムさん:2007/11/28(水) 20:38:54 ID:Ev1t84YN0
>>262
P905iですがいただきました
すげえなあ・・・PCの17インチモニタでみるよりよっぽど綺麗に見える
292白ロムさん:2007/11/28(水) 20:41:57 ID:/usfkYEz0
>>283
それはお前がもっさりを経験したことないからだよ
901iSはSHARP製FOMA最速だから
293白ロムさん:2007/11/28(水) 20:44:50 ID:Y7F1KCtDO
エミュレーターアプリを使用してみた方はいませんか?
SH903iはサクサクだったので、それより進化したのかどうか・・・
294白ロムさん:2007/11/28(水) 20:44:54 ID:JJoL1djXO
スペックも最強だったからなぁ…。
それ以降はソフトばかり強化しやがって…。
295白ロムさん:2007/11/28(水) 20:45:46 ID:GGidCNZ00
こりゃ当分SH903iでいいな
296白ロムさん:2007/11/28(水) 20:46:27 ID:4mJPUfyf0
N904iでW2chを使った時と比べて、SH905iではかなり電池の消耗が激しい。
297白ロムさん:2007/11/28(水) 20:48:04 ID:a/3xcdFI0
なーんだやっぱり905は工作員の誇大宣伝だったのか
298白ロムさん:2007/11/28(水) 20:49:49 ID:hXFmtsBIO
SH905の液晶は、ガラスなんですか?
299白ロムさん:2007/11/28(水) 20:52:28 ID:4mJPUfyf0
>>295
WVGA液晶、綺麗なフォント、HSDPAは良いよ〜!
まぁ、905iではSHに限った話じゃないけど。
300白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:05 ID:ZfQlUayYO
SH903iから乗り換えるんだがカメラ以外は退化してないでおk?
301白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:17 ID:4mJPUfyf0
>>298
ガラスだよ!
302白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:33 ID:/usfkYEz0
>>300
音楽再生時間
303白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:59 ID:FpmLJdSUO
こりゃもうSH905iTVに賭けるしか無いな!
無印とは開発スタッフが違うらしいし、もっさりが解消されてるかもww
304白ロムさん:2007/11/28(水) 20:55:42 ID:ImrdZusk0
カメラさあー!!実際そんなに悪くないよ!
保存してデータbox見てみると、普通にきれい

画像の大きさ?いろいろ変えて撮ってみると、普通にきれい
やってみ
305白ロムさん:2007/11/28(水) 20:56:25 ID:/usfkYEz0
>>303
904i作ったチームだけどな
306白ロムさん:2007/11/28(水) 20:57:09 ID:uwmwpQ0l0
>>305
発売前から終わるようなこと言わないでくれ
307白ロムさん:2007/11/28(水) 20:57:37 ID:lnAM/2pJ0
カメラが最悪ってどういうこと?
それって液晶がものすごく良い分悪く見えてるだけじゃなくて?
パソコンとかの媒体に送ってカメラ画像見ても画質悪いってこと?
308白ロムさん:2007/11/28(水) 21:01:26 ID:dfeXpweQ0
>>307
携帯で閲覧するには何の問題もない
むしろ綺麗

PCに落とした時…
おかしいな…目から水が……
309白ロムさん:2007/11/28(水) 21:01:58 ID:jg3psEarO
>>251
リッジレーサーのどこが面白いんだ?
糞ゲじゃねーかw
糞すぎてPSでも売れてねぇのに
310白ロムさん:2007/11/28(水) 21:02:21 ID:4mJPUfyf0
>>300
カメラが糞とは分かっていても、
同じシャープのAdvanced/W-ZERO3[es]のCMOSより画質が悪いのは、
我慢の限度を超すかも?
でも、撮影時に写る画像と撮影した画像はかなり違う。
311白ロムさん:2007/11/28(水) 21:02:49 ID:lnAM/2pJ0
>>308
そりゃだめだ(´・ω;`)水でてきた…
312白ロムさん:2007/11/28(水) 21:07:35 ID:XrpInHtjO
ってか二枚目の保護シートはがしたやつおる????????????
313白ロムさん:2007/11/28(水) 21:07:47 ID:ImrdZusk0
>>310
だよな!保存した画像はきれい
314白ロムさん:2007/11/28(水) 21:07:56 ID:Z3pnvF2Z0
>>312
はがしたらもう二度とくっつかないような気がしてはがせないでいる
315白ロムさん:2007/11/28(水) 21:14:13 ID:PgUj/Uag0
316白ロムさん:2007/11/28(水) 21:14:50 ID:/2N2QvO50
明日やっと手に入るから楽しみ!
317白ロムさん:2007/11/28(水) 21:15:06 ID:Z3pnvF2Z0
>>315
一瞬蓮コラに見えてしまった・・・orz
318白ロムさん:2007/11/28(水) 21:16:40 ID:6/Bjw52+O
画像の100K制限どうにかならないか
WVGAの画像って100Kオーバーばっかりじゃん
319白ロムさん:2007/11/28(水) 21:16:42 ID:4mJPUfyf0
最高画素数で撮影して縮小すれば、なんとか耐えうるレベルにはなる。
320白ロムさん:2007/11/28(水) 21:17:44 ID:PgUj/Uag0
SHの長所を理解してもらうために貼ってみた

サイズ失敗したけどぬこ画像
ttp://www.uploda.org/uporg1134059.jpg
321白ロムさん:2007/11/28(水) 21:17:57 ID:dfeXpweQ0
>>318
100K縛りされてるか・・・?
俺は普通にDLできるが

322白ロムさん:2007/11/28(水) 21:18:20 ID:Z3pnvF2Z0
>>318
Picture Trimってソフトなら自分でファイルサイズ調整できるよ
323白ロムさん:2007/11/28(水) 21:19:16 ID:Z3pnvF2Z0
そいや俺の待ちうけ150kbだな
324白ロムさん:2007/11/28(水) 21:19:54 ID:WEsn/Tww0
カメラ以外は主だった非の打ちどころが無いSH905i
325白ロムさん:2007/11/28(水) 21:20:18 ID:VpSEEkrZ0
>>320
ぬこ(*´Д`)ハァハァ
326白ロムさん:2007/11/28(水) 21:20:45 ID:dfeXpweQ0
>>320
ニャー
327白ロムさん:2007/11/28(水) 21:22:21 ID:6/Bjw52+O
画像じゃなくてネットの1ページあたりの容量だったようだスマソ
328白ロムさん:2007/11/28(水) 21:24:28 ID:PgUj/Uag0
329白ロムさん:2007/11/28(水) 21:25:18 ID:dfeXpweQ0
>>328
目がぁああああああああああ!!!
330白ロムさん:2007/11/28(水) 21:35:42 ID:lbG3NhSC0
エスカレーター
ttp://www.uploda.org/uporg1134091.jpg

Hide N Seek @花畑
ttp://www.uploda.org/uporg1134097.jpg

夜のビル&道路
ttp://www.uploda.org/uporg1134101.jpg

ちょーきれい。。 壁紙作り楽しいね。
元写真はネットで拾ったやつ。
331白ロムさん:2007/11/28(水) 21:38:19 ID:dfeXpweQ0
>>330
お!
ビルの写真格好いいな
イタダキマシタ
332白ロムさん:2007/11/28(水) 21:41:25 ID:73Gte32m0
おお!すげぇなぁ。
って905持ってないけど。でもホットモックで見たあの液晶から
凄さが容易に想像できる。
どうしようかな〜905iTVまで待っちゃおうか。
つか>>305多分違うぞ。905作ったのと一緒だと思うんだが。
333白ロムさん:2007/11/28(水) 21:41:58 ID:tQAn2/hBO
これってWMAの最大再生時間どのくらい?
334白ロムさん:2007/11/28(水) 21:45:15 ID:/usfkYEz0
>>332
今までのサイクル的に904i(Bチーム)だと思うよ
903iはAだけど、903iTVはBだし

変わってる可能性もあるけどね
335白ロムさん:2007/11/28(水) 21:51:07 ID:PgUj/Uag0
336白ロムさん:2007/11/28(水) 21:52:24 ID:2tBSmwQi0
2cの顔文字辞書はどこにUPされてまつか?
337白ロムさん:2007/11/28(水) 21:55:32 ID:3p2vvtNg0
SH703使ってて今頃気付いたんだけど、
ウイルススキャン機能をOFFにしたらもっさり軽減されない?
OFFにしても大丈夫だよね?
338白ロムさん:2007/11/28(水) 21:57:05 ID:QPwb1G+uO
誰か4万くらい買ってくれませんか。
339白ロムさん:2007/11/28(水) 21:57:56 ID:yzWrdBIgO
905iTVもカメラCMOSでドルビー対応だけど、少しはマシになるのか?変わらないなら妥協して905買うんだが…
340白ロムさん:2007/11/28(水) 21:58:21 ID:2schoKsV0
おい!いまフジ見てたらアヤパンが白のSH905iもってたぞ
341白ロムさん:2007/11/28(水) 22:02:58 ID:VpSEEkrZ0
>>339
iTVはスピーカーの位置が水平じゃないからな。
もしかしたら音の広がりは変な感じかも…
342白ロムさん:2007/11/28(水) 22:05:36 ID:Hs6MfbaBO
>>340
やった!
俺と同じだ↑
これで結婚出来る
343白ロムさん:2007/11/28(水) 22:06:43 ID:NVWLQBeWO
アヤパンも宣伝でした
騙されて購入された方
御愁傷様でしたm(_ _)m
344白ロムさん:2007/11/28(水) 22:07:15 ID:PgUj/Uag0
345白ロムさん:2007/11/28(水) 22:07:26 ID:ZfQlUayYO
903と比べて再生時間どんくらい短くなった?
346白ロムさん:2007/11/28(水) 22:08:03 ID:uNrHToXT0
SH905i使って2日目だが時々携帯開いたらPIN1コード入力画面が出るけど
初期不良?
347白ロムさん:2007/11/28(水) 22:11:28 ID:VpSEEkrZ0
>>345
SD-Audioを比べれば、903はMAX50時間、905はMAX16時間。
348白ロムさん:2007/11/28(水) 22:13:35 ID:TbxAdPOB0
349白ロムさん:2007/11/28(水) 22:15:15 ID:dfeXpweQ0
>>335
ニャーニャー

>>337
ウイルス・・・?
何を言って・・・・
350白ロムさん:2007/11/28(水) 22:16:56 ID:dfeXpweQ0
>>348
Fateしかワカンネ/(^o^)\
とりあえず貰った
351白ロムさん:2007/11/28(水) 22:20:33 ID:joxXB5tK0
movaからの引越しなんだけど、FOMAになってもやっぱり、
カメラで撮った画像内部メモリから外部SDにコピーすると画質劣化って起こるんでしょうか?
352白ロムさん:2007/11/28(水) 22:21:00 ID:ZRP9YqyZ0
キモアニヲタ自重しろ
353白ロムさん:2007/11/28(水) 22:21:29 ID:z18e5K+H0
>>337
なぜ突然703の話なのか。そしてウイルススキャン機能ってなんだ?
354白ロムさん:2007/11/28(水) 22:21:49 ID:xJQpuMOqO
画像うpしてくれてる人サンキュー
355白ロムさん:2007/11/28(水) 22:22:09 ID:TbxAdPOB0
>>351
それはないと思う
でも、ショボイカメラで取ったのをこれで見るとさらにショボく見えるかも
>>352
そんなこと言って
お前さんも保存したんじゃないのかいw
356白ロムさん:2007/11/28(水) 22:22:58 ID:VpSEEkrZ0
>>351
なる。@903i
357白ロムさん:2007/11/28(水) 22:25:25 ID:uwmwpQ0l0
>>352
自分の顔を鏡で見ろよwwwwwwwwwwww
358白ロムさん:2007/11/28(水) 22:27:07 ID:6GMeQSYnO
なんかいい空気になってきたなw
もう発売されたんだしこれから基本機能のUPはないんだからこんなかんじにのんびりいこうぜ
工作員なんかに惑わされず
359白ロムさん:2007/11/28(水) 22:27:18 ID:WORhsTrx0
>>350
銀様しかワカンネw
360白ロムさん:2007/11/28(水) 22:28:18 ID:ASUjUPiHO
糞モッサリ機種を何年も使うのは気の毒だね

920SHは薄くてサ〜ックサク〜あ、悪ぃなスレチで
361白ロムさん:2007/11/28(水) 22:30:20 ID:53YFEKk20
902を2年以上使ってるけど、905に買い増すにはいくらかかるかな?
362白ロムさん:2007/11/28(水) 22:30:31 ID:PgUj/Uag0
363白ロムさん:2007/11/28(水) 22:31:40 ID:dfeXpweQ0
>>362
うぉおおお!凄いなコレ
早朝の写真か!?
いつもは人で溢れてるのに・・・
364白ロムさん:2007/11/28(水) 22:33:14 ID:TbxAdPOB0
基本メニューのメニューアイコンが欲しいな
SH-MODEで配られるのいつだろうな
365白ロムさん:2007/11/28(水) 22:33:18 ID:xJQpuMOqO
新宿か?
366白ロムさん:2007/11/28(水) 22:33:29 ID:dfeXpweQ0
>>361
購入店舗によるが、お勧めは量販店だな
ポイント使える&溜まる
うまくいけば3万前後でも買える          かも
367白ロムさん:2007/11/28(水) 22:34:27 ID:ZRP9YqyZ0
>>355
図に乗るな
368白ロムさん:2007/11/28(水) 22:36:17 ID:53YFEKk20
>>366
3万か・・・・・・・


工房だが頑張ってみよう・・・・・・・・・
369白ロムさん:2007/11/28(水) 22:37:14 ID:GHsWAuRu0
WMAってどうやって保存すればいい?
370白ロムさん:2007/11/28(水) 22:38:20 ID:WORhsTrx0
>>360
マジレスするのもなんだがそういうこと書くとSBのSHユーザーみんなが印象悪くなる。
いい携帯なんて人それぞれ。
デザイン、予算、ソフトやその他自分に合ったものを買って満足してる人が勝ち組。

自分はSH905使ってるわけではないがわざわざ出張して他機種批判する人の気が知れない。
371白ロムさん:2007/11/28(水) 22:43:03 ID:PgUj/Uag0
372白ロムさん:2007/11/28(水) 22:45:15 ID:73Gte32m0
ふーよかったなみんな。
NとPが発売されてやっと工作員も自分のスレに負われて
ここもまったりな雰囲気になってきた。
こんなこと言ったらまたKYな奴らが出張してきそうだけど。
373白ロムさん:2007/11/28(水) 22:45:47 ID:JMFmTLlB0
しかし映像再生能力がすごいな

4G買って特にやること無いからぱにぽにのアニメ全話入れて鑑賞してる
902iで30fpsとか無理だしな
374白ロムさん:2007/11/28(水) 22:46:43 ID:p8mu+ncSO
つか壁紙は自分で作るしかないよな…
901isから移したら豆粒みたいな画像で驚いた
375白ロムさん:2007/11/28(水) 22:47:06 ID:nv12pTIEO
黒に似合うよなかっこいい画像のうp頼みます。
SH買ってよかった☆
376白ロムさん:2007/11/28(水) 22:49:00 ID:GvRbYKK/0
>>373
凄いけど、確かflvって再生できないんだよね?
そのままじゃなくって何かに形式変換かければいいのかな
377白ロムさん:2007/11/28(水) 22:53:58 ID:6mJsPBub0
>>226
SD-Jukebox(SD-Audio)自体はSDHCに対応してるよ。
Ver.5じゃ無理なはずだけど。
Ver.6系なら一応対応してる。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060823-2/jn060823-2.html
378白ロムさん:2007/11/28(水) 22:55:51 ID:9MVQLDod0
66 白ロムさん New! 2007/11/28(水) 22:54:27 ID:DkI32lpyO
本日6回目のフリーズ(`へ´)
もう頭にきた、明日NECに苦情の電話直接してやりますよ〜\(^O^)/

それなけりゃ最高だったんだが





Nもまたイバラの道みたいだな・・・
379白ロムさん:2007/11/28(水) 22:57:00 ID:WORhsTrx0
>>377に勝手に補足しとくと
SDMI企画の保護に対応(大抵はほとんどそのはずはずだけど)したものである必要がある。
あとはPCのカードリーダ自体がSDHC読み込んでるか確認
380白ロムさん:2007/11/28(水) 22:57:16 ID:wX10BjM+0
TbxAdPOB0 GJ!!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1185971503/
このスレで神になってくれても構わんよ?
381白ロムさん:2007/11/28(水) 22:58:51 ID:9MVQLDod0
>>380
誤爆ワロタ
382白ロムさん:2007/11/28(水) 22:59:08 ID:IMdKDO1X0
ワンセグ機能のボリュームの最小ボリュームでも音が大きすぎ!家族が寝静まった静かな部屋で見ていると、隣の部屋とのドアが開いていると、うるさいと言われるほど。
Vodafone 905SHも持っているが、905SHのボリューム5=SH905iの最小ボリューム並み。
設定で、もっと音を小さくできないのか??改悪だなこりゃ。Docomo、VodafoneでずっとSHを買い続けてきたが、元の木阿弥だな。
383白ロムさん:2007/11/28(水) 22:59:57 ID:dfeXpweQ0
>>380
誤爆してやがる!
つーか俺の見てるスレを持ってくるな/(^o^)\
384白ロムさん:2007/11/28(水) 23:01:10 ID:JMFmTLlB0
>>376
flvならFreeziPodコンバータで一発変換できるでしょ

