FOMA SH905i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SH905i
回転2軸 3.0inch 48x16.9mm
3.2M(CCD)
TouchCruiser,IrSimple,Dolby
2白ロムさん:2007/08/28(火) 21:09:19 ID:LWrJOUqJO
>>1
あ・・・
同時刻だ・・・
どーすんだ?
3白ロムさん:2007/08/28(火) 21:10:59 ID:hSYSl6MhO
こっちが早い
4白ロムさん:2007/08/28(火) 21:11:41 ID:XJ/C0WOV0
秒ではこちらの方が早い
でもテンプレが整ってない
5白ロムさん:2007/08/28(火) 21:19:07 ID:Vxh9Tu8cO
重複スレ建てるな
削除依頼だしてこい
6白ロムさん:2007/08/28(火) 21:32:12 ID:ozUlqlN40
どうしようか…
まさかこんな単位で被るとは…
こっちだったらテンプレ貼りにくるけど
7白ロムさん:2007/08/28(火) 21:38:16 ID:LWrJOUqJO
>>6
おまい、いい奴ダナ・・・
おれ、早い方が本スレで良いと思うよ。
後は任せる
ノシ
8白ロムさん:2007/08/28(火) 21:56:15 ID:ozUlqlN40
追加SH905i

二軸
3インチWVGA「新モバイルASV液晶」
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/070417-a.html
Dolbyサラウンド(業界初)

その他共通機能
ワンセグ HSDPA GSM等
9白ロムさん:2007/08/28(火) 21:56:50 ID:ozUlqlN40
NG推奨
ID:/XxGwIaOO

いつものスライド厨です。
総合でも暴れているようです。


10白ロムさん:2007/08/28(火) 21:58:04 ID:ozUlqlN40
11白ロムさん:2007/08/28(火) 22:00:55 ID:OhYOEP/I0
脱もっさりケータイ がんば
12白ロムさん:2007/08/28(火) 23:28:44 ID:w09m3NBw0
タッチの差でこっち本スレ?
どっちにしても>>1
13白ロムさん:2007/08/29(水) 00:05:17 ID:VSlvbWSG0
カメラはCMOS 3.2Mな
14白ロムさん:2007/08/29(水) 00:30:12 ID:opdU9B5eO
今のSHのカメラはどっちにしても超がつくほど糞だから良い。
15白ロムさん:2007/08/29(水) 00:31:07 ID:opdU9B5eO
今のSHのカメラはどっちにしても超がつくほど糞だから良い。
16白ロムさん:2007/08/29(水) 01:06:31 ID:SPAuTDhNO
そんな二回も言わないでも……
17白ロムさん:2007/08/29(水) 01:07:57 ID:eomUxew+0
「良い」のか悪いのかわからんぞ
1814-15:2007/08/29(水) 02:38:27 ID:opdU9B5eO
連投になってるとは…。
退化が止まらないSHのカメラにゃ既に期待してないからCMOSでもいいって事。
19白ロムさん:2007/08/29(水) 02:43:35 ID:m8TVAFcB0
同じ3.2Mでも退化してんの?
SH902持ちだけど、まだまだイケる。
20白ロムさん:2007/08/29(水) 03:05:16 ID:opdU9B5eO
901系をピークに画質は悪くなるばかり。
21白ロムさん:2007/08/29(水) 03:31:23 ID:SPAuTDhNO
画質なんてプリントしてみないと。
実際、携帯で撮った写真をプリントしてる奴なんてこのスレに居るのか?
22白ロムさん:2007/08/29(水) 06:59:10 ID:bKIfhe/Q0
プリントアウトしなくてもPCで見る場合じゃないの?
23白ロムさん:2007/08/29(水) 09:46:58 ID:VAp4DUV5Q
でもさ、携帯で撮った写真なんて画面で見て綺麗に見える程度でいいんじゃないの?
デジカメ使えばいいし
24白ロムさん:2007/08/29(水) 09:52:17 ID:bKIfhe/Q0
デジカメ持ってること前提で話されても・・・
25白ロムさん:2007/08/29(水) 10:51:24 ID:PGVHVHYB0
>>24
持ってないにしても、画質に不満なら買えよ。
26白ロムさん:2007/08/29(水) 12:27:25 ID:opdU9B5eO
携帯カメラと本家じゃ市場が違うだろ?言ってる事は
iアプリつまんない=DS買えよ
と同じレベルだぞ。携帯でそこそこの画質で撮れるから良かったんだよ…昔は。

902は許せた、903では手ブレ補正オフにしようが糞、少しでも薄暗い所だと超糞。
今では「使わないからいいか…」ってなったけど。
27白ロムさん:2007/08/29(水) 13:36:13 ID:SPAuTDhNO
自分が使って満足のいく物を買う。

バカと金の無い奴にはそれが出来ないとです。
28白ロムさん:2007/08/29(水) 14:19:58 ID:+Cwd5I4P0
27 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 13:36:13 ID:SPAuTDhNO
自分が使って満足のいく物を買う。

バカと金の無い奴にはそれが出来ないとです。
29白ロムさん:2007/08/29(水) 14:52:29 ID:Tgw3/WhWO
905の全機種の発売日を教えて下さい
30白ロムさん:2007/08/29(水) 15:03:55 ID:Ytj1mleiO
もっさりage
31白ロムさん:2007/08/29(水) 15:11:56 ID:29q2Mu6XO
3スピーカーってどこに付くんだ?

側面(ワンセグ視聴時の横置きの上面)
背面
ボタン側?

両側面+背面は無いよね?
32白ロムさん:2007/08/29(水) 15:12:41 ID:29q2Mu6XO
スレ違いスマソン
33白ロムさん:2007/08/29(水) 15:16:13 ID:eomUxew+0
11 :白ロムさん:2007/08/29(水) 10:56:15 ID:Ytj1mleiO
スライド式で決定ですか

30 :白ロムさん:2007/08/29(水) 15:03:55 ID:Ytj1mleiO
もっさりage


はい、いつもの粘着さんね
NGどうぞ〜
34白ロムさん:2007/08/29(水) 15:20:56 ID:Ytj1mleiO
>>33な〜んだ!いつもの粘着貼り厨かぁ
今日も貼りきってるね
35白ロムさん:2007/08/29(水) 15:39:25 ID:Tpl/npNIO
見事に釣れましたな
こいつがいつものスライド厨か
Dスレにいるしな

まぁこんな気違いはさっさとNGするが吉ですな

なんかサイズ48o16.9oって小さすぎる気がする
こんな小さくしなくていいからCCD載せろや
36白ロムさん:2007/08/29(水) 15:45:55 ID:Ytj1mleiO
大漁、大漁だよ
>>35みたいのが釣れるの待ってたんだニヤニヤ
37白ロムさん:2007/08/29(水) 16:01:57 ID:opdU9B5eO
大漁のレベル低っw
38白ロムさん:2007/08/29(水) 16:13:07 ID:eomUxew+0
釣れた【つれた】[名]

自分のレスを突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。

使用例
・ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 
・大漁、大漁だよ 釣れるの待ってたんだニヤニヤ 等。(←今回の場合大漁ですらない)


39白ロムさん:2007/08/29(水) 16:17:13 ID:Ytj1mleiO
こんなネタ一人でも釣れれば大漁だよw(゚o゚)wキョロ
40白ロムさん:2007/08/29(水) 16:18:57 ID:VSlvbWSG0
釣ったのに大漁っておかしくね?
41白ロムさん:2007/08/29(水) 16:24:48 ID:Ytj1mleiO
>>38 ID eomUxew+0
はりきるなよ粘着厨
42白ロムさん:2007/08/29(水) 16:33:18 ID:YC+t5aF2O
SH905iではどんな不具合が出るだろうな?
SH903iTVでは予約録画で不具合あったけど、SH904iではなんか不具合あったっけ?
43白ロムさん:2007/08/29(水) 18:33:06 ID:M3vQnQOk0
あと3ヶ月まてば904でもでてくるだろうと思っている
44白ロムさん:2007/08/29(水) 20:35:13 ID:mZuPanpL0
905iのカメラCMOSなのか?
それで薄くなったのか・・・?
厚いし面倒だし消費電力でかいからCCDよりCMOSの方が良いのかもしれないけど
それでも画質がなあ・・・
45白ロムさん:2007/08/29(水) 20:54:19 ID:VSlvbWSG0
>>44
薄くなったのはSHだけ

全体見れば若干分厚く それでも1〜2mmとかその程度だが
46白ロムさん:2007/08/29(水) 21:09:09 ID:eomUxew+0
F904って22mmだったよな?
F905は21oなのに+1o増って書いてある<鯖

SHも薄いのはいいが16,9o(最薄部)とかはマジでやめて欲しい
普通に903のように平面で頼みたい
47白ロムさん:2007/08/29(水) 21:16:32 ID:Ytj1mleiO
905iはスライド式だよ
48白ロムさん:2007/08/29(水) 21:18:08 ID:jjLtbQu90
やったースライドかー嬉しいなー
49白ロムさん:2007/08/29(水) 21:30:37 ID:VSlvbWSG0
>>46
それは困るな でも、可能性は低いかもな
最薄部という字に踊らされて買うやつもいるし
まぁ、出てみないとわからないよ
50白ロムさん:2007/08/29(水) 22:39:35 ID:UhD+V4yGO
サブは必須
51白ロムさん:2007/08/29(水) 22:41:25 ID:Tpl/npNIO
無いから安心して
52白ロムさん:2007/08/29(水) 22:50:42 ID:jjLtbQu90
910SHぐらいのサイズで良いからCCDは欲しいな。
あのデザイン結構好きだし。
53白ロムさん:2007/08/30(木) 00:27:05 ID:upV/CC0bO
CCDの方がノイズ出にくいしね。
54白ロムさん:2007/08/30(木) 00:38:17 ID:Rhvfy4jDO
>>42
もっさり
55白ロムさん:2007/08/30(木) 06:59:42 ID:9fB6vHvxO
SHがスライドになるって本当ですか?
ソフトバンクでは最新機種がスライドなので、可能性としては、あり得ると思います
56白ロムさん:2007/08/30(木) 07:12:25 ID:gtz/Dh5aO
>>55
スライドはない 回転2軸で決まってるから
57白ロムさん:2007/08/30(木) 07:47:59 ID:9fB6vHvxO
>>56さん
決まってるって、シャープ社員さんですか?
それともソースがあるのですか?
58白ロムさん:2007/08/30(木) 10:38:32 ID:ZmcIpxzS0
>>55
てかもう2軸って決まってるしそれ相応の情報も出てるんだけどさ
59白ロムさん:2007/08/30(木) 10:40:37 ID:ecB+Gdr00
>>53
そーゆーこと言うといや違うダイナミックレンジがどうこうで結論が同じになる俺の知り合いが来るぞ!!

その前に、ヤっとく?
60白ロムさん:2007/08/30(木) 11:08:33 ID:AKmOvhOJ0
>>58
そのソース。
61白ロムさん:2007/08/30(木) 11:12:22 ID:ZmcIpxzS0
>>60
ID:9fB6vHvxOじゃないのか まぁ、いいや
905i総合でも調べたら?いやというほどリンクとか貼ってあるよ
62白ロムさん:2007/08/30(木) 11:19:02 ID:uxXfAaMuO
ID:9fB6vHvxO
こいついつもの粘着スライド厨だよ
毎日毎日どんだけしつこいんだこのキモヲタは
リアルでも相当嫌な性格してんだろうな
ストーカーとかしてそうw
63白ロムさん:2007/08/30(木) 11:40:32 ID:jfnoypes0
ていうか、スルーすりゃいいじゃん・・・餓鬼はすぐ血が上るから困る( 'A`)
64白ロムさん:2007/08/30(木) 11:52:09 ID:uxXfAaMuO
スルーとかそういう問題じゃないと思うがな…
ID:9fB6vHvxO こいつをつけあがらせるようなこと言うなよ
65白ロムさん:2007/08/30(木) 12:02:30 ID:9fB6vHvxO
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライド
もっさりスライドさ
66白ロムさん:2007/08/30(木) 12:04:33 ID:9fB6vHvxO
でもね、ワンセグ付くからもっさりスライドもっこりの方がいいの
67白ロムさん:2007/08/30(木) 12:31:58 ID:IOBuMyMCO
推奨NGワード:スライド
68白ロムさん:2007/08/30(木) 12:36:59 ID:jQ750XY7O
人に迷惑をかける事を日課としてる気違いって、どこにでもいるんですね
69白ロムさん:2007/08/30(木) 12:38:08 ID:s0LTdRMuO
他に主張の場がない無能で哀れな奴の戯言ぐらい寛大な心でスルーしてやろうよ…。

だって他に能がないんだよ?
…かわいそ過ぎる、きっと仲間と呼べる者もいないだろう。俺だったら自殺してる所だが彼は強く生きてるんだ。素晴らしい事じゃないか。
彼だってここでの主張が生き甲斐となり、また支えとなっていて、その権利を奪う事は人生そのものを滅するに等しい。
70白ロムさん:2007/08/30(木) 12:57:27 ID:/jTl9eiJ0
釣れた【つれた】[名]
自分のレスを突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。

・大漁、大漁だよ 釣れるの待ってたんだニヤニヤ 等。

そのうちまたこれが出るぞ。哀れな「釣れた宣言」が。
毎日現実に友達がいないからって陰湿な嫌がらせ。
気持ち悪。

71白ロムさん:2007/08/30(木) 13:00:58 ID:V1UVIw/8O
鯖に8/30発表とあるのはあくまでJATE通過の発表て事だよね?
72白ロムさん:2007/08/30(木) 14:04:37 ID:mJfh10YK0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
73白ロムさん:2007/08/30(木) 14:15:51 ID:bOGpTSHI0
905発売時に906発表
74白ロムさん:2007/08/30(木) 14:21:21 ID:ecB+Gdr00
>>73
その程度なら普通の釣りだよな。
発表後に時期冬モデルへの言及は普通にあるし。
75白ロムさん:2007/08/30(木) 14:45:47 ID:9fB6vHvxO
もっさりキタ━━(゚∀゚)━━!!!
76白ロムさん:2007/08/30(木) 15:14:05 ID:hxXGyLm0O
75何のもっさり?
77白ロムさん:2007/08/30(木) 15:15:18 ID:/jTl9eiJ0
相手すんな
78白ロムさん:2007/08/30(木) 15:44:41 ID:s0LTdRMuO
>>72
ワロタw
79白ロムさん:2007/08/30(木) 16:58:23 ID:jkTYGoc7O
スライドはけしからんけどさ、禿のフルフェイスはカッコ良くないか?な
80白ロムさん:2007/08/30(木) 17:15:43 ID:9fB6vHvxO
スライドで発売が決定してますよ
回転とか言ってる椰子は脳内がハゲしく回転してんだろ
81白ロムさん:2007/08/30(木) 17:18:32 ID:ZmcIpxzS0
>>79
フルフェイスだけならかっこいいと思うが、テンキーが使いにくいから総評はだねじゃね
82白ロムさん:2007/08/30(木) 17:19:03 ID:ZmcIpxzS0
>>81
総評はだめじゃね? な
83白ロムさん:2007/08/30(木) 17:21:43 ID:uxXfAaMuO
>>79
フルフェイスはかっこいいが「スライド」って機構自体がカス

まあSH905は二軸だから関係無いんだけどね
84白ロムさん:2007/08/30(木) 17:27:44 ID:5MLnfON2O
サブは必須
85白ロムさん:2007/08/30(木) 17:28:22 ID:/jTl9eiJ0
16,9oで2軸って凄いよな
でも別にそこまで薄く小さくしなくていいんだけど
86白ロムさん:2007/08/30(木) 17:39:55 ID:9fB6vHvxO
スライド、スライド
公式に発表ありましたよ
87白ロムさん:2007/08/30(木) 17:43:07 ID:8/ykolCI0

86 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
88白ロムさん:2007/08/30(木) 17:47:30 ID:ON+EZY/+0
86 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
89白ロムさん:2007/08/30(木) 17:48:46 ID:ZmcIpxzS0
>>85
だよな 9シリーズは高さ20mmでいいから、ありったけ詰め込んでくれと思うよね
まぁ、世間一般は薄さ重視だから仕方ないのかもしれないけど

906iではそうなってほしいね
90白ロムさん:2007/08/30(木) 19:58:27 ID:MFRKbX6X0
いつもの裏サイトに最新情報きてるな。


FOMA SH905i(07年度発売予定)

色:リッチブラック×レッド、プラチナシルバー×ピュアブラウン、サファイアブルー×アイボリー

サイズ
折りたたみ時
高さ 110mm×幅 53mm×厚さ 20.9mm

質量 約 135g

待受時間約400時間(静止時)、続通話時間約150分

メインディスプレイ(サイズ) 約 3.1インチ (サブはついていなかった)

カメラ(有効画素数) 約 320万画素 AF

外部メモリー microSDTMメモリーカード(別売)

本体付属品 メディアケーブル(試供品)

その他 TOUCH CRUISER フルブラウザU うた・ホーダイ 受信速度最大3.6Mbpsの高速通信HDSPA
     うた・ホーダイ Windows MediaR Audio(WMA) BluetoothR GPS ワンセグ IrSimple,Dolby

















91白ロムさん:2007/08/30(木) 20:02:10 ID:s0LTdRMuO
二軸だからまぁ…サブは犠牲になるとしても、905はボタンの押しやすさを改良して欲しい。
92白ロムさん:2007/08/30(木) 20:03:19 ID:limnMCsD0
SD-Mobileinpactを付属してほしい。
93白ロムさん:2007/08/30(木) 20:34:23 ID:/jTl9eiJ0
>>90
いつものってどこだよw
つか幅53とかヤバすぎ
94白ロムさん:2007/08/30(木) 20:38:22 ID:5ZNZkwNj0
機種として惹かれるのは2軸なところだけだ。
90x系なんだから、もっとガツガツしてほしい。
95白ロムさん:2007/08/30(木) 20:48:36 ID:8/ykolCI0
半年後にはニューモデル、ガツガツしてたらネタ切れよろしく。
96白ロムさん:2007/08/30(木) 20:57:35 ID:9fB6vHvxO
スライド
97白ロムさん:2007/08/30(木) 21:18:12 ID:pNwtp5QAO
>>90
HSDPAを間違えるトコロは信用ならん・・・
98白ロムさん:2007/08/30(木) 21:22:50 ID:ZmcIpxzS0
WMAと青歯のRってなんだろな
99白ロムさん:2007/08/30(木) 21:26:26 ID:limnMCsD0
>>98
登録商標には R (registered trademark; 登録商標の意)
100白ロムさん:2007/08/30(木) 21:28:38 ID:ZmcIpxzS0
>>99
なら普通 (R) じゃね?
101白ロムさん:2007/08/30(木) 21:32:09 ID:limnMCsD0
>>100
○の中にRが入ってるマークをコピペしたら>>99みたいになった。
ウィキペディアで見てこい。
102白ロムさん:2007/08/30(木) 23:07:11 ID:RJRclNmi0
厚さ 20.9mmって厚くなりすぎだろ
103白ロムさん:2007/08/30(木) 23:11:14 ID:ZmcIpxzS0
>>102
それでも、904iとの差は1mだぞ?
104白ロムさん:2007/08/30(木) 23:22:56 ID:WP5Bd+P30
>>103
釣られはせぬ!釣られはせぬぞ!
105白ロムさん:2007/08/30(木) 23:26:57 ID:RDGNdE4M0
>>103
1m? あと一歩二歩でNECがSHに追いつくのか。
106白ロムさん:2007/08/30(木) 23:28:46 ID:9fB6vHvxO
もっさり携帯のスレはここですか?




スライド式のもっさり
107白ロムさん:2007/08/30(木) 23:29:36 ID:ZmcIpxzS0
>>105
悪い、1mmだな
108白ロムさん:2007/08/30(木) 23:41:33 ID:HWDWyQMA0
>>106
悪いけどスライドじゃないよ。
109白ロムさん:2007/08/30(木) 23:42:52 ID:/jTl9eiJ0
だから反応すんなって
即刻NGにしろ
110白ロムさん:2007/08/30(木) 23:48:39 ID:9fB6vHvxO
俺、おまいらが大好きだ本当にもっさりしてんな
スライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライドスライド
111 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/30(木) 23:59:42 ID:tniGJx/xO

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   モロモロキュッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
112白ロムさん:2007/08/31(金) 00:00:08 ID:64Va83oe0
110 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
113白ロムさん:2007/08/31(金) 01:13:24 ID:cNYmyNej0
>>111
モロキュー好き?
114白ロムさん:2007/08/31(金) 01:44:27 ID:AajEOs5qO
いやしかし二軸で安心した。
115白ロムさん:2007/08/31(金) 01:49:50 ID:rjuBgHzcO
未だにカメラこだわる奴居るんだな
俺はレスポンス、液晶、高速通信、メール変換に重視…ダカラN904i
SHの場合グラビア表示した場合ザラ感引き延ばし感ある
N904iは無い
116白ロムさん:2007/08/31(金) 01:56:32 ID:JBGXWJNI0
それは報告しなくて良いです。
117白ロムさん:2007/08/31(金) 01:58:54 ID:L8994Nwm0
>>115
解像度の問題かな それたぶん
118白ロムさん:2007/08/31(金) 02:04:23 ID:dxtLUnVsO
>メール変換に重視…ダカラN904i

これは釣りか?
119白ロムさん:2007/08/31(金) 02:05:37 ID:rISEyQYe0
>>103
1メートル?
120白ロムさん:2007/08/31(金) 02:11:42 ID:BlGXAinP0
>>115
こいつ多分奇襲だなw
わざとわかるようにしてやがる
121白ロムさん:2007/08/31(金) 02:13:31 ID:AajEOs5qO
そんな事より…
自分の携帯と全く関係ないスレに来て、誰も聞いていないその携帯の能力を誇りげに語り、消えるという心理が知りたい。



なんなんだ一体、気になって眠れなくするサイバーテロか?
122綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/31(金) 02:37:11 ID:rjuBgHzcO
(*゜ロ゜)久しぶり
SH905iHSDPA楽しみだな
俺は見切ってから
P、F903ixみたいに1300kbps前後しか速度出ない
皇帝N904i、N902ixは1900kbpsマーク
計測サイト参照な
123白ロムさん:2007/08/31(金) 07:33:07 ID:/Ffi/A++O
糞コテの意見は聞いていません。
124白ロムさん:2007/08/31(金) 09:44:01 ID:bH0j3+77O
期待してますスライドSH
125白ロムさん:2007/08/31(金) 12:43:29 ID:g3NiKvCD0
_____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  
126白ロムさん:2007/08/31(金) 13:55:49 ID:7uzvqaU80
秋発売?
年末?
127白ロムさん:2007/08/31(金) 14:04:53 ID:jm/qxOoOO
>>124
黙ってD買えば?
不人気のスライドなんか出してたらメーカー潰れるわ
今回操作性練り込むと聞いたからスライドじゃないよ
今後もスライドにはならないよ
そんなにスライド好きならぁうでも買いな
てか嫌がらせだろ?
128白ロムさん:2007/08/31(金) 14:11:38 ID:jm/qxOoOO
Dのイメージってば女携帯だよな
女子高生=Dって感じ
カラーバリエーションも女向けだし
つけ爪取れるからスライド選ぶのかなー
129白ロムさん:2007/08/31(金) 14:38:21 ID:vtf4yNreO
操作性重視ってマジ?
130白ロムさん:2007/08/31(金) 15:06:36 ID:bH0j3+77O
操作性重視ならスライド式ですか!
131白ロムさん:2007/08/31(金) 15:22:02 ID:AajEOs5qO
ボタンは黄色いLEDではなく青いのにして欲しいところだな。

