FOMA 905i 総合スレ Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◆◆NTTドコモ新商品発表会(ライブ配信)◆◆
11月1日(木)14:45開始 【FOMA 905iシリーズ発表】
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html


11月26日から発売されるFOMA905iシリーズは、
全機種[ワンセグ+HSDPA(3.6M)+国際ローミング(GSM)]標準搭載です。

◇ソース記事
・ドコモ「905」冬モデルは全機種ワンセグ HSDPAも標準対応(2007/2/8)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/08/news062.html
(以下、本文より抜粋)
>ドコモ「905」シリーズの冬モデルは、全機種がワンセグとHSDPA、国際ローミング
>に標準対応する方針。NTTドコモは今秋に発売する07年冬モデルで機能を大幅に強化
>することを明らかにした。標準搭載するのは、ワンセグや海外通話に加え、
>最大毎秒3.6メガビットの高速パケット通信が可能な「FOMAハイスピード」の3機能。
>日本や韓国を除く各国で使用されている通信規格「GSM」に対応することで、
>韓国以外の各国でそのまま使用できる。今秋に3機能を標準搭載した機種を
>同シリーズの「905i」モデルとして発売する。

・ドコモ「905i」でGPS経路案内を無料化(2007/6/6)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news042.html
>同シリーズには、高速データ通信が可能な第3世代通信規格「W-CDMA」(FOMA)に加えて、
>海外で広く利用できる第2世代の規格「GSM」の通信機能も搭載する。
>すでに両規格を1つの半導体チップに盛り込んでコストを抑える技術も開発済みだ。
> さらに、来年発売する「906i」シリーズでは、受信速度が現在の2倍となる最大毎秒7・2メガビット、
>送信は15倍の最大5・7メガビットの新しい高速データ通信規格を導入する。

◇個別機種スレ
FOMA D905i Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191130580/
FOMA F905i Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193652332/
FOMA N905i Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193746475/
FOMA P905i Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193483074/
FOMA SH905i Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193449836/
FOMA SO905i Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193746957/
◇派生機種スレ
FOMA N905iμ Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193650810/
FOMA N905iBiz Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192458444/
FOMA P905iTV Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189320949/
FOMA SH905iTV Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189007744/
FOMA SO905iCS Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193664362/
◇新料金プラン専用スレ(携帯PHS板)
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193784337/
◇前スレ
FOMA 905i 総合スレ Part33(※Part34として再利用)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193869857/
FOMA 905i 総合スレ Part33
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193842841/
2白ロムさん:2007/11/01(木) 07:40:37 ID:5iqSNx9KO
ドキュモ市ね
3白ロムさん:2007/11/01(木) 07:42:38 ID:KM0U9cXlO
あうヲタ必死ですねw
4白ロムさん:2007/11/01(木) 07:44:32 ID:NrC16NSgO
ドキュモ生きろ
5白ロムさん:2007/11/01(木) 07:46:26 ID:TBhMvTNrO
>>2よう、サムスン皇子wwwwwww
6サムスン皇子 ◆G03NK4W56s :2007/11/01(木) 07:47:17 ID:5iqSNx9KO
>>3>>4
あなたもドキュモ葬式参列者の方ですね。
7白ロムさん:2007/11/01(木) 11:47:20 ID:8WVJL87A0
昼ごはん早めに食べよう
8白ロムさん:2007/11/01(木) 12:37:00 ID:uWecykJ30
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9白ロムさん:2007/11/01(木) 12:41:08 ID:4rT3YYtwO
>>8
何が?

あと3時間…wktk。
10白ロムさん:2007/11/01(木) 14:40:59 ID:y7P402pV0
570 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/01(木) 14:32:23 ID:/iC3ysE40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00.html

てか23機種ホントに一斉発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
11白ロムさん:2007/11/01(木) 17:18:49 ID:VF5vmELqO
age
12白ロムさん:2007/11/01(木) 18:00:56 ID:VF5vmELqO
次スレですよー
13白ロムさん:2007/11/01(木) 18:08:35 ID:xeYyUc9M0
何か発表あると2スレ(レスではない)程度軽く潰れるんだな
14白ロムさん:2007/11/01(木) 18:20:06 ID:VF5vmELqO
一応ageておく
15白ロムさん:2007/11/01(木) 18:32:59 ID:W6FFslGhO
翻訳&警報通知何かが付いてきたのに何故、100kbのまま何だ!
意味が解らん。DoCoMoに問ってみる。
16白ロムさん:2007/11/01(木) 18:35:23 ID:FT1LilXg0
東芝機種またも発売中止かよ
17白ロムさん:2007/11/01(木) 18:35:32 ID:gSzlljDO0 BE:495633492-2BP(50)
docomoが本気出してきた。頑張れDocomoに移転ゼロ
18白ロムさん:2007/11/01(木) 18:37:43 ID:xeYyUc9M0
ドコモから移転ゼロになってほしいね
19白ロムさん:2007/11/01(木) 18:43:30 ID:gSzlljDO0 BE:275352825-2BP(50)
ならないって!!あんな糞携帯。
20白ロムさん:2007/11/01(木) 18:44:16 ID:sg4xpCoF0
>>19
おいおい、涙目だぜ?
21白ロムさん:2007/11/01(木) 18:44:22 ID:kU4Q23Ta0
新CMキタ――――――――――――!!!
22白ロムさん:2007/11/01(木) 18:44:38 ID:xeYyUc9M0
>>16
kwsk
23白ロムさん:2007/11/01(木) 18:44:47 ID:kMmtdYnm0
バリュープランとベーシックプランがあるけど905iはいままでの購入方法も可能?
24白ロムさん:2007/11/01(木) 18:45:11 ID:bf/PoAQU0
>>23
不可能
25白ロムさん:2007/11/01(木) 18:45:21 ID:GYzshQe40
905でたのは嬉しいんだけど
なんか一気に技術的にもデザイン的にも携帯のレベルが上がった感じがして
正直ついて行けない(´д`;)
26白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:11 ID:4tmFj9oX0
前スレでは予約して4万8千円て書いてたけど・・・
大体5万円前後なのかな?
27白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:24 ID:GX4cmPb2O
翻訳機能で、英語を発音してくれたら最高だったのになぁ。
28白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:29 ID:MDkRGXKr0
2007年11月1日 NTTドコモ新商品発表会[プレゼン資料・動画]
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html#071101
報道発表資料:905i/705iシリーズ23機種を開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00_1.html
905iシリーズ製品一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/index.html
ドコモが905iシリーズ10機種を発表(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news056.html
ドコモ、905i/705iシリーズ計23機種を発表(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36996.html
29白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:34 ID:tDPpNbwlO
ヨドバシアキバにきたが、さすがに905置いてなかた。
30白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:46 ID:SDSjtc0Z0
>>27
Talk man
31白ロムさん:2007/11/01(木) 18:47:07 ID:onBYnuX50
>>25
ついていきたくても、ついていけないauユーザの気持ちを考えろ!
32 ◆OUFPNullPo :2007/11/01(木) 18:47:34 ID:M70dsoZ10
こんぬるぽ

↓DoCoMoの新プラン用の料金計算ソフトを試験公開してます。
使ってみてください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038417/
33白ロムさん:2007/11/01(木) 18:47:36 ID:ZwNt9NiZO
DoCoMo>>>禿

