FOMA D904i part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胡麻 ◆bXtVZEi0cA
2胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/08(月) 08:56:54 ID:W/TQL2W50
3胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/08(月) 09:15:17 ID:W/TQL2W50
■基本スペック■
サイズ 高さ 110mm x 幅 49mm x 厚さ 16.8mm
質量 約 114g
連続待受時間(静止時/移動時) 約 600時間/約 420時間
連続通話時間(音声通話時/テレビ電話時) 約 180分/約 110分
液晶種類(メインディスプレイ) ワイドQVGA TFT液晶
液晶サイズ(メインディスプレイ) 約 2.8インチ
充電時間 約 140分
  -電話帳
  名前最大登録件数(名前1件につき登録できる電話番号/メールアドレス) 1000件(5件/5件)
  電話番号最大登録件数 3005件(データ件数によって変動)
  メールアドレス最大登録件数 3005件(データ件数によって変動)
受信メール(最大保存件数) 1000件(データ件数によって変動)
送信メール(最大保存件数) 200件(データ件数によって変動)
iアプリ最大保存件数 100件(データ件数によって変動)
4胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/08(月) 09:16:36 ID:W/TQL2W50

■CAMERA■
撮像素子(アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) オートフォーカス対応CMOS/CMOS
カメラ有効画素数(アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) 約 320万画素/約 10万画素
記録画素数(アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) 約 320万画素/約 10万画素
接写可能
―動画
 動画記録サイズ(最大)(ファイル形式) 320×240、MP4
 動画録画時間(本体保存時/外部メモリー64MB保存時) 約 35分/約 106分
 動画フレームレート 最大25fps
 手ブレ防止機能有り、オートフォーカス使用不可
 ズーム 最大約 16倍(8段階)
 フォトライト有り
―静止画
 静止画記録サイズ(最大)(ファイル形式) 1536×2048 JPEG
 静止画記録枚数(本体保存時/外部メモリー64MB保存時) 約 563枚/約 3822枚(「128×96」(標準画質)で撮影した場合)
 静止画連続撮影 2枚〜9枚
 手ブレ防止機能有り、オートフォーカス使用可
 静止画ズーム 最大約 15.9倍(65段階)
 フォトライト有り
5胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/08(月) 09:27:11 ID:W/TQL2W50
本体関係

D902iSみたいにウィーンバイブ?
→改善されて強いバイブ。

カメラ悪くない?
→確かに画質は悪めです。D903iよりはマシ。

不具合は?
→今の所有りません。

三菱だぜ!?一個は有んだろ!?
→本当です。

今までのDと比べてモッサリ改善されてる?
→はい。D902iSと比べると超絶サクサク、D903iよりちょっと速い位。

信じられないwww本当にDだぜ?
→モック触れ。

メニューが超モッサリ・・・してないか?(´A`)
→確かにアニメーションメヌーは激遅いです。リストかアイコンにすると感動出来ます。

通話音量悪くない?
→スピーカーが若干左側に有る為、そう勘違いする人が多い。
 結構大きい方です。

スライドの上部がグラついてない?
→仕様です。個体差有りかも。

6胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/08(月) 09:33:57 ID:W/TQL2W50
マルチタスクボタンはドコ?
→右側面。探しにくく押しにくい。

ミラーワインとミラーブラックは指紋付きやすいよね?
→はい。

キーライトの色は?
→綺麗なブルーです。

スクロールバーが点滅表示仕様でウザイ。変えられないの?
→残念ながら仕様です。

これ(アシスト)とワンプッシュ、どっちが良いの?結局。
→人次第。





以上、完成度の低いテンプレでした。
ツッコミとか加筆修正よろしく頼みます。
7白ロムさん:2007/10/08(月) 09:43:48 ID:20Go3wki0
>>1-6
スレ立てお疲れ様であります )ゞ
8白ロムさん:2007/10/08(月) 11:38:01 ID:lbr/uwqH0
アニメーションメニュー遅いかなぁ?
リスト表示と大して変わらない気がするんだが…
9こにぃ ◆YY5xmLrYuk :2007/10/08(月) 11:45:02 ID:X3raJ6DvO
>>1-6

死ね!
糞コテがヽ(*`Д´)ノ

テンプレ作り直せよ。




ボケ!!!!
10コニー ◆5wU.m/G63. :2007/10/08(月) 11:53:02 ID:X3raJ6DvO
-D904iの特徴
◆フォントが独特の形をしていて受けが悪い。
◆定型文の雛型が消せなく、自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作がD902iS、D903iより遅い。
◆D902iSからかなり退化した画質。明らかに手抜き。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。
◆スピーカーの音質は高音が強調される。
◆しかもスピーカーが背面。
◆30fpsの割りに全然滑らかじゃない。
◆電池が持たない。
◆バイブの音が割れる仕様。
◆本体の作りが脆い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ターボモードがOFFに出来ないのでスヒ゜セレを回す速度を意識しなければならない。
◆スヒ゜セレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スヒ゜セレよりもニューロ支持派が多い。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いのでカチカチうるさい。
◆5と0のキーが固過ぎて押した感じが無いと嘆く人が多い。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様
11コニー ◆5wU.m/G63. :2007/10/08(月) 11:54:24 ID:X3raJ6DvO
SH神!!!!!!!!!!!
12白ロムさん:2007/10/08(月) 12:46:57 ID:5kyVLlbO0
D902iから一度auにしたけど、スライドが恋しくなりタダだったのでMNPしてきた
ブラックとホワイトで迷ったけどD902iが黒なのでホワイト買ってきた
やっぱりスライドは(・∀・)イイ!!開け閉めするストレスから解放されたのは大きい
アシストスライドは片手で軽く動かせて音もほとんどしないな
ワンプッシュ好きだったからD903iも考えてたけど、これにして良かった
D902iと比較するとサクサク動くし、持ったときの重さも感じなくなった
もうすぐD905iも出るみたいだけど、2年は使っていこうと思う
以上チラシの裏でした
13白ロムさん:2007/10/08(月) 14:52:00 ID:rnwebACdO
>>1
おい 前スレは7だぞ( ゜Д゜)ゴルァ!

貧乳クソコテも排除するようにしなきゃな
14白ロムさん:2007/10/08(月) 14:58:44 ID:m0ZgsFJp0
早く安くならないかな
かなり欲しいです
15白ロムさん:2007/10/08(月) 14:58:44 ID:Wx+cw1GqO
初めてD904を買いたいと思ってるんですが、ブラックとホワイトのボタンはそれぞれ何色に光るんですか?迷っているのでお願いします!
16白ロムさん:2007/10/08(月) 15:03:29 ID:rnwebACdO
今からなら905待ってもいいだろ。
新しいほうがいいことが多いしな。
比較して決めてもおそくはない。
安くなったのを買うガキじゃあるまい
17白ロムさん:2007/10/08(月) 15:22:32 ID:sfWbRq5YO
18コニー ◆5wU.m/G63. :2007/10/08(月) 19:12:25 ID:X3raJ6DvO
D904iは糞だぞ!



絶対買うな!
19白ロムさん:2007/10/08(月) 21:09:18 ID:4SdYGEBbO
>>18
またまたご冗談を・・・
20白ロムさん:2007/10/08(月) 22:09:16 ID:GrgKgqPMO
>>11
確かにSHのデザインはいいよな
21白ロムさん:2007/10/08(月) 23:51:01 ID:PJnA8Ckk0
一応ツッコミ

>>6
>ミラーワインとミラーブラックは指紋付きやすいよね?
→はい。

は指紋が付きやすいんじゃなくて目立つだけだろ。
ホワイトとピンクも材質は同じだから付きやすいのは付きやすいと思う。
それが目立つかどうかだけ。
22白ロムさん:2007/10/09(火) 00:00:37 ID:eBN90qpuO
>>15
どっちもブルー
ただし白はキー全体が光り(右下あたりは光り漏れしてるような感覚有り)
黒は文字のみ光る
どっちがいいかは好みの問題
23白ロムさん:2007/10/09(火) 11:12:55 ID:wYBetVaD0
付け足すとすればワインは傷が物凄いめたつ・・・
2ヶ月使ったけど、小さい傷がすごい。
自分の場合落としたりはしてないし、丁寧に扱ってこうなった。
半年とか使ったらボロボロになりそうだなこれ。w

まあ905i出たら買いかえるつもりなんで、余り気にはしないけど。
24白ロムさん:2007/10/09(火) 19:14:03 ID:vCCuLyVrO
>>23
丁寧に扱ってないから傷だらけなんじゃね?
いつも胸ポケットだけに入れてたら傷つかないだろうし。
カバンやポケットに他の物や金属製の物といっしょに入れたりすると傷が付く。
俺の場合ストラップの小さな小さな金属の留め具で傷がついた。orz
25白ロムさん:2007/10/09(火) 19:46:46 ID:Xtf/A2+mO
カバンに入れてても小キヅはつくよ〜
自分はカバンの携帯入れ?みたいなが付いてる所にいれてるけど、やっぱ駄目。
キヅはしょうがないとしても、使っていくうちボタンは柔くなるし、
スライド部分はグニャグニャになるし、スピセレ禿げるし、作りが余りに酷すぎ…
26白ロムさん:2007/10/09(火) 20:16:24 ID:Z6n7UpT4O
でも格好いいからいいじゃん
(´・ω・`)
27白ロムさん:2007/10/09(火) 23:33:06 ID:9ugGGYTuO
Dは品人だらけの工場で作ってるんだから低品質なのはしょうがない。
28白ロムさん:2007/10/09(火) 23:59:14 ID:QJiR4izEO
却下
29白ロムさん:2007/10/10(水) 01:12:53 ID:LBY108PG0
>◆フォントが独特の形をしていて受けが悪い。
このフォントが好きなんだよ。Dマンセー
30白ロムさん:2007/10/10(水) 07:45:26 ID:iAthfq9lO
スピセレの塗装が剥げた人は、とりあえず手を洗う習慣をつけよう。
食事のあとやトイレ行っていつも手を洗わないから手指の脂分や酸性の汗や雑菌により塗膜が剥がれると思う。
俺なんか石鹸で1日何回も手洗いするし携帯表面をエタノール系のウェットティシュで拭いている。
おかげてスピセレ空回りしまくり(=_=;)
31白ロムさん:2007/10/10(水) 08:22:47 ID:i6i+0X07O
液晶保護シートでおすすめあったら教えて
32白ロムさん:2007/10/10(水) 12:05:58 ID:7bPcMo0P0
>>31
品名わかんないけどD904専用の1番安いやつ
380円だったけど、いいよ。貼ってあるのまったくわからない。
反射するやつはやめたほうがいい
33白ロムさん:2007/10/10(水) 12:52:03 ID:i6i+0X07O
>>32
ありがとう
今見て来たら、専用ので反射しないのは、一種類しかなかったw
350円だったから値段近いし、同じ物なら良いな

何年ぶりかにシート張るから緊張するな
34白ロムさん:2007/10/10(水) 17:54:27 ID:SYP4Nlu30
いまN902i使っているんだけどD904iに機種変したいと思ってるんだが
どうですかね?
35白ロムさん:2007/10/10(水) 18:24:27 ID:9JsAX0n20
東芝RDで録画したMPGのビデオを添付ソフトが変換して自動転送してくれるよ、
2GBで8時間入る、ファイル名もN904みたいな裏技じゃないので
ちゃんと表示できる。携帯を横にしたら画面も横に切り替わる
全画面表示もできる。終了時点から再開できる。
36白ロムさん:2007/10/10(水) 18:39:56 ID:iAthfq9lO
購入時にクリアカバーも買ったがドコモ店員が貼ってくれた。
値段は220円ぐらいだった。
でもクリアカバーの方が傷が付きやすいし視野角が狭い気がする…
剥がしたいが剥がし方がわからない。
37白ロムさん:2007/10/10(水) 19:58:33 ID:s3TUTtYGO
D904i専用のメールブロックがもう少し幅が広かったらなぁ
38白ロムさん:2007/10/10(水) 21:17:54 ID:1IlHDlkd0
>>34
ご自由に
39白ロムさん:2007/10/10(水) 21:58:50 ID:A9OEuBIIO
D904iちょwww面白れーwww神機だwww
40白ロムさん:2007/10/10(水) 22:51:20 ID:1IlHDlkd0
kuso ?
41白ロムさん:2007/10/10(水) 23:01:00 ID:OsqGZ4HHO
フルブラウザの使い勝手はどんなもの?
N904だとビューワタイプは拡縮だけが取り柄でどうしようもないし
スタンダードタイプはまだましだけど横画面に無理がある
横画面でケータイモードなればいいんだけど
42白ロムさん:2007/10/10(水) 23:50:00 ID:12uYslx80
ATOKが内蔵されてるようですが、PC版のように自動学習もするんですか?
あとスピンセレクターでのネットは使いづらそうなんですが実際のとこ慣れれば問題ありませんか?
43白ロムさん:2007/10/11(木) 00:28:34 ID:7UJ29Y+X0
この機種ってメールが着信してるときにお知らせランプみたいなのある?
 
44白ロムさん:2007/10/11(木) 00:48:25 ID:oGWxOS4i0
センターボタンがブルーに点滅、
電池切れはウルトラマン見たいに赤点滅
45白ロムさん:2007/10/11(木) 00:51:45 ID:Ri2cxmDP0
D904ってどうやってスペース空けるの??
46白ロムさん:2007/10/11(木) 01:20:59 ID:oGWxOS4i0
#終話
47白ロムさん:2007/10/11(木) 01:22:50 ID:oGWxOS4i0
#開始 だった
48白ロムさん:2007/10/11(木) 07:21:35 ID:eZLQDMERO
>>30
強迫神経症乙
49白ロムさん:2007/10/11(木) 14:29:43 ID:i1YdEW4AO
auからの移行組なんですけど、
iアプリから直接画像を外部メモリに保存
できないんですか?
iモードからできてiアプリからできないのは
仕様!?

そして本体メモリから外部メモリに移動させる際
圧縮されるのも仕様!?
地図がちっちゃくなってしまって困ってるのです
(ノД`)

気付かぬ設定があればご教授ください。
50白ロムさん:2007/10/11(木) 15:19:58 ID:fQYBsxASO
>>47
0→メール2回
じゃない?

または、電話帳→Menu2回で空白を選ぶか。
51白ロムさん:2007/10/11(木) 15:20:20 ID:5rrOAPlM0
>>49
Dはそういう細かいことが出来ない
52白ロムさん:2007/10/11(木) 17:14:36 ID:i1YdEW4AO
>>51

ガーンできないんですかorz
スライドがよくてDにしたのに…
何かいい方法ないでしょうか。
機種変か…
53白ロムさん:2007/10/11(木) 21:07:04 ID:2rMqS5CAO
そもそも携帯にそんな機能はイラネ
54白ロムさん:2007/10/11(木) 22:30:44 ID:MQmnWHG2O
修理に出して10日ほど経過
恋しくなってきたよ(´・ω・`)
55白ロムさん:2007/10/11(木) 22:57:59 ID:SQuHb9mw0
>>54
今何使ってる?
56白ロムさん:2007/10/11(木) 23:32:54 ID:R2CsLk+P0
待ちキャラなんていらないと思ってたのにシャチが可愛いのでなかなかいいと思った
57白ロムさん:2007/10/11(木) 23:43:59 ID:qKzxfJwJO
昔使ってたDの機種二つがどっちも電池パンパンになってた○| ̄|_
ドコモショップ持って行って処分してもらうべきなのだろうか
それとも燃えないゴミに捨ててもいいんだろうか
58白ロムさん:2007/10/11(木) 23:57:06 ID:kmJDliZBO
マジレスするとこの機種は904iで一番デザインがイイ
59白ロムさん:2007/10/12(金) 00:14:43 ID:H1BXfZtUO
>>55
N904i デイアンドナイト
60白ロムさん:2007/10/12(金) 00:51:45 ID:uqTNQuA4O
マチキャラはやっぱデースケだろ!
さっきゼンリン地図+ナビのサイトの3Dサンプル画像みてたら中央分離帯の真上を歩いてたwww.
61白ロムさん:2007/10/12(金) 10:44:09 ID:7jxkcqm+O
auからこの機種に乗り換えようとしてるんだけど、
>>49
>本体メモリから外部メモリに移動する際圧縮されるって本当ですか?
62白ロムさん:2007/10/12(金) 17:29:13 ID:Y9SOPe1/O
flashliteって2対応ですか?
63白ロムさん:2007/10/12(金) 17:52:08 ID:m3mWIpLW0
>>61
確かに画像に再圧縮をかける機種がある(あった)ね。
外部メモリから本体メモリの時は、そういう機種があった話は記憶にない。
64白ロムさん:2007/10/12(金) 17:53:07 ID:m3mWIpLW0
けど、>>49の話は事実認識がちょっと間違っている気がしないでもない
65白ロムさん:2007/10/12(金) 18:25:06 ID:IxUqn+lG0
電池の持ち(ミュージックとかiモーションを何時間再生できるか)を公開してるとこあれば
教えてください。説明書結構読み返したんですけど、待ち受け時間しか見つからなかったorz
66白ロムさん:2007/10/12(金) 18:38:01 ID:YGFArFLwO
>>65
つカタログ
67白ロムさん:2007/10/12(金) 19:09:42 ID:WpGG1oVx0
私は今D901i使っているのですが、円状の十字キー(?)が最初銀色だったのですが、
今はすっかり禿げてしまっています。
今度D904iに機種変しようと考えているのですが、見た感じD901iと銀色の感じが似ているのでこれももしやと思っていて購入を迷っています。
分かる方には分かると思うのですが・・・どうなんだろう・・

つか禿げるな。100パー禿げるな。メッキの感じがそっくりだもん。これ禿げ始めるとかっこ悪いんだよ
爪の間に入って痛いし、気になって無理やり剥がしちゃうし。やっぱ買うのやめよ
68白ロムさん:2007/10/12(金) 19:14:27 ID:YGFArFLwO
>>67
(゚д゚)ポカーン
69白ロムさん:2007/10/12(金) 19:17:47 ID:/E0JGiFL0
>>67
(゚д゚)ポカーン
70胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/12(金) 19:19:54 ID:gK1OaUos0
>>67
(゚д゚)ポカーン
71白ロムさん:2007/10/12(金) 19:24:00 ID:IxUqn+lG0
>>66
やっぱカタログかぁ。サンクス
72白ロムさん:2007/10/12(金) 21:03:30 ID:nu7lNp56O
キレイに保護シートを貼れたと思ったら微妙に細長いホコリが紛れとるのを発見…
みんなならもう一度貼り直しますか?
73白ロムさん:2007/10/12(金) 22:11:57 ID:tou7e61dO
>>61

>>49の勘違い。
本体に入れてる時は全画面なり
等倍で画面よりデカい画像なりで表示されてたのが、
microSDに入れたのを見る時はデフォが画面より少し小さいサイズに
縮小されて表示されるから、誤解してるだけ。

決定ボタン押して全画面なり等倍なりで表示すれば、
ちゃんと大きい画像のまま。

画像編集したりすると、小さい容量にされて
荒くなったりはするけど。
74白ロムさん:2007/10/12(金) 22:39:56 ID:q/kr5+byO
NよりFMトランスミッターの質がいいね、ノイズが発生しにくいし安定して音声をラジオに配信してくれる。
(´・ω・`)
75白ロムさん:2007/10/13(土) 00:53:46 ID:AWsVbbftO
前の日の送信メールが綺麗に全部消えてるんだけど
仕様?
76白ロムさん:2007/10/13(土) 01:05:33 ID:lsik6/y/O
iチャネルを解約したんだけど、ch/クリアボタンを押すと
iチャネルの説明/申込のページにリンクされてしまう。
ウザいんだけどこのリンクをオフに出来ないのかな?
77白ロムさん:2007/10/13(土) 01:13:22 ID:MEG+qRws0
menuボタンを押すとmenuが表示されるのと一緒だから、無理じゃね?
78白ロムさん:2007/10/13(土) 01:21:55 ID:lsik6/y/O
>>77
そうかダメなのか。諦めるしかないか。
79白ロムさん:2007/10/13(土) 02:08:23 ID:pw3zqO0VO
数字キーの0だけ押した感触が違う5のは俺だけ?
80白ロムさん:2007/10/13(土) 03:57:06 ID:dsSYweYhO
>>74
機能も上だよ。
アプリ音声も飛ばせるし、
充電中でも飛ばせる。


>>79
俺も0だけ固く感じる時があるよ。
これより下はボタンがないよ〜っていう境界線通知かなと勝手に思ってる。


ってかこれ、「おもう」の変換候補、
「思う」より「想う」が先に来るのおかしいよね。

普段、そんなに想わないだろ…。
どんなロマンス携帯だよ…。
81白ロムさん:2007/10/13(土) 06:32:39 ID:8N2paSS90
>>48
演技性人格障害乙
82白ロムさん:2007/10/13(土) 08:43:41 ID:vZDt9LtFO
買って10日で液晶割られて、修理に出して6日になるけど
早く戻ってこないかな
83白ロムさん:2007/10/13(土) 11:17:44 ID:WBgYgCQnO
スピセレ部分が剥げてきました…皆さんは、そのまま放置してますか?何か工夫していますか?
84胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/13(土) 11:19:17 ID:5BxAHTiv0
>>83
俺は全く禿てないが。
爪で回すと剥げると思われ
85白ロムさん:2007/10/13(土) 11:24:16 ID:AeAXXQgb0
>>62
904iまではドコモの全機種1.1
86白ロムさん:2007/10/13(土) 16:09:41 ID:WL/EkPp20
>>72
そんなこと聞いて何になるの?
87白ロムさん:2007/10/13(土) 16:48:59 ID:Def4awBwO
スライドタイプだとスライドの通り道になる数字のボタンの両サイドの部分は多少傷が付きますか?
88白ロムさん:2007/10/13(土) 17:19:30 ID:Def4awBwO
>>79
どのボタンもそこまで押した感触は変わらないはずだけど?
あり得るなら5のボタンぐらいだよ
89白ロムさん:2007/10/13(土) 19:39:42 ID:S7Chcn2WO
>>87つかないよ。何もあたらないしスライドって言っても全体がスライドしてるわけじゃないし。
俺のも0が硬い。
90白ロムさん:2007/10/13(土) 20:31:12 ID:QG+l6QVQO
今日からこのスレの住人になったよ〜
にしてもこのピンクかわいすぎる
91白ロムさん:2007/10/13(土) 22:12:18 ID:rulW9bwlO
>>90
いらっしゃいまし〜

ピンクか・・・確かに可愛いかな〜
92白ロムさん:2007/10/13(土) 22:15:47 ID:V7Q7Kk1CO
>>60
マチキャラは峰不二子だろ
もうすぐ魔人ブゥ登場!
93白ロムさん:2007/10/13(土) 23:33:31 ID:Y4T+P7lxO
女でブラックの人いる?
ピンクも可愛いけどブラックも
キーライトと合ってて綺麗だから迷ってる
94白ロムさん:2007/10/13(土) 23:39:21 ID:WQjDHo6EO
前までできていたミュージックプレーヤーの曲送りが、
できなくなりました。前後に2回振るやつ

モーションコントロールの設定はONになってるし、なん
でですかね?分かる方いますか?
95白ロムさん:2007/10/13(土) 23:43:19 ID:rulW9bwlO
>>93
いるいる
黒マンセー

>>94
モーションコントロールが生きてるかい?
96白ロムさん:2007/10/14(日) 00:16:37 ID:qfkIvat2O
スライドの傷は付くよ。
気にしない人は傷に見えないんだと思うよ。
ホワイトが一番目立たないんじゃないかな。
97白ロムさん:2007/10/14(日) 00:30:49 ID:S7P8l98oO
>>96
その通り傷は付く
黒と白両方もっていたが黒はすぐに傷付いた
レールの通るところだけでなく、ロゴの上や下辺りもだ
白はそれがなかった。個体差なのか、本当に目立たないだけなのか
98白ロムさん:2007/10/14(日) 00:41:14 ID:yTh5v/rqO
俺は黒使いだけど傷が無いな
99白ロムさん:2007/10/14(日) 02:41:05 ID:KXJzUq/t0
jpgの画像ってシークレットモードで隠せる?
100白ロムさん:2007/10/14(日) 02:51:24 ID:tB0FpYmD0
カメラの起動どうしてる?
側面のボタンは位置的に押しにくすぎるよな…
俺は「8」キー長押しに割り当てたけど、なんだかなぁw
スピードメニュー長押しに割り当てられるようにすれば良かったのに
まぁレンズカバー無しを妥協して買ったのだから仕方ないか
101白ロムさん:2007/10/14(日) 04:55:12 ID:SmKUpE2sO
>>100
カメラとマルチは押しづらいよね。
カメラは深く押さなきゃだから、なおさら。

マルチはプッシュトークの位置にして欲しい。
カメラも、横撮りのために今のボタンを残しつつ、Fみたいに上で静止画、上長押しで動画撮影が起動できたらいいのに。
102白ロムさん:2007/10/14(日) 09:16:50 ID:1KUpU8hx0
>>93
うちの嫁 おれホワイト

