au WIN W52CA by CASIO Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
カシオ公式
http://k-tai.casio.jp/products/w52ca/
au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52ca/index.html
W52CA wiki
http://www10.atwiki.jp/w52ca/
メニューアイコン
http://qwe.ne.jp/caicon5/
WQVGAの待ち受け等
http://qwe.ne.jp/wqvga/
858氏提供のLISMO用MP3取り込み対応パッチ
http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
au WIN W52CA by CASIO Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184426471/
2白ロムさん:2007/08/02(木) 17:47:42 ID:cc31DYEI0
基本スペック



商品名 W52CA
メーカー カシオ計算機株式会社
サイズ 約49×104×21mm (最厚部約25mm)
重量 (電池装着時) 約139g
連続通話/待受時間 約270分/約350時間
メインディスプレイ 約2.6インチ WQVGA (240×400ドット)
カメラ 有効画素数207万画素/オートフォーカス
外部メモリ microSDメモリカード
カラー コライユグリーン/プラージュホワイト/パルミエブラウン
対応サービス・機能
LISMO ビデオクリップ対応/EZ「着うたフル?」/EZ「着うた?」/EZテレビ(ワンセグ)/EZチャンネルプラス/GPS/EZナビウォーク(声de入力・3Dナビ)/EZ助手席ナビ/安心ナビ/災害時ナビ
EZ FeliCa/EZニュースフラッシュ/EZケータイアレンジ/PCサイトビューアー/au My Page/グローバルエキスパート
デコレーションメール/絵しゃべりメール/ラッピングメール/Touch Message/Hello Messenger
ケータイ探せて安心サービス/安心ロックサービス/アドレス帳預けて安心サービス
赤外線通信/バイリンガル機能/かんたんモード/ペア機能/でか文字/オープンアプリプレーヤー/SD-Audio
3白ロムさん:2007/08/02(木) 17:47:53 ID:cc31DYEI0
FAQ

Q.防水って聞くけどどのくらいまで濡れても大丈夫なの?
A.説明書に書いてある通り。そこまで「防水」に期待しないように

Q.ボタンのバックライトの色は?
A.白

Q.スピーカーの位置は?
A.背面、カメラ付近

Q.ボタン押しにくい?
A.少々固めですが慣れれば気にならない、慣れだ慣れ

Q.micro SDの位置が…
A.USB使えばおk

Q.WINロゴ光る?
A.光る

Q.待受中にライトってどうやって点けるの?
A.閉じた状態でシャッターボタン長押しか開いた状態で#ボタン長押し

Q.画面に◎跡付く?
A.付かないように工夫されてる。物理的に付かないはず

Q.通話の音悪くね?よく人に篭って聞こえるとか言われるんだけど。
A.機体に水が入っていて乾ききっていないとそうなる。個体差もあるかもな

Q.アンテナ短いけどワンセグ感度は?
A.良好。アンテナ伸ばさずに映った、という報告もあり。アンテナの中の金属棒はコイル状になっていて工夫してある

Q.ワンセグどれぐらい録画できるの?
A.初期メモリ(100MB)で30分、1GBのmicro SDで5時間ぐらい

Q.カメラ綺麗?
A.防水仕様にする際、カメラのサイズを小さくしたらしい。うるさい人には前機種の方が写りがよいとのこと

Q.EzWeb観覧時にスクロールしずらいけどどうよ?
A.サイドボタンでスクロールする癖をつればおk、慣れだ慣れ

Q.エロ動画や無料の着うたは再生できる?
A.物によっては再生できるし、物によっては再生できない
カシオ日立は規制が強いから、そこを重視するなら他メーカーへ

Q.ペンギンどこー?
A.Wシーンで設定できる。

Q.電池の蓋とかどう開けるの?
A.力いっぱいにあけましょう

Q.ワンセグ見る時にワイド画面に設定してるのにワイド画面で再生されない
A.TV局側が対応させていないから、他の番組見てみろ

Q.もっさり?さくさく?
A.ショップにいってモック触って来い
4白ロムさん:2007/08/02(木) 19:53:25 ID:ciQOOUpN0
>>1
すばらしく乙
5白ロムさん:2007/08/02(木) 22:44:45 ID:ciQOOUpN0
hosu
6白ロムさん:2007/08/03(金) 08:48:46 ID:qmL9gvvp0
この端末は音楽のステレオ再生はできますか?
7白ロムさん:2007/08/03(金) 12:02:29 ID:OD5qsB6r0
>>6
イヤホン使えばおk
8白ロムさん:2007/08/03(金) 15:53:48 ID:0SSOdQRnO
この機種のmmfの登録再生の上限はいくつでしょうか?
9白ロムさん:2007/08/03(金) 16:18:33 ID:M0BHql7y0
169kbが駄目で150kbが大丈夫だから、多分150kbまで。
10白ロムさん:2007/08/03(金) 18:11:19 ID:0SSOdQRnO
>>9
ありがとうございます! 参考になりました。
11白ロムさん:2007/08/03(金) 19:55:35 ID:CWqco8yz0
電池パックを利用できる時間が短い - 電池・充電関連 - W52CA - CASIO
http://k-tai.casio.jp/faq/w52ca/denchi/denchi04.html

電池のもちが悪くなりますので、
電池レベルアイコンが1本になりましたら、
充電することをお勧めします。

そうなの?
12白ロムさん:2007/08/03(金) 23:06:08 ID:xPz02P530
>>11
Q.ACアダプタを接続した状態で使用していませんか?

A.ACアダプタを接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の充電/放電を
繰り返す場合があります。電池のもちが悪くなりますので、電池レベルアイコンが
1本になりましたら、充電することをお勧めします。

中途半端に引用するんじゃない
13白ロムさん:2007/08/04(土) 00:27:35 ID:xkwpvKBO0
>>11
うっわー頭わっるーーー
14白ロムさん:2007/08/04(土) 09:26:24 ID:O9iWYBPJO
保守
15白ロムさん:2007/08/04(土) 09:44:18 ID:tVywNapH0
新スレあげ
16白ロムさん:2007/08/04(土) 10:31:59 ID:vDM/+SPJO
この携帯って折りたたんでからカメラのシャッターきれます?
色々試してみたんだけど出来ないorz
17白ロムさん:2007/08/04(土) 10:35:43 ID:W2kbCyRX0
マスストレージモードで接続出来るのは便利なのですが通信が低速なのは残念です。
取説とかで探してもUSB2.0という文字は見当たらないようなので未対応っぽいですね。
市販のカードリーダーなら1〜2分で書き込めるデータも、マスストレージモードだと
15分以上待たされます。この点は多くの他機種でも同じかも知れませんが。

microSDのスロットが本体内部にある構造なのでカード抜差しの度に電池を
外すのは面倒だし、挿しっ放しでOKだと思っていたのは甘かったようです。
使ってはじめて判る落とし穴とはこの事だったりして!?
18白ロムさん:2007/08/04(土) 10:39:57 ID:W2kbCyRX0
側面シャッターボタンのストロークはかなり深いかも。
個体差かも知れませんが、ウチのは深く完全に押し込まなければ
ずっと半押し状態のままでなかなかシャッター切れないです。
19白ロムさん:2007/08/04(土) 10:44:19 ID:3QTQEaXs0
メニューアイコンって変なのしかないな・・・

誰かおすすめ教えれ
20は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/08/04(土) 12:20:43 ID:blQjDQ9CO
41H系統のバッテリ(41HIUAA,51CAUAA等)は使えますか?
21白ロムさん:2007/08/04(土) 13:16:19 ID:956+mxyz0
番組表を見るのにパケ代がかかるんでしょうか?
パケット定額に入ってないんですがおいくらくらいかかるか分かりますでしょうか。
22白ロムさん:2007/08/04(土) 13:29:40 ID:gfKxYr10O
ページスクロールしにくい
ボタン押しにくい

というより 41CAが神すぎた。
41CAボロボロだけど綺麗にする方法ないの?
52CAはワンセグしか魅力ないわ
23白ロムさん:2007/08/04(土) 13:34:44 ID:yN3N031CO
>>22
外装交換
24白ロムさん:2007/08/04(土) 13:45:43 ID:KU8q4VTIO
>>21
番組表は無料じゃない?
でもWIN使っていてパケット定額入らないのもどうかと。。
間違えて何かボタン押したってお金かかるんだし定額ライトを月末までに加入しておけば気になる問題は解決すると思うが
25白ロムさん:2007/08/04(土) 13:47:41 ID:xiiSz9Fe0
折りたたんだ状態でのカメラのシャッターがなかなかきれないし、
カメラのピントが合わないような気がする。
なんだか、ぼやけてる。
コツがあるのかなぁ
26白ロムさん:2007/08/04(土) 13:52:06 ID:PkNPg0rv0
>>24
番組表は無料じゃないし、Win機でパケ定額に入らないのは個人の勝手。
あなた、人にとやかく言わないほうがいいよ。
27白ロムさん:2007/08/04(土) 14:10:51 ID:0uNISo6k0
ワンセグってはじめてだけど、入りが良いな
ウチのマンション、普通のラジオとかは全滅なんで、
全然入らないんじゃないかと思い込んでたわ
携帯が大丈夫なら、大丈夫ってことなんだよな?
28白ロムさん:2007/08/04(土) 14:12:12 ID:KU8q4VTIO
>>26
は??
お金かかるのか?って聞いてくるから応えたんだが?たかが1000円払えないのに膨大な金額払うくらいならパケ定額勧めて何が悪い?バカがスレで神様気取るなよ
29白ロムさん:2007/08/04(土) 14:15:07 ID:uFV4/5PpO
>>26
一言多いんだよ…
30白ロムさん:2007/08/04(土) 14:16:59 ID:uFV4/5PpO
>>28
熱くならないでさぁ
31白ロムさん:2007/08/04(土) 14:36:39 ID:PkNPg0rv0
>>28
だから、お金はかかる。無料じゃない。
あなた、間違った返答してるんだよ。

>>21がまったくwebをしないかもしれないんだから、
「パケ定額にしないのはどうかと」なんて言い方せずに
「気になるんだったら入っておいたほうがいいんじゃ?」くらいにとどめとけば?

まるでパケ定額に入ってない人間がおかしいみたいな言い方するなってこと。


間違った回答するわ、いらんこと言うわ、人にとやかく言わないほうがいいってのは
あながち間違いじゃないと思うけどね。
32白ロムさん:2007/08/04(土) 14:38:36 ID:mqIyK8l00
夏ですね〜
33白ロムさん:2007/08/04(土) 14:45:26 ID:gfKxYr10O
外装交換5000円くらいかあ。
電池も変えないとだし機種変更で金かかるし、結局解約したらワンセグみれないし ああ
34白ロムさん:2007/08/04(土) 14:48:17 ID:2VMY5tT60
>>25
カメラのレンズ部分に指紋とか汚れが付いてない?
無意識に触ってしまう場所にあるので指紋が付いてるとピントが合ってないような画像になると思うんだが…
俺のはかなりきれいに撮れますよ
35白ロムさん:2007/08/04(土) 14:55:48 ID:8a4p37j30
自分が正しいと正論を長々吐く奴ほど愚かしいなw

ところでうちのゴニカちゃん、
景色を撮るとなんか太陽光線のまわりがにじむみたくなるんだけど、これは仕様かしらね。

あと、カツオよりもランダムで変わるマトリョーシュカやらバッグやら鉢植えのが好きなんだが、
昨日初めて水色バックの魚持ったマトリョーシュカ目撃した。めんこい。
36白ロムさん:2007/08/04(土) 15:09:56 ID:YSVDKgiXO
あの この機種
半角カナって 言うんですか?
カナ← こういうのが打てないのですが
どのようにすれば良いのでしょうか?
37白ロムさん:2007/08/04(土) 15:10:06 ID:Sj2SeqI50
>>35
正論長々は別として、無料かお金がかかるかは非常に大事な部分なのでは?
間違って無料だと無責任に教えて開き直ってるような人間はどうかと思うけどね。
38白ロムさん:2007/08/04(土) 15:29:22 ID:Nwfqs7vI0
すみません、流れぶった切るようですが質問です。

テンプレに
>Q.micro SDの位置が…
>A.USB使えばおk
とありますが、どうやってPC側から参照するのでしょう?

あと、前スレにシガソケットやUSBから電源取るのは量販店で売っているとありましたが、
これはクレドールに挿す充電器のことでしょうか?
クレドールが無いと充電できないって事ですかね?

クレクレですみません、よろしくお願いします。
ちなみに好きな食べ物はカレーです。
39白ロムさん:2007/08/04(土) 15:30:12 ID:l2NFl3JlO
51CAと52CAどっちのほうがオススメですか?

51はボタン押しやすそうだし
サブディスプレイ?ついてるけど
30MBだからなぁ…

52は100MBもるし
デザインも好きなんだが
サブディスプレイがついてないからなぁ…


ちなみにいまW41K使ってます
40白ロムさん:2007/08/04(土) 15:39:40 ID:VGVqKCtR0
昨日機種変してきたけど、確かに音よく拾うね・・ためしにマイボイス録音
したら雑音に驚いたわ。ただ通話では動くとノイズはいるけど、相手も
あまり気にしないレベルだからよかったな。まぁ満足


41白ロムさん:2007/08/04(土) 17:03:10 ID:xiiSz9Fe0
>>35の言ってる
>ランダムで変わるマトリョーシュカやらバッグやら鉢植え
を設定するにはどうしたらいいんだろ?
ペンギンとカツオをシーン1とシーン2で設定しちゃったら出なくなった
42白ロムさん:2007/08/04(土) 17:10:56 ID:JQ4/tFYZO
>
43白ロムさん:2007/08/04(土) 17:12:25 ID:JQ4/tFYZO
途中送信スマソ

>>41
固定壁紙→デジタル時計
44白ロムさん:2007/08/04(土) 18:44:26 ID:fcR8945WO
今日買ったのですがピクトとかの動画が見れません。
ダウンロードは出来るのですか不明なファイルになり再生できません
誰か助けて下さい
45は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/04(土) 19:21:20 ID:tBytF5Dq0 BE:90785063-2BP(1000)
>>38
取説の178ページを読めば幸せになれると思うよ。
ちなみにクレードルに挿さないでデータ通信コネクタに充電器を差し込んで使うと
防水蓋を閉めるときにパッキンを痛めて防水じゃなくなる可能性があるよ。
>>44
>>3
46白ロムさん:2007/08/04(土) 19:21:22 ID:BRhSxcRq0
諦めてください。
あなたはSAかTを買うべきでしたね。
散々ガイシュツなことですね。
下調べはしっかりしたほうが幸せになれますよ。
47白ロムさん:2007/08/04(土) 19:49:52 ID:75vMS7p4O
質問です
メール送受信の設定で、なぜか受信や問い合わせは設定できません
解決方法はありますか?
48白ロムさん:2007/08/04(土) 19:51:16 ID:KU8q4VTIO
しつけーな
無料では?って?付けてんだろうが
何が気に入らないか知らないけどいちいち噛みつくんじゃねぇよ、そもそも会社人じゃワンセグなんて使わないだからよ。知らなくて当然だろ。
49白ロムさん:2007/08/04(土) 20:01:19 ID:BRhSxcRq0
>47
何を知りたいのか全くわかりません。
具体的にどんな設定をしたいのでしょうか?
日本語を覚えるのが解決の近道ではないでしょうか。
50白ロムさん:2007/08/04(土) 20:12:03 ID:75vMS7p4O
49さま
言葉足らずですいませんでした
保存した画像を画像設定したいのですが、メール受信画像とメール問い合わせの画像が設定できなくてこまってます
送信画像と着信画像は設定できたのですが、上記の画像は設定可能でしょうか?
51白ロムさん:2007/08/04(土) 20:38:21 ID:BRhSxcRq0
メール問い合わせについては不明です(ケータイアレンジでは変わる)が、
メール受信画像は送信画像と同じ方法で設定可能です。
詳しくは取説を参照ください。困り様がないと思います。
52白ロムさん:2007/08/04(土) 21:42:22 ID:zTGEzZ7g0
オートロックの時間が10秒固定ってのが
大変使いにくい。
落とすときは大概ふた締めてるんだから
蓋を閉めるとオートロックにならんかね。
電源投入か、10秒毎か
カシオはこの辺のセンス悪い
Gのときもロックしてるのに、履歴とか見放題というていたらく
53白ロムさん:2007/08/04(土) 21:47:16 ID:Nwfqs7vI0
すみません、流れぶった切るようですが、>>35氏の言っているゴニカちゃんとかマトリョーってどこにあるのですか?
初心者過ぎて全然わかりません。

あと<<45氏ありがとうございました。
こんなことまで出来るauってスゴイですね!変えてよかった!
54白ロムさん:2007/08/04(土) 21:52:13 ID:75vMS7p4O
51さま
ありがとうございます
もう一度確認してみます
55白ロムさん:2007/08/04(土) 22:59:47 ID:bSNXcK5m0
>>53
ゴニカちゃんとは52CAちゃんのことではないでしょうか
マトリョーは待受画面を固定壁紙→デジタル時計、に設定すると
ランダムででてくる事があるよ。
なんかこういうの豊富に準備されてて楽しいですねこの機種。
それともいまどきの携帯はこれくらいが普通なの?
56白ロムさん:2007/08/04(土) 23:23:44 ID:47PNW9nR0
>>39
52caにしちゃった俺からすると防水いらないなら51caが良いと思う。
防水以外のスペックは51が全体的に勝ってる、だけど不具合が51はあるらしい今買えば直ってたりしないのかね。
57白ロムさん:2007/08/05(日) 00:40:54 ID:cPxJ5gdt0
1のまとめもっと早く見たかった…
著作権保護有りの動画全く見れない。
カシオ日立以外なら大丈夫なのかな?
W31CAのときは外部メモリに移動できないだけで見ることは
できたのに。

58白ロムさん:2007/08/05(日) 01:35:40 ID:oL4z0ivi0
この機種に変更したが、
キーが押し難いってやつ居るけどどんだけ非力なのかって思うよ
あれで押し辛いって筋肉ないのかね
59白ロムさん:2007/08/05(日) 01:54:53 ID:WeK4zZyx0
60白ロムさん:2007/08/05(日) 02:16:13 ID:NTxuQyWlO
>>57
ずっと常陸だった俺から言わせてもらうと
カシオの動画制限は有名な話。
正直、防水でなかったら選んでないよ。
まぁ、見たい動画は見えてるけど。
61白ロムさん:2007/08/05(日) 02:17:29 ID:FFTnBFxW0
この機種にオリコのクイックペイを登録して、今日はじめて使おうとしたら、
使えなかったんだけど、何でかわかるひといませんか?
登録や設定に問題はないと思うんですが ちなみにローソンで
62白ロムさん:2007/08/05(日) 02:37:10 ID:cPxJ5gdt0
>カシオの動画制限は有名な話。

レスありがとうございます。
そーだったんですか…
他の機能には大満足なのでちょっと残念
63白ロムさん:2007/08/05(日) 03:41:02 ID:jPcsEnZxO
シーン切り替えができますね。教えてください。
田中さんをシーン1、稲葉さんをシーン2、金子さんをシーン1とシーン2に設定したとします。

金子さんからの着信は、シーン1でもシーン2でも画面に「金子」と表示されると思います。
しかし、シーン2の設定時に田中さんからの着信があった場合は「田中」と表示されますか?
(シーン1設定時に稲葉さんから電話がきた場合は「稲葉」と表示されますか?)
6463:2007/08/05(日) 03:53:51 ID:jPcsEnZxO
自己解決しました。
友人を使って実験しました。
65白ロムさん:2007/08/05(日) 04:12:56 ID:WeK4zZyx0
www
66白ロムさん:2007/08/05(日) 08:14:58 ID:AW9GllBl0
>>48
「?」をつけてたら人に間違ったこと教えてもいいんですか?
67白ロムさん:2007/08/05(日) 09:58:51 ID:Tqsmr99tO
>>63
日ハムの選手乙
68白ロムさん:2007/08/05(日) 10:47:14 ID:1HbAvqAM0
www
69白ロムさん:2007/08/05(日) 11:14:40 ID:GY1ft9mc0
>>66
しつこい野郎だ馬鹿が
70白ロムさん:2007/08/05(日) 11:23:40 ID:uC+OsYbyP
これは青空文庫とかテキストデータの小説を読めますか?
71白ロムさん:2007/08/05(日) 11:48:49 ID:CHZYPq5fO
日立の1X機→京セラのリボルバー→W52CAと乗り換えてきた。
初代京ぽんも持ってる。
気がつけば全部SHだなw
72白ロムさん:2007/08/05(日) 12:41:04 ID:C99rokHX0
これってSH使ってるの?
もっさりな訳だな。
7321:2007/08/05(日) 13:23:05 ID:h6IMpqkk0
荒れてしまいましたね。すいませんでした。
willcomとAUの2台持ちなのでAUは純粋に電話機として使用&防水ワンセグ欲しさで持っているだけなので、パケ定額加入してないんですよね。
番組表は確かに有料で、しかも定額に入っていないと結構なお値段みたいなので悩んでしまいますね。
まだ説明書もよく読んでいないのですが予約録画がまず番組表ありき、だとしたら自分にとってはかなり不便です。

レス下さった方ありがとうございました!
>>24さんの何か間違えてボタン押しても・・・ってのは気をつけて使いたいと思います。
7421:2007/08/05(日) 13:25:32 ID:h6IMpqkk0
誰かの参考になるかも知れないので書いておきますが、
番組表を受信しようとした時「95KBの通信になります・・・」と表示されたので、
毎回95KBかどうかは分かりませんが何も割引を使用していないと170円程度の料金になる様です。
75白ロムさん:2007/08/05(日) 14:06:56 ID:vdM9Z8UX0
41CAから乗り換えたけど通話のスピーカーとマイクが少しこもった感じがする
防水携帯の仕様なのかな

ちなみにマイクはICレコ使って試しました
持ち替えるとかなりガサゴソ言うね
76白ロムさん:2007/08/05(日) 14:34:54 ID:32P/nWn50
ウソ八百並べて指摘されたのでごまかそうとしたが
逃げられず逆ギレwwwww
自民党かよwwwwww
77白ロムさん:2007/08/05(日) 14:47:31 ID:WacX5rnYO
しつこい野郎だ大馬鹿が
78白ロムさん:2007/08/05(日) 15:23:27 ID:47FZenw/0
故障したのでauもってったら新品交換になりました。
不具合内容はバックライトが点灯しない。
電源入れなおしたら一番最初の画面のところは付くんだけど
それからバックライトが消える。
ソフトウェアに問題があると思う。
リスモ使い始めたり、
auMusicなんとかとかワンセグとかすぐ使えるように中断して
ほったらかしてにしてたりしたのが原因かも。
皆さん気をつけて。
79白ロムさん:2007/08/05(日) 15:31:38 ID:ZMRZSLSA0
>>21 >>73
あなたは悪くないよ。悪いのはただ一人。
故意でなかったとしても、嘘をついたり間違えたら訂正したり謝らないとね。
80白ロムさん:2007/08/05(日) 15:43:15 ID:47FZenw/0
TV番組表もBCMCSを使ってタダで送信してくれたらいいのに。
予約録画するのに番組表がいるから受信しないことには
予約録画も出来ない。(知らないだけでもしかして出来る?)
81白ロムさん:2007/08/05(日) 16:55:56 ID:uNdpV3c+O
無料の着うたフルをダウンロードしたら音がでかいわけだが
82白ロムさん:2007/08/05(日) 17:09:38 ID:m/yH29Ub0
>>69
レベル低い単語しか書けないんですか?
83白ロムさん:2007/08/05(日) 17:12:48 ID:m/yH29Ub0
>>74
その、95KBが170円という計算はどのように出したのですか?
84白ロムさん:2007/08/05(日) 17:19:49 ID:GrK3pPCRO
大雨きたーーー(´∀`)
ちょっとオモテ飛び出してくる!!!!!!!!!!!!!!!
85白ロムさん:2007/08/05(日) 17:28:45 ID:sG9zli2AO
>>84
あわてて携帯地面に落とすなよw
86白ロムさん:2007/08/05(日) 17:42:34 ID:IxQo51+30
52CAと42CAのカメラだけで見た場合、どっちを持てば幸せになりますか?
8753:2007/08/05(日) 17:51:11 ID:Jrqn3c2k0
>>55
ありがとうございます!
マジで名前付けてあげたくなるくらいカワイイですね!ケータイでこんなに驚いたのはimodeに初めて
したP501以来です!
購入して一週間ですが、もうべた惚れです!まだ通話はしていないので音質はわかりませんが、
私には通話機能は全く使わないので気になりません!
88白ロムさん:2007/08/05(日) 18:14:42 ID:DmhQEfKY0
掲示板の書き込みを何の疑いもなく信じられる純真無垢な心が羨ましいw
89白ロムさん:2007/08/05(日) 18:24:53 ID:1HbAvqAM0
>>84
雨降って来たからって… 浴室のシャワーで試せよwww
90白ロムさん:2007/08/05(日) 18:30:28 ID:4b/FCqVp0
これで使える2chブラウザって何がありますか?
91白ロムさん:2007/08/05(日) 18:35:53 ID:o+so0f6o0
>>87
なんか微笑ましく読んでたけど、最後の一行で悲しくなった。
92白ロムさん:2007/08/05(日) 19:11:48 ID:8I1Jauae0
93白ロムさん:2007/08/05(日) 19:15:50 ID:8I1Jauae0
うわ、飛べないな
2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

ここの携帯電話用ブラウザにアプリケーションのと、サーバー経由のがあるから好きなのどうぞ
94白ロムさん:2007/08/05(日) 20:07:30 ID:y3Za0p6L0
>>87
下一行に泣けた
95白ロムさん:2007/08/05(日) 20:18:30 ID:4b/FCqVp0
>>92さん
ありがとうございます。
AndyとGikoletを試してみましたが、
僕には敷居が高いようなので、諦めます。
(Andy:操作方法が良く分からない
Giko:例外吐いて板一覧が取得できない。)
96白ロムさん:2007/08/05(日) 20:27:16 ID:uDkQiqgP0
>>95
Andyとか簡単で便利なのに・・・
どんだけ機械音痴なんだよ
97白ロムさん:2007/08/05(日) 21:41:12 ID:zFuizgZL0
ニュースフラッシュて朝日以外に選択できないんかな・・・
便利なんだが「朝日」という字を見るたび、軽く不愉快になるんだが
98白ロムさん:2007/08/05(日) 22:14:38 ID:THQmIvFV0
>>97
じゃあ代わりに産経で
99は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/05(日) 22:51:58 ID:xZN7xivv0 BE:45392933-2BP(1000)
>>80
地上波デジタルだと無理なんじゃない?(←なぜかBCMCSと読めてない)
地上波デジタル(12セグメント放送)の番組表は基本的にはデータ放送部分だったはず。
1セグメント放送は番組表を送れるようなデータ放送領域はあるのかね。
100白ロムさん:2007/08/05(日) 23:13:12 ID:59mjtfXr0
やっぱりラジオ機能がほしぃ
101白ロムさん:2007/08/05(日) 23:53:12 ID:4iYdY6Fq0
がめんちっちゃくね?
102白ロムさん:2007/08/06(月) 00:25:45 ID:Q8OzCSbh0
>>101
逆に昔の機種よりは画面がでかいと考えればおk
103白ロムさん:2007/08/06(月) 00:37:40 ID:0oQNoGps0
>>97
日刊スポーツなら選べるが
104白ロムさん:2007/08/06(月) 00:42:58 ID:dPYRJEcP0
105白ロムさん:2007/08/06(月) 01:27:43 ID:hLjR5oWcO
>>104
XMBは使いやすいから好きだがそいつは如何せんおにゃのこ的すぐる
あー、TLGが潰れてなけりゃなぁ
106白ロムさん:2007/08/06(月) 06:06:31 ID:b/5LYF54O
着うたフルがドコモよりショボいとは思わなかった
107白ロムさん:2007/08/06(月) 08:07:54 ID:wxg0C1qv0
>106
そうなの?
フル目当てってのもあって、ドコモから変えたのに…。
108白ロムさん:2007/08/06(月) 08:57:14 ID:duwEmqI6O
とりあえず着うたプレゼントやってるから聴いてみ
http://au-cp.jp/au-gp07-cp/6.swf
109白ロムさん:2007/08/06(月) 12:15:33 ID:+xb5G8w1P
>>97
俺なんか朝日新聞以外も選択できるようにしろとメール送ったぞ
今後のご参考にさせていただきますという返事が来ただけだったがw

そんなことよりこの機種のイヤホン端子の蓋ってコード側にぶら下がって邪魔。
コードが反対側に出てる平型イヤホンないのかなと思って探したけどない orz
110白ロムさん:2007/08/06(月) 12:24:40 ID:JsqOFNaPO
>>109
たしかにあの蓋の開く方向おかしいよね。
使ってるうちに、もげるんじゃないかとヒヤヒヤする。
111白ロムさん:2007/08/06(月) 13:17:25 ID:b/5LYF54O
ドコモのP902iSの方が無料でアニメの着うたフルがとれた
112前921:2007/08/06(月) 17:30:25 ID:/AvCwSxz0
前スレ>>931さん 見てましたらレスオナガイシマス
WSD、mmfuta、audacity全部インスコしてみまして、いろいろと試したのですがどうもよくわからないのでつ

自分はmp3をPlayerで再生してWindowsのサウンドレコーダーで録音(PCM44100、16bit、stereo)

ひとまずWSDの使い方が分からなかったので作成したWAVをD&D

音の大きさ、フェードアウト等は分かったのですが問題のサンプリングレートが分からず
ひとまず適当にレートをかえてみて、再生できたのが8000のみだったのです

mmfutaでファイルサイズを150kbしばりにしてサンプリングレートを調べるとありましたが
その点が良く分かりません。(レートの調べ方)
あと最大ファイルサイズは150kまでしかだめなのでしょうか?