二軸で良かったんだけど、900の頃のサブによるメール確認は便利だったな、しかも登録しといた文章ならそのまま返信できたような…。
132白ロムさん:2007/08/31(金) 15:41:50 ID:jm/qxOoOO
>>129
今回の開発コンセプトは操作性と使い勝手だと聞いた
その為に1年かけて練り込むとも聞いた
133白ロムさん:2007/08/31(金) 16:02:35 ID:Ub/TUsPQ0
>>131
「うん」とかか?
134綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/31(金) 16:56:09 ID:rjuBgHzcO
(*゜ロ゜)>>N904iとN902ixダブルHSDPA
対au/SB戦略爆撃機
http://3.new.cx/?1grd
写はメインアタッカーN904i
サイドアタッカーN902ix
ディフェンスSH903iTV
ディフェンスSH903iだ
135白ロムさん:2007/08/31(金) 17:00:20 ID:7f5FJK5n0
iTVの無残さに噴いた。
136白ロムさん:2007/08/31(金) 17:06:48 ID:8wpYVo0SO
>>134
グロ注意
137白ロムさん:2007/08/31(金) 17:22:51 ID:E6nF9FJIO
SH903iTVカワイソス(´・ω・`)
138白ロムさん:2007/08/31(金) 17:37:26 ID:Gz3yUAvS0
結局SH905iの厚さは何ミリなんだろ?
139白ロムさん:2007/08/31(金) 17:38:17 ID:7f5FJK5n0
906がフルフェイススライドかもな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36103.html
140白ロムさん:2007/08/31(金) 17:43:04 ID:se6OFPOJ0
これってサイクロイドじゃないの?
141白ロムさん:2007/08/31(金) 18:20:49 ID:cNYmyNej0
絶対Apple以外のメーカーもiPhoneみたいなん出すって!!間違いない!!
142白ロムさん:2007/08/31(金) 18:30:01 ID:rjuBgHzcO
■.≪《《シャープ
■.人゚・^* |||イエッサー
■./ y \毎度おおきに¢||||~Φ
||| ||()
レ||」 ̄
■■|__|
■■.∪∪
143白ロムさん:2007/08/31(金) 18:38:58 ID:c7sRaYi6O
>>122
655:綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. []
2007/08/31(金) 17:11:59 ID:rjuBgHzcO
(゜ロ゜)俺はN905i重量感あって好きだ
au/SBに威風堂々と撃破出来る
N905i以外の機種はHSDPA1300kbps前後しか出ないから足引っ張るし

言ってること矛盾してますよ池沼君ww
144白ロムさん:2007/08/31(金) 18:53:31 ID:jm/qxOoOO
>>139
スライドは汚らしいイメージなので、シャープの量産型携帯には使われないでしょ
ガキはともかく、大人の女の人嫌がるし
145白ロムさん:2007/08/31(金) 18:56:36 ID:jm/qxOoOO
シャープの考えてる購買層ってお子様や汚らしいサーファー、ラッパーもどきじゃないし
146白ロムさん:2007/08/31(金) 18:59:07 ID:rIUK16YS0
>>139
携帯にタッチパネルなんて必要か?
文中の通り、スマートフォンや予想として電子辞書とかじゃないかな

てか、この記事を見てなんでフルフェイスなんか思い浮かべるんだ?
147綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/31(金) 19:04:00 ID:rjuBgHzcO
(゜0゜)シャーラップ
俺はストレート型嫌いだ
画面に汚れや傷心配
操作しにくい
…B型だから
148白ロムさん:2007/08/31(金) 19:27:07 ID:he2dRFjwO
普通は心配性っつったらAだけどな。
149綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/31(金) 19:30:14 ID:rjuBgHzcO
(*゜ロ゜)すまん特殊B型やった
150白ロムさん:2007/08/31(金) 21:09:15 ID:cNYmyNej0
血液型とかアテにならんしマジどうでもいい。
151白ロムさん:2007/08/31(金) 22:24:28 ID:/Ffi/A++O
糞コテはほっとけってばよ
152白ロムさん:2007/09/01(土) 00:46:00 ID:QXzAGgDg0
秋の割引フェアみたいなの終わったら発表になるんだろうか
早く見たいな
153白ロムさん:2007/09/01(土) 01:36:13 ID:6yD5pPGe0
まあ、2軸でもいいけど904みたいにサブ無しなら買わねぇ!
SH901iS使いだが、サブ無しは不便でしょうがない。
154白ロムさん:2007/09/01(土) 01:54:07 ID:xa6j0iOa0
904サブ有るんですけど…
釣りですか。
155白ロムさん:2007/09/01(土) 04:29:13 ID:TJgRlq020

            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
156白ロムさん:2007/09/01(土) 06:49:28 ID:+sPshenJO
>>153スライド式にはサブちゃんは付きません
157白ロムさん:2007/09/01(土) 09:17:06 ID:LBZnhJH5O
2軸だからサブつかないんだろうな…。
158白ロムさん:2007/09/01(土) 10:49:51 ID:ucx7xFBY0
ストレートかスライドがいいな
折りたたみはめんどくさい
159白ロムさん:2007/09/01(土) 12:48:43 ID:+4pVfjgUO
どんだけ面倒くさがりなんだよ
160白ロムさん:2007/09/01(土) 12:49:07 ID:I5eRdEKP0
506iC付いてたのに、以降の2軸機はぱったり付かなくなっちゃったな。
2軸サブなんてSBでやってることを、何故DoCoMoでしないのか。
161白ロム:2007/09/01(土) 13:00:04 ID:yF5EsaJF0
今度のSH905iは2軸回転でサブ有りらしいよ。

ただし有機EL液晶じゃないけどね^^
162白ロムさん:2007/09/01(土) 13:02:21 ID:C+3t1ySb0
有機EL液晶(失笑)
163白ロムさん:2007/09/01(土) 13:04:07 ID:fHOICV/tO
結局あの流出画像はガセだったの?
164白ロムさん:2007/09/01(土) 13:17:48 ID:+4pVfjgUO
有機EL液晶(嘲笑)
165白ロムさん:2007/09/01(土) 13:23:43 ID:2JYxcfVJ0
>>163
あれっぽいらしいよ

まんまあれか少し改良されてるかは知らんけど
166白ロムさん:2007/09/01(土) 13:24:08 ID:JBc9yfHx0
おいおい、N904iが背面有機ELだからってバカにしてんのか!?
モノクロだからカメラのファインダーにもならんのだぞ!?
発展途上の大きめな奴で電気喰うから常時点灯も出来ない。

馬鹿にしてんの??
167白ロムさん:2007/09/01(土) 13:46:09 ID:2JYxcfVJ0
>>166
奇襲?
168白ロムさん:2007/09/01(土) 13:49:59 ID:LBZnhJH5O
馬鹿にしてないよ、あるだけマシ。
ていうかサブってTFTでなかろうが時計確認に使えるからサブ無しより悪い事はない(消費電力は常時点灯でないとしてね)

ていうかSTNよりは有機ELの方がいいじゃないか。
169白ロムさん:2007/09/01(土) 13:55:22 ID:JBc9yfHx0
>>168
ひょっとして背面じゃなくてメインの液晶の試作品の事か。あのつまむ奴?

俺はSH902の時に腕時計するようになった。
N903では常時点灯可能だったので腕時計しなくなった。
N904では服の上からボタン押して音声で時間確認するようになった。

音声で時間言ってくれるの便利よー。
170白ロムさん:2007/09/01(土) 14:07:24 ID:yxGutVYHO
時間に追われれ現代人め
171白ロムさん:2007/09/01(土) 14:10:27 ID:JBc9yfHx0
>>170
買ったアナログ腕時計に秒針がなくて、なんでか妙に「時間に追われる」感覚が減ったよ…
172綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/01(土) 15:09:26 ID:jh99E34hO
(*゜ロ゜)N905iはサブ液晶2インチと確定してる
173白ロムさん:2007/09/01(土) 15:10:25 ID:nePsfjuuO
分もなくなれば、もっと効果的ー
174白ロムさん:2007/09/01(土) 15:23:04 ID:+4pVfjgUO
俺はサブいらない派だな
二軸が確定した今、サイクロイド派が死んで
サブ無し良しとサブあり良しの派閥の戦いだな
175白ロムさん:2007/09/01(土) 15:36:06 ID:awTupOJtO
サブ欲しいな
SH902isみたいなの
176白ロムさん:2007/09/01(土) 15:53:27 ID:6cUf+QzgO
サブは必須
177白ロムさん:2007/09/01(土) 16:00:06 ID:06AnGmI+0
常時表示ならいいが、いちいち付けるのめんどくさいから無くていいよ
178白ロムさん:2007/09/01(土) 16:12:24 ID:o7Cmob+KO
サイドキーを押すか、一度パカっと開けるのがめんどくさいってどんだけー
179白ロムさん:2007/09/01(土) 16:52:03 ID:xuYcP5aPO
サイド押すのと開けるの一緒ならサブなんかイラネーヨ

サブ欲しいやつはめんどくさがりなんだな
180白ロムさん:2007/09/01(土) 16:53:19 ID:YNWd29gk0
腕時計ぐらいしろよwww
181白ロムさん:2007/09/01(土) 17:07:39 ID:xuYcP5aPO
腕毛が挟まって痛いのでしません。
当方モジャスなので、
182白ロムさん:2007/09/01(土) 17:08:49 ID:PLEuIrI4O
俺のSH902iの電池がアウトです。
電池在庫切れ&サブ無し&SH905i発売まで持たない。
結果的に未来のサブ機買わなきゃならないんだけどなにがいいの?
SH904は駄作と聞いてスゲー悩んでる。
183白ロムさん:2007/09/01(土) 18:19:22 ID:yMUecm9DO
>>180
純チタンじゃないとアレルギーが出るんですが…
18金でもアレルギーが出るし、ゴム系は言うまでもないし…
ステンレスは論外ね。

まともに要求を満たす腕時計となると、10万は軽く超えるし……(下手すれば特注レベル)
184白ロムさん:2007/09/01(土) 18:20:48 ID:bvkPoZwb0
>>183
きめえwww
185白ロムさん:2007/09/01(土) 18:28:59 ID:2JYxcfVJ0
>>183
時計と肌の接点面に布張ればいい
186白ロムさん:2007/09/01(土) 19:52:44 ID:5WEwPwVZO
そこで懐中時計ですよ
187白ロムさん:2007/09/01(土) 22:05:31 ID:yMUecm9DO
>>186
確かに懐中時計だと便利&理想に近いのですが…
ソーラー電波懐中時計ってありましたっけ?
10気圧以上の防水も必須で。
(↑時計単品で持つ場合に欲しい組み合わせ)


てか、わざわざ懐中時計単体で持つなら携帯でも事足りるなぁ…
時間を見る程度ならだけど。
188白ロムさん:2007/09/01(土) 22:16:46 ID:awTupOJtO
時空を捕らえればいい
189白ロムさん:2007/09/01(土) 22:21:00 ID:Wq7+YWH40
>>187
きめえwww
190白ロムさん:2007/09/01(土) 22:32:31 ID:2JYxcfVJ0
ここまできたら、キモいとしかいえないな
191白ロムさん:2007/09/01(土) 23:20:49 ID:+4pVfjgUO
WVGA確定だな
WVGAのしかも新ASVか、楽しみだ
192白ロムさん:2007/09/02(日) 00:18:33 ID:CIqbVv7aO
480×854ってことは3インチでも
N904みたいに細長の小さい液晶になっちまうのか?
193白ロムさん:2007/09/02(日) 00:23:29 ID:YP8V9Tno0
どちらかというと、SHの400*240(800*480)のほうがおかしいと思うんだが
194白ロムさん:2007/09/02(日) 00:34:25 ID:YS1V7Qy+0
現行機種のVGA液晶すら見た事無いんだが、動画再生って綺麗なのかな?
195白ロムさん:2007/09/02(日) 01:13:42 ID:Tp89SHPJ0
800×480の方が画面が大きく見えるから良いと思うんだけどな・・・。
個人的には854×480なら3.2インチくらい欲しいな。
196白ロムさん:2007/09/02(日) 02:22:14 ID:mjjyFcS90
鯖情報によると、またもっさりらしいなw
905ももっさりキング確定www
197白ロムさん:2007/09/02(日) 03:57:59 ID:FFzQSsoXO
レンズ下のサブディスプレイって底面サブディスプレイっていうの?
198白ロムさん:2007/09/02(日) 11:40:18 ID:UPnnfQFL0
新モバイルASV液晶とやらを調べてみたが…

すごいな コントラスト比2000:1て
しかもWVGAだろ?これはどんな綺麗さなのか楽しみだわ
つかVGAならフォントも対応してろよ
199白ロムさん:2007/09/02(日) 12:03:05 ID:nZbxQ4qB0
そこはフォントも自前で用意できるメーカーだから、何も心配なし
やる気の問題
200白ロムさん:2007/09/02(日) 14:21:04 ID:lr8fgtgn0
>>192 >>193
ワンセグの全画面表示で上下の空白がね・・・

ワンセグを売りのひとつにしてるんだから完全な全画面表示の為にも
480×854等ののフルワイド表示にしてほしいよ。
201白ロムさん:2007/09/02(日) 14:23:25 ID:fmE9oRES0
その解像度で320x240のワンセグを全画面表示にするなんて、恐ろしくて出来ない。
202白ロムさん:2007/09/02(日) 15:18:14 ID:IgGQiKgb0
鯖情報によると、カメラは7機種ともCMOS?

SH終わったな。
唯一のCCDってことが、現状でのバイタリティだったのに。
これで画質が他機種に負けてたら('A`)
203白ロムさん:2007/09/02(日) 15:20:11 ID:nZbxQ4qB0
売れたら売れたで、コストダウンに取り掛かる好例だよな
204白ロムさん:2007/09/02(日) 15:32:32 ID:UPnnfQFL0
鯖の見間違えかなんかじゃね
シャープの3MCMOSなんて見たことない
205白ロムさん:2007/09/02(日) 15:36:33 ID:nZbxQ4qB0
>>204
該当する仕様ではないがこういう記事もあるから、まったく手を付けていないという事ではない
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/21/news101.html
206白ロムさん:2007/09/02(日) 15:43:50 ID:2um/tOlA0
感度が高くて画像が歪まなければCMOSの方が良い
でもそんな事は夢のまた夢
207白ロムさん:2007/09/02(日) 15:45:13 ID:IgGQiKgb0
>>205
これを見る限りじゃ、3.2MCMOSもあながち間違いとは言えないな。

どうせSBのハイエンド機種はこれからもCCD乗せてくだろうし、なんだかなあ。
208白ロムさん:2007/09/02(日) 15:53:01 ID:YP8V9Tno0
しかし、今頃CMOSの話って古いな
209白ロムさん:2007/09/02(日) 16:19:25 ID:ZqMefQ8v0
流れ的にはどのメーカーもCMOSに変わりつつあるらしいけどな
数年前よりずっといいけど携帯だとCCDに比べたらまだまだ
210白ロムさん:2007/09/02(日) 17:02:28 ID:ljbW68mI0
WVGA液晶とHSDPAには期待してますよ!
211白ロムさん:2007/09/02(日) 22:19:46 ID:HJ/2ZERkO
サクサクはもちろんの事、
カラーバリエーションもSB並にして欲しい
212白ロムさん:2007/09/02(日) 22:47:58 ID:aISY9K12O
fm つけてほしい
213白ロムさん:2007/09/02(日) 23:33:23 ID:77WyBzC6O
派生出る噂聞いたよ。
多分サイクロンかね?
214白ロムさん:2007/09/02(日) 23:47:56 ID:2m1UWk020
>>213
だからそれじゃあ掃除機だと何度も(ry

このスレには二軸派が多いみたいだけど
実はサイクロンが欲しい俺…
派生で出してくれんかのぅ
215白ロムさん:2007/09/02(日) 23:50:49 ID:YP8V9Tno0
905iである程度のワンセグ機能を備えてて
派生でわざわざワンセグ特化機種出す意味がわからん

DOLCEとかあるなら別だ、どう見てもサイクロイド=スタイリッシュには程遠い
216白ロムさん:2007/09/03(月) 00:12:25 ID:EJDS3H7b0
んじゃ、DOLCE 5MカメラのCCDでよろ
217白ロムさん:2007/09/03(月) 00:13:51 ID:vjkUxG0vO
913SHの劣化版でいいからドルチェ出てほしいな
218白ロムさん:2007/09/03(月) 01:18:31 ID:6LsXg3ewO
ドルチェの木目ラインは綺麗だったな。
219白ロムさん:2007/09/03(月) 01:40:36 ID:Gd3SJGWt0
>>214
派生で掃除機がほしいのか
220白ロムさん:2007/09/03(月) 09:43:56 ID:XYLkFdTtO
JATE通過しますた。
221白ロムさん:2007/09/03(月) 09:47:35 ID:H2Hlbi0r0
8/6にSH通りましたー!!

と、エクスクラメンションマークつける程の事でもないよね。
222白ロムさん:2007/09/03(月) 10:56:29 ID:hIQOmvBh0
シャープ(株) FOMA SH905i 2007/08/06 通貨 AD07-0328001
223白ロムさん:2007/09/03(月) 11:14:17 ID:z5J/F5zhO
発売は毎回SHが一番早いんだっけ?
去年の903iは確か10/24発売だったような気がする
224白ロムさん:2007/09/03(月) 12:05:13 ID:SVjn5jj7O
シャープ(株)FOMA SH905i
2007/08/06 AD07-0328001
富士通(株)FOMA F905i
2007/07/25 AD07-0304001

FOMAのSH初のHSDPA楽しみですね⊂二二二( ^ω^)二⊃
225白ロムさん:2007/09/03(月) 13:17:41 ID:xE3BOLgc0
8月初旬って事は昨今に発表されたシャープの新技術で、
採用されてる可能性のある技術は何でしょうね

数日前に発表の新型液晶は無理でしょうけど・・・
226白ロムさん:2007/09/03(月) 13:43:56 ID:LpQ4gIXiO
数日前に発表されたのってそもそも携帯向けじゃねーじゃん


載るのも新ASVって書いてあるし
227白ロムさん:2007/09/03(月) 14:26:58 ID:WKeGJ01FO
携帯にタッチパネルなんてイラネ
スマートフォンとかならあってもいいが
228白ロムさん:2007/09/03(月) 14:44:51 ID:orbBz8vcO
新型ASV載るんですが
229白ロムさん:2007/09/03(月) 17:49:19 ID:7VZ4aYhn0
SBM912SHをFOMA905iって書き直して出しても大ヒット間違いなしになるだろう。
912SHにないのは、GPSとGSMだけ。
912SH+GPS+GSM+3バンドを乗せて、液晶をVGAに落としてコストダウンかな?

230白ロムさん:2007/09/03(月) 17:53:23 ID:zjpktVXl0
>>229
別にそれでも良いが、あの塗装はなんとかしてほしい。
メタリック感出すならステンレスボディで良いのに…
231白ロムさん:2007/09/03(月) 18:23:48 ID:+NJAYLAw0
>>229
3インチでVGAなんかにしたら表示が変になることを分からないのか こいつは
232白ロムさん:2007/09/03(月) 18:37:08 ID:1j4Hyj990
またサブないのかorz
SHのドコモ向けは本当力抜きまくりだな。
233白ロムさん:2007/09/03(月) 18:51:01 ID:OQ6oVHD+0
サブなしで売れるのかな??

有機ELなどで透過表示するものならいいのにね。

まあ、情報ソースもまだあやしいが・・・・・。
234白ロムさん:2007/09/03(月) 18:54:13 ID:Cx6D/kwz0
>>232
わかりきったことを今更何いってんだか。
つか勝手にサブ無し=手抜きとか意味わからんこと言わないで下さい
サブなんかいらねーんだよデザインの妨げになる
235白ロムさん:2007/09/03(月) 19:00:55 ID:SVjn5jj7O
サブはないけど3.0インチワイドVGA液晶はうれしいよね
鯖の予測通り320万画素CMOSカメラみたいね〜
236白ロムさん:2007/09/03(月) 19:33:06 ID:LpQ4gIXiO
>>235
デザインはどんな感じなの?
901iSみたいに角も削れてなくて真四角な形じゃない?
237白ロムさん:2007/09/03(月) 19:40:02 ID:yCXw8+z6O
SH905iはSH905iとスライド式で905iμが発売されるとDSの人が教えてくれました。
238白ロムさん:2007/09/03(月) 19:44:27 ID:NZo72UB30
出たwwwwwスライド厨wwwwww
239白ロムさん:2007/09/03(月) 19:54:06 ID:Cx6D/kwz0
いつもの奴だろ。ここぞとばかりに湧き出たね。構って欲しくて仕方がないんだよ。
凄い可哀相な糞人間だよね。
とにかくスルーしよう。
240白ロムさん:2007/09/03(月) 19:54:44 ID:lwlE8pZ4O
こいつもう飽きたよ、捻りもなんもない。
241白ロムさん:2007/09/03(月) 20:02:30 ID:SVjn5jj7O
例の流出画像でよいと思いますよ。
スライドなんてありえませんから二軸です。
242白ロムさん:2007/09/03(月) 20:19:58 ID:mlcbW2Bv0
二軸はやめようよ。
ぐらぐらしてキライダ。
やだよ〜〜〜だ!
243白ロムさん:2007/09/03(月) 20:24:24 ID:JIx+CLntO
なんかさ…やっとSH905が出るのに、次のSBの発表会にまたとんでもない端末出て…結局葬式になりそうな…悪寒しないか??
244白ロムさん:2007/09/03(月) 20:31:09 ID:ss6xnait0
とんでもない端末なんてソフトバンクにないですが。
245白ロムさん:2007/09/03(月) 20:46:03 ID:EJDS3H7b0
とんでもない端末はないが、ほかを見渡してみたら実は良かった。ってのはあるからなぁ
最初912SHなんて非難GOGOだったらしいけど、いまではネ申機扱いされてるっぽいし。

SH905iはせめてモッサリモサモサを解決してもらって、
実は良い機種だった。ってなるように、せめて祈らせてもらおうかな
246白ロムさん:2007/09/03(月) 20:52:10 ID:Cx6D/kwz0
>>241
まさかシートキーじゃないよな?
247白ロムさん:2007/09/03(月) 20:52:24 ID:z5J/F5zhO
>>241
カラーバリエーションはどんな感じなの?
248白ロムさん:2007/09/03(月) 20:57:09 ID:SVjn5jj7O
フラッグシップはホワイトじゃないかないわゆるツルテカね
249白ロムさん:2007/09/03(月) 20:59:30 ID:LpQ4gIXiO
え?シートキーなの?
250白ロムさん:2007/09/03(月) 22:22:01 ID:2eYO0DIZ0
てか鯖であれだと言ってるんだから、今更何を言う
251白ロムさん:2007/09/03(月) 22:35:05 ID:itFISzKP0
鯖が消滅したような希ガス
252白ロムさん:2007/09/03(月) 22:43:34 ID:SVjn5jj7O
申し訳ない…
320万画素のCCDカメラかもしれん
薄いからCMOSかと思ったけどCCDぽい気がする
253白ロムさん:2007/09/03(月) 22:45:23 ID:vfviWa4G0
ここでCMOSとか考えにくいんだけどな
リークサイト知らない間にずいぶんと信じられたもんだな
254白ロムさん:2007/09/03(月) 23:07:32 ID:2eYO0DIZ0
厚さ16.9mmでCCDってほかに削れる部分あるか?

