FOMA F903iX HIGH-SPEED Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【立入禁止】 [馬ぁ鹿] 【スルー推奨】

◆公式◆
NTT DoCoMo - FOMA F903iX HIGH-SPEED
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903ix/
FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
Fujitsu - FMWORLD FOMA F903iX
 http://www.fmworld.net/product/phone/f903ix/

◆テンプレサイト等◆
買った人向けFiX活用FAQ
http://trash.netgamers.jp/f903ix/
FOMA F903iX HIGH-SPEEDスレテンプレ
http://f903ix-high-speed.seesaa.net/
携帯動画変換君 - F903iX HIGH-SPEED
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?F903iX%20HIGH-SPEED

◆前スレ◆
FOMA F903iX HIGH-SPEED Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177089443/l50

◆関連スレ◆
FOMA F903i Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180960400/l50
FOMA F902iS Part15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176527848/l50
◎ FOMA F902i Part17 ◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165862351/
FOMA F901iC part 35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157772809/
【Bluetooth】FOMA F900iT Part14【タッチパネル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144162912/
FOMA F904i Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183306622/l50
FOMA F905i
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171102498/l50
2白ロムさん:2007/07/06(金) 09:10:39 ID:Ek8za/Or0
◆スペック◆
 サイズ:高さ102mm×幅49mm×厚さ24mm(折りたたみ時)
 重さ:130グラム
 連続通話時間:約160分(テレビ電話:約100分)
 連続待受時間:約500時間(静止時)、約360時間(移動時)
 メインディスプレイ:QVGA TFT2.4インチ(240×320ピクセル)
 ボディカラー:ASH SILVER・DARK WINE
 外部メモリ:microSD(最大2G)

◆カメラ機能◆
 アウトカメラ:約320万画素CMOS(記録画素数:約300万)
 インカメラ:約11万画素CMOS(記録画素:約10万)
 動画記録サイズ(最大):320×240
 動画フレームレート:最大30fps
 動画ズーム:最大約 20倍(9段階)
 動画ファイル形式:MP4
 静止画記録サイズ(最大):2000×1500
 静止画ズーム:最大25倍(65段階)
 静止画連続撮影:2〜6枚
 静止画ファイル形式:JPEG
 フォトライト・・・・・・・・・・×
 手ブレ防止機能・・・・・・・・・○

◆プリインストールiアプリ◆
 ケータイ脳力ストレッチング(東北大学 川島隆太教授監修)
 A列車で行こうi for F
 ZOOKEEPER DX F
 ロジックパズル F
 FOMA通信環境確認アプリ
 Gガイド番組表リモコン
 ケータイクレジット「iD (アイディ)」
 「DCMX」クレジットアプリ

3白ロムさん:2007/07/06(金) 09:11:41 ID:Ek8za/Or0
◆主な機能◆
 ケータイお探しサービス・・・・・×
 iチャネル・・・・・・・・・・・○
 着文字・・・・・・・・・・・・・○
 メガiアプリ&iアプリDX・・・○
 電話帳お預かりサービス・・・・・○
 モバイルSuica・・・・・・・○
 iモードFelica対応・・・・・・・○
 トルカ・・・・・・・・・・・・・○
 指紋認証・・・・・・・・・・・・○
 フルブラウザ・・・・・・・・・・○
 赤外線通信とiC通信・・・・・・・○
 ドュメントビューワ・・・・・・・○
 パスワードマネージャー・・・・・○
 着うたフル・・・・・・・・・・・○
 ミュージックチャネル・・・・・・○
 FMトランスミッター・・・・・・・○ 
 ワンセグ・・・・・・・・・・・・×
 HSDPA・・・・・・・・・・・・・○
 GPS・・・・・・・・・・・・・・× 
 3G国際ローミング・・・・・・・・×
 Bluetooth・・・・・・・・・・・×
 ポケベル入力・・・・・・・・・・×

◆辞典◆
 明鏡国語辞典
 Gモバイル和英辞典
 Gモバイル英和辞典
4白ロムさん:2007/07/06(金) 09:12:18 ID:Ek8za/Or0
◆本体関係◆
Q.本体容量は?
A.1GBです。

Q.色はどちらがいいですか?
A.好きな方を選んでね
ダークワイン シルバー

Q.GPSはついてますか?
A.ついてません。

Q.塗装ははげそうですか?
A.ASH SILVERははげそうです。

Q.ボタンの照明は何色ですか?
A.全色共通で青です。

Q.開閉音、スウィング音はオフにできますか?
A.音の設定でオフにできます。

Q.メモリカードの種類は?
A.microSDです。
前機種がminiSDの方はデータリンクソフトでPCにデータをバックアップ、
microSDにminiSDアダプタをつけて、データ移行してください。

Q.メモリカードの容量は何GBまで?
A.2GBまでです。

Q.内蔵フルブラウザはパケ・ホーダイ対応?
A.いいえ。パケ・ホーダイフルにしないと定額になりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_ful/index.html

Q.アプリはまるごとSDに移せますか?
A.移せないです。

Q.SD内に新しいフォルダを作って画像を保存できないって本当?
A.本当です。

Q.試供品のUSBケーブルで接続して、PCからデフォルトのフォルダに画像をコピーしても本体が認識してくれません?
A.情報更新をするか、Fデータリンクソフトを使ってファイルを取り込んでください。
5白ロムさん:2007/07/06(金) 09:13:07 ID:Ek8za/Or0
◆ダウンロード関係◆
Q.500KBのファイルはどのくらいでDLできる?
A.3秒〜4秒程度

Q.ナップスターは携帯だけでDLできますか?
A.できません

Q.ストリーミングは何Mまで?
A.おそらく10MBまでです。

Q.DL速度はどのくらい?
A.こちらを見てください。
http://g.upwwne.jp/?m=2rpkXtE0sW
4257KB×8÷16秒=2128Kbps

◆操作関係◆
Q.サクサクですか?
A.F902iSから大きく改善されています。F903iと同じくらいです。

Q.本当にサクサク?
A.DSでホットモックに触れてみれば分かります。

Q.パスワードマネージャーはついてる?
A.ついています。。

Q.閉じている状態でのサイドキー操作を無効にできませんか?プッシュトークが誤作動するんです。
A.メニューキー長押し(1秒以上)により、携帯を閉じた状態でのサイドキーの操作を無効にできます。

◆イルミ関係◆
Q.着信イルミはオフにできますか?
A.可能です。

Q.イルミは何種類?
A.27種類です。

Q.通話中の着信イルミはオフにできますか?
A.設定でオフにはできます。

Q.カメラ時のイルミはどうやったら消せるんですか?
A.カメラ機能起動時のイルミは消せません。盗撮抑止のためだと思われます。

Q.液晶を閉じた時のイルミネーションを消すには?
A.menu82542で消せます。

6白ロムさん:2007/07/06(金) 09:13:43 ID:Ek8za/Or0
◆音楽関係◆
Q.着メロの音質はどうですか?
A.128和音、割とキレイです。

Q.ミュージックプレイヤーで再生できるファイルの種類は?
A.WMAファイルまたはAACの着うたフルです。

Q.音楽連続再生時間は何時間ですか?
A.着うたフルなら約30時間、WMAなら約29時間の連続再生

Q.WMAは本体に直接転送できる?
A.できます。が、OSに依存します。
詳しくはこちらを見てください。
http://www.fmworld.net/product/phone/music/f903ix/wma/
環境チェックソフトが無償でDL出来ます
http://www.fmworld.net/product/phone/mtp/

Q.iモーションは最大何MB?
A.10MBです。903iの20倍。128kbpsなら8分程度。

◆メール関係◆
Q.閉じた状態でセンター問合せはできる?
A.可能です。

Q.メールの着信時の着信音の鳴動時間って設定できる?
A.できます(menu 191)。1〜30秒の間での設定となっています。

Q.メールのフォルダ振分け機能がありますか?
A.あります。

◆文字入力関係◆
Q.メール等での文字入力モードに、ポケベル入力はありますか?
A.無いです。

◆プライバシーモード関係◆
Q.見られたくないメールがあるんだけど、表示させない対策は?
A.メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
7白ロムさん:2007/07/06(金) 09:17:53 ID:Ek8za/Or0
◆その他◆
Q.この機種買いですか?
A.セキュリティだけでなくこの機種にはHSDPA、1GBメモリなど魅力的機能がついています。

Q.Excelファイルって閲覧できるだけで編集はできない?
A.Excel、Word、PowerPointは閲覧できるだけで編集はできません。

Q.ibisやjigは横画面対応してますか?
A.無料版ではしてませんが、有料版ではしています。

Q.保存容量が余ってるのに画像を保存できなったんだけどバグですか?
A.最大保存件数の1000件にひっかかってます。
デコメ絵文字を削除するといくつかマシになります。

Q.最大保存件数なんとかなりませんか?
A.現在どうしようもありません。ソフトウェア更新で修正されるよう祈りましょう

Q.不具合はある?
A.今のところ無いようです。 ただ、予測変換の初期化やiモード時の画面スクロールの不具合が
あるなどの意見もあります。

Q.スウィングで起動できるものは?
A.待ち受け時(右、左)
・新規メール
・受信メールフォルダ
・ワンタッチiアプリ
・フルブラウザ(ホーム)
・静止画撮影
・動画撮影
・ミュージック
・ミュージックチャネル
・バーコードリーダー
・メモ帳
・電卓
・マイドキュメント
・その他
・設定なし
メール作成時(右、左)
・デコメピクチャ
・顔文字
・定型文
・パスワード引用
・絵文字
・記号
・設定なし

8白ロムさん:2007/07/06(金) 09:18:27 ID:Ek8za/Or0
◆スペシャルモードの出し方◆
1)待受画面で「MENU」キーを押す
2)「電話帳」(カスタム)キーを押す
3)「MENU」キー→「2」キー→「3」キー、「決定」(選択)キーを押す
4)グループ名の入力画面で「グループ」を削除し、「ゲーセン」と入力
5)「決定」(確定)キーを押し、「電話帳」(登録)キーを押す
6)「スペシャルモードに設定しました」と表示され、設定が完了

◆注意点◆
小ぶりで角が無いデザインのため落下のリスクがあります。
購入したら開封前にストラップを用意しましょう 。
ASH SILVER:色がはげやすそうなので丁寧に扱ってね。
DARK WINE:指紋が目立つので毎日拭いてね。

◆それぞれの色のイメージ◆
ASH SILVER:高速でクールかつサイバーな感じの男性
DARK WINE:高速の異名を持ちスピードを自在に操る高貴なる女性

◆過去のFOMAのFフラッグシップモデルサイズ比較◆
高さ
F903i(102mm)=F903iX(102mm)<F900iC(104mm)<F901iC(105mm)=F901iS(105mm)<F902i(106mm)=F900i(106mm)<F902iS(107mm)<F904i(108mm)<F900iT(110mm)

F903iX(49mm)<F904i(50mm)=F903i(50mm)=F902i(50mm)=F902iS(50mm)=F900i(50mm)<F900iC(51mm)=F901iC(51mm)=F901iS(51mm)<F900iT(53mm)
厚さ
F902iS(19.7mm)<F904i(22mm)<F903i(24mm)=F903iX(24mm)<F902i(25mm)<F900iC(26mm)=F900i(26mm)<F901iC(28mm)=F901iS(28mm)<F900iT(32mm)
重さ
F902iS(120g)=F900i(120g)<F900iC(128g)<F901iC(129g)<F903iX(130g)=F903i(131g)=F902i(131g)=F901iS(131g)<F904i(138g)<F900iT(154g)

◆AA関係◆
(∩・∀・)∩まーが
(⊃・∀・)⊃れっと

∩(・∀・∩)まーが
⊂(・∀・⊂)れっと
   _ 
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  |⊂ωつ,゙
  し ⌒J

9白ロムさん:2007/07/06(金) 09:18:58 ID:Ek8za/Or0
Q.横画面対応の待受サイトはありますか?
A.http://matiukeou.web.fc2.com/

◆簡単な通信速度の計算方法

ID:2PSTgv+gO
計算方法は5Mの場合
5000KB×8÷(ダウンロード秒数)=〇〇kbpsで出るよ。8をかけるのは、Byte(バイト)をBit(ビット)になおすため。

(原文引用)

◆最後に注意◆
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
最低限ここのテンプレを読み公式サイトを見てください
10白ロムさん:2007/07/06(金) 09:23:00 ID:Ek8za/Or0
すみません。前スレの修正し忘れました。
◆前スレ◆
FOMA F903iX HIGH-SPEED Part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179594951/l50
11白ロムさん:2007/07/06(金) 09:28:37 ID:qHPqw5NqO
>>1 乙〜
12白ロムさん:2007/07/06(金) 10:29:40 ID:ZjU2gj1DO
>>1
乙カレー
13白ロムさん:2007/07/06(金) 11:06:04 ID:oeTOGbRzO
D902iから変更したけど、めちゃいいねコレ。
サクサクだ。
14白ロムさん:2007/07/06(金) 12:04:33 ID:r2kM9fLIO
F応援サイトのプレゼント抽選って当選する時間帯があったりする?
15ドコモ2.0以来?((((゜д゜;)))):2007/07/06(金) 12:15:41 ID:ZjU2gj1DO
スレ違いだけどあまりにもワロタのでカキコします。
「美しい国」→後ろから読むと→「憎いし苦痛」(>_<)
あの本の裏のメッセージは「憎いし苦痛、日本」だったんだ(/_・、)
安倍心臓さん、それにゴーストライターの中西輝政さん。goodjob!(T_T)
16真田虫。:2007/07/06(金) 14:19:39 ID:cc0oGNhlO
変換学習が飛びまくりで使えねぇ〜 ストレス溜まりまくりっ
17真田虫。:2007/07/06(金) 14:37:10 ID:cc0oGNhlO
すぐにそこら中きしんで、購入2ヵ月半で既に新品交換4台目
なんとかなんねぇのか〜
18白ロムさん:2007/07/06(金) 15:52:24 ID:vU61vHHQO
スピーカーからサーって雑音が聞こえて
電源が落ちたんだけど、こんな落ち方した人いる?
19白ロムさん:2007/07/06(金) 18:34:27 ID:BfiwnfJeO
>>17
おまえバカだろ
20白ロムさん:2007/07/06(金) 19:01:00 ID:ZjU2gj1DO
>>19
新スレ立ってから、アンチが騒いでいる。
マジレス不要。スルー。

と言っても漏れもスレチ発言しちゃったけどね(^^;;


でも、社会保険事務所に用事があって行ったら、受付がもろに
「あなたのような若い人が何しに来た」だもんね。
こいつら正気じゃないね。
しかも現場で凄まじい会話一杯聞かされた。

俺たちの払っている年金や税金は確実に使い込まれていると確信したね。
このままでは日本確実にアボーンすると思って腹立ってカキコしたスマソ。
21白ロムさん:2007/07/06(金) 20:14:41 ID:iWcuS0gbO
しかしこれ変換相当馬鹿だな


横モーションも使えない
22白ロムさん:2007/07/06(金) 20:22:37 ID:6p1Cp37uO
>>20
2点。


>>1よ、俺様の名を出して、スレッドの客集める浅知恵は許可してやるが、

もう少し 早くスレッド立てろ ヌケハチ。

大方、PCで、スカトロ作品でもDLして 恍惚に 浸ってたんだろ?(嘲笑)

煩悩は自由だけどな(^_-)

やるべき仕事を さっさとこなしてから ヲナれよな(笑)


俺様が、それまで使用していた夫痔痛機種は、 静止画や動画を保存する時、保存するフォルダに miniSDの項目が無かった為、本体保存領域が一杯になると、一々、泣かされて来たものである。


その点、ガンダム携帯なら、任意で増設した画像フォルダに並ぶ様に、miniSDフォルダも存在するので、本体メモリーが1GBも無くても、全然困らないのである。


>>1の様な、スカトロマニアの時間にルーズな民には、言っても 分からねぇだろうけどな(蔑笑)
23白ロムさん:2007/07/06(金) 20:26:43 ID:D9YAucE+O
最近わだいがないな
24白ロムさん:2007/07/06(金) 22:04:25 ID:FfXpHaItO
馬ぁ鹿は馬鹿なのかバーカなのか、どっち?
25白ロムさん:2007/07/07(土) 01:20:59 ID:Mb8eG7YbO
横モでi-motionを全画面表示してる時、
1や3で巻き戻し早送りできるのは知ってたが、
*でPAUSE、♯で縮小できるの知らなかった。
26白ロムさん:2007/07/07(土) 01:24:52 ID:Mb8eG7YbO
('A`)間違えた。
*はPAUSEとSTOPの表示出すだけで、
♯が画面をQVGAや縮小して再生できるんだった。
27白ロムさん:2007/07/07(土) 02:19:00 ID:PUfAOX4aO
へぇー
28白ロムさん:2007/07/07(土) 03:08:43 ID:PqReq8l0O
次回はギシギシいわなくて、スライドした時などに液晶に傷が付かないのをつくってくれ。
29白ロムさん:2007/07/07(土) 03:14:31 ID:jpnsah65O
この機種機能的には概ね気に入ってるんだけど、次機種ではミシミシならない作りで液晶デカくしてスピーカー性能とアプリの性能上げてほしい。
30白ロムさん:2007/07/07(土) 09:24:28 ID:emzBV5/hO
粘着アンチが残ってるからなあ
そりゃ敬遠してロムるのも当然
31白ロムさん:2007/07/07(土) 11:44:28 ID:IFnjSEbD0
変換候補が初期化したくなければ「ヮ」「ゎ」「ワ(半角)」
を入力しなければならないよ。
普通にメール入力してれば初期化しない。
32白ロムさん:2007/07/07(土) 11:56:23 ID:vtqYDAg2O
>>21

禿同

メール周りが糞だな。F903iX。
33白ロムさん:2007/07/07(土) 12:31:23 ID:IFnjSEbD0
>>32

>メール周りが糞
具体的にいえよww
34白ロムさん:2007/07/07(土) 12:48:14 ID:Mz3J6Qpo0
前スレより

794 白ロムさん sage 2007/06/18(月) 20:11:03 ID:oeSZldgw0
ゎ ワを入力したら履歴が消えるのどうにかしてほしい。
いくらATOKでもイライラする。
一体、いつになればソフトウェア更新すんだよ・・・。

795 白ロムさん sage 2007/06/18(月) 20:38:14 ID:fBjuKRbU0
>>794
そんな文字今時の女子高生くらいしか使わないけどなぁ

796 白ロムさん sage 2007/06/18(月) 20:41:00 ID:oeSZldgw0
>>795
誰かが言うと思ったww
やっぱりw
35白ロムさん:2007/07/07(土) 12:53:36 ID:+pyyXBbZO
P902iを使ってた俺っちとしては、この機種の日本語変換についてはすこぶる満足である。
36白ロムさん:2007/07/07(土) 13:47:04 ID:Em/60M9Q0
最近F903iXを触った事も無いアンチや工作員が

「F903iXはメール周りが悪い」
とかほざいてるけどF903iXはメールに関しては神だから惑わされるな
37白ロムさん:2007/07/07(土) 15:01:18 ID:D7QrG+3G0
ゎ、ワを入力しなくても予測変換を1000文字程度使うとリセットされるから・・・

早くソフトアップ汁(・A・)!
38白ロムさん:2007/07/07(土) 15:35:45 ID:DpVmBNDZO
一々反応するのも馬鹿臭いけど、
F903系のメール周りはドコモ最強。
ATOKの強さに加え、横モーションに記号や絵文字など設定すれば
比類なきmail周りの強さを実感出来る。
富士山は生駒山より低いという事はあり得ないw
39ダメ押し:2007/07/07(土) 15:44:05 ID:DpVmBNDZO
内蔵モバイル辞書は明鏡国語とジーニアス英和・和英の3種類で、
メール作成中に呼び出して、コピペ出来る優れもの。
Wnn厨、POBOX厨は黙らっしゃい(*^_^*)
40白ロムさん:2007/07/07(土) 15:53:31 ID:bJui3GiaO
>>38
ちょwww生駒山www
41白ロムさん:2007/07/07(土) 16:07:52 ID:sQN9BKPnO
>>38-39 痛いな(嘲笑)
夫痔痛は、辞書登録出来る同一読みが、相変わらず五種類までなんじゃねぇのか?
ガンダム携帯なら、よく使う語句は、「あ」「か」「さ」に、ジャンジャン放り込む様に 登録する事が出来るから、ユーザー辞書は断然、使い易いぞ。
これが、使い易くて、初めて メール周り最強になるんじゃねぇのか? (^_-)
42白ロムさん:2007/07/07(土) 16:22:17 ID:6zzHZEgfO
(;^ω^)
43黙れうましか!:2007/07/07(土) 17:10:55 ID:DpVmBNDZO
>>41
今まで時々助け舟を出したのは俺だ。
だから敢えてN批判は控えてきたし、T9やMogicEnginがどうのとは言わなかった。
今回は阿呆臭いアンチ退治の役を買って出たらこれだよ(-_-;)

空気嫁。
44白ロムさん:2007/07/07(土) 18:09:43 ID:sQN9BKPnO
>>43 聞いた風な事をヌカスな。

顔文字登録一つを取り上げても、読みを「かお」で 何十個も登録出来たら、便利だし、楽だと思わねぇか?

ずっと夫痔痛機種を使い続けて来た俺様が、素直に ネックな部分を取り上げたまでだ。


お前ゴトキが、浮かれるな。

山の麓まで、バケツを運べ。
45白ロムさん:2007/07/07(土) 18:36:43 ID:emzBV5/hO
Nマンセーの連中って大体のやつが他社の機種使ったことないだろ
それはその携帯に慣れた結果であって、Nが携帯の頂点という根拠はない
大体FiX持ってない奴に言われる筋合いはない、アンチFスレかVIPでやれ


そういうことを考慮して
ちゃんと考えをまとめてから発言しろ
46白ロムさん:2007/07/07(土) 18:37:52 ID:Em/60M9Q0
スレの雰囲気がFスレらしく無い件
47再確認事項:2007/07/07(土) 19:41:31 ID:MgAyCz7kO
【立入禁止】 [馬ぁ鹿] 【スルー推奨】
48白ロムさん:2007/07/07(土) 20:51:00 ID:6zzHZEgfO
しまった
NGにいれておくのを忘れてた…
49白ロムさん:2007/07/07(土) 21:52:18 ID:PiiUjsFaO
FiXが新規で9800円ですが安いですか?
50白ロムさん:2007/07/07(土) 22:04:37 ID:Q0voG3OXO
>>49
安いかどうかは分からないけど9800円出す価値は多分にある
51白ロムさん:2007/07/07(土) 22:15:13 ID:QUPuF2hE0

基本的に満足(大満足)してるけど、
電話帳周りに不満が多いかな

・サカモトを呼び出すのに、今までだとサカと入力してサカモトを選択してたけど、
 サカと入力するとカの先頭になる

・電話帳ボタンを押した後の反応が悪すぎ

・電話帳の一覧で表示される桁が少ないから、
 海外への電話番号をみたい時はわざわざ選択しないとダメなのがめんどくさい

特に一番上のは不便なんだけどF使ってる人には普通なの?
52白ロムさん:2007/07/07(土) 23:35:14 ID:dDFOnkXR0
>>51
グループ呼び出しやらSCでどうとでもなるから気にならない
53白ロムさん:2007/07/07(土) 23:37:01 ID:RjP3mK6YO
>>49
地域によると思うが、東海某県で某家電店で、新規一円、二年機種変13.5K共に夏得。
54白ロムさん:2007/07/08(日) 00:14:28 ID:y8mlcWPoO
電源落ちうざいな…もうこの機種二個目なのに
富士通は不具合対策なんとかしろよ。
55白ロムさん:2007/07/08(日) 00:50:49 ID:Q1waQXHGO
>>54
それはお前の脳内だけだ
そんな不具合は一切無い
56白ロムさん:2007/07/08(日) 01:04:29 ID:IpaPTwaj0
>>54
漏れもだ。

フルブラウザ中に良くなるOrz
57白ロムさん:2007/07/08(日) 01:10:05 ID:mcvc8XOG0
買って八ヶ月目かなり雑に扱ってるがそんな事は一度も無い
58白ロムさん:2007/07/08(日) 01:28:54 ID:DblfyvnLO
>>57
未来からの書き込み乙
59白ロムさん:2007/07/08(日) 01:29:36 ID:7GZJ95IYO
5月中旬購入ですが電源落ちの経験はまだないです。
個体の問題かも。

ちなみに使って8ヶ月って。。。
60白ロムさん:2007/07/08(日) 01:33:32 ID:OOaylnxTO
FiXは個体差があるみたいだから・・・

>>45
おれはFしか使ったことないけどな。
F211i→F901iC→F903iX ってかんじ。
失敗機種は全くなかった。最高だよF
61白ロムさん:2007/07/08(日) 01:38:46 ID:IpaPTwaj0
>>60

 不 辞 通 狂 信 者 は 黙 れ ( 笑 ) 
62白ロムさん:2007/07/08(日) 01:40:07 ID:KcX+scYl0
アンチも黙れよww
63白ロムさん:2007/07/08(日) 01:46:07 ID:IpaPTwaj0
>>62

事実を言っているだけですが?(笑)
64白ロムさん:2007/07/08(日) 01:55:55 ID:KcX+scYl0
60の書き込みを信者扱いしたことを言ってるのよ。
65白ロムさん:2007/07/08(日) 02:01:13 ID:1mmxce/1O
歌詞画付き着うたフルダウンロードしようとしたら、ダウンロード中に待ち受けに飛ばされたorz
66白ロムさん:2007/07/08(日) 02:14:49 ID:92cO5L8oO
その発言の後に事実を言ってるだけっておかしいよね
67白ロムさん:2007/07/08(日) 02:40:35 ID:Q1waQXHGO
>>56=>>61

二重人格の精神障害者キタキタwwwwww
68白ロムさん:2007/07/08(日) 03:13:15 ID:IpaPTwaj0
>>67

妄想乙^^;
69白ロムさん:2007/07/08(日) 08:41:35 ID:rPA9Wz4z0
>>56>>61>>63>>68は同一人物なのに
言ってることが意味不明wwwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


とにかくまず最初にsageを覚えような?な?
70白ロムさん:2007/07/08(日) 11:18:18 ID:OOaylnxTO
>>56>>61>>63>>68
Fを叩きたいのがバレバレwww
>>56もどうせ適当に言ったんだろww

そうか。定期テストも終わって早いところは夏休み状態に入ってるもんな。
夏厨到来。
71白ロムさん:2007/07/08(日) 11:49:04 ID:f/UJCRvuO
学無しの>>70には 定期テスト自体、無用の産物なんだろうな。

ID番 IpaPTwaj0をアンチと決め付ける前に、
こっちの スレを覗いて見ろ。

ここの大半が、前スレの時から、F903iXは 微モッサリ Cランクと評価する中、
IpaPTwaj0は、F903iXを最高ランクのS評価に押し上げて 書き込んでるんだぜ。


本当に 悪意に満ち溢れたアンチなら、そんな真似までするかい?

◆携帯もっさり&サクサクランキング 12機種目◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183171143/

179:白ロムさん :2007/07/08(日) 03:28:35 ID:IpaPTwaj0
ランク S〔超サクサク〕
・P904i
・SA800i(キッズケータイ)
・P903iX、D904i、N902iX、F903iX
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・810SH、811SH、P703i、D703i、F703i、F903i、
・SO703i、706SC、707SC、P702iD、P703iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i、M702iG、
◆ランク B〔普通〕
・WX320K、911SH、912SH、F904i
・905SH、D702i、D702iF、SO903i、D902iS、D851iWM(MPX)、910SH
・D903i、D903iTVSH903i、SH904i、SH903iTV、SH703i
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・911T
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・W51H、W43SA、W51S
・WX300K、WX310SA、WX310J
◆ランク E〔不良品〕
・W44T、W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・W43H/HU、W51P、W51CA、W42CA(G'zOne)
・WX310K、W43K、W44K、W51K、mediaskin、W51SH、9(nine)、W51SA

>>70の書き込みの文体が 厨そのもの分際で、
寝言は 寝てイエーイである。
72白ロムさん:2007/07/08(日) 12:51:05 ID:tDlFtvbcO
これ電話帳に誕生日登録してある人の誕生日がきたら
知らせてくれる様に設定とかできる?いちいち誕生日チェックして
色んな日にメールすんのめんどい
73白ロムさん:2007/07/08(日) 13:09:02 ID:rPA9Wz4z0
大体ハイスピ全部Sランクってのが怪しいな
自分のしたことを反省して書いたっていうんなら考慮するけどな
てか、その下でさらにSHをSランクってwwwしかもiTVまでwww

痛いとこ突いてる>>45に反論しないのは釣りですかそうですか
都合の悪い書き込みは無視ってのは厨の特徴だな
74白ロムさん:2007/07/08(日) 13:26:57 ID:92cO5L8oO
コンプレックスの固まりみたいなやつがいるな
負い目を感じてるからなんかしらとにかく批判したくなるんだよな
認めたくないって必死にな
つか普通 自分のほうが優れてるって思ってたらそんなに必死にかまわないだろ
人間の心理っておもしろいよな
75白ロムさん:2007/07/08(日) 14:07:12 ID:I4pL/8jOO
>>72
とりあえず俺はスケジュールにこまめに登録してる
76白ロムさん:2007/07/08(日) 15:20:16 ID:l7I1YFOEO
>>65
あるね、時々。


詳細見てるときか、保存する時に処理中のまま動かなくなった事もある。
F以外愛せない。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84白ロムさん:2007/07/08(日) 16:59:57 ID:IpaPTwaj0
ランク S〔超サクサク〕
・D903i、D903iTVSH903i、SH904i、SH903iTV、SH703i
・P904i
・SA800i(キッズケータイ)
・P903iX、D904i、N902iX、F903iX
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・810SH、811SH、P703i、D703i、F703i、F903i、
・SO703i、706SC、707SC、P702iD、P703iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i、M702iG、
◆ランク B〔普通〕
・WX320K、911SH、912SH、F904i
・905SH、D702i、D702iF、SO903i、D902iS、D851iWM(MPX)、910SH
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・911T
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・W51H、W43SA、W51S
・WX300K、WX310SA、WX310J
◆ランク E〔不良品〕
・W44T、W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・W43H/HU、W51P、W51CA、W42CA(G'zOne)
・WX310K、W43K、W44K、W51K、mediaskin、W51SH、9(nine)、W51SA
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94白ロムさん:2007/07/08(日) 17:32:58 ID:MV9x3Ah0O
この携帯、文章うつときに英語と数字とカタカナはいちいち全角にしないといけないね…
設定でいきなり全角に変えたりってできないよね?
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97白ロムさん:2007/07/08(日) 18:39:54 ID:IpaPTwaj0
wwwwwwwwww」W」
98白ロムさん:2007/07/08(日) 18:59:33 ID:92cO5L8oO
必死だな
反論できないからとりあえず荒らすみたいな感じか
99白ロムさん:2007/07/08(日) 19:31:07 ID:meN4V6gn0
もっさりランクいつからそんなに変わったの?
以前はFiXはBかCだったのに
100白ロムさん:2007/07/08(日) 19:39:31 ID:OOaylnxTO
>>99
FiXはBぐらいだと思うが。

しかし、新スレになってからアンチ増えたな。
連投してるやつがいるけど、携帯からだとAASにしないと何書いてるかわからんw
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105白ロムさん:2007/07/08(日) 20:36:51 ID:NXZXw67/O
荒らす暇があるなら視ねばいいのにな(泣)
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112白ロムさん:2007/07/08(日) 21:25:23 ID:Q1waQXHGO
さあいつまで続くかなwww
これで1000までいくなら尊敬してやるわwww

あれ?もう飽きたんですかwww
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117白ロムさん:2007/07/08(日) 21:55:55 ID:9H84qb2vO
基地害を2ちゃん永久追放依頼&ログ公開&意味もない嵐行為で無駄にサーバーを圧迫した罪で、ネトポ並びに、県警の方に被害届を出しました。
今後約一週間前後には、何処の方が知りませんが、逮捕される見込みです。

貴方の嵐行為は2ちゃんのサーバーを無駄に圧迫した上に、他2ちゃん利用者に迷惑をかけ続けた為、許される行為ではありません。

どうぞ、好きなだけ荒らして下さい。
もう手遅れですから。

118白ロムさん:2007/07/08(日) 22:14:53 ID:IpaPTwaj0
 
119白ロムさん:2007/07/08(日) 22:39:20 ID:+Sq6Jl2Z0
>>118
名前欄に「fusianasan」と入力してみ。
120白ロムさん:2007/07/08(日) 22:39:54 ID:jGH3G/ll0
ごめんねごめんねカーチャン空気嫁なくてごめんね。


