FOMA D905i Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
110×49×18.9
132g

カラーはSHINE BLACK・PINK GOLD・NATURAL WHITE・ORANGE YELLOW

3.1インチWVGA(480×864)
320万画素(イン10万画素)
連続待ち受け時間:530時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:約4時間

904から変わったこと
マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)
翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)
メニュー項目が9→12に変化
FMラジオ搭載
直感ゲームがジェスチャーテックにも対応


FOMA D905i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/
三菱電機 携帯電話 D905i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/

ITmedia+Dモバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d905i/
携帯impress
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html

前スレ
FOMA D905i Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196084094/
2白ロムさん:2007/11/28(水) 03:25:19 ID:rM9NNG1v0
質問前にまずチェック

【公式サイトQ&A】
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/faq/index_i.html
 ワンセグ、テレビ電話、プッシュトーク、音楽再生、iモード・iアプリ、おサイフケータイ/トルカ
 基本機能、メール、カメラ、ラジオ、GPS、外部メモリ、その他


【良くある質問】
 ・画面って傷つきやすい?
  →ハードコートされており一般的使用では傷つきにくい。ただし、鍵や金属ストラップと一緒にポケットに入れると危険。
   心配な場合は、保護フィルムを張り、汚れたら定期的に張り替えることをお勧めする。
 
 ・Dなのにサクサクって本当?
  →DのFOMAとしてはかなりサクサクとの印象。ただし、フラッシュメニューと待ちキャラがONの状態ではややもっさ化する。
   最速、高レスポンスを目指す場合、待ちキャラをOFFに、メニューをベーシックに設定することをお勧めする。
 
 ・キーライトは何色?
  →赤色。 →いや、やっぱりオレンジだって!  と言うわけで自身で判断してください。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
 
 ・着信ランプってどこ?
  →スピセレの真ん中の決定キーが光ります。
 
 ・キーロックってどうやんの?
  →左サイドのキーロックボタンを長押しします。D705に搭載予定のダブルクリックではロックONOFFできません。
 
 ・スライドさせるとロックは解除になるの?
  →そう言う設定にできますし、必ずロック解除する設定にもできます。
 
 ・iモードとiアプリの同時起動って可能?
  →Nの様なマルチタスクはできない。ただし、iモードからiアプリを呼び出したり、iアプリからiモードを表示させ
   その作業を終了させたときに元のタスクに戻ることは可能。
  
 ・カメラがシャッターキー長押しで起動しないんだけど?
  →十字キーの上長押しで起動します。またはスピードメニューから起動できます。

 ・iアプリとミュージックプレーヤーは同時起動可能?
  →音声が出るものでなければ可能。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news133.html



【めざせDマイスター☆小ネタ編】
 ・強制画面消灯
  →ロック時はスライドを戻すと即ディスプレイのバックライトが消えて良い感じです、、が
   アプリなど一部機能ではタイムアウトまで、点灯→半消灯→全消灯と時間がかかります。
   そんなときは、マルチタスクボタンを押しマルチタスクメニューを表示させてからスライドを戻しましょう。
   これですぐに真っ暗にできます。

3白ロムさん:2007/11/28(水) 03:25:32 ID:rM9NNG1v0

【まとめサイト等】
・D905i - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/D905i

・AirWiki: DoCoMo/D905i
 http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html

4白ロムさん:2007/11/28(水) 03:29:48 ID:rM9NNG1v0
【どうでも良い情報】
ドラマ「ガリレオ」で柴咲コウがD905のイエローを使用。
もう投げないでください。
5白ロムさん:2007/11/28(水) 03:44:04 ID:rM9NNG1v0
以下懸案事項
確定させる自信がない、または入れるべきか判断できなかったのでテンプレに載せなかった。
他にもあればバシバシ書いてくれ。

以後おまいらの報告と承認を持って、次スレ以降のテンプレへと採用するかまたは破棄する。


・microSD、microSDHC周りの動作報告について。4GB越えの認識可否及び保護コンテンツの取り扱いについて。

・男で桃金は恥ずかしいですか? 対策について。

・カメラの画像はどう? 対策について。

・卓上ホルダに載せると格好良い件について。

・バイブはしゅいーんですか?対策について。

・内蔵ブラウザとアプリフルブラウザについて。

・2タッチ入力時のセレスピ動作について。

6白ロムさん:2007/11/28(水) 03:48:00 ID:xOs8a9IuO
>>1
おつ
7白ロムさん:2007/11/28(水) 04:10:56 ID:pcsn7vMNO

>>1

いつも乙

 ∧ミ∧ Good job♪
(^∀∩)
 (!Е_)
  |  |〜
  ∪~∪
8白ロムさん:2007/11/28(水) 05:00:34 ID:gGtaoVIuO
>>1
お疲れ様です。


ところで、今回「メール回数ランキング」の機能はあるのでしょうか?
9白ロムさん:2007/11/28(水) 05:10:58 ID:MGij8gZQO

てかFだけかと思ってたんだがDにもワンセグ中の画面キャプチャあるのな
ワンセグ視聴中にサイドのTVキー短押しでキャプチャできた。
地味かもしれないが死ぬほどうれしかった
10白ロムさん:2007/11/28(水) 05:32:01 ID:Ixr9NeGhO
>>1



早くDほすぃ!!
年明けで12ヶ月になる…
品切れしないでくれ。
11白ロムさん:2007/11/28(水) 06:05:14 ID:v7tYYFA3O
>>1
乙です(*´Д`*)
12白ロムさん:2007/11/28(水) 06:30:24 ID:L7DWyM980
FとDで激しく迷い中。
小銭じゃりじゃり入ったポケットにいれといても画面って傷つかないもんかしら
13白ロムさん:2007/11/28(水) 07:28:52 ID:FabSaUYb0
ホルダにはめて充電してる時電話開けないからミニ鋸で切って開けるようにした。
開けるように作ってほしかったなー
14白ロムさん:2007/11/28(水) 07:52:47 ID:tCgjEla90
既出だと思うけど自作の着うたフルが
ちゃんとミュージックプレイヤーで再生できた
もちろん着信の設定も出来た
アプリの全画面といい何だったんだろうな?
15白ロムさん:2007/11/28(水) 08:34:43 ID:qvjdQwAQ0
スレ速度最下位かよ
16白ロムさん:2007/11/28(水) 08:37:02 ID:aaY7bkIhO
発売日にピンクゴールド買ったけど、ホワイトの方がよかったかも・・・(つд`)
17白ロムさん:2007/11/28(水) 08:38:55 ID:G4uOEa120
なんで?
18白ロムさん:2007/11/28(水) 08:44:14 ID:Y2gz6ugyO
おはようございます
買って2日目の朝
やっぱりDにして良かった
19白ロムさん:2007/11/28(水) 08:50:26 ID:hFW9gMF20
使えば使うほど良さが実感できるな
20白ロムさん:2007/11/28(水) 08:56:10 ID:GfNNf0l20
家族内で人柱になった私のDを見て、妻や娘たちも買うことに
決めたらしい
ただ、先に桃金を買った私に、指を立てて怒ってる
ざまー見ろ。
21白ロムさん:2007/11/28(水) 09:06:02 ID:zrwNuqDT0
D903iは着信音小さめでバイブも弱かったけど905はどうだい?
22白ロムさん:2007/11/28(水) 09:08:50 ID:k5LJT8ERO
ピンクゴールドっておばさんくさくない?
23白ロムさん:2007/11/28(水) 09:10:32 ID:HB2zthrtO
昨日902isとの比較した俺だが使えば使うほど神機だなと思う。

既出だろうけど
スピセレの緩さ、マルチタスクボタン、クリアキーの押しづらさ、キーロック長押し
以外は完璧だなw

前機種がD902isだったせいもあるかもしれないけど、着せ替えメニュー使っててももっさりと思わないし!

で、電池、電波マークの色はどうやって変えるんだ…
着せ替え選ばないと変えれない…
24白ロムさん:2007/11/28(水) 09:11:11 ID:SkUH9mNk0
>>22
そう思う人はやめといたほうが良い。
自分は気に入ってるけどね。

まぁ、人それぞれってやつ。
25白ロムさん:2007/11/28(水) 09:13:43 ID:XAOQgBsLO
>>22
かわいいコが持ってたら、あ〜似合うなって思う。
26白ロムさん:2007/11/28(水) 09:20:26 ID:E98rMnpE0
Part8の906さんへ

Macから直接SDカードに書き込んだ画像(JPEG 864x480)だけど、
携帯で認識するし、壁紙に設定もできたよ。

フォルダ構成とファイル名のルールは守ってますか?
PRIVATE/DOCOMO/STILL/内に、
ファイル名はSTIL0001.JPG〜STIL9999.JPGで書き込んで、
情報を更新してもダメかな?
27白ロムさん:2007/11/28(水) 09:23:28 ID:tCgjEla90
卓上ホルダで充電中にi.chを横に表示して
液晶表示したままでニュースを垂れ流し出来たらよかったのに
28白ロムさん:2007/11/28(水) 09:23:59 ID:Oiy0Z/ks0
みんなおはよう。
D905iのスピセレをくるくる回してる夢をみました。
でも現実は週末にならないと買いに行けない&欲しい色が入荷待ちだったりするんですが…。
夢まで見る私ってほしがりすぎなのか…orz
29白ロムさん:2007/11/28(水) 09:26:07 ID:iNdPpKWq0
>>26
俺、MacじゃないけどPCからつっこんでもダメだった。

>ファイル名はSTIL0001.JPG〜STIL9999.JPGで書き込んで、
これっぽいな、仕事終わってから試してみるわ
30白ロムさん:2007/11/28(水) 09:27:10 ID:pD350T/sO
なんか文字打ってるときにたまに思うんだけど、蛍光灯が切れそうな時に点滅する感じが見受けられるのは気のせい?皆さんはそんなのはないですか?ちなみにP901から買い増ししました。
31--!:2007/11/28(水) 09:28:09 ID:jimvOQ9UO
今度Dに変えようと思うんですがどうですか??いろいろ教えてほしいのですが
32白ロムさん:2007/11/28(水) 09:32:39 ID:iNdPpKWq0
>>30
俺もあるけど、それって角度変わったりしたときの自動調光かなぁと思ってる。

>>31
いいのかい?俺はノンケでもホイホイ食っちまうんだぜ?
33白ロムさん:2007/11/28(水) 09:34:26 ID:HB2zthrtO
>>40
macってデータリンクソフトないんだっけ?
直でSDに突っ込むなら俺もファイル名が原因だと思うよ。説明書のファイル構成のとこで確認してみた方がいいかも。

>>30
多分液晶が自動で明るさ感知して調整してるせい。自動設定切って試してみて。
34白ロムさん:2007/11/28(水) 09:37:48 ID:tCgjEla90
みんなD-Styleのアンケートは答えた?
タップについて応えるところあったから
どうせならタッチスクリーンにしてくれって送っといた
タッチスクリーンになったら最強じゃね?
35白ロムさん:2007/11/28(水) 09:39:29 ID:GfNNf0l20
卓上ホルダーにUSBケーブルも繋げられるの?
36白ロムさん:2007/11/28(水) 09:41:09 ID:UqZhxivY0
>>35
繋げられない
37白ロムさん:2007/11/28(水) 09:41:35 ID:SkUH9mNk0
数字キー長尾氏ショートカットやツータッチ系ショートカットが便利すぎる。

電話帳登録番号から発話・メール製作とか、
なれちゃうと、ほとんどメニュー開かなくても大抵の操作ができるようになりそう。
38白ロムさん:2007/11/28(水) 09:42:44 ID:R0ade9VLO
色で悩んでいる場合

自分が払う価格の値段以上に見えるケータイかな?と考えてみ。好きな色とは違う答が出るかもよ。
39白ロムさん:2007/11/28(水) 09:47:17 ID:nPIhHDzD0
microSDHCはどうなのさ〜
40白ロムさん:2007/11/28(水) 09:50:32 ID:pD350T/sO
>>32>>33
ありがとうございます!
設定して様子見ます。
41白ロムさん:2007/11/28(水) 10:00:03 ID:HB2zthrtO
>>34
タッチスクリーンって必要かな?
正直文字打つのもキーのが早いし、認識の問題もあるし…
辞書とかフルブラでは便利だろうけど。
DS(任天堂)のメニュー選択でいちいちタッチするか?

と思った。

>>38
2スレ前位で出てた誕生日方式が神懸かってたなw
42白ロムさん:2007/11/28(水) 10:00:50 ID:gjMppz5W0
WMAは充電機能付きUSBケーブル経由じゃないとダメなんだね・・・

初のスライド携帯持ちだけど、今回のは手に馴染んで良い感じだ。
きせかえ画面も悪くないし、ややもっさは許容範囲。

今のところ、不満があるとすれば、ちょっとダサいアイコン・・・
素人が作りましたと言わんばかりのデザインは・・・なんとも・・・
自作アイコンが登録出来れば良いんだけど、どうなんだろう?

さて、これからケーブル買いに行ってきます。
43白ロムさん:2007/11/28(水) 10:03:16 ID:iNdPpKWq0
>>42
WMA転送だけなら充電機能無くても平気だよ。
まぁ、充電機能付きのケーブル買った方が値段的にも良いのだけどw
44白ロムさん:2007/11/28(水) 10:03:41 ID:aaY7bkIhO
38さん、そう考えるとホワイトよりPGでよかったと思う。なんか納得・・・(・∀・)
45白ロムさん:2007/11/28(水) 10:06:30 ID:GfNNf0l20
>>36
おや残念、いちいちカバーを外してぐりぐり挿入するのか
娘のSO903はホルダーに置いたままPCにリンク出来るのに
46白ロムさん:2007/11/28(水) 10:06:41 ID:G4uOEa120
色で値段が高そうに見える順は
黒>白>桃金>黄色 か?
47白ロムさん:2007/11/28(水) 10:13:36 ID:HB2zthrtO
ちょい気になったんだけど
>>37
電話帳の登録番号対応のショートカットって他機種にないのか!?
48白ロムさん:2007/11/28(水) 10:18:37 ID:QCa7ozRUO
カメラの画質と音質の感想教えてくださいm(__)m
49白ロムさん:2007/11/28(水) 10:19:28 ID:gjMppz5W0
>>43
そうなんだ・・・ 行く前に今改めて取説読んでたんだけど、Win2000はダメみたいだね・・・
パソコンを買い換えろと・・・参ったもんだな・・・しばらく音楽はお預けっぽい(´・ω・`)
50白ロムさん:2007/11/28(水) 10:19:29 ID:aaY7bkIhO
桃金>黒>白>黄に【個人的】には見えましたです。
51白ロムさん:2007/11/28(水) 10:20:01 ID:SkUH9mNk0
>>47
便利で喜んでるのはショートカット周り。

登録番号発話なんかもあるし、
頻繁に行う操作はメニュー開かなくてもできそう。

って流れなので、登録番号発話は
「メニューを開かなくても操作できる例」
であって、この機種にしかない機能だと言いたいわけじゃない。

わかりにくい日本語でスマンね。
52白ロムさん:2007/11/28(水) 10:20:30 ID:8sA68lFrO
一年未満で買い増しした人に質問。
相場では15000円程度高かったと思います。舞いDoCoMoの取替優遇算定期間はリセットされていますか?それとも前機種期間を引き継いでいますか?
契約地域も含めて情報お願いします。
53白ロムさん:2007/11/28(水) 10:20:47 ID:p1RT4fPL0
>>46
一般的な色合い、ということならそうかもね
しかし「携帯電話」というくくりにすると
黒白は当たり前すぎて高くは見えない
スピセレの色が白・黄は安く見えるかな
54白ロムさん:2007/11/28(水) 10:25:14 ID:G4uOEa120
なるほど
携帯電話なら桃金が一番高級にみえるのか
55白ロムさん:2007/11/28(水) 10:27:07 ID:o7gq3UgrO
埃とかってまだ入ったりするの?
56白ロムさん:2007/11/28(水) 10:27:23 ID:b9fZp8YX0
白を買って良かった。爽やかだし。キーイルミの色ともあっている。
表面のボタンまわりが緩やかに凹凸しているのもいい。
サクサクだし。
でもSO905みたいに横でも縦でもいいから立てるスタンドが欲しかったな。
57白ロムさん:2007/11/28(水) 10:30:09 ID:iNdPpKWq0
>>52
地域も何もリセットされないわけがない
58白ロムさん:2007/11/28(水) 10:31:08 ID:xvCfesc30
自分で、きせかえ作りたいんだけど、資料ってどっかある?
59白ロムさん:2007/11/28(水) 10:31:42 ID:BjJo2eMDO
最初に液晶に付いてるフィルム剥がして以来、恐くてポッケに入れられない
なので移動中はずっと手で持ってる
大丈夫なのは分かってるけど、液晶がキレイすぎてん困る
60白ロムさん:2007/11/28(水) 10:33:34 ID:jQyCXcqCO
12ヶ月未満で機種変更しましたがiモードメニューで確認したところ取替優遇期間はリセットされずに残っていました。
61白ロムさん:2007/11/28(水) 10:36:59 ID:HB2zthrtO
>>51
把握したw
電話帳登録番号発話とメール起動、ブクマ、アプリ2タッチ起動はもう無いと生きていけないw

>>53
俺はスピセレの色が嫌で最初白のつもりだったけど桃金にしたわw
男だからって桃金避けてる奴、俺は周りに評判いいから気にするな!
62白ロムさん:2007/11/28(水) 10:36:59 ID:8sA68lFrO
>>57
優遇価格で買って無いからリセットされないという噂があるんですよ。
63白ロムさん:2007/11/28(水) 10:38:04 ID:8sA68lFrO
>>60
ありがとうございます。契約地域はどこですか?
64白ロムさん:2007/11/28(水) 10:38:27 ID:dxhcPfT80
ホットモックのスピセレはゆるゆるだったけど
私が買ったのはゆるすぎずちょうどいい感じ
個体差あるのかな?
65白ロムさん:2007/11/28(水) 10:46:05 ID:iNdPpKWq0
>>62
そんなことあるのか
でも、リセットされないとかおかしいよな。
+の15000円は前の機種のインセ代消化分だろ。
66白ロムさん:2007/11/28(水) 10:46:18 ID:Bsy+1r6h0
67白ロムさん:2007/11/28(水) 10:47:36 ID:dxhcPfT80
>>52
今回6ヶ月未満で買ったけどリセットされてないよ
68白ロムさん:2007/11/28(水) 10:50:58 ID:xvCfesc30
>>66
ありがと。感謝
69白ロムさん:2007/11/28(水) 10:53:32 ID:P4/xUKWe0
俺はバリュー24ヶ月、1年6ヶ月で機種変更。
リセットされてる。
1年以下だとリセットされないってどういうことだ。
70白ロムさん:2007/11/28(水) 10:53:57 ID:Ut/DMBaAO
今の機種に変えたのが去年の11/17で一年経ってると思ってDSに来たけどまだ1年未満ですって言われた
そういやジャージと一緒に洗濯して同じのを買い直したのが12/2だったよ…
71白ロムさん:2007/11/28(水) 10:54:53 ID:dxhcPfT80
>>67です
もちろん機種変でね。
ちなみに新潟です。
72白ロムさん:2007/11/28(水) 10:56:04 ID:WcaOt9uCO
>>59
見えるぞ!俺には見えるぞ!
ポッケで傷になるより手から滑り落ちて\(^o^)/な>>59がw

落とすなよw
73白ロムさん:2007/11/28(水) 10:57:51 ID:aaY7bkIhO
今ちょいと遊んでみようとマチキャラに話しかけてみたが、反応ナシ(つд`) 107ページを読み設定もonにしたのに、あんの野郎・・・
74白ロムさん:2007/11/28(水) 11:02:19 ID:Bsy+1r6h0
>>41
捜してきた。Part5だった。

883 白ロムさん sage 2007/11/22(木) 12:32:33 ID:lL5wDx2e0
>>878
君の誕生日が偶数なら 黄かピンク 奇数なら 白か黒
誕生月が 偶数ならスタイリッシュ 奇数ならカジュアル
これでどうだい?



↑自分で色を決められない奴はこれ使えw
75白ロムさん:2007/11/28(水) 11:03:15 ID:WcaOt9uCO
>>73
朝におはようってやってみたら

「まだ…眠い…」
と言いながらモジモジしだして
「アイスあげる」
って元気に動きまわってたよw
76昨夜はお騒がせしました:2007/11/28(水) 11:04:14 ID:7NU6sk/F0
>>26
まさにこれでした。
フォルダ構成は正しく作っていたのですが、ファイル名を「STIL0001.JPG〜」じゃなくて
「D1000001.JPG〜」にしていました。

マニュアルで「フォルダ構成」と「ファイル名」が別々のページになっていたので
気づきませんでした。

おさわがせしました。
77白ロムさん:2007/11/28(水) 11:04:56 ID:RxtXEioP0
D904が出ても「かっこいい、欲しい」と思い
D905が出ても「かっこいい、欲しい」と思う俺は
D906が出ても「かっこいい、欲しい」と思うんだろう
78白ロムさん:2007/11/28(水) 11:05:46 ID:ypgYCPjUO
>>30
明るさセンサーが作用してるだけだと思う。
79白ロムさん:2007/11/28(水) 11:09:33 ID:P4/xUKWe0
>>74
それそれw
俺は白予約後桃金もイイナァって迷ってたけど
それで桃金にする踏ん切りついた。
今では桃金にしてよかったと思える。
俺ID変わってるけど41ですわ
80白ロムさん:2007/11/28(水) 11:18:05 ID:NVWLQBeWO
FMラジオ聴けるのDだけ?
81白ロムさん:2007/11/28(水) 11:20:42 ID:urxr5Wj00
>>69
あなたは12ヶ月以上の優遇価格で買ったからリセットされたんじゃないの?
12ヶ月未満は優遇価格で買えない代わりに、リセットされないのだと思う。
12ヶ月以上使ってる人でも、優遇価格を使わなければ使用期間リセットされないはず。
82白ロムさん:2007/11/28(水) 11:24:35 ID:P4/xUKWe0
>>81
わかってる…わかってるんだけどね…
昔1年未満で変えることの多い飽きの早い奴だったからさ
今まではリセットされてたのに今はされないんだな、って…orz

つか発売早かったのに1日、2日遅れで発売、まだ発売してない機種より
スレが延びてないっての凄いな。
今までもDはこんな感じだったのか?
俺の周りはD使いだらけなんだが。

83白ロムさん:2007/11/28(水) 11:30:57 ID:9FUpR4Od0
>>74
黄色が欲しいなと思ってたがその方法でもやっぱり黄色・・・
これはもう運命だな!
84白ロムさん:2007/11/28(水) 11:32:02 ID:LAsJYFmAO
今日電車の中でPG使ってるコがいた。
ケータイ見ながらニヤついてたからひょっとしてここの住人かも?

ところでこの機種キーロックって待ち受けだけ?
あと今902で、メール作成中に変換するとたまに文節に分かれた最初の部分が
無限ループするときあるんだけど905までに改善されてる?
わかりづらいけど知ってる人いたら教えて下さい。
85白ロムさん:2007/11/28(水) 11:34:51 ID:DGbvrxhPO
ちょっと質問なんですけど、地図アプリでナビをしてる時に、地図の表示を[北が上(ノースアップ)]と[進行方向が上]とか切り替えできますか?
あれがあると便利なんだケド。
86白ロムさん:2007/11/28(水) 11:37:47 ID:G4uOEa120
スタイリッシュって何色?
87白ロムさん:2007/11/28(水) 11:39:02 ID:iNdPpKWq0
>>81
それはあり得ないだろ
優遇価格になれないのは前の携帯のインセインティブ分の負担だろ
要するに15000円払うから12ヶ月使ったとしてくれってことだ
つまり、変えた段階でリセットされないとおかしい。

とりあえず確認取ってみるわ
88白ロムさん:2007/11/28(水) 11:39:30 ID:9/ekT5MuO
前スレでも言われてたけど、電池と電波のアイコンが時々勝手に変更されたりするのな。
メニュー画面表示したりスライドしたら元に戻ったけど。
まぁソフトウェアアップデートで対応出来るレベルだから心配ないか〜
89白ロムさん:2007/11/28(水) 11:39:42 ID:FAXt+J/E0
>>84
キーロックはどこでもいけると思う
実際にjigでロックしてるし
90白ロムさん:2007/11/28(水) 11:39:51 ID:93d0xXm5O
黄色って、金色入ってるよね
相当近くで見ないと分かんないけど…
だから使ってる本人は意外に高級感あると思ってたりする。
91白ロムさん:2007/11/28(水) 11:41:54 ID:8RD9h7GI0
つーか、取替優遇算定期間ってもう意味無くない?
92白ロムさん:2007/11/28(水) 11:43:20 ID:ZCifHuaQ0
九州の片田舎のDSだけど、本当に905って新発売されたのって様子だぞ。
905の派手なポップも少ないし、人も多くないし、店内は至って普通、
お姉さんの対応も全色そろってます、今すぐ契約出来ます、って至って普通だったぞ。
都会、特に関西の騒ぎようがウソのようだ。
9326:2007/11/28(水) 11:45:33 ID:E98rMnpE0
>>76
よかったね。

保存場所って「マイピクチャ」でもよさそうなのに、
なんで「その他の画像」じゃないとダメなんだろうね。
DCF規格の問題かなぁ。
94白ロムさん:2007/11/28(水) 11:46:47 ID:dxhcPfT80
>>91
6ヶ月未満だと12ヶ月超えと比べて17000円くらい高くなるから
意味はあると思う
95白ロムさん:2007/11/28(水) 11:49:00 ID:rbKyP3LaO
Dの変換って以前から定評あったけど、いつの間にこんな賢くなったんだ?
例えば「青森」って打とうとして「あ→お→ま」まで打つと候補に「青森」が出てくる

感動した
96白ロムさん:2007/11/28(水) 11:49:49 ID:oGqWWmp9O
Googlemap、アプリ削除して再DL繰り返してたら何故かいけた
何が悪かったのかは?
97白ロムさん:2007/11/28(水) 11:51:58 ID:9FUpR4Od0
>>86
スタイリッシュ:黒・ピンク
カジュアル:黄・白
色だけでなく形状も違う。
98白ロムさん:2007/11/28(水) 11:52:04 ID:nK3t60aJ0
>>96
おめでとう。
PCでもよくあることだから、DLしたファイルが壊れてたって事もあるし。
よかった

99白ロムさん:2007/11/28(水) 11:52:08 ID:Bsy+1r6h0
>>79
オレの場合は黒に決めていて>>74で試したらやっぱり黒だったw
100白ロムさん:2007/11/28(水) 11:53:24 ID:EKNF//aQ0
FMラジオはイヤホン付けないと聞けないんだな
ちょっと残念
101白ロムさん:2007/11/28(水) 11:53:58 ID:nK3t60aJ0
大阪でしばらく手に入りそうにありませんが、
Dに決めました。

アプリの起動速度はどんなものでしょう?
早いほうでしょうか?この点が今気にかかっています。
m(_ _)m
102白ロムさん:2007/11/28(水) 11:56:43 ID:TYAF1KVF0
照明のことに関する質問なんだけど、これってアプリの照明だけ長い時間ついてるって設定はできないの?
ソフトに従うってのはソフトが勝手に決めちゃって設定できないよね?