耐久度下げてあの薄さなら正直困るなぁ
255白ロムさん:2007/09/03(月) 23:09:09 ID:zjpktVXl0
カメラCMOSじゃないのか
256白ロムさん:2007/09/03(月) 23:11:21 ID:2eYO0DIZ0
というか、ID:SVjn5jj7Oは♯の関係者かね?
257白ロムさん:2007/09/03(月) 23:33:50 ID:hS0G78cOO
>>254
『新タイプの薄型液晶』とかいうのもありえる。
有機ELの最薄には負けるだろうけど、薄型液晶パネルはモバイル用途を中心に開発されているから…
258白ロムさん:2007/09/03(月) 23:48:59 ID:eEe7bMMm0
ペールビューって復活しないの?
神機能だったのに。
259白ロムさん:2007/09/03(月) 23:57:19 ID:2eYO0DIZ0
>>257
でも液晶側だけで3mmも減らすのは無理だろ?
260白ロムさん:2007/09/03(月) 23:57:20 ID:SVjn5jj7O
・ワイドVGA新モバイルASV液晶
・ドルビーサラウンド
・回転二軸サブなし
・カメラまわりにもメッキ風塗装
・カメラはAF付320万画素

・背面の両端に大胆にメッキ塗装したフレーム
・マンガリーダー
261白ロムさん:2007/09/04(火) 00:01:20 ID:JIx+CLntO
結局…912SHの焼き増し版になっちゃうのか…。
なんでいつもシャープは禿銀行だけ先行するんだか…。
262白ロムさん:2007/09/04(火) 00:07:59 ID:FcFUBDNo0
912SHの焼き増しとかこれ以上どうしろってんだよ?
5Mでも載せろってのか?
無理だろ?そんなのドコモが許す訳がない。
かなり小型化もしてるみたいだし新ASVも載る。
それにこのドコモで出るだけで充分価値があるだろうが。
なんなの?こないだっから同じことばっか言ってネガキャンしてる奴は。
工作員としか思えないんだが。

あと>>260に聞きたいんだがシートキーではないよな?
なぜかこれだけスルーされてるんだが。
263白ロムさん:2007/09/04(火) 00:19:19 ID:3NMAP0YD0
>>262
ほっとけばいいんだよ
264260:2007/09/04(火) 00:22:44 ID:RcDdpjsHO
>>262
フレームレスキーだけど製品版でどうなるかは不明

SHの社長さんはハイエンドで薄型を目標に掲げてるようだから変更する可能性もあるかも
ちなみにまだ量産に入ってないから11月発売になってもおかしくないよね。

一つ言っておくと某N社のワイドVGAと比較するとものすご〜〜〜〜〜く綺麗
VGA液晶にFONTが完全に対応していますよ。
恐ろしいほど綺麗すぎる液晶
265白ロムさん:2007/09/04(火) 00:23:51 ID:Vgo+hmL/0
>>264
それでCCDなら、もうお腹いっぱい。
266白ロムさん:2007/09/04(火) 00:23:55 ID:oY/ez40K0
ちっとも某になってねーじゃねーか
社員さんお疲れ様ですage
267白ロムさん:2007/09/04(火) 00:24:38 ID:oY/ez40K0
今から変更かけて間に合うのか、SHすごいな
268白ロムさん:2007/09/04(火) 00:35:02 ID:RcDdpjsHO
ハイスピードとワイドVGA
これだけでも満足なのに
ワンセグついてくるからお得だよね

いわゆるもっさり問題だけどSHは一応認識はしてるみたいですよ…
269白ロムさん:2007/09/04(火) 00:43:15 ID:G6F4Xpuf0
誰か信憑性のあるソース宜しく
270白ロムさん:2007/09/04(火) 00:45:41 ID:RcDdpjsHO
ソースは出しません。仕事がなくなります。

発売されればわかるんだから信じていてくださいな。
271白ロムさん:2007/09/04(火) 00:47:03 ID:3NMAP0YD0
そこまで詳しくてもCCDかCMOSかは微妙なの?
272白ロムさん:2007/09/04(火) 00:48:31 ID:oY/ez40K0
>>270
許さん。敵に打ち勝ちたいなら、失職も厭わずここの皆に奉仕してくれ。

発売されたらわかるんだから、メモ用紙に書き写したら見なかったことにしておく。
273白ロムさん:2007/09/04(火) 00:48:45 ID:bNWqtf+YO
もっさりには目をつむってコレ買うわ。
274白ロムさん:2007/09/04(火) 00:50:05 ID:oY/ez40K0
本物の社員のリーク情報は嘘書くんじゃネーヨコラとかさんざん叩かれるか、
完璧にスルーされるのが美しい姿。
275白ロムさん:2007/09/04(火) 00:54:22 ID:RcDdpjsHO
>>271
3.2 MEGA PIXELS AUTO FOCUS
としか書いてないしiアプリの説明書しかないのよ。
276白ロムさん:2007/09/04(火) 00:58:17 ID:3NMAP0YD0
iアプリってプリインストしてあるの?

できれば、書いてほしいかも
277白ロムさん:2007/09/04(火) 01:00:08 ID:RcDdpjsHO
ちなみに俺はシャープ関係者でもなければDoCoMo関係者でもない。

待受サイズ480×854
これは事実です。
278白ロムさん:2007/09/04(火) 01:02:55 ID:oY/ez40K0
評価機を手に出来る立場の人か
どんな仕事をしてるかだいたい想像ついた気がしたけど
間違えたら恥ずかしいから書かない^^
279白ロムさん:2007/09/04(火) 01:03:36 ID:oY/ez40K0
てか今の時点で評価用の端末なんて出てきてるのか?
280白ロムさん:2007/09/04(火) 01:04:51 ID:RcDdpjsHO
ところで皆さんは今どの機種使ってます?
281白ロムさん:2007/09/04(火) 01:18:00 ID:aZp6xO8uO
スライドって本当です?
282白ロムさん:2007/09/04(火) 01:27:08 ID:3NMAP0YD0
>>280
D902iSなんて使ってます
283白ロムさん:2007/09/04(火) 02:23:25 ID:UT2XR6KQ0
>>277
ちょおまw
今フォトショで480*854のサイズで新規作成してみたけど…

むっちゃくちゃデカイじゃねーか!!こんなんが3インチ弱に収まるとか…
どんだけ〜…
284白ロムさん:2007/09/04(火) 04:14:14 ID:G6F4Xpuf0
>>270
どの情報を信じろればいいんだ?w
285白ロムさん:2007/09/04(火) 04:57:00 ID:bzdywxWa0
それではお聴きください。

ぽっぽっぽ 鳩ぽっぽ
豆がほしいか そらやるぞ
ぽっぽっぽっぽっ ぬるぽっぽ
286白ロムさん:2007/09/04(火) 05:55:22 ID:YDY7XxuRO
あるサイトにも書いてあったがN904iと同じ480×854ドットらしい
N905iは960×1280ドット確定
287白ロムさん:2007/09/04(火) 08:39:38 ID:7vrpZyq00
>>285
カ゚ッ!!
288.:2007/09/04(火) 09:46:35 ID:674tXm0x0
二軸でサブ無し…
見た目は704ってことか…

ふーん…
289白ロムさん:2007/09/04(火) 10:33:32 ID:RcDdpjsHO
まとめると
・新モバイルASV液晶⇒WVGA3.0インチ(480×854)
・カメラ⇒たぶんCCD 320万画素(AF)
・形状⇒回転二軸(幅4.8mm/厚さ16.9mm)
・サブディスプレイ⇒なし
・ワンセグ⇒○
・ハイスピード⇒HSDPA
・携帯初ドルビーサラウンド対応
・GPS/着うたフル/2in1
290白ロムさん:2007/09/04(火) 10:45:54 ID:e1nIVUfoO
つフルブラウザ2
291白ロムさん:2007/09/04(火) 10:58:31 ID:jGpIfhBnO
フォントVGA対応してるんでしょ?
292白ロムさん:2007/09/04(火) 11:30:48 ID:VnRRsUA/O
>>289
サブなし、との事だけど
>>233の言うような透過表示するタイプって可能性はない?
293白ロムさん:2007/09/04(火) 11:34:12 ID:aZp6xO8uO
スライド式なのでサブは付きません(笑)
294白ロムさん:2007/09/04(火) 11:42:49 ID:WrquDAJTO
ある程度信頼できる情報が出てるのに
粘着できるスライド厨のしつこさには感心する
295白ロムさん:2007/09/04(火) 11:56:13 ID:6O+a7h9AO
サイクロイドじゃないのか?
296白ロムさん:2007/09/04(火) 12:02:59 ID:G6F4Xpuf0
サイクロイドが俺もいいなぁ
297白ロムさん:2007/09/04(火) 12:49:36 ID:RcDdpjsHO
>>292
ないよ〜残念だけど

オープンとクローズ時SH905iロゴLEDが光りますの

キーライトはブルーだけども全ての色で確認できないので微妙

鯖さんが予測したCMOSカメラは勘違いでCCDみたいだす

端末は
ブルー、レッド、ホワイト、ブラック、イエローかなぁ
298白ロムさん:2007/09/04(火) 12:52:35 ID:62GT015QO
>>286
綺襲乙www
SHのWVGA>>>>>(越えられない壁)>>>>>NのHD
299白ロムさん:2007/09/04(火) 13:11:20 ID:TqLxoRbQ0
>>298

SH903itvはわずか240x400しかなくて、3G海外ローミングできない、GPS未搭載
2メガピクセルカメラ。
ここから一気に905の要件(海外ローミング、GSM,GPS,地デジ)3.2メガピクセル
カメラ積んでNを超える液晶搭載はにわかには信じられん。
コストアップはどこで回収するんだ?
300白ロムさん:2007/09/04(火) 13:15:06 ID:dsQAxfHpO
905の派生でサイクロイドが出る話しを聞いた
ソースはまだ無い。
301白ロムさん:2007/09/04(火) 13:16:15 ID:7vrpZyq00
>>299
結局売り上げトップになるんだから、そこで。
900とか901の頃はPだったが、SHは頑張ってる!!(客が)
302白ロムさん:2007/09/04(火) 13:17:09 ID:WrquDAJTO
なんでiTVと比べるのかわからん
比べるなら903iか904iだろ

新ASV液晶でWVGAで新チップでコストダウンですが?
303白ロムさん:2007/09/04(火) 13:17:11 ID:VnRRsUA/O
>>297
ありがとう。
残念だけど薄さを考えればしかたないか。
色んな情報をくれるおかげでワクワクして来たよ。
304白ロムさん:2007/09/04(火) 13:21:41 ID:RcDdpjsHO
>>299
液晶は既に決まってるものなので大丈夫ですよ。

DoCoMoには前シリーズの販売台数により補助が増えるシステムがあります。
SH903iは180万台売れてますから…

DoCoMoはシャープの機嫌を損ねないために数々の商標表記にも応じています。
お目覚めTV/卓上時計/マルチアシスタント/AQUOS技術/AQUOSケータイ
305白ロムさん:2007/09/04(火) 13:22:06 ID:UIeOLe3XO
イチジク派って俺だけ?俺としては902isが神機。
306白ロムさん:2007/09/04(火) 13:23:27 ID:EMstKkKqO
サイド長押しでライト点灯とか地味に大活躍だったんだが残念だ。
307白ロムさん:2007/09/04(火) 13:30:10 ID:Xn+dfV4VO
905シリーズではN.SH.Pかで悩む!現物みてないけど〜テスター的に使ってる人から聞いたら!発売前に情報ながしたら…罰金があるから言えないって…いつ発売くらいかは教えろっぅの!
308白ロムさん:2007/09/04(火) 13:32:05 ID:lYlgnp9nO
>>304
結局どのキャリアもSH頼みになってきたな。
どうなんだ、この状況は…
309白ロムさん:2007/09/04(火) 13:38:38 ID:Xn+dfV4VO
アクオスって耐久性に劣るんだってね!二年でTV壊れるらしい…日本だけだよ!アクオスが人気なのは…部品は他メーカーより、耐久性に劣るし…
310白ロムさん:2007/09/04(火) 13:38:40 ID:RcDdpjsHO
>>308
シャープが天狗にならなければ他も頑張るから良いかも…
Nにはほんともっと頑張ってほしいんだが。

…まさかauでもシャープが幅を利かすようになるとは思わなかった。
311白ロムさん:2007/09/04(火) 13:46:40 ID:XUtswzs70
>>304
キーのバックライトはブルーと言う事で嬉しいんですが、
今回も何時ものように、数字キー以外は光らないんですか?
暗い所で使いにくいんですが、これがSHで一番残念な所です。
312白ロムさん:2007/09/04(火) 13:51:34 ID:w0FJwDbq0
CP大手には回ってきてるよ、エバ用が。
外観はよく解らない機能評価モデルだけど。
モッサリ具合、うーん904iと変わっていないような気もするし、描画が
遅くなっている気もする。
313白ロムさん:2007/09/04(火) 14:13:47 ID:VnRRsUA/O
>>312
ぜひ辛口評価で猛省を促していただきたい
314白ロムさん:2007/09/04(火) 14:15:55 ID:jGpIfhBnO
SH905のロゴはどこにあるんだ?
315白ロムさん:2007/09/04(火) 14:43:34 ID:lYlgnp9nO
俺、今禿げの904SHと912SHを使ってんだけど、正直SH905iにしたら幸せになれると思う?
デザインはDoCoMoの方が好きだし、禿げじゃ待ってても全部入りが出なそうだから悩んでるんだが…
316白ロムさん:2007/09/04(火) 15:07:16 ID:RcDdpjsHO
>>315
何を重視するかによるけど
…SHはソフトバンクに本気端末を入れてる気がするけど

シリーズ展開のDoCoMoからは全部入りは出にくいかも

今回は液晶がすんげーのでオススメですよ
317白ロムさん:2007/09/04(火) 15:10:49 ID:aZp6xO8uO
>>315もっさり体験できて幸せになれるよ
318白ロムさん:2007/09/04(火) 15:12:43 ID:WrquDAJTO
905iはドコモなりに全部入りだろ
319白ロムさん:2007/09/04(火) 15:14:15 ID:Nf6juJbBO
SH905i(480*854)
912SH (480*800)

別に劣化焼き増しでもないよな。
GSMにGPS付いてるし。
ドコモではワイドとは854dotを最低ラインと考えてるようだね。
ソフト依存で+10dot(F、D、SO)
320白ロムさん:2007/09/04(火) 15:21:44 ID:RcDdpjsHO
TOUCH CRUISERがデザインのアクセントになっていてなかなかいいですね。
ガンダムヲタにはウケがいいかも。
321白ロムさん:2007/09/04(火) 15:26:57 ID:lYlgnp9nO
>>316-318
う〜ん、まぁSB秋冬と905iの公式発表待ってみるかな。
それ次第ではここでお世話になるんでよろしこ。
322白ロムさん:2007/09/04(火) 15:29:12 ID:WrquDAJTO
タッチがアクセントになってガンオタ向けの意味がわからん

タッチの範囲は変わらず?
323白ロムさん:2007/09/04(火) 15:37:07 ID:RcDdpjsHO
液晶明るくて綺麗すぎ!LC FONTくっきり細かく果てしなく綺麗!ここまで差が出るとは…Fは輝度あげても液晶暗いよー情けない
SOには収納式のワンセグ用の脚があるな
324白ロムさん:2007/09/04(火) 15:43:11 ID:RcDdpjsHO
>>311
遅くなりました、トイレから書いてます。
iキー、メール、電話、カメラキーにライトありません。

今NとDがきたみたいです。
Nはやはり二軸/500万画素カメラ/WVGA
Dはいつもの感じで液晶はWVGA/ツルテカ塗装
325白ロムさん:2007/09/04(火) 16:12:40 ID:01InrW310
>>324
SOは見た目ブラビアケータイから進化してますか?
ほぼそのままですか?あとメモリースティックは使えそうですか?
326白ロムさん:2007/09/04(火) 16:20:32 ID:jGpIfhBnO
>>324
これだけ教えてくれ!
904で無くなったカメラライト復活してる?
327白ロムさん:2007/09/04(火) 16:23:27 ID:RcDdpjsHO
SHは今回液晶で勝負かけてきたと言えますね。
しつこいようですが、本当に本当に本当に綺麗なんですよ。
中途半端にVGAを載せるのではなく作り込みFONTを対応させてきたのは素晴らしいです。
改良されるでしょうけどVGA画像設定で待受画面に戻るときにかなりもたつきます。
液晶重視の皆様は必ずSHを買ってください。
328白ロムさん:2007/09/04(火) 16:44:35 ID:RcDdpjsHO
>>326
カメラのライトは見当たらないね〜
329白ロムさん:2007/09/04(火) 16:52:07 ID:BxM/0vOw0
>>328
充電端子は横?
あと、イヤホン端子のカバーはゴム製?
330白ロムさん:2007/09/04(火) 16:52:50 ID:RcDdpjsHO
>>326
ごめん、よくみるとSH903みたいなライトがある。
331白ロムさん:2007/09/04(火) 16:57:05 ID:jGpIfhBnO
あるの?マジで?
332白ロムさん:2007/09/04(火) 17:01:04 ID:WDQnOyIGO
もっさり具合について詳しく教えてください
333白ロムさん:2007/09/04(火) 17:01:51 ID:RcDdpjsHO
>>331
確認しました。
どうやら撮影補助ライトではなくカメラ起動中お知らせランプということでした
334白ロムさん:2007/09/04(火) 17:05:00 ID:jGpIfhBnO
なんじゃそらwww
わざわざありがとう。

っともう一つだけ。
フォントがVGAとのことだが、メニューとかその他いろいろ全部VGAかな?
335白ロムさん:2007/09/04(火) 17:07:10 ID:dsQAxfHpO
>>333
ネ申よ。
904並にもっさりと言う事でよろしいか?
336白ロムさん:2007/09/04(火) 17:11:23 ID:RcDdpjsHO
メールとiモードは対応してるけどメニューは深い階層も全部フラッシュのきせかえツールだからよくわからない。
337白ロムさん:2007/09/04(火) 17:13:13 ID:RcDdpjsHO
>>329
下になります。


情報を書き込み過ぎてるから少し自粛しますね。
338白ロムさん:2007/09/04(火) 17:13:20 ID:jGpIfhBnO
ややこいな。
ありがとう。
339白ロムさん:2007/09/04(火) 17:13:50 ID:VnRRsUA/O
もっさりはカンベンしてくれ・・・
質問攻めですまないけど、不在着信ランプはある?
光る905iロゴが兼用かな?
340白ロムさん:2007/09/04(火) 17:15:33 ID:dsQAxfHpO
カメラはCCD?
341白ロムさん:2007/09/04(火) 17:17:44 ID:dsQAxfHpO
この辺りでやめておこう
神よ、ありがとう
m(__)m
342白ロムさん:2007/09/04(火) 17:17:47 ID:BxM/0vOw0
>>337
thx。
これで充電中でも持ちやすくなるな。
343白ロムさん:2007/09/04(火) 17:21:28 ID:RcDdpjsHO
カメラはCCDともCMOSとも書いてないから判りません
まあモジュールが余ってるCCDなんではないかと思いますよ。
344白ロムさん:2007/09/04(火) 17:23:30 ID:VnRRsUA/O
>>341
そうだな
>>RcDdpjsHO
ありがとう。
端末が見られる帰社前に聞けるだけ聞こうと欲張り過ぎたw
またのレポを楽しみにしてるよ。
345白ロムさん:2007/09/04(火) 17:27:45 ID:dsQAxfHpO
>>343
d
ダイジョブかぃ?
神の身が気になるw
346白ロムさん:2007/09/04(火) 17:32:47 ID:RcDdpjsHO
自分はただの携帯好きなだけです
同僚Aみたいにテスト機を撮影する勇気もないですよιι(+_+)
347白ロムさん:2007/09/04(火) 17:45:49 ID:aPEiK7L30
902盗まれたから早くでてくれ…
348白ロムさん:2007/09/04(火) 18:26:12 ID:3NMAP0YD0
同僚もここで流してるかもしれないのか
349白ロムさん:2007/09/04(火) 18:27:21 ID:RcDdpjsHO
>>314
背面の両サイドがメッキ風塗装で左の下に
SH905i
このロゴLEDが七色に光る
多分着信おしらせ兼用かと。
350白ロムさん:2007/09/04(火) 18:53:11 ID:FcFUBDNo0
>>349
あっ!やっぱり左下にか!
流出画像ずっと見続けて左下に字が書いてあるな〜って思ってたんだ。

背面の両サイドメッキって、『面』の部分だけ?
903みたいにスピーカーがある部分『横』もメッキなんか?
本体側で言うとプッシュトークボタンがとかがある『横』の部分。
上手いこと言えねぇ

つか質問タイムは終わったみたいなのにスマン。
351白ロムさん:2007/09/04(火) 19:03:45 ID:UIeOLe3XO
>>289
厚さより幅のほうが狭いってどんだけぇ〜
352白ロムさん:2007/09/04(火) 19:08:21 ID:G6F4Xpuf0
偽情報は流さないほうがいいと思うぞとだけ言っておく。
353白ロムさん:2007/09/04(火) 19:12:13 ID:CAqZza4nO
サブなくて良かった(^^)
デザインが悪くなる
354白ロムさん:2007/09/04(火) 19:15:01 ID:RcDdpjsHO
>>351
幅と高さ勘違いしてない?
355白ロムさん:2007/09/04(火) 19:15:19 ID:lp9C8V+00
サブは必須
356白ロムさん:2007/09/04(火) 19:18:30 ID:BxM/0vOw0
>>355
だったらケータイ折りたたまなかったら良いよ。
357白ロムさん:2007/09/04(火) 19:25:57 ID:h5uk1G8s0
>>356
それは本末転倒。
二軸の機種でもなぜサブ搭載機種が現に存在するか考えたら答えは明白。
358白ロムさん:2007/09/04(火) 19:39:07 ID:UT2XR6KQ0
なんで禿のSHは時計程度とはいえサブ液晶付いてるのに、
ドコモのSHには付かないの?

技術的に無理なんじゃないのなら、多少コスト上がっても付けて欲しいな。
359白ロムさん:2007/09/04(火) 19:43:02 ID:RcDdpjsHO
http://c.pic.to/i4eyr
このSH905画像を初めに出した人、サイトわかる人いますか?

二軸にサブつかないのは何かを犠牲にしてるからでしょうね。
最終的にサブを削ってもCCDにするとかワンセグ(704)とかいうレベルではないでしょうか。
360白ロムさん:2007/09/04(火) 19:52:04 ID:CAqZza4nO
サイト(苦笑)
361白ロムさん:2007/09/04(火) 20:20:24 ID:dsQAxfHpO
>>359は中の人が探りいれてるっぽいな・・・

おまいら粗相すんなょw
362白ロムさん:2007/09/04(火) 20:25:31 ID:RcDdpjsHO
>>360
何に苦笑するの?性格ねじまがってるね。
画像出した人かサイトがあれば知りたかっただけなんだけど。

まさかpic.toのこととでも思った?(苦笑)
363白ロムさん:2007/09/04(火) 20:26:49 ID:N7Mx/BX60
サブ必須なら多機種へどうぞー
別に無くても良さそうだが必須だと言うなら仕方ない
一度使えばすぐ慣れるのに勿体無いな

まあ時計表示と受信マークあたりは有れば便利だろうけど必須ではない
364白ロムさん:2007/09/04(火) 20:30:29 ID:RcDdpjsHO
ID:CAqZza4nO

がいなければ同僚から送られて来た画像出したのに〜さよなら
365白ロムさん:2007/09/04(火) 20:31:51 ID:75cyvE+SO
サブなくすとかアホも極まったな。
そこは妥協しないで欲しいところ。
また安上がりな出来だろうな。
ま、どっちみちSHなんて期待してねーけどな






アンチSHな俺乙
366白ロムさん:2007/09/04(火) 20:32:16 ID:bzMPnbtX0
サブをつけると、1〜2mm分厚くなるとか
有機ELは分からないけど、厚くはなるだろう

それに903iもサブないが、あれだけ売れてるのなら
サブはなくてもあってもどっちでもいい程度の認識なんだろう
本当に必要なら、他機種移るや次機種待つと思うしな

神が消えたか
これぐらいで消える方もどうかと思うが
2chなんだから、ここは
367白ロムさん:2007/09/04(火) 20:37:02 ID:RcDdpjsHO
神じゃないから
こんにちは?
368白ロムさん:2007/09/04(火) 20:38:00 ID:bzMPnbtX0
>>367
おっ、いたか こんにちは

タッチクルーザーには変化ないの?範囲が拡がってるとか
369白ロムさん:2007/09/04(火) 20:47:44 ID:75cyvE+SO
>>363
それ言ったらおしまい。
今どきサブないとか時代遅れ。
903は売れたけど、デザインだけ重視する椰子が多いってだけだからな。

携帯とか機能とレスポンスだけよければいい
370白ロムさん:2007/09/04(火) 20:48:18 ID:OAemPTB80
細工Lloydじゃあなくて、クビグラ弐軸はいやだなぁ〜〜。
371白ロムさん:2007/09/04(火) 20:50:08 ID:SmACSipeO
今回も補助ライト無しか…
まぁ、そんなに重要ではないけど残念
372白ロムさん:2007/09/04(火) 20:54:28 ID:RcDdpjsHO
>>368
タッチクルーザーは見た目は904より目立つ感じでただプリントしただけじゃなく機構として主張してる
操作性はさほど変わらないみたいだけどアプリ関係で便利に使えるかも。
Google地図とかjigとか…
373白ロムさん:2007/09/04(火) 20:55:21 ID:dsQAxfHpO
音はどうなんだろうな・・・

