【葬式会場】W-ZERO3「Advanced[es]【マイナーチェンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2007/06/18(月) 00:35:00 ID:hHdpWN3N0
BTなんて必要ない
mp3着信音なんて必要ない
ソフトキーなんて必要ない
新色なんて必要ない
無印後継機なんて必要ない



(´・ω・`)
953白ロムさん:2007/06/18(月) 00:36:09 ID:MH9Of1BF0
>>952
スタイラス収納なんて必要ない
も追加w
954白ロムさん:2007/06/18(月) 00:36:12 ID:Cey2WSon0
ユーザー叩く馬鹿発見
誰の葬式会場だよ
955白ロムさん:2007/06/18(月) 00:38:27 ID:NUPZvFi40
スライドもキーボードもテンキーも必要ない
956白ロムさん:2007/06/18(月) 00:49:20 ID:zIbdDeAj0
ティザー広告なんて必要ない
957白ロムさん:2007/06/18(月) 00:51:12 ID:vkDJyi4/0
>>955
そういうユーザーは必要ない
958白ロムさん:2007/06/18(月) 00:51:43 ID:1WUcq3ZK0
カメラの音が…
959白ロムさん:2007/06/18(月) 00:53:41 ID:zIbdDeAj0
WVGAなんて必要ない
made in 大和郡山なんて必要ない
960白ロムさん:2007/06/18(月) 00:55:26 ID:HN74vny30
でも本当に必要ないのは俺自身なんだ・・・
961白ロムさん:2007/06/18(月) 01:07:40 ID:nL+21TlA0
郡山にルビ振る必要なんて無い
962白ロムさん:2007/06/18(月) 01:10:37 ID:u3D6Yz+d0
グンザン?
963白ロムさん:2007/06/18(月) 01:32:35 ID:5j57ZSxw0
郡山高校は略して郡高(ぐんこう)って呼んでたな。
俺は隣のバカ高校で、今年度閉校しちゃったが。

梅雨の時期とか金魚の養殖池溢れて、その辺の水路に金魚泳いどった。
964白ロムさん:2007/06/18(月) 01:35:04 ID:Ntn8kWM10
やまとぐんざん!!
965白ロムさん:2007/06/18(月) 02:10:17 ID:iHHY1kVB0
せっかくの休日なのでショッピングモールで買い物。

いつもの携帯売り場に行くと、なにやら銀色の羊羹のようなモック!?が
あり、近づいてみると

          『アドバンスES7月発売!!』 



と、ESのモックにカラーコピーされたアドバンスESが
貼り付けてあった。



悲しい。


ESでさえ羊羹だなんだといわれているのに、カラーコピーで貼り付けて、お恥ずかしいったら
ありゃしない。

持っていたX01HTと見比べた。


やっぱり、、、、、、、、、羊羹はダサい。


ウィルコムの負けを確信した。
966白ロムさん:2007/06/18(月) 02:14:07 ID:lsLylzE40
しかし、軽量化してるから、買ってみたい気もする。
es持ってるけど、もうちょっと何とかならんかな〜的な印象がある。
OzVGA使うと起動しないアプリ(電卓とか予定表とか)があって、何かと使い勝手が悪いし、メモリも少ないし。
967白ロムさん:2007/06/18(月) 02:17:26 ID:WF1I3J4r0
羊羹と言うよりは、象が踏んでも壊れない筆箱って感じじゃないか?
968白ロムさん:2007/06/18(月) 02:18:01 ID:iHHY1kVB0
なんだかんだ言っても、WM6はwindowsMeみたいなもの。


OSがゴミな以上、端末に期待しても駄目です。
969白ロムさん:2007/06/18(月) 02:23:43 ID:lsLylzE40
WindowsMeって、既にwindows2000があったからダメな感じするけど、単体としてみたら◎だと思う。
970白ロムさん:2007/06/18(月) 02:24:44 ID:Cey2WSon0
>>968
君はつまらんのぅ
971白ロムさん:2007/06/18(月) 02:32:01 ID:zTzOV8xV0
Meを買った一年後にXPが出たときはさすがに泣いた
2005年まで使ってたよ…
972白ロムさん:2007/06/18(月) 02:41:28 ID:lsLylzE40
MeがでたころからすぐにXPがでる って話で持ちきりだったような。
Me:2000年9月22日発売 Xp:2001年11月(OEMは10月)ってことになってるし。
だからこそ、「なぜこの時期に?」みたいな叩かれ方だった気がする。
973白ロムさん:2007/06/18(月) 02:53:55 ID:6gdnwnth0
WM6はWinMeよりWin98SEって感じ。

