FOMA N905i Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月28日(水)全国一斉発売

ダブル補正でブレない5.2メガカメラ搭載の「ワンセグ」+「ヤマハサウンド」ケータイ

■スペック
カラー::Red、White(※どう見てもシルバー)、Pink、Black
サイズ:H109mm x W49mm x D19.6mm/質量:133g
電池パック容量:770mAh/外部メモリ:microSD(microSDHC非対応)
連続待受時間:600時間(3G・静止時)/連続通話時間220分(3G)
WMA連続再生:55時間/SD-Audio連続再生:85時間
ワンセグ連続視聴時間:200分(ECOモード時:230分)
カメラ:520万画素CMOSカメラ、顔検出AF、6軸手ブレ&被写体ブレのダブル補正
メインディスプレイ:3インチフルワイドVGA(480×854)LTPS_TFT、モバイルシャインビューEX液晶
サブディスプレイ:0.9インチ(64×96)有機EL

■主な特徴や変更点
・メール作成時に編集エリアではなく本文に直接文字を入力できる「インライン入力」が復活
・i-modeサイトを最大5つまで切り替え表示可能なタブブラウザ=「ワンタッチマルチウィンドウ」
(タブ表示はブックマーク以外にも今見てるページのリンク等も新規タブ表示できる)
・PCキーボードような立体感で押しやすい「PCライクキー」
・待受画面からでもメール閲覧中でもすぐにiモード検索が可能な「クイック検索」機能
・メール履歴や撮影画像を時系列で表示できる「ライフヒストリービューア」
・H.264形式、30fpsのVGA動画撮影対応
・タスク切替キーがichキーから独立
・「chキー」はカスタマイズ可能で呼び出す機能を自分で設定できる
(ich、カメラ、スケジュール、Music Player、Music&Videoチャネル、ワンセグの中から)
・待受画面だけではなく、メール画面、ブラウザ画面、アイコン表示も全てVGA表示
・VGA対応の高精細なゴシック体・明朝体の新フォント2種類(NECのFontAvenue)
・マナーボタンがサイドに付いた
・画面下左右のソフトキーが従来の2つから4つに
・従来の「Mogic Engine」から新登場の「Mogic Engine2+」に
・N904iで搭載されたFMトランスミッターは廃止


FOMA N905i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/n905i/index.html
FOMA N905i | NEC mobile
http://www.n-keitai.com/pickup/n905i/index.html
HSDPA、GSM、ワンセグ、フルワイドVGA、GPS対応:
5.2Mカメラ+“ダブル”ブレ補正機能搭載のフルスペックモデル――「N905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news068.html
写真で解説する「N905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news017.html
写真で解説する「N905i」(ソフトウェア編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/05/news089.html
5.2メガカメラ搭載のNEC初のワンセグケータイ「N905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37003.html

前スレ
FOMA N905i Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195482461/
2白ロムさん:2007/11/22(木) 19:06:25 ID:Q5AamfSr0
>1
3白ロムさん:2007/11/22(木) 19:06:51 ID:Vdl7KmciO
おつ
4白ロムさん:2007/11/22(木) 19:06:55 ID:x4YJmAYo0
5白ロムさん:2007/11/22(木) 19:14:29 ID:osE86IYLO
ボタンのイルミは何色何でしょうか?
6白ロムさん:2007/11/22(木) 19:30:40 ID:71+CHA+h0
>>5
「905i」の“ここ”が知りたい(1):キーのバックライトは何色?──905iシリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
7白ロムさん:2007/11/22(木) 20:07:03 ID:BHk0aYHQ0
ここか
8白ロムさん:2007/11/22(木) 20:08:29 ID:IVDNl3VSO
>>1


つーか、なにが糞モッサリだ!
全く大丈夫じゃねーか
アンチN工作員激モス
9白ロムさん:2007/11/22(木) 20:11:04 ID:+trpS6oiO
携帯厨に先程アップされた比較の内容を教えてください。たくさんあるみたいですがお願いします
10白ロムさん:2007/11/22(木) 20:11:24 ID:PTeIxpyk0
いやモサッリの可能性が100%なくなったわけじゃない
やはり自分で触って確かめるしかない
そんな俺はN900、N902に続いてN905が次の代になりそうだ
11白ロムさん:2007/11/22(木) 20:17:39 ID:BHk0aYHQ0
>>9
携帯用にエンコしたらどこにあげればいい?
というかyoutube画質の時点でかなり画像が破綻してるからまともに見れるかっていう疑惑が。
12白ロムさん:2007/11/22(木) 20:18:49 ID:eZzDn14W0
72 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:15:31 ID:gPwgZMm2O
あったかいの渋谷にて触ってきた。
SO、F、μ以外はあった。
Nは他のよりはもっさでした(泣)Nファンなんだが。。
μ狙いなんだけど一緒かな?

悔しいが体感ではSHが一番さくさく。。
13白ロムさん:2007/11/22(木) 20:20:10 ID:wixppb0v0
前スレで夕方に八重洲のドコモショップでホットモック触った者ですが、
ひとつ大事なこと書き忘れてました
N905はN904と比べて、PDFビューアーが非常に早くなってました
904のPDFビューアかなり遅いですよね?

試しに、初期から入ってる路線図のPDFを開くと
まず、ぼやけた全体図が表示されて、そこから徐々に路線が少しずつ少しずつ表示されて行って、
徐々に徐々に徐々に・・・・・・と細かい部分が描画されて行って、
最後に駅名の文字がチョコチョコと表示されて行って・・・・と、
かなり遅くて、イライラすると思うのですが、これが非常に改善されて早くマトモになってました。

905にも同じ路線図のPDFが入ってるんですが、開いてみた所、
駅名まで含めた全部が表示されるまでの時間が非常に早くなってます。

904の場合、ちょっと・・・これは・・・いくらなんでも遅すぎないか?というレベルでしたが、
905のでは、普通に使い物になってました。
これは感心しました。
14白ロムさん:2007/11/22(木) 20:20:11 ID:KJS8loTf0
>>8
お前が一番キモイぞ
15白ロムさん:2007/11/22(木) 20:22:54 ID:BHk0aYHQ0
>>13
それはナイスな報告だ
16白ロムさん:2007/11/22(木) 20:28:13 ID:+trpS6oiO
>>11
とにかく見たいです
アップお願いします
わがまま言ってすみません
17白ロムさん:2007/11/22(木) 20:29:01 ID:eZzDn14W0
83 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:24:51 ID:YjRsHuZT0
俺もホットモック触った。N SH Pだけだけど。
ちなみにSH信者。レスポンスは総合的に見て
P>SH>N
だな。SHスレにもレポ書いてるが
他と比べる時はSH信者とかアンチとか本当に全く関係なく贔屓目無しで見た。
Nはメールレスポンスが追いついてこない。まるであの悪夢の
SH904を触ってるようだった。
18白ロムさん:2007/11/22(木) 20:31:06 ID:esuc/UFqO
>>13
あの機能改善されたのか
特に路線図みたいなベクタデータの多いファイルでは、ほんとに使い物にならなかったからな・・
レポ乙
19白ロムさん:2007/11/22(木) 20:34:52 ID:7qsRzzq40
よくホットモックと販売される携帯は違うって言うけど同じじゃないの?
20白ロムさん:2007/11/22(木) 20:35:15 ID:WmqkcH1e0
N900i N901is N903i の俺様が見れば
もっさりかどうかはすぐ分かるんだけどな。
ホットモックを見に行くのが面倒くさい。
21白ロムさん:2007/11/22(木) 20:35:25 ID:V4gGWVdIO
もっさり度をいちいち気にしてるオタクキモイよ
22白ロムさん:2007/11/22(木) 20:36:11 ID:NWtFLYasO
アンチが必死でかなり笑えるwww

糞H厨はなんでよそのスレまで工作しに来るんだろ?何はともあれ普通に使い物になりそうで一安心。
23白ロムさん:2007/11/22(木) 20:52:59 ID:KJS8loTf0
アンチも信者もキモイ
世間から見ればな
24白ロムさん:2007/11/22(木) 20:55:56 ID:Zrzoz4xI0
2つ質問です。
アイビスブラウザーとフルブラウザーでフルブラウザーのほうが優れている点は?
T9ってなんですか?
25白ロムさん:2007/11/22(木) 21:05:53 ID:k8c3UXw20
前スレスネークの動画貼っておきますね。


N904i×N905i メニュー展開比較
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aPm7afSkOZI

SH905i×N905i メニュー展開比較
ttp://jp.youtube.com/watch?v=adArwGwdRDE

N904i×N905i アプリ起動比較
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GkaT1CO1fF8

メール入力
ttp://jp.youtube.com/watch?v=D6kVMb7A9Mg

マルチタスク4重起動
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HIWf0xcBJgo

懐中電灯
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RYjL81Kg_pQ
26白ロムさん:2007/11/22(木) 21:13:53 ID:Sp0L4Kv80
横置きの充電スタンド良いな
27白ロムさん:2007/11/22(木) 21:15:34 ID:Z+rB6DAh0
>>26
良いか?
充電台に設置しながらメールもwebも出来ないんだぞ
まぁそれが伝統っちゃ伝統なのかも知れんが、やっぱり不満だよ
28白ロムさん:2007/11/22(木) 21:16:39 ID:OwCBLgZZO
強いて挙げるならNが他の機種に劣る部分てどこだろーね?
29白ロムさん:2007/11/22(木) 21:18:02 ID:mDZDHy3W0
ホットモック触ったがワンセグ見ながらメール作成は
入力が早いと文字入力の表示が追いつかなかった
ディズニーのメニューはもっさり、第2階層への切り替えは早いが
トップのメニューやメールメニューの直接呼出しをすると遅い
キーライトを消えてた状態から点けるとすごく明るく光って
それから光の加減が落ち着く2段階仕様だった

電卓をデスクトップに貼れた
あと今までN使ってた人マルチタスクの操作変更どう?ちょっと変わったけど
いまのとここんだけ
30白ロムさん:2007/11/22(木) 21:18:36 ID:XkmM6MuJ0
そりゃもう明らかに家電ブランドを持ってないところ
31白ロムさん:2007/11/22(木) 21:20:40 ID:OwCBLgZZO
>>30
これは変化球。
それって弱点か(´・ω・`)?
32白ロムさん:2007/11/22(木) 21:22:47 ID:XkmM6MuJ0
>>31
いや、そう言われるとなんとも(´・ω・`)
33白ロムさん:2007/11/22(木) 21:23:16 ID:KyF/wrk00
キーのバックライトのLEDが綺麗だと思ってカラーは白にしようかと考えたが
>>25の「マルチタスク4重起動」での光り方を見てると、十字のLEDが目立ち過ぎるな。
やっぱ赤にしておくか。。。
34白ロムさん:2007/11/22(木) 21:24:17 ID:Sp0L4Kv80
>>28
量販店がポップに書くオススメポイントに困るところ
35白ロムさん:2007/11/22(木) 21:24:24 ID:k8c3UXw20
>>31
カメラやTVを出してるメーカーの方が
技術力生かせるからじゃないか?
36白ロムさん:2007/11/22(木) 21:24:45 ID:9tFt+RBT0
そのうちVALUESTARケータイとか出ないかな
それでも大してブランド力は無いか・・・
37白ロムさん:2007/11/22(木) 21:25:42 ID:V4gGWVdIO
>>35
necはパソコン出してますが
38白ロムさん:2007/11/22(木) 21:27:46 ID:5ykSozeQ0
前スレスネーク乙
39456:2007/11/22(木) 21:29:22 ID:FFNG43x50
>>28 >>30-32
gdgd感に吹いたw
40白ロムさん:2007/11/22(木) 21:30:48 ID:k8c3UXw20
>>37
いや、そう言われるとなんとも(´・ω・`)
41白ロムさん:2007/11/22(木) 21:33:05 ID:XkmM6MuJ0
>>29
動画を見た範囲では、
Multi/menuボタンを何度か押して任意のタスクに切り替える従来通りの操作が
出来たかどうか が良く分からなかった。
何となくというか何も根拠ないが、このUI、パナソニック側のセンスを感じるのだが。

よく観察すると、現在操作しているタスクのタスクアイコンが
一番左側にソートし直されている動きをしているから
今まで通りの操作方法でも出来るのかな?
それとも2度押しでmenu?
42白ロムさん:2007/11/22(木) 21:35:58 ID:XkmM6MuJ0
>>37
悪かった。
自分、家電とパソコンが一線を引かれていた時代のアタマのままだったよ。
43白ロムさん:2007/11/22(木) 21:39:12 ID:NWtFLYasO
キーのバックライトは着信ランプと同じ仕組みで好きな色に変えるのは技術的に無理なのかな?

出来たら凄く画期的だと思うんだが・・・
今のN903iは最初黒にオレンジの照明は合わないと思ってたけど案外行けた。
でも、ブルーや真っ白出来たら結構かっこいいと思う。
車のオプティトロン見たいに電源切ってるときはキーが真っ暗で、開けたり電源入れたらぼわぁーっと浮かび上がったら格好いい気がする。
44白ロムさん:2007/11/22(木) 21:42:14 ID:9tFt+RBT0
>>43
出来ないことは無いだろうが難しいだろうな
着信ランプは3色のLEDを使って色を混ぜていろんな発色にしてるだけだから
45白ロムさん:2007/11/22(木) 21:49:18 ID:k8c3UXw20
>>43
できるだろうが、コスト的にも電池消耗的にも難しいと思う。
キーイルミを消したらすごく電池もちいいから俺は常時消してるし

今回はキーイルミかっこいいから夜だけつけるつもり
46白ロムさん:2007/11/22(木) 21:52:01 ID:k8c3UXw20
電池消耗関係なかった、すまん
47白ロムさん:2007/11/22(木) 21:55:27 ID:2eZ2kJX8O
イルミネーションはどこが光るですかぁ?教えて下さい
48白ロムさん:2007/11/22(木) 21:57:52 ID:k8c3UXw20
>>47
ここが光ります
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/47314.jpg
49白ロムさん:2007/11/22(木) 22:00:29 ID:2eZ2kJX8O
わかりづらいですね(ノд<。)゜。
50白ロムさん:2007/11/22(木) 22:01:13 ID:7qsRzzq40
ここはみんな親切だな
51白ロムさん:2007/11/22(木) 22:01:28 ID:XkmM6MuJ0
分かりやすくてワロタw




いや、何でもない気にしないでよろしい。
52白ロムさん:2007/11/22(木) 22:03:39 ID:ISPBQD9E0
http://headset.rdy.jp/cgi-bin/uploader/src/hedup0186.3gp
なにこの糞もっさり
これが普通とか言う奴は思考回路がもっさりとしか思えない
53白ロムさん:2007/11/22(木) 22:04:04 ID:9tFt+RBT0
>>52
情報が古いな
54白ロムさん:2007/11/22(木) 22:04:35 ID:2eZ2kJX8O
単純な質問してしまいすみません。
55白ロムさん:2007/11/22(木) 22:09:52 ID:lr1jgfWQO
だからな、もっさりもっさり言ってる人!
なんでここのスレに来るの?
目当ての携帯スレに行ってサクサク言っとけば?
アホやろ?
56白ロムさん:2007/11/22(木) 22:11:57 ID:rKqv+FNuO
>>55
ほっとけよ。
スルーしとけば消えるよ。
57白ロムさん:2007/11/22(木) 22:14:24 ID:MpujdmPgO
前スレから見てると携帯厨は総じて
もっさりの現実が受けとめられない傾向にあるな。
Nに限ってもっさりはない。アンチのガセ的な。

そんな俺も携帯厨だけど普通にもっさりはキツイと思うが
58奇襲あーたん:2007/11/22(木) 22:19:43 ID:lw7087niO
奇襲あーたんネ申 
59白ロムさん:2007/11/22(木) 22:28:58 ID:ExwvSB700
@FreeD解約とともに機種変したらタダなのか
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070806_00.html#p01
60白ロムさん:2007/11/22(木) 22:29:15 ID:eZzDn14W0 BE:208581942-2BP(7072)
肝心な場面でモサるってのが終わってるな
61白ロムさん:2007/11/22(木) 22:36:47 ID:uttoGLHu0
総合スレから転載
237 名前:白ロムさん[n905i] 投稿日:2007/11/22(木) 22:18:34 ID:UPKhXTGE0
NのWVGA Sファイン 手ブレOFF
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000022643.jpg

219 名前:白ロムさん[sh905i] 投稿日:2007/11/22(木) 22:08:22 ID:UPKhXTGE0
SHのWVGA Sファイン 手ブレOFF

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000022640.jpg

カメラ、だいぶ良くなってるんじゃない?メモ撮り程度なら十分許容範囲
62白ロムさん:2007/11/22(木) 22:40:27 ID:k8c3UXw20
テンプレ追加

Q.FMトランスミッタはありますか?
A.ありません。N905iμにもありません。N904iをどうぞ。

Q.ニューロポインターはありますか?
A.あります。N905iμにはありません。

Q.おサイフケータイ対応してますか?
A.YES

Q.GPSはありますか?
A.あります。N904iにもあります。

Q.ハイスピード(HSDPA)対応ですか?
A.対応です。N904iも対応です。

Q.ワンセグは…
A.あります。N905iμにはありません。

Q.どの色(ry
A.お好きな色をどうぞ。

Q.メールのインライン入力は対応してますか?
A.対応してます。

Q.不在着信をランプの点滅でお知らせし続ける機能はありますか?
A.あります。

Q.iモード時のフォント綺麗になった?
A.綺麗になった。

Q.ニューロいらね やっぱいる
A.私も同感です 予約しましょう。

Q.サイドボタンでマナーモードに設定する機能はありますか?
A.あります。

Q.iアプリとiモードの同時起動はできますか?
A.できます。

Q.FM音源はありますか?
A.ありません。N905iμにもありません。N904iをどうぞ。

Q.海中電灯機能はありますか?
A.あります。
63白ロムさん:2007/11/22(木) 22:41:31 ID:uttoGLHu0
>>62
それじゃあ海の中で使えるみたいじゃないかw
64白ロムさん:2007/11/22(木) 22:42:21 ID:BHk0aYHQ0
>>41
一回メニュー押すと、どうしたいのか聞かれて、もっかいメニュー押すと普通のメニュー画面が出る。
65白ロムさん:2007/11/22(木) 22:46:17 ID:pK3W3Eby0
>>62
テンプレ追加乙です。
66白ロムさん:2007/11/22(木) 22:46:33 ID:osE86IYLO
結局ここに来る奴は文句言いながらもN買うんだろ?俺は買うからここをよく見るよ。
67白ロムさん:2007/11/22(木) 22:48:19 ID:k8c3UXw20
>>63
素で変換ミスorz 
まぁ、わかるだろwww
68白ロムさん:2007/11/22(木) 22:49:50 ID:Pf8lKEgrO
今NかDで悩んでるんでて機能的にはNなんですが
NはDよりもっさりなんですかね?
69白ロムさん:2007/11/22(木) 22:51:38 ID:52RXsiTz0
>>25
メニュー開くのに1秒くらいかかってるんだね
カーソルの引っかかりも気になる。
904より遅いのは辛いな
マルチタスクに引かれたけど結局速い機種で切り替えるのと
大差ない時間になりそう
70白ロムさん:2007/11/22(木) 22:55:58 ID:98EETxvG0
メニューとマルチタスクのキーが一緒だけどオリジナルメニューとかってどうなってるの?
N900iはメニュー2回押しとか1回押しとかでなるけど
71白ロムさん:2007/11/22(木) 23:03:58 ID:AdlNdoZEO
アプリを起動してマルチタスクを押すと表示に少し時間がかかった時があった
あと、もう待受画面からマルチボタンは短押しでマルチタスクになった
72白ロムさん:2007/11/22(木) 23:07:12 ID:DlgqGkIT0
SH903で時計しないのでやっぱりサブ画面がほしいので
PとNで迷ってたんだけど
もっさりレスが多いなぁ。

SH903使ってて、N905の触った人いませんか??
73白ロムさん:2007/11/22(木) 23:08:54 ID:btc5unxO0
>>70
動画とメニュー画面を見るに、待ちうけ以外からは
1回押し(タスク切り替え)
2回押し(メニュー)
右上ソフトキー押し(オリジナル)
かと
74白ロムさん:2007/11/22(木) 23:20:39 ID:/zzljKSv0
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000022643.jpg
の画素数は約41万で約146KBほど
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_33408.zip.html
の画素数は約504万で平均約1080KBほど

なんかおかしくないかなあ・・?
気のせいかな...

でも撮ってきてくれてスゴク感謝です
75白ロムさん:2007/11/22(木) 23:24:21 ID:gawCeUox0
淀やビックで50400円でポイント10%と言うけど

一括だと5040ptつくわけ?
そうだと圧倒的に分割より一括がお得なんだけど
76白ロムさん:2007/11/22(木) 23:31:58 ID:eyg3Y+Dw0
>>75
何を今さら。
77白ロムさん:2007/11/22(木) 23:32:36 ID:A6fHOAdf0
>>25
ニコ動モバ観るには最強なんだけどな。。
もっさりは辛いから906まで待ちたくなった俺ガイル
78白ロムさん:2007/11/22(木) 23:34:40 ID:7InIoI2XO
>>52
こいつ何なの?ここはNを買う連中が集うスレだぞ、他機種買わせたいのかただNを批判したいのか幼稚すぎんだよボケェ。中学からやり直してこい
79白ロムさん:2007/11/22(木) 23:38:53 ID:/Yh/sRegO
>>74
下の方は撮影モードが人物(ポートレート)になっていた。
そのためかソフトな仕上がりだな。サイズと関係あるかは分からんが。
80白ロムさん:2007/11/22(木) 23:41:50 ID:DlgqGkIT0
Nを買う人のスレって誰が決めたの?
迷ってる人もいれば批評する人もいるし

俺はそれを参考にして選ぶつもり。

今のトコNだけどw
81白ロムさん:2007/11/22(木) 23:48:32 ID:kaa6FBD30
N買うのは決定なんだが、どの買い方にしようかな・・・
バリュー一括にしよか、バリュー分割にしよか。
82白ロムさん:2007/11/22(木) 23:51:57 ID:5bUJ8i5l0
ワンセグの選局は個人的に早めだと思います。

アプリ操作中にワンセグ視聴が一旦停止するのはわかりました。アプリ操作と
music再生は同時にできるんでしょうか?
83白ロムさん:2007/11/23(金) 00:11:14 ID:D4rPyOb9O
>>81
なんかこういう人多いけど結局払う金額一緒なんだから一括で払えばいいじゃん。
たかが頭金含めて5、6万が払えないなら分割にすればいい
84白ロムさん:2007/11/23(金) 00:11:55 ID:K1qY1KhoO
マルチタスク神

NEC

白の塗装最高。

N信者の俺はN905iの発売日が待ちきれない
85白ロムさん:2007/11/23(金) 00:14:25 ID:jVf3O6oY0
そうとうもっさりだが、俺は買うぜ

もっさりだが・・・買うぜ・・・
86白ロムさん:2007/11/23(金) 00:16:36 ID:GIqFnkYz0
N905がかなり欲しいけど、ドコモの新しいプランだとどっちを選んでも高くないですか?
長く使えば得になるのは分かるんですが、
今まで一番新しい機種を、ありえないくらい安く買えてたのでかなり高く感じます‥。

これだけ機種が色々出てくると私は1年に一回は変えたくなります。
ドコモから他社に移る気が全くないし、今までもずっとドコモを使っていて
このプランだと変えるのに正直迷います。
先々また新しい良いプランとか出てくると思いますか?
87白ロムさん:2007/11/23(金) 00:20:57 ID:q5dReRkb0
>>86
がんばれよ
88白ロムさん:2007/11/23(金) 00:21:23 ID:hoQPqMIZ0
どっかの情報で905シリーズでワンセグもGPSもGSMもある程度の機能は搭載されたので
これから新機種が出るサイクリは長くなるらしいぉ
89ありがとう:2007/11/23(金) 00:23:02 ID:VfAQmlggO
皆さんの板参考にして、Nに決めました予約してて今日DSから電話あり、機種28日にお渡しできますって、嬉しいです早くその日がくるの楽しみです。
90白ロムさん:2007/11/23(金) 00:24:35 ID:+KDLrKgN0
量販店のポインヨは一括の金額全体にかかるのだろうか・・・
91白ロムさん:2007/11/23(金) 00:26:42 ID:OmvvfidkO
初歩的な質問なのですがバリューで購入する際DSと量販店どちらで買っても月々ひきおとされる金額おなじなのでしょうか?
ちなみに私の名義で弟が買い増し購入でBrack予約するよう言われました(あの子まだ学生なので)。
私のケータイはSO903iのWhiteです!
それと家族割引で主回線が父なため支払うのは私達でないので安心
92白ロムさん:2007/11/23(金) 00:28:14 ID:eemit41Q0
>>91
社会人のくせに舐めたヤツだな
何が安心だ
93白ロムさん:2007/11/23(金) 00:28:21 ID:SFMQOAHW0
メールメンバーのアドレス登録数は5件のまま?
94白ロムさん:2007/11/23(金) 00:28:48 ID:Std9KJVwO
>>91wwwwwwwww
95白ロムさん:2007/11/23(金) 00:31:29 ID:b7bquauZ0
>>91
まぁマジレスすると全く同じ
購入時の頭金(0円〜数千円)に若干差が出るかもってぐらい
96白ロムさん:2007/11/23(金) 00:33:08 ID:p15jVxT40
>>91
何か恥ずかしいやつだな
97白ロムさん:2007/11/23(金) 00:35:49 ID:yjmrG+y90
けっきょく もっさり なん?
動画はかなりもっさりだったけど、スネークは904よりややもっさりと言う。
SOやSHとの動画と比べてもNはやっぱり もっさり に見える俺がおかしいのか?
98白ロムさん:2007/11/23(金) 00:39:26 ID:vgIwNYTpO
>>97

お前がおかしいんだよ
じゃあな
99白ロムさん:2007/11/23(金) 00:44:19 ID:gfkf2ZUV0
今日SO、N、P、Fを触ってきたが、ドコモダケツールに設定するとSOもNに負けず劣らずもっさりだったよ。
NとSOのもっさり度は同じ感じに見えた。
Fは結構速かった。Pは普通。
100白ロムさん:2007/11/23(金) 00:45:04 ID:NBHvsEan0
昨日の総合の奴がうpしてた
Pももっさりじゃね?Nのがもうちょいもっさりって感じだ
373 名前:228 [sage] 投稿日:2007/11/23(金) 00:33:35 ID:mZzye5AL0
http://sakuratan.no-ip.org/up/src/up1437.zip.html
完了
パスは905iです。
Nは通常の待受画面になってます
101白ロムさん:2007/11/23(金) 00:50:36 ID:tFSu1OGz0
前スレスネークまで乙です。 
102白ロムさん:2007/11/23(金) 00:52:44 ID:OmvvfidkO
>>95
>>91ですが親切な回答ありがとうございます。

みなさんが思っているほど女が社会に出ていくのはツラいですよ!
それに私はミュウモで欲しいCDやDVDドコモ携帯払い時々して買ってもらっているくらいですし
103白ロムさん:2007/11/23(金) 00:57:05 ID:DyMh4GrK0
>>102
日本語でおk
104白ロムさん:2007/11/23(金) 01:06:00 ID:gfkf2ZUV0
Nスレ、大失速してるな・・・・・
今使っているN901iSとレスポンスが同じぐらいだもんな・・・・・
105白ロムさん:2007/11/23(金) 01:06:30 ID:OmvvfidkO
ふたたび>>91ですが分かっていただけなくて残念です
106白ロムさん:2007/11/23(金) 01:06:52 ID:Vc9ChyJ3O
>>102
くたばれババァ
英単語の練習しとけ。
107白ロムさん:2007/11/23(金) 01:07:41 ID:yjmrG+y90
待たせたな(`・ω・´)
ttp://toku.xdisc.net/u/  の「D905雑感」 解凍pは「d905」

↑つーかDが異常にサクサクなんだけど??
Nの動画がもっさりとかややもっさりなんて議論が馬鹿らしくなるくらいDがサクサク。

108白ロムさん:2007/11/23(金) 01:09:03 ID:yUnV64h90
SHとN悩む。。
モックさわったときにSHのキーおしにくかったのに対してNは感触よかったから揺らぐ。