と、さりげなく聞いてみる
374白ロムさん:2007/09/04(火) 21:01:17 ID:CzrBxszbO
>>369サブなきゃ時代遅れって、バカ?
375白ロムさん:2007/09/04(火) 21:11:26 ID:G6F4Xpuf0
>>374
お前が?
376白ロムさん:2007/09/04(火) 21:12:05 ID:45RRFu8n0
同僚から送られて来た画像とやらをうp
377白ロムさん:2007/09/04(火) 21:17:50 ID:8+o17CnxO
905は回転軸スタイルなの?
聞いたとこではSHは2機種でるって噂…
ソフトバンクみたくフルフェイススライドのやつとサイクロイドと
ただ905iTVとしてサイクロイドの続機種がでる噂もあるが果たして…
378白ロムさん:2007/09/04(火) 21:18:51 ID:FcFUBDNo0
>>372
確か画像の出所はモバゲーだったと思うよ

俺の>>350も頼むお…

あと、サブ有り無しは好みの問題だろ
379白ロムさん:2007/09/04(火) 21:20:01 ID:+4NR8WctO
>>ID:RC氏
iモードの文字サイズは何段階ぐらい変更できますか?横20文字表示とか可能ですか?
N904はせっかくのVGAなのにフォントがあれだし文字が大きすぎて…。
380白ロムさん:2007/09/04(火) 21:21:01 ID:BxM/0vOw0
>>377
なんで全機種ワンセグ標準搭載なのに「TV」を型番に付ける必要があるんだ。
381白ロムさん:2007/09/04(火) 21:29:30 ID:CzrBxszbO
>>378俺もザブは好みの問題だと思う。
サブの有る無しで時代遅れとかってねぇ。
382白ロムさん:2007/09/04(火) 21:31:08 ID:RcDdpjsHO
>>378
プッシュトークボタンのとこは違うけど両サイドスピーカー部分は903みたいな感じ
383白ロムさん:2007/09/04(火) 21:34:29 ID:RcDdpjsHO
もらった紙に……

来冬の906iでは燃料電池の採用を予定しており
(略)
におかれましてはよりリッチコンテンツ作成
(略)
待受時間が飛躍的になんたらとかあった
384白ロムさん:2007/09/04(火) 21:36:07 ID:Lfge1s0w0
なるほど・・・
385白ロムさん:2007/09/04(火) 21:51:22 ID:RcDdpjsHO
SH905i
こんなに綺麗な液晶なら開くのが楽しみになる
もちろんD/F/P/N/SOもWVGAだからそれなりに綺麗なんだけどSHはずば抜けちゃったよ
サブがないけどメイン液晶がこれだけ綺麗、美しいなら文句はないはず
903同様ミリオンいくでしょうな確実に。
もっさりはご愛嬌。
386白ロムさん:2007/09/04(火) 21:51:32 ID:45RRFu8n0
画像うpはまだですか?
387白ロムさん:2007/09/04(火) 21:56:51 ID:6TmVtx/L0
D903iよりモッサリ?
388白ロムさん:2007/09/04(火) 22:01:16 ID:bzMPnbtX0
ID:RcDdpjsHO に意見なんだけど、質問応答以外の
SH綺麗とかSHいいとか言うのやめてもらいたい

結構無理して情報出してくれてるのはわかるんだけど、
なんか書き込みすぎて情報に重みがない感じがする
389白ロムさん:2007/09/04(火) 22:11:07 ID:eI3+55Kj0
>>289 ID:RcDdpjsHO
4.8mmじゃ幅狭すぎだぜ?
390白ロムさん:2007/09/04(火) 22:17:05 ID:5gTHSt5+0
リークしてる人とは限らないのが匿名掲示板
391白ロムさん:2007/09/04(火) 22:24:54 ID:RcDdpjsHO
http://mkara.jp
このサイト最高
完全無料でカラオケの練習には最適
392白ロムさん:2007/09/04(火) 22:28:29 ID:RcDdpjsHO
>>389
揚げ足とり好きみたいね
見れば4.8が48だと分かるでしょ
393白ロムさん:2007/09/04(火) 22:40:51 ID:dsQAxfHpO
>>388
まぁ餅付けょ
(´・ω・`)
2chなんだし・・・
それくらい綺麗なんだねとゆとりをmt
394白ロムさん:2007/09/04(火) 22:49:13 ID:dgia7JUzO
SHヲタ気持ち悪いよね★
395白ロムさん:2007/09/04(火) 22:50:17 ID:gTbWCkzdO
おお神よ…
ドルビーはどんな感じですか?
やっぱ音は綺麗ですか?
396白ロムさん:2007/09/04(火) 22:54:27 ID:eI3+55Kj0
>>392
揚げ足じゃねえってwwwww
落ち着け
397白ロムさん:2007/09/04(火) 23:14:14 ID:jGpIfhBnO
>>394
SHスレで何言ってんだ?
いいから常人の迷惑にならないようにさっさと死ねよ
398白ロムさん:2007/09/04(火) 23:18:48 ID:DvsrnB6tO
>>ID:RcDdpjsHO
もう居ないかな?
マルチアシスタントはいくつまで起動可能なのか教えていただきたい。
399白ロムさん:2007/09/04(火) 23:47:23 ID:aZp6xO8uO
いやぁ〜
スライドで発売なんて最高ですよ
400お騒がせしましたm(._.)m:2007/09/04(火) 23:49:32 ID:RcDdpjsHO
SH905i
※WVGA新モバイルASV液晶(480×854)
※回転二軸サブなし
※320万画素カメラ(ライトなしカメラ横に赤外線ポート)
※背面左下にSH905iロゴイルミネーション(着信、開閉時など七色)
※充電端子は下
※タッチクルーザー
※キーライトは青(i/MAIL/カメラ/電話はライトなし)
※HSDPA/ワンセグ(DOLBYサラウンド)/2in1/FB/GPS/着うたフル/おサイフ
流出済み画像
http://c.pic.to/i4eyr
401白ロムさん:2007/09/04(火) 23:55:42 ID:XUtswzs70
>>324
>>311ですが、遅くなりましたが答えて下さり有難うございます。
最後に一つ気になる所があります、タッチクルーザーと(決定ボタン
、方向キー)は別ですか、それともタッチクルーザーだけですか?
402ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/04(火) 23:59:30 ID:RcDdpjsHO
>>398
基本的に従来のまま
ワンセグ時は903iTVと同等
403白ロムさん:2007/09/05(水) 00:00:51 ID:5gTHSt5+0
フルワイドとは信じがたいがry
404白ロムさん:2007/09/05(水) 00:03:24 ID:KZM4x6kcO
ネ申よ。ありがとう。
次回天ぷらにします。
CCDで良いのかわからんケドW
405白ロムさん:2007/09/05(水) 00:04:06 ID:tgorVSfm0
>>403
なら信じなくていいじゃん 発表されたらわかるんだし
無理に信用する必要ないだけ そんなんもわからないのか

キーライトの部分に十字&方向が入ってないけど今回は光る仕様?
>>401の質問で答えがでそうだけど一応
406白ロムさん:2007/09/05(水) 00:06:01 ID:XZ4TA/kx0
既出の画像じゃなくて同僚が撮った画像が見たいです。
やっぱ無理なんですか?
407398:2007/09/05(水) 00:10:33 ID:goPOiQXiO
>>402
ありがとうございます。

って事は新シンビアンが積まれるのは906から…かな。
チューニングでもっさりが902i並になりますよーに!
408白ロムさん:2007/09/05(水) 00:14:35 ID:dyAABnfg0
>>308
初めてケータイ買ったのが505iだった。
そのときはSHプギャーだったのになw
409白ロムさん:2007/09/05(水) 00:21:14 ID:jL+qniil0
別にサブの有り無しを議論するつもりはないし、蒸し返すようで悪いけど
「好みの問題」で何でも片付くと思ってるやつが二人もいて笑った
「無いとイヤ」「いやどっちでもいいだろ」って話なのに「好みの問題じゃない?」てw
夏休み明けの厨房乙

>>370
これは懐かしいな、ろくろっくびの人か
相変わらず頭悪そうだな
410白ロムさん:2007/09/05(水) 00:40:29 ID:14eVfUj/O
一見まともな事言ってるようで意味不明な事言ってない?
411白ロムさん:2007/09/05(水) 00:46:24 ID:m31XGh8p0
J-PHONE時代にJ-SH53を使って以来、キャリア変えてもなおシャープの虜です。
905iのSHが糞だったら他社に浮気しようかとも思ってたけど、その必要は無さそう。
412白ロムさん:2007/09/05(水) 00:49:31 ID:Z8b6JWVYO
>>411
あんたは俺か。
413白ロムさん:2007/09/05(水) 00:53:33 ID:7cJuOjcaO
>>402
フォントは禿のVGA端末で使用されているものと同じでしょうか?また、書体は複数ですか?
芋中はVGAに最適化されているのでしょうか?
カラーテーマですが704i等にあるSilkey Whiteのようなシンプルな真っ白はありますか?
質問ばっかりですが良ければお教え下さい。
414白ロムさん:2007/09/05(水) 01:14:51 ID:mUXqPKhAO
>>383
来冬の906i?
415白ロムさん:2007/09/05(水) 01:37:48 ID:NqCN1gY/O
とりあえず902の頃に戻してくれ。
覗き防止も薄くなるだけの子供騙しならイラネ

あとは液晶回転は必須。
デジカメ的な使い方出来なきゃメガピクセルとか意味ないよ。
416白ロムさん:2007/09/05(水) 01:58:51 ID:ADTOzgtMO
>>409の言ってる事がまさしく「好みの問題」だと思うんだが。
てか、好みの問題以外に何があるんだ?
サブディスプレイが好きか嫌いかどっちでもいいかって好みだよな?
417白ロムさん:2007/09/05(水) 04:27:09 ID:hGLtL9Jh0
もう回転2軸確定なのか?
サイクロイドの望みはもう一切ないのか??
418ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/05(水) 04:57:01 ID:DQad0LMFO
>>417
>>400に書いた通りです

毎日細かい作業しても手取り27万…憂さ晴らしに情報垂れ流しました。
情報ですが嘘は書いてないから信じない人はご自由に…
発表されれば全て分かるのでそれでいいよ
419綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/05(水) 06:13:17 ID:myIL68nUO
(*゜ロ゜)905iすげぇ
http://p.pic.to/gs99d
オリジナルラインナップ
420白ロムさん:2007/09/05(水) 06:32:17 ID:6bdkfUd5O
カラーは白、黒、青、ピンクなのかな?流出画像はピンクだよね?
421白ロムさん:2007/09/05(水) 08:11:35 ID:9xCmy7aeO
カメラ部のデザインを教えてくれまいか
強いて言えばこの機種に似てるとかでいいから
422白ロムさん:2007/09/05(水) 10:07:40 ID:qNpS42Wj0
>ライトなし

絶望した!!!!!!!!

最後のピクチャーライト付きはSH903iだったのか。
折角のスゥイーベルスタイルなのにもったいない・・・・
423白ロムさん:2007/09/05(水) 10:47:37 ID:8j1p6JvfO
今からでもライトついてくれんかなぁ

レンズ部分にメッキってことは、W53CAぽくなるのかな
424白ロムさん:2007/09/05(水) 11:26:13 ID:wjfqyvIwO
はっきり言ってダサくね?
52SHみたいのがいいな…

http://c.pic.to/i4eyr
425白ロムさん:2007/09/05(水) 11:49:52 ID:8j1p6JvfO
W52SHのってどんなんだっけ

カメラに特化してるならアクセントとしていいと思うけど
ただの3.2Mだしなぁ
426白ロムさん:2007/09/05(水) 12:02:04 ID:8BQEcT8PO
デザイン的にSH903i、52SHは最高にかっこいいよな。
427白ロムさん:2007/09/05(水) 12:18:40 ID:wjfqyvIwO
>>426
だね。。まあこの流出画像から洗練されてる事を祈る< *`人´>
428白ロムさん:2007/09/05(水) 12:38:07 ID:CEKM2rx3O
SHの液晶が綺麗なんてのは全くのデタラメなわけで
関係者か知らんが必死だな
まーSHから液晶とったら取り柄がなくなるから
綺麗ということにしてんだろな
429白ロムさん:2007/09/05(水) 12:51:04 ID:9xCmy7aeO
工作員必死wwwwwww
430白ロムさん:2007/09/05(水) 13:29:17 ID:sryeJ8TAO
バカソニック社員とクソニーGKは自社製品があまりにも売れないから、工作でもしないと死活問題なんだよ
431白ロムさん:2007/09/05(水) 13:58:04 ID:db0CPktTO
SHスレはレベルの低い厨房が多いけど
リークする関係者も厨房レベルなんだよなwwwwww
432白ロムさん:2007/09/05(水) 14:00:56 ID:s43UJ6L8O
テレビの液晶なら一理あるが携帯じゃ素人が一瞥しただけでも
分かるぐらい差がある。
そのせいでいつまで経ってもバッテリー持ちが詐欺表示だけど。
まあ>>428は背伸びしたい年頃なのだろw
433白ロムさん:2007/09/05(水) 14:01:03 ID:dyAABnfg0
いつぞやのお犬さんに期待
434白ロムさん:2007/09/05(水) 14:31:21 ID:hGLtL9Jh0
あのSH905iだという画像ちげーだろw
あんな糞デザイン誰が買うんだ。
工作員乙でありますwwwww
435白ロムさん:2007/09/05(水) 15:08:49 ID:8j1p6JvfO
あれなんだな
436白ロムさん:2007/09/05(水) 16:17:05 ID:jc91JJ3vQ
さて、そろそろ発表されるかな…
437白ロムさん:2007/09/05(水) 16:39:42 ID:ls+SZY13O
>>434
現実を受け入れる勇気も必要
438白ロムさん:2007/09/05(水) 16:43:13 ID:FsnqqeFV0
>>434
ちょっと嫌な話になるが、今までも銀ピカがやたら目立ってたろ?
「蒸着ではなく厚い塗りにしてある。あの艶には自身があります」とか開発者がコメントを。
439白ロムさん:2007/09/05(水) 16:43:49 ID:i5iAMuGbO
スライド式なので、うp画像はガセ
440白ロムさん:2007/09/05(水) 16:45:29 ID:FsnqqeFV0
>>439
あんまりしつこいと、お前の竿と皮スライドさせるぞゴルァ!!

ハァハァ…
441白ロムさん:2007/09/05(水) 16:46:42 ID:9xCmy7aeO
>>434
白は多分良いと思うよ
これで黒はちょっと悪趣味かも…
442白ロムさん:2007/09/05(水) 17:09:41 ID:14eVfUj/O
まだスライド厨いたんだ…存在を忘れてたよ。
443白ロムさん:2007/09/05(水) 17:14:40 ID:st0h9S32O
神や>>350が言う左下のロゴの位置ってどの辺だろうな
画像を拡大しても見当たらないんだよなあ
901iSはiマークが充電時光るだけで不便だったけど、
今回は不在着信ランプとして期待出来そうだ

てか、やっぱサブは必須
444白ロムさん:2007/09/05(水) 17:22:27 ID:mYRGfhEs0
不在着信ランプが使い物になるものならサブはイラネ
SH902iみたいな役立たずは勘弁

他の機種でカメラ500万画素以上のが出るみたいだけど、
もはやカメラのシャープとはいえなくなったな
液晶は相変わらず綺麗みたいだが
445白ロムさん:2007/09/05(水) 17:30:26 ID:CKQ0N6Te0
え?シャープは液晶だろ?

>>443
見えない?俺には拡大しない方が見えるんだけどw
446白ロムさん:2007/09/05(水) 17:42:03 ID:s43UJ6L8O
>>444
映像エンジンでカメラ画像を底上げしてるから
携帯で見る分にはカメラも綺麗だけど同画素数、AF、CCDと条件が同じものを
プリントアウトしたり他機種とSD入れ替えしたりすると微妙だぞ。
特にレンズが小さくて集光率が異常に悪いんで撮影環境が少しでも悪くなると
性能がガクッと落ちる。
447白ロムさん:2007/09/05(水) 17:43:21 ID:mYRGfhEs0
>>445
あー、カメラのシャープってのは言いすぎだったか
確かに以前からシャープは液晶ってイメージだったね
でもまあ、カメラで選ぶならシャープ、っていうイメージもあったような(「カメラのシャープ」とは意味が違うが)

普通の人は画素数ぐらいしか見ないから、
905に関しては、カメラがいいからシャープを選ぶって人が減りそう
そうすると多少売り上げは減りそうだな・・・サイクロイドでもないし
SH904iが今までに比べてあまり売れなかったのもあるし
448白ロムさん:2007/09/05(水) 17:48:41 ID:mYRGfhEs0
>>446
すまん、読解力がないんでもう少しわかりやすく頼む

微妙、ってのはSHのカメラも微妙だったぞ、ってこと?
あと、レンズが小さくて集光率が悪いってのはどこのケータイカメラも同じことだから、
全部の機種のレベルが総じて低いって言ってるだけで、
SHが他よりもよいっていうことを否定する根拠にはならないと思うけど
449白ロムさん:2007/09/05(水) 17:56:13 ID:FsnqqeFV0
>>448
読解できた。
SHで撮影されたモノはSHの液晶のキレイさで底上げされてるから、その分ちょっとカメラが良く思えてしまう。
携帯カメラはキレイに撮れる撮影条件が非常に厳しいッス。
450白ロムさん:2007/09/05(水) 17:57:33 ID:xfZfdlXe0
サイクロイドだから売り上げ減るの意味がわからん

それに904iが売れてないのは普通だと思うが?
451白ロムさん:2007/09/05(水) 18:04:32 ID:s43UJ6L8O
補足しとくと・・・
SHは画素数が一歩抜き出てたことと多彩な撮影機能で
写メール携帯として成り上がったが
カメラブロックの造り自体はかなりちゃちいんだわ。
J-PHONE時代からレンズ周りの形状は殆ど変えてなく
その点では他機種より劣ってる部分も色々ある。
夜景モードにしても殆ど補正はしてくれない。

結局最終的には携帯ではなくデジカメノウハウが
蓄積されてるメーカーに軍配があがってしまう。
452白ロムさん:2007/09/05(水) 18:06:59 ID:mYRGfhEs0


>>450
サイクロイドがなくなったから売れなくなる、とは誰も言ってない
今まで、バカ売れしたAQUOSケータイの求心力となったサイクロイドがつかないということは、
シャープワンセグ端末の強力なセールスポイントがひとつなくなっている、ということがいいたかった
まあでもシャープがサイクロイドに拘ってないことは、913SH、W52SH、SH704iを見ればわかるけど
SH904iは、F(ワンセグ)やN(ハイスピード)なんかに比べてこれといった強力なセールスポイントがなかったからな
SH905iも同じことにならないか、というふうに危惧してるわけ
ケータイが液晶というセールスポイントひとつでバカ売れするとは思えんし・・・
453白ロムさん:2007/09/05(水) 18:07:03 ID:Z8b6JWVYO
あれ? SHARPのデジカメって売れてるっけ?
454白ロムさん:2007/09/05(水) 18:09:56 ID:mYRGfhEs0
>>451
なるほどなー、参考になった
・・・でも、ドコモの他のメーカーでデジカメノウハウがあるメーカーなんてあったか?
Pはノウハウ多少あるけど、νMicoviconだし
455白ロムさん:2007/09/05(水) 18:10:22 ID:xfZfdlXe0
905iでワンセグ・HSDPA・GSMを全機種搭載ってアナウンスしといて
そんな危惧が起こるわけないだろ

まぁ、904iでもSHは圧勝だったが
456白ロムさん:2007/09/05(水) 18:12:12 ID:mYRGfhEs0
>>455
>905iでワンセグ・HSDPA・GSMを全機種搭載ってアナウンスしといて
>そんな危惧が起こるわけないだろ

全機種搭載だからこそ起こる危惧なんだが
457白ロムさん:2007/09/05(水) 18:26:52 ID:xfZfdlXe0
>>456
ならID:mYRGfhEs0はどんな危惧が出る(出てる)と思うのよ?

あと、サイクロイドの求心力は落ちてないと思うよ
これからも禿では出るし、906i(905iS)がサイクロイドかも知れない
ユーザー受けするように、二軸→サイクロイド→二軸のサイクルかも知れないし
スライドの913SHをその中に入れるのは間違ってると思うよ
458白ロムさん:2007/09/05(水) 18:33:45 ID:mYRGfhEs0
>>457
他機種に比べてスペック面で抜きん出ている点が少ない、ということ→(他機種に比べて)セールスポイントが少ない

あと、>>452を見てくれれば、
俺がサイクロイドの求心力が落ちてるとは一言も言ってないとわかってもらえると思うが。
シャープが、2軸含めさまざまなタイプを出してきているのは、
売り上げをそのサイクロイドに頼らずに、幅広いニーズに応えるため、と捉えてる。
459白ロムさん:2007/09/05(水) 18:37:56 ID:tgorVSfm0
>>458
わりぃ、軽く読んでたから勘違いしてた

なら、他機種で機能が群を抜いてるのある?
460白ロムさん:2007/09/05(水) 18:50:00 ID:mYRGfhEs0
>>459
スペックだけではないけど

N,P:5Mカメラ
F:3.2インチ液晶
SO:ジョグ
D:スライド

ってとこ?>セールスポイント
461白ロムさん:2007/09/05(水) 19:00:11 ID:y9NU0uS+0
SHはピクチャーライトもなくなったしね。
付いてる時は懐中電灯代わりになったりして便利だったし、不測の災害時にも役に立つのにね。
462白ロムさん:2007/09/05(水) 19:11:34 ID:m31XGh8p0
NとPのカメラが500万画素越えというけど、
この2メーカーじゃ、たいして期待は出来ないな。
同解像度での撮影は、SHの方が良い仕事しそう。

しかし、一般ユーザーには、"500万画素"ってだけで受けるんだろうね。
463白ロムさん:2007/09/05(水) 19:17:17 ID:FsnqqeFV0
>>462
N903i使ってたんだけどさぁ…
好条件で撮影して半分サイズに縮めても使いモンにならんのは初めてだった。
464白ロムさん:2007/09/05(水) 19:20:07 ID:42B3rE180
回転2軸
3.0型ASV
480×854
26万2144色
320万画素
CCD・AF・T
(11万画素)
HSDPA
GSM+3G
ワンセグ
16.9ミリ、幅48ミリのコンパクトケータイ
メインカラー ホワイト
3インチVGA液晶『新モバイルASV液晶』
名刺読み取り機能
DOLBYサラウンド対応(業界初)
マンガブックリーダー対応

確定はこれだけ?
465白ロムさん:2007/09/05(水) 19:31:18 ID:CKQ0N6Te0
まだCCDは微妙じゃね?
まぁ多分CCDだと思うが。
466白ロムさん:2007/09/05(水) 19:34:55 ID:6bdkfUd5O
流出画像ってピンク?赤?
467白ロムさん:2007/09/05(水) 19:51:03 ID:qMECVVdm0
> SH905i
> ※WVGA新モバイルASV液晶(480×854)
やっとか!GJ!