SDjukeboxV5だから対応してなかった  変換めんどくせぇ
385白ロムさん:2007/11/28(水) 23:01:10 ID:wX10BjM+0






386白ロムさん:2007/11/28(水) 23:03:31 ID:Kavun+js0
だれかiモード中の画面の写真はってくれませんか?
387白ロムさん:2007/11/28(水) 23:03:43 ID:TRkxGgsOO
iアプリとSDオーディオの同時起動不可ってホント?
388白ロムさん:2007/11/28(水) 23:04:25 ID:WORhsTrx0
>>384
とりあえずはサービス終了する前にムークスダウンロードしとくと吉かも
389白ロムさん:2007/11/28(水) 23:05:23 ID:6mJsPBub0
さらに言うなら、意外と忘れ去られがちな『ソフトと本体の相性』について
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/faq/v5_cpu.html
これを見るとソニーのソニステのほうが優秀だと思う。
390白ロムさん:2007/11/28(水) 23:06:25 ID:dfeXpweQ0
>>387
ホントダヨ
391白ロムさん:2007/11/28(水) 23:07:34 ID:PPOvc1qO0
>>387
マジだよ
曲聴きながら2chやるのにi-monaじゃなくてi-modeを使わないといけなくなった。マンドクセ
392白ロムさん:2007/11/28(水) 23:09:40 ID:7dF0dG1t0
動画はmp4、wmv等をPCからSDに入れてSH905iでみることできる??
393白ロムさん:2007/11/28(水) 23:09:47 ID:IzHSaw2+0
すでに出た話だったらすまないが、十字キー周辺の材質がヤバくないか??
爪でちょっとこすっただけで後が残ってしまった。。。がっかりだよ
394白ロムさん:2007/11/28(水) 23:10:01 ID:6mJsPBub0
>>388
追加しとくけど、ダウンロードだけじゃ無意味だよ。
インストール後にオンライン認証&追加モジュールのDLを行うので……
395白ロムさん:2007/11/28(水) 23:11:55 ID:JMFmTLlB0
>>392
mp4しかためしてないけどできる
396白ロムさん:2007/11/28(水) 23:12:34 ID:dfeXpweQ0
>>392
可能

>>393
そんな事ナイヨー
結構強めに爪当てても傷つかないぞ
397白ロムさん:2007/11/28(水) 23:14:19 ID:WORhsTrx0
>>394
おぉすみますん。


自分は912SHについてきた(どこもだとPかな?)ソフト使ってるからあまりムークスについては覚えてなくて。

金ためてそこそこのプレイヤー買って最近は携帯では音楽聴いてないけど結局は自分は携帯のSDオーディオの音質で十分だと気づいた。
398白ロムさん:2007/11/28(水) 23:14:25 ID:7dF0dG1t0
>>395
>>396
ありがとう  ちなみにこれができるのはSHだけなのかな?
399白ロムさん:2007/11/28(水) 23:14:43 ID:PPOvc1qO0
ボタンのバックライトのLEDの色が少し黄色っぽいのは、わざとそうしてるんかな
確かに見やすいんだけど、少し安っぽさも感じる…
400白ロムさん:2007/11/28(水) 23:15:58 ID:Kavun+js0
iモードしながらメールの返事は打てますか
401白ロムさん:2007/11/28(水) 23:16:56 ID:kuieTK0z0
たまに光るけどボタンのバックライトってどんな時に光る?

色に関しては俺ももっと純白に近い白でもよかったとおも
それだと眩しすぎたりするのかもしれんが
402白ロムさん:2007/11/28(水) 23:17:36 ID:JMFmTLlB0
>>398
Pでもできると思うよ
Pは横に開けるからアニメ常に持ち歩くようなやからにはPはいいかもしれない
でもSH綺麗すぎて射精する
403白ロムさん:2007/11/28(水) 23:18:17 ID:hxGe+EX00
>>401
明るさ自動設定なら、暗い時光るんじゃないか?
俺はいつも明るさ自動だから気にしてないが。
404白ロムさん:2007/11/28(水) 23:18:55 ID:PPOvc1qO0
>>401
自動調光がオンになってるなら、周りが暗いときに光るよ
真っ暗にすれば確実だけど、蛍光灯下でも大抵点いてるな
405白ロムさん:2007/11/28(水) 23:20:35 ID:7dF0dG1t0
>>402
Pでもできるのか。でもやっぱりSH買おうかな。
SHカメラ以外は普通に良機じゃないか
ありがとう
406白ロムさん:2007/11/28(水) 23:22:45 ID:W2QI95TO0
407白ロムさん:2007/11/28(水) 23:24:32 ID:TbxAdPOB0
>>380
そっちでやるわ
まだ作ったのが結構ある
408白ロムさん:2007/11/28(水) 23:24:34 ID:PPOvc1qO0
409白ロムさん:2007/11/28(水) 23:25:16 ID:JJoL1djXO
>>405
その通り。

なのにこの良さを他の連中はわかってくれない。
410白ロムさん:2007/11/28(水) 23:25:56 ID:JMFmTLlB0
メニュー画面自作したいけどきせかえ面倒だな
従来通りアイコンをgifですりかえたいんだが配置がよくわかんねぇ
411白ロムさん:2007/11/28(水) 23:25:56 ID:dfeXpweQ0
>>408
この発想はなかった
なんという盲点/(^o^)\
412白ロムさん:2007/11/28(水) 23:26:00 ID:Kavun+js0
iモード中にメールの返信はできますか?
413白ロムさん:2007/11/28(水) 23:26:57 ID:LKR8RVTu0
904はモッサリだったが905はどうなんだ?
教えておくれ。
414白ロムさん:2007/11/28(水) 23:27:17 ID:dfeXpweQ0
>>412
可能
415白ロムさん:2007/11/28(水) 23:28:47 ID:Kavun+js0
>>414
どうもです。昔使ってたSHはできなかったので・・・



音量ってスピーカーで普通に聞こえますか?小さいとかない?

416白ロムさん:2007/11/28(水) 23:29:10 ID:Z3pnvF2Z0
>>415
俺は小さいと思わないんだがみんな小さいって言う・・
417白ロムさん:2007/11/28(水) 23:29:12 ID:VpSEEkrZ0
>>406
ドアラwwwwww
418白ロムさん:2007/11/28(水) 23:30:11 ID:dfeXpweQ0
>>415
俺も小さいとは思わないなー
デフォボリュームの5は確かに小さいが、8ぐらいにすると丁度良い
419白ロムさん:2007/11/28(水) 23:30:41 ID:NpzVeHdUO
>>405
WMVはSDからは見れないんじゃなかったっけ?
試してないがそんな話が前出てた気がする。
間違ってたらごめん。
420白ロムさん:2007/11/28(水) 23:33:03 ID:JMFmTLlB0
あれ? iモードからiアプリってボタン長押しじゃないと動かないんじゃなかったっけ?
いつの間にか2回押しで起動できるようになってた 気のせいか
421白ロムさん:2007/11/28(水) 23:34:27 ID:dfeXpweQ0
>>420
SH902iSでも
iボタン2回押しでアプリ画面になった
422白ロムさん:2007/11/28(水) 23:35:56 ID:VLjFSWJM0
>>420
SH901iSでも
iボタン2回押しでアプリ画面になった
423白ロムさん:2007/11/28(水) 23:36:53 ID:uwmwpQ0l0
>>400
できる
424白ロムさん:2007/11/28(水) 23:37:54 ID:7dF0dG1t0
>>419
まじか・・でもWMVからMP4に変換すればおk・・だよな?
425白ロムさん:2007/11/28(水) 23:38:05 ID:hxGe+EX00
>>420
カスタムメニューだとiボタン長押しでアプリ
基本メニューなら2回押しでアプリ
426白ロムさん:2007/11/28(水) 23:39:03 ID:XrpInHtjO
>>420


設定で変わる。


俺も着せ替えのとこさわってたら勝手に変わった
427白ロムさん:2007/11/28(水) 23:40:13 ID:NwHEfn/P0
SH903iTVから乗り換えました。
サクサク感は903iTVとは比較にならない位向上。

ワンセグの感度もUP。903iTVでアンテナ伸ばさないと見れなかった
所でアンテナを伸ばさなくても見れるようになってます。

SH903iTV使いは間違いなく乗り換えをお勧めします。
428白ロムさん:2007/11/28(水) 23:44:23 ID:JJoL1djXO
今思ったんだが、
FL3
ARLE
この2つはブラウザ連動なんだよな。
古い機種(SH901iS)でも専用フォルダからARLEは起動できたから、
FLVを再生させるためにPDFから読み込ませたり、
直リンクでFLVにアクセスしたら再生できないかな?
429白ロムさん:2007/11/28(水) 23:45:04 ID:PPOvc1qO0
jigがフル画面で出来るのはいいんだが、電池や電波のマークまで見えなくなるのは、流石にちょっとなーと思ったりw
430白ロムさん:2007/11/28(水) 23:49:28 ID:XrpInHtjO
ってか気づいたんだけど、iモード中に文章打つときは画面右上の『残』ってゆう文字がVGA表示になってない。
431白ロムさん:2007/11/28(水) 23:59:31 ID:Kavun+js0
SH900iと比べてもっさり?
432白ロムさん:2007/11/29(木) 00:01:05 ID:lAFyXSkaO
>>431
もっさり。
てか今のDoCoMoでその機種よりサクサクなやつなんて存在しないだろ。
433白ロムさん:2007/11/29(木) 00:02:15 ID:lqxMTqaHO
てか無料の着うたフルわ取れるんですか
434白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:23 ID:PPOvc1qO0
>>433
取れるらしいよ
435白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:56 ID:Kavun+js0
今使ってるのがN902ixなんですがもっさり?
タッチクルーザーの使い心地ってどう?
436白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:03 ID:6OOknUsr0
>>433
自分で作れるよ
437白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:06 ID:WORhsTrx0
>>433
君の言うのは違法楽曲だよね。
ダメ、ゼッタイ!
438白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:26 ID:5hqWZMzUO
>>430
ほんとだ
メール画面のはVGAなのにな

シャープ社員見落としか?
439白ロムさん:2007/11/29(木) 00:07:20 ID:UF5rwSXB0

日付が変わったか
結局先日も卓上時計の謎が解けなかったな・・・

440白ロムさん:2007/11/29(木) 00:07:48 ID:NSazyb8E0
>>435
正直あまり使い心地が良くないので、殆ど使ってない
ただ、選択項目が大量にあっていくらカーソルを押しても全然スクロールしないようなi-modeページなんかだと結構重宝する
441白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:11 ID:ZP7Mgy920
ビューアーポジションにした時に自動的に
ワンセグにする設定どうやるんですか?
最初なってたのにできなくなっちゃた。
あとカメラ起動にする設定とかあるんですかね?
442白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:26 ID:JkmIZxa80
たしかに残はQVGA時代の使い回し感があるな
443白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:05 ID:19mL2xdh0
jigブラウザをディスプレイ裏返して使えるの?
444白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:38 ID:XKNNY9NwO
iモードの時ってフォントがキレイになったくらいであんま変わらないよね?
他のやつはどうなのかな?
445白ロムさん:2007/11/29(木) 00:12:46 ID:a7DslTFt0
そっか、Nのニューロポインタに慣れちゃったからなー・・・
でもSHの画面がドンくらい綺麗なのかが気になる。正直ワンセグの画質はどの機種にも期待してないから
画面と操作感がどうかなと
446白ロムさん:2007/11/29(木) 00:13:29 ID:NSazyb8E0
>>443
使って使えないことないけど、縦移動・横移動・決定・キャンセルしか出来ないよ
447348:2007/11/29(木) 00:13:47 ID:QW5+q6sl0
日付が変わってこんにちは

>>348の9.jpgの後10.jpgから30.jpgまでうpっておいたから
適当に開いて適当に使っておくれよん

ということでBF2やって寝るノシ
448白ロムさん:2007/11/29(木) 00:16:58 ID:XL7+77FZ0
>>435
俺もN902iXから変えたがもっさりだね
やっぱり最初はニューロのが使いやすく感じたけど、タッチクルーザーも慣れてきた
449白ロムさん:2007/11/29(木) 00:19:19 ID:UF5rwSXB0
>>441
ビュアーポジションで
サイドシャッターキー1回押せばワンセグ
長押しすればカメラ
450白ロムさん:2007/11/29(木) 00:19:50 ID:z2FHd3Xx0
この違い
 ↓
http://p.pita.st/?r2ciocz9
451白ロムさん:2007/11/29(木) 00:19:57 ID:a7DslTFt0
>>448
液晶はやっぱり比べ物にならない?
452白ロムさん:2007/11/29(木) 00:21:00 ID:NSazyb8E0
>>450
手振れしてるかAFの設定をマクロに変えてないだけじゃね?
453白ロムさん:2007/11/29(木) 00:21:33 ID:5hqWZMzUO
そうか?俺も元N902iX使いだが、この程度なら許容範囲だろう

SDーAudioあたりはむしろNより早い

タッチよりニューロの方が使いやすいのは同意
454白ロムさん:2007/11/29(木) 00:21:56 ID:EJvpzbzrO
タッチクルーザーは応用が効く。
だが実用の幅がまだ狭い。
455白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:11 ID:ZR25x6U70
そういや、めざましTVで
高島アナが、携帯をSHに変えたって言ってたな。

料金が高かったとも言ってたのでSH905iで間違いないだろう
456白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:34 ID:2aEI7m6B0
タッチクルーザーよりもSOみたいなコロコロとかニューロポインター追加すればよかったのに
457白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:11 ID:ZR25x6U70
>>456
ニューロ追加もいいが、まずはインカメラを復活させて欲しいぜ。
458白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:03 ID:PeoPt5PU0
>>455
さっきトリビアの泉でSH905i写ってたよ。
収録どんだけ急だったんだ…。
459白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:05 ID:XL7+77FZ0
>>451
N902iXを改めて見てみたら「・・・うわぁ」って思ったw
それくらい違うよw
460白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:45 ID:hjPw9MGd0
sh900iの青からsh905iの青に買い換えた。個人的にはデザインが気にいったから
これでいいよ。サイドの銀縁とかどことなくsh900iのデザインを引き継いでるから携帯が
生まれ変わったみたいだ
461白ロムさん:2007/11/29(木) 00:32:34 ID:a7DslTFt0
SH901isからN902ixのときでさぇ うぉぉ綺麗ってなったんだよね
462白ロムさん:2007/11/29(木) 00:35:38 ID:hjPw9MGd0
sh900iって上蓋にiモードのiのマークがついてるけど今見るとダサいなw
「i」じゃなくて「愛」ならかっこいいけどw
いつまでこのマークってついてたの?
463白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:17 ID:a7DslTFt0
>>462
sh901isにはついてる
464白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:19 ID:dPo0K4hs0
>>458
え???どのタイミング?
465白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:52 ID:9II6mf4g0
>>460
私もSH900iを使っていますが、
カメラとスピーカーの品質を妥協できれば買いかな?

ボタンの押しづらさともっさりについては慣れの問題だろうし
466白ロムさん:2007/11/29(木) 00:40:01 ID:ZR25x6U70
>>458
まじでか!!

もしかしたら、関係者の人脈を使って
早めに購入出来てたのかもしれんな〜
467白ロムさん:2007/11/29(木) 00:43:00 ID:UF5rwSXB0
>>447
やっぱりFateしかワカンネ/(^o^)\
とりあえず貰った
d!
468白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:15 ID:TIGD7Z8sO
あまり誰も触れないが
通話品質ホントにいいな
こうゆう部分をもっと進化させて欲しいわ
469白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:07 ID:+VESY1PCO
ソレっぽいのが見当たらない時の雰囲気良すぎw
TVまで待つかあまり欠点の無さそうなFに逃げようかと思ったがここにきて無印再浮上。


どうする?どうする俺!?
470白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:31 ID:hI25bA8O0
>>430
本当だ
よく気づいたなw
アップデートでなおるかな?
471白ロムさん:2007/11/29(木) 00:48:03 ID:UF5rwSXB0
>>468
確かに通話品質いいね
俺もついさっき通話したが、902iSと比べて相手の声が非常に鮮明だった
472白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:32 ID:M6ZnbRx1O
電池持ちをよくするために
フル充電→使い切る→フル充電→(ry

でいいのかな
473白ロムさん:2007/11/29(木) 01:00:06 ID:/ZwTdyke0
>>457
インカメラよりもライトの復活を求めるよ。撮影時にはそうそう使用しないけど、懐中電灯代わりにはもってこいだったから。
474白ロムさん:2007/11/29(木) 01:03:45 ID:D93PXREC0
>>472
それがいちばんダメ。
475白ロムさん:2007/11/29(木) 01:04:53 ID:NSazyb8E0
>>472
バッテリを1個余分に買って、1月おきに交換って感じにすれば2倍もつよ
持ち歩いていれば、いざって時の保険にもなるし一石二鳥
476白ロムさん:2007/11/29(木) 01:08:03 ID:VHQaHo3EO
テレビ見ながiモード接続すると別画面になるんですけど、
同じ画面で表示できないのですか?
477白ロムさん:2007/11/29(木) 01:08:24 ID:l9fwbYY0O
HSDPAなら容量のでかいページでも、あっと言う間に限界まで
読み込んで容量オーバーの表示が出ると思うんだけど、いつまでも
延々と読み続けてる…どっか壊れてんのかな?
478白ロムさん:2007/11/29(木) 01:11:45 ID:M6ZnbRx1O
>>474
マジですか…orz

>>475
ありがとう。綺麗な機種だから長く使いたくてね。

そういえば、ここの人達は保護シートとか貼るの?
479白ロムさん:2007/11/29(木) 01:14:13 ID:UF5rwSXB0
>>478
そのままで使用中
薄〜い保護シートがデフォで貼ってあるしね
480白ロムさん:2007/11/29(木) 01:17:24 ID:NSazyb8E0
>>478
むかーし一度だけ貼ったけど、折角の綺麗な液晶が劣化するんでそれ以来貼ってない
折りたたみ式だし、普通に使ってて傷付くことなんてまずないと思う。つか、今迄使った携帯で液晶に傷付いたことって1回もないんだよな
傷つけた人って金属質のものでもぶつけたのかねえ
481白ロムさん:2007/11/29(木) 01:18:16 ID:a7DslTFt0
ボタンと擦れて?擦り傷みたいのが毎回つく
482白ロムさん:2007/11/29(木) 01:18:24 ID:34NsLIUA0
サブメニューの上下画像を自作してみたんだけど
設定できない(´・ω・`)サイズはあってるしGIFなんだけどな〜・・
誰か自作の画像に設定してる方いますか?
483白ロムさん:2007/11/29(木) 01:24:40 ID:SADkA7hKO
今の状況を見てるとまたSHに心が揺れるな…
484白ロムさん:2007/11/29(木) 01:26:23 ID:EaXRVz2R0
つーかこれのディスプレイ強化ガラスだろ?
保護する必要あるかね。まぁ最初から貼ってある飛散防止フィルムを保護したいなら別だけど
485白ロムさん:2007/11/29(木) 01:26:48 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞と噂のSHの葬儀会場はこちらでしょうか(≧▼≦)

なんか液晶以外全部糞←これ中国語みたいでダサいね(≧ω≦)

ちなみに僕はSHARPからNにかえました

記念カキコを焼香とさせてもらいまつ(o^∀^o)
486白ロムさん:2007/11/29(木) 01:28:06 ID:dPo0K4hs0
>>480
モノにもよるけど、反射防止(ノングレア)だと鮮やかさは結構落ちる感じはするね。
場合によっては見やすくなるんだけど…
光沢タイプだとさほど気にならないものが多いよ。(反射の関係で傷は目立ちやすくなる傾向にあるけど)

イマイチな液晶でも、光沢系フィルムをつけたらかなりましになったということもあったりするので面白くて…(^▽^;)


光沢系でお気に入りなのはダイソーのカーナビ用(8インチ)だったりして…( ̄∇ ̄;)
ぶった切って遊んでます。

487白ロムさん:2007/11/29(木) 01:28:27 ID:hBjgKCUp0
もっさり感については901is>=905>>>904または901is>905>>>904くらい?
>一つでだいたい0.23秒くらいとして
488白ロムさん:2007/11/29(木) 01:28:40 ID:KXZdg1ywO
で?
489白ロムさん:2007/11/29(木) 01:29:48 ID:M6ZnbRx1O
>>474
今説明書読んでみたんですけど、電源を入れたままの長時間充電はよくないみたいですね。
それに電池残量が十分ある状態で頻繁に充電するのもよくないみたいです。
一応私は電源を切ってからやってたんで…大丈夫じゃないかな…?