この機種まだ買える?今買うといくら位?
121白ロムさん:2007/07/08(日) 23:02:44 ID:IpaPTwaj0
>>119
父痔通信者が偉そうに(笑)
122白ロムさん:2007/07/08(日) 23:48:15 ID:T13tztDNO
なんだ、脳無し君もう終わりですか?おねむの時間ですか?
123白ロムさん:2007/07/09(月) 00:15:20 ID:vWOdCTXlO
一年で機種変だな

嫌いって訳じゃないが、画面小さいのがとても苦痛。
動画入れても見にくい
124白ロムさん:2007/07/09(月) 00:24:11 ID:dVspyfDY0
Fスレがこんなんなったのって初めてだよな。

Fよ・・・sついにお前はマイナーから旅立ち、アンチや信者に耐えなければいけない身分にもなって来たか・・・

うれしくも有り、悲しくも有る。
125白ロムさん:2007/07/09(月) 00:24:55 ID:dVspyfDY0
下げるの忘れてたorzすまそ
126白ロムさん:2007/07/09(月) 01:14:00 ID:wMY93kXGO
>>120
新規だと1万は切ってるな。

荒らしに反応するやつも荒らしと言うが・・・・・・
おれは反応しちゃうほうだからどうしよ。
127白ロムさん:2007/07/09(月) 01:36:34 ID:tmA0fFhFO
>>126
新規は1万か。今アッシュシルバー使ってるが、ダークワインも欲しい。
今までのFスレは平和なスレだったのに。F904iで人気が少し出たからかな。
128白ロムさん:2007/07/09(月) 01:58:24 ID:dVspyfDY0
漏れF903iX持ちだが、質感が超気に入ってる(あずきバー)

大理石みたいな感じでもう高級感溢れまくり(人д`*)
129白ロムさん:2007/07/09(月) 02:19:49 ID:wMY93kXGO
いっそのこと大理石で作ってくれたらいいのにな。
きっと剛性感すごいだろな。
130白ロムさん:2007/07/09(月) 02:29:10 ID:1efVEXHCO
学習機能強制リセットされるのはデフォですか?
131白ロムさん:2007/07/09(月) 02:36:35 ID:dVspyfDY0
予測変換候補の中から「ゎ、ヮ」を選ぶとリセット。
132白ロムさん:2007/07/09(月) 03:08:06 ID:vRoJDJgFO
初FだがFソフト好きになってしまったw
>>123苦痛ってわかるよ そこは同意(T_T)
あとカメラが糞(T_T)これ見てくれhttp://b.pic.to/oihahこりゃないよな 上から42SA、51SA、F903iX
でもすげぇ気に入ってる携帯(*・д・)ウマ
133白ロムさん:2007/07/09(月) 08:52:37 ID:JETcNdaH0
脳みそ沸いてるのかな。
134白ロムさん:2007/07/09(月) 10:22:25 ID:TJQes2HkO
夜中に何をやってるのか
いい身分だな
135白ロムさん:2007/07/09(月) 14:46:03 ID:aOLWAfx3O
pcで携帯用に変換した動画って
SDにじゃなく本体に直接インポートすることって出来る?
136白ロムさん:2007/07/09(月) 14:48:57 ID:ybzikTbm0
最近になって気付いたが、イルミのところに埃が入っていた。
センターキーのメッキも剥げてきたので、外装交換に出してみようかな。
137白ロムさん:2007/07/09(月) 19:08:07 ID:3z+pCJHAO
>>135
データリンクソフト仕え
138白ロムさん:2007/07/10(火) 12:07:49 ID:83VdizkLO
ここってIDでてたっけ?
139白ロムさん:2007/07/10(火) 22:09:09 ID:sfQe0h3gO
とうとうセンターキーが剥げてきたorz
真っ黒になるのは宿命か
140白ロムさん:2007/07/10(火) 22:49:23 ID:K5tnAw8hO
濡れた手でさわるからじゃないの?
例えば風呂で携帯使ってたとか
141白ロムさん:2007/07/10(火) 23:23:28 ID:uUfldaIUO
>>139
剥げたの?
以前のスレだと溝に汚れが溜まってたっていう話もあるけど。
洗剤つけて爪楊枝で溝をなぞってみたり、
綿棒でこすってみたりしても駄目?
142白ロムさん:2007/07/10(火) 23:48:48 ID:HiK0kpLkO
500Kb以上(ストリーミングじゃない)のiモーションって、ハイスピードエリア以外からでもサイトからダウンロード出来る? 次はこの機種にしようと思ってるんだけど…
143白ロムさん:2007/07/10(火) 23:56:48 ID:sfQe0h3gO
>>140,>>141
風呂では使ってないが、湿った手で使うことはあるな。
これは手垢じゃなくて、禿だorz 黒いからな。。
144白ロムさん:2007/07/11(水) 00:34:23 ID:kPXXEKuoO
>>142
できるよ

ハイスピエリア外でも、従来FOMAよりは速く落とせる気がする

ただ、FOMAエリアぎりぎりの土地(山奥とか)で10MBを落とそうとすると、相当な時間がかかる。
145白ロムさん:2007/07/11(水) 01:10:44 ID:shP2wfmW0
>>142
少しは調べようよ。
ダウンロードは勿論、保存も出来る。

>>144
それはエリア外だろw
146白ロムさん:2007/07/11(水) 06:25:22 ID:Z9RlAh5pO
俺も四角ボタンの上の方からハゲてきた。
147白ロムさん:2007/07/11(水) 12:32:07 ID:zoWxLzeeO
>>144さんd >>145さんd
一応wikiとテンプレは読んだんだけど分からなくて。親切に教えてくれてありがとうございました。うちの田舎でも使えそうだからあと二ヶ月の辛抱だ( ̄・ω・ ̄)
148白ロムさん:2007/07/11(水) 13:57:50 ID:iBZ175VEO
F901iCからF903iXに赤外線で送れないんですけど、
どうすれば送れるのですか?
149白ロムさん:2007/07/11(水) 14:30:15 ID:YqZQ0Y0bO
>>130
ドコモにメールしたら、アップデートの予定はありませんって返事来たお
150白ロムさん:2007/07/11(水) 14:31:07 ID:42aaBDSV0
>>84
よくてもBだろ・・・

わかってても電話帳ボタン押した後の反応の悪さにイラッとくる
151白ロムさん:2007/07/11(水) 16:16:43 ID:r1g1TfY5O
3キャリア混合売り上げ第一位
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
152白ロムさん:2007/07/11(水) 16:55:57 ID:aTQFxcT50
>>148
何をだ
153白ロムさん:2007/07/11(水) 17:51:26 ID:03nYn0GMO
microSDの動画って連続再生時に全画面表示にできないのか…
154白ロムさん:2007/07/11(水) 18:29:31 ID:t4ILwZx5O
>>153 本当にそうなら、F903iXは終わったな。
恐らく>>1の顔の造作同様品の無い冗談だとは思うけどな。
155白ロムさん:2007/07/11(水) 21:47:00 ID:Hy0/11IX0
MyYahooアプリはいつになったら対応するんだよ・・・
PiXも対応してしまったから、FOMA歴代主要機種で対応してないのはF903iXのみだぞ
156白ロムさん:2007/07/11(水) 22:44:59 ID:3a0CqecLO
スピーカーからノイズ?みたいなサーッって音が聞こえて(マナーモードなのに)
このカードは認識できませんって文字が出た後に勝手に電源落ち→再起動になるんですが同じ症状の方居ますか?
157白ロムさん:2007/07/11(水) 23:21:34 ID:KCGThqf1O
>>155
主要機種扱いじゃないのかなぁ
株、ニュース、野球とささやかに重宝してたのに。
(つд`)
158白ロムさん:2007/07/11(水) 23:31:24 ID:BiA6C8v9O
【立入禁止】 [馬ぁ鹿] 【スルー推奨】


のテンプレに苛立ちと怒りを覚えている哀れ極まりな(ry
159白ロムさん:2007/07/12(木) 17:52:19 ID:kNR6BKwZ0
>>158
釣られんなよw
160白ロムさん:2007/07/12(木) 18:47:52 ID:vmnHkHt70
横にスイングした状態で全画面で、動画再生とかニコニコモバイルとか見れる?
161白ロムさん:2007/07/12(木) 19:42:57 ID:Ibi7m3YxO
できるよ

ただし、ダウンロード完了→再生だと全画面表示はできない。

一旦、本体やSDに保存すれば可能
あとは「#」で全画面表示と通常表示を自由に切り替えることができる
162155:2007/07/12(木) 20:51:44 ID:C/E/VI+z0
>>157
俺と全く同じ使い方すんなよw
俺は為替もメインのひとつだけど。

なんにせよWEB用途においてはドコモ端末では今のところこれが最強だな。
163白ロムさん:2007/07/12(木) 21:32:36 ID:1fkbhSpDO
>>152
メールとか画像です。
164白ロムさん:2007/07/12(木) 21:49:49 ID:Ibi7m3YxO
>>163
Fixの赤外線センサーは激しく分かりづらい位置にある

頑張れ
諦めずに送信しつづけていれば、いずれ道は開かれる
165白ロムさん:2007/07/12(木) 22:12:37 ID:RRofLN4M0
FiX本体側のヒンジ付近がプラ部品で覆われているんだけど
その真ん中あたりに赤外線ポートがある。
F901iCはディスプレイ先端がポートだから、
ディスプレイをFiXにもぐりこませるようにチャレンジしてみたら?
166白ロムさん:2007/07/12(木) 22:55:19 ID:cmN9/hrRO
なんだそのややこしい説明は。
取説の絵と変わらんわかりにくさじゃないか。
背面の六角形とイルミの隙間と言えば誰でもわかるのに。
ついでに全件送信の時は、両端末の認証番号を同じにして入力せんといかんぞ。
167白ロムさん:2007/07/12(木) 23:13:35 ID:DxGjSeGcO
>背面の六角形とイルミの隙間と言えば誰でもわかるのに。
これ、微妙に違くね?
本体にポートあるのでは?
取説のP367参照。
168白ロムさん:2007/07/12(木) 23:29:51 ID:1fkbhSpDO
>>164-167
レスありがとうございます。やってみます
169白ロムさん:2007/07/12(木) 23:32:41 ID:Ibi7m3YxO
そんじゃ俺も対抗して分かりやすい説明に参入w

(1)F901iCのカメラを起動
(2)Fixで画像や動画を赤外線送信する
(3)↑の状態のときに、カメラでヒンジの部分を見る

あら不思議w
カメラで赤外線センサーから赤い光が出ているのが見えるYo!!

部屋が暗い方が分かりやすいかも
170白ロムさん:2007/07/12(木) 23:56:18 ID:1fkbhSpDO
ちゃんと出来ました!!
みなさん本当にありがとうございました!!!!
171白ロムさん:2007/07/13(金) 00:10:05 ID:o3UjsEUM0
>>169
つタバコ
172白ロムさん:2007/07/13(金) 00:28:12 ID:ZcZby4GuO
>>171
今すぐ携帯の電源を切れ!スネーーーク!
173白ロムさん:2007/07/13(金) 00:28:57 ID:X7cCaiZB0
>>170
オメ。
ちょっと荒れそうなレスもあったけど
久しぶりにFスレらしさを垣間見たよ。
174白ロムさん:2007/07/13(金) 09:50:11 ID:/0hz+vGHO
>>166
>背面の六角形

・・・・・・え?
角が、いちにーさんしーごーろくしちは(ry
175白ロムさん:2007/07/13(金) 13:37:48 ID:ObkWtZ4zO
>>174>>158流れを止めるのが好きみたいだね。
176白ロムさん:2007/07/13(金) 15:51:40 ID:WHvuV5AD0
sss
177白ロムさん:2007/07/13(金) 16:36:20 ID:WHvuV5AD0
w3w
178白ロムさん:2007/07/13(金) 16:40:19 ID:y+xLLtkkO
500万人がやってる[モバゲータウン]は、ゲームや占いが無料だよ☆登録してみてね♪ http://mbga.jp/AFmbb.B8mw40e62c/
179白ロムさん:2007/07/13(金) 16:52:31 ID:DUCs6PbWO
180白ロムさん:2007/07/13(金) 17:08:11 ID:qkLHWL9ZO
>>178-179
通報しますた

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 117
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183771248/604-607
181白ロムさん:2007/07/13(金) 17:33:31 ID:tBWVwFb5O
f904の電池の爪を切れば流用できるって聞いたんですけど本当ですか?
182白ロムさん:2007/07/13(金) 18:05:16 ID:/0hz+vGHO
そしてその流れを動かしたのは>>175
変なのばっか連れてくんなよw
183白ロムさん:2007/07/13(金) 21:16:39 ID:/0hz+vGHO
またスレを止めてしまったorz
184白ロムさん:2007/07/13(金) 21:50:22 ID:S7MawYl90
3時間書き込みがない程度で流れがどうのとか言うなよ。
185白ロムさん:2007/07/14(土) 00:33:54 ID:LcVgPf950
FiXに代えて2ヶ月、基本的に気に入ってますが
キーがパコパコしていて文章打ちづらいのだけが不満。
186白ロムさん:2007/07/14(土) 07:05:49 ID:DRfeRs7jO
センター・キーが小さいからか 無意識ダブル・クリックして 書き込みあぼ〜んとか imode強制終了とか やります
F900iから ずっとです
Fしかできない事をやってるんで がまんしてますが
187白ロムさん:2007/07/14(土) 08:20:22 ID:PYAEcvJh0
>>128
漏れもあずき色持ってるが激しく同意(人д`*)
アッシュシルバーの方はプラスチックに大量の混ぜ込んでマット加工施したみたいで萎え
188白ロムさん:2007/07/14(土) 08:21:17 ID:PYAEcvJh0
プラスチックに大量の混ぜ込んで=プラスチックに大量のラメ混ぜ込んで
ね。
189白ロムさん:2007/07/14(土) 09:52:22 ID:P1O00HFU0
僕は四ヶ月前にF903IXを買ったんですが、かなり気に入っています。
ですが、唯一カーソルキーの汚れがひどいの目だっていやです。
友達に携帯かしてって言われて貸すと必ず「ボタンきたない」って言われます。
みなさんはどうしてますか?
綺麗にする方法や、対処法などあったら教えてください。
190白ロムさん:2007/07/14(土) 10:29:00 ID:J+wixFE40
>>189
>>141

前スレにもそのネタあった

938 白ロムさん sage 2007/07/02(月) 12:22:17 ID:fMat0vRq0
既出ネタだけどマルチカーソールキー、
使っていくうちに白くなってしまう。
剥げというより汚れかと思うんだけど、
どう掃除してます?

939 白ロムさん sage 2007/07/02(月) 12:37:38 ID:olv62Its0
歯ブラシでシャカシャカ

941 白ロムさん sage 2007/07/02(月) 14:52:33 ID:DV7vHxDt0
>>938
綿棒かな?
191白ロムさん:2007/07/14(土) 13:57:08 ID:PYAEcvJh0
SH902iからF903iXに変えて8ヶ月。

ここが○
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
ここが×
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・何故か他ixと比べて遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・以外に音質が結構悪い
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(これは噂)
・電話帳ボタンの反応が悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んで2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・音が小さい
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる
・指紋がつきやすい塗装
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
感想
元SH使いの俺からしたら、Fは使いやすいとか有るのを見てて
ついでにハイスピード欲しかったからこれにした。
だがフォントとハイスピ以外満足はしていない。
細かい所で使い勝手が良くない。これは同じソフトを使い続けてきた慣れだろうか・・・orz
192白ロムさん:2007/07/14(土) 14:01:29 ID:fkC05XgxO
8ヶ月前からこの機種あったっけ?
193白ロムさん:2007/07/14(土) 14:06:16 ID:PYAEcvJh0
>>191

SH902iからF903iXに変えて8ヶ月
は、SH902iを8ヶ月使い続けてF903iXに変えた。
の、間違いね。
194白ロムさん:2007/07/14(土) 14:07:11 ID:u9dVExX8O
動画のキャプチャが健在なのはありがたい
N Pは 903からできなくなったらしいし SHは昔からできない
195白ロムさん:2007/07/14(土) 15:09:13 ID:NnhNhTmfO
スライド式のホールドキーがあったらよかったんだけどな
196白ロムさん:2007/07/14(土) 16:47:02 ID:HsO92n8tO
iXで作った着モーションて iモード・メールなら 903に着モーションのまま渡せるですね
SD経由よりはるかに役に立ちます お姉ちゃんのメアドを‥
197白ロムさん:2007/07/14(土) 19:33:47 ID:fcNFDmLqO
知らん間に電源いれたら暗証番号聞かれるようになってたんだけど
どうやったら初期化できる?
198白ロムさん:2007/07/14(土) 19:43:55 ID:HIv5gD4pO
>知らん間に電源いれたら暗証番号聞かれるようになってたんだけど

痴呆症の初期症状です
DSよりも先に病院にいきましょう
199白ロムさん:2007/07/14(土) 19:50:41 ID:fcNFDmLqO
>>198
もしかして最初から?
今まではこんな事なかったと思うんだけど
200白ロムさん:2007/07/14(土) 20:02:53 ID:J+wixFE40
>>199
ww
ところで、PIN1コードではなくて
端末暗証番号を起動時に聞いてくるの?
201白ロムさん:2007/07/14(土) 20:06:00 ID:P7sCoZsEO
>>199
日本語はよく読んで、書くときは誤解を招かないように注意しましょう。
202白ロムさん:2007/07/14(土) 20:28:15 ID:fcNFDmLqO
>>200-201
とりあえずクイック起動設定オフにしたら聞かれなくはなった。
お騒がせしてごめんね(´・ω・`)
203白ロムさん:2007/07/14(土) 20:32:14 ID:jcV/OzHM0
>>191
買ってからわかったことって、メニューの不満と電話帳のレスポンスぐらい?
そこまでの「気にしぃ」なら事前に機種過去スレぐらい見てるんだろうな?
F端末の音と液晶がひどいこととか、カメラは大したことないとか。
ボディに関してはモックさわればわかることだし。
事前にわかることを羅列しまくって「満足してない」なんて言うんだったら
買わなきゃよかったのに。

電話帳ボタンなんて俺からしたら「言いがかり」レベルのクレームだw
204白ロムさん:2007/07/14(土) 20:35:50 ID:J+wixFE40

ちなみにクイック起動の設定が
取説のP.403に書いてあったんだけど、
各種設定のリセット方法も同じページに書いてあったから、
またうまくいかないことがあれば参考にしてね。
205白ロムさん:2007/07/14(土) 20:41:04 ID:9OVjoa67O
>>203
(´・ω・`)_且~~まあまあ
>>191はマルチなんでスルー方向で
206白ロムさん:2007/07/14(土) 20:46:52 ID:qM2Ujk//O
チョコモのせいで画面にキズがヒドい…
過去に電源落ち症状で交換してもらってるが、またクレームで交換してもらえるだろうか?
207白ロムさん:2007/07/14(土) 20:54:13 ID:P7sCoZsEO
マルチだろうがFiXについて述べているし
荒らしでもなさそうだからレスする。

>・以外に音質が結構悪い
>・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない

悪いどころか音はかなり良い。

>・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ

黄色いのは歴代FはそうだったがFiXは改善された。

>・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(これは噂)

そんなの初めて聞いた。

・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んで2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)

そこがいい。モッサリなのではなく、Flashでわざとそうなるようにしてある。

>・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる

明らかにキー側に重心がある。
208白ロムさん:2007/07/14(土) 21:10:39 ID:51ueAIOdO
>>207 お前は、相当 頭 悪ぃみてぇだな。
209白ロムさん:2007/07/14(土) 21:11:24 ID:J+wixFE40
>>206
ひどくはないけど同じようにキズがあります。
ちょこモ時にマルチカーソールキーと擦れるみたいです。
液晶ふちを隆起させてキーとの接触を防ぐ設計ですが
大して高さがないから機能してない。
個体差以上に設計ミスと思ってるので諦めてます(´・ω・`)

とりあえずちょこモのときは液晶を少し浮かせています。
210白ロムさん:2007/07/14(土) 21:54:44 ID:JrhY46EyO
>>191
…して、ATOPとは何ぞや?
APOTでは?
211白ロムさん:2007/07/14(土) 21:55:07 ID:PYAEcvJh0
●ココが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・インカメの画質はもっと汚い
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも黄色い)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キンブオブウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけの仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・開閉音とキー音がセット(切り離せない)

結果
Fソフトとハイスピード命。(←だけ)
カメラや使い勝手や液晶がどうのこうのという人は買わない方が絶対に安全
212白ロムさん:2007/07/14(土) 22:12:44 ID:wmF6IkGu0
NG:PYAEcvJh0
213白ロムさん:2007/07/14(土) 22:19:44 ID:/tmeqdhKO
富士通総合スレにも同じのあった
これはもうアンチでいんじゃね?
214白ロムさん:2007/07/14(土) 22:20:50 ID:wmF6IkGu0
905スレも新スレ立てる前にこのコピペで埋めてたしね
215白ロムさん:2007/07/14(土) 22:38:55 ID:ALKJ9fPeO
SO903iTVスレにもいたから
親のお古でガマンしてる厨房だろ
216白ロムさん:2007/07/14(土) 22:55:11 ID:F25xYT3LO
D904スレにもいたし
217白ロムさん:2007/07/14(土) 22:57:08 ID:PYAEcvJh0
●ここが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラがドス汚い。モックのF903iよりも劣化
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも・・・)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キング・オブ・ウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんな意味不なイェーイFLASHメニューはF903iXだけの仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・八角系(大爆笑)
・ギガケータイ(大爆笑)
218白ロムさん:2007/07/14(土) 23:14:43 ID:/tmeqdhKO
(;^ω^)うわ、つまんね
219白ロムさん:2007/07/14(土) 23:38:03 ID:P7sCoZsEO
>>208
テンプレに立ち入り禁止と書かれていて
しかも自ら馬ぁ鹿と誇示しているおまえには言われたくない。
どこが頭悪いのか具体的に述べてもらおうか。
220白ロムさん:2007/07/14(土) 23:39:23 ID:PYAEcvJh0
●ここが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも・・・)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キング・オブ・ウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけのうんこ仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・八角系(大爆笑)
・ギガケータイ(大爆笑)
221白ロムさん:2007/07/14(土) 23:51:31 ID:7CNBfKqE0
PYAEcvJh0
↑こいつの発生元はこのスレですか?
いろんなところにコピペしまくってます。
222白ロムさん:2007/07/14(土) 23:55:53 ID:wmF6IkGu0
誰か纏めて通報しておいてくれ

そういえばこの前のAAコピペ荒らしは通報しておいたおかげで全部あぼられてるな
223白ロムさん:2007/07/15(日) 00:14:49 ID:2JNF4BdQ0
何でここ最近荒れるの?Fixスレ
224白ロムさん:2007/07/15(日) 00:16:22 ID:sL2MEf/t0
夏だからだろ
225白ロムさん:2007/07/15(日) 03:04:44 ID:O32ENWrNO
そうやって何でも夏のせいにしてればいいさ。
226白ロムさん:2007/07/15(日) 08:42:20 ID:vJEuNs0PO
電池持ち悪い?
227白ロムさん:2007/07/15(日) 10:48:44 ID:9rDhse75O
>>226
確かによくはないが、ageてまで聞くことじゃない
228白ロムさん:2007/07/15(日) 12:16:27 ID:+j9mzyZqO
ハイスピなのにWeb通信あまり速くないって本当ですか?
229白ロムさん:2007/07/15(日) 12:46:13 ID:2JNF4BdQ0
マルチアンチID:PYAEcvJh0 の文体の中から1つだけ漏れが共感出来るものが有る

>・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
>→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キング・オブ・ウザイ
>(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
>(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
>・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
>そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
>何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
>・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけのうんこ仕様
激しく同感
230白ロムさん:2007/07/15(日) 13:16:36 ID:pWucDjRZO
>>219 学無しが煩わしい事に 首をツッcomな。

自分は どこがバカだったのか、悟りの旅に出ろ。



仕方ねぇから、無恥(無知)に 少しだけ 手解きしてやる。


>>207
>・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ

黄色いのは歴代FはそうだったがFiXは改善された。



歴代と言う表現を駆使する辺り、
違うとしても、紛れもねぇFばかり愛用してる民であろう。


であるならば、俺様も経験があるが、
FからF、その次もFと言う機種変更(買い増し)を行っている場合、十中八九新しい機種に変える度、 その改良の度合いに、
素直に 心から、満足を得られるのである。


所が、この理屈は、歴代F使いの民だからの前提が必須なのであり、

SH使いの民が、元々優れた液晶(901iCの頃から図抜けた綺麗さだった)になれてた環境から、F機種に移って来れば、
液晶に対する感想一つ取っても、お前と意見が異なった所で、どちらが正しい、正しく無いにはならないのである。

それを、マルチの書き込みだと分かっていながら、
剰え(あまつさえ)、逐一SH使いの使いから移行して来た民の感想文に、ムキになってるから、
バカだと指摘したまでだ。

それと、F機種は、個体重量全体の比重が、液晶に多く かかり杉な気は俺様もしていた。
決して、キー面の方が重量が軽いとか、そんな極端な事を述べている訳では無いから、
冷静に、俺様の指摘に思考を傾ける事が必要である。


>>219>>207の バカさ加減が改善する事を 切に望む(切望と明記しても可)俺様である。



231207,219:2007/07/15(日) 14:09:44 ID:0nG1MlwPO
>>230
Fじゃない他の機種を使ったことないおれは
まぁ井の中の蛙というわけか。
学無しとはそういうことか。
232白ロムさん:2007/07/15(日) 14:16:46 ID:rthJRHoU0
ツッcom(笑)
233白ロムさん:2007/07/15(日) 16:28:26 ID:qvfFzmGiO
電話帳の個別着信設定やグループ毎設定が反映されないんですが、仕様ですか?
234白ロムさん:2007/07/15(日) 18:30:53 ID:rV3s1w+lO
235白ロムさん:2007/07/15(日) 18:50:07 ID:Hvtn5TqB0
wordで作ったものをyahooメールで携帯に送ったんですけど
「対応していないデータのため表示できません」
となります。


本当に携帯から見れるんですか?
236白ロムさん:2007/07/15(日) 19:47:34 ID:2dkjlioT0
俺っちの経験だと
Yahooメール:×
・・・表示できない
Gmail:△
・・・添付ファイルではないが本文は読める。レイアウト崩れる。
OutlookExpress:○
・・・閲覧、保存が可能

普通のメーラーからの添付ファイルだと大丈夫だと思う。
237白ロムさん:2007/07/15(日) 20:58:21 ID:qvfFzmGiO
>>234
説明書は読んだし富士通サイトも見たし過去ログも読んだけどわからなかったので質問しました。
238白ロムさん:2007/07/15(日) 22:14:47 ID:0nG1MlwPO
>>237
プライバシーモードにしてない?
239白ロムさん:2007/07/15(日) 23:12:29 ID:U3IU6t6b0
最近動作がめちゃくちゃ重い。
特にネット切ったあととか10秒くらいフリーズする。
内蔵メモリが一杯になってきたらこんなもん?
240白ロムさん:2007/07/15(日) 23:19:21 ID:0nG1MlwPO
>>239
それはDS行った方がいいんじゃないか?
241白ロムさん:2007/07/15(日) 23:43:36 ID:U3IU6t6b0
そんな風にみんなはならない?
メモリーカード使ってないから容量いっぱいになってきたらそんなもんかと思ってたんだが・・
242白ロムさん:2007/07/16(月) 00:21:39 ID:B0VVE23OO
>>241
おれはだいたい7割くらい使ってるけど、
各データBOX開くのに少し重くなったかな?っていうぐらい。
243白ロムさん:2007/07/16(月) 01:53:20 ID:VPk2489M0
>>239
一回電源落とし上げしてみた?
244白ロムさん:2007/07/16(月) 02:57:02 ID:HfDfrgaLO
更新あげ
245白ロムさん:2007/07/16(月) 03:10:47 ID:p76ywFnmO
>>238
プライバシーモードだと反映されないということですか?
246白ロムさん:2007/07/16(月) 03:23:24 ID:B0VVE23OO
>>245
プライバシーモードの動作範囲に電話帳あったら、
プライバシーモード中は電話帳の設定は無効になる。
247白ロムさん:2007/07/16(月) 09:42:05 ID:yjQmnTpvO
>>245
てっとり早い方法として、待受状態で「←」キーを長押ししてみてはどうだろう。

プライバシーモード起動中なら、暗証番号(or指紋)を求められる。
248白ロムさん:2007/07/16(月) 18:08:30 ID:Drq5EtOHO
マイピクチャでフォルダ作成出来ないのはなぜですか???
249白ロムさん:2007/07/16(月) 18:20:50 ID:GWT67LMDO
>>248
はぁ?
フォルダは作れるぞ。
250白ロムさん:2007/07/16(月) 18:22:31 ID:Boqepo1IO
俺はN904i、F903ix、N902ix持ちだが…F903ix確かにフリーズ多いわ
しかもN904iと同じHSDPA網なのにNの方が速い
251白ロムさん:2007/07/16(月) 18:47:26 ID:B0VVE23OO
>>250
どこの場面でフリーズするんだ?
252白ロムさん:2007/07/16(月) 21:36:30 ID:cg0YOSIfO
最近、妙にこのスレ変なアンチが増えているけど、
何せアンチっぷりが的外れで箸にも棒にもかからない。
東大生はどうしてオリンピックに出ないんだ?とか。
蟻は象より大きくなくてはいけないとか。
飛行機は自転車より遅いとか。
源頼朝は高橋是清より偉いとか。
そんな次元のアンチばかりで釣られる気にもならないw
253白ロムさん:2007/07/16(月) 22:37:18 ID:aLSfkqJm0
「確かに」ってなにが「確かに」なんだろう
254白ロムさん:2007/07/16(月) 23:31:14 ID:vmBmLu4gO
最近ネットにつないで切るときにやたら時間がかかるようになったんだけど、どうして?
255白ロムさん:2007/07/16(月) 23:37:14 ID:B0VVE23OO
>>254
ジーンズとかのポケットとかによく携帯入れない?
256白ロムさん:2007/07/17(火) 03:45:49 ID:9XA/0GTdO
入れてないですよ。何でだろ?
257白ロムさん:2007/07/17(火) 07:35:30 ID:yYkwFFaUO
sageない時点でアンチ確定
スルー推奨
258白ロムさん:2007/07/17(火) 07:53:13 ID:xoynvmxjO
microSDにコピーしたメールってどうやって見るんズラ?microSDに項目がねえ(つд`)
259白ロムさん:2007/07/17(火) 09:19:18 ID:PSxzTGGPO
>>258
メニュー652
260白ロムさん:2007/07/17(火) 10:37:15 ID:X93a5P7Y0
>>211

・カメラが汚い。
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・横モに価値を生み出せなかった
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
これは同意


もっと言うなら
・クリアボタンにichがあるので、クリアを連続で押すとichへ接続される
・NやFOMAのPもそうだけどmenuボタンの存在がうざい
・電話帳の使い勝手が悪い(頭文字でしか検索が出来ない)


それでもイイトコの方が多いから満足度はかなり高い
261白ロムさん:2007/07/17(火) 12:28:44 ID:oPwPgz0MO
iモーションってやっぱ500kbなの?ドコモって意味わかんない制限あるよね('A`)
ストリーミングは10M?
遅くても週末には買い増す予定です。F901ic〜F903ix
劇的変化あるかなヽ(´ー`)ノ
262白ロムさん:2007/07/17(火) 12:48:36 ID:TLoDH14/0
カメラは暗めだが汚くないだろ
横モと同じで使いこなせてないだけじゃん
263白ロムさん:2007/07/17(火) 14:15:31 ID:uMVaaxxvO
カメラやや暗めだけど、CMOSカメラとしてはかなり良い方。
PCに画像送ってみるとなかなか自然で良い感じ。
カメラやビデオ撮影時も横モーションはなかなか便利。
ちなみに、画質の割に長時間のビデオ撮影が可能。
320×240の大画像でHQ品質かつ音声入りでも一回に95秒の撮影が可能。
サイズや画像品質落とせば、3分以上、5分以上の撮影も出来る。
それでもだいたい2MB以内に収められるから、メール添付も可能(パケホ必須)
横モーションはメール入力や機能起動の際も便利だけど、
特に撮影時は重宝するよ。
264白ロムさん:2007/07/17(火) 15:00:51 ID:bAzjYA4rO
>>261
N902iXは 5MBまで
903iXと904は 10MBまで
わけのわからん制限は
SoftBank
ダウンロードもアップロードも
300KBまで
au
ダウンロード 1.5MB
アップロード 500KB
auの 3gp制限の4社は
実質 150KB制限でもある
FiXでPCサイトの動画から
10MBの着motionをたくさん作ってますよ
2MBならメール添付で 903の女の子にもあげられるしね
265白ロムさん:2007/07/17(火) 15:17:29 ID:GxLaDSpWO
動画のHQ++はかなり綺麗だな。
知り合いもこの点は絶賛してた。
266白ロムさん:2007/07/17(火) 16:27:01 ID:yYkwFFaUO
カメラってそんなに汚いかな?
F901iSからだが劇的変化で驚いたんだが…
267白ロムさん:2007/07/17(火) 16:41:58 ID:xoynvmxjO
>>259dクス!m(_ _)m
今日電池パック買ってきた
268白ロムさん:2007/07/17(火) 16:47:04 ID:9XA/0GTdO
>>255 僕もその症状で、最近ポケットに入れてます。何でなのですか?
269白ロムさん:2007/07/17(火) 16:53:37 ID:xoynvmxjO
>>259
ちなみにメニュー662っすね(;つд`) でもおかげでわかったのでありがとうございましたズラ
270白ロムさん:2007/07/17(火) 18:00:29 ID:oPwPgz0MO
>>264
ありがと!今すぐにでも買い増しに行きたいが買い増し&料金プラン変更はたしか6時までだよね(´・ω・`)?
271白ロムさん:2007/07/17(火) 18:32:13 ID:GxLaDSpWO
>>268
ジーンズとかのポケットに入れると圧力で携帯の精密部品が
少しずつダメージを受けてフリーズとか電源落ちが増えるらしい。
DSの店長さんが熱弁してたよ。
FiXはヒンジが2つあるし、剛性が低いからなぁ。
272白ロムさん:2007/07/17(火) 18:37:40 ID:9XA/0GTdO
((((゜д゜;))))買った時に知りたかったです。
273白ロムさん:2007/07/17(火) 19:24:29 ID:wJZAe+VaO
>>272
つかぬことを訊くが、お前のFIXは処女?それとも開通済み?

