【くーまん】SoftBank 810T/811T/813T 5【だら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/07/04(水) 03:04:12 ID:P8mg6srBO
2ゲト

静岡のくーまん?
3白ロムさん:2007/07/04(水) 04:17:00 ID:GDNePVJq0
3ゲッツ
4白ロムさん:2007/07/04(水) 10:14:30 ID:7v6kg2DH0
4様

シャドウハーツ2?
5白ロムさん:2007/07/06(金) 03:43:11 ID:FFjmG6B30
5ジラ

意地
6白ロムさん:2007/07/07(土) 16:10:04 ID:nJeR/V71P
6でなしBLUES
7白ロムさん:2007/07/07(土) 19:59:54 ID:9AjPDXf80
現在進行スレも 1 にいれておけよ。
SoftBank 813T by TOSHIBA vol.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169615545/
8白ロムさん:2007/07/07(土) 21:31:17 ID:QCQ2PH900
オレの813Tが5日ぶりに鳴ったと思ったら

今日はくーまんのお誕生日でふよー♪



欝だ・・・orz
9白ロムさん:2007/07/08(日) 22:37:50 ID:CtG0Qazd0
なんで812Tは仲間に入れてあげないの?
基本性能はみんな一緒でしょ。
10白ロムさん:2007/07/09(月) 01:09:00 ID:murX96v40
>>9
取扱説明書が別だからじゃない?
11白ロムさん:2007/07/10(火) 23:08:19 ID:U5qRBEHE0
サブディスプレイを表示しっぱなしってできないの?
12白ロムさん:2007/07/10(火) 23:26:36 ID:CLoEW9Wx0
できん
13白ロムさん:2007/07/11(水) 00:59:45 ID:K74GAJTW0
>>12
残念・・・
ありがとね
14白ロムさん:2007/07/12(木) 00:37:17 ID:ugQOiNOGO
USBで接続してデータを移動させるには
いったん本体を経由しないといけないの?
直接SDに保存したいのですが
15白ロムさん:2007/07/12(木) 11:08:13 ID:cNwYOSsP0
USBケーブルで繋がるのはmicroSDメモリーカードにだろ
本体には直接繋がらないと思ったが
16白ロムさん:2007/07/12(木) 18:03:47 ID:YQZzbqao0
PCサイト、移転してリニューアルしたでふよ。
色々ダウンロードするでふ。
17白ロムさん:2007/07/12(木) 22:53:06 ID:i5wOZb9/0
811Tの画面デコってどうやって自作するんですか?フリーでDLできるサイト
とかあるんでしょうか?
18白ロムさん:2007/07/13(金) 00:50:08 ID:0uRj6k05O
>>17
PCより東芝サイトへGO!
19白ロムさん:2007/07/13(金) 13:06:49 ID:IAtZURny0
810T買って2週間でぶっこわれた\(^o^)/
しね
20白ロムさん:2007/07/13(金) 22:30:53 ID:F7xNNhdW0
>>18 ありました! ありがとうございます
21白ロムさん:2007/07/14(土) 00:33:28 ID:9KdT1Kvk0
発売開始後すぐに買った。

こないだ壊れた。

水濡れ反応だと。汗や多湿がだめだと携帯できないや。

携帯なのに。
22白ロムさん:2007/07/14(土) 06:52:57 ID:Oj1rfjNd0
811T検討中です。この携帯すぐ壊れるのか?水に弱い?
電波のつかみはどうですか?あとバイブは強いでしょうか?
教えて下さい?くーまんはいいと思うけどね。
23白ロムさん:2007/07/14(土) 09:36:34 ID:IgEcSqyBO
>>22
全部フツーかと…
その質問の点には特徴ないと思います。
24白ロムさん:2007/07/14(土) 10:11:57 ID:UhjGz3lM0
>>22
どの携帯も大切に使えば4〜5年は使えるように
設計してあるはず(バッテリー等の消耗品は除く)
それでも1ヶ月で壊れるものもたまには有る
生まれて1ヶ月で死ぬ人が居れば100年生きる人も居るのと同じ
25白ロムさん:2007/07/14(土) 18:22:32 ID:HyG6NsYpO
去年の12月頃に801T買って、特に落としたり水つけたりしてないし、きれいに使ってた。
4月にメールの送受信ができなくなることがあって、ソフトバンク持ってってICカード出し入れしてもらったら直った。
最近は通話中の声が聞こえない、こちらの声も相手に聞こえてない状況。
ICカードや電源オフしても直らない。
この携帯壊れてんのかな。とにかく通話できないのは困る。
801T使いの方こんな風になった人いますか?
26白ロムさん:2007/07/14(土) 18:29:09 ID:HyG6NsYpO
810Tでした。すいません
27白ロムさん:2007/07/14(土) 18:43:50 ID:ZgxLpF4QO
>>25
810T使ってるけど、忘れた頃に電源落ちするのとネットワークエラーくらいかな?

私のはそれ以外は特に問題ないし、気になるなら157で聞いてみるか修理に出してみたら?
28白ロムさん:2007/07/14(土) 19:11:03 ID:pvub8LQwO
>>25
それって902Tの時からの問題だね。
今使ってる902Tだけど、同じ不具合が出る。
おまけにコンテンツエラーも出る。
29白ロムさん:2007/07/14(土) 20:29:24 ID:B85Aj+DS0
810T使ってます。
最近勝手に電源落ちまくり。メールした後、通話した後など。
あとは閉じた時に落ちることたびたび。そんな時は他から電話来ても
「電源が入っていない〜」メッセージみたいで困るよ。常に810Tの様子気にしてる今日この頃。
30白ロムさん:2007/07/14(土) 23:10:36 ID:8YcCI1x80
>>29
電源切れてる間の着信は電源ON後にお知らせあるじゃん
31白ロムさん:2007/07/15(日) 00:35:37 ID:bZBg7jJ+O
知らせりゃいいってもんじゃないだろ
10分以上話すとたいがい電源落ちる気がする
起動にパソコン並みに時間がかかるのがさらに腹立だしい
32白ロムさん:2007/07/15(日) 02:04:30 ID:Zf5fHqWE0
そこまで頻繁に再現するなら窓口に持っていけばいいじゃん。
33白ロムさん:2007/07/15(日) 02:22:59 ID:XJfPwKwoO
>>31
おかしいと思ったら早めに修理しとかないと、ある日突然データが消えたりするかもよ?
34白ロムさん:2007/07/15(日) 20:46:25 ID:qfw3P60EO
>>29

オレもまったく同じ症状で修理出して基盤だか交換で…安心パックだったから無料で直ったよ。
外装もリニューアルしちゃった。
35白ロムさん:2007/07/16(月) 02:24:34 ID:vJMWAZ1dO
Yahoo携帯と言ってるくせに携帯サイト使えないな。
検索しても出てこないほうが多い。
PCサイトも無料期間終了後使った事ない。
みんな使っているのかな。
で、結局今はぐるっぽ経由のGoogleでPCサイト使っている。
36白ロムさん:2007/07/16(月) 06:18:45 ID:XKIZ4QQNO
813Tスレは別にあるけど、どちらに書き込めば(・∀・)イイ!!でしょうか?
37白ロムさん:2007/07/16(月) 07:06:23 ID:oodu5sl60
>>36
とりあえずあっちのスレを先に消費でいいんじゃないでしょうか
終わったらこっちって感じで
38白ロムさん:2007/07/16(月) 11:14:26 ID:eh+Iex3f0
半年使ってる810T、ずーっと通話中にヒンジの部分がぎしぎしいうのが
気になってて。
きのう親のも810Tに変えたんだけど、そっちはぜんぜんいわない。
改善されたんかな…
39白ロムさん:2007/07/16(月) 15:09:15 ID:4Q6tYC7a0
急に、カメラ起動でフリーズっつうか、真っ黒になってボタンきかなくて、電池パックはめなおしせざるを得なくなった。

そして、再起動し、徐にサイドキーを押してカメラ起動・・・・最初に戻る801T
4039:2007/07/16(月) 15:11:09 ID:4Q6tYC7a0
ちなみにフリーズしたのは連続2回だけだった。

やっとこさ撮れた写真はくそだったorz。保存しないで破棄した
41白ロムさん:2007/07/16(月) 18:52:03 ID:dkbTAm3k0
カメラの起動じゃなく画像の編集でサイズ変更しようとしたら同じ様になった事がある。
でも、電源ボタンはきいた気がする。
試しに1度やってみただけだったので再現性があるのか分からないけど。
42白ロムさん:2007/07/17(火) 00:45:10 ID:MVF2dzZbO
>>38
オイラも外装交換したら治っただいぶマシになった気がするよ…
43白ロムさん:2007/07/17(火) 21:57:41 ID:bRfzjPBn0
810Tと812SHとまよっているんだが、812SHに比べて
おもちゃみたいに弱い感じがするんで812SHにしようか
と思うのだがどうよ?(ヒンジの部分がぎしぎしいう感じ?)
44白ロムさん:2007/07/17(火) 22:26:05 ID:a/qISsQVO
>>43
確かに810Tは、折り畳んだ状態の時にヒンジが横にズレて少しギシギシするけと、壊れそうな感じは全然しないよ。

でも人によって感じ方は違うと思うので、気になるなら購入前にショップで確認すれば?
45白ロムさん:2007/07/17(火) 23:41:47 ID:Yeto2VZL0
ミュージックプレイヤーを使っている方、転送ソフトは何を使ってますか?
付属のBeatJamだと128kbpsまでしか転送できないみたいだし、
mp3からの転送だとAACに変換しながらの転送なので時間が掛かる。
iTunesとか使った方がいいのかな・・でもアプリサイズ大きいし重いしなぁ。
でもAACに変換したファイルをPC内に保存できるけど。
mp3から(任意のフォルダに)AACの変換さえ出来ればいいので他に軽いソフトありますかね。。
46白ロムさん:2007/07/18(水) 00:40:08 ID:vl9ZTTRh0
iTunesじゃあかんのか?
47白ロムさん:2007/07/18(水) 01:33:12 ID:rGhGNZko0
>>45
オレはfoobar2000でneroのエンコーダを使ってるよ。

ただこの組み合わせ(と言うかBeatJam以外?)には問題が有って
曲名とかアルバム名とかのタグが実機で反映されないようです。
※タグ情報の仕様が違うみたい
neroで変換したAACファイルにBeatJamでタグを入れようとすると
BeatJamで作成したファイルじゃないとか怒られるし。

iTunesのタグは反映されるのかな?
48白ロムさん:2007/07/19(木) 18:03:56 ID:YkMkYRX90
811T使ってます。通話終了後通話料金表示をonに

しているのですが、通話後 -と表示されて、通話料金が

解りません。これは何でですか?
49白ロムさん:2007/07/19(木) 18:51:32 ID:Yq276K2t0
>>48
47さんがホワイトプランで契約しているのなら表示は出ないよ。
5048:2007/07/19(木) 21:05:00 ID:YkMkYRX90
>>49
ありがとうございます。
他社携帯にかけたときに
目安として知りたかったんだが・・・・。
51白ロムさん:2007/07/19(木) 21:22:02 ID:h2fpiVTj0
ホワイトプランなら21円/30秒なんだから簡単に分かるじゃん。
5248:2007/07/19(木) 21:34:51 ID:YkMkYRX90
おおよその累計の通話料もな
53白ロムさん:2007/07/19(木) 22:26:18 ID:0nDd0T900
>>49
白だけでなく色プランは出ないよ。
54白ロムさん:2007/07/20(金) 01:02:25 ID:gPnfPulN0
ホワイトの前のボーダープランの時(3月とか)も810Tは料金は表示されなかった。
55白ロムさん:2007/07/20(金) 12:17:20 ID:f0sKrMZE0
どうもBeatJam以外で転送したAACファイルのタグ情報は実機では反映されないようです。
ただ他のソフトで作ったAACでも128kbpsならBeatJamで転送する事で再変換なしで且つタグ付きで転送できます。
でもABR(正確に128kbpsではないもの)だと場合によっては再変換を要求される事があります。
56白ロムさん:2007/07/20(金) 18:45:40 ID:zKbpP1VoO
>>48-54
ソフトバンクになってからプラン変更または機種変した人はみんな表示されないよ
ボーダプラン⇒ボーダプランでも。ひそかな改悪だと思うが…
57白ロムさん:2007/07/21(土) 22:01:17 ID:j1B0zIaJ0
>>56
自分は契約変更し、非スパボでボーダープランを継続。
料金累計やら見れなかったのはそう言うからくりが有ったのね。
58白ロムさん:2007/07/22(日) 23:02:46 ID:SsE3eRaaO
810T、811T、813Tは値段が違うの?
何故ですか?
59白ロムさん:2007/07/22(日) 23:25:21 ID:nkCBHbdWO
>>58
需要と供給のバランスかと…
60白ロムさん:2007/07/22(日) 23:35:54 ID:SsE3eRaaO
>>59
サンクス。
そういう意味では、810Tは中でもかなり人気が高いのでしょうか。
スペックからしますと、811Tのほうが高いような気がするので。
61白ロムさん:2007/07/23(月) 00:44:56 ID:4daUpmGR0
>>60
パケット定額に入る人にとっては端末1280円(利用料金1280円割引)の機種より2200円(利用料金2200円割引)の機種の方がお得。
そういうことで値段設定を分けてるんだと思います。
ちなみに810Tと811Tは既に在庫のみで店ではモックの処分も始まってます。
62白ロムさん:2007/07/23(月) 00:53:55 ID:4daUpmGR0
>>60
すいません。勘違いしてました。お得でも何でもなくパケット定額に入る人にとっては同等って感じですね。
スーパーボーナスに入っている場合。だったらやっぱり何で810Tだけ価格設定が高いんでしょうかね・・。
6360:2007/07/23(月) 02:39:47 ID:q7Suj/yfO
>>61さんどうも。
やはり需要と供給のバランスということで、810Tが高くても売れるということなのでしょうか。
う〜んよくわからない。
謎です。
64白ロムさん:2007/07/23(月) 08:27:43 ID:pBndJAA0O
>>63
あくまで噂レベルの話しですが、811Tのほうが在庫が多かったみたいです。
2ちゃん調べ&ショップ店員談
6560:2007/07/23(月) 13:58:46 ID:q7Suj/yfO
>>64
情報ありがとうございます。
もしそれならば、811Tはサービス価格ということになりますね。
66白ロムさん:2007/07/23(月) 17:13:22 ID:pBndJAA0O
>>65
SoftBankでは貴重なGPS搭載機種だし、256のSDも写真用なら充分使える。
いい買い物だとは思います。
67白ロムさん:2007/07/23(月) 18:46:24 ID:2eD/VYm00
811T買ったけどヒンジの部分が弱そうな感じで少し気になるね
昔使ってたJT-08はしっかりした造りだったのに・・・
イヤホンの端子は、普通の丸いやつは無理なのかな
68白ロムさん:2007/07/23(月) 19:14:22 ID:k/RLfc3p0
>>67
イヤホンの端子、丸いところは、丸いヤツ使えるだろう
6960:2007/07/23(月) 19:58:51 ID:q7Suj/yfO
>>66
ありがとうございます。
夏機種に気に入ったのがなく、この機種は買い替え候補となっています。
70白ロムさん:2007/07/25(水) 12:24:20 ID:jB1SDlTp0
>>67
角型→丸型の変換コードとか買ってくれば OK
500円ぐらいだったと思た
71白ロムさん:2007/07/25(水) 12:40:05 ID:SKyR5cUH0
この機種の動画再生ってどれ位の容量まで可能ですか?50MBは確認できたってあったけど
100M超えは無理でした。後911Tと違って30fpsは無理(上手く再生できない)なんですよね。
72白ロムさん:2007/07/25(水) 17:15:43 ID:Vs4j47yR0
>>70
811Tには最初からついてなかった?
73白ロムさん:2007/07/25(水) 18:15:12 ID:5LYTJUgO0
>>67
>>70のゆってる変換コード、
品質を問わなければ100円SHOPでも置いてる
74白ロムさん:2007/07/25(水) 23:17:33 ID:DOs173G90
>>72
付いてるね
付属のヘッドホンが丸形だし
75白ロムさん:2007/07/26(木) 08:56:55 ID:JACWe9G10
変換コードってジャマだよね
直接させないもんかね
76白ロムさん:2007/07/26(木) 15:24:41 ID:e6q3G5VZ0
>>75
じゃあ携帯ショップなんかに売ってる、社外品のヘッドフォン買えばぁ?
直接刺せるやつ売ってるぞ、勿論純正品じゃないから自己責任でな。
77白ロムさん:2007/07/26(木) 15:33:14 ID:T6ZdJoeX0
100円ショップの変換コードと1500円くらいのイヤホンをくっつけちゃえば?
78白ロムさん:2007/07/26(木) 20:26:40 ID:25PKY6G70
811T閉じると□のボタンがありますけど、これをロックする方法を教えてください。
説明書とか読んでません!!
79白ロムさん:2007/07/26(木) 20:31:51 ID:kVWFVuza0
>>78
読んでないと威張って言う事か。
80白ロムさん:2007/07/26(木) 20:39:20 ID:25PKY6G70
>>79
すいません。ホントは40分くらい読んだとです。
でも結局わからなくて、今は携帯開くたびに暗証番号求められるとです。
せめて何ページか教えてもらえませんか?;;
81白ロムさん:2007/07/26(木) 21:08:23 ID:FLug8m/L0
>>80
まずはページ数を教える方が手間だということを理解すべきだな
82白ロムさん:2007/07/26(木) 21:33:33 ID:25PKY6G70
みなさん暗いですね;;
83白ロムさん:2007/07/26(木) 22:55:40 ID:YA2TbHve0
文盲と要介護度を競うスレはここですか?
84白ロムさん:2007/07/26(木) 23:05:57 ID:25PKY6G70
凄く優秀そうな人ですね。尊敬しちゃいます^^
85白ロムさん:2007/07/26(木) 23:28:14 ID:WUzLED2ZO
なんでカレンダーの日付づれるんでふか
http://imepita.jp/20070726/840580
86白ロムさん:2007/07/27(金) 06:01:38 ID:1GIQSm210
>>85
ナンダコノキシュ ギャハハハ(≧▽≦)
87白ロムさん:2007/07/27(金) 08:28:22 ID:IBLKAEg20
>>85
この設定にしてみるでふ。


        ディスプレイ設定
          待受表示
        メインディスプレイ
壁紙               時計/カレンダー
プリセット画像         2行デジタル
カレンダー

88白ロムさん:2007/07/27(金) 11:21:45 ID:CgBflxLN0
http://teleport.e-radio.jp/e52068.html
810T値下げらしいでふ
89白ロムさん:2007/07/27(金) 12:23:36 ID:1GIQSm210
810Tのバックライトは全色赤紫ですか?
90白ロムさん:2007/07/27(金) 14:33:44 ID:mYOEDA260
810Tと813Tってどっちが高機能?
91白ロムさん:2007/07/27(金) 15:41:49 ID:kLNr78Zo0
>>90
ほぼ同等。
92白ロムさん:2007/07/27(金) 15:56:06 ID:RBkRIq1z0
ちかチャットがない(´・ω・`)
93白ロムさん:2007/07/27(金) 17:05:17 ID:vUF4ucTx0
>>90 813Tはサークルトークとホットステータスに対応している。
94白ロムさん:2007/07/27(金) 20:18:53 ID:9cIpHpgV0
>>93
810Tは対応してないの?
俺、811T買ったばかりだけど、対応してるよ
95白ロムさん:2007/07/27(金) 20:26:30 ID:mYOEDA260
新サービスに対応してるってだけで(813T)
本体機能自体は変わらないんですね。
オンラインショップでは813Tのほうが810Tより安かったので
後発のほうがなんで安いのかなと思いまして・・
それとも後発じゃないのかな?
96白ロムさん:2007/07/27(金) 21:54:53 ID:KjyLIKnKO
813Tの方が後発だよ。
デザインがアレって事だからじゃない?
自分は813Tユーザーだけど…。
97白ロムさん:2007/07/27(金) 23:23:20 ID:NZuPNe/i0
このシリーズはシンプルモードがあるから年寄りにも使いやすいけど、年寄りだとデザイン的に
810Tを選ぶ人がほとんどらしい。
その辺が関係してるのかも。
98白ロムさん:2007/07/27(金) 23:47:31 ID:BW02jZ5l0
>>97
年よりは金持っているやつがいるから値下げせずに金徴収か
99白ロムさん:2007/07/28(土) 00:49:38 ID:aG4rBLu+0
810T、シンプルで使いやすいのだけど電源勝手に落ちまくり。
これって1年以内のメーカー保障の対象で修理できるのでしょうか?
100白ロムさん:2007/07/28(土) 09:09:24 ID:NbFzjltD0
電源が勝手に落ちまくるのは不具合じゃない!
と言い張れるメーカーはまず無いと思いますが。
101白ロムさん:2007/07/28(土) 10:44:12 ID:t+RH52si0
きせかえ機種の815買う!きめた!
そしてくーまんを楽しみます!
102白ロムさん:2007/07/28(土) 10:47:53 ID:h059uYG00
814Tはどう?
103白ロムさん:2007/07/28(土) 13:35:06 ID:hMUUabRUO
814T以降は明らかにスペック低下してる。
値段からしても、810T811T813Tとかのほうが良いと思います。
デザインは好みがあるので、お好きなのをどうぞ。
104白ロムさん:2007/07/28(土) 14:50:01 ID:OLytZOVX0
810Tようやく値下げきたか
911T買いたがってるトーチャンを説得してこれを買わせるよ
105白ロムさん:2007/07/28(土) 15:30:18 ID:8LM2QOBV0
>>104
いつからですか?
下がるのを待ってますた! ヤフー携帯ショップはまだですね。
106105:2007/07/28(土) 15:34:40 ID:8LM2QOBV0
自己解決しました。
107白ロムさん:2007/07/28(土) 15:37:20 ID:8EdrtBb20
810Tは在庫残り僅か、早い者勝ちだね
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:16:38 ID:zrpbbBH40
810T値下げですか?
ググッても判らないのですが・・・
109白ロムさん:2007/07/29(日) 20:42:19 ID:lbYWvJLT0
>>108
釣りですか?2秒で出たぞ
http://teleport.e-radio.jp/e52068.html
110白ロムさん:2007/07/29(日) 21:07:39 ID:KY3agIqS0
810はリアルのショップでは在庫無くなってきたね
111白ロムさん:2007/07/29(日) 22:07:54 ID:0a//auTEO
莉翫?ョ讖溽ィョ縺ッ菴ソ縺」縺ヲ?シ大ケエ縲?
莉翫°繧?811T縺ォ縺吶k縺ィ縺励◆繧峨>縺上i菴阪°縺ェ(ツエ?ス・ミエ?ス・?ス)
112白ロムさん:2007/07/29(日) 22:09:58 ID:0a//auTEO
今の機種は来月で1年目。
811Tにするとしたらいくら位かな(´・д・`)
↑文字化けすまそ...
113白ロムさん:2007/07/29(日) 22:24:06 ID:hkd5cRfu0
114108です:2007/07/29(日) 23:45:01 ID:zrpbbBH40
いえ決して釣りなどではありません。2秒差とは意外な・・・
ただ811TにはミニSDとアダプターが付いているので
そちらが基本ではあります
近隣店舗で限定色のブルーが残っているので、それにしようかと
考えています
私もくーまんに遊んで欲しいです
115白ロムさん:2007/07/30(月) 22:01:13 ID:xcyMxD8Y0
810をヤフーショップで買えば、キャンペーンでSD貰えると思ってたら、
明日まで…orz
値下げと入れ違いか
116白ロムさん:2007/07/31(火) 02:11:06 ID:t8XCjH1h0
MicroSDなんか1GBでも1000円ちょっとだぞ
117白ロムさん:2007/07/31(火) 03:33:25 ID:R7QZ/a/p0
>>116
ここ数週間 いきなり値上げしてる
118白ロムさん:2007/07/31(火) 03:46:52 ID:Dls8rTqU0
>>115
8月末までワイワイキャンペーンで5000円キャッシュバックしてる。
7月31日まではさらに1000円分のクオカードももらえる。
今回のは1人でも5000円キャッシュバックだからこれでminiSD買えば?

ttp://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html
119白ロムさん:2007/07/31(火) 16:13:46 ID:BcLc/kjT0
>>88
そのサイトの情報って信憑性ありますか?
810Tの値下げを心待ちにしてますが、他のサイトで見かけない情報なので…
「912Tの発売日は8月4日」とも書いてありますね。
815Tより先に912Tって出るんですか?
120白ロムさん:2007/07/31(火) 17:47:21 ID:spLPd/Mj0
>>88ではないが
過去の記事を見ても外してることは無かったと思う
日付から いずれも正式発表前に書いて当たってる
たぶん その筋の関係者から情報もらえる立場の人かと
121白ロムさん:2007/07/31(火) 20:22:48 ID:FSHXfpBH0
814Tのくーまんって、宝物は海関係じゃなくエイリアンなのね
811も911も持ってるけど814Tホスイー
122白ロムさん:2007/07/31(火) 21:09:16 ID:TkF7sozI0
>>118
ありがとう。でも自分機種変なんです。
さっきショップ見たら、もう値下げしていたので早速申し込みました。
123白ロムさん:2007/07/31(火) 21:13:15 ID:BcLc/kjT0
>>120
そうなんですね。
912Tがこんなに早く出ると思いませんでした。
楽しみです。
それよりも、810Tが値下がりするのが嬉しいです。
とりあえず明日買い増ししなくては。
124白ロムさん:2007/08/01(水) 01:57:01 ID:hOw5n4g/0
そういえば810Tとほぼ同じ812Tは最初から980円だっけ
あんまコスト変わらなさそうなのに
というか810Tがあったから安くできたのか
125白ロムさん:2007/08/01(水) 07:42:06 ID:YeL2ySgcO
811T買って20日で電源入らなくなった。修理出したら水漏れって…何もしてないと説明もボタンの隙間が広いから雨などかもと言われた。修理出来ないから保険で買い替えをすすめられたが14000円の携帯が最低では…
治る方法ないかな?
126白ロムさん:2007/08/01(水) 13:10:31 ID:pxbzPcqf0
今気づいたんだけど大半の携帯って雨の中で使うことを想定してないんだね……
てっきり時計と同程度の最低限の防水機能ぐらいついてるのかと思ってたよ。
127白ロムさん:2007/08/01(水) 16:49:41 ID:PIOJkXKm0
>>125
自分で直すなんて無理なんでは?
もし全く心当たりが無いなら買い替える前に地元の消費生活センターに相談してみるといいかもよ。
128白ロムさん:2007/08/01(水) 23:46:25 ID:EcqZwtxB0
811T買いました。説明書見ながら設定していますが、ひとつだけ分からないことがあります。
待ち受け画面での時計の表示なのですが、時刻や日時の文字の大きさや表示される位置は
変更できないのでしょうか?
個人的には、決定ボタン等を押したときに電池残量表示の横に出る程度の大きさが理想なの
ですが、やり方がまったく分かりません。
129白ロムさん:2007/08/01(水) 23:49:45 ID:SdI7E0U+0
813Tを安く上手に買える方法ありますか?(新規)
130白ロムさん:2007/08/02(木) 19:21:51 ID:fZ0hzOaz0
8月1日に811Tを買いました。CDの辞書をインストールできません。
ショップに持っていけばインストールしてくれますか?