もしこのスレ内に健在でしたら詳しく御教授お願いします
113白ロムさん:2007/08/06(月) 18:20:38 ID:F0l659EcO
どこかのカキコで見たのですが、この機種は通話の音質がひどいんですか?なんかこもった音で聞こえるらしいと書いてあったんですが…それとも個体差?
114白ロムさん:2007/08/06(月) 18:25:20 ID:gO9Ikq/vO
たのむから53の出現で5000程値下げしてくれ
115白ロムさん:2007/08/06(月) 18:27:52 ID:gxBXMHOV0
今まで42S持ってて、52CAに変えたけど、
マイボイスの品質の悪さがすさまじい。

やっぱりマイクは最悪だね。
116白ロムさん:2007/08/06(月) 19:19:29 ID:Wn9iapf20
>>113
通話の音質は「並」かな。特別良いとは思わないけど、悪いとも思わない。
しかし、着うたの音質は悪い。つまりスピーカーの音質は良くないね。
W41Hから機種変更したけど、着うたの音質は2段階劣るかな。もちろん、同じ曲で比較したよ。
音質以外は、凸凹の少ないキー構成だから数字ボタンを押しにくいことを除けば素晴らしい機種だと思うよ。
117白ロムさん:2007/08/06(月) 19:52:56 ID:Q8OzCSbh0
aMPで128kbpsの曲をスピーカーで再生したけど51CAと比べても
あんまり変わってなくて音質は普通によかった
DBEXを切ればクリアな音質になっていいと思うよ。

>>113
音源がよくないんじゃないの?
118白ロムさん:2007/08/06(月) 19:56:44 ID:U4ZvMis40
>116
音質はわからんが、音は正直41Hよりいいと思ったぞ。
41Hはなんかキンキンする感じだった。
119白ロムさん:2007/08/06(月) 20:00:32 ID:qMNqCuCsO
>>117
自分はW32Hから機種変したけど確かに前の方がスピーカーは良かった感じするよ
イヤホンで聞けば綺麗だし、そんなに気にならないけど
120白ロムさん:2007/08/06(月) 20:21:58 ID:ggRoAC4T0
昨日買ってきたんだけど教えてください

>18 側面シャッターボタンのストロークはかなり深いかも。
個体差かも知れませんが、ウチのは深く完全に押し込まなければ
ずっと半押し状態のままでなかなかシャッター切れないです。

オイラのもサイドのシャッターボタン 18 の人みたいだしクリック感が無いんだけど仕様ですか?
それともボタンの故障でしょうか?
121白ロムさん:2007/08/06(月) 20:23:13 ID:VTiCmzHVO
51CAで問題になった液晶浮きは改善されたんですか?
122白ロムさん:2007/08/06(月) 20:24:12 ID:Q8OzCSbh0
>>120
この異常なまでの押しにくさは仕様です。
コツをつかみましょう
123白ロムさん:2007/08/06(月) 20:28:16 ID:SBFgra+90
質問です。

電話番号やメールアドレス毎に着信音を個別に設定できるみたいなんですが、
バイブは一括の設定しかできないのでしょうか?

例えば、メルマガの配信を無音でバイブ無しにしたいのですが、
どうもやり方がわかりませんでした。

よろしくおねがいします。
124白ロムさん:2007/08/06(月) 20:36:57 ID:E12cA8uz0
今日、ウチの子に友達が出来ました!ナナコちゃんです!
いやー便利になってますます愛着わいた!
125120:2007/08/06(月) 20:45:28 ID:ggRoAC4T0
>122
ソクレスサンクス!
やっぱり故障ではなく仕様ですか、安心したようなガッカリしたような
126白ロムさん:2007/08/06(月) 20:53:23 ID:puxF/Hh70
俺的にかなり使いやすいけどなこの端末。
キーが押しにくいとか聞いてて不安だったけど思いのほか入力しやすかった。
127白ロムさん:2007/08/06(月) 21:37:28 ID:lAbVbDN8O
カタログ見たら

カラバリごとにマッチしたキーフォントを採用。キーLEDは白色に点灯します。って書いて写真も載ってんやけど、意味がわからん

写真の右がグリーンの色で左が黒でキーのフォントは同じで、右が白で左が黒でキーのフォントは同じなんやけど
128白ロムさん:2007/08/06(月) 21:41:52 ID:lAbVbDN8O
あ、左は暗くして映した写真か

事故解決


いや、このケータイ買わないけどな
129白ロムさん:2007/08/06(月) 21:51:12 ID:Eftz+XE3O
これってGZよか防水機能いいのね
変えようかな
130白ロムさん:2007/08/06(月) 21:56:01 ID:DBSb6Onm0
昨日、川に持っていって10cmくらいの水深で水中撮影やってみた。
そこそこキレイに撮れたので満足した。

けど濡れたまま放っておいたら、レンズの内側が曇ってたので焦った。
水が入ってしまったのか、それとも結露か・・・。
太陽に当てて乾かしたら曇りは消えたけどね。
131白ロムさん:2007/08/06(月) 22:11:13 ID:49lG8Y5t0
数字の書体が色ごとで違うよ!
ヨーク見て!
132白ロムさん:2007/08/06(月) 22:12:22 ID:49lG8Y5t0
127にレスしたつもりだったけど、もう解決してた・・・
133116:2007/08/07(火) 00:17:32 ID:KgNpVCwk0
>>118
同じ着うた同士で比べた場合?
それとも、通話したときの比較の話?
通話音質はW41Hと比べて悪くはないよ。
134白ロムさん:2007/08/07(火) 01:07:01 ID:aM5NgvQ/0
>>130
それ結露だから安心汁。よほど乱暴に扱わない限りは水は入らないよ。
先週、結露が取れなくて修理行きで持ってかれちゃったけど以上無し
でした。
135白ロムさん:2007/08/07(火) 03:22:33 ID:jZy29IZC0
>>112
audacity で mp3 を開く。
それで要るところを切り張りしてwav で出力する。
それをmmfutaでいったん変換すると、
mmfuta のステータス行にどのサンプリングレートに変換したかわかるので、
それを覚えておく。
またaudacityでwavを開いて覚えていたサンプリングレート変換をする。
たまに変換すると後ろに無音部分が出来るのでカットする。
あとはWSDにその変換したwavを突っ込んでmmfに変換する。
まあ、150k以下にするためのレートがわかればmmfutaはいらないんだけどね。
136白ロムさん:2007/08/07(火) 03:23:08 ID:jZy29IZC0
あと相変わらずカシオは150kまでしか無理っぽい。
137白ロムさん:2007/08/07(火) 05:58:59 ID:VocBcO4dO
メモリ不足でezwedが切れるのかなり不便
138白ロムさん:2007/08/07(火) 19:27:32 ID:ajTWxof90
この過疎具合を見ると53CAにボロ負けだろうな
139白ロムさん:2007/08/07(火) 20:39:18 ID:3PAAWxeWO
機種変したいけど、miniSDに入ってるデータをどうしようか迷う
140白ロムさん:2007/08/07(火) 21:35:59 ID:d1hoUUSzO
過疎ってるが一度でも手に入れてお風呂で使えばどれだけ技術が進歩し、この携帯のコストパフォーマンスがどれだけ優れているか判るはず
141白ロムさん:2007/08/07(火) 21:40:45 ID:qyvdC9HI0
そうなんだよなー53CAはしょせんカメラ付携帯電話でがんばっただけだから、
最近の500万画素以上のデジカメ持ってたらあんまり興味わかないんだよな。
それよか最近の雨模様の天気でも濡れた手で触っても風呂でワンセグ見ても
無問題な52CAの方が、最初に思ってたより全然いい買い物したなぁと思うよ。
142130:2007/08/07(火) 22:38:31 ID:FUYHT0Cu0
>>134
安心したよ、ありがとう。
川の水温くらいで結露するってことは、カメラ内部の湿度はけっこう高いのかな?

安心したから、また水中撮影に挑戦してくるわw
143白ロムさん:2007/08/07(火) 23:00:20 ID:d1hoUUSzO
水中撮影はライト点灯させないと難しいよん
水の流れまで撮影しちゃうからかなり難しい!
でも水中撮影できるってことがすごいんだよねー
>>141
もれはこの携帯で猛烈に感動してるよ
144白ロムさん:2007/08/07(火) 23:05:00 ID:W137ZdVV0
携帯、一度水没させてダメにしたことあるしいつもの癖っていうのもあるし
防水目当てでこの携帯買ったわけじゃないからまだ一度も濡らしてない
だって、一度濡らすこと覚えたら次の携帯も癖で濡らしてダメにしそうだから
そしたら、一生防水携帯を買い続けないといけないスパイラルに
陥ることは自覚しているのか?おまえら

145白ロムさん:2007/08/07(火) 23:18:44 ID:qyvdC9HI0
あと2,3年もすれば防水が標準装備になるんじゃないかと思ってる。
146白ロムさん:2007/08/07(火) 23:22:45 ID:FZzocKnaO
>>143
水中にいれたあとスピーカーはどうなりました?
147白ロムさん:2007/08/07(火) 23:23:15 ID:W137ZdVV0
防水+ラジオも標準装備になるかな?
148白ロムさん:2007/08/07(火) 23:24:36 ID:qyvdC9HI0
知らんがなw
149白ロムさん:2007/08/07(火) 23:26:15 ID:gcgk0yhdO
ワンセグ視聴できる時点で53CAの負け
150白ロムさん:2007/08/07(火) 23:31:48 ID:AekvReyH0
>>139
@カードリーダー使って、一旦パソコンにminiSDの中身をフォルダごとそっくり
 バックアップし、新しいmicroSDに同じ配置でそのままコピーすればOK。
A miniSD(+カードリーダー)→microSD(+アダプタ+カードリーダー)や、
B miniSD(+カードリーダー)→W52CA(マスストレージモード)
 での直接コピーでもいけるはず。
 ただしBはW52CAのUSB転送速度が遅いのでAより時間がかかるかも。
151白ロムさん:2007/08/07(火) 23:40:43 ID:2wlXHilg0
>>146

水中に入れた途端、音がこもった・・・
暫く放置して乾いたらまた普通に聞こえる。
152白ロムさん:2007/08/07(火) 23:41:26 ID:W137ZdVV0
  _  ∩  ラヂオ!ラヂオ!
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡
153白ロムさん:2007/08/08(水) 00:04:55 ID:d1hoUUSzO
>>146
水中に長く浸けたりはしないけど実験目的のつもりで色々試したよ。スピーカーからちゃんと音がでましたよ♪その後も問題なし!
音が小さくなるってスレにあるけど激しくしなければ平気だよん
防水スパイラル(笑)でも言えてるなー
お風呂で使うのが当たり前になってるもの…
154白ロムさん:2007/08/08(水) 00:16:52 ID:hOEJgVVx0
左手で持って、右手で液晶を開ける…
液晶を正面から見て左側が奥に引っ込んだ
(つまり斜め)状態になるんだけど・・・
皆さん平気?
2軸故仕方無き事?
155白ロムさん:2007/08/08(水) 00:47:57 ID:J/DGJ3al0
>>150
>>139じゃないけどありがとう。
私も今日機種変してきてからminiSd対応じゃないことに気付いて呆然としてたんで。
156白ロムさん:2007/08/08(水) 00:52:44 ID:oYdge3540
撮影サイズ1M(1280×960)やビデオモード QVGAでmicroSDに
自動保存設定は出来ないのでしょうか
157白ロムさん:2007/08/08(水) 01:28:17 ID:JRV3UsxAP
344 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2007/08/08(水) 00:36:28 ID:cbYMbskrP
バカは使わなくて良い
158白ロムさん:2007/08/08(水) 01:42:25 ID:RTaLkaqp0
夕立のカメラ使えない中で、平気で使えるW52CAが役に立った。
屋外でも使いであるね。
159白ロムさん:2007/08/08(水) 05:21:28 ID:9O/UI8jkO
>>156
取説よく嫁
160白ロムさん:2007/08/08(水) 12:21:10 ID:9+LNoe+l0
そっか53CAはラジオもワンセグも付いてないのか
デジカメ持ってるしだったら防水の方がいいね

161白ロムさん:2007/08/08(水) 13:14:43 ID:OZghFj72O
>>123
遅レスですが、
GET CAの無料着メロに、『無音』っていうのがあるので、
これにして、バイブ無しにしたらよいのではないでしょうか?
162白ロムさん:2007/08/08(水) 15:43:06 ID:0s2dXMuG0
>>161
他はバイブありで、メルマガを受信したときだけバイブ無しにしたんじゃないか?
163白ロムさん:2007/08/08(水) 15:55:53 ID:kDd2IPaY0
51SHで使ってたマイクロSDを今日買ってきた52CAに入れると
「フォーマットされてません」って出るんですが壊れた?
164白ロムさん:2007/08/08(水) 15:59:57 ID:9O/UI8jkO
フォーマットしろよ
165白ロムさん:2007/08/08(水) 16:22:38 ID:pmnNS8J2P
今式根島旅行中です。
名所の地鉈温泉に入りながらW52CAで撮影してみたのでアップしてみます。
ちなみにそこは島の外れの断崖絶壁の波打ち際にある温泉ですが、
アンテナが1〜2本立って通話もWebも出来ました。

式根島 地鉈温泉 写真

http://imepita.jp/20070808/523570
http://imepita.jp/20070808/542890
http://imepita.jp/20070808/543880
http://imepita.jp/20070808/545490
http://imepita.jp/20070808/544980
166白ロムさん:2007/08/08(水) 17:26:54 ID:iAlGbLdhO
この機種イヤホンアンテナ無しでもラジオ聴けますか?
167白ロムさん:2007/08/08(水) 17:29:10 ID:PCs1+lBt0
fmラジオ、ついてないよ
168白ロムさん:2007/08/08(水) 18:05:39 ID:wwoGjJHLO
>>165
写真キレイ!
53SAと迷ってるのですが、ぐぐっとこちらに傾きました。
169白ロムさん:2007/08/08(水) 18:10:03 ID:9u/SEPzm0
>>165
足と手を写すなら、顔も写してほしかったです
170白ロムさん:2007/08/08(水) 18:24:56 ID:+34lRUosO
>>165
いいね!
水中でもそんなに綺麗に撮れるんだな〜
171白ロムさん:2007/08/08(水) 18:25:39 ID:gUijiVTt0
>>166
写真綺麗だなあ、俺もこんなカメラ欲しいなー。
俺の52CAはこんなに綺麗に写らないよ。

しかし、水中でも写真撮れるのか。怖くて出来ない・・・。
172白ロムさん:2007/08/08(水) 18:56:19 ID:pmnNS8J2P
顔はむさいオヤジなので勘弁してw
写りがいいのは半分は光量のおかげ。ドピーカンだったのでより鮮やかに写りました。
そのかわり肌が日焼けしまくって真っ赤っかですw
水中でももっと色々撮ったんだけど、深いところを移すと薄暗くなっちゃっていまいちでした。

ガンガン海と温泉に漬けまくりましたけど、全然異常無し。
さすが防水携帯のノウハウの蓄積があるカシオです。
とはいっても、海や温泉での利用はメーカーの想定外なので真似してなにかあっても自己責任です。注意して下さい。

あと、さすがエリアが広いauというべきなのか、
あんな所でもつながったのは嬉しい誤算です。
思わず友人に電話しまくっちゃいましたw
173白ロムさん:2007/08/08(水) 18:59:51 ID:/hPgmKUn0
>>165
もっと大きいサイズで撮って欲しかった。
174白ロムさん:2007/08/08(水) 19:12:17 ID:C4uF3gQo0
>>172
乙でした。
背中に優しくローションぬりぬり…
175白ロムさん:2007/08/08(水) 19:15:28 ID:ib3/7PG20
>>172
・顔を写してほしい(むさいオヤジ可)
・もっと大きなサイズで写して欲しい

以上、現在出てる要望です。
よろしくお願いします。
176白ロムさん:2007/08/08(水) 20:10:13 ID:pmnNS8J2P
えー、いちおう自分撮りモードで撮ったのもあるけど・・・
目線入れるか。
家に帰ってから加工してアップしますんで明日以降まで待って下さい。
あと、2Mモードで撮ったのも何枚かあるけど、
携帯からだとアップするのがかなり時間がかかって大変だと思われるのでこちらも待って下さい。
とりあえず今日は温泉浸かりまくって(地鉈温泉に4時間近くも入ってましたw)
疲れたのでもう寝ます・・・
177白ロムさん:2007/08/08(水) 20:25:41 ID:MbQq06FpO
俺も今日旅行で雲仙普賢岳(平成新山)をとったわw
待ち受けサイズをうp


http://imepita.jp/20070808/732380
http://imepita.jp/20070808/732630

2Mモードで撮ったのもあるけど今は携帯しかないからうp無理w
178白ロムさん:2007/08/08(水) 21:40:48 ID:OYEqxArhO
>>177
風景写真綺麗だね!画質ってか風景が絶景
でもこれを携帯で撮影したなんて誰もわからないかもね
179白ロムさん:2007/08/08(水) 22:15:52 ID:GZkICk3x0
がさごそ音、本気で酷いの引いちゃった…職場からの連絡にすら差し障るよ。

個体差で、俺の運が超超超悪いだけなんだよね?
持ち込み修理でなんとかなるよね?
180白ロムさん:2007/08/08(水) 22:27:39 ID:qFr3mvF7O
この機種の悪い点は何ですか?
181白ロムさん:2007/08/08(水) 23:04:38 ID:rsBpW8fx0
スピーカーの位置がありえない。誰に聴かせようというのか。

あとは特にない。慣れで克服できるようなことばっか。
182白ロムさん:2007/08/08(水) 23:31:18 ID:qFr3mvF7O
>>181
イイ機種ですね

スピーカーは背面ってことですか?音質は結構悪いですか?
183白ロムさん:2007/08/08(水) 23:40:30 ID:LqTzShSN0
なんか誰かが台本を描いているようなので、あらかじめ貼っとくか。前スレからの再引用だが、長文スマソ。


au WIN W52CA by CASIO Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184426471/597

597 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 03:47:28 ID:TKpctHMF0
>>587
耳が肥えてるって・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
過去ログからの引用だが、

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179838307/654,667

654 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 19:56:45 ID:N+plV67KP
つーか、携帯のあの小さなスペースに二つスピーカーを配置したってステレオ効果なんてちょっぴりしかでないぞw
左右のサイド面に置くとしても、音が右と左に逃げていくだけだし、
そもそもサイド面の狭いスペースに置かれたスリット穴から出る音に良い音を求めるなんて無理。
それだったら単独でより径の大きいスピーカーを一つぽんと置いた方が、上から下まで音が出るぶんまだマシ。
特に低音はスピーカーサイズが小さければ小さいほど出にくくなるからね。

モノラルと言うだけで頭から否定すると価値観が狭まって損するよ。
ピュアAU板に行ってみな、
「ステレオよりモノラルの方がより現音に忠実な再生ができるいいシステムだ」
と主張する人もいるぞ。


677 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 22:10:28 ID:N+plV67KP
>>654の訂正。
現音じゃなくて源音ね。
たとえばギターソロだとかソロボーカルの源音を忠実に再生しようと思ったらステレオよりはモノラルの方がいい。
これは当たり前だよね。音の出るところが一つしかないんだから。
これがオーケストラだとか合唱だとかだとステレオの方がいいとなるし。
要はシステムとセッティングと聞く音によって変わってくるのでどっちが優れているとかってのは一概にはいえないってわけ。

ただ、ステレオ再生はチープなシステムでも音の奥行きとか立体感とかを演出しやすいので
それほど音にこだわりのない人相手に原価の安いオーディオ機器を売りつけるには効果的ではあるw
一方、こだわる人はステレオで良い音を聞こうと思うと地獄だよ。
音の定位を出すために左右のスピーカーから等距離に頭を置いたら1mmたりとも動かせなくなるw

なんかだらだら書いてしまったが、結論としては
「携帯のスピーカー程度ではステレオとかモノラルとかにこだわってもほとんど無意味」
ということだ。
184白ロムさん:2007/08/08(水) 23:43:57 ID:pj1kwPpvO
ちょいと質問
メールやwebを終了させるとき、いちいち終了?キャンセル?とか聞いてくるんですが消す方法とかありますか?
185白ロムさん:2007/08/08(水) 23:49:39 ID:qFr3mvF7O
>>183
モノラルというだけで音質は悪くないということですね!
186白ロムさん:2007/08/08(水) 23:52:21 ID:iTvAXP9tO
俺男だけどグリーン?にしたいんだけど、男でグリーンて変かな?男性ユーザーはカラー何買った?やっぱブラウン?
187白ロムさん:2007/08/08(水) 23:54:41 ID:DTwZR132P
>>186

188白ロムさん:2007/08/08(水) 23:58:27 ID:rsBpW8fx0
だって自分じゃない方向にスピーカー向いてるんですよ…
音質がどうとかいう次元ではない。
まともに音が聴きたいならイヤホンつければって話だけど、防水機種の
特性からいってあんまり蓋とかあけたくないよね。

>>186
自分も男だけどグリーンだよ。この色が非常に気に入ったのでこの機種に
したっていうのもある。飽きのこない良い色だと思います。
189白ロムさん:2007/08/09(木) 00:30:13 ID:CbTWRRKQO
>>184
ユーザー補助→機能中断設定
をOFFにすればいい
190白ロムさん:2007/08/09(木) 00:30:36 ID:5h9B9RcL0
>>184
M551・M552をOFFに汁
191白ロムさん:2007/08/09(木) 00:56:26 ID:nEBC4bW3O
ありがとう
>>189
>>190
192白ロムさん:2007/08/09(木) 03:22:26 ID:AnyLZLQB0
ステレオもモノラルも関係無いとか言っているのはカシオの工作員と耳が劣化した池沼
同じ防水の42CAや53SAでさえステレオなのに今更モノラルはないだろモノラルは
着信音を着メロにしている場合はいいが着うたにしたら最悪
ステレオから買い換えた奴は着うたが鳴る度に鬱になる
51CAのような配置でやればできるはずなのに何故やらなかったのか?それは"カシオの手抜き"だからだ
カツオやペンギンが無かったら防水以外の機能やデザインが勝っている52SHを買っていた
もうカツオやペンギンなんかに釣られて買わない
着信を着うたにしてる奴は後悔するから買わない方がいい
193白ロムさん:2007/08/09(木) 06:52:43 ID:/znN47y9O
夏休みの宿題は進んでいるかい
194白ロムさん:2007/08/09(木) 07:00:57 ID:ym2vl6cIO
着うたを基本で考えるて何なんだ
195白ロムさん:2007/08/09(木) 07:25:45 ID:VLegORGqO
ワンセグに余り興味ない私がW42CAから変える意味有るかな?
W42CAから変えて良かったって人います?
196白ロムさん:2007/08/09(木) 07:54:55 ID:7F3EdNZwO
>>192
学校で嫌なことあったの?そんなに顔を真っ赤にして、そうだね着うた悔しいねー
>>195
これまでワンセグ使ったことなくて興味ないなら、逆にワンセグが装備されると案外感動できると思う
お風呂で色々とやれるのはハンパなく驚愕できますよ
197白ロムさん:2007/08/09(木) 08:22:47 ID:0K009JBm0
>>192
着信に着うた設定しても普通は数秒で出るから鬱にならないよね〜
家電から自分の携帯にかけて着うたを楽しんでるのはお前くらいだと思うよ
小さいスピーカー2つで音割れするより大きいスピーカー1つの方がいいに決まってる。

>>186
俺もグリーンにしました。予約で買ったので現物を見ずに予約でしたが、いい色で満足してますよ
198白ロムさん:2007/08/09(木) 08:23:24 ID:6SfzU9FZ0
学校はもうお休みじゃね
199白ロムさん:2007/08/09(木) 08:38:13 ID:kU8/6Zw5O
microSDにはいってる受信メールを本体に移すのってどうやるんですか?
200白ロムさん:2007/08/09(木) 08:40:56 ID:Tgh4GHHHO
防水はコイツとW53SAだけなんで見た目のcoolなコイツを選ばせてもらったよ!
電池の持ちもいいし満足
201白ロムさん:2007/08/09(木) 09:15:35 ID:Fd5kJv9PO
54Tと悩んだ結果、54Tを買ったんだけど、電池アレだし、操作しづらいし、SDオーディオ無いし、今では後悔している
202白ロムさん:2007/08/09(木) 10:00:39 ID:7F3EdNZwO
>>201
残念だったね…
もれも別の夏モデルを焦って購入し失敗した口、W52CAをオークションで購入して今は大満足だよ
203白ロムさん:2007/08/09(木) 11:48:08 ID:jBdJFkS5P
着うた大嫌いな俺には神機だなw
おまえの好きな曲が何かなんて周囲の人間にはどうでもいいんだよ
街中でいきなりヘンな曲が音質の悪い携帯のステレオwスピーカーで
流れて強制的に聴かされるのにいいかげんうんざりしてるんだ
好きな曲はイヤホンで聴けっつーの
204白ロムさん:2007/08/09(木) 13:44:36 ID:7F3EdNZwO
男性で白にしましたよー
飽きが来なくてボタン周りのランプが綺麗ですごくいい!
205白ロムさん:2007/08/09(木) 13:58:13 ID:ga+zYZaN0
>>177
綺麗〜だけど首がくたびれるw
206白ロムさん:2007/08/09(木) 14:38:55 ID:YPsuO2RtO
私も着うたはどうでも良いのですが、ワンセグ視聴の際に音が聞こえ難くないかが気になります。
やっぱり背面だと液晶側よりは聞き難いですよね?同じ防水携帯の53SAは液晶側ステレオですが、比べるとはっきり違うものなのでしょうか?
誰か比べた方いらっしゃったら教えて下さい。
207白ロムさん:2007/08/09(木) 14:45:10 ID:FhyfdVaY0
>>206
正直携帯のスピーカーがステレオだったところで大差ない
208白ロムさん:2007/08/09(木) 15:26:54 ID:2f2GFfbw0
ニュースフラッシュの天気情報が更新されなくなっちゃった(´・ω・`)
209白ロムさん:2007/08/09(木) 15:56:19 ID:lVR3RR+iO
買ったときに設定してあった魚の待ち受け画面が出せない。出し方わかる人いませんか?
210白ロムさん:2007/08/09(木) 17:15:56 ID:jBdJFkS5P
>>209
待ち受け画面を設定するところで「プリインストール」の「Bonita」
211白ロムさん:2007/08/09(木) 17:26:10 ID:wvZpx7/vO
>>208
たまになるけど、そのうち更新されるはず。
212白ロムさん:2007/08/09(木) 18:34:21 ID:nEBC4bW3O
せっかくの防水なんで水に濡れても平気なストラップにしようと思うんだがええのないかな?
まだ水に浸けたけとないけど…
213白ロムさん:2007/08/09(木) 18:36:49 ID:NgWblPfTP
防水のストラップはほとんどない。
214白ロムさん:2007/08/09(木) 19:05:55 ID:7F3EdNZwO
>>206
ワンセグ設定の中にある音質のONをOFFに切り替えるとシャカシャカと人の声が聞きやすくなったりしますよ
215白ロムさん:2007/08/09(木) 19:40:13 ID:YPsuO2RtO
>>207 >>214
どもども。
多分この機種買っても音質に不満はない気がするんですけど、まだ53SAと迷っているんですよ。
迷ってる内に両方売り切れたりして。。。防水携帯ってまた出ますかねぇ??
216白ロムさん:2007/08/09(木) 19:42:28 ID:sexEjeu20
>>192の言うことは同意できる部分があるんだけどね・・・。
着うたの音質に限っては、2年前の携帯にすら完敗。
着うたを基準に考える人がいるならば、W52CAは候補から脱落でしょうね。
217白ロムさん:2007/08/09(木) 20:08:52 ID:lVR3RR+iO
>>210
出ました!ありがとうございました。
218白ロムさん:2007/08/09(木) 20:31:17 ID:oxNPEuOK0
>>186
俺は白とグリーンで迷ったけど、ブラウンは指紋目立つから俺の性格では無理だし、
白はありきたりすぎるけど、店の中では輝いていてグリーンより綺麗に見えた。
でも、たまには冒険した色にしてみるかってグリーンにしたよ。