卓上を使わずに充電したり、USBケーブルを結構な頻度で使ってないかい?

携帯の接続端子は、マ○コに近い。
とても重要な部分だから、普段は隠れている。
んで使用頻度が高ければ高いほど、くたびれてくる。

乱暴に扱っていると、少しずつ変形してしまうのです。
その結果、端末の負荷が増し、電波感度・電池持ちが悪くなる。


まぁ、つまり端子に何かを抜き挿しするときには優しくしろってことです。
274白ロムさん:2007/07/17(火) 19:41:12 ID:9XA/0GTdO
処女です。最近ネットの接続切る時に何秒もかかるようになりました。
275白ロムさん:2007/07/17(火) 20:19:45 ID:PSxzTGGPO
>>269
すまんなー
無印903とlifekitメニューが違うとは思わなかった。
無印903だとメニュー652なのよ
276白ロムさん:2007/07/17(火) 20:32:02 ID:ava/kSJH0
>>275
久々Fスレらしいやりとりに(´∀`)
277白ロムさん:2007/07/17(火) 21:10:28 ID:yYkwFFaUO
上の無印F持ってる人に聞きます
メールキー2度押ししたらどうなるんですか?

こちらは以前D902iでしたが、そのときはセンター問い合わせでした
ミュージックチャネルが必要なく、最初から搭載されてない無印の機能が気になります
278白ロムさん:2007/07/17(火) 21:21:12 ID:5bYRyodX0
メールメニュー開くだけ
279白ロムさん:2007/07/17(火) 21:39:53 ID:yYkwFFaUO
そうですか
ありがとうございました
280白ロムさん:2007/07/17(火) 22:30:40 ID:OXFtlYRJO
購入記念カキコ(*´д`*)
281白ロムさん:2007/07/17(火) 23:00:49 ID:lxayIc6lO
こいつのカメラ良いね。暗めだが好きな色調だ
282白ロムさん:2007/07/17(火) 23:09:02 ID:1jYr2erFO
>>280
仲良くやってこうぜ、兄弟!
283白ロムさん:2007/07/17(火) 23:11:53 ID:uMVaaxxvO
>>265
まだ流石にHQ++は撮影時間が短いので試した事ないです。
でもHQから+位でじっくりと大和路の寺やアキバのメイドさんとか写して、
PCに送って見たけど、まあそこそこ鑑賞に堪える画質だった。
ぁ、私無印の方なので(^^ゞ
284白ロムさん:2007/07/17(火) 23:50:58 ID:wJZAe+VaO
>でもHQから+位でじっくりと大和路の寺やアキバのメイドさんとか写して、

[email protected]
285白ロムさん:2007/07/18(水) 01:08:17 ID:3z5rcezcO
>>280
とりあえず洗練は受けておこうぜ
[email protected]
286白ロムさん:2007/07/18(水) 03:11:25 ID:nJzsCMjDO
(^ω^;)
287白ロムさん:2007/07/18(水) 09:58:18 ID:AAg6rW2V0
ソフトウェア更新まだかなぁー。
288白ロムさん:2007/07/18(水) 11:30:22 ID:fdgAMoPyO
>>285 洗礼では無く、洗練を受けるんだな?

洗練されるなら、妙なメールするより、ソフトウェア更新で十分だろ。


     (*^-゜)v敬具。
289白ロムさん:2007/07/18(水) 12:07:53 ID:nJzsCMjDO
おまえ仕事は?
290白ロムさん:2007/07/18(水) 12:21:53 ID:GFTd+fI5O
なんなの?そのアドレス(・・;)
291白ロムさん:2007/07/18(水) 14:33:07 ID:eX1lwNl9O
>>285
それお前のアドレス?

もし他人のアド晒してんなら最低だな
292白ロムさん:2007/07/18(水) 15:23:43 ID:onBdXMTNO
同意。
だからおれはFiXに機種変したときもそのアドレスにメールを送らなかった。
293白ロムさん:2007/07/18(水) 16:58:37 ID:mMsOwWhbO
裏ワザのSPモードにしたら電池アイコンが変わったのだが元にもどしたらロボットアイコンが無くなる?
どこだろ行方不明だわ
294白ロムさん:2007/07/18(水) 17:05:37 ID:IRDIQ93iO
>>293
またDLしれ
ちなみに俺はf903ixを先に取られたためp903ixを自アドにしていたが誰からもメールは来ず一週間くらいで飽きてやめた
295白ロムさん:2007/07/18(水) 21:28:10 ID:mMsOwWhbO
そうか[F]サイトからダウソしたっけか
なかった様に思ったよ
296白ロムさん:2007/07/18(水) 21:44:53 ID:mMsOwWhbO
スマソ

ありました
297白ロムさん:2007/07/18(水) 22:15:52 ID:q0SuUHZm0
亀だが>>157>>162
MyYahoo!携帯版でアンケートやってたから
「アプリ版にFiXを対応させてくれ」
と要望だしといた。
298白ロムさん:2007/07/18(水) 22:17:59 ID:q0SuUHZm0
ゴメン、日本語変だった。
「FiXにアプリ版を対応させてくれ」だ。
スルーされそう(´・ω・`)
299白ロムさん:2007/07/18(水) 22:45:44 ID:onBdXMTNO
>>298
いや、十分伝わると思うぞ。
300白ロムさん:2007/07/18(水) 23:10:20 ID:GFTd+fI5O
俺使い始めて二日目なんだけど、マイクロSDのとこ何かやばくない?
ゴリゴリしない??
あと半分くらいつっこんで上下に揺すると中の基盤も動いてる((((゜д゜;))))
301白ロムさん:2007/07/18(水) 23:22:56 ID:q0SuUHZm0
>>299
対応機種増えてないかなと思って
PC版のYahoo!モバイルから入ろうとした。
いつも「アプリ一覧」から入っているけど
アプリ一覧のページが終了してたので
MyYahoo!アプリのページが
どこから行けばいいのかよくわからなかったお
(´・ω・`)ヤな感じ。

>>300
うちのFiXはゴリゴリはしないけど半分くらい突っ込んだ時点では
結構ユルユル。奥まで突っ込むと固定される感じ。
302白ロムさん:2007/07/18(水) 23:42:09 ID:hruCbOCl0
横モがメール入力時に便利らしいがいまいち使いこなせない・・・
絵文字顔文字入力時に使うんだよね??
303白ロムさん:2007/07/18(水) 23:54:25 ID:nJzsCMjDO
i view 死んだな
304白ロムさん:2007/07/19(木) 01:04:02 ID:BBActjrI0
なぜだ!?
305白ロムさん:2007/07/19(木) 01:20:34 ID:BusgUdNgO
おまえらみたいにサイト名晒すから
306白ロムさん:2007/07/19(木) 08:04:51 ID:v/0XBR1PO
ミュージックプレイヤーを起動しても、再生できず、データを更新してくださいっていう
メッセージが表示されるんだが…どうすればいいのかな?
一度曲を消して入れ直したが、だめだった
307白ロムさん:2007/07/19(木) 08:35:49 ID:sDZqbcONO
>>302
入力時の横モは微妙。ふつうに打つ方が速いし。個人的な意見だが。
横モはカメラ撮影とフルブラ起動時にしか使わないなぁ。
308白ロムさん:2007/07/19(木) 08:38:05 ID:zr4GsU9BO
それは多分、曲のライセンスが切れてるからだと思う
ナップスター使ってて解約したら、全部の曲が聞けなくなる

でもまた金払えば聞けるようになる
309白ロムさん:2007/07/19(木) 09:30:45 ID:v/0XBR1PO
>>308
ナップスターでなく、WMAなんだが…マジでわからん。
310白ロムさん:2007/07/19(木) 11:11:21 ID:fMB8ckrN0
>>307
ですよねー自分は電卓&メモ起動にしか使ってないです
311白ロムさん:2007/07/19(木) 12:40:03 ID:xP/0LJihO
ですよねー
312白ロムさん:2007/07/19(木) 12:50:21 ID:uSZk5p5uO
ちょ、液晶にホコリが入ってるのに今気づいたorz

これオレだけ?

ちなみに買って3ヶ月ぐらいです
313白ロムさん:2007/07/19(木) 15:26:02 ID:uFbBpZJMO
>>312 横モしたときにできる傷じゃなくて?
314白ロムさん:2007/07/19(木) 16:40:26 ID:fxS2sSmn0
>>312
F903ixじゃなくて違うケータイでそうなった事がある。
しかも交換して1ヶ月もたたないうちにそうなった
315白ロムさん:2007/07/19(木) 17:20:59 ID:BusgUdNgO
>>306
メニュー66の左下ソフトキーとかは?
316白ロムさん:2007/07/19(木) 19:56:57 ID:X2Mte7LJ0
メール入力時に横モ使うぞ。
左を記号入力にしてる。
ニューロやベールビューのように、慣れると手放せなくなる。
317白ロムさん:2007/07/19(木) 21:47:21 ID:8ROrIZNb0
Q.色はどちらがいいですか?
A.好きな方を選んでね
ヒゲ剃り機 あずきバー
318白ロムさん:2007/07/19(木) 22:38:33 ID:v/0XBR1PO
>>315
SDじゃなく、本体に入れてるからダメだった
もうダメかもわからんね
319白ロムさん:2007/07/19(木) 22:42:24 ID:BusgUdNgO
黒と銀のツートンがひげ剃り機なら殆どのケータイがひげ剃り機だな。
320白ロムさん:2007/07/20(金) 11:00:34 ID:xYCTSHqMO
流れぶった切ってすみませんが…
携帯のカメラでブラウン管テレビの画面撮る時、設定どうすればいいですか?
色々設定変えてみたんだが、黒い縞模様が入ってしまう…orz
321白ロムさん:2007/07/20(金) 12:12:25 ID:z50YjP8RO
>>320
50Hzと60Hzの切り替えでダメなら諦めるしかないかな。
322白ロムさん:2007/07/20(金) 12:41:29 ID:yz4s5Nqg0
>>320
黒い縞模様はシャッタースピードがはやすぎるか、モアレかと思います。
前者の場合、説明書を見ると夜景モードではシャッタースピードが遅くなるようなので
部屋を暗くして、画面の輝度を下げて夜景モードで撮影してみては。手ぶれには注意。
後者の場合、カメラの向きを微妙に変えることで、幾分改善されるかもしれません。完全な除去は難しいと思いますが。
思いつきで回答していますので悪しからず。
323白ロムさん:2007/07/20(金) 15:43:59 ID:5kwtRTgY0
324白ロムさん:2007/07/20(金) 15:44:22 ID:xYCTSHqMO
即レスサンクスです
>>321
ちらつき調整は試してみたんですがダメでした
>>322
シャッタースピードに関係あったんですね
夜景モード試してみます
325白ロムさん:2007/07/20(金) 18:01:11 ID:vg64qJBlO
メールを返信するときに、つい返信が画面右下に表示されてて利用してきたんだか、つい最近送信者だけじゃなく一緒に送ったヤツにも返信してることに気づいてしばらく鬱になってたんだが…
これってメール設定とかで変更できないの?
326白ロムさん:2007/07/20(金) 18:03:07 ID:vLxGsL8OO
>>325
受信メール一覧から返信
327白ロムさん:2007/07/20(金) 18:14:45 ID:mFSmjW11O
いまスペシャルモードに設定したんですけど、これはどんな利点、欠点があるんですか? 昨日からFの超初心者です。スイマセン。
328白ロムさん:2007/07/20(金) 18:28:40 ID:oy1SV3kx0
>>297
俺もマイヤフーのアンケートで「なんでFiXだけ対応してないんだ」と意見してきたぞ!
329白ロムさん:2007/07/20(金) 18:52:19 ID:z50YjP8RO
>>325
送るときに複数の宛先が表示されんだから普通気付くだろ。


>>327
欠点はないと思う。ただインベーダーが・・・・・・w
330白ロムさん:2007/07/20(金) 19:23:57 ID:YXCehYlyO
スペシャルモードってのは、夫痔痛の 昔からある設定機能なのだが、
F応援団サイトから、何かを取り込んだりするのなら 異論は 唱えねぇ。

問題は、F応援団サイトにアクセスさせて、今後も F応援団サイトのコンテンツを利用したいなら、
迷わず次回も、夫痔痛機種を買ってねってな 繋ぎ止めの、最初の取っ掛かりを作るためには、
F応援団サイトに 一度はアクセスして貰わねぇと 話にならねぇ。

だから、敢えて、取説だけでは 変更出来ねぇバージョンを設けてるとしか、俺様には 思え無いのである。

取説にて、その機種に備わっている魅力ある機能は、全て、過不足なく説明して届ける。

それが、取説を作り上げる側の 本来の役割だと思うのだけどな。


当の民達は、わーい わーい スペシャルモードだぁい!!!って はしゃいでるのだから、仕方ねぇのかも知れないけどな。
331明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/20(金) 19:32:06 ID:CxItJYBeO
>>330
文体が汚わらしい。
332白ロムさん:2007/07/20(金) 19:40:35 ID:mFSmjW11O
ありがとうございます。確かにインベーダーは萎えます。スペシャルモードはなにがスペシャルなんですか?
333白ロムさん:2007/07/20(金) 19:49:35 ID:zXSV0f20O
903IXて、MiniSDカードじゃないのね。
MiniSDに保存してあるエロ画像移せないじゃんか〜!!
世の中に同じ悩みを抱えてる雄はたくさん居るであろう…
334白ロムさん:2007/07/20(金) 20:24:09 ID:z50YjP8RO
また変なのがいる。頭が沸いているのかな。

>>332
萎えるか?w おれは好きだがなぁ。
昔のFのスペシャルモードは着メロの音程とかテンポを変えられるようにできたんだが、
ロームじゃなくなってからできなくなった。
因みに説明書のP468にもスペシャルモードの仕方が暗喩されている。
335白ロムさん:2007/07/20(金) 23:35:17 ID:DPsMeFO2O
>>322誰かにとってのスペシャルでありたい、
オンリーワンでありたい。

そう全否定してやるな。当人達はスペシャルだと思って喜んでるんだから。
336322:2007/07/20(金) 23:46:15 ID:UuzvXh/A0
>>335
アンカー間違えてますよ。
ところで >>320 さんはその後どうなっているでしょうか。思いつきで答えてしまったので
的外れだったかもしれません。事の顛末を知らせていただけると幸いです。
337白ロムさん:2007/07/21(土) 01:01:36 ID:/TL7Zg9BO
Fスレらしくなく、アンチやらコテハンやらが多いのは何でだろうか。
338白ロムさん:2007/07/21(土) 01:26:40 ID:aWZMvUR70
>>337
人気は無いけど基幹部分は良い物だからかねえ?

正直これ使うと905出たところで乗り換える気になるだろうかが不安だ
F904i使って痛感したがHSDPAと本体1Gってでかいわホント
339白ロムさん:2007/07/21(土) 08:58:50 ID:jbWq/VFeO
裏技だけど取説に書いてあるぞ。
てめえがよく読んでないだけだろカス
もう書き込むな。
340白ロムさん:2007/07/21(土) 09:53:33 ID:HNVnad07O
>>339オウ!!! ボウズ!!!
誰が F903iXに限定して 書いたと断言した?


過去のF機種は、確かにスペシャルモードがある事を 取説に 記載して無かった。

俺様の指摘と同じ観点に立って 猛省し、結果として、遅ればせに 最近の機種からは、過去の汚点を改めただけの事である。

俺様の指摘は、何等 おかしいものでは無かった。

ただ それだけの事である。

強いて言えば、
夫痔痛社員のが、お前よりは、謙虚に善悪を考え、改心出来るだけ、人間として 価値があると言う事に尽きるのみである。
341白ロムさん:2007/07/21(土) 10:27:25 ID:/TL7Zg9BO
こいつ頭沸いてるんだよ。
342白ロムさん:2007/07/21(土) 10:29:19 ID:oL6ikHFdO
>>333
あたふたしないで
あだぷた使えば?
343白ロムさん:2007/07/21(土) 10:34:48 ID:HNVnad07O
本日より、都内某携帯SHOP(8店舗)にて、


F904i・SH904i・N904i・D904i・P904i


SO704i・F704i・N704iμ

SO903iTV・D903iTV
SH903iTV・P903iTV


SH903i・SO903i・P903i


N703iμ・P703iμ



これら全品、夏割適用新規価格オール0円だ。


お前等、愛すべき民に このSHOPを当然 教えてやろうと思って居たが、
>>339の身分知らずの言動が気分を害したので
今回は、差し控える事にする。


全ての苦情は、>>339が取って代わって 受け付けるそうだから、その旨ヨロシクである (^_-)
344白ロムさん:2007/07/21(土) 11:19:11 ID:/TL7Zg9BO
えーっと、突っ込みどころが満載だが、やめておこう。
>>343>>339へ対する怒りだけがよく伝わった。
おまえの言動すべてがおれの気分を害すから一生ここでの言動を控えてくれ。
345白ロムさん:2007/07/21(土) 11:52:46 ID:5V+gDPzrO
正確なソースもない情報なんて
誰も信じないだろ

ま、釣りなら無理矢理明かせとは言わないから安心しろ
346白ロムさん:2007/07/21(土) 12:15:19 ID:HNVnad07O
>>345教えて貰わなくても、それぐらいの価格設定の店なら、俺でも知ってるさ ぐらいのレスかと 思ったのだけどな。


俺様が、気を遣うのは、各8店舗の店が、地域密着として 地元の人を対象に 安く売ろうとしてるのなら、店名を晒すのは 憚られたと言う事である。

それでも、お前等の態度次第では 教えてやってたけどな。

まぁ、もう忘れろ。


それと、ID:/TL7Zg9BOよ、

昨日から、俺様に貼り付いて スルーされ続けてる事に まだ気が付かねぇか?(嘲大笑)


哀れな 家畜である。
347白ロムさん:2007/07/21(土) 12:53:04 ID:T9y4B8fD0
>>346

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    ココおかしいんじゃねえか
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
348白ロムさん:2007/07/21(土) 12:53:24 ID:/TL7Zg9BO
>>346
反論できないからスルーしているんだな。
そして>>346のレスでスルーできなくなっている。
まぁスルーしてくれ。
349白ロムさん:2007/07/21(土) 12:58:50 ID:w+Yxutoe0
>>346
とりあえず消えてくれwww
350白ロムさん:2007/07/21(土) 13:02:37 ID:BmTsafBlO
スルーできないやつ<<<馬ぁ鹿<<<スルーできるやつ
351白ロムさん:2007/07/21(土) 13:21:27 ID:72amxDxYO
なんというキモスレ
352白ロムさん:2007/07/21(土) 16:00:26 ID:yUNz3/qwO
横レス申し訳ありません
この機種にしようか迷っているのですが
F903iXはパソがない俺にも充実したミュージックライフを提供してくれますか?
353白ロムさん:2007/07/21(土) 16:06:01 ID:JSy+rYgP0
間違いなく確実に無理
354白ロムさん:2007/07/21(土) 16:07:14 ID:PDXH77PFO
>>352
着フル落としまくればおk
355白ロムさん:2007/07/21(土) 16:37:36 ID:yUNz3/qwO
>>353
>>354
即レスありがとうございます!
参考にさせていただきます

ところで保存1000件なんとか(?)ってどういうことですか?
356白ロムさん:2007/07/21(土) 16:44:12 ID:JDuROJ250
>>352
ただし着フルは音質悪いから期待すんな
357白ロムさん:2007/07/21(土) 16:44:55 ID:p2wFofzCO
結論を言わしてもらうと、F903IXは




































MiniSDからエロ画像を移すのが大変な機種である。
358白ロムさん:2007/07/21(土) 17:32:57 ID:/TL7Zg9BO
>>356
着フルはものにもよるが、音は悪くないと思う。
359白ロムさん:2007/07/21(土) 20:05:46 ID:pgavi2rcO
>>352
パソコンが無い時点で高音質な着うたフルやwmaは自作不可能と敷居が高い。
パソコンサイトの高音質PVから着うたフルを携帯から作れた○○iewはお亡くなりに近いしなぁ…

というかパソコンが無いならどの機種でも公式にかなりお布施しないと無理なんでは?
360白ロムさん:2007/07/21(土) 20:38:52 ID:CX2YzbNxO
「家電批評」という雑誌の創刊号が本屋の店頭に出ていたが、
携帯電話についてもなかなか味のある記事を載せていたので思わず買ってしまった。
結局、記事でいち押しはN904iという事になるので(そんなに良いのかな?)、
うましかさん辺りの笑い声が聞こえてきそうだけどね(゜o゜;)
361白ロムさん:2007/07/21(土) 20:50:36 ID:xGM1/zDu0
>>355
音質こだわらなければPCなくても音楽機能活用できるよ
検索すれば大抵の曲はUPられてるから自分はこの端末買ってからCD買わなくなった
スピーカーは普通だけどFMトランスミッターでコンポやカーステで聴けるし

保存1000件は画像(待受け、カメラ、デコメ絵文字、デコメテンプレ等)の総保存可能数
この数に達するとメモリ容量が余ってても保存できなくなる
362白ロムさん:2007/07/21(土) 22:01:40 ID:yUNz3/qwO
>>361
じゃあ着フルには1000件ルールが適用されないんですね(^-^)v
俺は着フル作る技術も媒体もないので
着フルはDLしまくることになるわけか…
363白ロムさん:2007/07/21(土) 22:51:28 ID:xGM1/zDu0
そもそも1曲5Mとしても2GのmicroSDでさえ400曲しか入らないぞ
364白ロムさん:2007/07/21(土) 22:58:01 ID:DZlBF3yu0
【D904iの特徴】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない
・カメラの起動が遅い&カメラが白っぽく鮮やかな感じゼロ
・外部メモリーにフォルダーが作れない
・スピーカーの音質は酷い
・「ぱ」と「ば」の区別がつきにくい
・画面移項時のモッサリが酷い
・アプリの起動が他機種と比べてかなり遅い
・ミュージックプレーヤーの起動も遅すぎる
・スピセレの存在価値が全く無い
・ターボモードがOFFに出来ない
・普通の十字キー操作する時、スピセレが回りそうで超苛立つ
・スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る
・以前のスピセレ搭載機種と比べると今回のはゆるゆるし過ぎてブッ壊したくなる
・決定キーがカチカチ
・決定キーが薄っぺらく固い
・十字キーがD903iよりも押しにくい
・5と0のキーが固過ぎて押した感じ無し
・テンキーの押し間違いがかなり多い
・一番下の列のテンキー操作は指が疲れる
・音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い
・動画は音声がずれる糞仕様
・薄くなった事が裏目に出てしまい、持った時にフィットしない
・FLASHメニューが超モッサリ
・赤紫と青黒は指紋がかなりつきやすい
・他社のスライド端末は3.0が多い中、D904iは未だに2.8な件
・Fと比べるとかなり貧弱なマルチタスク

結果:DはFの派生でしかない、パクリ、劣化版
365白ロムさん:2007/07/21(土) 23:47:13 ID:yUNz3/qwO
新しい端末はF903iXにすることにしました

FiXスレの皆さん
俺の質問にわざわざ答えて頂きありがとうございました
366白ロムさん:2007/07/22(日) 03:01:22 ID:UBKvZqGdO
まぁ、F903iXを捉えて集約するなら、>>211のレスが妥当なのかも知れねぇな。
不満な部分を書き込む民が出現すれば、すぐ アンチだとか のたうち回る めでてぇオツムの 廃人が登場する訳だが、
どんな品物も、万人受けなどしねぇし、
まして、DoCoMoの携帯は、各メーカーに 一長一短を作為的に着けさせる感があるのだから、
不満な声も 書き込まれて当然である。


むしろ、これからF903iXの購入を考えている民(特に初のF使いになる場合)には、良い事の羅列は、各公式サイトを閲覧しても 概要は 掴めるので、

一長一短の「短」に値する部分の 民達の本音を知って置きたい筈なのである。


その理由の観点から 鑑みると、>>211の書き込みは、F903iXスレッドを究極にまとめ上げた、テンプレ採用級のレポートである様に思う。


ATOPの誤字に関しては、ご愛嬌である(爽笑)
367白ロムさん:2007/07/22(日) 03:09:03 ID:f57Vq1kl0
>>340
だから昔から取説に書いてあるっての。
俺の知ってる範囲じゃ504iから書いてある。
だいたい公式サイトに裏技がアップロードされるようになったのは最近だし。
知ったかすんなハゲ
368白ロムさん:2007/07/22(日) 03:40:29 ID:UBKvZqGdO
>>367 お前は、トリップ付けて乞い。

土下座させねぇと 気が済まねぇからな。


同じ事を何度も 言わすなよ?

いいか、無恥?
誰が、F903iXとF504iに限定すると書いた?


恥の上塗りは、墓穴を掘るだけだぜ?
糞して寝ろ!!!無知無能無教養が。
369白ロムさん:2007/07/22(日) 03:47:48 ID:f57Vq1kl0
>>368
お前は文盲か?
”504iから”って書いたんだが。誰がF504iとF903iXに限定してるんだよ。
どっちが恥の上塗りしてるんだ?
370白ロムさん:2007/07/22(日) 04:05:06 ID:/Hejz+tg0
F903ixを使ってるが、
突然、変換予測メモリーがリセットされないか?
どういう手順を踏んだ際にリセットされるのかが解らんから
どうも使い難い。
今まで使ってきた携帯は電源を切らない限りは
覚えている様に思うんだが・・・
371白ロムさん:2007/07/22(日) 04:20:36 ID:UBKvZqGdO
>>369 >”504iから”って書いたんだが。


警告をしてるのに、懲りねぇ基地害だなぁ。


だったら、仕方ねぇから 指摘してやる。

F900iCの基本編、アプリケーション編の二冊の取説 どちらでも構わないから、スペシャルモードに関する説明項目のあるページを 具体的に出せ。

逃げるなよ?
372白ロムさん:2007/07/22(日) 04:35:53 ID:f57Vq1kl0
>>371
説明書ない
終わり。

でもいいが基本編の付録/外部機器連携/困ったときにはの
「故障かな?とおもったら、まずチェック」の項目をくまなく探せ。
それで本当になかったら謝るよ。
F900iCの元版のF900iにはこの項目であるけどな。
373白ロムさん:2007/07/22(日) 06:21:14 ID:UBKvZqGdO
>>372>基本編の付録/外部機器連携/困ったときにはの
「故障かな?とおもったら、まずチェック」の項目をくまなく探せ。


結論から言う。

お前の指摘したページに SUMMERの文言があった。


ただ、これは、取説の掲載の仕方としては、誤りであり、
本来の、取説の持つ意味
便利な機能は、取説にて、誤解を与えない紹介がなされるべき義務を全く果たして無い事。
それは、大いに問題があるという当初の俺様の指摘は揺るがないのである。


何故なら、>>372もF900iの取説があるなら、似た様なものだから、基本編のメニュー設定
アイコンデザインの種類のページを閲覧して見ろ。


アイコンのタイプ1〜4までの 四種類 全ての デザインが掲載され、
おまけに、取説には、しっかりと【タイルアイコンまたは 3Dアイコンのデザインは、次の4種類から選択できます。】(原文のまま)

こう断言して、書き記されて居るのである。


本来、スペシャルモードのアイコンが、一番素晴らしく豪華であるのは、一目瞭然である。
電池残量表示も、スクリーン設定の画像にしても然りである。


それを、取説の言わば、欄外に属する、故障かな?と思ったら の【付録】と称されるページにて、

症状【スクリーン設定で選択できる組み合わせの種類が増えている】


回答(チェック)【隠し機能が起動しています】


  ↑

こんな 戯けた説明方法ってあるか?


この付録ページは、本当に故障なのかと困りあぐねた際に、修理を依頼する前に今一度、御自分でチェックを促すのが 目的のために設けられたページだろ?


基本編、アプリケーション編の操作方法を読み、
特に 不具合が無ければ、スルーして良いページだから、付録にして居るのである。


スペシャルモードは、明らかに 他のアイコンやスクリーン、電池残量表示より斬新なデザインが設定出来る便利な機能なのだから、故障なのかと困りあぐねた際のページのみに小さく記載する編集方法は、間違いである。


>>372は否定しても、夫痔痛の上層部は、俺様に正式な形で、抗議を受ければ、厳粛に受け止めざるを得ない事案である。
374白ロムさん:2007/07/22(日) 06:35:58 ID:6smNrfc8O
自宅警備御苦労様です
携帯なんて持たなくてもいいのでは?
375白ロムさん:2007/07/22(日) 07:27:28 ID:xKquie8DO
なんでこのスレあぼーんばっかりなの?
376白ロムさん:2007/07/22(日) 08:14:29 ID:f57Vq1kl0
>>373
確かにあるんなら最初から出しとけ、分かりやすい所に書けってのもわからんでもないが、
こうゆうわざと分かりにくい所に書いてあるからこそ裏技ってもんだろ?
分かりやすいところに書いてあったんじゃ楽しみもへったくれもねえよ。
377白ロムさん:2007/07/22(日) 08:56:47 ID:UBKvZqGdO
>>376 確かに裏技に帰属するなら、それで良いだろう。


しかし、裏技って括りは、>>376お前であり、夫時痛の社員が決めただけのものである。


携帯を毎日 扱う上で、
メインメニュー画面のアイコンや、スクリーン色の設定、電池残量表示等は、
F機種を自分のパートナーとして愛着を持たせる重要な役割の機能ではないだろうか?


