FOMA SO903iTV Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
NTT DoCoMo FOMA SO903iTV - 2007年6月22日(金)発売予定

◇前スレ◇
 FOMA SO903iTV part7
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183289255/

◇公式◇
 NTT DoCoMo - FOMA SO903iTV
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/so903itv/
 FOMA SQUARE - FOMA SO903iTV
 ttp://www.fomasquare.com/special/903/sotv/index.asp
 Sony Ericsson - FOMA SO903iTV
 ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so903itv/

 “BRAVIA”ケータイ「SO903iTV」を発売
 販売開始日 : 2007年6月22日(金曜)<全国一斉>
 販売チャネル : 全ドコモ取扱店
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070618_00.html

◇関連記事◇
・ITmedia
 “BRAVIAケータイ”登場──ソニエリのワンセグケータイ「SO903iTV」
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news054.html
 「BRAVIAケータイ」のBRAVIA度
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news010.html
 「SO903iTV」の“ここ”が知りたい(1):“BRAVIAケータイ”のカタチを再チェック──「SO903iTV」
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/29/news090.html
 「SO903iTV」の“ここ”が知りたい(2):“BRAVIAケータイ”のNEWワンセグスタイルとは?──「SO903iTV」
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/30/news099.html

・Impress Watch
 3インチ液晶搭載でワンセグに対応した「SO903iTV」
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32749.html
 ドコモ、BRAVIAケータイ「SO903iTV」を22日発売
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35054.html

・NTT DoCoMo
 「SO903iTV」の一時販売停止のお知らせ
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070704_00.html
 「SO903iTV」をご利用中で「電話帳お預かりサービス」をご契約されているお客様へのお願い
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070706_00.html
2白ロムさん:2007/07/07(土) 12:43:13 ID:xgrla7um0
>>1 乙。
3白ロムさん:2007/07/07(土) 12:45:16 ID:k0ElOK4s0
一部SO活用サイト系もSO903iスレから流用出来る物だけテンプレ追加していきたいね。
あとで綺麗にまとめてみるわ。
4白ロムさん:2007/07/07(土) 13:58:39 ID:XteIXl/80
欠陥品
5白ロムさん:2007/07/07(土) 14:41:36 ID:VOrXsgwfO
今黒使ってるけど、飽きたな。交換OK状態にもしなったら、赤に機種変しようかな。
6白ロムさん:2007/07/07(土) 14:57:44 ID:m40qfDKz0
量販店で勝手もRきてるよ、、うそつき
7白ロムさん:2007/07/07(土) 15:00:23 ID:CUk89NZvO
今DCに行ったんだが
不具合について聞いたところ
SDをくれるだけで機種の変更はできない
修正版SO903iTVもやらない
とかほざきやがったので
じゃあ金返せと言ってみた明日の朝まで待てだとよw
8白ロムさん:2007/07/07(土) 15:01:18 ID:48OICWXTO
MicroSD同封のDMがもう届いた人とかいますか?

てか社保庁の国民年金の納付照合みたいに
こちらからドコモの不具合コールセンターへ
問い合わせしないとダメなのかな…(-.-)?

ドコモショップじゃなくてauやソフトバンクも
扱っている量販店でSO903iTVを買ったんだけど、
俺がSO903iTV買ったのをドコモが把握してるか
だんだんと不安になってきた(x_x;)

違うスレに誤爆しちゃったのを再カキコ。
9白ロムさん:2007/07/07(土) 15:07:49 ID:k0ElOK4s0
>>7
そのDSの方針としては
「電話帳やメールが消える?仕様だ仕様。SDくれてやるからそれに保存しとけばいいだろ。
あ、因みに電話帳やメールが消えたりしないSO903iTVもそのうち入って来るけど、

お 前 に は や ん ね 。
欲 し け れ ば 買 い 増 し か 機 種 変 更 し ろ よ 」

って事だろ。
10白ロムさん:2007/07/07(土) 15:10:14 ID:6svl07ad0
>>9
よくみろ
7が行ったのはDSじゃない
11白ロムさん:2007/07/07(土) 15:16:52 ID:298tWW3M0
デートクラブってまだあんのな
12白ロムさん:2007/07/07(土) 15:23:58 ID:m40qfDKz0
ダイレクトメールキター、、、、、



と思ったら2in1のお知らせだった
13白ロムさん:2007/07/07(土) 15:25:14 ID:CUk89NZvO
スマン
DSだった…

この機種て傷つきやすいよな
14白ロムさん:2007/07/07(土) 15:28:17 ID:cGwrJTJo0
今日モック見て思ったんだけどSONYなのになんでMSじゃなくてSDに対応したわけ?
15白ロムさん:2007/07/07(土) 15:34:05 ID:9tVUocnsO
わざわざこのスレにくるようなユーザーがDS間違えるなんてありえねぇ。

>>13
他機種より傷つきやすいって感じはしないよ?指紋はつきやすいけど…
こいつが傷つくような状況は他機種でも傷つく。
ただ塗装の質感の差でついた傷が目立ちはするけど。
16白ロムさん:2007/07/07(土) 15:38:31 ID:aDX4zCk4O
ダイレクトメールは月曜発送開始だよ
17白ロムさん:2007/07/07(土) 16:05:38 ID:06qA8FK00
週末もチャッチャと働けドコモ社員!
18白ロムさん:2007/07/07(土) 16:41:08 ID:LzM4lcDe0
DSで買ったのにメッセージR来てないな
マイショップからのお知らせ(不具合の事は一切書いてなかった)くらいしか来てない…
19白ロムさん:2007/07/07(土) 17:07:07 ID:6RTtu2BE0
どこのDSも対応よくないなMNP強行してでも別キャリア選ぶべきだったか
20白ロムさん:2007/07/07(土) 17:11:02 ID:QeCf8jji0
新宿のDSでは、
同程度の代替機を貸し出すか、256MBのマイクロかって言われたので、マイクロをもらったよ
21白ロムさん:2007/07/07(土) 17:16:07 ID:3nUMWWMw0
俺も移行は考えたけど、正直メルアド変更めんどいんだよな
それに8年も使ってるから割引もそこそこ大きい、ドコモ版My割始まったら半額近いし

でも、この割引は明らかに新規即効解約対策だよな
22白ロムさん:2007/07/07(土) 17:56:32 ID:/EplcSN30
直接DS行ってもMSDもらえるの?
だったらDS行ってもらって、またあとから配送されてくればお得じゃね?
23a:2007/07/07(土) 18:35:26 ID:Y4t9cdwF0
ワンセグ視聴中に放送用保存領域を設定しますか?
って出ますが、はいといいえとどちらを設定したらOK?でしょうか。
24白ロムさん:2007/07/07(土) 18:37:09 ID:EpdtXkJ4O
前スレで擦り傷の話したんだけど5ボタンガーゼで軽く拭いても傷ついたのでコーティングが甘いっぽい予感。
擦り傷の具合見たい人居る?
25白ロムさん:2007/07/07(土) 18:40:15 ID:RnQtq3iOO
値下げで販売再開ってあるかな?
26白ロムさん:2007/07/07(土) 18:56:30 ID:PfClFJ/S0
>>24
白っぽくなるよな
27白ロムさん:2007/07/07(土) 19:08:23 ID:s6WKLGZuO
たしかに5ボタンのポチ下付近に目立つ擦り傷ついてる、気にはしないがなんといっても不具合が報道されてから愛着が薄れた感じがしてならないな
28白ロムさん:2007/07/07(土) 19:42:19 ID:wtIQVC5OO
自分のも5のボタンの所に、目立つ擦り傷が出来てる…
ぶつけた覚えないんだが(^_^;)
29白ロムさん:2007/07/07(土) 19:48:09 ID:/j1V0Kdy0
>>25
このまま販売停止らしいね
30白ロムさん:2007/07/07(土) 19:50:51 ID:vKw1ThOMO
俺のも傷ついてるよ
なんでだろ
31白ロムさん:2007/07/07(土) 19:54:47 ID:PfClFJ/S0
こりゃ完全に欠陥商品だね
どうすんのソニーさん?
32白ロムさん:2007/07/07(土) 20:01:52 ID:3nUMWWMw0
>>29
そうなったら買った俺は勝ち組みだな
こんなネタ機種はめったに無いぜ、希少価値も出るシナ
33白ロムさん:2007/07/07(土) 20:04:05 ID:LzM4lcDe0
俺のも5ボタン下にキズがあった('A`)
液晶反転したらちょうど背面液晶の端が5ボタンの位置にくるんだが、ゴムに邪魔されて直接当たらないはずだし…何でだろう
34白ロムさん:2007/07/07(土) 20:21:14 ID:xMfA3l2WO
今更、気づいたんだが
ゴムにも保護シール貼ってあるんだね
35白ロムさん:2007/07/07(土) 20:28:26 ID:RodsIDIC0
昔、SO502iWM買った時も

・音楽再生中にリモコンで着信応答すると電源が落ちる。
・音楽再生中に発信・着信すると,相手から通話を切断される。さらに,ダウンロード画像を待ち受け画面に設定している場合,リモコンのFF/RWキーが使用不能になる。
・指定メール着信音を設定したにもかかわらず,通常の着信音が鳴動する。
・定型文の0番には自局電話番号が登録されているはずなのに,実際には「1234567」になっている。
・ピンク系の色を含むブラウザ画像を表示すると,ピンク系の色が透過処理され,背景色が表示される。
・送信ボックスに未送信メールが複数ある場合,最後に修正保存を行ったメールがほかの未送信メール送信時に削除される。
・フォルダを分けてブックマークを登録している場合,iモードトップメニューから「ブックマーク」を開くと,ブックマークのデータが複製されて登録される。

って不具合あって、店頭で新品と交換してもらったな〜
36白ロムさん:2007/07/07(土) 20:42:49 ID:AJdIeb4m0
さっきDS行ってきたけどまだ原因は調査中
店員の話では今のとこ電話帳とメール関係以外のデータ消失報告は無いけど
精密機械だから何が起こるかはわからないらしい

DMは原因が判明次第発送で
DMの中にクオカードかmsd入ってるかもって言われた

念のためmsd(64mb)にも保存しますってことで
msdにデータを保存してそれ貰って帰ってきた
37白ロムさん:2007/07/07(土) 20:54:16 ID:Bk0pz9oT0
>>36
原因が判明するまでDM発送しないって、それおかしいだろ。
いつまで経っても発送できないことになりかねんぞ。
38白ロムさん:2007/07/07(土) 20:56:28 ID:k0ElOK4s0
原因が判明してからようやくバックアップ用のmicroSD送っても意味ないな。
39白ロムさん:2007/07/07(土) 21:11:24 ID:OcIUVx+x0
>DMは原因が判明次第発送
準備が出来次第発送の間違いなだけだろ

>精密機械だから何が起こるかはわからないらしい
個体のその他の障害は当然ありえるからそう言ってる
40白ロムさん:2007/07/07(土) 21:18:57 ID:xgrla7um0
DMには早くいったほうがいいのか?
41白ロムさん:2007/07/07(土) 21:19:29 ID:xgrla7um0
まちがえたDSだ
42白ロムさん:2007/07/07(土) 21:23:54 ID:D58aCHFl0
>>35
そりゃあすげえな。
開発中に見つからなかったのが信じられん。
電話の着信は最優先イベント(当たり前か)だから、
何をやってても「着信」はチェックの対象のはず。
その他もその場で見つけて当たり前のレベル。
たぶん、テストしたやつはクビだろうな。
それとも、テスト中のバージョンを焼いたとか・・・
ってさすがにそれは有り得ないかwww
43白ロムさん:2007/07/07(土) 21:30:04 ID:6L+eAO9e0

不具合出てない洩れは
どうすりゃいいんだ??
44白ロムさん:2007/07/07(土) 21:49:42 ID:uqGCNrFc0
地雷ケータイ
45白ロムさん:2007/07/07(土) 21:51:27 ID:qnOBvcIv0
マルチタスク状態で長いメール打って、いったん保存、色々やってたら
徐々にメール系動作が遅くなって電源リセットした。
当然メールは送信も受信も全消え。電話帳は残ってる。
それよりも、振り分け条件がおかしくなってて受信して未読アイコン出てるのに
未読はなし、メール一覧で機能キーがクリアキーになってる・・・
どんどん悪化しとる
DSの姉ちゃん喜んでた、対策を聞いてもFAX探しまわってた
46白ロムさん:2007/07/07(土) 21:51:56 ID:QZjbF3EgO
>>32くそ、裏山だな

家にあるカタログを眺めてる俺は負け組なのかなぁ
47白ロムさん:2007/07/07(土) 21:53:50 ID:qnOBvcIv0
>>42
フル件数での負荷試験したんじゃろか
こんな条件誰でも思いつくんだけどなあ
48白ロムさん:2007/07/07(土) 22:03:49 ID:6L+eAO9e0

27000台全てに必ず起こる不具合なのか
一部に不具合あるだけなのか
いま調子よくても安心していられないのか

はっきりしてくれ
49白ロムさん:2007/07/07(土) 22:14:50 ID:doPSM35m0
ソニータイマー発動
50白ロムさん:2007/07/07(土) 22:16:33 ID:WsaplQceO
>>48
答えは「わかりません」

原因不明だからな。
51白ロムさん:2007/07/07(土) 22:17:41 ID:Clb8YgZ+0
>>49
ソニータイマーの意味も分からないゆとり産業廃棄物乙
52白ロムさん:2007/07/07(土) 22:30:54 ID:PF/CQzAP0
5ボタンの傷、みんなもあるのか。
てっきり、何かの拍子にひっかいたのかと思ってた。
53白ロムさん:2007/07/07(土) 23:03:53 ID:m40qfDKz0
傷、逆Vのようについてない?
54白ロムさん:2007/07/07(土) 23:08:21 ID:PF/CQzAP0
>>53
そうそう。
逆Vのとこが深くて、その周りが白くこすれたような感じ。
液晶と接触してるわけでもなさそうだし、5ボタンそのものがおかしいっぽいね。
55白ロムさん:2007/07/07(土) 23:08:29 ID:Clb8YgZ+0
>>53
そうだねは。ポッチって成型の跡に向かってハの形についてる。てか最初からついてなかったけど。
56白ロムさん:2007/07/07(土) 23:15:21 ID:PlRSfiRxO

我が家で購入したSONY製品、
ウォークマン、CDウォークマン、MDウォークマン、ミニコンポ、カーステ×2、ビデオデッキ×2、プレステ×2、プレステ2
のうち、2年以上故障せずに使えたのはプレステ2のみ。

SONY製品は二度と買わない。
これ、我が家の掟。
57白ロムさん:2007/07/07(土) 23:17:00 ID:i16iYMyz0
5のボタンに関しては個体ではない!
この機種が良ければ我慢かな。

俺はこの機種が良いから5ボタンの傷はスルーできる。

58白ロムさん:2007/07/07(土) 23:18:31 ID:JJyA/TMcO
>>56
使い方が悪かっただけだろ
59白ロムさん:2007/07/07(土) 23:23:15 ID:akd/lAliO
>>56
>>58
ひどい自演をみた・・・
60白ロムさん:2007/07/07(土) 23:24:31 ID:nWhPzuUPO
不具合に対しての周知

・返品は不可
・自宅にマイクロSDを郵送
・お詫びで500円分のクォカードも郵送
・DSでマイクロを貰うことも可(指定メーカー品)
・指定メーカー品を取り扱ってないDSはオプションの電話帳お預かりサービス加入(月額の100円は後ほどDoCoMoポイントで還元)
・データ移動する場合、USBケーブルはやめた方がいいとの事(赤外線・IC通信推奨)
・電源を切らない事
・原因は一切不明
・強い希望があれば預かり修理可。但し、原因が分からないためいつ帰ってくるかは不明(水濡れ、破損無しに限る)


こんなところかな。
バ〜イDS店員
61白ロムさん:2007/07/07(土) 23:25:51 ID:akd/lAliO
>>59
本当だ
ワロタワロタw

大人ニキビひどいよ?
ムヒ塗ったらww
62白ロムさん:2007/07/07(土) 23:26:03 ID:n1MrzVDr0
>>56
そんな他人に何の意味もない掟をココに書かれてもなぁw
63白ロムさん:2007/07/07(土) 23:31:41 ID:06Hf2df00
今、48歳なり、昔昔 中学のときに買ったSONYの
スカイセンサーっていうラジオだが、いまでも使ってる
どうなっちまったのか?
64白ロムさん:2007/07/07(土) 23:33:00 ID:akd/lAliO
N904iたしかにワロタワロタWW
みんなもかなりいい感じに浸ってるしね◎◎
ない方校でもいいけどね

後藤真希ギザかわゆすぅ WW

っていっても無いに等しい感も否めないww
これとかないし◎◎◎◎◎◎◎◎
65白ロムさん:2007/07/07(土) 23:42:01 ID:akd/lAliO
>>63
スレ違乙乙っ
そういうの引くわぁ

マジ勘弁だし
自重しろよ自重自重自重!

銀座カクテルやのまのましてぇ
くぅってきてるね
もう少し、行けるとこまで!
66白ロムさん:2007/07/07(土) 23:44:45 ID:Fkf3DEKyO
>>60
クォカード


嘘書いたらあかんよ
67白ロムさん:2007/07/07(土) 23:49:28 ID:akd/lAliO
>>66
晒しage
68白ロムさん:2007/07/07(土) 23:59:20 ID:VDVoqMSnO
akd/lAliO

マジお前さんは社会の常識わかっちゃいないな
そんな理屈が通用したらマジ低俗社会もいいところだ
お前みたいなのはもっと常識を心得たほうがいいよマジで
俺なんか常識の無い社会の底辺だから園児にも敬語です
69白ロムさん:2007/07/08(日) 00:04:51 ID:AgQI7u1C0
>>60
俺面白がって毎日電源ONOFFやってるけど送信メールが一回削除されただけでそれ以外なんにも起きてない
70白ロムさん:2007/07/08(日) 00:07:17 ID:BEmqwjgJ0
5ボタンもちゃんと改良して端末交換してくれるんだろうね
一流企業として当然の事だよね?
71白ロムさん:2007/07/08(日) 00:13:59 ID:6mfIo6esO
>>68
??

急に何言い出したの?w
見た感じ頭良さそうな感じしない人だね!

そんなんだから人から冷たい目で見られちゃうんだよ?

今度から自重な!
72白ロムさん:2007/07/08(日) 00:19:54 ID:6mfIo6esO
>>70
??
一流企業だってwww
こんな会社三流並だろ

三流携帯買って一流だと思いこんでいる>>70が可哀想で愛おしいwww

自重しろ
73白ロムさん:2007/07/08(日) 00:32:11 ID:FlGw72LT0
何か一人必死な子がいるな
74白ロムさん:2007/07/08(日) 00:38:33 ID:8DHz2Nb40
三流会社の社員必死すぎwwwwwwwwwwwww
少なくとも6mfIo6esOの勤めてる会社よりはソニーは上だなw

お前が自重しとけよ
7524:2007/07/08(日) 00:42:54 ID:B+CTQT++O
帰りにDS寄ったら携帯預からせて欲しいと言われてので預けてきた。
5ボタンについては、他に同じ様な人が多ければ、今回の件と一緒に改善されるかもしれないとの事なので、みんなもDSに連絡お願いします。
76白ロムさん:2007/07/08(日) 00:48:59 ID:+4tOeZ580
ほんとだ、5ボタンだけなんか違ぇ。
ペラペラしてるし。
77白ロムさん:2007/07/08(日) 00:49:22 ID:p0tSjaLU0
とりあえず、復活予定あるの?
78白ロムさん:2007/07/08(日) 00:50:41 ID:p0tSjaLU0
sh704iとso903iTVで考えてんだが
どっちが発売早い事やら
79白ロムさん:2007/07/08(日) 00:54:22 ID:n1tIHEca0
>>78
原因がわからんことにはなあ…長引いてほしくはないんだが
80白ロムさん:2007/07/08(日) 00:56:18 ID:Y4vFg0xX0
>>78
色にもよるがSH704iもバリバリ指紋付くよ
録画要らない、カメラ130万画素でいいならSHでいいのかも
あっちのほうがだいぶ薄いしね
81白ロムさん:2007/07/08(日) 00:59:17 ID:6mfIo6esO
>>74
もしかして昨日の大人ニキビやろう?

どうせお前は小売業か、よくてフリーターの類だろ?www

soの件、ご愁傷様でした。
82白ロムさん:2007/07/08(日) 01:16:39 ID:k0bNXHcp0
test
83白ロムさん:2007/07/08(日) 01:20:08 ID:4FkYeNRm0
59 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 23:23:15 ID:akd/lAliO
>>56
>>58
ひどい自演をみた・・・

61 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 23:25:51 ID:akd/lAliO
>>59
本当だ
ワロタワロタw
大人ニキビひどいよ?
ムヒ塗ったらww
84白ロムさん:2007/07/08(日) 01:20:11 ID:N87wIVgcO
朝起きると電源勝手に落ちてるんだけど。
pwrボタン押して立ち上げると電池1目盛り。
毎朝怖いお
85白ロムさん:2007/07/08(日) 01:23:04 ID:Nx3VCTT/O
5ボタンの傷全く無いし、何回も電源入切してるけどデータ消失しないが、マイクロSD貰ってきたオレは勝ち組。
86白ロムさん:2007/07/08(日) 01:34:05 ID:6mfIo6esO
>>85
ゴミを買って勝ち組とは・・・
かわいいなwww
87白ロムさん:2007/07/08(日) 01:36:48 ID:6mfIo6esO
>>85
この際言っておく

ゴミ機種を買った時点で君は負け組だよ

ドコモも哀れんでSDを恵んだんだよ?

分かるかい?お粗末くん?
88白ロムさん:2007/07/08(日) 01:37:55 ID:Y4vFg0xX0
お粗末なのはこの携帯電話であって彼ではない
89白ロムさん:2007/07/08(日) 01:39:22 ID:8DHz2Nb40
>>81
生憎なにひとつ当たってることないなw
まあ君が三流企業にお勤めなのはよくわかったよw
見る目がないってのは君の為の言葉だな
90白ロムさん:2007/07/08(日) 01:43:52 ID:6mfIo6esO
お前変なとこにほくろできてるなwww
あとお前の歯汚すぎwww

ちゃんと歯磨きくらいしろよ
不潔だな
91白ロムさん:2007/07/08(日) 01:48:20 ID:4sYwhTGv0
>>86
ゴミ機種のスレを毎日チェックしてるなんて・・・。
暇なんだな。
92白ロムさん:2007/07/08(日) 01:49:39 ID:Y4vFg0xX0
>>91
多分ゴミ漁りが職業なんだろう
93白ロムさん:2007/07/08(日) 01:49:52 ID:+4tOeZ580
独りでスゲー楽しそうだな
94白ロムさん:2007/07/08(日) 01:51:12 ID:6mfIo6esO
95白ロムさん:2007/07/08(日) 02:09:56 ID:r42PMBeE0
こういう奴らが偉そうにゆとり世代を馬鹿にしてるって思うと鳥肌立ってくるんすけど。




96白ロムさん:2007/07/08(日) 02:51:22 ID:K83+PQdp0
>>84
それおいらもあった
マジあせった
電話帳やメール見て無事だったから良かったけど・・・

この機種気に入ってるから、修理でもファームアップでも
なんでもいいから早く解決して欲しい
97白ロムさん:2007/07/08(日) 04:52:47 ID:pSA90QKmO
iモーションの音声が再生するたびに
割りと大音量の25になるのですが
この音量を下げて固定するには
どの設定項目で設定すれば良いのでしょうか?