圏外:アウ
34白ロムさん:2007/11/01(木) 18:48:31 ID:FT1LilXg0
>>22真相は不明だが
審査に通らなかったらしい
ちなみにスライドVGA型だったらしい
35白ロムさん:2007/11/01(木) 18:48:34 ID:crRFe8+Y0
>>25
今から10年後の未来から見れば、901〜905なんか何の進歩もしてないよ・・・
36白ロムさん:2007/11/01(木) 18:48:43 ID:eQcdaQRLO
http://b.pic.to/ivfw6

ガイドブックこれだよ
37白ロムさん:2007/11/01(木) 18:49:20 ID:vDrtgOrV0
SIMロック解除してくれホワイトプランで使いたい
38白ロムさん:2007/11/01(木) 18:49:59 ID:EPUZOZjQ0
>>36
許可
39白ロムさん:2007/11/01(木) 18:50:04 ID:GYzshQe40
auってヒドイの?
少し前に妹がauに移っちゃったよw
40白ロムさん:2007/11/01(木) 18:50:14 ID:4D9SAwiXO
今起きたんだけど、今日の発表で流出祭り以上の何か、分かった?
41白ロムさん:2007/11/01(木) 18:50:23 ID:L5JA5yMIO
Pもピンクゴールドなんだ?
ただのゴールドにしか見えなかった
42白ロムさん:2007/11/01(木) 18:50:36 ID:0rI3c4Vr0
>>35
905が基準。それ以前はなかったことになるんだろ。あるいは博物館扱いなんだろうな。
43白ロムさん:2007/11/01(木) 18:50:53 ID:ak/l+eo00
SH901〜SH905あんま変わらん気がする
44白ロムさん:2007/11/01(木) 18:51:22 ID:1yQgXijK0
>>39
最悪のタイミングww
45白ロムさん:2007/11/01(木) 18:51:58 ID:YcJr3LFp0
>>34
まだそんな馬鹿言ってるのかよw
46白ロムさん:2007/11/01(木) 18:52:22 ID:nrRT+cJg0
>>40
価格は8000円引いて50000前後
youtubeは見られない
気になったのはそんぐらい
47白ロムさん:2007/11/01(木) 18:52:57 ID:ZV68dnIN0
>>39
前からずっとauならいいけど、今乗り換えたのは失敗だな
48白ロムさん:2007/11/01(木) 18:54:01 ID:6O22IyLkO
もうDoCoMoに行きたくてたまらん
905iシリーズに惚れた
SONYもMSを捨てたみたいだし、miniSDに行こう
49白ロムさん:2007/11/01(木) 18:54:27 ID:bf/PoAQU0
前からでもどうかと思うよ
友達がずっとドコモ使っててテレビケータイみたいなのが広まり始めた頃にauに移行したら
アプリが何も無いとかで1年でドコモに戻ってきたしw
50白ロムさん:2007/11/01(木) 18:54:28 ID:Q/2oIstn0
>>48
microSD
51白ロムさん:2007/11/01(木) 18:54:54 ID:wVySxNws0
東芝が審査通らなくてシャープが通るってどういうことか
バカな俺にkwsk
52白ロムさん:2007/11/01(木) 18:55:07 ID:ak/l+eo00
901買った時は
8000円で買えたのに・・・
53白ロムさん:2007/11/01(木) 18:55:12 ID:onBYnuX50
プッシュトークは付いているのだろうか?
54白ロムさん:2007/11/01(木) 18:55:40 ID:ByLMP9ih0
>>48
日本語でおk
55白ロムさん:2007/11/01(木) 18:56:20 ID:ul4fK5UC0
あう→ドコモって節操なさすぎだろ。
56白ロムさん:2007/11/01(木) 18:56:25 ID:GJKKXZPQ0
おい!日テレでまた来るぞ
57白ロムさん:2007/11/01(木) 18:56:42 ID:3ZUl8uxfO
わろたw
58白ロムさん:2007/11/01(木) 18:57:10 ID:YcJr3LFp0
9月にD→あうにした。
不満も満足もあるが、電波状況はよくなったし
キャリア関係なく機種を見て楽しむオタだから変えてよかったと思ってるよ。

だからそんなに失敗だとか負け組だとか言わないでくれorz
59白ロムさん:2007/11/01(木) 18:57:21 ID:aEuESsGkO
DS以外の電気店とかにも、もうパンフとかモックはあるんですか?
60白ロムさん:2007/11/01(木) 18:58:25 ID:sg4xpCoF0
>>51
馬鹿乙
61白ロムさん:2007/11/01(木) 18:58:31 ID:1bPwmTe30
>>53
付いてるよ
62白ロムさん:2007/11/01(木) 18:59:28 ID:f0xoBQ1U0
>>46
>youtube見られない
マジで? FLASH Lite3載ったんじゃないの?
載ってても見られない仕様なのか?
まあご時勢としては仕方ないんだろうが…
63白ロムさん:2007/11/01(木) 18:59:58 ID:o9L4j2/s0
ところで見てくれこのブログ

皆さまおはようございます。今日はドコモの新商品発表ですね。
何時からだっけ?興味ないから覚えてねーやw
またもハイスペックで攻めてくるだけだと思うのであたし的にはシラケてますけど
マニアさんにはたまらんのでしょうね…ハイスペックだけど
どっか抜けてんだよね、ドコモって。
着うたとかのコンテンツを外部メモリに移せるようになったのだって、
確か902isからようやく、だったし。
これ知った時は驚いたよauはその1年以上前からできたってのにさ
まぁ一応ドコモ情報もします。敵の情報を知らねば勝てぬですから

http://blog.auone.jp/skyopon/

どう思う?
64白ロムさん:2007/11/01(木) 19:00:21 ID:GYzshQe40
家族全員ドコモなのに意味わかんねー
彼氏がauなのかどうか分からんけど長電話したいなら
二人で禿にすればいいのにと思ったわ
65白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:11 ID:6O22IyLkO
なぁ、おまいら905iシリーズどれ欲しい?
66白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:24 ID:Cj/UFleZ0
これで3社出揃ったけど、料金面は別として機種はどれもイマイチなデザインが多いな・・・
もうちょっと「おぉ!」と思える機種が出るかと思ったんだが・・・905には期待してたんだが
まともなのがSHとSO(CS機)くらいか・・・

auから変更しようかと思ってたんだけど、ちょっと様子を見ようかなと・・・
67白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:30 ID:cbSM+Iue0
flash lite 3が気になるところなんだけどやっぱYouTubeダメなのか・・・?
68白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:43 ID:hAs+iSTX0
NとSOで迷ってる・・・
69白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:44 ID:ZV68dnIN0
>>58
>キャリア関係なく機種を見て楽しむオタ
むしろ今回の発表による一番の負け組じゃねーかw
70ひご:2007/11/01(木) 19:01:44 ID:0aHPO3yWO
本当です。¥2000*24ヵ月払いか、¥4000*12ヵ月払いが出来るらしく、キャンペーン値引きやポイント値引きをどのような形でするかまでは、今日の時点では、分からないそうです。ちなみに905シリーズは¥48000と言われました。
71白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:52 ID:bf/PoAQU0
>>62
そういう問題じゃないよ
まだようつべは携帯向けのサイトが無いから見られないだけ
(本当はあるけどFLVでの対応じゃなく、国内端末には非対応)
本当にFLV機能止めてる可能性はあるが、たとえ再生に対応してても現状は見られない
72白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:59 ID:rsGjISb7Q
無印SO
73白ロムさん:2007/11/01(木) 19:02:12 ID:VQ1RRnb4P
>>62
以前の情報どうり906で7.2Mになってから対応ということでしょう
74白ロムさん:2007/11/01(木) 19:02:31 ID:Qcql36yDO
11月の総合カタログはもうでてるの?
75白ロムさん:2007/11/01(木) 19:02:40 ID:wVySxNws0
>>63
規制的に厳しくなって
auのW4xシリーズから3g2が移動できなくなった件wwwwww