ゲームに置ける隠しキャラが出て来て、ちょっぴり微笑む程度なら、裏技で片付けて 大いに結構だけどな。
378白ロムさん:2007/07/22(日) 12:10:16 ID:LnXUsxp1O
お前はいつも長い
3行でまとめろ
379白ロムさん:2007/07/22(日) 12:16:45 ID:jRelxjNPO
>>378
許してやろうぜ。相当必死みたいだし。
380白ロムさん:2007/07/22(日) 12:59:19 ID:ad2eh3cjO
>>377
何か某喧嘩板(否2ch
で見たようなレスの仕方だけど…人違いだよな?
381白ロムさん:2007/07/23(月) 00:00:27 ID:IpaNA1sjO
F903IXの読込スピードって、驚くほど速いの?
ハイスピードエリア外だと普通の機種と変わらないよね??
382白ロムさん:2007/07/23(月) 01:36:07 ID:rdgpiwrsO
>>381
変わらない
当たり前… エリア内の話をしようよ
383白ロムさん:2007/07/23(月) 01:57:54 ID:vs/96ThRO
エリア内でも普通のページ開くときはあまり変わらないけどな。
ただiMenuとかがやたらと開くのが早い。
384白ロムさん:2007/07/23(月) 08:56:35 ID:S9sclfgBO
381のIDに見覚えがある
385白ロムさん:2007/07/23(月) 09:16:22 ID:5LfI3IaA0
初期型のNSXかいな
386白ロムさん:2007/07/23(月) 10:42:38 ID:S9sclfgBO
初代NSX、特に黄色はカッコよかった

あのID、AAの連投野郎と最初の3文字が同じだ…
詳しくは100ぐらいまでレスを見るといい、ほとんどあぼんだが
387白ロムさん:2007/07/23(月) 17:18:25 ID:YIwcLx/sO
今日何気なく横からみたら配色のかっこよさに気づいた
買って4ヶ月で更に愛着わいたよ
388白ロムさん:2007/07/23(月) 18:32:12 ID:rUtuVB5i0
カメラがマクロモード固定になる不具合?みたいなものが発生した。
起動させるとマクロモードみたくなってて、近くのものにしかピントが合わなくAFも効かない。
何回かカメラ起動しなおしたけど駄目で、しばらくしてからまた起動したら直ってた。
389白ロムさん:2007/07/23(月) 19:32:05 ID:gylbigxsO
携帯ヲタであろうが無かろうが、帰宅した夏の夜、
部屋の明かりを消し、寝床に入りながら、メールしたりする時間は、ホッとする筈である。


俺様は、ガンダム携帯の 大型背面液晶を ブルー系のリゾート風景に設定し、省電力で常灯のまま、僅かな薄明かりを放つ光景に 愛しさを募らせて居る。


時折、おもむろに ミュージックプレイヤーを起動させ、大型背面液晶の中の 斬新なミュージック表示画面に 「このガンダムやるな」って 微笑んだりして居る。


FOMAの人気メーカーの一位の座は、すっかりSHに取られちまったが、
それを鵜呑みにして、
SHの様に 背面大型液晶は 排除すれば、カッコ良く見られ、売れる筈だと 安置に 方向転換した 夫痔痛の姿勢は、いかがなものだろうか?

F903iXは、確かに素晴らしい。

SDカード内を何百とフォルダ分けして編集する楽しみを味わえ無いとは言え、
やはり、名機の電気シェーバーである。

携帯から、PCサイトに 割り込む悪あがきを目論むなら、
こんな働ける名機は 無いであろう。


但し、メモリー保存領域が1GBに到達した暁には、
それに伴い、サクサク感にも 変動があるのでは無いか?
全体に 動作が重くなる筈と 疑念も拭い去れないで居る 研究熱心な俺様である。
390白ロムさん:2007/07/23(月) 20:11:17 ID:NMkM/ft30
寝床でくつろぎながら、あんなプラスチッキーなチープな質感のケータイ触りたくないけどなw
夜中に十字キーを「カコカコカコ!」。ってうるせーよ。
391白ロムさん:2007/07/23(月) 21:09:56 ID:Bs2Kay2s0
F901iCから乗り換えでF903iXにしたのですが、今まで使っていた自作着メロ(メロディじゃないが)が、音がでません。
保存も出来るし、メール着信音に設定したり、再生は出来るのですが、音が出ません。
何か解決方法はあるんでしょうか?

ちなみにICQの「かっこぅ!」を愛用しています(ICQ自体も俺のPCで未だに動き続けている
392白ロムさん:2007/07/23(月) 22:56:35 ID:AQ579abe0
iViewが終了してからいい動画変換サイトがないなぁ。
おまいらはどこ使ってるよ?
393白ロムさん:2007/07/23(月) 23:05:39 ID:dkhXHNPF0
パソコンからUSB経由で携帯本体に3GPの動画なり音楽なりって入れられる?
394白ロムさん:2007/07/23(月) 23:53:43 ID:QZxMNpDN0
>>393
SDカードリーダー通したほうが速いよ、本体直だとあまりの遅さに閉口する
USB1.0じゃねえんだぞ・・・と
395白ロムさん:2007/07/24(火) 00:24:13 ID:qqD3hzv7O
>>393
入れられるよ。
通信速度も遅いと言えば遅いが、携帯の中では速い方らしいなことをきいた。
10MB超える動画はSDにな。
396白ロムさん:2007/07/24(火) 12:24:16 ID:1HhlxRmO0
初めまして^^
自然故障により新品機種と交換してきました。
症状としては、音割れとカメラの起動不良でした。
397白ロムさん:2007/07/24(火) 14:15:23 ID:V9hW5KpuO
>>391
音源が変わったからだよ
PCMとかFMとか昔あっただろ?
398白ロムさん:2007/07/24(火) 21:16:59 ID:qqD3hzv7O
128Kbpsだから音は悪くないはずなんだが。
http://j.pic.to/f8tvv
399398:2007/07/24(火) 22:34:10 ID:qqD3hzv7O
どうかな・・・
400白ロムさん:2007/07/24(火) 22:40:25 ID:WbfAOvyFO
ダウンロードパスは?
401白ロムさん:2007/07/24(火) 23:09:09 ID:qqD3hzv7O
>>400
FiX
402白ロムさん:2007/07/25(水) 00:05:53 ID:nEdmsE/AO
d、そして乙

UVERworld…
色んな意味でタイーホだな
でも曲は結構いい
403白ロムさん:2007/07/25(水) 01:29:33 ID:lmRF18pAO
こえ。
もう数人、着フルの感想を聞きたかったが、削除しないとカスr・・・(ry

ああ、、くそ団体めorz
404白ロムさん:2007/07/25(水) 03:29:18 ID:wPzEi41AO
ダウンロードしなかったんだけど、圧縮はAAC?
405白ロムさん:2007/07/25(水) 08:13:52 ID:fugZe3NHO
携帯本体に入れたWMAが再生できなくなるんだが…なぜ?
406白ロムさん:2007/07/25(水) 13:07:04 ID:uqaNKnuqO
>>405
DRM付きWMAならPCに繋げろ
407白ロムさん:2007/07/25(水) 13:28:12 ID:nEdmsE/AO
着うたフルUPしてくれた人GJ!!!
昨日も書いたが音質かなり良くて(・∀・)イイ!

また気が向いたら違う曲も是非お願い


自分の場合

自宅→通常
近くの駅→通常
おばあちゃんの家→ハイスピ

なんで…?
408白ロムさん:2007/07/25(水) 16:34:00 ID:ENKX6ZInO
おばあちゃんsugeeeee!
409白ロムさん:2007/07/25(水) 20:55:42 ID:ewD7HwuuO
3月に買って故障3回目…orz
1回目はヨコモーションがバグった
2、3回目はFOMAカード読み込み不良+再起動+ウェイクアップに謎の光がはいる

2週間前に取り替えて貰ったばかりなのにな…orz
F好きだからすごい残念…
明後日ショップ行ってくる(´・ω・`)
410白ロムさん:2007/07/25(水) 20:58:27 ID:lmRF18pAO
工作員って分かり易い。
411白ロムさん:2007/07/25(水) 23:57:46 ID:vMdzeIPWO
>>410
なにも考えてない工作員だったらageて悪口書くよ
そう何でもかんでもくってかかるのはやめれ





自分は故障しまくってるけど壊れてない人の方が多いのかな?

あとスレの前の方でメール周りがクソっていわれてたけど自分的にはメール周りは使いやすい
字は丸とんぼにしてるw
412白ロムさん:2007/07/26(木) 00:11:28 ID:PG08o5/jO
なんでソフトウェアの更新がこないんだろうか。
413白ロムさん:2007/07/26(木) 13:58:50 ID:L+pJT4ZAO
ソフトウェア更新すると共有1GBのボロが出るからじゃないの?
414白ロムさん:2007/07/26(木) 15:46:38 ID:PG08o5/jO
>>413
kwsk
415白ロムさん:2007/07/26(木) 17:17:56 ID:L+pJT4ZAO
>>414
説明書のP483を見ると
※1 実際に保存・登録できる件数はデータサイズにより少なくなる場合があります
とある。

メモリが共有で便宜上保存件数制限を設けているだけだったら※1は
データサイズにより
ではなく
他項目のデータ量により
になるハズ。

要するに各項目毎にメモリが区画されてて合計で1GBなだけだから保存件数制限を解除したところで画像の保存できる件数は変わらないからソフトウェア更新したくてもできないのだと思う。
(区画解除が出来れば理想的だけど…)

長文ですいませんorz
416白ロムさん:2007/07/26(木) 18:02:49 ID:RffHqtAQO
>>415 長文は 何等 構わねぇが、久しぶりに 知らぬは お前ただ 一人なりの 無知さ加減全開のレスを読ませて貰ったぜ。


まぁ、穴(ケツ)の青えぇガキの考えそうな理論だな。

俺様が敢えて説明しなくても、お前の寝言理論には、他の民が正解を導いてくれる筈である。


ゆっくりと待つが良い。
417白ロムさん:2007/07/26(木) 18:57:55 ID:PG08o5/jO
>>415
サンクス。
でも画像保存件数制限を無くすことができるなら、
あると仮定する区画も無くすことができるだろう。
そもそも区画はメモリの詳細見ればわかるだろうけど、
十分空いているから画像保存件数制限を無くせばかなり保存件数は増すとおれは考える。
それにソフトウェア更新で改善する点はこれだけじゃないはずだから
それが原因で更新できないとは違うと思う。
F903iも2回更新してるし。
418白ロムさん:2007/07/26(木) 19:34:14 ID:L+pJT4ZAO
>>417
メモリ確認すると画像だけでも600MB以上保存できる数値にはなってるけど実際の画像保存領域は30MB弱しか割り当てされてないと思っている。
(デコメ等込1000件以下で実際ストップかかる)

ソフトウェア更新で思いついたのが画像保存件数制限だったからこの話したけど他の要因も含めて何故しないのか気になる…
419白ロムさん:2007/07/26(木) 22:45:21 ID:DJ4uLKpxO
購入記念カキコ

SO902iから買い換えたけど、
本体側がスゴく熱くなる・・・
これって仕様なの?
420白ロムさん:2007/07/26(木) 23:09:52 ID:2ZKRCbPPO
>>419
俺のばあいSOのほうが熱くなったが
421白ロムさん:2007/07/27(金) 00:36:15 ID:V6hGJtzMO
>>419
仕様。
かなりの高温になった場合、FiXの安全装置のサーモスタットで
電源が切られるようになってる。
422白ロムさん:2007/07/27(金) 03:09:20 ID:BTuoPbWYO
>>419
照明範囲をディスプレイのみにすれば解決するよ
423白ロムさん:2007/07/27(金) 04:21:58 ID:zp+hC4VsO
ニコニコ動画を3つどうしてもPCで見たくなって携帯接続にして閲覧
3つ見るだけならそんな高くならないかなとちゃんと計算して予測しなかったのが運の尽き

パケ代2万円キタコレ
\(^o^)/
',(^o^)/
'・',o^)/
,'・,'・)/
・,'・,'・/
424白ロムさん:2007/07/27(金) 08:22:48 ID:Hlzl9EQ/O
>>413>>415よ、
民の回答をじっくりと待てと 申し付けた俺様だったが、諸般の事情により、
早々に 俺様が回答してやる。
よく頭に刻み込んで桶狭間。
まず、>>413>ソフトウェア更新すると共有1GBのボロが出るからじゃないの?
   ↑
共有メモリーと謳われて居るからといって、
一体、誰が、そのコンテンツの全てを共有だと思い込んでると解釈してると申すのだ?
真の共有メモリー可能な携帯は 昔から SHぐらいしかねぇって事は、ここに集う民なら、お前以外、最初から皆周知の事なのである。
また、お爺ちゃん世代なら、アタリ前田のクラッカーや〜と俺様に拍手喝采の賛辞を贈る筈だ。
何故なら、F903iX専用カタログにも しっかりと、
「受信メール以外は共有メモリーとなります」と記してある訳だし、
画面メモが最大100件、Bookmarkも最大100件に関しては、読んだ瞬間に、共有メモリーには 区画分けが存在する事を判別出来る筈である。
購入前でも 分かる事柄である。
改めて、今更、真実を暴いた気取りになる必要もあるまいて。

>>415>説明書のP483を見ると
※1 実際に保存・登録できる件数はデータサイズにより少なくなる場合があります とある。
メモリが共有で便宜上保存件数制限を設けているだけだったら※1は
データサイズにより
ではなく
他項目のデータ量により
になるハズ。
   ↑
何で、そういう解釈で 断言しちまう乏しい思考なんだ?
夫痔痛に限らずだが、
着うたフル 一つ取っても、それをカタログや取説に保存可能な曲数を記載するためには、
計算方法に、一定の条件(一曲辺りを1.5MBとして計算する等)を設ける必要がある事は、サルでも分かる事だろ。
区画規制が全く無かったとしても、
それイコール>データサイズにより ではなく 他項目のデータ量により になるハズ← こんな定理は、当て嵌まらない筈である。

>>415>要するに各項目毎にメモリが区画されてて合計で1GBなだけだから
   ↑
F903iXは、着うたフルを 1.5MB×470曲まで保存可能としてるんだぜ?
もし、お前の言う >要するに各項目毎にメモリが区画されてて合計で1GB ←この通りだとするのなら、

着うたフルだけで、705MB保存し、
受信メール容量を共有メモリーから外して、残りの僅かな容量で、
どうやって、3M FINEの静止画(サイズは小さめかもだが)600枚保存可能
動画49時間記録出来ると言うんだ?

これぞ、正に 寝言は寝てイエーイ高嶋忠夫でぇーすである。

PS・・・ 同音語にも関わらず、
しょうさん【賞賛,賞讃,称賛,称讃】
ほめたたえること。[類]絶賛 これは、紛らわしいよな。
人生は 生涯 勉強である。

     (*^-゜)v敬具。
425白ロムさん:2007/07/27(金) 08:32:37 ID:UEhZBseZO
長い
普通の言葉を使え
読むに値しない
426白ロムさん:2007/07/27(金) 09:00:32 ID:1uUYvPLyO
>>425
痛すぎるww
未だにスルーできねえなら、さっさと逝け


ところで>>424
お前をマリオカートDSスレで見たぞ

ちなみに俺は偽物と見抜いたが
興味があるなら覗いてみるといい
427白ロムさん:2007/07/27(金) 09:49:04 ID:MSAYNf730
>>418
> >>417
> 実際の画像保存領域は30MB弱しか割り当てされてないと思っている。

実際60MB以上の画像を保存してる、1枚1MBの画像ならば1000件で1GBになるぞ

ちなみにメモリと個数上限の意味をわかってる?
もしわからんのなら↓でも読んどけ
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14000.htm
まっ1000件はファイル管理限界というよりキリの良い数値ってだけだろがね
428白ロムさん:2007/07/27(金) 09:57:37 ID:+37OJ0FPO
>>427
FAT16でルートディレクトリなら512個か
それよりマシだが1000ってのは中途半端だな
1024のがしっくりくる
429白ロムさん:2007/07/27(金) 18:45:47 ID:UEhZBseZO
>>426
とりあえずお前がマリオカートスレを覗いてるってことはわかった
430白ロムさん:2007/07/27(金) 19:27:29 ID:1uUYvPLyO
(^_-)←でレス検索したら出てきた
431白ロムさん:2007/07/27(金) 20:30:49 ID:Hlzl9EQ/O
先程、同音語と書き記してしまったが、同義語の誤りである。

尚、こんな俺様とプライベートで メールしてる人物は、毎回、長文を送られて来て さぞ大変だろうなぁとか、余計な詮索は 不要たらな(笑) (^_-)⌒☆
432白ロムさん:2007/07/27(金) 20:46:41 ID:mzQsl34GO
バカあげ
433白ロムさん:2007/07/27(金) 21:02:28 ID:V6hGJtzMO
バロスwww
434白ロムさん:2007/07/27(金) 23:41:35 ID:UEhZBseZO
^ω^
435白ロムさん:2007/07/28(土) 00:06:09 ID:0XCNgCxEO
≡ω≡
436白ロムさん:2007/07/28(土) 00:27:48 ID:JIY8air3O
>>435
こなた乙
437白ロムさん:2007/07/28(土) 21:20:57 ID:PW7WWBBWO
一月前にこれに替えた 動画ダウンロードの速さとiモード通信速度に感動した。 不満点なんだが電池持ち悪過ぎないか? 概ね気に入ってるんだが、一年6ヶ月使い込んだSHとあんまり変わらんキガス みんなこんなもんなのか?
438白ロムさん:2007/07/28(土) 21:26:07 ID:CLu/wysqO
>>437
つ「#」
439白ロムさん:2007/07/28(土) 22:06:47 ID:PW7WWBBWO
(´¬`)?マナーモードになった
440白ロムさん:2007/07/28(土) 23:59:35 ID:n3BSYHlS0
>>437
改行しろ。
441白ロムさん:2007/07/29(日) 00:09:16 ID:PnBrxdQxO
N速から持ってきました

富士通、2007年度第1四半期は147億円の赤字−会計方針変更の影響で
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2007/07/27/10836.html

>富士通株式会社は7月26日、2007年度第1四半期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比639億円増の1兆1668億円、営業利益は同116億円減の29億円、経常利益は同28億円減の34億円。
>当期純損益は前年同期から154億円悪化して147億円の赤字となった。

>ただしこれは、「会計方針の変更を実施し、特別損失250億円などを計上した結果」(代表取締役副社長CFOの小倉正道氏)であり、この影響を除くと、当期純利益は6億円の黒字だという。
>なお4月公表値と比べると、売上高は168億円、営業利益は29億円、それぞれ上積みしているとのこと。

>セグメント別にみると、テクノロジーソリューションの売上高は前年同期比5.2%増の6831億円、営業利益は同15億円増の39億円と増収増益。このうちシステムプラットフォーム分野は、
>売上高が前年同期比12.2%減の1406億円、営業損益は前年同期から53億円悪化した111億円の赤字になっている。

>国内ではIAサーバーを中心に堅調に推移し、海外では米Sunとの統合ブランドによる新しいUNIXサーバーの販売開始などによって増収となった。
>しかしネットワークプロダクトが、顧客の投資の一巡と投資環境の変化の影響を受け、基地局、光伝送システムで伸び悩んだ。

>営業利益は、ネットワークプロダクトの減収影響や、Super 3Gの無線基地局での先行投資、英国での次世代ネットワークの開発負担などが継続した関係で赤字幅が膨らんだ。

>テクノロジーソリューションのサービス分野は、売上高が前年同期比10.9%増の5425億円、営業利益が同69億円増の150億円。
>増収に加えて、国内SI事業でもプロジェクト損益の収益性向上などによって増益を達成した。

>ユビキタスプロダクトソリューションでは、売上高が前年同期比8.8%増の2746億円、営業利益が同22億円増の123億円。
>HDDで価格競争が継続したが、
>携帯電話や海外向けPCで伸長した。

━━↑ここ注目━━━━━━━━━━━━

富士通の未来は、お前らに託された
442白ロムさん:2007/07/29(日) 00:20:21 ID:NIAjBfzE0
>>426

> >>425
> 痛すぎるww
> 未だにスルーできねえなら、さっさと逝け
>
>
> ところで>>424

おい… w

私は男だが、本来突っ込んじゃいけないところに突っ込むのは嫌いなんだ。
どうぞ突っ込んでください、なんてお膳据えられてるのは仕掛けられた罠だと思うんだ。
皆はどう思う? 俺が度胸なしなのだろうか?
443白ロムさん:2007/07/29(日) 00:30:07 ID:g5j/YixCO
>>440スマソ
気をつける
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:23:05 ID:S4tMlkudO
この機種の事に限らず、色々と詳しい皆様のお知恵と知識を拝借させて下さい。

昨日から充電を受け付けない事が有ります。
クレードル(ホルダー?)は持ってないので直接充電アダプターから行っています。
接続して4〜5秒は充電中の赤イルミネーションが灯りますが直ぐ消えてしまいます。
イルミネーションが消灯しても画面左上の電池残量表示は点滅を続けていますが、やがて「電
池残量が無い」旨のコメントが表示され待ち受け画面になり電源OFFになります。
その状態で何回もコネクター接続を繰り返しても4〜5秒赤いイルミネーションになるだけです。
同様の症状を経験、または克服された方いらっしゃいますか?

暫くして忘れた頃に充電を再開すると何とか充電出来て今、やっと書き込んでいますが…
充電アダプターは自宅や職場と複数所有していますが、どれを使っても再発します。

my tubeの中に有るiponeのTVCM動画をストリーミング再生するとフリーズしてしまう症状も起
きました。

いつ再発するかとヒヤヒヤです【><。】

宜しくお願い致しますm(_ _)m
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:28:15 ID:72OGCCpC0
>>444
接続端子は折れてないかね?
覗き込んで右側の四角い端子とか良く折れる

後はコンビニで売ってる充電器を使ってないか、あれは即電池逝く

ストリーミング再生するってことは相当電池使うから、携帯使いながら充電してないかも大きいね
通話しながら充電すると即電池持たなくなるよ
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:51:07 ID:S4tMlkudO
>>445さん
レスを有難うございます。
今は何とか充電可能中ですので端子折れではないようです。
充電器はドコモショップで購入したものだけを使用しています。
正規品でも¥1000でお釣りが来るのでコンビニ等に並ぶ代用品は使わないようにしています。

一旦充電不能状態に陥ると復旧出来るのかどうか不明な為ハラハラしています。

バッテリーの保ち自体は元々良いとは思えませんが、ほぼ発売と同時に購入して未だに購入時
のバッテリー使用で極端な変化は感じていないので、バッテリーそのものは「当たり」だったか
も知れません。
毎日2〜3回は充電してますし。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:13 ID:72OGCCpC0
>>446
毎日2〜3回の充電は多いな
電池は熱くならないかい?
あとはFOMAカードの表面を掃除してみてくださいな

ドコモショップで電池をテスターにかけて容量や充放電がちゃんとできるか測定できます
一旦満充電にしてから完全に放電を繰り返すので2時間くらいかかりますが
休日など時間があるときに一度観て貰う事をお勧めします

念のためプレミアクラブも入ってなければ入っておくと吉
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:39:38 ID:JPp01YByO
時々充電受け付けなくなることある(。・_・。)ノ
電池パック入れ直すと治ったりする感じ
まぁケツ直差しで
充電しながらアブリ、動画ダウソ、再生
とか酷い使い方してるからなぁ
電池死んだらまた電池買えばいいかなと思って使ってます
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:08 ID:S4tMlkudO
>>447さん
有難うございます。
FOMAカードも関係する場合が有るとは!!
バッテリーのチェックも落ち着いたら試してみます。

前機種でバッテリーのチェック受けた時は、開始5分程で係の女性から「テストの為の充電も
殆ど入らない程に劣化しています」と戻されてしまったのを思い出しました。

>>448さん
自分も休日で自宅に居ると、充電しつつ使い倒してますので酷いものだとは思います。
電源を切り、電池を外して本体側と電池側の接点をティッシュで拭いてから戻して充電出来た
事は有るのですが、次の充電は中々受け付けてくれませんでした。

請求書の1パケット¥0.2換算の項目には2000,000を超える金額が記載されていた事が有りま
すが、起きてから寝る迄と言う程には使っていなくても凄い事になってました。
パケホが無かったなら怖くて調べものにも使えません((((゜д゜;))))
レスを有難うございました。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:38 ID:KaYv5XVU0
この携帯、ちょっと壊れやすくないか?(ハードな)
1メートルぐらいの高さから地面に落ちる。っていうのを2回やっちゃったんだけど
なんか折りたたみの支点の継ぎ目の部分がギシギシいうようになってきた
まだ買って2ヶ月なのに...
451(*^-゜)v:2007/07/29(日) 15:48:58 ID:JzvAsBuUO
>>449>請求書の1パケット¥0.2換算の項目には2000,000を超える金額が記載されていた
>パケホが無かったなら怖くて調べものにも使えません


   ↑

最初は、そう捉えるのも 無理はねぇが、物事の真実を 見つめてねぇみてぇだから、教えてやる。


DoCoMoは、auが台頭して来るまで、あまりにも殿様商売、ボッタクリ商売をしていただけである。

元々、やる気になりゃあ、この程度の定額料金で 経営 出来て居たものを、今までが、取り過ぎていただけの話しである。


大卒社員並べて、薄利多売の経営方法も知らねぇ訳はねぇだろ。


それを 未だに、「もし、パケ放題に加入して無かったら、アナタは こんな金額が請求されてた所だったんですよ〜?」

「ね〜? DoCoMoって スゴい 安いでしょ〜?」っと サービスに感謝させる 押し売り精神を、まだ続けてる有様である。

言い換えれば、殿様商売の気質は、未だ健在なままの表れでもある。


100均にて 売られてる、簾(すだれ)を 見つめてみろ。

細かな木々の材料を、一本一本、手仕事で 紐で束ね結び、ようやく完成させても、その売り上げ 100円(税は抜く)から、100均SHOP側が貰う部分、
手仕事を請け負った下請け会社が貰う部分、
それを差し引くと、簾(すだれ)を作った本人に入る金額が、どれだけ少ないか。


こういう人達になら、同情はする。


しかし、今までだって、やる気になれば 出来てた事を、auに続き、禿バンクまで台頭して来たからと言って、
8/22から、1人割り、初年度からでも、基本料金半額って、
それまで、長期 DoCoMoに加入仕続けて来たユーザーを あまりに バカにしてると思わねぇか?


詳しくは、こうである。



▼NTTドコモは27日、6月26日に発表していた「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」の割引率を初年度から50%とすることを発表した
▼名称も「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」へと変更される
▼2年契約を前提にした基本料の割引サービス
▼auが初年度から半額の「誰でも割」を発表したので対抗したかたち



auと禿バンクが台頭して来なければ、いつまでだって 殿様商売をする気だったのだろう。


ユーザーは、シビアにサービスを見極めて、過度に 感謝したりする必要は無いのである。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:23 ID:sXq+r9c/O
友達のFOMAだと普通に通話できる場所で俺のだけ通話すると電波途切れまくって話にならないんだけど故障かな?

最近は毎回どこで誰と通話してもなる
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:34 ID:S4tMlkudO
>>450さん
自分もズボンのポケットから床ダイブを何回かやりましたが、その折にも電源落ちすらせずに
今に至っています。
ギシギシは元々してますし若干その傾向が強くなったかな?って程度に収まっています。
伸縮性有るストラップを使っているので少しはクッションの役割を果たしているのかもです。

>>451さん
ムーバ(movaは変換候補に入ってませんね)の時代に毎日少しのメールと少し調べものしてい
て¥20,000超える請求された経験からすれば安くなった感じは有りますが、自分でメーター確
認が可能な電気・ガス・水道とは異なり、電話だけは昔から事業者側からの「言い値」のみがほぼ
全てですね。
換算値はどこまで本当かは疑問を感じてはいますし、販売店へのインセンティブ分も無期限に
負担させられていく料金体系にも疑問は抱きますがスレチになるのでこの辺で。

サブ液晶の無い不便さには最近やっと慣れてきたのですが、充電トラブルとは『予想外』でし
た。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:45 ID:fM1sHqYPO
たぶん熱による安全装置が作動するんだよ
オレのも良くなるけど、バッテリー外してフーフーして冷やすと充電開始するよ
充電しながらiモードやアプリで発生する気がす
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:04:46 ID:JMXsNuUQO
なんでこんなに発熱するんだろ。
901のバッテリーF07のときはここまで発熱しなかったのなぁ。
バッテリー安くなってるけど、品質も落ちたのか?
それともFiXが原因か。
456白ロムさん:2007/07/29(日) 23:58:51 ID:S4tMlkudO
>>452さん
通話と言うよりも電波はバリ3でもiモードマークが灯らずパケット通信が出来なくて困る事
が最近しばしば有ります。
学校関係夏休み→iモード通信が混雑→パケホ回線が後回し…だからかなと解釈してます。
今もバリ3なのにiモードマーク消えてます ><。

>>454さん
熱は関係有るかもですね。
注意しながら充電してみます。

>>455さん
充電してても、容量が大きいページを取得しても発熱してきますね。
通話も長話になると熱を帯びてきます。
電池も熱には強くない種類のようなので、充電中は放熱を考慮した置き方なり工夫するように
しています。
コレの電池は不具合妊娠の発表こそ無いけれど、一抹の不安は拭いきれませんね。
457白ロムさん:2007/07/30(月) 12:50:36 ID:UbGTVEFKO
やっと我が家がハイスピエリアになった記念age
なんか妙にiモードがサクサクだなって思って
アプリで計測したら3.6Mの表示が出た
試しに着うたフルダウソしてみたが快適だなwww
458白ロムさん:2007/07/30(月) 18:16:45 ID:Kvk9yABxO
愛するあずきバーにアイスカフェオレをぶちまけたorz
今のとこ無事?動いてるけど
こういう時だけは704防水がうらやましい
459白ロムさん:2007/07/30(月) 18:49:15 ID:ktplxZRq0
>>458
バックアップはきちんととっておけよ
一度水没すると突然使えなくなることがあるらしいから
460白ロムさん:2007/07/31(火) 12:28:36 ID:onB8Hxa1O
>>459 親切に言ってやっても スルーするヒネ曲がりは 居るものさ(諭笑)


そんな事で、お前の中にある 大切な親切心を今後 失ったりしちゃ駄目だぜ!


