FOMA N905iμ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年11月26日以降発売

サイズ(幅×高さ×厚さ) 約50×108×12.9ミリ
重さ 約106グラム
連続通話時間 約220分(3G)、約190分(GSM)/テレビ電話:約110分
連続待受時間 約630時間(静止時)、約290時間(GSM静止時)
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)TFT液晶
サブディスプレイ 0.8インチ(35×96ピクセル)有機EL 1色
アウトカメラ 有効約200万画素CMOS
インカメラ 有効約33万画素CMOS
カラーバリエーション Venus Gold、Graphite Black、Opal White、Bourgogne Red
HSDPA、GPS、2in1、ミュージックプレーヤー(AAC、HE-AAC、Enhanced AAC、WMA)、
SD-Audio、おサイフケータイ、着うたフル、うたホーダイ、直感ゲーム、きせかえツール、Music&Videoチャネル、フルブラウザ、ドキュメントビューア、WORLD WING(3G+GSM)、顔認証 ほか


前スレ 
FOMA N905iμ Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193650810/
2白ロムさん:2007/11/05(月) 00:46:01 ID:IEKIrAxwO
いちおつ
3白ロムさん:2007/11/05(月) 00:51:43 ID:Jxa48Gnl0
>>1
乙。
4白ロムさん:2007/11/05(月) 00:58:46 ID:iNnJX4gV0
アァッーノヽッノヽッノヽッノヽ!! 

   (Φ∀Φ)   ちょっと通りますよ〜
   (, O┬O   ぎょめんねぇ〜
≡◎-ヽJ┴◎
5白ロムさん:2007/11/05(月) 21:15:08 ID:eBPQ+EHQ0
購入後、以下が改善されているか直ちに確認する事(N904iスレのテンプレより)

・待受画面のメールとiモードのアイコンが消せない
・テーマによっては、メールキー×2で新規メール画面へ行けない(「切替」がアサ
インされるため)
・ミュージック再生中の機能メニュー「楽曲変更」からSD内の楽曲を参照できない
・iモード時(メッセージR/F含む)のフォントがガタガタというかギザギザという
か最悪(太字の場合のみ)
・メニュー86で上下背景パターンを「OFF」以外にすると、なぜか待受画面の上下
にも背景がw
・何故かiチャネル用に専用キーが用意されているwしかもタスク切替と兼用ってwイ
ミフww
・何か操作する度に(例えば待受でニューロを表示させただけでも)iチャネルが先頭
からやり直し。全然進まないよw
・テキストメモが10件、スケジュールも100件しか登録できない。ブックマーク
をせめて200件にしてほしい。←SD-PIMでブックマーク保存しろ
・ランダム待受+カレンダーという組み合わせの設定ができない。
・ピクチャ表示で写真以外の画面上の物を消しての表示が出来ないのが不満。
・ピクチャファイル(microSD内のも)を直接待ち受けに貼れるようにしてほしい。
・マナーモード中(オリジナル除く)の動画再生で全画面切り返しても音声消えないよ
うにしてほしい。
・音声認識での電話帳呼び出し。
・GPSの目的地を電話帳内にある住所データで目的地設定出来るようにしてほしい。
・カメラを綺麗にしてほしい。カメラの位置が悪すぎる。
・内カメラでも待ち受けサイズのWVGAで写せるようにしてほしい。
・サブモニターをカラーに外カメラでも自分撮りできるようにしてほしい。
・(ツーショット記念撮影用)テレビに映せるようにビデオ出力ほしい。
・容量の大きなバッテリー希望。(アナログ時代にあったLバッテリー)
・予備バッテリー充電できる充電台出してほしい。
・SD-Audioが、AACは256Kbpsまで、HE-AACは128Kbpsまで、HE-AACv2は収納不能。
・充電中にFMが飛ばせない。もっと簡単な操作でFMトランスに切り替えたい。
・再生中、曲の間で「プツッ」とノイズが入る。
・PDF、Excel、Word、PowerPointのビューアが糞重すぎ。なんとかしろ。
・本体ピクチャ保存容量3.5MByteって少なすぎ。増やせ。
・一方で本体のマイドキュメント、80MBも要らん。んなもんmicroSDに入れるから、
ピクチャと交換してしまえ。
・待ち受け時計で「下に大きく表示」ができるようにしろ。
・デスクトップのショートカットを、一列にするんじゃなくて縦横に並べろ。
・プッシュトークボタンに、別な機能が割り当てられるようにして欲しい
・bluetoothを搭載して欲しい。できれば無線LANも
・端末暗証番号入力画面で入力文字数が4文字未満の状態でも「確定」が押せてしま
い、警告が出てウザいw
・かな方式で打ってると文字候補に誤操作でカーソル付いた状態で新しい文字打つと
 カーソルの文字候補が自動で出てくるのが嫌。
・デスクトップのショートカットを、数字キーで起動できるようにしろ。
・サイドの音量大・小ボタンと、プッシュトークボタンの位置を逆にして欲しい。
・電話帳の全検索の機能メニューからタブ表示切替でグループタブ表示を選んでも
 一度電話帳を終了するとデフォルト(50音タブ表示)に戻ってしまう←グループ
検索
・タスク中にマナーのオンオフを出来るようにしてほしい。←MENU→マナー長押
6白ロムさん:2007/11/05(月) 21:29:22 ID:TNouFPum0
↑これアンチ臭いんだよね

> 購入後、以下が改善されているか直ちに確認する事
お断り。その気になっているお前が好きなようにやれ
7白ロムさん:2007/11/05(月) 22:00:13 ID:eBPQ+EHQ0
>>6
そうだね。
8白ロムさん:2007/11/05(月) 22:37:03 ID:UXsRnOxk0
>>・待受画面のメールとiモードのアイコンが消せない

これはちょっと気になってたので、調べてみた。

ITmediaに載ってるN905iとiμの待受画面見ると、どっちのアイコンも表示されてないから
改善されてるんじゃないかなぁ。
N904iではアイコンのすぐ上にiチャネルのテロップが表示されてたけど、
N905i/iμでは、待受画面の一番下にテロップが表示されてる。

N904i
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0704/23/l_yo_n90420.jpg
N905i
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0711/05/l_yo_n905ui44.jpg
N905iμ
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0711/02/l_yo_n905im01_2.jpg
9白ロムさん:2007/11/05(月) 23:25:34 ID:pl1KALd1O
これってトランスミッタついてるのかな
10白ロムさん:2007/11/05(月) 23:26:46 ID:pl1KALd1O
前スレまだうまってないみたいね、ごめんorz
11白ロムさん:2007/11/05(月) 23:32:19 ID:HRpxM3ZS0
>>9
ついてねぇよ
12白ロムさん:2007/11/05(月) 23:34:57 ID:+vh96YrW0
N904iのFMトランスミッターはオマケですよ。使ってみれば分かる。
想像だけど、メーカー側としても、試しに載せてみたけどあまり芳しくなかったんじゃないかな。
俺のところでも、外付けのサードパーティー製品の方がよく電波が飛んだしね。
13白ロムさん:2007/11/06(火) 00:22:16 ID:WXas5zH00
これってニューロ・ポインタついてるのかな
14白ロムさん:2007/11/06(火) 00:25:18 ID:jbee1oFU0
>>6
そうか?アンチであろうがなかろうが、役に立つ情報も
含まれてるんだから歓迎するぞおれは。
人によって不満を感じるポイントは違うんだし、
些細ないちゃもんこそ、聞きたいと思うが。
自分はキニシナイと思うポイントは無視すればいいんだし。

たとえ9割方言いがかりに近くてもなw

しかし
>・本体ピクチャ保存容量3.5MByteって少なすぎ。増やせ。
>・一方で本体のマイドキュメント、80MBも要らん。んなもんmicroSDに入れるから、
>ピクチャと交換してしまえ。

これは重大だな。SDからだと直接に赤外線で送れず、
いったん本体に保存しないとやり取りできないし、
ピクチャ容量は100MBぐらいは最低でも欲しいね。
待ち受け画像なんかもWVGAでサイズがでかくなるんだし。

そもそも本体メモリの中での、種別ごとの枠なんか取り払って欲しいけどね。
15白ロムさん:2007/11/06(火) 02:12:07 ID:4AjOQ3Ma0

  ノノノ
(´・∀・^)    旧スレ埋めてきたよん!
16白ロムさん:2007/11/06(火) 03:03:21 ID:EM6eyMDV0
カメラ機能重視の機種でもないしなあ
17白ロムさん:2007/11/06(火) 03:08:00 ID:gx9+7QRg0
18白ロムさん:2007/11/06(火) 03:38:36 ID:2Mb1yZSx0
今日予約しに行こうと思って行ったら発売未定と言われ予約出来なかったorz
俺の所だけですかな?
19白ロムさん:2007/11/06(火) 04:04:55 ID:BWP3cgErQ
>>6追加
アプリ/ブラウザの表示領域を画面目一杯使えるようにしろ
画面下の、MENU/操作ボタンの段と
その上の、タスク切り替えアイコン/デジタル時計の段と、
画面最上の、電池/アンテナアイコンの段
をまとめて一段にしてほしい。
20白ロムさん:2007/11/06(火) 07:32:51 ID:Zn/LZ+ZfO
90xシリーズ最薄、面積最大ケータイ
持ちづれーよwwwww
21白ロムさん:2007/11/06(火) 08:38:19 ID:FujWUuc90
docomo九州でも予約できたよ in宮崎
価格未定のままだけどねw

発売日未定
入荷数未定なので発売日当日の引渡し確約は無し
価格決定次第連絡有り
予約はいつでも解約できるし予約色の変更も可
店舗でのお預かり期間は引渡し可能日から3日間
といった条件付き
22白ロムさん:2007/11/06(火) 09:59:51 ID:BBfNdMUeO
>・ピクチャ表示で写真以外の画面上の物を消しての表示が出来ないのが不満。
画面表示設定→(略)→デモ
じゃいかんのか?
23白ロムさん:2007/11/06(火) 12:09:30 ID:Ecm8xHtrO
デカい方には裏切られた。ワンセグなんか搭載して二軸ヒンジとかどんなトチりだよ。
24白ロムさん:2007/11/06(火) 13:59:43 ID:NJnbYOUa0
モックみてきた!
画面部分に、キー間の仕切りの跡がくっきり残っててワラタw
25白ロムさん:2007/11/06(火) 15:02:15 ID:Abr366y90
唯一気になるのがシートキー。
触ってきて、どうしてもだめって訳でもないけど、
できればシートタイプじゃないほうが良かった。
コストダウンのためだとどこかで見かけたけど。
F703で慣れてるけど、また使い続けるのもなぁ。
迷う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26白ロムさん:2007/11/06(火) 15:05:23 ID:+ohM20zIO
>>24
昨日、池袋で見たモックには
跡はなかったけどなぁ。
27白ロムさん:2007/11/06(火) 15:24:03 ID:Evm6iXHK0
>>26
あそこは頻繁に店員がモックを拭いてるからね
28白ロムさん:2007/11/06(火) 16:05:36 ID:HsmUNbzX0
>>24
予想通りw

無印購入決定
29白ロムさん:2007/11/06(火) 16:11:28 ID:30f7qJR0O
とりあえず都内DSで予約してきた
予約する、て言ったら裏から全色モック持ってきてビックリ。
黒にしようかとも思ったが表面ツルツル系だったので結局ゴールドにしてしまった
30白ロムさん:2007/11/06(火) 16:38:01 ID:O7uYskGpO
適当に目立たないシール貼って浮かせれば問題ない。μ買うぜ
31白ロムさん:2007/11/06(火) 16:48:56 ID:5AUVVipO0
なに、全色モックあるのかい
32白ロムさん:2007/11/06(火) 16:49:42 ID:5AUVVipO0
わ、IDがAUにVip…
33白ロムさん:2007/11/06(火) 16:55:13 ID:prrPXItE0
頻繁に拭きゃいいなら拭くからいいよ。
34白ロムさん:2007/11/06(火) 17:01:04 ID:ymGBzWDF0
Nの無印は脂肪だろうけど
これは売れるだろうな
35白ロムさん:2007/11/06(火) 17:57:50 ID:05FhLDcQO
今N903使ってて試しに今日一日ニューロOFFで生活してみたんだけど、きついな…
特にフルブラがかなり辛い…

まぁそれでもμ買うけど、今からでも慣れるの時間かかりそうだ
36白ロムさん:2007/11/06(火) 18:19:15 ID:8pCnydfhP BE:346272948-PLT(60111)
>>1
お疲れさまです.

この機種いいなぁ
久しぶりにN使ってみようかな...
37白ロムさん:2007/11/06(火) 18:40:36 ID:jexOb/of0
>>35
N902iの俺も今日からoffにして過ごしてた。
やっぱり無意識に使おうとしてるのが何とも。

俺も淀橋でモック触ってきたけど手がデカイからか特別持ちにくくはなかったなぁ。
シートキーも気にはならなかったし。
でもよくよく考えたら今月でまだ23ヶ月目だからしばらく様子見になりそうだ。
38白ロムさん:2007/11/06(火) 19:13:03 ID:+ohM20zIO
>>27
ということは拭いてりゃ問題ないわけだ。
39白ロムさん:2007/11/06(火) 19:21:44 ID:mJRdgo/b0
N502it以来だな。
40白ロムさん:2007/11/06(火) 19:26:52 ID:1FQeBOHVO
今日モック触ってきた。
女だけど、幅の広さはそんなに気にならなかった。
ディスプレイのバランスの悪さの方が気になった…

まぁ買うけど
41白ロムさん:2007/11/06(火) 19:58:32 ID:IaCbLHIyO
錦糸町DSでは予約出来ないって言われた。
マイショップ登録しても関係ないとのこと。
また値段はオープン価格のため当日にならないとわからないってwwおまえw

モックは全種類触ってきたけどすべて指紋がつく。
しかし黒以外は光加減では目立たない。

シートは軽く浮いている。
そっと触ると周辺が沈むのが気になった。

クリック感はきちんとある。

ストラップが底にあり、卓上ホルダーと接触しないか聞くと
卓上ホルダー自体発売されるかわからないとのこと。
まぁ黒購入だな。
赤はワインレッドに近くなぜか漆塗りが頭に浮かんだ。
42白ロムさん:2007/11/06(火) 20:13:18 ID:sD/1njdK0
昨日モックを触った限りでは、画面がちょっと縦長な気がしたものの、
シートキーや幅はいい感じに思えました。
金以外のモックも見たいです。特に赤。

>>41
卓上ホルダーは不明ですか…出るといいなあ。
43白ロムさん:2007/11/06(火) 20:13:50 ID:IiEjdoSoO
http://k.pic.to/j1zeh

これに掲載されている内容
905i・μは3万円台前半

905iTV・CSは3万円半ば

705i・μは2万円前半

の端末価格ということ

他にも全てでないが情報記載アリ
SB・あう情報も記載されている
44白ロムさん:2007/11/06(火) 20:44:16 ID:Nib3IlmuO
auからコレにmnpしようと考えてるんだけどなにかアドバイスある?
45白ロムさん:2007/11/06(火) 20:45:22 ID:dJpQB6zf0
>>44
忍耐
46白ロムさん:2007/11/06(火) 20:54:28 ID:bEvmonn+O
新規で三万円台ってことは、頭金15000で残り分割ぐらい?

そっから冬割?

思ったより安いな
47白ロムさん:2007/11/06(火) 20:58:03 ID:IiEjdoSoO
>>46ベーシック適用後の値段だそうだ
冬割がさらに引かれるのか引かれた後かはわからん
48白ロムさん:2007/11/06(火) 21:01:04 ID:bEvmonn+O
>>47
てことはバリューだと45000円ぐらいか…

高いな…
買うけど
49白ロムさん:2007/11/06(火) 21:02:50 ID:4FDkLavBO
それでも安いや

インセ廃止でもっと値上がるかと思ってた。
50白ロムさん:2007/11/06(火) 21:12:29 ID:2DDlhuOV0
ドコモSHOP電話したけど、予約は無いって。
当日行かないとダメなのかな?
51白ロムさん:2007/11/06(火) 21:25:05 ID:30f7qJR0O
店で卓上ホルダはある、と聞いたが、確かにストラップホールが下部にあるね。
しかしモックでは、ストラップホールの左右に充電用のコネクタらしき穴があるのも事実。
さて真相は?
52白ロムさん:2007/11/06(火) 21:29:58 ID:BdQqTDWoO
社販いつからだろ
53白ロムさん:2007/11/06(火) 21:30:56 ID:Nib3IlmuO
>>45
そ、そうなのか…。
今ソニエリ端末使ってるんだけど、やっぱりソフトウェアはソニエリのほうがサクサクなのかね。
通信速度はHDなんとかに対応してるコレのほうが速いとは思うけど…
54白ロムさん:2007/11/06(火) 21:32:42 ID:UcyT8y7IO
N904基準でサクサク側なら買う!
ただ…平べったいつーか、幅広いんだよな…
55白ロムさん:2007/11/06(火) 22:23:18 ID:KzMwxIVl0
>>50
DSによって予約できる店と出来ない店があるようだね。
少々遠方でも、予約できる所で押さえておくと確実では。
マイドコモショップへの登録は必須かと。
56白ロムさん:2007/11/06(火) 22:31:32 ID:bOjXLaW00
もっさりなのか・・・
さくさくなのか・・・

どっちでも買うけど
57白ロムさん:2007/11/06(火) 23:07:57 ID:UWWN/f9t0
これが905、705で一番の
そそられる携帯だったよ

502i以来、Nに戻ろうか思案中

金がいいかなって思うけど
白も赤もいい

なやむ!
58白ロムさん:2007/11/06(火) 23:10:14 ID:erDAfRn80

一口にDSいうてもいろいろ系列あるからね
俺は八重洲のDSで予約受けてもらったよ
マイショップ登録もしてない
予約票に名前と電話番号書いただけ
59白ロムさん:2007/11/06(火) 23:52:33 ID:+sWyrGrX0
gps梨?
60白ロムさん:2007/11/06(火) 23:55:30 ID:4FDkLavBO
卓ホルあるべ
どっかの画像で見たよ、縦ハメタイプだったよ
開いた状態でもハメてる画像あったけど、あれで充電できるのかは不明。
61白ロムさん:2007/11/06(火) 23:56:46 ID:ryPnPEEvO
なんていうか、エロスを感じる携帯だね
62白ロムさん:2007/11/07(水) 00:03:04 ID:c7c3X2Rk0
>>59
63白ロムさん:2007/11/07(水) 00:41:17 ID:6g6HJGEX0
>>57
お前は俺か。
64白ロムさん:2007/11/07(水) 00:44:07 ID:dBy7QN140
俺は赤を買うぜ。
意外に渋い感じの色で好きだ。
ガランス色っていうかそういう感じ。
65白ロムさん:2007/11/07(水) 00:44:15 ID:xwhl7D4G0
あの幅広ひらべたはP504iを思い出すぜ。ワンプッシュつけてくれよと
66白ロムさん:2007/11/07(水) 01:09:09 ID:SWWyQM/YO
インライン復活記念で、俺は黒購入ケテーイ!!
67白ロムさん:2007/11/07(水) 01:18:29 ID:7xh6Fz+S0
これ見ると、文字も光ってるように見えない?
http://imepita.jp/20071107/045860
68白ロムさん:2007/11/07(水) 01:26:06 ID:+XcEuztz0
体のラインが出る服装だと905シリーズはこれ一択だね
ポケットが不格好に膨らむのは嫌だし
69白ロムさん:2007/11/07(水) 01:33:00 ID:BpwrHO1V0
そうか、黒は指紋が目立つのか
ツヤ消しにして欲しかったな

まぁ買うけど
70白ロムさん:2007/11/07(水) 01:36:36 ID:hkgrNmBS0
>>68
デザイン的にこれ以外の選択肢はないな
71白ロムさん:2007/11/07(水) 01:44:51 ID:bvl6nXWr0
デザイン的には905に拘る必要はない派だったけど
ハイスピ、GPSだけは外したくない俺にはこの機種は神
72白ロムさん:2007/11/07(水) 02:04:09 ID:4R23NoJZO
ハイスピードってauのWINと比べるとどっちが速い?
73白ロムさん:2007/11/07(水) 02:05:30 ID:xwhl7D4G0
黒か赤にするお。このモデルは色を選ぶのが難しいね。白も金も簡単に
捨てられる色じゃないし。これまでのNECはなんだったんだと・・・
74白ロムさん:2007/11/07(水) 02:08:53 ID:JuXjUtHJ0
DSなら予約は無理でも当日の朝市に連絡すれば取り置きで余裕だったと思うが
75白ロムさん:2007/11/07(水) 02:18:19 ID:ksjruu5JO
待ちきれずモックを買ってしまいそうだ…
76白ロムさん:2007/11/07(水) 02:18:27 ID:6g6HJGEX0
で、いくら?
77白ロムさん:2007/11/07(水) 03:19:50 ID:pIIgvdHEO
78白ロムさん:2007/11/07(水) 04:32:19 ID:xwhl7D4G0
端末価格が3万前半って本当か? 相当安いじゃん。
店頭頭金がその程度って言うなら理解できるんだが
79白ロムさん:2007/11/07(水) 05:01:40 ID:Odcm6+E/0
>>78
それはベーシックプランでの話らしいよ
80白ロムさん:2007/11/07(水) 06:02:11 ID:JdvQJPFe0
ワンセグ少し使ってみたいなぁ…
って思ってたんだけどデザイン見たらこれ以外考えられなくなった
もう少し画面が大きければ完璧だったんだが
81白ロムさん:2007/11/07(水) 06:10:32 ID:43ZNb8Re0
ベーシックは1万5千円引いた価格で、3万前半ということは、
バリューでも4万5千円ぐらいということか!
そこから冬割したら、4万切るな!

2年間840円引きなら約2万円引かれるから、
N905iμは2万で買えるということだな!これは買いでしょ!

