P903i Part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
同じこと何度も聞くぐらいだったらテンプレいらね
お前らどんと何度も聞いてくれ
何度も答えてやるよ糞ったれ
2白ロムさん:2007/08/09(木) 22:58:20 ID:QiAfwC/10
加齢に2GET
3白ロムさん:2007/08/09(木) 22:59:14 ID:x/FfO+650
2ゲトより3ゲトに意味がある
4白ロムさん:2007/08/09(木) 23:12:31 ID:p0oey2+s0
SANDISK SDHC microSD 4GB使えますか?
今、2GB使ってるんですが音楽データと写真で
殆ど空きがないんです。
5白ロムさん:2007/08/09(木) 23:17:40 ID:x/FfO+650
使えますよ。現に俺がそれ使ってるし
6白ロムさん:2007/08/09(木) 23:24:27 ID:t/ZgkQvQ0
この端末のアプリの処理速度は神でおk?
7白ロムさん:2007/08/09(木) 23:27:23 ID:x/FfO+650
どれと比べて言ってるの?
まぁ確かに早いから神でおkでいいと思います。
8白ロムさん:2007/08/09(木) 23:45:15 ID:WunvRQdi0
>>1
1日間待ってました乙
9白ロムさん:2007/08/09(木) 23:47:21 ID:xvGDjlTGO
>>1乙 漢だね
10白ロムさん:2007/08/10(金) 11:09:55 ID:usFD57hIO
>>1 お前みたいな奴
みたことない!漢だ!
11白ロムさん:2007/08/10(金) 11:27:44 ID:iloFdPVg0

             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
12白ロムさん:2007/08/10(金) 12:52:56 ID:rL9UzJkB0
microSD初めて挿入した。
SDオーディオ初めて使おうと思った。
SDカードをフォーマットしようと思った。
「フォーマットしてもいいですか?」→「はい」
「本当にいいですか?」→「はい」
ドライブ違いのプライベートSDカードがフォーマットされた。


どういう認識の仕方してくれるんだ・・・・・・・・
13白ロムさん:2007/08/10(金) 15:13:07 ID:tHrozLCnO
>>1乙カレー
14白ロムさん:2007/08/10(金) 16:07:27 ID:Ffympkxa0
>>12
え?それはパソコン側にアダプター通してmicroSDを挿入したってこと?
15白ロムさん:2007/08/10(金) 16:19:41 ID:rL9UzJkB0
いいや、携帯に差しました。
携帯をUSB通信ケーブルでPCと接続。
SDカードスロットはEドライブ、携帯はFドライブに振り当て。
SDオーディオが勝手にEドライブを優先認識していたとは・・
16白ロムさん:2007/08/10(金) 16:32:34 ID:TrsWWIeKO
余計なSDなんか差しとくからだよ
17教えてください:2007/08/10(金) 18:31:36 ID:4LsKgV3AO
充電中に赤くイルミネーションが光っているのは綺麗でいいんですが、この赤色を消したり、他の色に変えたりすることはできますか?


18白ロムさん:2007/08/10(金) 20:56:27 ID:TrsWWIeKO
よくある質問だなぁ
だか答える

無理無理無理無理無理
19白ロムさん:2007/08/11(土) 00:02:23 ID:v2pD7zjN0
20白ロムさん:2007/08/11(土) 00:03:32 ID:lESlv8xC0
◇スペック
サイズ(高さ×幅×厚み):約103×約50×約23mm(折りたたみ時)
重さ:約125グラム
連続通話時間:約190分(テレビ電話:約120分)
連続待受時間:約640時間(静止時),約420時間(移動時)
アウトカメラ:νMaicovicon AF対応 約320万画素
インカメラ:約11万画素CMOS
デジタルズーム:約12.0倍
外部メモリ:microSD(最大2GBまで対応)
メインディスプレイ:約2.4インチ26万2114色QVGA TFT液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ:約1.0インチ4,096色STN液晶(96×64ピクセル)
ボディカラー:ホワイト×パールストライプ、ブラウン×シルバー、オレンジ×オレンジ

◇主な対応機能
FOMAプラスエリア,1.7GHz帯通信,3G国際ローミング,通話/テレビ電話切替,パケット通信中のテレビ電話切替,
GPS,ケータイお探しサービス,プッシュトーク,着もじ,キャラ電,デコメール,デコメール署名,
デコメ絵文字,チャットメール,iモードFeliCa,iCお引っこしサービス,iC通信,トルカ,モバイルSuica,iチャネル,
メガiアプリ,iモーション(500kB),自動時刻補正,オートフォーカス,着うたフル,SD-Audio,SD-Binding,
セキュリティスキャン,赤外線通信,バーコードリーダ,電話帳預かりサービス,ポケベル入力,Bluetooth,あんしんキー

◇主な非対応機能
HSDPA,ワンセグ,メールの圏内自動送信,iモーション(10MB),オリジナル証明書機能,きせかえツール
マチキャラ,ミュージックチャネル,WMA/WMDRM10,フルブラウザ,ドキュメントビューア

3 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 04:28:13 ID:R0cBhIuU0
◇MicroSD対応状況
●MicroSD動作報告(問題なしとの報告あり)
・2GB サンディスク
・1GB Kingston ハギワラ Buffalo I-ODATA GREENHOUSE TwinMOS
・512M Transcend

●MicroSD動作不可(問題ありとの報告あり)
・1GB UMAX(SDオーディオ認識不可)

◇着うたフル自作方法
DoCoMo Music 変換ソフト開発本家ページ
http://tri.dw.land.to/
着うたフル作成解説、アップローダー
http://foma.xrea.jp/
21白ロムさん:2007/08/11(土) 00:05:13 ID:v2pD7zjN0
○ よくある質問。〜本体内部編〜 ○
 Q.メニューが超もっさりしてるんだけど?サクサクじゃなかったの?
  A.メニューアイコン設定でパターン変更。もしくはケータイコーディネーターでカスタマイズ。
 Q.iアプリとiモードの同時起動出来ないの?マルチタスク対応なのに?
  A.Pは出来ません。音楽聴きながらiアプリも不可です。iモードやメールは可能です。
 Q.iアプリとiモードの同時起動出来ないならimona使いづれー。
  A.W2ch
 Q.NAVITIME for Pは90日後に使用不能?カーナビ代わりOK?
  A.一部機能が制限される。ナビ機能は使用可。一応使える。
 Q.iアプリ一覧に行くのが面倒だ。楽な方法ないの?
  A.デスクトップにショートカット貼り付け。
 Q.iアプリ一覧にEdyアプリがないんだけど非対応?
  A.対応してます。Edyアプリは自分でダウンロードして下さい。
 Q.メールとかの改行・・・どうやるの?
  A.本文中でカメラボタン。本文末なら下キーでもOK.
 Q.メールボタン2回押しても新規メール作成出来ないじゃん。
  A.メニューのパターンを変更。一部パターンはかんたんモードへの切り替えボタンになってます。
 Q.動画再生時とか全画面表示出来る?
  A.出来ない。上方のピクト行はそのままに横画面表示は出来る。
 Q.インカメラの画質悪くね?
  A.10万画素のカメラにケチつけちゃダメ。あんなもんは飾りです。
 Q.P902みたいに漢モードでも英字出せないの?
  A.右メニュー(iモードキー)で予測文字の英/数/カナ切り替えが出来る。
 Q.フォント何種類?LCフォント無いの?
  A.2種類。無い。
 Q.フォントの太さ変えたいんだけど?
  A.太さの変更は不可。
22白ロムさん:2007/08/11(土) 00:06:09 ID:v2pD7zjN0
○ よくある質問 〜その他〜 ○
 Q.MicroSD初体験なんだけど注意する事ある?
  A.必ず使用するFOMA端末でフォーマットしてから使用する事。
   FOMA端末でフォーマット出来ない人は以下のURLのフォーマッターを使ってください。
   ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
 Q.ワイヤレスで音楽聴いてると音切れしたり、いきなりピッチが変わったりするんだけど?
  A.Bluetoothの仕様です。今は我慢。将来改善される可能性があります。
   現状では大体0.2秒程の遅延が発生するので、過敏な人は動画再生時に気になるかも。
 Q.あんしんキー使おうと思うんだけど、この電池って何ヶ月くらいもつの?
  A.DSのお姉さん曰く、4ヶ月程なそうな。
 Q.あんしんキーの設定したけど、設定範囲内で認識したりしなかったりするんだけど?
  A.電波で認識しているので範囲は環境によって左右されます。
   「範囲:狭い」において障害物があると1m以内で認識しない時もあれば、
   障害物がなければ10m離れても認識したりします。
 Q.MicroSDが抜けないんだけど・・・ボスケテ
  A.安物は引っかかりやすいです。奥に入ったきり戻ってこない場合は、
   1.親指の腹で軽くナゾルように手前に擦る
   2.「カチッ」て言って止まったら、また奥に押す。
   3.そのまま出てきたらOK.出てこなければ「1」の動作を行う。
   また、MicroSDは爪で押さずに指の腹で押すようにしましょう。
 Q.SD-Jukeboxが重いんだけど?
  A.Ver6は全体的に重くなってます。Ver5を使用している人はVerUPしない方がいいです。
 Q.閉じたままマナーモードにできる?
  A.サイドボタン↓キー長押しで出来ます。
 Q.↑に書いてるけど、閉じたままマナーモードに出来ないんだけど?
  A.待ち受け画面状態で画面閉じてからやって下さい。
 Q.FOMA純正ケーブルでPCと接続しても認識してくれないんだけど?
  A.DoCoMoの公式からUSBドライバをダウンロードするか、同梱のCDからインストールする。
   インストール後ケーブルを接続するとFOMA端末のデスクトップにUSBアイコンが出現するので、
   そこからUSBモード設定を通信モードからMicroSDモードに変更する。
 Q.この機種、文字がぼやけてるんだけど画面の不具合?フォントが糞?
  A.フォントがアンチエイリアスされているため、良く言えば滑らか、悪く言えばぼやけて見えます。
    従来のカクカクしたフォントでなければ「絶対ダメ。」という方は購入を控える方がいいです。

・次スレは速度にもよりますが基本的に>>970が立ててください。お願いします。
・そこで携帯の方は>>970付近での書き込みを自粛していただけると助かります。
>>970を荒らし・携帯さんが取った場合は、それ以降の最も若い番号のPC使いさん、お願いします。
>>970が立てられなかった場合、>>970が他の人に頼んで下さい。
・スレ立て該当者は、立てる前後に報告をして下さい。また、立てた後は誘導もして下さい。
・スレ立て該当者はテンプレ貼りをお願いします。テンプレ重複を避けるためでもあります。
23白ロムさん:2007/08/11(土) 00:16:13 ID:SdK9zzX90
>>19-22
余計なもん貼るんじゃねーよカス
推奨NGID:v2pD7zjN0
24白ロムさん:2007/08/11(土) 00:21:37 ID:TcG6DpUd0
説明書も読めない馬鹿が多いから
テンプレ貼らないで一々何回も一問一答してあげるというのに
無駄なテンプレ張るなよ
無駄すぎるんだよ

25白ロムさん:2007/08/11(土) 00:48:12 ID:v2pD7zjN0
>>23-24
うるせぇバーカ。
26白ロムさん:2007/08/11(土) 00:56:06 ID:v2pD7zjN0
テンプレも貼ってないスレなんてださいんだよ。
27白ロムさん:2007/08/11(土) 00:59:19 ID:TcG6DpUd0
もう、氏らね。
やる気になってバカな相手をしてあげようと思ったのに
お前にこのスレやるよ
責任もてよ じゃーな
28白ロムさん:2007/08/11(土) 01:14:40 ID:WUimsftg0
ぬるぽ
29白ロムさん:2007/08/11(土) 01:40:18 ID:ZEv00nJTO
>>28
ガッ
30白ロムさん:2007/08/11(土) 06:44:02 ID:iHsdJeHC0
スピーカーの音質良いですか?
今はN901iC使ってるんですが
31白ロムさん:2007/08/11(土) 08:03:52 ID:Bj24q4ye0
悪くは無いと思うけど他の機種を知らんからなー
32白ロムさん:2007/08/11(土) 15:04:13 ID:SyNkiFdxO
スピーカーの音質に馴れたら 汚いも綺麗も分からなくなるよ
33白ロムさん:2007/08/11(土) 15:07:53 ID:86aZ8ep20
とりあえず、他の携帯使ってる人の聞いたらP903はいい方だと思うよ
34真相はいかに?:2007/08/12(日) 10:42:59 ID:aQU76gpLO
充電中に赤くイルミネーションが光っているのは綺麗でいいんですが、この赤色を消したり、他の色に変えたりすることはできますか?

毎回、無理!の一言レスがあるだけですが、からかわれているのか本当に無理なのかどちらでしょう?

35白ロムさん:2007/08/12(日) 11:41:18 ID:JAWgCcc/0
マジ無理
毎回て…その間に説明書見る時間くらいあるでしょう
36白ロムさん:2007/08/12(日) 11:55:50 ID:oB1ujy3m0
半年マニュアル熟読したけど、無理です。

関係ないけど、電池交換したのに安心キーの
誤動作が多いよ。
この前、SUICA使おうと思ったら勝手にロック
かかってて使えなかったし。
37白ロムさん:2007/08/12(日) 12:11:04 ID:JAWgCcc/0
キーを小銭とかと一緒にしてんじゃないの?
3836:2007/08/12(日) 12:37:29 ID:oB1ujy3m0
>>37
二つ折り財布の小銭入れに入れてますが、
キー以外は何も入れてないです。
小銭は小銭入れに入れています。

そろそろP904にしろということでしょうか。
39白ロムさん:2007/08/12(日) 22:58:24 ID:rfzazVs20
>>1
次スレですか? 乙

> 同じこと何度も聞くぐらいだったらテンプレいらね
> お前らどんと何度も聞いてくれ
> 何度も答えてやるよ糞ったれ

おk、素晴らしい心構えであります
何度でも簡潔に的確に答えられるようになれば
それも血となり肉となりましょう
40白ロムさん:2007/08/12(日) 23:42:44 ID:UU1M4goHO
充電中の赤ランプ
普通に点灯してくれればいいのに
変に明るくなったり暗くなったり
時々イルミネーションがウザく感じる
41白ロムさん:2007/08/13(月) 00:16:01 ID:al223r1H0
>>40
あれは人間の心臓をイメージして
わざとあんな感じにしてるそうです。
42白ロムさん:2007/08/13(月) 00:21:35 ID:N/lEJa7P0
質問です。
スレタイ「P903i Part.13」のPartの後ろにある
「.」とどんな意味があるんですか?
43白ロムさん:2007/08/13(月) 00:34:14 ID:al223r1H0
>>42
スレ建てたの俺だから答えるが
普通Partの後は『.』着けるんですよ。
意味合いがあるないは置いといて
常識だと思っていたので
4440:2007/08/13(月) 00:48:49 ID:1KZDioftO
>>41 あ、そうなんだd。
でも寝る時充電するから
やっぱり落ち着かねーなぁ
45白ロムさん:2007/08/13(月) 00:51:27 ID:al223r1H0
鼓動と一緒です。
安らげるはずなのに落ち着かないとは
残念です。
46白ロムさん:2007/08/13(月) 11:22:31 ID:N/lEJa7P0
>>43
> 普通Partの後は『.』着けるんですよ。
> 常識だと思っていたので

wwww
47白ロムさん:2007/08/13(月) 11:40:39 ID:3y0i3mCPO
↑なに?
48白ロムさん:2007/08/13(月) 12:41:19 ID:3Jiz0mrR0
まあ普通は
No.(Numero)とかVol.(Volume)とか
略語の後に付けるものだから
Partに付けるのはおかしいわな
49白ロムさん:2007/08/13(月) 12:43:24 ID:gD71V6E20
そんなことでスレ消費するなよw
50白ロムさん:2007/08/13(月) 13:36:25 ID:3y0i3mCPO
↑マジレスかよ
51白ロムさん:2007/08/13(月) 16:38:17 ID:kQSZKLvtO
ここは格好悪い1が粘着しているスレですね。
52白ロムさん:2007/08/13(月) 19:34:49 ID:Ud3QLVqx0
ここが本スレですよね?
53白ロムさん:2007/08/13(月) 20:36:29 ID:/VppTFEjO
うちのクラスの女の子も言っていたけど
やっぱ(.)はいらないみたいですよ!
54白ロムさん:2007/08/13(月) 21:20:13 ID:7CUEgt5XO
なんだこのスレ
55白ロムさん:2007/08/13(月) 23:10:32 ID:I5S0MFuPO
カメラ、真っ黒になってしまった。よく壊れるのですか?
56白ロムさん:2007/08/14(火) 00:30:22 ID:9ZhktSCNO
>>55
人差し指を離してください
57白ロムさん:2007/08/14(火) 10:49:58 ID:TKOC2v9MO
ここか
>>1
58裏技:2007/08/14(火) 11:07:18 ID:TKOC2v9MO
前スレあたりでみつけた
イルミネーション→着信イルミネーション→カラー設定
→カラー調節→色12を変更すると
サイドボタンの確認イルミネーションの色が変わる
59白ロムさん:2007/08/14(火) 19:06:40 ID:SKMiccp8O
>>57
1乙
60白ロムさん:2007/08/14(火) 19:23:33 ID:b5XNAlT90
最近フリーズすることが多くなったし
61白ロムさん:2007/08/14(火) 20:19:07 ID:XBg5thV6O
>>60
同じく。


あとバッテリーがダメになってきた。今日なんか2個になったと同時にラスト1だもん。超焦った。
俺の使い方が悪かったのはわかってる…いつ買いに行こう。
62白ロムさん:2007/08/14(火) 23:31:21 ID:TKOC2v9MO
>>60
同じく

てかメール返信を起動するとこでフリーズしやすい
バグだろうけどなんか修正する気なさそう
63白ロムさん:2007/08/14(火) 23:32:24 ID:5Js8wkco0
何だかんだ言ってもMOVAに比べて重いね。
何でこうも違うのか
64白ロムさん:2007/08/15(水) 02:29:17 ID:+xHSWsRU0
>>63
積んでるものが違うからでしょ。
65白ロムさん:2007/08/15(水) 07:59:00 ID:WfEcNE7F0
無駄に積みすぎなんだよな。
不必要なもののせいでストレスだけ増えた
66白ロムさん:2007/08/15(水) 15:46:00 ID:bauwiT2CO
>>58
それってただ、たまたま変更した色を、サイドボタンのイルミネーションで使ってて、
その色を変更したから変更されただけじゃないの?
67白ロムさん:2007/08/15(水) 17:41:28 ID:DWHCYcMsO
>>66
そうかもね
ただ取説には書いてないからね
68白ロムさん:2007/08/15(水) 18:52:07 ID:FsNHB8/60
この機種はメニューアイコンなどを自作等の画像に変えられますか?
69白ロムさん:2007/08/15(水) 21:00:26 ID:bbVYkdUK0
>>68
できます。
メニューアイコン設定の「カスタマイズ」を選べば一つずつ画像選択できます。
70白ロムさん:2007/08/15(水) 22:26:43 ID:bauwiT2CO
サイドボタンのイルミネーションの色って、普通に変更できるよね?
71白ロムさん:2007/08/16(木) 00:13:40 ID:OiALTENNO
>>70
サイド下ボタンは変えられない。(前述の方法なら可能)
72白ロムさん:2007/08/16(木) 10:11:22 ID:LeqWW24ZO
なるほど(゚∀゚)!
73白ロムさん:2007/08/16(木) 15:41:29 ID:4H2AeCpgO
青歯と携帯ともに12時間連続再生できたら 合格なんだけどなぁ まぁメールなりi-modeなんかちょこちょこやって8時間ぐらい持てばいいんだけど
まだまだ、課題が山積みだ
74白ロムさん:2007/08/16(木) 16:04:01 ID:Bqp9CDmK0
電話帳登録したら待ち受け画面に戻ってしまうんだが、
続けて登録出来ないんだろうか?
75白ロムさん:2007/08/17(金) 15:19:27 ID:MaZsgkf00
iモーションとしてmicroSDに入れた3gp動画ファイルを再生できるアプリとかってありますか?
普通に再生すると何分地点まで飛ぶとか出来ないうえに、メニュー・電源・タスクボタンに触れてしまったら糸冬なので困ってます。
76白ロムさん:2007/08/17(金) 20:59:08 ID:d/HPsG6HO
>>75
機能にある再生位置選択では不満かね?
77白ロムさん:2007/08/17(金) 22:35:46 ID:MaZsgkf00
>>76
再生位置選択っていう文字列自体見た覚えがないんですが・・・
78白ロムさん:2007/08/17(金) 23:34:54 ID:skAIAmV2O
>>77
iモーション再生中に機能ボタン
79白ロムさん:2007/08/18(土) 05:05:26 ID:NroGlpm60
>>78
音がミュートになるだけで機能自体が出てきません。
DVDからリッピングしてaviに、そこから変換君で3gpに変換してPCからmicroSDに直接入れてます。
80白ロムさん:2007/08/18(土) 09:56:57 ID:f+n1ok77O
>>79
一時停止して右ソフトキーで機能が出てくる。ちょっとはいろいろ試せよ。
81白ロムさん:2007/08/18(土) 11:37:06 ID:fg6GBsAp0
>>48
ヌメロ?
82白ロムさん:2007/08/18(土) 15:28:44 ID:xodrIKCDO
時計の表示を切るとアラームのアイコンも消えるんだね
83白ロムさん:2007/08/18(土) 20:42:21 ID:jn+21XNK0
>>80
やってみたけど2倍速、再生位置指定はできませんでした。
84白ロムさん:2007/08/19(日) 00:56:46 ID:OmkOSnRqO
無駄パケのアプリずっと起動させてたらいきなり電源落ちて、しばらく再起動さえしなかった!
電池は充分あったのに。
85白ロムさん:2007/08/19(日) 01:26:33 ID:e8tcQjWx0
俺も突拍子も無く電源落ちる事あるなぁ
でも、稀だけど。稀といっても一回しかないけどさ。
あと、なんか変にいじると(説明が難しい)
固まる。別に気にしてないけどな。普通に使ってりゃいいんだから
86白ロムさん:2007/08/19(日) 01:30:45 ID:RvclCzWhO
こう、何て言うか
タスク→メール→@→暗証番号→決定×2→フォルダ番号→決定
みたいな流れをポンポン押してしまうと時々止まったりする
87白ロムさん:2007/08/19(日) 03:15:16 ID:D9sNBDWx0
マルチタスクの処理がまだ不安定なんだろ、まだ発展してるとこだからしょうがねー
むしろこの機種のバグの少なさはなかなかだと思うぞ、恥ずかしいのもあったけどな!
88白ロムさん:2007/08/19(日) 12:10:39 ID:TPACXT/AO
恥ずかしいのと言うと、穂ですか?
89白ロムさん:2007/08/19(日) 13:08:49 ID:D9sNBDWx0
ですね
90白ロムさん:2007/08/20(月) 01:08:39 ID:2/bZz1lo0
叩かれる覚悟でお聞きしたいのですが、携帯を守るカバーみたいなので
『まもるくん』というのがありますが、機種で作ってなくて売っていません。
同じような商品がありましたら、教えてほしいのですが、
宜しくお願いします。
91白ロムさん:2007/08/20(月) 05:43:09 ID:mveQM8lM0
携帯なんて守るな
液晶とレンズだけ守ってろ
92白ロムさん:2007/08/20(月) 06:59:38 ID:u34ogEo4O
携帯守るくんってさ
結局外すタイミングがわからないよね。
いつまでも、綺麗な姿でいられるけど その姿を魅せることができないんだぜ
93白ロムさん:2007/08/20(月) 07:28:46 ID:ip8sgMho0
形あるものはいずれ壊れる。
表面が綺麗でも勝手に電源落ちるようになったら君はどうする
94白ロムさん:2007/08/20(月) 08:09:38 ID:RA/sI12OO
AFカメラにするとズーム出来ないのですが仕様ですか?
95白ロムさん:2007/08/20(月) 10:30:52 ID:SOhpUyWBO
>>94
できるけど
96白ロムさん:2007/08/20(月) 12:09:32 ID:wbmNHdHTO
普通にできるけど
97白ロムさん:2007/08/20(月) 21:45:46 ID:u34ogEo4O
AF以前に解像度高過ぎちゃうか
98白ロムさん:2007/08/21(火) 01:46:43 ID:qWAIQjJDO
車の馬鹿なナンバープレートカバーと同じでいつまでたっても綺麗な状態見られない。
ナンバーでも携帯でもよほど悪条件で使わない限りけっこう綺麗なものだよ。
99白ロムさん:2007/08/21(火) 02:32:16 ID:IXLe5ihh0
すいません。質問させて下さい。
本日ワイヤレスイヤホンセット P01(青葉)を購入してきたんですが、
Like Kit→Bluetooth→機器登録リスト→サーチとやっているのですが、
何度やっても認識してくれません。青葉の電源はONになっていますし
何か問題があるのでしょうか?
分かる方おられましたらご教示お願いします。
100白ロムさん:2007/08/21(火) 02:57:48 ID:DPFMXXfE0
P01の鳥説を読め
3分でわかる
101白ロムさん:2007/08/21(火) 03:27:26 ID:/hmJYqjm0
ナンバープレートカバーって綺麗な状態を保つために付けるものだったのか・・
10299:2007/08/21(火) 04:10:46 ID:IXLe5ihh0
>>100 解決しました。ありがとうございます!
スイッチをPWR側に5秒以上倒し検索待ち状態にするんですね。

しかしiアプリにはどうやら対応していないようですね。
FF7をこれで楽しもうと思ったんですが方法は無いんでしょうか?
またまた質問ですいませんが、誰か分かる方おられましたら
教えてください。
103白ロムさん:2007/08/21(火) 05:12:29 ID:/hmJYqjm0
こいつが何を言ってるのかわからない
104白ロムさん:2007/08/21(火) 07:05:43 ID:qt8NO8AzO
>>103
俺は理解した
105白ロムさん:2007/08/21(火) 09:24:05 ID:ByOmI7zVO
俺も理解できるけどなんか気持ち悪い
106白ロムさん:2007/08/21(火) 12:06:25 ID:xEd5yHU3O
俺も普通に一発で理解したが
107白ロムさん:2007/08/21(火) 12:42:12 ID:k0l6lmIvO
私にもわかるように教えて。
108白ロムさん:2007/08/21(火) 21:55:01 ID:BHuzhIAI0
903にする前は何使ってましたか?
109白ロムさん:2007/08/21(火) 21:58:50 ID:qt8NO8AzO
P901iS
110白ロムさん:2007/08/21(火) 22:57:32 ID:xEd5yHU3O
P505is→P902i→いま
111白ロムさん:2007/08/21(火) 23:29:26 ID:Q+q1+5MaO
D209i→P503is→P251is→N251is→
P251is(2機め)→P900i→P903i
112白ロムさん:2007/08/21(火) 23:36:42 ID:ByOmI7zVO
P209is→P211is→P251is→F2102v→P901i→P903i
113白ロムさん:2007/08/21(火) 23:37:39 ID:FGBxCszu0
カメラ使おうと思って買ってから初めてカメラモードにしたら画面が真っ黒(アウトカメラ)
地雷踏んでしまったような気分です。
とりあえず明日保証書持って修理だしてきます。
最悪。
114白ロムさん:2007/08/22(水) 00:30:51 ID:TXSPykHI0
P208i→P209iS→P503iS→F504i→P504iS→P900iV→P901iS→P903i→P905i
115白ロムさん:2007/08/22(水) 01:16:35 ID:Hpb6NkNd0
P902iからP903iに変えようとする自分は負け組みですか?
116白ロムさん:2007/08/22(水) 01:39:21 ID:EAsG0AM3O
P503i(父から譲り受ける)→
P503is(父に折られた)→
P209is→
P504is(マジでお気に入りだったのに、文字化けしまくり。限界を感じ発売した900iへ)→
P900i(特に嫌いじゃなかったが、限界に達したのか電池2本持ち歩く日々)→
P903i→
Panasonic大好き(゚∀゚)
117白ロムさん:2007/08/22(水) 02:54:04 ID:qmPj2y84O
Panasonic…
118白ロムさん:2007/08/22(水) 11:47:03 ID:Qic9M+Ow0
俺の家族

父 P902iS
母 P900i
俺 P903i
兄 P901iS
119白ロムさん:2007/08/22(水) 12:12:05 ID:ekCCSqkg0
俺の家族

父 P900i
母 ナショナルFF式石油温風機の一酸化炭素事故で4年間意識戻らず
俺 P903i&W52P
妹 P904i
姉 P901iS ちなみにナショナルソイエの使いすぎでスネ毛が凄い事に。どう見ても綺麗じゃないお姉さん
祖母 携帯嫌い 暇があればナショナルジョーバに乗っている
120白ロムさん:2007/08/22(水) 13:11:06 ID:4l87aYR9O
>>115
幸せになれるよ
電池の持ちとか特に
121白ロムさん:2007/08/22(水) 14:09:34 ID:NZZXR6orO
Googleマップ試した人居る?
122白ロムさん:2007/08/22(水) 14:10:59 ID:4l87aYR9O
ノシ
123白ロムさん:2007/08/22(水) 14:12:32 ID:EAsG0AM3O
(。・_・?)?
124白ロムさん:2007/08/22(水) 14:16:48 ID:NZZXR6orO
>>121 GoogleEARTHのモバイル版かな?