取説を結構読んだつもりだったんですが
読み足りないのか判りません…。
98白ロムさん:2007/07/08(日) 06:59:16 ID:NSdlKGo40
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/06/news121.html
一方、6月22日に発売したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のワンセグ端末「SO903iTV」は今回もランクインできなかった。
そればかりか不具合が判明したため販売を一時休止する事態になり、今後のTOP10入りも難しい状況になった。
2007年1月に発表し、ようやく発売された端末だけに“待ち”だったというユーザーの落胆も大きく、踏んだり蹴ったりという様相だ。
99白ロムさん:2007/07/08(日) 07:00:14 ID:BD75F2X8O
昨日DoCoMoショップ行ってきた。結局Fに交換になったよ。凄く使いづらい。残念です…
100白ロムさん:2007/07/08(日) 07:04:33 ID:BD75F2X8O
あ、交換なのに何故だかmicroSD貰った。何でかな?
101白ロムさん:2007/07/08(日) 07:18:52 ID:+4tOeZ580
お詫びの気持ち
102白ロムさん:2007/07/08(日) 07:34:05 ID:E25VgV6CO
(゚∀゚){ゲキレ〜ンジャ〜♪
103白ロムさん:2007/07/08(日) 07:57:36 ID:1gI/AjmV0
誰か返品して返金してもらった人いますか?
104白ロムさん:2007/07/08(日) 07:58:14 ID:C+K9om/y0
これに買い増ししようと思ってたのに
再販あるの?
再販の日は決まってるの?
105白ロムさん:2007/07/08(日) 08:09:10 ID:2WMPhDyd0
グループ毎に設定した着信音が反映されないのは漏れだけ?
106白ロムさん:2007/07/08(日) 08:20:24 ID:inb5Ifg3O
DSによって機種変更出来たりできなかったりするのはどうしてなの?
107白ロムさん:2007/07/08(日) 08:21:00 ID:YEmQSNbBO
>>95
おっさんのふりしたゆとり産業廃棄物だぞ
108白ロムさん:2007/07/08(日) 08:37:25 ID:DFNBtbXd0
この携帯はスタミナ表示がないのね
109白ロムさん:2007/07/08(日) 08:53:01 ID:YEmQSNbBO
>>106
買ったDSで交換してくれるよ
それ以外の店やら他のDSで買ったのはしらない
交換って言っても変えたい機種がないから1GのSDもらって帰ってきたが
110白ロムさん:2007/07/08(日) 08:55:36 ID:2WMPhDyd0
111白ロムさん:2007/07/08(日) 09:07:30 ID:IwYIvyod0
>>104 再販はない。 他機種交換で対応とのこと
112白ロムさん:2007/07/08(日) 09:10:09 ID:jVlkC/bcO
買ったDSでは預かり修理って言われたよ。サポートセンターに電話したら交換って話は聞いてませんし詳しい事はわかりませんって言われた。何の為のサポートセンターなんだろ。店によって対応が違うのは疑問。
113白ロムさん:2007/07/08(日) 09:34:12 ID:tsTO9VMV0
>>112
メーカーの傘下DSによっても違うのかも。
ソニエリの傘下DSってあるのか?
114白ロムさん:2007/07/08(日) 09:44:48 ID:c1V5LNug0
背面液晶にスクロールを設定しても、
ichの情報が流れないのは俺だけか?
てか、勘違いか?
115白ロムさん:2007/07/08(日) 09:53:25 ID:IYtSY0g90
>>114
本体側面のカメラのシャッターボタンあるじゃん?
それ押すとich流れる。二回押すと普通の日時表示になる。
116114:2007/07/08(日) 10:09:28 ID:N87wIVgcO
>>115
ホントだ
マジありがトン!
117白ロムさん:2007/07/08(日) 11:50:28 ID:+ewcNf/l0
買い増しって機種変のこと?
118白ロムさん:2007/07/08(日) 11:54:22 ID:IYtSY0g90
>>117
もう一台新規契約する事。
119白ロムさん:2007/07/08(日) 11:58:48 ID:inb5Ifg3O
動画をダウンロード中電源が切れた、、だめだこりゃ
120白ロムさん:2007/07/08(日) 12:01:00 ID:+ewcNf/l0
>>118

もう1台新規契約することを買い増しっていうのか!
続けて質問して申し訳ないんだが、スレ読んでると新規契約を増やす人がいるけどなぜ?
121白ロムさん:2007/07/08(日) 12:01:03 ID:tsTO9VMV0
>>117
新規→文字通り新規に契約する(新規電話番号+新規メールアドレス発行)
買い増し→(現在FOMAを契約していてFOMA端末を新たに購入する時の名称。基本的にはmovaの機種変更と同じと思ってよい。)
機種変更→(現在movaを契約していてmova端末を新たに購入する時の名称。機種変更すると前の機種は白ロム化する。)
白ロム→mova端末の電話番号を抜かれた状態やFOMA端末のFOMAカードが入っていない状態の端末の名称。)
122白ロムさん:2007/07/08(日) 12:31:46 ID:n87VEVdj0
>>119
画面がスリープしただけじゃなくて、ほんとに電源おちた?
123白ロムさん:2007/07/08(日) 12:33:03 ID:/XzurHNiO
画像の一部
画面メモ ブックマーク 消えてた メールを急いでSDに入れようとしたら ボタンがきかなくなり消えてた
124白ロムさん:2007/07/08(日) 12:53:21 ID:2WMPhDyd0
>121 MOVAからFOMA、FOMAからMOVAも機種変と思われ
125白ロムさん:2007/07/08(日) 13:06:55 ID:OTYxF3wQ0
他の機種に交換してもらえるとしても他に欲しいのがない。
905iと変えてくれるかな。
126白ロムさん:2007/07/08(日) 13:09:17 ID:Y4vFg0xX0
秋口にはアップデートや交換などの形で改良版にしてもらえるだろうし
時期的に905と交換するというのはまず不可能だな
127白ロムさん:2007/07/08(日) 13:26:47 ID:IYtSY0g90
てかさ、別に904iとか未発表の905iと交換なんてして欲しくないんだよ。
904iも出揃ってる状態で悩みに悩んでSO903iTVを買ったんだから、
交換対応するなら同じSO903iTVじゃないと嫌だ。
128白ロムさん:2007/07/08(日) 13:33:40 ID:8DHz2Nb40
1年間有効な機種変更無料引換券くれよ
129白ロムさん:2007/07/08(日) 13:37:12 ID:inb5Ifg3O
>>122
スリープではなく間違いなく電源落ちたよ、初期設定の画面出たし
データは消えてないけどね
130白ロムさん:2007/07/08(日) 13:39:19 ID:2WMPhDyd0
何故ほぼ同じソフトウェアでSO903iは不具合出てないの?
131白ロムさん:2007/07/08(日) 13:41:05 ID:IYtSY0g90
>>130
同じなのは基礎OSだけ。
仕様が違うからシステム部分も違う。
132白ロムさん:2007/07/08(日) 13:42:54 ID:p0tSjaLU0
意味もなくブラビアエンジン積んだせいかも知らん
133白ロムさん:2007/07/08(日) 13:47:21 ID:wsytzKAB0
>>131
903とは若干違うが、どっちかというと703iとほとんど同じでワンセグ積んだだけって感じに見えるが・・・
メーラーとかの仕様も同じだろ?
134白ロムさん:2007/07/08(日) 13:55:19 ID:zMdPmpUsO
何度も電源 ON/OFF 繰り返したりしても現象でないから不具合発生させるの諦めてたんだけど
さっき受信メールから返信を書いて送らずに(編集中)保存
スケジュール編集、上の(編集中)メールを開こうとしたら
なんか変な画面が出たあと 保存フォルダと受信フォルダが空になったよ

不具合発生してチョットだけ よっしゃ!て思った俺は終ってますか?
135白ロムさん:2007/07/08(日) 13:59:16 ID:8DHz2Nb40
>>134
何事も楽しもうという心意気がいいじゃないか
終わってると言うより始まったな
136白ロムさん:2007/07/08(日) 14:04:01 ID:u2x1LZV50
>>124
それは契約変更
137白ロムさん:2007/07/08(日) 14:15:45 ID:6mfIo6esO
永眠
138白ロムさん:2007/07/08(日) 14:17:53 ID:6mfIo6esO
永久追放
139白ロムさん:2007/07/08(日) 14:22:30 ID:6mfIo6esO
無い無い
140白ロムさん:2007/07/08(日) 14:24:16 ID:6mfIo6esO
ギャグでしょ?
141白ロムさん:2007/07/08(日) 14:25:35 ID:6mfIo6esO
おしマイケル!キャピ
142白ロムさん:2007/07/08(日) 14:27:32 ID:6mfIo6esO
欧米か!
何平米だよ!
143白ロムさん:2007/07/08(日) 14:28:26 ID:6mfIo6esO
おい。
ポルトガルか!
144134:2007/07/08(日) 14:30:04 ID:zMdPmpUsO
こんなの アンチが見たら大喜びで叩くんだろうね

別に ソニヲタって訳じゃないけど好きで この機種を買ったんだから それなりに使ってみないとね

で バックアップから もう1回やってみたけど もう現象でないわ
ライフタイムカレンダーが アヤシイのかな?
素人が こんなので解るわけないか
145白ロムさん:2007/07/08(日) 14:31:26 ID:6mfIo6esO
soって最高

って途上国か!
まじめか!
146白ロムさん:2007/07/08(日) 14:39:28 ID:6mfIo6esO
インドのサイダーか!
147白ロムさん:2007/07/08(日) 14:40:27 ID:6mfIo6esO
晒しage
148白ロムさん:2007/07/08(日) 14:44:50 ID:6mfIo6esO
出会い系に手を出したらであいけい(てやんでい)

っておばさんギャグか!
149白ロムさん:2007/07/08(日) 14:58:04 ID:6mfIo6esO
>>148
禿同

ワロタよwwww
150白ロムさん:2007/07/08(日) 15:00:17 ID:IYtSY0g90
映画やアニメ、音楽データをSDに入れてSOで鑑賞したいんだけど、
この場合ってUSBで直にケータイへデータリンクさせるのと、
カードリーダーでSDに書き込むのとではどちらがいいの?

今から電器屋行って必要な方買って来ようと思うんだ。
151白ロムさん:2007/07/08(日) 15:02:57 ID:6mfIo6esO
ヲトコヲバサン
152白ロムさん:2007/07/08(日) 15:07:55 ID:6mfIo6esO
パパとsoの7日間。

ある意味反響ちさす。
153白ロムさん:2007/07/08(日) 15:09:19 ID:gB6RFFMLO
良いか悪いかではなくて、カードリーダーはUSB2で転送できるから
容量のデカイファイルとか、いくつも一度に入れる時は
スピードが段違いに速い、型落ちなら\千もしないで売ってる品
154白ロムさん:2007/07/08(日) 15:11:33 ID:6mfIo6esO
赤ちょちん
155白ロムさん:2007/07/08(日) 15:13:08 ID:6mfIo6esO
スレ埋めage
156白ロムさん:2007/07/08(日) 15:14:13 ID:u2x1LZV50
俺もカードリーダを持っていた方がいいと思う。俺も買おうかな。
157白ロムさん:2007/07/08(日) 15:14:23 ID:YEmQSNbBO
「SO洋楽劇場コマンドー」
158白ロムさん:2007/07/08(日) 15:16:23 ID:IYtSY0g90
>>153
なるほど。
俺のPCにUSB2.0付いてないんだけど、
普通のUSB使う場合でもやっぱリーダーの方が良さげ?
159白ロムさん:2007/07/08(日) 15:16:36 ID:n1tIHEca0
>>150
俺もカードリーダーのほうがいいと思う。やっぱりUSB2.0は速いよ。
160白ロムさん:2007/07/08(日) 16:49:10 ID:Y4vFg0xX0
携帯電話本体をリーダーとして使うとUSB1.1扱いになるんだっけか?
転送、USB1.1にしては妙に速いと思ったけど
161白ロムさん:2007/07/08(日) 17:03:55 ID:6IaAoLyBO
>>148>>149

ん?( ^ω^)
ものすごい自演なのか?これ
162白ロムさん:2007/07/08(日) 17:30:20 ID:mbrpEjpT0
そういえば発売当初にいろいろ騒いでたアンテナはどうなったんだ?
とれたやつとかいるの?
163白ロムさん:2007/07/08(日) 17:34:04 ID:T0mSTWKc0
>>162
そっちはちゃんとソニータイマー効いてるから
まだ壊れないよ
164白ロムさん:2007/07/08(日) 18:52:37 ID:8A2glZRBO
不具合を誰か詳しくまとめてくれ
165白ロムさん:2007/07/08(日) 18:55:53 ID:3BQ882Rb0
>>164
>>1->>163
166白ロムさん:2007/07/08(日) 19:00:09 ID:1aQ8dj5A0
ちょっと落とすたびアンテナ外れるなあと思ってたら
電池パックの蓋まで吹っ飛んだorz
167白ロムさん:2007/07/08(日) 19:01:17 ID:NSdlKGo40
168白ロムさん:2007/07/08(日) 20:10:51 ID:tjVY+GWM0
SO903iTVのスキャン機能(McAfee)ってどうしてる?
必要性感じないからOFFにしてるけど。
169白ロムさん:2007/07/08(日) 21:32:22 ID:2WQ9mGrm0
まだ不具合出ないよ
酷使してるのに。。。

洩れは当り台買ったようだ
170白ロムさん:2007/07/08(日) 21:37:03 ID:VP6tRKjk0
>>169
いえいえ、それが外れなんですよw
だって無事な方が圧倒的に多いのだから。
頑張って出しましょう。
そうすれば、貴方も晴れて勝ち組ですwww
171白ロムさん:2007/07/08(日) 21:41:06 ID:IYtSY0g90
当り台が圧倒的に多かったら普通は販売停止になんかしない罠。
172白ロムさん:2007/07/08(日) 21:41:31 ID:2WQ9mGrm0

>>170
意味わかんね
不具合交換のほうが当たりだとでも??
173白ロムさん:2007/07/08(日) 21:46:44 ID:VcrbTM6vO
初歩的質問何ですが
今日新規で親が買って来ました。
私が今使ってるFOMAと本体を交換する場合は、
電源オフ状態でFOMAカードを抜き取って差し替えれば完了ですか?
始めての試みで緊張してます(^^;)
誰か回答願います。
174白ロムさん:2007/07/08(日) 21:48:27 ID:jrZyeaQB0
>>173
販売停止中なのになんで買えるんだ
175白ロムさん:2007/07/08(日) 21:49:42 ID:IYtSY0g90
>>173
残念ですが現在販売停止中です。
本当にありがとうございました。
176白ロムさん:2007/07/08(日) 21:51:55 ID:B4v57QzN0
まぁ、いま必死で原因究明している最中なので。
電話帳やメールが消えるエラーでなければ、対応できてから発表なんでしょうが。
177白ロムさん:2007/07/08(日) 21:56:17 ID:2WQ9mGrm0

下世話な話だが、不具合台を「その筋の人」に売っちゃった場合、
やっぱDSは相当脅しを受けてるんだろうな。

外車販売ディーラー同様、ある意味大変だな。
178白ロムさん:2007/07/08(日) 21:59:13 ID:0Kr99+MP0
ワンセグ受信でチャンネルによってばらつきがありません?
U局だとPC近くだと全く入らなくなります
普段U局はあまり見ないけど土日は競馬中継があるので
不便だったりします


179白ロムさん:2007/07/08(日) 22:01:28 ID:IYtSY0g90
>>177
マジレスすると「その筋の人」より「ただのクレーマー」の方が質が悪い。
度合いで説明すると、

893崩れのチンピラ>>>>>おばさん>>>>>クレーマー>>>>>その筋の人>>>>>その他大勢
180白ロムさん:2007/07/08(日) 22:02:23 ID:inb5Ifg3O
>>173
それでオケ
不具合は責任もてないよ
181白ロムさん:2007/07/08(日) 22:07:46 ID:PNpM7+L1O
>>178
ワンセグ てか 地デジは全て UHFなんだが
182白ロムさん:2007/07/08(日) 22:10:34 ID:2WQ9mGrm0
>>179
普通のおばさんだったらまだいいけど
「大阪のおばちゃん」なら最強(ってか最悪)かも知れんな
183白ロムさん:2007/07/08(日) 22:11:36 ID:VP6tRKjk0
>>172
不具合に「当たった」から当たりなんじゃん。
こんな事滅多に起こらないんだぜ?
この機種に関しては、不具合がトレンディ。
184白ロムさん:2007/07/08(日) 22:12:26 ID:0Kr99+MP0
>>181
いや、その辺はなんとなくわかっているのですが
受信しやすい局とそうでない局があって
その受信しない局がアナログ地上波のU局なんです
それで関連があるのかと思いました

気のせいとは思えないのですが…
185白ロムさん:2007/07/08(日) 22:15:40 ID:Y4vFg0xX0
>>181
いや、その辺はなんとなくわかっているのですが
不具合があるものとそうでないものがあって
その不具合があるものが「当たり」なんですか?
それで何かいいことありますか?

いいことあるとは思えないのですが…
186白ロムさん:2007/07/08(日) 22:16:12 ID:2WQ9mGrm0
不具合ってそんなに珍しいか?
どんな機種でも1つや2つは必ずあると思うがな
187白ロムさん:2007/07/08(日) 22:22:03 ID:IYtSY0g90
不具合っていっても、妥協出来る物とそうでない物があるからなあ。
さすがに「電話帳やメールが消えてしまう恐れがあるので、
本体に保存せずmicroSDに保存する事で回避して下さい。以上」では、
ああ、そうですか、まあよくある事ですね、で済ませられる問題ではないし。
188白ロムさん:2007/07/08(日) 22:54:06 ID:Y4vFg0xX0
不具合といっても、回収するものとそうでないものがあるからなぁ。
さすがに略
189白ロムさん:2007/07/08(日) 22:55:20 ID:wwPf9E2QO
この機種、ストリーミング等の動画を再生するときってフルブラウザ再生可能でしょうか?
190白ロムさん:2007/07/08(日) 23:00:43 ID:BEmqwjgJ0
>>173
嘘付きは泥棒のry
191白ロムさん:2007/07/08(日) 23:09:49 ID:5yPChKte0
赤外線でデータ受信するとき、手こずる人いない?
192白ロムさん:2007/07/08(日) 23:12:52 ID:b4n/wsAY0
赤外線で前の携帯からメールフォルダ移行するのに手間取って
結局あきらめた
193白ロムさん:2007/07/08(日) 23:25:57 ID:CLc+rVRT0
きっとソニエリ開発陣は
SO903iで全力を使い果たしちゃったんだな。

ごめんな、ネ申木幾すぎて。
194白ロムさん:2007/07/08(日) 23:28:25 ID:zSM7kqDF0
こういうのって下請け使ったり、その下請けも関連会社からの出向で賄ってるんじゃないの?
195白ロムさん:2007/07/08(日) 23:35:03 ID:2WMPhDyd0
ソニエリってソニーの下う(ry
196白ロムさん:2007/07/08(日) 23:35:36 ID:jJif1hgK0
>>184
全然わかってないじゃん
アナログチューナーなんか載ってないよ
197白ロムさん:2007/07/08(日) 23:49:54 ID:Y4vFg0xX0
>>193
そもそも音楽再生時間がワンセグ再生時間より短いなんてすごい作りだぞ
198白ロムさん:2007/07/08(日) 23:50:49 ID:qK2XDXOsO
>>193
ほんとSO903iの完成度に比べたらのこりっかすみたいな出来だもんなぁ
SO903iをWolkman携帯で売ってBRAVIA携帯を型番のまま売った方がイメージを損なわなくて済んだのに…
199白ロムさん:2007/07/08(日) 23:53:46 ID:qK2XDXOsO
>>198訂正
×Wolkman
○Walkman
200白ロムさん:2007/07/08(日) 23:54:19 ID:2WMPhDyd0
だからSO704iで売るべきだった何度言ったら
201白ロムさん:2007/07/08(日) 23:56:01 ID:Y4vFg0xX0
704にしてはでかすぎだな
2軸構造でももう少し小さくならんと704という名前は付けられんだろ
202白ロムさん:2007/07/08(日) 23:56:12 ID:orMS3q9F0
で発売はまだかね
203白ロムさん:2007/07/09(月) 00:14:24 ID:UF+XZpgm0
なんだかんだで8スレ目いってたのか
気付かなかったぜ
204白ロムさん:2007/07/09(月) 00:19:26 ID:gO6uRF7h0
火曜日にうpデトあり
205白ロムさん:2007/07/09(月) 00:24:24 ID:GOKFwhVI0
>>204
ソースは?
206白ロムさん:2007/07/09(月) 00:34:12 ID:lwgki7S70
よかったよかった
207白ロムさん:2007/07/09(月) 00:34:29 ID:gO6uRF7h0
>>205

雑魚はスッコンデロ
208白ロムさん:2007/07/09(月) 00:38:23 ID:rDaFxSjHO
流れ豚切りスマソ(´・ω・`)
この携帯ってSO902iの電池流用できるかな?
209白ロムさん:2007/07/09(月) 00:39:30 ID:NM2xSlbSO
後だしじゃんけんして…
これか…

ソニー………
210白ロムさん:2007/07/09(月) 00:40:15 ID:AWdmcCEVO
すみません・゚・(>_<)・゚・
自分でFOMA→FOMA機種変のやり方教えて下さい。
FOMAカードを入れ替えれば完了何ですか?

お願いしますm(__)m
211白ロムさん:2007/07/09(月) 00:40:28 ID:qRtZ+oVS0
>>208
SO902iどころかpreIIの電池すら使えるぜ
212白ロムさん:2007/07/09(月) 00:40:56 ID:lT11KZ3H0
YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
213白ロムさん:2007/07/09(月) 00:45:56 ID:xTSTa9Vk0
>>210
FOMAカード入れ替える前に磁石につけないとだめだよ
前の機体の情報がカードに残って起動できない
ちなみに、強い磁気のもの程よい
214白ロムさん:2007/07/09(月) 00:49:07 ID:rDaFxSjHO
機種変ケテ━(゚∀゚)━イ!!!レスThanks
215白ロムさん:2007/07/09(月) 00:51:25 ID:wpT48vl50
>>197
音楽再生してると、電池パックがすごい熱くなってくるんだよな。
ワンセグではたいしたこと無いのに。
基本設計がめちゃくちゃなんだろうなあ。
216白ロムさん:2007/07/09(月) 00:56:58 ID:MtrMeYsiO
これ、販売復帰そうそう一気に10000円切りとかなったりして…。さすがにないか、それは。
217白ロムさん:2007/07/09(月) 00:58:50 ID:Sf8T2GIL0
>>215
音楽は専用チップじゃなくメインチップの方でやってるんだろ・・・
基本設計って何だ?
218白ロムさん:2007/07/09(月) 01:06:55 ID:qT1KcBFc0
音楽再生動画再生問わず何しても長時間負荷かかれば熱は持つよ
219白ロムさん:2007/07/09(月) 01:12:35 ID:FB04MoGMO
>>216
自分も密かにソレを期待してる…多少はって。

12ヵ月以上の買い増しって回収前いくらだっけ?
220白ロムさん:2007/07/09(月) 01:21:36 ID:BRw5drXBO
SO903iで一度、アドレスが全部消えたんだが…
SO全機種に関係する不具合じゃないのかな?
間違いなくSO704iは発売が遅れるだろうな(´・ω・`)
221白ロムさん:2007/07/09(月) 01:22:25 ID:jsmOjYCj0
どうせ904より若干安い現状のままだろ
在庫が飽和し(て)たりもう一度問題があったらまた変わるかもしれんけどね
222白ロムさん:2007/07/09(月) 01:27:55 ID:FGJ00Ngv0

SO903iTV

この携帯ほど出るまで長く
出たら即不具合で販売中止の
糞携帯かつてあっただろうか・・・
223白ロムさん:2007/07/09(月) 01:36:13 ID:qT1KcBFc0
やまだかつてないTV
224白ロムさん:2007/07/09(月) 03:03:33 ID:8Q2hUaj5O
仮にソフトウェアアップデートで何とかなるにしても、原因不明だからそのまま暫く待ってくれなんて少し傲慢に感じるのは俺だけ?
SDなんて要らないし、返品を可能にしてほしい。待ちたい人はまてばいいし。
電話帳とメールが全部消えるってそれくらい大変な不良だと思う。しかも原因究明に時間がかかってるんだし。
俺もソニエリ好きだし使い続けたいけどさ、そうするのが企業の常識的な対応だと思うんだよ。
皆はどう思う?
225白ロムさん:2007/07/09(月) 03:05:43 ID:9FNFuic90
>>224
全機種好きなのに交換してくれるDS逝けよ
売る店とサポートするDSがバラバラだったりで返金対応難しいことくらい考えろ
226白ロムさん:2007/07/09(月) 03:18:44 ID:uZLOQAIn0
>>222
SO505i
227白ロムさん:2007/07/09(月) 03:31:28 ID:8Q2hUaj5O
>>225
なんでドコモの立場で怒ってるんだよw
ドコモかソニエリを愛してるからそういう反応するのはわかるけど。
その気はあるができないってことを言ってるのか?
俺はどうもドコモがそういう対応をやりたくなさそうだから不安なんだよ。
今のまま返品可になったら俺は即刻返品するつもりだけどね。
228白ロムさん:2007/07/09(月) 03:44:11 ID:WPhDh64oO
夏割終わる前に再販してくれ
229白ロムさん:2007/07/09(月) 03:47:53 ID:wXhvTfDt0
メール一覧の機能メニューキーが前画面に戻るキーになったままでつらい
オールリセットしても直らんのはなんでだ
まじ変えるか金返してくれ
230白ロムさん:2007/07/09(月) 03:49:02 ID:lwgki7S70
>228 切実w
231白ロムさん:2007/07/09(月) 05:30:14 ID:nF7B37uyO
>>226
505iは販売中止になってねえよ
232白ロムさん:2007/07/09(月) 06:48:43 ID:vKpDOHx/O
>210
それでいいよ。
電話帳を移すにはFOMAカードを使う手もあるが、大して入らん。
磁石にはつけるなよ。
233白ロムさん:2007/07/09(月) 07:31:47 ID:T+/nHquf0
壁紙でもどうぞ つ ttp://ranobe.com/up/src/up199622.jpg
234白ロムさん:2007/07/09(月) 10:41:15 ID:nF7B37uyO
ドキュモ吸収だけど、さっきやっとメッセRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って…遅杉(´・ω・`)
235白ロムさん:2007/07/09(月) 11:30:13 ID:lH2J+nF6O
俺もSD送るってMail来た。こんなことって以前もあったの?それとも前代未聞?
236白ロムさん:2007/07/09(月) 12:05:00 ID:BybX8hCLO
>>233
ヲタキモイよ
糞紙なんていらねーよ屑
237白ロムさん:2007/07/09(月) 12:40:01 ID:khP8QGMWO
>>233
画像頂きましたd
238白ロムさん:2007/07/09(月) 12:56:14 ID:Q/1m+FqJO
メッセR来ないよ…助けてママンo(T□T)o

購入店…DSではない携帯量販店。
不具合発覚後…ドコモや量販店に何一つ問い合わせせず。

フリーダイヤルくらいには電話するべきかorz
239白ロムさん:2007/07/09(月) 13:01:44 ID:jkS16TUfO
>>238
都内の携帯ショップづ買ったけどR来たよ。たしか配信初日?

