SoftBank 920SH by SHARP Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月中旬発売予定のSoftBank 920SHについて語るスレッドです。

■SoftBank 920SH概要■
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約50×110.6×18ミリ(最薄部14.7ミリ)
重さ 約123グラム
連続通話時間  約240分(GSM:約260分)
連続待受時間  約330時間(GSM:約300分)
メインディスプレイ 3.2インチワイドVGA(480×854ピクセル) 最大26万色表示 NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ  0.5インチ(60×32ピクセル)白色2行有機EL
アウトカメラ    AF付き有効320万画素CMOS
インカメラ     非搭載
外部メモリ    microSD(別売り、最大2Gバイト)
ボディカラー   シルバー、ピンク、メタルゴールド、ライトブルー、メタルブラック
主な対応サービス・機能
 ワンセグ、Yahoo!ケータイ、3Gハイスピード、Bluetooth、国際ローミング、S!ミュージックコネクト、
 S!まとめて支払い、S!一斉トーク、S!ともだち状況、S!おなじみ操作、S!電話帳バックアップ、
 S!FeliCa、S!アプリ(メガアプリ)、S!キャスト、S!速報ニュース、赤外線ほか
2白ロムさん:2007/11/12(月) 17:12:40 ID:hjiLF2Qj0
■過去スレ■
・SoftBank 920SH by SHARP
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189690802/

・【SoftBank】 920SH vol.002 【SHARP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192332001/

・【SoftBank】 920SH vol.003 【SHARP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193057173/

・SoftBank 920SH by SHARP Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193533189/

■関連URL■
・2007/10/22 2007年 冬商戦向け新機種について(PDF形式)
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071022_8j.pdf

・SoftBank 920SH(シャープ製)の概要
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071022_08/002.html

・写真で解説する「920SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news089.html

・最薄部14.7mmのAQUOSケータイ「920SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36809.html

・3.2インチ“フル”ワイドVGA液晶を18ミリの薄型ボディに搭載したAQUOSケータイ──「920SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news036.html

3白ロムさん:2007/11/12(月) 17:13:52 ID:85LIT0Lg0
4白ロムさん:2007/11/12(月) 17:14:12 ID:hjiLF2Qj0
■比較対象: 920SH - 912SH

厚み: 18mm(14.7mm) - 23mm(??mm)
重量: 123g - 144g
電池: 820mAh - 1000mAh
待受: 330h - 370h
通話: 240m - 270m
ワンセグ: 4.15h - 5.2h
カラバリ: 5色 - 6色

メイン液晶: 新型ASV3.2インチ - ASV3.0インチ
解像度: FWVGA(480×854) - WVGA(480×800)
背面液晶: 有機EL0.5インチ - 有機EL0.8インチ
解像度: 60×32(2行) - 96×32(3行)

カメラ: CMOS3.2MAF(動作早い) - CCD3.2MAF
インカメ: なし - CMOS11万画素
スピーカ: モノラル? - ステレオ
GSM: 対応 - 非対応

動画撮影: VGA/30fps - VGA/15fps
手ぶれ補正: なし - あり
顔認証: 不可 - 可
名紙読み取り: 可 - 不可
テレビ出力: 不可 - 可

予測変換: 横移動可 - 横移動不可
背面液晶でメール: 読めない? - 読める
WMA: 対応 - 対応らしい
アイバートM: 対応 - 非対応

テンキー間: 隙間あり - 隙間なし
指紋: つきにくい - つきやすい
5白ロムさん:2007/11/12(月) 17:15:50 ID:hjiLF2Qj0
■比較対象 920SH - SH905iTV

液晶色数 約26万色 - 約1677万色
待受時間 330時間 - 500時間
通話時間 240分 - 140分
サイズ   50×110.6×18(最薄14.7) - 50×112×18.9(最薄不明)
重量   123g - 140g

サブ液晶  0.5インチ(60x32) - 0.8インチ(96x39)
スピーカー  モノラル? - ドルビ-モバイル
タッチクルーザー なし - あり
青歯   あり - なし
FMトランスミッタ なし - あり
インカメラ   なし - CMOS11万画素
microSDHC 非対応 - 対応

サクサク度  超サクサクらしい - やっぱりモッサリ?
6白ロムさん:2007/11/12(月) 17:19:05 ID:hjiLF2Qj0
大画面&スリムの最新AQUOSケータイ、「SoftBank 920SH」速攻フォトレビュー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071105/1004216/

もし他に何かあれば補足お願いします。m(_ _)m
7白ロムさん:2007/11/12(月) 17:21:38 ID:hjiLF2Qj0
>>4に追加で

■比較対象: 920SH - 912SH
充電端子: 下部 - 左側面
ストラップ: 左上 - 右上
8白ロムさん:2007/11/12(月) 17:21:39 ID:vCibfGcf0
9白ロムさん:2007/11/12(月) 17:35:59 ID:ar152TOE0
近くのSBショップにさっき電話したら今週末発売予定らしい
予約もできたよ
10白ロムさん:2007/11/12(月) 17:41:11 ID:1tyjlSBCO
>1-9
GJ
11白ロムさん:2007/11/12(月) 17:41:30 ID:rgEreqyE0
勝手サイトで扱える容量
DoCoMoダウンロード10000KB、ストリーミング10000KB(WMV対応のSH905i、SH905iTVは無制限)、画像300KB(1000KB以上可)、メール2000KB、フルブラウザ500KB、アプリ無制限

SoftBankダウンロード300KB、ストリーミング対応サイト無し、画像300KB、メール300KB、PCサイトブラウザ500KB、アプリ無制限
12白ロムさん:2007/11/12(月) 17:48:32 ID:HycvT5Em0
↑全員乙
13白ロムさん:2007/11/12(月) 17:52:53 ID:1tyjlSBCO
あるSBショップの話によると、今月初頭の段階では10日発売予定だったそうな。
14白ロムさん:2007/11/12(月) 18:23:23 ID:OE6dOSmX0
今、SBショップに電話したら、発売日は17日予定で、遅れる可能性もあるが、予約は出来るという。さっそくシルバーで予約を入れた。入荷しだい連絡してくれるとのこと。
15白ロムさん:2007/11/12(月) 18:42:03 ID:NNPptYX50
>>9
>>14
スパボ価格はいくらでしょう?
16白ロムさん:2007/11/12(月) 19:11:47 ID:vCibfGcf0
1-15
17白ロムさん:2007/11/12(月) 20:30:31 ID:VyurdUmZ0
次スレからはこれも追加で。

・SoftBank 920SH公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920sh/
・SHARP 920SH公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/sb920sh/index.html
18白ロムさん:2007/11/12(月) 20:50:13 ID:hb/XS0XM0
>>1
おつ
19白ロムさん:2007/11/12(月) 22:18:17 ID:sgAUgZFs0
モック探しに街まで行ったけど、どこにも置いてなかったぞぉ
20白ロムさん:2007/11/12(月) 22:20:47 ID:CZCBgNk00
モック来るのは水曜あたりだときいたぞ。
俺はショップに頼んで進捗を毎日連絡してもらうようにしてある。
それを実行するかは定かではないが・・・。土曜が楽しみ。
21名無し:2007/11/12(月) 22:34:42 ID:S5xbGlmk0
920SHって発売日当日に予約無しでも買えますか?あと、920SHを新スパボで24回払いで買うと何円ぐらいしますか?変な質問ですがよろしくお願いします!
22白ロムさん:2007/11/12(月) 22:36:09 ID:F0A+ZUI2O
5円
23白ロムさん:2007/11/12(月) 22:36:47 ID:x5WifgXs0
まだわかりません
24白ロムさん:2007/11/12(月) 22:46:45 ID:bCUAZ4yz0
今日の時点では価格も分からないし、入荷日も17日ということにはなっているがそれも既に延期した日付で
いまいちはっきりしないため、予約はまだ受けられないと言われてきたぞ。
25白ロムさん:2007/11/12(月) 22:49:19 ID:Eyx6OAlB0
欲しがりません。出るまでは。
26名無し:2007/11/12(月) 22:51:25 ID:S5xbGlmk0
5円ってうそですよね?
27白ロムさん:2007/11/12(月) 22:52:01 ID:6qRDbY8c0
>>26
8円だと思う
5円なわけないだろ
28名無し:2007/11/12(月) 22:55:22 ID:S5xbGlmk0
え、それもうそですよね?
29白ロムさん:2007/11/12(月) 23:01:59 ID:sQIHYdEG0
3580円くらいじゃね?
30名無し:2007/11/12(月) 23:08:32 ID:S5xbGlmk0
もし17日に発売して夕方店に行ったらまだ商品置いてあると思いますか?
31名無し:2007/11/12(月) 23:20:45 ID:S5xbGlmk0
発売当日って普通に行っても買えますか?
32白ロムさん:2007/11/12(月) 23:21:14 ID:hXaRGRZy0
自分で確かめろハゲ
33白ロムさん:2007/11/12(月) 23:24:10 ID:S5xbGlmk0
すいません、ケータイ買ったことがないもので・・・
34白ロムさん:2007/11/12(月) 23:26:14 ID:Tqrdy8BSO
マジレスすると都内住みで当日休みなら予約不要
35白ロムさん:2007/11/12(月) 23:53:31 ID:hjiLF2Qj0
>>33
こっちで質問すれば丁寧に教えて貰えると思うよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194007276/
36白ロムさん:2007/11/12(月) 23:56:17 ID:4YBWLHfV0
今日、発売日が17日という発表があったよ。
モックも来ていないので来るのか心配な代理店だが・・・。
37白ロムさん:2007/11/12(月) 23:57:25 ID:l2KoSK6y0
>>36
君のとこには17日中に配送しますね。
夕方になるかもしれませんけどw
38白ロムさん:2007/11/13(火) 00:02:16 ID:4YBWLHfV0
>>37
謝罪と賠償うを・・・。
39白ロムさん:2007/11/13(火) 00:07:12 ID:DP4OTTbz0
インカメラついてるでしょ?
カタログに掲載されている写真に、受話スピーカの隣にうっすら
丸いカメラらしきものがみえるけど
40白ロムさん:2007/11/13(火) 00:10:44 ID:KTpzFBGAO
散々既出
41白ロムさん:2007/11/13(火) 00:12:09 ID:jtyvP8I3O
インカメラはつかないしょ
42白ロムさん:2007/11/13(火) 00:21:26 ID:FSt6JqzF0
だね
43白ロムさん:2007/11/13(火) 00:32:46 ID:Zz+qyK6YO
調光センサー
調教センサーは間違いw

インカメはオプションで外漬け、ステレオスピーカーも外漬け
44白ロムさん:2007/11/13(火) 00:41:20 ID:KTpzFBGAO
卑猥なセンサーですね
45白ロムさん:2007/11/13(火) 00:45:08 ID:aAK6tQ2z0
おまいら920SH買うとき、充電器付いていないから、買う香具師は用意しておこうね。
ノキア、サムスン、NEC以外の3G用なら使えるので、持ってるなら関係ないけど。
46白ロムさん:2007/11/13(火) 00:55:05 ID:b65OUGiL0
>>45
台の事?
47白ロムさん:2007/11/13(火) 00:56:16 ID:aAK6tQ2z0
>>46
急速充電器でつ・・・。
48白ロムさん:2007/11/13(火) 00:57:14 ID:LRK475Qb0
ショップの女の子の店員さんみたいなレスだ
49白ロムさん:2007/11/13(火) 01:19:02 ID:HNYnJrzT0
サラウンドの表記があるが、ガセなんだろうか。

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/l_yo_920sh_26.jpg
50白ロムさん:2007/11/13(火) 01:23:13 ID:n0tnUICy0
>>49
元記事くれ
51白ロムさん:2007/11/13(火) 01:46:20 ID:N0SUMxZP0
最初俺はこの記事みて普通のステレオだと思ったんだが。

「コントラスト調整やジャンル別連動3Dサウンドなどの機能を搭載」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news036.html

モノラルってどっか書いてあるところある?
前誰かのレスで店員さんもステレオだって言ってたらしいし。
52白ロムさん:2007/11/13(火) 01:59:56 ID:3inw5LdI0
ステレオで30fpsなら液晶を見てから買おう

いい加減603SHは秋田
53白ロムさん:2007/11/13(火) 02:03:09 ID:rKdk0sRa0
定価 62,790円(税2,990円) ・・・なのか?
54白ロムさん:2007/11/13(火) 02:13:06 ID:5STlNCA8O
>>51
ステレオならステレオと書いてあるそうなのだ。
無記載はモノラル。
過去スレのどこかに、比較記事が書いてあった。
55白ロムさん:2007/11/13(火) 02:19:28 ID:HNYnJrzT0
>>50
上から4段目左の写真。あくまでヘッドフォン装着時のみの調整項目かも知れん。
あからさまに都合の悪い部分は報道しない、ってのもメディアってやつだからな。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news089_2.html
56白ロムさん:2007/11/13(火) 02:24:39 ID:N0SUMxZP0
そうか、>>51の3Dサウンドもヘッドフォン装着時限定か
57白ロムさん:2007/11/13(火) 02:25:47 ID:uENxTxrx0
912SHを買って日が浅いので失敗したと思ったけど、
海外行かないしカメラCMOSになってるし、デザインも912のがいい。
結果的に912で良かったのかな。
58白ロムさん:2007/11/13(火) 02:32:41 ID:uENxTxrx0
あ、913でした・・。でも外部接続端子が下についてたり、撮影の時、
レンズに指がかからないようなデザインになっているのは羨ましいかな。
メタルブラックってかっこよさそう。
59白ロムさん:2007/11/13(火) 02:33:30 ID:ic0nz9eN0
912と913との値つけの方法に興味津々
60白ロムさん:2007/11/13(火) 02:34:14 ID:UC68HJhk0
>>58
913ならシャア専用に
61白ロムさん:2007/11/13(火) 02:40:48 ID:HNYnJrzT0
>>53
いくらなんでも安すぎんか?
62白ロムさん:2007/11/13(火) 02:49:37 ID:ic0nz9eN0
>>61

新規ならあったりして。
63白ロムさん:2007/11/13(火) 02:53:36 ID:HNYnJrzT0
>>62
う〜ん、もし本当にモノラルならありうるか。
まあ、それでも個人的には買いなんだけど。

64白ロムさん:2007/11/13(火) 04:29:20 ID:gz8b6S5NO
糞ではないのは解ったがまだ悩んでる。

価格も大きな判断材料だよな、スピーカーもインカメラも
まだちょっと期待してる俺が居るし。

誰かモックレポ頼む
65白ロムさん:2007/11/13(火) 04:55:38 ID:fiQwIJP1O
基本、インカメ、ステレオスピーカー期待は虚しぃ

分割価格は既存最高値の3580円が有力。

モックは下手すると直営店なんかより家電量販店の方が早いかも
66白ロムさん:2007/11/13(火) 08:13:55 ID:7oOvMkXPO
これと912SHで悩みどこだな。
機能としては、3.2液晶とか魅力だが、912SHから大事な機能を抜きすぎてる感が否めないんだよね。
それとも次機種を待つか…
67白ロムさん:2007/11/13(火) 08:44:17 ID:Z+9ranay0
>>66
待ってたら一生買えないと思うぞ...
次の機種でる頃には、また新機種の噂が...
912SH買っちゃえばいいじゃん。で飽きたらオクに出品して差額だして
新機種買うとかね。

ってそれは俺だ。
68白ロムさん:2007/11/13(火) 09:08:37 ID:Z8bdZN4S0
どう見てもスピーカー1つしかないから、モノラル。
でもマナーモードが多いから、ステレオじゃなくても構わんw

SBは淀重視路線だから、淀には早くモックが並びそうな・・・
69白ロムさん:2007/11/13(火) 12:07:36 ID:Gzc/Ew0z0
70白ロムさん:2007/11/13(火) 12:17:14 ID:YRtcK2N20
高杉だな。
奥に出るのを待つとしよう。
71白ロムさん:2007/11/13(火) 12:18:47 ID:S1TkIf9W0
3880円・・・うーん、やめかなぁ
72白ロムさん:2007/11/13(火) 12:28:13 ID:DtGQqRJ/0
>>69
情報ありがとう。
しかし920SH糞高いね。
新規で特別割引MAXの2,200円でも33,120円・・・・。
912SHに比べ7,200円の値上げだが、値上げ分の機能が
果たしてあるのだろうか?
73白ロムさん:2007/11/13(火) 12:45:51 ID:Npa9YDlu0
値上げなんてもってのほか
削られた機能や改善されないUI
これで7200苑も値上げとはぼった栗
74白ロムさん:2007/11/13(火) 12:52:50 ID:GqN0j/Pq0
>>72 >>73
販売奨励金廃止の報道見てないのか?
たまには新聞くらい読まないと、世の中においていかれるぞw
75白ロムさん:2007/11/13(火) 12:57:13 ID:VGPlXqNE0
買い方セレクト始まったauは以前と価格は変わってない。
それなのに、禿は値上げするのか。
76白ロムさん:2007/11/13(火) 12:57:47 ID:GqN0j/Pq0
はっきり言えるのは、今後は貧乏人は気楽に最新機種を持てなくなるってことだ。
格差社会を実感するな〜w
77白ロムさん:2007/11/13(火) 13:11:43 ID:VGPlXqNE0
インセンティブ(販売報奨金)は廃止されていない。
禿は元々インセ少ないが、11月になって更に削減もしていない。

しかし、販売奨励金廃止への報道のひとり歩きを利用して
今回、禿は値上げしようとしている。

今回の値上げは、禿側が得をして、ユーザーは何の得になっていない。
機種を値上げするなら、ホワイトプランをはじめとして、全プラン一律300円以上値下げするべき。
78白ロムさん:2007/11/13(火) 13:42:44 ID:KTpzFBGAO
それより発売したてのものと
発売からしばらく経ってるものの
価格を比べるのがおかしい

比較するなら発売当初の912SHの価格と比較すべき
79白ロムさん:2007/11/13(火) 14:28:18 ID:YRtcK2N20
>>78
912SHの発売当初の値段と比べて¥300/月(×24で¥7200)高いことについて
の皆の発言だと思うんだけど?
80白ロムさん:2007/11/13(火) 14:30:00 ID:Z+9ranay0
>>76
オクだと何故かやすいけどな。

てか携帯天国は912SHの時は何故か発売前から白ロムの予約してたけど
今回はないね。

81白ロムさん:2007/11/13(火) 14:41:41 ID:KTpzFBGAO
>>79
あら失礼
82白ロムさん:2007/11/13(火) 14:52:50 ID:Zz+qyK6YO
削り節ケータイのくせに高杉
83白ロムさん:2007/11/13(火) 15:09:09 ID:5STlNCA8O
>>82
削り代が上乗せされているのだよ。
84白ロムさん:2007/11/13(火) 15:13:57 ID:Zz+qyK6YO
じゃあ削るなよなw
85白ロムさん:2007/11/13(火) 15:39:29 ID:fRNcBgwa0
ぶっちゃけこの程度の値上げや負担で騒ぐ奴は
最新機種の携帯買うなって事でしょw

分相応に暮らせとの禿げ様からのお達しです
86白ロムさん:2007/11/13(火) 15:43:04 ID:/Sg0swlxO
>>76
貧乏人でも最新携帯くらい買えるよ。
87白ロムさん:2007/11/13(火) 15:52:59 ID:Inv5YJdkO
高いな…
買うつもりでいたがちょっとまような
88白ロムさん:2007/11/13(火) 16:20:34 ID:mDDHbHB4O
この高さはつまりあれだろ?

「春にはハイスペック全部入り出すから、間違って秋冬機種買うなよ〜」

という禿の優しさ。
89白ロムさん:2007/11/13(火) 16:26:28 ID:Z0YJNa670
スヌーピーより高くしたかったんでしょ、きっと。
90白ロムさん:2007/11/13(火) 16:59:41 ID:z9Qo13NHO
どうせ分相応なプランにしか入らないんだから、端末を長く使う分には多少値が張ってもいいよな。
セコい年収で信用貰えてクレカに塗れる日本人はそれだけでも幸せなんだよ。
91白ロムさん:2007/11/13(火) 17:26:41 ID:BeEO/E0s0
オンラインショップ予約受付キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92白ロムさん:2007/11/13(火) 17:38:15 ID:ukZ1m6Yu0
ついさっき埼玉の某SBショップに行ってきたが
920SHのモックはまだ置いてないそうだ。
今日はどこにもまだ置いとらんのかね?
93白ロムさん:2007/11/13(火) 17:43:41 ID:/0tTyPEN0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w15503701
ヤフオクには置いてあるww
94白ロムさん:2007/11/13(火) 18:43:27 ID:4WcK4M2NO
高いな。
912SHと同額なら買ったのに。
95白ロムさん:2007/11/13(火) 19:12:15 ID:u/gV5oCjO
6万以上の携帯なんか買うかよっ!w
こんな中途半端なスペックの機種なんか買う必要もない。GPSもついてないじゃんw

おまえらは買って糞バンクに貢いでくれよ
じゃないと、いいのが出ないからね
96白ロムさん:2007/11/13(火) 19:19:28 ID:bT4Uf5ye0
男に二言はない!俺は買うぞ!!!
97白ロムさん:2007/11/13(火) 19:20:03 ID:z9Qo13NHO
哀れな。何のためのスパボry
98白ロムさん:2007/11/13(火) 19:23:32 ID:sTw8R9XBO
高いと思うなら素直に買わなければよろし
売れなければ禿も考えるだろ
ドコモやあうも新販売方式導入で売れ行き落ちると思われ
総務省の馬鹿どもに恥かかせろ
99白ロムさん:2007/11/13(火) 19:43:07 ID:Hq8Xz5H/0
3280円じゃないのか…
やめやめ
100白ロムさん:2007/11/13(火) 19:59:39 ID:Vb3SdshoO
機種変の一括の値段はいくら??
101白ロムさん:2007/11/13(火) 20:01:28 ID:Hq8Xz5H/0
3,880*24
102白ロムさん:2007/11/13(火) 20:04:12 ID:GY9hvHpx0
アイバート入りでこの価格だったら買う。
103白ロムさん:2007/11/13(火) 20:12:55 ID:YRtcK2N20
アイバート無しだけど、青歯グラサン付きの911Tより高い・・・
104白ロムさん:2007/11/13(火) 20:12:58 ID:Vb3SdshoO
春モデル発表が一月中だとして一応待つコトにする。          920SHがどうのこうのよりも来年のディズニーのコトが気になるwww。
105774RR:2007/11/13(火) 20:15:44 ID:ZlGDzEuH0
たっけぇなぁ
912SHの値下げまだぁ?
106白ロムさん:2007/11/13(火) 20:32:59 ID:yzozWIAP0
この価格を見て912SHを買う奴が増えそうだな
107白ロムさん:2007/11/13(火) 20:47:55 ID:70WM1cNa0
機能も落として、さらに充電器付かないんだから
むしろ912SHより300円/月くらい安くても良いような気がする。
108白ロムさん:2007/11/13(火) 20:52:56 ID:74fqOVmH0
この値段で確定かな…。
買い増し本体の一括価格って3,880円×24=93,120円?
109白ロムさん:2007/11/13(火) 20:55:49 ID:1/EDAyMw0
ぼったくりktkr
110白ロムさん:2007/11/13(火) 21:00:03 ID:u/gV5oCjO
920SHには期待してたのに…
905SHから変えられん(^O^)/
111白ロムさん:2007/11/13(火) 21:00:13 ID:N0SUMxZP0
なんだかんだ言って、
1ヶ月もたてばオクで3万くらいにはなるだろ…。
112白ロムさん:2007/11/13(火) 21:05:26 ID:u8YNW8OsO
迷う時はたいてい買う俺
113白ロムさん:2007/11/13(火) 21:44:23 ID:JjIm9aoVO
高い高い言ってるけどこんだけの機能なら納得だろ
あ〜待ち遠し過ぎる…考えただけで勃起もんだな!
114白ロムさん:2007/11/13(火) 21:52:57 ID:+reHIYG1O
>>113
それはないwww
912ユーザーながら、買うけどな。ポケットに入れるから、薄さが必要なんだよな…。
115白ロムさん:2007/11/13(火) 22:34:24 ID:oy/rcb/v0
想定してたより高いなあ・・・
懐には問題無いけど、やはり無駄遣いしてるようで躊躇するな・・・。
116白ロムさん:2007/11/13(火) 22:54:23 ID:UMvxRpRa0
2年で8万円超えだぜ?
ノーパソか32インチ地デジが蛙
117白ロムさん:2007/11/13(火) 22:56:38 ID:JjIm9aoVO
>>116
特割の仕組みとかわかってる?
118白ロムさん:2007/11/13(火) 22:58:46 ID:oy/rcb/v0
>>116
いやそれはスパボ無しじゃ・・・
わざわざ”2年で”って書くなら実質4万2千円弱の方書けって。


と自分で書いたら
「PS3より安いんで買ってもいいかも」、とか思ってきた箱○持ちの俺w
119118:2007/11/13(火) 23:00:43 ID:oy/rcb/v0
って実質3万3千だった・・・ orz
算数間違いってどんだけボケてんだ俺。寝よう。
120白ロムさん:2007/11/13(火) 23:02:42 ID:UMvxRpRa0
>>117
あの基本使用プランから2200円値引きするやつでしょ。

それとは別に端末代は毎月キッチリ3000円以上かかるっての。
121白ロムさん:2007/11/13(火) 23:02:48 ID:SruAbEQlO
>>119 おやすみなさい
122白ロムさん:2007/11/13(火) 23:30:18 ID:gJZnamjKP
J-SH51だかJ-SH53出たときに発売日当日に機種変して4万6千円くらいした記憶がある。1年以上だか2年以上の機種変で。それに比べれば高くないと思うなぁ。
123白ロムさん:2007/11/13(火) 23:30:46 ID:Fldns+OLO
>>120
アホだな。わかってねーよ
お休みなさい
つーかいちいちあげんなボケ
124白ロムさん:2007/11/13(火) 23:36:01 ID:JjIm9aoVO
>>120
二年とか言ってるからおかしい
まぁ一から勉強しろよ
納得いかないなら地デジ買え
おやすみなさい(* ^ー゚)ノ
125白ロムさん:2007/11/13(火) 23:42:18 ID:GgnZFIb70
>>120
だから実質値引きだろ。

例えホワイトプランでも、980円+ベーシックパック300円かかるんだし、
流石に残りの920円ぐらい
よっぽど友達いない人以外はSB以外の通話や、メールとかで使うだろ・・・
それが2200円引かれれば端末代から引いてるも同然だぞ
126白ロムさん:2007/11/13(火) 23:42:44 ID:Lc69TwJO0
機種変しようと思ってるんだが
ポイントが14160あって今の機種を3年くらい使ってきた場合:

93,120(元値)- 14,160(ポイント) = 78,960(端末価格)

これを24で割った割賦額が3,290円だから
そこからスパボ特割の2200円を引いた1090円が月々の支払額ということでいいのか?
127白ロムさん:2007/11/13(火) 23:45:37 ID:UMvxRpRa0
>>123>>124
現金販売価格及び分割支払金ってのは、
つまり端末代ですよね。
特別割引上限金額ってのは料金プランからの値引きですよね。
https://www.ntel-signup.com/sb/sub/charge.htm
まあね、もし違うというなら、その旨を公式に発表した方がいいですよ。



スヌーピー携帯が81,120円
シャア携帯が102,720円

高すぎワロタ
128白ロムさん:2007/11/14(水) 00:00:22 ID:v2olse4eO
シャアはザク頭も含まれるからな
129白ロムさん:2007/11/14(水) 00:01:47 ID:i9TW2PH8O
>>127
お前が悪い。
お前の脳内でいくらものを言ってもムダ。
130白ロムさん:2007/11/14(水) 00:04:21 ID:GgnZFIb70
>>126
違う。
3880−2200=1680円で、ポイント割引分はそこから毎月目いっぱい引かれる。
で、ポイントの使用は1000ポイント単位なので、14000円分が使える。

つまり支払い8ヶ月目までは実質端末代0円で、
9ヶ月目が1120円、それ以降10〜24ヶ月目が1680円の支払い。


当然、通話料は別に掛かるので(この場合は基本料+通話料が2200円以上あると想定してる)注意。
131白ロムさん:2007/11/14(水) 00:04:43 ID:EIOgF63y0
シャア10万ワロタ
132白ロムさん:2007/11/14(水) 00:06:01 ID:ppO0HPiQ0
>>125
>それが2200円引かれれば端末代から引いてるも同然だぞ

それは違う。

そのプランの場合
・毎月繰り越しナシ920円分の無料通話が付いてる
・しかし分割支払金は別途必要

という事。
133白ロムさん:2007/11/14(水) 00:06:28 ID:v2olse4eO
の前に何このスレチの嵐
134811T:2007/11/14(水) 00:07:21 ID:i2b15hqp0 BE:160304235-2BP(0)
やっとワンセグ+国際ローミング機種が出たと思ったけど、
テレビ電話用インカメラが付いていなく(TVコール可能とカタログに書いて有るけど、どうやってするの?)、
(S!GPSナビも付いてなく)ちょっと中途半端。ステレオスピーカーかな?
135白ロムさん:2007/11/14(水) 00:11:24 ID:OrRPzmDw0
>>132
それも違う。
せめて基本料(ホワイトプラン+ベーシック)が無料+920円の無料通話と言え。


ってスレ違いだよねスマソ(´・ω:;.:...
136白ロムさん:2007/11/14(水) 00:16:56 ID:v2olse4eO
>>134
こっちの映像は送らずに相手側から映像を送ってもらうだけの
一方的なTVコールしかできないはず

スピーカーは散々既出
137白ロムさん:2007/11/14(水) 00:24:30 ID:7b0HnL3k0
>>130
なるほどそうなのか。ありがと!
138白ロムさん:2007/11/14(水) 00:28:05 ID:UexOS62O0
この料金体系、一生懸命説明してもらうと
どんな良い店員でも詐欺師に見えてくる
139白ロムさん:2007/11/14(水) 00:35:34 ID:OrRPzmDw0
>>138
オレンジプランやブループランとかも加わると更にややこしいぞw
140白ロムさん:2007/11/14(水) 00:37:16 ID:7b0HnL3k0
>>138 逆じゃないか?