>>100
A/a→5かな
103白ロムさん:2007/10/14(日) 10:29:31 ID:Y6RE29HQ0
FM聞けるので次はコレと考えてるんですが
使い勝手とかどうですか。
104白ロムさん:2007/10/14(日) 12:36:59 ID:yTh5v/rqO
>>103
使い勝手は慣れですよ。
初めは使いにくかったがね・・・
105白ロムさん:2007/10/14(日) 12:53:25 ID:tB0FpYmD0
>>102 d
今試してみたら、A/a→スピセレ1つ逆回転→決定 
の押し方で素早く起動できそうだ。
106白ロムさん:2007/10/14(日) 14:04:00 ID:qPKJvyQ3O
F904とこの機種、友達と交換するんだけどどっちが電池もちいいかな?
107白ロムさん:2007/10/14(日) 14:12:03 ID:vOSZzJSaO
ワンセグを見るか見ないかで違うのでは?見るならDの方が長いかも
108白ロムさん:2007/10/14(日) 14:56:18 ID:qPKJvyQ3O
>>107
ワンセグは見なかったです!
109白ロムさん:2007/10/14(日) 16:47:12 ID:k4Xru1fI0
スケジュールはワンプッシュかツープッシュで飛べますか?
110白ロムさん:2007/10/14(日) 17:10:30 ID:6x3pmfBCO
>>109
電話帳を長押しでスケジュールですよ
111白ロムさん:2007/10/14(日) 17:38:09 ID:IyurbNBM0
ピンク使ってます。かわいいー。
112109:2007/10/14(日) 17:44:43 ID:k4Xru1fI0
>>110
サンクス
113白ロムさん:2007/10/14(日) 18:05:01 ID:1POKLZUdO
傷無しワイン持ちだが。
傷の付いてる人は普段どうやってスライドしてる?
俺は左手で持ち左親指で左側面を押し上げてる。
114白ロムさん:2007/10/14(日) 18:13:05 ID:FficIa+pO
マチキャラや着せ替えの無料サイトありませんか?
115白ロムさん:2007/10/14(日) 18:14:03 ID:FficIa+pO
マチキャラや着せ替えの無料サイトありませんか?
116白ロムさん:2007/10/14(日) 18:16:40 ID:yTh5v/rqO
オイラは傷付いてないので適当にスライドしてますよ・・・
117白ロムさん:2007/10/14(日) 18:31:15 ID:5khkFDDI0
モックのスピンセレクターはゆるゆるなのは弄り倒された結果?
903の方はモックもカッチリしてたので気になる・・・
118胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/14(日) 18:33:43 ID:+NHWt7ot0
>>117
モック程ゆるくないから安心汁な。
119白ロムさん:2007/10/14(日) 19:58:37 ID:gamvfeS90
>>114
携帯コンテンツ板逝け
120白ロムさん:2007/10/14(日) 20:33:48 ID:MamdVVLU0
D902iがぶっ壊れそうなんで
D904iを買おうと思う。後悔しませんか?
121白ロムさん:2007/10/14(日) 20:38:43 ID:yTh5v/rqO
>>120
後悔なんかするものですか〜
122白ロムさん:2007/10/14(日) 20:58:25 ID:KXJzUq/t0
この機種は買いですか?
905iまで待ったほうがいい?
123胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/14(日) 21:07:16 ID:+NHWt7ot0
>>122
905はモッサリ化して画質手抜きで微妙らしいから、
出来の良いこの機種を買って905iSか906まで待った方が吉。
124白ロムさん:2007/10/14(日) 21:10:49 ID:5khkFDDI0
>118
ありがとん
久しぶりに買い換えなんでワクテカしてるんだけど、
24ヶ月以上の機種変更でも19800円とか意外に高止まりしてて躊躇してしまう
125白ロムさん:2007/10/14(日) 22:05:11 ID:1KUpU8hx0
>>124
いっそ新規\0で逝ってしまえ
変更通知のサービスで何とかなるもんだよ
126白ロムさん:2007/10/14(日) 23:22:52 ID:4Y7gSTDL0
他社からドコモへ乗り換えようと思い、買う機種に悩んでいます。
基礎的な質問かもしれませんが教えてください。
・メールを入力する際に「お→え→う→い→あ」の逆周りが出来ますか?
・カメラ撮影時、シャッターを押して撮影されるまでのタイムラグはどれくらい有りますか?
 
カメラは特に気になってしまって。
ユーザーの方、回答お願いしますー。
127胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/14(日) 23:30:25 ID:+NHWt7ot0
>>126


・メールを入力する際に「お→え→う→い→あ」の逆周りが出来ますか?
出来るぽ



・カメラ撮影時、シャッターを押して撮影されるまでのタイムラグはどれくらい有りますか?
6秒位。かなりイライラ
128白ロムさん:2007/10/14(日) 23:30:30 ID:KTchL2dRO
>>125
ダメだ、今解約したらひとり割りの罰金がかかる
129白ロムさん:2007/10/14(日) 23:58:55 ID:4Y7gSTDL0
>>127

>>126です。
早速の回答ありがとうございました。
6秒はかなりイライラしますね… orz
ちょっと悩み所かも。


シャッター押して撮影まで、イライラしない程度の904機種はどれだろう?
スレ違いかもしれないけれど、御存知の方居れば教えてください。
130白ロムさん:2007/10/15(月) 00:02:02 ID:w+eCUiE9O
ひとり割してるのか
白ロムもまだ高いから素直に機種変すすめる
131白ロムさん:2007/10/15(月) 00:06:29 ID:uKiyi0QJO
>>129

前までF904だったから
Fしか分からないがシャッター押したら1秒かかるかかからないくらいだった。

他の904スレで聞いてみたら?
132白ロムさん:2007/10/15(月) 00:21:34 ID:6fryX/kOO
オートフォーカスが働くとシャッター押して撮影されるまでタイムログが発生すると思われ。
133白ロムさん:2007/10/15(月) 00:44:47 ID:udPW5lbtO
カメラを起動してカメラ切り替えボタンを押すと《回復できないエラーが発生したので終了します》って表示されてしまいます。
みなさんのはちゃんとカメラの切り替えはできますか?
134白ロムさん:2007/10/15(月) 08:46:34 ID:F+4HPkNQO
WindowsMediaPlayerからmicroSDに曲は移せたがiTunesからのコピーの仕方がわかんねーorz
それと前使ってた携帯内のエロ画像をPCに取り込んで、それをD904のmicroSDに何回入れても携帯から見れない。
誰か素人の俺に分かり易く教えてください(T-T)
昨日、丸一日やっててできなかった。
135白ロムさん:2007/10/15(月) 10:17:33 ID:UpEIEub60
>>133
水没した時、カメラ起動しようとしたらそうなった。
今はもうケイタイ補償お届けサービス使って、リフレッシュ品になったから再現できないけども
136白ロムさん:2007/10/15(月) 10:51:18 ID:Au3Lb/e4O
>>113
右手で持って後は同じ操作
いたって普通だと思う

それでも余裕で傷付くんだよ
かなりソフトに操作してるのに
個体差もいい加減にしてほしいものだ
137白ロムさん:2007/10/15(月) 12:26:43 ID:ljlY1yPc0
>>133
・・・ばかなの?
138ボム:2007/10/15(月) 14:07:30 ID:jLNmswWQ0
今度D904買おうとおもったんですけど今いくらぐらいですかね?
139白ロムさん:2007/10/15(月) 15:34:49 ID:ovPBxqk/O
>>138
地域、店による。
0〜3万円くらいと思ってれば間違いない。
140白ロムさん:2007/10/15(月) 16:26:34 ID:D3ce9pcL0
ソニックステージに対応してると聞いたのですが、
例えば、ウォークマン用にためたソニックステージ(4.1)から
曲を転送できますか?
できるようなら即買いなのですが。
141白ロムさん:2007/10/15(月) 18:55:11 ID:IRMHXKIoO
店頭で実際操作してみたらライトや閉じた時の音色に惚れ惚れしました。

見たのは黒で欲しいのはピンクなんですが
ピンクでもボタンの間から光るライトはあんなに綺麗ですか
142白ロムさん:2007/10/15(月) 19:14:39 ID:Yxnc4BzrO
ピンクはボタン全体が青に光りますよ。

とてもキレイです(^-^)
143白ロムさん:2007/10/15(月) 21:43:49 ID:S6CAQg0B0
>>131

ありがとうございます!
参考になりました。

他でも聞いてみます。
144白ロムさん:2007/10/15(月) 22:01:04 ID:rIptKOd7O
>>142
イイね。
145白ロムさん:2007/10/15(月) 22:16:08 ID:IU4w5M55O
>>137
なんでバカなの?
146白ロムさん:2007/10/15(月) 22:42:53 ID:x/FjpeZj0
きょうガリレオで柴咲がワインレッド持ってた。
あ、俺のとおんなじってスグ気付いた。
147白ロムさん:2007/10/15(月) 23:11:43 ID:9JA95vwS0
この機種ってアプリとメール同時にやることはできるの?
148白ロムさん:2007/10/15(月) 23:42:52 ID:IRMHXKIoO
>>142ありがとう !
どんなだろう? 遊び心を一杯の素敵な携帯ですね
149白ロムさん:2007/10/16(火) 00:45:32 ID:lJFfWu4d0
>>147
そんなの900の時代だろ
150白ロムさん:2007/10/16(火) 07:17:49 ID:kDItjzwn0
ミラーブラックって写真で見ると紺に見えるんだけど
実物はどんなかんじですか?
151白ロムさん:2007/10/16(火) 08:37:25 ID:j8OJGETkO
いやー俺は905を待って買うのお勧めする…
飛躍的スペック上がるし、D意外にもいいのがあるかもよ?
これかなりチープな作りだし。
152白ロムさん:2007/10/16(火) 16:33:50 ID:avYC8PlqO
>>150
実際そんな感じ
黒というよりは青
153白ロムさん:2007/10/16(火) 18:29:24 ID:OK9qICrL0
>>146
で?
スポンサーの関係で出演者全員同じキャリアの携帯使うことなんかざらにあるし
そんな事で感動するのは勝手だけどいちいち報告するのはどうかと思う。
154白ロムさん:2007/10/16(火) 20:42:14 ID:OgzBx8yzO
>>151
チープくわしく!
155白ロムさん:2007/10/16(火) 21:27:52 ID:iHbTQ3tLO
>>152
しかし、キー側はまんま黒。
156白ロムさん:2007/10/16(火) 23:28:04 ID:bMXkgO2pO
Edyにお金を貯める超裏技

☆Edyにお金を貯める☆
知らないうちに、ケータイのEdyにお金が貯まればいいのになぁ〜
なんて考えたことないですか?

実は1年位前から、お財布.comっていうサイトに登録してまして…
一週間に数回送られてくるメールの広告を“見るだけ”でお金が貯まっていくんです。
簡単でしょ
だから会員数も120万人を突破したようです。
嫌になったら簡単に退会できるし
みんなもやってみたら
老舗だから安心だし損はしないよ
(・∀・)
一回広告を見て数円貯まります。
300円貯まったら携帯のEdy(おサイフケータイ)や
PCのイーバンク口座などに出金できちゃいます。
私は2,000円を突破したよ
みんなもお財布.comを始めちゃおう
( ・∀・)つhttp://osaifu.com/safety-free/
157sage:2007/10/16(火) 23:43:59 ID:gtvauEF0O
903iと904i両方使った人に聞きたいんですが、スピセレってどっちの方が回しやすい(くるくるしやすい)ですか?
今903使ってて、904の方がやわらかくて回しやすかったら904にしようと思うんですが…
158白ロムさん:2007/10/16(火) 23:49:38 ID:ll5Dh7Ma0
↑マルチ
「もの凄い勢いで広告を報告するスレ」逝き
159白ロムさん:2007/10/16(火) 23:50:34 ID:ll5Dh7Ma0
うわぁ悔しい。専用ブラウザがスレ更新しないでやんの。
レスアンカーなしで指してやれなかった!!!
160白ロムさん:2007/10/17(水) 00:54:25 ID:dOA6nGEyO
黒ゲットしたどー
今日から仲良くしてください


開け閉め面倒だったから
楽に感じる
161白ロムさん:2007/10/17(水) 01:14:02 ID:kWEhwLjb0
今更だが、何でワンプッシュオープン無くしたの?
アシストで指でスライドさせるとクリアキーとか間違えて押しやすいから、変更の利点が見出せないんだけど。
162白ロムさん:2007/10/17(水) 01:56:27 ID:T/XQoy7dO
>>155
いや、確かに質感は違うがキー側も青っぽいと思うが
163白ロムさん:2007/10/17(水) 07:35:11 ID:rv5xMvIuO
アシストスライドもある意味ワンプッシュだな。
これに慣れると折りたたみには戻れねー。
折りたたみメンドクサ〜
164白ロムさん:2007/10/17(水) 08:42:53 ID:58XIO+TC0
私は、903の時のボタンプッシュ式のはどうも嫌いです。

904でDを買ったのは、アシストになったのと、薄くなったのがポイントでした。
ワンプッシュオープンだったら買ってなかったかも・・・

アシストスライドで、クリアキーとかを間違えて押してしまった記憶は無いです
今試したのですが、もし押してしまったとしても問題無いように思えますが
165白ロムさん:2007/10/17(水) 09:46:10 ID:AU3qqWIt0
iモードで色々見ている最中にメールが届くので
返信しようとすると 【メモリ不足ですアプリケーション終了します】
になります
今まではそんなことなかったんだけど
166白ロムさん:2007/10/17(水) 09:50:55 ID:iheMuYbj0
>>165
電源OFF→ONしろ
167白ロムさん:2007/10/17(水) 12:26:10 ID:AU3qqWIt0
>>166
なおりました ありがとん
168白ロムさん:2007/10/17(水) 12:39:45 ID:kKY7b9Iq0
これと同じのドラマで柴咲コウが使ってたから速攻で捨てた
169白ロムさん:2007/10/17(水) 13:06:24 ID:cvqJdbJ7O
俺も男でワインだがドラマに影響受けて機種買うやって今の若いやつらにいるのかな?新機種とかでもないし
170白ロムさん:2007/10/17(水) 15:08:43 ID:bDg2/82k0
>>153
スレ違いでもないし
いいんじゃね?
君の心がすさみすぎなだけだとおもうぞ
171白ロムさん:2007/10/17(水) 16:35:12 ID:7Dua02O70
SH3台使ってからの、Dへの乗り換え(´∀`)
某電器店で、ポイント、割引使って8000円でゲトー



172白ロムさん:2007/10/17(水) 18:17:10 ID:UOdMMHzH0
>>168
スポンサーの関係で持たされてるだけで
私物じゃないだろw
173白ロムさん:2007/10/17(水) 18:21:34 ID:mhgjEBMmO
>>168
('A`)
174白ロムさん:2007/10/17(水) 19:32:18 ID:fqRonlDI0
バレで出てるD905iが、個人的にダサダサのD903系統なので
905出た後に値下がりするの待ちです。
何だか厚くなるみたいだし。

ちなみに現在は、D902i。
個人的に、コイツのワンプッシュオープンは神。
出来れば、904にもつけて欲しかった。
175白ロムさん:2007/10/17(水) 21:06:17 ID:l+LViWqg0
D904iの着信時の光の色は1色のみですか?
また1色でないのなら格個人に対して、この人からのメールは赤く光る、あの人からのメールは緑色に光る
等の設定をすることは可能でしょうか?
176白ロムさん:2007/10/17(水) 21:21:52 ID:oaViaeVZO
>>175R
メール受信は一律ウルトラマンみたく赤の点滅。
177白ロムさん:2007/10/17(水) 22:25:54 ID:8A1OvaQa0
>>175
人ごとに変えられるよ。
178白ロムさん:2007/10/17(水) 22:27:47 ID:9FcUVKonO
この機種は個体差で液晶にかなりの黄ばみがあったりするから、買う前は何台か見せてもらった方がいいよ。
あとスピセレの左右(発信履歴・着信履歴)のボタンがグニャってるのもあるから。
179白ロムさん:2007/10/17(水) 22:33:10 ID:oaViaeVZO
>>177
見事にそうだった・・・
>>175R
嘘書いてゴメソ・・・orz
180165:2007/10/17(水) 22:55:41 ID:AU3qqWIt0
昼頃はいったん直ったんだけど
17時ごろまた再発・・・。
なんなんでしょ
181白ロムさん:2007/10/17(水) 23:29:46 ID:LlobpyaiO
ホットモック触ったら普通にストレス無くてワラタw


N904i買って失敗…
182白ロムさん:2007/10/17(水) 23:52:15 ID:oaViaeVZO
N904iは凄くいいよ、無論D904iも優秀だけど。
183白ロムさん:2007/10/18(木) 00:12:22 ID:WUXY7tAvO
>>164
クリア押しちゃうと前の画面に戻っちゃったりしない?
184白ロムさん:2007/10/18(木) 01:23:43 ID:GoqdiR22O
0ボタンがやたら硬かったんだけど、我慢して使ってたら馴染んできたよ☆
機種変しなくてよかったぁ
185白ロムさん:2007/10/18(木) 02:12:20 ID:GoqdiR22O
白使いなんだけど、真っ暗な中でキーを見ると、青が多少緑っぽくない?
明らかに通話・終話ボタンのとは色が違うよね?
186白ロムさん:2007/10/18(木) 06:17:50 ID:rNKuUjJoO
今日、機種変してくるのですがこの携帯何色がお勧めですか
187白ロムさん:2007/10/18(木) 07:41:04 ID:WUXY7tAvO
色何てテメーの好みだろ
最近何色がいいか聞いて来るアホが多いな
188白ロムさん:2007/10/18(木) 08:45:12 ID:QS9R11wn0
純黒だったらよかったんだけど
紺みたいな色だからダサイなぁ
189白ロムさん:2007/10/18(木) 13:01:58 ID:R7tZyux4O
ホワイトが無難ですね・・・(´・ω・`)
190白ロムさん:2007/10/18(木) 13:11:23 ID:GoqdiR22O
ボタンの色の濃度の違いも、0ボタンの硬さも全部製造年月日の違いだって。
あとスライドが滑らかすぎるとガタつきやすいらしい。
0ボタン硬いと凹むよね。
191白ロムさん:2007/10/18(木) 13:21:47 ID:4ndlRM670
黒使い始めて2ヶ月です。
落としたり、水につけたりしてないのに、
いきなり再起動始めたり、電源切れることが数回あります。
故障なのかな…?
データが消えたりするのが怖いから修理してもらいたいと思うんですけど、
いつもなるわけではないし(ほんとたまに)
店で証明できないから取り扱ってくれるのか心配で行けてません…。
どうしたらいいんでしょうか!?(´Д`)
192白ロムさん:2007/10/18(木) 16:17:13 ID:s4Y7bPXpO
193白ロムさん:2007/10/18(木) 16:41:46 ID:R7tZyux4O
普通に怪しい。水没反応でもある訳アリ携帯なんじゃ・・・自分の携帯も水没でドコモで三菱の携帯は水没は修理出来ないって戻って来たから。他の理由なら直せるみたいだけど。( ̄ω ̄)
194白ロムさん:2007/10/18(木) 18:52:56 ID:QS9R11wn0
>>192
出品者乙。
宣伝に必死だなw
195白ロムさん:2007/10/18(木) 19:00:07 ID:iUeUs5kFO
新規0円だったので、N使いだったけどDにしてみた。
黒。
女なのでピンクにしたかったが色気にくわなかった。
使い慣れないから試行錯誤がんばってるが、文字変換しづらい…。
でも結構気に入ってるww
196白ロムさん:2007/10/18(木) 19:19:38 ID:y7wi0/zyO
比較的使いやすいNからDはキツいかも。しかし、直ぐになれたな。
197白ロムさん:2007/10/18(木) 19:41:24 ID:Q3ZJP6WEO
>>187
なーなー
おまえ何色が好きぃぃ?
198白ロムさん:2007/10/18(木) 22:22:22 ID:GoqdiR22O
今日買ってきたら液晶にゴミが入ってました。
明日DS行けば交換してくれるかな?
買って早々見つけると凹みますね。
199白ロムさん:2007/10/18(木) 22:40:52 ID:jMLQqVbP0
赤外線で画像を送信しようとしたら
「赤外線 送信するデータがありません」って表示されて送信できません
何でですか?
送信するにはどうすればよいですか?
200白ロムさん:2007/10/18(木) 23:08:27 ID:BHgbebDlO
iモード開いてる時に
右っちょに出るスクロールバーって消せないんですか?
文字が見にくくてすごい邪魔。
201白ロムさん:2007/10/18(木) 23:15:59 ID:3JqSuoryO
>>199
機種には問題ないと思う、ただ赤外線で送信できない画像があるからだと思われる。

>>200
物は考えようで、邪魔だと思えば邪魔だし便利だと思えば便利。まっ消せないけどね。
202白ロムさん:2007/10/18(木) 23:23:41 ID:60iwwul7O
女で携帯黒使ってるやつはガチでかっこいい
203白ロムさん:2007/10/18(木) 23:39:27 ID:BHgbebDlO
>>201
レス感謝です。
慣れるまで我慢するしかないんですね↓
204白ロムさん:2007/10/18(木) 23:51:44 ID:QS9R11wn0
>>195
マンコが気軽に独り言書き込んでんじゃねぇよ。
205白ロムさん:2007/10/18(木) 23:58:10 ID:3JqSuoryO
>>203
そうですね。
ウチは便利だて思うので便利ですね。右端の文字が見えないのは確かだが速読する訳でもないし、大体文章を読むときスクロールしないでしょ。
読みながらスクロールもアリだと思うが、読んでいる間にバーが消えているしね。

また、1ページが長いとき予めページの長さを知ることが出来るしね。
206白ロムさん:2007/10/19(金) 08:33:19 ID:ZeD6ycYCO
11月の充電時横画面待ち受け時計画面はピンク♪だなw
207白ロムさん:2007/10/19(金) 11:14:11 ID:6LBHBvYKO
D903からこれに変えようと思ったがD905のピンクゴールドに一目惚れした。なので発売まで待つ。
208白ロムさん:2007/10/19(金) 11:19:43 ID:U8LQgC5F0
俺はワイン買って大後悔・・・
白にしときゃ〜良かった。orz
209白ロムさん:2007/10/19(金) 13:05:05 ID:fvxfCiq3O
ワインかっこいいじゃん!!
210白ロムさん:2007/10/19(金) 14:22:01 ID:+CWiqM7+0
>>208
指紋つくから?
211白ロムさん:2007/10/19(金) 16:19:54 ID:a67gGzbC0
今日買ってきました〜
今のとこ不安はないですけど画面の保護シールは傷つくのが怖くてまだはがしていません
212白ロムさん:2007/10/19(金) 16:34:19 ID:Jp6DHzF+O
前にD701を使っていて、フォントや、
背景が変えれるとこやいろいろ気に入ってたのでまたDにしたいなと思ったのですが、
スライド式になったんですね。
二つ折りばかり使ってきたから変えるのに勇気いるなぁ…。
使ってるうちに慣れるもんでしょうか。
213白ロムさん:2007/10/19(金) 16:41:13 ID:Jp6DHzF+O
>>207
ピンクゴールドなんて出るんですねー。
見たことないけど可愛いっぽい!
私も905待ってみようかなぁ。
新規だと買い増しよりは安く手に入りそうだし。
連投スマソ
214白ロムさん:2007/10/19(金) 17:06:44 ID:dUo5+9Rw0
ワンセグが付いてない機種は糞。
215白ロムさん:2007/10/19(金) 17:07:15 ID:dUo5+9Rw0
デザインで選ぶ馬鹿女向け機種ですから。
216白ロムさん:2007/10/19(金) 17:46:37 ID:7iTKU1Z00
携帯でテレビ見るやつヤバイよ
定食屋で一人昼飯食いながら携帯のワンセグ見てる奴って何?
キモイって
217白ロムさん:2007/10/19(金) 17:55:53 ID:qqF0VdXJO
>>207
自分と同じだ。でもキーライトがブルーのが綺麗だよな…
218白ロムさん:2007/10/19(金) 18:20:16 ID:61jUVMhMO
905の社員ブラックはかっこよさげ
でもワンセグは今の仕様じゃ触手が反応しない
219白ロムさん:2007/10/19(金) 18:20:51 ID:dUo5+9Rw0
>>216
もうそういう時代だよ。
おまえが一歩遅れてるだけ。
220白ロムさん:2007/10/19(金) 18:58:10 ID:6LBHBvYKO
これが905iです。画像→http://b.pic.to/l9e6b
221白ロムさん:2007/10/19(金) 18:59:28 ID:6LBHBvYKO
連続すみません。http://imepita.jp/20071019/602940
222白ロムさん:2007/10/19(金) 19:06:06 ID:PfmYdK9q0
オレンジイエローてさもauみたくチープな色になるのかと思いガッカリしたが、
流石Docomo、カッコイイw
223白ロムさん:2007/10/19(金) 20:01:17 ID:ZeD6ycYCO
スライドオープンクローズ音でジッポーないかな?
224白ロムさん:2007/10/19(金) 20:17:21 ID:zjvLEhKu0
ジッポーって、あのハットリくんに出てきた忍者怪獣?
225白ロムさん:2007/10/19(金) 21:11:38 ID:EuUa9FqEO
>>223
D-style行けば?
226白ロムさん:2007/10/19(金) 21:12:56 ID:8BA0m1wt0
ていうかクリアキーって小さくて押しにくくない?
227白ロムさん:2007/10/19(金) 21:56:43 ID:HGuKfKCk0
microSDについて質問です
動画のフォルダをPRL001〜PRL005まで作ったんですが携帯で表示すると数字の順番がめちゃくちゃになっています
どうすれば順番通りになりますか?
228白ロムさん:2007/10/19(金) 23:20:14 ID:V/nLTPQHO
保護シート貼らないで普通に使ってたら液晶ってどんな感じになるんだろうね?
229白ロムさん:2007/10/19(金) 23:50:15 ID:vzsx2Vy3O
今までDのスライド型の機種はいろいろ使ってきた
しょっちゅう落としたりして外側は傷ついたり塗装剥がれたりしたけど画面はなぜか傷がついたことないなぁ
230白ロムさん:2007/10/19(金) 23:59:33 ID:516IOpRX0
傷はほとんど気にならないよ
231白ロムさん:2007/10/20(土) 00:20:14 ID:UWkIoHIqO
>>225 あれは前に使ってたがちょっと違うような気がする。
ジッポを開く音はあってるが、閉じる音が…
232白ロムさん:2007/10/20(土) 11:48:57 ID:Q7mRA+m+0
>>211 です。
一通りいじってみました。
全体的には満足でしたが、カメラは噂通り悪いですね・・・
話は聞いていたので覚悟はしてましたが、ここまで悪いとは思いませんでした。
カメラはあまり使わないので気にしないよう頑張ってみます。
233白ロムさん:2007/10/20(土) 14:56:04 ID:V/hV3qNIO
生活ツール→SDカードの閲覧にロックはかけられますか?
D902iを使ってますが、データBOXの動画はロックできるのに、SDカードからは見れてしまう。
意味ないじゃん。
234白ロムさん:2007/10/20(土) 17:26:01 ID:bFdxz5/pO
235白ロムさん:2007/10/20(土) 17:34:13 ID:icxtk3WUO
L704iのホットモック触れてみた。
スピセレに比べタッチパネルは多少使いにくい、ましてニューロだと・・・
ま、タッチクルーザーよりマシだったね。
よってD904iは神だね。
236白ロムさん:2007/10/20(土) 17:52:38 ID:+RTZqHVqO
>>227に誰か答えてください
237白ロムさん:2007/10/20(土) 18:05:20 ID:bd9s1NgzO
カメラの画質悪いんですか?
どのくらい悪いのか気になるので、誰かうpして下さい!
238胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/20(土) 18:21:24 ID:C+MKI31B0
239白ロムさん:2007/10/20(土) 18:24:45 ID:/oipkxW00
>>238
ラーメンの名前教えて
240胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/20(土) 18:32:28 ID:C+MKI31B0
>>239
これhttp://www.newtouch.co.jp/html/item/cup/sugomen/sugomen01.html#sen_kara
スープの味が強いけどインスタントに見られがちな甘いしつこさが無い。
味噌の旨みが強く、麺はノンフライのモチモチでいう事無しだな。
短所は背油位欲しかった、位。
241胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/20(土) 18:52:35 ID:C+MKI31B0
ちなみに、全て明るさ-1、色の濃さ+2の状態にて
撮影モードは
左上→ノーマル
右上→グルメ
左下→風景
右下→グルメ+接写