来てなくても問題ないと思うけど、心配なら問い合わせ汁
240白ロムさん:2007/07/09(月) 13:41:43 ID:f6W9I2hxO
SD欲しい
SOイラネ
241白ロムさん:2007/07/09(月) 13:55:02 ID:Msa4NG2B0
さっき気づいたのだが、マナーモードにしたまま、電話をかけると、「ささやきモード」になって会話しにくい。面倒な機能だ。
242白ロムさん:2007/07/09(月) 14:01:52 ID:+8y2wcTn0
完全に販売中止で他機種に交換らしいね 困った…
243白ロムさん:2007/07/09(月) 14:05:46 ID:xTSTa9Vk0
>>242
マヂで? そうなったら絶対交換できないな
244白ロムさん:2007/07/09(月) 14:06:03 ID:9FNFuic90
>>241
つ オリジナルマナー
245白ロムさん:2007/07/09(月) 14:25:37 ID:xzC+7haB0
他機種に交換してもいいけど他に欲しい機種がない
246白ロムさん:2007/07/09(月) 14:51:51 ID:lT11KZ3H0
905が出るまで交換保留すればいい
247白ロムさん:2007/07/09(月) 14:52:29 ID:PxBaEV3KO
シャープの力を借りて、SD迄対応させてこのザマじゃね
フォーマなんて出さない方が良かったんじゃない?
248白ロムさん:2007/07/09(月) 15:05:13 ID:v+z0f0CUO
何も決まってない。もう暫く待てとオペレーターに言われた。今週中にはお手紙送付は決まってるらしいけど。
249白ロムさん:2007/07/09(月) 15:09:14 ID:5vYcgj9G0
ドコモからなんか手紙がキタ━(゚∀゚)━!がDCMXの案内だった

>>243
「らしいね」っていうやつは以前から交換交換いってるやつだからスルーでおk
250白ロムさん:2007/07/09(月) 15:13:34 ID:No3V4ynLO
お預かり修理になる模様… 多分 (o・v・o)
て〜 聞いたケド… DSのお姉さんに (~_~;)
251白ロムさん:2007/07/09(月) 15:32:33 ID:SJIlfZRn0
microSD64MBとQUOカード500円分発送されるらしいけど
届いたヤシいる?
252白ロムさん:2007/07/09(月) 15:33:45 ID:9PTLt70H0
>>251
俺まだ来ない
ドコモのカスタマーに早くしろって言っておいた
253白ロムさん:2007/07/09(月) 15:38:21 ID:NYBXGVuK0
ブラビアエンジンの暴走?
リアリティマックスの機種はほぼ全部安定してるのに・・・。
 
にしても、完全販売中止になれば幻の機種になるかもワクテカ
254白ロムさん:2007/07/09(月) 15:39:11 ID:xTSTa9Vk0
>>249
なんだ、そうなんだ、つまらない
販売完全中止なら持ってる奴少なくて希少価値が上がったものを
ま、普通に考えれば完全販売中止はありえないか
255白ロムさん:2007/07/09(月) 16:21:57 ID:NdlAVmgNO
発売が遅れたのも、この手の不具合が終息しなかったのが原因なんだろうね。
SO903iとかSO703iも開発スタッフが同じならやばいかもね。
256白ロムさん:2007/07/09(月) 16:31:18 ID:nrvkM5/F0
話題にすら上がらないmicroSDメーカーなんだけど、
MICRODIAのXTMCS160-G002とか使えるのかね?
値段は高いけど内部転送速度とか爆速だし、
動画よく見る漏れとしては安定してそうで良さそうなのだが・・

後、この携帯でPVとか見る時(動画再生全般3GP_Converter使用)
再生途中では通常⇔横画面ワイドの切り替え不可なのね(再生前にワイド指定で可)
アクオスでは常時可能だったから少し不便に感じた
257白ロムさん:2007/07/09(月) 16:35:49 ID:T+/nHquf0
>>256
今のうちに要望を送っておくと
ソフトウェアアップデートにこっそり混ぜておいてくれるかもよ。
258白ロムさん:2007/07/09(月) 16:36:23 ID:xTSTa9Vk0
あと、ワンセグの起動までのアクションはSHの法が良いね
ワンセグ専用の起動ボタンあるし、横にすると起動ってのも良い(ある意味不便でもあるけど)
ただ、向こうはタイムシフトできないんだよな。しかも、今のところは予約録画に不備があるとも聞くし
一長一短だね、今のところはどれもどこかに不満があると思う、あと2〜3世代後くらいで完成するんじゃね
259白ロムさん:2007/07/09(月) 16:42:46 ID:nrvkM5/F0
>>258
漏れもそう思う
ワンセグはSHとSOの2台、うまい事不具合にも当たらず使い続けてるけど、
どちらも一長一短ある
今のまま良い処を残しつつ、不便な処を改善していく方向で開発していってもらいたい
260白ロムさん:2007/07/09(月) 16:55:06 ID:lT11KZ3H0
もうシャニー・エリクソプになっちゃえ
261白ロムさん:2007/07/09(月) 17:17:22 ID:o/rhKz020
プリクソンのほうが語感がいい
262白ロムさん:2007/07/09(月) 17:49:30 ID:eGfJ9FSxO
他機種に交換できないか?ときいたら 10か月未満だからどの機種も5万はします と言われた ユーザーをバカにしてない?
263白ロムさん:2007/07/09(月) 17:50:03 ID:uZLOQAIn0
いやいやクソプリン(ry
264白ロムさん:2007/07/09(月) 17:57:31 ID:3qPq5Trr0
>>262
聞き方が悪かったんじゃない?
ただ単に「機種変更したいんだけど」って意味でとられたのかも。
265白ロムさん:2007/07/09(月) 18:43:47 ID:rTjdJ1ZF0
不具合の発表出る前にメールを打ってたら
いきなり画面が固まってメールBOXとアドレス帳が全て消えたんだがこれはDoCoMoに言った方がいいのか?
他機種と交換できるならしてもらいたいんだが
266白ロムさん:2007/07/09(月) 18:44:27 ID:F9fHdswA0
実は不具合は起きてなくて
2chで最初に誰かがガセ流してソニエリが騙されてるって話があるよ
267白ロムさん:2007/07/09(月) 18:45:22 ID:B0+mP5F60
おい!メモリーカードの発送遅いぞ!休日返上で作業しろや!
まったく危機感がねー会社だ!
268白ロムさん:2007/07/09(月) 18:55:03 ID:rTjdJ1ZF0
>>266
いや、不具合起きてるよ
友達のが目の前で起こった
あのときのあいつの焦り具合ww
269白ロムさん:2007/07/09(月) 19:11:56 ID:TJQes2HkO
2ちゃん病か…
そんな影響力があると思t、、うわなにおクマー
270白ロムさん:2007/07/09(月) 19:16:13 ID:BybX8hCLO
>>262
やっぱりDSによって対応が違うんだな
マイショップにしてるDSだと他機種に交換か預かり修理って言われたよ
結局どちらも断ったら1GのSDもらったよ
271白ロムさん:2007/07/09(月) 19:20:45 ID:UQnZQG9jO
クォカとSD届いたヤツいるみたいだぞ
mixiのコミュにカキコあったよ
272白ロムさん:2007/07/09(月) 19:52:28 ID:29Xq2Jym0
おまえら馬鹿だろ
273白ロムさん:2007/07/09(月) 19:53:02 ID:eGfJ9FSxO
普通交換してくれますよね? 修理だってまだどこが悪いのかわからなくて1か月以上かかると言われました
274白ロムさん:2007/07/09(月) 20:03:36 ID:9ZGaYb2FO
俺はDSでN904iに無償交換してもらった。かなり丁寧に対応してくれた。
卓上ホルダも持っていったらそれもNのやつと交換してくれたよ。
275白ロムさん:2007/07/09(月) 20:19:32 ID:eGfJ9FSxO
機種交換できないからこれをテレビ専用にして 他の機種買うしかないですよね?
276白ロムさん:2007/07/09(月) 20:37:57 ID:1sDbIZUS0
>>275
FOMAカード刺さってないとテレビも見れないんだが
テレビ見る度にカード差し替えんの?
277白ロムさん:2007/07/09(月) 22:17:25 ID:eGfJ9FSxO
みなさんどうしてますか?
そのまま使う? 機種変更? ドコモから代わりの携帯借りる?
278白ロムさん:2007/07/09(月) 22:18:52 ID:29Xq2Jym0
そのまま捨てる
279白ロムさん:2007/07/09(月) 22:19:22 ID:GKQUBOSQO
>>275
さらにこの機種は電池パックが取りにくい、というおまけ付き
280白ロムさん:2007/07/09(月) 22:19:28 ID:o/rhKz020
窓から投げ捨てるか
281白ロムさん:2007/07/09(月) 22:23:24 ID:x4o//nj40
>>280
それを下にいる俺が拾う
282白ロムさん:2007/07/09(月) 22:54:13 ID:3qPq5Trr0
今回の不具合プラス全体的にどこを触ってもギシギシと軋む。
交換してほしい・・・
283白ロムさん:2007/07/09(月) 23:08:02 ID:toMsPLVm0

不具合も出ず軋みもない自分は、騒ぎがまるで他人事のよう。

ところで、ワンセグ画面ではなく通常の待受け画面のまま、TVスタイルに
すると上下反転するのは何故? 意図がわからん。
284白ロムさん:2007/07/09(月) 23:13:28 ID:lT11KZ3H0
上下反転+上下反転でそのまんまだろ?
285白ロムさん:2007/07/09(月) 23:19:48 ID:toMsPLVm0

試しにやってみそ。
縦長画面が上下反転する。
286233:2007/07/09(月) 23:21:13 ID:T+/nHquf0
夏らしい壁紙でもどうぞ つ ttp://ranobe.com/up/src/up199780.jpg
287白ロムさん:2007/07/09(月) 23:25:07 ID:JETcNdaH0
>>286
きめえ
288白ロムさん:2007/07/09(月) 23:28:47 ID:lwgki7S70
さて、火曜日はソフトウエアウプデトの日とか、、、わくわく
289白ロムさん:2007/07/09(月) 23:29:35 ID:DdVeTlwB0
TVスタイルにしたら横表示にしてほしかったな
290白ロムさん:2007/07/09(月) 23:36:01 ID:L1D5XJjUO
自分の携帯は何も不具合がないから少し安心してたが……。
今日、メールが全部消えた。サポートセンターに電話したら「原因が判明するまで以前のFOMA端末使用して下さい」と言われた。
機種変した意味なし(T_T) SDカードも届かないし…
もう他機種と交換して欲しい。
SHにするべきだったと激しく後悔してる(>_<)
291白ロムさん:2007/07/09(月) 23:41:24 ID:KPuaB9pC0
そ イナバウアは ちっとも壊れない 形が不具合なだけである
292白ロムさん:2007/07/09(月) 23:48:21 ID:uvDNmxAxO
SO903iTVはワンセグ携帯として割り切って使ってるよ
メインはパケホでハイスピード端末で使いまくり
サブの携帯はメールと通話中心なのでデュアルにしてMOVAで使ってる その回線のFOMAカードを差し込んでSO903iTVのワンセグだけを観てる
293白ロムさん:2007/07/09(月) 23:50:29 ID:ICuoktnZ0
>>292
フツウにTV買えばよくね…?w
294白ロムさん:2007/07/09(月) 23:50:40 ID:+8y2wcTn0
>>290
SH903iTVは糞だった
295白ロムさん:2007/07/10(火) 00:00:59 ID:b75fHGlh0


  チ  ン  チ  ン  ブ  ラ  ブ  ラ  携  帯  S O 9 0 3 i T V

  マ  ン  マ  ン  ビ  ラ  ビ  ラ  携  帯  S O 9 0 3 i T V

296白ロムさん:2007/07/10(火) 00:03:50 ID:xzC+7haB0
本当に機種変えてくれるなら変えたいけど、欲しい機種がない
297白ロムさん:2007/07/10(火) 00:10:32 ID:kh8QU/jq0
ワンセグ目当てで買ったのに
うちの地域じゃ映らない
おまけに不具合と来たもんだ
あーこりゃこりゃ(´・ω・`)
298白ロムさん:2007/07/10(火) 00:14:53 ID:o8ymIbRj0
ウチのマンソンはワンセグの入りが悪い
唯一キレイに受信出来るのがTVを置いている居間ときたもんだw
299白ロムさん:2007/07/10(火) 00:20:19 ID:9qMp5dBb0
いやさ、なんで家にいてこんなケータイのちーちゃな画面でワンセグなんて観るの?
家にいるならテレビを観ればいいじゃない。
ケータイでのワンセグ視聴なんて、移動中のほんのささいなタイミングだけじゃないの?
300白ロムさん:2007/07/10(火) 00:20:52 ID:Yw5pNDJL0
>>297
それはそもそも「縁がなかった」と諦めれ
301白ロムさん:2007/07/10(火) 00:28:31 ID:0AWcwwL8O
家で地デジ見れない貧乏人がちゃちい画面でワンセグ見て喜んでるだけだろ
302白ロムさん:2007/07/10(火) 00:30:01 ID:o8ymIbRj0
>>299
自室にTVが無いのだよw
寝る前とかほんのちょっとした時にも見たいじゃんw
303白ロムさん:2007/07/10(火) 00:31:37 ID:7+v8t+th0
今日うpデートくるかな?
修正版の新品との交換が理想なんだけどなぁ
ギシギシいうし通話口にあるパッドの痕が画面に付くし
デザイン気に入ってるから他機種とは交換したくないし…
304白ロムさん:2007/07/10(火) 00:43:09 ID:agKIU/+x0
今日は、帰りに代表戦を電車で見ながら帰れてよかったよ
同点に追いつかれたけどなw
305白ロムさん:2007/07/10(火) 00:47:37 ID:2p/svAWw0
会社で録画、電車で見るリーマンはつらいよ
306白ロムさん:2007/07/10(火) 00:51:15 ID:/+zBxrNhO
この機種、サイトで取った動画を横大画面再生できますか?
307白ロムさん:2007/07/10(火) 00:56:51 ID:yEoeI4r3O
こりゃ先に704iが発売するな
308白ロムさん:2007/07/10(火) 01:58:31 ID:Q8y1XtF9O
通話用のスピーカーからずっとノイズ出てない?
309白ロムさん:2007/07/10(火) 02:06:11 ID:9vSf9+zJO
>>308
それ、壊れてるw
310白ロムさん:2007/07/10(火) 02:12:25 ID:Q8y1XtF9O
>>309
耳当てるとずっとキーン言ってる
オワタ..
311白ロムさん:2007/07/10(火) 02:52:01 ID:l08KImFyO
一度消えたらもう大丈夫なのかな?
オークションなどで買った場合は DM届かないから DSに来いと言われた
312白ロムさん:2007/07/10(火) 09:08:34 ID:XWEb2ez30
今店行って買える?
313白ロムさん:2007/07/10(火) 09:10:30 ID:53PKE5NV0
>>310
鳴ってるのはアンタの耳ですから
314白ロムさん:2007/07/10(火) 09:12:02 ID:/dYgMtHW0
>>306
ここの住人は動画に興味が無いよ。
おれも質問スルーされたし。

ま、見たい動画のアドレスを張ってくれりゃ試してもいいよ。
あまりでかい動画は嫌だが。
315白ロムさん:2007/07/10(火) 09:27:04 ID:5LMzHYg60
>>306
サイトの動画と言われても形式が何なのか分からないと答えようがない。
動画に限らず、表示サイズや拡張子が何なのか書かないとダメ。
316白ロムさん:2007/07/10(火) 09:30:18 ID:nkJzygS80
他機種に交換できた人と出来ない人いるみたいだけど
出来た人に聞きますが
不具合出てなくても
他機種に交換に応じてくれるの?
マイショップに行こうと思ってるのですが。
317白ロムさん:2007/07/10(火) 11:05:47 ID:9vSf9+zJO
ヤフメのアプリ、ダウンロード出来るようになってる。
正式対応じゃ無いから、フル画面表示じゃないけど。

PATはまだかな。
318白ロムさん:2007/07/10(火) 11:19:33 ID:9vSf9+zJO
ヤフメアプリ、メールボックスの状態は解るんだが、メール一覧の取得に失敗する。
正式対応待つしかないか・・・
319白ロムさん:2007/07/10(火) 11:25:49 ID:ddBDxYEzO
今日DS行ってこようとおもうんだが高校生だと相手もなめた対応しかしてくれないかな?
機種を変えてもらいたいんだが
320白ロムさん:2007/07/10(火) 11:43:23 ID:Bw71rVhO0
>>319
きちっとした身なりや口調で臨めば大丈夫じゃない?
交換してもらえるかはしらんけど。
321白ロムさん:2007/07/10(火) 11:46:38 ID:HVymtd5r0
DQNぽい格好で肩をいからせながら入店すればおk
322白ロムさん:2007/07/10(火) 12:02:38 ID:nkJzygS80
316だけど
DSのマイショップにいってきた。
知り合いのオネーちゃんいなくて強くいえなかったんだけど
「フロッピー」にデータいれれば大丈夫といわれた。
「SD」に保存しとけばいいの?と聞き直したら、
後日届きますから。って
そのまま使ってろって事?って言ったら。
原因が不明なので、そうして下さい。だって。
原因が分ってから、対応するって。


323白ロムさん:2007/07/10(火) 12:18:35 ID:l08KImFyO
着メロも消えた DSによって対応違うの?

SDくれても もう消えないって保証はないよね?
324白ロムさん:2007/07/10(火) 12:37:19 ID:BVLfZiyA0
>>286
いただきます。
この携帯って壁紙にしづらいよね。
サイズがでかいやつはダメって言われるし、本体に保存しないと設定できないし。
前の携帯はでかいサイズでも自動で縮小してくれたし、SDにあるやつも設定できたんだけどな。
325白ロムさん:2007/07/10(火) 12:38:32 ID:eS57nn2X0
SO903iTV用のうpろだ無いの?
326白ロムさん:2007/07/10(火) 14:40:31 ID:ZXsZv0UkO
データとかは消えたりしなかったけど普通に交換したいって言ったら即対応してくれたよ。マイショップは関係ないと思われる。
327白ロムさん:2007/07/10(火) 15:09:06 ID:uW4wz4NqO
予想を反してSO704iトップで発売。
で対応まだ?
328白ロムさん:2007/07/10(火) 15:10:18 ID:0AWcwwL8O
>>324
自演乙
そんなキモイの設定するヤツはまともじゃない
329白ロムさん:2007/07/10(火) 15:19:07 ID:DZlwgdPA0
志村!!発売日発売日!!

ヒカリのモチーフが特長のイルミネーションきせかえケータイ「SO704i」6月13日発売


>6月13日発売
>6月13日発売
>6月13日発売
330白ロムさん:2007/07/10(火) 15:36:12 ID:7+v8t+th0
こんなひどい不具合出してる最中に704発売一番乗りとかテラワロスwww
もし携帯を交換することになったら704にしようかなwww
331白ロムさん:2007/07/10(火) 15:38:32 ID:vevBESmnO
来年の6/13かい?
704はワンセグDとSHが早く出てほしい
332白ロムさん:2007/07/10(火) 15:43:08 ID:nkJzygS80
>>326
うらやましい。
対応策でるまで、そのまま使ってろ!!
って言われたよ。
ちなみに宮城県。
333233:2007/07/10(火) 15:56:10 ID:wHMRED9n0
壁紙どうぞ つ ttp://ranobe.com/up/src/up199781.jpg

上手くトリミング出来なかったので下の方が違和感あるかもしれませんが
334白ロムさん:2007/07/10(火) 15:56:49 ID:hXIyx+9DO
俺のSO903iTV返品決定w
契約なかった事にしてくれるよ
今日、買ったDS行って返品してくるw
335白ロムさん:2007/07/10(火) 16:38:13 ID:ntNNOs3u0
やっと俺にもメッセージRキタ…
336白ロムさん:2007/07/10(火) 17:15:33 ID:X0nxXODIO
DSの対応は統一して欲しいね
337233:2007/07/10(火) 18:15:55 ID:wHMRED9n0
338白ロムさん:2007/07/10(火) 18:31:27 ID:1PAfrLp+0
今帰宅したがまだSD届いていない
ほんとふざけてん糞ドコモは
つうか原因判明になんでこんな時間かかってんだよ
技術者も糞だな
マジで死ね
339白ロムさん:2007/07/10(火) 18:35:55 ID:m5r7z//z0
そんなことよりプリインストールのみんゴル2+は1ホールのみしか回れないのか?
ランクアップ試験ってのに合格してもコース増えないんだけど・・・。

やっぱこれも他の機種のプリインと同じく製品版に課金登録しないと全部遊べないのかな。
340白ロムさん:2007/07/10(火) 19:16:48 ID:7jog6ENOO
消えちゃったんじゃないの?
341白ロムさん:2007/07/10(火) 19:20:26 ID:VYEB9RaM0
この携帯でオチンチン撮影したら気持ちいいですか?
342白ロムさん:2007/07/10(火) 19:21:52 ID:JYvhGxz6O
>>339
みんゴル、半端ない重さじゃないか?
ショットしてからのボールの挙動がありえないんだが
343白ロムさん:2007/07/10(火) 19:30:40 ID:BVLfZiyA0
>>333
>>337
度々どうもです。
家宝にしますです。
344白ロムさん:2007/07/10(火) 19:30:55 ID:wZPO9kfi0
まぁ携帯でPSのゲーム快適に遊ぶにはあと2.3年かかるだろ
345白ロムさん:2007/07/10(火) 19:57:08 ID:JYvhGxz6O
>>344
1年以上前に出たshでもサクサク動いてたから最近の機種ならどれも同じ程度には動くと思ってた
346白ロムさん:2007/07/10(火) 20:08:21 ID:mJvoUdkt0
きもい壁紙はってるやつしね
きもすぎる
347白ロムさん:2007/07/10(火) 20:18:49 ID:eP7JNalP0
今日、フル充電後、早朝5時30分から一日出張に同伴させた。

ネット接続合計20分程度
録画済ワンセグ約20分視聴
うたフル再生30〜40分程度
ワンセグ視聴約40分程度
通話5分ほど
カメラ起動2,3分・撮影1枚



で、午後6時30分には電池メモリ1個になってカメラ起動せず。
ミュージックプレイヤーは「バッテリー少ないけど起動する?」ってメッセージが。
電源OFFは飛行機に乗ってた合計3時間だけであとは(消失がこわいので)入れっぱなし。

こんなもんなんだろうか。
348白ロムさん:2007/07/10(火) 20:20:43 ID:bD+V5E/r0
電波の悪いところにいたんだろ
349白ロムさん:2007/07/10(火) 20:30:47 ID:67fK2YfH0
壁紙テラキモス。
やめてくれ。
350白ロムさん:2007/07/10(火) 20:35:36 ID:eP7JNalP0
>>348
関係あるんだ。知らんかった。
ただ、3本立ってたけどね
ネットもワンセグも
351白ロムさん:2007/07/10(火) 20:35:40 ID:URWuBHD00
ドコモ早く対応しろ。

いいかげんにしろ
352白ロムさん:2007/07/10(火) 21:18:52 ID:g4mzUXnk0
早く対応しようと中途半端な仕事になり
現状大丈夫な個体所持者まで巻き込まれるよりは
じっくりやってほしい
353白ロムさん:2007/07/10(火) 21:23:17 ID:kKqYuEcMO
俺は返品したいがドコモショップでまだできないと言われた。
幾らSDあっても電話帳消える不具合製品なんて持たすなって。
交換か返品か代替機だすか統一してほしい。
354白ロムさん:2007/07/10(火) 21:42:57 ID:LYlYqx/n0
DSの対応がバラバラなのは、DSの裁量でトラブル対応策が選べるってこと?
一人でも不具合機種オーナーを減らしたいと思えば自腹切っても他機種交換、
自腹切れないところは、経費がメーカー負担になるメーカー対策待ち、
とか。

あと、ユーザーから見てドコモやソニエリの対応がぬるく感じるのは、健康被害に直結する不具合じゃないからだろうな。
電話帳にしろメーラーにしろあくまで便利機能だし。
決して擁護してるわけじゃなく、ホントにそうだったら余計に腹立たしいよ。
電池の発火とかだったらこうはいかない。
監督省庁も黙ってないだろうしね。

355白ロムさん:2007/07/10(火) 21:46:52 ID:JxvRDRR/0
704i買うお
356白ロムさん:2007/07/10(火) 21:59:44 ID:ygTL3ZIlO
郵送するSDにバックアップしてもらうことで
万が一(今回の場合1/270)の事象に備えろ
ってことだろうが、いかんせん発送が遅いな。

公に不具合を発表してから、もうすぐ1週間。
本気の対応だったら日雇いバイトを即かき集めて
先週末までに27000人へSD発送完了してたはず。

不具合発生確率の高さ、症状の深刻さのわりに、
ドコモの対応は決して良いとは言えない。
競合他社に煽られようが依然業界首位だし
あぐらかいでるから対応遅いんだろうな。
357白ロムさん:2007/07/10(火) 22:14:34 ID:mFLGp67g0
メッセージRやSDを送ると言っても、購入した本人が使っているとは限らないから大変だね。
auみたいにユーザーとSIMカードが必ず紐つけられている訳ではないからね。
他人から譲り受けたSO903iTVを使っている人には、メッセージRやSDは届かないんじゃないかな?
逆に、もう使っていない人にメッセージRやSDを送ってしまったり。
358白ロムさん:2007/07/10(火) 22:47:40 ID:gYCxm95w0
今日の午前中にメッセージRキタ。

しかし、HPで公表した内容とあんまかわらないし、
そもそもメッセージの発出が遅すぎる。

電話帳やらはケータイ使うのには必須のものだし、消えるなんてありえない。
どう見ても欠陥商品。製造物責任法にひっかからないのかなぁ。
359白ロムさん:2007/07/10(火) 22:56:52 ID:1PAfrLp+0
>>356
激同
360白ロムさん:2007/07/10(火) 22:59:43 ID:nL7g7UsK0
製造物責任法にひっかかったら、オーナー全員不法携帯所持罪で、見つかったら現行犯逮捕=犯罪者になるんじゃない?
361白ロムさん:2007/07/10(火) 23:11:42 ID:CdZ4OgO70
>>196
大変遅レスで…

いやアナログチューナーがのっていないのは知っていて
ワンセグでも局ごとに出力がばらばらだったり
発信元が違ったりして電波のつかみ方に癖とかあるかな
と思って聞いたのです

言葉足らずですんません

362白ロムさん:2007/07/10(火) 23:15:07 ID:N/dFayln0
オクでこのモデル買ったんだが、DSに前機種とSO903iTV持って行けばSDくれるかな?
363白ロムさん:2007/07/10(火) 23:15:28 ID:bD+V5E/r0
他の機種への交換が可能ならしてもらおうかな
364白ロムさん:2007/07/10(火) 23:18:54 ID:agKIU/+x0
このスレの住人の中でドコモからDM来たのいるのか?
365白ロムさん:2007/07/10(火) 23:25:27 ID:2p/svAWw0
SH704iモック着たー
366白ロムさん:2007/07/10(火) 23:41:39 ID:eB+zuHgi0
スレ違い来たー
367白ロムさん:2007/07/10(火) 23:50:15 ID:ZNDDU5eU0
ワクワク感のある製品を開発するのが我々の役目──ソニー・エリクソン 高垣浩一氏
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/09/news104.html

「いずれにせよ、ワクワク感のある製品、
“WOW!な製品”を出していくのが我々の役目だと思っています。」


確かに“WOW!な製品”ですね。
368白ロムさん:2007/07/10(火) 23:51:00 ID:rZGfpwra0
いつデータ消えるかwktkしまくってるんだが…
369白ロムさん:2007/07/10(火) 23:52:39 ID:JxvRDRR/0
さすがに905iまで待っても不具合解消されなかったら腹抱えて笑ってやる・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
370白ロムさん:2007/07/10(火) 23:59:58 ID:pawxUbJs0
今回の不具合がファームアップデートで対応できるならSD送る必要が
ない訳で、SDの発送が遅いのはギリギリまでファームで対応できるかどうか
模索しているのでは?
SD送る or 送らないで費用が大きく変わるだろうし
371白ロムさん:2007/07/11(水) 00:06:22 ID:1PAfrLp+0
調査にどんだけ時間かかるんだよ
どんだけえwwwwwwwwww
372白ロムさん:2007/07/11(水) 00:09:59 ID:q0GTq+yrO
ソニエリ糞ンオワタ\()/^0^
373白ロムさん:2007/07/11(水) 00:39:05 ID:OMUOtEsIO
>>370
模索しているからもう少し待ってろ理由が
客商売をする会社として、不具合携帯を売った会社として、
ましてや一刻を争う状況下で通用するはずが無い。

どんな理由があろうと客にバックアップを取らせるのが最優先。
原因の見当もつかないって時点で発送はじめるべき。
374白ロムさん:2007/07/11(水) 00:43:00 ID:W/T7ogDm0
microSDを2万7千枚集めるのにお時間を頂戴してしまいますた
メモステだったら、倉庫にうなるほどあったんですが、、、
375白ロムさん:2007/07/11(水) 00:44:12 ID:VgCzY/tP0
今週月曜から発送「準備」だったっけ?到着は今週いっぱいはみるべきじゃね?
仮に明日ファームうぷがあって問題解決してもSDは送られてくると思われ
376白ロムさん:2007/07/11(水) 00:44:27 ID:g+4bGJaX0
ソニエリオワタというより903iTV自体が始まる前から終ってたしw
とりあえずDSで代替機種との交換対応くらいはしてくれよ
返金は買った代理店で変わるから不可能にしても今日で1週間だぞ
377白ロムさん:2007/07/11(水) 00:52:18 ID:PCMpNuYV0
質問ですが
購入してからカメラの使い方分からないので
色々試し撮りしたりしてもさっぱり分からず
撮った写真もどうやって消したらいいのか分からないんですが・・・。

購入店に持って行くまえに
陰部を撮影したデータだけでも消しておかないと
店員さんにばれちゃいますよね?
378白ロムさん:2007/07/11(水) 00:56:44 ID:ZClVBYyT0
なにをどういじってもデータが消えないのだが、だれかデータの消し方おしえてくれ
379白ロムさん:2007/07/11(水) 01:01:07 ID:u53PGqZo0
905と交換してほしい
380白ロムさん:2007/07/11(水) 01:01:45 ID:g+4bGJaX0
>>378
未だに完全な裏技(バグ)の出し方を知らないんだから楽しく探そうじゃないか
メール作成→送信→フリーズ→電源の再起動→\(^o^)/
メール作成→保存→フリーズ→電源の再起動→\(^o^)/
アプリ関連操作→フリーズ→電源の再起動→\(^o^)/
簡単なところでフリーズは高確率でBBに突入するとの話だそうだ
381白ロムさん:2007/07/11(水) 01:04:34 ID:6ZRGUXdg0
SO704iでいいから交換してほしい(´・ω・`)
382白ロムさん:2007/07/11(水) 01:08:01 ID:xe99LsX/0
362さん
僕もヤフオクで購入しましたが
ドコモショップで受け付けてくれましたよ。
マイクロSDカードもいただきました
383白ロムさん:2007/07/11(水) 01:09:22 ID:lvP3zsJ70
オレも不具合出ないぜ、どうやっても。。。

オレの知人で5人使ってるが誰も不具合なんて無い
まさかガセクレームじゃねえだろうな

競合他社社員のガセ工作にソニエリが踊らされてるって
噂があるんだがな。。
その調査にソニエリが時間をかけてるんだと。。。
それがソニーらしくない対応の遅さなんだと。。。
384白ロムさん:2007/07/11(水) 01:18:27 ID:g+4bGJaX0
>>383
しかしガセなら販売中止に至らないと思うぞ内部で把握した事実があるんじゃないか?
もしくはその可能性があると一部技術者からなんらかの報告があったと見るのが妥当かと
85人くらいなら初期不良でもみ消せる範囲だろうしそれが出来なかったということは
不具合のソースを何らかのカタチで知っていたという可能性のほうが高いと思うんだぜ
何にせよ早く対応してくれ
385白ロムさん:2007/07/11(水) 01:25:37 ID:iPiku/lGO
>>384
85人…
386白ロムさん:2007/07/11(水) 02:00:50 ID:1W7NTDZV0
ユーザー満足度ランキング (携帯電話)※過去3ヶ月分の投票
1位
満足度4.7
FOMA SO903iTV

387白ロムさん:2007/07/11(水) 02:09:56 ID:W/T7ogDm0
このスレのせいなんだよ、So903iTV不具合の都市伝説
388白ロムさん:2007/07/11(水) 02:10:20 ID:g+4bGJaX0
>>385
アバウトに書いたが100人未満だね
現在進行形で犠牲者が増えてると思うけど
389白ロムさん:2007/07/11(水) 02:27:03 ID:3RyMwTDx0
さすがにうわさで販売停止にはしないんじゃない。
実際に現象が再現できたからじゃないの。
390白ロムさん:2007/07/11(水) 02:32:26 ID:6ZRGUXdg0
そりゃそうだろう
391233:2007/07/11(水) 02:49:48 ID:xKiCwW830
壁紙どうぞ つ ttp://ranobe.com/up/src/up199883.jpg

これで終わりです。
泡が多過ぎですね。
392白ロムさん:2007/07/11(水) 03:43:42 ID:FDyTRD0x0
昨日DS行ったついでに聞いたけど

・原因や対応は、まだ情報が来てないのでどうにもできない
・希望なら修理受付として預かる、けれど原因判明後に修理もしくは交換になるので
 恐らく時間がかかることになる
・もしくは…(そのあとは言わなかった、機種変?)