まぁ正規の金払った着うたフルなら移動できるが
76白ロムさん:2007/11/01(木) 19:03:01 ID:GJKKXZPQ0
携帯専用ブラウザ、W2chを標準装備すればいいのになぁ
77白ロムさん:2007/11/01(木) 19:03:03 ID:7Nr/O7rG0
カメラの位置をかえてくれよ
78白ロムさん:2007/11/01(木) 19:03:25 ID:tYuOqhD60
今北
ドキュモ本気出しすぎワロタwwww
79白ロムさん:2007/11/01(木) 19:03:49 ID:1bPwmTe30
>>71
さっきの発表会でFLV再生に対応してないってハッキリ言ってたけど
80白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:00 ID:EMQSAePU0
W44S+W44K+W41CA=P501i
81白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:01 ID:2twOOizJO
904までは普通にyoutube見れたんだよな?
82白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:11 ID:QLwB48XOO
>>32
携帯で使えない・・・
83白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:13 ID:YcJr3LFp0
>>69
そうかな?
ならそれでもwktkしてる俺は幸せモンかw
84白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:16 ID:o9L4j2/s0
>>75
他の日の日記もことごとく酷い
そしてコメしようとしたらない。コメしてる人あるけどどうやってコメするんだこれ
とりあえずこの日記のことスレ立ててー
85白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:26 ID:3s2MgYeJ0
知ってる方教えて下さい。

今度の料金設定って前機種の使用期間関係ないの?

1年未満とか2年使用とか・・・
86白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:39 ID:bf/PoAQU0
>>79
YouTubeは現状では見れないって言ってるだけじゃなかった?
87白ロムさん:2007/11/01(木) 19:05:14 ID:bf/PoAQU0
あと、ニコニコ動画に関しては
動画の圧縮コーデックがOn2VP6だから
見れなくて当たり前だし
88白ロムさん:2007/11/01(木) 19:05:50 ID:nrRT+cJg0
>>81
携帯用動画に変換してくれる仲介サイトはあるが
普通に見れるわけじゃない
89白ロムさん:2007/11/01(木) 19:06:09 ID:LkHrq22p0
俺はむしろ、ニコモバ+ハイスピを試したい
90 ◆OUFPNullPo :2007/11/01(木) 19:06:15 ID:M70dsoZ10
>>82
。・゚・(ノД`)・゚・。

携帯のJavaのアプリは作ったことがないので、携帯は無理です(´Д⊂グスン
PCから使ってね( ・∀・)

機能の追加の希望なんかもあれば、できる範囲で受けますので、
言ってください。
91白ロムさん:2007/11/01(木) 19:06:18 ID:U2g8UHJtO
N905i、モックアップさっき触ったけど、なんかキー固くないか?
92白ロムさん:2007/11/01(木) 19:06:19 ID:EMQSAePU0
>>80
P501iじゃなくてP905iだ・・・
どうせ俺は馬鹿ですよ
93白ロムさん:2007/11/01(木) 19:06:44 ID:SrOdYJ2x0
90シリーズはずっとSHだったけど
今回は今のとこSO>N>SHって感じかな。
モック見てらどうなるかなあ?
94白ロムさん:2007/11/01(木) 19:07:10 ID:qUOQcEMQP
FLV対応はしてるんじゃないかな
すでにWMVはストリーミング無制限だし
まだようつべだけはトラフィック考えて慎重なんだと思う
やはりようつべ対応は906i頃からだと思う
95白ロムさん:2007/11/01(木) 19:07:15 ID:4D9SAwiXO
>>87
ニコモバでいいじゃない
96白ロムさん:2007/11/01(木) 19:07:25 ID:4f4u+7k9O
アプリ+iモード同時起動はまだNだけなの?
97白ロムさん:2007/11/01(木) 19:08:11 ID:YcJr3LFp0
>>96
Fも903iから擬似的に可能
98白ロムさん:2007/11/01(木) 19:08:14 ID:1bPwmTe30
>>86
その後にFLV再生に対応してないって言ってたよ
で、じゃあFlash Lite3になった事での利点は?って質問に
「リッチになりました」って言ってた
99白ロムさん:2007/11/01(木) 19:08:30 ID:QLwB48XOO
>>90
ワガママ言いましたm(_ _)m
100白ロムさん:2007/11/01(木) 19:08:38 ID:82+F7sn+0
>>90
乙wwwww
101白ロムさん:2007/11/01(木) 19:08:48 ID:wSOLnIaq0
>>95
ってDoCoMoの中の人も言ってたな
102白ロムさん:2007/11/01(木) 19:09:50 ID:erl4L1exO
>>90
要望>板違いなので帰って欲しい。
103白ロムさん:2007/11/01(木) 19:10:09 ID:1bPwmTe30
>>90
パケットパックだったりパケ放題もラジオボタンで選びたいです
104白ロムさん:2007/11/01(木) 19:10:35 ID:Y4es4aBS0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
105白ロムさん:2007/11/01(木) 19:11:36 ID:sg4xpCoF0
>>103
パケ放題ってパケ代のところに4000円でいいんじゃね?
106白ロムさん:2007/11/01(木) 19:12:23 ID:dbGn9yx+O
ぷwwwww表現が禿を意識してるのかよwwさすがに知らされてなかったwww
でも905と705が同時はビビったかな(汗)
905iS開発中だからそれも含めてね考えるといいよ!906の繋ぎだからまー見送りでもいいけど
906から燃料電池つむからハイスピの速度もあがるんだな
107白ロムさん:2007/11/01(木) 19:12:34 ID:Ugvkqcze0
>>102
お前が帰ればいいと思うよ?
108白ロムさん:2007/11/01(木) 19:12:51 ID:potpnVJb0
アプリ+音楽再生って出来ないのあるの?
今使ってるSH902iは普通に出来るんだが
109白ロムさん:2007/11/01(木) 19:13:02 ID:JARjrrGf0
ところで、インライン入力は全機種可能なのだろうか・・。
VGAフォントも全機種で全部分で表示可能なのかな・・。