夕焼けを撮るときはグルメがお勧め
町の風景とかはノーマルがお勧め
接写撮影時はグルメか感度アップ
夜景は文字かスノー&サーフがイイ

良く使うのはグルメ
242白ロムさん:2007/10/20(土) 19:07:41 ID:3ApcTw0HO
充電中だと待ち受けが緑になるんだけど説明書みてもなおしかたがわかないんですがわかる方いらっしゃいますか?
243胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/20(土) 19:10:27 ID:C+MKI31B0
>>242
充電時横にすると横の卓上時計的な待ち受けになる。
ホルダーにセットした時の事を考えての。

OFFに出来ないような…
244白ロムさん:2007/10/20(土) 20:26:48 ID:czl6pZHk0
>>242
menu→8→6→8→インテリア時計OFF
でおk
245白ロムさん:2007/10/20(土) 21:50:56 ID:B/mQ4iLV0
着信時、スライド開くだけで通話できますか?
通話ボタン押さないと無理ですか?
246白ロムさん:2007/10/20(土) 22:01:35 ID:36/7615k0
通話の音量がなるべく大きいほうがいいのですが、D903iってどうですか?
247白ロムさん:2007/10/20(土) 22:23:14 ID:RilK1Y1I0
スレ違い
248白ロムさん:2007/10/20(土) 22:25:31 ID:EByPWyoNO
>>246
Fよりは断然デカイです。
249白ロムさん:2007/10/20(土) 22:27:34 ID:zP2039VhO
>>245
メヌー
8464
でおKかも?
250白ロムさん:2007/10/20(土) 22:30:43 ID:36/7615k0
>>246
すいません。
D903i じゃなくて→D904i でした。
三菱はこちらの音量がぼやっとして聞き取りづらいとか、相手の声が聞き取りにくいと聞いてたので・・・
Fは・・・使ったこと無いのでわからないです。申し訳ない。
251胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/20(土) 23:08:51 ID:C+MKI31B0
>>250
D904iの通話音量は大きい方
だが、スピーカーが左寄りなので慣れにくく小さいと誤解されやすい
252白ロムさん:2007/10/21(日) 00:27:02 ID:ha7PXH3o0
日本の首相が誰だって80年代は帰らない
253白ロムさん:2007/10/21(日) 00:31:39 ID:2SnlUBUZO
D904iとF904iどっちにするかマジで迷ってます。
今D902iだから、使い慣れてるD。
でかい液晶とワンセグついてるF。

DからDに機種変したって方いますか?
254白ロムさん:2007/10/21(日) 00:33:19 ID:kSXkwxjc0
>>253
ほとんどは、D→Dじゃねーの?
一回スライド味わうと、なかなか他には戻れねー!
255白ロムさん:2007/10/21(日) 00:34:21 ID:AL/Aoc9f0
>>249

ありがとうございます!
256白ロムさん:2007/10/21(日) 00:37:56 ID:PZoa3alM0
基本ソフトは一緒なので。
ワンセグ、大型液晶、その他→F
スライド、モーション何とか、その他→D
257白ロムさん:2007/10/21(日) 01:27:00 ID:2SnlUBUZO
>>254>>256
ありがとうございます。
やっぱりD→Dかな〜。
他人のケータイをいじった後にDに触ると、小さくて愛しくなります。
スライドもやっぱりイイですよね。
一晩考えます!
258白ロムさん:2007/10/21(日) 02:43:09 ID:GIcgLqebO
>>238
ありがとうございます!
微妙な感じですね・・。
以前使ってたD901iはすごい画質良かった覚えがあるからなぁ。。
259白ロムさん:2007/10/21(日) 03:21:24 ID:yioSEsLU0
>>240
ありがとう、食べてみるわ
260白ロムさん:2007/10/21(日) 09:14:38 ID:EcaDe+1fO
5が凹みまくってる件。最近気づいたんだが上と下の色違うような。上が薄くて下がちょっと濃い。私のだけかな?
261白ロムさん:2007/10/21(日) 10:03:54 ID:lEpf8hx3O
俺のは凹んでないな。色も特に違和感ないし。
262白ロムさん:2007/10/21(日) 11:18:12 ID:0aaFM44o0
デザイン上すこし凹んでるよ
263白ロムさん:2007/10/21(日) 12:03:52 ID:vi8kwDYz0
スライド型は使ったことないですけど、プロテクトキーロックを設定していても間違えて知らないうちに着信応答してしまったりリダイアルしてしまっていることってありますか?
264白ロムさん:2007/10/21(日) 12:15:33 ID:2SnlUBUZO
>>263
自分の場合、ロックしている限りはないな。
忘れてた時にメニュー画面になっていたことはある。
発着信ももしかしたらあるかも。
265白ロムさん:2007/10/21(日) 12:25:18 ID:2SnlUBUZO
連投すみません。
自分はまだ902iでした。
今からDS行ってきます!
266白ロムさん:2007/10/21(日) 13:58:40 ID:o9/YBQyC0
男でピンクに機種変更するのはどうかな?
267白ロムさん:2007/10/21(日) 14:34:37 ID:8WaT1oGeO
>>266
個人の好みだから別にピンクでもいいんじゃね。
268白ロムさん:2007/10/21(日) 14:47:07 ID:ha7PXH3o0
このピンクは品があっていいと思う。
269白ロムさん:2007/10/21(日) 15:41:34 ID:zFDjM1zAO
>>260
製造月でも違うしボタンの色はかなり個体差があるからね。
試しにお店の商品を何台か並べてもらってみな!
面白いぐらい明るさが違うから。
270白ロムさん:2007/10/21(日) 15:56:14 ID:VOCCW/8HO
>>221
おお、なかなかいいね
黒じゃなきゃな
マットな感じだとさらによかったのだが
904の青よりましか
271白ロムさん:2007/10/21(日) 16:01:03 ID:ha7PXH3o0
サイドの青いラインみたいのがダサイね。
272白ロムさん:2007/10/21(日) 19:12:44 ID:qSGDgneJ0
今日、黒を購入しました。
メディアプレーヤー11を使って曲を転送(同期?)
したいのですか(Vista)、デバイスを選択してください
と出るだけで、デバイスが表示(認識?)されません。
必要なものはインストールしたはずですが…。
どなたか助けてください。
273胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/21(日) 19:15:06 ID:YmSWwnrF0
>>272
Media player 10でやれば多分うまくいく
274272:2007/10/21(日) 19:26:52 ID:qSGDgneJ0
>>273
ありがとう。
実は自己解決しました。
SDがちゃんと入ってなかったのです。
275白ロムさん:2007/10/21(日) 20:08:38 ID:8WaT1oGeO
>>274
microSDの抜き差ししずらいよねー
276白ロムさん:2007/10/21(日) 20:43:51 ID:vi8kwDYz0
プライバシーに設定した相手からのメール着信時も受信中の表示があるのでしょうか?
277白ロムさん:2007/10/22(月) 00:14:10 ID:f+yVQnh8O
0ボタンだけ硬くない?
278白ロムさん:2007/10/22(月) 00:25:43 ID:VbLBfbdy0
>>277
硬いというか他はペチペチいうのに
0だけやる気ないよな 困ったチャンだ
279白ロムさん:2007/10/22(月) 00:55:04 ID:cz/ETMju0
アラームの音は自分の好きな音楽に変えられないの?

メールの着信音が鳴る時間は設定変更できないのか?


SHから機種変したばっかりなんだけど、これも仕様か。。
280白ロムさん:2007/10/22(月) 01:42:27 ID:Q2NstQt40
>>279
つ【取扱説明書】
281白ロムさん:2007/10/22(月) 08:03:47 ID:wBylwRUWO
>>271
あれ青いラインなのか?
よくわからなかった

現物見てないのでいいとも悪いとも言えない
282白ロムさん:2007/10/22(月) 08:09:08 ID:SQf8KRL1O
>>279 普通、取説見なくてもその程度の基本的な設定はいじくり廻せば解るんでないか?
283白ロムさん:2007/10/22(月) 10:46:58 ID:f+yVQnh8O
ホワイトのボディにブルーのキーライト。
暗闇で見ると感動的な美しさだな☆
284白ロムさん:2007/10/22(月) 20:33:54 ID:DzfG6rz7O
>>283
ホワイトもか・・・


by.黒ユーザー
285白ロムさん:2007/10/22(月) 20:41:56 ID:Hkf5k2HH0
黒もだよ^^
286白ロムさん:2007/10/22(月) 21:32:45 ID:l0HYqanv0
最近購入した。

なんか一回電源切ってまたつけると
初期設定画面が出てくるんだが仕様なのか?
287白ロムさん:2007/10/22(月) 21:34:29 ID:Hkf5k2HH0
出ないよー
288胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/22(月) 21:40:44 ID:TOm+16A80
>>286
仕様ですよ
289白ロムさん:2007/10/22(月) 21:50:12 ID:aA/IaS410
>>286
ちゃんと設定すればもう出てくることは無い
290白ロムさん:2007/10/22(月) 22:14:36 ID:F5DqQsnWO
本日ホワイト購入。ホワイトにブルーは綺麗ですな・・・ i-modeもサックサク。
291白ロムさん:2007/10/22(月) 22:29:28 ID:ibwSoPv8O
メールきた時に流れる黄色い文字って変えられない?
誰から来たのか早く知りたいのにイライラするw
292白ロムさん:2007/10/22(月) 22:33:58 ID:DzfG6rz7O
ブラックにレッドのキーライトもエキゾチックで綺麗かも・・・
293白ロムさん:2007/10/23(火) 02:58:18 ID:Gwtz5Pxh0
さっきD904iでぐぐってたら、このカメラできれーに写真撮ってるブログ見つけた。
カメラ画質悪いって聞いてたけど、そんな事はないのでは・・・
294白ロムさん:2007/10/23(火) 04:10:37 ID:wQSvpJAiO
カメラは十分綺麗です。カメラの機能設定変えれば個人的には全然問題ナシですが・・・
295白ロムさん:2007/10/23(火) 04:12:08 ID:HpOQZBoy0
>>292
W41CAの黒とかそうだったな
つーか、今もそれも使ってる…あんまり好きじゃないけどw
296白ロムさん:2007/10/23(火) 04:51:18 ID:pbGaYG0pO
上ボタン長押しでカメラを起動すると内側カメラになるのですが
外側カメラに変更することはできますか?
297白ロムさん:2007/10/23(火) 11:50:14 ID:ifcCgof10
カメラ、ファインで撮ったら十分綺麗だよね。
298白ロムさん:2007/10/23(火) 13:14:31 ID:wQSvpJAiO
キレイ(*´д`*)
299白ロムさん:2007/10/23(火) 16:25:45 ID:E12s6IfMO
ちょくちょくマルチで返信しようとすると『メモリ不足』になるんだよね。
電源入れ直せば治るんだけど、面倒だよね。
前に同じ症状の人何人かいたけど、みんなどうしてる?
ソフトウェアアップデートされないかな?
300白ロムさん:2007/10/23(火) 16:33:29 ID:U/bCyqED0
昨日買った。気に入った!
301白ロムさん:2007/10/23(火) 18:53:23 ID:ifcCgof10
買って2日目だが、めっちゃイイ!
302白ロムさん:2007/10/23(火) 19:02:10 ID:SqzcEmCeO
>>300-301
おめでとう。

このデザインに惚れるよね。
303白ロムさん:2007/10/23(火) 20:07:50 ID:wQSvpJAiO
ホレボレ(*´д`*)
304白ロムさん:2007/10/23(火) 20:39:57 ID:gSIw1S1RO
固体識別番号って携帯ごと?またはチップごと?知ってたら教えてください。
305白ロムさん:2007/10/23(火) 20:52:04 ID:SYyOqPU4O
この機種ってMP4は何kbまでダウンロードできますか?
306白ロムさん:2007/10/23(火) 20:55:08 ID:astJ0zpIO
今日機種変しました@ホワイト記念パピコ
307白ロムさん:2007/10/23(火) 21:24:19 ID:KuODFzoa0
カメラが上手く使えん(´・ω・`)
いっつも、ブレブレ(´・ω・`)
上手く撮るコツ教えて(´゜з゜)ノ
308白ロムさん:2007/10/23(火) 23:51:36 ID:T8SV16+P0
>>307
つ三脚
309白ロムさん:2007/10/24(水) 00:16:14 ID:+9vmNoULO
D-styleってどうやっていくの?
310白ロムさん:2007/10/24(水) 00:27:19 ID:y3a17yy90
動画をパソコンから入れる時MOL***にするけど、こうすると本体の方に名前が
MOL***って表示されちゃうんだよね・・
本体でもっと見やすくする方法ないかな?
311白ロムさん:2007/10/24(水) 01:21:38 ID:GKjXcYib0
かれこれ・・2時間充電してるんだが・・
充電完了しない(´∧`;)
異常でつか?
312白ロムさん:2007/10/24(水) 05:03:05 ID:kpEi1SlHO
iモード使用の時に次の画面やサイトにアクセスしてるかどうか分かりにくくない?
313白ロムさん:2007/10/24(水) 07:14:56 ID:fJ+I3FsZO
>>311
あと20分だね。

>>312
別に・・・
314白ロムさん:2007/10/24(水) 09:27:07 ID:Ofo6+dnPO
N904かD904にするかで悩んでます…

今D703使いなんだけどマルチタスク使いにくいってか使えない…

マルチタスクは今のと変わらないだろうけどミュージックプレーヤーとしてはどんなもんなんでしょう?

Nは一応ミュージックプレーヤーを売りにしてますしねぇ

でもいんぐりもんぐり(スピセレ)とスライドに憧れまくりなんです!!

誰か背中を押して〜…
315白ロムさん:2007/10/24(水) 10:48:12 ID:oI7xz2jM0
(*¬д¬)┌┛))))) _ト ̄|○
316白ロムさん:2007/10/24(水) 11:08:04 ID:qpXOM57zO
ホワイト買ったけど、ブラックの方がかっこ良かったかも(;´д⊂)
317白ロムさん:2007/10/24(水) 11:12:49 ID:1mmDXOWS0
>>316
黒く塗ればいいよ
318白ロムさん:2007/10/24(水) 11:21:54 ID:+wQwGIXF0
>>314
N904って超ダサダサのデザインだと思う。毎日持ち歩くものだからルックスも大事。
D904はデザイン秀逸!Dのミュージックプレイヤー、そう悪くない。イコライザでいい音さがして、
いいイヤホンつけたら十分聴ける。イヤホンで音はかなり変わるよ。純正別売りのイヤホンは却下。
319318:2007/10/24(水) 11:24:42 ID:+wQwGIXF0
>>314
追加、スピセレは慣れたら最強!もう他の使えないよ。友だちのケータイ(スピセレじゃない普通の)いじったとき実感した!
320白ロムさん:2007/10/24(水) 12:44:26 ID:LeywPBPVO
>>316
デフォで売ってるやつは黒じゃないから。
青いから。
と、両方持ちの俺が言ってみる。

あと、黒はスライドに伴う擦り傷が目立つからなぁ
それとも白は実際傷付いてないのだろうか?
321白ロムさん:2007/10/24(水) 14:32:52 ID:Ofo6+dnPO
>>318
>>319

デザインステキですもんねー(・∀・)

いんぐりもんぐりも使ったことないので想像つかないんですよね〜…

近くのお店にホットモックもないんですよ…(x_x;)
322白ロムさん:2007/10/24(水) 15:51:29 ID:nqt446zrO
>>310
データリンクソフト使え。
富士通のF用が使いやすい。
ドコモHPからリンクで行ける所でDLできる。

動画などはデータリンクソフトだと時間がかかるので、
動画をD&Dで入れたいなら、miniSDUTYを使え。
タイトル.3gpのまま動画フォルダにぶち込んで、
miniSDUTYで該当テーブルを更新すればOK。


>>312
画面上列のiマークがビリビリマークに変わるのと、
画面下方に読み込みバー(スクロールバーの横向きみたいなの)が出るから、
そんなに困るほどでもないよ。
323白ロムさん:2007/10/24(水) 16:42:02 ID:6DzcSHTMO
確かにブラックは擦り傷が目立ちやすいよね。
324白ロムさん:2007/10/24(水) 17:23:48 ID:6DzcSHTMO
データが多い訳じゃないのに表示されちゃう《メモリ不足》を解消するには、一度電源を切るしかないんですか?
325白ロムさん:2007/10/24(水) 18:16:42 ID:fJ+I3FsZO
>>320
>>324
オイラの黒は擦り傷が付かないから何とも・・・
326白ロムさん:2007/10/24(水) 19:19:14 ID:LeywPBPVO
>>325
じゃ、バーツの誤差か。
組みの技術がかかわるってこともないだろうな。
327白ロムさん:2007/10/24(水) 20:15:22 ID:6DzcSHTMO
傷と取るかどうかは個人差だからね。
とりあえずスライドで傷が付かない事はありえません。
328白ロムさん:2007/10/24(水) 20:17:15 ID:LEclfHdq0
振って曲送りとかカコイイし実用的だよな
329白ロムさん:2007/10/24(水) 21:37:16 ID:H1MuxH4FO
miniSDとmicroSDって別物ですか?
330白ロムさん:2007/10/24(水) 21:37:40 ID:r+ugHuRd0
同じ類の別物
331白ロムさん:2007/10/24(水) 21:59:20 ID:ImHk4o2+0
>>329
大きさが違う
大は小を兼ねない
332白ロムさん:2007/10/24(水) 22:05:04 ID:H1MuxH4FO
329です。

別物なんですね。有難うございました。
333白ロムさん:2007/10/24(水) 22:21:08 ID:8J2wgdtkO
今日黒買った!
でもスライドの上と下がグラグラするんだけど…やっぱ多少はするものなのかな?
334白ロムさん:2007/10/24(水) 22:31:32 ID:fJ+I3FsZO
>>333
オイラは傷が無いけど少々グラグラするね。
335白ロムさん:2007/10/24(水) 22:52:41 ID:6DzcSHTMO
>>333
スライドの多少のグラグラは仕方ないよ。
336白ロムさん:2007/10/24(水) 22:58:52 ID:f7xlvOJVO
microSDへの編集や抜き差しがなぁ・・・
あとは神。
337白ロムさん:2007/10/24(水) 23:13:46 ID:7ii0CtEz0
>>329
小は大を兼ねる
338白ロムさん:2007/10/24(水) 23:27:54 ID:9CTXFlNYO
どなたか>>305お願い致しますorz
339白ロムさん:2007/10/24(水) 23:30:48 ID:8J2wgdtkO
やっぱグラグラするのかあ
じゃあ仕方ないね(+_+)
でも他は気にいってるからいってるから良しとしよう!
340白ロムさん:2007/10/25(木) 01:54:52 ID:hQAdFpiP0
>>322
ありがたくいただきました。感謝
341白ロムさん:2007/10/25(木) 05:58:18 ID:e/Vsm1b70
この機種、送話口が外部接続端子の横にありますが、
通話は問題ないでしょうか?
(受話口のずれはなんとかなりそうですけど)
342白ロムさん:2007/10/25(木) 08:14:46 ID:p0RxWReEO
>>341
全く問題無いから大丈夫だよ☆
それにしてもキーライトが綺麗でいいね!!
343341:2007/10/25(木) 08:32:14 ID:e/Vsm1b70
>>342
ありがと
344白ロムさん:2007/10/25(木) 08:57:56 ID:bXNLq6z1O
キーライト綺麗(*´д`*)
345白ロムさん:2007/10/25(木) 17:29:41 ID:VNC5MbmzO
いちばんキーライトがきれいなのは
やっぱり白かな??
346白ロムさん:2007/10/25(木) 17:39:00 ID:JzpPN+J30
11月から高くなるの?
347白ロムさん:2007/10/25(木) 18:22:23 ID:p0RxWReEO
>>345
わかりやすいのはホワイトだよね。
348白ロムさん:2007/10/25(木) 18:57:45 ID:9ncydS9+O
決定キーのイルミが綺麗。
349白ロムさん:2007/10/25(木) 19:29:53 ID:bXNLq6z1O
白のライトは綺麗( ´∀`)

来月から端末代が高くなるって話をよく聞くがホントらしい・・・
350白ロムさん:2007/10/25(木) 20:02:38 ID:UetmaiSA0
ミラーブラックの黒×青も捨てがたいぐらい綺麗だぞ!
351白ロムさん:2007/10/25(木) 20:18:30 ID:9ncydS9+O
チョットしてキーライトが消灯したら(´・ω・`)ショボーン
とするね。
352白ロムさん:2007/10/25(木) 20:23:40 ID:tOF04kPg0
(゜ρ゜*)ホウホウ・・キーライト綺麗っと・・
誰かUPして!
353白ロムさん:2007/10/25(木) 21:00:14 ID:p0RxWReEO
モックでも触って自分の目で確認するべきだよ。
買う決心つくから。
354白ロムさん:2007/10/25(木) 21:06:46 ID:Attd2atS0
今発売中の機種でスライド買うならコレだな
355白ロムさん:2007/10/25(木) 22:21:50 ID:FBRo/y3KO
背面ライトが欲しかったな。
夜間とかに通話中に背面ライトが点滅してたほうが一目で通話中てわかるから便利。
356白ロムさん:2007/10/25(木) 22:30:06 ID:FBRo/y3KO
>>328 最近振るのも押すのもあんまり変わらないかな?て思う。
メール着信時も決定ボタン連打が安全のよーな気もする。
357白ロムさん:2007/10/25(木) 23:00:56 ID:EEcGALIZO
これmicroSDにWMA入れて聞くときUSBケーブル経由じゃないと無理なの?SDに直データ入れても認識しないのかな
358白ロムさん:2007/10/26(金) 00:32:28 ID:tUC6sG540
ホールドは使いやすいですか?
359白ロムさん:2007/10/26(金) 00:58:20 ID:0rHdooCT0
ホールドは長押し式でまぁまぁいけてる
誤って解除されるようなことはない
360白ロムさん:2007/10/26(金) 01:14:05 ID:r8M114stO
メール作成の時、下にラインは出ますか?
文字サイズ最小だと1行何文字ですか?