今月8月号のソフトバンクのカタログに811Tが掲載されてないので製造中止かな?
131白ロムさん:2007/08/02(木) 19:49:09 ID:AX/GFviI0
>>130
新品?
新品なら本体に入ってない?
132白ロムさん:2007/08/02(木) 20:25:58 ID:kXwRvZxA0
>>131
付属CDからmicroSDに入れるようになってたはず
>>130はPCを持ってないのかな?
ショップの端末にはmicroSDリーダがついてない気がするけど
133130:2007/08/02(木) 20:26:09 ID:fZ0hzOaz0
>>131
本体で国語辞書を開いてもインストールされてませんと出ます。
新品ですがCDからインストールと書いてます。

まいったな。
134白ロムさん:2007/08/02(木) 20:45:24 ID:AX/GFviI0
>>132
そうだったか
ずいぶん前にいろいろやったから忘れてた
となるとPC持ってないと辞典使えないのか
まあショップに行ってみるのが良いかも
135白ロムさん:2007/08/03(金) 14:22:43 ID:xMDpNYkl0
>>130
お前さんのID末尾数字の0だよなぁ。
どうやってこの板に書き込んでるんだよ。
この板に書き込んでるパソコン使って辞書データ移せばいいじゃん。
カードリーダーなんて、1000円前後で売ってるんだしまた、携帯ショップでUSBケーブル買ってくれば
いいじゃん。
136白ロムさん:2007/08/03(金) 14:40:28 ID:n89c3Mgr0
ネットカフェかもしれんよ。
137白ロムさん:2007/08/03(金) 16:33:33 ID:tldmrJT80
Jの機種から810Tか813Tにしたいんだけど、機能はほぼ一緒と考えてもいいんですよね?
810Tは年寄り用とかそういうのではないんですよね?
138白ロムさん:2007/08/03(金) 17:14:06 ID:zs3uz/6D0
>>137
取扱説明書が一緒なくらいほぼ一緒。
でも、わずかな機能の違いがあるからそれが必要かどうか確認した方がいいよ。
139白ロムさん:2007/08/03(金) 19:33:06 ID:ChQ3UPyl0
>>137
落ち着けよ、年寄り
140白ロムさん:2007/08/03(金) 23:46:54 ID:92T7D4sYO
自分も811Tです。
ショップ行けばダウンロードしてもらえるかな?
141白ロムさん:2007/08/04(土) 10:04:08 ID:kILM6ICN0
自分で出来ない、PC持ってる友達も居ない・・
努力する気力もない情けない香具師ばっかりだな
142白ロムさん:2007/08/04(土) 12:46:07 ID:eRxxH2Ee0
( ・(ェ)・ )くまー
143白ロムさん:2007/08/04(土) 13:05:24 ID:y/Bkh0Yg0
今時PC持ってない・使えないなんて・・どんだけ〜
144白ロムさん:2007/08/04(土) 20:23:50 ID:ncs80KQBO
>>143
キミ、新聞とかテレビ見てないの?
145白ロムさん:2007/08/04(土) 21:46:14 ID:yX7JZ1aY0
>>144
20代のPC出来ない世代が急増中ってこと?
自慢にはならんと思うが・
学生のうちはいいけど就職で苦労するのは確実だね
146白ロムさん:2007/08/04(土) 21:58:43 ID:9bDZRu8S0
>>145
お前の言葉を借りると、「PCが出来たって自慢にならんと思うが?」
147白ロムさん:2007/08/04(土) 22:32:56 ID:yX7JZ1aY0
いや、PC使えれば ふつー役に立つと思うが・・
ま、PCでネットとメールぐらいしかやらない香具師は自慢にはならんが
使いこなしてるユーザーとは ほんの数年でも大きな差がつくのは当然
148白ロムさん:2007/08/04(土) 23:26:14 ID:HoeQkuWHO
何か突然メールが来てもバイブがならなくて、待受画面にも新着メール何件っていうのが隠れた状態に勝手になっちゃうんだけど、どうすれば治るんでしょうか?
知ってる人がいたら教えてください。
ちなみに811Tです。
149白ロムさん:2007/08/04(土) 23:51:57 ID:8nNt8nAC0
電源を落としたり電池を抜いたりすると、もしかしたら正常に戻るかも。
150白ロムさん:2007/08/05(日) 00:49:14 ID:6FdR8+rA0
今日、親専用で810T買ってきたのだが
充電用の卓上ホルダー、付いてないんだな。

ひと昔前までは、どんな機種でも付属で付いてたもんだが・・・
SoftBankもケチりやがって、別で買えってことか。
151白ロムさん:2007/08/05(日) 00:55:34 ID:6FdR8+rA0
>>137
810Tのホワイトは、エンボスの花柄模様が外装表面についてるんで
年寄り向けというよりは、女性向けだね。
もちろんピンクも。

男ならブラックしか選択肢ないのでは・・。
152白ロムさん:2007/08/05(日) 01:10:41 ID:uC+OsYbyP
>>151
30代♂で810Tのホワイト使ってるが、
花柄エンボスまったく気にならんよ。
男子トイレでもよくある柄だろw
153白ロムさん:2007/08/05(日) 02:01:34 ID:fzGP6Vuf0
>>150
先日機種変で813Tにしたんでふが
卓上ホルダー付いてなかったのでポイント交換で頼んだでふ。
買えば1800円くらいでふけどポイント交換なら1000ポイントでふよ〜。
154白ロムさん:2007/08/05(日) 10:10:07 ID:mhnKyKR/0
810Tの卓上ホルダーをショップで取り寄せて買ったでふ。
そうそう1800円くらいだったでふ。
155白ロムさん:2007/08/05(日) 12:11:13 ID:T0ELYcYTO
>>149
電源入れ直したら治ったよ。マジサンクス
156白ロムさん:2007/08/05(日) 13:22:46 ID:Ex9jRhkq0
813T使っている方に質問です
光沢になってる部分って傷が目立ちそうな気がするのですが
実際はどうなんでしょう?

もしかして、813T用の保護フィルムを買うと光沢部分すべて覆ってくれるとか?
157白ロムさん:2007/08/05(日) 17:39:54 ID:UkgrfXLD0
黒の810Tのバッグライトは赤紫色?
158白ロムさん:2007/08/05(日) 18:03:01 ID:rGAMDQXOO
>>150
DoCoMoはさらに充電するコードも付いてこないよ?

将来SoftBankもそうなったら嫌だなー


>>157
青い。
159白ロムさん:2007/08/05(日) 21:35:49 ID:BF84tStM0
>>156

SoftBank 813T by TOSHIBA vol.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169615545/

706 :白ロムさん :sage :2007/07/28(土) 23:53:39 ID:JVTdUSxu0
>>683
保護シール貼ってる

オクで売ってます
160白ロムさん:2007/08/06(月) 00:01:21 ID:V/x5TxMT0
>>153
なるほど。その手があったか。
早速注文しよう。
161白ロムさん:2007/08/06(月) 15:27:04 ID:l4PF9+YZ0
811Tってものすごく音量小さくない?仕様?
162白ロムさん:2007/08/06(月) 17:20:36 ID:YWJB8p/70
>>161
設定→音・バイブ設定→4.通話音量 or 5.スピーカ音量
で調節したらぁ
163白ロムさん:2007/08/06(月) 17:34:29 ID:rl3GI/2o0
811Tですが壁紙をランダムでチェンジする機能はついてないのでしょうか?
164白ロムさん:2007/08/06(月) 19:33:47 ID:YEQVGnu+O
>>163
ないと思う。
無料アプリしかないかな?
165白ロムさん:2007/08/06(月) 21:22:53 ID:fq4j1Zog0
810Tや811Tはサーバーメールのメールリスト更新にお金がかかりますか?
166白ロムさん:2007/08/06(月) 23:22:13 ID:rl3GI/2o0
>>164
無料アプリ探してみます。ありがとう
167白ロムさん:2007/08/07(火) 17:54:54 ID:JKTkrtiv0
811Tで腰ベルトにつけるケースはどれでしょうか?
超コンパクトなポシェットが欲しいです。
168白ロムさん:2007/08/07(火) 18:10:37 ID:4tLU8LfiP
まだ新規で810Tを買えるところ都内近郊でありますか?
169白ロムさん:2007/08/07(火) 23:03:40 ID:3sizKzOa0
くーまんとかマジ毒舌だから困る

sub:メール嫌いでふか
最近、あんまりメールが届かないでふね。くーまん心配でメールしてみたでふ。(以下略

…(ヽ'ω`)
光の速さでoffにした
170白ロムさん:2007/08/08(水) 00:34:27 ID:jW4weeFw0
>>169
offっててもずっと見てまふよ。
171白ロムさん:2007/08/08(水) 01:55:15 ID:03HP1tj90
>>169
offにしてもくーまんはずーっと一緒でふ。
172白ロムさん:2007/08/08(水) 11:09:54 ID:v5j/Vms/0
いつまでもいっしょでふよ・・・
173白ロムさん:2007/08/08(水) 11:27:38 ID:Se/dOmXk0
>>169
いつでもどこでも見張ってまふよ
174白ロムさん:2007/08/08(水) 11:46:26 ID:XVn0On0y0
なんだこの流れw
175白ロムさん:2007/08/08(水) 16:01:50 ID:uHntvEP50
くーまんは現在時刻を隠してウザイ存在だよ。こんなの要らない。
くーまんは削除だ。
176白ロムさん:2007/08/08(水) 16:57:17 ID:94uK5qwv0
ウザイと思いつつ削除出来ない>>175なのでふ
177白ロムさん:2007/08/08(水) 17:42:28 ID:7q1G4yu50
803 :白ロムさん:2007/08/08(水) 09:41:02 ID:OjLlbCoW0
メールで懸賞に応募した。
くーまんに「思いが通じるといいでふね」と言われた。
昨日、賞品のビールが届いた。

ありがとう、くーまん。キミのおかげだよ・・・
178白ロムさん:2007/08/09(木) 00:54:44 ID:1DDuLCWv0
>>175
くーまんと一緒に居れば時間なんて気にしなくなるでふよ〜。
179白ロムさん:2007/08/09(木) 16:16:47 ID:JHJwJmCV0
くーまんウザいんじゃ、死ね
180白ロムさん:2007/08/09(木) 16:45:49 ID:qG8iJtcyO
くーまんウザイとは言わん。
でもくーまん人気が無ければもっと安く入手できたんだろうな…
181白ロムさん:2007/08/09(木) 18:55:55 ID:VX81oiq40
くーまんを嫌がる人はなんでこの機種を買うんだろう?
候補にした機種についてはニュースサイトの記事ぐらい見ないんだろうか?
182白ロムさん:2007/08/09(木) 19:21:42 ID:qG8iJtcyO
>>181
GPSと予測・変換
183白ロムさん:2007/08/10(金) 01:37:59 ID:BUHrjxHv0
>>181
つーか東芝機種初めての奴はたいていくーまんなんてしらんだろう。
くーまん起動させなきゃいいんだよ。
184白ロムさん:2007/08/10(金) 01:40:54 ID:tBfmNW7g0
SBでは数少ないGPS搭載機種だし
185白ロムさん:2007/08/10(金) 07:47:25 ID:dgYejdyX0
>>181の2行目すら読んでいないんじゃないの?というレスが続くところを見ると
(まあ読んでいて無視しているのかもしれないけどさ)
ニュース記事とかレビュー記事なんて見ない人が多いんだろうね。
186白ロムさん:2007/08/10(金) 08:28:13 ID:BvlTlhwgO
くーまんの存在は知ってたよ。
1ヶ月も使えば同じことしか言わないし…
せめてバージョンアップとかしないかな。
187白ロムさん:2007/08/10(金) 08:31:10 ID:pmvm8UAXP
おはようございます。

質問なんですが、811Tと911TってそれぞれmicroSDですが、
音楽(MP3)を転送する場合って、ケイタイ本体に挿したまま、
ダイレクトに転送できるものですか?

それとも、PC用のSDカードリーダー/ライターが必要でしょうか?
188白ロムさん:2007/08/10(金) 08:44:43 ID:D4XcryEd0
>>187
USBケーブルが有れば携帯本体に挿してあるmicroSDに
直接データを転送出来るよ、携帯本体がカードリーダー/ライター
みたいなもんだ(つか内蔵されてる)
189白ロムさん:2007/08/10(金) 08:48:29 ID:pmvm8UAXP
>>188
そうなのか!!!ありがとう!!!安心した!!!

昨日ジャンクで買ってきたリーダー/ライターが2G対応じゃなくて、
めちゃ凹んでたとこだった!

しかも、昨日、間違えてminiSD買っちゃったから、microSDに取り替えてもらいにいかなきゃ('A`)
190白ロムさん:2007/08/10(金) 08:52:01 ID:uT7Y6az60
別売りのケーブル買えばダイレクトに転送出来る。
SDカードリーダー/ライターでも良いよ
191白ロムさん:2007/08/10(金) 08:52:39 ID:oxSSzzhSO
810T以降の各機種のくーまんメモリの容量や、可能な設定の違いなどを教えて下さい。
例えば911Tにはミニツールというのがあるんですよね。
814からはたからものが違うようですね。
後はGPSやテレビなど機能の違いで、セリフやトロフィーが変わりますよね?
他に何かあれば教えて欲しいです。特に容量…
よろしくお願いします。
192白ロムさん:2007/08/10(金) 08:54:28 ID:oxSSzzhSO
すみませんくーまんスレの誤爆でした
193白ロムさん:2007/08/10(金) 09:05:45 ID:pmvm8UAXP
>>190
そっかー、あると、そこそこ便利だね。
ありがとう!!
194白ロムさん:2007/08/10(金) 10:53:38 ID:nSoWkzmD0
60越えの親に使ってもらう(初めての携帯)のに、810と811ならどっちがいいかな?
シンプル機能とか文字の大きさは同等って考えていいの?
195白ロムさん:2007/08/10(金) 11:42:38 ID:pmvm8UAXP
>>194
813Tがいい気がする。
196白ロムさん:2007/08/10(金) 11:43:52 ID:pmvm8UAXP
>>195
間違えた!812T(コドモバイル)だった。
197白ロムさん:2007/08/10(金) 12:26:48 ID:VhANM8BP0
>>194
同等だからうちはデザインで810Tにした。
母親は電話やメールよりくーまんが楽しいらしい。
198白ロムさん:2007/08/10(金) 12:52:28 ID:nSoWkzmD0
>>196,197
ありがとう。その中から本人に選ばせるよ。
199白ロムさん:2007/08/10(金) 13:38:28 ID:6DzaG39j0
>>198
父は813Tはサブディスプレイが見えないから却下だった
で811Tにした
200白ロムさん:2007/08/10(金) 16:50:08 ID:sNdt2BOG0
811Tを買ったけどサブディスプレイがすぐに消えるんですね。
液晶にして表示しっぱなしにしてほしい。

あと、くーまんを期待してましたが、画面内をチョロチョロして現在時刻と
カレンダーを隠してイライラします。くーまんの部屋もつまらない。
こんなの何が楽しいのか?理由がしりたい。
201白ロムさん:2007/08/10(金) 17:01:00 ID:1KbSmNGw0
>こんなの何が楽しいのか?理由がしりたい。


何処がツマラナイのか?理由がしりたい。
202白ロムさん:2007/08/10(金) 17:06:50 ID:c5PJPxU7O
これ何てコピペ?
203200:2007/08/10(金) 17:10:57 ID:sNdt2BOG0
>>201
くーまんがつまらない理由は
@待機画面でチョロチョロして現在時刻を隠す。現在時刻を隠さないように登場してほしい。
Aくーまんの部屋も「宝は箱」「着替え」「ポスター」、、を見ても全然面白くない。

以上の理由でくーまんが楽しい理由が全然つまらない。どうしたら楽しめるのか?
204白ロムさん:2007/08/10(金) 17:15:36 ID:TJosCDQI0
くーまんがカワイイと思えなきゃ楽しくないわな
現在時刻を隠すのは止めて欲しいが
205200:2007/08/10(金) 17:16:25 ID:sNdt2BOG0
みなさん、くーまんの楽しみ方を教えてください。
206白ロムさん:2007/08/10(金) 18:27:35 ID:VheZXUJHO
>>205
くーまんのお洋服とかお部屋をちゃんとダウンロードしてる?

地域や季節、携帯の使い方で話す内容も変わるし可愛いよ!
207白ロムさん:2007/08/10(金) 18:45:42 ID:qsubGWh70
くーまんって楽しいと言うより、癒されるって感じです。
さりげない言葉が可愛かったり、元気もらえるかな。
208白ロムさん:2007/08/10(金) 18:57:23 ID:hQqbEenF0
楽しみ方を教わる、ってものじゃないよな。
かわいい、癒されると思えば楽しめばいいし、思えなかったらOFFにすればいいだけ。
209白ロムさん:2007/08/10(金) 22:18:43 ID:1KbSmNGw0
OFFの仕方知らないでふか?
210白ロムさん:2007/08/10(金) 23:56:55 ID:pmvm8UAXP
毎回ながら質問させてください。

mp3のデータって、SDカードリーダ/ライターにファイルごと直に移しても、
811Tで再生できないんだよね??

BeatJam経由じゃないとできないのかな?
211白ロムさん:2007/08/10(金) 23:58:25 ID:6DzaG39j0
>>210
iTunesなりでAACに変換すれば?
212白ロムさん:2007/08/11(土) 00:18:04 ID:i4W3Rtv/P
>>211
そっか!さんきゅー!

というか、やろうとしたら、811TはUSBが別売りなのか・・・_| ̄|○
売る予定の904Tのを代用するか・・・。
213白ロムさん:2007/08/11(土) 00:24:49 ID:rxwZk3EKO
こんばんは
いきなりすいませんが無料でダウンロードできるフル着うたのサイトないですか?
214白ロムさん:2007/08/11(土) 00:24:52 ID:GxnOpsMJ0
811Tを使ってるんでふが、マナーモードにしているにもかかわらず、
着信音が普通に鳴ってしまいふ。
電池パックを入れ直したりしたのでふが、効果はなかったでふ。
これってバグでふか?誰かたふけてください。
215白ロムさん:2007/08/11(土) 00:34:11 ID:aGDPxxEr0
グループ(?)ごとに設定した着信音はなる仕様じゃなかったっけ?
216白ロムさん:2007/08/11(土) 00:47:34 ID:i4W3Rtv/P
このUSBケーブルって、買ったらいくらなんだろ?
217白ロムさん:2007/08/11(土) 00:58:36 ID:IqggIc140
USBケーブル[TSDAC1]
税込1575円

総合カタログに載ってるからショップでもらってきなさい
218白ロムさん:2007/08/11(土) 01:02:14 ID:i4W3Rtv/P
>>217
ありがとー!!
219白ロムさん:2007/08/11(土) 01:22:28 ID:GxnOpsMJ0
>>215
ありがとうございまふ。
いろいろいじってみた結果、着信音量を通常指定と連動していれば
着信音はグループや個別に設定していても大丈夫でした。ふー。
220白ロムさん:2007/08/11(土) 08:50:20 ID:SuSa2Qba0
>>168
アキバのヨドバシにはあった
221白ロムさん:2007/08/11(土) 11:02:29 ID:GPC62Hr20
カメラの画面で「*」押すとライトが
「♯」押すと自分取りがワンタッチで出来るんだね。
今までメニューからやってて面倒だなって思ってたけど
便利なもん見っけた。
222白ロムさん:2007/08/11(土) 13:50:59 ID:CqEODu8J0
815に機種変しましたー!
で。くーまんの部屋で写真を撮ったら、
東京在住なのに、中華街の風景。なんで?
223白ロムさん:2007/08/11(土) 15:53:35 ID:i4W3Rtv/P
>>221
おお!これ便利だね!
フラッシュがないから、暗いときにどうすんだろ?とか思ってたw
224白ロムさん:2007/08/11(土) 20:29:54 ID:+kLMUM9g0
>222
東京でも神奈川に近いお住まいなんでふかね。
225白ロムさん:2007/08/12(日) 09:30:49 ID:lKliLe100
月で記念撮影したうちのくーまんは?
226白ロムさん:2007/08/12(日) 09:52:50 ID:OctlgR5R0
>>225
家業が家具屋
227白ロムさん:2007/08/12(日) 15:04:57 ID:Lfp0Kz5s0
香具師
228白ロムさん:2007/08/12(日) 20:49:18 ID:UnD00aAi0
>>221
凄く便利な機能を教えていただいてありがとうございます。

イチなびについてどなたか教えて頂けませんか?
イチなび検索をした場合、検索される側の方が、毎回「検索されました」というメッセージとともに通知音が鳴ってしまいます。
静かな場所にいる場合など、音が鳴ると迷惑になるので消したいのですが、どこで設定するかわかりません。
ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
229白ロムさん:2007/08/12(日) 20:54:38 ID:3h0tNRy8P
>>228
おいらも、設定したことがありますが、検索される側は、
どうしても反応してしまうようです。

検索される側をつねにバイブにしていても、ダメかな?
そこまでは、試してないんだけど。
230白ロムさん:2007/08/12(日) 23:50:45 ID:WIKuyAYD0
>>221
それだけじゃなく、カメラ画面で2〜9の数字を押すと
それぞれの機能がワンタッチでできるぞ!
数字の説明は1を押すと書いてある。
すごい便利なもん見つけたな。 既出かな?
231白ロムさん:2007/08/13(月) 01:33:00 ID:gFOnjbBR0
>>229
そうですか…
810Tを子供に持たせているのですが、バイブにするのを忘れている場合があるのです。
塾の帰りが遅い場合などで、静かな場所で鳴ってしまうと困るんですが。
こっそり検索、って出来ないのですね。。
せめて音の調整が出来たら良いのに。。
ありがとうございました。

>>230
わー!ほんとですね!!
凄く便利になります。ありがとうございました。
232白ロムさん:2007/08/13(月) 22:20:13 ID:n+df2V+A0
810T使ってて最近電話後やアプリ終了後電源落ちる様になりました。
修理だそうかと思うのですが、買った店じゃないとダメなんでしょうか?

買った店がちょっと遠いもので近くのソフバンショップでいけないのかなと
233白ロムさん:2007/08/13(月) 22:22:57 ID:uKWppy1EP
>>232
保障期間中なら、正規のSBショップなら、どこでもOKなんじゃないかな。
234232:2007/08/14(火) 18:57:55 ID:vaXrjrpw0
>233
thk
ソフバンショップ行って修理依頼できた。

Yボタンになれたせいか、代替機の803Tが使いづらいw
235白ロムさん:2007/08/14(火) 22:03:24 ID:HMGpLcaD0
>>234
自分の810Tもメール送信後、通話終了後、閉じた時に勝手に電源が落ちてしまうので、
お盆休みが終わったら修理に出そうと思っています。
ショップに預ける期間はだいたいどのくらいの予定ですか?
236白ロムさん:2007/08/15(水) 22:22:52 ID:CwJHRVSIO
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /- _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||
:| `-−´ ノ
`―――--――´
237232:2007/08/15(水) 23:27:32 ID:ZaUT0xrr0
>235
1週間〜10日と言われた
但し今はお盆なのでもうちょっとかかるかもとの事
238白ロムさん:2007/08/16(木) 01:00:06 ID:ab869E5oO
今度くーまんのイラストがかわります


  ∧_∧ クワッ
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
239白ロムさん:2007/08/16(木) 06:22:29 ID:y3qsDqd4O
>>238
嘘はいけません!!!
240白ロムさん:2007/08/16(木) 10:47:50 ID:6osCqcM50
お前らでふでふ言ってるしか能がないのかと思ってたけど
ここはそれすら出来ないやつらなのか。
241白ロムさん:2007/08/16(木) 12:08:18 ID:A3CjmsEE0
既出ネタならスマソ

auからSoftbankにMNPしました。機種はGPS機能優先で810Tです。
5年前、J-PHONEからauへ飛び出しまた古巣へ戻ってきました。

NAVITIMEアプリは貧弱でauの助手席ナビはなんて優秀だろう
と思ってましたが、
SBのコンテンツを探していたら道路交通情報のサイトから
「MYカーナビ」なるアプリをDLして使ってみました。

「おお!これだよ探していたのは!助手席ナビも目じゃないぜ!」
ナビ中の現在位置と音声アナウンスがたまに遅れ気味になることがありますが
助手席ナビでもそれは同じなので全く問題ないです。

カーナビに匹敵するアプリがなくてSoftbankに戻ったことを落胆していましたが
ただ私が気づいていなかっただけなんですね。

地図のビュースタイルも変更できて
むしろMYカーナビの方が性能いいかもしれませんよ!

これでauから移行して最大の後悔していた問題が解消しました(^^)
242白ロムさん:2007/08/16(木) 12:14:35 ID:vshB7TGfP
↑以上CMでした。
引き続きくーまんをお楽しみくださいでふ。
243白ロムさん:2007/08/16(木) 13:14:37 ID:Eqj72AOm0
244白ロムさん:2007/08/16(木) 15:31:39 ID:A3CjmsEE0
>>243
お〜♪こんなスレが立ってたんですね!
ありがとうございますぅ
245白ロムさん:2007/08/16(木) 19:52:37 ID:lV6F4kaD0
>>237
ありがとう。
昨日、閉店間際のショップで代替機のことを聞いてみました。
在庫があれば貸してもらえるとのことでした。今度修理に出してみました。
端末の不具合を少し放して見たのですが、810Tのその現象はショップの人も
知ってるようなかんじでしたよ。
246白ロムさん:2007/08/16(木) 20:13:40 ID:lV6F4kaD0

>今度修理に出してみました。
出してみますの間違いです。
247白ロムさん:2007/08/16(木) 21:04:35 ID:A3CjmsEE0
BeatJamで音楽入れたはいいけど
携帯側で再生したらスピーカー音量がとても小さい…orz

ピットレートの問題じゃないと思うんですが
どこの設定を変えると録音時のマスターボリュームが
上げられるんでしょうか?
248白ロムさん:2007/08/17(金) 15:01:01 ID:5edUg66oO
>>247
携帯のスピーカーなんてそんなもんだよ
249白ロムさん:2007/08/17(金) 18:05:47 ID:gCLn/3xl0
T芝は全般的にスピーカーは糞
250白ロムさん:2007/08/17(金) 22:34:58 ID:B+Z1sNz/O
携帯にしては良くない?
251白ロムさん:2007/08/18(土) 06:28:03 ID:wVcTE1eqO
良くねぇよ
UIは洗練されていない方だ。

auの東芝の方がまだマシ。
でもそこそこ小さいし
海外ローミング+GPS付はこのシリーズしか選択肢がないから仕方なく使っている
252白ロムさん:2007/08/18(土) 07:08:02 ID:PELQbLDm0
話が繋がって無いような気が
253S!ヘルパー:2007/08/18(土) 13:08:07 ID:EjdMbWEHO
今日俺の店で810Tを一括9450円でやっとるよ。
特別割引は、月々1280円 まーカナリやすいわな。
店は神奈川県大和市鶴間、オークシティージャスコ内です。(早いもの勝ち!)
254S!ヘルパー:2007/08/18(土) 14:34:37 ID:EjdMbWEHO
810T一括祭りは、ご好評につき終了しました。
255白ロムさん:2007/08/18(土) 14:37:07 ID:A6NObo8H0
はやw
256白ロムさん:2007/08/18(土) 15:25:10 ID:OlebczG50
>>255
釣られるなよ・・・

257白ロムさん:2007/08/19(日) 01:41:28 ID:OG3553zN0
>>256
いや、ガチだ。
スパボ一括スレ見てみ。
258白ロムさん:2007/08/19(日) 10:24:01 ID:XKsMtKY/O
810Tなんですが、キーを押すたびになる音は消せないんでしょうか?
取扱説明書を読んでも該当するところがないみたいなんですけど…
259白ロムさん:2007/08/19(日) 10:55:34 ID:7RwMzWg10
ありますよ
音関係の設定をもうちょっとよく見てみて
260白ロムさん:2007/08/19(日) 12:33:37 ID:XKsMtKY/O
よく見たらありました!
ありがとうございます。
261白ロムさん:2007/08/19(日) 13:32:06 ID:64pvEFdX0
>>258>>260
今まで携帯電話のサイレントを使った事ないのか?
262白ロムさん:2007/08/19(日) 19:19:46 ID:5d6URi9p0
811Tを使い始めましたが、spamメールが多くて困ってます。
主に yahoo などのフリーメールなのですが、アドレスフィルタで

*@yahoo.co.jp

といった指定は有効なのでしょうか?
263白ロムさん:2007/08/19(日) 19:25:08 ID:6YoZi9Nh0
>>262
My Softbankからオリジナルメール設定でするほうがいいと思う
264白ロムさん:2007/08/19(日) 20:03:14 ID:KTZa4wTp0
http://freeism.jp/softbankvodafone3g.html
↑の情報によると810Tは
mmfえせ着登録容量200KBまでとなっているけど、
247KBのえせ着が着信音登録できたぞぉ?

250〜300KBの容量範囲ではまだ試してないけど
300KB超えると再生してくれなかったから300KBまではいける感じですかね…
265白ロムさん:2007/08/19(日) 21:34:22 ID:5d6URi9p0
>>263さん
有り難う御座います。希望の事が出来ました。
266白ロムさん:2007/08/20(月) 00:02:43 ID:gq8mWL110
>>264
811Tでは、mmf再生300KBまでできました。300KB超えると再生できません。
267白ロムさん:2007/08/20(月) 19:07:53 ID:V5Hm2yrB0
>>264
NKやSCなどの一部の機種を除いて300KBだったと思うが

268白ロムさん:2007/08/20(月) 19:53:08 ID:PX7cCGGr0
811Tの黒色を8月1日に買いました。深みのある黒色で大満足です。
ズボンに突っ込んでるけど傷は付きません。何で?