この料金体系、一生懸命説明してもらうと
どんな詐欺師でも良い店員に見えてくる
141白ロムさん:2007/11/14(水) 00:39:28 ID:ppO0HPiQ0
2200円は端末から値引きと思わせておいて、
基本料金よりも高値に設定した端末代金をキッチリもらう。

>>138
手口としては詐欺ですから。
142白ロムさん:2007/11/14(水) 00:40:48 ID:ppO0HPiQ0
×詐欺
○ボッタクリ
143白ロムさん:2007/11/14(水) 00:43:28 ID:OrRPzmDw0
>>141
端末代が2200円以下の買えば良い
何の為に980円ケータイとか1280円ケータイとか言ってんだ。

つか、いい加減該当スレ行って
144白ロムさん:2007/11/14(水) 00:50:54 ID:ppO0HPiQ0
ウソがバレたら開き直りですか。
いい商売ですね。
145白ロムさん:2007/11/14(水) 00:53:35 ID:nDzvH+6p0
機種変更を優遇するのいいかげんやめろ禿

300*24=7,200

機種変更は7,200円もボッタくられている
146145:2007/11/14(水) 00:55:42 ID:nDzvH+6p0
間違えた。冷遇だ。
147白ロムさん:2007/11/14(水) 01:11:56 ID:wcpgIHHm0
>>145
新規客を優遇するのはどんな業界でもやってるだろ
148白ロムさん:2007/11/14(水) 01:18:54 ID:X2Z/3dkg0
白ロムが出回るのはいつくらいだろうか・・・
諦めて912shの白ロム買って新規契約しちゃうかな〜
149白ロムさん:2007/11/14(水) 01:19:36 ID:nDzvH+6p0
>>147
au,・ドコモは10000円以下の機種を除き
ほとんどが新規=機種変更の価格です。

機種変更の方が安いこともある。
150白ロムさん:2007/11/14(水) 01:19:40 ID:WYJ+ufuS0
漏れ、MicroSDHC対応まで松
151白ロムさん:2007/11/14(水) 01:22:58 ID:EIOgF63y0
長期の得意客をここまでバカにする業界も珍しいよ>>147
152白ロムさん:2007/11/14(水) 01:44:09 ID:GyZQ9ehw0
820Pスレから転載。やっぱり17日とのことらしいが…、
920SHのモックって、もう出回ってるっけ?全国各地に。

http://teleport.e-radio.jp/e77141.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sbmobile/diary/200711120000/
153白ロムさん:2007/11/14(水) 01:59:30 ID:4JjWl9uM0
この機種に機種変しようと思うんですが、912shとの違いは何なんですか?
912shから削られた機能が知りたいです。お願いします。
154白ロムさん:2007/11/14(水) 02:23:24 ID:mBYGmSzD0
912→920
「1」が消えて、「0」になったねw
155白ロムさん:2007/11/14(水) 02:29:57 ID:2Ul0DUYq0
>>153
せめて>>4だけは読もうよ。
912SHとの比較を本題に据えて考えている人は非常に多いのだし。
156白ロムさん:2007/11/14(水) 02:33:46 ID:4JjWl9uM0
>>155 スマソ
157白ロムさん:2007/11/14(水) 02:36:13 ID:ppO0HPiQ0
820SH&821SH大暴落の悪寒
158白ロムさん:2007/11/14(水) 02:44:05 ID:2Ul0DUYq0
>>156
かく言う僕も実は結構迷ってる。
僕はTVコールはやらないからサブカメなくてもいいし、テレビ出力も必要性を感じない。
あんしん保証パック1年加入覚悟なら電池容量は多少減っててもいいかな?なんて思って、
個人的には920の方を贔屓目に見てるんだけどね。
それでもやっぱり残念なのはスピーカーかな。
159白ロムさん:2007/11/14(水) 02:45:41 ID:qKS44zo80
俺もスピーカーが気になる
液晶の表示色が下がってるようだが体感できなければどうでもいいし
160白ロムさん:2007/11/14(水) 03:01:38 ID:eX898K060
連続通話時間・連続待受時間とも、912SH(270分・370時間)から短くなったと
初めてこのスレ見た俺が答えてみる
161白ロムさん:2007/11/14(水) 03:20:46 ID:ppO0HPiQ0
・ヤマハチューニングによるステレオスピーカー
・TV電話用サブカメラ
・1000mAhバッテリー

こんだけ省いたら劣化と言われても仕方なかろ
失われた5mmはあまりにも大きいよ
162白ロムさん:2007/11/14(水) 04:30:39 ID:884D1RAgO
912からバッテリー容量減らし、さらにカメラをCCDからCMOSに、ステレオスピーカーをモノラルに変えてコストダウンを図ったと思ったら端末価格引き上げだもんなぁ。
こりゃ完全に見送りだわ。
販売奨励金のカットはあまり考えられないから、国際ローミング付けたのが原因かな。
そんな余計なもの付けずに単純に軽量薄型912を作ってくれれば良かったのに。
163白ロムさん:2007/11/14(水) 05:00:42 ID:lRAdKyhQO
>>80
その白ROM屋の予約開始。34980(仮)
164白ロムさん:2007/11/14(水) 06:26:34 ID:XzdvoRgdO
まじSH905iにしようかな〜
165白ロムさん:2007/11/14(水) 07:26:03 ID:ir1DR5gx0
34980か・・・買うか悩む値段だな
166白ロムさん:2007/11/14(水) 07:29:07 ID:zXoHeNTpO
920があまりにも高かったので、近所のリサイクルショップで912買っちゃったが、911に
比べてモッサリだな、これ。とくにjigとか。

920はもっとサクサクしてるらしいから、待った方が良かったかなあ?
167白ロムさん:2007/11/14(水) 08:47:41 ID:3mgIsAUg0
実質負担が33120円だもんなw
まあ新機種の出始め価格としては妥当かと。
ヤフオクでまた2万前後で推移するだろうし。

921SHはどうなのかが今から楽しみだ!
168白ロムさん:2007/11/14(水) 08:56:09 ID:7b0HnL3k0
920をスペックダウン機と言う人たちは、ノートPCを選ぶときも
AV機能満載の重い機種を買うんだろうな。
ノートPCは1スピンドルをあえて選ぶ自分的には920のような
機能の切り捨ては大歓迎なんだが
169白ロムさん:2007/11/14(水) 09:07:39 ID:3otRmrsg0
>>168
ノートはあくまで移動用、サブ機と考えてるから
少しくらい性能低くても軽いの選ぶよ。
でも携帯はそれ1台だから納得して選びたい。
170白ロムさん:2007/11/14(水) 09:10:58 ID:BkrfFZ5DO
こんな機能でこの値段は高いよ禿
みんな文句言うの手伝ってよ〜
171白ロムさん:2007/11/14(水) 09:13:35 ID:7b0HnL3k0
>>169
まあそういう意味ではノートをサブ機でなくて唯一のPCとして買う人も同じだね。
ちゃんとした写真を撮るときはデジカメを使う、ちゃんと音楽を聴くときはiPodを使う
という人にはなかなか魅力なんじゃないかな。値段以外は
172白ロムさん:2007/11/14(水) 09:51:13 ID:Fjd8jGvoO
やはり薄い軽いコストダウンにこだわり過ぎだよな。820/821の存在意義まで薄くなる。
せめてサイクロイドスピーカーぐらいなんとかならんのかと。SH905iTVと端末単価なんか全然変わらんのに。
173白ロムさん:2007/11/14(水) 10:11:10 ID:fXDHhMPP0

http://www.sharp.co.jp/support/products/smailto.html(シャープ問い合わせ)

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp(ソフバン問い合わせ)

薄さ追求に躍起になって機能をおざなりにしている禿様、早川様に注意を喚起するメールをよろしくお願いします。

174白ロムさん:2007/11/14(水) 10:28:34 ID:Fjd8jGvoO
なんでもあり携帯ならともかくも、そうでないものをハイエンドとだけは呼ばせたくないからな。
ドコモのメーカー間競争の熾烈さを考えたら、ソフバンはヌル過ぎる。むしろ儲かって仕方がないんじゃないかと。
シャープなんてSH905iTVの薄利もしくは赤字を920SHで取ろうとしているとしか考えられん。
1,677万画素+サイクロイドスピーカと、26万画素+モノラル+青歯では、厚さ以上の開きがある。
175白ロムさん:2007/11/14(水) 10:30:29 ID:Fjd8jGvoO
訂正:
画素⇒色
176白ロムさん:2007/11/14(水) 10:45:11 ID:zXoHeNTpO
ドコモのSHがこれよりサクサクだったら、ドコモに行こうかな。
177白ロムさん:2007/11/14(水) 11:15:01 ID:Ps//KwYIO
春モデルがSH905iTVと同機能になるような感じがしないわけでもないが
どうなのかねぇ?
むしろそう期待したい
178白ロムさん:2007/11/14(水) 11:31:15 ID:+0XvFEE/0
>>163

仮だけどね、説明見るとその値段よりは絶対下げるって言ってるよ。
今の912SHをヲクで売って1万ぐらいだとしても、実質負担2万ぐらいかぁ
買っても良いかなぁとか思うけど、912SHもすげー良い携帯なんで、もう少し様子見。
179白ロムさん:2007/11/14(水) 11:36:49 ID:jAyxiRsU0
>>168
それなら912がデスクトップパソコン派で920がノートパソコン派でいいんじゃない
180白ロムさん:2007/11/14(水) 11:53:38 ID:7b0HnL3k0
1677万色と26万色の違いよりも、応答速度や明暗度の差の方が視認性に影響する
携帯でレタッチソフトを使うとかなら1677万色は意味を持つかもだけど、
ワンセグや携帯で撮った画像程度なら26万色との差は分からない

ただし一般の消費者には1677万と26万の違いがかなり深刻に感じるだろう

自分はこの部分を割り切ったおかげでサクサク動くのであれば
それに越したことはないと思える
181白ロムさん:2007/11/14(水) 12:06:50 ID:pTQK7c5pO
いまごろスパボを詐欺とか言う馬鹿ってまだいたんだなあ。
182白ロムさん:2007/11/14(水) 12:21:17 ID:nDzvH+6p0
スパボだけじゃなく、禿のやることは詐欺に近い。
イヤ、インチキだなw
183白ロムさん:2007/11/14(水) 12:36:22 ID:+0XvFEE/0
詐欺とか思うなら買わなきゃいいだけの話じゃね?
いつまでもぐだぐだと詐欺だの何だの書き続けてるのは格好悪いよ。
184白ロムさん:2007/11/14(水) 12:40:31 ID:8VGTKaY10
>>166
なんで920がサクサクしてるってのがわかるの?
185白ロムさん:2007/11/14(水) 12:40:51 ID:zXoHeNTpO
256色とか16色とか8色とかのエロゲで抜いてた過去がある奴には26万色でも十分。

俺の事だよ!
186白ロムさん:2007/11/14(水) 12:44:19 ID:cJFd4Xyz0
>>183
でも言い続けないといけないのもわかる。
日本の固有地を、韓国や中国が自国の領土と言っているのを否定し続けなきゃいけないように。
既成事実化されても困るから。
>>185
88mk2世代乙
187白ロムさん:2007/11/14(水) 12:44:26 ID:0Skfmj12O
衣はサクサクで中はシットリ…
188白ロムさん:2007/11/14(水) 12:48:06 ID:zXoHeNTpO
>>184
前スレに、フォーラム参加者のレポがあるよ。

912よりサクサクだって。
189白ロムさん:2007/11/14(水) 12:50:54 ID:8VGTKaY10
>>188
サンクス
190白ロムさん:2007/11/14(水) 12:54:42 ID:8VGTKaY10
239 名前: ◆GZQzjZnHYQ [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 14:44:39 ID:kI8qBURdO
>>174
920、820〜821SHまで超サクサクでした。822SH時間が足りなくて触っていません。

912のアレンジメール時の微モッサリがカナリ改善されててビックリ。
普通のメールとほぼ同じ速度でした。82xは普通のメールと同速でワロタw

>>177
PCサイトブラウザは912と同速。微妙に接続が早いかもしれないって感じ。

>>180
液晶は920が明るく、解像度も上なので920が良いと感じました。
新ASVはコントラストが2000:1というのは伊達じゃなく、
912のダライアスワイドと920プリインのダライアスワイドで比べても段違。
発色、残像感ともに920の圧勝でした。
ただ、有機ELはかなり発色が良く、キモチ悪かったw

920SCはSHと比べて若干モッサリ。
ただ、従来のTよりサクサクなので個人的にと言う程度。間違いなく売れると思う。

カメラはSHもSCもサクサク。最大解像度の保存も激早でした。
オートフォーカスがSHが910と同速になってて超早く、SCが912と同じで微妙に遅め。


あった
191白ロムさん:2007/11/14(水) 12:55:13 ID:8VGTKaY10
245 名前: ◆GZQzjZnHYQ [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 14:53:46 ID:kI8qBURdO
912持ってるから920SHはイラネと思ったけど全然920が上。

文字変換で左右に動けるようになってたし、
ワンセグの画質が上がってたし(新機能で輪郭補正機能が付いてる)
液晶がめちゃくちゃデカいわりに発色、応答速度も最強。
カメラがフルビューファインダーに30fpsVGA動画も録画出来た。
あとは、サクサクはそのままに、アプリの起動も微妙に上がってた。


こりゃ買いだな
192白ロムさん:2007/11/14(水) 12:56:48 ID:wcpgIHHm0
>>186
基本が話し合いとロビイングの政治の話と一緒にするなw
というより、政治でも応援してる側に寄付なりなんなりしないとダメだろ

金の流れのオンオフが一番。2chでグダグダ言うより買わないのが一番。


お前ら、全く興味がない訳じゃなくて
微妙に琴線に触れるところもあるからgdgd言ってるだけだろ。
変な正当化すんな。

193白ロムさん:2007/11/14(水) 12:57:23 ID:7b0HnL3k0
>>185
4096色中16色なんて気絶しそうなくらい綺麗に見えた!
194白ロムさん:2007/11/14(水) 13:14:03 ID:JI0B+KS9O
劣化と言われながらも、一応頑張った機種と言ったところか。
思い切って912から乗り換える身だから、少し楽しみだ。
映像の出力がないのは辛いが…。一般的にはいらない子だったのか
195白ロムさん:2007/11/14(水) 13:21:28 ID:zXoHeNTpO
枝葉を多少落として、基本性能(幹)を鍛えた、言えなくは無いかもしれない。
196白ロムさん:2007/11/14(水) 13:24:31 ID:BkrfFZ5DO
5代目AQUOSケータイでは
インカメ
ステレオスピーカー
外部出力
GPS
など
散々叩かれた機能を追加して出せ<禿とシャーペ
197白ロムさん:2007/11/14(水) 13:25:12 ID:ZkY0rutIP
モック入荷キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
198白ロムさん:2007/11/14(水) 13:27:06 ID:7b0HnL3k0
よし今日仕事終わったら触りに行くぞ
199白ロムさん:2007/11/14(水) 13:28:26 ID:8VGTKaY10
まさかX01Tより先にこっちが発売されることになるとはな
200白ロムさん:2007/11/14(水) 13:56:22 ID:Fjd8jGvoO
モックの出来がいいだけに機能低下が残念だ。
912と並べて置いてみると、液晶のヒンジの分だけ薄かった。
ライトブルーの内側の色は黒ではないが、黒と直接比較しないと分からないぐらいに濃い青だった。ピンクの内側はプラム色、他の3色の内側はやはり黒だった。
201白ロムさん:2007/11/14(水) 14:04:07 ID:7b0HnL3k0
ホットモックもあるの?
202白ロムさん:2007/11/14(水) 14:04:36 ID:6ibB6VJv0
黒の外側は真っ黒ではなくて微妙に青みがかってるね。
写真で見てたときはどうなのかなぁと思っていたが意外にいい色。
203白ロムさん:2007/11/14(水) 14:10:17 ID:gkp2RZdi0
個人的にカメラとスピーカーはどうでも良いが
バッテリー持ちの低下が痛い

買うけどさ・・・
204白ロムさん:2007/11/14(水) 14:26:05 ID:Fjd8jGvoO
>201
俺の場合は残念ながら普通の見本しかなかったので、実際の動作までは分からなかった。
都心のショールームみたいな所にはあるかも。
205白ロムさん:2007/11/14(水) 14:37:38 ID:8VGTKaY10
バッテリー持ちに不満を持ってるなら買わないほうがいいんじゃ・・・
206白ロムさん:2007/11/14(水) 14:39:57 ID:gkp2RZdi0
>>205
でも今までのアクオスケータイは厚さも不満だったんだ


だから912SHが薄くなってくれれば完璧だったのに orz
207白ロムさん:2007/11/14(水) 15:02:23 ID:ppO0HPiQ0
2006年11月25日
【911SH】発売

2007年6月9日
【912SH】発売

2007年11月1x日
【920SH】発売

>>206
どうせ半年後には2008年モデルが出る。
そんな事言わないで今ある920SHを買うべき。
今出来る事から始めるべき。
208白ロムさん:2007/11/14(水) 15:04:56 ID:cJFd4Xyz0
しかし実際体感でどのくらいバッテリー寿命が短くなるんだろう。
俺は911SHからかえる予定だから相当落ちそうな悪寒…
209白ロムさん:2007/11/14(水) 15:05:29 ID:gkp2RZdi0
>>207
>どうせ半年後には2008年モデルが出る。
>そんな事言わないで今ある920SHを買うべき。

この2行の関連性が意味わかんねーよ!
どうせ半年後には出るから待つべき。とかなら判るけどさw
210白ロムさん:2007/11/14(水) 15:07:36 ID:8VGTKaY10
買いたいときに買え、半年後にもまた買え

って言ってるんだろう
211白ロムさん:2007/11/14(水) 15:10:37 ID:GfGA6w7YO
ブラックのドットはどんな感じ?
212白ロムさん:2007/11/14(水) 15:10:55 ID:qM81x/+a0
明日死ぬかもしれないのに半年とか待ってらんねーよ
213白ロムさん:2007/11/14(水) 15:15:02 ID:cJFd4Xyz0
>>209
>>207
多分昨日深夜番組見たんだよ。ドキュメンタリー。
214白ロムさん:2007/11/14(水) 15:19:50 ID:ppO0HPiQ0
>>208
感覚的には帰り道にワンセグ見れない程度だと思う。
215白ロムさん:2007/11/14(水) 15:22:09 ID:Fjd8jGvoO
911SHや912SHはとりあえず置いといて、822SHをいかに発展させるかという命題のもとに920SHが生まれた気がする。
要するに皮は最初から決まっていて、普通に設計したのが822、現時点で詰め込めるだけ詰め込んだのが920と。
216白ロムさん:2007/11/14(水) 15:29:44 ID:Fjd8jGvoO
>211
ブラックの金属部分はそれなりに目立つが、液晶裏になる樹脂部分はあまり目立たない。
明るいゴールドでは光の反射が大きいためにさほど差異を感じない部分も、ブラックでは具合が違うからな。

何故あれをブラックと呼称することにしたんだろうか。
217白ロムさん:2007/11/14(水) 15:38:23 ID:Qoib07puO
禿の批判があるとすぐに火消しに走る工作員がいますね。

2日連続おもしろいものを見せてもらいましたよ。
218白ロムさん:2007/11/14(水) 15:40:52 ID:RNKndB5h0
モック見て、シルバー予約してきた。
V603Tからの機種変だけに、革命的な進化を期待しているw
219白ロムさん:2007/11/14(水) 15:47:27 ID:6ibB6VJv0
>>208
静止時待受け時間は911の380h→330hと短くなってるけど、連続通話時間は
180h→240hと向上してるから、体感上は911と同じかむしろ持ちが良くなった
ように感じるかもしれない。
220白ロムさん:2007/11/14(水) 15:56:46 ID:ZkY0rutIP
バッテリーのもちは911T同等と見ていいんじゃね?
221白ロムさん:2007/11/14(水) 16:34:26 ID:ktxI49HV0
モック見てきた。
デザインは912SHより指紋がつきにくいからいーな。
912SHの時は祭に流されて発売日に買ったけど
今回は慎重に人柱待ちでいこうと思う。
気になるのはカメラとスピーカーかな。
厚みはやっぱり薄い方がスーツが膨らまなくて良いよ。
222白ロムさん:2007/11/14(水) 16:54:17 ID:v2olse4eO
>>221
股間に収納すれば膨らんでても目立たない
223白ロムさん:2007/11/14(水) 16:56:04 ID:7b0HnL3k0
>>222
221は女かもしれないだろうが!
224白ロムさん:2007/11/14(水) 17:10:27 ID:lO9D44BzO
>>223

なら胸に
225白ロムさん:2007/11/14(水) 17:15:03 ID:JlAdc2Do0
GPSは904SHユーザーの利用比率が著しく低いことから
別チップ積んでまで搭載する必要性を感じてないらしいとか
226白ロムさん:2007/11/14(水) 17:17:07 ID:JlAdc2Do0
904SHユーザー内でのってことね
まあ搭載してても殆ど使われてないものを
わざわざコスト上げて、かつ場所圧迫してまで積むこたー無いって事かね
227白ロムさん:2007/11/14(水) 17:27:44 ID:BkrfFZ5DO
池袋〜新宿〜渋谷でのモク目撃情報ない?
228白ロムさん:2007/11/14(水) 17:36:03 ID:cJFd4Xyz0
>>227
昨日原宿の店で見たよ。触れなかったけど。
テンキーパネル側は見られなかった。822は見られたけど同じじゃないよね?
229白ロムさん:2007/11/14(水) 17:42:46 ID:laouR2Nv0
中国地方の地方都市の辺境のソフトバンクでモック触りました。
今のV603がゴールドなんで、同じゴールドにしようと思っていましたが
地の光沢具合とドットの感じがちょっと80年代の家電製品っぽかったんで
シルバーを予約しました。
230白ロムさん:2007/11/14(水) 17:43:55 ID:CgGJ8i+Q0
たった今モック触ってきた。
ブラックはどっちかというと濃い青って感じだな。
ボタンとかは押しやすかった。クリック感もあるので押し間違いは減りそう。
俺はシルバー予約してきたよ。あとは当日の在庫状況で他の色にするかも。

それとACアダプタは今後共通になるそうで別売り。
今までのも使えるみたいだけど。値段は1155円でした。
発売は17日で確定です。
231白ロムさん:2007/11/14(水) 17:46:42 ID:gkp2RZdi0
>>230
>それとACアダプタは今後共通になるそうで別売り。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
232白ロムさん:2007/11/14(水) 17:54:53 ID:+eoW5AUj0
キーに関してだけど912SHよりクリック感があればいいな〜
ってか912SHもしっかりクリック感はあるんだけど1つのキーが大きすぎて
キーの真ん中をちゃんと押さないと入力できないのが困る。
(キーがフニャフニャする感じ)
誤ってキーの端っこを押してしまうと変にキーがめり込んで押し直しが発生するし…

ごめん俺の押し方が悪いだけかもしれんが…
その辺が改善されてるといいな。

ちなみに友人の812SHは、すごく押しやすい。
233白ロムさん:2007/11/14(水) 17:56:26 ID:BkrfFZ5DO
原宿だけかぁ
サンクス

みんなシルバー派なんだね
自分はブルーにしようとシアン中
234白ロムさん:2007/11/14(水) 17:57:37 ID:gkp2RZdi0
>>233
       【審議中】

   ∧,,∧         ∧,,∧
 ┌(・ω・`)ァ    r、(´・ω・)ァ
  `\   <      >   /
    ⊂一、_)∧,,∧(_,ー、う
       (^(・ω・`)^)
       `>   <´
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
          (_,ー 、,)
235白ロムさん:2007/11/14(水) 17:58:18 ID:CgGJ8i+Q0
>>232
キーのクリック感は912から比べれば硬めかな?
だからフニャッというよりはパキッて感じ(意味不明)。
912よりは押してる感覚ははっきりしている。
236白ロムさん:2007/11/14(水) 17:59:39 ID:laouR2Nv0
モックのキーに関しては912よりキー自体がモッコリして立体的な上に
キー同士が隣接していないので打ち間違えなどは少なくなりそうでした。
237白ロムさん:2007/11/14(水) 18:08:48 ID:pTQK7c5pO
>>212
明日死んだら17日には買えないじゃない。
238白ロムさん:2007/11/14(水) 18:09:41 ID:pTQK7c5pO
>>215
詰め込むより削ぎ落とすほうが難しいんだよ。
239白ロムさん:2007/11/14(水) 18:30:30 ID:ppO0HPiQ0
そして見事に失敗作になった
240白ロムさん:2007/11/14(水) 18:42:08 ID:Fjd8jGvoO
性能を底上げした後継機を想像しがちだからな。
でもどうやら今回はそうではない。似て非なる別物だ。
MR-2がMR-Sに切り替わったようなもんだ。
241白ロムさん:2007/11/14(水) 18:55:58 ID:TIY0uey70
池袋で920SHのモック触ってきたよ。
カウンターの下から出してたのでまだ展示はしてないみたいだ
やっぱり薄い!てのが第一印象
ボタンは↑の人の通りで912SHより押しやすい
何よりも3.2インチの液晶はデカイなあー
242白ロムさん:2007/11/14(水) 19:07:59 ID:8ScuhBCTO
今日吉祥寺で920SHのモック見て来た。メンチカツで有名なさとうの前の店。シルバーの質感がめちゃめちゃ良かった。820Pのカタログは出ていたけどSHはまだだね。
243白ロムさん:2007/11/14(水) 19:33:35 ID:oci+aHNeO
スカイブルーの質感はどんな感じですか?
244白ロムさん:2007/11/14(水) 19:41:28 ID:nDutSLH+0
な〜んだSDHC非対応なのか〜
将来ソフトのアップで対応するかな?
245白ロムさん:2007/11/14(水) 20:01:28 ID:ppO0HPiQ0
>>244
しないでしょう。
SD上限2GBは、ソフトバンク機の悪しき常識になりつつある。
246白ロムさん:2007/11/14(水) 20:02:10 ID:PGwbFXqRP
発表会で禿が「薄くした薄くした」と自らの頭を見せびらかしながら強調してたから
かなり薄いんだろうなと期待してたんだが・・・モックを見たら
「この程度かよ」
って感じだった。幻滅。
実際に912SHのモックと並べないと違いがたいしてわかんないよ。
この程度の薄さしか実現できないのに機能を削るなんて・・・シャープの技術力はこの程度か。

あとボタン面はピンクとブルー以外の3色は同じ色。
同じパーツの使い回しだね。
イメージリーダーとなるべきトップモデルがパーツの共用化でコストダウンしてちゃ、
その下のモデルがもっと安っぽくみられてしまうじゃないか。
いくら借金で首が回らないとはいえ、
金をかけるべきところにはかけろよ、禿のドケチ野郎!
247白ロムさん:2007/11/14(水) 20:07:03 ID:6pGTyYXXQ
モックあるか確かめようと思ってショップの前に着いた瞬間、本日の営業は終了しましたの看板出された(´・ω・`)
248白ロムさん:2007/11/14(水) 20:11:41 ID:Bv0aOeRD0
>>247
お後がよろしいようで・・・
249白ロムさん:2007/11/14(水) 20:13:42 ID:ppO0HPiQ0
>>246
薄いのはコレじゃね?