あと通常時は最高60秒なんだね。SHのときは20分が最高だったからこのくらいできると思ってた
103白ロムさん:2007/11/28(水) 11:58:02 ID:Bsy+1r6h0
>>96
本当だ。全画面使ってるし。メニューボタンは消せないみたいだけど。
104白ロムさん:2007/11/28(水) 11:59:24 ID:tklhl7onO
ソフトはF905とほぼ同じ?
105白ロムさん:2007/11/28(水) 12:02:52 ID:WnAUPzzvO
>>102

俺はナビアプリを本当にナビ代わりにするから、アプリの設定で常灯にできないと大問題なんだけど
昨日ナビアプリ使ってみたらずっと画面は明るかったよ。

他のは使わないからわかんね
106667:2007/11/28(水) 12:04:25 ID:P4/xUKWe0
>>100
FMラジオはイヤホン付けてないと音出せないけど
イヤホン接続してスピーカーから流すってのはできる。

ちなみに付属のイヤホンじゃなくてもおkだよ
極端な話、平型変換コネクタだけでもおk
107白ロムさん:2007/11/28(水) 12:04:44 ID:Bsy+1r6h0
>>101
概ね早いと思うよ。「アプリ起動中」の画面が0.5秒ぐらいしか出ずに立ち上がる感じ。
108白ロムさん:2007/11/28(水) 12:08:02 ID:nK3t60aJ0
>>107
レス、サンクス!
楽しみだ!
109白ロムさん:2007/11/28(水) 12:12:31 ID:pD350T/sO
>>78
ありがとうございます。
早速設定し直したら気にならなくなりました。
感謝です。
110白ロムさん:2007/11/28(水) 12:15:37 ID:WcaOt9uCO
>>85
アプリ内の設定から出来るよ
メニュー→設定→ナビ設定→必要な項目をチェック

軽くナビ使ってみたけど
GPSの感度は十分かと。位置のズレも気にならなかった
あとは交差点で曲がる時なんかは別窓で右左折、直進レーンの表示もあった。
街中の青看板、緑看板も別枠で出た
高速は乗ってないけど、おそらく分岐やインターPAは余裕で表示されると思う

あと音声をFMに飛ばせるのも地味によかった

あと何か気になるかい?
111白ロムさん:2007/11/28(水) 12:20:10 ID:thSkzKvaO
予約録画終了後、スライドオープンしたら液晶真っ暗にたまになる
スライドやり直すと液晶点灯するが。
112白ロムさん:2007/11/28(水) 12:22:03 ID:ypgYCPjUO
>>85
ヘディングアップって設定OFFにすれば北固定になるよ
ONだと進行方向固定
113白ロムさん:2007/11/28(水) 12:22:59 ID:MGij8gZQO
俺の画面が少しナナメになってる!
まぁ気にしないが
114白ロムさん:2007/11/28(水) 12:42:33 ID:efjMwmhZ0
iモーションの音声もFMで飛ばせれば完璧だったのに・・
115白ロムさん:2007/11/28(水) 12:52:02 ID:gjMppz5W0
充電機能付USBケーブルをDSで買ってきたは良いがドライバーを求められたと・・・
パナのノートPCでR1を使ってるからCD-ROMが無いんだよねw
明後日職場でやるしかない・・・せめて公式サイトでダウンロード出来るようにしてくれと・・・
116白ロムさん:2007/11/28(水) 12:52:32 ID:5w40QlyuO
キーライトだけがこころ残りだわOTZ
オレンジダサすぎOTZ
117白ロムさん:2007/11/28(水) 12:54:58 ID:27BbGoppO
>>115
公式でドライバー落とせるぞ
118白ロムさん:2007/11/28(水) 12:58:18 ID:nLC11JS+0
>>116
そりゃ残念だね。
119白ロムさん:2007/11/28(水) 12:58:58 ID:5w40QlyuO
>>118
思わんのか?
120白ロムさん:2007/11/28(水) 12:59:13 ID:TYAF1KVF0
>>105
そっか
ありがとう

てかナビアプリって無料なの3ヶ月で以降は金かかるのな・・・
これは使わないわ

そういえばみんなって最初の設定の自分の位置情報?知らせるやつONにしてる?
しないとあのサービス意味ないんだろうが電池食いそうってのと多少もっさりになるかもって理由でOFFにしたんだけどどうなんだろ
121白ロムさん:2007/11/28(水) 13:03:16 ID:7JYW0h6+0
なんだ、ワンセグとカメラの画質悪いのか。
買う価値なし。スルー決定。
122白ロムさん:2007/11/28(水) 13:07:00 ID:HB2zthrtO
>>116
本体の色にもよると思うけど俺は思わない。
ちなみに桃金
123白ロムさん:2007/11/28(水) 13:07:44 ID:EKNF//aQ0
>>106
なるほど、そういう方法もアリなんやね
ありがとう
124白ロムさん:2007/11/28(水) 13:12:41 ID:2Lnhb+Ee0
>>115
USBケーブルいくらだった?カードリーダーの方が安いのかな?
125白ロムさん:2007/11/28(水) 13:13:04 ID:gjMppz5W0
>>117
今から見てきます。ありがとう!
126白ロムさん:2007/11/28(水) 13:13:15 ID:7PjYtQGo0
>>124
1300円位ちょいだった
127白ロムさん:2007/11/28(水) 13:13:38 ID:xTSIVEhvO
画面は今までのDシリーズの中で一番傷つきやすい。
128白ロムさん:2007/11/28(水) 13:14:08 ID:7PjYtQGo0
>>127
もう傷つけたのか
( ´・ω・) カワイソス
129白ロムさん:2007/11/28(水) 13:14:53 ID:2Lnhb+Ee0
>>124
ありがとー うちのPCのSD差すやつ壊れてたから買ってきます。
130白ロムさん:2007/11/28(水) 13:15:44 ID:7PjYtQGo0
>>129
いてら〜
きっと買って良かったって思うよ
131白ロムさん:2007/11/28(水) 13:18:17 ID:xTSIVEhvO
>>128
画面右下にヌコの毛よりも細い位の傷が入ったけど、見づらい。VGAが関係してるのかわからんが…
132白ロムさん:2007/11/28(水) 13:28:44 ID:DGbvrxhPO
>>110
>>112
ありがとうございます!!
じゃあ電子コンパスみたいのが入ってるんですね。カーナビの代わりとして便利に使えそうで嬉しい。
あと気になるのは90日経過後に使えなくなる機能って何ですかね?現在使ってるD903iは90日経過したら任意の場所を出発地にするのとか車で移動の時に地図で案内してくれないとかあるので…
133白ロムさん:2007/11/28(水) 13:31:12 ID:HB2zthrtO
>>132
誰も90日間経ってないからわからないだろうけどw
同じじゃない?
134白ロムさん:2007/11/28(水) 13:39:34 ID:thSkzKvaO
現在の場所とか3D地図は期間終了後にも使用できるみたい。封入のチラシに書いてある。
mobileGoogleマップの方が使いやすい
135白ロムさん:2007/11/28(水) 13:43:48 ID:Bsy+1r6h0
>>132
使えなくなるんじゃなくて有料サービスになるんだと思う。
無料だと制限がかかるとかね。

ただ、ドコモが地図屋さんを買ったとか何かで読んだので、遠からず無料にはなるだろうけど。
136白ロムさん:2007/11/28(水) 13:44:26 ID:nLC11JS+0
>>119
思わんよ。
137白ロムさん:2007/11/28(水) 13:55:03 ID:7JYW0h6+0
結局、デザインで選んでるだけだなコイツら
138白ロムさん:2007/11/28(水) 13:55:07 ID:1U9f7xyQ0
着信音の「オススメ設定」しかできないんで
勝手に途中からしか着信設定できないんですけど
イントロから流れるようにできないんですかね?
ダウンロードしたやつなんですけど
139白ロムさん:2007/11/28(水) 13:56:55 ID:X25glokdO
ダウンロードしたマチキャラのでんすけがやばすぎる
140白ロムさん:2007/11/28(水) 13:57:07 ID:8RD9h7GI0
>>132
電子コンパスはたぶん無い。
昨日・一昨日使った感触だと移動方向によって向きを推定しているだけみたい。
でもカーナビとしては十分使える。
141白ロムさん:2007/11/28(水) 13:59:44 ID:o2bn8EIVO
16:9動画で全画面再生できる最大の解像度っていくつかわかりますか?
864×480がだめならいくつなら行けるのだろう?
教えてドエロ人
142白ロムさん:2007/11/28(水) 14:03:03 ID:p1RT4fPL0
質問です
1.でかい画像がある
2.PCから携帯に送った
3.ちゃんと閲覧可能
4.拡大してもボヤけることなくキレイなまま
5.全画面表示にすると上下が白くなる(横に合わせてるため?)
6.待ち受けに設定すると5.の上下に余白がでる大きさのまま設定される

この上下の余白が気になるのですが、
拡大したまま保存できないし、
これはどうしようもない仕様なのでしょうか?
143142:2007/11/28(水) 14:04:25 ID:p1RT4fPL0
って言ってるそばから自己解決してしまった
ゴメンナサイ><
144白ロムさん:2007/11/28(水) 14:11:34 ID:ypgYCPjUO
>>141
試してないけど640×480が最大みたいだから
アス比を16:9で考えると640×360だと思う。
145白ロムさん:2007/11/28(水) 14:13:03 ID:DpYPMVOs0
桃金か黒で悶絶しそうなくらい迷い中。
でも買えるの来月中ごろだからそれまでずっと悶絶してる。
液晶本当に綺麗だね。
D使ったことないからスピセレに慣れるまで苦労しそうだけど、
ホットモックみて絶対Dにするって決めた。
もう手に入れた人うらやましすぎる。
146白ロムさん:2007/11/28(水) 14:18:04 ID:VyKgkXkDO
結局、アプリ全画面と自作着うたを着信音に、はできるのですか?
Dにしようと決めかけてたときにこの情報が出て不安で
147白ロムさん:2007/11/28(水) 14:20:35 ID:R2I29qbuO
今D902iを使っていて、今までいろんなトラブルがあったんです。
バッテリーが膨らんで交換したり、今だに知らぬ間に電源が落ちてたりと、、年末あたりに携帯変えようと思うんですが、D905iとSH905iで悩んでるんですが、D905iは↑のような現象は起きませんか?まだ発売して間もないので分かんないかも知れないですが。
148白ロムさん:2007/11/28(水) 14:24:10 ID:ypgYCPjUO
>>146
両方できるよ。ソースは俺。
jigとw2chを全画面表示で堪能し
着メロはmp3を着もとで自作iモーションにして設定してる
149白ロムさん:2007/11/28(水) 14:28:03 ID:UZHcIRtJO
ドコモって段ボール箱省略するようになったの?
受け取ったものはイヤホンと説明書とドコモダケだけど、店員が何か忘れてないか心配で。ベキベキ触られてスピセレもゆるくなったし。
150白ロムさん:2007/11/28(水) 14:28:38 ID:VyKgkXkDO
>>148
ありがとうございます、よかった
ネガキャンはやめて欲しいよマジで……
151白ロムさん:2007/11/28(水) 14:28:50 ID:h7i3ITdq0
>>139

どれくらいやばいのか、ドラクエで例えて!
152白ロムさん:2007/11/28(水) 14:29:57 ID:PfYnmgw80
マルチタスクのボタンって
どこにあるんですか?
153白ロムさん:2007/11/28(水) 14:34:25 ID:TYAF1KVF0
>>152
右側面の真ん中のボタン
154白ロムさん:2007/11/28(水) 14:35:47 ID:FsIhluStO
音量どんな感じ?904に比べたら大きい
教えて
155白ロムさん:2007/11/28(水) 14:36:13 ID:nLC11JS+0
>>147
バッテリーが膨らむのは寿命だから。
どこのケータイを選んでも同じこと。
156白ロムさん:2007/11/28(水) 14:36:28 ID:TDUGkVAz0
無料着うたフルがあるサイトおしえてくださしあ><
157白ロムさん:2007/11/28(水) 14:37:25 ID:7PjYtQGo0
>>145
D902→D905
どうもスピセレに慣れない・・・と思ってたんだけど、
3日もあれば慣れるし良さがドンドン分かってきたよ。
3日目にして今までカチカチ手で移動してたのがバカらしく思えた。
158白ロムさん:2007/11/28(水) 14:45:25 ID:glyIx85jO
iモードの接続遅いなぁ…。
159白ロムさん:2007/11/28(水) 14:59:04 ID:UP3lGDX6O
前々から思ってたけどスピセレいらないべ
160白ロムさん:2007/11/28(水) 14:59:57 ID:V0lgp1Em0
いらないなら、くるくるしなきゃいいだけだべ
161白ロムさん:2007/11/28(水) 15:12:37 ID:7PjYtQGo0
接着剤で止めればいいべ☆
162白ロムさん:2007/11/28(水) 15:19:04 ID:yV//xVDj0
クルクル二年くらい酷使しても大丈夫な位の耐久性あるのかな?
そこだけがどうしても気になる…
163白ロムさん:2007/11/28(水) 15:22:24 ID:XC2m/+JQ0
名古屋市内で905の保護シート売ってる所ある?
はやくビニールとりてぇ
164白ロムさん:2007/11/28(水) 15:27:13 ID:pSiHUCYs0
>>163
eiden
165白ロムさん:2007/11/28(水) 15:29:26 ID:YRxJ6Z3D0
ポイント10000つかって


36000円でした。(バリュー)
166白ロムさん:2007/11/28(水) 15:35:02 ID:F/iWYVacO
CFDのmicroSD1Gは認識しますか?
167白ロムさん:2007/11/28(水) 15:39:00 ID:gjMppz5W0
>>125・・・色々試したけど、CD-ROMにあるファイルでないと、USBケーブルは正常に動作しないようだ・・・
メーカーからするといい加減、PCを買い換えろと言うことなんだろうけどw
168白ロムさん:2007/11/28(水) 15:39:03 ID:RBWugTmn0
萩原の2GBは桶ですた。
169白ロムさん:2007/11/28(水) 15:45:40 ID:R0ade9VLO
> > 44
俺も。払った金額考えるとな。
170白ロムさん:2007/11/28(水) 15:52:31 ID:ShJVtfLp0
SanDiskのmicroSD2G 使えてる。
送料込み2枚で4900円だったかな。

>>141
取説278ページ:再生出来る最大サイズはVGA
277ページ:QVGAの場合ワイド再生可能

QVGA以下は試してないので分からないけどQVGAサイズを少しでも越えるとワイド再生は出来ないみたい。
QVGAから縦・横・縦横それぞれ+1で動画を作りたかったが何故か+1出来ず:336x240・320x256・336x256 の3通りを
試してみたけど全部ワイド再生不可だった。
他にも16:9で何通りか試したけどダメだった。
ワイド再生させたいならQVGAが最大サイズかな。

他に試せる人試してみて。
171白ロムさん:2007/11/28(水) 15:56:02 ID:MGij8gZQO
メニューキー周りだけどやっぱりウェーブデザインの白、黄色のほうが若干押しやすい?それともあんま変わんない?
172白ロムさん:2007/11/28(水) 15:58:47 ID:H/0fzHV8O
ibisがうまく表示されんわ
スクロールすると崩れる
173白ロムさん:2007/11/28(水) 15:58:57 ID:yV//xVDj0
640x480を拡大全画面表示で
上下は切られて表示じゃないのか…
174白ロムさん:2007/11/28(水) 16:03:13 ID:3ZtViU2wO
>>171
自分で押してみてどうだったの?
175白ロムさん:2007/11/28(水) 16:03:45 ID:UP3lGDX6O
アマゾンで東芝の2GBが2500円だけど、あれどうなの?
なんか海外パッケージとか書いてあるけど
176白ロムさん:2007/11/28(水) 16:05:55 ID:z/wAE47cO
近所の家電屋で買ってきたノシ(バリュー12ヶ月でDoCoMoポイント6000円使用頭金なし)
D903iからの機種変だからスピセレが緩すぎて違和感が…orz
DoCoMoに移ってからずっとD機種だが機種変するごとにどんどんでかくなるw(D901is→D903i→D905i)
今まで買った携帯は全部ピンクだが(Dは901isからずっとピンク有りだから感謝感謝)今回は格好いいピンクでかなり満足
ただやっぱりスライドはボタンが良いなぁ
カメラのカバーもなくして欲しくなかった
177白ロムさん:2007/11/28(水) 16:08:07 ID:NLFq8hQb0
カメラの 接写モード使った写真どなたかupしていただけないでしょうか?
花とか小物とかを撮るのに使いたいので・・・色作りがすごく気になってます。
(わがままでなければ晴れの日の屋外で、最大サイズで撮ったものがよいです。)
178白ロムさん:2007/11/28(水) 16:16:12 ID:BWKLhSau0
>>93
マイピクチャに置けるのはいわゆる「デジカメの画像」だけのようです
(EXIF情報ついてるやつ)。JPGファイルであってもそうじゃなければその他
扱いになるようです。わかりにくいと思うんですが規格の問題なのかも。

>>96
ttp://www.google.co.jp/m/products からリンクたどった時と、
ttp://www.google.com/gmm 直接指定では、ダウンロードできるアプリの
何かが違う模様。前者が正解で、後者だとうまくいかないっぽい。
179白ロムさん:2007/11/28(水) 16:17:02 ID:93d0xXm5O
待受以外の画面で右上に表示される時計って消したり変えたりできますか?
取説読んでもどこに書いてあるのかわからないです(>_<)
180白ロムさん:2007/11/28(水) 16:21:03 ID:trjp0nu30
長時間ワンセグやアプリを使ってると本体が熱くなりませんか??
181白ロムさん:2007/11/28(水) 16:21:41 ID:gi8l9tBV0
>>175
普通に使えたと思うけど、詳しくはSDカードのスレを見て
182白ロムさん:2007/11/28(水) 16:26:14 ID:qaLyXNvuO
>>179
全部読んで書いてなかったのなら、できないんじゃないの
読んでないからわからないけど
183白ロムさん:2007/11/28(水) 16:31:59 ID:U6NmmaH70
ドコモから月額300円ほどの盗難保険に入れとメールが来たけど
皆さんは加入してますか?
184白ロムさん:2007/11/28(水) 16:35:16 ID:Bsy+1r6h0
カメラの性能チェックしたけど、今までとあんまり変わってないと個人的には思う。
携帯だからこんなもんかと。
ttp://deaikei.biz/up/up/7906.jpg.html
パスは機種名
サイズ:フルHD
画質:ファイン
接写モード
ライトなし
185白ロムさん:2007/11/28(水) 16:38:49 ID:jLUk+feO0
>>183
絶対入っておいたほうがいい。
186白ロムさん:2007/11/28(水) 16:50:14 ID:bI8iQYla0
>>183
私も入った。2年間無事故で3000ポイント、無事故じゃなくても1000ポイント
戻ってくるって聞いたし、3ヶ月間は無料だし。
187白ロムさん:2007/11/28(水) 16:53:46 ID:R0ade9VLO
上に表示されるGPSマークってどうやったら消せるのかな?
188白ロムさん:2007/11/28(水) 16:55:37 ID:Z7EU5FfrO
>>176 今D903なんですがD905は着うたなど大きさはD903と同じぐらいでしょうか?
189白ロムさん:2007/11/28(水) 17:01:33 ID:bI8iQYla0
でかくなるのは液晶もでかくなってるんだからしょうがないよ
190白ロムさん:2007/11/28(水) 17:02:06 ID:Y9XyfjVO0
黒買ったのはいいんだけどさ、
スライドしたときの画面側の裏にはやくも擦り傷ついてるんですけど、、

皆さんのつかない??
191白ロムさん:2007/11/28(水) 17:04:13 ID:bI8iQYla0
ついてないな
192白ロムさん:2007/11/28(水) 17:05:32 ID:Y9XyfjVO0
いろなに??
193白ロムさん:2007/11/28(水) 17:05:40 ID:gi8l9tBV0
ついてないね
194白ロムさん:2007/11/28(水) 17:07:08 ID:UP3lGDX6O
ついてないね
195白ロムさん:2007/11/28(水) 17:07:19 ID:bI8iQYla0
桃金
196白ロムさん:2007/11/28(水) 17:08:10 ID:Y9XyfjVO0
黒だからかな??

197白ロムさん:2007/11/28(水) 17:08:41 ID:gi8l9tBV0
自分のは黒だけど傷ないよ
198白ロムさん:2007/11/28(水) 17:09:13 ID:s+0xkxAYO
携帯本体の容量ってどれくらいですか?
199白ロムさん:2007/11/28(水) 17:10:12 ID:U6NmmaH70
>>185-186
気になったので今、契約内容を読んでいます。
・購入後二週間以内でないと契約できない
・交換時に別途手数料発生(5000円くらい)
・交換はリフレッシュ品
確かに盗難のような不可抗力を保証してくれるのは有り難いので、加入します。


>>187
端末事態を再起動させ、「位置情報を知らせない」と設定すれば消えます
200白ロムさん:2007/11/28(水) 17:11:45 ID:UP3lGDX6O
>>196
俺も黒だよ
201白ロムさん:2007/11/28(水) 17:12:17 ID:Y9XyfjVO0
まじか、
スライドの閉め方がわるいのか?

てか力入れてスライドしたらもっとキズついた
202白ロムさん:2007/11/28(水) 17:13:47 ID:efjMwmhZ0
間に砂粒でも詰まってるんじゃないか?
203白ロムさん:2007/11/28(水) 17:14:01 ID:Y9XyfjVO0
やばいやばい、、、

マジめっちゃ傷つく

みんなきぃつけて
204白ロムさん:2007/11/28(水) 17:14:19 ID:U6NmmaH70
>>201
warota 更に傷つけるなよw
隙間に砂などが入ったんだろ。
205白ロムさん:2007/11/28(水) 17:15:02 ID:0xBT5PjaO
隙間に何か詰まってんじゃない
206白ロムさん:2007/11/28(水) 17:15:34 ID:UP3lGDX6O
>>203
多分お前のが不良品なんだよ
どんな動かし方してもまったく傷つく気配がない
207白ロムさん:2007/11/28(水) 17:16:42 ID:Y9XyfjVO0
おれだけ?

みんな力入れておれみたいにしめてみん?
208白ロムさん:2007/11/28(水) 17:17:50 ID:Bsy+1r6h0
>>199
それって「ケータイ補償お届けサービス」のことだろ?
今バリューコースに入っとくと、3か月間は月額料金(税込315円)が無料になるよ。
ttp://docomo-winter2.jp/fuyuwari/905.html
209白ロムさん:2007/11/28(水) 17:20:10 ID:nLC11JS+0
>>170
安いねぇ。どこで買ったの?
210白ロムさん:2007/11/28(水) 17:22:18 ID:bI8iQYla0
>>199
DSで買ったときに、バリューで買う場合には今後必ず入るようにお勧めしますって言われた。
やっぱり最初の値段が高いのに、いきなり水没したときが悲惨すぎるもんね。
何もなかったときに3000ポイント還元されるのが良心的って思った。
211白ロムさん:2007/11/28(水) 17:23:23 ID:gi8l9tBV0
>>207
どの方向に力入れて閉めてるの?
いまいち想像できない
212白ロムさん:2007/11/28(水) 17:29:24 ID:Y9XyfjVO0
ん? なんて言ったらいいか、、
閉じるときに画面のINカメラのちょい左を
親指で強く押しながら(画面の方向に)
閉める感じ、



わかっていただけましたでしょうか?
213白ロムさん:2007/11/28(水) 17:34:13 ID:nLC11JS+0
>>212
それは確かに壊れるだろうなぁ…。
214白ロムさん:2007/11/28(水) 17:34:54 ID:U6NmmaH70
>>210
結局加入しました。バリューだし入らない理由が見つからなかったので。
ちなみに交換したばあい旧機種の所有権はドコモに移ると書いてありました。
オクで盗難品を買ったやつは涙目ってことですか?

>>212
普通じゃない使い方をすれば傷ぐらい付きます。
普通に使いなさい。
215白ロムさん:2007/11/28(水) 17:36:10 ID:Y9XyfjVO0
いつもそんなに強くしめてないよ

まぁいずれ落とすし気にならないからいいか
216白ロムさん:2007/11/28(水) 17:38:22 ID:bI8iQYla0
>>214
オクで盗難品を買ったやつの場合って?
217白ロムさん:2007/11/28(水) 17:38:51 ID:kehVS8x00
画面をタップするとキャラが動いたりするらしいけど、どういう原理?
タッチパネルみたいなのが付いてるのかな?
それともタップの音や振動を拾ってるだけ?
218白ロムさん:2007/11/28(水) 17:40:08 ID:2Lnhb+Ee0
着歌の音量気になる方 参考になるかわかりませんが、前SO903使ってて
自分で作ってたのですが、SO903でちょい音でかめで作って(割れるまでいきません。)
その設定でD905で聴くと割れます。参考になるかわかりませんが・・・
219141:2007/11/28(水) 17:41:57 ID:o2bn8EIVO
>>170
ありがとう。
せめてVGAの拡大上下カットであってほしかったな。
VGAで小さく見るのよりQVGAで全画面のほうが
見応えはありそうだ。
残念だが次機種での対応かな。

ワイド全画面で見るいい設定がQVGAより大きい解像度にあることを祈ってみる。
見つけてくれる人いないかな、
気になって購入に踏み切れん。
いま904だし。
220白ロムさん:2007/11/28(水) 17:42:45 ID:kehVS8x00
>>218
スピーカーの音量自体はどんな感じ?
小さくて聞き取れないとか、そういうのは平気かな?
221白ロムさん:2007/11/28(水) 17:45:10 ID:Z7EU5FfrO
>>218 ありがとうございます!SOから機種変したらやはり音は小さいですよね?
満足行くレベルの音でしょうか?
ワンセグ時の音量なども教えて下さい
222白ロムさん:2007/11/28(水) 17:48:00 ID:k861fF2O0
目覚ましの設定は削除できないんですか?
223白ロムさん:2007/11/28(水) 17:49:06 ID:2Lnhb+Ee0
>>220

音自体は でかい部類に入ると思いますよ。
内蔵のメロディでも でかいです。

224白ロムさん:2007/11/28(水) 17:52:34 ID:enpzMSvM0
>>222
できません
225白ロムさん:2007/11/28(水) 17:53:28 ID:yV//xVDj0
そういえばWMAの音楽再生はどの程度の物なんだろう?
PやSO並と言わないまでも
D904以前より音質が良くなってれば良いんだけど
期待しない方が良いのかな?
226白ロムさん:2007/11/28(水) 17:54:03 ID:kehVS8x00
ズバリ聞くんだが、この機種は買いですか?
SH903からの乗り換えを考えてるんだけどどうでしょう?
227白ロムさん:2007/11/28(水) 17:54:43 ID:2Lnhb+Ee0
<<221

音自体は ちっちゃくないですよー
ただスピーカーがSOに比べて悪いのかな?割れてしまいます。

ワンセグの音量は正直家で聴くぐらいのレベルだと思います。
街の中で聴くのは辛いかな・・・
228白ロムさん:2007/11/28(水) 17:54:48 ID:eXqvHvGnO
カメラのときにレンズの近くのライトは消せますか?
229白ロムさん:2007/11/28(水) 17:55:03 ID:gjMppz5W0
>>210
3000ポイントの話はされなかったなぁ・・・だた「入っておいた方が良いですよ」って言われたのと
ペナルティーに関してのことを言われただけw DSでも店舗によってかなり違うんだなと改めて感じたよ。
230白ロムさん:2007/11/28(水) 17:55:25 ID:jLUk+feO0
>>226
自分の価値観わからんし、そういう質問はしない方がいい。
231白ロムさん:2007/11/28(水) 17:55:27 ID:mmBAWGICO
>>217
中に小さい人が入ってるんだよ。頭悪いんだからこまかいこと考えるな!
232白ロムさん:2007/11/28(水) 17:55:47 ID:Mrj5zVl20
う〜ん地図アプリで測位に失敗しましたと出て使えん(´・ω・`)
なんか設定おかしいのかな?
233白ロムさん:2007/11/28(水) 17:58:38 ID:nLC11JS+0
>>226
買いです。
>>228
できません。
234白ロムさん:2007/11/28(水) 17:59:09 ID:enpzMSvM0
>>232
空が見える場所以外では、まともに使えないと思ってください。
235白ロムさん:2007/11/28(水) 18:00:02 ID:gi8l9tBV0
>>228
赤いライトは多分消せない
でも撮影の瞬間に消えるから、問題ないかと
236白ロムさん:2007/11/28(水) 18:04:16 ID:qvjdQwAQ0
>>226
カメラとワンセグ以外はGJ。
他の機種と比べるとカメラとワンセグは中間辺りとの事。
237白ロムさん:2007/11/28(水) 18:05:50 ID:feJKLgKHO
ワンセグのBG録画できるってきいたんだけど、本当?
238白ロムさん:2007/11/28(水) 18:10:25 ID:eXqvHvGnO
>>233
>>235
ありがとうございます。
確かに撮影の瞬間に消えますね。安心しました。
239白ロムさん:2007/11/28(水) 18:11:33 ID:mwFXawKn0

DSの店員さんは美人やかわいい子がなぜか多くて、
赤面症のオレは毎回機種変更が鬼門だorz
1時間以上2人っきりでいるなんて耐えられん(;´Д`)
でもAVは大好きです・・
240白ロムさん:2007/11/28(水) 18:12:46 ID:R8R/znz1O
BG録画ってどういう機能?
241白ロムさん:2007/11/28(水) 18:13:42 ID:Y2gz6ugyO
>>145
ずっとSHユーザだった俺が昨日Dに乗り換えて
今朝旧携帯触ったら十字キーをクルクル回そうとしてた
だから大丈夫だ!安心汁!w
242240:2007/11/28(水) 18:15:18 ID:R8R/znz1O
あ、自己レスすまん。今何の略か分かりました。バックグラウンド録画のことか
243白ロムさん:2007/11/28(水) 18:16:34 ID:enpzMSvM0
>>237
iアプリの同時使用は駄目だった。 強制終了させられる。
244白ロムさん:2007/11/28(水) 18:27:35 ID:gl7wW8reO
たったいまアスファルトに落としたよー
245白ロムさん:2007/11/28(水) 18:29:30 ID:enpzMSvM0
おめでとー
246白ロムさん:2007/11/28(水) 18:32:01 ID:RoGj1eJW0
傷がどうのとうるさい奴に言っておくけど、傷はごく普通に付きます。気付いたら付いてます
毎日傷を気にしながら生きていくのも億劫でしょう。そんなの気にするな。
画面剥き出しだぞ?傷が付かないわけ無いだろ?髪の毛みたいな傷がいっぱいだ。もう2,3本ありますがな
247白ロムさん:2007/11/28(水) 18:33:31 ID:N3M1+GdtO
携帯から初カキコ
248白ロムさん:2007/11/28(水) 18:36:27 ID:HB2zthrtO
せっかく卓上買ったのに家の中ワンセグ入らないってorz

ところでチャンネル設定で自動設定でも東京に設定してもチャンネル一覧にtvkは入らないんだな。
横浜に設定すると見れるのにtokyoMXが入らなくなる…
ここんとこ手動で設定できる?
249247:2007/11/28(水) 18:38:43 ID:N3M1+GdtO
D902白からD905黒に変更
ポイント使って36kで購入
英数字が入力しにくい気がするけど概ね満足です
250白ロムさん:2007/11/28(水) 18:41:02 ID:nDP3d4zV0
今回は着せ替えしないと電池マーク変えられないの?
902isはデフォで5種類変えられるんだけど
251白ロムさん:2007/11/28(水) 18:41:41 ID:YZZDraVNO
この携帯って待ち受け画面で携帯を横にすると、待ち受け画面も横になるけどこの機能ってOFFにできないの?
252白ロムさん:2007/11/28(水) 18:54:16 ID:J9dpBaaV0
>>246
同意
持ち歩く道具なんだから傷つくのはあたりまえ
それがいやならプラケースに飾って観賞してるこった
253白ロムさん:2007/11/28(水) 18:57:26 ID:oU7v6TMMO
画面の照明が微妙にブレてる気がするんだけど…

メール受信の時、音鳴る前に画面が先に反応するじゃん?
その時、微妙〜に画面の明るさブレるじゃん?