SO903iTVをとり出した途端「うわっ」って顔をされた
そしてmicroSDも何もくれなかった(´・ω・`)
393白ロムさん:2007/07/11(水) 04:00:23 ID:6ZRGUXdg0
うわっ(゙゚'ω゚'` )
 ↑
こんな感じですか
394白ロムさん:2007/07/11(水) 05:32:47 ID:Y51Hc1r10
>>382さん
そん時は、SO903iTVのみですか?
んでもって、店員になんて言いました?
395白ロムさん:2007/07/11(水) 05:58:54 ID:Y51Hc1r10
ラグ鯖
350人
ついに封魔堂開門
396白ロムさん:2007/07/11(水) 06:07:32 ID:OMUOtEsIO
激しい誤爆【ありがとう!】
そんな俺はTitan鯖のSO903iTV使い。
早いSDの到着【はい、お願いします】
397白ロムさん:2007/07/11(水) 06:08:37 ID:Y51Hc1r10
誤爆すまそ。。。
398白ロムさん:2007/07/11(水) 07:17:58 ID:zTVzxy7ZO
不具合が解消される前に、オクで安くなった所を…
とか考えたけど、変わらないな
399白ロムさん:2007/07/11(水) 09:17:38 ID:kN/RrlJM0
ショップの姉さんに「レジューム機能はありません」と
言われて悩んだあげく妥協して買ったんだけど・・・

あるじゃん!!!
400白ロムさん:2007/07/11(水) 10:00:08 ID:VgBl5G+aO
ソニーで働いてる人が言ってた。社内での話しでは機種本体が欠陥でUpdateでは、まず治らない。間違いなく交換になる。最悪は販売中止。
その人は販売中止の回収になるとよそうしてる。
401白ロムさん:2007/07/11(水) 10:08:29 ID:UncfI5xlO
俺も同じような話聞いた。
402白ロムさん:2007/07/11(水) 10:12:17 ID:W6ZNNzrb0
まぁ話半分に聞いとくよ。
403白ロムさん:2007/07/11(水) 10:18:32 ID:YcZVvOOE0
実はこの携帯、いつか爆発して頭部や胸をフッ飛ばすぐらいの威力があるのではないか?
それをひた隠しに…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
404白ロムさん:2007/07/11(水) 10:29:14 ID:5itdJ0HX0
最低だな くそにー
405白ロムさん:2007/07/11(水) 10:51:24 ID:0zip4gvp0
何かもう、どうでもよくなってきた。
返品するから機種変優遇期間を元に戻して、カネ返してくれればいいよ。
406白ロムさん:2007/07/11(水) 11:24:00 ID:q0GTq+yrO
この機種いつになったら発売するんだよ
407白ロムさん:2007/07/11(水) 11:49:22 ID:48Rc4Vp50
販売中止で回収らしいね・・・ 905と交換してくれたらいいけど無理だな
904はイラネ

408白ロムさん:2007/07/11(水) 12:00:43 ID:ZYnVtxV2O
車だってリコールあれば即(部品)交換 してくれるのに ドコモはどこまでケチで汚いの?
409白ロムさん:2007/07/11(水) 12:02:02 ID:ZYnVtxV2O
機種交換したいといったら古い機種でも10か月未満の値段になると言われたし!
410白ロムさん:2007/07/11(水) 12:31:59 ID:5MiwSThQ0
ソニーもおわりだな
411白ロムさん:2007/07/11(水) 12:39:22 ID:5itdJ0HX0
これはもうだめかもわからんね
412白ロムさん:2007/07/11(水) 13:12:44 ID:qR6gdVAlO
ネガキャンうぜぇ

データ消えてないくせに機種交換してほしいとか氏ねよ

あとSDカード届かないって騒いでるやつ
どうせ1Gとか買って持ってるだろ?なんでそんな騒いでんの?
413382:2007/07/11(水) 13:13:11 ID:uulJm/xZ0
394さん
ショップの人もイマイチ
把握できてなかったみたいですね
対応としてフロッピーディスクにデータを
移すとか言ったので、断るとマイクロSDくれました(??)
414白ロムさん:2007/07/11(水) 13:25:36 ID:LXsQ4Ai00
ショップの人ってデータ移す時に中身見たりするの?
写真とかメールの内容とか。
415白ロムさん:2007/07/11(水) 13:29:46 ID:B1I8qaei0
今のところ不具合出てないから、販売停止になったら面白いな
しかし、店頭からもまったく消えていたのには笑った

ま、いくらなんでも意地になって直すでしょ
416白ロムさん:2007/07/11(水) 13:40:46 ID:ZXz0dWjjO
交換でもUpdateでもいいから、基本性能を見直して欲しい

自動電源on off
メニュー選択に数字を付けて、ダイレクト選択を可能に
メール受信時にフォルダロックしてるのに送信者の名前が表示される

他のメーカーでは当然の性能を備えていない
これを見る限りソニーの復活はないし、株も手放すつもりだ
417白ロムさん:2007/07/11(水) 14:04:41 ID:5itdJ0HX0
きっと馬鹿が作って馬鹿に売ってるんだね
418白ロムさん:2007/07/11(水) 14:11:54 ID:TqhQMey8O
>>416
今10年ぶりの高値らしいから手放すとリアルに幸せになれるよ。
419白ロムさん:2007/07/11(水) 14:17:51 ID:8VUfHaNc0
童貞のボクがこの携帯買ったら幸せになれますか?
420白ロムさん:2007/07/11(水) 14:43:30 ID:5Xk7YJTd0
M2採用してなくてよかったなww
ただで配るにしてもMSDとM2じゃ単価全然違うからね^^
421白ロムさん:2007/07/11(水) 14:59:15 ID:ZcUVEZql0
M2切ったから
今回のこの騒動だよ

きっとM2の呪い
422白ロムさん:2007/07/11(水) 15:05:51 ID:jKM/Xwu1O
昨日DSに行って、対応を聞いてきました。
こっちの店では店頭で渡す場合は64MBのmicroSD、お詫びを待てば256MBが送られてくるそうです。
現象は出てなかったんですが、修理で1ヶ月以上かかるからと言ってすぐに代替機を
出そうとするので、何度も足を運ぶのが面倒だから他機種に交換を、とお願いしたら
奥から上司が出てきて、結局N904に交換してもらいましたよ。
423白ロムさん:2007/07/11(水) 15:58:05 ID:P+kXrVT3O
修理といっても、どこを修理するんだろうな
424白ロムさん:2007/07/11(水) 16:30:52 ID:OMUOtEsIO
原因究明の進捗状況や修理対応の方法や見通しなど、
細かい情報をマスコミに公表しろとは言わないけど、
せめてSO903iTVユーザーにはRで連絡してほしいよね。

みんな確かな情報が欲しくてこのスレを訪れてるのに
匿名掲示板が故に、嘘の情報、本当の情報、
色んな情報が錯綜してて取捨選択もままならないし。
2日に1回、3日に1回くらいR送信してほしいよな。
425白ロムさん:2007/07/11(水) 16:45:01 ID:R5fjPhkP0
原因はこれかもしれない
違ったやっぱりあれでした
これで解決する予定です
と、思ったらあれで解決しそうです

なんて随時、送られてきたらかえって不安になるぞ
426白ロムさん:2007/07/11(水) 17:04:00 ID:4JA3kS6tO
DM位は送って欲しいな
23区なのに未だに届かないSDなんかいらないから基本的な対応忘れてないか?
こっちから問い合わせしないと対応急がない気なんだろうな
話変わるけど東芝のSD1Gが秋葉で1500円で売ってた
安くなったな
427白ロムさん:2007/07/11(水) 17:21:51 ID:fPQGIy2PO
ヤボな質問すみません
交換などは、不具合が出た人のみですか??
428白ロムさん:2007/07/11(水) 17:32:42 ID:ipqoUFAr0
マイショップのDSに問い合わせて来た。
質疑応答の内容を箇条書きにして簡潔にまとめる。

Q:SO903iTVの不具合に関するドコモの対応は?
『現時点では原因調査中の為、今後の対応については未定となっております』

Q:新品交換や多機種への無償交換などは受け付けているのか?
『対応検討中の段階ですので、発表されている不具合を除く
その他の重大な欠陥等に関する無償交換以外は現在保留・検討中です。
尚、その場合におきましても多機種への変更は受け付けておりません』

Q:インターネット上の情報掲示板等では、
既に新品・多機種への交換を受け付けている店舗もある様だが?
『現在、全国のドコモショップにて本社の対応待ちな状態の為、発表されている不具合を除く
その他の重大な欠陥等に関する無償交換以外は受け付けておりません。
また、その場合におきましても多機種への変更は受け付けておりません』

Q:今回の不具合がソフトウェアのアップデートによって
修正出来るものでない場合の対応はどうなるのか?
『対象となる全てのお客様へ、メッセージRの送信、またはDMの送付、
公式ホームページ上での告知等により至急対応の呼び掛けを行います。
尚、対応内容に関しましては現時点で未定となっております』

Q:預かり修理等は受け付けているのか?
『はい。ただし、発表されている不具合に関する内容の預かり修理の場合、
原因の解明と対応方法の決定がアナウンスされるまでお預かりする事になります』
429白ロムさん:2007/07/11(水) 17:47:41 ID:3iIuYEJdO
DSでmicroSD貰ったのにドコモからまた送って来たよ。返さなきゃならんだろうか…
430白ロムさん:2007/07/11(水) 18:17:51 ID:F9QWHA1P0
対応遅すぎ。
まだDMこねえ。


機種変更させろ
431白ロムさん:2007/07/11(水) 18:20:13 ID:MvgUdgPU0
今日DSで隣のヤツが店員に「2ちゃんねるでは・・2ちゃんねるでは・・・」
って騒いでた。店員も他の客もドン引き
頼むから、ああいう場所で高らかに言わねーでくれ
432白ロムさん:2007/07/11(水) 18:33:25 ID:ZCUjuP0zO
>>431
それは引くなあ…
433白ロムさん:2007/07/11(水) 18:37:59 ID:ixvxDa6t0
>>431
つまり、ここを見てるヤツだよな
痛いからやめてくれ
434白ロムさん:2007/07/11(水) 18:40:09 ID:ipqoUFAr0
■末期患者がDSで口走っていても不思議じゃないキモい台詞リスト■

・新品と交換してくれないなら2ちゃんに晒す。
・ドコモの社員ってSOスレで情報かく乱してません?
・俺は2ちゃん暦10年なんだぞ。
・お前不具合対応はじめてか?力抜けよ。
435白ロムさん:2007/07/11(水) 18:53:40 ID:sSLzaEUz0
なんつーか、君達にはこの使い古された格言をあげよう。
嘘を(ry
436白ロムさん:2007/07/11(水) 19:01:18 ID:3T0dNvdtO
なんかムリヤリ擁護しようとしてるやつらってやっぱり関係者?
437白ロムさん:2007/07/11(水) 19:01:53 ID:OTukdinz0
おい!SDまだ届いてねーぞ!誠意みせろや!

とりあえずカス中村は退陣して死ね!
438白ロムさん:2007/07/11(水) 19:36:24 ID:nzIhTFNoO
>>422
賢明
439白ロムさん:2007/07/11(水) 19:37:54 ID:Kn6o+Uh80
返品、返金てのはないの?
440白ロムさん:2007/07/11(水) 19:39:31 ID:/aVjKiGX0
俺は「チャンネルツーでは」と言っているのだが何か?
441白ロムさん:2007/07/11(水) 20:20:27 ID:4JA3kS6tO
DSがドコモ経営だと思ってる痛い>>434
厨房並の知能に驚きだ
直営=○○支店
代理店=○○店
442白ロムさん:2007/07/11(水) 20:22:40 ID:VgCzY/tP0
今、DSが届いた
443白ロムさん:2007/07/11(水) 20:26:32 ID:FMascTcrO
>>442
ドコモショップ届いたか、スゲーなw
444白ロムさん:2007/07/11(水) 20:26:35 ID:gUKjm2rr0
1行目が見えてない痛い>>441
ルンペン並の知性に驚きだ
445白ロムさん:2007/07/11(水) 20:27:39 ID:8FQCqsLyO
>>442
この時間ってことはメール便?
どこ製何MB?
446白ロムさん:2007/07/11(水) 21:17:50 ID:ZYnVtxV2O
買い増しの場合はDM届かないみたいです 鶏にこいと
447白ロムさん:2007/07/11(水) 21:22:06 ID:g+4bGJaX0
つまりさこれって不良品ってことだよね?
バグがあろうがなかろうが原因不明なら不良品ってことだよね
売った側が把握できないような状態ならもう返品させてよ
448白ロムさん:2007/07/11(水) 21:26:56 ID:Uy1ryKNZ0
ソニーはなんでこんなの作ったのだろうか
449白ロムさん:2007/07/11(水) 21:33:04 ID:PQvyroSQO
>>448
アクオスとビエラに負けたくなかったからです。
結局マイナス効果になったね…
450白ロムさん:2007/07/11(水) 21:49:44 ID:W/T7ogDm0
>449 ソニーじゃなくってソニエリでしょ
451白ロムさん:2007/07/11(水) 21:53:19 ID:5itdJ0HX0
>>450 クソニエリ
452白ロムさん:2007/07/11(水) 22:01:32 ID:OMUOtEsIO
アンカーがズレた人が激しく連発する不具合
453白ロムさん:2007/07/11(水) 22:05:33 ID:UYBVwoLPO
別に携帯なんか高い買い物じゃないんだから気にいらなければ買いかえればいいじゃん
454白ロムさん:2007/07/11(水) 22:11:31 ID:I01Vf2x30
>>450
ブラビアは虚偽表示なのか?
455白ロムさん:2007/07/11(水) 22:17:02 ID:TM8XiQ55O
これっていつ販売再開?
456白ロムさん:2007/07/11(水) 22:17:37 ID:hwEISAeh0
>>454
ソニーとソニエリの共同開発・・・です。
457白ロムさん:2007/07/11(水) 22:18:39 ID:hwEISAeh0
>>449
パナは、ビエラブランドをケータイには使えません。
458白ロムさん:2007/07/11(水) 22:22:13 ID:QnCLYDs9O
>>446
それマジ情報ならひどいな。

もちろんソニエリが事の発端なわけだが
ドコモの対応のひどさに改めて驚いた。
459白ロムさん:2007/07/11(水) 22:25:32 ID:lC18p6oE0
ビエラじゃないが壊れないPですが何か?
460白ロムさん:2007/07/11(水) 22:37:38 ID:PQvyroSQO
>>459
壊れるんじゃねぇ
き・え・る・んじゃよ
461白ロムさん:2007/07/11(水) 22:38:47 ID:RnwiJbh80
壊れるんじゃねぇ
壊・れ・て・る・んだょ
462白ロムさん:2007/07/11(水) 22:54:08 ID:Poul8QwhO
再販は早ければ8月上旬頃だとDSの店員が言ってた。
463白ロムさん:2007/07/11(水) 23:20:50 ID:Uy1ryKNZ0
本当の意味での伝説の携帯になりそうだ
464白ロムさん:2007/07/11(水) 23:25:55 ID:PQvyroSQO
>>462
それDoCoMoの常套回答です。
年末のD電池問題で発表中止も
早ければ年明けに発売再開って言ってた。
実際には1月末に発売再開だった。
465白ロムさん:2007/07/11(水) 23:54:30 ID:ivbse0vq0
>>464
年明けも1月末も大差ない気がするのは俺だけか?
ファームアップデートで対応できんのかね。そして願わくば、
あう並みにサクサクな神機に・・・、無理かorz。
466白ロムさん:2007/07/11(水) 23:59:51 ID:Uy1ryKNZ0
まともに動いてくれたらそれでいい
467白ロムさん:2007/07/12(木) 00:00:16 ID:EUmOxt+J0
毎日朝昼晩と一回ずつケータイ綺麗に磨いて皮脂落としてるんだけど、
そのたびに外装がギチギチと軋んで壊れそう・・・。

強く握ったりしてないのにこの脆さは異常。
468白ロムさん:2007/07/12(木) 00:08:42 ID:KeO9zYxn0
>>467
おまえのその神経質さのほうが異常
469白ロムさん:2007/07/12(木) 00:12:21 ID:id2Pn9RJ0
消費者を舐めた対応に堪忍袋の緒が切れた
キチガイレベルでクレームの電話入れるわ!
470白ロムさん:2007/07/12(木) 00:13:23 ID:vMkoRnpJ0
>>465
あうのマルチタスク機はサクサクかね?
471白ロムさん:2007/07/12(木) 00:20:55 ID:XYJsCx2D0
俺はこのまま販売打ち切ってもらいたい。

間違いなく幻の携帯となり、みんなから垂涎の的になる。
今からでももう1台確保したいぐらいだ。
472白ロムさん:2007/07/12(木) 00:20:56 ID:m1YwSJeN0
>>467
薬局で消毒用のアルコール買ってきて拭けばOK
すげー綺麗になるよ
ドコモに苦情出すより消費者センターに相談したほうがいいよ
販売してる側からは一切の連絡こないしな(DMも未だに届かないし)
473白ロムさん:2007/07/12(木) 00:21:36 ID:m1YwSJeN0
>>471
こんな機種1年もすりゃ産業廃棄物だよw
474白ロムさん:2007/07/12(木) 00:22:43 ID:XYJsCx2D0
コート剤濡っとけば、指紋などサッとティッシュで拭いてきれいになる
475白ロムさん:2007/07/12(木) 00:25:13 ID:XYJsCx2D0
メールやアドレスが消えるぐらい、SDに保存しとけば無問題
476白ロムさん:2007/07/12(木) 00:32:10 ID:j+gvGASN0
俺からしたら電話帳やメールが消えることより指紋でベッタベタになるところにクレームつけたいね。
この色艶のままで指紋が付かないような塗装技術があったらすごいだろうね。
よくわかんないけどナノテクとか使ってできないのかな。
477白ロムさん:2007/07/12(木) 00:34:28 ID:WqUpc2Fu0
そのぶん価格に跳ね返るだろw
478白ロムさん:2007/07/12(木) 00:36:27 ID:j+gvGASN0
いいんだよ
479白ロムさん:2007/07/12(木) 00:41:54 ID:XYJsCx2D0
>>476
皮脂がまとわりつくのは主にプラ表面のナノレベルの凹凸と静電気。
解消するにはガラス系コート剤でツルスベにするしかありません。
480白ロムさん:2007/07/12(木) 00:44:31 ID:j+gvGASN0
d!
明日ガラス系コート剤買ってきて両手に塗ってみる!
481白ロムさん:2007/07/12(木) 00:44:56 ID:2+hEdZZm0
>>475
洩れもそう思うぜ
まだ不具合出てないが、出てもバックアップとっておけば
ノープロブレム

何で騒いでるのかよくわかんねぇんだがな
482白ロムさん:2007/07/12(木) 00:49:20 ID:qDajPcff0
消えた人が騒ぐなら判るんだけどなw
あたりまえだが消えてない人は普通に使えてるわけだし

指紋とかギシギシ、キー照明、キー周りのパネルの薄さのほうがよっぽど気になる
483白ロムさん:2007/07/12(木) 00:52:37 ID:eDovPYeaO
問題は十分な評価もお互い実施せず、不良品を世に販売してしまった事。
自動消去してしまう障害など二の次だね。
484白ロムさん:2007/07/12(木) 00:55:18 ID:2+hEdZZm0

27000台のうち98%ぐらいの人は不具合出てないみたい
つまり500人ぐらいの人だけが貧乏くじ引いたってこと
そう、ただそれだけ

洩れもキー照明のお粗末さと受話音量の小ささのほうが
よっぽど気になるがな
485白ロムさん:2007/07/12(木) 00:58:05 ID:vMkoRnpJ0
>>481
地震が起きてから地震保険入っておけばよかったと思うようなもんで、
「携帯電話の電話帳やメールは一切消えることはない」と信じ込んでるやつは多い
水没したらだめになるってのはわかってるくせにな
486白ロムさん:2007/07/12(木) 01:03:19 ID:j+gvGASN0
取り説の表紙裏、「FOMA端末のご使用にあたって」の●の5番目。
目ん玉かっぽじって良く読むといいです。
ある意味、目からウロコなことが書いてあります。
487白ロムさん:2007/07/12(木) 01:05:36 ID:kqD8IUscO
不具合出たけど バックアップ取ってたおかげで復活!無問題のオレが来ましたよ

むしろ 次はいつ消えるのか チョット楽しみだったりする
488白ロムさん:2007/07/12(木) 01:06:11 ID:vMkoRnpJ0
>>486
「重要ならばバックアップを取れ」というのは基本中の基本なんだがな
それわかっとらんのかわからないふりをしたいのかしらんがそういうやつが多すぎる
489白ロムさん:2007/07/12(木) 01:12:46 ID:qDajPcff0
自分みたいな素人から見てデータなんて何が原因でどうなるか判らないからな
そういう面での不良はなんとなく許せる
自分がなっていないから対岸の火事だろうけど
機種変、買い増しするときは必ずバックアップしてから買いに行くから
たとえ消えてもおとなしく対処を待ってたと思う

ただ、外装周りとか照明とか物理的なものは判るだろ
社内で突っ込みいれる奴は居なかったのかと
490白ロムさん:2007/07/12(木) 01:22:02 ID:j+gvGASN0
外装(塗装)に関しては意見が分かれるところかな。
指紋プルーフになってたら、凡百な携帯になってただろうし。
近年まれに見る美しい携帯を自分の手が汚していく・・
この携帯が市場に出たことは、ある意味奇跡。

テンキー照明(ウスボンヤリ)も最近ではオサレに思えだした。
491白ロムさん:2007/07/12(木) 01:32:32 ID:vMkoRnpJ0
一方Pのμは704で指紋が付きにくくなったのを最大のセールスポイントに挙げた
492白ロムさん:2007/07/12(木) 01:44:42 ID:NuP7S7+N0
指紋がつき易かろうがつき難かろうが、そんなの関係ねえ。
なぜなら、速攻デコ電だし。
493白ロムさん:2007/07/12(木) 02:45:08 ID:pk2RZRnHO
他に魅力的な機種がないから交換してくれなんて思わないが、さっさとダイレクトメールで詫び入れろ
494白ロムさん:2007/07/12(木) 03:28:23 ID:+Xk6q72wO
マニアックな壁紙は要らないので、どこかに、『○○中』のアイコン(?)ってないですか?
デフォルトの赤い砂時計とかのアイコンがどうも好きになれなくて。。
495白ロムさん:2007/07/12(木) 03:53:13 ID:JTnPpZxGO
一昨日、データー消えたから購入したDSに行ったら他機種と交換に。
他にも数人がSO903itvから交換待ちで店員が謝罪しまくり。
購入10日以内だけど返品は無理だったから交換した。原因が判明まで待つって言った人も交換を勧められてました。
DSにより対応が違いますね。
496白ロムさん:2007/07/12(木) 06:13:08 ID:n8KtWky10
指紋ぐらい拭けばえぇがな...
497白ロムさん:2007/07/12(木) 06:13:50 ID:EUmOxt+J0
「電話帳やメールが消える程度の事で何でこんなに騒いでるのか理解出来ん。
SDカードなり何なりにバックアップを取っておくのが普通だろ」
って言ってる奴等に聞きたいんだけど、

現在進行形で携帯常用中に電話帳やメールが消失してしまう機種ってSO903iTVに何かあるか?
それと、携帯にメモリ登録や保存した電話帳やメール等のデータを、
逐一外部メモリ等にバックアップ取ってる奴の方が『普通』なのか?
498白ロムさん:2007/07/12(木) 07:27:26 ID:Tnpc4/bf0
それとこれとは別
499白ロムさん:2007/07/12(木) 07:35:20 ID:FOKEThzbO
再販まだー?
500白ロムさん:2007/07/12(木) 08:34:17 ID:WqUpc2Fu0
擁護してるのは涙目の社員か涙目の信者だろw

販売中止になって再販開始の目処も立たない現実を考えろと
501白ロムさん:2007/07/12(木) 08:34:31 ID:20VckeRq0
バックアッパーな君たちなのね 泣いてあげるね(泣)
502白ロムさん:2007/07/12(木) 08:42:22 ID:FQz6b4+7O
んで、みんな何で交換しないの?
不具合が許せないなら機種変すればいいじゃん。
503白ロムさん:2007/07/12(木) 08:43:33 ID:7ZWh8OdG0
>>497
携帯に限らずデータというのはバックアップをしておくものと言う考えは普通だと思うが
実際に多数の人間がその考えを実行してるかどうかは別だろうな
なにをもって「普通」とするのかしらんが…
ただ、いざというときのために自身で何も対策しておかずに問題にぶちあたって騒ぐのは端から見てると滑稽

逆に聞きたいけど市販されている家電製品で扱うデータのバックアップをする機能が
あるにもかかわらずにしないなんてなぜそこまで家電製品を信用できるのか?
どこのキャリア、そのメーカの携帯でも初期不良かどうかは別として
何かの拍子に消えちまう可能性はあるんだぜ?
設計的には問題なくてもたまたま製造不良に当たることだって有るわけだろ?
メーカが悪いことには間違いないが自身で対策はして損はないと思うんだが…
買い増しの時のデータ移動サービスで店員の人為的不手際で消えちまうとかもあるだろうし

俺なんかとったバックアップすら疑っちゃうときあるぜ
本当に全件保存できたのか?一つぐらいメアド欠けたりしてないかな?とか
データってそう言う物だろ?
504白ロムさん:2007/07/12(木) 08:52:50 ID:HyDjhggzO
既存からアドレス等増えたらバックするようにしてる メールはしないな 逆に随時消すほうだ
自分にとって重要なモノならば最低限の自衛位するのは基本以前の問題
505白ロムさん:2007/07/12(木) 08:56:20 ID:vMkoRnpJ0
>>497
今この瞬間にデータ損失する可能性が非常に高いという意味ではSO903iTVは異常だけど、
携帯電話でなければバックアップ意識は普通結構持つものではない?
その意識を少しも持ったことない人はデータ飛んだことないか必要ではないデータしかない人だけ

ていうかドコモはメールの自動転送設定さえ付けてればそれでいいのにな
そうすれば本体受信して未読だったメールもPCなどで読める
auはその点はよい お前らも間を取って超かっこいいW44S買え
506白ロムさん:2007/07/12(木) 09:26:43 ID:FAokelG/O
そもそもバックアップ云々じゃなくて、データが簡単に消失してしまうような欠陥品を販売したのが問題
507白ロムさん:2007/07/12(木) 09:37:45 ID:bIW1dUWRO
修理待ち・返品・交換どれでも対応しますとの返事です。しかし未だ原因が解明出来てない……。
俺はPITVに変えた。
508白ロムさん:2007/07/12(木) 09:45:09 ID:7ZWh8OdG0
こういうのってこまめにバックアップとってる人ほど消えなかったりするんだよな。
まあ、そう言う人は消えても大きな被害を被ることが無いから騒がず目立たないんだが…
509なな:2007/07/12(木) 09:45:24 ID:6ScJQDTT0
p703iミュウも、欠陥ですよ。熱くて、つかえない、解約したら、
罰金まで、とられたよ。
510白ロムさん:2007/07/12(木) 09:50:26 ID:WwkXNXwH0
この携帯使ってるやつはきもちわるい
511白ロムさん:2007/07/12(木) 09:55:30 ID:HyDjhggzO
携帯ごときでキモイとか‥
そっちの方がよっぽど異常
512白ロムさん:2007/07/12(木) 10:00:19 ID:CH7Zl8ao0
>>502
他にろくな機種がない
F904も糞
513白ロムさん:2007/07/12(木) 10:01:21 ID:K/FyAgoR0
バックアップ取っとけばいいと連呼しているやからは実際に現象に出会ったのか?
機能メニュー動作も壊れてるやつもいるんだぞ
消えたメールってのもある
不良品過ぎて怒りしか出んわ
514白ロムさん:2007/07/12(木) 10:13:01 ID:wfOVlNTL0
そんなに怒ってないくせに〜
515白ロムさん:2007/07/12(木) 10:16:33 ID:vMkoRnpJ0
そんなに必要なデータないくせに〜
516白ロムさん:2007/07/12(木) 10:20:00 ID:7ZWh8OdG0
>>513
>機能メニュー動作も壊れてるやつもいるんだぞ


なんで他人の症状に共感して怒ってあげなきゃいけないんだ?