> ※回転二軸サブなし
回転復活GJ!サブ(゚听)イラネ(腕時計あるし)

> ※320万画素カメラ(ライトなしカメラ横に赤外線ポート)
ライト無しか…orz

> ※背面左下にSH905iロゴイルミネーション(着信、開閉時など七色)
別にどうでもいい

> ※充電端子は下
横は邪魔だよな

> ※タッチクルーザー
クリック機能があるのか気になる

> ※キーライトは青(i/MAIL/カメラ/電話はライトなし)
どうでもいい

> ※HSDPA/ワンセグ(DOLBYサラウンド)/2in1/FB/GPS/着うたフル/おサイフ
HSDPAキタ――(゚∀゚)――!!GPSもあると嬉しい機能だな
それ以外どうでもいい

> 流出済み画像
> http://c.pic.to/i4eyr
デザインはどうでもいいよ

バッテリーの持ちも気になるところ
468白ロムさん:2007/09/05(水) 19:56:47 ID:st0h9S32O
>>467
おまえの感想こそどうでもいい
469白ロムさん:2007/09/05(水) 20:09:53 ID:oHET2mNHO
VGAよりもQVGAのほうがきれいで見やすいから、QVGAがいい。
470白ロムさん:2007/09/05(水) 20:16:59 ID:9xCmy7aeO
↑こういう奴の頭ってどうなってるんだろう
471白ロムさん:2007/09/05(水) 20:17:00 ID:2fN5pxba0
>>469
SB 912SH併用してるけどそうは思えない。
Nとかと比べてるなら、NはVGA使用のフォントとかメニューが出来てないとかでは?
472白ロムさん:2007/09/05(水) 20:24:34 ID:3noPDk64O
>>494
SHARPのデジカメにノウハウなんてないだろ?
デジカメで一番売れてるパナソニックのがはるかに上。
473白ロムさん:2007/09/05(水) 20:28:48 ID:FsnqqeFV0
>>470
視神経との接続がおかしーんだろう。
474白ロムさん:2007/09/05(水) 20:38:44 ID:mEhTcUdS0
>>472
携帯カメラの性能は、デジカメのノウハウに比例しないと言うことがよく分かりました^^
475白ロムさん:2007/09/05(水) 20:53:19 ID:FsnqqeFV0
パナのコンパクトデジカメはノイズがクソ酷いよ。
パナ、SONY、リコー、コニカ、ニコン等の有名メーカーの中で最悪だと思う。
476白ロムさん:2007/09/05(水) 21:05:18 ID:V/i/84++O
>>470
8bitCPUでも入ってるんじゃない。
477白ロムさん:2007/09/05(水) 21:14:26 ID:69ATISQnO
>>462
Pは昔から画素数の割に綺麗だと思うよ

902が最悪だったけど
478白ロムさん:2007/09/05(水) 21:32:13 ID:mYRGfhEs0
>>476
月にだって行けるジャマイカwww
479白ロムさん:2007/09/05(水) 21:40:48 ID:R3FIqlwD0
469の言うことも確か
必ずしもVGAの方がきれいではない。
N73とN80を比べてもよくわかる
N73の方が画面が大きい分、きれいで見やすい
480白ロムさん:2007/09/05(水) 21:41:37 ID:hSGxyYcRO
キヤノン以外に、デジカメのノウハウ持ってるとこなんてないよw
481白ロムさん:2007/09/05(水) 21:45:12 ID:hpa0J0cD0
綺麗≠細かい
ということに注意すべきだな
482白ロムさん:2007/09/05(水) 22:30:56 ID:zVJlLCZN0
サイクロイドが良かったなぁ・・・・
フルブラやjigを堪能したかったな・・・・・
483ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/05(水) 22:48:53 ID:DQad0LMFO
N904iのWVGAで問題なのはiモードでFONTが対応していなかったから拡大表示していたこと
それにより画像が文字が粗くなっていた
でもこれはDoCoMoさんの裁量なんだよね。
今回は全社WVGAだから大丈夫だろうけど。

あとSH905iロゴLEDは不在着信でも光るよ。
484白ロムさん:2007/09/05(水) 23:07:04 ID:hpa0J0cD0
>>483
お、また神光臨
不在着信時の光り方とかはどんなかんじ?
点滅の間隔が何秒くらい、とか
485白ロムさん:2007/09/05(水) 23:25:25 ID:B5/blZcgO
>>431
禿同
486白ロムさん:2007/09/05(水) 23:50:47 ID:st0h9S32O
>神よ、心配してたけど無事でよかったw
質問内容がちょっとずれるけど、SHの派生が出る可能性は神的にはどう考える?
487白ロムさん:2007/09/06(木) 00:36:16 ID:6oFIHGWmO
俺も気になるな・・・
AQUOS2ndで間違いないとは思うが・・・
鯖見たか?
488白ロムさん:2007/09/06(木) 03:08:13 ID:DmSWYU3fO
N905i、N905iЧ、N905iXと順に発売
DoCoMo側は3月中に下り7.2Mbps上り2.8Mbps投入して欲しいみたい CP調整中
NEC側は鋭意開発中
489白ロムさん:2007/09/06(木) 03:09:39 ID:pyV88Q460
Ч(ロシア文字、チェー)?
490白ロムさん:2007/09/06(木) 03:22:46 ID:CmbEm+D2O
Чてwww
491白ロムさん:2007/09/06(木) 03:37:05 ID:MQaVC8C/0
× Ч
〇 μ

wwwww
492白ロムさん:2007/09/06(木) 04:24:55 ID:s3PcwOEQO
TVの映り具合はSH最強でOK?
493白ロムさん:2007/09/06(木) 04:58:17 ID:ckNm2AAXO
受信感度は別ににしてもワンセグの映りに関しては確実に綺麗ですよ
494白ロムさん:2007/09/06(木) 07:35:54 ID:sg9Uf1eGO
サイクロイドがよけりゃSH905iTV買えってことだな
495白ロムさん:2007/09/06(木) 07:48:58 ID:2EZDuxj00
ワンセグの仕様自体が糞だけどな。
496白ロムさん:2007/09/06(木) 08:06:48 ID:QIASbUIRO
>>495
だから?
497白ロムさん:2007/09/06(木) 10:25:32 ID:PLyQGO5DO
業界最小、最少電力、時速300kmでクリアに受信可能
498白ロムさん:2007/09/06(木) 10:48:26 ID:jiu2geriO
これだけ小さいとワンセグ用新チップ搭載は確実かな
今頃だけど
499白ロムさん:2007/09/06(木) 15:41:04 ID:spus1tnT0
1.業界最小のパッケージサイズ(7.3×7.3×1.25mm)を実現

2.業界最少の消費電力(85mW)を実現

3.高速受信性能を2倍に向上

時速300kmの速度でも受信速度が可能となった。そのため、
車や新幹線に載っていても端末でワンセグの映像をクリアに楽しめる。

サンプル時期
2007年7月2日

量産時期
2007年9月30日


500白ロムさん:2007/09/06(木) 16:21:59 ID:LHbIygFXO
量産が9/30では発売はかなり遅れるのかな。以前神がそんな事言ってたけど。
まさか新チップが載らないって事はないよな・・・
501白ロムさん:2007/09/06(木) 16:59:31 ID:sg9Uf1eGO
よくわかんないけどハイスピとワンセグのチップが一緒になったやつじゃないの?
905は。
だからこれは関係ないとか…んーあんま詳しくないからなにがなんだかわからん。
502白ロムさん:2007/09/06(木) 19:29:11 ID:j8w+uC6oO
今度のSHはスライドって本当ですか?
503白ロムさん:2007/09/06(木) 19:34:58 ID:0SIp3ThX0
スライド厨wwwwwwwwwwwwwwwww
504白ロムさん:2007/09/06(木) 19:38:32 ID:IbbjmjWg0
>>501
SH-MobileG2と両方載せるんじゃないか?
せっかく作っといて載せないのはもったいないでしょ
505白ロムさん:2007/09/06(木) 20:38:27 ID:sONS9G4e0
カラーが気になる。
赤、黒、白、青、かな?
シルバー…はメッキに合わないか。
506白ロムさん:2007/09/06(木) 21:09:41 ID:5p48iPXwO
>>439
スライド式なので、うp画像はガセ
2007/09/05(水) 16:43:49
ID i5iAMuGbO

>>440
あんまりしつこいと、お前の竿と皮スライドさせるぞゴルァ!!

ハァハァ…
2007/09/05(水) 16:45:29
ID FsnqqeFV0

>>502
今度のSHはスライドって本当ですか?
2007/09/06(木) 19:29:11
ID j8w+uC6oO

>>503
スライド厨wwwwwwwwwwwwwwwww
2007/09/06(木) 19:34:58
ID 0SIp3ThX0


おまえ誰も相手にしてくんないからって自分に向かって即レスすんなよ。
507白ロムさん:2007/09/06(木) 21:12:56 ID:sONS9G4e0
>>506
ケータイから頑張ったのは褒めるが、とっても見にくい。
508白ロムさん:2007/09/06(木) 21:17:45 ID:5p48iPXwO
>>507
すまぬ
509:2007/09/06(木) 21:45:34 ID:w0LMSk7SO
もっさりを解消して神機になって欲しい
510白ロムさん:2007/09/06(木) 21:50:19 ID:xg+cfMeE0
48x16.9mm

3インチ新ASVWVGAにワンセグにHSDPAに〜って
こんだけハイスペでこのサイズって…
意外にあんまり触れられてないがかなり凄くないか?
フルフェイス913SHと同じ薄さだぞ
511白ロムさん:2007/09/06(木) 21:54:14 ID:0SIp3ThX0
>>510
もっさりじゃなかったら絶対買うけどな。現在SH902iS使ってるからそろそろ変えたいw
512白ロムさん:2007/09/06(木) 21:55:23 ID:sONS9G4e0
16.9って最薄部の厚さだよな?
カメラユニットだけ異様に飛び出してるとか…
513白ロムさん:2007/09/06(木) 21:57:23 ID:xg+cfMeE0
それだけはご勘弁願いたいけどなww
まだCCDかは微妙みたいだけど、CCDだったら
この薄さで過度に出っ張らなくすることはできるのかな?
514白ロムさん:2007/09/06(木) 21:59:00 ID:IbbjmjWg0
>>512
それがありそうで怖い

16.9mmって薄さを追求した頑張りより
必要なものを削ってるんじゃないかと少し心配
515ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/06(木) 21:58:59 ID:ckNm2AAXO
ハイスペックで薄くしなきゃ意味がない!との号令のもと関係者様が頑張ってくれましたね。
液晶が高品質なので電池持ちは多少不満が出るかも知れませんが…
516白ロムさん:2007/09/06(木) 22:02:25 ID:sONS9G4e0
インカメラ取っ払えばもっと薄く出来るのに…
517白ロムさん:2007/09/06(木) 22:07:36 ID:sg9Uf1eGO
>>515
ちょうどよいところに!
今話題のカメラの出っ張りはありましたか?
518綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/06(木) 22:11:00 ID:DmSWYU3fO
(*゜ロ゜)俺は3ヶ月前に飲食店辞めプーだ
三宮のケータイショップに行ってアルバイト急募してますか?と聞いた
すみませんが学生さんは雇われませんと
そこで俺はN904iの知識を女店長に語りまくったら男の店員が来て…綺襲さん卒業したら来てくださいよと(*^□^*)
気持ち良く帰宅した
519白ロムさん:2007/09/06(木) 22:12:25 ID:sONS9G4e0
よう、Ч。
520白ロムさん:2007/09/06(木) 22:14:00 ID:JQzPi0ru0
>>518があぼんだ?
>>515 903より持ち悪い?
521綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/06(木) 22:20:08 ID:DmSWYU3fO
(*゜ロ゜)あと男の店員に想像力豊かと褒められ無料配布のファイルケース貰ったた
卒業したら10時からケータイショップ働いけるし…もち2ch繋ぎながら
522ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/06(木) 22:27:28 ID:ckNm2AAXO
カメラは大きなでっぱりはないですよ。
だからCMOSかとも思いましたがCCDにこだわってきたSHが簡単にCMOSとは考えにくいです。
523白ロムさん:2007/09/06(木) 22:33:42 ID:+oiImBW7O
>>521
こんなキモいのが店員だったら客が来なくなるよ
524白ロムさん:2007/09/06(木) 22:33:57 ID:sg9Uf1eGO
サンクス。
確かにそうなんだよねぇ。今更CMOSって…。

904のカメラデザインダサかったから905はかっこいいと良いな。
525白ロムさん:2007/09/06(木) 22:43:49 ID:IbbjmjWg0
今回は薄さ求めてるんだからCMOSにしよう

ってネガティブな方向になっちまうよ・・・
526白ロムさん:2007/09/06(木) 23:04:28 ID:8fuI7YimO
CCDじゃないSHは嫌だヽ(`Д´)ノ
527綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/06(木) 23:41:09 ID:DmSWYU3fO
(*゜ロ゜)
DoCoMo入社(潜入)出来たら大胆改革する
NEC、富士通とタッグ組んで最先端通信網築く
あとは2chの意見80%取り込む…DoCoMoの生き残るはコレ
528白ロムさん:2007/09/07(金) 00:17:12 ID:9yEUeMjh0
>>DmSWYU3fO
うぇうぇwwテラキモスw
つかこのスレくんな!
529白ロムさん:2007/09/07(金) 00:48:11 ID:10e5LqwEO
奇臭はこのスレにくるな
530白ロムさん:2007/09/07(金) 01:13:35 ID:VKRaFoAIO
>女店長に語りまくったら男の店員が来て…綺襲さん卒業したら来てくださいよ
「卒業したら来てくださいよ」

そもそもこれを社交辞令だと気付けない人間がいるとは…。
なのに選ばれた人間気取りでレス見てるこっちが赤面モン。
池沼には分からなかったみたいだが誰が行ってもこう返事するからな?
店内のカウンターごしに会話+当然だけど店で採用していない…時点で貴様みたいな奴でも一応客なんだよ。しかしその状況のままだと周囲の客に不快感を与える可能性がある。
要はマニュアルにそって丁重にお断りされただけ…なのに有頂天で惨めだなお前。惨めだなお前。
大事な事なので二度言いました。
531白ロムさん:2007/09/07(金) 01:20:05 ID:YkU8Rhpt0
>女店長に語りまくったら男の店員が来て…綺襲さん卒業したら来てくださいよ
「卒業したら来てくださいよ」

馬鹿にされたんだろう?
532白ロムさん:2007/09/07(金) 01:22:55 ID:RoXJGYNo0
ある意味で >>530-531 は奇襲に対する同情と見れなくもない

ネタをネタとして見てやれないゆとりのなさがゆとり世代 と貶してしまえば遠視失敗で不正解だろう。
「なんつーかねー奇襲君は、幼い頃の自分を見ているようで・・・」こんな気分にさせられたんだろうなきっと
と思ったのは俺に過去の思い当たりがあったからであり、
お前ら、真面目でいいやつだな。これが結論。
533白ロムさん:2007/09/07(金) 01:33:56 ID:dR23BR8TO
Чは本気で間違えただろうけどな。
534白ロムさん:2007/09/07(金) 01:47:30 ID:X7JwSb2Z0
んで、Чって何のことだったっけ?www
535白ロムさん:2007/09/07(金) 01:53:15 ID:5boCXx3C0
Чの読み方すら分からない俺www
536白ロムさん:2007/09/07(金) 01:57:39 ID:cp9bQ8YA0
>>535
ちぇー
537白ロムさん:2007/09/07(金) 02:01:08 ID:zLazaDhcO
チェーだかツェーじゃなかった?
変換しても出てこないけど…
538白ロムさん:2007/09/07(金) 02:11:37 ID:7BH2E+lDO
Я
ヤー
ロシア文字
539白ロムさん:2007/09/07(金) 02:38:07 ID:X7JwSb2Z0
(・ч・)チェー
540白ロムさん:2007/09/07(金) 09:47:37 ID:QYScVCij0
>>522
カメラ部の出っ張りはいつもの様に2ミリくらいですか?
今までの事を考えたら今更フラットとは考えにくいんですが、、、、
ディスプレイが綺麗になって電池もちが悪いって事は、
ワンセグの視聴時間やミュージックプレイヤーの使用時間も短くなったんですか?
勿論、待ち受け時間も、電池の容量は何mAhですか?
541白ロムさん:2007/09/07(金) 10:04:10 ID:sxibz5gx0
アウトカメラの横にAUTO FOCUSとか
子供じみた意味ねーアルファベット入れるのそろそろ勘弁してな
542白ロムさん:2007/09/07(金) 10:27:03 ID:oU94jxD/O
スライド式発表キタ━━(゚∀゚)━━!!!
543白ロムさん:2007/09/07(金) 10:47:12 ID:BGAxwsfNO
AFの文字ですら気になる奴ってなんなんだろうな
544白ロムさん:2007/09/07(金) 10:57:56 ID:7BwpxCafO
三段切り替えサイクロイド逆スライド横二軸回転
545白ロムさん:2007/09/07(金) 11:00:52 ID:5kU3CZOQ0
>>542
ガセ乙


546白ロムさん :2007/09/07(金) 11:08:13 ID:SONs999T0
あのサイトでうpされている画像でもいいのですか?

本当にあのとおりのデザインですが。

SH信者は本当にアリガタイ存在ですねw
どんな糞デザインでも喜んで買うのですからw
547白ロムさん:2007/09/07(金) 11:15:48 ID:MUVhQBhXO
それはNにも当て嵌まることだがな
548白ロムさん:2007/09/07(金) 11:25:14 ID:8UEpG/YK0
デザインなんて受け取り方は人それぞれなので叩く理由にはなりまっせん(><)
549白ロムさん:2007/09/07(金) 11:43:10 ID:o3ZjNyxIO
でもあのデザインはなー・・・

903iのデザイン使い回せばいいのに(´・ω・`)
550白ロムさん:2007/09/07(金) 11:48:56 ID:GdO/8I080
まだあの画像だけで良し悪しを判断するには早いと思うが
551白ロムさん:2007/09/07(金) 11:57:52 ID:dR23BR8TO
無印903の時も、流出画像じゃ散々だったな。
発売されればFOMA歴代売上1位ですか。
552白ロムさん:2007/09/07(金) 14:10:45 ID:zb8ttHLG0
SH905iのレンズまわりについて…
SH903iTVとかみたいにレンズの前にブラ板があるだけではありませんよね?
レンズの傷保護の為にもレンズ周囲は出っ張りが欲しいのですが…
553白ロムさん:2007/09/07(金) 14:13:05 ID:dxuTM8riO
903はださい
がきくさすぎる
あんなんauやん
ドコモはシックじゃないとだめなの
554白ロムさん:2007/09/07(金) 14:41:52 ID:VxyTJkJU0
>>553
お前はシック言いたいだけちゃうんk(ry
555白ロムさん:2007/09/07(金) 14:46:33 ID:8UEpG/YK0
シックじゃないとシックりこないんだな。

さぁ座布団plz
556白ロムさん:2007/09/07(金) 15:58:55 ID:tBfemzUGO
どうせ激モッサリの糞ケータイなのに何を期待してるんだお宅ら
557白ロムさん:2007/09/07(金) 16:10:08 ID:YOtkOUkhQ
少しぐらい期待させろ禿
558白ロムさん:2007/09/07(金) 16:12:31 ID:fAr0mR3G0
>>555
貴様にやる座布団はないっ!ww
559白ロムさん:2007/09/07(金) 16:14:57 ID:MUVhQBhXO
もしこのサイズで出たら704の立場が全く無いな
存在ごと消されそうな感じ
560白ロムさん:2007/09/07(金) 17:23:33 ID:xFB7+/se0
SH905i
新ASV液晶,TouchCruiser,IrSimple,7月末版SWはもっさり,
メッキ額縁,Dolby,904比-3mm厚,
ワンセグ用ロッドアンテナ内蔵
回転2軸 3.0inch
480x854 48x16.9mm ワンセグ予約録画 WMV対応 3.2Mカメラ
561白ロムさん:2007/09/07(金) 17:35:49 ID:llpKTT250
>>560
鯖の情報がどうかしたか?
562白ロムさん:2007/09/07(金) 17:51:11 ID:X7JwSb2Z0
回転二軸でワンセグ対応でカメラがAF対応3.2M以上、GPSあり、GSMあり。
俺がケータイに求めてた条件はこれだったんだが、
まさかピクチャーライトが省略されるとは・・・orz
地味によく使うんだけどなぁ・・・カメラ撮影時以外でも。

まあ、デジカメ持ってるからいまさらカメラはどうでもいいといえばいいんだけど。
欲を言えば、受信感度をP903iTV並によくしてくれw
563白ロムさん:2007/09/07(金) 18:08:54 ID:xFB7+/se0
>>561 天ぷらになるかなーと思ったんだ。
564白ロムさん:2007/09/07(金) 18:32:57 ID:jiwRezifO
メッキ額縁がやはり気になる…
ホワイトはどんな感じなんだろ?
従来通りサイドにアクセントとしてあれば良かったのにあの主張ぶりときたら…
565白ロムさん:2007/09/07(金) 20:52:27 ID:YOtkOUkhQ
FCC通過したら画像公開されんのかね?
566白ロムさん:2007/09/07(金) 21:13:26 ID:VxyTJkJU0
メッキって1年くらい使ってるとはがれるから嫌いなんだよね。
2年は使うつもりなんだからハゲんといてほしい。
567白ロムさん:2007/09/07(金) 21:39:28 ID:GdO/8I080
>>565
裏だけな
568白ロムさん:2007/09/07(金) 21:42:25 ID:Q0q1Kk1oO
SH902は回転1軸?
回転2軸って、軸が二つなの?
今902だが、軸がゆるゆるだから、これと同じだとやだな
569白ロムさん:2007/09/07(金) 21:44:05 ID:llpKTT250
>>568
軸の数を数えてみろ。
570白ロムさん:2007/09/07(金) 22:05:10 ID:GdO/8I080
>>568
何でこんな奴が2ちゃんに居んだ
571白ロムさん:2007/09/07(金) 22:23:31 ID:zw2frxJH0
572白ロムさん:2007/09/07(金) 23:06:28 ID:VxyTJkJU0
>>571
言いたいことはわかるんだが…
数え間違えてない?
573白ロムさん:2007/09/07(金) 23:50:00 ID:UoSEpOPS0
おれも回転2軸の意味がわからん
回転はわかるけど、2軸ってどこのことだ?
574白ロムさん:2007/09/07(金) 23:52:32 ID:llpKTT250
ググる事も出来ないバカなのか…
575白ロムさん:2007/09/07(金) 23:52:48 ID:eYE3UY/B0
>>573
マジレスすると
液晶-ヒンジ間でまず回転1軸
通常のヒンジ部分で+1軸
たして回転2軸
576白ロムさん:2007/09/07(金) 23:53:11 ID:+7lB8q2M0
調べればわかる
577白ロムさん:2007/09/08(土) 00:23:10 ID:lgUJHz7uO
D画像みたんだけど…SHはもう流出してるの?

だれか見せてくださいお願いしますorz
578白ロムさん:2007/09/08(土) 00:23:33 ID:wHstH4Q90
過去ログ嫁
579白ロムさん:2007/09/08(土) 00:30:22 ID:Z6yt+RqGO
ググればそこら中に落ちてるんだが
580白ロムさん:2007/09/08(土) 00:46:23 ID:lgUJHz7uO
…さがしてみる
581白ロムさん:2007/09/08(土) 00:56:18 ID:lgUJHz7uO
あった!…開いてるやつは…まだないか
582白ロムさん:2007/09/08(土) 00:58:48 ID:0pqN7UcN0
赤以外の画像じゃないとイメージがわかないね
583白ロムさん:2007/09/08(土) 00:59:14 ID:2p130BZa0
良いねぇ。
こうやってちゃんと自分で探す人。
584白ロムさん:2007/09/08(土) 01:49:21 ID:BasvX1xpO
総合スレでSH挙がってるな、前と同じだけど

しかし何度見てもあのツルツル&鏡面は解せん
デザイナーは携帯には傷も指紋も付かないと本気で思ってるのかな
それとも電話として使わずに小物として飾ってお部屋のアクセントにでもして欲しいんだろうか

きっと適材適所って考えが無いんだろうなあ
何度も何度も言われてるのに直すどころか悪化させてばかり
もう自己満デザインとしか思えん
585白ロムさん:2007/09/08(土) 01:51:11 ID:cURx8LNj0
「メッキで喜ぶのは子供と中国人だけ」
586白ロムさん:2007/09/08(土) 01:52:07 ID:hML/8+hp0
まぁ、どうせ「売れる」んだしっていうのもあるんだろ

携帯に最適なデザインってどんなんだろうな
587白ロムさん:2007/09/08(土) 01:54:17 ID:2p130BZa0
好みなんて十人十色。
588白ロムさん:2007/09/08(土) 02:04:15 ID:QWc5wCn60
とはいえメッキはねーよ

ごめんよ…
総合スレでもマルチしてごめんよ…
589白ロムさん:2007/09/08(土) 02:50:22 ID:p5GFtUb5O
俺のSH903の十字キーのメッキ、僅か9ヶ月で禿げたぜ…。
だから十字キーざらざらorz
590白ロムさん:2007/09/08(土) 03:56:24 ID:RV1WxFuv0
ソフトバンク携帯 超売れてますよ。
5,6,7,8月、4ヶ月連続で、ドコモ、AUを押さえ トップにたつ。
8月だけで、ソフトバンク携帯約19万件、人、獲得 1日で 6500人の割合でソフトバンク携帯が増えている。
1位 ソフトバンク + 188900 約19万件、人増加中
2位 KDDI   + 158500
3位 ドコモ    − 22900 約2万件減少
ドコモは創業以来初の純減となった2006年11月に続き、当月、2度目となる2万2900の純減。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news052.html
売れている理由
1 安さ 通話料金 ソフトバンク同士無料,ソフトバンク同士、家族間通話24時間無料
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_awhite.html?lid=ovr200706003854
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/
さらに ドコモの月額半額プランよりソフトバンクのほうがさらに 210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070829_01/index.html
KDDI の半額プランより ソフトバンクのほうがさらに、210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
2 デザイン、型、色、が他社より断然豊富
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/list.html#summer
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
3 以前はつながらない携帯からつながる携帯へ 8月に、ドコモと同じ46000局のアンテナ設置を達成した。
 また 家庭内アンテナ無料設置も実施中。46000局達成
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html
家庭内無料アンテナ 維持費、使用料金、アンテナ代、設置代、すべて無料
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp









591白ロムさん:2007/09/08(土) 04:14:02 ID:Ojn98yO+O
>>584
あれが完成型だと思ってるならあほ
592白ロムさん:2007/09/08(土) 04:16:57 ID:Ojn98yO+O
>>584
それにお前も考えを押しつけんな
593箱々:2007/09/08(土) 04:37:32 ID:mfj7FMaTO
SHARP
カメラ機能付き携帯電話レンズユニット向け
業界最小小型フォトインタラプタ
『GP1S296HCPSF』
594白ロムさん:2007/09/08(土) 05:39:16 ID:2OPSw0JHO
画像UPお願いします
595白ロムさん:2007/09/08(土) 05:59:23 ID:dvo8kVHM0
596白ロムさん:2007/09/08(土) 06:22:48 ID:cURx8LNj0
>>591-592
君がメッキ大好きっ子なのは良くわかったよ
597白ロムさん:2007/09/08(土) 09:10:17 ID:8Zh1fOrI0
>>584
デザインの良い悪いは市場の反応で決まるんじゃないの
あなたの好みに合わないと自己満デザインなの?
598白ロムさん:2007/09/08(土) 09:14:14 ID:o3kmN1tC0
おいおいおいおい困るよ!!
>>584様のセンスにケチつけられちゃぁ…
内宇宙的に最高のセンスの持ち主で、俺スタンダードを確立してらっしゃる方ですよ!?
599白ロムさん:2007/09/08(土) 09:14:48 ID:HQA0c22bO
ツルピカでいいから外装もハードコートか弾力性のある塗料を使ってほしいよ。
P2102Vだっけ?あそこら辺はいい塗料使ってたと思う。
マット加工ってのもいいけど軽い色だと玩具っぽくなりやすく
Nみたいな失敗作も多いから微妙だな。
600白ロムさん:2007/09/08(土) 10:11:36 ID:NHEl9QHfO
600
601白ロムさん:2007/09/08(土) 10:16:23 ID:5dVVe+dE0
俺はこのデザインだったら白一択だな。
黒はそこらのギャルDQNが買いそう。
602ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/08(土) 11:03:03 ID:vJnzl4cPO
>>591
完成形ですよ

白はメッキ風の背面両サイドの塗装が目立ちませんが他はかなり目立ちますよね

内蔵スピーカーたまげるほど音綺麗です。
603白ロムさん:2007/09/08(土) 11:14:45 ID:5dVVe+dE0
>>602
マジで
スピーカーって液晶側?キー側?
薄いから液晶側はムリかなーって思うんだけど
604白ロムさん:2007/09/08(土) 11:47:20 ID:PRr5rYU9O
神ょ。モッサリかい?
903位モッサリかな?