あんな感じのが、普通の状態でなってんだけど…みんなはどう?
254白ロムさん:2007/11/28(水) 18:58:31 ID:feJKLgKHO
>>243
レスさんくす。ちなみに録画してる状態でチャンネル変えられる?
255白ロムさん:2007/11/28(水) 18:59:40 ID:wCBF7uXj0
>>167
USBケーブルが動作しないときは、D905iをケーブルに接続する前に、MTPモードにして試してみて。
D905iのメニューから、[LifeKit]→[赤外線・iC・PC連携]→[USBモード設定]

俺の場合、何故かUSBケーブルに接続した後では、MTPモードに設定できなかった。
あらかじめMTPモードにしておいてからだと、PCから認識できた。
256白ロムさん:2007/11/28(水) 19:00:23 ID:iwMAE6Ns0
D902is使ってるんだけど、バイブの音は改善されたの?
教えてください。
257白ロムさん:2007/11/28(水) 19:05:33 ID:qvjdQwAQ0
>>183
この携帯保障お届けサービスって、毎月300円ちょい取られるのに。
損失、破損で更に5000円ちょい払わないといけないんだな。

結局金はそこそこ取られる。
258白ロムさん:2007/11/28(水) 19:05:39 ID:enpzMSvM0
>>254
残念ながら・・・・
259白ロムさん:2007/11/28(水) 19:11:33 ID:P/AhuL5t0
age
260白ロムさん:2007/11/28(水) 19:12:22 ID:SkUH9mNk0
>>257
この手のサービスは安心を買うものだからね。

1年以内に盗難にあった場合を考えると、
5万以上出して新機種を買うことを思えば、
外装交換くらいの値段で動作する端末が戻ってくるんなら、
アリかなと思うよ。
261白ロムさん:2007/11/28(水) 19:13:34 ID:Bsy+1r6h0
>>253
明るさセンサーが作動してる。気になるならOFFにしとく。
てかこれ次からテンプレ入り希望。

>>257
保険みたいなものだから仕方ない。
その代わり2年間同一端末で補償をかけつづけると、ドコモポイント3000p返ってくる。
262白ロムさん:2007/11/28(水) 19:15:21 ID:Y9XyfjVO0
>>256
バイブだいじ

BU−BU−って
263白ロムさん:2007/11/28(水) 19:17:33 ID:M03w/trY0
>>256
902iからの変更だけど,改善されました。
あの音がないとちょっとだけ寂しいのは俺だけなのか。
264白ロムさん:2007/11/28(水) 19:18:11 ID:0Urh2A790
桃金はさすがに恥ずかしいから白を買おう
265白ロムさん:2007/11/28(水) 19:19:50 ID:feJKLgKHO
>>258
ガッデム!!
俺は釣られたのか…?
とりあえず付き合ってくれてどもですた
266白ロムさん:2007/11/28(水) 19:19:59 ID:iwMAE6Ns0
>>262
>>263
レスありがと。まぁ確かに寂しいのはわかる気がするw
講義中キュイーンて鳴ると氏ねって思うけどな
267白ロムさん:2007/11/28(水) 19:26:53 ID:jgUZGSZX0
今回はメールボタンを長押しすると、文章の作成画面になるの?それとも問い合わせ?
268白ロムさん:2007/11/28(水) 19:28:49 ID:PlZO2IBZO
>>267
後者
269白ロムさん:2007/11/28(水) 19:29:04 ID:kehVS8x00
iアプリの動作速度はどんな感じ?
不満無くサクサク動くかな?
270白ロムさん:2007/11/28(水) 19:29:21 ID:HORLGpMvO
>>162
なかったら切れていいとこだべ
271白ロムさん:2007/11/28(水) 19:30:26 ID:PlZO2IBZO
>>267
スマン間違えた 前者
272白ロムさん:2007/11/28(水) 19:31:44 ID:jgUZGSZX0
>>271
サンクス!
273白ロムさん:2007/11/28(水) 19:32:35 ID:6onKvK3BO
この機種にフォントのダウンロード出来るのでしょうか…
Fと悩んでまつ…
ダウンロード出来たらスライドのこれにしたいけど…
274白ロムさん:2007/11/28(水) 19:40:58 ID:gFr0FLcl0
3度目のホットモック弄り・・・
液晶画面のハードコーティングプラスティック(?)の端が宝石みたいにカットされてるのか、
光にかざすと水晶のように7色に煌いて綺麗だ!
FはデジタルのLEDが7色に光って綺麗!
Dはアナログなカット面が7色に光って綺麗!
うーん、迷うw
いや、こんな所にこだわってるわけじゃ無いんだけど、決まらない・・・あーもー!
275白ロムさん:2007/11/28(水) 19:42:02 ID:NVWLQBeWO
やっぱりラジオ聴きながらiモードは出来ないんですか?
276白ロムさん:2007/11/28(水) 19:43:23 ID:1AOBp4ua0
アルファモバイル大岡山店でD902iS(黒)からD905i(黒)に変える手続きをしたのが昼過ぎ。
その時点で、既に4時間半待ちなんて通知をされていたけど、先ほど店から電話で、
「ドコモのセンターが4時過ぎにパンクしたので、今日中には渡せなくなってしましました」とw
まあ、急いでる訳ではないし、パンクなら仕方ないけど、他でも止まってるんだろうか?

値段はオプション無し頭金無しの50400円を24回払いで。
オプション無し頭金無しは今月いっぱいとか言ってました。
オプション無しとはいっても、ケータイ補償お届けサービスはつけさせられたけど。
277白ロムさん:2007/11/28(水) 19:45:22 ID:emt41Mfi0
亀だが>>170のSDはどこで購入?
278白ロムさん:2007/11/28(水) 19:50:23 ID:V0lgp1Em0
>>276
俺、5時ごろに普通に買い増しできたよ
同じく902iS→905i
279白ロムさん:2007/11/28(水) 19:51:30 ID:V0lgp1Em0
ちなみに買ったのはドコモショップ
280白ロムさん:2007/11/28(水) 19:52:14 ID:AzOivWPlO
家の近所のDSは頭金なしの50400円。
使用機種は901i。もうじき丸二年になる。
電池もらって906を待つか、買い替えるか。
激しく迷うなぁ・・・・。
281>>253:2007/11/28(水) 19:55:04 ID:oU7v6TMMO
>>261
ありがとう!直った!
282質問:2007/11/28(水) 19:55:49 ID:nckla86CO
905からはもう安くなっていかんて本当??
283白ロムさん:2007/11/28(水) 19:57:18 ID:oH9k83NUO
モックで試したけど写真を撮る時に手ブレは解除した方が良いですね。
特に決定ボタン直押しで撮る場合は。
284白ロムさん:2007/11/28(水) 19:57:37 ID:TYAF1KVF0
>>248
前に俺が同じ質問したがたぶん無理っぽ
285白ロムさん:2007/11/28(水) 19:58:13 ID:HORLGpMvO
これスピセレ回してるときカチカチならない?使様なの?
ちなみにスピセレ音は消してます
286白ロムさん:2007/11/28(水) 19:59:07 ID:NHmomeXqO
902isでは撮影画像に日付が入れられたんだが(詳細設定で)、
905では同じ設定画面に撮影日時の項目がない。
どこか他で設定するの?
287SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/28(水) 20:01:23 ID:c1b4TeuRO
D905iいいな。
欠点といえばスピセレが緩過ぎるのと、キーを押した時にやたらコチコチ音がなるくらいか。

キーの音はまだしも、なんでスピセレをあんなに緩くしたんだorz
モックのスピセレ半端ねぇ

>>282
まぁ半年すればある程度は値段下がるんじゃね?
288白ロムさん:2007/11/28(水) 20:08:23 ID:1AOBp4ua0
>>279
町のショップと違って、ドコモショップでは直接登録出来るのかもしれないですね。
まあ、明日、出かけたときに、D905i用の液晶保護シールやら、microSDやらを買ってくるので、
この遅れはちょうどよかったような。
289白ロムさん:2007/11/28(水) 20:10:19 ID:NFz1P91x0
D902iSから買い増し検討中です

購入の決め手ではないんですが参考までに
待ち受け画像の「ランダムイメージ設定」の機能は残っていますか?
290白ロムさん:2007/11/28(水) 20:12:29 ID:WWRugnoP0
2ちゃんの50レスをゆっくりスクロールして読むときとかは
これぐらいゆるい方がいいね、スピセレ
あとは慣れだ
つか黒かこよすぎて死ぬ
さっき落としたけど
291白ロムさん:2007/11/28(水) 20:13:16 ID:nOaaqudVO
>>289
残っているよ。
292白ロムさん:2007/11/28(水) 20:14:14 ID:8RD9h7GI0
前使ってた902iSはスピセレが中途半端な1/12刻みだったけど
905iは出っ張りの数と同じ1/8刻みになってるな。
細かい事だけどちょっと嬉しいw
293白ロムさん:2007/11/28(水) 20:14:21 ID:Is51cvXtO
>>289
あります。
294白ロムさん:2007/11/28(水) 20:15:49 ID:NFz1P91x0
>>291
ありがとうございました
295白ロムさん:2007/11/28(水) 20:16:49 ID:TYAF1KVF0
DL辞書で一気に顔文字登録したいんだけどSH以外のとこ知らないんで教えてください
296白ロムさん:2007/11/28(水) 20:19:38 ID:VzNI5CEfO
>>295
でーすたいる
297白ロムさん:2007/11/28(水) 20:19:42 ID:gjMppz5W0
>>255
ありがとう。実はその手順をやって、機器としては認識するんだけど
ドライバーがダメで動作しない状態になっているんだよね。

それらしきドライバーをドコモサイトからDLしたんだけど、どうもダメみたいで・・・
ハードウェアの取り外しの画面には「FOMA D905i」の項目のアイコンに「!」がついたまま・・・
298白ロムさん:2007/11/28(水) 20:23:33 ID:BTB6C4ppO
液晶のど真ん中に一点のゴミが入ってる。
黒地画面の時は気付かんが、白地の時は気になってしょうがない。
D902iの時は交換してくれたが、今回はどうなんだろ…?
299白ロムさん:2007/11/28(水) 20:29:57 ID:G4uOEa120
黒のボタンライトって何色ですか?
300白ロムさん:2007/11/28(水) 20:30:38 ID:7JYW0h6+0
やっぱ折りたたみのほうがいいよな。
301白ロムさん:2007/11/28(水) 20:31:25 ID:MQW6KVkY0
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
302白ロムさん:2007/11/28(水) 20:32:10 ID:TYAF1KVF0
>>296
いやそうじゃなくて自作してパソでうpしたやつをDLしたいんだけど・・・
そーゆーサイトないのかな?
303白ロムさん:2007/11/28(水) 20:33:31 ID:5XP8dyVY0
もう何人かから報告あがってるけど
ウチもSanDisk製のMicroSDHC(4G)が届いたので動作報告しときます。

カードの認識は可能
初期化も可能だが『不正なmicroSDです。著作権保護昨日は利用できません』
と出る。
ワンセグ録画は不可
WMPによる同期は可能だがD905iで音楽再生をしようとすると
『ミュージックは保存されていません』と出る。
カメラについては静止画は保存先をmicroSDに設定すると
データが入っていないmicroSDにも関わらず
『microSDの保存領域が232,000Kバイト不足しています。不要なデータを削除しますか?』
と出て設定が出来ない。
動画については問題なく使用可能、サウンドレコーダについても使用可能
音楽再生については過去に書き込みをされた著作権保護を無しにする方法で回避出来るかも
知れないが自分はやり方が解らないので試せなかった。

他にも何か希望があれば確認して報告します。
304白ロムさん:2007/11/28(水) 20:34:27 ID:0Urh2A790
黒って手垢結構目立つ?
305白ロムさん:2007/11/28(水) 20:35:24 ID:Wc7CqwdI0
>>300
いや、男は黙ってストレート
306SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/28(水) 20:35:42 ID:c1b4TeuRO
>>290
そうか。
あと、ドンマイ…。

近所の家電製品店でベーシックで35800円。
凄く…魅力的です…。
307白ロムさん:2007/11/28(水) 20:37:34 ID:aaY7bkIhO
先日量販店で姉がD905iを購入した際に機種変に5時間もかかっていた。本日私がドコモスポットにてN905iに機種変したらすぐお持ち帰り出来た。姉キレた(・∀・)
308白ロムさん:2007/11/28(水) 20:37:37 ID:Da3/w8r4O
もしかしてこれ、今まであった画像の等倍機能ないのか…?
今までの携帯で使ってた画像送ったら小さくてめっちゃ綺麗な画像に表示されたんだけど
あの繊細さのでかい画像見たいぜ
309白ロムさん:2007/11/28(水) 20:37:45 ID:HORLGpMvO
>>285
誰か・・・
310白ロムさん:2007/11/28(水) 20:39:27 ID:rbKyP3LaO
>>304
本体より液晶側の方が気になるかも
311白ロムさん:2007/11/28(水) 20:41:09 ID:rbKyP3LaO
>>308
あるけど…
312白ロムさん:2007/11/28(水) 20:42:52 ID:G4uOEa120
黒のボタンライトって何色ですか?
313白ロムさん:2007/11/28(水) 20:47:19 ID:+7lz55XrO
314白ロムさん:2007/11/28(水) 20:48:41 ID:gjMppz5W0
>>307
量販店だと場所によってはそのくらい待たされることはあるからね。
普通は店の方から何時間後にと言われるはずなんだが・・・
315白ロムさん:2007/11/28(水) 20:49:36 ID:LbRs1XAN0
こうしてみると30分ちょいで買えた俺は幸せ者だな
316白ロムさん:2007/11/28(水) 20:52:32 ID:PlZO2IBZO
>>309
普通に回す場合は、まったく鳴らない
かなりゆっくり一目盛りずつ動かす感じで、動かせば一定の周期でカチっとは鳴るポイントあり。

カチカチは鳴らないかな
317白ロムさん:2007/11/28(水) 20:53:02 ID:MweC1byc0
ずっとSH使ってきたから気にならなかったんだけど
みんなのぞき見防止保護シート張ってる?
それとも透明のただの保護シート?
318白ロムさん:2007/11/28(水) 20:53:29 ID:ShJVtfLp0
>>277
ビッダーズのオークションだったと思う。
出品数量が少ないと無駄に競り合っちゃっうんだけど
50個とか100個と大量出品だと結構安く落札出来るんだよね。
確かその時のオークションも数量は100だったと思う。

どこのオークションでも大量出品は結構穴なんじゃないだろうか。

1枚2000円で落札出来たけど送料が900円
出品者は送料でも稼いでるといえるw
319白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:13 ID:rbKyP3LaO
>>315
俺も俺も
発売が初日でしかも人気薄だったからかな
320白ロムさん:2007/11/28(水) 20:54:27 ID:M03w/trY0
>>308
普通にできますが?
321白ロムさん:2007/11/28(水) 21:00:32 ID:o+e4sRxz0
>>309=285
>>316の言うとおり、音消し時はカチカチいわないはず。
ただ、前スレで同じ質問していた人がいたので、個体差有りかもしれん。
322白ロムさん:2007/11/28(水) 21:04:57 ID:M03w/trY0
宣伝ではないが,microSD2Gなら例えば↓で買えば\2300+送料\150です。
http://www.crast.net/item.php?item=195346
323白ロムさん:2007/11/28(水) 21:05:58 ID:H20DI0Es0
メディアプレーヤーからの音楽の取り込みがうまくいきません。
USBモードではパソコンが認識してくれますが。
MTPモードにしたら認識してくれません。

説明書にはMTPモードで取り込むように書いてあると思うんですが。

だれかぁ〜 おしえて〜
324白ロムさん:2007/11/28(水) 21:06:01 ID:w091c/1mO
>>309
私のも最初カチカチ鳴ってた。
スピセレの音は、設定でOFFにしたら音が鳴らなくなったよ。
既にOFFにしてて、カチカチ鳴ってたならごめんなさい。
325白ロムさん:2007/11/28(水) 21:06:41 ID:Otgn+/ms0
>>52
リセットされない
1年未満2回続けたこともあるが、リセットされない
12ヶ月とかの優遇を受けたときリセット
但し高い値段で買うことになったけど
326白ロムさん:2007/11/28(水) 21:09:07 ID:Rqg9JRxQ0
送信フォルダ全てを暗証番号入れないと見れなくするには、
どのように設定すればいいのですか?
詳しい人教えて下さい。
327白ロムさん:2007/11/28(水) 21:09:11 ID:V0lgp1Em0
>>317
キモオタの携帯なんて誰も覗きたがらないだろうから
俺は張ってない
328白ロムさん:2007/11/28(水) 21:10:52 ID:ogQ3y9YDO
905みたけど色がちょっと気に入るのがなくてisが出てほしい。isが出るのって大体何ヶ月後に出るもんなんですか?
329白ロムさん:2007/11/28(水) 21:14:38 ID:KwbDAgdC0
>>323
付属のCDでドライバーインストールしたら一発でMTPモードで認識したよ
330286:2007/11/28(水) 21:15:22 ID:NHmomeXqO
取説みたけど載ってなさげ。
写真に日付入れたかったのにorz…
331白ロムさん:2007/11/28(水) 21:15:44 ID:nLC11JS+0
>>322
お〜、これは安い〜。
332白ロムさん:2007/11/28(水) 21:16:56 ID:Otgn+/ms0
>>199
バリューなら必ず入りましょう
無料期間の3ヶ月で止めても構いませんから
333白ロムさん:2007/11/28(水) 21:18:48 ID:12GU2cb50
>>323
もしかしてMTPモードにして、microSD開いてコピー&ペースト・・・とか考えてないかい?
MTPモードにして繋いだら、同期させればOK
それでできないならCDインストしてないかmicroSDの不具合
334白ロムさん:2007/11/28(水) 21:21:32 ID:3awYf+AI0
>>52
>>87
価格スレでこんな事書いてあるぞ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196071247/662
335白ロムさん:2007/11/28(水) 21:23:34 ID:oU7v6TMMO
掲示板からとった曲がSDに保存できない。

なんで??
336白ロムさん:2007/11/28(水) 21:32:51 ID:H20DI0Es0
MTPモードで接続すると新しいハードウェアの検索ウイザードがでてくるよ

なんでだろ 
337白ロムさん:2007/11/28(水) 21:34:47 ID:yqm2sxeR0
>>336
新しいハードウェア(D905i)が接続されたからだろw
338白ロムさん:2007/11/28(水) 21:35:24 ID:PlZO2IBZO
>>335
SDが著作権保護対応してないと保存出来なかった経験あり。
もしくは、SD保存不可でupしてるサイトも稀にある。
試してみるから貼れるなら貼ってみ
339白ロムさん:2007/11/28(水) 21:38:11 ID:/Uqcjptl0
突然、iモードが接続できなくなっちゃったよ。
知り合いのは接続できてるのに…
なにか確認できる方法あるかな?
340白ロムさん:2007/11/28(水) 21:40:06 ID:ShJVtfLp0
>>336
その曲の詳細情報の可否情報の一番下にSDに移せるかどうか載ってるよ。
341白ロムさん:2007/11/28(水) 21:42:49 ID:HORLGpMvO
>>324
ほんとごめんね
でもありがとうね
342>>335:2007/11/28(水) 21:43:24 ID:oU7v6TMMO
343白ロムさん:2007/11/28(水) 21:43:35 ID:kehVS8x00
>>338
SDってSecureDigitalの略だから
全てのSDメモリーカードは著作権保護機能付いてるよ
もし付いてないヤツがあったら、それはSDカードじゃない。
344白ロムさん:2007/11/28(水) 21:50:41 ID:gjMppz5W0
>>336
XP以降を使っているなら問題なく出来るはずですよ。
俺はWin2000だから無理確定(´・ω・`) 来月にでもPC買い換えるしかなくなった・・・
345白ロムさん:2007/11/28(水) 21:55:46 ID:PlZO2IBZO
>>342
どれだ?w

>>343
過去に、虎1Gで経験あり。対応記載しているにもかかわらず、著作権保護壊れていると電話側でエラー表示。
問い合わせてみると、不良品との事で、交換に

交換品は、問題なく移せました。
346白ロムさん:2007/11/28(水) 21:58:06 ID:kehVS8x00
>>345
それは対応してないんじゃなくて、壊れてるからでしょww
347白ロムさん:2007/11/28(水) 22:01:39 ID:86GODx3XP
NとDで迷い中。
今N904使っているのですが、
NからDにした人いたら教えて下さい。

・ニューロなくなって不便ですか?
・マルチタスクできなくて不便ですか?

Nの見た目がかなり苦手で追い討ちをかけるように
Dのピンクゴールドが素敵すぎる。
348白ロムさん:2007/11/28(水) 22:02:28 ID:m3fesOXVQ
>>308
おぬし、まさかQVGAの画像をD905に入れて、画像が拡大できないだとか汚いだとか言ってないよな?

言ってないよな?

349白ロムさん:2007/11/28(水) 22:03:38 ID:8IKz2ZEM0
夜中までいじり倒しているもんだから、嫁さんが激怒して、おもっくそ床に
投げつけやがった。
リアカバー外れて電池とアンテナが飛び出して焦ったよ。
幸い傷や故障は無かったが(強い!)、どうもクローズ時に上がぐらつく感じがする。
ゆるせん
350白ロムさん:2007/11/28(水) 22:03:45 ID:e2LenO7p0
>374
同じく・・・。
今回Dが素敵に見えて仕方ない。
カメラはどんな感じ?普通並みには綺麗?!
351白ロムさん:2007/11/28(水) 22:05:13 ID:MweC1byc0
>>349
携帯よりも嫁を大事にしなよw
352白ロムさん:2007/11/28(水) 22:06:48 ID:DpYPMVOs0
嫁怖いな。

誰か書いてたけど黒かっこよすぎて死ねるな。
353白ロムさん:2007/11/28(水) 22:07:01 ID:i/U/n8vT0
>>347
ならDにしちゃいなYO!
俺もNからDにしたけど、ニューロとかマルチタスクとかは使ってれば慣れてくると思うよ。
354白ロムさん:2007/11/28(水) 22:07:12 ID:86GODx3XP
>>350
同志よ…

今回のNのマルチウィンドだっけ?
i-modeを5つ表示できるってやつが非常に便利そう。
しかし、あのゴツさがどうも…。

あーなんか、考えれば考えるほど決められない。
355白ロムさん:2007/11/28(水) 22:08:01 ID:hu75hxqE0
価格変わらないならアラジンに接続できるドコモショップが早いか?
356白ロムさん:2007/11/28(水) 22:10:16 ID:kehVS8x00
>>354
実は俺も一緒な事で悩んでるんだ・・・
機能的にはNなんだが、あのチャチさとゴツさでDと悩み中
今のところ7:3でDなんだが後ちょっと背中を押して欲しいwww
357白ロムさん:2007/11/28(水) 22:12:25 ID:sbgpVcWa0
金曜にバリューで契約変更してくるつもり

売り切れてたーって話聞かないけど、Dは割と潤沢なのかねぇ
手に入れられなかった人みてる?