実際メニュー動作が壊れたとしても然るべき所に連絡して対応して貰うだけだろ
自身のが壊れて連絡してドコモやソニエリから
「治すつもり無いからそのままつかって」「壊れるわけないでしょ」とでも言われたら怒るかもしれないけど
原因究明してるんだろうから大人しく待つか、待てないなら交換するだけ
517白ロムさん:2007/07/12(木) 10:57:56 ID:p4piTX9v0
>>502
交換したら文句言えなくなるじゃん
518白ロムさん:2007/07/12(木) 11:13:18 ID:n8KtWky10
不完全な商品出したメーカーが一番悪い!
519白ロムさん:2007/07/12(木) 11:15:50 ID:vMkoRnpJ0
きっともっとひどい不具合あったんだよ
だから他のiTVより3ヶ月も遅れた
それが直った(と妄想する)だけでもいいではないか
520白ロムさん:2007/07/12(木) 11:29:32 ID:ycZQRqQr0
他機種に交換できた人って

安い機種に交換した場合、差額もどってきたの?
521白ロムさん:2007/07/12(木) 12:01:34 ID:HyDjhggzO
>>520
交換はあくまでも交換
それだと手続き上一旦返品及び返金で、
再手続きになる
522白ロムさん:2007/07/12(木) 12:10:54 ID:pk2RZRnHO
>>506
同意
523白ロムさん:2007/07/12(木) 12:45:21 ID:COrWORsgO
>>503の論理は稚拙。見ていて悲惨。
524白ロムさん:2007/07/12(木) 13:15:37 ID:ldi0RaX70
所詮涙目の社員の戯言よ
525白ロムさん:2007/07/12(木) 13:17:56 ID:8b4MSs7AO
さっきドコモから詫び状が届いた。

500円のQUOカードに、東芝の256MBのmicroSDが付いて来た。

microSDはQUOカードの封筒の中に裸で入ってた。

詳しくは後でblogに書こうかと。
526白ロムさん:2007/07/12(木) 13:23:06 ID:eKZBr2f30
523みたいなやつが一番格好悪いけどな。
どこが稚拙なのか説明もできないけど、とりあえず批判しとこ。
みたいな感じ?
527白ロムさん:2007/07/12(木) 13:44:51 ID:/cJhW/Jy0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
528白ロムさん:2007/07/12(木) 13:49:27 ID:Dw8R0Zlj0
今朝、例の不具合でデータ全て飛んだ。
で、いまDS行って来たらソフトウェア更新が始まったらしいのでDSでやってもらってる。
iModeで更新できるのは明日かららしい。ということで人柱になってくる。
529白ロムさん:2007/07/12(木) 13:52:36 ID:Dw8R0Zlj0
追記:
データ飛んだ後、メッセージRが見れない、iCHが使えなくなるといった不具合発生。
ソフトウェア更新でも改善されなければ、交換予定。

ちなみに交換になったら次で3台目…。1台目は購入2日で5キーが割れて、2台目に交換してもらってる。
ほとんどクレーマーだな、俺。
530白ロムさん:2007/07/12(木) 14:00:45 ID:7ZWh8OdG0
>>529
5キー割れってここでも話が結構出てた
いつの間にか傷が付いてる…ってのが悪化して?
531白ロムさん:2007/07/12(木) 14:02:23 ID:yZ2hNAfmO
>>525
居住地域どこ?

ちなみに俺は大阪居住だけど12日現在未着。
今日の普通郵便配達終わってるから明日か明後日かの。

まあ同一地域でも配達にムラがあるのかもだが。
532白ロムさん:2007/07/12(木) 14:06:22 ID:Dw8R0Zlj0
>>530
買った次の日の朝、5のキー見たらぱっくり割れてたよ。
長い間使って、裏っ返したときのサブディスプレイの段差でつく傷とは違うタイプかと。
533白ロムさん:2007/07/12(木) 14:16:23 ID:pv35BKJp0
>>532
キーが割れちゃう人もいるのか。

5キーの傷、ドコモのサポートにメールしてみたら、今のところ、
そういう症状の問い合わせはなくて、一度診断したいからDSに
持ってきてくれって返ってきた。
534白ロムさん:2007/07/12(木) 14:19:28 ID:hUxDNRxJ0
ユーザーからの報告が100件来てるだけで致命的ww
たかが3万台しか出てないのに
535白ロムさん:2007/07/12(木) 14:22:34 ID:Dw8R0Zlj0
致命的かもしれんけど、そんなん含めてソニーが好きなんよ。

ソフトウェア更新で、
ついでに待ち受け画面右上の電池残量横のミニ時計復活を願ってwktkできるのはソニエリ携帯だけ!!!
536白ロムさん:2007/07/12(木) 14:24:39 ID:T6lMGLE4O
最近まともな機種を買えたためしが無い・・・
客に喧嘩売ってんのかってくらいの完成度だよねどれもこれも
これに限った事じゃ無いから別にいいや
537白ロムさん:2007/07/12(木) 14:25:56 ID:WwkXNXwH0
>>529 クレーマーなんてとんでもない。あなた立派ですよ。
538白ロムさん:2007/07/12(木) 14:27:19 ID:TTI4DGx2O
もう他機種への交換はしてくれないかな?
539白ロムさん:2007/07/12(木) 14:29:27 ID:Dw8R0Zlj0
DSから連絡きたので、取りに行ってきます。

電話で聞いた話だと、結論からいうと交換だと。
不具合でデータが消えた端末ではソフトウェア更新ができなかったみたい。
なので、ソフトウェア更新を施した新しい3台目をもらってきます。てか、不具合発生したらソフトウェア更新できないって、本末転倒よね…。
540白ロムさん:2007/07/12(木) 14:31:07 ID:7ZWh8OdG0
>>532
それは酷いな…

>>533
>そういう症状の問い合わせはなく
この傷って気づいたらいつの間にか付いてるから
自分で知らぬうちにつけたと解釈してそのままって多そうだ
541白ロムさん:2007/07/12(木) 14:31:14 ID:WwkXNXwH0
>>539 その後もレポートよろ
542白ロムさん:2007/07/12(木) 14:38:56 ID:pv35BKJp0
>>540
>自分で知らぬうちにつけたと解釈してそのままって多そうだ
だよなー。俺もこのスレ見るまで、そう思ってたし。

もしかしたら改善される可能性もあるので、同症状で気になってる人いたらDSに報告よろ。
俺は週末にでも一応持っていってみる。
543白ロムさん:2007/07/12(木) 14:43:03 ID:JTnPpZxGO
>>520 私の購入したDSの場合は903ワンセグ機種とF904は販売価格が同額だから交換に費用はかからず。
他の904に変える場合は差額分(3000円程)を自己負担。
安い機種に交換は差額返金無し。
交換する人を見てたら他のワンセグ機種希望が多かったです。
私もその一人…バックアップしてたけど消える度に凹むのが嫌だから変えた。
544白ロムさん:2007/07/12(木) 14:49:14 ID:TVw8WtC90
つーことは早ければ明日には販売再開か?
545白ロムさん:2007/07/12(木) 14:57:38 ID:PE/IgrdFO
暇つぶしに都内DSに行ったが惨ディスク64MBもらって終了
ソフトウェア更新がどうとかどこの話だ?
546白ロムさん:2007/07/12(木) 14:58:00 ID:0ITI9qsm0
256mbSDキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 

ちいさっ!
547白ロムさん:2007/07/12(木) 15:06:35 ID:cC6LxYuUO
ほんとだ!5キーに縦に亀裂が・・・
まだ2週間かそこらで・・・
これは欠陥品間違い無しだな・・・orz
548528:2007/07/12(木) 15:15:17 ID:Dw8R0Zlj0
DSにてソフトウェア更新した新機種もらってきました。
残念ながら、待ち受け画面のミニ時計はなし…。

ほんとに不具合の解消だけで、特になんにも変わってないみたいですね。
不具合あっちゃった人はソフトウェア更新できないと思うので、全国の100人前後は新品に交換ですねー。
549白ロムさん:2007/07/12(木) 15:17:34 ID:TVw8WtC90
キーも交換だとすると
ずいぶん今後も修理交換が増えそうだな・・
デュアル契約必須か?
550白ロムさん:2007/07/12(木) 15:37:16 ID:L4Py01xcO
不具合にあった人はどうしてソフトウェア更新できないの
551白ロムさん:2007/07/12(木) 15:45:12 ID:c7q6vE9U0
俺のも5キーは八の字にキズついてるが、縦に割れてるのもあるのか…そりゃひどいな
552白ロムさん:2007/07/12(木) 15:47:47 ID:TVw8WtC90
ところでなんで5キーが割れるんだ?
553528:2007/07/12(木) 16:00:56 ID:Dw8R0Zlj0
一通りいじってみたけど、ソフトウェア更新での表面的な違いはなかった。
明日からiMode経由で更新できるみたいなんで、まだ不具合ない幸せな人は速攻更新することをおすすめします。
何が痛いって、魔界塔士SA・GAのデータが消えたことだ。

よくも おれたち みんなを おもちゃにしてくれたな!
554白ロムさん:2007/07/12(木) 16:06:53 ID:c7q6vE9U0
ソフトウェア更新で不具合が解消するということは、原因は特定できたの?
555白ロムさん:2007/07/12(木) 16:15:42 ID:ldi0RaX70
>>553
ソニエリ「それが どうかしましたか?
 すべては わたしが つくったモノなのです。」
556白ロムさん:2007/07/12(木) 16:18:33 ID:f8w9A5E/0
どうせメモリ管理あたりのバグに決まっている
557528:2007/07/12(木) 16:22:50 ID:Dw8R0Zlj0
>>555
おれたちは べーたてすたーじゃない!
558白ロムさん:2007/07/12(木) 16:44:46 ID:WwkXNXwH0
>>553 おもちゃになったの?
559白ロムさん:2007/07/12(木) 16:53:15 ID:TVw8WtC90
sh704iみたいに充電中に時計表示すりゃいいのに
560白ロムさん:2007/07/12(木) 17:15:42 ID:EUmOxt+J0
>>503
>>505
普通、そんな面倒で手間のかかる事をする人は居ないよ。
極端な話、メールを受信する度に外部メモリへバックアップ取る様なもんでしょ。

なんか、メーカーも悪いけど同じくらいユーザーも悪いからおあいこ、みたいなおかしな事を言ってる様に感じる。
561白ロムさん:2007/07/12(木) 17:17:08 ID:Tr3OFgT80
俺も5キー擦り傷と亀裂が。
擦り傷は気にはなりつつも、この程度ならと思っててたが、
亀裂はこのスレを見て発見した。
気づいていないだけで、被害者結構多いのでは?
562白ロムさん:2007/07/12(木) 17:23:02 ID:hsQwPest0
ゼッテーw
563白ロムさん:2007/07/12(木) 17:30:35 ID:u+SwuptL0
メールはもう仕様と思ってあきらめて保存するのが吉w
それを差っぴいてもデザインや昨日で使っていきたい機種だからね

でも5番キーの傷は何なんだろうね、背面液晶のせいと言う意見もあるけど
それだと逆方向の所にも似たような傷がつくはずな気がするし
製造上の欠点? 新品の状態で傷がついているかどうか確認したいところですね。
564白ロムさん:2007/07/12(木) 18:29:46 ID:c1sQQBaN0
自分も確認したら5ボタンに擦り傷と亀裂があった・・・
割れたら押しても反応しなくなるのか?
565白ロムさん:2007/07/12(木) 18:34:23 ID:pk2RZRnHO
不具合交換も電話料金ちゃんと払ってないと受け付けてしてくれないぞw
さっきDSに電池買いに行ったら隣の客が料金払ってなくて突っ込まれてたw
566白ロムさん:2007/07/12(木) 18:39:58 ID:qTbghY7B0
手持ちの本機(ホワイト)とモック3台の5キーを確認してみた

本機(ホワイト) 擦り傷、亀裂共に一切の異常無し
モック(ホワイト) 同上
モック(ブラック) ほんのり軽くハの時状に擦り傷確認
モック(レッド)  亀裂は無いが、見るからにハの字状に擦れた傷あり

俺もここで言われて初めて確認したけど、これ成型か製造過程で付いてるような・・
ついでにモック全バラにしてキーの厚みをデジタルノギスで測ってみた
5キー(真ん中の一番薄い部分) 0.25ミリ
その他の数字キー 0.43ミリ

しかし今迄見た事も無いような不思議な構造だったな・・(; ^ω^)
567白ロムさん:2007/07/12(木) 18:50:59 ID:ldi0RaX70
うpきぼん
568白ロムさん:2007/07/12(木) 18:56:33 ID:qTbghY7B0
補足すると、ここでよく言われるキー回りふにゃふにゃ感

一見金属性にも見えるその部分は0.17ミリ程度の極薄のシート
(試しに磁石に付けてみたが、ただのプラ系素材のよう)
キーはサランラップのような超極薄ゴム?シートに貼り付けられ、
その後ろにまた極薄のボタンを押す為用のシートがある
これが最初に言った金属製に見えるキー枠とボディー本体側に
外周部分のみ両面テープで貼り付けられてるだけの構造

そりゃ剛性感無いわな・・
569白ロムさん:2007/07/12(木) 18:58:48 ID:id2Pn9RJ0
やーーーーーーーーーーーーーっとSD届いた@都内
570白ロムさん:2007/07/12(木) 19:22:00 ID:WwkXNXwH0
>>566 なんでモックあるの?
571白ロムさん:2007/07/12(木) 19:24:56 ID:qTbghY7B0
なんでってそりゃ買ったからだろ・・(; ^ω^)
572白ロムさん:2007/07/12(木) 19:26:43 ID:WwkXNXwH0
>>571 モックって売ってるの?
573白ロムさん:2007/07/12(木) 19:32:09 ID:qTbghY7B0
ヤフオクなんかで「SO903iTV モック」で検索しれ

オク以外だとドコモの中の人や一般携帯屋の中の人が手に入る(オクで売る人達)んだろ
他は盗品&窃盗じゃねーの? 特にオクで中古モック売る香具師とか・・
574白ロムさん:2007/07/12(木) 19:36:21 ID:WwkXNXwH0
>>573 レスサンクスです
575白ロムさん:2007/07/12(木) 20:36:25 ID:inPPEYlq0
神奈川県民だけど今日DoCoMoから手紙来たお。
東芝の256MのMicroSDが入ってたお。

>>566
発売日に白を買ったけど5キーは無傷。
5キーに傷が付いてる人は赤か黒?
576白ロムさん:2007/07/12(木) 20:37:32 ID:lHTkcbPe0
F904iと交換するか迷う…
皆さんは他機種と交換しますか? それとも同機種と交換しますか?
577白ロムさん:2007/07/12(木) 20:38:35 ID:lHTkcbPe0
>>575
赤ですが5キーに傷ついてますよ
578白ロムさん:2007/07/12(木) 20:46:29 ID:SSbkFMy80
5キーだけは真ん中のポッチを認識させるために凹面加工してあるからな。
耐久性がないのは事実なんだろ。
特にブラインドで操作する奴は5キーに親指の爪立ててポジションするから
割れやすいのはわかるような気がする。
579白ロムさん:2007/07/12(木) 20:46:44 ID:Et3eTzxmO
明日からソフトウェアの更新が出来るみたいだね。あと他の機種への交換は明日以降は出来なくなるって。
580白ロムさん:2007/07/12(木) 21:13:38 ID:qDajPcff0
>>29,111,242,400,407
ここら辺の人の次のネタは5キーかな?
581白ロムさん:2007/07/12(木) 21:20:38 ID:fWTEpG+RO
>>578
しかし実際にキーが割れるなんて前代未聞だよ
582白ロムさん:2007/07/12(木) 21:22:19 ID:iGfUDGTh0
>>575
白は目立たないだけ。
太陽光でよ〜く見てみて。
ちゃんと傷はいってるから。
583白ロムさん:2007/07/12(木) 21:26:18 ID:lHTkcbPe0
>>579 交換用のF904i DSで取り置きしてもらっているのですが…
気に入った機種なので更新してみます。ありがとう。
584白ロムさん:2007/07/12(木) 21:31:54 ID:rVdwCE3p0
今日ドコモから詫び状が届いたよ

上にも書いてあったけど \500分のクオカードと
TOSHIBA 256MB MicroSDが同封されてた。
オレこの前 DSで Panasinic 64MB MicroSD もらってるんだよな。。。
元々持ってたから これで3枚になった

ちなみに不具合は1回発生、受信メール、保存メールが飛んだ。
販売停止発表後だったからバックアップ取ってあったんで被害なし

今 ココでの話題は 5キーらしいので報告
蛍光灯の下、太陽光で見たけど
傷、亀裂、割れは無し、本体カラーは白だ。
585白ロムさん:2007/07/12(木) 21:40:35 ID:6pfBiXdJ0
SD届いたよ、誠意感じられるし満足。
586白ロムさん:2007/07/12(木) 21:50:28 ID:qTbghY7B0
>>582
俺もそう思ってルーペも使って相当しつこく確認してみたんだがな・・
587白ロムさん:2007/07/12(木) 21:52:54 ID:c1sQQBaN0
>>575
自分は白だけどヒビ入ってるよ
588白ロムさん:2007/07/12(木) 21:54:54 ID:ldi0RaX70
割れたキーうpしてよ
589白ロムさん:2007/07/12(木) 22:24:22 ID:nuXsC6o2O
本当だぁ5にたてに亀裂入ってる
590白ロムさん:2007/07/12(木) 22:26:20 ID:FEBTL7YV0
明日update出来るってことは不具合は解決したってこと?
気にしないで使ってOKってことだよね?
591白ロムさん:2007/07/12(木) 22:30:49 ID:nuXsC6o2O
修理しなくてすむんですか?
592白ロムさん:2007/07/12(木) 22:33:04 ID:Dcy9ldFI0
ん?明日アップデート来るのか?
microSDが送られて来たってことはこれから長い事待たされるんじゃないのか
593白ロムさん:2007/07/12(木) 22:36:05 ID:FEBTL7YV0
579>>が書き込んでたよ。
594白ロムさん:2007/07/12(木) 22:38:07 ID:JTnPpZxGO
黒使用してて5キーにうっすら亀裂があったから店員に言ったら『不良じゃなく元からそういう形状です』と言われました。
亀裂があるのが普通か?と疑問に思い交換したけど。
595白ロムさん:2007/07/12(木) 22:41:41 ID:Dcy9ldFI0
明日更新来るのかmjk
やっと買いにいけるよ・・・
596白ロムさん:2007/07/12(木) 22:46:25 ID:EUmOxt+J0
公式サイトやその他のニュースサイトにも流れていない様な情報を>>528が独占入手出来るわけないだろ。
もしそれが本当なら>>528はどんだけのリアル大物だよ。
597白ロムさん:2007/07/12(木) 22:46:55 ID:CSFjjwFQO
ひとつを解決すれば他の場所に不具合が生じるなんてどこの業界でも良くある話で。
アップデートするなり他機種に交換して貰うにしても
これを機にこまめにバックアップを気にしたほうがよいよ。

PC用のソフトを作ってる友人の話だと
完璧なプログラムなんて考えてたら商売が成り立たない。
全部のバグを消そうとせず一番発生しにくそうなものや
見つかりにくそうなものを残して妥協しリリース。どうせすぐバージョンアップやOSの主流が変わって買い換えるんだ。
みたいな事を言ってた。
598白ロムさん:2007/07/12(木) 22:50:29 ID:id2Pn9RJ0
ソフトウェア更新はガセネタ
599白ロムさん:2007/07/12(木) 22:59:07 ID:R6b2KPfUO
今日、SO903iTVから
SH903iTVに他機種交換を言うと
DSの美人のスタッフさん
すぐに交換してくれたよ
600白ロムさん:2007/07/12(木) 23:03:39 ID:FEBTL7YV0
>>599 shとsoの価格の差額ってどうなるの?
差額返金されたの?
601白ロムさん:2007/07/12(木) 23:17:46 ID:uiqzwKoX0
>>600
釣られんなよバカw
602白ロムさん:2007/07/12(木) 23:34:52 ID:PuF+posB0
東京だけどようやくクオとメモカが来た
はやくソフトウェア更新してくれ
603白ロムさん:2007/07/12(木) 23:35:50 ID:8Jpj4ARg0
ついに今日メールが消えた。
明日ソフトウェア更新できるって説明ありました。
604白ロムさん:2007/07/12(木) 23:41:09 ID:mgPf9r3B0
茨城だけどDM来ない。
なんか不安になってきた。
605白ロムさん:2007/07/12(木) 23:41:19 ID:WPlNKe6t0
俺も送信メールだけ一回消えたきりなんにもないな
バックアップとったから、今度は何が消えるのかワクワクしてたのにもうゲームは終わりですかそうですか
今日SD届いたけど1Gのだったよ
もうすでに1G持ってるから彼女に一枚あげる
606白ロムさん:2007/07/12(木) 23:42:03 ID:MIHw3so0O
再販はいつなんだよ〜
607白ロムさん:2007/07/12(木) 23:42:20 ID:WPlNKe6t0
>>604
明日届くんじゃないか?俺横浜だけど今日来た。茨城はちょと遠いから時間かかるんじゃないですか?
608白ロムさん:2007/07/12(木) 23:46:06 ID:v9KlZ5q+O
5キーは結局このままなのか…
609白ロムさん:2007/07/12(木) 23:47:32 ID:WPlNKe6t0
あああああああああああああああああ

5のキーにゴミ挟まってたから爪楊枝でホジってたらとれたOrz
本当にどうもありがとうございました
610白ロムさん:2007/07/12(木) 23:48:38 ID:YN4ANza80
DSでメモカの発送は今月下旬からって言われた・・・・
福岡でのお話
611白ロムさん:2007/07/12(木) 23:53:47 ID:drDws/B40
壊れたり取れたりしたらうpして見せてよ(´・ω・`)
612白ロムさん:2007/07/12(木) 23:54:47 ID:vMkoRnpJ0
>>600
差額厨に聞きたいんだが量販店で買ったSOの差額をDS側が払うと思うか?
売価も違うし領収書だって本物かどうかも判断できんのに
613白ロムさん:2007/07/13(金) 00:01:52 ID:mgPf9r3B0
>>607
thx
明日まで大人しく待ってます
614白ロムさん:2007/07/13(金) 00:14:26 ID:HhOPsCvGO
599やけど、ドコモ関西契約で
新規、SO903iTv

を14800円で6/25にDSで購入
SH903iTv 同じDSで新規23940円税込だから

SH903iTVの方が得で 追い金も無かったよ
615白ロムさん:2007/07/13(金) 00:16:27 ID:Xy20wm5+0
>>614
なんで関西のくせにSHがそんなに高いんだ?
新規なら0円でもおかしくないだろ
616白ロムさん:2007/07/13(金) 00:16:48 ID:/ke1A8Li0
週末から発売再開ってショップのおねいさんが言ってますた
617白ロムさん:2007/07/13(金) 00:29:47 ID:21bnfS+T0
今日から週末なんだが
来週だとsh704iとガチでぶつかりそう
618白ロムさん:2007/07/13(金) 00:31:51 ID:HhOPsCvGO
DSの店長の話では
SOよりSHのが要求かけても発注数量少ないと言う理由
つまりSOが沢山売れ残ってるから
SHが高いんではないかな…

正直SOの方が画像きれいから
交換して後悔してまつorz
619白ロムさん:2007/07/13(金) 00:33:46 ID:Dad/stMS0
SD発送ってドコモHPには書いて無いぞー。
誰かもらったひと文章UPしてくれ
620白ロムさん:2007/07/13(金) 00:37:02 ID:9kSQ2L9vO
東京ですが今日来たよー
621616:2007/07/13(金) 00:40:47 ID:/ke1A8Li0
土曜日からっていってますた
622白ロムさん:2007/07/13(金) 00:42:07 ID:K1beHcgj0
しかしこのスレは証拠のうpとか一切ないのが謎
623白ロムさん:2007/07/13(金) 00:43:34 ID:Vnbaw5yY0
624白ロムさん:2007/07/13(金) 00:44:15 ID:AnX3Wn++0
>>621
嘘つき。 まだまだ未定だ!!
625白ロムさん:2007/07/13(金) 00:45:54 ID:Pr2vHcJqO
N902ixからの増機で使ってますが、SOシーモスカメラ画質は?こんなもんですか?
626白ロムさん:2007/07/13(金) 00:46:30 ID:TYI/ybNZ0
なんか皆、むちゃくちゃ切れて怒ってるのに
マイクロSD来たらうれしそうに報告すんのな。
プレゼントじゃないんだよ?
お前らがそんなだから舐められるんじゃないの?
627白ロムさん:2007/07/13(金) 00:47:52 ID:Xy20wm5+0
怒ってるやつは不具合起きたやつ
うれしそうにしてるやつは不具合有無に限らず祭りを楽しむやつ
舐められるとかって話ならむしろ舐めてほしいというマゾばかり
628白ロムさん:2007/07/13(金) 00:49:22 ID:n1W/fXd90
嬉しいなw・・・・・なんて思うわけがないだろ素直にファームアップ版の端末と交換しろよ
しかも256のメモリなんてUメモ代わりにしか使えないしmSDいらないからUSBケーブルよこせ
629白ロムさん:2007/07/13(金) 00:54:15 ID:21bnfS+T0
つーか携帯としては
卓上時計機能あるぶんshのが利便性は高いかも
ファームアップでso903itvでも対応できそうなもんだが
630白ロムさん:2007/07/13(金) 01:08:43 ID:oNlWsiyM0
なあ皆・・
今から、こいつの良い所だけでスレ伸ばすってアイデアはどうだい?
そっちの方が絶対いいと思うんだけどなあ。

先ずは、ワンセグの画質はやっぱ最高だ。
631白ロムさん:2007/07/13(金) 01:12:54 ID:c5OC5nbB0
そんな社員の誘導に騙されると思うでか
632白ロムさん:2007/07/13(金) 01:17:08 ID:21bnfS+T0
つーかワンセグの時点で画質も糞もないからな・・
つか昔ボーダフォンででてたアナログTV付の方が画質自体はいいぞ
アナログは16セグくらいだから
633白ロムさん:2007/07/13(金) 01:17:56 ID:Vnbaw5yY0
この機種って数字ボタンでショートカットとかできないの?
↓連打するの激しく面倒
634白ロムさん:2007/07/13(金) 01:18:41 ID:oNlWsiyM0
>>632
実際見て言ってるの?
635白ロムさん:2007/07/13(金) 01:21:32 ID:EDPvh1eZO
SO903ITVって新規でいくらぐらいですかねー?