良かったらどなたか画像うpしていただきたい…orz
361白ロムさん:2007/10/26(金) 02:01:19 ID:Avl/xPTL0
ワンプッシュスライドじゃないけど、バッグの中であいたりしますか?
今まだD902i使ってて、悩んでます。
362白ロムさん:2007/10/26(金) 02:13:30 ID:BhJtczRR0
ラジオはどうやって録音するの?
363白ロムさん:2007/10/26(金) 04:08:03 ID:TDdrtpevO
>>360
orzじゃねーよバカ
DS行って見てみりゃわかるだろ
それが嫌なら電話して聞けよニート野郎
>>361
日本語勉強しろクソガキ
お前のバッグはランドセルだろ?大丈夫だよ
(学校で携帯使ってると先生に怒られるから気を付けようね)
>>362
PCコンポラジカセ等で聴きたいラジオ局の周波数にあわせて
録音ボタン押せよ池沼
364白ロムさん:2007/10/26(金) 08:07:58 ID:exjDO96EO
905に浮気心
一週間後正式発表か

黒の横のラインシルバーに見えるんだが
青って言ったのは誰だよ
365白ロムさん:2007/10/26(金) 08:21:56 ID:tZQsYIJoO
>>361
自分も902iから換えたが、慣れるとワンプッシュも面倒くさくなって、もう戻れない。
今のところ、いつの間にか開いてるってことはないよ。
366白ロムさん:2007/10/26(金) 08:58:14 ID:BxiCzCBeO
ワンプッシュよりアシストスライドの方が絶対いいよね!!
ワンプッシュだとボタンが戻らなくなる時もあるし、カチっと閉じた時の感触に個体差がありすぎるしね。
アシスト復活してくれてかなり嬉しかった☆
367白ロムさん:2007/10/26(金) 14:56:22 ID:d74UEJTAO
905はキーライトオレンジなんだね…。904は青なので、904買うことにします!

904のスピセレは使ってるうちに回しづらくなることありますか?
368白ロムさん:2007/10/26(金) 15:34:33 ID:WG5nWB0X0
>>363
親切だなw
369白ロムさん:2007/10/26(金) 18:52:56 ID:8G4crYxVO
905出て安くなったら、904買おうと思ってたんだけど、来月から端末高くなるの?
370白ロムさん:2007/10/26(金) 19:34:49 ID:IPIxSTSdO
みたいょ・・・
371白ロムさん:2007/10/26(金) 19:52:36 ID:P7lGEBfmO
>>367
全くないね。
結構高速でまわしても壊れない。
372白ロムさん:2007/10/26(金) 20:24:57 ID:FQDjcLw00
>>371
プリインすとの釣りゲームでがんがん回しても壊れないよね。
だだ、体感ゲームおもしろくない。
373白ロムさん:2007/10/26(金) 22:37:26 ID:BxiCzCBeO
日本語大丈夫か?
374白ロムさん:2007/10/26(金) 23:54:11 ID:4snLJHhpO
>>373
まぁそうカタいこと言うなよ。
375白ロムさん:2007/10/26(金) 23:57:30 ID:Fhdm4bzdO
この機種でニコモバの動画見ると画質とかはどんな感じですか?
376白ロムさん:2007/10/27(土) 00:12:35 ID:bywbmvQ0O
前の703の携帯で使ってたSDは使えないんですかね?
本体にフル保存しても曲がなぜか聴けないしSDに保存してもSDカードが壊れていますとか表示されて困っています。
だれか教えてください
377白ロムさん:2007/10/27(土) 00:23:31 ID:a/u1Aj3x0
フォーマット
378白ロムさん:2007/10/27(土) 01:57:43 ID:SyXuDKbJO
なんで着うたも着メロもSDに移動できないの?
379白ロムさん:2007/10/27(土) 02:01:23 ID:vv69faB+O
メールしてる時などのチラ見防止で横から見えずらくするのどんなですか?
380白ロムさん:2007/10/27(土) 03:17:53 ID:Yfd0Q1jL0
自分も少し醜くなる
381白ロムさん:2007/10/27(土) 09:12:59 ID:kkr12FVUO
充電スタンドを使うと充電中にいじれない。
強制的にやらせないようにしたんだな。
902iで散々やってバッテリーをだめにしたから、良く見ればありがたいかも。
382白ロムさん:2007/10/27(土) 09:56:45 ID:az3PyCF4O
D904iは全部イイ色でどれ買うか迷いますな。(・∀・)
383胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 09:58:00 ID:4uebj7DZ0
>>382
ワイン以外
384白ロムさん:2007/10/27(土) 12:42:59 ID:L2CfzNOo0
>>378
常識的に考えてわかんないのならタダのバカ
385白ロムさん:2007/10/27(土) 14:17:06 ID:omq1ngnJO
メールにしろアプリにしろ、いちいちフォルダ選択画面でるのウザい
飛ばせんのか
386白ロムさん:2007/10/27(土) 14:46:20 ID:PQsLfku5O
電源入れるたびに毎回PIN2コードの入力画面が出るんだけど、出ないようにできない?
387白ロムさん:2007/10/27(土) 15:17:55 ID:SyXuDKbJO
>>384
なんで?
他の機種の時はできたから、機種変してもわざわざ再ダウンロードする必要なかったのに…
388白ロムさん:2007/10/27(土) 15:59:58 ID:tGlV54jAO
>>387
違反防止にロックかかったりとかだろ、そんくらい解れよ。
389白ロムさん:2007/10/27(土) 16:13:56 ID:5tMPpIUsO
>>383
何でよワイン良いじゃんかよ
390胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 16:20:46 ID:4uebj7DZ0
>>389
好き嫌いが分かれそうな色かもな>ワイン
俺の場合は見た瞬間一発で拒否反応が出たお。
391白ロムさん:2007/10/27(土) 16:27:27 ID:5tMPpIUsO
>>390
なるほど。俗に言う十人十色ってやつか
392白ロムさん:2007/10/27(土) 16:30:38 ID:ldy7r7KT0
ワインレッドよくないの?
これが一番いいかなと思って検討してるんだけど・・・
902iSや903iのブルーやグリーンのほうが好きだけど、色つきが他にピンクしかないし。
393白ロムさん:2007/10/27(土) 16:37:10 ID:5tMPpIUsO
>>392
俺はワイン使ってる。いい色だと思う。
394白ロムさん:2007/10/27(土) 16:42:54 ID:kkr12FVUO
ワインて、キーは何色なの?
395白ロムさん:2007/10/27(土) 16:45:21 ID:TbEGPc3S0
キーライトは全部青だよ
396白ロムさん:2007/10/27(土) 16:45:29 ID:ID+lBMmE0
ピンク持ちでピンクが一番だと思ってたけど昨日DSで見たワインも冷静に見るとかなりよかった。
397白ロムさん:2007/10/27(土) 16:57:42 ID:tGlV54jAO
私的な意見だが、どの色も良いと思うけどワインはチョット後退する。

まぁNのジャイアンツこと黒オレンジより遙かにマシと言えよう。
398胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 17:01:03 ID:4uebj7DZ0
まっ、でも俺とは裏腹に
一発で惚れたなんて人も結構居るみたいだから、

人それぞれだよな。


>>397
mjdk…
ジャイアンツカラーはまだマシだと思うが、
ワインの輝き方はないな…キモ過ぎorz
399白ロムさん:2007/10/27(土) 17:55:44 ID:wYiMf/kC0
σ(゚∀゚*) ワイン使い☆
400胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 17:57:23 ID:4uebj7DZ0
|∀・)<ちなみに黒使い
401白ロムさん:2007/10/27(土) 18:30:57 ID:az3PyCF4O
ホワイト!!v(・∀・)v
402白ロムさん:2007/10/27(土) 18:42:30 ID:Y7z3cgKt0
メニューアイコンって設定
出来ますか??
403胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 18:53:31 ID:4uebj7DZ0
>>402
設定可能だがマンドクセ(´A`)
404白ロムさん:2007/10/27(土) 18:56:16 ID:avJ7j6DAO
D904出たのは今年の5月でしたっけ?知り合いに聞かれたが思い出せなかった
405白ロムさん:2007/10/27(土) 18:58:34 ID:Y7z3cgKt0
>>403
どうやります??
406白ロムさん:2007/10/27(土) 20:38:05 ID:tGlV54jAO
>>398
そうか?
ジャイアンツはダサダサだと思うがな。
そんな俺はDの黒使いだが・・・

>>402
6月8日が発売日だよ。
407白ロムさん:2007/10/27(土) 20:39:38 ID:tGlV54jAO
安価ミス
>>402>>404
だね、
408白ロムさん:2007/10/27(土) 20:57:35 ID:FK5uUCk6O
ワインは照明で印象かなり変わる
店で見たときは微妙だと思ったけど、オレンジ色?の照明の下で使ってる奴を見た時はかっこよかった
409白ロムさん:2007/10/28(日) 06:45:21 ID:96ZqH5dMO
俺ミラーワイン。
白や黒は無色と思ってる。
ずぅーっと白ばっかだったんだが、せっかく色んな色があるのに黒や白を買うよりも
毎年、派手なカラフル色を買おうと最近思った。
白から白に機種変してもすぐ新鮮味に欠けるような気がする。
410白ロムさん:2007/10/28(日) 06:51:01 ID:96ZqH5dMO
どうせ買うなら、あえて
『自分はこんな色は一生選択する事はないだろう』という色にチャレンジする事をお薦めします。
411白ロムさん:2007/10/28(日) 07:33:11 ID:046FsLRAO
>>378
保存してるけど
412白ロムさん:2007/10/28(日) 11:29:51 ID:cvcAgyhjO
男だがミラーワインが女の子に好評!ワインにブルーのキーライトがかっこいいらしい
413白ロムさん:2007/10/28(日) 12:45:52 ID:2l+pgQX50
黒白以外は赤系2種なのね、ちょっと迷うなぁ
今までがD902iの黄色だったから奇抜な色に抵抗はないけど
ワインの実物見て印象変わったら買ってこよう
414白ロムさん:2007/10/28(日) 13:47:15 ID:zyGxeIOGO
>>414
白は?


しかし、ワインではなく派手な赤であればなぁ。
415白ロムさん:2007/10/28(日) 13:49:02 ID:zyGxeIOGO
>>414

>>413
であった。
416白ロムさん:2007/10/28(日) 15:45:15 ID:M86PZSfY0
ワインさぁ、あのメタリックな感じが嫌なんだよね。
もっと、ブラックのような質感でワインレッドだったら、即おkだったんだけど。

まあ、俺はD902i白なんだけどさ。
ワンタッチオープンとデザインが好きで使い続けてるんだけど、デザインだけでいうなら904が上。
905は多機能だけど、デザインと厚みが個人的にナシだから、端末価格が上がる前に904を手に入れようか迷ってる。
417白ロムさん:2007/10/28(日) 16:51:01 ID:PjUVjHDkO
保存した何曲もの着うたをランダムに着信音として鳴らすような機能はあるのでしょうか?

あれば設定方法教えてください
418白ロムさん:2007/10/28(日) 17:15:38 ID:Iurw/WVb0
>>416

釣りかもしれんがワインとブラックは
加飾の方法は同じだから。
419白ロムさん:2007/10/28(日) 17:53:21 ID:KWBBNcpfO
オークションで2万4千円なんだけど安いほう?
420白ロムさん:2007/10/28(日) 18:22:22 ID:tFpSBA7KO
そんなもんじゃない?
421白ロムさん:2007/10/28(日) 19:35:38 ID:l29VkSLE0
値上がりしまくりだな
422白ロムさん:2007/10/28(日) 19:58:39 ID:UqUHaWE7O
今日、白に変えてきた。
ドコモショップ混んでて、2時間くらい待たされた・・・
423白ロムさん:2007/10/28(日) 20:14:02 ID:zyGxeIOGO
>>422
もとは何色?
424白ロムさん:2007/10/28(日) 20:27:57 ID:UqUHaWE7O
>>423
D901iシルバーから変えました。
425白ロムさん:2007/10/28(日) 20:36:39 ID:zyGxeIOGO
>>424
それなら、差し支えないね。
426白ロムさん:2007/10/28(日) 22:29:46 ID:M86PZSfY0
>>418
ん?そうなんだ?
の割には、ワインの方がメタメタしてるな。
色合いのせいか。


ところで、今度始まるプランって、
905より後の端末に機種変するか新規で買うかしないと変更できないんだよね?
904じゃ駄目なん?
とりあえず905買って、それを売って、売った金で904の白ロム買ってカード挿し換えるしかないか…
427白ロムさん:2007/10/28(日) 23:57:01 ID:ZFXQkUVHO
東東京在中だがFM-fujiが聴きにくいの。仕方ないのかの。
428白ロムさん:2007/10/29(月) 01:32:04 ID:iP7Es+H4O
11/1からフルブラウザにしようと思ってるんだけどホームはみんな何処を登録してんの?
429白ロムさん:2007/10/29(月) 02:29:34 ID:+DUYkcHZ0
>>428
c.2ch.netであります
430白ロムさん:2007/10/29(月) 10:28:13 ID:cbUR3Hfg0
>>419
めちゃめちゃ高い
昨日、近所のショップでは1円だった
431白ロムさん:2007/10/29(月) 10:33:35 ID:NSBjON2oO
うちは無料でした。
432白ロムさん:2007/10/29(月) 10:38:43 ID:FfTNB/7GO
ちょい教えて ーとか。とか?って打ちたいときはどこ押せばいいの Nから変えたからわかんないよ
433白ロムさん:2007/10/29(月) 13:45:33 ID:bW3/KVIQ0
メモリー(容量)見るにはどったらいい〜?
教えてくだされ(・人・)
434白ロムさん:2007/10/29(月) 14:21:55 ID:fwPUtSBS0
 つ説明書
435白ロムさん:2007/10/29(月) 16:45:06 ID:GnjEjGEyO
904はメニューボタン群がくっついてるのが超絶萎える
436白ロムさん:2007/10/29(月) 17:23:54 ID:JFcFDkvdO
>>432
漢字の時→0キー
右上ソフトキー→左上ソフトキー→左上ソフトキー→選択汁。。
437白ロムさん:2007/10/29(月) 20:07:15 ID:czsYrXb0O
SDカードから他の携帯にiモーションを移せますか?また、それを着信音に出来ますか?
438白ロムさん:2007/10/29(月) 20:23:21 ID:Zfk8/nIJ0
904iじゃドコモの新プランできんの?
439白ロムさん:2007/10/29(月) 20:34:26 ID:hfX2g86z0
「ワンセグなんていらない」とか虚勢張ってる厨もいるけど
ワンセグはそのうち付いてて当たり前になるからな。いや、もう既になりつつある。
カメラだって当時はいらないだのさんざん言われてたが、今じゃ付いてて当たり前。
QRコードすら読めない携帯なんて考えられんだろ。
440白ロムさん:2007/10/29(月) 22:04:37 ID:dAYliYYwO
自分はD902iから替えたが、これとF904iどちらにするかすごく迷ったが、やっぱり一度スライド式を使うともう戻れなかった。
ワンセグ見たかったら他のメーカーでも出揃った時に考えればいいし。
アシストスライドいいねぇ〜。
441白ロムさん:2007/10/29(月) 22:56:27 ID:W3tj6hySO
>>440
ああ、アシストはいいね。ワンプッシュと比べると歴然。

関係ないが
車だと新型オデッセイにどことなく似ていると思うが気のせいか?
442白ロムさん:2007/10/29(月) 23:14:24 ID:V8JFR5nN0
仕事の関係でSBを契約して今日912SHを2台目に購入したけれど、やっぱスライドがいいな
でも同じスライドでも913SHは全然ダメ
D904iは神機だってことがよ〜く分かったよ
443白ロムさん:2007/10/29(月) 23:30:45 ID:W3tj6hySO
>>442
913SHはチョコレートのコピーでしょ?

まぁD904iはデザインは神と言えようか。
444白ロムさん:2007/10/30(火) 00:02:54 ID:6p4slYxv0
本日黒新規購入。
DSにて縛り無しで約8000円。
スライド欲しかったから衝動買い。
445白ロムさん:2007/10/30(火) 00:19:26 ID:lFk0oUm60
端末代値上がりって11月1日からじゃないですよね??
11月末からって聞いた気がするんですが・・・
446白ロムさん:2007/10/30(火) 03:55:39 ID:NpfzIiMlO
やっぱD選ぶ人はたぶんセンスいんだろな。
DはダサいからNにした。とか言ってる奴はそいつのセンスを疑うw
904は違うけど、確かD携帯は2種ほど2007グッドデザイン賞受賞だったと思う。
俺の場合、コレの前はFでその前はずぅーっとNだった。
ダサいデザイン避けてたら904はDに行きついた。
447白ロムさん:2007/10/30(火) 06:33:47 ID:THXQ0ah8O
>>446
あなたがDをとても気に入ったのは理解できるのだけど
だからといって他の機種を選ぶ人を悪く言う必要はないよね?
他の人もあなたが選んだDと同じようにNやFを気に入って購入しているのですよ
義務教育の時期以上に社会人になったら
他人の気持ちを考えることが必要な場面が増えるので
今のまま成長していってしまうあなたがとても心配です
ですので社会に出るまでの数年間で自分を見つめ直すべきだと思います
448白ロムさん:2007/10/30(火) 07:30:19 ID:NnEtbmJSO
D800isか何かとD701がグッドデザインだったかな・・・MyD-Styleに書いてあった。( ´∀`)
449白ロムさん:2007/10/30(火) 07:31:44 ID:NpfzIiMlO
>>447 ごめん。
43歳の経営者なんだが…
『Nのデザインにがっかりした』と感じとって欲しかった。
アナログ時代はFでムーバデジタルからずっとNを使い続けたがだんだんデザインや色が気に入らなくなってきた。
アンチ巨人やしw
450白ロムさん:2007/10/30(火) 07:36:24 ID:yhmsn/zA0
今までデジカメもiPodもあるので別に問題なくD211を使ってたんだが、
最近いよいよ反応が悪い時があるのと、D905がデカオモに進化するようなので
思い切ってD904にしてきたよ。
あまりの文明開化っぷりに最初は戸惑ったけどメニューをリストにしたら何となく理解。
白にしたんだけど今更になって黒も良かったかなあと思ったりするけど大事に使ってくよ。
451白ロムさん:2007/10/30(火) 08:08:09 ID:THXQ0ah8O
>>449
文脈や文中の言葉遣いから勝手に中学生だと判断してしまいました
>>447は決して煽る目的ではなく中学生の未来を案じた結果のレスです
自分も文章から意味を読み取る力を身に付けるように努力します
失礼しました
452白ロムさん:2007/10/30(火) 09:27:14 ID:S1UOIjn10
電池残量が2以下のときミュージックプレーヤー起動すると
「電池が少ないが再生するか云々〜」の確認がハゲしくうざい
453白ロムさん:2007/10/30(火) 09:30:40 ID:SX/dvkIcO
いい流れだな 
通りすがりのN使いだが、スライドに興味が出てきたら、Dも検討してみよう。
454白ロムさん:2007/10/30(火) 11:17:19 ID:RwM45REeO
>451

あなたもいやなタイプの人間ですね。
一見丁寧に書いているように見えるけど、中学生レベルとか人の批判はやめた方がいいですよ。
455白ロムさん:2007/10/30(火) 14:19:05 ID:eSfbgr0s0
D905が個人的にナシだったので安心してD904狙いだったが
D705ヤバイ…カッコいい…
456白ロムさん:2007/10/30(火) 19:48:48 ID:kMcIRKGdO
D904iがHSDPA対応端末だったらな〜最高なのに。
457白ロムさん:2007/10/30(火) 19:52:39 ID:VKwIYfmpO
ここのスレをざっと読んできたけど
SDカードとPCとの連携等の話題は
面白いぐらいにスルーされてるな。

どうやら来る場所を間違ったらしい。
458白ロムさん:2007/10/30(火) 20:37:59 ID:7HVTeD/mO
今更だがこの機種触った

言われてる程モッサリじゃないよ。

俺のD903よりは速い箇所が結構あったな。
459白ロムさん:2007/10/30(火) 21:17:39 ID:nEp2vjTNO
ID:THXQ0ah8O
君、厚かましいよ。

別にこのスレの住人に迷惑をかけてない経営者に説教するのもねー。
460白ロムさん:2007/10/30(火) 21:18:06 ID:EvBp2/jf0
広島のDQNに絡まれてびびってたね>国木
461460:2007/10/30(火) 21:19:14 ID:EvBp2/jf0
誤爆すまぬorz
462白ロムさん:2007/10/30(火) 21:26:02 ID:KCjhkyG00
>>449
あの職人気質が伝わってくるラウンドフォルムはNが大流行したゆえ
未だに持っている人も多い。
昔からのもの、古いものと認知されているし、当分採用ないでしょう。
見比べてみると、他社でもそうです。
人目でNだと分かる張り出したアンテナは通信方式・周波数が異なるFOMAではもう帰ってこない。

デザインにがっかりしたなんて意味不明なことを言ってみせる以前に、
新しいものに慣れましょう。
463白ロムさん:2007/10/30(火) 21:27:11 ID:KCjhkyG00
経営者として変革を追いつづけられないのは失格。
ここがネタ扱いできる2ちゃんねるでよかったですね。
464白ロムさん:2007/10/30(火) 21:35:51 ID:TxYiyOStO
>>450
黒は最初これしかないと思うけど、
その内白の方がいいんじゃないかと思えて
白にしたら、やっぱり白はよかった、と思う

しばらくして待てよ、黒もよかったかな、とカード挿しなおしてみるも
なんか違う。この機種は白がよかったと再認識。
以後、白使用。満足。
465白ロムさん:2007/10/30(火) 21:40:17 ID:2lUhVn1e0
D904iはメール着信時間の指定ってできなくなったのか('A`)
466白ロムさん:2007/10/30(火) 21:40:59 ID:eSfbgr0s0
赤白下げて、白上げない
467白ロムさん:2007/10/30(火) 22:24:32 ID:MOPPLysX0
釣りと思ってたらマジレスだったのかw
468白ロムさん:2007/10/30(火) 23:25:45 ID:kMcIRKGdO
>>465
メール設定で出来るだーよ。
469白ロムさん:2007/10/31(水) 00:08:23 ID:OQJEyyK30
黒を買い増しするつもりでショップ行ってきた。
今使ってるFOMAが1年未満なので、割増料金加算で総額¥35000だとorz
泣きながら帰ってきたよ。
12ヶ月以上継続使用しなきゃ割引対象にならないのは何でだ?