気になる。
110白ロムさん:2007/11/01(木) 19:13:15 ID:1bPwmTe30
>>105
そうなんだけど、料金パックがラジオボタンで選べるんなら
パケットのプランもラジオボタンで選びたいじゃん
そっちの方が楽なんだし
111白ロムさん:2007/11/01(木) 19:13:18 ID:ELMi0Ile0
>>106
燃料電池とか一生流行らない
112白ロムさん:2007/11/01(木) 19:13:31 ID:CZxeXEbI0
906iが出るのは一年以上先だから
次回は906だな
113白ロムさん:2007/11/01(木) 19:14:42 ID:4D9SAwiXO
プラスアルファの機能でAMラジオ聴ける機種とかあってもいいと思うんだ
114白ロムさん:2007/11/01(木) 19:14:59 ID:dbGn9yx+O
705は開発急いでるから買わない方がいいぞ?
特にLG電子は開発チームがL704と同じだから急いだと思う
905が本命だしなwwwww
明日の会議で長期優遇の新しい施策発表あるからレポするよwwwww
115白ロムさん:2007/11/01(木) 19:15:08 ID:oxJOFuk4O
都内でモック置いてあるところ教えて欲しい
116白ロムさん:2007/11/01(木) 19:15:17 ID:YcJr3LFp0
>>113
電波が干渉するので難しいらしい。
ラジデンはどうやって実現したんだろうな。
117白ロムさん:2007/11/01(木) 19:16:04 ID:zncxUiIp0
>>114
それはL704iが「食わせ犬」ってことですか?
118白ロムさん:2007/11/01(木) 19:16:12 ID:RKnpyYxeO
>>62
そもそもようつべサイト側がまだFlashLight3には対応して無いらしいよ。
119白ロムさん:2007/11/01(木) 19:16:43 ID:X3IAoIblO
妄想とかプランの話すんなよ!
120白ロムさん:2007/11/01(木) 19:16:56 ID:dbGn9yx+O
三菱端末は事実上の最後だから705で二つ投入してるが、906では富士通名義で出すから905iSでお別れだな。
121白ロムさん:2007/11/01(木) 19:17:42 ID:qnKIsOqv0
>>109
SOとNのみ
122白ロムさん:2007/11/01(木) 19:17:42 ID:X3IAoIblO
>>114
そんなこと素人が書き込むな
123白ロムさん:2007/11/01(木) 19:17:53 ID:ELMi0Ile0
>>120
三菱は撤退するなら次は東芝に来てほしいね
124白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:05 ID:k4+MY9TJ0
ようつべ見れなかったらニコモバ見ればいいじゃない。
125白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:10 ID:CZxeXEbI0
>>118
何か違うくね
126白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:11 ID:4D9SAwiXO
>>116
技術的に難しいのか…
じらされてるだけかと思ってた
127白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:13 ID:wVySxNws0
>>90
なんか条件を入力しても月当たりの金額が出ない件
128白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:34 ID:YalClr9X0
毎回Lite→Lightって間違えている人は同じ人なんだろうな。
129白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:35 ID:tDPpNbwlO
>>115
DS秋葉原にはあったぞ。
すでに手垢でベトってたが。
俺含めて三人くらいしかみてなかった。
ちなみに今頃の話。
昼間はしらん。
130白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:56 ID:YJIXGrcO0
>>117
それ言うなら「噛ませ犬」だろ・・・

まぁ韓国企業だから賓客に食わせてもいいかも知れないがw
131白ロムさん:2007/11/01(木) 19:19:14 ID:wVySxNws0
パケ代をパケホだからって入力してないせいだった
スマソ
0って入力しなきゃいけないのな

132白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:09 ID:aEuESsGkO
>>120
どういう事?
FとDが同じになるのか?



横モ+スライド
133白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:11 ID:xeYyUc9M0
>>128
うん。同じ人だろうね。

http://www.adobe.com/jp/products/flashlite/

134白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:12 ID:pGGIMszo0
>>130
ちょっとワロタw
135白ロムさん :2007/11/01(木) 19:20:40 ID:I0eQr9Qf0
136白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:43 ID:QMC9pQhAO
モバイルニコニコ動画がいちばんさくさくみれる機種はどれですかね?
137白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:46 ID:wVySxNws0
>>123
カシオか京セラって思ってる俺はかなり異端
138 ◆OUFPNullPo :2007/11/01(木) 19:20:57 ID:tavYT97m0
>>131
うん。そです。
少なくとも何かしらの数字で埋めてください。
139白ロムさん:2007/11/01(木) 19:21:50 ID:TDqyBSbF0
淫乱入力
140白ロムさん:2007/11/01(木) 19:21:59 ID:kU4Q23Ta0
ひょっとして頭金て冬割だかで値引きされる8千円強なのか?
141白ロムさん:2007/11/01(木) 19:22:28 ID:sg4xpCoF0
>>137
カシオだろ 次に参入するのは

そのために免許取ったんだし
142白ロムさん:2007/11/01(木) 19:22:45 ID:ELMi0Ile0
>>136
N系行っとけば問題ないかと

>>137
スライド端末つながりでw
143白ロムさん:2007/11/01(木) 19:22:45 ID:4D9SAwiXO
>>130
「くわせもの」と「かませいぬ」が絶妙にブレンドされて、まったりとしてそれでいてしつこくなく
144白ロムさん:2007/11/01(木) 19:22:52 ID:finlQPdc0
ImpressもITMediaも実機写真が来ないな。
145白ロムさん:2007/11/01(木) 19:23:42 ID:CZxeXEbI0
おいおいおいおいおいおい
今充電しながらSH903でストリーミング見てたら
いきなり電源落ちて電池抜いても
ゲームボーイアドバンスの電源切った後みたいに
画面にうっすら表示が残ったままで
電源入らないんだが…
なんぞこれ
146白ロムさん:2007/11/01(木) 19:23:56 ID:bf/PoAQU0
>>125
違うってことは無いよ
FLVが再生できると言っても、PC向けFlashに埋め込んだFLVがそのまま再生出来る訳じゃないし
別途、携帯用のFlashサイト構成を作ってそこに動画を埋め込まないといけない
147白ロムさん:2007/11/01(木) 19:24:31 ID:TDqyBSbF0
>>144
数が多すぎるせいかもなw
148白ロムさん:2007/11/01(木) 19:24:41 ID:oxJOFuk4O
>>129
ありがと。
今から行ってくる。
149白ロムさん:2007/11/01(木) 19:25:03 ID:54L/Ckqp0
150白ロムさん:2007/11/01(木) 19:25:15 ID:MbYFrYF70
>>118
FlashLight3がyoutubeを再生する機能を持ち合わせている
但しその機能を使うかどうかはキャリアが決定する
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/31/news102.html
151白ロムさん:2007/11/01(木) 19:25:45 ID:4D9SAwiXO
>>136
今使ってるけど、N902IXとか良いと思うよ。
152白ロムさん:2007/11/01(木) 19:26:45 ID:KL0F4zgx0
緑色出したら売れるのに・・・
メーカーはアホやな・・・
153白ロムさん:2007/11/01(木) 19:27:07 ID:u0VJwS31O
>>66
>料金面は別として


別にしちゃ駄目だろw
auが一番酷いんだからwww
154白ロムさん:2007/11/01(木) 19:27:14 ID:2twOOizJO
よくわからん…fileseek使ってもyoutube見れないんですか?
155白ロムさん:2007/11/01(木) 19:27:45 ID:4D9SAwiXO
そういやスケルトン携帯って何げに無いよな。