>>72
理論値は同等で、1年前ぐらいは実効値はHSDPA>WINだったみたいだが、
当時は、HSDPA対応端末は2個ぐらいしかなかったのに対してauはほとんどWINだったし、
今後HSDPA対応端末が一気に増えるから、実際どうなるかは分からんでしょ。
82白ロムさん:2007/11/07(水) 07:36:45 ID:4R23NoJZO
もうモックアップ出てるの?
83白ロムさん:2007/11/07(水) 07:43:57 ID:tMIL8uxjO
携帯のブラウジング速度のランキングとかない?
84白ロムさん:2007/11/07(水) 08:08:16 ID:Iyr6lUNAO
>>82
DSに行ってみよう
ゴールドならたぶんある。
85白ロムさん:2007/11/07(水) 09:19:56 ID:cbCNqjuC0
>>72

【通信速度】ブラウザスピードランキング6【計測】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187021466/l100
86白ロムさん:2007/11/07(水) 10:37:05 ID:8Gvv+zY1O
黒に決めていたのに赤見たら欲しくなってきた(*´・ω・`*)
87白ロムさん:2007/11/07(水) 11:04:00 ID:8eQGvVh60
赤と黒で迷ってたけどやっぱり赤にする
決めた
88白ロムさん:2007/11/07(水) 12:00:04 ID:ucxun9vp0
予約した人いる?
89白ロムさん:2007/11/07(水) 12:08:30 ID:lSa0r3d50
>>20

昨日やっとモック見てきた
確かに持ちづらいねw

ワンセグ無くて薄型ってベストなんだけど、しゃーないかw
90白ロムさん:2007/11/07(水) 12:12:20 ID:rTFISqno0
N901iSが出たときも微妙に形が変わったから持ちづらいという話が出た。
まぁここで不器用自慢をはじめてもしゃーないよなw
91白ロムさん:2007/11/07(水) 12:20:25 ID:raF2tFB3O
予約したいがDSと量販店どちらにするか迷う。
そんなに値段変わらないならどっちでもいいけど
今までDSは糞高かったからなぁ。インセンティブとか関係するのかな
92白ロムさん:2007/11/07(水) 12:25:03 ID:WT4UddGNO
>>53
DoCoMoはマルチタスク装備なので、auに比べるともっさり
でもマルチタスクは便利なんで、少しくらいのもっさりは目をつぶってるの
93白ロムさん:2007/11/07(水) 12:26:38 ID:rTFISqno0
94白ロムさん:2007/11/07(水) 13:01:18 ID:ksjruu5JO
予約するかしないか迷う。26日の朝一で予約しに行こうかな。
95白ロムさん:2007/11/07(水) 13:02:55 ID:mHN04fmH0
月額の支払い部分は全国共通の価格らしいから
量販店の方がポイントやら頭金やらでお得な感じ?
96白ロムさん:2007/11/07(水) 13:20:29 ID:pgtn+KDKO
カメラはやっぱり汚いのかな……
デジカメ買うしかないのか………
97白ロムさん:2007/11/07(水) 14:16:10 ID:4R23NoJZO
今モックル見てきたけど赤がなかなか良かったよ。
98白ロムさん:2007/11/07(水) 14:17:17 ID:7xh6Fz+S0
やはり赤か…。
99白ロムさん:2007/11/07(水) 14:20:15 ID:2xV3UAiVO
なんでカメラ下側なんだよ
デザは良いだけに残念
100白ロムさん:2007/11/07(水) 14:20:32 ID:2eWkfz5a0
白人気なさ杉ワロタ
101白ロムさん:2007/11/07(水) 14:35:08 ID:tMIL8uxjO
>>85
ありがとう。
この機種速すぎてワロタw
102白ロムさん:2007/11/07(水) 15:14:22 ID:X7hMtYpbO
>>99
カメラ上にあったら背面変じゃね?
103白ロムさん:2007/11/07(水) 15:22:08 ID:0XTMMYNWO
入力方式は通常とT9とベル打ちの三種なのかな?
104白ロムさん:2007/11/07(水) 15:27:42 ID:LAAPFbzU0
予約受け付けてくれないよ〜(´・ω・`)
105白ロムさん:2007/11/07(水) 15:34:45 ID:m6CKWhQbO
>>104
郊外なら携帯屋
106白ロムさん:2007/11/07(水) 16:03:27 ID:3NOwl6M/0
これ開け閉めしにくくね?全長長いし
107白ロムさん:2007/11/07(水) 16:08:44 ID:KxQbP4jXO
これってニューロポインターついてるの?
108白ロムさん:2007/11/07(水) 16:17:23 ID:0p48uSdw0
>>91
従来なら、安売り携帯屋なら新規はDSより1万近く安かった。
こんどはどうなるか?
待てるなら1ヶ月様子見した方が良い(理性)
でもおれは発売当日に買ってしまうだろうが(泣
109白ロムさん:2007/11/07(水) 17:11:00 ID:dgzeet2Q0
>>107
自分で調べろ

カス

死ね
110白ロムさん:2007/11/07(水) 17:12:18 ID:0XTMMYNWO
爆音ならいいなぁ…
111白ロムさん:2007/11/07(水) 17:19:01 ID:O3XJmkSy0
>>96
俺はこの前安いコンデジ買ったが携帯との画質の差にビックリした
スペック上はあまり変わりはないけど撮った画像の質が違いすぎる
悪いことは言わない。写真撮りたければデジカメ買え。
112白ロムさん:2007/11/07(水) 17:25:36 ID:kGoh6G6w0
>>108
DSと同じ値段だとメリットないしやってけないから1万くらい安いんじゃないかな?
113白ロムさん:2007/11/07(水) 17:27:49 ID:kGoh6G6w0
携帯カメラの使い道って待ち受けとメール用とブログ用(VGA程度)くらいじゃない?そうやって割り切れば200万画素CMOSでも不満ないかなあ。
114白ロムさん:2007/11/07(水) 17:50:16 ID:PGRtikqj0
130万画素の私が来ましたよ
115白ロムさん:2007/11/07(水) 17:51:21 ID:KxQbP4jXO
>>109
お前が死ね

カス
116白ロムさん:2007/11/07(水) 18:20:47 ID:kGoh6G6w0
(・∀・)ニヤニヤ
117白ロムさん:2007/11/07(水) 18:26:53 ID:7xh6Fz+S0
(・∀・)ぬるぽ
118白ロムさん:2007/11/07(水) 18:31:02 ID:Iyr6lUNAO
キーライトは白ですか?
119白ロムさん:2007/11/07(水) 18:34:22 ID:LAAPFbzU0
同じ500万画素なら携帯もデジカメも同じ画質だと思ってる奴いるしなぁ。
デジカメのスペック厨より困る。
120白ロムさん:2007/11/07(水) 18:36:09 ID:C40mFNaU0
フルブラウザ+ニューロがあれば他の無駄な機能はいらんなぁ。
メールと電話、ハイスピード、それなりの液晶。

カメラはGRD、音楽、動画・写真閲覧、スケジュール管理、PC用のメールとか、
大体のことは脱獄済みiPod touchで可能だし。
121白ロムさん:2007/11/07(水) 18:37:32 ID:AlJ/wdXR0
ラジオはついてないということで、FA?
122白ロムさん:2007/11/07(水) 18:39:25 ID:H5BoJvigO
>>110
IDすごいね
123白ロムさん:2007/11/07(水) 18:43:04 ID:jAmZ3uRvO
総合の次スレ

FOMA 905i 総合スレ Part41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191928334/

124白ロムさん:2007/11/07(水) 18:44:55 ID:Iyr6lUNAO
17やんけ
125白ロムさん:2007/11/07(水) 18:49:53 ID:ELO0Wt25O
>>115
お前が死ねばいいと思った。
126白ロムさん:2007/11/07(水) 19:25:30 ID:WT4UddGNO
しかし、こんなワンセグ無しの薄型全部入り出るって知ってたら
N904i買わなかったのに
(´・ω・`)
127白ロムさん:2007/11/07(水) 19:31:36 ID:X7hMtYpbO
>>113
メモ。
カメラ使えばいいのにと思うことがある。
128白ロムさん:2007/11/07(水) 19:34:08 ID:IZ+wOL/10
>>107
ニューロ付いてないよ。
Docomoのサイトの写真見れば、すぐに解るのに・・・

>>126
ニューロ付いてるN904iの方が俺は好きだな。
129白ロムさん:2007/11/07(水) 19:51:30 ID:kGoh6G6w0
>>127
そうそう、あとメモ。
130白ロムさん:2007/11/07(水) 19:55:32 ID:Iyr6lUNAO
キーライト画像くれ
131白ロムさん:2007/11/07(水) 20:03:44 ID:BulIQx9z0
プライバシー関係はどんな感じなの?
132白ロムさん:2007/11/07(水) 20:09:01 ID:JuXjUtHJ0
ニューロ無しでしばらく過ごしてたら慣れてきた。
やっぱりフルブラウザは不便だが別料金だし表示できないところ結構多いから許容範囲だ。
133白ロムさん:2007/11/07(水) 20:13:05 ID:JdvQJPFe0
>>126
俺はN904i買ったけどこれに買い増しするよ

さっき全色モック出てたから弄ってきたんだけど、赤が地味めの好きな色で良かった
白と迷ってたけどこれで決定だ
134白ロムさん:2007/11/07(水) 21:00:42 ID:L4xa84OV0
ドコモショップに行ったら11月30日発売ってなってた
26日じゃないのかよ
135白ロムさん:2007/11/07(水) 21:13:35 ID:slNsUl2z0
ドコモは金曜発売多いからありえるな・・
そもそも今回の月曜発売には正直違和感を感じてた。
136白ロムさん:2007/11/07(水) 21:20:16 ID:L4xa84OV0
ちなみに26日発売はSHとD
NとPが28日,FとSOが29日
田舎の店だからだろうか?
137白ロムさん:2007/11/07(水) 22:10:35 ID:xCPzMnrd0
意図的に発売日ずらすのは、一般電気製品と違い手続きに時間が掛かるので、1日
に5,6機種も発売したら窓口がパンクするから。
138白ロムさん:2007/11/07(水) 22:15:11 ID:+RqgE6pC0
>>136
ドコモは基本的に全国同じ発売日
139白ロムさん:2007/11/07(水) 22:54:24 ID:oc3hjxvn0
日曜にしか買いにいけないから、月曜は嫌だ
売り切れ危険
140白ロムさん:2007/11/07(水) 22:56:48 ID:6g6HJGEX0
141白ロムさん:2007/11/07(水) 23:10:08 ID:8z2YcIjx0

全機種同時発売じゃ店がパニックになるので、意図的に発売日分けたんじゃね?
142白ロムさん:2007/11/07(水) 23:27:00 ID:Iyr6lUNAO
はなから26日に全機種同日発売なんて言ってねーだろ
143白ロムさん:2007/11/07(水) 23:27:12 ID:1HnhpQa70
>>128
N904はデザイン的にありえない
144白ロムさん:2007/11/07(水) 23:30:23 ID:dBy7QN140
金曜日発売GJ
   
11月26日(月)D905i・SH905i

11月28日(水)P905i・N905i

11月29日(木)F905i・SO905i

11月30日(金)N905iμ
145白ロムさん:2007/11/07(水) 23:31:39 ID:WPHnqNKBO
以前は地方発売が遅いなんて当たり前だったよ
146白ロムさん:2007/11/07(水) 23:33:17 ID:Iyr6lUNAO
>>145
どんだけ以前の話してるのさ。
147白ロムさん:2007/11/07(水) 23:36:13 ID:1HnhpQa70
>>144
発売日どれも殆ど一緒だな
μが一番売れると思うぜ
μの1位に1000ペリカ
148白ロムさん:2007/11/07(水) 23:41:41 ID:JCi25UUb0
人気があるのは嬉しいけど、みんな持ってるのはなんかヤだ
149白ロムさん:2007/11/07(水) 23:46:45 ID:jx0GOpHf0
今日モック見てきました!
思ったより太かった感じ。
さすがに704シリーズの12mmとかには及ばないよね。
でもこれに決めようと思う。2In1欲しいので。
150白ロムさん:2007/11/07(水) 23:48:09 ID:Iyr6lUNAO
ケツをピカピカ光らせて遊ぼっと
151白ロムさん:2007/11/07(水) 23:48:25 ID:jx0GOpHf0
今日モック見てきました!
思ったより太かった感じ。(12.9mm)
さすがに704シリーズの11.4mmとかには及ばないよね。
でもこれに決めようと思う。2In1欲しいので。
152白ロムさん:2007/11/07(水) 23:48:44 ID:dBy7QN140
|           
|        ┌┐
│           (゚ω゚)
│     || 
│              || 
│          ┌┐ .||
│   ( ゚∀゚) <おお!SHの人気が落ちてる!
│||  || 今なら勝つる!
│  ┌ ┐ ||  ||
│ (・ ω・)  |   ||
└─┴ ┴─┴ ┴─ ┴┴──
   F   N  SH

|     ||
|            ||
│            | |
 || 
│  ┌┐      || 
│ (・ ω・)  ┌┐  ||
||(д゚ )  ||
│||  ||  || 
│  ||   ||  ||
│  | |  | |  ||
└─┴ ┴─┴ ┴─┴┴──
   F   N  SH
153白ロムさん:2007/11/08(木) 00:01:11 ID:AlJ/wdXR0
↑ずれててわかんなーい
154白ロムさん:2007/11/08(木) 00:14:08 ID:0vsmFos90
>>152
まあなんだかんだでSHも売れると思うけどね俺は
1位μ2位SH3位Fかなって気がする
155152:2007/11/08(木) 00:15:10 ID:AaqEk/mj0
さすがμスレ。
ちょっと住人層が違うなw
156白ロムさん:2007/11/08(木) 00:22:29 ID:3QGY3PSG0
おそらく1位SH
ただ、2chで携帯機種板みてる人間限定なら最下位クラス
157白ロムさん:2007/11/08(木) 01:22:25 ID:t/JGrF3lO
俺が1番気になるのはサクサク動くかどうか。
特にメール作成とかで連打してもちゃんとついてくるのかとか。
Nは使った事ないんだが評判はどうなの?
158152:2007/11/08(木) 01:23:33 ID:AaqEk/mj0
Nは使った事ないんだが評判はどうなの?
159白ロムさん:2007/11/08(木) 01:25:30 ID:0vsmFos90
最近は人気ないよ
2chでは結構人気
無印は多分また売れないと思うけどμは多分売れるよ
160白ロムさん:2007/11/08(木) 01:37:56 ID:a5JwVOs20
メーカーにこだわったことが一度もない・・・
161白ロムさん:2007/11/08(木) 02:07:09 ID:AMel+yAY0
>>157
サクサク気にするなら705にしたほうがいいぞ。
905は全部入りが無事に動けばOKだったからね。
705は機能を削ってサクサク重視だよ。
162白ロムさん:2007/11/08(木) 02:07:10 ID:TGDTW7C2O
Pは外れがないって感じ。塗装もしっかりしてて、一番持ってて安心できる。
Nはそこそこ、塗装が剥がれやすい。まあ外れはない。
無難なのはPの薄型かな?デザインも良いし。
だけど、今回の無印Pはちょっとね…。
デザイン・機能両方合格点なのはμと無印SOくらいかな
163白ロムさん:2007/11/08(木) 02:17:05 ID:LwJWisul0
ジョグの耐久性は大丈夫なのか?
164白ロムさん:2007/11/08(木) 02:17:32 ID:zaR89SFg0
>>160
あっそ。そのかわり「メーカにこだわらないかっこいい自分」にはこだわってるようだね。
165白ロムさん:2007/11/08(木) 02:42:27 ID:gPPO0pRwO
無印に比べ容量どれぐらい削られるんだろう。
166白ロムさん:2007/11/08(木) 04:43:14 ID:b6LLzYmq0
>>160
普通はそんなもんだろ
167白ロムさん:2007/11/08(木) 04:59:36 ID:o+7KK4sd0
2chだと>164みたいなキチ○イも多いよ
168白ロムさん:2007/11/08(木) 12:14:12 ID:WFahV/k90
2chならではだな。
169白ロムさん:2007/11/08(木) 12:32:08 ID:nV8T0ZRW0
なんだかもう飽きてきた
170白ロムさん:2007/11/08(木) 12:35:34 ID:nRTkDYLp0
>>169
いいことだ。さっさと帰ったほうが良いよ
171白ロムさん:2007/11/08(木) 13:37:00 ID:Y3AcJIaZO
>>170
気持ち悪い
172白ロムさん:2007/11/08(木) 14:35:04 ID:WsDsJp/C0
卓上スタンドを確認しますた。縦置きね。
173白ロムさん:2007/11/08(木) 14:40:12 ID:nRTkDYLp0
174白ロムさん:2007/11/08(木) 14:48:02 ID:k3HRdq5x0
ビックカメラのパソコン館に
全色のモックがあったよ。
175白ロムさん:2007/11/08(木) 14:53:46 ID:9cWovfj8O
ちいちゃなDoCoMoスポットに全色モックあったので、舐めるように見てやった。
みんな背面はラメ塗装なのね。
赤は血っぽい「blood色」で怖かった。電話やメールしながら攻撃的に興奮してしまったら困るし。
白は雪みたいにけっこうキラキラの白で、派手目。黒は黒いプラスチックの板って感じで趣がない。金が無難な方なんだけど、金だけにやっぱり派手なのかなと自信がぐらつく。
サイズは他機種と並べると相当でかいんだけど、単体で持ってると気にならない大きさに感じてしまうのはなんだろ。
176白ロムさん:2007/11/08(木) 15:03:15 ID:IodxtQhc0
興奮するかもしれないからやめるって新しいな
177白ロムさん:2007/11/08(木) 15:06:01 ID:Y5c/3/E00
確かにあたらしい。
興奮しすぎて子供だけ腹に残されたら困るから止める、なら
下手な貧困世帯が増えなくて良いのに。
178白ロムさん:2007/11/08(木) 15:29:57 ID:Qq9GIpHL0
>>177
日本語でおk
179白ロムさん:2007/11/08(木) 15:35:16 ID:gwIEMwPA0
ブルゴーニュレッドってあるからワイン色かと思ったけど、血か
早くモックで色確認したい
180白ロムさん:2007/11/08(木) 15:42:08 ID:wtoePkmJ0
>>175
動脈血?静脈血?
181白ロムさん:2007/11/08(木) 15:45:22 ID:/8WMgOD20
>>178
日本語が分からないなら日本語学校に通ってください。
日本に住むなら、祖国語以外に勉強する言語はまず日本語
182白ロムさん:2007/11/08(木) 15:47:22 ID:8exmbk6F0
>>172
それはめずらしい
183白ロムさん:2007/11/08(木) 15:48:28 ID:Fb1bhayEO
>>181
在日でおk 禿に移れば?
184白ロムさん:2007/11/08(木) 15:53:10 ID:FUzWCiBE0

自己紹介荒らしと条件後出し質問、事前に断りなしの釣り宣言を禁止する
185白ロムさん:2007/11/08(木) 16:53:25 ID:+m8p3UgyQ BE:108210252-PLT(60333)
帰りにドコショ寄ったけど
モック全然無かった('A`)
186白ロムさん:2007/11/08(木) 17:39:00 ID:1selY7S80
>>181
君さては空気がよめない学級員長タイプだな?
この機種どの色もカッコいいから迷う。
187白ロムさん:2007/11/08(木) 17:41:54 ID:dbqymPOdO
これでモッサリじゃなかったら買いなのにな
188白ロムさん:2007/11/08(木) 18:00:39 ID:oDUvTx8+O
もっさりじゃない、という報告が
スネークからあったような。
189白ロムさん:2007/11/08(木) 18:14:40 ID:K+xubbu30
タツローの顔アップにしすぎw
190白ロムさん:2007/11/08(木) 18:43:09 ID:5vWO8G4DO
今N903使ってて901時代のようなストレスに繋がるもっさり感って感じてないんだけど
904でまたひどくなったりしてるの?
普通に考えると905は正常進化だし903より早そうに思えるんだけど
191白ロムさん:2007/11/08(木) 18:45:27 ID:FUzWCiBE0
ひどいってことはない。小さい針を棒の大きさで語るようなもの
192白ロムさん:2007/11/08(木) 18:52:11 ID:xx6DPjEZO
>>190
904は最初サクサク
でも使っている内にデータ量が増えてくると、もっさりになるなぁ
193白ロムさん:2007/11/08(木) 19:02:34 ID:K+xubbu30
gdgd
194白ロムさん:2007/11/08(木) 19:06:12 ID:d1qRgI7R0
遅ればせながらモック触ってきた
手のちっちゃな自分にはちょうどいい感じ
ヴィーナス思ったより派手だね
他の色なかったからよくわかんないけど
血っぽいなら赤にしようかな
195白ロムさん:2007/11/08(木) 19:15:08 ID:QF/zU4UX0
半年後、右も左もN905μ使いになってるだろうなぁ。ウケル
196白ロムさん:2007/11/08(木) 19:43:56 ID:wtoePkmJ0
「自分が欲しいと思う物を、他の人も欲しいと思ってる」
と感じることって、往々にしてあるんだよね。
一般の人ってそんなに携帯にキョーミ無いし、それなりにバラける。
197白ロムさん:2007/11/08(木) 19:46:36 ID:nRTkDYLp0
「自分が良いと思う物は、他の人も良いと思ってる」
と考えて、他を貶してまで強引に薦めまくる人もいるよね。特にSHとか。
198白ロムさん:2007/11/08(木) 19:51:37 ID:UhEH3zn4O
どなたかわかる方、教えてください。

1.7GHz帯が使えないと、都内の繁華街などでつながりにくいと感じるものなのでしょうか?
199白ロムさん:2007/11/08(木) 19:53:48 ID:1Z3U1s0T0
モック見て気に入ったよ
ワンセグ要らないのでこれにしちゃおうかなぁ
200白ロムさん:2007/11/08(木) 20:07:29 ID:PW15AVpN0
N905iμは凄くいいねぇ
でもP705iμとD705iμも気になるなぁ
今SB(J-phone端末)使っていますが
一番安いSSバリューでDocomoにしようかと・・
とりあえず705iが出るまで待ってみよう(来年1〜2月?)

905iμはワンセグが無い分
905の中でも安くなってくれると嬉しいなぁ
色はゴールドで!(4年振りの機種変だ・・・)
201白ロムさん:2007/11/08(木) 20:25:28 ID:9R0qQl2aO
モック触ってきた


寺薄いな。俺は赤を予約私鉄沿線
202白ロムさん:2007/11/08(木) 20:30:28 ID:ZynXWvJj0
>>198
今使ってるのが非対応機種なら同じ状態だから、わかるでしょ
203白ロムさん:2007/11/08(木) 20:30:58 ID:QF/zU4UX0
そうか・・気付くと女の大半P902になってた時期あったぞ。今もだけど
204白ロムさん:2007/11/08(木) 20:51:21 ID:1LaJw4gi0
そんな時期はねーよ
N502かSH902の間違いだろ
205白ロムさん:2007/11/08(木) 20:51:24 ID:2MPLpHYh0
>>198
M702is使っているけど、殆ど困る事はない。
電波のキャッチが悪いが、それは機種固有のせいのような気がする(左手で握るとアンテナ減るし)。

ちなみにM702isは幅が53mmもありメタクソ持ちにくいので、この機種の幅はデカク感じない。
206白ロムさん:2007/11/08(木) 20:52:59 ID:nRTkDYLp0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 7 [携帯・PHS]
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 105 [女向ゲー一般]
【通信速度】ブラウザスピードランキング6【計測】 [携帯・PHS]
今んとこLeopardで動作しないソフトウェア報告スレ2 [新・mac]
【au】携帯電話にマルチタスクを求めるスレ4 [携帯・PHS]
207白ロムさん:2007/11/08(木) 20:55:05 ID:QF/zU4UX0
>>204
どんなセンスねー芋女見てんだおまえ?
208白ロムさん:2007/11/08(木) 20:55:43 ID:LwJWisul0
>>205
漏れはこの幅とキーが結構ギリギリまで両脇にあるせいで、μから無印にしようかなと揺れてる。
いいモデルだからほしいんだがなぁ。

漏れの、ぶっとくて硬い、でも短い親指のバカヤロウ・・・_| ̄|○
209白ロムさん:2007/11/08(木) 20:57:54 ID:AMel+yAY0
>>207
あなたが変だと思う
210白ロムさん:2007/11/08(木) 21:01:17 ID:nRTkDYLp0
>>204
N502iとSH902iはユーザーが集中したから、有り得る話だと思う
211白ロムさん:2007/11/08(木) 21:21:42 ID:eatnFjmb0
無印Pと迷ってる俺がモック触ってきた。
シートキーはクリック感もあって問題ないと思ったけど、
開いた時やっぱ少し大きく感じる。1ミリの差を痛感。
色が金しかなかったのが残念。黒と赤も見てみたかった。

んでP無印のほうは、素材感の安っぽさにちょっとガッカリした。
機能的には素晴らしいだけにとても残念。

まだまだ迷うぜ・・・。

P無印
・機構はよくできてると思った。そう簡単には壊れなさそうだし、横開きの安定感もある。
・機能にリソース割きすぎたのか、素材感が安っぽくてあまり気を使ってる感じがしない。
212白ロムさん:2007/11/08(木) 21:24:02 ID:nDPlICk80
N905iμとN705iμなにがちがうのぉ?
213白ロムさん:2007/11/08(木) 21:38:29 ID:nRTkDYLp0
214白ロムさん:2007/11/08(木) 21:40:09 ID:GnNjFXaOO
>>212
退場!
215白ロムさん:2007/11/08(木) 21:46:20 ID:nDPlICk80
ヤダヤダァ!だれか教えてくださぁい。。
216白ロムさん:2007/11/08(木) 21:57:02 ID:nRTkDYLp0
>>212
可哀相なので・・・
905iμと705iμの違い

・本体薄さ 12.9mm/9.8mm
・電池もちに係わるスペック 約 630時間(3G・静止時)/約 500時間(静止時)
・液晶の表示サイズ WVGA/WQVGA
・背面が有機EL/ドットLED表示
・テレビ電話or自分撮り用のインカメラ有り/無し
・海外利用時の対応方式がGSM・W-CDMA/W-CDMAのみ
・ドキュメントビューア(ワード・エクセルなどのデータ閲覧機能) 有り/無し
 ただしPDFビューアは両機種とも 有り/有り
・GPS 有り/無し
・プッシュトーク 有り/無し
・翻訳アプリ 有り/無し

あと多分本体メモリ容量が905iμの方が多くなるように設定されているはず

で、N704iμとN705iμの違いは
217白ロムさん:2007/11/08(木) 22:05:45 ID:nRTkDYLp0
>>216
の続き
705iμと704iμの違い

・本体薄さ 9.8mm/11.4mm
・電池もちに係わるスペック 約 500時間(静止時)/約 690時間(静止時)
・液晶の表示サイズ WQVGA/QVGA
・背面のドットLEDが7×17/7×7
・テレビ電話or自分撮り用のインカメラ無し/有り
・ミュージックプレーヤー対応形式 AAC・WMA・SDオーディオ/AAC・SDオーディオ
・iアプリ対応 メガiアプリ/メガiアプリの容量を半分の500KBに落とした仕様(902i相当ソフトなら問題なく使える)
・フルブラウザ 有り/無し
・直感ゲーム対応 有り(音声入力対応)/無し
・FOMAハイスピード対応 有り/無し
・記録可能な動画の最大サイズ QVGA/QCIF
・再生可能な動画の最大サイズ VGA/QVGA

思いつくのはこんなところかな。
218白ロムさん:2007/11/08(木) 22:07:36 ID:nRTkDYLp0
ちょっと違うかも。

・記録可能な動画の最大サイズ QVGA/QCIF
・再生可能な動画の最大サイズ VGA/QVGA

この2項目は確定ではなくて、N905iμとN705iμの仕様差として考えられる部分。
まだ分からない。
219白ロムさん:2007/11/08(木) 22:11:11 ID:nDPlICk80
わざわざ705iμと704iμの違いも、教えてくれて
どうも。。ありがとぉう
220白ロムさん:2007/11/08(木) 22:12:29 ID:nRTkDYLp0
仇で返すなよ。
前にそんな奴がいたから釘さしとく。
221白ロムさん:2007/11/08(木) 22:15:09 ID:nDPlICk80
なにかされたんですかー??
222白ロムさん:2007/11/08(木) 22:17:01 ID:nRTkDYLp0
物事の解釈の問題だ。良くも取れるし悪くも取れるという。
そこは突っ込まなくて宜しいw 気にしないでいい。
223白ロムさん:2007/11/08(木) 22:20:10 ID:nDPlICk80
そうですか・・
とりあえずあざぁーす。
224白ロムさん:2007/11/08(木) 22:27:27 ID:NdoWAjQEO
>198
1.7Gはあくまでも補助的なものだとどこかのスレで読んだ気がしたが?