470白ロムさん:2007/10/31(水) 00:21:21 ID:S9PbPZ8E0
D904iには消費電力を抑える節電モードみたいな機能は付いてますでしょうか?
以前使用していたムーバにはあったんですが。実際節電されていたかはわかりませんが
471白ロムさん:2007/10/31(水) 03:54:34 ID:psnXhyBKO
昨日の449です。
前から時々現れるDユーザーを煽ってるN信者を釣ってたんだけど意外と食いつきよかったのでびっくりしました。
sageてない時は釣ってる場合が多いです。

いよいよ充電中待ち受け画面の変わる瞬間が近づいていますね。
11月はピンクだったっけ?
472白ロムさん:2007/10/31(水) 06:09:02 ID:jLfy/w1hO
昨日の451です。
前から時々現れるヘタクソな釣りを相手してあげたんだけど意外とリアルに中学生だったのでびっくりしました。
わざわざ釣り宣言をしてる時点で哀れさが増しますね

いよいよ2chユーザーも低年齢層が大半を占める瞬間が近づいていますね。
11月から冬休み始まるんだったっけ?
473白ロムさん:2007/10/31(水) 07:04:36 ID:8V74zFPn0
>>472
11月から冬休み、ってどこだよ!?
474白ロムさん:2007/10/31(水) 10:05:11 ID:G79kKqKYO
オクで新品16500円でゲット!
もっさりって聞いてたから不安だったけど、
前に使ってたN904iより個人的には使いやすくて大満足(*^_^*)
白にしたけどワインも良かったかな。。。
475白ロムさん:2007/10/31(水) 12:44:02 ID:p/+u6Z/CO
テンプレに、902iSと較べるとサクサクとありますが
どこら変がサクサクなんでしょうか?
476白ロムさん:2007/10/31(水) 14:08:06 ID:qa4AxNnE0
SHに比べたら、全然サクサク〜(´∀`)

急に電源落ちるんだけど・・
朝から既に、2回**SeeYou**ってなったよ(´・ω・`)
直挿しもしてないのに(´・ω・`)
477白ロムさん:2007/10/31(水) 16:08:00 ID:VpTdRVMr0
PCから転送した曲を着メロにできないんだね・・・;
478白ロムさん:2007/10/31(水) 17:12:16 ID:NXw2niaE0
>>471より>>472の方が痛々しい件
479白ロムさん:2007/10/31(水) 18:28:01 ID:H6iYKonX0
>>477
できるでしょ
Dだけ出来ないとかありえない
アンチか?
480白ロムさん:2007/10/31(水) 19:17:13 ID:vUstrBiS0
>>477
着「メロ」なら簡単に可能じゃないかい?

iモーション系なら転送してそのまま使用は出来ないっぽいね。
もう1ステップほど工程が必要になるかと。
481白ロムさん:2007/10/31(水) 19:39:06 ID:HklclRRHO
本日D904iブラック購入。女だけどブラックにしてみたわ(・∀・)ワインと迷ったけどクルクルがある方が(上部)メタリック感があり過ぎに見えてあえてブラックにしてみました。でもライトも綺麗で非常に気に入っております・・・★
482白ロムさん:2007/10/31(水) 20:44:40 ID:Ajm3ECDT0
preminiII→so703i(折りたたみ)→D904i(スライド)と渡り歩いてきたが
サクサク感や大きさではpreminiIIには敵わないが、これはFOMAではかなりサクサクしてるし
薄さやデザインもいいし、もう折りたたみには戻れないな

ただ一つ残念なのは、彼女と別れてメールや電話の利用頻度が激減した事かなorz
483白ロムさん:2007/10/31(水) 20:58:55 ID:EdtA4fQR0
>>482
私もメール使用率が激減した
484白ロムさん:2007/10/31(水) 21:10:56 ID:vzICNgreO
>>482
偶然?
自分は別れた彼の思い出が詰まったD902iは見たくもなくて替えた。
電話もメールもさっぱり鳴らないよ…
485白ロムさん:2007/10/31(水) 21:25:08 ID:l3LktzskO
>>471
デキル美女乙
486白ロムさん:2007/10/31(水) 22:05:40 ID:psnXhyBKO
>>482
>>484
ガソバレ
487白ロムさん:2007/10/31(水) 22:39:04 ID:naNGv7rx0
今日D506から機種変してきました。
文字の変換と逆回りの位置が変わったので
メールを打つのが大変だけど慣れればなんとかなりそう。
もっさりもそれほど気にならないし。

さっきいきなり保護シール張るのを失敗したorz
明日また買って来なきゃ…
488白ロムさん:2007/10/31(水) 22:59:57 ID:vzICNgreO
>>486
ありがd!
>>487
脱衣場で貼ったらホコリも入らずキレイに貼れたよ。
489白ロムさん:2007/10/31(水) 23:04:04 ID:/slCGFSe0
メールの画面でスライドさせると返信になる機能ってOFFにできない?
490白ロムさん:2007/11/01(木) 00:14:15 ID:ObpjUby+0
で き る
491白ロムさん:2007/11/01(木) 00:14:28 ID:1g/j74imO
>>489
できるよ。

スライド編集探してごらん。
492白ロムさん:2007/11/01(木) 00:15:58 ID:PBqPtSDs0
>>307
遅レスだが、写す瞬間、目をつむる。携帯に限らんが、こうすると力が抜けてブレにくいよ
493白ロムさん:2007/11/01(木) 00:23:46 ID:rwjihJYM0
>>490-491
できたーさんきゅー
494白ロムさん:2007/11/01(木) 07:46:06 ID:ZXxxx/D7O
充電時のインテリア時計、ピンクに変わりましたね。
転がる三菱マークがかわいい!
495リヤル小学6年生 ◆ayu/X/u3gw :2007/11/01(木) 07:48:41 ID:R/L67uyFO
出会い系に登録されたんだが…どうやって拒否すればいいんだ
受信拒否のやりかたがわからん(;ω;`)
496白ロムさん:2007/11/01(木) 09:43:15 ID:fDXkX/xX0
>>469
おれも買い増し4万だったんで新規で3800円でゲットして
1ヶ月で解約した。解約料3000円と1ヶ月の基本料あわせても
1万ちょっとでゲットできるよ
497白ロムさん:2007/11/01(木) 17:40:51 ID:4MY1/BQs0
万引きすれば無料と同じだからな
498白ロムさん:2007/11/01(木) 17:42:51 ID:KP88mmNm0
なんちゅーこと you know
499白ロムさん:2007/11/01(木) 18:28:35 ID:VTM4zDLZO
iモード中にマルチでメール返信しようとすると『メモリ不足です』って表示されて返信できないんですけど、同じ症状になる方いますか?
500白ロムさん:2007/11/01(木) 19:01:14 ID:n0D2J21YO
>>499
少なくともオレは無いな。
501白ロムさん:2007/11/01(木) 20:21:15 ID:S1pAlHueO
メール受信設定に着うたを設定したのに鳴らない。○| ̄|_
なぜなのだ(´・ω・`)
502白ロムさん:2007/11/01(木) 21:43:44 ID:XjpPNsFfO
>>501
曲選択してからちゃんと右上の
登録を押してないんとちがうかい?
503白ロムさん:2007/11/01(木) 21:55:31 ID:n0D2J21YO
>>502
うむ、基本じゃな。
504リヤル小学6年生 ◆ayu/X/u3gw :2007/11/01(木) 22:43:33 ID:R/L67uyFO
誰か>>495
505白ロムさん:2007/11/01(木) 23:38:16 ID:6trxtqAC0
>>504
取説よめ
506白ロムさん:2007/11/02(金) 08:47:08 ID:8ovHVR7iO
D905のモック全色見てきたけど白がかわいくてよかったな
意外とウェーブが良くて驚いた

黒はスピセレまわりがテカテカで受け付けなかった

横の変なラインは分厚さを隠すためですか

というわけで904のがいいな
HSDPAだけは正直うらやましい
ワンセグはいらないし、VGAは地図以外では必要性を感じない
N904のフルブラウザの使い勝手の悪さに辟易してDに戻ってきましたよ
NはVGAで横にすると細かすぎる割にケータイモードに出来ない
縦ならできるけど今度は例の劣悪フォントになるだけ
すごい不自然感あるよ
変換もDのが良いね
ATOK万歳
507白ロムさん:2007/11/02(金) 08:57:55 ID:COoCZPPn0
現在D903i使用中です。
アシストスライドはワンプッシュと違って、開けそこなうこともありえますよね?
で、オープン・クローズで通話の開始・終了を設定していると、
開ける途中で失敗して電話切っちゃうってことありません?
508白ロムさん:2007/11/02(金) 10:31:17 ID:st76HI2Y0
auからMNPでD904iに替えたんだけど、
フルブラウザが遅いし使いにくい
他はいいんだけど・・・
どうしたらいい?
509白ロムさん:2007/11/02(金) 10:40:58 ID:/J6zigTtO
9ヵ月使ったSH903iを水濡れさせてしまい、買い替えという事でD904i白にしてきた。
かわいいしボタンのライトとか色々気に入ってる。
でもこれ、ストラップつけるとこって一番上にあるやつ?
取説読んだんだけど…よくわからなかった。
510白ロムさん:2007/11/02(金) 12:22:09 ID:xGJdM6wY0
>>499
既出(たまにある)
F904iでは多い。電源OFF→ONで直る。
511白ロムさん:2007/11/02(金) 12:39:48 ID:8ovHVR7iO
>>508
昨日発表になった5シリーズに変更していただくしかないですね
私は接続やDL中待ってるわくわく感も楽しんでますが…
ロースペックの楽しみというか、可愛いもんですよ


今回は70xシリーズが魅力ですね
90x系は形無しです
512白ロムさん:2007/11/02(金) 12:42:26 ID:a2lz+dahO
白はだんだん黄ばみがでてきて汚れるから受け付けなかった・・・(・∀・)特にイヤホンのとことmicroSDのとこ。
513白ロムさん:2007/11/02(金) 14:27:16 ID:gbh5BV9LO
着うた設定できたけどすぐ終わる。20秒とか鳴る時間設定できないの?
514白ロムさん:2007/11/02(金) 15:08:02 ID:q823eFCVO
>>512
全然黄ばまないよ
515白ロムさん:2007/11/02(金) 15:24:58 ID:tEGnMDSJO
モック触ってきたけど905は厚さも幅も一回り太くなっちゃったね
516白ロムさん:2007/11/02(金) 15:41:38 ID:4CIGIvCJO
D工場の労働者はいつまで経っても進化しないがなww

まあ9割がシナ竹だからしょうがないけど。
517白ロムさん:2007/11/02(金) 17:25:26 ID:8ovHVR7iO
>>512
904は塗装済みだから大丈夫

905は裏のレール部分が傷の目立たない加工になってるね
それは感心した
518白ロムさん:2007/11/02(金) 21:27:13 ID:TAeodDU6O
>>516
コニー乙
519リヤル小学6年生 ◆ayu/X/u3gw :2007/11/02(金) 22:32:25 ID:267D+FVCO
取説読んだが電話の拒否の仕方しかわからんかった
メール拒否はないの?
520白ロムさん:2007/11/02(金) 22:33:32 ID:o9YpciRJ0
リヤル小学6年生 ◆ayu/X/u3gw   スルー推奨
521白ロムさん:2007/11/02(金) 22:48:00 ID:GuruvuW5O
D905iのデザインはD903iに戻ったようだね。
よって斬新なデザインのD904iはス・テ・キ
522白ロムさん:2007/11/02(金) 23:52:20 ID:a2lz+dahO
ス・テ・キ(*´д`*)ハァハァ
523白ロムさん:2007/11/03(土) 00:13:33 ID:iN4fjSRAO
す・て・きヽ(´ー`)ノ
524白ロムさん:2007/11/03(土) 03:51:34 ID:JgqR/OF6O
ホント素敵♪黒買って良かった〜
525白ロムさん:2007/11/03(土) 05:36:51 ID:kDrT6w5MO
ケータイウォッチのサイトをフルブラウザで見てたら下の方の画像が見れんかった。
パケホーダイフルにした意味ね〜orz

サイト閲覧中にi-modeからフルブラウザに切り替えられるけど、またi-modeに戻る事は出来ないのかな?
いったん切ってまた最初からするのってすごい不便なんだけど。
526白ロムさん:2007/11/03(土) 11:20:45 ID:3ZOKOmbFO
ワテクシも黒(・∀・)
527白ロムさん:2007/11/03(土) 13:19:07 ID:0V5kDdYsO
>>525
前半
携帯だから限度があるだろ。
後半
どの機種でもそうだろ。
528白ロムさん:2007/11/03(土) 14:52:20 ID:JbqsPyO3O
この機種に対応しているmicroSDを教えてください。
できればオススメのメーカーも。
前の携帯のは、画像は見れるけどミュージックが聴けないから買い直しorz
529白ロムさん:2007/11/03(土) 14:58:33 ID:0V5kDdYsO
>>529
スタンダード?(コンビニでもよく売られてる)なパナソニック製。
オレはパナソニック製しか持っとらんが他のメーカーは知らない。
悪くないと思う。
530白ロムさん:2007/11/03(土) 15:00:01 ID:0V5kDdYsO
また安価ミス
>>529

>>528
だった。
531白ロムさん:2007/11/03(土) 15:32:37 ID:IkQIY3/t0
D905のピンクにしようと思っていたのに
D904のピンクの方が可愛く見えてきて迷ってる…
532白ロムさん:2007/11/03(土) 16:09:37 ID:JbqsPyO3O
>>529
レスありがとう!
今度コンビニ入ったら見てみます。
ついでに他のメーカーのも色々調べてみて決めることにします、ありがとうございました ノシ
533白ロムさん:2007/11/03(土) 17:04:37 ID:SIAH1MGOO
>525
imode→フルブラは
Menu→internetからいけたはず
534白ロムさん:2007/11/03(土) 17:06:10 ID:SIAH1MGOO
>525
imode→フルブラは
Menu→internetからいけたはず
535白ロムさん:2007/11/03(土) 17:08:34 ID:SIAH1MGOO
>533
ごめん
525をよく読まずにカキコしてしまいました
536白ロムさん:2007/11/03(土) 17:18:12 ID:0V5kDdYsO
いやしかし
microSDの差し込みがFOMAカードど同じ方式だったらよかったのに・・・
537525です。:2007/11/03(土) 17:33:01 ID:kDrT6w5MO
レスしてくださった方達ありがとうございました。
とても助かりました。(:>)rz
538匿名:2007/11/03(土) 17:57:25 ID:bP67gbE5O
JoshinではもうD904は販売されないって言われた。あと904は販売中止するとか言われたんだけど本当なの?
539白ロムさん:2007/11/03(土) 18:02:46 ID:H5QUe0fi0
てかなんでオートフォーカスねぇんだ!!
540白ロムさん:2007/11/03(土) 18:07:16 ID:H5QUe0fi0
◆定型文の雛型が消せなく、自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない


とかコニーってバカが言ってるの本当なのか?
541白ロムさん:2007/11/03(土) 18:14:22 ID:JUe02Jxb0
>>540
残念ながらコニーの言う事はほぼ当たっている
542白ロムさん:2007/11/03(土) 18:22:21 ID:0V5kDdYsO
>>541
しかし、50件も登録できるから無問題。
543白ロムさん:2007/11/03(土) 18:54:27 ID:eDsjp9AkO
一人だけ着信拒否をしたいのですが、

どのような手順でやれば良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
544白ロムさん:2007/11/03(土) 19:59:56 ID:0V5kDdYsO
>>539
付いてる

>>541
説明書の172項です。
545白ロムさん:2007/11/03(土) 20:01:58 ID:0V5kDdYsO
あっまた安価ミス・・・
>>541>>543


しかし、よく安価ミスするな・・・orz
546白ロムさん:2007/11/03(土) 20:59:52 ID:d4l3iP50O
>>545
数字読めないの?バカなの?
547白ロムさん:2007/11/03(土) 21:47:20 ID:Pi2iZi1N0
>>546
うわー、偉い人きたよ
548白ロムさん:2007/11/03(土) 23:37:58 ID:Ab4lmEFbO
メールきたときに画面の上に流れるスクロールの消し方教えて

取説みてもかいてないっぽいから
消せないのか?
903わ消せたよーな
549白ロムさん:2007/11/03(土) 23:57:47 ID:hvMTLrd00
>>508
auに戻るのがいいと思う
550白ロムさん:2007/11/04(日) 00:37:45 ID:mwxwW7jgO
つくった定型文が7つめでも全然困らない件。
551白ロムさん:2007/11/04(日) 03:24:13 ID:NakhoN6B0
D904iユーザだがD705iがものすごく魅力的に見える件。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d705i/index.html
552白ロムさん:2007/11/04(日) 04:57:22 ID:k7KHfI/+0
>>551
実際、705はかなりいいと思うよ。
余程機能に拘りがなければ、705でしょ。
薄いし。そのくせ一応ワンセグ付いてるし。
画面の解像度は905と比べたらアレだけど、今まで思えば変わらんし。
個人的に、画面からソフトキー周辺まで、一枚のフラットパネルで繋がってるってのが良い。

問題は、905を前にして1月まで我慢できるかどうか。
553白ロムさん:2007/11/04(日) 09:16:34 ID:Wk5+Uoyd0
画面メモをブックマークみたいにフォルダ分けできたらいいんだけどな
554白ロムさん:2007/11/04(日) 11:09:39 ID:am9e7/XXO
ピンクカワイイナ―(*´д`*)アァ...
555白ロムさん:2007/11/04(日) 11:11:58 ID:jVWtY1Wm0
ピンクかって良かった
556白ロムさん:2007/11/04(日) 11:49:43 ID:T1NIrM650
液晶の保護シートが半年ぐらい使っててもう4枚目なんですけど
だいぶ汚れてきたんで、次のを買おうかなと悩む…
保護シートって本当に必要かな!?
557白ロムさん:2007/11/04(日) 12:37:21 ID:QwkWRy0z0
>>556
D902iSを1年半保護シートなしで使ったけど
傷は付かなかった
汚れはウェットティッシュでさっと拭いて眼鏡拭きで仕上げたらキレイになる
D904iも保護シートなしでつかってる


買い換えの時「すごく傷が少ないですね」と言われたので一般的ではないのかも知れないが
558白ロムさん:2007/11/04(日) 14:19:14 ID:iACox6UMO
昨日急にスピセレが重くなってすげー使いにくくなった…
なんなんだよこれは!
修理しないと治らないのかな?
559白ロムさん:2007/11/04(日) 14:34:59 ID:am9e7/XXO
過去スレにあったけどスプレーかけると直るみたいよ(・∀・)
560白ロムさん:2007/11/04(日) 16:16:31 ID:zv19glffO
関西で新規1番安い店知ってる方いませんか?色々お店に行ってるんですが売り切れで予約不可な所や2万代なお店が多くて。0円や1000〜3000円で買った方が結構いるみたいなんで良かったら教えて頂きたいです。
561白ロムさん:2007/11/04(日) 16:40:47 ID:brhtkBsxO
>>548誰か(´;ω;`)
562白ロムさん:2007/11/04(日) 17:06:31 ID:8u2Q6R+eO
さっきiモードしながらミュージック再生したら、曲が最初の方ですぐ止まった…。
ページ読み込み中とかではなかったから、取説読んでも納得できなかった。
iモード止めたら最後まで再生できたけど…誰か詳しい人いませんかor2
563白ロムさん:2007/11/04(日) 17:20:27 ID:lqaoXOaEO
>>561
たぶん消すのは無理。
いろいろ調べたが、手立てが見あたらない。
564白ロムさん:2007/11/04(日) 18:54:06 ID:NakhoN6B0
>>561
menu8→2→1→6:テロップ表示設定→表示しない
でいいと思われ

565白ロムさん:2007/11/04(日) 19:23:23 ID:lqaoXOaEO
>>564
それ、ichのテロップではないかと・・・
566白ロムさん:2007/11/04(日) 19:34:53 ID:NakhoN6B0
>>565
そうだったのか…orz
>>561
早とちりスマソ…
567白ロムさん:2007/11/04(日) 19:44:55 ID:5RVYUNswO
私もスピセレが堅くなってしまいました…
スプレーというのはなんのスプレーですか?
568白ロムさん:2007/11/04(日) 20:18:53 ID:cPJFrFSWO
>>561
menu→8→3→3
569白ロムさん:2007/11/04(日) 21:49:33 ID:hCVS+WZ80
お!すげぇ ↑
570白ロムさん:2007/11/04(日) 22:09:48 ID:brhtkBsxO
>>568ありがと(´;ω;`)
571白ロムさん:2007/11/04(日) 22:10:36 ID:lqaoXOaEO
>>568
よく見つけたね。

>>562
あまり気にしないでくれよ。
572白ロムさん:2007/11/05(月) 00:56:54 ID:C3rR30qw0
>>562
> さっきiモードしながら
これが原因だって特定できた?
偶然そのタイミングじゃなくて、何度同じ事やっても泊まる?
573白ロムさん:2007/11/05(月) 05:08:46 ID:Wpz4rQd1O
テンキーの2と6の押下感が乏しい。
シャッターキーが凹んでる気がするが、コールドモック見たら一緒だったので最初からそんな設計なんだな。
574白ロムさん:2007/11/05(月) 07:34:21 ID:Wpz4rQd1O
もう少し詳しく言うと
2キーは押してる感じがしないときがある
6キーもそれが希薄
総じて両者クリック感がない
今日実機で比較してくるかな

シャッターキーは隣のマルチタスク?キーと比較して凹んでるのがコールドモックの仕様でした。
575白ロムさん:2007/11/05(月) 09:42:06 ID:1/fQx9zgO
>>573
そりゃ個体差という名の初期不良端末買わされた可能性ありだな。
俺は買う前に何台か見せてもらって実際に押し心地も確認したよ。
テンキーもシャッターボタンも押し心地にかなりの差があるよ。
前のは最初から凹んでて使いにくかった。
576白ロムさん:2007/11/05(月) 10:45:49 ID:8xebdtqzO
スピセレちょっとずつスクロールじゃなく、少しさわっただけで一気にスクロールさせたいんだけどそういう設定できる?ボタンでなくスピセレで
577白ロムさん:2007/11/05(月) 13:18:32 ID:1i/FtfnrO
>>575
外装交換だったので選ぶ余地はなかった

しかしその外装交換が、筐体の上下のズレを社内規格の0.5mm以内から0.3mm以内へと精度を上げてくれるものだったので感謝している
測定結果によれば自分は0.118mmの差にに違和感を感じていたことになる
キータッチはいずれ考えるよ
578白ロムさん:2007/11/05(月) 14:24:10 ID:1/fQx9zgO
>>577
自分で計ったの?
だとしたらマジキモいんですけど。
579白ロムさん:2007/11/05(月) 15:42:33 ID:1i/FtfnrO
>>578
予想どおりの反応だが
言い忘れてた
測定はメーカーの三次元方式
580白ロムさん:2007/11/05(月) 17:34:45 ID:ipE2tSNqO
GPSナビのアプリってどこが一番使い易いですかね?
NAVITIMEは三年前に潰れたスタンドやコンビニが未だに載っているのであんまり…
581白ロムさん:2007/11/05(月) 19:34:23 ID:1i/FtfnrO
バックライトはテンキーとスピセレまわりとで色はどうですか?
うちのはテンキーが青でスピセレまわりは水色です。
582白ロムさん:2007/11/05(月) 21:13:14 ID:N5AJA+0CO
これに機種変しようと思っているのですが、内蔵メモリ−はどれくらいありますか?
583白ロムさん:2007/11/05(月) 21:37:11 ID:/tKI3empO
画像のシークレットモードってありますか?
584白ロムさん:2007/11/05(月) 21:50:12 ID:TIvBgUqjO
>>581
全色青

>>582
たくさん

>>583
ある
585白ロムさん:2007/11/05(月) 21:55:34 ID:N5AJA+0CO
〉584
ありがとうございます
586白ロムさん:2007/11/05(月) 22:41:19 ID:s0/dFZ10O
>>580
ゼンリンは?
587白ロムさん:2007/11/05(月) 23:07:57 ID:1/fQx9zgO
>581
テンキーの色はかなり個体差あるね。
俺の交換前のは黄緑に近いぐらい青が薄かった(笑)
588白ロムさん:2007/11/05(月) 23:31:24 ID:s0/dFZ10O
>>587
個体差ってそんな激しいんだね。
589白ロムさん:2007/11/06(火) 00:59:16 ID:L2/ssRed0
これ905より薄くていいよね
590白ロムさん:2007/11/06(火) 01:09:02 ID:IX1nF+9A0
今までは好調やったけど、
急に受話音量が悪くなりました…
設定も変わってないのに。

初期から悪いって話はよく聞くんですが。

こんな症状出た方いますか?
ショップで直してもらえるかな??
591白ロムさん:2007/11/06(火) 07:14:23 ID:zV/i71nEO
>>590
怨霊はそれほどでもないけど温室はかなりレベル低い気はしてる
Nには明らかに負けてる
592白ロムさん:2007/11/06(火) 07:20:30 ID:zV/i71nEO
外装交換してサイドのスライド傷付かなくなった気がするがまだ油断できないな

905はレール部分の素材が変わり、レール自体の傷はわからなくなったようだが
あれは数字キー横に付く傷についても有効なのだろうか
593白ロムさん:2007/11/06(火) 16:02:02 ID:WLuw5ypf0
使っていくうちに、傷なんて付くもんでしょw
そんな神経質になんなくてもww
594白ロムさん:2007/11/06(火) 17:15:50 ID:wWRroBCyO
高価なのと2年縛りがどうもひっかかってD905にする勇気がないです。
D905の発売以降、若干値下がるであろうD904に機種変しようと思いますが
今D904をお使いの方でD905に機種変しようと思ってる方いますか?
その理由を教えてください!
595白ロムさん:2007/11/06(火) 18:23:55 ID:Qzd8nWHqO
>>594
機種変しないから、理由は答えようがない。
596白ロムさん:2007/11/06(火) 18:35:04 ID:AgCyvO6R0
これ、905出たら1万ぐらいで機種変できないもんかね。
597白ロムさん:2007/11/06(火) 19:10:22 ID:zV/i71nEO
うーん、テンキーとスピセレまわりでバックライトの色が違うのが気になるな
というのも前に使ってたのがちゃんと同じ色だったから。
今のが初めてだったら、上下で色違うのが仕様だと勘違いするぞ
あまりに見事な違いっぷりだ

クルマで言えばフェンダーとボンネットの色が合ってない状態
そんな仕事する板金屋はいないってね

同機種で二台並べりゃ違っててもいいけど
一台の中では揃えてほしかった
598白ロムさん:2007/11/06(火) 19:28:25 ID:U2dc70ZJO
>>594
モタモタしてると在庫無くなるぞ。
迷うなら即904買ったほうがいい。
903の時より明らかに在庫無くなるの今回早いから。
599白ロムさん:2007/11/06(火) 19:57:04 ID:N4CsDidm0
うちもスピセレの中心の色、左上と右下が黄緑・左下と右上青だな
気にしてなかったがハズレか?
600白ロムさん:2007/11/06(火) 20:32:23 ID:yORP4MrZO
>>599
真ん中の決定キーは何色も混ざってるよ。
それは故障じゃなくて全部そうだよ。
601白ロムさん:2007/11/06(火) 21:25:13 ID:CczQEzVUO
ピンクいいですな(・∀・)
602白ロムさん:2007/11/06(火) 21:49:45 ID:G4WXcVJp0
>>601
いいっすよ(・∀・)


603白ロムさん:2007/11/06(火) 22:16:28 ID:CczQEzVUO
d(・∀・)b
604白ロムさん:2007/11/06(火) 23:26:11 ID:Ubius0yc0
904のDは勝ち組
<(〃 ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄〃)>えへん
605白ロムさん:2007/11/06(火) 23:36:50 ID:S/8gCQbSO
黒もイイ
606白ロムさん:2007/11/06(火) 23:43:21 ID:tlic4h1FO
D903からD904に変えたいんですが、まだ8カ月なので高くて手が出せません。新規で安く買って、最低限の基本使用料でひと月くらい使用せずに解約してFOMAカード差し替えって感じで安く機種変したいんですが、そういうことした人いますか?
なんかバレたらペナルティとかあるのかなと思っちゃったので…。
607白ロムさん:2007/11/07(水) 01:50:14 ID:2035kn0R0
>>597
911T白なんて、
テンキーが電球色で、カーソルキーは蛍光灯色なんだぜw

買っから、ぶっ飛んだよ
608白ロムさん:2007/11/07(水) 04:25:51 ID:nRoNO8q8O
>>594
俺は買い換えるよ〜905iに。
これ余りに作りがチープすぎる。
見事にスピセレが重くなり回しにくくなったし、
スライドのぐらつきも酷い。
その点905iはかなり完成度は高いと思うよ。
二年使えそうな仕様だしね。
11月中に買えばかなりお安く手に入るみたい。
せっかくだから、最新機種かったら?
609白ロムさん:2007/11/07(水) 04:29:01 ID:w+XDWoqJO
作りがチープなのはこれに限ったことではなく904シリーズ全機種にいえること。
904シリーズはあれだから…
610597:2007/11/07(水) 08:26:24 ID:hun8z+QUO
>>599
>>600も言ってるけど、それは普通だよ。
最初気になったけど、たとえばデフォルトのGPSイルミは水色と緑色が混在していて地球のイメージがあっていいな、と(無理やり)思った。