けどSHの液晶は綺麗らしいし。
109白ロムさん:2007/11/23(金) 01:10:00 ID:+VnmCHMB0
寒い>>91がいると聞いて飛んできました
110白ロムさん:2007/11/23(金) 01:11:00 ID:Ka0xgJoY0
Dは考慮する気なし
111白ロムさん:2007/11/23(金) 01:11:26 ID:qKSUKn5i0
>>108
SHはタッチクルーザーがあるせいで、キーが全体的に下過ぎる感があるね。
112白ロムさん:2007/11/23(金) 01:14:14 ID:CwluwFb20
>>107
もう先週辺りからDが一番サクサクだといってるだろうがw
113白ロムさん:2007/11/23(金) 01:14:18 ID:Ka0xgJoY0
タッチクルーザーは十時キー全廃して広範囲に設置するべきだった
114白ロムさん:2007/11/23(金) 01:15:05 ID:ghMfF8jd0
ここはSHスレでもDスレでもないんだが・・・
115白ロムさん:2007/11/23(金) 01:15:39 ID:yjmrG+y90
動画みた限りでは
D>P>>SO SH>>>N くらいに感じるが・・

今回残念ながらワンテンポ遅れて印象だよね。
116白ロムさん:2007/11/23(金) 01:16:51 ID:ghMfF8jd0
>>115
そうだねそうだね
117白ロムさん:2007/11/23(金) 01:17:34 ID:V8nM4uGjO
>>110
もったいない。。稀に見る使いやすさなのに
118白ロムさん:2007/11/23(金) 01:18:04 ID:1gONmrtR0
N「どうしてわが社の端末は売れないんだ」

一番売れてる機種を分析する

N「よし、デザインに注力しよう」

だが売れない

N「どうしてわが社の(ry」

一番売れてる機種を分析する

N「よし、もっさr(ry
↓←今ココ
N905i発売
119白ロムさん:2007/11/23(金) 01:18:24 ID:+QoGHNIdO
デザイン
N905i<<N905iμ
レスポンス
N905i>?N905iμ
持ったときのしっくり度
N905i>>N905iμ
キーバックライトほか
N905i≧N905iμ

迷うなぁ…
120白ロムさん:2007/11/23(金) 01:18:26 ID:yjmrG+y90
もう一回見直したらDだけやっぱ飛び抜けてサクサクだわ。

D>>>P>>SO SH>>N って感じに見えた。
121白ロムさん:2007/11/23(金) 01:19:03 ID:ghMfF8jd0
>>120
そうだねそうだね
だから早くDスレに帰りなよ
122白ロムさん:2007/11/23(金) 01:21:00 ID:6JrfAyR80
N、めっちゃもっさりだからお前ら買うなよ!俺のシルバーとかぶっちまうからな!
123白ロムさん:2007/11/23(金) 01:21:15 ID:0bsA93yh0
>>119
迷ったら両方買えって15年前に死んだ爺さんが言ってた。
124白ロムさん:2007/11/23(金) 01:21:22 ID:CwluwFb20
>>115
それは俺が2週間前に書いたものと同じだなw
N厨にSH厨扱いされたがそれが事実だと分かっただろうw

だが俺はNを買うw
125白ロムさん:2007/11/23(金) 01:25:25 ID:yjmrG+y90
>>121
Dは候補にはいっとらん。
候補はNとSOなんだよ。

ただDのサクサクにはビックリした。学生達にDが人気らしいけど私にはなぜか拒否感があるんだ。
126白ロムさん:2007/11/23(金) 01:26:02 ID:8J8ojCkH0
もっさりでも何でもいいからニューロ
使ってみたいからNにするよ
そんな俺はPHSからの移行組みです
127白ロムさん:2007/11/23(金) 01:28:43 ID:CwluwFb20
やっとDのサクサク具合を信用してくれたか…w
長かったぜ…w

>>126
俺もニューロ使ってみたいからPから初Nにする
128白ロムさん:2007/11/23(金) 01:28:46 ID:aRdBrQY50
不等号を何個も並べる人間の発言は見る価値無いな
129白ロムさん:2007/11/23(金) 01:29:13 ID:wWsYhN620
今までP派で900の時地獄を見たから、もうモッサはこりごりなんだよな
今回もやっぱり売れ筋はPになるのかねぇ?
無駄に壊れやすいギミックに嫌気して503isぶりにNにしようと思ったらこれだ。
130白ロムさん:2007/11/23(金) 01:29:19 ID:yjmrG+y90
>>125
奇遇だね。おれもDoCoMoPHSからの移動。
131白ロムさん:2007/11/23(金) 01:29:28 ID:AvWpJ5gp0
http://www.rbbtoday.com/news/20071122/46697.html

もはやバリュー一括で買うしかないな
132白ロムさん:2007/11/23(金) 01:29:58 ID:+KDLrKgN0
たしかに不等号の意味を理解していない人多すぎ・・・
133白ロムさん:2007/11/23(金) 01:32:26 ID:NuRcFi920
アップした作品をすべて賞賛してるほうが荒らしだろうねw
せっかくアップした作品だからこそ率直な意見をいうべし。そういう厳しいことをいう人にこそ感謝しろ
134白ロムさん:2007/11/23(金) 01:32:59 ID:yjmrG+y90
>>127
迷うんだよなぁ。
ニューロはいいけどもっさり気味だし
そこそこ普通でジョグのSOにしたい気持ちもある。

激サクサクのDは、真面目にビックリ。
Dのセレスピは使ったことないから、なんかこういじってみたい衝動にかられない。
ただの食わず嫌いなのかもしれん。
135白ロムさん:2007/11/23(金) 01:33:35 ID:hoQPqMIZ0
なんで俺が、次のシリーズはこれだなっと思った機種はもっさり率が高いんだろ。

SH901は快適だったなー
136白ロムさん:2007/11/23(金) 01:34:27 ID:CwluwFb20
>>134
Dのサクサクは自分の中で分かってたから(4回くらい触ってるので)
毎日がDとNとの葛藤で眠れません。

Dのサクサクは実際に使ってみれば分かりますが、
何よりメニュー周りがサクサク、メール入力がサクサク

Nとは月とすっぽんです。
137白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:15 ID:yjmrG+y90
>>133
残念ながら今回のNはもっさりキングの可能性あり。
それをしても ニューロ i-modeサイト5タブブラウザ アプリ+i-modeを取るかだ。

でも"もっさり"って全ての高機能高性能を台無しにするんだ。
あ〜Nはなんでサクサクに出来なかったのだろう。
138白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:18 ID:CwluwFb20
>>134
あーそうそう、SOのジョグは最悪って感じで使いづらいですよw
指が大きいと決定ボタンが押せない

スピセレは親指でぐるんぐるん回す感じで楽

だがニューロが最高なのは変わりない…
ワンセグ+メール+iモード+iアプリの4重起動が出来るらしいNを買うw
139白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:36 ID:jVf3O6oY0
>>100
確かにNもっさりしてるな
でも実用できるレベルじゃね?

実際使ってみるとどうなるか、わからんけど
140白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:43 ID:uOdV9MRQO
>>135
わかるわかる。
俺の場合は何故か指紋ベタベタ仕様ばかりの巡り合わせ。
141白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:59 ID:gfkf2ZUV0
>>134
SOとNなら迷わずNなんだがな・・・・
142白ロムさん:2007/11/23(金) 01:38:30 ID:EFTj9DopO
さっきケータイBEST立ち読みしたら、N905iのページにmicroSDHC対応て書いてあったんだが…
非対応じゃなかったっけ?
どっちが正しいのか。既出ならすまん
143白ロムさん:2007/11/23(金) 01:38:42 ID:+KDLrKgN0
μももっさりかなぁ
144白ロムさん:2007/11/23(金) 01:42:00 ID:yjmrG+y90
>>138
マジですか?
ソニエリ派なんだけど、53Sはホットモック触ってみてなんとか納得できたんです。
あれより操作性悪いってこと?

あとDはクリアボタンが一段上になってるのが使いにくいというか、これも慣れなんだろうけどさ。
ホットモックD904を結構触ったけど使いにくい印象しかなくって悩んでます。
145白ロムさん:2007/11/23(金) 01:42:07 ID:CwluwFb20
>>143
ミューは無印より全然サクサクだよ
動画とかは出せないが4回くらい触る機会があったから安心してくれ
146白ロムさん:2007/11/23(金) 01:44:07 ID:CwluwFb20
>>144
決定ボタン(ジョグ中押し)+十時キー全部押しが必須となるので、
ツメでジョグを押すしか決定を押す方法が無い…

スライドならではのクリアが上ーだけど、慣れれば何とかなりそうでならなそうでなりs
D904はボタンが小さいし埋まってるし使いづらい。

D905は波キーだし使いやすいと思う…
Dの欠点はアプリが全画面に出来ないこと…それが一番の欠点
147白ロムさん:2007/11/23(金) 01:44:38 ID:xaRzCwfQ0
もう新しい操作覚えるのが面倒&ニューロ中毒だからN

もっさりも許容範囲。迷う奴は辞めといた方がいいかもね
148白ロムさん:2007/11/23(金) 01:45:44 ID:1gONmrtR0
>>145
マジか!
Dとどっちがサク?
149白ロムさん:2007/11/23(金) 01:47:55 ID:CwluwFb20
>>148
Dは905で飛び抜けて1位だから何ともw
D>F>P>SH、Nμ>SO>N

こんな感じ?
150白ロムさん:2007/11/23(金) 01:48:20 ID:xaRzCwfQ0
>>142
既出。誤表記だったらしいよ。
よって非対応
151白ロムさん:2007/11/23(金) 01:49:12 ID:CwluwFb20
SDHC対応してなくても良いじゃない、人間だもの
USB2.0も高速化赤外線通信にも対応してないPより良いじゃない。
152白ロムさん:2007/11/23(金) 01:49:32 ID:1gONmrtR0
>>149
トン。
153白ロムさん:2007/11/23(金) 01:49:41 ID:skZoxUddO
モッサリの話題が多いけど、ワンセグや画象はきれいかな?今日、N予約しようと思っている俺に一押ししてください。
154白ロムさん:2007/11/23(金) 01:53:18 ID:EFTj9DopO
>>150
サンクス、やはりそうなのか
記事みて少しときめいてしまった、お恥ずかしい
155白ロムさん:2007/11/23(金) 01:55:38 ID:wWsYhN620
>>145
すぐバレる嘘ついて楽しい?
156白ロムさん:2007/11/23(金) 01:57:05 ID:xaRzCwfQ0
>>153
1から読んできたらわかるかも。

俺は白買うから君は黒を買いなさい
157白ロムさん:2007/11/23(金) 01:59:48 ID:xaRzCwfQ0
本日のあぼーん推奨: CwluwFb20

μのホットモックはどこにもありません
Dの工作員?
158白ロムさん:2007/11/23(金) 02:00:06 ID:tFSu1OGz0
Dはスライドの時点でアウト。
159白ロムさん:2007/11/23(金) 02:02:08 ID:1gONmrtR0
DはフルVGA化してない時点でアウトだな。
その分サクサクなんだろうけど。
160白ロムさん:2007/11/23(金) 02:02:17 ID:Std9KJVwO
ニコモバ見るときは二軸で回転させなきゃだめなの?
161白ロムさん:2007/11/23(金) 02:02:52 ID:vD2qOFtfQ
162白ロムさん:2007/11/23(金) 02:03:27 ID:1gONmrtR0
>>160
問題:N904iではどのように見ていたでしょうか。
163白ロムさん:2007/11/23(金) 02:05:44 ID:Std9KJVwO
>>162俺905でるまでauマンセーのauユーザーだからわからないんだ
164白ロムさん:2007/11/23(金) 02:07:11 ID:1gONmrtR0
>>163
回転させなくても普通に縦で観られるよ。
てかauでもニコモバ見られるだろ。
相当な連打力が必要だがww
165白ロムさん:2007/11/23(金) 02:09:11 ID:Std9KJVwO
>>164そうか!ありがとうこれでほぼNだな。
もっさりに関してはW43Hがもっさりだから気にしない
166白ロムさん:2007/11/23(金) 02:12:27 ID:5DJAm2/50
N905iLはまだなの?
167白ロムさん:2007/11/23(金) 02:14:23 ID:sktetTT4O
てかさ、NスレにDのことなんか書くなよ! 興味ねぇーんだよ! 総合で書けよな!
168白ロムさん:2007/11/23(金) 02:17:29 ID:CwluwFb20
>>157
うけるw
新商品説明会出てない雑魚ディスカ?w
169白ロムさん:2007/11/23(金) 03:51:54 ID:frA5r6ShO
>>165
auから乗り換えだとFOMA全部もっさりじゃないのか?

今はauももっさりなのか?
170白ロムさん:2007/11/23(金) 05:03:19 ID:5sVqfTPJO
シークレットはどうなってますか?

例えば画像やメールのフォルダをシークレット設定すれば
暗証番号を入れないと画面にフォルダ自体出ないとか出来ますか?

171白ロムさん:2007/11/23(金) 05:54:38 ID:Oxyt/H8FO
隠蔽したいことがある方はFをどうぞ
172白ロムさん:2007/11/23(金) 05:54:50 ID:oy83+hVVO
GIFアニメはVGA表示対応??


904ではQVGAだった
173ローソン店員:2007/11/23(金) 06:17:56 ID:f+ftnnC+0
裏入手したものだが


 N はもっさり携帯だった・・・・

画面の切り替えと文字入力がもっさり
あと動画があまり綺麗じゃない


もっさり度

N>P>F>SH>D

174白ロムさん:2007/11/23(金) 06:38:23 ID:TLstrGtWO
>>125>>130
俺も@FreeD解約してタダで貰う予定
175白ロムさん:2007/11/23(金) 06:57:19 ID:hKJ42mRfO
>>173
釣 れ ま す か ?
176白ロムさん:2007/11/23(金) 07:04:50 ID:0bsA93yh0
つまり、もっさり嫌いの携帯ヲタでこれを選ぶ奴が少ないわけだろ?
良い事じゃないかw
177白ロムさん:2007/11/23(金) 07:40:58 ID:y1kdJzAZO
不在着信や未読メールがあったら、光って知らせてくれるのだろうか…それだけがNにするか決め手
178白ロムさん:2007/11/23(金) 07:41:26 ID:Ka0xgJoY0
>>131
安くね?
179白ロムさん:2007/11/23(金) 07:47:37 ID:LEfhl1HTO
>>177
あるみたいよ
180白ロムさん:2007/11/23(金) 08:06:15 ID:kAIuRq+B0
だいたいSH904iがもっさりでも売れてしまうから悪い。
もっさりは売れないとなればNも力の入れ方をかえるはず。
・・・SHに八つ当たりしてみる。
181白ロムさん:2007/11/23(金) 08:16:06 ID:vNSG3QPyO
ローソン店員が905を使っているのを見たよ
182白ロムさん:2007/11/23(金) 08:21:27 ID:5oE0X59o0
前回がMusic Tripで今回がVisual Tripなんだな
183白ロムさん:2007/11/23(金) 08:33:52 ID:oLAxxhzwO
現にNは売れない所詮マイナー携帯。
184白ロムさん:2007/11/23(金) 08:43:01 ID:1tef8Fn50
Nもっさりかよ
こりゃ見送り決定だなwww
185白ロムさん:2007/11/23(金) 09:34:34 ID:dLlzHrCIO
Nがもっさりしてるって事は、その分機能がつまってるって事じゃないの?
186白ロムさん:2007/11/23(金) 09:34:58 ID:wWsYhN620
>>25
何度見てもインパクト有るな
SH905i×N905i メニュー展開比較の最後の一言
「なんだこれ?」が、この携帯のすべてを言い表しているようだ
187白ロムさん:2007/11/23(金) 09:38:29 ID:4IqU6qAP0
NGワード : もっさり



他社工作員は氏ね
188白ロムさん:2007/11/23(金) 09:42:16 ID:BPxtxjgE0
SHもゆうてサクサクできれてない。サクれてない!!
Nは待受が苦手なだけだ。後は普通に操作性は優れている。どの機種より!
189白ロムさん:2007/11/23(金) 09:44:16 ID:2ci3zluzO
N905はyoutube見れるの?
190白ロムさん:2007/11/23(金) 09:55:36 ID:sktetTT4O
みれるよ。スネークが頑張ってくれたから。このスレの前半の方にもあるはず。
191白ロムさん:2007/11/23(金) 09:57:18 ID:UL978iN8O
>>177
N904iは4秒間隔。
微妙に間が長いんだよ…
192白ロムさん:2007/11/23(金) 09:59:04 ID:K2b66Q2T0
youtubeはみれねーよ
193白ロムさん:2007/11/23(金) 10:08:50 ID:LmZKog2kO
今回のN905は10M以上落とせる?
194白ロムさん:2007/11/23(金) 10:13:08 ID:sktetTT4O
やべぇ、あまりよく読まなかったから間違えた。N905の動画をユーチューブで見れるか聞いてるんだと思ってた(笑)
195白ロムさん:2007/11/23(金) 10:20:34 ID:miH7QtRwO
>>188
日本語おかしくて説得力ないよ
196白ロムさん:2007/11/23(金) 10:21:30 ID:K1qY1KhoO
>>164
腱鞘炎になるぞあれ(笑)
197白ロムさん:2007/11/23(金) 10:29:47 ID:K1qY1KhoO
マルチタスクの制限が多いSHやDにする意味が分からない

マルチタスク神のNしか眼中ないので、SH厨やD厨は揚げ足ばかりとらないで、巣に帰ってください。
198白ロムさん:2007/11/23(金) 10:29:50 ID:lsg9gZybO
一応N903iの時からYOUTUBEは見れるよ。たとえばW2Chで見るなら、2000KBのストーリーミングか500KBのダウンロード。
199白ロムさん:2007/11/23(金) 10:30:48 ID:u0c4iNBH0
DoCoMoの発表では
DとFはアプリの全画面表示できないということだったけど…

FスレでW2chの全画面表示に成功してるね。
Dスレで三菱に問い合わせた人も、Dの仕様としてアプリのWVGA表示は可能なはずなのだが
もし表示出来ないとしたらDoCoMoが制限をかけたとしか言えないということだった。

これはDoCoMoの発表が間違ってる気がする。
現にFで全画面表示(アンテナピクトも全て消えた状態)に出来たようだし、
サクサクのD Fも含めもう一度検討しなきゃいけなくなっちまった。

むろんNがサクサクだったらNで決まりだったのだが…
200白ロムさん:2007/11/23(金) 10:37:33 ID:2LTa1y22O
今、朝一で赤を予約してきた。
後悔はしてない
201白ロムさん:2007/11/23(金) 10:41:04 ID:mEipgLvw0
もう予約しちゃったし、もっさりでもいいや
202白ロムさん:2007/11/23(金) 10:46:25 ID:0bsA93yh0
予約してからが長いんだよなw
心配事は28日に手に入るかどうかだけ。
203白ロムさん:2007/11/23(金) 10:55:43 ID:ghMfF8jd0
俺は最短29日。
火曜日から予約開始だから朝一で電話で予約して水曜はDSが定休日だからここで様子を見るw
204白ロムさん:2007/11/23(金) 11:12:53 ID:72g441JD0
http://www.rbbtoday.com/news/20071122/46697.html

これ、随分安いんだがどうなってんの?
誰か教えて!
205白ロムさん:2007/11/23(金) 11:15:18 ID:72g441JD0
すみません、一括の価格だった。
一括と分割とやはり値段が違うんですかね。
206白ロムさん:2007/11/23(金) 11:17:31 ID:tuQnSTSH0
Dがサクサクらしいけど2ちゃんブラウザで書き込みするときって
いったんアプリ終了しなきゃ駄目なんだよね?
D902iから乗り換えだが、よく電車の中から書き込むから、アプリしながらiモードできる機種って
のが必須条件なんだよね。それってNだけでしょ?
207白ロムさん:2007/11/23(金) 11:37:29 ID:O9NS4iHDO
着信ランプはN905iロゴの横?
208白ロムさん:2007/11/23(金) 11:52:38 ID:K1qY1KhoO
>>205

だから俺はマルチタスク神のNを購入するんだよ
209白ロムさん:2007/11/23(金) 11:53:52 ID:K1qY1KhoO
>>206
宛でしたm(__)m
210白ロムさん:2007/11/23(金) 11:56:48 ID:Pov4BB8aO
>>206
F、Dも903iから対応
211白ロムさん:2007/11/23(金) 11:59:12 ID:0bsA93yh0
iアプリの2ちゃんブラウザだと書き込む時は終了しちゃう仕様じゃなかったっけ?
212白ロムさん:2007/11/23(金) 12:02:00 ID:xxGhUA000
みんな定期的にここチェックしておけ

取扱説明書ダウンロード905iシリーズ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/

26日発売のDとSHの取説が22日にアップされたから
28日発売のNは25日にはアップされると思う
213白ロムさん:2007/11/23(金) 12:03:47 ID:g3VhqhZvQ
俺は、ibisDXから書き込んでますが。

N904使いなので、iモードを見ながら、さらにibisのタブ機能で他のPCサイトを見ながら、2ちゃんができる。
214白ロムさん:2007/11/23(金) 12:06:06 ID:xxGhUA000
>>212訂正

28日発売のNは24日(明日)アップされると思う

取扱説明書ダウンロード905iシリーズ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/
215白ロムさん:2007/11/23(金) 12:11:52 ID:FUc4Fzkz0
>>206
W2ch使えばどの機種でも→閲覧→書き込み→閲覧に戻るが可能になった
マルチタスクって商標はN独自だから「Nしかない」が正解だけど
多重起動の切り替えはSHも可能
216白ロムさん:2007/11/23(金) 12:24:01 ID:FiSMEhs4O
あ〜もうすぐか。11/2に予約したから発売日確実に手に入るぜ。楽しみだな。
217白ロムさん:2007/11/23(金) 12:31:00 ID:0bsA93yh0
>>215
N905iになったら俺もW2chを使うとしよう
218白ロムさん:2007/11/23(金) 12:31:25 ID:vgIwNYTpO
219白ロムさん:2007/11/23(金) 12:32:11 ID:vgIwNYTpO
>>214

月曜に決まってるだろハゲ
220白ロムさん:2007/11/23(金) 12:36:17 ID:xxGhUA000
>>219
なるほど、営業日ベースって事か
確かにそうだな
221白ロムさん:2007/11/23(金) 12:42:16 ID:vgIwNYTpO
>>220

素直だなw
ハゲ言ってすまんかった
222白ロムさん:2007/11/23(金) 12:43:13 ID:LAubjfvw0
ワロタ
223白ロムさん:2007/11/23(金) 12:49:42 ID:tFSu1OGz0
それだけで笑えるのがすごい
224白ロムさん:2007/11/23(金) 12:49:55 ID:2ci3zluzO
ホットモック触ってきたけどT9の濁点や変換キーが変わってて戸惑った。
メニューは少しもっさり気味
明朝がかなりきれいで最終的に俺の背を押した。
しかし色はろくなのないよね
225白ロムさん:2007/11/23(金) 12:59:04 ID:sZUHHYJeO
Nを予約してるがモッサリ動画を見て
Fも予約してしまった…
226白ロムさん:2007/11/23(金) 13:08:18 ID:tuQnSTSH0
なるほど、w2chを使えばどの機種でも終了せずに書き込みができるんですか。
他の機種も検討してみますね、ありがとうございます。
227白ロムさん:2007/11/23(金) 13:12:46 ID:w9Y0yGXVO

ちょw動画モッサリすぎっしょw
Nオワタ\(^o^)/
228白ロムさん:2007/11/23(金) 13:22:14 ID:wWsYhN620
               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
229白ロムさん:2007/11/23(金) 13:32:52 ID:70QFXfDL0
モッサリかサクサクかなんて、どうでもいい
230白ロムさん:2007/11/23(金) 13:41:21 ID:4XtpW2VLO
動画みたが・・・















もっさり\(^o^)/オワタ
231白ロムさん:2007/11/23(金) 13:43:50 ID:kAIuRq+B0
今日、ほっとモック触ってきたけど、そんなに騒ぐほどの差は
ないことが分かって一安心。
Nと他の端末に、使える/使えないの境界線はないよ。
まあ、買うかは分からんけどw

232白ロムさん:2007/11/23(金) 13:45:37 ID:sH09nzHKO
俺家電屋の店員なんだけど今D、N、Fが入荷してきたよ。でもまだ販売できない。
233白ロムさん:2007/11/23(金) 13:45:39 ID:pJv2U4wnO
おいおい、家でのんびりと動画見てモッサ言って批評するでなし、自分で家の外に出て自分の手で実機を確かめてから文句言えや。
234白ロムさん:2007/11/23(金) 13:47:14 ID:wWsYhN620
>>233
あの動画と何か変わるのか?
235白ロムさん:2007/11/23(金) 13:48:03 ID:z9LANglWO
そうそう、ここでモッサリとか他機種がサクサクとか言うてても始まらんしどうでもいい。
とにかくNを買う事に変わりはないから、他機種に乗り換える等の報告はいらん。
236白ロムさん:2007/11/23(金) 13:48:45 ID:G0+EUG6n0
比較厨じゃないからどうでもいい
ニューロポインタで地図をグリグリ動かせるのはN905iだけ。
237白ロムさん:2007/11/23(金) 13:49:30 ID:c5sxxwbJ0
N三連続でしたが今度はN以外にします
ちょっとモサ過ぎます
238白ロムさん:2007/11/23(金) 13:49:39 ID:b7bquauZ0
他機種がどんなにサクサクであろうとNがもっさりでなければよい
239白ロムさん:2007/11/23(金) 13:50:10 ID:kAIuRq+B0
>>234
かわる
240白ロムさん:2007/11/23(金) 13:51:36 ID:wWsYhN620
>>239
?どういう理屈で??
241白ロムさん:2007/11/23(金) 13:51:46 ID:beIdAgraO
やべっ

N905i使ってる夢見た
wktkしすぎ……( ̄ー ̄)
242白ロムさん:2007/11/23(金) 13:51:50 ID:dRdsgqdG0
>>231
大方のホットモックの印象がまとまってきたけど
N以外はそこそこサクサク。
Nだけがもっさり気味という評価だね。

最初NとSOで迷ってたけど
全画面アプリ可能との報告をうけてFとDも候補になって三つ巴状態になってしまった。

SO 直感的なジョグ 小さいけど使いやすいか?mp3が聴ける。 俺はSDオーディオが聴ければそれでOKだが
F セキュリティメール ダントツNo1 妻子持ち彼女持ちでちょっと浮気する奴はこれしかない。
 大画面液晶&サクサクもポイント高い。 学生にDの次に人気らしい。セキュリティーメールのせいかな?
D 今回ダントツのサクサク 全画面アプリがOKならサクサクと相まって一番快適な操作を実現してるかも知れない。
 10代や学生に人気No1 パカっと開かずにメールやwebが出来るからだと思う(授業中のメールなど?) 
243白ロムさん:2007/11/23(金) 13:54:12 ID:G0+EUG6n0
浮気宣言イクナイw
244白ロムさん:2007/11/23(金) 13:54:24 ID:sZUHHYJeO
ちょっと今から実機さわってくる
レスポンスがN904と変わらなければNで決めよう
245白ロムさん:2007/11/23(金) 13:54:44 ID:9m7jxYETO
一昨日の晩のNもっさり騒動の発端となった動画を見れなくて、予約してるだけに
さすがに気になったんで昨日昼休みに会社のそばの八重洲のドコモショップに弄りに行った。
903使いであまり携帯のことに関しては詳しくないが、文字入力も画面の切り替えも
今のと何もオレは変わらなく感じた。
あと、入ってすぐの案内係のネーチャンが突出して美人だった。
246白ロムさん:2007/11/23(金) 13:57:03 ID:HHkdaDKx0
“N”の変革は第2楽章へ――脱80点主義でトップ奪回を目指すNEC
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news132.html
247白ロムさん:2007/11/23(金) 13:58:06 ID:G0+EUG6n0
N900i・N900iS・N901iC・N901iS・N902i・N902iX・N902iS・N903i・N904iを
未だに手元に置いている俺が2ちゃんねるでこの先生きのこるには、
N905iを購入するしかない訳でw
もうさ、『オマエさっさと氏ね』って言われても不思議じゃない感じでさw
248白ロムさん:2007/11/23(金) 13:58:09 ID:kAIuRq+B0
>>242
D期待しすぎない方がいいよ。
飛びぬけちゃいないから。

でも文字入力の際のレスポンスは、立派だった。
インライン入力じゃないのが残念だけど。
249白ロムさん:2007/11/23(金) 13:59:51 ID:xxGhUA000
>>246

「N905iのターゲットユーザー像は、コミュニティを引っ張るリーダーで、1日が24時間で足りないような人。
こういう人は、仕事も一生懸命だが遊びも徹底的。
コンパクトデジカメに迫るカメラ機能と、ワンセグや進化したメール機能などを持つN905iを活用できる」(大澤氏)
250白ロムさん:2007/11/23(金) 14:03:46 ID:ayPsbjj80
Nはもっさりっていわれてるけど、
実機いじくってみて、俺にはあまりもっさりには感じなかったな。
発売日に買うか
251白ロムさん:2007/11/23(金) 14:13:05 ID:Vc9ChyJ3O
発売日は学校があって購入する夕方まで長いなぁ
252白ロムさん:2007/11/23(金) 14:14:29 ID:aRdBrQY50
>>169
auはもっさりの巣窟だろ(W21Sを除く)
253白ロムさん:2007/11/23(金) 14:20:08 ID:HykDUYrBO
今日初めてN904iいじってきたけど、すげぇもっさりだった。まあ、今使ってるN902iXが快適すぎるってのもあるが…

N905iは、904よりちょっとでもサクサクしててくれることを願うぜ!