あってもおかしくないのにね。
156白ロムさん:2007/11/01(木) 19:28:45 ID:finlQPdc0
10年前ならあったかもな。
157白ロムさん:2007/11/01(木) 19:28:47 ID:erl4L1exO
>>154
よくわからん…
158白ロムさん:2007/11/01(木) 19:29:02 ID:X3IAoIblO
>>152
またカマキリ君か!?
159白ロムさん:2007/11/01(木) 19:29:24 ID:bf/PoAQU0
>>155
あれだけの機能のモジュールをどうレイアウトするか
それだけで一種の企業秘密になると思う
分解されたらそれまでかもだがな
そのまま見れるってのはメーカーとしては面白くないんじゃないかな?
160白ロムさん:2007/11/01(木) 19:29:29 ID:mFcbJQkb0
ワンセグとiモード同時閲覧可能なのはFのみですか?
161白ロムさん:2007/11/01(木) 19:29:44 ID:6mjQ0IKWO
DoCoMoって目立つ機能はバンバン搭載してるけど、基本的機能なんかは意外と手抜きが多いような気が…
それとデータBOXの糞仕様は変更されたのかな?
162白ロムさん:2007/11/01(木) 19:29:56 ID:VQ1RRnb4P
まだ906まではFLVストリーミングを制限するつもりなのかもしれん
163白ロムさん:2007/11/01(木) 19:30:18 ID:X3IAoIblO
>>155
ヒント 無線機
164白ロムさん:2007/11/01(木) 19:30:38 ID:FKFMW4PwO
いい加減FMラジオぐらいつけような
165白ロムさん:2007/11/01(木) 19:30:59 ID:H729nyavO
ワンセグ録画したのを編集出来るのってある?
166白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:16 ID:qNUbqhZA0
なんだかんだ言って905シリーズはすごい!!
167白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:18 ID:bf/PoAQU0
>>161
auって目立つ機能はバンバンPRしてるけど、制限事項多いような気が・・・
アプリの3MB制限は変更されたのかな?
168白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:24 ID:FyGyCESh0
Pのもっさり感と、SHの外部メモリアクセスの遅さは改善されたのか?
169白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:43 ID:P7Cx8NBQO
au使いだがかなり魅力的だなこれは。
デザインが良いね。
後はホットモックが出たときサクサク度がどれくらいあるかだな。
170白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:48 ID:VQ1RRnb4P
いい加減ラジオなんか卒業しようぜw
171白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:06 ID:dRJpzmlu0
172白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:06 ID:LfbmOg4C0
てか数はたくさん出してきて話題性は出ると思うが、デザインやバッテリーなんかは無視されててヤバいなぁと。
173白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:09 ID:erl4L1exO
>>155
多分、そのヒント違う・・
174白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:10 ID:W2CK+Imx0
パンフの11月号に905iしっかりのっているのか・・・?
175白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:45 ID:n+Z4YqGkO
で、もう予約できる所ってあるの?

うちのマイショップはまだパンフすらないからな…
176白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:52 ID:sU/ODEqv0
で、結局どの機種にFL Lite3 のったの??
177白ロムさん:2007/11/01(木) 19:33:01 ID:Ppy2/Wsu0
ビックやヨドにはモックもパンフもなし?
DSしかないんだろうか?
178白ロムさん:2007/11/01(木) 19:33:44 ID:pGGIMszo0
>>155
PHSではあったね
透明プラは強度的な問題もありそう
179白ロムさん:2007/11/01(木) 19:33:45 ID:CZxeXEbI0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/071101/all.pdf

お前らなんかはもうとっくに既出過ぎるだろうけど今日の発表会資料
180白ロムさん:2007/11/01(木) 19:34:07 ID:pBoUv90K0
P
181白ロムさん:2007/11/01(木) 19:34:18 ID:RKnpyYxeO
>>128
「らいと」で変換したら「Light」と「Right」が有って迷わずLの方選んでたorz
182白ロムさん:2007/11/01(木) 19:35:08 ID:dgE9q6aV0
N,F,Pですごい迷ってる。
カメラってどこがよいの?
183白ロムさん:2007/11/01(木) 19:35:50 ID:T6b3sPESO
>>174
DSではないか゛ドコモのケータイがある店にいったがパンフは10月だった
184白ロムさん:2007/11/01(木) 19:35:51 ID:iQskHGLi0
PSPケータイないじゃないか
185白ロムさん:2007/11/01(木) 19:35:54 ID:eQcdaQRLO
>>174
パンフとは別に小雑誌がある
http://b.pic.to/ivfw6
186白ロムさん:2007/11/01(木) 19:35:58 ID:1bPwmTe30
>>181
どっちも違うだろwwwww
187白ロムさん:2007/11/01(木) 19:36:24 ID:erl4L1exO
>>182
CS
188白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:05 ID:xeYyUc9M0
>>281
NとPに「エスエイチ」とか「しゃーぷ」って名前がついていたら
必死にいいところを解説してくれる人がいると思うよ^^
189白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:16 ID:1mU9eV/g0
>>174
表紙と4ページくらいだよ
詳しくは書いてない
190白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:28 ID:ifcqI8EW0
>>84
auONEのIDでログインしないとコメントできない、見られない。
191白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:30 ID:CZxeXEbI0
えらい未来安価だな
192白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:37 ID:kU4Q23Ta0
>>164
つD
193白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:45 ID:pGGIMszo0
カメラに関しては画素数で判断したら馬鹿みるからなぁ
特にNなんかはw
194白ロムさん:2007/11/01(木) 19:38:16 ID:bf/PoAQU0
Light=光
Right=右
Lite=軽い
意味はこんなところか?
195白ロムさん:2007/11/01(木) 19:38:44 ID:zJS2NvY30
もう迷わねーDの黄色いの買おう!

196白ロムさん:2007/11/01(木) 19:39:13 ID:CZxeXEbI0
>>194
でっていうw
197白ロムさん:2007/11/01(木) 19:40:16 ID:RKnpyYxeO
あ、俺以外にもLightってやってる奴居たのか。
198白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:03 ID:wrifVLA+0
予約できないって言われた奴はなんなの?w
近所のドコモショップは普通にできたぞ(ちなみに岡山)
つーか905の予約特典でドコモポイントが付くキャンペーンやってたから
普通はできるはず。
(予約から1ヶ月以内に購入の場合1000ポイント付く)

で、モックは一通りあったからさわったんだが
個人的に大本命だったP、開いた時にギシギシいうのがスゲー気になった・・・
長期間使用を前提として考える場合かなり不安
だがプッシュオープンしたときでさえギシッっていう音がするのはどうなのよ
それさえ気にならなければ良い機種だと思う。
横開きの操作感も悪くない、リッジやるなら楽しめそう