折りたたみワンセグ最薄12.9mmの「821SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36818.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/22/sh821sh12.jpg
さらにコストダウン臭プンプンだが

色んな意味で12月が楽しみです
250sharb:2007/11/14(水) 20:17:03 ID:VBC8KvSj0
ソフトバンク用の携帯なんて適当に作ってもsharpの一人勝ち
251白ロムさん:2007/11/14(水) 20:21:47 ID:gkp2RZdi0
>>249
なんだかんだ言ってヒットはしそうだなコレ
252白ロムさん:2007/11/14(水) 20:30:36 ID:JI0B+KS9O
それでもオレは買う。
912よりは薄いからな…
253白ロムさん:2007/11/14(水) 20:42:03 ID:hIVmrZjT0
録画予約ができるそうですが、
タイマー予約はできますか?

例えば12ch月〜金23時から1時間のような。
254白ロムさん:2007/11/14(水) 20:49:30 ID:85jXQh2S0
携帯天国で912SHが発売の時、白ロム24,980円で売ってたけど、
今回の920SHは、白ロム34,980円スタートなんだね。
高いイメージがあるけど、10,000円の付加価値はあるのだろうか?
255白ロムさん:2007/11/14(水) 20:57:28 ID:pTQK7c5pO
頑張って捻り出してその程度か>>246よ。
つまらんな。
256白ロムさん:2007/11/14(水) 20:59:57 ID:lW0uB0zuO
モックさわってきたけどドットパターン見てがっかり
なんで光沢なんだよ…
アルミ加工だと思ってたのに
ほんと、前で言ってるように80年代って感じ

んで、色は少し不満だけどシルバーかブルーか…
迷う

あと、色によって内装色が少し違うのはよかった
257白ロムさん:2007/11/14(水) 21:02:03 ID:b26pEwRf0
>>254
いや確か携帯天国での912SHの最初の価格は、
26000〜か28000くらいだったと思うよ。
258白ロムさん:2007/11/14(水) 21:13:19 ID:ul5+xBLCO
>>254
始動そんな安くないだろ
商売にならん
259白ロムさん:2007/11/14(水) 21:23:30 ID:sKZr3xOj0
そんなにゴールドやばいの?
帰る頃にはショップ閉まってるからモック見に行けない・・・
260白ロムさん:2007/11/14(水) 21:24:41 ID:PGwbFXqRP
>>249
そっちは回転2軸すらないただの折りたたみだからなあ。
そりゃ薄くできて当たり前。
ていうかワンセグ付いてるのにただの折りたたみでしかないって、その時点で安っぽさ全開だよな・・・
しかも821SHはどの色であってもポタン面は同じパーツ?みたいなんだが。
コストダウンここに極まれり、って感じだな。
こんな安普請端末がプレミアム?寝言は寝て言え、って感じだよなw
261白ロムさん:2007/11/14(水) 21:28:09 ID:+0XvFEE/0
モック見た人で912使いの人に質問。
画面は912と比べても大きいと感じられますか?
あくまで主観で結構です。
262白ロムさん:2007/11/14(水) 21:33:39 ID:A506suIvO
おっさんだがモック見てピンクが気に入ってしまった・・・
どうしようw
263白ロムさん:2007/11/14(水) 21:36:27 ID:SdkSoAQM0
薄く小さくすると、最初はコストかかるんだよ
だから912より高いのは仕方ない
沢山売れて大量生産すればその分安くなるんだろうから、俺は様子見
264白ロムさん:2007/11/14(水) 21:36:28 ID:/ig8EMAm0
>216
気になってしかたがないから、会社帰りにショップに直行した。
たしかにあれはブラックとはいいがたい。シルバーに予約を変更してきたよ。
265白ロムさん:2007/11/14(水) 21:47:17 ID:ppO0HPiQ0
>>263
>沢山売れて大量生産すればその分安くなるんだろうから

こりゃ912SHより安くなる日は絶対に来ないな
266白ロムさん:2007/11/14(水) 21:51:17 ID:gkp2RZdi0
>>265
そりゃSBの値下げのシステム的に来ねーよ絶対w
当たり前の事を言うな
267白ロムさん:2007/11/14(水) 21:51:43 ID:+bIvjWsk0
ま、912は在庫限りだから買うなら早くな
268白ロムさん:2007/11/14(水) 21:57:14 ID:DJBU6GMQO
今、912SHを買う奴が勝ち組になれる気がぷんぷんしてきたな…

912の値下げ待つのもいいのかもね
269白ロムさん:2007/11/14(水) 22:03:27 ID:+bIvjWsk0
待っても無駄だと思うけど
値下げなくそのまま市場から消えます>912
270白ロムさん:2007/11/14(水) 22:04:23 ID:+MJd3Mzs0
ガンダム(912SH)量産するよりジム(920SH)量産した方が効率的だもんな。
企業の戦略としては正しい。
271白ロムさん:2007/11/14(水) 22:11:08 ID:7b0HnL3k0
>>241
池袋のビックとヤマダ行ったけどなかったし怖くて店員に聞けなかったから
見れなかったorz
272白ロムさん:2007/11/14(水) 22:13:33 ID:iZqIVKJPO
長期使うことを考えればやはり邪魔にならない薄さとなかなか機能満載のこの携帯が魅力かな
273白ロムさん:2007/11/14(水) 22:22:18 ID:+MJd3Mzs0
92X〜以降の端末はSBM携帯のゆとり世代となるのかなw
「TVコール?インカメラ?知らないっス。それ美味いスか?」
「急速充電器?何スか?それ?超ヤバそうな名前っスね!」
274白ロムさん:2007/11/14(水) 22:24:50 ID:ONaDnlzr0
>>273
もうちょっと面白くたのむ
275白ロムさん:2007/11/14(水) 22:28:45 ID:7b0HnL3k0
海外ローミングがないから912なんて論外。単なるドメスティック端末。
「え海外?オレ行ったことも見たこともないっス!」
276白ロムさん:2007/11/14(水) 22:32:09 ID:ae/r9d3B0
>>108
それは24分割の割引前価格でしょ。
一括ならもっと安いとおもふ。
277白ロムさん:2007/11/14(水) 22:41:55 ID:qHT6/MPG0
やっと国際ローミング&ワンセグという待ちに待ったモノが出ましたね。
国際ローミングは絶対はずせない機能なのでワンセグにはいままで縁がなかった。
やっと初のワンセグ携帯がもてます。
すげーうれしい。
海外で携帯使う人増えてるから人気でるかも。
278白ロムさん:2007/11/14(水) 22:45:11 ID:qElO7k6Z0
>>261
現在912SH使っていてモック見てきた。
横幅はほとんど変わらないよ。
912SHを縦に長くした感じ。
画面サイズのインパクトは全くなかった。
以上、完全に主観な意見。
279白ロムさん:2007/11/14(水) 22:48:29 ID:wpNLvOpGO
>>240
MR-2がMR-Sって…
縁起悪いこと書くなよ。
280白ロムさん:2007/11/14(水) 22:50:46 ID:JI0B+KS9O
>>270
コストがおかしいw
281白ロムさん:2007/11/14(水) 22:53:01 ID:+MJd3Mzs0
車に例えるならランエボYからZになった時の感覚に似てる。
282白ロムさん:2007/11/14(水) 22:53:45 ID:JI0B+KS9O
>>278
だな。
まぁ、薄さに魅力を感じない奴は、912がベスト。
オレは920。
921が出たら即買い替えるがなwww
283白ロムさん:2007/11/14(水) 22:55:08 ID:hTBF67KF0
モック見たが画面を横にした時の隙間が大きくなったな
その隙間を細長の四角のデザインでごまかしてた
隙間ができるからSH905TVは画面をずらしたんだろうか
284白ロムさん:2007/11/14(水) 23:04:28 ID:BkrfFZ5DO
920は繋ぎ端末という位置づけで買うが、921SHが期待ハズレで922SH待つ嵌めになる悪寒…
285名無し:2007/11/14(水) 23:05:41 ID:kMWk84QC0
920ってどの色が一番かっこいいんですか?(みなさんのご意見で)
286白ロムさん:2007/11/14(水) 23:07:38 ID:lW0uB0zuO
>>283
そうなのかな?

ただ横にしたとき左右対象じゃないってのは却下だな
287白ロムさん:2007/11/14(水) 23:10:53 ID:3Cn7Pk6CO
>>285
ピンク
288白ロムさん:2007/11/14(水) 23:11:20 ID:7b0HnL3k0
>>285
シルバー。見てないけど
289白ロムさん:2007/11/14(水) 23:19:33 ID:ppO0HPiQ0
>>285
やっぱ白でしょ
290白ロムさん:2007/11/14(水) 23:21:52 ID:8VGTKaY10
>>285
ブルー。
291白ロムさん:2007/11/14(水) 23:27:38 ID:+0XvFEE/0
本当に912がなくなるなら、使用済みの中古の相場も少しあがるのかな、今売るのは損ぽいので様子見よう。
292白ロムさん:2007/11/14(水) 23:39:11 ID:laouR2Nv0
モックを見た感じだけだと、色に関してはたぶんシルバーがいいというよりは
シルバーが一番マシって感じではないでしょうか・・・意外とピンクとブルーも
素材感がシルバーと同じなんでシブめです。
17日に製品見てからドット系の光沢感がモックと変わってればドット系もアリかな・・。
293白ロムさん:2007/11/15(木) 00:07:15 ID:pbqf+rjGO
買ってから実質TVコールできない事に気付くヤツいそうだな…カップルがお揃いで買ったらと思うと…(゚∀゚)
294白ロムさん:2007/11/15(木) 00:14:13 ID:7yoS+nGi0
ドコモとauが一斉にTVコールキャンペーンやったら、
禿のSHワンセグ冬モデルは頓死する。
いや、2008年SHワンセグ春夏モデルも死ぬかも知れん。
295白ロムさん:2007/11/15(木) 00:19:02 ID:0GNRHOK5O
そーいやこの秋冬は機種変の割引とかどーなるんだろ
296白ロムさん:2007/11/15(木) 00:30:14 ID:bojFoeqO0
TVコールってそんなに使うか?

周りで使ってるの見たこと無い
297白ロムさん:2007/11/15(木) 00:30:55 ID:V+/2tUOxO
結局、ステレオスピーカーとインカメとキャストを奪った禿が悪い!改悪以外の何物でもない、これぞ禿物。

一般受けするのかねぇ
298白ロムさん:2007/11/15(木) 00:31:05 ID:V6JfmKx60
これ欲しいけど、夏に全部入りがきそうで迷ってる。
920SH買っちゃうか、2008夏モデルまで辛抱するか・・・

でもやっぱり欲しい時に買った方がいいよね?
299白ロムさん:2007/11/15(木) 00:32:22 ID:UXkaJEFj0
>>296
友達にパソコンの操作を電話越しに教えるときに役立ったかな。
それ以来使ってないが。
300白ロムさん:2007/11/15(木) 00:33:00 ID:rudwR1pW0
ひとまず920SHは新規で3580円/月 スバボ割引2200でスタートみたいっす。
301白ロムさん:2007/11/15(木) 00:33:57 ID:T1Nn1PUS0
使わんよ>TVコール
実際ドコモもじりじりインカメ外し始めてる
302白ロムさん:2007/11/15(木) 00:46:07 ID:7yoS+nGi0
>>301
一番人気モデルから外してしまうバカが禿
303白ロムさん:2007/11/15(木) 00:57:05 ID:T1Nn1PUS0
で、使ってるのか?
304白ロムさん:2007/11/15(木) 01:03:15 ID:7yoS+nGi0
PCブラウザなんかよりよほど使ってますよ
305白ロムさん:2007/11/15(木) 01:06:33 ID:T1Nn1PUS0
まあ予想通りの答えだったけど
残念だったな、912SHでもどうぞ
306白ロムさん:2007/11/15(木) 01:07:52 ID:92tdHJNg0
サイクロイド使いの人に聞きたいのだけど、右手の親指で開閉するときに
画面が斜めにずれやすいのはデフォなの?

機種変更したいんだけど、サイクロイドのモックさわってて
何か気になるw
307白ロムさん:2007/11/15(木) 01:11:22 ID:7yoS+nGi0
>>305
新型なのに敗北宣言ですか
先が思いやられますね
308白ロムさん:2007/11/15(木) 01:24:51 ID:ntn8ouKV0
今日、モック触ってきたけど、薄さは慣れれば使いやすいとして、
どうも閉じたときの音が安モンな感じがしたな‥。

実機はもうちっと高級感があったら‥と思う。
309白ロムさん:2007/11/15(木) 01:45:31 ID:NbQ2swpF0
>>306
あるあるww

俺も店頭で912SHとかジロジロ眺めてたときに右手で(ry
310白ロムさん:2007/11/15(木) 01:57:30 ID:0GNRHOK5O
>>298
実際携帯の進歩ってのは目覚ましいから、
買いたいときは財布と相談して買うのが吉

905…目新しくてwktk
911…薄くなったし3インチで、
"1stからの進化"ってとこがまた様子見だったユーザーをも巻き込む
912…薄さ変わらずスペック向上。文句なしで買い
920…スペック変わらず(一長一短だけど)薄く
完成度高まる

こんな感じで無限ループ
あとはどの時点で折合をつけるか
311白ロムさん:2007/11/15(木) 02:23:04 ID:7yoS+nGi0
312白ロムさん:2007/11/15(木) 03:17:45 ID:thY44/SE0
普通のモックだけど池袋ビックパソコン館にあった
何故か本店には置いてなかった
メタルブラックは殆ど紺で黒っぽくないドットパターンのせいで余計に青に見える
個人的にはドットパターンよりヘアラインのほうが好み
ボタンはもう少し上側のほうが押しやすいかなと思った
でも911SHや912SHより押しやすそう
あと気になったのはイヤホン端子が左下
ホルスターとかに入れてイヤホンで音楽聴いていようとか思ったら泣きそう
モックじゃアンテナは伸ばせなかった
313白ロムさん:2007/11/15(木) 03:32:38 ID:7yoS+nGi0
>モックじゃアンテナは伸ばせなかった

どこまでケチりやがる禿
314白ロムさん:2007/11/15(木) 03:51:52 ID:a6OBjxQ1O
それはケチというか……w
孫がハゲでケチなのには同意
315白ロムさん:2007/11/15(木) 07:33:02 ID:VgKrtPjo0
どっからどう見ても孫はハゲてなどいない
316白ロムさん:2007/11/15(木) 07:42:01 ID:cYa+BuIL0
912SHはモックでもアンテナ伸ばせたけどな。
317白ロムさん:2007/11/15(木) 07:47:10 ID:abHnn0/40
これで売れれば禿の思惑通りってことか・・・
でも厚いより薄いほうが売れることは間違いない!
705SHの売れた結果を見れば明らかなように。

サイクロイドじゃなければ、もっと薄く出来るはずだがw
318白ロムさん:2007/11/15(木) 08:38:12 ID:mnUvuD9B0
705SHが売れたのは廉価だったからと言うのが大きいから
明らかとか言われても・・・

920SHは新規で割賦3,580円、特別割引2,200円。
319白ロムさん:2007/11/15(木) 08:56:09 ID:mnUvuD9B0
ちなみに機種変は割賦3,880円、
二年以上の特割は2,200円。ソースはMDBの価格表。
320白ロムさん:2007/11/15(木) 08:59:10 ID:A6yEJX8V0
機種変更の場合2年使ったとしても、
3,880円×24回で93,120円だしな。
特割の2,200円入れても実質40,320円というのはちょっと高いよなぁ。
321白ロムさん:2007/11/15(木) 09:13:32 ID:abHnn0/40
高いな・・・機能削ってコスト削減してるはずなのに
機種が出るたびに上位機種の価格帯が上がる一方だな〜
新規も機種変(2年以上利用)もauみたいに同価格でいいものを!
322白ロムさん:2007/11/15(木) 09:28:05 ID:neKeOOVaO
禿が調子に乗ってきたなwwww
323白ロムさん:2007/11/15(木) 09:36:47 ID:UHBIfdy4O
実際は手数料の有無とアフターで機種変と新規の差って2000円位なんだけどね

まあ、それでも機種変の方が高いのは確かだが
324白ロムさん:2007/11/15(木) 10:22:47 ID:hPtBlHY0O
今、910SH使ってて3Gで機種変するのは初めてなんだけど、結局、SoftBankショップで機種変するより白ロム買ったほうが安いってことだよね?
2年しばりもないし。
じゃあみんななぜ白ロム買わないんだろ?って疑問がある。
白ロム買うのとSoftBankショップの機種変となにか差はあるの?デメリットみたいなものがあるのかな?
SIMカード差し替えだけでいけるみたいだけど。
って事は3GならSIMカード差し替えで機種の使い分けができるって事だよね?まーめんどくさいし、あまり意味ないしやる人はいないだろうけど…
325白ロムさん:2007/11/15(木) 10:28:19 ID:mnUvuD9B0
>>324
アフターサービス系がほとんど
利用出来ないというデメリットがある
326白ロムさん:2007/11/15(木) 10:30:59 ID:2QL3xF3L0
>>324
白ロムの存在を知らない&知っててもなんか怪しげに感じ抵抗ある人が多い
327白ロムさん:2007/11/15(木) 10:36:27 ID:2QL3xF3L0
あと、俺みたいに結構通話する(仕事兼用だから)人は
スパボの無料月のメリットがかなりでかい。2chだと軽視されるけど。

もっとも白ロムの「端末試用期間がクリアされない」メリットは大きいから
それなりに通話料がかかってかつ1年単位で買い換えるような人は
機種変>白ロム>機種変>白ロム と1年ごとにくりかえすのが一番よいかな。

あと白ロムは古い機種買おうとすると割高になることもある(あまり値が下がらない)
328白ロムさん:2007/11/15(木) 10:46:54 ID:r0w1ZSaOP
スパボに通話関係の無料期間などないはずでは?
329白ロムさん:2007/11/15(木) 10:47:01 ID:tVM/+Ykh0
>>324
白ロムとショップにて機種変のメリット・デメリットは
白ロムのメリットは安く手に入る
デメリットは保証書のみの保障1年しか効かない
ショップの機種変のメリットはアフターサービス的なものに入れば
保証は1年過ぎても有効
デメリットは2年縛りじゃないと8万〜10万円する
2年で契約しても4万ちょっとぐらいする

新機種が出たらすぐに機種変する人は
ちゃんと保証書が記入されている白ロムを購入すれば
新機種はだいたい半年ぐらいで出るので
その方が安く済む

機種変をしておいて白ロムを利用する方法もある
機種変をしてみたが気に入らなかった時なんかは
以前使ってた3Gの携帯ならUSIMカードを
差し替えるだけなので非常に簡単
330白ロムさん:2007/11/15(木) 10:49:47 ID:tH8+ZIjsO
>>270
920SHはガンダムMark2で、822SHがバーザムだろうが。
331白ロムさん:2007/11/15(木) 11:08:00 ID:CwXVzhIv0
>>330
例えとして難しいよ。それ。
332白ロムさん:2007/11/15(木) 11:25:36 ID:iYWM7i6kO
>>324
俺みたいな新規組でちゃんとスパボ理解してれば、スパボ特典を手に入れない方が勿体ない。
白ROMはいつでも買えるから後から端末増やす要素でしかみてない。
まぁ余所が気になるならスパボ自体論外だがね。
縛られたっていつでも端末は購入できるから、一台はスパボで買った方が俺は得だと思う。
333白ロムさん:2007/11/15(木) 11:27:27 ID:jaVlVIwx0
SH905iやSH905iTVと定価が同じならボッタクリだな
334白ロムさん:2007/11/15(木) 11:44:14 ID:gs53ZWJX0
モック見てきたけど、安っぽいなw
いかにも削りに削った末の結果・・・といった感じだゎ

むしろ隣にあった820Pが欲しくなったくらい!
335白ロムさん:2007/11/15(木) 11:46:01 ID:a6OBjxQ1O
薮からスティック
336白ロムさん:2007/11/15(木) 12:03:41 ID:tVM/+Ykh0
モックもアルミ仕様ですか
337白ロムさん:2007/11/15(木) 12:15:46 ID:0Tn8cQ1v0
>>336
モックは樫の木だろう
338774RR:2007/11/15(木) 12:26:26 ID:zs5sP2sx0
912もちだけど、モックさわってきた
数値ではうっすいなぁって思ってたけど
モックでは薄さに対する感動はなかった
デザインは好き。シルバーがいいかな
339白ロムさん:2007/11/15(木) 12:41:16 ID:WqnTGNTuO
新ASV液晶が高いから値段も上がったんじゃないの?
340白ロムさん:2007/11/15(木) 12:43:31 ID:kCLsRhiw0
全部入りはいてまで待っても来ない気がする。
904以降905.911.912.920とずっと裏切られてきたから。
けどどれも今思うとそれぞれ良機だったから
今回の920SHもたぶん買うよ。
341324:2007/11/15(木) 12:51:03 ID:hPtBlHY0O
>326、327、329
ご丁寧にありがとです〜!
なるほど、そういう事ですか。
自分は一年に一回は機種変するので、機種変→白ロム→機種変→白ロムにしようかな。
これで機種変時には2年使ったことになり割引も多くなりいいですね。
ちなみに今、スーパー安心パック?とかいうアフターサービスに入ってるんですが今回920SH白ロムを買った場合、この端末のアフターサービスは受けれないのかな?。もし受けれないならアフターサービス解約しようかな。。
342白ロムさん:2007/11/15(木) 12:52:57 ID:u6Uy/AS+0
912持ちで920を飼おうと思ってます。
モックを川崎で触ってきたけど、912より薄い雨水臼井さち(ry・・・
しかしカメラのレンズ口径が小さくなってるのが気になった。
写りは期待できないなと。
912SHの後継(多少厚くてもハイスペック)を待つべきか。
343白ロムさん:2007/11/15(木) 13:06:03 ID:mHFvWEemO
ヤマダでモック見て来たら、黒がダサかったので予約をシルバーに変えてきました。
344白ロムさん:2007/11/15(木) 13:07:56 ID:gs53ZWJX0
確かに、シルバーしか選びようが無い罠
345白ロムさん:2007/11/15(木) 13:13:55 ID:ZTTqUDYb0
近所のショップを何店舗かまわってきた。
モックどころか、「発売日は未定です」と言われる始末。
モックすら見れないんじゃ、買うかどうかの判断ができねぇよ・・・。
346白ロムさん:2007/11/15(木) 13:23:29 ID:bojFoeqO0
>>945
俺の地元じゃ、ショッピングセンター内のコーナー店舗にもあったけど・・・

でも、予約しないと入らないって言ってたから
最初の出荷数は絞ってるんだろうね、卸す店こみで

てか、インカメとかスピーカーとかどうでも良いから
GPSか、基地局利用のナビ付けてくれ
347白ロムさん:2007/11/15(木) 13:25:59 ID:udeHXyh40
348白ロムさん:2007/11/15(木) 13:31:42 ID:U8xyrCAIO
モック今見てきたが、なんだよあの黒のドット柄は(´・ω・`)きもすぐる・・・まじでシルバー以外糞
349白ロムさん:2007/11/15(木) 13:33:26 ID:P1Ng8+cMO
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
350白ロムさん:2007/11/15(木) 13:42:16 ID:mTDwCi2MO
この機種SARいくつ??
351白ロムさん:2007/11/15(木) 13:51:11 ID:XOdaWZBC0
モックと実物の出来が違ってたらショックだろうね。
実物見てからの方がよくないか?