話、変わって、
俺様の推測論を少し述べよう。

F904iは、夫痔痛携帯 初のワンセグ付きなのだが、
とは言え、テレビ放送を録画出来ない。

それ故、F903iX自慢の機能
本体メモリー1GBを系譜して F904iには搭載しなかったのかも知れねぇ。


元来、本体メモリー容量がダントツに秀でてるメーカーは、常に 夫痔痛である。
そのメーカーが、満を持して出した強力スペックの 本体メモリー1GBをF903iXにのみ、提供して終わる訳は あるまいと思うのである。


夫痔痛も、F905iからは、ワンセグに遅ればせ(作為的)に録画機能を付け、
それに伴い、F903iXで足慣らしさせた、本体メモリー1GBを搭載させて、ユーザーを満足満象に高揚させるつもりなんじゃねぇかと 推測する俺様である。


尚、そんな話題は、F905iスレに書き込めよ、などの拙い 指摘は 無用である。

俺様は、夫痔痛スレッドは、F903iXスレのみにボランティアをするスタンスなのである。



     (*^-゜)v敬具。
461ミルビュー:2007/07/31(火) 14:41:39 ID:iKudE7iFO
F904iのウリに画像処理LSI(エンジン)があるけど、
よく調べてみると、F904iに搭載したのはミルビューの最新version搭載(Milbeaut Mobile MC-3)という意味で、
実はF903i、ixとも古いversionのミルビュー搭載だそうです。

どなたかこの古いversionのミルビューについてご存知の方いらっしゃいませんか?
462白ロムさん:2007/07/31(火) 21:56:20 ID:nE+q2BRKO
なんでもデジカメ用に自社開発した物をソフトウェアで携帯用にチューニングしたとか。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070614/1000898/?P=2

コレの携帯向け旧タイプって無いのかも。
463白ロムさん:2007/08/01(水) 01:15:18 ID:Yug7ige40
携帯向けの2chブラウザ何使ってる?
464白ロムさん:2007/08/01(水) 04:01:22 ID:pqOz3uv8O
>>463

W2ch
465白ロムさん:2007/08/01(水) 09:55:49 ID:TNUY3ZKP0
テンプレにある携帯動画変換君のF903iXのページを見たんですが、
必ずmicroSDカードメニューから情報更新をすること。
とはどういうことですか?
466白ロムさん:2007/08/01(水) 10:10:09 ID:TNUY3ZKP0
↑は自己解決
だけどSDに入れた動画を認識してくれない・・・orz
467白ロムさん:2007/08/01(水) 12:21:16 ID:lUUPf1WfO
>>463
俺もW2CH
一気に読み込んであとでじっきり見れるのがよい
468白ロムさん:2007/08/01(水) 15:14:29 ID:K79CESAyO
ぶりたに の予測変換の候補が意味わからない件
469452:2007/08/01(水) 15:27:41 ID:TXs+cSwXO
>>456
iモードは普通なんだけど電話だけだめなんだよね。

同じ場所でFOMAの友達は普通に電話してる時もだから電波が悪い場所ではない。

電話すると1分たたないくらい位で電波悪いときになる音が鳴ってまったく話ができなくなる

とりあえず仕事終わったらDS行ってみる
470白ロムさん:2007/08/01(水) 20:32:04 ID:qrJ7buDXO
>>468
ブリタニカ百科事典でぐぐれ
471白ロムさん:2007/08/01(水) 22:56:02 ID:v/udcadkO
ミルビュー
LSI「Milbeaut」「MB91680」
472白ロムさん:2007/08/01(水) 23:14:57 ID:F2JGs0NlO
指紋のみ認証を設定した後、電源を入れ直すと、「指紋or暗証番号」に戻ってしまうのは仕様?
473白ロムさん:2007/08/02(木) 00:45:30 ID:lSIlffI3O
>>472
俺のはならないから仕様じゃないな
474白ロムさん:2007/08/02(木) 07:56:55 ID:XaxRRvTJO
>>473
ありがとう。
ちなみに、さっき電源の入れ直しを繰り返したら、指紋のみのままだった。
なんだったんだろう。
まぁ、いいや。
475白ロムさん:2007/08/02(木) 18:04:26 ID:wM00xGCf0
今日あずきバー購入しました。ヨロシク。
ドキュメントビューワでエクセルのファイルを見たいんだけど、普通にメールに添付するとパケ代かかるから、PCから直接コピーができるものならしたいんだけれど、出来ますか?
476白ロムさん:2007/08/02(木) 19:31:05 ID:cEwQA6TUO
(^-^)人(^-^)
477白ロムさん:2007/08/03(金) 13:24:15 ID:atlFCzM9O
やったよ\(^o^)/
12時28分に我が家がハイスピエリアに入ったよ\(^o^)/
478白ロムさん:2007/08/03(金) 13:42:58 ID:VaGGcx70O
おめでとう\(^o^)/\(^o^)/
479白ロムさん:2007/08/03(金) 15:13:21 ID:9+rZZXKV0
475だけど、無事に出来ました。
ただ、マクロ入ってると開けないのね、これ・・・。
だめだったらPDF変換してやります。
480白ロムさん:2007/08/03(金) 16:34:10 ID:1lOLaDSh0
マクロって何?
481白ロムさん:2007/08/03(金) 18:32:16 ID:ESpmIMgbO
ミュージックプレイヤーに暗証番号って設定できない?
482白ロムさん:2007/08/03(金) 19:42:59 ID:4q1Hl1TwO
おまえはいったいどんな曲をいれてるんだ
483白ロムさん:2007/08/03(金) 20:01:55 ID:I6wy4zEgO
喘ぎ声じゃね?w
ハァハァ
484白ロムさん:2007/08/03(金) 20:58:53 ID:ESpmIMgbO
いや、前回再生途中で終了?してるとプレーヤー選んだだけで再生されるじゃん
それを友人やられて二人とも焦ったんだよ
ちなみにその曲はブルーハーツのなんかだったな
485白ロムさん:2007/08/03(金) 22:40:31 ID:Vhz2CzfMO
>>484
書き込みまで焦らなくても。
開閉ロックかけて、さわらせなければいいだけでは?
486白ロムさん:2007/08/03(金) 23:30:40 ID:su2Fpp/n0
ソフトウェア更新まだ??
487白ロムさん:2007/08/04(土) 02:00:59 ID:t8ECCgl9O
まだ。
多分更新はしないよ。
488白ロムさん:2007/08/04(土) 06:58:24 ID:hqNfo3OZO
F903iの方は、もう生産終了ってな書き込みを拝見した俺様である。

電気シェーバー(F903iX)も、初冬の頃にゃあ、生産中止って訳か。


F903iと電気シェーバー
チョコモーションは、夫痔痛携帯に取って、悪い意味でのプレミア機能として、姿を消すんだろうな。
489白ロムさん:2007/08/04(土) 09:26:15 ID:i/6KdM010
Q.色はどちらがいいですか?
A.好きな方を選んでね
あずきバー or 小型髭剃り機
490白ロムさん:2007/08/04(土) 12:52:30 ID:4nqjJMkxO
イヤホン端子が壊れて音が出なくなったけど無償修理してくれますか?
491白ロムさん:2007/08/04(土) 13:15:11 ID:66w3wgqJO
そんなことドコモショップできけばいいじゃん
代替品交換だけど、データ保証はなし
492白ロムさん:2007/08/04(土) 13:53:30 ID:/xsjhF+50
イヤホン端子ってあの白いやつ?
俺がこの機種を買ったとき、それの保証書ももらったぞ。
493白ロムさん:2007/08/04(土) 22:03:18 ID:gKko+OGnO
購入記念カキコ\(^o^)/
494白ロムさん:2007/08/04(土) 22:46:22 ID:t8ECCgl9O
廃棄記念カキコ\(^o^)/
495白ロムさん:2007/08/05(日) 06:25:47 ID:AhCLzznaO
microSDの動画、全画面表示で連続再生ってどうやるの?
もしかして出来ない?
496白ロムさん:2007/08/05(日) 09:21:36 ID:dntZI6e4O
できない
497白ロムさん:2007/08/05(日) 16:13:12 ID:DOZKiGhgO
>>496
まだ笛は鳴ってないぞ!あきらめたらそこで試合終了だ!
498白ロムさん:2007/08/05(日) 19:12:15 ID:zyMFp81AO
ですよねー
499白ロムさん:2007/08/05(日) 22:44:00 ID:S6JDh4+ZO
>>495
普通にできるやん(´・ω・`)
500白ロムさん:2007/08/06(月) 09:33:20 ID:XpkolKtLO
連続再生は無理じゃないか?
501白ロムさん:2007/08/06(月) 17:38:52 ID:OfChxE67O
いや、普通にできるやん(´・ω・`)
502白ロムさん:2007/08/06(月) 18:35:10 ID:szLg6lHXO
今試してみたけど、SDのは無理
503白ロムさん:2007/08/06(月) 18:55:14 ID:OfChxE67O
あ、ごめん。
microSDで全画面再生と連続再生を兼ねては無理だな。
504白ロムさん:2007/08/06(月) 19:29:20 ID:x0pxJ8/10
ホントだ
あとF900i SDメモリーツール使って登録したのに動画のタイトルが出ない
MOL****になってしまう
505白ロムさん:2007/08/06(月) 21:41:56 ID:eIfDbH030
不在着信やメール着信後,イルミを点滅・点灯させて知らせることは
できますか?
506白ロムさん:2007/08/06(月) 22:08:14 ID:pPXKGqlVO
点滅ならできる
507白ロムさん:2007/08/06(月) 23:07:24 ID:SEn8N8UbO
ときめ入力で、ときメモがデフォで出てきたのにはマジ感動したね。
508白ロムさん:2007/08/06(月) 23:13:14 ID:fuyjHO/90
いわれなくても〜すたこらさっさだぜぇ〜
509白ロムさん:2007/08/06(月) 23:19:28 ID:j6VyOhjT0
>506
設定の方法、わかりますか?
当方、アフォなので何度見てもよくわからない・・
510白ロムさん:2007/08/06(月) 23:39:55 ID:kQWmHbBqO
既出かも知れないけど
メールの送受信履歴は表示出来なくする方法ってないんですか?
511白ロムさん:2007/08/06(月) 23:58:09 ID:mz+1WXyr0
>>509
それじゃ、ここで教えたとしても解らない可能性が高いなぁ・・てん
512白ロムさん:2007/08/07(火) 07:22:20 ID:J68SJQAiO
メニュー826
513白ロムさん:2007/08/07(火) 08:25:08 ID:p8jH2IGr0
>512
トンクス
しかし、メニュー826だと受信した直後(数秒)しか点滅しないのでわ?
他機種みたくずーっと点滅できる?
514白ロムさん:2007/08/07(火) 09:01:57 ID:nKsHkRjaO
ウザいくらいひたすら点滅してるぞ
515白ロムさん:2007/08/07(火) 09:57:13 ID:F1gM1DOh0
◆フォントが独特の形でキモ過ぎる、死ね。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 画質は油絵タッチが標準。
◆D902iSからかなり退化した糞画質。明らかに手抜き杉で笑える。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され耳が痛い。下手すると中耳炎発症の危険も。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ワンセグの画質はおそらく全てのワンセグ端末の中ではワースト1だと思われ。
◆ワンセグ性能落ち過ぎ、D903iの糞っぷりが更に糞化。
◆全面に手抜き。
◆スピセレは何の役にも立たない、邪魔なだけ。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、オエチョペチョ音が気になる。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いので指の疲労が激しい。
◆D903iと比べるとデザインがあう寄りに。
◆プリセットされてる内臓音がダサ過ぎ。
◆スライドオープン時の感覚が「カシャ、モシャッ」的、バネ感が無い感じ。キモ過ぎる。
◆画面側のキーの硬さは異常。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のワンセグ端末は3.0以上が多い中、D903iTVは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆共同開発しているF903iXと比べると、色々な面で劣っている。(例:ハイスピ、内臓メモリ、マルチタスク)
・アプリとミュージィックは鬼モッサリ。ストレス死の可能性有り。

結果:D903iTVは全てが糞な中途半端的携帯。
D903iTVにはこれぞNo.1といえる所が無いのは明らか。
516白ロムさん:2007/08/07(火) 10:51:45 ID:kBVE4yMD0
517白ロムさん:2007/08/07(火) 11:10:11 ID:F1gM1DOh0
>>516
※生生しいグロ注意※
518白ロムさん:2007/08/07(火) 12:49:17 ID:p8jH2IGr0
>514
あれ!本当ですね。
なんでだろう・・・_| ̄|○
お騒がせします田
519白ロムさん:2007/08/07(火) 13:00:47 ID:HodW510aO
ミュージックをDLするとメニュー画面に戻される事があるんだけど…
520白ロムさん:2007/08/07(火) 13:34:24 ID:z2E0fdxZ0
充電してて、ふとみると1,2分で
背面の赤いランプが消えてることってないですか?
俺のは10回に1回くらいの頻度でこの状態になります。
修理にだそうと思っても、症状を見せなければいけないようなので
面倒だなぁーっと。

みなさんはどうですか?
521白ロムさん:2007/08/07(火) 13:47:07 ID:Azmm3bDdO
>>520
俺のも消えることがあるけど、その後しばらく経つとまた点灯しているよ。
522白ロムさん:2007/08/07(火) 18:04:59 ID:vCjrL3sgO
523白ロムさん:2007/08/07(火) 18:40:51 ID:gIb9ueacO
>>520
うちのもなるな
1、2分どころか5秒ほどで

関係あるかは分からんが
決まってニコニコ動画を見ていて
充電が残り1になって焦って充電すりるときだ


>>519
恐らくダウンロードしようとしたミュージックの方に問題があったとか
524白ロムさん:2007/08/07(火) 19:11:19 ID:jkd817+gO
バッテリーが電源切れているときに充電プラグさして、
電源付けようとしたら付かないときがある。
2回目押したら付くけど。
525白ロムさん:2007/08/07(火) 20:02:34 ID:Z+kLkKhnO
>>520
携帯(電池パック)が熱くなっていませんか?
サイトなど見ていると熱くなります。
その状態で充電するとさらに熱くなり危険なので冷めるまで充電されなくなりますよ。
526白ロムさん:2007/08/07(火) 22:47:40 ID:4tLU8Lfi0
いきなり圏外になったり充電したのに一日で切れたりすることがあります。
まだ買って2,3ヶ月なんですがこれって故障かな
527白ロムさん:2007/08/08(水) 00:36:44 ID:D/qmrXVn0
>>526

>充電したのに一日で切れたりすることがあります。
使い方にもよるから、なんとも言いがたい。
ず〜っとネットしまくってたら、数時間でバッテリーなくなるしな。
528白ロムさん:2007/08/08(水) 00:43:34 ID:m7ZtCJSuO
電話帳の字は大きくできないんですか?
529白ロムさん:2007/08/08(水) 08:25:31 ID:rnUN7c5qO
>>528
つ 虫眼鏡
530白ロムさん:2007/08/08(水) 11:32:14 ID:8i/X1EzSO
F携帯は、とにかくSDカードの使い勝手を早急に何とかするべきである。


長年、F携帯ばかりを使って来た俺様が、ガンダム携帯に移り、何より感じたのが、miniSDカードの編集の愉しさである。


各収納項目毎に、最大900以上のフォルダを増設出来る。
各フォルダタイトルには、絵文字も用いながら、華やかに、また分かり易くの工夫を凝らして、収納を楽しんで居る次第である。


また、SDカード内も、横長大画面にて 連続再生をするので、YouTube動画も快適に楽しめると言うものである。


F携帯を愛する民達は、 人気より、そのハイスペックさに魅力を感じてるんだと思う。
俺様も そうだったからな。

だからこそ、SDカードを格段に使い易くする改良が急務なのである。


人気より中身に惚れて Fを愛好している民達である。
SDカード内が幾重にも編集出来たら、それはそれは愉しんで弄り倒す筈である。

余談だが、ケータイWATCHサイトのDoCoMo機種の東京売り上げランキングのベスト10内に ガンダム携帯が返り咲いている。


このネタは、N902iXスレの民が教えてくれたもので、
俺様が自ら拾って来たネタで無い分、躊躇はあったが、
周りは、904シリーズが軒並みランキング上位に名を連ねる中の返り咲きなので、
素直に褒め称えてやってくれ (^_-)⌒☆


http://www.tv-emu.com/i/dvd.html

このランキングを見ると、
F904iが、不人気F携帯にあるまじき、異例の人気を獲得している事に 改めて 感慨深くなるよな(爽笑)
    (*^-゜)v   
531白ロムさん:2007/08/08(水) 11:37:39 ID:8i/X1EzSO
何故 リンク先がニューハーフDVDになってしまったのか、寝耳に水なのだが、仕方無い、笑ってやってくれ ( ̄〜 ̄;)
532白ロムさん:2007/08/08(水) 11:54:56 ID:UvwlmnE70
>>馬ぁ鹿
お前可愛いぞ
533白ロムさん:2007/08/08(水) 12:19:04 ID:Y4S2Xub30
センター問い合わせすると時々一瞬で終わって
新着メールはありませんみたいな感じになるんだけどみんなもそう?
534白ロムさん:2007/08/08(水) 12:21:59 ID:qx4VmQzcO
それってiモードマーク点滅中に2回問い合わせたんじゃないの?
535白ロムさん:2007/08/08(水) 12:45:42 ID:vWZFj0TsO
>>530
本体内蔵メモリ容量がデカいから、個人的にMicroSDカードの必要性を感じていない。
536白ロムさん:2007/08/08(水) 13:04:29 ID:cDsWpjM1O
>>533
DoCoMoの携帯でよくあるやつじゃない?
センター問い合わせしても、iモードのマークすらつかずに終わるやつかね?
自分の場合、マルチタスクで同時になにかやってるときによくなる。
いったん全部終了させて、少したってから繋ごうとするとなおると思う。
537白ロムさん:2007/08/08(水) 19:36:37 ID:L2xHgqqtO
よくやるんだけど、充電コネクタ部、つまり携帯の下の部分を
押し付ける(お腹に当てるなど)と圏外になってしまう
今まで使ってきた携帯にはそんなことなかったから、
その部分に関してはひ弱さを感じた
538白ロムさん:2007/08/08(水) 20:06:11 ID:8T0rXkcsO
夏で暑いからなのか知らんが
バッテリ部分が熱くなって
たまに勝手に再起動しやがる(--;
DS行ってきます。
539白ロムさん:2007/08/09(木) 05:17:44 ID:fb4fFukrO
このバイブ弱いオナニーに使えないよ
540白ロムさん:2007/08/09(木) 11:32:31 ID:DJzOnl9vO
iSが出ないとして907が出るまでこのケータイを使おうと思っているが、もつだろうか。
中身に不満はないとして、本体の耐久性が心配。
541白ロムさん:2007/08/09(木) 14:14:45 ID:ypVdEJ7D0
>>536
そうそうそれそれ
少したてばできるんだけど、みんなもそうなのかなって
542白ロムさん:2007/08/09(木) 17:37:04 ID:+aZp9cWIO
「縮小して再生します」うざい・・・
QVGA落としても意味ナスよ
543白ロムさん:2007/08/09(木) 18:46:05 ID:N0Jcuei/O
ニコモバ見るにはほかのハイスピ機より不向きらいんだが何で?
544白ロムさん:2007/08/09(木) 20:33:30 ID:GzyCeFWbO
>>543
N904iに比べて画面が小さい
P903iXに比べてアプリ動作の性能が低い
他機種に比べてiモードのコネクションが遅い
=初速がでない
=安定するまでは通信中になりやすい
ニコモバは保存できないので内蔵1Gが活かせない
545白ロムさん:2007/08/09(木) 22:32:03 ID:N0Jcuei/O
なるほどね
安定してからは大きさ以外はたいして違いはないんですか?
546白ロムさん:2007/08/09(木) 22:48:02 ID:gMqMywoP0
>>545
安定してからはスムーズよ
最初の5秒前後が苦しい程度
547白ロムさん:2007/08/09(木) 22:51:14 ID:N0Jcuei/O
>>546
そうですか
最初をちょっと我慢するだけですね
どうもdクス
548白ロムさん:2007/08/09(木) 23:04:11 ID:Aye9tkriO
ふと携帯見るとPINコード入力画面が、つまり再起動してるんだよな。今日で三回目なんだけど
ソフト面は良いのに不具合やハードで損してるよ。もったいない
549白ロムさん:2007/08/10(金) 01:55:19 ID:rNi9HoxsO
SH902iから乗り換えて3日目の俺が細かい不満点を愚痴

・「ー」を出すのに4タッチ
・下入力による改行不可
・Undo機能無し
・変換すぐ忘れる
・PIMロック対象選択不可
・スクロールでカーソルが最下リンクまでいかない
・マルチの組み合わせが不可解(普段はプレーヤー起動しながら
 iモードしてる状態でメールは見れないのに、受信したら許可)
・コピー切り取り時の操作説明がしつこい
・カメラいまいち(特に色階調)
・プレーヤーいまいち(マルチから起動して即、前回の曲再生はいただけない)

チラ裏スマソ
その他は概ね満足
550白ロムさん:2007/08/10(金) 07:43:32 ID:0PfNBN+GO
>>549
レビューはチラ裏じゃないだろw
ROMってる香具師も乗り換えレビュー書いちゃいなYo!!

>(プレーヤー起動しながらiモードしてる状態でメールは見れないのに、受信したら許可)
■iモード&受信メールを起動後、ミュージックキー長押しで解決

>・スクロールでカーソルが最下リンクまでいかない
■メールなら全選択切り取り→貼り付けで解決。iモードならメールキー長押しで少しはマシ

>マルチの組み合わせが不可解
■iアプリとミュージックの起動は最後にマルチすると覚えておけば幸せ
・データBOX系列(動画など)→iアプリはマルチ可能だが、逆は不可
・iアプリ&ミュージックは不可能
・例外として、受信時のメールを捕まえることで、受信メールはいつでも起動可能

>・下入力による改行不可
>・変換すぐ忘れる
■これは長所だべ?


他の不満点は愛でカバーしてくらはい(・∀・)
もしかしたら>>530あたりは、何らかの解決策を知っているかもしれん
551白ロムさん:2007/08/10(金) 08:07:21 ID:8bw6QvAkO
変換を忘れるのはあんま気にならないな
むしろ予測変換を人に見られて恥をかく心配が(ry
552白ロムさん:2007/08/10(金) 08:52:59 ID:gvHf80XHO
>>544
あんたなかなか詳しいな、尊敬するぜ
中途半端に書き込む馬鹿とは雲泥の差だな
553白ロムさん:2007/08/10(金) 10:07:46 ID:NG7SKmplO
>>549
横レス&長文スマソ。
私はP902iから乗り換えだが、Fの機能には劇的に満足してる。
マルチタスクもかなり練られていると思う。

マルチタスクについて調べた事ある。マルチタスクそのものはNの登録商標。
900iの頃からNやFはマルチタスク装備していたけど、
SHは901isまでRTOS(iTRON)系だったからViewボタンだけで、マルチタスクはなかった。
SHはSOとの協業化で初めてマルチタスクを実現した。それがSH902i。
ただマルチタスク化の代償で、SHは激モッサリになってしまった。
マルチタスク最先端のNの904iはサクサクだし、
Nでもマルチタスク機能始め、機能絞りこんだN600iなんか素晴らしくサクサクw

サクサクさと多機能さとマルチを長年練ってきたのがNとFだと思う。
要するにバランスが良いのでは。
この辺り、うましかさんの見解も聞いてみたい。
554白ロムさん:2007/08/10(金) 11:46:14 ID:eyvYN9OqO
動画ストリーミングをヨコモで全画面にできないのが最大の欠点
あの縮小アイコンめ・・・
555白ロムさん:2007/08/10(金) 13:41:51 ID:iwLVA1akO
入力時の下キーは最下行なら文の最後まで一気に行けるから最高に便利。
文字入力に関しては全く不満はない。
ただハード面がね・・・・・・
556白ロムさん:2007/08/10(金) 14:25:03 ID:gvHf80XHO
>>553
立ち入り禁止にしてるのに
わざわざ呼んでんじゃねえよ
557白ロムさん:2007/08/10(金) 14:42:26 ID:qSuPpUcVO
F使いは↓で改行なんてしたくありませんm(_ _)m
558白ロムさん:2007/08/10(金) 14:48:53 ID:7au3J6h50
本日のNGID:NG7SKmplO
559白ロムさん:2007/08/10(金) 15:46:09 ID:M4qIs3nUO
>>558=>>556 見え透いた真似は 止めろ。

たまに Fスレらしくねぇだとか書き込む奴が居るが、
今度ばかりは 敢えて俺様からも言う。

F903iXスレッドの民達は、俺様の書き込む内容に寄っては、スルーするし、必要な内容なら、レスも付けて来る。

一々、本日のNGワードだとか付けるのは、スルー出来ずに荒れ放題になる無知ばかりのスレッドに登場する書き込みだ。

F903iXスレッドでは、そんな但し書き自体が不必要だし、そんなものを書いて付きまとってるのは、
N902iXスレのナウマン象の糞残党要員である。


だから、>>553も 気にしないでくれな (^_-)⌒☆
560白ロムさん:2007/08/10(金) 17:24:07 ID:iwLVA1akO
>>549
>・undo機能なし
メールの本文入力にはあるだろ。
561白ロムさん:2007/08/10(金) 20:25:22 ID:PQltJcL10
>>557
同意w
♯キーのワンタッチで改行できるんだし、慣れた機種と違うとこがあって当たり前だ。
562白ロムさん:2007/08/10(金) 22:15:18 ID:FJHWa/UE0
>>549
俺もSH902iからFiXにうつったが、圧倒的にFiXのほうがいい。
あのモッサリにはもう勘弁・・。

563白ロムさん:2007/08/10(金) 22:29:00 ID:TiybZ+i7O
1つ苦言を呈するなら、メールや掲示板サイトなどで、入力した文字数が表示されないのが不満
文字数制限があるサイトなどでは結構これが重要なんだな
564白ロムさん:2007/08/10(金) 23:58:11 ID:gvHf80XHO
>>563
同意
残り文字数もバイト表示だし
565白ロムさん:2007/08/11(土) 12:24:51 ID:Oo22vvwiO
あずきバーに機種変して三日目。かなりいいなこの機種。
んで質問させてもらうけど…ミュージックのダウンロード中に、ダウンロード中の画面から急にiモードの画面(imenuとか画面メモとかブクマとかの)になる事が時々あるんだけど…これは携帯が悪いのか、サイトの問題なのか教えてくれ…。文章力なくてゴメ。
566白ロムさん:2007/08/11(土) 14:18:46 ID:YAgv+atlO
その症状、歌詞画付きの着うたフルだと頻発しますね
でも仕様ということなので、諦めるか他のを探すしかないですね
567白ロムさん:2007/08/11(土) 14:58:21 ID:wMO74q6GO
>>565 ガンダム携帯は、そう言った不具合は 皆無だから、サイトの問題じゃねぇなぁ。

にしても、お前は、文才無いにも程があるぜ。

コロッケ屋の厨房で 三年修行してから、ここに恋い。
568白ロムさん:2007/08/11(土) 15:40:19 ID:wzCgF6LfO
厨房を中坊と一瞬解釈してしまったおれは2ちゃん歴3年 チラ裏

充電中にスピーカーでメロディを最大音量で流していると、
音の抑揚に合わせて充電ランプが明暗するw
触ってみるとスピーカー熱々。音圧が無い割には結構電力量を喰うらしいな。
FiXの音圧の低さは、共振してしまうディスプレイ裏側と、構造にあるんだろう。
569白ロムさん:2007/08/11(土) 15:49:21 ID:YAgv+atlO
SAR激高のNixなんか使ってるから
脳が沸いてしまったかわいそうな人と聞いてます

ご愁傷様です(^_-)
570白ロムさん:2007/08/11(土) 17:39:24 ID:hjMIFdbQ0
[email protected]は俺が乗っ取ったw
571白ロムさん:2007/08/11(土) 18:17:50 ID:hjMIFdbQ0
ちょwwwwww
誰だwwwwwwwww


(件名なし)
差出人: [email protected]
アドレス帳に登録
送信日時:2007年8月11日 18:15:24
宛先: [email protected]

**************************************************************************************
**************************************************************************************
************************************************************************************
*************************************************************************************
*************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
**************************************************************************************
**************************************************************************************
**********************************************************************************************
*************************************************************************************
****************************
572白ロムさん:2007/08/11(土) 19:18:13 ID:l7rGCYCTO
jig使ってるんだが横モで操作面は最高なんだけど、
画像保存すると一度通信切れるのが痛い。
ただでさえ初速出ないのに・・・
573白ロムさん:2007/08/11(土) 20:56:32 ID:Mrv9TAWr0
最近ウィルコムにしたんだが、FiXをUSBでつないでmicroSDにmp4とか3gpとかaviとか入れたいんだが
なんか普通に入れただけじゃFiXで再生されないんだが、誰か教えてくれ
574白ロムさん:2007/08/11(土) 21:43:38 ID:Oo22vvwiO
>>565です
そうか、仕様なのか…(´・ω・`)。教えてくれてありがと。
575白ロムさん:2007/08/12(日) 00:09:10 ID:wzCgF6LfO
>>571
ノシ
576白ロムさん:2007/08/12(日) 11:12:21 ID:iDeJAC0OO
あれは確か、兄弟の不和で傷害罪にまで発展した裁判だった。
「おまえがソフランいれへんからや」
とかしょうもないことで、その場で被告人が証人席にいた弟と言い争いを始めた。
裁判長は手に持った木槌でカンカンと叩く。
その後は当然「静寂に」と言うと誰もが思っていた。
だが、違った。裁判長の言葉はこうだった。
「おまえらもうやめーや。見てみ、母さん泣いとるやないか。
おまえらその人に産んでもらえたから、そうやって元気に喧嘩もできるんやろ。
なに泣かしとんねん。あんな腰曲がっとんのに、大事にしたれや。
ってなんやおれ、裁判官やのに近所のおっさんみたいに語ってもうとるやないか、わけわからへん」
裁判長はゆっくり立ち上がると、そのままその場を後にした。
その言葉に心を打たれたのだろう、兄弟は泣き出し、競って母親のそばに駆けつけていた。
傍聴席の俺たちもみんなもらい泣き。
もう泣いていない者は誰ひとりとしていなかった(記録係の人がなぜか鼻水まで流し、いちばん号泣していた)。
そしてそのまま、閉廷となった。つまり、それ以上何も必要としなかったわけさ。
こんな感動的な裁判は後にも先にもこれだけだ。
ただ、それ以来その裁判長は見なくなったけどな。
577白ロムさん:2007/08/12(日) 11:54:28 ID:r8Rnos0ZO
決定キー周りが汚れたから綺麗にしたんだが、
黒い傷?のようなものがあって、全然とれない。
みんなのは黒い傷みたいなのは、ない?
578白ロムさん:2007/08/12(日) 12:25:05 ID:L4Nys+NTO
>>577
以前からの話だと
白汚れ:手垢などによる目詰まり→掃除できれい
黒汚れ:メッキ剥げ→ご愁傷様
らしい。
579577:2007/08/12(日) 12:59:17 ID:sE2Ztmqb0
これみて。。
掃除して少し経ったから、また汚れてるけど・・。
↓キーと↑キーの隣の引っかいたような黒い跡。
いつのまにかできてた。

ttp://q.pic.to/g4doy?r=1
580白ロムさん:2007/08/12(日) 13:22:10 ID:hfgqsW3cO
アプリするのとiモードとミュージックを同時にするのではどっちが電池消費早いんだろうか?
581白ロムさん:2007/08/12(日) 13:39:01 ID:Los5boxRO
>>580
常時通信が必要なアプリがバッテリー消費最速
582白ロムさん:2007/08/12(日) 13:52:01 ID:sE2Ztmqb0
最近の携帯は音楽再生には強くなってる。

もう少しでバッテリーが切れますって警告が出てから、
端末を閉じて音楽を再生してたら3、40分もったぞ。
買ったばかりの頃だが。
583白ロムさん:2007/08/12(日) 14:22:21 ID:iDeJAC0OO
>>582
それはバッテリー残量が2になったときの警告と勘違いしてるんじゃないか?
584白ロムさん:2007/08/12(日) 14:40:47 ID:fkPEkLeDO
>>581 質問の答えとして適当で無い。
寝言は 寝て
585白ロムさん:2007/08/12(日) 16:19:36 ID:3KS+M5idO
いくら馬鹿とはいえ、
偽者は関心せんなあ(^_-)
586白ロムさん:2007/08/12(日) 17:44:18 ID:iDeJAC0OO
テンプレに、映像のコマ落ちしない限界のビットレート書いてなかったから
駄目元で1MbpsのXviDをmicroSDにぶち込んで再生したらスムーズに再生してくれた。
すごいぜFiX。
587白ロムさん:2007/08/12(日) 19:01:35 ID:fkPEkLeDO
>>585=>>569
少し 調子乗ってんじゃねぇのか?

自分の役目も忘れて、逆上せ上がるな。
セミの脱け殻程度の平民が。
588白ロムさん:2007/08/12(日) 19:04:25 ID:ZTK2T+Gc0
[email protected]は俺様が乗っ取ったぜ
589白ロムさん:2007/08/12(日) 20:21:44 ID:aB9QOnthO
ミュージックプレーヤー起動。
データフォルダ入って画像をイメぴたかどっかうpロダに送る。
新着で受信したメールからネット接続。
これしか4マルチできる方法知らない・・・
どうせできるなら最初からさせて欲しいよね(´・ω・`)
590白ロムさん:2007/08/12(日) 20:49:24 ID:3KS+M5idO
確かにその記事は俺のだ、昨日のだが…
馬鹿にしては、なかなかやるじゃねえか

まあ、先輩目指してこれからも精進しろや(^_-)




と、
これで満足か?
591白ロムさん:2007/08/13(月) 01:17:41 ID:/ejdF/osO
microSDへの移動不可になってる画像データを何とかしてメールに添付したり出来ないかな?
592白ロムさん:2007/08/13(月) 01:31:02 ID:vn2VHvu70
これニコ動も軽くね?
気のせい?
593白ロムさん:2007/08/13(月) 01:38:17 ID:zEyl2Dp1O
>>592
どこがだよ。
594白ロムさん:2007/08/13(月) 04:33:56 ID:QgWIUskvO
通信が不安定過ぎてよくわからんのがfix
びっくりするくらいサクサクいくかと思いきやiモード接続すらままならないことも
595白ロムさん:2007/08/13(月) 09:05:32 ID:BAFrDT2OO
>>591
その画像データを別の携帯で撮影して赤外線でF903iXに転送
画質を追求するなら画像を虫眼鏡で見ながらパソコンのペイントで手動で書き写す
596白ロムさん:2007/08/13(月) 11:27:21 ID:c4hUqCE30
>>595
つまらない
597白ロムさん:2007/08/13(月) 14:33:58 ID:KiySl33oO
この携帯の次は、何買おうかな?
598白ロムさん:2007/08/13(月) 15:21:33 ID:PITXwOsAO
SA702i
599白ロムさん:2007/08/13(月) 15:41:01 ID:zEyl2Dp1O
三洋って携帯事業から撤退するんだろ。
600白ロムさん:2007/08/13(月) 16:37:12 ID:4CsShh9XO
>>599 このネタだな


ケータイニュース

▼経営再建中の三洋電機が、不振の携帯電話機事業を売却する方向で検討していることがわかった
▼売上の約15%を占める主力事業だが、赤字が続いていた
▼競合のシャープや京セラに売却を打診しているようだ





ちなみに、キムタクと言えば、F903iや F904iのCMを務めた訳だが、

イ・ビョンホン共演で話題の、映画版ヒーローでは、キムタクは、ガンダム携帯を使ってるそうである。

F903iとF904iのイメージキャラを務めたのであれば、
映画版ヒーローは、満を持して、F903iXを使うのが 筋ってぇもんじゃねぇだろうか?