あ、あと気になったのはメールボタン二回押しでメール作成画面が出なかった。
これは905で直ってるんかな。つか904でもカスタマイズすればそうなるんかな。
254白ロムさん:2007/11/23(金) 14:20:35 ID:ZL1J3wsm0
>>13
それはナイスな報告だ
255白ロムさん:2007/11/23(金) 14:25:44 ID:sktetTT4O
197=211
256白ロムさん:2007/11/23(金) 14:30:43 ID:9li4UpRc0
N905iを予約して、後悔してる奴は理由を教えてくれ
257白ロムさん:2007/11/23(金) 14:31:18 ID:GxgXdws4O
>>253
N904iですごいモッサリって…
自分は使ってるけど全然モッサリとは思わないなぁ、どっちかというとサクサクな部類。
てか人によってこんなに感じ方が違うのかと実感したよw

メール2度押しで新規メールは、2階層目がFLASHだとできないけど、そのメニューを使わなければok。
258白ロムさん:2007/11/23(金) 14:31:25 ID:9li4UpRc0
間違ってageちまった…
スマン
259白ロムさん:2007/11/23(金) 14:32:06 ID:w2ac6rdjO
N900使ってるんだが
今日いきなりバイブレーションが起動しなくなった…
こりゃもう買い替え時だな…4年も使ってりゃどっか壊れるわな
260白ロムさん:2007/11/23(金) 14:39:41 ID:HykDUYrBO
>>257
いや、N902iXと比べてしまうと、つい…すまん。

つか、FLASHか。そういやそうだったわ。FLASH使えねぇ…
261白ロムさん:2007/11/23(金) 14:39:53 ID:l8c5N9Vh0
さっき、ドコモショップで自分のN902iともっさり具合を比べてるおっさんが居た。
結構気にするもんなんだな・・・。
262白ロムさん:2007/11/23(金) 14:40:32 ID:35x404kIO
やっぱもっさりなのかなぁ。でも私はこれを買う!!

SO905iCSと迷っていたけどもう迷いはないお!!

LOIから早2ヶ月。来月のEX達成記念に、少し早いけど自分へのご褒美( ´∀`)
263白ロムさん:2007/11/23(金) 14:46:46 ID:neE72mi40


                自分へのご褒美
264白ロムさん:2007/11/23(金) 14:50:31 ID:8J8ojCkH0
PHSから移行組の俺は比較対照がなくもっさり度合いも
わからないのである意味幸せだ
265白ロムさん:2007/11/23(金) 14:52:27 ID:s/ZDIFsj0
SA702iからの機種変を考えている俺は、
どれを選んでももっさりだからどうでもいい。
266白ロムさん:2007/11/23(金) 14:54:16 ID:lMVJdnZP0
N902iXのサクサクっぷりは神だからな
比較する相手が悪い
267白ロムさん:2007/11/23(金) 14:59:58 ID:4rJMIGTZO
今日触ってきたけどiチャネルボタン(ホットモックではN905iのデモムービー)起動まで遅いって思った ムービーだから?自分でカメラとかに割り当てた時も遅いのかな
268白ロムさん:2007/11/23(金) 15:01:11 ID:dRdsgqdG0
SA700iSを持ってるけど
サクサクで本当に使いやすい機種だった。
W21S SA700iSはガチンコで全てサクサク。
低機能でもサクサクで使いやいから、これでOKと思わせてくれたな。
逆に51Hを機能で買ったけど微もっさりで、SA700iSより悪い印象。
サクサク もっさりは大事ですよ。
269白ロムさん:2007/11/23(金) 15:02:13 ID:pLYxs3NU0
SDカードって1Gぐらいの買っとけば充分?
270白ロムさん:2007/11/23(金) 15:02:17 ID:3tE7GgxSO
>>263


スイーツ脳



恋愛体質
271白ロムさん:2007/11/23(金) 15:04:28 ID:1kRLbNek0
横浜そごうでホットモック触ってきたけど、
やっぱり、もっさりだったよ・・・。
これをもっさりと感じないんだったら、
どんな携帯使ってももっさりとは感じないんじゃないかと思ふ・・・。
272白ロムさん:2007/11/23(金) 15:06:51 ID:wWsYhN620
1日が24時間で足りないような人ってのは言い得て妙だな。
これだけもっさりだと時間がいくらあっても足りないってことか
273白ロムさん:2007/11/23(金) 15:08:16 ID:ghMfF8jd0
N900iを発売日に買っても特にもっさりとか感じなかった俺
274白ロムさん:2007/11/23(金) 15:08:23 ID:K1qY1KhoO
>>261
N902からN904に変えた時、モッサリ具合が気になったな

でも慣れた
275白ロムさん:2007/11/23(金) 15:08:39 ID:DDCkbwIpO
904よりも、ややもっさりだよな
カメラのモジュールも微妙
油絵エンジンは健在だし

でも905中で使い易い携帯である
来年6月の906か年末の907ではニコ動がようつべ再生できるらしいので
すぐ買い換えてもいいんじゃないかな
276白ロムさん:2007/11/23(金) 15:08:50 ID:neE72mi40
P901とかのモッサリは耐えれんが、N901iSは何とか許せた。
悪夢のP901位モッサリなら考えもんだが。
277白ロムさん:2007/11/23(金) 15:09:40 ID:TLstrGtWO
>>247
お前凄いなw尊敬するわ
278白ロムさん:2007/11/23(金) 15:09:44 ID:Jgs4B2940
>>269
君にとって十分かどうかなんて、他人にわかるわけないでしょ
逆に聞こうか?俺の場合、1Gぐらいの買っておけば十分と思う?
279白ロムさん:2007/11/23(金) 15:11:16 ID:+8KAAQuXO
メモ
端末代 50400円
事務手数料 3150円
取り替え手数料 2100円
ACアダプタ 945円
卓上ホルダ 630円
マイクロSD2GB 5480円

冬割り -8400円
ポイント値引き -12000円

計 42405円か・・・

ACアダプタを新調せず、ヨドバシで端末購入し、そのポイントでマイクロSDを交換すれば安くなるな・・・
280白ロムさん:2007/11/23(金) 15:12:19 ID:Jgs4B2940
俺は携帯のカメラは使わないんだがこれは油絵なのか?
こんなもんだと思ってるんだが
ttp://www.doplaza.jp/nseries/n905i/index4.html
281白ロムさん:2007/11/23(金) 15:13:40 ID:+8KAAQuXO
>>273
現状、N900iを使ってる自分にはN905iはサクサクのはず・・・
282白ロムさん:2007/11/23(金) 15:16:51 ID:aRdBrQY50
>>279
冬割適用後価格が50400円じゃないのか?
そこから割引適用?

後、ずいぶん手数料かかるな… ACアダプタ流用ってことはFOMAの買い増しだろ?なんでそんなに
283白ロムさん:2007/11/23(金) 15:17:13 ID:b7bquauZ0
木とかが映ってる写真はモロNの伝統芸術品w
以前の機種と全く同じ映り方だ
284白ロムさん:2007/11/23(金) 15:17:28 ID:miH7QtRwO
>>262-263
もっさりしたご褒美だね^^
285白ロムさん:2007/11/23(金) 15:19:26 ID:wWsYhN620
もっさりは語感と聞こえが悪いから
ゆとりある携帯と呼ぼう
286白ロムさん:2007/11/23(金) 15:21:18 ID:+8KAAQuXO
>>282
冬割りきいて50400円なの!?
今日新聞に入ってた広告チラシに、事務手数料&取り替え手数料は別途(翌月に)請求と書いてあったから…
買い増しだと違うの?
287白ロムさん:2007/11/23(金) 15:23:18 ID:DDCkbwIpO
N904の油絵ほどではないけど
905もヤヴァイ

SH903の画像処理が神レベル

904だとFなんか頑張っていたけど
PCで見るとかなりアンダー気味だった

N905は光量云々の問題じゃないな
mixiに貼り付けるにしても、ちょっと油絵

だれだよ、京セラのモジュール搭載されるって言ったの
288白ロムさん:2007/11/23(金) 15:23:37 ID:Std9KJVwO
予約完了
289白ロムさん:2007/11/23(金) 15:23:57 ID:aRdBrQY50
>>286
movaの機種変更だと事務手数料ってのはお約束だったがFOMAは確か、…

FOMAカード差し替えるだけだし。





それはそうと、今気づいたんだが充電ホルダ使えば充電しながらUSB使えるんじゃね?
290白ロムさん:2007/11/23(金) 15:26:13 ID:aB/BL/zWO
>>289
それは昔からできてたが

と思ったが903・904はできないんだったな・・
291白ロムさん:2007/11/23(金) 15:32:56 ID:IArtQ/9t0
>>247
すごいなw
全部並べて記念撮影して欲しいわw
292白ロムさん:2007/11/23(金) 15:33:59 ID:+8KAAQuXO
>>289
つまり事務手数料3150円はかからずに
取り替え手数料2100円だけがかかるって事?
3150円安くなるのは大きいけど、50400円が冬割り適用後なのがもっと大きいorz
293白ロムさん:2007/11/23(金) 15:37:29 ID:+QoGHNIdO
>>274
いま902だが家族の904と比べても、まったくもっさりではないのだが…
どの辺がもっさりに感じたんだ?
904に比べ905は若干のもっさりなようだが。
294白ロムさん:2007/11/23(金) 15:38:14 ID:vtWgo9qoO
さっきDSで予約したら
買い増し価格約48000から冬割り適用
って言ってたよ
295白ロムさん:2007/11/23(金) 15:38:46 ID:b7bquauZ0
買い増しは手数料とか取られんよ
商品代のみ
296白ロムさん:2007/11/23(金) 15:40:40 ID:txDJj2qVO
N905を既に予約済みなんだが、あまりにみんなが、もっさりと言うのを聞いて、実際に触ったほうが早いと思いつつ近所のDS笹塚店に行ってきたよ。
現在N903使いだが、一番よく使うメールに関して言えば、まったくの無問題。
インライン入力&変換はスムーズだし候補一覧から選択も普通な感じだった。
何といってもフォントが綺麗なので、早く入手して使いたい。マルチタスクやニューロもスムーズだった。
待ち受けのフラッシュが遅いのは他の機種も同様で、DSの店員は、ソフト更新がくれば、速くなると言ってた。
温モックだけどFOMAカード入ってないから他に試したかったけど無理でしたよ。
結論としては、俺の様な使い方では全く問題ないと思うよ。
297白ロムさん:2007/11/23(金) 15:40:46 ID:JLtDwPpI0
この中にいないとは思うが
まだN900使ってるという人は挙手
298白ロムさん:2007/11/23(金) 15:41:13 ID:AyaiqOOu0
>>289
そのとおりだね
FOMAの買い増しなら事務手数料はかからないね。取替手数料はわからん。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma/index.html
299白ロムさん:2007/11/23(金) 15:44:43 ID:+8KAAQuXO
>>297
|_・)ノ
300白ロムさん:2007/11/23(金) 15:47:36 ID:RYsGsST40
>>297
オレ900isだよ
それが何か?
301白ロムさん:2007/11/23(金) 15:50:43 ID:JLtDwPpI0
>>299-300
お〜同志がいたか
いや俺だけかな〜と思って聞いてみただけだ

そしてようやくN905に買い換えようと思ってるところだ
302300:2007/11/23(金) 15:52:38 ID:RYsGsST40
>>301
オレも同じ。
900isまだ十分使えるんだけどな。
303白ロムさん:2007/11/23(金) 15:52:45 ID:pJv2U4wnO
オレはメニューの表示がもっさりでも構わない。
一番大事なのは、文字入力で携帯が手の動きについてこれるかどうかということだ!
これはついてこれるから構わない。

……と思わんかい?


iPodより音質が良い(知らんがw)Nで決まりだ。
304白ロムさん:2007/11/23(金) 15:54:43 ID:sH09nzHKO
みんなNの何色買う予定?僕は黒かな。
305白ロムさん:2007/11/23(金) 15:57:04 ID:ghMfF8jd0
>>304
白か黒か赤w
火曜日の予約開始まで悩みに悩むぜ
306白ロムさん:2007/11/23(金) 16:00:20 ID:sH09nzHKO
白が全部白なら格好よかったと思う。
307白ロムさん:2007/11/23(金) 16:00:27 ID:OGbJEwKzO
もっさり言ってるヤツは標準のFlashメニューだけしか
触ってないんじゃねえか?ありゃ、コンテンツ的な問題だろ。
騒ぐ前にカスタマイズぐらいしろよ。

N904iはオリジナルメニューを作ったら大分変わったよ。
308白ロムさん:2007/11/23(金) 16:00:40 ID:QflQRbCs0
白買わないと、「また携帯替えたの〜?」とすぐに反応されるので白…
309白ロムさん:2007/11/23(金) 16:04:49 ID:tuQnSTSH0
そうそう、液晶周りも白だったらすんなり白に決めたんだけど・・・
黒は指紋、赤はキーの色が好みじゃないから結局白になりそうだけどね
310白ロムさん:2007/11/23(金) 16:07:34 ID:WKYAR0FC0
N901jcからだともっさり気にならないよね。
311白ロムさん:2007/11/23(金) 16:08:48 ID:LnmNK1U10
予約済みだけど、はっきりしたことは26日にならないとわからないとかふざけた事を
ドコモショップ店員が言うから、いくら用意しておけばいいのかわからん・・・
28日、自分がショップに行けないので委任状用意して第三者にショップに
行ってもらう計画なので、早く本当のところがわかるといいなー

買い増し期間の縛りはほとんどなくなるんでしょうか?ドコモショップのアホねーちゃん
に聞いても、期間による価格の違いはないと言われたものの、12か月以上・以下が
どうたらってもここの書き込みにもあるから、本当のところを知りたいものです。

回線リストラ推進してるので買い増し期間の要素は重要なので・・・
312白ロムさん:2007/11/23(金) 16:14:53 ID:vrjidaIe0
FとNで迷ってきたw
313白ロムさん:2007/11/23(金) 16:16:00 ID:wBitYPJx0
>>296
お、ついに903との比較情報が。
905i同士かN904iとの比較ばかりだったからN903i使いからするとどうなんだろうと思っていたけど、
ありがとう、これで心置きなく換えられる。

>>304
今はN903iの赤使ってるけど、なんかN905iの赤は内側がやたら毒毒しい感じがして嫌なんだよね。
黒は皮脂の目立ちっぷりが半端ないし、消去法で白になりそう。
314白ロムさん:2007/11/23(金) 16:17:35 ID:jVf3O6oY0
白はアルミがへこみそうなんだよなぁ
指紋は正直目立たないと思うんだが……液晶回りも黒だし、黒かな
315白ロムさん:2007/11/23(金) 16:19:11 ID:dkpFpJV5O
今更だがモック見てきた、写真では銀(白)が良さそうに
思ってたが銀が淡い感じでちょっと…黒は落ち着いてて
無難な印象、ピンクと赤は思ってたよりいい雰囲気。
316白ロムさん:2007/11/23(金) 16:21:08 ID:gm1UjZKlO
実際は白>黒>赤>桃
って感じで売れそう

317白ロムさん:2007/11/23(金) 16:23:37 ID:Hv9MM4nE0
ちょっと分厚いな・・・
ジーンズのポケットギリギリでパンパンになりそう・・・
318白ロムさん:2007/11/23(金) 16:24:47 ID:ghMfF8jd0
ジーンズのポケットなんかに入れたらアルミがへこみそう・・・
319白ロムさん:2007/11/23(金) 16:26:52 ID:F2zHTyZD0
>>297
N2701使ってますが何か?
320白ロムさん:2007/11/23(金) 16:28:35 ID:tFSu1OGz0
おれはN900iSです。 905にしたら、感動すること間違いなし☆ 浦島太郎状態になりそうです。
321白ロムさん:2007/11/23(金) 16:32:17 ID:dkpFpJV5O
あとポチポチとキーを押してみたが、今使ってるN900iS
よりも持ちやすくて押しやすい。サブメニューのキーが
下になって不安だったが思ったよりすんなり慣れそう。

サイドキーも多用する人じゃなければ気にならないかな
N900iSだと変な角度を付けないと右サイドを親指で押せ
ないけど905は正面向けたまま押せたし。

そしてμの薄さに驚いた(゚Д゚;)
322白ロムさん:2007/11/23(金) 16:33:27 ID:4bL2KuGT0
さっきDSから、「予約のN905iの黒、28日にお渡し出来ます」って連絡来た。
@札幌の地下鉄直結のDS。
323白ロムさん:2007/11/23(金) 16:38:36 ID:vtWgo9qoO
さっき加藤武志様に、「予約のN905iの黒、28日にお渡し出来ます」って連絡した。
@札幌の地下鉄直結のDS。
324白ロムさん:2007/11/23(金) 16:46:23 ID:HykDUYrBO
俺はヤローだがピンクを選ぶぜっ!

黒は除外。冬のこの時期でも指紋ベタベタだから、夏になったら…と考えると…ねぇ。

白はちょっとおとなしめ。刺激が欲しいお年頃なの。

赤は最後までピンクと迷った。シャア様ラブだし。
325白ロムさん:2007/11/23(金) 16:52:05 ID:lVu2PPm60
今モック見てきたんだが黒はやはり…と言っていいほど指紋がすごかったな。

あと意外だったのは白も指紋が目立っていた。

赤と桃は質感が違うので指紋は目立たない。

アルミの部分は個人で好みが分かれそうだ。
326白ロムさん:2007/11/23(金) 16:54:03 ID:tFSu1OGz0
おれもヤローだけど、ピンクを予約したよ。

赤にしようとしていたが、ボタンの配色が気に入らなかった。

327白ロムさん:2007/11/23(金) 16:59:16 ID:zbAywmfU0
>>323
実名あげると捕まるよ。
328白ロムさん:2007/11/23(金) 17:05:08 ID:wWsYhN620
>>323
加藤のスペック
329白ロムさん:2007/11/23(金) 17:05:17 ID:JLtDwPpI0
俺と同じN900の人は4年も使ったってことか?
330白ロムさん:2007/11/23(金) 17:15:28 ID:aB/BL/zWO
新宿西口DSでμ以外の実機があったから、N905触ってきたよ。
N904と比較したけど、待ち受けから他に移動するのはもっさり。でも他はN904よりサクサクだな
たとえばメールメニューから新規メール作成とかは904より圧倒的に速かった。
905同士で見るとFとP以外は横並びだね。Pは中がQVGAだから速いとして、FはフルVGAなのにアホみたいにサクサクだった。三洋並みって印象。
あと待ち受けにFLASH設定するとNPはむちゃくちゃ重くなるね。例の動画が糞もっさりな原因はこれだな。
二軸で折り畳んだ時の操作を心配したけど、上下左右と決定クリアが横に付いてるから一通りの操作ができるっぽい。

とりあえず904と同等の速さで、文字がむちゃくちゃきれいだし、カメラも使いやすくなってるし買い決定。
331白ロムさん:2007/11/23(金) 17:35:05 ID:wYCQnSqZ0
今日DSで予約してきたけど、連番の欄に72番と・・・。
いつ手に入るやら・・・。
332白ロムさん:2007/11/23(金) 17:35:16 ID:1tef8Fn50
こんなもっさりケータイ5万も金払って買うとはお前らも物好きだなホントwwwww
333白ロムさん:2007/11/23(金) 17:37:46 ID:iBQT/sx10
今日DSに行ったら、ホットモックは無かったけどパンフを入手できた
みんなもっさり具合をすごく気にしてるけど、ヒンジの強度は気にならない?
しばらく使ってるとグラグラにならないかなぁ…
334白ロムさん:2007/11/23(金) 17:40:45 ID:wYCQnSqZ0
いや、いいんだよ。
俺もそうとうもっさりしてるから。ww
335白ロムさん:2007/11/23(金) 17:42:02 ID:+8KAAQuXO
>>329
それ位になる。
発売した3月に買って、903の発売一ヵ月前にポケットに入れてて転んでヒンジ割って
泣く泣くガワ交換し、その後電池パック無料でもらって今に至る・・・
336白ロムさん:2007/11/23(金) 17:42:10 ID:IArtQ/9t0
>>333
SHを使ってて2軸には慣れてるが、そんなに気にならないよ
ちょっと左右にカタカタするけどw
Nもそのくらいにするんじゃない?
337白ロムさん:2007/11/23(金) 17:50:23 ID:tFSu1OGz0
あと5日!!!
338白ロムさん:2007/11/23(金) 17:50:57 ID:eWiXwB+Y0
N900iSの黒を使ってるから、指紋なんかキニシナイ
339白ロムさん:2007/11/23(金) 17:51:04 ID:w2ac6rdjO
発売日に買う組としばらく様子見組
どっちが多い?
俺は少し様子見組だが
340白ロムさん:2007/11/23(金) 17:53:15 ID:D6Flxd/lO
ヒンジはかっちり固定されてる部類だよ。
ただあそびを少なくしてる部分がゴムじゃなくプラスチックだから
使っているうちに傷は確実につくだろうな。
一応艶消し黒で傷は分かりにくいだろうけど。
さらに受話部のクリアランスが液晶てっぺんの凹みはまらないから
閉じている時に横からの衝撃に弱い。
長く使ってるとグラグラになるかも試練。
341白ロムさん:2007/11/23(金) 17:58:46 ID:dkpFpJV5O
>>339
私も様子見ノシ
342白ロムさん:2007/11/23(金) 18:03:23 ID:kAIuRq+B0
>>339
社販待ちw
343白ロムさん:2007/11/23(金) 18:05:45 ID:zbAywmfU0
901is以来の2年半年越しのフルモデルチェンジあと5日
今度のフルモデルチェンジはいつごろか・・・
344白ロムさん:2007/11/23(金) 18:05:48 ID:tFSu1OGz0
音楽について質問なんですが、N905があれば、ipodのようなものがなくても音楽が聴けるということなんですか?

むしろ、ipodの代わりになりますか??
345白ロムさん:2007/11/23(金) 18:06:46 ID:K2b66Q2T0
ホットモック触ってきたけど、何か質問あれば・・。ってもう質問でつくしてると思うけどねw
346白ロムさん:2007/11/23(金) 18:08:49 ID:zBNVljdK0
N902iから変えた場合のレスポンス。
347白ロムさん:2007/11/23(金) 18:12:27 ID:yIXYuLZL0
>>345
VGAで撮影した動画って綺麗ですか?
348白ロムさん:2007/11/23(金) 18:12:39 ID:zbAywmfU0
>>344
この2サイトを読んでOKぃ!それで判断しろ。
http://www.n-keitai.com/n905i/msc.html
http://www.doplaza.jp/nseries/n905i/index3.html
349白ロムさん:2007/11/23(金) 18:12:49 ID:wZwUT6YK0
>>345

いまお使いの機種と、それと比べたメール入力のレスポンスを
お願いします。
350白ロムさん:2007/11/23(金) 18:14:27 ID:ZjCsOirsO
>>345
内蔵メモリの容量を教えてください。
351白ロムさん:2007/11/23(金) 18:15:34 ID:tnxWg0SEO
一年未満7万円・・・ハハ
買うぞー\(^O^)/ヘヘ
352白ロムさん:2007/11/23(金) 18:16:03 ID:3C86BtmWO
>>330
だいたい同意だわ
NがモッサリしてたのはFlashのせいだった模様
試作機触った時にミッキーのFlash待ち受けで全てがモッサリしてた

だが昨日、普通の待ち受け画面でやってみたら普通なサクサクでワロタ
ただ待ち受けからメニュー画面まで少し時間かかるけど
あのニューロの爆速っぷりには感動した
ニューロ使えば超サクサクだわ

デモ機じゃなくて、自分のN905で試したから間違いない
353白ロムさん:2007/11/23(金) 18:16:51 ID:WGRC459U0
カメラって今回どの機種が一番だと思う?
354白ロムさん:2007/11/23(金) 18:17:28 ID:3ic5j7Se0
今テレビに映ってたけど他の905と比べて予想以上に本体デカイな
まぁそのぶん高機能と思えばいいけど・・・
355白ロムさん:2007/11/23(金) 18:17:43 ID:3C86BtmWO
>>353
iCS
356白ロムさん:2007/11/23(金) 18:19:12 ID:mQgOd1x20
携帯に7マン使うって馬鹿?
357白ロムさん:2007/11/23(金) 18:24:51 ID:PTxzPSQ00
>>356
これが本来の価格だよ。海外と同様。
358白ロムさん:2007/11/23(金) 18:26:38 ID:3C86BtmWO
>>356
価値観は人によって違うでしょ
7万円のバックとか靴とか買うのと同じ

俺は靴には5000円以上出す気はないけど、携帯なら10万までは出せる
359白ロムさん:2007/11/23(金) 18:27:47 ID:sZUHHYJeO
横浜そごうで触ってきたけどストレスないくらいのレスポンスでした
待ち受けはディズニーのFlashで俺はN904ユーザーです
ボタンも普通に押しやすいし慣れたら最高なんだろうな
俺はポケベル入力なんだけどFはボタン押しにくすぎ!
やっぱり自分で実機を触るべきですね
安心して発売日にNの黒を買います
360白ロムさん:2007/11/23(金) 18:28:24 ID:6M3R5fEP0
今まで(904)新規で0円、機種変で1万円台だったから
いきなり905で52,500円ってのも引くよな( ̄□ ̄;)
361白ロムさん:2007/11/23(金) 18:29:18 ID:qKSUKn5i0
>>354
見た目はでかく見えるけど、実寸はそうでもない。
N 約49×109×19.6
D 約49×110×18.7
F 約50×108×21
SH約48×112×16.9
P 約49×106×18.5
SO約49×110×19.7

SH以外はどんぐり
362白ロムさん:2007/11/23(金) 18:29:48 ID:zbAywmfU0
>>356
今までの基本料金体系の中に端末代金が含まれていて、
周期的に機種編するオタクと1年以上使う一般人との
不公平が生じていた事すら、分からない・・おつむが馬鹿な人はあなたです。
363白ロムさん:2007/11/23(金) 18:30:22 ID:Jgs4B2940
>>354
実寸は他とそんなに変わらん。ただ、見た目や持った時にでかく感じる
364白ロムさん:2007/11/23(金) 18:32:22 ID:4WXmuN9S0
指紋言ってる人はモックのベッタベタな黒みてるんだよな。
エタノールもって自分で見てくるか…。
365白ロムさん:2007/11/23(金) 18:32:30 ID:6M3R5fEP0
N905は悪くないと思うがイキナリ52,500円は・・・
366白ロムさん:2007/11/23(金) 18:32:45 ID:Vc9ChyJ3O
実際、寸法みるとSHの方が長いんだよな。
367白ロムさん:2007/11/23(金) 18:32:50 ID:fa1dW5k30
>>344
聞けることは聞けるけどイヤホン挿すとこがな…
368白ロムさん:2007/11/23(金) 18:34:12 ID:ot7GKPlIO
八重洲でホットモック触って来て分かったが、

N905iは、SDオーディオをBGMにしつつ、iアプリ(w2chなど)を使うことができない

じゃねーか。Nのマルチタスクは神だと聞いてたからこれはマジで残念だ。

369白ロムさん:2007/11/23(金) 18:34:31 ID:obXClY9x0
>>358
おまえにとって携帯電話は覚醒剤と同じで常に手に持って画面を見ていないと
落ち着かないんだろうな。最近のガキは皆そうだけど…
370白ロムさん:2007/11/23(金) 18:34:32 ID:3ic5j7Se0
>>361
いやそれは知ってるけど
全部並んだ映像でNだけやたらデカク見えるからビックリしたんだよ
数字はあてにならないなーと思って
それでも買う事に変わりないけどな
371白ロムさん:2007/11/23(金) 18:35:55 ID:9G8uawHU0
ねぇねぇお前らのちんぽの大きさって何センチ?笑
372白ロムさん:2007/11/23(金) 18:36:07 ID:D6Flxd/lO
>>361
SOとここまで肉薄してるはずなのに実際は違い過ぎて・・・w
あっちはあっちで必要以上に厚く見えるし重心悪いけど。
373白ロムさん:2007/11/23(金) 18:36:22 ID:3C86BtmWO
>>369
携帯が趣味なだけだよ、
残念ながら俺はガキじゃないし(笑)
374白ロムさん:2007/11/23(金) 18:36:45 ID:ASemotT0O
ホットモックでメールボタン2回押しでメール作成画面にいってみたが
テンポ良く押すと、メールメニューが見えることなく作成画面になった
反応が良いのか単に表示が遅れてるだけなのか…
375白ロムさん:2007/11/23(金) 18:41:31 ID:IArtQ/9t0
>>354
>>361

参考比較用
SH902i 約107mm×約51mm×約23mm
SH903i 約108mm×約50mm×約20mm
SO903i 約106mm×約50mm×約20mm
N902i 約106mm×約51mm×約25mm
N903i 約105mm×約49mm×約24mm
N904i 約104mm×約49mm×約18.9mm

個人的には厚さが20mm以下ならかなりコンパクトに感じる。
376白ロムさん:2007/11/23(金) 18:42:20 ID:ot7GKPlIO
せっかくアプリとミュージックプレイヤーを同時起動できるって言うのに、
アプリを起動させるとミュージックプレイヤーが一時停止状態になるってどういうクソ仕様なんだよ;;
NECふざけんな!!