Nはボタン部分がしっかりした感触、押しやすかった
全体的にしっかりとした造り

つーわけでNのホワイト予約してきたぜ!
Pはあのギシギシさえなければなぁ・・・本当に残念だった
199白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:04 ID:erl4L1exO
超未来安価して煽りかましてるアフォがいるw
200白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:13 ID:I78oID54O
liteなる単語は存在しない
201白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:23 ID:lXA1/7TV0
Liteの語源はLightを省略したものだから
lite,lightともに意味は違わないよ
202白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:28 ID:nrRT+cJg0
FLASH LIGHTじゃ光光って言ってるようなもんだろ
203白ロムさん:2007/11/01(木) 19:41:59 ID:dgE9q6aV0
>>187
CSか発売来年なんだよな・・・
もうホントに早く携帯変えたいsh251is使いorz
カメラは画素数がすべてってことではないのかねえ・・
204白ロムさん:2007/11/01(木) 19:42:18 ID:ofSLMha+0
カメラに関してはSHで判断して馬鹿みた俺
いうほど綺麗じゃないじゃん・・・白黒問題解決したの?
205白ロムさん:2007/11/01(木) 19:42:56 ID:nIr5WXfW0
こんなにワクワクするの505i以来だよ
206白ロムさん:2007/11/01(木) 19:44:17 ID:SH7RcWkU0
Bluetooth通信対応がパナソニックだけってどういう事ですか?
207白ロムさん:2007/11/01(木) 19:44:47 ID:bf/PoAQU0
>>200
造語で、比較的新しい言葉だが存在する
あと,lightとliteの意味は全く違う
ttp://eow.alc.co.jp/Lite/UTF-8/?ref=sa
ttp://eow.alc.co.jp/light/UTF-8/
208白ロムさん:2007/11/01(木) 19:46:09 ID:n+4vqGRJ0
N501i以来の機種交換だな
あれから8年かどれほどの進化か楽しみだ。
209白ロムさん:2007/11/01(木) 19:46:13 ID:erl4L1exO
>>204
同じく。
画質はポカーンだがレスポンスが速いから許す
210白ロムさん:2007/11/01(木) 19:46:38 ID:DJ77qVrfO
あうオタが涙目で値段が高い高いと
印象操作工作してるがどのみち国の方針で
インセ廃止に向かってるんだから
そうなりゃあうだって同じぐらい高くなるのになw
そうなったらどこも高いんだから
どうせなら良いものをってなるからな
その時チャチなイメージのあうが一番やばくなるw
211白ロムさん:2007/11/01(木) 19:46:58 ID:MH2yAL+i0
>>198
マジか!
今のところPが本命なんだが
それが本当なら俺もNになってしまうな
212白ロムさん:2007/11/01(木) 19:49:12 ID:o9L4j2/s0
ちくしょうまず905と705で迷う
最初705なんて眼中になかったのこんちくしょう
213白ロムさん:2007/11/01(木) 19:49:47 ID:vldP1gbYO
>>198
いつも予約やってるDSでも、予約開始未定って言われた
明日また電話するけどさ
土曜日ぐらいに開始されそう

ちなみに姫路
214白ロムさん:2007/11/01(木) 19:50:42 ID:FyGyCESh0
>>198
モックだからじゃないの?
215白ロムさん:2007/11/01(木) 19:51:21 ID:X619TNXt0
>>198
モックだし、まだ判断するのは早くないか?
その店にあったモックがハズレかもしれないしね。
ホットモックで同じ状態なら最悪だけど・・
216白ロムさん:2007/11/01(木) 19:52:35 ID:CZxeXEbI0
SH903のモックもカパカパだったし所詮モックだよ
217白ロムさん:2007/11/01(木) 19:52:51 ID:aEuESsGkO
モバゲーのドコモサークル内でのSH人気高すぎワロタwww
218白ロムさん:2007/11/01(木) 19:53:32 ID:lvlq+Tdq0
GPSナビって結局無料にならなかったのか。。auのほうがマシじゃん
219白ロムさん:2007/11/01(木) 19:53:43 ID:lcAaYeYy0
905のGPSはスタンドアローンなのかな?
220白ロムさん:2007/11/01(木) 19:53:59 ID:X3IAoIblO
いーーーーーーねっ!
221白ロムさん:2007/11/01(木) 19:54:40 ID:xIGAK4qlO
905i以前の機種で何万画素が最高だったの?
222白ロムさん:2007/11/01(木) 19:55:20 ID:X3IAoIblO
>>218
(TaT)u
223白ロムさん:2007/11/01(木) 19:56:32 ID:guDOjDQj0
so905iは魅力的だなぁ。
ウォークマン、ブラビア、+JOGって・・・ソニエリオタは間違いなく飛びつくだろ・・・
224白ロムさん:2007/11/01(木) 19:56:43 ID:PFtIB5co0
>>213
私は電話して聞いたら
「予約受付してますよ、今なら1000ポイントつきます」
でした。@岡山市内
225白ロムさん:2007/11/01(木) 19:57:11 ID:mUy3jGO50
よし。PDF全部読んだ。SH905にしよう。
226白ロムさん:2007/11/01(木) 19:57:13 ID:X3IAoIblO
ぁぅヲタ涙目
227白ロムさん:2007/11/01(木) 19:57:22 ID:OZS83au00
auだのあうだのが多いスレだな
なんでそんなにあそこと比較したいんだ?
228白ロムさん:2007/11/01(木) 19:58:01 ID:R236QRghO
>>223
auソニエリユーザーですが、心が奪われました。
229198:2007/11/01(木) 19:59:54 ID:wrifVLA+0
>>211
マジ
多少ギシギシいうくらいなら耐えれるんだが
音からして耳障りだったからスルーしてNに移った
もしかしたら俺の触ったモックが悪かったのかもしれないが・・・
一度ドコモショップで触ってみることをおすすめする。

>>213
キャンペーン自体はドコモ公式のものみたいだから
(POPも貼ってあったし内容が書いてあるFAXも見せてもらった)
俺が行ったところは「値段が決まってませんが予約はできますよ」ってとこだった
値段決まるまで受け付けない方針の所なのかもね

>>214-215
ハズレの可能性か・・・
正直、造り的に右端のヒンジに負荷がかかって鳴ってるぽいから
モックじゃなくても鳴るんじゃないかなぁ
230白ロムさん:2007/11/01(木) 20:00:30 ID:/m9LNFq1O
もうプライドなんて関係ねーや。
auからDoCoMoに移ります。
231白ロムさん:2007/11/01(木) 20:00:41 ID:1bPwmTe30
>>227
ライバル会社だからでしょ
それも同時期に発売されるんだし、比較は当然かと
232白ロムさん:2007/11/01(木) 20:01:17 ID:uAiEBlZ3O
903iだけどVICSやら電車時刻は無料は使えないけど現状で不満ないけど
コンビニやATM探す程度の使用は無料だし
GPSフルサービスで無料の話あったの??
233白ロムさん:2007/11/01(木) 20:01:55 ID:erl4L1exO
>>222
IDネタ思い出してワロタ
234白ロムさん:2007/11/01(木) 20:02:09 ID:jAkeU86EO
>>209

SHでレスポンス早いってネタだろ
235白ロムさん:2007/11/01(木) 20:02:35 ID:X3IAoIblO
予約可のDSはド田舎にあります

これ過去の統計で明らか。
236白ロムさん:2007/11/01(木) 20:02:47 ID:TDqyBSbF0
SHはもっさりって報告されてなかったか
237白ロムさん:2007/11/01(木) 20:02:58 ID:EmNI0+xg0
>>234
カメラの話じゃねーの?
238白ロムさん:2007/11/01(木) 20:03:46 ID:X3IAoIblO
>>230
プライドで使ってたのか