手に入れたら記念カキコしに来るぜぃ
358白ロムさん:2007/11/28(水) 22:12:45 ID:cgEvAP+r0
>>144
640×368は無理だった
試しに作ってみたけど再生できませんと出る。
その代わり640x368だと作れたけど横画面では
16:9のくせにさらにレターボックスが一回り小さくなりフルにはならなかった。
アス比崩れるけどフル画面に拘るなら640x480が良いと思う。
359白ロムさん:2007/11/28(水) 22:14:25 ID:EcyN2M/u0
>>356
背中押してやるから断崖絶壁に立て!
360白ロムさん:2007/11/28(水) 22:17:16 ID:e2LenO7p0
>>354
>>356

Nの外見気に入らないのに2年近く縛られるのをよく考えよう!
あと、Dはスライド式は最後って噂があるから一回くらいスライド&デザインGJなDにするのも良し!!
なによりNはモッサらしいし。Dはサクサク!!!
361白ロムさん:2007/11/28(水) 22:18:04 ID:HZJWVRSJ0
PCの中の音楽ファイルを905で聞きたいんですけど
SDカードにカードリーダー経由でコピーして
聞くことってできないんですか??
362白ロムさん:2007/11/28(水) 22:21:55 ID:6u1uz+9j0
スライドが最後?
363白ロムさん:2007/11/28(水) 22:21:55 ID:PlZO2IBZO
>>346
まぁそうだなw 失礼
364白ロムさん:2007/11/28(水) 22:22:18 ID:hmWYvDW30
>>96
Googleマップ、同じくアプリ削除して再DLしてるけど、まったくダメ。
使用許諾で通信始まらず、、、正式対応してないのかな?
365白ロムさん:2007/11/28(水) 22:22:55 ID:ysgs+WuT0
バランス重視のイケメン=F
三度の飯よりゲーム好き=P
女子高生・OL・チャラ男御用達=D
変わり物好き=N
デザインマンセー=SH
ソニー製ならもっさりでも構わないソニオタ=SO
366白ロムさん:2007/11/28(水) 22:23:02 ID:Yy73W+ho0
Nみたいに不在着信を音や振動で知らせる機能はありますか?
本体横のボタンを押して、ポケットに入れたまま確認できれば買いなんですが
367白ロムさん:2007/11/28(水) 22:30:52 ID:86GODx3XP
みんなありがと。

>>353
ニューロはなれるような気がするけど、
マルチタスクがぁぁぁあ…

>>356
ぬぉ!7:3まで絞れてるのがウラヤマシ。
自分はまだ五分五分だ。

>>360
だよな。2年は長いよな…。
でも、良い男は3日で飽きるが不細工は3日で慣れる。って言うじゃん。
見た目とるか機能とるか。

もうだめだ。いっそのことPとかにしてみようかなw
368白ロムさん:2007/11/28(水) 22:32:04 ID:86GODx3XP
>>366
あーそれも便利だよね。
つーか、自分携帯ごときでなんでこんなに悩んでだろ。



ほとんど、電話メールもこないのに…('A`)
369白ロムさん:2007/11/28(水) 22:32:10 ID:1CRVIuXx0
マナーモードにすると、全ての振動が一緒になっちゃうんだな
電話とメールで振動分けたかったんだけどなぁ
370白ロムさん:2007/11/28(水) 22:36:35 ID:8BTxvc1N0
D902isのときみたく、スピセレの真ん中の色って自分で変更できないんだっけ?
371白ロムさん:2007/11/28(水) 22:38:10 ID:6u1uz+9j0
>>368
神よ、神故に孤独なのか。
372白ロムさん:2007/11/28(水) 22:39:04 ID:8RD9h7GI0
>>370
できるよ
373白ロムさん:2007/11/28(水) 22:39:17 ID:nLC11JS+0
>>364
動くよ。
>>369
分けられるよ。
374白ロムさん:2007/11/28(水) 22:41:20 ID:tYNukHuGP
>>369
オリジナルマナーならバイブに
通常時の設定が適用されるみたいだよ。
375白ロムさん:2007/11/28(水) 22:42:20 ID:8BTxvc1N0
>>372
まじで?どこでやったらいいですか?
376白ロムさん:2007/11/28(水) 22:42:51 ID:rM9NNG1v0
>>368
ん?できますよ
377白ロムさん:2007/11/28(水) 22:44:50 ID:lZLmZuZDO
電話帳やスケジュール帳などのアイコンがダサすぎ。
378ロンリーゴッド:2007/11/28(水) 22:47:02 ID:86GODx3XP
>>371
最初意味わからんかったけど、わかった瞬間ふいたw

>>376
ありがと。
しかし、これでまた五分五分だ。

つーか、ダラダラと自分語りスマソ
以後、勝手に悩みます。
レスくれた人たちありがと。
379白ロムさん:2007/11/28(水) 22:53:24 ID:kehVS8x00
最後に一つ質問。
この機種はマルチタスク的な事はどの程度出来ますか?
送信メール作成中に受信メールを見に行ったり、アプリ中にWEB見れたり出来ますか?
380白ロムさん:2007/11/28(水) 22:54:41 ID:IhmzXJRZ0
カメラの画質はどうですか?特に室内の
381白ロムさん:2007/11/28(水) 22:55:36 ID:rbKyP3LaO
>>328
iSは出ないよ
次は906
382白ロムさん:2007/11/28(水) 22:56:24 ID:HORLGpMvO
>>362
それは絶対にないw
383白ロムさん:2007/11/28(水) 22:59:28 ID:BCM/coXGO
着信履歴って一行表示出来ないよね?
なんか着信履歴でメニュー開いても、表示のとこが選択できないんだが。
説明書読んだけどなんか書いてないし、だれか助けてくれ〜
384白ロムさん:2007/11/28(水) 23:00:15 ID:dJgONoq50
>>380
まだNとDで迷ってるが、
ホットモックいじったかぎりでは
Dのカメラはとても綺麗。5MなPやNと
対等かそれ以上の綺麗さ。
385白ロムさん:2007/11/28(水) 23:04:13 ID:M03w/trY0
>>380
ここまでの評判をまとめるとカメラの画質は並かと。
386白ロムさん:2007/11/28(水) 23:04:44 ID:6u1uz+9j0
>>378
スライド使うとね、折りたたみ機の開閉がホントめんどくさくなる。
でも、やっぱスライドは買う前は誰でも躊躇するんだわ。
折りたたみからだと、新しいスタイルになるわけだし。
自分はいざ使ってたら、片手ワンアクションで使用できるのが
便利すぎて折りたたみに戻れなくなったけどね。

Nのi-modeのマルチタスクは自分も便利そうだと思ったよ。
ただ、複数のタブを開いて同時に閲覧するような使い方をするかと
考えたら、自分にとっては必要ないと結論が出た。

アプリとi-modeのマルチタスクをどう扱うかでDかNか
どちらか迷いました。

自分の場合、メールの際の文字入力の変換正確性と
携帯電話の反応速度も重視したのでDという結論になりました。
387白ロムさん:2007/11/28(水) 23:07:15 ID:SLEKhzCD0
W44Sから移動した人いたら使用感など教えて
どっちにしてもこれ買うけど
388白ロムさん:2007/11/28(水) 23:10:22 ID:eXqvHvGnO
インカメでVGA動画撮影できますか?
389白ロムさん:2007/11/28(水) 23:10:29 ID:gjMppz5W0
>>361
試した限りでは出来なかったよ。

一度・・・携帯でSDフォーマット→カードリーダー使ってPCへIN→データ入れて携帯に差し戻し
そしたらカードエラーが出て認識しなくなった・・・ 再度携帯でフォーマットしてからは使ってません。
危険性回避の意味も含めて、USBケーブルでやった方が良いのかも知れない。
390白ロムさん:2007/11/28(水) 23:10:58 ID:2dmfYCBs0
W54Tから変えた人操作感教えてください。
391白ロムさん:2007/11/28(水) 23:12:29 ID:aRfghJ+I0
週末が待ち遠しいぜ。
Dのスケジュール機能って使い勝手はどうなんだろ。
カメラは全く使わないがメモとかスケジューラ的な扱いはよくするから気になる。
392白ロムさん:2007/11/28(水) 23:12:53 ID:qvjdQwAQ0
>>380
カメラははっきり言って期待しない方がいい。
良いと言う人もいるが、なぜか画像を頼むと誰も貼ってくれないw
カメラ画質を気にする人はお勧めできないって言うのが本音。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195924284/l50
カメラ画質評価スレ
393白ロムさん:2007/11/28(水) 23:14:37 ID:BCM/coXGO
>>388
確認したらインカメでムービーのマックスは
320×240だったよ。
394白ロムさん:2007/11/28(水) 23:16:42 ID:eXqvHvGnO
>>393
わざわざ確認していただいてすみません。
わかりました。
ありがとうございます。
395白ロムさん:2007/11/28(水) 23:17:16 ID:8RD9h7GI0
>>375
メニュー→8→2→5
396白ロムさん:2007/11/28(水) 23:17:41 ID:xd0cO46E0
>>384
確かに携帯の画面でみると綺麗だけどPCで見るとorz

ところでmenu/スピードメニュー/セレクトメニュー
どう使い分けてる?
ここれでウホッいいセレクト考えてみようぜ
俺は

目覚まし/テキストメモ/電卓
辞典/赤外線受信/翻訳リーダー
GPS/ラストurl/バーコードリーダー

こんな感じ。
逆に専用ボタンがあるのにiチャネル入れたりする意味無しセレクトとかもいいかもw
397白ロムさん:2007/11/28(水) 23:17:52 ID:P4Iw9ZT30
実際N、P、Dってカメラ画質そんなに変わらない気がする。
398白ロムさん:2007/11/28(水) 23:18:05 ID:nUPFg1Mw0
すごい基本的な事柄の質問で恐縮なんですけど
三菱の携帯って通話時、相手にこちらの音声が伝わりにくいってことはないですか?
以前他社の三菱機で、通話音量を最大にしても聞き取りづらく、かつこちらの声も相手に聞きにくいと言われたことがあってその点が気になります。

今日ホットモックを見て、マイクってどこにあるのかわからなくて、通話品質のことを思い出してしまいました・・・
399白ロムさん:2007/11/28(水) 23:18:51 ID:YtQLFuIL0
FOMAになってからのD端末で、今までで一番カメラ画質がよかったのってどれなの?
400白ロムさん:2007/11/28(水) 23:20:12 ID:CauOXcoh0
先日D904→D905に機種変しました♪
あまりの液晶の綺麗さにびっくりです。
ただ前の機種よりもたったの2mm程度大きくなっただけなのに
実際持つとそれ以上のような気がするのはなんでだろう・・

401白ロムさん:2007/11/28(水) 23:20:36 ID:qvjdQwAQ0
カメラ画像は、前スレの>>303-329にあるよ。
402白ロムさん:2007/11/28(水) 23:21:54 ID:hmWYvDW30
>>373
一回再起動して、2時間ほど放置して、
スライド閉じたまま、Googleマップページ→ダウンロード→起動したらうまくいった。
なんだこれ。。。
403白ロムさん:2007/11/28(水) 23:23:51 ID:1CRVIuXx0
>>373,374
そなんだ、やってみます
d
404白ロムさん:2007/11/28(水) 23:26:11 ID:vRX0F7TxO
欲しくなってきた・・・。これってiチャンネルのテロップの設定はできますか?
文字の色とか大きさとか。
405白ロムさん:2007/11/28(水) 23:29:03 ID:8BTxvc1N0
>>395
ありがとう。これって色自体(ピンクとかの調整など)は902のときから変えれないんだっけ?
406白ロムさん:2007/11/28(水) 23:29:49 ID:12GU2cb50
>>348
汚いなんて一言もいってないよ!
QVGAとかは正直よくわかってない
PCの画像メールで送って添付ファイル保存しただけ

なんか前は横幅か縦幅どっちか片方でも画面以上の大きさだったら等倍できたような気がするんだが…
記憶違い?
407白ロムさん:2007/11/28(水) 23:30:20 ID:8BTxvc1N0
>>404
文字サイズ、速度、色(パターンから選ぶ)変更できるよ
408白ロムさん:2007/11/28(水) 23:32:16 ID:0zsibLvlO
>>404
出来ますよ
409白ロムさん:2007/11/28(水) 23:35:14 ID:J/AT1zHb0
数字キーながおしすっといいことあるぞ
410白ロムさん:2007/11/28(水) 23:36:16 ID:4lkcxE9q0
>>406
>QVGAとかは正直よくわかってない

すげー馬鹿w
411白ロムさん:2007/11/28(水) 23:37:26 ID:sktqAS5H0
>>398
通話自体は全く問題なく使えてる。
他の905で通話品質比べたことはないから比較はできないけど

マイクの位置がよくわからないのは昔からですw
412白ロムさん:2007/11/28(水) 23:37:48 ID:R0ade9VLO
初Dだけど

クルクル病みつきw
413白ロムさん:2007/11/28(水) 23:39:20 ID:vRX0F7TxO
>>407 408
ありがとうございます!
Dユーザーの仲間入りをしたいと思います!
414白ロムさん:2007/11/28(水) 23:43:59 ID:9/ekT5MuO
w2chでスピセレが使えたら良いのになー。
初Dだけどスピセレになれると十字キーでカチカチやるのが億劫だ
415白ロムさん:2007/11/28(水) 23:44:37 ID:nUPFg1Mw0
>>411
素早いレスありがとうございます。
通話に問題ないなら、Dも安心して候補に入れられます。
今日はSH・N・PとこのDのホットモックを触りましたが、SHとPはもっさりでした。と言っても902のころに比べればどれもかなりましになった印象ですが。

マイク位置、謎なんですか?w
謎ってことで納得しときます。
416白ロムさん:2007/11/28(水) 23:45:17 ID:UhCoYWLG0
うけ狙いで黄色かったら周囲の意外な反応・・・
「黄色いいじゃ〜ん!」だって。

ま。普通に引かれるよりはマシか・・・

D903からの変更だけど、D905はいいね。とてもいい。
画面綺麗。小さい文字でも見やすい。とかね

ワンセグはソフトバンクのと比べたけど写りは変わらなかったよ。
フル画面で見れるからその分「勝ち」かな。
417白ロムさん:2007/11/28(水) 23:45:35 ID:V0lgp1Em0
>>414
できるだろ
iアプリ選択画面でmenu→6→スピセレだ
418白ロムさん:2007/11/28(水) 23:46:06 ID:MPowDERA0
>>414
スピセレ使えるよ。
横画面にもなるし、一度これに慣れたら他には移れない。
419白ロムさん:2007/11/28(水) 23:46:31 ID:MweC1byc0
>>414
使えるよ
ソフト一覧でアプリごとにスピセレを上下にするか左右にするか設定できる
デフォルトはOFFだから設定すればいい
ただ、上下、左右どっちもすてがたいw
レス読むには左右が便利で、スレ一覧画面では上下が便利な葛藤。。
420白ロムさん:2007/11/28(水) 23:46:46 ID:XbB76tGsO
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、iモード中にメールの返信など出来ますか?
421白ロムさん:2007/11/28(水) 23:47:26 ID:ERK2JVcRO
D903を買ったばかりなのにD905がどうしても気になる…
待てば割賦料金安くなったりするのかなあ?

D903→D905に機種変して後悔してる人いたりします?
422白ロムさん:2007/11/28(水) 23:47:40 ID:gz/gh0a20
J-D03以来の三菱機
423白ロムさん:2007/11/28(水) 23:47:58 ID:UhCoYWLG0
>>409
マジ感動してしまった。
こんな事できるのね...
424白ロムさん:2007/11/28(水) 23:48:20 ID:MweC1byc0
>>418
え!?W2CHって横むくの?
425白ロムさん:2007/11/28(水) 23:49:30 ID:6+Kj0WcA0
>>414
アプリの動作設定で使えるようにできないの??
D902isはできたんだけど…??
426白ロムさん:2007/11/28(水) 23:53:37 ID:nLC11JS+0
>>402
あらら…。まぁ、上手くいって良かった。
427白ロムさん:2007/11/28(水) 23:53:56 ID:kehVS8x00
よし、NとDで迷ってたが、Dを買うことに決めた!
明日早速買ってくるぜぃ
皆様、これからもよろしくお願いしますm(__)m

って事で気が早いけど壁紙でも作りながらニヤニヤしてよっとw
428白ロムさん:2007/11/28(水) 23:54:37 ID:ukv2IA030
>>400
解像度が違うから、画面の見た目のサイズより情報量が多くなってる。
それで画面が綺麗に見えるんじゃないかなー。
429414:2007/11/28(水) 23:54:46 ID:9/ekT5MuO
>>417-419
お前らありがとう。これで2ch回覧はアプリに完全移行出来るよ。
ほんとっDにしてよかった!
430白ロムさん:2007/11/28(水) 23:55:41 ID:nLC11JS+0
8を長押し。
431白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:12 ID:8BTxvc1N0
数字長尾氏やってみた。こんな機能しらなかった。
432白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:17 ID:sktqAS5H0
>>424
横向くよ。
画面回転を手動にしてメニュー出した状態で再度メニューソフトボタンおしてみ
433白ロムさん:2007/11/28(水) 23:57:00 ID:G4uOEa120
黒のボタンライトって何色?
434白ロムさん:2007/11/28(水) 23:57:58 ID:MPowDERA0
>>424

起動して、メニュー->7:設定で、
画面回転:手動左回転
方向キーの画面連動:する
で保存。
メニュー1回押して、再度メニューのボタン(回転と表示されている)を押す。

iアプリの設定ではスピセレは上下にしています。
435白ロムさん:2007/11/28(水) 23:59:56 ID:M03w/trY0
D902iのデフォルトの画像をイメージして作ってみました。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071128235722.jpg
436白ロムさん:2007/11/29(木) 00:01:59 ID:6qiYXhdh0
クリアボタンが他のキーより若干窪んでるんだけど、これって仕様?
外れ引いちゃったのかな・・・
437白ロムさん:2007/11/29(木) 00:02:53 ID:MweC1byc0
>>432>>434
レスd 自己解決して書き込もうとしてたとこだった
ただ横表示は俺には合わなかったorz
438白ロムさん:2007/11/29(木) 00:02:54 ID:8BTxvc1N0
>>432>>434
424じゃないけど、知らなかった。ありがとう。
439白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:58 ID:8BTxvc1N0
>>436
そういわれると、窪んでるような気がする。まあ気にスンナ。
440白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:19 ID:Um8Q+6C/0
W2CHとは別件だけど、スピセレの開閉音の反応おかしくない?
鳴ったり鳴らなかったり。開けてちょっと待って閉めたら鳴るけど、すぐに閉めると鳴らないし
なんかタイミングがズレてきて開ける時にクローズ音になったりしたりする
音を消したからもう気にはならないけど不具合かねー
441白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:19 ID:smQ8IGyw0
>>433
オレンジ
442白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:18 ID:Gke7gqEM0
>>422
おれも使ってたw
443白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:43 ID:jDBA5T2r0
ポケットでの出し入れでスピセレが擦れて傷つく事はありませんか?
444白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:29 ID:kVKDchLK0
>>436
良い方に考えるんだ。iチャネル誤起動対策だと。
445白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:31 ID:2gxa/fYl0
428>>

レスありがとう。なるほど・・。でも本当に液晶すごいですね。
プリインストールのオウムの画像綺麗すぎる。ただD904iが
スリム携帯だっただけにやっぱり少し重い気がするな・・
446白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:42 ID:Um8Q+6C/0
>>435
ページサイズの最大を超えるって出て読み込めない
俺だけ?
447白ロムさん:2007/11/29(木) 00:07:10 ID:VpPz06x/0
W2CHを横にしてみるとスピセレが反対周りに認識するから使い辛い・・・
448白ロムさん:2007/11/29(木) 00:07:12 ID:1OMSaXEE0
>>391
数字からスケジュール登録の日付入力がダイレクトで便利
449白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:07 ID:8Z/8ZKk00
>>446
PCじゃないと無理なのかな?
ケータイでも使えるとこ教えてくれればアップします。
450白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:23 ID:xbRboAk60
げ、単語登録って同じ読み仮名5つまでしか登録できないのかorz
ますますDL辞書が必要に・・・・
451白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:39 ID:xLhwWa5D0
どーもです。

先にカメラの画質の話が出ていたけど、正直D904iから変わっていないように思う。
P905iが意外と良かったのでちょっと羨ましかったりするけど、
それでも携帯の限界でコンデジとは比較にならないので、D905iくらい写ればいいかなーと。

等倍でみたらエッジがぼやけていまいちだけど、XGA位に縮小すればまぁ見れるね。
色は割りと見たまま写ってると思います。
P905iは解像感は良いけど色が。。。
452白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:50 ID:Um8Q+6C/0
>>449
単純に画像のファイルサイズがでかすぎるだけだと思ってたけど違うのかな
453白ロムさん:2007/11/29(木) 00:12:22 ID:jrg3sJ/m0
バイブが弱い・・・Nはうるさいくらい振動強くてかばん入れてても
気がついたが着メロとか嫌いだからいつもマナーモードの私には
Dのバイブじゃ気がつかない。
なんかしゃれたバイブっていうか・・・おしとやかな感じだ
454白ロムさん:2007/11/29(木) 00:13:52 ID:Um8Q+6C/0
>>450
俺もそれひっかかったわw
知ってるかもしれないけどMy D-Styleに一杯辞書あったよ
455白ロムさん:2007/11/29(木) 00:15:49 ID:XIR5sBlZ0
>>453
バイブが弱いのはD902isもいっしょだな…

あれじゃイケないわ///
456白ロムさん:2007/11/29(木) 00:17:15 ID:8Z/8ZKk00
>>452
167kBなんでダイジョブだと思うんだけどなぁ。なんでだろ。
457白ロムさん:2007/11/29(木) 00:18:17 ID:xLhwWa5D0
>>447

>>434
のように設定してみたらどう?
一応これなら違和感無いとおも
458白ロムさん:2007/11/29(木) 00:23:15 ID:VpPz06x/0
>>457
おお!
サンキュー
459白ロムさん:2007/11/29(木) 00:23:15 ID:rAb9sYbA0
>>456
標準ブラウザだと100Kまでだよー
460白ロムさん:2007/11/29(木) 00:23:55 ID:RcPb/M9E0
SHに興味があってホットモックいじりにいったら、Dに一目惚れしたw
まったくノーマークだったのに。

明日買いに行くつもりなんだけど、四色ともいい色で決まらない・・・。

白>黄色>黒>桃って感じなんですが
白は無難すぎるし、黒カコイイってカキコもあるし、嫁は黄色がいいって言うし

>>74の法則でいくとピンクになりますが、おれ男だし。

まわりの評判があったら教えてください!
461白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:29 ID:tlj3DzTx0
今SO505i使ってて、D904かSO905iCSかD905iで迷ってます。
今日量販店でD904iのホットモックを触ってたら画面が軟いのと、SDカードの蓋を開けたらぽろっと本体からはずれたのが気になったのですが、D905でもこんなものなのでしょうか?
SO505iは画面がすごく硬くて、指で強く押しても液晶がゆがむことが無いです。
462白ロムさん:2007/11/29(木) 00:28:43 ID:OVbfEBl90
ttp://tnpt.net/uploader/up25/src/up15705.3gp
ちょっと640×480で作ってみたんだけど横画面でワイド表示できてる?
463白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:29 ID:Um8Q+6C/0
>>456
ibis使って強引に落としたわw
早速待ち受けにした。D902は知らないけどいい感じだね
464白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:49 ID:XqAKyxeg0
>>460
店頭まで来て、「あ、イエローで…・・・、あ、やっぱり黒…黒で!」
とやった俺からのアドバイスとしては
黒色はバックライトのオレンジ、スピセレ中央のライトのブルーグリーンが死ぬほど映えて綺麗。

他の色については他の奴の意見聞いてくれ。
465白ロムさん:2007/11/29(木) 00:36:18 ID:Um8Q+6C/0
>>462
DL時間かかったw
縮小して再生しますって出る
横画面で再生はできたけど
466白ロムさん:2007/11/29(木) 00:36:40 ID:rAb9sYbA0
この機種って壁紙に気を遣うねww
今までは折りたたみだったからアイドルとかでも平気だったけど
画面剥き出しでアイドルはマズいよなwwww
467白ロムさん:2007/11/29(木) 00:37:30 ID:xLhwWa5D0
D902iの黄色からD905iの黄色に変えた黄色好きですw

白と迷ったけど、白は傷が付いたら目立つかもしれないと思ったのと、
あと感覚だけど白の方が厚ぼったく見えて、黄色にしました。
おもちゃっぽいので逆に重厚な感じがしないのかも。
468白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:21 ID:7GsaFVm+0
おれなんて洋ピンのスクショだぜ。
469白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:58 ID:8Z/8ZKk00
すいません勘違いしてました。サイズ落としてみた。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071129003738.jpg
470白ロムさん:2007/11/29(木) 00:39:08 ID:kVKDchLK0
>>466
液晶OFFになる時間を短く設定しとけば?
471白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:05 ID:9XJp5anK0
>>460
俺、男だけどピンクだぞ?
472白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:25 ID:rAb9sYbA0
>>470
ゴメン、まだ買ってないんだ。。。
今日の昼頃に買いに行く予定っす。

で、黒買う予定だからそれに合う壁紙を作ってみた
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098566.jpg
473白ロムさん:2007/11/29(木) 00:47:46 ID:R9WSYfU2O
ハイスピの具合は?
474白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:09 ID:Um8Q+6C/0
>>473
良好
475白ロムさん:2007/11/29(木) 00:51:55 ID:BkdNcXtV0
>>472
すげー
ありがたく頂きます。
476460:2007/11/29(木) 00:52:11 ID:RcPb/M9E0
>>464>>467
さん、ありがとうございます。
黒か黄色にしぼられてきましたよ!
あ、ピンクのかたもいらっしゃいますね!ピンクもきれいだと思います。

白マンセーのかたはいらっしゃいますか?
明日、ホットモックいじり倒して決めたいと思いますw

Dはいままで不人気だったときいておりますが、
905は改良点も多く、かなりいいかんじだとおもいます!
477白ロムさん:2007/11/29(木) 00:54:02 ID:OVbfEBl90
>>465
thx、横いけたなら良かった
明日さっそく自分のDで試すよ!
478白ロムさん:2007/11/29(木) 00:55:50 ID:Um8Q+6C/0
>>477
ただワイドじゃないと思う
人物とかがちょっと縦長になる系
479白ロムさん:2007/11/29(木) 00:55:52 ID:YaaX81hqO
このケータイ、ボタン押しやすくて(・∀・)イイ!
黒のボタンのバックライトかっこ(・∀・)イイ!

【小技】
メールボタン長押しで新規メール作成
メールボタン2回連続押しで問い合わせ
480白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:49 ID:8Sm+IchhO
同梱のイヤホン何気に音質いいね!
481白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:32 ID:Z2TJC70C0
イヤホン同根されてNEEEEEEEEEEE
482白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:45 ID:kVKDchLK0
>>472
こっちもゴメン。液晶OFFは90秒固定だた。設定できるのは照明OFFだたよ。
483白ロムさん:2007/11/29(木) 01:00:41 ID:VbWEvhSUO
電池減るのはやいな
484白ロムさん:2007/11/29(木) 01:00:46 ID:Z2TJC70C0
あ、あった
485白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:15 ID:Um8Q+6C/0
>>483
そうなの?SH902からの乗り換えだけど持ちが良すぎてビビってるんだがw
486白ロムさん:2007/11/29(木) 01:03:23 ID:Sxh7dcs50
itunesでMP3で音楽管理してるんですけど
WMAを転送する場合、D905に転送したいMP3をitunesからWMPにドラッグドロップして
WMAファイルに変換してD905と同期してやればOKですか?
487白ロムさん:2007/11/29(木) 01:04:46 ID:NsHcYaZTO
やっと明日買いに行ける
日付変わったけど
朝起きたらご飯も食べずに買いに行こう
おやすみなさーい
488白ロムさん:2007/11/29(木) 01:13:09 ID:rAb9sYbA0
雑だけどもうイッチョ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098573.jpg


くそー、ワクワクして寝れんぜ
早く欲しいなぁ
489白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:17 ID:AZB0gv8H0
>>479
新規作成は知ってたが、問い合わせは知らんかったわw
説明書見ない派だから他にあったら教えてくれ!