モバイルGoogleマップ!
125白ロムさん:2007/08/22(水) 14:27:17 ID:NZZXR6orO
あれ?ここには試した人居ないみたいだね。
126白ロムさん:2007/08/22(水) 14:34:57 ID:z5Luj95KO
>>125
試したけど、遅すぎ。
127白ロムさん:2007/08/22(水) 14:40:07 ID:NZZXR6orO
>>126 ありがとう。

Nの人が自慢してたからさ。

気になって。

ありがとう。
128白ロムさん:2007/08/22(水) 15:14:58 ID:NZZXR6orO
やっぱり、これの白にしよう。

綺麗だもんね。
129白ロムさん:2007/08/22(水) 16:57:28 ID:Nl045SJS0
あえて言おう

うぜぇ
130白ロムさん:2007/08/22(水) 21:53:58 ID:OM15AZhNO
ワンセグ無しのシンプルなPは
これが最後かもしれないね。
131白ロムさん:2007/08/22(水) 22:18:57 ID:URg+YgKj0
マニュアルフォーカス可能ですか?
132白ロムさん:2007/08/22(水) 22:24:08 ID:P6O3wfVeO
これが1円っていうのはどうなの?
133白ロムさん:2007/08/22(水) 23:17:50 ID:bCZOGyZsO
>>132
ワンセグとかハイスピードとかカメラ性能とか
そんなのにあまり拘らないなら買いじゃね?
134白ロムさん:2007/08/22(水) 23:53:27 ID:u1SyRDVGO
>>132

> これが1円っていうのはどうなの?

怪しいな なんか曰く付きだろ
135白ロムさん:2007/08/23(木) 01:38:11 ID:9yAFFcBZO
23日、今日だな
オープンのビックカメラの限定商品なんだ
今使ってるケータイもガタがきてるし朝から並ぶ価値はあるかなと思って
136白ロムさん:2007/08/23(木) 01:51:08 ID:isNYxlWl0
TV糞番組ばかりだし ワンセグなんてイラネ
つーかTVイラネ
ネットだけで十分
137白ロムさん:2007/08/23(木) 06:03:01 ID:/YszGOwJO
俺はもう携帯もイラネ
138白ロムさん:2007/08/23(木) 07:18:20 ID:s1KaoeycO
>>129 単発の荒らしか。

無視無視ミンミンゼミ。
139白ロムさん:2007/08/23(木) 14:10:17 ID:6vdP6g7T0
本人乙
140白ロムさん:2007/08/23(木) 17:54:42 ID:y+3xxr1e0
 着サウンドイッパイの 音が好きなのに どーして 
いまだにp903iが対応機種にならないのでしょう?
141白ロムさん:2007/08/24(金) 00:03:03 ID:0cPP1SSY0
過去ログにあったらすいません。
電話帳に登録した番号から発信すると
発信履歴に残らないのは仕様でしょうか?
142白ロムさん:2007/08/24(金) 00:03:54 ID:0cPP1SSY0

ageます。
143白ロムさん:2007/08/24(金) 01:09:18 ID:Fh2Vi/ABO
仕様じゃないよ。
履歴残さない設定にしてんじゃないの?
取説読まないなら、せめてメニューの設定に一通り目を通してみたら?
144白ロムさん:2007/08/24(金) 01:16:23 ID:SkpvKEmA0
見ているのは実は着信履歴だった

>>143
そんな設定あったけ?
同じ人に連続で発信すると上書きされるのは仕様だよ・・・な?
145白ロムさん:2007/08/24(金) 01:40:30 ID:Fh2Vi/ABO
設定のその他にある履歴表示設定は違うのかな?

銀の決定キーを右に押して見るリダイヤルの履歴は上書きされるけど、
メニューの電話帳の発着信履歴なら上書きされてないと思う。

もっと携帯使いこなそうよ(T-T)!
と青葉も安心キーも使ってない私が言ってみるw
146141:2007/08/24(金) 01:44:58 ID:0cPP1SSY0
>>143
レスありがとうございます。
取説はひと通り読みました。
「履歴表示設定」というのは発着信とも「ON」に設定してます。
「履歴を残さない設定」というのは見あたりません。
147141:2007/08/24(金) 01:46:12 ID:0cPP1SSY0
>>144
レスありがとうございます。

テンキーから番号を入力して発信した履歴は残っていますが
電話帳で検索して発信した場合は残っていません。
148白ロムさん:2007/08/24(金) 01:47:10 ID:SkpvKEmA0
>>145
>設定のその他にある履歴表示設定は違うのかな?
やればわかるけど、そもそも履歴画面にいけなくなる
メニューから発信履歴見れば確かに上書きされていないが、メニューから見るの面倒ですからー
まぁそんな見ないからいいんだが
149141:2007/08/24(金) 01:50:00 ID:0cPP1SSY0
>>145
レスありがとうございます。

色々な方法で発信履歴を見てみました。
メニューの電話帳の発信履歴で見ても
電話帳から発信したものは残っていませんでした。
150白ロムさん:2007/08/24(金) 01:50:58 ID:Fh2Vi/ABO
>>141
私のはリダイヤルにも発着信履歴にも残ったんだよね。謎だ。

>>148
そもそも右で見るのはリダイヤルだから同じ人の履歴を残す必要ないんじゃ。。
リダイヤルと履歴の違いを。。orz
151白ロムさん:2007/08/24(金) 01:53:00 ID:SkpvKEmA0
>>147
方向キー↓、電話帳検索、対象決定(決定ボタンで決定→決定ボタンで発信)しても残るけど?

どの人のも残らないわけ?シークレット設定してたりしてない?

>>150
それもそうね
152白ロムさん:2007/08/24(金) 01:56:34 ID:Fh2Vi/ABO
シークレット設定に期待(゚∀゚)!

504isの時のシークレット機能は便利だったけど、
900iの時に不便さを感じてそれ以来使ってない(´・ω・`)
153白ロムさん:2007/08/24(金) 02:02:24 ID:Fh2Vi/ABO
試してみた(゚∀゚)
シークレットみたいだね。
154141:2007/08/24(金) 02:07:26 ID:0cPP1SSY0
すいません!!
シークレットになってました。orz


505iではシークレットに設定していても
シークレットモードで見れたので・・・。
逝ってきます・・・。
155白ロムさん:2007/08/24(金) 02:09:46 ID:Fh2Vi/ABO
シークレットで登録したやつは、シークレットモードでも、
シークレット専用モードでも、リダイヤル・発信ともに履歴は残らないみたい。
取説手元にないから。。間違っていたらごめんなさい。
156白ロムさん:2007/08/24(金) 02:12:41 ID:Fh2Vi/ABO
>>154
movaとFOMAじゃ何気にシークレット機能が違いますよね。
154で解決してたのに155をカキコした私も逝ってきます ノシ
157141:2007/08/24(金) 02:16:53 ID:0cPP1SSY0
>>158
>シークレットで登録したやつは、シークレットモードでも、
>シークレット専用モードでも、リダイヤル・発信ともに履歴は残らないみたい。

そのようです。
もう一度、取説読み直してきます。
158141:2007/08/24(金) 02:18:22 ID:0cPP1SSY0

>>156へのレスです。orz
159白ロムさん:2007/08/24(金) 06:17:04 ID:L97QmgMq0
昨日機種変したけどアプリサクサクでいいね
160白ロムさん:2007/08/24(金) 11:59:35 ID:Fh2Vi/ABO
携帯開いたらP903iって書いてあるとこあるじゃん。
その右にある縦長長方形のやつがぐらつきだした(゚Д゚)
161白ロムさん:2007/08/24(金) 14:39:01 ID:hUKzLa/1O
俺も昨日N901isから機種変したけど、全ての動作がサクサクすぎて操作ミスが多くなったくらいだ
Pは基本性能が高くていいわー
スクロールとかがしにくいのが難点か
162白ロムさん:2007/08/24(金) 14:56:22 ID:XTt0I2Qy0
まだ買って間がないがフリーズ多し。
交換対象かな?
暑さも関係あるんだろうか
163白ロムさん:2007/08/24(金) 16:51:19 ID:aVoxaSMiO
>>160
接着剤でつければOK
164白ロムさん:2007/08/24(金) 16:58:25 ID:Fh2Vi/ABO
>>163
それが、そううまく行きそうじゃないかも。

なんか□と○が縦に並んでて、そこからゴムみたいなのが出てて、
ソレとはがれかけてるやつは接着されるみたいで、
今ははがれかけてるやつが、横にスライドしてるような状態。

だからここにボンド流しこんだら、□と○の隙間から機械に流れこみそうで((((;゜Д゜)))



いつかDS行きます。
165白ロムさん:2007/08/24(金) 20:51:52 ID:3yIM1uNB0
P903i買ってから最低限の機能(メール・電話・ネットなど)以外、使ってない俺は異端?
アプリも全く使ってないぜ。
本当は最低限の機能しか付いていないシンプル系が良かったのだがスライドが合わなかった。
まあ、満足してるからいいんだけれど。
166白ロムさん:2007/08/24(金) 22:32:04 ID:ilMBfm1gO
↑あっそ 良かったね
167白ロムさん:2007/08/25(土) 01:08:20 ID:wIP79C4x0
>>165
ちょっと前なら、俺も全く同感!!
だったのだが・・・。

「ICカード」付きは便利だと思った。
SuicaだのEdyだの航空会社のマイレージカードだのと
財布にカードが増えて困っていた。

今はP903iのおかげで少なくとも3枚のカードが財布から消えた。
168白ロムさん:2007/08/25(土) 03:32:26 ID:GMpfaHNBO
メールをSDカードに保存しました。が、どこに保存されているのか見つけられません(汗)
169白ロムさん:2007/08/25(土) 03:41:00 ID:m3dbqmIQO
ライフキットのSD―PINは?
170白ロムさん:2007/08/25(土) 06:56:41 ID:ZgKkXI/jO
うっかり財布忘れても
携帯はうっかり忘れない


171白ロムさん:2007/08/25(土) 08:56:55 ID:Lrm4hVSyO
そうでもないな。
172白ロムさん:2007/08/25(土) 09:06:32 ID:ZgKkXI/jO
いや、俺の場合 携帯ないと通勤できん
173白ロムさん:2007/08/25(土) 18:14:07 ID:kJYYWzxf0
交通系ICカード利用か
174白ロムさん:2007/08/26(日) 01:36:45 ID:Y5X2f9iB0
アラームのライトと不在者着信の色って決まってるんですか?
175白ロムさん:2007/08/26(日) 13:24:04 ID:1R0onnb+O
>>173
GPSじゃね?
176Miroku:2007/08/26(日) 13:32:50 ID:sTg98N8j0
P903iなんですが、サイド画面の待ち受け設定はどうやってするの?
177白ロムさん:2007/08/26(日) 14:57:17 ID:alzyKNfi0
なんでこう新しい言葉を作るんだろう
178白ロムさん:2007/08/26(日) 15:09:02 ID:fqgVJlnJO
>>175
どんだけ、そいつは方向音痴なんだよ
179Miroku:2007/08/26(日) 16:09:14 ID:sTg98N8j0
おしえて
180白ロムさん:2007/08/26(日) 16:43:20 ID:zNiOYpR7O
気持ち悪い奴がいるな
181白ロムさん:2007/08/26(日) 19:28:01 ID:29oEVVK8O
microSDって高い?
内蔵アプリのメディアプレイヤーとかのために買うほどのもの?
182白ロムさん:2007/08/26(日) 19:31:49 ID:jR2uh43C0
へ?内臓アプリのメディアプレイヤー?なにそれ?
そんなのあったか?
183白ロムさん:2007/08/26(日) 20:15:49 ID:29oEVVK8O
ムービープレイヤーだったね
184白ロムさん:2007/08/26(日) 20:20:34 ID:jR2uh43C0
ムービープレイヤーってなんなの?未だに
ツールの目的がわからんのだが
185白ロムさん:2007/08/26(日) 20:21:45 ID:alzyKNfi0
取り説くらい読めよ暇人
186白ロムさん:2007/08/26(日) 20:25:07 ID:jR2uh43C0
>>185
暇だけど、読んでるほど暇はない
187白ロムさん:2007/08/26(日) 20:26:16 ID:w8iDyOt50
なら許す
188白ロムさん:2007/08/26(日) 20:47:09 ID:TdEN3JSTO
Coca Cola公式のサイト
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=7762986432

FOMA使ってるなら入会して損はないと思う
Felica使わなくても(使ったほうが便利だが)、とりあえず携帯を使って240円分のドリンクが対応自販機からタダでゲットできる
189白ロムさん:2007/08/26(日) 20:49:54 ID:jR2uh43C0
シーモってさやる気あんの?シェア増やしたいなら
シーモ対応の自販機そこらじゅう増やせよ
中途半端とか馬鹿じゃねーの。ほんといらんもんに手を出したよな
時代に合わせてやってんじゃねーよ糞コーラ。
190SEAMO:2007/08/26(日) 22:21:56 ID:Kt3PiZDmO
ルパン・ザ・ファイアー、一応ヒットしたよ
191白ロムさん:2007/08/26(日) 23:54:08 ID:x+RbrNDjO
>>179
サイド画面がサブ画面の事なら
メニュー→設定→ディスプレイ→プライベートウインドウON→背景設定で変えられる
192白ロムさん:2007/08/27(月) 01:19:15 ID:M9T+aKnkO
>>191
せめて使い方ナビでの出し方を教えるぐらいにしとけよ
193白ロムさん:2007/08/27(月) 16:02:37 ID:kme3yYB7O
>>192 すまん
使い方ナビ使ってないから存在そのもの忘れてた
194白ロムさん:2007/08/27(月) 18:50:52 ID:KkvJgc0w0
取り説泣いてんぞおめーら
195白ロムさん:2007/08/27(月) 20:26:16 ID:LomusAQ00
カメラのレンズの中に染みみたいなのがあるようなんですが、
これってクリーニングかなにかしてもらえますかね?
買って半年くらいです
196白ロムさん:2007/08/27(月) 23:31:09 ID:93+hCtrMO
メールをSDカードに保存すると、どこに保存されるのでしょうか?保存しましたとは出るのですがどこに保存されてるのかさっぱりわかりません。
197白ロムさん:2007/08/27(月) 23:49:00 ID:ZvM/ndi20
sd-pimじゃね?
うろ覚えだが
198白ロムさん:2007/08/28(火) 00:16:40 ID:HsQhbcNO0
>>87
いや、バグは多いよ・・
199白ロムさん:2007/08/28(火) 01:51:30 ID:G8x5Ez9/O
ってか保存したものによって違うやろ。何保存したん?
メールとかブックマークとかならSD-pinだし、イメージとかiモーションとかならデータBOXだと思う。
200白ロムさん:2007/08/28(火) 02:30:19 ID:/RzZ87th0
>>198
よし、多いと言うなら挙げてくれ、多いって事は3個や4個じゃ済まないんだろう?
201白ロムさん:2007/08/28(火) 02:49:49 ID:TuYBX5B3O
>>199
ちゃんと嫁
202白ロムさん:2007/08/28(火) 08:26:00 ID:gCaXd+/bO
196です。
197さん199さん
SD-pinにありました。
教えてくださってありがとうございました。
203白ロムさん:2007/08/28(火) 08:47:04 ID:G8x5Ez9/O
>>201
(*ノ∀')
204白ロムさん:2007/08/28(火) 20:58:36 ID:ReZic+AoO
発売日に買って今に至るまで 思いの外白って汚れないものだね
205白ロムさん:2007/08/28(火) 21:23:28 ID:ODtgq5vYO
>>204
お前が大切に使っているからだよ。
俺と同じように。
206白ロムさん:2007/08/29(水) 00:13:26 ID:0gR4Wjdp0
>>204
俺、つい先日これの白(ホワイトパール)を買ったんだが
自宅でよくよく見ると光の加減でピンクのストライプが・・・。orz
いい歳こいたオッサンが持ち歩くには辛杉。
早急にカスタムジャケットを交換しようと思う。

ま、交換できるので救われたわけだが。
207白ロムさん:2007/08/29(水) 00:22:48 ID:XoNT8nrC0
俺、白の透明カスタムつけてる
最終的にはやっぱ透明カスタムに限る
208白ロムさん:2007/08/29(水) 00:25:02 ID:XoNT8nrC0
白の透明→白本体に透明のカスタム
209206:2007/08/29(水) 00:51:14 ID:0gR4Wjdp0
俺は透明+オリジナルデザイン(↓)

ttp://panasonic.jp/mobile/p902i/pjc/index.html

にしようと企ててる。
210206:2007/08/29(水) 00:53:20 ID:0gR4Wjdp0
こっちだった!すまん。

ttp://panasonic.jp/mobile/p903i/pjc/
211白ロムさん:2007/08/29(水) 01:01:44 ID:sRKf/KdK0
>>200
メール見てる途中にフリーズするし、メールは勝手に消えるし・・・
いい携帯なんだけどね・・・
212白ロムさん:2007/08/29(水) 01:53:56 ID:eZNcKfyHO
>>211
メール勝手に消えるって何だ!?
怖いので詳細を頼む。
213白ロムさん:2007/08/29(水) 02:35:07 ID:tDbaeRO70
>>211
たった2個?多くなくね?他機種の方が不具合多くね?
メールが勝手に消えるって自分は初耳なんだけど再現性は?
214白ロムさん:2007/08/29(水) 04:53:50 ID:vIXwvxNXO
メール受信中に返信しようとしたりするとたまに電源落ちるな
で、そっから復帰するとメールが別のフォルダに移動してたり、
既に読んでたはずのメールが未読になってたり、
消したはずのメールが復活してたりする

そんな俺は白+ハーフミラー
215白ロムさん:2007/08/29(水) 13:22:47 ID:sRKf/KdK0
>>212
今年の4月に送信メールが全部消えますた
216白ロムさん:2007/08/29(水) 15:46:58 ID:6Ffz7h67O
てかメール関連に結構バグあるんだけど
ソフト更新とかないんだよね
もうたぶん直す気ないのかも
まぁもしかしたらパナは気づいてないってか事例があがってないのかもね
前に持ってたP902なんか3回も更新あったのに。
217白ロムさん:2007/08/29(水) 21:42:24 ID:4HFKmO3b0
>>206
お店に頼んでピアノブラックに塗装してもらったよ。
218白ロムさん:2007/08/29(水) 22:59:38 ID:4M8ZbTn0O
サイトのスクロール早くする方法有りませんか?
試しにソフトウェア更新してみたけど早くなりません。
219白ロムさん:2007/08/30(木) 11:02:13 ID:jZESnZ9l0
あと数日で購入してから10ヶ月か
905の情報はまだかいな
220白ロムさん:2007/08/30(木) 13:15:07 ID:ka4UzZGW0
Bluetoothのレシーバー(ドコモ純正)で
iアプリの音声(ニコ動アプリ)は聞けますか?
221白ロムさん:2007/08/30(木) 19:42:03 ID:j6DcrVTBO
>>218
携帯の左側についてる矢印でページスクロール
222白ロムさん:2007/08/30(木) 23:24:57 ID:BpjjjfLM0
SDオーディオに保存した曲って削除できないんですか?
223白ロムさん:2007/08/30(木) 23:38:01 ID:7exPfixq0
できますけど?
224白ロムさん:2007/08/31(金) 08:53:24 ID:HksjmCfP0
>>223
教えてください
225白ロムさん:2007/08/31(金) 09:29:37 ID:ZZMrEOsq0
去年の11月から使ってるあんしんキーの電池が
まだ切れない俺のP903iって優秀?
226白ロムさん:2007/08/31(金) 10:49:50 ID:kQ6r+EdIO
>>211 不具合機種かと思ってた。
どこが、良い携帯なの?
227白ロムさん:2007/08/31(金) 12:33:31 ID:NLCkT3EqO
228白ロムさん:2007/08/31(金) 12:34:47 ID:NLCkT3EqO
自分は、3週間程で電池なくなるんですけど
どんな使い方しているのですか?
229白ロムさん:2007/08/31(金) 15:31:39 ID:heFXeS0cO
>>221
もっと遅くなりました。
早くする方法はないですか?
230白ロムさん:2007/08/31(金) 17:10:24 ID:xyF2687x0
>>226
動作はサクサクだし、使いやすいし・・・
231白ロムさん:2007/08/31(金) 20:38:25 ID:zYN1meMs0
902isまでが酷かったからな
232白ロムさん:2007/09/01(土) 13:30:47 ID:VK/DrAEIO
発売日に買って、今積算通話時間が113時間30分だ。
233白ロムさん:2007/09/01(土) 14:30:40 ID:DO+D6K5y0
>>232
積算通話時間は毎月リセットしてるが・・・
234白ロムさん:2007/09/01(土) 15:39:20 ID:GzlzPbDZ0
4月末から使い始めて36時間27分だった。
235白ロムさん:2007/09/01(土) 16:15:55 ID:oFXOZie1O
俺、年間11万円だよ
236白ロムさん:2007/09/01(土) 16:23:11 ID:D3Qj1XIH0
通話料自慢はバカ自慢
237白ロムさん:2007/09/01(土) 17:15:23 ID:CP7UqNuEO
パケットなら自慢できるんだがなぁ。
238白ロムさん:2007/09/01(土) 19:50:22 ID:YgJ1+jJj0
>>237
10億パケいったら自慢していいがな
239白ロムさん:2007/09/01(土) 20:01:56 ID:DkVza+XD0
自慢する前に定額にしないか常考
240白ロムさん:2007/09/02(日) 01:03:44 ID:hS5+J21vO
P903の動画機能ってP902と変わりませんか?三倍速とかコマ送りの機能は付いてますか?
241白ロムさん:2007/09/02(日) 15:34:29 ID:iLKXhuAMO
カメラ起動するとカチッって音するんですが壊れてるのかな?
242白ロムさん:2007/09/02(日) 16:03:52 ID:Kq265LZxO
カチッていうか、チチチみたいな音はするな。
243白ロムさん:2007/09/02(日) 16:14:06 ID:wszRq2990
ヒント:アナログ機械

っていうかレンズを見ろ
244白ロムさん:2007/09/02(日) 16:22:31 ID:dy6tS+YFO
ロボットが動くと
ウィーンガシャン ウィーンウィーン ウィーンガシャン ガシャンガシャンガシャン ウィンウィンウィーン ターゲットハッケン ピピピピピピ カチ ターゲットロックオン

みたいな感じだろ カメラが音がなるのは
245白ロムさん:2007/09/02(日) 17:20:35 ID:/MdpHB+Y0
>>240
1.25倍と2倍しかないよ。
コマ送りはできる。
246白ロムさん:2007/09/02(日) 20:04:00 ID:B/Q6uQQnO
母がこれをつかってて
電池が膨らんでて
充電すらできなくなったのでDSに持っていったら