楽になれ
239白ロムさん:2007/11/01(木) 20:04:26 ID:lvlq+Tdq0
>>232
auはナビまで無料だからてっきり追随すると思ったんだけどな〜
あとiチャネルをいい加減無料にしろボケ
240白ロムさん:2007/11/01(木) 20:05:18 ID:4tmFj9oX0
>>213
地元民ナカーマ発見!!(・∀・)
241白ロムさん:2007/11/01(木) 20:05:29 ID:Fa4FyfXA0
T(タウ)ケータイ
画王ケータイ
242白ロムさん:2007/11/01(木) 20:05:35 ID:xY0Oje3B0
ドコモでもAUでも好きなの使えばいいじゃない
243白ロムさん:2007/11/01(木) 20:05:45 ID:nrRT+cJg0
ちなみにド田舎のDSは予約しなくても発売日から3日ぐらいは
15分ほど並ぶだけで間違いなく買えます
244白ロムさん:2007/11/01(木) 20:06:05 ID:EPUZOZjQ0
>>239
じゃあ君はau使ってりゃ良いじゃん
勝手に妄想するだけ妄想して、それを元に文句言うとかww
245白ロムさん:2007/11/01(木) 20:07:42 ID:jAkeU86EO
>>239
ナビは無料じゃないし周辺の地図は見れるが
ある範囲から出ると登録汁って出てくる
246白ロムさん:2007/11/01(木) 20:07:48 ID:XzrgicEHO
Jフォン時代からSH使いである私はもっさりに慣れたw
247白ロムさん:2007/11/01(木) 20:08:12 ID:guDOjDQj0
>>228
新しいウォークマンケータイに変えたばっかだけど
ドコモの本気に笑ったw
248白ロムさん:2007/11/01(木) 20:08:28 ID:dbGn9yx+O
>>117
705iのための釣り餌ということですよ
705iが間に合ってよかったです。派生も間に合ってよかったです!でも三菱とは905でお別れです。
ありがとう
906にはDは無い。。。
Dと出会ったのは502だったな
好きな人がカラー持っててドコモになったんだー浮気せずにD使ってきた。来年の三月に504iから905に機種変しようと思う。
249白ロムさん:2007/11/01(木) 20:08:36 ID:OZS83au00
>>231
比較すらしてない気がするがなあ
250白ロムさん:2007/11/01(木) 20:09:21 ID:uAiEBlZ3O
>>239
DoCoMoもナビ無料じゃないの?
徒歩ナビだけだが
auはカーナビ機能も無料なのか… 
携帯でカーナビはいらないけどw
251白ロムさん:2007/11/01(木) 20:10:40 ID:IJ3NQnGv0
SOどっちもいいな
252白ロムさん:2007/11/01(木) 20:11:05 ID:jAkeU86EO
>>250
助手席ナビも有料だぜ
253白ロムさん:2007/11/01(木) 20:12:45 ID:erl4L1exO
>>239
あうニュースフラッシュは広告付きで無料。
広告が多すぎて見るに耐えない上、アンインストールしてもニュースを表示&更新する糞仕様。
ちなみに待ち受けのテロップにも広告がつく。
254白ロムさん:2007/11/01(木) 20:12:48 ID:yqPBgFIy0
mp3が再生できる機種はどれ?
ミュージックプレーヤー機能があればどれでもok?
255白ロムさん:2007/11/01(木) 20:13:32 ID:FyGyCESh0
SO905iCSはワンセグ不要スライド派の俺からすればかなりいい感じなんだが、もう少し薄くならんもんかね・・・
256白ロムさん:2007/11/01(木) 20:14:18 ID:jAkeU86EO
>>254
SO
257白ロムさん:2007/11/01(木) 20:15:17 ID:YpEE3o+oO
ふつーに負けました。

さっさとauからDoCoMoにかえるわ。
258白ロムさん:2007/11/01(木) 20:15:17 ID:YcJr3LFp0
>>239
あうナビは有料。
ニュースフラッシュは勝手に更新の糞仕様だし、細かい設定ができないうんこ。
259白ロムさん:2007/11/01(木) 20:16:20 ID:RJsCnZvV0
soのハイスピ規制ないじゃん!soまってろー
260白ロムさん:2007/11/01(木) 20:16:30 ID:X3IAoIblO
i-modeサイトの報道発表資料と製品のページがやっと
更新された


けど画像ねー!
261白ロムさん:2007/11/01(木) 20:17:12 ID:cah2znA2O
音楽いらないワンセグ重視ならSHだなDとPTVの録画も欲しいがスライドはいらね
262白ロムさん:2007/11/01(木) 20:18:13 ID:ZKyONCQzO
非常に魅力的な端末揃いだがオレはHSUPA狙いだから今回はスルー
iXか906を待つよ。。。

263白ロムさん:2007/11/01(木) 20:18:36 ID:wuSkvqtl0
この905iにもいえることだけどメインディスプレイは大型化したのにサブディスプレイは何で小型化したり削除されたりするの?
選択肢が減ってしまっていると思うのは私だけ?
264白ロムさん:2007/11/01(木) 20:18:54 ID:ivic6ukP0
>>262
HSUPA対応になると何がいいの?
265白ロムさん:2007/11/01(木) 20:19:11 ID:sg4xpCoF0
>>263
お前だけ
266白ロムさん:2007/11/01(木) 20:19:25 ID:UtdNGg1L0
>>253

> >>239
> あうニュースフラッシュは広告付きで無料。
> 広告が多すぎて見るに耐えない上、アンインストールしてもニュースを表示&更新する糞仕様。
> ちなみに待ち受けのテロップにも広告がつく。


これは醜い
267白ロムさん:2007/11/01(木) 20:19:26 ID:TDqyBSbF0
>>263
いらんだろこんなもん
付くとしても時計だけ見れるでベルでいい
268白ロムさん:2007/11/01(木) 20:19:32 ID:bf/PoAQU0
>>239
auナビは月額210円or1回50円で有料(もちパケ代は別
ドコモはGPS表示+スクロール地図は無料 ナビは有料(公式推奨のゼンリンは315円だが210円で提供してるところもある)
269白ロムさん:2007/11/01(木) 20:19:46 ID:ifcqI8EW0
今後の3G携帯ってGPS必須じゃなかったの?
270白ロムさん:2007/11/01(木) 20:21:40 ID:bf/PoAQU0
>>269
結局、それは緩和されて、通報時にある程度の位置情報が取得できる手段ならばGPSに拘らなくていいようになった
それにあわせて、ドコモのiエリアももうちょっと細かい場所に限定できるように強化された
271白ロムさん:2007/11/01(木) 20:22:34 ID:boSH0Cgr0
>>269
位置情報を取得できること、例えばGPSなど
じゃなかったのかね?
そうでなければGPSなしの機種をドコモやSBMがどんどん出せる筈が無い
272白ロムさん:2007/11/01(木) 20:22:51 ID:X3IAoIblO
>>263
お前だけ
273白ロムさん:2007/11/01(木) 20:24:29 ID:fRL/TlmF0
>>268
どっちもどっちじゃん・・・
274白ロムさん:2007/11/01(木) 20:24:31 ID:u4ZLm8n90
11月号のパンフ貰ってきたけど905最初の2ページだけ…
275白ロムさん:2007/11/01(木) 20:24:59 ID:sFx9ftiy0
>>94
 >FLV対応はしてるんじゃないかな
 >すでにWMVはストリーミング無制限だし