急いで買わなくてもすぐに出回るぞ。
352白ロムさん:2007/11/15(木) 13:57:29 ID:neKeOOVaO
一度解約してからまた契約した場合、新規扱いになるのかな
353白ロムさん:2007/11/15(木) 14:00:16 ID:i3KgOZUO0
さっき近くのSBショップ行ってきた。まだモック展示してなかったけど聞いてみたら、
「昨日入荷して、今日これから展示しようと思ってたんです。」
といって、展示用の飾り棚ごと目の前に持ってきてくれた。
一人でじっくり5色のモックをいじりまわせてとても良かった。

ここの流れとは違うけど、自分はシルバーが安っぽい気がしたな。
あと縦長すぎる気がした。
354白ロムさん:2007/11/15(木) 14:06:56 ID:bsR006s4O
>350
今は携帯からだからすぐには教えられんが、シャープがアメリカに提出した電磁波テスト関連のPDFの直リンクがどこかのblogにあったよ。
大阪北工場で実施したテストデータで英字のPDFだった。
920SHと米連邦とデータでぐぐれば該当するblogが見つかると思う。
自分は一応ファイル保存はしたものの、データそのものをまだ全く読み取っていない。
355白ロムさん:2007/11/15(木) 15:01:35 ID:gs53ZWJX0
家電量販店では明日入荷&ホットモック展示開始だそうですよ!
356白ロムさん:2007/11/15(木) 15:36:32 ID:kjJpPn9y0
ここの意見にだいたい同意だなぁ。
「使い込めば味が出てくるハイスペックケータイ」だと思うけど、
「SHARPにしか出せないフルスペックケータイ」じゃないよね。
オクで2万になったら買います。
357白ロムさん:2007/11/15(木) 15:41:55 ID:6eug9iqI0
>オクで2万になったら買います。
誰も聞いてねーよ

発売日に買います。
358白ロムさん:2007/11/15(木) 15:43:47 ID:0Tn8cQ1v0
>誰も聞いてねーよ
誰も聞いてねーよ

オクで二万円台前半になったら買います。
359白ロムさん:2007/11/15(木) 15:44:58 ID:Z1JIW9De0
>>358
> オクで二万円台前半になったら買います。

誰も聞いてねーよ

921SH待ちます
360白ロムさん:2007/11/15(木) 15:57:46 ID:t9GbVVey0
912SHでワンセグ見ると、映像が画面いっぱいにならないでちょっと縮小された感じになるチャンネルあるけど、920shではどうなの?
361白ロムさん:2007/11/15(木) 16:02:13 ID:uvAPYmVc0
docomo905シリーズと比べて安っぽい印象だったorz
362白ロムさん:2007/11/15(木) 16:12:36 ID:iYWM7i6kO
>>361
高級感溢れるもっさりをご賞味あれ
363白ロムさん:2007/11/15(木) 16:13:37 ID:mI0CLBpTO
>>361 おれV905SHだけど
364白ロムさん:2007/11/15(木) 16:15:25 ID:mI0CLBpTO
春まで待とう
365白ロムさん:2007/11/15(木) 16:21:46 ID:Mq6pMO4R0
ソフトバンク、920SHと820Pを17日発売
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37230.html
366白ロムさん:2007/11/15(木) 16:55:40 ID:lAgcsQt/0
モック見た人に質問。
メタルブラックは、どんな色ですか?
web上で見ると、青っぽいんですが・・・
367白ロムさん:2007/11/15(木) 16:58:09 ID:0Tn8cQ1v0
>>366
web上で見るよりもっと青っぽいよ。
でも、鰻は背中が青みがかったものを「アオ」と呼んで珍重するそうだ。
368366:2007/11/15(木) 17:07:15 ID:lAgcsQt/0
>>367
そうなんだ・・・ピュアな黒が良かったので残念ですorz
369白ロムさん:2007/11/15(木) 17:25:29 ID:eMD5ewF80
確かにモックを見ると、内側のボタン回りが小さくて、912とかと較べて安い質感でしたね。
期待してたんだけどなあ・・・・、待ちにするか?悩むね。
370白ロムさん:2007/11/15(木) 17:35:33 ID:i3KgOZUO0
812にあるみたいなゴールドを期待していたんだが、モック見たらごめんなさい・・・って感じだった。
ゴールドというよりも黄色っぽいミラーって感じがちょっとした。
371白ロムさん:2007/11/15(木) 17:39:15 ID:1Su9fBawO
思ったよりもピンクが良かった。
これにするわ。
372白ロムさん:2007/11/15(木) 17:40:05 ID:gs53ZWJX0
>>366
たぶん名前付け間違えただけだと思うよ。
正しいのはメタルブルー☆

>>369
912のいかにもアクリル板っぽい安っぽさはなくなったけど
プレミアム感や重厚感は全く感じられないよなw
373白ロムさん:2007/11/15(木) 17:43:13 ID:i3KgOZUO0
あとジーパンの後ろポケットにギュッと押し込んで歩き回るだけで折れそうな気がした。
自分が3年前の頑丈な機種未だに使っているからかもしれないけど、
なんだか最近の機種はみんなもろく思えるんだよなー。
374白ロムさん:2007/11/15(木) 18:09:37 ID:6eug9iqI0
オンラインショップ販売開始来たな

2年以上でも5万超て・・・買うのやめた
375白ロムさん:2007/11/15(木) 18:35:03 ID:AtOhueZjO
しかし最近は禿とあうに対するネガキャンひどいな
ゲハ板じゃあるまいし……
376白ロムさん:2007/11/15(木) 18:35:44 ID:EEMWfjxV0
オンラインで買おうと思ったらホワイトプランしか選べない。
2.5Gからの機種変更だからか?
お店にいったらちゃんとオレンジプラン選べるんかな。
377白ロムさん:2007/11/15(木) 18:36:16 ID:gs53ZWJX0
378白ロムさん:2007/11/15(木) 18:47:00 ID:Z1JIW9De0
新スパボで月2680円か、やっぱ高いなぁ…
379白ロムさん:2007/11/15(木) 18:49:50 ID:YAq3EwkxO
パンフとキャンペーンの紙も取ってきた
今回は200名にBluetoothヘッドセットがあたるらしい
写真にはソフトバンクのマークが入っている
380白ロムさん:2007/11/15(木) 18:51:57 ID:0Tn8cQ1v0
DoCoMoみたいに型遅れで値下げになるのを待って買う流れになりつつあるのかな。

[非スパボで買い増し・二年以上・ポイント9000+うpグレード適用]のケースで
911の時は発売日に¥18000で買えた。
912は同じ条件で買おうとすると今でも¥31500。
920では¥38850。
ハイスペ機でも発売日に「買えそうな」値段で出たっていうのは、俺の中では911SHが
最後かな。912の時はそれでもスパボでなら買おうかという気持ちもよぎったけど今回は
そんな気も起きないよ。
381白ロムさん:2007/11/15(木) 19:10:44 ID:jhToiyIn0
もうすぐ発売なのに、あんま伸びてないね。
そろそろこのシリーズも飽きられてきてるんだろうか。
382白ロムさん:2007/11/15(木) 19:11:10 ID:GYv2wigI0
>>310
912は薄さかわっただろ
920はスペック変わった
383白ロムさん:2007/11/15(木) 19:11:44 ID:82exafaK0
>>381
921発表待ちてのもあるだろう。
ま一般受けはするから売れるだろうけど。
384白ロムさん:2007/11/15(木) 19:15:53 ID:Gm+sw4ft0
1万〜2万気にするなら、今使ってるの壊れるまで使えよ。

無理に最新機種持つ必要ないだろw
385白ロムさん:2007/11/15(木) 19:19:03 ID:Gm+sw4ft0
お上の教育的指導で、今後は安く最新機種を販売できない。

君たちも、頭の切り替えが必要なんだよw
386白ロムさん:2007/11/15(木) 19:21:50 ID:i3KgOZUO0
春まで待つことにしようと思っているが、
ワンセグ&国際ローミングというスタンスは絶対に変えないで欲しい。
387白ロムさん:2007/11/15(木) 19:37:13 ID:yj2OPqej0
というより、912SHってなんで白ロム屋であんな安いの??
なんか割賦で払ってるの馬鹿馬鹿しいんだけど(´;ω;`)
388白ロムさん:2007/11/15(木) 19:39:48 ID:P2CbRuIgP
お上の指導じゃないよ、
借金を返さないとならない禿がどんどん値上げしてユーザーから搾取してるんだよ。
389白ロムさん:2007/11/15(木) 20:04:19 ID:a6OBjxQ1O
実際、総務省の研究会の報告を受けて自主的に売り方変えたのはドコモとau。
SBはもともと割高端末+格安通話料のやり方だっただろ。
しかし、自らもたらしたこういう流れにうまく乗じて端末価格を上げてくる禿の商魂には頭が下がる。
もしドコモ、auが今まで通り格安端末+割高通話料でやってたら、端末価格なんてなかなか上げられなかっただろうな。
390白ロムさん:2007/11/15(木) 20:07:45 ID:a1sVA9uHO
理由はどうあれ、格安で最新機種を持てる時代は終わった。
携帯も、格差社会になったんだよ(笑)
391白ロムさん:2007/11/15(木) 20:21:26 ID:bojFoeqO0
↑只で安く買えてたわけじゃないだろ
月々の基本料金に上乗せされてただけで

何も変わってないよ、茹で蛙君
392白ロムさん:2007/11/15(木) 20:32:16 ID:a6OBjxQ1O
いやだからSoftBankはもともと端末価格格安じゃないでしょ、と。
そういうことはドコモかauスレで言ってきたら?
393白ロムさん:2007/11/15(木) 20:54:26 ID:Une06YgiO
>>387
ホームレスに新規割賦で買わせる

即解させる

機種代金は踏み倒す

格安で入手ウマー
394白ロムさん:2007/11/15(木) 21:10:35 ID:V6JfmKx60
ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071115_3j.pdf
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/165327-37230-4-1.html

モック見てきた人に質問なんだけど、
スカイブルーってどっちの画像が実物に近い色なの?
395白ロムさん:2007/11/15(木) 21:17:57 ID:9k3Io7NA0
今日の午前中にヨド梅行ったがモックなし
店員に聞いたところ「まだ届いてないんですよ〜」とのこと
396白ロムさん:2007/11/15(木) 21:21:43 ID:w96Uyrx60
名古屋じゃデモ機は明日以降で土曜発売と言われたな
モック触った限りじゃブルーが好みかも
ところでこれデジタルズーム?
397白ロムさん:2007/11/15(木) 21:25:31 ID:ftWevVfZ0
>>394

光の具合によるけど下のほうが近い気がする。
ちなみにおいらはブルー予約しますた
398白ロムさん:2007/11/15(木) 21:31:23 ID:gs53ZWJX0
>>394
インプレスの画像の色だね。
プレスリリースのPDFは画質悪すぎだなw
シルバーが人気そうだけど、ブルーとピンクもなかなか色!
399白ロムさん:2007/11/15(木) 21:39:32 ID:mMzaH73q0
黒人気ないな〜
904SHはモックはイマイチだと思ったけど、
実機は質感良かった。
400白ロムさん:2007/11/15(木) 21:41:36 ID:7yoS+nGi0
モック見てきた
なんなんだあのドット柄は
おっさんの靴下が転がってるのかと思ったぞ
401白ロムさん:2007/11/15(木) 21:45:43 ID:66/pB6bs0
黒は指紋目立つなー。モック指紋でベタベタだった。好みの色なのに
402白ロムさん:2007/11/15(木) 21:46:37 ID:EQA/HLxg0
920SHって見た目はアルミってすぐに分かりますか
403白ロムさん:2007/11/15(木) 21:46:40 ID:V6JfmKx60
>>397-398
早速のレスthxです。
プレスリリースのは淡い感じで良いなと思ったんだが。

でもまあ自分の目で確認するのが一番だよな。
土曜日にでもビックカメラ行って見てきますわ
404白ロムさん:2007/11/15(木) 21:53:37 ID:i3KgOZUO0
ちょっとスレ違いかもしれないんだけど、サイクロイドって使っている人どうなの?
ポケットとかカバンの中にしまっていて液晶部分が勝手に斜めになっていたり
とか通話中に液晶部分が斜めになってきて聞き取りにくくなってしまったりとか
そういうことはないですか?
405白ロムさん:2007/11/15(木) 21:59:22 ID:nl+EbJV80
ヤマダはポイントつくの?
406白ロムさん:2007/11/15(木) 22:01:34 ID:Bxtcajbm0
なんだ、インカメあるじゃないか
407白ロムさん:2007/11/15(木) 22:01:54 ID:7yoS+nGi0
>>404
朝起きたら女の隣に寝てた事ならある
408白ロムさん:2007/11/15(木) 22:05:06 ID:DT4tAmZc0
>406 インカメついてるの?ソースは?
インカメに見えるのは調光センサーって噂だよ?
409白ロムさん:2007/11/15(木) 22:07:52 ID:HN5JwNNl0
>>408
釣られんな
410白ロムさん:2007/11/15(木) 22:12:48 ID:XOdaWZBC0
インカメラ調査中から無しになったな。
いまごろ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/15/news054.html

TVコールありなので、いったいどうやってやるのか。
本当に相手画像の一方通行だったら前代未聞だな>禿
411白ロムさん:2007/11/15(木) 22:18:42 ID:1Su9fBawO
>>410
803Tとかと一緒だろ多分。
412白ロムさん:2007/11/15(木) 22:19:17 ID:rhvJ3DDq0
今までもインカメ無しでTVコール対応機種あったろ。自分はメインカメラのみ。
413白ロムさん:2007/11/15(木) 22:25:48 ID:hG8eL1oyO
どうせ誰もおまいらにTVコールなんて・・・
414白ロムさん:2007/11/15(木) 22:26:41 ID:bOp3k2QC0
>>391
そう思いたい、君の気持ちはわかる。
生活苦しいのか?w
415白ロムさん:2007/11/15(木) 22:27:28 ID:thY44/SE0
右下の穴はインカメじゃなくってマイクだからモック見ても勘違いするなよ
416白ロムさん:2007/11/15(木) 22:31:14 ID:P1Ng8+cMO
田舎のばーちゃんとTVコールするよ。月イチ程度だけどな。
普段は2ちゃんで死ね死ね言ってるが、ばーちゃんにはいい孫でしかない。
ばーちゃんのフェラは本当最高なんだ。
417白ロムさん:2007/11/15(木) 22:35:13 ID:v8ffIn5IO
っていうか、今日知り合いから910SHを1万で譲ってもらったのだが、これは安いのか?高いのか??
418白ロムさん:2007/11/15(木) 22:37:57 ID:gs53ZWJX0
モック見たときに一番気になったのが
一番下のボタンの右にあるマイクなんだけど
何で920からあんな変なボタンみたいな形?
419白ロムさん:2007/11/15(木) 22:38:59 ID:V6JfmKx60
>>417
中古なら高いとおも。
ヤフオクかなんかで相場調べてみ?
420白ロムさん:2007/11/15(木) 22:41:23 ID:4iZ0Ug8Y0
>>389
DとAの端末値上げを利用して、禿も値上げか。
でも、禿は基本料はそのままで。

納得いかない。
なんだか、騙されている気がする。。。

端末値上げするなら、基本料下げてほしい。
421白ロムさん:2007/11/15(木) 22:45:51 ID:d3OTFV3U0
TVコールではなく、待ち合わせ場所での自分撮りや鏡代わりにインカメラ使ったりしてる。
9シーリズの携帯にインカメラなしって…orz
まあ、このまま905SHを使い続ければ良いだけの話だけど。
422354:2007/11/15(木) 23:03:53 ID:xb4XYnHI0
423白ロムさん:2007/11/15(木) 23:16:42 ID:DT4tAmZc0
とりあえず白ロム予約した!
424白ロムさん:2007/11/15(木) 23:20:45 ID:7yoS+nGi0
>>421
完全にユーザーとの間にズレが生じてる。
久しくシャープ・あえて東芝・なぜか松下の三択しか無いわけだが、
まるで法人向けのような禿冬モデルのラインナップ。
今夜は通夜だ。



その頃ドコモでは↓

【シャープ】3.2インチフルワイドVGA液晶、TOUCH CRUISER搭載の第2世代AQUOSケータイ──「SH905iTV」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news093.html
【松下】大画面3.5インチのフルワイドVGA液晶搭載、ワンセグ+フルスライドの“VIERAケータイ”──「P905iTV」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news020.html


その頃auでは↓

【東芝】全部入り”が厚さ18.5ミリのステンレスボディに進化──「W54T」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news010.html
ソフトバンクモバイル向け“くーまん”だが、au向け端末は“トウシバ犬”。
オール“トウシバ犬”仕様にできるEZケータイアレンジデータもプリインストールされている
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/si_w54t_pb-12.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/si_w54t_pb-13.jpg
425白ロムさん:2007/11/15(木) 23:22:17 ID:a9hyi2+50
>>418
個人予測だけど恐らく 薄さの犠牲のために
マイクの部品であるコンデンサマイクの高さがケースに干渉して入らなかった為
じゃないかと思う。このマイク部分を見てわかるほど
薄さに対して上からの圧力があったって感じじゃない?
426白ロムさん:2007/11/15(木) 23:28:22 ID:udeHXyh40
>>422
0.375把握
427白ロムさん:2007/11/15(木) 23:35:47 ID:tjW6Ivyk0
国際ローミングと聞くと、あの悪名高い902SHを思い出してしまうんだけど、
今回の920SHは日本のシャープ製造なんだよね?
902SHは確か海外だった記憶があるので・・・
428白ロムさん:2007/11/15(木) 23:40:27 ID:rhvJ3DDq0
いったい何をいっているのだ。単純に902SH世代はソフトウェアを海外仕様にして失敗。
国際ローミングだけで902SHを思い出すというのは少し短絡的すぎるぞw
429白ロムさん:2007/11/15(木) 23:43:24 ID:d3OTFV3U0
国際ローミングって903SHの新規即解厨がクローズアップされるまでは、
普通にどの端末にも付いてる機能だったけどね。
430白ロムさん:2007/11/16(金) 00:09:20 ID:MWaySXwt0
カタログ見てて気づいたんだけど、
この機種、モバイルSuica非対応だ・・・orz
431白ロムさん:2007/11/16(金) 00:10:52 ID:QIth8sT20
>>430
FeliCa付いててそれは無い。
432白ロムさん:2007/11/16(金) 00:12:29 ID:MWaySXwt0
>>431
そうなら良いけど・・・
モバイルSuicaって、JRがOK出さないと搭載できないんだよね?

カタログで、わざわざこの機種だけ
「モバイルSuica」が消されてるよ。。。
433430:2007/11/16(金) 00:17:19 ID:MWaySXwt0
SoftbankのサイトでもやっぱりモバイルSuicaに920SH
434白ロムさん:2007/11/16(金) 00:17:52 ID:iGw0yfVf0
>>432
単に仕様が未定だったから消されてるだけだと思う
435白ロムさん:2007/11/16(金) 00:18:13 ID:rZJ4A92O0
発売されないとJR側で対応確認が出来ないだけでしょ!
FiliCa搭載機は発売後1週間以内に対応する。
436430:2007/11/16(金) 00:18:22 ID:MWaySXwt0
ごめん切れた

サイトでもやっぱりモバイルSuicaに920SHは入ってないよ・・・・
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_mobilesuica.html

ちなみにEdyにはちゃんと920SHが入ってる。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_edy.html
437930:2007/11/16(金) 00:19:35 ID:MWaySXwt0
わかりました。
発売後の対応発表を待ってから買うことにします。
モバイルSuicaは自分にとって必須なので・・・

お騒がせしました
438白ロムさん:2007/11/16(金) 00:25:14 ID:rZJ4A92O0
みんな、どの色買うことに決めた?
439白ロムさん:2007/11/16(金) 00:26:23 ID:iGw0yfVf0
>>438
ブラック!

信じる奴がジャスティス
440白ロムさん:2007/11/16(金) 00:32:01 ID:kSRRpKU+0
携帯王国だと35000円だけど、
ヤフオクではいくらぐらいの相場になると思われますか?
予想でもいいのでベテランの方々よろしくお願いします。
441白ロムさん:2007/11/16(金) 00:38:10 ID:zuLBBXOXO
個別カタログ見てみろ、ちゃんとSuica対応と書いてある。
その他うやむやになってた件もしっかり記載されてるぞ
442白ロムさん:2007/11/16(金) 00:38:19 ID:+or/kmgw0
そういえば競馬のPATに対応するのがいつも遅いんだったな…
GTシーズンに使えないと痛いが。
443白ロムさん:2007/11/16(金) 00:42:47 ID:FOKub0p70
>>441
>その他うやむやになってた件
kwsk
444白ロムさん:2007/11/16(金) 00:50:42 ID:kU7oSYVw0
スパボ未加入価格

新規
43,890円(税込)
機種変2年以上
51,450円(税込)

新規で白ロム買うくらいなら非スパボの正規の方がいいな。
445白ロムさん:2007/11/16(金) 00:58:01 ID:QIth8sT20
446白ロムさん:2007/11/16(金) 00:58:55 ID:QIth8sT20
あせった。
>>445
もう売ってるって書きたかった。
447白ロムさん:2007/11/16(金) 01:09:53 ID:cS0jueup0
912SH使ってるんだけど、あんま変わらなくね?
448白□ムさん:2007/11/16(金) 01:12:51 ID:/5UcXHTj0
むしろ変わらないで欲しかった
449白ロムさん:2007/11/16(金) 01:13:48 ID:A7P67WrI0
あの安っぽいデザインはどうにかしないとダメだろ
450白ロムさん:2007/11/16(金) 01:37:21 ID:nbK5ia0D0
ホワイトプランオンリーの俺
機種変が高すぎて涙目
451白ロムさん:2007/11/16(金) 01:37:54 ID:fdFd4IHn0
>>438
欲しい色が無くてここまで悩むとは思わなかったよ。
シルバーで予約したけどピンクでも良かったかなと。
なぜ赤がないんだ。
452:2007/11/16(金) 01:41:32 ID:UGo/IRGTO
初めてワンセグに国際ローミングが付いたのはいいけど、他の機能が中途半端。
携帯電話に超多機能搭載は諦めて、ソニーのワンセグ+AM/FMラジオ端末<XDV‐100>を買いました。
ロジテックでも同様端末が発売される様で。
453白ロムさん:2007/11/16(金) 01:45:22 ID:QIth8sT20
あれ?
ところでワンセグって、海外で使えるの? の?
454白ロムさん:2007/11/16(金) 01:47:54 ID:TZq7aNw50
>>439
シャドームーン色もいいよ
455白ロムさん:2007/11/16(金) 02:11:02 ID:uvYskIdb0
久々に機種変しようとしたんだが、なんでこんなに機種変高いんだ・・・?
456白ロムさん:2007/11/16(金) 02:23:00 ID:/5UcXHTj0
>>455
2200円引きのハゲハゲ詐欺ですから
457白ロムさん:2007/11/16(金) 02:50:31 ID:qqjWa4AYO
もう白ロムでいいな…この機能でこの値段なら…ORZ
458白ロムさん:2007/11/16(金) 03:41:39 ID:AESpEuJl0
うちの古い冷蔵庫があんな感じだな
459白ロムさん:2007/11/16(金) 07:40:42 ID:chDuxhT+0
なかなかいい感じがして、今日買おうと思ってるんですが、
「全部入り」って言うのは、あとはなにが入ると「全部入り」と
呼ばれるようになるんでしょうか?
460白ロムさん:2007/11/16(金) 07:49:08 ID:cFBK7qbhO
冷蔵庫が入ってる事
461白ロムさん:2007/11/16(金) 07:49:24 ID:hsKSqIGh0
真心
462白ロムさん:2007/11/16(金) 07:59:36 ID:frvtCGyRO
夢と希望
463白ロムさん:2007/11/16(金) 08:09:07 ID:PePiqkox0
愛情と嫉妬
464白ロムさん:2007/11/16(金) 08:10:22 ID:HR69DQ1gO
期待と裏切り
465白ロムさん:2007/11/16(金) 08:20:58 ID:goMxSGznO
みのもんたの元気
466白ロムさん:2007/11/16(金) 08:21:06 ID:HlY+jC9xO
玉子とチャーシュー
467白ロムさん:2007/11/16(金) 08:36:31 ID:chDuxhT+0
459です。
真面目に聞いて損した。
468白ロムさん:2007/11/16(金) 08:38:32 ID:zD7uxC6c0
乳首ですかね
469白ロムさん:2007/11/16(金) 08:44:56 ID:UmMuf6+Z0
クリスマスに彼女と暮らす権利ですかね。
明石家サンタばかり見るのはもう嫌だろ。
470白ロムさん:2007/11/16(金) 08:48:29 ID:chDuxhT+0
>468 >469
女性なので、乳首は持ってますし、彼氏とは半同棲しています。
明石家サンタは見た事がありません。
471白ロムさん:2007/11/16(金) 08:49:14 ID:7JwRbCShO
904SHから買い増しを考えている者ですが皆さんに質問です。凄い今更だけど…

PCサイトブラウザを使用しても300K制限って解除されないんだよね?
なのにわざわざパケホーダイより高い別料金コースを用意するってことは、
904SH以前のケータイみたいな、URLの直接入力でWEBアクセス…ってのは、PCサイトブラウザ使わないと出来なくなったってこと?
スレ違いな質問なのは自覚してますが、誰か知ってたら教えて下さいませ
または関連スレを教えて…
472白ロムさん:2007/11/16(金) 08:50:16 ID:UmMuf6+Z0
>>470
じゃあその彼氏と別れて明石家サンタを見る権利があれば
お前にとっての全部入りだ。良かったな。
473白ロムさん:2007/11/16(金) 08:55:56 ID:l/T7cc9XO
全部入り の定義なんて適当だから気にすんな

とマジレス
474白ロムさん:2007/11/16(金) 08:58:12 ID:l/T7cc9XO
どちらかというと機能削減気味のこの機種で全部入り云々の質問は煽りに見えるから注意



あと男にも乳首はあるぞ
475白ロムさん:2007/11/16(金) 09:04:54 ID:D4Tyl6UqO
乳首って別のスレかと
476白ロムさん:2007/11/16(金) 09:06:10 ID:WJlMtQCQ0
この機種も電池膨らむの?
477白ロムさん:2007/11/16(金) 09:15:29 ID:zPdIrx64O
>>471
家の兄が912SH使用で俺もアウからこの機種でMNP考えてます。
で、兄の端末だとPCサイト表示しまくりだよ。もちろん標準ブラウザで。
Errorもあるけど2ちゃんのPCLinkをダイレクトにバンバン表示するのはアウでは考えられない。
そんで兄は公式JIG?入れてて、7分とかのヨウツベ動画サクサクみてるからうらやましいよ。
白ROMだからWhiteとJIG、パケテイなどでそれでも六千円ちょっとだよ請求。
俺はスパボで920にMNPするんだけど、兄と同条件だと七千円ぐらいになる。
でも他所より高いとは思わない。
端末代金を含んでの値段だもんね。
478白ロムさん:2007/11/16(金) 09:16:06 ID:UmMuf6+Z0
日経、ただいま前日比-286円。ま、ダウナスの影響だけどな。
479白ロムさん:2007/11/16(金) 09:22:06 ID:v2pEn4Tt0
>>459
マジレスすると、このスレで問題視されているのは

・スピーカーがステレオからモノラルになった
・インカメがなくなった
・電池のもちが悪くなった
・カメラがCCDからCMOSになった
・期待していたGPSが搭載されなかった(一部)
・サブディスプレイが小さくなりすぎた(一部)

ということ。じゃあなぜスルーしなくて批判するのかというと、

・薄くなった
・メインディスプレイが良くなったぽい
・国際ローミングがついた(一部)

という魅力を認めざるを得ないから。
問題視されている点が解消されてなおかつ下の3つの点も満たされていれば、
間違いなく全部入りの神機と言われるはず。あとFelicaの容量か。
480白ロムさん:2007/11/16(金) 09:28:13 ID:G2PPjizYO
国際ロ−ミングとかいんの?
481白ロムさん:2007/11/16(金) 09:29:24 ID:zPdIrx64O
>>477を訂正。

兄の請求みたら七千円弱だった
482白ロムさん:2007/11/16(金) 09:38:48 ID:3OaooUQpP
>>471
標準ブラウザだと300KB制限
PCサイトブラウザだと500KB制限→パケット定額上限上がる

jigブラウザアプリだとほぼ制限ないがJAVAスクリプト、FLASH非対応。上記では一部対応。アプリ月額630円or年額6,300円でパケット定額上限は上がらず。
SoftBank公式jigブラウザアプリではパケット定額上限上がるが、ようつべ動画が見られる(ただし様々な制限あり)。アプリ月額630円or年額6,300円、さらにパケット定額上限は上がる(→どうせ上がるのだからPCサイトブラウザと併用したい人にはいいのかも)。
★jigにはいっぱい種類あるから注意!

