FOMA SH905iTV Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
でたらいいな
2白ロムさん:2007/09/06(木) 00:56:53 ID:6YoSvMFWO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3白ロムさん:2007/09/06(木) 02:15:10 ID:99bHW0qqO
>>いちもつ
鯖はこれがいいたいのか
4白ロムさん:2007/09/06(木) 02:17:45 ID:bz7Org7QO
SH905iAVならでるよ
5白ロムさん:2007/09/06(木) 09:12:43 ID:DHB5+gK7O
905iのサイクロイド版?
6白ロムさん:2007/09/06(木) 09:46:22 ID:pkH+g5JbO
>>5
だな。ただスペック的には912SHのDoCoMo版といったところだろうな
7白ロムさん:2007/09/06(木) 09:48:50 ID:6oFIHGWmO
>>1
スレタイが違う
多分SH905ISL(AQUOS2nd)
8白ロムさん:2007/09/06(木) 20:59:46 ID:u62GD/MGO
あげ
9白ロムさん:2007/09/07(金) 15:07:10 ID:sRJFmRmVO
出ろ
10白ロムさん:2007/09/07(金) 15:50:34 ID:tBfemzUGO
>>4
モザイク除去機能搭載だん!
11白ロムさん:2007/09/07(金) 16:37:53 ID:5K3a0cwdO
905からワンセグが搭載されるのにいまさらiTVはねーよ
12白ロムさん:2007/09/08(土) 13:42:09 ID:PRr5rYU9O
鯖更新来たね。名前一応ITV系になってるな。名称がどうであれサイクロイドだろうな・・・
発売は三月頃かね?
13白ロムさん:2007/09/08(土) 15:01:40 ID:HMgueC4hO
スライドだよ
14白ロムさん:2007/09/08(土) 16:41:50 ID:eI109DedO
鯖って何処のんですか?

よかったらリンクしてください
15白ロムさん:2007/09/08(土) 21:25:08 ID:ANNCVTvX0
903以来久々に情報集めてるんだが、まだ鯖ってあるんだな。
16白ロムさん:2007/09/08(土) 22:20:09 ID:yjVl6ycw0
回転2軸とサイクロイド・・・型だけの違いなんだろうか?
SH905iより発売が後って事は少なくとも905iより
スペックはおちないよね?
17白ロムさん:2007/09/08(土) 22:39:29 ID:Z6yt+RqGO
いや、多分カメラ画素数落としてくるだろ
18白ロムさん:2007/09/08(土) 22:40:04 ID:xABy9AuTO
特化型だからとうぜん基本性能は落ちる
19白ロムさん:2007/09/08(土) 22:41:21 ID:xABy9AuTO
思うに大容量電池を搭載した型
20白ロムさん:2007/09/08(土) 22:50:58 ID:yjVl6ycw0
>>19
それもありそうね・・・
じゃあ個人的に今回はSH905iの方が買いかな
21白ロムさん:2007/09/08(土) 22:52:18 ID:6nJcc5fe0
22Re::2007/09/09(日) 12:51:16 ID:0hVaICZQ0
GSMが付かないだけです。でも国際ローミングは付くようです。あと合成ダイバシーが付きますね。そのほかは905iと同じです。
23白ロムさん:2007/09/09(日) 21:11:35 ID:i1/3vtoM0
>>22
神ですか?
大きさもコンパクトになるんですかね?
あとはカラバリに期待です。
905iと違いカメラのライトが付けば神機種ですが・・・
24白ロムさん:2007/09/10(月) 04:05:24 ID:BLl0JLf+O
>>17
落ちてもせいぜい320万画素AF
25白ロムさん:2007/09/10(月) 11:03:49 ID:AFaQz2vMO
FMトランスミッタ希望
26白ロムさん:2007/09/10(月) 23:36:11 ID:u4gxiUBW0
また発表から発売まで半年のタイムラグ発生の予感
27白ロムさん:2007/09/11(火) 17:36:49 ID:1KqMnQQ50
過疎
28白ロムさん:2007/09/11(火) 23:54:25 ID:PGwg+b7/O
仮にこの機種が発売されるならSH905iの標準搭載のTV機能より向上されるのだろうか?
905iシリーズだからHSDPAが排除にはならないと思うがGSMかVGAが排除されるのかな
GSMは消えてもいいがVGAではないのは痛いかな
形はSH905iはどうやら2軸らしいからサイクロイドかスライドなんだろうね
29白ロムさん:2007/09/12(水) 04:12:32 ID:yDijK9ON0
サイクロイド一回使ってみたいから
もし発売されるとなると楽しみだ
デザインが912SHと同じなら欲しいな
30白ロムさん:2007/09/13(木) 14:40:28 ID:TkDGYrkcO
サイクロイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
31白ロムさん:2007/09/13(木) 14:54:02 ID:mOzQc9uf0
F904i見たいにすればサイクロイドでも薄くできると思う
32白ロムさん:2007/09/13(木) 15:11:54 ID:wLY6mAAyO
FULLFACEはないかな?
あと発表は普通のと同時?
33白ロムさん:2007/09/13(木) 15:43:21 ID:AIgsoVpAO
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=5675498701
これはコカコーラの本サイトです。
登録するだけで最初からもらえるポイントで二本はジュース飲めます。
そして友達を紹介すればするほどジュースが飲めます♪僕はもう70〜80本はタダで飲みました♪
コカコーラの自販機に付いているシーモという機械を使って簡単にジュースが買えます。
一つ困ったことに
これはFOMAしか出来ないんです(^-^;
でもFOMAを使ってる人なら誰でもできるので良かったらやってみてください\^o^/
34白ロムさん:2007/09/13(木) 20:50:12 ID:hWUIzj0nO
>>32
鯖によると、発表を遅らせる可能性もあるらしい。

903iTVの二の舞を避けるためか?
35白ロムさん:2007/09/14(金) 16:31:24 ID:9DU7K4Y+O
コーラ野郎は19マルチで通報されたね
あげとく
36白ロムさん:2007/09/14(金) 17:56:14 ID:6Kj+TYix0
鯖っていうところが今見れなくなってるけど
そこでなにかこの機種について書かれたの?
37白ロムさん:2007/09/15(土) 11:05:57 ID:RFhXszH2O
出るかも・・・程度。
型番も怪しい
38白ロムさん:2007/09/15(土) 13:35:25 ID:zNNf54J/O
>>37
ありがとう
サイト見れなくてずっと気になってたんだw
39白ロムさん:2007/09/15(土) 15:17:49 ID:RFhXszH2O
>>38
2Chで初めてありがとうと言われた俺は今猛烈に照れてる
(´・ω・`;)
40白ロムさん:2007/09/15(土) 17:55:52 ID:+vsPXH8k0
>>39
カワユス
41白ロムさん:2007/09/16(日) 09:02:41 ID:jpXVRh0y0
そろそろ[SoftBank 912SH]並み、もしくはそれ以上のアクオスケータイが出て欲しい。
42白ロムさん:2007/09/16(日) 14:02:46 ID:iULZZtAZ0
その頃にはソフトバンクでそれ以上のアクオスケータイが出ていると思うぞ
43白ロムさん:2007/09/16(日) 15:37:14 ID:p8vchz4o0
だよね・・・
最低限912SHレベルは欲しいが912に半年以上遅れて
同じスペックでは納得は出来ないよね。
何か液晶や音以外にカメラや薄さなどの上回る機能に期待する
44白ロムさん:2007/09/16(日) 17:51:02 ID:jpXVRh0y0
ソフトバンクで発売→DoCoMo版で発売
の流れでもいいじゃないか。

すでに何週遅れなんだよぅ。

ソフトバンクではすでにTHIRDが出てるのに。
45白ロムさん:2007/09/17(月) 15:09:26 ID:LOYHGCw6O
電池持ち強化とサクサクしてくれれば
他は912SHと同格で俺は満足だ
46白ロムさん:2007/09/19(水) 12:22:05 ID:ATZTYHdFO
F905とこれで迷う・・・
多分禿912より劣化しそうな余寒がしないか?
無印の905と同じOSならまだましだが・・・903iTVと同じ運命をたどったらと思うと何か購入するの怖い
まぁ・・・発売は半年後位かね・・・

あげておこう
47白ロムさん:2007/09/19(水) 12:44:34 ID:KLuC5AKj0
つーか、普通にSH905の方がいいんじゃね?
ワンセグ・ハイスピードとか付いてんでしょ?
48白ロムさん:2007/09/19(水) 14:11:17 ID:6mXd5SNt0
>>47
もしiTVが発売されるならiTVもハイスピードはつくだろうよ
905の時点でハイスピードは標準搭載だし
905iのワンセグを特化したモデルでサイクロイドかスライドかな
あと912SHみたいに背面に時間だけでも出るようにしてほしいな
49白ロムさん:2007/09/19(水) 14:23:53 ID:tesae6IFO
>>48
形が違うくらいで、機能なんかはいくつか下げるだろうし魅力なし
50白ロムさん:2007/09/19(水) 15:12:15 ID:hHea03KN0
サイクロイドってだけに魅力を感じる人が一般人に相当居ると
判断したのかもね。実際そうな気もするし。
51白ロムさん:2007/09/19(水) 16:04:41 ID:1lmw+ZDPO
AQUOSケータイ
DOLCE TV
52白ロムさん:2007/09/20(木) 22:59:17 ID:N3/gUeGwO
しかし過疎るねw
53白ロムさん:2007/09/20(木) 23:02:56 ID:EliK+rDi0
箱○で出てからPS3で出すみたいな?
54白ロムさん:2007/09/22(土) 02:13:32 ID:pFGdlBdl0
かなり気が早いけど
俺の中では905iより期待してる機種だから頑張って欲しい
905iで悪かった点とかを改善したりとかw
55白ロムさん:2007/09/22(土) 12:45:45 ID:DlTEW17oO
やはりこれでるんだな
56白ロムさん:2007/09/24(月) 20:02:20 ID:ZAM8z+Z5O
912SHと同じスペックでサクサクで出てくれたまえ
(´・ω・`)
age・・・
57:2007/09/24(月) 20:43:43 ID:Nq+XAOtyO
どうせモッサリだろ
58白ロムさん:2007/09/25(火) 15:35:18 ID:wNSyR8aKO
昔 有った
スーファミ付テレビのような
ニンテンドータイアップ

SH905iDS
DSを 二回り小さくスリムに
高精細液晶採用で 見易く
開かずに通話、iモード可能

オプション
@拡大スクリーン¥4800
Aコントローラー¥2800
B2Lバッテリー¥3800
Cダイバーシティアンテナ
        ¥3800

11月11日正式発表

新規販売価格
一括¥40000
分割¥1980×24



まあ 出るわけないが…
59白ロムさん:2007/09/25(火) 23:18:08 ID:Ff2miy1DO
拡大スクリーンっておまえ・・・
老眼か?
(´・ω・`)
しかもコントローラーまで持ち歩くのかょ。
ダイバーシティ以外はイラネ〜な
おまぃはPにしる
60白ロムさん:2007/09/26(水) 00:29:06 ID:p7uOTpYL0
その昔、ライトボーイと言うアダプタがありましてね(ry
61白ロムさん:2007/09/26(水) 00:32:01 ID:wwKfiTsNO
じゃあ これでいいよ

SH905iBC

ビリーズブートキャンプを完全収録

ビリーの着ごえ、着うた
50曲収録

先着一万名限定
デューク更家のウォーキング収録microSDプレゼント
オプション

@ビリーの紐¥2800
A腰巻き電動ベルト
      ¥9800
Bローション¥1600
Cビリー特製バスタオル
      ¥3800
Dダイバーシティアンテナ
¥4800

なんと チャレンジシートを
返送すれば
¥5000キャッシュバック



お早めに…
62白ロムさん:2007/09/26(水) 03:35:16 ID:8DJKOh7bO
>>61
つか、GBとかPSPの真似してどーすんのよ?

精々、キーボードぐらいじゃね?
使えそうなのは
63白ロムさん:2007/09/26(水) 05:04:54 ID:wwKfiTsNO
FOMA SH905ion

追加効果

24時間マイナスイオン発生

オプション

@ミスト発生器¥4800
Aアロマ発生器¥3800
B空気清浄器 ¥4800
Cダイバーシティアンテナ
¥3800
ケータイをケータイするだけで
リフレッシュ!
64白ロムさん:2007/09/26(水) 07:16:59 ID:zQ+Sxzj1O
出ない機種ばっか書いて何が楽しいのやら 妄想野郎

それもなぜにSHにこだわる? それ以前にスレ違い
65白ロムさん:2007/09/26(水) 07:28:38 ID:VvaZ3ZrK0
本人は面白いと思ってるのでここは触れずにスルーするのが大人のマナー
66白ロムさん:2007/09/30(日) 02:03:01 ID:leO43zzc0
F905iがすごい912SHに似てる感じでいいなぁって思ったと同時に
サイクロイドでデザインの個性出していくのって難しそうだなとも思った
F905iの奴ガセ画像かもしれないけどw
67白ロムさん:2007/09/30(日) 11:41:58 ID:NksVwkwgO
キー側もサイクロイドすればPみたくなって面白いなと。

正直F・P・あとこれで悩む。
ていうか本当にこれ出んのか?
68白ロムさん:2007/10/01(月) 02:03:37 ID:MlreJFb+0
SH905のデザインには惹かれなかった
だからコレに期待だ。開発の人頑張ってくれ
69白ロムさん:2007/10/04(木) 04:54:44 ID:7wRSfg150
                              /\
                         '"  ̄ ̄ {    ̄ ̄`丶、
                        //: : : : : : : j: : : : : : : : : : : :\
__________     /' 7: : : : : / : : ∧: l: : : : \: :\-=ヘ_
三三三三三三三三三ミ∧      /: : : /: /: : :/: ハ:ヽ : : : : l: : : ∨:7(_厂\
              |lll|.     /: :/ /.: :|: :⌒:/  ヽ {\⌒:| : : : ∨ │  〉
              |lll|    /: ;イ:│.:.:.| :/∨    ヾ \j: : :ヽ:ハ.  |l  /
              |lll|    W│ |.: : :!fて汽    イう汽ス: : : l: |  |:∨  
              |lll|         V:! : :ハ! V:rリ    {ト:::rリ ヘ : | :ト、ノ! :!  
              |lll|       ヘl :.:{小. ゞ''  ,   ''ヾ'  ^∨N : ,'.:│
__,               |lll|       ∧ : j:人xx  rっ  xxxヘー/: : :/: : |
l│               |lll|       |: ∨:|: : :`ーr-zr  ァ<. //: : :/: : : |
l│               |lll|       |: : : :|\:_;斗' >‐く  〃: : : :/l : : : |
l│               |lll|       |: : : :l /-―|o/ O∧o/: : : : :∧|.: : :│
l│               |lll|       |: : : :|' {   `|   | 7: : : : :/ │: : :.|
l│               |lll|       |: : : :| V ̄| | O | /: : : /   !: : : :|
l│               |lll|       ヽ: : :| {____,| |   |,' : /    │: : :.|
このスレッドはかがみに見られているようです
70白ロムさん:2007/10/06(土) 12:11:20 ID:z5TtFY4vO
落ちちゃうょ
(´・ω・`)
しかし人気ね〜な。
前があれだったからな〜
71白ロムさん:2007/10/08(月) 16:16:46 ID:4btRqCmZO
保守
72白ロムさん:2007/10/08(月) 18:01:25 ID:0XMVrAAi0
前があれって、SH904i(ワンセグ無し)とSH704i(ワンセグ有り)は良い端末だよ。
SH704iをベースに高機能機種を作ってくれれば買う。
73白ロムさん:2007/10/08(月) 18:08:57 ID:TdLAgNKN0
> 良い端末だよ。
74白ロムさん:2007/10/08(月) 23:18:40 ID:Gpsn6CQiO
>>72
SH903iTV
75白ロムさん:2007/10/08(月) 23:57:12 ID:0XMVrAAi0
>>74
意味不明。
904iより古い機種だし、もっさりしすぎだし、却下
76>:2007/10/09(火) 01:19:42 ID:x58Bivb7O
この機種は発売されるの?
77白ロムさん:2007/10/09(火) 01:55:18 ID:pn6xXsfaO
DoCoMoの発表しだい
78白ロムさん:2007/10/09(火) 10:16:08 ID:TJRdW27SO
>>75
派生だからSH903iTVの後継機種だろって意味なんだが・・・
無印なら904でいいけど・・・
つ〜か、この話しもぅいい。(´・ω・`)
出るか出ないかわからんしね。
79白ロムさん:2007/10/10(水) 03:10:01 ID:rRdOuzgW0
出るかわからないけど
もし出るなら手抜きせずに頑張ってもらいたいなぁ
80白ロムさん:2007/10/14(日) 01:00:56 ID:aXyKPTZXO
905iはもろに
AQUOSじゃねーか
よって出ない。
終了
81白ロムさん:2007/10/14(日) 11:54:00 ID:JCcinwJ/0
SH905iTVはでないけれど、SH905iはでる。
しかも905シリーズは全部ワンセグ入りの予定。

だからい実質SH905i=SH905iTV
82白ロムさん:2007/10/14(日) 17:02:52 ID:lmaLn63cO
>>81
俺のサイクロイドへの淡い希望は
どうなるんだ…?
83白ロムさん:2007/10/14(日) 19:16:33 ID:gyltReg6O
あげ
84白ロムさん:2007/10/14(日) 19:31:42 ID:J4VGKD9aO
>>81
何を今更
85白ロムさん:2007/10/14(日) 21:42:38 ID:zzhXGRMzO
>>81
阿保だな・・・
86白ロムさん:2007/10/14(日) 21:54:45 ID:HAEDtQrtO
3.2インチだって
87白ロムさん:2007/10/15(月) 03:38:10 ID:BHC/fzXtO
>>86
SH905itvが?
88白ロムさん:2007/10/16(火) 01:42:33 ID:y0oSzst2O
>>87
そうらしいよ サイクロイドで
89白ロムさん:2007/10/16(火) 02:28:03 ID:2IsHOMxT0
>>88
すごいうれしい情報なんだけど
それはどこから来た情報なの?
90白ロムさん:2007/10/17(水) 01:12:17 ID:vVL98eemO
これが発売するなら、かなり後からなのかな…
91白ロムさん:2007/10/17(水) 04:04:29 ID:8sxKqRhW0
>>90
来年の2,3月には出て欲しいなぁ
SH905の出来によってすごい変わってくるな・・
92白ロムさん:2007/10/17(水) 08:08:34 ID:vVL98eemO
SH905が発売しても様子見しなくちゃイケないんだね。
93白ロムさん:2007/10/18(木) 19:46:13 ID:t+FvVsWIO
>>91
mjd
94白ロムさん:2007/10/19(金) 13:56:07 ID:1OJVbU2t0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
95白ロムさん:2007/10/20(土) 03:26:38 ID:6Fsuhoat0
>>93
ごめん何か勘違いさせちゃったかも
発売時期のことじゃなくて
端末の仕様のことを言いたかったんだ、紛らわしくてごめんね
96>:2007/10/20(土) 08:23:30 ID:FhXOikvUO
>>95
時期はともかく、発売するってことなの?
これが発売されるなら、SH905iは即買いしないんだけどね
97白ロムさん:2007/10/20(土) 08:42:26 ID:bFdxz5/pO
本革加工のAQUOSケータイDOLCE TVでいいでしょ
98白ロムさん:2007/10/21(日) 00:08:32 ID:do14JGHy0
>>96
このスレの上の方でも書いてるけど
出るかも程度らしい・・
99):2007/10/23(火) 10:20:25 ID:YNqcNl9nO
それでは困る。
出すのか出さないのかどっちなんだい
100白ロムさん:2007/10/23(火) 10:57:21 ID:OfUracWPO
>>99
今は亡き鯖に出るらしいと書いてあった。
101白ロムさん:2007/10/24(水) 10:04:54 ID:5+XCwN4PO
もしかしてモノラル?
102白ロムさん:2007/10/24(水) 11:00:09 ID:XjbbrEApO
>>101
知らんがな
(´・ω・`)
103白ロムさん:2007/10/24(水) 11:13:03 ID:5+XCwN4PO
>>102
お前に聞いてないがな
(´・ω・`)
104白ロムさん:2007/10/24(水) 15:33:10 ID:XjbbrEApO
(´・ω・`)スマンがな



てか噂段階でそんなん解る奴いるのか?
とマジレスだがな・・・
105白ロムさん:2007/10/24(水) 16:39:56 ID:5+XCwN4PO
>>104
知らんがな
(´・ω・`)
106白ロムさん:2007/10/26(金) 02:55:48 ID:MHfBKAgYO
905がワンセグハイスピでしょ?
iTVとどうスミワケするの?
iTVがサイクロイドでiがスライドとかかな?
107白ロムさん:2007/10/26(金) 02:58:11 ID:8RfON+cjO
サイクロイドでワンセグの受信感度が上がるとかかな
108白ロムさん:2007/10/26(金) 20:25:54 ID:Y+8qO+7GO
ハイスピなのこれ?ハイスピじゃないなら禿の方がうえじゃね?
109白ロムさん:2007/10/26(金) 20:38:52 ID:9uKCn0kMO
つーか
905iに全部積んだからでねーよ。
110白ロムさん:2007/10/26(金) 20:42:55 ID:fk5D4aclO
禿はハイスピ端末多いけど
ハイスピのエリアがね・・・・
111白ロムさん:2007/10/27(土) 01:30:42 ID:Si+fKN280
こっちに期待・・・
112白ロムさん:2007/10/27(土) 18:16:58 ID:QE+7TtBZ0
P905iTVはハイスピだから
SH905iTVもハイスピだろ
113白ロムさん:2007/10/27(土) 19:38:13 ID:YlJwHUXE0
>>109
タダのSH905iにサイコロイドが採用されていないので望みはまだある。
905iすっ飛ばして906iで採用されたら泣くが。
(今使っているSH900iが塗装とメッキの部分ボロボロなので早く新しいのに買い換えたい。orz)
114白ロムさん:2007/10/27(土) 21:08:24 ID:mnbO26nCO
905総合スレでは、iTVが出るのは既定路線として語られてるが…
問題は、発表&発売時期だな。
115白ロムさん:2007/10/27(土) 21:15:00 ID:Bl81OpD5O
12セグですよ
116白ロムさん:2007/10/27(土) 21:18:41 ID:Si+fKN280
>>114
パンフあるんだし発表は11/1にするんじゃないかな?
というかして欲しい
117白ロムさん:2007/10/27(土) 21:23:17 ID:mnbO26nCO
転載で申し訳ないが、総合スレの神カキコより。

>SH905iTV
>色は黒・金・白。サブ窓付き。
>ワンセグ番組連動、画質・音質、自動調整。
>ドルビーモバイル、タッチクルーザー。
>カメラは3.2MのAF・手ブレ対応。
118白ロムさん:2007/10/27(土) 21:31:04 ID:Si+fKN280
これも総合スレの神カキコより転載