もしそうだとすれば、1.7Gの電波が届いてても
2.0G/800Mが届いてなければ使えないのかも。
225白ロムさん:2007/11/08(木) 22:31:41 ID:nRTkDYLp0
で、あと、まだ確定的な情報に触れていないので分からないが、
連続待ち受け時間のスペックがN905iμとN705iμで大幅に違うことと、
その差から、N705iμは電池パック容量が600mAh台の可能性がある。
N905iμは既出の情報だと、780mAhのものを使っているとのこと。

P905iμの待ち受け時間が460時間であることと比較すると、
NとPとで704iμほどの電池容量差がなくなっている可能性が高い。
226白ロムさん:2007/11/08(木) 22:32:42 ID:nRTkDYLp0
>>225
のP905iμはP705iμの書き間違いな。
ここだけうっかりした。
227白ロムさん:2007/11/08(木) 22:35:06 ID:Y3AcJIaZO
>>226
俺は人生うっかりだね
228白ロムさん:2007/11/08(木) 23:30:33 ID:N3quAl1f0
うっかり八兵衛が沢山居るスレがあると聞いて飛んできました。
229白ロムさん:2007/11/08(木) 23:32:56 ID:nRTkDYLp0
確定情報(N905iのみ)を交えた個人的な予想だと、

N905i・N705iが新形式N18(770mAh)、
N905iμが(形状・容量から推定して、N904iと同じ)N16(780mAh)、
N705iμが(待ち受け時間などから推定して)N19?(600mAhくらい)かなーと。
N705iμに関してはN702iS用のN13(660mAh)を
持ってくるとはちょっと考えにくい気がするが、どうなんだろ。

スレチ。
230白ロムさん:2007/11/08(木) 23:39:24 ID:HNxK1e000
黒のモックがなかなか無いんだけど、光沢仕上げになっているようだね
10th Anniversary Ltd Editionにちょうど合うな
231白ロムさん:2007/11/08(木) 23:39:30 ID:GnNjFXaOO
ゆみかおるの入浴シーンがあるらしいと聞いて戻ってきました。
232白ロムさん:2007/11/08(木) 23:43:08 ID:nRTkDYLp0
>>228
うっかり八兵衛w 水戸黄門ネタw
N905iスレで出てたなw

>>231
何それw 入浴シーンが価値あるの?
233白ロムさん:2007/11/08(木) 23:43:48 ID:O1vpmMSd0
都内で金以外のモック置いてある店教えてくださいませ〜
234白ロムさん:2007/11/08(木) 23:45:38 ID:GnNjFXaOO
>>232
入浴シーン時に瞬間視聴率が上がり、入浴シーンが無いときは抗議?殺到らしい。
235白ロムさん:2007/11/09(金) 00:01:15 ID:P4TVf32T0
>>230
黒は表面に小さなラメが入ってる
236白ロムさん:2007/11/09(金) 00:01:57 ID:+xfj2RTo0
>>233
ホットモックじゃなくても良ければ、大手町のDSに全色あった
237白ロムさん:2007/11/09(金) 00:08:03 ID:FtYSzH4F0
実物見てきました。
赤は紅夜叉系でガッカリ。
買うなら白かしら。
238白ロムさん:2007/11/09(金) 00:14:38 ID:HVwnhoWqO
名古屋市内でモック置いてある店知らない?
239白ロムさん:2007/11/09(金) 00:19:54 ID:HG8aZAKP0
>>235
ラメ入りかぁ… でも黒にするだろうな
ありがとう
240白ロムさん:2007/11/09(金) 00:24:44 ID:Px3pMF2I0
>>238
まだ金しか見たことない。
241白ロムさん:2007/11/09(金) 00:27:26 ID:B4AX9Wjy0
1.7Gはあくまで都市部での2G帯が輻輳したときのバイパスみたいなもの。
つまり、都市部で2G帯が輻輳しそうな場合、自分でなく他のユーザーが1.7G帯で
つながってくれればN905iμに影響はない。その程度の問題。
もちろん、いついかなるときでも瞬時に着信・発信しなければいけないならオススメ
できないが、そもそもそういう人は携帯ですべてを済ますべきではないw
242白ロムさん:2007/11/09(金) 00:54:52 ID:7jRRp3eHO
俺の会社の事務所は1.7Ghz対応じゃないと圏外なんだよな。
なんで1.7Ghz対応にしてくれなかったんだよ。
243白ロムさん:2007/11/09(金) 00:57:19 ID:IUCesIHx0
>>242
ええーーそれはドコモに言うべきw
面白い場所だねw 特定するつもりないけどどこなのさ?
244白ロムさん:2007/11/09(金) 00:58:39 ID:6bqzUa+t0
>>236
THX
暇を見て行ってみます
245白ロムさん:2007/11/09(金) 01:05:56 ID:7jRRp3eHO
>>243
千葉県松戸市。
1.7Ghz対応、非対応ともに複数機種で確認したから間違いない。
今は対応機使っているから不便ないけど、機種変更する時は対応機しか選べない。
246白ロムさん:2007/11/09(金) 01:08:32 ID:Px3pMF2I0
>>245
カワイソス。

で、どの機種にするの?それともスルー?
247白ロムさん:2007/11/09(金) 01:12:15 ID:IUCesIHx0
>>245
まじでか。契約者の権利として、ドコモに通報相談すべきです。マジお薦め。
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/index.php
248白ロムさん:2007/11/09(金) 01:13:25 ID:7jRRp3eHO
>>246
905の中ではN905iμしか興味ないんだよね。
とりあえずドコモに電波改善の要望出すよ。
でも会社の中でも1.7Ghz非対応機が圏外なの俺の事務所だけなんだよな。
異動の希望も出すわ。
249白ロムさん:2007/11/09(金) 01:16:35 ID:Px3pMF2I0
>>248
それか、自席さえ圏内になればOKなら、補助アンテナって手もあるぜ?
オフィス内をうろうろしたりできないがw
250白ロムさん:2007/11/09(金) 01:18:56 ID:7jRRp3eHO
>>249
それじゃスリムなN905iμが台無し・・・
251白ロムさん:2007/11/09(金) 01:20:39 ID:IUCesIHx0
>>249
もともと届いてない所に補助アンテナをつけても電波増強機能がある訳じゃあない。

それでいて、純正品の補助アンテナはあまり性能良くないんだよなぁ。
本体単体でかすかに電波が入るのに、補助アンテナを接続したら
逆に圏外になったことがある。
252白ロムさん:2007/11/09(金) 01:20:52 ID:Px3pMF2I0
>>250
よし、じゃ異動の方向でw
253白ロムさん:2007/11/09(金) 01:21:27 ID:Px3pMF2I0
>>251
マジか。それは非道いな。
254白ロムさん:2007/11/09(金) 01:21:42 ID:IUCesIHx0
>>252
正直に書くなよw 後に響くからなw
255白ロムさん:2007/11/09(金) 01:22:15 ID:IUCesIHx0
ってことで>>247の方法択一。
256白ロムさん:2007/11/09(金) 01:26:47 ID:Aj079Y6W0
>>237
紅夜叉ってのが分からないけどあれ気に入らない人もいるんだなぁ
まぁそれはどんな色でもいるだろうし当然のことか

個人的にはあの地味目な赤で嬉しかった
257白ロムさん:2007/11/09(金) 01:26:52 ID:7jRRp3eHO
よし、電波改善したらN905iμ買う!
いつになるやら。
258白ロムさん:2007/11/09(金) 01:27:15 ID:Px3pMF2I0
ガランスっぽい色で俺は結構好き。
259白ロムさん:2007/11/09(金) 01:27:37 ID:wv2uQdCpO
>>144の発売日情報はどこからなんですか?
260白ロムさん:2007/11/09(金) 02:06:15 ID:uEWnQ3/N0
今日モック見てきたけど、思ったほど薄くないな…
無印905がみんなゴッツイから相対的には薄いけど

905の中から一つ買わなければいけないとすればμ買うけど、
インセが廃止されると、
必要に迫られてない貧乏人には魅力が乏しいと感じるのは俺だけか?
261198:2007/11/09(金) 02:30:43 ID:X+kbFLLKO
1.7GHzの情報くれた方ありがとうございました。

今、対応機を使っているので心配だったのですが、N905iμを買おうと思います。

242さんのような例もあることがわかったので、その時はドコモに改善要求を出すことにします。
262白ロムさん:2007/11/09(金) 03:22:49 ID:9kRWWfNJO
全色モックみた。キー面のウロコ模様にがっかりした。
263白ロムさん:2007/11/09(金) 03:29:44 ID:PKL94uG00
それって無印じゃね?
264白ロムさん:2007/11/09(金) 03:38:38 ID:9kRWWfNJO
無印じゃないよ。キー面は表面同様に無地だと思ってたが、どれも細かいウロコみたいな模様があったよ。本当だよん。
265白ロムさん:2007/11/09(金) 03:57:04 ID:yjpNLBBo0
うろこと言うか、××××って模様が入ってる罠
266白ロムさん:2007/11/09(金) 04:01:24 ID:UKBsPtJ60
私も「開かなければ、いいケータイ」と感じました。
閉じた姿は、ほんとかっこいい。「大人のケータイ」という雰囲気。
ちなみに私は赤に惚れました。
キー面を見ちゃうと、なんか萎えますが、あれ確か、イルミが
つくんですよね?
それが綺麗な光り方したら全然イメージ変わって来ると思う。
267白ロムさん:2007/11/09(金) 04:08:52 ID:zWyIR6b7O
この機種さーボタンどーなってんの?シートの方で文字も打てるのか?
268白ロムさん:2007/11/09(金) 04:16:03 ID:WRe48H3fO
黒買いたいけどモックが金しか置いてない…
269白ロムさん:2007/11/09(金) 04:16:49 ID:9kRWWfNJO
シートしか打てないよん。
270白ロムさん:2007/11/09(金) 04:18:47 ID:9kRWWfNJO
金以外はウロコが目立つよ。
271白ロムさん:2007/11/09(金) 04:46:16 ID:3By8rk/DO
ずっと金と赤で迷ってたが赤が血の色みたいだと聞いて益々迷う。
272白ロムさん:2007/11/09(金) 06:20:13 ID:Kg8v1cU7O
奇蹟はおきるよ
273白ロムさん:2007/11/09(金) 07:27:15 ID:HG8aZAKP0
キー面のウロコ模様は、指紋が付きにくいようにするための仕様なんだって

要望 「キー操作面に指紋が付着しないようにしてほしい」

改善 「指紋のあとが目立ちにくいデザインおよび素材の質感を改善しました」
http://www.n-keitai.com/n704imyu/

モックを見る限り、このN704iμと同様の◆型模様(ウロコ)シートを使ってた
274白ロムさん:2007/11/09(金) 07:41:25 ID:BvK3/g2E0
俺は今回横幅と縦の長さに関しての要望出しといたよ
あとスケジュールとかももっと拘って欲しいよね
275白ロムさん:2007/11/09(金) 07:44:20 ID:afJr4vDE0
血って綺麗だよね
なんであんなに惹かれるんだろう?
不思議な魔力を持った色だよ
276白ロムさん:2007/11/09(金) 09:32:29 ID:wnUwUK3u0
横浜ビックに全色モックあった
表面は全色ラメ入ってるんだな
指紋は白・金ならほとんど目立たない
脂性の人だと黒・赤は目立つかもしれない。でも気になるなら拭けばいい程度だと思った

シートキーが思ったよりも押しやすくてよかった
発売日まで今の携帯のニューロOFFしてμのために操作慣れておくよ
277白ロムさん:2007/11/09(金) 10:13:37 ID:2Qa5E/2Y0
「もっさり具合」はまだ試せないのかな?
もし分かる人がいたら教えてください
はたして905になってもっさり具合は解消されたのか・・・
278白ロムさん:2007/11/09(金) 11:23:35 ID:L74d7R0i0
>>277
単にもっさりかどうかだけじゃわからん。
答えてくれる人は今使ってる機種名をあげた上で、書いて欲しい。
ちなみに、君はどの機種を現在もっさりと感じてるの?
279白ロムさん:2007/11/09(金) 14:49:34 ID:bQlu9OFW0
おれは902ixだけど、もっさりがこれと同じレベルならおk。
280白ロムさん:2007/11/09(金) 14:52:55 ID:DmEEgQRi0
>>198
これ心配だよなぁ
自分だけ圏外だったら嫌だなぁ
281白ロムさん:2007/11/09(金) 15:06:21 ID:rToPtm2m0
>>266
イルミは恐ろしく綺麗だた。
282白ロムさん:2007/11/09(金) 15:25:36 ID:WVP3r33+0
千葉県・総武線沿線の某DSで全色モック見てきました。
公式だけ見た時点では赤一択とほぼ決めていたのですが、
どの色も一長一短あり、迷いはじめてしまいました。
感覚としては、

金:指紋目立たない、キー側鱗模様目立たない、財布マーク目立つ
   変にピカピカしていない上品な感じの金でした。

赤:指紋やや目立つ、鱗模様目立つ、画面側と盤面側の赤色が若干違う?
   キー側の赤は献血の時に抜かれていく血の色を思い出しましたが、
   画面側(財布マーク側)の赤はワインっぽい感じでした。

白:指紋目立たない、鱗模様目立ちにくい、ラメ若干気になる
   純白よりやわらかめの白が好きな人にはお勧め。

黒:指紋目立つ、ラメ気になる
   他三色よりおとなしめながら、イルミ発光時はダントツでかっこよさそう。

鱗模様のおかげか、キー側はどの色も指紋が目立ちませんでした。
ちなみに私は脂性な気がするので、人によっては赤も指紋目立たないかも?
283白ロムさん:2007/11/09(金) 16:12:17 ID:zw+kwlIVO
ちょっと質問
最近のN携帯ってメールの経過日指定削除ってできるの?
284白ロムさん:2007/11/09(金) 16:24:59 ID:Bmp4qImLO
今日神保町近くのDSで全色置いてあったのを見た
285白ロムさん:2007/11/09(金) 16:27:56 ID:yrQnqLht0
上野(松坂屋向かい)のDSに全色ありました。
皆さんご指摘のように黒は指紋目立ちすぎでX
黒を買うつもりでしたが、ゴールドに変更(派手すぎとは思うが)
シルバー系が有ってもよかったのに!
286白ロムさん:2007/11/09(金) 16:32:53 ID:5ccM1n5cO
無印が11/27で、μが12月下旬ってことでOK?
287白ロムさん:2007/11/09(金) 16:54:52 ID:oSlHlufk0
μは11月30日
288白ロムさん:2007/11/09(金) 17:23:30 ID:UL2wewCw0
3年ぶりの買い替えになりますが、
最近は二日で特定色が売り切れることはありますかね?
日曜日朝まで生き残ってくれぃ
289白ロムさん:2007/11/09(金) 17:23:49 ID:Kg8v1cU7O
秋葉淀、あれだけ図体でかいくせに金色が一個だけしかなかった。
同じ商品が繰り返し展示してあるだけ。頭悪いのか?あの店
使えねーなヨドバシカメラ。あそこでは絶対買わない。
290白ロムさん:2007/11/09(金) 17:25:02 ID:5ccM1n5cO
>>287
thx!
絶対買う!
291白ロムさん:2007/11/09(金) 17:32:57 ID:L74d7R0i0
>>283
それ必要?保存件数を越えたら、古いものは順に消えていくのに
使いどころが今ひとつわからんのだけど
292白ロムさん:2007/11/09(金) 17:38:38 ID:4G87CTN9O
ページ送りのボタンはどこにあるのですか?
293白ロムさん:2007/11/09(金) 17:45:07 ID:Bmp4qImLO
なんか703や704のμより作りがペコペコして軽い感じだったな
294白ロムさん:2007/11/09(金) 17:47:57 ID:kQXDyhncO
F905iにしようかとオモてたけど、ワンセグが付いてないN905iμの方がいいなあ
295白ロムさん:2007/11/09(金) 17:50:20 ID:yrQnqLht0
>>288
その危険は有りますね。
探し回れば手に入るでしょうが、その手間を考えれば予約した方が良いでしょう。
発売日正式発表(数日前)後であれば価格も判るし予約も受け付けてくれる。
296白ロムさん:2007/11/09(金) 17:55:13 ID:zw+kwlIVO
>>291
メール蓄積でもっさりしてくる限りは必要です
全消去したくないけど、ある程度を一度に消したい時に便利です
297白ロムさん:2007/11/09(金) 18:12:55 ID:V35LRLGYO
選択削除じゃダメなの?
チェック入れるの件数多いとめんどくさいけど
298白ロムさん:2007/11/09(金) 18:23:58 ID:zw+kwlIVO
経過日指定削除に慣れると選択削除はめんどくさすぎるんですよね
まだ選択数に制限がなければいいのですが…
299白ロムさん:2007/11/09(金) 19:06:13 ID:XdKaQ+NV0
それより改行長尾氏をなんとかしてほしかった。
文章売った後の行あけがめんどいのよね・・・
300白ロムさん:2007/11/09(金) 19:11:23 ID:1qOpP5ew0
乳炉付いてたら購入決定だったのに…
301白ロムさん:2007/11/09(金) 20:01:37 ID:j9XmPPs30
そんなものはいらない。
302白ロムさん:2007/11/09(金) 20:03:04 ID:8f75aemG0
そろそろ個別パンフ店頭に来るかな?
303白ロムさん:2007/11/09(金) 20:04:22 ID:oSlHlufk0
改行長押しは確かにめんどくさいが、
、。と゛゜あと逆トグルのボタン振り分けとトレードオフだからしょうがないのでは。
それより実物は縦方向にやたらとそして無駄に長いな。
ワンセグないんだし、あそこまで縦に長い液晶に
する必要もなかったのではないかと。
もう少しコンパクトな方がよかった。705じゃ外部液晶ないし。
304白ロムさん:2007/11/09(金) 20:46:13 ID:Yh67SfkzO
文句あるやつは買うな
305白ロムさん:2007/11/09(金) 20:49:20 ID:vasQc4X00
この機種は良いと思っている俺がいうのも何だが、
渋々ながら買うぞっていうのも行動として変だしな。
影響される人が出ればいいと思うから投稿するんだろうしね。
306白ロムさん:2007/11/09(金) 21:17:53 ID:XdKaQ+NV0
他メーカーは他の釦で実現しているしなぁ。
と言ってて一番問題なのはサイドキーでマナーモードできるようにしてほしいことでした・・・会議のとき万が一忘れたことに気がついて密かに設定できるし。。
307白ロムさん:2007/11/09(金) 21:20:41 ID:9JC9r2aq0
また東芝やパナソニックでは出来るとか言わないように・・・
でももうそうろそろ来そうな悪寒がする
308白ロムさん:2007/11/09(金) 21:21:42 ID:9JC9r2aq0
アチャー誤入力のせいで早漏早漏に読めなくも無い
309白ロムさん:2007/11/09(金) 21:45:58 ID:EYHHQunD0
310白ロムさん:2007/11/09(金) 22:50:07 ID:cWZ9dA7rO
ワンセグはゲーム機で見るから携帯には不要
って理屈なのね。
311白ロムさん:2007/11/09(金) 22:52:31 ID:HG8aZAKP0
なるほどね。
312白ロムさん:2007/11/09(金) 22:53:55 ID:+iAhNhMT0
ふとWiiリモコン機能内蔵ケータイなんて思いついた
313白ロムさん:2007/11/09(金) 23:02:42 ID:y7l7DMrlO
な、なずぇ、ヒンジをあんなのにしちまったんだぁ…
314白ロムさん:2007/11/09(金) 23:03:28 ID:57CZpK+b0
>>313
なぜってことはないだろ。
初心者か? 力抜けよ。
315白ロムさん:2007/11/09(金) 23:06:57 ID:mUSbJfex0
メールが誰から来たか、サブ液晶に表示されるか知ってる人いますか?
SH902isは、受信中→受信完了→新着メール1件ってなるから
開いて確認しないといけないんだけど
受信中→名前→新着メール表示だと嬉しいなあ。
316白ロムさん:2007/11/10(土) 00:06:07 ID:/BHaRi1RO
>>315
メアド(名前)やタイトルをテロップ表示可能。
317白ロムさん:2007/11/10(土) 00:45:06 ID:MiUC+gAd0
>>281
そうですか!!イルミ「恐ろしく」綺麗ですか!
ならば買いです!
開いても閉じてもかっちょいいケータイになる。

あ、電子辞書は、従来通り載りますよねぇ?>>all
318白ロムさん:2007/11/10(土) 00:55:52 ID:YOZuV8iW0
なぁに、開いた状態の内側なんて自分しか見ないんだからダイジョブw
319白ロムさん:2007/11/10(土) 01:24:13 ID:sHECl7IH0
赤は、軽い鮮やかな赤じゃなくて、
生理後期の血のような鈍臭い赤だった。残念。
黒はやっぱつまんないし。金は論外なほど変梃子だし。
白もツートーンがワンパターン化してきた観があるな。
という訳で色でいいのがない。
一方サイズは、横は幅広で、タテは長くて、持ちにくく開け閉めしにくく、
薄型の意味があんまない。
SOの方が持ちやすさはずっと上だった。
SOが16mmぐらいなら買いなんだがなあ。
で、705まで待つことに決めた。じゃな。おまえらの人柱レポ待ってるからヨロー
320白ロムさん:2007/11/10(土) 01:29:49 ID:0c2JJmCJ0
>>319
俺、血の腐った臭いはダメだわ。拒絶反応が出る。
例えが出来るなんて羨ましい。男として完全に失格だね。
最近女医さんを多く見かけるのは、女性の社会進出のほかに、
本来女性がこういう職業に適しているからなのか。

血は赤いってことでドラマなどでは真っ赤に演出している場合があるが、
実際衣類などに付着して固まった血は茶色っぽくなるもの。
ピンとこないのでワインのような赤にしているのかも。
321白ロムさん:2007/11/10(土) 01:30:22 ID:IoeZBYepO
生理とか言われても分かんねーよカス
これだから女は…。
俺がモック見たかぎり、P505iの赤に似てた。
322白ロムさん:2007/11/10(土) 01:39:25 ID:P/qCEMpC0
あの赤いいと思うけどなぁ
逆にもっと明るい感じだと雰囲気に合わないと思うんだが
323白ロムさん:2007/11/10(土) 01:45:03 ID:CTLjd3QG0
赤、まだ見てないけど深ーいワインレッドだと良いなぁ
324白ロムさん:2007/11/10(土) 01:51:35 ID:7aCOBIPWO
赤は赤んがな…

大人の黒がベスト
325白ロムさん:2007/11/10(土) 01:51:58 ID:ylCDsIKG0
>>320
動脈から噴き出た鮮血は、真っ赤ですよ。インクか絵の具かって位。
静脈血のように赤黒くない。
326白ロムさん:2007/11/10(土) 01:55:30 ID:4WrRA95tO
個人的に赤はワインレッドにして欲しかったな・・
それなら間違いなく赤買ったのに

金は飽きそうだし、黒は指紋目立つ。結局、白に行き着くのか・・
327白ロムさん:2007/11/10(土) 02:17:32 ID:klwC0AE/0
白は多機種でもよく無難扱いされてるけど、この機種とかN703iDとかN904iとかMediaSkinとか
無機質な真っ白×真っ黒な組み合わせだととたんにキュンとしてしまう
328白ロムさん:2007/11/10(土) 02:58:33 ID:rnJM049pO
MEDIA SKINはオレンジが一番かわいくね?