>>479
なるほど…。じゃぁ大丈夫そうですね〜

>>480
私すっごい神経質なんで…
こう…光に当てて少しでも傷があると…
例えば…、通話ボタンの左と電源ボタンの右に小さな突起があるじゃないですか
多分、閉じた時にディスプレイがキーに当たらないようにするものだと思うんですけど、
何回も閉じたりしてると、ディスプレイの方に後が残ってたり…
490白ロムさん:2007/11/29(木) 01:30:21 ID:SADkA7hKO
ID:JebKjNtnOみたいなのがいるとNユーザーもつくづく迷惑だよな…
491白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:49 ID:dQYKGJb90
葬儀は終わって、いま火葬場だと聞いたけどホント?
492白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:42 ID:UF5rwSXB0
>>489
マルチキーの左右にある突起も、液晶に跡を残すね
もう仕様だと思って諦めるしか・・・
493白ロムさん:2007/11/29(木) 01:45:51 ID:M6ZnbRx1O
>>492
そうですよね…
わがまま言ってすいません…
494白ロムさん:2007/11/29(木) 01:50:46 ID:UF5rwSXB0
まぁ
もしかしたらSH905i対応の、高性能な保護シールが出るかもしれない
それを待つのも一興かと
495白ロムさん:2007/11/29(木) 01:56:18 ID:VXaShWQaO
ラスタバナナが必死に保護シート作ってるだろうさ。
496白ロムさん:2007/11/29(木) 02:11:34 ID:OJUDNKaTO

すまんSHユーザーを脱北しようと思う液晶は完璧なんだがキーと処理速度がストレスなんで…許してくれ
497白ロムさん:2007/11/29(木) 02:26:29 ID:l9fwbYY0O
>>489
ユニバーサルデザインつって各社共通の仕様
暗いとこでも手で触って分かるでしょ?
5のポッチも同じ意味
498白ロムさん:2007/11/29(木) 02:29:39 ID:VXaShWQaO
>>496
さようなら。


これでNとかに変えたら……www
499白ロムさん:2007/11/29(木) 02:34:02 ID:OJUDNKaTO
NからSHユーザーが元に戻るな
500白ロムさん:2007/11/29(木) 02:39:46 ID:VNLAC/BU0
 ほしいけれど、ちょっち高い。誰か白の売ってちょ。
501白ロムさん:2007/11/29(木) 02:40:51 ID:PaQ6JrmJ0
M702isユーザーだけど変えたら幸せになれますかね?

カメラ糞っていわれてるけどこれよりはいいだろ・・・
502白ロムさん:2007/11/29(木) 02:44:40 ID:VXaShWQaO
>>501
また珍しい機種でw
操作には戸惑うだろうけど、機能的には桁違いだから幸せになれると思うよ。
503白ロムさん:2007/11/29(木) 02:47:38 ID:PaQ6JrmJ0
>>502
幸せになれるのかーありがと

M702isのよさは最薄で操作がかなりサクサクくらいしかなかったからw905買って幸せになってきます
504白ロムさん:2007/11/29(木) 02:55:46 ID:aotBUnYcO
この機種i-mode中にミュージックは聞けますか?
505白ロムさん:2007/11/29(木) 03:05:29 ID:PE/SwDm20
昨日美乳を見せてくれた人は今日もいるかな?orz

今日もいろいろ貼ってほしいなorz

お願いorz
506白ロムさん:2007/11/29(木) 03:07:44 ID:eIiTt7NQ0
デザインは最高に惹かれるね
でも903のような剥げ予測銀メッキ部と
TV電話多用な漏れには買えなかったワロス
507白ロムさん:2007/11/29(木) 03:08:26 ID:Cdm6/dER0
あの聞きたいんだけど動画はカクカクしてる?
一応公式に乗ってる情報として動画フレームレート
SO,F,P,Nは30fps
Dが25fps
SHが15fps
ってあるんだけどどう?
SHのこのダントツの低さはなんでだろう・・・
動画に弱いんだろうか・・・
508白ロムさん:2007/11/29(木) 04:02:46 ID:m2hJpV4U0
>>485
正直Nも焼香必要な存在なんだが。
509白ロムさん:2007/11/29(木) 04:40:26 ID:t04MN4iuO
ホワイト発売初日DSにて購入〜保証書あり他説明書ありACアダプターはありませんが欲しい人いる?分割で買ったので3万ぐらいでしか売れませんが…許せないのはスピーカーの音質とセンターキー回りのキータッチかな。でも液晶は綺麗
510白ロムさん:2007/11/29(木) 05:22:42 ID:KM5Jv+/RO
>>507 Pスレではなんか違う感じだよ、SHが30だとか(俺にはなんのことかよくわからん
511白ロムさん:2007/11/29(木) 05:51:54 ID:OwsJoZZ1O
>>509
iPodCLASSICと交換しませんか?
512白ロムさん:2007/11/29(木) 05:56:45 ID:gLbmBjdC0
>>509
キレイですか?
513白ロムさん:2007/11/29(木) 06:55:43 ID:e55E9zgG0
>>507
心配するな。ちゃんと30fpsで再生できる。確認済み。
514白ロムさん:2007/11/29(木) 07:02:18 ID:R+WGMKoqO
>>509
綺麗なおねいさんは好きですか?
515白ロムさん:2007/11/29(木) 07:05:30 ID:CaKj/6liO
録画のフレームレートだろ。
516白ロムさん:2007/11/29(木) 07:09:32 ID:Vupw5OeTO
録画が15で再生が30って事?
517白ロムさん:2007/11/29(木) 07:19:53 ID:qPDolwkuO
カタログ値と実際は違うんで…
ぁうなんか30無いのにカタログで吹かしあげてるし
518白ロムさん:2007/11/29(木) 07:23:08 ID:qPDolwkuO
NNN言ってる書き込みばかりだねw
FとかPとかならまだしも、ここで駄作携帯の名を出すなんて
ネガキャン運動だと一目瞭然
519白ロムさん:2007/11/29(木) 07:32:47 ID:qPDolwkuO
じゃあ何を求めてるのかと自問してみたが、格別他の機種でなきゃいけない
理由も見つからなかった
903で満足してるから+αあればいい
520白ロムさん:2007/11/29(木) 07:37:19 ID:uLMsfwgtO
+αに50000円か〜
贅沢だなぁ
521白ロムさん:2007/11/29(木) 07:48:42 ID:rhFmj74KO
iモード中、SH903iでは10ページくらいしか戻れなかったけど、
SH905iでは40ページ戻れた。ってか、まだまだ戻れそうだが試してない。
522白ロムさん:2007/11/29(木) 08:09:56 ID:UZEu6NThO
ここでN905iを(特にカメラで)持ち上げている奴に敢えて言っておくと…
正直、ホットモックをいじった限りではNのカメラもたいしたことない。というか下手するとSH未満。


ただ今回のSH、いや905iシリーズ全体が、5〜6万という絶対的に高い金額(某BDゲーム機が買えちまう額だな)を出してまで、わはーとばかりに飛びつく代物だと感じなかったことは確か。
え、auやSB?今移ったらこれまでの割引が吹っ飛ぶし。それにドコモは提携先が多いからな…
523白ロムさん:2007/11/29(木) 08:18:20 ID:quGoX3Zx0
キーのバックライトって照明時間変えられる?
暗闇ですぐ消えちゃって夜つらかった
524白ロムさん:2007/11/29(木) 08:21:18 ID:uLMsfwgtO
>>522
携帯の画面で見ただけなら評判が良くないDだって綺麗に見えるよ。
525白ロムさん:2007/11/29(木) 08:21:36 ID:qPDolwkuO
実売価格五万しませんけど
526白ロムさん:2007/11/29(木) 08:31:43 ID:clcpt+oX0
よし一万五千なら SH903iから乗り換えよう
527白ロムさん:2007/11/29(木) 08:36:59 ID:KM5Jv+/RO
ホットモック触ってレスポンスはこのくらいなら大丈夫だな〜と思ったんですが、メニューとかのFlash待ち受けでしたっけ?をノーマルな待ち受けにすると画面表示とか少し変わりますか?アイコン9分割のやつがすきなんですがありますか?
528白ロムさん:2007/11/29(木) 08:40:58 ID:Xtb+CxsXO
基本メニュー呼出っていう項目押せばでてくる
529白ロムさん:2007/11/29(木) 08:51:10 ID:KM5Jv+/RO
>>527 画面表示時間は変わりますか、です

>>528 ありがとうございます、アクションフォーカスってありましたか?903ではあって好きだったので
530白ロムさん:2007/11/29(木) 08:53:10 ID:Orqs6QGjO
ホットモックでは

N<SH

だったのが実機では

N>SH

になっちゃったんだな
531白ロムさん:2007/11/29(木) 09:03:07 ID:qOB6eM8BO
プライベートフィルタはありますか?
また903iみたいに前からも見にくいみたいなことはありませんか?
532白ロムさん:2007/11/29(木) 09:03:15 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞の携帯電話の葬式はいつまで続くのでしょうか(≧▼≦)

僕のNは今日もサクサクですよ
533白ロムさん:2007/11/29(木) 09:04:40 ID:QRiQdVbfO
つうかこれビッグカメラでMNP20000円もしなかったけど。
D905なんて新規0円。
あんまりよく見てなかったけど、これも2万もしたかどうか…。
こんなもんか。
534白ロムさん:2007/11/29(木) 09:11:49 ID:sQFNfg+60
いくらなんでもそれはないだろw
535白ロムさん:2007/11/29(木) 09:31:08 ID:GJ42blvoO
なんでDに比べてSHはアプリに対応されるの遅いの?
536白ロムさん:2007/11/29(木) 09:52:25 ID:Vupw5OeTO
フルブラウザは903と比べて表示領域はどんな感じですか?
あとフラッシュは見れますか?
537白ロムさん:2007/11/29(木) 10:23:14 ID:cH0WG9d7O
パケホフルが適用開始となるあさってまでは内蔵フルブラはさわれない
んだよな。はやく内蔵フルブラとWMVを触ってみたい。
538白ロムさん:2007/11/29(木) 10:32:44 ID:5M0L7S5TO
いい待ち受けサイト教えて
539白ロムさん:2007/11/29(木) 10:42:26 ID:Vupw5OeTO
>>537
フルブラ触れるようになったら教えて下さい。
540白ロムさん:2007/11/29(木) 10:46:55 ID:xxH0DQjS0
これと913SHの液晶ってどっちが綺麗?
541白ロムさん:2007/11/29(木) 10:53:57 ID:gbfmqgktO
一日一もっさり
今日もご焼香に上がりました















m9(^Д^)プギャ──────────────wwwwww
542白ロムさん:2007/11/29(木) 10:57:03 ID:7LgrjP0R0
オパーイトーク
543白ロムさん:2007/11/29(木) 10:57:11 ID:UF5rwSXB0
(=゚ω゚)ノオハヨウ

544白ロムさん:2007/11/29(木) 10:57:57 ID:UF5rwSXB0
>>531
あるけど使いにくい
正面から見ても画面全体が白飛びする
545白ロムさん:2007/11/29(木) 10:59:45 ID:MpJvy4350
スレの進行がせめてもの供養になるようですね
ご焼香に伺いました
546白ロムさん:2007/11/29(木) 11:00:01 ID:aqUHLFKh0
卓上ホルダにはめて使うと操作しやすいには俺だけ?
547白ロムさん:2007/11/29(木) 11:04:08 ID:PeoPt5PU0
俺も焼香しておくか
548白ロムさん:2007/11/29(木) 11:16:11 ID:fLtNbRum0
携帯カメラに関してはSHに限らず、以降CCDが出ることはコストの関係上まず、ない。
以前のCCDレベルの暗所でのきれいさの携帯用CMOSカメラが開発され搭載さるのは
おそらく2、3年くらい後になるだろう。
と、関連業界の知人が言っていたが、本当なのだろうか。

カメラ必要とする機会が少なく、デジカメも持っていない一人暮らしの俺にとっては
SH902愛用中なんだが、このレベルのカメラが使用中の携帯に備わっている事が
ちょうど良かったから残念でならないよ

ところで、「歴代機種のもっさりサクサク・レスポンス比較ランキングスレ」みたいなのってある?
需要あると思う?
549白ロムさん:2007/11/29(木) 11:19:19 ID:UF5rwSXB0
>>548
そんなスレは無い! ・・・と思う
ランキングはちょっと見てみたい気もするが、すぐ荒れそうだね・・・
550白ロムさん:2007/11/29(木) 11:21:37 ID:/9VqZaiVO
>>509
東京23区内で実機確認&手渡し可能なら買いますよ。
よろしければメール欄のアドレス(一部要変換)迄連絡下さい。
551白ロムさん:2007/11/29(木) 11:25:46 ID:cH0WG9d7O
サンディスク6GBが動作してる報告はあるがシャープが動作確認済みの
4GBを買った。これでいろいろ遊べるな♪

4GBは間違って購入しないように店頭には並べてなくて、奥から出して
もらった。店頭になかったら店員に聞いたほうがいいよ。
552白ロムさん:2007/11/29(木) 11:30:23 ID:UF5rwSXB0


メール設定→受信・自動返信表示→操作優先
にしておくと、卓上時計時にメールが来ても音が鳴らないな

注意した方がいい

553白ロムさん:2007/11/29(木) 11:30:30 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞と噂のSHの焼香にまたもや伺いました。

554白ロムさん:2007/11/29(木) 11:34:31 ID:XXox5rb3O
>>553 しつこすぎてウケる ほしいけど金なくて買えないとか? かなりの執念深さ
555白ロムさん:2007/11/29(木) 11:39:15 ID:JebKjNtnO
いえいえ僕は神機種のN905を買いました\(^O^)

SHと最後まで悩んでいたのですが大正解ですた

液晶以外全部糞のSHを買わなかった自分のことを誉めてあげたいヽ(´▽`)/
556白ロムさん:2007/11/29(木) 11:40:22 ID:5HfzgeU4O
やっと黒を手に入れた!
これから色々と設定をいじろっと(^O^)
557白ロムさん:2007/11/29(木) 11:42:55 ID:bvTTHM3d0
>>554
どうせN儲だろうし「N儲乙(^^;;」とだけ書いて放置汁。
あっちはあっちでSDスロット不良とかフリーズで大変だしw
558白ロムさん:2007/11/29(木) 11:51:03 ID:aqUHLFKh0
>>555
液晶が綺麗というだけでも十分価値はあるが
24万色乙w
559白ロムさん:2007/11/29(木) 11:54:08 ID:fLtNbRum0
>>549
やっぱり荒れるかな・・・

いろんな機種のスレのテンプレにレスポンス比較スレのリンクが
張ってあったら、購入検討時に便利かなーって思ったんだよね。
レスポンスに関しては公式スペックに載らないものだし、毎回気になる部分だから
個々が今まで使ってきた機種と比べて、購入検討対象機種のレスポンスの
みんなの評価がわかればいいなと思ったんだが、
比較スレが荒れて機能しないのであれば意味ないからなぁ・・・
560白ロムさん:2007/11/29(木) 12:05:58 ID:cH0WG9d7O
確かにN905スレでいろいろトラブル報告があるね。SDHC対応はNかSH
しかなかったからどちらにするか少し迷ったが、SHにしてよかったよ。
ヒープメモリ量はこの機種が最大だから、jigとかのアプリとの相性も
いいだろうしね。
561白ロムさん:2007/11/29(木) 12:09:18 ID:4zlJOoe1O
>>560
SDHCはPとSHなんだが
562白ロムさん:2007/11/29(木) 12:15:29 ID:cH0WG9d7O
PとSHだっけ。勘違いしてた(^^;