>SH905iTVも既出の通り3、2インチでサイクロイド。薄さも18、9(うろ覚え)で再薄部は15o台でした。
>デザインは無印より数段良かった。
119白ロムさん:2007/10/27(土) 23:14:45 ID:23TXGoVLO
でこれは1日に発表はされるのかな?
120白ロムさん:2007/10/28(日) 00:29:18 ID:aDja8qen0
禿のところだと、初期の発表で基本機種のみ発表。
で、他社の発表が出揃ったところで隠し玉機種追加発表。
とするんだけれど。
どうだろう。
121白ロムさん:2007/10/28(日) 00:32:10 ID:AcFy0H/RO
フルセグは数年後だから、派生型出す意味あんの?
122白ロムさん:2007/10/28(日) 00:33:01 ID:aDja8qen0
3インチやそこらで
フルセグを見る必要がないとも言う。
123白ロムさん:2007/10/28(日) 01:33:49 ID:RgqeW880O
ワンセグやらフルセグやら○○セグは何が違うのですか?
124白ロムさん:2007/10/28(日) 02:00:53 ID:RrTI41l+O
ググれ
125白ロムさん:2007/10/28(日) 02:07:08 ID:RgqeW880O
分かりません
126白ロムさん:2007/10/28(日) 02:07:55 ID:Y1CQd1HeO
フルケアよりケアルガにれんぞく魔がキク
127白ロムさん:2007/10/28(日) 02:12:04 ID:U1ZtNOziO
>>122
画質が違うだろ
128白ロムさん:2007/10/28(日) 03:31:09 ID:Q2se6hP00
ハゲの隠し玉はX01Tです
129白ロムさん:2007/10/28(日) 04:07:37 ID:VH9wEiSg0
上の神のお告げが通りになったらいいなぁ
今の携帯もすごく気に入ってるけど買い替えしてしまいそうだw
130白ロムさん:2007/10/28(日) 11:58:19 ID:YPo5N7PlO
確かに魅力的なんだけど、どうしてもSH903iTVの影が頭をよぎる
131白ロムさん:2007/10/28(日) 21:53:28 ID:xYDonJK1O
>>117
>>118
のスペックはSH905iより上?下?同じ?
132:2007/10/28(日) 23:07:58 ID:x322/g+1O
>>125
なんかお前ウザイな
133白ロムさん:2007/10/28(日) 23:37:35 ID:aDja8qen0
>>132
いいえ、ケフィアです
134白ロムさん:2007/10/28(日) 23:55:44 ID:NInI6rY70
>>131
詳細は不明。

というか、まだJATE通過してないんだよな。
11月1日発表分で通過が判明したとして、
通過から発売まで2〜3ヶ月の法則に従えば
発売は年明け早々って感じか。
135白ロムさん:2007/10/29(月) 00:10:54 ID:jMcQX7wsO
フルセグは一秒間に60コマだから滑らかな映像を受信出来るんだよー。
136白ロムさん:2007/10/29(月) 02:01:37 ID:yMM842lPO
情報が本当なら無印のSH905iの存在何なのよ
二軸がいいって人は別として
画面は大きくなりサブは付いていてワンセグの感度は上昇だろうし
無印の機能が何か削られるとしてもPのTVにもHSDPAはあるからこれは削られないから 削られるとしたらGSMあたりだろうね 海外なんてしょっちゅう行く訳でもないし
137白ロムさん:2007/10/29(月) 03:58:26 ID:2MOGJvFV0
端末代高くなるのかな
嫌だなぁ・・
138白ロムさん:2007/10/29(月) 08:05:42 ID:CXdKisL8O
>>136
SH903iに魅力をかんじつつも購入しなかった層もしくはそれらユーザーが
機種変更する時期に安くなれば売れるタイミングを見た機種と言うだけでも
存在価値は大きいだろ。
90Xiシリーズでも最大ヒットに値する903iの後継機種だからな。
139白ロムさん:2007/10/29(月) 09:42:18 ID:DDR9tffgO
>>138
禿同。
ヲタ的にはサイクロイドに価値を見出すが一般的には折りたたみ感覚で使える2軸の方が需要はあるかも。
特に90xシリーズで現行モデルがあれほど売れたのは過去を見てもSH903iがトップだろ。
むしろ今回で見ればワンプッシュ&カスタムジャケットを外したパナソニックが過去の90xより売上
に影響が出そうなきもするし。
140白ロムさん:2007/10/29(月) 10:59:19 ID:lGgEKu1EO
サイクロイドって需要あるの?
141白ロムさん:2007/10/29(月) 13:33:48 ID:hCBEiIpuO
>>140
俺は好き
発想とか面白くないか?
142白ロムさん:2007/10/29(月) 16:59:51 ID:ml768TDbO
SH903iTV的に考えると、プラスエリア未対応かも…
143白ロムさん:2007/10/29(月) 17:08:16 ID:uRqMFBC8O
>>141
海外ではサイクロイド式既にでていましたよね?
あのスタイルでフルブラウザ出来れば最高に見やすそう
144白ロムさん:2007/10/29(月) 18:59:49 ID:B/4o8iqr0
145141:2007/10/29(月) 19:32:26 ID:2MOGJvFV0
>>143
申し訳ない、海外でてるかどうかはわからないです
確かにフルブラウザ見やすそうですよね!
ワンセグ見る分に関しても色々期待してますw
146白ロムさん:2007/10/29(月) 19:37:42 ID:2MOGJvFV0
連投で済まないが
総合に画像きたっぽいよ!
147白ロムさん:2007/10/29(月) 19:46:34 ID:wqycylAZO
あげ↑
148白ロムさん:2007/10/29(月) 19:59:17 ID:EeQD3KnzO
149白ロムさん:2007/10/29(月) 20:02:42 ID:hJ47wZRA0
905の中で一番もっさりだってさ。

回避するべっと。
150白ロムさん:2007/10/29(月) 20:06:36 ID:dZnA3G320
>>149
それは無印の方の話だろ。まぁ、iTVがサクサクになるわけはないだろうが。
151白ロムさん:2007/10/29(月) 21:01:00 ID:/D63LIScO
んじゃ一応貼っとくか…
http://f.pic.to/hj40w

背面アルミかな?デザインはまぁ普通か
変に灰汁が無い方がいいけど
152白ロムさん:2007/10/29(月) 21:08:55 ID:2MOGJvFV0
背面もうちょい頑張って欲しいなぁ
153白ロムさん:2007/10/29(月) 22:33:50 ID:Zw3QD6Dz0
背面よりも中身をどうにかまともにしてほしい。904なんて、常用に堪えんぞ。
ドコモの端末はそんなレベルだ。
154白ロムさん:2007/10/29(月) 23:01:05 ID:auImPS2F0
総合スレより。
「905派生機種は1月〜2月に発売予定」とのこと。
155白ロムさん:2007/10/29(月) 23:14:27 ID:U7dNyt00O
>>135 フルセグってのはワンセグを含んでフルセグって言うんだぞ
だから君の言ってる事は地デジのことね。
156白ロムさん:2007/10/29(月) 23:54:09 ID:nJs6TTxD0
これは迷うな
157白ロムさん:2007/10/29(月) 23:55:21 ID:sNGSImTSO
>>154要するに去年の903ITVと一緒でしょ発売時期は
158白ロムさん:2007/10/30(火) 00:00:21 ID:jXyYUJGb0
>>157
まだ今年w

ちなみに、903iTVの発売日は2月28日だった。
それより早く発売されることを願う。できれば1月中だな。
159白ロムさん:2007/10/30(火) 00:04:39 ID:XGYD2han0
背面液晶はないのだろうか?
160白ロムさん:2007/10/30(火) 00:08:32 ID:hSd1qLD3O
画面側の角をなんであんな風にカットするんかね


F903iXみたいでヤダな
161白ロムさん:2007/10/30(火) 00:09:23 ID:y90luqkm0
>>159
浮かび上がって出るってのを見た気がする。

それより、サイクロイド(SH903iTV)もヨコモーション(F904i)も両方使ったが、
どちらもそれぞれの特徴に最適化されてて甲乙付けがたいねw
162白ロムさん:2007/10/30(火) 01:29:39 ID:zumRMof+0
SH903iTVを発売日に買ったおれは無印は1年未満だからわりびかれないのでSH905iTVをまとうとおもう
だけどSH903iTVの二の舞になるんじゃないかと不安でいっぱいです。

かしこ
163白ロムさん:2007/10/30(火) 01:30:54 ID:2cOmxyYAO
とりあえずSH905iTVを待つよ
164白ロムさん:2007/10/30(火) 01:38:19 ID:x4wQTBql0
>>159

何で背面液晶がない機種が増えて来たんだろう。
時計見たりするのに便利なのに・・・需要ないのかな
165白ロムさん:2007/10/30(火) 01:41:37 ID:x4wQTBql0
とりあえず、文字入力認識のもっさりをなくしてくれればいい。
903iTVは反応が悪い。
166白ロムさん:2007/10/30(火) 01:48:09 ID:2cOmxyYAO
色はブラック、ホワイト、ゴールドの他にあるの?
167白ロムさん:2007/10/30(火) 01:48:47 ID:THUAFBOcO
912SHにみたいに浮かび上がる
168白ロムさん:2007/10/30(火) 01:49:52 ID:x4wQTBql0
>>167
そうか。
ってことは、903iTVのブラックみたいな感じか。
これカッコ良いんだよな。
169白ロムさん:2007/10/30(火) 01:58:49 ID:x4wQTBql0
>>167
そうか。
ってことは、903iTVのブラックみたいな感じか。
これカッコ良いんだよな。
170白ロムさん:2007/10/30(火) 02:00:59 ID:2cOmxyYAO
確かにカッコイイ
171白ロムさん:2007/10/30(火) 02:06:36 ID:8T3WZuZwO
完全なワントーン色ならなおかっこいい
172白ロムさん:2007/10/30(火) 09:50:02 ID:2cOmxyYAO
フォトライトを付けて欲しい
173白ロムさん:2007/10/30(火) 10:43:21 ID:2xhEGOZc0
174白ロムさん:2007/10/30(火) 11:52:58 ID:4CHAuJ1X0
175白ロムさん:2007/10/30(火) 12:07:59 ID:gIy+zf+cO
ワントーン(笑)
176白ロムさん:2007/10/30(火) 12:19:00 ID:Jx9xlCkaO
携帯の画面ってどこまで大きくなるんだろうねw
神の話では無印は動作の面で死んでるらしいけど…
この機種は頑張って欲しい
177白ロムさん:2007/10/30(火) 12:27:23 ID:2cOmxyYAO
>>176
AQUOSじゃないから?

・薄いから、もっさりがなくれば、最強かな
178白ロムさん:2007/10/30(火) 12:34:52 ID:v2ffxxjR0
>>157
結局去年の秋冬の
911SH2006年11月発売→SH903iTV2007年2月発売

と同じことになるんでしょ。

920SH2007年11月発売→SH905iTV2008年1〜2月発売

また禿の3ヶ月遅れかよ。
179白ロムさん:2007/10/30(火) 13:40:34 ID:6wOX1Hq0O
無印から機能を削られるとしたらなんだろう?
180白ロムさん:2007/10/30(火) 14:38:35 ID:c/tquKukO
GMS
プラスエリア
181白ロムさん:2007/10/30(火) 15:34:15 ID:/4hhJg7fO
>>180

プラスエリアが削られるわけねーだろ
182かな:2007/10/30(火) 15:39:40 ID:hcK2aDM9O
ホントに発売されるの?
183白ロムさん:2007/10/30(火) 15:43:32 ID:c/tquKukO
発売は間違いないでしょ。
184白ロムさん:2007/10/30(火) 15:48:50 ID:cc29F+R10
>>182
画像は出ているよ
http://keitai.s314.xrea.com/docomo/index.htm

総合スレより
SH905i

112×48×16.9以下
重量:125g以下

カラーはblack・white・blue・pink

3インチWVGA(854×480)
320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

904から変わったこと
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!

個人的に気になったポイント
最初に言っておこう
この項目は「気に入った」項目ではなく「気になった」項目だ

まずはサクサク度合いだが、青の初期メニューはひどい
白の初期メニューは若干よかったが、それでも905iシリーズワースト1は間違いないだろう
文字は非常にキレイだ
VGAフォントが一番きれいなのは間違いなくSHだろう
ドルビーも非常に良かったなと感じた

この機種を選ぶなら茨の2年を歩むことになるかもしれないが、おれは心から勇者を応援したいと思う

SH905iTV

?×?×?(再厚部18.9、最薄部15.9目標)
重量?g

3.2インチ(おそらく480×864)
320万画素(インカメラ不明)

主な機能
ドルビーモバイル搭載・恐らくWMV対応・クロススピーカー搭載(詳細不明)
タッチクルーザー搭載・ボタンは大きめ・6軸手ぶれ補正

以上だ
185白ロムさん:2007/10/30(火) 20:06:01 ID:cM+U4iIq0
903iTVで唯一不満だったAF対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

発売来年か!
186白ロムさん:2007/10/30(火) 20:07:47 ID:4vmf+GWoO
CCDと青歯が付けば神なんだが…。
まぁこれで十分だけどな
187白ロムさん:2007/10/30(火) 22:09:10 ID:sHoc8mh5O
この機種はHSDPA対応?
SH905iが地雷っぽいからコレにしようと思うんだけど
188白ロムさん:2007/10/31(水) 00:14:22 ID:Vh0cDx9d0
なぜライトがなくなったんだ・・・!
189白ロムさん:2007/10/31(水) 00:44:48 ID:pO6CW1rD0
SH905iはメニューはどうしようもなくもっさりらしいが、
メール作成時のレスポンスはかなりサクサクのようだから
SH905iTVもレスポンスの面も期待出来ない事も無いな。
190白ロムさん:2007/10/31(水) 01:02:16 ID:usRl6jUP0
>>188
903iTVの時からライト無い
191白ロムさん:2007/10/31(水) 02:15:28 ID:wsCmmwd90
GPSついてないってのはマジなのか。だったらかなりへこむなぁ。
192白ロムさん:2007/10/31(水) 02:59:35 ID:XYPGgWp7O
GPSより青歯とCCD搭載してくれ
193白ロムさん:2007/10/31(水) 03:36:44 ID:iekUzMD70
えっカメラのライトとGPSないの!?
今からでも付けれるなら付けて欲しい
194白ロムさん:2007/10/31(水) 07:35:00 ID:12ezDJ8VO
なんでGPSが必要?
195白ロムさん:2007/10/31(水) 08:51:54 ID:IR41sQg4O
価格は他の905シリーズより高くなるのかな?
196綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/31(水) 13:19:13 ID:9d96Lh3xO
(*゜ロ゜)P905iTVはストレート3.5インチ液晶
D905iのモックにシール貼ってあるが3.1インチVGA液晶やった
やっぱN905iレッドWVGAフォント綺麗すぎ
197白ロムさん:2007/10/31(水) 14:07:55 ID:s/Yvph2WO
この機種も禿と同じでモノラルだろうね
198白ロムさん:2007/10/31(水) 14:21:26 ID:cZymXUgcO
>>197
情報弱小め(笑)
199白ロムさん:2007/10/31(水) 18:02:29 ID:KGpBueh+0
タッチクルーザー+横画面 (笑
横画面+タッチクルーザー (笑

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!
200白ロムさん:2007/10/31(水) 19:17:57 ID:IR41sQg4O
>>199
縦画面でも出来るんじゃねぇ
201白ロムさん:2007/10/31(水) 21:39:05 ID:gN89yo4k0
>>200
いやいや、タッチクルーザーみたいな十字じゃない入力と横画面が欲しかったのよ。

嬉しいのよ!!
202白ロムさん:2007/10/31(水) 21:54:20 ID:PVb5cOPz0
発表されないうちがいいんだよな。
事実が発表されてからあとはあれがついてないこれが足りないここが糞という話題一色になるんだから。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204白ロムさん:2007/11/01(木) 01:49:16 ID:y7P402pV0
転載

741 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 01:32:18 ID:9ALGTVGY0
明日発表になる内容については今日の午後社内で流れてた。
記憶が曖昧だが、
・905iシリーズ単体の販売価格は5万前後の予定
(新しい料金プランを考えれば一部の人には結果的にお得)
・○905iの6機種くらいは11/26から順次発売予定
・905iTVシリーズは早くて2月以降、遅いのは4月予定だったかな
・μ系の発売は興味ないから覚えてない
・705iシリーズは905iと比較しても安っぽさは未だに払拭出来ない
・ワンセグメインの目的で買うならiTVシリーズを待ったほうが良さそう
(iTVのほうが映像とか受信とかが他のより良いそうです)

私個人としては、P903iTVとSO213iWR使ってるので、
買い換えるなら905iTVで、SH以外から選ぶ。
SHは過去のアクオス携帯と同じで画面を横にする動きがゆるゆるっぽかったから。
ワンセグの音声に問題なければ2in1するかな。
205白ロムさん:2007/11/01(木) 02:02:47 ID:asraBguA0
これってHSDPAでおk??
206白ロムさん:2007/11/01(木) 02:37:17 ID:vOQDJ8rq0
超おk。
207白ロムさん:2007/11/01(木) 02:51:08 ID:jQEBJj/g0
これで2年耐えたら
どんな仕事も耐えられるかな・・・
208白ロムさん:2007/11/01(木) 11:20:50 ID:AS9pheta0
209
209白ロムさん:2007/11/01(木) 14:10:15 ID:nLBbM+xCO
インカメとドルビーがある代わりに、フォトライト無しくらい気にしない!
210白ロムさん:2007/11/01(木) 14:39:39 ID:y7P402pV0
570 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/01(木) 14:32:23 ID:/iC3ysE40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00.html

てか23機種ホントに一斉発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
211白ロムさん:2007/11/01(木) 14:50:14 ID:EA/iQOJx0
GPSないね
212白ロムさん:2007/11/01(木) 14:51:10 ID:LfTEd7Vd0
これ、いいね。
最近のシルバーって、塗装剥げるんかな?
剥げないならシルバーにしよっと。
213白ロムさん:2007/11/01(木) 14:52:30 ID:nLBbM+xCO
インカメラある?
214白ロムさん:2007/11/01(木) 14:53:15 ID:tjscIruf0
215白ロムさん:2007/11/01(木) 14:54:10 ID:/U5kLTFeO
まじでサイクロイドきたよ。
216白ロムさん:2007/11/01(木) 14:55:16 ID:A2ebxXQ6O
えっまたGPSないの?
ガキケータイでさえあるのに…
217白ロムさん:2007/11/01(木) 14:56:13 ID:rT9slIixO
>>211
あるって。
218白ロムさん:2007/11/01(木) 14:58:36 ID:rT9slIixO
>>211
ごめ、うそw
やっぱないのねwww
219白ロムさん:2007/11/01(木) 14:59:29 ID:LfTEd7Vd0
GPSは無い。HPに載ってる。
220白ロムさん:2007/11/01(木) 15:02:12 ID:MrcqrWrlO
今回SHはダメだろ!クソダサイし!
221白ロムさん:2007/11/01(木) 15:10:43 ID:ZTTLqen+O
なんでGPSつけないのかな
903シリーズでも付いてるのに
222白ロムさん:2007/11/01(木) 15:14:55 ID:EA/iQOJx0
920SHっぽいね
223白ロムさん:2007/11/01(木) 15:27:02 ID:kDgVGuoW0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/index.html

どーゆう事だ?
ワンセグ視聴可能時間短かすぎじゃね
903iTVよりも40分も短い・・・。

これじゃ、2時間映画も全部見れないじゃねーか・・・
バッテリー酷すぎる
224白ロムさん:2007/11/01(木) 15:29:55 ID:EA/iQOJx0
というか無印SH905iより時間短いのはどういうことだ?
225白ロムさん:2007/11/01(木) 15:52:48 ID:VH128GhC0
液晶が電気喰いだとオモ
226白ロムさん:2007/11/01(木) 16:01:23 ID:WDwndg4c0
ドコモのサイトを見ると
サブディスプレイあるね!

良かった。俺は買います。
227白ロムさん:2007/11/01(木) 16:07:58 ID:VH128GhC0
228白ロムさん:2007/11/01(木) 16:10:21 ID:Ryod7dHX0
質感良さげだし、カッコいい。けどなんでGPSを今更省くのか・・・
229白ロムさん:2007/11/01(木) 16:13:03 ID:VH128GhC0
GPS省くのは当然かと…ドコモだし。どこかで差別するんだよ、奴らは。

microSDHC対応はP905i、P905iTV、SH905iTVの三機種の様子。
SO905iCSが対応してないのはクソワロタwww
230白ロムさん:2007/11/01(木) 16:14:39 ID:7P8ik6XiO
薄くしたぶん、電池とかに影響出てるね。
231白ロムさん:2007/11/01(木) 16:15:21 ID:EA/iQOJx0
>>229
無印SHも
232白ロムさん:2007/11/01(木) 16:16:39 ID:s/HLAg160
SBも電池削ってたからまあそんなもんだろうと
233白ロムさん:2007/11/01(木) 16:19:51 ID:VH128GhC0
>>231
おっと失礼! microSDHC対応
           P905i
           P905iTV
           SH905i
           SH905iTV
234白ロムさん:2007/11/01(木) 16:24:09 ID:PNVSe+AO0
色の再現力に優れた「高演色バックライト」搭載により、NTSC比120%の高い色再現率を実現。
iTVだけ?液晶は無印よりいいんか。
235白ロムさん:2007/11/01(木) 16:25:42 ID:/Wig1N98O
黒買おうっと
236白ロムさん:2007/11/01(木) 16:29:39 ID:WLcPJRao0
ちょっとたらごん行ってくる
237白ロムさん:2007/11/01(木) 16:31:02 ID:87o0lj9QO
>>234
SH905も同じ
238白ロムさん:2007/11/01(木) 16:39:11 ID:nJIKp75sO
みんなGPS無いとか言ってるけどGPSってそんなに必要?