白って純白じゃないんだよな?見に行ったとこ金しかなかったorz
白い携帯が欲しい。本気で
329白ロムさん:2007/11/10(土) 03:08:47 ID:p5iMwHK/0
黒に決めたぞ
330白ロムさん:2007/11/10(土) 03:54:54 ID:/qUTyw2RO
>>326
ブルゴーニュレッドって色の名前だからワインレッドに近いと思うけど。
ブルゴーニュ地方の赤ワインをイメージしてるはずだし
331白ロムさん:2007/11/10(土) 04:12:21 ID:8y7+hmin0
赤って閉じてる時はかなり良い色合いなんだけど開くと内側が萎えるのよね…
332白ロムさん:2007/11/10(土) 04:40:12 ID:iqCMd56BO
>>306
今回からマナー対応してよかった罠。
333白ロムさん:2007/11/10(土) 07:03:09 ID:XvUbslla0
ブルゴーニュ地方で作られるワインは
ピノノワールって種類のぶどうだけど
全般的に色は薄いよ。

一般的なワイン色よりは薄いイメージなのかもね。
334白ロムさん:2007/11/10(土) 07:49:45 ID:r96jZhDy0
今日実機触ってくるけど、何か確認事項ありますか?
335白ロムさん:2007/11/10(土) 08:14:41 ID:ydxaxW1sO
ちょっと聞いてんか〜
この機種画面が3.0インチや聞いとったんやけど
実際みたらめちゃ小さく見えたけど
ほんまに3.0インチかいな!??
模型やから画面が小さくみえたんかいの?
画面のふちも後ろが黒やさかいはっきりせえへんかったけどな!どないやろ?
336白ロムさん:2007/11/10(土) 08:21:53 ID:S8fEFzpqO
日本語でおか
337白ロムさん:2007/11/10(土) 08:23:13 ID:mcv8jZhkO
インチなんて関係ない、解像度だ。
338白ロムさん:2007/11/10(土) 08:24:06 ID:a13iNeo30
>>335
http://blog50.fc2.com/x/xenonews/file/920SH.jpg
3.0インチはめちゃめちゃ小さいです
3.2インチとは雲泥の差
339白ロムさん:2007/11/10(土) 08:40:07 ID:8zMZXhKS0
方言で書き込むだけでもウザいのに、
そのうえリアルヴァカとは。
340白ロムさん:2007/11/10(土) 09:15:38 ID:8aixu/LwO
>>334
ちょっと前のレスで話題になってた改行やメール削除方法はどんな感じ?
341白ロムさん:2007/11/10(土) 09:19:59 ID:CTLjd3QG0
>>338
0.1インチの差ってこんなに大きいんだ。。
他の機種も機種変対象に入れよう。。。
342白ロムさん:2007/11/10(土) 09:21:28 ID:r96jZhDy0
>>340
了解。改行の方法と、○日経過の既読削除があるか、ですね。
午後にレポします。
343白ロムさん:2007/11/10(土) 09:44:13 ID:8aixu/LwO
>>342
おぉ 楽しみにしてます
あと文字入力時の1文字戻る釦は通話開始釦のUターン矢印がそれなのかな?
344白ロムさん:2007/11/10(土) 13:05:05 ID:r96jZhDy0
既出部分もあると思いますが、実機触ってわかったことをまとめます。
1.メールの削除→1件、選択、既読、全件削除で、経過日削除はナシ。
2.改行はアスタリスクキー長押し。
3.逆トグルは通話ボタン。
4.マルチタスクはデフォが「タスク切り替え」になっており、新タスクを
メニューから選ぶときはマルチタスクボタンを2回押す必要がある。
5.iアプリとiモードの並行起動はNのみ。
6.電池パックがN904iと共通。
7.レスポンスはN904iと同等。メール周りはほんのちょっと改善。
8. レッドとブラックは、背面の段差部分にすり傷ができる。
345白ロムさん:2007/11/10(土) 13:22:58 ID:AlyBTPjc0
モック見てきたけど、奇跡的にいいね。N903iつこうてるけど、この薄さは奇跡だ。
グリグリないのだけが傷だけど。
絶対にこれ買う。
346白ロムさん:2007/11/10(土) 13:32:21 ID:8aixu/LwO
>>344
報告乙カレー
メール作成中に十字キー下押しで文末までカーソルワープします?
347白ロムさん:2007/11/10(土) 13:38:03 ID:a13iNeo30
>>309
売り切れました
お前ら買いすぎ
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/image/vi-close.jpg
348白ロムさん:2007/11/10(土) 13:48:48 ID:TUhLxwUG0
モックがない...田舎はツラい
349白ロムさん:2007/11/10(土) 13:54:42 ID:4HarhZL5O
禿しく同意
350白ロムさん:2007/11/10(土) 14:14:00 ID:r96jZhDy0
>>346
それはちょっと調べなかったので、明日確認してきます。
351白ロムさん:2007/11/10(土) 14:30:43 ID:yGE0GTGNO
スピーカーどこでしたっけ?
352白ロムさん:2007/11/10(土) 14:37:15 ID:hp7NxbvOO
◎⊃←スピーカーここ
353白ロムさん:2007/11/10(土) 15:24:18 ID:BeUs/KvjO
羽田空港のDoCoMoSHOPに全色あるよ。
354白ロムさん:2007/11/10(土) 15:38:27 ID:OMnvHyGd0
>>108
もしかしてあなたブロントさんですか?
N905iu格好いいですよね
355白ロムさん:2007/11/10(土) 15:50:13 ID:GOnLIeQxO
>>334
何処で触ってくるの?
インライン入力のメールの感じと
スピーカーの音質をお願いします。
356白ロムさん:2007/11/10(土) 15:54:04 ID:iqCMd56BO
>>354

バイブならしてポケットに入れて感じれるかよろしく
357白ロムさん:2007/11/10(土) 17:19:28 ID:yGE0GTGNO
>>352
> ◎⊃←スピーカーここ

裏?
358白ロムさん:2007/11/10(土) 18:06:21 ID:XIDrsVZz0
モック見たけど、まぁまぁだね
359白ロムさん:2007/11/10(土) 18:33:37 ID:8aixu/LwO
DS渋谷に全色あったよ
展示は金のみだけど言えば他の色も見せてくれる
360白ロムさん:2007/11/10(土) 18:38:17 ID:iqCMd56BO
今から8時移行見れるところない?
有楽町ビックとか置いている?
361334:2007/11/10(土) 18:53:27 ID:r96jZhDy0
>>355
メールのインライン入力はワンステップ省略されるだけなのに、とても
快適に感じました。
音質と>>356さんのバイブについては明日確認します。
ちなみにスピーカーは、内蔵メロディを最大音量で出力しても音割れは
ありませんでした。
362白ロムさん:2007/11/10(土) 19:04:22 ID:r96jZhDy0
ちなみにカメラですが、N904iより若干油絵感が改善されているように思いました。
(VGAサイズ、フルオート)
カメラはおまけだと思っていましたが、N905iの顔認証やブレ補正を省いただけで、
CMOSセンサーは同じものを使っているかもしれません。
363白ロムさん:2007/11/10(土) 19:13:39 ID:iqCMd56BO
>>362
画素数少ない方が単位画素当たりの受光面積アップ。
感度アップ
ノイズ低下
ノイズ処理量低下
油絵改善

こういう傾向だろう。
だから16001200未満ならN904より画質いいのでは?

高画素低画質理論を知らないでwebカメラ設計しているところもあるわけだし。
364白ロムさん:2007/11/10(土) 19:22:33 ID:32LqRPNn0
モック全色見てきた
それぞれの色の感想

VG
Webギャラリー通りの色
キー面の鱗模様は目立ない
外装の指紋は殆ど目立たない

OW
綺麗なパールホワイト、N904的な安っぽい白ではない
キー面の鱗模様は目立たない
外装の指紋は殆ど目立たない

GB
微小サイズのラメが入った黒、表面はピアノ調の光沢感がある
キー面の鱗模様が全色で一番目立つ、鱗模様が薄く白浮きしている印象
外装の指紋も全色で一番目立つ

BR
落ち着いた深みのあるワインレッド、メタルっぽくは無いがしっとりとした光沢感がある
Webギャラリーの色は光沢が強く出すぎていてモックとは随分と違う印象。
キー面の鱗模様がそれなりに目立つ
外装の指紋もかなり目立つ

Felicaマークの見え方はWebギャラリー9番のまんま。
VGが全色で唯一目立つ、905ロゴよりも目立ってるw
他3色はよく見ないとどこにあるか分からないくらい本体色に同化している。
なんでVGだけあんなプリントにしたんだか…
365白ロムさん:2007/11/10(土) 19:25:39 ID:0Td2yeNWO
素朴な疑問。
モックって、製品版と同じクオリティなのかな?
366白ロムさん:2007/11/10(土) 19:28:00 ID:YOZuV8iW0
>>365
同じクオリティだったら大変だぞw
サイドキーとか押せないし、SDや充電端子のカバーも開けられない。
367白ロムさん:2007/11/10(土) 19:39:46 ID:vqS2Q1bY0
今までに見た赤いケータイの中で一番好きな色だった!
P905isを狙ってたけどこれが欲しくてしょうがない・・・
368白ロムさん:2007/11/10(土) 19:42:13 ID:32LqRPNn0
>>365
塗装とメインキー群は一緒かな。
ただ366の言うとおり動かない部分がある。
モニターも写真貼り付けなので表示感の参考にはならないなw

そういえば相変らずディズニーは入ってるのね
BRの画面がミッキーの写真になってて萎えた。
369白ロムさん:2007/11/10(土) 19:44:15 ID:YOZuV8iW0
>>368
まぁNのミッキーはカメラみたいなもんだ。気にするな。
370白ロムさん:2007/11/10(土) 19:46:30 ID:UxUS/yzC0
ディズニー入ってるならもう迷わない
私これにする
371白ロムさん:2007/11/10(土) 19:50:05 ID:0Td2yeNWO
>>366
いやいや、塗装とかシートキーの部分ね。

>>368
サンクス
372白ロムさん:2007/11/10(土) 20:04:53 ID:iqCMd56BO
>>371

塗装はほぼ同じ。
キーと画面カバーは本物。
あとは偽物
373白ロムさん:2007/11/10(土) 20:45:53 ID:r96jZhDy0
>>363
>だから16001200未満ならN904より画質いいのでは?

確かにそうかもしれないです。N904iを使っていましたが、あれよりは
色のつぶれが少ない気がします。それでもまた油絵ではありますが・・・。
374白ロムさん:2007/11/10(土) 20:53:59 ID:fUyHMn330
>344
7.レスポンスはN904iと同等。メール周りはほんのちょっと改善。

さいこーーーー。すげっ、μで904iの速度か。鬼速
375229:2007/11/10(土) 21:08:15 ID:C6+h/4He0
>>344

> 6.電池パックがN904iと共通。

予想的中!
376白ロムさん:2007/11/10(土) 21:10:59 ID:7mWXVyi+O
なんで指紋対策でウロコつけてんのに表面は指紋仕様なのはどうして?
377白ロムさん:2007/11/10(土) 21:24:12 ID:ln7HHL670
少しは自分で考えろ。
378白ロムさん:2007/11/10(土) 21:38:56 ID:XIDrsVZz0
表がウロコだとヘビみたいだからじゃねw
379白ロムさん:2007/11/10(土) 21:43:48 ID:7mWXVyi+O
表面にウロコつけろとは言わないが指紋のつきにくい塗装とか考えて欲しかったなぁ
キー面には指紋対策するのに…
380白ロムさん:2007/11/10(土) 22:02:09 ID:a/dAWeRY0
指紋くらいでガタガタぬかすねぇい!オトコやろ??
381白ロムさん:2007/11/10(土) 22:04:54 ID:sBwfIPZx0
指紋気になる人ならない人って人それぞれじゃない?
私はぶっちゃけ気にしない派なんだけど。

指紋が嫌なら透明マニュキュアでも塗っとくとかさ。
382白ロムさん:2007/11/10(土) 22:04:54 ID:DDpiKUqhO
買い増しでいくらかな?
383白ロムさん:2007/11/10(土) 22:05:43 ID:0+0WOUSB0
買った時貼ってあるシートをいつまで貧乏くさく使っている奴だろうから
相手にするなって。
384白ロムさん:2007/11/10(土) 22:07:57 ID:YkbodZHm0
ネズミーいらんから安くしてほしいなぁ
385白ロムさん:2007/11/10(土) 22:18:35 ID:7mWXVyi+O
ネガティブな意見言う奴には人格否定ですか…ひどいなぁ
386白ロムさん:2007/11/10(土) 22:23:56 ID:OGHxEk4w0
仕事に対してネガティブになっているのは食品業界、放送・出版業界と
最近どこかで読んだ覚えがある
387白ロムさん:2007/11/10(土) 22:35:34 ID:a/dAWeRY0
>>385
そこまでは言っちゃいねえぞ!
気になる奴もいるだろうしそういう改善があるといいな
俺は気になんないけどな!
388白ロムさん:2007/11/10(土) 22:47:53 ID:zWFZviHXO
自分の指紋なくせばいいじゃん
389白ロムさん:2007/11/10(土) 22:49:44 ID:4lzQK3Wb0
>>388
指紋は確かに付かないが、脂がのっぺりキトキトと…
390白ロムさん:2007/11/10(土) 22:54:08 ID:j4LQCy8Y0
指に接着剤塗っとくと指紋付かないよ
391白ロムさん:2007/11/10(土) 22:55:45 ID:lbLfcDlA0
5000番の水紙やすりで毎日指こすったら指紋消えるよ
392白ロムさん:2007/11/10(土) 22:58:16 ID:7mWXVyi+O
>>387
優しい!!!
とりあえず赤予約しました
393白ロムさん:2007/11/10(土) 22:59:36 ID:7aCOBIPWO
指紋正人
394白ロムさん:2007/11/10(土) 23:03:48 ID:4Bv8tRxI0
赤の外装は良かったと思うよ。色弱ぎみの漏れの目には、あのキーはヘビーだが
395白ロムさん:2007/11/10(土) 23:10:09 ID:Xyb4sQGm0
903のオレンジ使ってるが
赤色弱、老眼には試練の毎日
905は白地に黒字の機種にします
396白ロムさん:2007/11/10(土) 23:12:08 ID:4Bv8tRxI0
>>394だが、誤爆したことに気づいた。虫で
397白ロムさん:2007/11/10(土) 23:18:59 ID:v6IqlSu/O
なんか赤ってGS1200SSのヨシムラカラー仕様みたいでイイね。
398白ロムさん:2007/11/10(土) 23:54:52 ID:4WrRA95tO
赤をねらってるんだが、もっと身近なもので近い色を表現してくれまいか?
リストカットしろとかはなしで
399白ロムさん:2007/11/10(土) 23:59:49 ID:yGE0GTGNO
>>398
iMenuの製品のページに赤も出てるよ。
400白ロムさん:2007/11/11(日) 00:13:28 ID:PX8Fn1ATO
>>399
見てきた
思ってたよりワインレッドで感動した!
俺ワインレッド大好きだし赤にするわ。今までこんな色なかったよね
今までの白黒の俺グッバイ\(^o^)/
401白ロムさん:2007/11/11(日) 00:23:31 ID:W3r7znzq0
>>400
アニキのエロチンポ見せてください\(^o^)/
402白ロムさん:2007/11/11(日) 00:27:12 ID:rFXhuClSO
カメラ側にライトないのねorz
403白ロムさん:2007/11/11(日) 00:53:21 ID:zr1WRvqF0
>>402
過去のμシリーズにも付いてないからデフォなんでしょうね
905なんだから付いていて欲しい気もするがw
404白ロムさん:2007/11/11(日) 00:56:27 ID:9BMo4pkE0
>>400
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/24269.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3707.html
P系のレッドはこんな系多かった気がする
赤というよりボルドーみたいな。

私はケータイはメーカーより機種のデザインと色で
決めちゃう派だから今回はこの機種のレッドで確定かな

405白ロムさん:2007/11/11(日) 01:00:47 ID:PX8Fn1ATO
>>402
ライト付けたら分厚くなるんじゃないか?
基本的にライトあっても光量少ないから使ったことないんだが、必要あるのか
406白ロムさん:2007/11/11(日) 01:04:00 ID:sc3UmJIY0
指紋つかないように非光沢塗装にするとさあ、
ノートパソコンのパームレストみたいに、
部分的にスレたりテカったりしてくるんじゃねーか?

そんだったら指紋が目立つほうがまだマシだw
407白ロムさん:2007/11/11(日) 01:08:13 ID:30coloCS0
ケータイごときのカメラでライトが必要って奴は
まーしーがしたいんじゃないの?
408白ロムさん:2007/11/11(日) 01:10:26 ID:RcMBBBgu0
まーしーの愛称懐かしいな
タシーロの方が通りが良い
409白ロムさん:2007/11/11(日) 01:31:47 ID:LIkhxZG70
田代神の方が通りが良い。
410白ロムさん:2007/11/11(日) 01:45:23 ID:cL9d/LPG0
>405
夜中にバスの時刻表撮ったり、
無断駐車してる車のプレート撮ったり、
結構使える。
411白ロムさん:2007/11/11(日) 01:48:44 ID:S59pL3AXO
>410
なんで夜中に撮るんだよ
412白ロムさん:2007/11/11(日) 01:50:34 ID:RcMBBBgu0
夜勤の仕事なんだろ。多分。
昼間に撮影するのは健康状態と仕事に影響を及ぼす行為なんだと思う。
いろんなお仕事あるんだなと。
413白ロムさん:2007/11/11(日) 02:23:20 ID:PX8Fn1ATO
今のところ、N905iμはN904iと比較すると
(1)レスポンス(サクサク)同等
(2)メール機能向上
(3)薄い、縦長
(4)デザイン向上
(5)ニューロなし
(6)カメラ画質向上?
 
こんなもんか?買う要素だらけだwww
414名無しさん:2007/11/11(日) 02:28:18 ID:L88T0nH60
まともなデジカメの機能が欲しかったらデジカメ使えと思うんだが…。
なんでもかんでも付けろって要求はいい加減勘弁してほしい。
415白ロムさん:2007/11/11(日) 03:23:20 ID:BTjVqlbf0
>>413
縦長と言うが、実際905でこれより短いの無印Pだけなんだよな
ディスプレイ下の空間が広いせいで、そう感じるんだが
インカメラをディスプレイ下に持ってきた弊害だな
416白ロムさん:2007/11/11(日) 03:30:19 ID:XCyTFriWO
>>414
デジカメ3台あるけどライトはほしい。カメラはこれでいい。

できれば100万画素CCDにアップグレード画素ダウンしてほしい
417白ロムさん:2007/11/11(日) 05:03:20 ID:vztiXDmPO
あんま話題に出てないけど、開閉時にカチッとならないのはいいのか…?
418白ロムさん:2007/11/11(日) 05:31:56 ID:kMb4eJ4o0
え?これってスピーカーモノラル?
サイト見ると音質もウリみたいなんだが・・・

カメラ横のはシャッター音用のじゃなくて?
419白ロムさん:2007/11/11(日) 05:52:21 ID:8MRVWlHjO
>>418公式ちゃんと読めよ
サウンドエンジンを売りにしてるのであって、スピーカーを売りにしてるんじゃない
420白ロムさん:2007/11/11(日) 05:54:58 ID:kMb4eJ4o0
>>419
それってなんか激しく意味がないような・・・
中身こだわるならそれ相応に外も・・・



まあ、それでも買うけどさ。
421白ロムさん:2007/11/11(日) 06:06:35 ID:8MRVWlHjO
>>420意味無くはないだろ
それなりのイヤホン買えば綺麗に聞けるって事なんだから
422白ロムさん:2007/11/11(日) 06:07:34 ID:9Y9c9iJ60
話の腰揉んですまん。こんなこと書いてあったんだが。

「今回の905Iの在庫状況ですが、最初の初期ロット分は、今までの新機種よりカナリ多いみたいですが・・・
初期在庫分が、一旦完売してしまうと次回までの入荷がなかなか無いみたいなので、
ご購入を考えていらっしゃる方は、早目の購入がよろしいかと思います」
ttp://blog.livedoor.jp/sysqm912/
423白ロムさん:2007/11/11(日) 06:26:44 ID:YZyPuVMwO
>>417
カチっとなるとうざいからならない方がいい
424白ロムさん:2007/11/11(日) 06:34:14 ID:kMb4eJ4o0
>>423
しかし鳴るのがN
425344:2007/11/11(日) 07:34:38 ID:6AjYfphO0
もうひとつ重要な改善点を忘れてました。
N904iは
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/151665-34550-11-2.html
のとおり、アプリがフルワイドWVGAで表示されなかったのですが、
N905iμでは全画面表示になってました。写真の電池アイコンの部分まで
アプリが描画されます。
426白ロムさん:2007/11/11(日) 07:37:32 ID:nuS+qg9N0
>>422
ラインを考えたらガセじゃね?
427白ロムさん:2007/11/11(日) 08:02:14 ID:zvXUGzgw0
N905iμを買うか、
安いN904iを買って次世代μまでしのぐか迷う。
428白ロムさん:2007/11/11(日) 08:11:35 ID:YZyPuVMwO
>>424
カチカチうるさいケータイは逝ってよし
429白ロムさん:2007/11/11(日) 08:16:21 ID:+uLTn18s0
>>420
本ケータイは、携帯電話のスピーカーでステレオを求めるような
糞耳あるいは腐れ脳の持ち主には訴求しません
430白ロムさん:2007/11/11(日) 08:46:25 ID:aB3beulu0
>>420
P905iTVの外部スピーカーならともかく小さな本体のスピーカーに期待するやつなんかいないだろ
431白ロムさん:2007/11/11(日) 10:39:56 ID:rLZ51dAIO
携帯で音楽を聴く必要が無い俺にとって着うたがモノラルなのは少しつまらない気がする
432白ロムさん:2007/11/11(日) 11:06:22 ID:e3qI8lBqO
ゴメン、携帯で音楽聞きたい私は無印とμならどっちを選べばいいの?
433白ロムさん:2007/11/11(日) 11:23:09 ID:YXyDRvpz0
イヤホン使うならどっちでもいいんじゃね?
434白ロムさん:2007/11/11(日) 11:27:47 ID:kUyPrCPv0
>>432
]つSO
435白ロムさん:2007/11/11(日) 11:36:07 ID:tw3fvsHH0
裏面の段になっているところ
店頭モックがぜんぶ見事に横線の傷になって剥げている
436白ロムさん:2007/11/11(日) 11:53:56 ID:OGlgWPB9O
机とかに置くと見事に擦れそうだね
437白ロムさん:2007/11/11(日) 12:00:16 ID:nuS+qg9N0
だったら白が無難かな
438白ロムさん:2007/11/11(日) 13:17:29 ID:6cccP1chO
SHとDは新チップ搭載で処理能力2倍とか得意気に書いてるけど
μは新チップとやらは付いてないのかい?