液晶は綺麗だしjigの処理も早いし、自分には満足出来る機種だな。
563白ロムさん:2007/11/29(木) 12:15:37 ID:l9fwbYY0O
SDHC高すぎ…4G一枚の値段で2G三枚買えるつーの
564白ロムさん:2007/11/29(木) 12:16:14 ID:IN5uqDBlO
N厨酷いねえ。
リアルで顔見てみたいよ。
565白ロムさん:2007/11/29(木) 12:19:04 ID:JebKjNtnO
相変わらず静かなスレッドですね(ノд<。)゜。
566白ロムさん:2007/11/29(木) 12:19:40 ID:UF5rwSXB0
WMVを転送出来る、と何度かスレで話題になるが
出来ないよね・・・?
567白ロムさん:2007/11/29(木) 12:25:19 ID:NcSKvOH3O
>>530
ねーよw
568白ロムさん:2007/11/29(木) 12:33:46 ID:qsD1iqCdO
>>563
でも半年もしたら
569白ロムさん:2007/11/29(木) 12:43:47 ID:J4zuKcCO0
ショートカットは10といわず、20ぐらい設定させてほしかったな。

あとは、マイピクチャの無駄な青フォルダを削除させてほしい。

カメラ使いたいやつはデジカメ買えばいい。というか905買えるなら
余裕の金額だろ。

最大の敵は指紋だ(黒)
570白ロムさん:2007/11/29(木) 12:47:17 ID:xetJnfkAO
薄くて液晶超綺麗というだけでかなりのアドバンテージだよな
571白ロムさん:2007/11/29(木) 12:47:37 ID:UF5rwSXB0
>>569
いちいち出てくる
「iモードで探す」
これも邪魔だー!!!
572白ロムさん:2007/11/29(木) 12:48:50 ID:Dpd4IHhM0
お祈りにきました。
F最高^^
573白ロムさん:2007/11/29(木) 12:49:51 ID:rinAk1LeO
Nってださいよね!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
574白ロムさん:2007/11/29(木) 12:50:11 ID:zATZkdJDO
jigはタッチクルーザーに対応してくれないかなあ・・・
575白ロムさん:2007/11/29(木) 12:51:26 ID:NcSKvOH3O
>>570
あとサクサク
Jigとの相性はいいし
液晶が綺麗だから自作動画再生最高
Pと同じくSDHC対応だしな
576白ロムさん:2007/11/29(木) 12:57:14 ID:fLtNbRum0
>>569
デジカメ買ってもおそらく持ち歩かない。
カメラの使用機会が少ないからデジカメ買うほどでもない。
だからこそ常に持ち歩いている携帯に備わったカメラの性能はある程度欲しいわけよ
俺を含めたカメラの性能を気にしている香具師にとっては
「カメラ使いたいやつはデジカメ買えばいい」は論点が少し違うとオモ
577白ロムさん:2007/11/29(木) 13:05:24 ID:+yQJ8P2bO
さっきホットモック使ったけど、あんまりもっさりとは感じなかったけどなぁ。
どこらへんがもっさりしてるか教えてくれない?
578白ロムさん:2007/11/29(木) 13:05:41 ID:JebKjNtnO
これは酷い(o^∀^o)

なんかお亡くなりになられたSHの前で生前の思い出を語り合ってるんですね


しめやかなお通夜の最中にサクサクのNからカキコしちゃったヾ(=^▽^=)ノ
579白ロムさん:2007/11/29(木) 13:06:15 ID:0V46yGcSO
SH903iから移行するメリット無し?
580白ロムさん:2007/11/29(木) 13:06:38 ID:UF5rwSXB0

WMVじゃなくてWMAが対応してたのか
馬鹿すぎる俺/(^o^)\
581569:2007/11/29(木) 13:08:01 ID:J4zuKcCO0
>>571
あっ、すげー邪魔だね。同意。
ソフト的にもう少しカスタマイズできるといいよね。

>>576
なるほどね。納得しました。
いつもデジカメ持ち歩いてるから、分からなかった。
582白ロムさん:2007/11/29(木) 13:08:56 ID:UF5rwSXB0
>>577
・デフォ待受からカスタムメニューを呼び出した時
・カスタムメニューを弄る時
この辺りで多少もたつく

まぁ設定変えれば改善するんだけどね・・・
583白ロムさん:2007/11/29(木) 13:16:07 ID:zATZkdJDO
>>570
俺は液晶の綺麗さと薄さ(あとデザイン)で決めたからかなり満足してるよ
人によって求める機能が違うんだから、実際こういう人も多いんじゃない?
584白ロムさん:2007/11/29(木) 13:17:41 ID:7sLW4bwV0
SDカードにパソコンから画像入れたけど携帯で見れない。
585白ロムさん:2007/11/29(木) 13:19:52 ID:UF5rwSXB0
>>584
携帯側で
SD管理→管理情報の更新
してる?
586白ロムさん:2007/11/29(木) 13:25:58 ID:UDc6kw+80
>>563
あきばおーでkingstonのmicroSDHC 4GBが5000円だったから
全然高く思わなかった…。
6GBのはさすがに割高だったが。
587白ロムさん:2007/11/29(木) 13:40:55 ID:7sLW4bwV0
>>585
してます。どこのフォルダーに保存すればいいんですか?
一応カメラ画像とかの所に保存していますが。
588白ロムさん:2007/11/29(木) 13:44:55 ID:4CDwy84g0
無印の中では薄くて軽いっていうだけで日々のことを考えると十分満足いくのだが。
多機能で重いのは最初は楽しいかもしれないけど、一通りの機能を使ったあとでは重さだけが残る。
589白ロムさん:2007/11/29(木) 13:48:46 ID:UF5rwSXB0
>>587
マイピクから参照したいならコッチ
リネーム&管理更新必須
\DCIM\101SH_UF\DVCxxxxx.JPG

リネームと管理更新がめどかったら、コッチ
\PRIVATE\SHARP\DOCUMENT\xxxxxxx.JPG
590白ロムさん:2007/11/29(木) 13:49:11 ID:+yQJ8P2bO
ワンセグの予約録画してる時に携帯弄れる?
591白ロムさん:2007/11/29(木) 13:51:36 ID:NFk13sOQ0
インポートフォルダに突っ込んだ方が早いんじゃないかと思ったり。
592白ロムさん:2007/11/29(木) 13:52:07 ID:yx+g4UKwO
SHもってからNをもつとNがいかに弁当箱だかわかるな
593白ロムさん:2007/11/29(木) 13:53:10 ID:UF5rwSXB0
>>591
確かにそっちも使えるな/(^o^)\

\PRIVATE\SHARP\IMPORT\xxxxxxx.JPG
594白ロムさん:2007/11/29(木) 13:53:59 ID:quGoX3Zx0
ミュージックプレーヤーで3gpは聞けますか?
どうしてもミュージックプレーヤーを使ってみたいのですが
手元にMacしかありません
595白ロムさん:2007/11/29(木) 14:08:50 ID:vA6nGsGKO
液晶は920SHより綺麗だね
それの代償として激モッサリだけど

596白ロムさん:2007/11/29(木) 14:09:24 ID:UF5rwSXB0
>>594
ん〜〜〜
今やってみたが、ミュージックプレーヤーで3gp読み込まないなぁ・・・
ファイルの置き場所悪いのかなぁ
597白ロムさん:2007/11/29(木) 14:10:36 ID:Onl9Bamn0
アプリでタッチクルーザーって使えるの?
アプリ側が対応させればおk?
598白ロムさん:2007/11/29(木) 14:11:29 ID:M6ZnbRx1O
思い出したけど、このランプ綺麗だよね
599白ロムさん:2007/11/29(木) 14:12:05 ID:M6ZnbRx1O
>>597
無理っぽいよ〜
600白ロムさん:2007/11/29(木) 14:12:07 ID:UF5rwSXB0
>>597
基本的には使えない
601白ロムさん:2007/11/29(木) 14:14:28 ID:UF5rwSXB0
SD抜差し過ぎると
フタが段々バカになりそうで怖いぜ・・・
602白ロムさん:2007/11/29(木) 14:17:01 ID:sMlZlu5S0
コネクタキャップはショップで交換してくれるはず。
603白ロムさん:2007/11/29(木) 14:17:07 ID:quGoX3Zx0
>>596
わざわざどうもありがとうございます
ミュージックプレイヤーはAACしか読み込まないのでしょうか?
604白ロムさん:2007/11/29(木) 14:19:04 ID:+8IsQ5zBO
>>594
AACファイルの拡張子を3gpにしてSDのしかるべきフォルダにいれたら
ミュージックプレーヤーで再生できるんじゃなかったっけ?
605白ロムさん:2007/11/29(木) 14:19:17 ID:pJo66SaSO
ひとつ疑問。
SH901iSのときみたいにサイドの決定ボタンのバイブでメール着信確認できないん?
606白ロムさん:2007/11/29(木) 14:20:33 ID:UF5rwSXB0
>>603
ミュージックプレーヤーはWMAが再生可能
SDオーディオならAACが再生可能
607白ロムさん:2007/11/29(木) 14:21:04 ID:sMlZlu5S0
SD-Jukeboxのほうが簡単じゃない?
608白ロムさん:2007/11/29(木) 14:21:16 ID:DPOfemt40
>>605
それ。。俺もほしい機能
どうやってできない・・・
LEDが光るだけ・・・
609白ロムさん:2007/11/29(木) 14:21:39 ID:NFk13sOQ0
>>603
その辺は説明書のP.381に書いてある
610白ロムさん:2007/11/29(木) 14:22:07 ID:UF5rwSXB0
>>602
マジか!
なら安心して抜差するぜ
611白ロムさん:2007/11/29(木) 14:25:08 ID:KLUWrdls0
今日買ってきたー!!
本当にカメラはダメだったーひど過ぎる・・・。
まぁ、いいか。
612白ロムさん:2007/11/29(木) 14:26:34 ID:ECQ7IEX30
夫用のF905i黒を取ってきた。(自分のは、SH905i白)
まだ少ししか触っていないけれど、感想。

・モサ具合は、さほど変わらないような気がした。
「言われて見ると、少しFの方が早いかもしれないような…」程度。
・ワンセグの感度も変わらず。
(我が家が電波ビンビンなせいもあるかもw)
色は、SHの方が若干赤が強め。
・音は、Fデカイ。でも、SHの方が良いような気が。
(同じ物を聞き比べた訳ではないので…)
・写真は、撮って携帯の画面で見た状態では、遙かにSHの方が綺麗。
(明るい室内。まだ、PCでは見ていない)
・Fの黒のつや消しは、結構いい感じ。
・Fは、縦と横それぞれの待ち受け画像があってイイ!


Fに慣れていないこともあるだろうけれども、
もし「Fと交換しようか?」と言われても、絶対に断るw
613白ロムさん:2007/11/29(木) 14:26:48 ID:TyfyCbFI0
>>610
カバーより先にmicroSDのほうが壊れそう
抜き差ししにくすぎ
614白ロムさん:2007/11/29(木) 14:31:08 ID:i8RLfweaO
どうもこの度は…御焼香をさせていただけますか(´・ω・)
615白ロムさん:2007/11/29(木) 14:31:41 ID:PeoPt5PU0
長い長い葬式だな
616白ロムさん:2007/11/29(木) 14:39:43 ID:BCPvVzvlO
葬式会場はここですか
617白ロムさん:2007/11/29(木) 14:44:57 ID:5hqWZMzUO
P厨必死だな

必死に工作してるけど、今回も903の時みたいにヒットするだろう

PやNは最初だけ一時的にスペ厨に人気だがな
618白ロムさん:2007/11/29(木) 14:47:30 ID:sMlZlu5S0
WMPからも簡単にコピーできるね。
WMAだから音もいい。
619白ロムさん:2007/11/29(木) 14:49:45 ID:7sLW4bwV0
なかなかSH905i用サイズの画像が見つからない。
誰かSH905i用の動画下さい。
620白ロムさん:2007/11/29(木) 14:51:14 ID:sMlZlu5S0
画像編集で待ち受けサイズに切り抜きできるよ。
621白ロムさん:2007/11/29(木) 14:54:58 ID:/9VqZaiVO
>>617
最初だけかどうかは分からないが、今回Pは手がつけられないぐらい
売れてるよ。SHが追い越すのが大変なくらい。今はぶっちぎり。
622白ロムさん:2007/11/29(木) 14:56:05 ID:QvLjBNTG0
PCで作成したWMV動画をmicroSDに保存して、SH905iで再生することは可能ですか?
可能であれば、再生できるサイズ、ビットレート等も教えてください。

ちなみに905iシリーズでWMVに対応しているもうひとつの機種(P)では
再生可能みたいです。
623白ロムさん:2007/11/29(木) 15:00:26 ID:ZcylwWok0
従来機のCCDと比べて酷いのと液晶が綺麗過ぎるから
カメラ汚いって言われるだけで他社と比べたら
実際にはそうでもないみたいだな。
624白ロムさん:2007/11/29(木) 15:11:37 ID:qOB6eM8BO
SH903iでSDに保存ひた5Mのmp4は905だと何で再生できますか?
625白ロムさん:2007/11/29(木) 15:17:44 ID:pC2vVg5OO
メニューアイコンのカスタマイズは可能?
626白ロムさん:2007/11/29(木) 15:23:14 ID:UF5rwSXB0
ぬ・・・
iモードの画像閲覧は100K制限されてるのか?
画像が途中で止まるぜ・・・

昨夜は表示された気がするのに
おかしいな

627白ロムさん:2007/11/29(木) 15:25:07 ID:TyfyCbFI0
>>619
WVGA+iチャネルでちょうど480x854(フルWVGA)になるっぽい
628白ロムさん:2007/11/29(木) 15:25:20 ID:qOB6eM8BO
>>626
つファイルシーク
629白ロムさん:2007/11/29(木) 15:41:27 ID:JebKjNtnO
いえいえ カメラは他社とくらべて糞でございますよ゚+。(*′∇`)。+゚
630白ロムさん:2007/11/29(木) 15:48:29 ID:rinAk1LeO
Nもっさりすぎるのでたった今へし折りました。
とても気持ち良かったです
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
631白ロムさん:2007/11/29(木) 15:48:39 ID:5hqWZMzUO
532:白ロムさん :2007/11/29(木) 09:03:15 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞の携帯電話の葬式はいつまで続くのでしょうか(≧▼≦)

僕のNは今日もサクサクですよ


553:白ロムさん :2007/11/29(木) 11:30:30 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞と噂のSHの焼香にまたもや伺いました。


555:白ロムさん :2007/11/29(木) 11:39:15 ID:JebKjNtnO
いえいえ僕は神機種のN905を買いました\(^O^)

SHと最後まで悩んでいたのですが大正解ですた

液晶以外全部糞のSHを買わなかった自分のことを誉めてあげたいヽ(´▽`)/


578:白ロムさん :2007/11/29(木) 13:05:41 ID:JebKjNtnO
これは酷い(o^∀^o)

なんかお亡くなりになられたSHの前で生前の思い出を語り合ってるんですね


しめやかなお通夜の最中にサクサクのNからカキコしちゃったヾ(=^▽^=)ノ


N厨必死杉ワロタ
632白ロムさん:2007/11/29(木) 15:51:59 ID:JebKjNtnO
だって905の中でも最低レベルのSHの葬式なんだもんΨ(`∀´#)
633白ロムさん:2007/11/29(木) 15:53:41 ID:yx+g4UKwO
Pが売れるのはわかる
だがNは売れると思えない
634白ロムさん:2007/11/29(木) 15:54:01 ID:zZGo6EGNO
ケータイごときを自慢したり中傷したり…
幸せなのか、あなたらw
635D:2007/11/29(木) 15:55:00 ID:t5TruickO
結局sh905iはサクサクなのかー?!

D903iTVから機種変予定だが…
Dは微妙にもっさり(・ω・)
636白ロムさん:2007/11/29(木) 15:58:14 ID:DPOfemt40
SDオーディオ入れるのにUSBケーブル使ってるがつなげるたんびに充電・・・
これ何とかならんか??
637白ロムさん:2007/11/29(木) 15:58:35 ID:5hqWZMzUO
>>635
レスポンスは
D905i≧SH905i>>>>>D903iTV

スライドが気にいってるならDを買ったほうがいいかもね
画面はSHの圧勝
638白ロムさん:2007/11/29(木) 15:59:54 ID:5hqWZMzUO
>>636
つ著作権保護対応SDリーダライタ
639348:2007/11/29(木) 16:00:08 ID:QW5+q6sl0
>>636
昔の充電機能の無いUSBケーブルはどうなん?
MicroSDまだ買ってないから試せないけど
640白ロムさん:2007/11/29(木) 16:00:35 ID:VHQaHo3EO
D903からこれに変えたけど動作はさくさくに感じるよ。
でもボタンは間隔が狭くておしずらいかな…
641白ロムさん:2007/11/29(木) 16:02:11 ID:OVqK9D300
>>634
N儲は自己顕示欲が強いからね。
SHがトップシェアになったあたりから妬みが酷いw
642白ロムさん:2007/11/29(木) 16:06:27 ID:DPOfemt40
>>638
>>639
回答どうも
充電機能ないやつもあるのか・・
著作保護リーダライターは持ってないので・・・
でもそれしかないですよね。

パナのは高いし・・・
お勧めのリーダライターあります?
643白ロムさん:2007/11/29(木) 16:08:44 ID:P7UqVLTfO
あまりドルビーデジタルの話が出ませんが、実際音質は格段に向上しているのでしょうか?
644D:2007/11/29(木) 16:08:57 ID:t5TruickO
>>637
まじですか?!