ついでにオレも壁紙投下ー
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg014926.jpg
どの色にも合いそうなの選んだつもり
490白ロムさん:2007/11/29(木) 01:16:26 ID:DThkybJO0
491白ロムさん:2007/11/29(木) 01:20:21 ID:M/z2lWBa0
画面が明るすぎて目が痛い。
492白ロムさん:2007/11/29(木) 01:21:07 ID:Um8Q+6C/0
あーW2CH内蔵ブラウザなら100kb超えてても閲覧・保存できるのかー
今頃気づいた
>>469さん手間かけさせてごめんね
493白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:01 ID:xBu/M3u10
>>421
D903iを丸1年使った俺はD905iに変えて大満足。
イェフー!!
494白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:15 ID:cualQveG0
最初SHかPかなと思ってたけど2chみててやっぱDに決めた!!
が、、大阪はどこも売り切れらしいと聞いた。。。
・・・(´;ェ;`)
495白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:12 ID:Um8Q+6C/0
>>494
昨日昼に梅淀いったら全色普通にあったよ
待ちも少なかった。契約中に結構列はできてきてたけど
496白ロムさん:2007/11/29(木) 01:36:43 ID:cualQveG0
>>495
まじ!?今日俺も行ったんだが。。。
整理券もってないと買えませんみたいなこと言ってたような気が(;´Д`)
497白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:40 ID:Um8Q+6C/0
>>496
えw たまたま俺がついてただけなのかな
ちなみに行ったのは12時半くらい
一応整理券みたなのはもらったけどすぐにテーブルに通されたよ
498白ロムさん:2007/11/29(木) 01:40:56 ID:I6AGp5Pn0
>>472
きれいな壁紙だね。
自分はボタンのバックライトがオレンジなので
夕日の画像を待ち受けにしてるよ。
499白ロムさん:2007/11/29(木) 01:41:10 ID:6+XO46mp0
>>493
D903iTVのカメラ機能の低さとアンテナ非内蔵の不便さから買換しました。
まさに神機でしたね。
500白ロムさん:2007/11/29(木) 01:41:28 ID:cualQveG0
下げ忘れた。。
>>497
俺が行ったのは5時半くらい
「整理券は配り終え、整理券持ってる人じゃないと買えません
次期入荷は未定です」的なこと言ってた(´;ェ;`)

くそう、明日地元漁ってみる!
2日間悩んだあげくやっとDに決めてwktkしてたのにorz
501白ロムさん:2007/11/29(木) 01:42:08 ID:ucsfb9wv0
>>453
俺もそれすごい思った。
バイブ強くする方法とかないのかな
502白ロムさん:2007/11/29(木) 01:45:04 ID:Um8Q+6C/0
>>500
夕方は厳しいな 初日は午前中で200台全部はけたっていってたし
正午が限度じゃないのかなと思う まーがんばって!
503白ロムさん:2007/11/29(木) 01:53:41 ID:5OlBShAQ0
プリインストールされている待ち受けにはどんなものがありますか?
504白ロムさん:2007/11/29(木) 01:54:47 ID:nVo+B+NU0
F905i買うつもりだったんだけど、アプリの全画面表示が出来ないということを今知ってしまった…
同じSymbian系のD905iで出来るのに…なんか切ないな…
D905iにしようかな…
505白ロムさん:2007/11/29(木) 01:55:32 ID:Hd1tikctO
>>493 今自分もD903から905考えているのですが着うたミュージックの音量は903より大きいですか?
506白ロムさん:2007/11/29(木) 01:57:01 ID:/PE+xfBs0
これ、パンフには「付属のイヤホン(試供品)が云々」て書いてあるから、ついて来るのがデフォなんじゃないの?
507白ロムさん:2007/11/29(木) 01:57:39 ID:RhJ/rb670
この携帯の音楽機能は
携帯音楽プレイヤー代わりに使える程度の音質ですか?
とりあえずホワイトノイズが無いだけでも十分なんですけど
その辺は大丈夫なのでしょうか?
508白ロムさん:2007/11/29(木) 02:03:41 ID:Z2TJC70C0
>>503
鳥とか、ネジとか
509白ロムさん:2007/11/29(木) 02:05:07 ID:lWbHt3bjO
バックライトの色は全部同じだよね?
510白ロムさん:2007/11/29(木) 02:05:29 ID:1u+10z640
個人単位に電話の着信音やランプの色変える事って出来ますか?
D900iって確かグループ単位にしか出来なかったような・・・。

511白ロムさん:2007/11/29(木) 02:12:55 ID:c2ekISGg0
>>510
電話帳の各項目単位でイルミネーションのパターンと色、選べます。
512白ロムさん:2007/11/29(木) 02:14:05 ID:XVN7xYSaO
Dは女性ユーザーが多いので
バイブは弱めです。
513白ロムさん:2007/11/29(木) 02:15:42 ID:c2ekISGg0
書き忘れ。

>>510
もちろん着信音も選べます。電話やメールの着信時として選べるのは、
「着信音」「着信バイブレータ」「着信イルミネーションパターン」
「着信イルミネーションカラー」「テレビ電話代替画像」の5つ
(当然、メール用には最後の1つはありませんが)。
514白ロムさん:2007/11/29(木) 02:16:20 ID:xBu/M3u10
>>504
F905iも全画面できるんじゃない?
ドコモの公式サイトのアプリ表示領域情報は、
DもFもフルワイド可能と修正されたはず。
515白ロムさん:2007/11/29(木) 02:18:30 ID:OJUDNKaTO
Dは変わらんな〜
516白ロムさん:2007/11/29(木) 02:19:41 ID:nVo+B+NU0
>>514
サンクス!
改めて調べてみたら、最初の誤った情報で書き込まれてたのを見てたみたい。

しかし、全画面表示凄すぎだ…
ttp://technote.vox.com/
今の段階になって、Dも気になって来てしまった…w
517白ロムさん:2007/11/29(木) 02:19:43 ID:Z2TJC70C0
それにしてもスピードメニューの音声入力って・・・
これ普通にボタン押すより遅いんじゃ・・・・
518白ロムさん:2007/11/29(木) 02:19:53 ID:DGHYI8pPO
>>512
Dは女性うけしやすいのかね。
女性だからこそバイブは強めに(ry
519白ロムさん:2007/11/29(木) 02:23:28 ID:1u+10z640
>>513
おぉ!ご親切にありがとうございます。

個人単位に着信ランプを変えられる機能を重宝していたので
あると聞いて、ますますDに魅せられたよ
520ウイング:2007/11/29(木) 02:29:36 ID:Gb+GSSy7O
Dって時計表示の場所動かせたり出来たり、時計何種類かあるんですか?
あとカラーテーマを変えたら電池やアンテナマークも変わるのでしょうか??
D端末使った事無いので分からなくて・・・・
521白ロムさん:2007/11/29(木) 02:30:40 ID:c2ekISGg0
>>504
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html

当初できないといわれていたのはドコモが公開したこのページに
480x640と書かれていたからでしたが、それはページの方が間違い
(実際には可能)、ということで>>514の通り修正されてます。

いまだにできないと言ってる人がいるのは、昔の情報を信用してるか、
ただのネガティブキャンペーン中か、どっちかです。
522白ロムさん:2007/11/29(木) 02:34:45 ID:XVN7xYSaO
Dは昔少数の女性しか買わなかった糞端末メーカー
その為女性をターゲットに端末売って来た
今でも、男女比率は半々を目指しているそうな!
523白ロムさん:2007/11/29(木) 02:35:47 ID:RXCiosASO
F901だったかな?使ってた時に、データがいっぱいになると、

データがいっぱいです。

とかでてきて、受信メールを自分で消さなければならないという、最悪なシステムで。

まさかDはそんな事ないよな?
524白ロムさん:2007/11/29(木) 02:37:19 ID:c2ekISGg0
>>520
右上隅の小さい時計じゃなくて、待ち受け画面内にある時計でいいですよね。

時計はアナログ2種、デジタル6種(うち1つは海外利用時に便利な世界時計)
で合計8種類。各種類ごと、表示位置を画面の「上」「中」「下」で選べます。

カラーテーマ、ってきせかえのこと?であれば、選んだきせかえに
電池マークやアンテナマークが含まれていれば当然変わります。
購入時についてくるテーマは全部電池マークやアンテナマーク入りです。
525白ロムさん:2007/11/29(木) 02:46:56 ID:c2ekISGg0
>>520
デジタル時計6種類のうち4種類は
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/gallery.html
にある画像の9枚目を見れば、雰囲気わかりますので参考までに。
526白ロムさん:2007/11/29(木) 02:51:00 ID:smQ8IGyw0
このPと比べてDはどうなん?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1643770
527白ロムさん:2007/11/29(木) 02:52:17 ID:Cb0aWtliO
Dってアプリ中にメール返信は出来ますか?
あと、WEBページ等で1行ずつではなく、1ページずつスクロール出来ますか?
528白ロムさん:2007/11/29(木) 02:56:31 ID:zcBZ8m8BO
出っぱなしになってる液晶って
保護シールとか必要?
今までSO902ではいらなかったんだけど
529白ロムさん:2007/11/29(木) 02:59:00 ID:nVo+B+NU0
>>521
重ね重ねサンクス!
これで安心して特攻出来るよ。
530白ロムさん:2007/11/29(木) 03:03:13 ID:s0C0k3xN0
531白ロムさん:2007/11/29(木) 03:08:00 ID:mqvOZcT00
Dの動画フレームレートは他の機種に比べて5fps少ないけど、
この差って目で見てわかるほど大きいですか?

あと、Pは動画再生時のディスプレイのコントラストが2000:1との事ですが
Dはどれくらいなんでしょう?

わかる人いたら教えてください。
532白ロムさん:2007/11/29(木) 03:11:17 ID:3ZC/iavDO
>>527
どっちも出来ます。
533白ロムさん:2007/11/29(木) 03:34:10 ID:Hrzej+ApO
>>34
タッチスクリーンは嫌い
感度が悪くなってついには反応しなくなる
534白ロムさん:2007/11/29(木) 03:44:15 ID:MnoHXq1J0
535白ロムさん:2007/11/29(木) 03:47:24 ID:1Je6Fb810
>>534
夜中に気味悪い
536白ロムさん:2007/11/29(木) 03:52:16 ID:1Je6Fb810
アッー!
537白ロムさん:2007/11/29(木) 04:03:18 ID:hfXx57OL0
メール受信時に送信者名とタイトルがテロップで流れる機能、
オフにできないんでしょうか?
会社のデスクに置いておくと、誰からどんなメール届いたかを、
他人でも見ようと思えば見えるかんじがしてなんとなく気になります。

D902では、テロップ表示のオンオフを切り替えられたと思うのですが、
905では無理なのかな。
538白ロムさん:2007/11/29(木) 04:46:57 ID:wKnPSwoqO
>>527          出来ますよ@                  出来ますよA
539白ロムさん:2007/11/29(木) 05:23:41 ID:3SDBGBVzO
>>467
良い色だよね>黄色
もれもこの機種で一番魅かれる色
540白ロムさん:2007/11/29(木) 05:33:17 ID:sA4jQPQWO
Dはアプリの起動や描画処理が遅くて泣けましたが
その辺は改善されたのでしょうか?
541白ロムさん:2007/11/29(木) 05:35:55 ID:IHOS/OR1O
>>534ギアーズw
まさか箱ユーザーがいようとは。
542白ロムさん:2007/11/29(木) 06:07:54 ID:DGHYI8pPO
モックみて黄色はガキっぽくみえた…
みるまではよさげだったんだけどなあ…

で早速発売日に電車中で黒を持ってるおねーさんを見掛けた。
なんかかっこよくみえたよ
543白ロムさん:2007/11/29(木) 06:17:11 ID:XXox5rb3O
スライドって飽きるね。。。
544白ロムさん:2007/11/29(木) 06:18:14 ID:+zNiGFaZ0
携帯に期待しすぎだなw
545白ロムさん:2007/11/29(木) 06:19:57 ID:i4H7z7pcO
>>543
折りたたみもあきる
546白ロムさん:2007/11/29(木) 06:31:52 ID:s0C0k3xN0
>>542
キモオタが黒持ってて綺麗なおねーさんが黄色持ってたらどーすんだ?
547白ロムさん:2007/11/29(木) 06:34:30 ID:DGHYI8pPO
>>546
きれいな人はなに持っても変ではないかもw
もちろんよりいい色みたいなのはあると思うけど。

でも肝はなにを持っても…
548白ロムさん:2007/11/29(木) 06:44:17 ID:smQ8IGyw0
いや肝こそピンクゴールドだろ
549白ロムさん:2007/11/29(木) 07:04:01 ID:bHsJOZGvO
550白ロムさん:2007/11/29(木) 07:06:21 ID:Nj3HK+kV0
>>149
私もDSで購入しましたが箱なしでした。
マニュアルとかしまっておくのに
適当なのですが・・・ 今日確認してみるつもり
551白ロムさん:2007/11/29(木) 07:24:20 ID:e+i9UTwf0
ドコモは使ったことないのですがこの機種はメールの相手別に着信音を変えれますか?
552白ロムさん:2007/11/29(木) 07:25:06 ID:JaNAK32I0
シャンパンゴールドだったらよかった。
553白ロムさん:2007/11/29(木) 07:33:06 ID:+zNiGFaZ0
なぜDが動画160分撮れることには
誰も触れない?
554白ロムさん:2007/11/29(木) 07:34:00 ID:mzbrSOZZ0
>>551
電話帳で各連絡先毎に設定できるよ
555白ロムさん:2007/11/29(木) 07:46:50 ID:Um8Q+6C/0
>>553
たぶん利用者が限られてるからじゃね?
あとマルチはイクナイ
556白ロムさん:2007/11/29(木) 08:00:39 ID:MTVXv9yQ0
>>523
勝手に古いのから消されるより、イイけど
557白ロムさん:2007/11/29(木) 08:07:33 ID:Hrzej+ApO
新しいでーすけかわいくない…(-_-)

以前の使ってるよ
待ち受けの時計の上に来ないような賢さがほしいけどね
558白ロムさん:2007/11/29(木) 08:35:16 ID:XIWbjpkW0
>>550
DSはパーツごとに分別されてるのでバラで袋に入れられることが多いよ、
量販店はパッケージ出荷のため箱に入れられてる
559白ロムさん:2007/11/29(木) 08:48:16 ID:Hd1tikctO
今回のDは着うた音量大きい?
560白ロムさん:2007/11/29(木) 08:49:39 ID:XJz/h7kmO
W2CHは全画面表示便利だけど時計が出ないのが不便だねー
と通勤中に思った
561白ロムさん:2007/11/29(木) 08:49:45 ID:uink3PVO0
>>472
オォ〜、俺もシャチのバックにロタホールの画像を加工しようと思ってた
39、頂きました。
562白ロムさん:2007/11/29(木) 08:56:37 ID:Cc3fUyaQO
>>472
この壁紙素晴らしい!
神秘的な風景にマチキャラのイルカが可愛く見えるよ。
バックライトが着いた瞬間に癒される。
563白ロムさん:2007/11/29(木) 09:01:47 ID:uink3PVO0
待受画面でスピセレを長押しすると、カメラを起動出来るとあるが、
俺のはアプリが立ち上がる。
俺だけか?
だとしたら戻し方を教えてくれ。
564白ロムさん:2007/11/29(木) 09:09:39 ID:6HgEbVkdO
今日キレイなオネイサンがピンゴ持ってて尚更キレイに見えた(*´д`*)萌
565白ロムさん:2007/11/29(木) 09:09:41 ID:80ACqTyYO
上長押し→カメラ
下長押し→アプリ
566白ロムさん:2007/11/29(木) 09:10:33 ID:7gp3YlZRO
>>563
スピセレ上長押しでカメラ起動。下長押しでアプリ起動。

下長押ししてるんじゃないか?
567白ロムさん:2007/11/29(木) 09:16:37 ID:uink3PVO0
>>565 >>566
そっか、俺は真ん中を長押ししていた、ありがとう。
568白ロムさん:2007/11/29(木) 09:19:29 ID:Kd9tNOnXO
掲示板とかに貼ってあるmp4のデータってDLできるんですか?
569白ロムさん:2007/11/29(木) 09:21:27 ID:xRCdZSPz0
>>568
出来る
570白ロムさん:2007/11/29(木) 09:23:26 ID:txYtRBzs0
電話番号入力画面から

電話帳登録番号+発話ボタン ⇒ 音声電話
電話帳登録番号+左下ソフトキー ⇒ TV電話
電話帳登録番号+右下ソフトキー ⇒ 新規メール
 0なら電話帳登録番号0番の相手に対して
 複数の場号、アドレスがある場合は、一番上に登録されてるヤツを使用

数字一桁+右上ソフトキー ⇒ 電話帳検索
 1なら「ア行」、2なら「カ行」……、0で「ワ行」

日付4桁+右上ソフトキー ⇒ 対象日付にスケジュールに予定追加
  1129で11月29日
日付時刻8桁+右上ソフトキー ⇒ 対象時刻にスケジュールに予定追加
  11291200で11月29日12:00に予定追加

この辺も地味に便利ね。
この機能を知って、彼女の登録番号を0番に付け替えた。
571白ロムさん:2007/11/29(木) 09:24:16 ID:KM1V3EX6O
ワンセグの写りは如何ですか?
572白ロムさん:2007/11/29(木) 09:40:44 ID:QZCwJkgxO
待ち受け画像ダウンロード出来るサイト教えて下さい
573白ロムさん:2007/11/29(木) 09:44:44 ID:XtOKILrD0
そっか、D905i白ロム5万円で買って一年後か半年後か分からんが
次の906あたりで3万円か4万円で売れば
今までとそんなに機種の値段は変わらんような気がしてきた。
もちろん906買うときにまた5万円くらいかかるだろうが、
ショップでベーシックコースやバリューコースで二年後に新機種に買い換える
ことを考えたらオークションで売り買いしたほうがやっぱりいいのかな。
574白ロムさん:2007/11/29(木) 09:52:38 ID:8KMdpYthO
アプリの全画面表示とメール作成時のスクロールバーの非表示の方法を教えてください。
過去ログ読んでなくてすみません。
575白ロムさん:2007/11/29(木) 09:52:49 ID:TEn7rglWP
まとめさせて。

アプリしながらメール返信できる。

i-modeしながらメール返信できる。

アプリしながらi-modeは見れない。

こんな感じで間違いないですか?
576白ロムさん:2007/11/29(木) 09:56:08 ID:Ah2Ki/ev0
卓上スタンドで時計を常時表示させながら充電したら、いつまでたっても
スピセレが点灯したままで充電完了にならないのは仕様ですかね…
577白ロムさん:2007/11/29(木) 10:04:34 ID:0YhTks/AO
数字キー + スピセレ右押し

押した数字の分でタイマー
578白ロムさん:2007/11/29(木) 10:09:05 ID:99HRzeae0
充電機能付きUSBケーブルでデータを転送してる人に聞きたいんですが、
1、1曲(5MBとして)あたりの転送時間はどのくらいですか?
2、転送されたデータ(WMA含め)はすべてSDに収められますか?
579白ロムさん:2007/11/29(木) 10:09:19 ID:uink3PVO0
>>472
この穴はどこですか?
580白ロムさん:2007/11/29(木) 10:15:50 ID:ku/Qjd8UO
>>478
横画面再生の設定した?
動作設定で、ワイド再生と拡縮なしが選べると思った
(D904iには項目がある)よ。

または再生中に米ボタン。
581白ロムさん:2007/11/29(木) 10:27:38 ID:ku/Qjd8UO
>>573
905i以降機種を買う利点の1つに、
バリューコースへの変更があると思うんだけど。

>>575
w2chなどのアプリなら、書き込み画面(iモード)を呼び出して書き込んだ後、
またw2ch閲覧(アプリ)に戻れるよ。
582白ロムさん:2007/11/29(木) 10:28:52 ID:i4H7z7pcO
>>534
黒にばっちり合うやんけ
583白ロムさん:2007/11/29(木) 10:37:07 ID:0qR7IiTmO
ワンセグ見ながら出来る事って、メールぐらい?
584白ロムさん:2007/11/29(木) 10:49:03 ID:oMJefJB2O
出先なので申し訳ないけど どなたかミュージックプレイヤー起動中メール入ったらメール動作に移行しない方法教えてください…
585白ロムさん:2007/11/29(木) 10:53:58 ID:Mz6NBL+S0
着せ替えで設定後アンテナマークと電池マークだけ替えれないのかな?
そこだけ普通のにしたい。
着せ替え細かく画像差し替えたりできないかな
586白ロムさん:2007/11/29(木) 11:06:17 ID:qR0jEa9S0
前スレで、液晶にゴミ混入した者です。
今日、DS行ったら新品と交換してもらえました。
はぁ〜、これから設定とかいろいろDLし直しだ〜( ´・ω・`)
587白ロムさん:2007/11/29(木) 11:07:35 ID:ghtLUdiJ0
文字変換で、『1210』って入れて『12;10』とか『12月11日』とかに変換できる??
588白ロムさん:2007/11/29(木) 11:09:40 ID:Itr2qUpOO
>>531
映画は24fps、テレビ番組は30fps
普段見てて差を感じないなら気にしなくて良いと思う

>>560
全画面アプリ中はマルチタスクボタン押せば電池とアンテナアイコン出るよ
589白ロムさん:2007/11/29(木) 11:13:09 ID:79siMnkD0
>>586
またD902iの時みたいに埃端末の再来なの?
590白ロムさん:2007/11/29(木) 11:27:31 ID:UFveFoj+0
液晶にごみってどうやって気づくの?
591白ロムさん:2007/11/29(木) 11:28:58 ID:Pigmlglf0
ゴミで新品と交換てどんなクレーマーだよ
普通は「あっそうですか」くらいで交換なんてしないよ
592白ロムさん:2007/11/29(木) 11:30:07 ID:UFveFoj+0
ごみの大きさにもよるなあ。文字が見えないくらいのでかいごみなら交換してもらうw
593白ロムさん:2007/11/29(木) 11:45:51 ID:qR0jEa9S0
携帯購入時に張ってある保護フィルムをずっと張りっぱなししてた。
だから最初はフィルムの内側にゴミ(黒い点)があるんだなと思ってた。
ところがフィルムを剥がしても、点が消えない(ドット抜けではないです)
DS持ってったら速攻交換してくれました。
ほんとD902iの埃混入再来って感じですね。
Dシリーズ大好きなんで、ほんとたのんます三菱さん!!
594白ロムさん:2007/11/29(木) 11:48:11 ID:qR0jEa9S0
>>591
液晶のど真ん中にゴミがあったら、気になってしょうがないよ。
ただでさえ高い買い物なんだから、妥協したくないし。
595白ロムさん:2007/11/29(木) 11:52:15 ID:ku/Qjd8UO
>>587
1210を12月11日に変換できたら不良品だろ…。
12月10日にはできる。
12;10と打ちたいのは、どんな時?
596白ロムさん:2007/11/29(木) 11:55:06 ID:ku/Qjd8UO
>>585
1つのきせかえを設定した後、
電池と電波だけのきせかえを設定すると、
他の部分は最初に設定したきせかえで、
電池と電波だけ後に設定したきせかえになるよ。
597白ロムさん:2007/11/29(木) 11:55:23 ID:/rJoNkyA0
空気読まずに待ち受け投下。

jpg版
ttp://kossie.net/up/src/kos1328.jpg

Flash版
ttp://kossie.net/up/src/kos1329.swf

背景がごちゃごちゃしてるのが嫌いな人用。
オレの黒ボディに合わせて作ったので他の色に合うかどうかはわからない。
480*864って作ってみると想像以上にデカいな。驚いた。
598白ロムさん:2007/11/29(木) 11:56:32 ID:2Infhek/O
506の時の外部メモリ書き込みルールは神だったな
アレは実現出来んかのぅ…
599白ロムさん:2007/11/29(木) 12:06:20 ID:ku/Qjd8UO
動画をmicroSDに入れて、DSに突撃した。

640×480動画は当然問題ないんだけど、
720×480は、(映像が再生できません)と出て、音しか出なかったorz

なんでFWVGAなのに、FWVGA動画を再生できないんだよ…。

そういうトコ、904iの頃から改善されてないんだよな。

しかし、D904iで割れずに鳴る最大音量で作って来たら、
爆音すぎるわ音割れしまくるわ…レベル強すぎて音量1でも割れる…。
割れずにどこまで音量上げられるか、また試してみます。

で、周波数いろんなビープ音を作って鳴らしてみると、
下は250Hzでも鳴らないし、上は16000Hzまでしか鳴らない…。
D904iは、下150Hz、上20000Hzまで鳴ったぞ?
600白ロムさん:2007/11/29(木) 12:17:18 ID:5nykp9970
902からの乗り換え組です。
以前は、メールの添付画像が、自動で【マイピクチャ】に保存されていたのですが…。
現行機種では無くなってしまったのでしょうか?
601白ロムさん:2007/11/29(木) 12:22:54 ID:/wLgtRq2O
気になる所。

1 iモード問い合わせ時のスピセレ点滅を解除したい

2 imonaがまだ全画面未対応

3 カメラのシャッターにタイムラグがある

4 ポケベル入力にした時の使い勝手

5 ロックは長押しじゃなく902iのような(ry

6 充電の差し込み口がマイクと一緒のカバー
602白ロムさん:2007/11/29(木) 12:25:17 ID:ghtLUdiJ0
>>595
ごめんミスです。
正確には、『12:10』『12月10日』など時間や日時に変換できるかどうかが知りたくて。
603白ロムさん:2007/11/29(木) 12:25:39 ID:xRCdZSPz0
Fが評判通り凄いらしいな
604白ロムさん:2007/11/29(木) 12:29:29 ID:Itr2qUpOO
>>602
できるよ
1210でもいいし「あかあわ」でカナ英数変換でもオーケー
12/10
12:10
12月10日
12時10分
1210年

こんだけ出る
605白ロムさん:2007/11/29(木) 12:31:50 ID:Rta5wCF6O
メール作成中にメール着信すると画面が切り替わっちゃうのを
操作優先にするのってどうやるんだっけ?
606白ロムさん:2007/11/29(木) 12:32:25 ID:i4H7z7pcO
>>597
シンプル最高
607白ロムさん:2007/11/29(木) 12:35:39 ID:avpqb98p0
>>603
何がすごいの?
608白ロムさん:2007/11/29(木) 12:36:35 ID:u5j1fqdIP
>>605
待ち受けからメニュー開いて、1061→操作優先
でできない?
609白ロムさん:2007/11/29(木) 12:40:00 ID:XyuUXKhuO
>>604
便乗して質問させてください
英数変換で英字に変換した時、
先頭文字だけ大文字、後は小文字の候補はでてきますか?
610白ロムさん:2007/11/29(木) 12:44:00 ID:Rta5wCF6O
>>608
ありがとー

着信設定のとこばかり捜してた
611白ロムさん:2007/11/29(木) 12:46:38 ID:1mMfz6PAO
>>440自分もです。閉じる時は鳴るけど、オープン音鳴らない事が多い。

今更ながら2chってアプリあったのか…どこでとるんだろ?
612白ロムさん:2007/11/29(木) 12:47:37 ID:ghtLUdiJ0
>>604
今のW41CAが出来ないから不便で・・・
これでDに変える決心がつきそうだよ!
613白ロムさん:2007/11/29(木) 12:52:01 ID:i4H7z7pcO
>>440
なんの機種でもそうだろww
はやく開け閉めしすぎたら、そりゃどっちか鳴らんわwww
614白ロムさん:2007/11/29(木) 12:53:21 ID:fhXX138oO
Dはベル打ちできますか?
615白ロムさん:2007/11/29(木) 12:53:44 ID:avpqb98p0
Dのスライドってボタンおしたら開くってやつないの?
616白ロムさん:2007/11/29(木) 12:54:32 ID:8/7Sc3xp0
>>615
D903iTV
617白ロムさん:2007/11/29(木) 12:57:12 ID:avpqb98p0
905は?
618白ロムさん:2007/11/29(木) 12:59:14 ID:8/7Sc3xp0
>>617
ボタンなし
619白ロムさん:2007/11/29(木) 12:59:20 ID:jrKjpnqrO
ATOK搭載パソコン使ってて「きょう」で変換したら今日の日付が出るんだけどD905iでも可能?
620白ロムさん:2007/11/29(木) 13:00:02 ID:Itr2qUpOO
>>609
カナ英数変換ではできないです。
通常変換なら先頭のみ大文字小文字の候補出ます。
621白ロムさん:2007/11/29(木) 13:01:19 ID:/rJoNkyA0
>>614
できる。
>>619
できる。
622白ロムさん:2007/11/29(木) 13:01:39 ID:avpqb98p0
今回は神気ってことでいいのか?
623白ロムさん:2007/11/29(木) 13:02:35 ID:NFk13sOQ0
そういやニコモバはどんな感じ?
624白ロムさん:2007/11/29(木) 13:03:41 ID:Z2TJC70C0
俺にとっては神機
ひとつ残念なのはDの良い点であったiチャネルのテロップを半透明にすることができなくなったことくらい
625白ロムさん:2007/11/29(木) 13:05:45 ID:aELnXj5j0
>>604
「あかあわ」で変換候補に出てくるのは、
赤泡 あかあわ アカアワ アカアワ 1210
だけだったんだけど。俺の設定が何か違うのかな?
12月10日も12時10分も変換候補にはなかったよ。

>>609
 「しちぬぬふ」を変換したら、
地死ぬ濡不 ちしぬぬふ チシヌヌフ チシヌヌフ HELLLO Hello hello
が変換候補に挙がったよ。
626白ロムさん:2007/11/29(木) 13:06:44 ID:fhXX138oO
>>621
d

今Nだし、ソニエリ好きだけどベル打ちできないし
スライド好きだからD買います。
900i以来久々のD楽しみ
627白ロムさん:2007/11/29(木) 13:09:11 ID:zz4Sr/TF0
IDの最後丸い奴多すぎw
628白ロムさん:2007/11/29(木) 13:10:49 ID:/rJoNkyA0
>>625
変換候補でなくMenuキー押してカナ英数変換。
629白ロムさん:2007/11/29(木) 13:12:18 ID:5nykp9970
>>627
丸じゃない人っているの?
630白ロムさん:2007/11/29(木) 13:14:05 ID:NFk13sOQ0
>>629
たまにPってのもいるけど、これも部分的に丸いねw
631白ロムさん:2007/11/29(木) 13:20:17 ID:0kKjOd9xO
632白ロムさん:2007/11/29(木) 13:22:42 ID:SOJBOOaQ0
カカクコムで同じ症状のやつ板。

タイトルどおりです。
設定で音はOFFにしていますが、セレクターを指でまわすと引っかかりを感じながら
カチカチいうことがあります。
というか、ほぼカチカチ鳴ってうるさいです・・・。

これって故障・個体差なんでしょうか?
それともこういうもの?