ヒンジ部がガタガタして気に成りますが、あいきょうと言う事で許します。
GPSも付いて「コンパクトで軽い」ので満足してます。
この大きさで防水が開発されたら最高ですが。設計者は頑張ってください。
269白ロムさん:2007/08/20(月) 20:00:33 ID:RiEHTib70
>>268
分子結合殻です
270白ロムさん:2007/08/21(火) 09:32:58 ID:Pd3ZPC6Y0
810Tって何ギガまでSDカードを認識できるの?
271白ロムさん:2007/08/21(火) 10:26:21 ID:jKHtk0hYO
2G
272白ロムさん:2007/08/21(火) 15:56:07 ID:r28GxmAV0
810Tを使っています。buffaloの1GBのmicroSDをさしていて、
8%(総容量が975MBで、空きが903MB)しか使っていないと表示されるのですが、
データを移そうとすると、「メモリ不足で移動できません」となります。これじゃ1GB使う意味ない、、、
どなたか同じ現象のかたいらっしゃますか?
273白ロムさん:2007/08/21(火) 17:03:41 ID:ncuDvMQI0
>>272
そういう現象は今まで起きたことがない。初めて聞いた
274白ロムさん:2007/08/21(火) 18:41:23 ID:00wr+ZJ+0
>>272
それは違うところのメモリが足らないだけ・・・釣られたか
275白ロムさん:2007/08/21(火) 21:03:11 ID:jKHtk0hYO
810Tの暗闇に青く光るキーパネルがいいね。
操作系はイマイチだがコンパクトな方だし
キーレスも悪くない。
スピーカーの性能がもう少し高ければMMFもきれいに聞こえるだろうに。

裏技とかあるの?この810Tには
276白ロムさん:2007/08/22(水) 10:32:38 ID:HziXAqds0
>273
そうですか、、、ゲームをけっこう落とすので、1GBを買ったんですが、、、

>274
違うところのメモリってどこですか?
携帯本体って意味ですか?
277白ロムさん:2007/08/22(水) 20:25:29 ID:WhIimVQR0
811Tを買って2GBメモリーを買いました。
普通に使って「メモリー使用量14%、空き容量1660MBです。

2GBメモリーを買って余裕を実感しましょう。
278白ロムさん:2007/08/22(水) 20:37:16 ID:em40XS4hO
>>277
節電派にはありえない
279白ロムさん:2007/08/23(木) 00:47:21 ID:LFWr6UAS0
>>277
813Tで2GB買ったんだが着うた入れたら結構埋まるかと思ったら全然余裕なんだよなー
たぶん2GBいっぱいになる事はないかもw
それより本体のくーまんメモリー増やして欲しい・・・
ってか、microSDでも普通に保存できれば良いのに!!
280白ロムさん:2007/08/23(木) 18:32:54 ID:89evbUoQO
ワンセグ録画するようなら2Gくらいはあってもいいと思うが
このシリーズでなら1Gもあれば十分でしょ。

au使ってた時は2Gだったが
今は810Tに1G挿して余裕ありまくりw

…ちゅうか操作し辛いのであまりケータイでWEBしなくなってきたw

お陰でWEB中毒が抜けて810Tには感謝しています
281813Tです。:2007/08/24(金) 13:20:08 ID:sDDXtLZI0
マニュアル読んでも良くわからないので教えてもらえますか?
着信履歴やメールの履歴(アドレスがわかっちゃうやつ)なのですが、
消し方を教えてください。親のチェックがたまーに入るので…お願いします。
282281:2007/08/24(金) 13:33:20 ID:sDDXtLZI0
連投すみません。
発着信履歴はメニュー内の消去で消せるんですね汗
あとは…送信履歴だけなんです、助けてください…
283281:2007/08/24(金) 13:55:12 ID:sDDXtLZI0
ごめんなさい…
履歴表示ボタン長押からだす表示で削除できました。
無駄書き申し訳ございません…
284白ロムさん:2007/08/24(金) 17:33:50 ID:05vfXUJl0
親のチェックって…
285白ロムさん:2007/08/24(金) 18:11:43 ID:mRlDVWp40
810Tを使っています。
他社からの写真つきメールを先行受信してそれを自分の電番にサーバーメール転送したら
emlファイルになってしまって内容が読めません。
私は何か大きな間違いをしているのでしょうか・・・
どなたか教えてくださいませんか。

286白ロムさん:2007/08/25(土) 01:48:21 ID:sjT7ycQl0
最近810Tに変えました。
サブディスプレイの表示が、本体を閉じると数秒で消えてしまいます。
閉じたままの状態でずっと時間が表示されるように出来ますか?
287白ロムさん:2007/08/25(土) 02:01:30 ID:hbAlaor30
>>286
サブディスプレイの表示は、常時表示はできません。
サイドボタンを押さない限り、時間表示はでてきません。
288白ロムさん:2007/08/25(土) 05:41:35 ID:j9KdPgdG0
有機ELの寿命の関係らしい
289白ロムさん:2007/08/25(土) 09:55:22 ID:L2wYc3ZH0
>>287
そうなんですか…。ありがとうございます。
290白ロムさん:2007/08/25(土) 16:21:37 ID:RnahBeoR0
>>286
この質問が多いので次スレからテンプレ入れてや
291白ロムさん:2007/08/25(土) 21:12:21 ID:3NDxH//FO
このローペースでは
次スレはいつになるやらw

ITmediaのランキングでも最近の値下げが功を奏したのか
810Tはランキングアップしてましたね。

でも2chに来るユーザーは少ないと思われ
292白ロムさん:2007/08/25(土) 23:30:40 ID:DkeDJ5yO0
母が813T買った時の事
何だこの汚いクマ?って言って
少しくーまんが可愛そうになりますた・・・
293白ロムさん:2007/08/26(日) 00:37:33 ID:+eGpVve40
>>292
汚いクマ(笑)
汚いクマを画面上に出すかって
くーまんの存在を知らないんだなぁ
294白ロムさん:2007/08/26(日) 13:34:58 ID:N9IDwq7I0
くーまんの部屋で写真とろうと思ったら、背景がお菓子の家だった。
初めて見たのでビックリ

295白ロムさん:2007/08/26(日) 22:42:46 ID:2HuAuIgq0
>>294
写真をお外で撮る設定でタイミングがいいと、
歯磨きをしているくーまんや、お風呂に入ってるくーまんなどいろんなパターンに遭遇することがあるでふよ。
296白ロムさん:2007/08/26(日) 23:25:38 ID:5V+apinl0
歯磨きやお風呂なんてあるのかぁ。
お菓子の家はタイミングと言うより圏外で出て来ない?
他に圏外で稲妻とUFOを撮影した事がある。
297白ロムさん:2007/08/26(日) 23:41:32 ID:2HuAuIgq0
>>296
うん、そうなんでふ。画面が全くいつものとは別物ね。洗面所だったりするでふ。
稲妻やUFOとかもあるでふね。
どのタイミングとかはハッキリわからないでふ。
保存しなくてもお写真を撮るページに行って見るといいでふよ。
298白ロムさん:2007/08/27(月) 20:19:22 ID:wU/9XqnZ0
810Tって910Tと比べて何が違うんですか?
今、910T使ってて興味あるんですが。

分かってる範囲で書くと

・くーまんの部屋の有無
・内蔵メモリ
・BlueTooth

これくらいですかね?
これ位ならくーまんの部屋がある分810Tの方が魅力的かもw
299白ロムさん:2007/08/27(月) 23:22:30 ID:VKD7ihKK0
>>298
1.画面の大きさ
   810T→2.4インチ  910T→2.6インチ

2.形状
   810T→折りたたみ式 910T→回転2軸式

3.テレビ出力
   810T→なし  910T→あり(静止画・動画・Sアプリ)

4.シンプルモード
   810T→あり  910T→なし

5.サブディスプレイ
   810T→インフォメーション表示なし
   910T→インフォメーション表示あり

6.外部メモリ
   810T→microSD  910T→miniSD


300298:2007/08/27(月) 23:29:31 ID:wU/9XqnZ0
>>299
おお!どうも詳しくサンクス!

1.体感上あまり違いを感じない
2.回転2軸最初は面白かったけどほとんど使わない
3.まったくテレビ出力したことない
4.あっても無くても良い
5.電波状況の確認たまにしたいかな。。。
6.これから買うなら問題なし

こうなってくるとbluetoothだけが問題?だけど
実際ヘッドホンも使ってないし変更しようかなぁ。

軽くて小さくてくーまんの部屋がある方が良いもんなぁ。
301白ロムさん:2007/08/28(火) 00:54:08 ID:5804L4pS0
>>300
1つ2つ使わない機能はあるね。
910T買ったのが失敗したみたいだけど、910Tより1ヶ月待てば810T出て宝
待てばよかったね。

電池持つんなら、しばらく使い続けていた方がいいんじゃないかな〜
秋・冬モデルで新サービス出るみたい?だし

今のケータイの外部メモリ、microSD。
miniSD買ったら損するよ。910Tなら内臓メモリ980Mあるから問題ない
microSDの後継で、microSDHCというものも出てきたから今後ケータイに外部メモリとして対応する端末
増えるかも。

302白ロムさん:2007/08/28(火) 12:23:19 ID:ieUONDIjP
811Tなんだけど、音楽再生すると一曲ずつで、連続再生しないんだけど、なんでかな?
プレイリストから再生しても一曲ずつだし・・・orz
303白ロムさん:2007/08/28(火) 12:28:52 ID:iTN+wT3O0
>>302
メディアプレイヤー→オーディオ→ここで適当な音楽を再生する
音楽再生中の画面で右下にある「メニュー」(Y!)を開く2.のプレイモードで
好きなモード選べ。
304白ロムさん:2007/08/28(火) 13:21:24 ID:ieUONDIjP
>>303
できたー!ありあと〜!!
305298:2007/08/28(火) 15:21:03 ID:nrGQ6yNz0
>>301
レスどうもサンクスです!

が!話題の一括で810Tゲットしました!
まだ使ってませんが軽くていい感じ。

910Tも結構気に入っていて失敗とは思ってないんですが
やはり重い&でかいですねw

後はメモリが少ないのでmicroSDを入手する必要がありますね。

ちなみに秋・冬の新サービスってなんですか?
306白ロムさん:2007/08/28(火) 15:49:49 ID:EEumuiCW0
>>305
詳細はまだわからない。
Sケータイ動画とSキャストがサービス終了するから、そのサービスの後継らしい。

307298:2007/08/28(火) 15:56:59 ID:nrGQ6yNz0
>>306
どもです。

Sキャストって確か情報料無料で天気とか分かるやつですよね?

それはちょっとあると便利ですね。
308白ロムさん:2007/08/29(水) 00:35:57 ID:p/TJLpza0
>>307
訂正。Sキャストと3Gお天気アイコンサービスが終了します。
Sキャストは、毎月情報料315円かかり、天気など知りたい情報が入手できるものです。

新サービスについては、あくまでも噂ですので。あしからず。
309白ロムさん:2007/08/29(水) 02:40:49 ID:hzt5Hm1d0
810
昨日、スパボ一括で買いました
動画見ようと変換君のはく3gp、いくらiniファイルいじっても再生できなかったのが
PSP向けmp4で作ったらすんなりできました。mp3もiちゅんのacc変換でOKね。
買う前までは付属の変なソフト使ったり着歌とか買ってこなきゃいけないのかと思ったけど
PCのライブラリ簡単に移せてちょっと拍子抜け・・
チラ裏すまそ
310白ロムさん:2007/08/30(木) 00:17:34 ID:fI1n7JC80
>>309
変換君の再生なら3gp 音声AAC一般設定 動画xvidで
問題なく再生できる。
311白ロムさん:2007/08/30(木) 00:43:49 ID:JSR05Oo20
>>309
機種のとこにある810Tの設定でiniファイル設定すれば変換出来るでふ
813Tでふが、13MBの3gpファイルが問題なく再生できましたよ〜
312白ロムさん:2007/08/30(木) 01:58:36 ID:RZtymAgq0
便乗で教えてください。
705SH用に「MP4ファイル、PSP向け設定」で作った動画を、913SHでも聞けました。
同じファイルを810Tで見ると、音が凄く小さいんです。
シャープと東芝では何か違うのでしょうか?
「音声AAC一般設定 動画xvidエンコード」で作ったファイルなら、音も大きく聞けますか?
313白ロムさん:2007/08/30(木) 03:00:23 ID:Z/XiwpZK0
このスレッドにはくーまんが多いでふね。
314白ロムさん:2007/08/30(木) 07:33:20 ID:ip0fAV+F0
>>310
>>311
ニコ動の.flv 変換できますか?
315白ロムさん:2007/08/30(木) 14:41:28 ID:FpJBK0W30
810Tって、30M以上のmp4ファイルは開けないの?
316白ロムさん:2007/08/30(木) 14:47:20 ID:Yr0XNfimP
813TにUSIMカードを2枚挿して使ってる人いますか?
今度SIM2枚挿しアダプターを買ってみたいんですけどどれ位電池の裏蓋が浮くものなのか
確認したいのですが…。購入検討中のアダプターは「Ghost Dual Sim」って奴です。
317白ロムさん:2007/08/30(木) 18:59:15 ID:3YZxu2YS0
>>315
開ける
変換君でつくってSDに入ってる39Mのmp4視聴可。
>>312
> 「音声AAC一般設定 動画xvidエンコード」で作ったファイルなら、音も大きく聞けますか?
元が同じなら音量も同じじゃ mp4と3gpと同じのから作って視聴したけど変わらんけん
単純にスピーカの性能差かと,,
318白ロムさん:2007/08/30(木) 19:07:35 ID:hv3Xqq9Q0
>>315
変換君「MP4ファイル、PSP向け設定」で
88MB(46分くらい)のファイルはいけたよ。

でも、再生途中でショートカット起動すると、
動画「停止」しちゃうから、
長時間のファイルは向かないな。
319白ロムさん:2007/08/30(木) 20:12:59 ID:fI1n7JC80
>>314
ニコニコならココでも読めばいい
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.html
320白ロムさん:2007/08/30(木) 23:27:10 ID:wNawOw0C0
今度810Tにしようと思うんだけど、
この機種の電波のつかみ具合はどうですか?
705SH、707SC、709SCが自分の部屋で
あまり電波状態が良くない感じなんですが、
このあたりと比べて教えてください。
321白ロムさん:2007/08/30(木) 23:40:48 ID:IB9+eCID0
>>314
変換君でffmepg入れ替えiniいじって3gpに変換
PCで再生まではできたんだけど、810Tで再生できない。
プロパティ表示するとビットレートのとこが-kbpsってなってる。
>>319
だめもとでそのやり方も試してみます。
322白ロムさん:2007/08/30(木) 23:43:33 ID:HkPd2ehC0
漏れんち連れが709scで漏れが810tだけどアンテナは810tのほうがいい。
でも通信速度は709scのほうが速いなーorz
323320:2007/08/30(木) 23:57:55 ID:wNawOw0C0
>>322
通信速度は、ネットにあまり繋がないから無問題です。
参考になりました。どうもありがとうございました。
324白ロムさん:2007/08/31(金) 01:46:05 ID:OsMOj+za0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    俺駅前探検倶楽部の小田賢司
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|     NAVITIMEなんて糞サービス使うなよ
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    これからの時代はえきたんだよ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       よろしくな
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"       
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~         http://ekitan.com
325321:2007/08/31(金) 20:07:14 ID:G6scGnCw0
>>319
ありがとうございます!やっと810Tで再生できました。
昨日は↓のその2のやり方で苦闘してました。
http://k-ota.homeunix.net/m-movie/
最初からその1でやっとけばよかったorz
ffdshowはいれなくてもいけそうです。
326白ロムさん:2007/08/31(金) 23:39:44 ID:HG93qIHQ0
910SHスレに誤爆してしまったけど気を取り直して

auからMNPして810Tにしたんだけど
携帯開いてから1.5秒くらいしてようやく液晶のバックライトつくんだけどこれで正常?

あと、ソフトウェア更新で暗唱番号入力欄に
暗証番号が入力できない。数字打っても空欄のまま。何故だろ?
327白ロムさん:2007/09/01(土) 00:29:47 ID:0nbTKUzI0
>>326
私のもバックライトつくまでに時間あるから仕様?
暗証番号入力は決定キー押して入力モードにしてないのでは?
328326:2007/09/01(土) 00:40:12 ID:bj6/ODAJ0
>>327
ありがとう。
バックライトが遅いのは仕様なのね。

暗証番号入力ってそのまま空欄に[****]って打ち込まれるもんかと
思ってました。なんとか繋がりました。
結局ソフトウェア最新でアップデートの必要なかったけど。
329白ロムさん:2007/09/01(土) 00:44:21 ID:g3dLSTIT0
1.5秒はちょっと長いねぇ。
330白ロムさん:2007/09/01(土) 01:56:09 ID:HXXuovr30
俺の810Tは即明るくなるよ。
一秒もかからない。
331白ロムさん:2007/09/01(土) 10:07:59 ID:HXXuovr30
電池カバーに貼ってある注意書きのシールは、綺麗に剥がせる
ものですか?
かっこわるいから剥がしたいんだけど、跡が汚くならないか心配で。
332白ロムさん:2007/09/01(土) 12:00:19 ID:FqhStdZXO
810Tのサブ液晶の
メールインフォメーション無しってどういうことですか?

メール受信したことを表示できないってことですか?
333白ロムさん:2007/09/01(土) 13:29:11 ID:N/oTCAeG0
>>331
心配ない
思いっきり やれ
334白ロムさん:2007/09/01(土) 13:34:53 ID:+1+XT2tq0
>>332
メール着信時では、誰から来たかサブディスプレイに表示されるが、
着信が終わってしまうと、メール着信のアイコン(手紙のアイコン)が表示されるだけ。
携帯のサイドのボタンを押しても誰から来たかわからない。
335白ロムさん:2007/09/01(土) 21:43:23 ID:HXXuovr30
>>333
ありがとう。綺麗に剥がれたよ。
336白ロムさん:2007/09/01(土) 22:23:56 ID:ZnIDMXP70
811Tってメールボックスの一覧表示の順番を保存できないの?
日付の新しい順にソートしても
一度メールボックスを閉じるとまた日付の古い順に戻ってしまう
337白ロムさん:2007/09/02(日) 01:37:49 ID:/dAMYr2bO
>>326俺も810Tだがそれはちょっと遅いと思うぞ。
338白ロムさん:2007/09/02(日) 01:57:38 ID:dibILMh4O
810Tか811SHかで機種変を考えてるんですが、
もっさりランキングスレに
810Tは中身が811Tと同じだから多分サクサク
ってあるんですが実際はどんな感じなんですか?

811SHはVGAでややもっさりってのはわかるんですが。
一応、今使ってるのは804SHです。
339白ロムさん:2007/09/02(日) 02:33:19 ID:BiaTPghw0
401SH→811T
文字入力はサクサク普段使いには問題ない。
ネットは知らない。
340白ロムさん:2007/09/02(日) 11:33:13 ID:u6lj26fx0
810Tは全体的にもっさりだよ。
PCサイトブラウザは役に立たない。重過ぎる。
通常のブラウザでももっさり。
スクロールするにも待たされる。さっくり快適ではありません。
密かに玄人向けです。
341白ロムさん:2007/09/02(日) 13:05:54 ID:dibILMh4O
>>339-340
ありがとうございます。
機種代にお金をかけたくないので、
動作全体がサクサクの812SHが0円になるまで
もうしばらく待ってみることにします。
342白ロムさん:2007/09/03(月) 17:44:52 ID:nbihdlo2O
>>340
PCブラウザとかやんねーだろ
まあレスポンスはまあまあだが、Webの速度が遅いよな
流石は東芝か・・・
343白ロムさん:2007/09/03(月) 20:08:22 ID:Vgp1VRHU0
810T使っています
ヤフー動画をダウンロードしようとしたらメモリ不足ですとメッセージが出てダウンロードできません
保存先をメモリーカードに変更したり携帯を再起動したりしましたが変わりません
どうすればよいのでしょうか?
344白ロムさん:2007/09/03(月) 22:38:15 ID:byqHmIMJ0
電波の入りが悪くて圏外表示に切り替わるときに、メモ帳起動しただけで
メモリ不足ですとでて固まったことある。
345白ロムさん:2007/09/04(火) 03:09:05 ID:h54PiDDl0
810Tユーザーです。Yahoo!ケータイでサイトを閲覧する際、ブラウザのスクロール設定を
「1行」にしているにも関わらず、ボタン長押しでスクロールさせると何行か一気に飛んで
しまいます。いちいちボタンをポチポチ押さずに一気にスクロールさせたい時など、非常に
ストレスが溜まります。ツラツラとスムーズにスクロールさせる方法は無いものでしょうか。
346白ロムさん:2007/09/04(火) 03:43:39 ID:G1PR6EApO
>>343
ブラウザ設定→メモリ操作→キャッシュ消去→cookie消去→認証情報消去
を定期的にやってる?
もししてないなら試してみて。
347白ロムさん:2007/09/04(火) 04:32:39 ID:G1PR6EApO
>>343
原因が分かった!
ヤフー動画はmicroSDカードには保存出来ないので
本体の画像などのデータを減らしてからダウンロードすればおk!


連レススマソm(_ _)m
348343:2007/09/04(火) 07:48:23 ID:HPJnKNQ30
うお!>>346-347さん、すごい時間にありがとうございます。
キャッシュ消去までは試してみてたのですがそういう理由だったのですね
参考にさせていただきます、本当にありがとうございました!

>>344さん
自分も電波状態悪いときにメール操作して携帯が暴走したことあります
通信を伴うときはなんとなくわかるような気もしますがメモ帳でもあるんですね
349白ロムさん:2007/09/07(金) 14:12:09 ID:rP1RQhvbO
ドコモから810Tにしたから、快適すぎる。全くモッサリだとは思わない。
友達が810SH使ってたけど、サクサクなのは810T。
350白ロムさん:2007/09/07(金) 14:47:39 ID:N7KgYhUC0
モッサリとか他人の主観に過ぎんから参考にしない方がいいよ。

調べるなら店頭で実際に触ってみるのが一番。
ホットモックがあればの話だけど。
351白ロムさん:2007/09/07(金) 16:15:46 ID:vbB8QfNv0
そりゃドコモと比べたらサクサクだろう。
352白ロムさん:2007/09/07(金) 16:25:01 ID:KHKJA74hO
俺はあの忌まわしい803Tから変えたからかなりサクサク。
voda時代の東芝3Gは最悪だった。
353白ロムさん:2007/09/07(金) 16:38:17 ID:ASQe8tiM0
オレ811Tの前がvoda時代のシャープ3Gだからさらに最悪だと思うな
354近藤美加:2007/09/07(金) 18:55:34 ID:kJt3SJcP0
私の810Tも勝手に電源おちます。何度も何度も!もうこんなの嫌!!
355白ロムさん:2007/09/07(金) 19:29:17 ID:vbB8QfNv0
じゃあ修理出しなよ
356白ロムさん:2007/09/07(金) 19:54:11 ID:ORwPbWWY0
ID:r0a5X+3hのsystem32に感染しますた
357白ロムさん:2007/09/07(金) 21:04:00 ID:uvT5btEuO
811TってGPSで居場所特定されちゃうのかな?
358白ロムさん:2007/09/07(金) 23:37:31 ID:T7tKIHaW0
>>357
屋内にいたら、GPSの測位のズレある。
測位精度が3だと、そんなに大きくズレはないみたいだよ。
大体の場所は特定されるかもしれないね。
359白ロムさん:2007/09/07(金) 23:44:13 ID:nMVGtzQa0
>>352
同じことを902Tから機種変した俺にも言わせてくれないか
360白ロムさん:2007/09/08(土) 01:36:24 ID:3CKoHQnt0
>>353
シャープは03世代で既に改善してなかった?
芝は04世代でも結構ひどい気がする。
361白ロムさん:2007/09/08(土) 07:56:49 ID:K5447j5fO
ふくれ顔かわいいでふ
362白ロムさん:2007/09/08(土) 09:07:22 ID:QZXVevGWO
GPSは電源切っておけばわからないハズ
363白ロムさん:2007/09/08(土) 13:37:44 ID:tWLtKDGR0
機種変更してから前のケータイで目覚まし機能だけ使いたいんだけど
そんなときもう前のケータイに差し込んで基本機能だけでも使えるようにするユーシムカードは無料配布してるんか?
364白ロムさん:2007/09/08(土) 14:35:38 ID:EGPqoBPYP
ノー
365白ロムさん:2007/09/08(土) 16:17:41 ID:jkAL50e+O
>>363
ヤフオクで大量に出てるから買えるよ

多分店員が横流ししてるんだね・・・
366白ロムさん:2007/09/08(土) 18:39:09 ID:CWm4Qi3lO
文字予測って解除できないの?
367白ロムさん:2007/09/08(土) 20:53:02 ID:uTqKEh/G0
いいものみつけたでふ
たからばこにしまったでふ

って言ってたらどのフォルダに行けばそれがみつかるんだ?
368白ロムさん:2007/09/08(土) 21:18:20 ID:jkAL50e+O
>>366
文字を書き込む時に
メニュー→ユーザー設定→入力予測から出来るはず

>>367
基本的にお部屋に行かないと確認出来ない

くーまんのお部屋のたからばこの中と、くーまんデータで確認出来るよ
369白ロムさん:2007/09/08(土) 21:51:26 ID:ItIfkeUV0
810Tは通信速度遅いのかな?
Y!ケータイのトップページ開くのに5秒かかる。
他機種でもこんなもん?
370白ロムさん:2007/09/08(土) 22:11:46 ID:uTqKEh/G0
>>368なるほろ
371366:2007/09/08(土) 23:01:41 ID:CWm4Qi3lO
>>368
ありがとう!
372白ロムさん:2007/09/09(日) 10:09:45 ID:L4JWV2c10
813Tです。マナーモードでアドレス帳に登録してないアドレスからの
メールだけ知らせないようにするにはどう設定すればいいですか?
373白ロムさん:2007/09/09(日) 11:55:59 ID:kOV7Jeat0
>>372
俺810Tと910Tで似たような事にトライし、先日ついに成功した。
スパムも含めてPCに届くメール転送してるから非常に重要だった。

ポイントとしてはオリジナルマナーを音が出るような設定にして、
通常モードをマナーとして使うようにする。

で、通常の方の設定で音無し、バイブ無しにしてグループ設定
で音無し、バイブ無しにする。
あとアプリ設定でアプリも音無しにする。

大体こんな感じだったかな。

最初は通常のモード設定でやろうとしたんだけど、
グループ設定の通常設定に連動がどうしてもうまくいかなかった。
マナーモードの時はマナーモードの設定が優先しちゃうみたい。

だからマナーモードのデフォルトをメールのバイブありにすると
常にバイブが入っちゃい困ってたところで逆転の発想!

俺天才!
374373:2007/09/09(日) 12:03:06 ID:kOV7Jeat0
>で、通常の方の設定で音無し、バイブ無しにしてグループ設定
>で音無し、バイブ無しにする。

これ間違いw

で、通常の方の設定で音無し、バイブ無しにしてグループ設定
で音無し、バイブ有りにする。

俺ももう不可能かと諦めかけてたけど、逆転の発想で乗り切った。

俺!超天才!
375372:2007/09/09(日) 12:57:02 ID:L4JWV2c10
>>373
グループ設定で音無し、バイブ有りにするとマナーモードでない時は
メール着信音が出ないのでは?理解力無くてすまそ。
376373:2007/09/09(日) 13:08:06 ID:kOV7Jeat0
>>375
>グループ設定で音無し、バイブ有りにするとマナーモードでない時は
>メール着信音が出ないのでは?理解力無くてすまそ。

グループ設定で音無しにしてても、多分マナーモードの設定が
優先してて問題なかったと思う。

つまりオリジナルマナーモードのメール受信を音有りにしとくってことね。

ただ、今自分の設定見たら音は通常設定連動になってた。
俺の予想だとどっちでもうまくいくと思う。

唯一問題点は、オリジナルマナーモード中(音有り中)にアドレス登録
されていないメールが来ると音が出ると言う事。

まあ俺の場合、デフォルトがマナーだからあまり問題ないんだけど。

あと、なぜか操作音が810Tだとオリジナルマナー中に出せるんだけど、
910Tだとどうやっても出ないっぽい。
377373:2007/09/09(日) 13:10:20 ID:kOV7Jeat0
あ、ごめん。オリジナルマナーの設定書いてなかったけど
電話、メール、アラーム、アプリ、効果音すべて音、バイブ有り。

やりたい事にもよるけどこれで大体お望みの状況になるのでは?
378白ロムさん:2007/09/09(日) 15:22:50 ID:GaZV1kMLO
100均USBケーブル、何式ってほう買っとけばいいですか? <br> それとも810Tにあうコネクタのは無い?
379白ロムさん:2007/09/09(日) 18:04:48 ID:C2juFoqP0
810Tで自作の動画はどこに保存すんの
ほんでまた形式とか解像度とかレートを教えて星のだが
てか、おまえらまとめサイトとかないのかよ?
ちゃんと作っておけよダラダラとスレを5まできやがって

たのむよ、深夜頃くるから、よろ
380白ロムさん:2007/09/09(日) 18:08:25 ID:rW3b8a5R0
>>379
任せた
381白ロムさん:2007/09/09(日) 19:39:07 ID:fiUxXaQA0
>>378
充電ケーブルのこと?
FOMA 用の小さいコネクタのやつ
382378:2007/09/09(日) 21:19:10 ID:GaZV1kMLO
>>381ありがとう
昼間3件百均まわってやっとソフトバンクって書いてるの見つけました。が、あれって形がUSBコードでも(データ送り)USBコードとして使えなそうな感じだったので見送っときました。データ用なら充電も兼ねてるのかな?
汎用の安そうなのでいいんですが今度秋葉行った時にでも探してみます。
383372:2007/09/09(日) 21:45:49 ID:L4JWV2c10
>>373
デフォがマナーモードじゃないんで、思い通りになるか
わかりませんが、やってみます。
ありがとうございます。
384白ロムさん:2007/09/09(日) 22:10:48 ID:e0iR2Bs/0
今後デフォをマナーモードにすればいいじゃないか。なんか支障が?
385白ロムさん:2007/09/09(日) 22:25:21 ID:C2juFoqP0
で、まだかね?
なにか、わかったことは
386白ロムさん:2007/09/09(日) 22:27:08 ID:C2juFoqP0
おょ・・なんもレスないじゃん
おまいら仕事が遅いな
387白ロムさん:2007/09/09(日) 22:37:01 ID:XD48NSBz0
>ID:C2juFoqP0
お前には誰も教えねーよ。
388白ロムさん:2007/09/09(日) 23:13:37 ID:C2juFoqP0
>387
さぁ、バカは掘っておいて
次どうぞ
389白ロムさん:2007/09/10(月) 00:15:19 ID:eEZ4Ri66O
>>388
ゴミ、とっとと消えろ
390白ロムさん:2007/09/10(月) 00:55:17 ID:U5FFX8BT0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その携帯当然810Tですよね
391白ロムさん:2007/09/10(月) 00:57:00 ID:U5FFX8BT0
あー、>389のバカ
ID変わってしまったじゃん

僕ですよ
392白ロムさん:2007/09/10(月) 01:01:35 ID:U5FFX8BT0
あ、朝でいいから
調べといてね

じゃ、寝るからね
怠けんなよ、ちゃんと仕事しろよ
393白ロムさん:2007/09/10(月) 01:17:16 ID:JLbuI5WF0
>>379
自作の動画は脳内保管が一番!
形式とか解像度とかレートもおまいの頭に入りきるくらいにすれば良いだけの事

俺超天才!
394白ロムさん:2007/09/10(月) 06:43:47 ID:U5FFX8BT0
おは!