ありがとうございます!スライドは使いやすいけどー
D901から使い続けて飽きた(笑)
645白ロムさん:2007/11/29(木) 16:09:13 ID:UF5rwSXB0
>>642
著作権保護機能欲しいなら
大人しくパナのを購入した方がよい

646白ロムさん:2007/11/29(木) 16:09:48 ID:7sLW4bwV0
電池なくなるの早い。
647348:2007/11/29(木) 16:10:53 ID:QW5+q6sl0
パナのはDSで貰えたよ
648白ロムさん:2007/11/29(木) 16:12:51 ID:vYGEez1PO
SH905iはSH905iTVの試作品って本当ですか?!買った藻前等教えてくだはい♪
649白ロムさん:2007/11/29(木) 16:13:37 ID:eGrE44XR0
SH903iTVで涙したものですが、今回もやはり・・
ソフトバンクのSHは優れているのに何でドコモダケ。。
650白ロムさん:2007/11/29(木) 16:14:37 ID:5hqWZMzUO
著作権保護対応のはパナのしか見たことないな
田舎だからかな?w

それ以外のはSDーAudioに使えなかったはず
651白ロムさん:2007/11/29(木) 16:15:33 ID:BCba5IK5O
タッチクルーザーってiPodtouch的な使い方できる?
652白ロムさん:2007/11/29(木) 16:16:11 ID:i70Z16I6O
SHってDQNに人気あるよね
653白ロムさん:2007/11/29(木) 16:20:09 ID:5hqWZMzUO
>>651
iPodtouchがどんな操作ができるのかわからんが、
音楽の再生・停止・曲送り・曲戻し・ボリューム調節はできた
654白ロムさん:2007/11/29(木) 16:20:18 ID:JebKjNtnO
いつまでお葬式は続くんですか
655348:2007/11/29(木) 16:20:31 ID:QW5+q6sl0
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
これ貰ったよ
だけど少し型番が違う。
ためしにSH902iで使ったけど、SD-Jukeboxでも使えた
656白ロムさん:2007/11/29(木) 16:26:57 ID:xf6sOI2U0
D、Pに続きFにも完全に負けたSH・・・・・・


ワラエル
657白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:50 ID:4CDwy84g0
>>636
俺も今回初めて充電機能つきUSBケーブルを買ったが、当然充電する/しないスイッチはあるものと思っていたが、接続するたびに充電されてしまうとは…。
このケーブルを開発した人はどういうシチュエーションを想定して作ったのか、使えないな。
このケーブルは充電専用に使用することにして、パソコンとの接続用は別途購入するしかないな。
658白ロムさん:2007/11/29(木) 16:31:00 ID:5b0356bRO
BlackとBlueどっちがオススメですか?
659白ロムさん:2007/11/29(木) 16:31:56 ID:wP0UHPlTO
合掌
660白ロムさん:2007/11/29(木) 16:34:35 ID:xpHlFGUy0
>>657
ちょ
661白ロムさん:2007/11/29(木) 16:36:07 ID:IN5uqDBlO
>>652
Nの方がDQNに人気だろw
このスレ見てればよく分かる。
DQNというより餓鬼かw
662白ロムさん:2007/11/29(木) 16:37:23 ID:TyfyCbFI0
>>657
USBケーブルのピンをつぶしたほうが早くね?
663白ロムさん:2007/11/29(木) 16:38:16 ID:+yQJ8P2bO
ぶっちゃけDQN用はNだけどな。
SHはヲタ用っぽい
664白ロムさん:2007/11/29(木) 16:39:33 ID:xpHlFGUy0
何用じゃ!?
665白ロムさん:2007/11/29(木) 16:40:30 ID:POclrVwt0
SH905iはSH900iを100とするとどれくらいさくさく?
SH904iは15くらいに感じて10秒で買う気なくなったんだけど
666白ロムさん:2007/11/29(木) 16:44:56 ID:OHOgR8Fd0
>>665
SH904iの時みたいに自分で触ってくれば?
レスポンス評価は個人差があるから自分で納得するまで触りに行くのがベスト。
667白ロムさん:2007/11/29(木) 16:46:18 ID:PE/SwDm20
>>663
いやいや、SHは一般向け。
だから売れる。
668白ロムさん:2007/11/29(木) 16:49:53 ID:dPo0K4hs0
>>657
現行版はどうか知らないけど、ソースネクストのやつだとON/OFFスイッチはついてるよ。
669白ロムさん:2007/11/29(木) 16:55:50 ID:8YvZu1630
お通夜はいつでございますか?
670白ロムさん:2007/11/29(木) 16:59:56 ID:BSf/HRUo0
>>521
亀だが、これマジ?
671白ロムさん:2007/11/29(木) 17:00:05 ID:pm4ej2/p0
葬式だとかお通夜とか言ってるやつは大抵ガキ。
大の大人がそんなばかばかしい事するはずないし(笑)
672白ロムさん:2007/11/29(木) 17:01:16 ID:cymNkxFo0
プレインストールの地図アプリって、使用期限は無いのかな?
673白ロムさん:2007/11/29(木) 17:01:45 ID:UF5rwSXB0
>>672
ある
674白ロムさん:2007/11/29(木) 17:08:41 ID:Vupw5OeTO
人気があるものには必ずアンチが沸くもんだ。
675白ロムさん:2007/11/29(木) 17:09:00 ID:cymNkxFo0
無期限で無料で使えないと使う気しないなぁ。
676白ロムさん:2007/11/29(木) 17:11:27 ID:t04MN4iuO
>>512もちろん綺麗ですょ

>>550こちらも東京です。PCないので携帯メールでもいいですか?
677白ロムさん:2007/11/29(木) 17:11:34 ID:4CDwy84g0
>>662
1番ピンをつぶせばいいのかな?
でもコネクタの構造的に、つぶすのは難しい気がするんだけど。

>>668
ソースネクストのやつ、見てみたけど結構高いね。基本的にはソフトとバンドルして売っているようだし。
678白ロムさん:2007/11/29(木) 17:15:40 ID:pm4ej2/p0
携帯のUSBのやつはヨドバシで1000円くらいで買ったかな・・前に使ってたのが形が悪くて合わなかったから買ってみたら使いやすくて重宝してるw
679白ロムさん:2007/11/29(木) 17:18:21 ID:JebKjNtnO
液晶以外全部糞のSHのお通夜会場はこちらでございます

NとPに完全敗北
挙げ句の果てには本来雑魚キャラのFやDにまでもかんぷなきまでに敗北したSHに合掌(/_\;)
680白ロムさん:2007/11/29(木) 17:19:40 ID:y7cZcvSq0
>>676
オクに出せばいいじゃん。3万以上で確実に売れるわ。
681白ロムさん:2007/11/29(木) 17:20:29 ID:MErCFlgtO
どう考えてもSHが一番いいよ。
カメラ気にしなければ。
他のは全部見た目カッコ悪い。これが一番大事!
682白ロムさん:2007/11/29(木) 17:22:50 ID:UF5rwSXB0

待ち受け制作が楽しいのぅ

683白ロムさん:2007/11/29(木) 17:25:36 ID:pm4ej2/p0
他の機種は機能云々より見た目からして惹かれないからな・・・
684白ロムさん:2007/11/29(木) 17:26:59 ID:5IXwhHCx0
撮った写真を外部メモリーから赤外線でttp://fujifilm.jp/personal/print/mobileprinter/pivi300/index.html
Piviに送れますか?携帯本体に落としてからじゃないと駄目とかそんなことないです?
685白ロムさん:2007/11/29(木) 17:28:19 ID:PE/SwDm20
ほんとデザインは他のやつなんて2年も付き合えたもんじゃないよね。
SHが一番かっこいい。
686白ロムさん:2007/11/29(木) 17:31:20 ID:M6yL2naZ0
>>685
そうかぁ?
903とほぼ同じじゃないか
687白ロムさん:2007/11/29(木) 17:31:49 ID:BSf/HRUo0
>>686
ならDとFは(ry
688白ロムさん:2007/11/29(木) 17:32:14 ID:6K8HnQt7O
これって初めから液晶保護シール貼ってあるよな
689白ロムさん:2007/11/29(木) 17:32:24 ID:y7cZcvSq0
Dなんてずっと同じ。
690白ロムさん:2007/11/29(木) 17:33:43 ID:JebKjNtnO
どんなに買い替えたくても二年ローンを払い続けないといけない人達の泣き言に同情したふりをしにきますた(≧▼≦)

可愛そうですね・・ 二年間も(о^∇^о)
691白ロムさん:2007/11/29(木) 17:34:14 ID:M6yL2naZ0
Dはいわゆるニッチだからね
あれはあれでアリなんだろうね

692白ロムさん:2007/11/29(木) 17:34:19 ID:cwJ6sJiK0
今日買ってきた!!
液晶スゲーきれい。
D702からの機種変だったから、オドロキの連続。

近所のDSで買ったんだけど、くじ引きやったらゴールデンカレーもらった。
もっといいものくれよ・・・。
693白ロムさん:2007/11/29(木) 17:35:15 ID:cRk0kGh6O
白購入記念カキコ。SH903から買増し。
液晶は断然綺麗だけど、スピーカーは退化してるみたい。それ以外はとくに不満点は無いかな。カメラに関しては……
694白ロムさん:2007/11/29(木) 17:35:43 ID:N/yWFCNG0
二進も三進も
695白ロムさん:2007/11/29(木) 17:36:23 ID:M6yL2naZ0
SHとは505以来の付き合いだったが今回だけは
買う気にならなかったな

906か907では復権を目指してくれ
696白ロムさん:2007/11/29(木) 17:36:52 ID:NFk13sOQ0
>>684
microSDメモリーカード内のデータは送受信できません。ただし、microSDメモリーカード内のJPEG画像は、赤外線通信や高速赤外線通信(IrSS機能)を利用して送信できます。
697白ロムさん:2007/11/29(木) 17:37:12 ID:BwAI0WIXO
だから俺言ったじゃん?!
SHには期待すんなって俺言ったじゃん!?
なあ?俺言ったじゃん!!
だからSHはもう駄目って言ってじゃん!!?
698白ロムさん:2007/11/29(木) 17:37:43 ID:pm4ej2/p0
906になろうが907になろうがそんな劇的にサクサクになったりカメラよくなったり電池がすごい持ったりしないと思うけどね。今までのを見てるとそう思う
699白ロムさん:2007/11/29(木) 17:39:31 ID:m6K5HikZ0
電池は今研究されてる新規格が出ないと劇的に変わりはしないな
700白ロムさん:2007/11/29(木) 17:40:33 ID:5IXwhHCx0
>>696
いけそうですね。ありがとう。
701白ロムさん:2007/11/29(木) 17:41:57 ID:IN5uqDBlO
今回はカメラが気になる所。
SH903iでさえ劣化したと言われながらもそこそこ良かったが…。
702白ロムさん:2007/11/29(木) 17:42:28 ID:N/yWFCNG0
電池は今の5倍になってくれれば十分なんだがなあ
703白ロムさん:2007/11/29(木) 17:43:27 ID:pm4ej2/p0
>>702
5倍は言い過ぎでも2倍は欲しいとこだよなぁ・・・普通に使ってて10時間もしないうちに電池切れそうになるのは困る
704白ロムさん:2007/11/29(木) 17:45:16 ID:W6o8ArjhO
>>698
Fはいつのまにか最もっさりからサクサクになったぞ
705白ロムさん:2007/11/29(木) 17:49:50 ID:UF5rwSXB0
ぬぅ
やはり100K縛りされるな・・・
どういう事だ
昨夜は画像落とせたのに/(^o^)\

706白ロムさん:2007/11/29(木) 17:50:21 ID:pm4ej2/p0
>>705
メールで送ったらどうかね?
707白ロムさん:2007/11/29(木) 17:58:38 ID:dPo0K4hs0
ソニーのネクセリオンでも2年前に出たものだしなぁ……


バッファロー、ムーブ対応のUSBワンセグ「ちょいテレ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071128/buffalo.htm

アイ・オー、録画番組のムーブ対応ワンセグチューナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071114/iodata1.htm

やっと便利になってきますね。
年末年始辺りで1万切れば考えよう…
708白ロムさん:2007/11/29(木) 17:59:33 ID:OcBSS3k4O
N厨が居るみたいだけど、あまり煽りなさんな。

全てに完璧な端末など無いんだから。

今回は、どの端末メーカーも頑張ったと思うよ。
俺がDOCOMO使うようになって、こんなに
盛り上がってるのは初めてだよ。
709白ロムさん:2007/11/29(木) 18:00:30 ID:zATZkdJDO
>>670
このスレを1まで遡って試してみたら49ページまで戻れたよ
710白ロムさん:2007/11/29(木) 18:01:17 ID:Gbaoe/PJ0
SH905iは結局神機じゃないか。
アンチ必死でしたね
711白ロムさん:2007/11/29(木) 18:01:26 ID:PE/SwDm20
まぁ人気なとこにアンチありだよな。

今回は待っていましたとばかりにひでぇ数のアンチがここにいるなw
712白ロムさん:2007/11/29(木) 18:02:36 ID:BSf/HRUo0
>>709
ちょwwwなんという進化www
地味に嬉しい機能だぜ。
713白ロムさん:2007/11/29(木) 18:02:44 ID:IN5uqDBlO
良い物は叩かれる
714白ロムさん:2007/11/29(木) 18:04:07 ID:pm4ej2/p0
沢山戻れるのはいいことだよなw
んで902に比べて容量増えたしハイスピードだし文句ないw
715白ロムさん:2007/11/29(木) 18:04:31 ID:M6yL2naZ0
おれはアンチでないぞ
505からSH信者だったが今回だけは信者の俺でも
裏切られた気持ちでいっぱいだ
716白ロムさん:2007/11/29(木) 18:04:41 ID:TyfyCbFI0
悪い物も叩かれる
717白ロムさん:2007/11/29(木) 18:06:56 ID:UF5rwSXB0
>>706
確かにメール添付すればOKなのだが・・・
iモードで直接、画像閲覧出来ないと不便だぜ・・・

718白ロムさん:2007/11/29(木) 18:08:06 ID:pm4ej2/p0
>>717
ああiモードでPCサイト見ようとして画像がでかくて表示されないってことか。
てっきり自分で作った待ち受けとかが100キロ制限されて見れないってことかとおもった
719白ロムさん:2007/11/29(木) 18:09:47 ID:JebKjNtnO
SHARPはドコモには必ずといってもいいほど手抜きをする

720白ロムさん:2007/11/29(木) 18:12:41 ID:XKNNY9NwO
>>715
505から何使ってきたのよ?
721白ロムさん:2007/11/29(木) 18:16:13 ID:raMXWtQGO
なんでSHってデザインがウンコなんだろ。これを神デザインとかいってるのってブスやブサ、ダサ、キモヲタばかり。どこかにデザイン頼めばいいのに。
722白ロムさん:2007/11/29(木) 18:19:41 ID:s4T3H+Vw0
>>715
裏切られたというけど別に前発表でCCDカメラ載せますって言って
CMOS載せたわけでもなければカメラは綺麗ですよ〜って言ったわけでも無いからなぁ…。
お門違いじゃね?
次機種でのCCD採用に期待しましょ。
SOのCSもCMOSだからドコモがコストの関係でCCD使わせてくれないのかもしれないけど…。
723白ロムさん:2007/11/29(木) 18:22:20 ID:M6yL2naZ0
>>721
左から505is901is903i
ttp://www.seospy.net/src/up6629.jpg
724白ロムさん:2007/11/29(木) 18:24:02 ID:i8zskrnG0
>>723
まんなかのN905かとオモタw
725白ロムさん:2007/11/29(木) 18:25:20 ID:UF5rwSXB0
>>723
うは
テラナツカシスwwwwwwwwwwwwww
726白ロムさん:2007/11/29(木) 18:27:18 ID:M6yL2naZ0
便器、弁当箱、棺おけ
どれもお気に入りだったが
とくに便器が俺の中では神
727白ロムさん:2007/11/29(木) 18:27:24 ID:y7cZcvSq0
505ISのサブ周りデザインはなんか卑猥だな。
728白ロムさん:2007/11/29(木) 18:29:08 ID:PE/SwDm20
>>721
じゃあなんであんなに売れるんだ?w

お前がブスかブサ、ダサ、キモヲタだな。

まぁまともであれば、PとかNやSOは言う価値もないなんて言うんだろうなw

そうだよな?あ?
729白ロムさん:2007/11/29(木) 18:29:52 ID:IsKUrcK30
SHおわったのにまだ次のスレいるの?
730白ロムさん:2007/11/29(木) 18:29:54 ID:BSf/HRUo0
>>723
理想的なSH厨だなw


俺もだけど。
731白ロムさん:2007/11/29(木) 18:31:23 ID:UDcge9Ot0
カメラ画質は携帯でみればそこそことおっしゃる方が多いですが
実際はどうでしょうか?
732白ロムさん:2007/11/29(木) 18:31:29 ID:M6yL2naZ0
>>730
うむ。それなりに吟味して機種変はしてきた
今回もできればshにしたかった
733白ロムさん:2007/11/29(木) 18:35:30 ID:UF5rwSXB0
>>731
携帯だけで見るなら何の問題もない
むしろ
非常に綺麗
734白ロムさん:2007/11/29(木) 18:39:11 ID:vjueFvDI0
>>731
薄暗いとこで撮影すると死ねるが日中とか明るいとこだとすごく綺麗に撮れる。
735白ロムさん:2007/11/29(木) 18:41:49 ID:aqUHLFKh0
>>690
別に5,6万なんてたいしたことなくね?
俺は学生だが毎月2台買っても小遣いあまるしw
みんながみんなキミみたいに携帯変えるのに精一杯じゃなんだよ!
736白ロムさん:2007/11/29(木) 18:41:56 ID:DIjVlNIc0
総合スレから葬式会場と聞いて飛んできました!