買って2週間だけど、今ではグリーンにして良かったと思う。
会社の女子社員にも『カワイイーー』って人気だよ。ペンギンとかカツオ見せて
なんだか女子社員と仲良くなった。
219白ロムさん:2007/08/09(木) 20:34:47 ID:/WAdBiuF0
昨日これを買った。
ワンセグ写りが悪いからアンテナコードと変換アダプターを繋いだが無理だった。しかし跡が残らないテープで3.5mmジャックをアンテナの付け根固定したら…最高!!
ただし手間はかかるのだが…
220白ロムさん:2007/08/09(木) 21:59:43 ID:kwuVEkML0
ここ見てるとホワイトやグリーンが多いね。
俺はホワイト。ワンセグ初だけど思ったより映りよくて喜んでます
221白ロムさん:2007/08/09(木) 22:02:48 ID:sexEjeu20
グリーン、いいよね。
ひと目で決めた。グリーンに即決。
むさくるしい男だけど、グリーンを使っているよ。
もちろん、ホワイトやチョコレート色も良いと思う。
222白ロムさん:2007/08/09(木) 23:52:18 ID:gWgxRtV90
W44Sから換える価値はありますか?
そろそろヒンジがウザクなってきまして。
とりあえず、webで表示できませんとかが少なかったり、基本的な操作にストレスを感じなければいいんですが。
あと、W44Sは雑誌とかを写すのは全くもって無理なんですけど、接写モードできますか?
223白ロムさん:2007/08/10(金) 00:17:24 ID:Q0mHenrbO
>>222
WEBの表示出来ませんはそれなりにでる。
ファイルシーク使ったり添付データ再生設定OFFにすればまあまあかな?
基本的な操作にストレス感じることはそんなにないと思う。
雑誌とかは接写でかなり綺麗に撮れます。
224白ロムさん:2007/08/10(金) 00:22:01 ID:ykwD+a2G0
そうですか。ありがとうございます。サブ液晶ってないんでしたっけ?
225白ロムさん:2007/08/10(金) 00:29:03 ID:Q0mHenrbO
>>224
サブ液晶はないですよー。
WINの文字が、ちらちら光ったりはします。
226白ロムさん:2007/08/10(金) 00:32:56 ID:ykwD+a2G0
じゃあ、不便なとこもあるっていえばあるんですね。
返答ありがとうございました。
227白ロムさん:2007/08/10(金) 01:06:31 ID:C6EHYl0dO
これに変えた途端、電波の入りが当社比で5倍になった。あるんだねこーいうこと。
228白ロムさん:2007/08/10(金) 02:31:07 ID:Rj4JExsZ0
白もグリーンも好きだから迷う
229白ロムさん:2007/08/10(金) 03:42:37 ID:cWNi0WYE0
10年以上ドコモ使ってて、割引もいいんだけど、今回はドコモに買いたい機種が無かったので
905まで待つか、au機ではW52CAとW54T、SBM機は912SHあたりを検討していたんだが、
そんなときに急に新調しなければならなくなり、MNPする時間も無かったのでF904iを買い増してしまった。
今回もそうだが、いつもドコモポイントが貯まるころに買い増ししてるので特に出費はメモリカードくらいだけど、
そういうときに限って姪っ子に携帯水没させられるんだよな。lol
230229:2007/08/10(金) 03:43:57 ID:cWNi0WYE0
ごめん。チラシ
231白ロムさん:2007/08/10(金) 06:08:15 ID:MsEnUKREO
水に濡らしたことはないんだが通話のとき雑音酷い。

余談だが
グリーンとブラウンで迷って
ブラウンを手に入れた自分負け組\(^O^)/
232白ロムさん:2007/08/10(金) 07:20:01 ID:4l1HayVoO
この機種に機種変更したんだが、通話のとき音がこもってると言われる…これって初期不良?それとも防水機能のせい?
233白ロムさん:2007/08/10(金) 07:52:32 ID:0ouk4tQUO
マイク一の精
234165:2007/08/10(金) 09:56:13 ID:UNGtawgYP
式根島に行ってきた165です。
自宅のPCから2Mモードの画像をアップしましたのでどうぞ。
まあ、いわゆるいつものカシオの207万画素モジュール画質ってやつですね。
悪いところはないけどすごく良いというわけでもない、
平均点よりは上で携帯でこれだけ撮れれば必要十分、って感じの。
あ、水中での2Mモードの撮影はし忘れました(汗

http://imepita.jp/20070810/346730
http://imepita.jp/20070810/349010
http://imepita.jp/20070810/349600
235165:2007/08/10(金) 10:00:37 ID:UNGtawgYP
あ、忘れるところだった、自分撮りモードでの画像です。

http://imepita.jp/20070810/350330

以上です。
236白ロムさん:2007/08/10(金) 10:42:49 ID:MEc9xsWjP
>>235
むぅ、もしかしてダイバーですか?
237白ロムさん:2007/08/10(金) 11:03:47 ID:9RwCaZjMO
>>235
案外綺麗に撮影できてると思いますー
ダイバー御用達の携帯がコレってなんか嬉しいかも
238白ロムさん:2007/08/10(金) 11:18:41 ID:vXzR6OWK0
以前Dだったんですけど、釣りしてる時よく水没させるんでコレに
変えてみました
水中でも、こんなに綺麗に写せるのがわかりウレシスー
デジカメも防水の使ってるんですが、うっかり忘れるの多いんで
非常にウレシスー
239165:2007/08/10(金) 12:10:40 ID:UNGtawgYP
ダイバーじゃないですよ。
単にラッシュガードっていうウェットスーツの薄いもの?
長袖の水着を着てるだけです。
波打ち際で磯がありますし滑りやすいので転んで肘などをけがしないようにね。

というわけで皆さんもせっかく防水対応の機種を買ったんで、
夏だし水場で活用してみてはいかがでしょう?
ただタシーロと間違われないように気をつけてw
あと乱暴に扱って端子蓋がいつの間にか開いてたりしないように注意なのと、
海や温泉などにつけるのはメーカーの想定外なのであくまで自己責任で使ってください、ということで。
240白ロムさん:2007/08/10(金) 12:13:36 ID:6XXpAVN50
防水だからーって自慢しながらバスボートで出かけた。
落とした。そのまま沈んだ。合掌。

まだ水中で生きてるのかな。掛けたら圏外だったけど・・orz


水上で使う人はフロートのストラップつけたほうがよろし。
241白ロムさん:2007/08/10(金) 12:36:58 ID:4bC1iV2N0
>>235
けっこうタイプかも・・・ぽ
242白ロムさん:2007/08/10(金) 12:37:59 ID:XxhQP3J20
メール画面で、スクロールをどうやったら出せますか?
W42CAにはスクロールバーあったのに、W52CAになったらない…。
243白ロムさん:2007/08/10(金) 12:38:19 ID:lKePX/vzO
>>235
リクエストに応えていただきありがとうございます!
目線が入ってるせいか背後に心霊を探してしまう自分がかなしい…
244白ロムさん:2007/08/10(金) 12:44:58 ID:MEc9xsWjP
>>240
俺もC303CAの頃だけど水深1m50の池に落とした。
沈んだけど池の底でゆらゆら立ってたw
(トータルでは水より重いけど上の方に浮力があるらしい)
んで回収して生きてたけどねぇ。
バス釣りに行くような水深の水圧には耐えられないはず。
合掌。
あきらめてau安心サービスで新品をゲットするんだ。
245白ロムさん:2007/08/10(金) 12:59:55 ID:cqyfPZSO0
>>235
顔も写せとお願いしてた者です。

今日からあなたを柴田恭兵と呼びますね。
246白ロムさん:2007/08/10(金) 17:59:27 ID:lJ8fz4Bx0
>>239
上から2枚目の黒い物体はもしかして遺棄する前の死体ですか?(もち冗談ですw)
ちゃんと帰ってくるなんて偉いですね〜ありがと
247白ロムさん:2007/08/10(金) 20:39:30 ID:dgEgDwwA0
>>234
綺麗だなあ、そしてイケメンだなあ。
とても同じ機種を持っているように見えないわ・・。
248白ロムさん:2007/08/10(金) 21:33:03 ID:XWlS6ZYv0
質問です。
現在W21CAを使ってるのですが、W52CAに機種変予定です。
W21CAで使えた、クレイドルに差し込んでUSBでPCと接続⇒ツールでファイル転送って、W52CAでも出来ますか?
249白ロムさん:2007/08/10(金) 21:44:20 ID:MEc9xsWjP
>>248
クレイドルにUSB接続機能は付いてます
んで「ツール」ってのが何か分からんのですが
au Music Portを使ってのファイル転送なら出来ます
250白ロムさん:2007/08/10(金) 21:58:38 ID:XWlS6ZYv0
なるほど。最近の携帯はPCとの転送も自由に出来るんですねぇ・・・。
21のときはKTransってツールでファイルの転送してました。
ありがとうございました。
251白ロムさん:2007/08/10(金) 22:31:11 ID:MEc9xsWjP
>>250
まーいちおーこれよんどいてください
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port.html
252白ロムさん:2007/08/10(金) 22:44:26 ID:TE1ZdP/M0
41CAがぶっ壊れたのでこれに変えようと思います
カメラはこれとどっちが綺麗?
253白ロムさん:2007/08/10(金) 22:51:02 ID:9+znux6T0
>>252
41CA

52CAはカメラが小型化されてちょっと性能が落ちてる
254123:2007/08/11(土) 02:08:25 ID:kYigpZ7k0
>>161-162

レスありがとうございます。
161さんの言うように特定のアドレスだけバイブ無しにしたかったのです。

結果としてはできました。
面倒くさい方法なのですが、デフォルトをバイブ無しにして、
バイブが必要なアドレスは、アドレス帳のグループ設定でバイブを設定します。
そうするとそれ以外のグループはバイブ無しになると…。

いろいろいじってみましたが、これしか方法が思いつきませんでした。
255白ロムさん:2007/08/11(土) 02:40:24 ID:ACoJ1sfuO
本体に直接充電つないでたら
接続部の蓋部分が閉めてる時でもちょっと浮いてる
これはしょうがないのか?
気になってしまう
256白ロムさん:2007/08/11(土) 02:44:30 ID:Vg8H05aK0
W52CAで参考までに写真撮ってみたよ。(全部2Mモード)
全部適当にカシャって撮ったヤツです。

昼間
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0101.jpg
夕方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0102.jpg
シャワー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0104.jpg
湯船の中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0105.jpg

動画もうpしたよ。(シャワーと湯船の中)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0098.zip.html
パスワードは、52ca

注)湯船動画は、横になってちょっと見にくいかも(;´д`)
257白ロムさん:2007/08/11(土) 07:12:25 ID:NOo1YrUTO
>>255
蓋を閉める時、
まず下の部分をはめてから、上側をパチンと押して閉めると、
きちんと閉まると思います。
確か説明書にも閉め方が書いてあったはずなので、
私の説明がわからなかったら見てみて下さい。
258白ロムさん:2007/08/11(土) 07:37:47 ID:0bEagfXh0
過去に結露の件で安心汁と書いた者です。

点検してきたやつが十字キーが少し浮いてる気がして…

久しぶりに風呂で使って、シャワーかけたら、しばらく
何も操作できませんでした。orz

バッテリー抜いて30分くらいしたらキー操作が使えるように
なった。今は、大丈夫なんだけど、一体なんだったんだろう?
259白ロムさん:2007/08/11(土) 07:48:29 ID:iRVsezEIP
>>258
経緯を素直に申告して修理に出せ
260白ロムさん:2007/08/11(土) 08:16:24 ID:Bu3LAD070
>>256
動画も見てみたかったんでありがとう。今SA使ってるから羨ましい位のカメラだなw
これにする決心がついたよ!
261白ロムさん:2007/08/11(土) 08:52:02 ID:/25nrpFL0
>>256
綺麗だなあ。
2Mであとは設定どこもいじってないの?
動画、何気にソープみたいで面白かったよ!
262165:2007/08/11(土) 09:51:03 ID:edm9F1O1P
>>240
いくら防水でも深い水のそこに落としたらおしまいですからね・・・気をつけないと。
俺も船の上で一度落としそうになって焦りましたw

>>241,245,247
いやいや、W52CAの画質が良いから良い感じに見えるだけです(汗
もうオヤジですからw

>>246
あれはタオルとかその他手荷物を入れた袋ですね。

>>256
おおー、良い感じですね。
動画もシャワーがかかるときの音とか面白いw
263白ロムさん:2007/08/11(土) 09:55:53 ID:g89sRgEU0
>>256
シャワーのやついいね
264白ロムさん:2007/08/11(土) 10:04:32 ID:iRVsezEIP
畳むと液晶部が右にズレてる件だけど、auショップに持ち込んで修理依頼したら
「ヒンジ部破損」ってことで修理できたよ。俺はアスファルト路面に落としてて
外装交換も一緒に頼んだから外装交換代も含めて5250円かかったけど
通常の使用中にズレてきたという人はヒンジ部交換だけで済むかもね。
265白ロムさん:2007/08/11(土) 10:12:16 ID:Vg8H05aK0
>>260
防水機能で、これくらい撮れれば、携帯カメラは自分的には、いい方だと思いま。
おらいは、雨の中バイクで走ったり、よく海にも行くんで防水はうれしい
前にFOMAのSO902i(防水携帯)使ってたんだけど、雲泥の違いでいいです。

デザインもシンプルで飽きがこなくて、いいですよ。

>>261
サイズ2Mに設定して あとはどこも、設定はいじってなです。
ファインにしても、あんまり変わらないしヽ(´ー`)ノ
266白ロムさん:2007/08/11(土) 10:59:24 ID:GL+NdYSuO
何か画面が右に傾いてんだけど…仕様というか不具合?
267白ロムさん:2007/08/11(土) 12:58:23 ID:8k4R8wWM0
268白ロムさん:2007/08/11(土) 13:04:08 ID:YdriiMKQ0
今すぐ買いたいです。
京都市内で新規一円の店教えてくださいお願いします。
269白ロムさん:2007/08/11(土) 14:54:55 ID:dtOWhAbQ0
撮影後にWB補正するフィルター搭載って良いと思わね?
誰か要望だしといてよ w
270白ロムさん:2007/08/11(土) 14:56:48 ID:dtOWhAbQ0
269

誤爆ったw
271白ロムさん:2007/08/11(土) 15:46:31 ID:Ujy6O4K20
>>269
しかし賛同した
272白ロムさん:2007/08/11(土) 17:54:46 ID:jQy6M2h+P
初CAでTからこれに機種変しました。
大変満足していてほとんど不満もないのですが、
唯一、文字入力に2タッチ方式を使っていて、
句読点(、。)を入力するのにいちいち文字種を変更するか、
♯キーを何度も押さないと入力できないのが不便です。
もっと簡単に入力する方法はないんでしょうか?
273白ロムさん:2007/08/11(土) 18:13:26 ID:KYUCn8Aa0
>>272
句読点使わずに絵文字使えばカワイイょ
274白ロムさん:2007/08/11(土) 18:31:34 ID:l7qqAZvKO
>>253
ありがとー
残念
275白ロムさん:2007/08/11(土) 18:45:45 ID:jQy6M2h+P
>>273
いや、絵文字使えない状況も少なくないし…。
276白ロムさん:2007/08/11(土) 19:01:47 ID:v9rHVE0NO
#1回で「、」#2回で「。」だろ?
そんな気になるような回数じゃないと思うんだが
277白ロムさん:2007/08/11(土) 19:08:29 ID:Ujy6O4K20
>>272
左下の※みたいなキーなら1回で「、」2回で「。」だよ。
278274:2007/08/11(土) 19:12:05 ID:Ujy6O4K20
すまん2タッチじゃできんのね。
279白ロムさん:2007/08/11(土) 19:13:37 ID:jQy6M2h+P
>>277
かな入力ならそれでいいんですけど、
2タッチ入力だと出んのですよ。
280白ロムさん:2007/08/11(土) 20:32:55 ID:uyFo2hUV0
>>279
8二回で<。>は出ますね。<、>は不明・・・
281白ロムさん:2007/08/11(土) 20:41:21 ID:0FnOc6Bf0
本当はW53CAまでのつなぎで使う予定だったのに思ったより愛着がわいてきた俺が通りますよっと
282280:2007/08/11(土) 21:00:24 ID:uyFo2hUV0
>>279
あ、説明書に書いてあった。P60に載ってますね。
ちなみに<、>は8→0で小文字モードにして0→4だす。 
メンドクセー
283白ロムさん:2007/08/11(土) 22:11:14 ID:s/M61CYZ0
俺が買ったこいつ
保証書に何も書かれてないんだが・・・
これって保証対象外?
そうだとしたら・・・OTL
284白ロムさん:2007/08/11(土) 22:14:54 ID:g89sRgEU0
>>283
きちんとauの方に契約したデータがあるから何も書かれてなくてもおk
285白ロムさん:2007/08/11(土) 22:20:55 ID:s/M61CYZ0
>>284
まじすかww
ありがとうございますww
それなら明日にでも持ってってみますかw
ありがとうございました!
286白ロムさん:2007/08/11(土) 22:22:25 ID:s/M61CYZ0
>>284
連レスすみません^^;
※印欄に記入がない場合は無効となりますので必ずご確認ください。
ってのはただの嫌がらせ?w
287白ロムさん:2007/08/11(土) 22:50:05 ID:g89sRgEU0
>>286
お前が嫌がらせだと思うよ
288白ロムさん:2007/08/11(土) 22:50:11 ID:/25nrpFL0
PCでauMusicportの起動がうまくいかない・・・。
いっつもエラーが出る。再インストとかしているのですが、5回に1回くらいしかうまくケータイを連動
できません。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいます?
289白ロムさん:2007/08/12(日) 01:29:38 ID:UYC+ur050
>>288
同じエラーかどうかわからないけど、
機種変後バージョンアップしたらエラーが出るようになりました。

自分の場合は一度ドライバーとampを全部アンインストールして、
添付されてたCDから手順通りインストールし直したらエラーが出なくなりました。
290白ロムさん:2007/08/12(日) 02:40:04 ID:DxD7Af5YO
今日初めてワンセグ予約録画→お風呂で視聴って贅沢フルコースした
癖になりそうだ

ワンセグアラームとかよく分からないけど残念なねは1Gカードでは録画保存しておくには少々足りないんだって感じたくらい
291白ロムさん:2007/08/12(日) 02:46:38 ID:6+pm0MtSO
とうとう十字ボタン押したらパコパコいうようになってきた(特に下方向)。
誰か同症状&修理だした人いない?
292白ロムさん:2007/08/12(日) 03:22:53 ID:DxD7Af5YO
>>291
もれのはまだ新しいけどEZボタンがたまにパコパコ外れてるように感じる時あるよ
あまり気にしないようにしています(汗)
293白ロムさん:2007/08/12(日) 05:22:20 ID:QJM1MI+50
電池パックの蓋、開閉に耐える回数が少なそうで怖い
曲がるううううう!とかドキドキしながらだもん
294白ロムさん:2007/08/12(日) 05:51:51 ID:LSTHsD4AP
蓋なんか五百円で買えるから気にすんな
295白ロムさん:2007/08/12(日) 09:43:26 ID:vq+xGlL4O
ネットでも買えるな
http://www.k-tai.com/au_option/w52ca.html
他の色を買ったりしてw
296白ロムさん:2007/08/12(日) 10:43:35 ID:/U7n9j9C0
microSDがケータイだと認識するのに、
パソコンになるとまったく認識しない。
Vistaなんだけどさ……。
フォーマットすらできないっていうね。
297白ロムさん:2007/08/12(日) 10:51:19 ID:qnOrKvs50
>>296
カードリーダがあれなんじゃないの
298白ロムさん:2007/08/12(日) 11:50:54 ID:z5vgSdAI0
>>295
電池の蓋って、おらいの白だけど電池の蓋って銀色なんだけど
白く塗装されたやつがあるのかな?
299白ロムさん:2007/08/12(日) 12:03:36 ID:TacO5lGs0
>>291
パコパコって、そういう感じのクリック感とちょっとギシギシってかんじの音がし出したってこと?
それは以前のG'zでもあったけど、
水に何とかつけたりすると乾いた後の残存物がボタンと防水シートの隙間に残ってそういう感じの音や感触を出すだけ。
しばらく使ってれば自然に消えるし性能に影響はないよ。
300白ロムさん:2007/08/12(日) 14:23:42 ID:7fGckcUq0
ってか52CAは海水の中は大丈夫なんですか???
301白ロムさん:2007/08/12(日) 16:40:11 ID:h+8GzBDi0
auのオフィシャルのDCアダプタが高いから、他の適当なの勝手もおk?
なんか注意点があったら教えてください

オススメがあったらURLか名前教えてくれると助かる
302白ロムさん:2007/08/12(日) 17:26:57 ID:6+pm0MtSO
>>299
説明サンクス。
なるほど。でもこれまだ一度も水につけたことないんだけど何だろう?
さっきいじってたら下キーが反応しなくなってショップ行きになってしまったorz
303白ロムさん:2007/08/12(日) 18:22:16 ID:pQ48oh9V0
>>300
防水となってるが水に浸けても壊れ無いだけで内部に水は入りまくる。

海水は乾いても内部に塩が残る。

短期では平気でも長期的には影響はあるだろう。
304白ロムさん:2007/08/12(日) 18:38:25 ID:qnMk3wNe0
>>303
水で数回洗えばいいんじゃないか?
305白ロムさん:2007/08/12(日) 18:38:25 ID:KgmsP5Ln0
>301
おらも教えて欲しい
以前ドコモの安物DC充電器全然充電しなかったことがある
あんなものにも性能があるの?
306白ロムさん:2007/08/12(日) 18:41:50 ID:oUIOxmkF0
ていうか、純水、常温の水以外にはいれるなと書いてるじゃん。
307白ロムさん:2007/08/12(日) 19:09:41 ID:CUscptUSO
俺もボタンを上方向に押すとギシギシ鳴る、あとアプリやEZwebのパネルが浮かんでいる。
水にはつけたことはない。
308白ロムさん:2007/08/13(月) 00:21:04 ID:MbapeGY10
この機種を買おうか迷ってるものです。
厚さ的にポケットには入りますか?
教えてください。
309白ロムさん:2007/08/13(月) 00:22:08 ID:SbhmwVaCO
おめ〇には入ります。
310白ロムさん:2007/08/13(月) 00:26:29 ID:wFy+e2Le0
防水よりテキストをきれいに写せるカメラに惹かれて買ってしまった。
311白ロムさん:2007/08/13(月) 00:30:09 ID:sdB73Ray0
カシオとサンヨーで防水の信頼性としては、やはりノウハウのありそうなカシオが上ですか?
312白ロムさん:2007/08/13(月) 00:31:33 ID:MbapeGY10
ポケットに入れてないのかな?
お店で見本をポケットに入れてみるわけには行かないので
教えてくださると有難いのですが。
313白ロムさん:2007/08/13(月) 00:36:24 ID:qrCi/t9DP
>>312
漏れはポケット入れてるよ。
ただファッションに気を使う人ならこの厚みは気になるかもしれんが漏れは無頓着なんで。
314白ロムさん:2007/08/13(月) 00:41:11 ID:wFy+e2Le0
W44Sのヒンジとサヨナラできたのはいいけどおっさんが恋しくなる。
頑張れリスモも面白いけどね。
315白ロムさん:2007/08/13(月) 00:43:46 ID:MbapeGY10
>>313
そうなんですね。ポケットに入れるならいいかな。
マジレスありがとうー
316白ロムさん:2007/08/13(月) 00:48:47 ID:aNO/DEyL0
42caが大のお気に入りでずっとつかっていたいのですが
故障気味なので機種変を考えてます
一応新規で52SH買ったけど小さい軽いデザインは気に入ってるけど
細かい操作がなじめませんてか使い難い。
52CAの白ロムも購入して手元にあります
がデカイきがする。
それと52CAのカスタモってどうですか?
どっちつかったらいいとおもいますか?

42CAみたいにすごく愛着もって使える携帯がほしいです!!!!
よろしくおねがいします!!!
317白ロムさん:2007/08/13(月) 01:03:46 ID:aNO/DEyL0
41CAのまちがいでした!!!!!!!!!!
318258と303:2007/08/13(月) 01:16:16 ID:Nhr9jEdh0
水没状態になってた。orz バッテリーと携帯に赤いしるしが… orz
319白ロムさん:2007/08/13(月) 02:56:09 ID:cYFajs/sO
>>318
それ大人の印だから。
赤飯で祝うのが日本の心だよ君。
320白ロムさん:2007/08/13(月) 02:58:02 ID:1VNiJRrF0
シーンカスタムってどんなときに使うんだろ
まったく利用してないが・・・
321白ロムさん:2007/08/13(月) 06:11:52 ID:gLeVFOQrP
仕事用とプライベート用
無地の画面に時計とカレンダーで
着信音はベル
エロゲのキャラの画面に主題歌の着うた
322白ロムさん:2007/08/13(月) 07:01:16 ID:1yzSwaFYP
シーン1がボニート壁紙やメニュー、シーン2にカシペンケータイアレンジ、
で気分に応じて切り替えて楽しむ、でいいんじゃない?
323白ロムさん:2007/08/13(月) 07:02:05 ID:2EOiIx2z0
他のメーカのワンセグ携帯に比べて厚いですけど、
次の機種は、ワンセグ+防水+薄型 になるのですか?
次機種を、待とうか迷っています。
324白ロムさん:2007/08/13(月) 07:13:27 ID:gLeVFOQrP
>>323
(´・ω・`)知らんがな
325白ロムさん:2007/08/13(月) 07:16:16 ID:56HnpdYm0
外装交換に出して帰ってきたら何故か通話音量が極端に小さくなってた
最大の爆音にしてやっとギリギリ通話できるくらい
そのまま再修理に出て行った
また防水もワンセグもない代替機の生活が続くのか… orz
326白ロムさん:2007/08/13(月) 07:35:13 ID:7Bar5Xhu0
>>323
前機種より薄い、他の機種より薄いほう
本体側が厚いだけなんだけどな・・・
327白ロムさん:2007/08/13(月) 10:34:37 ID:y7RmFburO
33SAから変えたけどこれいいわ
328白ロムさん:2007/08/13(月) 11:12:34 ID:UCoOdxWf0
データフォルダについてなんですが・・・
サウンドの再生音量を低く設定しとくことはできないんですか?
あと、ユーザーフォルダの中に自分でフォルダ作れますよね?
そのフォルダにはロック(暗証番号)かけれないんですか?