で・・・・一晩で↑コレかよ

おまいらにはがっかりした

アホども出直してこい
395白ロムさん:2007/09/10(月) 06:56:01 ID:eEZ4Ri66O
>>394
アホは出直して来いww
396白ロムさん:2007/09/10(月) 07:24:13 ID:U5FFX8BT0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その携帯当然810Tですよね
397白ロムさん:2007/09/10(月) 10:01:28 ID:xfEtU8HW0
810tの白ってなんであんなにダサい?
スパボ一括で思わず厨房♀に買ったが、「人前で使えない」と
ひんしゅくかいまくりデツ・・・orz
398白ロムさん:2007/09/10(月) 10:05:50 ID:326YIBn50

釣り?
399白ロムさん:2007/09/10(月) 11:49:37 ID:U5FFX8BT0
ヤッホー!まだ??
400白ロムさん:2007/09/10(月) 16:43:42 ID:oh7Et2fP0
>>397
お前のセンスがないだけだろ
401白ロムさん:2007/09/10(月) 20:47:24 ID:U5FFX8BT0
まだかよ〜♪
おまいら仕事白よ
402白ロムさん:2007/09/10(月) 20:48:15 ID:U5FFX8BT0
あ、そうそう

今日はスキヤキだよん。やほー!
403白ロムさん:2007/09/11(火) 01:52:49 ID:aAd1Ddqk0
>>397
しかしそれでもこのシリーズではまともなほうであるという驚愕の事実。
404白ロムさん:2007/09/11(火) 01:54:47 ID:aAd1Ddqk0
>>399
携帯動画変換君スレあたりで見ればわかるんじゃね?
もしくは変換君そのものを使ってみるとか。
あれに解像度が機種ごとに記録されてるはずだから。
405白ロムさん:2007/09/11(火) 15:20:55 ID:tmQy6Xz+O
810Tだけど、サイトを見ようとしたら
「このページは表示できません」
「しばらくお待ちください」
って画面になって、全く接続できない事が頻繁にある。
再起動させるとすぐ直るんだけど、電波はいいしYahoo!のトップページなどの
いつも見れるサイトだからサイト側の問題ではない事は確か。
これってネットワークエラーみたいに、810Tにはよくある事なのかな?
修理に出しても直らない気がするし、何よりくーまんのデータが消えるのが辛いからそのまま使ってるんだけど・・・
406白ロムさん:2007/09/11(火) 18:53:08 ID:aAd1Ddqk0
>>405
キャッシュクリアとかやった?
俺もよく知らないけど。
407白ロムさん:2007/09/11(火) 20:18:08 ID:LLvMuGIv0
810T
Yボタン押しっぱなしにすると一覧に一発表示できる 発見
概出?
408白ロムさん:2007/09/11(火) 21:37:43 ID:tmQy6Xz+O
>>406
レス有難う。
でも普段からそれはマメにやってるから関係ないと思う。
>>407
私も偶然発見したんだけど、一瞬壊れたのかと思った。
あとデータフォルダの画像を表示してる時に、*か#を押すと画像が早く順番に見れて便利だね。
409白ロムさん:2007/09/11(火) 23:52:18 ID:pCIyVozxO
>>407
言いにくいんですが…
大概の機種がそうかと…
410白ロムさん:2007/09/12(水) 12:42:26 ID:ks3g4BcQO
>407
いや!私は知らなかったよ。これ超便利じゃん。
画像撮りまくりで、フォルダ満杯なので感動したよ。サンクス
411白ロムさん:2007/09/12(水) 20:30:00 ID:/MI/ZFoi0
スパボ一括で入手しました。810T。
現在、試用中。
412白ロムさん:2007/09/13(木) 01:19:34 ID:n7frliac0
で?
413白ロムさん:2007/09/13(木) 17:48:28 ID:LYnmpnCg0
今日の晩ご飯はなに?
414白ロムさん:2007/09/13(木) 17:59:24 ID:EMpvrnOq0
ポークソテーと千切りキャベツ
415白ロムさん:2007/09/14(金) 01:05:50 ID:sgd1oQw7O
こんばんは
質問させてください

小学生の娘に811Tを買ったのですが 発信制限 パケット制限を設定しようとしてもできません
説明書には対応したUSIMカードを使用時のみご利用できますと書いてあります
これはショップにいってなにか手続きしろという意味でしょうか?
どなたか わかるかた教えてください
お願いします
416白ロムさん:2007/09/14(金) 02:34:08 ID:eE3jxu3o0
くーまんが旅行に行ってしまって待ち受けにはくーパパが居る。
417白ロムさん:2007/09/14(金) 03:28:56 ID:2wpt7CZGO
バスの中で811T使いのイケメン男子高校生が
「クソ熊うぜーっ」って言ってたが、
おそらくくーまんのことだと思う。
418白ロムさん:2007/09/14(金) 05:41:04 ID:iTy2bfD8O
>>415
あまり発信制限だとかそういうのはやめたほうがいい。自分の意思があるならともかく。それなら月にいくらまでって決めるなり。

813Tをサブとしてもってるけど壁紙なしにはできないのかな?
419白ロムさん:2007/09/14(金) 05:42:53 ID:iTy2bfD8O
>>416
おまえのほうがうざいといってやりたいねw
ガキ男のくせに
420白ロムさん:2007/09/14(金) 05:45:04 ID:iTy2bfD8O
>>397
きみの♀?ふつーそういうの本人の希望にするもんだろw
421白ロムさん:2007/09/14(金) 07:49:40 ID:2T4lLywQ0
マナーモードじゃないのに音がしない。たまに音が鳴るときが時がある。
よ〜〜わからん。
422白ロムさん:2007/09/14(金) 08:51:58 ID:JEX5vv8jO
>>415
そういった事で特別なUSIMカードが必要とか聞いた事ないなぁ。
このスレで知ってる人は居ないみたいだから、157で聞いたほうが早いかもね。
因みに、その制限の解除はショップでの手続きが必要なはずだよ。
423白ロムさん:2007/09/14(金) 09:05:11 ID:rnD98iZL0
USIMカードの話は前スレで出てたと思うよ。
もしかしたら他の板のスレだったかもしれないけど。
それで、対応したカードかどうかは「運」だと。
今はほとんど対応カードに切り替わってるんじゃないかみたいな話だったけど、
3台買って3台とも未対応でしたw
ショップに行けばどうにかなるのかは分からないけど、USIMカードの交換が
必要な気がする。

まぁこんないい加減な情報より>>422の方が言う様に157で聞くかショップで
聞くのが一番ですけど。
424白ロムさん:2007/09/14(金) 09:24:06 ID:JEX5vv8jO
>>423
そうだったんだ?
知らなかった!
でもそれだと交換する為に手数料がいるかもね。
だったら最初に契約する時にショップの人間が説明すべきなのに、不親切だなぁ
425白ロムさん:2007/09/14(金) 12:14:03 ID:IAKPkktz0
>>423
対応USIMが必要だが、今はまだ出てないから使えないと157で聞いたが、
対応しているUSIMがあるのか?
426白ロムさん:2007/09/14(金) 13:36:15 ID:/UHz0rVK0

810T と 813T って、基本性能は同じもの??
427白ロムさん:2007/09/14(金) 13:40:21 ID:iA7PW3xd0
>>423
質問スレで聞いてた人?
漏れも811T買ってすぐに取説見てその足で量販店に聞きに行った
オネーチャンが1時間ほどあっちこっち電話して調べてくれたんだが
そんときの説明では発売当時に対応したUISMカードを一緒に出す予定が
すっかり遅れてまだ出てなくてその機能は使えませんってことダタ
>>423の情報だと運次第?漏れんちも3台とも未対応w
田舎じゃムリポ泣きガスorz
428427:2007/09/14(金) 13:57:50 ID:iA7PW3xd0
最初のアンカー間違えた>>415ダタ orz
429白ロムさん:2007/09/14(金) 16:26:03 ID:ejJe2sq80
片手で開けると親指痛くね?
430白ロムさん:2007/09/14(金) 16:35:34 ID:zJkGGgeE0
>>429

発想の転換だ
親指で開けようとするから親指が痛くなる。
中指とか小指で開けてみれば親指が痛くなることはなくなるぞ。




今度はその指が痛くなるけど。
431白ロムさん:2007/09/14(金) 17:58:16 ID:vbCBRjJ40
誰か携帯PHS板にくーまんスレ立ててくださいでふ。
432白ロムさん:2007/09/14(金) 19:57:08 ID:JEX5vv8jO
>>431
スレ立ての依頼してきたでふよ
もう暫く待って下さいでふ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177902198/876
433白ロムさん:2007/09/14(金) 21:59:05 ID:ob+9iUl00
【3Gでも】くーまんの部屋15【お話したいでふ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189768652/
434白ロムさん:2007/09/14(金) 23:25:26 ID:tb+AQF5H0
>>433
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、カツカレーじゃなくて、ボンカレーじゃなくて...
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 乙カレーって言いたいんでしょ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   | ソモソモココハ、BARデスカラ
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
435白ロムさん:2007/09/15(土) 07:36:00 ID:OO6xnxfc0
>>424>>425>>427
>>423ですが、最後にいい加減な情報と書いている様に、スレの書き込みを信じた
だけでソースがあった訳では無いので嘘情報なのかもしれません。
年寄りが使うため制限をかけたくて期待して買ったものの、3台とも未対応だった
ので田舎じゃまだダメかと思ってたんですが、まだ存在しないのなら酷い話ですね。
私の場合は他の機能で何とかなったので問題は無かったですけど。
436白ロムさん:2007/09/15(土) 19:15:51 ID:K0KMeNRt0
新?USIMが存在してるのかどうか
設定方法をここに書いとけばこのスレで判明するんじゃね?
437白ロムさん:2007/09/15(土) 23:11:16 ID:/XKaYf5g0
待ち受けくーまんをOFFしただけじゃくーまんて死なないの?
くーまんが勝手にメールしてきてウザい
438白ロムさん:2007/09/15(土) 23:30:50 ID:sSH6sAYe0
この機種はGPSに対応してるんですよね?
この端末の位置を他の端末かパソコンで調べる事はできますか?
もしできるようなら田舎の祖父母にプレゼントしたいです。
439白ロムさん:2007/09/16(日) 00:26:22 ID:NojC2RZhO
>>437ウザいほど卒中でもないだろが
440白ロムさん:2007/09/16(日) 01:43:45 ID:qRZtYecK0
441白ロムさん:2007/09/16(日) 17:43:04 ID:63yvSCCRO
ありがとう↑店頭で見た中でデザインも落ち着いてるし
ボタンも他機種より大きいので、お年寄りにも安心だと思いました。
早速、購入したいと思います。
442白ロムさん:2007/09/17(月) 00:55:38 ID:o8AHhrIH0
>>437
簡単なことでふ。
携帯を思いっきって真っ二つにへし折ってしまえば良いでふ!
443白ロムさん:2007/09/18(火) 02:05:50 ID:sNjn/xs00
唯一気に入らないところは、SAR値が高めなこと。
444白ロムさん:2007/09/18(火) 06:01:02 ID:Rco4aQ9UO
なぜかハゲテルって迷惑メールや電話が多くないかなあ?
auは特に来ないんだけど、サブのハゲは不特定多数に教えてるわけでもなく買って日がたってないのにひどいんだよね。
445白ロムさん:2007/09/18(火) 07:54:25 ID:gpoHSaUNO
>>444
家族でボーダの頃から使ってるけど
何年も迷惑メールや電話はないよ?
(非通知はたまにある)

周りで使ってる人もそうだし
イメージだけで何でもSoftBankのせいにするのは間違い
446白ロムさん:2007/09/18(火) 08:42:08 ID:sNjn/xs00
>>444
変な電番もらったとか?
447白ロムさん:2007/09/18(火) 11:22:33 ID:YvEplqXj0
>>444
迷惑メールフィルタがタダで使えるので設定すべし


http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/url.html
【3】「特定URLを含むメールのみ受け取らない」 ※弊社推奨
448白ロムさん:2007/09/18(火) 12:45:49 ID:sNjn/xs00
>>447
PCからだけど、【メール送信時の設定】 しかできなくなってる。
俺だけ?
449白ロムさん:2007/09/18(火) 13:11:42 ID:9c//s9GS0
久しぶりに携帯を換えたら浦島太郎状態に…
813TでCDから音楽ファイルを取り込むときに、専用ケーブルって必要ですか?
とりあえず100円ショップでUSB「充電」ケーブルを買ってきましたが、これではダメでしょうか?
450白ロムさん:2007/09/18(火) 15:13:19 ID:cuRTN7tC0
>>445
あの非通知はなんなんだろうね?
プリペイドには毎月初旬にある。
ホワイト回線にもたまにある。
着信音が鳴る前に切れるからあまり気にしてないけど。
451白ロムさん:2007/09/18(火) 15:18:22 ID:HVGXG3PZ0
>>450
自分も非通知くる。
自分名義で3回線持ってて、
そのうち2台が間髪いれずに非通知で電話が来たときはシステムエラーかなと思ったんだが・・・
452白ロムさん:2007/09/18(火) 19:23:22 ID:i8ZmFFcD0
スケジュールのカレンダーを待ち受け画面にすることはできないのでしょうか?
453白ロムさん:2007/09/18(火) 19:40:05 ID:UsfBILMT0
壁紙カレンダーはスケジュールと連動してますけど
スケジュールをそのままカレンダーにすることは出来ませんね
454白ロムさん:2007/09/18(火) 20:08:19 ID:i8ZmFFcD0
>>453
ありがとうございます。
455白ロムさん:2007/09/18(火) 20:15:31 ID:TQdRAqhm0
>>449
充電ケーブルじゃ無理じゃね?
俺は素直にメモリーカード経由で
456白ロムさん:2007/09/18(火) 20:56:09 ID:xRHj7sWZ0
みんな、くーまんスレにも来るでふ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189768652/l50
457白ロムさん:2007/09/18(火) 21:39:02 ID:QGY4TjLhO
>>449
data通信用USBケーブルじゃないと無理じゃないの?
458白ロムさん:2007/09/18(火) 23:50:49 ID:z2XmUK0q0
810T買って最初にした設定→くーまんOFF
459白ロムさん:2007/09/18(火) 23:55:20 ID:4r0RdE/W0
>>458
殺すな!
460白ロムさん:2007/09/19(水) 11:26:15 ID:HMcLYTfuO
     何 故 殺 し た
461白ロムさん:2007/09/19(水) 11:28:45 ID:TefV1/kq0
くーまん救急救命士登場

→くーまんON
462白ロムさん:2007/09/19(水) 11:33:43 ID:6fRk18pB0
防水なら文句ネェなぁ。
463449:2007/09/19(水) 11:54:02 ID:ceSXUerx0
>>455
>>457
付属CDのビートジャム経由だとケーブルが必要っぽいので
ケーブル必須と思いこんでいました。

色々と検索して、着信音はmmfのみ300k以下、3gpは無制限など分かってきました。
面倒ですが、とりあえずSD直でやっていきます。
レスありがとうございました。
464白ロムさん:2007/09/19(水) 12:04:34 ID:TefV1/kq0
生活防水携帯でないかねぇ
雨でも気にせず使える
465白ロムさん:2007/09/19(水) 14:28:41 ID:kRcvs6u50
>>463
BeatJamは直接メモカに書き込めるけど。
466白ロムさん:2007/09/19(水) 15:39:15 ID:Zb1nffvJ0
ていうか非通知を拒否ってないの?
467白ロムさん:2007/09/19(水) 16:26:07 ID:U/87MREuO
普通に使ってただけなのに、文字って書いてあるキーを押す度に、
ミシミシ音がなるよーになってきた…
4カ月しか使ってないのに鬱だ…
気にしすぎなのかなー
468白ロムさん:2007/09/19(水) 16:49:17 ID:wvIi+H1JO
>>467
安心パックで直せないの?
こちらも4ヶ月で操作ボタンあぼ〜ん。
安心パックで直す予定。
469白ロムさん:2007/09/19(水) 17:29:00 ID:U/87MREuO
>>468
自分も直そうかなー。
無料修理期間でもあると思うし。
早めに行こ…
470白ロムさん:2007/09/19(水) 19:17:44 ID:/e0pMWaE0
くーまん

電気食い杉
471白ロムさん:2007/09/19(水) 19:20:31 ID:jm5WZqef0
電気を食ーまん
472白ロムさん:2007/09/19(水) 19:32:22 ID:I2Qvpx3o0
>>470
無駄飯喰いのアンタに言われてもなぁ
473白ロムさん:2007/09/19(水) 20:13:51 ID:bM/ipQsM0
今、V604Tなんだけど、811Tに引越し機能で電話帳やらなんやら
データ移行できるだろうか?
2Gから3Gへの機種変更になるので不安。
474白ロムさん:2007/09/19(水) 20:21:10 ID:UckjoX16O
質問お願いします‥
電池パック抜いた左下にある水濡れのチェックのヤツって、最初から赤い水玉?orz
既出ならゴメン
475白ロムさん:2007/09/19(水) 20:26:38 ID:7MzOWw2Q0
それは質問なのか、それともクダラナイ独り言か?
476474:2007/09/19(水) 20:38:17 ID:UckjoX16O
本気の質問です。ゴメンちょっと動揺してる‥
赤の水玉って水没?
477白ロムさん:2007/09/19(水) 20:58:02 ID:nXf97PVAO
赤の水玉はセーフ
478白ロムさん:2007/09/19(水) 21:22:36 ID:I2Qvpx3o0
>>474
今までの携帯電話はないのか?
479白ロムさん:2007/09/19(水) 21:25:22 ID:pAjN/8fs0
実は俺のも一つのキーだけペキンペキンいってそのキーの時だけ
なんか指腱鞘炎みたいに指痛くなる。これもしアメリカなら訴えられかねないよ〜!w
同型の親の物だと全然大丈夫なのに...
修理行こ。
480474:2007/09/19(水) 21:27:03 ID:UckjoX16O
>>477
ありがとう!!ホントか!!
ネット中にメール来ると電源落ちる事があって、修理行くか悩んでたんだ。
水没はさせてないが水濡れのせいって言われたらと泣きたくなってたんだ。少し安心した!
481白ロムさん:2007/09/19(水) 21:33:14 ID:nXf97PVAO
あ…ただ、見えない内部にもあると聞いた事が…。
自分は風呂場で使ってて、液晶壊れた時に覚悟したが大丈夫だったなあ…。
482白ロムさん:2007/09/19(水) 23:13:44 ID:/vfukxM30
>自分は風呂場で使ってて

ちょw
483白ロムさん:2007/09/19(水) 23:23:04 ID:P8M9Hd0d0
内部と外部にあるんだろ?
つか外部がセーフなのに内部がアウトだったから・・とか言われたら腹立つな。
484白ロムさん:2007/09/20(木) 05:38:53 ID:2MYSO1Ws0
曲を聴いている時に着信があってそのまま話していたらメールが届いて電源切れた。
これは仕方ないなと納得。
485白ロムさん:2007/09/20(木) 06:59:45 ID:aK6XKgvN0
海パンに入れてチャリンコで海いったでふ
そのままボディボやってアボーンしたでふよ
811Tおまえ軽すぎんじゃボケ!
こんにちは810Tでふ
今度海行くときは902TにSIM入れ替えて行くでふよ
486白ロムさん:2007/09/20(木) 09:24:18 ID:WUYtUWEV0
大半の携帯は生活防水ですら無いんだが……
487白ロムさん:2007/09/20(木) 12:14:03 ID:cRrge0YOO
つ、防水スプレー
488白ロムさん:2007/09/20(木) 13:31:39 ID:dJAO7pVG0
くーまんコーディネーター
略してくまんこ
489白ロムさん:2007/09/20(木) 15:57:16 ID:soqHAAtz0
表面の音楽用ボタン無効にするとってできない?

何かの拍子でなってしまったことがあるんだけど・・・
しかもマナーにしててもなるじゃんw
490白ロムさん:2007/09/20(木) 18:41:12 ID:j+UJCPjB0
>>489
閉じたまま、シャッターボタン長押し
491白ロムさん:2007/09/20(木) 23:31:36 ID:ZiDytsfz0
今さら810T買ったらおかしい?
新しく投入された機種、912T・814T・815Tより
出来がいいと思うんだけど。

留守番電話の声がダダ漏れというのは把握した上で、
他にも問題ある?
492白ロムさん:2007/09/20(木) 23:48:27 ID:4EzCaZ/h0
ヒンジがたがた
493白ロムさん:2007/09/21(金) 00:07:20 ID:uF3n/dlK0
>>491
スパボになるから2年2ヶ月は使い続けるのが条件となる。
810T出て1年近くになるが、まだショップに在庫残ってるからGETはできると思う。
欲しいと思えば買えばいい。

>>492の言うように、閉じていた時、ヒンジはガタガタする。
開けている時はそうでも無いんだが

あと、サブディスプレイの時計表示は随時画面上に出ていませんよ。
サイドのボタンを押して見ないといけない。
サイドのボタン設定で、ライト点灯など設定できるが、ライトの場合、ずっとボタンを
押し続けないとライトが消える。

494白ロムさん:2007/09/21(金) 02:30:01 ID:vsh3xtSV0
491でふ
>>492-493 thx!

ヒンジですか。うーん、大丈夫ですよね(^^;)
町の携帯屋で、スパボ一括、スパボ12回、スパボ24回で
機種変できると言う事なので、スパボ一括にしようと思ってます。
白と黒の在庫はあるとの事でした。

>あと、サブディスプレイの時計表示は随時画面上に出ていませんよ。
>サイドのボタンを押して見ないといけない。

この部分は残念ですね。まぁ、仕方が無いです。

丁寧にありがとうございました。
495白ロムさん:2007/09/21(金) 03:11:43 ID:4j/aWPRz0
何だかんだで無難なんだよな810T
比較的安いし
496白ロムさん:2007/09/21(金) 07:56:43 ID:zyw3qNln0
>494
> 町の携帯屋で、スパボ一括、スパボ12回、スパボ24回で
エエなぁ。スパボ一括いくら?東海地区は全滅だぁ。


497白ロムさん:2007/09/21(金) 10:53:13 ID:lyC6C/A/0
>496
9800円でGETしたよ
498白ロムさん:2007/09/21(金) 12:14:36 ID:HH0G/fYc0
>>497
誰もお前に聞いてない
巣に戻れ
499白ロムさん:2007/09/22(土) 00:01:20 ID:I/FgekPK0
メール送信後、自動で待ち受けに戻らないのかなぁ?
500白ロムさん ◆500/EseeIE :2007/09/22(土) 00:04:59 ID:fOBJe5AG0






             ↑前半
--------------------------------------------------------------------
          後半↓





501499:2007/09/22(土) 00:05:50 ID:jbOqI6kH0
ちなみに810Tです。
502白ロムさん:2007/09/22(土) 03:22:32 ID:Xhbqc1dF0
>>499
確かに('A`)マンドクセだな。
503白ロムさん:2007/09/22(土) 09:50:56 ID:zZP0s5R90
>>496
機種変ってあるからSBのオンラインショップと
変らないんじゃないの?店のポイントが付くとかだろ。
504白ロムさん:2007/09/22(土) 10:44:43 ID:tZOfIQaL0
どの場面からも「戻る」が同じボタンならばめちゃ楽だと思うんだけど。
(選択必須な場面だけ例外にしとけばいい)

現状は戻るのに[クリア]ボタンだったり[左上]ボタンだったり[センター]ボタンだったり。
[クリア]ボタンは戻るだったり消去だったり録音確認だったり。

どの場面からも待ち受けまで戻るって作業は必ずやる作業だし。
505白ロムさん:2007/09/22(土) 17:46:06 ID:lyecmUER0
電源・終話ボタンで戻れるよ
506白ロムさん:2007/09/23(日) 01:10:58 ID:+OSTZ4uH0
うっかり長押しして電源落ちる
507白ロムさん:2007/09/23(日) 01:46:19 ID:8MRRja/B0
>>506
あるあるw
さらに起動に時間がかかるので二重苦
508白ロムさん:2007/09/23(日) 02:12:48 ID:YXFcZpGr0
くーまん出てきて三重苦
509白ロムさん:2007/09/23(日) 07:48:04 ID:HjQ3NyjE0
設定→[??]キー長押し(隠しメニュー)→
くーまん設定→撃ち殺すを選択し決定→
「くーまんソフトウエアとくーまんユーティリティーが消去されます。再度御使用の場合CD-ROMからインストールをやりなおしてください。」
YES→決定。

この作業で起動時間が1/3に短縮されます。
510白ロムさん:2007/09/23(日) 20:55:37 ID:p3UFUSI3O
この機種は普通にUSB充電できますか?
511白ロムさん:2007/09/24(月) 02:38:33 ID:1kjwmp770
語尾のでふってくーまんが最初なのか
512白ロムさん:2007/09/24(月) 08:44:00 ID:dIWHRKuk0
ちょっと教えて。
811Tって、S!アドレスブックでのサーバーから携帯への電話帳登録に
対応してるの?
513白ロムさん:2007/09/24(月) 12:02:22 ID:5uelV3400
機種変値上げらしい
514白ロムさん:2007/09/24(月) 13:03:44 ID:rp4e1Q8aO
>>510
できる
>>512
してる
515白ロムさん:2007/09/25(火) 09:04:26 ID:g4qktyXm0
>>513
らしいね。来月からと聞いた。
516白ロムさん:2007/09/25(火) 21:24:38 ID:dtF55ucx0
813Tと705SHで親子で新規加入
機種的には後者の方が使いやすくて気に入ったんだけど
くーまんのせいで813Tをマイ携帯にすることにしましたでふ
よろしくでふ
517白ロムさん:2007/09/26(水) 19:43:31 ID:KG5xV3JKO
くーまんデータを全部削除した。
空きメモリ増えたんかな?
518白ロムさん:2007/09/26(水) 20:58:02 ID:Zf4qC/6q0
>>517

な・・・・なんてことを・・・
519白ロムさん:2007/09/26(水) 21:25:09 ID:LP8ZOyM80
電池無駄メシ食いくーまんは破門
520白ロムさん:2007/09/26(水) 23:49:04 ID:7q0dGTDs0
バッテリ唐突に切れるな。
折り畳んだら電源落ち、本日初体験w
521白ロムさん:2007/09/26(水) 23:50:17 ID:luLZp6Gx0
>>520
対処法は散々外出
522白ロムさん:2007/09/26(水) 23:51:57 ID:5lyQjZNsO
すんません、イヤホンさしてもスピーカからしか音が出ません。取説は随分眺めたつもりですが、
どうしたらよいかわからないです。

普通にイヤホ
523522:2007/09/27(木) 09:20:22 ID:xGk4mBA10
(すみません、途中で切れてました)

普通にイヤホンをさして、イヤホンから音楽を聴きたいだけなのですが....
524白ロムさん:2007/09/27(木) 16:58:01 ID:zoh9Dj/1O
>>523
接触不良?
525522:2007/09/27(木) 17:31:47 ID:xGk4mBA10
そうでしょうか? 他機器(別の携帯)で普通に使えている(オプションで着いていた)イヤホンです。
その機種なら、当然させばイヤホンから音が聞こえます。810Tにさすと、音はスピーカから流れた
ままです。不思議です....
526白ロムさん:2007/09/27(木) 17:42:40 ID:Dp76QYEDP
>>525
接触不良かもと指摘してもらって、本体の不良を疑いもせず、
そうでしょうか?とあたかも善意の助言者にお前は間違ってるとでもいいたげな態度にでるなら素直にショップ行け
527白ロムさん:2007/09/27(木) 17:48:17 ID:ToZsQQKu0
V402SHとV603Tに付属してたイヤホンはどちらも他機種では使えなかった
528522:2007/09/27(木) 18:09:31 ID:xGk4mBA10
>527 う〜ん、そういうものなんですね....