南無Ω\ζ°)
737白ロムさん:2007/11/29(木) 18:42:07 ID:UDcge9Ot0
>>733
ありがとう 良い答えで安心しました。
・・・なぜこんなにカメラが糞っていう人が多いんだろ
わざわざPC等に送ってみて、嘆いてるのか?
738白ロムさん:2007/11/29(木) 18:43:04 ID:KXZdg1ywO
ワンセグ録画かなり容量でかくなるんだけど
低容量で録画する設定とかないの?
739白ロムさん:2007/11/29(木) 18:43:38 ID:UDcge9Ot0
>>734
ありがとう 暗い部屋だとだめなのか・・でもそこまで終わってないなら
全然良機種じゃないか
740白ロムさん:2007/11/29(木) 18:45:12 ID:pm4ej2/p0
高画質で写真撮りたいなら素直にデジカメ使うしなw
741白ロムさん:2007/11/29(木) 18:45:47 ID:M6yL2naZ0
>>739
個人的に言わせてもらえば
前の機種との比較で
今回は手抜きすぎ
742白ロムさん:2007/11/29(木) 18:48:14 ID:UF5rwSXB0
>>737
通常のデジカメとして使う人が非常に多いのだと思う
PCに保存→嘆く、という一連の流れ

携帯内部だけで処理するなら綺麗なのよ
他の905へメール添付してもいい感じだし・・・
743白ロムさん:2007/11/29(木) 18:49:28 ID:smQ8IGyw0
>>733
そのサイズで見せてくれよ
744白ロムさん:2007/11/29(木) 18:49:43 ID:ECQ7IEX30
>>739
参考までに、携帯をデジカメで撮ったもの。
実際は、これよりも綺麗だよ。
http://imepita.jp/20071128/696850
745白ロムさん:2007/11/29(木) 18:50:28 ID:PE/SwDm20
>>739
そゆこと。
普通の人がちょこっと「悪い」と言っただけでアンチどもはさらにそこに付け込み“ありえないくらいひどいもの”としているだけ。
746白ロムさん:2007/11/29(木) 18:51:26 ID:UF5rwSXB0
>>743
お前はもっと文章をよく読め
747白ロムさん:2007/11/29(木) 18:57:17 ID:BSf/HRUo0
>>744
一瞬ハメコミかとオモタ。
748白ロムさん:2007/11/29(木) 18:59:18 ID:/9VqZaiVO
>>676
携帯メールでも結構ですよ。まずは一度メールを下さい。(^^)
749白ロムさん:2007/11/29(木) 19:02:24 ID:DwQMZH1ZO
確かに普通に撮る分には構わないが、前までの携帯と比べるとかなり劣化していて糞と思ってしまうのが現実。

そういえば、SH905iで撮った写真を905意外に送ると対応してないと言われ見れないのだがただ単にサイズがでかいからか?
後、サイズがでかいだけにエコノミーで撮っても結構重い。もう少しバイト下げる方法ってない?


長レスすまそ
750白ロムさん:2007/11/29(木) 19:04:05 ID:mJHIAHPH0
ここでアンチしてる人ってすごいしつこいね、
なんかまるで中国人みたいw
751白ロムさん:2007/11/29(木) 19:04:55 ID:XXox5rb3O
彼女は905シリーズのデザインではSHかDしかないらしい。俺のセンス的にはSHかFだな。PとかNは他人の前で使うの恥ずかしいデザイン
752白ロムさん:2007/11/29(木) 19:07:23 ID:PE/SwDm20
>>744
そんなに綺麗なの?!
購入確定。

>>750
だなw
753白ロムさん:2007/11/29(木) 19:07:34 ID:UF5rwSXB0
>>749
905→902iSへメール添付したが普通に閲覧出来るよ
確かに送信時間は多少かかるが・・・

写真自体のスリム化はカメラ設定変えるしかないと思う

754白ロムさん:2007/11/29(木) 19:08:44 ID:hLdb95hTO
携帯から失礼m(__)m

SH905買ってから3日程経ちました。散々言われているカメラ性能以外は満足しています。
もともとSH903だったので、同条件下での撮影ではやっぱり劣化を感じます。

ひとつお聞きしたいのですが、プリインストールされているデビルメイクライのiモーション画像はかなり綺麗ですけど、他のサイトとかから落としたiモーションの画像はかなり汚く感じます。

これって905用のスペックに合わせたソフトが出てくれば先のデビル〜ばりの映像になっていくのでしょうか?
755白ロムさん:2007/11/29(木) 19:10:23 ID:pm4ej2/p0
>>754
ただ単に画質が悪いiモーションを見ていただけじゃないのか?
756白ロムさん:2007/11/29(木) 19:11:21 ID:plLOXXeEO
月に二台買っても余るって5万だとしても二台で10万。まだ学生のガキなのに甘やかしすぎではないか?
757白ロムさん:2007/11/29(木) 19:15:04 ID:KXZdg1ywO
ローンのこったろ
758白ロムさん:2007/11/29(木) 19:16:29 ID:VNJ/5yya0
>>751
SH・P・Dは女性向け、N・F・SOは男性向けなデザインだからなー。
759白ロムさん:2007/11/29(木) 19:17:03 ID:pm4ej2/p0
今までが2万くらいで月2台だとしても月4マソ・・・学生がバイトして払って余るってのはおかしいな
760白ロムさん:2007/11/29(木) 19:17:29 ID:tooOwLIz0
>>723
便座ケータイナツカシス
761白ロムさん:2007/11/29(木) 19:18:51 ID:mERON9i40
SH901iSの時はマルチタスクが糞過ぎて泣いたけど、905はどうなの?
762白ロムさん:2007/11/29(木) 19:21:08 ID:pm4ej2/p0
マルチタスクが糞っていうのは具体的にどういう事を指すんだ?いまいちよくわからんのだが
763白ロムさん:2007/11/29(木) 19:21:35 ID:tooOwLIz0
>>761
もっさりと引き換えに強化されました
764sage:2007/11/29(木) 19:21:51 ID:n0tZbVnb0
SH905i使って一番驚いたこと…
「明日」→「の」って変換したあとに、あの「会議」「予定」「デート」が出ない!!
変換エンジン結構いじってあるのか、903iと予測候補の中身が変わった気がするねぇ。

あと、iモードのURL入力画面で.co.jpが予測っぽく出てたりとか、
単漢字変換が見やすくなったりとか、カナ英数の候補で頭だけ大文字あと小文字の英字変換できたりとか、
結構地味に使いやすくなってて幸せ。
765白ロムさん:2007/11/29(木) 19:23:14 ID:n0tZbVnb0
うっかりsageそこねたorz
766白ロムさん:2007/11/29(木) 19:24:11 ID:iLxQQ5/20
七瀬って何故か辞書に登録されてないんだよな
そんなに珍しい苗字かね
767白ロムさん:2007/11/29(木) 19:26:25 ID:NCBOKpBN0
電池ボロ糞
買ったばかりなのに、毎晩充電せんといけん。
768白ロムさん:2007/11/29(木) 19:26:35 ID:qPDolwkuO
相次ぐネガキャン運動で心が折れそうです
糞Nは要りませんがPかSHで揺れてます
すでに予約して入荷してますけど、時間が取れなくて明日しか取りに行けません
Pは黒以外在庫有るらしいので今晩中に決めたいのです
同士達よ
くじけそうな僕の背中を押して下さい
769白ロムさん:2007/11/29(木) 19:27:34 ID:WBCc+ZGe0
七瀬なつみ
相川七瀬
770白ロムさん:2007/11/29(木) 19:29:11 ID:Qc2tgbhu0
黒のボタンの部分のバックライトは何色ですか?
771白ロムさん:2007/11/29(木) 19:30:04 ID:dfrub1iS0
各社工作員がいっぱいいるので、この板の意見はあんまり
参考にはならないよ。
とはいえ、個人的には、Pでもどっちでも満足できると思います。
772白ロムさん:2007/11/29(木) 19:30:05 ID:tooOwLIz0
>>768
なんでメニューがQVGAなのに迷ってるんだ・・?
773白ロムさん:2007/11/29(木) 19:30:36 ID:tooOwLIz0
>>770
白だよ
774白ロムさん:2007/11/29(木) 19:31:13 ID:DwQMZH1ZO
>>753
そうか、色々試してみる。他社に送った時も見れなかった…

カメラも要研究だな
775白ロムさん:2007/11/29(木) 19:31:34 ID:qPDolwkuO
Pにするかもしれないって言った途端店員の顔が明るくなりました
前評判で大量に仕入れ、Pの在庫抱えて困ってたみたいです
SHは予約品以外に在庫ありませんでした
その状況だけが希望の光です
776白ロムさん:2007/11/29(木) 19:31:36 ID:iLxQQ5/20
>>768
まあ俺も寸前までPと迷ったけど、メニューがQVGAと聞いて踏みとどまった
まあ元々SH儲だしね。後悔はしていない
777白ロムさん:2007/11/29(木) 19:32:36 ID:bumyxlQG0
>>723
なんでそんなに傷だらけなんだよwww
傷ひとつないぜ
ttp://www.uploda.org/uporg1135306.png
778白ロムさん:2007/11/29(木) 19:32:37 ID:UF5rwSXB0
>>768
ん〜〜
何を求めてるか、だと思うぞ

青歯が必要だったり、撮影した画像をPCでも使いたいのならP
モバイルオーディオとして活躍させたい、綺麗な液晶で楽しみたいならSH

779白ロムさん:2007/11/29(木) 19:32:39 ID:lmrwFzzqO
イヤホンしても音悪いん?
780白ロムさん:2007/11/29(木) 19:32:59 ID:CaKj/6liO
>>762
901iS以前
内蔵メモリー10M以下
アシスタントビューで一部ツールと電話帳、メールのみコピー可
メモリー満杯になってもデータの削除出来ず
アプリとiモーションを使う人には地雷でした。
781白ロムさん:2007/11/29(木) 19:34:02 ID:QW5+q6sl0
>>779
イヤホンによる
スピーカはチンコ
782白ロムさん:2007/11/29(木) 19:34:12 ID:pm4ej2/p0
>>779
イヤホンして聞くと音良すぎてびっくりしたなぁ・・使ってたプレイヤー投げたくなった
783白ロムさん:2007/11/29(木) 19:34:20 ID:tooOwLIz0
>>779
イヤホンしたらおそらく905では最高だと思う

今回のPはまだ未完成って感じがするんだよなあ
784白ロムさん:2007/11/29(木) 19:35:23 ID:pm4ej2/p0
>>780
なるほど901is以前はそんなやばかったのかw
俺は902isからマルチタスクを知ったからそんな大差なくね?って思ってたw
785白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:26 ID:UDcge9Ot0
>>744
めちゃくちゃ液晶綺麗だな。デジカメの画像もまた綺麗だなw
>>755
大げさに言いたくなる気持ちもなんとなくわかるが、やっぱそういうもんだね

カメラが散々糞っていわれてたが携帯でみればそこそこな画像になるなら
買おう。  ありがとうございました
786白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:33 ID:BSf/HRUo0
FOMA SHシリーズ(SH901iS、SH901iC、SH900i、SH700iS、SH700i)のマルチアクセス機能は、音声通話中のiモードおよびiモードメール送信はご利用できません。

なんという衝撃の過去w
787白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:35 ID:eCTUQBsJ0
これSH903より劣化してんじゃん
788白ロムさん:2007/11/29(木) 19:39:11 ID:tooOwLIz0
>>786
そんな衝撃の過去が今のあうでは当たり前のように行われている事実
789白ロムさん:2007/11/29(木) 19:39:23 ID:qPDolwkuO
>>778
>>782
>>783
SHに決めました
兄弟達ありがとう
790白ロムさん:2007/11/29(木) 19:39:45 ID:XKNNY9NwO
>>723
3台で信者?
あんたはiS買った方がいいんじゃない?
791白ロムさん:2007/11/29(木) 19:40:28 ID:Gbaoe/PJ0
>>787
はいはいアンチしつこいよ
792754:2007/11/29(木) 19:40:59 ID:hLdb95hTO
>>755
どうもです。何件か行った先で落とした動画が全て良くなかったので。
もう少し色々試してみます。
Touch Cruiser、慣れると結構使いやすいですね。
793白ロムさん:2007/11/29(木) 19:43:22 ID:qPDolwkuO
>>776
すいません
見見落としてた訳ではありません
ありがとうございました
794白ロムさん:2007/11/29(木) 19:43:46 ID:KM5Jv+/RO
>>764 カナ英数変換しても英語と数字は予測変換にはいりませんよね?
795白ロムさん:2007/11/29(木) 19:44:05 ID:hfKYpS2y0
903と比べてメールの打ち込みレスポンスは早くなってますか?
フルブラウザは903よりどれくらい表示領域、上がってますか?
796白ロムさん:2007/11/29(木) 19:46:42 ID:iLxQQ5/20
>>795
文字入力自体は903iより速い
ただ、メール作成画面に行くまでは903iより遅い
フルブラは使ってないから分かりませぬ
jigなら、電波やバッテリ表示してる領域まで使ってフル表示できる
797白ロムさん:2007/11/29(木) 19:48:28 ID:bumyxlQG0
タッチクルーザーって、爪が長いとセンターボタン押すときに
触ってカーソルでない?
798白ロムさん:2007/11/29(木) 19:52:12 ID:lmrwFzzqO
べつにカメラ要らないから、SHにしよ
799白ロムさん:2007/11/29(木) 19:54:47 ID:wxpeCQG40
アプリくらいでしか使わないが十字キーの斜めがメチャクチャ押しづらい
というか押せない
マジで試してみ
800白ロムさん:2007/11/29(木) 19:54:53 ID:mjXUlKNRO
これってランプどこ光る?
801白ロムさん:2007/11/29(木) 19:56:32 ID:iLxQQ5/20
>>799
jigでなら普通に斜め移動できるえ
802白ロムさん:2007/11/29(木) 19:58:47 ID:hfKYpS2y0
>>796
サンクス。
明日、逝ってきます。
803白ロムさん:2007/11/29(木) 20:05:27 ID:pm4ej2/p0
そういえばボタンのライトの消し方わかる方います?説明書読んだりしたけどそれらしいものが見つからなかった・・
804白ロムさん:2007/11/29(木) 20:07:04 ID:UF5rwSXB0
>>803
設定→照明・省電力→オリジナルEco→ボタン照明

805白ロムさん:2007/11/29(木) 20:09:51 ID:iLxQQ5/20
>>803
自動調光をオンにしておけば、明るいところでは点灯しないようになるよ
806白ロムさん:2007/11/29(木) 20:15:27 ID:pm4ej2/p0
>>804-805
ありがとう!こんな簡単なのに目に入らなかったとは・・不覚
807白ロムさん:2007/11/29(木) 20:34:04 ID:n0tZbVnb0
>>794
めかたし (カナ英数)→ Sage(確定)ってすると、
次回「めかたし」の予測候補の上の方に「Sage」が出る。
学習してるっぽいね。数字は学習していない。

あと、「あかさた」→「1234」の変換しようとして気付いたけど、
カナ英数の候補が予測候補の末尾に最初から入ってる。(意味分かる?)
808白ロムさん:2007/11/29(木) 20:34:46 ID:clcpt+oX0
液晶しか取り柄のない携帯か...
809白ロムさん:2007/11/29(木) 20:40:28 ID:EJvpzbzrO
>>684
>>696
高速通信は最新PIVIしか使えないので注意。
810白ロムさん:2007/11/29(木) 20:44:19 ID:EJvpzbzrO
>>721
Nはデザイナーで2度は失敗している。
811白ロムさん:2007/11/29(木) 20:49:15 ID:EJvpzbzrO
>>808
ドルビーに取り柄が無いとはいい度胸してるな。
812白ロムさん:2007/11/29(木) 20:50:13 ID:JebKjNtnO
>>751

あなたの彼女は売春婦
813白ロムさん:2007/11/29(木) 20:53:06 ID:clcpt+oX0
>>811
ドルビー音担当の社員様ですか?
814白ロムさん:2007/11/29(木) 20:53:58 ID:bumyxlQG0
ドルビーはドルビーでSHARP関係ないわけだが
815白ロムさん:2007/11/29(木) 20:55:13 ID:pm4ej2/p0
揚げ足取りですか
816白ロムさん:2007/11/29(木) 20:56:16 ID:dY1NNABk0
ポケベル打ちがねえ
817白ロムさん:2007/11/29(木) 21:01:58 ID:/ZwTdyke0
この機種を購入された方にお聞きしたいのですが、カメラのF値ってどのくらいですか?
818白ロムさん:2007/11/29(木) 21:05:26 ID:yCrisSQpO
予約で12月上旬に手にいれる者だが・・・


みんな手書き認証って使ってる?

実用的ですか?

気になるっ
819白ロムさん:2007/11/29(木) 21:07:50 ID:UF5rwSXB0
>>818
俺は普通に使ってる
結構使いやすいぞ

820白ロムさん:2007/11/29(木) 21:08:36 ID:icj4u30T0
913SH使いなんだけど、N厨のネガキャンに負けんなよ!
カメラもAFついてるだけエエやないか
821白ロムさん:2007/11/29(木) 21:13:15 ID:hjPw9MGd0
青買ってよかった。
黒と迷ったけど青が一番かっこいいよな
品のあるいい青だ
822白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:39 ID:KM5Jv+/RO
>>807 有り難うございました、数字以外は予測の最後にでるってことですよね(^^;

数字がだめでも前よりよくなってますね、前は英語も駄目でしたよね
823白ロムさん:2007/11/29(木) 21:15:26 ID:zATZkdJDO
>>800
背面の銀色の部分、SH905iって書いてあるところ
実際に光らないと気がつかないw
光るとめちゃカッコイイ
824白ロムさん:2007/11/29(木) 21:18:41 ID:yCrisSQpO
>>819

ありがd


使えそうですねーっ


早くほしいー


楽しみだあっ
825白ロムさん:2007/11/29(木) 21:18:57 ID:pS5jXo3h0
黒かったんだけど指紋がヒドス。
何で拭けば小傷つけずにベタベタが取れるかな?
826白ロムさん:2007/11/29(木) 21:20:16 ID:Jhv+AOue0
>>818
結構実用的!


ちなみに俺はSH903iから変更。
みんな音が悪いとか言っているが
スピーカーで聞かなければかなり音はいい。
レスポンスはメニュー以外はサクサク。
特に文字入力は902の時よりサクサクなような気がする。
液晶はダントツでSH!
タッチクルーザーもiモードではかなり使えて便利!
カメラも劣化はしているが、明るいとこでとれば普通にきれい!
電池持ちはバッテリーを2つ持ち歩けばよし!