どなたか教えて下さい!
329白ロムさん:2007/08/13(月) 11:21:32 ID:gLeVFOQrP
>>328
再生音量はその時点の着信音の音量に依存するんじゃないかな
マナーモードに設定したまま再生すると無音で再生始まったような気が
(もちろん再生開始後に音量を上げ下げすることは可能だったはず)
いま修理中で実機が手元にないんで確かめられなくてごめんね
あとユーザーフォルダにフォルダは作れるけどロックフォルダは1個だけで
追加できないしmicroSDの中にもロックフォルダは作れなかったはず。
330白ロムさん:2007/08/13(月) 12:08:51 ID:TgRSxGkU0
現在51CA使いですが
52CAに興味があって変えようかなとおもっています。
すれちがいですが、自分がまず51CA→52CA機種変
家族が自分の使っていた51CA機種変ってできますか?
331白ロムさん:2007/08/13(月) 12:30:33 ID:72KDCGUK0
>>330
できますよー。
332白ロムさん:2007/08/13(月) 12:53:21 ID:qGMxOuFY0
オープンアプリプレイヤーなのですが、
・通信が発生する度に許可のYES/NOを確認されるのですが、
これを表示しない(常に許可する)設定の仕方があれば教えて下さい。
・上部1/4程が無駄な表示領域になっていますので、
アプリを全画面表示にできる設定の仕方があれば教えて下さい。

以上2点、宜しくお願い致します。
333白ロムさん:2007/08/13(月) 13:00:47 ID:9SJ/h6uaO
これに機種変更したいんだけど、普通に使用していてアンテナの収納部分ってどんな感じ?
くぼんでる所に手あかとか溜らない?
334白ロムさん:2007/08/13(月) 13:10:23 ID:Vuc+ERAsO
>>333
特に気にならないとは思う。
それよりストラップつけたらそれが手に当たって気になるかも。
335白ロムさん:2007/08/13(月) 13:14:25 ID:qrCi/t9DP
> それよりストラップつけたらそれが手に当たって気になるかも。

それはこの機種に限らないと思うんだが。
336白ロムさん:2007/08/13(月) 13:23:27 ID:9SJ/h6uaO
>>334
d
337330:2007/08/13(月) 14:03:30 ID:TgRSxGkU0
>>331
dクス。

内部メモリ増えてるし、防水だし
湾背具感度うpみたいだし、
バックグラウンド録画が桶みたいだし
もっとまってこれにすればよかったと思う
またお金かかっちゃうけど家族は機種代
ゼロ円ですむからなぁ

ブラウンにしようかと
思っているけど、何色が人気なんだろう?
338白ロムさん:2007/08/13(月) 14:10:43 ID:Vuc+ERAsO
>>335
そうなのか?
本体左上に付ける機種ばかり使っていた俺にとって今回の機種はなんか違和感有り。
右手で持つと手に当たるのがちょっと…
339白ロムさん:2007/08/13(月) 14:51:20 ID:psKva2dp0
>>337
詳細はこれね
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02013

色ですがオレはグリーンにしましたよ。白とかなり迷いましたが。
ブラウンも濃い茶色(auショップの人黒っと言ってたw)
でカッコいいと思いますね。
340白ロムさん:2007/08/13(月) 15:26:04 ID:UJjbF+QjO
ブラウンにした。すげー気に入ってる。
341337:2007/08/13(月) 16:09:46 ID:TgRSxGkU0
>>339-340
d!現在は51CAの濃紺を使ってますが
茶色ってあまり使ってる人がすくないだろうし
自分もつかったことない。なんとなく
高級感というか、冒険してみたくなって。
他の色も無難でいいけど。
342白ロムさん:2007/08/13(月) 16:14:03 ID:JaVvdDQ4P
この機種の電池容量(mAh)教えてくれませんか
343白ロムさん:2007/08/13(月) 16:53:50 ID:x9hvt8SlO
グリーンにしてまだ手元には届いていないんですが、男でグリーンってどうなのかと思い始めました。
違和感ないかな?大学生なんだけど。人にもよると思いますが。
344白ロムさん:2007/08/13(月) 16:59:29 ID:teTLsv4Q0
別に防水だろうが防水じゃなかろうが、雨の中使う奴がいる
345白ロムさん:2007/08/13(月) 17:13:22 ID:62WMvna/O
>>343
違和感ないと思いますよ。
優しい色合いなので年齢、性別問わず使える色だと思います。
346白ロムさん:2007/08/13(月) 17:31:26 ID:DIjXXKfY0
これ電池長持ちだよね。
けっこう使って一日の終わりが来てもまだまだいけそうだから充電する気なくす。
347白ロムさん:2007/08/13(月) 20:27:12 ID:JzWqOJzP0
お風呂とかに一緒に持っていけれたりするし
使っていくうちに更に愛着わいてくるね。この携帯
348白ロムさん:2007/08/13(月) 21:15:30 ID:WTmK1i2l0
お風呂で携帯ってバカにしていたけど、やってみるとはまるね。
349白ロムさん:2007/08/13(月) 21:37:04 ID:Gfq73Iwa0
雨だの風呂場だの気にしないで使えるだけで天国だよね。
W41H使ってた頃はワンセグって見たこと無かった、
俺には風呂場以外ではワンセグが必要じゃ無かったらしい。
機種変して良かったです。入浴時間が長くなりそう w
ちなみにブラウンですが、指紋が気になる人は気になるかも。
他の色はどうなんだろう?
俺は気にしなーい w
350白ロムさん:2007/08/13(月) 21:49:42 ID:U8F9yNKe0
カスタムってここの1にあるやつしか無料ないのですか?
あとは公式HPで有料からとるしかないのですか??
351白ロムさん:2007/08/13(月) 22:12:02 ID:wzMS8OabO
半月程前にW52CA55
352白ロムさん:2007/08/13(月) 22:14:22 ID:wzMS8OabO
半月程前にW52CAに
買い換えました。
たまに時計?の横に
携帯のマークみたいなものが
出るのですが、あれは何ですかね?
あとたまに、固まる
と言うか、webをしていて
スクロールしていたら
たまに止まって動かなくなる
と言う事が起こるのですが
同じ様な方居られますか?
353白ロムさん:2007/08/13(月) 22:22:10 ID:7Bar5Xhu0
>>352
auICカードの接触不良とか?
354白ロムさん:2007/08/13(月) 23:01:14 ID:kMfrLze70
防水はウインタースポーツでも活躍しそうですね。雪やら結露やらで
いつもヒヤヒヤでしたから。

あーどうしよう。52CAかSHかでまだ迷ってる1402使い。
355白ロムさん:2007/08/13(月) 23:14:57 ID:wFy+e2Le0
それなら迷わずW52CA
356白ロムさん:2007/08/13(月) 23:26:56 ID:kMfrLze70
>>355
その心は?

CAを躊躇している最大理由は厚み。成人男だが指が小学女子なみに小さい。短さで
女性に負けたことなし。

その他気になるのはもっさり度と文字変換の賢さを中心としたメール周りの勝手さ。
CAとSHを比べると...。(1402からの移行なら問題ない?)
357白ロムさん:2007/08/13(月) 23:36:33 ID:znnmYI8wO
一応ターゲットは女性だからその辺は大丈夫じゃない?
かく言う私もそんなに指は長い方ではないけど、不便に思った事はないし

確かに少しもっさりかもしれない
でもまぁ慣れれば気にはならない程度かな
変換に関してもそこまで気になった事はないなぁ


というのが感想です
少しでも参考になれば幸い
358白ロムさん:2007/08/13(月) 23:39:25 ID:vZ5qvkTd0
>>356
メイン画面はもっさりだがメールのキーレスは俺(20)の本気押しにも付いてこれてるし問題ないかと
変換は圧倒的にこっち
持ちやすさはしらん
359白ロムさん:2007/08/13(月) 23:45:05 ID:Zzp3OpEGO
>>352
多分ニュースフラッシュの配信時間だからでしょう
毎時10分位になるとニュースフラッシュを受信してその時に起こる現象
360白ロムさん:2007/08/13(月) 23:47:54 ID:kMfrLze70
>>357 >>358
ご意見スグソコサンクス。

1402で慣れてると、どれもバカでかく感じてしまつて。
CAにしよっかな。
361白ロムさん:2007/08/13(月) 23:48:21 ID:wFy+e2Le0
他の携帯と比べて厚みによって操作に支障が出るほどとはそんなに思えないけど。
1回モックとか触ってみるのもいいと思うよ。
362白ロムさん:2007/08/13(月) 23:48:34 ID:MWxpDtoK0
>>352
時計の横にマーク出るのは○時10分頃じゃないですか?
EZニュースフラッシュの自動更新だと思いますよ。
363白ロムさん:2007/08/14(火) 00:10:50 ID:11zk3jFo0
>>361
あ、もちろんこれが特別厚いからってワケではなく、あくまで52CAと52SHを比べた場合
ですのよ。

マジメに告白すると、私の指は中指と親指で輪をつくると直径がおおよそ4cm。ってことは内周約12cm。
一方52CAは画面を省いた厚さが1.5cmとして、本体を掴む外周が4.9+1.5+1.5≒8cm。
いわば文字打つときに本体を掴むのに最低8cmは欲しいわけで、そうすると、私の指では
残り12-8=4cm(まぁ、つまり親指の長さが4cmしかないってことなんだけどね)で文字を打つことに
なる。

モックさわった上での話だが、369のキーを親指の先横腹で打つには本体側面に掛かっている
中指の第一関節を背面の方へはずさにゃいかんわけで。(あ、左利きなんで左で持っての話ね)
落っことしそうになって苦労しそうなんですわ。

つまり、SHとの厚みの差が私には結構大きな差と感じるんですよ。
364白ロムさん:2007/08/14(火) 00:14:08 ID:WKrRcC6J0
>>363
セレブな私が自分へのご褒美

まで読んだ
365白ロムさん:2007/08/14(火) 00:19:01 ID:gjYatRn60
>>363
んー、慣れでどうにかなると。
無理そうだったら、52SHにした方がいいですね。
ただ、 雪やら結露やらでいつもヒヤヒヤ するでしょうけどねw
やっぱり、52CAの大きな利点は「防水」ですから。
366白ロムさん:2007/08/14(火) 00:27:00 ID:490c8+gH0
好きなの買えや
おまえの指の長さなんぞどーでもよいわ
367白ロムさん:2007/08/14(火) 00:27:38 ID:11zk3jFo0
>>365
ですな。慣れの範囲だとは思うのだけど。
防水は魅力だし。

慣れるまで店先でモック触ってみるか。
368は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/14(火) 00:48:31 ID:al2moPEL0 BE:176526375-2BP(1000)
>>330
買ったら52CAのバッテリが51CAにはまるか確かめてもらえますか?
369白ロムさん:2007/08/14(火) 01:09:28 ID:n5EvscS10
色を気にする人が多いいけれど
好きな色買えばいいと思うが・・
370白ロムさん:2007/08/14(火) 01:24:43 ID:JY8brYml0
茶色はオッサン臭く無い(?)比較的上品な茶色。
なによりキーライトが白ってのがちょっと洒落たフォントと
マッチして、なかなか素敵であるぞ。
371白ロムさん:2007/08/14(火) 02:36:00 ID:WlBFcJgL0
podcastをW52CAで聞きたいんですが,
ファイル収集,変換,転送にはどのソフトをハシゴすれば楽ですか?
372白ロムさん:2007/08/14(火) 05:20:13 ID:T0xdNtwb0
ペンギンも気に入っているけど、カツオもかわいい。
気分によってシーン変えているのだけれど、カツオのメール送受信画像とか着受信画像とか,
ペンギンみたいに全部アレンジしたいんだけど無いのですか?
373白ロムさん:2007/08/14(火) 05:39:08 ID:Btnp+vLzO
即出だとは思うが見逃してくれorz
昨日41CAから52CAに機種変したんだが、お気に入りの件数しくったorz
41CAは確か100件だったはずだが、52CAは何件なんだ?カタログとか見ても見当たらなかった…。優しい人教えて!!
374白ロムさん:2007/08/14(火) 06:19:15 ID:kzVpVhPd0
>>349
そんなに指紋がめだつの?
ブラウン注文してるので気になある
375白ロムさん:2007/08/14(火) 07:15:42 ID:Ozhgeth7O
ブラウンはあの細いフォントが嫌で、グリーンにした。
376白ロムさん:2007/08/14(火) 07:19:31 ID:WKrRcC6J0
>>373
機種変したんなら説明書を見ればいいと思うよ
377白ロムさん:2007/08/14(火) 08:56:29 ID:3tEE6MivO
>>373
100件だよ
378白ロムさん:2007/08/14(火) 11:28:36 ID:LORzwGCq0
俺携帯にスケジュール入れてるんだが
これどれくらい入る?
44kは100件しか入んなくて
不便で・・・
379白ロムさん:2007/08/14(火) 11:59:20 ID:n7zosFZZO
>>352
それ自分も気になった
説明書見ても書いてなかった気がする
380白ロムさん:2007/08/14(火) 12:24:37 ID:1+fwmQYI0
381白ロムさん:2007/08/14(火) 13:30:56 ID:sQp1FPqRP
「女性記者」と変換したいのに、
女性器じゃ
女性器じゃん
女性器じゃあ
しか候補に出てこなくていろいろ妄想してしまいます。
思春期の繊細な心を弄ばないでください。
382白ロムさん:2007/08/14(火) 13:53:31 ID:5tH0EAVj0
>>374
41Hの黒よりは目立たないし、51Hの白よりは目立つ w
気になるか、ならないかは個人差だから、ショップで確認したほうがいいかもね。
気になるなら色変えてもらえばいいことだしね。俺は気にしないんで、満足してます。
天気に関係なく常に持ち歩くものだから防水は大事ってか標準にして欲しい。
383白ロムさん:2007/08/14(火) 14:45:41 ID:n7zosFZZO
>>381
ワロタwww
そしてついつい、試してしまった
384白ロムさん:2007/08/14(火) 15:03:33 ID:3tEE6MivO
>>381
ホントだwww
385白ロムさん:2007/08/14(火) 15:14:39 ID:sxQeDQsM0
風呂でケータイする意味がわからん
ケータイに依存しすぎなんじゃ・・?
386白ロムさん:2007/08/14(火) 15:28:02 ID:5tH0EAVj0
>>385
湯船につからない人?
半身浴とか、暇なんだよね。
ワンセグ、MP3、ゲーム、2チャン、通話、メール
普段どおりに楽しめるって良くないかな?
湯船でリラックスしてオーディオブックは結構効率的。
スピーカーに水かけると音量が下がるのはご愛嬌 w
387白ロムさん:2007/08/14(火) 15:33:52 ID:Nz1ZdnmcO
風呂無しアパート住まいの漏れには無縁の話だな
銭湯に持ち込むわけにはいかんし
388白ロムさん:2007/08/14(火) 15:40:16 ID:bCxqPQWI0
〜銭湯にて〜

ウホッ いいワンセグ!

 や ら な い か
389白ロムさん:2007/08/14(火) 15:42:24 ID:cs6ACa9w0
画面ちっちゃくね?
390は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/14(火) 16:11:29 ID:al2moPEL0 BE:363139698-2BP(1000)
撮 っ た な ?
ヤラセロス
アッー!
391白ロムさん:2007/08/14(火) 16:59:32 ID:yDxct0eMO
メール画面のスクロールバーはどこ行った?
392白ロムさん:2007/08/14(火) 17:50:56 ID:ia84HsH50
51CA濃紺から52CA茶に変えてきた
湾背具のこまかい使い勝手が向上していた
たとえばフルにしたときに音量かえたときに
まえはゲージだけだったけど、数字も出てる。
日光にあたるとゴールドに輝いて
高級感がある。
393白ロムさん:2007/08/14(火) 18:09:46 ID:FFYBr+pH0
「長所」
外装の色やキーライトが綺麗
防水で雨でも気にしないで使える
カツオとペンギンが可愛い
バッテリーの容量が増えた
ストラップを付ける場所が改善された(ぶつけないように気をつけないと本体裏側の塗装がハゲる)

「短所」
ワンセグの画質が思ったより綺麗ではなかった
バッテリーのフタの開け難さは異常で無理に開けると割れる(金属製にするか補強しろよ)
ヒンジの銀色の所の合わせ目が微妙に隙間があってギシギシ言う
本体裏側のシルバーの塗装がしょぼくて通常使用で絶対ハゲる(2色じゃなくて1色でいいじゃないか)
キーが微妙に小さすぎる(通話、メモ、終話のキーくらいは大きくしろよ)
ステレオスピーカーじゃないから着信音を着うたにするとガッカリする(着メロ推奨)
平面なモノラルスピーカーを真ん中に配置してあるので絨毯や布団に向けて置いていると音が聞けない
着信ランプはロゴの場所だとわかりにくいので見やすい端っこの方がいい
クレードルの質感やデザインがしょぼくなった
待ち受け画面の表示が遅い(カツオ設定で41CAと比較)
動画の規制が強化された

防水じゃなくてもいいなら61CAまで待った方がいい
防水がいいなら買った方がいい
394白ロムさん:2007/08/14(火) 19:34:02 ID:g9vSEPsx0
> バッテリーのフタの開け難さは異常で
> 無理に開けると割れる(金属製にするか補強しろよ)

おまい、どんだけ不器用なんだ?w
395白ロムさん:2007/08/14(火) 20:53:45 ID:7i9Qn6pkO
機種変した人っていくらやった?安く買えた人いる?
396白ロムさん:2007/08/14(火) 20:59:53 ID:T0xdNtwb0
すみません、microSDを入れてから、カメラで写真を撮ってもカレンダーに反映されなくなりました。
カメラで撮った写真は設定変えてないですけどmicroSDに保存されているようです。
どなたか、カレンダーに反映させる方法ご教授ください!
397392:2007/08/14(火) 21:00:40 ID:ia84HsH50
>>395
半年ちょいのBランク
こみこみで26,145円(共通アダプタ1個数百円含、
指定割の継続、ポイントが1000円)ほどした。
398229:2007/08/14(火) 21:05:23 ID:FUNm5YlI0
>>381
他社だが、F904iでも確認した。
変換エンジンって同じだっけ?
399白ロムさん:2007/08/14(火) 22:12:33 ID:q5xs+yL30
これに機種変して1ヶ月ちょいなんだけど、
風呂場で使用していたら(水かけたりは一切していない)
突然スピーカーからの音量が小さくなってそれから音量が戻らない。

過去レスみると、濡れたらスピーカーの音量が小さくなる
というようなことは書いてるんだけど、一度音量が小さくなったら
もう戻らないもの?
400白ロムさん:2007/08/14(火) 22:23:29 ID:FUNm5YlI0
>>399
湿気の無い風通しの良いところにしばらく寝かせればいいんでない?
401白ロムさん:2007/08/14(火) 22:42:52 ID:3xgF1Oer0
>>399
俺も一度小さくなったけど、まぁ3日くらいしたら自然に戻るよ。そんなに心配しなくていいよ
402白ロムさん:2007/08/14(火) 23:56:13 ID:q5xs+yL30
>>400,401
助言ありがとうございます。
扇風機の前に少し置いておいたら音量が戻ったような気がします。
一週間たっても戻らないので、ダメなのかと思っていました。
403白ロムさん:2007/08/15(水) 00:13:54 ID:eg5+Q9/90
バッテリーのふたを金属なんかにしちゃ余計あけにくいよ。
プラのたわみを考えて設計してある。
金属のふたでも君なら曲げちゃうだろうね。
404は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/15(水) 00:37:18 ID:c7FnsJpb0 BE:20174922-2BP(1000)
>>398
ATOK+APOT
405白ロムさん:2007/08/15(水) 00:40:44 ID:jIxNdJnlO
53によって値下げってあったの?
406白ロムさん:2007/08/15(水) 00:48:51 ID:a8QCjCOd0
ない。
路線が違うから。
でも新規なら安いよ。
407白ロムさん:2007/08/15(水) 02:11:20 ID:eElli9Kz0
アプリで糸通しで遊んでたら、なんか針が前より分裂してるような気がする。
これも使用かな?
カメラ起動して撮影するものに焦点合わせるまでカメラがぶれてる間も画面分裂してるし。
(写真はちゃんと写ってるけど)
408白ロムさん:2007/08/15(水) 04:07:56 ID:NUDohLOEO
この蓋の開けやすさはむしろ他機種よりヨイと思うが、、、
増設して色々な機種を使う人は有り難いくらい開けやすいー

ワンセグの画質は確かにイマイチではあるけどアニメなんかは綺麗だよ。もれはガンダム再放送を録画してる
409白ロムさん:2007/08/15(水) 06:57:58 ID:xEE2lj57O
ページ送りは未だにサイドキー?
410白ロムさん:2007/08/15(水) 08:23:45 ID:SPSrQzeh0
>>409
そうだよ
411白ロムさん:2007/08/15(水) 08:51:21 ID:ebrH3A3aO
夏割りとポイント全部使って9000円って安いと思う?
412白ロムさん:2007/08/15(水) 09:13:59 ID:kA9wYio40
>>411
地域による。俺は東京で13ヶ月でポイントを使わずに5000円だったし。
足で粘れば値段はよりよくできると思う。
ただ、結構品切れが出ているようだから。
413白ロムさん:2007/08/15(水) 09:18:00 ID:ebrH3A3aO
412
それって機種変で!?
414白ロムさん:2007/08/15(水) 10:18:00 ID:C5i+Jms+0
>>412
教えてちゃんですまぬが、どこですか?
415白ロムさん:2007/08/15(水) 13:27:35 ID:oymF8OV/0
いくらなんでもネタだろ。安すぎる。
416白ロムさん:2007/08/15(水) 13:41:47 ID:Bl9M/1rXO
この機種ってシリコンパワーのmicroSD(1GB)は使用可能ですか?
417白ロムさん:2007/08/15(水) 14:00:53 ID:eg5+Q9/90
しらん。トランセンドの1GB 2GBは使えた。
418白ロムさん:2007/08/15(水) 14:07:00 ID:a8QCjCOd0
>>412
1マソ切るなら安いと思う。
うちのそばじゃ15000とかばっか。
仕方なく新規で契約したぽ。
419白ロムさん:2007/08/15(水) 14:17:16 ID:6b7/XBFRO
新規契約てことは一回解約して契約しなおすの?番号変わっちゃうてことですよね。
420白ロムさん:2007/08/15(水) 15:06:39 ID:Y0r+mwxv0
馬鹿な質問かもしれないが、この機種で通常着信時の時間を設定するのってどうすればいいんだ?
どれだけ調べても時間設定の項目が見つからないんだが、、、
421白ロムさん:2007/08/15(水) 15:29:23 ID:y1OGFjZZP
留守電録音に切り替わる時間のことだったら変えられないよ。
auは時間固定。
422白ロムさん:2007/08/15(水) 16:02:50 ID:RZB6Hk6FO
ろくに調べもせず書き込みすまんのだが、この携帯でセンターの方向キー部分で不具合ってある?
一週間前くらいに切り替えて快適に使用してたんだが、昨日の夕方から急に方向キーの上と左が反応しなくなった。
あと充電ランプがついたまま消えない。
大人しくauショップ行って修理したほうがいいかな?
423白ロムさん:2007/08/15(水) 16:18:11 ID:a8QCjCOd0
うん。
424白ロムさん:2007/08/15(水) 16:27:32 ID:9qSj9Y4Q0
機種変で1年以上利用、ポイント利用したい場合ってauショップのみ可能ですよね?
都内だと皆さん幾ら位で変更できました〜?
auショップに10件程問い合わせたがどこも19800円、夏割3000引きで同価格でした。
425白ロムさん:2007/08/15(水) 16:33:27 ID:Eer5YXGs0
[2ch公認]

『テリー伊藤もあ然!とした、働かないで年収5160万円稼ぐ方法』が
16万部突破のベストセラーとなったた川島和正の最新作

「パソコンど素人の主婦やサラリーマンが
  1日20分の片手間副業で
     月収273万円をらくらく稼いだ方法」

さあ、レッツゴー ⇒ http://2ch2.net/.l?=lrOc
426白ロムさん:2007/08/15(水) 16:33:28 ID:eDKLAUFeO
ポイントは携帯ショップでも大丈夫
427白ロムさん:2007/08/15(水) 18:33:53 ID:bldyHNJz0
やっと携帯きたんで着うたフルを<レコ直>でDLしたんですけど
機能設定→音→通常着信→メロディ→データフォルダ→全データ
で出てくると思うのですが出てきません・・・・
どうやったら出てくるのか教えてください。
428白ロムさん:2007/08/15(水) 19:11:19 ID:obv8/CEaO
>>427
着うたフルのままだと着信音に設定できませんよ。
着うたフルからサビなどを着うたにしてなら設定できると思います。
429白ロムさん:2007/08/15(水) 19:16:16 ID:bldyHNJz0
>>428
早速の回答ありがとうございます。
それってどうするんですか?説明書見てるんですが全然判りません
今日からWINに変えたもので・・・・
頭が痛くなってきた
430白ロムさん:2007/08/15(水) 19:21:16 ID:/OcIkFoB0
センターキーの不具合といえば
デフォルト液晶フィルム使用だけど
◎がつくね。
ビュースタイルでのはや送り方法がよくわからん
マニュアルにかいてるのだろうけど
51CAにくらべるとやりにくそう
431白ロムさん:2007/08/15(水) 19:30:45 ID:sUjU1rKK0
◎付かない俺は勝ち組? w
てか、◎付く人って多いのかな?
432白ロムさん:2007/08/15(水) 19:42:07 ID:eElli9Kz0
うちもつかない。
◎ついちゃう人たちはおもっくそ握ったりきつきつのポッケに入れたりしてるんでないのかね。
433白ロムさん:2007/08/15(水) 20:16:53 ID:aB3zVKT0O
>>424
通販でACアダプタ付きで11000円で買えた。ポイント1500円使った。
434白ロムさん:2007/08/15(水) 20:18:52 ID:dNZ09uVs0
webがやりづらい。
一行ずつだと遅いし、ページ送りすると飛びすぎる。
半ページ送るボタンが付いていれば・・。
435白ロムさん:2007/08/15(水) 20:27:04 ID:+jaq9dpqO
電池の持ちってどうですか?
436白ロムさん:2007/08/15(水) 20:56:25 ID:hdZnDqh60
>>352
>>372
>>396
の件に関して詳しく知りたいのですが、どなたか判る方いらっしゃいますか?
437白ロムさん:2007/08/15(水) 21:00:24 ID:obv8/CEaO
>>429
説明書の229Pを見るとわかりますよ。
438白ロムさん:2007/08/15(水) 21:34:41 ID:YUgt5zVx0
>>373
自分もそうなりました('A`)

前のデンワに登録されている「お気に入り」をauショップで転送してもらうと、W52CAにもともと入っている「おきにいり」がある分、うつしきれない「お気に入り」がでてきます。
W52CAにはじめから入れられているお気に入りは、具体的にはau books、オークションサイトなど
ですから、以前の携帯電話のお気に入りがほぼ満タンの方は、W52CAに引き継がれないお気に入り情報がでてきます。
当方、焼酎を3杯一気のみしながらツーチャネルをしているので、誤字脱字にはご勘弁下さい。
439白ロムさん:2007/08/15(水) 21:56:10 ID:HcPPh7V0O
反撃の策のないドコモから乗り換えて早二週間
早くもこの携帯を粉々にぶっ壊したくなってきたわけだが

auってみんなこんなカス携帯なの?
440白ロムさん:2007/08/15(水) 21:58:55 ID:JwMPm175P
ドコモにお帰りください
441白ロムさん:2007/08/15(水) 21:59:19 ID:y1OGFjZZP
そんな釣りでクマー
442白ロムさん:2007/08/15(水) 22:02:41 ID:vYjSlFrt0
新規MNP7000って奪取すべきでつか?
443白ロムさん:2007/08/15(水) 22:02:49 ID:HcPPh7V0O
いや
ごめん言い過ぎた

カシオを選んだ俺がバカだった
444白ロムさん:2007/08/15(水) 22:23:00 ID:M325/KRa0
52CAを検討してします。使っている方に質問なのですが、

W52CAで一番許せない点をひとつだけ上げるとすれば、
何でしょうか?