皆さんの持っているDはどんな状況か教えてください。
私のものだけおかしいようでしたらDSで相談しようかと思っています。


みんなのはだいじょうぶなん?
壊れてるのかのぉ
633白ロムさん:2007/11/29(木) 13:22:54 ID:gi4zi2rQO
>>132です

>>133
>>134
>>135
>>140
遅れましたが、サンクスです

地図アプリを立ち上げた時に90日経過後に制限される機能が表示されるのかな?と思ったのです

自分もDoCoMoがゼンリンを傘下?にしたから905iからナビが無料になると読んだんですよ。制限があるなら903iや904iとあまり変わりませんね。
期待してただけに残念です
でもキレイに表示されたり地図アプリ自体は進化してるハズなので、そこに期待したいと思います
634白ロムさん:2007/11/29(木) 13:23:21 ID:ku/Qjd8UO
>>626
以来久々〜
が、以来々々(いらいらいらい)に見えた…。


8oOで丸4つだからじゃない?
635白ロムさん:2007/11/29(木) 13:26:42 ID:5nykp9970
>>630
確か『0』がパソコンからの書き込み、『O』がケータイからの書き込みなんだよね?
それ以外は、何だったかなぁ…。
636白ロムさん:2007/11/29(木) 13:27:46 ID:X0FdSkPaO
>>632
ほんの少し押し気味にまわすとカチカチいいにくいよ。
スピセレ自体が軽すぎるのが原因かも。
637白ロムさん:2007/11/29(木) 13:28:43 ID:Cb0aWtliO
今DSにて手続き中〜
早く欲しいな
638白ロムさん:2007/11/29(木) 13:30:31 ID:XyuUXKhuO
>>620
お〜通常変換で、その候補がでるのですか!
それなら問題なく、これに変更できます。
ありがとうございました。
感謝です。
639白ロムさん:2007/11/29(木) 13:32:22 ID:E2kdaHYr0
dの標準付属品ってなに

ドコモショップで買ったら本体取説CDしかもらえなかったのだが
他にも何かある?
640白ロムさん:2007/11/29(木) 13:33:57 ID:5nykp9970
>>639
あとは試供品のイヤホン。
641白ロムさん:2007/11/29(木) 13:44:23 ID:80ACqTyYO
>>601
imonaはレモン鯖にD905i用があるよ
全画面ではないけど作者鯖と同じく
書き込み時やURLに飛んでも
imonaが終了しなくて便利
他鯖は知らない
642白ロムさん:2007/11/29(木) 13:50:29 ID:IwXQdOAx0
ナチュラルホワイトとオレンジイエローで色迷うのだが・・・、どっちがいいと思う??
643白ロムさん:2007/11/29(木) 13:52:10 ID:7GsaFVm+0
くだらん質問するな。ボケ
644白ロムさん:2007/11/29(木) 13:52:24 ID:RGuGzZIQO
Pはブラウザアプリから書き込み。
645白ロムさん:2007/11/29(木) 13:55:19 ID:jDBA5T2r0
白は時間経過で黄ばむ心配ないの?
まぁ二、三年は使うわけだし
646白ロムさん:2007/11/29(木) 13:55:44 ID:ReTDNMw3O
今更ですが今実機触ってきました!今回のD着うただいぶ綺麗ですし多分905の中で一番か二番には音量デカいし最高ですね!
647白ロムさん:2007/11/29(木) 14:01:13 ID:PapMsSurO
まだ10ヶ月経ってないことが判明。
白ロムが5万位なんだけどこんなもんか。
648白ロムさん:2007/11/29(木) 14:05:59 ID:XJz/h7kmO
>>588
おー本当ですね
でも電池は一度出ると消えないんですね
649白ロムさん:2007/11/29(木) 14:08:57 ID:GgqLe5SfO
各色のボタン色教えてください!ボタン色重要な私。それで決めます☆
650白ロムさん:2007/11/29(木) 14:14:37 ID:tZcHRscyO
>649
全部オレンジ
651白ロムさん:2007/11/29(木) 14:25:16 ID:VMHgRQx+O
相変わらずDスレが平和でうれしいな

>>649
外装色=ボタン色
652白ロムさん:2007/11/29(木) 14:30:05 ID:GgqLe5SfO
>>651

ん?黒は黒に黄色は黄色にとゆう事?
653白ロムさん:2007/11/29(木) 14:30:07 ID:5nykp9970
iMonaとw2ch、どっちが使いやすいかな?
654白ロムさん:2007/11/29(木) 14:30:53 ID:MnoHXq1J0
>>541
ギアーズに反応してくれる人が居て嬉しかったぜw
黒でこの待ち受けにすると
ボタンの色とかともマッチしててカッコイイです。
655白ロムさん:2007/11/29(木) 14:32:04 ID:+VMETSVHO
iMona全画面は
東鳩版も対応してる
656白ロムさん:2007/11/29(木) 14:32:07 ID:5nykp9970
>>649
全部オレンジ。
657白ロムさん:2007/11/29(木) 14:33:13 ID:wN0dgPgt0
ボタンの色なんて店で見ればわかるんじゃないの?
キーライトのこと言ってんのか?
658白ロムさん:2007/11/29(木) 14:38:10 ID:GgqLe5SfO
そう!キーライトです!オレンジなのか…DSに行ったけど動かないモックしかなくてボタンの光った色まで分からなかった…

頭金0ってドンキホーテもかな?
659白ロムさん:2007/11/29(木) 14:38:46 ID:2gxa/fYl0
今日はFの発売日か。当初DかFかPですごく迷ったけど
やっぱりスライドにしたくてこの機種にした。
若干重い気がするけどSHの次の軽いんだね。
660460:2007/11/29(木) 14:39:05 ID:RcPb/M9E0
黒買ってキター!

意見くれた人、ありがとー!
661白ロムさん:2007/11/29(木) 14:43:34 ID:52KLRBVvO
>>632

カチカチな件

おれのも最初はカチカチクルクルだったが、数日後に静かになったよ。別の実機もいじったが個体差ある。気になるなら、ドコモで別機見せてもらい、交換勧めるよ。高い買い物だからな。納得いくまでやれよ。

クルクル
662白ロムさん:2007/11/29(木) 14:43:54 ID:caybqby10
人気なのはDファンとして嬉しいけど、ゆとり脳的質問が増えてくるといい加減うざいなあ。
663白ロムさん:2007/11/29(木) 14:46:52 ID:Pc5xtkK7O
今ついに買ってきたぞー
まだ操作に慣れてないけど楽しいな
664白ロムさん:2007/11/29(木) 14:47:20 ID:XVN7xYSaO
Nはフリーズ
Pはバグ
SOはギシアン
Dは今のところ何も不具合なしですか?
665白ロムさん:2007/11/29(木) 14:48:24 ID:52KLRBVvO
>>663

おめ!
666白ロムさん:2007/11/29(木) 14:51:54 ID:za06CCMUO
ついに私も買ってしまいました。
これから宜しくお願い致します。
m(__)m
667白ロムさん:2007/11/29(木) 14:52:05 ID:txYtRBzs0
>>662
Dスレはまだ平和なほうだよ。

うざい質問は片っ端からNG登録して反応しないことを推奨。
うざいうざいと言ってるのをうざがる人も居るしね。
668白ロムさん:2007/11/29(木) 15:01:16 ID:UZIHXQdXO
>>658
過去ログ見ようとか思わんかったわけ?
めんどくさいとか言うレベルじゃねーぞw
テンプレにのってるしw
669白ロムさん:2007/11/29(木) 15:03:00 ID:BIV/nsPMO
データリンクソフトってネットに繋がってないとDL出来ないのな…
パソコンはあるんだがうち、繋がってないんだよなぁ…
何で付属のDVDでインストール出来るようにしてくれなかったんだ…
670白ロムさん:2007/11/29(木) 15:05:41 ID:lYzNv8gx0
>>669
学校とか職場で落として持ち帰るのは?
33MBとかだから軽いぜ?w
671ガリレオ:2007/11/29(木) 15:09:18 ID:gDCskyjdO
>>666
おめ
672白ロムさん:2007/11/29(木) 15:11:39 ID:vvi8BwJ70
今の機種購入から一年の今週日曜までおあずけ
ゲットした奴らいいなあああああああああああ
673白ロムさん:2007/11/29(木) 15:14:55 ID:RxN/47NgO
ネットに繋がってないPCってメールできないケータイ並みに不便だろw
674662:2007/11/29(木) 15:30:35 ID:caybqby10
>>667
そうだね、ありがと。
でもID:GgqLe5SfOみたいに(>>649,>>652,>>658)どうしようもない質問して、
あげくお礼の一言もないようなやつが増えてくるとどうしてもね。

ま、いいや。
675白ロムさん:2007/11/29(木) 15:33:19 ID:/rJoNkyA0
>>653
全画面表示したときにiMonaは時計表示昨日があるから便利。
676白ロムさん:2007/11/29(木) 15:35:31 ID:BIV/nsPMO
>>670
持ち帰るってどうやって?

>>673
ほんとそーだよw
何度やっても設定出来ないんで諦めてるよ…
677白ロムさん:2007/11/29(木) 15:37:17 ID:JNHdjy8j0
すみません、初めてのDでなんていう機能かわからないのですが
PWRボタン押すと出てくる画面って出ないように設定出来ませんか?
678白ロムさん:2007/11/29(木) 15:40:25 ID:1mMfz6PAO
できる。待ち受け設定で
679白ロムさん:2007/11/29(木) 15:40:47 ID:RF+Z7+/v0
PとSOモッサリらしいね。
FとSHもいい感じで、DもSHに毛が生えたくらい?

905モッサリ具合は
D=SH>F>>>>>>>>>>>>>>>P>>SO
こんな感じ?

D905は神。
680白ロムさん:2007/11/29(木) 15:40:51 ID:5nykp9970
>>675
ご意見ありがとm(__)m
681白ロムさん:2007/11/29(木) 15:44:58 ID:1Je6Fb810
待ち受け状態で横にしたら時計が出るんだけど
ここの待ちうけ画面を変更って出来ない?
682白ロムさん:2007/11/29(木) 15:46:16 ID:za06CCMUO
>>671
ありがとー。
683白ロムさん:2007/11/29(木) 15:53:25 ID:3KdIPUd60
デジカメで撮影した写真をmicrodiskに入れてみたんだけど、
携帯に差し込んでも認識しません。
これって、特別な操作が必要だったりしますか?
684白ロムさん:2007/11/29(木) 16:01:27 ID:xbRboAk60
>>683
>>26これやった?
685白ロムさん:2007/11/29(木) 16:06:24 ID:RhJ/rb670
VGAサイズの動画を横画面で再生するとき、
・左右に黒帯
・左右に引き伸ばされて画面いっぱいに表示
両方できますか?
686白ロムさん:2007/11/29(木) 16:12:46 ID:3KdIPUd60
>>684

情報更新で認識しました。
ありがとうございます。
687白ロムさん:2007/11/29(木) 16:20:38 ID:DriUBIDCO
iアプリに表示されてるURLをクリックしてiモードに飛ぶとき、iアプリは終了しちゃいますか?

D902isを使ってたときはiアプリ終了→iモード起動だったけど、F904はiアプリを起動したままリンクをクリックしてiモードを起動出来るので…。
688白ロムさん:2007/11/29(木) 16:27:59 ID:hJe4Ru16Q
>>687

なんでテンプレも読まないでこんな長い質問文書けるんだ?
マゾ?もしくはバカ?
689白ロムさん:2007/11/29(木) 16:28:47 ID:VVsd8AH+O
>>676
DLした.exeファイルをUSBメモリとか外部記憶に保存して持って帰るってこと。
それなら自宅のPCにインスコできるっしょ?

>>687
D902isでもD905iでもw2ch使ってるけどリンククリックして、i-modeブラウザ(戻る)で戻れるよ?それと違うんか
690白ロムさん:2007/11/29(木) 16:31:00 ID:+VMETSVHO
iMonaでももどれる
691白ロムさん:2007/11/29(木) 16:32:58 ID:wl3TIfzUO

ワンセグ視聴中に番組表が起動できないんだけど俺だけでつか?
692DS本牧:2007/11/29(木) 16:33:41 ID:qO7j9+ccO
>>681
カレンダー カスタマイズで消す事できう
693白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:53 ID:BIV/nsPMO
>>689
ありがと。
明日仕事だから職場のパソでやってみる!
外部記憶ってSDカードでいいんですか?
694白ロムさん:2007/11/29(木) 16:34:59 ID:UA0h8MES0
予約中なんですが、
ibisは全画面表示に対応してますでしょうか?
m(_ _)m
695白ロムさん:2007/11/29(木) 16:38:23 ID:VVsd8AH+O
>>693
SDで大丈夫
ダウンロード→保存
な。使ってないから忘れたけどIEって開くと保存されなかった気がする。


imonaのサイトっていつの間にURL変わったんだw
1年位行ってなかったら俺のブクマから飛べなくなってる…
696白ロムさん:2007/11/29(木) 16:41:52 ID:+VMETSVHO
http://imona.k2y.info/saba/
配布一覧サイト
697白ロムさん:2007/11/29(木) 16:42:42 ID:za06CCMUO
既出だったらすいません。
D903、904から変えたかたいましたら質問ですが、バッテリーは905につかえそうですか?
698白ロムさん:2007/11/29(木) 16:44:52 ID:5nykp9970
>>697
既出。使えない。
699白ロムさん:2007/11/29(木) 16:48:24 ID:VVsd8AH+O
>>696
サンクス
D905i用っての落としてみたけど字小さいなw
レス返信付けての書き込み画面移動できないし…
時間表示できるのはいいけど個人的には使い慣れてるw2chにするわ

Dでの起動はとりあえず不具合無さそうって報告

若干スレチすまん
700白ロムさん:2007/11/29(木) 16:51:54 ID:A3jUKf0C0
デザインに釣られたスイーツ向け機種だろ、これ。
 
701白ロムさん:2007/11/29(木) 17:00:43 ID:/rJoNkyA0
>>694
してる。スピセレもデフォルトで使える。
702白ロムさん:2007/11/29(木) 17:04:43 ID:za06CCMUO
>>698
ありがとう。

電池パックだけで充電できるようになれば便利でいいのになあ。
703白ロムさん:2007/11/29(木) 17:08:28 ID:MmfydO3z0
>>694
NBは今日対応された
704白ロムさん:2007/11/29(木) 17:10:30 ID:QwhxG3v00
教えてください。
Fではメールの2タッチ入力の時、2タッチガイドが出るみたいなんだけど
Dでもガイドは出ますか?

ポケベル入力便利そうだなと思うんだけど、
慣れてないので入力に自信無しで。

どの機種に変えても今よりは絶対良いだろうなとは思うけど、やっぱ拘りたい。
705白ロムさん:2007/11/29(木) 17:30:44 ID:BIV/nsPMO
>>695
ありがとう!
706白ロムさん:2007/11/29(木) 17:44:06 ID:8KMdpYthO
W2chでの全画面表示の仕方を教えてください。
色々調べてみたんですがわかりません。

アプリの方で設定するのかソフトから設定するのか…
707白ロムさん:2007/11/29(木) 17:47:35 ID:52KLRBVvO
このケータイ作った関係者も
ココ見てるだろーから言わせてもらうよ。

ありがとな。
大変だっただろーが
ありがとな。

払った金以上の価値あるよ。
708白ロムさん:2007/11/29(木) 17:50:48 ID:93T+ghtdO
この機種ってMP4の曲再生できる?
709白ロムさん:2007/11/29(木) 17:51:46 ID:W6a3DyUlO
まだ通話時間が17分なのに積算通話料金が18251円になってるが、これってデータを移した前の携帯に記録された分かな?
710白ロムさん:2007/11/29(木) 17:51:46 ID:PVxo8Ygr0
SA51に続き良機種1発でツモる俺って天才
711白ロムさん:2007/11/29(木) 17:55:41 ID:PC6TC/3j0
>>709
FOMAカード一緒ならそういうこと
>>710
W52TからMNPしてきたオレにとっては女神のような端末
712白ロムさん:2007/11/29(木) 17:56:01 ID:UA0h8MES0
>>701
ありがとう。
713白ロムさん:2007/11/29(木) 18:05:35 ID:I6AGp5Pn0
昨日の夜にいきなりiモード系の操作ができなくなったと書き込みした者です。

今日、ドコモショップに行ってきました。
1回目…FOMAカードの交換(緑→白)結果×
2回目…端末の交換 結果×

前機種のSO902iWP+ではiモード使える。
知り合いのP903iでもiモード使える。

なんでD905iだけiモード使えないの?

来週、電波調査をしてくれるらしいんだけど…
誰か何かわかる人いないかなぁ?
せっかく買ったのに使えないのが悔しいよ。
714白ロムさん:2007/11/29(木) 18:06:07 ID:X0FdSkPaO
w2chで1画面より長いレス読むときに、
下にスクロールしても前の文字が残ってぐちゃぐちゃになる・・・
みんなはならないの?
715白ロムさん:2007/11/29(木) 18:10:27 ID:Pl4YGhMkO
待ち受け画面のデジタル時計の位置は移動出来ますか?
今使っている携帯はそれができなくて画像の顔部分と時計の数字が
被ってしまうことが多々あったので、気になります
716白ロムさん:2007/11/29(木) 18:12:07 ID:RUo9srvf0
>>713
原因が分かるわけではないんだけど、カキコから論理的に考えると、

使っていた緑のFOMAカードと、交換する前の初めに手にしたD905iの
組み合わせでiモード使えないって事でしょ?

なら考えられる解決策は
FOMAカードを新しくして、機種も交換で新しいD905iにしたら使えるんじゃないか?
717白ロムさん:2007/11/29(木) 18:12:11 ID:W6a3DyUlO
>>711
ありがとう
718白ロムさん:2007/11/29(木) 18:17:42 ID:RUo9srvf0
>>681
出来ない。FLASHはデフォで、月ごとに変わるとか説明書に書いてあった。
それ以外の知ウケには出来ないらしい。
出来たらいいよね。
>>715
できる。
上か真ん中か、下か選べるよ。
719白ロムさん:2007/11/29(木) 18:20:29 ID:YaaX81hqO
>>714
640x480版だとならない。
864x480版を使ってるとスクロールがおかしくなるってのをどっかで見た。

確か一回回転させて元に戻したら直るって誰かが言ってた。
720白ロムさん:2007/11/29(木) 18:25:19 ID:Rta5wCF6O
前スレだったかでヘッドホンコードの向きについての書き込みがあったじゃん

ハンズフリーしたいので探しに行ったんだけど逆向きのって全くないのはなぜ?
秋淀の店員捕まえて20分探させたけど下向きに出るのばかり

ヘッドホンアダプターなら上向きに出せるんだが、マイクが使えないと意味ないし…
721白ロムさん:2007/11/29(木) 18:26:44 ID:Pl4YGhMkO
>>718
できますかよかったです
ありがとうございます、助かりました
722白ロムさん:2007/11/29(木) 18:27:49 ID:I6AGp5Pn0
>>716
レスありがとう。

自分の書き方が悪かったかも。
FOMAカードを新しくして、機種も交換したけど症状が変わらなかったんだ。

で、いまdocomoから電話があった。
ハイスピード用の交換機が故障してたらしい。
さっき復旧作業が終わったらしくサクサクつながるようになった。

お騒がせしました。
723白ロムさん:2007/11/29(木) 18:27:59 ID:R9WSYfU2O
電池パックが新しくなったが
実は形が同じで
今までの機種で充電できる
なんて事はないかい?
724白ロムさん:2007/11/29(木) 18:28:31 ID:zeIHxx1L0
SO903iからD905iにしたけど、
受信感度が悪過ぎない??
今まで普通に通話・通信できたところが
圏外だもの。すごいストレス。。。。
725白ロムさん:2007/11/29(木) 18:28:49 ID:9RwEtyCZ0
D905iイエローは笑福亭笑瓶
726585:2007/11/29(木) 18:30:00 ID:VOYWzmB60
>>596
ありがとです。
でも、電池・アンテナ表示の中から選ぶのでなくて、普通の電池マーク
や3本線のアンテナマークにしたいのです…。
727白ロムさん:2007/11/29(木) 18:30:50 ID:nOs2rkHE0
auのケータイで保存したmicroSDのデータが
このケータイだと表示されないのですが仕様ですか?
728白ロムさん:2007/11/29(木) 18:32:06 ID:xMpqcvcnO
soのジョグが復活って事でwktkしてたけど、なんかもっさりらしいので…
そろそろ変えないとso505iが限界なんで皿ジョグみたいなのが付いてるこれを購入予定です

ぶっちゃけ、スピードセレクター?ってどんな感じなんでしょうか?
当方田舎でホットモックがないので(´・ω・)
729白ロムさん:2007/11/29(木) 18:40:25 ID:KT5WizwmO
買って4日目にして、初めて液晶シール剥がしたんだが…


こんなに画面綺麗だったのかwww
730白ロムさん:2007/11/29(木) 18:44:14 ID:kXvfdAxZO
これは文字入力のundoはできますか?
たとえば『文字』の後ろから消してきて、誤って『字』を消してしまったときに、一発で消去を取り消して『字』を復活ささせるボタンがあるか、ということです
731白ロムさん:2007/11/29(木) 18:46:48 ID:rAb9sYbA0
黒買ってきたー
無職だが割賦出来て一安心wwww
732白ロムさん:2007/11/29(木) 18:47:12 ID:5nykp9970
>>723
形も違う。
733白ロムさん:2007/11/29(木) 18:47:47 ID:JR8uMjvu0
まちキャラうぜえええww

だが絶対切らんwww
734白ロムさん:2007/11/29(木) 18:48:16 ID:u5j1fqdIP
>>730
ボタンはないけど「元に戻す」はあるよ。
735:2007/11/29(木) 19:00:28 ID:p5RQzwx1O
音楽聴きながらサイトひらけますか?
736白ロムさん:2007/11/29(木) 19:01:08 ID:kXvfdAxZO
≫734

ありがとうございます
どうやるんですか?
メニューにはないし・・
737白ロムさん:2007/11/29(木) 19:05:37 ID:rAb9sYbA0
あれま
自宅だとワンセグ電波入らないや
まぁ普通のテレビあるから良いけどさ
738白ロムさん:2007/11/29(木) 19:11:03 ID:u5j1fqdIP
>>736
未確定文字がない状態で、
入力用の枠(確定前の文字が出る場所)を
閉じた状態でやらないとダメみたい。
739白ロムさん:2007/11/29(木) 19:12:02 ID:RUo9srvf0
>>722
それは良かった。この機種を楽しもうぜw
わくわくして新機種にしたのに使えなかったら
へこむよな。

>>707にも書いてあったけど、本当にこれ買ってって良かった。
ずっとD使ってきたけど一番いい!