音と液晶綺麗なら変換君大活躍だな
605白ロムさん:2007/09/08(土) 12:03:30 ID:HM8OmDTvO
てか、あれが完成形か・・・
嫌いではないんだが、もうちょっとアレンジして来るかと期待してたよ。
液晶は魅力だけど、あの外観と中身モッサリはきついなあ。
606白ロムさん:2007/09/08(土) 12:18:17 ID:o3kmN1tC0
写真で判断してんじゃねーよ!

ガンダムケータイだって写真はアレでも実物は…
F903iだって写真はアレでも実物は…
607白ロムさん:2007/09/08(土) 13:17:58 ID:hML/8+hp0
メッキは実は取り外し可能 とか祈っておこう
608584:2007/09/08(土) 14:43:01 ID:BasvX1xpO
どういうわけか誤解されてるな
別に俺は好みで話してるわけじゃないぞ

前にも誰か書いてたが、携帯なんて手でいじくる物だから指紋は必ず付く
常に持ち歩くんだから当然傷も付きやすい
そういう携帯電話の特性を無視したスタイルを、自己満だと批判してるわけよ
別にあのデザインがダサいなんて一言も言ってないし、思ってもいない
今使ってるのもツルツルSH902iだしね

まあ俺を叩いてる人は大方あのデザインが気に入ってるんだろうな
しかしだからと言って感情的に反論されちゃたまらないぜ
反論するなら、ツルツルと鏡面メッキの利点くらい挙げてくれよな
あ、当然ながら「カッコいい」は無しだぞw
609白ロムさん:2007/09/08(土) 14:49:59 ID:p5GFtUb5O
何一人で盛り上がってんの?
610白ロムさん:2007/09/08(土) 14:56:49 ID:AlG0cOKW0
おなじシャープでもソフトバンク向けはかなり野心的だね。
611白ロムさん:2007/09/08(土) 15:01:39 ID:kYjJ98ldO
612白ロムさん:2007/09/08(土) 15:02:14 ID:hqikiSuVO
ライトないのか
613白ロムさん:2007/09/08(土) 15:02:27 ID:BasvX1xpO
>>609
ごめん、反省してる
614白ロムさん:2007/09/08(土) 15:13:32 ID:MTSMjg1KO
>>608
でもまぁ…
君の気持ちは判るけどなww
615白ロムさん:2007/09/08(土) 15:20:22 ID:HM8OmDTvO
>>神よ、手触り感はどんな感じ?
904の不気味なシャカシャカみたいじゃないよね?
616白ロムさん:2007/09/08(土) 15:41:48 ID:5dVVe+dE0
不気味なシャカシャカワロタ
617綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 16:22:13 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)最近分かったパケ・ホーダイFULL加入してN904iエロサイト奇襲した。
1700ドット画像等一枚450KB容量端末に保存出来た
全部microSD保存しWVGA画質鑑賞切り取って待ち受け設定したら…ダチら驚いてN904iHSDPAのサイト戦略実力知った
N904iHSDPAフルブラウザは高速新快速乗ってても一瞬で読み込み通信途切れ無し
618白ロムさん:2007/09/08(土) 17:08:21 ID:fM9m53iUO
>>617
絵文字とか使っちゃうヤツってなんなの?
619白ロムさん:2007/09/08(土) 17:16:18 ID:DLS6NcvC0
>>618
奇襲なんだからほっとけ
それに今頃絵文字使うヤツなんなのって・・・
620白ロムさん:2007/09/08(土) 17:17:35 ID:0m0JWwci0
俺も似たようなこと思った。
こんなレスする奴ってなんなの?
自分が痛い事してるって気付かせてあげなくていいの?
621白ロムさん:2007/09/08(土) 17:17:40 ID:P8wZYOoyO
別に絵文字使ってもいーんじゃね
オレは奇襲スキだが
622白ロムさん:2007/09/08(土) 17:18:51 ID:2p130BZa0
>>621
よう、Ч。
623綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 17:27:41 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)また絵文字論争か…
今年は端末性能話題に特化だろ!
そろそろ晩飯落ちする
さっきからレンジのチン音が気になる…オカン手抜き
624白ロムさん:2007/09/08(土) 17:31:06 ID:AJfgi5OE0
>>621
Ч乙
625白ロムさん:2007/09/08(土) 17:46:35 ID:2p130BZa0
>>623
なんかお前自信より、お前を育ててる親がかわいそうになってきた。
626白ロムさん:2007/09/08(土) 17:47:07 ID:5dVVe+dE0
чwwwwwwwwwwwwwwwwww
627奇襲あーたん:2007/09/08(土) 17:56:18 ID:DdUEKpbbO
絵文字の何が悪い
(´Д`)ノ~~
奇襲あーたん神
(´Д`
あーたん祭り始まる
628白ロムさん:2007/09/08(土) 17:56:49 ID:HEaptSJ4O
臭ね奇し
629綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 17:57:49 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)DoCoMoフラッグシップモデル
N905i、SH905iと言うカキコ多いな
HSDPA輩SH905i楽しみだな
630奇襲あーたん:2007/09/08(土) 17:59:56 ID:DdUEKpbbO
綺襲よ
同じコードネームを持つ者としてグミンどもの統率&粛正を行おう
そしてあーたんは真の神として君臨する(´Д`
あーたん神
631奇襲あーたん:2007/09/08(土) 18:01:28 ID:DdUEKpbbO
綺襲よしね!
お前はマジでうざい
しね!
キモい
632奇襲あーたん:2007/09/08(土) 18:03:50 ID:DdUEKpbbO
本当だな。
綺襲はうざい
633綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 18:09:04 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)お前ら奇痴害だな
auユーザースレ思い出した
634奇襲あーたん:2007/09/08(土) 18:12:55 ID:DdUEKpbbO
綺襲しね
635綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 18:18:54 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)あたん、相変わらず毒舌だな
俺は最近W54T、912SHスレ攻めてるよ
Nスレにも帰還する
636白ロムさん:2007/09/08(土) 18:26:09 ID:qBaaS9L20
>>617
別に?
エロ画像なんてパソで取り込めば
局部画面いっぱいの無修正のグロいアップだって何でもありじゃね?

…って、釣られた自分がバカかw
637綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 18:34:20 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)PCの場合立ち上げや場所困る
着衣乱れ局アナ大好きだ
日焼けギャル、全裸系は見ない
638 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/08(土) 18:56:47 ID:2X2Vh0fSO

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
639白ロムさん:2007/09/08(土) 19:02:24 ID:vJnzl4cPO
>>605
SH903iの時も確か散々な前評判がありましたね〜
でも私は今回も意外に万人受け(ホワイト)するような気がしますよ。
ホワイトのツルテカ塗装は指紋も目立たないですし…

中央エリアは買い増し優遇が12ヶ月以上からになるので11月に出ても私は12月まで買い増しできない…
640綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 19:08:07 ID:P8wZYOoyO
(゜ロ゜)>>639さん
ケータイACEホムペ運営してた?
文面が似てる
641ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/08(土) 20:11:06 ID:vJnzl4cPO
>>640
サイトを管理したことはないよ〜

そういえばキミ最近携帯画像晒してないね
三台くらい持ってるんでしょ?
またSHに浮気?

………釣られてしまったw
642白ロムさん:2007/09/08(土) 21:39:14 ID:1TBO47dc0
綺襲って3台しか持ってないの?wwwwwwwwwww
643白ロムさん:2007/09/08(土) 22:17:32 ID:AlG0cOKW0
さすがSHスレ。キチガイばっかりだ。
644白ロムさん:2007/09/08(土) 22:18:58 ID:xABy9AuTO
携帯ACE、テラナツカシスw
Nスレに帰れタコ
645白ロムさん:2007/09/08(土) 22:56:52 ID:Ojn98yO+O
>>644
オマエガ
646白ロムさん:2007/09/08(土) 23:02:17 ID:Z6yt+RqGO
今回は色ごとの特殊加工は無いのかな?
647白ロムさん:2007/09/08(土) 23:04:19 ID:RThxSFPnO
無視無視
648白ロムさん:2007/09/08(土) 23:29:39 ID:vJnzl4cPO
>>646
外装の仕上げはカラーで異なりますよー

SHはアプリの審査を通過したので既に通過してるN同様11月頃までには発売されます。
649綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/08(土) 23:43:59 ID:P8wZYOoyO
(*゜ロ゜)SHレスポンス悪いからなぁ
デザインで選んで失敗したよSH903iTV
ケータイACEサイトはMAILで更新情報教えてくれるから便利だった
今はドラゴン携帯、スタジオX……、ジャパンモバイル等で情報収集して生きてる
650白ロムさん:2007/09/08(土) 23:48:34 ID:Z6yt+RqGO
>>648
へぇ楽しみだな
液晶も最上級の綺麗さっぽいし早く発表しやがれ
651白ロムさん:2007/09/08(土) 23:50:47 ID:DLS6NcvC0
>>648
スレ違いだが、Fの1677万色は本当なん?
652白ロムさん:2007/09/09(日) 00:07:24 ID:D5XdU+zu0
>>648
実際操作してみてモッサリ度はいかほど?
653白ロムさん:2007/09/09(日) 00:17:56 ID:Qj4AGHN80
もっさりに決まってんだろ…。
654白ロムさん:2007/09/09(日) 00:19:50 ID:cvNnYVA7O
カラー展開教えてくれ!
655綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 00:28:19 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)N905iHSDPAワンセグ
3.1インチWVGA液晶1300:1コントラスト、色彩86%カメラ510万画素CMOSサブ130万画素
サブディスプレー2インチTFT26万色
ブラシュUPヤマサオーディオ
100MBメモリ静止画容量不明
Ui刷新高速処理、ターボメモリ搭載
CPUダブル、シングル駆動可能
656白ロムさん:2007/09/09(日) 00:33:50 ID:H5phqSpE0
>>654
鯖が正しくて、ピンクが多いのが確定なら

白、黒、青、ピンク

かと
657白ロムさん:2007/09/09(日) 00:34:22 ID:uzlrZ6Et0
>>655
なにこの頭悪そうなPC覚えたてのニートは
658白ロムさん:2007/09/09(日) 00:42:00 ID:cvNnYVA7O
>>656
thx
いつも通りのカラーか…
ブラウンとか欲しかったぜ。
659ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/09(日) 01:20:53 ID:xCUikL72O
>>652
SH904iから
文字入力画面に『長押し機能』表示が変換候補と交互に出て来るようになりましたよね
あれがもっさり感を際立たせています。

鯖さんの情報は私は信頼していません。彼は更新内容が2ちゃんねると連動してませんか?
660白ロムさん:2007/09/09(日) 01:24:59 ID:H5phqSpE0
>>659
そうか?
でも、内容は大体あってるんだろ?16.9mmとかは
661白ロムさん:2007/09/09(日) 01:29:07 ID:WvOcZY720
ウザいから絵文字は使うな馬鹿
http://www.heat-devil.com/up/src/No1248.jpg
662白ロムさん:2007/09/09(日) 01:32:37 ID:5gJxPUnn0
>>661
携帯からじゃ画像は見れないと思うぜw
663白ロムさん:2007/09/09(日) 01:34:15 ID:jv5q7t/L0
実際それっぽい情報が一箇所しかないから仕方が無い
いまだに全機種WVGAであのドット数は信じがたいな
664白ロムさん:2007/09/09(日) 01:46:46 ID:LBSOfXPVO
>>659
フォントは複数ありますか?Fのようなダウンロードフォントとかも。
後、iモードはVGA表示に対応しているのでしょうか。
665661:2007/09/09(日) 01:48:00 ID:WvOcZY720
>>662
しまった!その通りだw
666ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/09(日) 01:49:20 ID:xCUikL72O
鯖さんのサイトは好きですよ〜アンチではありませんので。
全機種WVGAなのは確認してますから大丈夫です。
将来的にi MENUもVGA対応して広告が色々入るようです。
667綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 01:50:38 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)>>661
N904iは一瞬で表示可能
ズームイン、アウト、microSD保存もOK
そこの絵文字は□の中にKが入ってるみたい
668綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 01:57:01 ID:IyuUP6PjO
(゜ロ゜)N904iパケ・ホーダイFULL加入してPCサイト観覧し画像保存しまくり
1700ドットで520KB画像は圧巻
854ドット切り取って待ち受け設定は凄いな
669白ロムさん:2007/09/09(日) 02:04:29 ID:sCR4yCyOO
>>664
SHARPはLC FONTが売りだから。


>>668
ヤマサww


.
670白ロムさん:2007/09/09(日) 02:06:09 ID:sCR4yCyOO
>>668>>655
一緒だけどな。
671綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 02:17:35 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)>>ろろきゅう
確かに…ヤマハサウンド
サウンド面はソニーを選定して欲しかった
1bitオーディオ厚みある音だ!!
672白ロムさん:2007/09/09(日) 02:23:58 ID:5gJxPUnn0
>>667
おめぇバカだろ
PCじゃ表示できない文字を使うなと言っとるんだ
673綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 02:29:22 ID:IyuUP6PjO
(ノд<。)2ch生でPC接続見てみたいな
PCの絵文字の種類多い?
最近は野郎迄デコメ送って来る満員電車で見るのキツい〃
女からと思って見るの辛いし
674白ロムさん:2007/09/09(日) 03:05:02 ID:i52O6e54O
亀臭ω3.0HAGE DESUKEED ◆AGE36NEET.
675ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/09(日) 03:33:55 ID:xCUikL72O
綺襲☆3.0HIGH SPEED◆VAu56S6Nu.
さんに質問です。
Nの液晶ってよくみるとラメみたいなざらつきがありますよね?
もちろん今回もありましたがあれは気にしないんですか?


追伸
是非とも新ASV-WVGA液晶でSHクリスタルフォントをご覧ください
676白ロムさん:2007/09/09(日) 03:46:55 ID:ZMABIQYc0
677白ロムさん:2007/09/09(日) 03:54:48 ID:8Js2hBPUO
>>675
ソフトバンク向けVGAモデルのようなLCフォントと同じってことでOKですか?
678綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 03:58:25 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)でもな画像はN904iの質高い
SH903iTVはソイよ
まあWVGA、VGAはN904iすごい
SH903iTVだとフォルダ表示に時間かかり粗い
次世代クリスタル2000:1コントラスト応答sec6は魅力だ
3inch液晶は見たい
679白ロムさん:2007/09/09(日) 09:04:21 ID:DRGSgsV3O
糞コテの相手してる奴ってなんなの?
お前らのせいで池沼が住み着いてるんだけど
わかってんの?

池沼を煽っても無駄なんだから無視しとけよ
680白ロムさん:2007/09/09(日) 09:44:23 ID:/IgIktCmO
だな
華麗にスルーしろや
681白ロムさん:2007/09/09(日) 10:03:26 ID:gyGy97EHO
糞コテ邪魔
682白ロムさん:2007/09/09(日) 10:48:28 ID:pNjKmtFX0
あの、905から電池の仕組みが抜本的に変わって、稼動時間が今の約3倍に
なるって半年前に2chで聞いたんですが、あれってガセ情報だったんでしょうか?
906から?
683白ロムさん:2007/09/09(日) 11:50:05 ID:UGfNeyiEO
>>682
燃料電池なんて有り得ません。
燃料買うのめんどくさい
金かかるし


現行の充電方法で十分
684白ロムさん:2007/09/09(日) 11:56:33 ID:r7w03oBFO
>>683
燃料電池ってどこに書いてあるのか何度も確認したが、
どこにも見当たらなかったぞ
685白ロムさん:2007/09/09(日) 12:16:56 ID:Hv1GYg5pO
今は外付けのいい多用途電池パックがあるから、燃料電池いらないです
686白ロムさん:2007/09/09(日) 12:20:46 ID:Hv1GYg5pO
ポケットに入る、お洒落なデザインの外付け電池パック早く発売して下さい
コネクタ内蔵の巻き取り型希望
687白ロムさん:2007/09/09(日) 12:42:24 ID:uzJRt+e2O
俺は太陽電池ってきいたぞ
688白ロムさん:2007/09/09(日) 12:45:44 ID:/IgIktCmO
早く発表しろよ…
689綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 12:46:27 ID:IyuUP6PjO
(゜0゜)0お8は0お━さん
炎天下でもN904i画面見易い
前の機種、暗くメルまともに出来ω
690白ロムさん:2007/09/09(日) 12:52:13 ID:Hv1GYg5pO
>>687
昔ソーラーパネル採用の可能性を問ったら、携帯は太陽熱に弱いと却下された
691白ロムさん:2007/09/09(日) 12:53:16 ID:Q6hlb+FqO
>>678
NのWVGAって禿のSHのVGAやWVGAとかに比べたら糞だろ
SH905iも禿と同じ位綺麗になるだろう

692白ロムさん:2007/09/09(日) 12:55:15 ID:cbIz4GbR0
他の携帯電話とケーブルでつないで、エネルギーを吸収する機能が欲しい。
693白ロムさん:2007/09/09(日) 12:57:29 ID:H5phqSpE0
>>691
新ASVで禿を上回ります
そして、同時期に禿でも新ASVを搭載するので同じになります
694白ロムさん:2007/09/09(日) 13:00:57 ID:Q6hlb+FqO
>>693
そんなのは知ってるよ
695綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 13:02:56 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)テレビでやってたがN904i854ドット最高解像度
696白ロムさん:2007/09/09(日) 13:07:08 ID:089RwjuF0
N904iの画面は確かにいいが、カメラは最悪だぞ
697白ロムさん:2007/09/09(日) 13:10:45 ID:H5phqSpE0
>>694
てかNのWVGAは悪くないんだよ 液晶が悪いんだよ
698白ロムさん:2007/09/09(日) 13:10:56 ID:Q6hlb+FqO
最高解像度なのに汚いからビックリ!
699白ロムさん:2007/09/09(日) 13:16:04 ID:eJxwDwC90
>>697
日本語でおk
700白ロムさん:2007/09/09(日) 13:19:40 ID:UxCVmciLO
液晶の綺麗さを表す一指標に解像度ってもんがあってだな・・・
701白ロムさん:2007/09/09(日) 13:20:43 ID:H5phqSpE0
>>700
そうか それはスマンかった
702白ロムさん:2007/09/09(日) 13:30:56 ID:UxCVmciLO
>>701
いや他の指標が糞なら意味ないから別に間違ってもいないよ。
703綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/09(日) 14:16:23 ID:IyuUP6PjO
(*゜ロ゜)液晶は解像度、色彩域、コントラスト、応答速度、カラーフィルタ、NTSC信号、画像処理LSIドライバ、整流トランス構造で画質決まる
俺はプラズマ、グラビア液晶パネル、有機ELが好きだ
704白ロムさん:2007/09/09(日) 14:50:10 ID:UEFy1+dwO
NのVGAって明るさも発色もすごくいいんだけど、
白色の部分がチラチラしてるから黒とか他の色が浮いて見えるのが残念。
705白ロムさん:2007/09/09(日) 15:45:02 ID:HAPhIdvZ0
電池パック単体充電はやっぱりできないのね。
706白ロムさん:2007/09/09(日) 15:49:22 ID:i52O6e54O
そんなに騒ぐなら
携帯本体を二つ買う→片方は充電器として使う
でいいじゃないか
707白ロムさん:2007/09/09(日) 16:47:21 ID:ARr4FsgdO
嫁が風呂に入っているときに携帯を見てしまった。
おれが送った「今から帰る」みたいなくだらないメールばかり。
でもフォルダがあって、そこにメールが一杯たまってた。
彼氏から彼女に送るような甘い内容のメールばかり・・百通ぐらいあったかも試練。
感情的になってしまい、風呂からあがってきた嫁に問い詰めた。そしたら
「自分が送ったメールなのに、忘れてしまったのですか?」
といって嫁は笑った。さっぱり気づかなかった。
言われて見れば、差出人がおれの昔の携帯の番号だった。忘れていた。
そうこうしてる間に嫁の携帯の電池が一つになってた。もう何年も前から同じ携帯だ。
機種変しないのか?と聞いたら、メールが消えるのが嫌だったからだと。
なんだか携帯盗み見た自分が恥ずかしくなった。
謝ると、嫁は笑いながら「こんな私を貰ってくれる人なんて貴方以外にいません」といっておれを抱きしめてくれた。
今週末嫁の携帯を機種変しにいってきます。おれの自腹でOTL
708白ロムさん:2007/09/09(日) 16:51:50 ID:DRGSgsV3O
そんな言い方せんでもw
あったら間違いなく便利だと思うけどな
何年も前からできるとこではできてるのに何故標準化しないのかねえ
電池持ちの悪さで叩かれることもなくなるのに
なんかデメリットでもあるのかな
709白ロムさん:2007/09/09(日) 16:54:23 ID:DRGSgsV3O
すまん>>708>>706宛です
710白ロムさん:2007/09/09(日) 16:59:22 ID:yuG3HdZB0
電池パック単体で充電出来るのって、ロワが出してなかったっけ?
au用に。
711白ロムさん:2007/09/09(日) 17:38:39 ID:qY+N6ntKO
昔の携帯(J-SH52など)は充電台で電池も充電できたのにな
なんでやめちゃったんだろ
712白ロムさん:2007/09/09(日) 17:46:14 ID:yuG3HdZB0
やっぱ安全性の問題かな?
713白ロムさん:2007/09/09(日) 17:51:24 ID:eJxwDwC90
>>707
コピペ乙
714白ロムさん:2007/09/09(日) 18:25:42 ID:1T5s5Wt60
重さはどれくらいだろうな
130以下に抑えてほしいところだけどまあ超えるだろうな