157にも確認してみました。純正でない製品の動作保証はしていないと、つれなかったです。
しかも買うに当たってポイントは使えないと....
529白ロムさん:2007/09/27(木) 18:48:44 ID:90dJxRwy0
J-SA05(2G) から813Tに機種変しました
ショップの機械でデータを移したのですが
電話帳は引き継ぐことが出来たものの、スカイメール、ロングメールを本体に移せませんでした
microSDにはメールを移せたようなのですが、813TでmicroSDを覗いてもメールデータらしきものが見当たりません
どうすればいいでしょうか?
530白ロムさん:2007/09/27(木) 20:05:45 ID:MQN5fqJwO
>>529
フォルダの構成が違うからだと思う。
PCで813Tに対応するフォルダに移せば多分大丈夫
531白ロムさん:2007/09/27(木) 21:47:28 ID:a+JujVOi0
>>520
俺はネットしてて電波が圏外に入ったぽい時とかに不意に落ちる。
結構良くある。
532529:2007/09/28(金) 00:28:09 ID:Ad8d6cQg0
529です
microSDをPCで覗いたところSBMSというフォルダが存在し
SBMSDATA.datというファイルが一つだけ入ってました
ファイルの更新日時からみておそらくこれがJ-SA05のメールデータだと思います
これは813Tで扱えるのでしょうか?
533白ロムさん:2007/09/28(金) 09:14:36 ID:SmAtisTY0
メールなんて映さなくてもいいだろ
534白ロムさん:2007/09/28(金) 16:41:58 ID:srxQUkBeO
フレーズ予測をOFFにしたら文字の入力が楽になった。
入力予測だけで十分なのに、なんでフレーズ予測の機能をつけたのか不思議…
535白ロムさん:2007/09/28(金) 19:22:13 ID:W89SjMKA0
俺も電源落ち初体験したw
完全に落ちる時もあれば、ブラックアウトから突然復帰したりする時もある。
閉じたらロックに設定しても、ロックする時としない時があるな。
536白ロムさん:2007/09/29(土) 21:07:43 ID:CqosxqDN0
関西で810Tか813T売ってるとこ知りませんか?
537白ロムさん:2007/09/29(土) 21:31:35 ID:QV/2jXOM0
大阪以外ならおk
538白ロムさん:2007/09/30(日) 01:26:07 ID:ScSrrJN30
>536
1週間ほど前に梅田・日本橋近辺にしぼって問い合わせしてみた情報。
在庫ありの店でも在庫は1〜数台だったのでもうないかもしれないし、
その後入荷してるかもしれないのでそのあたりは勘弁ね。

ヨドバシ梅田在庫なし
ソフマップ梅田810T黒・813Tブルー(フラン)
ソフマップザウルス2号813Tシルバー(フラン)
あと日本橋あたりの量販店で813Tブルーなら在庫ある店がちらほらあった

SBショップは在庫切れで、どこも直近の入荷予定なしだった。
ただ店頭にモックがまだあるので入荷が絶望的というわけでもないかも。
539白ロムさん:2007/09/30(日) 04:31:30 ID:BWaxYzsLO
文字入力時の途中改行って「#→メールボタン→決定」で簡単に出来るね
東芝携帯は初めてだし、最初は全然分からなくて困った・・・
540白ロムさん:2007/09/30(日) 05:51:40 ID:Gy4oaLEOO
十字キーの↓で出来るが…

入力済みの文字間に改行を割り込ませるならそれで桶
541白ロムさん:2007/09/30(日) 07:27:21 ID:azDvjCQN0
スペースはどうやるのん?
542白ロムさん:2007/09/30(日) 09:09:22 ID:Gy4oaLEOO
十字キーの→で出来るよ

スペースを割り込ませる場合なら
「記号」の候補一覧の中にちゃんと
スペースは用意されている。
全角も半角も…

澄んだ眼で見極めればわかるはず…w
543白ロムさん:2007/09/30(日) 09:48:33 ID:azDvjCQN0
>542
>スペースを割り込ませる場合なら

サンクス。まさにこれ(割り込ませ)w
544白ロムさん:2007/09/30(日) 10:13:33 ID:A+c3abe60
>>536
SB南森町店、聞いてみれ。
545白ロムさん:2007/09/30(日) 10:37:40 ID:ygLfx3Nd0
536じゃないが811T橙に機種変更した。
もう色がこれしか無かったから仕方ないんだが玩具みたいだなw
オーディオプレーのイメージなんかな。

ところで「ソフトウェア更新」ってのはやった方がいいの?
それともへたにやるとぶっ壊れちゃうのかな。
3G初めてなんで教えてちゃぶ台。
546白ロムさん:2007/09/30(日) 11:27:57 ID:Gy4oaLEOO
これは玩具なんでふw
もしソフト更新に失敗したら
ボタン類がビックリ箱のように
飛び出す仕組みになってまふ
547白ロムさん:2007/09/30(日) 12:49:59 ID:B4PJMZO00
枚方周辺で810T(白か黒)あるとこないかなー。
いくつか電話してみたけど、全く全然無い・入る予定も無い、って感じだった。
548白ロムさん:2007/09/30(日) 16:05:12 ID:q5FkIjbP0
へたにやるとぶっ壊れちゃう機能がついてるケータイちょっと欲しい。
549白ロムさん:2007/09/30(日) 16:05:25 ID:BWaxYzsLO
>>540
それが言いたかったの
説明悪くてスマソ
550白ロムさん:2007/09/30(日) 18:31:01 ID:HjWYQ8YbO
枚方宮之阪に810ピンクあり。
明日から大幅値上げあり。
551白ロムさん:2007/09/30(日) 19:57:11 ID:p+YPYlU20
>>546
想像したら吹いたw
552白ロムさん:2007/10/01(月) 00:48:57 ID:O9zwu68y0
お天気終わっちゃった・・・
553白ロムさん:2007/10/01(月) 06:46:25 ID:tfBNasdBO
>>552 あんなものどーでもいいよ
554白ロムさん:2007/10/01(月) 06:55:28 ID:tfBNasdBO
810T使ってます。
この前久し振りにくーまん起動させたら
三朝温泉に行ってまふだと
この先も他の施設に勝手に出かけるのか?


仕事忙しくて温泉どころじゃねぇ俺はケータイ踏み付けたろかって衝動に駆られましたw
555白ロムさん:2007/10/01(月) 07:22:42 ID:hoiNaLTDO
>>554
くーまんは旅行が趣味なんでふよ♪
温泉大好きでふ〜
556白ロムさん:2007/10/01(月) 12:13:05 ID:OqKMLswC0
10/1〜 810T, 811T, 813T

■割賦月額 1,580円

■特別割引月額(差額)
 3ヶ月以上 280円(1,300円)
 1年以上 580円(1,000円)
 1年半以上 1,080円(300円)
 2年以上 1,580円(0円)

↓ソース。980円端末は廃止。
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%A1%CA10%2F01-%A1%CB
557白ロムさん:2007/10/01(月) 12:15:19 ID:AXtDK+cZ0
>>556
ちょwwww値あがっとるがな!
558白ロムさん:2007/10/01(月) 12:23:36 ID:AVq/62Rp0
変更前。

■割賦月額 1,280円

■特別割引月額(差額)
 3ヶ月以上 900円(380円)
 1年以上 1,280円(0円)
 1年半以上 1,280円(0円)
 2年以上 1,280円(0円)
559白ロムさん:2007/10/01(月) 13:22:56 ID:M24b98kQ0
272と同じような現象が起こってる。使用機種は810T。メモリは東芝2GB。
S!アプリがメモリカードに50個あると、メモリカードが空いてる状態でも
「メモリ不足で移動できません。」と出る。S!アプリは49個だと保存出来る。
本体のメモリは50%しか使ってないし、フラッシュや写真などは保存できるから
メモリ不足とは思えない。
キャッシュ削除やブラウザリセットも試すも効果なし。
説明書にはS!アプリは50個までしか保存できないとは書いていないし。
他にもこんな現象が起きた方はいませんか?
560白ロムさん:2007/10/02(火) 13:34:47 ID:wc0hEV/A0
俺も813tで同じ現象
1gbメモリの意味無し
561559:2007/10/02(火) 14:35:19 ID:6Zdlg/FR0
>>560
メモリをクリアな状態にしてからアプリ50個ダウンロードして見ました。
やはり51個目でメモリがいっぱいです。となりダウンロード出来ないです。
本体には保存できるので、どうやら仕様のようですね。
意味ないですよね・・・。なんで説明書に書いていないのか・・・。
562白ロムさん:2007/10/02(火) 14:39:52 ID:wc0hEV/A0
>>561
別のフォルダを作って、そこに51個目以降を入れてもダメですか?
今、携帯を弄れる環境じゃないもので、質問ですみません。
563559:2007/10/02(火) 16:21:48 ID:6Zdlg/FR0
>>562
他のフォルダと違ってアプリフォルダの
アプリはアプリ毎にフォルダに入って保管されてます。
フォルダをPCで作って追加しても認識してくれません。
またPCからアプリを追加しても追加分のアプリは認識してくれません。
.dtbファイルを変更すれば行けるかもしれませんが・・・自分には無理です。
564白ロムさん:2007/10/02(火) 23:00:35 ID:JFwqcgSR0
810Tで多分同じ感じ。

910Tで落とし大量にSDカードにアプリ入れてたけど、
810TにSDを差し替えると幾つかアプリが見えなくなった。

仕方ないので本体に幾つかアプリを移動したらその分空き?
が出来て見えていなかったのが見えるようになった。

これはちょっとヒドス。
565白ロムさん:2007/10/02(火) 23:18:59 ID:/eAr4LcyP
自分の場合、正直くーまんが無かったら
東芝の携帯なんて使わなかった・・・
566562:2007/10/03(水) 01:50:24 ID:+fZCXdFh0
ダメ元でソフトバンクにTELしてみます
567白ロムさん:2007/10/03(水) 19:39:09 ID:s0B275aN0
811Tなんだけど、アラームを設定していても鳴るときと鳴らない時がある。
その法則がわからない。
そんな症状が出た人いる?

マナーモードじゃなくて、アラームの音量もサイレントじゃなくて、アラームON
の状態なんだけどなぁ。
568白ロムさん:2007/10/03(水) 21:17:33 ID:s0B275aN0
続きだけど

S!アプリのゲームの音も出ない。
初期インストールされてるキラクルの音が出ないからアプリのせいでは無いみたい。
着信音の再生、ミュージック再生はできるのにこれは一体何故?
マナーモードになっていないのにマナーモードが悪さしているような????
569白ロムさん:2007/10/03(水) 21:43:18 ID:s0B275aN0
独り相撲スンマソ。
S!アプリの方は解決。S!アプリの設定で音量設定があったのネン。
でも、アラームの方はおかしい。
570白ロムさん:2007/10/04(木) 03:27:17 ID:OyurWQ7WO
>>569
このスレかどこかで、アラームの不具合は読んだ記憶が事ある様な…
確かスヌーズ機能を使わないと鳴らないって書き込みだったと思うけど、記憶違いだったらスマソ
571白ロムさん:2007/10/04(木) 03:34:02 ID:OyurWQ7WO
「読んだ記憶が事ある様な」じゃなくて、「読んだ記憶がある様な」だった…orz
572白ロムさん:2007/10/04(木) 18:11:31 ID:KNnHJfh30
くーまんは俺がカレンダーに書き込んだ日を知らせてくれるから、”大好き”

>>567
俺の811Tも目覚まし音が鳴らない。
573白ロムさん:2007/10/04(木) 23:28:31 ID:TPVBAPCM0
>>570

トンクス、どぅわが、スヌーズやっても鳴らなかったヨ。
近所のSBショップに持ってったら修理が必要だって。
まだ初期不良交換の期間内なんで、買ったトコに
持ってって直訴してくるワ。

はぁ〜鬱だ。

>>572

目覚し音鳴らないのは不具合っぽいヨ。
574白ロムさん:2007/10/05(金) 01:28:07 ID:+b8TscDHO
>>573
たとえスヌーズにして鳴っても不具合に変わりはないし、修理はしなきゃ!
親切なショップだといいね
575白ロムさん:2007/10/05(金) 14:57:10 ID:/Cy8WsKi0
810T使ってるんですが…メール打ってると反応が遅い気がするんですが…
皆さんはどうですか?
東芝は動作が鈍いと聞いたコトはあるんですが…実際どうですか?
押しても押しきれてないせいか…文字が一個手前で止まったりします。
576白ロムさん:2007/10/05(金) 16:05:28 ID:q0ghnRyx0
810T
待ち受け画面をカレンダーにしているのですが、
10月31日のところに変なマークが出てるのはなんでしょう?
スケジュールの登録はしていません。
黄色の丸に逆三角形が3個。
私だけですか?
577白ロムさん:2007/10/05(金) 21:51:33 ID:T1jPysg80
>>576

つ【ハロウィン】
578白ロムさん:2007/10/05(金) 22:10:01 ID:q0ghnRyx0
>>577
ありがとう
そんなイベントもありましたね
579白ロムさん:2007/10/05(金) 22:34:49 ID:Y8GfdwU30
母親の携帯を502Tから810Tに契約変更し、昨日実家に帰って渡してきたのだが、
今日早速勝手にライブモニターを登録する、つーのをやらかしてくれた。
「なんか待ち受け画面にお好み焼きの作り方が出るんだけど〜」と電話があり判明。

自分のSHで見る限りではうっかり押し間違えて登録してしまうサービスには
見えないんだが、810Tではそんなに簡単に申し込めてしまうものなんだろうか。
(ちなみにシンプルモードのリスト2に設定)
580白ロムさん:2007/10/06(土) 01:27:48 ID:jLgT46hD0
十字を上>ライブモニタ表示
もっかい上>横にメニュ〜表示
メニュ〜押すと一番上に設定なので
つい押すと 登録しますか? 
>はい

かな
581白ロムさん:2007/10/06(土) 04:00:25 ID:L63TYUPx0
【SoftBank】くーまん vol.1【TOSHIBA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1191409172/

携帯コンテンツ板のくーまんスレでふ!
くーまん好きなお友達は遊びに来るでふよ!
582白ロムさん:2007/10/06(土) 11:56:20 ID:qJsTq+CX0
メールフォルダの一覧で日付を出す設定はありますか?
同じ人からRE:RE:REが続くメールをよくもらうため、日付や時間が一覧に
表示して見たいでふ。
583白ロムさん:2007/10/08(月) 18:17:44 ID:cni1u7Dl0
こいつら、やっぱりモレの手には小さすぎるw

どうしても持った時にカメラのレンズに触れちまって
汚れるんだが、なんかいい方法ない?
防護シールにトライしたけどうまく貼れんで筋はいったんで
即効剥がしたww

で、とりあえずメガネ拭きクロスを携帯することにしたんだが
nokiaのみたいにレンズ隠れればなぁ。
なんか工夫してるシト教えてちゃぶ台。
584白ロムさん:2007/10/08(月) 23:24:24 ID:vw7p8bR1O
GPSの精度が悪すぎて、アンテナ検索と大差ないような気がす。
ナビなんてとても無理だ。
585白ロムさん:2007/10/09(火) 01:24:11 ID:dWMZv1ClO
>>584
逆でしょ。
ナビでないと使えない…
586白ロムさん:2007/10/09(火) 02:43:05 ID:plhVgvncO
>>583
私も全く同じ状態
いちいち眼鏡拭きでレンズを拭いてを使ってるよ
手の大きさというよりレンズの位置が悪すぎ!
なんとか移動させて作ってほしい・・・
587白ロムさん:2007/10/09(火) 21:19:09 ID:81qav3Qk0
いやいやGPSメッチャクチャ精度悪いと思う
588白ロムさん:2007/10/10(水) 00:45:46 ID:fWKAkx5I0
メール送信後、携帯を閉じた時に頻繁に電源が勝手に落ちるので、
昨日ショップに修理に出し、代替機を借りた。1年以内のメーカー補償で直るかな!?
ハロウィンまでには戻ってきて欲しい。くーまんのいない携帯はさびしい〜
589白ロムさん:2007/10/10(水) 01:47:22 ID:A5DhzolRO
>>588
もちろん無料だけど、電源落ちは修理を繰り返しても完全には直らないかも・・・

くーまんのハロウィンていつなんだろうね
最近イベントないから楽しみでふ♪
590白ロムさん:2007/10/10(水) 10:04:56 ID:AYqmrSMZO
>>587
GPSの精度は確かに悪い。
現在地表示には使いづらいね。
だけどナビなら、どうせこの道にいるんでしょってな感じで、移動中に精度が上がる。
591白ロムさん:2007/10/10(水) 10:38:52 ID:S0F50A2D0
ああそうだったのですか
ナビはGPSの精度に引きずられると思いこんでいて
ナビでないと使えないっていう意味を誤解してました
592白ロムさん:2007/10/10(水) 16:15:39 ID:hPx4SE080
>>584-590
無知だから正しいGPS計測知らないんだろ?w


593白ロムさん:2007/10/10(水) 17:08:40 ID:S0F50A2D0
>>592
正しい方法を教えて下さい
594588:2007/10/10(水) 18:58:06 ID:fWKAkx5I0
>>589
本日ショップより電話があり、液晶に水没反応が有るため修理不可と言われました。
2月に非スパボで買って、夏頃より電源がたびたび落ちるようになり、思い当たる原因と言えば「汗」
とりあえず、戻ったらだましだまし使ってくーまんとハロウィンを過ごしまふ。
595白ロムさん:2007/10/10(水) 19:13:36 ID:k7frDmKOO
>>592 は810T持ちではないアフォと思われ…
596白ロムさん:2007/10/11(木) 02:11:38 ID:08CUGGfjO
>>594
たかが汗くらいで水没反応が出るのは辛いね
年末年始はイベントが続きそうだし、携帯が壊れずに、くーまんと楽しい思い出がたくさん作れるといいでふね
597白ロムさん:2007/10/11(木) 17:50:39 ID:Gc7aGeiA0
>>592
自分が無知の知ったかじゃん
598白ロムさん:2007/10/12(金) 09:20:03 ID:6xgsIR/NO
男なんだけど くーまんに惚れた 可愛過ぎる
599白ロムさん:2007/10/12(金) 14:35:11 ID:HrE7YXm5O
>>598
くーまん好きに性別や年齢は関係ないでふ!
男性でくーまんのぬいぐるみを買ってる人もいまふよ〜
600白ロムさん:2007/10/13(土) 03:05:54 ID:MKisU2/d0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/        ゴミスレで600get!
    |      ∧     /
601573:2007/10/13(土) 16:32:36 ID:2ZhLoLDr0
>>574

遅くなったけど、暖かい言葉トンクス。
ちと報告。アラーム鳴らんがな、ってことで購入した量販店に持ってった。
そしたら症状を伝えただけで、何やら電話で確認して初期不良で即交換
しましょうってことになったw

で〜も、気に入った色がもう在庫切れで量販店の系列探しまくって貰ったけど
もう同じ色が無し。しかたがないんでSB店行って修理して貰ったヨ。
これから2年間好みでないカラーとつきあいたくなかったモンデ。

水没反応出てたらどうしようかとドキドキもんだったけど
(水に濡れるようなことはしてないんだどネ)
無事に復活!!ちゃんとアラームが鳴ってる〜♪
基盤交換したみたい。もちろん無料だったヨ。
とりあえず一安心。

ところで話は変わって【質問】
「ヴ」って入力するにはどうやったらできるの?
マニュアル見ても分からなかったヨ。
602白ロムさん:2007/10/13(土) 18:15:08 ID:2cmxZznMO
>>601
ともかく直って良かったね
SoftBankショップは初期不良でもなかなか交換してくれないから、買うなら量販店のほうがいいのかなぁ

ヴは、まずひらがなで「う」を入力してから、左上にあるメールマーク(英カナ変換)で変換すると「ウヴウヴ」が出て来るよ

この携帯では「`」「a」はコピーしたら使えるけど、本体には入ってない?のが少し不満
603白ロムさん:2007/10/13(土) 19:08:16 ID:2ZhLoLDr0
>>602

「ヴ」ができた〜!!トンクス。
目から鱗www

文章入力で811Tの不満は、書き進んだ文章の途中で改行を
挿入しようと思ってもできない所。
(もしかして、これもできる方法があるのかナ?)
604白ロムさん:2007/10/13(土) 19:30:30 ID:YUU6axls0
>>603
♯押して記号一覧出すと、その中に改行あるよ
605白ロムさん:2007/10/13(土) 20:00:15 ID:2ZhLoLDr0
>>604

「改行」もできた〜!!トンクス!!
こんな所に隠れていたとはwww

前の機種は改行ボタンがあったから気が付かなかった...

また、話はかわるけドw
GPS地図アプリはやっぱり「NAVITIME」がお奨めなのかナ?
「まっぷる」はダウンロードしてみたけど機能は少ないような、
「ゼンリン」はダウンロードするためには会員登録しないと
駄目だから試してないヨ。
みんなは何つかってる?
606白ロムさん:2007/10/13(土) 20:29:54 ID:jtBRSIIH0
607白ロムさん:2007/10/13(土) 21:18:28 ID:2cmxZznMO
>>605
GPSについては>>241でも感想を書いてる人が居るよ
でも>>606の誘導してるスレに行ったほうが情報があるしいいね
608白ロムさん:2007/10/13(土) 22:27:16 ID:9cbwSwXF0
>>603-605
スペースをあとから挿入するのも難しいぃ!
一覧を見てもどれがスペースなのかよくわからなかった。改行みたいに白くしてほしいな。
609白ロムさん:2007/10/13(土) 23:23:33 ID:2cmxZznMO
>>608
#の後にY!ボタンを押すとあるよ
4ページ目の3段目、左から3番目の「。」と「,」の間をよく見て
610白ロムさん:2007/10/13(土) 23:28:07 ID:2cmxZznMO
>>609は半角スペース
全角スペースは#を押して、左から3番目だった!
スマソ
611白ロムさん:2007/10/14(日) 00:00:13 ID:9cbwSwXF0
>>610
dくす!! 半角スペースに感動!! 半角はないものだとあきらめてた。
一覧からだと本当に難しい。
612白ロムさん:2007/10/14(日) 02:46:29 ID:cu3u1mu2O
私は最初、2chの安価で使う「>」がどこにあるか探すのに苦労したよ
ウェブの文字の大きさは自由に変えられるのに、もう少し見やすくしてほしいね
613白ロムさん:2007/10/14(日) 14:47:22 ID:n0AE25eV0
都内で813T(機種変)をまだ売っているところはありますか?
614白ロムさん:2007/10/16(火) 11:42:11 ID:UAp7AK5F0
810T使ってるんですが、2.3日前からメールしてる途中に固まって文字が打てなくなりました。
で、いきなり電源が落ちる…。
また電源入れなおしたら元には戻るのですが…故障でしょうか?
615白ロムさん:2007/10/16(火) 13:14:47 ID:G2d/44OBO
>>614
どう考えても故障です。
616白ロムさん:2007/10/16(火) 13:35:50 ID:xqmMTpI60
あぁ。813Tを探し回ってここ数日。もうどこにもない・・・・
810Tと811Tなら1件だけ扱ってるお店があったけど〜どーしよー
617白ロムさん:2007/10/16(火) 13:51:58 ID:bxqGoWdS0
>>614
自分の810Tも勝手に電源落ちる、メール打ってる画面で真っ黒になる状態になりました。
で、先週修理にだしたら1年以内のメーカー補償もきかず、水没反応とかで未修理で返却されました。
614さんの場合も早々に修理に出した方がいいと思いますよ。(私の代替機は古かった)
ちなみに、未修理で帰ってきた端末、なぜかひんじのぐらつきが直ってて、
そのご勝手な電源落ちもしないので、だましだまし今は使ってます。
618白ロムさん:2007/10/16(火) 14:01:42 ID:UAp7AK5F0
>>615 >>617
ありがとうございます。
やっぱり故障ですよね…。
>>617
修理に出して未修理なんですね…。
何で、保障期間ないなのに補償きかないんですかね。
早く出したほうが良さそうですね…
619白ロムさん:2007/10/16(火) 15:55:51 ID:IW3oMYGr0
813Tっていい?
メールしか使わないけど。
620白ロムさん:2007/10/16(火) 16:52:54 ID:iHl2jtGF0
>>616
住んでる地域言わないと見かけても教えてくれないんじゃないか?
621白ロムさん:2007/10/16(火) 17:42:53 ID:bxqGoWdS0
>>618
自分のは、水に濡らしてもいないし雨にも濡らしてはいないのですけれどもね。
メーカーから「水没反応有り」のため未修理です。
でも、同じような症状でも基盤交換とか補償の範囲で直った書き込みも読んだこと有るので
618さんも早めに修理だしてみてください。

私の場合、あんしん補償パックに入っているので、セーフティリレーで810Tを買うと、
14,700円らしいです。でも、セーフティリレーを使うと今の端末をショップに渡さなければならないので
スパボで買い増しするか、解約して新規かいま検討中です。
622白ロムさん:2007/10/16(火) 19:52:51 ID:M/UQFHF90
810Tに変えたばかりなんだけど、みんな卓上ホルダって買ってる?
充電繰り返すうちにコネクタカバーがどうにかならないかな?
ポイントが1800ほどあるのでこれで卓上ホルダ買うか
ポイントを予備のバッテリーにまわして現金でホルダ買うか検討中
623白ロムさん:2007/10/16(火) 21:48:04 ID:4zx/fDr00
>>622

811Tだが、ポイントで卓上ホルダGET。
やっぱ充電は楽だわ。
624白ロムさん:2007/10/16(火) 22:37:08 ID:vL4Wp5mp0
>>622
810t購入と同時にショップで取り寄せてもらって購入。
ポイントは端末を購入する時に使っちゃったので仕方なく現金。1800円位だった気がする。
622さんはポイントでゲットできそうだね。
625白ロムさん:2007/10/16(火) 23:40:55 ID:pjspF4nK0
つか卓上ホルダーはデフォで付けるべきだよなぁ?
なんで別売りにするんだろう
携帯絡みの商売ってなんか小汚いやり方でしょぼく
儲けようとするケースが多いな・・・

そもそも充電なんてしょっちゅうする事なのに
あんなペラペラで頼りないコネクタカバーを
毎回毎回穿り外すなんてやってられないよ
626153:2007/10/17(水) 02:40:10 ID:y91YsFb60
>>622
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183483344/153
現金よりポイント使うでふ〜
627153:2007/10/17(水) 02:42:03 ID:y91YsFb60
同じスレなのにURL貼ってどうすんだくま・・・orz
628白ロムさん:2007/10/17(水) 02:52:58 ID:mxPVuAw2O
>>621
紛失した事にしてセーフティーリレーを使えば、携帯は手元に残るし安く買えるからやってみれば?