普段GPSなんて何に使うのか知りたい
239白ロムさん:2007/11/01(木) 16:43:24 ID:/DitVm4x0
>>238
知らない土地に行った時につかう
240白ロムさん:2007/11/01(木) 16:43:47 ID:J1xITADAO
すみません、お伺いしたいのですが、SH905iとSH905iTVの違いは何なのでしょうか?分かる方、詳しく教えて頂けないですか?
241白ロムさん:2007/11/01(木) 18:12:56 ID:gHULeTab0
俺も知りたい
242白ロムさん:2007/11/01(木) 18:17:37 ID:WDwndg4c0
905iは
2軸回転液晶3.0インチ
サブディスプレイ無し
インカメ無し

905iTVは
サイクロイド3.2インチ
サブディスプレイ有り
インカメ有り

後は殆ど共通と思われ
243白ロムさん:2007/11/01(木) 18:25:38 ID:BXrxIp/W0
さくさくなら買う
244白ロムさん:2007/11/01(木) 18:36:59 ID:cHjBTrFm0
インカメ無しってTV電話できんのか
245白ロムさん:2007/11/01(木) 18:44:09 ID:rT9slIixO
>>242
あとは、GPSの有無な。
246白ロムさん:2007/11/01(木) 18:45:58 ID:6KIh9njcO
>>216
紐引っ張ると鳴る防犯ブザーないの?
ガキケータイでさえあるのに…
247白ロムさん:2007/11/01(木) 18:53:25 ID:EA/iQOJx0
>>244
回転させてアウトカメラで

>>242
GSMもない
248白ロムさん:2007/11/01(木) 18:58:42 ID:301Q8BZtO
ソフトキーが完全な円ではない‥

横画面で出来る事はSBの912SHと大体同じ?
249白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:05 ID:/Wig1N98O
GSMて何?
250白ロムさん:2007/11/01(木) 19:30:54 ID:HdPyCsAg0
海外の第2世代通信規格
251白ロムさん:2007/11/01(木) 19:31:43 ID:mOndpnw80
うー、SH905iと迷うなぁ
GPS使いたいし、テレビ見れないわけじゃないので
905iがやや優勢か・・・しかしあっちはFMトランスミッターない・・・

あーもう
252白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:17 ID:VF5vmELqO
>>249
海外でも使える
253白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:12 ID:21vPN0OA0
>251
オレもGPSが無いのが最大の不満
めちゃくちゃ大きななって重くなってもいいから付けろよって感じ
次は長期でつかっていく予定なので
決定版的な機種でないと買いかえれないぞ
254白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:33 ID:GlNQuCOF0
ゴールドってウンコ色じゃね?
255白ロムさん:2007/11/01(木) 19:44:37 ID:5+gPKmog0
ピンク無いのか・・・。
ピンクの電話が好きなんだが・・・。

903iTVで我慢するかorz
256白ロムさん:2007/11/01(木) 20:01:02 ID:RRCZInCN0
タッチクルーザーがようやく生きるな
257白ロムさん:2007/11/01(木) 20:15:00 ID:dOjeRldX0
GPS無いのか…
これが付いてれば決定だったのに
258白ロムさん:2007/11/01(木) 20:36:22 ID:bIsfSQLL0
GPS無いのも不満だが、何でサブディスプレイが有機ELなんだよ。
見た目にはかっこいいかもしれんが、使い勝手は液晶が上だろ?
液晶なら時刻をちょい見したいときによけいな一手間かからないですむのに。

でも、サイクロイドきぼんだったからもっさりじゃなきゃ金色買う

しかしGPS欲しいしなぁ・・・・
259白ロムさん:2007/11/01(木) 20:37:34 ID:SH7RcWkU0
ワンセグ付だと一番薄くて軽くていいなー
と思ったらGPS無いのか・・・はい消えた
260白ロムさん:2007/11/01(木) 20:50:06 ID:ZZKI4YMH0
皆GPS使ってるんだね
番号変えなきゃいけないから905出た後に安くなった904でも買うかな…サブディスプレイ欲しいし…
261白ロムさん:2007/11/01(木) 21:01:36 ID:Ib6i5bGVO
>>259
ん?
262白ロムさん:2007/11/01(木) 21:01:46 ID:U76oxtZoO
GPS必要か?
自分が何処にいるかもわからないって・・・
どんだけー(´ω`)
263白ロムさん:2007/11/01(木) 21:02:52 ID:21vPN0OA0
>260
SH903iTV持ちとしては
次の機種はGPSだけは付いてて欲しかったってことじゃない?
905からGPSは月額使用料ないっていうし

おいらも
SH903iTV+GPS・VGA以上・microSDHC・ワンセグ感度向上・バリューコース
が理想だったが
GPSでつまづいて思案中です。

ブックリーダーはソフトバンクのように改悪しないでほしいが、大丈夫だろうか?
264白ロムさん:2007/11/01(木) 21:08:31 ID:p4BmnVQK0
実際いくらくらいになるんだろうね。
もちろんみんな2年間前の機種使ってから買うでしょ?
265白ロムさん:2007/11/01(木) 21:15:18 ID:ZZKI4YMH0
>>263
そうなのか、トン。

自分はSH903iTV+ワンセグ感度向上と静止画綺麗になっててプライベートフィルターが902isみたいになってたら買う。
新規でも高そうだな…
266白ロムさん:2007/11/01(木) 21:23:31 ID:rClmPZKv0
GOLD買うわ
発売は2月くらいかなぁ
つなぎでN905かSH905でも買っとこう
267白ロムさん:2007/11/01(木) 22:04:46 ID:nJIKp75sO
GPSよりライトが無い方が痛い

ライトくらいは付けて欲しい
268白ロムさん:2007/11/01(木) 22:36:49 ID:Cn/tXfoZ0
>>263
まさにそれ・・困った
GPSは今度のは当たり前についてると思ってたからなぁ
アンテナの感度も向上してくれてるといいな
269白ロムさん:2007/11/01(木) 22:39:56 ID:cE62yVs5O
GPSやたら欲しがってるがいらねーだろ
付いてたとしても最初だけ
270白ロムさん:2007/11/01(木) 22:59:18 ID:Txlgd4bP0
普通にGPS使ってるけど
271白ロムさん:2007/11/01(木) 23:06:43 ID:0Yw3kpks0
GPSが付こうがどうだろうがモッサリだったら買わん。
272白ロムさん:2007/11/01(木) 23:44:44 ID:U5CbfXZq0
デザインは一番好きだけど
シャープは使ったこと無いが激モサだというからなあ・・・
そんなに遅いんだろうか
超サクサクな必要はないんだが、あまりにもモサいと考えちまう

SO902は数ヶ月でモサさに我慢できなくなった
273白ロムさん:2007/11/02(金) 00:02:24 ID:hWDV5Y0/O
ていうかGPS使う程、旅をしているのかい?
274白ロムさん:2007/11/02(金) 00:11:06 ID:+gWmr42h0
人それぞれなんだから、自分が使わんからと否定するのはナシにしようや。
275白ロムさん:2007/11/02(金) 00:18:22 ID:ZFAKlfg8O
>>266 俺も全く同じ事考えてる。
しかし俺には金がないんだな。
276白ロムさん:2007/11/02(金) 00:26:59 ID:1pMLlo6RO
まだ変更する可能性もあるから、DoCoMoに要望出してみるのがイイかと…
277白ロムさん:2007/11/02(金) 00:37:15 ID:FmDNsnsVO
Bluetoothってのも無いみたいだけど‥

よくわからんからいいや。
278白ロムさん:2007/11/02(金) 00:54:45 ID:HD8+hf230
いつ発売ですか
279最強説:2007/11/02(金) 01:03:05 ID:+NwI22kqO
SD4G対応以外は、ほぼ912SHには敵わんな
Pの30fsもバッテリー喰うだけだな
よっていずれ全部入り実現は…SBだな
あと、W61SHは通ったよーだな
280白ロムさん:2007/11/02(金) 01:08:58 ID:mOd6NwFo0
文字はちゃんと打てるのか?
また超絶モッサリなのか?
900iの頃のサクサクが復活しているのか?

ココだけだな、もうガッカリしたくない
281白ロムさん:2007/11/02(金) 01:14:04 ID:IXqJuTJG0
ゴールドってウンコ色じゃね?
282白ロムさん:2007/11/02(金) 01:18:19 ID:CssymcUK0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/index.html
>本掲載内容は、11月1日時点の情報です。
>発売日が決まり次第、掲載内容を更新いたします

まだ確定じゃないから機能変更してくるかもよ?
283白ロムさん:2007/11/02(金) 01:59:01 ID:Hrb81XSqO
ドコモのSHはauのみたいにウェブキーとメールキーでページスクロールできないんだっけ?
284白ロムさん:2007/11/02(金) 02:15:45 ID:VoLUPyc6O
メールボタンとアドレスボタンで出来るけどな
285白ロムさん:2007/11/02(金) 02:24:12 ID:qxajy5ND0
横にした時液晶が右にずれるらしいな
286白ロムさん:2007/11/02(金) 03:32:23 ID:tAgjXO7k0
ピクチャーライトがあるのかないのか・・・
それが一番きになります
287白ロムさん:2007/11/02(金) 05:51:41 ID:qfYEueWBO
>>286ない気がする
288白ロムさん:2007/11/02(金) 05:54:26 ID:qfYEueWBO
903itvみたくモッサリしてたらきついな
まともにメールとかできないなーあの文字入力能力のままなら(T_T)
不良品かと思ったくらい遅すぎる
この点は改善されてんのかな??
289白ロムさん:2007/11/02(金) 05:55:39 ID:qfYEueWBO
i-modeとワンセグ横画面時に同時起動可能なのかな?
290白ロムさん:2007/11/02(金) 05:58:26 ID:JkX9T5XO0
905シリーズの主な特徴に
地図アプリって書いてあるんだけど
これGPSの代わりにならないかなぁ
>>286
ライトないの辛いよね・・俺もある事を祈るよ
291白ロムさん:2007/11/02(金) 06:02:40 ID:qfYEueWBO
なんか背面液晶が浮き上がる感じじゃなくてはっきり窓がついてる感じがやだな…
903の黒と茶色はさりげなく浮き出る感じがよかったんだけどなあ…
292白ロムさん:2007/11/02(金) 06:09:24 ID:qfYEueWBO
SH903iTVユーザーとしてはまずあの文字入力のモッサリは異常としかいえないからこれが改善されてるかどうかと
家では全く映らない(中野区)ワンセグのアンテナ感度向上してるかどうかが重要だ
デザインはいいし使い勝手でサイクロイドは慣れると他の二軸やスライドでは満足できなくなったし
とにかくこれしか考えてない俺としちゃシャープに頑張れというしかない(T_T)
293白ロムさん:2007/11/02(金) 06:36:10 ID:2BIcOqqo0
920SHにしろ905iTVにしろもっさりの可能性は大だな
どちらも薄型だから、912SHより強力なプロセッサ積んでるとは思いづらい

省電力・低発熱かつより高速な最新のプロセッサなら話は別だが...
294白ロムさん:2007/11/02(金) 06:36:39 ID:Ia735Nd+0
OMAP3になるんじゃなかったっけ
295白ロムさん:2007/11/02(金) 06:41:49 ID:GeCtb4jB0
SHはいつになったら電池の持ちが良くなるんだ
それがいつも気になって900i以来使ってない
296白ロムさん:2007/11/02(金) 08:13:31 ID:47eHhPDZO
カラバリエが少ないうえに色がしょぼい
297白ロムさん:2007/11/02(金) 12:31:53 ID:NLyUA8ySO
連続通話140分ってのが気になる…非常〜に気になる(;・ω・)

電池削ってんじゃないだろなー
ワンセグ連続視聴はどのくらいだろ??
298白ロムさん:2007/11/02(金) 13:02:20 ID:FmDNsnsVO
>>285
SH903iTVとの比較画像見た。
確かにズレとる‥
左右非対称はキツいなぁ‥
299白ロムさん:2007/11/02(金) 13:04:46 ID:Y7pkSEp6O
無印との差はGPS?
300白ロムさん:2007/11/02(金) 13:13:16 ID:V7EY+fpVO
FMトランスミッターの有無
301白ロムさん:2007/11/02(金) 14:46:39 ID:Hrb81XSqO
>>284
ありがとう(`・ω・´)


でも実はPのiTVと迷ってるんだよね


ただサイクロイドは慣れると手放せなくなるよね…(´ω`)
302白ロムさん:2007/11/02(金) 15:11:42 ID:7brt1kX20
ほんとGPS無しは痛いな
905はGPS標準って言う当初の案内だったから期待していたのに。。。
無印も悪くはないけど、インカメラ無しというのが少し気になる

PHS解約の際、機種変更で905系端末代金ただになる事と、GPS装備をキボンヌ
303白ロムさん:2007/11/02(金) 15:56:34 ID:jrlJoqQr0
俺はレスポンス重視、でもこの機種はレスポンスよくないみたいだね
304白ロムさん:2007/11/02(金) 17:40:05 ID:Y7pkSEp6O
ブルーキーイルミなのこれ?
305白ロムさん:2007/11/02(金) 17:42:52 ID:2T35qL5FO
GPSて必要ですか?
具体的には何ができるんですかGPSって
306白ロムさん:2007/11/02(金) 17:46:34 ID:EzQNlVdeO
>>305
冒険が出来る
307白ロムさん:2007/11/02(金) 17:51:01 ID:mVKVG1VXO
やたらGPS言うやついい加減うぜー
無印903か904でも買えよ

あくまでワンセグ特化が売りなんだからさ
308白ロムさん:2007/11/02(金) 18:13:48 ID:Y7pkSEp6O
GPSなんてどーだっていいからブルーキーイルミかどうか教えてくれよお(*_*)
309白ロムさん:2007/11/02(金) 18:35:59 ID:Y7pkSEp6O
あげ
310白ロムさん:2007/11/02(金) 18:42:30 ID:Y7pkSEp6O
>>298ほんとならへこむな
311白ロムさん:2007/11/02(金) 19:00:29 ID:h5EhwoCuO
>>288

サクサクならこれ買いたいんだけど、shがサクサクになるとは思いにくいよな。
312白ロムさん:2007/11/02(金) 19:05:37 ID:Y7pkSEp6O
せめて903ITVよりはサクサクしてほしいな
313白ロムさん:2007/11/02(金) 19:13:35 ID:I3AJFP13O
上げ
314白ロムさん:2007/11/02(金) 19:13:45 ID:FmDNsnsVO
※端末は開発中であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります。

これに期待するしかない‥
315白ロムさん:2007/11/02(金) 19:23:52 ID:wIzYlXCR0
本当だ、づれてる・・・
316白ロムさん:2007/11/02(金) 20:00:26 ID:8EZYNKIO0
>>315
づ×ず○
317白ロムさん:2007/11/02(金) 20:12:05 ID:Urvhg9P40
形状と色が全然マッチしてないな。色使いが高級感漂わせるつもりが下品だよ。
318白ロムさん:2007/11/02(金) 20:12:22 ID:I3AJFP13O
>>314大きくは変わらないよ今からじゃ
多少の変更程度しか無理だな
まあ無印シリーズがあまりにいけてないからこれでるまで待つけどな
319白ロムさん:2007/11/02(金) 20:22:55 ID:I3AJFP13O
あげ
320白ロムさん:2007/11/02(金) 20:26:57 ID:I3AJFP13O
禿んとこのアクオスはGPSついてんの?サイクロイドのやつ
321白ロムさん:2007/11/02(金) 20:31:40 ID:I3AJFP13O
アゲ!
322白ロムさん:2007/11/02(金) 21:53:56 ID:6LATqH3PO
GPSはないけどなんとAQUOSが付いてくる
323白ロムさん:2007/11/02(金) 22:03:34 ID:B7MSYknDO
>>295
SH903iTVは電池持ちだけは良いぞ。
324白ロムさん:2007/11/02(金) 22:29:37 ID:147AqXG20
GSMがついてる
いらないけどね
325白ロムさん:2007/11/02(金) 22:51:17 ID:kp8wp0Dg0
横位置で液晶が右にオフセットするのはなぜなん?
これじゃヨコモーションじゃんw
920SHはきちっと左右対称になってるみたいだが...
326白ロムさん:2007/11/03(土) 00:08:34 ID:wtVyHcHg0
サイクロイドは慣れると手放せなくなるらしいですが
どんなところが使いやすいですか?

327白ロムさん:2007/11/03(土) 00:21:28 ID:jlq8q02FO
今回で912SHに追い付いた感じなのかな?
なら、920SHに追い付く頃にはきっと‥

>>318
注文なんてつけ始めたらキリないが、せめて横画面を左右対称に‥
SH903iTVでの反省点が改善されてればイイ方か?
328白ロムさん:2007/11/03(土) 00:39:43 ID:9dgmjIYu0
色がなぁ・・
黒はいいとしても、
もっとポップなのがあっても良かったのでは?
silver whiteって言っても実質シルバーだからなぁ。
もっとホワイトを押し出して欲しかった。
ゴールドとシルバーって色調って言うか雰囲気にあまり差が無いし。
329白ロムさん:2007/11/03(土) 01:08:25 ID:RIIZkaqL0
安っぽい材質じゃないしそこそこかっこいいけど
いまいちオシャレ感がないよな
330白ロムさん:2007/11/03(土) 01:46:04 ID:YM8aAzFG0
電池持ちがSH903iTVの2/3くらいって時点で地雷の予感がorz
331白ロムさん:2007/11/03(土) 01:58:54 ID:llH6Xia40
>>314
今までも毎回その文句は注釈にあった。
が、変更になったためしはほぼないんじゃ・・・
あきらめたくないが、あきらめるしかなさそうだ
332白ロムさん:2007/11/03(土) 06:43:29 ID:kX342yTU0
縦横比が大きくなってくると、
画面の中心を軸で回転すると下にできる空間(ロゴの部分)がだんだん大きくなる。
そこで軸の位置を下げると、その分右にズレちゃうんだな
333白ロムさん:2007/11/03(土) 12:42:43 ID:089f0o4rO
>>328
ポップなのは705に任せといて、iTVは大人の高級感ある路線で突き進んでほしい
334白ロムさん:2007/11/03(土) 15:01:08 ID:Stb3OZopO
ゴールドってウンコ色じゃね?
335白ロムさん:2007/11/03(土) 15:21:35 ID:N3L0xE0hO
>>330ほんとなのそれ?最悪じゃん
336白ロムさん:2007/11/03(土) 15:25:38 ID:N3L0xE0hO
左右非対照って声あるけどSH903itvと同じくらいなの?
それくらいなら気にならないけどあまりに非対照なら買うのかんがえるな。。
横モーションなんてやだし(笑)
337白ロムさん:2007/11/03(土) 15:26:35 ID:N3L0xE0hO
ブルーキーイルミ?
338白ロムさん:2007/11/03(土) 15:30:49 ID:N3L0xE0hO
>>301手放せなくなる確かに
ただサイクロイドとは真逆に思えるフルスライドも気になる…
その気持ちもわかる
ただそれは無い物ねだりさ(笑)
339白ロムさん:2007/11/03(土) 15:46:38 ID:P7cjvHzX0

両方買えばよろし
340白ロムさん:2007/11/03(土) 18:26:31 ID:Stb3OZopO
糞モッサリ
341白ロムさん:2007/11/03(土) 18:40:53 ID:70DGVLIK0
>>336
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167064-37018-9-2.html
>「SH903iTV」(右)との比較。なお、「SH905iTV」は液晶側ボディ、
>液晶エリアともに中心が右にずれている

画面ズレてても音は真ん中からだろうし超気にしそう('A`)
342白ロムさん:2007/11/03(土) 18:46:41 ID:XmiiktPC0
343白ロムさん:2007/11/03(土) 19:24:18 ID:fqDjUUenO
個人的に気になるのは

ピクチャーライトの有無←これは欲しい
サイクロイド時の左右対象←努力次第だろ

もっさりや電池は少々我慢できるが上の2つはなんとかして欲しい
344白ロムさん:2007/11/03(土) 19:47:24 ID:/6cBGatpO
>>293
920SHは超サクサクな神レベルらしい。
体験レポがあがってた。
820SHと821SHはさらにその上を行くみたいだが、基本どれもキーレスポンスは反応がいいうえ、
アレンジ(デコ)メール作成も普通のメールと同じレスポンスだそうな。
Web接続からカメラ起動からAF、撮影保存に至るまでがサクサクでもっさり感はゼロみたいだな。
345白ロムさん:2007/11/03(土) 20:19:09 ID:k0iXVjP6O
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

346白ロムさん:2007/11/03(土) 21:24:53 ID:sCrnXSLkO
サブ液晶の位置がきにくわん(´ω`)
347白ロムさん:2007/11/03(土) 21:25:55 ID:sZW+FVdwO
サイクロイド時の画面ズレやスピーカーの位置がなんか嫌

改悪じゃねーか
348白ロムさん:2007/11/03(土) 21:30:40 ID:Stb3OZopO
Pがかなりいいね
NDSみたいになってゲーム向き
TVにも
349白ロムさん:2007/11/03(土) 23:12:40 ID:+afrm/zaO
確かにPのWオープンはなんか良さげだな
でも操作性を考えたら
縦画面でも横画面でも変わらないこっちの方が操作しやすいか?


サイクロイド使ったことないが・・・
350白ロムさん:2007/11/03(土) 23:43:05 ID:70DGVLIK0
>>348
だがアレが2年もつとは思えないのだが・・・
どう見てもボキっと逝きそうで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351白ロムさん:2007/11/03(土) 23:50:14 ID:jlq8q02FO
>>346
左右非対称の次にそれが気になるな。
無印スレでも書いたが背面ミラー部のLED使って浮かび上がらせるとか、そういう芸当は出来ないんだろうか。

920SHに並ぶ性能ならネ申だよね‥
352白ロムさん:2007/11/04(日) 01:03:29 ID:7W5OpESH0
でこれはPみたいにTVの受信感度良いアンテナ付いてるのか??
353白ロムさん:2007/11/04(日) 01:07:47 ID:QA/D94uyO
ゴールドってウンコ色じゃね?
354白ロムさん:2007/11/04(日) 01:16:03 ID:hIC24N4C0
>>553
それ、本当?情報源は?
本当なら...くそにー けっていだな!
どーして中途半端なんだ..
355白ロムさん:2007/11/04(日) 02:08:07 ID:7Tcwwz6SO
>>351
サブディスプレイはホワイト以外一応浮かび上がる感じみたい
356白ロムさん:2007/11/04(日) 02:09:28 ID:U0jFquv2O
GPSが無いのはサクサクにする為だよ。
超快適だから安心を…
357ラブリー ◆LoVeLy9hsE :2007/11/04(日) 02:11:54 ID:PEx8+vXN0
>>354
かなり長めのスルーパスだな
358白ロムさん:2007/11/04(日) 02:26:41 ID:o52Odqe/0
DoCoMoスレでは、SHARPの本気はSB、その流用がDoCoMoという
SBスレでは、SHARPの本気はDoCoMo、SBは暫定技術の実験場であり、パイの大きいDoCoMoこそが本流と言う

お互い、隣の芝生は碧いようで。
359白ロムさん:2007/11/04(日) 03:21:48 ID:1NElNYC1O
>>346
903iTVみたいなのがよかったな〜

つーか外観は903iTVを薄くしてくれればそれでよかったんだが
360白ロムさん:2007/11/04(日) 11:13:03 ID:EMXyD19L0
ゴールドってウンコ色じゃね?
361白ロムさん:2007/11/04(日) 11:21:47 ID:N0CpCms20
ウンコ厨うざい
362白ロムさん:2007/11/04(日) 11:22:48 ID:1NElNYC1O
ウンコで何が悪い;;
363白ロムさん:2007/11/04(日) 11:53:20 ID:y16tR+/QO
カレー食ってるのにウンコウンコうるせーな。
364白ロムさん:2007/11/04(日) 13:40:32 ID:QA/D94uyO
ウンコが嫌なら買うなよ!
俺はウンコ好きだぞ
一日二桁は言ってる
365白ロムさん:2007/11/04(日) 13:47:17 ID:gm4TfDKdO
>>359超禿しく同意
デザインや表面加工は903のままで薄さとサクサク感を追求してほしかった
366白ロムさん:2007/11/04(日) 13:51:11 ID:gm4TfDKdO
>>356ほんとかよ?
903ITVはあの仕様であのモッサリ感だぜ?
905はカメラも3.2でAFだし画面もでかいしGPS以外は全部入りだし…
GPSないくらいでそうなるかね?
367白ロムさん:2007/11/04(日) 13:55:40 ID:gm4TfDKdO
>>346禿同
903ITVのいいところは継続してほしかった
デザインは903ITVはいいしな
モッサリと薄さ以外はほぼ同じでいいのに表面のザラザラ感とかやめてほしかった
指紋対策なんだろうが指紋なんて見える見えにくいは別にして何にでもついてるもんだしな
368白ロムさん:2007/11/04(日) 13:59:46 ID:gm4TfDKdO
>>341これ見て左右非対照も気になったが角が取れてるデザインが気になるな
903ITVの方がよくね?
369白ロムさん:2007/11/04(日) 14:01:58 ID:gm4TfDKdO
>>344ほんと!?
なら905もモッサリ解消期待しちゃっていいの?
903ITVはモッサリ感最強だからデザインはいいけど早く買い替えたいから気になる…
370白ロムさん:2007/11/04(日) 14:05:37 ID:gm4TfDKdO
>>337これも気になる
ブルーキーイルミは美しさ最強だもんな
371白ロムさん:2007/11/04(日) 14:09:53 ID:3XCsEOK70
>>369
禿のSHとdocomoのSHは別物と考えたほうがいいんじゃね・・・
無印SH905がもっさりらしいから派生がサクサクとは考えられん
372白ロムさん:2007/11/04(日) 14:17:13 ID:gm4TfDKdO
>>371無印SH905はモッサリなんだ?
あんなデザインの上にモッサリとは(*_*)
一時は無印に期待してたんだが無印903のようなすっきりワントーンデザインをみんな期待してたから今回はスルーだな
大体なんなんだよあのシルバーラインはW
まっ903の時みたいに無印とITVで悩む必要なく905はiTVになったからいいけどさW
373白ロムさん:2007/11/04(日) 14:21:05 ID:k2ZqK9U8O
912SHはサクサクだけどね
キャリア違うとなんでそんな変わるのかね
374白ロムさん:2007/11/04(日) 14:24:46 ID:EvdpxUtY0
920SHは912SHと同等以上にサクサクらしいから、
SH905iもきっとサクサクさ!