974白ロムさん:2007/06/18(月) 02:58:27 ID:iHHY1kVB0
WMのいろいろな制限が解除されていないところはWin95OSR2だよ


でも過去最悪のOSと呼ばれたWinMEと同じと考えてよいだろう。
975白ロムさん:2007/06/18(月) 03:15:21 ID:SXiqqOuy0
このスレ、ただの雑談・妄想スレになってるなw
976白ロムさん:2007/06/18(月) 03:20:14 ID:MH9Of1BF0
>>969
Meはあれはあれで一つの完成形だよね
DRAMの値段が下がってなかったら
Meやその後継OSが天下獲ってたかも
時代を読み切れなかったOSだ
977白ロムさん:2007/06/18(月) 03:26:52 ID:pzeJmlCL0
Win95OSR2だのWinMeだの懐かしい名前が出てくること。
うちにはWin95OSRの2.5(2.1だったかも)がまだあった気がする。

WM6には「WM5よりはマシ」程度の期待しかしていないから
俺はガッカリすることもないと思う。
978白ロムさん:2007/06/18(月) 03:27:11 ID:lsLylzE40
過去最悪はWin1,2,3だろ。
特に、3.0のmmeなんていうのにイライラさせられた記憶がある人が多いのでは?
979白ロムさん:2007/06/18(月) 03:34:59 ID:pzeJmlCL0
マルチメディアエクステンションだっけ

980白ロムさん:2007/06/18(月) 03:40:58 ID:lsLylzE40
そそw
あめりかじゃあ3.1がでてるというのに、ずっと発売されててむかついたOS.
981白ロムさん:2007/06/18(月) 03:54:57 ID:5j57ZSxw0
3.1から95までも日本じゃ結構辛かったよ、ネットワーク周りが。
海外じゃ3.11fwg出てたから。
俺は途中で買った初代牛(輸入品)に英語版3.11付いてて、Win/Vで日本語化して使ってた。
982白ロムさん:2007/06/18(月) 03:58:43 ID:6PbH/7d80
gateway (´;ω;`)
あの頃のタワーケース好きだったなぁ
983白ロムさん:2007/06/18(月) 04:22:40 ID:v8knXBTc0
うめ983
984白ロムさん:2007/06/18(月) 04:24:19 ID:v8knXBTc0
うめ984
985白ロムさん:2007/06/18(月) 04:28:54 ID:v8knXBTc0
うめ985
986白ロムさん:2007/06/18(月) 04:32:35 ID:v8knXBTc0
WM986
987白ロムさん:2007/06/18(月) 05:09:48 ID:Jn0sP7AS0
988白ロムさん:2007/06/18(月) 05:34:17 ID:+HHVNM/l0
1000
989白ロムさん:2007/06/18(月) 05:40:14 ID:+HHVNM/l0
989
990白ロムさん:2007/06/18(月) 05:45:22 ID:+HHVNM/l0
990
991白ロムさん:2007/06/18(月) 14:05:43 ID:hSpd3ST90
991
992白ロムさん:2007/06/18(月) 14:13:39 ID:Myg2uyVE0
1000なら9月に新色登場
993白ロムさん:2007/06/18(月) 14:20:56 ID:Myg2uyVE0
うめうめ
994白ロムさん:2007/06/18(月) 14:22:56 ID:Myg2uyVE0
995白ロムさん:2007/06/18(月) 14:24:57 ID:Myg2uyVE0
うめうめ
996白ロムさん:2007/06/18(月) 14:32:05 ID:rluaiD2f0
埋宮辰夫です
997白ロムさん:2007/06/18(月) 14:32:28 ID:22wWXhGQ0
997
998白ロムさん:2007/06/18(月) 14:33:27 ID:rluaiD2f0
させるかw
999白ロムさん:2007/06/18(月) 14:34:17 ID:rluaiD2f0
↓1000どうぞ
1000白ロムさん:2007/06/18(月) 14:35:42 ID:ZCl0GH8u0
1000なら年内に無印後継発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。