まぁ付いてる付いてないに関わらず買うが
439白ロムさん:2007/11/11(日) 13:25:36 ID:XCyTFriWO
>>438
2倍でももとが遅いから追い付いていないとか


モック見てきた。
白はイメージより青い。寒色系ホワイト

赤は鮮やかな赤に薄い茶色を上塗りしたイメージで光によって深みが変わる
440315:2007/11/11(日) 14:04:10 ID:ND5DZMkH0
>>316
亀すみません。
ありがとうございます。

きめました。予約してきます。
441白ロムさん:2007/11/11(日) 14:11:38 ID:OqwiWbjB0
>>413
ニュロなしは、マイナス要素だろーw
442白ロムさん:2007/11/11(日) 14:21:54 ID:BTjVqlbf0
>>441
ニューロを使いこなせずに切っていた人にはマイナスにならないよ
443白ロムさん:2007/11/11(日) 15:09:59 ID:GAUi2z/fO
ボタンは何色に光るのかな?
N904と同じように白色LEDかな?
444白ロムさん:2007/11/11(日) 15:34:15 ID:RT195B+p0
しかしμは薄すぎないからいいな。10mm切るとさすがに使いづらいが13mmぐらいならおk。
保存容量とか早く公開しないかな。
しかしホントにモノラルなのか。。。萎える・・・
445白ロムさん:2007/11/11(日) 15:56:54 ID:d4PkSR6DO
つ 高級イヤホン
446白ロムさん:2007/11/11(日) 16:01:24 ID:OqwiWbjB0
携帯のまんまで音楽聞く奴って頭だいじょうぶなのかしら?
普通はイヤホンだろ。
それと904からだけどさすがにヤマハチップいい。ものすげーいい。
ま、そんな俺もめったに聴かないけどね。nano使ってる。
語学用に携帯かなぁ。
447白ロムさん:2007/11/11(日) 16:04:27 ID:OqwiWbjB0
H.264形式、30fpsのVGA動画撮影対応

で、これは対応してんの?
448白ロムさん:2007/11/11(日) 16:21:15 ID:twxBokcgO
モック見てきた
持った感じ大きいという話だったので心配だったけど、自分的にはなにも問題なし
他の905と比べるとやっぱり軽いし持ち歩くのにもかさばらず、かなり買い替え意欲上がった。
金や赤も落ち着いた色でいいね
今のところ唯一の不満はスピーカーが裏に有ることかな
目覚ましに枕元の布団の上においとくとスピーカーふさがれて音小さいのはこまる
かといって裏向きにおいたら背面液晶見れないし
横に音の出口つなげてくれたらいいのにな−
449白ロムさん:2007/11/11(日) 16:50:02 ID:hikmQ1pM0
これって、開けるたびに待ち受け画像が変わる設定ある?
450白ロムさん:2007/11/11(日) 17:27:47 ID:LgnU+7TUO
これが本当なら表示領域はJIG>内蔵フルブラになる可能性もあるなぁ
内蔵フルブラは今だに情報表示+タスク領域があるみたいだし
451白ロムさん:2007/11/11(日) 17:31:22 ID:LgnU+7TUO
ごめ、>>450>>425宛て
452白ロムさん:2007/11/11(日) 17:43:42 ID:nuS+qg9N0
BTないしなあと思ったけど、SIMだっけ?あれ入れ替えて
車の中にだけP入れておけばいいしなと考え始めた
開くときカチッって言わないのはトイレの中で弄るとき便利かもねw
453白ロムさん:2007/11/11(日) 18:09:34 ID:dREM8v8V0
シートキーって打つ時コチコチカチカチ言わない?
会議中とか簡単な返信したい時、今の機種煩くって…
454白ロムさん:2007/11/11(日) 18:17:02 ID:/EBVCrEdO
会議中に携帯メール返信ってどんだけゆとり職場だよ
455白ロムさん:2007/11/11(日) 18:19:10 ID:BTjVqlbf0
>>448
背面液晶ぐらい手に持って見ればいいだろ
どんだけものぐさなんだよ
456白ロムさん:2007/11/11(日) 18:23:04 ID:d4PkSR6DO
クリック音はするから諦めろ
457334:2007/11/11(日) 18:25:02 ID:6AjYfphO0
>>355-356,>>450
昨日確認し忘れたことを確認しました。
1.メール作成中に下キーを押しても、文末までジャンプしません。
2.バイブは上着のポケットでは厳しいと思います・・・。ジーンズでははっきり
わかりましたが、上着のポケットでは静止状態でも振動を感じにくかったです。
3.アプリの描画範囲ですが、>>425で「上の電池アイコンまで」と書きましたが、
今日再確認したところ、下のソフトキーの部分まで、つまり全画面で表示されます。
4.スピーカーの音質ですが、内蔵着うたを再生しましたが、ちょっとスカスカに
聴こえました。ただ、それが音源によるものかスピーカーによるものかはわかりません。
ちなみに、最大音量でも音割れはしませんでしたし、音はけっこう出る方だと思います。
5.サイドキーの1つが、Nシリーズのアシストキーの役割を担っていて、ちゃんと時刻を
音声で知らせてくれます。
458白ロムさん:2007/11/11(日) 18:36:09 ID:RcMBBBgu0
>>216 >>218 >>225 >>229 の投稿ついでに、
NECでは、伝統的に90xiシリーズにあって70xiシリーズにないものを思い出した。

メールの音声読み上げ。
459334:2007/11/11(日) 18:37:35 ID:6AjYfphO0
いちおう、アプリ全画面表示のソースです。(といってもカタログですが・・・。)
ttp://imepita.jp/20071111/669480
460白ロムさん:2007/11/11(日) 18:42:46 ID:d4PkSR6DO
>>334
報告乙
↓文末ワープ無いのかorz

まあ買うけどw
461白ロムさん:2007/11/11(日) 18:45:54 ID:UcNlBxTkO
>>459
私はN903使いですが…


でかッ!wwww
462白ロムさん:2007/11/11(日) 19:09:50 ID:nzVk4lPL0
モックさわってるといいなぁと思うけど
実際、N904iとかN705iとかN705iμとかと比べるとどうよって感じがしてくるな

値段しだいかな
463白ロムさん:2007/11/11(日) 19:18:40 ID:84PXkPpc0
サブディスプレイって時間表示だけなの?
電波状況とか、電池残量とか表示できないの??
464白ロムさん:2007/11/11(日) 19:18:45 ID:mG7gxT5X0
70xシリーズのμはあのMyシグナルっていうのが好きになれない
デザインも好きじゃないし
465白ロムさん:2007/11/11(日) 19:45:56 ID:BTjVqlbf0
>>462
N904とは好みで、N705はデザイン、QVGA及び行き過ぎた薄さで却下
466白ロムさん:2007/11/11(日) 20:10:41 ID:XCyTFriWO
>>465
705買うぐらいならプロソリμかアマダナ限定選ぶよ。

でもやっぱりこれの白に決まり。

俺にはサブウィンドウのシルバーが目立つから赤は買えない。
467白ロムさん:2007/11/11(日) 20:15:37 ID:IOGAjzWAO
ワンセグなんていりません
カメラなんてどーでもいいです
モノラル…妥協しましょう
赤ヤバイね!赤かっこいいッ



でもニューロが…
何故ニューロを付けなかったよNEC!
俺だけじゃないよな?
468白ロムさん:2007/11/11(日) 20:30:31 ID:PX8Fn1ATO
>>467
まぁ、ニューロ以外は不満ないんだから妥協しようぜ 
俺も二代に渡ってニューロ使いだが我慢して買うことにした。
907μあたりでニューロ薄型が出ることを願って…
それよか初期ロットの不具合が心配だ。N901icみたいにならないことを祈る
469白ロムさん:2007/11/11(日) 20:31:04 ID:rOxRrDMw0
>>459
毎回スネークありがとう!
470白ロムさん:2007/11/11(日) 20:31:43 ID:rOxRrDMw0
ホッカイロ携帯にならないことを祈って。
471白ロムさん:2007/11/11(日) 20:34:15 ID:YZyPuVMwO
薄型化の為に削った機能にケチつけてるゴミクズ共
無印905か904買えよ
472白ロムさん:2007/11/11(日) 20:40:36 ID:JCQuPZlz0
>>468
逆にニューロだけのために無印で妥協しようかと思ってる。
907μあたりでニューロ薄型が出ることを願って…
473白ロムさん:2007/11/11(日) 20:51:12 ID:gBq62sxgO
カメラの画質が気になる。
せめてN903と同じ位欲しい…
474白ロムさん:2007/11/11(日) 20:58:11 ID:XCyTFriWO
実は一番気になるのはバックライトの均一性
LEDのある下側とかが明るかったりすると萎える。
475白ロムさん:2007/11/11(日) 21:01:58 ID:+BGiZj050
サイドキーでマナーモードにできますか?
476白ロムさん:2007/11/11(日) 21:16:42 ID:DmAVKQC4O
デモ機でモノラル音質を確認してそれ如何だなぁ。
477白ロムさん:2007/11/11(日) 21:24:42 ID:230QnMfW0
モノラルは音質には関係ないだろ
478白ロムさん:2007/11/11(日) 21:26:43 ID:gUK76EtE0
あー今携帯もってなくて今日N904かっちゃったよ・・・
正直これがほしかったが待てなかった・・・
こんなオレに安くてこれを買う方法ない?白ロムとか?
479白ロムさん:2007/11/11(日) 21:28:55 ID:H3ggrvhJ0
モノラル、モノラルってw
ポータブルオーディオプレイヤーだって殆どSPなんか無い。
携帯にステレオSP付いてる事こそ異常(呆
480白ロムさん:2007/11/11(日) 21:37:13 ID:PX8Fn1ATO
>>478
プリペイド携帯でも使ってれば良かったのに
機能あんまり変わらないだからN904使いなさいな
新規で5万くらいする携帯だし、白ロム出たとしても6万以上すると(ry
481白ロムさん:2007/11/11(日) 21:37:38 ID:XCyTFriWO
>>477
ステレオで音がいいほうが目覚ましここちいいだろう。出張先で特に。
482白ロムさん:2007/11/11(日) 21:43:50 ID:rOxRrDMw0
まともなホテルなら目覚ましくらいあるんでない?
483白ロムさん:2007/11/11(日) 21:45:10 ID:9BMo4pkE0
>>457
アプリ全画面まじっすか。NのOS完全にはじまったなぁ。
jigが全画面表示対応してくれたらNがフルブラで
ダントツの表示性能になるなぁ(縦画面だけど)
個人的には他機種と比較する上でかなりのアドバンテージ要素だなぁ
484白ロムさん:2007/11/11(日) 21:50:22 ID:DmAVKQC4O
>>467-468
ニューロなかったから候補入力はできなくなるのか?
ニューロじゃないのも使ってたが5年以上経つし忘れてしまった。
485白ロムさん:2007/11/11(日) 21:52:58 ID:RcMBBBgu0
そもそも、ニューロだけでしか操作出来ない機能って、何かあったかな?
他で代替できる操作を便利につかうためのものだろうとして。
486白ロムさん:2007/11/11(日) 21:57:10 ID:DmAVKQC4O
そういわれればニューロなんかまったく使ってないかもな。
487白ロムさん:2007/11/11(日) 22:10:00 ID:371m17Vp0
バリューにしようと思うけど価格は5万くらいでOK?
5.5万orそれ以上の線はあり?
488白ロムさん:2007/11/11(日) 22:11:09 ID:6AjYfphO0
>>475
サイドキーを長押しすることによってマナーモードの設定/解除が行えますよ。
489白ロムさん:2007/11/11(日) 22:16:52 ID:OGlgWPB9O
そもそもニューロやカメラ、スピーカーの性能と引き換えの薄さでは?
それとも無印との差別化チームオーダー?
490白ロムさん:2007/11/11(日) 22:20:32 ID:RcMBBBgu0
ワンセグがない代わり自由になるメモリが多いのは良い
491白ロムさん:2007/11/11(日) 22:26:48 ID:DmAVKQC4O
>>489
そうなんだろうけどね。
SHは16.9mmだっけ?
だったら17mmぐらいでデザインあのままで出してほしかった。
それならスピーカー、ワンセグ、ニューロ
(ワンセグ、ニューロはなくてもいいがあったほうが格好がつく)
全部入れとかできたんじゃないかと。
17mmちょいちょいであのスタイルに全部入れだったら神機種だったのにな。
いま思い出したが今日見たモックにはストラップ付けるところが下のど真ん中にあった。
すげー邪魔になるような悪寒。
492白ロムさん:2007/11/11(日) 22:36:49 ID:RcMBBBgu0
初期のリーク情報ではN905iが21mmなどど言われていたのが、
19.6mmにまでなった経緯があるようだ。

N705iはワンセグ付き(録画非対応)厚さ14.5mmで、
これでもP705iに次いで2番目に薄いし、SH705iよりは薄い。
NECではワンセグ付きはこれら機種群が最初だからね。
これから発売数をこなすに従って詰めていくんでしょう。

スレチ。
493白ロムさん:2007/11/11(日) 23:11:09 ID:IOGAjzWAO
>>468
>>472
だから俺をこれ以上悩ませないでくれw




二台とも軽く買える資金が欲しい今日この頃
494白ロムさん:2007/11/11(日) 23:16:43 ID:3MNx7xPh0
ワンセグはいらないが、薄くて軽くてGPS使える機種となるとこれ一択だよなあ・・・

Pは何やってんだ
495白ロムさん:2007/11/11(日) 23:17:37 ID:mAaavPqQ0
SoftBankよりはマシだぞ。
あそこなんてGPS欲しいと思ったらTの9シリーズ一択だからな。
496白ロムさん:2007/11/11(日) 23:17:46 ID:gxM3uFj1O
カメラにライト無し。
黒、赤は指紋、皮脂が目立つ。

機能自体に特に不満は見当たらないが、以外にどうでも良さそうな部分がネックになってきた…
497白ロムさん:2007/11/11(日) 23:25:14 ID:UFx/rAh80
>>496
汚れがついたら拭けばいい by ジョブズ
498白ロムさん:2007/11/11(日) 23:27:03 ID:L89TD83aO
これ、T9使えるの?
499白ロムさん:2007/11/11(日) 23:27:17 ID:od5UigEt0
>>491
全部入れは無印Nがあるだろ
μまで全部入れにしたら、何のための差別化かわからん
500白ロムさん:2007/11/11(日) 23:28:46 ID:rOxRrDMw0
N904iでもいいかな。。。
501白ロムさん:2007/11/11(日) 23:40:25 ID:CMzTU1b20
>>494
ワンセグある暮らしが想像できないんだけど、
やっぱ使わないものかね?

ただワンセグが必要かどうかの1点でSHまたはNと、
Nuを迷ってる。
ワンセグあきらめられれば自動的にNuなんだけど
誰か俺にワンセグをあきらめさせてください 。・゚・(ノД`)・゚・。
502白ロムさん:2007/11/11(日) 23:43:00 ID:mAaavPqQ0
>>501
お前さんの1週間の利用時間がTV>>>ネットなら素直にワンセグ機買っとけ。
ネット>TVとか、TVなんて世界遺産と美の巨人たちくらいしか見ねーなら、μ。
503410:2007/11/11(日) 23:49:08 ID:cL9d/LPG0
>411、>412
会社帰りだよ!w
504白ロムさん:2007/11/11(日) 23:51:59 ID:3MNx7xPh0
あんなちっこい画面でTV観て楽しいのか・・・>ワンセグ

好きな番組なら録画してでも自宅の大画面で見るがなぁ
505白ロムさん:2007/11/11(日) 23:52:01 ID:OGlgWPB9O
>>501
家にテレビあるだろ?
出先でワンセグ観てる奴見たことあるか?
暇つぶしにテレビみるよか本読んだ方が自分のためになりそうだろ?
506白ロムさん:2007/11/11(日) 23:52:53 ID:CMzTU1b20
>>502
プログラマをしているので、1日のネット使用時間は14時間ぐらい。
だが、ほとんどPCで携帯ではしないw
テレビは会社のPCの内蔵チューナでもみれるし、
自宅にテレビがあるので携帯で観る理由はほとんどない・・

そう考えるといらないかwww
ただ、外出先でヒマな時に有効かなと思ったのだが、
その可能性も月に数回とか・・・

なら入らないのかな( ´・ω・)
507白ロムさん:2007/11/11(日) 23:53:36 ID:PXicjA5d0
たまに電車待ちの間にワンセグ見てる高校生なら見かける
あと正月のスタバで箱根駅伝見てる大学のOB,OG集団とか
508白ロムさん:2007/11/11(日) 23:57:39 ID:CMzTU1b20
>>504
出先の待ち時間とか、病院で待っていたりとか、
銀行の待ち時間とか、あると暇つぶしに便利なのかなって思って。
今はないから気にならないけど、あると便利なのかなーって思ってさ。
例えば2NNの祭メールがきて、受信してテレビの速報が観られるとか。

>>505
家にテレビある( `・ω・)
出先でワンセグ観てる人は見たことないね( ´・ω・)
うーむ、確かに今までは暇つぶしに週刊誌とか持参してた。
509白ロムさん:2007/11/12(月) 00:00:13 ID:9BMo4pkE0
ワンセグは暇つぶしの時で尚且つ音楽とか本とか読まない人用なのかな。
電車とかだと中年のサラリーマンとかが多い気がする。
自分も暇つぶしは音楽だからいらないや。
510白ロムさん:2007/11/12(月) 00:01:51 ID:BTjVqlbf0
そもそも出歩く昼間の地上波なんて見るものなくね?
自分は7時以降なら多少あるけど、その時間は大抵自宅にいるからTVで見るし
511白ロムさん:2007/11/12(月) 00:04:28 ID:3MNx7xPh0
>>508
なるほどな
たとえば俺はカーナビにTV機能付いているがまったく使っていない
音楽聴いている方がいい・・・なのでワンセグもいらない
まー人それぞれだな
512白ロムさん:2007/11/12(月) 00:04:29 ID:CMzTU1b20
>>510
なるほど
ワンセグに対するニーズが違うのか。
自分的には、なんかあったときに出先でもみれるオプション的に考えてた。
であれば、自分の場合は仕事中も自宅でもテレビはみれる環境だから、
それほど必要となる場合は限られるってことか・・
513白ロムさん:2007/11/12(月) 00:05:30 ID:j1bowL9KO
せいぜい、いいともくらいだな。見たいのは
514白ロムさん:2007/11/12(月) 00:12:25 ID:hN8qXQuvO
オリンピックや日本シリーズは出先でも観たいし、
ワンセグあれば便利だがそのために+6ミリは嫌だな
515白ロムさん:2007/11/12(月) 00:12:43 ID:Gc2jROY9O
普段の通勤時とかに「ワンセグがあればなぁ」とか「テレビ観てーな」とか思った事無ければ絶対に必要なし
516白ロムさん:2007/11/12(月) 00:14:55 ID:g0njutUu0
>>512
まあ、ここは基本的にワンセグイラネな人間の集まる場だから
無印行ったら、多分反応が違うと思われ。
特にP、SH板とかでワンセグ否定したら、フルボッコだろうな
517白ロムさん:2007/11/12(月) 00:15:40 ID:rGnETh180
>>511
うん、N202hyperからのN使いなんでNが理想で、
今回はN905iに期待してたんだけど、Nμは最高のデザインなんだけど、
N905iのデザインがちょっと・・orz

なんでSH905iへの浮気を考えていたのだけど、
ワンセグなければNμでもいいわけで、生粋のN使いとしては
ワンセグさえあきらめることができれば素直にNμが選べるので
ベストかなって思って。

正直かなり悩むところ・・
518白ロムさん:2007/11/12(月) 00:16:54 ID:39CQADku0
自分の場合
お腹こわしてトイレにこもることが多いのだが
そんなときにワンセグあったらいいな。
519白ロムさん:2007/11/12(月) 00:18:14 ID:39CQADku0
でも薄さとデザインの良さでこれにするかも。。。
520白ロムさん:2007/11/12(月) 00:20:51 ID:5kvDYozB0
ワンセグいらない派の俺はこれ一択だけど、
やっぱ5,6万はするのかな・・・
521白ロムさん:2007/11/12(月) 00:21:21 ID:rGnETh180
>>514
そそ、そんな感じ。それも年に数回あるかないかの事なんだと思うけど、
それに対する欲求を満たすために、携帯のデザインを取るか、
機能性を取るか、それが悩みどころなんだよね・・
デザインならNμは無敵。それだけに機能とのバランスに悩む・・

>>515
通勤は健康のために徒歩通勤してけど、みたいなって思うことはないね。

>>516
うわ、ふるボッコされたほうが耐性ができるかなw
522白ロムさん:2007/11/12(月) 00:30:51 ID:6nqqj7BtO
テレビあまり見ない俺でも、ワールドカップや駅伝など、経過をリアルタイムで見たい番組だとワンセグあるといいなー
と思ったことがある
 
だがそれ以外には必要ない。録画すればおk
 
ニューロもそうだけど
あって便利、なくても問題なし
だったら薄いほうがいいじゃん( ^ω^)という理由で俺はμを選ぶ
 
それに、外に出てまで携帯でテレビ見てる姿はあまり見栄え良くない
523白ロムさん:2007/11/12(月) 00:31:16 ID:C4EO8QQ80
色のバリエーションがもう少し欲しいね
シルバーとか濃青と濃緑とかあるとよかった
オレンジとかも似合うかな
524白ロムさん:2007/11/12(月) 00:32:51 ID:xJwKx4/p0
モックの塗装弱いみたいだけど、モックと実機って同じ塗装してるの?
525白ロムさん:2007/11/12(月) 00:35:32 ID:rGnETh180
>>522
その可能性とデザインのせめぎ合いなのだw

たぶんSHとかN買ってNμみたらいいなーと思って公開するはず
そしてNμ買って急にテレビみたい状況になったらやっぱり公開するはず

んー悩みどころだ
単なる俺のわがままなんだろうけどw
526白ロムさん:2007/11/12(月) 00:38:50 ID:vCibfGcf0
527白ロムさん:2007/11/12(月) 00:40:45 ID:YFHixNTT0
>>525
迷える子羊よ

両方いてまえ
528白ロムさん:2007/11/12(月) 00:45:28 ID:rGnETh180
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
529白ロムさん:2007/11/12(月) 00:45:36 ID:hN8qXQuvO
塗装というか底面のデザインが問題で擦り傷がついてた。
俺は二年縛りで購入して一年で外装交換しようと計画中
530白ロムさん:2007/11/12(月) 00:52:36 ID:9U0UM1dL0
ワンセグは、周りの誰かに持たせればいいんだよw
で、自分は薄いμでおk。
531白ロムさん:2007/11/12(月) 01:06:30 ID:wcKFT0v50
テレビ見ないからこの機種に。ニューロも知らんし。
532白ロムさん:2007/11/12(月) 01:15:30 ID:+EfWIU960
P903iTV使っているけど、ワンセグは見る場所と時間を選ぶからなあ。
ニューロがないのは痛いけど自分としてはμで満足できそうだな。
533白ロムさん:2007/11/12(月) 01:16:27 ID:YHk800AU0
発売日に欲しいが初期不良が怖い…
人柱が阿鼻叫喚になっても対策品は1ヶ月以上後だろうしなぁ

迷う
534白ロムさん:2007/11/12(月) 01:22:37 ID:vlyTzZa/0
>>532
ワンセグって地下鉄のホームなんかでは写らないよね?
暇で携帯いじる時なんて地下鉄待ってる時くらいだからなぁ
535白ロムさん:2007/11/12(月) 01:31:14 ID:a84OOL5C0
不在着信、メール着信で、ランプが点滅するかどうか、それだけどうか知りたい。
知りたいんです。
携帯開かなくても、メールきているかどうか、電話あったかどうか知りたい。
μってもちろんついてるよね?
536白ロムさん:2007/11/12(月) 01:42:15 ID:vlyTzZa/0
なかったらあんなイルミあるのに勿体ないよな
537白ロムさん:2007/11/12(月) 05:22:18 ID:bMD4xEGB0
>>535
今時その機能がついてない携帯なんてないだろ・・・
つーか昔からその機能はみんなついてるだろ
538白ロムさん:2007/11/12(月) 05:38:40 ID:i/W3myHoO
ワンセグ一番使うのはベッドでゴロゴロしてるときとか、
パソコンのよこに置いて起動しておくとかだよ
車でだれか迎えに行って駐車場で来るの待ってる時間とか
意外と使う機会は多いだろうな
539白ロムさん:2007/11/12(月) 06:04:34 ID:aIfYf7CY0
車にテレビ付けた方がいいんじゃないか?
携帯の電池が切れたら嫌だろ。
540白ロムさん:2007/11/12(月) 06:07:50 ID:aIfYf7CY0
でもまぁ車用の充電器があるか。
541白ロムさん:2007/11/12(月) 06:39:37 ID:g0njutUu0
ベッドのある部屋には、TVと地デジチューナー搭載PCがある
車にはナビがある
やっぱり携帯のワンセグ使う場面ないな
542白ロムさん:2007/11/12(月) 06:52:23 ID:i/W3myHoO
わざわざ50インチのプラズマつけなくても、
枕元に置いておけるから便利じゃん
ニュースなんか大画面だとうざいだけだし。
543白ロムさん:2007/11/12(月) 07:21:24 ID:xQeT1JlOO
ところでボタンは何色に光るんだら?
544白ロムさん:2007/11/12(月) 08:40:53 ID:63Urd0HFO
7色だら?
545白ロムさん:2007/11/12(月) 10:28:15 ID:a84OOL5C0
>>537
N903にはついてなかったんだよw
546白ロムさん:2007/11/12(月) 11:04:17 ID:cAZtY+gEO
>>537
N903使ってるけど不在着信も未読メールも光らない…
904はどうなんだろうか
547白ロムさん:2007/11/12(月) 11:06:56 ID:vCibfGcf0
Q.不在着信をランプの点滅でお知らせし続ける機能はありますか?
A.あります。
  MENUボタン→SETTINGS(または各種設定)→着信→着信イルミネーション→不在お知らせ→ON
548白ロムさん:2007/11/12(月) 11:27:58 ID:73fqtrlO0
>>452
入れ替えって意外と面倒でやらなくなると思うよ。
電池抜かないとならないし。
Bluetoothが凄く重要な要素なら搭載機種にしたほうがいいと思うなぁ。
549白ロムさん:2007/11/12(月) 12:30:40 ID:igTXkhzj0
>>542
部屋のTVが50インチのプラズマとは限らないと思うし、
PCならせいぜい20インチ前後だよ
ワンセグ見ると電池の減りが早いから、寝てしまって
朝起きて電池なかったら困る。かといって、充電しな
がらは電池を劣化させるし・・

基本的に価値観の相違だから、いるいらんのやりとり
自体無意味なんだけどね。
550白ロムさん:2007/11/12(月) 12:31:28 ID:igTXkhzj0
>>542
部屋のTVが50インチのプラズマとは限らないと思うし、
PCならせいぜい20インチ前後だよ
ワンセグ見ると電池の減りが早いから、寝てしまって
朝起きて電池なかったら困る。かといって、充電しな
がらは電池を劣化させるし・・

基本的に価値観の相違だから、いるいらんのやりとり
自体無意味なんだけどね。
551白ロムさん:2007/11/12(月) 12:58:31 ID:vCibfGcf0
このスレで出た質問をFAQでまとめてみた。

Q.FMトランスミッタはありますか?
A.ありません。N905iにもありません。N904iをどうぞ。

Q.ニューロポインターはありますか?
A.ありません。N905i(無印)をどうぞ。

Q.おサイフケータイ対応してますか?
A.YES

Q.GPSはありますか?
A.あります。

Q.ハイスピード(HSDPA)対応ですか?
A.対応です。

Q.ワンセグは…
A.ありません。N905i(無印)をどうぞ。

Q.どの色(ry?
A.お好きな色をどうぞ。

Q.1.7GHz非対応機が圏外なのだが?
A.異動

Q.メールのインライン入力は対応してますか?
A.対応してます。

Q.不在着信をランプの点滅でお知らせし続ける機能はありますか?
A.あります。
552白ロムさん:2007/11/12(月) 13:07:21 ID:NHV5a2tC0
>>551
乙。
「905は重くなるから」と、N904iを1年未満で買い増ししたのに、この伏兵のために
さらなる出費がw
N904iの不満点がけっこう改善されてて魅力的すぎる。
→iモードギザフォント、質感、レスポンス、アプリ全画面。
553白ロムさん:2007/11/12(月) 14:07:55 ID:Gc2jROY9O
ドコモショップでモック見てたら、今予約するとドコモダケグッズプレゼントしますよって言われたから予約してきたよ
554白ロムさん:2007/11/12(月) 14:16:44 ID:2UWkZdqyO
カメラ用のライトないのか・・・
地味に痛え
555白ロムさん:2007/11/12(月) 14:18:32 ID:N1qD9r3HO
現在SOを使ってます。Nの機種は返信したメールにチェック付きますか?
556白ロムさん:2007/11/12(月) 14:34:48 ID:Sbd5f4jFO
>>553え、そんな事あるんだ..カメラをほとんど使わない私でさえもちょっと考えちゃう....
557白ロムさん:2007/11/12(月) 14:49:24 ID:7mCblLxB0
テレビなんて今時はホテルなんかどこでも無料か・・
有料だったのは病室ぐらいだな