全体的にGOOD!!な感じで購入希望なんですけどなんか文句あるんですかーい?

おっとお口がスリップしてしまって申し訳ない!

不具合あったみたいだけど〜他の携帯でもよくあるし問題ないっしょ!?
636白ロムさん:2007/07/13(金) 01:24:12 ID:BMl+omc/0
23区隣接市だけどSDコネー

PHS解約で無料入手したサブだから、不具合も何も全然使ってないわけだが
祭は楽しむ
637白ロムさん:2007/07/13(金) 01:28:43 ID:/mhYDURwO
神奈川東部だけど、今日届いてました。
クオカードはセブン以外ではどこでつかうのがお勧めですか?
638白ロムさん:2007/07/13(金) 01:33:55 ID:4l8N5BWZ0
スレで話題の5キー問題が俺のヤツにも生じていたんで晒してみる。 orz
Pass:903
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0123.jpg.html
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0124.jpg.html (別角度)
光の照射角度によって見えたり見えなかったりだけど、亀裂が入っている。

あとハの字の傷も。(pass:903
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0125.jpg.html
分かりづらくてスマン、傷は5キー"JKL"の左あたりにある。
639白ロムさん:2007/07/13(金) 01:39:19 ID:Xy20wm5+0
>>632
fpsはともかく一枚絵で見たら普通はワンセグのほうが圧倒的に綺麗
アナログでポータブルだとそもそも映りが悪いことのほうが多すぎ
それが電波弱いと止まってしまうワンセグに比べて利点ではあるが欠点でもある
640白ロムさん:2007/07/13(金) 01:47:06 ID:RCbC5LvG0
なんかここ不具合ネタスレと化しとるなw
641白ロムさん:2007/07/13(金) 01:50:23 ID:RDiAmSQG0
友人である某社の携帯金型設計者にSO903iTV見てもらった
SO903iTVのキーと同様のタイプを試験的に作ったが、製造過程で割れまくって
実用化されなかった。
しかも5キーは突起が必要なので、更に真ん中を薄くしている。
実用化したソニエリは凄いと感心していた
642636:2007/07/13(金) 02:32:21 ID:BMl+omc/0
>>638
ハの字の傷、写真を元に自分のも確認したらあった!

えーと、22日夜にDS購入
その場で動作確認のあと、iModeサイトで初期設定、
アンケート回答、メッセージRの受信3回、
自室でワンセグを一通り試して
壁紙や絵文字・音などを含む機能を一通り確認したのみで
大体は放置

使用頻度の問題じゃなさそうだ
643636:2007/07/13(金) 02:48:34 ID:BMl+omc/0
644白ロムさん:2007/07/13(金) 02:49:59 ID:QB/A0lZcO
>>633
↑押せ
645白ロムさん:2007/07/13(金) 02:57:58 ID:21bnfS+T0
ぶっちゃけ突起なしでうってはどうか・・
必要な奴は瞬着で自分でつけるという方向で
昔のワープロみたいだが
646白ロムさん:2007/07/13(金) 03:07:20 ID:K1beHcgj0
>>638
ここで騒いでる人達はこんな状況なのかw
自分のが何ともなかったし画像なきゃわからんかったよ
647白ロムさん:2007/07/13(金) 03:13:25 ID:3+EuhEUa0
Docomoからの手紙。
晒しちゃまずいようなら削除します。Key:903

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0128.jpg.html
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0129.jpg.html

12日(木)に届きました。購入は6月25日(月)でした。今のところ現象は出てないです。
648白ロムさん:2007/07/13(金) 03:23:42 ID:YMqUkLEkO
うpしている画像300kオーバーとかデカ過ぎ。
SO903iTVでも見れるよう貼るなら100kまででよろしゅ。
649白ロムさん:2007/07/13(金) 04:03:47 ID:3+EuhEUa0
失礼しました。PC向けでしたので。

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0130.jpg.html
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0131.jpg.html

携帯向け(100KB以下)。ちっちゃいですよ。Pass:903
650白ロムさん:2007/07/13(金) 04:12:53 ID:YMqUkLEkO
小さな文字はほとんど潰れてて読めないけど
「バックアップ用MicroSDカードQUOカード同封」あたりは読めました。

dクス。
651白ロムさん:2007/07/13(金) 06:36:35 ID:k5ZF+QR70
昨日SD来た。
そのうちおまいらのところにも届くからわかると思うけど、500円クオカードの紙封筒
(昔テレホンカードが入っていたようなアレ)にマイクロSDをむきだしで放り込んであるだけ。
静電気防止袋にすら入ってない。変換アダプタももちろんなし。
初め気づかなくて、カードと一緒になんかゴミが飛び出てきたのかと思った。

「ガタガタうるせーな。チッ。ほらよっ!」
そんな感じでなげやりに放り込まれたようにしか感じられない。

ソニーもソニエリも好きだったんだけど、なんかすごく裏切られた感でいっっぱい。
長文スマン
652白ロムさん:2007/07/13(金) 07:39:24 ID:OgX/atrq0
指の圧強すぎなんだよカス 割れるほど押しといて割れてましただと? Fでも使ってろカス
653白ロムさん:2007/07/13(金) 07:46:51 ID:qPH1ZFQU0
この携帯で再生可能な動画形式って
QVGAまで?WQVGAが再生できんのだが。。。
654白ロムさん:2007/07/13(金) 08:03:28 ID:p5HRCWXU0
うん
655白ロムさん:2007/07/13(金) 08:18:34 ID:RDiAmSQG0
さて皆さん、今日はウプデトの日ですよ
656白ロムさん:2007/07/13(金) 08:20:49 ID:xOZK689Y0
5キーのポッチ下「ハ」の字は、金型のムラなのか、金型から抜くときの
押し形なのか、俺はそんなに気にならないんだが、亀裂が入っちゃマズイわな。
まあ俺のには亀裂まではないが。

この携帯の製造国はどこか知らんが、ロットによってかなり当たり外れが
ありそうな気がするね。
657白ロムさん:2007/07/13(金) 08:31:49 ID:7bzkzPz0O
>>656
多分東北
902の時はFOMA初東北産って書いてた。
658白ロムさん:2007/07/13(金) 09:12:22 ID:tJrr3lsZO
今回は違うよ
659白ロムさん:2007/07/13(金) 10:02:56 ID:Y7w1gDagO
俺、不具合無かったけどPに替えてもらったし、SDも送って来た。
660白ロムさん:2007/07/13(金) 11:03:14 ID:IxTjm0EK0
ソフトの更新ほんとか!!
ほんとに今日か!!!!!

釣られたのか? こんな板で釣りして楽しいのか!!
661白ロムさん:2007/07/13(金) 11:16:24 ID:lOWwe2g6O
ソフトウェア更新は昨日の12:00から可能。
販売再開は明日から。
ってDS勤務の友人に聞いた。
俺は未購入組なんで、やっと機種変できるわー。
662白ロムさん:2007/07/13(金) 11:24:18 ID:qRdnybXo0
5のキーの写真いろいろと見ましたが、どれもたいしたことないね。
663白ロムさん:2007/07/13(金) 11:35:32 ID:6ufTCDe/0
>>660
DSから連絡があったので間違いないと思う!
夕方までにはHPで告知されるんじゃない?
664白ロムさん:2007/07/13(金) 11:38:24 ID:IxTjm0EK0
>>661
>>663

ありがと。
いい人たちですね。
665白ロムさん:2007/07/13(金) 11:54:50 ID:RDiAmSQG0
交換してもらった人よかったね〜 w
666白ロムさん:2007/07/13(金) 11:59:32 ID:p5HRCWXU0
DM来たけど、請求先住所じゃなくて契約者住所に送ってくれよ。
667白ロムさん:2007/07/13(金) 12:01:50 ID:RDiAmSQG0
12:00分 ソフトウエア更新実行 > 必要はありませんそのままお使いください

orz
668白ロムさん:2007/07/13(金) 12:07:47 ID:7bzkzPz0O
>>667
俺も_| ̄|○
669白ロムさん:2007/07/13(金) 12:11:21 ID:Vl1KY0okO
釣られちゃったのね〜
670白ロムさん:2007/07/13(金) 12:19:48 ID:93daJ0O10
≡(´・ω(´・ω(´・ω・)ジェットストリームカワイソス
671白ロムさん:2007/07/13(金) 12:23:43 ID:01muNtAdO
おまいら外の世界は連休前なんだぞお
672白ロムさん:2007/07/13(金) 12:53:00 ID:RDiAmSQG0
漏れはもう連休中
673白ロムさん:2007/07/13(金) 12:56:21 ID:WjubOIkOO
SDが送られて来た時点でどう見ても長くかかります本当にありがとうございました
674白ロムさん:2007/07/13(金) 13:07:49 ID:4WZL7GkKO
更新キタキタ
675白ロムさん:2007/07/13(金) 13:08:26 ID:2eV6gu680
更新キタ〜
でも特に変りないな。。。

不具合修正だけか??
676白ロムさん:2007/07/13(金) 13:21:35 ID:ZC2X4Q7qO
今、更新出来た。
これで解決したの?
677白ロムさん:2007/07/13(金) 13:25:38 ID:RDiAmSQG0
更新しますた
678白ロムさん:2007/07/13(金) 13:27:56 ID:8+HhaBpPO
行進できた (^O^)ノ
コレでおしまい (-.-)
679白ロムさん:2007/07/13(金) 13:29:16 ID:90GUTVJ6O
>>667
どうして更新必要だったりそうじゃなかったりですか
680白ロムさん:2007/07/13(金) 13:29:54 ID:p5HRCWXU0
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
681白ロムさん:2007/07/13(金) 13:32:15 ID:YMqUkLEkO
午前中、ドコモからSDとQUO届いたよ@大阪。
256MBのSDが1500円、QUOが500円として
27000人に2000円相当を送付で約5400万の出費か。

在庫の回収修理、持ち込みの預かり修理、
もろもろ含めると軽く億は越えちゃうんだろうね。

ドコモにauにソフトバンク、
更にはNだのFだのPだのSHだの競争激化で
高機能化もあって開発するほうも大変だな。
682白ロムさん:2007/07/13(金) 13:32:47 ID:TfP4INQ+O
>>673のタイミング良すぎワロタ
683白ロムさん:2007/07/13(金) 13:36:21 ID:2eV6gu680
>>679

667は新しいソフトウェアがアップされる前に
アップデートしようとしたから。

13時からだからね。>ソフトウェア更新
684白ロムさん:2007/07/13(金) 13:48:07 ID:90GUTVJ6O
>>683
メール削除の問題があった端末でも更新できるんですか
685白ロムさん:2007/07/13(金) 13:50:59 ID:P0nTJqLnO
てかさーDSは悪くないから責める気はないんだけど、せめて代替機選ばせてほしかった 嫁帰って来るまでFと浮気できたのに(笑)
686白ロムさん:2007/07/13(金) 13:58:17 ID:p5HRCWXU0
>>684
メール削除の問題があった端末の為の更新ですが
687白ロムさん:2007/07/13(金) 14:06:52 ID:IesKXm+NO
更新したらメール入力がよりサクサクになった!素晴らしい
688白ロムさん:2007/07/13(金) 14:07:39 ID:YMqUkLEkO
報道向け発表を読んできたけど
販売再開の日が地域によって差があるのね。

店頭在庫の差なのかな?
689白ロムさん:2007/07/13(金) 14:08:03 ID:RDiAmSQG0
ソフトの何行目が悪かったの?
690白ロムさん:2007/07/13(金) 14:08:48 ID:pS9p90fQO
DSによると販売再開は連休明け。
691白ロムさん:2007/07/13(金) 14:11:08 ID:IxTjm0EK0
更新の仕方。
メニュで「設定」→「管理」→「ソフトウェア管理」
説明書P326より
692白ロムさん:2007/07/13(金) 14:22:42 ID:TfP4INQ+O
Windowsの癖でアップデート適用後のバグが不安で更新できないw
693白ロムさん:2007/07/13(金) 14:24:11 ID:Lr1OLC/cO
更新記念書き込み
5キーの亀裂でDSに行こうとしてた矢先に更新とは・・・
もうちょい様子見て行くか。
694白ロムさん:2007/07/13(金) 14:31:13 ID:te65AACf0
なんだ、アップデートで直っちゃうのか、、、
密かに新品交換を期待してたのに
695白ロムさん:2007/07/13(金) 14:33:36 ID:3wPFfCvY0
メッセージRも来ないし、SDも詫び状も来ない
DSで買ったし、マイショップ登録もしたのに・・・なめてんのか?
こことかHP覗いてなかったらしらないままじゃないか
696白ロムさん:2007/07/13(金) 14:35:15 ID:zCiZniDe0
DMは届いたんだが、アップデートしたんでこのmicroSDどうしよう…
橋の絵が描かれたクオカードはどっかで使うか
697白ロムさん:2007/07/13(金) 14:38:01 ID:ZsYPpTu40
あとは5番キーの問題か、つっても、対処しようないから仕様と思って丁寧にキー押すしかないなw
698白ロムさん:2007/07/13(金) 14:38:04 ID:WjubOIkOO
SO903iTV始まったな
699白ロムさん:2007/07/13(金) 14:40:53 ID:3wPFfCvY0
7月14日再販ってHP書いてあるじゃん
700白ロムさん:2007/07/13(金) 14:42:22 ID:3wPFfCvY0
「7月14日販売再開 東海、北陸、関西、四国、九州」「7月18日販売再開 北海道、東北、関東・甲信越、中国」
701白ロムさん:2007/07/13(金) 14:44:10 ID:7bzkzPz0O
不具合起きた人も起きてない人も更新したらおkなんだよね?スレに不具合起きた人は交換って書いてたけど
702白ロムさん:2007/07/13(金) 14:44:12 ID:WjubOIkOO
うひ!
やっと買いに行けると思ったのに台風直撃ですか、そうですか
703白ロムさん:2007/07/13(金) 14:46:29 ID:3wPFfCvY0
なんだよDMは7月20日からって書いてあるぞ
ここでキター言ってたやつは釣りか?
704白ロムさん:2007/07/13(金) 14:46:51 ID:ZsYPpTu40
関東は18日か、分類がよく判らんな
単純に東西と言うわけでもなさそうだし
705白ロムさん:2007/07/13(金) 14:49:01 ID:7bzkzPz0O
>>703
本当に来たよ
次に来るのは更新の案内だと思う
まだ来ないは人は問い合わせしたほうがいい
706白ロムさん:2007/07/13(金) 14:49:34 ID:eeMKPG8w0
ドコモからSDとクオカード届いたぞ
ちなみに俺は長野在住
707703:2007/07/13(金) 14:51:27 ID:3wPFfCvY0
ホントなんだ・・・
そかごめんね
愛知だけどこないよ・・・・
708白ロムさん:2007/07/13(金) 14:52:59 ID:zCiZniDe0
>>703
ドコモ関西契約の大阪だが、今日届いたよ
ttp://imepita.jp/20070713/534990
microSDが裸で入ってるとはね…
お詫びとしてクオカードうんぬんとは一言もかいてないのなw
709白ロムさん:2007/07/13(金) 14:53:11 ID:8Fd0GYy40
再開おめでとう
まだDMとどかんぞ
710白ロムさん:2007/07/13(金) 14:53:39 ID:p5HRCWXU0
支払いを滞納したことがあるやつには来ない
711白ロムさん:2007/07/13(金) 14:54:50 ID:2eV6gu680
>>703
7月20日って遅すぎない?
オレは都内在中、昨日届いたよ。釣りじゃないッて!
ホラ! ttp://bbs.avi.jp/photo.php

ちなみにメッセージRも7/6日に来てる
712白ロムさん:2007/07/13(金) 15:00:59 ID:NJ/7+U+x0
713白ロムさん:2007/07/13(金) 15:02:02 ID:JPntM4060
よし、俺が今から更新するから
おまいら更新するなよ!
絶対だぞ!
混んじゃうからな!
714白ロムさん:2007/07/13(金) 15:02:52 ID:NJ/7+U+x0
715白ロムさん:2007/07/13(金) 15:03:32 ID:zCiZniDe0
>>712
>データ消失の可能性があったのは、ユーザーが操作できる範囲全てで、
>メールやアドレス帳、静止画・動画、デコメール素材、着信メロディなど。
>有料コンテンツも消失の可能性があった。

すべてのデータが消える可能性があったのか…爆弾抱えてるようなものだったんだなw
716白ロムさん:2007/07/13(金) 15:07:58 ID:lcGRVnLl0
>>708
これどこのバルク?w
717703:2007/07/13(金) 15:18:31 ID:3wPFfCvY0
うお ポスト見に行ったら届いてた 
みんなごめんよ 騒いで
これクオカードの袋に裸でSD放りこんであるけど、気づかないおっさんとかいるんじゃないか?
718白ロムさん:2007/07/13(金) 15:19:41 ID:bxjuap8C0
うちは色黒だけど
>>643と同じ傷あるな
Docomoに皆で報告すれば修理や交換になるのだろうか。
719白ロムさん:2007/07/13(金) 15:22:12 ID:F00TEUm/0
ドキュモとクソニエリ最低な会社だな
720白ロムさん:2007/07/13(金) 15:22:18 ID:wn67ipJ50
256MB使い道ねーよ。2GBのやつ使ってるし。
かといって捨てるのももったいねーし。
どーすりゃいいの。
721白ロムさん:2007/07/13(金) 15:25:16 ID:Xy20wm5+0
>>720
いつか何かには使えるよ
SDアダプタ持ってればデジカメの予備メモリにもなろう、遅いけど
722白ロムさん:2007/07/13(金) 15:26:39 ID:8Fd0GYy40
普通郵便で届くの? メール便?
256MBは使い道ないよな
オークションで売っても何の足しにもならんし
723白ロムさん:2007/07/13(金) 15:28:02 ID:p5HRCWXU0
>>716
東芝
724白ロムさん:2007/07/13(金) 15:32:03 ID:YMqUkLEkO
普通郵便で届くよ。
台風で風雨が強いからポストの中まで
雨が侵入してくる人は注意しないと。
何つったってSDが裸で入ってるからな。
一応はQUOカードと一緒の紙袋には入ってるけど。
725白ロムさん:2007/07/13(金) 15:56:16 ID:3wPFfCvY0
普通郵便だったね
この天気でポストの中でぬれて無くても封筒がへにゃへにゃになってるけどねw
726白ロムさん:2007/07/13(金) 16:08:56 ID:6qSV5edS0
>>703
7/20のDMは原因がわかりましたのでソフトウエア更新してくださいっていうDMなんじゃ?
HPだけだと見ない人もいるかもわからないからね
今DM来てる人にもまた送ってくるはず

…しかし俺も2GBの使ってるんで256MBは使い道ねーなあw
727白ロムさん:2007/07/13(金) 16:12:27 ID:R+zgZR0z0
>>718
自分はアップデートついでに言ってみるつもり
割れたら使いもんにならんw
728白ロムさん:2007/07/13(金) 16:31:50 ID:GQCOvjxIO
今日DM届いた
なんか薄いし不合格通知かと思ったw ちゃんと256とクオ入ってた

まあ家にあるミニSDの8とか16MBよりは使い道はあるだろうけどとりあえず無くさないように保管しないとな
729白ロムさん:2007/07/13(金) 16:42:19 ID:F00TEUm/0
なんか恥ずかしくって人前でこの携帯つかえない
730白ロムさん:2007/07/13(金) 16:43:42 ID:55Yc/CL40
>>729
じゃあ何で買ったの?馬鹿?

そんな事より5キー割れの問題や外装がギシギシ軋む件についてはどうなるんだ?
731白ロムさん:2007/07/13(金) 16:50:47 ID:emqOWXzV0
仕様です
732白ロムさん:2007/07/13(金) 17:34:15 ID:OlOo479j0
更新しようとしたら、混んでるから無理って言われた。
おまえら俺が更新終わるまで待て。
733白ロムさん:2007/07/13(金) 17:59:56 ID:eeMKPG8w0
俺も更新しようとしたらダメだって言われた・・・orz
734白ロムさん:2007/07/13(金) 18:04:24 ID:pzXai3a60
アップデートしてしまったら旧ファームに戻せないじゃないか
と躊躇ってる俺PSP3台所有のソニー戦士
735白ロムさん:2007/07/13(金) 18:08:55 ID:pzXai3a60
と思ってたのに>>732-733に釣られた。
混んでるメッセージ見ようとしたらあっさり落とせたんで更新してしまった。
736白ロムさん:2007/07/13(金) 18:10:19 ID:5GKRk9oG0
>>734
そこでダウングレード方法を使っ(ry
737白ロムさん:2007/07/13(金) 18:10:31 ID:KuGL4rTqO
バックアップのためのSDが今日届くって…
全く意味ないな
738白ロムさん:2007/07/13(金) 18:12:31 ID:qRdnybXo0
>>715
全てが消える可能性があった、って。可能性じゃねーだろー。
ぜんぶ消えたっつうの!有料コンテンツももちろん全部だ。
残ってたのは着信履歴・リダイヤル・発信ランキングのみ。残ってる意味ねー。
739白ロムさん:2007/07/13(金) 18:18:57 ID:yy+vlR+s0
>>738
使う使わないはともかく全部じゃねえじゃん
740白ロムさん:2007/07/13(金) 18:23:05 ID:21bnfS+T0
7/17に販売再開と近所のDS談
推定値段は乗り換え(M→F)で割引と充電器、ディスプレイコミで28000円前後といわれた

ヤマダとビックは「オラワガンネ」といわれた
741白ロムさん:2007/07/13(金) 18:24:34 ID:OlOo479j0
まだ混んでる。
今日は無理かな@東京都
742白ロムさん:2007/07/13(金) 18:41:42 ID:CCt6Ch630
5ボタンをスルーのしたまま再販する糞ドコモwwwwwwwwwwwwww
743白ロムさん:2007/07/13(金) 18:49:03 ID:t7Be7ujKO
5ボタン理由にみんなでDS押し寄せたら
また面白いことになりそうだなw
744白ロムさん:2007/07/13(金) 18:56:37 ID:55Yc/CL40
新品交換報告がネタでなければ、今回の件で一部のDSは大損したな。
745白ロムさん:2007/07/13(金) 19:01:51 ID:GQCOvjxIO
普通に使っていて5ボタンが傷むっていう報告が増えたら、交換してくれるだろうね
でも交換する強い5ボタンがないか?

904iに交換出来る店ってどこだったんだろうな
746白ロムさん:2007/07/13(金) 19:03:39 ID:6rsj5fSh0
ダメだ混んでて更新でけん
747白ロムさん:2007/07/13(金) 19:03:54 ID:Xy20wm5+0
>>744
新品に交換で大損ってお前馬鹿?
748白ロムさん:2007/07/13(金) 19:46:01 ID:tBPgC/Su0
お詫びとmicroSD届かねぇ@神戸
749白ロムさん:2007/07/13(金) 19:54:24 ID:3wPFfCvY0
5ボタンなんかもういいじゃん
そんな気にするようなことじゃないよ
750白ロムさん:2007/07/13(金) 19:56:14 ID:W68zOzV40
5ボタンが割れてる奴って横から見てボタンの中央付近がU字に湾曲していない初期Verだけなのか?

うちのは湾曲Verだから割れないみたいだ。
751白ロムさん:2007/07/13(金) 20:00:05 ID:PzoG97LGO
>>748
俺も…

更新は深夜にするといいかも
752白ロムさん:2007/07/13(金) 20:00:34 ID:BpQWuV5c0
5キー よく見ると八の字が!・・orz
昨日、チャリ走やったからか?