あと、ガンダム携帯は、
アプリ使用中、画面を閉じても、アプリのサウンドは奏で続けてる。
後々(将来的)には、
こう言った、アプリソフトを利用した、着うたフルアルバム全曲再生とか、出て来るんじゃねぇのか?などと考えてしまう俺様である。
601白ロムさん:2007/08/13(月) 17:43:52 ID:PITXwOsAO
そうそう、だから
記念に買ってやろうよ


三洋だって、キッズケータイとか
少しはドコモに貢献してくれてるんだから


まあ、auでの行いはひどかったが…
602白ロムさん:2007/08/13(月) 19:48:28 ID:exjvZFnU0
>>586
それどころか、H.264の2Mbps以上も余裕で再生できる。
まぁ、変換君の設定をつめてやれば200〜500Kbps程度でかなり綺麗なんだけどな。

つくづく液晶が糞なのが惜しまれるよなぁ。

603白ロムさん:2007/08/13(月) 21:12:26 ID:zEyl2Dp1O
液晶はモヤモヤと表面にシールを貼ったような感じがあるけど
発色などは慣れたせいか、違和感ない。
評価できるのはFiXのデコーダー。
前に全く同じ高圧縮動画をF901iCとFiXに入れて比べたけど、質が全然違うかった。
604白ロムさん:2007/08/13(月) 22:21:36 ID:BAFrDT2OO
再生するiモーションによっては「再生できない可能性が‥」とか出ることあるけど意味あるの?
どーせ再生できるやつはできる,できないやつはできないんだからなくしても不都合ないじゃん
605白ロムさん:2007/08/14(火) 00:05:13 ID:4jQRDlNg0

ミュージックプレイヤー起動して音楽再生したらなぜか
再生スピード(曲の速さ)が劇遅になっちゃったよ。

再生時の経過時間表示も一秒分進むのに実際3秒くらいかかる、
イコール再生速度が1/3倍速・・

レコードの回転数落としたみたいな再生しかしてくれなくなっちゃったんだけど
原因はなんだろか。

microSD(2GB)にWMA200曲以上入れてるのがいけない?


606白ロムさん:2007/08/14(火) 00:51:47 ID:YzqBXs0zO
ダークワインの高級感は異常
607白ロムさん:2007/08/14(火) 00:56:47 ID:IcTDBYVvO
に低い
608白ロムさん:2007/08/14(火) 01:33:33 ID:iLzS9PP+O
>>605
それは初めて聞いた事象だな。
609白ロムさん:2007/08/14(火) 06:29:43 ID:S1fZtdCMO
通信速度ランキング(DoCoMo)
[ケータイ・スピードテスト]通信速度ランキング(DoCoMo)

順位機種名最高kbps
1 N902iX 1908kbps
2 N904i  1902kbps
3 P903iX 1866kbps
4 P905i  1402kbps
5 L704i  640kbps
6 F903iX  456kbps
7 SH900i  333kbps
8 N903i  326kbps
9 SH901iC 326kbps
10 N703iD  324kbps
11 N902i  324kbps
12 SO903i  323kbps
13 N703imyu 320kbps
14 SH901iS 319kbps
15 P901iTV 318kbps
16 M702iS  317kbps
17 P903i  315kbps
18 F903i  315kbps
19 N902iS 315kbps
20 D900i  313kbps



93 F2102V  184kbps
94 P700i  184kbps
95 F900iT  152kbps
96 F900i  149kbps
97 F900iC  149kbps
98 F2051   147kbps



アプリの初速の問題だけでは片付けられない、過去の超モッサリF機種は、やはり ランクは最下位周辺である。

そして、アプリソフトを用いた フルブラウザを利用する時、
矢継ぎ早に画像やページをめくる度、アプリ通信を行う事を考えれば、
アプリの初速が早い程、フルブラウザも サクサクと快適に利用出来るのである。


夫痔痛にも、是非とも頑張って欲しいと願う星の王子様の俺様である。
610白ロムさん:2007/08/14(火) 12:03:22 ID:0vndI83Y0
…で?
611白ロムさん:2007/08/14(火) 12:10:09 ID:Xt0bnmw2O
馬鹿の脳内ランキングなので大嘘
最速はP903iX説が多い
612白ロムさん:2007/08/14(火) 13:42:41 ID:maTaTuFA0
N使いはやっぱり頭弱いのが多いな。
わざわざ平和なFスレに来るな。
613白ロムさん:2007/08/14(火) 14:46:34 ID:iLzS9PP+O
つ スルー
614白ロムさん:2007/08/14(火) 15:00:44 ID:ueHtQI2E0
>>611
脳内ランキングってことはないと思うよ。
1〜3位は誤差の範囲内ってところじゃないかな。状況によっては入れ替わることもあるでしょ。
あのベンチでFiXが離される原因って何処にあるんだろうね。Symbianなのか、VMなのか、ハードウェアによるところか、それとも他か。
今後の課題であることに変わりはないね。

>>612
平和なFスレとはいえ無条件にFマンセーというのもいかがなものかと。
それに馬ぁ鹿氏も一方的なアンチFという訳ではない。
615白ロムさん:2007/08/14(火) 21:22:34 ID:taUUfd6IO
ネットに繋ぐまでの時間が短縮できてればFだってきっと…
何度そのサイトで繋いだままアプリを起動できるか試したことかww
616白ロムさん:2007/08/14(火) 21:37:01 ID:oom/NPOvO
ラスト5件くらいURLが表示できれば非常にありがたいんだがなぁ
DやSHがその類
617白ロムさん:2007/08/15(水) 00:16:30 ID:bKgVL7TmO
>>612
うましかはアボンすりゃ問題なし。
あれはF902レベルまでしか知らねーしF使いなら感じるNの欠点を意図的にスルーしてる。
意図的で無いならFを使いこなせないってレベルだな(苦笑)
所詮FiX待ちで待ちきれずNを買ってマンセーしてる哀れなヤツ。
618白ロムさん:2007/08/15(水) 00:26:31 ID:bKgVL7TmO
>>614
あのアプリでFが遅い原因はVM(VM経由のOS原因も含める)だろう。
無駄パケアプリもアプリで通信を行い測定するが速度が出ない。
アプリでリード関数を呼び出し、VMのリード関数が通信(自体は同じ速度)を終え、データをバッファに書いて戻る辺りの処理が遅いんだろ。

ファイルDLでは出足のファイル種別特定あたりのシーケンスで若干もたつくが速度が出たならNiXと同じ速度だからな。
619白ロムさん:2007/08/15(水) 00:27:11 ID:GP3tkufI0
3月ごろから狙ってて今頃買おうと思ったら買い増し18000円・・・
ぷぎゃーー
620白ロムさん:2007/08/15(水) 00:29:04 ID:/2Y3Arti0
>>619
3月から狙ってるんなら、4月の投売り見逃すなよw
621白ロムさん:2007/08/15(水) 00:29:47 ID:/2Y3Arti0
あ、あれは3月だった。なら余計見逃すなとw
622白ロムさん:2007/08/15(水) 00:40:26 ID:bKgVL7TmO
因みにFは昔もVMでやらかした実績があり、
F900までは140Kとか160Kしか出なかったがF901から250K以上を計測した。
計測したが実際の体感速度は同じ。

今も機種別を見たらF900は速度が出ないがSH900は出てる。
623白ロムさん:2007/08/15(水) 01:09:24 ID:cKCYUbVJO
かなり気にってるのに、センターボタンがハゲてきた。なんか恥ずかしい
624白ロムさん:2007/08/15(水) 01:14:33 ID:7AgYtvFqO
めっさキモい
625白ロムさん:2007/08/15(水) 01:14:36 ID:Uh61bHDMO
>>617が正論に見える
でも馬鹿は立場が悪くなるとスルーするからなあ
626白ロムさん:2007/08/15(水) 01:36:51 ID:bKgVL7TmO
>>625
もちろんNにもFには無い良い点はある。
だがそれをわざわざFスレで布教する理由は無い。

まぁNiXとFiXで購入を悩んでる相談があった場合なら理解できるけどね。
かなり前からアボンしてるから最近の書き込み内容は知らないが同じだろ、どうせ。
627白ロムさん:2007/08/15(水) 03:23:55 ID:f901hiXyO
アプリでの通信で遅めの数値しかでないのは、
FiXが原因なのか審美庵が原因なのかがイマイチわからんのだが。
今はまだFiX以外の審美庵機種でHSDPA機が無いからな。
もしFiXたけが劣っているとすれば、
内臓チップの処理速度が原因なのか?
628白ロムさん:2007/08/15(水) 11:57:01 ID:Uh61bHDMO
公式にあったんだが
HSDPAチップ?をドコモと共同開発したらしい
くそう、ドコモが介入してなかったらもっと出るだろうに…

あまり詳しくないんで、表現のおかしいとこへの突っ込みは勘弁
629白ロムさん:2007/08/15(水) 13:19:58 ID:st6CPDCNO
俺様が、ボランティアで 書いてやってるのに、
どうにも 感謝の心を忘れた鶉(うずら)の様な汚い面(ツラ)とヒネ曲がった卑しい心の民が多い事は、少々、困ったものである。


そんな中にあって、>>614の真摯な姿勢は、好感が持てるし、師匠としても、礼を述べる次第である。


昨夜に撒き散らした駄レスの中で、その最たる権化は>>617-618である。

お前の御託は、ユーザーに取って、何の役にも立たない。

話しを混ぜるだけ混ぜただけの 堂々巡りであり、
あのバカは、またも荒野を目指す的書き込みでしか無い。


そんなはた迷惑なレスがスレッドを汚す中で、
俺様のファンの民達は、>>617-618の寝言を無視し、素直に理解し、把握して貰いたいと思う。


俺様の伝えたい意図は、実に 単純である。


以前は、F機種にて ibisブラウザのアプリを 使用していた。
PCサイト及び、そのデカイ画像が閲覧出来るのは、有難いのだが、
読み込む動作が、重くて重くて、
数分も使用していると、
ストレスの お釣りが凄かった訳である。


それが、ガンダム携帯から同様に利用してみると、
ibisの画面が、サクサクと動くのである。


ご存知の様に、フルブラウザアプリから、PCサイトの巨大画像を原寸サイズのまま保存出来るのは、F機種と、D機種のみである。


だからこそ、今後のF機種には、アプリの初速のスピードアップを期待したいと、切に望み、書き記した訳なのである。


>>617-618の様な柔軟性の無い欠落した学無しは 別として、
頭脳明晰 頭の柔らかい民達なら、十分に 俺様の書いた意図を理解してくれるものと信じて居る俺様である。
630白ロムさん:2007/08/15(水) 13:24:46 ID:xvWvQ+oSO
>フルブラウザアプリから、PCサイトの巨大画像を原寸サイズのまま保存出来るのは、F機種と、D機種のみ


SHも可
631白ロムさん:2007/08/15(水) 13:27:13 ID:bKgVL7TmO
>>628
それはドコモ、ルネサス、富士通、三菱、シャープで共同開発した
SHモバイルG2でしょ?

905から搭載予定でファームも共同開発だから905は富士通、三菱、シャープは同じ速度だね。
632白ロムさん:2007/08/15(水) 13:43:48 ID:+iPa0ssmO
>>631
F903iXの商品紹介ページにHSDPA用チップをドコモと共同開発したとある。
SHMobile G2(ベースバンド+アプリ)とは別物だと思われ。
633白ロムさん:2007/08/15(水) 15:06:31 ID:bKgVL7TmO
>>632
それは知らなかった( ̄□ ̄;)!!
まぁ加速後の速度は条件次第で3Mbps近く出るからチップが原因とは思って無いけど…
634白ロムさん:2007/08/15(水) 16:33:48 ID:oj4HWhI7O
横レススマソ。
903i無印がSH-MobileG1初搭載で、905i以降G2搭載予定。
SymbianOSのVerも903i無印とFiXは同じ。
ついでにカメラの画像処理エンジンのMilbeautは903i初搭載で(だから902isと映りが微妙に違う)
904iはVer UpしたMilbeautを搭載。
この流れから察するに、FiXは無印をベースにチューニングupしたものと思われ。
本格的な新機種はやはりF905iでしょ。
635白ロムさん:2007/08/15(水) 18:06:44 ID:HNefPSVPO
何ヶ月使ったとかどこで見るんだっけ?
636白ロムさん:2007/08/15(水) 19:00:48 ID:38gSmWzTO
>>635
お前の十字キーの汚れ具合
637白ロムさん:2007/08/15(水) 20:21:57 ID:f901hiXyO
905が実に楽しみだが、おれは最低2年同じ携帯を使う主義だから見送りだな。
2年後は907あたりか・・・・
638白ロムさん:2007/08/15(水) 21:43:03 ID:+Qr/D5GLO
>>636
納得
639白ロムさん:2007/08/15(水) 22:35:51 ID:kdhfr7tIO
長文うつヤツって自分に都合の悪いこと言われたら長い文で少しずつ話をそらせてごまかすよな
それで論破した気になってるんだろうな 誰とは言わんが
640白ロムさん:2007/08/15(水) 22:50:46 ID:VQr0p0PXO
スルー
641白ロムさん:2007/08/16(木) 00:34:53 ID:/CTMYre/O
>>629
鶉に対して無礼であろう。
642白ロムさん:2007/08/16(木) 01:45:35 ID:ubCHaFEOO
WMP11はFiXの同期に対応してないんだなorz
MTPモードにしても同期できんorz
だからWMP10にロールバックしようとしたんだけど一苦労・・・・・・orz
643白ロムさん:2007/08/16(木) 01:53:54 ID:PyLG4aCcQ
5Mの無修正動画落とせるサイトない?
ハイスピ携帯対応のサイトある事にはあるけど
どれもモザイクありだしな
2Mの無修サイトはストリーミングで保存できないし
644白ロムさん:2007/08/16(木) 02:23:46 ID:6EFIcb/LO
着うたフルの保存容量が470曲くらいと大容量なので普通の着うたも従来の携帯に比べてF903iXはいっぱい保存できるのでしょうか?すいませんが教えてくださいm(__)m
645白ロムさん:2007/08/16(木) 02:28:38 ID:qIw80zPg0
>>643
自分で作ればいいじゃん
646白ロムさん:2007/08/16(木) 03:03:40 ID:LZMCNt9j0
ニコモバどう?やっぱりN904かPIXのがいいの?
647白ロムさん:2007/08/16(木) 03:50:11 ID:ubCHaFEOO
>>644
思う存分本体に保存できるよ。
着うたと言わず、デカい動画を幾つか入れても余裕だから。

>>646
N904やPIXのほうがいいよ。だからそっちのスレ行ってね。
648白ロムさん:2007/08/16(木) 04:40:40 ID:SeSm6qwXO
この機種でもニコモバ見れるでしょ
649白ロムさん:2007/08/16(木) 09:41:45 ID:X8SVtzWTO
>>648
なかなか悪くはない

ただ横モーションを生かして全画面再生とかできればなぁ
650白ロムさん:2007/08/16(木) 12:10:56 ID:Rekd48gg0
>>649
それはこの携帯の問題ではなく、サイト側の問題では?
651白ロムさん:2007/08/16(木) 12:18:07 ID:oDkLMhScO
保存していない動画は全画面表示できない
=ストリーミングは全画面不可
ニコモバは見たことないからわからんけどさ

そろそろビデオクリップ配信してもいいと思うが
652白ロムさん:2007/08/16(木) 15:20:15 ID:7TV3tETlO
ニコモバ自体は特に不満ないよ。
ただ、HSDPA機だけが使える臨界突破っていうfpsを上げられる特権があるんだが、
fixはなぜかこの機能の恩恵を受けられない・・・と、言うより変化を感じない。
弟のpixで使うとあからさまにヌルヌルなんだけどね・・・まぁ3フレの違いだからどうでもいいがw
通信関係以外は断然fixのが使いやすいのでそこは目をつぶっとる。
653白ロムさん:2007/08/16(木) 15:31:57 ID:tAQEYmNH0
FiX、PiX、そしてN904iを持っている俺は真の勝ち組ならぬ単なる金の無駄使い。
654白ロムさん:2007/08/16(木) 16:54:01 ID:t8sr3mxbO
>>653
電源入れた状態でID付きうp希望

さぁ、その偉大な歴史を晒すんだ(・∀・)ニヤニヤ
655白ロムさん:2007/08/16(木) 17:13:32 ID:ubCHaFEOO
WMP10に戻したのに同期できんorz
なんかデバイスがどったらこったら・・・orz
WMPで同期するためのプログラムファイルを消したのか・・・ だれか助けてくれorz
656白ロムさん:2007/08/16(木) 17:18:06 ID:c43gynr60
つ クリーンインストール
あと11でも同期できる
657白ロムさん:2007/08/16(木) 18:29:14 ID:+JB7JAyOO
次回の横モーションは、画面にキズが付かないように頼む!
658白ロムさん:2007/08/16(木) 19:13:35 ID:BlyVvSDNO
本体の容量の残りを調べる方法は無いですか?
659白ロムさん:2007/08/16(木) 19:29:31 ID:g1WyHXjGO
>>658
MENU8773
660白ロムさん:2007/08/16(木) 19:37:26 ID:BlyVvSDNO
サンクスです。
661白ロムさん:2007/08/16(木) 20:41:40 ID:fnWCEkqmO
フルブラウザでyoutubeの動画見れるの?
662白ロムさん:2007/08/16(木) 21:29:09 ID:tAQEYmNH0
>>661
見られません。見たいならimodeで変換サイトに行くか、PCでDLして変換君なりで変換して携帯へ。
iアプリで見るQWSってのもあるね。
663白ロムさん:2007/08/16(木) 23:26:23 ID:e9Z2ELX0O
やっとポイントが貯まったから今日買い換えた。アズキバーかなり気に入ってます。
毎日拭いてあげよう。
664白ロムさん:2007/08/16(木) 23:53:39 ID:tAQEYmNH0
>>663
暑いからって間違って食うなよ、あずきバーww
665白ロムさん:2007/08/17(金) 00:55:00 ID:8REAaubxO
結局 ソフトウェア更新はいつくるのだろうか
666白ロムさん:2007/08/17(金) 04:22:26 ID:SryUBKItO
W31CAからF903ixに変えたら感動しますか?
667白ロムさん:2007/08/17(金) 10:00:29 ID:+QObvxAuO
この携帯ってpitaにPC扱いされてないか?
でかい画像はサムネじゃなくて原寸サイズで表示されるから汚いのなんの・・・
668白ロムさん:2007/08/17(金) 10:53:42 ID:TAAJIurBO
>>666
それって、W53CAにガッカリして…の発言?
それならカメラ以外は幸福になれると思います。
669白ロムさん:2007/08/17(金) 13:40:36 ID:7Q6lKXUgO
この機種メール着信音の音の鳴る時間を設定できないんですかね?説明書見てもわかりません教えてくださいm(_ _)m
670白ロムさん:2007/08/17(金) 13:56:20 ID:BRTbMdDbO
>>668
つ虫眼鏡

確かに最近のあうで絶望するのはわかる
なにしろ規制が厳しすぎるからな
無料サイトなんか使えたもんじゃない
671白ロムさん:2007/08/17(金) 13:58:35 ID:BRTbMdDbO
>>669
メールキー91一番下
672白ロムさん:2007/08/17(金) 14:18:29 ID:SryUBKItO
>>668
いえ、W31CAに不満があるわけじゃないんですが…
なんだかauの新機種は規制がキツいらしくて。最近の態度も天狗で腹が立つのでDoCoMoのこの機種に変えたいなと

デザインに惚れました
673白ロムさん:2007/08/17(金) 14:37:57 ID:7Q6lKXUgO
この機種ではメール着信音の鳴る時間を設定できないんですかね?説明書見てもわかりません教えてくださいm(_ _)m
674白ロムさん:2007/08/17(金) 14:56:57 ID:Yre0+G+4O
>>637
釣られてやろう。
三年ロムってろボケ!
>>671
675白ロムさん:2007/08/17(金) 16:05:31 ID:AOt3GTp/O
なんか充電すると充電ランプが点灯しまともに充電出来ない
676白ロムさん:2007/08/17(金) 16:06:19 ID:AOt3GTp/O
>675
チカチカ点灯
677白ロムさん:2007/08/17(金) 16:13:27 ID:OtfDiCYB0
チカチカってことは点灯じゃなくて点滅かな?
678白ロムさん:2007/08/17(金) 17:25:28 ID:TAAJIurBO
>>672
それではマジレスしますねw
W31CAはカメラもデザインも素晴らしいと思うけど、53CAは微妙みたい^_^;
ドコモのカメラに往年の名機5406CA、31CAclassを求めるのは無理だけど、
F903i、ix、904iはMilbeautエンジン搭載で、CMOSとしては良い感じだよ。
それほどモッサリでもないし、ソフト的にしっかりしているから、
CAとは違った意味で奥が深くてenjoy出来ると思う。
あと、CAになくてFで充実している機能の一つに『マルチタスク』がある。
音楽聞きながらメールの送受信は余裕。
メール打ちながら、解らない単語を内蔵モバイル辞典呼び出して、辞典からコピペして、そのまま本文に戻れる。
PCのマルチウィンド的な事がかなり出来る。
逆に言うと、アウのクアルコムはそのようなマルチタスク性を排除して、サクサクを実現していると言えなくもない。
実際、元々RTOS(iTRON)系を長く使っていたSHは、
マルチタスクを実現した902i以降モッサリの代名詞になってしまった。
679白ロムさん:2007/08/17(金) 21:26:51 ID:SryUBKItO
>>678
なるほど。勉強になりました
詳しくどもです

F903ixはやはりハイスペックな携帯のようですね。機種変が楽しみです
680白ロムさん:2007/08/17(金) 23:30:58 ID:BRTbMdDbO
なんたって10Mのファイルを落としたときには感動ですよ

購入カキコ待ってますね
681白ロムさん:2007/08/17(金) 23:42:57 ID:9BSE9g8/0
P遣いです。
PiXよりこの機種を選ぼうと思うのですが
カメラのレンズって、キズつきやすいですか?
裏面にカメラレンズがある機種を使うのが
初めてなので気になります。
682白ロムさん:2007/08/18(土) 00:23:07 ID:wrL4vDuEO
カメラはそこまで傷つきませんが
FeliCaマークと3.0メガピクセルの文字が薄くなります

そこまで気にしない人ならいいんですが
私はこのマークが気に入っていただけに、少し残念です
683白ロムさん:2007/08/18(土) 00:59:23 ID:MUlFV6+LO
>>681
PからFに移った私めが答えてしんぜようw
私もカメラのレンズの位置は始めかなり気になった。
傷つき易いかな? 指紋つき易いかな?…
その辺、微妙に段差があったりして、うまくフォロウしている。
ただレンズを被写体に向ける角度は、Pの方がとりやすい(Fには横モーションがあるから、欠点を穴埋め出来るけどね)。
同世代機種比較なら全体的にFの写真の画質の方が綺麗(特にPCに移してみるとそう)
画質はF902i>>P902i。F902is>P902is。F903i≒F903iX>P903i、ix。F904i>P904i。
と言って差し支えないと思う。

でもFが本当にPより優れているのは、音楽でWMAとAAC両方を使える便利さと、
日本語変換機能(ATOK対Advanced Wnn)、バッテリーの信頼性(゚o゚;だと思う。
684白ロムさん:2007/08/18(土) 01:57:43 ID:iS5paRDQO
むしろ難点はカメラより液晶
横モを考慮した画素配列がいまいち
あとスケーリングも苦手だね
視野角が狭いのは・・・携帯だからどうでもいいか
685681:2007/08/18(土) 02:11:25 ID:jcW31fCC0
>>682-684
早速のレスありがとうございます。
知人がこれを使っていて、レンズに保護フィルムを張っているのですが、
なんかキズが目立ってたので気になって質問しました。
レンズはあまり気にしなくてもよさそうですね。
(知人はむしろ張ったから段差がなくなりフィルムにキズが付いたのかも)
686白ロムさん:2007/08/18(土) 02:22:30 ID:6WYImxG40
>>685
そもそも保護フィルムはカメラのレンズ保護面よりも遥かに柔らかく傷つきやすいです。そういうもんです。
保護シートを張らなくても、金属製のストラップをつけたり、キーホルダーと一緒にポケットに入れるようなことをしなければ、
そうそう傷ついたりはしません。
687白ロムさん:2007/08/18(土) 02:39:49 ID:vsMMpghi0
今日買ってきた。
シルバー。ibisにお金払おうと思います。素晴らしい!!!
688白ロムさん:2007/08/18(土) 05:45:30 ID:gqnZ4ZBwO
ibisよりはjigのほうがいいぜ
689白ロムさん:2007/08/18(土) 09:01:32 ID:a83CBJ70O
いいねibis、毎日使ってるよ


jigは重くて高いからなあ
標準搭載フルブラウザも論外
690白ロムさん:2007/08/18(土) 11:45:37 ID:m1CMG9/gO
あうユーザーですが、やっぱ動画はDoCoMoが一番強いんですか?
691白ロムさん:2007/08/18(土) 12:05:58 ID:pQtK0N6pO
>>690
公式コンテンツならauの方が充実してそうです。
自作に関しては規制が少ない分DoCoMoの方が良いですね。
692白ロムさん:2007/08/18(土) 12:09:43 ID:MUlFV6+LO
>>690
アウの動画にはあまり詳しくないけど、
F903i、iXがドコモ機種の中では動画機能が優秀だとは言われている。
HQ(高品質)モードで、一回でもかなり長く動画撮れるし、
HQ++ならかなりの画質だよ。
フレームレートも最高30fpsある(意外と15fpsの機種が多い)
693白ロムさん:2007/08/18(土) 12:42:58 ID:m1CMG9/gO
>>691->>692
詳しくありがとうございます。
それと友人から聞いたのですが、10MB?の動画をDLできるという話を聞いたのですが可能なんでしょうか…?
PCが壊れてしまい、携帯で長時間の動画を見れるとありがたいのですが
無知ですみません
694白ロムさん:2007/08/18(土) 13:18:19 ID:wrL4vDuEO
もちろんできますよヽ(´ー`)ノ

SDの動画なら10MB以上でも移せたけど
これって容量制限とかあるの?
695白ロムさん:2007/08/18(土) 13:24:38 ID:qVXZDbXA0
>>693
ダウンロード出来るよ。対応機種はF903iX、P903iX、904iシリーズね。
長時間動画というと、ニコニコ動画モバイルやjigムービー対応サイト(Qlick.TVとか)などの、アプリを使ったストリーミング配信もあるよ。
こういうのだと1時間越えのやつとかもあるよ。
696白ロムさん:2007/08/18(土) 13:52:13 ID:kVPymRICO
>>689
jigは先日のバージョンアップで驚くほど軽快になったよ
697白ロムさん:2007/08/18(土) 13:55:09 ID:GwSb72XVO
動画サイトどこにあるの(つд`)
698白ロムさん:2007/08/18(土) 14:15:22 ID:elrR1Jw5O
何かの拍子に、「指紋のみ認証」から「指紋+暗証番号」に変わることってあります?
気がつくと変わってしまっていることが何回もあるんですが…
699白ロムさん:2007/08/18(土) 16:39:51 ID:940gtaeTO
>>673
メールボタン>メール設定>メール着信設定
「鳴動時間」
700白ロムさん:2007/08/18(土) 21:30:32 ID:coTYZmLAO
>>697
普通にググッてもあるんだろけど
iモーション作成解説サイトあたりに実験としてあったり、その友達リンク先にあったり、
まぁ色々。
701白ロムさん:2007/08/18(土) 23:19:13 ID:P+Mz9pCBO
>>697
DoCoMo2.0のムービーでも見れば?
N902ixは対応してないからそれなりのもんだと思うよ。
702白ロムさん:2007/08/19(日) 01:06:32 ID:EFXqa85EO
さすがにXviDで3Mbpsは無理だったorz
703白ロムさん:2007/08/19(日) 20:37:45 ID:hv+JnX5bO
この機種キータッチがうるさい
静かな部屋で使うとカチカチカチカチ鳴るわ
704白ロムさん:2007/08/19(日) 21:26:58 ID:QLaRadeT0
>>703
確かに。
特に5キーが。。 決定キーはあまり音しなくて、やわらかい感じ。
705白ロムさん:2007/08/19(日) 21:55:14 ID:5q/odRR10
それでもN904iよりは静かなんだよこのキータッチ時の音。
706白ロムさん:2007/08/20(月) 05:35:00 ID:FhIkLv7oO
センターボタンがハゲなければ最高の機種だと思います
707白ロムさん:2007/08/20(月) 07:00:34 ID:omgBLRyjO
アダルトサイトの動画をダウンロードしたら、縮小サイズでしかみれないけど、sHみたいに全画面では、見られない機種ですか?
708白ロムさん:2007/08/20(月) 08:03:23 ID:sxesoeTtO
保存してiモーションから再生しましょう
709白ロムさん:2007/08/20(月) 09:14:27 ID:uLN4oUDhO
画像のダウンロード最大サイズ
純正フルブラウザは
1728x2304ピクセル
かつ 500KBまで
ibisだと 短辺1000ピクセル強までだけど 800KBでも保存できた byte数上限わかりません
jigは どんなですか?
710白ロムさん:2007/08/20(月) 09:27:09 ID:ijA743RxO
通信もそうだけど、アプリにするとなんでも融通きくよな。
711白ロムさん:2007/08/20(月) 09:46:54 ID:crmlmauLO
5MBまでの画像は sreaかまして純正フルブラウザで 2000ピクセルくらいに縮小すれば 保存できるね
712白ロムさん:2007/08/20(月) 12:43:25 ID:uJMUrqKt0
>>706
センターボタンより、↓キーがハゲる。
713白ロムさん:2007/08/20(月) 12:44:50 ID:3tUYrmS+O
セキュリティで指紋認証のみ解除に設定してたのに突然、暗証番号でも解除出来るようになるのは仕様ですか??
714白ロムさん:2007/08/20(月) 13:42:49 ID:I6N9h7WyO
認識失敗しまくったんじゃね?
715白ロムさん:2007/08/20(月) 13:55:13 ID:zla8aDsB0
液晶の保護シールを貼ったら、↓ボタンの塗装が剥げた
F903iにすりゃ良かったのか・・
全体の剛性感がちょい低くorz
716白ロムさん:2007/08/20(月) 13:57:51 ID:uJMUrqKt0
Fはソフトウェア更新する気はないのかな。
717白ロムさん:2007/08/20(月) 14:25:16 ID:z74OZnQaO
俺は F903i→FiX
とんでもない破壊力の違いが有る ハイスピードで無い機種には戻れない
10MB着モーション作り放題 みんな ぶっ飛ぶよ
718白ロムさん:2007/08/20(月) 14:56:35 ID:uJMUrqKt0
>>717
何のためにF903iを買ったんだ?w
719白ロムさん:2007/08/20(月) 15:18:30 ID:crmlmauLO
903は 903なりに進化は有ったけどな 2MB一括アップロードとか
720白ロムさん:2007/08/20(月) 16:50:20 ID:yGDtuKnyO
>>719
無印には無印の良さ(GPS、3G)
iXにはiXの良さ(HSDPA、1Gメモリ)があると思う。
ただ、ボタンの禿げ問題始め、全体的にトラブルは無印の方が少ない希ガス。
721白ロムさん:2007/08/20(月) 17:01:13 ID:crmlmauLO
>>720
実は903でも 2.0MB動画がダウンロードできるて知ってますか
722白ロムさん:2007/08/20(月) 18:02:11 ID:6OwADgMsO
確かにF903は無印とiXできれいに棲み分けできてるね

ハイスピは魅力だが着うたや動画のダウンロードなんて全くせず、超絶方向音痴かつ知らない地域によく行く俺は無印…GPSナビに今まで何十回と救われたW

ただiXのワインウラヤマシス、かなりいい色してる
723白ロムさん:2007/08/20(月) 18:10:20 ID:LGa8JP090
あぁセンターキーと↓キーが真っ黒
そしてイルミの▽のなかに水が入ったらしく、跡が付いてる...