ぁぁ、ワンセグどうしよぉぉ
無印Nのデザインがもう少し自分好みだったらなぁ(´-ω-`)
558白ロムさん:2007/11/12(月) 14:50:12 ID:cqNlWoFS0
ワンセグってそもそもまともに写る場所少なくねぇ?
この前電車で隣座ってる奴の覗いたけど、しょっちゅう
固まってたぞ?そんなもん?
559白ロムさん:2007/11/12(月) 15:13:25 ID:NHV5a2tC0
場所もそうだし、そもそもあんなにカクカクしてて汚い映像は見るに耐えない。
スポーツとか見れたもんじゃないし。
560白ロムさん:2007/11/12(月) 15:15:07 ID:N1qD9r3HO
ワンセグは気休めに近いな。無いよりあった方が便利だろうってやつで。だが使わない機能ならあるより無い方がいい。
561白ロムさん:2007/11/12(月) 15:27:50 ID:CH9cx10Q0
>>555
N903使ってるけど返信マークつくよ
562白ロムさん:2007/11/12(月) 15:28:11 ID:7mCblLxB0
>>559
おまいはいいこと言った
脳内ではテレビと同じような画像を想像してた

Nμに決定したヽ(´ー`)ノ
563白ロムさん:2007/11/12(月) 15:35:49 ID:7DQED3Et0
昨日N904iかったがこれ機種変更するといくらするだろ・・・
564白ロムさん:2007/11/12(月) 15:37:43 ID:N1qD9r3HO
>>561
情報ありがとう。
565白ロムさん:2007/11/12(月) 15:43:16 ID:Ii7qbfmwO
>>563
N904を8400円以上で売れば得と考えればよい
566白ロムさん:2007/11/12(月) 15:56:43 ID:a84OOL5C0
>>554
マグライトの持ち歩け。
567白ロムさん:2007/11/12(月) 16:15:42 ID:7DQED3Et0
>>565
どういう意味だ?
まあ2万ぐらいで売れるからな
568白ロムさん:2007/11/12(月) 16:35:39 ID:P/h6jvnc0
>>567
12ヶ月未満は冬割の8400円がでないからじゃね
569白ロムさん:2007/11/12(月) 16:56:43 ID:7DQED3Et0
>>567
今一人割り入って
解約すると解約手数料やらなにやら全部でいくらかかるんだ・・・?
570白ロムさん:2007/11/12(月) 17:18:00 ID:igTXkhzj0
>>569
途中解約/機種変:分割払いの残金が有る場合はその支払い(ポイント充当も可能)
※途中解約の場合は「ファミ割MAX50」,「ひとりでも割50」の解約金(税込)9,975円も別途要
571白ロムさん:2007/11/12(月) 19:01:28 ID:tYSGuKKmO
夜景、逆光モードなどといったカメラの設定は何パターン位あるか知ってる人いますか?
572白ロムさん:2007/11/12(月) 19:16:34 ID:f37w5gRr0
N905iμがN904iと同等の動きってのは…
新品のN905iμとデータ量80%のN904iと考えないといかんよ。
サクサクにできるほど時間がなかったからね。
isは新たな機能の追加はないけど、そのかわりサクサク感は向上している(予定)
半年待てるなら無理して905iにしないでisのほうがいいぞ。
573白ロムさん:2007/11/12(月) 19:19:13 ID:PSjDFac00
つか、そもそもOSそのものがモッサリサリサリューしてるから
とこにどんなソフト組み込んでもモッチャリしちゃうんじゃないの?
574†皇帝† ◆AV0Y1f1f92 :2007/11/12(月) 19:22:49 ID:Sbd5f4jFO
>>572そんな事書いておいて自分は買うんでしょ?
575白ロムさん:2007/11/12(月) 19:30:12 ID:PAuRoVOpO
Nμ・SO・N無印だったらサクサク度ってどーなんの?

総合スレのサクサク順位見ても大概Nμは省かれてるんだが…( ̄△ ̄;)
576これはやらせ?:2007/11/12(月) 19:35:49 ID:Sbd5f4jFO
577白ロムさん:2007/11/12(月) 19:46:03 ID:g0njutUu0
>>576
やらせかどうか以前に、そもそも単純な通信速度の比較に意味あるか考えろ
578白ロムさん:2007/11/12(月) 19:47:41 ID:YN6uJtTF0
>>577
同感。

かつてCDMA 1x WINがサービス開始された当初、
FOMA関連スレを必死に荒らしまわっていたauヲタを
未だに理解してやれない俺がいるが、
そういったヴァカを黙らせるには充分なデータである。
579レベル(>ε<)†皇帝† ◆AV0Y1f1f92 :2007/11/12(月) 19:50:55 ID:Sbd5f4jFO
考えたけどじぇんじぇんわかんな〜い♪
580白ロムさん:2007/11/12(月) 20:08:37 ID:3UrsHisL0
簡単な話。
何も心配しなくていいってことだよ。
581白ロムさん:2007/11/12(月) 20:21:15 ID:QpK9KMtx0
ニューロないといやだーって人で
デザインに魅了されたからニューロなくても買っちゃうって人いる?
582白ロムさん:2007/11/12(月) 20:26:21 ID:g0njutUu0
>>581
うん
583白ロムさん:2007/11/12(月) 20:32:24 ID:rJoZ/H5TO
>>581
584白ロムさん:2007/11/12(月) 20:41:29 ID:U4JHIbMq0
>>581
ハゲシク迷っている
585白ロムさん:2007/11/12(月) 20:53:30 ID:57BzTqQ00
>>572
いつの時代の基準で言ってんだって感じだけどisなんてもうでないっしょ
1年前からケータイとして使う分のFOMAは90x、90x派生、70xで住み分けされてるよ
586白ロムさん:2007/11/12(月) 21:18:37 ID:YB0BbA3YO
>>581
ノシ
587白ロムさん:2007/11/12(月) 21:20:50 ID:fNsx4PChO
>>581
発表からずっと夜も眠れないぐらい迷ってる。
588白ロムさん:2007/11/12(月) 21:28:16 ID:NHV5a2tC0
>>575
はっきりいうと、905で「これは論外」っていう機種はなかった。
Dはフラッシュメニューが頭ひとつ重かったけど、基本的にフラッシュメニューは
どの機種ももたつきがあった。
メールはN904iよりも早くなっている(気がした)。
589白ロムさん:2007/11/12(月) 21:32:11 ID:NHV5a2tC0
そうそう、ITmediaが質問受付中だから、気になることがあるヤシは書くべし。
590白ロムさん:2007/11/12(月) 21:42:09 ID:f37w5gRr0
>>574
買いますよw
591白ロムさん:2007/11/12(月) 21:45:21 ID:QpK9KMtx0
>>582-584,586,587
予想以上に大量のレスがついたw
自分も正直無印とどっちにするか迷ってます
NECもユーザーのニーズをわかってないよ
最薄とかどうでもいいからデザイン+ニューロ+T9を売りにしてほしい
カメラ機能の差とワンセグなしって事で無印とのすみ分けは図れるだろうし…
問題は今回のユーザーの反応次第で次回以降ニューロ搭載の可能性があるって事だよね
マジでどうしようN900iから進化したい
592白ロムさん:2007/11/12(月) 21:57:46 ID:N7GSprQG0
softbankとディズニー提携でNECの立場は・・・。
593白ロムさん:2007/11/12(月) 21:58:41 ID:oJvAuFob0
>>591
>NECもユーザーのニーズをわかってないよ

ニューロ嫌いで薄いの欲しい人もいますよ
594白ロムさん:2007/11/12(月) 22:01:51 ID:r4eerHot0
>>592
906からは出銭と縁切ると過去ログにあった気が
595白ロムさん:2007/11/12(月) 22:02:58 ID:QZs0x7nSO
それより無印のデザインをなんとかしてほしかった。
ワンセグ、ニューロはイラネなオレはいまN905iμしかないと思っている。
596白ロムさん:2007/11/12(月) 22:05:22 ID:EAjEH8ipO
>>591まったく同感。デザインは最高なんだけどニューロ無しはきつい…
薄さの関係でニューロを省いたらしいけどニューロつけたとこで何mmしか変わらないんだから問題無いのに…
597白ロムさん:2007/11/12(月) 22:09:00 ID:BQG8vyZ30
>>595
無印のデザインが良かったら…
598あのな:2007/11/12(月) 22:15:02 ID:Sbd5f4jFO
手に持った時のNは透明になって目に映ってないと思えばええのよ
599白ロムさん:2007/11/12(月) 22:16:13 ID:hN8qXQuvO
初Nなんだがニューロってフルブラウザ以外で使う?
>>599
μはニューロ付いてないから関係ないじゃん。
601白ロムさん:2007/11/12(月) 22:25:46 ID:EAjEH8ipO
ニューロ使いこなしたらかなり便利
Nリピーターの多くはニューロがあるからって理由多いよ
602白ロムさん:2007/11/12(月) 22:26:26 ID:QpK9KMtx0
>>593
ニューロなしを望む人への配慮がない書き方ですまん
NECの携帯とその他メーカーのを比較した時に
ニューロ+T9っていうのは他にはない持ち味だと思うんだ
企業の戦略としてその持ち味を殺してまで最薄にこだわる必要はないんじゃないかなと
もちろん新規ユーザーを囲い込める可能性もあるが
過去からの固定ユーザーを捨ててまでやる必要はないだろうし
やるなら持ち味を残した上で最薄にチャレンジしてほしかったな
603白ロムさん:2007/11/12(月) 22:27:35 ID:YvH5jcRJ0
ワンセグはいらないとして、携帯でネット観覧はしたことないのですが、
縦と横だと横で見るほうが見やすそうだけど、縦型でも問題ないでしょうか?
Yahooとか
604白ロムさん:2007/11/12(月) 22:30:32 ID:vCibfGcf0
>>603
> 携帯でネット観覧はしたことないのですが
いや、ていうかまず見てみればよくね?w
縦とか横とか以前に。
605白ロムさん:2007/11/12(月) 22:39:49 ID:YvH5jcRJ0
今のは5年前の携帯なので
606白ロムさん:2007/11/12(月) 22:47:27 ID:9V0T6TkC0
Nがニューロ載せないFOMA作り始めたのは、爪が長い女性に
Nが不人気なのをどうにかしたかった、という記事をどっかで見たことがある。
607白ロムさん:2007/11/12(月) 22:50:57 ID:NjeQ9TXxO
Yahooもデザインかわるぞ
608白ロムさん:2007/11/12(月) 22:56:14 ID:U4JHIbMq0
>>603
文章は横書きだから、横が広いほうがサイトを把握しやすい
ネット閲覧はニューロ操作すると軽快なんだが、仕方ないな
609白ロムさん:2007/11/12(月) 23:14:12 ID:cr0Gzei30
アドレス登録してある人から着信した時に
開かなくてもサブディスプレイで名前は確認できますか?
610白ロムさん:2007/11/12(月) 23:14:58 ID:YgDY1pPc0
905シリーズの中で、N905imyuのアクセスばかりが、この数日でやたら多い。
テスト機ばらまいてるのか?
611白ロムさん:2007/11/12(月) 23:15:21 ID:s1OjYz0R0
>>592
auでもディズニーキャラクター採用機種があるが、
そっちでも影響があるかどうか。
612白ロムさん:2007/11/12(月) 23:21:42 ID:i/W3myHoO
>>606
またスイーツか。女相手の商売し始めたらダメになる一方だろうな。
それはそうと、NECが今までの客を捨ててまで薄型にしてる
とか言ってる人間が上の方にいるけど、無印の存在は無視するのかな?
アンチいい加減にしてほしいなの
613白ロムさん:2007/11/12(月) 23:23:28 ID:7DQED3Et0
オレも迷ってるN904i買ったばっかでやっぱりN905iuのデザインがずばぬけていいが
今解約して売ってこれ買っても−にはならんかな・・・
614白ロムさん:2007/11/12(月) 23:35:01 ID:QpK9KMtx0
>>612
アンチじゃねーよ
最初に無印と迷ってる&デザイン+ニューロ+T9を売りにしてほしいって書いてるだろ
こんなだから「これだから携帯厨は…」とか言われるんだろうな
IDよく見ような
大体今まで使ってるのもNオンリーのN厨だよ俺は
615白ロムさん:2007/11/12(月) 23:44:28 ID:i/W3myHoO
>>614
でもおまえの言ってること明らかにおかしいよな。
最薄とかどうでもいいのがNECユーザーの総意だとか捏造したりして。
ニューロ欲しくてある程度薄型欲しいなら904買えばいい話なのに。
おまえってただ単にμ以外のデザインが気に入らないから
μにニューロ乗せろって言ってるだけなんじゃないのか?
そうとしか思えないね
616白ロムさん:2007/11/12(月) 23:46:07 ID:b0B3lLEs0
ニューロなんかいなねえだろ。常考。
617白ロムさん:2007/11/12(月) 23:48:55 ID:nKcibFmlO
(Д)゚゚
618白ロムさん:2007/11/13(火) 00:01:46 ID:z/2t102D0
>>615
誰も総意なんて言ってないだろ
ニューロついてたらって思う人がいるか聞いたら思ってる以上にいた結果を踏まえて書いたまで
ID確認しような携帯厨
捏造してるのはおまえだろ「アンチ」だの「総意」だの
N905iμのデザインに魅了されてニューロあればって言ってる時点で
μにニューロ載せてほしいって言ってるのと同じ事くらい読み取れよ
619白ロムさん:2007/11/13(火) 00:04:37 ID:umIHMoU60
みんなNらんどの「ご意見箱」に出せる筈だから、そうしてもらおう。
現状否定はここまでにしてもらおうか。
620白ロムさん:2007/11/13(火) 00:07:56 ID:egVe5fEp0
うむ。
621白ロムさん:2007/11/13(火) 00:12:01 ID:/yEcmhvw0
ニュローあるないで騒ぐなようるせーな。いくら騒いだって無いものは無いんだから。
622白ロムさん:2007/11/13(火) 00:14:19 ID:PzlBayUb0
T9はやばい。あれに慣れるともう他に戻れなくなる。
青歯つけてくれれば無敵携帯になるのに・・・
623白ロムさん:2007/11/13(火) 00:15:27 ID:b2rgk5650
デザインと薄さで、もう十分無敵だと思うが
624白ロムさん:2007/11/13(火) 00:17:44 ID:65sfywMX0
ニューロ厨とジョグ厨の粘着度は異常
625白ロムさん:2007/11/13(火) 00:18:31 ID:M/OCysd60
亜種なんだからPT排除するくらいのサプライズがあってもいいだろうに…
626白ロムさん:2007/11/13(火) 00:19:45 ID:j0WQltjl0
de
発売日
は?
627It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:25 ID:onJbgPsB0
見た目は未来的な感じで非常にいいね、Nは久々にいいデザインだしてきたな。
これでワンセグついてれば一番売れるモデルだったと思うが。
オレは904に続きF905買います、さいきん一番総合力でいいのはFだから。
628白ロムさん:2007/11/13(火) 00:21:33 ID:tOILsjZ60
PTイラネ・青歯欲しいは東芝厨かSBM厨の一派
基本的に用のない連中が別IDで一緒に出てくるなよ
629白ロムさん:2007/11/13(火) 00:23:04 ID:2lA6SUWDO
中途半端スペック厨がデザインで携帯選ぶと哀れなことになるね
630白ロムさん:2007/11/13(火) 00:26:08 ID:KOo1KW1g0
NECって、今までの端末も塗装弱かったりしたの?
モックの塗装が早くも剥げてたらしいから心配…
631白ロムさん:2007/11/13(火) 00:31:34 ID:umIHMoU60
剥げても下から同じ色が出てくるように配慮している機種もあるでよ
632白ロムさん:2007/11/13(火) 00:35:10 ID:ggLxSdf2O
ドコモユーザーです。ドコモの相手にメールをしたら「送信できませんでした。送信先のメールがいっぱいです(551)」
と表示され、何回やっても送信できません。この場合、相手の携帯の状況はどうなってるんですか?
携帯料金滞納とか受信拒否設定とかですか?ちなみにメアドしか知らないので、電話で連絡とることができないです
633白ロムさん:2007/11/13(火) 00:36:24 ID:UKY4SDkF0
これマルチポストしてないか?
634白ロムさん:2007/11/13(火) 00:41:00 ID:ggLxSdf2O
すいません。急いでるんで
635白ロムさん:2007/11/13(火) 00:43:10 ID:ZgAEFAqT0
これってストラップの穴どこ?まさか真ん中…
636白ロムさん:2007/11/13(火) 00:53:33 ID:j+vMP9aS0
>>635
N902iSだってN903iだってN904iだって、
携帯の一番端っこにストラップホールがないので、今更驚くことじゃないぞ?
強度の保てる場所に付けた結果だろうね。
短いストラップでも指に掛けやすくなる。
637白ロムさん:2007/11/13(火) 00:55:32 ID:ZgAEFAqT0
そうなのか?ども。
638白ロムさん:2007/11/13(火) 00:56:39 ID:bUA5jgbT0
>>608

やはりそうですよね・・・
ありがとうございます。
639白ロムさん:2007/11/13(火) 00:57:05 ID:sWCSdueW0
ちなみに真ん中ストラップは地味に使いにくいね
今N903だけどケツポケに入れてストラップだけ出すみたいな使い方ができない感じ
まぁ気にせずN905μ買うけど
640白ロムさん:2007/11/13(火) 00:57:07 ID:QAaa92ke0
>>632
電話番号も知らない仲なら、無理して連絡取らなくていいじゃん
641白ロムさん:2007/11/13(火) 00:57:25 ID:RzHAX29D0
無印スレでも話題を振ってみたんだが、
このスレ的には、機能メニュー呼び出すキーが右下に移動になった
のはどうなんだぜ?
642白ロムさん:2007/11/13(火) 00:58:54 ID:UjiDc3sn0
>>634
急いでるからとか、そんなもん免罪符にならん
急いでたと言って、速度違反を警察が見逃してくれるか?
643白ロムさん:2007/11/13(火) 01:00:45 ID:/yEcmhvw0
>>641
困ったもんだぜ
644白ロムさん:2007/11/13(火) 01:05:23 ID:umIHMoU60
>>641
機能ボタンが数字キーにより近くなったので歓迎。
645白ロムさん:2007/11/13(火) 01:06:34 ID:Q+af7Qj7O
857 白ロムさん 2007/11/13(火) 00:38:41 ID:ggLxSdf2O
ドコモユーザーです。ドコモの相手にメールをしたら「送信できませんでした。送信先のメールがいっぱいです(551)」
と表示され、何回やっても送信できません。この場合、相手の携帯の状況はどうなってるんですか?
携帯料金滞納とか受信拒否設定とかですか?ちなみにメアドしか知らないので、電話で連絡とることができないです
646白ロムさん:2007/11/13(火) 01:08:19 ID:MNDyH26TO
>>634
マルチ&スレチだボケ
647白ロムさん:2007/11/13(火) 01:14:59 ID:yQoaSdbg0
マイピクチャの容量って相変わらず3.5MBしかないのかなあ

microSDに入ってる画像をともだちに赤外線送ろうとしたらできなくて、
いったん本体にコピーしないといけないみたいなんだが、
そのコピー先のマイピクチャがたった3.5MBしかないんじゃ
元から入ってる画像をいちいち削除してからじゃないと、
本体にコピーすらできないじゃんか
容量が3.5MBって、昭和のマイコンかよw
フラッシュで8GBが当たり前の時代にどんだけケチなんだよw
648白ロムさん:2007/11/13(火) 01:16:31 ID:RzHAX29D0
>>647
ガイシュツの質問を見ると全てアンチの仕業に見えてしまう自分がイヤになるw
649白ロムさん:2007/11/13(火) 01:16:43 ID:3dO2vwFz0
>>647
それSBM厨の煽り
650白ロムさん:2007/11/13(火) 01:17:24 ID:/yEcmhvw0
>>649
大好き♪もう絶対離さないんだから!
651白ロムさん:2007/11/13(火) 01:18:52 ID:3dO2vwFz0
やべorz フラグ立てられた
652白ロムさん:2007/11/13(火) 01:22:11 ID:RW8DOBE70
カメラはGRDかEOS 40D
ワンセグはPSPかDS
ケータイは通話と軽いメールだけでいい
あとはJailbreak済みiPod touchで何でもできる

iPhoneかAndroidケータイが出ればまた変わってくるけど。
653白ロムさん:2007/11/13(火) 01:24:02 ID:yQoaSdbg0
え〜でもN903もN904もどっちもタッタ3.5MBポッチなんでしょ〜??
ちがうの??SBM厨って??ちょっと高精細だったら、画像一枚分だけって
どうにもならなくない?
654白ロムさん:2007/11/13(火) 01:25:31 ID:RzHAX29D0
ああ、そうだな。。。
655白ロムさん:2007/11/13(火) 01:26:19 ID:/yEcmhvw0
>>653
そんなことないよ、アタリの店ならほんとにかわいい子で1.5時間本番ありで3万くらいだったりするしね。
656白ロムさん:2007/11/13(火) 01:26:58 ID:3dO2vwFz0
>>653
電話帳を1000件一杯に登録し、全部に顔写真を登録したって、
その容量じゃギリギリなんだよ。同意しないとでも思ってるのか?

>>654
Lスレから出張乙ww
657白ロムさん:2007/11/13(火) 01:29:35 ID:NqkKLKx6O
おい、おまいら。
NECの関本が死んだぞ!
658白ロムさん:2007/11/13(火) 01:30:28 ID:3dO2vwFz0
N903i・N904iでは一部メモリ区分の共用化が行われているから、
今回どれだけそれが深度化したかによるだろう。
で、
俺もシラネ。お楽しみのネタにしとけよ。
659白ロムさん:2007/11/13(火) 02:06:17 ID:vgnwkZzuO
で、ここんとこの冷え込みのせいか動きが鈍くて捕獲は簡単だったんだが…
そのままごみ箱にポイで脱走されても嫌だからレンジでチンした
660白ロムさん:2007/11/13(火) 02:15:55 ID:2lA6SUWDO
ハムスター?
661白ロムさん:2007/11/13(火) 02:57:30 ID:82wd++tR0
黒光りしてかさかさ動くアレだろ。
だとしたら嫌な誤爆だなw
662白ロムさん:2007/11/13(火) 05:27:24 ID:dg931BHLO
>>659
ペットボトルに入れてチンだな。

それ以外

頭とる
1週間ぐらいがさがさしていた。きもい

ビニールに入れて捨てる
破って出てくる

663白ロムさん:2007/11/13(火) 08:37:04 ID:XgyaFwwL0
>>661
N905iμのブラックでバイブ設定にしたやつかい?
664白ロムさん:2007/11/13(火) 09:53:03 ID:4tljY/MOO
μの発売日、12月になりそうですね。11月中はD、SH、N無印、Pの4機種のみの発売。
665白ロムさん:2007/11/13(火) 10:28:14 ID:styVrs0rO
ITMediaの905で欲しい機種アンケートでNμは10機種中8位だね
他人とかぶらなそうでよかった
666白ロムさん:2007/11/13(火) 10:28:48 ID:os+kM4MyO
12月10日、一年未満買い増し78000円てマジか!高え!
667白ロムさん:2007/11/13(火) 10:30:48 ID:RzHAX29D0
>>665
あぁ、904の時Nがナンバーワンだったあのアンケートか。
668白ロムさん:2007/11/13(火) 10:31:26 ID:agw/IWH50
>>665
携帯サイトを必死に見るような尖ったヲタクには人気がないってことは、
一般人には受けがいい証拠。
そういう平凡な機種が売れているドコモならではの現象。
669白ロムさん:2007/11/13(火) 10:42:20 ID:WqrpulKqO
>>668
携帯サイト?
670白ロムさん:2007/11/13(火) 10:44:19 ID:biH0Hki00
携帯情報サイトってことだろ
671白ロムさん:2007/11/13(火) 10:51:06 ID:UyLZHnsbO
指紋付くのが気になるからコーティングしようかと。
でもやりかたがよくわからない。
672白ロムさん:2007/11/13(火) 10:53:01 ID:wlAEOuOQO
チョコレートでコーティング
673白ロムさん:2007/11/13(火) 11:09:15 ID:9i2j6yM+O
お腹が空いたら舐められる
674白ロムさん:2007/11/13(火) 11:12:04 ID:hvzx6bFk0
ああ、そうだな。。。
たしかに。。。
まぁいいじゃないか。。。
675白ロムさん:2007/11/13(火) 11:27:50 ID:hvzx6bFk0
>>672
チョコレートフォ(ry

・・・

LGスレへとお帰り願います。

SHとPとLとTは工作員ウザ過ぎ。
676白ロムさん:2007/11/13(火) 11:33:01 ID:wlAEOuOQO
自意識過剰
677白ロムさん:2007/11/13(火) 11:33:58 ID:fCBbhBTL0
↑なんだってさ。だろうな。
678白ロムさん:2007/11/13(火) 11:37:08 ID:Lt386hhZO
<<447
対応してない
679白ロムさん:2007/11/13(火) 12:23:34 ID:aYyAMHKbO
入院でもしたらワンセグ欲しいと思うかな…
病院の個室テレビ金かかるぅ…
680白ロムさん:2007/11/13(火) 12:25:02 ID:8qrLtFvu0
んじゃあN905iスレに行けばいいさ
681白ロムさん:2007/11/13(火) 12:30:45 ID:HDSMj2jgO
よし!おれがおまえらの背中を押してやる!