他にもOpera miniをごにょごにょして使うとか、モバジラ・Yahoo!ケータイのjig web機能・Google Mobile等の変換サイトを使うとかいろいろ方法はある。

長くなったしすでにスレ違いだが、言いたかったのは
・それぞれに一長一短がある
・標準ブラウザでもURI直接入力したり(大部分の)PCサイト見たりも出来る
ってことだ。
483白ロムさん:2007/11/16(金) 09:45:23 ID:92LiuY4a0
TV電話なんてする相手いないからインカメラいらねー
…なんで俺携帯買い換えようと思ったんだっけって思い出して、
そういえば前の彼女との思い出を切り離すためだった
もう別れたのにさ、携帯に残った写真消せないんだ
笑っちまうだろ
484白ロムさん:2007/11/16(金) 10:00:47 ID:t9rpNEt50
>>477
公式jigは糞
パケホ上限上がる&月額630円
その上、1日 7分/20MB/150ページ制限
485白ロムさん:2007/11/16(金) 10:05:51 ID:zPdIrx64O
>>482
なるほど。公式は制限ありまくりなんだね。
後は使って確かめるか。
早くau辞めたいからさっさと発売しる!
486白ロムさん:2007/11/16(金) 10:06:24 ID:SD9TlbTCO
>483
俺は笑えねーな。
いつか思い出ふっ切って、いい相手を見つけてくれ。
そのためには、言い方悪いがやっぱ一度は思い出を捨てなきゃだめだと思うな。
487綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/16(金) 10:14:14 ID:Usv+/pdWO
(*゜ロ゜)正味な話し昨夜10分くらい神戸圏外だったが基地増強だな
HSDPAめた速い
朝、10枚ピクト画音速表示や
488白ロムさん:2007/11/16(金) 10:34:41 ID:c5klcgSH0
>>483
俺は笑う。
何故なら俺もだから。
489482:2007/11/16(金) 11:16:15 ID:3OaooUQpP
>>485
公式は>>484の言うとおり糞だよ。jigletという機能拡張も制限ありだし。auでもjigあるけど、その制限よりはマシだw どうしても動画見たいとか、PCサイトブラウザと併用したいとかなら多少の検討余地はあるのかも。
試用版があるからお試ししてみるといいよ。俺はPCサイトブラウザなぞ使わずにSoftBank公式じゃない方のjig使ってる。もうやめられない。あとはJAVAスクリプト&Flash対応したら言うことなし。
ちなみに公式は試用版でもパケット定額上限上がるから注意!
490白ロムさん:2007/11/16(金) 13:00:31 ID:YLagR/7T0
ケータイWatchのインタビューで、
> 912SHと比較すると色の再現性がNTSC比(u’v’系)で65%から120%へと高くなって



(u’v’系)

が顔文字に見える件
491chica ◆jaF8vkSwkU :2007/11/16(金) 13:10:50 ID:KfkveaVNO
imonaワイド版動作確認しました(`・ω・´)
492白ロムさん:2007/11/16(金) 13:25:21 ID:W7XSUaS8O
>>477
その使い方ならドコモでN905iとかの方が良い気がする。
4095円+630円で一番高機能なjigがニューロで快適に使えるし、YoutubeどころかニコニコもOK
標準ブラウザも5タブ対応、動画も10MB。アプリも制限なしでメガアプリ、3D性能も携帯最高レベル

端末的にも青歯ない以外、5Mカメラ・ステレオスピーカー・GPS・もちろん国際ローミング付き。
実質端末代金も25000円くらいだしな

auが糞すぎるのは同意、53CAあるがダメだなこれは
493白ロムさん:2007/11/16(金) 13:36:01 ID:AH7uTorj0
――今回のラインナップを見ると、他メーカーが採用しだした5メガカメラの端末がありませんね。

吉高氏
 カメラの進化は悩ましいところですね。シャープとしては当然、頑張らなければならない分野です。
920SHに関しては、5メガも検討しましたが、商品コンセプトとしてはワンセグとサイズを重視したので、
今回は搭載していません。

 ハイエンドケータイのカメラがどうなるのか、という見極めが大事ですね。
ここはキャリアさんのラインナップの考え方でもあるので、ソフトバンクさんと
相談しながら決めていこうと考えています。

494白ロムさん:2007/11/16(金) 13:38:49 ID:AH7uTorj0
小型化、薄型化するにあたって、高画素カメラやローミング機能の搭載は見送るという議論もしましたが、
ユーザーが求めるのはハイスペックでバランスの取れた製品である、ということで、
カメラには3.2メガのCMOSを搭載しました。カメラケータイ910SHでも対応した、
最大30フレームの高速ファインダーを搭載しています(サイクロイドスタイル時は15フレーム)。
ファインダーの解像度もVGA化しています。また、GSMを搭載し国際ローミングにも対応しています。

 ただし、画面を縦に長いフルワイドの3.2インチにするにあたり、サブカメラを搭載することは
残念ながらできませんでした。テレビ電話自体は、アウトカメラで行なえます。
495白ロムさん:2007/11/16(金) 13:41:02 ID:AH7uTorj0

同じ画面が縦に長いSH905iTVはサブカメラ有るんですが>???
ハゲがいけないのかシャープがいけないのかどっちなんだ???
496白ロムさん:2007/11/16(金) 13:42:11 ID:UmMuf6+Z0
>>495
誰のせいでもない。それが世の中の選択だったんだ。
497白ロムさん:2007/11/16(金) 13:54:32 ID:YlU4DEq/0
やはり薄すぎたんだ
頭も
498Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/16(金) 14:40:46 ID:afxtDFIMO
>>491
乙です
499白ロムさん:2007/11/16(金) 14:53:15 ID:v2pEn4Tt0
今日ホットモック出てますか?
500白ロムさん:2007/11/16(金) 14:55:56 ID:JsLeVt/yO
今日在庫届いたんでいじってみたけど
音量は911SHより大きかった明日契約決定
501白ロムさん:2007/11/16(金) 14:56:54 ID:lJ6UO48J0
>>491
もっさり具合はどんな感じ?
502白ロムさん:2007/11/16(金) 15:11:43 ID:7JwRbCShO
>>471です
スレ違いにも関わらず皆さん、多くのご回答ありがとー

500K制限になれるのね

さらにjigという選択肢がありましたね

あとは自分的にはカメラのAFが、V601SHなみの応答速度があるかです。予約してあるので明日試してOKなら買います。
503白ロムさん:2007/11/16(金) 15:52:48 ID:lBEvYOjy0
インカメは、彼女とツ−ショット撮るのに必須だろ!
504白ロムさん:2007/11/16(金) 15:59:27 ID:SD9TlbTCO
白ROMで75,000円って馬鹿かよ。
505白ロムさん:2007/11/16(金) 16:09:30 ID:1rLdyk3l0
やっとモック見てきた。
ITMediaも読んだが、「3.2でインカメ付けれなかったので
アウトでTVコール」って。。。無理やりだな(^^;
つけるスペースあるだろ?
どうせならTVコール無しにした方がよかったんじゃね?

色は黒(青?)とゴールドはなんだか・・・センスねぇ

ストラップ位置、もうちょっとなんとかならなかったのか?

テンキーは912SHの方がいいね。

まだ920SH購入を悩んでいるが来春まで905SHで耐えれるかな俺
506白ロムさん:2007/11/16(金) 16:12:01 ID:xbI2xCQQ0
ドコモのSH905iTVにはインカメ付いてるもんね。
つけれない訳ないのに。。。
残念・・・
507白ロムさん:2007/11/16(金) 16:17:23 ID:1rLdyk3l0
>>505
ITmediaぢゃなくてケータイWatchだった。
「3.2でインカメ付けれなかったのでアウトでTVコール」って話し。
スマソ
508白ロムさん:2007/11/16(金) 16:19:52 ID:UEnEfQHH0
SH905iTVもそんなに薄いのか?
509白ロムさん:2007/11/16(金) 16:28:44 ID:uzCaGPnL0
>>430
シャープのサイトだと付いてるよ
510白ロムさん:2007/11/16(金) 16:32:47 ID:1rLdyk3l0
>>508
SH905iTVは、920SHより0.9mm厚い
511白ロムさん:2007/11/16(金) 16:34:14 ID:UEnEfQHH0
ton
というか上に比較あったな
512白ロムさん:2007/11/16(金) 16:35:57 ID:lJ6UO48J0
>>510
たった0.9mmかw
513白ロムさん:2007/11/16(金) 16:43:11 ID:1rLdyk3l0
そのたった0.9mmでインカメとモーションセンサーが入ってたりする。

ただデザインは920SHがいいと俺は思う。
さらにSH905iTVは、画面を横にスライドさせると
左右非対称といった欠点も。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37018.html
514chica ◆jaF8vkSwkU :2007/11/16(金) 16:44:01 ID:KfkveaVNO
>>501
自分が910SHメインで使っているせいか爆速に感じましたヾ(*´∀`*)ノ
515白ロムさん:2007/11/16(金) 16:44:35 ID:UEnEfQHH0
ていうかドコモの悪雄は毎回ゴツイな・・
516白ロムさん:2007/11/16(金) 17:01:25 ID:lBEvYOjy0
インカメは、彼女とツ−ショット撮るのに必須だろ!
517白ロムさん:2007/11/16(金) 17:06:05 ID:mCThkXoY0
ドコモのはGSMが無いんだよな。俺には結構重要。
これまで海外行った時、912SH持って行って自慢したかったが、
904SHを自慢してた。
518白ロムさん:2007/11/16(金) 17:10:09 ID:ZEJWyG1QO
>>516
で、そのあとカメをインするわけですね!?
519白ロムさん:2007/11/16(金) 17:11:38 ID:zjyl9MqrO
なんか>>516が可哀相になってきた
520白ロムさん:2007/11/16(金) 17:13:32 ID:ycirFZHh0
>>517
僕も今まで912SHを持っていながら、海外に行く時は904SHを持って行ってました。
920SHで必要なくなると思うと、うれしい!
521白ロムさん:2007/11/16(金) 17:38:50 ID:XCrGrZFB0
ワンセグ初の国際ローミングとか言ってるけど、
905SHでも国際ローミングできるんで、全然ワンセグ初じゃないんですけど…。
522白ロムさん:2007/11/16(金) 17:39:24 ID:1rLdyk3l0
>>518
座布団一枚
523白ロムさん:2007/11/16(金) 17:43:35 ID:dte3Hqiv0
>>521
酷い釣りだな。
524白ロムさん:2007/11/16(金) 17:45:28 ID:llDhH33/O
905SHにないだろ
525白ロムさん:2007/11/16(金) 17:48:08 ID:nYRt2Ir0O
>>521
いえいえ違いますよ、その前に出た904SHがワンセグ付きなので(ry
526白ロムさん:2007/11/16(金) 17:51:53 ID:YAm+FNUqO
GSMとワンセグは無印905シリーズすべてついてしまった
527白ロムさん:2007/11/16(金) 17:52:20 ID:fAf12eCHO
>>492
神機だなドコモ905
imonaの使い勝手悪くて禿からドコモに移れない
ニュース系の板ではドコモ叩かれまくるのが常だけど
FOMAデータ定額開始、905といい仕事(商売)してる
528白ロムさん:2007/11/16(金) 17:53:24 ID:XCrGrZFB0
ちょっとググって三田。
国際ローミングのことを、海外でも使えると勘違いしてたorz
>>523
別に釣ってたわけじゃないです。お詫びに、明日920SH買ってきます。さらば、折れの905SH
529白ロムさん:2007/11/16(金) 17:54:45 ID:ycirFZHh0
>>528
まだ勘違いしてる希ガス
530白ロムさん:2007/11/16(金) 17:56:31 ID:ycirFZHh0
それにしても、実は920SHを買おうか、
ドコモに移ってしまおうか、すごい悩んでる。。。
ドコモなら、選り取り見取りだしw

しかしドコモにはメール無料先行受信が無いのが痛い。

どうしよう。
531白ロムさん:2007/11/16(金) 18:00:58 ID:llDhH33/O
このカメラモジュール自社製なのかな?
このスペックは初だよね?
まさか911Tとかの使い回しじゃ…
532白ロムさん:2007/11/16(金) 18:06:10 ID:qJ4GkOc9O
海外でもSBケータイが使えるのが「国際ローミング」。国際電話と勘違いでは?
533白ロムさん:2007/11/16(金) 18:08:57 ID:5M8kGlWg0
モック見てきたけど、ドット柄のカラバリまさか顔が映り込む仕様とは思っても見なかった
キモス
534白ロムさん:2007/11/16(金) 18:10:12 ID:v2pEn4Tt0
ワンセグ・国際ローミング・Felica
この3つを兼ね備えたものは9シリーズにも8シリーズにもそんなにないよね。
535白ロムさん:2007/11/16(金) 18:13:23 ID:ycirFZHh0
>>534
そそ。ドコモの905シリーズなら全部入ってるという・・・

しか〜し! bluetooth対応はPしか無いことが判明。
さらに、電子ブック対応(海外で辞書必須)はSHのみ。

920SHなら全部入ってる。。。。やっぱ5万円コースか・・・
536白ロムさん:2007/11/16(金) 18:17:36 ID:UgPNvJIk0
ところでみんなはオンラインショップで買う?それとも明日ショップで?
ヤフー携帯ショップで買ったんだがちょっといい加減な対応であきれた。
もう二度と利用しないだろうな。特典(2GBのマイクロSDなど)がついてくるのはおいしいが
537白ロムさん:2007/11/16(金) 18:18:08 ID:nYRt2Ir0O
>>535
語学を詰め込んで、頭を全部入りにすれば良くね?
538白ロムさん:2007/11/16(金) 18:19:21 ID:ycirFZHh0
>>537
痛いとこ突きますね・・・orz
539白ロムさん:2007/11/16(金) 18:28:34 ID:v2pEn4Tt0
撮っておいたワンセグ番組とかmpeg4を機内で見たりしたら楽しそうだね。
いろんな活用法が沸いてくるよ
540白ロムさん:2007/11/16(金) 18:28:56 ID:ycirFZHh0
>>539
機内で電源入れたら逮捕されますw
541白ロムさん:2007/11/16(金) 18:33:28 ID:L8Scpo+70
>>491
FeliCaの容量は3倍?今までどおり?
542白ロムさん:2007/11/16(金) 18:34:47 ID:dte3Hqiv0
>>539
最低オフラインモードにはしておけよ。
543白ロムさん:2007/11/16(金) 18:35:18 ID:vqEFzEa3O
今910SHを使ってるんだけど、3Gから3Gへのケータイの全データ移行を教えて下さい。USIM差し替えだけじゃ無理だよね。あとインストールしたアプリ関係は機種変した場合全てなくなるの?imonaとかも再インストールしないと駄目なんですか?
今使ってるマイクロSDは920SHでそのまま使えるのか疑問。SDは基本、使う端末でフォーマットの必要があるんですよね。こけらあたりがどうなのかわからなくて…
544白ロムさん:2007/11/16(金) 18:40:09 ID:dte3Hqiv0
>>543
フォルダ構造は一緒だから(のはずだから)別にフォーマットも何も必要ないよ。アプリもSDに移動させておけば大抵動くと思う。
545白ロムさん:2007/11/16(金) 18:52:14 ID:l/T7cc9XO
モック触った。触ってわかった薄さと質感。912にするか920にするか迷うぜ。
546白ロムさん:2007/11/16(金) 18:54:31 ID:g53bIqjW0
>>542
オフラインモードでも禁止じゃなかったっけ?
547白ロムさん:2007/11/16(金) 18:54:48 ID:uNOomfP80
920SH
http://www.sharp.co.jp/products/sb920sh/index.html

SH905i
http://www.sharp.co.jp/products/sh905i/

はっきり言って今回は完敗としか思わざるを得ない
サイクロイドスタイルの薄型化に固執しすぎて
大切な何かが完全に置いてかれてる気がする
548白ロムさん:2007/11/16(金) 19:03:07 ID:dte3Hqiv0
>>546
オフラインでも禁止だよ。せめてってことで。
549白ロムさん:2007/11/16(金) 19:04:56 ID:7MHhCF2oO
912か920で迷ってるんだけど、余分な金払ってまで買う価値はどの返?

ちなみに国際ローミングはいらない。
550白ロムさん:2007/11/16(金) 19:14:09 ID:t9rpNEt50
シャープのソフトバンク向け冬モデル開発者インタビュー   新しくなった“AQUOSケータイ”はここが違う
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37173.html

薄型化しなかったら5Mカメラを載せたかったらしい
551白ロムさん:2007/11/16(金) 19:16:08 ID:D4Tyl6UqO
5Mカメラさえ付いてたら買いだったのに
552白ロムさん:2007/11/16(金) 19:16:53 ID:ycirFZHh0
>>547
大切な何かって具体的に何?

個人的には、あまり悪くなった気しないんだけど。
できればサイクロイドもやめてもっと薄くして欲しかった。
(というか820SH821SHを国際ローミング対応にして欲しかった。。。)
553白ロムさん:2007/11/16(金) 19:20:44 ID:olu5P1cX0
>>550
>ただし、画面を縦に長いフルワイドの3.2インチにするにあたり、
>サブカメラを搭載することは残念ながらできませんでした。
>テレビ電話自体は、アウトカメラで行なえます。

テレビコール出来るのは良いが、どうやってやるんだ?
554白ロムさん:2007/11/16(金) 19:21:43 ID:1rLdyk3l0
50×110.6×18mm を 50×100×18mmくらいに出来ないもんかね。
555白ロムさん:2007/11/16(金) 19:25:08 ID:1rLdyk3l0
>>553
>テレビ電話自体は、アウトカメラで行なえます。
と言っているシャープの奥田氏に実演してもらうしかないね
556白ロムさん:2007/11/16(金) 19:31:15 ID:olu5P1cX0
>>555
想像だが、常に一方通行なんじゃないかと。
こっちが相手見るときは相手はこっち見えず。

こっちが画像送る時には相手が見えず。
でも裏側の液晶には相手が映ってる状態w
557白ロムさん:2007/11/16(金) 19:33:10 ID:1rLdyk3l0
シャープってアホだな。
さすが目のつけどころが・・・裏側
558白ロムさん:2007/11/16(金) 19:47:47 ID:5M8kGlWg0
台本用意して、他の奴に喋ってもらえばいいだけの話だろ
559白ロムさん:2007/11/16(金) 19:48:45 ID:1IbryljLO
実機触ってきた
使用した範囲内では凄くレスポンスが良かった
固定データの待受をプレビューさせるのには少し時間がかかった

カメラで文字を撮ってみたが912と比較して
少し滲んでいる様な印象を受けた
あまり画質に詳しくないので主観だが

ファインダーが綺麗だった
560白ロムさん:2007/11/16(金) 19:51:47 ID:If0m/DjS0
>>556
鏡を用意すれば解決
561白ロムさん:2007/11/16(金) 19:57:36 ID:veddfuPKP
ていうか、次のSBのサイクロイドに5Mカメラがついたりなんかしたら(しかも薄さはほとんど変わらずに)
920SH買った人の阿鼻叫喚の嵐がこのスレに響きわたる希ガス。
怖いから俺は買わずに様子見しようっとw
562白ロムさん:2007/11/16(金) 20:01:49 ID:olu5P1cX0
>このほか、
>目覚ましのアラームにワンセグを使う「お目覚めTV」機能や
>920SHでは録画したワンセグ番組のCM検出や
>分割編集に対応したパソコンソフト「SD-MobileImpact」のver1.5も同梱しています。

でもこの辺地味にポイント高いな
ソフトウェア面では確実に912SH上回ってるし
563白ロムさん:2007/11/16(金) 20:09:32 ID:SD9TlbTCO
カタログ読むと「TVコールの際カメラは使えません」とある。
こっちが相手を見るだけで、こっちは端末裏返そうが何しようが相手には何も映らない、
ということじゃないか?
564白ロムさん:2007/11/16(金) 20:28:34 ID:1mnJNvJ/O
ワンセグの目覚まし機能は905SHからあるじゃん
565白ロムさん:2007/11/16(金) 20:41:38 ID:Q1D8hvS70
>>564
912SHより前は
どう設定したら目覚まし時間にワンセグを起動できるんだい?
566白ロムさん:2007/11/16(金) 20:43:38 ID:Tjhs+Gy80
>>550
画面を縦に長いフルワイドの3.2インチにするにあたり、サブカメラを搭載することは残念ながらできませんでした。
同じ3.2インチのSH905iTVには付いてるのにな
567白ロムさん:2007/11/16(金) 20:52:43 ID:ukEc1dMgO
そりゃ端末を長くすれば入るさ。
568白ロムさん:2007/11/16(金) 21:07:30 ID:rZJ4A92O0
シャープ端末にGPSは永遠に入らないかと問い合わせたら
「904SHの在庫が若干ございますので、御案内できます。
 また今後発売する機種では搭載予定は全くありません。
 GPSをご使用される場合は東芝製の端末を御利用ください。」orz
569白ロムさん:2007/11/16(金) 21:08:51 ID:Uq4XOR3e0
904から移る人が結構いるようだし
購入したら動画の撮影具合をおしえてくれ
動画最優先
570白ロムさん:2007/11/16(金) 21:16:40 ID:eGPsOFsV0
>>569
禿同!!
571白ロムさん:2007/11/16(金) 21:21:51 ID:fgwZm8BRO
これ、デザインかなりいい。サイクロイドは年配しか買わないってイメージだったけどこの機種なら年齢問わず売れそう。でも9万はビビった。ACも1000円以上するのはなぜなんだ?
572白ロムさん:2007/11/16(金) 21:24:00 ID:1rLdyk3l0
>>567
端末の長さ

SH905iTV
50×112×18.9ミリ

920SH
約50×110.6×18ミリ

1.4mm差だね
573白ロムさん:2007/11/16(金) 21:27:25 ID:1rLdyk3l0
スレ違いだが、Docomoが公正取引委員会に警告された。
ソフトバンクを非難して、自分が同じことをやるとは・・・。

Docomoがんばってるなと思ってたが撤回〜
574白ロムさん:2007/11/16(金) 21:27:52 ID:Opl/lpX50
 フライングでGET!!
音がモノラルで不安だったけど、意外とイイし。
反応はかなり早い。爆サク・・。鬼サク・・。
液晶も綺麗なおかつ、かなり明るいってゆーか
発光がいい。
575白ロムさん:2007/11/16(金) 21:27:59 ID:3OaooUQpP
>>568
風説の流布で逮捕のフラグ立ったな
576白ロムさん:2007/11/16(金) 21:28:50 ID:0OFZTQXF0
キーライトはどうなってますか??
577白ロムさん:2007/11/16(金) 21:29:08 ID:ukEc1dMgO
そしてDoCoMoのは液晶部分も長くした結果
液晶画面の中心が、サイクロイド状態で携帯の中心に来ない自体が起きているんだな。
578白ロムさん:2007/11/16(金) 21:31:38 ID:1rLdyk3l0
TVコール=テレビ電話(てれびでんわ)とは、
電話にカメラとモニター画面を組み合わせて、
相手の顔を見ながら話すことができるシステムの名称である。
579白ロムさん:2007/11/16(金) 21:33:43 ID:HvjXi4Hq0
>>547

やっぱり文字変換はドコモの型遅れなんだな。
相変わらず嫌がらせとしか思えない、糞ケータイshoin。
580白ロムさん:2007/11/16(金) 21:34:11 ID:5M8kGlWg0
>>577
言っちゃなんだが、920SHの液晶も微妙に右よりだぞ
581白ロムさん:2007/11/16(金) 21:37:30 ID:rZJ4A92O0
>>575
まあ事実だからな、覆ることは無い。
IDの末尾がPってのは珍しいなw
582白ロムさん:2007/11/16(金) 21:40:22 ID:1rLdyk3l0
>>579

そうなんだよな・・・文字変換が。
その点、東芝の変換は賢い
583白ロムさん:2007/11/16(金) 21:49:39 ID:pJkPcyfP0
>>582
え〜?