377白ロムさん:2007/11/23(金) 18:45:04 ID:3C86BtmWO
嫌なら他社を買えばいいじゃないか
Nにはiモード+iアプリ+ワンセグ+メールの四重起動があるんだし
378白ロムさん:2007/11/23(金) 18:48:11 ID:Jgs4B2940
>>369
自分が7万出してもいいと思うもの挙げてみて
俺たち他人が、その価値があるかどうか判断するから
379白ロムさん:2007/11/23(金) 18:51:45 ID:wINiapaZO
Nの次の機種をみた。
以前にテレビでやっていたやつ。
フルフェイスで縦と横にスライドする。キーは小さい。画面は大きい。ニューロなし。ウィルコムの何とかesをフルフェイスで格好よくした感じ。6万前後の予定。


他にも数機種みた。Pはタッチパネル、shはサイクロイドでかなり薄い。

905シリーズはスルーをした方がよい。
380白ロムさん:2007/11/23(金) 18:52:01 ID:+QoGHNIdO
>>339
折れ藻
381白ロムさん:2007/11/23(金) 18:52:35 ID:aWM8u2nP0
すいませんが、905って地方でも予約しないと入手困難ですか?
382白ロムさん:2007/11/23(金) 18:52:52 ID:FUTixXww0
>>378
地上波デジタル対応大型液晶テレビ
383白ロムさん:2007/11/23(金) 18:56:29 ID:LTiT7XFiO
SHとP以外はwmvついてないからいらねー
384白ロムさん:2007/11/23(金) 18:56:53 ID:qbFy8B12O
905は数値ではSHがNより縦に長いのに
実機だとNが縦にも横にもSHより長いよな、なぜ?
385白ロムさん:2007/11/23(金) 18:57:16 ID:zbAywmfU0
905iが高額になるからどうしようと考えているやからは、
無知にもほどがある!

今までドコモ・あうの料金体系で、1年以上同じ携帯を使っている人間が、
どんなに損を被っていたか分からんのか?
6万〜7万でも前のプランよりは、同じ携帯を1年以上愛用する一般人は、
納得できる価格だ!

で、1年以上使っているユーザーと新規のみ8,400円
補填してくれるってわけ。
でも、今まで1年未満で機種変する、携帯オタクの分まで支払っていた俺には、
もっと還元してくれてもいいと思った。
よってN905iは従来と同じ価格もしくは、安くなると思う。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/topics/value/index.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071105/1004204/?P=4
386白ロムさん:2007/11/23(金) 18:58:32 ID:eWiXwB+Y0
5万だ7万だって騒ぐ奴いるけど、
バリューなら月の料金下がるから、負担額はかなり低いんだけどな
387白ロムさん:2007/11/23(金) 18:58:48 ID:9UhecgaeO
>>379
ホントなら尚更Nは905を買わなければならないじゃないか。
388白ロムさん:2007/11/23(金) 19:00:01 ID:ghMfF8jd0
>>379
釣られてやるか
ニューロがないならなおさら905買うってんだ
389白ロムさん:2007/11/23(金) 19:03:58 ID:obXClY9x0
>>378
俺は携帯電話は通話とメールだけで十分だと思っている。
常に下を向いて携帯電話とにらめっこしているおまえらを見ていて滑稽に思えるだけだ。
これからもせいぜいちっちゃな画面を見つめながらつまらない人生を送ることだな(笑)

と書くとこのスレの住人を全員敵にまわしていることになるのかな?
390白ロムさん:2007/11/23(金) 19:04:59 ID:kAIuRq+B0
>>379
縦と横にスライドってどういう感じ?
イメージつかめん。
391白ロムさん:2007/11/23(金) 19:08:12 ID:uOdV9MRQO
>>389
携帯依存症のヤツは確かにひく…。
でも俺は6万出しても905は買う。
392白ロムさん:2007/11/23(金) 19:09:25 ID:zbAywmfU0
>>379
ニューロが無いN906i正式発表前にオワタ・・・
393白ロムさん:2007/11/23(金) 19:10:46 ID:fFlIX+UkO
>>386
バカメ何だかんだと一万越えだよ通話料とプランと割賦足して今までのプランと比べてみろって
394白ロムさん:2007/11/23(金) 19:11:47 ID:HErsUs/J0
>>391
つ鏡
395白ロムさん:2007/11/23(金) 19:12:24 ID:rPD445qP0
>>389
このスレに来た目的を聞きたいw
396白ロムさん:2007/11/23(金) 19:12:40 ID:vWqAx9DZ0
初めてDSで予約したけど、確保の電話来ないと、当日購入できないの?
購入時、そんなこと言われなかったような・・・
発売日に購入できないと、予約の意味ないじゃん
397白ロムさん:2007/11/23(金) 19:13:11 ID:hti/xbS50
懐中電灯の機能だけで
カナリ心が動いたのはオレだけではないはず

他の機種にもあるのか?
398白ロムさん:2007/11/23(金) 19:14:23 ID:pmSj+meAO
結局、他機種が早すぎるだけで、待受→メニュー表示以外はN904iレベルの早さってことでFAな気がしてきた。
どっちにしても買うけどさ。
あと、音楽聞きながらアプリしたい人はiPodかMP3プレイヤー買ってN904買った方が安いんでないか?
個人的意見だが
399白ロムさん:2007/11/23(金) 19:14:51 ID:uOdV9MRQO
>>394
もうそーゆーのお腹いっぱい。
400247:2007/11/23(金) 19:15:07 ID:G0+EUG6n0
>>385
そういうことだ。

自分の場合は涙目w
401白ロムさん:2007/11/23(金) 19:15:42 ID:fFlIX+UkO
どっちにしても2年縛りはあるしな
割賦厨のおかげで余計に高くなった携帯料金
402白ロムさん:2007/11/23(金) 19:18:44 ID:+QoGHNIdO
>>375
うむ。
いまN902iを使っているオレからしたら905の19mm弱はかなりコンパクト。
N905iμはギリギリ使えそうってレベル。
10mm以下はないな。絶対に使いづらい。
403白ロムさん:2007/11/23(金) 19:19:48 ID:3C86BtmWO
>>397
W41CAにはあったよ
懐中電灯の便利さはニューロ並

だから俺もNが一番いい
404白ロムさん:2007/11/23(金) 19:20:43 ID:Yr0hPjKjO
さっき予約してるDSに発売日に買えるか電話して聞いてみたら、3日に予約したのが良かったのか「お客さまはNのブラックでは1番目なんで確実に入手していただけます。」って言われた。

一応念のために入荷したらもう一度連絡くれるそうだ。
そのDSは各機種1色につき1台しか入荷しないとか言ってたわ。
値段も聞いてみたら予想どおり一括だと52500円、分割の場合は頭金2100円らしい。

実際発売日迫ってくるとどっちで買うか悩むなぁ・・・
ポイント使って4万くらいだから一括で買うか、12ヵ月払いで払うか・・・
2年も同じ機種はさすがに耐えられないだろうしどっちかだな。

ちなみに、分割するときの頭金は自分の好きなようには決められないらしい。
405白ロムさん:2007/11/23(金) 19:21:00 ID:Std9KJVwO
ホットモックに赤外線でエロ動画をいれ何事もなかったかのように立ち去る。
 
 
そんな強者いたらびっくり
406白ロムさん:2007/11/23(金) 19:29:27 ID:+QoGHNIdO
>>405
wwwちょwwやってみたいwwww
しかしそのあと使う人の反応が見たいな…
407白ロムさん:2007/11/23(金) 19:33:00 ID:pmSj+meAO
>>405
オイオイ・・
 
待ち受けに設定しておこうぜ常識的に考えて
408白ロムさん:2007/11/23(金) 19:33:50 ID:K1qY1KhoO
買わない人の批判スレになってる

俺は28日に白を買う楽しみ

409白ロムさん:2007/11/23(金) 19:34:38 ID:lMVJdnZP0
>>397
むしろNの採用が遅い
SHなんかはずっと昔からある
410白ロムさん:2007/11/23(金) 19:37:00 ID:9W5t185o0
結局Nはもっさり確定か?
誰か一言でこの問題に蹴りつけてくれ
411白ロムさん:2007/11/23(金) 19:38:04 ID:Vc9ChyJ3O
>>405
エロ動画ではないが電話帳に「荒井」ってメモリーが入ってたwww
412白ロムさん:2007/11/23(金) 19:38:30 ID:K2b66Q2T0
>>346
N903i使ってますが、905のほうが速く感じました
>>347
携帯で見た限りでは非常にきれいに映ってましたが、明るかったのでそのせいもあるかもしれません。
>>349
905のほうが若干上でした
>>350
全部共有で1GBってどこかで見たような気がします・・。
>>351
DSでベーシックで買った場合は3万8000円ぐらいだそうです。(12か月)
バリュー一括は5万8000円ぐらいだった気がします
>>353
画素数だけでみればp/nだと思いますが、Nはエンジンが・・。Pのほうがいいかもしれませんね。自分はあまり悪く感じませんでいた。
>>354
見た目は非常にでかい気がしますけど、手が大きいせいか、持ちやすいようなしっくりとした感じでした。
>>374
今回はメールメニューが見えない早さで作成画面に移りますよね。
ディズニーメニューにしてると認識されないですけど。
>>376
ミュージックプレイヤーをバックで実行させながらアプリを実行させると処理が増えるので重くなったりするのではないでしょうか・・。
それに、アプリで音が出るものもありますし・・。
そこまで聞きたいのならば個人的な意見ですが、プレイヤー買ったほうが速度も速いですしいっぱい入りますよ
>>410
待ち受け・メニューがディズニーのホットモックなら重く感じるのは当たり前っちゃあたりまえですね。
待ち受けをフルサイズの画像に、メニューをスタンダードに変えた状態ではもっさりはしてませんでした。
413白ロムさん:2007/11/23(金) 19:38:56 ID:1gONmrtR0
>>410
さくさくではないが、もっさりかどうかの結論は
SH903iTVと比べたあとでも遅くは無いだろう。
414白ロムさん:2007/11/23(金) 19:39:22 ID:0zwK0hWk0
>>390
ウィィルコムのW-ZERO3とかイーモバのスマートフォンタイプじゃねーの
415白ロムさん:2007/11/23(金) 19:42:50 ID:9W5t185o0
>>412>>413
そうか、そうなのか。ありがとう
とりあえずあと5日待って実機レポに期待するか
416白ロムさん:2007/11/23(金) 19:43:24 ID:aB/BL/zWO
たまにiPodのリモコンが誤って押されて、使おうと思った時に電池が切れてた時なんかは携帯で音楽聞くんだが
ミュージック起動中アプリが使えないのは確かに不便なんだよな
まあ起動だけはできるようになっただけマシだけど
417白ロムさん:2007/11/23(金) 19:44:00 ID:wINiapaZO
すみません。タッチパネルはPじゃなくてFでした。

それでは消えます。失礼しました。
418白ロムさん:2007/11/23(金) 19:45:48 ID:1gONmrtR0
>>409
ずっと昔からあるけど905には無いけどなw
419白ロムさん:2007/11/23(金) 19:46:26 ID:a8mx6hKNO
懐中電灯ワロス
使ったことある奴ってどんなとき使うの?
420白ロムさん:2007/11/23(金) 19:47:08 ID:9W5t185o0
けっきょく、おまえらN905で妥協すんのか?
次を待とうとは思わないのか?
そんな俺はN905を買おうと思ってるんだがw
421白ロムさん:2007/11/23(金) 19:47:42 ID:BROoUsq10
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167273-37003-10-2.html
422白ロムさん:2007/11/23(金) 19:51:21 ID:pmSj+meAO
>>415
俺が人柱になるから安心しろ
 
これだけもっさりと言われると実機触ってサクサクだったら笑えるな
不具合で入荷遅れる。ってレスを過去スレでよく見かけたから、ホットモックと実機は違うと信じてみる
423白ロムさん:2007/11/23(金) 19:51:31 ID:Zd7Do1Fv0
ニコニコ動画をスムーズに見られればそれでいいんだが。
424白ロムさん:2007/11/23(金) 19:51:59 ID:IArtQ/9t0
>>409
×SHなんかはずっと昔からある
○SHなんかはずっと昔からちょっと前まであった
425白ロムさん:2007/11/23(金) 19:52:12 ID:ot7GKPlIO
>>412
> ミュージックプレイヤーをバックで実行させながらアプリを実行させると処理が増えるので重くなったりするのではないでしょうか・・。

でもSOとPは問題なくそれできるんだぜ?
なんでNはできないのよ?
それで『Nのマルチタスクは優秀』とか笑止千万なんだが?
あと『他にiPod持て』とかただの話題のすり替えでしかないじゃん。
426白ロムさん:2007/11/23(金) 19:52:47 ID:G0+EUG6n0
>>423
フレームレートの低いデータをハイスピード対応機種で見ても
滑らかに再生される訳ないから、そのデータ次第。
427白ロムさん:2007/11/23(金) 19:54:01 ID:G0+EUG6n0
>>425
> SOとPは問題なくそれできる

あ、そうなの? Pもなんだ。
早いうちから質問厨が沸いてたのはそういう理由なんだね。
見事にとぼけられたけどな。
428白ロムさん:2007/11/23(金) 19:55:10 ID:9W5t185o0
>>422
頼んだ、期待してるよ
サクサクだったら、おまえの勝ちだw

死にに行くような結果になってもあきらめろ
422だけになw
429白ロムさん:2007/11/23(金) 19:55:31 ID:HErsUs/J0
>>420
902から次を待ってきた結果が905になった
使用期間の割引が適用されるタイミング(だいたい一機種とばしくらい)
で変えようかなって人が多いのかなと思うけど
430白ロムさん:2007/11/23(金) 19:57:31 ID:G0+EUG6n0
>>429
自分の周り見てると、3〜4機種とばし程度が普通かな。
431白ロムさん:2007/11/23(金) 19:58:11 ID:JNMJAzUnO
懐中電灯の機能はいいな
中越地震の被災者だが、揺れと同時に電気が落ちたから暗闇で携帯のカメラを起動してライトを付けたくらいだ。それもライトは30秒くらいで消えやがるし
432白ロムさん:2007/11/23(金) 19:59:25 ID:rDF44Ijq0
>>417
auのWINは去れ















サーセン俺もauからの乗り換えですwwwwwwwww
433白ロムさん:2007/11/23(金) 20:00:35 ID:qKSUKn5i0
>>413
あれだけもっさりなのは後にも先にもSH903iTVだけだろw
434白ロムさん:2007/11/23(金) 20:02:24 ID:ZCUSq4Yp0
>433
きさまはP901iの悲劇を知らぬか…
435白ロムさん:2007/11/23(金) 20:05:06 ID:zbAywmfU0
>>433
>>434
モデルチェンジして前期待大だったN901isの悲劇もある
436白ロムさん:2007/11/23(金) 20:05:15 ID:sH09nzHKO
俺も阪神淡路大震災の被災者だが懐中電灯はかなり便利だ震災の時真っ暗で割れた皿などで足切ったりした人たくさんいるしあの時にあればかなり便利だった。
437白ロムさん:2007/11/23(金) 20:06:01 ID:qKSUKn5i0
>>434
知ってるどころか持っていた・・・。
記憶から消していたようだ。
438白ロムさん:2007/11/23(金) 20:07:44 ID:HErsUs/J0
携帯電話っていつも持ってるモノになってるしな
ラジオなんかも震災には役立つ
今ならワンセグか
439白ロムさん:2007/11/23(金) 20:08:28 ID:IArtQ/9t0
まあでもモッサリかサクサクかって印象は実際かって使わないと分からないけどね・・・
ホットモックを触ったくらいじゃ、ちょっとした試しの操作しか出来ないし。
俺のSH902iとか、メニュー表示やメール作成画面起動なんかは今の携帯とは比べ物にならないくらい早いが、
何か処理を終えた後に次の処理を立て続けにやろうとすると、極端にモッサリになる。
たとえば、データBOXを見た後にメール起動とか。
アプリ終了してからiモードメニューを開くとか。
おそらくメモリ開放が間に合ってないんだろうが・・・。
タスクを複数起動なんかしたらもう悲惨。
440白ロムさん:2007/11/23(金) 20:11:40 ID:G0+EUG6n0
それ以前にSH902iは必要最低限のマルチタスクだろ。
使いこなそうって気を起こした人は2機種目を選んだ後はSHを選ばない悪寒。
441白ロムさん:2007/11/23(金) 20:13:22 ID:LnmNK1U10
N毎回買ってる俺様としては、発売日が28日になったのが想定外でした・・・
26日午後から国外出張半月、午前中で買い増ししてウキウキで出国の
予定がダメになりました。仕方ないので28日に部下に委任で買い増しして
きてもらって現地で受け取ります。アホなくらいの割り増しコスト・・・
442白ロムさん:2007/11/23(金) 20:13:37 ID:IArtQ/9t0
>>440
>必要最低限のマルチタスクだろ

やだなぁ
だからこのスレに居るんじゃないすか
443白ロムさん:2007/11/23(金) 20:16:36 ID:G0+EUG6n0
なるほどw
444白ロムさん:2007/11/23(金) 20:20:47 ID:4XtpW2VLO
>>441いい歳こいた大人が「俺様」って・・・
大丈夫かよ
445白ロムさん:2007/11/23(金) 20:23:55 ID:1gONmrtR0
>>444
にちゃんの世界でくらい「俺様」で許してやれよw
441も大変なんだよ、きっとww
446白ロムさん:2007/11/23(金) 20:24:48 ID:BeP+sgM50
>>290
出来ない?
FOMAカード入れ替えるだけじゃダメなの?
447白ロムさん:2007/11/23(金) 20:24:57 ID:+KDLrKgN0
意外に厚く感じないことに関心
448白ロムさん:2007/11/23(金) 20:25:48 ID:6JrfAyR80
>>435
発売日に買ったっちゅーの
449白ロムさん:2007/11/23(金) 20:28:14 ID:G0+EUG6n0
>>446
903i・904iはFOMAカード差替えだけで出来るよ。

>>290
902iSから別FOMAカード挿入で端末暗証番号入力を要求されるのと
勘違いしているのかな?
FOMAカード動作制限なんてのはN2102Vから、とかなり前からの話だし、
突っ込みに同意。
450白ロムさん:2007/11/23(金) 20:28:42 ID:iTrQ3pAUO
だからモッサリなのかサクサクなのかどっちなんだよ?誰か答えてくれよ。
451白ロムさん:2007/11/23(金) 20:32:00 ID:CrdAvry6O
モッサク
452白ロムさん:2007/11/23(金) 20:32:06 ID:zbAywmfU0
>>448
ナッカーマ(iAi)
453白ロムさん:2007/11/23(金) 20:33:57 ID:AWW+UeVl0
>>450
使い込めば気にならないレベルだよ、きっと。
ホットモックで悪評が目に付くのは、
ボタンの感触の硬さとかもマイナスに働いているんではないかな?
454白ロムさん:2007/11/23(金) 20:36:41 ID:hKJ42mRfO
もっさりだろうがサクサクだろうがN買うからどうでもいいな
455白ロムさん:2007/11/23(金) 20:37:42 ID:BeP+sgM50
>>449
レスdクス、友人が@FreeD解約するから
友人のN902iを無料でN905iへ→N905iをカード抜いて俺が貰う
って事をやろうと思ってたので心配しちゃったよw
456白ロムさん:2007/11/23(金) 20:41:22 ID:ot7GKPlIO
>>455
友人は携帯何使うの?
457白ロムさん:2007/11/23(金) 20:45:15 ID:BeP+sgM50
>>456
N902iが大層お気に入りのようです
俺のN903iはいらないってさw
458白ロムさん:2007/11/23(金) 20:47:37 ID:wm98ZfaW0
今日ホットモックじゃなく実機を無理やり触らせてもらいました・・・
待受からメニューに移るときは若干もっさりで戸惑うけど・・・他は許容範囲かな!
触ってみた結果やっぱりNを買います。

俺は現在SO903i使用中!
459白ロムさん:2007/11/23(金) 20:47:44 ID:G0+EUG6n0
いや、何度か微妙な情報を流している人がいたから、
この点(FOMAカード差替え)は用心して発売後に確認してみることにする。
460白ロムさん:2007/11/23(金) 20:57:38 ID:K2b66Q2T0
>>425
まぁ確かにそうですが・・。
それぞれに特化したものをもつ人か、それとも携帯で全部済ませる人か、の違いでしょうね。
自分はipodを持ってるので気にしたことがありませんでした。

でもまぁメール+iモード+アプリ+ワンセグができるのはNぐらいしかないから優秀な部類なのではないでしょうか?

>>426
たぶんアプリの設定の臨界突破とか使えば少しはまともになると思う

>>446
>>290
>それはそうと、今気づいたんだが充電ホルダ使えば充電しながらUSB使えるんじゃね?
についてじゃないの?
903はできるけど、904は知らない

>>459
DSの人に聞いたけど「FOMAカードについては今のところ今までと変わらずに、ユーザーの希望によって端末を使い分けられます」って言われたよ
まぁリークするわけはないか。
461白ロムさん:2007/11/23(金) 20:58:17 ID:D6Flxd/lO
一見さんはNの場合メニューでデフォルト状態のニューロを試すから
超絶もっさりを体感することになるよ。
N905の為にN904の実機で慣らそうと思ったら余りの糞設定でびびった。
設定しなおしてからメール、web書き込み、iモード、フルブラ、アプリと試したら
全くストレスを感じない。
同様のことをF904でやったら泣いた。
全体の使いやすさはFだけど通信速度の差が影響する部分を除外しても
操作性とアプリの性能に悲しい程差があるね。
462白ロムさん:2007/11/23(金) 20:59:29 ID:LADoTNyu0
904はくそださいのに905はかっこよすぎワロタ
463白ロムさん:2007/11/23(金) 21:02:10 ID:sH09nzHKO
おまいら!絶対に後悔だけはするなよ!
464白ロムさん:2007/11/23(金) 21:05:16 ID:pLYxs3NU0
>>461
何が言いたいのか全くわからんwww
465白ロムさん:2007/11/23(金) 21:06:20 ID:LBYeN6oe0
もっさりだしデザイン糞だしカメラも糞だし
終わってるな・・マジで
466白ロムさん:2007/11/23(金) 21:06:59 ID:G0+EUG6n0
>>464
ニューロポインタとマルチタスクの話だな。
467白ロムさん:2007/11/23(金) 21:07:35 ID:G0+EUG6n0
>>465
何が言いたいのか全くわからんwww
468白ロムさん:2007/11/23(金) 21:12:20 ID:sH09nzHKO
>>461
完璧な携帯なんて無いから携帯触ってストレス感じるなら携帯自体持つの辞めなさい。体の為に。
469白ロムさん:2007/11/23(金) 21:12:49 ID:9ukYf4VbO
真ん中の十字キーボタン大きすぎませんか?あと数字の1の短いのは改善されましたか?
470白ロムさん:2007/11/23(金) 21:18:27 ID:G0+EUG6n0
>>469
大きすぎませんよ。ほとんど同じサイズのはず。
周囲のデザインで大きく見えるだけ。
SH905iで急に小ぶりにした理由を探求したほうがいい。

数字の1が短い? 過去機種スレで見たネタだな。そんなのどうでもいいw
471白ロムさん:2007/11/23(金) 21:20:50 ID:BeP+sgM50
>>460
俺は盛大な勘違いをしていたみたいだ…w
472白ロムさん:2007/11/23(金) 21:22:32 ID:G0+EUG6n0
>>471
ヤラレタww 自分の顔真っ赤だww
そっちの方かwwww
473白ロムさん:2007/11/23(金) 21:24:37 ID:G0+EUG6n0
ただ、現在は充電機能付きUSBケーブルが出ているので、
卓上ホルダに載せないといけない理由はなくなっている。
出力は5.4V 400mAhと抑えられてるがな。
474白ロムさん:2007/11/23(金) 21:26:54 ID:9ukYf4VbO
>>470
妹が904使ってるから数字の1が短いの自分は気になってたんですが妹は気づかなかったと言うのであたしが神経質なだけみたいですね
赤がかわいいと思ったので考え中なんですがずっとF使いなんで迷います
475白ロムさん:2007/11/23(金) 21:28:42 ID:Unh9c6mO0
>>474
妹の携帯のぞくなよ
476白ロムさん:2007/11/23(金) 21:33:29 ID:BeP+sgM50
>>472
い、いやいやいや!カード差し替えは気になってたから
結果的にはGJ!
しかし当日朝DSに行くつもりだが予約分だけで終了とか
なったりしないかが心配…
477白ロムさん:2007/11/23(金) 21:33:52 ID:sH09nzHKO
>>474
Fにしなさい。FからNは最初キツイよ。僕はN派だから操作は気にしないけど。一回Pにした時中身はほぼ同じなのにボタン配列で苦しんだな。
478白ロムさん:2007/11/23(金) 21:44:06 ID:3C86BtmWO
試用機と製品は違うよ
製品触った人はあまり居ないだろうけど、かなり改善されてる

特に固かったボタンが押しやすくなってて良かった

モッサリ具合も試用機より全然サクサク
479白ロムさん:2007/11/23(金) 21:48:39 ID:zbAywmfU0
>>478
それが事実なら、現状でのホットモック使った、報告あてにならんな。
発売日が楽しみだ。
480白ロムさん:2007/11/23(金) 21:51:03 ID:IArtQ/9t0
発売後に展示されるホットモックも今のホットモックと同じなのだろうか?
そしたら>>478の言う製品のサクサク具合を購入前に体感することは出来ないよな・・・
481白ロムさん:2007/11/23(金) 21:51:50 ID:1tr2psMbO
今日モック見てきたけど、
ホワイトというよりシルバーだよね。
ホワイトの予定だったのだが
カラーに悩むことになった。
482白ロムさん:2007/11/23(金) 21:52:54 ID:2bCNpaor0
T9だけのN信者って私以外にいるのかな?
483http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1103018578/9:2007/11/23(金) 21:55:55 ID:G0+EUG6n0
信者ってほどでもないが、T9のない携帯電話で
長時間のメールのやり取りをしたいとはおもわない自分。
484白ロムさん:2007/11/23(金) 21:58:04 ID:sH09nzHKO
>>482
PもT9だ。
485白ロムさん:2007/11/23(金) 22:01:30 ID:G0+EUG6n0
うわ…
だった。じゃないの?
486白ロムさん:2007/11/23(金) 22:02:24 ID:RqQAJhgrO
携帯厨でスマソ

友達の母親がドコモの中の人らしく、N905iを持って帰ってきたらしいです。

そして、SH902iとでメニューを開いて下を連打してどっちが早いかというテストをしてもらったのですが…

Nのほうが遅いらしいですorz

機械やケータイに疎い友達が遅いというので、気になるぐらい遅いのではないかと思います…
487白ロムさん:2007/11/23(金) 22:04:22 ID:IArtQ/9t0
>>486
ニューロ使えよ
488白ロムさん:2007/11/23(金) 22:04:37 ID:K2b66Q2T0
>>485
そうだと思うよ
P905iでT9復活するらしいからNから移動するわとか書いてあったから気になってたけど体験会のP905もホットモックにもT9なんて項目はなかった。

>>486
かわいーとかいう理由でディズニーとかFlashメニューを使ってたらタコ殴りにしてやれ
489白ロムさん:2007/11/23(金) 22:04:42 ID:lMVJdnZP0
関係ないわ
どうせ発売日には買わずに人柱待ちだから
490白ロムさん:2007/11/23(金) 22:12:03 ID:YLIP0egl0
もっさりと言われようが既に予約してるNを買う!