つかF145g重すぎワロタ
715白ロムさん:2007/09/09(日) 19:06:21 ID:Hv1GYg5pO
>>705
8000円くらいするけど、USBポート付きでデジカメ等や携帯まで多用途に使える、
マイバッテリーてのが販売されてるよ。巻き取り式だし8回くらい充電できる
716白ロムさん:2007/09/09(日) 19:12:19 ID:Hv1GYg5pO
自宅ではコネクタ直挿し派なんだけど、充電完了して使うのと電池の寿命に
差は見受けられない
数年やってるけど、別に実害もない
安価で乾電池も使える、コネクタ内蔵型外部電池パック至急発売希望
717白ロムさん:2007/09/09(日) 19:17:27 ID:2T2JDX+B0
>>711
他社だけどEMONE使っててこの機構の便利さ実感したよ

ワンセグとか音楽機能とかバッテリーの消費激しい機能が多いから
電池2個持ちしてる人間としては実装してほしいね
718白ロムさん:2007/09/09(日) 19:36:45 ID:Hv1GYg5pO
自分PCより携帯派なんですけど、据え置きPCと比べ携帯のよいところは手軽でアクティブなところ
でも内蔵バッテリーの貧弱さが足を引っ張って、まだまだその本領を発揮できてない
719白ロムさん:2007/09/09(日) 20:05:08 ID:Fd6j3uwM0
>>707
ワザと釣られとくが…
赤外線で転送すりゃ、新機種でも昔のメール残せると思うが?
キャリアが変わったら知らんが。。
720白ロムさん:2007/09/09(日) 20:07:23 ID:yuG3HdZB0
コピペに物言いって「釣られる」って言うのか?
721白ロムさん:2007/09/09(日) 20:14:13 ID:Hv1GYg5pO
普通メールのSD保存できますけど…
722白ロムさん:2007/09/09(日) 20:21:00 ID:H5phqSpE0
電池容量はどうなんだろうか
723白ロムさん:2007/09/09(日) 21:11:20 ID:mF/0Pryt0
解像度が高いほどキレイっていうのは間違い
VGAよりQVGAの方が全然きれいな場合もある
VGAでもっさりするならQVGAのままがいい
724白ロムさん:2007/09/09(日) 21:48:32 ID:5IKcjUhVO
>>705
やろうと思えばできる。
ただ、充電器の選択が難しいだけ。
725白ロムさん:2007/09/09(日) 21:57:23 ID:r7w03oBFO
>>723
905は買わないつもりなんだ?
726白ロムさん:2007/09/09(日) 22:37:44 ID:9rbNuoPb0
鯖の色サンプル、×がついててみれないのは俺だけ?
FとSOだけ見れるorg
727白ロムさん:2007/09/09(日) 22:39:31 ID:yuG3HdZB0
鯖の画像は桜色だよな?
728白ロムさん:2007/09/09(日) 22:43:26 ID:9rbNuoPb0
>>727
そう。
ピンクも色によっちゃ候補に入れたいと思ってる
729白ロムさん:2007/09/09(日) 22:46:41 ID:H5phqSpE0
メッキすごいなぁ
730726:2007/09/09(日) 22:47:57 ID:9rbNuoPb0
すまん
何度か粘ってたら見れた
731白ロムさん:2007/09/09(日) 23:06:45 ID:1T5s5Wt60
ピンク良さげな色だな
俺は白買うけど
732白ロムさん:2007/09/09(日) 23:07:22 ID:zzxbf8vg0
オレンジイエローの雰囲気しだいでピンクゴールドにしようかな
733白ロムさん:2007/09/09(日) 23:07:48 ID:H5phqSpE0
>>732
なんでD?
734白ロムさん:2007/09/09(日) 23:07:54 ID:zzxbf8vg0
Dスレと間違えた、、、誤爆スマソ
735白ロムさん:2007/09/09(日) 23:09:55 ID:F5RTYWjX0
>>669
N902iS、N903iのギザギザなLCフォント(※)の謎を完全に解き明かして欲しい。

なお、この件に関しては、
アンチエイリアス処理を切って使用しているだけだとのご意見を既に頂戴しております。
N904iでは、フルブラウザ・iアプリに加えて、メール機能でも
VGA対応の綺麗なLCフォントを利用できます。シャープ様様でございます。


(※)LCフォントは、シャープ株式会社の登録商標です。
736白ロムさん:2007/09/09(日) 23:25:12 ID:ljokFxScO
あれ?俺の要望出した覗き見防止機能は?
あんなフィルム貼りたくねー
737白ロムさん:2007/09/09(日) 23:33:05 ID:Hv1GYg5pO
>>736
ドルチェや902のザラザラ採用したら、せっかくの液晶が死ぬからだろ
ワンセグも画面汚くて見れない
738白ロムさん:2007/09/09(日) 23:35:19 ID:yuG3HdZB0
4方向からの覗き見防止機能っていつからだ?
もしかしてもう904で採用されてる?
739白ロムさん:2007/09/09(日) 23:43:38 ID:5gJxPUnn0
ワンセグ視聴のための広視野角と、覗き見防止機能は永遠に相容れない要求だと思うww
740白ロムさん:2007/09/09(日) 23:52:55 ID:eJxwDwC90
SH905i、くそもっさりらしいな

液晶のSHをとるか
速さのNをとるか…迷うぜー
741白ロムさん:2007/09/09(日) 23:56:15 ID:FT5qgX4Z0
>>740
間をとって、どっちも微妙そうなDとかは?w
742白ロムさん:2007/09/09(日) 23:58:10 ID:H5phqSpE0
>>740
鯖の言ってるもっさり度がわからないからなんとも

905i全体が比較的早く、SHだけワンテンポ遅くてもっさりなのか
904iと比べてもっさりなのか903iと比べてもっさりなのか
はたまた902iに追いつけてないからもっさりなのか
743白ロムさん:2007/09/10(月) 00:00:11 ID:eJxwDwC90
>>741スライドは眼中にないスマン

SH902iレベルなら、まだもっさりにしても許容できるんだがなー
904i酷いらしいな。持ってねーから噂だけだが
744白ロムさん:2007/09/10(月) 00:08:47 ID:365it62NO
>>735

別物。
745白ロムさん:2007/09/10(月) 00:20:40 ID:ZMvvPhf6O
もっさは調整で…
746白ロムさん:2007/09/10(月) 00:21:05 ID:NyGWb/CS0
>>743
903位からもっさり=SHって話だな。気になるならNでいいんじゃね?
もしくは今回は気合の入ってそうなSOとか?きっとジョグつける位だから
さくさくしてるんじゃない?
747白ロムさん:2007/09/10(月) 00:43:45 ID:jpFPan680
SH901iCからSH902iに変えた俺が、SH902iのレベルですでにモッサリすぎてウンザリしてるんだが・・・
サクサクを求めるならもうSHは買うべきじゃない?
748白ロムさん:2007/09/10(月) 00:45:55 ID:UyHXDcy/0
>>747
自分で考えろ
749白ロムさん:2007/09/10(月) 01:06:21 ID:PgEwTYUo0
とりあえず、上品な感じの黒か、透明感のある白を出してくれ
750白ロムさん:2007/09/10(月) 01:34:30 ID:fZQKpHuTO
>>739
だからこそ必要だと思うのは俺だけ?
スイッチ一つでオンオフ出来る。
フィルムだったら、剥がさなきゃならない訳で。
751白ロムさん:2007/09/10(月) 01:36:14 ID:ztSSzluv0
SH902からこれに変えようと思ってるんだけど、問題はもっさり。
FOMAのSHは902シリーズしか使ったことがないんだけど、
これよりもっさりだったらつらい。
SH902のもっさりはマシな方だったの?
752白ロムさん:2007/09/10(月) 01:40:16 ID:fZQKpHuTO
>>738
現状は表示が薄くなるだけの手抜き
使ってる本人も見えなくなります

905に期待age
753白ロムさん:2007/09/10(月) 01:46:23 ID:UyHXDcy/0
手抜きっていうか、ベールビューにしたら電池食うから
薄くして省エネっていうのが目的

たしかに薄くて見にくいってのはわかるが
ベールビューも正面からかすかに見えるし
754白ロムさん:2007/09/10(月) 03:00:10 ID:THQ5MpmxO
ベールビューは902みたいに液晶が若干汚くなるのが難点
755白ロムさん:2007/09/10(月) 13:01:53 ID:gVEAuXvHO
あげ
発売日早く来い
756白ロムさん:2007/09/10(月) 13:22:56 ID:OG6tngdM0
でも、改良型の4方向型ベールビュー作ったね。
左右だけでなく上下もガードできるならこっちの方がいいかも。
SH902i、SH902iS、W41SHだけで寂しい気がする。
757白ロムさん:2007/09/10(月) 13:23:18 ID:9ybEIBvQ0
発売日はいつですか?
758白ロムさん:2007/09/10(月) 13:46:17 ID:skL469U3O
スライドって本当ですか?
759白ロムさん:2007/09/10(月) 13:48:57 ID:2DhyBX1w0
IDの末尾が悲しいねww
760白ロムさん:2007/09/10(月) 14:13:28 ID:2Yo2ArQt0
>スライドって本当ですか?

そうです。しかもダサダサのw
761白ロムさん:2007/09/10(月) 14:17:23 ID:2Yo2ArQt0
↓ソースは以下。


SH905i
液晶  3インチWVGA〔480x854〕『新モバイルASV液晶』
形   2軸
サイズ 105?×48x16.9mm
カメラ 320万画素CCD
カラー ホワイト、ピンク、ブラック、ブルー 
    特徴
デザインは903iに似ている
DOLBYサラウンド対応(業界初)
マンガブックリーダー対応
SH905iのロゴイルミネーションは背面左下
タッチクルーザー
背面の両端に大胆にメッキ塗装したフレーム ←←←←←←★★★★★★ププププププwwwwww
サブディスプレイなし 
8月6日JATE通過
 
762白ロムさん:2007/09/10(月) 14:32:09 ID:la2xaO+60

760 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


761 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
763白ロムさん:2007/09/10(月) 14:38:28 ID:Gzaa4DOL0
>↓ソースは以下。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764白ロムさん:2007/09/10(月) 14:41:50 ID:nVWIRUsaO
そいつNスレにいたよ
まぁ予想通りw
765白ロムさん:2007/09/10(月) 14:44:05 ID:2Yo2ArQt0
SHの状況を理解できないようだねw

>背面の両端に大胆にメッキ塗装したフレーム

これが現実になって涙目になるなよw
766白ロムさん:2007/09/10(月) 14:47:06 ID:Zeed1Zi30
20年前の懐古デザイン乙
767白ロムさん:2007/09/10(月) 15:01:46 ID:XlEpNdj+0
>>765
P903iTVがカッコいいと思える感覚の持ち主である俺には関係ないな
768白ロムさん:2007/09/10(月) 15:04:11 ID:EQkdjCjZO
あっ…また自分の質問に自分で答えてる馬鹿ニート来たのか?
いつも忘れた頃にやって来るな…本当につまんねーのによくやるよ。
まぁ本人にはそんなん分かんないか、社会不適合の烙印押された粗大ごみ野郎だもんな。
それと、ここでストレス溜めても親に八つ当たりすんなよ?
ただでさえ親はお前のようなゴミクズを産んだ可哀相な人間なんだから、これ以上泣かせんな。
769白ロムさん:2007/09/10(月) 15:06:11 ID:/XI0JVXv0
>>768
自分への慰め言葉をここで披露しても、誰も感動しないよ
770白ロムさん:2007/09/10(月) 15:06:56 ID:EQkdjCjZO
それがつまらんと言ってるのだ
771白ロムさん:2007/09/10(月) 15:10:33 ID:I/tWiCPKO
ほっとけばいい
772白ロムさん:2007/09/10(月) 15:13:29 ID:Gzaa4DOL0
>>765
デザイン厨乙
773SH信者:2007/09/10(月) 15:41:14 ID:i8cj8MAzO
サブディスプレイ浮き出るかもね、912SHもそうだし。
774白ロムさん:2007/09/10(月) 15:48:37 ID:jI+2Gava0
もはや細かい仕様はどうでもよくなってきた・・・
904以上のものだったら即買いだ。だから早く発表してくれ。
どれもこれもクソケ−タイなら今ある機種から選ぶ。
775白ロムさん:2007/09/10(月) 16:24:38 ID:nVWIRUsaO
>>765はなんで自分のレス内容に自分で答えてんの?
気持ち悪 さすがN厨
776白ロムさん:2007/09/10(月) 16:25:58 ID:sNVOwSJg0
同属嫌悪キモw
777白ロムさん:2007/09/10(月) 17:58:19 ID:skL469U3O
お前ら、み〜〜んな頭もっさりしてんだな(笑)
778白ロムさん:2007/09/10(月) 17:59:26 ID:xKbqARCwO
鯖は訂正しようとしないが3.2M CCDカメラで確定しましたよん。
779白ロムさん:2007/09/10(月) 18:01:15 ID:y1t4vFxv0
キリ番オメ
780白ロムさん:2007/09/10(月) 18:01:54 ID:PFos6zOn0
>>778
鯖はP信者、アンチNだからそっとしといてやれ
781白ロムさん:2007/09/10(月) 18:06:30 ID:qeTcsa4W0
3.2メガCCD確定のソースってどこにあるのか教えてorz
782白ロムさん:2007/09/10(月) 18:30:01 ID:03JuNO7d0
783白ロムさん:2007/09/10(月) 18:35:30 ID:qeTcsa4W0
>>782
これって情報寄せ集めのブログじゃないか?
FCCの画像は某所のを転載してるな。
784白ロムさん:2007/09/10(月) 19:52:55 ID:yhKXkOHQO
今までずっと赤だったのに…(´・ω・`)

何色にしよう
785白ロムさん:2007/09/10(月) 20:00:40 ID:TpZIj+QI0
既出でしたらすいません。
□3.2インチWVGA液晶
□回転二軸?
□904iまでの共通機能
□ワンセグ
□GSM対応
□HSDPA対応
□新チップ搭載
□キーレスポンス改善
□GPS経路案内無料化
□ハイスペック端末
□912SHの機能にGPS GMS 400~500万画素付いた感じ??
□卓上時計
□目覚ましTV
□形は現在auから発売のW52SHに酷似
★幅48ミリ、厚さ16.9ミリ
★名刺読み取り機能
★マンガブックリーダー対応
★メインカラー ホワイト
★DOLBYサラウンド対応(業界初)

◆メイン:約 3.2インチWVGA液晶
◆サブ:調査中
☆アウト:400~500万画素CMOS
☆イン:調査中
♪着信メロディ:調査中
♪音楽再生:調査中
■その他機能:DCMX・おサイフケータイ・着うたフルR・着うたR・着モーション・ミュージックプレイヤー・iアプリ・iチャネル・デコメール・着もじ・テレビ電話・プッシュトーク・電話帳お預かりサービス・おまかせロックサービス・ic通信・外部メモリー
■外部メモリー:microSD(2GB対応、ワンセグ録画可)
■サイズ/質量:調査中
■連続通話/TV電話時間:調査中
■待受時間(静止時/移動時):調査中
■ボディカラー:調査中

786白ロムさん:2007/09/10(月) 20:05:02 ID:R1hTcKXx0
既出すぎるだろwww
787白ロムさん:2007/09/10(月) 20:06:02 ID:pbIyNm7C0
死ねよ どこの糞ブログのコピペだよ
既出混ざりな上に間違ったモンまで混ざってるし
788白ロムさん:2007/09/10(月) 20:12:33 ID:R1hTcKXx0
「携帯NEWS」ってサイトだな。
789白ロムさん:2007/09/10(月) 20:24:22 ID:vv2YhqgvO
>レスポンス改善

SH904iのをさらにグレードアップさせたもっさり…って意味じゃないよな?
790白ロムさん:2007/09/10(月) 20:27:29 ID:gVEAuXvHO
自動時刻補正はついてないのかな?
なにげに便利なんだが。
791白ロムさん:2007/09/10(月) 20:29:32 ID:TpZIj+QI0
787へ
私はまとまった情報があったから書き込んだんだ。

「死ねよ」は立派な侮辱罪にあたる。
そして酷く精神的苦痛を感じている。
IDはpbIyNm7C0でいいな。
書き込みの際の注意事項を見てない、もしくは理解していないあなたは
書き込む権利はない。

申し訳ないが、書き込んだあんたが悪い。
通報し、法的措置をとらせてもらう。
792白ロムさん:2007/09/10(月) 20:29:47 ID:Zeed1Zi30
>>790
ついてないものを探すほうがめんどい
793白ロムさん:2007/09/10(月) 20:33:13 ID:uwFGow5tO
つれますか?
794白ロムさん:2007/09/10(月) 20:35:39 ID:R1hTcKXx0
大漁です。
795白ロムさん:2007/09/10(月) 20:36:16 ID:03JuNO7d0



□背面の両端に大胆にメッキ塗装したフレーム
□3.2インチWVGA液晶
□回転二軸?
□904iまでの共通機能
□ワンセグ
□GSM対応
□HSDPA対応
□新チップ搭載
□キーレスポンス改善
□GPS経路案内無料化
□ハイスペック端末
□912SHの機能にGPS GMS 400~500万画素付いた感じ??
□卓上時計
□目覚ましTV
□形は現在auから発売のW52SHに酷似
796白ロムさん:2007/09/10(月) 20:36:43 ID:yPCHLsWEO
早く欲しい。10月末には発売するよね。903の時みたいに
797白ロムさん:2007/09/10(月) 20:37:55 ID:/5qAdAJhO
>>791
ぶっ生き返す!!
798白ロムさん:2007/09/10(月) 20:40:03 ID:n3wDxg9q0
告訴する意思も無く告訴するぞと言えば脅迫になっちゃうよな…
もう告訴するしか道は残されてないのか? テラオソロシス
799白ロムさん:2007/09/10(月) 20:45:29 ID:LGnwno1q0
名無し同士で名誉毀損と脅迫罪が成立するかどうか
常考
800白ロムさん:2007/09/10(月) 20:49:51 ID:UyHXDcy/0
>>799
VIPでそんなようなこと書いて聴取された人がいるらしいよ

なんか相手特定してなくてもだめだとか
801白ロムさん:2007/09/10(月) 20:53:06 ID:la2xaO+60


     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l ほほう、それでそれで?
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
802白ロムさん:2007/09/10(月) 20:53:42 ID:R1hTcKXx0
ってか>>787は安価打ってないからな…
803白ロムさん:2007/09/10(月) 20:56:25 ID:n3wDxg9q0
確かにコレは良く見る台詞だwww

786 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 20:05:02 ID:R1hTcKXx0
   既出すぎるだろwww
804白ロムさん:2007/09/10(月) 20:57:57 ID:qeTcsa4W0
>>787
公式な発表も無いのに間違いと決め付けるのはどうかと・・・。
お前が神なら話しは別だが
805白ロムさん:2007/09/10(月) 21:13:50 ID:pbIyNm7C0
鯖とかで散々信憑性なんぞ高まってるだろうが
ソース発表どうこう言ってたら何の話もできねえぞ
806白ロムさん:2007/09/10(月) 22:07:22 ID:PYFMg79zO
メッキって微妙だねー
剥がれてくると見栄えが悪いのもあるけど
意外と痛いんだよねアレ
807白ロムさん:2007/09/10(月) 22:26:28 ID:XS7GW+GA0
メッキ(蒸着)部分をつや消し塗装すればどうにか…

>>806
V301Tで十字キー部分のメッキが剥がれて怪我をした人がいた
発生率はものすごく低く発表さたけどウチにある奴も剥がれてる
外側なので操作時じゃなくても取り出す時に怪我するかもね
808白ロムさん:2007/09/10(月) 22:28:19 ID:ZptYWEe4O
全色同じメッキ処理ってことはないだろう
と自問してみる
少しメッキが剥がれてきたSH903iユーザーです
809白ロムさん:2007/09/10(月) 22:30:33 ID:ZptYWEe4O
メッキ処理は一年持たないんだよなー
810白ロムさん:2007/09/10(月) 22:47:23 ID:UVkA12auO
>>774
904以上でよいなら904でもいいじゃん。
811白ロムさん:2007/09/10(月) 23:00:00 ID:MRYR4DTv0
ずいぶん低い要求レベルだな
812白ロムさん:2007/09/10(月) 23:20:57 ID:aGg9PtMm0
メッキだったらどんなに高性能でもやめた
ださすぎ
813白ロムさん:2007/09/11(火) 00:58:35 ID:B/IICr+AO
画像以外のメールやメニューもvgaになるかな
814白ロムさん:2007/09/11(火) 03:34:01 ID:5qGRGBJYO
発売された暁には俺が発売日に人柱となって報告してやるから
お前らは俺が報告するまで買わずに待機しててくれ

そして俺を敬え
815白ロムさん:2007/09/11(火) 04:08:52 ID:DJSwt6AcO
>>814
じゃあ今のうちに酉付けとけ。
816白ロムさん:2007/09/11(火) 05:15:48 ID:/z/b1XgB0
>>814
こういっちゃ悪いが、俺は人柱待ちだから
色々レポってもらうと助かる
817白ロムさん:2007/09/11(火) 07:05:49 ID:EiabXDRTO
ガセ画像流出で、ここまでモリあがるお前らの頭は脳内カス
818白ロムさん:2007/09/11(火) 08:25:37 ID:9wxoqktiO
>>817
素直に現実を受け止められないお前の方が(ry

てか、脳内カスって……日本語でおk
819白ロムさん:2007/09/11(火) 08:36:51 ID:cxVhSerTO
確かに脳内がカスじゃないと言えない発言だよねw
820白ロムさん:2007/09/11(火) 09:03:59 ID:g8GZApKSO
スライドなの?
821白ロムさん:2007/09/11(火) 09:36:16 ID:uVqbT8nP0


817 :白ロムさん:2007/09/11(火) 07:05:49 ID:EiabXDRTO
ガセ画像流出で、ここまでモリあがるお前らの頭は脳内カス


818 :白ロムさん:2007/09/11(火) 08:25:37 ID:9wxoqktiO
>>817
素直に現実を受け止められないお前の方が(ry

てか、脳内カスって……日本語でおk


819 :白ロムさん:2007/09/11(火) 08:36:51 ID:cxVhSerTO
確かに脳内がカスじゃないと言えない発言だよねw


820 :白ロムさん:2007/09/11(火) 09:03:59 ID:g8GZApKSO
スライドなの?


822白ロムさん:2007/09/11(火) 10:07:15 ID:EiabXDRTO
>>818>>819お前らは先ずもっさりした頭を改善するのが先みたいだな(笑)
823白ロムさん:2007/09/11(火) 10:08:39 ID:TMcQizFl0
>>821
何が語りたい?
824綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/11(火) 10:23:22 ID:W/tF67SAO
(*゜ロ゜)SH905iHSDPA実測楽しみや
WVGAは圧巻だな
825白ロムさん:2007/09/11(火) 10:38:27 ID:cxVhSerTO
>>822
揚げ足取られたからってムキになるなよ
826白ロムさん:2007/09/11(火) 11:42:19 ID:EiabXDRTO
>>825もっさりと言われて精神的に不安定になってんじゃねぇよカス(笑)
827白ロムさん:2007/09/11(火) 11:53:52 ID:cxVhSerTO
だめだこりゃ
828白ロムさん:2007/09/11(火) 12:26:27 ID:/cVlg7HpO
>>826
まあなんだ


















邪魔だから帰りな坊や、ママンが待ってるぞ
829白ロムさん:2007/09/11(火) 16:42:07 ID:suWbFoNtO
岸和田だんじり祭まであと4日
830白ロムさん:2007/09/11(火) 23:06:43 ID:DJSwt6AcO
なんという静けさ……
831白ロムさん:2007/09/11(火) 23:10:53 ID:2qZUzzrX0
嵐の前兆だろ
832白ロムさん:2007/09/11(火) 23:17:28 ID:RmzL+4zv0
鯖のSHのリンクはなんなんだろうな。
期待しとくか。
833白ロムさん:2007/09/11(火) 23:43:17 ID:FXtMnEiR0
色はまた黒、白、ピンク、青なのかな?
操作方法が変わるのがめんどくさいから、3台連続でSHを使ってるけど
デザインが飽きてきた・・・
せめてカラーだけでも変わった色出して欲しいな。
変な色出しても売れないから駄目なのかな?
834白ロムさん:2007/09/12(水) 00:12:23 ID:OyvsClmC0
鯖更新してるが、ワンセグしながらiモードって
二軸でどうやって・・・ 画面分割かな
835白ロムさん:2007/09/12(水) 00:35:24 ID:JjApCGf00
WVGAだから縦でもワンセグを縮小する必要がない
実サイズでは小さくなるけど
836白ロムさん:2007/09/12(水) 00:37:34 ID:cY6MrALK0
ごぉっはっっ!!
この青い奴!間違いない!本物だったんだ!!!