今w54T使ってるけど、モバルポは賢いとは言えないぞ……
英数字を漢字モードから直に打てるのは
大変助かってるけど。
584白ロムさん:2007/11/16(金) 21:52:01 ID:ebU+ZVClP
ドコモのは2月に発売
これは明日発売。
ドコモのが出る頃には921SHがというオチ。まるで903iTVと912SHの時と同じ。
585白ロムさん:2007/11/16(金) 21:52:22 ID:7LSjr6sL0
ブラックに機種変しようと思ってたのだが
微妙に指紋が目立つなorz
しかもしっかり拭かないと綺麗にならない・・・。

つーかゴールドが百式っぽくてウケたw
586白ロムさん:2007/11/16(金) 21:53:49 ID:eGPsOFsV0
>>574
VGA30fpsの動画をうp願う!!
587白ロムさん:2007/11/16(金) 22:06:52 ID:rZJ4A92O0
>>574
フルサイズ写真もうp〜Plz!
588白ロムさん:2007/11/16(金) 22:08:34 ID:g53bIqjW0
明日はたくさんの人柱報告がありそうだ。
589白ロムさん:2007/11/16(金) 22:10:41 ID:3OaooUQpP
>>581
ソースは?メールなら本文そのまま転載してみ。担当者の名前は?
予定が「”全く”ない」なんて言うわけがない。せいぜい「”今のところは”ない」だろ。未公表の内容を言えるわけがないんだから。しかもGPSに関しては検討中というもっとはっきりしたソースがあったはず。ネガキャンもちょっとは頭使えよ。

末尾Pくらい珍しくもないだろ。末尾Pを何だと思ってるの?
590白ロムさん:2007/11/16(金) 22:15:55 ID:lJ6UO48J0
公式p2だと思ってるの
591白ロムさん:2007/11/16(金) 22:39:12 ID:sPrt/aBPO
メモカも付くしヤフーショップで買おうと思うんだけど、
プレミアム会員と通常購入の特典の違いが分かんないんだくど…

ポイントに出来るだけ?
592白ロムさん:2007/11/16(金) 22:43:11 ID:srbGwKdbO
キーライトの光かたは相変わらず暗いですか?
593白ロムさん:2007/11/16(金) 22:43:11 ID:4XMOG8qo0
今日モックを見てきたけど
長さが気になるね
でも912SHと比べるとかなり薄くなってた
594白ロムさん:2007/11/16(金) 22:43:13 ID:UgPNvJIk0
>>591
そうだと思う。あとWホワイトで申し込むと
マイクロSDが2GBになる。これはお得かも。
595白ロムさん:2007/11/16(金) 22:45:43 ID:UgPNvJIk0
連投スマソ
充電器だけど、古い機種のやつ(3G用)なら流用できるらしいね。
157情報だからなんともいえないけど。
俺はしばらく前機種911SHのやつ使ってみるよ。
596白ロムさん:2007/11/16(金) 23:00:41 ID:165HT9Gu0
コネクタは3Gは全部共通だから充電器は問題はない
ただコネクタカバーが痛むから充電台を用意したほうがいいという罠
597白ロムさん:2007/11/16(金) 23:09:49 ID:sPrt/aBPO
スレ加速してきたね
俺はブルーに決定。

買うにあたってちょっと質問なんだけど、
YショップでWホワイト契約
→2GメモカもらってW解約で請求通常ホワイトの値段って可?
適用は翌請求月からってなってるからさ
598白ロムさん:2007/11/16(金) 23:18:18 ID:KHRQy/sFO
実質的にはできんじゃね?俺もその予定だよ
599白ロムさん:2007/11/16(金) 23:25:58 ID:v2pEn4Tt0
充電台ってどこかに画像とかある?
いちいちケーブルを携帯に直接繋げて充電してる妻に買ってやりたいんだが
600白ロムさん:2007/11/16(金) 23:28:43 ID:0mKM66nT0
>>568

921SHはGPS搭載するって聞いたぞ。
601白ロムさん:2007/11/16(金) 23:34:18 ID:1rLdyk3l0
>>599
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/option_3g.pdf

画像は無いが、どれも似たようなもんだろ。
シャア専用913SH以外は
602白ロムさん:2007/11/16(金) 23:36:36 ID:/5UcXHTj0
2Gメモリなんて3000円もしないのにね
割賦金に含まれてるのにね
603白ロムさん:2007/11/16(金) 23:38:30 ID:Bw7GyEE70
920SH法林岳之がレビュー
ttp://ad.impress.co.jp/special/920sh/
604白ロムさん:2007/11/16(金) 23:40:17 ID:qJ4GkOc9O
>>597-598
Wホワイトの定額料が全くかからないってこと? 世の中そんなに甘くはない。
605白ロムさん:2007/11/16(金) 23:41:05 ID:v2pEn4Tt0
>>601
d!おかげでSHEAY1でググって充電台の画像見れました。
606白ロムさん:2007/11/16(金) 23:43:14 ID:Ima7CtpY0
>>430 亀レスだけど、モバイルSuica対応って正式に発表されたよ。

SoftBank 920SH[NEW]

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/
607白ロムさん:2007/11/16(金) 23:47:50 ID:7atQlPCR0
いまんとこ、あまりスピード出てないね。

http://mpw.jp/sb3gspeed/view_stat_agent.php?agent=920SH&career_id=3

◎過去7件の統計(920SH)
・最高 860kbps
・最低 218kbps
・平均 509.3kbps
・分布図

◎過去30件の結果(920SH)
[11/16 19:25] 860kbps
[11/16 19:25] 798kbps
[11/16 19:25] 651kbps
[11/16 19:25] 583kbps
[11/16 11:45] 220kbps
[11/15 15:56] 218kbps
[11/15 15:54] 235kbps
608白ロムさん:2007/11/16(金) 23:52:03 ID:sPrt/aBPO
>>598
う〜む、出来るよね…
>>604
kwsk頼みます
609白ロムさん:2007/11/16(金) 23:52:56 ID:sPrt/aBPO
>>598
う〜む、出来るよね…
>>604
kwsk頼みます
610白ロムさん:2007/11/16(金) 23:57:52 ID:0kHf6Dzw0
何色にしようかな…
ウケを狙うならゴールドかな
611白ロムさん:2007/11/16(金) 23:59:48 ID:165HT9Gu0
ウケ狙うならメタルブラック買って「これ黒じゃねーよなー」って話の種にしたら?
612白ロムさん:2007/11/17(土) 00:01:41 ID:izNiSY6d0
>>603
誤字チェックすれや
613白ロムさん:2007/11/17(土) 00:02:33 ID:DpxZB4yl0
俺はエメラルドフロウジョンだな
やっぱ男ならエメラルドフロウジョン
614白ロムさん:2007/11/17(土) 00:09:23 ID:qVakLaafO
シートキー化したけどキーライトは明るいみたい
法林タンの記事ミテミテ
615白ロムさん:2007/11/17(土) 00:28:47 ID:fZnJqoEp0
株主優待券が余っています。
920SHの購入を悩んでいる方がおられましたら、明日午前中ソフトバンク渋谷店にいきますので、気軽にお声をかけてください。
新規契約でしたらどの機種・どのプランでも5000円キャッシュバックを受けられます。
オレンジプラン購入をご検討の方には最適です。
616白ロムさん:2007/11/17(土) 00:39:09 ID:pxOBMjvc0
ヨドバシでホットモック触ろうと思ったが長時間リュックの奴が
占拠してて触れなかった
617白ロムさん:2007/11/17(土) 00:43:15 ID:XF+ET81D0
キーライトって何色ですか
618白ロムさん:2007/11/17(土) 00:43:45 ID:n0wRTvHL0
そんなヤツ、取り上げちゃえよ。
「もう、いいだろゴルァ」って言ってw
619白ロムさん:2007/11/17(土) 00:43:49 ID:gomWIIa00
620白ロムさん:2007/11/17(土) 00:48:56 ID:r3BzjvlU0
>>617
法林のレポによると白
621白ロムさん:2007/11/17(土) 00:50:50 ID:n0wRTvHL0
インカメは、彼女とツ−ショット撮るのに必須だろ!
622白ロムさん:2007/11/17(土) 00:52:45 ID:qG2EspHE0
カメラの横にちっちゃい鏡がついてた時代が懐かしい
623白ロムさん:2007/11/17(土) 00:55:25 ID:ODnYDhbU0
シャープサブカメラなしについての言い訳w

※5 920SHはサブカメラを搭載していないため、自分自身を撮影しながら相手と話すことはできません
624白ロムさん:2007/11/17(土) 01:50:03 ID:ifjgwexI0
書き込み少ないと思ったらimona鯖落ちてんだ。
625白ロムさん:2007/11/17(土) 01:59:17 ID:6YnLL+WD0
あー俺、入手できるのは来週水曜orz...
まてねぇー。
626白ロムさん:2007/11/17(土) 02:48:58 ID:n0wRTvHL0
インカメは、彼女とツ−ショット撮るのに必須だろ!
627白ロムさん:2007/11/17(土) 02:52:10 ID:w/cY88xL0
ツ−ショット
628白ロムさん:2007/11/17(土) 03:01:09 ID:rglGGzg8O
みなさん勃起寸前のご様子
629白ロムさん:2007/11/17(土) 03:27:03 ID:MaS482ql0
個人的にはサイクロイドにこれ以上の薄さはいらないなぁ。質感をもう少しあげてくれりゃいいのに
630白ロムさん:2007/11/17(土) 04:03:27 ID:8NySzP3EO
携帯天国は結局32980円か…
631白ロムさん:2007/11/17(土) 04:30:03 ID:vxA9XN/pO
リュックのやつはスレ住人と予想w
632:2007/11/17(土) 04:37:56 ID:xyqKArwz0
初心者でスマソ。
携帯機種だけ事前に買って、変更手続きするときはソフトバンクにその機種もってったらしてくれまつ?
その場合は手数料とかかかるのかしらん?
安いとこで機種だけ買ってく方がかなり安いでつよね
633白ロムさん:2007/11/17(土) 05:10:54 ID:69QBrICT0
変更?
SIM入れ替えで終わりじゃん。
新規ならSIM契約で終わり。2980円。
634白ロムさん:2007/11/17(土) 05:28:06 ID:LzIv8NjHO
>>619
ギャップリャ!
635白ロムさん:2007/11/17(土) 06:20:37 ID:+AXtfi1v0
>>632に関して・・・
2Gから機種変更する場合はどうなりますか?
636白ロムさん:2007/11/17(土) 06:44:05 ID:YWySTAKt0
時計連動目当てで買うのは俺くらいなのか?
637白ロムさん:2007/11/17(土) 07:00:26 ID:dP/ruq6yP
>>636
ノシ
638白ロムさん:2007/11/17(土) 07:23:29 ID:TJwqrg3x0
天国発送は19日だた
まちきれNEEEE〜
639白ロムさん:2007/11/17(土) 07:25:51 ID:yZY+uPRP0
インカメがないとか、GPSがないとか、ステレオじゃないとか、
あとなんだ?カメラが5Mないとか?色々と劣化とか文句言われてるけど、
俺は国際ローミングと薄さと、液晶のきれいさの方がうれしいから、
全然劣化とは思わないどころか、むしろ大歓迎って感じです。
しかも、黒よりも濃紺の方が好きだから、今回の黒は結構アリって感じかな。


今Docomoだけど、乗り換えます。
Sh905iTVは機能たくさんみたいだけど、全然使わん機能だし、
それなら省いていいから薄くしてほしいという感じだが……
まあ、これはニーズによるしね。
640白ロムさん:2007/11/17(土) 07:52:12 ID:EhM2A70D0
この端末
HSDPAしてると 途中でレートが..
641白ロムさん:2007/11/17(土) 07:54:17 ID:KE9QIxMw0
つーか920shて社会人向けで、912shは子供の学生向けて感じなんじゃないの?
仕事で使うとなると重くて厚い携帯は皆使いたがらないし、この薄さならば考えても良いて人多そう。
カメラも別にデジカメあれば特にどの機種にしようが問題ないわけだし。
642白ロムさん:2007/11/17(土) 08:02:48 ID:hBM5Zv2aO
モックを触りくらべるとわかるが
920さわったあとで912はありえない分厚さ!
643白ロムさん:2007/11/17(土) 08:18:39 ID:jm+xsSOa0
もっく触ったけどマジで薄いよこれ
それはいいけどやっぱバッテリーが不安...
644白ロムさん:2007/11/17(土) 08:48:05 ID:yZY+uPRP0
>>643
確かにそれはネックだな……
スペアを買うしかないか……
645白ロムさん:2007/11/17(土) 08:48:19 ID:9XtED0jy0
そろそろ普通の折りたたみのフルスペックが欲しい
646白ロムさん:2007/11/17(土) 08:55:43 ID:d4/mTV0G0
>>641
まあ確かにスーツのポケットなんかだとあまりごついと目立つからな。
647白ロムさん:2007/11/17(土) 08:55:45 ID:xQGcHO220
>>635
USIMカード自体の契約になるから3G機種は持っていかなくても契約できる。
自分でそのカードを機種に差し込めば使えるよ。

でも、3G機種に、2Gのメモリダイヤルの番号やメアド転送してもらうつもりなら
持っていくべし。
648白ロムさん:2007/11/17(土) 09:01:06 ID:rJsvmgUB0
これからヤフオクに白ロム出品するけどいくらまでなら買ってくれますか?


参考程度に教えて。
649白ロムさん:2007/11/17(土) 09:01:46 ID:xQGcHO220
俺なら2マン
650白ロムさん:2007/11/17(土) 09:01:49 ID:mP1PPYffO
ソフトバンク公式のオンライン通販だと90000円とかするのに
携帯天国だと約30000円?
一体何が違うのかおせーて
安いなりのデメリットとかある?
651白ロムさん:2007/11/17(土) 09:03:04 ID:rJsvmgUB0
携帯天国ってあれでしょ。振り込んだら最後って
652白ロムさん:2007/11/17(土) 09:09:57 ID:dtxnMcrhO
だったら地獄じゃん(笑)
653白ロムさん:2007/11/17(土) 09:13:39 ID:FG8i5HJaO
あと数時間でおいらのケータイに入荷のTELがあるはず
楽しみ…
654白ロムさん:2007/11/17(土) 09:13:43 ID:WJqY7+6A0
あと30分で届くぞ!オンラインで買ったのでね。
届いたらレポします(勝手に)
655白ロムさん:2007/11/17(土) 09:17:35 ID:rJsvmgUB0
ごめん、延期になったよ
656白ロムさん:2007/11/17(土) 09:29:19 ID:dDjZbM1e0
>>650
禿通販から買うと、毎月特別割引がある(新スパボ契約)
携帯天国だと、非スパボ契約
657白ロムさん:2007/11/17(土) 09:44:06 ID:u9qNdSEc0
ソフトバンクオンラインショップで買うのとYahoo!携帯ショップで買うのは
どっちがお得なのですか???
658白ロムさん:2007/11/17(土) 09:49:59 ID:WZ1RGzVo0
>>657
ポイントつく量販でスパボ一括で買うのが一番特じゃ?
659白ロムさん:2007/11/17(土) 09:54:34 ID:WJqY7+6A0
届きました!
まず画面のでかさがいい。VGAだから鮮明。
着信音はモノラルだがでかい。ステレオをさほど遜色はないかな(俺の主観)。
ボタンは程よいクリック感あり。押しにくさ、持ちにくさはない。
ボタンは白に光ります(光りむらはないかな)。
あと何かあればどうぞ
660白ロムさん:2007/11/17(土) 09:59:20 ID:WZ1RGzVo0
>>659
乙です。

VGA30fpsの動画をうp願います。
もしうpすぐ出来ないようなら、
CMOS特性である、激しい動きの状態で、
歪みが出るかどうかを検証願います。
661白ロムさん:2007/11/17(土) 09:59:55 ID:ZoSsPxZ00
>>659
同じく乙。
生活アプリ→ICカード設定→ICカードステータスで見られる空きブロック数の確認を!
(確か316ブロックなら従来バージョンのFelicaチップ)
662白ロムさん:2007/11/17(土) 10:00:09 ID:WZ1RGzVo0
>>660
あ、それと、サイクロイド時の動画撮影は、
VGAサイズで15fpsですか?
663白ロムさん:2007/11/17(土) 10:00:44 ID:WZ1RGzVo0
すいません、アンカー間違えました(汗
664白ロムさん:2007/11/17(土) 10:10:06 ID:BTwWG25g0
>>659
標準状態でのFelica空きブロック数を教えて下さい。
665白ロムさん:2007/11/17(土) 10:10:47 ID:WZ1RGzVo0
連投スマソですが、
ワンセグ時のVGAサイズ補完で、映像は自然に綺麗ですか?
やっぱり、補完されてるな〜って感じですか?
666白ロムさん:2007/11/17(土) 10:19:58 ID:WJqY7+6A0
Felica領域は見方がわからん。
動画はまあまあうつるんでは?
ワンセグは高画質にするとかなりきれい。
素人でスマソ
667白ロムさん:2007/11/17(土) 10:24:45 ID:KnrsHH9F0
668白ロムさん:2007/11/17(土) 10:27:40 ID:WJqY7+6A0
>>667
エリアA:1757ブロック
エリアB:5ブロック(SUICA入れたから)
これでいいかな?
669白ロムさん:2007/11/17(土) 10:30:45 ID:ZoSsPxZ00
>>668
661です。確認ありがとうございます!
モバイルSuica入れてエリアAが1757なら、色々アプリ入れられるなあ。

つか、同じことを客センに聞いたら「容量変わってませんねー」って言われたんだけど・・・
実機で確認してないんだな。
670白ロムさん:2007/11/17(土) 10:33:13 ID:BTwWG25g0
>>668
お!てことは新チップなんだね!
671白ロムさん:2007/11/17(土) 10:34:23 ID:z/kq7Zfl0
>>668
めっさありがとう
672白ロムさん:2007/11/17(土) 10:34:29 ID:PSgoK2Dm0
外見はいいけど、ボタンがついてる面の材質がやばい。
わざと面を湾曲させてるんだろうけど
熱でひん曲がったみたいになってる。
673白ロムさん:2007/11/17(土) 10:41:05 ID:WJqY7+6A0
あと、生活アプリにはプリインでnanacoが入ってる。
これは便利というのかなんていうのか・・・俺は使ってみる。
674白ロムさん:2007/11/17(土) 10:49:34 ID:8dEhgOjyO
携帯天国って評判悪いの?
配達時間指定は無視されるとレビューにはあるが。
誰かそこで白ロム買った人おる?
675白ロムさん:2007/11/17(土) 10:51:33 ID:BTwWG25g0
>>669
自分もショップで聞いたけど、Felicaの事全くわかってなかったよ。
912のスペック表と見比べてメモリ容量が920の方がちょっと減っているので、少ないと思います
とか言われたし・・・

これ以上聞いてもダメだと思って、実機レポを辛抱強く待っていたんだ。
新チップのようなので、機種変決定。
676白ロムさん:2007/11/17(土) 10:55:39 ID:Rs0w/GD30
S!マガジンはどうなってる?
677白ロムさん:2007/11/17(土) 11:01:39 ID:BTwWG25g0
あとカメラの画質もけっこう知りたいんですが、実機持ちの方教えて下さい。
678白ロムさん:2007/11/17(土) 11:21:04 ID:NjtSuib20
ああどうしよう
買いに行きたいのに熱出やがった
679白ロムさん:2007/11/17(土) 11:22:56 ID:Q9xL/Pk10
SBショップでスパボで買おうと思ってたんだけど
量販店のスパボのほうが安いんですか?
いくらくらい違うのでしょうか?
680白ロムさん:2007/11/17(土) 11:25:12 ID:ZJL5d2K+0
>>676
搭載されてないですw
ニュースとキャストしかありません

>>677
カメラは正直期待しない方がいいかと…
681白ロムさん:2007/11/17(土) 11:40:24 ID:YiAZ2aW/P
ヨドバシで920SHのホットモック触ってきたけど、
なんかもっさりしてない?
912SHとも比べてみたんだけどカーソル移動や文字変換候補選択が微妙に遅い。
画面が大きくなったせい?(ほんのちょびっとだけど)
それともFLASHのメニューなどが重いせい?
682白ロムさん:2007/11/17(土) 11:42:26 ID:rJsvmgUB0
ホットモックは内部ソフトバージョンが古いだけです。
683白ロムさん:2007/11/17(土) 11:45:05 ID:rglGGzg8O
朝一で受け取ってきた!
912も持ってるけどこっちのが液晶でかいキレイ
カメラはCCDの912とさほど差はないんじゃないかな…
シャッタースピードは断然920のが早い
でも動画はかなり滑らかで違いわかると思う

静止画と動画アップさせたいんだけどどうやるの?
誰か教えてくれ(;´Д⊂)
684白ロムさん:2007/11/17(土) 11:47:31 ID:ifjgwexI0
実機手に入れられた人良かったら
MDBあたりにアップしてもよいような写真お願いできませんか?
なんか他の人のレポだと明るいところは綺麗だけど暗いところは…
と912SHと比較してレポがありました。
685白ロムさん:2007/11/17(土) 11:48:47 ID:ifjgwexI0
>>683
静止画だったらここにでも宜しく↓
動画もいけるかな?
ttp://vdfx.net/l/upload.html
686Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 11:53:19 ID:en2yvHH6O
この流れ好きだわ
ヨドバシでさわってきたら待受からメニューが表示きるまでと発着履歴の表示速度は904とかわらんような…(苦笑
687Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 11:56:00 ID:en2yvHH6O
かわらんようなっていうか手持ちの904SHと比べた

でもS!アプリの起動は904SHよりは速かった
688白ロムさん:2007/11/17(土) 12:05:04 ID:dP/ruq6yP
912よりカメラは予想通り悪かったorz
689白ロムさん:2007/11/17(土) 12:06:49 ID:dP/ruq6yP
文字打ちは神クラス!
サクサクだった912SHより更に速く、
しかもボタンも押しやすい。

690白ロムさん:2007/11/17(土) 12:17:33 ID:KVSCshPY0
買ってきた。
若干メニューは912より・・・モサかな。
だけどその他はかなり良い。
912のワイド設定の自作動画がかなり綺麗!
カメラファインダーも30fpsなだけあって綺麗。
911と同じ感覚でシャコって感じでサイクロイドします。
691白ロムさん:2007/11/17(土) 12:23:31 ID:KVSCshPY0
追記失礼
液晶はかなり綺麗です。発色がかなり良くなってます。
スピーカーはホントモノラルなのが残念w
ただ、音量はおそらく911よりアップしています。
これも比べたわけではないのですが、感覚的にワンセグの電波の入りが良くなっている気がします。
簡単なレポですですが参考になれば幸いです。
692白ロムさん:2007/11/17(土) 12:24:11 ID:uEz9GEAf0
やっぱり…モサモサ直ってないんだorz
諦めるかな。
693白ロムさん:2007/11/17(土) 12:28:58 ID:KVSCshPY0
>>692
そんなに気になるほどではないと思いますよ。
694白ロムさん:2007/11/17(土) 12:29:07 ID:NjtSuib20
904使ってるからもっさりなのは我慢できるだろうけど
期待してただけに残念だなぁ
695白ロムさん:2007/11/17(土) 12:30:32 ID:DDf7P6FJO
同じく、904SHユーザーだから多少のモッサリなら我慢出来る
696白ロムさん:2007/11/17(土) 12:31:43 ID:uEz9GEAf0
>>693
あ、本当ですか。
それなら…一応触りに行こう。
697白ロムさん:2007/11/17(土) 12:36:03 ID:HuPBMf6pO
ガメラ撮影、ショップの帰りにでも
街を写してうpおねげぇしますだ
698Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 12:39:10 ID:en2yvHH6O
ワンセグ感度は確かに上
店舗出口に近い912がブロックノイズだったのが920は良好だった

たまたまかもしれないけど…
699白ロムさん:2007/11/17(土) 12:42:56 ID:KVSCshPY0
写真をMDBうpろだに一枚あげときました。
700Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 12:48:45 ID:en2yvHH6O
そういやゆとり教育のせいか












森のくまさん消えたヽ(`Д´)ノウワァァァン
701白ロムさん:2007/11/17(土) 12:52:33 ID:z/kq7Zfl0
こいつはあぼ〜んと…
702白ロムさん:2007/11/17(土) 12:58:42 ID:j4NjtFam0
>>699

912sh持ってないからわからんけど、比較してどうなんだろ?
903shと比べると発色が悪いように思えるが…。
703白ロムさん:2007/11/17(土) 13:08:34 ID:KVSCshPY0
>>702
912で撮影したのを無くしてしまったので変わりにどうぞ。
単純な比較ではないのですが

53CA 5M リサイズです。
ttp://vdfx.net/l/src/MDBL1260.jpg

レスポンス、保存時間等920のが上ですw
また機会があれば同日に取り比べてみます。
704白ロムさん:2007/11/17(土) 13:13:29 ID:unO9QmOh0
920に交換してきた、シャア専用高かったからエセシャア専用色を。
処理はかなり早くてビビタ。社用のDocoがアワレにwww
まぁその分バッテリーの減りが・・・
705白ロムさん:2007/11/17(土) 13:14:46 ID:2CEaQ+7J0
色収差が酷いな
706白ロムさん:2007/11/17(土) 13:17:25 ID:NjtSuib20
>>703
920SHで撮るとコカコーラの看板が消えるのか
707白ロムさん:2007/11/17(土) 13:20:17 ID:dP/ruq6yP
>>702
比べものにならないくらい920SHは悪い(;´Д`)
カメラは決して期待するな
708白ロムさん:2007/11/17(土) 13:20:31 ID:KVSCshPY0
>>706
俺も今気づきましたww
53CAは8月撮影です。すいません。
709白ロムさん:2007/11/17(土) 13:21:03 ID:kgrCqXnv0
>>680
S!キャストって項目があるんですか?
復活するんですかねー。
710白ロムさん:2007/11/17(土) 13:25:08 ID:ODnYDhbU0
やっぱCMOSは駄目駄目なんだよ<シャープ
今回は薄さで犠牲にしたが、次回のアクオスケータイは機能にこだわれ<禿

でも、ドコモ向けのCMOSカメラもことごとく同じモジュール使うのかな?
920SHだけ別って訳ないよね?
711白ロムさん:2007/11/17(土) 13:28:43 ID:vmBpJ1ho0
>>703
乙です
912持ちですが920とはさほど差は感じないですねぇ
604/904系と比べるとボヤけた印象ですが912のCCDも
そこまでの画質じゃないですし…
これでAF高速化のメリットがあるとなるとアリかも知れませんね


他の方も屋外室内と数枚お願い致します
712白ロムさん:2007/11/17(土) 13:39:19 ID:Yk9o4MAc0
スパボ一括で購入すると、実質いくら?
713白ロムさん:2007/11/17(土) 13:41:23 ID:9E4xfhrGO
ってか、アプリ起動おかしくない?
プリインストされてるの起動すると画面の上の方が途切れてるんだけど…

起動し終わると元に戻るんだけどさ
714白ロムさん:2007/11/17(土) 13:41:26 ID:OqicaLrL0
1〜順番に見てきたが・・・

未だにV903SHを使っている俺にとっては神々の会話のようだ。

強いて言うなら光学ズームがあるってのだな。
715白ロムさん:2007/11/17(土) 13:47:24 ID:lKAKg4JA0
>>703
カメラうp乙です。

この写真だけで判断すると911Tと同等な感じかな??
輪郭のもわつき具合が。色もちょっとアヤシイ。
静止画画質は
912SH>911T=920SH

かな?
716白ロムさん:2007/11/17(土) 13:50:43 ID:Yk9o4MAc0
>>715
写真どうやって見るんですか?
717白ロムさん:2007/11/17(土) 13:53:49 ID:lKAKg4JA0
>>716
MDBにあるじゃん。

でもCMOSだから白飛びが少ないなどのメリットは
やっぱあるので
912SH比で一長一短か?
718白ロムさん:2007/11/17(土) 13:54:34 ID:GheuaaBN0
910SHから機種変を考えていたけど、キーの部分の安っぽさがダメだ・・・
719白ロムさん:2007/11/17(土) 13:56:20 ID:P2bDPFzN0
>>703
大名古屋ビルヂングの威容に怯えたように、右隅に小さく写ってるSoftBankの看板が良いねw
720白ロムさん:2007/11/17(土) 13:57:40 ID:IdZsbNaZ0
>>668
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
721白ロムさん:2007/11/17(土) 14:00:11 ID:IdZsbNaZ0
ってモバスイ入れて1757ブロックって
3倍(300ブロックちょい)よりも遥かにデカいような…
そんなことってあるのかね
722白ロムさん:2007/11/17(土) 14:04:05 ID:PYsRhlbD0
603SH使用中、充分に買い換えのメリット有りかな?
723白ロムさん:2007/11/17(土) 14:05:00 ID:P2bDPFzN0
ヤマダ電機平和台店の入り口で920SHを紹介してるキャンペーンガールのおねぃさんキレイっす。(;´Д`)ヴューチフォー
思わず一台契約しそうになりますた
724白ロムさん:2007/11/17(土) 14:05:51 ID:9aIRgoPN0
プリインストールされてるアプリの一覧を、どなたか上げていただけませんか?
(S!アプリと生活アプリ)
なんだか、以前の機種よりも少なくなってるような・・・?
725白ロムさん:2007/11/17(土) 14:06:28 ID:IdZsbNaZ0
>>668
もう一度確認、モバスイ入れて175ブロック…なんてオチはない?
726白ロムさん:2007/11/17(土) 14:10:58 ID:uEz9GEAf0
>>723
920SHでそれを撮影してk(ry
727白ロムさん:2007/11/17(土) 14:11:55 ID:kL7Oh9EC0
今から受け取りにいくんだが、どういうパターンで機種変すればいいのか...
まだ912SHのローンがタンマリなんだよね...
728白ロムさん:2007/11/17(土) 14:12:48 ID:IdZsbNaZ0
>>721ちょっとおかしいので訂正
×3倍(300ブロックちょい)
○3倍(300ブロックちょいの3倍)
729白ロムさん:2007/11/17(土) 14:13:46 ID:IdZsbNaZ0
>>727
なぜ白ロムを買わない
730白ロムさん:2007/11/17(土) 14:16:24 ID:qVakLaafO
液晶が綺麗だからカメラの質を落としてもバレナイとでも思ったのかな
開発陣