ワンセグなんか
ど う せ 使 わ ね ー よ !
682白ロムさん:2007/11/13(火) 12:32:20 ID:styVrs0rO
>>679
俺ならその時はワンセグTVを別に買うか、USBタイプのチューナー買ってノートで見るね

入院とか超限定的な状況のために普段からケータイにワンセグ乗せてデザイン劣化はやだし
683白ロムさん:2007/11/13(火) 12:33:11 ID:IcQySotvO
μ予定の人でシートタイプのボタン使ってた人いますか?F703使っててシートタイプって言う点だけが気になって。触ってみた人の感想教えて下さい。
684白ロムさん:2007/11/13(火) 12:39:58 ID:rt295D6TO
シートタイプ=タッチパネルの強く押すバージョン\(^O^)/
685白ロムさん:2007/11/13(火) 12:59:09 ID:d0hl67sw0
>>632
どうせ遊び女に引っかかったのだろうがマジレスすると、
相手が携帯の電源切っててメールを全く受信してないとこうなる。
あちこちの男達がわんさとメールしまくってドコモのサーバー内で
その女のメールボックスがMAX容量になったので受け取られずに
拒否されてエラーになった。

アホ女のことは忘れろ。
686白ロムさん:2007/11/13(火) 13:07:00 ID:XRDKR8eK0
いや、その女は今頃拉致監禁されてパコパコされまくってる。
687白ロムさん:2007/11/13(火) 13:13:10 ID:SHVohABIO
スレ違いのネタなのに、おまいら優しいなww
688白ロムさん:2007/11/13(火) 13:15:11 ID:XRDKR8eK0
いや、あまりにも新しいネタが出てこなくて暇だったもんでね
689白ロムさん:2007/11/13(火) 13:25:22 ID:4djX0Ql20
>>683
とりあえず手元のM702igよりも、705SHより使いやすいタッチ
690白ロムさん:2007/11/13(火) 13:35:37 ID:HDSMj2jgO
>>683
モックさわったけど、思ったより押してる感があって良かったよ
691白ロムさん:2007/11/13(火) 13:42:00 ID:WqrpulKqO
俺は5年前女の子にタッチして捕まったけどなぁ
692白ロムさん:2007/11/13(火) 13:45:18 ID:wlAEOuOQO
俺は5年前女の子にタッチしたら「もっと」って言われたけどなぁ
693白ロムさん:2007/11/13(火) 14:10:33 ID:BZpUhX8MO
>>690
だよね。
いままでシート型は使ったことなかったけど
初めて触ったら「お?なんだ全然いけるじゃん」
って感じだった。
N902i使いの感想です。

>>691
不覚にもワロタ
694白ロムさん:2007/11/13(火) 14:15:22 ID:styVrs0rO
Nμのシートはフラットなボタンに薄皮1枚被せてる感じだね
押した感触がN903とほとんど変わんない
695白ロムさん:2007/11/13(火) 14:25:04 ID:d0hl67sw0
オレなんかタッチしたら「もっと、もっともっと」って言われたけどなぁ
696白ロムさん:2007/11/13(火) 15:20:51 ID:RzHAX29D0
N905iμにタッチしたら「もっさ、もっさもっさ」って聞えたけどなぁ
697白ロムさん:2007/11/13(火) 15:58:22 ID:nF9XF2iY0
>>338
斜めの長さだよね?
これは嘘だろwwwww

698白ロムさん:2007/11/13(火) 16:06:52 ID:c30jFIFyO
この機種シートキーうんぬんより、
↑キーから0キーまでの距離長くね?
片手で打てそうにないんだけど・・・
699白ロムさん:2007/11/13(火) 16:10:26 ID:RzHAX29D0
手が小さいんだろうね。
700白ロムさん:2007/11/13(火) 16:12:01 ID:nF9XF2iY0
>>546
904はついてるよ〜
701白ロムさん:2007/11/13(火) 16:15:07 ID:rr7eWKRjO
N905iμメーカーからドコモへの納品遅れるらしい
最悪来月発売かね
702白ロムさん:2007/11/13(火) 16:20:17 ID:vgnwkZzuO
あんまり遅れるならSH905iTVまで待とうかな
カッコイイ薄さと、画面の綺麗さで揺らぐ
703白ロムさん:2007/11/13(火) 17:00:36 ID:JUKITxZA0
カメラはAFくらい付けてほしかった。
分厚くなるから付けれなかったのかね?
704白ロムさん:2007/11/13(火) 17:00:50 ID:QAaa92ke0
666 :白ロムさん:2007/11/13(火) 10:28:48 ID:os+kM4MyO
12月10日、一年未満買い増し78000円てマジか!高え!

701 :白ロムさん:2007/11/13(火) 16:15:07 ID:rr7eWKRjO
N905iμメーカーからドコモへの納品遅れるらしい
最悪来月発売かね



情報源は??
705白ロムさん:2007/11/13(火) 17:33:05 ID:SHVohABIO
ガセネタは華麗にスルーする癖がついてしまったおw
706白ロムさん:2007/11/13(火) 17:38:04 ID:c30jFIFyO
>>699
いや、手はでかい方(指長)なんだが、
かなり大げさに動かしてようやく届く程度。
この設計は次で見直してほしい。
707白ロムさん:2007/11/13(火) 17:59:10 ID:zOC2SLAy0
ガセか…よかった。11月30日に買うって決めてるんだから変更しないでよね(`・ω・´)
708白ロムさん:2007/11/13(火) 18:01:24 ID:uQu5yvNF0
値段って、わかりますか?

ワンセグいらねぇ、カメラいらねぇ、アプリしねぇ
ネット?パソコンでやるわ。

そんなボクにとって、すごく…魅力的です…。
709白ロムさん:2007/11/13(火) 18:06:37 ID:vfe2QLKZO
>>703
AFついてるよ
710白ロムさん:2007/11/13(火) 18:13:30 ID:9i2j6yM+O
>>708
5万7000円ってとこでしょうね
711白ロムさん:2007/11/13(火) 18:19:20 ID:w1D5OIS50
もっと安いよ。
712白ロムさん:2007/11/13(火) 18:47:58 ID:qUUExNqb0
やはりP905にしようか悩みますねえ。
モックみたけど、薄さも中途半端だし、
何より、あのボタンが押し難い!
実はある程度の厚さがあったほうが
使いやすいのかなあ?

SH905は16.9で薄いほうだけど
縦長・・・P905が無難かもなあ。
ワンセグいらんけど、まああってもいいかあ〜
713白ロムさん:2007/11/13(火) 18:52:27 ID:F4Oh6PhvO
もう少し幅が狭ければ良かったのだが。
薄くて幅広いのは持ちにくい。
714白ロムさん:2007/11/13(火) 19:06:31 ID:aMztavSX0
905iの販売価格
割引なしで58000円から











by中の人
715白ロムさん:2007/11/13(火) 20:22:43 ID:WqrpulKqO
>>709
スレ違いだとおもいますよ。
ここは風俗板じゃありませんよ。
716白ロムさん:2007/11/13(火) 20:24:02 ID:RzHAX29D0
携帯利用者満足度でNECがパナソニックを上回る
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37185.html
717白ロムさん:2007/11/13(火) 20:27:24 ID:WqrpulKqO
>>709
すみません、オートフォーカスの略だったんですね
718白ロムさん:2007/11/13(火) 20:28:03 ID:Gw4JN49x0
つまんね
719白ロムさん:2007/11/13(火) 20:52:54 ID:aMztavSX0
この機種は
ネット上から自作携帯辞書DLできますか?
使えますか?
720白ロムさん:2007/11/13(火) 21:02:29 ID:gWsZp2xIO
>>719
携帯自体にユーザー辞書ついてるから、ネットつながなくてもおk
721白ロムさん:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:GiKs776m0
今の携帯のバッテリーって1年半ぐらいが限界
じゃない??今の電話も1年半使ってるけど30分
ぐらい電話すると電池残量1コになっちゃうんですけど。
2年って結構厳しい気がすんだけど
722白ロムさん:2007/11/13(火) 21:07:13 ID:WqrpulKqO
>>721
え?それってひょっとしてバッテリー替えられないってことですか?
723白ロムさん:2007/11/13(火) 21:09:40 ID:gzX8n//lO
バッテリーはゴネたらタダで替えてもらえるよ
膨らんだ場合のみだけど
724白ロムさん:2007/11/13(火) 21:10:18 ID:UjiDc3sn0
>>721
へたり具合は人による。毎日充電するような頻度の使い方や
充電しながらゲームとかするやつはすぐへたる
725721:2007/11/13(火) 21:13:32 ID:GiKs776m0
そんなにゲームとかもしないけど普通に使ってるよ。
でもなんかバッテリーだけお店で買いなおしとかなんか
イヤじゃない??
726白ロムさん:2007/11/13(火) 21:23:43 ID:euRDFCCl0
ええ? 私は
電池パック形式が変わったら、標準添付のほかに必ず予備を1個買ってるよ。
727白ロムさん:2007/11/13(火) 21:27:15 ID:wlAEOuOQO
バッテリなんか消耗品だろうに
728白ロムさん:2007/11/13(火) 21:29:04 ID:rr7eWKRjO
>>704
供給遅れてるのは事実だぞ
あと「最悪」遅れる、な

信じられないならショップ行って聞いてみ
電話だと華麗にスルーされる可能性高いし
729東京在住:2007/11/13(火) 21:29:32 ID:SHVohABIO
1.7GHz非対応とのことだけど、どんなデメリットが有るのでしょうか?
730白ロムさん:2007/11/13(火) 21:37:24 ID:wFIfqGrQ0
>>729

首都圏を始めとする東名阪の地域では、2GHz帯の不足を補うため、
902iSシリーズから1.7GHz帯の導入を開始した(NTTドコモが保有している1.7GHz帯は東名阪専用バンドである)。
しかしながら1.7GHz帯という帯域は、主に加入者の急増に対応するためであり、エリアが拡大するわけではないため、
NTTドコモはこのエリアに関して公にしていない

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA
731白ロムさん:2007/11/13(火) 21:42:01 ID:u1UZ64XhO
誰か教えて下さい。
今D902isを使っています。メールを開く時ものすごくもっさりです。どのくらいかと言えばN902iよりもっさりです。
N905iμはどのくらいもっさりですか?今よりは早いのでしょうか?
それと本体の容量分かりますか?
732白ロムさん:2007/11/13(火) 21:44:32 ID:SHVohABIO
>>730
有難う御座居ます
733白ロムさん:2007/11/13(火) 21:46:05 ID:4djX0Ql20
>>726
俺もFOMA今まで
8台購入しているがどれも電池2個買っている。
734721:2007/11/13(火) 21:50:57 ID:GiKs776m0
>>733
それって何日かごとにバッテリー入れ替えて
使ってるってことですか??
735白ロムさん:2007/11/13(火) 21:51:51 ID:RW8DOBE70
高いのかなぁ。嫌だなぁ。
P705iμとどっちがいい?
736白ロムさん:2007/11/13(火) 21:53:04 ID:UjiDc3sn0
>>731
N902iは歴代FOMAの中でも動作がサクサクな方なんだが・・
737白ロムさん:2007/11/13(火) 21:58:33 ID:WUTcFbsB0
>>735
スペック表見たって明らかに電池もたないP705iμはやめとき...
思う存分使いたいならこっち選んでおいて間違いないから
738白ロムさん:2007/11/13(火) 22:06:12 ID:u1UZ64XhO
>>736
ありがとうございます。
って事はN902i以下D902is以上ですかね?
本体の容量分かります?
739白ロムさん:2007/11/13(火) 22:12:20 ID:UKY4SDkF0
200MBってかなり前から情報でてるけど。
740白ロムさん:2007/11/13(火) 22:16:17 ID:u1UZ64XhO
>>739
お手数おかけしました。
ありがとうございました。
741白ロムさん:2007/11/13(火) 22:24:39 ID:4JCIQtZqO
12月は茄子があるから10万でも買うよ!!

入社以来初めて三桁いくぜ
742白ロムさん:2007/11/13(火) 22:36:57 ID:tR490YAP0
>>741
シャア携帯でも買っとけ
743白ロムさん:2007/11/13(火) 22:41:39 ID:NQ1C+KvRO
安い買い物だね
744白ロムさん:2007/11/13(火) 22:59:28 ID:sKgXxfZt0
N902ってi iS iXがあったけどそれぞれサクサク度が違うの?
745白ロムさん:2007/11/13(火) 23:00:19 ID:Rks0mXk90
N502it以来N使ってなかったが戻ることにします!
746白ロムさん:2007/11/13(火) 23:01:39 ID:Gw4JN49x0
ぼく、いままでずっとmovaを使っていて
i-modeもほとんど使ったことないんですけど
この携帯電話では、ネットでJapanTimesのオンライン版などを
読むことができるのでしょうか。
空いた時間に英語のお勉強ができたら嬉しいんですけど
知ってる方いらっしゃったら教えてください。
747白ロムさん:2007/11/13(火) 23:39:49 ID:GEcNTS1GO
>>741
100円〜999円かよwww
748白ロムさん:2007/11/14(水) 00:06:35 ID:EIOgF63y0
卓上ホルダありでおk??
無いなら買わん
749白ロムさん:2007/11/14(水) 00:08:06 ID:D3kBWZhe0
>>747
どんだけゆとりなんだよ
750白ロムさん:2007/11/14(水) 00:16:14 ID:KYOHCfdB0
モック触ってきたけど、イイねこれ。
俺は常時マナーモードなんだが、こーゆー薄型のは振動弱いのかな?
751白ロムさん:2007/11/14(水) 00:23:24 ID:4E/Q51wEO
>>750
弱いっつーか、ピザでピチピチのズボンに入れて
密着させてないと気付かないかと。
バイブって触れてなきゃ気付かないからね。
752白ロムさん:2007/11/14(水) 00:34:33 ID:gY/vhUFeO
静かな所ならブーッブーッって音で気が付く。
753白ロムさん:2007/11/14(水) 01:07:56 ID:HXSPgtDe0
鞄の中のバイブわかるよ
今は903iX使っています。
754白ロムさん:2007/11/14(水) 01:09:58 ID:zdnlWyL00
753の使ってる機種がFなのかPなのかが気になって
夜しか眠れんわ。
755白ロムさん:2007/11/14(水) 01:17:07 ID:HXSPgtDe0
Fっす
敏感肌なのかも…
メール来たと思って携帯見ると何もない とか、よくありますから…
756白ロムさん:2007/11/14(水) 01:26:35 ID:SpC8/b7W0
バイブ弱かったらパンツん中いれとけ
一発で気づく
757白ロムさん:2007/11/14(水) 01:35:02 ID:OBXmSOWt0
N900iの充電器は使えますか?
めざましとして本体も所有してます
758白ロムさん:2007/11/14(水) 02:11:13 ID:HXSPgtDe0
パンツの中の携帯電話は一つでいい
759白ロムさん:2007/11/14(水) 02:15:46 ID:I6yvDgsZO
ハムスターに噛まれたので手を引っ込めようとしたらハムが金網に激突した。
仰向けに両手を広げて気絶しています…
どうしよう…
760白ロムさん:2007/11/14(水) 02:24:02 ID:GBFzlibc0
どうしようって…

気絶してるってわかってるんだからほっときゃ動き回るでしょ。
761白ロムさん:2007/11/14(水) 02:24:06 ID:uaHar/uF0
>>759

は?
762白ロムさん:2007/11/14(水) 02:28:40 ID:+w2MwHXr0
延期はガセじゃないっすよ・・・。11月の線はないと思っていいです。
無印も本当は延期する可能性あったけどね。無印は見切り発車。


でも問題が問題なだけにね。ソフトだったらすぐ直せるけどさ・・・。

763白ロムさん:2007/11/14(水) 02:34:30 ID:JzlhxExC0
これはニューロ搭載の905iμが来るに違いない。
764白ロムさん:2007/11/14(水) 03:08:36 ID:2dzt6ShQ0
冬割+ポイント使えば限りなく0円で帰るかも
wktk
765白ロムさん:2007/11/14(水) 04:26:15 ID:UYzQBG/h0
ここで疑問点をどんどん投稿しましょう


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/12/news085.html
766白ロムさん:2007/11/14(水) 04:42:59 ID:8M3dUkD60
>>765
質問してきた。

各905i全画面領域でない状態のピクト表示状態の最大画面サイズスペック調べてください。

たとえばP905iでは
N904iの480*704出すら、ピクト表示せずに黒帯になってしまう不可解な仕様があるようなので。






767白ロムさん:2007/11/14(水) 05:18:00 ID:baIfx2W10
N905iのスレにこんなのがあったんだけどμでも出来るかな?
chボタンって鬱陶しいんだよね

>「chキー」はカスタマイズ可能で呼び出す機能を自分で設定できる
>(ich、カメラ、スケジュール、Music Player、Music&Videoチャネル、ワンセグの中から)
768白ロムさん:2007/11/14(水) 05:34:31 ID:A733typHO
>>762
くわしく
769白ロムさん:2007/11/14(水) 07:19:29 ID:jK2sWERZO
地元の家電量販店には28日発売のポップが堂々と貼ってあったけど、延期はガチ?
770白ロムさん:2007/11/14(水) 11:15:22 ID:5hDk/TSuO
>>767
てことはchのボタンはiチャンネルという意味ではなく
ランチャーのchってことなんじゃねひょっとすると?違うかな?
771白ロムさん:2007/11/14(水) 11:59:40 ID:SOBzQsYlO
おまえら、キチガイの毒電波に釣られ過ぎw
772白ロムさん:2007/11/14(水) 12:21:05 ID:kHK49hUM0
店頭にある小冊子には11月発売予定とある。
JATEも通ってるし、μは機能的には無印以下だから遅れるとしても1週間程度。
773白ロムさん:2007/11/14(水) 13:00:26 ID:SGH7OSUs0
はよ発売日確定してくれ
774白ロムさん:2007/11/14(水) 13:40:44 ID:ZIy9IFCy0
ドラクエ3のアプリはつくのでしょうか?
775 ◆OUFPNullPo :2007/11/14(水) 14:33:53 ID:SRKyv6q50
ワンセグで迷ったけど、Nμに決めようと思う
デザインも好みだし、赤が渋い赤でいい感じ

価格次第だな・・・
776白ロムさん:2007/11/14(水) 15:43:58 ID:TAwKB8RTO
無印と値段そんなに変わらないのかな。
多少なりとも安くしてもらいたいものだ。
777白ロムさん:2007/11/14(水) 16:32:39 ID:hPlfscnc0
ワンセグついてない分だけでも安いといいが
778白ロムさん:2007/11/14(水) 16:49:31 ID:qW9OU4rcO
ショップのおっさんの話によると、無印より高い可能性も否定できないらしい
70xがそうだから、とのことだ

安いとしても殆ど変わらないかもな
779白ロムさん:2007/11/14(水) 16:51:19 ID:gVpotxDs0
今日実機(モック?)見てきた

この機種だけ、飛び抜けて見た目が良かった
ワンセグいらない派なので発売が楽しみ
780白ロムさん:2007/11/14(水) 16:54:54 ID:A733typHO
無印より3000円程度安くなるだろうとどこかに書いてあった
781白ロムさん:2007/11/14(水) 16:59:26 ID:gVpotxDs0
偽情報に踊らされながらも、待っている今の時期が、一番楽しいかもw
782白ロムさん:2007/11/14(水) 17:37:59 ID:VKaX3gM40
まあ、延期だなんだって書いとけば、もし延期したとき
偉そうに自慢できるじゃん。それが狙いでしょw

寂しいね。
783白ロムさん:2007/11/14(水) 18:08:13 ID:Tx/IBKcg0
>>778
売れそうだからかな
784白ロムさん:2007/11/14(水) 18:44:21 ID:my7EKj4J0
この携帯って大画面でエロ動画見れる??
785778:2007/11/14(水) 19:12:09 ID:SpC8/b7W0
>>783
そうではなく、「μは高い」ということらしい
やっぱあれだけ薄くするのは難しい、コストがかかるってことじゃないのかな
「ワンセグやステレオ省いてるから結構安いかも」という期待は持たないほうがよさそうだ
786白ロムさん:2007/11/14(水) 19:15:18 ID:A733typHO
見れないだろw
もともと3インチしかないんだから
787白ロムさん:2007/11/14(水) 19:17:14 ID:kHK49hUM0
標準部品使用限界以上に小型軽量化しようとすればコストは高くなる。
ノートPCでもB5モバイルは重ノートよりCPU性能や機能は劣っても大幅に高い。
デブス高機能自慢はチバラギ的ガキw
788白ロムさん:2007/11/14(水) 19:40:54 ID:LJ4QRWlvO
>>782
細木数子方式か
789白ロムさん:2007/11/14(水) 20:16:03 ID:pd+zNMnyO
5万でも6万でもいいから早く出せ