WMV無制限ってほんと?
905のWMV搭載機にもあてはまる?
276白ロムさん:2007/11/01(木) 20:25:34 ID:eQcdaQRLO
277白ロムさん:2007/11/01(木) 20:25:41 ID:DyJrRvwo0
これって仮に端末代を50000円として、24回払いの分割で購入すると
月々2083円だけど、月額基本料が1680円安くなるから実際は
月々400円の支払いで905が買えるでいいんだよね?
278白ロムさん:2007/11/01(木) 20:26:16 ID:jG7yzok7O
>>263
サブはあった方がいい物だけど、着信の有無と時間さえ分かれば十分じゃないか?
279白ロムさん:2007/11/01(木) 20:26:39 ID:VQ1RRnb4P
auのナビアプリは1日3MB規制の影響あるらしいね
ナビ使う前に他のアプリとか使ったり、
ちょっと長距離移動にナビ使うと3MBに達してしまい終了らしいね
280白ロムさん:2007/11/01(木) 20:27:11 ID:SH7RcWkU0
マカーだけどこれ買っていい?
281白ロムさん:2007/11/01(木) 20:27:50 ID:CZxeXEbI0
1日3MBとかこのご時勢に何やってんだって感じだよな
282白ロムさん:2007/11/01(木) 20:28:06 ID:VQ1RRnb4P
>>275
PiXはWMVストリーミング無制限だよ
905は分からないけどね
283白ロムさん:2007/11/01(木) 20:29:06 ID:bf/PoAQU0
>>280
データリンクソフト使えないから
microSD経由になるしフォルダ構成も自分で把握する必要がある
あと、音楽もAACしか使えない

こんな感じでいいならいいと思うけど
284白ロムさん:2007/11/01(木) 20:29:26 ID:fRL/TlmF0
>>280
OSだけ買っとけ
285白ロムさん:2007/11/01(木) 20:29:27 ID:5qtQrly00
>>263
逆に考えるんだ
ほとんどの機種はメインを裏っ返せばサブディスプレイだ
286白ロムさん:2007/11/01(木) 20:29:55 ID:8cddGI8U0
>>277
月々2083円ってのは基本使用料?
287白ロムさん:2007/11/01(木) 20:30:08 ID:wVySxNws0
オープンアプリプレイヤー (笑)
EZチャンネル (笑)
EZナビウォーク (笑)
auオークション (笑)
EZフラッシュニュース(広告付き)(例 おかねがないよう⇒enでバイト!)(笑)
安心ナビ(笑)

アプリは全部有料(笑)
288白ロムさん:2007/11/01(木) 20:31:27 ID:bf/PoAQU0
ま、ドコモの楽オクアプリも似たようなもんだがなw
オークションって言えばヤフオクだろ
MyYahooアプリ最高
289白ロムさん:2007/11/01(木) 20:31:30 ID:DyJrRvwo0
>>286
すみません、月々2083円といったのは、端末代の割賦購入あっせんでの
支払い額です。(端末代50000円の24回払い)
290白ロムさん:2007/11/01(木) 20:32:21 ID:X3IAoIblO
他社の話なんかすんなよ
291白ロムさん:2007/11/01(木) 20:32:20 ID:uAiEBlZ3O
>>268
N903プリインストールのゼンリンは無料でナビ使えてるけど
(高速利用とか一切設定ないから車で利用できるものじゃないけど)
DoCoMoでもアプリで違うのかなぁ? 
無料で周辺くらいはナビできないときついなぁ
292白ロムさん:2007/11/01(木) 20:33:30 ID:bf/PoAQU0
>>291
別に自分の位置と目的地検索できればそれでよくね?
293白ロムさん:2007/11/01(木) 20:34:49 ID:weNeEBdm0
>>285

それでも画面傷を気にして裏返したまま持ち歩かない人多数
294白ロムさん:2007/11/01(木) 20:36:16 ID:weNeEBdm0
>>291
> 高速利用

え? 最初から出てた気がするが。
記憶違いとしても月額315円払えば間違いなく出てくる。
295白ロムさん:2007/11/01(木) 20:36:21 ID:erl4L1exO
俺はナビではないけど、iタウンページ使ってる。
制限ないし、無料だし、結構便利。
296白ロムさん:2007/11/01(木) 20:37:06 ID:JZqTK7pm0
ナビアプリはプリインストールだから無料なんじゃないの?
297白ロムさん:2007/11/01(木) 20:37:10 ID:qBHH1Sen0
N905i
連続音楽再生最長時間
WMA形式: 約55時間
SDオーディオ形式: 約85時間

SH905i
連続音楽再生最長時間
WMA形式: 約16時間
SDオーディオ形式: 約16時間

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00_1.html#p04
298白ロムさん:2007/11/01(木) 20:37:21 ID:VQ1RRnb4P
ぶっちゃけナビよりGoogleマップアプリのほうが魅力ある
299白ロムさん:2007/11/01(木) 20:37:39 ID:I3ir+5aoO
ふぅ、もしFLVに対応してれば買い増ししてたけどこれで906まで耐えられるわ!
今N904なのでね
FLV再生、ハイスピ7.2M、燃料電池の906の方が興味があるし
いやぁ、ある意味助かったぜ!
300白ロムさん:2007/11/01(木) 20:38:30 ID:EPUZOZjQ0
wikipedia見てたら、900→902→905で2年おきなんだな
思ってたよりスパン短いじゃん
902発売時に900は全然使えたし、905発売の今でも902なら何とか使える
301白ロムさん:2007/11/01(木) 20:38:35 ID:1yQgXijK0
SHはどうみても地雷
まあSO予約した俺には関係ないが
302白ロムさん:2007/11/01(木) 20:39:44 ID:CovHg1UJ0
素人クレクレすいません どなたか教えてください。
905は海外SIMを現地で使う事が可能なのですか?
303白ロムさん:2007/11/01(木) 20:39:48 ID:VQ1RRnb4P
>>299
せっかくのN904だしなw
304白ロムさん:2007/11/01(木) 20:40:20 ID:8cddGI8U0
>>289
「月額基本料(プラン○○の料金)」が1680円安くなるんだから、
「端末代」から割り引かれるワケがない。

・・・って気づいて欲しいから>>286を書いてみたんだがなぁ
305白ロムさん:2007/11/01(木) 20:40:24 ID:m+t2LBPHO
うわっ、中日日本一だ。
WBSは通常どおりかな。
これじゃ明日のmixiはドラゴンズの1位確定だ。
306白ロムさん:2007/11/01(木) 20:40:34 ID:bf/PoAQU0
>>300
そりゃあ、毎年シリーズが一つ進むペースだったし
冬モデルで無印、夏モデルでiSが出てきてた
904iが夏モデル903iSとして出てるからちょっと進みが速かったが
307白ロムさん:2007/11/01(木) 20:41:06 ID:362mKr530
NTTドコモ:「905i」発表 販売価格は6万円弱
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071102k0000m020061000c.html
308白ロムさん:2007/11/01(木) 20:43:25 ID:1yQgXijK0
5万か
月2000円くらいで
1500円ひかれるし24ヶ月なら500円だな
309白ロムさん
8万知覚すると思って貯金してたから意外と安いな。