>>607
それは凄まじいねw
別の同機種と比較したのかな?
そうしてない人は仕様だと思うかもしれないね。
>>608
たしかにモック触った感じでは、筐体は905がしっかりしてそうだね。
いくつか今までの反省点が反映されてるみたい。
611白ロムさん:2007/11/07(水) 10:12:51 ID:ilW0vo5eO
>>598
回答ありがとうございます!
確かに在庫なくなりそうですね…
早急に答えだします!
612白ロムさん:2007/11/07(水) 10:16:09 ID:ilW0vo5eO
>>608
回答ありがとうございます!
確かに高機能なので飽きずに2年使えそうですね。
3万円台で買えるなら検討してみます!
613白ロムさん:2007/11/07(水) 13:29:11 ID:lc7UYT960
電源ボタン短く押すと画面にでる操作案内見たいのでないようにすることできますか?
時計と重なっててうざいときがおおいんでいらないんですけど。。。
614白ロムさん:2007/11/07(水) 13:36:53 ID:KbkWYyxg0
メール打つときアルファベット入力が出来ない
いちいちF→えふとか入れて変換するのが面倒すぎるぞこれ
615白ロムさん:2007/11/07(水) 14:01:53 ID:nVMPjV28O
アホ馬っ鹿
616白ロムさん:2007/11/07(水) 14:48:04 ID:3i1zptKS0
>>615 みたいな

ヴァカばっかっり・・・
617白ロムさん:2007/11/07(水) 14:48:22 ID:Oes+OkXH0
>>614
釣り師乙
618白ロムさん:2007/11/07(水) 15:13:49 ID:KbkWYyxg0
いや、マジでアルファベット入力への切り替え方教えてくれ
619白ロムさん:2007/11/07(水) 15:35:43 ID:lkkuhOCp0
通話マークのところに文字ってかいてあるのはなーんでだ?
620白ロムさん:2007/11/07(水) 16:10:04 ID:mvCg98wp0
auからこれに変えようと思う。
D905iが近くでるみたいだけど、出てから買ったほうが安いかね?
621白ロムさん:2007/11/07(水) 16:39:58 ID:Rdqn0yqNO
>>620
まだ分からないけど904が無くなってきてるから905が出ても904があるかが心配
622白ロムさん:2007/11/07(水) 16:55:45 ID:mvCg98wp0
そうですか…
なら早めに買うか。
623白ロムさん:2007/11/07(水) 17:04:20 ID:jXqyYjDB0
>>606
しましたよ。1ヶ月以内で解約料3000円。
理由はなんとでもなる 急な海外転勤とかね
624白ロムさん:2007/11/07(水) 19:06:50 ID:15nuRR2yO
>>613
メニュー
8→1→2→5→解除
でおK
625白ロムさん:2007/11/07(水) 20:24:22 ID:Z/mcK4vYO
>>623さん

回答ありがとうございます! あと何ヶ月か我慢して1年を待ってから買い増ししたら、もう在庫がなくなってるかなと思ったので…。参考にします!
626613:2007/11/07(水) 20:24:44 ID:BY1+9rI2O
>>624
できたヾ(^v^)k
ありがとー
627:2007/11/07(水) 20:31:43 ID:EURQZdmH0
ここのやつらやさしい。
D904もってるやつはいいやつがおおいのかな。
628白ロムさん:2007/11/07(水) 21:18:14 ID:ZwisPk84O
ィェ━d(・∀・)b━ス!!
629隼×龍神子:2007/11/07(水) 22:47:11 ID:cU1mrAPZ0
何キロバイトまでダウンロードできますかね?
630白ロムさん:2007/11/08(木) 02:10:27 ID:dvDvm4Bb0
D904iの画面が取れて修理に出してたのが返ってきたんだが
表面をなぞると画面の部分が本体部分よりも出っ張ってる
D904iの画面って本体よりちょっと埋まってなかった?
もしかして画面のガラス厚くなったのかな
画面を強く押したら以前は何事もなく液晶が波打ってた感じだったが
今だと押すとピギュッて感じの音がなるし強く押しても波打つ範囲が狭くなってる
最近画面の交換の修理出した人で同じような人いない?
631白ロムさん:2007/11/08(木) 08:22:36 ID:kECH6KjEO
>>630
画面が取れたってのが意味わからないんだけど…
632白ロムさん:2007/11/08(木) 09:30:00 ID:Au22CJdgO
画面の表面本体より普通は低くなってるはず
画面側を下にして置いても傷つかないようにする為だよ。
633白ロムさん:2007/11/08(木) 10:47:52 ID:G4G/aA3SO
>>618
漢字モードのままで英字モードのつもりで入力してスピセレ下押ししてみ。
たとえば『ひちに』と入力して↓を押すと予測候補にでる。
数字も同じく。
634633:2007/11/08(木) 10:50:36 ID:G4G/aA3SO
『ひちに』と押すと『NHK』と出る。
が抜けた。スマソ。
635白ロムさん:2007/11/08(木) 11:41:29 ID:kECH6KjEO
>632
この機種に関して言えば表面の液晶の方が盛り上がってるよ。
636白ロムさん:2007/11/08(木) 14:10:08 ID:Ve1lJxeXO
F903iから明日この機種な変えますが、FとDのフォントって同じですよね?
637白ロムさん:2007/11/08(木) 14:15:06 ID:F1IshVfXO
もう905が発売するのだからさっさと値下げして欲しい
新規でまだ13000円なんてDoCoMoどれだけ強気なんだよ!
あ〜ホワイト欲しい
638白ロムさん:2007/11/08(木) 16:07:36 ID:ZzIqWqml0
デザインといい薄さといい904がいいのだけど
905のワンセグ、VGAも魅力…
見た目で決めるか、機能で決めるか迷ってる。
905に気持ち傾いてきたときでも
店頭で904のモックを見ると、ついつい手に取ってうっとりしちゃう。
639白ロムさん:2007/11/08(木) 17:43:11 ID:3sroXsv8O
>>637
素で安いと思ってしまった。うちの地元はその倍ぐらいするからorz
640ハードコート:2007/11/08(木) 18:24:35 ID:LhM+67JLO
俺のは画面がまわりより若干引っ込んでる。
保護カバー貼ってた時は少し出ていた。
傷だらけになったのでクリアカバーは外したが何故か今は全然傷が付かない。
画面を押してもほとんど凹まない。
641白ロムさん:2007/11/08(木) 18:34:59 ID:ORDhhf3EO
すいません、この機種って携帯動画変換君に対応してますか?
友達がこの機種使ってるんですが、てこずってるみたいで…。
642白ロムさん:2007/11/08(木) 18:46:44 ID:9RNGfzIPO
>>639さん

うちの近くのケータイショップでは「904新規0円」って書いてあったよ。中に入って実際見てないから何ともいえないけどね。
643白ロムさん:2007/11/08(木) 19:12:49 ID:BH3Gf/XjO
オプション加入なら今、新規0円よく聞くね。うちもそれで購入したけどブラックは失敗した。ホワイトにすればよかった。(*´д`*)
644白ロムさん:2007/11/08(木) 19:17:23 ID:iZR9UYbe0
>>643
俺は全く逆だな。
迷ったあげく無難な白にしたけど黒にすればと激しく後悔中・・・
645白ロムさん:2007/11/08(木) 19:38:17 ID:ZA4sq+29O
両方買えばいいじゃん
646白ロムさん:2007/11/08(木) 19:49:26 ID:3sroXsv8O
>>642さん>>643さん
そうなんですか!こちらは関西南部なんですがそちらはどこですか?
647白ロムさん:2007/11/08(木) 19:50:13 ID:yUtsbfIWO
すいません、待ち受けに現れるクソキノコ消したいんですが…
648白ロムさん:2007/11/08(木) 20:56:13 ID:MGezpj4PO
>>647
教えようとしたけど、クソキノコって・・・orz
649白ロムさん:2007/11/08(木) 21:10:18 ID:P1QHs2NqO
>>647
自分はでーすけにしたよ!
650白ロムさん:2007/11/08(木) 21:38:36 ID:xZ+SW2yAO
閉じてるときのスピセレの点滅OFFにしていても点滅すれのは何故ですか?
651白ロムさん:2007/11/08(木) 21:58:13 ID:wXo9xNFqO
D904ってiモードはハイスピード仕様?
652白ロムさん:2007/11/08(木) 22:06:58 ID:2PewpUeXO
>>651
HSDPAはNだけです。
その他はサクサクなんで無問題。
653647:2007/11/08(木) 22:18:08 ID:yUtsbfIWO
>>648-649
すいません、待受に愛猫以外の可愛いものなんて
必要ないと思いまして…
654白ロムさん:2007/11/08(木) 22:33:44 ID:MGezpj4PO
>>653
いやー、俺こそゴメン。
猫好きだとは思わんかった。

メニュー
8→2→9→OFF
で桶
655白ロムさん:2007/11/08(木) 22:46:47 ID:yUtsbfIWO
>>654
こちらこそすみません、有難うございました。
656白ロムさん:2007/11/08(木) 23:36:13 ID:3sroXsv8O
>>655じゃないけど>>654優しいね(゚∀゚)
657白ロムさん:2007/11/08(木) 23:46:40 ID:MGezpj4PO
>>656
いや、恐れ入りますがそれほどでもないです。
はい。
俺も猫好きだから・・・ただ・・・

>>655
しかし、言葉には気を付けてくださいね。



しかし、猫系の待ちキャラが欲しいな。
658白ロムさん:2007/11/09(金) 00:11:28 ID:1UeweKgr0
>>657
にゃんこ先生ならすでにあるよ
659白ロムさん:2007/11/09(金) 00:19:45 ID:s57n9NjUO
なんかスライド部分がちょっとだけほんのちょっとグラグラするんだけどこれは仕方ないのかなぁ……
(´・ω・`)
660白ロムさん:2007/11/09(金) 00:51:03 ID:HaKzp1qK0
>>631
画面が取れたってのは液晶保護のガラスの画面がそのまんまの表現のとおり取れたってこと
>>632
>>635
>>640
3人の方の返答を見ると製造日とかによって出っ張ってるのと出っ張ってないのがあるということなのかな?
あとガラスが上に寄ってて下は隙間がかなり空いてる
661白ロムさん:2007/11/09(金) 00:55:27 ID:F7jKihjrO
私のもすごいグラグラするよ〜 アシストだから多少のぐらつきはしょうがないんだとさ…(つд`)
662白ロムさん:2007/11/09(金) 01:24:00 ID:s57n9NjUO
>>661
そっかぁ。
我慢だね〜
663白ロムさん:2007/11/09(金) 03:39:46 ID:MfjUE+NjO
905は大画面VGAにスピセレやテンキーの操作性も熟成されてて魅力的なんだけど
画面のフチの色とスピセレの回りの色が違ってるし、そこだけ幅広でちょっといびつな印象がある
その点やっぱり904は上から下までスラッとしててstyleいいんだよな〜!
664白ロムさん:2007/11/09(金) 09:08:05 ID:FyMbolW3O
同報で俺以外に送られた時に、電話帳ボタンで返信にすると、同報の全員に宛てたメールになっちゃうんだけど、送り主だけに返信するように設定できない?
665白ロムさん:2007/11/09(金) 09:20:36 ID:4vjsgPt00
なやむ〜 DとF。。。隣に並べてあるんだもん。実はFを2度買いにいきDを手にとると
軽さと可愛い色。。片手でサクッとつかいやすそう。。う〜 
666白ロムさん:2007/11/09(金) 14:11:34 ID:f66hqMVN0
664
電話帳ボタンじゃなくて、メニューボタン押してみ。
667白ロムさん:2007/11/09(金) 15:01:07 ID:Q92jlbl50
質問失礼します。
この機種は、アラーム音の鳴動時間を設定出来ますか?
668白ロムさん:2007/11/09(金) 16:08:01 ID:gOSKmfrkO
ワンプッシュでも十分ぐらつくし、それで壊れる訳じゃないから大丈夫だよ!!
669白ロムさん:2007/11/09(金) 17:09:06 ID:hbYD3GqmO
D904ユーザーの方にお聞きしたいことがあるんですがクルーズってブログサイトでブログしてる方いますか?D904もFと一緒で文字数の入力制限があるのか気になって…。分かる方教えて下さい。
670白ロムさん:2007/11/09(金) 18:02:55 ID:bh+FYR8ZO
>>665
私もワンセグにも興味があったのでFとすごく悩みましたがデザインとコンパクトさでDにしました。
大満足です(*^-^)ノ
671白ロムさん:2007/11/09(金) 18:07:20 ID:L+nQcXbfO
905のスライドは3種類?
672白ロムさん:2007/11/09(金) 18:07:33 ID:LFauIv81O
>>669
クルーズってブログサイトのブログの質問なら
クルーズってブログサイトでブログしてる人に直接聞くか
クルーズってブログサイトに問い合わせてみる方が早いと思いますよ
クルーズってブログサイトのブログを知らないので力になれなくて申し訳ないです
673白ロムさん:2007/11/09(金) 19:33:41 ID:3rMcB8ot0
D904iが高いという話が出てるんで仕事帰りにドコモショップ覗いてきた
俺が購入した7月はじめは19800円(24ヶ月FOMA→FOMA)
それが今じゃ24800円なんだな・・・
905i発表されたのになんで値上がってるんだ?
新規でもいきなり50と同時契約で9800円とか高いし
674白ロムさん:2007/11/09(金) 20:24:51 ID:tP2NqiuJO
新規0円で買いました!
675白ロムさん:2007/11/09(金) 20:44:53 ID:hbYD3GqmO
>>672さん
わざわざすいません。ありがとうございました。
676白ロムさん:2007/11/09(金) 21:40:04 ID:mcqGlYCL0
>>659
オレのはかなりグラグラするよ。・・・ショック
677白ロムさん:2007/11/09(金) 21:41:23 ID:pRKWUuHRO
バッテリーって、何_AMPEREですか?
678白ロムさん:2007/11/09(金) 22:02:51 ID:YOXgVOGnP
D902iSにあった便利計算アプリ、D904iには入ってないのかぁ
なにげに重宝してたんだけど
679白ロムさん:2007/11/09(金) 23:31:22 ID:ZzjtENuxO
>>660
ガラスの隙間など皆無。
出っ張りとかも。

失礼ながら釣りかと思ってしまう。

そんな建て付けの悪いのがあったら最悪だな。
680白ロムさん:2007/11/10(土) 00:06:27 ID:SrfmjSP1O
でもスライド傷は付くけどね…
程度の差はあれ。
裏のfomaロゴのところにもつくなあ。
クリアランスあるように見えるんだけど、不思議だ。
681白ロムさん:2007/11/10(土) 00:08:28 ID:SrfmjSP1O
>>680
もとい、ロゴじやなくてその上。先端部だった。
682白ロムさん:2007/11/10(土) 01:58:59 ID:AQIRRFqJO
>>676
落としたりしなかった?
683白ロムさん:2007/11/10(土) 03:44:57 ID:iaKWdP1xO
D以外にPやSOもスライド機出てきたな。
昔、折り畳み機がNだけだった時代を思い出すわ。
684白ロムさん:2007/11/10(土) 08:44:44 ID:h/h0DkEDO
>677

830mA
685白ロムさん:2007/11/10(土) 09:59:24 ID:GdYEfzwdO
905と迷ったけどこっちの方がデザインもスタイリッシュでいいしワンセグ見ないし機能も充分だったのでホワイト買いました。超いいっすね。(・∀・) 個人的には画面の大きさは904の大きさがいいです。(´・ω・`)
686白ロムさん:2007/11/10(土) 10:03:15 ID:XLbNphsxO
〉684

ありがとうございます
687白ロムさん:2007/11/10(土) 10:18:56 ID:6r0Xk+A/0
しかし電池の減りが早いな・・
朝に充電が満タンでiモードやアプリで約30分にメール送受信5通ほどで夜には表示が1になってしまう
照明の設定は変えていないけどボタンの照明をオフにすれば少しは良くなるのかな
買って四ヶ月だけど毎日充電状態です
688白ロムさん:2007/11/10(土) 14:19:03 ID:77L7CKXWO
>>それはたぶん壊れてる。
そんなに減りが早いはずないよ。
689白ロムさん:2007/11/10(土) 16:38:58 ID:DGiJuWcl0
早すぎるだろ、減るの。
電話30分してメールそこそこやってやっとこさ電池一本減るペースだぞ。
充電とか二日に一回ペースだし。

電池故障してるんじゃん?
690白ロムさん:2007/11/10(土) 17:19:51 ID:/b54k4YJ0
もしくは、常時、電波状態の悪いところにいて
アンテナが頑張ってる
691白ロムさん:2007/11/10(土) 17:47:28 ID:iaKWdP1xO
普通だろ。
俺も1日1回か2回充電する。
やはりインターネットを計3〜4時間すると寝る前にはなくなる。
692白ロムさん:2007/11/10(土) 17:50:42 ID:PWDFVp+DO
俺は毎日充電する派なんで、せんなのカンケーネー。
693白ロムさん:2007/11/10(土) 17:52:28 ID:PWDFVp+DO
やべっ変換ミスった。
×せんなの
○そんなの
694 ◆D902iS/4uY :2007/11/10(土) 17:57:17 ID:1csvd7WcO
>>687
・iチャネル解約
・キーライトオフ(ショートカットに入れると楽
・スピセレの回転イルミやオープンやクローズのイルミオフ

とりあえずこれだけやってみては?
695白ロムさん:2007/11/10(土) 18:22:45 ID:y/hZWS620
毎日充電してると電池の減りが早いってレスなかった?
696白ロムさん:2007/11/10(土) 18:47:19 ID:NYKzuUwFP
あと、待ち受け画像を黒基調に
これ最強w
697白ロムさん:2007/11/10(土) 18:51:05 ID:cHO6VJckO
今ならDSで電池パック500円で売ってるから買ったら?
698 ◆D902iS/4uY :2007/11/10(土) 19:15:24 ID:1csvd7WcO
>>696
こんな感じの待ち受けならおk?
ttp://p.pita.st/?k4scirxg
699白ロムさん:2007/11/10(土) 19:31:26 ID:6CDpj7gE0
液晶ディスプレイはバックライトを液晶で隠している構造だから
黒基調にしようが電池の減りには影響ないよ。バックライトの輝度は影響するけど。
700白ロムさん:2007/11/10(土) 19:43:06 ID:+N1JP6tO0
>>679
釣りじゃなくて真面目にそんな状態なんだけど
スライドの上の部分(上に動くほう)も斜めに歪んでる
これは初期から失敗もんだったってことかね…
買ってすぐ画面取れたって時点で終わってる気がするし

壊れたとか異常がないって状態でも修理って出せるんだろうか
701687:2007/11/10(土) 19:55:53 ID:IoCw5A6s0
DSに持って行って簡易検査をしてもらい、とりあえず正常と言われました

ただ係りの人からは、確かに減るのが早すぎるので電話機と電池をメーカに送って
調べることも考えたほうが良いのではと言われました、2,3日様子を見て気になるようなら
電池を交換し、それでも駄目ならメーカーに送ってみましょうとのことです



>もしくは、常時、電波状態の悪いところにいて
>アンテナが頑張ってる

使用している環境としては、電波が安定していないのは確かですね

>・iチャネル解約
>・キーライトオフ(ショートカットに入れると楽
>・スピセレの回転イルミやオープンやクローズのイルミオフ

iチャネルが無くなったり光らなくなるのは寂しいですが、やってみます

702白ロムさん:2007/11/10(土) 20:35:10 ID:PWDFVp+DO
俺はN904iとの両持ちだが、断然こっちのほうがバッテリーの減りが遅いことを実感している。

しかも、こっちのほうが操作が楽しいから稼働時間がこっちのほうが長いな。
703白ロムさん:2007/11/10(土) 22:29:37 ID:SrfmjSP1O
>>702
同じw

>>700
失礼
ガラス取れるのはビックリだが、歪みは直してもらえるよ
基準の0.5mm超えてれば無償になるだろうし
そうでなくても精度上げてもらえる
704白ロムさん:2007/11/10(土) 22:31:20 ID:kAnyIxq7O
>>698
共生新党www
705白ロムさん:2007/11/10(土) 22:44:32 ID:ppNPE8wM0
スライドに憧れてD904iの買い増しを検討しています。
現在N902i使用23ヶ月目です。
金額は大体いくら位でしょうか?

706白ロムさん:2007/11/10(土) 23:05:38 ID:ymIIeYmX0
>>705
その質問そのまま、店頭逝って聞いたら?
707白ロムさん:2007/11/10(土) 23:14:16 ID:SSPRsvlv0
>俺はN904iとの両持ちだが、断然こっちのほうがバッテリーの減りが遅いことを実感している。

こっちってどっち?
D904iかN904iか分からん
708白ロムさん:2007/11/10(土) 23:47:21 ID:EgvrgHk20
今日はDSでDだけ更に2000引き!とかで
お姉さんが店頭でDの機能等の説明してた。

D904のホットモック触ってきたけど
スピセレがゆるゆるだった。
それにスライドに慣れてないので
開け閉めの時にスピセレが回ってしまい
メニュー画面が出てしまった。
慣れればそんなことはないですか?
709白ロムさん:2007/11/10(土) 23:48:24 ID:x1/vnvsUO
この機種使ってるんだけど、
メール打ってるときとかに頻繁に電源落ちて再起動するのは仕様なの?
710白ロムさん:2007/11/10(土) 23:50:07 ID:lwoP4PfyO
今なら電池パック500円って本当?
711白ロムさん:2007/11/11(日) 00:00:33 ID:y/hZWS620
>>708
はじめは開け閉めの時にメニュー画面になってウザかったけど
今はパワーの下を押し上げてる感じが癖になってそんなことなくなったよ。
>>710
どこかの店舗限定では?
712白ロムさん:2007/11/11(日) 00:13:07 ID:ASFSUZ440
>>711
なるほど…開け閉めにちょっとしたコツをつかめば
スライドは使いやすそうですね。
このデザインが好きなので、そこだけが気になってたんです。
レスありがとう。
713白ロムさん:2007/11/11(日) 00:20:19 ID:rhlYZfBhO
>>712
スピセレを回してもメニューが出ないようにも出来る。
714白ロムさん:2007/11/11(日) 01:52:45 ID:ktj1awQJO
>>710
ドコモ関西区域のDSやドコモ専門店やドコモサテライトとかでしか販売してないらしく、1年以上2年未満使用してる機種のみ対象
715白ロムさん:2007/11/11(日) 02:20:05 ID:ElOKNWnGO
microSDに着うたフルいれてFMで聴けるか教えて
716白ロムさん:2007/11/11(日) 05:20:05 ID:cyf2pP2nO
>>715聴けますぜ。
717白ロムさん:2007/11/11(日) 06:11:47 ID:fMiUwg9bO
>>707
後から同意表明した者だが、経験から言うとD904のほうが持つ。
ただNは充電完了するの早い。
718白ロムさん:2007/11/11(日) 09:34:33 ID:Emv6tjjGO
>709
そんな仕様がある訳ないじゃん
719白ロムさん:2007/11/11(日) 10:06:31 ID:JXBGMN4OO
ホワイトいいですな♪(・∀・)
720白ロムさん:2007/11/11(日) 13:46:18 ID:VJqXwyOpO
>>707
書き方が悪かったか・・・
こっちと言えばD904iスレだからD904iと思ってくれると思ったが、軽率でした。

>>717
補足ありがとう。
721白ロムさん:2007/11/11(日) 14:08:32 ID:Aq7UrJn1O
>>718
じゃあ故障ですかね
722白ロムさん:2007/11/11(日) 14:30:36 ID:VJqXwyOpO
>>721
FOMAカードの接触不良やバッテリーの接触不良による落ちる現象や再起動する現象が起きる。
723白ロムさん:2007/11/11(日) 17:44:25 ID:Emv6tjjGO
>>721
初期不良の可能性も高い。
724白ロムさん:2007/11/11(日) 18:09:41 ID:FmC/KIOHO
この機種のカメラ画質満足度はどう?L判プリントでもOKすか?
725白ロムさん:2007/11/11(日) 19:13:19 ID:Tr3jubkIO
質問される方に言いたいのですが

質問が漠然としすぎていてレスし難い場合が多いです
質問する側も相手にうまく伝えて答えてもらう努力が必要ですよ
726白ロムさん:2007/11/11(日) 20:01:42 ID:3XRnLkX80
auの一年前のモデルからMNPでD904へ。
なんかもっさりだ・・・
可愛いけど、スピセレとか普通の右左とかの動きが最悪すぎて、あんまいじりたくなくなった。。


電波わるいし、ヤフオクとかmixiとかのかんたんログイン設定とかもうまくできんで、いちいちパス入力の地獄だし

はぁ・・・・。


とにかく文字入力のときのうちにくさは異常。
どこもは皆こうなのか・・文字が点滅してるのは文字入力おそくなるばっかで意味ないし・・

入力中の点滅いらないんじゃない?