貧乏人には売らなくていいよw
790白ロムさん:2007/11/14(水) 20:17:41 ID:tdQUkrC90
7万で涙目になる>>789
791白ロムさん:2007/11/14(水) 20:19:37 ID:I6yvDgsZO
まだシステムを理解していないやつが
792白ロムさん:2007/11/14(水) 20:23:54 ID:hTBF67KF0
今日NμとNのパンフ取って来た
μは待受画面に華道家刈屋崎
のオリジナル作品をプリインストールらしい
793白ロムさん:2007/11/14(水) 20:45:33 ID:V6cItKLB0
なんか遅れるって書き込みが釣り扱いされてるけど、行き付けの携帯屋で
店長と話してたらN905iとN905iμが大幅に遅れるって連絡が入って来たよ
もともとは2機種とも28日の予定だったらしいけど・・・
794白ロムさん:2007/11/14(水) 21:00:12 ID:Qm0Rg2k80
行き付けの携帯屋w
795白ロムさん:2007/11/14(水) 21:02:31 ID:uV2o5IDm0
店長「また機種変っすか?w」
796白ロムさん:2007/11/14(水) 21:07:06 ID:0mCALO450
>>792
ねずみは一般向けとしてまだしもいい無駄なとこで金使うなよ
797白ロムさん:2007/11/14(水) 21:08:59 ID:V6cItKLB0
>>794
昔は普通の家電屋だったけど、今は携帯一本
十数年来の付き合いなので、特に用事が無くても行くものでね
798白ロムさん:2007/11/14(水) 21:12:37 ID:LJ4QRWlvO
>>797
なにムキになっておりますだよ
799白ロムさん:2007/11/14(水) 21:33:42 ID:I6yvDgsZO
ハムスターがいきかえりました。
ちょこまか動いています
800白ロムさん:2007/11/14(水) 21:38:45 ID:NZO1EDvv0
よかったね。
801白ロムさん:2007/11/14(水) 21:55:35 ID:0ueq+8O70
>>748
あり。本体の卓上ホルダ用の端子が見える写真が
かなり前から流出している。
買え。
802白ロムさん:2007/11/14(水) 22:35:39 ID:A6ow68l60
>>794-795
ワロタwwwwww
803白ロムさん:2007/11/14(水) 22:57:19 ID:d/5luxYX0
ガセだろうが、大幅(1ヶ月)遅れたら705待ちになるな、俺は。
804白ロムさん:2007/11/14(水) 22:57:59 ID:LJ4QRWlvO
>>799
ウチのハムスターも生き返ったことある!
うっかりふんずけてお尻から腸みたいのピョコっと出してチョコマカしてたよ
805白ロムさん:2007/11/14(水) 23:14:44 ID:4BqCgy2H0
ちょwグロいwww
案外たくましいんだなハムスターって
806白ロムさん:2007/11/14(水) 23:26:35 ID:f+Yff6Yr0
ってか、ボタンがすぐに壊れそうな気がするんですが・・・・
凹んだままになりそう。
みんなはどうおもう?
807白ロムさん:2007/11/14(水) 23:27:11 ID:oNQaSgAm0
青歯は無しか
808白ロムさん:2007/11/14(水) 23:28:50 ID:ILltKYVHO
世界史の先生がハムスターを陽なたぼっこさせたらものの20分で死んだらしい
809白ロムさん:2007/11/14(水) 23:33:15 ID:pCGju6khO
値段全部同じって知らないのかお(^ω^)
810白ロムさん:2007/11/14(水) 23:36:38 ID:uV2o5IDm0
友達のハムスターがケージから出てこなかったからしっぽ引っ張ったらとれたw
811白ロムさん:2007/11/14(水) 23:43:47 ID:CFhZXL8yO
着信ランプがLEDってのは他の機種より輝くのかい?
812白ロムさん:2007/11/14(水) 23:44:07 ID:H9NisrLJ0
>>810
とかげかよw
813白ロムさん:2007/11/15(木) 00:27:36 ID:rMBliirC0
μのパンフ貰いに行ったら、まだDしか置いてなかった…orz
だがモックは全色あったので嘗め回すように触ってきたぜ。
どの色もカッコイイ!が、俺は白にするの。
明日はパンフ置いてあるといいなぁ@名駅周辺
814白ロムさん:2007/11/15(木) 00:43:31 ID:FJCM8JJLO
白良いけどボタンの色も白なんだよね?
815白ロムさん:2007/11/15(木) 00:44:48 ID:rMBliirC0
そういえば白って、光の当たり具合によってちょっとずつ色が変わるよね〜。
まぁ酔っ払ってたから俺の気のせいかも知れんがw
816白ロムさん:2007/11/15(木) 00:50:52 ID:a/ky9rDnO
>>815
変わるよ。緑っぽく見える。
817白ロムさん:2007/11/15(木) 00:53:01 ID:9xhQQ2kR0
>>815
白と赤は、地の色の上に光加減で色が変わるコーティングがしてある感じだね。
白は青や紫がかって見える。
赤は濃淡がかなり激しく変わって見えるので、人によっては塗装ムラのように感じられるかも。
818白ロムさん:2007/11/15(木) 01:01:25 ID:rMBliirC0
>>816-817
おぉ、やっぱそうか。
819白ロムさん:2007/11/15(木) 01:05:06 ID:8EYj+qqJ0
ありがとう。これで迷わず白に逝けるよ(*´Д`)
820白ロムさん:2007/11/15(木) 01:06:33 ID:rMBliirC0
>>819
(^^)人(^^)
821白ロムさん:2007/11/15(木) 01:16:29 ID:mwJI08lc0
Nμのモックはヤフオクで4色2000円も出せば買える
822白ロムさん:2007/11/15(木) 01:22:17 ID:P6GvtbL50
>>821
モック買って何に使うの?
823白ロムさん:2007/11/15(木) 01:28:23 ID:9ykfexOYO
で、結局のところ遅れるの?、それとも予定どおり?
824白ロムさん:2007/11/15(木) 01:31:43 ID:mwJI08lc0
>>822
酒をちびちびやりながら愛でる
825白ロムさん:2007/11/15(木) 01:32:21 ID:P6GvtbL50
>>823
ガセ情報によると、遅れるそうです
826白ロムさん:2007/11/15(木) 01:33:14 ID:rMBliirC0
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉   
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ   
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |   
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |   ねぬーん
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬           
    旦  ( ̄N905iμ ̄ ̄ ̄ ̄ |
.          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      
827白ロムさん:2007/11/15(木) 01:33:45 ID:rMBliirC0
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉   
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ   
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |   
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |   もぐもぐ
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー/,/-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬     /,/
    旦   ./,/
          ̄
828白ロムさん:2007/11/15(木) 01:34:13 ID:P6GvtbL50
>>824
子供には分からん世界ですね
829白ロムさん:2007/11/15(木) 01:34:56 ID:5neeSU1B0
DSで値段聞いたら
905は65000円だと言われた。
μだけじゃなくて全部。買えねーや。
札幌な。白ほしかったな
830白ロムさん:2007/11/15(木) 01:39:19 ID:rMBliirC0
                 / ̄ヽ
                ./: : :: : :ヽ
               /: : : : : : :;;;ヽ
              ./: : : : : : : :「ヽ/
              /: : : : : : : : ::}
             「;;;;;;;;..: :. : :  :ヽ.
        _..--'´~: : : : : : : : : : : ww; _
    __..- ' ______: : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : : : : `ヽ、
    ̄`^.☆  //, '/     ヽ._ : : : : : : : ::ヽ  エロイムエッサイム
       ||  〃 {_{`ヽ    ノ リ| l=.: :__ _______`-.エロイムエッサイム
       ||  レ!小l●    ● 从 |、i| "   ~~ 我は求め訴えたり
       ||   ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│     いでよ!N905iμ(モック)!!!
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
831白ロムさん:2007/11/15(木) 01:45:12 ID:kAHzBg7KO
今回って、機種変も値段変わらないらしいな。
832白ロムさん:2007/11/15(木) 02:18:17 ID:WtMpZklq0
たっけ。
萎えた。
833白ロムさん:2007/11/15(木) 02:55:30 ID:JoVuKn27O
高いと思いつつ、いつもスナックで2万払ってるもれは貧乏な癖にアフォだなorz
834白ロムさん:2007/11/15(木) 04:06:55 ID:35n2kGZp0
モック買って発売日前に人前で話してる振りして
注目を浴びて優越感に浸る。

凄いだろう。俺ってもう持ってるんだぜーって。

悲しいね。寂しいね。
835白ロムさん:2007/11/15(木) 04:13:37 ID:XR8SkFJgO
友人の携帯と同じモックの処分品もらって友人の前で割ったことがある
836白ロムさん:2007/11/15(木) 09:11:37 ID:q3kT+Mv00
N905iu価格公開

基本価格62800円
ここからベーシック価格の割引や冬割がされる

by関係者
837白ロムさん:2007/11/15(木) 10:05:06 ID:wxle1rz7O
冬割の詳細を…
838白ロムさん:2007/11/15(木) 10:09:49 ID:LCIRMiJi0
N905iμなら知ってるがN905iuは知らん

>>837
冬割って8,400円引きってやつじゃなかったっけ?
839白ロムさん:2007/11/15(木) 10:36:40 ID:h0xGzksiO
>>838
うぜー
840白ロムさん:2007/11/15(木) 10:52:24 ID:wf6P+9ai0
たっけー
841白ロムさん:2007/11/15(木) 11:24:38 ID:57hGini0O
くっせー
842白ロムさん:2007/11/15(木) 12:00:06 ID:SlvM5drb0
¥62,800・・・うわ、たっけーな。
843白ロムさん:2007/11/15(木) 12:08:34 ID:qxxRw3DLO
ソニーより高いのか

972: 2007/11/15 11:28:03
NECかSONYか悩んだ末、今さっきSO905i予約してきた!予定価格は48000円だってw(゚o゚)w。五万↑することを予想してたから嬉しかった♪
844白ロムさん:2007/11/15(木) 12:15:04 ID:wxle1rz7O
>>838
d

機種変1年7ヶ月、冬割、ベーシック、ポイント7200P
なので約3万でOK?
845白ロムさん:2007/11/15(木) 12:18:08 ID:wf6P+9ai0
つか冷静に考えると5万円も出して
今でも十分使える携帯を買い換えるはおかしいな
846白ロムさん:2007/11/15(木) 12:36:34 ID:FJCM8JJLO
30日発売だお(^ω^)
847白ロムさん:2007/11/15(木) 12:40:41 ID:2UVghI6UO
>>845
たしかに…俺も目が覚めた
この携帯買うようなヤツはそういう考えが多いかもな
848白ロムさん:2007/11/15(木) 12:52:32 ID:KEYoI668O
俺、ボタン違うとこ押してたよ。最初モック触った時、「うぉっ、ボタンちっちゃ長っ!!」ってポチポチとwwww
849白ロムさん:2007/11/15(木) 12:58:02 ID:oyiRjRbm0
ボタンどこ?
細長いやつ、押せたよ
850白ロムさん:2007/11/15(木) 13:06:18 ID:QC2pwFOVO
それN905iuなんじゃね?
851白ロムさん:2007/11/15(木) 13:09:37 ID:KEYoI668O
いや、ボタンを区切ってるゴムみたいなやつ。あれ押すんだと思ったのよ。あれっ?ちげーわここじゃねぇ!wwwってさ。
852白ロムさん:2007/11/15(木) 13:20:23 ID:qxxRw3DLO
バネルボタンにポッチが付いただけ
慣れないとついポッチ目掛けて押してしまう
853白ロムさん:2007/11/15(木) 14:12:31 ID:H23IfMTsO
>>836
買う気なくなったよ。
854白ロムさん:2007/11/15(木) 14:14:35 ID:6YaRySk+O
バッチコーイ!
10万でも買ってやるぞ(^^)
855白ロムさん:2007/11/15(木) 14:18:11 ID:dAtXYf90O
金持ちと携帯ヲタしかドコモを買えなくなるな
いい事だよ
ゆとりはau
乞食と犯罪者はソフトバンク
住み分けできたな
856白ロムさん:2007/11/15(木) 14:52:09 ID:YER2naxg0
>>845
やっと気付いたか…w
2ちゃんをやり過ぎると気付かなくなるから気をつけろ。
857白ロムさん:2007/11/15(木) 16:24:43 ID:57hGini0O
>>854
アマダナの限定版が14万だとさ
858白ロムさん:2007/11/15(木) 16:50:26 ID:v9gcLHxM0
>857
859白ロムさん:2007/11/15(木) 17:06:31 ID:W/aSzFb60
わざわざ高い金出してワンセグ付いてない機種買うドキュソって…(笑)
 
860白ロムさん:2007/11/15(木) 17:12:24 ID:sXbRTVeW0
多機能=高級とおもってるDQNも居るw
861白ロムさん:2007/11/15(木) 17:13:47 ID:AEXx1iTfO
今だに「ドキュソ」なんて使ってる奴>>859以外見たことねぇな
862白ロムさん:2007/11/15(木) 17:26:39 ID:oyiRjRbm0
ワンセグいらないどころじゃない
カメラもいらないよ
863白ロムさん:2007/11/15(木) 17:38:39 ID:VtK+NKKG0
そもそもワンセグ使ってる奴いるのか?
俺、使ってて一回もテレビ見たことないよ
けど、ワンセグついてないならもっと値段安いと思ってた・・・・
864白ロムさん:2007/11/15(木) 17:41:03 ID:ZTnECf1TO
>>863
高いよな
けどまだ値段は確定じゃないんじゃない?
865白ロムさん:2007/11/15(木) 18:17:32 ID:foojsSx50
6万で高いって言うけど、
毎月基本料金から1600円(実質800円)引かれることを考えたら
実際に払う料金は3万くらいじゃないの?
中途半端に待って買うより、冬割ある内に買う方が得だと思うんだが。
866白ロムさん:2007/11/15(木) 18:19:24 ID:Q5loQuBQ0
まぁそもそも関係者て。嘘じゃん。
867白ロムさん:2007/11/15(木) 18:42:14 ID:SxCinqVi0
モック見てきたけど、N904のときみたいに
折りたたんだときに画面とキーがぴったり
くっつくんだが、これ画面傷とか大丈夫なのか?
モックにはすでに跡がついてるのがあったし...
868白ロムさん:2007/11/15(木) 18:42:21 ID:oyiRjRbm0
ワンセグの電波が、テレビ神奈川しか入らないオレは涙目
869白ロムさん:2007/11/15(木) 19:02:08 ID:VVj2Xy4LP
>>868
ん?
ワンセグ付いてないんだから涙目じゃ無かろうが
870白ロムさん:2007/11/15(木) 19:12:38 ID:YAq3EwkxO
これだけの薄さで機能詰まってんだから値段は他よりも安いわけではないのかな?
871白ロムさん:2007/11/15(木) 19:20:36 ID:VtK+NKKG0
>>867
それ俺も気になった。
友達の904は画面に丸い形の傷がくっきりついてた
これもスレスレなら可能性はあるかもね・・
872白ロムさん:2007/11/15(木) 19:56:19 ID:3sH2Rtr4O
これwmvの再生ができたら ネ申木幾言忍定 即予約するんだが
873白ロムさん:2007/11/15(木) 20:09:11 ID:VjCk0O2F0

ところで、M905iμとP905iはいくらくらいなんでしょう????
やはりP905iの方が高いかな???
874白ロムさん:2007/11/15(木) 20:11:02 ID:VjCk0O2F0
ところで、N905iμとP905iはいくらくらいなんでしょう????
やはりP905iの方が高いかな???
875白ロムさん:2007/11/15(木) 20:11:29 ID:wx2aooPl0
>>859
全然高くないってばw
876白ロムさん:2007/11/15(木) 20:22:12 ID:8EYj+qqJ0
>>871
画面に跡が付くって言うけどそれって拭けば簡単に落ちるんだよね?その程度なら俺は気にしないで買おうと思う。
877白ロムさん:2007/11/15(木) 20:23:43 ID:W/aSzFb60
デザインで選ぶDQN向け機種ですから^^;
878白ロムさん:2007/11/15(木) 20:25:23 ID:Y3ZJ+W970
うちの系列店では、
905無印 55,000円
905μ  50,000円
※冬割前
となった。さっきFAX届いてた。
879白ロムさん:2007/11/15(木) 20:35:21 ID:7k2wenXG0
高いよ・・・。涙目。
880白ロムさん:2007/11/15(木) 20:57:14 ID:XWiqtSu8O
この機種のみ12月発売なんですね…
881白ロムさん:2007/11/15(木) 21:01:25 ID:VaQGE82a0
>>878
他の機種の価格もplz
882白ロムさん:2007/11/15(木) 21:06:43 ID:4LuaUn2k0
パンフレットをDSでもらってきました。

性能のほとんど変わらないN904iを買っておいて
7.2Mbps機種までまでしのぐが合理的だと思っていただが、
モックとパンフレットを見たらN904iでは我慢できないそうもない。
883白ロムさん:2007/11/15(木) 21:15:35 ID:ubF5dJimO
学生にしてみたら携帯に5〜6万てのは高いだろうなw
おいどんがDoCoMoのしとだったら、学生は無料にする
884白ロムさん:2007/11/15(木) 21:20:03 ID:nCxcTWob0
今までの月払い料金が払えて、
普通に新機種を買えている人なら問題ないらしい
885白ロムさん:2007/11/15(木) 21:33:14 ID:fdho56+20
5万円天で買えるなんてお安いわね
886白ロムさん:2007/11/15(木) 21:37:22 ID:xyZZPScm0
>>878
これで冬割適用したら安いと思うよ
一括でも買える
887白ロムさん:2007/11/15(木) 21:45:25 ID:H23IfMTsO
>>871
そんな致命的なミスを繰り返すわけはないと思うが…
888白ロムさん:2007/11/15(木) 21:59:30 ID:7+liO6Pe0
amadana転売しよっと。
889白ロムさん:2007/11/15(木) 22:03:39 ID:tKn2SCa4O
この機種だったら
705のほうがイイだろう、、
890白ロムさん:2007/11/15(木) 22:08:39 ID:wx2aooPl0
705のほうがいいってわかっちゃいるけど
新しい物好きだから買ってしまうのだw
891白ロムさん:2007/11/15(木) 22:10:57 ID:EPNg4qfg0
30日決定したね。待ち遠しい!
892白ロムさん:2007/11/15(木) 22:23:21 ID:P6GvtbL50
>>889
すっごく方向音痴なので、GPSが必須なんです
893白ロムさん:2007/11/15(木) 22:27:18 ID:M8yjOXOSO
この機種に……
┏━┓
‖い‖・お財布機能
‖ら‖・テレビ電話
‖な‖・プッシュトーク(笑)
‖い‖・着文字
┗━┛
その代わり端末安くして!!(ー人ー)
894白ロムさん:2007/11/15(木) 22:30:04 ID:Q5loQuBQ0
お財布はともかく他は省いた所で値段に影響は無さそうだが。
895白ロムさん:2007/11/15(木) 22:30:54 ID:8V8y4Igh0
青歯つけろ・TV電話イラネ・プッシュトークイラネの
ソフトバンクモバイル支援者のいつもの方ですね(笑)
896白ロムさん:2007/11/15(木) 22:32:24 ID:xyZZPScm0
プッシュトークはいらないなw
ボタンがもったいないくらい
897白ロムさん:2007/11/15(木) 22:35:39 ID:/QUJtgKg0
>>896
今回、プッシュトークボタンを無くしたら
そこに割り当ててある別の操作もできなくなるぜw
もうそろそろこのネタも幕引きだなw
898白ロムさん:2007/11/15(木) 23:01:59 ID:XR8SkFJgO
カメラもニューロも通話機能もいらん!
デザインをくれ!モックを売ってくれ!
899白ロムさん:2007/11/15(木) 23:35:33 ID:Qr92fgQVO

━━━━━━━━━━

900白ロムさん:2007/11/16(金) 00:03:55 ID:rMBliirC0
正直、このデザインならHSUPAだろうが新機能だろうが
乗り越えられそうな気がする。
あと関係ないけどCLANNADのベスト版って出る予定ありますか?
箱○版が出た後くらいですか?
901白ロムさん:2007/11/16(金) 00:10:45 ID:DIXE9+yTO
高い…けど

μ+孫のシャア専
を買う私って一体orz
金銭感覚狂ってるんだろうか…
しかも、21の♀……

中学生の頃全キャリア持ってた……
親も携帯ではないがヲタなので気持ちわかるのかヌルーどころか買ってくれるorz

携帯マニアから抜け出せない誰か助けて(ノ_・。)

μの白かって地球連合軍仕様にするんだい!

↓以下チラ裏(ryの嵐
902白ロムさん:2007/11/16(金) 00:12:50 ID:eyrXkh2z0
>>871
904は硬いプラ製やアルミ製のボタン類を画面に押し付けるから傷つくけど、
やわらかいゴム製の突起なら画面に当たっても問題ないのでは?
903白ロムさん:2007/11/16(金) 00:13:47 ID:d+/tHX/lP BE:194778263-PLT(61262)
>>901
ケコーンしてくだしあ><
904白ロムさん:2007/11/16(金) 00:13:55 ID:zJt6Kk+s0
>>876
キズ付いてるんだぞ?
905白ロムさん:2007/11/16(金) 00:16:00 ID:UA1kgq3Z0
>>903
オレでよければ
906白ロムさん:2007/11/16(金) 00:16:12 ID:6DuaVS6y0
社割あぼーんw
907白ロムさん:2007/11/16(金) 00:17:07 ID:C1QqrUZb0
抜け出す必要があるのか
908白ロムさん:2007/11/16(金) 00:17:35 ID:X5Zh1Lw6O
次スレきた 

FOMA N905iμ Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195139404/
909白ロムさん:2007/11/16(金) 00:18:27 ID:zJt6Kk+s0
反応するな気持ち悪い
910白ロムさん:2007/11/16(金) 00:20:41 ID:WQUjkRWf0
>>901
これが噂のゆとりか
ゆとりって本当にバカな世代なんだと再認識するよな
911白ロムさん:2007/11/16(金) 00:34:12 ID:KfURAv/60
>>906
kwsk
912白ロムさん:2007/11/16(金) 01:14:19 ID:/dkxfVMaO
やっぱり延期?
913白ロムさん:2007/11/16(金) 01:51:49 ID:0WmYAzvD0
       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ガガーン!!
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 
         レ!小l○    ○ 从 |、i|  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    
914白ロムさん:2007/11/16(金) 02:30:35 ID:w2bNr6BP0
プッシートーク(l)←(笑)
915白ロムさん:2007/11/16(金) 03:40:02 ID:WkPWk+xkO
>>901
何台も契約して、何に使うの?
916白ロムさん:2007/11/16(金) 05:49:44 ID:EIV9iiZR0
キズの話題あるけど
今回もくっきりありますから
どうあがいても無駄


保護シール買え
俺も買うよ

by関係者
917白ロムさん:2007/11/16(金) 08:29:35 ID:lWKx3Jx1O
904はニューロポインターの跡が付いたんだっけ?
918白ロムさん:2007/11/16(金) 09:38:09 ID:x3WrmpeW0
これさ、シートキーのくせに押しやすいよね
919綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/16(金) 10:16:52 ID:Usv+/pdWO
(*゜ロ゜)正味な話し昨夜10分くらい神戸圏外だったが基地増強だな
HSDPAめた速い
朝、10枚ピクト画音速表示や
920白ロムさん:2007/11/16(金) 10:17:38 ID:M7D6ChUk0
関西人市ね
921白ロムさん:2007/11/16(金) 10:28:02 ID:0r6EVv0uO
おまいらに朗報。
延期回避した。30日発売。
今日の報道発表で確認してくれ。
922白ロムさん:2007/11/16(金) 10:30:49 ID:EnP+HEqF0
Oに言われてもねぇ・・・
923白ロムさん:2007/11/16(金) 11:08:46 ID:J+GINeWwO
このデザインで満足できるなんてどうかしてるwww
924白ロムさん:2007/11/16(金) 11:10:52 ID:mehbUIoj0
いや、それはお前がずれてるよ。
925白ロムさん:2007/11/16(金) 11:21:41 ID:WMLq5UPk0
>>923
デブス好きデブ専変態かwwwwww
926白ロムさん:2007/11/16(金) 12:22:39 ID:Utkm9kAvO
906っていつ出るの?
来年の夏?

904買って後悔中…
もう少し我慢して、905iμにすれば良かった
927白ロムさん:2007/11/16(金) 13:33:13 ID:RLJk286R0
905でデザインは最高だな、俺好みは赤
他に比べるとスペックは結構劣るから
値段も安くしてもらいたいものだが、どうか
928白ロムさん:2007/11/16(金) 14:00:38 ID:lWKx3Jx1O
>>927
N905iに比べて3000円程度安くなるという話を見たが
929白ロムさん:2007/11/16(金) 14:09:26 ID:bslUWDxLO
>>927
スペック部分を若干捨てつつ軽量、薄型のほうに費やしてるからそんなに安くはならないかもね。
保存要領はどうなのだろうか。
N904iなんかカタログには着うた50曲は入るようなこと書いていたのに
実際に見てみると10000KBで最近は500KB近い曲が主流なために
20曲ちょいちょいぐらいしか本体には入らない。
相変わらずかなり少ないよ。フルなんかにしたら全然入らないんじゃないかと。
N905iμも似たようなものなのかな。
930白ロムさん:2007/11/16(金) 14:14:55 ID:xX1zc+SCO
昔のP2101から比べるとすごい進歩だね
931白ロムさん:2007/11/16(金) 14:32:24 ID:TZCfPjND0
今日初めて見たけど、これかっこいい。
現在auの47T使い。
そこで質問。
Nのカメラってドコモの中では良い方ですか?
Nのソフトってドコモの中ではサクサク動く方ですか?
auのRevAはエリア内ではけっこう速いですが
ドコモのハイスピードって体感的にどうですか?
932白ロムさん:2007/11/16(金) 14:36:01 ID:l++W9QSW0
Nのカメラは飾りです
今期は無印NはもっさりキングでNμは無印よりはマシって意見が多い
ドコモ以外の携帯使ったこと無いんでauに比べてスピードがどうとかは分からんな
933白ロムさん:2007/11/16(金) 14:47:22 ID:SIpsojyWO
自分としては、動作についてはもっさり派とそうでもない派がいるから、実際に出るまでもっさりキングとか断定は出来ないな。
そうでもない派はFlashメニューが少々もっさりなことは認めているけど
934白ロムさん:2007/11/16(金) 15:15:08 ID:wcLegRYy0
935白ロムさん:2007/11/16(金) 15:15:26 ID:/f0Qt04/O
発売日30日に決定!!
公式サイトに載ってます

26日がD、SH
28日がN、P
29日がF、SO
30日がNμ
936白ロムさん:2007/11/16(金) 15:18:52 ID:wcLegRYy0
ちなみに、公式発表にあわせて、NECサイトでも詳細情報解禁。
937白ロムさん:2007/11/16(金) 15:30:39 ID:a+vvWF0B0
これってVGA動画撮影できるんだね
Nのサイトに載ってた
938白ロムさん:2007/11/16(金) 15:34:40 ID:dY2zv31j0
Nサイト見てたらwktkが止まらない
早く発売日きてくれ
939白ロムさん:2007/11/16(金) 15:48:00 ID:JsL1Kb3rO
見切り発車でなければいいけど…
940白ロムさん:2007/11/16(金) 15:54:31 ID:rBlZiUeS0
905シリーズ自体が全部入りというわりには見切り感いっぱい
941白ロムさん:2007/11/16(金) 15:59:04 ID:oNh8G1eb0
>>940
どうなれば見切り感はなくなる?
942白ロムさん:2007/11/16(金) 16:05:43 ID:YJ7AeJBn0
結局最厚部は何ミクロンなんだい?
943229:2007/11/16(金) 16:10:57 ID:23yCq64Q0
電池パックN16確定。
944白ロムさん:2007/11/16(金) 16:41:16 ID:Nn9oWbecO
>>942
14500ミクロンくらいかと…
945白ロムさん:2007/11/16(金) 18:39:05 ID:3vlENSNe0
946白ロムさん:2007/11/16(金) 18:45:28 ID:jZvUFHmB0
そりゃそうだ。機能削ってんだから。
947白ロムさん:2007/11/16(金) 18:55:17 ID:mehbUIoj0
3万ちょいか。十分だな。
948白ロムさん:2007/11/16(金) 19:26:45 ID:BcCpYnDZO
ウェブのページスクロールってどのボタンでやるかわかりますか?
949白ロムさん
はいはいパナソニック質問厨乙