>>622
私は4月から810Tを卓上ホルダなしで一日三回以上充電してるけど、コネクタカバーは全く傷んでないよ。
ただ、コネクタ破損は修理不可になってしまうので、二年使うつもりなら卓上ホルダは買っといたほうが無難かも。
629白ロムさん:2007/10/17(水) 03:00:41 ID:mxPVuAw2O
>>626-627
どんまいでふ!
ポイントを使うと卓上ホルダも安いんだね。

前から思ってたんだけど、ポイントを利用しての購入は157からしか受付てないのに、SoftBankのどこにも注意書きがないのが納得出来ない・・・
630白ロムさん:2007/10/17(水) 03:50:00 ID:SM97ag3R0
>>628
紛失したことには出来ないよ。警察への届出とか証明が必要でしょ。
まだ、8ヶ月なのでポイントも少ないしせめて非スパボで買ったので胴にでも出来るのが救い。
ボーダーの頃からのメアドと慣れ親しんだ番号を捨て解約して新規を予定。
631白ロムさん:2007/10/17(水) 03:50:49 ID:SM97ag3R0
>>629
ポイントを使っての付属品交換って、最近パソコンのマイソフトバンクに
そんな「ポイント〜」と言う文字を見たような気がするけど・・・
632白ロムさん:2007/10/17(水) 05:13:17 ID:mxPVuAw2O
>>630
前にSoftBankのショップの人にすすめられたから書いたんだけど、確かに警察に届けたりするのは嫌だね。

>>631
PCでは付属品のポイント交換の説明が詳しく書いてあるんだ?
携帯のオンラインショップでは、157じゃないとポイントを利用しての付属品は交換出来ないのに、その説明が全くない。
633白ロムさん:2007/10/17(水) 09:03:13 ID:SM97ag3R0
>>632
ちょっとパソのマイソフトバンクを確認してみた。
ログイン後のトップページの左下の方に、「ポイント付属品交換はこちら」と
書いてて、オンライン料金案内から、ポイント付属品交換をお申し込みくださいだと。
634白ロムさん:2007/10/17(水) 12:35:12 ID:3qQhJi4q0
マイソフトバンク>オンライン料金案内>ご請求内訳照会>ポイントを利用した付属品の交換はこちら
635白ロムさん:2007/10/17(水) 13:37:02 ID:ZsJVRblq0
ポイント付属品交換をお申し込みください

の先がない
636白ロムさん:2007/10/17(水) 13:48:37 ID:3qQhJi4q0
マイソフトバンク>オンライン料金案内>ご請求内訳照会>ポイントを利用した付属品の交換はこちら>
機種選択>付属品数量選択>申し込み内容確認>申し込み完了
637白ロムさん:2007/10/17(水) 14:40:44 ID:Qg6PShSX0
くーまんのたからばこがいっぱいになっちゃったんだけど
これってメモリに移せないかな
メールで添付するしかない?
638白ロムさん:2007/10/17(水) 15:30:18 ID:INhrv+o/O
自分のケータイのMy SoftBankを見てみろや。
付属品云々が書いて在るからよ。
639白ロムさん:2007/10/17(水) 16:26:53 ID:mxPVuAw2O
>>633
携帯にはその項目がないから157で確認したら、付属品のポイント交換はPCか157でしか交換出来ないって言われたよ。
わざわざ何度もスマソ。
640622:2007/10/17(水) 18:51:25 ID:u/hNFUpe0
こんなにレスがつくとは・・・感謝感謝
>コネクタ破損は修理不可になってしまうので
本当ですか?さっそくホルダを買おうと思います
641622:2007/10/18(木) 00:23:45 ID:A14IYiRs0
公式で買おうと思ったら送料500円も取るのかorz
SBショップに行けばおいてあるかな?
秋葉淀でもいいけど
642白ロムさん:2007/10/18(木) 00:35:12 ID:tMCCPJoQ0
>>641
秋葉淀にはあるはず
643626:2007/10/18(木) 01:39:19 ID:W+4ieTbr0
>>641
>>153に書いたように機種変と一緒に卓上ホルダー頼んだんでふけど
店頭で一緒に頼んだから?か、送料無料でしたよ。
いまだに届いた箱があるから念のため確認したけど「元払」になってるし、
ポイント以外お金払った覚えもないし。
まぁ店頭にあるなら手っ取り早いからそれでも良いか。
ちなみに送ってもらうと実働1週間くらいかかりまふよ〜。
644白ロムさん:2007/10/18(木) 17:31:49 ID:XHwjEnKt0
1月ほど前、810Tを待ち受けくーまんONにして渡した母から来るメールが
完全にくーまん語になっている件。
645白ロムさん:2007/10/18(木) 19:37:36 ID:1/RUSEGv0
>>644
おかあさん可愛いでふね。
646白ロムさん:2007/10/18(木) 21:07:12 ID:RQ9JmqB70
樽でふね
647622:2007/10/18(木) 23:04:52 ID:A14IYiRs0
ポイント引き換えだと送料かからないのね
早速引き換えてきます
648白ロムさん:2007/10/20(土) 21:36:25 ID:wLDW2v3IO
着信ランプが控え目なのがケッコー良いのだが
お知らせランプはもう少し短い間隔で点滅して欲しいな。

812Tも同じタイプだがこのスレでは仲間外れなのか?
649白ロムさん:2007/10/20(土) 21:39:56 ID:JH6NjBB60
>>648
用途が用途なので独立させておいたほうがよいでふ。
OSが気になる人はどのみちここもみてまふから。
650白ロムさん:2007/10/20(土) 22:38:30 ID:Z+2R2/4P0
811TでMaicroSDに入ってるデータが、PCのカードリーダをと使ってエクスプローラーで
見るとファイルが何も見えないんだけど、これって仕様?
それともモレだけ?
普通に写真撮ったデータも何にも出てこない。
651白ロムさん:2007/10/21(日) 14:23:24 ID:nsBjZ09P0
810T・811T・813Tと、全部在庫のあるお店発見したはいいが
どれにするか決めきらん!!orz
810Tと811Tはブラック。813Tならシルバー。色までは決めたのに・・・

ところで、811Tの外側にあるカーソルキー(?)って
ミュージックプレーヤーの操作しかできないの?
割り当て変えたりはむり?説明書見た限りダメっぽいけど〜
652白ロムさん:2007/10/21(日) 15:38:05 ID:cqCWgds/0
>>651
ミュージックプレイヤーでしか使えん
653白ロムさん:2007/10/22(月) 00:39:24 ID:M5gCh2xh0
>>651
マナーモードの一時解除はできるっぽい。音楽を聴くために解除するという点では
音楽機能の操作の一つではあるけれど。
654白ロムさん:2007/10/22(月) 12:50:32 ID:1cRwBwewO
810使い。813のモック持ってるが指紋目立ちすぎ。
しかも鏡みたいな表面処理は何かと誤解を生みかねないぞ。
655白ロムさん:2007/10/22(月) 17:13:16 ID:dSISYK5L0
>>654
ミラーマンのことかァーーーーー!!
656白ロムさん:2007/10/22(月) 19:28:14 ID:1cRwBwewO
そだなぁ…タイーホされたミラーマンなんか好みそうだw

auのペンクの様に表も裏も鏡面処理してたなら
その徹底さに感動もしたが上蓋だけでは中途半端だと思った。
実際に見比べて813に萎えて
シンプルな810Tの黒にしたクチ。

正解だったよd(^-^)
657白ロムさん:2007/10/22(月) 19:34:14 ID:1cRwBwewO
ただ…813Tをひとつ擁護するなら
ボタンの形状は813Tの筋があって凸ってる方が
アクセントにもなってるし押し易いと思うよ。
810Tも押し易いんだがシンプル過ぎて操作してて面白みがなぁい。
658白ロムさん:2007/10/23(火) 19:56:05 ID:mRiI3Fxb0
811Tなのですが、ミュージックプレイヤーで着メロを聞く。
もしくは着メロをリピートして聞くことは出来ないのでしょうか?
659白ロムさん:2007/10/24(水) 00:54:26 ID:aDJDqJSN0
>>658
メニューから、メディアプレーヤー>オーディオ>フォルダ別>着うた>聞きたい曲を再生>
再生中に画面右下のメニュー>プレイモード>1曲リピート

これでリピート完了。
660658:2007/10/24(水) 17:51:11 ID:9Agc/ceDO
>>659
着うたフォルダを開こうとしても「ファイルはありません」と表示されて開けないのですが……

着メロはメディアプレイヤーで聞けない仕様なのでしょうか?
661白ロムさん:2007/10/26(金) 06:44:03 ID:HIhMk1WQ0
昨日810Tに機種変更してきたんですけど、
充電するコネクターの挿入口が狭くてなかなか入らなくてイライラしてますw
今まで603Tで入り口が入りやすかったのでよけいに・・・
コネクターも弱そうだし、卓上買おうかな・・・
662白ロムさん:2007/10/26(金) 08:50:39 ID:3uuyqywD0
>>661
おいらの810Tもポイント交換で卓上頼んだよ
本体コネクタの破損は全損扱いだって話だからね
663白ロムさん:2007/10/26(金) 14:26:42 ID:GLkQQwxm0
新しいくーまんの部屋
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2494.jpg
664白ロムさん:2007/10/26(金) 16:42:26 ID:qSltbMDlO
>>663
かわいくない(´・ω・`)
665白ロムさん:2007/10/26(金) 19:37:07 ID:YyXfbdk+0 BE:671741093-2BP(0)
811ヒンジがしっかりしてたら何年でも使うのにな。
何も足さない、何も割らない
666白ロムさん:2007/10/26(金) 19:59:38 ID:qmToCESS0
>>665
禿しく同意。
禿рセけに。
667白ロムさん:2007/10/27(土) 20:35:38 ID:EZ5aV6cT0
ディスプレイの上部にあるPマークが消えました。
それでメールが送受信できなくなったのですが、電源を消して付け直したらPマークが復活しました。

特に電波の悪いところにいたわけではありませんが、何ででしょうか?
668白ロムさん:2007/10/27(土) 20:52:49 ID:+DGRCVWK0
>>667
わからない。俺はPマークは消えたことが無い。
669白ロムさん:2007/10/27(土) 21:26:57 ID:dNA8AVUg0
俺はしょっちゅう消えるよ。810T

家の電波が最悪だから。
あとGマークに×がついたり。

赤アンテナも頻発。

そしてたまに偽りのバリ3状態になる。
この時はPマークは消えてた気がする。

その場合、実際は圏外になってて、電波のいい所行っても
自動復旧もしないから電源の入れなおしが必要。

ore
670白ロムさん:2007/10/27(土) 22:36:33 ID:OGmHOUWM0
>>665
ほんとヒンジはがたつくね。
でも、修理で出して水没反応でメーカー修理不可で未修理で戻されたんだけど、
一度分解でもするのかなぁ!? なぜかヒンジ部分がゆらつかずしっかりして戻されたよ。
まぁー本体はだましだまし使ってまふ。ハロウィンまではがんばるでふ。
671白ロムさん:2007/10/27(土) 22:41:06 ID:DOswYbDa0
確定済みの文字の前にスペースを入れるときは、
記号ウィンドウから入力しますと書かれてますが、
どうしてもわかりません、どうか教えてください。
672白ロムさん:2007/10/27(土) 22:57:35 ID:W/Umz+EyO
>>671
このスレでスペースで検索してみて
書いてあるから
673白ロムさん:2007/10/27(土) 22:59:40 ID:CkWPeigK0
>>671


【レス抽出】
対象スレ: 【くーまん】SoftBank 810T/811T/813T 5【だら】
キーワード: スペース


542 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 09:09:22 ID:Gy4oaLEOO
十字キーの→で出来るよ

スペースを割り込ませる場合なら
「記号」の候補一覧の中にちゃんと
スペースは用意されている。
全角も半角も…

澄んだ眼で見極めればわかるはず…w


543 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 09:48:33 ID:azDvjCQN0
>542
>スペースを割り込ませる場合なら

サンクス。まさにこれ(割り込ませ)w


608 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/13(土) 22:27:16 ID:9cbwSwXF0
>>603-605
スペースをあとから挿入するのも難しいぃ!
一覧を見てもどれがスペースなのかよくわからなかった。改行みたいに白くしてほしいな。

610 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 23:28:07 ID:2cmxZznMO
>>609は半角スペース
全角スペースは#を押して、左から3番目だった!
スマソ

611 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 00:00:13 ID:9cbwSwXF0
>>610
dくす!! 半角スペースに感動!! 半角はないものだとあきらめてた。
一覧からだと本当に難しい。
674白ロムさん:2007/10/28(日) 00:29:17 ID:xxFGlFSJ0
>>673
すいません、ありがとうございます。
675白ロムさん:2007/10/28(日) 20:37:46 ID:h3ffZJ1y0
>>667
自宅にいてPマーク何回か消えてたことがある!
電源入れなおしたら復旧したけど。
676白ロムさん:2007/10/28(日) 23:51:38 ID:X0vYA3dk0
ヨドでスパボ一括で810T買ってきました。
初の東芝携帯です。よろしく〜

677白ロムさん:2007/10/29(月) 00:24:43 ID:kvIrcBYs0
公式オンラインショップで通常契約での購入を考えている地方在住な私にとって
>>676の書き込みは非常にくやしいっ・・・・でも・・・・・在庫なくなっちゃう!あぁぅぁ・・・
678白ロムさん:2007/10/29(月) 01:37:45 ID:4J7ae7h40
最近、この機種買いましたー。
自動のOFF、ONってできますか?
679白ロムさん:2007/10/29(月) 02:42:54 ID:Q5YFFgPv0
すいません、東芝が無料で配ってる携帯メモリ編集ソフトってあります?
680白ロムさん:2007/10/29(月) 02:45:00 ID:exnvAEX90
>>675
オフラインモードのON/OFFでも復旧できるよ。

どうでもいいけど、811Tのくーまんってご当地セリフ喋らないの?
681白ロムさん:2007/10/29(月) 09:32:51 ID:MWlOPPgQ0
電子コミックがあるってことは、
電子ブックも使えるんですよね?
拡張子は.txtですか?それとも.zbkですか?
682白ロムさん:2007/10/29(月) 17:22:16 ID:gTQceyT90
大阪で810置いてる店ありませんかね?
683白ロムさん:2007/10/29(月) 20:18:17 ID:fzWixiWJ0
>>682
オンラインショップにあるでふよ。
あとはカタログに載ってるソフトバンクショップなどに在庫を問い合わせると
教えてくれるでふよ。
先週いくつも電話問い合わせをしてゲットしたでふ(東京)
684白ロムさん:2007/10/29(月) 21:01:10 ID:gTQceyT90
>>683
やっぱりオンラインショップが手っ取り早いですね。
ありがとうございました。
685白ロムさん:2007/10/29(月) 21:04:05 ID:+ZDZcQsd0
>>682
大阪ならここを見てみるのもあり。
あちこちに店舗あるから最寄の店舗があればそこに行くのも手。
http://www.route-one.co.jp/r1/
このサイトは、各店舗の端末の在庫状況が書いてある。

最寄の店舗がなかったらゴメン
686白ロムさん:2007/10/29(月) 21:30:16 ID:d3VXyx/Z0
なんばのヤマダ2Fでディスプレイは出てたけど<810T
687白ロムさん:2007/10/29(月) 21:41:04 ID:A/ob82Rt0
>>677
すんませんw 私もまさか買えるとは思ってなかったです。
たまたま寄った梅田のヨドで3色ありました。まあ土曜日には無くなったと思いますが。
う〜ん、もう1台買っておけばよかったかな〜
688白ロムさん:2007/10/29(月) 23:18:02 ID:MWlOPPgQ0
>>681
あら スルーですか
電子ブックがあるかないかで、買うか買わないかが決まるんです。
すみませんが、教えて下さい。 お願い!
689白ロムさん:2007/10/30(火) 00:06:33 ID:gEMYJm9i0
スパボ一括スレでも話題になったけど
今発売されてる810Tの端末の
製造年月日が2007年10月なのよね
漏れがスパボ一括で先日かった810Tも2007年10月製造
690白ロムさん:2007/10/30(火) 00:12:24 ID:m79bNrXC0
>>688

仕様はこっち見て勝手に調べてくれ。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/digital_book/
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/web/access.html

あと、買おうが買うまいがしったことではない。
691白ロムさん:2007/10/30(火) 00:16:54 ID:gMuN+72p0
>>689
ほ〜見てみたら俺のもそう。2日前に買った奴だけど。
・・・という事は、これから当分買える可能性があるわけだな。
692白ロムさん:2007/10/30(火) 00:34:06 ID:gEMYJm9i0
電子ブックにBL関係が多くてビックリしたw
693白ロムさん:2007/10/30(火) 00:43:33 ID:LYhIvCo10
いま流行の製造日ラベル貼り替えじゃないの?
694白ロムさん:2007/10/30(火) 00:44:57 ID:gEMYJm9i0
ラベル張り替える必要性があるのかについて詳しく
695白ロムさん:2007/10/30(火) 01:22:18 ID:U55byTZj0
拡張子 .ccf
696白ロムさん:2007/10/30(火) 01:40:37 ID:Jmi0rfC80
>>690
サンクスだけど
それじゃ わかんないよぅ!

さんざん調べてから、聞いてるんですよ。

電子コミックと電子ブックは若干仕様が違うみたいなんで・・・・
電子ブックの場合は縦横表示やフォントサイズの変更、ルビの有無、
%表示や移動、また、.zbfなどに対応してないと、意味ないわけで・・・
697白ロムさん:2007/10/30(火) 01:45:43 ID:Jmi0rfC80
連投スマソ
誰も811Tで電子ブック使ってないんですか?

使いたおしてる俺が変なのかな?やっぱ。
でも、便利だし、仕事では必須だし・・・・
俺は912SHで電子ブック使ってるんだけど、同じことしたいっていう友達がいる
んだけど、912SHは高いって言うもんで、一緒に安くてかつGPS+海外LMを
さがしてるんです。
698白ロムさん:2007/10/30(火) 02:02:20 ID:6CHRJBaA0
>>689
増産してるのか!
ショップではモックさえも引き上げてるのに
でも秋淀、梅淀ではバンバン一括で出してるね
大量にさばけるルートに流してるっぽい
699白ロムさん:2007/10/30(火) 02:07:33 ID:wS2QAGDV0
>>685
ありがとう。
こんなサイトがあったんですね。
700白ロムさん:2007/10/30(火) 02:49:20 ID:U55byTZj0
810T 電子コミックビューアー>ComicSurfing
電子ブックびゅわー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31432.html
http://www.infocity.co.jp/booksurfing/

.zbk見れるのはSH系(705SH)
701白ロムさん:2007/10/30(火) 03:38:26 ID:XpLS12H9P
>>700
911Tはケータイ書籍が入ってるんで.zbk見れるようになったんだよ
最近の81xTで見れるかどうかは知らん
702白ロムさん:2007/10/30(火) 03:50:32 ID:Jmi0rfC80
>>701
おおサンクス!


>>700
しかし、今頃って感じね
俺なんて、J-SH53の頃から電子ブック使ってたってことは、
今から何年まえなんだろ?
703白ロムさん:2007/10/30(火) 05:17:36 ID:gEMYJm9i0
zbkってザウルス文庫だっけか
まあSHはシャープだから・・・
704白ロムさん:2007/10/30(火) 05:20:51 ID:XpLS12H9P
>>702
念を押しとくが漏れがケータイ書籍が入っていたと言っているのは「911T」だからな。
ちょっと東芝サイト調べたが、
「911T」「912T」「920T」にしかケータイ書籍の明記がないから、
残念ながら81x系は入ってないと思われ。
705白ロムさん:2007/10/30(火) 06:28:54 ID:gEMYJm9i0
詳しい人はこっちにいるんじゃないかね?
微妙にすれ違いの人のように思えてきた

【XMDF】携帯で電子書籍 part2【TEXT】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1107690864/
706白ロムさん:2007/10/30(火) 09:08:33 ID:dLp6Ax1PO
微妙にでは無く、リアルにスレ違い。
707白ロムさん:2007/10/30(火) 11:19:59 ID:Mrc8s1xd0
> さんざん調べてから、聞いてるんですよ。

人に物を聞く態度か?
厚かましいヤツだな。SHARP薦めとけよ
二度と来るな
708白ロムさん:2007/10/30(火) 11:26:46 ID:2opChy920
>685
先月810T白を探し回ってやっとこさ黒を買ったんだけど、
そこのサイト見たらかなり在庫あるね。
先月末の異様な品薄は値上げ前だから出荷絞ってたんだろうか。

つか梅淀の一括いいな〜裏山。
709白ロムさん:2007/10/30(火) 11:31:01 ID:Jmi0rfC80
>>707
あまり調べずに聞けば   自分でしらべろ!って怒られた。

だから、調べました。って言うと   人に聞く態度かって、怒られた。



ようするに、怒りたい人は何にでも怒るんですね。

一言、言わせてね

アホ
710添削ちゃん:2007/10/30(火) 12:02:58 ID:0bSBDW+K0
さんざん調べてから、聞いてるんですよ。

○○や××のサイト、□□も見てみましたが、
探し方が悪いのか情報を見つける事が出来ませんでした。
711白ロムさん:2007/10/30(火) 12:08:45 ID:Jmi0rfC80
>>710
毎回そうやって書きな!

さんざん調べるってのは、そういう意味であると理解できない人達には
何を言っても無駄みたい。
もう アホの集団だね ここは 
712白ロムさん:2007/10/30(火) 12:41:16 ID:M5JiXzFaO
おちつけ。ろくに回答もできないくせに罵倒しているのは一匹だけだろ。
他のなんとか回答してくれてる人まで攻撃するのは間違い。
713白ロムさん:2007/10/30(火) 13:22:46 ID:CPVXARM70
何か、インターネットとか2ちゃんねるとかを
勘違いしちゃってる子が湧いてるね。
714白ロムさん:2007/10/30(火) 13:23:24 ID:AnDbFnWf0
>>709
文章の書き方に問題あることも多いよ。
必要な情報を小出しにする質問者とか嫌われる。

知りたい情報を、簡潔明快に文章化する努力は必要。
書いた文章すぐ書き込まないで30分くらいして見直すとだいぶ違うよ。
715白ロムさん:2007/10/30(火) 13:47:07 ID:gEMYJm9i0
善意で答えている人多いのに、結局これじゃ・・・
にちゃんねるを、何か勘違いしているよ
716白ロムさん:2007/10/30(火) 14:05:42 ID:2PflUmOn0
丁寧に説明が必要で、加えて言葉に出来ないことを
汲んで欲しい人は、店頭に行けばいいと思う…
>710なんかは優しい人だと思うけどな
717白ロムさん:2007/10/30(火) 20:26:52 ID:gMuN+72p0
まあ、まあ、皆もちつけよ。

梅ヨドでスパボ一括について聞いたけど、毎週末には一括機種はあるような話してたな。
あれって週末の特別セール品なんですか?
718白ロムさん:2007/10/30(火) 20:30:20 ID:z3MKdT2TO
>>708しかしなぁ…
810Tってもうデビューから1年経ったんだよね。
まだ入手出来るってのがauからの
MNP組としては不思議というか驚いています。

SoftBankのモデルって1年位出回ってるのは当たり前なのか?
719白ロムさん:2007/10/30(火) 20:37:30 ID:z3MKdT2TO
>>717良くは分からないが毎週末にやってるという文脈から読み取ると、
そういう事でナイン会?
720白ロムさん:2007/10/30(火) 20:40:30 ID:gMuN+72p0
>>718
それどころか、俺が9月に買った910SHなんか、SoftBankの9月ナンバーワン機種になったはず。
1年近くたった今でも他社の追随を許さない人気の機種ですよ。
721白ロムさん:2007/10/30(火) 20:50:52 ID:z3MKdT2TO
>>720うん、ITmediaの記事でそれ読んだ事ある。
910SHを値下げしたら急に捌けだし、
今年のモデルをぶっちぎって首位返り咲いたって話でした。

今のSHARPモデルにGPSと国際ローミングが付いていれば東芝なんか選ばなかったんだが
今は慣れもあるが810T気に入って使ってるよ。

でも子供に持たせてる812Tの方が多機能で内蔵フラッシュゲームも多くて楽しめますw

812T侮るなかれw
722白ロムさん:2007/10/30(火) 23:15:49 ID:gMuN+72p0
>>721
うちは910SHを私が使って、子供が810Tです。GPSはなかなか便利ですね。
こんな小さな携帯で地図を表示するのは驚きですね。
810Tは紹介キャンペーンで追加購入したから、スパボ一括10,000円引きで買えました。
更にヨドのポイントもついて、信じられないような価格で携帯が持てたことになります。

本音で子供の友達も全てSoftBankになって欲しいと思ってますよ。
それから商店も全てSoftBankになってくれたらホントに有り難いのですが。
723白ロムさん:2007/10/30(火) 23:25:40 ID:U55byTZj0
724白ロムさん:2007/10/30(火) 23:38:43 ID:a2GCKo3/0
810Tの後継として出た813Tは先に割賦\1280に下がる程人気薄で
次の814/815TはGPS無しで卓上不可で更に不具合もあるから
再び810Tの生産発注したのかな?
どうせなら、「一緒に撮影」「旅手帳」を追加した
810TUとして出してくれればいいのに
725白ロムさん:2007/10/31(水) 01:04:46 ID:vPZGRK2p0
最近、811Tに戻しました。
理由は、軽くてカドが丸いから、ポケットにいれたとき、ポケットの布地が傷まない。
プラスチックの外装がキッズケイタイを感じさせるほどチープなのに、意外と
周囲には評判がよい。
「軽くて、カドが丸く、ポケットの中でひっかからない形」
810Tと811Tの他に、この意外と重宝する条件にあてはまる携帯が見つからない。
726白ロムさん:2007/10/31(水) 17:21:46 ID:F6AcYPcR0
くーまん待ち受けにかぼちゃがいる
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
727白ロムさん:2007/10/31(水) 21:23:41 ID:xd3di7D20
くーまんの部屋で、部屋の外にハロウィンのかぼちゃ来てる。
よく出没する。
部屋に、フランケンやタコ宇宙人たまに出てくるから2匹同時に出ることも
728白ロムさん:2007/10/31(水) 21:34:52 ID:6WKEp2CU0
母親の813T見てみたらかぼちゃとフランケンいた〜
912SH気に入ってるけどやっぱくーまん欲しかったなぁ
729白ロムさん:2007/10/31(水) 21:49:11 ID:fSH7se8k0
>>727
ほ〜早速娘に教えて、今見てみたらホントにいたよ。サンクス
730白ロムさん:2007/10/31(水) 21:50:03 ID:8sHcWsaq0
>>727
おおお、マドにいるw
731白ロムさん:2007/10/31(水) 21:50:32 ID:fSH7se8k0
更にフランケンまででてきたよ。こらまたはまるな〜
732白ロムさん:2007/11/01(木) 00:27:28 ID:yIYq3U870
ハロウィン以外だと、
くーまんの部屋の窓の外に、正月(元旦)→獅子舞・凧上げ クリスマスイブ&クリスマス→サンタクロース
普段の日だと、まれに昼間カエルや昼夜問わずUFOが来ることも。

部屋ががらりと模様替えする日ある。
正月(元旦)、7月7日くーまんの誕生日、12月24・25日クリスマス

5月5日のこどもの日は、部屋は春仕様だが、部屋の壁紙近くに頭にかぶる、かぶとが出る。
外はこいのぼりが出る。出ないこともある。桜の木になることもあったりする。


733白ロムさん:2007/11/01(木) 01:16:15 ID:fX0Wh7VP0
くーまんをソフトバンクオンラインが値下げした

SoftBank 912T。fan fun.SoftBank 815T(コラボレーションモデル除く)。SoftBank 814T。

912Tは非スパボで\24,990円(税込)
815Tが非スパボで19,740円(税込)
814Tが非スパボで17,640円(税込)

自分紹介キャッシュバック1万があるからくーまんをいっとこうかな。
734白ロムさん:2007/11/01(木) 01:33:49 ID:Y/S8gcR70
>>733
社員乙!、でいいのかな
735白ロムさん:2007/11/01(木) 01:38:08 ID:YmJWr8pw0
くーまんカボチャカワユス!

でもちょっともっさり。
736白ロムさん:2007/11/01(木) 11:48:16 ID:0eonvAxp0
なぜにフランケンなのでふか
737白ロムさん:2007/11/01(木) 13:55:54 ID:7N/NH9p30
810Tのメモリーカードに入ってるデジカメデータをUSBケーブルで転送したいんだけど、
File Manager でカードが認識されないよ。
転送モードを変えてもダメ。
どうしたらうまくいくの?マニュアルもろくになくてよくわからん。
738白ロムさん:2007/11/01(木) 15:06:04 ID:v3cihpOD0
マニュアル読め

終わり
739白ロムさん:2007/11/01(木) 16:34:07 ID:ZtnOHHbM0
>>738
教えないならレスしてんじゃねえよ
740白ロムさん:2007/11/01(木) 17:02:18 ID:oIMNvNigO
>>739
久々に酷いゆとりを見た
741白ロムさん:2007/11/01(木) 23:38:10 ID:d6NPC+Hf0
>>737
USBドライバーインストールしたか?
付属のCDに入ってるだろ。
742白ロムさん:2007/11/02(金) 00:13:51 ID:p5C3uZOI0
取説よんだのですが判らないので質問です。
810Tなのですがauのような改行キーはないのでしょうか?
文末で改行する方法は分かるのですが、文中に改行をいれる方法が分かりません。

例えば
こんにちは。さようなら。

と打った後に

こんにちは。
さようなら。

と『。』と『さ』の間に改行を入れて2行にしたいときはどうしたらいいですか?
743白ロムさん:2007/11/02(金) 00:21:44 ID:qDt8FuC90
>>742

マニュアル3−2 に載ってるんじゃない?
『さ』にカーソル合わせて、マルチファンクションボタンの下キーを一回押下する。
これでできない?

以上、まだ注文した810Tが届いてない俺がオンラインマニュアル読んでみますた。
744白ロムさん:2007/11/02(金) 00:22:48 ID:aoDrVkUX0
>>742

【レス抽出】
対象スレ: 【くーまん】SoftBank 810T/811T/813T 5【だら】
キーワード: 改行

539 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 04:31:30 ID:BWaxYzsLO
文字入力時の途中改行って「#→メールボタン→決定」で簡単に出来るね
東芝携帯は初めてだし、最初は全然分からなくて困った・・・

604 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 19:30:30 ID:YUU6axls0
>>603
♯押して記号一覧出すと、その中に改行あるよ

605 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 20:00:15 ID:2ZhLoLDr0
>>604

「改行」もできた〜!!トンクス!!
こんな所に隠れていたとはwww

前の機種は改行ボタンがあったから気が付かなかった...
745白ロムさん:2007/11/02(金) 00:26:16 ID:4qy6ZD4M0
ノキア機では出来るのですが、810Tではパケット通信量の累計を見ることは出来ないのですか?
746白ロムさん:2007/11/02(金) 00:29:03 ID:qDt8FuC90
あ、なんか見当違いのこと書いちゃったみたい。テヘッ
747白ロムさん:2007/11/02(金) 00:38:02 ID:p5C3uZOI0
>>743>>746さん
わざわざオンラインマニュアルまで探していただいてありがとうございます。
漏れも同じところでややこしくなっていました。

>>744
わああ、ごめんなさい。取説よんでもスレ読んでいませんでした。
分かりやすいレスを纏めていただいて、ありがとうございます。
748白ロムさん:2007/11/02(金) 08:20:02 ID:+iFMEBmR0
>>738>>740みたいなバカも居るけど、此処は優しい人が多いからね
749白ロムさん:2007/11/02(金) 09:48:31 ID:A332EQlu0
>>748
久々に酷いゆとりを見た
750白ロムさん:2007/11/02(金) 19:51:29 ID:o/Tqigbp0
>>737

本当のやり方は知らんが、転送したいデータの一つ一つののサイズが
さして大きくないなら、一旦、カードから本体に移せばできるべ。
(そりゃ分かってるってかな)
751白ロムさん:2007/11/02(金) 21:20:24 ID:iHtkvkhI0
>>745
それ出来ないんかなーと思ったことはあるけど、見あたらない
752白ロムさん:2007/11/02(金) 21:31:36 ID:cnC6Tkad0
>>751
それはキツイですね・・・
753白ロムさん:2007/11/03(土) 00:12:09 ID:Zl5Huylh0
>>749
必死に反撃しても誰も同調してくれないでふよ。
みんな仲良しだから、教えてくれまふ♪
754白ロムさん:2007/11/03(土) 00:20:19 ID:p8Dc3ybw0
810TってWebの文章をコピーしたりって出来ますか?
755白ロムさん:2007/11/03(土) 00:37:10 ID:DNjoa8/ZO
可、課渦下化何価佳加夏嫁家寡科暇果架歌河火禍稼箇花仮荷華菓貨過蚊靴日苛嘩迦…
756白ロムさん:2007/11/03(土) 00:40:54 ID:DNjoa8/ZO
>>754:11/03(土) 00:20 p8Dc3ybw0 [sage]
810TってWebの文章をコピーしたりって出来ますか?