とはならない不思議('A`)
375白ロムさん:2007/11/04(日) 14:37:02 ID:Wih/vpNwO
画面のズレは全く気にならないが
少しでもデザイン変えようと丸っこくしたのが最大の失敗
376白ロムさん:2007/11/04(日) 14:45:07 ID:YyaXe8tOO
SHはもっさり&糞変換機能

やめとけ
377白ロムさん:2007/11/04(日) 14:54:07 ID:MRUIQQRQO
まるっこくしたのも、今回のデザインも903iTVよりすきだけどな、角張っててゴツイのはもういいや、SHiTV友達がもってて見飽きたせいかな?ブルーのキーボタンは綺麗だったな、あれだけで印象がかわりますね
378白ロムさん:2007/11/04(日) 14:59:36 ID:gm4TfDKdO
>>377いや飽きがこないから角があるほうがいい
SHARP製なんだから角が取れちゃだめじゃん(:_;)
ブルーキーイルミは最強だから継続されてるのか気になるな
379白ロムさん:2007/11/04(日) 15:17:45 ID:avYRLYhh0
大画面・フルブラウザー・横向き画面での文字入力のしやすさ・WMVこれが購入条件の俺はコレしか選択権が無い。GPS欲しいが諦める。
380白ロムさん:2007/11/04(日) 15:25:06 ID:A3xmDBFYO
ちなみに禿んとこのAQUOSは全部入りなの?
381白ロムさん:2007/11/04(日) 15:47:44 ID:A3xmDBFYO
あげ
382白ロムさん:2007/11/04(日) 15:52:47 ID:di1CdWGuO
ウンコ食ってるのにカレーカレーうるせーよおまえら
383白ロムさん:2007/11/04(日) 16:43:55 ID:7Tcwwz6SO
無印905はホワイトキーイルミらしいけど、これもホワイトかな?
ブルーの方がこのカラバリには合ってる気がするが…
384白ロムさん:2007/11/04(日) 16:53:52 ID:A3xmDBFYO
ホワイトキーかよ?!
ほんとならガッカリだな
385白ロムさん:2007/11/04(日) 16:57:30 ID:DDO0EKn6O
>>355
そうなんだ?
色は黒と決めてたから、あとは個人的に横画面左右対称にしてもらえれば満足かな。
SH903iTV仕様の外観がイイってのも同意出来るけどね。

少なくとも、今使ってるSH901iSよりはマシになるだろ‥
386こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/11/04(日) 17:37:52 ID:nu3uoruRO
もっさりSHなんて良く使えるねw(°0°)w
ってか、コニーちゃん気持ち悪っ(>_<)
↓↓

504:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 15:38:32 ID:???
SHはネ申!!!!!!!!

高画質+高機能+高音質って本気出し過ぎwwwwwwwwwww

523:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 16:19:35 ID:???
タッチクルーザー >>>jog≧>>>>十字キー>>>>ニューロ>>>>>>>>>>>>>>>スピセレ

タッチクルーザー神!!

530:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 16:33:48 ID:???

SHネ申画質!!!!!!
SHのインターフェイスは神様!
--- 以下スレ情報 ---
NEC携帯機種 コテハン雑談
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/
387白ロムさん:2007/11/04(日) 18:01:28 ID:xBPuOk1iO
SHの変換機能終わってるよね(´ω`)
388白ロムさん:2007/11/04(日) 20:20:56 ID:gm4TfDKdO
>>383無印ホワイトキーなの?
モッサリは別にしてデザインは無印派生共に903の方が上じゃねえのまじ?
今冬シリーズデザインじゃマジ禿の方がいいかもな
389白ロムさん:2007/11/04(日) 20:31:42 ID:gm4TfDKdO
あげ
390白ロムさん:2007/11/04(日) 20:44:21 ID:5AE8xyqn0
見れば見るほどデザイン気に入っちまった・・・
どうしようこれ買うつもりなんてこれっぽっちもなかったのに・・
391白ロムさん:2007/11/04(日) 22:31:56 ID:heGi1l5Y0
>>379
お前は俺か

妥協してFでもいいかな、と思ったけどどうしよう…
392白ロムさん:2007/11/04(日) 22:39:13 ID:1NElNYC1O
やっぱりサイクロイドは外せない。

PiTVと悩んでたが、これに決〜めた!





ん〜でもやっぱ(ry
393白ロムさん:2007/11/04(日) 22:57:29 ID:SV6K0thO0
とりあえず人柱待。

もっさりじゃなきゃこれ
もっさりならP905i

俺的結論。
394白ロムさん:2007/11/05(月) 00:46:27 ID:dCwCbu4iO
この機種が無印より劣っている機能はGPSとGMSだけ?
395白ロムさん:2007/11/05(月) 01:10:55 ID:D1gyG4YZ0
↑着信イルミも心配
396白ロムさん:2007/11/05(月) 01:24:24 ID:09iSqbOGO
SH905iより勝ってるところは?
397白ロムさん:2007/11/05(月) 01:30:15 ID:1fZWVcBNO
>>396
画面がサイクロンする
398白ロムさん:2007/11/05(月) 01:37:06 ID:yprZXDhEO
>>396
画面が3.2インチ
背面表示
399白ロムさん:2007/11/05(月) 01:41:45 ID:YRv69rI5O
ゴールドライタン携帯?
400白ロムさん:2007/11/05(月) 01:49:21 ID:5QbJK/z8O
>>391
お前も俺かw

一瞬Fに迷ったが
やっぱりSH905iTVを待つ事にした
401白ロムさん:2007/11/05(月) 01:58:18 ID:rmIiq9O1O
Fと迷う人多いんかね
402白ロムさん:2007/11/05(月) 02:03:39 ID:YMdCtYlg0
みんな今は何使ってる?うちはSH902i。
403白ロムさん:2007/11/05(月) 02:25:18 ID:U8U6B4nt0
sh901ic
404白ロムさん:2007/11/05(月) 02:26:25 ID:rJzY8L/0O
SH903i
405白ロムさん:2007/11/05(月) 02:27:36 ID:5QbJK/z8O
>>401
外見とボタンの押しやすさが良かった
それ以外は興味ないけどw

>>402
SH901is
406白ロムさん:2007/11/05(月) 02:29:21 ID:YMdCtYlg0
やっぱりみんなSHなんだね。自分はJ−PHONEのときにSH買って以来ずっとだなー…
他のは操作がわからなそうで怖い
407白ロムさん:2007/11/05(月) 02:41:17 ID:yLrfnNkM0
SH902i
408白ロムさん:2007/11/05(月) 02:42:55 ID:HJbuUY1N0
>>396
インカメあり
409白ロムさん:2007/11/05(月) 03:30:19 ID:TgN+vZ7z0
良く見えないからわからないけど。。ライトないっぽい?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167068-37018-10-2.html
410白ロムさん:2007/11/05(月) 03:37:14 ID:rmIiq9O1O
>>405
外見ってことはヨコモーションが、てことだよね?


横画面+キー入力を考えたら、デザイン的にもやっぱサイクロイドが一番かな
411白ロムさん:2007/11/05(月) 07:27:59 ID:wcng2UtA0
>>409
レンズの左。
フラッシュ兼ライト

912SHと同じっぽい。
412白ロムさん:2007/11/05(月) 08:58:35 ID:tN8Ewz5q0
>>402
未だにN505i(苦藁
山屋なんでmoveから買い換えられんジレンマ。
否定派が多いけどサイドボタン押すと音声で時間が分かるのが便利なんだよな。
でもいい加減妥協して買い換えようと思ってる今日この頃。
413白ロムさん:2007/11/05(月) 09:24:18 ID:yprZXDhEO
横画面の状態でニコモバ見たらどう表示されるのでしょうか?
414白ロムさん:2007/11/05(月) 14:10:32 ID:hOEWcr+70
>>409
ライトあるかもしれん・・・
ひょっとするかも

しかし電池の蓋は完全に小さくなってるな
これが電池持ちが悪くなっている原因かorz
415白ロムさん:2007/11/05(月) 14:37:02 ID:E8gTApngO
>>414ほんとだ明らかに電池蓋が小さくなってるな
持ち悪いのはやだな
にしてもライトってやっぱついてんだ?
ならかなり嬉しいんだけど…
416白ロムさん:2007/11/05(月) 14:38:44 ID:E8gTApngO
>>402SH903iTV
417白ロムさん:2007/11/05(月) 14:43:34 ID:E8gTApngO
>>410
Fは904以降デザインはよくなったな
横モーションも見やすさは認めるが端から見ると不細工何だよな
極端な話しもしFのデザインでサイクロイドなら買うなW
みんなそうかもしれないが…
418白ロムさん:2007/11/05(月) 14:44:24 ID:flyej8kd0
ゴールドってウンコ色じゃね?
419白ロムさん:2007/11/05(月) 14:52:47 ID:E8gTApngO
>>418わかったから
ゴールドいやなら買わなきゃいい
ちなみに俺は黒
420白ロムさん:2007/11/05(月) 16:08:14 ID:09iSqbOGO
>>419
黒カッコイイよね。


本に載ってたけど、ボタン押しやすそうな感じする。
421白ロムさん:2007/11/05(月) 16:49:59 ID:I4bzucfHO
>>420黒だね
画面周りが黒だから開いた時のワントーン感重視のオイラにゃそれしか選択の余地がない(笑)
無印みたくボディカラーに合わせて画面周りも変えてたら他色も考えたかも…
422白ロムさん:2007/11/05(月) 18:43:31 ID:saM/8w9U0
ライトどう見ても付いてないっぽくない?
付いてたら即決だけど
423白ロムさん:2007/11/05(月) 21:02:43 ID:3Nz5hw4OO
早漏なんで発売まで待てないよ。
Fにします。同時期発売なら良いのにな
424白ロムさん:2007/11/05(月) 21:17:20 ID:cdkqSo4/0
>>423
たかが2,3ヶ月も待てないのかよ
425白ロムさん:2007/11/05(月) 22:15:37 ID:dCwCbu4iO
無印に勝っているのが

サイクロイド
背面

とかどんだけ〜♪

勝ち負けの問題じゃないじゃん。
まぁ、液晶の大きさは比較できるから明らかに勝ちだけど。

他に何かないのか?
426白ロムさん:2007/11/05(月) 22:19:16 ID:saM/8w9U0
>>425
ライトの有無
427白ロムさん:2007/11/05(月) 22:35:07 ID:rJzY8L/0O
>>425
俺的には、デザインもインパクトも無印に十分勝っていると思うよ

俺的には結構オシャレかなと思う

428白ロムさん:2007/11/05(月) 22:43:49 ID:qwcjlOHMO
これダイバーシティ乗ってるんだよね?
429白ロムさん:2007/11/05(月) 23:51:08 ID:uclU7fsbO
ライト付いてそうなんで良かった

あとはサイクロイドの左右対称を望むだけ
430白ロムさん:2007/11/05(月) 23:58:52 ID:hOEWcr+70
ライトはまだわからんぞ
431白ロムさん:2007/11/06(火) 00:22:55 ID:MGPDbCxUO
スペック面から見ると全てに置いてSH905iを凌駕してるな。
まぁデザインは人それぞれだし、ここで差が出るかな。
432白ロムさん:2007/11/06(火) 00:27:52 ID:NJlqlsZ10
電池どう思う?
433白ロムさん:2007/11/06(火) 00:32:01 ID:BqSsT5JTO
ゴールドってウンコ色じゃね?
434白ロムさん:2007/11/06(火) 00:34:40 ID:qLec0jys0
435白ロムさん:2007/11/06(火) 00:39:01 ID:qLec0jys0
関連検索: GMS携帯 日本語対応、GMS携帯 購入、GMS携帯 大阪 販売店、GMS携帯 激安、GMS携帯 格安、GMS携帯 仕組み


GSMの内間違いだろうと俺は勝手に考えていたが、
これだけGoogleが必死にキーワードを集めている。俺が不勉強だった現実を突きつけられた。
しかし今ひとつGMS携帯というものの正体がつかめない
436白ロムさん:2007/11/06(火) 00:47:00 ID:5IUbDa47O
SH905iはWMVのストリーミングが出来るそうだけど、iTVのほうも可能?
可能ならこっちのほうがいいかな。
437白ロムさん:2007/11/06(火) 00:54:55 ID:5IUbDa47O
過去レス読むとこれもWMV可能なのか。購入の最有力候補だな。
438白ロムさん:2007/11/06(火) 01:14:13 ID:KN57nkfmO
値段は無印よりも高いのかな?
439白ロムさん:2007/11/06(火) 01:22:47 ID:gjUd1NrnO
通話140分か… 200分なら買うんだが…
440白ロムさん:2007/11/06(火) 02:04:03 ID:yCIjb/dcO
はやくモック触りてえお(´・ω・`)

441白ロムさん:2007/11/06(火) 06:04:14 ID:S/MtAbtr0
905でもやっぱり長く使えそうなのは出して来なかったな・・・
候補のFは激しくキーが押しにくそう。
デザインで気に入ったSHiTVはGPS無し。
FとSH以外は使う気しないし。(N、Pはソフトが糞杉)

906待ちか・・・
442白ロムさん:2007/11/06(火) 07:20:44 ID:vtAD6wLx0
>>440
無印シリーズのモックは並びだしたんだけどね。
443白ロムさん:2007/11/06(火) 07:46:57 ID:BqSsT5JTO
無印ってなんだよ?
ずっとso903かと思ってたよ
444白ロムさん:2007/11/06(火) 08:01:30 ID:ql9hfw7bO
ライト付いてねーよw
現実見ろ
445白ロムさん:2007/11/06(火) 08:47:01 ID:ZJWS7YOQ0
これって一番薄いところの厚さは何ミリなんだ?
446白ロムさん:2007/11/06(火) 08:51:35 ID:NJlqlsZ10
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37042.html

ワンセグ視聴時間無印が230分でiTVが300分ってありえること?
447白ロムさん:2007/11/06(火) 08:57:29 ID:xbWneWHp0
どれ妥協するかだな。GPS欲しいが、905に付いてるスクロール地図アプリを使うか
yahoo版地図コレ2つあれば目的地に着けるし
普段そんなにGPS使わないしな。旅行とかで車移動なら車にGPS付いてるし。
http://maps.yahoo.co.jp/promo/mapapp/スクロール地図アプリ無料
http://map.yahoo.co.jp/promo/mobile/電車乗り換え料金・時間
448白ロムさん:2007/11/06(火) 09:35:53 ID:T7/sNOC2O
現在わかっている事

◆無印より優れている点
・インカメ
・お台場
・インチ

◆無印より劣っている点
・GPS
・GSM

◆個人の好みで変わる点
・サイクロ
・背面
・デザイン
449白ロムさん:2007/11/06(火) 09:38:47 ID:T7/sNOC2O
>>441
ソニーにすれば?
使い方SHと似てるし…
450白ロムさん:2007/11/06(火) 11:27:15 ID:KN57nkfmO
メールがサクサク出来るようになってたらイイなぁ
451白ロムさん:2007/11/06(火) 11:57:34 ID:pWgjdXXc0
横画面フルブラ+TOUCH CRUISER+らくらく文字入力良いだろ。3.2インチ+色表現も上
横幅いっぱいブラウザーフル表示のままWMVのGyao見たり、横画でググ゙って文字入力
無印じゃーな。横にしたり縦にしたりめんどくさい
F905はWMV、音声入力無いな。海外で使わないからGSMは必要ない


452白ロムさん:2007/11/06(火) 14:10:02 ID:JTNyoqJIO
俺もGSMは要らないなぁ
海外で行くとすれば大阪くらいだけど、あそこは3Gローミング対応だし
453白ロムさん:2007/11/06(火) 14:35:14 ID:IbwZv4G20
あれ?GSMはTVでも使えるんじゃない?
454白ロムさん:2007/11/06(火) 14:40:47 ID:IbwZv4G20
3Gのみだったね。スマソ
455白ロムさん:2007/11/06(火) 16:18:34 ID:30f7qJR0O
GSMが無い、と騒いでる奴に限って渡航経験が無かったりするw
456白ロムさん:2007/11/06(火) 16:33:08 ID:CskDpkrJO
そういえば、確かiTVもG2搭載なんだよね?
457白ロムさん:2007/11/06(火) 16:42:14 ID:OdgKcp8f0
VIERAケータイで「シェアトップ奪取」を宣言

だっておwwwwwwwwwwwwwww
458白ロムさん:2007/11/06(火) 16:43:25 ID:7UGqbydS0
とりあえずライトの有無の確信が欲しい!!!!!!!!!
459白ロムさん:2007/11/06(火) 17:44:01 ID:yCIjb/dcO
>>451
最強だぜい(`・ω・´)b

460白ロムさん:2007/11/06(火) 17:47:40 ID:E1ZvGqKl0
いままでのタッチクルーザーの評価だと、縦長画面でスクロールさせるのに指を上下上下せな
ならんのがイマイチってのを読んだんだけど、横画面だと解消されね?

どうにも使ったことないんでわかんないですが、どうでしょう?>タッチクルーザー経験者。
461白ロムさん:2007/11/06(火) 18:03:31 ID:CskDpkrJO
>>459
最強なのはいいけど、あのスピーカーの位置は笑えるわ

画面横に倒した時、スピーカーがあの位置では役に立たんだろうな、せっかく右と左2つ付いてても。
462白ロムさん:2007/11/06(火) 18:20:04 ID:t1yXSLzX0
WMVには対応してないっぽいね
463白ロムさん:2007/11/06(火) 18:21:15 ID:wzOUq68GO
スピーカーは液晶裏にあるの?
464白ロムさん:2007/11/06(火) 18:44:15 ID:CskDpkrJO
>>463
DoCoMo公式サイトで見る限り、画面側の左右両サイドにスピーカーがあって、無印とかわりなし。

なんで画面横に倒した時、スピーカーの位置関係上、ステレオ機能が発揮されない事になる。

背面スピーカーは、この機種で搭載されるとはまだ聞いてないし、あのスピーカーの位置のままいくと、画面横にして携帯で映画見たとしても、イヤホン使わないと、ドルビーモバイルは満喫出来ないことになる
465白ロムさん:2007/11/06(火) 18:47:35 ID:E1ZvGqKl0
スピーカー位置は対角についてます。どっちゃがどっちゃだかは忘れた。
反対かも知れないけど以下。
縦の場合は左下と右上。横にすると左上と右下になる。クロススピーカーだか何だか名前付けてた。

>>464
知ったか乙
466白ロムさん:2007/11/06(火) 19:00:46 ID:3rLgqafD0
>>465
だな
対角線に付いてるからステレオだっつーの、こっちがTV視聴主なのに音関係が駄目とかないだろw
467白ロムさん:2007/11/06(火) 19:01:38 ID:CskDpkrJO
>>465
そうなのか…サンクス

でもそんなややこしい事するのであれば、何故912SHみたいにはじめから本体側にスピーカー付けないんだろう?
468白ロムさん:2007/11/06(火) 19:03:18 ID:3rLgqafD0
オ だ
/\
問題ない
469白ロムさん:2007/11/06(火) 19:05:03 ID:E1ZvGqKl0
>>467
キツイ事書いてゴメンナサイ。
タッチクルーザーのおかげ?かキーも小さいという話だし、いっぱいいっぱいなんでない?
470白ロムさん:2007/11/06(火) 19:25:33 ID:CskDpkrJO
>>469
いえいえ、参考になりました。

あとは、この機種がダイバーシティーに対応してたら、今回、機種変更をこれにほぼ決定するかな

まだジェイト通過してないから何とも言えないけど
471白ロムさん:2007/11/06(火) 19:29:49 ID:3rLgqafD0
>>470
ややっこしいなんか自分がスピーカーを取り付けるわけじゃないし気にするなよ
幅の狭い本体に付けるより、ステレオ効果、音の広がり生かすなら離れた場所にスピーカーが付いてた方がよいだろ
っても大した差じゃないだろうなw結局イヤホンの方がいいだろうなwドルビー万歳
472白ロムさん:2007/11/06(火) 19:32:38 ID:ZJWS7YOQ0
ゴールド買う予定の奴いないのか?
473白ロムさん:2007/11/06(火) 19:38:13 ID:5IUbDa470
>>472
ノシ
474白ロムさん:2007/11/06(火) 19:53:05 ID:CYDVi4N+O
ゴールドと言えば
475白ロムさん:2007/11/06(火) 20:14:48 ID:IiEjdoSoO
http://k.pic.to/j1zeh

これに掲載されている内容
905i・μは3万円台前半

905iTV・CSは3万円半ば

705i・μは2万円前半

の端末価格ということ

他にも全てでないが情報記載アリ
SB・あう情報も記載されている
476白ロムさん:2007/11/06(火) 20:31:18 ID:oRPwdT1J0
>>474
ボールだな
477白ロムさん:2007/11/06(火) 20:46:43 ID:/aGcqeN1O
SH905iTVがかなりほしくなってきた、横画面対応ゲームが増えてくるならサイクロイドがいいです(テレビも)、デザインもiTVのほうがいい
478綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/06(火) 20:49:38 ID:N8tePG5FO
(*゜ロ゜)11/26にN905iレッド39900円で買って
1/24にSH905iTVゴールド37750円で買う
5月頃にN905iX猛速スピ対応機45100円買う
479白ロムさん:2007/11/06(火) 20:53:14 ID:PJzRQwAO0
>>477
横画面でゲームなら
P905で横向きでリッジレーサーとかできるぞ。
480白ロムさん:2007/11/06(火) 21:13:26 ID:IiEjdoSoO
>>479さらに言えはTVに直接繋いでTV画面でアプリが出来るよな
481白ロムさん:2007/11/06(火) 21:14:43 ID:ByxPXAT90
>>479
アレ操作しやすいのだろうか
>>480と言い、何かPSPみたいなオタっぽさに走ってる気がする・・・
482白ロムさん:2007/11/06(火) 21:19:57 ID:IiEjdoSoO
>>481確かにな
どれたけアプリに燃えるんだって話しだな
483白ロムさん:2007/11/06(火) 21:24:01 ID:/aGcqeN1O
>>479 普段もちなれた形でゲームしたいので、Pはボタン操作とか握り方とかが、後文字入力とか
484白ロムさん:2007/11/06(火) 21:36:01 ID:PJzRQwAO0
>>481
十字キーが左だからゲームコントローラーみたいに使えそうだけどな。
携帯ゲームは十字キーが真ん中上でソフトキーがそのさらに上の左右だから押しにくい。
485白ロムさん:2007/11/06(火) 22:39:00 ID:yCIjb/dcO
>>472
ノシ





と言いたいところだが白と迷っとる(´・ω・`)
486白ロムさん:2007/11/06(火) 22:40:03 ID:PJzRQwAO0
ゴールドは奇臭とかぶるから嫌だな
487白ロムさん:2007/11/06(火) 22:42:17 ID:/H1CZVLs0
ゴールド、購入予定
ノシ
488白ロムさん:2007/11/06(火) 22:53:45 ID:f7ukJjbd0
このデザイン結構好きかも
少し残念なのはサブディスプレイの位置か・・・
489白ロムさん:2007/11/06(火) 23:00:01 ID:2gRj65fS0
ところで着信ランプは何処なんですかね?
無印みたいに派手じゃないとは思うけど・・・・もちろんあるよね。
490白ロムさん:2007/11/06(火) 23:58:21 ID:IO/+TA0MO
>>425無印合わせても今シリーズナンバーワンのデザインだと思う
491白ロムさん:2007/11/07(水) 00:01:23 ID:IO/+TA0MO
>>431だな
GPS以外負けてるとこ見つけるのが難しいな
903では無印とデザイン面で悩んだが今シリーズの無印はデザイン腐ってるから
無条件でこれ待ちだわ
早くでないかなあ
ただ一月に出られるとまだ一年たってないから買えないが(;_;)
492白ロムさん:2007/11/07(水) 00:04:39 ID:IO/+TA0MO
>>489
903iTVと同じくなんじゃね?
一見ついてなさそうで光るってやつ
背面はneonみたくどこが光るのか一見するとわからないのにいざ使うと浮かび上がるっていうのが理想だから
最高だな
493白ロムさん:2007/11/07(水) 00:08:07 ID:yqrDD2JR0
メタリック系とブラックしかないのが駄目だな。
494白ロムさん:2007/11/07(水) 01:07:47 ID:XP76sAKKO
>>475
SH905iTVが三万半ばなら、安いって感じてしまう。これはDoCoMoの戦略か…
495白ロムさん:2007/11/07(水) 01:13:19 ID:qoNnuYeR0
DoCoMoの役員クラスの知り合いならタダで貰えるんだろうけどなぁ
496白ロムさん:2007/11/07(水) 05:30:01 ID:KHDRcDwX0
微妙にヨコモーション入ってるのは、
F904iがSH903iTVをレイプしてSH905iTVが生まれたから
497白ロムさん:2007/11/07(水) 06:37:01 ID:a1Muoe/f0
真ん中にあることこそヨコモと違う利点なんだから、それがズレてたら意味ないわね
発売までにそこはきっちり直して欲しいわ(もう遅いか?)
498白ロムさん:2007/11/07(水) 07:13:38 ID:7whJuMFH0
サイクロイドって一番便利型だと思うんだが
なんで少ないんだろう
499白ロムさん:2007/11/07(水) 09:37:01 ID:66HRoCBOO
>>496
新説だなw
500白ロムさん:2007/11/07(水) 17:10:45 ID:uV0gZYlc0
500
501白ロムさん:2007/11/07(水) 17:16:15 ID:b3dbtqoRO
カメラライト確定みたいな事言ってるけど釣り?
502白ロムさん:2007/11/07(水) 17:45:46 ID:jPtDMqRs0
GPSがついてて欲しかった。Orz
503白ロムさん:2007/11/07(水) 18:15:43 ID:4bvBjGlW0
>>502
F買えF
504白ロムさん:2007/11/07(水) 18:40:59 ID:iYRusQiOO
>>498
SHARPの商標だからサイクロイドは。
本気で他社が作るにはSHARPの認可がいるけど
今やサイクロイド携帯はSHARPの看板だからいくら金積まれても認可しないだろう
素人が見てもワンセグやフルブラ、アプリゲームなど今の携帯で必要な機能にもっともフィットした形状だから
SHARP以外のメーカーが作ったサイクロイド携帯も見てみたいよな
505白ロムさん:2007/11/07(水) 18:42:25 ID:iYRusQiOO
>>496
早く逝くべきだなお主のようなやつは(笑)
506白ロムさん:2007/11/07(水) 18:49:52 ID:jAmZ3uRvO
総合の次スレ

FOMA 905i 総合スレ Part41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191928334/




507白ロムさん:2007/11/07(水) 18:55:55 ID:iYRusQiOO
これってさ二月だろ発売時期って?