外装交換で何とかなるのか?
724白ロムさん:2007/08/20(月) 21:36:39 ID:IiEnIeW/O
買うか迷っているんだけど
F標準のフルブラウザでPCサイトのデカい画像をマイクロSDに保存したりできるんでしょうか?

初心者ですいません
725白ロムさん:2007/08/20(月) 21:51:57 ID:SLs78S0JO
>>723
外装交換で綺麗になる。
ブリスで磨いた時に、ブリス汁でイルミにお漏らしさせてしまったけど、外装交換で見事復活。
726白ロムさん:2007/08/20(月) 22:00:54 ID:uLN4oUDhO
>>724
できるどころか 縦横自由にカットできるよ
他のメーカーは デジカメ規格サイズしかカットできなかったり そもそも自撮りの画像や動画しか加工ができなかったりする
これだけ自由にやれるのは FとDだけだお
727白ロムさん:2007/08/20(月) 22:10:39 ID:IiEnIeW/O
>>726
丁寧にありがとです
Fを初めて持つので気になったので
助かりましたm(__)m
728白ロムさん:2007/08/20(月) 22:25:41 ID:uLN4oUDhO
auは 基本的に最大480ピクセルで 最近800ピクセルが出てきてる。富士通はF900iでさえ 当時無料だったibis搭載で 1000ピクセル/300KBを超えてた。当然フリー・カット可能だし。
729白ロムさん:2007/08/20(月) 22:31:28 ID:uLN4oUDhO
>>728
失礼しました 300は越えてないです
730白ロムさん:2007/08/20(月) 22:59:00 ID:LGa8JP090
>>725
thxです

さっそくDSに相談してみまつ
731白ロムさん:2007/08/20(月) 23:44:17 ID:a+hwSnFrO
ふと、動画で使えるフレームがあったらなあと思った

ターゲットとか、おもしろそうじゃね?
732白ロムさん:2007/08/21(火) 00:21:21 ID:QEXVzZFlO
DoCoMo最強機種はコイツかな
733白ロムさん:2007/08/21(火) 00:54:06 ID:08bm+DtpO
>>728
本当に助かりましたm(__)m
デカい画像保存できるだけでも ありがたいです
ここで聞かなかったらNかPにしていました
ありがとう
734白ロムさん:2007/08/21(火) 01:02:03 ID:o6qu2noIO
>>721
亀レススマソ。
動画DLも良いけど、2MB近い動画撮影後、メール添付であちこちに送信出来たのは嬉しかった。
もちろんパケ・ホーダイです。
735白ロムさん:2007/08/21(火) 01:07:59 ID:hmWKh6jmO
>>732
みんな一長一短有るよ
動画は VGA非対応で無制限ストリーミングできないが 唯一キャプチヤできる 画像の加工職人には 唯我独尊的に最強だけど
736白ロムさん:2007/08/21(火) 01:13:15 ID:W+IMhvtHO
>>734
903に 2MB動画送った?
903は 500KBしかダウンロードできないけど ハイスピからメール添付で送ると 唯一2MB動画がダウンロードできるだすよ
737白ロムさん:2007/08/21(火) 01:26:21 ID:QEXVzZFlO
>>735
無制限ストリーミングは確かPだけだったよね?あれは容量とデザインがネックだな…
738白ロムさん:2007/08/21(火) 01:53:02 ID:xpin4QEUO
>>733
とことんデカい画像ならぐるっぽに無料登録し、
サイトで閲覧した画像をメール添付という技がある。
2MBまでなら保存可能になるよ。
739白ロムさん:2007/08/21(火) 05:37:30 ID:S8NFiLQ/0
F900itから機種変しようと思ってます。
カメラにライトが無いみたいだけど、暗所でのカメラ性能はどうですか?
DSに行ってもホットモックが無いので確かめようが・・・
740白ロムさん:2007/08/21(火) 06:24:02 ID:AIWu/Yt90
>>739
問題なしどころかF900iTとは比較にならんくらい良いカメラ
741白ロムさん:2007/08/21(火) 07:31:00 ID:xpin4QEUO
>>739
F900のカメラはかなり良かったけどWBがぶれやすくクセが強かった印象あり。
それに比べたらオートで簡単撮影、保存時間も速い。
暗所も真っ暗は無理だが明るめのバー程度なら大丈夫かな?
補助ライトはF902以外は付いてるだけで実際はあまり役に立たないでしょ?
742白ロムさん:2007/08/21(火) 10:04:01 ID:S3IQ356EO
>>741 寝言は寝て


ってか、御前崎(お前等)


    淋しかったか?
743白ロムさん:2007/08/21(火) 10:17:45 ID:+R2Up1Pq0
>>713

取説P150
744白ロムさん:2007/08/21(火) 10:42:05 ID:bs7nib6BO
指紋のみ設定はどうも不安だ
家族とかなら一致しそうで怖い

と言いながら指紋認証バリバリ使ってる
まあ最近は番号のみ使うことが多いかな
745白ロムさん:2007/08/21(火) 11:25:26 ID:+GauzN1Y0
>>744
生物学上家族でも一致することは100%有り得ません
746白ロムさん:2007/08/21(火) 13:04:53 ID:GMBYppKsO
ところで皆さんは指紋を何本登録してるの??

俺は四本なんだがフルに登録しといた方が良い?
747白ロムさん:2007/08/21(火) 14:32:05 ID:vGziN6i30
指紋登録なんかいらねーww

あんなの低レベル坊しかつかわねーだろ
748白ロムさん:2007/08/21(火) 15:00:46 ID:3Fcu6oqWQ
弟の人差し指で五回に一回は開く
驚いて実家に集まってた親戚中の指を試したが反応したのは弟のだけだった
センサの精度が低いせいなんだろうが、100%安全ではない
749白ロムさん:2007/08/21(火) 18:46:17 ID:bs7nib6BO
>>748だけなんか嘘っぽいな

>>745
レスd
それは知らんかった

でも条件によって変わるのでは…?
天候に気温、指の傷や力加減とかも絡んでくるよな
750739:2007/08/21(火) 19:46:48 ID:S8NFiLQ/0
>>740さん、>>741さんレスありがとうございます。
次の休日に機種変行ってきます。
751白ロムさん:2007/08/21(火) 22:01:56 ID:o6qu2noIO
指紋認証がケータイのsecurityとしては、
現状では最も信頼性が高いとどこかで読んだ記憶がある。


コツとしては例えば左手の人差し指だけで3本分登録するとかすれば、
(1本で3回の登録だから、合計9回登録する事になる)
認証の精度が高くなるようですよ。
752白ロムさん:2007/08/21(火) 23:29:38 ID:m7haoRxdO
このFiX、マカフィー載っけてるのな。
753白ロムさん:2007/08/21(火) 23:35:14 ID:qJja9DwH0
>>752
SH902iもマカフィーだったぞ。
754白ロムさん:2007/08/21(火) 23:45:45 ID:xpin4QEUO
>>752
ドコモとマカフィーが提携して出来たモノなんで、
対応端末(901あたりから?)は全てマカフィー
755白ロムさん:2007/08/22(水) 05:56:51 ID:fXmnyJC4O
おまえら携帯版google map使ってる?
この機種で見ると異常にスムースに楽しむ事が出来てまぁまぁ楽しいぞ。
確かめたわけじゃないので、非ハイスピとの差がどのくらいあるのかわからんけど…
756白ロムさん:2007/08/22(水) 11:20:53 ID:vB697cW1O
使ってる?
って昨日出たばかりじゃねーかw

これな
ttp://google.com/gmm
757白ロムさん:2007/08/22(水) 11:48:19 ID:lO6N3O0aO
>>743
そういう意味じゃなくね?
指紋のみ認証→指紋+暗証番号で認証に勝手に変わるって意味じゃね?
758白ロムさん:2007/08/22(水) 13:07:34 ID:0l7QPcUCO
オクで9000円で買っちまった
高杉たか・・・・?

N902iXとどの程度か比べたくなって
759白ロムさん:2007/08/22(水) 13:27:38 ID:EakL9oChO
>>758 冷ややかに 読ませて貰おうと思ってる。

N902iXより、決定的に劣る所があるのは仕方無いとして、
感想レポート待ってるぜ☆
760白ロムさん:2007/08/22(水) 13:37:44 ID:JMJf9yiUO
レポートはNixFixPixスレでどうぞ
決してPスレとFスレには書き込まないように
761白ロムさん:2007/08/22(水) 14:26:37 ID:vHOgh1b3O
そしてこのスレでN902iXは禁止ワードとおれが決める。
762白ロムさん:2007/08/22(水) 15:07:07 ID:JMJf9yiUO
それは別に構わんと思うが
763白ロムさん:2007/08/22(水) 15:44:04 ID:EakL9oChO
>>760 F903iXスレを規制するだけでも、頭おかしいんじゃねぇのに、
剰(あまつさ)え、Fスレ全般と、Pスレ全般を規制する強欲傲慢な暴挙に出た時点で、
お前の主張は、正当性を欠いてしまった事に 気が付け。


>>761 家畜は黙ってろ。
764白ロムさん:2007/08/22(水) 16:21:07 ID:JMJf9yiUO
規制させたのは誰だよww
平和なPスレ、Fスレを誰かさんの暴言から守るだけだぜ?

少しは考えてから発言しろ
765白ロムさん:2007/08/22(水) 16:28:33 ID:wwvvb2rqO
>>756 これパケホじゃなかったらどうなるの?
766白ロムさん:2007/08/22(水) 16:28:59 ID:pAfampWJ0
>>763
句読点ウザい。
767白ロムさん:2007/08/22(水) 16:30:00 ID:pAfampWJ0
>>765
iアプリだから、パケホ対応しているが
パケホじゃなかったら、使った分の請求がくるだろう。
768白ロムさん:2007/08/22(水) 16:35:01 ID:wwvvb2rqO
写真をたくさん見たら凄い事になりそう。なんか飽きないから色々な所見てしまう。
769白ロムさん:2007/08/22(水) 16:50:57 ID:EakL9oChO
>>764 お前が、俺様に関わった時点で、
周りの民は、お前を荒らしと思ってるかも知れねぇぞ。


悪い事は言わねぇ、
路上で 困ったり、倒れたりしてる人(この場合は民とは言わない)が居ても、見てみぬふりをして通り杉る様な無慈悲な器の お前が、
FスレとPスレの全てを守り抜こうなんて 無茶は寄席。

過疎スレを盛り上げるボランティアに 貢献してるのが、この 俺様であり、
荒らしが お前だ(爽笑)
770白ロムさん:2007/08/22(水) 16:54:09 ID:LqC2RmGw0
見えてないから何が起こってるか分からないがウザイからすっこめ
771白ロムさん:2007/08/22(水) 17:03:22 ID:V/iv7M0y0
【立入禁止】 [馬ぁ鹿] 【あぽん推奨】
772白ロムさん:2007/08/22(水) 17:19:13 ID:idbp1YHOO
>>771
OK。今追加した
773白ロムさん:2007/08/22(水) 17:20:39 ID:JMJf9yiUO
>過疎スレを盛り上げるボランティアに 貢献してるのが、この 俺様であり

早速嫌われて立ち入り禁止くらう役で、ボランティアをしているとでも?


お前はクラスに一人はいるような痛い奴だなとつくづく思う
いつもクラスメイトと話してることを誇りに思ってる奴

本当は、自分が話しかけて、仕方なく返事しているだけなんだがな
でも本人はそれに気づかず、うわ俺すげえ人気者だなとか勘違いしてる

お前が話しかけなかったら、誰もお前のことなんか考えたりしないぜ?

構ってほしいのはわかったから、少しは空気嫁よな
774白ロムさん:2007/08/22(水) 17:40:10 ID:EakL9oChO
>>773 お前は 完全に墓穴掘ったな?(嘲笑)


お前に望まれるのは、

「自分のせいで、変な奴を召喚してしまい、皆さんに迷惑かけて済みませんでした」

こんなレスを>>773の時点で 書き込んで置けば、

お前に対する株が、グンと上がってたんだぜ (^_-)


そういう判断も 出来ねぇ無知が、空気云々を語るな。

寝言は 寝て。
775白ロムさん:2007/08/22(水) 17:41:35 ID:kSaQsvCv0
>>773
[馬ぁ鹿]は痛い奴には違いないが
弁慶ブリが過ぎる事を除けば
サラッと聞き流せる程度の事しか
ほざいてねーぞ
776白ロムさん:2007/08/22(水) 18:26:41 ID:DsEnfAyAO
>>765
悪いことは言わんから止めとけ。
メガアプリ対応ってことだからパケ死も有り得る。
777白ロムさん:2007/08/22(水) 19:08:45 ID:vHOgh1b3O
グーグルアースの携帯版みたいだな。
使ってみたけど、まぁなかなかだった。
778白ロムさん:2007/08/22(水) 19:12:05 ID:P2JTNyUlO
荒らしにレスするやつは荒らしってのは同意
779白ロムさん:2007/08/22(水) 19:21:51 ID:JMJf9yiUO
>>775
それは「お前に対する」スレの人の株だろ?
そんな手に騙されるのは、お前と豚ぐらいのモンだ

馬鹿はまず話に一貫性を持て
そして、関係ない話題を唐突に切り出すな

そういう意味での空気嫁だったんだが、理解できなかったみたいだな

そしたらお前の評価も自然に上がるかもな
保証は一切しないが…
780白ロムさん:2007/08/22(水) 19:49:48 ID:+58UqqeL0
買った買った、ついに買ったぞ
F901iCから変更だから性能に差がありすぎてわろた
781白ロムさん:2007/08/22(水) 20:01:34 ID:P2JTNyUlO
ところで地図使ってみた
最大ズームでうちのプレハブ物置まで表示されて泣いた
782白ロムさん:2007/08/22(水) 20:02:42 ID:vHOgh1b3O
>>780
おめ。
おれもF901iCからの機種変だった。
F901iC最高とか思ってたらFiXがかなり使いやすくなってて驚いたもんだ。
783白ロムさん:2007/08/22(水) 20:20:32 ID:wwvvb2rqO
センターボタンのハゲが日に日に大きくなっていく。どうしたらいいの?何か塗るとか
784白ロムさん:2007/08/22(水) 20:58:49 ID:0l7QPcUCO
シルバーの方がキー部分が剥げやすいとテンプレに書いてあったがワインとそんなに違うんか?
785白ロムさん:2007/08/22(水) 21:09:07 ID:pAfampWJ0
俺もシルバーで少し剥げてきた。
むかついたんで、全部爪立てて真っ黒にする。
786白ロムさん:2007/08/22(水) 21:11:40 ID:EakL9oChO
>>779 誰にレスしてんだ?
アンカーレスも まともに打てねぇヌケハチなら、 訂正レスぐらい 入れろタコ!!!


FスレとPスレを荒れない様に守るんだろ?(嘲笑)

無知の守る術は、この有様か?


FスレとPスレ 数えたら、幾つスレッドあると思ってんだ?


それらの全てに書き込むな、
唐突な意見は切り出すな、

  ↑

何を 寝言 コイてんだ?


この俺様を称して、「お前は 何様だ?」と言われるアホは、滅多に居ねぇぞ。

お前と俺様で、どちらが 民の心を掴んでるか、
書くだけ 野暮だろ(笑)








     (*^-゜)v敬具。
787白ロムさん:2007/08/22(水) 21:38:22 ID:4LoQJWGYO
イヤホン接続した状態でプレーヤー切ると鳴る効果音イラネ・・・さっさと次の動作に移りたい
しかも静かめに音楽聴く俺には音量デカすぎて聞くたび驚き耳が痛くなる
788白ロムさん:2007/08/22(水) 22:13:14 ID:JMJf9yiUO
>>786
アンカミスは、お前お得意のご愛敬である

そんなことより注目すべき点は、誰も俺の書き込みにツッコミをいれないことだ
何も考えずにささっと書いた駄文だから、それは覚悟の上だったが…

それに、場を乱さない書き込みはFスレならではである

俺はそういうFスレ住人を心から尊敬している

だから他機種の話題をいきなり出して
この機種を馬鹿にすることしかできない奴は
このスレには2度と来ないでほしい

これくらいは理解できるよな?
頼むぜ
789白ロムさん:2007/08/22(水) 22:24:54 ID:EakL9oChO
>>788

心にもねぇ、歯の浮くセリフを吐かすな。


尊敬してるなら、何故 同じ態度が取れない?


それ所か、俺様の専売特許の 語尾に「ある」を連呼するスタイルに感化されてるのは、
己のスタイルが確立されて無い、浮ついた俗人の証拠である。


N902iXとF903iXを誰が感想を論じ様と、
お前の偽善に満ちた【駄文】よりは、遥かに 有意義だと思うぞ。
790白ロムさん:2007/08/22(水) 22:44:24 ID:JMJf9yiUO
>>789
お前には失望したよ
話せばわかると思っていたのに非常に残念だ
信じた俺が馬鹿だったぜ

頼むから次からはアンチ富士通スレでやってくれ

俺を中傷するのは別に構わないが
良心的なFixユーザーを馬鹿にするのはやめてくれ


お前の言った語尾のであるは、俺の高校時代の口癖だった
お前をみてると、つい出ちまったじゃねえか
別に感化されたわけではないし、お前の特許じゃないから問題ないだろ?
791白ロムさん:2007/08/22(水) 23:37:10 ID:EakL9oChO
>>771 N902iXの新スレに乙とか早速書き込んでる辺り、
やっぱ、そっちの残党だったか(笑)

792白ロムさん:2007/08/23(木) 02:44:07 ID:g2N6rKS8O
>>787
せめて音量とシンクロしてくれたらいいのにな。
おれは音量や再生、停止を操作したときに光るイルミがいらん。
793白ロムさん:2007/08/23(木) 08:12:38 ID:pt5J5CwgO
ずいぶん暇なんだな ホントうらやましいよ
794白ロムさん:2007/08/23(木) 11:52:28 ID:/Z1wl4+gO
あぼーんしてるからよくわからんけど馬鹿が沸いてるらしいね。
テンプレにまで入れられて露骨に消えてくれって言外に言われてるんだからいい加減消えてくれないのかな。
1スレ1000レスなんだし馬鹿のせいで無駄にするなんてもったいないよ。

もうこれ以上に無駄レスしたくないししてほしくないから
馬鹿はこれを読んだら速やかに名無しに戻るか消えて。
ネットだからって迷惑かけていいんじゃないんだよ。
795白ロムさん:2007/08/23(木) 13:23:14 ID:O6EXCG9fO
うましかをあぼんするのは賢明な判断だ
いちいち相手してるときりがないからな
まったく、N902iXスレに引っ込んでほしいものだ
796白ロムさん:2007/08/23(木) 14:20:34 ID:DMJ/6dl50
動画再生してたらエラー出て止まりやがた
それ以降再生できん
何度か再起したら直ったけど何だこれ
797白ロムさん:2007/08/23(木) 15:57:03 ID:QTmpzF4AO
この機種にして早や2ヶ月。家は田舎で電波が安定しなかったがギリギリハイスピエリアだった
そんな田舎にも電波塔がたったんだ
今日の10時頃から急にバリ3になった
それは嬉しいんだが『ハイスピエリアじゃなくなった』んだ
で、これは誰に文句言えばいいの?ハイスピエリアだからこれ買ったのによ・・・・
798白ロムさん:2007/08/23(木) 16:35:30 ID:g2N6rKS8O
>>796
それはファイル破損だろ。

>>797
つ 151

まぁおれなんかはハイスピエリアじゃないはずだったのに
FiX買ったらハイスピだったという・・・
799白ロムさん:2007/08/23(木) 16:47:45 ID:QTmpzF4AO
>>798
151ってどこにかかるの?DoCoMoのお客様センターみたいなとこ?
800白ロムさん:2007/08/23(木) 16:51:43 ID:bgjiNy+B0
>>799
そうだよ。通話料無料だから。
おねぇさんと話せるよ。
801白ロムさん:2007/08/23(木) 18:31:20 ID:QTmpzF4AO
今、電波状況の問い合わせのとこにメールしたら、俺のエリアはハイスピード対応になるのは来年の春ごろ予定だとさ
ハイスピードになるから買い換えたのにマジ最悪
802白ロムさん:2007/08/23(木) 18:44:05 ID:lm6zw38MO
151に何度かTELするか メール何度かすると ハイスピ化早まるかもよ
803白ロムさん:2007/08/23(木) 18:47:57 ID:zla/xgnh0
>>798
一度その症状になると他の動画ファイルも全部駄目になるんだ
ハングした事もある
再起したら見れるようになるんだけどファイル破損なのかなぁ
804白ロムさん:2007/08/23(木) 19:01:58 ID:bgjiNy+B0
>>802
そんなことあるんだ?
それなら俺はソフトウェア更新まだ〜?って電話しようかな。
805白ロムさん:2007/08/23(木) 20:43:56 ID:klXSQ5s3O
なんでこの携帯右下のMULTIボタンから目覚ましを設定できないの?
806白ロムさん:2007/08/23(木) 20:47:26 ID:dyRxJ+zq0
>>805
セレクトメニューに登録してテンキー長押ししたほうが早い
うちは4に目覚まし登録しとる
807白ロムさん:2007/08/23(木) 20:54:28 ID:WejmhbVB0
F903iXなんつーかカメラ機能が前使ってたF901icより劣ってる気がするんだが。
808白ロムさん:2007/08/23(木) 20:56:22 ID:yU2ayihi0
Fを新しく使って文句言ってる奴って、>>805みたいな奴ばっかりw
もっと806みたいにしたら普通に便利なのに、説明書も読まず文句垂れてるバカはNやSH使っとけ
809白ロムさん:2007/08/23(木) 21:19:33 ID:aeKZEuPR0
My Yahoo!アプリが使えない・・・
F903iが使えるのにこっちで使えないのは対応漏れだろ・・・

Yahoo!に対応汁ってメールしておいた
810白ロムさん:2007/08/23(木) 21:24:53 ID:oaifd6foO
>>807
F901iCのカメラは最大の欠点になるほど酷いものなんだが
811白ロムさん:2007/08/23(木) 21:38:20 ID:/TImgJeQ0
P902iから移った俺っちとしてはFiXのカメラは神なんだが、、、
(てかP902iが底辺なんだけど)

先月MyYahoo!でアンケートがあったときに
MyYahoo!アプリをFiXに対応させてくれと要望したんだけど全然ですね。

ハイスピでモバイルGoogleマップ、結構気持ちいいんですがみなさんはどうですか?
812白ロムさん:2007/08/23(木) 21:47:19 ID:aeKZEuPR0
横画面にしても使えるのが驚き
813白ロムさん:2007/08/23(木) 22:20:05 ID:cSnLBTJ7O
>>808 家畜は黙ってろ。

馬車を引け!!!
814白ロムさん:2007/08/23(木) 22:38:06 ID:/TImgJeQ0
>>812
ホントだ、今はじめて知った!
815元N900iS:2007/08/24(金) 11:53:55 ID:t47OagJcO
友達が使ってる。

NiXよりスピーカーの音がいいんだね
816白ロムさん:2007/08/24(金) 12:31:11 ID:lHIr2Tp/O
GoogleMapはソフトキーラベルが消せるようになったら完璧だな
817白ロムさん:2007/08/24(金) 13:56:07 ID:wQYI/SKz0
アプリに強いことしか主な特徴がないPの機種で
GoogleMapしたけど、急に固まって使い物にならなかったw
FiXはすらすらだね。
818白ロムさん:2007/08/24(金) 14:26:31 ID:Ze5ptmW2O
>>808
いや、ここをこうしたらいいのになぁぐらいで言ったんだけど

そこ以外は結構気に入ってるからさ
819白ロムさん:2007/08/24(金) 15:30:48 ID:zOYrAYUwO
>>817
Pのどの機種?
820白ロムさん:2007/08/24(金) 17:33:09 ID:wQYI/SKz0
>>891
P903i
821白ロムさん:2007/08/24(金) 18:16:51 ID:zOYrAYUwO
>>820
参考になった。d
822白ロムさん:2007/08/24(金) 20:15:37 ID:imwfyCjY0
>>818
で、結論はどうなの?
どこの端末か知らないけどマルチキーからチョコチョコ選択するより、セレクトメニューで登録して
数字ボタン長押しの一発起動のほうが遥かに楽チンだと思わない?
823白ロムさん:2007/08/24(金) 20:58:17 ID:FzDWEcfAO
PiXのアプリは240*240だもんな
824白ロムさん:2007/08/24(金) 21:56:14 ID:xrnkfDdl0
>>822
他タスク起動中はどうするんだ?
825白ロムさん:2007/08/24(金) 22:39:31 ID:P3isBwoW0
>>824
別に後でだって出来るだろ・・・

そこまでとり急ぐことがあるなら事前にやっとけって事だ
826白ロムさん:2007/08/24(金) 22:45:50 ID:xrnkfDdl0
>>825
忘れないように今やっておこう、と思うこともあるだろ。
後でやればいいというのなら、めざまし以外のマルチタスクもほとんどが不要になる。
827白ロムさん:2007/08/24(金) 22:57:28 ID:BwnJ+Rub0
なんだこいつ…
828白ロムさん:2007/08/24(金) 23:00:16 ID:P3isBwoW0
>>826
なるほどね
その場合は俺ならメモ帖やらスケジュールを活用しているよ
他の人はどうしてるんだろうか

しかしF904iスレと比べるとここは居心地がいいな・・・
829白ロムさん:2007/08/24(金) 23:01:16 ID:Ze5ptmW2O
>>822
だから目覚ましがマルチのボタンから使えたらいいなって話をしてただけ
他の機能はマルチから使えるからなんで目覚ましだけ?って思った訳よ

なんか話がずれてるねw
830白ロムさん:2007/08/24(金) 23:02:57 ID:zftP6j7K0
オクでワイン買ったんですが
前の人が使ってたnanacoのアプリが入ってたんですけど
FOMAカードが違うって出て削除できないんです
オールリセットしても消えないしどうすれば消えますか?
DS持って行った方が早いですかね?
831白ロムさん:2007/08/24(金) 23:06:44 ID:xrnkfDdl0
>>828
まぁ、スケジュールで代用できるっちゃできるけどね。
待受カスタマイズに表示されちゃうけど。

>>830
DSでFelicaデータ消去してもらうしかない。
832白ロムさん:2007/08/24(金) 23:07:32 ID:XRppPfMHO
それは持って行くしかないかなぁ
833白ロムさん:2007/08/24(金) 23:12:42 ID:ahCSBJ/IO
>>830
DSでICカード消去を頼む。
834白ロムさん:2007/08/24(金) 23:47:30 ID:9/AmbDTcO
マルチタスクって知らなきゃそんなもんだと思っている(アウ使いに多いw)けど、
一度その味を覚えたら、もう離れられなくなるw
ワンセグ機種で画面分割機能で鮮やかに多機能を満喫出来るのはFとSHだけだし。
(PとDはワンセグ自体は良いけど、マルチタスクはしょぼい)
通常機種でマルチタスクが最高なのはN、次いでF、それにSHといった所。
例えば、W2Chアプリで2Ch見て、書き込みしながら内蔵モバイル辞書を呼び出して、
辞書本文をコピペして、書き込み終了後速やかに、元のW2Chのアプリ画面に戻る…

こういう事が出来る機種は少ない。
アウの擬似マルチタスクでは絶対に出来ない芸当。
835白ロムさん:2007/08/24(金) 23:49:50 ID:P3isBwoW0
>>834
意識しないでマルチタスク多用できるSOも加えてやっておくれよ
836白ロムさん:2007/08/24(金) 23:55:54 ID:0iSBZMq50
>Yahoo!モバイルカスタマーサービスです。
>ご連絡くださいまして、ありがとうございます。

>お問い合わせのMy Yahoo!アプリの対応端末について、ご案内いたします。

>申し訳ございませんが、「F903iX」への対応につきましては、現在の
>ところ、未定となっております。恐れ入りますが、何卒ご了承ください。

アホー氏ねや!
837白ロムさん:2007/08/24(金) 23:59:27 ID:9/AmbDTcO
>>835
すんません。でもSOのマルチタスクは使い勝手どうですか?
SOあまり詳しくないもので^_^;
マルチタスクまずまずでとてもサクサク(クアルコムチップ)というSA702iという優れものも面白い。
(私はAdvanced Wnnが苦手なんで買いませんでしたけど)
838白ロムさん:2007/08/25(土) 00:05:53 ID:WddXUIND0
>>836
(´・ω・`)ガックリ
ポートフォリオ手軽でいいんだけどなぁ
839白ロムさん:2007/08/25(土) 00:43:35 ID:pMsmhH6a0
>>837
マルチタスクキー無し、メニュー押すと勝手にマルタク起動
全く意識せず使える
840白ロムさん:2007/08/25(土) 00:49:43 ID:xsoMJodZ0
>>838
数で押すしかないね
841白ロムさん:2007/08/25(土) 00:51:33 ID:/segjoFh0
SOはタスク制限が無いに等しいとか聞いたが。
842白ロムさん:2007/08/25(土) 01:48:35 ID:zOFFuAzWO
充電中に赤いイルミが点いてないのはバグでしょうか?
843白ロムさん:2007/08/25(土) 01:53:24 ID:zOFFuAzWO
すいません、詳しくは充電開始時は点くのですが数秒で消えてしまいます。以前は充電開始から完了までずっと点いてました。
844白ロムさん:2007/08/25(土) 02:02:18 ID:MfmqY8Q6O
>>843
あと1ヶ月ぐらいたてば解決するよ
845白ロムさん:2007/08/25(土) 03:02:44 ID:OR+xBgffQ
>>842
冷やせ
846白ロムさん:2007/08/25(土) 06:18:44 ID:1JTJiqWyO
>>845 短文なら 何でも良いってものでもねぇぜ猿。

>>842の思考の範疇に、
バッテリーが 熱を持ち過ぎると充電しなくなるって事が皆無ならば、
猿のレスなど、誤爆ぐれぇにしか解釈出来ねぇだろ。

退廃的な駆け引きしねぇで、
教える気があるなら、教えるなりの態度を示せ。


教える気がねぇなら、白飯にサラダ油ぶっかけて食っとけ。
847白ロムさん:2007/08/25(土) 08:53:54 ID:W1XR23wfO
848白ロムさん:2007/08/25(土) 08:58:49 ID:Rtsaipp+0
>>831
>>833
ありがとう 行ってきます
849白ロムさん:2007/08/25(土) 09:36:11 ID:1JTJiqWyO
>>847 お前は、N902iXスレに帰れ。
俺様は、お前が建てたN902iXの新スレッドに登場してやるつもりは無い。

女々しい真似は 止めろ。
850白ロムさん:2007/08/25(土) 10:57:36 ID:Tl11pYT/O
851白ロムさん:2007/08/25(土) 11:43:13 ID:W1XR23wfO
>>849>>1

クッ、泣かせるねえ(笑)
お前一人が暴れるためのスレだからな
調子ノってんじゃねえよな、以上
852白ロムさん:2007/08/25(土) 12:25:57 ID:1JTJiqWyO
ここに集う民達は、携帯好きなのだから、FOMA携帯だけで、五台以上持ってるのなんて ザラだろ。

FOMAカード差し替える度に ID変わるのなんて、サルでも分かる事だ。


わざわざそんな虚しい真似するしか能がねぇのが、
矢印→厨だ。



新スレッドのテンプレに 矢印→厨 立ち入り禁止と加えられる前に 自ら 新スレ建てたまでは良かったかも知れねぇが、

元来の資質が、底抜けのアホだから(大笑)、
テンプレに 俺様を矢印→にて誘導する事を書き加えちゃった訳よ。


あれで、基地害の建てたスレッドだって、バレバレになっちゃって、
俺様から、見捨てられた訳。


それで、悔しくて 悔しくて、
昔のファミコンゲームソフトの、一気ってゲームに出て来た、醜い 腰元みてぇに、俺を追い掛けて来て、はるばるF903iXスレにまで 矢印→で粘着する有様さ。

基地害にPCと携帯を与えた矢印→厨の親は、打ち首獄門の刑だな。
853838:2007/08/25(土) 12:29:11 ID:lbFV/0n/0
>>840
そのくらいのことしか出来ないので、
先ほど、個人的キラーアプリなので是非、とお願いしてみました。
一回ヘルプ通さないと問い合わせフォーム出てこない?
フォーム探すのにてこずりました。

最近の機種への対応状況(90*系)
N902iX, SH902iSL, SO902iWP+,
D903i, F903i, N903i, SH903i, SO903i, P903i,
D903iTV, P903iTV, SH903iTV, P903iX,
F904i, N904i, SH904i

NiXやPiXが対応しているのに、というのもありますが、
F903iとF904iが対応しているのに何で、という気が強いです。

ただ、904や704の対応も鈍く、
7月にアプリ一覧を終了した時点でトップからのリンクも消えてるので
もう、あまりこれからは望めないかも(´・ω・`)
854白ロムさん:2007/08/25(土) 12:43:15 ID:W1XR23wfO
>>852>>1

産業にまとめろ
立ち入り禁止が読めねえ奴に、ガタガタ言われる筋合いはねえな
それに、立場が悪くなる度に毎回逃亡するうましかなら、なおさら
855白ロムさん:2007/08/25(土) 12:52:52 ID:1JTJiqWyO
矢印→は、底抜けのアホな特徴の第二弾に、
釣られやすいってのがある。
矢印→で 出て来たのなら、最後まで通せば良いものを、無知の分際で、講釈を垂れ始める訳よ。


どんなに誘っても、今の N902iXスレに登場してやる気は更々ねぇ。


F903iXスレ住民のフリしてんじゃねぇぜ(笑)

イカサマ賭博師が(嘲笑)
856白ロムさん:2007/08/25(土) 12:55:59 ID:Tl11pYT/O
857白ロムさん:2007/08/25(土) 12:58:54 ID:pNIZdhSkO
>>855
あんた頭悪そう
858白ロムさん:2007/08/25(土) 13:00:24 ID:1JTJiqWyO
>>854>>856
俺様をスルー推奨となってるのも理解出来ずに構ってたら、
お前等が立ち入り禁止になるぜ?(嘲笑)

いっそ、トリップ付けたらどうなんだい? (^_-)⌒☆
859白ロムさん:2007/08/25(土) 13:07:34 ID:W1XR23wfO
>>858>>1

産業にまとめろ
860白ロムさん:2007/08/25(土) 13:11:35 ID:1JTJiqWyO
>>859
俺様が長文なのは、昔から有名だ。
サーバー負荷を気にする善意が心の底から真摯にあるなら、
俺様に構うな。

お前は、F903iXスレの民達から、とっくに総すかんだぞ?