使い方が悪いとのこと
しかも電池代2800円ってぼったくり?
247白ロムさん:2007/09/02(日) 20:07:25 ID:B/Q6uQQnO
すいません誤爆
P901iでした
248白ロムさん:2007/09/02(日) 22:59:51 ID:TpvkHOC10
>>246
私もこれの前はP901i使ってて、電池がものすごーく膨らんできたけど、
DSで無料で電池交換してもらえたよ。
2800円って、まさしくぼったくられてるよ。
249白ロムさん:2007/09/02(日) 23:28:34 ID:DCUhI+yx0
キー表面のプラスチックは傷が付きやすいな
250白ロムさん:2007/09/03(月) 00:32:10 ID:vZHwYLSBO
>>249
確かに!
俺のも光にかざすと爪痕の横線が結構ついている。
251白ロムさん:2007/09/03(月) 01:25:35 ID:/oGt/KXs0
指の腹で押せよ
252白ロムさん:2007/09/03(月) 04:19:16 ID:vZHwYLSBO
>>251
極力そうしているがなぜかついているのよ(T-T)
253白ロムさん:2007/09/03(月) 09:54:50 ID:BHP5u4Pf0
ゴムの指サック使えよ
254白ロムさん:2007/09/03(月) 14:26:38 ID:saq9IpMW0
最近1プッシュのバネかわからんが弱くなってきたなぁ
255白ロムさん:2007/09/03(月) 22:46:38 ID:9FhLLYpc0
外出だったらごめんなさい
bluetooth使用での発信はどうするんですか?
p903iでptm-bem3使用なんですけど
ptm-bem3からのリダイアル機能でしか掛けられないのでしょうか?
256白ロムさん:2007/09/03(月) 23:12:32 ID:9FhLLYpc0
自己解決しました
257白ロムさん:2007/09/04(火) 02:37:36 ID:m0VRB7KB0
メールで文字設定を小にしているが、
なぜか中の設定に戻るバグはなんとかならんのかね?
258白ロムさん:2007/09/04(火) 06:42:58 ID:E/DNwPfsO
>>257
そんなの聞いたこと無いが…
相手がデコメ使ってるとか、3押してるとかじゃないなよな?
259白ロムさん:2007/09/04(火) 07:19:10 ID:HTjl79JYO
260白ロムさん:2007/09/04(火) 07:20:17 ID:HTjl79JYO
このスレもういらんな?
これで最後にしようぜ

神機は語ることもないし
いじりようがないもんな
261白ロムさん:2007/09/04(火) 07:34:41 ID:E1El8kUv0
>>257
一覧はデフォの中のままだぞ。
メールを開封するとカスタムサイズで表示する
262白ロムさん:2007/09/04(火) 12:31:55 ID:gVkkswJ8O
>>256
その解決方法を・・・・
書いて
263白ロムさん:2007/09/04(火) 19:13:22 ID:n0an74Cn0
264白ロムさん:2007/09/05(水) 00:01:38 ID:aTO5yX+Q0
>>260
変換君で変換した3gp動画ファイルだと、1.25倍速再生やコマ送りは出来ます。
しかし2倍速や、再生位置指定はこの形式だと出来なくて困ってます・・・
どの形式でフォーマットすればこれらの機能を使いこなす事が出来るのでしょうか?
265白ロムさん:2007/09/05(水) 00:03:37 ID:epRTRBn10
>>260
てめえの意見で勝手に決めんなクズ。
このスレが必要な人だっているんだよバーカ。
さっさと回線切って首吊って死ね
266白ロムさん:2007/09/05(水) 00:13:13 ID:F8uB1Lrp0
>>264
しらん
>>265
そうかな?今から残して欲しいという声がなければ
必要がないすれということで
267白ロムさん:2007/09/05(水) 00:29:18 ID:J0QD3L9U0
必要ない人は見なければいいだけ
268白ロムさん:2007/09/05(水) 00:33:24 ID:PApOK6/i0
英和とかの電子辞典は内蔵してるんでしょうか?
269白ロムさん:2007/09/05(水) 01:13:22 ID:93Zhh43YO
無いよ
270白ロムさん:2007/09/05(水) 01:30:37 ID:zNjtIZFYO
残してほしいな
ぼちぼち書き込みもあることだし
271白ロムさん:2007/09/05(水) 02:34:53 ID:PApOK6/i0
>>269
ドコモに電話したら入っていると言われたんですが、
店では入っていないと言われました。
やっぱり入ってないんですね。。
272白ロムさん:2007/09/05(水) 05:06:11 ID:61ODTU0x0
カメラチチッって音するな
273白ロムさん:2007/09/05(水) 06:44:24 ID:JiesZocU0
P09も結局大したことないし、青歯の再生時間とか902と変わらんし、どこが神機だ、大損こいたぞボケ。
というユーザーもいるのでスレは存続の方向でよろ。
>>260みたいな御花畑なレスこそ不要。
274白ロムさん:2007/09/05(水) 08:29:49 ID:7/jdrSUY0
投売り状態になってるんでこれに機種変更しようかと思ってるんですが、
0ボタンの「わ」「を」「ん」の次は「ー」ですか?「ゎ」ですか?
275白ロムさん:2007/09/05(水) 08:52:00 ID:2iQJ7vdw0
276白ロムさん:2007/09/05(水) 09:29:27 ID:TbakpYuKO
んの次ーのほうが良かったよな わなんて受話で小さくできるんだし 失敗やね
277274:2007/09/05(水) 12:15:15 ID:MBr1AaBD0
ありがとうございます、「ゎ」ですか…orz
他人様にとってはアホらしいことでしょうがとにかく嫌いな文字でして、
「ー」を出そうとする度に目にするのは腹立ちなので今回は見送ることにします

操作に慣れているのでNかP、ワンプッシュのことを考えるとなるべくP!と思ってるんですが…
この機種のみならず、なんでこんな余計なことしてくれたんだ〜
278白ロムさん:2007/09/05(水) 12:52:45 ID:FDKGnz7M0
2タッチ入力を覚えれば?
279白ロムさん:2007/09/05(水) 13:30:03 ID:PnX17phRO
>>277
というかそれならバック機能?で後ろから出すようにすればいい。

「ー」は漢字入力0キーの最後の文字だから0キー打って「わ」を出したらカメラボタン打てば「ー」がすぐ出る。

自分は「ゎ」は使わないからそうしてる。
280白ロムさん:2007/09/05(水) 14:28:35 ID:Dewz7Lcf0
2タッチなりポケベル方式覚えれば爆速になるけどな
早すぎると取りこぼし出るけど、この機種で取りこぼす早さだと他のはストレス溜まるだろうな
281白ロムさん:2007/09/05(水) 23:18:52 ID:i4Kl6dyA0
あとは小型化とワンセグつけば本気で神
282白ロムさん:2007/09/06(木) 01:22:00 ID:z95KdPgt0
ワンセグいらないだろ

TV番組はゴミクズだし
283白ロムさん:2007/09/06(木) 06:21:09 ID:cKjKCtOE0
大幅な小型化はしないだろ。
7シリーズとの差別化があるから。
だがワンセグは905では全機標準搭載らしいな。
無駄に値上がる
284白ロムさん:2007/09/06(木) 06:40:27 ID:xQ5Rb3cU0
金ないなら買わなきゃいいじゃない
285白ロムさん:2007/09/06(木) 23:15:01 ID:YXoknC1p0
話の途中ですみませんが、不具合(バグっぽいもの)を見つけたので報告。

・受信したメールにメールアドレスやURLが2つ以上あり、なおかつその文字列同志の
間がフォント中で12行空いている状態(2つのうち1つが辛うじて見えてる状態)
で決定キーを押すと「無効なデータです」と表示される。
(なぜか同じ状況でも送信メールだとちゃんとした反応をする)
・iアプリのソフト一覧から「ソフト情報」を表示し、サイドキーでスクロールすると、
通常最後の行でストップするが、なぜか少しずれ込む。(これはすこし説明が難しいので、
他のデータの情報表示と比べてください)
以上です。
当方2007年1月製を使用しています。
既出等でありましたら、スルーして頂けたら幸いです。では
286白ロムさん:2007/09/07(金) 23:09:10 ID:j02bZ2qI0
余計な金払うの馬鹿臭いから画像を非表示にしたいんだけど
説明書にやり方書いてない。。。
この機種じゃできないの?
287286:2007/09/07(金) 23:14:55 ID:j02bZ2qI0
自己解決!
お手数でした。
288白ロムさん:2007/09/08(土) 02:15:59 ID:yKsrWDWAO
まぁ誰も手数かけてないけどな
289白ロムさん:2007/09/08(土) 03:53:23 ID:RV1WxFuv0
ソフトバンク携帯 超売れてますよ。
5,6,7,8月、4ヶ月連続で、ドコモ、AUを押さえ トップにたつ。
8月だけで、ソフトバンク携帯約19万件、人、獲得 1日で 6500人の割合でソフトバンク携帯が増えている。
1位 ソフトバンク + 188900 約19万件、人増加中
2位 KDDI   + 158500
3位 ドコモ    − 22900 約2万件減少
ドコモは創業以来初の純減となった2006年11月に続き、当月、2度目となる2万2900の純減。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news052.html
売れている理由
1 安さ 通話料金 ソフトバンク同士無料,ソフトバンク同士、家族間通話24時間無料
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_awhite.html?lid=ovr200706003854
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/
さらに ドコモの月額半額プランよりソフトバンクのほうがさらに 210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070829_01/index.html
KDDI の半額プランより ソフトバンクのほうがさらに、210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
2 デザイン、型、色、が他社より断然豊富
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/list.html#summer
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
3 以前はつながらない携帯からつながる携帯へ 8月に、ドコモと同じ46000局のアンテナ設置を達成した。
 また 家庭内アンテナ無料設置も実施中。46000局達成
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html
家庭内無料アンテナ 維持費、使用料金、アンテナ代、設置代、すべて無料
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp









290白ロムさん:2007/09/08(土) 10:16:56 ID:qbbkHOth0
だからなに
ここはP903iのスレじゃん
291P愛:2007/09/08(土) 11:20:02 ID:+o7Iv1ts0
おはようございます。お初です。
P903iって多少分厚いですが
他の機種より見栄えとかカスジャケとかあったり、
動きも早いし、神もう2歩手前携帯じゃないですか?
カメラもNの糞カメより写りいいし…
SHは手に慣れん!!

今までの携帯履歴
N901ic⇒W41CA⇒W42S⇒P903i現在
292白ロムさん:2007/09/08(土) 11:50:33 ID:xRRkJXzI0
>>288
俺はかけたぞ>>286を読む手間を
293白ロムさん:2007/09/08(土) 13:05:05 ID:8WT3PFMN0
SBに移行してる奴らの5割は情報弱者が混じってると思うんだが・・・
つーか、SBとKDDIの移行者はどっからきてんだろ
PHSとかか・・・?
294白ロムさん:2007/09/09(日) 01:31:34 ID:ZWFgN0QX0
いろいろ回ってみましたが、わからなかったので質問です。
P902i用のカスタムジャケットはP903iには使えませんよね?
当方PHSのくせに、以前某グッズで出た時買っちゃったもんで…
近々携帯にしようと店に見に行ったら、P902iは皆無でした。
295白ロムさん:2007/09/09(日) 02:35:14 ID:cqQiQE5mO
>>294 無理
オクで探す手もあるが今さら902はキツくねーか?
903だって新規0円であるし
まぁそのカスジャケが気にいってるんなら
よけいなお世話だが
296白ロムさん:2007/09/09(日) 11:58:32 ID:FeHMouXr0
携帯を懐中電灯のように使いたいんですが
カメラ→機能→フォトライト→ON
こうするしかLEDライトを懐中電灯のように使うことは出来ないのでしょうか?
297白ロムさん:2007/09/09(日) 12:49:45 ID:OZjzqBZW0
カメラ→8
298白ロムさん:2007/09/09(日) 13:48:19 ID:o6KlrTLC0
なんと取り説を読まないゆとり厨の多いことか
299白ロムさん:2007/09/09(日) 16:36:39 ID:14fQHJj30
300白ロムさん:2007/09/09(日) 18:52:12 ID:sqc2G412O
301白ロムさん:2007/09/09(日) 22:39:44 ID:HvN0v2b40
>>298
だいたい取説よむ派だけど、
さすがにあんな辞書並みに分厚い取説だと
だんだん読みたくなくなるのもまた事実。
高機能の弊害だ罠。
302白ロムさん:2007/09/10(月) 01:01:07 ID:Kt9D6LB20
このスレには優しいお兄さんがいますので
鳥説なんて捨てていいです。
くだらない質問も優しく受け答えてあげるでしょう。
303白ロムさん:2007/09/10(月) 01:58:39 ID:8f/RRbZL0
>>297
やっぱりカメラのフォトライトを使うしかないんですね。
閉じた状態でライト使いたいんですが・・・無理みたいですね。
後継機に期待。LEDライト機能をデスクトップに貼り付けられたらいいな。
304白ロムさん:2007/09/10(月) 02:07:52 ID:yEd5Y0ZA0
903っていつ発売しましたっけ?
今使ってるP903が調子悪くて、904を買おうか、我慢して905を待とうか迷っています…
305白ロムさん:2007/09/10(月) 02:56:34 ID:8f/RRbZL0
>>304
具体的にどう調子が悪いの?
905が出るまであと二ヶ月くらいだっけ?
差し支えないようなら905出るまで待った方がいいと思う。904が安くなるから。
306白ロムさん:2007/09/10(月) 03:01:42 ID:oHBncE/F0
我慢して905買えばいいじゃない
307白ロムさん:2007/09/10(月) 03:32:24 ID:V14IuVoZO
>>305
クリアボタンと8のボタンが押しても反応しないときが多いです‥
数回押せばどうにかなるので1ヶ月とかなら‥
修理に出せばいい話なんですが‥
905スレ見ましたが詳しく発売日発表はまだなんですよね?
11月中旬とかかな(;´д`)
308白ロムさん:2007/09/10(月) 03:58:37 ID:8f/RRbZL0
>>306
905出たらスレですぐに情報が集まるだろうし。
評判を見てから、高い金払って905を買うか、安く904を買うか決めればいいと思うよ。

>>307
クリアボタン無反応はきついね。
修理っていくらかかるんだろ?
309297:2007/09/10(月) 14:55:03 ID:X58zYFnG0
>>303
当初の質問どおり、別の方法を教えてあげたのに感謝もなしとは。

鳥説嫁と言われたから質問を変えたのだろうが、
もしデスクトップに貼り付けられても電話をオープンすることに変わりないのに。

鳥説読まない人は読まないんじゃなくて読めないんでしょうね。文章の意味を。
310白ロムさん:2007/09/10(月) 14:56:10 ID:Zeed1Zi30
両親や生まれが日本人じゃないんだよ、きっと。
311白ロムさん:2007/09/12(水) 01:26:56 ID:BZKr+aLU0
>>297
横レスだがサンクス
312白ロムさん:2007/09/12(水) 20:22:14 ID:u/YSqsBSO
なんかiモード 全般使えなくなった
313白ロムさん:2007/09/13(木) 18:15:38 ID:VivuMlA2O
今から購入予定の者なんですが、
音量最大にしても小さくて聞こえ辛いって事はありませんか?
個人的な感想になってしまうとは思いますが。
314白ロムさん:2007/09/13(木) 18:18:19 ID:yQ12/RET0
意味がわかりません
ソースの音量上げれば済む問題でそ
315白ロムさん:2007/09/13(木) 20:58:54 ID:KDe68xcTO
>>291
おお!auの神機からドコモに渡って来られたのですな。
私はまだauで、5404S→31S→43Sと渡ってきた者なんですが、不動の神機41CAを使った方ならP903iには、かなり不満があったんではないですか?

当方現在P903iにするかP904iにするか、はたまたauのままで行くか迷っています…。

なかなかP903iを好評価なさってるので、買えちゃおうかな。
316白ロムさん:2007/09/13(木) 21:01:40 ID:B787ZHB5O
バーコードが読めないほどカメラが映らないんだけど異常だよね?
317白ロムさん:2007/09/13(木) 21:47:48 ID:RN8cZHq40
異常
318白ロムさん:2007/09/14(金) 01:36:09 ID:Zbm7zE9wO
>>313
確かにソースにはよるけど、レベル3でも十分大きい。
319白ロムさん:2007/09/14(金) 06:09:44 ID:sGQ419E1O
>>318どうもありがとうございました。
320白ロムさん:2007/09/14(金) 06:10:46 ID:wYagpIwc0
俺長年着信音はオルゴールの音色なんだが、
確かに機種によって音量最大でも聞こえにくいことはあった。
この機種はかなり聞こえやすい方である
321白ロムさん:2007/09/14(金) 07:21:59 ID:4t0gltrFO
>>317
thx。最近こうなったんだよな…
何が原因だったのかな
322白ロムさん:2007/09/14(金) 09:39:18 ID:hZlGl/JD0
どっかにぶつけて光軸がずれたとか
323白ロムさん:2007/09/14(金) 21:17:34 ID:JHuyVjxm0
写真撮って変換するところでフリーズした
324白ロムさん:2007/09/15(土) 17:27:51 ID:PELmAyNfO
おめーらよ
青葉の信号、携帯の本体はどこに送受信してるんだ?
325白ロムさん:2007/09/15(土) 21:40:52 ID:T2PqrM6/0
SDオーディオの曲の削除の仕方教えてください。
容量がいっぱいになっちゃたんです。
326白ロムさん:2007/09/15(土) 21:54:29 ID:MVx73xZ10
バカばっか
327白ロムさん:2007/09/15(土) 22:04:12 ID:xyOm1a91O
>>236
るりるりハァハァ(*´д`*)
328327:2007/09/15(土) 22:05:38 ID:xyOm1a91O
>>326でした。
ホント、バカばっかですみません。
329白ロムさん:2007/09/15(土) 23:17:56 ID:UuPseQIc0
青歯のワイヤレスイヤホンセット起動さしたら
本体側の方が反応しなくて
何度も再起動しても全然ダメで
朝平気だったのに急におかしくなりやがった
しょうがないから本体側の登録情報をリセットして
再登録して無事解決した、なんだったんだろう
330白ロムさん:2007/09/15(土) 23:33:09 ID:0q3OQ7LNO
アラームで、「マナーモードを優先する」にしてるのに、
音が鳴るのは故障でぃすか?
331白ロムさん:2007/09/15(土) 23:33:39 ID:0qPJA0OW0
>>324
意味不明なので答えてあげれません
>>325
取り説P.369
>>326
バカばっかだろ?>>1自体がバカなんだぜ?
332白ロムさん:2007/09/15(土) 23:38:07 ID:0qPJA0OW0
>>330
取り説P.377
333白ロムさん:2007/09/16(日) 02:35:59 ID:juNcZHjzO
>>332
おお!
ありがとん
334白ロムさん:2007/09/16(日) 03:13:31 ID:zZyDJZKZ0
>>331
本当に>>1が超馬鹿だからこのスレはバカばっかなんだよな。
テンプレも貼れないならスレ立てるなっつーの。
335白ロムさん:2007/09/16(日) 17:28:11 ID:2olpM2q40
>>334
テンプレ貼っても結局読まないで質問する奴がいるからと(ry
336白ロムさん:2007/09/16(日) 19:17:28 ID:ApZWGwsd0
だから俺はもう厨房の多いこの板でのテンプレ作りはしない事にした
337白ロムさん:2007/09/16(日) 20:44:23 ID:K4aXdIew0
テンプレっていっても所詮コピペだろ
338白ロムさん:2007/09/16(日) 21:26:20 ID:csOZ5+ih0
このケータイ使って六ヶ月だけど何か急に飽きてきた

前の機種(SH902i)使っちゃいそう
339白ロムさん:2007/09/16(日) 21:31:15 ID:quVo5E+L0
テンプレの意義は?格好だけ作ったってしょうがないでしょ。
340白ロムさん:2007/09/16(日) 21:35:25 ID:GaOb9z010
>>1を馬鹿って言ってるやつが、これ以降10レスに1回ぐらい
テンプレと呼ばれる物を貼ればいいだろうが
341白ロムさん:2007/09/17(月) 00:00:07 ID:zZyDJZKZ0
>>336
お前が作らなくても俺が作りますのでご安心を。
>>339
前スレへ簡単にアクセスできる。
>>340
とりあえずこのスレの最初の方にテンプレ張りました。
342白ロムさん:2007/09/17(月) 00:32:25 ID:3KMegwIT0
だったら俺がお粗末なテンプレ作る前に作ってくれりゃ良かったのにな!
何だかんだいってこのスレにいたヤツはほとんど何もしようとしなかったからな
343白ロムさん:2007/09/17(月) 01:23:21 ID:JXFpRo7Y0
>>342
お前がこのテンプレ作った時はまだ俺この携帯買ってないし・・
344白ロムさん:2007/09/17(月) 22:24:14 ID:CKKrtTrVO
昨日全ての着信を拒否する設定にしたのですがボタン何を押してどうやったのかが
全く覚えてなくて解除の仕方がわかりません。説明書見てもわからず…。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
345白ロムさん:2007/09/17(月) 22:40:14 ID:JXFpRo7Y0
>>344
全ての着信拒否するくらいなら電源切れば?
346白ロムさん:2007/09/17(月) 23:22:20 ID:ZpK+N5XI0
携帯を解約すればおk
347344:2007/09/17(月) 23:28:53 ID:CKKrtTrVO
自己解決しました、すみません。
メニュー→サービス→着信動作設定?でできました お騒がせしました
348白ロムさん:2007/09/17(月) 23:41:28 ID:AqkZP09v0
すいません、最近Pに買いかえた者ですが、
DやNのようにケータイ用公式サイトってないんですか?
349白ロムさん:2007/09/17(月) 23:51:45 ID:JXFpRo7Y0
>>348
そんな物いらねーだろ。
くだらねー
350白ロムさん:2007/09/18(火) 00:02:15 ID:fQoDGlCz0
今日嫁がスーパーに入ってるショップで機種変1円で見付けて入手してきた。
夫婦でP903iになった(俺がオレンジ、嫁が白)。
とりあえず白のカスジャケを俺のに付けてみたら中々COOL。
角度によってピンクに見えるのがオレンジにはお洒落に似合う。
嫁のにはクリアジャケット+俺の鮮やかなネクタイ柄を接写した加工光沢紙。
赤を貴重としたアクセントが付いたパールホワイトはショートケーキの様だぜ。
movaからの機種変だった嫁も俺に操作、設定を頼り切る事でストレスなく仲間入りだ。
明日はぷよぷよの青葉対戦でもやってみようかな。
その前に夜のぷよぷよしてこよ〜っと
351白ロムさん:2007/09/18(火) 01:13:22 ID:FUPoQCqqO
>>350
機種変一円とかあんの?
よかったらどこか教えてください(´・ω・`)
352白ロムさん:2007/09/18(火) 02:25:53 ID:EPl7K2Qv0
お願いなんだけれど、部屋を暗くして(6−7畳程度)
この携帯のカメラのライトをつけて、近くの物、遠くの物を
最高の画質で撮って、画像をウプしてほしいのですが。

SO902iだとほぼ真っ暗。この携帯に変えたいのですが、
画質だけが気がかりで。お願いします。
あと、この携帯はオートフォーカスですか?
353白ロムさん:2007/09/18(火) 02:48:46 ID:9Cl6qIaVO
アラームが5回に1回程度しか作動しない…orz
朝起きると、未通知アラーム一件って表示が…orz
354白ロムさん:2007/09/18(火) 03:08:38 ID:3zVqwXAC0
>>352
面倒だから却下
とりあえず何が写ってるかはわかるれべる
携帯カメラに期待するのがそもそもおかしいデジカメ買ってろ
>>353
そのまま寝てればいいじゃない
355白ロムさん:2007/09/18(火) 07:25:44 ID:4ywu2py+0
>>351
愛知県三河地方のスーパー「ドミー」に出店のショップ。
秋割り+留守番サービスだかに入るのが条件なので実質400円くらいはかかってることになる。
ただ1円はこの週末の連休だけの特価だった模様
356白ロムさん:2007/09/18(火) 09:17:30 ID:jRHPI9ni0
>>350
ウラヤマシス
白って探してもどこにもなかった…少なくともうちの田舎には
先代P900iVもオレンジだったのにまたオレンジになってしまった
357白ロムさん:2007/09/18(火) 14:40:32 ID:yQ4+YdWi0
みなさんは何のカスジャケつけてますか?
358白ロムさん:2007/09/18(火) 15:32:27 ID:IRjK2eA6O
本体白に全体ピンクでハート模様のカスジャケつけてます。
359白ロムさん:2007/09/18(火) 15:39:59 ID:CunSXISmO
白+ハーフミラー
360白ロムさん:2007/09/18(火) 17:12:07 ID:DDcj/qbO0
ブラウン+らでん
361白ロムさん:2007/09/18(火) 18:22:12 ID:LSYPpVpA0
>>350
夜のぷよぷよいいなあ・・・・
362白ロムさん:2007/09/18(火) 19:06:39 ID:vbB1hzJY0
ドコモダケ
363白ロムさん:2007/09/18(火) 19:33:58 ID:UrdWPGGsO
白にウッドジャケットメープル
364白ロムさん:2007/09/18(火) 22:15:58 ID:FjvbrVTTO
>>348
ありますよ。
DやNで公式サイトにたどり着いたように逝けばたどり着くだろうよ。
365白ロムさん:2007/09/18(火) 22:35:28 ID:VHzZuEUoO
マジレスでこの機種マイクロSDは4G使えるの?
366白ロムさん:2007/09/18(火) 23:00:16 ID:lSZefKb2O
(゚Д゚)ポカーン
367白ロムさん:2007/09/18(火) 23:56:21 ID:IoWm83mh0
1円端末の見直しが検討されてっから今の内だな
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070918AT3S1801P18092007.html
368白ロムさん:2007/09/19(水) 01:17:09 ID:3DKUfpNpO
3gpの動画をパソコンからマイクロSDにコピーしたいんだけど、出来ないの?
PanasonicのマイクロSDです。
369白ロムさん:2007/09/19(水) 01:22:20 ID:3DKUfpNpO
うほっっww
すみませんアホでした orz
自己解決しました。
370白ロムさん:2007/09/19(水) 03:33:27 ID:iMX4lDAcO
>>355
ありがと
愛知か…(´・ω・`)

関西ないかなぁ
オレンジ飽きた
予備にブラウンホシス
371白ロムさん:2007/09/19(水) 05:56:00 ID:/bDLpvx00
DSショップ高過ぎ
カタログ落ちのくせに・・・
372白ロムさん:2007/09/19(水) 06:57:59 ID:nyx8S5jf0
半年使って最近気付いたんだけど…
家の電波時計と比べて、携帯の時計が1秒も狂わないから
不思議に思ってたんだけど自動で受信して合わせてるんだね