727白ロムさん:2007/11/11(日) 20:37:28 ID:w5gAU/GtO
>>726
地雷踏んだなw
あと20日も待てば905iが発売だと言うのに…
俺はこれ売ってD905iを買い直すぞ。

てか、Dはかなり癖があると思うよ。
好き嫌いが別れる所だろうね〜
東芝はこれ以上に癖あるけどなw
728白ロムさん:2007/11/11(日) 20:48:24 ID:1EcC187E0
>>727
905だったらもっとさくさくになる?
だったらいいのに・・・。
どっちにしろ好きな人とと同じdocomoになりたくって移行したんだけど、
いろいろ我慢してる状況ですわorz
729白ロムさん:2007/11/11(日) 23:30:17 ID:sTVKROFO0
4年間使ったP505iからD904iの白に本日変えました。
スライドとか、スピセレとか、なんだか楽しいです。
730白ロムさん:2007/11/12(月) 00:23:54 ID:39CQADku0
Dのマルチタスクは使いやすさはどうですか?
731白ロムさん:2007/11/12(月) 02:48:10 ID:SO+FPNxbO
>>726点滅と文字入力の速度は関係ない。
メールはインライン入力だっけ?あれのほうが明らかに打ちやすいし速い。デコメールの配慮なんて余計だよな。
732白ロムさん:2007/11/12(月) 13:32:24 ID:/sBshWooO
中身はクソだけど、外見はいいんで観賞用にいかがでしょうか
733白ロムさん:2007/11/12(月) 13:50:54 ID:f3VlVg3LO
たまにもの凄くスライドの滑りが悪くなる気がするんですけど、みなさんはいかがですか?
734白ロムさん:2007/11/12(月) 17:05:01 ID:Jqpt9K/tO
D904iについて教えてください。
映画を変換君でMP4にした動画をmicroSDから読み込むのって
時間掛かりますか?
735白ロムさん:2007/11/12(月) 19:00:12 ID:duMAg2tAO
検索でランキングってある??
736白ロムさん:2007/11/12(月) 19:11:31 ID:p6mGaAst0
D904ってmixiに「かんたんログイン」できないんですか?
SHから変えようと思ってたんですが・・・
737白ロムさん:2007/11/12(月) 19:16:15 ID:f7RZ29IsO
>>730
使いにくいー。
738白ロムさん:2007/11/12(月) 19:57:54 ID:MQX27Tw7O
>>736
できるよ
739白ロムさん:2007/11/12(月) 23:05:16 ID:c5fyej4P0
この機種ってFみたいにプライバシーモード中にメールとかあると
電池マークが変わったりしてくれますか?
740白ロムさん:2007/11/13(火) 00:21:05 ID:gpNRFPiH0
この機種ってカメラのレンズカバーないですよね。
レンズに傷が入らないように何か対策してる方はいますか?
741白ロムさん:2007/11/13(火) 13:56:39 ID:OULCg0WbO
>>740
市販の保護シールを貼ればある程度の細かい傷は防げる



俺がこの機種で気に入ってるのは、地味だけどサ行を打つ時に間違って電源ボタンを連打しないで済む所かなw

唯一文句を言いたいのは、一度SDに入れた曲を本体に戻すと着信設定出来なくなることだ。
742白ロムさん:2007/11/13(火) 16:07:22 ID:4Zzzr6v6O
この機種はアプリ中断はできないのか?
743白ロムさん:2007/11/13(火) 18:58:50 ID:aV7XlWrYO
できるだろ?
744白ロムさん:2007/11/13(火) 19:01:13 ID:V+6kqVxlO
>>742
あなたの仰るアプリ中断とはどういうことを指していらっしゃるのですか?
745白ロムさん:2007/11/13(火) 19:04:23 ID:RZQpsn960
バイブの音うるさくない?
授業中にポケットで鳴ってもブーブー聞こえる・・・
746白ロムさん:2007/11/13(火) 19:08:29 ID:aV7XlWrYO
>>745
他の904iは逆に弱くてね。
747白ロムさん:2007/11/13(火) 21:17:50 ID:FtHO9Ii7O
>>741
SDカードの中身をフォルダ分けできないのにはがっかり。
748白ロムさん:2007/11/13(火) 22:44:14 ID:We+qemQSO
黒はカッコヨス
749白ロムさん:2007/11/14(水) 00:16:42 ID:d2XlYbJI0
黒も良いなと思ったけど、パーリーなのがいまいち気に入らなくて
結局白にした。でもそれで良かったかなーって思ってる。
750白ロムさん:2007/11/14(水) 00:23:00 ID:BLk9g4yxO
D902isからの買い増しを考えているのですが
音楽の再生時間や再生機能は進化しているのでしょうか?
因みにD902isだとリピート再生とランダムリピート再生位しか有りません
751白ロムさん:2007/11/14(水) 08:44:10 ID:rWUBRZPeO
>>750
携帯電話で音楽聴こうとするなって。
何か買いなよ。
752白ロムさん:2007/11/14(水) 10:32:28 ID:mYf9/R4rO
これバリューで買うといくらかわかる?
753白ロムさん:2007/11/14(水) 10:43:34 ID:A02OhzvN0
こんな間抜けなバカは多分僕だけなんですが、
microSDカードの蓋をグッと開けた拍子に、蓋が取れて飛んでいって紛失しました・・・

これって修理してもらえるかな?剥きだしのSDカードが悲しい。
754白ロムさん:2007/11/14(水) 11:07:17 ID:mYf9/R4rO
あれ?904はバリュー適用されないんだっけ?
スマヌスルーしてくれ
755白ロムさん:2007/11/14(水) 11:11:14 ID:Clui+C1v0
まぁ、おサイフケータイだから。。
マックのバリューセットくらいなら、買えるぞ
756白ロムさん:2007/11/14(水) 14:11:45 ID:OiaHDwEd0
>>753
直してもらえるからDSへGO!だ
757白ロムさん:2007/11/14(水) 14:25:20 ID:A02OhzvN0
>>756
mjk!ありがとう!
蓋はもうないんだけど大丈夫だよね?ちょっといってくる!!
758白ロムさん:2007/11/14(水) 15:53:12 ID:mYf9/R4rO
ボタンについてなんだけど白はバックライトが透けてる感じだったけど黒はどんな感じ?
759白ロムさん:2007/11/14(水) 16:29:38 ID:mG7HJ9TW0
>>753
黒は文字のみ濃いブルーに光る。
個体差でテンキーとスピセレまわりの濃さが違うらしいが
うちのは両方濃いブルーでかなり綺麗。
760白ロムさん:2007/11/14(水) 16:36:17 ID:mYf9/R4rO
>>759それは良さそうだな
サンクス
参考にさせてもらうよ
761白ロムさん:2007/11/14(水) 17:49:45 ID:VKHa3WzOO
終話ボタン押すとガイドが出るんですけど、それ消せますか?
762白ロムさん:2007/11/14(水) 19:10:59 ID:4UROUy1WO
763白ロムさん:2007/11/14(水) 19:29:22 ID:VKHa3WzOO
>>762
すまん、サンクス
764白ロムさん:2007/11/14(水) 21:29:45 ID:4UROUy1WO
>>763
別に謝らなくとも・・・
765白ロムさん:2007/11/14(水) 21:58:17 ID:8QNfhZqHO
>>764
メニュー8125だとアラーム音量設定になるとおもうんですが…?
766白ロムさん:2007/11/14(水) 22:12:12 ID:cdPBBoS4O
>>759
やはりそうか

うちのは外装交換前は同じ濃いブルーだったのに
今はスピセレまわりは水色だ

色合わせてるとコストに響くのかもしれないが
こんなの見てると所詮ケータイの扱いなんて・・・と思ってしまう
767白ロムさん:2007/11/14(水) 22:15:41 ID:4UROUy1WO
>>765
ありゃりゃりゃ、まずいかね。
オイラまちがったのね。
メヌー
8→2→1→5→解除
だったぬ。

ゴメンちょ。
768白ロムさん:2007/11/14(水) 22:25:17 ID:8QNfhZqHO
>>767
いえいえとんでもないです
自分も解除の仕方がわからなかったので助かりました
ありがとうございました
769白ロムさん:2007/11/14(水) 22:39:41 ID:4UROUy1WO
>>763>>768
ホントにゴメンちょ。

>>613>>626
はスゴい。

てか、オイラは>>624だけどね。


ゴメンちょ、ゴメンちょ、ゴメンちょ・・・orz
770白ロムさん:2007/11/15(木) 00:04:25 ID:aB4y6VFhO
ワインと黒で悩んでるんだけどワインって飽きる?
なんか飽きそうで不安なんだが
771白ロムさん:2007/11/15(木) 00:24:37 ID:psZDCkSmO
どなたか教えて下さい。
iモードやメール、その他の機能を同時にたちあげることはできますか?
今日、Nからのりかえたのですがイマイチ操作が分からず困ってます…。
ヘルプよろしくお願いします。
772白ロムさん:2007/11/15(木) 00:26:38 ID:aB4y6VFhO
右側面にある四角が2つ重なってるボタン押してみ
773白ロムさん:2007/11/15(木) 00:34:18 ID:psZDCkSmO
>>772
即レスありがとうございます〜。
できました!ホント助かりました!!
774白ロムさん:2007/11/15(木) 03:07:50 ID:j1ZTDLCWO
>>770ワイン使用してる者です。
私の場合、全然飽きる気配がありません。
むしろ日に日に愛着が湧いてきてます(^-^)
775白ロムさん:2007/11/15(木) 05:56:30 ID:oyVGFpmC0
スライドしたら上と下の部分が微妙にずれてる・・・
重なり合う部分が斜めってるっていうか・・・
776白ロムさん:2007/11/15(木) 06:53:27 ID:ZKI8q7W1O
>>769
べつに謝らなくとも…
777白ロムさん:2007/11/15(木) 07:12:06 ID:ocPG7SzA0
777
778白ロムさん:2007/11/15(木) 07:29:39 ID:OyW1YfwCO
>>774そっかぁ
やはり実物をよくみていいほうを選ぶか
サンクス
779白ロムさん:2007/11/15(木) 08:08:30 ID:JNw2Aokl0
iモード中に右側に出るスクロールバーが、邪魔なんだけど消せる?
780白ロムさん:2007/11/15(木) 08:18:57 ID:uqtdpec6O
この機種の画面保護シートってドコモショップで買える?
ダイソーででっかいの買って切って貼ったんだけど失敗したんだorz

できれば値段も教えてください。
781白ロムさん:2007/11/15(木) 08:25:25 ID:YT4FO3OTO
>>775
ズレが0.5mm以上あればおそらく無償修理

なければ有償で出せばチューニングしてくれる
ヘタな新品より高い精度で。
782白ロムさん:2007/11/15(木) 10:57:25 ID:2FbDzh+tO
>>775
液晶側が少し右側に斜めってるんじゃない?
783白ロムさん:2007/11/15(木) 11:31:39 ID:M6w8Qvra0
>>780
電気屋うってるやつで350円ぐらいでカメラと液晶の部分のがいがいといいよ。
D904専用のやつ。
784白ロムさん:2007/11/15(木) 11:34:50 ID:sduOnmztO
電源入れた時に、毎回初期設定の画面が出るんだけど。
出なくしる設定はありますか?教えてくらはい(*´Д⊂)
785775:2007/11/15(木) 11:45:03 ID:L4m6MvAQO
はい。液晶部分が右にずれてます
786白ロムさん:2007/11/15(木) 16:18:59 ID:uf+baqhDO
ノジマ行ったら、26日から本体値上がりのためラストチャンス!
って少し安くなってたんだけど、
値上がりって全国共通ですよね?
ここであまり話に触れられてないけど…
787白ロムさん:2007/11/15(木) 16:37:17 ID:wtCTMwKUO
>>786
え?!値上がるんですか?
905が出たら値下がり狙いでこの機種にしようと思っているんですが…
788白ロムさん:2007/11/15(木) 16:54:48 ID:uf+baqhDO
私も905がでたら安くなる?!って思ってノジマ行ったらそう言われました↓
本体値上がりは905だけだと思ってました…
それとも私のところだけですか?
789白ロムさん:2007/11/15(木) 17:04:40 ID:0Oxrfl3J0
1台ごとのインセンが廃止になるから、そのインセン分を値下げに反映してた
激安系ショップが事実上値下げ不可となり、結果、全機種値上げになるってことじゃね?
(正確には限りなくDSの価格に近くなる)

俺のうろ覚え知識だが、参考になれば。
790白ロムさん:2007/11/15(木) 17:05:18 ID:W/aSzFb60
デザインで選ぶようなDQN向け機種ですから^^;
791白ロムさん:2007/11/15(木) 17:12:26 ID:uf+baqhDO
>>789
なるほど…
なんかDoCoMoのプランが変わるから、
それに対応して値上がりするとか言ってましたがよくわかんないです笑
今買ってしまおうかな
792白ロムさん:2007/11/15(木) 17:41:55 ID:YT4FO3OTO
>>785
予想だけど右にずれるのは中のバネの影響
だから左にずれてるというのは基本的に存在しないはず

とにかく気になるなら修理だしなよ
満足行く結果が待ってるはずだ
但しズレに関してはな
793白ロムさん:2007/11/15(木) 18:51:52 ID:MqefGhzOO
>>784
説明書の45-46ページ読んで下さい。
794白ロムさん:2007/11/15(木) 19:15:05 ID:uqtdpec6O
>>783
レスありがとう。今度行ってみるよ
795白ロムさん:2007/11/15(木) 19:45:51 ID:Cpa90HVd0
使い始めてまだ1ヶ月経ってないのにスライドの傷かな?
数字横に目立つ傷が;;
我慢して使うしかない?
796白ロムさん:2007/11/15(木) 21:02:48 ID:9N5hhl85O
>>742
出来ないよね。

前の機種(au)ではやめる時、中断か終了か選べたんだけど、
これは「終了しますか?」ってでるだけだし。
797白ロムさん:2007/11/15(木) 21:29:44 ID:GJ6kGuGeO
auからこれに乗り換えた人、むちゃくちゃ使い勝手悪くない?
これはこの携帯が悪いのか、ドコモ仕様なのか。
798白ロムさん:2007/11/15(木) 21:30:37 ID:W/aSzFb60
デザインがいいだけの携帯ですから
799白ロムさん:2007/11/15(木) 21:41:23 ID:F+jTmhG+O
>>797
具体的にどんな感じに使い勝手が悪いんだい?
800白ロムさん:2007/11/15(木) 21:51:06 ID:ZKI8q7W1O
>>793
そこまで分かってて教えないのってどうなの?
801白ロムさん:2007/11/15(木) 22:08:41 ID:qoiM+hseO
>>800
くやしいのうwww
802白ロムさん:2007/11/15(木) 22:18:43 ID:GJ6kGuGeO
auサンヨー機種と比べて不便なこと

○インライン入力ができない
○小文字にするのに、わざわざ遠いボタンを押す必要がある
○メールフォルダの再振り分け機能がない
○フォルダの振り分け一覧が、フォルダごとに表示されない
○ネットの前回表示画面ができない

全般的に細かく設定できる一方で、通常操作のボタンを押す回数が1、2回多い
また思いついたら書きます
803白ロムさん:2007/11/15(木) 22:39:22 ID:2FbDzh+tO
>795
それは全員そうだから気にする事ないよ!!
804白ロムさん:2007/11/15(木) 22:44:47 ID:ZKI8q7W1O
>>801
いやいや、俺関係ないから
ちゃんと教えてやればいいのに
805白ロムさん:2007/11/15(木) 23:02:25 ID:JWs4gm0D0
>>804
変わりに教えてやれ。
806白ロムさん:2007/11/16(金) 00:01:28 ID:4jHBHdznO
このケータイを見るとスライドケータイは画面2.8インチが一番ちょうどいいなと思う
807白ロムさん:2007/11/16(金) 00:27:34 ID:DCmjbI5d0
>>803
レス、ありがd!ちょっと安心した!
DSにゴルァヽ(`Д´*)ノしに行こうと思ってたw
ワイン使いなんだけど、結構傷・・目立つんだねーっ。
808白ロムさん:2007/11/16(金) 01:55:29 ID:uYJY7eLzO
>>807
黒とワインは光の当たり方によっては目立つかもね。
俺はホワイトだけど、無傷だと思ってよーく見たらゾッとしたよ(笑)
809白ロムさん:2007/11/16(金) 02:15:28 ID:fLiKn90lO
イルミネーションは緑から赤に変わる時の色が気持ち悪いな
全部青にしたわ
810白ロムさん:2007/11/16(金) 08:08:38 ID:TG7LOkUxO
>>808
結局スライド傷はどうしても入るんだよね
まあ程度に差はあるかもしれないけど。
白も普通に傷あったんだね。
以前メーカーに傷あるのは認めてもらったけど、対応は黙殺だったし。

905はちょっと違うね。
じっくりモック見たけど、レールの加工や筐体の剛性感など、なかなかのものだったよ。
対904でいえばあきらかに傷は入りにくそう。
904はもうあきらめたわ。
薄いのは格好よかったけどねー。
なんで詰めの作りが甘いんだろう。
半年サイクルの使い捨て感覚だからか?
811白ロムさん:2007/11/16(金) 08:38:46 ID:fLiKn90lO
素材が安いプラスチック感で溢れてるし
812白ロムさん:2007/11/16(金) 09:51:46 ID:w2bNr6BP0
905iが本命で904iはただの繋ぎだということは初めからわかりきっていたこと。
買う奴が阿呆
813白ロムさん:2007/11/16(金) 11:01:57 ID:HHCvR0Bk0
でーすけのマチキャラがかわいい
814白ロムさん:2007/11/16(金) 11:25:52 ID:uYJY7eLzO
>807
数字の横って、右側と左側はどっちが傷目立つ?
815白ロムさん:2007/11/16(金) 12:01:23 ID:TG7LOkUxO
>>814
807じゃないけど右が目立つ
実機もモックも同じ
スライドアシストのバネで押さえつけられるんじゃないかな?
816白ロムさん:2007/11/16(金) 12:57:27 ID:mYevOHa4O
この機種ってFにある辞書入ってますか?
817白ロムさん:2007/11/16(金) 13:24:52 ID:uYJY7eLzO
>>815
俺のも右側だ。
たまに拭いても拭いてもスライドする度に汚れが付く時があるんだけど、何かが一時挟まっちゃってたりするのかな?
しばらくすると付かなくなるんだよね。
みんなのは傷以外はキレイなまま?
818白ロムさん:2007/11/16(金) 14:26:29 ID:xZgLy33SO
私ピンク使ってるけど、傷付くの嫌だからデコ電してみた。
819白ロムさん:2007/11/16(金) 17:59:10 ID:uYJY7eLzO
スライドの傷ができる場所ってデコ電無理じゃない?
820白ロムさん:2007/11/16(金) 22:08:54 ID:xGy7Vb4u0
>>814
左側より、右側が目立つぉーっ!
♯のの辺りが特にだぉー

>>815
バネの部分がね。飛び出ちゃってるのかな?
バネの銀色の部分が見えるぉ(´・ω・`)
821白ロムさん:2007/11/16(金) 23:44:42 ID:uYJY7eLzO
みんなスライド傷のあたりに汚れが付いたりしない?
822白ロムさん:2007/11/16(金) 23:47:41 ID:B8qO9t/c0
6月からピンク使ってます
スライドの傷っていうのがわかりません。
色によって傷の目立ちが違うのでしょうか
823白ロムさん:2007/11/17(土) 00:21:14 ID:WmaaWTxOO
みんなさ、一度電源切った状態で太陽の下で液晶見てみてよ。曇り空の方がわかりやすいかな。
ホコリ入りまくって大変な事になってるよ。
824白ロムさん:2007/11/17(土) 00:35:40 ID:0b1PxU8XO
神経症の奴ばっかかよ(笑)
825白ロムさん:2007/11/17(土) 00:58:42 ID:WmaaWTxOO
できれば神経質と言って頂きたい
826白ロムさん:2007/11/17(土) 01:46:47 ID:WmaaWTxOO
あげ
827白ロムさん:2007/11/17(土) 12:08:56 ID:C313qvc40
発売メールきた
26日がDとSH
28日がP
828白ロムさん:2007/11/17(土) 14:29:53 ID:N5D4dT4fO
大阪市内でD904のホットモック置いてる店知りませんか?
梅田のヨドバシは904シリーズの中でDだけホットモックなかった…。
ご存知の方教えてください!!
829白ロムさん:2007/11/17(土) 17:00:57 ID:lY8O8QMmO
>>820
バネが飛び出てるというか、なんと言えばいいのか
バネの反力みたいなもん?
そのために右が押し付けられてるんだろうね。
レールは裏から見てやはり右が傷多い
つまり対角線上に接触してる
隙間から見えるバネの形を思えば当然かな
まあ塗装のヤワさも 関係してるな
905予約してるからそっち行くわ
905は905でどこか気にくわない点あるだろうと思うけど、
ケータイって(外側は)あんまりマジに作られてないんだろうな
サイクル早いし。嫌な世の中だ。
830白ロムさん:2007/11/17(土) 17:28:08 ID:6JUHGG7dO
これに変えようと思ってるんだけど、
ディスプレイの時計の表示位置って上?下?
831白ロムさん:2007/11/17(土) 17:55:07 ID:HYKws9frO
>>830
上でございまーす。
832白ロムさん:2007/11/17(土) 18:03:22 ID:GKLd2CkRO
やっとこの糞ケータイとおさらばできる。D使ってる奴の気が知れん。このケータイもっさりしすぎ。やっとN905iに機種変できる
833白ロムさん:2007/11/17(土) 18:11:30 ID:WmaaWTxOO
>>828
なんでそんなにホットモックにこだわるの?
834白ロムさん:2007/11/17(土) 18:12:49 ID:EqeRHpGLO
>>830
時計表示は上、中、下と変えられますよ。
835白ロムさん:2007/11/17(土) 18:37:23 ID:LGYFUK25O
>>832
今のとこ905では
D=一番サクサク
N=一番モッサリ
なのだがWW
836白ロムさん:2007/11/17(土) 18:45:56 ID:WmaaWTxOO
みんなスライド汚れない?
837白ロムさん:2007/11/17(土) 19:27:18 ID:6JUHGG7dO
>>831
>>834
どうもありがとう!
早く変えたいぜ。
838白ロムさん:2007/11/17(土) 19:45:44 ID:DOyv36HH0
>>835

釣られてはいけません、事実を知って八つ当たりに来ただけでしょう
839白ロムさん:2007/11/17(土) 20:13:27 ID:x146ky+o0
音楽をメディアプレイヤーで携帯に入れる際
MP3だといちいちwavに変換しないとだめじゃないですか
もっと簡単に音楽を入れれるツールや方法はないですかね?
840白ロムさん:2007/11/17(土) 21:42:30 ID:j/pHfCay0
突然、スライドが閉じたまま、開かなくなった。。。
無理して、開いたら。。
ガリッ
どうも。「6」のボタンが少し盛り上がってたらしく
それが、スライドする部分に引っかかったみたい。。
それで、スライドが開かなくなり。。
無理に開こうとして。。。
ボタンが横に押され、ボタンとボタンの間の部分が引っ張られて
われてしまいました。。。
まだ、買って3ヶ月なのに。。。。
841白ロムさん:2007/11/17(土) 21:45:01 ID:9mabSmZS0
>>840
力入れすぎだろJK・・・
842白ロムさん:2007/11/17(土) 21:53:39 ID:j/pHfCay0
突然、スライドが閉じたまま、開かなくなった。。。
無理して、開いたら。。
ガリッ
どうも。「6」のボタンが少し盛り上がってたらしく
それが、スライドする部分に引っかかったみたい。。
それで、スライドが開かなくなり。。
無理に開こうとして。。。
ボタンが横に押され、ボタンとボタンの間の部分が引っ張られて
われてしまいました。。。
まだ、買って3ヶ月なのに。。。。
843白ロムさん:2007/11/17(土) 21:56:51 ID:RW+2YaO2O
>>842
うp
844白ロムさん:2007/11/17(土) 22:00:33 ID:j/pHfCay0
「6」のボタンが死んでしまい。。
パスワードが入力できない。。。
845胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/11/17(土) 22:28:46 ID:OaEYHcjX0
何だかこの機種、電池状態によって文字入力レスポンスが変わる気がするのだが、

-【■■■】 サクサク
-【■ ■ 】 取りこぼしがちょっと出る
-【■ 】 よく止まる
846白ロムさん:2007/11/17(土) 22:34:04 ID:/RUu8W4A0
>>844
よかったね。放っておけば? w
847白ロムさん:2007/11/17(土) 22:46:02 ID:AK8exfc40
>>839
WMP11ならD904付属のドライバ入れるとMP3→WMA変換・同期を自動でやってくれる
848白ロムさん:2007/11/18(日) 00:24:37 ID:mWGVJzttO
Dが大好きでこれのピンクが欲しいんだけどカメラ関係かなりもっさりしてるのね(>_<)

カメラは譲れないのでF904にしようかな…
849白ロムさん:2007/11/18(日) 01:41:48 ID:RokGdKKZO
Fも大して変わらないんじゃない?
ただDもFも液晶にホコリ入るよ。
マジバナ
850白ロムさん:2007/11/18(日) 01:56:39 ID:03vveuYnO
>>833
D905購入を考えててスピセレの操作を試したかったんです。
D905のホットモックがあれば一番いいんですけどね…。
851白ロムさん:2007/11/18(日) 02:27:47 ID:mWGVJzttO
>>849
全然違うから!
ホットモックで試してみ?
見た目はDの方が可愛いのになー
852白ロムさん:2007/11/18(日) 14:04:58 ID:RokGdKKZO
液晶にホコリ入ってる?
853白ロムさん:2007/11/18(日) 15:11:08 ID:kjIyFSIT0
姉がこれに変えたんだが
プリインストールのドットドックというきせかえツールイイ!
あれってどっかでゲットできないの?
854白ロムさん:2007/11/18(日) 18:09:59 ID:2C5togrfO
確かにビッシリ埃入るね。902iの時と変わんないし。