※チャリ走とは、5キーのみで遊べる人気無料iアプリ
一応貼っとく ttp://appget.com/im/pc/apview_038198.htm
無料でメチャ面白いがダウソして、SO903iTVで遊ぶなよw
753白ロムさん:2007/07/13(金) 20:50:02 ID:+LfeQi0WO
>>127
>>128
まったく、同意見。
SO904iは発売無いみたいだから、SO905i発売されたら無料で機種変更を受け付けるくらいの社会的責任を考えたらどうなのか。
Mailデータや電話帳データは個人の大切な情報で価値は高いと思います。顧客に与えた被害価値をナメるにも程がある。
年金の記録を紛失した国は何らかの責任を果たすと言っているのに、『原因は判りません。』とか『メモリーカードをタダであげます。』などと子供騙しみたいな事いいやがって〜!。
27000人が裁判起こしたら 勝てると思ってるのか?。

バックアップを取ってないユーザーの責任を暗に示唆してるなら コーヒーこぼして火傷した客に訴えられて負けた米国マクドナルドの理屈はどうなるのかな。
754白ロムさん:2007/07/13(金) 21:03:39 ID:ERW+6C8AO
>>753
基地概乙
755白ロムさん:2007/07/13(金) 21:05:25 ID:9KG7TPyiO
>>753
まぁ話はわからんでもないが、ここは日本だからなぁ
756白ロムさん:2007/07/13(金) 21:06:50 ID:GH3M2pfIO
>>752
チャリ走w

今、カツンヲタに大人気。
757白ロムさん:2007/07/13(金) 21:24:28 ID:Xy20wm5+0
>>753
>別に904iとか未発表の905iと交換なんてして欲しくないんだよ
このレスのどこにどう「全く同感」なんだ?
758白ロムさん:2007/07/13(金) 21:29:20 ID:TFE+t/x30
アップデートの時に電池を抜いたら失敗した。
起動しなくなった。明日ドコモショップで復旧
してきます。
759白ロムさん:2007/07/13(金) 21:31:17 ID:jwLbTZ58O
なんでそんなことを… >電池抜く
760白ロムさん:2007/07/13(金) 21:35:09 ID:pTtToHUzO
これって最初、保護シールが画面と背面に貼ってあるよね?何か取れないんだけど…
761白ロムさん:2007/07/13(金) 21:35:20 ID:55Yc/CL40
>>757
俺は>>127のレスに同感出来るぞ。
出てもいない905iはともかく、904iと交換して欲しいなんて言ってる奴は何でこの機種買ったんだ?

>>759
おおかた、うpでと中にわざと電池抜いて意図的に故障させてDSで新品交換狙ってるんだろ。
762白ロムさん:2007/07/13(金) 21:43:24 ID:xcMtQBoMO
教えて君でわるいんだけど
最初から貼ってある保護シールって液晶と背面有機ELだけだよね?
裏のカメラは貼ってるのかないのかよくわからない…
763白ロムさん:2007/07/13(金) 21:44:01 ID:TFE+t/x30
>>759
病気です。IPLは死んでいないのでドコモショップで元に戻して
くれますよ。交換目的ではないです。
764白ロムさん:2007/07/13(金) 21:49:27 ID:55Yc/CL40
>>763
意味わかんね。

「うpでと中に電池抜いたらどうなるの?壊れるの?壊れないの?
電池抜いてもうpでとされ続けるの?うpでと中の電池の中身ってどうなってるの?」

とか気になって気になってどうしようもなくなる様な気の毒な病気か?
765白ロムさん:2007/07/13(金) 21:50:51 ID:Xy20wm5+0
>>761
誰かが同感できるかどうかじゃなくてそいつが同感してないと言ってるだけね

つーか電池抜いたのばれたら修理代5000円かかるのに勇気あるね
766白ロムさん:2007/07/13(金) 21:52:01 ID:55Yc/CL40
>>765
ああ、なるほど。
早とちりしてた。ごめん。
767白ロムさん:2007/07/13(金) 21:55:26 ID:6qSV5edS0
基地街の相手しないと行けないDSの人も大変だな
768白ロムさん:2007/07/13(金) 22:12:40 ID:mLTdwR9KO
再販で値下げはないよな…
こんなに早く再販されるとは思ってなかったから買えるのが楽しみだ
769白ロムさん:2007/07/13(金) 22:24:51 ID:0Y+IQWfA0
microSDとQUOカード到着。
microSDが米粒2個分位でワロタww
770白ロムさん:2007/07/13(金) 22:30:05 ID:wn67ipJ50
ワンセグ録画した後で番組名を編集ってできないの?
頭が途切れるのが嫌なので1分早めに録画開始したら
前の番組の番組名で保存されて、しかも編集できないじゃんか。
771白ロムさん:2007/07/13(金) 22:47:31 ID:qz2nWeme0
なんか、通話中、すごい相手の声が小さく聞きずらい。
俺のだけかな?
みんなどうです?
もちろん、ささやき通話でもないし、受話音量も5。
772白ロムさん:2007/07/13(金) 23:03:26 ID:Xy20wm5+0
>>771
最初に付いてる保護シートがスピーカー隠してるんだろ
773771:2007/07/13(金) 23:14:18 ID:qz2nWeme0
>>772
そのとおりだった。サンクス!
774白ロムさん:2007/07/13(金) 23:16:55 ID:eeMKPG8w0
やっとソフトウェアの更新できた σ(^^)
過去ログにもあったけど、ソニックステージで転送した音楽を着メロに設定できねーのかよ・・・orz
775白ロムさん:2007/07/13(金) 23:24:14 ID:Vx84wUHS0
>>753

乞食乙
776白ロムさん:2007/07/13(金) 23:47:20 ID:P0nTJqLnO
ソニー好きだったのに対応にがっかりだな
俺は保存してたからいいけどキャバ嬢とかはマジ大損害だと思う。
それを五百円って…
ちなみにこれ天下の大企業相手に訴えたらどうなるんだろう
777白ロムさん:2007/07/13(金) 23:47:55 ID:emqOWXzV0
俺はもうこれ以上不具合が無い事を祈るばかりだ
778白ロムさん:2007/07/13(金) 23:49:05 ID:CCt6Ch630
皆で5ボタンのクレーム出そうぜ
779白ロムさん:2007/07/14(土) 00:00:55 ID:8W3vxx1zO
うん みんなでミナミの萬田さんとこに行こう
780白ロムさん:2007/07/14(土) 00:01:22 ID:ZuIzelaE0
>>778
今度は5ボタンだけ送られて来たら嫌だなぁwww
781白ロムさん:2007/07/14(土) 00:17:04 ID:9lWBQ+sd0
三ツ星だか五つ星だかのドライバと1〜♯ボタン部分のシートと分解方法、とかな
でも個人が分解した時点で保証おりなくなるしそもそも法律違反のはずだからありえないがな
782白ロムさん:2007/07/14(土) 00:19:20 ID:OULNcnNW0
おまいらネガティブ思考だな
783白ロムさん:2007/07/14(土) 00:21:54 ID:MuVatJUoO
やっと更新出来た
今日、704を触って思ったんだがキーはああいう一枚のでもよかったな
マナーとメモが押しにくそうだったが…
784白ロムさん:2007/07/14(土) 00:25:14 ID:ZSSVuc4a0
受話音量小さすぎて聞き取れないねこれ。
聞きなおさないといけないじゃん(´-`).。oO(・・・・・・・・・きまずいゎ
785白ロムさん:2007/07/14(土) 00:27:42 ID:9lWBQ+sd0
786白ロムさん:2007/07/14(土) 00:46:28 ID:8W3vxx1zO
携帯ばらしたら法律違反なの?自分のなのに?

んで不良品売り付けても罪にならず?

マジざけんな!いつか男帝になってやる!!
787白ロムさん:2007/07/14(土) 00:54:32 ID:A7poe574O
>>786
ゆとり乙
788白ロムさん:2007/07/14(土) 00:58:32 ID:OULNcnNW0
>>784
聞き取りづらいときはおまえが大きな声で喋ればいい
向こうもだんだん大声になってくるw
789白ロムさん:2007/07/14(土) 01:00:19 ID:QcW4zCm0O
揚げてる奴は、たいてい持ってない
790白ロムさん:2007/07/14(土) 01:09:30 ID:pNUpf+6y0
F904と交換して失敗した・・・
791白ロムさん:2007/07/14(土) 01:21:16 ID:g19NLA0v0
更新サーバー混んでるから、更新予約してやっとうpデート完了した。
で、結局どういうバグだったわけ?
792白ロムさん:2007/07/14(土) 02:09:30 ID:SQnzaaa20
個体不良で起きていた問題なのだが、ソフトウェアアップデートで一応治る。

問題の無い個体ではアップデートしても何も変わらないが、
問題の起きていた個体ではメモリー周りがクロックダウンされて動きがもっさりに。
793白ロムさん:2007/07/14(土) 02:11:04 ID:3y3Hpu3N0
更新開始しますた(`・ω・´)
794白ロムさん:2007/07/14(土) 02:31:41 ID:g19NLA0v0
>>792
ってことは明らかに当たりとはずれの個体(ハード)があったわけ?
使ってるメモリがロットによって違うとか?
795白ロムさん:2007/07/14(土) 02:41:13 ID:ZvUnZ3F70
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35467.html
ここ見ると別に個体差とは書いてないから違うんじゃないのかな
796白ロムさん:2007/07/14(土) 02:42:44 ID:doL2yArV0
更新完了!

DSの話ではもっと時間かかると思ってたから、
思いのほか修正が早くてほっとした
797白ロムさん:2007/07/14(土) 03:06:44 ID:n6UO8HD/O
アップデートが終ったんで録画してた『暴れん坊将軍』を見ようかと、
ワンセグ起動したら、いきなりリブートかかったぞ!
バージョンアップ直後の動作が不安定なやつ、いねか?
798白ロムさん:2007/07/14(土) 03:09:27 ID:g19NLA0v0
>>797
いや、更新済んだらリブートしなきゃいけないんだよ
自動でそうなる
799白ロムさん:2007/07/14(土) 03:20:15 ID:g19NLA0v0
「ドコモによれば、不具合の原因はSO903iTVの各機能(アプリケーション)
の処理方法にあったという。たとえばメールを作成し、端末内に保存処理
しようとした場合、保存が開催される直前のわずかなタイミングにメール
受信など他のアクションが発生し、メール受信アクションがメール保存
アクションより先に終了すると、メール保存が正常に行なわれず、データの
一部あるいは全てが消失する可能性がある。」

やっぱ思った通り、マルチタスク実行時のハンドリングエラーだわ。
つまらんバグ…
800797:2007/07/14(土) 03:27:52 ID:n6UO8HD/O
>>798

ああ、もちろん更新後に、自動で再起動されたよ。
んで、ワンセグ見ようとしたら、いきなり画面赤くなりやがって、BRAVIAロゴじゃなくで『SO903iTV』て出てきたよw
リブートかよっ!
って思ったら、まじ勝手にリブートしてやがりました。
801白ロムさん:2007/07/14(土) 05:29:28 ID:q3t1YfHPO
>>800
自分もそれ起こったことあるよ、
この携帯の購入日に、ワンセグ見ようとしたら
BRAVIAロゴでなくSO903iTVって出て、
しばらく待ってたら待受画面に戻ってた。
でも、それっきり出てないな。

今回は、まだアップデートしてないから、どうなるかわからないけど。
802白ロムさん:2007/07/14(土) 06:07:09 ID:vkE9STJc0
ワンセグで再起動するのはSIMカードの接触不良。
803白ロムさん:2007/07/14(土) 08:36:31 ID:Y7pa0Mlr0
漏れはアップデートはしない
804白ロムさん:2007/07/14(土) 09:03:22 ID:JYv/CNs40
アップデート対応でほっとした奴よりも
交換対応じゃなくてがっかりした奴の方が多そう。
805白ロムさん:2007/07/14(土) 09:04:20 ID:X4p5ZuT80
>>803
放任主義ですかそうですか
806白ロムさん:2007/07/14(土) 09:11:46 ID:JgS4NZmu0
>>804
落として傷つけた奴とかガッカリだろうなw
807白ロムさん:2007/07/14(土) 09:54:38 ID:lkXKnyEL0
>>799
やけに詳しいけど、中の人ですか?
808白ロムさん:2007/07/14(土) 09:57:42 ID:V/i38LFf0
809白ロムさん:2007/07/14(土) 10:01:45 ID:akEJOlew0
まぬけな会社だ
810白ロムさん:2007/07/14(土) 10:06:18 ID:JYv/CNs40
まあ、向こう一ヶ月くらいはただのアンチソニー厨が購入者のフリして
「アップデートしたのに不具合が起きた」だの何だの粘着して来るとは思うが。

滑稽なのは、高確率で文末に「SH904iの方が良かった」だのと
恐らく自分が使っているであろう機種を比較対象として挙げる事。
811白ロムさん:2007/07/14(土) 10:31:05 ID:n/GFFqWz0
漏れのウpしたらSONY画面になったよ

Preminiの方がよかった
812白ロムさん:2007/07/14(土) 10:42:43 ID:VsQyl6fR0
発売おそすぎなんだよ!!!!
813白ロムさん:2007/07/14(土) 10:50:27 ID:D7MsUU0M0
不具合症状出てないのでソフト更新するかどうか迷ってる人いるよね?

あと、不具合症状出てないけど更新した人いる?何かかわった?
814白ロムさん:2007/07/14(土) 10:52:01 ID:+iZQC1U80

DSで一ヶ月預かりとなったヤツいたけど、どうしてんだろ
こんなに早く解決すると思ってなかったんだろうな
カワイソス
815白ロムさん:2007/07/14(土) 10:54:35 ID:+iZQC1U80

>>813
不具合出てなかったけど更新した
何にも変わらんよ
でもいつ不具合出るかビクビクしてたんで
速攻更新した
816白ロムさん:2007/07/14(土) 11:06:24 ID:rnlLvGnIO
俺は取り敢えず違う機種に変更してもらった。SD貰って少しラッキーな感じ。
817白ロムさん:2007/07/14(土) 11:43:41 ID:Itj5DNHj0
いろんな意味で収束したのぉw
818白ロムさん:2007/07/14(土) 11:49:27 ID:JgS4NZmu0
F904iに変えてもらったが激しく後悔。。。
そのまま使っていれば良かった
819白ロムさん:2007/07/14(土) 12:02:32 ID:+iZQC1U80
>>818
急いては事を仕損じるってことだな
ブラビアにはかなわないみたいだが、F904も総じて評判いいから
いいんじゃないか
820白ロムさん:2007/07/14(土) 12:18:39 ID:t8YsheX5O
最初の発売から白を使ってる方、アンテナは黄ばみますか?黒と迷ってますが黒は傷がかなり目立ちそうなので…黄ばみがなければ白にしようかなと
821白ロムさん:2007/07/14(土) 12:22:33 ID:8X0c7AF/0
お詫びは、こんなの届くらしいぞ

ttp://blog3.fc2.com/m/masuyan/file/20070713111011.jpg
822白ロムさん:2007/07/14(土) 12:23:53 ID:gMCGBsBJO
不具合が実際に起きてSO903iTVに愛想尽かして
他機種へ機種変したってのなら理解できるが
100/27000以外のSO903iTV使いが機種変したってのは
ぶっちゃけ勇み足だっただろうと思わなくもない。


まあ3ヶ月間、指折り数えて発売を待ち望んだ
俺には不具合に遭遇しようが機種変の選択肢は無いな。
823白ロムさん:2007/07/14(土) 12:30:49 ID:d+KmAgHfO
>>820
発売日に買って使い倒しているが、全く黄ばまない
まぁ最初に全面コーティングしてhpケース使用だけどな
ちなみにヘビースモーカーだ
824白ロムさん:2007/07/14(土) 12:45:46 ID:UVJsWwTD0
>>820
基本的に白はジーパンのケツポケットに入れただけで青い色がつくことが
あるから、俺の選択枝にはまず入らない。
どうしても変色がイヤならサファイヤコートなどのシリカ系コート剤でも
使ってマメに拭き掃除するしかない。
825白ロムさん:2007/07/14(土) 13:01:00 ID:xta+OWs1O
買った時に貼ってあった画面フィルムを最近はがしたら、跡がつき何をしても落ちやしねぇ!解決法はあるかしら?
826白ロムさん:2007/07/14(土) 13:01:31 ID:t8YsheX5O
白は手入れが面倒そうですね…店頭で悩んで決めます。ありがとうございました。
827白ロムさん:2007/07/14(土) 13:04:38 ID:MAZ/aId1O
傷が付くとか手入れが大変だとかバカじゃないのか?
気に入った色を買えばいいだけなのに。
こんな奴ばかりじゃ日本の行く故が心配になるよ。
828白ロムさん:2007/07/14(土) 13:26:33 ID:t8YsheX5O
どんな基準で買おうが勝手です。
829白ロムさん:2007/07/14(土) 13:29:09 ID:r47grtYT0
たかが携帯だしね
ソニー儲の俺でもデジタル製品は一、二年で買い替えが普通だと思うし、
下取りだずPCでも傷とか気にせずストレス無く使って、下取りが下がっても
その値段で気楽に使えたからぜんぜん納得できると思う
830白ロムさん:2007/07/14(土) 13:40:20 ID:+iZQC1U80
>>827
洩れも同感だな
車のように高価で、5〜7年、場合によっては10年くらい付き合う
ものならまだしも、ケータイなんて2〜3年で機種変するだろ、普通。。。
831白ロムさん:2007/07/14(土) 13:58:49 ID:3y3Hpu3N0
同感だけど日本の行く故は関係ないな

てか行く故って何だ? 行方?
832白ロムさん:2007/07/14(土) 14:06:20 ID:slJ58I2hO
ワンセグの予約とかに使う、番組表のアプリなんですが、プリセットのは激しく使いにくいです。

おまけにキモイ広告が表示されたりしてゲンナリです。


もう少し使い勝手の良い物はないですか?
833白ロムさん:2007/07/14(土) 14:37:45 ID:S3koU41c0
個人的には、>>827>>829みたいのが一番滑稽と思うけどね。
わざわざあんなレスつけてる時点で、俺はそんなちまちました男じゃねえ、ってアピールしたいだけだろ。
傷付く心配なんかは丁寧に使う気持ちの現われだし、ひとつも悪くない。
むしろ大切なものを大事にきれいに長く使う=モッタイナイ精神そのもので、これからの世界に必要なことだろ。
お前らみたいに似非豪快さんが増える方がよっぽど将来心配だよ。
たかが携帯と思ってるなら、黙っとけ。
つまらん価値観をえらそうに垂れ流すな。
834白ロムさん:2007/07/14(土) 14:39:50 ID:FGuobu7W0
まぁ人それぞれってことで
835白ロムさん:2007/07/14(土) 15:10:23 ID:T1jhORig0
だれか2〜3色揃えた奴いる?w
836白ロムさん:2007/07/14(土) 15:21:00 ID:OQZ3FtQo0
日本の行く故が心配です><
837白ロムさん:2007/07/14(土) 15:24:08 ID:YHFOJxGL0
>>832
俺も知りたい
でも、アプリだとパッケット料かかるから使ってない
自分で入力しているけど、パソコンと連携して予約してくれるようなのないもんかね
838白ロムさん:2007/07/14(土) 15:27:26 ID:akEJOlew0
日本の行く故age
839白ロムさん:2007/07/14(土) 15:34:30 ID:JYv/CNs40
>>820
白持ち。
コート剤やホルダー未使用。
毎晩寝る前にクリーニング用の布で全体を綺麗に拭くだけ。

今のとこ黄ばみは全く無い。
840白ロムさん:2007/07/14(土) 15:42:12 ID:sIUKMkpVO
白って黄ばんだり色ついたりするの?
だったら赤にしようかな…
841白ロムさん:2007/07/14(土) 15:51:06 ID:JYv/CNs40
>>840
外装が特殊な素材で出来てるから黄ばんだり色移りしたりはしないよ。
一番黄ばみそうに感じたアンテナ部分のゴム地も、これも特殊な素材で出来ているのか全く黄ばまない。
よほど荒々しい使い方をしなければ大丈夫だから、モック触ったりしてよく吟味して好きな色を買うといいよ。
842白ロムさん:2007/07/14(土) 15:52:13 ID:gzprDz4P0
クリーニング用の布とは?
843白ロムさん:2007/07/14(土) 15:58:42 ID:JYv/CNs40
>>842
クリーニングクロスの事。
俺が使ってるのはコレ。メガネ屋で買った。

ttp://netshop.t-tic.co.jp/ticshop/commodity_param?ctc=megane&shc=0&cmc=24G
844白ロムさん:2007/07/14(土) 16:15:58 ID:YHFOJxGL0
カメラ用の鹿革のセームクロスなんか使うと格好良いかも
845842:2007/07/14(土) 16:20:44 ID:gzprDz4P0
サンクス
846白ロムさん:2007/07/14(土) 16:30:53 ID:Y7pa0Mlr0
DSでもらえるドコモダケの尻の部分が液晶クリーナーになっています
847白ロムさん:2007/07/14(土) 17:04:06 ID:klmDzR++0
まあ販売再開だそうでよかったよかった。
848白ロムさん:2007/07/14(土) 17:34:46 ID:JTvO2mEF0
見るからに中国人がこれみよがしに真新しい白をいじってた@池袋
849白ロムさん:2007/07/14(土) 17:36:19 ID:eXZ3Js9d0
中国人がこんな高い携帯電話を買えるの?
850白ロムさん:2007/07/14(土) 17:55:23 ID:JTvO2mEF0
>>849
ヤマダ電機LABIでごっそり買い込んだWiiやDSを転売する儲けを
考えたら、つい気持ちが大きくなったんだろw
851白ロムさん:2007/07/14(土) 18:00:57 ID:tFW9jEKu0
■販売再開日
2007年7月14日(土曜) 【東海、北陸、関西、四国、九州】
2007年7月18日(水曜) 【北海道、東北、関東・甲信越、中国】

関東の再開はまだなんじゃ?
852白ロムさん:2007/07/14(土) 18:01:36 ID:eFy5rzt70
沖縄はカワイソス(´・ω・)?
853白ロムさん:2007/07/14(土) 18:36:07 ID:Qepzn8IL0
アップデート後でもデータ消えるなこれ、、

だめぽ。。
854白ロムさん:2007/07/14(土) 18:37:54 ID:pNUpf+6y0
>>853
更新したのにフリーズして受信メール全部消えた・・・
855白ロムさん:2007/07/14(土) 18:39:42 ID:FGuobu7W0
アップデートしても消えるん!?
856白ロムさん:2007/07/14(土) 18:40:58 ID:Qepzn8IL0
うん消えた
857白ロムさん:2007/07/14(土) 18:41:21 ID:pNUpf+6y0
>>855
俺のは消えた… 
更にムカつくのはクオカードしか同封されていなかった…256MのmicroSD入ってなかった
信じられない
858白ロムさん:2007/07/14(土) 18:47:47 ID:3YlQY0M00

更新しても×
→クレーム集中→更なる対策が打てず→販売収束

ユーザー対応は他機種への変更のみで、SO903iTVは伝説の機種へ

859白ロムさん:2007/07/14(土) 18:51:26 ID:FEAsZOuZ0
>>854
F904と交換したんじゃないのか
860白ロムさん:2007/07/14(土) 18:53:22 ID:sIUKMkpVO
>>841
アドバイスありがとう
861白ロムさん:2007/07/14(土) 18:54:00 ID:FGuobu7W0
おいおいまた販売停止か・・・?
862白ロムさん:2007/07/14(土) 18:54:53 ID:T05tfs770
んや、販売撤退でいいぞ。これ
863白ロムさん:2007/07/14(土) 18:58:10 ID:T05tfs770
ソーキュウマルサンアイテーブイ糞
864白ロムさん:2007/07/14(土) 18:59:11 ID:FGuobu7W0
待たせるだけ待たせといて販売したら不具合でたので販売停止で
アップデート来たかと思えばまたデータが消えるし
どんなマゾプレイだよwwwww
865白ロムさん:2007/07/14(土) 18:59:11 ID:2d33rvsg0
なんか、また工作員が湧いてるな
866白ロムさん:2007/07/14(土) 19:06:22 ID:A7poe574O
>>865
他のヘッポコメーカー信者だなw
867白ロムさん:2007/07/14(土) 19:09:32 ID:Qepzn8IL0
なんで工作員なんだよ
ほんとに消えたんだって・・
868白ロムさん:2007/07/14(土) 19:16:00 ID:mnqparqt0
工作員かよwwwwwwwwwww>>865GK乙
869白ロムさん:2007/07/14(土) 19:22:06 ID:IOyvfXOn0
>>867
ドコモに報告だ。
870白ロムさん:2007/07/14(土) 19:23:15 ID:YHFOJxGL0
消えた人ってVerウプ以前でも消えた事ある人?
なんにしろDSに文句いってきた方が良いんじゃない、ついでに5キーの件もよろしく
871白ロムさん:2007/07/14(土) 19:24:49 ID:Qepzn8IL0
明日行ってくる
872白ロムさん:2007/07/14(土) 19:24:49 ID:JYv/CNs40
消えた消えたと騒ぐ割には抽象的過ぎて何が消えたのか意味不明な件。
873白ロムさん:2007/07/14(土) 19:31:59 ID:ebWJrHTK0
バージョン確認ってできるの?
874白ロムさん:2007/07/14(土) 19:51:36 ID:8yusLKb60
「アップデートしたのにデータが消える」ってのが本当だったら完全に信用を失うな・・・・・・。
ソニエリが撤退したら儲の漏れはどうすれば良いんだorz
875白ロムさん:2007/07/14(土) 19:54:28 ID:QcW4zCm0O
不具合出たのが全体の数%として、それだけの人間がここに居るか?
取説画像付きとかでの報告なら信じてやらん事もない
http://imepita.jp/m/
876白ロムさん:2007/07/14(土) 20:04:57 ID:Hc0eTZPu0
データ消えたって言う人、ある意味幸せだよね。

俺なんて、メールも電話もこないし.
アドレス帳にいたっては、何にも入ってないしw
877白ロムさん:2007/07/14(土) 20:05:19 ID:0yhVTUYe0
日本の行く故age
878白ロムさん:2007/07/14(土) 20:13:32 ID:4cRq9Y+L0
姉貴と一緒にテレビ観てたら、
テロップで『お問い合わせはこちらまで!』って電話番号が出た。
姉貴が油性マジック持って「何か書くもの!何か書くもの!」って言うんで、
漏れはメモ帳を探してあげようと思ったのに、
姉貴は「ああっ!もういい!」って漏れのチンコをギュッって掴んだ上に、
そこに電話番号をメモされた……。
さらに、「ちょっと電話かけるから来い!」って
ニヤニヤしながら漏れを電話の所まで連れてって、
「早く!電話番号!」とか言うので仕方なくチンコ見せたら、
「文字が小さくて見えない、拡大して」なんて無茶苦茶言う。
「は?」って聞き返したら、
「拡大表示ー」って言いながら漏れの肩におねえぱいを押し付けてくる。
おぉっ、チンコも伸びたけど文字も伸びて拡大表示された!!
姉貴は得意げに「バイオテクノロジー!」とか言ってるけど、
それはきっとバイオテクノロジーではない。
879白ロムさん:2007/07/14(土) 20:16:48 ID:eXZ3Js9d0
>>850
ヤマダ兎 豚カメラで転売でかなり奴らグループは儲けたが、中国の平均月収って
2〜3万程度だし、そんな高価なものを買ってる場合じゃないやろ?
880白ロムさん:2007/07/14(土) 20:23:36 ID:iI8/dWHa0
公式のメガiアプリ、どう?
881白ロムさん:2007/07/14(土) 20:26:10 ID:JYv/CNs40
>>880
「まあ、こんなもんかな」って感じ。
DQ2が対応するまでの暇潰しに遊んでるけど、結構面白いよ。
882白ロムさん:2007/07/14(土) 20:30:16 ID:Hc0eTZPu0
イルカ落とそうと思うのですが、どうですか?
883白ロムさん:2007/07/14(土) 20:38:29 ID:+iZQC1U80