みんな知ってた?俺だけかorz
373白ロムさん:2007/09/19(水) 07:08:44 ID:WQbliY9WO
>>371
DSショップw

>>372
最初に設定あっただろ



なかったっけ?
374白ロムさん:2007/09/19(水) 07:29:32 ID:fbO56RiXO
>>372
知ってたが
いつのタイミングで自動調整するんだろう
375白ロムさん:2007/09/19(水) 15:27:49 ID:A6YvNk8IO
通知不可能を着拒はどうやるんですか?
メニューを全部見てみても見当たらない…
376白ロムさん:2007/09/19(水) 17:31:14 ID:nyx8S5jf0
携帯買って受け取った時には電源入ってて、時計も合ってた
そのまま使ってたけど時間がいつも合っててすごい感心したんだが
他社の携帯でも付いてて今当たり前なんだね
377白ロムさん:2007/09/19(水) 18:25:03 ID:90GLy8x2O
今P901なんだが903に買い替えようかと思ってたけど値段さがらんし、今アプリスイカやらで5つぐらいいれたから当分我慢するかな。
378白ロムさん:2007/09/19(水) 20:12:08 ID:ibKAuwDg0
>>376
ちょっとスレ違いな話題だが・・・
携帯どころか、こないだキッチンタイマー買ったんだけど、それにもそんな機能付いてたよ。
時計機能付きで携帯みたいなデザインで1200円くらいするやつ。
時計機能付き家電品はもうほとんど電波で時間合わせるようになってるのかもね。
379白ロムさん:2007/09/19(水) 20:28:30 ID:BXVbYx8xO
>>378
電波時計と携帯やパソコンの時刻合わせは仕組み違うだろ?
パケット遅延のない前者のほうがより正確。
380白ロムさん:2007/09/19(水) 20:33:20 ID:ibKAuwDg0
>>379
おバカな僕にはちんぷんかんぷんです\(^o^)/
まあとりあえず、自動的に修整されて大幅な誤差はなくなってるって認識でおk?
381白ロムさん:2007/09/19(水) 20:41:28 ID:fbO56RiXO
>>380
違う
382白ロムさん:2007/09/19(水) 20:42:44 ID:FzFavAcc0
どうでもいいじゃねーかそんなこたぁどーでも
383白ロムさん:2007/09/19(水) 20:50:08 ID:BXVbYx8xO
>>382
確かにシャトル打ち上げの秒読みでもない限り、実生活で1〜2秒の誤差は無問題。
ちなみに地デジやケーブル放送の時報もデジタル画像処理で数秒遅延している。
でも無問題w。
384白ロムさん:2007/09/19(水) 20:50:49 ID:ibKAuwDg0
>>382
3分以上ずれてなければ無問題\(^o^)/
385白ロムさん:2007/09/19(水) 20:59:04 ID:BXVbYx8xO
>>384
1〜2分は結構問題あるだろ?
タイムカードなら遅刻だし、電車だっていっちまうw
386白ロムさん:2007/09/19(水) 21:00:09 ID:ibKAuwDg0
>>385
生活がズレた時計に適応するから大丈夫ですw
387白ロムさん:2007/09/19(水) 21:40:58 ID:3mOqZ86T0
1〜2分の遅れで遅刻するようなギリギリの生活を見直したほうがいいよ。
388白ロムさん:2007/09/19(水) 21:44:22 ID:FzFavAcc0
時計を10分早めて生活してろ
10分前行動が出来るぞw
389白ロムさん:2007/09/19(水) 21:47:25 ID:BXVbYx8xO
スレタイから大幅に外れてきたな…
390白ロムさん:2007/09/20(木) 00:13:11 ID:azNAkSre0
これ、買ったときはボタンのバックライトが光ってた気がするんだけど
今は光らないんだ
暗いところで打ちにくいから光るようにしたいんだけど
どうすればいいのか教えてください

あと、携帯で320x240の動画撮るときに
動画容量設定のデフォルトが「メール制限(大)」なんだけど、
これを「長時間」にデフォルト設定したいんだ
やり方を教えてください
391白ロムさん:2007/09/20(木) 00:18:47 ID:XOoUKhXA0
>>390
ヒンジ部分の下にセンサーがありますね?
購入時の初期設定では暗くなると自動でボタンが光り、明るくなると自動で消えるようになってます。
設定いじってないのに暗い部屋でボタンが光らない場合は故障です。
DSへどうぞ。
392白ロムさん:2007/09/20(木) 00:26:59 ID:azNAkSre0
>>391
携帯はよく地面に落とします
設定はいくつかいじりました
意味もわからないものをONとかOFFにしました
どれがそうだったのかわかりません
センサーでボイス検索しても出てきませんでした
どの設定をいじればよいでしょうか?
393白ロムさん:2007/09/20(木) 00:37:00 ID:XOoUKhXA0
>>392
わからない設定をいじるのは良くない。
メニュー→設定→ディスプレイ→照明設定→範囲→省電力ON

俺もこの携帯買ったとき、ボタンが光ったり消えたりしたから故障かと思った。
394白ロムさん:2007/09/20(木) 00:53:45 ID:FZCdjr5s0
光センサーをさ指で覆い被せても
ボタン光らないよね 暗くなったらボタンが点灯するはずなのに
どういう仕組みになってるんだろう
395白ロムさん:2007/09/20(木) 00:56:58 ID:XRcT0tm80
>>390-393
質問者と回答者の鑑って感じの受け答えだな。
質問側も回答側も余計な一言が一切ないし、何より質問者の尋ね方がいい。
この機種に変えて5ヶ月近く経つけど、質問にロクに答えられない俺がいるorz
神機にかなり近い機種だけに、多くの人に上手く使いこなして欲しいって思いはあるんだけど。
396白ロムさん:2007/09/20(木) 01:03:20 ID:j+6T0y/T0
今日この携帯をヤフオクで落札した。
P901iから比べたらさくさくしてるかしら?

397白ロムさん:2007/09/20(木) 01:04:53 ID:XRcT0tm80
>>396
そりゃもう比較にならないくらいに。
398白ロムさん:2007/09/20(木) 01:11:02 ID:FZCdjr5s0
機能も使いこなせないやつって
P始めての人なのか?手取り足取りやさしく教えてやるぞ
よく使う機能はショートカットメニューにいれとくとか
399白ロムさん:2007/09/20(木) 01:15:22 ID:FZCdjr5s0
例えば赤外線とか合コンとかたまにしか使わないときなんか
いざってときにショートカットメニューにいれとくといいとかw
よく使うアラームなんかもショートカットメニューにいれとくとかw
電卓とかも入れとくとかw
400白ロムさん:2007/09/20(木) 01:17:52 ID:XOoUKhXA0
>>396
非常にサクサクだし、使いやすい。
903iの中ではPが一番使いやすいと思う
401白ロムさん:2007/09/20(木) 01:25:26 ID:XRcT0tm80
>>399
電卓はショートカットに入れられないよ。
その代わりメニュー→85で即起動できる。

ところでDVDから無圧縮aviにエンコード、その後変換君で3gp2、音声AACの動画にすると、
1.25倍速は出来ても、2倍再生が出来ません。
また、再生位置選択もできません。
この機種に合ったエンコード設定というのはあるんでしょうか?
402白ロムさん:2007/09/20(木) 02:03:38 ID:azNAkSre0
>>393
ありがとうございます!!
そういえばここをいじった記憶があります
ノートパソコンの省電力モードと同じと思ってOFFにしていました
今電気を消して試したらちゃんとつきました
403白ロムさん:2007/09/20(木) 08:37:22 ID:TJ4AkBiwO
レベル1の音がでか過ぎて不満。
充電中のイルミネーションが明る過ぎて不満。
日時表示の位置とフォントが不満。
デコメピクチャ等プリインストール画像が変なのばかりで、削除できないのが不満。
Web閲覧時に一気にスクロールするボタンがないのが不満。

後は十分満足している。
404白ロムさん:2007/09/20(木) 09:45:06 ID:LyXtGdWkO
>>401
電卓はショートカットに入るよ

デスクトップとショートカットは違うぞ
405白ロムさん:2007/09/20(木) 10:23:32 ID:rLYhgU41O
>>399
たまになら普通にメニューから出しなよw
406白ロムさん:2007/09/20(木) 11:47:13 ID:MFrHVHMZO
文字入力のとき、例えば「はーと」って入れるとハートの絵文字出るよね?
急に絵文字が候補に出なくなったんだけどどっかいじったかな
407白ロムさん:2007/09/20(木) 16:14:34 ID:QT3O84hRO
>>406
ダウンロード辞書の絵文字辞書を消したのでは?
408白ロムさん:2007/09/20(木) 18:16:32 ID:bhRh0lk4O
自分で調べたんですが、わからないので質問させてください。

P用のダウンロード辞書を作るソフトって有料しかありませんか??
2chの顔文字辞書を入れたいんですがSH用とかしかなくて。。。
409白ロムさん:2007/09/20(木) 18:35:56 ID:LyXtGdWkO
>>405
たまにだからこそ忘れてしまうのだよ
410白ロムさん:2007/09/20(木) 19:56:46 ID:jHivCxee0
ジャスコはムーバからの機種変更なら1円じゃないの?
うちの近所のジャスコだけ?
千葉です。
411白ロムさん:2007/09/20(木) 21:06:14 ID:MFrHVHMZO
>>407
さんくす。その通りだった
412白ロムさん:2007/09/22(土) 05:16:31 ID:8pNnP5G+O
機種変でこれにしました
韓国行くんですが海外用アタプターって買わないとダメですか?
あと韓国からメールって普通に打てるんですか?
413白ロムさん:2007/09/22(土) 10:18:31 ID:YDW3aJkP0
>>412
なんで機種変したときDSで聞かずに、ここで聞く?
赤面症か、お前は?
414白ロムさん:2007/09/22(土) 12:25:15 ID:BDYl12Sx0
>>413
俺は赤面症です
415白ロムさん:2007/09/22(土) 13:25:38 ID:AOwf1kvOO
>>413
僕も赤面症です( ^ω^ )
416白ロムさん:2007/09/22(土) 15:27:03 ID:vr2geXVa0
(*´д`*)
417白ロムさん:2007/09/23(日) 00:48:21 ID:zY4DZY8v0
きんも〜☆
418白ロムさん:2007/09/23(日) 16:33:17 ID:x3j6OcpE0
この機種のカレンダーってたまにおかしくなるよな。
日曜〜月曜で連休になる場合、半日ほどずっと閉じた状態にしてから開いた場合に
本来休日ではない火曜日までもが休日の赤文字表示になる。
一旦メニュー画面などの別の画面にしてから、再びデスクトップを表示させると元の
正しい表示に戻るけど。
危うく25日まで会社休むところだったぜw
419白ロムさん:2007/09/23(日) 17:27:40 ID:3apdeLpl0
フリーメモで作ったファイルはSDカードのどこに保存されるのですか?
データBOX→マイドキュメント→microSDをクリックすると
「ファイルが保存されていません」と出ます
なんだか保存先のフォルダさえ出来ない感じです
420白ロムさん:2007/09/24(月) 00:31:29 ID:ZV1sDAQU0
>>418
その症状はなったことないな
気になる
421白ロムさん:2007/09/24(月) 01:05:39 ID:52IBM2ce0
時々起こるけど気にしてない
422白ロムさん:2007/09/24(月) 07:42:48 ID:WuWJe9MYO
決定ボタンって微弱電流が流れている感じでなんか痺れない?
423白ロムさん:2007/09/24(月) 12:38:47 ID:wudi6Zz80
>>418
先日その状態になった
お、25日も仕事休みだラッキーて思ったのよ
さらに次の日カレンダー見ると26日も赤文字表示になって
さすがにそりゃないだろって気がつきましたとさ。
424 ◆eyjgXR5N2Y :2007/09/24(月) 13:23:33 ID:bkPh65sJO
あげ
425白ロムさん:2007/09/24(月) 13:23:57 ID:NsXxlW+n0
オレンジに似合うカスタムジャケットって何だろ?
426419:2007/09/24(月) 13:39:44 ID:Q/xjM+q+0
お願いします、教えてください。
フリーメモで文書を作って、「機能メニュー」を開いて「microSDへコピー」を押して保存するでしょ。
それでデータBOXの「マイドキュメント」の「microSD」を開こうとすると
「ファイルが保存されていません」って出るんです。
私のファイルどこに行っちゃったんでしょうか?
427白ロムさん:2007/09/24(月) 14:08:30 ID:5DXOO8yAO
>>426
SD−PIM
428白ロムさん:2007/09/24(月) 14:30:17 ID:Yvxa61IrO
痺れるこたぁないが…それって体質じゃね?
メッキが駄目だとか。
429白ロムさん:2007/09/24(月) 14:32:34 ID:Yvxa61IrO
428は>>422宛てね
430白ロムさん:2007/09/24(月) 14:43:48 ID:WuWJe9MYO
>>429
体質ですかね。わたし、家電製品の金属部分触っても、ほのかにびびびって感じるので。
431白ロムさん:2007/09/24(月) 17:41:43 ID:YYtjA5nIO
>>430
自分もその微弱漏電みたいの感じるよ。
使い始めは気になって気になって仕方がなかったけど、最近は慣れたorz
フリーズするはチチチチって音がするは漏電だはで、始めは本当にヤバいんじゃないかと思ったよ。
でも今は慣れた。
432白ロムさん:2007/09/24(月) 18:50:51 ID:ZV1sDAQU0
漏電だったらやばすぐるwww
いくらなんでもまさか…いや、パナだしな
433白ロムさん:2007/09/24(月) 19:13:32 ID:WuWJe9MYO
>>431
そう、通話じゃなくでメールとかネットで通信中マークのとき、小さい音でチチチチ…って音してますよね。
深夜とかじゃないと気が付かないけど。
434白ロムさん:2007/09/24(月) 20:49:04 ID:epOYbqKA0

>>418
フリーのスケジュールアプリがおすすめ
orecale
ttp://www.sukareruhito.com/archives/2006/02/_orecale_in_sh9.html
435白ロムさん:2007/09/24(月) 22:04:13 ID:tqHzweqzO
今SH902使ってるんですが、変換がアホすぎるので
P903に変えようと思いますがP903の漢字変換はどうですか?
SHはありえない言葉が先にでてきます
436白ロムさん:2007/09/24(月) 22:06:33 ID:JzJqpoKY0
>>433
ここで絵文字使うなよ。
PCから見えない。
437白ロムさん:2007/09/24(月) 22:31:19 ID:52IBM2ce0
どこに絵文字が入ってるんだ?
438白ロムさん:2007/09/24(月) 22:41:16 ID:EFoQyzeH0
>通信中マークのとき
・の部分じゃね?
439白ロムさん:2007/09/24(月) 22:45:03 ID:WuWJe9MYO
>>436
すみません。これ(両矢印)って絵文字でしたか。
440白ロムさん:2007/09/24(月) 23:29:51 ID:Q74y+CtJ0
絵文字かどうかもわからんボケかよ
441白ロムさん:2007/09/25(火) 05:22:04 ID:a7jWcQEj0
コレ買って10ヶ月、画面がパソコンのフリーズみたく動かなくなり、
頻回に電源入れなおし。
ドコモに持っていったら修理不能で買い換えて下さいだと!
でも1年未満なので、メーカーの補償範囲ではと聞いたら、
もう生産してないからと言われた。
有料で同じ世代のNになりますだと!
ぼろぼろだけど壊れてはいない902iをとりあえず2ヶ月使うか…
442白ロムさん:2007/09/25(火) 06:55:01 ID:I3oiaLPJO
>>441
違うDS持ってってみ
443白ロムさん:2007/09/25(火) 09:51:42 ID:9Rw2B1by0
修理は可能で部品も保持期間なのだが
444白ロムさん:2007/09/25(火) 15:03:32 ID:Jhy/CMT20
>>427
ありがとうございます!!
やっと見つかりました
445白ロムさん:2007/09/25(火) 15:42:28 ID:os/PSS+p0
>>441
この携帯はまだ生産してるぞ。
修理不能だとしても、新品交換してくれるはず。
446白ロムさん:2007/09/25(火) 19:07:50 ID:vziiDgGbO
はっひっふっへっほぉ↓→→→→→→
447白ロムさん:2007/09/26(水) 07:38:50 ID:ZMX4ciXnO
いい携帯なんだけど愛着わかない


448白ロムさん:2007/09/26(水) 20:46:37 ID:cEn6AWpl0
贅沢言うなよ。今までのPの酷さに比べたら……。
449白ロムさん:2007/09/26(水) 21:06:01 ID:VD6H2kwb0
てかサイトとかで取った着うたフルをSDオーディオには入れられんの?
450白ロムさん:2007/09/26(水) 22:06:16 ID:dPLg+Zii0
別物ですから!!
451白ロムさん:2007/09/26(水) 23:12:45 ID:2WvRu6sy0
>>441
禿同!!
8ヶ月経つがフリーズは今でも一週間に1度ある。
MNPするからどうでもいいが、こういうのどうなのかとオモタ

>>435
変換はこんなモンかと。
SHは知らんがF・DとかのATOKはよかった。
あっちはモッサリ感でストレスたまったが
452白ロムさん:2007/09/27(木) 18:32:42 ID:fqAOG2awO
>>435
シャープもパナも変換は目糞鼻糞、メールのボタン反応どちらも糞
SHのモッサリは勘弁
453白ロムさん:2007/09/27(木) 19:12:09 ID:rMAidlNI0
完璧なケータイがあったら教えて欲しいね

って言いたくなるようなスレだな、何かしら不具合があるのは現代の電子機器では当たり前だ
454白ロムさん:2007/09/27(木) 21:22:06 ID:hFchZ2OV0
スレにちょっかい出したがりの厨房だけだろ 急に出てきたのは
455白ロムさん:2007/09/27(木) 23:14:48 ID:MmWXvJq90
てかミュージック聴きながらメールとか出来んのがだめだ
456白ロムさん:2007/09/27(木) 23:25:06 ID:rMAidlNI0
はぁ?
457白ロムさん:2007/09/27(木) 23:46:42 ID:jyCjiwZG0
>>456
音が止まるっつうことだろ
SDAなら問題ないんだけどな
458白ロムさん:2007/09/28(金) 08:06:50 ID:4XIqTyu/0
プライベートウィンドウには、未読メールのタイトルのみテロップ表示されたっけか?
タイトルがない場合本文が表示されたことがあったような気がしたが設定にはないな・・
459白ロムさん:2007/09/28(金) 13:46:02 ID:vcbb20uc0
>>434
すごく使いやすいですね
携帯初めてなんでIアプリなんて知らなかったです
他にも便利なのあったら教えてください
460白ロムさん:2007/09/28(金) 13:55:57 ID:vcbb20uc0
携帯コンテンツ板が該当板みたいですね
スレ違い失礼いたしました
461白ロムさん:2007/09/28(金) 16:38:18 ID:MgJX5Rss0
本文はしらんが、メール受信して間もなければサイドキーでタイトルの表示はされた気がする
462白ロムさん:2007/09/28(金) 19:11:33 ID:VVsBedVu0
>>461
レスサンクス。
受信直後にタイトルを2回スクロールするのは確認出来たが、
本文スクロールは勘違いだったようだ
463白ロムさん:2007/09/29(土) 16:11:44 ID:1kegHv2P0
アウトカメラ壊れたよ
464白ロムさん:2007/09/30(日) 05:08:46 ID:OYGoSNB+O
>>463
もしかして、真っ黒になる?

私、アウトカメラ使おうとすると、何も写らないんだよね。
で、何日間か放置してたら、いきなり写るようになったんだけど、今日、また真っ暗になっちゃった。
過去レス読むとこうなった人、何人かいるみたいだね。
早めにドコモショップ行かなきゃな…
465白ロムさん:2007/09/30(日) 07:14:55 ID:IzM9lJcc0
その人差し指をどけろ
466白ロムさん:2007/09/30(日) 15:42:54 ID:inSaBchk0
>>464
上半分はちゃんと映るけど、下半分が桃色がかったりとかしない?
467白ロムさん:2007/10/01(月) 01:08:13 ID:sAqr4a4p0
着信して通話するまでにワンテンポ遅れるのはFOMAの仕様ですか?
それともワンギリ対策か何かの設定の問題でしょうか?
Movaではそんなことなかったと思うんだけど。
468464:2007/10/01(月) 01:20:32 ID:nqRvTwwHO
指はかかってないんですよw
本当に真っ暗。
469白ロムさん:2007/10/01(月) 16:55:46 ID:jKwhemVqO
質問、電話帳に入ったGPSの情報は機種変更の場合にデータ移せる?

あと海外でGPS使うとマップの表示されるの?
470白ロムさん:2007/10/01(月) 18:57:39 ID:jscDHU4H0
463です
今日、ドコモショップで、交換しましたが
EDYが、一時預かり出来なくて、近くのコンビニで
タバコ買いだめしてから、もう一度ドコモショップに行ったよ
471白ロムさん:2007/10/01(月) 19:48:26 ID:uBOaK5l+O
今北だけど
俺もアウトカメラが映らなくてドコモショップへ持ってった
 
所謂不良品ですねと言われたが…このスレを見て不良品大杉ワラタw
472白ロムさん:2007/10/02(火) 07:49:36 ID:T912shinO
夜辺りにiモード接続しようとすると画面が真っ白になって「しばらくお待ちください」


壊れたのか?
473白ロムさん:2007/10/02(火) 16:07:37 ID:EdIOyjOa0
Edyは一時預かりは無理だが、105円だか消費すれば移せたはずだが
474白ロムさん:2007/10/02(火) 21:03:02 ID:SmeC/aUhO
>>473
機種変の度に預り料とられるのはひどすぎるよな。
475白ロムさん:2007/10/02(火) 21:34:10 ID:EdIOyjOa0
>>474
だから機種変する前に>>470のように使い込むのが正しいんだよなw
でもそんなやつが何万人もいるわけだから、ドブに捨てられてるお金が手元に来る如く、大元はうっはうはだよな
電子マネーは100円未満余っててもどうしようもないから困る
476白ロムさん:2007/10/02(火) 21:41:26 ID:boIRRDgs0
現金と併用しろ
477白ロムさん:2007/10/02(火) 23:04:30 ID:r69UfPy90
>>469

海外でGPSは表示されない。
海外でパケット通信は鬼高いよ。
478白ロムさん:2007/10/03(水) 04:44:54 ID:0a01zikJ0
>>477
サンクス
479白ロムさん:2007/10/03(水) 20:54:04 ID:tLyRoX86O
アプリで20MBまでの動画をDL出来るみたいだけど
再生もそのアプリを使わないと駄目?
P903iかN903iで激しく迷う
480白ロムさん:2007/10/04(木) 10:52:28 ID:5X9/ZcJi0
新料金プランだが、普段は「端末↑+利用料金↓」のプランで契約しておいて、
買い増し時期だけ「端末↓利用料金↑」のプランに変更するのは通用するんかいな?
そもそもタイプSSで契約してて、3割割り引かれたところでスズメの涙だろうし、
端末代金が跳ね上がるデメリットの方が大きいな。
大型プラン契約者用か
481白ロムさん:2007/10/05(金) 06:45:30 ID:G3HMFxs5O
シャンパンと白、どっちが人気ありますか?
482turi:2007/10/05(金) 06:58:34 ID:zLLBzxnTO
>>481
483白ロムさん:2007/10/05(金) 15:55:27 ID:D7Toixeg0
SS契約者なんてキャリアからみ見ればいてもいなくても同じような扱いなんじゃね
484白ロムさん:2007/10/05(金) 17:40:07 ID:HdF2oV4h0
>>481
馬鹿か?
この携帯にシャンパンなんて色ねーよ。
スレ違い
485白ロムさん:2007/10/05(金) 19:15:01 ID:06PD7J+U0
>>483
SS契約者も立派な金ヅル。
キャリアはどこでもいいからとりあえずDoCoMoっちゅう団塊世代も多い
486白ロムさん:2007/10/05(金) 22:31:18 ID:7yPqOt7FO
>>481
みかん
487白ロムさん:2007/10/06(土) 01:39:43 ID:EH0cGZ1Q0
>>481
橙(だいだい)
488白ロムさん:2007/10/08(月) 17:34:47 ID:dyrpIvmv0
>>479
アプリでDLしなくても、PCがあれば自分でエンコードしてmicroSDに入る分だけ入れられるよ。
ただし、自分でエンコした動画は2倍速再生、再生位置指定に対応してないみたい。
489白ロムさん:2007/10/09(火) 00:35:37 ID:hwp3ovXtO
参考までに
電池残1になった状態から 青歯でSDA聴いたら一時間以上持ちました

ちなみに11ヶ月目の電池です
490白ロムさん:2007/10/09(火) 01:25:21 ID:IbPEGErJO
シャンパンあるよ
491白ロムさん:2007/10/09(火) 04:05:04 ID:QPCLrDw4O
この機種に裏技ないの?
492白ロムさん:2007/10/09(火) 10:39:50 ID:F/Ws8pfbO
493白ロムさん:2007/10/09(火) 15:56:02 ID:zqtlzszGO
この携帯ったデータボックスの保存容量どれくらいですか?
494白ロムさん:2007/10/09(火) 23:53:49 ID:5Gnq88+80
SDJukebox不安定すぎる
いや、Vistaがダメなのかw
495白ロムさん:2007/10/10(水) 17:13:31 ID:hlnOc1QL0
両方
496白ロムさん:2007/10/10(水) 21:58:19 ID:vLY84RuU0
secur32.dllが(ry
497白ロムさん:2007/10/11(木) 02:20:38 ID:NTkR541aO
おれのP903は2ちゃんのやりすぎで銀色の部分がはがれまくりだぜ。
498白ロムさん:2007/10/11(木) 15:10:57 ID:Vk3JR3cc0
「P903i」「P903iTV」「P703i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/071011_00.html

1. 更新開始日・期間について

● P903i・P903iTVについて
2007年10月11日(木曜)から2008年10月31日(金曜)まで
更新期間は約1年間です。

● P703iについて
2007年10月16日(火曜)から2008年10月31日(金曜)まで
更新期間は約1年間です。
499白ロムさん:2007/10/11(木) 16:03:20 ID:aEGf6uQW0
ソフトウエア更新しました。
500白ロムさん:2007/10/11(木) 19:06:07 ID:+ak3AGM+O
更新してみた
まだ差異はわからない
501白ロムさん:2007/10/11(木) 19:07:57 ID:ie1yvvyg0
さて、何が変わったんだか
502白ロムさん:2007/10/11(木) 19:48:10 ID:tFjI8/wW0
更新完了
どこが変わったんだか分からない
503白ロムさん:2007/10/11(木) 21:15:51 ID:EDaBa/F+0
なんか今回の更新は短いな