445白ロムさん:2007/08/15(水) 22:29:26 ID:pI4cnS3X0
W41CAから劣化した部分

背面液晶が無いのに操作中お知らせランプ機能がなくなった
操作中画面で端末を閉じた場合、新着お知らせが光らないから新着に気付かない
446白ロムさん:2007/08/15(水) 22:35:09 ID:JwMPm175P
スピーカーがモノラルなのはまだいいとして、背面にあるってのはどうよ
447白ロムさん:2007/08/15(水) 22:43:52 ID:FVmn5IwO0
>>444
ハズレをひくと、握りなおすだけでも
相手に思いっきりガサガサ音が聞こえるから気をつけて。
あとは不満ほぼ無しなんだけどねぇ。明日修理に出すんだ…orz
448白ロムさん:2007/08/15(水) 22:46:50 ID:zE+gf1Vj0
>>444
ボタンの押しづらさ。
449白ロムさん:2007/08/15(水) 22:49:00 ID:YUgt5zVx0
>>>444
ストラップをつける場所とスピーカの位置がおかしい。
モノラルなのと着うたの音質が悪くなったのは100歩譲っても、左手で持つと人差し指がスピーカーにあたる。
これではゲームで遊びにくい。

ストラップをつける場所が「#」キーの右斜め横というのはおかしいと思う。
450白ロムさん:2007/08/15(水) 23:08:41 ID:O2cwXFqb0
>>444
auであること
451白ロムさん:2007/08/15(水) 23:30:47 ID:8wh2DwF30
特に不満はない俺って変なのか?
薄いし使い勝手は良いしボニートとカシペンの両方を楽しめるし
唯一の防水でワンセグで回転2軸だし。

強いて重箱の隅を上げるなら、
もう少し角が丸く面取りしてあればともっと握りやすかったのと
ちょっと塗装が弱い?まだ買って一ヶ月なのに細かい傷があちこちについてることくらい。
452白ロムさん:2007/08/15(水) 23:44:15 ID:aB3zVKT0O
白は汚れ目立ちやすい?
453白ロムさん:2007/08/15(水) 23:54:15 ID:obv8/CEaO
>>452
コーティングされてるから汚れないよ
もし汚れても洗えばいいわけだし
454白ロムさん:2007/08/15(水) 23:56:48 ID:dNZ09uVs0
ストラップは本体に傷が付かないことを考えれば我慢できるかな。
違和感あるけど。

俺の不満はwebのページ送りのやりにくさ。
あとはなかなか。
455白ロムさん:2007/08/16(木) 00:14:15 ID:67JOjdkW0
Flash再生時だけのようですが(DLしたゲームや電卓とかタイマーとか)の操作で、
ボタン(主に数字)の入力が過剰に反応してしまうようです。
一回押した筈なのに連打したような感じで続けて数回分押された時と同様の状態
というか、チャタリングに似た動作になります。
ソフト側の問題かもしれませんが複数のFlashで同じ症状が出るようなので・・・
456白ロムさん:2007/08/16(木) 00:39:37 ID:DjjWwVoJ0
イヤホンのふた多少パコパコするんだけど、仕様ですか?
457白ロムさん:2007/08/16(木) 00:58:05 ID:Zy+MyHF60
>>396,436

microSDに保存された画像はカレンダーに反映されないようです。
本体に保存されたものは今まで通り反映されます。

microSDの画像をメールで送信しようとすると、
一旦本体に保存されますが、
そうするとカレンダーに反映されるようになるようです。
458白ロムさん:2007/08/16(木) 01:09:34 ID:2OP2R+QgO
これのホットモックがオークションで出品されてますがワンセグ視聴出来るって書いてあるんですけど
実際に見れますかね
459白ロムさん:2007/08/16(木) 01:10:30 ID:eIka+oHk0
魚の待ちうけは点くの遅いけど他のは早いね。
頑張れリスモ使ってまする。
460白ロムさん:2007/08/16(木) 01:20:46 ID:9v6v43cW0
SD-Audio の曲数やリスト数の制限がイラつくのと、ワンセグ感度がいまいちですね。
(リスモで我慢してる)
今のところ、それ以外は特に大きな不満は無い。

ただ、不満とまではいかないけど不思議なところが幾つかあります。
 電源が自動でON OFF出来ない。(OFFでもアラーム時はちゃんとONになるから良いけど)
 十字キーでシャッター押すときAFだけで固定できない。サイドキーならAFが働いたところで
  いったん止めることが出来る。(サイドキーなら置きピンが出来るということ)
 オープンエミーロのON、OFFが携帯アレンジで設定できない。
 PCサイトビューアーでPC画面のときヤフーのトピックス欄をクリックできない。
  ライブドアなら出来るのになあ。

使い込んでいけば他にも出てくるかもしれないけど、愛着も出てくる感じです。
461白ロムさん:2007/08/16(木) 01:31:42 ID:Vs4GAiRQO
>>444
送話音質に不安があることかな
462白ロムさん:2007/08/16(木) 01:41:08 ID:eIka+oHk0
ワンセグ感度はまぁまぁじゃない?
個人的に前のケータイより映るからだけど。
463白ロムさん:2007/08/16(木) 02:48:43 ID:wAV67JEl0
>>444
形状を挙げていいなら、ワンセグのアンテナが縦にしか動かないこと。
ダメならメディアスタンドでflash待受を使えないこと、秒表示出来る卓上時計にしたいのに。

>>458
見れる、というか見れないとお客さんが確認出来なくて困る。
ウチの店にもあるけどちゃんと映るから、簡易小型テレビにならんこともなし。

ただし!ホットモックは半強制的に広告動画を垂れ流すように中身が弄ってある。
置いておくだけで煩い上に、操作すら邪魔しようとしてくるのでオススメ出来ない。
安いならいいけどもし欲しくても高いならやめとけ。
464白ロムさん:2007/08/16(木) 07:45:08 ID:6XPj6Sf10
>>460
>十字キーでシャッター押すときAFだけで固定できない。

EZwebキーをよく見るといいことがあるかも。
465白ロムさん:2007/08/16(木) 09:08:40 ID:Tas2AdFa0
ワンセグ録画をPCから見たい場合の視聴はできますか?
できない場合ツール等使用すれば見れるのでしょうか?
466白ロムさん:2007/08/16(木) 10:51:10 ID:HpvxGFrs0
スレ違いかもしれないんだが、ワンセグのトランスミッターって無いかな?

居間のDVDプレーヤー>トランスミッター>風呂のW52CA

この際だからリモコンできないのは許すw
SDに落とせばOKなのは理解できるが、毎回だとまんどくさい。
467白ロムさん:2007/08/16(木) 11:30:07 ID:+mqvR5iqO
新規で1円て安いかなぁ?
解約費など全部込みでいくらくらいかかるか教えてもらえないでしょうか?
468白ロムさん:2007/08/16(木) 11:40:34 ID:1IZ21/XBO
(・∀・)カエレ!
469白ロムさん:2007/08/16(木) 11:47:44 ID:vshB7TGfP
W43Tからの機種変でほとんど不満なく使えてるけど、
唯一不満なのは漢字変換(とくに予測変換)が使いにくい。
助詞が違うだけの文節がずらずら並んで目的の漢字になかなかたどり着けない。

こと2ちゃんでの使用だと東芝のモバイルルポは最強だった。
470白ロムさん:2007/08/16(木) 12:15:18 ID:Y4XCyC8f0
これ、マイクの位置高いけど、
出来るだけマイクに口近づけて通話したほうがいいの?
別に普通でもいいの?
471白ロムさん:2007/08/16(木) 12:24:22 ID:vw9Dayn7O
>>470
もともと下についてるのより口に近いが何言ってるんだ?
472白ロムさん:2007/08/16(木) 12:27:58 ID:r26W/n/iO
53CAか52CAで、どちらを買うか迷ってる… ワンセグなら52CAだしな…
473白ロムさん:2007/08/16(木) 12:31:01 ID:9v6v43cW0
>>464
あっ、取説をよく読まなかった私がバカでしたね。
ご指摘ありがとうございました。
474白ロムさん:2007/08/16(木) 12:34:59 ID:4yTJLrAy0
>>437
ありがとうございました。
おかげで理解できました。
475396:2007/08/16(木) 15:38:26 ID:DuDTgKtp0
>>457
ありがとうございます!

>>467
私は1980円だったけど、後で色々見たら0円の所もあった。
けど、気に入っているからむしろお金出してよかったと思っている。
ドコモからなんだけど、転出の手数料で2100円掛かった。私はいちねん割引で5年以上使ってたから
解約手数料は無かったけど、更新月で無い時は新いちねん解約で3150円、いちねん解約で1050円
だったと思う。
あとはauの新規手数料ね。
476白ロムさん:2007/08/16(木) 15:51:12 ID:Rd6jVa010
ワンセグ感度アップする方法、何かありませんかね?
嫁の持ってたW43Hが風呂場で問題なく見れたので、
この機種も大丈夫かな、と思ってたんですが
とぎれとぎれでした。
477白ロムさん:2007/08/16(木) 16:07:31 ID:1IZ21/XBO
>>476
アルミホイルをアンテナより少し太い棒に巻き付けて30pぐらいの
ストロー状にして、そのまま差し込むのがお手軽
478白ロムさん:2007/08/16(木) 16:48:18 ID:KPSw6BEn0
アンテナより少し太い棒と言ったら・・
479白ロムさん:2007/08/16(木) 17:19:24 ID:FanR/h9z0
ユンケルのストローとか?
480白ロムさん:2007/08/16(木) 17:23:14 ID:WRxr5CBV0
キャバクラで「あっ液晶汚れてる」ってボトルの水ぶっ掛けて
お絞りでフキフキするとお姉ちゃんがビックリしてくれるので
話の種に使える
481白ロムさん:2007/08/16(木) 17:58:00 ID:nERpa5Mo0
>>480
キャバクラ嬢のほうが流行に敏感なんだから
ビックリしてるフリしてくれてることに気づけよ!
哀れなオジサン
482白ロムさん:2007/08/16(木) 18:02:12 ID:pEd4q1V7O
>>481
その時のキャバ嬢乙ww
483白ロムさん:2007/08/16(木) 18:47:28 ID:KLrlpy5mO
マイクロSDを取り出して水の中にぶち込んだ方がインパクトあるぞw
484白ロムさん:2007/08/16(木) 19:00:32 ID:6FtgJcEx0
これ、ビショ濡れのまんまんに挿入しても大丈夫かな?
485白ロムさん:2007/08/16(木) 20:37:58 ID:Bztn60IH0
>>484
大丈夫。突っ込んだまま着信も可能。
486白ロムさん:2007/08/16(木) 20:50:10 ID:7ZkFy1mX0
>>485
突っ込んだまま発信は?w
487白ロムさん:2007/08/16(木) 20:58:08 ID:f/VvH+UC0
そもそも「WIN」の意味が分かりません!!
488白ロムさん:2007/08/16(木) 21:17:27 ID:pEd4q1V7O
>>486
W52CAなら突っ込んだままワンセグだって観れちゃう
489白ロムさん:2007/08/16(木) 21:52:40 ID:CdlEs7qo0
音がこもるだろうがこのバカがっ
490穴の持ち主:2007/08/16(木) 21:54:10 ID:+sHO/YQv0
>>484-489
たまには私自身のことも思い出してあげてください。。。
491白ロムさん:2007/08/16(木) 22:34:21 ID:+5wDkIkG0
今日気付いたんだけど、何故かヒンジのメッキがおっきく剥がれてたorz
買って1週間だが、明日ショップに持ち込むですよ。
ヒンジ交換っていくらかかるんだろ・・。
492白ロムさん:2007/08/16(木) 23:22:31 ID:OmexQ72J0
ヒンジ交換なんて出来るわけ無いだろ
外装交換だ。8000円なり
493白ロムさん:2007/08/16(木) 23:36:09 ID:WQyL8MUWO
買ってまだ4日だが液晶のはめ込み?部分が甘いのかベコベコするんだよな

不良かな?
494白ロムさん:2007/08/17(金) 00:47:54 ID:oA6s0T1i0
液晶画面の端に赤いものがついてるんですが
これは何ですかっ!!
不良品ですかっ!!
495白ロムさん:2007/08/17(金) 00:56:12 ID:OY9EecJaO
>>494
液晶保護シールの端だったら死ね
496白ロムさん:2007/08/17(金) 01:17:01 ID:HFHEOpO70
2GBのmicroSDで10時間録画可能とあったんで
少なく見ても映画3本位は
入れとくことできると思って買いました

だけど視聴を中断するとその途中から見たり
不要部分を消したりすることができないのが不便で
長時間の番組録画には向いてないですね
再生始める時間を選べるっていっても
前回は何分まで見たなんて憶えられないし

自宅のテレビと違って
移動の合間とか何かの作業の隙間の時間に見るものなんだから
せめて見た続きを一発サーチできる機能は欲しかったです
ちょっと残念
497白ロムさん:2007/08/17(金) 02:23:44 ID:LN4H6/wMO
>>949
それでも2G買ったのは偉いね
もれはケチって1Gにしちゃって音楽やら録画であっと言う間に満タンです‥
今日のアニメメジャー全部録画したかったわ
498sage:2007/08/17(金) 03:02:57 ID:Gnb9DDAp0
起動時の音って消すことはできないのでしょうか?
499白ロムさん:2007/08/17(金) 03:11:59 ID:J5xs1FgbO
さっき気付いたんだがSDビデオもみれるのね。W21CAから機種変したけど使い勝手が良くなってる!チャプタがでるし!
500白ロムさん:2007/08/17(金) 03:40:29 ID:CO/vUMdF0
>>491 >>492
私は、外装交換で4200円+消費税でしたが?

>>496
東芝の2GB入れたけど時々認識しなくて1GBに変えまつた(´・ω・`)ガッカリ・・・
501白ロムさん:2007/08/17(金) 12:11:02 ID:smy1MdIOO
前カシオ使ってた時
縦長に撮った写真を回転させると上下のスペースが黒になって
横に飛び出た部分は切り取られてたんだけど
ひょっとして52CAもそれは変わらぬままですか?
横長に撮ってそのままブログにうpしたい時に困るんだよなあ
502白ロムさん:2007/08/17(金) 14:06:41 ID:C3rafCj+O
W54Tとどっちが良いっすか??…よろしくお願いします
503白ロムさん:2007/08/17(金) 14:35:16 ID:EyavG1RI0
まじレスすると、君の使用目的に合ってる方だな。
504白ロムさん:2007/08/17(金) 14:39:07 ID:C3rafCj+O
マジレスサンクスです
1.ワンセグの録画機能
2.サクサクさ


です
505白ロムさん:2007/08/17(金) 15:48:08 ID:q3j2MnzFO
ハハハ こやつめ
506白ロムさん:2007/08/17(金) 16:20:57 ID:1KOKSlgP0
いつの間にかカメラのレンズに傷が付いていた。
カバー交換で4200円だとか。
これから携帯を置くときはレンズ面を上に置くようにしよう。
507白ロムさん:2007/08/17(金) 17:00:25 ID:6gZKvSfS0
そのために黒いプラ部分が一段高くなってるんじゃないの?
508白ロムさん:2007/08/17(金) 17:34:08 ID:ZaZmdmsZ0
ええ。
その黒いプラ部分を信用、油断して使った結果ですよ。
509白ロムさん:2007/08/17(金) 17:55:02 ID:eYrOTPFn0
おひさしぶりです>>87です!
一人旅に行ってましたが、52CAちゃんはナビにもなるし、写真も撮れるし、動画まで撮れて
とっても頼りになりました!こんな凄いケータイ初めて!
でも、動画撮ってたら雑音が少し入っている感じがするけど、これがマイクの位置の仕業なのかな?
あ、あと、51CAのスレ前見てて『◎がつく』ってなんだろう?と思ってたけど、今回日差しの眩しい所
で液晶をみたら意味が判りました!52CAちゃんでもなるんですね。拭いたら直りましたけど。
もう、52CAちゃんにべた惚れ!旅先で52CAちゃん用のベッドも買っちゃいましたw
510白ロムさん:2007/08/17(金) 17:58:45 ID:BZDaUdpzP
>>509には2chよりmixiの方が合ってると思うのは俺だけか?
511白ロムさん:2007/08/17(金) 18:02:34 ID:eY8BrQum0
糞顔文字長文コピペを思い出した。
512白ロムさん:2007/08/17(金) 18:02:40 ID:C3rafCj+O
>>510
俺もそう思(ry
513白ロムさん:2007/08/17(金) 18:15:18 ID:ipm2HADdO
>>87
> 私には通話機能は全く使わないので気になりません!
おまえらの仲間だ。心配すんな
514白ロムさん:2007/08/17(金) 19:22:18 ID:p3c5fQ0lO
個人の意見でいいんで、聞かせてくれ。この機種とW52CAどっちがいいかな?
515白ロムさん:2007/08/17(金) 19:39:17 ID:94xt0r4uO
52CAがいい
516白ロムさん:2007/08/17(金) 19:41:15 ID:TB2SrXLJ0
>>515
いやいや、W52CAのほうも捨てがたいぞw
517白ロムさん:2007/08/17(金) 19:43:38 ID:p3c5fQ0lO
馬鹿ですね笑
この機種とW52SHです。
518白ロムさん:2007/08/17(金) 19:55:18 ID:6TLwYo420
>>517
W52SH:
顔もスタイルもそこそこ上物で、連れて歩くには恥ずかしくないけど、
体力が無くてすぐにヘタリ、見掛け倒しで、頭も悪い今時風の若者。

W52CA:
ちょっとゴツくて、一見、お笑い風だけど、海に山にスポーツ万能で、
何でも物を知っている、意外と頼りになるインテリ体育会系な兄貴。
519白ロムさん:2007/08/17(金) 20:10:10 ID:p3c5fQ0lO
そうですか...
52CAのデザインは気にならないんですが、モノラルってゆうのだけが気になって。結構痛いですかね?
520白ロムさん:2007/08/17(金) 20:15:50 ID:GsnBmzvl0
>>519
たかだか携帯ごときの「モノラル」と「ステレオ」の音質の差を
聴き分けられる耳を持った奴なんて、そうは居ないよ。

多分、お前でも無理。そしてイヤホンで聴けばどっちもステレオw。
521白ロムさん:2007/08/17(金) 20:27:25 ID:Q4v7HfAMO
教えて下さい!
最近W52CAにしたのですが、ムービーがビデオモードにしても30秒しか録画出来ません。
もっと長い時間録画出来ないでしょうか?
できるとしたら、その設定方法を教えて下さい〜!!
522白ロムさん:2007/08/17(金) 20:37:02 ID:0J7YTRrC0
>>521
記録場所をmicroSDにしてあるかい?
本体に記録だとそんなもんじゃね
523白ロムさん:2007/08/17(金) 21:16:20 ID:Q4v7HfAMO
ありがとうございます!確認して、SD入れてみます〜!!
524白ロムさん:2007/08/17(金) 22:07:13 ID:sKQ3Hc5rO
バーコードリーダーで読み取ったサイトに接続しようとしたら、「このサイトは安全でない可能性があるので接続できません」と出るんだけど、どうにかならないのでしょうか。
ちなみにエロサイトではありません。健全な玩具メーカーのサイトなのに。
525白ロムさん:2007/08/17(金) 22:17:15 ID:yiH/Yu8O0
どこも売り切れで入荷未定なんだけど・・・
熊本田舎だから入ってこないんだよ、嫌だこの街
526白ロムさん:2007/08/17(金) 22:18:13 ID:elLoptJ9O
>>524
EZ安心アクセスサービスに加入したんじゃない?
って2ちゃん出来てるね。
謎だ。URL張ってよー
527白ロムさん:2007/08/17(金) 22:26:27 ID:dPecQUH8P
microSDのユーザーフォルダに入れたファイルってソートできないの?
作成日(もしくはダウンロードした日)順で固定? しかも降順? とほほのほ
528白ロムさん:2007/08/17(金) 22:27:09 ID:2NXm9AZ0O
液晶がベコベコしてる者だが
もしかして一般の携帯ショップって、安いかわりにB格品を仕入れてんじゃね?
529白ロムさん:2007/08/17(金) 22:34:21 ID:yEPlcs0Y0
>>525
PiPitとかあたってみたな?
大型ショッピングセンターもわりと穴場ばい。
530白ロムさん:2007/08/17(金) 22:39:39 ID:LNkpvl+LO
十字キーの左右の方に、軽く触るだけでカコカコ音が鳴るのですが、普通でしょうか?
531白ロムさん:2007/08/17(金) 22:51:16 ID:5OCJIdz5O
EZメニューをただでダウンロードできるとこない?
532白ロムさん:2007/08/17(金) 23:16:08 ID:+LoD8GJL0
>>525
そげん田舎やけんって悲観せんでよかよ。
いまん世のなかってさ通販って便利なもんもあるやしさ、
まぁあきらめんと頑張って手にいれんしゃい。
533白ロムさん:2007/08/17(金) 23:17:34 ID:jUj00y7wO
EZメニューってケータイアレンジ以外でいじれたっけ?
534白ロムさん:2007/08/18(土) 00:00:31 ID:zuJOSCD60
>>532
わざわざ久留米から激励乙w
535白ロムさん:2007/08/18(土) 00:11:57 ID:Bv7cNxMe0
激励乙!
536白ロムさん:2007/08/18(土) 00:13:09 ID:IXEz4Cz10
>>530
俺のもなったわ。カコカコ
で、あう持ってったけど、一軒目は「交換できません」fck!
と、愛想のないお兄ちゃん。
あまりにむかついたので別のあう持ってたら、「明日入荷しますので」
と、新品に交換させたよ。
良かったと思ったら今度はペアの部分がプカプカ鳴りやがる!
さすがにこういう仕様なんだな・・・と諦めたよ。
買って二週間だったから交換できたけど、時間たったら修理になるかもね。





537白ロムさん:2007/08/18(土) 00:17:27 ID:EJBGlGfnO
>>536
やっぱりですか…買ってから時間立つので諦めます…
レスありがとうございます
538白ロムさん:2007/08/18(土) 00:45:51 ID:Tb9g9G0T0
カメラのズームって撮影サイズによってできたりできなかったりする?

ムービーの保存先をmicroSDにするのってどうやるの?

ICレコーダーって最高録音時間はどれくらい?
539白ロムさん:2007/08/18(土) 01:02:45 ID:a3g3FbKz0
カメラ起動して画面回転させても左右逆にならないのは仕様?
回転させたまま閉じれば逆になったけど、W41CAの時と変わってて戸惑ったもので
540白ロムさん:2007/08/18(土) 02:00:28 ID:jFUR0m4G0
21CAから久々に買えようと思うのだけど、やっぱ53CAはカメラスキー以外はいらないよな
52CAの方がよさげか
541白ロムさん:2007/08/18(土) 02:18:54 ID:pBSyKMq/O
>>520
お前の耳が悪過ぎるだけだよ。
明らかにモノラルとステレオは違う。聴けばすぐ判る。
542白ロムさん:2007/08/18(土) 03:22:46 ID:7gXiRgVy0
>>538
つ【取説】
543白ロムさん:2007/08/18(土) 03:54:15 ID:LJlkE2dyO
ありがとうございます!SD入れてませんでした…
試してみます。
544白ロムさん:2007/08/18(土) 03:59:58 ID:HdjZNREbO
>>536
俺は修理出したんだが前よりひどくなってるorz
こういう仕様だってあきらめるしかないみたいだな。


あとスピーカーも壊れていたらしく交換されてきた。
やはり新製品にすぐ手をだすのはよくないか
545白ロムさん:2007/08/18(土) 05:26:31 ID:zIwX2h0a0
同じ防水でも53SAが新規0円だった。あっち人気ないのかな
こっちは8000円
546白ロムさん:2007/08/18(土) 06:39:22 ID:HnqEeJlX0
一週間ほど前に機種変しました。
アンテナの向きは仕方ないとして、ヒンジがゆるゆる(ケータイをふると角度が変わる)のと
収納時のロックが頼りない感じです。

皆さんのも同じような感じですか?
547白ロムさん:2007/08/18(土) 07:09:31 ID:r9p9L8X5O
これサクサクに動く?
http://qwe.ne.jp/flash/JumpingFlash.swf
548白ロムさん:2007/08/18(土) 08:06:46 ID:E9DcF9k8O
結構ソニエリと操作もキー位置も似てて使いやすいね。
グリーンにしたけど最近このデザインが愛しくなってきたよ。
前がオリーブで渋かったから最初は男には可愛すぎるかなと思ったんだけど。
男で迷ってたらこの色オススメです!
でも、同じ色持っている人は見たくないけどね。
549白ロムさん:2007/08/18(土) 08:12:17 ID:E9DcF9k8O
>>546
まったく緩んでることはないですよ。
たまにあるみたいでしけど、自分のは本体も音も今まで言われてた不具合はなく良好です。
550白ロムさん:2007/08/18(土) 09:32:51 ID:TwoqVaF8O
51CAもモノラルだったっけ?
551白ロムさん:2007/08/18(土) 11:01:17 ID:Zf5Lh3w6O
ステレオ
552白ロムさん:2007/08/18(土) 11:46:16 ID:Iz6u/xZpO
一度落としてから画面が若干右に傾いたまんまなんだけど、
防水機能保ってるのかなこれ?試すの恐い。
553白ロムさん:2007/08/18(土) 11:57:17 ID:KvvyhdgLP
ヒンジ部が壊れただけだからたぶん大丈夫
修理に出したら?
554白ロムさん:2007/08/18(土) 13:04:29 ID:udduOygc0
充電器込で1円だったよ! イエーイ!
555白ロムさん:2007/08/18(土) 14:47:33 ID:MLTObg+X0
au ミュージックポートでCDから携帯に入れたけど着うたとして使えない
何故ですか?かなりショックです。
556白ロムさん:2007/08/18(土) 15:18:31 ID:C1iCg9jsO
千葉氏

そんなことされたら着うたが売れなくなるじゃないですか
我が下僕たるLISMOユーザーはちゃんとauに貢がなければなりません
557白ロムさん:2007/08/18(土) 16:39:53 ID:MLTObg+X0
いまPCからなんだけど携帯からだとレスできないのはなんで?
558白ロムさん:2007/08/18(土) 17:47:46 ID:ROJP4Mb/0
ああああああああ
うちの近くで機種変13ヶ月以上で13440円なんだけど買うの迷ってる…
ポイント使ったら4440円な訳だが…
559白ロムさん:2007/08/18(土) 18:34:40 ID:m3FZJNw/0
ヒンジ修理出したら、5000円かかった
560白ロムさん:2007/08/18(土) 18:42:30 ID:B2wa1o1o0
>>557
PCSVからだと2chから「半永久規制」を喰らっているのでカキコ不可。
EZweb経由からだと何の問題もなくカキコできる。
まずはお試しあれ。→http://c.2ch.net(代表例)
561白ロムさん:2007/08/18(土) 19:28:47 ID:Iz6u/xZpO
>>553
ありがとう。修理検討してみます。

>>559
マジすか…orz
562白ロムさん:2007/08/18(土) 20:21:41 ID:KvvyhdgLP
>>561
ヒンジ修理のついでに外装交換も頼んでしまえ! 基盤修理がなければ5250円だ!
563白ロムさん:2007/08/18(土) 20:33:14 ID:m3MwNDeo0
>>558
迷わずいくべし。
564白ロムさん:2007/08/18(土) 20:58:41 ID:Kp8U7ycJ0
今度この機種に変更するんだけど、ICレコーダーって全体で取れるのが3時間までなの?
それとも、一旦とめたらまたmicroSDの容量にもよると思うけど3時間取れるって代物?
565白ロムさん:2007/08/18(土) 21:10:44 ID:pfH37MMv0
予約録画ができない…orz
566白ロムさん:2007/08/18(土) 21:37:37 ID:3/nXhhiX0
>>558
それくらいの金で迷うな
小さいぞ 人間が
567白ロムさん:2007/08/18(土) 21:41:31 ID:ROJP4Mb/0
>>563,566
分かった
小さいんだよ…器もチンコも……
100均ですら買うか迷うことがよくある
568白ロムさん:2007/08/18(土) 21:44:19 ID:dvRAmI1dO
機種変で4440円ならいい買い物じゃない?
569白ロムさん:2007/08/18(土) 22:01:24 ID:TWRrO67m0
>>565
なぜ
570白ロムさん:2007/08/18(土) 22:42:26 ID:93nutjlT0
>>567
買い物行くなら1人がいいぞ もまえみたいなやつは
むかし友人の連れが1000円のもので買うか買わないか30分も
迷いやがって頭にきたんで帰ったことがある
571白ロムさん:2007/08/18(土) 23:23:41 ID:ROJP4Mb/0
>>570
安心しろ、買い物は一人派だ
もうお店やってないから明日買ってくる
572白ロムさん:2007/08/18(土) 23:41:29 ID:+35L2iYqO
この機種はSunDiskのmicroSDって対応してますか?
573植草:2007/08/18(土) 23:44:01 ID:1wAHtmMuO
この機種はシャッター音消せますか?
574白ロムさん:2007/08/18(土) 23:49:16 ID:btQJHZOs0
手鏡はあきらめましたか
575白ロムさん:2007/08/18(土) 23:49:41 ID:HdjZNREbO
十字ボタンカコカコ音するようになってきたと思ったらもげて修理行きになったorz
耐久性なさすぎ
576白ロムさん:2007/08/19(日) 01:42:19 ID:igspnmvCO
動画の規制は51CAと変わらない?ってか結構影響あります?
577白ロムさん:2007/08/19(日) 03:08:07 ID:cQ+NYaJl0
W41CAから機種変かんがえてるんですけど、パケット割WINミドルとダブル定額って
何が違うの?料金も最高5700円で同じだし(PCサイドビューアーも使い放題のプラン)
現在前者なんですがダブル定額にすると機種変で3千円近く引いてくれるみたいな話聞くので
変えようかと…特に問題ないですか?
578白ロムさん:2007/08/19(日) 03:47:27 ID:3+aaNXjrO
アドレス帳ロックかけたらメールの差出人がでないんだけどどうしたらいいですか?
579白ロムさん:2007/08/19(日) 03:56:04 ID:gC5X2W970
画面を閉じた状態で撮影するときのシャッターボタンが押しにくいのは仕様?
580白ロムさん:2007/08/19(日) 04:32:43 ID:dRSzRWwEO
>>572
サンディックのカード対応してるよ。俺は1G使ってる
581白ロムさん:2007/08/19(日) 04:50:44 ID:s8i5EINMO
>>573消せるメーカー 有れば教えてくだはい
582白ロムさん:2007/08/19(日) 06:01:12 ID:f6B2VadyO
583白ロムさん:2007/08/19(日) 08:59:42 ID:XcYKHsFyP
>>577
ダブル定額は下限(定額料)2000円上限4200円(PCSVは5700円)で0.05円/パケット
パケットWINミドルは下限(定額料)4000円上限4200円(PCSVは5700円)で0.025円/パケット

めんどいのでPCSVのことは考えずに説明するけど
ダブル定額は4万パケットまでしか使わなければ2000円で済む。
それ以上は0.05円/パケットで加算されて(8万パケットの時点で4000円)
8万4千パケット以上はずっと4200円。

パケットWINミドルは16万パケットまでしか使わなければ4000円で済む。
それ以上は0.025円/パケットで加算されて
16万8千パケット以上はずっと4200円。

8万パケット以上16万8千パケット未満だったらパケットWINミドルのほうが1-200円安い。
584白ロムさん:2007/08/19(日) 09:07:23 ID:XcYKHsFyP
>>577
ってここau質問スレじゃなくて機種スレじゃないかw うっかり答えちまったwww
言い忘れたけどどうでもいいだろうけど8万パケット未満だったらダブル定額のほうが安い
>>578
アドレス帳のロックを外せばいいと思うよ(にっこり)
>>579
仕様。半押しでAFロックになる構造だからだろうけど全押しが反応悪すぎだよね。
>>581
ないっての。
585白ロムさん:2007/08/19(日) 09:31:17 ID:e05uIhkb0
>>583
それ、PCと接続してデータ通信するときのことも説明しないと片手落ちだよ。
そのためにPacket WINオプションがあるんだから。

Packet WINミドルは、4000円の定額料を必ず払わなければならない代わりに
パケット単価がダブル定額の半分で16万パケットの無料通信料がついてくるというオプション。
つまり上限額の対象にならないPCとの接続によるデータ通信が、
4千円の支払いとなる条件だとダブル定額の倍量パケットを使えるということ。
もっと使う人だとPacket WINスーパーにすればさらにパケット単価が安くなる。

ただし、要注意なのは、Packet WINオプションでも
EZwebやメールでのパケット使用はいくら使っても4200円が上限だが、
それらの通信からまず無料通信料分が充当されるので、
PCとの接続分のパケット代はそこから上乗せになる。
つまり、EZwebやメールをガンガン使った人がPCとの接続も使うと
4200円+0.025円/パケット分の従量課金となる。

なんで、全部の通信量を合わせて16万パケットを多少超えるくらいに納めないと
結構高くつくので要注意。
586白ロムさん:2007/08/19(日) 11:57:36 ID:f6B2VadyO
16万パケぐらいなら、PCSVも同時に使ってれば
ガンガン使う時には1日で行くなw
587白ロムさん:2007/08/19(日) 12:18:00 ID:jubm3SQtO
PCSVでファイル、ダウンロード出来ないのね…できるようにならないかなぁ
ダウンロードする方法とかあれば、伝授してもらえないでしょうか
588白ロムさん:2007/08/19(日) 12:47:15 ID:W1mSaUT90
パソコン買え
589白ロムさん:2007/08/19(日) 15:37:58 ID:yIpB+cZMO
この携帯の音量(イヤホン使用時)が1でもうるさいくらいだと思うんだけど
これ俺だけかな…
590白ロムさん:2007/08/19(日) 18:38:51 ID:rvW/QKXZO
てす
591白ロムさん:2007/08/19(日) 20:11:58 ID:C2rrboW30
まだ買ったばかりなんだけど、外装交換って外装全部って事?
液晶回転する所のメッキの部分とキー部分もですか?