開発者の人マジありがとうございました。最高です。
740白ロムさん:2007/11/29(木) 19:15:35 ID:i4H7z7pcO
まだ買ったばかりで電池ならしてないのに電池持ち良すぎてワロタwww

てか、スライドアシストに頼って軽い力で開けると完璧に開く少し手前で止まるんですけど。。。
結局自分の力で完璧にスライドさせてたら、スライドアシスト意味ねーOTZ
741白ロムさん:2007/11/29(木) 19:16:50 ID:Eva/g9S0O
待ちキャラ設定(イルカ)でスライドを繰り返すと
電池とアンテナ表示が変化するんだけど
バグですかね?
742白ロムさん:2007/11/29(木) 19:17:51 ID:kXvfdAxZO
>>738

ありがとうございます
でもやっぱりできない・・勉強します!
743白ロムさん:2007/11/29(木) 19:22:50 ID:/OgYRt3a0
>>740
真上すぎるんじゃないかな
横〜斜めなら完璧に開くよ
重力の問題
744白ロムさん:2007/11/29(木) 19:23:21 ID:avpqb98p0
DにあってFにないいい機能ってなんですか???
FとDで迷ってます。今日中に決めなければならないのでお願いします><
745白ロムさん:2007/11/29(木) 19:27:04 ID:Zb7ZptZ0O
>>723
いちお、D904iで充電できましたよ。
D07電池でD905i使えてますが、本体に悪いかな?
746:2007/11/29(木) 19:27:40 ID:p5RQzwx1O
音楽聴きながらサイトみることできますか?
747白ロムさん:2007/11/29(木) 19:28:24 ID:Zb7ZptZ0O
>>723
いちおD904iで充電できましたよ。
D07電池でD905iも使えてます。
748白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:30 ID:idGWJCLF0
>>741
俺も待ちキャラのイルカを設定したままにしてるけど
今、スライドをしばらく繰返してみたけど変化しなかったよ。
なるやつとならないのがあるのかな?
749白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:58 ID:iXS8I4Im0
>>739
そんなにいいの…
今SO905i予約してるんですけど…

今まで503iから今のD902isまで、ずーっとD使ってきたから
ちょっと代えてみようと思ったんですけど、
このままD905iを素直に買った方が幸せになれるかなぁ???.
悩む…
750白ロムさん:2007/11/29(木) 19:38:59 ID:HR6cQ/9UO
>>744
Dに汁
後悔はしないはず
751白ロムさん:2007/11/29(木) 19:39:26 ID:xpSSMKqLO
いやにべた褒めする人がいるけど、D905ってそんなにいいの?
752白ロムさん:2007/11/29(木) 19:39:37 ID:HR6cQ/9UO
>>746
可能
753白ロムさん:2007/11/29(木) 19:42:36 ID:iXS8I4Im0
>>751
SOスレの人にサクサク度はDが圧倒的に上と言われた…

今の902isからもっさりする機種への買い替えは嫌だしなぁ…
754白ロムさん:2007/11/29(木) 19:45:14 ID:Z2TJC70C0
>>751
個人的に、D902iSで不満だったとこが全て改善されてるから
文句のつけようがないほど良い
それにしてもDがサクサクの時代がこようとは・・・
755白ロムさん:2007/11/29(木) 19:46:54 ID:3SDBGBVzO
>>744
おまえ、こっちでも聞いてるのかw
756白ロムさん:2007/11/29(木) 19:47:45 ID:S+Md72SGO
電池保ち以外は満足です。
757白ロムさん:2007/11/29(木) 19:48:00 ID:avpqb98p0
>>750
Dに予約はしてるんですが・・・
Fの液晶とカメラが評判よすぎるんで揺らいでしまいました。
スライドかっこいいんですが。
758白ロムさん:2007/11/29(木) 19:49:51 ID:Z2TJC70C0
>>757
どっち買っても後悔はしないと思うが
カメラ重視ならFが良い
逆にスライドとスピセレがどうしても欲しい!っていうのならD
759白ロムさん:2007/11/29(木) 19:55:08 ID:k9AbzxnxO
俺の待機画面
http://p.pita.st/?bcf2cv1o
jimi hendrix experience
格好良いべ
自由に使って良いぜ
760白ロムさん:2007/11/29(木) 19:57:31 ID:rAb9sYbA0
今DataLinkソフト使ってるんだけど便利だね
BookMarkのフォルダがゴッチャになってたけど、これで修正出来るし
761白ロムさん:2007/11/29(木) 19:58:54 ID:avpqb98p0
>>758
Fは画面が横にクルクルするんであけずらかったんですが・・・
>>758はスライドかっこいいと思いますか?
762白ロムさん:2007/11/29(木) 20:00:46 ID:k9AbzxnxO
やべ
ミスった
http://g.pic.to/kp499
これな
763白ロムさん:2007/11/29(木) 20:00:53 ID:8nESSG3p0
>>728
今SO505isで皿ジョグ使ってる俺のホットモックでのレビュー。
D以外を触っていて、操作中に空を切る親指・・・皿ジョグが無いのに気付いて苦笑いの俺。
約4年使って慣れてるからなー
SO皿ジョグからの乗り換えでも違和感無いし、君も俺もDにすりゃ幸せになれると思うw
ちなみに、Dの出来栄えはもちろん素晴らしかったよ!
ただやっぱり最後はホットモック触って決めた方がよろしいかと。
764白ロムさん:2007/11/29(木) 20:06:54 ID:I6AGp5Pn0
>>749
SOのホットモック触った?
ちょっと操作すればDかSOかなんかすぐに判断できるよ。
765白ロムさん:2007/11/29(木) 20:08:34 ID:Z2TJC70C0
>>761
Fは画面がグラグラしてあけにくいよな、それは俺も思った、あとごつい
スライドはカッコいいと思う
てかだからDつかってんだ!
766ゆーすけ:2007/11/29(木) 20:08:37 ID:+GqwC4EhO
D905iの使い方で教えて頂きたいことがあります。今Macを持ってます。音楽ファイル(MP3)をSDに入れ聴きたいのですが、やり方ご存知方いらっしゃいますか? Mac対応のSDライターを持ってます。よろしくお願いします
767白ロムさん:2007/11/29(木) 20:10:40 ID:avpqb98p0
>>765
そうですよね笑
Dってやっぱスライド式だからワンセグみるときとか
安定してる場所にだけしか置けなくないですか?
768白ロムさん:2007/11/29(木) 20:12:42 ID:mzbrSOZZ0
卓上ホルダで充電中はスライドできないからメールが来ても返信できないwクイック返信初めて使ったww
いや、ホルダから外せばいいんだけど個人的にバッテリーを最大限使い切りたい人だから充電途中で
外したくないし中途半端な充電量で充電を再開させたくないし。

まぁホルダ使わなければいいんだけどね。ちょっとだけ残念。
769白ロムさん:2007/11/29(木) 20:13:15 ID:Z2TJC70C0
>>767
その通り
ちなみにテーブルにおいて上から覗き込む様に見ると、
体が電波をさえぎるのか、ワンセグが受信感度が悪くなる
770白ロムさん:2007/11/29(木) 20:13:20 ID:smQ8IGyw0
>>757
Fのカメラは無印で一番らしいね
俺もそれで迷ってる
771白ロムさん:2007/11/29(木) 20:15:24 ID:InE+KU+FP
Dのカメラの写りはどうですか?
772白ロムさん:2007/11/29(木) 20:17:08 ID:RUo9srvf0
>>749
他の人にもいいかは分からないけど、俺はすごく満足してる。
ただD902iからの機種変で感動してるだけかもしれないw
他はよく分からないけど、FがだめでSOがだめでって事もないと思う。
905がすごい!

これべた褒めしたのは、頻繁に使いまくらないんだけど、
見ようとしたらテレビ見れて、調べようとしたらGPS出来て、
一応聞こうとすればFMも聞けるけど…みたいな機種を持ってる自己満を
満たしてくれるのが嬉しいだけw

>>763の言うとおり最後はホットモック触って自分で確認だね。これが一番!

長レススマソ
773白ロムさん:2007/11/29(木) 20:18:02 ID:woPLff9d0
>>767
Dのいいとこはワンセグ視聴中に通話着信してもすぐに出られるとこだ。
モニタを裏返すような二つ折りタイプだとめんどくさそう。
774白ロムさん:2007/11/29(木) 20:23:17 ID:O/8sC4dv0
これワンセグもいいね。
電車で比較したけどPSPよりぜんぜん安定して
受信できた。
775白ロムさん:2007/11/29(木) 20:26:34 ID:CXPFplbf0
>>767
本とかにもたせかければ良いんじゃないか?
外なら空き缶とかあればそいつに
776白ロムさん:2007/11/29(木) 20:27:03 ID:avpqb98p0
>>769
やっぱそうですか。
Dのほうがデザインは圧倒的にかっこいいんですが、
Fはキムタクが・・笑
キムタク起用されたせいでまずイケテル携帯って先入観もってしまうんで
踏みとどまってしまいますw

メールはDもFもうつ早さとか変わんないですか?
777白ロムさん:2007/11/29(木) 20:35:42 ID:avpqb98p0
>>767
それはたしかにそうですねw
>>775
そうですねw
迷うwDもFもどっちもいいw
778白ロムさん:2007/11/29(木) 20:41:50 ID:qN1DLApK0
>>776
キムタク起用っていうけど、F903iもキムタクだったけどデザインだせぇぇぇで一蹴されてたのにw
かくいう私はF903i使ってます。901からFばっかり使ってるけど、Fは地味だけど実は通話もメールも使いやすいと思ってます。
779白ロムさん:2007/11/29(木) 20:41:56 ID:smQ8IGyw0
>>771
カメラはSHに次いで悪いらしい。

ってかD904iから買い増しした人いない?
まったく変わってないか、どうか知りたいんだけど。
780白ロムさん:2007/11/29(木) 20:45:07 ID:TYPzJpPZO
Dって2タッチ入力できないの?
781白ロムさん:2007/11/29(木) 20:47:48 ID:raMXWtQGO
2タッチできるしカメラは結構綺麗だよ
782白ロムさん:2007/11/29(木) 20:49:22 ID:InE+KU+FP
>>779
サンクス
(´・ω・`)| ̄|_ 

まぁいいや・・・ちゃんとした写真はデジカメで撮ろう・・・。
783白ロムさん:2007/11/29(木) 20:49:58 ID:smQ8IGyw0
>>781
画像貼ってくれ
784白ロムさん:2007/11/29(木) 20:51:21 ID:TYPzJpPZO
うわ、FとDムチャクチャ迷う奴の気持ちわかった… 
今までスライド興味無かったけどだんだんかっこよく思えてきた…
785白ロムさん:2007/11/29(木) 20:52:16 ID:xbRboAk60
このスレ見てて思ったんだけど結構携帯で音楽聴く人多いんだね

ところでiモーション500K以上のをDLしたって人いる?
前やったけどなぜかDLできなかったんだ
786白ロムさん:2007/11/29(木) 20:52:28 ID:rBaB6xq7O
テスト
787白ロムさん:2007/11/29(木) 20:52:42 ID:Rta5wCF6O
>>779
901iSから買い増しした俺に言わせると、余り変わってない気がする
妙に輪郭が強調されていてディテールがつぶれ気味な感じ

ただ、暗めなところでしかまだ撮ってないので明るい場所なら違うのかな

携帯画面以外用途なら、大きく撮って小さく使うのが基本だと思う
まあもともと携帯のカメラには余り期待してないから、俺はこれでも満足
788白ロムさん:2007/11/29(木) 20:56:55 ID:1Je6Fb810
>>786
0点
789白ロムさん:2007/11/29(木) 20:57:55 ID:BcdDld6C0
保護シートとトランセンド2G届いた
あとは月が替わってパケホフルになるのを待つのみだ
790白ロムさん:2007/11/29(木) 20:59:55 ID:hEObkTs1O
Dを購入予定なんですけど、バリューコースでiチャンネル・パケ・ホーダイ加入の12回払いで購入する際、契約時にはいくらかかりますか?新規です。
791白ロムさん:2007/11/29(木) 21:02:23 ID:OVbfEBl90
>>784
正直スライドなんて全く興味なくて今回もNμにしようかと思ってたけど
折りたたみ飽きてきたんで思い切ってDにしてみたら食わず嫌いだったのがわかった。
今のスライド長便利だよ。なんかちょっと力入れるだけで開いてくれるし
むしろこっちのが折りたたみより断然使いやすいという・・
792白ロムさん:2007/11/29(木) 21:02:40 ID:k9AbzxnxO
D905に不満はないけどワンセグも音楽プレイヤー機能も使わないからデザインがD史上最強のD705を待てば良かった
煽るわけじゃないけど、ワンセグってみんないつ使ってんだ?
電車の中で見る気はしないし、さすがに歩きながらも見る気しないし、家の中じゃテレビあるし
音楽は容量少なすぎで使い物にならないし
793白ロムさん:2007/11/29(木) 21:03:26 ID:PC6TC/3j0
0円です
794白ロムさん:2007/11/29(木) 21:04:57 ID:xRCdZSPz0
確かにこれでデザインが705だったら最強すぎたな
795白ロムさん:2007/11/29(木) 21:06:22 ID:3a9wQcJ/O
>>741
時々なるよ
スライドを開け閉めしたらなおるけどね
796白ロムさん:2007/11/29(木) 21:06:54 ID:woPLff9d0
>>792
喫茶店に入ったときとか秋葉とかで行列するときとか
797白ロムさん:2007/11/29(木) 21:13:19 ID:y75p8XL/0
スレ違いかもしれませんがD905にメディアプレーヤーから
落とした音楽を着信音にする方法ってありませんか?
798白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:24 ID:DIsd984e0
>>792
イベントの始まる前の待ち時間、並んでるときとか。
799白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:25 ID:lY7jThjo0
画面保護シート貼る派と貼らない派どっちが多いの???
800白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:37 ID:5CNi3Hde0
D902i使いだけど、これiモード画面中に不在着信あっても全く分からなかったんだけど
905では分かるようになってるの?
801白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:56 ID:Wg0GdEmf0
705はハイスピードじゃないからなぁ。
802白ロムさん:2007/11/29(木) 21:15:56 ID:hEObkTs1O
>>793
じゃ、免許証とか持ってくた゛けでお金はいらないですか?
803白ロムさん:2007/11/29(木) 21:17:15 ID:PC6TC/3j0
>>799 指紋べったりなんで貼りました

>>802 そっす
804白ロムさん:2007/11/29(木) 21:17:16 ID:rAb9sYbA0
>>802
店によると思う
自分の場合、近所のDSだと頭金0で買えたが
家電量販店だと3000円ほど必要だった
805白ロムさん:2007/11/29(木) 21:19:38 ID:/OgYRt3a0
>>792

・色
・ハイスピード
・VGA(最重要)
・GPS
806白ロムさん:2007/11/29(木) 21:25:08 ID:3a9wQcJ/O
>>799
初めて貼ってみたけど
なかなか綺麗に貼れて
満足してまう
807白ロムさん:2007/11/29(木) 21:25:43 ID:9g+bwLbMO
早速豚骨ラーメンの汁をぶっかけてしまった
今のところほぼ無事に動いてくれてるが、プロテクトキーがかけられなくなっちまったから
念のために修理に出すか…
808白ロムさん:2007/11/29(木) 21:27:40 ID:6+XO46mp0
FOMAはPを愛用していたがD902iの画面に惚れて衝動買いしてから
スライドタイプしか使えない体質になったらしく
D902iSでスピセレに感動して
D903iTV,D905iと使い続けてるのは私だけ?
809白ロムさん:2007/11/29(木) 21:31:25 ID:xBIWEmqn0
接写ではなく、風景を撮影した静止画をみてみたいです(・ω・)
よろしくお願いします(・ω・)/
810白ロムさん:2007/11/29(木) 21:34:56 ID:eCSDblZRO
あの質問です。
自分の契約者が姉なんですけど今一人暮らししててケータイを変えに行きたいんですがやはり契約者も一緒ぢゃた゛めですか?
811白ロムさん:2007/11/29(木) 21:35:04 ID:RUo9srvf0
>>792
風呂で浸かってる時。つか、確かにあんま使わないかもw
見ようとしたら見れるんだよなって思えるのがイイ!
>>799
俺は張ってない。だから画面よく拭くけど、スライドのボタンないから
吹くときシュコンシュコンってスライドしまくる。
>>800
不在着信とか未読メールあるときに画面下にでるマークがフォーカスモードって言う
らしいけど、それでもって不在着信とか意味するから、未読メールの画面下にでるマークが
iモード中に見れないように確認は出来ないと思う。
812白ロムさん:2007/11/29(木) 21:35:41 ID:1mMfz6PAO
>>799プライバシーシート貼りました。こうゆうのはったの初めて。でも大事に使いたいしね。
813白ロムさん:2007/11/29(木) 21:38:16 ID:6+XO46mp0
>>799
最初から貼る派!店頭にあったのがメールブロック用しかなかったから
クリアタイプの見つけたら張り替え予定! ↑画面が暗くなるから好きでないので
814白ロムさん:2007/11/29(木) 21:43:02 ID:RUo9srvf0
>>810
契約者じゃなくちゃダメだった気がする。もしくは姉ちゃんの同意書があれば
一人でもいけると思う。
君が未成年じゃないなら契約者を姉ちゃんじゃなくて、自分の名前に名義変更した方が
あとあと便利だと思う。
そういう契約一人でできるようになるから。

ただ料金払うのが自分じゃないなら、高額な値段だし、後で家族会議とかにならないように
ちゃんと同意あってからのほうがいいと思うよ。
815しろです。:2007/11/29(木) 21:45:45 ID:cLPZkUgM0
買ったばかりの時は 待ち受け状態で横にしたら横の時計が出てたんだけど
いろいろやってたら出来なくなってしまったの。
初期設定に戻したんだけどまだ出来ないです。
設定の仕方分かる方 教えてください。
816白ロムさん:2007/11/29(木) 21:46:13 ID:xRCdZSPz0
説明書を読む努力しろよ
817しろです。:2007/11/29(木) 21:47:52 ID:cLPZkUgM0
DS3件回っても 分かりませんでした。
818白ロムさん:2007/11/29(木) 21:49:29 ID:eCSDblZRO
すみません。親切にありがとうございます。
親は買っていいって言っててお金は分割でおやが払ってくれるんですが。やっぱり契約者が必要なんですね↓↓ちなみにまだ19です
819白ロムさん:2007/11/29(木) 21:50:19 ID:A3jUKf0C0
>>731
無職(笑)
820白ロムさん:2007/11/29(木) 21:51:27 ID:b+PSIHl00
>>815
メニュー 8714
時計表示設定
デザイン: ON ← これがOFFになってない?
821白ロムさん:2007/11/29(木) 21:51:30 ID:+R/2VgchO
>>815
メニュー878でインテリ時計をON
822白ロムさん:2007/11/29(木) 21:55:15 ID:GDVvDfVK0
DとFで悩んでます。Dの場合、904あたりで軽く振ると起動するような機能があったり、今回の905のように妙に脆そうなボタンが妙に突起してて、ポケットの中に入れて勝手に誤作動しないか心配です。
Dを使った事がないから取り越し苦労なのかもしれませんが、その辺中折れ式がなかった頃の携帯のようにボタンロックなどちゃんとしてるんでしょうか。
823白ロムさん:2007/11/29(木) 21:56:21 ID:YaaX81hqO
外装交換っていくらぐらい?
落として派手に傷ついたヽ(*`Д´)ノ
824白ロムさん:2007/11/29(木) 21:57:36 ID:rAb9sYbA0
>>823
機種によって違うけど、2000〜3000円くらいって言われたよ
825白ロムさん:2007/11/29(木) 21:58:11 ID:mzbrSOZZ0
機種にもよるが大体5000円前後かと。中には200円だったとの報告もあり。
D905iの外装交換の値段はまだ報告が無いためわからない。
826白ロムさん:2007/11/29(木) 21:59:02 ID:k9AbzxnxO
なるほどね
実際にワンセグを頻繁に使ってる人はあんまいないってことか
でもワンセグ有りと無しだったらワンセグ有りを選んでしまうっていうことか
俺もそれだ

あと、もうD905i用の保護フィルムって発売してるの?
傷なんてどうでも良いとか思ってたけど、ここまで画面がでかくて綺麗だと気になる
剥き出しだしな
827白ロムさん:2007/11/29(木) 21:59:44 ID:YaaX81hqO
>>824
ありがとう!!
それぐらいなら気兼ねなく落とせるな
828白ロムさん:2007/11/29(木) 22:00:26 ID:rAb9sYbA0
>>827
うんw
俺もそれ聞いて安心したんだwwww
829白ロムさん:2007/11/29(木) 22:01:39 ID:+R/2VgchO
>>826
あるよ!
俺はビックカメラで買った
830白ロムさん:2007/11/29(木) 22:05:07 ID:Xg2+Xz1b0
SOを検討して行った時何気なくさわったDが印象に残って
います。スライドは初めてなのですが着信があったりメールがあった時
相手の名前やアドレスは出るのでしょうか?
831白ロムさん:2007/11/29(木) 22:05:55 ID:RUo9srvf0
>>815
設定ONにしても充電しながらじゃないと横のデザイン時計は
表示されないと思う。
832白ロムさん:2007/11/29(木) 22:08:46 ID:lV2Cvs4jO
>>794
705デザインすごくイイと思ってたけど、変な模様入ってない??
三菱のHPにでてるよ
833白ロムさん:2007/11/29(木) 22:08:54 ID:j9AobYG4O
外装交換ってだいたい何日くらいでできるんですか?
その間は代用機種をかりれるんでしょうか?
834白ロムさん:2007/11/29(木) 22:11:31 ID:YaaX81hqO
>>825
ピンキリな感じだね
黒だから、スピセレ付近の鏡面仕上げとか高くつきそう…
835白ロムさん:2007/11/29(木) 22:15:55 ID:xRCdZSPz0
>>832
なんかあるね
でもかっこいいとは思う
836白ロムさん:2007/11/29(木) 22:16:20 ID:ZZbd80M80
現在D902isを1年ほど使用しています。
その前はd901iを使ってました。

両方共1年程で電源が入らなくなる、
イヤホンマイクかスピーカーにしないと
通話が出来なくなるという壊れっぷりです。

1年で壊れるのは実証済みのため、
今回はP905を買おうと心に誓いましたが
実物を見た時、D901のようなボタンではないスライドに懐かしさを感じました。

現在DかPで迷いまくり中ですorz
837白ロムさん:2007/11/29(木) 22:18:14 ID:XJz/h7kmO
>>815
俺もそれできなくなって困ってるわ
838白ロムさん:2007/11/29(木) 22:18:28 ID:mzbrSOZZ0
>>936
後で後悔しないようにじっくり考えな。どっち買っても不幸にはならないから。
839白ロムさん:2007/11/29(木) 22:19:01 ID:Rta5wCF6O
さっき秋淀で前にいた兄ちゃんがD905iの保護シートを買ってたぞ
で、俺はシート貼らない派なので画面拭きストラップを買ったんだが、
ヒモが短すぎて端まで拭けないことがわかった/(^o^)\
840白ロムさん:2007/11/29(木) 22:19:43 ID:Um8Q+6C/0
のぞき見防止の保護シートって画面見にくくなる?
841白ロムさん:2007/11/29(木) 22:20:58 ID:smQ8IGyw0
これで防水仕様だったら神なんだけどな
未だに手軽に風呂入りながらメールやワンセグ見れる携帯出ないのかよ
842SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/29(木) 22:22:00 ID:8aN+GLULO
>>830
まぁ出なかったら困るわな。
843白ロムさん:2007/11/29(木) 22:22:24 ID:1mMfz6PAO
>>836
私は一年で壊れませんでしたよ?

>>839
ドンマイ!
844白ロムさん:2007/11/29(木) 22:23:44 ID:RUo9srvf0
>>836
壊れないに越した事ないけど、俺が前にD902使ってたときに多様な症状になったけど、
DSで水濡れじゃないの確認した後で、タダでその場で新品に換えてくれたよ。

しかも今は保障サービスみたいなのあるし、
PでもDでも315円の保険見たいなん入ればいいんでない?

後は欲しいほうを買うだけだ。
845白ロムさん:2007/11/29(木) 22:24:05 ID:5S4Kqt+c0
ヤバイマジで欲しい
埃だらけのD902から早く変えたい

早く給料日こないかな・・・
846白ロムさん:2007/11/29(木) 22:28:06 ID:x+arVVuG0
>>840
どんなシートでも、貼ると多少は見えにくくなるもんだよ。
どの辺まで妥協できるかは個人差なのでなんともいえないけどね。
847白ロムさん:2007/11/29(木) 22:28:36 ID:yaeohrhD0
>>836
どれだけ荒い使い方してるんだよ。
俺なんて・・・まだまだD901i現役だよ。
十字の凸凹が削れまくりだし、塗装にも切り傷がついてるけど、もう少し頑張ってもらいたい。
そして、D905iへ世代交代。
848白ロムさん:2007/11/29(木) 22:30:01 ID:OwZhK5Wo0
ドコモダケの着せ替えツールって時間によって壁紙が変わるのか・・・
夕方見たら朝設定してたのと変わっててビックリ、しかもその直後夜に切り替わって2度ビックリ。
849白ロムさん:2007/11/29(木) 22:30:49 ID:yhfmGrA00
ヲタク向けの壁紙出てこないので自分でうp

シャナ
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/ups/download/1196342982.jpg
850しろです。:2007/11/29(木) 22:32:22 ID:cLPZkUgM0
皆さんありがとうございます。
メニュー 8714 、メニュー878でインテリ時計をON もやってありますが、やはり横になりません・・・
どなたか知らないですか?
851836:2007/11/29(木) 22:33:08 ID:ZZbd80M80
>>843
>>844
レスさんくすです。

D902isはメール受信の時などに
超絶なもっさり感に襲われるのすが、
905は改善されてるでしょうか。

あとテンプレにある、
> ・iモードとiアプリの同時起動って可能?
>  →Nの様なマルチタスクはできない。ただし、iモードからiアプリを呼び出したり、iアプリからiモードを表示させ
>   その作業を終了させたときに元のタスクに戻ることは可能。
というのがいまいち分かりません。

iアプリとiモードを同時に起動できるのは
Nだけというのは分かったのですが。。。
852白ロムさん:2007/11/29(木) 22:35:15 ID:NAdg/PvMO
まさにネ申
853白ロムさん:2007/11/29(木) 22:35:28 ID:Gb+GSSy7O
12月中旬にD905iを買おうと思うのですが、カラーでナチュラルホワイトとオレンジイエローでかなり迷ってます。
今の所ナチュラルホワイトが一歩リードなんですが・・・・誰か背中を押してください(汗)。
下らないカキすいません。
854白ロムさん:2007/11/29(木) 22:35:48 ID:Um8Q+6C/0
>>846
D905i対応ののぞき見防止のって1つしか見たことないんですけど
汎用的なやつ(3.1インチはまだない?)とか含めてオススメとかありますか?
855白ロムさん:2007/11/29(木) 22:37:48 ID:wjWow/fsO
>>822
閉:ロック
オープン:解除

この初期設定のままで使っているが問題なし。

ロックオンオフは、サイドキー長押し。
ロックオンオフは頻繁にしないし、誤操作は殆どなし。

あくまで俺の場合。
856白ロムさん:2007/11/29(木) 22:38:31 ID:Rta5wCF6O
>>850
・インテリア時計ON
・充電する
・横向き

3つともやってる?
857白ロムさん:2007/11/29(木) 22:38:32 ID:CXPFplbf0
>>853
黄色だと服によってはちょっと合わない
858白ロムさん:2007/11/29(木) 22:39:51 ID:avpqb98p0
>>853
イエローもいいがちょっとガキっぽいと思うよ。
それににイエローより白のほうが高級感あるから白にG0!
859白ロムさん:2007/11/29(木) 22:41:04 ID:RUo9srvf0
>>850
つか充電してる?充電中のみ時計横になるんだよ。確か。
>>853
白は知的に見える。あんまりトレンドに左右されない色だから長く使える。
おしゃれに見える。

とか。
860白ロムさん:2007/11/29(木) 22:41:40 ID:ECcVJQ7T0
>>853
白だとキーライトのオレンジが綺麗だよ
861白ロムさん:2007/11/29(木) 22:42:59 ID:Um8Q+6C/0
>>859
>>850じゃないんだけど、俺も充電してなくても時計の拡大表示されたわ
でも今はならなくなった
862白ロムさん:2007/11/29(木) 22:43:34 ID:Gb+GSSy7O
>>857
>>858
アドバイスありがとうございました!!
ナチュラルホワイトに決定します!!!!
863白ロムさん:2007/11/29(木) 22:44:48 ID:s0C0k3xN0
待ち受けロダとかいる?
864白ロムさん:2007/11/29(木) 22:45:29 ID:LQI3foZjO
オエッ・・・・
桑田そっくりなゴスロリ見ちったよ。
ブサなのにもほどがある(´д`)

D905持っていたぞ、黄色いやつ。
865白ロムさん:2007/11/29(木) 22:46:42 ID:UF5rwSXB0
866白ロムさん:2007/11/29(木) 22:47:12 ID:ESo5peBO0
待ち受けでPWRボタン押すと下にメニューが出ちゃうんだけど邪魔くさいから
PWR押しても何もならないようにしたいんだけど
867白ロムさん:2007/11/29(木) 22:47:20 ID:Gb+GSSy7O
>>853でカラーの質問をした者ですが、気付いたらたくさんの人にアドバイス貰ってて、参考になりました。
ナチュラルホワイトに決定しますアドバイスくれた皆さんありがとうございました!!
868白ロムさん:2007/11/29(木) 22:47:24 ID:5pwMz5xM0
スズ菌に汚染された変態もイエロー持ちだぜ!!
869白ロムさん:2007/11/29(木) 22:47:54 ID:KT5WizwmO
>>813
クリアタイプ見つけたよ

光線透過率92%

早速買って貼りました
870白ロムさん:2007/11/29(木) 22:48:14 ID:nZtJMtX+0
>>858
人にアドバイスする前に自分はFかDか決めたのかよw
自分の機種も決められない奴がえらそうに他人にアドバイスw笑わせんなwww?
871白ロムさん:2007/11/29(木) 22:48:30 ID:rAb9sYbA0
>>863
俺の勝手な意見だが、必要無いと思う
画面サイズがデカくなったから100Kじゃ満足しない人多そうで
そう言う人はメールなりで送ったりするんじゃないかな?

あくまでも俺の意見だけど。
872白ロムさん:2007/11/29(木) 22:49:26 ID:RUo9srvf0
>>861
えっ?充電しなくてもなったって事?
俺、知ったかでスマン。
>>863
結構みんな既に機種変して持ってるだろうし、
需要があるかもしれない。
873白ロムさん:2007/11/29(木) 22:53:45 ID:6+XO46mp0
待ち受け画面はうpできません<(_ _)>
CDSのポラから なっちや矢口ちゃんと写ってる分だから・・・
874白ロムさん:2007/11/29(木) 22:54:23 ID:FaLWsEag0
>>854
D内蔵の覗き見防止機能じゃダメなのか??
875白ロムさん:2007/11/29(木) 22:54:40 ID:/OgYRt3a0
>>822
初期設定だと閉じたときロック、開けたとき解除
で、閉じると同時に照明が消えるので省電にもなってグッド
電源ボタン押せばロック状態でも照明はつくよ


>>830
画面上部の情報表示バー?に
ニュースflashのように名前・アドレスが流れてくるよ
876白ロムさん:2007/11/29(木) 22:56:24 ID:/OgYRt3a0
>>874
あれはメールの時だけじゃない
877白ロムさん:2007/11/29(木) 22:56:45 ID:Um8Q+6C/0
>>872
スマン、勘違いだったかも。ホルダーではなく、直接ACアダプタつきさしていたときの話かも
マニュアルみたらそれでもなるって書いてあった
もしかして>>850もそうじゃないかな?