前回したとき1時間以上かかった記憶が
504白ロムさん:2007/10/11(木) 21:33:27 ID:Do1jIjRS0
何をどう変更したのかくらい詳細に教えろよな・・・

前回はバイト中に更新したから、どんくらい時間かかったか知らないな
505白ロムさん:2007/10/11(木) 22:17:52 ID:OEK99uiG0
更新したら随分軽くなったな
506白ロムさん:2007/10/11(木) 22:54:16 ID:Do1jIjRS0
それ再起動したからじゃね
507白ロムさん:2007/10/12(金) 00:37:12 ID:MvCGBZQlO
>>498 情報d。

初めて更新してみた
何が変わったのかは分からんが
508白ロムさん:2007/10/12(金) 01:24:43 ID:AKBUQSGfO
>>507
少なくとも>>446は修正されてなかった
509白ロムさん:2007/10/12(金) 03:58:40 ID:FZorCHNR0
>>508
>>446って何かと思ってたらバグ情報って意味だったのかw
はっひっふっへっほぉ なんて俺がメールで書く日は無いと思うから害はないが、なんだろうなこれ
510白ロムさん:2007/10/12(金) 10:30:35 ID:UGww3vl80
>>498

情報サンクスアロット! v(・∀・)v
511白ロムさん:2007/10/12(金) 10:35:21 ID:d2G4GLsh0
>>446を入れてみたけど何も起こらなかった。
そして昨日の夕方にソフトウェア更新してみたけど、どこが変わったのかさっぱりわからない。
512白ロムさん:2007/10/12(金) 11:56:01 ID:AKBUQSGfO
>>511
っへっ が含まれると発生します。
あっへっ と入力して確定する前に左を数回押すと…
他を入力した場合と比較してみればわかります
513白ロムさん:2007/10/12(金) 12:55:50 ID:F5bSScBq0
愛嬌があっていいじゃあないか?
実害なんてないし。
514白ロムさん:2007/10/12(金) 21:58:25 ID:0Z9yuv5r0
はっひっふっへっほぉでは起こらなかったけど、あっへっで変換してみたら起こった。
確かにかわいいもんだね、これくらいならw
前使ってた携帯は特定の言葉を変換しただけで確実にフリーズするってバグがあったし。
515白ロムさん:2007/10/12(金) 22:37:54 ID:oqhxo7yRO
>>512
うはwこのケータイ使って半年、知らなかったww
516白ロムさん:2007/10/13(土) 17:40:30 ID:acIjuFUUO
この機種の白にして半年。
自分的にはかなり気に入ってる。
デザイン、バッテリーの持ち、ボタンの大きさなど。
今後の機種はワンセグとかいらないものばかり追加されるとなると、
もう一台白ロム買っておこうかと考え中。
みんなはどれくらい満足してる?
517白ロムさん:2007/10/13(土) 21:24:38 ID:oDO8voCX0
同じ機種の白ロム揃える理由って何?
518白ロムさん:2007/10/13(土) 21:34:12 ID:acIjuFUUO
>>517
色違い。
519白ロムさん:2007/10/13(土) 21:46:27 ID:L2HSotHf0
妹の携帯の更新が八時半から開始してまだ更新しているんだが、ヤバいかな?
520白ロムさん:2007/10/13(土) 22:06:24 ID:Ax5paMM30
>>519
いくらなんでも長すぎるんじゃない?
今回の更新はダウンロードから再起動まで通しても20分くらいしかかからなかったよ俺は。
521白ロムさん:2007/10/13(土) 22:28:17 ID:dnm3RzCE0
前回分の更新をしてなかったとか
522519:2007/10/13(土) 22:42:57 ID:KvGDGeVdO
>>521
前回の分は更新してある
最初、電池が足りないからスタートする前に更新失敗って出たから
なら充電しながらやれば?
って言い
充電しながら再度更新を選択
未だに更新中
画面真っ暗
サブに更新中と表示されるだけ

\(^o^)/
12時までに終らなかったら電池を抜く
523白ロムさん:2007/10/13(土) 22:49:15 ID:dnm3RzCE0
まだ終わってなかったのかよw
こりゃもうだめぽだろう
524白ロムさん:2007/10/13(土) 23:14:49 ID:KvGDGeVdO
マジうぜぇ…
糞パナソニック
これで更新しっぱなしで明日になったら俺のSO903iTVを貸す以外どうしようもねーじゃん
でも妹、FOMAカードやSDに電話帳をバックアップしてないから意味ねーじゃん
俺間違いなく恨まれるじゃん
マジうぜーパナソニック
大体松下製品を勧めてくる親戚の叔父さんもうざい、責任取れ
いい携帯だろ?俺が開発にってうっとうしい。
大体家のPCがMeとMacなんだからSD-jukebox使えねーんだよ
iモーションで再生するとボリュームでかいんだよ
あとP903iTVはあれで180度とでも言うつもりか?
マジウゼェ妹
PC変われ、俺パケホじゃねーんだよ。Mに10つけてるだけなんだよ。そんなんで2ちゃんやらせるな
でも妹がPC止めたら間違いなく二階に上がってくる
それで更新されていないことに怒るオチですよ
マジウゼェ

だから頼むから更新終われ
もしくは電池を抜いても復活してください
土下座しますから頑張ってくださいP903i

今妹が階段上ってる死んだ
525白ロムさん:2007/10/13(土) 23:20:20 ID:KvGDGeVdO
怖いけど妹の部屋に行ってみた


するとそこには動作するP903iを持った妹の姿が…!!

俺「終わった?」
妹「電池抜いた」


P903iのタフさには本当に感謝している
もう二度とソフトウェア更新なんてしないよ

とりあえずFOMAカードに電話帳バックアップさせておいた
526白ロムさん:2007/10/13(土) 23:26:38 ID:dnm3RzCE0
電池が足りないとか電池抜いたとか、もうね、起こるべくして起こったって感じだなw
まあ動いてよかったよなあ
527白ロムさん:2007/10/13(土) 23:50:26 ID:Ax5paMM30
更新前にさー
電池はフル充電にしておけ
更新中は電池を絶対に抜くな
って書いてあっただろ

なにこのDQN兄妹
528白ロムさん:2007/10/13(土) 23:52:58 ID:THpGDOCpO
ネタだと思いたい

俺充電しながら更新したけど15分位だったな
529白ロムさん:2007/10/14(日) 01:07:01 ID:0pZq+7Go0
世の中には とんでもない バカがいる
530白ロムさん:2007/10/14(日) 02:11:20 ID:xiJr3NASO
男でオレンジ使ってる人いますか?
531白ロムさん:2007/10/14(日) 02:14:18 ID:Qc84v7A40
>530
これ買うとき、在庫なければオレンジを考えてたが、在庫あったので白買った。
532白ロムさん:2007/10/14(日) 09:52:19 ID:xiJr3NASO
ぶっちゃけ、男でオレンジってどうなの?
533白ロムさん:2007/10/14(日) 10:14:58 ID:4eBHfxVR0
>>530
いるよ。しろ欲しかったけど無かったのでオレンジにした
534白ロムさん:2007/10/14(日) 12:02:23 ID:auoIhy7qO
俺もオレンジ
わりと気に入っています
535白ロムさん:2007/10/14(日) 13:20:39 ID:7XQvFWOu0
白以外は眼中になかった
536白ロムさん:2007/10/14(日) 15:16:24 ID:JsC9Wpdo0
オレンジは無理だな…
白にオレンジのジャケなら結構イケるし飽きたら変えればいいし
537白ロムさん:2007/10/14(日) 15:30:08 ID:fJnn1jPb0
>>530
オレンジ指名買いした俺が来ました。www
538白ロムさん:2007/10/14(日) 16:53:26 ID:76Erjt+1O
自分も白。
長く使いたいから
他の色は飽きそうな感じがしたから。
539白ロムさん:2007/10/14(日) 17:19:14 ID:K/31Zwv50
P901iで白と出会ってからもう白しか使わないことにした
540白ロムさん:2007/10/14(日) 18:18:20 ID:TXyVBj5dO
白はスイーツ脳のOLが持ってそうで、男で白とかは有り得ないw
オレンジは若ければおk

オレンジ→若人
白→スイーツ脳
ブラウン→オッサンorイケメンor地味女

こんなイメージ
541白ロムさん:2007/10/14(日) 18:26:32 ID:7XQvFWOu0
どれもまともなイメージじゃないじゃねーかww
542白ロムさん:2007/10/14(日) 21:39:45 ID:HDLHrDg40
モックをよく見ずに
シルバーを買って
開いたら中が茶色で絶句
543白ロムさん:2007/10/14(日) 21:46:35 ID:kyzpWiNL0
今現在ドコモとは契約してなくて、ヤフオクでP903iの白ロム落とそうと思ってるんですが、
落とした場合P903iを持ち込みで契約するより、他の一円の機種(903iなど)を新規で買ってロムだけSHに移して、新規で買った方はオクに出した方が得ですよね?
何か見落としてる様な気がするんですが大丈夫ですよね?
544白ロムさん:2007/10/14(日) 21:51:09 ID:rvrbl2f30
>>543
とりあえず、どっからSHが出てきたのかと
545白ロムさん:2007/10/14(日) 21:53:12 ID:kyzpWiNL0
ごめんPね。
546白ロムさん:2007/10/14(日) 21:54:28 ID:18mqkFNn0
手間考えるとP903iを新規で買うのが一番安い気がする。
547白ロムさん:2007/10/14(日) 21:55:12 ID:rvrbl2f30
>>545
大丈夫。P903iがぶっ壊れない限りなんの問題もない。
548白ロムさん:2007/10/14(日) 22:02:19 ID:a9zEnhkW0
>>546
P903iってまだ売ってる?
549白ロムさん:2007/10/14(日) 22:10:45 ID:RPp8bn220
>>548
大丈夫、数少ないけど、903iシリーズで唯一残ってる。
550白ロムさん:2007/10/14(日) 22:33:43 ID:K/31Zwv50
確実に>>546が近道だわwww
なぜそんな回りくどい
551白ロムさん:2007/10/14(日) 22:37:02 ID:DFqB6iS5O
メール作成に、添付ファイル添付できる?

本文中に小さいのいれるんじゃなくて。
カメラで撮った普通サイズが必ず添付できるかについて
お願いします。
552白ロムさん:2007/10/14(日) 23:43:17 ID:fJnn1jPb0
>>543
なんでロム移すんか?
移すのはFOMAカード。
553白ロムさん:2007/10/15(月) 00:22:50 ID:J1AhWvoT0
動画変換君で動画をマイクロSDに入れたんですが、どの形式にしてどのフォルダに入れればいいのか説明書を読んでもわかりません
554白ロムさん:2007/10/15(月) 00:29:18 ID:EZWF8rkt0
そうですか
555白ロムさん:2007/10/15(月) 00:43:42 ID:GR7o93XoO
>>553
取説読んだらわかったけど。
556白ロムさん:2007/10/15(月) 01:22:51 ID:e484iV1WO
電池パックが少し膨らんできたんですが、
どの程度の状態だと交換してもらえるんでしょうか?
557白ロムさん:2007/10/15(月) 01:30:59 ID:C0T/mA0B0
│←──────────────────この程度──────────────────→│
558白ロムさん:2007/10/15(月) 03:32:37 ID:e484iV1WO
(;´・ω・`)
559白ロムさん:2007/10/15(月) 08:15:42 ID:/N3oW4/A0
この機種ってカメラなどで撮影した画像をシークレット設定できないのですか。
説明書を見ていてもどこにも載っていない。
560白ロムさん:2007/10/15(月) 21:10:19 ID:2Le8e5G60
いまさらだが、CD-ROMからSDJukeboxがインストールできない。
セットアップを開いても指定されたファイルがみつかりません。って出る。
XPなのに・・・
561白ロムさん:2007/10/16(火) 10:58:20 ID:tyxEtscVO
今まで青歯で音楽聞いてたけど
最近、SONYのUSBタイプのmp3プレイヤー買ったんだが
全然違うな音質が 当然だけど電池の持ちもかなりいいし
まぁ、携帯で音楽はオマケに過ぎないのは分かってたけど
電池もちの心配もあったし
たまに青歯の通信がおかしくなるときあったし

青歯を肩からぶら下げるんだったら

SONYのやつぶら下げるのとなんら変わらないし

いいことばかりだよ

まぁ青歯はいつかハンズフリーとして活かせればいいかな
562白ロムさん:2007/10/17(水) 01:06:09 ID:GUnVvMhyO
GK乙
563白ロムさん:2007/10/17(水) 06:41:08 ID:IIiDTWj/O
メール問い合わせでメールを受信したのに
たまに画面に「受信出来ませんでした。」って表示するのは何?
564白ロムさん:2007/10/17(水) 10:23:29 ID:aMW/d07N0
>>563
日本語、読めているのか?
565白ロムさん:2007/10/17(水) 11:15:35 ID:LHUB90qd0
>>563
接続が悪くて受信できなかったってことじゃないかな?
566563:2007/10/17(水) 12:21:56 ID:IIiDTWj/O
>>565
説明が難しいんだけど、
メールは受信出来ているのに
その後に「受信出来ませんでした。」と表示される。
受信フォルダ確認しても
メールはちゃんと受信されている状態。
567白ロムさん:2007/10/17(水) 14:03:38 ID:Fdj8Uajl0
test
568白ロムさん:2007/10/17(水) 15:28:39 ID:rvudEp4H0
>>564
日本語、読めているのか?
569白ロムさん:2007/10/17(水) 15:57:46 ID:a+y/8mr60
>>563
全件受信できてないって意味では?
570白ロムさん:2007/10/17(水) 16:05:01 ID:LHUB90qd0
>>566
なんだろね
バグで2回呼び出してるのかな
で2回目は空だからエラーになるとか
あるいは2回目は別のところに呼びにいってるとか
素人の意見ですまんけど
571白ロムさん:2007/10/17(水) 17:28:40 ID:aLIg8rWRO
似たようなことは起きる。

電源切っていたのでメールをセンターに問い合わせる



「センター問い合わせ中」と出る



するとたまに「メール受信中」の画面に割り込まれる。


そうすると着信音が途切れて流れないし、確かにメールの新着があるのに「0通」の表示になる。
572白ロムさん:2007/10/17(水) 18:12:39 ID:oS7bI4+E0
チャット起動中に、チャットの相手から通常のメールが届くと
メール着信音が鳴らない時があるような気がする
573563:2007/10/17(水) 19:00:34 ID:IIiDTWj/O
>>571
そういう感じですね。
使用していて不自由はないけど、
自分のだけかと少し気になって。
ソフトウェアは更新したけど、
ここの部分も変わらず。
574白ロムさん:2007/10/18(木) 16:25:44 ID:afwNdbQR0
>>561
わざわざソニンの名前出す意味がわかんねーよ

ケータイの青歯はやっぱナビと連動させてなんぼでしょ?
575白ロムさん:2007/10/18(木) 21:10:14 ID:w5WTvwb80
特定のアドレスを拒否することってできますか?
取説に載ってない・・・
576白ロムさん:2007/10/18(木) 22:52:11 ID:/rjxmUCkO
>>575
iメニュー→8→3→(ry
577白ロムさん:2007/10/18(木) 23:16:17 ID:w5WTvwb80
>>576
d!!
助かりました
578白ロムさん:2007/10/19(金) 01:15:19 ID:6JyV2JC2O
設定をイヤホンだけにして、イヤホン装着してマナーモードを解除しても

ボタンを押した時や着うたも外に漏れてしまいます(スピーカーが出てる)


壊れているのですかね?
579白ロムさん:2007/10/19(金) 02:57:35 ID:9MpkZwUf0
>>574
安くて小さいってとこでそ
いぽの音質は糞いから外したんでそ、いぽ抜いたら有名どころはやっぱ$onyなんじゃないの?
最近はD&Dでもいけるみたいだからね

青歯はハンズフリーとして使うのが一番なんだろうけど、問題は日本における青歯の認知度の低さだ
独り言言ってる変な奴にしか見られない・・・まぁ車の中で使うなら問題ないわけだが
580白ロムさん:2007/10/19(金) 07:08:43 ID:BxzUCDtAO
763>>問い合わせと同時にメール受信すると0とでますね。

皆さん、サイト開く時にReceiving Pageの表示無い時ありませんか?
581白ロムさん:2007/10/21(日) 14:02:46 ID:eyrmLLLOO
今から在庫状況の確認の為にDSや量販店巡りしますがこの機種ってまだ販売されてますかね?次の機種変にこの機種にしたいのですが、、、。
582白ロムさん:2007/10/21(日) 16:29:27 ID:x92okTCaO
>>581
東京だけど、
多少探せばまだあると思う。
ちょっと前に秋葉原で買い増し4800円で売ってた。
583白ロムさん:2007/10/21(日) 16:35:38 ID:4Drksmnh0
5000円で買い増しなんていい時代になったもんだね
584白ロムさん:2007/10/21(日) 18:02:03 ID:eyrmLLLOO
>>582
ありがとうございます。秋葉原ですか…先週行ったばかりでした。また行ってみます!
585白ロムさん:2007/10/21(日) 18:03:46 ID:eyrmLLLOO
近所のDSだとオレンジを1台残してどこもかしこも在庫0で販売完了していてorz
ブラウン×シルバー欲しい〜っ
586白ロムさん:2007/10/21(日) 20:44:17 ID:6MANo26OO
オレンジが人気だったからかってしまた 俺もブラウン×シルバー欲しい 色だけ変えるって無理だよね
587白ロムさん:2007/10/21(日) 21:17:49 ID:fxM6biKj0
なんか凄いIDが二人もいる
588白ロムさん:2007/10/21(日) 21:37:40 ID:eyrmLLLOO
>>586
(「・д・)あれからあちこち探索してブラウン×シルバーの在庫を4台確保している店舗がありました。
機種変で13800円でしたがポイントを使用し10000円で買い増しできそうです。今週末まで取り置きしてもらえるので土曜にでも機種変して来ます!
589白ロムさん:2007/10/23(火) 10:10:24 ID:BIjeU3jEO
電池持ちってどう?
590白ロムさん:2007/10/23(火) 13:51:09 ID:mS1B+Gcd0
>>589
抜群にいい
591白ロムさん:2007/10/23(火) 14:29:14 ID:8j/0I+8U0
比較する対象外かもだけどN703の方が更にすごくもつ
592白ロムさん:2007/10/23(火) 16:12:46 ID:BIjeU3jEO
↑ありがとう。PかNで迷ってたんだよね。
593白ロムさん:2007/10/23(火) 18:19:21 ID:YBDlmdwQ0
メジャーリーグと3A比べられてもなぁ。
それで納得するバカもいるし。。。www
594白ロムさん:2007/10/23(火) 23:52:33 ID:Mhc83bq20
正直後発の703とは無駄にデカくスピーカーが二つあったりBluetoothやGPS以外は大差ないわけだが
595白ロムさん:2007/10/24(水) 00:40:32 ID:889D3gf80
個人的にデザインがかわいいから許せる
あと、重量感のない携帯はやだな。個人的に。
140gを超えるとさすがにおもすぎって感じがするけど。
596白ロムさん:2007/10/24(水) 20:36:52 ID:OMvWpJlm0
赤外線送信やIC送信というのを使って
フリーメモとかをパソコンに送りたいんだけど
どんなものを買えばよいですか?
出来ればUSBで
597白ロムさん:2007/10/25(木) 12:14:29 ID:0/LKKOGH0
背面液晶って常時表示にできますか?
598白ロムさん:2007/10/25(木) 14:37:41 ID:0/LKKOGH0
この機種って背面液晶を常に微灯で表示できる?(時間がたっても消えないように)
599白ロムさん:2007/10/25(木) 17:54:07 ID:VXxkE6F/0
>>597-598
連投すんなカス。
誰かが教えてくれるまで黙って待ってろ馬鹿。
600白ロムさん:2007/10/25(木) 18:04:20 ID:oWcB2KEq0
>>598
SETTINGS(設定)→ディスプレイ→プライベートウインドウ→ON→省電力モードOFF
601白ロムさん:2007/10/25(木) 18:06:50 ID:oWcB2KEq0
馬鹿ってのはちょっと言いすぎじゃないかな。
この機種はやたらと設定項目が多い上に、設定名も分かりにくいし。
取説も高スペック厨の俺が今まで持った中で一番分厚いしな・・・
602白ロムさん:2007/10/25(木) 18:10:48 ID:VXxkE6F/0
>>601
少なくともDやFの糞symbian搭載携帯より使いやすいと思う。
俺が馬鹿って言ったのは、597が誰かが回答してくれるのを待たず、2時間でまた同じ質問をしたからだ。
603白ロムさん:2007/10/25(木) 19:15:52 ID:oWcB2KEq0
>>602
確かに連投は駄目だと思うが「黙って待ってろ」くらいで十分じゃないか?
この携帯は機能的にかなり充実してて満足してる。自分好みに細か〜〜く設定できるし。
ただ、欲を言うとメール送信後にすぐ待ち受け画面に戻るっていう設定項目が欲しかった。
604白ロムさん:2007/10/25(木) 20:04:42 ID:0/LKKOGH0
>>600
それは微灯で真っ暗でも見えるんですか?
605白ロムさん:2007/10/25(木) 20:21:58 ID:6ONhT9QpO
>>604
死ね
606白ロムさん:2007/10/25(木) 20:30:49 ID:oWcB2KEq0
>>604
前言撤回するわ。お前馬鹿だろ。
SETTINGS(設定)→ディスプレイ→プライベートウインドウ
ここまでヒント出したんだからな、その中の設定をいじりまくれば自己解決するだろうが。

あー、俺は馬鹿を通り越した馬鹿だ。なんでこんな事に時間割いてるんだろう。。。
607白ロムさん:2007/10/25(木) 21:27:28 ID:Th6OyZ3B0
「これが答えですよ」って
教えてもらえるもんだと
思ってるお馬鹿さんが多いな。。。
608白ロムさん:2007/10/25(木) 21:38:13 ID:OWlxvWJm0
ID:0/LKKOGH0は馬鹿ってことでいいんですか?
609白ロムさん:2007/10/25(木) 22:13:22 ID:VXxkE6F/0
>>604
てめー頭おかしいんじゃねーのか?あ?
少しは自分で取説読んだりして調べようと思わないのか?
人に頼る事しかできねーのか?
てめーの事なんて必要としてる奴いないんだからさっさと回線切って首吊って死ね。
610白ロムさん:2007/10/25(木) 22:40:47 ID:0/LKKOGH0
いや、この機種持ってないんで持ってる人に詳しく聞きたいのです。
611白ロムさん:2007/10/25(木) 22:46:23 ID:6ONhT9QpO
>>610
もう1度言う。
死ね。首吊って死ね。3回死ね。生き返るな。地獄行ってさらに8回死ね。
612白ロムさん:2007/10/25(木) 22:47:21 ID:VXxkE6F/0
>>610
まだこのスレにいたのかよ。
ウザいんだよ。
自分でドコモのHPに行って取説ダウソして読めよ。
わかったらさっさと消えろよ。
てめーの事なんて必要としてる奴いないんだからさっさと回線切って首吊って死ね。
613白ロムさん:2007/10/25(木) 22:49:01 ID:VXxkE6F/0
>>610
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
614白ロムさん:2007/10/25(木) 22:50:56 ID:0/LKKOGH0
>>605
おまえが死ねば?

>>607
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ

>>609
てめーのことなんか必要としてる奴いないんだから
折りたたみに挟まれてとっとと氏ね。

>>608
おまえが馬鹿ということでいいよ。

>>611
おまえは死ねしか言えないのか?
おまえみたいな知的障害者こそ死ねよ。

>>612
ダウソして読んだけど、微灯にできるかどうかまでは
書いてねーんだよ。あ?


ゆとり坊どもがわらわらと釣れたな
615白ロムさん:2007/10/25(木) 22:56:44 ID:VXxkE6F/0 BE:1088224597-PLT(12354)
>>614
馬鹿なID:0/LKKOGH0バロスwwwww
>>誰に話してると思ってんだ?
頭のおかしいID:0/LKKOGH0に話してますが何か?
>>折りたたみに挟まれてとっとと氏ね
折りたたみ携帯に挟まれた位で人間は死にません^^
>>おまえが馬鹿ということでいいよ
いや、馬鹿なのはあなたです。
>>ダウソして読んだけど、微灯にできるかどうかまでは 書いてねーんだよ。あ?
だったら151にでも電話しろ馬鹿

何度もいうが死ねよ
616白ロムさん:2007/10/25(木) 23:06:17 ID:0/LKKOGH0
↑バカ必死w
617白ロムさん:2007/10/25(木) 23:07:53 ID:VXxkE6F/0
↑厨房必死w

早く調べて来いよ
618白ロムさん:2007/10/25(木) 23:10:04 ID:6P4F5x890
すまん、どこから読めばこの空気が読めるの?
619白ロムさん:2007/10/25(木) 23:28:47 ID:T2d1ovX90
つカルシウム
620白ロムさん:2007/10/25(木) 23:52:44 ID:/IzL70Kg0
>>617
なんつーかさ、お前も嵐になってんだよ触ってんじゃねーよ、黙ってろ

あと「早く調べて来いよ」じゃなくて「とっとと買って来いボケ」だよ
621白ロムさん:2007/10/26(金) 00:09:47 ID:5gsAAFdI0
>>614
> 誰に話してると思ってんだ?