いつもケータイ買うときはどこか妥協して買ってて、使ってからも満足と不満どちらでもないか、
やや不満って感じだったけど、このケータイはほぼ満足ですね、こんな事初めて。
592白ロムさん:2007/08/19(日) 20:42:33 ID:5A4pxb7tO
ドコモ使いだがW52CAのホットモックをオクで落札したぜ。
デモモードにもならずワンセグ楽しみだ。
でも、家でワンセグ映らなかったら馬鹿だな。
593白ロムさん:2007/08/19(日) 20:53:33 ID:XcYKHsFyP
>>589
思う。耳いてぇ。通話用スピーカーは音小さめなのにね。
>>591
外装全部。
【【【外装交換】】】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150718983/
594白ロムさん:2007/08/19(日) 21:36:25 ID:sXd9aUpbO
ぶっちゃけ52Hとどっちがいい?
595たまろう:2007/08/19(日) 21:55:10 ID:fNO2hZEdO
機種変で買うと安くていくらぐらいですか
596白ロムさん:2007/08/19(日) 22:19:16 ID:z+GSHE0MO
不満なところは、画面が小さいのとステレオじゃないことだけだな
597白ロムさん:2007/08/19(日) 22:56:09 ID:qFalE+7IO
変換候補の欄なんでも詰め込めばいいってもんじゃないだろw
近藤ってうとうとしたら気まずいものが出てきたw
598白ロムさん:2007/08/19(日) 23:06:37 ID:qlb7mgbfP
599白ロムさん:2007/08/20(月) 01:18:30 ID:d7tbzjs70
>>594
ぶっちゃけこれを選んだら間違いない。
600白ロムさん:2007/08/20(月) 02:09:10 ID:/m/m89U+0
ぶっちゃけ、次のCASIOワンセグ機を待つのが得策
601白ロムさん:2007/08/20(月) 05:10:09 ID:5XXvn2gVO
その間に水没させて泣く
602白ロムさん:2007/08/20(月) 08:48:30 ID:vakyfjC50
この携帯って容量2Gぐらい入るんだっけ?つか1Gって着うたフルを入るだけとるとしたら何曲ぐらいはいるの?

603白ロムさん:2007/08/20(月) 09:50:52 ID:NkwOFuJAO
microSD(別途)を使えばね
604白ロムさん:2007/08/20(月) 13:36:44 ID:7rTCUEezO
男性記者は問題ないのに女性記者は変換しにくい。変なの。
605白ロムさん:2007/08/20(月) 15:16:44 ID:5wFHiSakO
EZwebでスクロールボタンが横についてるのが使いにくいな…


初めてのCASIOだからか使いにくいな
慣れたらいいんだろうけど
606白ロムさん:2007/08/20(月) 15:38:30 ID:80nn4zEMP
C303CAからずっとカシオの俺はむしろ他のメーカーの携帯が使えないw
607白ロムさん:2007/08/20(月) 15:57:10 ID:4TzNPwlYO
>>605のおかげでスクロールボタンを初めて発見した
d
608白ロムさん:2007/08/20(月) 21:53:58 ID:lIRt6U6O0
flvファイルを変換して52CAで見れるようにしたいんだけどうまくいかない・・・
52CA向けのsuper cの設定、分かる人いたら教えてくれ頼む。
609白ロムさん:2007/08/20(月) 22:28:48 ID:7rTCUEezO
>>592って無理でしょ?
番号入れないとワンセグ映らないよね。
610白ロムさん:2007/08/20(月) 23:17:53 ID:EkBsHve9O
21CAU使いですが、52CAか52Hを検討中です。

どっちがいいですかねぇ?

今はWebを良く使います。今後はWebとワンセグを使いたい。
611白ロムさん:2007/08/20(月) 23:19:54 ID:YtV3yp9h0
>609
店頭デモのやつなら、ワンセグだけなら見れるみたいよ。
逆に番号が入れれないみたいだけどね。
612白ロムさん:2007/08/20(月) 23:23:14 ID:3dorwQJU0
>>610
「防水」に心惹かれるならW52CA。
そうでないなら電池持ちの良いW52H。
613白ロムさん:2007/08/20(月) 23:52:24 ID:5XXvn2gVO
ホトモクを買うってのがよくワカンネw
本体買った方が安いし、DoCoMo使いならカード入れなくても見れる
P901iTVの白ロムでも買うだろ
614白ロムさん:2007/08/21(火) 01:20:24 ID:tl93Vh5eO
ワンセグのとき、ピクト表示オンとオフって何が違うのですか?
ピクトって、どうゆう意味ですか?
615白ロムさん:2007/08/21(火) 02:06:29 ID:fXCmIxyD0
>>605
おおおっ。俺も今更発見した。
一行一行ウザイと思っていたんだよ。
ありがとっ!
616白ロムさん:2007/08/21(火) 03:24:17 ID:I44yNftJO
すみません質問です
PCSVのファイルがどうの…って画像とかを保存できないってことですか?
PCSV重視にとってはあまり不向きな機種なんですかね…
(;_;)
誰かお答え宜しくお願いします。
617白ロムさん:2007/08/21(火) 10:47:57 ID:fTykmB8cP
畳むと液晶側が右にズレてるんでヒンジ破損ってことで修理に出して
帰ってきたらこんどは左にズレてる… orz どうしようもないのかな
618白ロムさん:2007/08/21(火) 11:26:36 ID:eYQvla3RO
bonite残酷系大杉www
619白ロムさん:2007/08/21(火) 11:26:54 ID:7/qCHtvcO
>>616
出来るけど、PCSV重視ならWVGA機種のがずっと綺麗に見れるよ
防水が必要なら、これでもそこそこ使えるけどな
620白ロムさん:2007/08/21(火) 14:07:32 ID:SqJdZq5vO
カツオはかわいそで愛着湧く。ペンギンもどこかで出てくるらしいけどまだ見たことないなー。
ペンギンバージョンの時にカツオらしき魚は出てくるけど。
621白ロムさん:2007/08/21(火) 15:44:05 ID:fTykmB8cP
カツオって炎天下で鰹節になったり水面に浮き輪で浮いてたりするけど
これって夏限定?秋とか冬とかになったら出てこなくなる?んだよね多分
他のフラッシュ待ち受けも使ってみたいけどカツオみたいに時間とか季節とか
バッテリー残量とかによって違う絵が出てくる凝ったのって他にあるかな?
622白ロムさん:2007/08/21(火) 17:39:05 ID:mpxNRaSc0
うたなんですけど、カシオと日立は、規制が・・・ とありますが
PCにあるMP3を転送して聞くことに問題はありますか?
623白ロムさん:2007/08/21(火) 17:47:40 ID:Lo/M4XyaO
>>614
ピクトは、上にある時計などです。
ピクトをOOFにすると、よけいな物が消えます。
624白ロムさん:2007/08/21(火) 17:51:14 ID:f8ecKkFtO
>>622
自分はどれもSDオーディオプレイヤーで問題なく聴けてる
規制云々とそれは関係ないんじゃないかと
625白ロムさん:2007/08/21(火) 17:55:20 ID:mpxNRaSc0
>624
そうですか。有難う御座います。
じゃあ買いに行ってきます。
18歳女子中学生です*^^*
626白ロムさん:2007/08/21(火) 18:01:35 ID:jkzOiZtyO
18で中学生?
627白ロムさん:2007/08/21(火) 18:01:41 ID:/LznJRRb0
>>605
漏れも知らんかったwww dです。
628白ロムさん:2007/08/21(火) 18:03:35 ID:xXOBa0FN0
>>621
そんなあなたに「頑張れリスモ」
超オヌヌメ
リスモかわいいよリスモ
629白ロムさん:2007/08/21(火) 18:32:47 ID:eYQvla3RO
>>626
ダブったんじゃね?www
630白ロムさん:2007/08/21(火) 18:36:52 ID:p4lgpxZm0
中学で留年ってどんだけ酷いんだww
631白ロムさん:2007/08/21(火) 18:58:02 ID:QM2ZghL80
どこのバーローだよwww
632白ロムさん:2007/08/21(火) 19:32:29 ID:jkzOiZtyO
病気でダブったんなら可哀想
633白ロムさん:2007/08/21(火) 20:24:41 ID:Riyj1kVJO
アダプターを直接付けて充電するから、蓋が少し浮いてきた…。
634白ロムさん:2007/08/21(火) 21:49:02 ID:pfT0TRFyO
今この機種って新規でどれくらいの値段?
あと良い点、悪い点を教えて欲しい
635白ロムさん:2007/08/21(火) 22:09:32 ID:WLfr7pOKO
良い点は充電器に傷を付けずに置けるのでストレスない
充電器に置いたまま液晶向けると魚が泳いでる、あの画面で画像見れたらデジタルフォトスタンドになったのに惜しい
53Tや43sなど充電器にストレスたまることがしばしばあった、
636白ロムさん:2007/08/21(火) 22:38:19 ID:f8ecKkFtO
>>635
アクセサリ>充電時機能>メディアスタンドでデジタルフォトスタンドっぽく出来る
637白ロムさん:2007/08/21(火) 22:45:35 ID:hl6GwEBL0
>>636
おお、初めて知った。
凄いよ!奥さん!
638白ロムさん:2007/08/21(火) 23:14:54 ID:W/EzZPOv0
夏モデルで何が一番いいと思う?
639白ロムさん:2007/08/21(火) 23:16:12 ID:tSFlyA5v0
>608
SUPER Cじゃないけど、携帯動画変換君でできるんでないかい。

http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.html

のやり方でニコニコ動画で保存したOn2VP6/FLV4のやつを変換できたし、W21CAだけど問題なく見れたよ。


http://auw21ca.blog3.fc2.com/blog-entry-500.html

をみると、やり方自体は一緒だから最近のやつでも見れると思うよ。

かくいう、僕は納入待ちです;;
だからやりたくてもやれません;;
というわけでだれか人柱よろ。
640白ロムさん:2007/08/21(火) 23:58:39 ID:eYQvla3RO
>>638
え?W52CAスレでそれ聞くの?
641白ロムさん:2007/08/22(水) 00:14:04 ID:wu8P76Pv0
これなら風呂場オナニーに困らないね
642白ロムさん:2007/08/22(水) 00:55:42 ID:fbsN6XCn0
>>634
新規ならあまりきつくない縛りがあって0円だ。
643白ロムさん:2007/08/22(水) 05:43:04 ID:QCEOPxxg0
>>638
君にはA5528Kがベストだと思う。
644白ロムさん:2007/08/22(水) 14:51:22 ID:0OPdrC1E0
一瞬AKB48に見えた
645白ロムさん:2007/08/22(水) 15:51:57 ID:M9h5Di0uO
↑末期w
646白ロムさん:2007/08/22(水) 16:36:13 ID:QSK0fZGDO
申し訳ないが誰か教えてくれ
DoCoMoでからこの機種に替えようかと考えているのだが質問
EZweb使ってる時にメールが来た場合、DoCoMoみたいにマルチ機能はありますか?
647白ロムさん:2007/08/22(水) 16:57:05 ID:rSmIgrXB0
マルチ機能なんて言われてもわからんw

たぶんタスク機能はドコモよりは劣っているはず
この機種で出来るのは、Webの中断して
メール操作、そこからWebの再開なら出来る。
648白ロムさん:2007/08/22(水) 17:22:36 ID:QSK0fZGDO
ありがとうございます
着うたの音質は悪いんですか?
649白ロムさん:2007/08/22(水) 17:49:49 ID:tcznCDIYO
>>648
良くはない
イヤホンで聞けば良いよ
650白ロムさん:2007/08/22(水) 18:49:07 ID:skm5TdonO
今機種変を考えているんだが52CAが22Hに劣ってる所ある?
651白ロムさん:2007/08/22(水) 19:04:56 ID:SCFGErWPO
ドコモから機種変をします
現在は1番に52CA、2番に52SHが候補です。

みなさんに聞きたいのですが、CAには予約録画機能はついてますか?

あと、私はワンセグを重点に機種選びをしてるのですが、52CAと52SH以外にオススメの機種はありますか?
652白ロムさん:2007/08/22(水) 19:33:33 ID:WXH1akjXO
>>651
W52Hのシルバーオススメ
W52CAも悪くない
653白ロムさん:2007/08/22(水) 21:30:52 ID:0OPdrC1E0
>>651
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W52CA/
ここも参考になるよ。
654白ロムさん:2007/08/22(水) 21:43:21 ID:7L7fBQDBO
>>650


22H→42CA→52CA
と使ってきたウチでよければの悪かった点

・指の移動が大きい
・無料3g2をミュージックプレイヤーに登録出来ない
・顔文字とかを出すキーがEzキーでなくてナンバーサイン??(#印)キー
・カメラの起動が遅い
・手が小さいと22Hのように指を引っかけてメールをうちづらい
・電話来た→シャキーン(`・ω・´)→電話応答
が出来ない
・メル来た→シャキーン(`・ω・´)→メル返信
が出来ない

ですかねぇ…


なんかいっぱいあげちゃいましたケド悪い機種ではないですよっ★
655白ロムさん:2007/08/22(水) 22:07:38 ID:aJGER1FX0
>>654
まったく同じ変遷辿ってますw
656白ロムさん:2007/08/22(水) 22:26:31 ID:+es7LnJ80
シャキーン(`・ω・´)

が分かりません、、、よければ教えてもらえませんか
657白ロムさん:2007/08/22(水) 22:28:12 ID:skm5TdonO
>>654
どもです
658白ロムさん:2007/08/22(水) 22:28:56 ID:skm5TdonO
>>656
22Hはスライド
659白ロムさん:2007/08/22(水) 22:34:21 ID:7L7fBQDBO
シャキーン(`・ω・´)

スライドと連動しないってコト…です

閉じたままメル読む→スライドさせる→勝手にメルの返信画面になる

ですね★

なんていうかわかんなかったので
擬音だけですませちゃいましたιι

>>655サン
まぢですかw
同じ人は居ないと思っていたので若干嬉しいです♪
660白ロムさん:2007/08/22(水) 22:48:37 ID:+es7LnJ80
分かりました有難う御座いました。
CA買ってきます
661白ロムさん:2007/08/22(水) 23:24:45 ID:NzysIMuM0
>>652
>>653
マジ本気マジでありがたし
662白ロムさん:2007/08/23(木) 00:02:28 ID:8yg1yIujO
>>661
52CAお薦めします。幅が狭く今時のに比べて若干ですが重いけどHならお風呂でワンセグ見れませんからね
663白ロムさん:2007/08/23(木) 00:08:30 ID:Z3DOLSOXO
いきなりHとか言うから、ドキドキしちゃった…
664白ロムさん:2007/08/23(木) 00:09:07 ID:8yg1yIujO
>>636
すごい!教えてくれてありがとうー
デジタルフォトにもなるね。買ってよかったよ
665白ロムさん:2007/08/23(木) 12:43:21 ID:wcOlDPIsO
USBってなに?
666白ロムさん:2007/08/23(木) 12:49:11 ID:4U3wUJKfO
ユニバーサルスタジオ・ブラジル
667白ロムさん:2007/08/23(木) 13:05:23 ID:kRqiytahO
この携帯に壁紙エディターは付いてますか?
668白ロムさん:2007/08/23(木) 13:13:13 ID:p4WQ5O2C0
ユナイッテド・ステート・オブ・ブラジル
669白ロムさん:2007/08/23(木) 14:42:17 ID:BM1eEPAc0
W41CAから買い替え予定なんだけど、通話中ちょっと携帯動かしたりすると雑音がひどいとあるけど、
実際どうなの?みんながみんなそういう仕様なのでしょうか?
670白ロムさん:2007/08/23(木) 14:45:07 ID:kgi/ZTe3O
この機種、防水だと思って水に浸けてみたら電源入らなくなった…orz
671白ロムさん:2007/08/23(木) 14:47:27 ID:AeOKiYzz0
>>670
プギャー
672白ロムさん:2007/08/23(木) 14:55:22 ID:4U3wUJKfO
つまらんマルチ
673白ロムさん:2007/08/23(木) 15:20:55 ID:mcFvxLaV0
メール受信して外のWINの文字点滅・光らせない方法ってどなたかわかる人いてるでしょうか?
674白ロムさん:2007/08/23(木) 15:54:45 ID:N68MwkEgO
カツオ+ウニ=カツオ死亡フラグ
675白ロムさん:2007/08/23(木) 16:11:56 ID:EjnybHc+O
http://z.u.la/imepita.zz.tc/020070817

W52CAの電源が落ちた
676白ロムさん:2007/08/23(木) 16:21:29 ID:YrOI58dCO
>>673
機能設定→2・音/バイブ/LED→2・Eメール受信→4・LED設定→8・OFF
677白ロムさん:2007/08/23(木) 16:25:14 ID:qLUHwUP80
>>673
機能設定→音・バイブ・LED設定→LED設定→新着お知らせ→解除

でできる?
678白ロムさん:2007/08/23(木) 16:41:28 ID:7TO4rgYeO
>>668
低学歴乙
679白ロムさん:2007/08/23(木) 16:47:41 ID:qLUHwUP80
>>676
そっちのほうがいいね
680白ロムさん:2007/08/23(木) 17:29:46 ID:mcFvxLaV0
>>676さん
それやっているのですが光ります。。涙

>>677さん
解除していませんでした。
それで一度調べてみます。
消えました!
ありがとうございました。
681白ロムさん:2007/08/23(木) 21:28:23 ID:bqVN4H+7O
>>671

>>670
> プギャー
…防水じゃないの…?
682白ロムさん:2007/08/23(木) 22:19:21 ID:qzCh7pGBO
メモ帳の場所が分からん
683白ロムさん:2007/08/23(木) 22:35:36 ID:7HrX2FOC0
>>681
説明書くらい読め
684白ロムさん:2007/08/23(木) 22:36:20 ID:VBq1O4MS0
>>682
おまいの見てるカーソルキーの下にあるボタンの文字が読めないか?
685白ロムさん:2007/08/23(木) 22:40:57 ID:qzCh7pGBO
これは恥ずかしい
逝ってきます
686白ロムさん:2007/08/23(木) 22:45:56 ID:3JQLkd/f0
メモ帳の文字数増やしてくれないかな
日記つけてるんだが1000字だとちょっと足りない
687白ロムさん:2007/08/24(金) 06:10:06 ID:a9FbXu88O
>>651
悪いこと言わない。予約録画を重視するワンセグ派ならあうはやめとけ。DoCoMoと禿が数段上。俺は風呂専用で割り切って使っている。
688白ロムさん:2007/08/24(金) 10:58:35 ID:PBQkDyxA0
>687

なんで?煽り?荒らし?
689白ロムさん:2007/08/24(金) 11:40:54 ID:yqGEJSSgP
>>681
防水だけどバッテリー蓋とかコネクタ蓋とかが開いてたら浸水するわけだ。
ちゃんと閉まってたのに浸水したなら初期不良だからauショップでクレームだ。
閉まってなかったのならauショップで「au安心サービスお願いします」だだだ。
690白ロムさん:2007/08/24(金) 11:56:03 ID:gYZfKllN0
ダウンロード辞書ってどこにある?
691白ロムさん:2007/08/24(金) 14:21:38 ID:om6kyLCTO
ワンセグをどこで見るか?で決まるんじゃないのかな?音楽も聞けるしお風呂が楽しくなるよ
基本的性能も良いし悲観する要素は重さ以外ないよ
692白ロムさん:2007/08/24(金) 14:38:17 ID:rxZi4vJ+O
W52CA用のオリジナルメニューアイコンを無料でゲット出来るサイトってどなたか知りませんかぇ?
693白ロムさん:2007/08/24(金) 15:07:23 ID:1iZh88LCO
GETCAとかqweさん所以外なら、ここにも少しある
http://ezweb.jfast.net/gf/index.php
694白ロムさん:2007/08/24(金) 18:41:14 ID:jRNmnMmV0
本日購入しました。
EZウェブの文字サイズが小さかったので大きくしたのですが、
EZウェブのトップメニューだけ小さくなりません。
あそこの文字サイズは機種や設定によらず固定なのでしょうか?
695白ロムさん:2007/08/24(金) 18:47:55 ID:Pb9eQI0YO
>>694
あそこはフラッシュかなんかだから、添付データを再生しないにすれば文字大きくなるよ
まあ画像とかが表示されなくなるわけだが
696白ロムさん:2007/08/24(金) 18:55:22 ID:7sM1SqcqO
Music Portで携帯に転送した音楽って、
MicroSDに移動できますか?
697白ロムさん:2007/08/24(金) 19:47:56 ID:rxZi4vJ+O
>>693
dクスであります m(_ _)m
他に御存知のトコがありましたらURL教えて下さい
698白ロムさん:2007/08/24(金) 20:06:26 ID:a9FbXu88O
>>688
どっちでもねえ。ただ各キャリア10回線づつ契約してチェックしてきた結論。禿とコドモは一長一短。あうのワンセグは糞。ただし、誰か言ってるとおり、風呂と濡れ場はこれがベスト。
699白ロムさん:2007/08/24(金) 20:51:11 ID:ZhVuEj7z0
>>698
濡れ場でワンセグケータイ使うのかよwww
700白ロムさん:2007/08/24(金) 20:56:45 ID:yqGEJSSgP
>>699
「なんでお風呂場にケータイ?」
「サッカーのテレビ中継が気になるんだよ」
「ふーん」
で、風呂場でハジマったらこっそりムービー撮影に切り替え
701白ロムさん:2007/08/24(金) 21:01:09 ID:h5f7wA060
>>700
「なんでお風呂場にケータイ?」
「サッカーのテレビ中継が気になるんだよ」
「うそ!今日、試合中継ないじゃん! …あたし帰る!!」
「・・・・・・」



下調べは計画的に。
702白ロムさん:2007/08/24(金) 21:21:11 ID:9I/Ny4I+0
カツオのケータイテレビスタンドが欲しいのですけど、どうやったら手に入れられますか?
703白ロムさん:2007/08/24(金) 21:54:12 ID:vgPIwVzx0
>>702
ヤフオク
704白ロムさん:2007/08/24(金) 22:09:44 ID:9I/Ny4I+0
>>703
ありません、ください。
705白ロムさん:2007/08/24(金) 22:14:20 ID:GK0YkhP50
W32SからW52CAにしたお。
いいねこれ。
706白ロムさん:2007/08/24(金) 23:03:13 ID:m30fOvCg0
質問なんですが、モバゲーをやっているとマナーモードにしていても音が鳴ってしまうんですが、
どうしたらいいか教えてもらえないでしょうか?
707白ロムさん:2007/08/25(土) 01:23:31 ID:gjFGvTcvO
一度データフォルダーに保存して、そこから立ち上げる
708白ロムさん:2007/08/25(土) 01:38:53 ID:YjYwcbCFO
EZwebでみているサイトのテキストをコピーしたいのですが無理でしょうか?
709白ロムさん:2007/08/25(土) 04:02:31 ID:28fBb1680
ワンセグにぐだぐだ拘るのも恥ずかしいわな
710白ロムさん:2007/08/25(土) 07:19:40 ID:dA7C52QGO
昨日思い切って水中でカメラ使ってみたら全然大丈夫やったわ。防水最高やね。
711白ロムさん:2007/08/25(土) 08:32:33 ID:gjFGvTcvO
>>708
色々と方法はあるけど、以前から慣れてる方法は
→見てるサイトのアドレスを、お気に入り登録を出してコピーする
→mobazillaに行って
http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ucb_c=131&_ucb_v=2&_ucb_w=&_ucb_l=1&_ucb_k=1&_ucb_u=&_ucb_s=
アドレスを貼ってそのサイトに飛ぶ
→5を押す
712白ロムさん:2007/08/25(土) 08:49:53 ID:qMs4hORuO
先日変えたんだけど、無料の着うたで1M越える曲は再生出来ないのね…。
500Kまでなら出来るのに
713白ロムさん:2007/08/25(土) 10:26:52 ID:iHdC1uQ1O
無料の着うたも1500kまでは再生可能だと思うけど
714白ロムさん:2007/08/25(土) 11:02:24 ID:qMs4hORuO
なんか聞けないんだよねぇ…。
なんでだろう…。
715白ロムさん:2007/08/25(土) 11:10:04 ID:OHNzMiG20
>>701
撮らせてくれない女なんか捨てちゃえw
716白ロムさん:2007/08/25(土) 11:16:26 ID:qMs4hORuO
あら?なんやら聞けるようになったw
何故だ…w
717白ロムさん:2007/08/25(土) 12:30:25 ID:48jM4zBiO
>>716
気持ちが伝わったんじゃない?
718白ロムさん:2007/08/25(土) 15:08:56 ID:ainnpx8h0
>>717
そうなのかな?w
一個前のW21CAUの時も、画面がグチャグチャになった時に、
もう少し持ってくれと頼んだら、何故か直ったりしたんだよね
気持ちって伝わるのかもね
719白ロムさん:2007/08/25(土) 17:09:37 ID:nPNnMKEp0
はずれを引いただけでしょ
それか使い方が悪い!
家電壊す人の大半は使い方が悪い
720白ロムさん:2007/08/25(土) 20:14:07 ID:SGLZ20BP0
流れぶったぎってスミマセンが、カツオのケータイテレビスタンドはどこで手に入るのでしょう?
721白ロムさん:2007/08/25(土) 20:21:05 ID:Ops1ZflY0
>>720
そのままググれよ・・・
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89

限定だから自力で当てるかオークションに出されるのを待つかそれしかない
常識を働かして考えろ
722白ロムさん:2007/08/25(土) 21:14:29 ID:SGLZ20BP0
>>721
常識を働かして考えると、自力で当てることもオークションも出てないので、どうしたらいいかと聞いていると思いませんか?
723白ロムさん:2007/08/25(土) 21:34:50 ID:swZXJU04O
今日かえてきた!
待ち受けの下の電卓等のアイコンの消し方よろ
724白ロムさん:2007/08/25(土) 21:56:00 ID:mshDU1JO0
>>723
アクティブ状態で右上のボタンでサブメニュー
725白ロムさん:2007/08/25(土) 22:00:41 ID:d2eXCxglP
終話ボタンを押せば一時的に消えない?>ショートカット
726白ロムさん:2007/08/25(土) 22:14:39 ID:swZXJU04O
>>724
ありがとん
もひとつ質問。無料着うたフルをとったんだけどミュージックプレーヤーで聴けないんだけどOrz
無理なのでしょうか
727白ロムさん:2007/08/25(土) 22:56:31 ID:Oeqy84L20
何で>>1とか取説とか読まないんだろう。
728白ロムさん:2007/08/25(土) 23:02:04 ID:J7rNjda60
>>726
頭悪すぎワラタ
729白ロムさん:2007/08/25(土) 23:21:37 ID:94f73wtT0
今日コレに機種変してきた
SHと悩んでたけど画面がちょっと小さいこと以外はすごく満足してる
1Xからの機種変だから色んなことに感動
730白ロムさん:2007/08/26(日) 01:17:36 ID:PzPXnjZaO
>>716著作権云々とか、ある程度の相性はあるみたい。自分も聞けるのと聞けないのがあった。
731白ロムさん:2007/08/26(日) 01:24:24 ID:8n8skpP10
>>722
常識を働かして考えると諦めろ
732白ロムさん:2007/08/26(日) 01:30:55 ID:BAmmCWYY0
最近微妙に値上げしてるよねこれ…需要が上がってるのかな?
安いうちに買えてよかった!
733白ロムさん:2007/08/26(日) 01:38:57 ID:AdKPvRxfO
先日これにかえますた
イイねこれ!!
734白ロムさん:2007/08/26(日) 02:04:26 ID:U5iozYgi0
15年前にセルラーから始まり12年位ドコモでしたが
昨日からこの機種に変更しました
皆さん宜しくお願いします
735白ロムさん:2007/08/26(日) 02:10:59 ID:3R+N0XJ0O
>>711
ありがd こんな便利な物があったなんて
736白ロムさん:2007/08/26(日) 02:31:57 ID:mCGGFXif0
>>735
711は知ってるかもしれないが似たようなサービスに「ぐるっぽ」もある。
http://lupo.jp
見たいページへ行って→1を押す
737白ロムさん:2007/08/26(日) 02:33:49 ID:WvFJweCL0
ぬるっぽ
738白ロムさん:2007/08/26(日) 08:22:17 ID:ta9fAWy7O
microSDってコンビニで売ってる?
それともAUショップに行くしかない?
739白ロムさん:2007/08/26(日) 09:05:28 ID:tccmqtIHO
>>738
コンビニで売ってるところもあるけど、電気屋で買った方がいいよ
メーカーによって値段違うし。
740白ロムさん:2007/08/26(日) 09:28:41 ID:ta9fAWy7O
>>739
d
迷惑ついでにオヌヌメのメーカーある?
741白ロムさん:2007/08/26(日) 10:20:49 ID:SKwzRoc7P
>>740
通販の方が安いよ。
同じメーカーの品物が市販の1/3の値段で買える。
…パッケージが中国語だけどね orz
742白ロムさん:2007/08/26(日) 11:02:44 ID:tKCzyVFvP
>>740
マニュアルに動作確認済みのリストがあるからそれにすれば?
743白ロムさん:2007/08/26(日) 11:51:32 ID:r/7DLwH20
>>738
コンビニ・ケータイショップでSD買うのはリッチメンがやること。
家電量販店の箱入りSDも似たようなもの。

第一に見るべきは通販とアキバ。それに自作PCパーツ店。
価格差に驚くよ、たぶん。
744白ロムさん:2007/08/26(日) 12:39:35 ID:JTDJOVtqO
動ナビの動画が全く見れない
ダウンロードデータが正しくないんだと…これってどうしようもない?