SH903iTVが2月の最終日が発売日だったから一月発売なら一年たってないから買えないんだよねWWW
508白ロムさん:2007/11/07(水) 19:28:55 ID:+BYc+PAh0
>>504
ほぉ〜SHARPってすごいんだな
509白ロムさん:2007/11/07(水) 20:14:04 ID:iYRusQiOO
>>508
SHARPがってよりサイクロイドって形状を生み出したことがね(笑)
510白ロムさん:2007/11/07(水) 20:36:55 ID:aGobs452O
SHARPには品質を高めてもらいたいな。販売シェアだけじゃなく満足度もナンバーワンを獲得して頂きたい。
511白ロムさん:2007/11/07(水) 22:27:30 ID:M4ulT1sXO
マルチウインドウとかいう機能実用性あるのかな?
あんまり使わなそう
512白ロムさん:2007/11/07(水) 22:49:10 ID:ImOt+6FA0
マンネリなシルバー以外はメタリック系がほとんど無かったからな、ドコモ90Xシリーズは。
このゴールドはかなり人気になると思う。
もうちょっと金色っぽい金色で冒険して欲しかったけど、濃いメタリック系は出したくないみたいだな。
513白ロムさん:2007/11/07(水) 23:46:09 ID:66HRoCBOO
wktkが止まらない♪
514白ロムさん:2007/11/07(水) 23:57:58 ID:iYRusQiOO
メタリックなのはいいがツルツル面でよかったのにな
指紋なんて拭けばいいだけだし
515白ロムさん:2007/11/08(木) 02:34:36 ID:v00+2Fs30
>>504
商標だけならサイクロドっていう固有名詞さえ使わなければ
問題ないのでは。
特許出願もしてると思うけど。
516白ロムさん:2007/11/08(木) 03:28:38 ID:lOvKQJj9O
今更ながらこのスレを>>1から読み直すと結構面白いw
「スライドだよ!」「今さらiTVはねーよw」「どうせカメラの画素数落としてくる」「ビリーズブートキャンプ収録!」だとか今思えば微笑ましいレスで満ち溢れているw
517白ロムさん:2007/11/08(木) 11:39:13 ID:5zUn3nDgO
タッチクルーザー搭載はこの機種だけだけど、これって何に使うの?…便利?
518白ロムさん:2007/11/08(木) 11:42:15 ID:QTgvDQr8O
>>517
フルブラウザ。
便利。
519白ロムさん:2007/11/08(木) 11:51:44 ID:UJI12TqLO
電池持ちが気になる。
今使ってるSH902i並以下なら却下する。
520白ロムさん:2007/11/08(木) 13:04:51 ID:ZxDUId8eO
>>517
あんまり評判はよくないと聞くが…^^;
521白ロムさん:2007/11/08(木) 13:53:32 ID:nRTkDYLp0
タッチパット(スライドパットなど複数名称あり)を上手に使いこなせる人もいる
が、直感的なマウスと違い、指の触れ方で反応を決める入力デバイスのため、
達人となるにはそれなりの習熟が必要。
522白ロムさん:2007/11/08(木) 16:23:15 ID:MT8fDkfmO
>>515
それ屁理屈じゃんWW
商標違反者が捕まったときに吐きそうな台詞WW
523白ロムさん:2007/11/08(木) 16:25:06 ID:MT8fDkfmO
>>511
メリットはかなりあるが??
524白ロムさん:2007/11/08(木) 16:45:21 ID:CzkKVyyqO
ゴールドってウンコ色じゃね?
525白ロムさん:2007/11/08(木) 17:37:39 ID:nCg8NRyGO
>>524
なら買うな
526白ロムさん:2007/11/08(木) 18:16:25 ID:OhYdBQ8DO
カレーカレーってウンコ喰ってる時に言うな!
527白ロムさん:2007/11/08(木) 19:50:02 ID:bCp+huKj0
タッチクルーザーって文字入力とかでは活用できないの?
528白ロムさん:2007/11/08(木) 21:11:02 ID:MT8fDkfmO
>>524君の脳みそはゴールドを見るとうんこと認識されるようだな
早く医者に見てもらうといい....
529白ロムさん:2007/11/08(木) 21:15:24 ID:nRTkDYLp0
>>528

>>524の脳内メーカー
http://usokosearch.com/?a=Maker&oo=%3E%3E524

つまり。
そういうことだ。
530白ロムさん:2007/11/08(木) 21:16:29 ID:nRTkDYLp0
531白ロムさん:2007/11/08(木) 21:23:40 ID:r9pi8zlJ0
>>524
ゴールドのウンコってドリフか!
532白ロムさん:2007/11/08(木) 21:25:47 ID:r9pi8zlJ0
533白ロムさん:2007/11/08(木) 21:36:06 ID:nRTkDYLp0
うはwwwww

嘘だらけwwwww

マジワロスwwww
534白ロムさん:2007/11/09(金) 00:06:27 ID:fKm0SkN+O
PのiTVに勝ってるとこある?
535白ロムさん:2007/11/09(金) 00:48:41 ID:jb0icIMDO
Pも良いね。
俺はSH905iTV、N905i、SH905i、F905iの次にP905iTVを考えてる。
536白ロムさん:2007/11/09(金) 02:52:09 ID:32nZG3VZO
>>534
置いてみるときの角度とかサイクロイドの方がいいよね
あとフルブラやアプリゲームの操作もしやすい
スライドは手に持って見るのが前提になってるよね形的には
あと細かいとこだと
チャンネルや音量画質調整の操作などフルワイドでテレビ見ながら操作したい時にはサイクロイドが一番やりやすいな
537白ロムさん:2007/11/09(金) 03:08:50 ID:EpVE0gco0
画面がむき出しは汚れるし嫌だよな。
サイクロイドは結構いい。
ただ、SH903iTVのように、方向キーが小さいのは嫌だ。押しにくい。
538白ロムさん:2007/11/09(金) 08:54:09 ID:HJO0FQ8bO
>>536
いろいろありがとうm(__)m
539白ロムさん:2007/11/09(金) 09:09:44 ID:bvZWJM7vO
皆さんはiとiTVどちらを買いますか?
540白ロムさん:2007/11/09(金) 09:47:01 ID:GRDn5L18O
>>539
iTVの予定
541白ロムさん:2007/11/09(金) 09:59:10 ID:XiRuRfrnO
















ゴールドって










ウンコ色








じゃね?




542白ロムさん:2007/11/09(金) 10:10:58 ID:avemccDd0
>>541
そんなにウンコ好きならそらよ!

(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
543白ロムさん:2007/11/09(金) 10:47:10 ID:035f53B7O
iとitvって機能的にどう違うんですかね?
GPS意外に。iだってワンセグ見れるし。
tvは画面がすげーきれいってぐらい?
544白ロムさん:2007/11/09(金) 10:50:02 ID:NvmFMu1qO
>>543
開発チームが違うから細かいところが違うと思う
545白ロムさん:2007/11/09(金) 10:54:45 ID:jvyKwcGFO
>>539
iTVを買います。
546白ロムさん:2007/11/09(金) 10:58:28 ID:avemccDd0
糞モッサリらしいから口コミ聞いてからにしとけ
547白ロムさん:2007/11/09(金) 11:15:17 ID:xxvz2GQP0
>>543
機能面というか、外出先でPC宛に来た長文メールを読んで返信したり、
フルブラで閲覧しながらカキコしたり、横画面を活かしてキー入力を
必要とする場合、サイクロイドやFのヨコモは使い勝手がいいだろね。
548白ロムさん:2007/11/09(金) 11:37:15 ID:20Q6BndM0
520 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/08(木) 22:59:59 ID:XpTRrcJxO
モーターショー行ったから動画撮ってきたよ。
あんま上手く撮れてないけど良かったら観てくれ。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1143456.asf.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/1143458.asf.shtml

535 名前: 520 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:12:46 ID:RYiWAUWnO
さらに追記
「微モッサリ」と言ったけど、さすがにSH903iTVやSH904iよりはマシだよ
SH902iやSH903iみたいに画面表示が操作に着いてこないって感じは無かった

キーレス、なんて言ったら分かりやすいんだろ
SA700iSより確実に遅くて、N904iよりも遅かった
SB 912SHよりも少し遅かった気がする
展示してある中では僅かな差ではあるけどSO905iが一番キーレス悪く感じたから、それより早いと思う
文字入力は特にストレス感じなかったから、やっぱり着せ替えメニューが原因で遅いのかもね

536 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:13:27 ID:AoIvh7fp0
SH901iC使いです。
>>520さんGJ!
この程度のもっさりなら許容範囲だ。
十字キーの左の反応が鈍くなってきてるし機種変決定。

543 名前: 520 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:27:21 ID:RYiWAUWnO
すまん スピードテスト忘れた…
地図の表示速度は現在メインのSH903iより確実に早かったんで、HSDPAの効果はあるんでしょうか
説明員のお兄さんの話では「タッチクルーザーはアプリ非対応」との事です
ってことはjigブラウザにも使えないんだよなorz

547 名前: 520 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:46:00 ID:RYiWAUWnO
>>541 変換ありがとう

>>540 すまん ちょっと正確に覚えてない

違和感無かったから多分SH903iと同じだと思う
マルチタスクでアプリとiモードの同時起動は無理でした
いくつまで同時に起動できるか確認しなかったけど今までと特に変更なさそう

動画は液晶の輝度を最大の16にして撮影しました
会場内の照明とかの関係でわかりにくかったけど、明るくキレイで満足できる液晶だと思う

552 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 01:36:16 ID:DW1RKOiE0
mpeg-4(M4S2)+G.726だったのでXviD+MP3.aviに変換した

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1194539682.zip


iは良いみたいだが、iTVはどうなんだろう…
549543:2007/11/09(金) 11:51:20 ID:035f53B7O
>544
>547
そうなのか。ありがとう。
参考にさせていただきます。
550白ロムさん:2007/11/09(金) 12:43:03 ID:qBUjyvtA0
立ち狂う座って便利なの?
551白ロムさん:2007/11/09(金) 13:41:08 ID:LvEZ9hm+O
>>539
あうからMNPでiTVにしまつ
552白ロムさん:2007/11/09(金) 13:49:50 ID:eanZR4q20
たった今、この機種にゴールドがあることを知った浅い者です。
ギャラリー見た限りでは一目惚れしました。
で、ここ来てみたら、やっぱりゴールド人気なんですね。
#叩きもいるけど、人気のバロメータ。
DoCoMoって、おされなオッサンが持つのに良いカラリングの
機種が最近なかったから、あのゴールドに惹かれました。
心の底で〓を羨ましく思ってた自分には神デザイン。
N905iμも大人っぽいので考えていたが、こっちのゴールド
の方が遙かにかっこいい。
しかし、海外で見せびらかしたいのにGSM非対応なのな……。
553白ロムさん:2007/11/09(金) 14:53:56 ID:uif2H4VKO
価格コムで背面のカメラが写ってる画像みてたら
レンズのよこにライトらしきものが…
554白ロムさん:2007/11/09(金) 15:07:49 ID:bvZWJM7vO
DoCoMoのホムペ画像にはそんなライトはなかったぞ。
もしかして追加されたのか!?そーなんだな!
555白ロムさん:2007/11/09(金) 15:16:20 ID:uif2H4VKO
>>554
とにかく俺だけの判断じゃ不安だから
見にくいけど確認してみてくれw
556白ロムさん:2007/11/09(金) 15:55:21 ID:bvZWJM7vO
>>555
探したけど何処に画像あんの?
557白ロムさん:2007/11/09(金) 16:25:30 ID:HpvRrcVQO
どこだ画像は?
558白ロムさん:2007/11/09(金) 18:10:38 ID:D0cpI+8rO
SH905iTV 価格
でググるといいかも。

>>553
確かにそれっぽいのついてるね。

もう横画面左右対称にしてくれるだけでいいです。
559白ロムさん:2007/11/09(金) 18:49:34 ID:jvyKwcGFO
さんざんDoCoMoにフォトライト付けるように言ったからかな
560白ロムさん:2007/11/09(金) 19:02:09 ID:E1ey01xe0
>>553>>558
あれってレンズが傷付かないようにする台座じゃ・・・
561白ロムさん:2007/11/09(金) 19:03:32 ID:H4ZNcQIN0
>>552
つまりこのゴールドはおっさんにぴったりと言いたいわけか
562白ロムさん:2007/11/09(金) 20:02:25 ID:uif2H4VKO
パソコンから書き込めない…
荒らしたことなんかないのに…
価格コムで携帯の項目から探すといいかも

ちょいと見付けにくいけど頑張って!
563白ロムさん:2007/11/09(金) 21:21:29 ID:B9r/8kP20
体感ゲーム要らないので、GPS対応か電池持ち良くするかにして下さい(´・ω・`)

564白ロムさん:2007/11/09(金) 22:12:29 ID:GRDn5L18O
>>563
同感。

565白ロムさん:2007/11/09(金) 22:56:31 ID:RcYhzo6c0
確かにiTVって名前だし、TVを見るなら電池の持ちがいいってのは
かなりのメリットになると思うんだけどなぁ…
まぁGPSは…iとの差別化の為にしょうがないかと思うけど。
TV見たらすぐ電池なくなるなんて使えない!って意見は
開発中に出なかったのだろうか?
それともこんだけ薄くなったんだから
電池の持ちが悪くてもユーザは納得だよね!って思ったのだろうか。。
566白ロムさん:2007/11/09(金) 23:37:05 ID:D0cpI+8rO
>>560
いや、よく見るとレンズのすぐ横にライトらしきものがうっすらと見える。

こればかりは本当によく見てみろとしか‥
567白ロムさん:2007/11/10(土) 00:41:16 ID:MiUC+gAd0
>>561
否!「おっさん」じゃない。「おされなオッサン」だ!
568白ロムさん:2007/11/10(土) 01:41:16 ID:FYlP09J9O
>>567
ジローラモとかかw
569白ロムさん:2007/11/10(土) 01:52:19 ID:dphZt9PA0
ライト画像みても全然信用できないの俺だけ?
570白ロムさん:2007/11/10(土) 02:54:57 ID:3c33F4K80
ちょっとデザインが平面過ぎないか?
571白ロムさん:2007/11/10(土) 03:04:56 ID:b25aGNQ+0
>>566
確かにカメラの横に赤外線みたいなのが付いてるな。
でもアレは本当にライトなのか?
まぁ俺は902is使ってるが常に設定がオートで
勝手にライトがついてくれちゃうからいらんな。
まぁライト代わりに使うことはあるが。
572白ロムさん:2007/11/10(土) 04:23:36 ID:XTslK5/gO
カメラ横のライトらしきものってどこにあるんだろ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167068-37018-10-2.html
573白ロムさん:2007/11/10(土) 04:29:18 ID:DU1tQpKw0
まぁともかく、問題はカスタモのゆうこりんが何着てくれるのか
だな。
話はそれからになる。
574白ロムさん:2007/11/10(土) 04:49:54 ID:XTslK5/gO
ゆうこりんは好きだけど、これって金属感あるのは背面側だけなのか・・
シルバーだと下が白いの目立つね
575白ロムさん:2007/11/10(土) 08:44:41 ID:SRat9RRHO
ゴールドってウンコ色じゃね?
576白ロムさん:2007/11/10(土) 09:40:31 ID:XTslK5/gO
あれはウンコ色には見えないだろ
画像見て言ってんの?
577白ロムさん:2007/11/10(土) 13:53:09 ID:Jq41yAVa0
>>574
ゆうこりんレス、恐縮です。(^^;

そうですねぇ。私も最初、「下側が……」と思ったのですが、
全部メタリックだと指紋地獄におちいるのは明らかなので、
せめて裏側だけでも指紋気にせず使えるのはいいかも?と
思い直してます。
でも、もうちょっと質感を上げても良い気がしますね。
どんなモックが出て来るか、期待してます。
578白ロムさん:2007/11/10(土) 13:56:25 ID:E4A7UPYf0
同じ発言は3回までな
4回目からは面白くないから
579白ロムさん:2007/11/10(土) 19:14:36 ID:3c33F4K80
580白ロムさん:2007/11/10(土) 22:25:42 ID:KpM3z1ymO
SH無印よりGPS、GMS以外全ての機能を上回っているSH派生が出るんだから無印いらねーよね。
581白ロムさん:2007/11/10(土) 23:05:30 ID:zllE4cbI0
>>576
ほっとけ。
>>575は脳がウンコで、溶けたのが眼球にまとわりついてんでしょ。
582白ロムさん:2007/11/10(土) 23:17:35 ID:LCuv13dC0
>>581
逆に考えるんだ
>>575はポキール星人なんだと
583白ロムさん:2007/11/10(土) 23:19:47 ID:zllE4cbI0
>>582
スマソ、ポキール星人わからんorz
584白ロムさん:2007/11/10(土) 23:26:04 ID:LCuv13dC0
>>583
古すぎて分からんかったかw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B!%E3%81%8A%E5%85%84%E3%81%95%E3%82%93
ウィキペディアを参照してくれ
585白ロムさん:2007/11/10(土) 23:31:31 ID:x0TjeBLe0
おまえらって本当ウンコ好きだなw
ほらよ!




(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
586白ロムさん:2007/11/10(土) 23:33:48 ID:qzbxUjNN0
●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
587白ロムさん:2007/11/10(土) 23:37:52 ID:zllE4cbI0
>>584
あぁ、あちゃーおちゃー玄米茶、のやつかな?
588白ロムさん:2007/11/11(日) 00:04:21 ID:d1Eq7AzKO
今からうんことポキール星人の共存について語るスレになりました



それよりはやくモック触りたいなー
589白ロムさん:2007/11/11(日) 00:38:06 ID:oifoPFV30
うんこ言うな
590白ロムさん:2007/11/11(日) 01:15:50 ID:mA15to3bO
>>580
そう思うところもある
591白ロムさん:2007/11/11(日) 01:24:37 ID:40jBCWDB0
>>180 >>394 >>580

>>435

いつ気付くかなーと思ってるのですが、わざとなんですね、多分。
GMS (ジーエムエス)ではなくて GSM (ジーエスエム)ですので
以後お間違いのないよう。
592白ロムさん:2007/11/11(日) 01:25:33 ID:h7d8VD/I0
905iのモックなら触ったけど、iTVは置いてなかった。
方向キーが予想以上に小さくて押しにくかったなー・・・
iTVも同じなら辛い。。。
シャープはなんであんなに押しにくくするんだろ。考えられない。
593白ロムさん:2007/11/11(日) 01:43:34 ID:fkmtcEYO0
ライトどう見てもありません
あれは赤外線です
本当にありがとうございました
594白ロムさん:2007/11/11(日) 02:39:13 ID:qgG2IHoE0
左から

赤外線 ライト カメラ

と並んでいて欲しいと願う現SH903iTVユーザーの俺
595白ロムさん:2007/11/11(日) 02:51:34 ID:+T5bGAJr0
ライトが黒色透明のカバーで覆われているわけない。
ただでさえカメラのフォトライトなんて光量足りてないんだから。
903iTVと同じ
596白ロムさん:2007/11/11(日) 06:12:34 ID:4IM9PmGb0
携帯のライトはQRコードや名詞読み取るときに使うくらいでしょ?
597白ロムさん:2007/11/11(日) 10:56:19 ID:qgG2IHoE0
ただライトがあるのと無いのとでは大違いなのは間違いない
薄暗いところでは重宝します
598白ロムさん:2007/11/11(日) 11:16:17 ID:oifoPFV30
ゴールドってウンコ色じゃね?
599白ロムさん:2007/11/11(日) 12:05:41 ID:d1Eq7AzKO
そのネタ秋田
600白ロムさん:2007/11/11(日) 12:28:07 ID:nsmnwmwZ0
600
601白ロムさん:2007/11/11(日) 12:49:19 ID:jBAxAPQqO
>>598
違う
602白ロムさん:2007/11/11(日) 18:33:16 ID:9/zWe/6YO
>>572
その画像じゃ見えないよ

価格コムの画像なら見えると思う
赤外線説も出てるから結局違うのかも…
603白ロムさん:2007/11/11(日) 19:17:25 ID:mUkVcssh0
>>602
どっからどう見ても赤外線だろw
ライトなし確定
604白ロムさん:2007/11/11(日) 19:56:33 ID:3ussLdN80
GPSがないのだけが痛いよな
605白ロムさん:2007/11/11(日) 20:53:04 ID:hif6ulePO
ライトなんてどうでも良いだろww
問題はサクサク具合と連続通話時間140分だな‥
俺は今SB912SHを使ってるんだけど、それをサブにしてDoCoMoをメインにする予定。
やっぱ300K制限は不便だからね〜

でも912SHが連続通話時間270分もあってかなり電池持ちが良いんだけど
この機種は140分だから単純に考えて約半分の通話時間ですよね‥
多少のもっさりは我慢出来るけど〜もうちょっと連続通話時間は頑張って欲しいっす
606白ロムさん:2007/11/11(日) 20:54:31 ID:hif6ulePO
あ〜sage忘れたorz
すまん
607白ロムさん:2007/11/11(日) 21:37:31 ID:UoxTpjT90
無印より勝っている機能は何でしょうか?
608白ロムさん:2007/11/11(日) 21:38:41 ID:sTm3jkp00
内臓メモリはどれくらいですか?
609白ロムさん:2007/11/11(日) 21:39:34 ID:RcMBBBgu0
>>608
学生のうちにどれだけ鍛えてきたかによって内臓メモリ量は異なる。
610白ロムさん:2007/11/11(日) 21:45:08 ID:MvJhCGIJ0
内臓脂肪みたいにいうなw
611白ロムさん:2007/11/11(日) 21:51:19 ID:d1Eq7AzKO
内蔵メモリはないぞう