馬鹿な厨房だろ?www
622白ロムさん:2007/10/26(金) 00:09:54 ID:/68rjtXz0
>>620
俺が荒らしなら、その荒らしに触ってるお前も荒らしだなw
623白ロムさん:2007/10/26(金) 00:13:42 ID:Yi+PAu4F0
朝ですよー
624白ロムさん:2007/10/26(金) 00:35:27 ID:iBNHvKsV0
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
625白ロムさん:2007/10/26(金) 00:36:26 ID:iBNHvKsV0
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
おまえ生意気だな
626白ロムさん:2007/10/26(金) 07:35:10 ID:a7++wF8Q0
馬鹿のおかげで活気があってよろしい
627白ロムさん:2007/10/26(金) 15:42:22 ID:/vGu1nrt0
何のメリットも感じない更新に莫大な時間がかかるんだな(鬱
628白ロムさん:2007/10/26(金) 18:40:57 ID:BhJtczRR0
背面液晶って真っ暗闇でも見える?
629白ロムさん:2007/10/26(金) 20:15:44 ID:9aDpIEWhO
ま た お 前 か
630白ロムさん:2007/10/26(金) 20:29:00 ID:MUmGW5etO
バックライト無しで暗闇でも見える目が欲しい。
赤外線スコープなら見えるよ。
631白ロムさん:2007/10/27(土) 00:20:03 ID:/WHqpOVd0
P902iを使ってますが、904や次ぎにでる905が高そうなんで
P903iにしようかと思っています。
P902iから比べると進化してますか?
メールが多いので、文字変換が賢くなってるとうれしいのですが・・・
あと、メール送信で誤送信したときに途中で送信中止ってできますか?
632白ロムさん:2007/10/27(土) 00:34:43 ID:ISwo4pzU0
>>631
かなり進化してる。
文字変換はまあ、賢い方だと思う。
メール誤送信時には急いで電源ボタン連打すればほぼ送信成功する。

こないだP904iのホットモック触ってきたけど、P903iよりかなり動作が軽かった。
操作性は全くと言っていいほどそのまんまで、動作を軽くして本体のデータ容量を大幅に増やした感じ。
ちょっと高くなると思うけど、俺はP904iの方をお勧めするよ。あのサクサク感はすごい。
633白ロムさん:2007/10/27(土) 03:14:19 ID:cYaimdRvO
>>584
もう買っちゃったかもしれないけど似たような値段で渋谷にもあったよ
634白ロムさん:2007/10/27(土) 06:09:33 ID:iwFh5ckkO
>>633
>>584ですが今日の10時に機種変してきます!!情報ありがとうございます。
もうじき販売完了らしいので在庫のある店がまだありよかったです。
635白ロムさん:2007/10/27(土) 21:31:02 ID:Zomq/AJ00
今日たまたまP904のモック触ったがボタン押しにくいわ。
P704は意外と良
636白ロムさん:2007/10/28(日) 04:53:14 ID:Fv7f3PSv0
P903iってメール受信鳴動時間の設定変更って出来るんですか?
出来るならやり方を誰か教えていただきたいのですが・・・
637白ロムさん:2007/10/28(日) 05:06:26 ID:Tg1D3wko0
>>636
設定(SETTINGS)→着信→メール/メッセージ鳴動→メール→ON
ここで秒数設定できる。

この項目、なんで「メール設定」の中に入ってないんだろうか。
分からないのも無理はないよな。
638白ロムさん:2007/10/28(日) 05:17:43 ID:pjJnc3/00
前にも書いたんだが、確信。
Aさんからチャットメールが届いて、チャット起動して閲覧中に、
Aさんから通常メールが届くと着信音が鳴らないしバイブも振動しない。
画面開いてりゃ気付くが閉じてると気付けない。
俺だけ?
639白ロムさん:2007/10/28(日) 06:19:05 ID:Fv7f3PSv0
>>637
ありがとうございます。無事、設定変更できました!
640白ロムさん:2007/10/28(日) 09:43:24 ID:wnTIDbYPO
この携帯ってサイトを見ていると、いつの間にか上のiモードの表示が消えているのですが、これは不具合でしょうか?
641白ロムさん:2007/10/28(日) 09:48:01 ID:2S+8DmiH0
仕様
642白ロムさん:2007/10/28(日) 20:17:59 ID:/XRYJOZBO
すみません。
これSDオーディオへの最短は何ですか?
デスクトップに貼れないよね?
643白ロムさん:2007/10/28(日) 20:29:38 ID:lQlJ2Ur90
>>632
>P904iの方をお勧めするよ。あのサクサク感はすごい
それデータが入ってないホットモックだからだろ?
両方持ってるけど904の方がサクサクとはとくに思わない
むしろ>>635が書いてるようにキーが押しづらい
644白ロムさん:2007/10/28(日) 22:02:58 ID:TJDm3rdIO
で、>>614は無事に死んだのか?w
645白ロムさん:2007/10/28(日) 22:05:05 ID:/K7FVkqS0
>>614みたいな意地汚いゴキブリ野郎は死ぬことなんて頭にないだろ
646白ロムさん:2007/10/28(日) 22:19:32 ID:I5MPEjlkO
>>642
横のPT長押し
647白ロムさん:2007/10/28(日) 22:57:15 ID:M0KahPg4O
>>640
時間が経つと消える仕様です。
648白ロムさん:2007/10/29(月) 01:02:36 ID:RRszOv1lO
>>646ベリーサンクス!
649白ロムさん:2007/10/29(月) 12:24:58 ID:jdFpkslkO
>>640
正確には、5分間パケット通信を行わないと回線を自動切断します。
これはドコモ共通仕様です。
650白ロムさん:2007/10/29(月) 13:14:55 ID:N8VtOw+y0
白のP903iを探してます
大宮・浦和界隈でどこか残ってる店知りませんか?

>>582>>633
どこの店にあったのですか?
651白ロムさん:2007/10/29(月) 16:02:57 ID:cg5uY/RK0
発売日にP903i買って不具合での交換で今では3台目・・・

割賦割引が始まるから端末代が安いうちにP904iに乗り換えようと思ったが
あんまり魅力が感じられず(差は体感ゲームくらい?)P903i続投決定!

電池とカスジャケ買い増しするお( ^ω^)
同じような考えの人は挙手!!!
652白ロムさん:2007/10/29(月) 17:58:59 ID:3fchgKOf0
>>651
おっ! 俺も当分はP903でいい。
あと2台くらいキープしておきたいね。
653白ロムさん:2007/10/29(月) 20:07:09 ID:x+T3v/Wc0
半年大切に使ってきたが、突然カメラがぶっ壊れた。
真っ黒か、まるで緑のフィルムでも被せたような写真しか撮れない。
直営店に相談しに行ったらなんと無償で新品に交換してくれるとな!
ここぞとばかり、一日一回ペースで落としまくってるぜw
654白ロムさん:2007/10/29(月) 20:35:41 ID:hfX2g86z0
背面液晶はN900iみたいに微灯で常時表示にはできないということですか?
655白ロムさん:2007/10/29(月) 20:43:14 ID:x+T3v/Wc0
>>654
>>600にやり方書いてあるでしょ?
656白ロムさん:2007/10/29(月) 20:44:14 ID:C3RUWY/30
50くらい前のログすら読めないなんて
657白ロムさん:2007/10/29(月) 22:33:36 ID:hfX2g86z0
微灯にできるかどうかを聞いているのです
658白ロムさん:2007/10/29(月) 22:53:23 ID:2KHifw9z0
最近こーゆー荒らし方が多いの?
659白ロムさん:2007/10/29(月) 23:39:39 ID:hfX2g86z0
どこが荒らしだよ低脳女
660白ロムさん:2007/10/30(火) 00:34:47 ID:Z3mJMhIZ0
何をどうみたら女に見えたんだお前はw
661白ロムさん:2007/10/30(火) 01:11:52 ID:5DWBa+GZ0
>>657
だから>>600の方法試したの?
>>600の方法なら常時微灯になるだろ?もうこれ以上馬鹿の相手はしてられんわ。。。
662白ロムさん:2007/10/30(火) 08:38:15 ID:vP2Z09Bw0
端末価格が上がるみたいだから
壊れるまでP903iを使おうと思ってるんだけど、
今まで気にしてなかった画面の小ささとか
ちょっとしたことが気になってきた・・・orz
663白ロムさん:2007/10/30(火) 20:42:24 ID:0+hKA4Vm0
>>653
それ新品じゃないけどね
664白ロムさん:2007/10/30(火) 22:07:03 ID:/qvwSIQHO
>>661
常時微灯にならねぇ〜よ!オマエ、アホか?
665白ロムさん:2007/10/30(火) 23:05:29 ID:nxfqLdpZ0
>>663
今日ドコモ直営の店に行って実際に新品に交換してもらって来ましたよ。
ちゃんと液晶に保護フィルムも貼ってある新品。データも全部丸移しできた。
なんか心なしか動作が軽い気がする。
666白ロムさん:2007/10/30(火) 23:10:16 ID:AzntVMyo0
>>664
教えてもらう側が随分偉そうだな。
アホはお前だ。
回線切って首吊って死ね
664=614と言う事で以後スルー。
667白ロムさん:2007/10/30(火) 23:48:05 ID:VCgCUlfj0
>>664
Bossでも飲んでろ、カス。
668白ロムさん:2007/10/31(水) 04:39:40 ID:iQTh03LXO
>>665はある意味幸せ者だなwまぁ、新品と信じて使えばいいさ。
預託機という存在を知らないまま頑張って生きろ。
669白ロムさん:2007/10/31(水) 06:06:53 ID:fNIjRhbU0
>>668
預託機?そんな制度あるの?
まあ中身まるまる全部移してもらえたし、ピカピカだし動作も軽くなったし、カメラも直ったし。完全無料だったし。
幸せ者だと思うよ実際。
670白ロムさん:2007/10/31(水) 07:57:47 ID:Ft5P7ibRO
>>666-667
常時微灯の話しは?
できる仕様じゃないんだよ(笑)
それに同一人物じゃねぇーよ(笑)
671白ロムさん:2007/10/31(水) 08:10:22 ID:fNIjRhbU0
>>670
できるじゃん・・・
672白ロムさん:2007/10/31(水) 08:25:04 ID:Ft5P7ibRO
>>671
なんねぇなぁ〜
プライベートウィンドウだぜ
すぐ,真っ暗になるや
673白ロムさん:2007/10/31(水) 08:41:24 ID:RNgIzMa2O
キモ
674白ロムさん:2007/10/31(水) 09:12:32 ID:kJW3/MOHO
>600の設定やってみたけどさ、
真っ暗にはならないよ?
省電力オンのときは本当に真っ暗になったけど、
オフにすると照明が消えたあともうっすら見える
これってちゃんと微灯になってると思うけど

微灯ってどんな状態のこと言ってるの?
675白ロムさん:2007/10/31(水) 09:30:07 ID:Ft5P7ibRO
真っ暗だぜ
微灯ってなんだよ。
オフ・オンも変わんない。
すべて省電力オフだぜ
676白ロムさん:2007/10/31(水) 09:34:41 ID:fNIjRhbU0
>>675
それが本当なら故障だ、DS行け。
677白ロムさん:2007/10/31(水) 10:29:15 ID:9iKrtWra0
>>675
はいはい。できない、できない。あきらめろ。
らくらくらホンに変えて、終了。
678白ロムさん:2007/10/31(水) 12:09:59 ID:5hsMP7NS0
携帯厨はスルーしろ、アホども

って言いたいけど、この板じゃ言えないんだよな
明日で使い続けて1年か・・・1ヵ月後には905に移行する1年間ありがとうP903i
679白ロムさん:2007/10/31(水) 13:13:57 ID:agd4lwdk0
>>ID:Ft5P7ibRO
常時微灯常時微灯しつこい。
そんなに嫌ならP903i使うな。
>>678
俺も来月P905にする。
680白ロムさん:2007/10/31(水) 14:13:47 ID:Kmxhsz0F0
え?
今日は常時微灯祭りですか?
681白ロムさん:2007/10/31(水) 15:32:25 ID:Ft5P7ibRO
常時微灯の区別、わからない人へ
電源切った時の背面画面と比較すればわかりますよ。
結構、暗いですよね。
DSに聞きに行って恥ずかしい思いをしたので。
682白ロムさん:2007/10/31(水) 15:46:27 ID:agd4lwdk0
>>681
お前いい加減にしろよ。
しつこい。
何回質問してもお前みたいな馬鹿でウザい厨房に付き合う暇のある奴なんていないから、
さっさと首吊って死ねよ。
683白ロムさん:2007/10/31(水) 15:48:49 ID:V28quap+0
首吊って死ねとか口癖の様に言ってると身内が首吊るぞ
684白ロムさん:2007/10/31(水) 15:51:03 ID:agd4lwdk0
>>683>>681
さっさと首吊って死ね
685白ロムさん:2007/10/31(水) 15:58:37 ID:5hsMP7NS0
そもそも微灯って言葉が不適切な事に気づけアホども
釣ってんのか釣られてんのかよくわかってない奴らよ

省電力モードON→プライベートウィンドウの表示を、照明設定の省電力設定に準拠
省電力モードOFF→プライベートウィンドウを常に表示
バックライトは常に14秒程で消灯
これでこの話は終わりな、そもそも取り説読めばわかるんだから取り説嫁。で終わるんだよ

ID:agd4lwdk0
お前みたいなage厨がいるからこういうアホが出て来るんだよ、わかったらとっとと首吊って消えろボケ
>>683は関係ないだろ
686白ロムさん:2007/10/31(水) 16:08:35 ID:agd4lwdk0
>>685
683が関係無いと言い切れる理由は?
お前がさっさと首吊って死ねよカス
687白ロムさん:2007/10/31(水) 16:13:28 ID:5hsMP7NS0
>>686
いや、ただの勘だ
おとなしくsageたおまえさんの言うとおり暫く外に行ってくる
688白ロムさん:2007/10/31(水) 20:51:44 ID:V28quap+0
やれやれ
689白ロムさん:2007/10/31(水) 21:23:44 ID:7lCVI3UdO
明日で1年になるけど、累積通話時間が124時間になった。
結構話したな。
690白ロムさん:2007/11/01(木) 01:54:48 ID:U17qRCnKO
質問ですがデータBOXのミュージックに入れる曲ってSDミュージックの中の曲を本体にコピーしてミュージックの所に設定するの?どなたか教えてください!
691白ロムさん:2007/11/01(木) 03:53:05 ID:/qLGqouz0
ミュージック=ちゃくうた
692白ロムさん:2007/11/01(木) 04:50:40 ID:LCQqArvZ0
>>678-679
二週間前にP903iに機種変更したばかりの俺って・・・
693白ロムさん:2007/11/01(木) 05:28:57 ID:Noj60uuU0
>>692
まだ一年は現役でいける携帯だ。心配ない。
694白ロムさん:2007/11/01(木) 05:38:19 ID:uvySt95qO
>>692
俺は4日前にこれに機種変しましたよ。www
販売完了近いらしく在庫が無い店舗が多くて機種変するまであちこち探しまくりました。
695白ロムさん:2007/11/01(木) 05:54:53 ID:U17qRCnKO
>>691サンクス!
そういうことなんだね。
SDオーディオでのみ曲聞けるって事ならイイんだ。
696白ロムさん:2007/11/01(木) 06:13:39 ID:oxJOFuk4O
905が今日発表するみたいだけど、
ワンセグいらないしまだまだこの機種で行きます。
みんなもそのつもりだよね?
697白ロムさん:2007/11/01(木) 07:06:44 ID:Noj60uuU0
>>696
早速今日ホットモック触ってくるわ
698白ロムさん:2007/11/01(木) 07:22:33 ID:/qLGqouz0
さすがにまだモックのみじゃね?
ホットモック出てるならカタログついでに触ってきたいが
699白ロムさん:2007/11/01(木) 08:16:31 ID:Noj60uuU0
>>698
この近辺の本拠地みたいなビルで、8階建てでテナントは全てドコモ。
屋上にはでっかい電波塔が立ってる。こんな店ならもうホットモック置いてるだろう。
700白ロムさん:2007/11/01(木) 16:05:26 ID:ZveJO0b5O
>>650
渋谷って書いた者だけど、具体的には覚えてないごめん。
ちなみに10日くらい前の話だし、今はどうか…
区役所行くまでに見たから、駅(ハチ公)から徒歩10分圏内ではあったはず。
「703、903も安くなったな〜そろそろ905出るかな」って思いながら歩いてた。

ちなみに、渋谷警察のところの大通りにいくつかある量販店は片落ち機種が結構あった。
半年前の状況だから今は変わってるかもしれないけど。
仲間が増えるのは嬉しいので検討を祈る!
701白ロムさん:2007/11/01(木) 16:29:27 ID:P6c70x0d0
P905、ドコモのサイトにあがってるで。

Wオープンスタイル?
ワンセグ?

いらねぇ。
ということで、P903を確保しまくる。
702白ロムさん:2007/11/01(木) 21:33:44 ID:x2dFIxiZ0
常時微灯age
703白ロムさん:2007/11/02(金) 00:17:56 ID:mOhNH4Q/0
>>702
ワロタ
704白ロムさん:2007/11/02(金) 00:42:17 ID:CqekqRz0O
メール送信中にいきなり電源が落ちて電源がつきません。
電池パックを外したりしてみましたがダメでした。
ドコモショップに持って行って修理するしかないのでしょうか?
何か良い方法があったらアドバイスして下さい。
705白ロムさん:2007/11/02(金) 06:00:28 ID:JBDeZ5nA0
>>699
ホットモックはあったかい?
706白ロムさん:2007/11/02(金) 07:29:31 ID:lcuryZJ/0
>>705
18時半の閉店時間に間に合わなかったよ('A`)
707白ロムさん:2007/11/02(金) 12:40:04 ID:TwM5XsbF0
昨日10円で買った
2年縛りorz
708白ロムさん:2007/11/02(金) 15:05:23 ID:NbOBXfWg0
常時微灯age
709白ロムさん:2007/11/02(金) 19:27:23 ID:gAKftC+kO
カスタムジャケットだけっていくらくらいするの?
さすがにもう在庫ないよね?
710白ロムさん:2007/11/03(土) 00:54:07 ID:BHbTd5uk0
>>700
650です。丁寧な情報ありがとう!
実は本日、近所でP903iを手に入れました。
白が欲しかったんですが茶、それも系列店で唯一残ってたもの。
他の店で白があったのですが、やたらオプションを強引につける癖に16,000↑
買おうと考えましたが、バイト店員の対応の悪さに店を後にしました。
そんな後だったので、色違いでも対応が丁寧だった店で買った次第です。
711白ロムさん:2007/11/03(土) 14:22:32 ID:9FzJcQDQO
常時微灯hage
"常時"も"微灯"もないぞ!www
説明書嫁wwwww
712白ロムさん:2007/11/03(土) 14:39:21 ID:r5InGTWm0
譲二尾藤
713白ロムさん:2007/11/03(土) 14:55:46 ID:Cr2ELlXN0
今日で携帯1周年だ〜♪
714白ロムさん:2007/11/03(土) 15:05:42 ID:1giXXh030
715白ロムさん:2007/11/03(土) 20:37:30 ID:/t+xXlSJ0
常時微灯age
716白ロムさん:2007/11/03(土) 23:32:48 ID:nxLstAPY0
常時微糖age
717白ロムさん:2007/11/04(日) 01:11:24 ID:5dYsSw+7O
しつこい
718白ロムさん:2007/11/04(日) 01:54:29 ID:GUq9qMNQ0
>>709
900円+消費税
719白ロムさん:2007/11/04(日) 10:34:56 ID:/tdtKTF60
>>714
今ってこんなにあったのかw
720白ロムさん:2007/11/04(日) 11:39:12 ID:1eTs02Dh0
常時微灯age
721白ロムさん:2007/11/04(日) 11:42:47 ID:pjm5NU3d0
>>719
お前なに言ってるの
P903iだけで言ってるんだったら
標準カスジャケで発売当初からあったやつじゃん
リモルデでもあるまい
722白ロムさん:2007/11/04(日) 15:12:27 ID:/tdtKTF60
>>721
お前が何でそこまで言ってるのかワカンネ
ワンピとかもさ
723白ロムさん:2007/11/04(日) 20:11:14 ID:CgXmDpUd0
常時微灯age
724白ロムさん:2007/11/04(日) 22:44:03 ID:01610pv4O
■常時微灯■
この携帯はなりません。
前レスで質問されている方がいますが,イエス/ノーで答えてあげましょう。
よって,説明書P140を読む必要も一切ありません。
時計の確認などはサイドボタンを押して。
適当な回答は質問している人に失礼です。
できないのら,できないと答えるべき。
725白ロムさん:2007/11/04(日) 23:54:36 ID:1eTs02Dh0
>>724
はぁ?
何言ってんだ?
質問にどんな答えしようが大きなお世話だ。
そもそも、そんなに知りたければDS行って聞いたり、151に電話して聞けばいいんだよ。
自分で調べようとしない回答乞食なんか知らねーよ。

>>できないのら,
野良猫?w
726白ロムさん:2007/11/05(月) 19:07:04 ID:H2NbTs7f0
常時微灯age
727白ロムさん:2007/11/05(月) 20:06:49 ID:EKKHed/c0
なにそれ
728白ロムさん:2007/11/05(月) 20:10:48 ID:OeuNpuQ60
23000円/12ヶ月=1916円/月 だ
729白ロムさん:2007/11/06(火) 01:39:00 ID:ID029qHF0
FOMA P900i と並ぶ名機だと思うんだけど皆、静かだね。
730白ロムさん:2007/11/06(火) 02:15:18 ID:8cq16voBP
さすがに一年経ちますから…
って先週買ってみた俺。
過去ログあさってみよっと。
731白ロムさん:2007/11/06(火) 23:12:49 ID:OzdJY7Aj0
前スレ辺りからあほが激増したから、このスレに来なくなった古参も多いと思う
俺もその一人、ほとんど書き込まないことにしてる
732白ロムさん:2007/11/07(水) 01:47:59 ID:Taf5OJ+CP
この機種の分解方法とかが得られるサイトがあったら
教えてください、よろしくお願いします。
733白ロムさん:2007/11/07(水) 08:00:41 ID:4A54XXlx0
もう販売終了ばっかり。神奈川で売ってるお店の情報を教えてください。できれば値段も。
734白ロムさん:2007/11/07(水) 08:11:25 ID:df3qSp2EO
電池パックって1200円くらい?
735白ロムさん:2007/11/07(水) 12:45:09 ID:fGRAJTDNO
メール受信完了時に、プライベートウインドウは少し遅れて受信中表示が消えるんだけど。
この消えるまでのタイミングでイベントが起きたときにフリーズするのって、この前のアップデートで直ってます?
736白ロムさん:2007/11/07(水) 16:56:44 ID:DXa0aNpGO
知らんばい

商流拳age
737白ロムさん:2007/11/07(水) 22:30:31 ID:DG9FIdA90
毎日、携帯で写真を撮る俺はこの前面カメラしか考えられない。
738白ロムさん:2007/11/07(水) 22:37:42 ID:1BAq8rLN0
>>737
前面って自分撮り用のカメラ?
739白ロムさん:2007/11/08(木) 11:12:35 ID:FXv22LycO
>>735
フリーズなんかしないぞ。
プライベートウィンドウの「受信中」はメイン液晶よりむしろ早く消えるぞ。
「イベント」ってなんだ?
それと、開いたままでメール来たときってことでFA?
740白ロムさん:2007/11/08(木) 12:36:52 ID:iAiUv3g4O
>>739
>>735と別人だが、自分のもサブウィンドウの「メール受信」ってのは遅れて消えるよ〜。
>>735の後半については理解はできるけど、なったことがないからわからない。
741白ロムさん:2007/11/08(木) 21:47:10 ID:GW88Lt8yO
>>739
>>740と別人だが、自分のもサブウィンドウの「メール受信」ってのは遅れて消えるよ〜。
まだアップデートしてないけど。
742白ロムさん:2007/11/09(金) 20:07:50 ID:siDft+Vi0
今から店頭でホワイトを買うのって不可能に近い?
店頭で新規で買おうと思ったんだけど
もうオレンジ、探してブラウンしかおいてない。
743白ロムさん:2007/11/09(金) 21:24:14 ID:teKHuBp80
すごく気に入って使ってるんだが、
アプリなんかで上下に無駄な空間ができるせいで、余計小さく感じるなぁ

他の機種ならもっと大きな画面でアプリつかえるのかな?
744白ロムさん:2007/11/09(金) 21:34:09 ID:HibprHRd0
>>743
うん。P902iで日本語変換を大改良した時のように。
PだけP905iで一気に大進化させた(他社の仕様に追いついた)
Pは買い時を間違えるとつまらない思いをする



ちょっと大してくる。
745白ロムさん:2007/11/09(金) 22:46:44 ID:G+7CcA4z0
硬さはどうよ?
746白ロムさん:2007/11/10(土) 06:34:23 ID:xfuVU0QAO
>>742
もう近辺だと白どこか販売完了でオレンジとブラウンすら売ってない。
まだオレンジもブラウンも在庫ある店もあるんですね…
747白ロムさん:2007/11/10(土) 15:10:41 ID:8aitTGyMO
画面メモがいっぱいになったんだけど保存容量UPする方法はありますか?今までのは消したくないんで。
748白ロムさん:2007/11/10(土) 15:11:38 ID:UJZ6btWmO
>>744
>日本語変換を大改良


マジかよ
とんでもなくバカだぞ…
数ヵ月前まで使ってた2003年製のW11Kの方がよっぽど利口だった

まあそれと、反応が遅いこと以外は気にいってるけど

749白ロムさん:2007/11/10(土) 21:21:20 ID:yfJtoTEA0
オープン着信にしているんですが
サブウィンドウに 発信者の名前を表示させる方法を教えてください
750白ロムさん:2007/11/10(土) 21:42:31 ID:ePa/zs+s0
901i〜902isがあまりにも酷すぎたので、903iのまともっぷりが身に沁みる。
しばらくはまだ使い続けるよ。
751白ロムさん:2007/11/10(土) 23:25:02 ID:ontYoObOO
>>749
メニュー設定→ディスプレイ→
プライベートウィンドウON→着信表示ON
752白ロムさん:2007/11/11(日) 01:28:36 ID:rLnkIPiu0
>>751
ありがとうございましたっ
753白ロムさん:2007/11/11(日) 10:24:13 ID:vmZpAo86O
(´・з・`)3週間前に購入したけどすごく気に入っている。DSに聞くと販売完了だし生産も終了との事…。大切にこれから使用していきます!自分の近辺では販売している店舗はもうありませんが皆さんの住む所で販売している店舗ってまだありますか?
754白ロムさん:2007/11/11(日) 11:10:18 ID:Je7x/jc60
機種変しようと思ってるんだけどP903iって電池持ちいい?
755白ロムさん:2007/11/11(日) 16:15:04 ID:GqRPhI/H0
11月1日くらいで公式サイトから消えたP903i用便利アプリってどんなのだった?
756白ロムさん:2007/11/11(日) 18:59:18 ID:Zh2uOfq3O

電池パック、通販で買えないかな?

DSに行かないと買えない?