今回のSHは結構良機種だと思うんだが
何でこんなに叩かれているのかわからん。

ということでSH905iは神機でおk?
827白ロムさん:2007/11/29(木) 21:21:06 ID:A9mLoBzHO
後悔したくない奴はN905iにしたほうがいい。
このスレの住人は自分が買った商品が余りに酷いクオリティだと認めたくないだけ。
まさかカメラ、スピーカー音質、ボタンまでN/Pより劣るとは。
SH903iから乗り換えたら泣きたくなるだろうな。
救いなのは液晶のクオリティが他を寄せ付けないくらい?
828白ロムさん:2007/11/29(木) 21:21:15 ID:UF5rwSXB0
>>825
トレシー
829白ロムさん:2007/11/29(木) 21:22:05 ID:hjPw9MGd0
>>818
手書き認証はかなり使える
俺も最初は不安だったけど書き順とか画数をちゃんと判別してくれるから
自分自身がはいれなくなることも無かったよ。
試しに兄貴に認証文字見せてやってもらったけど、書き順が違うから何度やっても入れなかった
あんまり単純な文字とか絵でなければセキュリティは最強クラスだと思う。
830白ロムさん:2007/11/29(木) 21:22:39 ID:1HWq7JvuO
友人の触らしてもらったが…Nにすればよかった
831白ロムさん:2007/11/29(木) 21:25:41 ID:hjPw9MGd0
>>827
評価する部分が人によって違うからな。
俺は液晶とデザインがよければ後は最悪どうでもいい。
どんな携帯買っても不満な点はどうせあるし
832白ロムさん:2007/11/29(木) 21:25:57 ID:yCrisSQpO
みんな返答ありがd。


タッチクルーザーかなり実用的っぽいですね


わくわくっ


LEDのイルミネーションにも
かなりの期待をしているっ
833白ロムさん:2007/11/29(木) 21:30:14 ID:hjPw9MGd0
>>825
クレンザーつけて金タワシ
834白ロムさん:2007/11/29(木) 21:32:35 ID:NcSKvOH3O
>>826
普通にいい機種だと思う
>>827
俺はSH903iからの移行だけど全然後悔してないよ
液晶、レスポンス、イヤホン時の音質、SDHC対応、良デザイン、適度な薄さ、軽さ
結構メリット有るしな
835白ロムさん:2007/11/29(木) 21:34:00 ID:fo8AhwW/Q
デビルメイクライどうですか?
836白ロムさん:2007/11/29(木) 21:40:14 ID:dPo0K4hs0
>>825
ハクバ写真産業のレンズクリーニングペーパー&クリーニングリキッド
だわ。
レンズ部分や画面ふきにも使ってる。
もともと光学レンズ(カメラレンズ)向けなので、レベルは高い。
837白ロムさん:2007/11/29(木) 21:40:38 ID:Jhv+AOue0
>>835
綺麗だが操作が・・・。
838白ロムさん:2007/11/29(木) 21:46:00 ID:Xqgu0B0G0
もしかしたらオクで4万で手に入るかもww
超wktk でもスピーカーそんなに悪いのか?イヤホンは物凄い良い
らしいが俺はスピーカーで聞く派だからなぁ… まぁ携帯如きのスピーカー
と言っちゃそれまでなんけどね。

プリインストールのメロディ聞いたら結構良さげな感じだったんだが。
メロディだからかな?
839白ロムさん:2007/11/29(木) 21:50:16 ID:pS5jXo3h0
>>836
そのハクバ産業のクリーングキットはヨドバシのカメラコーナー逝けばありますかね?
トレシーは今使ってるけど小傷が付く・・・笑
840白ロムさん:2007/11/29(木) 21:53:47 ID:Igx2dIMG0
スピーカーの音量が小さいなぁ。。。。
同じiモーションで聞き比べたけど
SH905iでの音量10がSH902iでの音量4くらいだな。



902iが爆音なのか!
841白ロムさん:2007/11/29(木) 21:55:19 ID:zeOIgONz0
モニターってひっくり返さないと横画面にならないのでしょうか?
モニター横位置でのフルブラウザは可能なんですか?
ゲームも横フル画面でできるのでしょうか?

質問のみで申し訳ありません。
ちなみに週末購入予定です。
ホットモック触ってみたけど混んでたのでジックリ弄れませんでした。
842白ロムさん:2007/11/29(木) 21:58:07 ID:UF5rwSXB0
>>841
>モニターってひっくり返さないと横画面にならないのでしょうか?
YES
>モニター横位置でのフルブラウザは可能なんですか?
NO
>ゲームも横フル画面でできるのでしょうか?
対応してるsoftであれば
843白ロムさん:2007/11/29(木) 22:00:18 ID:Igx2dIMG0
ワンセグ視聴してる時
ケータイ開いたまま全画面にできる?
844白ロムさん:2007/11/29(木) 22:03:29 ID:zeOIgONz0
>>842
ありがとうございます。
横画面はワンセグやビデオクリップ、カメラ画像表示用と考えていいんですね。
それ以外の使いかたあるんでしょうか?
845白ロムさん:2007/11/29(木) 22:04:22 ID:QW5+q6sl0
卓上時計
846白ロムさん:2007/11/29(木) 22:04:37 ID:DPOfemt40
ミュージックプレイヤーの立ち上げ使用
iチャネルの使用もできる
847白ロムさん:2007/11/29(木) 22:05:10 ID:pm4ej2/p0
それにしても何度やっても動画を再生させることができん・・・902なら再生できたものでも認識してくれねえ・・
848白ロムさん:2007/11/29(木) 22:06:37 ID:UF5rwSXB0
>>843
それは開いてる状態で、表示を横にして全画面ワンセグにしたい
という事か?
849白ロムさん:2007/11/29(木) 22:07:00 ID:DPOfemt40
>>847
どんな条件でやってるの?
850白ロムさん:2007/11/29(木) 22:07:29 ID:i37mxLalP
約10年Nしか使った事なく、今回初めてSHを買ってみた。
905の中では、1番まともなデザインだと思う。
しかし、ニューロに慣れてしまってるから、十字キー&上にある
奴は使いにくい。
それと、音量を最大にしても音が小さい。かつ、音が悪すぎ。
カメラは、メモ代わりにしか使わないんで、どうでもいい。
結論は、N905より、SH905の方を買って良かった。
851白ロムさん:2007/11/29(木) 22:08:20 ID:pm4ej2/p0
>>849
今までできてた携帯動画変換君でやってるんだができないのよね・・
852白ロムさん:2007/11/29(木) 22:10:29 ID:yIFxBAox0
>>851
俺の設定でよければ教えようか?
853白ロムさん:2007/11/29(木) 22:10:53 ID:pm4ej2/p0
>>852
教えていただきたいです・・・
854白ロムさん:2007/11/29(木) 22:11:11 ID:DPOfemt40
>>851
H264形式のVGAで確認取れてます
855白ロムさん:2007/11/29(木) 22:11:45 ID:Im368kbR0
変換wiki見ろよ
856白ロムさん:2007/11/29(木) 22:12:50 ID:XOgpsnLT0
手書き認証試してみたが、右手で書いた文字を登録して、左で認証させてみたが、認証が簡単に通ってしまう。
認証用の文字がばれてしまったらあまり効果が無いように思う。
登録するならわざと書き順を無茶苦茶にした方がいいかもしれない。自分がその書き順を忘れてしまったら何にもならないがな。
857白ロムさん:2007/11/29(木) 22:13:29 ID:Igx2dIMG0
>>848
そうです!できますか?
858白ロムさん:2007/11/29(木) 22:14:34 ID:yIFxBAox0
859白ロムさん:2007/11/29(木) 22:17:20 ID:UF5rwSXB0
>>857
ざ、残念ながら・・・不可能だ
縦で視聴してる時は縦のまま
画面を横倒しに出来ない
860白ロムさん:2007/11/29(木) 22:18:49 ID:pm4ej2/p0
>>858
これはそのまま変換君の"Transcoding.ini"item12にでも変えて追加して追加されたものを選択すればいいんですよね?
861白ロムさん:2007/11/29(木) 22:19:24 ID:pm4ej2/p0
"Transcoding.ini"の中のitem12に〜ですorz
862白ロムさん:2007/11/29(木) 22:21:40 ID:TldaNTVF0
>>856
指紋認証をFOMA90xシリーズの共通仕様にできないものなのかね?
863白ロムさん:2007/11/29(木) 22:23:01 ID:BSf/HRUo0
>>861
追加するフォルダはどこでも良い。
自分が使いやすい所に追加しなw
864白ロムさん:2007/11/29(木) 22:24:48 ID:Gc2k5JTI0
イヤホンにしたら音はましになるのでしょうか?
865白ロムさん:2007/11/29(木) 22:24:48 ID:yIFxBAox0
>>860
[Item0]を好みの数値にして張り付ければおk
866白ロムさん:2007/11/29(木) 22:24:59 ID:Im368kbR0
>>862
指紋はでFの特許みたいなもんだしないだろ
てか知り合いに指紋認証を見せてやるって言われて
5回連続認識ミスってたのは痛かった
867白ロムさん:2007/11/29(木) 22:25:35 ID:Igx2dIMG0
>>859
ありがd
868白ロムさん:2007/11/29(木) 22:25:45 ID:Im368kbR0
>>866
はで→は
869白ロムさん:2007/11/29(木) 22:26:53 ID:iLxQQ5/20
>>864
10点満点で、スピーカーで聞けばマイナス5点、イヤホンで聞けばプラス8点
870白ロムさん:2007/11/29(木) 22:31:40 ID:dPo0K4hs0
>>839
たぶん大丈夫だと思う。
自分が買ってるところはヤマダですけど。
ジョーシンでは未確認。(あるはずだけど。小物系はヤマダで買うことにしてるので…)
デジカメとかが結構そろってればあるんじゃないの?

ちなみに、自分は眼鏡にも使ってます。
871白ロムさん:2007/11/29(木) 22:32:41 ID:hjPw9MGd0
>>866
指紋認証ってやっぱその程度なんだね。
うちの会社も指紋認証で朝一番で新入社員が開けるんだけど認識率悪すぎで
いらいらするよw
携帯と違ってセコムの業務用でもその程度
872白ロムさん:2007/11/29(木) 22:35:41 ID:Gc2k5JTI0
かなりひどくいわれてるけど暗いところで取ったやつって悪いの?
暗いところで撮った写真誰かうpしてください。
873白ロムさん:2007/11/29(木) 22:37:07 ID:UF5rwSXB0
>>872
止めた方がいい
この携帯を用いた暗いところでの撮影画像を「PC」で見るのは・・・
携帯だけで見るなら問題ないのだがなー

874白ロムさん:2007/11/29(木) 22:37:57 ID:ZcyiAcSV0
>>871
PCの指紋認証ってほぼ100%で通らないか?
875白ロムさん:2007/11/29(木) 22:43:48 ID:pm4ej2/p0
>>865
えっと頂いた設定で変換してみたんですが、見れないですねぇ・・・SDから見ようと思うのですが・・
PRIVATE→DOCOMO→MMFILE→MMF○○○.3gpに置けばいいんですよね・・?
876白ロムさん:2007/11/29(木) 22:45:07 ID:7sLW4bwV0
誰か最高画質の動画下さい。
877白ロムさん:2007/11/29(木) 22:47:02 ID:BSf/HRUo0
>>875
ファイル名、MOLxxx.3gpだぞ。
878白ロムさん:2007/11/29(木) 22:49:44 ID:hjPw9MGd0
>>874
最近のPC用は精度上がってるのかな?
うちの会社のも新しそうに見えてもう10年近くになるからなあ。
指紋認証もピンキリかもな。あとタッチパネルもそうだけど人の指が触れるものは
使い続けると擦り減るのか精度わるくなっていくからなあ。手の油がついただけなら
拭いたら直るけど。
879白ロムさん:2007/11/29(木) 22:50:55 ID:Im368kbR0
究極は静脈認証にでもなるのか
880白ロムさん:2007/11/29(木) 22:51:03 ID:3ODWdf+10
881白ロムさん:2007/11/29(木) 22:51:24 ID:pm4ej2/p0
>>877
置く場所はあっているのでしょうか?
882白ロムさん:2007/11/29(木) 22:51:57 ID:t04MN4iuO
音質は、スピーカーは全くダメ。イヤホンでもNの方が上もしくはSOかな。イヤホンで聞いて凄いいいとぬかしてる奴がわからない
883白ロムさん:2007/11/29(木) 22:53:06 ID:bumyxlQG0
640*360を引き伸ばししかないのか・・・
854*480・・・無理か
884白ロムさん:2007/11/29(木) 22:53:22 ID:pm4ej2/p0
>>882
嫌なら嫌だし良いと思ってるのをわざわざダメとか言う必要がどこにあるんだ?
885白ロムさん:2007/11/29(木) 22:55:28 ID:0rJUyPjj0
>>875
PRIVATE→DOCOMOのあと、IMPORTっていうフォルダ作って入れてみたら?
あと、余計な音声ファイルが一緒に入ってると全て認識されないことがある。
ちなみに俺は、変換君の900i用で変換してIMPORTフォルダに入れて見てるよ。

あと、基本的なことだけど、LifeKit→microSD管理→インポート→iモーションだよ。
886白ロムさん:2007/11/29(木) 22:57:11 ID:UF5rwSXB0
>>883
残念ながら無理だな
取説322Pに、640*480が最高解像度と出ている・・・・
887白ロムさん:2007/11/29(木) 22:57:27 ID:BSf/HRUo0
>>881
SD_VIDEO→PRL001にMOLxxx.3gpで入れてるけど…

俺、903使いなんだわw
iモーションだよね?フォルダ構成変わってなかったら出来るはずだけど…
888白ロムさん:2007/11/29(木) 23:00:12 ID:pm4ej2/p0
ちなみに最大ファイルサイズってどれくらいですか?
889白ロムさん:2007/11/29(木) 23:00:54 ID:Im368kbR0
903iあたりからmicroの構成ってある程度統一されたから
Fのデータリンク使えるようになったんじゃなかったか?
890白ロムさん:2007/11/29(木) 23:00:54 ID:EJvpzbzrO
アニメスレでよく宣伝されてる『東京図書館』のH.264VGA動画をぶち込めばOK?
891白ロムさん:2007/11/29(木) 23:02:23 ID:BSf/HRUo0
>>888
wikiによると、時間、容量は無制限。
892白ロムさん:2007/11/29(木) 23:03:06 ID:DPOfemt40
ミュージックはwma、sdオーディオどちらで聞いてる人が多いかな?
893白ロムさん:2007/11/29(木) 23:04:28 ID:pm4ej2/p0
>>891
先ほどあった変換方法で60MB 3分47秒の動画ができて教えてもらったフォルダのどれにつっこんでも全く認識されないですねえ・・
894白ロムさん:2007/11/29(木) 23:05:06 ID:UF5rwSXB0
>>892
俺はSDオーディオ

895白ロムさん:2007/11/29(木) 23:06:58 ID:EJvpzbzrO
>>893
それは変換じゃなくて、
ぶち込みかたが悪い。
896白ロムさん:2007/11/29(木) 23:07:38 ID:Cdm6/dER0
煽りまくってた俺だが全部出てみると2番目にいいなコレ・・・
正直スマンカッタ
897白ロムさん:2007/11/29(木) 23:08:04 ID:DPOfemt40
>>893
この機種SDカードの管理情報更新は関係ないの?
898白ロムさん:2007/11/29(木) 23:09:08 ID:IrNK6mX40
>>892
SDオーディオ使いだったが、
microSDHCだと認識しれないので仕方なくWMA。
899白ロムさん:2007/11/29(木) 23:10:22 ID:pm4ej2/p0
>>895
というと?今WIKIを見つけてそれを見て同じ事が書いてあったのでそのフォルダに入れてもダメですね。ちなみにケーブルでつないでSDとして認識させてます。

>>897
一応管理情報更新をしても認識される気配はないです
900白ロムさん:2007/11/29(木) 23:12:33 ID:fuc4pTKcQ
なんとなく

片手で開けにくい…
901白ロムさん:2007/11/29(木) 23:13:26 ID:UF5rwSXB0
どれどれ・・・俺も変換してみるかな


902白ロムさん:2007/11/29(木) 23:15:40 ID:rinAk1LeO
>>882
耳糞たまってるんだろうね(´ω`)
耳糞とっても庶民にはわかりませんがね
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
903白ロムさん:2007/11/29(木) 23:15:59 ID:pm4ej2/p0
おおお!なんか認識した!ありがとうございます!なんで今まで認識しなかったのか不思議でなりません!
904白ロムさん:2007/11/29(木) 23:16:46 ID:BSf/HRUo0
急に認識したのかwww
とりあえずおめ。
905白ロムさん:2007/11/29(木) 23:18:26 ID:2Mo1zULN0
>>884
的確な指摘が無いやつはスルーしときましょうよ
本当に眼中なかったり、ダメだと思ったら触れないようにするのが
普通じゃないか?わざわざ触れている上にダメだしなんざご苦労様ですって
思うだけで充分かとw
906白ロムさん:2007/11/29(木) 23:19:54 ID:PthY0x+60
すいませんCDの曲をSH905iで聞くことってできませんか?
取説見たりググったりしてフォルダに入れてみたんですが認識してくれないんです
SD-Jukeboxとかいうの買わないと駄目なのかな…
907白ロムさん:2007/11/29(木) 23:21:02 ID:iLxQQ5/20
>>906
wmaっての使えばいいんでないの?
俺はSD-Audio使ってるから、そっちの方は全然分からんけど
908白ロムさん:2007/11/29(木) 23:21:27 ID:UF5rwSXB0
>>906
WMPでWMAに変換したら?
詳細は取説382Pで
909白ロムさん:2007/11/29(木) 23:23:20 ID:2Mo1zULN0
>>906
iTunes等でAACに変換する

適切なファイル名に変えて、適切なフォルダに放り込む

携帯上でmicroSDの管理情報を更新

これで認識するよ
910白ロムさん:2007/11/29(木) 23:28:10 ID:dPo0K4hs0
>>889
それよりも、ドコモ公式で『ドコモケータイdatalink』つーのがあるんだが。
(FOMA用だけどね)
911白ロムさん:2007/11/29(木) 23:28:15 ID:Uj45LSsSO
GoogleMapがうまく起動しません…
もしかしてまだ未対応ですか?
912白ロムさん:2007/11/29(木) 23:28:27 ID:Rhjbx9D90
SH905iって使ってみてどうですか??
 