やだよぉ〜。
837白ロムさん:2007/09/12(水) 00:49:14 ID:Kzbwi//MO
「俺とモッサリの歴史

N900i→N900is→SH903i→SH904i


モッサリ?慣れだよ慣れ!大歓迎だ!







…やっぱ強がりですかね?
838白ロムさん:2007/09/12(水) 00:56:40 ID:g17vcZz+O
839白ロムさん:2007/09/12(水) 00:57:44 ID:h81jcSDVO
SH903iの青と似ているね。
840白ロムさん:2007/09/12(水) 00:59:03 ID:Qj78MZqtO
まぁ、前々から似てるって言われてたしな
841白ロムさん:2007/09/12(水) 00:59:46 ID:rYieILB/0
>>838
なんか脳みそが出てますよ。
842白ロムさん:2007/09/12(水) 01:01:02 ID:Voozjb2X0
>>837
SH904iに変えたのにSH905iを買う気なのか
もっとSH903i愛用してやれよ…
843白ロムさん:2007/09/12(水) 03:09:09 ID:9SjvsSun0
>>838
バカは消えるがいい
844白ロムさん:2007/09/12(水) 03:10:20 ID:DO2nmO6XO
発売日が早めに解れば、当日に買いに行ける。
しかし、毎度の事ながら発売日は直前に発表なんだよな・・・
845白ロムさん:2007/09/12(水) 03:56:01 ID:ypEXuquw0
発売日に買うとは気合が入っているな。
オレは2chなりである程度評価を見てから決めたい。
846白ロムさん:2007/09/12(水) 05:35:55 ID:wHdemazeO
お利口さんは初期不良がなくなる三ヶ月後まで様子見する
847白ロムさん:2007/09/12(水) 05:54:46 ID:nvLAN3ByO
901iCの電池まだショップで売ってくれますか?教えて白ROMさん
848ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/12(水) 05:59:24 ID:eyPRpR8/O
SH905i
□WVGA新モバイルASV液晶(480×854)
□回転二軸サブなし
□320万画素カメラ(ライトなしカメラ横に赤外線ポート)
□背面左下にSH905iロゴイルミネーション(着信、開閉時など七色)
□充電端子は下です
□タッチクルーザーあり
□キーライトは青(i/MAIL/カメラ/電話はライトなし)
□HSDPA/ワンセグ(DOLBYサラウンド)/2in1/FB/GPS/着うたフル/おサイフ
□流出済み画像でOK
http://c.pic.to/i4eyr
□カラバリ
白・赤・青ほか全5色展開?
849白ロムさん:2007/09/12(水) 07:26:51 ID:hjcLby/jO
>>845
俺達こんな未来望んでない!!!!!!!
850白ロムさん:2007/09/12(水) 09:10:02 ID:M7bYPIiz0
SHすごいじゃん
重さも130に抑えてきたし
これでCCDだったらおなかいっぱいなんだけどなぁ
851白ロムさん:2007/09/12(水) 09:17:43 ID:rYieILB/0
問題はデザインです。
852白ロムさん:2007/09/12(水) 09:19:57 ID:UzEMoLMt0
もう何でもいいから今月中に売ってくれ。
来月は入院しなきゃならなくなった
853白ロムさん:2007/09/12(水) 09:24:05 ID:CQQwBumX0
>>852
お大事に…
854白ロムさん:2007/09/12(水) 09:54:35 ID:Wz5DUMJsO
今月中は無理だな
10月26日発売だし
855白ロムさん:2007/09/12(水) 10:10:40 ID:sWA60dOpO
発売日なんて発売の直前に決まるんだから
釣り乙
856白ロムさん:2007/09/12(水) 10:16:07 ID:eyPRpR8/O
10月初旬のCETEC JAPAN 2007で905が参考展示されたらいいね
みんな行くのかな?
857白ロムさん:2007/09/12(水) 10:27:32 ID:doD6sAR70
発売日は、恐らくJATEの2ヶ月以上後が通例だから、
10月中旬以降では??

>>856が言うように、CETECが終ってから発売される気がする。
858白ロムさん:2007/09/12(水) 11:44:25 ID:Qj78MZqtO
デザインなんかどうでもいいので、お腹いっぱい
859白ロムさん:2007/09/12(水) 12:48:28 ID:reBkfVqLO
カメラ部のデザインどんな感じか教えて下さい
904のようにダサい長方形なのか902のように丸形なのか
860白ロムさん:2007/09/12(水) 16:04:16 ID:ttka7k9PO
>>859
丸型は古臭くないか?長方形の方が格好いいと思うけど。
903、904は四角だから今度も四角じゃないか?
861白ロムさん:2007/09/12(水) 16:16:36 ID:KVQ1zl+vO
鯖に出てる青とシルバーの方の画像、あれはヒンジの部分なのかね?
流出画像でシールが貼ってあったとこに、
サブっぽいのがあるような気がするけどあんな上には付かないかな。
ま、「サブはない」という神の言葉を信じちゃいるけど、
かすかな期待を持ってしまう。
862白ロムさん:2007/09/12(水) 19:23:15 ID:OyvsClmC0
>>861
シルバーじゃなくてピンクだろう
シルバーの部分はメッキだと思う
863白ロムさん:2007/09/12(水) 19:23:53 ID:OyvsClmC0
>>862
シルバーってメッキの意味か 勘違いスマソ
864白ロムさん:2007/09/12(水) 19:29:27 ID:qisd3aP80
鯖の画像見たら、なんか変な2軸ヒンジだな。
液晶側にめり込んでね?
865白ロムさん:2007/09/12(水) 20:04:15 ID:M7bYPIiz0
めり込んでんじゃなくて盛り上がってんじゃねーの?
704みたいな感じに。
866白ロムさん:2007/09/12(水) 20:15:19 ID:qisd3aP80
んー、なんて言っていいのかな……
回転軸の所が黒く「コの字型」になってるよね?
あれが気になるんだよ。

ただの影かな?
867白ロムさん:2007/09/12(水) 20:48:06 ID:ca8UZ554O
鯖に誘導してくださいな(・∀・)
868白ロムさん:2007/09/12(水) 20:49:10 ID:qisd3aP80
>>867
総合スレ見て来い
869白ロムさん:2007/09/12(水) 21:02:29 ID:M7bYPIiz0
>>866
影だと思うけど…
実際どうかはわからんなぁ
なんだろコレ
870白ロムさん:2007/09/12(水) 21:28:09 ID:w5lr8gIQ0
デザインのセンスがない
がっかりだ
871白ロムさん:2007/09/12(水) 21:34:44 ID:tPmNVYR00
ヒンジの部分にも細くシルバーのメッキ入ってない?
872白ロムさん:2007/09/12(水) 21:37:55 ID:OyvsClmC0
メッキが縦のコの字型に入ってるのかもな
873白ロムさん:2007/09/12(水) 21:51:58 ID:0ucowzwS0
今回はデザインは微妙だな_| ̄|○
874白ロムさん:2007/09/12(水) 23:06:07 ID:cTRGKZFcO
今までSHのBlueを買ってるら
またBlueがあってよかった
875白ロムさん:2007/09/12(水) 23:10:23 ID:lTNHvYwiO
流出画像のデザインそのままなら買いたくないな…。904もデザイン悪かったし905もあれじゃなぁ。
使い慣れたSHともお別れかな…
876白ロムさん:2007/09/12(水) 23:45:32 ID:reBkfVqLO
そういうネガキャンははっきりした綺麗な画像が見られる発表後にしたら?
877白ロムさん:2007/09/12(水) 23:53:55 ID:xAqFjprS0
902iの時も最初の流出は微妙だった
878白ロムさん:2007/09/13(木) 01:39:03 ID:tD95YOgJ0
鯖のアドレス直林していい?
879白ロムさん:2007/09/13(木) 01:53:28 ID:Y1peun050
いいんじゃねーの
880白ロムさん:2007/09/13(木) 02:01:10 ID:hi6/+5HPO
前から思っていたが、
こんなに薄型なのに、
本当にドルビーの音が出るのだろうか?

まさかSH901iSみたいに
前2+横2の4スピだったりして。
881白ロムさん:2007/09/13(木) 02:03:33 ID:oG/jqSI00
SH901iSは4開口だが4スピじゃないよ
882白ロムさん:2007/09/13(木) 02:29:52 ID:h+iMNk2NO
ドルビーねぇ…
その内サブ・ウーファーでも付くんじゃねえの
883白ロムさん:2007/09/13(木) 03:22:09 ID:0RGvYZkkO
>>880
>>882
低音特性を向上させたやつはつくかもしれませんが、ウーファーとかはつかないはずです。
(可能性があっても、音が出る液晶程度)
多数のスピーカーを入れる場所も無いでしょうし…



入るとしたら『ドルビーバーチャルスピーカー』だかいう技術でしょう。
『ドルビーバーチャルヘッドフォン』(だっけ?)というヘッドフォンでの擬似5.1chをスピーカー向けにしたやつです。

簡単な2ch環境でちょっとした5.1ch環境に匹敵する臨場感が得られます。
ヘッドフォンの方を試聴した事がありますが、かなりびっくりしました。
ワイヤレスタイプでしたので、立ち位置を変えると連動して音響効果が変わりました。
※パソコンのオーディオソフトの(簡易)サラウンドも概念は近いでしょうが、臨場感の桁が違います。


1〜数パターンのスピーカー/ヘッドフォン用の固定パターンに限定すれば、消費電力は抑えられるでしょうが……
機能をONにした時の電池持ちが心配だな…
884白ロムさん:2007/09/13(木) 04:02:05 ID:XcuWBiNQO
画像みた瞬間微妙とかいってるやつは自演野郎
885白ロムさん:2007/09/13(木) 10:57:57 ID:A52rOVBKO
瞬間微妙
886白ロムさん:2007/09/13(木) 16:20:28 ID:MfobwDRLO
過疎山
887白ロムさん:2007/09/13(木) 18:15:31 ID:MfobwDRLO
>>883
ってことは今回のSHは相当音質が良いと考えてもいいのかな?
888白ロムさん:2007/09/13(木) 20:13:32 ID:6q3wUIutO
>>887
実機触れる環境の人間だけど、音質はいいよ
889白ロムさん:2007/09/13(木) 20:17:03 ID:TOZu0rYT0
ヘッドフォンとかで聞く場合も、影響ってあるのか?
890綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/13(木) 20:19:04 ID:5O4fW1jSO
(*゜ロ゜)
N905iiミロワールGM即買いや
SO905iクオリアGM
SH905iモノグラムPM
P905iスピーディPM
F905iスティンガーPM
D905iタイガボンレスPM
N905iЧパピヨンGM
891白ロムさん:2007/09/13(木) 20:32:12 ID:b0AH7Uxi0
問題はデザインです。
892白ロムさん:2007/09/13(木) 20:47:27 ID:FlRvwUhUO
>>890
RGM-79
893リヤル小学6年生 ◆ayu/X/u3gw :2007/09/13(木) 20:49:07 ID:mMZ46gJhO
904よりかはいいデザインじゃないか?これ
894綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/13(木) 20:56:02 ID:5O4fW1jSO
(*゜ロ゜)俺がDoCoMo夏野ポジションやったら富裕層向けに
N905iiミロワールGM即買いや
SO905iクオリアGM
SH905iモノグラムPM
P905iスピーディPM
F905iスティンガーPM
D905iタイガボンレスPM
N905iЧパピヨンGM
895白ロムさん :2007/09/13(木) 20:57:01 ID:b0AH7Uxi0
問題はデザインです。
896白ロムさん:2007/09/13(木) 20:57:16 ID:Eq/d4RKVO
糞コテうざい
897白ロムさん:2007/09/13(木) 21:03:00 ID:h+iMNk2NO
>>888
お前IDって知ってる?死ねば?
898白ロムさん:2007/09/13(木) 21:04:20 ID:TOZu0rYT0
ID:b0AH7Uxi0もうざいな

デザインがいやなら、買わなくていいしここに来なくていい
899白ロムさん:2007/09/13(木) 21:04:25 ID:MSsbC+qsO
レスすんな
900白ロムさん :2007/09/13(木) 21:06:15 ID:b0AH7Uxi0
問題はデザインです。
901白ロムさん:2007/09/13(木) 21:07:06 ID:5O4fW1jSO
(*゜ロ゜)DoCoMo発表のミモ高速通信200Mbpsすげぇやん
65nmLSI高集積エキシポガラス基盤開発
PC終演…N906i座を奪う
902白ロムさん:2007/09/13(木) 21:08:24 ID:MfobwDRLO
>>899
リアルで言えば
「駄目!あーゆー人は見ちゃだめ!」
状態だな。
ホームレスみたいに一人でぶつぶつ言ってるようなもんだ。
誰にも相手にされないのに。
903白ロムさん:2007/09/13(木) 21:10:24 ID:WYrwpdhjO
今回はボタン青く光るのか?
904白ロムさん:2007/09/13(木) 21:15:21 ID:yLsxXBC70
香ばしいのが多いな、スルーもできんのか
905白ロムさん:2007/09/13(木) 21:18:43 ID:b0AH7Uxi0

デザインがいやなら、買わなくていいしここに来なくていい


906白ロムさん:2007/09/13(木) 21:29:18 ID:XfbNiF4N0
>>905
それを先に書けよw
907白ロムさん:2007/09/13(木) 21:52:40 ID:0RGvYZkkO
>>887
ドルビー(サラウンド)の分は『臨場感』なので、『音質』とは別問題。
デコード部分とスピーカーが重要かと。
もちソース(音源)によるのは間違いないですが。
908ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/09/13(木) 23:12:31 ID:/AYl1HtKO
液晶綺麗ですがもっさりですよ
904に近いもっさり感
909白ロムさん:2007/09/13(木) 23:14:27 ID:0vJ9bd0D0
>>908
902iSよりもっさりですか?
910白ロムさん:2007/09/13(木) 23:15:31 ID:bM0wzuUI0
もっさりは慣れるしかないな。
911白ロムさん:2007/09/13(木) 23:29:58 ID:EFmmkW6zO
904に近いモッサリって!?
今SH904i使ってるけど、本気でモッサリ酷いよ…
文字入力まったくついてこないし。(この辺りでもう異様なモッサリになる)
これが嫌だから買い替えようと思ったのに…orz
912白ロムさん:2007/09/13(木) 23:35:39 ID:TOZu0rYT0
最近、証拠がないと信じられなくなってきたな
913白ロムさん:2007/09/14(金) 00:00:10 ID:6UCKMD1gO
904i並にもっさりだと!!!!?
発売日に買うつもりだが、激もっさり・・・慣れるしかないのか・・・
なんだこの憤りと悲しみは・・・!?
914白ロムさん:2007/09/14(金) 00:04:30 ID:WAb9RHUkO
デザインが1番重要
機能はそこそこでいい
ださいといくら高機能でもいらないけど、かっこいいなら低機能でもいい
915白ロムさん:2007/09/14(金) 00:05:31 ID:jKqfYhIe0
>>914
もうデザインはほとんど決まってるから
そんなこともう言わなくていいよ
916白ロムさん:2007/09/14(金) 00:30:13 ID:uJo3vNkG0
>>908
この人質問スルーしすぎだよね
イマイチ信用し切れない
917白ロムさん:2007/09/14(金) 00:35:23 ID:4eXgyM6SO
もっさりもっさりごっつあんです!
ライトはともかく、もっこりは改善されたのか?
918白ロムさん:2007/09/14(金) 00:50:50 ID:mIldULrO0
>>916
コテハンだから常に正しいことを言っているとは限らない
ここは工作員が元から多い
919白ロムさん:2007/09/14(金) 01:12:52 ID:ihmxGbBFO
>>916
の質問がスルーされたの?
君が質問の仕方や言葉遣いを知らないからじゃない?!
常識に欠ける人は2ちゃんねるでも社会でも相手にされないよ
920白ロムさん:2007/09/14(金) 01:18:43 ID:elemXmNwO
>>913
書いた覚え無いのに俺のレスがある…(´;ω;`)ブワワッ

>>914
俺は逆だな
SHにデザインは期待してない


でもさすがにあのメッキは(ry
921白ロムさん:2007/09/14(金) 01:21:54 ID:OrJ3tHGYO
俺もスルーされたことあるよ

何を書いたか忘れたけど
922白ロムさん:2007/09/14(金) 01:27:43 ID:AvOyx5/cO
解らない事はレスしないんじゃない?
923白ロムさん:2007/09/14(金) 02:03:35 ID:Jay3KANWO
>>916
禿同
およそ想像出来る事しか言わない

●フォント最適化=WVGAだから当然
●液晶ダントツ綺麗=新ASVなら当然
●もっさり=最近のSHからすればそうなると予想される
●音ダントツ良い=ドルビー搭載は既出情報

実機触ったからこそ、的な情報がない。
やっぱり犬神様が一番信用出来る。
924白ロムさん:2007/09/14(金) 02:08:32 ID:US1Iv+Vq0
完全に信頼しきってる奴なんて居ないだろ。
釣りなんてし放題だもの。
925白ロムさん:2007/09/14(金) 02:09:01 ID:N1jFYaa0O
懐かしいなdogタン
926白ロムさん:2007/09/14(金) 02:38:02 ID:elemXmNwO
>>923
ん〜でもさ、
>●フォント最適化=WVGAだから当然
出来てないで叩かれてた機種がありませんでしたっけ?

>●液晶ダントツ綺麗=新ASVなら当然
言い切るのはどうかと

>●もっさり=最近のSHからすればそうなると予想される
予想はされるけど程度も示してるじゃん?

>●音ダントツ良い=ドルビー搭載は既出情報
同上>程度

>やっぱり犬神様が一番信用出来る。
同意

噛み付いてるわけじゃないんで。
総合スレでの鯖叩き同様、いちいち叩く意味がわからなかっんだ。
嘘を嘘と(ryって事でまったり行こうぜ。
927白ロムさん:2007/09/14(金) 03:02:21 ID:UxSMqq5GO
でも見たものにしかわからない情報も出してるから一概に否定はしない

ロゴイルミネーション
カメラライトなし
カメラまわりメッキ塗装
充電端子は下側
などは鯖はリークしてない

試作機段階で中身仕様をリークしても変更になる場合があるから外側仕様しか言わないんだろうけど
928白ロムさん:2007/09/14(金) 03:11:44 ID:Jay3KANWO
>>926
それも含めて「およそ想像出来る事」って事なんだけど…。
既出情報がない状態なら神なのかもって思うけど、既出情報から推測出来る範囲でしかないと俺は思っただけ。
っていうか実機見てるなら聞きたいのが
●フレームレスキーとのだが904みたいに方向キーとソフトキーは分離してるのか?903みたいにくっついてるのか?
●ボタンLEDは何色?
こういうの教えて欲しい。
929白ロムさん:2007/09/14(金) 03:36:06 ID:3K09rMUfO
>>881
>>883

えっ?4スピじゃないの?
3D着メロでは、あきらかに左、左前、右前、右は、それぞれ違う音が出てますが…。
930白ロムさん:2007/09/14(金) 03:45:23 ID:AvOyx5/cO
>>929
違うよ。全然違うよ。
931白ロムさん:2007/09/14(金) 04:04:46 ID:elemXmNwO
>>928
俺の想像力が足りなかったんだな、悪かったよ。
932白ロムさん:2007/09/14(金) 04:55:12 ID:3x0hK5O8O
お前ら、たかが携帯でそこまで色々考える必要あるか?他に考える事無いし、貧乏だからしょうがないのか(笑)
933白ロムさん:2007/09/14(金) 06:36:31 ID:qic7yZsVO
お前ら、たかが携帯でそこまで色々考える必要あるか?他に考える事無いし、貧乏だからしょうがないのか(笑)
934白ロムさん:2007/09/14(金) 06:58:22 ID:zDNKVd2GO
>>933
っせ
935白ロムさん:2007/09/14(金) 07:23:52 ID:TJqhuVAi0
904よりは早いよ
目標は903レベルらしいけど903ももっさりだったよな…
936白ロムさん:2007/09/14(金) 07:49:08 ID:ihmxGbBFO
>>928
ボタンは青で外出

まーみんな落ち着け
無料着うたフル落としまくれ
ttp://902.in/~megamedia/a_rank.php
937白ロムさん:2007/09/14(金) 08:09:40 ID:Vo0hBWIGO
ダウンロード出来ても不正なデータとか出て聞けなかったよ
まぁ1.5メガ程度の曲だから音質は低そうだ
938白ロムさん:2007/09/14(金) 08:10:03 ID:Huc4Wa/w0
>>925
シャープの犬なww
自分はGodじゃなくてDogだったけ?
939白ロムさん:2007/09/14(金) 08:15:34 ID:mOzztuZg0
>>929
釣りか?
本当に2つしか入ってないぞ
940白ロムさん:2007/09/14(金) 08:17:20 ID:Jay3KANWO
>>927>>936
そんな情報あったんですね。見落としてました。スレ汚しスマソm(__)m
941白ロムさん:2007/09/14(金) 08:45:23 ID:ihmxGbBFO
>>937
SH903iではダウンロードできた
942白ロムさん:2007/09/14(金) 10:15:26 ID:f6COcnE7O
P903iTV、N703iμでも聴けた。
943白ロムさん:2007/09/14(金) 11:36:00 ID:YOMyj5mHO
モッサリなのかあ・・
モッサリは嫌だなあ、マジで。
評判悪いの自覚しててなんで修正しないんだろ?
なんか難しい点でもあんのかね?
944白ロムさん:2007/09/14(金) 11:45:02 ID:OrJ3tHGYO
発売されたら、わかるんだから
あいつの言うことがすべてじゃないから間違ってる可能性もある
てか信憑性皆無だから
945白ロムさん:2007/09/14(金) 11:57:36 ID:zn6VaUcr0
わかってねぇなぁ、メガメディアのフル着は保存すると聴けるんだよ。
JASRAC対策だとかなんとか
946白ロムさん:2007/09/14(金) 12:03:53 ID:zn6VaUcr0
言い忘れた
DL直後は不正ってでて再生できないけど
保存はできるからとにかく保存する
データBOX→ミュージックでは普通に聴ける
947白ロムさん:2007/09/14(金) 12:22:22 ID:ihmxGbBFO
メガメディアのおかげでパケホ活かせて愉快だな
948白ロムさん:2007/09/14(金) 13:04:18 ID:WAb9RHUkO
あの流出写真、本物かな?、ガセっていう情報もあるし
本物ならださすぎるからショック
900から久々に変えるつもりなのに
949白ロムさん:2007/09/14(金) 13:27:08 ID:U1l0EWZKO
あのままでるわけないだろ小学生デスカ
950白ロムさん:2007/09/14(金) 13:55:04 ID:pH4gR6Xs0
あの画像はネタだから安心して。
本当はもっと凄いから。
951奇襲あーたん:2007/09/14(金) 14:07:47 ID:UACOybVPO
あの流出画像はがちだよデザインした俺が言うんだから間違いない
史上最高の傑作端末
952奇襲あーたんネ申:2007/09/14(金) 14:09:13 ID:UACOybVPO
奇襲あーたんネ申 

やたら、どう
953白ロムさん:2007/09/14(金) 14:33:10 ID:1py7ga1NO
こんなサイズで出たら704可哀相だな
954白ロムさん:2007/09/14(金) 14:39:57 ID:7pARhqYQ0
>>953
でもそれが本来あるべき姿じゃない?
スペック、サイズ、デザインどれも70シリーズより優れてるから値段は高いと
70シリーズは低価格路線でいけばいいじゃない
955白ロムさん:2007/09/14(金) 14:40:10 ID:3K09rMUfO
今のデザイナーって>>951みたいに、こんなにおしゃべりなのか?
956白ロムさん:2007/09/14(金) 14:41:43 ID:lHd1TM9z0
>>954
低機能の704より薄く作られたらねぇ……
957白ロムさん
704の時、GPSが載らなかった理由に
薄さのためにやむを得なかったとか言ってたが嘘だったのか

てか7はスリムで低機能なのにな