>>874
あーそんな機能あったね 目次でのぞき見防止で探しても見つからなかったけど
あれは何ていう機能ですか?
878白ロムさん:2007/11/29(木) 22:57:16 ID:Um8Q+6C/0
>>876
そうなんだ?W2CHの時に使いたいんだけどなー
879白ロムさん:2007/11/29(木) 22:57:55 ID:rAb9sYbA0
>>877
オンリービューだね
でも、メールの時しか設定出来なくね?
880白ロムさん:2007/11/29(木) 23:00:46 ID:Um8Q+6C/0
>>879
とりあえずオンリービューはできましたありがとう

でもやっぱ覗き見防止保護いるなー どの商品がいいんだろ
まだ出揃ってない感があるんですよね
881しろです。:2007/11/29(木) 23:01:42 ID:cLPZkUgM0
充電をしていない時にも スライドを閉じて
横にすると 時計が出たんです。
他にも いらしたんですね。 良かった。
家族にも 見間違いだと ののしられてます・・・
882白ロムさん:2007/11/29(木) 23:02:12 ID:lzM3G7fdO
音楽再生しながらアプリやメール打てるのがよすぎ
883白ロムさん:2007/11/29(木) 23:04:34 ID:RUo9srvf0
>>877
>>881
もう分けわかんなくなってきたよ。どっちなんだよw

つか、881は問題解決したのか。よくわからんから、881が解決できたなら
それでよしとして、俺はもうこの件について追求しない事にするw
884白ロムさん:2007/11/29(木) 23:04:50 ID:yAj2nfDc0

写真画質はどうですかね?
885861:2007/11/29(木) 23:05:58 ID:Um8Q+6C/0
>>883
俺はたぶん充電中だった 勘違いで解決でいい
>>881は分からん
886白ロムさん:2007/11/29(木) 23:14:07 ID:yFXavFqS0
毎日、夕方になるとGPS測位できなくなる。
FOMAカード指し直して復旧。
設定をなじってると、偶にマナーモードになったりする。
>>881はリアルに体感。(w

こりゃ、ソフトにかなりのバグを抱えてそうな希ガス。
887白ロムさん:2007/11/29(木) 23:17:01 ID:tZcHRscyO
ピンクと黒でかなり迷ったが今日黒を買ってきた。約65000円…
でも引き渡しは明日の夕方以降でしかもデータコピーができないらしい。DSでもデータコピーできないのかな?
888白ロムさん:2007/11/29(木) 23:17:38 ID:ECcVJQ7T0
マイク感度を良くする機能あるけど
通話中に、一時的にOFFからONに切り替えたりって出来ますか?
889白ロムさん:2007/11/29(木) 23:19:16 ID:3ODWdf+10
890白ロムさん:2007/11/29(木) 23:19:28 ID:Fk5YgW8C0
ニコニコからDLしたFLVから抽出したMP3が何故か再生出来ない
WMPだと問題なく再生できるのに・・・誰か解決策教えて
891白ロムさん:2007/11/29(木) 23:20:52 ID:/OgYRt3a0
>>887
赤外線で送ればいいじゃない
こういう時のための機能だと思ってるけど
892白ロムさん:2007/11/29(木) 23:22:27 ID:Dw3pZBXS0
オリジナルマナーで
着信バイブ
メール無反応

みたいな設定できないかな
893白ロムさん:2007/11/29(木) 23:22:44 ID:avpqb98p0
Dには裏技ってないの?
894白ロムさん:2007/11/29(木) 23:22:52 ID:XIWbjpkW0
>>881
FLASHメニューだと充電時に充電画面が出ない物がある。
とりあえずきせかえで基本設定に戻すとか
895白ロムさん:2007/11/29(木) 23:24:17 ID:0hr/wCCd0
画面のコントラスト下げて横から見えなくするにはどのボタン押せばいいんだっけ?
896白ロムさん:2007/11/29(木) 23:24:48 ID:/OgYRt3a0
>>895
TVキー長押し
メールの時だけな
897白ロムさん:2007/11/29(木) 23:24:52 ID:yEFXY5zmO
DかFで迷ってるんだけど
アプリに日本語⇔英語に翻訳できるやつあるんだよね?
FとSOはないからなー。
てかそのアプリ結構使えそう?

Dは落としたら画面に傷つくから迷ってる
898白ロムさん:2007/11/29(木) 23:27:10 ID:RUo9srvf0
>>885
おk
>>887
今使ってるの何の機種?古いから出来ないとかかな。
俺は全部DSでデータ移行できたよ。何か見た目うそ臭いノートパソコンみたいなやつでw

昔は電話帳のグループが全部一緒になっちゃったけど、今回はグループごとにきちんと移行されてて感動した。
899白ロムさん:2007/11/29(木) 23:27:52 ID:05+m/BXm0
メール添付設定で
受信した時に見たい画像だけクリックしたら
見れる設定ってできますか?
900白ロムさん:2007/11/29(木) 23:33:14 ID:VpPz06x/0
画素欠けのちぇくしたいのだけれど、
白一色のFWVGAのがぞうある?
901白ロムさん:2007/11/29(木) 23:33:26 ID:8+F2/4WEO
6年4機種ずっと続けてD。今回も桃金を購入。
もうD以外使えない体になってしまってる。

あとはカメラ機能が向上してくれれば一点の不満もない。
そのせいで今回だけはPと迷った。
902白ロムさん:2007/11/29(木) 23:35:35 ID:XIR5sBlZ0
>>901
俺も今SO と迷ってるんだけどSOはネガな部分が多そうで、
やっぱりDにしようかと考え中…

てかD905の一番ネックなポイントって何だろ??

ワンセグ?AAC再生不可??
903白ロムさん:2007/11/29(木) 23:35:43 ID:rAb9sYbA0
>>900
この前やっつけ出作ったヤツだがどぞー
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098940.gif

一応、白黒RGBの画像が2秒おきに変るよん
904白ロムさん:2007/11/29(木) 23:41:53 ID:RcXlMx+jO
二つ質問させて下さい
スライドのD905にしよーか迷ってます
今はD702を使ってますが超もっさりで…

1 ポケットに入れるんですがキーロックは めんどうではないですか?
D702はストレートだけど10秒無操作だと勝手に
ロックがかかるよーに設定してるんで まだマシですが スライドはどうなのかと。

2 D702はメールがきて見るのに 待ち受けからメールを開くまで5秒くらいかかりますorz
905はどのくらいでメール開きますか?
905白ロムさん:2007/11/29(木) 23:45:08 ID:VpPz06x/0
>>903
ありがと
できれば白単体もほしいのだけれど・・・
906白ロムさん:2007/11/29(木) 23:45:21 ID:ECcVJQ7T0
>>904
スライド開いてる時だけキーロックってのが出来るから、あんまり気にしなくて良さげ

メール開く時間は気にしたことないなぁ
d905iで5秒は絶対にない
ストレスになるレベルじゃないよ
907906:2007/11/29(木) 23:45:57 ID:ECcVJQ7T0
>>906
「スライド閉じてる時だけキーロック」の間違い
908白ロムさん:2007/11/29(木) 23:47:13 ID:/OgYRt3a0
>>904

1.D702を使ったことないから比較できない
2.着信時なら本体を2回横に振ればすぐ
 待ち受けからならショートカットの設定にもよる
 普通にメールボタン⇒受信トレイ⇒開く、なら操作のスピードにもよるけど
 3〜4秒はかかるんじゃないかなあ
909白ロムさん:2007/11/29(木) 23:48:06 ID:rAb9sYbA0
>>905
面倒臭いから、ペイントかなんかで編集して自分宛にメール送るなりしてくれ
910白ロムさん:2007/11/29(木) 23:48:43 ID:MinjLwQH0
>>906
設定した時間でキーロックになるようにできるよ
911白ロムさん:2007/11/29(木) 23:50:11 ID:c2ekISGg0
>>904
前者だけ。

「10秒間無操作だとロックがかかる」でよければ可能です。
ロックがかかるまでの秒数も、数パターンから選べます。

ボタンを押してロック、はD702iと一緒なのでいいですよね。
ただし、押すボタンが別ですが。
912白ロムさん:2007/11/29(木) 23:51:14 ID:VpPz06x/0
>>909
そんな方法もあったのね
ども
913白ロムさん:2007/11/29(木) 23:53:35 ID:tZcHRscyO
>898
903→905
大亀で買ったんだけど、なんか機種変がパンク状態でデータコピー出来ないとか。
店員に聞いたらDSでもコピー出きるかどうかわからないそうだ。
全部赤外線でやってくれとか言われたよ(;´Д`)
914白ロムさん:2007/11/29(木) 23:54:47 ID:DKgQKTEE0
FD3S
D51
510SSS
III
IE
-Reverse
+Tandem
D901iII
TongueLion
Yellow
ORGM
915白ロムさん:2007/11/29(木) 23:55:07 ID:2gxa/fYl0
>>901 
すごくわかるそれ。自分もPなどの折りたたみと悩んだけど
スライドとスピセレ使いたくてこの機種にした。
916白ロムさん:2007/11/29(木) 23:57:17 ID:ZBqHWrIzO
>>915
PとD持ってる俺はおかしい?
917白ロムさん:2007/11/29(木) 23:57:26 ID:VIw9l8ev0
SO905のスレにGPS切ったらダウンロード速度上がるみたいな事書いてて
手持ちのD905でGPS ON/OFF それぞれ10回計測したら、200〜300kbpsは向上する。
キーレスポンスも少しあがってるような気がする。
918白ロムさん:2007/11/29(木) 23:58:24 ID:DKgQKTEE0
>>916
面白いよw
919白ロムさん:2007/11/29(木) 23:58:26 ID:RcXlMx+jO
>>904です
回答サンクスです
どうやら 二つ共ストレスはなさげですね
もっさりから早く抜け出したい…
920白ロムさん:2007/11/29(木) 23:59:53 ID:yBiUamY1O
マチキャラいい加減ウザイから消したぜ。
これ少々高かったが満足はしてるな。でもP905TVが気になる俺ガイル
921白ロムさん:2007/11/30(金) 00:01:28 ID:2gxa/fYl0
>>916  おかしくないお
922白ロムさん:2007/11/30(金) 00:01:53 ID:OVbfEBl90
>>920
まぁそう言わずにD公式にあるで〜すけ落としてみてくださいよ
923白ロムさん:2007/11/30(金) 00:02:48 ID:PapMsSurO
おい、お前ら!
一定時間で自動キーロックだ?iチャンネルのテロップ表示も設定可能だ?





痒いところにも手が届いてるじゃねぇか!
絶対買ってやるからな!覚悟してろよ!
924白ロムさん:2007/11/30(金) 00:03:25 ID:6OOj6UAN0
欲しすぎて作業が手につかねぇ
925白ロムさん:2007/11/30(金) 00:04:16 ID:G0avMploO
>>921
サイト見るにはDの方がいいよ文字サイズが小さくできる
Pは3段階までにしかできないので情報量が少ない…
926白ロムさん:2007/11/30(金) 00:05:39 ID:1frcdBqJ0
D905って浮気に最適な携帯らしいがどうやって浮気がばれないようにするんだ?
927白ロムさん:2007/11/30(金) 00:05:58 ID:/AhMFmuu0
みんな知らないって事は、通話中にマイク感度UPは出来ないのかな
なんか残念
928白ロムさん:2007/11/30(金) 00:06:32 ID:uTu10Qs80
DとSOで迷いまくりんぐ・・・
でもDカワイイヨD
929白ロムさん:2007/11/30(金) 00:06:48 ID:pZusR6I40
携帯を破壊する
930白ロムさん:2007/11/30(金) 00:07:02 ID:k30z+qO30
>>913
そっか。赤外線だと画像とか一件一件移さなくちゃいけないからものすごい労力だよな。

後日空いてきたそこのDSなり、違うDSに持込みで、903から905にデータを
移したいのでノートパソコンみたいな奴でデータ移させてくださいで、やらせてくれると思うよ。
931白ロムさん:2007/11/30(金) 00:10:06 ID:HqE4wf/00
キーロック状態で閉じると画面消灯状態になって、終話ボタン押すと点灯するようですが
もう一度終話ボタンを押すとすぐに消灯状態に戻りますか?
932白ロムさん:2007/11/30(金) 00:10:19 ID:nLoPhZ4EO
>>924 分かる分かる
933白ロムさん:2007/11/30(金) 00:10:55 ID:33y2vVkR0
>>931
戻る
934白ロムさん:2007/11/30(金) 00:11:39 ID:lwA1LjaD0
>>931
終話ボタンだけじゃなく、
どのボタンを押しても消灯するよ
935白ロムさん:2007/11/30(金) 00:13:59 ID:HqE4wf/00
>>933
>>934
ありがとうございます。
初めてのスライドに挑戦する予定なのでその機能は嬉しいですね。
他人がいる時に、むやみに待ち受け画面を見られたくない時もありますんで。
936白ロムさん:2007/11/30(金) 00:16:02 ID:xTtSm1ru0
メール添付設定で
受信した画像を自動表示するのではなく
毎回手動で表示することもできますか?
937白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:20 ID:k30z+qO30
>>926
シークレット設定で
受け取ったメールやら着歴やらを初めからなかった事に!みたいな表示が可能。
フォルダにロックがかかってて見れないとかの上のレベル。

着信時は電池アイコンが地味に変化。だから自分だけは分かる。

だから
何これ!ロックって!→あやしい事でもあるんですか〜
の流れにならない。

ドコモはこれを「安心設定」と呼ぶw
938白ロムさん:2007/11/30(金) 00:17:57 ID:uA/fX4vS0
950超えたら次スレ立てまーす
ちょっと改変するよ〜
939白ロムさん:2007/11/30(金) 00:18:46 ID:33y2vVkR0
>>936
できる
940白ロムさん:2007/11/30(金) 00:19:23 ID:bsUhnEUVO
ホルダーで充電中はスライド出来ないのかorz

やっぱり充電中は操作しない方がいいってこと?
941白ロムさん:2007/11/30(金) 00:20:20 ID:3EMD0BRT0
>>913
microSDあれば、903の電話帳やブックマークを一度microSDに保存して、
それを905に入れ直してそこからコピー、とかできますよ。
942白ロムさん:2007/11/30(金) 00:21:49 ID:K7v+jZwNO
D07使ってる機種で充電できるとの事だが
便利だが危険ではないか?
D07の方が容量少ないから
D10を充電しようとしても満充電できないとか
943白ロムさん:2007/11/30(金) 00:22:27 ID:vAAh1xTZ0
>>940
そりゃそうでしょ
減るの早くなるし、膨らみやすいみたいだし
944白ロムさん:2007/11/30(金) 00:22:52 ID:Meto2kPD0
ホルダー挿したままケータイいじるのってけっこう普通だったりするの?
俺はスライド以外でもホルダーにケータイ挿した状態で触るのがそもそもだるい派なんだけど。
どうしても充電しながら使いたい時は本体に直接ケーブル挿して使ってる。
945白ロムさん:2007/11/30(金) 00:23:01 ID:07e/RCsLO
>>926
電話帳をグループ分けして、浮気相手の連絡先を全員分いれる。
そのグループ自体をメニュー押して、シークレット属性にする。

メールの受信箱と送信箱(これ重要。忘れがち)に新しいフォルダを作り、それもシークレット属性に。

電話帳の浮気相手のグループからのメールは一括して、シークレット属性の受信箱、送信箱に入るように設定。

普段はこれらの電話帳、メール箱は不可視状態。もちろん受信テロップもでない。
見たい時だけ、スピセレ←長押し。
さらに設定で、シークレット属性の相手からのメールや着信を、電池のマークで密かに教えてくれる機能あり。
かんぺき!
946白ロムさん:2007/11/30(金) 00:29:38 ID:33y2vVkR0
>>945
俺903→905なんだけど、
たしかに903ではシークレットの受信テロップ出なかったんだけど
905ではシークレットなのに受信テロップは出るんだが、、おかしい?
テロップが消えるとメル着は見えなくなるが、
テロップ表示中にボタン押すとパスワード入力画面が出る。
947白ロムさん:2007/11/30(金) 00:31:31 ID:k30z+qO30
>>946
それマジ?
何これ!ロックって!→あやしい事でもあるんですか〜
の流れに完璧なるな。

パスワード入力画面は怪しい…
948白ロムさん:2007/11/30(金) 00:33:35 ID:W6wykOP00
SH902iから変えてきたのですが
DL辞書の自作は今の時点では出来ないですか?

後、メールなどで「ー」を打つのは
わ→を→ん→ー じゃないと出来ないですか?(SHは1キーだったので
949白ロムさん:2007/11/30(金) 00:33:55 ID:33y2vVkR0
>>947
マジ。モード設定いじってみたけど変化なし。。
903の時は、「受信中、、」てのは表示されたけどテロップとか受信画面は出なくなったじゃん?
905、出ちゃうんだけど俺だけじゃないよね?
たまたまプライバシーモード中に受信画面を見て「えぇ!?」って驚いたんだが。
950白ロムさん:2007/11/30(金) 00:34:12 ID:/AhMFmuu0
なんだかんだいってD905iはなかなか作りこまれてるなって感じる
auからMNPしたけど、かなり満足
デザイン良いし、文句なしだわ

ホワイトのパールっぽい塗装も最高です
951白ロムさん:2007/11/30(金) 00:36:08 ID:07e/RCsLO
>>946
メニュー843のテロップ表示設定をプライバシーモードに従う。にすると、それもでないよ
952白ロムさん:2007/11/30(金) 00:37:06 ID:xZ1EEARHO

着うたフルをダウンロードしてSDに移してから
ここを覗いたら表示にかなり待たされる…関係あるの?
それと誰か通信速度測定ツールのurl教えてはくれまいか
953白ロムさん:2007/11/30(金) 00:37:11 ID:33y2vVkR0
>>951
さんくす!!マジ助かる!ありがとー!
954白ロムさん:2007/11/30(金) 00:38:12 ID:4UQPPCyPO
955白ロムさん:2007/11/30(金) 00:38:39 ID:vFA2fk6fO
>>924
笑た
956白ロムさん:2007/11/30(金) 00:40:13 ID:8os3QKL4O
D905iで最適なW2chリンク下さい。
957白ロムさん:2007/11/30(金) 00:41:10 ID:vAAh1xTZ0
今までワンセグなんていらねーよ
とか思ってたんだが、トイレで見てみたら快適すぎて便が止らないwww
ワンセグ要らないとか言ってゴメンなさいm(__)m


>>948
DL辞書は無理だよ
本来SHも無理なんだけど、うっかりミスして出来るようになっちゃっただけだから
SHだけが特別なんよ。
958白ロムさん:2007/11/30(金) 00:42:20 ID:07e/RCsLO
>>953
ただし、アプリもパスワードロック設定してて、一時的に解除してW2chなんか使ってるときはテロップでるから要注意。
他人からもわからんかわりに、自分でもいまプライバシーモードなのか、通常モードなのかわからんから気をつけよう!
959白ロムさん:2007/11/30(金) 00:44:24 ID:33y2vVkR0
>>958
それは大丈夫。
ありがトン!
960白ロムさん:2007/11/30(金) 00:45:44 ID:bwxqFAGBO
D902is持ちでSOと迷ってるんだけど、Dのワンセグはどんな感じ?
あまりDのワンセグ事情について聞かないので教えてください
961白ロムさん:2007/11/30(金) 00:48:43 ID:B4Yn7we90
俺もワンセグとか動画機能とか音楽機能が気になる
その辺は殆ど語られてないけどあんまり良くないのかな?
その辺気にする人はヨソ行けってのは無しで
962白ロムさん:2007/11/30(金) 00:50:14 ID:NV04ODsS0
ワンセグ事情はよく分からんが、電波の掴みもいいし、満足してるよ。
携帯を横にしただけで横全画面になるのが良い。
963白ロムさん:2007/11/30(金) 00:51:52 ID:Meto2kPD0
>>960
ワンセグは良くもないし悪くもないと思う。
受信感度はアンテナ閉まってるとけっこうきびしめ。
起動は1秒ぐらいでそこから選局しにいく。

画質モードは4つぐらいあった気がするけどどれもおまけ程度。
ワンセグ自体が320x240だっけか解像度が糞過ぎて
905標準のWVGAの解像度に追いついてない感じ

ハイライト再生とか録画らへんは元々俺はワンセグ見ない派だからノータッチなんでわからん
964白ロムさん:2007/11/30(金) 00:52:16 ID:uA/fX4vS0
次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196351329/

3連続で立てて申し訳ない・・・
もう次は誰かに任せよう・・・

俺明日乗り切れば、d905と実家に帰れるんだ・・・
965白ロムさん:2007/11/30(金) 00:56:09 ID:8qaBtTKj0
>>964
966白ロムさん:2007/11/30(金) 00:57:20 ID:Unk2sXqh0
>>964
乙です!
967白ロムさん:2007/11/30(金) 00:57:42 ID:GDJ7yg7HO
白黒で迷って決まらない…白はスピセレにシミできそうだし黒は指紋や傷が…
誰か背中を押してくれ…
968白ロムさん:2007/11/30(金) 00:58:13 ID:NV04ODsS0
死亡フラグwww
969白ロムさん:2007/11/30(金) 00:58:37 ID:AMyDAQrd0
SO903で普通に通話できてた場所で圏外表示されるのって
この機種の問題??それとも俺がハズレを引いたってこと?
970白ロムさん:2007/11/30(金) 00:59:02 ID:pZusR6I40
ねぇねぇたーにやん思ったんだけどさ・・・
黒とキーライトの赤ってすごくマッチしてるとおもわにゃい??
たーにゃん感激なんだけど!!
971白ロムさん:2007/11/30(金) 00:59:39 ID:xwsK5uOq0
ネット接続は早くなってますか
972白ロムさん:2007/11/30(金) 01:00:13 ID:AMyDAQrd0
>>970
色選びに迷ったけど、キーライトの色との相性で黒にしたよ。
973白ロムさん:2007/11/30(金) 01:00:16 ID:bwxqFAGBO
>>962-963
ありがとう

ワンセグの電波の掴みと電話自体の電波の掴みはまた別なのかな?
システムがよくわからない

とりあえず、ワンセグというもの自体はストレスなく見れればいいかなと思うんだけど、
SOの1670万色だっけ?の液晶も、その液晶によって大幅に変わるのか気になってます

ただ、ずっとD使ってきてデザイン的にはやっぱりDが一番しっくりくるんだよね
974白ロムさん:2007/11/30(金) 01:00:28 ID:pZusR6I40
>>967
俺と一緒に黒にしろ。
黒と赤のキーライトかっけぇぞ。
それに黒のほうが高級感あるしな。
975白ロムさん:2007/11/30(金) 01:00:51 ID:DkqwkIGt0
俺はD903で圏外になってた場所で2本立ってて喜んでるよ。
976白ロムさん:2007/11/30(金) 01:01:40 ID:vAAh1xTZ0
>>967
俺は黒買ったが、白の方が良かったかなと思ってる
ってのも、メールとかメニューボタンが白の方が押しやすい
まぁテンキーみたいに頻繁に押すものじゃないし別に良いんだが
977白ロムさん:2007/11/30(金) 01:02:16 ID:AMyDAQrd0
>>975
まじ??
受信感度以外には満足してるんだけど。。。
交換してもらってこようかなぁ。
978白ロムさん:2007/11/30(金) 01:02:51 ID:lKsqZUvVO
オレンジイエロー購入
初めてのスライドだし初めてのDだし慣れずに難儀
奮闘しまくりながら書いてます
でも一週間もすれば使いこなして手放せなくなってるはず
とにかく末永く愛用するぜ!
979白ロムさん:2007/11/30(金) 01:03:07 ID:MDLUUtiB0
中国、韓国語の辞典や翻訳なんて入れるなよ。一生使うことないし。
980白ロムさん:2007/11/30(金) 01:03:25 ID:Os7lQi/L0
>>974
たしかに黒と赤の愛称は抜群だったな。やっぱ黒にするかー。指紋はふけばいいけど、
シミはなんともならんしな。それでもやはり白は美しい…
「黒…いや、やっぱ白…く、黒で」とかDSでなりそうだわ…
981白ロムさん:2007/11/30(金) 01:04:02 ID:AMyDAQrd0
>>976
色によって、押しやすいとか押しにくいとかあるの?
配置違う?
982白ロムさん:2007/11/30(金) 01:04:28 ID:pZusR6I40
>>980
黒のほうがしっくりくるだろ
983白ロムさん:2007/11/30(金) 01:05:43 ID:bwxqFAGBO
初めてDにした人は珍さんの釣りのアプリには注意してください
スピセレ寿命縮めます
984白ロムさん:2007/11/30(金) 01:05:47 ID:Os7lQi/L0
>>976
なんだと…揺れまくるぞ俺の心…でも白はシミそうなんだ、手あかとか絵具とか醤油とか。
おれは美大生だから絵具あたりの染みが心配…
985白ロムさん:2007/11/30(金) 01:05:56 ID:AMyDAQrd0
>>980
俺も指紋のこと気になりながら黒にしたけど
使ってみると、思ってたほど気にならんから大丈夫。
986白ロムさん:2007/11/30(金) 01:05:57 ID:vAAh1xTZ0
>>981
配置は一緒だけど押しやすさが違う
黄色と白はスピセレ周りがラウンドしてる
黒とピンクは真っ平ら
987白ロムさん:2007/11/30(金) 01:06:43 ID:QXaP6MZCO
D902iの黄色からD905iの黄色に替えた
周りに気付いて貰えなかった
要注意
988白ロムさん:2007/11/30(金) 01:07:14 ID:w4v035ny0
ワンセグは美肌モードで見ると
ざらつきが軽減される気がする。
989白ロムさん:2007/11/30(金) 01:07:31 ID:LCq+Aku30
>>979
確かにいらないよな
他のところに力入れて欲しかったね、おばさんはD使わないだろうし
990白ロムさん:2007/11/30(金) 01:07:58 ID:Os7lQi/L0
D902isの黒から905の黒にしようか悩んでる俺への当てつけにしか聞こえないorz
991白ロムさん:2007/11/30(金) 01:08:02 ID:AMyDAQrd0
>>986
おおおおお!初めて知った!ありがとー
992白ロムさん:2007/11/30(金) 01:11:26 ID:JcxrJO1o0
>>989
中韓関連はビジネス用途かなと思う。
993白ロムさん:2007/11/30(金) 01:12:02 ID:QXaP6MZCO
キーガイダンスウザい人はカレンダー、待受カスタマイズでキーガイダンスを外せばOK
994白ロムさん:2007/11/30(金) 01:12:14 ID:vAAh1xTZ0
>>989
これからの事考えると中国は仕方ないと思う
韓国は・・・ご近所さんだから仕方ないでしょww
995白ロムさん:2007/11/30(金) 01:13:20 ID:bKZTOfre0
996白ロムさん:2007/11/30(金) 01:13:52 ID:bKZTOfre0
??


997白ロムさん:2007/11/30(金) 01:14:07 ID:pZusR6I40
押しやすさとかどうでもいい。
かっこいいのは黒
998白ロムさん:2007/11/30(金) 01:14:44 ID:Os7lQi/L0
1000なら黒
999白ロムさん:2007/11/30(金) 01:14:45 ID:uA/fX4vS0
1000白ロムさん:2007/11/30(金) 01:14:55 ID:bKZTOfre0
???

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。