・・・今SH903iTVだから無敵な希ガス
491白ロムさん:2007/11/23(金) 22:12:05 ID:LBYeN6oe0
>>486
あちゃー、終わったな
何が製品版はサクサクだよwwww
492白ロムさん:2007/11/23(金) 22:12:18 ID:wYCQnSqZ0
DSでN905iの端末代を一括で払うとき、クレジットカードでの支払いはおけ?
493白ロムさん:2007/11/23(金) 22:13:25 ID:G0+EUG6n0
さぁ・・・
12回と24回以外の分割方法がいいから、クレジット払い希望な自分。
494白ロムさん:2007/11/23(金) 22:15:01 ID:RqQAJhgrO
>>487
一応テストなんで

>>488
友達が機械に疎いのと返さなければならないので、たぶんデフォだと思います。
デフォってFlashなんですかね?
495白ロムさん:2007/11/23(金) 22:19:28 ID:qKQElrLk0
>>491
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
496白ロムさん:2007/11/23(金) 22:19:30 ID:lMVJdnZP0
>>493
分割は月々の料金支払いと一緒に請求されるはず、確か。
497白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:17 ID:tuQnSTSH0
とwwwwwもwwwだwwwちwwww
498白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:22 ID:unIzDGbNO
ようやく札幌の淀にホットモック入っからいろいろ試したが
これに決定
DSで予約してきたが発売日にご来店下さいって
まだOKなんだね
499白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:37 ID:HErsUs/J0
発売前の新機種を社員個人が外に持ち出せるのか?w
テストも全部社内で厳重だって聞いたが
500白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:50 ID:ghMfF8jd0
おいおい
みんな話題がないのは分かるが釣られすぎだろw
501白ロムさん:2007/11/23(金) 22:21:05 ID:X9QAG/gE0
モックみてきたけど、白は底面部分の塗装が一部はがれてたw
502白ロムさん:2007/11/23(金) 22:22:04 ID:wBitYPJx0
つーかお前ら落ち着け。
前提条件も分からんような比較の結果に踊らされすぎだ。

>>494
実機を触ったわけじゃないからなんともいえないけど、
今までのきせかえ対応機種の傾向を見るに、結構な確率でFlashがデフォかと。
503白ロムさん:2007/11/23(金) 22:26:18 ID:RqQAJhgrO
>>502
ですよね…
どうやったら簡単に早さの比較のテストってできますか?

親が寝たら写真も撮れるそうですw
504白ロムさん:2007/11/23(金) 22:26:38 ID:G0+EUG6n0
総合スレではflashがデフォになってるって話だったような。
505白ロムさん:2007/11/23(金) 22:26:45 ID:K2b66Q2T0
>>494
デフォはたぶんFlash
506白ロムさん:2007/11/23(金) 22:27:01 ID:fYTIF4vV0
>>499
ゲームメーカとかだと
アプリ開発用に何台も借りてるぞ。
いくらでも外に出てる。
今回もアンタッチャブル柴田とかw
507白ロムさん:2007/11/23(金) 22:27:29 ID:+KDLrKgN0
>>499
新橋で使用している目撃談も過去スレにあったからそうともいえない・・・
508白ロムさん:2007/11/23(金) 22:27:40 ID:QJxQ2wTU0
Nはモッサリ
SHとの比較

今夜の粘着アンチはID:RqQAJhgrOで決まり
509白ロムさん:2007/11/23(金) 22:28:25 ID:IArtQ/9t0
510509:2007/11/23(金) 22:29:27 ID:IArtQ/9t0
N905i"を"写した写真、ってことだからな?
511白ロムさん:2007/11/23(金) 22:35:04 ID:RqQAJhgrO
>>509
いや、まだ画像は届いてません。

代わりに、10月28日に撮られたF905iです。
順番に持って帰ってきているみたいです。
512白ロムさん:2007/11/23(金) 22:35:46 ID:RqQAJhgrO
貼り忘れたorz

http://i.pic.to/nji49
513白ロムさん:2007/11/23(金) 22:37:55 ID:G0+EUG6n0
それじゃ言われた意味がない。
514白ロムさん:2007/11/23(金) 22:44:40 ID:uOdV9MRQO
正直ここの奴ら痛過ぎる…。
■『N905の実機触った。サクサクだった。』『報告乙!ありがとう。』
■『N905の実機触った。もっさりだった。』『工作員死ね!』

……さすがに失笑せざるをえない…。
515白ロムさん:2007/11/23(金) 22:46:14 ID:G0+EUG6n0
一律サクサクもっさりじゃないみたいだからどうでもいい。
516白ロムさん:2007/11/23(金) 22:51:46 ID:hKJ42mRfO
毎度のことながら新機種発売直前になるとスレの流れがgdgdになる件

携帯は進化しても俺たちは進歩ないな(´・ω・`)
517白ロムさん:2007/11/23(金) 22:51:46 ID:LBYeN6oe0
>>514
社員も必死なんだよ
518白ロムさん:2007/11/23(金) 22:51:50 ID:GxgXdws4O
>『N905の実機触った。サクサクだった。』
そんな報告あったっけ?
519白ロムさん:2007/11/23(金) 22:52:49 ID:qKQElrLk0
早くN買って自分で試させてくれよ・・・・
520白ロムさん:2007/11/23(金) 22:53:38 ID:+KDLrKgN0
んまぁ、一喜一憂するのがこの時期の楽しみよ・・・
521白ロムさん:2007/11/23(金) 22:53:41 ID:kGsW5uq00
SH703からの乗り換えな俺にとっちゃ他の機種は全部サクサクw
522白ロムさん:2007/11/23(金) 23:00:16 ID:O9NS4iHDO
着信ランプはどこさ?
523白ロムさん:2007/11/23(金) 23:02:42 ID:uOdV9MRQO
>>522
液晶側の側面。
524白ロムさん:2007/11/23(金) 23:04:47 ID:g3VhqhZvQ
>>522を始め、どいつもこいつも…

質問の大半が、ちょっと公式HP見りゃ載ってることばっかり。
少しは自分で調べろよ!!
酷いのなんか、ちょっと前のほうに同じ質問が載ってるのをまた質問してる奴もいるし。

4つくらい前の過去スレから全部の書き込み読んでるから、いい加減同じ質問ばかりで頭にくる。
525白ロムさん:2007/11/23(金) 23:05:45 ID:lbxL4M+60
ワンセグ用アンテナって外部?内部?
526白ロムさん:2007/11/23(金) 23:06:03 ID:G0+EUG6n0
それが質問厨の狙いだから、目に留めないこと。
527白ロムさん:2007/11/23(金) 23:06:04 ID:uOdV9MRQO
>>524
カルシウムをとれば大丈夫。
528白ロムさん:2007/11/23(金) 23:07:20 ID:6MTE2zDa0
>>512
ピクトとかw
携帯厨乙
529白ロムさん:2007/11/23(金) 23:07:41 ID:uOdV9MRQO
>>525
使わない時内部、使う時外部。



○○厨とか使うのは恥ずかしいと思う…。
530白ロムさん:2007/11/23(金) 23:08:08 ID:kAIuRq+B0
RqQAJhgrO が本当のこと言ってるか知らんけど、
確かにメニューを上下ボタンで選択すると動きが遅いと
思った。

が、ニューロ使えば快適なんでどうでもいいわけだが。
531白ロムさん:2007/11/23(金) 23:08:08 ID:G0+EUG6n0
>>526>>524に対してだな。
テンプレFAQに書いておいても質問に来るからな。体験済み。
荒らし認定で黙ってスルーするだけで良いと思う。しつこければ別の対処。

>>525
外部。ロッドアンテナが付いている画像を見れば分かる。
内部にもあるかどうかは知らない。
532白ロムさん:2007/11/23(金) 23:08:25 ID:O9NS4iHDO
>>523
ありがとうございました。
533白ロムさん:2007/11/23(金) 23:08:39 ID:iHOkOMHsO
平型と充電端子が横並びにあるけど、同時に差せるよね?電源タップでデカイの差すと隣が使えなくなったりするが…
充電しながらイヤホン使えなかったらキツイ
534白ロムさん:2007/11/23(金) 23:09:21 ID:4vF98TkZO
今日渋谷で触って来たけどヤバい位遅かったわ…。
今W44S(結構もっさり)使ってるんだけど、それよりもメニュー表示が遅かったわ。
Pの方が若干早かったからどっちにするか迷うわ〜…。
でもPはアプリとiモード同時に出来ないからやっぱNかしら…。
535白ロムさん:2007/11/23(金) 23:09:53 ID:uOdV9MRQO
>>533
使える
536白ロムさん:2007/11/23(金) 23:10:41 ID:G0+EUG6n0
>>533
同時に使える。
SH903iTVなどでもコネクタの大きいACアダプタ・DCアダプタ・USBケーブルは
利用不可だから、
ACアダプタ・DCアダプタ・USBケーブルを買うときの基準にしておけばいい。


調べてみると、見た目からしてパナソニック製のコネクタらしいな。違ったかな。
537白ロムさん:2007/11/23(金) 23:11:45 ID:+QoGHNIdO
つられないくまー
538白ロムさん:2007/11/23(金) 23:12:16 ID:uOdV9MRQO
この際もうもっさりでもいいや…。
覚悟はできてる。

メチャクチャ焦ってメール打つ時以外は不便を感じない自信ある。
539白ロムさん:2007/11/23(金) 23:12:44 ID:Ka0xgJoY0
新機種スレで質問厨がわくのは当たり前だろ
頭に来たなんて報告はいらん

赤予約してきたよ
開いたときは光具合含めて白が良かったけど、
どうしても閉じた状態のくすんだシルバーが気になって・・・
バリュー一括50,400円でポイント10%でした。
540白ロムさん:2007/11/23(金) 23:17:16 ID:jVf3O6oY0
人柱待ちたいが、早く手に入れないと入荷待ちになるかも知れんからなぁ…
早くホットモック触りたいところだが、名古屋はどこにも置いてないみたいで
541白ロムさん:2007/11/23(金) 23:17:30 ID:aZrJFA8YO
さっき渋谷の井の頭線ホームにN905の赤もってる女の人いたよ
542白ロムさん:2007/11/23(金) 23:18:04 ID:g3VhqhZvQ
質問するのは別にいいんだよ。
ただ、調べればすぐ解るような質問ばかり相次いで出てるのが不快。
543白ロムさん:2007/11/23(金) 23:19:07 ID:mU+iRxC3O
最近日本人は待つことも出来なくなってきてるから、あえてもっさりに慣れさせて忍耐を覚えさせてくれるって思えば良いじゃんw
544白ロムさん:2007/11/23(金) 23:19:10 ID:hA9dDn4w0
>>965
俺もデザインがあんまり好きじゃないけど機能が充実してるから買うことになると思う。
545白ロムさん:2007/11/23(金) 23:19:48 ID:uOdV9MRQO
>>542
ほとんどの人は大人だから別に気にならない。
それよりもそれに対して興奮してるレスに失笑してしまう。
546白ロムさん:2007/11/23(金) 23:19:54 ID:g3VhqhZvQ
>>542を象徴する文句に、「ググれ」とかもあるわけだし。
547白ロムさん:2007/11/23(金) 23:20:32 ID:ghMfF8jd0
>>542
確かにな。
自分の買物、しかもそこそこ高価なものなんだから公式や関連ページくらい一読するのが普通だよな
548白ロムさん:2007/11/23(金) 23:20:34 ID:G0+EUG6n0
>>542
2ちゃんねる携帯機種スレ初心の頃に同じ思いだったから分かる。
だがきちんと答えられるように精進するか、スルーするかのどちらかに
自分が進化しないと何の得にもならないよ。
549白ロムさん:2007/11/23(金) 23:21:12 ID:Jgs4B2940
>>533
電池の寿命を縮める行為だな
550白ロムさん:2007/11/23(金) 23:22:08 ID:g3VhqhZvQ
今月始めから今までスルーしてきたよ。
さすがに脳内が耐えるのに限界だったらしい。
551白ロムさん:2007/11/23(金) 23:23:24 ID:uOdV9MRQO
>>550
こんな文字だけのところでそんなに怒りは芽生えるものなの?
552白ロムさん:2007/11/23(金) 23:24:27 ID:g3VhqhZvQ
>>547
うん。俺も関連HPは一通り見回った。
553白ロムさん:2007/11/23(金) 23:25:36 ID:G0+EUG6n0
文字だけでも姿はぼんやりと見えるものなんだよ。ずっと見てるとな。
1日2日で投稿者が死んでしまう訳でなし、
気にしている事柄もその人によって違うし、毎度同じ活動をする可能性だってあるしな。
554白ロムさん:2007/11/23(金) 23:27:07 ID:a8mx6hKNO
>>550フルブラウザって見やすいですか?拡大使ったりしますか?
555白ロムさん:2007/11/23(金) 23:28:01 ID:K1qY1KhoO
アンチスレで伸びてるだけか、結局モッサリだけしか言えないアンチの低能さ

556白ロムさん:2007/11/23(金) 23:28:51 ID:0pW1j+2DO
プリインアプリのモバイルGoogleマップNと通常版の違いって何ですか?
557白ロムさん:2007/11/23(金) 23:28:54 ID:aQVKZWAC0
基本的なことですが教えてください。
画面を上にして折りたたんだ時、自動でワンセグが起動って記述あったと思うけど、
アプリ起動して表示しっぱなしに出来るんですよね?

現在、SH902で株の自動更新をして見ているので・・
SH903買った時、カメラ起動に自動的になって、
やむなく売った経験があるので・・
558白ロムさん:2007/11/23(金) 23:30:08 ID:g3VhqhZvQ
>>554
残念ながら、携帯のフルブラは使ったことない。
フルブラアプリのほうが毎月安上がりだし。
559白ロムさん:2007/11/23(金) 23:30:35 ID:CwluwFb20
>>479
今までのモッサリ報告は嘘ではない
実際、試作機はモッサだったしw

ボタンもカチカチって感じで押した感じがするし良い感じ
560白ロムさん:2007/11/23(金) 23:30:41 ID:vOYJf9i/0
モッサリモッサリ言ってるが、どうせモッサリでも俺のSH903iよりはサクサクなんだろ?
561白ロムさん:2007/11/23(金) 23:30:52 ID:K2b66Q2T0
>>556
たぶんForNとか書いてあるだけだと思うけど、もしかしたらフル画面対応版って意味かもね。
562白ロムさん:2007/11/23(金) 23:31:06 ID:G0+EUG6n0
>>550
質問厨の中には、他メーカーの製品と比較して
質問を考え付いてくる者が割と多くいるので、
これを機に携帯電話に詳しくなると「どこで思いついた質問なんだろ?」と
面白く質問を見れる。
563白ロムさん:2007/11/23(金) 23:33:49 ID:jVf3O6oY0
>>554
読み込み容量制限とかあるし、内臓ブラウザよりjigブラウザ使ったほうが便利だよ
564白ロムさん:2007/11/23(金) 23:34:28 ID:a8mx6hKNO
>>558
そうですか
パケホフルやっぱ止めよ
565白ロムさん:2007/11/23(金) 23:42:54 ID:IArtQ/9t0
しかしざっと見た感じSHユーザーからの流入多いなぁ。
SOスレにも張り付いてるけど、あっちも多いわ。
やっぱ2軸になったおかげなんだろうな。
566白ロムさん:2007/11/23(金) 23:44:47 ID:G0+EUG6n0
ドコモだと、スレで見た感じでNからSHに流れた人が多かったからね。
背面にカラー液晶を装備していた機種では、その理由で
Nに来た人もいるらしいしね。
567白ロムさん:2007/11/23(金) 23:46:08 ID:g3VhqhZvQ
話は全く変わるが、5万円は高いとの書き込みもよく見受けるが、バリューで買えば毎月の請求額で相殺されて、実質負担額は2万ちょいだし、なんせ「緊急地震速報」という画期的システムがついてるんだ。

2万円でこんなに性能のいい携帯が入手できて、さらに緊急地震速報を受信する端末を別途買う必要もなくなるし、2万円だとかなり安いと思うんだが、俺だけ?


緊急地震速報だって、来月から警報扱いになって性能はもっと上がるはずだし、受信端末を買わなくて済むのは俺にとっちゃかなり嬉しい話。
568白ロムさん:2007/11/23(金) 23:46:36 ID:rUb/SgAjO
>>561
昨日からのFスレの流れだとどうやらFは全画面表示可能確定らしいぞ
ドコモの記載は試作機の段階のものだったらしい
569白ロムさん:2007/11/23(金) 23:54:10 ID:eosTUYa/0
>>567
君は、905iを買うかは別として、緊急地震速報を受信する端末とやらは買うべきだ
570白ロムさん:2007/11/23(金) 23:58:33 ID:g3VhqhZvQ
>>569
買う。発表直後に赤を予約してある。
もちろん1番。

そりゃあいずれ端末は買うが、現段階では携帯で受信できるってだけで、ないのと比べたらかなり有難い機能だと思う。
テレビだって常時点けてるわけじゃないし、外に居たってわかるし。
571白ロムさん:2007/11/23(金) 23:59:28 ID:Std9KJVwO
みんな上にあるようにフルブラウザアプリでサイト見てんの?
auからの機種変だからパケホフルにするつもりだったんだがそのへんどうなの?
パケホフルと大差ない働きをすんの?
572白ロムさん:2007/11/24(土) 00:00:31 ID:CwluwFb20
どうでも良いけどN赤人気ありすぎだろw
うちはN赤以外、全機種全色残ってるけどN赤だけは今日で予約分埋まった
573白ロムさん:2007/11/24(土) 00:04:09 ID:tFSu1OGz0
分割で払えるためか、そこまで高く感じないのは俺だけかな・・・??(いや、実際5万は痛いけど・・・)

24回払いなら月2100円払いだけど、一日に換算したら、一日のケータイ本体の使用代金は100円もしないぞ。

毎日ジュース一本我慢すればいいだけの話☆
574556:2007/11/24(土) 00:08:27 ID:RMF3ExO0O
>>561


ありがとうございました。
Pが思ったほどよくないので、これを検討してみます。
575白ロムさん:2007/11/24(土) 00:10:55 ID:t+Oscv0a0
>>561
ニューロ対応版だお
576白ロムさん:2007/11/24(土) 00:12:27 ID:kNP+v3DI0
俺は24ヶ月以降での購入になるけど
12ヶ月以下は7万ってマジ?
577白ロムさん:2007/11/24(土) 00:12:47 ID:tWcZgHXNO
>>575
GOOGLEサイトのも既に対応してる。
578白ロムさん:2007/11/24(土) 00:12:47 ID:ZfJsS15YO
今日、札幌の某店で実機触ってきました!

全機種がありまして、いちおう考えてたFとNを触りました!

まず初期化をして、待受は内蔵の物でメニューはフラッシュにしました。


Nはメニューは開くまで、0.5秒くらい。メールの速さは100文字すぎた辺りから反応は悪くなりましたが、ストレスを感じる程ではありませんでした!

Fでもメールは200文字を過ぎたくらいからは反応悪かったですし、そこまで大差なかったですよ!
579白ロムさん:2007/11/24(土) 00:12:55 ID:RKpET7hP0
>>473
充電周りは純正使わんと後で泣く可能性が高い
580白ロムさん:2007/11/24(土) 00:13:11 ID:t+Oscv0a0
>>576
58800円+14700円じゃない?
冬割りが適用出来れば、50400円+14700円
581白ロムさん:2007/11/24(土) 00:15:16 ID:kNP+v3DI0
>>580
どっちにしても・・・高けぇ・・・(´・ω・`)

ところで24ヶ月以上使っている俺はいくらになるんだ?
582白ロムさん:2007/11/24(土) 00:17:32 ID:WxiwpzCm0
>>581
新規と同じ値段だよ。
583白ロムさん:2007/11/24(土) 00:17:38 ID:dDZDPrmY0
>>567
うん。まぁ理由はともかくとして、
今回ばかりは、1台を長く使う人こそさっさと買い換えて新料金コースを手に入れるべき。
従来の料金プランと比較して、1ヶ月あたりにならすと僅かな額ではあるが
月額料金値下げとなる料金コースを選択できるようになる為、
携帯電話の買い替え周期が総務省の言う2.6年以上なら間違いなく安くなる。
2年でも安いんじゃないかな。

安い携帯電話を常に漁っていた人にとっては、
いろいろな情報を見ていると、頭金(=今までの機種代金の感覚)を今までよりいきなり
かなり低く設定できるようで、逆に一括で払ってしまうこともできるようなので、
この点も何とかクリアできそう。
584白ロムさん:2007/11/24(土) 00:19:47 ID:dDZDPrmY0
>>583 の続き

新規即解約を繰り返していた人にとっては物言いがつく制度らしいが、
自分の場合1年どころか、複数契約を維持してうち2契約は常用し、見かけ上1契約あたり
5〜7ヶ月で機種変更を繰り返していた人なので、
値上げ状態になる のかなぁ? まだきちんと計算してない。
新規即解約厨じゃなかったので払うものは払っていた感覚だけど、確かに今まではいい思いをさせてもらった。
ここまで詰めて購入を繰り返していると、『同じ費用』で今までと同じ台数を買えないのは確か。
文句を言っているのはこういう人だよね。
機種変更用に確保していたデータプランSSをバリューSSに変えれば
期間は大雑把にみて倍(2年)になると見て、今までとだいたい同じことが出来るはずだがね。

こういう人(自分のこと)に応分の負担を求める格好になったのは、
「頻繁に機種変更する人と長く使う人で同じなのはおかしい」との与えられた一つの命題に
きちんと答えているので、評価すべきだと思う。
585白ロムさん:2007/11/24(土) 00:20:18 ID:kNP+v3DI0
>>582
機種変と新規じゃ新規のほうが高いんだっけか?
586白ロムさん:2007/11/24(土) 00:21:59 ID:H8bGT4F90
はぁ〜 買い増しから半年もたってないけど
このスレ読んでたら、めっちゃ905iが欲しくなった。
無理に機種変したら、6万5千円ぐらいするんだよね・・・

やっぱ、ヤフオクのお世話になるんかな・・・

かなり少数派だと思うけど、ヤフオク特攻する予定のヤシいる?
587白ロムさん:2007/11/24(土) 00:22:27 ID:7nzg0OfYO
今N904を使ってるんだが、猛烈にN905がほしい。まだ四ヶ月ほどしかたってないんだが、機種変いくらだろう?
588白ロムさん:2007/11/24(土) 00:22:37 ID:t+Oscv0a0
1年以上機種変と新規は同額だと思われ
高いのは12ヶ月未満のみ
589白ロムさん:2007/11/24(土) 00:23:08 ID:t+Oscv0a0
>>586
バリュープランにも出来ないのにヤフオクで6万円出して買うの?
590白ロムさん:2007/11/24(土) 00:23:43 ID:dDZDPrmY0
>>579
同意。
念の為補足すると、>>473 はドコモ純正オプションでのスペック。
ミツミ電機製。

ちょっと関係ないが、
サードパーティー製のDCアダプタで5.4V 400mAh程度の製品があるが、
こういうUSB用電源ICの流用で仕様を決めたのかな、と思うことがある。
591白ロムさん:2007/11/24(土) 00:23:44 ID:F3QC07aZ0
>>586
マルチ乙
592白ロムさん:2007/11/24(土) 00:24:10 ID:t+Oscv0a0
>>587
7万5000円くらい

とりあえず1年未満で機種変したい奴は8万用意しとけば大丈夫だと思うよ
8万くらいポンッと用意出来ない雑魚なら904で我慢しろ
593白ロムさん:2007/11/24(土) 00:25:48 ID:E2o2Or2wO
自分は機種変してから半年だけど、この前予約して来たら約64000円(正確な数字忘れた)プラス頭金だと言われた
594白ロムさん:2007/11/24(土) 00:27:51 ID:z93TxxX10
DSの人から聞いてきた情報な

今回から24か月越えについては無くなった(すべて12か月以上)
バリューは12か月越えor新規頭金3000円(関東近辺はこの値段で統一してるらしい。DSいがいのショップだとオプション付ければ頭金0とかはありえるとのこと)
12か月未満だと17000円

バリュー分割については既出どおり12回→4200、24→2100。今の料金プラン-1680円+分割金が支払う金額。

バリュー一括は56000円程度

ベーシックは36000円程度

906が出たら905は安くなるか?との質問には
「904などの今までのシリーズに比べ、下がらないと思います」だとさ
595白ロムさん:2007/11/24(土) 00:27:56 ID:kNP+v3DI0
新規ではいくらになるんだ?
596593:2007/11/24(土) 00:28:20 ID:E2o2Or2wO
ちなみにヨドバシで。頭金はオプション全部付ければ0円になる
597白ロムさん:2007/11/24(土) 00:30:21 ID:7T0Bm8Wj0
オプション全部つけるなんてねぇ・・・・・
まぁ、ヨドP貯まってるからヨドバシで予約しようかな。
598白ロムさん:2007/11/24(土) 00:31:58 ID:7nzg0OfYO
>>592>>593 トン!
8万弱か…。確かに高いけど、手出ない金額ではないな
よし、何か売りまくって3万ほどつくろう。
599白ロムさん:2007/11/24(土) 00:34:11 ID:H8bGT4F90
やっぱヤフオクじゃ、毎月ー840円がもったいないかな?
でも、ヤフオクで5万くらいで905i買えるとなると、それも魅力だし。
はぁ、どうしましょ・・・
600白ロムさん:2007/11/24(土) 00:34:45 ID:t+Oscv0a0
>>598
お前のその心意気に惚れた!
俺はP904iを同じく4ヶ月使っているが、N905iを予約済み。
値段は7万4800円くらいを予想しているが、既に準備済みだぜ
601白ロムさん:2007/11/24(土) 00:34:45 ID:axAXmRTxO
SH902is使いの俺からしたら905は全て神どころではない
602白ロムさん:2007/11/24(土) 00:34:49 ID:kNP+v3DI0
携帯スレで聞くのもなんだが
パソコンと携帯、一緒に壊れたら買い換えるとき
おまいらならどっち優先する?
603白ロムさん:2007/11/24(土) 00:35:13 ID:dDZDPrmY0
とりあえずヤフオクで買って、
12ヶ月経過したら、その時点での人気機種にまた機種変すれば?
どちらか要らない方をまたオクに出せばいい。
604白ロムさん:2007/11/24(土) 00:35:21 ID:HAvIv3kk0
>>583
同意です。
分かりやすい説明ありがとうございます。
業界の方ですか?
605白ロムさん:2007/11/24(土) 00:35:40 ID:t+Oscv0a0
>>602
ケータイ
一日中使う物と1週間に何度か立ち上げるもの
携帯なきゃ毎日がつまらないよ
606白ロムさん:2007/11/24(土) 00:36:29 ID:dDZDPrmY0
>>602
携帯もパソコンも複数あってある程度バックアップしているから、
ぜんぜん慌てない。
パソコンに関しては、データを自宅内ファイルサーバーに預けているから
それ以外で重要なデータに飛ばれたら確かに慌てるわな。
607白ロムさん:2007/11/24(土) 00:37:06 ID:dDZDPrmY0
>>604
いいえユーザーです。
ショップ関係でもありません。
608白ロムさん:2007/11/24(土) 00:39:12 ID:RKpET7hP0
>>590
純正で充電しながらUSB通信が出来るケーブルが出てるのか?
609白ロムさん:2007/11/24(土) 00:39:31 ID:H8bGT4F90
それじゃあ、ヤフオクってどのくらいまで値段上がるのかな?
6万超えたら、手が出ないし。
5万くらいで落札できたらなぁ・・・
610白ロムさん:2007/11/24(土) 00:41:10 ID:t+Oscv0a0
>>583-584
正論乙