スマソ、吊ってくる
612白ロムさん:2007/11/11(日) 21:56:24 ID:RcMBBBgu0
内臓メモリは脳ないぞう
613白ロムさん:2007/11/11(日) 21:59:08 ID:dczQVy+YO
>>612
二番煎じつまんねーんだよ氏ね
614白ロムさん:2007/11/11(日) 22:01:23 ID:RcMBBBgu0
>>613
悪かった。
今晩は練炭と一緒に寝る。引き止めるな。
615白ロムさん:2007/11/11(日) 22:40:42 ID:41qz0y160
無印って何?
616白ロムさん:2007/11/11(日) 22:44:04 ID:dVMZNO7gO
俺も無印の意味わかんね…
617白ロムさん:2007/11/11(日) 22:45:42 ID:UGNhlap50
>>615-616
単純に普通のSH905iのことじゃないの?
618白ロムさん:2007/11/11(日) 22:46:09 ID:RcMBBBgu0
>>615
ここでは、
「SH905i」 のこと。

「SH905i○○」、この機種名の○○がないので無印と呼んで区別している。
619白ロムさん:2007/11/11(日) 22:47:09 ID:sTm3jkp00
それで結局内蔵メモリはいくつなんですか?
620615:2007/11/11(日) 22:48:19 ID:41qz0y160
ありがと〜ん
621白ロムさん:2007/11/11(日) 22:50:24 ID:dVMZNO7gO
>>617-618
ありがd
もやもやがスッキリした
622白ロムさん:2007/11/11(日) 23:14:04 ID:C1NZmohHO
無印と派生の差は?
623白ロムさん:2007/11/11(日) 23:15:15 ID:dczQVy+YO
自分で調べろカス
624白ロムさん:2007/11/11(日) 23:23:06 ID:RcMBBBgu0
このスレを「GMS」で検索すれば分かる気がする
625白ロムさん:2007/11/11(日) 23:24:30 ID:sTm3jkp00
このスレには役立たずしかいないのか
特にID:RcMBBBgu0、お前のことだよ
お前みたいな低能キモヲタはさっさとくたばれ
626白ロムさん:2007/11/11(日) 23:31:37 ID:RcMBBBgu0

 ※自己紹介はご遠慮ください
627白ロムさん:2007/11/11(日) 23:32:19 ID:sTm3jkp00
つまんねーんだよ低能
さっさと消えろって言っただろうが
628白ロムさん:2007/11/11(日) 23:33:58 ID:MvJhCGIJ0
だから自己紹介は(ry
629白ロムさん:2007/11/11(日) 23:34:25 ID:dczQVy+YO
どっちもウザいから二人とも消えてくれ
まあ>>626が中途半端に質問に答えてるのはどうかと思うがな
以下通常の流れでよろ
630白ロムさん:2007/11/11(日) 23:35:06 ID:sTm3jkp00
>>628
お前には用ないから口出してくるな役立たず
631白ロムさん:2007/11/11(日) 23:37:28 ID:RcMBBBgu0
よくある質問

Q:目の前にあるパソコンやケータイで調べられんのか?
A:はい、調べられませんでした。だから聞いてるってんだろ役立たず

※荒らし自重

632白ロムさん:2007/11/11(日) 23:39:03 ID:dczQVy+YO
>>630
お前は少し黙ってろハゲ
>>631
だったらお前は誰の質問にも答えるなアホが
633白ロムさん:2007/11/11(日) 23:39:22 ID:RcMBBBgu0

 ※自演自重
634白ロムさん:2007/11/11(日) 23:40:23 ID:sTm3jkp00
>>633
つまらんレスするな低能キモヲタ
635白ロムさん:2007/11/11(日) 23:41:04 ID:RcMBBBgu0

 ※お持ちの1本の釣り竿で勝負してください。3Pスレではありません。
636白ロムさん:2007/11/11(日) 23:41:35 ID:RcMBBBgu0
飽きた。死ぬ。罵声を浴びせてくれ。
637白ロムさん:2007/11/11(日) 23:41:51 ID:dczQVy+YO
>>633
お前は俺に氏ねって言われたのが気に食わないのかね?
自分に抗う意見は自演と見なすのはよろしくないな
638白ロムさん:2007/11/11(日) 23:43:19 ID:RcMBBBgu0
駄々こねだろうが説教だろうが、どうでもいいんだけど、
俺もメモリ容量を知りたい。
639白ロムさん:2007/11/11(日) 23:46:25 ID:sTm3jkp00
>>638
だったら最初からまだ決まってないって言え
もう寝る
じゃあの
640白ロムさん:2007/11/11(日) 23:48:01 ID:dczQVy+YO
これは…
641白ロムさん:2007/11/11(日) 23:48:25 ID:RcMBBBgu0
お休みなさい。



でもな、別れ際に一言返させてくれ・・・
俺は「決まってない」と言える立場じゃないぞ、関係者じゃないからorz
642白ロムさん:2007/11/12(月) 00:08:24 ID:41/tcETm0


※ 自演ウザい 市ね
643白ロムさん:2007/11/12(月) 09:48:52 ID:7b7IlcvIO
とりあえずわかっているスペックや機能を書き出してみようぜ。
644白ロムさん:2007/11/12(月) 10:46:43 ID:vCibfGcf0
>>643
俺がまとめてやるから、ちょっとまってな。
645白ロムさん:2007/11/12(月) 10:52:08 ID:F7JqF+54O
wktk
646白ロムさん:2007/11/12(月) 11:03:26 ID:vCibfGcf0
さらに薄く、そしてさらに大画面に進化したAQUOSケータイ

カラー:Black、Silver White、Gold
サイズ:H112mm x W50mm x D18.9mm/質量:140g
電池パック容量:770mAh/外部メモリ:microSD(microSDHC対応)
連続待受時間:500時間(3G・静止時)/連続通話時間140分(3G)
WMA連続再生:16時間/SD-Audio連続再生:16時間/ワンセグ連続視聴時間:270分
カメラ:320万画素CMOSカメラ オートフォーカス、手ぶれ補正対応 インカメラは有効画素数約11万画素のCMOS
メインディスプレイ:3.2インチ・フルワイドVGA(480×854)1,677万7,216色表示 NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ:0.8インチ(96×39)モノクロ有機EL

■主な特徴
・3.2インチのNewモバイルASV液晶を装備
・「高演色バックライト」を搭載することでNTSC比120%と高い色再現率を実現
・リフレクトバリアパネルと6色カラーフィルターにより屋外での見やすさにも配慮
・「SVエンジン+」と組み合わせることで、シーン別制御ON時のコントラスト比は2,000:1と鮮やかな表現が可能
・映像に応じたバックライトのコントロールにより省エネ効果を備える
・ワンセグ時、映像ジャンルに連動した自動画質設定が可能
・画面が縦、横のいずれの状態でもステレオ音声を実現するステレオスピーカー搭載
・画面を左右に分割してワンセグを見ながらメールやアドレス帳といった機能が利用可能
・ミュージックプレーヤー機能、カメラ機能、iアプリは左右分割画面で利用不可
・GSMとGPS機能はサポートされず、1.7GHz帯は非対応
・Dolby Mobileは、ワンセグ視聴時、ミュージックプレーヤー機能、Music&Videoチャネルに加え、
iモーション、FMトランスミッターもサポート
・名刺をカメラで読み取りアドレス帳に登録できる「名刺リーダー」機能では、英字の名刺にも正式に対応
・タッチパッド風の操作が可能な「TOUCH CRUISER」で「手書き認証」が利用可能
・ミュージックプレーヤー機能(WMA、SD-Audio)の連続再生時間は約16時間

FOMA SH905iTV | 製品 | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/index.html
FOMA SH905iTV | メーカサイト(建設予定地)
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905itv/
3.2インチフルワイドVGA液晶、TOUCH CRUISER搭載の第2世代AQUOSケータイ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news074.html
進化したAQUOSケータイ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37018.html

■前スレ
// ここに前スレを追加してください
647白ロムさん:2007/11/12(月) 11:25:57 ID:vCibfGcf0
よくある質問

Q.GPSはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.GSMはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.音楽再生時間16時間って短くね?
A.問題ありません。SH905i(無印)も同じです。

Q.ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167064-37018-9-2.html
  なんか画面がずれて(ry
A.仕様です。問題ありません。F905iはもっとズレてます。

Q.カラバリが地味じゃね?
A.本当に大人っぽくて高級感溢れるカラバリですね。

Q.ダイバーシティ…
A.ありません。P905iTVをどうぞ。

Q.サイクロイドいらね やっぱいる
A.私も同感です 予約しましょう。
648白ロムさん:2007/11/12(月) 11:43:31 ID:VLkQKVqO0
>>646-647
乙です。

次のテンプレに追加よろ。
649白ロムさん:2007/11/12(月) 12:06:37 ID:Talh7OY/O
録画は時間は?
650白ロムさん:2007/11/12(月) 12:45:20 ID:7b7IlcvIO
>>646->>647
乙。
651白ロムさん:2007/11/12(月) 12:49:10 ID:LbN/FcjdO
>>646
iTVで採用されるチップセットも確か、SHmobaile G2プロセッサーの筈ですよね

なんでチップセットでサポートされている、GPS,GSM,トライバンド機能をわざわざ非対応にしちゃうんだろう?


確か、上記3つの機能も、G2チップセットで標準でサポートされてる機能やったし、これらの機能も付加させてみたところで、べつに新たに必要な外付けのパーツやチップの費用が、そんなに製造コストを圧迫する程かさむ訳でもないかと思うのだが…
652白ロムさん:2007/11/12(月) 12:49:50 ID:F46Kc0tI0
フルブラウザで動画見れるって本当ですか?
653白ロムさん:2007/11/12(月) 13:42:24 ID:F7JqF+54O
>>646-647
おっつー( ̄▽ ̄*)


いやーwktkしますね
654白ロムさん:2007/11/12(月) 13:43:48 ID:F7JqF+54O
>>646
忘れてた


(* ̄▽ ̄)つ旦~
温かいおぶうでも…
655白ロムさん:2007/11/12(月) 14:03:28 ID:RJsCjdhQ0
電池持ちパワーアップ
ライト装備
もっさり解消

多少重く大きくなろうが、これ実現したら即買い確定なんだけどなあ
656白ロムさん:2007/11/12(月) 14:12:12 ID:9HzG9Nmo0
サイクロイドは不人気なの?
横長表示でバランス良く片手操作できていいと思うんだけど。
発売したら買うつもりだけど、それまでP905iとSBの912SHで我慢だな。
657白ロムさん:2007/11/12(月) 14:19:56 ID:7b7IlcvIO
>>655
もっさりは解消されてるみたいですよ
658白ロムさん:2007/11/12(月) 14:39:09 ID:RJsCjdhQ0
>>657
何故言い切れる?
659白ロムさん:2007/11/12(月) 14:58:00 ID:/PQUCqIYO
でもな、GPS付いてると警察とか救急に電話したとき、現在地がわからなくても相手に自分の居場所を自動的に知らせられるから便利なんだぜ。
660白ロムさん:2007/11/12(月) 15:18:46 ID:0W8rTIGL0
年内発売して欲しかった
661白ロムさん:2007/11/12(月) 15:19:50 ID:MR5JlUTXO
662白ロムさん:2007/11/12(月) 15:31:33 ID:7b7IlcvIO
>>658
無印が解消されてんだから派生も当然解消されてんでしょ。
663白ロムさん:2007/11/12(月) 16:10:35 ID:LbN/FcjdO
>>662
それは一慨に言えない

無印と派生モデルとでは、確か開発チームが違ってた思う

903の時がそうやったし
664白ロムさん:2007/11/12(月) 16:49:40 ID:VZXxowUXO
これが今シリーズでバカ売れだろ
無印SHがデザインクソだしな
SH903の時は無印のデザインがよくてSH903itvとどっちにするかずいぶん悩んだものだが
665白ロムさん:2007/11/12(月) 17:17:59 ID:8ds1kRvNO
ないない。
どう考えてもiの方が良い。
なにこのオッサンデザイン
なにこのオッサンカラバリ
666白ロムさん:2007/11/12(月) 17:18:13 ID:7b7IlcvIO
無印との差はGPS、GMSがないのと画面が更に綺麗以外にある?
667白ロムさん:2007/11/12(月) 17:31:10 ID:rgEreqyE0
FMトランスミッター
インカメラ
668白ロムさん:2007/11/12(月) 17:32:29 ID:F7JqF+54O
903iTVもオッサンぽいとか言われながらもけっこう売れたけどな

669白ロムさん:2007/11/12(月) 17:33:35 ID:F7JqF+54O
>>656
サイクロイドめちゃ人気じゃんw
670白ロムさん:2007/11/12(月) 19:48:51 ID:UVvsS04UO
ないない。ないな。戌
671白ロムさん:2007/11/12(月) 19:56:05 ID:97zqDUbW0

GMS ←大阪で使える携帯のことらしい

何の略なんですか?
672白ロムさん:2007/11/12(月) 20:01:34 ID:lCtWoWRq0
>>671
GSM=Global System for Mobile Communications

グローバル システム フォー モバイルコミュニケーションズ なら携帯に関係あるし、分かるよ。
GMSは何だろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2

か? 総合スーパー(販売業)のことを指す略語らしい。
およそ携帯電話とは関係ない略語かと。
誤用のまま通している人がいることからすると、投稿者特定のための簡単な暗号と考えられる。
673白ロムさん:2007/11/12(月) 20:20:00 ID:f2Kqhf2DO
>>663

機種別の開発チームて何年前の話しじゃ
今時そんなことしたら大赤字確定
674白ロムさん:2007/11/12(月) 20:26:49 ID:uXxxcgO60
キャリア別に分けている話は1、2年前に出てたが
675白ロムさん:2007/11/12(月) 20:30:44 ID:f2Kqhf2DO
>>674

それは今でもそうだと思いますよ
676白ロムさん:2007/11/13(火) 01:17:25 ID:EbXP3JEPO
これってHSDPAに対応してる…?
677白ロムさん:2007/11/13(火) 02:59:49 ID:93TAlnMo0
写真見た限り、赤外線とライトが無いんだけどこれってちゃんとあるの?903iTVha
678白ロムさん:2007/11/13(火) 03:07:56 ID:EbXP3JEPO
>>676自己解決した。
ちゃんと対応してるみたいだな
679白ロムさん:2007/11/13(火) 04:46:16 ID:qwaFd/oLO
>>665
ないわけない
サイクロイドってだけでも他機種よりかなりのアドバンテージだし売れるだろ普通に
オッサンとかいってっけど売れるもんは売れる
しかし無印SH905は今回ひどいな
間違いなく903無印より断然イケてないし売れ行きも落ちるのは間違いないな
903では無印SH人気は凄かったし年間通してもずっと売れ続けたのにな
ガッカリだ
680白ロムさん:2007/11/13(火) 06:13:43 ID:jF0PIhndO
無印イラネW
681白ロムさん:2007/11/13(火) 07:21:34 ID:EloEH9GpO
みなさんはデザイン以外で無印の何が駄目だと思いますか?
682白ロムさん:2007/11/13(火) 08:04:06 ID:yCWmB8z00
回転2軸が実質ワンセグしか使えないとこ。

つかiTVも横メニュー&横アプリできなかったら同じなんだがな
683白ロムさん:2007/11/13(火) 08:43:58 ID:jF0PIhndO
>>681
カラバリと試聴スタイル
684白ロムさん:2007/11/13(火) 08:45:29 ID:jF0PIhndO
>>682
横ワイドでフルブラと横アプリできるよSH905iTVは
685白ロムさん:2007/11/13(火) 08:53:55 ID:yUio92FzO
SH903iはデザインが神だった!SH903iTVは実際使ってるヤツをみるとゴツく見えオッサン臭く感じられた。
無印は確かにダサイがこれはどうかな。
686白ロムさん:2007/11/13(火) 08:58:44 ID:jF0PIhndO
無印SH905さあ、なんでシルバーラインなんていれたんだろうな
せっかく薄くなっていいかんじなのにあのシルバーラインのおかげで台なしだ
687白ロムさん:2007/11/13(火) 10:13:06 ID:04zqNHVM0
ゴールドってウソコ色じゃね?
688白ロムさん:2007/11/13(火) 10:17:56 ID:RoQRC+RY0
>>665
地味すぎるよね
689白ロムさん:2007/11/13(火) 10:19:19 ID:h/1a6oT90
GMS携帯って何ですか? 
ググってみたら大阪で流行っているそうですが、売っているのですか?
スレ内検索してみたら知っている人がいるみたいなので、
詳しく教えて欲しいです。
690白ロムさん:2007/11/13(火) 10:25:02 ID:dN5gqN9HO
>>685
どうみてもiTVの方がデザインがいいよ
691白ロムさん:2007/11/13(火) 11:32:16 ID:OXT5JJIYO
iTVの方が使いやすそう
692白ロムさん:2007/11/13(火) 11:34:38 ID:dkgbiWGb0
この先、サイクロイドが当分出なければ使い続ける自分への言い訳になる。

新しい物好きで金遣いが荒いんだよ俺orz
693白ロムさん:2007/11/13(火) 11:36:05 ID:fCBbhBTL0
SH903iTVに慣れたから今回見送る
694白ロムさん:2007/11/13(火) 12:31:57 ID:/xHcQGzn0
アルミっぽい部分はやっぱ901isみたく
落としたらへこむのかな?
695白ロムさん:2007/11/13(火) 13:01:29 ID:NE14QyURO
>>692
来年夏にはまた出るぞitvw
696白ロムさん:2007/11/13(火) 15:53:20 ID:z5CR0XUHO
ウソコけ
697白ロムさん:2007/11/13(火) 16:07:34 ID:aQQfriINO
ウンコけ
698白ロムさん:2007/11/13(火) 16:13:05 ID:1sWkH7fIO
無印よりは高くなるよな〜たぶん

ちと怖い(°д°;)ガクブル
699白ロムさん:2007/11/13(火) 17:34:16 ID:EloEH9GpO
今んとこは無印と同じ価格設定だってDoCoMoのほっしゃんが言ってたよ。
700白ロムさん:2007/11/13(火) 19:11:37 ID:SF3oafXi0
オッサンオッサンって言っても、派手なスニーカーで徘徊してるようなガキんちょ以外には
普通に受け入れられるスマートなデザイン、カラーだよな、903iTVもコレも。
701白ロムさん:2007/11/13(火) 19:38:57 ID:RzHAX29D0
満足度で王者シャープがNEC、パナソニックを上回る
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37185.html
702白ロムさん:2007/11/13(火) 19:57:59 ID:Z0T7LXL/0
リッチ志向なデザインだが地味といえば地味
デザインでちょっと躊躇する
ちょっと平べったすぎないか?
でもサイクロイドがいいしな〜Fと迷う
703白ロムさん:2007/11/13(火) 20:08:22 ID:aQ8oljIe0
ワンセグイラネな俺がウェブブラウジングのためにこれを買おうと思ってる

704白ロムさん:2007/11/13(火) 20:14:29 ID:sTw8R9XBO
俺も買ったら、PCサイトとワンセグだけで使うと思う
バッテリーもたなそうだし
705白ロムさん:2007/11/13(火) 20:19:07 ID:JoBrsHJ5O
>>703
禿あがるほど仲間
ワンセグはいらないわけじゃないがついてればいい程度
サイクロイドでアプリとネットをやりたい
ハイスピで3インチVGA1000万も◎
706白ロムさん:2007/11/13(火) 20:36:37 ID:kLGshhEr0
フルブラメインなら断然この機種だよな。
707白ロムさん:2007/11/13(火) 20:49:32 ID:BeEO/E0sO
>>703
同意
俺もテレビはみないなー
横画面でPCサイトみたい
708白ロムさん:2007/11/13(火) 20:50:34 ID:WDf8MpnHO
赤があったら買ったのに
(;´・`)ショボン
709白ロムさん:2007/11/13(火) 21:01:44 ID:WUTcFbsB0
GSM携帯について教えて欲しいのですが・・・
大阪でしか売ってないのですか?
710白ロムさん:2007/11/13(火) 21:23:54 ID:1sWkH7fIO
>>699
なるほど〜



やっぱ横画面+フルブラメインだとこれが断然使いやすいよね。

創刊が得るとサイクロイドから離れられなくなりそうw
711白ロムさん:2007/11/13(火) 22:52:56 ID:/X9xTwCt0
今P902iだけど、今のはアプリとネットが同時にできるの?
たとえば、株のアプリを実行中にニュースや掲示板みるとか
あと一つ
メールはコピペできるのにネットは出来ない、最近のはどう?
712白ロムさん:2007/11/13(火) 22:58:33 ID:ZvbbR1zh0
GPSさえ付いていれば・・・
GPSさえ付いていれば・・・
GPSさえ付いていれば・・・
713白ロムさん:2007/11/14(水) 00:10:31 ID:EIOgF63y0
GPSそんなに使うのお前ら
714白ロムさん:2007/11/14(水) 00:26:59 ID:GgQiy7HY0
車持っていない(必要性があまりない)都会の人が多いのかも?
田舎に住んでいると車での移動がメインの為、車載のやつでないと
使えないもんな(´・ω・`)
715白ロムさん:2007/11/14(水) 00:33:36 ID:oSLarUOz0
GPSはカーナビの付いてない車に乗った時に助けてもらうくらいだな。
あとは使い道がない。旅行もたまにだし。
普段の生活で使うの?
都会でも別に迷子にならないし・・・
716白ロムさん:2007/11/14(水) 00:36:31 ID:OrRPzmDw0
というか都会の方が迷子にならない
オマイラそんなに方向オンチですか
717白ロムさん:2007/11/14(水) 00:46:38 ID:oSLarUOz0
>>716
田舎で迷子はないだろ
718白ロムさん:2007/11/14(水) 00:49:12 ID:ulhuhzFIO
ゴールドってウソコ色じゃね?
719白ロムさん:2007/11/14(水) 00:50:05 ID:OrRPzmDw0
田舎は、
迷子というよりは一度間違えると標識少なくて判りにくい・・・
都会はアホみたいに親切に掲示板や地図・標識多数だし。
720白ロムさん:2007/11/14(水) 00:51:41 ID:oSLarUOz0
まあいいや

それから>>718
俺のウンコは光ってないぞ!!
721白ロムさん:2007/11/14(水) 00:54:44 ID:EIOgF63y0
GPSはいらんなあ。使ったこと無い。
車はナビあるし。
722白ロムさん:2007/11/14(水) 02:33:37 ID:MuBVZ00JO
>>717
おまいの想像する田舎は田んぼの中の一本道か?(´・ω・`)

迷うときはどこだろうと迷う
723白ロムさん:2007/11/14(水) 04:25:25 ID:gou03ZayO
>>718
出たなポキール星人め
724白ロムさん:2007/11/14(水) 05:46:34 ID:HYdkAcCUO
夏にでる?906シリーズでは無印でサイクロイドが出るって噂聞いた
ほんとかな?
725711:2007/11/14(水) 07:16:26 ID:AMUWwPNu0
誰か教えて〜
726白ロムさん:2007/11/14(水) 08:19:03 ID:oSLarUOz0

人生の路頭に迷い込んでますが、GPSで救済されますか?
727白ロムさん:2007/11/14(水) 09:19:27 ID:vOnP9m7tO
フルブラの表示能力やフラッシュ再生等の機能は無印と変わらなのでしょうか?
728白ロムさん:2007/11/14(水) 12:59:32 ID:MuBVZ00JO
>>724
春まで待ってください
729白ロムさん:2007/11/14(水) 13:42:15 ID:Mq24IZlkO
903より少しでもサクサクになってたらいいけどな

最新M2とOMAP3を贅沢に搭載しつつ、GPS等の機能省いて、もしそれでも尚且つ903iTVみたいにモッサだったら、開発陣糞と言う他ないし

730白ロムさん:2007/11/14(水) 14:45:50 ID:HYdkAcCUO
>>729
激同。
903iTVのもっさりはほぼ不良品並のひどさだから905iTV買うときはホットモック必ず触らなきゃダメだな
外見がよくても怖くて買えない
今シリーズの無印デザインがあまりにもいけてないし
そのうえこの機種までモッサリなら夏モデルまで待つしかないな
731白ロムさん:2007/11/14(水) 14:51:46 ID:a6NOCyh3O
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190642025/