今まで他のケータイには入ったことなんて無いのに。

お気に入りのD904iだけに残念。
855白ロムさん:2007/11/18(日) 18:15:04 ID:CHawgid4O
埃なんて一粒もないわけだが
856白ロムさん:2007/11/18(日) 20:24:48 ID:RokGdKKZO
>>855
マジで?
俺を含め3台がかなりホコリ入りまくってる。
野外で見た?
857白ロムさん:2007/11/18(日) 20:26:37 ID:25KmzyK+O
>>854
煽ってるわけじゃないけどそんなに酷いのは
お前の家が埃っぽいだけじゃないの?
ちゃんと部屋掃除してる?
若しくは埃じゃなくてお前のフケじゃないの?
ちゃんと頭洗ってる?
858白ロムさん:2007/11/18(日) 20:28:17 ID:RokGdKKZO
何で三菱はホコリ対策出来ないんだろう。
他社のスライド式携帯はどうなのかな?
859白ロムさん:2007/11/18(日) 21:17:22 ID:2C5togrfO
>>857

ホコリが全く無い所なんてないでしょ。

三菱はホコリ対策を真剣にしてほしいね。
860白ロムさん:2007/11/18(日) 21:31:52 ID:pMN8ONoDO
>>859
裏を返せば、キレイな環境下で製造されているからホコリ対策は無いのだよw
861白ロムさん:2007/11/18(日) 22:16:52 ID:RokGdKKZO
今でもホコリ交換してくれるかな?
862白ロムさん:2007/11/18(日) 22:23:07 ID:TOqBJHKw0
お引越しか大掃除か消毒もしくはバルサン焚きが先決のような気がしてならない
863白ロムさん:2007/11/18(日) 23:34:06 ID:khiRYGtRO
この機種電池もちどうよ?
864白ロムさん:2007/11/19(月) 02:46:34 ID:Kzf86OWBO
オクで中古が二万くらいで取引されていてびっくり。
865白ロムさん:2007/11/19(月) 08:19:39 ID:riAK2v8JO
>>853
それ店頭のホットモックで見たけど
プリインなのかな?
オレのにも入ってるかな
軽く探してもわかんないんだけど
866白ロムさん:2007/11/19(月) 15:45:07 ID:AY93J1/eO
世間がD905の話題で盛り上がってるところだが
ワンセグ必要ないしモックみたらD904のデザインのほうが気に入った!
片手操作派のオレとしては軽いし薄い分だけスライドもしやすい!
ただ気になるのはモッサリ具合なんだが
どのくらいモッサリなんだ?イラつく?
867白ロムさん:2007/11/19(月) 17:01:53 ID:XfUoSJ0eO
>>866
今は何の機種使ってるの?
868白ロムさん:2007/11/19(月) 17:35:34 ID:P0OuLTCrO
今はP504です
869白ロムさん:2007/11/19(月) 17:46:05 ID:AY93J1/eO
>>867
今はF702です。
870白ロムさん:2007/11/19(月) 21:21:50 ID:XKn9S3bO0
柴咲コウが使ってた
871白ロムさん:2007/11/19(月) 21:32:02 ID:ITjg41/F0
投げられまくって携帯涙目wwwww
872白ロムさん:2007/11/19(月) 21:46:46 ID:7yykP4mHO
>>866
ホットモックを触れてみてモッサリではないと感じたら購入すれば如何でしょう?
873白ロムさん:2007/11/19(月) 21:47:58 ID:XKn9S3bO0
柴咲コウの携帯番号教えて?
874白ロムさん:2007/11/19(月) 23:46:57 ID:+YDvbNjpO
>>873
嫌だよぉーだ!!
875白ロムさん:2007/11/20(火) 05:55:40 ID:q/nymG5WO
ガリレオ見て思ったけど、
これってメールの自動送信なかった?
876白ロムさん:2007/11/20(火) 14:09:17 ID:4G83cFbLO
機種変したいけど、
貧乏学生にはまだまだ高いなー。
25000円て…。
877白ロムさん:2007/11/20(火) 16:44:47 ID:jQfhAyM30
そんなかからないぞ
878白ロムさん:2007/11/20(火) 16:53:14 ID:JxlTkmEq0
ガリレオで柴崎コウ使ってたけど、
あの着信音ってプリインされてたっけ?
879白ロムさん:2007/11/20(火) 18:12:28 ID:jPU1SK2fO
写真シャッター押してから遅いんだけどなんとかならんのかね
880白ロムさん:2007/11/20(火) 18:22:39 ID:brS3UKKnO
>>787
観てないから知らない。

>>879
オートフォーカスが発動するから遅いのさ。
881白ロムさん:2007/11/20(火) 18:29:11 ID:hd8SAPSwO
>>875
コウは説明書読まない
882白ロムさん:2007/11/20(火) 21:02:49 ID:heVgAirOO
スピセレ部分が剥げてきたので、デコッてみようと思うのですが、試された方いませんか?
下手にデコると、スピセレが使いにくくなってしまわないか心配なので、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
883白ロムさん:2007/11/20(火) 23:32:39 ID:9EKromVw0
WMP11で同期してるんだけど、容量余ってるし、最大保存件数も超えてないのに
「デバイスに同期できませんでした」
どーゆーこと?
884白ロムさん:2007/11/21(水) 08:06:30 ID:T8W77eBf0
ガリレオ見たら柴崎は通話の時もスライド閉じたままだったけどあの状態でも通話できるの?
885白ロムさん:2007/11/21(水) 10:02:27 ID:JaKmAdSY0
できる
886白ロムさん:2007/11/21(水) 16:02:50 ID:T8W77eBf0
どうもです、この手の形初めてなんで

ついでに聞きたいんですが、今までずっとソニエリの携帯を使っていて
ソニエリのサイトで自分で辞書を作れるのがあったんですけど三菱にも同じようなサービスありますか
887白ロムさん:2007/11/21(水) 18:35:02 ID:8xFsa/Qo0
通話中に閉じてもいいし
着信時は閉じたまま通話ボタン押せばそのまま話せる

マイクの指向性が高いので端末の位置は耳に合わせて桶
口からかなり離れるがちゃんと声を拾ってくれる
888白ロムさん:2007/11/21(水) 19:22:13 ID:LEAICv5O0
888
889白ロムさん:2007/11/21(水) 22:17:21 ID:KPaLdZp90
今日1円で購入しました
890白ロムさん:2007/11/21(水) 23:58:49 ID:D32QpODp0
充電に、画面が明るくなるから(´・ω・)ン?って思ってたら・・
勝手に、再起動してた。
気になってみてたら、3回くらい再起動。
あまりにも、頻繁過ぎるよぅ。
お先真っ暗だ(つД`)
891白ロムさん:2007/11/22(木) 02:28:54 ID:Vgf2COMfO
最近この携帯に機種変した人に聞きたいんだが、幾等ぐらいした?
聞くとこ間違えたならスマン。
892白ロムさん:2007/11/22(木) 02:49:14 ID:IagqcH0CO
今日(昨日?)買いました。一年経過して機種変だったんだけど24000だったよ@九州
この機種使われてる方に質問なんですが待ち受けがたまに設定した画像じゃなくてピンクの画像になるんですが何故だかわかる方いたら教えてくれませんか?
買ったばかりで故障じゃないとは思うんですけど…というより思いたいんですけど
ちなみに白を使ってます
893白ロムさん:2007/11/22(木) 04:03:09 ID:zCSybeQ50
>>892
充電中に発生ならアンティーククロックが起動してる
それかiチャネルが起動してる
ピンクの画像というのがいまいちわからないけど
894白ロムさん:2007/11/22(木) 07:19:33 ID:wTVi1Z5WO
>>890
DSに行って相談だ。
895白ロムさん:2007/11/22(木) 08:49:12 ID:kt7RK8LDO
>>890
早めにDSに行って交換する事をお勧めします。
再起動が3回はおかしすぎる。
ただ、交換ならショップ選んでね!!
896白ロムさん:2007/11/22(木) 14:06:59 ID:Du+g75yM0
>>894
>>895

レス、ありがと(´∀`)
普段使ってる時も、いきなり再起動する事もあるんだよね。
やぱDS行った方が良いよね(つД`)
次充電する時、また見て再起動するならDS行ってきます(´∀`)


897白ロムさん:2007/11/22(木) 20:17:49 ID:wTVi1Z5WO
>>986
お願いしますよ。
898白ロムさん:2007/11/22(木) 20:53:35 ID:wTVi1Z5WO
>>986

>>896
であった。
899白ロムさん:2007/11/22(木) 21:09:21 ID:2MOXhC7oO
>>892
充電中の画面がピンクなのは11月だから。
10月は緑でしたっけ?
毎月変わるんですよ。

ちなみに自分は25000だった。@ふぐすま
900白ロムさん:2007/11/22(木) 21:33:06 ID:IagqcH0CO
>>893>>899
ピンクの画像について尋ねた者です
確かにピンクの画像は充電中に出るみたいです(^^)毎月変わるなんて楽しみですね
親切に教えて下さりありがとうございました(・∀・)
901白ロムさん:2007/11/22(木) 21:52:23 ID:sUEpx0z60
>>896

FOMA携帯で再起動が起こるのはFOMAカードの接触不良で起こることがあるので
電源を切ってFOMAカードを抜き差ししてみることをお勧めします。
902白ロムさん:2007/11/23(金) 01:05:22 ID:V7VzsYID0
>>898

お願いされましたっ!
今夜は、再起動しなかったのであった!

>>901

その様な事があるのですかっ!
早速やって見ましたが、蓋が取れませんwww
ハンドクリーム塗った後じゃ、開かねぇ〜!
後で、やってみるデス!

アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
903白ロムさん:2007/11/23(金) 02:18:10 ID:0207Z6N8O
先月auからこの機種に変えました。
待ち受けをFLASHにしたんだけど30秒位でアニメーション止まっちゃう、止まらないように出来ないかと設定探してるんだけどみつかりません。
どこをいじれば変えられますか?

あとマチキャラはFLASHにすると待ち受けに出ないんですね。
904白ロムさん:2007/11/23(金) 03:37:32 ID:0207Z6N8O
903で書き込んだ者です。

説明書読んだらFLASHやアニメーションを待ち受けにした場合は一定時間後停止してしまうようですね…
仕様なら仕方ないですね。

ちなみに待ち受けにしたFLASHは以下のサイトの「水中」というやつです。
ttp://www.manpukuu.com/docomo/

これならメニューのアニメーションタイプ2に合うし、一緒にシャチも泳がそうと思ったのに
シャチは出てこないわ、アニメーション止まっちゃうわで思った通りにいきませんでした…
905白ロムさん:2007/11/23(金) 12:21:36 ID:dpEWzOcH0
白ロムをゲット!
只今充電中


ワクテカチラ裏スマソ
906白ロムさん:2007/11/23(金) 13:49:52 ID:xvaw300D0
>>802
そこまで気になるんなら機種変しなきゃいいんだよ
操作が全く同じ携帯なんてないんだから

ただ確認なんかでボタン押す回数が多いのは認めるけど。
907白ロムさん:2007/11/23(金) 15:44:49 ID:GO8Cl3Rl0
スイーツ向けの機種ですから
908白ロムさん:2007/11/23(金) 19:32:09 ID:UDwck4dHO
Dは写真編集がショボイな。
効果でキラキラ加工ができねえ。
クリスマスのイルミネーションをきらきら編集すると綺麗なんだけどな。
わざわざD904で撮影した写真をN504で、きらきら編集してまたD904に戻してメール添付してるメンドクセorz
909白ロムさん:2007/11/23(金) 21:17:48 ID:DE6pJOZG0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/22/news036.html

どうりで904シリーズ値段下がらないわけか
910白ロムさん:2007/11/23(金) 22:03:16 ID:rSPjKdE10
904いくべきか、もうちょっと待って905にするべきか・・・
911白ロムさん:2007/11/23(金) 22:36:20 ID:dpEWzOcH0
今日からD904iを使い出したけど
PCで変換した3GPファイルの動画がリストに挙がってこない・・・

SD_VIDEO→PRL001→MOL001.3GP

ってところにいれてるんだけどなぜでしょう?
ファイル容量は約108MBです。
一応、取説は読んだつもりです。

エロイ人 教えて〜
912白ロムさん:2007/11/23(金) 22:43:28 ID:G0+EUG6n0
管理情報更新
とか何とか言う操作じゃね?

今の機種は知らんけど
913白ロムさん:2007/11/23(金) 22:56:23 ID:dpEWzOcH0
調べてみたけど「管理情報更新」って項目がなかった・・・
914白ロムさん:2007/11/23(金) 23:08:59 ID:7TAvDGfB0
「情報更新」だな(P347)
915白ロムさん:2007/11/23(金) 23:21:36 ID:dpEWzOcH0
>>912 >>914

ありがとうございます。
無事再生できました。
ホント感謝感謝です
916白ロムさん:2007/11/24(土) 06:54:35 ID:Or15ZapfO
12月の充電中待受画面は紫色やね。(゚-゚)ノ
917白ロムさん:2007/11/24(土) 10:59:09 ID:J8HK1Gn80
携帯で音楽聴くのに、PC側に入れるソフト?
は、説明書を見ると、WindowsMediaPlayer使うって書いてあるんだけど、他に何か使えないのでしょうか?
WMP起動して、ケーブル接続したら転送されんの?
そんなこと無いよね・・・汗

オススメとかありませんか?
918白ロムさん:2007/11/24(土) 11:04:35 ID:JV289ZYD0
D903i、D904i、D905iのホワイトのデザインで一番いいのってどれ?
すごい迷ってる…。
919白ロムさん:2007/11/24(土) 11:45:06 ID:qfjCNFbiO
>>918
白なら904だな。
904では黒にしようと思っていたけど、最も似合うのは白だった。

905は黒が一番似合う。白は904ほどの似合いっぷりはない。

903はわかんない。その頃はD派ではなかった。
920白ロムさん:2007/11/24(土) 12:16:10 ID:JV289ZYD0
>>919
どうも!
本当に物凄く迷ってて…。
なんか機種によって若干色合いとか質感が違うからさー
921白ロムさん:2007/11/24(土) 12:24:17 ID:740ZnLSHO
>>916
どこでわかるのですか?
今月のピンク、三菱マークがコロコロしててかわいいな。
922白ロムさん:2007/11/24(土) 12:30:44 ID:GXEztxn1O
ワイン使いだが、DSとかに置いてあるモックの方が、なんかギラギラしてて安っぽい。
明らかに色違うし。
なんでだろ?
923白ロムさん:2007/11/24(土) 12:50:27 ID:bBx1xU2A0
>>917
WMP11ならケーブルを接続した後、起動すると同期リストが出てくる
PC側の曲をD&Dして、後は同期開始ボタンを押せばいいだけ
924白ロムさん:2007/11/24(土) 12:51:38 ID:qfjCNFbiO
>>920
そう。どの白もただの白じゃなくて、ホワイトの頭にナチュラルだのスーパーだの付いてるからね。
925白ロムさん:2007/11/24(土) 12:53:19 ID:bBx1xU2A0
ちなみにPC側の曲はどんな形式でも(mp3、wav等)wmaに変換しながら同期してくれる
926白ロムさん:2007/11/24(土) 14:11:45 ID:LM3h/HDSO
最近ちょくちょく送信メールボックスが空になるんだけどなんでだろ。
DSでは問題ないといわれたんだけど気になる。
927白ロムさん:2007/11/24(土) 14:55:34 ID:peu2ZBrd0
>>920
どれでもいいんだったら、あえて使いたい機能で選べば?
比較的カメラは使うとか、GPSは使ってみたいとか、ワンセグwとか
海外でも使うなあ、とか、何かしらあるじゃない?
そうしたら消去法で使えないなと思うのをリストから外せばかなり
絞られると思うけど。
928白ロムさん:2007/11/24(土) 17:38:17 ID:Or15ZapfO
>>921
設定でカレンダーの月を12月にしたらわかる。
12月にしたら2chのスレも1ヶ月先のレスが見れる。
929白ロムさん:2007/11/24(土) 18:06:49 ID:WmfykD690
microSDに入れた動画(MOLXXX.3GP)の
ファイル名変更ってできます?
930白ロムさん:2007/11/24(土) 18:27:37 ID:nGew7B7GO
>>929
やったことないがたぶん出来ない。
931929:2007/11/24(土) 18:45:38 ID:WmfykD690
>>930
そうですか・・・
今は10ファイル位なんでサムネイル表示でなんとかしてるんだけど
これより増えるとどれが何だかわからなくなりそう。
テキストメモとかでリスト作るしかないですかね。
932白ロムさん:2007/11/24(土) 22:58:03 ID:l9Ek7nlKO
うちのカーチャンがこの機種欲しがってるんだけど、スピセレを取り消すことって出来る?カーチャン曰く、前の機種とあまり使い方が変わるのは…って感じみたいで。
機械には疎くて、電話とメールくらいしかしないし、何しろmovaからの機種変なんだよw
933白ロムさん:2007/11/25(日) 00:31:15 ID:uYYUnFQp0
>>932
スピセレを消すっていうのが、どういう動作を想定してるかわかんね。
けどまあ、俺も先月movaからこれにしたんだけどメニュー表示パターンとか
着メロとか一通り設定しちゃえば、あとはセレクトメニューによく使う機能だけ
登録すればある程度年配の人でも使いやすいと思うよ。
画面明るいし音も思いの外聞き取りやすいし悪くないんじゃない。
934847 923:2007/11/25(日) 00:59:41 ID:7ptgSzgB0
もう絶対に音楽の同期の質問されても答えてやんね(゚听)
935白ロムさん:2007/11/25(日) 01:39:53 ID:Ui+bVfTrO
>>933書き方が悪かったかな、つまりはスピセレを無効に出来るか、って事なんだ。
余計な動作がない方がいいって言うからさ。
俺もD使ったこと無いからよく分からんので質問させてもらった。
でもまぁとりあえず、年寄りでも使えるようだから、近々変えてきてやろうと思います。
あと、文字の大きさなんかも見易いですかね?これも気になってるみたいなんで。
936白ロムさん:2007/11/25(日) 03:14:05 ID:oHe2ipbW0
>>935
スピセレの無効化は可能
文字の大きさは設定変更すれば問題ないのでは
マニュアルをダウンロードしてみたら?
937白ロムさん:2007/11/25(日) 12:57:13 ID:TagZ06JAO
おまかせロックの解除方法てどうするの?
938白ロムさん:2007/11/25(日) 14:20:27 ID:7bshlwlAO
液晶内に侵入するホコリ何とかならないかな?
939白ロムさん:2007/11/25(日) 18:16:49 ID:zfwoGBEo0
>>935
スピセレは通常の十時キーと同じやり方でも動く
D902iから乗り換えの漏れは、そのやり方で使ってる
940白ロムさん:2007/11/25(日) 19:58:39 ID:V4NaN4qZ0
WindowsVistaが付いていたPCなんですが、音楽をD904iに転送するにはどうしたらいいんですか?
941白ロムさん:2007/11/25(日) 21:59:09 ID:QoSzDdRk0
この機種って、キー操作無効かけたあとにスライドするだけでそれを解除することってできる?
942白ロムさん:2007/11/25(日) 22:36:22 ID:u314o7J9O
>>938
DSでクリーニング依頼してキレイになったら、ホコリを入れないように心がけよう。
943白ロムさん:2007/11/26(月) 00:23:12 ID:cZk97vtPO
カメラがもっさりらしいけど、どのくらいもっさりなの?
944白ロムさん:2007/11/26(月) 01:39:34 ID:5zD44njdO
>>941
出来ますよ、閉じるとまたプロテクトかかる。
945白ロムさん:2007/11/26(月) 02:44:11 ID:D8EXeGFd0
この機種って、電話帳をあいうえお順じゃなくてABC順でグループ化できる?
946白ロムさん:2007/11/26(月) 09:37:30 ID:LT1mSfmc0
>>940
923の方法で出来んのか?
vista使ってないのでわからんが・・・
947白ロムさん:2007/11/26(月) 11:08:42 ID:LT1mSfmc0
>>945
(多分)出来ない。
勘違いだったらごめん
948白ロムさん:2007/11/26(月) 11:29:20 ID:rfy9mqtv0
>>932スピセレ無効にできるよ。自分D使ってるけど
949白ロムさん:2007/11/26(月) 14:48:52 ID:QMhhDA450
ミュージックプレイヤーの事で質問なんだけど

前回再生曲から再生されるのキャンセルする方法ない?
950白ロムさん:2007/11/26(月) 17:24:30 ID:JqhswGptO
905出たけど、もぅちょっとしたら904また安くなるかな?
951白ロムさん:2007/11/26(月) 17:28:19 ID:PwvVn6hA0
新品希望なら在庫がなくなる

ってかもう在庫がない店続出
952白ロムさん:2007/11/26(月) 17:33:28 ID:JqhswGptO
ありがと。じゃぁやっぱりauにしとくか。
953白ロムさん:2007/11/26(月) 19:44:03 ID:SgN5nRG9O
今日機種変してきた!
ドコモダケが待ち受けから消えないのですがどうしてかわかる人いますか?
954白ロムさん:2007/11/26(月) 20:03:51 ID:ZAWWno5S0
>>953
マチキャラの設定を変更
Menu→8→2→9で表示設定をOFFに
955白ロムさん:2007/11/26(月) 20:53:59 ID:SgN5nRG9O
>>954
ありがとうございます!
出来ました!
956白ロムさん:2007/11/27(火) 00:24:12 ID:cnz3t2MsO
質問させて下さい。
今日の朝から上方画面に小さくRと表示されて
決定ボタンが緑色に点滅してるんですけど、
どうやったら消せるんですかね?
メッセージRだと思って問い合わせても何も来てないみたいだし...
957白ロムさん:2007/11/27(火) 02:30:11 ID:lO9Z4CFHO
メールの受信フォルダにセキュリティかけるのはどうすればできますか?
958白ロムさん:2007/11/27(火) 05:05:59 ID:W4P6f/oKO
この機種ってシークレットフォルダみたいなのってありますか?
今au使ってるんですがDoCoMoにもそういうのがあるのか気になって…
959白ロムさん:2007/11/27(火) 08:22:07 ID:zTG5zvZn0
960白ロムさん:2007/11/27(火) 10:52:02 ID:kslDkdY1O
多機能だけど、中身がごちゃごちゃして分かりづらいクソ携帯だわ。
本体も安いプラモデルみたいだし。
早く機種変したい。
961白ロムさん:2007/11/27(火) 10:53:50 ID:HCRK8NIeO
962白ロムさん:2007/11/27(火) 11:16:33 ID:AbslEQ7i0
電話帳に登録している誕生日って、当日誕生日の人を待ちうけ画面に表示できないかな
前使ってた禿携帯はできたんだけど、マニュアル読んだ限りなさげなんだが
おねぃさんに怒られないように、スケジュールに登録していくしかないのかな
963白ロムさん:2007/11/27(火) 17:35:53 ID:6EbERhjmO
電源ボタン2回押したら
リダイアルとかの絵文字出てくるけど
これ出ないように設定出来ますか?
説明書見てもわからない
964白ロムさん:2007/11/27(火) 18:57:50 ID:OtuWxRY9O
>>963
質問があるならD904スレを全部読め!携帯だからって甘えるな

もしくは電源ボタンを2回押さないようにお前の体を設定しろ
それが嫌なら機種変するかD904を今すぐ捨てろ!
それも嫌なら
>>767
965白ロムさん:2007/11/27(火) 19:33:21 ID:329GZvN30
>>964
なんて素敵なヤツだ・・・・




ホレタze
966白ロムさん:2007/11/27(火) 19:46:19 ID:zlCktn+qO
>>964
>>767です。
ありゃりゃりゃ、
オイラのレスが活用されるとは・・・恥ずかしぃー。


ゴメンちょ、ゴメンちょ、ゴメンちょ。
967白ロムさん:2007/11/27(火) 20:09:46 ID:eEyUNZPoO
D904iはまだ売ってますか?
傾向として700シリーズが発売したら900シリーズは在庫なくなるんでしょうか?
968白ロムさん:2007/11/27(火) 20:26:35 ID:kslDkdY1O
意味ワカンネ
969白ロムさん:2007/11/27(火) 20:30:21 ID:oDibCLkCO
新規だと1995円なのに買い増し29900円とはひどすぐる・・
970白ロムさん:2007/11/27(火) 22:23:10 ID:wCoBWPo30
メニューアイコンのカスタマイズできますか?
971白ロムさん:2007/11/27(火) 23:57:29 ID:kNnGtymyO
>>960
まあ、お前のような馬鹿には使いこなせないだろうよ。
972白ロムさん:2007/11/28(水) 00:09:39 ID:AvRh/Rsx0
百合也勝改.
973白ロムさん:2007/11/28(水) 01:26:52 ID:mQQcJDCNO
相変わらずホコリすごいね。
よくみんな我慢できるよなぁ。
974白ロムさん:2007/11/28(水) 01:31:33 ID:AFyFZaVbO
このケータイを買ってまず最初にやることの第一位→ドコモダケを消す
975白ロムさん
>>974
ありがとうございます!
助かりました!!