でも1つの端末を長く使うユーザーがバリューコースを毛嫌いしているのも事実。
長期的に見ればどう考えても安くなるのに、端末に6万とか出すことを絶対的に拒否する
損していると気付かない人達をどうやって気付かせるのかが一番の問題
611白ロムさん:2007/11/24(土) 00:46:30 ID:dDZDPrmY0
>>608
「FOMA 充電機能付USBケーブル 01」でググる
612白ロムさん:2007/11/24(土) 00:47:39 ID:dDZDPrmY0
FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01
だったな。どちらにしても検索できるが。
613白ロムさん:2007/11/24(土) 00:47:59 ID:+UiOQLLnO
>>610ドコモとしては(商売としては)気付かせないで良いんだよw
違約金とか払う客は良い鴨なんだから。
ガキはさっさと寝ろ
614白ロムさん:2007/11/24(土) 00:48:24 ID:7nzg0OfYO
>>598だが、とりあえず明日は帰ったら家中から売れるもん掻き集めて、日曜日売りにいってその足でDSにかけこもう。ピンクを予約しようと思ってるが、余ってるかなぁ。ちなみにうちの地域では、23日から予約が開始された
615白ロムさん:2007/11/24(土) 00:50:24 ID:dDZDPrmY0
>>610
とうとうと説明してやるしかないよね。
総務省の件も文中に含めた内容で、
今回のバリューコース成立についての説明冊子をドコモが作って
配って読ませれば違うのかなぁ?
616白ロムさん:2007/11/24(土) 00:50:45 ID:t+Oscv0a0
>>614
Nは赤と黒以外なら予約数も少ないから行けると思うぞ、頑張れ
617白ロムさん:2007/11/24(土) 00:51:33 ID:7T0Bm8Wj0
>>616
白人気ないのか。
まぁ、かぶらなくていいけどな。
618白ロムさん:2007/11/24(土) 00:55:00 ID:AgmpmPtiO
>>610
もう905からは端末の値段は一切下がらず固定なんですか?
906出る頃には905もやすくなるのかなと思ったんですが、
ずっと発売時の値段なんですか?
619sage:2007/11/24(土) 00:55:50 ID:f7PcNM/l0
もっさりかサクサクかの論議が続いているみたいなのでここで一言。

今日店にSH、P、そしてNの3機種が入荷。店のコンピューターにドライバのインストールをするがてら、
Nがもっさりという噂を聞いていたのでガクブルしながら多少操作をしてみたところ・・・・・



少ししかいじっていないけど、メニューを表示させるのは904より半テンポ遅れるぐらいで、
後はほとんど変わりなし。FLASHメニューにすると少し遅くなる。
(確認したのはホワイトのデフォルトFLASHメニューのみ)
スタンダードメニューの操作はほぼ変わりなし。

メール作成画面も違いが判らないぐらいなので、全体的には問題ないかと
思われます。

まぁ、多少もっさりになったかな?と言われればそんな気もしないでもないような気がする
(スマン、日本ご勉強してくるorz)。ただ、SH903iTVに比べたら遙かにマシ!
・・・・・・・とだけ言っておこう。
620白ロムさん:2007/11/24(土) 00:55:52 ID:5dohTPiX0
シルバーカッコイイと思うんだけどなぁ
SH901iSに惹かれてた人間だからかもしれないけども
621白ロムさん:2007/11/24(土) 00:56:04 ID:m+QA7dDP0
>>610
今まで長期端末使ってたユーザーが何も恩恵受けないからだ
頭金から少しでも引けばいいのにそれも無いからな
今までは24ヶ月以上だと2000円前後安く買えたんだからそれぐらいは頭金から引くべきだと思うがな
これからは長く使えば得かもしれんが今まで長く使ってた分に関しては完全に悪いように改悪されてる所だ
これが次数年後に2度目のバリューコース使ってまた機種変するならすでに恩恵受けれてるからその時にはそういう不満は出ない
622白ロムさん:2007/11/24(土) 00:56:54 ID:79XhSDfR0
SH903iTVwww
623白ロムさん:2007/11/24(土) 00:57:19 ID:RfePrIov0
これ買おうか、μ買おうか、ほんと悩むなー。
5メガカメラ&ワンセグは必須ではないけど、メール操作やアプリ動作は
やっぱこっちのがさくさくしてそうな感じがしますし・・・
624白ロムさん:2007/11/24(土) 00:59:22 ID:P0Rl8Qd70
俺はμとこれで迷って、結局ニューロでこれに決めた。
625白ロムさん:2007/11/24(土) 01:05:18 ID:21Vc3b2Y0
>>619
thx
1テンポ遅れてでもイラつく時はイラつくのに
さらに+半テンポ遅れちゃよほどのニューロ好きじゃないとスルーだなあ
しかもFLASHメニューにするとさらに遅くなるのか・・・
そうなるとN905iμの存在価値って何??
626白ロムさん:2007/11/24(土) 01:07:16 ID:2ZNVXLPu0
信者が多少モッサリって言うぐらいだから
激モッサリってことだな
627白ロムさん:2007/11/24(土) 01:09:26 ID:m+QA7dDP0
信者は902になるまでの激もっさり体験してるからそれはないだろ
628白ロムさん:2007/11/24(土) 01:10:26 ID:LvoPgB0yO
>>625
薄い
ワンセグイラネ
ニューロイラネ

な人のためかな?
629白ロムさん:2007/11/24(土) 01:11:29 ID:gJjZmT+b0
もっさりかサクサクかなんて所詮自分の感覚じゃなけりゃわからないんだからこれ以上議論しても無駄
今までの動画とこれからの色々な条件下でので動画で各自判断するしかないだろ
630白ロムさん:2007/11/24(土) 01:14:09 ID:t+Oscv0a0
結局はそれなんだよね、欲しければ買えばいいし、
欲しくなければ買わなければいい
モッサリが気になるなら発売後にレビューを見て買えば良い
発売日に欲しいなら文句を言わずに買えよって感じ
631白ロムさん:2007/11/24(土) 01:16:31 ID:79XhSDfR0
まぁなんだかんだ行ってもグーグルマップをニューロでぐりぐりできて
ワンセグ見られる機種はこれしかないからな。
632白ロムさん:2007/11/24(土) 01:17:49 ID:4EcnbG3yO
つーか俺はシルバーホワイトを買う気満々ですが
633白ロムさん:2007/11/24(土) 01:18:22 ID:IbaeXYwT0
>>598
何で一括前提の金額なの?
割賦にすりゃ、用意するのは頭金少々ですむでしょうよ
634白ロムさん:2007/11/24(土) 01:19:15 ID:t+Oscv0a0
>>633の一言で全1年未満が泣いた
頭金2万ちょい?用意して月々払えば良いんだな、そういえば…
635白ロムさん:2007/11/24(土) 01:19:38 ID:dDZDPrmY0
>>621
10年以上利用していたユーザー向けにも新施策が発表されている。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
636白ロムさん:2007/11/24(土) 01:20:33 ID:dDZDPrmY0
ごめん、何でもない。勘違い。
637白ロムさん:2007/11/24(土) 01:21:31 ID:0hfC25YgO
今SH903i使ってるんだが、これよりもっさりなのか?
638白ロムさん:2007/11/24(土) 01:24:00 ID:DjFBJheLO
二軸はやめてほしかったなぁ…
ボタン隠れるし、一番肝心なニューロが使えない
FとPに先にいいスタイルやられちゃったが、新たなスタイルを開発してくれる事を祈る
それまでしばしのお別れだ
つってもFOMAでは904だけの付き合いだがW
639白ロムさん:2007/11/24(土) 01:26:27 ID:7T0Bm8Wj0
>>638
ヨコモとニューロなら最強コンビなんだがな・・・・・
640白ロムさん:2007/11/24(土) 01:26:51 ID:21Vc3b2Y0
最初の動画で捏造だとか騒いでいた痛い子がおとなしくなったことからも
アチャーってくらい遅いのは想像できる。
買うことに決めている人は半〜1ランクくらい良い目に言うしね
劇遅→やや遅とか
○より遅い→○と殆ど同じとか
641白ロムさん:2007/11/24(土) 01:32:25 ID:J+JPUrvK0
今夜が山田
642白ロムさん:2007/11/24(土) 01:33:13 ID:J+JPUrvK0
>>641

最高
643白ロムさん:2007/11/24(土) 01:33:52 ID:J+JPUrvK0
>>641

氏ね
644白ロムさん:2007/11/24(土) 01:34:46 ID:t+Oscv0a0
641 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/24(土) 01:32:25 ID:J+JPUrvK0
今夜が山田

642 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/24(土) 01:33:13 ID:J+JPUrvK0
>>641

最高

643 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/24(土) 01:33:52 ID:J+JPUrvK0
>>641

氏ね



何という自演、あまりのストレートっぷりに全俺が泣いた
645白ロムさん:2007/11/24(土) 01:34:53 ID:RKpET7hP0
>>611
だんけ。
646白ロムさん:2007/11/24(土) 01:37:04 ID:HAvIv3kk0
>>641
>>642
自演厨房は早く寝なさいZzzzz
返事は!?
647白ロムさん:2007/11/24(土) 01:38:58 ID:2ZNVXLPu0
自演で話題をそらそうとしたが
モッサリの事実は消えないのであった
648白ロムさん:2007/11/24(土) 01:42:08 ID:HAvIv3kk0
>>647
お前が今持っている端末とこれから購入しようとしている端末もな・・・
モッサリモッサリと連呼して必死!哀れだな・・・お前の体がモッサリじゃ!
649白ロムさん:2007/11/24(土) 01:44:01 ID:+h8HkBUU0
>>641
お前という奴はww
叩かれたいのか褒められたいのかはっきりしろwww
650白ロムさん:2007/11/24(土) 01:59:42 ID:HAvIv3kk0
>>640
>>647
とりあえず、俺がN905i買うから!お前らはN905iを購入するな!
来年の春モデルN906iのニューロなしW−ZEROスタイルのNを待て。
651白ロムさん:2007/11/24(土) 02:06:15 ID:ER3phRs10
もっさりつっても>>25の動画くらいなら俺は気にならんかなw
あとはモック見て感触や色確かめて決める
652白ロムさん:2007/11/24(土) 02:06:36 ID:Urbc1zqVO
N903i持ちです。
N905iとどっちがもっさりでしょうか。
N903iより速かったら買います
653白ロムさん:2007/11/24(土) 02:09:34 ID:dDZDPrmY0
>>652
N905iの方が速いに決まってるだろ。





ダウンリンクがハイスピード対応だから。
アップリンクも64KB制限がとれて規格上限の384kbpsになってるしね。
654白ロムさん:2007/11/24(土) 02:12:27 ID:UooIoGMdO
まぁ簡単に言えば
ずっとN使ってきた人にはモッサリ感じるけど、他使ってた人はサクっと感じます。
私は今SHなので、激サクです
655白ロムさん:2007/11/24(土) 02:15:35 ID:5dohTPiX0
ってか、SH902iユーザーの俺から言わせてもらえば、>>25のメニュー展開比較動画を見ると、
メニュー展開に関してはSHも激モッサリだよ
これを見て、「SHサクサクじゃん!」とかいってるヤツが多かったから、
逆に、俺の求めるサクサク度合いはあきらめられたよ。
だからモッサリとかサクサクとか気にせずにN買う。
656白ロムさん:2007/11/24(土) 02:19:31 ID:AFqDE9TH0
N902iXに較べるともっさりなのか。
ちょっと残念
657白ロムさん:2007/11/24(土) 02:22:34 ID:4EcnbG3yO
てかもっさりってどういう意味?
658白ロムさん:2007/11/24(土) 02:22:41 ID:HAvIv3kk0
N905iがあまりに人気がでると、
電車で座っているときに隣の奴も同じ携帯・色だと、
恥ずかしさのあまり、携帯を思わず隠してしまう・・・
だから、ちょっとでもモッサリという奴はさ、N905iを絶対に購入するなよ。
頼む。次のN906iまで待ってくれ!
659白ロムさん:2007/11/24(土) 02:26:32 ID:HAvIv3kk0
>>657
モッサリとは、生殖器の感度が鈍く、触っても立ち上がり、切り替えが遅かったりする意味。
660白ロムさん:2007/11/24(土) 02:27:27 ID:W3mJMxzdQ
誰だかしらんが、
板のトップページから見える範囲に905iスレを並べて何が面白いのかと思う。
661白ロムさん:2007/11/24(土) 02:29:41 ID:0hfC25YgO
ケータイBESTにNの久々のニ軸って書いてあったけど、Nにニ軸なんてあったっけ?
662白ロムさん:2007/11/24(土) 02:31:39 ID:RKpET7hP0
>>661
N906i、N506iU。
663白ロムさん:2007/11/24(土) 02:31:58 ID:lhN7OWww0
>>661
mova、N506i
664白ロムさん:2007/11/24(土) 02:32:10 ID:RKpET7hP0
誤字orz まぁ察してくれ
665白ロムさん:2007/11/24(土) 02:32:46 ID:FkmM8JWlO
>>661
つN506
666白ロムさん:2007/11/24(土) 02:32:59 ID:0hfC25YgO
ああ、あの画面から音が出るってやつね。サンクス
667白ロムさん:2007/11/24(土) 02:36:21 ID:21Vc3b2Y0
>>657
入力に対して応答が遅れる様子
生態的に0.1秒以内に収まっていないと通常はもっさりと言われる
0.1〜0.05が曖昧線で
0.05未満はサクサク
これは一般的な絶対的尺度であって、当然○よりサクサクとか
自分ルールでサクサク?とかまあ一定していないわな
668白ロムさん:2007/11/24(土) 02:37:19 ID:AFqDE9TH0
>>658
だが断る。
明日予約してくるから。
っていうか隣のヤツと同じ携帯だと恥ずかしいって意味が分からない。
自意識過剰もいい加減にしろ。

>>657
動きが遅い。操作から実際に効果が現れるまで待ち時間が発生する状態。
669白ロムさん:2007/11/24(土) 02:39:18 ID:J+JPUrvK0
チュッパチャップスが食べたいな。。。
670白ロムさん:2007/11/24(土) 02:39:59 ID:J+JPUrvK0
>>669

欧米か!?
671白ロムさん:2007/11/24(土) 02:40:25 ID:GGQ9lH4/O
俺のSH903iTVを超えるモッサリはないだろ
超サクサクに感じると思う
672白ロムさん:2007/11/24(土) 02:40:48 ID:J+JPUrvK0
>>669

つまんね! 氏ね!
673白ロムさん:2007/11/24(土) 02:41:19 ID:J+JPUrvK0
>>669

最高
674白ロムさん:2007/11/24(土) 02:42:45 ID:0Vd5iDyFO
・・・・
675白ロムさん:2007/11/24(土) 02:45:58 ID:W3mJMxzdQ
gdgd
676白ロムさん:2007/11/24(土) 02:46:16 ID:FkmM8JWlO
もうスルーしていいよね?
677白ロムさん:2007/11/24(土) 02:48:33 ID:HAvIv3kk0
>>667
>>668
もっさりの質問にまともに答えるなって・・・
この質問は多すぎなんだよ。

>>669
まだ寝てないんですか!ダメでしょ!
さっき自演の厨房は寝なさい!って言ったばかりでしょ!
もう、先に寝るわよ。
678白ロムさん:2007/11/24(土) 02:48:35 ID:+ZoKVuBc0
ホットモックのAFのロックの音が結構でかかった
顔検出機能はパンフのYUKIの顔でもちゃんとフォーカスしてくれた
679白ロムさん:2007/11/24(土) 02:49:22 ID:jz673poS0
今回はPHS解約者が一番の勝ち組か…
680白ロムさん:2007/11/24(土) 02:55:40 ID:W3mJMxzdQ
ベーシックコース限定と言われるドコP残留組が最強ってことはない筈
タダでくれてやる代わりに途中で機種変したら違約金とるよって事だし、
それ以前に解約した人には期間限定で2万円の購入補助券が出てたしね。
どっちが良いとも言い難い。
681白ロムさん:2007/11/24(土) 02:58:41 ID:FkmM8JWlO
>>677
あなたが答えてるわけじゃないんだから、別にいいじゃん 
もっと広い心もとうよ
週末だししょうがない
682白ロムさん:2007/11/24(土) 02:59:19 ID:XwAeoLr00
いままで数々のダイエット法に失敗しダイエットをあきらめていた
日本人モニター36名全員が食事の時にちょっとした工夫をしただけで、
3週間で平均6.8kg痩せる事ができその結果、目がハッキリ大きくなり
顔の表情まで明るくなった。

■ハリウッド女性が愛用している究極のダイエット!

 http://go.2ch2.net/u/ol7V9Q

アメリカは御存知肥満大国である。
そのアメリカで数々の成功を収めている究極の技。
683白ロムさん:2007/11/24(土) 02:59:23 ID:Z3ykIqQF0
ttp://imodei.com/d/docomo.html

一括4万円台で買えるみたい。
684白ロムさん:2007/11/24(土) 03:00:05 ID:y6P18ErY0
やっぱ赤がいい
685白ロムさん:2007/11/24(土) 03:08:22 ID:HAvIv3kk0
>>681
はい、そのとおりかも。。ごめんなさい。。
>>668
本当は電車の隣に同じ携帯でも、恥ずかしくないです。
もっさり・もっさりうるせえ奴多いから、
だったら買うなって言って、もっさり言うのを少なくしたかった・・・
フラッシュの待受からのレスポンスのもっさりは事実だし、
みんな分かってるから・・・改善方法もあるし。
消えます。


686白ロムさん:2007/11/24(土) 03:14:00 ID:AFqDE9TH0
>>685
いやまぁでも、もっさりなら残念なのも事実だからなぁ……。
auだけどW52Tとかはかなりもっさりだったし。

ただ、多少もさってても今回は買います。
使用12ヶ月未満で7万近くしようとも……
687白ロムさん:2007/11/24(土) 03:17:35 ID:F3QC07aZ0
既出だったらスマソ
http://www.otoko-nigeta.jp/

ここの映像と写真はN905で撮ったものらしい
688白ロムさん:2007/11/24(土) 03:37:25 ID:RKpET7hP0
>>683
信用したくないサイトだな
689白ロムさん:2007/11/24(土) 03:43:01 ID:RKpET7hP0
>>687
すまん、見つけてしまった。

オキナワ■男■逃げた|オキナワ男からの写メ
ttp://www.otoko-nigeta.jp/cat2/

ここの写真。N905iやるじゃん、と思いきや、



 E X I F 情 報 が C a n o n   E O S   5 D な 件 。 



オキナワ男からの写メというカテゴリで携帯電話から送られてきたメールのように見せかけて
一眼レフデジカメの写真を使っているのはどーよ…



ウォークマン女のブログ炎上の再来?
690白ロムさん:2007/11/24(土) 03:58:42 ID:xGe+nw7C0
>>689

動画は N905i ってはっきり書いてあるが
写真は機種を書いてないように見える...
691白ロムさん:2007/11/24(土) 04:16:32 ID:P0Rl8Qd70
こんなやりかた、ありかよ
692白ロムさん:2007/11/24(土) 04:33:30 ID:jcz80dgwO
N902から変えたらさっくりと感じるかなぁ?

どーおもう?
693白ロムさん:2007/11/24(土) 04:43:49 ID:+vkfCYlYO
N905iのデザインだけど、auのNの機種で形が似てるのなかったか?
694白ロムさん:2007/11/24(土) 04:46:22 ID:XDAp/RMU0
それにしても実機さわると分厚いよな
695白ロムさん:2007/11/24(土) 06:06:36 ID:0L3N6dpN0

Mogic Engine2+って学習記憶が突然初期化すること無いですよね。

696白ロムさん:2007/11/24(土) 06:11:52 ID:XsHNtJX1O
NってNTTの略だと思ってた
697白ロムさん:2007/11/24(土) 06:16:16 ID:uwk0/Q8F0
やあおはよう
698白ロムさん:2007/11/24(土) 06:32:48 ID:RKpET7hP0
>>696
低機能のクセして高そうだなw しかもリースww
699白ロムさん:2007/11/24(土) 06:37:40 ID:6IFUTeVIO
P903iTVの様な、スイッチスタイルが出来れば良かったと思うのは俺だけだろうか?
画面を横にして、フルブラウザなんか使いやすそうだけど。
パナソニックだと、ニューロ搭載されないしNECと思ったけど無理だよな。
700白ロムさん:2007/11/24(土) 07:00:45 ID:SBO6/zXNO
しかし、長期ユーザー優遇でポイントアップ言っても、昔はプレミア入ってれば無条件で5倍だったからなぁ…前に戻っただけという。

2500ptなんて一年で蓄められないし。
701白ロムさん:2007/11/24(土) 07:25:50 ID:7T7hBWQgO
>>696
うちのオカンはナショナルとか言ってたぞ
702白ロムさん:2007/11/24(土) 07:29:43 ID:FOPfJmfIO
俺はナタデココかと思ってたよ
703白ロムさん:2007/11/24(土) 07:33:28 ID:xAH9+EK/O
DSでN905iのホットモックを試して、インライン入力をしてみたけど、やっぱり便利。
メール作成のしやすさって、基本中の基本のような気がする。
フォントも綺麗だったし、デザイン的に気に入らない黒い部分には目をつぶろうかとw
704白ロムさん:2007/11/24(土) 08:03:33 ID:RKpET7hP0
>>701
いるいるw
705白ロムさん:2007/11/24(土) 08:08:48 ID:4EcnbG3yO
N900はもっさりしすぎだよな〜
起動してからの立ち上がりが妙に遅いし
メール送るときになんか遅くなるし
電波が悪いときにサイトにつないだりメール送ってそれができなかったりすると
iモードが終了できなかったりするよな
706白ロムさん:2007/11/24(土) 08:17:42 ID:Wc7lEe2z0
N901icからの感覚はどうなんだろう…。
905まで待ってやっと機能がフルで揃った感じがあるからなぁ…。
707白ロムさん:2007/11/24(土) 08:24:58 ID:+UiOQLLnO
>>706
・もっさり
これさえ無ければ最高の機能が詰まった携帯だった
それほどもっさりじゃないじゃんって意見は信者補正かかってるから当てにしない方が吉
N903→N904(いやぁ903より少しもっさり程度で…)
N904→N905(いや904より少しもっさり程度で…)
って流れだったが
N903→N905、こう考えると確実にもっさりは進行してる訳で…

まぁ俺は赤予約したから買うけどねw
708白ロムさん:2007/11/24(土) 08:26:33 ID:4EcnbG3yO
ていうかN905ももっさりしてるのか?
709白ロムさん:2007/11/24(土) 08:27:45 ID:+UiOQLLnO
>>706それと、横浜ヨドバシとか大きい店だと903、904のホットモックは全部置いてあるから目安にしてみても良いかも
710白ロムさん:2007/11/24(土) 08:48:08 ID:M1V0Ud+O0
908 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/11/24(土) 08:13:50 ID:sqNMRAKZ0
N、F、SHでどれが一番もっさりしてんの?
今回のSHはSH900i並サクサクしてるん?

911 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 08:20:03 ID:2ZNVXLPu0
>>908
多分N

912 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 08:20:28 ID:i0ifyK680
>>908
一応全部触ってきたけど
体感的にD≧F>PSH>SO>Nでした。
900i並はありませんが。

>>906の動画は着せ替えメニューですので
解除したらまだ速くなるかも(試してないけど
711白ロムさん:2007/11/24(土) 09:01:54 ID:4cMfKflEO
N903から替えようとしてるけど
903でももっさりしてるから不安だな
712白ロムさん:2007/11/24(土) 09:06:15 ID:RajxjwfgO
今SH904i使ってて、余りのモッサリに嫌気さしてこれ購入考えててたんだけど、
もしSH904i並みなら、かなり酷いかも…
これ不良品レベルのモッサリだから。orz
713白ロムさん:2007/11/24(土) 09:26:54 ID:EpwTNIcR0
>712
SH903iTVやP901の方がもっさり酷いですよ。
SH904もたいがいもっさりしてますが更に酷いです。

SH902iからN905にしたらもっさりが気になるのだろうか…。
714白ロムさん:2007/11/24(土) 09:27:41 ID:d+UZzh4RO
>>712
おまえが不良品のレベルを決める意味がわからんが。
実機でもっさり度を確認してから買えば良い
715白ロムさん:2007/11/24(土) 09:30:54 ID:WW8AgdKzO
>>711

モッサリが心配なら買わなくて良い
716白ロムさん:2007/11/24(土) 09:31:28 ID:ER3phRs10

他機種から移行予定の初Nなんで総合とココのレスや動画しばらく見てきたけど
905の中では一番もっさり(機種間の差は小さめ)、Nシリーズを使い続けてる人にはもっさり進行中って感想多いな
その辺は主観だし現使用機種によるトコも大きいと思うから、自分で本物触って納得するしかないね

後はニューロ+デスクトップアイコンとかN特有の機能の使い勝手で
もっさり相殺要素なるならとか思うんだけど
これはN使ったことない自分にはわかんないや
とりあえず今日ホットモック触ってきまっさ
717白ロムさん:2007/11/24(土) 09:45:03 ID:XDVAoaBvO
 赤と白どっちがかっこいい?
718白ロムさん:2007/11/24(土) 09:50:38 ID:S4SspZqu0
>>717
お前の主観の問題。
719白ロムさん:2007/11/24(土) 09:51:48 ID:E2o2Or2wO
>>712
自分もSH904iから機種変するが、これ以上もっさりしてなければ良いから買う。機能的にもN905iが勝ってるし後悔しない…はず。
720白ロムさん:2007/11/24(土) 09:52:53 ID:7l37YDV4O
>>717
桃色。
721白ロムさん:2007/11/24(土) 09:56:30 ID:NQk44OYA0
ニューロぐりぐりするときこの携帯ピン角でごっついから掌が痛くなる
長時間はむりもうがっかりまさかこんな事になるとは…
722白ロムさん:2007/11/24(土) 10:09:17 ID:IbaeXYwT0
>>721
全く同じこと前も書いてたよな
馬鹿の一つ覚え
723白ロムさん:2007/11/24(土) 10:13:01 ID:p2tnkq/iO
ドMのおれには関係なし
724白ロムさん:2007/11/24(土) 10:19:51 ID:tWcZgHXNO
Nの不満書いたヤツを無条件で叩くヤツはお子様か?