745白ロムさん:2007/08/26(日) 13:09:16 ID:Q8Zbt/vfO
カシオはエロ動画に厳しいんだぜ
746白ロムさん:2007/08/26(日) 15:04:05 ID:QjATzXRvO
俺は見れるんだぜ
747白ロムさん:2007/08/26(日) 15:18:41 ID:dLsIRBYBO
>>732
携帯は出てすぐは安い。一週間くらいすると高くなる。電気屋とか…。

ってことでまだ高くて躊躇してる私は負け組orz
748白ロムさん:2007/08/26(日) 15:28:39 ID:dLsIRBYBO
連投スマソ

708じゃないが、>>711に感動しますた(´;ω;`)
使わせてもらうよ!!
749白ロムさん:2007/08/26(日) 17:54:17 ID:DZgN9ldh0
動画と着フルに期待してたならW52Sにしとけばよかったのに・・・・・ 
750白ロムさん:2007/08/26(日) 18:43:44 ID:2v6FYKi1O
動ナビブログ、文字化けしてる。
何故?
751白ロムさん:2007/08/26(日) 19:03:55 ID:xZrHWQG20
>>750
ここで聞いてどうする?アフォか?
752白ロムさん:2007/08/26(日) 20:02:28 ID:tccmqtIHO
この前、楽天モバイルで文字化けして唇の絵文字が至る所に出たときは、たらこ唇の私への当てつけかと思った
753白ロムさん:2007/08/26(日) 20:36:36 ID:BXn1eBTN0
ドコモから変えて一ヶ月。
毎日が感動しっぱなしだよ。au、いや、カシオに変えて心から良かったと思っている。
あと、理想としては充電中にカツオやペンギンが動いてフォトスタンドっぽくなれば神なのだが。
754 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/26(日) 20:42:09 ID:qTqzXfcs0
           _______
          /          ヽ
         r caアホ工作員  ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!   
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/         
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
     r     ノ:::::::::::::::::::::::::::::!     ,.-、
     ノi     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l    (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
755白ロムさん:2007/08/26(日) 20:51:24 ID:SKwzRoc7P
>>753
メニュー>アクセサリ>充電時機能
756白ロムさん:2007/08/26(日) 21:29:58 ID:e8oJKVGg0
みんな辞書どうしてんの?
自作もできないし2ちゃん用の辞書どこにあるんですか?
757白ロムさん:2007/08/26(日) 21:32:56 ID:tEfscPKTO
EZ musicで買わないとメールとかの着信音に設定できないのですか?
microSDとか関係ある?
758白ロムさん:2007/08/26(日) 21:46:57 ID:8n8skpP10
@Gで神メニューアイコンきてたあああああ
759白ロムさん:2007/08/26(日) 22:33:27 ID:JTDJOVtqO
>>746
見れるのか!!
まじでうらやましい
何したの?
760白ロムさん:2007/08/26(日) 22:34:04 ID:JTDJOVtqO
>>746
見れるのか!!
まじでうらやましい
何したの?
761白ロムさん:2007/08/26(日) 22:39:51 ID:yHw/sBDl0
ROLIXのは見れたぞ。
762白ロムさん:2007/08/26(日) 23:39:01 ID:HvRbUSMxO
>>758の@Gって何?
763白ロムさん:2007/08/26(日) 23:48:16 ID:SKwzRoc7P
G'zOne専用サイトだったような>@G
764白ロムさん:2007/08/26(日) 23:52:37 ID:HvRbUSMxO
どうもありがとう
765白ロムさん:2007/08/27(月) 00:31:36 ID:M7XSd6NF0
nanacoの一等1,500ポイント当たったぜ
766白ロムさん:2007/08/27(月) 00:36:12 ID:60LS1JA30
>>765
おめ!




でっていう・・・w(AA略
767白ロムさん:2007/08/27(月) 02:57:50 ID:YfawjCh+0
768白ロムさん:2007/08/27(月) 03:46:20 ID:R0eXE1Bc0
>>767
無理
MicroSDHC規格対応じゃないと使えない。
この規格は上位互換であって下位互換では無いので従来のSD規格機器では
扱うことが出来ない。
769白ロムさん:2007/08/27(月) 04:56:19 ID:PTQ5ZzWUO
エロ動画落としてる途中で電源切れるのはなぜだ!
カシオが遠隔操作してるんじゃないかって疑ってしまう…。
770白ロムさん:2007/08/27(月) 08:18:44 ID:HmC6IyRZO
まほろさんの仕業なんだよ
771白ロムさん:2007/08/27(月) 09:10:04 ID:08QushMMO
41CAは動ナビ見れてたのに52は見れないのか…
悲しすぎる
772白ロムさん:2007/08/27(月) 10:20:11 ID:kwsUplfiP
>>765
いいな。おいらは2等1000ポインヨだったよ。
W52CAを手に入れてから(ryでウハウハです。
773白ロムさん:2007/08/27(月) 12:51:16 ID:08QushMMO
(ryが気になる
774白ロムさん:2007/08/27(月) 19:17:37 ID:XLKDo9gpO
女子小学生がプールにいる間に必要な携帯だな
775白ロムさん:2007/08/27(月) 19:24:32 ID:RwG4yh/dO
776白ロムさん:2007/08/27(月) 19:25:10 ID:RwG4yh/dO
777白ロムさん:2007/08/27(月) 20:18:47 ID:jc8tqRgPO
今ソニエリなんだけど
今日これ触ってきたらカメラよかったんだよな…
変えるか…
ソニエリのカメラはね…
778白ロムさん:2007/08/27(月) 20:22:25 ID:Apbc+V9+0
オートフォーカスにすんのとしないのとでなか変わる?
779白ロムさん:2007/08/27(月) 20:55:01 ID:n6vVm8GP0
>>765>>772
今確認したら加算されてない俺はハズレって事か・・・。
780白ロムさん:2007/08/27(月) 21:03:28 ID:n6vVm8GP0
お風呂で見るのに、なにか良いスタンドないですかね?
バスタブの端に置いても置くのは90度だから見難いし、クレドール乗ってるみたいに60度くらい傾けられるスタンドがあれば楽だけど。
781白ロムさん:2007/08/27(月) 21:05:08 ID:CbaFUQIX0
スタープラチナに握っててもらうのがお勧め
782白ロムさん:2007/08/27(月) 21:22:28 ID:vD1DsDbn0
>>781 リアルで吹いたwww

>>780 やわらかめのスポンジがオヌヌメ
783白ロムさん:2007/08/27(月) 21:33:37 ID:gX63EY29P
>>780
GET CA でオリジナルスタンドを抽選でプレゼントってやってたけど
(応募したけど何の音沙汰もないから外れたみたいだけど)
あれって購入できないのかなぁ。
784白ロムさん:2007/08/27(月) 22:22:45 ID:WFjA5dYU0
あぁモレも外れたけど、スタンド売ってるよ。
どんだけ〜 っていうぐらい高価だった。
785白ロムさん:2007/08/27(月) 22:29:13 ID:hupRTGPJ0
今日機種変したんだが、アドレス帳に登録されてる奴のアドレスが
メールフォルダの宛先の部分に直接メアドで表示さるんだけど
アドレス帳通りの名前を表示させる方法ない?

説明書にもアドレス帳に登録されてなくて差出人名称も設定されてない
状態だとメアドが表示されると書いてあるんだが・・・
786白ロムさん:2007/08/27(月) 22:35:18 ID:hupRTGPJ0
1年前W41CAに機種変したときに同じ事で悩んだの思い出したぜ。
アドレス帳制限かw
787白ロムさん:2007/08/27(月) 22:39:42 ID:Apbc+V9+0
>>785
アドレス帳ロックしてない?
788白ロムさん:2007/08/28(火) 00:16:14 ID:zDC1jnHuO
やっぱり41は神携帯だったね
これ使っててつくづく思う
形状も41最高に持ちやすかった
789白ロムさん:2007/08/28(火) 02:09:31 ID:DAh/8YXH0
この携帯に入ってるぷよぷよは毎月525円払わないと
全部できないのですか?
790白ロムさん:2007/08/28(火) 02:12:49 ID:1jN1hWTa0
525売り切り
791白ロムさん:2007/08/28(火) 03:13:32 ID:txrksTW60
>>768
resさんくす
>microSDHC対応機種のみ対応となっております。
って書いてるけど....
2GBまでしかだめなのかな?
52CAに 4GB のメモリ入れてる猛者は名乗り出ておくれ
792白ロムさん:2007/08/28(火) 05:16:47 ID:eLmQVhROO
機種変するけど
何色が人気なの?
漏れはブラウンかグリーンか悩むよ
ブラウンは指紋が気になりそうだよなあ
793白ロムさん:2007/08/28(火) 05:46:23 ID:pakk542dO
背面が銀だから白が一番合うかなと思って白にした俺。汚れる事もないし満足してます
794白ロムさん:2007/08/28(火) 06:18:48 ID:ICladvI+P
>>791
このスレか前スレかで4G入れてダメだったという報告が既出だったと思うぞ。
795白ロムさん:2007/08/28(火) 06:46:24 ID:UTJ2HQDF0
>>792
ブラウン使ってるけど底まで気にならないぞオレは名
あなたみたいな典型的な几帳面で器の小さな人間は止めたほうが良い
796白ロムさん:2007/08/28(火) 10:24:03 ID:PA1Q2CP0O
>>792
このスレちゃんと読めよな。何度も同じような話題出てんだろーが。
797白ロムさん:2007/08/28(火) 11:51:53 ID:xo0I3oIg0
人気の有無で色を選ぶって。。。
自分の好みや生活スタイルで決まるだろ。
皆がホワイトと言ったらホワイトになるのか?

きめぇwwwwwwww
798白ロムさん:2007/08/28(火) 12:16:35 ID:3H5JEmjW0
>>972
ふけ
799白ロムさん:2007/08/28(火) 12:21:44 ID:VMKG2zfkO
W42CAから変えて、耐衝撃性以外で劣ってる所って有りますか?
800白ロムさん:2007/08/28(火) 13:55:03 ID:3ptuaWLyO
サブ液晶が無い、ぐらいかなあ
801白ロムさん:2007/08/28(火) 14:00:56 ID:o/DRx/t0P
むしろW42CAとの共通点が少ない。
802白ロムさん:2007/08/28(火) 14:07:45 ID:vP9K4WMI0
通話が\(^o^)/オワテル
803白ロムさん:2007/08/28(火) 14:44:23 ID:fTMD7X2uO
最強だな。プールの中で違和感なく水中撮影できるぜ
804 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/28(火) 14:52:42 ID:gcfrDAkq0

       彡川三三三ミ
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
805白ロムさん:2007/08/28(火) 15:05:59 ID:LrZmrwQR0
こわくてお湯につけれん。
806白ロムさん:2007/08/28(火) 15:28:49 ID:v89TbzG1O
お湯につけたら駄目やんW
807白ロムさん:2007/08/28(火) 15:42:09 ID:ICladvI+P
むしろW41CAの防水版だよね。ワンセグ付けて。
808白ロムさん:2007/08/28(火) 18:19:19 ID:NKS7UvJzO
もれの白は傷が付きにくい?満足ですわ
防水なら41CAのデザインより43系のまったりしたデザインが合う気がするんだよね、53CAとかるぶるしね。。
809白ロムさん:2007/08/28(火) 18:35:25 ID:DiSW1J1q0
k
810白ロムさん:2007/08/28(火) 20:42:27 ID:mvZGFke80
53CAと52CAはピクトのエロ動画みれないの?
W52H使ってて見れないから乗り換えようと思ったんだけど
811白ロムさん:2007/08/28(火) 20:46:25 ID:pakk542dO
みれない
812白ロムさん:2007/08/28(火) 21:50:03 ID:bcNaDYVnO
電池残量が 1つになるとカツオが教えてくれるのな
813白ロムさん:2007/08/29(水) 00:05:46 ID:BhcPi3T60
今、TYPE-R使ってて、これにする予定だったんだが、
auの1xプラン改悪のニュース見て、auに嫌気が差してしまった。
ずっと風呂でテレビみたいと思ってたけど諦めるよ。
もうauで居ること自体が嫌過ぎる
814白ロムさん:2007/08/29(水) 00:10:07 ID:RmPpeGKUO
>>812
うん。ペンギンも教えてくれるな
815白ロムさん:2007/08/29(水) 00:27:09 ID:l0SsZj8tO
お湯に浸けても大丈夫やで。入浴剤は危険やと思うけど
816白ロムさん:2007/08/29(水) 00:51:19 ID:H9nbJEcB0
>>813
W52CAって、そもそも1xじゃないけど?
817白ロムさん:2007/08/29(水) 02:51:29 ID:Rk3asWnfO
1Xの改悪って何かあったのか?
料金プラン含め電波の問題がないなら52CAでいいじゃないか?
【゜゜φ】
818白ロムさん:2007/08/29(水) 02:58:46 ID:LTQOztiv0 BE:1493823078-2BP(0)
「咆哮」の漢字が変換できないorz
ばらしても出てこないんだが、仕様か?
819白ロムさん:2007/08/29(水) 03:00:51 ID:dPsLheng0
アナログのHICAP・TACS方式、デジタルPDC・CDMA2001x方式を廃止して
CDMA2001xWINへの転換促進策という名の客イビリ
820白ロムさん:2007/08/29(水) 06:31:07 ID:2rss4IeIO
買ってもらえない子供の愚痴に釣られるなw
821白ロムさん:2007/08/29(水) 10:06:22 ID:cGJ2mRXp0
誰でも割が始まってWINでも誰でも最大割引が受けられるようになったから
1Xプランを廃止しても改悪とは言えないと思うけどね。

たとえば、
同じ2000円分の無料通話がつくコミコミOneエコノミーとWINのプランSのそれぞれ最大割引時を比べると、
単純に価格では278円分プランSの方が高いが、
約2.5割安いパケット単価と2割安い通話単価を考えたら
無料通話を使い切る使い方をすればほぼ確実にプランSの方がお得。

無料通話を使い切らないような使い方の人はもう一つ下のプランにした方が良い場合が多いが、
その場合コミコミneライトとプランSSでの比較では100円の価格差で400円もの無料通話の差がつくから
こっちは完全にプランSSのほうがお得。

といった感じで。
あと1XだとWeb通信中の電話着信は210円の割込通話オプションをつけないと受けられないが、
WINならその機能は無料で標準装備。
822白ロムさん:2007/08/29(水) 10:58:02 ID:BhcPi3T60
>>821
確かに誰割を使えば、Winも安くなるけどさ、
1xで5年使ってて年割引MAXになっている俺様が、
新規と同じように、誰割使ってWinに入る事自体が納得行かないんだよ。
今までau使ってた俺と、今日契約した椰子が同じ料金って、、、
おかしいだろ

誰使って、長期ユーザーと同じ待遇になれるなら、
いっそ、SBに行ってSBの使い勝手を見てから、
auに戻ったって良いんだよな。
823白ロムさん:2007/08/29(水) 11:08:29 ID:l2808xoK0
>>807 :白ロムさん:2007/08/28(火) 15:42:09 ID:ICladvI+P
むしろW41CAの防水版だよね。ワンセグ付けて。

それなら普通に51CAの防水版といえばいいだろwwwwwwwwwww
824白ロムさん:2007/08/29(水) 11:54:39 ID:ZYXc/vbQP
防水携帯が無く、
万が一水没させてしまった場合の安パックを使っての端末交換費用がauの2倍から3倍もするソフトバンクになんか恐ろしくていけません。
825白ロムさん:2007/08/29(水) 12:36:12 ID:LNJ73JeJO
>>822
俺様って…
826白ロムさん:2007/08/29(水) 12:37:37 ID:sib6TIKiP
>>823
いやーW51CAだと背面液晶あるし丸っこいし
827白ロムさん:2007/08/29(水) 12:41:28 ID:LNJ73JeJO
この機種だと
(´・ω・`)の口の部分ωが歪だよね
828白ロムさん:2007/08/29(水) 12:41:30 ID:FIXc6cA2O
>>824
同意。
というかこの前まさにそれがあってauに移ってきた俺
829白ロムさん:2007/08/29(水) 13:02:55 ID:fEInVxK1O
>>822
いつでも他メーカーに変更出来るか出来ないかの違いはデカいんじゃない?
830白ロムさん:2007/08/29(水) 15:26:13 ID:Q0JsFLxZ0
SBの機種変7万?( ゚Д゚)ハァ?
831白ロムさん:2007/08/29(水) 16:09:09 ID:3OGQHfqp0
>830
 最新機種ならそれぐらい払うんじゃないの? 水没した携帯の残金は無料にならんだろ?
832白ロムさん:2007/08/29(水) 17:28:20 ID:FTZBEjoaO
初めて風呂でTVみた。ニュース観てて朝青龍にウンザリ…と、そこで嫁が入ってきた
水没覚悟でTVから急遽カメラに!
すんげぇな、お湯の中でも使えるじゃねぇか!
これを機に子供でも…

カシオ様アリガd
833白ロムさん:2007/08/29(水) 17:33:06 ID:FIXc6cA2O
>>832
うp
834白ロムさん:2007/08/29(水) 17:41:29 ID:sib6TIKiP
風呂でW52CAでテレビ観るのは水没覚悟しないが
カメラに切り替えるのは水没覚悟な理由が分からん。
835白ロムさん:2007/08/29(水) 17:53:41 ID:3OGQHfqp0
お湯は確かに覚悟いるよなぁ…
836白ロムさん:2007/08/29(水) 18:10:49 ID:R/Vr5Dj30
何を終了するにもいちいち終了しますかと聞かれちゃうんだけれどこれを切る方法はないですか?
837白ロムさん:2007/08/29(水) 18:11:47 ID:7IdJPK2o0
>>834
つまり、テレビを観たのはお湯の外(湯面より上)、
カメラを使ったのはお湯の中というわけだな。


>>832
うp
838白ロムさん:2007/08/29(水) 18:13:29 ID:sib6TIKiP
>>836
あるよ
メニューの設定の何処かに中断設定ってのがあるからオフにしれ
839白ロムさん:2007/08/29(水) 18:48:30 ID:FTZBEjoaO
>>833>>837
俺のでよかったら、うPさせて頂きます!
嫁は…ダメだよWW

てか、カシオ携帯見直したよ!
840白ロムさん:2007/08/29(水) 18:51:44 ID:2nSq44OO0
>>839
贅沢は言わん。
顔は映ってなくていいから。

…もちろん、嫁のw
841白ロムさん:2007/08/29(水) 18:59:01 ID:qDk3dYhv0
54TとCAの二択で迷ってたけど、CAに傾きつつある。
やっぱ防水のほうがちょっとおもしろそうだ。

水中で撮った写真とか見たい・・(笑
842白ロムさん:2007/08/29(水) 18:59:08 ID:FTZBEjoaO
>>840十分にぜい(ry

てか、新婚なんだよ…飽きる前は大切にしたいんだよW
ゴメンm(_ _)m
843白ロムさん:2007/08/29(水) 19:48:59 ID:hvdCJlKS0
>>842
飽きても大切にw

自分も湯船で撮ってみよう
旦那をw
844白ロムさん:2007/08/29(水) 20:04:50 ID:K6ZqRnGRO
俺も我がムスコを撮ってみよう
845白ロムさん:2007/08/29(水) 21:19:23 ID:wvCn3V0wP
俺も自分の手をじっと……
846白ロムさん:2007/08/29(水) 21:20:21 ID:y+F5U1SR0
働けど働けど…
847白ロムさん:2007/08/29(水) 21:33:40 ID:HWzYyNpX0
ワープーでもこんな高級機買えたぜ!!イェ〜ィ(σ´∀`)σ
848白ロムさん:2007/08/29(水) 21:33:50 ID:b94TlYpS0
41CAを現在使用してるんだが、これに変えて幸せになれる?
違いはワンセグと防水くらいかな?

操作性は41CAと比較してどう?
849白ロムさん:2007/08/29(水) 21:46:58 ID:cjPvBkTx0
メール問い合わせとかweb接続時とかに、W41CAではペンギンが出てきたのに、
今回は魚と全然関係ない画面なんだね(´・ω・`)
何とかならないのかなあ…。
850白ロムさん:2007/08/29(水) 21:47:26 ID:K6ZqRnGRO
>>848
もっさり
だが俺は満足してる
851白ロムさん:2007/08/29(水) 21:54:20 ID:sib6TIKiP
>>849
ケータイアレンジでペンギンに出来るでしょ?
いや、Bonitaのメール送受信やEZweb接続は俺も欲しいけど…誰か作ってw
852白ロムさん:2007/08/29(水) 21:59:00 ID:dlKnCVx00
田舎なんだが、どこへ行ってもおいてない
853白ロムさん:2007/08/29(水) 22:05:01 ID:b94TlYpS0
>>849
>>850
レスとん
うーん、もう少し41CAで行こうかな

>>852
オクか通販
854白ロムさん:2007/08/29(水) 22:10:20 ID:JuR9vBxeO
前31CAだったからカメラは少し不満だけどその他は結構気に入ってる。ただ充電器の接続位置と、本体と画面接続の所がヤワな希ガスorz
855白ロムさん:2007/08/29(水) 22:11:43 ID:v+bWXmwK0

ケータイアレンジでペンギンにしたんだけど
Eメール受信では ヤギが出てきて
ペンギンにならないんだけど
どうして?