気が付いてねぇのか?
861白ロムさん:2007/08/25(土) 13:21:27 ID:W1XR23wfO
>>860>>1

産文字にまとめろ
862日ロムさん:2007/08/25(土) 13:26:58 ID:8onOAtaA0
Nixスレでやれ
863白ロムさん:2007/08/25(土) 13:31:21 ID:VAiiimfq0
>>860
言いたいことを書いていると長くなってしまうのは致し方ないところ、だよね。
ところでNiXの前スレの最後の方で、新スレには登場しないって書いていたけど本当?
NiXを持っているわけではないけど、スレは見ていたりして、君の書き込みは結構楽しみにしていたんだけどね。ちょっと残念。
まあこっちには書き込んでいるようだから変わらずやって頂戴な。

やけに毛嫌いしている人もいるようだけどいろんな人がいるのが2chの面白いところ。
考え方も表現の仕方も色々だ。気に入らないからあぼーんするとかもったいない。
864白ロムさん:2007/08/25(土) 13:32:23 ID:LHznU3VBO
いちいち反応してる奴って何なの?
865白ロムさん:2007/08/25(土) 13:34:49 ID:h5dSL/8SO
ID:W1XR23wfO→>>1

スルーできない奴の方がウザい
そんなに馬ぁ鹿氏が嫌なら、あぼーんすればいいだろ

携帯でもW2chを使えば、あぼーんできる
866白ロムさん:2007/08/25(土) 13:38:26 ID:NfT5qo2bO
これ欲しいんだけどどっちの色がいいと思う?
867白ロムさん:2007/08/25(土) 13:39:52 ID:MfmqY8Q6O
あぼーんだらけ吹いたwwwwwwwwww
おまいらいちいち構うなよぉ
荒らしに反応する人も荒らしと一緒よぉ(>_<)
868白ロムさん:2007/08/25(土) 13:42:05 ID:wFZFYckMO
やっと念願のハイスピード手にいれたぁ(≧ω≦)b

一万以上はかかる て思ってたけど
F903ix買い増しで7600円だった(全部Dポイント払い)

ハイスピって凄いね!
もう絶対前のに戻れないよ〜
どんなデカい画像 動画落としまくっても
サクサクだぁ〜 感動!
   ( ;∀;)
869白ロムさん:2007/08/25(土) 13:42:24 ID:LHznU3VBO
>>866
あずき
870日ロムさん:2007/08/25(土) 13:48:35 ID:8onOAtaA0
>>863
本人乙^^
871白ロムさん:2007/08/25(土) 13:49:46 ID:W1XR23wfO
>>865>>1

Nixスレの伝統的行事だから、気にすんな
872白ロムさん:2007/08/25(土) 13:52:13 ID:VAiiimfq0
>>869
たまには「ダークワイン」って言ってあげようよ。ま、いいんだけどさ。実際あずきっぽいし..

>>870
本人? えっ? 誰のこと?
873白ロムさん:2007/08/25(土) 14:49:21 ID:1JTJiqWyO
>>863>>865
ありがとな (^_-)⌒☆

DoCoMoの夏野氏曰(いわ)く、
これまでのDoCoMoの携帯の歴史の中で、
【究極の最強端末】の意を込めて、機種番の最後尾に「X」を付けたと言う。

それだけの優れ物機種同士なのだから、
両方の機種を共に大好きな俺様である。

でなければ、ここに登場したりはしない。


N902iXスレについては、 動向を伺って、再検討してみるつもりである。

   ヽ{⌒⊥⌒}r
874838:2007/08/25(土) 16:27:41 ID:lbFV/0n/0
もう>>853の返事が来ました。
当たり前だけど、>>836と同じ内容でした。

自分的に一番使いやすいポジションの
ショートカット空けてるんだけどなぁ。
(´-ω-`)
875白ロムさん:2007/08/25(土) 16:45:08 ID:+rEf+75ZO
なんかスレが急に加速したな。
876白ロムさん:2007/08/25(土) 17:39:41 ID:wFZFYckMO
さすがHIGH-SPEEDスレw
877万年主任:2007/08/25(土) 18:09:22 ID:wpdzlJjRO
モバイルグーグルアプリみんな使ってる?
マジで神アプリなんだけど(´;゚;ё;゚;)ハイスピの凄さを改めて実感
今までヤフーマップやマピオン使ってたんだけどもうイラネ
878白ロムさん:2007/08/25(土) 18:20:20 ID:pMsmhH6a0
>>877
今更?
少し前のレスくらい読もうな
879白ロムさん:2007/08/25(土) 18:35:40 ID:VAiiimfq0
通信が始まるまでの出足がちょっと鈍いのがF903iXの特徴でもあります。
880白ロムさん:2007/08/25(土) 19:47:25 ID:LZT1BcKXO
ハゲるのも特徴ですか?
881白ロムさん:2007/08/25(土) 20:07:51 ID:o+M5NnR90
>>1に書いてある動画変換の場合XvidとH.264じゃどっちの方がいいのかな
設定ビットレートだけ見ると前者だけど何か罠がありそう
882白ロムさん:2007/08/25(土) 20:14:36 ID:hZ50Etne0
H.264でいいと思うよ。
低ビットレートでも比較的綺麗に見られるし。

エンコに時間がかかること以外はデメリットも無い。
883白ロムさん:2007/08/25(土) 20:15:51 ID:o+M5NnR90
>>882
なるほど、ありがと。
急ぐわけでもないしゆっくり後者でやるわ
884白ロムさん:2007/08/25(土) 20:40:51 ID:JI8VKeJlO
この機種、音質良い?
1GBもメモリあるし携帯でガンガン聴きたいから良ければ買うんだけど・・・
885白ロムさん:2007/08/25(土) 20:49:40 ID:KQHSHGZ00
>>884
音楽重視なら微妙だね。
プレーヤーは保存していくごとにモッサリになるんだ^^;
886白ロムさん:2007/08/25(土) 21:05:26 ID:JI8VKeJlO
>>885
それぐらいなら良い
もちろんハイスピも使うという事も前提としてるから
とりあえず音質良ければ買いたいなぁと
887白ロムさん:2007/08/25(土) 22:08:26 ID:+rEf+75ZO
>>886
イコライザはおまけと思った方がいい。
音質は中高音がちょっと強いかなってぐらい。
音は割れたりしないし、毎日聴ける音質。
888白ロムさん:2007/08/25(土) 23:21:44 ID:FsW3OxfXO
画面右上にメールマークにAUTOと×がついてるんだけどどうやって直るか教えてください
取説が手元にないんで
889白ロムさん:2007/08/25(土) 23:31:19 ID:EJmR56iLO
>>888
未送信boxを見るといいかも。
やってみれ。
890白ロムさん:2007/08/25(土) 23:32:22 ID:pMsmhH6a0
>>888
未送信メール見ろ
圏内自動送信失敗してんだ
891白ロムさん:2007/08/26(日) 00:43:50 ID:ikWnpBlPO
アズキ買って3日目なんだが
決定十字キー(銅みたいな部分)が結構熱くなる‥
使ってると親指が熱く感じるよw
火傷する程じゃないけど

これ大丈夫なのかな?
892白ロムさん:2007/08/26(日) 00:48:17 ID:o9OcoB5WO
そこまで熱くなった事はないなぁ
893白ロムさん:2007/08/26(日) 01:47:05 ID:/iHEK4ChO
目玉焼きが焼けたよー
894白ロムさん:2007/08/26(日) 02:12:05 ID:X3dF5DbU0
どんだけぇ〜
895白ロムさん:2007/08/26(日) 05:00:06 ID:GrZjTxr3O
ハゲが萎える
896白ロムさん:2007/08/26(日) 07:29:39 ID:LkgAtTmpO
やはり液晶のキズが一番だろ

外装交換して三日もたず(泣)
897白ロムさん:2007/08/26(日) 08:12:21 ID:d7nviiLAO
閉じたまま横チラ見はやめた方がいいよ。
898白ロムさん:2007/08/26(日) 10:39:17 ID:bLZdZC8TO
保護シート貼っても横モーションすれば画面に傷つくの?
899白ロムさん:2007/08/26(日) 10:57:57 ID:u9sX75w/O
前スレにあったMicroSDのテンプレはどこにあるの?
900白ロムさん:2007/08/26(日) 11:45:19 ID:0NPNxLnm0
>>898
液晶保護シートがズタズタになるよ。
901白ロムさん:2007/08/26(日) 12:28:29 ID:YPnjfO71O
>>900
保護シールがなかったら?ヽ(゜ロ゜;)ノ
902白ロムさん:2007/08/26(日) 12:59:49 ID:0NPNxLnm0
>>901
たぶん個体差によることになると思う。
作りがシビアな個体だとカーソールキーが接触して液晶にキズがつく。
ただ、>>897の指摘の通り横モをやればかなりの高確率で画面に掻きキズがつく。
うちのFiXはシール張って普段から干渉したけど、はがしたら横モの掻きキズしかつかなかった。
だから横モのときはディスプレイを心持ち浮かせている。

この辺に類似ネタのやり取りがあるよ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31101000875/#6475781
903白ロムさん:2007/08/26(日) 13:20:42 ID:o9OcoB5WO
さすがにズタズタにはならない
904白ロムさん:2007/08/26(日) 15:03:53 ID:H1MPXMYFO
俺のはシール貼ってるけど全然傷付かない。カーソルの禿げはあるけど
905白ロムさん:2007/08/26(日) 16:49:05 ID:viHXr4WcO
はげってやっぱりアッシュシルバーに多いのか
906白ロムさん:2007/08/26(日) 16:57:45 ID:QgYFNs+Z0
俺はアッシュシルバー。
はじめから液晶についてた保護シールは結構厚めだよな。
その保護シールを1ヶ月くらいつけて使ったら
カーソル部の跡がついてきた。
それから外してつかって数ヶ月たつが、液晶に目立つ傷はなし。
ちょこモーション?しなけりゃ大丈夫。
外にでてよーくみるとうっすら傷がある程度。気にするほどではない。
907白ロムさん:2007/08/26(日) 17:14:22 ID:bLZdZC8TO
>>905
前にシルバーで十字キーの禿げを晒してた人がいたけど、真っ黒だったよ。
俺が前に使ってたF901iCのシルバーと全く同じ禿げかたしてた。
禿げっていうかもう色が完璧に剥がれるんだよね。
今はあずきで4カ月ぐらい経ったけどあそこまでは禿げてないね。
まぁ薄くなってはいるけど(ノ_・。)
908白ロムさん:2007/08/26(日) 17:59:27 ID:viHXr4WcO
じゃぜひあずきの十字キーを晒してくれ
どっちにしようかかなり迷ってるんだ
909白ロムさん:2007/08/26(日) 18:21:33 ID:bLZdZC8TO
>>908
俺はメンドクサイからうpしないよ。
ごめんね
910白ロムさん:2007/08/26(日) 18:25:01 ID:viHXr4WcO
すまない
だれかヨロ
911白ロムさん:2007/08/26(日) 18:40:11 ID:aG0v0nPZO
俺様は、夫痔痛の携帯を使ってた時は、塗装の豪華さに惚れ惚れしていたものである。

しかし、つくづく学んだ事は、
携帯と言う物に、豪華塗装は 逆効果だと言う結論である。


携帯は、家の中で大事に飾って置く装飾品では無いからである。


元カノの悩ましい乳首を撮み引っ張り、コネ回して 触ってる時間より、携帯を触ってる時間のが遥かに長いのである。


豪華な塗装を施してる程、剥げは 確実に訪れる。

一番ダメージを喰いやすいのは、外装の裏面である。
家では元より、外出先の様々なシーンで、硬いテーブルに何度も置く訳だから、
気を付けてるつもりでも、確実に塗装は剥げて来るというものである。


更に、歩きながら通話、 関心出来る行為じゃねぇが、歩きながらのメール

そんな活用をしていた俺様には、
豪華な塗装程、表面がツルツルしているため、
結果、片手で操作しながら歩いてると、手から滑り落ちそうになる時が稀にあったのである。


そんな時、俺様のFOMA携帯デビュー機種であるF2102Vを引っ張り出して 外装を検証して見た。


一見、安っぽく感じる外装裏面の プラスチックは、
剥げる事は 当然 皆無な上、
擦れ傷にも強く、
片手で操作しながら 歩いても、
手から 滑り落ちそうな 不快感が皆無なのである。

ネチッと、いやらしく手に馴染み、ベタッとフィットする感触は、
携帯と共に、アクティブにシーンを彩る者には、大切な要素だったのである。


そういった外装素材を、
現代に継承して居るのが、
ガンダム携帯なのである。
912白ロムさん:2007/08/26(日) 18:46:02 ID:If4n28DbO
センター禿げに愛着が湧く俺は末期
913白ロムさん:2007/08/26(日) 18:58:39 ID:GrZjTxr3O
最初は黒い点。ゴミがついてると思ったけどハゲ。それが少しずつ大きくなっていく。いや〜っ
914白ロムさん:2007/08/26(日) 19:25:24 ID:1EMBbgbrO
禿よりギシアンが気になる。
ソフトは神だがハードが脆すぎるorz
915白ロムさん:2007/08/26(日) 20:44:37 ID:+0rkRMh8O
[馬ぁ鹿] →>>1誘導
916白ロムさん:2007/08/26(日) 20:50:28 ID:/iHEK4ChO
相手すんなよ
スルーされまくりの可哀想な奴を見守るのが面白いんだから
917白ロムさん:2007/08/26(日) 20:59:50 ID:OElN2s5RO
>>914
ソフトは神だがハードはカワイソスだよね。
センターキー、十字キーの傷が目立つのが嫌だわ。
あと塗装が落ちやすいのも。長く使いたい携帯だから外装交換出すかなぁ。
918白ロムさん:2007/08/26(日) 21:55:01 ID:1EMBbgbrO
しかもヒンジ部分と液晶部分の間だが薄いっていうのもこわい。
落ちてパキリッ っならんことを祈る。。
919白ロムさん:2007/08/26(日) 23:02:39 ID:LARcA+wP0
それはない
920白ロムさん:2007/08/26(日) 23:59:32 ID:N1lL8teDO
今年二回目の淋病ゲットだぜ!ケツ注射もよゆー
921お久しぶりです:2007/08/27(月) 00:24:04 ID:uR/eJUCWO
うましかさんお気に入りのNiXがモバイルGoogleマップ非対応なのはとても残念だ。
901iSと902iとの間に超えられない技術革新があるのと同様に、
902iSと903iとの間にも超えられない一線があるみたいです。
LSI(SH-Mobile)も、SymbianOSのVerも、DoJaやHTMLのVerもみんな違う。
905iでHSDPA、GSM、ワンセグ全部入りともなると、
LSIのVerもG1→G2になり、SymbianOSのVerも変わるだろうし、とても楽しみだo(^o^)o
922白ロムさん:2007/08/27(月) 00:31:43 ID:BLk56g96O
ギシアンて‥
俺のあずきも十字キーの左と下を押すと
『ギィィィ』て鳴るんだがw
まるで廊下の軋む音みたいなw

買って初日から鳴ってたから
標準なのかね
923白ロムさん:2007/08/27(月) 00:35:30 ID:JjmYz10EO
鳴らない俺は運がいいな
924白ロムさん:2007/08/27(月) 00:52:10 ID:9+8Z8AizO
不感症なんだな
925白ロムさん:2007/08/27(月) 01:00:56 ID:8yX21zaoO
誰か十字キのとこマジでー晒してくれ


たのむ
926白ロムさん:2007/08/27(月) 01:05:07 ID:JjmYz10EO
まだ剥げてないです
927白ロムさん:2007/08/27(月) 01:22:21 ID:9+8Z8AizO
使い始めて1ヶ月ほど
酷使してるせいか結構きてる><
http://imepita.jp/20070827/046740
928白ロムさん:2007/08/27(月) 01:49:15 ID:AnqNZwYz0
十字キーは使い始めて3日でボロボロ。
変換予測メモリは1日持たずリセットされまくり。

リコール対象だな。
929白ロムさん:2007/08/27(月) 02:53:38 ID:N5aOcvYOO
>>927
なんで画像が左右反転してんだw

もう面積の二分の一は禿げてるなこれ
http://p.pita.st/?m=2vmfhvsb
930白ロムさん:2007/08/27(月) 03:20:01 ID:2KGnj9p80
俺は十字キーに買った日から透明なビニールテープを
四角く切って貼り付けてガードしてるよ。

数週間でテープが柔らかくなって破けそうになるんで
そしたらまた張りなおしてる。
おかげで買って4ヶ月だけど十字キーはいまもピカピカ。
剥げる心配がないので安心して使えてる。

F901isの時余裕で十字キー(下)がはげたので
今回は前もって予防策をとってみた。

http://imepita.jp/20070827/118900
http://imepita.jp/20070827/117370

貼り方が粗いのはご愛嬌

F902isやF903iみたいに硬い素材の十字キーなら
こんな心配いらないのにねぇ。


931白ロムさん:2007/08/27(月) 04:56:53 ID:9+8Z8AizO
しかし中央のハゲはともかく周りの薄汚いよごれのが気になるわ
真ん中の黒はデザインに見えないこともないしなww

>>929
ばれたか!
直接撮る方法がなかったから携帯を鏡に向けて撮ったんだ
932白ロムさん:2007/08/27(月) 04:58:11 ID:3H5DP3h2O
>>929
シルバーのがハゲるんだな
発売日購入アズキ
http://k.pic.to/lt2g8
933白ロムさん:2007/08/27(月) 05:58:09 ID:8gJxLYRPO
>>932 何か お前の画像 卑猥だな。
934白ロムさん:2007/08/27(月) 08:29:29 ID:gJkl5uXrO
この機種は松下製MicroSDは使えますか?

それとサンディスクのも使ってみたいんですけど、どうですか?
935白ロムさん:2007/08/27(月) 08:30:31 ID:gJkl5uXrO
すいません2GBのことです
936白ロムさん:2007/08/27(月) 08:55:18 ID:rri4E8IHO
あずきバーだけど黒くなってるよ
937白ロムさん:2007/08/27(月) 10:38:57 ID:9urgn4qe0
最近買った者なのですが、この機種モサってませんか?
携帯を開いたときに待受画面が現れるまでに時間が掛かるのは仕様でしょうか?
938白ロムさん:2007/08/27(月) 10:41:05 ID:Gllf2vPT0
【D904iの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ、死ね。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎるてストレス死する。
◆D902iSからかなり退化した画質。明らかに手抜きでワロタw
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ターボモードがOFFに出来ないのでスピセレを回す速度を意識しなければならない。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレよりニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音がうるさ過ぎ。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いので指の疲労が激しい。
◆5と0のキーが固過ぎて押した感じが無いと嘆く人が多い。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D904iは未だに2.8なのでウザ過ぎる。
◆共同開発しているF904iと比べると、色々な面で劣っている。(例:マルチタスク、画質、等)
・画面移項・絵画時はかなりモッサリする。
↓デジタルARENAのURL記載↓
■NTTドコモ「FOMA D904i」のココが○、ココが×!
操作性:そろそろやや緩慢な点などを改善して欲しいところ。
※ミツビシ(笑)恒例の電池妊娠祭の予感

結果:D904iはF904iの劣化、パクリ版といった表現が似合っている。
劣化版と劣化元の良機のどちらを買うかは貴方次第。
939白ロムさん:2007/08/27(月) 10:41:50 ID:9+8Z8AizO
>>934
どちらもいけます

>>937
許容範囲かと
940白ロムさん:2007/08/27(月) 12:58:04 ID:gJkl5uXrO
>>939
ありがd

>>937
大きい画像設定すると結構もたつくよね
画像サイズ変更してみればどう?
941白ロムさん:2007/08/27(月) 13:58:20 ID:Z5IJum4NO
>>934
サンの2GB使ってますが良好ですよ。社販で2900円くらいでした。仕入れいくらなのかしら(汗
942白ロムさん:2007/08/27(月) 14:25:23 ID:BLk56g96O
なんかココ見てたら
心配になってきた……



 育毛剤買ってくる
    ε=┌( ・д・)┘
943白ロムさん:2007/08/27(月) 14:48:16 ID:gJkl5uXrO
>>941
こっちもd
2900円ですか、うらやましいですね
パナソニックなんか6800円するのに…
944白ロムさん:2007/08/27(月) 15:20:47 ID:N5aOcvYOO
>>942
面白くないぞ・・・

なんか2ちゃんの書き込みページに規約が追加されてるなw
ひろゆき氏を訴える人が増えたから?
945白ロムさん:2007/08/28(火) 01:18:13 ID:pO7C7/sXO
スレ違いですけどこちらで質問させてください。
僕は今F903iXを使っているのですが、
こちらの機種は電源を切った状態で充電する方が電池は長く持つのですか?
電源を入れたまま充電するのと何か変わりがあるのか教えてほしいです。
946白ロムさん:2007/08/28(火) 01:36:12 ID:LipKcJ5R0
>>945
切った方がベストということしかわからない。
947白ロムさん:2007/08/28(火) 01:37:01 ID:Xxxaoq88O
昨日買い増ししました。宜しくです。
948白ロムさん:2007/08/28(火) 01:44:23 ID:pO7C7/sXO
>>946
そうですか!レスありがとう。
949白ロムさん:2007/08/28(火) 02:56:50 ID:E182qQpyQ
携帯に限らずリチウムイオン電池は

充電しながらの放電
高温下で放置
満充電に近い状態で放置

等で著しく劣化が早まる
950白ロムさん:2007/08/28(火) 10:44:15 ID:PHQyi5VdO
>>945
オクでF902iSを買うととても幸せになるよ
951白ロムさん:2007/08/28(火) 19:46:13 ID:ohJOmlOeO
これなんとかiモーション閉じたまま再生したいんだけどどうしたらいいですか?
952白ロムさん:2007/08/28(火) 20:08:05 ID:PHQyi5VdO
プレイリストに登録

プレイリストから再生
953白ロムさん:2007/08/29(水) 10:26:32 ID:dFkJlxn8O
この携帯って最大何MBまで受信できるの?
954白ロムさん:2007/08/29(水) 11:47:44 ID:PfJidawbO
955白ロムさん:2007/08/29(水) 14:46:46 ID:REjsKUFkO
>>953
2MBだと思う。送信が2MBまでだから。
956白ロムさん:2007/08/29(水) 16:24:38 ID:nNy5nUIWO
しっかし限度保存件数はうざいな
ギガクラスの携帯がもったいなすぎるぞこの糞制限
957白ロムさん:2007/08/29(水) 16:49:21 ID:KMM1a84HO
>>956
メーカーにメールするがよろしい。
ユーザーの意見として送っといて損はないはず。
958白ロムさん:2007/08/29(水) 17:49:54 ID:REjsKUFkO
そもそも制限をつける理由がわからん。
何か理由はあるんだろうけど。
959白ロムさん:2007/08/29(水) 18:08:43 ID:m1LF551mO
ケータイなんてほぼ売り切りなんだから
致命的でない限り直すわけないじゃん
でも905で制限なくなって内蔵1Gだったら機種変するかも
960白ロムさん:2007/08/29(水) 18:34:39 ID:U4DNr+YDO
>>952
そんなこと出来たんだ〜Σ(゚□゚;)あんがとです!このけーたいもっと好きになたょ!
961白ロムさん:2007/08/29(水) 19:37:22 ID:AQ88ddpdO
メールや2ちゃんとかで
コメントポチポチ打ってる時に新着メール来ると
画面上のスクロールが終わるまで
[漢 アァ Aa 12]←の切替が出来ないよ‥('A`)
ちとイラつくw
962白ロムさん:2007/08/29(水) 19:58:21 ID:xj626nNr0
スクロールOFFにすれば
963白ロムさん:2007/08/29(水) 20:48:20 ID:LViFjimHO
>>961
正確にはテロップが流れてる最中にも変更はできる。
見えないだけさ。
964白ロムさん:2007/08/29(水) 21:27:29 ID:+AuDOKwIO
次回は頑丈につくってくれ
965白ロムさん:2007/08/29(水) 22:48:10 ID:14kGZn+EO
文句言うほど脆いか?
966白ロムさん:2007/08/29(水) 23:02:02 ID:PfJidawbO
頑丈に見えるものほど脆い

Fixと男に共通していることなり

だから大切に扱いましょう
967白ロムさん:2007/08/29(水) 23:40:43 ID:hob5X0Bx0
>>965
ネガキャンでしょ。よく剥がれる銀部分の塗装以外は普通。
968白ロムさん:2007/08/29(水) 23:48:38 ID:9ZsCEUMgO
一番使う所がハゲるのは困る
969白ロムさん:2007/08/29(水) 23:58:16 ID:xzaY44a50
一番使う(かどうかは人次第の)頭が禿ても、これは一族の証だから気にすることはない
970白ロムさん:2007/08/29(水) 23:58:52 ID:xzaY44a50
おおいちょっと。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★薬物関連専用 報告スレ★ 17 [2ch規制議論]
★薬物関連専用 報告スレ★ 18 [2ch規制議論]
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part38 [モータースポーツ]
TM NETWORK / TMN vol.127 [邦楽グループ]
★薬物関連専用 報告スレ★ 15 [2ch規制議論]
971白ロムさん:2007/08/30(木) 00:00:36 ID:42n1THYJ0
まともで良いジャマイカ
972白ロムさん:2007/08/30(木) 00:01:15 ID:lnZKDaUWO
ん?
問題ないような・・・
973白ロムさん:2007/08/30(木) 00:05:36 ID:RDGNdE4M0
実は何でもない
974白ロムさん:2007/08/30(木) 13:54:38 ID:Df55nWtxO
34歳ですが十字キーよりも自分の頭の方が気になってます
私の頭に比べたらまだマシですよ
975白ロムさん:2007/08/30(木) 14:18:59 ID:gHqrK8B7O
それが世界の定説です
976白ロムさん:2007/08/30(木) 16:23:52 ID:74w+u55GO
うはw オサーンばっかかよw
977白ロムさん:2007/08/30(木) 17:57:14 ID:onPSE/A/O
ところで次スレは誰が?
978白ロムさん:2007/08/30(木) 19:27:08 ID:MlfLz3rCO
>>977

You立てちゃいなYo
979白ロムさん:2007/08/30(木) 21:00:51 ID:VLxgo7aVO
次スレのテンプレを作ってみました。
■FOMA F903iX HIGH-SPEED Part16
ttp://blog.livedoor.jp/f903ix16/

もしよろしければ、使っていただけると嬉しいです(⊃・∀・)⊃

■追加・修正点
>>1
・前スレの数値修正
・関連スレを最新にしました
・富士通総合スレ追加
>>4
・本体関係に「横モーションによる傷の可能性」を追加
>>5
・ダウンロード関連「ストリーミングの"おそらく"」を削除
・操作関連に「iモーション閉じたまま再生」を追加
>>6
・メール関係に「送受信履歴を非表示にする方法」を追加
・メール関連に「圏内自動送信失敗」を追加
>>7
・その他に「My Yahoo!アプリ」を追加


■追加したQ&Aは、このスレの質問者と回答者に敬意を示し、なるべくそっくり抜き出しました。
他に修正があれば、自由にいじってくださいませ
980白ロムさん:2007/08/30(木) 21:10:04 ID:hv6XNHyL0
立ててみるか・・・
981(´・ω・`):2007/08/30(木) 21:13:35 ID:hv6XNHyL0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
白ロムさん

ホスト*******************.jp
FOMA F903iX HIGH-SPEED Part16
名前: 白ロムさん
E-mail:


テンプレ>>7
Q.ibisやjigは横画面対応してますか?
A.無料版ではしてませんが、有料版ではしています。


「ちなみにモバイルGoogleマップは横画面対応しています」
を入れたかった。
982白ロムさん:2007/08/30(木) 21:22:04 ID:VLxgo7aVQ
>>981
追加しました(⊃・∀・)⊃

アドバイスありがとうございます〜。
983白ロムさん:2007/08/30(木) 22:08:17 ID:74w+u55GO
動画はビットレート2Mbpsまで動作確認されているみたいだから
テンプレ入れて欲しいんだけど、無理かな?
984白ロムさん:2007/08/30(木) 22:08:30 ID:/F3g3lvp0
使い始めて一週間目の俺だけど、誰も立てないなた挑戦してみる?
余計なお世話?
985白ロムさん:2007/08/30(木) 22:15:15 ID:8iJt+Y1FO
[馬ぁ鹿] →>>1誘導

テンプレに追加お願い
986白ロムさん:2007/08/30(木) 22:20:31 ID:zIot24DQO
最近連チャンで立ててたんだが、今出張中だから無理ポ(´・ω・`)

誰か任せた
987白ロムさん:2007/08/31(金) 07:47:02 ID:msKg6Cc4O
画像1000件の制限 解除してくれ
988白ロムさん:2007/08/31(金) 10:28:04 ID:MbBcM3Y5Q
次スレ立てました

FOMA F903iX HIGH-SPEED Part16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188522739/
989白ロムさん:2007/08/31(金) 12:29:39 ID:PSiSXH01O
>>988乙!
990白ロムさん:2007/08/31(金) 15:19:53 ID:QoGEEAMX0
産め
991白ロムさん:2007/08/31(金) 17:25:48 ID:XKDoHu7jO
992白ロムさん:2007/08/31(金) 18:22:17 ID:hBEkXm27O
埋め
993白ロムさん:2007/08/31(金) 19:04:21 ID:4Ty9IzjCO
あっ
994白ロムさん:2007/08/31(金) 20:39:20 ID:ye1dL6m2O
アッー
995白ロムさん:2007/08/31(金) 20:53:43 ID:mGNw0WUk0
終焉状態であれなんだけど、
>>4のアッシュシルバーが剥げやすいっていうのは
1.ディスプレイ裏のつや消しシルバー
2.八角形部分のつやつやシルバー
3.キー部分のつや消しシルバー
4.十字キーのメッキ
どれなんでしょうか。やっぱ1.かな?
996白ロムさん:2007/08/31(金) 20:54:56 ID:ZbhFrPuaO
アッー!梅
997白ロムさん:2007/08/31(金) 20:56:08 ID:ZbhFrPuaO
age
998白ロムさん:2007/08/31(金) 22:10:40 ID:RXgoN22ZO
ageんな
999白ロムさん:2007/08/31(金) 22:14:54 ID:d88694a2O
F903iXから999ゲット!
1000白ロムさん:2007/08/31(金) 22:15:18 ID:xgelexfX0
変えて幸せになりますた1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。