俺もN買うけど、不満は結構あるぞ?
ただ、ニューロ、デスクトップ、T9、インライン入力に惹かれてるから買う。
725白ロムさん:2007/11/24(土) 10:20:07 ID:waaINFLnO
SH903iからN905iに変える人いる?
726白ロムさん:2007/11/24(土) 10:24:24 ID:+o4elnIV0
>>725
俺はその予定だよ
でも発売して少しは様子見る予定
727白ロムさん:2007/11/24(土) 10:35:10 ID:dj3ZHzHZO
N900i/is並のもっさりでなけるば問題無し
N901is並のもっさりならOK!
728白ロムさん:2007/11/24(土) 10:39:33 ID:oCRw0Pt8O
N903って特にもっさり感じないけど…俺だけ?
729白ロムさん:2007/11/24(土) 10:45:17 ID:XgdqofFVO
730白ロムさん:2007/11/24(土) 10:48:36 ID:0hfC25YgO
>>725
ノシ
これよりもっさりかどうかで決めたいんだけどなぁ
731白ロムさん:2007/11/24(土) 10:48:45 ID:dDZDPrmY0
>>724
何に対して不満を抱いているかまったく分からないが、
未発売のN905iに対して使わずに不満を抱いているなら、
スレのほかの人に迷惑なので、今後の為に無理して買わなくてもいいんじゃないかな。
732白ロムさん:2007/11/24(土) 11:00:56 ID:IbaeXYwT0
>>724
不満がないわけじゃない、デザインとか最大の不満だ
ただ、つまらんことするなと。

あと、大人ぶってるところが十分子供っぽいよ
733白ロムさん:2007/11/24(土) 11:05:26 ID:waaINFLnO
>>726>>730
仲間いたか〜!俺はSH903iのデザインに騙されて買ったわけだが、もう騙されないように気をつけなきゃ…
734白ロムさん:2007/11/24(土) 11:16:47 ID:TUwQYe48O
内蔵メモリについて質問です。
N903とN905ではどれくらい違うのでしょうか?
カタログを見てもわからなかったもので。
735白ロムさん:2007/11/24(土) 11:26:37 ID:wCWzgSmhO
Nは大仏携帯

遅い
でかい
でも売れる
736白ロムさん:2007/11/24(土) 11:27:42 ID:dDZDPrmY0
>>735
牛久にあるやつみたいに目からビームが出るの?
737白ロムさん:2007/11/24(土) 11:35:49 ID:zVlEtkM30
934 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 09:38:56 ID:BhbTW5/t0
昨日全機種さわってきましたが個人的にサクサク感があったのは
F>D>>P=SH>>N=SO の順番でした
ちなみに今D903使用でNとSOはそれに近い感じだったなぁ
738白ロムさん:2007/11/24(土) 11:37:09 ID:JgQr9vhQ0
今更だけど、無印ってサイドボタン右についてるんだな
二軸のせいだからかもしれないが、親指じゃ押しづらいorz
ニューロとサイドボタンを使い分けて画面スクロールしてた俺としては
ちょっと不満な点だ。
739白ロムさん:2007/11/24(土) 12:03:02 ID:E2KEY3uN0
今日、山田電気で予約してきました
引換券の番号が17だったけど、これは905全体での数字っぽいから
思ったほど予約している人多くないのかな…
905コーナーもあんまり盛り上がってなかったし
740白ロムさん:2007/11/24(土) 12:05:37 ID:nOAdjatn0
この機種は動画のAFある?
741白ロムさん:2007/11/24(土) 12:07:08 ID:FJeU6UJQ0
モッサリだろうとデカかろうとデザインが無骨だろうとNにしようと思ってたが、昨日店頭でモック見てきたら…やっぱデカゴツいorz

つか見れば見るほど表面の色違いに処理が違うアルミパネルとか二軸もあってSHみたくね?
あとFM音源じゃないこととか何故外部&イヤホン端子カバーがあんなデカくて邪魔なのにしたのかがわからん…
なんか見送った方がいいような気がすごいしてきたんだが。。
742白ロムさん:2007/11/24(土) 12:10:07 ID:dDZDPrmY0
>>741
じゃ、当初の予定どおり見送れば良いんじゃないかな。
何も心配いらないと思うよ。
743白ロムさん:2007/11/24(土) 12:13:19 ID:tWcZgHXNO
>>741みたいにN905に対するマイナスな書き込みのあとに必ず>>742みたいなのが現われる。

744白ロムさん:2007/11/24(土) 12:14:10 ID:dDZDPrmY0
>>743
じゃ、マイナスの書き込みを『やたらに』肯定するお前は何なの?
745白ロムさん:2007/11/24(土) 12:15:25 ID:36G91ve80
>>739
DSの予約番号3桁って人もいたような気がする。
店や地域によってかなり変わるのかもね。
746白ロムさん:2007/11/24(土) 12:16:16 ID:ocuAWXmD0
この辺は、必ずセットでくるな
747白ロムさん:2007/11/24(土) 12:17:16 ID:dDZDPrmY0
言わせっ放しにしとく訳ないじゃん。
748白ロムさん:2007/11/24(土) 12:17:54 ID:wUHI95be0
> 外部&イヤホン端子カバー

確かに、あれだけはどうにもならなかったから仕方なかったんだ、
と中の人も思ってるだろう。
749白ロムさん:2007/11/24(土) 12:19:18 ID:tWcZgHXNO
>>741
今までのNのパターンから言えば、3サイクルに1度くらいの割合で男臭い(親父臭い)デザインになってる。
サイクル的に言えば次くらいでまた中性的なデザインになる気がするから見送るのも有りだと思う。

でも俺はこういうデザインの方が好みだから嬉しい。
確かに充電・イヤホンの位置は不満だけど、サイドに何も挿さない分持ちやすいと思う。
750白ロムさん:2007/11/24(土) 12:20:12 ID:2CYLBd1c0
端子カバーはあんなんなら着脱式の方がよかったのに。
あれじゃ邪魔で仕方ないだろ
751白ロムさん:2007/11/24(土) 12:21:15 ID:dDZDPrmY0
邪魔だとおもったらもぎ取っちゃえばいいだろ。
ドコモユーザー的には思い付かない事だが、
端末代金が安いauユーザーは当たり前にそうしてるって話だそうで。
752白ロムさん:2007/11/24(土) 12:22:09 ID:tWcZgHXNO
>>744
マイナス面を語るヤツよりもプラス面にしか目を向けないお前みたいなヤツの方が不自然だから。
信仰し過ぎるのは痛い。
753白ロムさん:2007/11/24(土) 12:22:16 ID:2Rfrmuz20
>>751
なければないでカッコ悪い
754白ロムさん:2007/11/24(土) 12:23:28 ID:dDZDPrmY0
>>752
マイナス面ばかりを2人セットで盛り上げるのが充分不自然。
過去スレ見てみ?
発売延期ガセネタを何度繰り返した奴がいたか分かるぞ。
755白ロムさん:2007/11/24(土) 12:24:34 ID:dDZDPrmY0
それ以前にパナソニックスレは真性工作員同士で自演&稀に自演失敗するので
かなり痛い訳だが?
756白ロムさん:2007/11/24(土) 12:25:12 ID:7zt2vom80
カバーは置いといてもヘッドホン端子が底面ってポケットに入れるときに邪魔なんだよな
まぁiPodあるからいいけどヤマハサウンドだかなんだか言ってもヘッドホン挿しにくい仕様ってすごい半端に思う
757白ロムさん:2007/11/24(土) 12:27:14 ID:U5HPO2KI0
>>752
マイナス面が気になるんだったら来る理由ないだろ?


アンチ以外はなw
どうよ? ここでは貴方がどう言いくるめても立場が悪い。変な人の類。
758白ロムさん:2007/11/24(土) 12:27:33 ID:tWcZgHXNO
>>754
明らかにネタなものは見ればわかるから、スルーすればいいと思うが、お前みたいなヤツはどんな不満に対してもムキになるじゃん?

759白ロムさん:2007/11/24(土) 12:29:32 ID:O4qW4xm+O
みんなNは激モサらしいから迷ってんなら違う機種・・・・あっNでも赤以外なら買ってもいいけどさ。
 
 
 
 
俺の赤とかぶっちまったら最悪だからな
760白ロムさん:2007/11/24(土) 12:30:25 ID:36G91ve80
>>756
軸側を下にしてポケットに突っ込めばなんとか・・・とか思ってるが
実際やってみないと判らんなぁ。

横位置視聴には向いてるんだろうけどね。
今まで通りに使おうとするとダルそうだ。
761白ロムさん:2007/11/24(土) 12:30:30 ID:dDZDPrmY0
>>758
ひとつは君が頑張っている理由が分からないから不満。
いいところももっと書いてほしい。
NECスレはそうやって発売前の楽しみを妨害されてきているのが大きな不満だね。
762白ロムさん:2007/11/24(土) 12:32:02 ID:2VxAxyADO
>>756
そんなに邪魔かな?
端子部分を上にしてポケットに入れれば邪魔にはならないと思うけど…。
763白ロムさん:2007/11/24(土) 12:33:35 ID:tWcZgHXNO
>>757
そんな空っぽの台詞を自信満々に叩きつけられても…。

俺はN905は全体的気に入ってるし、仮にもっさりだったとしても気にならない。
もう少し薄ければ嬉しかったとか、もう少しヒンジが小振りだったら嬉しかったとかってのはあるけどね。

お前にとって不満は0でも欲しいけど不満な部分があるって人が大半なのは事実だわな。
764白ロムさん:2007/11/24(土) 12:35:17 ID:dDZDPrmY0
>>763
そんなことはどうでも良いんだけど、歴代のN90xiを持っている俺は放っておいて
アンチを叩いてくれないかな? 貴方は立場が変だよね?
765白ロムさん:2007/11/24(土) 12:35:40 ID:tWcZgHXNO
>>761
別に俺はNを批判しまくってはいないぞ?
766白ロムさん:2007/11/24(土) 12:37:30 ID:PAmXLUBIO
USBの使い道はどうよ?キーボードとかマウスとかHDDとか使えるの?
767白ロムさん:2007/11/24(土) 12:37:34 ID:tWcZgHXNO
>>764
俺も2051からのNのFOMA(70x系以外)は全部持ってる。
だから何なの?
768白ロムさん:2007/11/24(土) 12:38:36 ID:PWvCzLHIO
DS行ってホットモック触ってきた。
今、auのW42S使ってるけど、比較しても全然モッサには感じなかった。ディズニー待受で最初Menuボタン押してから1テンポ遅れる程度。普通待受に変えてみたら気にならないくらいのレスポンス。
みんなモッサって言ってるけど神経質すぎじゃない?一発で気に入って予約してきた。
28日に手に入るそうだ。
ホットモック触らないでモッサとか言ってる人は一回触って確かめた方がいいよ。全然モッサではないから。
769白ロムさん:2007/11/24(土) 12:40:14 ID:tWcZgHXNO
>>764
立場も糞もないよ。
N905が好きで好きでたまらなくて不満が0なのは大いに結構。
ただ、不満を持って書き込みしたもの全てに対して噛み付くのはただの盲目って言いたいだけだわ。
770白ロムさん:2007/11/24(土) 12:40:55 ID:dDZDPrmY0
>>765
今日はそのIDでは、な。

ところでろくでもない粘着質な性格を何とかしないか?
別IDを使って釣っておいて、言い掛かりつけてきたのは貴方だよな。
このようなやり取りは何度も見た手口だ。
771白ロムさん:2007/11/24(土) 12:41:26 ID:O4qW4xm+O
>>768
俺なんかさ、いろんな人がもっさりって言っててもっさりなんだーって思いながら予約して今日ホットモック触りに行くんだぜ?
もっさりでも買うって決めての行動だ。はひははゃ
772白ロムさん:2007/11/24(土) 12:42:02 ID:dDZDPrmY0
>>767
じゃ何でアンチでもないのをわざわざ叩くんだよ。
そんなに俺のパナソニック工作員暴露が気に入らなかったのか? w
773白ロムさん:2007/11/24(土) 12:42:23 ID:tWcZgHXNO
>>756
逆さにポケットに入れれば横に挿すより引っ掛かりがなくて使いやすくない?
774白ロムさん:2007/11/24(土) 12:43:26 ID:X20mxWDEO
FOMA 905iシリーズ価格報告スレ Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195873037/
775白ロムさん:2007/11/24(土) 12:43:30 ID:uMbm0kWm0
>>768
W42CAとW43CAってどっちがもっさりだかしってる?

俺W43CAからの乗り換えなんだが
776白ロムさん:2007/11/24(土) 12:43:35 ID:dDZDPrmY0
Pみたいにbluetoothなら無線で邪魔にならないとでもいいたげだな。

こういう発言活動を複数IDを使って繰り返す奴が多すぎる。
毎度の恒例行事。
777白ロムさん:2007/11/24(土) 12:44:02 ID:LrogJ+pE0
N905iはもっさりってマジか・・・?
本当なら906まで待とうかな・・・。
778白ロムさん:2007/11/24(土) 12:46:49 ID:Ez5PZff+0
パナソニック工作員マジキモイ
779白ロムさん:2007/11/24(土) 12:46:58 ID:tWcZgHXNO
>>772
どのIDだとか工作員だとか自演だとか、どれだけドップリとバーチャルの世界に閉じこもってるんだ?
そんな恥ずかしい単語使う事すら恥ずかしい。ヤメテー

ひょっとして『2ちゃんねらは世界を変える』とか本気で思ってるタイプ?

780白ロムさん:2007/11/24(土) 12:47:39 ID:S9G3A8N/O
>>777
待てば?
781白ロムさん:2007/11/24(土) 12:47:51 ID:dDZDPrmY0
>>779
考えたこと無いな。
そう思ってるんだw へぇーだから必死に自分に絡んでくるんだよね。
782白ロムさん:2007/11/24(土) 12:49:13 ID:2VxAxyADO
>>776
青歯はバッテリー食うから却下だな。
783白ロムさん:2007/11/24(土) 12:49:38 ID:O4qW4xm+O
みんなレス無駄にしちゃだめだぜ
784白ロムさん:2007/11/24(土) 12:49:52 ID:2ZNVXLPu0
もっさり
カメラ糞
デザイン不評

挙句の果てに社員逆ギレかよwwww
785白ロムさん:2007/11/24(土) 12:50:25 ID:dDZDPrmY0
>>782
同意。あとPしかないというのもデメリット。
一気に全社採用して消費電力も抑えられれば考えが変わる。
786白ロムさん:2007/11/24(土) 12:51:17 ID:7l37YDV4O
>>779
長々と書き込んでる必死さがうざいから他でやれカス
787白ロムさん:2007/11/24(土) 12:51:30 ID:dDZDPrmY0
>>784
社員釣りだと考えている時点でアウト。
社員だったら発売延期ガセネタの真偽で困惑することなんてないしなw
788白ロムさん:2007/11/24(土) 12:54:29 ID:tWcZgHXNO
>>786
お前の過去の書き込みがあまりにも短文で笑った。
お前だけは説得力ある。
俺も納得した。
789白ロムさん:2007/11/24(土) 12:56:30 ID:E5bP5iSv0
教えてください。
Nは初めてなんだけど、屋外の日差しが強いところでは画面見やすいかなぁ?

790白ロムさん:2007/11/24(土) 12:56:29 ID:tWcZgHXNO
>>787
俺もお前は社員とかではないと思うよ。
でもお前も人に『工作員』とか妄想してる時点で同じだわな。
791白ロムさん:2007/11/24(土) 12:57:41 ID:tWcZgHXNO
>>789
今何使ってるの?
N902iS以降はどれもメチャクチャ見やすい。
792白ロムさん:2007/11/24(土) 12:58:24 ID:O4qW4xm+O
さあ、スルーしなよみんな
793白ロムさん:2007/11/24(土) 12:58:34 ID:PAmXLUBIO
>>782
青歯って?
794白ロムさん:2007/11/24(土) 12:58:41 ID:E5bP5iSv0
>>791
今はSH903iです。
795白ロムさん:2007/11/24(土) 12:59:08 ID:xlm+KdRG0
もっさりもっさり言ってるけど 
俺はN901icからの移行なので関係ない。
796白ロムさん:2007/11/24(土) 12:59:45 ID:tWcZgHXNO
>>794
少なくともそれに比べれば野外ではクッキリ見えるからそこは安心して大丈夫。
797白ロムさん:2007/11/24(土) 13:00:39 ID:p2tnkq/iO
もう工作員とか議論するのやめないか? スレがもったいないよ。
798白ロムさん:2007/11/24(土) 13:01:22 ID:E5bP5iSv0
>>796
有難う御座いました。
799白ロムさん:2007/11/24(土) 13:03:38 ID:tWcZgHXNO
>>797
OK
800白ロムさん:2007/11/24(土) 13:06:24 ID:2ZNVXLPu0
N厨涙目で敗走かよ
もっさりどんまいw
801白ロムさん:2007/11/24(土) 13:07:38 ID:dDZDPrmY0
>>790
・ネガティブなネタもどんどん耳に入れろ

という主張の他に要求は具体的にあるのか?
自分だって求められなければこういう相手はしないぞ?
見て判断するに、言葉を冷静に慎重に選べるだけ経験を積んでいるんだろうから、
何で参加者を差別するんだかそこの所の理由をはっきりしてもらおうじゃないか。

っていうか何様なのさ。
ここはNECスレなんだし、しっかり不利な点を把握できる一般人より強い立場でいて
そういう活動を推進しているなら、まったくもって不正義。
正義として貫くなら、ここと同じように他のメーカースレでも頑張って不利な材料を探して
活動してきてもらいたい。
802白ロムさん:2007/11/24(土) 13:11:32 ID:F3QC07aZ0
ホットモック触ってきた
N902i持ちの感想
N902>F=D>>>P>>SH>>>>SO>>>>>>>>>>>>>>>N

はっきり言ってNには失望した。もっさりとか言うレベルを超えてる
製品レベルじゃねえ。不良品。ちなみにFLASHは使ってない 。
今までN一筋だったけどこれは見送るしかないかも・・・orz
803白ロムさん:2007/11/24(土) 13:12:29 ID:w/2LH6RT0
性能はそこそこいいのにダサくて買いたくないのは日産の車みたいだな。
804白ロムさん:2007/11/24(土) 13:12:55 ID:dDZDPrmY0
嫌がると思って面白がってやがるな。
805白ロムさん:2007/11/24(土) 13:13:53 ID:dDZDPrmY0
流れをぶった切ってすまんが、
sabatini's homepageのアドレスを教えてください。
806白ロムさん:2007/11/24(土) 13:15:39 ID:Ke32wG4t0
ksk
ksk
807白ロムさん:2007/11/24(土) 13:16:57 ID:SBO6/zXNO
Nのホットモック触ってきたってヤツに限って場所が書いてない。
808白ロムさん:2007/11/24(土) 13:16:58 ID:AHbKTmpL0
一斉に沸いて一斉にいなくなる。
これ工作活動の特徴。
参加人数はせいぜい2〜4人程度。
809白ロムさん:2007/11/24(土) 13:19:09 ID:q4iOe21VO
一時期は発売延期情報を流すし、
アンチはよっぽど
Nの出来にくやしいんだろうなあ。
810白ロムさん:2007/11/24(土) 13:22:26 ID:e3V9bx01O
モックの持ちはNはなかなか良かったぞ

ちなみに新宿さくらやで触ってきた。
ボタンも今までで一番押しやすい感じ
他の機種もボタンの押しやすさについては気を付けてる感じだった。
Dは相変わらずだったけど。
スライド式だから仕方ないのか…
811白ロムさん:2007/11/24(土) 13:23:45 ID:bfW2kZ4R0
発売レポで試して欲しいことリスト(マニアック編)

液晶を裏返してビューアボジション?カメラで撮った場合
自動的に1600×1200のように横長の写真になるかどうか?
そして開いたら自動的に1200×1600になるかどうか?

動画の再生時にビューアボジションで
ワンキーでクイックスキップ(15秒戻や30秒進)が出来るかどうか?
開いた状態でもワンキーでクイックスキップができるかどうか?
再生開始位置が選べるかどうか?

ヨロシク
812白ロムさん:2007/11/24(土) 13:26:25 ID:tWcZgHXNO
俺もホットモック触ったけど、メニューまわりはN901iS+αって程度だった。
(902以降からの買い増しならちょっと気になるかも)
逆にそれ以外はN901iSまでより機敏になってた。

 文字入力のもっさりはT9使ってる人間にはまったく問題ない程度だと思った。
メニューボタン、iチャネルボタンの変更は慣れるまで大変だろうけど、あれはすぐに慣れるな…。

モジックエンジンの改訂版は、今までよりも予測変換の候補が多かったり、T9入力した時に今までより出せる単語が増えているのは感じれた。
ただ劇的な変化は特になかった。
なので、これはT9まわりを強化するために改訂されたと思われる。

内蔵着メロも試したが、最近のPCM音源って昔のと違ってほとんどFM音源と区別つかないのな…。
音はよかった。

904もそうだったけど、待ち受けのデスクトップはそろそろもう少し下に移動したほうがバランスいいと思った。
813白ロムさん:2007/11/24(土) 13:27:10 ID:gTL7debU0
青歯って何ですか?
814白ロムさん:2007/11/24(土) 13:27:31 ID:dDZDPrmY0
>>811
メニューが画面の縦横切り替えに自動的に対応しているかも
チェックすべきだな。
815白ロムさん:2007/11/24(土) 13:28:24 ID:dDZDPrmY0
>>813
P厨・T厨・SBM厨が必死に利点を説いて回る機能のこと。
816白ロムさん:2007/11/24(土) 13:29:35 ID:OU2ItLxR0
>>812
それは単にFM音源とは何かってのをお前さんがわかってないだけだと思うぞ
ま、いまどき着メロなんてどうでもいいが少し残念なとこだ
817白ロムさん:2007/11/24(土) 13:29:50 ID:tWcZgHXNO
>>815
火消し活動必死過ぎ。
お前が気に入ってるなら批判など気にするな。
818白ロムさん:2007/11/24(土) 13:31:09 ID:iQUPHQD+0
受信メールとそれの返信メールを
交互に並べて、やり取りを見直すってことしたいんだけど
ライフビューアってそういう風に使える?
もっとメールに特化した機能を持つ機種ってないのかな
819白ロムさん:2007/11/24(土) 13:31:55 ID:tWcZgHXNO
>>816
過去には自分で着メロ作りまくって勉強していたからそれはない。
820白ロムさん:2007/11/24(土) 13:32:28 ID:dDZDPrmY0
>>817
火消し? 何だそれ? 意識は大丈夫か?
821白ロムさん:2007/11/24(土) 13:33:20 ID:kNP+v3DI0
N900ももっさりしてるけど
N905は少しはもっさり感は改善されてるんだろ?
822白ロムさん:2007/11/24(土) 13:34:39 ID:F3QC07aZ0
N900iCより遅いくらいもっさりだった
823白ロムさん:2007/11/24(土) 13:35:45 ID:tWcZgHXNO
>>816
ちなみに趣味で、過去に自分でバンドや路上で演奏していたオリジナル曲を着メロにしてコレクションしていたので、PCM音源になってがっかりもしてる…。

前にD903で再生したらシンバルとハイハットの音ばかりがデカ過ぎてがっかりした事あるから…。
824白ロムさん:2007/11/24(土) 13:36:24 ID:F3QC07aZ0
>>822はN901iCね
825白ロムさん:2007/11/24(土) 13:36:50 ID:tWcZgHXNO
>>820
お前大丈夫か?
ホットコーヒーでも飲んで落ち着けって…。
826白ロムさん:2007/11/24(土) 13:37:24 ID:iw7WYecaO
ホットモック触ったが横撮りの時はサイドボタンはシャッター半押しに対応してないと思う
827白ロムさん:2007/11/24(土) 13:39:01 ID:2ZNVXLPu0
116 :白ロムさん:2007/11/24(土) 13:37:09 ID:Dk5jrSzaO
>>88
俺がホットモックを触ってみた感想だが

F>D>P>SH≧SO>>N

こうだ。Fが一番(905の中では)速いように感じた。Dは待ちキャラ?をOFFにしたら速くなったな。
問題はNだ。確かに各機の中ではもっさりに思った。しかし愛があれば問題ないレベル。使ってれば慣れてくるだろう。
828白ロムさん:2007/11/24(土) 13:42:31 ID:JgQr9vhQ0
田舎だけどホットモック置いてあるDS見つけたから行ってくる。
店頭には出してないけど、スタッフに言えば出してもらえるらしい
そういう店もあるんだな。電話かけまくったかいがあった
ついでに岡山
829白ロムさん:2007/11/24(土) 13:43:00 ID:dDZDPrmY0
>>825
ウンコしてきてスッキリしたところだ。
830白ロムさん:2007/11/24(土) 13:48:14 ID:JPkazmxIO
新宿でホットモック触れるとこある?
831白ロムさん:2007/11/24(土) 14:01:31 ID:kNP+v3DI0
F905って使いづらくないか?
最初に触ったときどうやって画面見るために開けたらいいかちょっと苦戦した

Dシリーズってなんで画面むき出しになってるんだ?
画面傷がつくと思うんだけど・・・
832白ロムさん:2007/11/24(土) 14:01:50 ID:PmY2vemsQ
新宿南口
833おっさんより:2007/11/24(土) 14:12:29 ID:pN2vD3qjO
既出だと思いますが質問させてください。
背面の液晶の時計の常時表示は可能ですか?
省電力モードオフでも消えないでほしいのですが・・。
834白ロムさん:2007/11/24(土) 14:12:33 ID:2Xbr54GhO
スライド端末は液晶向きだしなのを考慮して
丈夫にしてあるから傷は付きにくいよ。
835白ロムさん:2007/11/24(土) 14:25:24 ID:MiR4wlop0
新橋で触ってきたが
そんなモッサリじゃないし
手になじむ大きさ
質感も悪くない
あと4日の我慢
836白ロムさん:2007/11/24(土) 14:28:01 ID:7l37YDV4O
SHは薄すぎて使いにくそうだぞ。
837白ロムさん:2007/11/24(土) 14:30:07 ID:WW8AgdKzO
>>822
そんな機種存在しないよ
838白ロムさん:2007/11/24(土) 14:33:12 ID:dDZDPrmY0
>>700
2500ptって、ステージポイントの話をしているのでは?
1円換算のポイントのことだったら、この程度は訳なく溜まるよ。
839白ロムさん:2007/11/24(土) 14:40:43 ID:PmY2vemsQ
840白ロムさん:2007/11/24(土) 14:46:15 ID:aTaML4qfO
今日予約しに行くか
841白ロムさん:2007/11/24(土) 14:50:46 ID:kPwpmgOt0
やっとDSから連絡キターーー
これで28日は朝から並ばずにすむぜ
会社の昼休み抜け出して機種変しにいこーーー
842白ロムさん:2007/11/24(土) 15:01:32 ID:fLNMYYpY0
入荷したね。
これから取りに行ってきます。
値段は聞いてないけど。
843白ロムさん:2007/11/24(土) 15:01:32 ID:slJ16Aor0
俺は改造してサクサクにするからどうでもいいや
改造して欲しいなら3万でやるぞ?
844白ロムさん:2007/11/24(土) 15:03:14 ID:PmY2vemsQ
>>842
バカスwww
今日行って、貰えるわけないじゃんw
845842:2007/11/24(土) 15:16:59 ID:fLNMYYpY0
バカはテメーだ。

コネってモンを知らねーのか?
846白ロムさん:2007/11/24(土) 15:19:06 ID:yX7tXP/WO
いよいよ発売日が迫ってきたけど、みんな一括で買う?
まず、値段が冬割り使って52500円なのかそこから8400円引きなのか知りたい。
52500円から8400引きならポイント使って3万ちょいだから余裕で一括で買うんだが・・・
847白ロムさん:2007/11/24(土) 15:20:09 ID:dDZDPrmY0
その店で詳しく聞いてから考える。
848白ロムさん:2007/11/24(土) 15:20:20 ID:S4SspZqu0
コネ(笑)
事情通(笑)
友達がドコモ社員(笑)
スイーツ(笑)
849白ロムさん:2007/11/24(土) 15:20:52 ID:rco9Yx19O
マジレスすると
俺は工場で働いているから8月から触っているけどな
850白ロムさん:2007/11/24(土) 15:21:01 ID:slJ16Aor0
>>843

そういうスキルあるやつはうらやましいなorz
どうやってさくさくにするの?
851白ロムさん:2007/11/24(土) 15:21:43 ID:dDZDPrmY0
ネタだろ常考
852白ロムさん:2007/11/24(土) 15:22:09 ID:hPo2Ir0H0
何かひどい自演を見た気がする
853白ロムさん:2007/11/24(土) 15:22:43 ID:TN/j6qdCO
N最高!905シリーズで1番高性能!N最高!905シリーズで1番のデザイン!N最高!905シリーズで1番のグリップ感!N最高!
854白ロムさん:2007/11/24(土) 15:24:02 ID:slJ16Aor0
>>850

携帯用のCPUくらい作れるよ

ただ携帯が普通よりは熱をもつけどな

サクサクになるならそのくらいは気にならんね
855白ロムさん:2007/11/24(土) 15:24:50 ID:PmY2vemsQ
>>845
コネごときで買えるんなら、もう全員入手してるわw