↑この様に難なく可。
757白ロムさん:2007/11/03(土) 03:07:13 ID:uXm8RHrNO
そもそもSoftBankの携帯でコピペ出来ない機種なんかあったっけ?
少なくともTとSHとNは出来るし、携帯が薄くなってもこの機能だけでは削らないでほしい
758白ロムさん:2007/11/03(土) 12:07:52 ID:7ekoualg0
>>757
NOKIAは出来ないよ
759白ロムさん:2007/11/03(土) 17:28:43 ID:uXm8RHrNO
>>758
そうなんだ?
教えてくれて有難う
760白ロムさん:2007/11/04(日) 12:00:55 ID:lG2hZs090
8110Tには810shにあるようなスピードダイヤル設定はできませんか?
(ワンタッチダイヤルみたいなこと)
年寄りには必須の機能なんだけど・・・。

761白ロムさん:2007/11/04(日) 12:07:18 ID:lG2hZs090
↑810Tの間違い スミマセン
762白ロムさん:2007/11/04(日) 12:11:44 ID:GIWOomYj0
810Tだけど、シンプルモードで左右ソフトキーにスピードダイヤル設定出来てるよ。
いま手元にないから操作方法はわかんないけど。
763白ロムさん:2007/11/04(日) 12:30:52 ID:zW5mTmWEO
810Tです。アドレスメモリ番号→通話ボタン
で掛けられるスピードダイヤルは付いているが…
そんな程度の機能はどのケータイにもあるんでは?
764白ロムさん:2007/11/04(日) 13:07:14 ID:CF2cAtuO0
早速ありがとうございます

>762
左右で2番号登録可能だったら十分実用です
>763
1〜9番でも 0 1 発信 と3回押すようですか?
それとも    1 発信 と2回でOK?
  
765白ロムさん:2007/11/04(日) 14:48:16 ID:cKML2uP/0
810Tですがくーまんが
鬼ごっこしようとか言うのですが
どうやって鬼ごっこすれば良いのですか?
操作方法とかあるんですか?
766白ロムさん:2007/11/04(日) 14:49:29 ID:aqN7Bz8+O
>>765
くーまんに直接聞けばよいだろ。
767白ロムさん:2007/11/04(日) 14:54:13 ID:cKML2uP/0
>>766
今聞いてみたら「気持ちが届くと良いでふね」と言ってます
768白ロムさん:2007/11/04(日) 14:56:53 ID:aqN7Bz8+O
>>767
そうか…。
お宅のは割りと抽象的なくーまんですな。
769白ロムさん:2007/11/04(日) 16:16:56 ID:uM+lhtlz0
>>764
1 発信 と2回でOK

左右で2番号登録の場合は
登録ボタン→決定ボタン

スピードダイヤルの場合は
数字ボタン→発信ボタン

と発信する時に押すボタンが違うのでどちらかに統一しないと
お年よりは使い方こんがらがると思うよ。
770白ロムさん:2007/11/04(日) 19:25:18 ID:LLK6H2pe0
昨日810Tを親用に買って色々設定して、今くーまんの部屋を起動して携帯を閉じたら
くーまんからメールが来た・・・コワイ
771白ロムさん:2007/11/04(日) 20:57:11 ID:z9XN7ebU0
以前解約した813Tに新規で契約してSIMを差し替えて
コミックサーフィンを起動しようとしたら、コミックサーフィンは所有権の無いアプリです。
と表示されました。
どうしたら使えるようになりますか?
772白ロムさん:2007/11/04(日) 21:13:59 ID:yj2ZUGFd0
>>771
再度ダウンロードするでふ〜
773白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:07 ID:z9XN7ebU0
>>772
すみません。どこでダウンロードしたらいいでふか?
774白ロムさん:2007/11/04(日) 22:49:38 ID:JgVBDVwy0
>>773
よくわからんが、910SHは初期化?とかすると、デフォルトのアプリは全て復活しましたよ。
SIM入れ替えるとS!アプリは全て入れなおしする必要があるので、リセットしたらいいと思うが・・・詳しくは知らん。
775白ロムさん:2007/11/04(日) 23:31:20 ID:z9XN7ebU0
>>774
初期化しなければいけないんだったら諦めます。着メロや絵文字をもうかなりダウンロードしましたので。
ありがとうございました。
776白ロムさん:2007/11/04(日) 23:44:12 ID:JgVBDVwy0
>>775
正確にいうとS!アプリを全て削除してから復活できたと思う。
着メロなんかは消えないと思うけどね。

私がやろうとしたのは2台の910SHの色を交換したいため、SIMを入れ替えたら
オサイフが動かなくなった。(これってS!アプリですよね)
再インストールできないので、説明書見るとS!アプリを全て削除して設定リセットすると
初期状態のS!アプリが復元されるとあるので、全て削ってS!アプリ設定画面でリセットさせて復活させましたよ。
他のデータに影響はなかったと思われるが・・・一応S!アプリと思われる機能は注意した方がいい。
777白ロムさん:2007/11/05(月) 01:42:49 ID:UHN0WCEH0
778白ロムさん:2007/11/05(月) 09:55:45 ID:miHlSYCA0
>769
ありがとうございます
スピードボタンで対応します
779白ロムさん:2007/11/05(月) 12:37:55 ID:O0u4YZJW0

亀だけど、携帯で小説読みたいとか上で騒いでた人いたけど
>.TXTだけど、
Vodafone用のVアプリ、Tree!Explorer でできるのかな?
テキストファイルで検索もできるし

ケイタイでモバイル国文学
ttp://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/comp/te.htm#TE02
780白ロムさん:2007/11/05(月) 13:42:34 ID:BLXfGVpT0
>>776
設定内容のみ初期化ってのをやってみたのですがダメでした。
781白ロムさん:2007/11/06(火) 19:30:38 ID:Y2ayPndRO
>>780そう…残念でふね
782白ロムさん:2007/11/07(水) 02:54:30 ID:rTq0+0vJ0
メールが止まってて、問い合わせ(新着メール受信)で来たメールがいつも何十個も前のメールとメールの間に受信されて探すのに苦労します。
どうしてなのでしょうか?
783白ロムさん:2007/11/07(水) 05:07:38 ID:m04tPN1a0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
784白ロムさん:2007/11/07(水) 11:21:22 ID:/SF8Y4020
ファイルマネージャー使ってて手が滑って、
ピクチャーフォルダの中の"く〜まん"フォルダ消しちゃった。
復活方法無いですか?
785784:2007/11/07(水) 11:37:49 ID:/SF8Y4020
書き忘れました。
810Tです。
786白ロムさん:2007/11/07(水) 15:10:11 ID:0PBeDPWE0
microSDのスロットのカバーが開かないよ。
開け方のコツを教えてください。
787白ロムさん:2007/11/07(水) 16:51:36 ID:TfFWRzFO0
>>786
説明書に書いてあると思うんだが・・・
端末の(電池パック側)後ろにmicroSD入れるところに、つめをひっかけるものが
あるからそこにひっかけたらすぐにあくと思うが
788白ロムさん:2007/11/07(水) 18:26:55 ID:0PBeDPWE0
>>787
あまりに固いのでショップに持って行ったら、男性の店員が開けてくれました。
しかし、あまりに固いので交換しますか?
と言われて新しいのと交換になりました。新しいのは簡単に開きました。
こんな事ってあるんですね。ネタみたいな話ですが。
789白ロムさん:2007/11/07(水) 18:47:18 ID:j3V0UFj1O
>>788俺はまたモックのを開けようとしているのかと思ったよw


夏から810T使ってますがようやくブラインドタッチ出来る程操作に慣れて来ました。
開いた時のヒンジが緩い以外はまぁまぁ使い易いんだがな
790白ロムさん:2007/11/07(水) 21:46:54 ID:dwoV9AVa0
待ち受けくーまんがいなくなって
2日後やっと帰って来ました。

壁紙変更したら戻って来た
791白ロムさん:2007/11/07(水) 22:25:01 ID:FmhxqR/O0
>>790
長いね。オレは3時間もすれば帰ってくるよ。
秋・冬・春はよく温泉に出かけてる。
792白ロムさん:2007/11/07(水) 22:50:24 ID:y/V29rcCO
>>790
flashの待ち受けの時にPOWERボタン押したらくーまんは待ち受けから消えちゃうよ
知らないで居なくなったって勘違いする人がたまにいるみたい
因みにもう一回POWERボタンを押すとくーまんは戻ってくるよ
793白ロムさん:2007/11/07(水) 23:35:30 ID:dwoV9AVa0
>>792
本当だ!ありがとう知らなかった
794白ロムさん:2007/11/08(木) 01:07:08 ID:fTno/AvLO
>>791
くーまんが旅行から帰ってくるのに3時間とは・・・
可愛がってるんでふね
795白ロムさん:2007/11/08(木) 01:38:21 ID:PiofPFLM0
http://review.kakaku.com/review/31102000858/
↑に810Tは簡易録音にするとスピーカーから
声が聞こえるって書いてあるんですけど本当ですか?
まだ買ったばかりなので試してないんですけど・・・。
796白ロムさん:2007/11/08(木) 02:20:42 ID:uUUCqPLP0
>>795
今やってみたら確かに漏れるね。
耳を近付けると明らかに聞こえる。
ちょっと困るかもね。
797白ロムさん:2007/11/08(木) 07:49:37 ID:FJ1Qi3iu0
くーまんデータの容量って分かりませんかね?全体の消費量は分かりますが、どれが容量大きいのか知りたいです。
798白ロムさん:2007/11/08(木) 11:34:15 ID:agXf0TQ80
くまーん部屋は50kアプリで組まれてる?
799白ロムさん:2007/11/08(木) 11:55:24 ID:KIQhhnj+0
>>797
【3Gでも】くーまんの部屋15【お話したいでふ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189768652/15

15 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 20:45:58 ID:onYj1ukz0
Q:くーまんデータって容量が決まってるの?
A:最大500kb、300件まででふ。それぞれ1つのサイズはこれ位でふよ。
  ・変身データ、きがえデータ    → 約20kb
  ・“さつえい”したアルバムデータ → 約11kb
  ・たからもの             →  4kb
  ・アクションデータ          → 約2〜4kb
  ・お部屋データ           → 約20kb〜30kb
800白ロムさん:2007/11/08(木) 20:36:24 ID:ARgnmFtl0
>>795
簡易録音、1件30秒ってのも選んだ理由の一つなんだが、
マナーモードで聞こえても仕様だと?ゴルア!!
801白ロムさん:2007/11/09(金) 06:42:29 ID:L9Jnz6IrO
んーっつまり、リビングにケータイ置きっ放しで
風呂に入る。


外で飼ってる女からCALL!留守電入る


女からのラブコ〜ルを傍らで妻が聞いている

ってパターンを警戒してるのでしょうかぁ?
802白ロムさん:2007/11/09(金) 11:24:33 ID:AsvK6o3B0
そういう場合もない事もないと思うけど
携帯禁止の映画館や会議中などで聞こえてきたらマナー違反だし
内容も人に聞かれたら困るからでしょ。
803白ロムさん:2007/11/09(金) 12:33:49 ID:EwRkW3DN0
電源切れよ
804白ロムさん:2007/11/09(金) 12:45:25 ID:KNQE7v6s0
電源切ったら簡易録音使えないじゃん
805白ロムさん:2007/11/09(金) 13:02:04 ID:pGpUStJQ0
【簡易】なら十分じゃねw
806白ロムさん:2007/11/09(金) 13:33:36 ID:MDzos51S0
オフラインモードは簡易留守録使えないんだっけ?
俺は電話かかってこないから電源OFFで充分だけど
807白ロムさん:2007/11/09(金) 14:12:20 ID:9hdrT3WO0
マナー知らずな孫にピッタシな仕様だな
留守電で通話料稼ぎしようって魂胆かもな
808白ロムさん:2007/11/09(金) 14:14:34 ID:9hdrT3WO0
>>805
意味不明
どういう思考回路なのか、頭の中を覗いてみたい
809白ロムさん:2007/11/09(金) 21:01:17 ID:N3rkdYqS0
ディスプレイに保護シールがうまく貼れませんorz
810白ロムさん:2007/11/09(金) 21:53:03 ID:uopT1WMU0
風呂場で貼れ
811白ロムさん:2007/11/09(金) 22:23:09 ID:KNQE7v6s0
810Tですがサブディスプレーに傷がついたんですけど
購入した時のまんまだと保護シートついてますよね?
これはがして新しいの貼ればOKですか?
812白ロムさん:2007/11/09(金) 22:23:30 ID:G3mAahW+0
最初から貼ってあるシートってすぐ剥げるの?
かって1週間だからまだきれいだけど、今後のこと考えると
早めにはりかえてたほうがいいのかな〜
813白ロムさん:2007/11/09(金) 22:52:32 ID:JgeeiAYfO
>>806
そもそもオフラインモードにしたら圏外になるから電話は掛かってこないんじゃない?
>>811
店員が剥がしてなければ貼ってあるよ
>>812
私のは5月に買ったけどまだ剥れてない
814白ロムさん:2007/11/09(金) 22:57:19 ID:JgeeiAYfO
>>811
あ、サブディスプレイのほうか!
よく見てなくてスマソ
そういやサブは私のは貼ってなかったなぁ
貼ってあるかどうかは見たら分かるはずだよ
815白ロムさん:2007/11/10(土) 00:43:01 ID:aiwoad2W0
既出でしたら申し訳ありません。

811Tを使っています。
メール→「8設定」→「5受信設定」→「3メール拒否設定」→「3迷惑メール設定」で迷惑メール振分を使っているのですが、
迷惑メール(アドレス帳に登録していないアドレスからのメール)を受信するときに、
着信表示(すぐ読メールや未読、新着表示)が出ないように設定することはできないのでしょうか?
816白ロムさん:2007/11/10(土) 05:13:48 ID:R+D6yN5wO
その設定は俺もやってるが振分けされても表示は出るね。

アドレスがいつも同じメールなら
拒否リストに登録しとけば受信しないんだがな。

くーまんは送受信したメールの件数を自動的にカウントしてるから
棚のトロフィーの数を増やすには迷惑メールも協力してるって事で良いんじゃないぃ?w
817白ロムさん:2007/11/10(土) 05:45:50 ID:R+D6yN5wO
ちなみにメール受信500件で
くーまんメールで画面デコ用のパーツが送られて来ましたよ。
818白ロムさん:2007/11/10(土) 07:48:50 ID:fniT4zaH0
>>799
どうもありがとう
819白ロムさん:2007/11/10(土) 13:13:08 ID:LEz7vkua0
間違い電話と思われる留守電があって、着信履歴は消したのだけど
1416のマークが画面に残っています。これの消し方はどうすればよいでしょうか?
820白ロムさん:2007/11/10(土) 13:34:18 ID:1RuYA5oy0
1416を押して通話ボタン、音声アナウンスに従う。
821白ロムさん:2007/11/10(土) 17:11:45 ID:R+D6yN5wO
1818を押し倒してプッCボタン連打、オイの肉声アナウンスに従うのもよかよかたいぃ
822白ロムさん:2007/11/10(土) 19:07:26 ID:u8gq3dxAO
810T使用、ちょうど1年たって保証期間過ぎた途端充電器の接続部分のカバーがとれた。
823白ロムさん:2007/11/10(土) 21:35:22 ID:CQzD3NApP
くーまんの尻尾が取れて泣いてないかい?
824白ロムさん:2007/11/11(日) 01:05:16 ID:UraPLZ6mO
うちのくーまんはまた旅行に行きよった!

留守中の待受くーまんに知らん熊が居よるがな。
こいつ誰やねん。服も着てないスッポンポンやし
こ汚い毛並やしw

…留守中に模様替えしたらフランケンがwww
825白ロムさん:2007/11/11(日) 01:11:17 ID:UraPLZ6mO
失敬 謎のスッポンポン熊はくーぱぱでした。
セリフ読んでて分かりました。
826白ロムさん:2007/11/12(月) 15:19:45 ID:UNU1oA0f0
810Tのオプション品、
オーディオリモコン付ステレオイヤホンマイクの使い勝手はどうですか?
色は白しかないのかな?
827白ロムさん:2007/11/12(月) 18:49:37 ID:iuATFLUB0
>>826
おいらが買った時はそんなのついてなかったぞ(´・ω・`)
828白ロムさん:2007/11/12(月) 18:55:21 ID:f9ZsYBFT0
>827
オプションだろ
829白ロムさん:2007/11/12(月) 18:59:59 ID:v8JTsSxi0
>>827
付属品じゃなくて別売のオプションだよ。

>>826
正直、ビミョー…。
マイクのクリップとかいろいろと詰めが甘い設計。
イヤホンはしょぼいので市販のカナル型に交換したり、オープン型のヘッドホンにしたり。
端子に合うものがあれば、他のメーカーのものを使ったほうがましだと思う。

取り寄せて損したorz
830白ロムさん:2007/11/12(月) 20:39:35 ID:TELvOaMgO
ねぇ皆さん、このシリーズの魅力のひとつってGPS機能でしょ。

僕はMYカーナビアプリを愛用しているんですが
もっと高機能なナビゲーションアプリってSBにありますかね?
831白ロムさん:2007/11/12(月) 20:42:04 ID:TELvOaMgO
言葉足らずですいません。

徒歩や電車のナビより車でのルート案内の使用を重視しています。
832白ロムさん:2007/11/12(月) 21:01:44 ID:/hU6aGTe0
810Tってcsvファイルに変換したアドレス帳はインポートできないんだっけ?
マニュアル読んでも書いてないからよく分からないんだわ。
833白ロムさん:2007/11/13(火) 00:17:09 ID:s1E3g4qV0
834白ロムさん:2007/11/13(火) 07:32:30 ID:FofAoDzkO
>>830
カーナビ代わりならそれがベスト。
835白ロムさん:2007/11/13(火) 08:09:30 ID:UzShFTx4O
>>833>>844

ありがとうございました。

あっちのナビのスレは過疎ってるんで
こちらで聞きました。
どーもスイマセン(・ω・)ノ
836白ロムさん:2007/11/13(火) 10:09:15 ID:nhZ8seCY0
急速充電器のコードをさす所のカバーが取れちゃったんだけど
これだけ購入できるの?
それとも外装交換になっちゃうのかな。
837ねずみ女 ◆.mwxqbSTjE :2007/11/13(火) 11:56:53 ID:G4yX7hNd0
スパボ一括スレで、簡易留守電の音が消えないとか消せるとか踊らされてしまいました。

実際にはどうなんでしょう?
本体録音の簡易留守電は、音漏れナシで録音できるんですか?
838白ロムさん:2007/11/13(火) 12:06:25 ID:uB1bTm0H0
>>837
一生ここにいろ
839白ロムさん:2007/11/13(火) 13:51:03 ID:co+KC/Rh0
>>837
氏ね
840白ロムさん:2007/11/13(火) 18:09:33 ID:TUDWh0Pz0
今日買ったのですが、
810Tはサブディスプレイ常時表示にできますか?
841白ロムさん:2007/11/13(火) 18:10:48 ID:sN+gGsyV0
No,No,No,No,No,No,No・・・
842白ロムさん:2007/11/13(火) 18:18:06 ID:TUDWh0Pz0
ありがとうございました。
そのつどサイドキーを押すのですね。
843白ロムさん:2007/11/13(火) 18:18:45 ID:sN+gGsyV0
Yes,Yes,Yes,Yes,Yes,Yes・・・
844白ロムさん:2007/11/13(火) 20:48:48 ID:UzShFTx4O
画面表示設定…

くーまんなんて子供っぽくて嫌だと思いつつ
気付いたら殆どくーまんの設定になってるw

でもバッテリーとアンテナのデザインはノーマルのやつが一番見やすくてカッコいいと思うからそれだけは変えてない。

皆はどの画面デコにしてるんですかにゃ?
845白ロムさん:2007/11/13(火) 20:53:56 ID:JCwDzoRf0
810Tを一括で買いましたが、
とりあえずアプリダウンロードしたいのですが、
テレビ用赤外線リモコンのアプリを落としたいのですが
見つかりません
どのように行けば赤外線のテレビリモコンのアプリにいけますか?
846白ロムさん:2007/11/14(水) 05:42:58 ID:bvPV+9mMO
 冬は、つとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜のいと白きも。また、さらでもいと寒きに、火など
急ぎ熾して、炭もて渡るも、いとつきづきし。昼になりて、温く緩びもていけば、火桶の火も、白き灰がちになり
て、わろし。
847白ロムさん:2007/11/14(水) 12:32:07 ID:wu3F9EDg0
>>837
その件はここでは禁句らしいよ
848白ロムさん:2007/11/14(水) 12:41:14 ID:U9DODD2nO
スパボ一括購入組が事々くスルーの件

正規購入組の嫉妬心なのかしらw
849白ロムさん:2007/11/14(水) 15:25:35 ID:yLAnKmLrO
>>844
私は全部くーまんに設定してるよ
たまに飽きて他のに変更しても、結局くーまんに戻ってしまでふ
>>845
前に探したけど810Tは未対応でダウンロードしても使えなかった
もしあるなら私も知りたい!
850白ロムさん:2007/11/14(水) 23:35:55 ID:fAxRwMPd0
来春おしゃべりくーまん搭載機がでるお^^
851白ロムさん:2007/11/15(木) 00:51:22 ID:YxL8KSLeO
待受のくーまんでもお部屋のくーまんでも
オーナーと何らかの対話ができるようになるといいな
一方的にくーまんが喋り動いているだけではつまらん

唯一便利だと思ったのはスケジュール内容を知らせてくれるあたり。
852白ロムさん:2007/11/15(木) 13:34:49 ID:7jXY99R40
>>851

携帯に喋りかけるのは
ボケ老人みたい

親がやってたらボケたのかと思って心配しちゃう
853白ロムさん:2007/11/15(木) 15:47:05 ID:6K//lPM/0
通話中にくーまんが勝手に喋り出すとか
854白ロムさん:2007/11/15(木) 18:45:24 ID:YxL8KSLeO
>>852お前は対話=喋りかけると読んだか…
文字で対話をイメージしたんだがまぁいいや。


くーまんがボケ防止に一役かうなんて素晴らしいじゃないか
ケータイに喋りかけてようが、
一人2chに書き込んでいるのと
どれだけの差があるというのだw
855白ロムさん:2007/11/15(木) 18:52:25 ID:YxL8KSLeO
>>853くーまん機能を一週間放置したら
プライバシー設定した女のケータイ番号を
妻のケータイへくーまんがくーまんメール使ってチクるってのはどうだ?w
856白ロムさん:2007/11/15(木) 19:01:35 ID:oeRZKV5NO
>>854
実際に2Gのくーまんは話掛けると音声を認識して吹き出しでおしゃべりしてくれたよ
大人が携帯に向かって「くーまん」「かわいい」とか言ってる姿はかなり滑稽だけど、あの機能復活しないかなー
857白ロムさん:2007/11/15(木) 20:29:33 ID:zZG+jYlZ0
810Tで登録したブックマーク、お気に入りの削除方法教えて
マニュアルも一通り目を通したけど見当たらない
858白ロムさん:2007/11/15(木) 20:41:15 ID:YxL8KSLeO
ブックマークやお気に入りリストが出ているときの
右上のメニューボタンにヒントは隠されている
859白ロムさん:2007/11/15(木) 20:55:47 ID:zZG+jYlZ0
>>858
3Q
わかった
860811T:2007/11/15(木) 21:39:15 ID:IoTRgtvn0
くーまん使い始めて約1年になるけど、
季節ごとに違うことしゃべってきて感動するんだけど、
2年目はまた同じことしゃべんるのかなー?
裏でダウンロードとかしてるとかは無いよね?

きょうは
「焼き芋屋さんまだでふかね〜」としゃべった
861白ロムさん:2007/11/15(木) 22:03:38 ID:zEhmUTN30
>>860
裏でダウンロードなんてしてないよ。
862白ロムさん:2007/11/15(木) 23:04:26 ID:8aya6JvA0
裏くーまん
863白ロムさん:2007/11/16(金) 15:03:56 ID:yRLMODcl0
810Tのイルミネーションの点滅速度の変更ってできない?
864白ロムさん:2007/11/16(金) 17:56:10 ID:CCAIHo94O
湯西川の電波状況
DoCoMo・SoftBankはout
auがかろうじて144kパケット通信でした

くーまん携帯で定額通話したかった
865白ロムさん:2007/11/16(金) 18:22:02 ID:tfDbuLqfO
湯西川、検索してみたら栃木のちょー山奥ジャマイカ。

客として行くにはいいんじゃね?
世俗を離れたくて行くんだからケータイなんか繋がらないのもまた一興。
そこで働くんなら素直にauにすれば医員で内科医?
866白ロムさん:2007/11/16(金) 19:50:48 ID:XNgsgY/C0
>>863
イルミの点滅速度の調整はできない。
867白ロムさん:2007/11/16(金) 19:52:55 ID:CCAIHo94O
サブ機でよかった

このケータイw
868白ロムさん:2007/11/17(土) 00:42:36 ID:e464BmKv0
端末の問題じゃあ無いんじゃ。
869白ロムさん:2007/11/17(土) 00:44:54 ID:U+77V4zQ0
810Tですけど
心当たりの無い人からの電話で
留守電に伝言が入ってたのですが
たぶん間違い電話なので聞かない事にしました。
待ちうけ画面に留守電のマーク1416が出るんですけど
携帯本体の操作でそのマークを消す方法ありますか?
870わざと?:2007/11/17(土) 00:48:02 ID:i7OQU/QA0
>>869

819 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 13:13:08 ID:LEz7vkua0
間違い電話と思われる留守電があって、着信履歴は消したのだけど
1416のマークが画面に残っています。これの消し方はどうすればよいでしょうか?


820 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 13:34:18 ID:1RuYA5oy0
1416を押して通話ボタン、音声アナウンスに従う。

821 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 17:11:45 ID:R+D6yN5wO
1818を押し倒してプッCボタン連打、オイの肉声アナウンスに従うのもよかよかたいぃ
871白ロムさん:2007/11/17(土) 00:51:55 ID:U+77V4zQ0
>>870
これだと通話料かからないですか?
872白ロムさん:2007/11/17(土) 01:11:42 ID:MyNwAtCl0
かかりますよ。
他の方法? ないです。
873白ロムさん:2007/11/17(土) 05:04:01 ID:LNeEs8SrO
>>868
それを言っちゃあおしまいよw
874白ロムさん:2007/11/17(土) 06:43:06 ID:V3gbs//VO
なして?エリアの問題であって端末の問題やがね
875白ロムさん:2007/11/17(土) 06:46:21 ID:V3gbs//VO
あかん朝は寝ぼけてるw
端末の問題とは違うやがいぃ言いたかったん!
876白ロムさん:2007/11/17(土) 13:00:40 ID:yTmrciBDO
電源がやたらと落ちるのは仕様だったんですね・・・
質問ですが、料金上増しを考慮に入れてもPCサイトブラウザは便利ですか?
877白ロムさん:2007/11/17(土) 14:31:42 ID:i7OQU/QA0
>>876
「別に」
878白ロムさん:2007/11/17(土) 14:34:40 ID:nNBhbSoX0
>>876
特別仕様オメw
879白ロムさん:2007/11/17(土) 22:50:19 ID:4AJWa9ev0
810Tのテストモードって、どうやって起動させるの?

留守録無音化とか
880白ロムさん:2007/11/17(土) 23:32:31 ID:LNeEs8SrO
猿の惑星の主人公は萌えるわね
881白ロムさん:2007/11/18(日) 01:25:56 ID:sfMxkErg0
小雪 顔怖い
882白ロムさん:2007/11/18(日) 01:47:25 ID:pKcnP2bhO
811T(B)使いですが、この機種の気に成る点を幾つか。
ステレオツインスピーカーなのにモノラルシングルスピーカー機種よりも小音量。
送受信メールの先設定一括自動削除が出来ない。・・
883白ロムさん:2007/11/18(日) 07:29:14 ID:n0vGiqEIO
>>882音は小さめだよね。
自作MMFもマスター音デカいと
スピーカーびびりますねw

ま、公共の場では着信音がデカいと
いちゃもんつけてきて刺されかねない時勢ですから
このくらいがちょうど良いんじゃないでしょうか?
幸いバイブは協力な方だし。
884白ロムさん:2007/11/18(日) 08:47:50 ID:mFwunLyXO
今まではメール受信すると送信者の名前と共にメールアニメが流れてたのに、
最近急にメールが来ても何も表示されないでただメインディスプレイに新着メールありのアイコンが出るだけになってしまいました
メール受信時に名前を表示するにはどうしたらいいですか?説明書を読んでもわかりませんでした
885白ロムさん:2007/11/18(日) 11:41:08 ID:Bl+gc17HO
やっと探して購入で来ました
パケット放題二か月無料と教えて貰ったのですがPCサイトビューワーも対象なのでしょうか?
886白ロムさん:2007/11/18(日) 12:10:01 ID:0DwXE8jCP
>>885

無料。PCとつなげて、とかやらんかぎり、
PCサイトブラウザもSIMM入れ替えてスマートフォン使っても全部無料。

887白ロムさん:2007/11/18(日) 13:48:12 ID:Bl+gc17HO
>>886
有難う(・。-☆
早速電波が入る部屋で使いまくります!
充電台買いに秋葉に来てるんですが在庫が有ります様に…
888白ロムさん:2007/11/18(日) 14:50:27 ID:n0vGiqEIO
>>879テストモードという意味が分からんのだが、
要は設定時やデモの再生確認が出来るかってことか?