寒くて外に出たくないの


モリモリヒッキ。

757白ロムさん:2007/11/11(日) 21:45:06 ID:+eYRvCM10
教えてください。
パソコンのHDにあるmp3の音楽ファイルをSDオーディオを使用して、
P903iで聞けるようにする方法を教えてください。
758757:2007/11/11(日) 21:46:12 ID:+eYRvCM10
すいません、訂正します。
教えてください。
パソコンのHDにあるmp3の音楽ファイルをSDジュークボックスを使用して、
P903iで聞けるようにする方法を教えてください。
759白ロムさん:2007/11/11(日) 22:24:18 ID:UPJWorXg0
>>758
著作権ライセンス付きのSDカードリーダーを用意するか、FOMA用のUSB接続ケーブルを買えばおk。
後者が手っ取り早いし安価だと思う、1365円だった。
760白ロムさん:2007/11/12(月) 00:30:12 ID:N+nxTHZjO
センターキーがくるくる回ってしまうのですが、これは仕様ですか?
761白ロムさん:2007/11/12(月) 00:57:19 ID:KyuKayJ1O
>>760
何をいっているんだ。
左15
右23
左5
右11
決定でアプリとi-modeの同時起動ができ(ry


762白ロムさん:2007/11/12(月) 11:01:12 ID:dXfGDcSzO
>>761
バカ?精神科通院中なら仕方ないが…
>>760
仕様ではないです。 回ることないです。
763白ロムさん:2007/11/12(月) 14:17:44 ID:N+nxTHZjO
>>762
回答どうもありがとうございます。
回るけど特に支障はないので、仕様かと思いました。
764白ロムさん:2007/11/12(月) 15:35:56 ID:tZJH7ht/O
>>761はただのアホだけど、どっちかっつうと、精神病の匂いがするのは>>762
765758:2007/11/12(月) 18:03:55 ID:S/eTd77M0
>>759
レス、ありがとうございます。
FOMA用のUSB接続ケーブルを買ってきました。
SD-Jukebox V6の使い方ですが、CDが手元にあるのは変換、書き込みできました。
が、mp3でHDに残っている曲をP903iのSDに落とし方がわかりません。
どなたか、HDのmp3→P903i  SDカードへの入れ方を教えてください。
766白ロムさん:2007/11/12(月) 18:47:18 ID:fMp1UQsd0
>>765
通常モード前提で話を進めるけど

右上の方の「ファイルインポート」でmp3の入ってるフォルダを選択して、インポート。
そしたら曲が読み込まれるから、選択して「SD書き込み」。



ちなみにインポートするときに「ミュージックソムリエの登録」のチェック外すとかなり読み込みが早く済む。
767765:2007/11/12(月) 20:26:38 ID:S/eTd77M0
>>766
ありがとうございます!できました!
本当にありがとうございますm(_ _)m
768白ロムさん:2007/11/13(火) 00:46:35 ID:gGRDJGPAO
P903のブラウンの機種に一番合うカスタムジャケットは何色でしょうか?
769白ロムさん:2007/11/13(火) 07:03:37 ID:bsE0d+2bO
ブラウンだな
770白ロムさん:2007/11/13(火) 07:20:15 ID:bsE0d+2bO
変換に統一性がないよな

例えば
『いちい』→1位、一位
『にい』→二位
『さんい』→三位、3位
『よんい』→四位、4位
『ごい』→五位
771白ロムさん:2007/11/13(火) 23:17:08 ID:VEyN0+o+0
>>768-769
warata
 
マジレスだが、発売から1年たって今がカスタムジャケットが一番豊富だね。
ヨドバシでどのカスタムジャケットにしようか迷うと1時間は楽しく選べる。
前のPで思ったが、買いそびれて後悔しないようにヨドバシ通いが続く。
話を元に戻すと、カスジャケにこだわる人にはお勧めの機種だと思う。
772白ロムさん:2007/11/13(火) 23:24:49 ID:dYGFGAqp0
>>766
ホイホイ答えるのは構わんが、取り説読ませた方がID:S/eTd77M0みたいな奴のためだと思うんだが?
聞けば教えてくれるなんて小学生じゃないんだからさ
まぁ、小学生はやり方聞かずに勝手にホイホイ弄っていつの間にか出来るようになってる分マシだが
773766:2007/11/14(水) 20:00:14 ID:8T7lFPMm0
>>772
うーん、そんな感じの事でいろいろと揉めてたんだよなぁ・・・

だからとりあえず、俺は答えられる事なら極力答えてやるつもり
まぁ気まぐれだが
774白ロムさん:2007/11/15(木) 00:00:36 ID:fOPbV6ug0
掲示板は自由にカキコすれば良いと思います。
 
で、GPSって便利だね。
他に思うのは、保存メールがあるとどうして!マークが付くんだろ?
後で送ろうと思って保存してあるんだからマークなんて必要無いよね。
775白ロムさん:2007/11/15(木) 01:15:43 ID:iPXdzuxmO
>>771
ヨドバシには何種類位のカスタムジャケットが売ってるのですか?
776白ロムさん:2007/11/15(木) 02:06:15 ID:AN91d7wjP
>>774
単純に保存したまま忘れちゃう人いるからじゃ…

俺はメモ代わりに使ってる。
新規作成でメモって、事が済んだら消す、みたいな。
777白ロムさん:2007/11/15(木) 11:55:11 ID:YtnTl4YJO
しかし、一年も使ってれば 電池の減りも早くなるな

1日持ってたのが
午前中で赤電だよ
778白ロムさん:2007/11/15(木) 12:56:37 ID:RybiuGveO
>>777 ゾロ目乙
俺なんて11ヶ月目にして1日もたない。俺の使い方が悪かったのは重々反省している。

だから今日DS行ってかえてもらうんだ。
779白ロムさん:2007/11/15(木) 14:35:04 ID:LLvp7t1k0
今でも5日間は余裕でもつ
1年以上使ってるのにたいしたもんだ
780白ロムさん:2007/11/15(木) 17:20:43 ID:YtnTl4YJO
早く変えたいよ松下電器905に
781白ロムさん:2007/11/15(木) 20:38:56 ID:RybiuGveO
店行ったら取り寄せだって。
明日また行かなきゃ…。


>>778
よく5日もちますね…FAMAって元々もちにくいのに。
782白ロムさん:2007/11/15(木) 21:37:01 ID:bXFaj1/40
ヤマダで本体を買ったけど、卓上ホルダ取り寄せ。もう10日も待ってんぞ。
充電する所が痛むようで怖い。
783白ロムさん:2007/11/15(木) 21:53:21 ID:hw0xHZlV0
絵文字表示されなくなった
784白ロムさん:2007/11/15(木) 22:46:45 ID:CX5gHIkF0
>>781
F「A」MAって何ですか?^^
785白ロムさん:2007/11/15(木) 23:10:08 ID:YtnTl4YJO
あの、なにがきっかけでおかしくなったか分からないんですが。
デコメつかうと 文を閉じてまた同じ文を再開して編集画面にすると デフォルトでデコメツールがでてうざいんですが

直し方わかりますか?
786白ロムさん:2007/11/15(木) 23:27:22 ID:TKVCjQA90
>>784
何か分からないときは、即座に検索するくせを身につけたほうがいい

FAMA - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=FAMA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
787白ロムさん:2007/11/16(金) 10:44:43 ID:w2bNr6BP0
サブ液晶って常時点灯にできる?
788白ロムさん:2007/11/16(金) 11:38:44 ID:4uGNrTJz0
>>787
できますん。
789白ロムさん:2007/11/16(金) 14:51:15 ID:b0wCBjKD0
常時微灯age
790白ロムさん:2007/11/16(金) 21:07:29 ID:igMdg3RK0
P903iを買ってから約1年、始めは勢いでシルバー&ブラウンを買って
カスジャケの合わせにくさにホワイトにしてればと何度も思ったのがいい思い出。

いまや歴代1位のお気に入り機種になったのだが、904の発売、905の発表を受けて
903の価格が暴落し、小娘のもってるホワイト、おっさんの持ってるシル&ブラを見るたびに
なんか、ね(´・ω・`)

ところでオレンジ使ってるやつほとんど見ないぞ?発売時の好評価?はどこに?
791白ロムさん:2007/11/16(金) 21:27:38 ID:9HcqYM1RP
>>790
902is黒が逝って、先月急遽オレンジ買ったんだが、
ホント愛着がわかない…カスジャケも合わせづらいし、
お気に入りの待ち受けとかもどーしても浮く…

どーせならLEDも暖色系に変えて派手にしようかと。
792白ロムさん:2007/11/16(金) 21:28:57 ID:9HcqYM1RP
ちなみにオレンジのみ在庫が余っていたようです。
793白ロムさん:2007/11/16(金) 22:25:21 ID:w2bNr6BP0
>>789
常時微灯にできるの?
真っ暗でも時計見える?
794白ロムさん:2007/11/16(金) 22:29:34 ID:gbnaPAa80
>>793
常時微灯はできません。

以降、常時微灯age禁止でよろ。
795白ロムさん:2007/11/16(金) 22:31:57 ID:PKru5pnV0
やり方示しても出来ないの一点張りもどうかと思うが、出来るのに出来ないって言うのはもっと酷いぞ。
面白いと思ってやってるのかも知れんが、もう引っ張りすぎてネタとしても成立してないから。
質問厨なんかよりずっと悪質な荒らしにしか見えないな。
796白ロムさん:2007/11/16(金) 22:45:39 ID:gbnaPAa80
>>795
ごめんなさいm(_ _)m
797白ロムさん:2007/11/16(金) 22:45:59 ID:w2bNr6BP0
>>796
氏ね(・∀・)
798白ロムさん:2007/11/16(金) 22:56:07 ID:PKru5pnV0
>>796
なんて素直なwwwwwwwwwww
こっちが言葉に困るwwwwwwwwww

>>797
(・∀・)ニヤニヤ
799白ロムさん:2007/11/16(金) 23:37:20 ID:b0wCBjKD0
常時消灯age
800白ロムさん:2007/11/16(金) 23:51:56 ID:lRkZfjpN0
>>791
よく902iS買ったな
801白ロムさん:2007/11/17(土) 00:02:37 ID:/bcWMYmS0
>>791
オレンジ最高。純正市松模様のカスジャケが一番よろし。
802白ロムさん:2007/11/17(土) 08:50:43 ID:1qjoelbF0
>>800
俺は791じゃないけどP902iSってドットエリアがかっこよくね?
背面液晶も1行で十分でさりげなさがかっこいいと思ったし。
903買ったときに後輩の902iSと取り替えてもらおうと真剣に考えてたよ・・
803791:2007/11/17(土) 15:36:49 ID:RZ/HQ71jP
902を砂浜で紛失→仕方なく急遽902is購入。
(902はなんと砂浜から救出されてDSに届けられていたという奇跡!一応動く。

903はスルー予定だったが902isの挙動不審発病、905高すぎ…
で繋ぎで903オレンジ購入。

フォントに慣れ、AFにもまぁまぁ満足してきたけど、
オレンジを毎日持ち歩くのに愛着が沸かない。
メニューやらカスジャケやらカスタムしたい派なんだけど難しいぃぃ。
今までずーっと黒使いだったから余計に。

結局、程度のよい904黒中古を物色し始める…
804白ロムさん:2007/11/17(土) 18:22:40 ID:39Wedo+tO
>>803オレンジよりブラウンは在庫無かったの?
805白ロムさん:2007/11/17(土) 19:58:30 ID:/KK/o8rk0
一番近くのDSではブラウンのみ在庫切れ、
ホワイトとオレンジはあるって。in宮城。
806白ロムさん:2007/11/17(土) 20:58:03 ID:dei8OwHe0
メイン液晶の明るさを常時レベル3にすることってできないかな?
充電器挿して省電力設定切って常時点灯にしても
携帯開いて一定時間放置してたら画面がやや暗くなっちゃうんだが。

取説の 音/画面/証明設定のとこと
データ表示/編集/管理の項見ても
解決しなかったし、ひょっとして仕様なんかね
807白ロムさん:2007/11/18(日) 11:46:11 ID:gVB7wWMV0
近くのDSは○903iXはほとんどが品切れ気味だけど、無印はそこそこ在庫あるっぽい
904も安くなってきたから売れないんだろうな

液晶を常時点灯or表示OK?>OK、バックライトは"液晶"じゃないんで
液晶を常時微灯OK?>微灯っていうのが日本語的に変です。よってNG
バックライトを常時点灯OK?>NG

>>806
液晶AIで索れ、それで解決するかはしらんが
808白ロムさん:2007/11/19(月) 15:23:13 ID:gY7QtJXa0
>>807
ああ、バックライトの常時点灯はできないんだね
ってか液晶=バックライトと勘違いしてた…

液晶AI触ってみたけどさっぱり。
携帯で長文メール見ながら作業してるもんだから
常時明るい状態で見れたら目に優しくてよかったんだが… 
携帯買い換えるかなぁ
809白ロムさん:2007/11/19(月) 22:54:20 ID:2H33z9d80
電池がもうパンパンだよ
早くP905に替えたい
810白ロムさん:2007/11/20(火) 00:17:43 ID:HP3cb8yt0
>>809
電池妊娠?それほっとくと危険だよ。
電話予約してからドコモの直営店に行けば、その場で無償交換してくれるはず。
811白ロムさん:2007/11/20(火) 02:22:30 ID:6a2flqrlP
903でも妊娠するんだ、初めて聞いた。
812白ロムさん:2007/11/20(火) 03:05:44 ID:HP3cb8yt0
>>811
リチウムイオン電池を使ってる以上、いまやドコモに限らず見られる現象だ。
813白ロムさん:2007/11/20(火) 11:07:53 ID:q/nymG5WO
やっぱり白がいいね。
もうそろそろ一年になるけど、
まだまだ現役です。
814白ロムさん:2007/11/20(火) 22:11:01 ID:psL+l9Iw0
常時微灯age
815白ロムさん:2007/11/20(火) 22:16:20 ID:kcr1blyUO
今ブラウンにドットグレーつけて使ってるんだけど飽きた

ブラウンに合うカスタムジャケットない?
816白ロムさん:2007/11/20(火) 22:24:30 ID:kzGIkpuY0
>>815
自作いいよ自作
817白ロムさん:2007/11/20(火) 23:56:35 ID:lVWOsIAP0
初期ジャケットのままならオレンジ×オレンジがビビットで良いよ。
818白ロムさん:2007/11/21(水) 01:42:05 ID:OwSQcuV+0
>>714見ると、1年たってカスタムジャケットの種類が豊富になってるね。
自作もいいよー。
クリアジャケットにはさむタイプやのびるシールに印刷してジャケットに貼ったりとか。
819白ロムさん:2007/11/21(水) 08:08:42 ID:0yNf2GHH0
ケータイコーディネーター使ったことない
新鮮な気持ちになれたりするのかな?
820白ロムさん:2007/11/21(水) 08:11:58 ID:bQbGrfwc0
>>819
メニューが サクサクに なる
821白ロムさん:2007/11/21(水) 08:20:56 ID:x4TviayTO
>>819
面白いよー。私はマリンブルー?を使ってます。
822白ロムさん:2007/11/21(水) 08:28:54 ID:lj+CE5sf0
ケータイコーディネーター、一回だけ使ってデザイン変更したことあるわ。
それがずっと気に入って、今でも使ってる。たぶん機種変するまで変えない。
823819:2007/11/21(水) 10:38:59 ID:nIXi1Zcm0
>>820,821,822
ありがとー。
パケ放題を検討するところから始めます。

この携帯を長く使おうと思ってるので
どーにかして気分一新したいなと。
824白ロムさん:2007/11/21(水) 12:30:54 ID:MtLI7x+/O
>>823 外装交換は?
825白ロムさん:2007/11/21(水) 17:20:59 ID:RUsOh/zPO
流れきって申し訳ないけど指定した電話番号からの着信拒否ってできない?
またできた場合相手は着信拒否にされたけとをわかる?
826白ロムさん:2007/11/21(水) 17:54:07 ID:oV1fDfGL0
そんなに拒否したいなら、生まれてくるのを拒否すればよかったのに
827白ロムさん:2007/11/21(水) 18:48:46 ID:c/Mn97GdO
>>825
確か出来たはず。
それが相手にわかるかは未確認。
828白ロムさん:2007/11/21(水) 19:03:01 ID:Avyvpcmz0
ちょっと話戻るけど、ケータイコーディネーター消してしまった・・・
どこかでまたダウンロードできないかな?
829白ロムさん:2007/11/21(水) 20:06:33 ID:g+WrTqoaP
>>828
Pスクエアから落とせたような、、、
830白ロムさん:2007/11/21(水) 20:16:27 ID:Avyvpcmz0
>>829
おおおサンクス!!
正直初期化するしかないのかと思ってたんだ・・・よかった・・・
831819:2007/11/21(水) 22:11:08 ID:IwzJ4gas0
>>824
良さそうなジャケットが
今のところ見つからないから
外装交換は考えてないんだ。
白のデフォルトのままでもシンプルですきだからね。
832白ロムさん:2007/11/22(木) 07:01:00 ID:Mv591Q2/O
送受信履歴が一部しか残らないようになりました。何が原因でしょうか?
833白ロムさん:2007/11/22(木) 10:21:09 ID:lsuayu2oO
>>832
シークレットモードいじった?
834白ロムさん:2007/11/22(木) 12:20:35 ID:dBmBzkqGO
>>810
無償交換てまじっすか?

普通に電池へたってきたと思って、普通に電池買ってきて交換したんだけど、
古い電池よく見たら微妙に膨らんでた…
俺の1400円、もしかして無駄?
835白ロムさん:2007/11/22(木) 12:32:55 ID:aI86WKavO
>>834
微妙に 程度なら古い方をメインに使ってもいいと思うが
充電器に挿したまま使ったりすると膨らむ原因になるから
836白ロムさん:2007/11/22(木) 12:53:21 ID:9JhRDYyY0
電池妊娠とかどんだけ注ぎ込んでたんだよwww

って思う、P903で妊娠とか全くってほど聞かなかったわけだし
902とかはひどかったな・・・
837832:2007/11/23(金) 01:21:18 ID:l4ns5sIVO
>>832です。

>>833
妻にメールを見られたくないので、特定の送受信フォルダを暗証番号でしか見られないようにしていますが、この機能だけは残しておきたいのですが、この機能が活きているかぎり、前述の便利な機能はもう使えないのでしょうか?
838補足:2007/11/23(金) 01:57:21 ID:l4ns5sIVO
>>832です。

>>833

どうやら、送受信フォルダにメールセキュリティがかかっているだけで、これ以外のセキュリティなどは使用していません。
839白ロムさん:2007/11/23(金) 02:04:22 ID:JZZT7l2y0
その特定のフォルダの振り分けてるアドレスは全部見れなくなってるだけじゃないのか?
840白ロムさん:2007/11/23(金) 19:31:42 ID:1Pbor0sq0
浮気はやめれ。
841白ロムさん:2007/11/23(金) 22:56:44 ID:5CS42Ae1O
今日出かけたついでにDSよってP905i見たら、興味なかったけど欲しくなった。
発売日に903買って、絶対2年以上使ってやる!って思ってたのに(´・ω・`)
そしたら、
『当店のマイショップ会員になれば、理由機種1年以上2年未満の方電池無料』
って張り紙見つけて、電池get!
プレミアムクラブのとは別の企画だから、また来年も電池もらえる!
P903i粘りますっっ
842白ロムさん:2007/11/23(金) 23:01:41 ID:JZZT7l2y0
じゃぁ俺は905に行って来るよ
Fのヨコモって使わせてもらったら「すごいなー」って思ったけど
Pのワンプッシュの魅力には・・・
843白ロムさん:2007/11/24(土) 00:09:38 ID:uosIJo8E0
どこの太っ腹店舗だよ
844白ロムさん:2007/11/24(土) 06:38:12 ID:T1bEY+2a0
動画撮影について質問です。
カメラボタン長押しで動画が撮れますよね?
この動画撮影の時、録音レベルの調整は出来ないんでしょうか?
カラオケの様子を録音したんですが、あまりに音が大きすぎて常時音割れ状態でした…
設定項目を見ても明るさ調節とサイズ調整くらいしかないし…

あと、何回「長時間録画」に設定しても、再び動画撮影モードを起動すると「メール(長)」に設定が戻ってるのが不満すぎる。
この設定は保存できるようにして欲しかったよ。(´・ω・`)
845白ロムさん:2007/11/25(日) 04:04:12 ID:/liAHN/LO

>動画撮影について質問です。
>カメラボタン長押しで動画が撮れますよね?

まじかよ一年使ってるのに知らなかった
846白ロムさん:2007/11/25(日) 05:34:46 ID:ByO6GAMJP
>「メール(長)」に設定が戻ってるのが不満すぎる。

これは904でも相変わらずです。
847白ロムさん:2007/11/25(日) 23:58:11 ID:eyIdsgQ00
みんなごめん(´・ω・`)

発売してすぐにP903i買って、最近外装交換までして長く使おうと思ったのに
今日新規でP904iに変えてしまった・・・
店頭の「さよなら0円機種」って文字に心を動かされ
905以降のインセンティブ廃止前に最後の恩恵を受けようと思ってさ・・

903と904では機能はほぼ同じ、デザインは904のほうが洗練されてるかな。
848白ロムさん:2007/11/26(月) 00:08:10 ID:DXIqBYAp0
>>847
いや、個人の趣味だから何使ってくれてもいいんだが…。
正直、俺は904の良さがわからない。スマソ

俺はP902からGPSとメガアプリがほしくてP903にした。
次はワンセグとハイスピード狙ってP905にするつもり。
849白ロムさん:2007/11/26(月) 08:13:29 ID:JUG8LciaO
>>947
ちょっと尋ねたいのですが外装交換はカメラレンズを覆っているプラスチック部分やACアダプターを差し込む部分のつめまでも交換してくれるのでしょうか?それから交換価格はいくらでした?
850白ロムさん:2007/11/26(月) 15:01:03 ID:DRNxRXGFO
発売日に買ったけど、とうとう妊娠しちまったぜ。
少しだけどさ。
おまいらも机の上に電池置いて確認してみたら?
はらませてるかもよ。
851白ロムさん:2007/11/27(火) 00:41:08 ID:GbB6ifvu0
>>847
よく考えてごらん
905からは端末購入代金0円が、頭金0円になったと考えるんだ
バリューにすれば月1680円安くなる
例えばだな、24ヶ月払いにすれば今までに比べて、月500円多く払うだけで買えたんだぜ?
まぁ、903iは他の903シリーズに比べて画面が小さいから、2年もたなかった俺がいるけどさ・・・905買うわ・・・
852847:2007/11/27(火) 01:23:47 ID:5+5dgfQj0
>>851
P904i使ってるのにこのスレ見てる俺ガイル(´・ω・`)

俺は旧FOMAプラン維持してるから、安い基本料の恩恵受けられないんだな。
しかも24ヶ月分割払いって、2年も同じ機種使うかもわからんし。
ってか今回のインセンティブ廃止は改悪だろ・・・
今後は金のない学生はソフトバンクに行って無料通話でピーチクパーチク話すようになるんだろか・・・

>>849
俺に言ってるのか?俺は不具合交換だったから無料で新品(実際は修理品)になったのです。
いまだにディスプレイにはdocomoが貼った保護シールが貼られている。
853白ロムさん:2007/11/27(火) 01:31:44 ID:GbB6ifvu0
>>852
禿の方が基本料金とかは安いかもしれんが、端末代がハゲみたいに高いからないない、80kとかないわ・・・
旧FOMAプラン維持・・・そりゃそうだろうね、あれは905以降を買った人のみのプランだから
俺も2年使うかどうか怪しいから12ヶ月払いでバリューにしようかと思ってる
自分の場合だと18ヶ月も使えば十分元が取れる計算になった

にしても、可も無く不可も無く、これといった致命的な不具合もなく1年間使わせてもらいました
854白ロムさん:2007/11/27(火) 01:37:09 ID:Ee6Hwfhr0
穂の点付きフォントが懐かしいなw
855白ロムさん:2007/11/27(火) 07:16:37 ID:mu6OAhHe0
俺一ヶ月前にP903iに機種変したけど穂に点なんて付かないよ
パナが改良した端末にあたったのかな?
856白ロムさん:2007/11/27(火) 09:28:02 ID:nEWCNEVDO
旧FOMAプラン仲間ハケーン(゚∀゚)人(´・ω・`)
とか思ったら違うのかな?orz

私は未だにプラン67。
通話料金が時間と曜日によって違うのと、
ゆうゆうコールで相手に10円あげれるからプラン変えてない。
あと、ボリューム割引も嬉しい。
857白ロムさん:2007/11/27(火) 20:10:30 ID:6xxZCBUX0
>>855
お前、頭大丈夫か?
まったくいつの話だよ。
858白ロムさん:2007/11/27(火) 23:17:44 ID:+Oh52rhg0
これは名機だから、きっとP706iとして発売される気がする
859白ロムさん:2007/11/28(水) 01:13:16 ID:MKwBjmH+O
受信メール履歴をみてるときに背面ランプが光るんですが、止める方法ありますか?
860白ロムさん:2007/11/28(水) 02:59:27 ID:oDrvIilg0
>>859
キラリメール設定
861白ロムさん:2007/11/28(水) 08:56:04 ID:yZj+Fa370
メールの着信音が5秒くらいしか鳴らないんですが設定で時間を長くできますか?
取説みてもわかんなかったorz
862白ロムさん:2007/11/28(水) 08:59:15 ID:dIjVqkeV0
>>861
できるよ。取説何ページ目かは忘れたけど・・・
取説読むより、実機を色々いじってみた方が早く分かると思う。
863白ロムさん:2007/11/28(水) 09:04:14 ID:keiaC4eb0
>>861
メニュー68
864白ロムさん:2007/11/28(水) 09:37:53 ID:dIjVqkeV0
ちなみに俺は電話掛かってきた時に、一定時間で留守電に転送する設定でかなり苦戦した。
留守電サービス契約してないから、○秒で留守電転送って設定にしようとすると「未契約です」って出て\(^o^)/
親から電話かかって来て、タイミング悪いから無視しようとすると、いっつも99秒コールしてきやがったからな・・・
伝言メモ機能に気付いてからはしっかり25秒で切れるようになった。
865白ロムさん:2007/11/28(水) 13:58:58 ID:f5Bpskh1O
なんかしばらく手に入らなそうだ 後1ヶ月こいつと付き合っていくよ
866白ロムさん:2007/11/28(水) 15:34:36 ID:f5Bpskh1O
このスレもうさぶいな
次スレで終わりにしようぜ
867白ロムさん:2007/11/28(水) 18:59:18 ID:dMIbfgh+O
>>866
お前が終わりだよ
868861:2007/11/28(水) 23:21:43 ID:bo57vnYL0
>>862-863 thx
869白ロムさん:2007/11/29(木) 01:17:05 ID:E78YrcAe0
ワイヤレスで音楽聴きながら、メールをみようとして
SDオーディオを切り替えると音が止まるのは仕様?でok?
870白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:31 ID:10+X1ifE0
>>869
うん、残念だけど仕様。
871白ロムさん:2007/11/29(木) 07:11:11 ID:E78YrcAe0
>>870
音が止まるのはSDオーディオじゃなくてミュージックの間違いだった。
この違いって何よ?
872白ロムさん:2007/11/29(木) 08:32:51 ID:10+X1ifE0
>>871
どっちもマルチタスクに対応してないから、他の作業しようとすると止まるのは仕様だと思うよ。
例えばiモードとiアプリを同時起動できないように。