薄い進化はひとまず終わってスペック充実路線に戻れゴルァ
731白ロムさん:2007/11/17(土) 14:18:40 ID:dDjZbM1e0
>>727
もう一回線開くとか
732白ロムさん:2007/11/17(土) 14:20:51 ID:P2bDPFzN0
>>730
その代わり、月々の割賦金が確実に上がるぞ。
733白ロムさん:2007/11/17(土) 14:21:16 ID:X1pZUng00
V602SHから乗り換え検討中。
白ロム買ってSBショップに持っていけば、
費用は 白ロム代+手数料いくらか でOK?
734白ロムさん:2007/11/17(土) 14:23:01 ID:vmBpJ1ho0
602SHを今日まで大事に使い込んだのなら
普通にスパボ購入でよくない?
735白ロムさん:2007/11/17(土) 14:31:51 ID:P2bDPFzN0
購入者に質問!
テンキー一番下のマナーボタンの右側にある黒いボタンは何?
736白ロムさん:2007/11/17(土) 14:34:17 ID:911uTGEf0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
737白ロムさん:2007/11/17(土) 14:37:10 ID:kL7Oh9EC0
>>731

二回線めで新規に買うのがコスト的には無難だけど、
禿の純増に寄与するのもシャクだよな...
738白ロムさん:2007/11/17(土) 14:45:04 ID:wgNqbcHQO
薄さと機能は申し分ないけど、見た目が貧乏くさいと感じたのは俺だけ
739白ロムさん:2007/11/17(土) 14:46:51 ID:NjtSuib20
そこでデコレーションですよ
親父が携帯に「公衆電話」ってシール貼ってて吹いた
740白ロムさん:2007/11/17(土) 14:47:15 ID:whXhfyg2O
白ロムは確かに安いが、そもそもいかがわしいもんなんだから、自分でいろいろ調べてこっそりやってくれよ。
安さの裏には販売員による端末横流し、ホームレスを使った端末代金踏み倒しなどの犯罪まがいの行為が行われてることを理解すべき。
741白ロムさん:2007/11/17(土) 14:51:58 ID:+zqwBHbw0
>>740
そんなの買う方には知ったこっちゃない
安けりゃ何でも良い
742白ロムさん:2007/11/17(土) 14:52:44 ID:WAfKVAqiP
スパボ一括81000円かぁ
743白ロムさん:2007/11/17(土) 14:53:03 ID:j4NjtFam0
>>740
ソフトバンクの犯罪行為よりはマシな筈
744白ロムさん:2007/11/17(土) 14:55:22 ID:BFWSWZvY0
今機種変して来た
液晶は確かに良い
745白ロムさん:2007/11/17(土) 14:59:51 ID:whXhfyg2O
SoftBankショップに白ロム持ってってUSIM契約すればOKですか?とか白ロムのデメリットはなんですか?とかいちいち聞くなと言いたいわけ。
わかったか貧乏人
746白ロムさん:2007/11/17(土) 15:02:34 ID:AfU/sR520
747白ロムさん:2007/11/17(土) 15:04:35 ID:uEiJt2Xq0
>>743
おまえそんなにSB嫌いなのに
なんで買い続けてるんだよw
748白ロムさん:2007/11/17(土) 15:11:15 ID:YiAZ2aW/P
>>743
・・・そっかそんなにひどい犯罪行為をする会社なのかソフトバンクは。
そんなところの端末を買って犯罪の片棒を担ぐよりは
ドコモの新サイクロイドを買った方がいいかな・・・あっちの方が性能いいみたいだし。
749白ロムさん:2007/11/17(土) 15:15:50 ID:z/kq7Zfl0
どうぞご自由に
750白ロムさん:2007/11/17(土) 15:16:20 ID:vxA9XN/pO
残念ながらドキュモもあうも似たようなものなのだよ
751白ロムさん:2007/11/17(土) 15:16:45 ID:jVPy4awO0
>>748
もっさり乙。
752白ロムさん:2007/11/17(土) 15:21:53 ID:EoeXavup0
なんだよシートキーかよ。
うんこ決定。
753白ロムさん:2007/11/17(土) 15:23:22 ID:GQLufGIB0
ここまで酷いのか??
この写真見る限り劣化ってレベルじゃねーぞw
http://gien.blog5.fc2.com/blog-entry-58.html

携帯の液晶で見る限りはそんなに差が無いのかね〜
754白ロムさん:2007/11/17(土) 15:28:15 ID:LNt5jwEn0
ソフトバンクってなんか犯罪おかしたの?
755白ロムさん:2007/11/17(土) 15:29:52 ID:RypucWweO
そろそろ920SHについてどうぞ。
756白ロムさん:2007/11/17(土) 15:30:01 ID:ZOgVDqh60
SBの920SH使っている。今日街に出てSBショップに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。Y!ボタン押すとYahoo!ケータイにつながる、マジで。ちょっと
感動。しかもサイクロイドなのに薄型だから操作も簡単で良い。SBは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。DoCoMoと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただネット障害とかで止まるとちょっと怖いね。HSDPAなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分DoCoMoもSBも変わらないでしょ。DoCoMo使ったことないから
知らないけど10MBダウンロードがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもSBな
んて買わないでしょ。個人的にはSBでも十分に凄い。
嘘かと思われるかも知れないけどエロサイトの140連動画でマジで34回
ヌイた。つまりは10MBダウンロードさえ俺の性欲には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
757白ロムさん:2007/11/17(土) 15:31:49 ID:0rOQB4EcO
今日仕事中にショップに取り置きの電話した。終わったら大切に使ってきた702NKUにさよならしまつ(;д
758白ロムさん:2007/11/17(土) 15:34:44 ID:RypucWweO
>>757
USIMカード入れたらまだ使えるよそれ。
920SHと一緒に大事に使いな。
759白ロムさん:2007/11/17(土) 15:35:39 ID:BTwWG25g0
今機種変して帰ってきたんだが、
ちょっと言いづらいことを報告していいか・・・?
760白ロムさん:2007/11/17(土) 15:36:28 ID:a6Pa8OLN0
>>756
5時間30分で34回ヌイたんだ
早いな
761白ロムさん:2007/11/17(土) 15:38:29 ID:Yk9o4MAc0
>>759
どうぞどうぞ。
762白ロムさん:2007/11/17(土) 15:38:58 ID:jVPy4awO0
>>759
だめ。
763白ロムさん:2007/11/17(土) 15:39:10 ID:uEz9GEAf0
>>759
いや、どうぞどうぞ。
764759:2007/11/17(土) 15:39:18 ID:BTwWG25g0
メニューにて
S!アプリ→おサイフケータイ→ICカード設定→ICカードステータスで見られる空きブロック数が・・・











エリアA:316ブロック だった・・・・・ORZZZZZZZZZZZ
765白ロムさん:2007/11/17(土) 15:39:53 ID:RypucWweO
>>760
(゚д゚≡゚Д゚)?
766白ロムさん:2007/11/17(土) 15:40:53 ID:RypucWweO
>>764
それは一体
767白ロムさん:2007/11/17(土) 15:42:33 ID:6YODYKzW0
携帯の液晶上で楽しむためのカメラに過ぎない。
携帯とデジカメが合体しているという考え自体が間違い。
768白ロムさん:2007/11/17(土) 15:43:40 ID:jVPy4awO0
>>767
まあだいぶ昔のコンパクトデジカメには何とか勝てるぜ。
769白ロムさん:2007/11/17(土) 15:45:27 ID:BTwWG25g0
つまりFelica容量は増えてない
>>668はブロックのブを7と間違えたんだきっと
770白ロムさん:2007/11/17(土) 15:47:21 ID:EoeXavup0
>>764
m9(^Д^)プギャー
771白ロムさん:2007/11/17(土) 15:48:48 ID:LNt5jwEn0
おいおい追いいおいおい追いいおいおおおいいおいおいおいおいおい

772白ロムさん:2007/11/17(土) 15:51:33 ID:qFHhin840
そもそも秋ブロックって何?
773白ロムさん:2007/11/17(土) 15:58:42 ID:U8IxPvi20
機種変してきた。902からだとスゲーw

Felicaは確かに316ブロック。
生活アプリはnanaco,edy,quickpay,ANA,Jal,トクトクポケットがプリインスト。
…どれがFelicaに関わるのかはしんないけどw

S!アプリはGガイドモバイル,ブックサーフィン,ケータイ書籍,ちかチャット,S!番組プレイヤー
yahoo!mocoa,ダライアス完全版ワイドお試し,ストゼロワイド体験版
sweetguradian体験版がプリインスト。

んでは。
774白ロムさん:2007/11/17(土) 15:58:45 ID:BTwWG25g0
カメラ超最低・・・と思ったら新品フィルムはがしてなかった。
775白ロムさん:2007/11/17(土) 15:59:46 ID:KE9QIxMw0
まぁ。そもそも携帯にフルスペックを求めてる自体貧乏人の発想だよ。
常識的に考えて、こんだけの箱に色々つめこんで高性能になんて出来るわけがない。
しかも、箱大きくしたって携帯のデジカメ機能はたかがしれてるし、これから先も特に発達せずだと思われる
776白ロムさん:2007/11/17(土) 16:01:58 ID:qFHhin840
>>775
デジカメ自体の進化がゆるやかになってきているから
そこらに連動するんじゃないか
777757:2007/11/17(土) 16:02:55 ID:0rOQB4EcO
>>758(・・;)そうなの?… 
じゃあ、まだまだ真っ赤なvodafoneのカードでいけるのね。
778Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 16:06:50 ID:en2yvHH6O
>>756
変わるよ理論上双方3.6Mだけど〓SoftBankのほうが早いから
779758:2007/11/17(土) 16:09:41 ID:RypucWweO
>>777
あと、できたら702NKIIとの電波の掴み具合との比較を頼む。
どっちが圏外になりやすいか、なりにくいかで。
目安で良いので、お願いします。
780白ロムさん:2007/11/17(土) 16:09:59 ID:KE9QIxMw0
>>776
高性能な超小型レンズが開発されれば、携帯のカメラ機能も向上するだろうけど
今の携帯に使われてるレンズはどれもデジカメと比べるとおもちゃみたいなもんだよ。
781白ロムさん:2007/11/17(土) 16:11:16 ID:bdPIfSOH0
で結局904から変える奴はいるのか?
782白ロムさん:2007/11/17(土) 16:11:55 ID:ylbBst81O
ワンセグの感度がP903TV並なら買う
783白ロムさん:2007/11/17(土) 16:30:36 ID:BFWSWZvY0
俺も702NK2から変えたけど
今のところ自宅に関しては掴み悪くなった感じはないね
784白ロムさん:2007/11/17(土) 16:30:59 ID:gBuIhRTnO
人気色はどれなんだろう?そろそろシルバー人気復活?
785白ロムさん:2007/11/17(土) 16:31:10 ID:z/kq7Zfl0
ID:WJqY7+6A0許さない
786白ロムさん:2007/11/17(土) 16:34:17 ID:jVPy4awO0
>>785
変わりっぷりにワロスw
まあ気持ちは判らんでもないが
787白ロムさん:2007/11/17(土) 16:36:15 ID:bL3L5oFf0
>>781
変えた。さすがにもう904SHは・・・。
予備として保存しておく。
シルバーを選びました。
788白ロムさん:2007/11/17(土) 16:36:37 ID:RypucWweO
>>783
へぇ〜。
ノキアと同等なら結構良いかも。
しばらく使ってみて、また教えて下さい。
789白ロムさん:2007/11/17(土) 16:47:30 ID:BTwWG25g0
Felicaの件

家族の812SHは、Edy(61KB)、QUICPay(166KB)が入っていて空きブロック316になってる。
一方920SHは、nanaco、Edy、QUICPay、ANAモバイルAMC、JAL ICポケット、とくとくポケット
が標準で入っていてその合計は1272KBなんだけど、でも空きブロック数316になっている。
標準で入っているアプリがこれだけあってそれでも空きブロック316ってことは、
やっぱり容量はアップしてるのか?
790白ロムさん:2007/11/17(土) 16:49:54 ID:RypucWweO
>>789
たまたま偶然空きブロックが316でならんだってこと?
791Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 16:50:57 ID:en2yvHH6O
>>789
FeliCaのブロックと本体KBは無関係
792白ロムさん:2007/11/17(土) 16:58:57 ID:jVPy4awO0
>>789
>>791
まあ実質アップで良いんじゃね
793白ロムさん:2007/11/17(土) 17:08:00 ID:BTwWG25g0
>>791理解した。
Felicaアプリがプリインストールされていることと
使用するために空きブロックに入れることとは別だった。
試しにEdyを起動して使用できる状態にしたら、空きブロックが276ブロックになった。

やっぱ容量アップしてねぇな・・・
794白ロムさん:2007/11/17(土) 17:14:37 ID:umVR/FUfO
フラッグシップ920の発売初日にしてはエライ閑散としてる気がするのは、オレだけ?
795:2007/11/17(土) 17:17:41 ID:EXI73+Hv0
デジカメないのか?603SHからの乗り換えだが603はカメラが神だな。
今回のはダメだ・・・
796白ロムさん:2007/11/17(土) 17:21:00 ID:v+dWZXqY0
904SHから機種変してきました

サクサク感には感動
797白ロムさん:2007/11/17(土) 17:24:08 ID:yZq8Gtek0
エミュの速度報告誰かよろしく。
フェリカはアプリがプリインされてるだけでチップ自体には組み込まれていないって認識でいいのかな?
まさに空き容量の無駄使い過ぎる。
後は時計の出来次第か、何日発売なんだろ。。
798白ロムさん:2007/11/17(土) 17:24:29 ID:jVPy4awO0
>>793
マジか orz
799白ロムさん:2007/11/17(土) 17:24:57 ID:FBkr4ezeO
これてシートキーなんだっけ?
800白ロムさん:2007/11/17(土) 17:30:50 ID:qG2EspHE0
>>796
さあ動画を上げるんだ
801白ロムさん:2007/11/17(土) 17:35:43 ID:mgcdTgPr0
>>781
ノシ
暫く様子を見てか乗り換える予定。
でも気持ちは今すぐにでも機種変したいw
802白ロムさん:2007/11/17(土) 17:42:31 ID:qVakLaafO
今回のキーライトはブルーにカスタムする価値ありますね。
803白ロムさん:2007/11/17(土) 17:47:41 ID:p5D5n2ilO
卓上ホルダまだ入荷してねえだと
804白ロムさん:2007/11/17(土) 18:25:20 ID:vWUlHawm0
ゴールド買った人に質問
モックだと有機ELまわりが微妙に歪んでて安っぽかったけど
実機はどんな感じ?同じ?
805白ロムさん:2007/11/17(土) 18:29:05 ID:uEiJt2Xq0
純正のブルートゥースアダプターを認識しないんだが……
auの54Tではすぐ認識して問題なく使えてたのに orz
806白ロムさん:2007/11/17(土) 18:31:44 ID:nZodiWAV0
54Tって安くて、性能も最強なんでしょ?
それなら、そっち使えよw
こっちは、通話専用でいいやんか
807白ロムさん:2007/11/17(土) 18:50:34 ID:xDVSxLeUO
この920SHにしろドコモの905シリーズにろオーバースペックぎみでは?買い替えや買い増しする人は今後減り続けそう
808Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 18:53:45 ID:en2yvHH6O
だから8シリーズがあるんですよ。
809白ロムさん:2007/11/17(土) 18:57:54 ID:UAIMttjd0
カメラもICカードも音楽も使わない俺には何で騒いでるのかわからんなぁ
810白ロムさん:2007/11/17(土) 19:06:39 ID:RypucWweO
>>809
まあ、そういう人もいるでしょうね。
人それぞれ求めるものは異なります。
811白ロムさん:2007/11/17(土) 19:08:50 ID:LAiv+pYu0
911SHから替えた人いませんか?
どのくらいモッサリになりました?
耐えられるレベルかどうか尻対。
812白ロムさん:2007/11/17(土) 19:09:00 ID:jVPy4awO0
しかしホットモック触ってきたが、
今までのアクオスと違って薄すぎて逆に持ち難かった。

まあ慣れるんだろうけど
813白ロムさん:2007/11/17(土) 19:14:09 ID:AqUtSkZC0
>>804
モックよりマシに感じたけど、やっぱり若干・・・。
それでも、ここでは人気が全く無いゴールド買いました。
814白ロムさん:2007/11/17(土) 19:14:48 ID:ZTtzA4EvO
912との比較で特にモッサリとは感じない
一緒だな
815白ロムさん:2007/11/17(土) 19:15:48 ID:H8p8XWNf0
なんで発売したばかりなのにお葬式風味なんですか(´・ω・`)
816白ロムさん:2007/11/17(土) 19:21:15 ID:6YODYKzW0
ブラックはやっぱり指紋が気になる・・・。
どうしようorz
817白ロムさん:2007/11/17(土) 19:22:55 ID:9ZDt1Yjy0
>>804
四角く盛り上がってる感じはあるけど
モックみたいに酷くはないです



iMonaが落とせない(><)
818白ロムさん:2007/11/17(土) 19:25:09 ID:TloDWHKK0
やっぱ921SH出るの待った方がいいのかな?
819白ロムさん:2007/11/17(土) 19:27:00 ID:13fjKnFW0
やふおくで912を1.5万ゲット
来年4〜5月に新機種出る前に920、1.5万で買うかw
820白ロムさん:2007/11/17(土) 19:29:16 ID:bRIrt0O20
>>818

921SHって920SHマイナーチェンジ版(SDHC対応)のこと?
821白ロムさん:2007/11/17(土) 19:29:32 ID:RypucWweO
>>818
922SHのほうが良さそうですよ。
822白ロムさん:2007/11/17(土) 19:30:17 ID:KjaNGZPh0
3年半愛用した601SHから920SHに変更検討中。

ホワイトプランしかつけてないんだけど、パケットし放題もつければ
スパボ2200円の割引をほとんど適用できる?
823白ロムさん:2007/11/17(土) 19:33:46 ID:6w8QHTN+0
薄い、ボタンが押しやすい、ワンセグが入りやすいってだけで、
912SHよりいいと思った俺ガイル
824白ロムさん:2007/11/17(土) 19:40:59 ID:vxA9XN/pO
問題は高い、だろうか?
825白ロムさん:2007/11/17(土) 19:45:49 ID:dQu/GZeRO
920のヒンジ別色、丸キー(経年でサビる材質)、サブ液晶は酷い
912の方が後継機って感じ

P905が3・5インチだから液晶サイズも後継にすぐ抜かれるだろうし機能とデザインが糞すぎ
826白ロムさん:2007/11/17(土) 19:45:49 ID:jVPy4awO0
>>822
というか、ホワイトプランだって980円以外に
ベーシックパックの300円は掛かるだろ普通。
通話だけでも2200円は行きそうだが、パケ放題も付ければ確実に2200円分適用できる。
827白ロムさん:2007/11/17(土) 19:46:34 ID:NjtSuib20
無難にシルバーに変えてきたので箇条書き
うん、まだ日光の下では試してないけど、夜に使うに限ってはカメラは普通にダメっぽい
キーはモックよりよさ気で、暗いところで見れば黒が効いてておされ
モックより「カチ」って音が若干大きく、軽い力で打てる
液晶は流石にキレーでこれだけで惚れ惚れする
画面がでかいので従来の感じで見てると目が疲れた
テレビからは離れて見なさいという親の言葉が思い起こされた
904との比較だがモバイルライトがめっさ眩しい
もっさり感は904よりもややマシな感じ
ポケットが膨らまないのも良いな
PCブラウザ使ってみたけど操作性が微妙、早くjigブラウザ対応しないかな
あと運転中に色々操作してたら事故りかけた
828822:2007/11/17(土) 19:53:58 ID:KjaNGZPh0
>>826
どうもありがとう。ちょっと安心した。
明日にでもショップのぞいてみようかな。

ファミコンからPS3に飛び給するような気分だ…
829白ロムさん:2007/11/17(土) 20:02:55 ID:+mJ74chw0
ファミコンからWiiではなくPS3にいっちゃったか(*_*)
830白ロムさん:2007/11/17(土) 20:04:04 ID:WyEoQJx2O
携帯天国で920SHの在庫ありとなってたから注文したんだけど、
発送が来週末といわれたよ_| ̄|○

要は在庫ないんならきちんと表示しとけと。。。
HPの虚偽記載に騙された気分だ_| ̄|○
831白ロムさん:2007/11/17(土) 20:04:53 ID:FBCFVJrS0
普段815SH使ってる俺はもっさり感が気になった。
購入考えてるやつは各自ホットモックでいじり倒すことをお勧めする。
832白ロムさん:2007/11/17(土) 20:10:58 ID:uEiJt2Xq0
あ〜青歯やっと繋がった

>>806
いや、海外長期出張用なんだよ
auはローミング皆無だから

>>831
なんつーか、こういう話聞くと
w54Tはもの凄いもっさりだったんだなぁと。
920sh買ってサクサク感に感動してたんだがw
833白ロムさん:2007/11/17(土) 20:38:20 ID:LAiv+pYu0
>>827
904SHよりややマシって…
そんな遅いの? 912SHと同じくらいなんだろうか。
834白ロムさん:2007/11/17(土) 20:45:01 ID:YiAZ2aW/P
だから912SHより微妙にもっさりって言ったじゃない。
835白ロムさん:2007/11/17(土) 20:46:42 ID:FiXeF2OZ0
912SH使ってて920SHに変えた人
違いとどちらがお勧めか主観的な意見でいいので
お願いします
836白ロムさん:2007/11/17(土) 20:50:57 ID:lE5QisSK0
最近俺911SHから912SHに変えたんだけど、
結構細かいソフトウェアの改良があったから、
920SHでもあると思うんだけど何か気づいたことある人いないかな?

話を聞く感じだと、920SHは2カラムの予測変換を横に移動できるようになったって聞いたんだけど。
837白ロムさん:2007/11/17(土) 20:54:47 ID:IdZsbNaZ0
>>789
>>793で理解しているようだけど一応 各アプリの消費ブロック数書いとくね
俺は911SHでこんな感じ

エリアA(316-142=174だけどなぜか175になってる)
Edy        40ブロック
ANA-AMC   29ブロック
QUICPay    43ブロック
トクポケ      32ブロック
空きAブロック 31ブロック ←nanaco(42ブロック)が入らないヽ(`Д´)ノ
エリアB(142ブロック)
Suica      137ブロック
空きBブロック 5ブロック
838それともこうかな?:2007/11/17(土) 20:56:45 ID:IdZsbNaZ0
エリアA(316-141=175)
Edy        40ブロック
ANA-AMC   29ブロック
QUICPay    43ブロック
トクポケ      32ブロック
空きAブロック 31ブロック ←nanaco(42ブロック)が入らないヽ(`Д´)ノ
エリアB(141ブロック)
Suica      136ブロック
空きBブロック 5ブロック
839白ロムさん:2007/11/17(土) 21:00:40 ID:oQogw5zzO
今発送メールがきた
明日には来るはず

楽しみだ
840白ロムさん:2007/11/17(土) 21:03:25 ID:ulzrzj110
というより904SHが遅すぎなんだよ・・
841白ロムさん:2007/11/17(土) 21:05:23 ID:uAfXOHX50
auから乗り換えました。正直すごい性能ですね
しかも爆速で惚れ惚れしました
大事に使っていこうと思います
あっブラックです
842白ロムさん:2007/11/17(土) 21:07:18 ID:bL3L5oFf0
ずっと904SHだったから慣れてるだけなんだろうが、904SHって
遅かったのか?あれで。
801SAなんて(ry
843白ロムさん:2007/11/17(土) 21:07:37 ID:XF+ET81D0
もうサイクロイドは飽きた。
910SHのような画面がひっくり返る方がいい
皆さんはどう思いますか

それと920SHってなんとなく安っぽく見えるんですけど
844白ロムさん:2007/11/17(土) 21:12:26 ID:IdZsbNaZ0
>>789
>一方920SHは、nanaco、Edy、QUICPay、ANAモバイルAMC、JAL ICポケット、とくとくポケット
>が標準で入っていて
こんなに入ってるのか。プリインストール増えたなあ
これを全部使用できる状態にしたら
42+40+43+29+27+32=213ブロック 消費されるので
空きが316-213=103ブロック となるはず
(当然Suicaが入らなくなる)
845Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 21:17:39 ID:en2yvHH6O
>>842
うむ
あの当時はサクサクと言われたよなぁ
846白ロムさん:2007/11/17(土) 21:22:43 ID:xDVSxLeUO
ワンセグの受信感度がかなりアップしている
ビルの七階にある映画館の中もアンテナ伸ばさずにバッチリ映る
847白ロムさん:2007/11/17(土) 21:27:09 ID:d0jC/p5L0
使ってみて思ったんだが、文字小さくない?
WVGAだからなのかもしれんけどw
911使ってた俺からすると標準では見にくいように感じる。
848白ロムさん:2007/11/17(土) 21:32:03 ID:NjtSuib20
>>847
文字サイズ変更できるぞ
最小は目が悪くなりそうだw
849777:2007/11/17(土) 21:40:06 ID:0rOQB4EcO
>>779 
NKよりも掴みは良い印象♪機種固体差はあるかもしれんが、キー押した時のキシミやガタガタは無くスッキリしとるので破壊するまで付き合えそうだ! 