湧いてくると思ったら案の定だな
アップデート後も不具合発生デマ厨

ブラビアに完敗したSH社の社員か。。。
過当競争の成れの果て
我が国も危ういな。。。。。
884白ロムさん:2007/07/14(土) 20:46:53 ID:JYv/CNs40
SO903iTV持ちの俺が客観的に見た感じ、

現行FOMAのSO限定で見ると、
最もバランスが安定していてスペックも優れている機種はSO903i
現行FOMAのiTVシリーズ限定で見ると、
最もバランスが安定していてスペックも優れている機種はSO903iTV
現行FOMA全てを比較対象とすると、
最もバランスが安定していてスペックも優れている機種はF904i
でもゲームで遊ぶならP903iXがいいよ。

こんなだと思う。
885白ロムさん:2007/07/14(土) 20:57:08 ID:Uyq6kWeE0
まだ未購入の福岡市内の人に朗報!
天神豚でich+パケホ+家族割りで8400円引きになったぞ!!
それだけ引いて21000円ぐらいだが
886白ロムさん:2007/07/14(土) 20:58:34 ID:JYv/CNs40
>>885
それ新規?新規なら高杉。
俺は東北のド田舎だけど新規購入で13000円だった。
887白ロムさん:2007/07/14(土) 21:05:18 ID:Hc0eTZPu0
ワンセグ自分の中に需要あったし、発売前、写真見て一目ぼれしてた。

で、手に入れた、、好きだよSO903iTV
888白ロムさん:2007/07/14(土) 21:08:50 ID:Uyq6kWeE0
ごめん、FOMA買い増しです
889白ロムさん:2007/07/14(土) 21:15:15 ID:Xmxgobcc0
近所のDSで新規7000円だった。学生ならさらに5000円引きってことで・・・今買っちゃうべきかな。。。
890白ロムさん:2007/07/14(土) 21:31:06 ID:pG6VLqEM0
>>889
かっちゃいなよw
891白ロムさん:2007/07/14(土) 21:34:57 ID:JYv/CNs40
FOMAのワンセグ最新機が2000円とかお買い得すぎるw
892白ロムさん:2007/07/14(土) 21:43:59 ID:PYAEcvJh0
●ココが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・インカメの画質はもっと汚い
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも黄色い)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キンブオブウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけの仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・開閉音とキー音がセット(切り離せない)

結果
Fソフトとハイスピード命。(←だけ)
カメラや使い勝手や液晶がどうのこうのという人は買わない方が絶対に安全
893白ロムさん:2007/07/14(土) 21:58:18 ID:+iZQC1U80
>>892
どの機種のことを言ってるんだ?
少なくともSOじゃなさそうだが
スレ違いか????
894白ロムさん:2007/07/14(土) 22:17:25 ID:FuaRT3+Z0
>>893
たぶんF
895白ロムさん:2007/07/14(土) 22:20:26 ID:FGuobu7W0
>ムラが無い美しいフォント
この時点でSO903iTVの事じゃないしな
896白ロムさん:2007/07/14(土) 22:26:40 ID:tFW9jEKu0
フォントはねえ…(´・ω・`)
897白ロムさん:2007/07/14(土) 22:27:20 ID:ALKJ9fPeO
>>893
最新機種スレに誤爆を装って荒らしはじめたマルチ。
本家はF903ixスレのようだ。
898白ロムさん:2007/07/14(土) 22:43:56 ID:ypUvQkAv0
今日気づいたんだがミュージックプレイヤー使用しながら
ほかの事できないんだな…

概ね気に入ってたのだがこの点はがっかりだな><
899白ロムさん:2007/07/14(土) 22:59:00 ID:r47grtYT0
>>833
お前がえらそうに自分の価値観語ってんだろがw
人それぞれだけど、俺はっていう意見を言ってるのになにがえらそうにだまってろだ
あほか?もったいないとかデジタルなアイテムには通用しないだろ
長く大事に使って意味があるものと無いものの区別つかないの?
勝手に何世代も前の携帯、PC使ってろよ
豪快だとかなんだとかじゃなくて、新しく便利な物に金使えるから使うんだよ
それが技術発展させてるんだから、金出さないやつは勝手に世代遅れの大事にしてろよ
900白ロムさん:2007/07/14(土) 23:21:22 ID:JYv/CNs40
>>899
「人それぞれ」とか言いながら、三行目以降がお前の「俺様思想」押し付けにしかなっていない件。

そもそも「物を大事にする」というのは、その人のその物への愛着の度合いによってさまざま。
自分の好きな物、趣味に関連する物であれば人は自然とその物を大事に扱う。
逆に、自分が興味の無い物であればとにかく扱いはずさんな物になりがちになる。
それは全て「人それぞれ」の「価値観」によるものだから、
何が正しくて何が間違っているかなんて線引きは出来ない。

これは別に俺個人の独断と偏見に満ちた価値観の垂れ流しではなく、
ごく当たり前の事を言っているだけ。
901白ロムさん:2007/07/14(土) 23:54:24 ID:eXZ3Js9d0
ドコモショップで新品に交換してもらった人もいるんだね

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68552602
902白ロムさん:2007/07/14(土) 23:58:03 ID:+iZQC1U80
それにしてもワンセグ映像の美しさなら
これは神機だぜ

何度見ても惚れ惚れする
アクオス開発者が完敗を認めたのもうなずける
この機種はワンセグ利用のみでも十分所有する値打ちあるな
903白ロムさん:2007/07/15(日) 00:04:40 ID:/F33WkJn0
電器店の中でドコモワンセグコーナーがあって、SOだけ映ってなかった。
Dでさえ映ってたのに・・・
ワンセグ電波のつかみは悪いの?

端末の質感はこれがベストなんだけど。
904白ロムさん:2007/07/15(日) 00:10:58 ID:bOb27tN90
>>898
高校生とかならしかたがないが、プレーヤーくらい買おうなw携帯で音楽聴いてる人見てるとかわいそう杉w
>>902
普通に液晶TV買おうぜw
905白ロムさん:2007/07/15(日) 00:16:29 ID:RHCXAfPY0
>>903
FOMAカード刺さってなかったんじゃない?
まあ、電波受信に関しては可も無く不可も無くって感じだけど。

>>904
お前はケータイの他にデジカメとミュージックプレーヤーと
ポータブルTVとノートパソコンと携帯ゲーム機を常備してるのか?
906白ロムさん:2007/07/15(日) 00:52:23 ID:bOb27tN90
>>905
そもそも外でTVなんて見ないだろw
>デジカメ=普通に持ち歩いてるよ。携帯のカメラは所詮おまけ画像だし。
>ミュージックプレーヤー=同じく。携帯のは音悪いし。
>ノートパソコン=仕事で使うから持ち歩いてるよ。
>携帯ゲーム機=外でゲームやるほど暇じゃないし、こんなショボイ大きさの画面と使いにくいボタンでゲームやろうとは思わない。
907白ロムさん:2007/07/15(日) 00:56:35 ID:RHCXAfPY0
>>906
>そもそも外でTVなんて見ないだろw
見る人も居るよ。ある程度の需要があるから搭載されてるんだし。

>デジカメ=普通に持ち歩いてるよ。携帯のカメラは所詮おまけ画像だし。
携帯のカメラで十分だって人の方が圧倒的多数を占めているよ。

>ミュージックプレーヤー=同じく。携帯のは音悪いし。
神経質なほど音質に拘らなければ携帯の音楽再生機能で十分だよ。

>ノートパソコン=仕事で使うから持ち歩いてるよ。
仕事で使わない人は持ち歩かないよね。

>携帯ゲーム機=外でゲームやるほど暇じゃないし、こんなショボイ大きさの画面と使いにくいボタンでゲームやろうとは思わない。
外でゲームやるほど暇じゃないなら別に画面やボタンに関してはどうでもよくない?
908白ロムさん:2007/07/15(日) 01:07:14 ID:Oa1I7nxJO
Bの開き直りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
909白ロムさん:2007/07/15(日) 01:17:17 ID:8vw/xl2x0
デュアルでPremini持ってるとワンセグ電池切れでも安心ですた
910白ロムさん:2007/07/15(日) 01:19:36 ID:buvGEEaRO
まぁあれだ本物はお金がないからおまけ付きで我慢してますって感じだ
本家を知らないからおまけが普通だと思っちゃうかわいそう病だね
911白ロムさん:2007/07/15(日) 01:28:42 ID:0OGlWRj90
 デュアルでラジデンを持ってるし安心だw
912白ロムさん:2007/07/15(日) 01:40:05 ID:NsWHii5t0
台風で停電してもワンセグは問題なく受信できる?
中継所の電源落ちたらダメかな
やっぱり・・・
913白ロムさん:2007/07/15(日) 01:52:37 ID:ZS51sj4eO
これって今買えないの?
914白ロムさん:2007/07/15(日) 01:55:04 ID:HenEicMC0
>>899
なんか、マックで背中丸めてデジタル家電系トレンド雑誌を必死で読んでる姿が容易に目に浮かぶよ。
消費社会に踊らされてさ。
だいたい、「人それぞれ」って意味すらわかってないだろ?
「人それぞれ」の後には、「だから、お互いを尊重する」か、又は「お互いに干渉しない」が続くんだよ。
お前らの理屈だと、「人それぞれ」だけど、「傷とか気にしてバカじゃねえの?」だろ?矛盾してるんだよ。
しかも人様をバカ呼ばわりしたことを非難されたら、「僕は意見を言っただけ」だ?どこまで屁理屈だよ。
挙句、たいそうに、なんだ?技術の進歩?お前が買わなくッたって、技術は進歩するよ、心配すんな。

>新しく便利な物に金使えるから使うんだよ
>金出さないやつは勝手に世代遅れの大事にしてろよ

いいなあ、セレブは。お金で買えるものは何でも買えるんだね。
ただ、そんな卑しい考えじゃあ、お金で買えないものは、一生、手に入れられないだろうね。
私からは、以上です。
915白ロムさん:2007/07/15(日) 01:59:46 ID:Qu71YAU/O
790:白ロムさん[]
2007/07/14(土) 01:09:30 ID:pNUpf+6y0
F904と交換して失敗した・・・

854:白ロムさん[]
2007/07/14(土) 18:37:54 ID:pNUpf+6y0
>>853
更新したのにフリーズして受信メール全部消えた・・・

857:白ロムさん[]
2007/07/14(土) 18:41:21 ID:pNUpf+6y0
>>855
俺のは消えた… 
更にムカつくのはクオカードしか同封されていなかった…256MのmicroSD入ってなかった
信じられない




工作員ワロスw
916白ロムさん:2007/07/15(日) 02:46:07 ID:9gWv0GyOO
これは酷いインターネットですね
917白ロムさん:2007/07/15(日) 03:05:45 ID:jPHLBmzVO
>>745 大阪市内の某DSは交換可能でした。差額の数千円は負担でしたが。
918白ロムさん:2007/07/15(日) 05:23:55 ID:ykLG0nz70
東京で安くM→Fな店ないか?

家族割り、夏わり クーポン 若わり もろもろでも28000っすwww
なんだが・・
919白ロムさん:2007/07/15(日) 06:24:06 ID:+dRyHkW1O
この機種って再販してりゅ?
920白ロムさん:2007/07/15(日) 06:51:20 ID:ZS51sj4eO
>>918
ヤフオクで買って持ち込みで契約すれば
921白ロムさん:2007/07/15(日) 07:50:43 ID:x9mkwJEc0
>>914
お金で買えない物か。よく世間では言うね、それ。
でもお金で買えない物って確かにあるけど、金があったほうが手に入りやすいんだよね。
人との関係とか、時間とか心の余裕かできてさ。俺は金持ちに生まれてよかった。
922白ロムさん:2007/07/15(日) 08:07:52 ID:+nFict9Q0
 ('A`)  スルー
 (〜)〜
  ノノ   
923白ロムさん:2007/07/15(日) 08:10:02 ID:Oa1I7nxJO
>>921
だよね
貧乏人は言い訳と文句だけは人一倍だから
結局何かしらに理由つけて金ないだけな人なんだよ
924白ロムさん:2007/07/15(日) 08:11:04 ID:8vw/xl2x0
>914 2chのこのスレにいること自体が一番踊らされている
藻前もここで踊ってる方が面白いだろ
925白ロムさん:2007/07/15(日) 08:16:36 ID:RHCXAfPY0
ワンセグや音楽機能、カメラいらねって言ってる奴のケータイには
勿論ワンセグも音楽再生機能もカメラも付いてないんだよな。
926白ロムさん:2007/07/15(日) 08:24:14 ID:+nFict9Q0
 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ
927白ロムさん:2007/07/15(日) 09:43:55 ID:EJbxM8Oa0
発売日翌日購入以来問題なく使えていた愛機に昨夜異変が
メール消失、データ保存不可、うごきもっさり、しまいにゃフリーズ・・・
速攻ソフトウエア更新したよ。。。
データは全部バックアップとってたけど冷や汗ものだったなあ
928白ロムさん:2007/07/15(日) 09:44:31 ID:5wDOqTLhO
906 それをぎゅっと掌サイズ濃縮する事に価値があるんじゃんとあほに釣られてみる
929白ロムさん:2007/07/15(日) 09:59:52 ID:okUPp8XbO
非売品の卓上ホルダー
欲しいです
非売品じゃ無く普通に売ってほしいの (>ε<)
930白ロムさん:2007/07/15(日) 11:23:29 ID:RHCXAfPY0
>>928
オタクの間ではケータイ一つで代用出来るデジタル機器全てを
リュックなりショルダーバッグなりに収めて常備するのがステータスなんだよ。

察してやってあげて下さいよ。
931白ロムさん:2007/07/15(日) 12:14:06 ID:fVySQ1l10
>>930
でっかりリュック背負ったまま混んだ電車に乗られると迷惑なんだよな・・・

閑話休題
電車の中でお笑い番組とか見てると思い切り笑えなくて辛いw
吹いたの誤魔化そうと挙動不審になるorz

932白ロムさん:2007/07/15(日) 12:29:23 ID:eyzwPR780
おお、発売再開か
でもSH704iもよさそうなんだよなぁ・・・
悩むわ
933白ロムさん:2007/07/15(日) 12:45:25 ID:hucjszqA0
質問です。
OSがMEなんでSSCP使えないんですが、l
microSDにD&Dして保存したAACは再生できますか?
934白ロムさん:2007/07/15(日) 12:49:06 ID:zRVlmguCO
他の機種も気になるやら言ってる香具師は、やめておいたほうがいい
はっきり言ってこいつに関しては、他と比べてどうこう言う機種ではない
こいつじゃなければ嫌だって思う香具師だけが使って
初めて幸せになれる
935白ロムさん:2007/07/15(日) 13:03:20 ID:JunY1VW/O
>>933
ソニーサイトから落としたSSCPならMEでも98SEでも使えるんじゃナカタけ
936白ロムさん:2007/07/15(日) 13:07:49 ID:ykLG0nz70
むしろ携帯買い換えるより
安物でいいからPCを買い換えるべきじゃないか・・・・・・・<Me
937白ロムさん:2007/07/15(日) 13:16:59 ID:5wDOqTLhO
930 そっか!なら謝るよ ごめんよおたくさん
938白ロムさん:2007/07/15(日) 14:43:28 ID:yEjeWIbd0
SO903iTV持ってる時点でおたくさんだろ
939白ロムさん:2007/07/15(日) 14:49:36 ID:G6V2370u0
おたくがおたくにあやまる
940白ロムさん:2007/07/15(日) 16:48:15 ID:9gWv0GyOO
>>938
食い付き悪いね
941白ロムさん:2007/07/15(日) 17:16:29 ID:/ImDpC4b0
>>915
暇人がwww 死ね
942白ロムさん:2007/07/15(日) 17:17:50 ID:/ImDpC4b0
>>915
暇人がwww 死ね
943白ロムさん:2007/07/15(日) 17:26:05 ID:RHCXAfPY0
ID:/ImDpC4b0=ID:pNUpf+6y0

>>941はもしかして>>915がこのスレの>>1-1940までの書き込みIDを
全部チェックして抜き出したとでも思って・・・

いやまさかそんなははは。
944白ロムさん:2007/07/15(日) 18:10:48 ID:UYozd+Gk0
もしかして↓ってネタ?
「MicroSDが入ってない」は兎も角
「更新したのにデータが消えた」は冗談じゃ済まない気が。


854:白ロムさん[]
2007/07/14(土) 18:37:54 ID:pNUpf+6y0
>>853
更新したのにフリーズして受信メール全部消えた・・・

857:白ロムさん[]
2007/07/14(土) 18:41:21 ID:pNUpf+6y0
>>855
俺のは消えた… 
更にムカつくのはクオカードしか同封されていなかった…256MのmicroSD入ってなかった
信じられない
945白ロムさん:2007/07/15(日) 18:18:22 ID:BQQAxq1n0
>>944
F904に交換した時点で更新すらできないことに気づけよ池沼
946944:2007/07/15(日) 18:51:51 ID:UYozd+Gk0
>>945
ん?SO903iTVを複数台持ってる可能性は???
複数回線持ってる人も珍しくないよ。漏れも2回線持ってるしね。
947白ロムさん:2007/07/15(日) 19:03:20 ID:RHCXAfPY0
>>946
いや、複数台所有してる人の方が珍しいよ。
普通の人は大抵一機種一回線のみ。
948白ロムさん:2007/07/15(日) 19:03:38 ID:BQQAxq1n0
>>946
じゃあSO2台持ちってことでネタじゃないんだと思ってればいいよ^^
SD入ってないは更新後にデータ消えるは本当にかわいそうでつねww
949白ロムさん:2007/07/15(日) 19:04:31 ID:PGETmaz8O
梅淀で条件付きで新規ほぼ0円だった
SO903iTVの価格報告スレってある? あれば教えて欲しい ビックやミナミの店にも0円の店があってもおかしくないし条件の甘い所で買いたい
950946:2007/07/15(日) 20:32:55 ID:UYozd+Gk0
なんか漏れがアンチか工作員の様な流れにw
漏れが言いたかったのは「更新したのにデータが消えたのが本当なら大問題。ネタなら冗談じゃ済まないんじゃ?」って事なんだけど。
因みに漏れは超ソニー儲。ソニスタのスターも軽く1万超えてまつw
951白ロムさん:2007/07/15(日) 20:35:39 ID:CZnPXnFb0
>>超えてまつw



( ゚д゚)ポカーン



wwwwwwwwwwwww
952白ロムさん:2007/07/15(日) 20:49:43 ID:RHCXAfPY0
>>950
更新したのにデータ消えたのが本当なら他にも報告事例はあると思うよ。
残念ながら更新後の不具合報告は
F904iに交換してF904iのファームウェアにSO903iTVのアップデートを当てた奴と
間を置かず同意レスをくれた単発IDの二人だけだ。
953白ロムさん:2007/07/15(日) 20:50:46 ID:GxhokqMT0
ちょwwお前らMicroSD舐めてみろww
954白ロムさん:2007/07/15(日) 22:09:33 ID:X3cd8/NmO
>>950
IDが胡散臭い。
955白ロムさん:2007/07/15(日) 22:14:55 ID:an49D8+S0
これもう売ってるやん@神戸
956白ロムさん:2007/07/15(日) 22:49:26 ID:85RDF09w0
>>955
関東、東海、関西が昨日から販売再開
その他の地域は17日からだとか
957白ロムさん:2007/07/16(月) 00:17:47 ID:RKUoVjck0
静岡まで遠征して買ってきた('A`)
958白ロムさん:2007/07/16(月) 00:34:03 ID:WePnlsfW0
>>957
959白ロムさん:2007/07/16(月) 00:35:53 ID:ucbdqyfI0
この電話をビニール袋に入れてお風呂でワンセグ見ている。
セレブ気分だ
960白ロムさん:2007/07/16(月) 00:41:41 ID:C23JPLK50
ビニールに入れてお風呂で見ててセレ部w

傍から見たら貧乏人そのものw
961白ロムさん:2007/07/16(月) 01:10:37 ID:Dyru9L2M0
背面液晶の保護シートがとれちゃった・・・
962白ロムさん:2007/07/16(月) 01:13:02 ID:xXJqiEZWO
ネタにマジレスしとるw
963白ロムさん:2007/07/16(月) 01:15:22 ID:dsyHBQMcO
俺んちはお風呂にテレビついてる。
964白ロムさん:2007/07/16(月) 01:17:28 ID:VDdf8pQ7O
>>916
量販店で画面とカメラと表チビ液晶セットで保護シート売ってるよ
なんとかバナナだかに近い名前のメーカーのが一番いいよ
965白ロムさん:2007/07/16(月) 01:17:40 ID:EZ2ErSnH0
ネタにマジレスしてやるが

風呂に携帯持ち込んでるけど防水対策してない
DSも持ち込むがこれも同じくだ

これでいいか?
966白ロムさん:2007/07/16(月) 01:20:22 ID:V2vh1n420
あうのカシオ防水ワンセちょっと欲しい。
967白ロムさん:2007/07/16(月) 01:22:07 ID:8HhGUXor0
>>961
ナカーマw
おいらのも今日取れた
最近ときどきずれるのを直していたのだが・・・
968白ロムさん:2007/07/16(月) 01:53:55 ID:+eadgohp0
背面液晶のシートは貼り付けてあるんじゃなくて、ただ静電気で
くっついてるだけだな。
本体拭いてたらすぐとれた。
969白ロムさん:2007/07/16(月) 02:00:52 ID:Ah9qkYdA0
洩れの場合は背面液晶のシートに空気が入っちゃって
見苦しくなった
それではがしたよ

よく汚れるようになってしまった。。。
970白ロムさん:2007/07/16(月) 06:42:01 ID:ogGknOdhO
>>942
ワロスw
971白ロムさん:2007/07/16(月) 07:05:52 ID:sgVouwRx0
くそ、工作員とランデブーできなかったじゃなか!
(n‘∀‘)η<工作員さぁ〜ん
972白ロムさん:2007/07/16(月) 08:31:26 ID:8ibxfYVb0
この携帯、電源入れて閉じてるだけでホットにならない?
973白ロムさん:2007/07/16(月) 09:37:57 ID:hD/KJ2dN0
さてSO903iTVでも買いに行って来るか
974白ロムさん:2007/07/16(月) 10:14:49 ID:RKUoVjck0
ガラス系のコートに興味があるんですが、カー用品屋さんに行けばいいんですかね?
田舎なのでハンズとかありません。
って地震('A`)
975白ロムさん:2007/07/16(月) 10:50:46 ID:I+bq6R6m0
>>974
ネット通販で買ったほうがいいのがあるっす
976白ロムさん:2007/07/16(月) 10:52:33 ID:27xttgCr0
>>974
新潟方面の人か?
大丈夫なん??



って昨日QUOカードとmicroSDがキタ
すでに更新済だからまったく無意味だw
977白ロムさん:2007/07/16(月) 11:02:21 ID:aP8fkgqL0
>>974
家電量販店にもあるぞ。
通販で買ったのも使ってみたが、あんまり差は無い気がする。
978白ロムさん:2007/07/16(月) 11:07:28 ID:ejon42rl0
>>976
俺、長野県の新潟県寄り。
うちの地方の震度は5強だけど、そんなに被害はなかったみたい。

それにしても揺れたなぁ
ビックリしたよ。

みんな大丈夫か??
979白ロムさん:2007/07/16(月) 11:09:18 ID:RKUoVjck0
やべ、心配されてる・・・
>>976
当方栃木ですが、台風の中静岡まで買いに行ったアフォです。

>>975
通販ですか・・。買い物は欲しい時にタイムラグ無しで手に入れたい方なのでやきもきしそうです。

>>977
家電屋さんの後にカー用品屋さん覗いて見ます。


白・黒の話題は多いけど、赤は少数派なのかな?
980白ロムさん:2007/07/16(月) 11:32:33 ID:Z1geuUPdO
関東は18日から販売再開なんで買いに行こうと思っているんですが、この機種って然程人気ないんでしょうか?
F904iの方が売れてるみたいなんですが…
私はブリリアントレッドを買う予定です!
SO903iTV買うなんてオタクだって言う発言がありましたがどうしてオタク扱いになるのでしょうか?
デザインも素敵で、ワンセグも観れて最高
981白ロムさん:2007/07/16(月) 11:35:26 ID:xXJqiEZWO
>>979
個人的には、soft99のナノハードクリアを薦める
少し高いけど、他のより持続する
982白ロムさん:2007/07/16(月) 11:38:16 ID:RKUoVjck0
>>981
時間ギリギリまで粘ってよかったです。soft99ですね、メモっときます。レスどもです。

そんな当方もブリリリリアントレッドです、
茨城出張いてくま('A`)ノ
983白ロムさん:2007/07/16(月) 11:39:15 ID:Pc5IhwKZO
現行のワンセグ機種の中で映りの綺麗さ(横置き時)は一番です。デザインも都会的でいい感じ。ワンセグを少しでも綺麗に観たい方向きの機種ですね。
984白ロムさん:2007/07/16(月) 11:48:07 ID:I+bq6R6m0
こういう時のためにワンセグ携帯買っといてよかった
985白ロムさん:2007/07/16(月) 11:51:23 ID:SxU3O+NkO
たしかに
ワンセグのクッキリ感と感度は一番だなぁ
986白ロムさん:2007/07/16(月) 11:53:15 ID:I+bq6R6m0
ブラビアはハードが良いんじゃなくてエンジン(ソフト)が良いだけなんだがね
987白ロムさん:2007/07/16(月) 11:53:30 ID:2bUCK95N0
>>984

禿同
ラジデンとのデュアルなんて最強ですね

災害なんていつ起こるかわかんないし・・・。
988白ロムさん:2007/07/16(月) 11:58:39 ID:Z1geuUPdO
決めました!
今auなんで新規13340円と高いのか安いのかわかりませんが買うことにしました!
悩んでるだけ時間の無駄ですよね
989白ロムさん:2007/07/16(月) 12:06:59 ID:ffISYtHoO
表面の光沢部分のこまいうすい傷を磨くようなのありますか?教えて神様
990白ロムさん:2007/07/16(月) 12:13:13 ID:VDdf8pQ7O
ティッシュにクレンザーつけて優しく拭けばおk
991白ロムさん:2007/07/16(月) 12:21:35 ID:I+bq6R6m0
もらったSDを挿しっぱなしなんだが、これは挿しっぱなしでもいいもの?
992白ロムさん:2007/07/16(月) 12:34:20 ID:aP8fkgqL0
次スレです。

FOMA SO903iTV Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184556781/
993白ロムさん:2007/07/16(月) 12:36:51 ID:tOrWaLvG0
1000なら本体交換
994白ロムさん:2007/07/16(月) 12:51:18 ID:h8EZVAu30
>>989
こまい
995白ロムさん:2007/07/16(月) 12:53:58 ID:h8EZVAu30
>>957
静岡まで遠征する旅費で近所のDSで買えよ アホか?
996白ロムさん:2007/07/16(月) 13:00:09 ID:O8b7v1I+0
>>995
販売再開してねって現況認識ないのが嫁んほどアフォなのか?
997白ロムさん:2007/07/16(月) 13:01:40 ID:BW807su40
998白ロムさん:2007/07/16(月) 13:02:19 ID:BW807su40
梅楯
999白ロムさん:2007/07/16(月) 13:02:54 ID:yjQmnTpvO
1000
1000白ロムさん:2007/07/16(月) 13:03:06 ID:BW807su40
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。