設定は 一括設定にしてる

 
856白ロムさん:2007/08/29(水) 22:56:37 ID:cjPvBkTx0
>>851
>>855

ケータイアレンジでペンギンにしてみた。
メール問い合わせはペンギンだけど
web接続画面では出てこない。寂しいなあ…。
857白ロムさん:2007/08/29(水) 23:15:43 ID:7/tZG0HvO
>>548
俺も満足
いろいろ細かいとこがよくなってるよ
なんかね、、カツオのおかげかな、やたら愛着沸くんだ
858白ロムさん:2007/08/29(水) 23:18:09 ID:7/tZG0HvO
>>848の間違い
859白ロムさん:2007/08/29(水) 23:25:00 ID:sib6TIKiP
カツオに慣れるとペンギンが無表情で不愛想で貪欲に見えてくる。
仲間の死に涙を流し捕まって干されても昼寝をし幸せな夢を見る。
カツオ、かわいいよカツオ。
そうさ人生なんてつかの間の幻さ。
860白ロムさん:2007/08/29(水) 23:41:20 ID:Z6UWeflX0
↑何かの病気
861白ロムさん:2007/08/30(木) 00:29:24 ID:cIFmCnLQO
W52CAは音質がモノラルって聞いたんですけど、それだと音質かなり悪いですか?
862白ロムさん:2007/08/30(木) 01:15:55 ID:drKsr66CO
beau!
863白ロムさん:2007/08/30(木) 01:34:47 ID:0k8Uadjt0
>>861
モノラルだから音悪いってどんだけー
864白ロムさん:2007/08/30(木) 01:49:04 ID:Pmm7VH+u0
たかが携帯に何を求めることがあるというんだ
865白ロムさん:2007/08/30(木) 01:58:56 ID:WCcETdoz0
開いたときに角度が右に傾いてるのは仕様ですか?
866白ロムさん:2007/08/30(木) 02:07:18 ID:WjtsKHGJ0
今までステレオだったのをモノラルにすれば音が悪く感じるだろうな
ステレオとモノラルの違いもわからん池沼は変わらないと言い張るけどな
867白ロムさん:2007/08/30(木) 02:40:06 ID:Ucxf/TNz0
>>848
俺も41CAから乗り換えたけど、感想としては

・41CAと比べてとにかくデカくて重い印象。20g程度増えただけだがズシリとくる。
・キーが真っ平らなんで41CAと比べてちょっと打ちにくい。
・操作性はほぼコンパチ。モッサリ具合は俺はそんなに気にならなかった。
・文字打ちで*で句読点打てるのが嬉しい。
・通話音が防水のせいか少しこもった感じに聴こえる。
・マイクも電話で話した家族によると結構ノイズがのるっぽいんで通話時は気を使う。
・microSDの取り外しが面倒。
・起動音が小さいので41CAと比べると気軽に電源ON/OFFできる。
・カメラのシャッターボタンのストローク深すぎ。

こんな感じ。
868白ロムさん:2007/08/30(木) 05:13:40 ID:DBSfVLU+0
43CAから変えようと思ってるんですけど、
基本的な機能はそんな変化ない感じですか?
カメラは向上してますか?
869白ロムさん:2007/08/30(木) 07:25:43 ID:MCmiBYMWP
>>865
ヒンジ緩みもしくは損傷。要見積もりで修理に出して調整だけで治ればよし。
ヒンジ部の部品交換で5250円以上だったら外装交換してもらえ。
870白ロムさん:2007/08/30(木) 07:41:30 ID:qRSuxYHP0
ステレオがモノラルになったら広がり感の無さというか
物足りなさのようなものは感じるだろうけど
音質が悪いと言うのはちょっと違うかな?と思う。
871白ロムさん:2007/08/30(木) 08:18:40 ID:NnLq7gHMO
これよりも良い携帯を上げてもらいたいのだが、、、
872白ロムさん:2007/08/30(木) 09:07:56 ID:MCmiBYMWP
オーディオマニアで「ステレオは音が濁る」って
あえてモノラルスピーカーで聴く人もいるしね。
873白ロムさん:2007/08/30(木) 09:59:17 ID:C98DgtDEO
打ちやすさはすぐ慣れるよ
イヤホンはステレオだし、結果音いいと感じる
立体感があってだな
41CAは平べったい感じだったが
874白ロムさん:2007/08/30(木) 11:48:20 ID:wVkUfLAbO
さっき、携帯使ってたから、勝手に電源が落ちました。
故障かな?
875白ロムさん:2007/08/30(木) 14:26:12 ID:SNPa4stt0
youtubeってPCでダウンロードしたの見れる?
876白ロムさん:2007/08/30(木) 15:47:45 ID:NcDNDE2T0
PCでダウンロードしたyoutubeの動画をW52CAでみることはできますか?
877白ロムさん:2007/08/30(木) 17:10:30 ID:3c+i5o8sO
>>869
緩みが原因なのかな?
朝起きたらなぜか今度は左に傾いてた・・・怖ええ・・・
画面を上にして閉じるとものすごいズレてるし・・・

>>876
変換すれば見れると思う
878白ロムさん:2007/08/30(木) 17:39:06 ID:drKsr66CO
カツオが2匹で鍋で料理してるやつと、カツオが両端からナイフとフォークで刺されそうになってるやつってレア?
879白ロムさん:2007/08/30(木) 19:02:19 ID:Z1xaqAVQ0
ゼンゼン
880白ロムさん:2007/08/30(木) 20:26:36 ID:xovX+uad0
すっげえ欲しいんだけど、機種変高っけえんだよ。

だれか安いとこ(東京神奈川)教えて下さいませm(__)m
881白ロムさん:2007/08/30(木) 20:37:07 ID:LBLf1alV0
>>880
知ってる所は、幾らなの?
1万程度なら知ってるけど
882白ロムさん:2007/08/30(木) 21:27:57 ID:tJTVjpYF0
俺、ペンギンの中で寝転がって本見ながら足バタバタさせているのが一番好きだ。
癒されるよ。
883白ロムさん:2007/08/30(木) 21:51:41 ID:hv6XNHyL0
>>880
しゃぶれよ
884白ロムさん:2007/08/30(木) 22:20:18 ID:PN2wkLNKO
ああ夏なすみがfinish
今年も小学生と結婚できなかた
携帯にみかいつぶやく
録音する
885白ロムさん:2007/08/31(金) 00:18:46 ID:oWzJtK0R0
近所で14000円のとこあったな。ポイントひいたら8000円くらいになりそうだ。

これって、液晶を表にしてる状態の時にメール受信して、それをひっくり返さないで
そのまま読んで、返信したいときには液晶を元に戻して開くと返信メール
作成モードになってるなんてことにはならない?
今使ってる5502kがリボルバーで、液晶曲げると返信モードになって
非常に便利なんでそういうのが出来たらいいなと思ってるんですが。
886白ロムさん:2007/08/31(金) 00:19:58 ID:RsJbFzdA0
>>885
懐かしいなリボルバー
887白ロムさん:2007/08/31(金) 00:29:28 ID:oWzJtK0R0
リボルバー、最初はクソ使いづらいと思ってたんですが、
開け閉めが片手でチャカチャカできるようになってからは、
なぜこんな便利な機構が作られなくなったのかと思うほど。
相当落としたりチャカチャカ開け閉めしたりしてるけど
全然壊れる気配もないし頑丈でよかった。

秋モデルにリボルバーとか復活しないかなあ。発表まで52CAを買っちゃうか
どうかちょっと迷いどころ・・・
888白ロムさん:2007/08/31(金) 01:56:48 ID:herb2MIu0
Wシーンがいまいち使いこなせない。

A1304TII (古っ)からの乗り換えです。
Wシーン設定って東芝の「MY設定」にあたるものかと思ったのですが、
どうもちと違うみたいですね。

とくに時間で自動に設定が切り替わってくれないのが残念(´・ω・`)
889白ロムさん:2007/08/31(金) 03:57:34 ID:dU1O1SSN0
>>888
時間で切り替わってくれたらすごく便利なのにね。
仕事関係とプライベートとでシーンを分けてるので。
890白ロムさん:2007/08/31(金) 04:10:52 ID:dI2Ne0ojO
ポイント溜まりすぎで機種変1000円弱で買えたそんな自分は忍耐力強め。
てかお金払う時逆に恥ずかしかったw
891白ロムさん:2007/08/31(金) 05:19:43 ID:0OG3jZKiO
ゆとり「コメント…アレズ…ヴォウス?」
892白ロムさん:2007/08/31(金) 07:00:38 ID:Ik7dy3L+P
>>885
残念ながらそおゆう機能はないですねー
まぁ液晶を開いて元に戻したら
あとは左ソフトキー(アプリキー)を押すだけで返信モードですけど
893白ロムさん:2007/08/31(金) 07:57:07 ID:Mz8iMnC1O
0円で買えたよ!
安いよね?
894白ロムさん:2007/08/31(金) 08:51:25 ID:oWzJtK0R0
>>892
ありませんでしたか・・・
まあメール魔人でもないし、別にいいといえばいいんですが、
そういう使い方「も」出来る機種からの乗り換え候補なんで
残念といえば残念。

液晶を普通に裏にして閉じた場合、着信ってどこでわかるんすか?
サブディスプレイがないから、非常にわかりづらそうではありますが。
横のLEDが点滅するんでしょうか?
895白ロムさん:2007/08/31(金) 09:35:25 ID:M1nh41X90
質問っすー。
W33SA を、重機で踏んでしまい。ぺったんこ。デザイン重視で、W52CA に機種変したんだけど、
1)本体メモリに録音したICレコーダのファイルは、USBと、MUSIC PORT では、PCに転送できない?
2)W33SAにはあったんだが、音量の一括調節ってできないのかな? とりあえずマナーモードにして我慢してるけど。
896白ロムさん:2007/08/31(金) 10:21:55 ID:Ik7dy3L+P
>>894
液晶裏のWINのロゴが光りますよ。
着信中の色や光り方は設定できます。
出られなかった場合には数秒間に1回
チカッチカッとWINのロゴが光り続けますが
こっちは色も光り方も換えられないし
一瞬なので分かりにくいですね。
897白ロムさん:2007/08/31(金) 10:25:40 ID:Ik7dy3L+P
>>895
オリジナルマナーで調節したい音量に設定しといてオリジナルマナーに切り替えるか
Wシーンでシーン2を調節したい音量に設定しといてシーン2に切り替えるしかなさげ。
ICレコーダーは使ってないので分かんないっす。すまんす。
898白ロムさん:2007/08/31(金) 10:41:17 ID:M1nh41X90
>>897
dクス。まだいじりなれてないので、設定してみるだ。
ICレコーダは、おそらくメールに添付したら、簡単だとは思うんだけど、無駄にパケット発生するのもなんだかなぁ。
ってことです。時間があれば今日、microSD 買ってくるです。
899白ロムさん:2007/08/31(金) 11:20:37 ID:rRDdYm7dO
先日着うたフルをとったのですがこいつは着信音に設定出来ないんですか?
前使ってた携帯とこんなに違うのかとてんやわんやしております
900白ロムさん:2007/08/31(金) 11:42:05 ID:oWzJtK0R0
>>896
そでしたか。どもです。
あの光り方ももちっとあからさまにわかる点滅という形で点滅してくれると
ありがたいんですけどねー
今使ってる奴も、ポケットから出して3秒くらい凝視してないとわからないのが
難点で。
901白ロムさん:2007/08/31(金) 12:26:55 ID:WAYuzfl6O
>>899
着うたフルのライブラリ画面でメニュー→編集→着うた作成
902白ロムさん:2007/08/31(金) 14:50:11 ID:jhcB5s3MO
>>898
ICレコーダを手に持って使うとか動かしながら使うならこの機種はやめといたほうがいいと思う
wikiを見ても分かるように雑音が入りまくるから
903白ロムさん:2007/08/31(金) 15:46:17 ID:UYFx9pFlO
リスモとかではなく、無料でとってきた音楽をリピートして聴きたいのですが可能でしょうか。
前の携帯は数字の2でできたのですが。
904白ロムさん:2007/08/31(金) 23:11:09 ID:HPPf+pDOO
今度ICレコーダーでライブの音を録音しようと思うんだけど、うまく入らんかね?
905白ロムさん:2007/09/01(土) 00:14:53 ID:yZHfTyGJO
カツオが夏風邪ひいてるwww
906白ロムさん:2007/09/01(土) 00:25:54 ID:CAqfDlQ4O
質問です。

携帯のカメラで撮った写真を、テレビに写したいときはどうしたらいいのでしょうか?

デジカメだと、ケーブルでつないだり出来ると思うのですが、携帯電話では出来ないですか?
907白ロムさん:2007/09/01(土) 00:28:19 ID:Glpa93jx0
>>906
プリントアウトしてから画面にボンドで接着
908白ロムさん:2007/09/01(土) 00:28:47 ID:V8eGzoGrO
>>905
俺のもw
てかこんなの初めて見たから飛んできたんだけど、季節限定とかあんの?通信してるわけじゃないよね?
909白ロムさん:2007/09/01(土) 00:29:23 ID:AzSUwNG80
>>906
デジカメで撮った写真をケーブル1本でテレビに写し出せる技をもっと詳しく。
910白ロムさん:2007/09/01(土) 00:32:49 ID:2NW47tNn0
>>908
日時で設定してあるって気づかないの?
911白ロムさん:2007/09/01(土) 00:33:17 ID:CAqfDlQ4O
あんまり詳しくわからないのですが、デジカメだと、テレビに繋ぐケーブルの色が黄色いやつなんです。

テレビ側の画面入力っていうとこに差し込むと、デジカメと同じ画面がテレビに映し出されます。
912白ロムさん:2007/09/01(土) 00:38:01 ID:V8eGzoGrO
今度はいつもの浮き輪に乗るボニトだけどそこにクラゲ登場w
これも初めて。
そうか9月になったもんな
こうなるように設定されてたのね
913白ロムさん:2007/09/01(土) 01:39:41 ID:8VjgJpWO0
>>911
あきらめろ
914白ロムさん:2007/09/01(土) 03:27:21 ID:koZOGGvy0
ezWebのお気に入り登録
100件超えたら、その場でいらないモノを削除して追加って出来ないんだね…
ちょっとショック…
915白ロムさん:2007/09/01(土) 03:57:30 ID:fOk+ueXoO
>>914
カシオ日立なら
アドレス帳にURLを入れて使えるやんか…
916白ロムさん:2007/09/01(土) 04:37:45 ID:9TnYFBNRO
誰か中国製のSDカード使ってる勇者いない?近所の店に2Gが1980円なんだ
携帯の絵は刻印されてるが対応とは限らないからな〜
917898:2007/09/01(土) 05:02:36 ID:RsAseUIN0
>>902
試しに取ってみたら、たしかに雑音とか擦れ合う音?などだらけでした。
ちょっとしたツールを見つけて外部マイクでムービーカメラの音声モードで録音することにしました。

ところで、au Music Port なんですけど、CDからインポートすると、画面上は普通の順番に並んでいるのに、
なぜかW52CAに転送すると、逆順に入り、ソートしても曲の選択順を変えても、アルバムの曲順になりません。
昨日機種変したばかりですが、説明書を見てもそのあたりのことが見つけられませんでした。
どういう手順で操作すれば、アルバムと同じ順番に入るのでしょうか。
918白ロムさん:2007/09/01(土) 11:01:39 ID:+ERrulLBP
J'ai le nez qui coule.
私は、鼻水があります。
919白ロムさん:2007/09/01(土) 12:44:12 ID:7uEBFDBK0
>>916
1980円ならあきらめ覚悟でやってみれば?
ぼくも出カメラの写真しか保存しないから
1G980円のやつ使ってます。
パッケージは英語でbuffaloって書いてあるけど本当かどうか怪しい
920白ロムさん:2007/09/01(土) 13:25:03 ID:MbNe1yR0O
こういう便利な使い方あるんだぜ!
っての教えてくれ

俺からはショートカットだな。EZweb中に登録したサイトに数字ボタン長押しでdといける。まぁ知ってるだろうがな…
921白ロムさん:2007/09/01(土) 14:31:07 ID:8O4Ic8E5O
待ち受けで十字キーを押したら選択出来るショートに
アラームとか追加したら意外と便利…
それだけなんだがな


それよりmicroSDに鍵を掛ける事はできないのかな
922白ロムさん:2007/09/01(土) 16:43:53 ID:Rj4sTe+o0
>>921
つ オートロックON
923白ロムさん:2007/09/01(土) 18:07:51 ID:REIwd26cO
これってオートパワーオンオフないの?
924白ロムさん:2007/09/01(土) 20:06:39 ID:+ERrulLBP
仕事の都合上、常に電源いれっばなしのおいらにはオートロック無意味
925白ロムさん:2007/09/01(土) 21:46:01 ID:yLJrVmAP0
近所で12000円になった。
だが、いままでの携帯に愛着ありすぎて、踏ん切りつかなくて
撤退してきた。6200ポイントあるので、ほぼ半額にはなるが・・
CDMA1×携帯からすると、それこそワンセグあるわ防水だわダブル定額
ライトでパケ代が安いわでいいこと一杯あるけど、もっとこう背中を
押すどころか蹴り飛ばすような何かが欲しい・・・

926白ロムさん:2007/09/01(土) 21:52:04 ID:+ERrulLBP
>>925
いやーワンセグと防水とWINの他には何も取り柄ないんで冬モデルを待ったほうがいいよ
927白ロムさん:2007/09/01(土) 21:58:24 ID:axHeDzFv0
防水テレビ+防水デジカメ+防水プレーヤー+防水電話+防水ネット端末+防水・・・
これが全部コンパクトな筐体に詰まってて、しかも1万円ちょっとで買えるとは。
すごいとしかいようがない。
928白ロムさん:2007/09/01(土) 22:05:20 ID:nxntHZG0P
防水ってだけで元とれた
買って良かったカシオ携帯
防水新機種出るまでは
機種変しないと心に誓った夏の終わり
929白ロムさん:2007/09/01(土) 23:28:37 ID:/kXkMpZb0
携帯なんてどれを買っても一長一短。
防水+ワンセグに魅力を感じるならそれで良いんじゃないかと俺は思うんだが。
ワンセグの写りも良いし液晶も満足できる綺麗さ。
あと、防水なのに筐体が薄いのも個人的にはポイント高い。
まあ文句を言えばボタンが押しづらいということだな。
カメラや音楽はあまり使わないのでこだわらないので質の善し悪しは分からないが。
930白ロムさん:2007/09/01(土) 23:39:05 ID:axHeDzFv0
あ、あと風呂に持って入れるから、
仕事のアイデアとか思いついたときにすぐメモれるのもいいね。
風呂入ってるときって、けっこういいアイデアが浮かぶもんだ。
まさしく場所を選ばず常に携帯できるケータイ、といえよう。
931白ロムさん:2007/09/01(土) 23:42:59 ID:dMgmVkDl0
デザインいいよね。ホント。
932白ロムさん:2007/09/01(土) 23:49:50 ID:MbNe1yR0O
うん
デザイン
防水
かつお
これで満足
933白ロムさん:2007/09/02(日) 00:09:43 ID:k/bIZb2P0
唯一の懸念は、買ったら秋モデル(?)に、ストライクなのが出て
うがあああ・・となることだけど、これはまあ気にしたら永遠に買えなくなるから
どうでもいいやって感じはしてます。
通話品質が激しく悪いってのだけが結構気がかりですが、
今年一年を振り返ると、一年で5分通話してない事に気づいた。
まあ、だからといって品質最悪では困るんですが、致命的な支障ではない・・
ですよね?

今回、まず「防水」ってのがかなり重要な要素だったんで、これともう一つ
ある奴で考えたけど、もう一つのやつ(サンヨーだっけかな?)は、
表面がヘンなデコボコでギャル携帯みたいで論外すぎたので、結局
52CAしかないなってことにはなったんだけど・・・
アウトドアで結構水の近くにもよく行くんで、いざってときに安心そうだし。

基本的に、音楽とカメラは無くてもいいと思ってるくらいなので、そこらへんの
品質は基本的にはスルーです。どうせ使わないし。

つうわけで、長らく使ってた携帯とお別れして、明日機種変してこようかと。
色で多少迷ったりしてますがこれはまあ性能とは無関係な話で(笑
934白ロムさん:2007/09/02(日) 00:16:51 ID:aZ6GG1sZ0
東芝から来た身としてはカチャブルがないのとフォントが見づらい
他は満足
935白ロムさん:2007/09/02(日) 00:24:32 ID:EiL5OVuFP
カツオが群れをなして回遊しとる…そおゆう季節だっけ?
936白ロムさん:2007/09/02(日) 00:40:16 ID:gJI8Mr81O
画面メモはどのくらい保存できますか?
今のは容量少なすぎてガッカリしたので不安。

音はいいんだろうか?
937白ロムさん:2007/09/02(日) 02:54:43 ID:NLaJLiMN0
W33SAから乗換えたんだけど、操作感悪いなぁ。
防水ってのにも惹かれたんだけど、水がかかったあとの振り払い方の説明はワロタ。
あとはまあ au Music Player が使えるくらいかな。>W33SAとの違
個別に音量設定すりゃいいんだろうけど、デフォだとあらゆる操作に効果音が出るのな。
液晶モニタの開閉で音が出るのはやりすぎじゃないかな。
938白ロムさん:2007/09/02(日) 03:27:31 ID:nWkZazqMO
>>934
カチャブルは最高だよな
939白ロムさん:2007/09/02(日) 03:29:26 ID:VcLV0FgA0
>>934
サブウィンドウがないから、尚更ガチャブルが無いのは残念すね。
5年間東芝ユーザだったから、これが標準かと思っていたのよ。。
940白ロムさん:2007/09/02(日) 07:02:33 ID:EiL5OVuFP
>>937
デフォだとキータッチ音でないよ? 開閉音は何か気に入ってそのままにしてるw
941白ロムさん:2007/09/02(日) 08:51:10 ID:dMYjHJO5O
カチャブルって何ですか?
942白ロムさん:2007/09/02(日) 08:58:02 ID:ZfImbU/f0
>>941
東芝機スレで訊いてこい。

もしくは「カチャブル」でググレカス
943白ロムさん:2007/09/02(日) 09:09:17 ID:Zv4rY4ZA0
>>942
今調べた。便利そうな機能だなこりょ。
944白ロムさん:2007/09/02(日) 10:15:47 ID:WRhdeu4iO
>>942
カスは余計
945白ロムさん:2007/09/02(日) 10:18:33 ID:WZUm8laY0
>>944
「ググレカス」は既に2ch慣用句だよ、カス
946白ロムさん:2007/09/02(日) 10:33:16 ID:u+RWFeaN0
俺も以前東芝機を持ってたが、カチャブルはあまり使わなかったなあ。
開くより前にサブ液晶で確認しちゃってたから。
あとフォントは東芝の方が俺は違和感ある。
なんかにじんでぼやけてるし。
947白ロムさん:2007/09/02(日) 12:53:22 ID:rCxld0Mv0
A.Wシーンの場所がわからん
948白ロムさん:2007/09/02(日) 13:35:15 ID:QK04EUcu0
>>945
カスは余計
949白ロムさん:2007/09/02(日) 13:35:49 ID:XY8Ghbon0
>>948
うるせーよカス、だまってろカス
950白ロムさん:2007/09/02(日) 13:40:00 ID:5qZsk9Nw0
夏休みのしゅくだいが終わらなくてカリカリしてるし
951白ロムさん:2007/09/02(日) 13:57:13 ID:EiL5OVuFP
カス漬けうめぇwww
952白ロムさん:2007/09/02(日) 14:00:31 ID:ckMf2MEVO
>>945
ググレカスって古代ローマの思想家ぢゃね〜かよ!!


勉強になったよ
ちゅ(* ̄◎ ̄*)-☆Chu!!
953白ロムさん:2007/09/02(日) 14:58:09 ID:WRhdeu4iO
ググレカスが慣用句w
笑える
バカみたい
そしてカス房うざい
954947:2007/09/02(日) 17:22:33 ID:rCxld0Mv0
マジレスキボンヌ
955白ロムさん:2007/09/02(日) 17:47:43 ID:XY8Ghbon0
>>954
ひょっとしてお前ガチで小学生じゃないか?
956白ロムさん:2007/09/02(日) 17:56:51 ID:wB4yGIE5O
鬼頭周りのカスがたまってたよ

油断してた・・・

957白ロムさん:2007/09/02(日) 18:06:36 ID:vOjXr255O
いそいで口で吸え
958白ロムさん:2007/09/02(日) 18:29:22 ID:mDknpJ/cO
次スレマダ〜(・∀・)?
959白ロムさん:2007/09/02(日) 19:56:30 ID:kNMG0O6u0
遅レスで申し訳ないですが
>>782詳しく
960白ロムさん:2007/09/02(日) 20:06:29 ID:EiL5OVuFP
やらかいスポンジにカッターで切れ目を入れてぶっ挿す
961白ロムさん:2007/09/02(日) 20:24:02 ID:dUgsA5VaO
今何気に待ち受け画面を見たらボニートがリレーやってたw
ちょうど世陸の最終日だからタイミングがかぶっててチョイ感動
962白ロムさん:2007/09/02(日) 20:28:24 ID:IVzmqQssO
データフォルダ内の並べ替えと検索が出来ないのがかなり不便
画像が大量にあるので探し出すのが大変
963962:2007/09/02(日) 20:30:38 ID:IVzmqQssO
あ、microSD内のデータってことです
964白ロムさん:2007/09/02(日) 22:20:48 ID:VcLV0FgA0
なぜ955は947に喧嘩売ってるいるのか、常識人には理解できんわ
965白ロムさん:2007/09/02(日) 22:41:39 ID:k/bIZb2P0
セキュリティロックのパスがかえられなくてすごい苦労した。
色々しらべたら最初は1234に設定してあることをようやく発見した。
いろいろわからんけど、とりあえず念願の風呂でテレビは見れたのでいいや。
966白ロムさん:2007/09/02(日) 22:50:12 ID:vOjXr255O
知らずに0を長押しなくてよかったなw
967白ロムさん:2007/09/02(日) 22:51:26 ID:8W5QimXgO
EZweb使ってる時にメール来たときって、EZwebを中断するなりしないと受信出来ないの?
だれか頼む
968白ロムさん:2007/09/02(日) 23:16:15 ID:LHqfI3O10
淀で新規1円になりましたか?
969白ロムさん:2007/09/02(日) 23:23:40 ID:vOjXr255O
>>967
つバックグランド受信
970白ロムさん:2007/09/02(日) 23:42:53 ID:qyCwJrqj0
スレ違いで申し訳ないのですが、au W52CAの3gpはPCではサムネイル表示は
不可なのでしょうかau乗り換え前のボーダーの3gpファイルは表示が可能で
して、どうも違いが分かりません。
971白ロムさん:2007/09/03(月) 00:06:13 ID:0Dey3iut0
教えてください
オールリセットでデコメとラッピングの絵文字のデータを
消してしまいました。
auかメーカーで元に戻せたりしますか??
 
972白ロムさん:2007/09/03(月) 00:21:39 ID:6FwVR9vmO
サブディスプレイないと不便?
973白ロムさん:2007/09/03(月) 00:45:50 ID:rawMu1Rd0
>>972
時間見るときと、着信時は不便。
それ以外は特に大丈夫だとおも
974白ロムさん:2007/09/03(月) 00:46:46 ID:CJdFSolKO
ワンセグ予約録画はできますか?
53saと迷ってます
975白ロムさん:2007/09/03(月) 00:53:50 ID:6FwVR9vmO
>973
ありがとう
サブディスプレイがあるか無いかで
52CAと53SAで迷ってる
976白ロムさん:2007/09/03(月) 00:58:16 ID:LDDPBnKS0
9月になったら、赤い画面で、
ボニートくんが大量にでてくる画面が追加になった。

気になったので時刻補正を解除して10月にしたら
カボチャが出てきた。

ネタバレですまんw ちょっと感動してたものでwww
977白ロムさん:2007/09/03(月) 00:59:12 ID:Mppv0XgL0
いきなりで恐縮なのですがW52CAのwikiを管理している者です。
申し訳ないですがこれからの仕事上の都合によりこれ以上wikiをまともに管理できないため、
そのまま放置、もしくは閉鎖という形にさせていただきます、が
何か勿体無い気もするので、もし俺がwikiの管理を引き継いでやるぜっていう方がいらっしゃいましたら
レスをするか、[email protected]までメールを下さいませ
978白ロムさん:2007/09/03(月) 01:02:53 ID:syB1ElAx0
>>977
いままでお疲れさま
979白ロムさん:2007/09/03(月) 01:20:02 ID:HSXY6d5q0
>>977
乙。

今W41CAで、来週52CAに変えようと思ってる。
ミニSDの中身、マイクロに移すことって可能?
公式から取った着うたが大量にあるんだが・・・
980白ロムさん:2007/09/03(月) 01:26:21 ID:wJdt/ZUF0
>>974
できる。けどmicroSD必須と思った方がいい。
あと当然だけど予約した時間に電波が入る場所に携帯本体がないとまともに録画はできない。
981白ロムさん:2007/09/03(月) 01:30:43 ID:aemvHvdhO
豚ぎりスマソ。
パソコンからmusic port使って
携帯に落とした音楽ファイルは
着うたにはできないのでしょうか??
LISMOで編集できない…
保存ファイル形式が問題?
982白ロムさん:2007/09/03(月) 01:43:46 ID:TosYnzffO
カツオが雨の中、傘さしてる待ち受け初めて見た。
カボチャ楽しみ。最近ペンギンよりカツオ派だな
983白ロムさん:2007/09/03(月) 02:10:56 ID:rawMu1Rd0
>>975
52CA使いやすいから結構いいと思う
親父が52SA?にしたんだけど、使いにくかった。
984白ロムさん:2007/09/03(月) 02:14:19 ID:rawMu1Rd0
連レス失礼。

>>979
自作なら、移す事もできるけど、公式から取った奴だと、著作権保護されてて、無理

>>981
リスモの変換対応形式をよく確認するといいよ。
ちなみに、wav wave は重いから気をつけて。
あと、着歌にしたい場合は、自作するといいと思う
http://yyyyyy.fc2web.com/
mmf 対応だからここでおk
985白ロムさん:2007/09/03(月) 04:23:05 ID:FUEjsDrUO
浮き輪で浮かんでるカツオが電気クラゲにひたすら刺されまくるのがでてきた。
カツオカワイソス...
986白ロムさん:2007/09/03(月) 07:42:27 ID:BHLdHf55P
>>971
スレ違いだが同じ携帯仲間ってことで。
元に戻せないわけないけど有償になるんじゃないかな。
auショップに持ち込んで修理依頼してみたら。
987白ロムさん:2007/09/03(月) 07:50:18 ID:CJdFSolKO
>>980
レスありがとうございます。ほんとですか!そこが決め手になるので助かりました。カタログに載ってなかったのでダメ元で聞いてみたけどよかった。
有料とかじゃないですよね?
988白ロムさん:2007/09/03(月) 08:14:27 ID:2bOQHEbE0
>971
CA's CAFEの一番下にあるのがそうだと思いますよ。
ちゃんと再ダウンロード出来るようになってますよ〜
989白ロムさん:2007/09/03(月) 08:38:02 ID:0Dey3iut0
>>988 ありがとうございます
見つかりました 感謝します
990白ロムさん:2007/09/03(月) 08:42:43 ID:p2BIfKcIO
決定ボタンのあたり、銀が剥げてきた・・・
991白ロムさん:2007/09/03(月) 08:43:20 ID:aD5dcoePO
>>987
有料ってのはテレビの視聴料の有無の事?
だとしたら無料


とおせっかいしてみる
992白ロムさん:2007/09/03(月) 09:49:27 ID:CJdFSolKO
>>991
いえ、テレビの予約録画です。何かに登録しないとできないとかって事はないですか?
予約できるかが凄い気になってるところです。
993白ロムさん:2007/09/03(月) 09:50:19 ID:WIa+ftU60
デジカメで使っているHYUNDAI製512MBmicroSD差してみたが
初期化エラーになる。画像等の保存はできるけれど、TV録画
しようとすると、microSDがいっぱいで保存できませんとのエラー
メッセージが出る。これ相性の問題?
994白ロムさん:2007/09/03(月) 12:45:21 ID:wMeNd4D/0
USB接続で、マスストレージモードにしようとすると
マイクロSD入ってないといわれてそっから先どうすることも
出来ないんだけど、無いとやっぱ駄目なんでしょうか。
本体内に保存したカメラ画像とかちょっと取り出したいんですが。
995白ロムさん:2007/09/03(月) 13:04:49 ID:zrwIYeqnO
東芝ガチャブルより三洋着信確認ブルのほうが便利だよ
996白ロムさん:2007/09/03(月) 13:30:54 ID:BHLdHf55P
>>994
マスストレージモードはmicroSDにアクセスするモードだから当然かと。
マスストレージじゃないほうのモードにしてau Music Portで取り出せばいいんじゃない?
997白ロムさん
997ならあの人が彼氏になる