余談だが、オレは1年4ヶ月での機変なんだが最初に割賦の特別割引は1500円の説明だった。 
手渡された時の説明は2年以上の特別割引が採用されるらしく、オレは2200円の割引らしい。 
3880円―2200円で1680円が毎月かかる。 

説明画像↓

http://a.p2.ms/c3t47
850白ロムさん:2007/11/17(土) 21:41:07 ID:TtDt/wHv0
ワンセグについてはチューナーモジュールが新しいものに変わってるんだろうな。
851白ロムさん:2007/11/17(土) 21:47:33 ID:+5p/jLtq0
SBの920SHを写真で見て、かっこいいなぁと思いましたが、モックを見てあまりの安っぽさに腰が抜けそうになりました。
あのSBの安っぽさは何なんですか?何もかも安く見せる戦略ですか?論理的に説明出来る方、教えて下さい。
852白ロムさん:2007/11/17(土) 21:50:21 ID:42RgEI7A0
>>851
バカじゃないのw
853白ロムさん:2007/11/17(土) 21:50:21 ID:DOwpCgsFO
>>851
つまんね。
854Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 21:50:43 ID:en2yvHH6O
これからプレミアムなケータイをどんどん出すとのこと
855白ロムさん:2007/11/17(土) 21:51:48 ID:RypucWweO
>>842
単純に買ったばかりのときは、内部メモリが少なくてサクサクに感じるのかも。
856779:2007/11/17(土) 21:57:46 ID:RypucWweO
>>849
ありがとうございます。
NKより良いなんて大したものですね。

割り引きも拡大?したようで。


あと破壊wせずに702NKII共々、長く使って下さい。
857白ロムさん:2007/11/17(土) 21:58:37 ID:oQogw5zzO
>>849
???
858白ロムさん:2007/11/17(土) 22:02:46 ID:AqUtSkZC0

ゴールド買っちゃったんだけど・・・やっぱ不評?
859Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 22:05:09 ID:en2yvHH6O
俺はゴールド気に入ってるけど色についての批評はまだないなぁ
860白ロムさん:2007/11/17(土) 22:05:31 ID:ifjgwexI0
>>858
自分ではどう思う?
買って失敗したと思った?それとも気に入ってる?
861白ロムさん:2007/11/17(土) 22:08:15 ID:+7ra4boW0
V601Nから買い換える価値はありますか?
862Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/17(土) 22:10:06 ID:en2yvHH6O
>>861
あるけど912でも幸せになれるてか912のほうがオススメ
863白ロムさん:2007/11/17(土) 22:22:06 ID:91xwF7uYO
モッサリ905SHから機種変しようか考え中です。
920SHか913SHか
次機種まで待つか

912SHと911SHは見た目が安っぽいつかカッコ悪いんだよな〜
864白ロムさん:2007/11/17(土) 22:23:39 ID:ulzrzj110
そして指紋と傷が付きやすい912を買って後悔する>>861であった
865白ロムさん:2007/11/17(土) 22:25:09 ID:5+gSCvE00
>>863
安っぽいのは同意。
866白ロムさん:2007/11/17(土) 22:26:08 ID:jVPy4awO0
>>864
912SH買った時感動したが、指紋だけは頂けないな確かに。
俺メタルブルーだが、マジですぐ汚くなる。指紋付き過ぎ orz
867白ロムさん:2007/11/17(土) 22:26:46 ID:H8p8XWNf0
プレミアム(笑)
868白ロムさん:2007/11/17(土) 22:34:48 ID:oASdU3+A0
>>851
そりゃ、莫大な借金を禿社長は抱えてるから、
それを少しでも早く返却するためにコストダウンできるところはとことんコストダウンして、
ぼったくれるところはとことんぼったくる、
そうしなきゃ経営権を剥奪されちゃうから必死なんですよ。
禿社長の苦しい心中を察してあげて下さい・・・
869白ロムさん:2007/11/17(土) 22:36:28 ID:AqUtSkZC0
>>860
シルバーの方が無難で指紋も目立たないとは思ったけど・・・。
色はゴールドは気にってるんだけど、サブディスプレイと、エッジ
に鏡面仕上げだから、若干歪みが見えるんだよね。
相対的には気に入ってるよ。
870白ロムさん:2007/11/17(土) 22:36:30 ID:w/cY88xL0
端末代が上がったとたん黒字になっててワロタ
871白ロムさん:2007/11/17(土) 22:37:57 ID:UTca2GIyO
安っぽいのは認めるが、シルバーは指紋が付きにくいので買ってよかった
ゴールドやブラックもヘアライン仕上げにすりゃよかったのに
872白ロムさん:2007/11/17(土) 22:46:13 ID:5+gSCvE00
こうして912SHのスレへと変貌していくのであった
873白ロムさん:2007/11/17(土) 22:48:13 ID:z/kq7Zfl0
だが断る
874白ロムさん:2007/11/17(土) 22:52:02 ID:qVakLaafO
人気出たらバイオレットとホワイトが追加で出るかも。
875白ロムさん:2007/11/17(土) 22:52:59 ID:BTwWG25g0
自分もモックを触ってた時点ではちょっと安っぽいと思ってた。
でも、実機を手にして開いてみたらやっぱり存在感がすごいよ。
ちなみに色はブルーです。
876白ロムさん:2007/11/17(土) 22:53:00 ID:AxENwPuEO
テスト
877白ロムさん:2007/11/17(土) 22:59:36 ID:53LFD6I60
モック外装ださかった。。。。
がっかり
黒と金のドット柄は失敗と思った

あと確かに薄くはなってるけど、薄さをひしひしと感じる機種ではないかと
878白ロムさん:2007/11/17(土) 23:03:40 ID:AqUtSkZC0

やっぱりゴールドは駄目?気に入ってるけど・・・。
879白ロムさん:2007/11/17(土) 23:04:13 ID:c0XBtNld0
明日ドコモより乗り換え予定

色が微妙すぎて悩むんだぜ
880白ロムさん:2007/11/17(土) 23:08:56 ID:NjtSuib20
ゴールド嫌いじゃないけどな
ヤミ金会社の事務所の机とかに転がってそうなジッポを彷彿とさせる渋さ
881白ロムさん:2007/11/17(土) 23:10:16 ID:H8p8XWNf0
ジッポ(笑)
882白ロムさん:2007/11/17(土) 23:12:26 ID:bfIkpTaI0
今日モック触ってきたんだがサイクロイドの機構がまるっきり変わってたな
薄さを追求した結果なんだろうけど上下に浮くのが凄く不安だ・・・
多分アクオスケータイ史上最も耐久性がない気がする

デザインは俺的にはカッコイイと思ったけどもっと濃い色のヘアラインも用意して貰いたかったな
883白ロムさん:2007/11/17(土) 23:12:37 ID:sqauNDAK0
ショップでストゼロの体験版やってみたが
キャラはリュウとナッシュで固定されてた
884白ロムさん:2007/11/17(土) 23:16:55 ID:mhAQfDcQO
あのドット柄はないよなぁ〜指紋つけにくくする為なんだろうけどダサいわぁ。
しかも隣のモックの8シリーズのやつと質感がちょい違うだけで、デザインまったく一緒なのも禿しく萎える・・・
885白ロムさん:2007/11/17(土) 23:17:51 ID:c0XBtNld0
ピンクにするんだぜ
886白ロムさん:2007/11/17(土) 23:22:09 ID:4TIih7as0
ホワイト欲しかったのにな〜・・シルバーかピンクで悩むわ
887白ロムさん:2007/11/17(土) 23:24:35 ID:9ZDt1Yjy0
モックのメタリックなゴールドのドットを見たときは、これはないわ
と思ったけど
実機を手にして自宅で眺めてみると
意外に良いように思えてきたから不思議
888白ロムさん:2007/11/17(土) 23:28:31 ID:Bti7Jm9oO
指紋つきにくいのは良いがドットとメッキいらね
889白ロムさん:2007/11/17(土) 23:29:09 ID:d0jC/p5L0
素直にホワイトとスカイブルーみたいな色出せばいいのに
そこでわざわざ出さないのが禿クオリティw
821とか820のカラーリングはいいのになぁ〜
890白ロムさん:2007/11/17(土) 23:31:09 ID:7vJSvzsc0
iPod用に変換した動画が見れるか試せる方いますか?
それによってこの機種を買うかどうか決めたいと思ってますので。
特にH.264で変換した動画。

891白ロムさん:2007/11/17(土) 23:41:19 ID:qFHhin840
>>890
Xシリーズとかnokiaのスマートフォン買ったほうがいいじゃないの
892白ロムさん:2007/11/17(土) 23:42:37 ID:6OlxjUFs0
>>890
お前のためには試さん!
893白ロムさん:2007/11/17(土) 23:46:08 ID:OH7i8bkc0
スケジュールソフトの出来はどうよ?
894白ロムさん:2007/11/18(日) 00:20:52 ID:yU8FHG+P0
液晶保護シートって売ってる?
895白ロムさん:2007/11/18(日) 00:22:00 ID:3wH9CmyP0
発売初日×土曜だってのにこの盛り上がりようはすごいな。。。
レポ&インプレを見ようと思って覗きにきたのに情報少なっ!!
896白ロムさん:2007/11/18(日) 00:25:26 ID:yU8FHG+P0
自分の場合は、4年ぶりの機種変だったのであまりに違いがありすぎて
何をどうレポすればいいのか分からないんだよね・・・
とにかく凄い!!でも最近の機種を持っている人たちにとっては当たり前のことなのかもしれない
そんな感じ
897白ロムさん:2007/11/18(日) 00:25:38 ID:FgaH6yXl0
録画したワンセグ音声付の速度は1.33以外にある?
898白ロムさん:2007/11/18(日) 00:28:02 ID:1JKiO65k0
>>895
禿の二年縛りが効いてる模様
911SHと912SHのユーザーはおろか、
下手すると905SHのユーザーですら乗り換えられないという罠

うまいこと算出してあるんじゃね?>高価格&劣化スペック
899白ロムさん:2007/11/18(日) 00:30:11 ID:G/LaDvRB0
ん、?ついに新型Felicaチップ搭載か?
900白ロムさん:2007/11/18(日) 00:32:23 ID:yU8FHG+P0
>>899
違います。
901白ロムさん:2007/11/18(日) 00:33:08 ID:mpD6STovP
>>890
3GPにエンコードすりゃいいやん
902白ロムさん:2007/11/18(日) 00:34:11 ID:DN5uAZts0
>>898
そして店員が提案するキャッシュバック利用での回線追加
禿の戦略だな
903白ロムさん:2007/11/18(日) 00:35:44 ID:yU8FHG+P0
>>898
神機→ダメ機→神機というふうなサイクルが1年周期で起きたら・・・
2年縛り恐るべし
904白ロムさん:2007/11/18(日) 00:36:14 ID:Xx6Sj3zB0
felicaなんてソフトの問題だからただアップデートすりゃいいんじゃん
905白ロムさん:2007/11/18(日) 00:36:20 ID:O1BlAhDa0
>>887
そう。ゴールドって、自宅で眺めてると第一印象と違って
良い感じに思えてくるんだよね。不思議。
906白ロムさん:2007/11/18(日) 00:43:43 ID:wx1BQata0
シルバーは無難だけど飽きそうだ
なんか落書きでもしようかな
907白ロムさん:2007/11/18(日) 00:47:52 ID:VlYgdAmA0
>>894
オクで保護シート売ってるけど高い
店では売ってないのかね
908白ロムさん:2007/11/18(日) 00:57:27 ID:uqk8KT8PP
ワンセグ録画した動画を再生中のマルチタスクは可能?
909白ロムさん:2007/11/18(日) 01:00:37 ID:4XHJtpN90
おいお前ら、シルバーにクリアーイエローのラッカー塗料スプレーしたら
ヘアラインのゴールドになりますよ
910白ロムさん:2007/11/18(日) 01:02:26 ID:CjJeqb9s0
機種変した。705SHから。
散々既出だけど、カメラがやばい…。705のがまだはるかに・・・
911白ロムさん:2007/11/18(日) 01:13:48 ID:VPUai9/J0
>>909
うp
912白ロムさん:2007/11/18(日) 01:17:19 ID:47EcirBO0
>>910

705SHより悪いの??
いくらCMOSだからってどんだけ?
マジ、予約キャンセルしようかな・・・
913白ロムさん:2007/11/18(日) 01:18:30 ID:xOdwt3B/0
>>910
それはねーよw
目悪いんじゃなければ保護シートはりっぱじゃね?
914白ロムさん:2007/11/18(日) 01:18:56 ID:mVxyj1V+O
>>910
910SHと903SHから機種変したら不幸せになれますか?
915白ロムさん:2007/11/18(日) 01:21:15 ID:3JjJNnLC0
持ってる人、もっと書いてよ。
今晩のこの板見て決めようと思ってたのに
人少な杉
916白ロムさん:2007/11/18(日) 01:24:02 ID:hIPE4Gr80
さすがに705SH以下はないだろw
917白ロムさん:2007/11/18(日) 01:24:23 ID:u/MXkwoL0
なんでこんなに過疎ってんのだろう?w
918白ロムさん:2007/11/18(日) 01:27:12 ID:oVckorWhO
911Tからの機種変更予定ですが幸せになれますか?もっさり過ぎて泣けてくる…。
919白ロムさん:2007/11/18(日) 01:28:20 ID:BAR+8oGi0
さすがにSB信者でもない限り905i祭りを注目してんだろ
シャープも自由に作らせてくれないんなら他所で本気出しますって
禿に言ってやればいいのに
920白ロムさん:2007/11/18(日) 01:30:07 ID:EzkT3YcM0
俺905SH使い。
ぎりぎり2年縛り前の購入だったのだが
911SHを見送り、912SHを見送り・・・・920SHは買いか?
カメラってそんなに酷いの?

永遠にお見送りしてそうな俺(p_-)
921白ロムさん:2007/11/18(日) 01:30:44 ID:1JKiO65k0
ピンクゴールドだったら男女兼用だったのに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/22/sh92sh02.jpg
これぢゃあどう見てもピンクだよなあ
もう少し考えろよ禿
922same:2007/11/18(日) 01:32:21 ID:pKcnP2bhO
>910
マクロモードで撮っていて、ピンボケ。
貴方もボケと言う落ちは無しで御願いします。・・
923白ロムさん:2007/11/18(日) 01:34:04 ID:FgaH6yXl0
SHRAPは頑張ってるよなぁ。
禿のワガママで薄いだけの機種やデザインだけの機種を作らされたりして。
最先端をいく機種にまで薄さを要求され、最強スペック作れない現状なのに
よく付き合っていると思う。
924白ロムさん:2007/11/18(日) 01:34:52 ID:BAR+8oGi0
>>920
タイミングとしては912SHだったんだろうけど
ここまできたら春モデルを待ったほうがいいな
925923:2007/11/18(日) 01:35:14 ID:FgaH6yXl0
SHRAPじゃない、SHARPだw
926白ロムさん:2007/11/18(日) 01:36:25 ID:floWpBHz0
動画うpが無いんだけど、何方か、VGA30fpsでお願いできませんか?
CMOS特有の、激しい揺れの映像に歪みが生じるか見たいんです。

それと、ワンセグをVGA表示させると綺麗なようですが、
それを録画すると、データは映像エンジンがかかった状態での保存なのか、
あくまで再生時に映像エンジンで綺麗に再生させるのかも知りたいです。

お願いします!
927白ロムさん:2007/11/18(日) 01:37:24 ID:BAR+8oGi0
もっとどんどんカメラ撮影の写真画像欲しいなぁ
928白ロムさん:2007/11/18(日) 01:41:26 ID:TipSvSrA0
動画撮影したいならビデオカメラ使えばいいじゃない
929白ロムさん:2007/11/18(日) 01:42:51 ID:nR2Jm6LP0
あくまで携帯の話でしょ
なにその極論
930Crystal-SHRAP ◆SH.lovelyU :2007/11/18(日) 01:43:13 ID:hKFHIuU4O
>>925
402SHのスレ思い出したwwwwww
931白ロムさん:2007/11/18(日) 01:52:13 ID:floWpBHz0
>>928
携帯動画の醍醐味はまた違うのだよ。
それに、年から年中ビデオカメラ持ち歩くのはさすがに変でしょ。

携帯の動画には気軽さがある。あ!と思ったときに撮れる。
932白ロムさん:2007/11/18(日) 01:52:56 ID:BAR+8oGi0
もう用事があるなら電話じゃなく直接話しに行こうぜ
933白ロムさん:2007/11/18(日) 02:00:32 ID:EzkT3YcM0
>>924
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
わたし待〜つわっ
934白ロムさん:2007/11/18(日) 02:13:16 ID:xOLigs0j0
920SHってjigブラウザ使えるの?
935白ロムさん:2007/11/18(日) 02:14:12 ID:RUqUG/sN0
発売初日で大量にオクに出品されてるな

トバシたのは明らかだけどこういうのって
公安委員会に登録済みの業者なら
買っても問題ないのか?
936910:2007/11/18(日) 02:16:33 ID:CjJeqb9s0
色の濃い物を撮ると、赤や黄色が混じってちらつく…。
と、思ったけど、ライト点けたら、ちょっと解消。
相変わらずちらつくけど、705以下っていうのは撤回する。
937白ロムさん:2007/11/18(日) 02:34:21 ID:DN5uAZts0
別にピンクを男が使っても構わないと思うがどうだろうか
938白ロムさん:2007/11/18(日) 02:40:15 ID:6gICRuE1O
桃色係長とか呼ばれても耐えられるんなら、男がピンクでもいいんじゃない?
939白ロムさん:2007/11/18(日) 02:40:31 ID:zPxmgeJy0
俺はT51のときになんとかピンク使ってたぞ4年くらい
940白ロムさん:2007/11/18(日) 02:48:37 ID:0GTYWyQ7O
けなされてもゴールド
941白ロムさん:2007/11/18(日) 02:50:04 ID:0GTYWyQ7O
それでもゴールド
942白ロムさん:2007/11/18(日) 02:51:23 ID:6p0FOvEV0
ゴールドはドット柄が705を彷彿させて・・・。
943白ロムさん:2007/11/18(日) 03:01:42 ID:Jsm+Bh+pO
>>921
ピンクゴールドなら821SHがいい感じっぽい色じゃね?

今回はドコモのSH905i、iTVが
フルカラー液晶だから、920は見送って921を待ってみようと思う。
早く802SHから機種変したいよ
944白ロムさん:2007/11/18(日) 03:12:55 ID:+3pENlp80
>>938
糸色望先生w
945白ロムさん:2007/11/18(日) 03:35:39 ID:MkkCMldsO
モッサリと重たい905SH使いとしては薄さとシンプルな外観が魅力的なんだよ920SH。
機能的にはどうなんだろうか。
次まで待った方がいいかな?
946白ロムさん:2007/11/18(日) 03:41:10 ID:raoVjK460
920のモック全部のサイクロイドがぎこちないのはコンマ2インチでかくなったためだろうなぁ・・
残念・・
947白ロムさん:2007/11/18(日) 03:41:26 ID:qfJ+13320
やっぱりなんか質感が低いんだよな〜
最低でもSH903iTV並みの質感がほしかったorz
948白ロムさん:2007/11/18(日) 03:53:10 ID:yiSLrXoYO
モックやっと見てきた。
正直物欲湧かなかった…
ホットモック見ないと感動なぁい。
黒は705SHみたいなんだね。
あたらめて912SHが欲しくなったよ。
ついでにDoCoMoのSH905iのデザインは買いたいと思えなかった。。
949白ロムさん:2007/11/18(日) 06:09:01 ID:tIryMBUw0
なんで白がないんだよ。
V601Tが壊れてしまったので買い換えないといけないんだが、
どうしたものか。
950白ロムさん:2007/11/18(日) 06:25:22 ID:WIVGmQWZO
つ920T 911T
951白ロムさん:2007/11/18(日) 07:23:41 ID:DI0hhmMC0
メタルゴールドにしたけど、これってゴールドライタンみたいだな
952白ロムさん:2007/11/18(日) 07:53:30 ID:hPPKXmGW0
。。。盛り上がってないね、発売当日に
953白ロムさん:2007/11/18(日) 08:04:05 ID:PGsOjZOD0
904から変えたんたが青空文庫形式の電子書籍は読めなくなったのか?
該当のフォルダにtxtファイルぶちこんだけど認識しないよ。。。
954白ロムさん:2007/11/18(日) 08:10:02 ID:ue6+fse70
スレの勢いが912SHの時と全然違うな。
こりゃ売れないと見た。普通の人には値段が高杉でスルーされ
オタにはスペック手抜き杉でスルー。

結局、フラッグシップモデルは中途半端ではダメということ。
955白ロムさん:2007/11/18(日) 08:26:12 ID:LLcA9fWW0
普通の人はスパボで買うからそれなりに売れるんじゃ?
スペック厨には手抜きに見えるだろうが。

905SH→911Tと来て、サイクロイドでこの薄さなら買う。
次は薄さを維持して912SH並の機能で出すだろ。
956白ロムさん:2007/11/18(日) 08:26:30 ID:xI+K4J5J0
まぁ912SH程度にしか売れないだろうな…。
820Pの方が売れそうだ。
957白ロムさん:2007/11/18(日) 08:27:58 ID:xI+K4J5J0
>>955
次スペックが912SH並だったら葬式どころの騒ぎじゃないと思うぞ…。
最低限P905i/P905iTVは超えて欲しいところだ。
958白ロムさん:2007/11/18(日) 08:32:35 ID:D7QOA43j0
>>953
久しぶりに朝立ちして嫁の妹と一発やって機嫌いいから特別に教えてやる。
txtは認識しない。
zbkに拡張子変更してみろ。幸せになれるぞ
959白ロムさん:2007/11/18(日) 08:34:29 ID:wx1BQata0
つーか今回CM見かけなくね?
960953:2007/11/18(日) 08:51:05 ID:PGsOjZOD0
>>958
携帯で電子書籍スレに出張してる間にレスが。マリガ!!
わざわざアプリ起動しなきゃならんのは面倒だな。

961白ロムさん:2007/11/18(日) 09:06:23 ID:0J+6QrIHO
921がAQUOSケータイかはわからない
お先真っ暗です
薄型追求はひとまず辞めろ禿
962白ロムさん:2007/11/18(日) 09:15:19 ID:BNr/mloh0
辞書はついてますか?
963白ロムさん:2007/11/18(日) 09:34:51 ID:Ny71oms10
よくみると、キャストと3Gお天気アイコンの機能は残ってるのね。
お天気アイコンだけでも復活してもらえないものか・・・。
964白ロムさん:2007/11/18(日) 09:35:25 ID:ZixxOHjN0
サイクロイドもうないんじゃない
965白ロムさん:2007/11/18(日) 09:39:28 ID:bPDbQB1m0
もうワンセグはいいよ。
ワンセグ以外全部入りを作ってくれよ。
966白ロムさん:2007/11/18(日) 09:45:32 ID:8RLORqBgO
>>954
これは神機、スゲーの嵐だったもんな

実際、903SH→912SHにしたらあまりの身軽さに仰天したもんだ
耕運機からスポーツカーに乗り換えた感じ
967白ロムさん:2007/11/18(日) 09:48:33 ID:v4mtYrRr0
912より明らかにモッサリ解消したってことはない訳?
今日911SHから機種変しようかどうか迷ってる。
912とほとんどレスポンス変わらないのなら諦めようか…
968白ロムさん:2007/11/18(日) 09:50:57 ID:9SemO+ymO
最大の価値は薄さ
969白ロムさん:2007/11/18(日) 09:51:31 ID:yDzBUr7V0
912SHが無かったものだと思えば買えるさ!
970白ロムさん:2007/11/18(日) 09:55:23 ID:9YeQOlu70
個人的な事情でローミング機能がないと困るんで機種変。
しばりもうざいんで普通に買った。
機種変で7万はさすがに痛いww
971白ロムさん:2007/11/18(日) 09:57:39 ID:LxCF1eb00
>>843
同意
サイクロイドで薄型を目指すよりもそっちの方がいいんだが
972白ロムさん:2007/11/18(日) 09:58:20 ID:vbcqktEJ0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108076259
こういう新機種転売屋ってどう儲けているん?
973白ロムさん:2007/11/18(日) 10:16:16 ID:Q+9NrROr0
>912より明らかにモッサリ解消したってことはない訳?

そもそも912はモッサリじゃねーだろアホか
974白ロムさん:2007/11/18(日) 10:18:29 ID:tseH4W6/0
なんか色も含めてカッコ悪くねえ?
スペックも他社に比べて全機種完全に負けてるしorz
975白ロムさん:2007/11/18(日) 10:19:48 ID:wx1BQata0
というか、サイクロイドで画面を大きくしてしまうから薄型軽量化するハメになったんだと思う
基本の形が折りたたみ式だから、画面が大きくなって全体的に長くなると、
開いて持った時に重心が手から離れすぎて同じ重量の他携帯より手首に負担を感じるんだよ
976白ロムさん:2007/11/18(日) 10:23:14 ID:Ez/XKuUu0
912SHと比べてそんなに電波の掴みよくなってるの?
912だと自宅で圏外多くて困ってるんで違うならシャア携帯キャンセルして買い換えようかな。
977白ロムさん:2007/11/18(日) 10:24:20 ID:v4mtYrRr0
>>973
911SH使ってたら相当モッサリに感じんだよ。

978もーそー:2007/11/18(日) 10:36:41 ID:Q+9NrROr0
921SHは912と920のいいとこ鳥をスライド&GPSで仕上げた機体になります。
付属ソフトもVista対応になるよ。
979白ロムさん:2007/11/18(日) 10:39:39 ID:a2dwKqjC0
俺が今相談受けてる603T使いの人もそうだが、一般人は912SHと920SHの細かい違いなんて見てないから普通に売れる。
何を言っても今日買ってくるって言ってたよ。

しかし白ROM3万なら買ってもいいなぁと思ってるんだが、911SHでトミーの被害者だからまた騙されると思うと怖くて買えない・・・
説明文みると中華っぽいしね。


980Crystal-SHARP ◆SH.lovelyU :2007/11/18(日) 10:51:17 ID:hKFHIuU4O
>>843
SwivelStyleか

このほうが写真は撮りやすいからね。905とか911のようなカメラにあまり力入れてない機種ならまだしも、912や920みたいのだとなぁ…
981白ロムさん:2007/11/18(日) 10:53:26 ID:GLDhV+p50
オクで白ロムすげぇ〜出てるんだね、、
一ヶ月もすりゃ二万円台で買えそうだね、、、
一万円台になったらほしいなぁ〜
911SHの割がまだあるから、白ロムじゃないともったいないんだよ、、、
982白ロムさん:2007/11/18(日) 11:17:23 ID:FF1Yn2LqO
思ったとおりのお通夜スレになりましたな

安くなったら白ロムで買おう、と
983白ロムさん:2007/11/18(日) 11:30:51 ID:qOMgOVgrP
買ったヤシに質問'`ィ (゚д゚)/
電池蓋どうやって開けた??
もうかれこれ小一時間格闘してるんだが(;´Д`)
984白ロムさん:2007/11/18(日) 11:40:14 ID:NHKxyeqO0
いちおう、電池蓋のつめは中央ではなく、端に2箇所あります。
985白ロムさん:2007/11/18(日) 11:43:30 ID:qOMgOVgrP
>>984
thx!!
もう少しでマイナスドライバー引っ張り出すとこだったw
986白ロムさん:2007/11/18(日) 11:44:19 ID:tPjLLV+H0
>>983
下に押しながら前に押す感じ
987白ロムさん:2007/11/18(日) 11:50:17 ID:qOMgOVgrP
>>986
thx!!
力そんなに要らないんだな(´∀`)こりゃ楽ちん
988白ロムさん:2007/11/18(日) 11:56:50 ID:Xx6Sj3zB0
白ロム3万は考えるなあ
989白ロムさん:2007/11/18(日) 12:02:10 ID:gHjX6MWi0
>>983
最初から電池が妊娠してるのか?流石シャープだ
990白ロムさん:2007/11/18(日) 12:03:26 ID:z2O0Rkpz0
http://www.sharp.co.jp/products/sh905i/text/04_1seg2.html
SH905には新ワンセグチップが載ってるみたいだが、
当然こっちにも載ってるんだよな?
991白ロムさん:2007/11/18(日) 12:03:41 ID:DjI3yFvAO
ネガキャン必死だな
992白ロムさん:2007/11/18(日) 12:16:40 ID:Nn03sPFM0
>>990
なんでSH905iバッテリー750mAhしか無いん・・・?
連続通話140分とかm9(^Д^)プギャー
993白ロムさん:2007/11/18(日) 12:20:45 ID:+3pENlp80
オクは920出てもあんまり912が安くならないね。
まぁ912が値崩れ起こしだすのは、920がかなり出回って912の型落ち感が強まる来年になってからか?
落とすとしたら年明けてからの方が得策だな。
994白ロムさん:2007/11/18(日) 12:21:50 ID:yDzBUr7V0
>>993
もう十分に安いんでないかい?
995白ロムさん:2007/11/18(日) 12:33:24 ID:dwxqVdb00
先ほどドコモから乗り換えました
同じ電波なら良いだろうと思ったらこっちの方がインターネットは爆速ですね
びっくりした。しかもなんなんだこの超高速のサクサク感は?
もっと早くSBにしても良かったじゃん
メール遅延のイメージ吹っ飛んだよ
これで謎が解けたよ。だからユーザーが急激に増えるわけだ
ウェブ爆速で基本料金980円で安いし、端末は高性能だからなんだね



996白ロムさん:2007/11/18(日) 12:41:17 ID:L3kEnccwO
はいはい。
997白ロムさん:2007/11/18(日) 12:44:23 ID:tPjLLV+H0
実際手に入れた奴なら最初に感動するのは液晶だろ
998白ロムさん:2007/11/18(日) 12:44:32 ID:dwxqVdb00
あと質問なんですけど、通話で一分間隔でピッって鳴るんですけど
消せないの?
999白ロムさん:2007/11/18(日) 12:48:08 ID:AYerWa26O
999ゲト
1000白ロムさん:2007/11/18(日) 12:48:14 ID:ArShiM330
1000nida
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。