やっぱモンテディオ山形だろ



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
732白ロムさん:2007/11/14(水) 17:35:07 ID:i+wCQksFO
SH902i使ってるんだけど電池のメドが付いたのでiTVを待つ事にしました。
危うく無印のNかSHかN904iに妥協するトコだったよ。
今は無印先行のSH905iに期待。液晶ともっさり改善とカメラに注目してる。
733白ロムさん:2007/11/14(水) 19:19:17 ID:gt/OxmF/0
これ無印よりなんで5000円も高くなるんだ?
GPSがないのに
734白ロムさん:2007/11/14(水) 21:38:00 ID:MuBVZ00JO
白はボディ側と画面側の質感がだいぶ違く見える
735白ロムさん:2007/11/14(水) 21:57:03 ID:4Jezdofp0
もうこれに決めた。
あと2ヶ月待ち遠しいな。
736白ロムさん:2007/11/14(水) 23:06:50 ID:wfnv2fyh0
店頭価格でいくらだろ?
737白ロムさん:2007/11/14(水) 23:43:45 ID:G7fuwz2h0
DSのにーちゃんが5万位じゃないかと言ってた。
割引してもいいトコ4万… SH901iS買ったのと同じ値段w
738白ロムさん:2007/11/15(木) 01:03:03 ID:nXYYWMq8O
ホットモック触ってきた

ワンセグが‥orz
739白ロムさん:2007/11/15(木) 01:24:35 ID:RxJ9KMcKO
ブルーキーイルミこれ?
740白ロムさん:2007/11/15(木) 01:36:47 ID:RxJ9KMcKO
あげ
741白ロムさん:2007/11/15(木) 01:44:05 ID:JPJDRDhfO
>>738
ホットモックもうあんのか〜
742白ロムさん:2007/11/15(木) 01:49:32 ID:RxJ9KMcKO
>>738どうせガセでしょ
743白ロムさん:2007/11/15(木) 01:52:52 ID:D6PZOw7hO
>>738
ワンセグがどーした?
744白ロムさん:2007/11/15(木) 01:55:05 ID:9Gyjo6WXO
一月〜二月発売だからモックはまだじゃねぃ
745白ロムさん:2007/11/15(木) 07:05:14 ID:5FCGqb+bO
まだ検定通ってないからホットモックなんてあるわけない。
ガセ確定。
746白ロムさん:2007/11/15(木) 09:26:25 ID:zFIRWMAQO
>>738死ねや
747白ロムさん:2007/11/15(木) 10:35:25 ID:6eug9iqIO
>>737
こっちのDSの近所のにーちゃんはiTVは新規で12万くらいじゃないかって言ってたよ
748白ロムさん:2007/11/15(木) 10:41:34 ID:5tnfpRP2O
>>747
12マンwww
749白ロムさん:2007/11/15(木) 11:08:09 ID:JPJDRDhfO
>>747
そりゃねーべwwwww


750白ロムさん:2007/11/15(木) 12:03:37 ID:5FCGqb+bO
現時点では無印と同じ価格設定だってDoCoMoのほっしゃんが言ってました。
751白ロムさん:2007/11/15(木) 12:23:19 ID:HhsuEPvM0
薄っぺら過ぎて逆に使いづらかったりして
752白ロムさん:2007/11/15(木) 12:30:17 ID:bopMLhiv0
>>735
> DSの近所のにーちゃん
> DSの近所のにーちゃん
> DSの近所のにーちゃん
753白ロムさん:2007/11/15(木) 13:48:28 ID:cZEHW1R8O
P901iTVスレなくなってしまってるな。残念だ
754白ロムさん:2007/11/15(木) 14:11:42 ID:EpjhjWZG0
755白ロムさん:2007/11/15(木) 14:41:33 ID:cZEHW1R8O
>>754スマン誤爆った
756白ロムさん:2007/11/15(木) 15:02:03 ID:9ynqGOqeO
>>747
嘘丸だしWWW
757白ロムさん:2007/11/15(木) 15:03:01 ID:9ynqGOqeO
ブルーキーイルミ?
758ゴールドって:2007/11/15(木) 15:28:08 ID:nXYYWMq8O
ウンコ色じゃね?
759ウンコって:2007/11/15(木) 15:35:31 ID:OpUjIrcSO
ゴールドじゃね!?
760白ロムさん:2007/11/15(木) 15:40:55 ID:RxJ9KMcKO
出たゴールド=うんこ色連呼厨
761白ロムさん:2007/11/15(木) 17:21:49 ID:6QuqBD62O
俺ゴールドかうお
762白ロムさん:2007/11/15(木) 18:05:00 ID:CYi508UEO
au使いだが、サイクロイドに凄く惹かれる。
横モーションも悪いとは思わないけど、FのデザインよりSHの方が好み。
DoCoMoへの移行考えてた所だし、W61SHの発表とこの機種の実際使ったレビュー見て決める予定。
763白ロムさん:2007/11/15(木) 18:31:31 ID:JPJDRDhfO
>>762
俺今51SH使ってて来年MNPでこれにする予定だけど、サイクロイドはPCSVメインで使ってるなら、かなり使いやすいよ。
てか他(2軸とか)のは選択肢から真っ先に消えるw




>>761
(・∀・)人(・∀・)ナカマ

真っ黒はヤダ、白はボディ側が安っぽそう、てなわけでゴールドにします(`・ω・´)
764白ロムさん:2007/11/15(木) 20:47:58 ID:nXYYWMq8O
モッサリて本当ですか?
765白ロムさん:2007/11/15(木) 21:58:42 ID:JPJDRDhfO
もっさりとはいっても噂に聞くSH903iTVよりはサクサクだろう




と思ってるんだが浅はかだろうか?(´・ω・`)
766白ロムさん:2007/11/15(木) 22:02:58 ID:tYtS3/ig0
(´・ω・`) ←これ使う奴はPとSHの愛好者

>>765
比較対象としてレベル低すぎだろ。。。
767白ロムさん:2007/11/15(木) 22:49:38 ID:JPJDRDhfO
>>766
(´・ω・`)
768白ロムさん:2007/11/15(木) 23:06:05 ID:dv5V5h0f0
>>766
(`・ω・´)
769白ロムさん:2007/11/16(金) 00:04:03 ID:np7EmXBW0
(´・ω:;.:...
770白ロムさん:2007/11/16(金) 00:21:18 ID:k6Hq3R1i0
FがSDHC対応だったら迷わず買うんだが・・・
横画面でフルブラしたいからこれしか選択肢が無い
771白ロムさん:2007/11/16(金) 05:41:50 ID:276hBpfRO
SDHCの2GBはいけるだろうけど4GBは認識するかな?
772白ロムさん:2007/11/16(金) 06:13:05 ID:rzN8uBtiO
>>771
SDHCを理解してからレスしてくださいお願いします
773白ロムさん:2007/11/16(金) 06:59:38 ID:lF0CaLkwO
SDHCを教えて下さい。
774白ロムさん:2007/11/16(金) 07:47:52 ID:FTTEIaPgO
SDHC‥Nには着いてない機能。
FMトランスミッター‥無印とNに着いてない機能。
ニューロポインター‥無印Nにしか着いてない機能。
ジョグ‥YAMAHAのスクター。ジョグzはDQN御用達。
775白ロムさん:2007/11/16(金) 09:53:55 ID:hh6GH+Xl0
>>771>>773

SD … 〜2GB
SDHC … 4GB〜
776白ロムさん:2007/11/16(金) 09:56:42 ID:CfaIbBLZ0
ゴールドってウソコ色じゃね?
777白ロムさん:2007/11/16(金) 10:06:04 ID:lF0CaLkwO
>>775dクス
778白ロムさん:2007/11/16(金) 10:22:25 ID:mfW0wIPZO
JATE通過オメ
779白ロムさん:2007/11/16(金) 14:33:45 ID:d2rWm3A2O
>>776
それが何か?w
780白ロムさん:2007/11/16(金) 15:02:55 ID:7R6J7hzW0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071116_00.html
きたあああああああああああああああああああああああああ
781白ロムさん:2007/11/16(金) 15:16:02 ID:rBlZiUeS0
SHIT
782白ロムさん:2007/11/16(金) 19:46:21 ID:ATD8DDz50
さらに薄く、そしてさらに大画面に進化したAQUOS神ケータイ

カラー:Black、Silver White、Gold
サイズ:H112mm x W50mm x D18.9mm/質量:140g
電池パック容量:770mAh/外部メモリ:microSD(microSDHC対応)
連続待受時間:500時間(3G・静止時)/連続通話時間140分(3G)
WMA連続再生:16時間/SD-Audio連続再生:16時間/ワンセグ連続視聴時間:270分
カメラ:320万画素CMOSカメラ オートフォーカス、手ぶれ補正対応 インカメラは有効画素数約11万画素のCMOS
メインディスプレイ:3.2インチ・フルワイドVGA(480×854)1,677万7,216色表示 NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ:0.8インチ(96×39)モノクロ有機EL

■主な特徴
・3.2インチの高精細NewモバイルASV液晶を装備
・「高演色バックライト」を搭載することでNTSC比120%と高い色再現率を実現
・リフレクトバリアパネルと6色カラーフィルターにより屋外での見やすさにも配慮
・「SVエンジン+」と組み合わせることで、シーン別制御ON時のコントラスト比は2,000:1とかなり鮮やかな表現が可能
・映像に応じたバックライトのコントロールにより省エネ効果を備える
・ワンセグ時、映像ジャンルに連動した自動画質設定が可能
・画面が縦、横のいずれの状態でもステレオ音声を実現するステレオスピーカー搭載
・画面を左右に分割してワンセグを見ながらメールやアドレス帳といった機能が利用可能
・ミュージックプレーヤー機能、カメラ機能、iアプリは左右分割画面で利用不可
・GSMとGPS機能はサポートされず、1.7GHz帯は非対応
・Dolby Mobileは、ワンセグ視聴時、ミュージックプレーヤー機能、Music&Videoチャネルに加え、
iモーション、FMトランスミッターもサポート
・名刺をカメラで読み取りアドレス帳に登録できる「名刺リーダー」機能では、英字の名刺にも正式に対応
・タッチパッド風の操作が可能な「TOUCH CRUISER」で「手書き認証」が利用可能
・ミュージックプレーヤー機能(WMA、SD-Audio)の連続再生時間はなんと16時間もある

FOMA SH905iTV | 製品 | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/index.html
FOMA SH905iTV | メーカサイト(建設予定地)
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905itv/
3.2インチフルワイドVGA液晶、TOUCH CRUISER搭載の第2世代AQUOSケータイ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news074.html
進化したAQUOSケータイ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37018.html

■前スレ
// ここに前スレを追加してください
783白ロムさん:2007/11/16(金) 19:48:37 ID:ATD8DDz50
よくある質問

Q.GPSはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.GSMはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.音楽再生時間16時間って短くね?
A.全然問題ありません。SH905i(無印)も同じです。

Q.ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167064-37018-9-2.html
  なんか画面がずれて(ry
A.仕様です。問題ありません。F905iはもっとズレていて最悪です。

Q.カラバリが地味じゃね?
A.本当に大人っぽくて高級感溢れるカラバリですね。

Q.ダイバーシティ…
A.ありません。P905iTVで我慢。

Q.サイクロイドいらね やっぱいる
A.私も同感です 予約しましょう。

Q.これ(SH905iTV)とP905iTXではどっちが機能的に優れてるの?
A.大画面が良いのならPへ、そうじゃ無ければSH。
784白ロムさん:2007/11/16(金) 19:58:33 ID:QqMHa4MX0
> F905iはもっとズレていて最悪です。

ワロタ
785白ロムさん:2007/11/16(金) 20:06:50 ID:olu5P1cX0
>>782
しかし今更ながら電池少なすぎやしないか?
786白ロムさん:2007/11/16(金) 20:07:35 ID:z4IysYJpO
>>783
この人笑う
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
787白ロムさん:2007/11/16(金) 20:08:59 ID:ATD8DDz50
よくある質問

Q.GPSはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.GSMはありますか?
A.ありません。SH905i(無印)をどうぞ。

Q.音楽再生時間16時間って短くね?
A.全然問題ありません。SH905i(無印)も同じです。

Q.ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167064-37018-9-2.html
  なんか画面がずれて(ry
A.仕様です。問題ありません。F905iはもっとズレています。ひどいです。

Q.カラバリが地味じゃね?
A.本当に大人っぽくて上品で高級感溢れるカラバリですね。

Q.ダイバーシティ…
A.ありません。P905iTVで我慢汁。

Q.サイクロイドいらね やっぱいる
A.私も同感です 予約しましょう。

Q.これ(SH905iTV)とP905iTXではどっちが機能的に優れてるの?
A.大画面が良いのならPへ、そうじゃ無ければSH。
788白ロムさん:2007/11/16(金) 20:18:04 ID:GmsYcOkE0
>>787
大阪民国(日本の治外法権地域)で使える
GMS携帯電話についての解説をいれてくだしあ
789白ロムさん:2007/11/16(金) 20:19:43 ID:GmsYcOkE0
うわぁIDがGMSだぁぁぁぁぁぁ
790白ロムさん:2007/11/16(金) 20:24:52 ID:olu5P1cX0
わざとらしいなオイ
791白ロムさん:2007/11/16(金) 20:30:35 ID:GmsYcOkE0
わざとじゃないよ、偶然!
792白ロムさん:2007/11/16(金) 20:46:40 ID:jwyV8IsxO
>>739超気になる
793白ロムさん:2007/11/16(金) 21:11:37 ID:z4IysYJpO
ヌルポ(;´・`)
794白ロムさん:2007/11/16(金) 21:14:57 ID:xYiajJJfO
次もボタンすぐにハゲるのかな?青イルミ渋いのに!
795白ロムさん:2007/11/16(金) 22:08:58 ID:EUdlmhftO
>>794ボタンがハゲるってボタンの塗装が剥がれるって意味?
796白ロムさん:2007/11/16(金) 22:21:28 ID:cfeUnBCA0
>>795
ボタンの毛がぬけるんだよ。
797白ロムさん:2007/11/16(金) 22:32:15 ID:z4IysYJpO
ヌルポ成功
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
798白ロムさん:2007/11/16(金) 22:35:37 ID:QKWmGFfrO
ゴールドの決定ボタンの色とあからさまなな背面液晶のみが気に入らん
799白ロムさん:2007/11/16(金) 23:52:41 ID:z4IysYJpO
ゴールドのサイクロイド状態の画像ありません?
800白ロムさん:2007/11/16(金) 23:58:53 ID:9iq2Pely0
早く出ないかなぁ。
801白ロムさん:2007/11/16(金) 23:58:55 ID:XA87n3zK0
この機種の形状ってSH903iTVとほぼいっしょですかね?
802白ロムさん:2007/11/17(土) 00:02:22 ID:2atAuirQO
↑(笑)
803白ロムさん:2007/11/17(土) 00:08:09 ID:SbB695uy0
>>802
携帯厨は何やらせてもつまらんな
自分のバカさ加減を自覚して死ね
804白ロムさん:2007/11/17(土) 00:11:58 ID:2atAuirQO
いえ死にません貴方がどうぞ
805白ロムさん:2007/11/17(土) 00:19:59 ID:E62hAxTJO
無印とTVの違いってサイクロイドと2軸くらい?
あとGPS。TVの方が勝ってる所ある?
806白ロムさん:2007/11/17(土) 00:21:15 ID:wX6PBgtLO
↑(笑)
807白ロムさん:2007/11/17(土) 00:41:46 ID:gDLLcPvlO
ゴールドかブラックで迷うなぁ。。
808白ロムさん:2007/11/17(土) 00:49:27 ID:E62hAxTJO
どうかサブ液晶の位置考え直してください。
809白ロムさん:2007/11/17(土) 03:03:43 ID:9W4NDe8sO
>>808禿同
ただもう今からじゃ無理な話だがな
夏モデルにまたAQUOSケータイがでる予定らしいな
まとうかな
810白ロムさん:2007/11/17(土) 03:06:41 ID:9W4NDe8sO
>>798
浮き出る感じがいいよなサブは
neonのようなサブ液晶なんかないよって感じに仕上げてほしいよな
あのさりげなさはいまだ神だわ
811白ロムさん:2007/11/17(土) 03:08:44 ID:9W4NDe8sO
ブルーキーイルミだけで買う人が増える
あの美しさは神
今回はどうなんだろうな
812白ロムさん:2007/11/17(土) 04:58:00 ID:5bFZXxDxO
あげ
813白ロムさん:2007/11/17(土) 05:05:26 ID:5bFZXxDxO
>>803オタクも充分携帯厨だからW
814白ロムさん:2007/11/17(土) 07:11:33 ID:B4Lbtak/O
カラバリ、追加で出してほしい。
赤とか赤とか赤とか。

三色とも渋すぎ。

無印のピンクは微妙だしなー。
815白ロムさん:2007/11/17(土) 08:33:12 ID:E62hAxTJO
赤だして
(┰_┰)
816白ロムさん:2007/11/17(土) 09:37:38 ID:UqFOoh3s0
ゴールドってウソコ色じゃね?
817白ロムさん:2007/11/17(土) 10:05:25 ID:E62hAxTJO
>>816
見てるよ(^・x・^)
818白ロムさん:2007/11/17(土) 12:56:50 ID:wX6PBgtLO
>>813
お前みたいなアホのせいで携帯厨はバカにされんだ
消え失せろ低能無能糞ガキ
819白ロムさん:2007/11/17(土) 14:13:22 ID:TYvJp8r4O
>>810
でもあのラインが入ってるような背面だと浮き上がるようにするのは無理じゃね?

俺は背面よりサイクロイドを左右対称にしてホスィ
820白ロムさん:2007/11/17(土) 14:39:04 ID:sbeviBHQO
821白ロムさん:2007/11/17(土) 15:15:05 ID:rHQAj4YlO
920SHが機能的に上で液晶軸ズレ無しで薄いと聞き、
モック触りに行ったが、


薄いせいなのか、
どれもサイクロイドが回らないんだけど、
これじゃ意味無くね?
822白ロムさん:2007/11/17(土) 15:15:48 ID:E62hAxTJO
サブ液晶の位置はなんであそこなんだ
823白ロムさん:2007/11/17(土) 15:33:20 ID:iphRsYkK0
サブ液晶を真ん中に置いて欲しかった・・・

ところでモックってどのくらいに出回るのかな?
早く触りたい
824白ロムさん:2007/11/17(土) 15:33:34 ID:E62hAxTJO
サイクロイドが回転しなかったらそれは不良品だろ
825白ロムさん:2007/11/17(土) 16:16:22 ID:NcJkDOd6O
iTV1月26日発売。
826白ロムさん:2007/11/17(土) 16:36:58 ID:2atAuirQO
↑根拠は?
827白ロムさん:2007/11/17(土) 16:48:17 ID:WZ2ucEVxO
1/26らしいね
828白ロムさん:2007/11/17(土) 16:48:40 ID:K7mm0kkuO
まぁサブディスプレイがあるだけ良かったと思わんとな…。
なんでSHは付けたり無くしたりするんだ…。
829白ロムさん:2007/11/17(土) 16:50:17 ID:CEsJI1PBO
920のスレみてきたけど性能はあっちのほう若干劣らないか?
ただあっちのが軽くて薄いけど…
830白ロムさん:2007/11/17(土) 17:40:32 ID:E62hAxTJO
1月26日休みとっても
いいかなぁ?
831白ロムさん:2007/11/17(土) 17:42:45 ID:NcJkDOd6O
>>830
('-^*)ъ
832白ロムさん:2007/11/17(土) 17:48:21 ID:WZ2ucEVxO
俺は遅れて出社
一日中いじってる
833白ロムさん:2007/11/17(土) 17:50:53 ID:Uj/jFgV+0
>>1
来年出るらしいよ
834白ロムさん:2007/11/17(土) 18:11:18 ID:E62hAxTJO
ただP905iTVに負けてるのは否めないからまだ開発段階でしたらもう少し頑張って下さい!
835白ロムさん:2007/11/17(土) 18:41:32 ID:Uf8LTfdD0
>>809
夏にもう次回作が出るのか?
だったら少し悩むな 不満点がけっこうあるからなこれ
836白ロムさん:2007/11/17(土) 19:38:04 ID:JCJQVzqs0
無印買うかなぁ。
正直、2ヶ月も待つ程のデザインや性能の差もないし。
837白ロムさん:2007/11/17(土) 19:43:17 ID:SLys3MN20
タッチクルーザーがiアプリに対応してたら買うんだけど…
早くSH905i出ろ(><)
838白ロムさん:2007/11/17(土) 20:22:14 ID:TYvJp8r4O
よく考えたら、横画面+タッチクルザーてフルブラ使うにおいて最強じゃね?






タッチクルザー使ったことないけど
839白ロムさん:2007/11/17(土) 20:48:04 ID:5bFZXxDxO
あげ
840白ロムさん:2007/11/17(土) 20:56:01 ID:E62hAxTJO
目の付け所はいいんだけど詰めが甘いよね
841白ロムさん:2007/11/17(土) 21:26:36 ID:CEsJI1PBO
目の付けどころがツャープでしょ?
842白ロムさん:2007/11/17(土) 22:12:43 ID:5w26gVwk0
この機種にGPSとダイバーシティーアンテナが付いてウォータープルーフだったら
2〜3_厚くなったとしても10万円でも買う
843白ロムさん:2007/11/17(土) 22:58:48 ID:TYvJp8r4O
>>842
サイクロイドだと防水は無理じゃないかな〜と^^;
844白ロムさん:2007/11/17(土) 23:07:35 ID:sKtkqa720
つジップロック
845白ロムさん:2007/11/17(土) 23:10:24 ID:JxzzqTW/O
>>844
その道理が通るなら防水携帯なんていらなくなるだろw
846白ロムさん:2007/11/17(土) 23:26:41 ID:sQJojB15O
この携帯はP903iTVの用にワンセグを出力するのは可能なのでしょうか?
847白ロムさん:2007/11/17(土) 23:37:59 ID:byqepeGs0
タッチクルーザーって、タップすると決定になるの?
848白ロムさん:2007/11/18(日) 01:33:09 ID:tDyaDbEGO
1月19日発売裏情報!って‥

既出だったのね‥orz
849白ロムさん:2007/11/18(日) 01:34:39 ID:tDyaDbEGO
間違えた‥
1月26日で合ってます
850白ロムさん:2007/11/18(日) 01:58:04 ID:1AuWOEsM0
これのシルバー買うヤツはやばい
センス疑う
851白ロムさん:2007/11/18(日) 03:17:23 ID:uPxZcwh9O
この質感でレッド出したらかなりかっこいいのにね
852白ロムさん:2007/11/18(日) 03:56:48 ID:Xj6tXH79O
>>824
回る。サイクロイドの向きに。
だが、異常にバネが弱く、スライド感が無い。
斜めの状態で止まってしまう。
853白ロムさん:2007/11/18(日) 03:57:57 ID:Xj6tXH79O
>>851
禿同
854白ロムさん:2007/11/18(日) 05:20:18 ID:DatyjaEaO
やっぱり一般的見えない部分は削てるのかね。無印はドキュメントビューアPDFのみになってる。ITメディア905各機種スペックまとめに書いてあった。嘘であってほしい。
855白ロムさん:2007/11/18(日) 07:33:02 ID:1F2qcJuhO
>>852
モックもうでてるの?
856白ロムさん:2007/11/18(日) 09:11:18 ID:Xj6tXH79O
>>855
薄型920SHの事だよ。

やっぱり、サイクロイドを薄くしても、
支障がでるのかと。
857白ロムさん:2007/11/18(日) 09:34:08 ID:yxYM642TO
しかし920SHデザインかなりよかったな
やっぱ角がなきゃ変だわ携帯は
特にサイクロイドはな
それにサイクロイド時に左右完全に近いくらい対象だったしいいなあ
ワンセグとネットの二画面表示もできるみたいだしな
DoCoMoSH905itvはできるのかな??
858白ロムさん:2007/11/18(日) 09:40:54 ID:yxYM642TO
一月に出たら買えないや
二月の最後に903itv買っちゃったから
ワラ
859白ロムさん:2007/11/18(日) 09:56:39 ID:FEGP/43kO
>>858
二月に買えばいいだろう。
860白ロムさん:2007/11/18(日) 10:27:29 ID:3Y/JLwBz0
>>857
ワンセグとネットの二画面表示なんぞ
無印のSH905iでもできるわ
861白ロムさん:2007/11/18(日) 10:37:24 ID:RKf6Igq3O
この携帯はP903iTVの用にワンセグを出力するのは可能なのでしょうか?
862白ロムさん:2007/11/18(日) 12:27:59 ID:1F2qcJuhO
もう少し電池の持ちがよかったら買ったのに
863白ロムさん:2007/11/18(日) 12:57:55 ID:Jyi/LlhHO
>>857
角削りは確かにカックイイとは思えないが、920SHは明らかにデザイン手抜きだとオモ


あとは左右対称に…orz
864白ロムさん:2007/11/18(日) 13:36:40 ID:m6Njt90UO
フルブラウザの性能は無印と同じですか?
それでもこっちの方が上ですか?
865白ロムさん:2007/11/18(日) 14:05:07 ID:d1HIqFB5O
無印はいつ頃発売するんだ?
866白ロムさん:2007/11/18(日) 14:40:56 ID:LN3wslpS0
今月26日だ
867白ロムさん:2007/11/18(日) 14:41:20 ID:1F2qcJuhO
閉じた時の様が蓑虫に見える。
868白ロムさん:2007/11/18(日) 15:17:18 ID:Jyi/LlhHO
>>867
かわいいじゃんか、蓑虫w
869白ロムさん:2007/11/18(日) 15:37:04 ID:tDyaDbEGO
俺には無花果に見える
870白ロムさん:2007/11/18(日) 18:01:18 ID:hCfvQS5EO
>>863サイクロイドん時完璧に近いくらい左右対象だった920SHは手抜きなの?
871白ロムさん:2007/11/18(日) 18:29:58 ID:1F2qcJuhO
906では無印でサイクロイド
派生でスライドって言うのは本当?
872白ロムさん:2007/11/18(日) 19:18:16 ID:ZW7aVi+aO
今後のハイエンドは横位置表示をどうするか
がひとつのポイントになるだろな。
単なる二軸は普及機中心になるだろう
873白ロムさん:2007/11/18(日) 20:23:53 ID:Jyi/LlhHO
>>870
ん〜なんていうか閉じたときのデザインとかカラバリも含めて
874白ロムさん:2007/11/18(日) 21:27:08 ID:uPxZcwh9O
確かに920SHよりはるかにデザインも質感も上だな
レッドもあれば更にいいのになぁ
875白ロムさん:2007/11/18(日) 21:44:25 ID:1F2qcJuhO
メッキ剥げないかな?
今の903は決定キーの下が剥げちゃいました
876白ロムさん:2007/11/18(日) 22:09:23 ID:yxYM642TO
>>971ほんとなら最高じゃん
ってかほんとは905から無印サイクロイド
派生フルスライドで発売するべきだよな
913SHと912SHが禿でうまく住み分けできてんだからさ
877白ロムさん:2007/11/18(日) 23:50:16 ID:Jyi/LlhHO
スライドサイクロイドってどうなったの?