サブメニューの中に再生があれば可能だし、
再生が無ければ出来ないっつー事になるんでない?
889白ロムさん:2007/11/18(日) 14:59:48 ID:0DwXE8jCP
>>887

秋淀なら確実にあるとおもわれ
890白ロムさん:2007/11/18(日) 15:13:03 ID:Y5lvkn3+0
昨日から810Tを使ってます。サイドのHILDの上の?ヤ?モは
何に使うのでしょうか?
あとmicro SDは皆さん買ってますか?
891869:2007/11/18(日) 15:31:11 ID:gqL1kNLj0
>>869
間違い電話だったので
留守電聞いたり、通話料払ってまで
1416マークを消すのがしゃくなので
そのままにしておいたら、勝手に消えました。
たぶん留守電センターのメッセージが消えてから
着信があったからだと思います。

コールセンターでも教えてくれなかったので
誰も知らないと思い報告しておきます。

すぐ消したい場合は有効じゃないですね。

スレ汚しすみません。
892白ロムさん:2007/11/18(日) 16:13:13 ID:dxz9GuNFP
ちゃんと電話として使ってる社会人なら、
ほんとに間違い電話なのか確認するために留守電聞くだろうし、
1416表示が残ってる間の圏外中にほんとに必要な留守電が入っても気づけない状態にしとくなんて怖くてできないよ。
仕事で使ってる携帯ならなおさら。
893白ロムさん:2007/11/18(日) 17:31:12 ID:Bl+gc17HO
>>889
在庫ありました
ホルダーかなり楽ですよ
>>890
サンディスクの2GB買いました
894白ロムさん:2007/11/18(日) 20:34:02 ID:QTyl192+0
895869:2007/11/18(日) 21:03:24 ID:gqL1kNLj0
>>892
別にあなたに強制してませんけど?
そのような方法もあると書いてるだけです。

自分に関係ないのならスルーで良いじゃないですか?

色々な使い方している人間がいるわけだし
896白ロムさん:2007/11/18(日) 21:12:46 ID:lc2M6RJY0
>>895
自分とこも変な着信あるおー
電話嫌いなので聞かない。
メールとネットで使ってるな。くーまんかわいい。
897白ロムさん:2007/11/18(日) 21:28:18 ID:c0Wf1INF0
スレ汚しと自分で認めておいて
何故何度も書き込むんだろう・・・

898白ロムさん:2007/11/18(日) 22:54:40 ID:n0vGiqEIO
まぁまぁマッタリいこーぜ

ただでさえ年内に新スレ立てれるほど
レス伸びてない平和なスレなんやからw
899白ロムさん:2007/11/18(日) 22:57:38 ID:0DwXE8jCP
>>898

賛成でふ〜!

っと、スパボ一括で810Tピンク×2、クロ×1,813Tブルー持ちの漏れが通りますよ〜



でふ
900白ロムさん:2007/11/19(月) 06:45:14 ID:9YCAZENn0
くーまんデータの容量上限解除してほすぃ。
うちのくーまん専用携帯、本体メモリはガラガラに空いてるのにくーまんデータは
もういっぱいorz
901白ロムさん:2007/11/19(月) 07:42:02 ID:8GwtOM3+O
>>891
情報有難う
>>899
みんな仲良くが一番でふね
Tをイッパイ持ってて羨ましい!
>>900
せめてダウンロードしたお部屋が全部入るくらい容量を増やしてほしいね
902え?:2007/11/19(月) 14:46:50 ID:pWgKftBP0
811Tは不良品です。電源は消えるは、カードは未挿入になるは〜修理に出せば「仕様」て言われて説明書みても何もないし最悪です。ソフトバンクをどうにかしてください・・・
903白ロムさん:2007/11/19(月) 16:41:11 ID:0q2WRjPh0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるでふ

904白ロムさん:2007/11/19(月) 19:49:23 ID:e69m8AvKO
電話が途中で切れて、いきなり電源落ちるわSIMMカード入ってないとか言われるわ、
ちょっとビビったけど仕様だよね?
905白ロムさん:2007/11/19(月) 20:15:18 ID:q5Q+dqkx0
un
906白ロムさん:2007/11/19(月) 20:26:55 ID:8GwtOM3+O
USIMカードが未挿入になるのは傷んでるからかもね
ショップでチェックしてもらって、本人に過失がなければ無料で新しいのを再発行して貰えるよ
ただし著作権のあるアプリは着うたは、USIMが変わると認識してくれなくなるから少し困るけど・・・
907白ロムさん:2007/11/19(月) 20:27:22 ID:8aeDKC3vP
そんなんでつられないでふよ〜
908白ロムさん:2007/11/19(月) 20:47:31 ID:cXeeUBxx0
>>903
調子に乗ってんじゃねーよ
    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\| ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\|    ( _●_)  ミ ,,・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡、   |∪|   ミ',∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/   \  \      ヽノ ̄ヽ   `;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_      /\ 〉
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵:: ; 
                |  | ヌケドリンク |    __|;、・∵:: ;
                |   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ∵:∴


         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
         {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}
         {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
         { : : : :|   ,.、   .|:: : : :;!
     \  ヾ: ::: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  <茹でたらものスゲークセーな
    \/ ⌒.- ゞ.イ ヽ 二゙ノ イゞ‐′
     |   二! \.` ー一'´ ::(::)∫
     ノ    ,ノ\     (::⌒)  (::)
    /\  /  \\ ::::∫ ::::∫ (⌒)∫
  /\  ,へi.   \::∫:::: ∩─ー、::: :::  (::. )
  ∧   ̄ ,ト|  /⌒)  :::/ (○) 、_ `ヽ ::∫::(::. )  
 ,ヘ \_,. ' | |   | .|/⌒)ミ  ( ● (○) |つ ::::: ∫
   \   ハ??k_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.:.:.)
           (      ι 金咼 :..:.:.:..:.: .:..:.:. :)
909白ロムさん:2007/11/19(月) 20:53:53 ID:2Sqf0igb0
サブにソフバンの安いの探してたんだけど
ttp://pict.or.tp/img/30982.jpg
↑これって間違いだらけだよね?この通りだと810T欲しいんだけど…
910白ロムさん:2007/11/19(月) 21:07:50 ID:oP51dTdPP
どうみても810SHだな
911白ロムさん:2007/11/19(月) 21:24:30 ID:2Sqf0igb0
ちなみに813T
http://pict.or.tp/img/30991.jpg
ボタンのクリック感が今の薄い機種より全然いいから、Bluetoothさえあればかなり欲しかったんだけどなぁ。
912白ロムさん:2007/11/19(月) 22:41:39 ID:JIuELW5c0
810Tユーザーの仲間入りしたでふ。
壁紙の「海、たのしいでふ」は、選択画面だといろいろ動いてたのしいでふ。
でも、設定してしまうと動きが無くなり、さみしい海でふ。なんとかならないでふか?
913白ロムさん:2007/11/19(月) 23:12:20 ID:6Z0FJgrh0
赤いボタンを押してみるでふ
914白ロムさん:2007/11/19(月) 23:42:49 ID:JIuELW5c0
>>913
うごいたでふ。ありがとでふ。
915白ロムさん:2007/11/19(月) 23:43:59 ID:6Z0FJgrh0
どういたしましてふ
916白ロムさん:2007/11/19(月) 23:58:26 ID:Gf7TgfO+P
でも、くーまんが居なくなってしまったよ
917白ロムさん:2007/11/20(火) 01:17:05 ID:w2OE1BfpO
>>916
もう一回赤いボタンを押してみるでふ
flashの待ち受けとくーまんは一緒には動かせない仕様なんでゴメンナサイでふ
918白ロムさん:2007/11/20(火) 01:38:02 ID:JUbFSZ+5P
>>917

まったりでいいムードでふね〜
919916:2007/11/20(火) 10:11:58 ID:mbZnpuv4P
>>917
くーまんが居ないと寂しいので、 flash は諦めます。

>>918
そうでふね。
920白ロムさん:2007/11/20(火) 11:43:08 ID:zgxh5haH0
こんにちは
810T 使ってるんですけどコレってフォルダーの入れ子ってできないんですかね?
多階層ディレクトリ。
tree!exploーらつかってフォルダーの中にフォルダー作ろうとしたらダメ!!ってされちゃったんですよ!!
エロイひと教えてください
921白ロムさん:2007/11/20(火) 11:54:36 ID:/UgtKn1K0
昨日スパボ一括で810T黒を買いますた。

で、この機種、電源の自動ON/OFFはないのでしょうか?
マニュアルを見る限りなさそうですけど、一応聞いてみたりして。

夜間はOFF!にしたいので、自動でON/OFFしたいな、と。
922白ロムさん:2007/11/20(火) 11:57:04 ID:oOm3kpuU0
>>921
航空法改正以降に発売された機種にはその機能ついてないはず
923白ロムさん:2007/11/20(火) 12:15:01 ID:/UgtKn1K0
>>922
おお、知らなかったよ。
納得です。サンキュ。
924白ロムさん:2007/11/20(火) 22:20:01 ID:rrbcvAGt0
810TにImonaみたいな2ちゃんプラウザは使えまふか?
925白ロムさん:2007/11/20(火) 22:59:12 ID:oOm3kpuU0
>>924
あるけど、p2のほうが使い勝手よいよ
926白ロムさん:2007/11/20(火) 23:19:23 ID:XCf1+8GA0
お店に聞いても明確な回答が得られませんでしたので、教えて下さい。
813Tは812T(コドモバイル)にあるようなインターネット閲覧規制の機能があるのでしょうか?
927白ロムさん:2007/11/20(火) 23:59:25 ID:fUs5PTZSO
>926
メール本文に書かれたURLをクリックしないようにとかは可能
時間制限とか容量制限は無理なのでYahoo!きっずにでもしておいた方がよいかと。
928白ロムさん:2007/11/21(水) 00:04:41 ID:3CP5cZvn0
>>926
ウェブ制限したら、くーまんの部屋にもなぜか行けなくてショップで解除してもらったでふ
929白ロムさん:2007/11/21(水) 19:48:47 ID:mJQbwiKcO
>>925
ねーよ
930白ロムさん:2007/11/21(水) 22:57:29 ID:ASv6kezc0
○○○
このケータイと
くーまんが
お守りでふよ

なかせるねぇ
931白ロムさん:2007/11/22(木) 01:27:07 ID:ReQ7GhPn0
既出かもしれないけど…
最近815Tに変えたんですが、カメラのシャッター音の調節って出来ないんですか?
個人的にかなり大きい音だから少し抑えたいんです…

前使ってたのはVoda802Nでサイレント以外の音量調節が出来ました。
説明書読んでも、それらしい事が書いてありません。
これって仕様ですかね…?
932白ロムさん:2007/11/22(木) 01:40:18 ID:XnDx8XfNO
933931:2007/11/22(木) 01:50:12 ID:ReQ7GhPn0
スレを間違えてた…失礼しましたorz
934白ロムさん:2007/11/22(木) 02:06:37 ID:ZLT0Ie380
Y!ボタン無効に出来ないのですか?
せめて他のキーに割り当てられればいいのですが。
935白ロムさん:2007/11/22(木) 06:58:49 ID:ib5f1y9y0
811Tですが、
ある日突然目覚まし(アラーム)がならなくなってしまうときがあります。
電源を入れなおすと又もとに戻ります。

こんな症状出る?
936白ロムさん:2007/11/22(木) 08:16:18 ID:W8TI5rcXO
>>935
アラームの不具合は多いみたいだから、早めに修理に出したほうがいいよ
937白ロムさん:2007/11/22(木) 09:50:35 ID:oXcFZV9YO
最近実家の母からのメールが、ほぼフィーリングメールなんですが、
810Tって何かそういうのを簡単に生成出来るように
なってるんでしょうか?
メールの返信で本人に聞いてみたけど返事なし。
938白ロムさん:2007/11/22(木) 15:31:53 ID:P8pGAnk50
810TでネットみてるときにユーザーIDを通知の設定にしろって出てきて、先に進めません。
製造番号通知の設定を通知ONにしてますが、他にどこか設定するとこありますか?
939白ロムさん:2007/11/22(木) 15:42:46 ID:P8pGAnk50
>>938
自己解決しました
940白ロムさん:2007/11/22(木) 17:50:22 ID:9gk8psbV0
813Tのオプション品の卓上ホルダーって充電できるの?
941白ロムさん:2007/11/22(木) 18:05:21 ID:iWoDbuw9P
>>940

充電器と繋げれば。

ちなみに、810Tのそれ、とまったく一緒。
942白ロムさん:2007/11/22(木) 18:31:41 ID:9gk8psbV0
>>941
レスサンクス!
卓上ホルダーの画像ではコードが出てなかったから
もしかしてただ置くだけ?と思ったけど、安心した。
早速ポイントで注文するわ。
943白ロムさん:2007/11/23(金) 02:57:31 ID:g7pqFB7A0
【くーまん】SoftBank 810T/811T/813T 6【ばい】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195754005/
944白ロムさん:2007/11/23(金) 10:10:54 ID:OmuHXan30
>>943
速すぎ
945白ロムさん:2007/11/23(金) 18:52:37 ID:dq4LapkeO
次スレも立ったし!
このスレ埋めて新スレで新年迎えようぜ!
その位のペースだろここは(汗)
946名無し募集中。。。:2007/11/23(金) 21:03:03 ID:v1tDSB1e0
スパボ一括で買ったばかりのものなのですが
これって折りたたんだ状態で上下を横にずらすように動かすと
多少ガタがあるというか少し動くのがデフォですか?
947名無し募集中。。。:2007/11/23(金) 21:04:10 ID:v1tDSB1e0
>>946
機種は810Tです
948白ロムさん:2007/11/23(金) 21:12:50 ID:dq4LapkeO
>>946そだよ!このシリーズは
ヒンジの構造はみな同じ。
んでヒンジ硬性がちと甘いのもみな同じ。

閉じてる時も感じるが
開いた時にも液晶側を触ると
遊びが大きいと感じます
949名無し募集中。。。:2007/11/23(金) 21:20:55 ID:v1tDSB1e0
さっそくのレスありがとうございます
ハズレを引いたわけではなく一安心です
950白ロムさん:2007/11/23(金) 21:32:10 ID:dq4LapkeO
オイラも810T。もうデビューして1年過ぎたというのに
まだオンラインショップでも売られている
ロングランモデルになりましたw
量産モデルですがなかなかどうして
多機能な一面ありますよこのシリーズ

赤外線なしとデザインが子供向けだから除外されているが
812Tが一番中身が濃いよ。
デフォのflashや着信音の種類が圧倒的に多い。
ネットさせたくない親の意向を汲んで良く考えてある
造り込みしてます。

810Tの色&デザインが一番アクがなくて馴染みやすいと思う。
これでHiスピード対応でスピーカーの質がもっと良かったら文句なしだったよ。
951白ロムさん:2007/11/23(金) 21:36:12 ID:DeuB0WvT0
ヒンジの遊びが大きいのは、衝撃で壊れにくいと思えば満足できる
952白ロムさん:2007/11/23(金) 21:50:42 ID:l0y3PyLIO
>>950
スパポ一括なら安いわよね
以外とこの端末通話するのに使いやすいしw
7円ケータイなら不具合も我慢しなくちゃね
953白ロムさん:2007/11/23(金) 21:54:09 ID:DeuB0WvT0
買った頃は、サイドのHOLDボタンでカメラが起動したと思ったのに、今はカメラが起動しない。

どこかで設定できるのでふか?
954白ロムさん:2007/11/23(金) 22:05:02 ID:l0y3PyLIO
>>953
あたしもムービー起動のみよ
切り替えて使用してるわ
以外と綺麗に写るわね
955白ロムさん:2007/11/23(金) 22:10:51 ID:dq4LapkeO
閉じた状態でHOLD長押しならHOLD。

開いた状態でHOLD長押したらムービー起動、
短押しでカメラが起動するんでなかったか?
956白ロムさん:2007/11/23(金) 22:22:49 ID:DeuB0WvT0
>>954
>>955
それが、なぜかムービーもカメラも起動しなくなってしまっているのでふ
リセットするしかないのかなぁ
957白ロムさん:2007/11/23(金) 22:25:44 ID:DeuB0WvT0
あと、サイドボタン▼で「ここですメール」を送れるのが
開いた状態の受待画面でしか有効でないのが残念。
閉じた状態でも「ここですメール」できれば良かったのに。
958白ロムさん:2007/11/23(金) 23:21:36 ID:dq4LapkeO
>>956何かしらの機能ロックかけてないか?
閉じるとロック掛かるようになってるとか…

リセットするのは勿体ないから
ショップへ持ち込んで店員に
やらせてみるのが無難だなぁ
959白ロムさん:2007/11/24(土) 10:11:59 ID:KLJmkRRpO
>>955
サイドキーのholdは意味のある機能かしら?
他機種の様に頁送りキーがあれば2chも見やすいのに
960最悪:2007/11/24(土) 17:27:17 ID:w8ERGbU/0
ユーシムカードが普通に使用中に反応しなくなり、ソフトバンクに相談したが、
仕方がない。仕様ですっていわれた。ソフトバンクって最近愛想悪いし、2年間
同じ携帯を持たないといけないと言うわりにはすぐに壊れるし、2年後にはソフト
バンクを解約したい。
安いからと言ってソフトバンクを使用しないように!!
壊れた・不良になってしまっても相手してくれないよ!!
961白ロムさん:2007/11/24(土) 17:57:38 ID:fmB4UR3F0
>>960
散々既出で、カードを一回抜いて入れ直すんだよ。それくらいやりなさいよ。
962白ロムさん:2007/11/24(土) 18:35:21 ID:vQ3sEtDA0
>>960
感嘆符を多用すればするほど頭が悪そうな書き込みになる法則
963白ロムさん:2007/11/25(日) 11:39:01 ID:rSRhgyxNO
810Tスパボ一括で購入しました。
初携帯の親用なのでシンプルモード1にしてありますが何でも字がでかくなる訳でもないですね。この辺の作り込みは今一つかな。
それよりも自分用に欲しくなりましたね。今使っているV601Tより小さく薄いのは驚きだ。
964白ロムさん:2007/11/25(日) 14:59:22 ID:YuLnlljN0
>>963
ボーダ時代の端末は分厚い端末。去年の秋・冬モデルから薄い端末ばかりに。
薄さ20mm(最厚部)。今の端末は、ワンセグ付いて18mmやら12.9mmなど
去年のモデルよりさらにスリム化している。

画面が2.4インチと小さめサイズだが。せめて2.6インチくらいは欲しかったところ。
965白ロムさん:2007/11/25(日) 15:34:41 ID:qaIxUrwMO
>>959センターキー長押しのサイドキー誤動作防止機能は
開いて操作する時解除しないといけないからこっちの方が不要な気がする。
HOLDは開いて操作するときはカンケーないから便利。
文字ストローク量も調整出来るし、本体のサイズがコンパクトだから
十字キーの操作だけで十分な気がする。
サイドキーだとかえって押しにくいかもよw
966白ロムさん:2007/11/25(日) 19:46:19 ID:qkQcHmzYO
>>965
サイドキーの誤動作防止?そーいう事ね。
ブラウザ設定でセンターキーは1行スクロールにしているのよ。
サイドキーで画面送りの設定が出来れば楽なのにねぇ。
只でさえ画面が大きくないのにw
967白ロムさん:2007/11/25(日) 21:22:44 ID:qaIxUrwMO
年寄りが使う事も考慮してるモデルだから
そこまで細かい設定だと年寄りには不向きだわさw

auにある日立モデルの気配りモードを応用して
(とことんシンプル操作に徹した)シンプルモードと
詳細設定が可能なカスタムアレンジモードってのが同居してると面白かったなw

因みに日立の気配りモードってのはプライベート時とビジネス時で
待受画面から個別着信音とかの設定パターンを利用シーンで使い分ける機能です。
968963:2007/11/25(日) 22:34:19 ID:rSRhgyxNO
>>964
V601Tも後世から見ると結構なコンパクト機との評価だったから実際2つ並べてみてのショックはありました。

>>967
親にセッティングさせるのは無理なんで俺がいじくるのだけれど実は911T持ちでもあるから楽勝ではあります。
ただ2GUIから惨事→3G(改)UIに入った時は戸惑いましたがw
シンプルモード1にした場合の問題点?(電話しか使わない)
・電話帳に登録した電番の文字大きさが『中』(老眼につき見えやしない)、しかも携番の11桁は一度に表示出来ずスクロールになる。
親は電番を確認しないと信用出来ない様なので…登録名でおkとは教えてるんだけどねぇ。
・発信、着信時の電番が中途半端な字の大きさ。これは読みにくいよ。
・ショートカットメニューを殺す方法はないかしら。俺はどこでもショートカット信者なのだが
年寄りの使い方でショートカットアイコンの使い道を考えつかないのは余程のヴァカなのか。
というか普通に不要。ショートカットキーを押すと嫌でも出て来るんですよ。

俺が個人で使う分には810Tはかなり魅力的な端末。V601Tのほとんどの機能は代替出来るし、
何より気に入ってるのはUIの色遣いが601Tに近いこと。芝機は基本は同じだけど色遣いは毎回変わる。
911Tは俺的には外れの色遣いでまとめサイトから必死に601Tもどき画面デコを落して使ってます。
長文スマソ
969白ロムさん:2007/11/26(月) 00:30:53 ID:ra+fSMSEO
>>963
俺もお袋用に購入。
んが「固定電話に慣れている・鳴ったらでなくては必ずならない・ケータイに縛られたくない」と拒否。
で増設にw
質感は安っぽいが気兼ねなく使える機種だねこれは。
後は電波の入りが良くなれば…
970白ロムさん:2007/11/26(月) 19:00:35 ID:guaPeaPz0
TXTデータ、stViewerで読み込み、書き込み、編集できるんだね
これは便利
971白ロムさん:2007/11/26(月) 21:17:26 ID:A+MypDyd0
何年か前東芝はアンテナの感度がいいので定評があったけど
最近はそうでもないのか?
972白ロムさん:2007/11/26(月) 22:49:47 ID:guaPeaPz0
東芝製の810Tとサムスン製の709SCは携帯機として発する電磁波が2倍は違います。サムスン製は弱いです。
というか、確か810Tがとにかく数値が高かったです。 911Tはもう少し低めでした。

810T>1.4
709SC>0.67
911T>1.1

ぐらいだった記憶があります。
ttp://keitainfo.com/softbank-bbs/thread/2007081600

初めまして、810Tと814Tの2台持ちです。
参考になるかどうか判りませんが・・・。

810Tでアンテナ1〜2本立っていた近所の居酒屋で、
814Tは圏外になることがよくあります。
810Tに比べ、明らかに電波の掴みは悪いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000956/SortID=6644714/

同じ場所で、友人の911SHはアンテナ1本立ってました。

815SHの電波の掴みがどれほどのものか判りませんが、
以上参考になれば・・・。

ちなみに814TはデザインとSAR値の低さに惹かれて購入しました。
電波の掴み以外は、おおむね満足しております。
973白ロムさん:2007/11/27(火) 03:08:38 ID:0Oe0+hR+O
>>963そんなに電波拾わんかね?
増設つーから他機と比較して言ってるんだろーけど

まぁアンテナレベルが1でも3でも
使用上とくに障りないから
気にしたことなかったw
974白ロムさん:2007/11/27(火) 03:23:48 ID:0Oe0+hR+O
>>972 814Tつーとチタンボディのやつかな?

素材が関係してるかもしれないし、
そもそもアンテナレベルの表示基準なんざ
メーカー間で「レベル1ならこの数値です」という統一されている基準がない。
カタログにある連続使用通話時間なんてのも
メーカーごとにどういう条件下で計測されているのかのぉ?

あーねむっzzz
東芝同士でレベル違うなら、俺ならクレーム付けるよ
975白ロムさん:2007/11/27(火) 12:57:53 ID:Sm8hroar0
810Tを最近使い始めました。
ツールにあるソフトウェア更新は
すれば何かかわるのですか?
976白ロムさん:2007/11/27(火) 13:41:06 ID:H/C6feO0O
>>975
ソフトウェア更新は想定外の不具合対策用。
決して使い勝手がよくなったりはしません。
そもそもこの機種達は一度もソフトウェア更新されてない気がする…
977白ロムさん:2007/11/27(火) 13:56:36 ID:Sm8hroar0
>>976
丁寧にありがとう。
てっきり使いやすくなるのかと、、、
978白ロムさん:2007/11/28(水) 06:43:39 ID:qBYXtluZ0
811T持ってるのですが、Sニュースというのは、どうすれば使えるのでしょうか?
Sキャストとか使えないサービスが画面にあります。
カタログ見ると810TがSニュース可能となっているので、811Tも可能かなと思っているのですが、Sキャストが画面にあるということはロットが古いと駄目なのかな?
979白ロムさん:2007/11/28(水) 11:09:44 ID:Nf+L+C3I0
>>978
S!キャストは、2007年09月28日にサービス終了しています。
つうか、S!キャストにつないだら、サービス終了のコメント出るだろうが。
980963:2007/11/28(水) 11:51:09 ID:RwEmSkGsO
『S!速報ニュース』は『ライブモニター』の名称変更です。
十字キーを弄ると待受けの下に出て来るライブモニター→メニュー→設定→ライブモニター登録→ライブモニターリスト→コンテンツリスト→好みのコンテンツを登録…の流れです。
2Gのステーションと違って勝手にパケ代を喰うので承知のうえで登録したほうが良いです。

(チラシの裏/)
だから年寄りケータイの待受画面にライブモニターとかどこでもショートカットなんて要らないんだわ…何で消せないんだろ…
(/チラシの裏)
981白ロムさん:2007/11/28(水) 13:44:47 ID:zbeQRTM30
810Tの充電にdocomoのFOMA版汎用ACアダプタって使えますか?
電圧うんぬん含め、仕様として適合するのかをおしえてください。

もちろん、万が一の不具合については自己責任というのは承知してます。

982白ロムさん:2007/11/28(水) 14:00:37 ID:xVPvcTsj0
>>981
使えます
FOMAとSoftBank 3Gのほとんどの機種は
充電端子が共通化されています
983白ロムさん:2007/11/28(水) 14:01:03 ID:EmnzrJGtO
>>981
私の家族はDoCoMoとSoftBankだけど使い回せるから便利だよ
因みに今の所トラブルも起きてない
984白ロムさん:2007/11/28(水) 14:32:50 ID:0j2u1GAm0
サードパーティの充電グッズはFOMA・SB共通。
985白ロムさん:2007/11/28(水) 20:51:19 ID:zbeQRTM30
>>982,983,984
サンキュ。ドコモで買ってくる。
MNP転出以来、久々のドコモショップ。
986白ロムさん:2007/11/28(水) 21:02:21 ID:aLD/oHHg0
コンビニの1,000円もので十分だろ
987白ロムさん:2007/11/28(水) 21:32:04 ID:q8b7O15m0
SBで買うよりドコモの方が安いの?
988白ロムさん:2007/11/28(水) 22:03:54 ID:zbeQRTM30
>>987
SBMだと、810Tの純正オプションは¥2,500、3G用汎用品で¥1,100。
ドコモのFOMA用汎用品(FOMA ACアダプタ02)は¥900。
¥200ぽっちだけど、ドコモの方が安い。
989白ロムさん:2007/11/28(水) 22:46:43 ID:e4BkXog80
秋葉末広町の某店ではFOMAデータUSB充電ケーブル(転送も可能)「FOMA-DE」が400円
990白ロムさん:2007/11/29(木) 02:13:28 ID:zi/guDUlO
ポイントで買ったらACアダプタは1000ポイント(1000円)だから、SoftBankで買うならポイントを使わないと損だね
991白ロムさん:2007/11/29(木) 02:25:05 ID:8cx3Zbps0
>>989
USBケーブルは810Tにも使えるのでしょうか?
992白ロムさん:2007/11/29(木) 02:27:33 ID:JzCjwLX70
>>991
FOMAと仕様一緒なんで使える。
禿頭良い。
993白ロムさん:2007/11/29(木) 02:31:22 ID:8cx3Zbps0
>>992
サンクス。どこのショップ?
純正オプション高くて、買う気しなかったんだ。
994白ロムさん:2007/11/29(木) 02:42:27 ID:rZQY/k5E0
810Tの卓上ホルダー 1800円
911SHの卓上ホルダー 1300円

なんでこんなに違うんだろうな。
買う気なくなっちゃう。でも・・・・
995白ロムさん:2007/11/29(木) 02:48:39 ID:zi/guDUlO
>>994
卓上ホルダーもポイント交換出来るみたいだよ
>>153によると1000ポイントらしいから交換したら?
996白ロムさん:2007/11/29(木) 03:14:51 ID:xvkTNbme0
1000オピントで交換出来るよ。
810Tのは小さくて良い!

でも911T買っちゃったから810Tは殆ど充電してないけどw
997白ロムさん:2007/11/29(木) 06:51:38 ID:urdq6Ly4O
生で…
998白ロムさん:2007/11/29(木) 06:52:35 ID:urdq6Ly4O
ダラダラ…
999白ロムさん:2007/11/29(木) 06:54:15 ID:urdq6Ly4O
いかせてぇ
1000白ロムさん:2007/11/29(木) 06:55:46 ID:urdq6Ly4O
1000なら今夜は中出しやぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。