その発想はある意味素晴らしいと思うよ。
早く行って結果を教えてくれないかな。
856白ロムさん:2007/11/24(土) 15:25:45 ID:21Vc3b2Y0
信仰は別にして3位までの法則から耐えられるトロさはPまでの悪寒
リッジとか出来るような爆速チップ積んでBTも付いてと機能的にはこれ以上なんだよな
Nも薄型出したりとかP路線に迎合する流れだけど、同じ土俵故に技術力の違いがモロ商品力の違いになっている。
857白ロムさん:2007/11/24(土) 15:25:47 ID:p2tnkq/iO
843=850
858白ロムさん:2007/11/24(土) 15:29:27 ID:GGQ9lH4/O
自問自答してるキチガイって何なの?
859白ロムさん:2007/11/24(土) 15:29:39 ID:dDZDPrmY0
Pは高い技術力ゆえに、
iアプリがバックグランドで動いてどんどん電池消耗するらしいなw
いくらなんでも嘘であってほしいorz
860白ロムさん:2007/11/24(土) 15:32:40 ID:yX7tXP/WO
>>847
やっぱり店員に聞くほうが良さそうだな。
俺も量販店じゃ無くてDSで予約しといて良かったと思ってる。

>>848
スイーツって何回見ても笑えるw
自分へのご褒美(笑)
もっさり(笑)って書いたらたいしたことない気がするw
861白ロムさん:2007/11/24(土) 15:33:57 ID:CIBmFk0MO
ID:slJ16Aor0
さすがに釣りだよな?w
862白ロムさん:2007/11/24(土) 15:38:41 ID:g3WKuC5S0
今日DS行った。発売前だけど実機見せてくれたよ。
ボタンの光り具合が変わってる。
863白ロムさん:2007/11/24(土) 15:45:36 ID:ocuAWXmD0
>>846
よく携帯に3万も出せるな
864白ロムさん:2007/11/24(土) 15:46:31 ID:QfSqm5RyO
店によって値段ちがうのか?今予約してた店から電話あったが55650円て連絡あったぞ!
865白ロムさん:2007/11/24(土) 15:51:57 ID:TN/j6qdCO
N最高!905シリーズで1番高性能!N最高!905シリーズで1番のデザイン!N最高!905シリーズで1番のグリップ感!N最高!
866白ロムさん:2007/11/24(土) 15:53:26 ID:ag05t1840
予約したら発売日に取りにいかないとだめなの?
867白ロムさん:2007/11/24(土) 15:56:00 ID:e3V9bx01O
N902iXは全然もっさりじゃないけど?
全機種持ってるって奴はうそっぱちだろ。
868白ロムさん:2007/11/24(土) 16:04:39 ID:qA4APW8D0
iXはサクサク具合だけでみれば神機
869白ロムさん:2007/11/24(土) 16:06:00 ID:KVcFxMTyO
渋谷で触ってきた(`・ω・´)
ニワカだから本当に触っただけだが今のところ買う予定に変化なし
今902iで、それに比べればモサーリなのは否めないけど
絶望するほどじゃないとオモ
散々既出だけど、待受をjpgに変えたら漏れは気にならなくなったよ

キーがモックで触った印象より押しやすかったのと
メール周り(インライン入力や変換候補の多さ)が好印象、楽しみだー
870白ロムさん:2007/11/24(土) 16:10:06 ID:qjyp7IBe0
>>868
いやiXは普通に神機種
871白ロムさん:2007/11/24(土) 16:26:44 ID:tWcZgHXNO
>>870
何を目的に使うかにもよるけど、902i以上902iS以下+ハイスピードの見た目が恥ずかしい携帯としか感じなかった。
結局半月も使わなかった。
872白ロムさん:2007/11/24(土) 16:27:31 ID:dDZDPrmY0
ただ気になって買っただけで、特に目的がなかったってことだな
873白ロムさん:2007/11/24(土) 16:29:26 ID:tWcZgHXNO
>>872
会社の忘年会の景品で当たった。
874白ロムさん:2007/11/24(土) 16:30:29 ID:dDZDPrmY0
>>873
どんな会社なんだい、そこって。
875白ロムさん:2007/11/24(土) 16:31:24 ID:tWcZgHXNO
>>874
フツーの建築屋。
876白ロムさん:2007/11/24(土) 16:33:14 ID:dDZDPrmY0
>>875
ほー・・・どうやって入手したんだろ。新品? 中古?
コネか何かで?
877白ロムさん:2007/11/24(土) 16:34:43 ID:zzz2vodqO
ixはチープな質感とあのデザインだからおもちゃ屋の戦隊ものやガンダムコーナーに置いて違和感ないw
878白ロムさん:2007/11/24(土) 16:34:46 ID:v3HHHROTO
今ヤマダ電機で値段見てきたが新規と一年以上の買い増し価格て同じなんだな。
今使ってるP903iが10ヶ月目なんだが、1月まで待って買い増しで買った方がいいかな?今すぐ欲しいけど・・
879白ロムさん:2007/11/24(土) 16:34:53 ID:tWcZgHXNO
>>876
知らんけど、発売した年の年末に新品の卓上付きフルセットだった。
880白ロムさん:2007/11/24(土) 16:35:51 ID:dDZDPrmY0
>>879
それ羨ましいな。
発売日の価格を見てたが、新品高かったからね。
881白ロムさん:2007/11/24(土) 16:37:05 ID:tWcZgHXNO
>>877
俺もそれが理由でほとんど使わなかった。
なので905の無骨なデザインは助かる。
882白ロムさん:2007/11/24(土) 16:38:23 ID:K3gb34iA0
実機さわってきた
本体がデカ過ぎな以外はまったく問題無いじゃん
これでもっさりとかどんだけ神経質なんだよw
883白ロムさん:2007/11/24(土) 16:40:45 ID:FkmM8JWlO
現在N902is使ってるN厨の俺が、今ホットモック触ってきた。
まぁ、独り言だと思って流してくれ

フラッシュ待受&フラッシュメニューの状態で手渡され、その状態だと信じられないほどもっさり
だが、待ち受けオフ&通常メニューに変えたら格段にスピードアップ。

・『待受→メニュー』
N902isの約半分の速度で起動。また、同条件のP905より若干早かった(二台並べて同時押しで比較)。

・『待受→メール』
PよりNの方が若干早かった。ただ、メールボタン二回押しでの新規メール作成画面起動まではPに軍配。
Nはテンポよく二回押しすると二回目の入力が認識されず、新規メール作成画面が表示されなかった(ゆっくり押す必要あり)
N902is&P905では早く押しても認識できてたのでちょっと残念 

PCライクキーはめちゃくちゃ押しやすかった。
メールの文字入力は、感度はいいが、早く打つと表示が若干もたつく印象。かなり早打ちしない人なら問題ない。
また、インライン入力なので作成時間がだいぶ短縮されることにも気付いた。

総合的に見て良かったのでN買うことにします
 
884白ロムさん:2007/11/24(土) 16:41:42 ID:tWcZgHXNO
>>880
900iS、902iX、904iは会社の飲み会がらみの景品でタダで入手したけど、以外と貰い物は愛着がわかないと言う欠点もある…。
まぁこれは俺だけかも知れないけど…。

ちなみに905は自分で買う。予約はした。
でも地獄の関西住みなので12/16までお渡しできないと言われてる…。
885白ロムさん:2007/11/24(土) 16:42:24 ID:lRxXgu1L0
ワンセグの受信感度はどんなもの?
886白ロムさん:2007/11/24(土) 16:43:13 ID:dDZDPrmY0
>>884
確かにもらい物は愛着湧かないわな。
しかしまぁー羨ましいな、自分が入社したいくらいだ。
887白ロムさん:2007/11/24(土) 16:43:24 ID:LvoPgB0yO
>>883
よし、信じよう
888白ロムさん:2007/11/24(土) 16:44:51 ID:AFqDE9TH0
>>878
なんだこの答えのない質問は……
我慢できないなら買えばいいし、我慢できるなら待てばいいじゃん。それだけじゃん。
そんなの他人の意見に委ねるなよ。
889白ロムさん:2007/11/24(土) 16:48:51 ID:B0KqxsqTO
>>882
本体デカすぎが一番の問題点
890白ロムさん:2007/11/24(土) 16:49:01 ID:+o4elnIV0
モック触っただけなんだが、Nのキータッチ重くない?
あれだとメール打ってる時に疲れそうなんだが、そのうち軽くなるのかな?
891白ロムさん:2007/11/24(土) 16:50:11 ID:Ez5PZff+0
関東でホットモックを触れるところはどこ?
892白ロムさん:2007/11/24(土) 16:50:37 ID:1RvTebMD0
N905iんのGPSってスタンドアローン?
893白ロムさん:2007/11/24(土) 16:51:58 ID:F+HNQFfP0
西東京のDSでホットモック触ってきたお
わざわざ出してもらったから一番乗りで触ったはず
もっさりもっさりいってるけど、あんなの許容の範囲内じゃない?
ワンセグも試させてもらったけど、相変わらず室内はノイズ+遅延がひどい感じ
室内じゃ予約録画も視聴も厳しいんじゃない?
カメラは携帯画面でみると奇麗だね〜
動画もいい感じですた
894白ロムさん:2007/11/24(土) 16:52:01 ID:oeyLY4460
F905i・D905iはiアプリ表示領域が480×640までしか動作保証されないみたいだね。
FWVGAじゃないんだってさ。
895白ロムさん:2007/11/24(土) 16:52:02 ID:AFqDE9TH0
N902iXより小さいので問題なし
896白ロムさん:2007/11/24(土) 16:57:47 ID:0hfC25YgO
つい昨日まで99%SHにしようと考えてたんだが、昨日N904を触ってみてニューロ&T9すげーーーーーって思って寝返った
897白ロムさん:2007/11/24(土) 16:59:37 ID:IbaeXYwT0
>>891
エリア広すぎ
898白ロムさん:2007/11/24(土) 17:04:10 ID:km4yHUZ2O
ホットモックさわってきた。
ありえないほど、もっさもさだった。
自分ねN902isよりもメール起動が遅い。
Flashメニューがいけないかと思ったけど、そうでもない様子。
Dはイルカがいるにも関わらず、びっくりするほどサクサクだった。
時間がないため触ったのは上記2機種だが、もさ嫌いな人はちょっと覚悟が必要。
P900iよりはマシくらいの心積もりでどぞ。
それでも自分はN買うけど…
軽くする方法はあるみたいだしね
899白ロムさん:2007/11/24(土) 17:05:28 ID:dDZDPrmY0
P900iよりマシな程度じゃ全然良い方だね
900白ロムさん:2007/11/24(土) 17:09:16 ID:YC7zCRiR0
DS行ってきたけどホットモック置いてなかった・・・
とりあえず近くにあったSO903iのホットモックの電話帳にぬるぽって入れて帰ってきた
901白ロムさん:2007/11/24(土) 17:11:17 ID:uiJZGmaC0
もっさりすぎて萎えた
お前ら今回は見送った方が良いぞ
902白ロムさん:2007/11/24(土) 17:13:13 ID:DmN437Vu0
ワンセグとGPSの感度が気になる
903白ロムさん:2007/11/24(土) 17:17:52 ID:e3V9bx01O
フラッシュの待ち受けオフにすれば
もっさり解消?

フラッシュ待ち受けも魅力的だけど、
あんまりもっさりしてたらオフにするしかないか
904白ロムさん:2007/11/24(土) 17:19:38 ID:NJpu9PpxO
>>868
ミュージックプレイヤーの保存容量もな。
905白ロムさん:2007/11/24(土) 17:20:30 ID:m+QA7dDP0
俺はお気に入りの写真を作ってそれを待ち受けにするからFLASH待ち受けとは無縁だ
906白ロムさん:2007/11/24(土) 17:21:26 ID:eLRNTdKl0
誰か、まもる君の弾力モデルみたいな”シール”って
あるかどうか知りませんか・・・?

まもる君だと充電台使えないんだよね。
カーボンとかいうシールがあるのは見つけたけど、うーん?
907白ロムさん:2007/11/24(土) 17:24:51 ID:FkmM8JWlO
>>885
店内二階だったけどワンセグの感度良かったよ、スムーズに流れてた。
Pが飛び飛びだったので、アンテナはNの方がいいのかな?と思った
ただ、フル画面で見ると荒い。
画質はしょせんワンセグだなと、、Nに限ったことではなく
908白ロムさん:2007/11/24(土) 17:25:46 ID:qA4APW8D0
もっさり報告がバラバラすぎで笑えるw
909白ロムさん:2007/11/24(土) 17:27:10 ID:F3QC07aZ0
今日、前もって頼んでおいたmicroSDが届いたんだが小さいなw
こんなに小さいとは思わなかったw
910白ロムさん:2007/11/24(土) 17:37:09 ID:lRxXgu1L0
>>893
>>907
d
P901iTV持ってるから、明日電撃祭or台場行って比べてくるかのう
911白ロムさん:2007/11/24(土) 17:37:54 ID:slJ16Aor0
Nのホットモック違う店で2つ触ったけどなんか速さぜんぜん違うんだけど???
912白ロムさん:2007/11/24(土) 17:46:26 ID:OEu47ufA0
漏れ自身もっさりなんだがNとFどっち選べばいいんでつか?
エロ動画が快適に見れる端末キボンヌ
913白ロムさん:2007/11/24(土) 17:46:33 ID:E2KEY3uN0
>908
それだけ感覚は人によって違うということだね
914白ロムさん:2007/11/24(土) 17:46:40 ID:Bu2wgnxMO
915白ロムさん:2007/11/24(土) 17:48:12 ID:RKpET7hP0
>>912
しごきながら片手に持って使うならF。卓上ホルダに据え置いて鑑賞するならN。
916白ロムさん:2007/11/24(土) 17:48:33 ID:F3QC07aZ0
>>911
ホットモックと製品版ではまた違うんじゃないかと思う・・・
思いたい・・・
917白ロムさん:2007/11/24(土) 17:49:35 ID:vnjwfNkbO
>>911
それは以前に触ったヤツがモッサリ解消を色々試してデフォ設定をいじったんじゃないか?
918白ロムさん:2007/11/24(土) 17:53:59 ID:f2BajtxP0
N902i並のレスポンスが確保できてればいいんだけどな
919白ロムさん:2007/11/24(土) 17:55:39 ID:hz8lXZkPO
Nの事が大好きなあなたが、Nをもっと買いたくなるような、Nの好きなところを並べて、自分のモチベーション上げませんか?
さっさと残りを埋めようぜw

自分はNの誰よりも押しやすいキーが好きだ!
920白ロムさん:2007/11/24(土) 17:58:14 ID:Wt1Of13LO
わたしはスイーツが好き!
921白ロムさん:2007/11/24(土) 17:59:31 ID:E2KEY3uN0
Nらんどは結構つかえるよな
922白ロムさん:2007/11/24(土) 18:00:44 ID:Y00/dgg5O
>>916
試作機と製品は違うよ
だけど今店頭にならんでいるホットモックは製品
923白ロムさん:2007/11/24(土) 18:00:51 ID:TN/j6qdCO
N最高!905シリーズで1番高性能!N最高!905シリーズで1番のデザイン!N最高!905シリーズで1番のグリップ感!N最高!
924白ロムさん:2007/11/24(土) 18:01:14 ID:tWcZgHXNO
>>921
麻雀、将棋、リバーシ系のアプリは正直嬉しい。

あとはダウンロード辞書をもっと増やしてくれれば文句無し。
925白ロムさん:2007/11/24(土) 18:01:32 ID:zc6CpPvp0
>>912
すご 携帯オカズにする人っているんだ
926白ロムさん:2007/11/24(土) 18:01:48 ID:E2KEY3uN0
今日、山田電気でホワイトを予約する時に思わず「シルバー」と言ってしまったwww
927白ロムさん:2007/11/24(土) 18:03:30 ID:tWcZgHXNO
>>925
携帯片手に車の中でセンズリかいてる奴なら見たことある。@神戸ハーバーランドの駐車場で…。
928白ロムさん:2007/11/24(土) 18:03:48 ID:zc6CpPvp0
>>896
私も、その理由だけでNから抜け出せない。
ニューロ&T9てすごいのに認知度低すぎ・・・
929白ロムさん:2007/11/24(土) 18:04:08 ID:7l37YDV4O
さっき予約したDSから電話あって発売日に買えるみたい。
値段は48000円って言ってたよ。
930白ロムさん:2007/11/24(土) 18:04:17 ID:E2KEY3uN0
>924
おれも麻雀はよくやるよ
そろそろすみれ推理紀行の続編出ないかな?
931白ロムさん:2007/11/24(土) 18:04:34 ID:2PdFK6xy0
このくちびるに燃える愛をのせて
Nはあなたをみつめてる
932白ロムさん:2007/11/24(土) 18:05:00 ID:tWcZgHXNO
>>931
L
933白ロムさん:2007/11/24(土) 18:05:18 ID:FkmM8JWlO
>>911
待ち受け画面&メニュー画面が違えば早さ全然変わるよ。
同じ設定だったらちょっと期待せざるをえない
934白ロムさん:2007/11/24(土) 18:09:26 ID:kUMgB1160
>>919 遺体。

俺はニューロはホントにホントに
大好きだあああああああああああああwwwwww
935白ロムさん:2007/11/24(土) 18:11:53 ID:q4iOe21VO
最強ケータイだね。
FMがあれば。
936白ロムさん:2007/11/24(土) 18:12:28 ID:E2KEY3uN0
PはもうCMやってるけど、Nはまだかな?
937白ロムさん:2007/11/24(土) 18:12:32 ID:g0K2QqZ/O
>>321
萌ゲー本店には吹いた。
そして泣いた。
938白ロムさん:2007/11/24(土) 18:13:22 ID:P3vrJDWc0
N902i使ってる俺が今更T9ってものを知ったので使ってみることにする
木曜日にN905i買いに行くけどね
その練習
939白ロムさん:2007/11/24(土) 18:13:29 ID:NPhY310iO
買ってきた。 
バリューの一括で5万。

他のメーカーのも入荷していたみたいで、店長の知り合いが何人か来てたな。

追加の電池パックを頼んだら流石に『発注は発売日以降にしてくれ』と言われたけど。

デフォルトのパンダセッティング、可愛くないなぁ。
940白ロムさん:2007/11/24(土) 18:15:31 ID:E2KEY3uN0
>938
それ何て宝の持ち腐れw
941白ロムさん:2007/11/24(土) 18:15:48 ID:P3vrJDWc0
そんなにT9最強なの?
942白ロムさん:2007/11/24(土) 18:15:51 ID:2PdFK6xy0
N!N!NはニューロのN!N!
943白ロムさん:2007/11/24(土) 18:19:58 ID:/UkgCHU10
>>935
どっちのFM?
どっちもか。
944白ロムさん:2007/11/24(土) 18:23:49 ID:RKpET7hP0
>>921
時間つぶし程度の軽いゲームから本格RPG、SLGまであるのが凄い。
AVGに至ってはシリーズ物まであるしwww

まぁ、最近の新作は小物に偏っているが…

新作アプリ、及び攻略情報はこちら。

みんなNらんど Part.2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1164815689/



余談、待ち受け画面も結構クオリティ高い作品があるのもイイ。
ユーザー参加型コンテンツもあるので週1,2で通ってしまう。
945白ロムさん:2007/11/24(土) 18:28:16 ID:E2KEY3uN0
>941
このスレを一通り見ればわかると思うけど、一度使うともう手放せないよ
946白ロムさん:2007/11/24(土) 18:29:49 ID:pAGF7E+IO
あと4日

水曜日は仕事休みやしヽ(´ー`)ノ
947白ロムさん:2007/11/24(土) 18:31:01 ID:lhN7OWww0
水曜は授業が午後からで良かった。
発売が待ち遠しい
948白ロムさん:2007/11/24(土) 18:31:20 ID:u5+FkLfp0
昨日DSでN905iのホットモック見てきたけど白いとこを撮影すると緑っぽくなるな
949白ロムさん:2007/11/24(土) 18:34:48 ID:PmY2vemsQ
>>939
写真をうpしてみろ。
買ったんなら、当然できるよなぁ?
950白ロムさん:2007/11/24(土) 18:35:59 ID:F3QC07aZ0
>>949
釣られるなよ・・・
951白ロムさん:2007/11/24(土) 18:36:57 ID:oy80Gpn30
予約した2店舗から連絡入ったが
昼休みに寄れる方の店は量販店の向かいにあるのに予約特典なし。
仕事帰りじゃないと行けない店はSD1G貰える。
早く触りたいが、晩まで我慢するか。
952白ロムさん:2007/11/24(土) 18:41:42 ID:TN/j6qdCO
N最高!905シリーズで1番高性能!N最高!905シリーズで1番のデザイン!N最高!905シリーズで1番のグリップ感!N最高!
953白ロムさん:2007/11/24(土) 18:42:16 ID:PmY2vemsQ
>>950
は?
954白ロムさん:2007/11/24(土) 18:46:55 ID:RKpET7hP0
>>953
そういう非生産的なレスをして意味があると考えているのか問いたい
955白ロムさん:2007/11/24(土) 18:47:43 ID:t44B9xw7O
ニューロやメール、十字キーは光る?
956白ロムさん:2007/11/24(土) 18:49:26 ID:E2KEY3uN0
T9に慣れちゃうと、カラオケの曲名検索とかで文字入力する時に
アの段だけで入れようとする癖が出てこない?
たとえば、「桜」と入れる時に「サカラ」ってな具合に
957白ロムさん:2007/11/24(土) 18:53:01 ID:v3HHHROTO
今度初めてNにするんだが、T9ていうのを説明してくれないか?
958白ロムさん:2007/11/24(土) 18:53:32 ID:qA9wp+wwO
N905はWMVは再生できますか?
959白ロムさん:2007/11/24(土) 18:54:50 ID:RKpET7hP0
>>957
「おはよう」と入力したいとき
通常 → 11111 6 888 777
T9 → 1681 で候補選択or読み指定(5133)

>>958
できん
960白ロムさん:2007/11/24(土) 18:56:17 ID:IbaeXYwT0
>>955
少しはこういうとこも見ろよ。フルブラで見れるだろ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
961白ロムさん:2007/11/24(土) 18:56:54 ID:Bu2wgnxMO
962白ロムさん:2007/11/24(土) 19:03:04 ID:+EoRg5wJO
>>956
出てこない
963綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/24(土) 19:04:52 ID:ikk0u2eMO
(*゜ロ゜)神戸調査
N905i新規50600円1年未71500円
西宮から神戸DoCoMo正規店はSH、N905iは即完売すると
現に二期目の予約受付わずかと言われた
俺は焦ってる
964白ロムさん:2007/11/24(土) 19:08:35 ID:zc6CpPvp0
>956
タッチパネル式のじゃ、頭の中だけで一瞬その癖が出るかもしれない。
でも入力の時までは出てこないかな、ごめんw
965白ロムさん:2007/11/24(土) 19:09:50 ID:frDwe+si0
>>954
個人の価値観の問題
966白ロムさん:2007/11/24(土) 19:15:50 ID:TN/j6qdCO
N最高!905シリーズで1番高性能!N最高!905シリーズで1番のデザイン!N最高!905シリーズで1番のグリップ感!N最高!
967白ロムさん:2007/11/24(土) 19:16:50 ID:vAuckPrdO
ごつくない?
968白ロムさん:2007/11/24(土) 19:19:40 ID:sCqKqYHt0
SHとNμ以外はみんな同じくらいのサイズだよ。
969白ロムさん:2007/11/24(土) 19:21:36 ID:tWcZgHXNO
まぁ、ヒンジがごついせいで全体的にごつく見えなくもないな。
970白ロムさん:2007/11/24(土) 19:31:18 ID:2PdFK6xy0
971白ロムさん:2007/11/24(土) 19:35:39 ID:frDwe+si0
972白ロムさん:2007/11/24(土) 19:46:52 ID:NPhY310iO
>>949

アップしてやるからアップローダ教えろ。

今、居酒屋に居るが箱と説明書と本体、好きな並べ方で撮影してやるよ。

説明書のページ指定でも構わんゼ、現物が在るんだから。
あ、なんならN905iのメール作成画面に、オマエの名前を入力してやろうか?
973白ロムさん:2007/11/24(土) 19:49:38 ID:2PdFK6xy0
>>972
アップロードお願いします
http://imepita.jp/
974白ロムさん:2007/11/24(土) 19:51:07 ID:v7WgLXUo0
>>972
じゃあちょっと見てみたいんで説明書の3ページを頼む
975白ロムさん:2007/11/24(土) 19:54:57 ID:FdK67Tyo0
>>972
出来ればN905で撮って下さい。写真見てみたい。
976白ロムさん:2007/11/24(土) 19:55:05 ID:Wc7lEe2z0
どの色にするかが決まらない…。
977白ロムさん:2007/11/24(土) 19:56:14 ID:slJ16Aor0
買ったなんて本当かな?
978白ロムさん:2007/11/24(土) 19:56:33 ID:d+UZzh4RO
おいおまえら、905の総合スレでNがたたかれてるぞ。
まぁ確かにもっさりしてるけど俺はNにします!
979白ロムさん:2007/11/24(土) 19:58:28 ID:frDwe+si0
うpろだは>>973でいい、並べ方も任せる。
説明書は、ワンセグ欄のトップページにしようかな。
「涼宮ハルヒとゆかいな谷口たち」と入力してくれ。
980白ロムさん:2007/11/24(土) 20:00:43 ID:NPhY310iO
http://imepita.jp/20071124/719810

これで良いのかな?
981白ロムさん:2007/11/24(土) 20:00:52 ID:2PdFK6xy0
982白ロムさん:2007/11/24(土) 20:01:24 ID:2PdFK6xy0
>>980
すばらしい!!

てか何でもう売って貰えるのですか?
983白ロムさん:2007/11/24(土) 20:01:45 ID:slJ16Aor0
はたして勝ち組はどれだろうな
984白ロムさん:2007/11/24(土) 20:01:52 ID:4EcnbG3yO
N叩いてる奴はNが1番売れそうだから悔しいんだろ
985白ロムさん:2007/11/24(土) 20:04:24 ID:J+JPUrvKQ
あれだけ総合スレで集中的に批判を受けているとなると、
どれだけ関心が高いかがよく伝わってくる。
986白ロムさん:2007/11/24(土) 20:05:19 ID:slJ16Aor0
>>980
マジだったのか
本物はサクサクかな?
てかピンクかい
987白ロムさん:2007/11/24(土) 20:05:26 ID:frDwe+si0
>>981
画面部分だけアップで撮影してほしい。
携帯から見てるからわからん…
988白ロムさん:2007/11/24(土) 20:06:10 ID:frDwe+si0
すまん>>980宛て
989白ロムさん:2007/11/24(土) 20:06:29 ID:pzMRuOc00
>>980
マジだしw

レスポンスとか結局のところどう?
他機種との比較とかじゃなくて感覚で気になるかどうかでいいから教えて欲しい。
990白ロムさん:2007/11/24(土) 20:06:48 ID:2PdFK6xy0
991白ロムさん:2007/11/24(土) 20:06:56 ID:B+B8rmwU0
>>978
おれも人柱覚悟でNにするぞ
Nは叩かれまくってくれて構わんから、
発売日だけ売れないでくれ。
俺の家の近くのDSでは予約できないんだよ…○| ̄|_
992白ロムさん:2007/11/24(土) 20:07:54 ID:Bu2wgnxMO
うめ
993白ロムさん:2007/11/24(土) 20:08:09 ID:2PdFK6xy0
埋め
994白ロムさん:2007/11/24(土) 20:08:12 ID:NPhY310iO
http://imepita.jp/20071124/723440

もっさりの様な気がするが、まだよく分からない。

濁点がまた*に戻ったのね。
やっと#に慣れたのに。
(昔は*だったよね)
995白ロムさん:2007/11/24(土) 20:08:34 ID:DFTcl9q/0
>>985
あんなに叩かれてるとちょっと傷つく自分が情けない
でもNを選ぶことで後悔はしない
996白ロムさん:2007/11/24(土) 20:09:18 ID:2PdFK6xy0
>>994
明朝体きれい

埋め
997白ロムさん:2007/11/24(土) 20:09:32 ID:Bu2wgnxMO
998白ロムさん:2007/11/24(土) 20:09:36 ID:frDwe+si0
>>994
テラTHX。

いいなぁ、素で羨ましい。
999白ロムさん:2007/11/24(土) 20:09:59 ID:2PdFK6xy0
フライングゲットの続きは次スレで

次スレ
FOMA N905i Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195857711/
1000白ロムさん:2007/11/24(土) 20:10:21 ID:qA4APW8D0
1000なら神機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。