905でマルチタスクがより改善され、iモードのサイトに同時に2〜3つアクセス可能。
iモードとiアプリの同時起動可能などの機能が追加され、>>844で書いた不満点が改善されてるようなら905を買おうかな。
他にもP903iは拡張子.txtのファイルを読み込めないっていう地味な欠点があるよね。
フリーメモにコピペすればほぼ解決するんだけどさ…

さて、905スレたってるだろうしそっち行って情報収集するかな。
機能が極端にいいなら5万出してもいいしな。
873白ロムさん:2007/11/29(木) 08:36:46 ID:10+X1ifE0
P905iスレをチェックしてみたら勢い1262.4って・・・
既にPart17って・・・きっついけど全部チェックしたら大概の情報出揃いそうだなぁwwwwwwww
874白ロムさん:2007/11/29(木) 08:55:55 ID:9gvG7qu2O
>>873
おまいが収集した情報をこのスレで教えてくれたら、
おまいさんはネ申だ!相当えろいよ(゚∀゚)
875白ロムさん:2007/11/29(木) 10:22:02 ID:LK5D46KhO
この機種かN903iかSO903iを買おうか迷ってるのですが、P903iは背面液晶の常時表示って可能ですか?
876白ロムさん:2007/11/29(木) 10:42:24 ID:JsM0CoZz0
>>874
今がんがって集めてる
仕事さb・・・
877白ロムさん:2007/11/29(木) 10:48:01 ID:iGsDwJmGO
>>875
常時表示はできませんよ。
878白ロムさん:2007/11/29(木) 11:12:19 ID:LK5D46KhO
>>877
ありがとうございます
879白ロムさん:2007/11/29(木) 11:32:15 ID:JsM0CoZz0
>>878
暗くてもいいならできますよ。
ただし電池の持ちは保障しません。
880白ロムさん:2007/11/29(木) 11:41:04 ID:JsM0CoZz0
で、P905iスレに行って色々と903iからの変更点を探ってきた
大きな変化は
1.カメラが比較にならないほど綺麗!!!!!
2.本体保存容量は少なくともP903iよりは多い。(というかP903iが少なすぎるwwww)


劣化情報は特になし
新しい点は
A.横画面表示でのメールのやり取りが意外と快適らしい?
B.ハイスピードだけにニコニコ動画もさくさく視れる

残念な点は
α.相変わらずiモードで2つ以上のサイトに接続不可能
β.相変わらずiモードとiアプリの同時起動は不可能


現時点で集められた情報は以上です。
5万どころか、この時点の情報では2万出す価値もないかなぁ。
881白ロムさん:2007/11/29(木) 18:39:17 ID:9gvG7qu2O
>>880
グッジョブ(゚∀゚)b


~~~~ー(・∀・)ー ブーン
定型文にある顔文字、使えるのないなww
882白ロムさん:2007/11/30(金) 07:50:04 ID:8UVOdNwbO
(´・ω・`)この機種販売終了になってる?
883白ロムさん:2007/11/30(金) 08:32:32 ID:FDw3bNZh0
>>882
故障修理されて外見だけは新品になってるものなら、ホワイトでも残ってるかも。
ドコモ直営のでかいビルで、一階が店舗スペースになってるようなとこに行って頼み込めば、もしかしたら手に入るかも…
884白ロムさん:2007/11/30(金) 12:41:03 ID:8UVOdNwbO
>>883
ありがとうございます!近所のDSや量販店では完売していているので諦めてはいるんですが…orz
もうメーカーも生産してないみたいですね。
885白ロムさん:2007/11/30(金) 13:20:04 ID:Eft+0sDcO
今、買うなら905買えよ。あっちの方が絶対良いって。
886白ロムさん:2007/11/30(金) 17:33:18 ID:wcg8Rug8O
ちょいと質問。
特定のアドレスからのメールはサイレントにしてバイブも切ってるんだけど、
マナーモードにしたらそのメールのときにバイブが動いちゃうんだよ。
マナーモードのときも同様にしたいんだが。

エロイひと回避方法教えて。
887白ロムさん:2007/11/30(金) 17:37:26 ID:FDw3bNZh0
>>886
実は俺も同じ状態だったりする。
888白ロムさん:2007/11/30(金) 19:00:09 ID:QBhl22qoP
どっかのサイトに完全無音の着メロがあったんだよ。
902時代これ使ってて非常に重宝したんだが、どこから落としたか
忘れちゃった…
これにしとけば音もバイブも消せたのに…
889白ロムさん:2007/11/30(金) 19:21:34 ID:FDw3bNZh0
無音wave作って着うたに変換して、ツール使って着信音として使えるようにすればいいんじゃないの?
890白ロムさん:2007/11/30(金) 20:06:52 ID:QBhl22qoP
っつーかグループ設定でバイブOFFにしちゃえばいいんじゃないの?

これじゃだめ?
891白ロムさん:2007/12/01(土) 19:53:05 ID:gUUuBv75O
オリジナルマナーモードでallサイレント設定のマナーモード作ればいいんじゃないの?

違うのかな。
892白ロムさん:2007/12/02(日) 09:57:14 ID:PKDI0uVVO
905欲しいなぁ。
と言っていたら友達が、
905買って、気分でFOMAカード入れ換えて、2台使えば(゚∀゚)?
と言われた。これって画期的じゃないっすか!?
893白ロムさん:2007/12/02(日) 18:06:54 ID:H4VgKqi40
今頃気付いたのか?
894白ロムさん:2007/12/04(火) 21:30:06 ID:XMc7A9nU0
てst
895白ロムさん:2007/12/05(水) 07:21:14 ID:grR/qviZ0
ポイント消滅時期を最大限に活用してP903iに機種変更したが、
正直なところP905iの画面側の薄さ具合に惹かれている。
P903i→P905iでの違いがわかる人がいれば、レポよろ。
896白ロムさん:2007/12/05(水) 08:38:29 ID:EQhfeUxS0
>>895
ちょっと前になるが、俺が>>880でまとめてみた。
出て間もない機種だし、まだ変更点はあると思うが、P905iスレは流れが速すぎてついていけない。
>>880に加筆してくれる神を募集。
897白ロムさん:2007/12/05(水) 08:39:06 ID:ETgfdSC3O
解像度と通信速度の差だけでも買い
898白ロムさん:2007/12/05(水) 19:03:41 ID:yAyI+clmP
今モック触ってきた。
確かに画は綺麗、これは感動。
でもドコモダケの着せ替えツールのせいで激重。
普通のメニューにしたらまぁサクサク。

背面は俺的には受け付けないダサさ、アッサリしてる。
あと決定ボタンが少し高いせいかよく押し間違えた。

正直テレビ見ないし個人的にはいらない…
899白ロムさん:2007/12/05(水) 19:07:44 ID:yAyI+clmP
追記
通信速度は確かに速い。
でも現状に不満ないし。
jig使いとしては是非試したかったんだが…
まぁモックだし、仕方なかったね。

900白ロムさん:2007/12/06(木) 01:15:55 ID:rmzjIwPAO
P905iのレスを見ていると.P903iはネ申木幾だな(笑)
901白ロムさん:2007/12/06(木) 10:49:05 ID:y6CN7T7OO
カスタムジャケットなくなったのが淋しいよー…
902白ロムさん:2007/12/07(金) 08:20:03 ID:TT2i3TTpO
もう生産終了の機種らしいので純正のカスタムジャケとリアカバーと電池パックをDSで昨日購入しましたがまだまだこれらのオプション品って購入できますよね?
903白ロムさん:2007/12/07(金) 08:30:12 ID:oKpPa9T50
>>902
できる。
904白ロムさん:2007/12/07(金) 08:49:07 ID:mX0+SGbV0
キーのバックライトの光り方は秀逸だと思う orz
905白ロムさん:2007/12/07(金) 15:09:01 ID:ftvlwreJ0
ブックマークをデスクトップアイコンにしたんだけど
色が汚いから…何か変えられないの?
906白ロムさん:2007/12/07(金) 21:22:21 ID:FkvqArZU0
オレのP903ブラウンも今度の正月で購入から1年。
1年経とうとしても飽きのこないケータイはこれが初めてだ。
年が明けてからも売っていれば、もう1台確保しようかな。
907白ロムさん:2007/12/08(土) 06:06:56 ID:9wob1ED5O
>>906 もう売ってないのでは?外装交換で新品気分は?
908906:2007/12/08(土) 07:15:07 ID:6I/B38aOO
>>907
佐世保のデオデオではこないだの日曜日に売ってあったもんですから。
909白ロムさん:2007/12/08(土) 07:38:49 ID:9wob1ED5O
>>908 長崎ですか…
都内ではほとんど店頭だと見かけなくなりました。
佐世保ではまだ全色在庫あります?それから機種変でいくらぐらいですか?
910白ロムさん:2007/12/08(土) 07:53:11 ID:w5uftdVh0
>>906
二台目を確保するのは勝手だが、
もっとカスタムジャケットを活用してやれよ。
911白ロムさん:2007/12/08(土) 12:27:07 ID:xTcioteP0
このスレまだあったのかw
P905スレの過去ログからP903との比較レポをコピペするぞ
とっとと機種変が吉

142 白ロムさん [] Date:2007/12/01(土) 12:17:38  ID:dUZUSiGT0 Be:
    P903iと比べて、モッサリ度はどうかな?

278 白ロムさん [sage] Date:2007/12/01(土) 14:24:44  ID:ks7J8P0VO Be:
    >>142
    P903から変えたけどとくに問題ない
    ややP903より遅いけど大差ないと思う
    個人的には予測とか変換候補がいっぱい出るようになったのがいい
    不満ていったらmenuキーでmenuが出てこないのがちょっと
    まぁすぐなれちゃうと思う
    重たい着せ替えツールにしなきゃ反応は問題ない

603 白ロムさん [sage] Date:2007/12/01(土) 21:37:41  ID:t9P6S9Se0 Be:
    P903から機種変しました。カタログに書かれていない変更点をざっとまとめました。
    超満足です。

    P903から機種変してうれしいこと
     1. iモードで、ソフトキーでスクロールできるようになった
     2. プライベートメニュー表示しているときに、メニューボタンを再度押してもデスクトップに戻らないで、普通メニューに戻るようになった
     3. デスクトップのカレンダー表示を1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月表示から選べるようになった
     4. アラームが3個から5個に増えた(P904から?)
     5 .アラームの一覧で決定キーを押すだけでアラームのON/OFFを切り替えられるようになった(前は決定キーは設定内容の表示)
     6. microSDのアプリ一覧表示が早くなった(P903…30秒、P905…3秒、5画面分)
     7. 音楽再生中にメールを受信しても、BTが切れて音楽停止しなくなった
     8. BT接続操作が一切いらなくなった。ヘッドフォンの電源を入れて再生するだけで勝手につなげてくれる
     9. ミュージックプレヤーにBGMボタンができた。1回押すだけでプレイヤー画面を裏に隠せる
     10. 再生中に曲リストを表示しても、再生が止まらなくなった
     11. iモーション(着うたフル)もプレイリストに登録して、SDオーディオと混ぜて再生できるようになった
     12. 目覚まし時計を使わなくても、携帯を自動電源オンする時間を設定できるようになった
     13. iアプリの保存領域がめちゃめちゃ増えて、もうmicroSDに避難させる必要はなさそう
     14. スピーカーの音質が結構まともになってる(それでもまあたかが知れていますが)
     15. iアプリに省電力設定(携帯を閉じた時にアプリをサスペンドするかどうか)ができるようになってる
     16. iチャネルでニュースを読んだあと、ニュース一覧に←キーで戻っても一番上に戻されずに元いた場所に戻れるようになった
912白ロムさん:2007/12/08(土) 12:28:18 ID:xTcioteP0
(つづき)

    P903から変わってないこと
     1. ブックマークが相変わらず100件
     2. 電話帳で個別にバイブOFF、着信音OFFを設定してても、マナーモードにしているとメール受信でバイブがなってしまう
     (結局またブルってしたくないアドレスは、シークレット設定をしなきゃだめなのか・・・)
     3. もっさり感。早くなった気がする操作もあるし、遅くなった気がする操作もあるし、平均すると変わんないかな

    P903から機種変してがっかりなこと
     1. Flashが激もっさり。全然キー入力についてこない
     2. フルブラ使いづらい
     3. ボタンを静かに押せなくて、トイレでW2chするときキー操作のカチカチ音が気になる

    その他
     903から移行した着うたフルがどのフォルダに入っているのかみつけられない・・・orz
     データBOX→ミュージック→iモード、と選んでも何も表示されない

637 白ロムさん [] Date:2007/12/01(土) 22:15:26  ID:vzmlRyUOO Be:
    P903iからP905iに替えた者としてもの申す

    まず、ソフトキーあまりにも押しづらく 下押したつもりが決定キーを押してしまう

    次にi-modeでの機能メニューですが
    次々絶え間なくいろんなサイトを飛び回る俺としてはブックマーク→ブックマーク一覧→サイトへ
    の二度手間がうっとしい

    次にサイトとかなにか起動してるときにメールが来たとき(操作優先にしてる)
    メールを見たいなってときに、前まではメニュー押せばメニュー画面になってそこから次のことが出来たのに
    これはいちいちマルチタスクボタン押さないとメニューにいかない

    とりあえず不服はそれだけかな

913白ロムさん:2007/12/08(土) 12:35:52 ID:6I/B38aOO
>>909
全色在庫ありましたが、値段は見ませんでした。申し訳ございません。たまたま佐世保に行ったときに見たものですから。
ちなみに残念ながら、ベスト電器諫早店には、903型そのものがありませんでした。
914白ロムさん:2007/12/08(土) 20:10:50 ID:dNPmplXRO
>>911
SUNX!!
900から903にしたときのような、劇的変化はそこまでないかな。
私は903でいこう。
915白ロムさん:2007/12/08(土) 21:36:09 ID:cUqgkcVf0
俺は逆に905にしたいと思った。
オークション調査サイトでヤフオクで白ロムの相場見たら、平均落札価格が約35k…まだまだ高いな。
916白ロムさん:2007/12/08(土) 22:00:21 ID:9wob1ED5O
>>913情報ありがとう。ある所には在庫もあるでしょうがもう生産完了らしいから在庫がある店舗はよほど日頃客数少ない店舗でしょうね…
売れ残りのイメージですが今は端末自体が新品で買い替えできないから貴重ですがね。
917白ロムさん:2007/12/08(土) 22:04:56 ID:hU1w39uOO
11ヶ月弱ぐらいしか使ってないのに決定ボタンはげすぎ・・
皆さんのはどうですか?
918白ロムさん:2007/12/08(土) 22:19:50 ID:G4BQ4S/i0
オレのはまだ大丈夫だな
その前に使ってたのも3代全部Pだったけど買ってすぐ剥げた
アプリとかよくやる方?
919白ロムさん:2007/12/08(土) 22:34:18 ID:wJ8JTRt50
>>911
情報サンキュ〜
私の場合は今の価格で
P905iを購入する必要はないかな
920白ロムさん:2007/12/08(土) 23:10:49 ID:hU1w39uOO
>>918亀レスすみません。
ネットとメールをよくやります。
921白ロムさん:2007/12/08(土) 23:12:47 ID:voOQsbFh0
>>917
この機種、過去のPシリーズよりハゲやすい
俺のも11ヶ月目だけど、決定ボタンの下半分はズルムケの薄茶色
922白ロムさん:2007/12/09(日) 00:09:26 ID:mdN1UFqgO
P701iDは、すぐにハゲたな。
今は何も問題ない、買って半年だけど。
頭のハゲの方が気になるや
923白ロムさん:2007/12/09(日) 02:51:13 ID:NhY5eiqn0
電話帳の誕生日があるのはいいんだけど
西暦から入れないと登録できないのはめんどくさいし
西暦から教えてくれない人だっているだろ
とくに女でね
あと、せっかくだから誕生日にお知らせしてくれる
機能も欲しいところだ
924白ロムさん:2007/12/09(日) 10:33:23 ID:4a+/MBJi0
>>916
もはや私もP903を新品で入手することはないかもしれませんorz
925白ロムさん:2007/12/09(日) 11:52:29 ID:K6O+TYjKO
>>924何故です?
926白ロムさん:2007/12/09(日) 18:31:25 ID:lXxBYvp30
>>925
私の知る限りでは諫早市や長崎市では今のところ新品を売っておらず、
交通費のかかる佐世保までなかなか行かないためです。
927白ロムさん:2007/12/09(日) 18:53:10 ID:K6O+TYjKO
>>926佐世保でも古い端末扱いでしょうし、かなりのプライスダウンで買う人は買いますから年内で在庫無くなるでしょうね…
928白ロムさん:2007/12/09(日) 20:41:39 ID:lXxBYvp30
>>927
現実路線で、買い増しはP904で我慢しときます。
905みたいにテレビがついていない分、私向きですので。
929白ロムさん:2007/12/10(月) 19:34:47 ID:zU6F8TJnO
質問なんですけど、SDオーディオとはどんな機能なんですか?
930白ロムさん:2007/12/10(月) 23:04:44 ID:7YTh5iYOO
>>907
外装交換ってどこからどこまで?
ボタンも含む?
931白ロムさん:2007/12/10(月) 23:39:05 ID:48ZOA8KUO
これ「改行」ってソフトキーを下に押して入力するでしょ?既に書いてある文の途中に改行を入れるにはどうやればいの?
932白ロムさん:2007/12/10(月) 23:47:59 ID:BYN52oEn0
933白ロムさん:2007/12/10(月) 23:49:12 ID:6LysSqV20
何かその質問メチャメチャ久しぶりだわw
934931:2007/12/11(火) 03:02:29 ID:QF9bOvSJO
>>932
ありがとう
>>933
3ヶ月苦労してたよ
(コピペして入れてた)
935白ロムさん:2007/12/11(火) 10:42:33 ID:LUzAorCxO
DCMX
936白ロムさん:2007/12/12(水) 16:38:23 ID:8Kt5KUeeO
937白ロムさん:2007/12/13(木) 14:19:44 ID:dk+UjnrnO
これのSDオーディオって1曲の容量制限ってあんの?
長い曲だと途中から無音になって…あれっ?止まった?って思ってみてみるとプレイされてるんだが…
それに悩んでます。
だれか教えてください。
938白ロムさん:2007/12/13(木) 15:20:51 ID:YQKNbiGf0
>>937
DSへGo!
939白ロムさん:2007/12/13(木) 17:49:05 ID:jngMHxrW0
SDオーディオに入れた曲は着信音に設定出来ないんでしょうか?
940白ロムさん:2007/12/13(木) 19:54:15 ID:dk+UjnrnO
>>938
マジですか壊れてるの?
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
941白ロムさん:2007/12/13(木) 22:19:32 ID:BPYIg9E40
>>939
残念だが
942白ロムさん:2007/12/14(金) 12:48:58 ID:0hHuP8p9O
電池が妊娠した場合はどうしたらいいのでしょうか?
943白ロムさん:2007/12/14(金) 13:22:57 ID:zKOEPczj0
DSで回収して貰って、その場で新しいいのを買えばよい。
944白ロムさん:2007/12/14(金) 14:52:39 ID:0hHuP8p9O
ありがとう。905買えるまで我慢してみる
945白ロムさん:2007/12/14(金) 21:52:54 ID:ltuheLbm0
SDオーディオって来年の3月から使えなくなるの?
946白ロムさん:2007/12/15(土) 01:53:52 ID:YyW/ITG/0
最近、俺のP903iは絶好調だよ
947白ロムさん:2007/12/15(土) 12:09:59 ID:qUdQIX2VO
>>946
前はダメだったのかよ。
948白ロムさん:2007/12/16(日) 10:55:18 ID:uo+JFSpLO
ダメだ・・真ん中の決定ボタンはげすぎ
949白ロムさん:2007/12/16(日) 14:09:53 ID:MYzMy4hb0
ダメだ・・俺の頭はげすぎ
950白ロムさん:2007/12/16(日) 15:01:02 ID:OUYKscFhO
個体差があるのかね。
使って一年になるけど、決定ボタン全く剥げてないよ。
951白ロムさん:2007/12/16(日) 15:31:37 ID:w2fZGit80
個体差より 使用者の脂質の問題
952白ロムさん:2007/12/16(日) 15:38:31 ID:ZmD/BVaPO
爪先で押してる
指先が荒れてる
指先に砂利など異物が付いている
ハンドクリームなど塗っていて、化学反応?した

などなど
953906他:2007/12/16(日) 19:35:14 ID:2L0YdQD00
迷った挙句、佐世保まで出かけて
デオデオで1台だけ残ってたP903を買いました。
私のは前の買い増しから1年経たないため、母のケータイを借りて
買いました。
954白ロムさん:2007/12/16(日) 19:43:53 ID:2L0YdQD00
連投スマソ
ついでに、銃乱射事件のあったスポーツセンターにも行き、
手を合わせてきました。
955白ロムさん:2007/12/16(日) 20:17:39 ID:uo+JFSpLO
>>954それは感心ですね。

色は何にされたんですか?
956白ロムさん:2007/12/16(日) 20:29:44 ID:2L0YdQD00
>>955
オレンジ(しか残ってませんでした)。
957白ロムさん:2007/12/16(日) 20:40:37 ID:uo+JFSpLO
>>956自分はホワイトだよ
958白ロムさん:2007/12/16(日) 20:47:37 ID:2L0YdQD00
ほう、昨日昼飯を食べた食堂で、隣のテーブルにいたお客さんが
P903の白を持ってましたよ。
959白ロムさん:2007/12/16(日) 23:06:22 ID:ZvvlfL46O
佐世保ってジャパネットの収録放送してる所だよね
960白ロムさん:2007/12/17(月) 04:46:00 ID:nr2RutPTO
>>959
そのジャパネット本社のそばにデオデオ佐世保店があります。
961白ロムさん:2007/12/17(月) 11:26:01 ID:gc+IW/Co0
へぇ、じゃあ高田社長を直に見れたりするの?
962白ロムさん:2007/12/17(月) 11:29:32 ID:m1jisOKj0
俺にも佐世保!
963白ロムさん:2007/12/17(月) 11:38:25 ID:nr2RutPTO
>>961
直に見た人もいるかもしれませんが、
私は見たことありません。

>>962
昔ひょうきん族でたけちゃんが言ってたやつですな。
964白ロムさん:2007/12/20(木) 18:15:03 ID:9KrbRJyG0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
965白ロムさん:2007/12/20(木) 18:38:41 ID:oFz/DKBCO
沢口 田口は?
966白ロムさん:2007/12/20(木) 19:27:30 ID:1WGHE3sYO
井口と書いて、いのくちって読む苗字の人いたよ。
967白ロムさん:2007/12/20(木) 21:29:29 ID:4AhQKcTF0
川口
968白ロムさん:2007/12/20(木) 21:44:35 ID:UIBYWwar0
いつ見ても携帯板は釣堀状態だな
969白ロムさん:2007/12/20(木) 22:32:43 ID:2TYpvkdC0
ああああああああああ!あんしんキーをジーンズのポッケに入れたまま洗濯してしまいました。
DSに電話したら、¥2625(税抜き2500)!!!!!!!
もうだめぽ。。。
970白ロムさん:2007/12/20(木) 23:00:34 ID:0DfYyU7iO
これ買って約一年だが、あんしんキー使ったことないなぁ。
971白ロムさん:2007/12/21(金) 14:17:12 ID:eZAFuyA70
あんしんキーって範囲を最小にしても、それでも範囲が広すぎるんだよな。
5メートル離れたら確実にロック掛かる、とかだったら使ってたんだけど。
実際は最小範囲でも10メートル以上離れても掛からない事があった。
972白ロムさん:2007/12/21(金) 14:18:32 ID:eZAFuyA70
あるいは安心キー自体にON/OFF以外にもう一つ、強制ロックのON/OFFスイッチつけるとか。
それONにするとロックがかかるとか。ていうか何でこの機能がないのか、書いてて不思議に思えてきた…
973白ロムさん:2007/12/21(金) 14:33:45 ID:dsm6b0bt0
それは安心キーの電源をOFFにすればいいんじゃないか?
974白ロムさん:2007/12/21(金) 14:45:06 ID:eZAFuyA70
>>973
携帯を開くことなく、安心キー本体だけでお手軽にロックが掛けられたら便利だと思って。
975白ロムさん:2007/12/21(金) 14:56:09 ID:dsm6b0bt0
いやさ・・・
だからさ・・・
安心キーのスイッチをOFFにすればええやんか

携帯と安心キーを並べて置いて、安心キーの電源を切ってみな?
あなたの望む動作をするでしょ?

そもそも、安心キーの概念は
「離れるとロックが掛かる」
ではなく
「近づくとロックが解除される」
だからね
976白ロムさん:2007/12/21(金) 16:00:19 ID:BLKKBzwkO
いらないデコメ絵文字を削除しようとしたら間違えて全部削除してしまいました。
最初から入っていたデコメ絵文字ってどこかで取れないんですか?
977白ロムさん:2007/12/21(金) 16:34:12 ID:A2u4KUPAO
>>976
P-SQUAREの「内蔵コンテンツ再ダウンロード」っていうとこからできるよ。
978白ロムさん:2007/12/21(金) 19:08:24 ID:eZAFuyA70
>>975
いや、その・・・ごめんなさい。
979白ロムさん:2007/12/21(金) 21:13:04 ID:l1e2J3j0O
>>978
こちらこそ、言い過ぎました
ごめんなさい
980976:2007/12/21(金) 21:42:51 ID:BLKKBzwkO
>>977 どうもありがとう。助かりました。
981白ロムさん
オレは財布に入れてたら3メートル位しか届かないけどな