たしか#が特許取ったんじゃなかったっけ?
878白ロムさん:2007/11/18(日) 23:57:43 ID:bG0nAOym0
>>877

禿の春モデルで出そうな気がする
879白ロムさん:2007/11/19(月) 00:02:33 ID:yxYM642TO
>>878
たまらないなそれ
早く出て欲しいな
フルスライドはそれのための布石だな
880白ロムさん:2007/11/19(月) 00:36:39 ID:0CYkK9Ts0
ワンセグとネットの二画面表示なんぞ 912SHからできてるわ
881白ロムさん:2007/11/19(月) 08:46:27 ID:4zW3x1R4O
ゴールドかシルバーで迷ってます。
882白ロムさん:2007/11/19(月) 10:26:25 ID:0/0t+dxC0
ゴールドってウソコ色じゃね?
883白ロムさん:2007/11/19(月) 12:02:41 ID:Gbk2d4YzO
>>882
またこの話か
884白ロムさん:2007/11/19(月) 12:47:21 ID:4zW3x1R4O
薄くするのは液晶側だけでいいのに
キー側は厚くしていいから電池持ちよくしてほしかった。
885白ロムさん:2007/11/19(月) 12:53:40 ID:JocKyCTJ0
>>884
それは毎回超思うよな。

タッチクルーザーがiアプリ未対応なら、大容量バッテリのP905iTVに行こうと思ってる。
886白ロムさん:2007/11/19(月) 13:39:42 ID:VjVAkQDSO
>>884
う〜んでもサイクロイドの場合、液晶側はこれ以上薄くすると機能性が悪くなりそうな気がする

俺はそれよりカメラ部分の微妙な出っ張りをやめてほしい
887白ロムさん:2007/11/19(月) 13:57:25 ID:5AB5SRcsO
違うシリーズの超薄ケータイをいじっみたが薄過ぎて操作しずらかった。
ハッキリ言ってこれ以上の薄さは求めてない。
もう機能削ってまでして薄くしないでね。
888白ロムさん:2007/11/19(月) 15:35:15 ID:4zW3x1R4O
F905より画面小さいの?
889白ロムさん:2007/11/19(月) 15:41:48 ID:VjVAkQDSO
>>888
同じ
890白ロムさん:2007/11/19(月) 16:48:08 ID:weoADpMaO
左右対称にならないかな〜
891白ロムさん:2007/11/19(月) 17:33:09 ID:N7JQx4EhO
920SHは薄くて見た目はいい
ただサイクロイドに変えるときに回りづらいな
あと薄くなっても電池の消耗がはげしいなら厳しいよな
ちょっとiモードすると電池切れんなるしな
大画面とか唄うのはいいし確かにユーザーも満足してるけど電池を早くどうにかしてくれよ
機能アップするなら電池の研究してほしいよ
892白ロムさん:2007/11/19(月) 17:43:30 ID:N7JQx4EhO
あげ
893白ロムさん:2007/11/19(月) 18:56:30 ID:4zW3x1R4O
サブ液晶の位置がやっぱり許せん
これのお陰で左右対象にならないんだお(`□´)
894白ロムさん:2007/11/19(月) 19:03:23 ID:VjVAkQDSO
前にも書いたんだが、中身そのままで外観はSH903iTVを薄くしただけにしてほしかった

895白ロムさん:2007/11/19(月) 19:46:06 ID:AHjOfVanO
この機種って公式以外で落としたmp4がSDカードに移動出来ない&音楽が再生出来ないってまじっすか!!
896白ロムさん:2007/11/19(月) 19:58:44 ID:/5OZ+7400
ぉぃぉぃ

888 :白ロムさん :2007/11/19(月) 15:35:15 ID:4zW3x1R4O
F905より画面小さいの?

889 :白ロムさん [sage] :2007/11/19(月) 15:41:48 ID:VjVAkQDSO
>>888
同じ
897白ロムさん:2007/11/19(月) 20:25:48 ID:VjVAkQDSO
>>896
あれ、違ったっけ?
898白ロムさん:2007/11/19(月) 20:40:54 ID:eNs2c/VRO
>>897
同じだよ
899白ロムさん:2007/11/19(月) 22:39:44 ID:N7JQx4EhO
>>894禿同
このデザインでもDoCoMoのサイクロイド最新シリーズになるわけだから905iTVが売れるのは間違いないが
SH903iTVは確かにデザインはいいよな
サブディスプレイの位置も真ん中だしバランスがいいよ見た目はSH903iTVは
中身のもっさりは不良品並にヒドイけどな(笑)
ただ付け加えるならSH903itvのデザインのまま禿920SH並に薄くして、中身はSH905iTVのスペックにしたらかなり売れるな
900白ロムさん:2007/11/19(月) 22:43:47 ID:N7JQx4EhO
Age
901白ロムさん:2007/11/19(月) 22:51:20 ID:4zW3x1R4O
無印みたくLEDつくのかな?
902白ロムさん:2007/11/19(月) 23:55:04 ID:eNs2c/VRO
>>901
つかないよ
903白ロムさん:2007/11/20(火) 01:53:44 ID:pjR/gYuFO
>>899
火がでるほど禿しく同意
904白ロムさん:2007/11/20(火) 03:12:52 ID:Bi2QUnzmO
>>899超禿同
それにやはり携帯は角がなきゃダメだなデザインは
角削った905iTVは何してんだって感じだわ
905白ロムさん:2007/11/20(火) 03:14:57 ID:Bi2QUnzmO
ブルーキーイルミかなSH905iTV?
906白ロムさん:2007/11/20(火) 03:27:05 ID:8PfKb9Hk0
久しぶりに分かりやすい自演を見た。文体一緒だもん。
907白ロムさん:2007/11/20(火) 03:42:08 ID:S/brAQNA0
グローランサーオルタナティブ知ってる?
オリジナルのグローランサーが1999年にPSで発売されて評価高かったんだけどさ
このオルタナティブは携帯電話ゲームのくせに超レベル高いよ。
シナリオが神すぎる・・・正直オリジナル超えてる。
ゲームシナリオは糞ばかりだけどこれはマジで凄い。
途中まで課金しなくてもプレイできるから、騙されたと思ってやっとけって。

ダウンロード方法

☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」

☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」
908白ロムさん:2007/11/20(火) 07:33:54 ID:YnbM/t3/O
角なんてどーでもいいだろ。
モックまだかー。
1月26日まであと2ヶ月と6日。
909白ロムさん:2007/11/20(火) 10:16:52 ID:rKYvXkpC0
夏にGPSつきで左右対称のサイクロイド906が出たら
完全にこれは買い損になるわけだが…
910白ロムさん:2007/11/20(火) 10:22:09 ID:C+Vt7Z0FO
俺的には、体感ゲームこそいらんから、GPS付けて欲しかった
911白ロムさん:2007/11/20(火) 11:40:09 ID:Bi2QUnzmO
>>909そりゃないべ
912白ロムさん:2007/11/20(火) 11:51:55 ID:DSEcKlou0
なんで無印とiTVを分けて発売する必要があったというと、コレに全部入りして905で出したら
シャープの一人勝ちになるから「待った」をかけられたからだろうな。
とりあえずお前とこは無印はショボいの出しとけ、みたいなもんだろう。
913白ロムさん:2007/11/20(火) 12:50:28 ID:w1Xs4oXkO
ワンセグみながらメールとかiモードとかできるの?
914白ロムさん:2007/11/20(火) 13:24:31 ID:YnbM/t3/O
出来る。派生はフルスペックだ!
安心して買え。
数奇勝勢我に在り。
915白ロムさん:2007/11/20(火) 14:12:03 ID:NZKCGRnpO
>>861

できる
916白ロムさん:2007/11/20(火) 15:04:07 ID:C+Vt7Z0FO
そういえば、高演色バックライトが搭載されてるのって、DoCoMoでは、今回は確かiTVだけですよね?
917白ロムさん:2007/11/20(火) 15:51:55 ID:VIQBQ2W9O
買いたい衝動は抑え無印はやめておこう。十字キーが糞押しにいから、それを何年も使うの嫌だしな。
918白ロムさん:2007/11/20(火) 17:08:47 ID:vFRzRRpAO
>>908
禿の920SHでも触ってこい
919白ロムさん:2007/11/20(火) 17:56:51 ID:w1Xs4oXkO
サブ液晶の位置がなぜあそこなのか納得できる理由聞かせて(´ω`)
920白ロムさん:2007/11/20(火) 18:09:16 ID:pjR/gYuFO
>>919
目の付け所がシャープっぽいから

まぁ俺はそんな嫌じゃないけど
921白ロムさん:2007/11/20(火) 19:08:23 ID:eRgUDU9p0
総合の次スレがやっと立ったです

FOMA 905i 総合スレ Part49
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195552810/
922白ロムさん:2007/11/20(火) 19:08:58 ID:/HjmqxbA0
>>919
だったら先にサブ液晶の位置がなぜあそこでは駄目なのか納得できる理由聞かせて(´ω`)
923白ロムさん:2007/11/20(火) 19:19:57 ID:w1Xs4oXkO
>>922
聞かせてほしーの?(´ω`)
924白ロムさん:2007/11/20(火) 20:27:11 ID:pjR/gYuFO
左右対称じゃないから?
925白ロムさん:2007/11/20(火) 21:50:51 ID:/dwIJ2tb0
いいじゃねえか少しくらいズレてたって
富士通の立場がねえだろ
926白ロムさん:2007/11/20(火) 23:39:24 ID:pjR/gYuFO
>>925
なぜヨコモと比べるw
927白ロムさん:2007/11/21(水) 00:12:09 ID:8i0sgAq9O
iモードしながら音楽聞けますか?
928白ロムさん:2007/11/21(水) 00:15:24 ID:W1ajXz/bO
>>927
ザッツ オ━━━━━ル!
929白ロムさん:2007/11/21(水) 00:22:38 ID:7aXtZMvl0
スピーカーの位置でもめると思ったら意外にサブ液晶がみんな不満なのか
930白ロムさん:2007/11/21(水) 00:32:58 ID:8i0sgAq9O
>>929
忘れてた
931白ロムさん:2007/11/21(水) 03:23:57 ID:FZ4NtzJW0
なぜ方向キーをあれだけ押しにくく小さなもんにするのか理解できない。
あのスペースだとしても、もう少し工夫できただろと思う。
SH903iTVもいじめみたいな方向キーと決定ボタンだし。
男にとってはあれは押しにくさ満開。
でも、消去法でいくとSH905iTVかF905iしかない・・・
小さな方向キーでも慣れるしかないか・・
932白ロムさん:2007/11/21(水) 09:30:43 ID:SbbjPYiI0
>>931
「TOUCH CRUISER」メインで考えてるからだろ
使い慣れない場合は、従来どおりの方向キーと決定ボタンを使用するという

ようするに「慣れろ」という・・w
933白ロムさん:2007/11/21(水) 09:42:40 ID:QyMntqDSO
GPSって緊急連絡の位置情報の発信以外だと
NAVIタイムなどの有料地図サービス以外使いみちないんだよね?
無料のNAVIないならPSPのNAVIでいいよね?
だから、SH901iS使いの俺は、この機種で決定!
934白ロムさん:2007/11/21(水) 11:04:01 ID:NR4iE95n0
見るからに出来損ないの左右非対称も嫌だが、
ボディが薄っぺらすぎるのも許せない
935白ロムさん:2007/11/21(水) 11:48:05 ID:8i0sgAq9O
はがゆいお(´ヘ`;)
936白ロムさん:2007/11/21(水) 12:43:28 ID:QCEV9o9Y0
タッチクルーザーイラネ
もっとボタン大きくしろカス
937白ロムさん:2007/11/21(水) 12:49:10 ID:QyMntqDSO
>>936
同感
938白ロムさん:2007/11/21(水) 12:49:15 ID:nsgJ2v8w0
939白ロムさん:2007/11/21(水) 15:02:43 ID:0H5hWSOv0
ゴールドってウソコ色じゃね?
940白ロムさん:2007/11/21(水) 17:04:25 ID:8i0sgAq9O
941白ロムさん:2007/11/21(水) 17:15:57 ID:QyMntqDSO
>>939が早死にしますーに(-人-)
942白ロムさん:2007/11/21(水) 17:19:52 ID:KnYnw+CHO
同感
943白ロムさん:2007/11/21(水) 17:50:35 ID:BE5vIjCHO
もっさり=アソコもっこり アゥ〜ン(*´д`)
944白ロムさん:2007/11/21(水) 19:07:42 ID:8i0sgAq9O
>>939
もう後にひけないんだろうね
945白ロムさん:2007/11/21(水) 19:20:49 ID:JURoCgGAO
まだかなまだかな〜♪
946白ロムさん:2007/11/21(水) 19:42:46 ID:QyMntqDSO
>>944
同感
947白ロムさん:2007/11/21(水) 20:53:39 ID:S1El+cwl0
>>931
全く同感。
F904iも同じく方向キーが小さく使いにくかったので買ったけどすぐに手放してしまった。
モノ作りの初心に帰れ、といいたい。
948白ロムさん:2007/11/21(水) 21:31:05 ID:8i0sgAq9O
1番右下のECOボタン?
949白ロムさん:2007/11/21(水) 21:36:44 ID:s3NIVgcM0
ボタン押しにくいって言ってる奴、単に適応能力が低くて不器用なだけなんじゃね?
950白ロムさん:2007/11/21(水) 21:41:34 ID:NOjyCLvLO
903の時と違ってワンセグが標準ともなると盛り上がらんのだな。
951白ロムさん:2007/11/21(水) 23:26:01 ID:8i0sgAq9O
なんだかんだで1番売れる気がする。
952白ロムさん:2007/11/22(木) 00:18:28 ID:KntiK4mLO
だな。
無印が期待外れらしいからこいつは多分、伝説になるほど売れるんじゃね!?
953白ロムさん:2007/11/22(木) 00:40:20 ID:Yvg1kY47O
903iTV使ってるけどきーまわりに何も不満はないがな
954白ロムさん:2007/11/22(木) 01:06:55 ID:6mRQFgv1O
>>951
同意
955白ロムさん:2007/11/22(木) 01:08:38 ID:KwILeg7f0
このスレだと920SH並に薄くしてくれと言ってて
無印だともうちょっと厚くしてくれと言ってる
不思議
956白ロムさん:2007/11/22(木) 01:23:19 ID:tLm0ruVBO
価格が6〜7マソらすぃよ

905iより高いからPHS移行組に無料でやらないわけだ
一括は厳しいな〜
957白ロムさん:2007/11/22(木) 02:33:19 ID:aMot/Aua0
質問ですが、
SHって、SDカード入れっぱなしだとモッサリ度が増しますか?
いま愛用中のSO902iはメモリースティック入れてると激遅になるの
ですが。

次期ケータイは電子辞書を必須で検討してまして、デザインその他で
行ったら迷わずSH905iTVなんですが、SHの辞書はSDカードのため
モッサリ度増すならば、やむなくDか、と考える次第。
958白ロムさん:2007/11/22(木) 02:38:53 ID:XV0JvA0C0
Dは一番ありえない
959白ロムさん:2007/11/22(木) 02:55:16 ID:i/8/J5doO
>>956
マジっすかw

まぁ俺はMNPの関係で3月以降じゃないと買えないから、多少安くなってるのを期待
960白ロムさん:2007/11/22(木) 07:09:08 ID:00lnyvUQO
6〜7万かぁ。。SDHCも買わないとな
961白ロムさん:2007/11/22(木) 07:25:30 ID:qDSaMtKUO
確かにGPSだのなんだのこだわってんの一般人にそんな居ないと思うし
一応人気ブランドだから一番売れそうな気がするな。

ただ待てずに無印買っちゃう奴が居るから・・・
962白ロムさん:2007/11/22(木) 07:59:41 ID:DWVyzcpBO
>>952
キモい
963白ロムさん:2007/11/22(木) 08:39:11 ID:KntiK4mLO
伝説の携帯。
964白ロムさん:2007/11/22(木) 09:58:29 ID:+hVUGjkd0
シリーズ発売から2ヶ月も後に出るのが一番売れるとかありえない。
965白ロムさん:2007/11/22(木) 11:02:59 ID:5exl762S0
>>939
お前はどんな雲子してんだよw
966白ロムさん:2007/11/22(木) 11:11:41 ID:ojK2/Lyv0
あなたがしたのは金のウソコですか、それとも銀のウソコですか
967白ロムさん:2007/11/22(木) 11:26:00 ID:z8guE2aKO
SH905iTVのキーライトって何色?青だったら良いなぁo(^∇^o)
968白ロムさん:2007/11/22(木) 11:29:08 ID:osE86IYLO
これってGPSは付いてるんですか?
969白ロムさん:2007/11/22(木) 11:31:59 ID:vTrtpnCAO
ついてる、いてる
970白ロムさん:2007/11/22(木) 11:36:17 ID:qo01dDpHO
>>968
ついてませんよ。 ソフトバンク920SHのグレードアップ版だと思って下さい。
971白ロムさん:2007/11/22(木) 11:36:48 ID:gybrmMbfO
付いてないよ
972白ロムさん:2007/11/22(木) 11:45:03 ID:5exl762S0
あれ?付いてるよな?
973白ロムさん:2007/11/22(木) 11:54:07 ID:6eG1b2UNO
>>964
ありえる
974白ロムさん:2007/11/22(木) 12:00:54 ID:Mpz7iJ5FO
ついてるよ
975白ロムさん:2007/11/22(木) 12:40:01 ID:6mRQFgv1O
ついてる。三個ついてる
976白ロムさん:2007/11/22(木) 12:45:30 ID:i/8/J5doO
>>964
サイクロイドてだけで売れるよ
977白ロムさん:2007/11/22(木) 13:01:46 ID:gybrmMbfO
GPSとGSMが付いてないよ
978白ロムさん:2007/11/22(木) 13:07:13 ID:cKQ0PGfx0
ついてる
979白ロムさん:2007/11/22(木) 13:16:07 ID:XGbIVXzpO
ちんちん
980白ロムさん:2007/11/22(木) 13:35:49 ID:5exl762S0
>>979
私には付いてないorz
981白ロムさん:2007/11/22(木) 14:13:42 ID:i/8/J5doO
>>980
ガッカリすることじゃないだろw
982白ロムさん:2007/11/22(木) 14:20:27 ID:ojK2/Lyv0
でもクリがついてたら?
983白ロムさん:2007/11/22(木) 15:38:11 ID:8jNP8nhxO
あぁ〜‥

私にもついてないorz
984白ロムさん:2007/11/22(木) 17:11:52 ID:KntiK4mLO
ついてない代わりに何があるの?
うPしてくれますか?
985白ロムさん:2007/11/22(木) 18:05:00 ID:b6rIBJscO
(^ー^)
986白ロムさん:2007/11/22(木) 18:21:37 ID:6eG1b2UNO
ECOボタンはおもにどんな時に使うの?
987白ロムさん:2007/11/22(木) 18:26:41 ID:KDfaEelK0
>>986
ロハスしたくなったとき・・・スイーツ(笑)
988白ロムさん:2007/11/22(木) 18:27:57 ID:i/8/J5doO
>>986
ECOな気分になったとき押す
989白ロムさん:2007/11/22(木) 18:41:12 ID:8jNP8nhxO
>>984
なんにもないです
990白ロムさん:2007/11/22(木) 18:47:04 ID:6eG1b2UNO
決定キーはヘアライン仕上げですか?
991白ロムさん:2007/11/22(木) 19:03:25 ID:ojK2/Lyv0
別に・・・
992白ロムさん:2007/11/22(木) 20:18:43 ID:8jNP8nhxO
おしりなら
993白ロムさん:2007/11/22(木) 20:29:59 ID:Vmi36imD0
ume
994綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/22(木) 20:36:33 ID:owGLvXG00
この機種ぜったい買うよ!!!もっさりじゃなかったらwww
あと〜
SH905iTVの発売日は2/28で決定だよ!!!
ネ申の俺が言うんだから間違いないwww
発売無かったらフルチンでうんこ食いながら
渋谷で『キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たんネ申』を連呼するよ。゚+。(*′∇`)。+゚
995白ロムさん:2007/11/22(木) 20:46:32 ID:ssxxAU7LO
遅すぎだよ
996白ロムさん:2007/11/22(木) 21:04:36 ID:XaUtB09v0
発売は1月26日ですよ。
シャープの・・
997白ロムさん:2007/11/22(木) 21:21:24 ID:6eG1b2UNO
SilverWhiteはWhiteにラメ入ってるないよね?
998白ロムさん:2007/11/22(木) 21:24:43 ID:sGm8Qk7y0
>>1
だから出るようですよ
999白ロムさん:2007/11/22(木) 21:33:13 ID:8jNP8nhxO
1000ならアナルうぷ
1000白ロムさん:2007/11/22(木) 21:35:22 ID:Kerq3O4v0
1000なら価格79800円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。