あと、色は何色が一番人気なんですか??
913白ロムさん:2007/11/29(木) 23:29:47 ID:HIX5+kZP0
カメラが糞糞言われてるが903iTVとどっちがまし?あれも相当ひどかったんだが。
914白ロムさん:2007/11/29(木) 23:30:19 ID:PthY0x+60
>>907->>909
ありがとうございます
ituneで取り込んだ.4maファイルと.mp3ファイルをMMFILEフォルダに置いてみて駄目だったんですがwmpは試してなかったのでやってみます
管理情報の更新もやってなかったと思うので試してみますね
915白ロムさん:2007/11/29(木) 23:31:13 ID:A6OmXC6a0
>>909
指定されたフォルダの中にアーティスト名のフォルダを作ったら、
そのフォルダはディスプレイ上で表示されますか?
WMAの場合も同様のことが出来ますか?
それとも、両方とも一つのフォルダの中にズラ−ッと曲名が表示されるんですか?
916白ロムさん:2007/11/29(木) 23:31:40 ID:Rhjbx9D90
SH905i買おうと思っていたんですが、そんなに最悪なんですか??
PかNにした方がいいですか?
917白ロムさん:2007/11/29(木) 23:33:50 ID:Xqgu0B0G0
>>912
人気は黒か白
>>913
マシ
>>916
そんなに最悪ってどんなに最悪なの?
別に最悪でもなんでもなく普通に良機種なんだけど。
918白ロムさん:2007/11/29(木) 23:34:08 ID:2Mo1zULN0
>>914
更新しないと認識しないよ〜〜w
恐らく引っ掛ってるのはそこだけかと。
WMPは俺も試してないからやってみるかな・・・

>>913
SH905iのほうが断然マシ。
903iTVから乗り換えて天国です。
まぁ、ホットモック触って体感してみるのが確実だけどさ。
919白ロムさん:2007/11/29(木) 23:34:41 ID:BSf/HRUo0
>>916
青葉使いたいならPへ。しかしヒンジの強度が不安。
ニューロ、ウェブ特化ならNへ。しかしフリーズ報告多し。
920白ロムさん:2007/11/29(木) 23:35:34 ID:iLxQQ5/20
>>912
悪くないよ。青使ってる
前使ってたSH903iも青だったんだが、その青とそっくりだが少し緑っぽい感じで903iの青の方が少し綺麗っぽい
921白ロムさん:2007/11/29(木) 23:35:57 ID:iLxQQ5/20
>>913
AF付いてるだけ、903iTVよりマシだと思お
922白ロムさん:2007/11/29(木) 23:37:54 ID:UF5rwSXB0
>>921
ちょwwwwwwwwwwwwww
903てAF無かったのか・・・
923白ロムさん:2007/11/29(木) 23:37:54 ID:SADkA7hKO
スピーカの音質悪いって、聴くに耐えないほど酷いの?
924白ロムさん:2007/11/29(木) 23:39:15 ID:euTPHXnd0
SOと迷ってるんだが、ニコモバのスピードはどんな感じ?
SOよりサクサク見れるならこっちにしようと思うんだが
925白ロムさん:2007/11/29(木) 23:40:42 ID:/jQQlEz/0
>>911
googleMap問題なく動いてるよ?
www.google.co.jp/gmm
からDLした?
926白ロムさん:2007/11/29(木) 23:40:45 ID:joWN2PoTO
SH用の保護シールはもう売ってるのでしょうか?
927白ロムさん:2007/11/29(木) 23:42:00 ID:Rhjbx9D90
>>917
カメラの画像が悪いとかボタンが押しにくいと聞いたんですが
928白ロムさん:2007/11/29(木) 23:43:10 ID:PthY0x+60
ただいま挑戦中ですw

>>916
まだ買ったばかりなのでなんともいえないけど私は気に入ってるよ
別に致命的な不具合がある訳じゃないし自分が気に入った物を迷わず買った方がいいと思うな
人の意見に流されて選んでも後で後悔すると思うよ
929白ロムさん:2007/11/29(木) 23:43:17 ID:pS5jXo3h0
>>870
アザース!
ハクバ産業製品、明日探してみます!
930白ロムさん:2007/11/29(木) 23:43:42 ID:Rhjbx9D90
SH905iの黒か白で迷ってるんですがどっちの方が人気があるんですか?
931白ロムさん:2007/11/29(木) 23:43:46 ID:bumyxlQG0
>>923
スピーカーを手で隠したような音
932白ロムさん:2007/11/29(木) 23:44:37 ID:PthY0x+60
>>927
確かにボタンはちょっと押しにくいかも
933白ロムさん:2007/11/29(木) 23:45:19 ID:HIX5+kZP0
>>918
サンクス。あの携帯よりひどかったらどうしようかと思ったが、それ聞いて安心した。
934白ロムさん:2007/11/29(木) 23:47:27 ID:SADkA7hKO
>>931
あー、こもってると言うか、なんかじれったい感じなのか。

うーん、そのぐらいなら許容範囲内かなぁ…
935白ロムさん:2007/11/29(木) 23:47:48 ID:a7DslTFt0
N902ixからミュージックを移したいんだけどSH905iでミュージックの移行可能コンテンツのフォルダが
でないんだけどこれってうつせないの?
936白ロムさん:2007/11/29(木) 23:50:00 ID:Uj45LSsSO
>>925
今落とし直したら無事できたべ。
サンクス
937白ロムさん:2007/11/29(木) 23:50:54 ID:2Mo1zULN0
>>933
ただ言える事は、SH903iTVより断然マシなだけ。
別に綺麗じゃないしライトも無いからカメラ重視なら選ばないほうが
良いと思う。それで後から不満言われてもシラネーヨってだけです。

天国なのはメールサクサク(デコ文字も含め)
ナビやドルピー、液晶の綺麗さに満足してるからってことね。
938白ロムさん:2007/11/29(木) 23:52:00 ID:Rhjbx9D90
>>928
ありがとうございます!!参考になりました。SH買うことにします。
939白ロムさん:2007/11/29(木) 23:53:33 ID:UDcge9Ot0
ワンセグの画質、感度はどうでしょうか??
地域によると思いますが家の中でアンテナ伸ばさなくてもみることはできますか?
940白ロムさん:2007/11/29(木) 23:54:11 ID:Xqgu0B0G0
時期ロッドで外部スピーカー良くなってたりして。

買ってないけどこの機種開閉音が地味に好き。
開く時もそうだけど、閉めるときの

「パタム」

がイイw
941白ロムさん:2007/11/29(木) 23:56:47 ID:Im368kbR0
屋内で逆にアンテナ伸ばさないって馬鹿だろ
942白ロムさん:2007/11/29(木) 23:56:51 ID:UF5rwSXB0
>>939
俺は感度良好だと思う
少なくともNW-A919と同程度
943白ロムさん:2007/11/29(木) 23:57:14 ID:DPOfemt40
>>939
地域によるだろ。
うちは埼玉だがどのチャンネルも家の中で受信可能。

おきまりのアルミホイルや同軸ケーブルアンテナ付けもやってない。
944白ロムさん:2007/11/30(金) 00:00:10 ID:UDcge9Ot0
>>942
>>943
ありがとうございます。初めてワンセグ携帯の購入で
感度がどの程度のものか全く存じなかったので、嬉しい返答です
945白ロムさん:2007/11/30(金) 00:01:15 ID:HIX5+kZP0
>>937
もさもさが無くなったんならそれでいいや。俺カメラ使わないし。メールとワンセグとサイト閲覧しか使わない俺には神機種ww
946白ロムさん:2007/11/30(金) 00:01:36 ID:UF5rwSXB0

日付が変わったか
変換終わらん/(^o^)\

947白ロムさん:2007/11/30(金) 00:03:31 ID:6uT5j0580
>>944
まぁ極端に期待はしない方がいい
ホントに環境に左右されるので、駄目ならアンテナ伸ばすとか
窓際に置くとか
ちょっとずつ工夫するハメになる
948白ロムさん:2007/11/30(金) 00:07:21 ID:0bUGxEQyO
音楽WMAとSD-Audioのどっちで聴いてる?
949白ロムさん:2007/11/30(金) 00:08:49 ID:ujpt7fYvO
さっそくオクにカスタムでてたが青バックライトかっけえな
まあこの綺麗な着信LEDだけでも個人的には充分です
あー早く明日になれえええ
950白ロムさん:2007/11/30(金) 00:09:23 ID:6uT5j0580
>>948
SD
951白ロムさん:2007/11/30(金) 00:09:46 ID:eJPBn32E0
>>948
SD
952白ロムさん:2007/11/30(金) 00:13:46 ID:2qgNLJl8O
マルチタスクはお変わりなくですか?サイトみながらアプリできちゃったりします?
953白ロムさん:2007/11/30(金) 00:16:28 ID:H4X8AfxyO
>>949
マジで?
うらるPLEASE
954白ロムさん:2007/11/30(金) 00:16:30 ID:g/LY30B/0
SDできくとジャケット表示できるの?
WMAはできそうだが
955白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:03 ID:g/LY30B/0
956白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:36 ID:Mnea6pqG0
957白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:38 ID:6uT5j0580
>>954
NO
しかしSD-Jukeboxが使いやすいので管理が簡単
958白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:59 ID:l54ge7jL0
>>926
最初から貼ってあるぞ
959白ロムさん:2007/11/30(金) 00:18:25 ID:Mnea6pqG0
スマソかぶった
960白ロムさん:2007/11/30(金) 00:23:01 ID:ujpt7fYvO
>>953ヤフオクだが・・・おk?
961白ロムさん:2007/11/30(金) 00:23:29 ID:H4X8AfxyO
>>955-956
ダブルサンクス!
かっけえな 俺もカスタムしてもらうか
つか最初から903のを継承してりゃいいのに
962906:2007/11/30(金) 00:24:35 ID:pZ7UxLxA0
やっぱり認識して貰えませんでした…;
wmaでも駄目だったって事は入れるフォルダ間違えているのかなぁ
963白ロムさん:2007/11/30(金) 00:24:54 ID:ujpt7fYvO
とかいってたらよく見たら貼られてたのなw
俺がみた限り一個しかでてなかったからヤフオクなら見たやつと同じだ
964白ロムさん:2007/11/30(金) 00:26:00 ID:gy3b9ghNO
905サクサクランキング

1位F
2位SH
3位P
3位N
5位D
6位SO
965白ロムさん:2007/11/30(金) 00:26:45 ID:GiBC2Ohj0
今気づいた!
充電時の時計表示がいい感じなので
卓上ホルダーは「置く」形じゃなくて「斜めに立てる」形のほうがよかったなと思ってたら
ホルダーの裏に足がついてて立てられるようになってるんだな!
966白ロムさん:2007/11/30(金) 00:27:03 ID:6uT5j0580
>>962
ちょっと待て
WMAはフォルダにD&Dじゃなくて、WMPから直接ぶち込むんだぞ
CDから入れるのなら最も簡単だと思う

967白ロムさん:2007/11/30(金) 00:27:25 ID:rhJzBrYw0
>>962
wmaはメディアプレイヤー使わないと認識してくれなかった気がする
968白ロムさん:2007/11/30(金) 00:27:57 ID:6uT5j0580
>>965
うむ・・・卓上ホルダはかなり便利だ

しかし卓上時計は何らかの操作をすると、通常待ち受けに戻る上に
置き直さないと卓上時計に戻らない
これが残念だ
969白ロムさん:2007/11/30(金) 00:30:31 ID:zzFJVFxiO
SH903iTVのもっさもさを我慢して半年…905でメールサクサク。まさに神機です。幸せになれました
970白ロムさん:2007/11/30(金) 00:31:14 ID:NAZabs2dO
SHってサイト観覧で戻る事出来ないの?5ページぐらい進んだ後に戻ると途中で戻れなくなります
971白ロムさん:2007/11/30(金) 00:31:14 ID:AqIW7t+hO
LEDカスタムは、青色LED1個160円を20個と半田ごて2本で4000円しないからな。
良い商売だよ……
972白ロムさん:2007/11/30(金) 00:31:54 ID:pZ7UxLxA0
>>966->>967
コピーじゃなくて直接ですか?
教えてくれてありがとうございます!
もう少し試してみますね
あ、それと著作権保護というのはしないと駄目なんでしょうか?
よくわからなかったのでしない方選んだのですが…
973白ロムさん:2007/11/30(金) 00:32:30 ID:rhJzBrYw0
>>972
別にしなくてもいいよwどうせ自分しか使わないんだから
974白ロムさん:2007/11/30(金) 00:32:51 ID:pklN9eyEO
ドルビーロックでミュージック聴いてるが
迫力有りすぎだろ…
E4cだと相当やばいぜ
975白ロムさん:2007/11/30(金) 00:33:35 ID:6uT5j0580
>>972
WMAならば普通のUSBケーブル→本体ダイレクト接続でぶち込める
著作権保護キッツイのはSDオーディオ

976白ロムさん:2007/11/30(金) 00:37:14 ID:ujpt7fYvO
>>961でもブルーは美しさと引き換えに目が疲れるという代償がw
白もいいとおれは思うぜ
977白ロムさん:2007/11/30(金) 00:38:06 ID:SkHJbHYeO
白か黒だとどっちが人気??てかいいですか??
978白ロムさん:2007/11/30(金) 00:39:02 ID:6uT5j0580
ぐは・・・
俺、50回近くレスってるじゃないか
何という暇人/(^o^)\
もう寝よう

979白ロムさん:2007/11/30(金) 00:40:05 ID:OvrQG/3c0
カメラが酷い酷い言われてたから心配だったけどそこまで酷くないような…。

UXGA適当設定でアドエス試し撮り。
ttp://www.uploda.org/uporg1135814.jpg.html
980白ロムさん:2007/11/30(金) 00:43:55 ID:YfmoqEAY0
>>979
お前わざとだろwww
981白ロムさん:2007/11/30(金) 00:44:18 ID:fOtlcpbu0
26日の午前中にSH905i購入して、そのまま成田から
上海へ。空港で電源入れたとたんに画面に「CU−GSM」の表示が出て、
日本からのメールががんがん届き出したときは、正直感動した。
それから上海滞在3日目、なぜか今日の午後から全くメールが受信できない。
「設定時間内に接続できませんでした」という、大晦日の午前零時のときに
現われる表示が、もうかれこれ12時間続いている。
これってSHの問題なのか?それともDOCOMOの障害なのか?
今日、日本でそれらしいトラブルありましたかん?
それと、通話音声最悪ですわ。カメラは何をか言わんやのレベルね。
人に見せるのが恥ずかしいぐらいの映りですわ。一体どうしちゃったんだろ、シャープ。
982白ロムさん:2007/11/30(金) 00:49:15 ID:QW6JmTSp0
>>968
液晶側のボタンどっちか押せばまた卓上時計に戻るよ
983白ロムさん:2007/11/30(金) 00:51:24 ID:iaUX1NwQ0
今日初めて実機触ってみたが、使いにくさに閉口した..
とにかくボタンの押しにくさが半端じゃない
4方向キーとかメールキーの周囲に溝が切ってないから、
指が引っかからない

俺は男だけど、かなり手が小さい方。嫁さんよりも小さいw
そんな俺の指でもうまくキーをとらえられないから、ちょっと
大柄な香具師、手がデカい香具師には、この端末は向かないとオモタ
984白ロムさん:2007/11/30(金) 00:54:21 ID:REN+4W4C0
>>983
ジャガー横田夫妻?
985白ロムさん:2007/11/30(金) 01:04:17 ID:A7Hposrz0
ボタンの押しづらさだけで
長年のSH党からFに浮気した俺

ありがとうボタンの設計をミスした担当者!
986白ロムさん:2007/11/30(金) 01:14:54 ID:1Wz2YX3IO
購入して2日目だがあまりにもボタン押しにくいから、ジェル加工してもらったら大分マシになったよ…
987白ロムさん:2007/11/30(金) 01:15:25 ID:r9t6RYPe0
100000000
988白ロムさん:2007/11/30(金) 01:34:47 ID:STBXfEb1O
次スレよろ↓
989白ロムさん:2007/11/30(金) 01:37:02 ID:A7Hposrz0
しく↓
990白ロムさん:2007/11/30(金) 01:40:19 ID:STBXfEb1O
ね↓
991白ロムさん:2007/11/30(金) 01:43:08 ID:77x6FwTY0
992白ロムさん:2007/11/30(金) 01:47:32 ID:rbjN1FIyO
SHいいじゃん。
いいよこれ。
993白ロムさん:2007/11/30(金) 01:48:03 ID:cv/Ch/SI0
どうぞどうぞ。


次スレ
FOMA SH905i Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196354741/
994白ロムさん:2007/11/30(金) 02:24:33 ID:AqIW7t+hO


埋め
995白ロムさん:2007/11/30(金) 03:05:40 ID:c6gelh0VO
埋め
996白ロムさん:2007/11/30(金) 03:08:18 ID:c6gelh0VO
埋め
997白ロムさん:2007/11/30(金) 03:10:37 ID:0KcnkYBnO
十字キーその他キーの押しづらさは慣れるかなぁ…
悩む。

とりあえず埋め。
998白ロムさん:2007/11/30(金) 03:11:14 ID:AqIW7t+hO
埋め
999白ロムさん:2007/11/30(金) 03:12:48 ID:c6gelh0VO
>>997
人間…大概の事には慣れるからなw
埋め
1000白ロムさん:2007/11/30(金) 03:13:33 ID:c6gelh0VO
1000なら1番売れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。