FOMA D902iS Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
★前スレ★
・FOMA D902iS Part21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173875562/

★公式★
・NTT DoCoMo - FOMA D902iS
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/d902is/

・三菱電機 - FOMA D902iS
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d902is/

・三菱電機 - FOMA D902iS 公式Q&A
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d902is/faq/

★関連スレ★

【携帯機種】
・【電池破裂】D902i被害者の会8嫌(件)目【次は何?】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169741320/

★関連情報★
AirWiki:DoCoMo /D902iS
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD902iS.html
2白ロムさん:2007/06/02(土) 05:56:06 ID:y/z8MAt60
Q・メールの文字が灰色になっちゃった!バグ!?
A・オンリービュー。その画面のままカメラキー長押。
もしくは待受から「メール」「7」「6」「2」で直る。

Q・動画はスムーズ?
A・30fpsだと微妙にカクカク感を感じます。携帯なんですから15fpsで妥協しましょう。

Q・Me使いだから付属のBJに対応してない!PCから音楽入れたいんだがなんとか出来ない?
A・この携帯は別に転送ソフト使わなくてもおk 問題はファイルの形式。AACのみ対応。

MEならsonicstageCPが対応してるからそれをダウンロード。起動。
ちなみに松下のSD塾箱のAACは無理。松下規格なんで

AACで録音。

で録音したファイルを
miniSD-PRIVATE-DOCOMO-MMFILE-D_MUSICに入れる。

SSCPは98SE以降対応
ttp://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss34_dl_01.html

Q.音楽再生どうよ?
A.一回の充電での再生時間が公称五時間(902iSでは最短)。早送りや巻き戻しは不可。

Q.画面でかいけど保護シール貼るべき?
A.ハードコートされているので結構強い。だがやはり傷はつく。気になる性格なら貼るべき。

Q.男だけどマゼン(ry
A.変じゃない。

Q.電池が膨らむんだが・・・
A.仕様。
3白ロムさん:2007/06/02(土) 05:58:38 ID:y/z8MAt60
次スレいらんかとも思ったけど、他の902iSスレも続いてるし、質問厨が他スレに迷惑かける
のも何だから立てました。

以下、エスパーの皆様よろしくお願いいたします。
4白ロムさん:2007/06/02(土) 07:18:30 ID:9TuMKdZrO
電池を長持ちさせる方法
・画面はなるべく暗くする
・キーライトOFF
・回転イルミOFF
・スキャン機能OFF
・ICカードロック
・iチャネル解約
5白ロムさん:2007/06/02(土) 07:28:31 ID:y/z8MAt60
>>4
iチャネル解約は結構効いた。
6 ◆SHIN..4J0Q :2007/06/02(土) 13:16:53 ID:koIKQJToO
着うた(iモーション)をminiSDに入れて、また本体にうつすとその着うたが着信音の設定できないんですけど、できるようにすることってできますか??!(´;ω;`)
7白ロムさん:2007/06/02(土) 16:06:42 ID:9TuMKdZrO
>>6
一度外部メモリに移したり、赤外線で受信したものは着信音に出来ません。
DoCoMoの仕様で、そうなっているので再度ダウンロードしてください。
8白ロムさん:2007/06/02(土) 18:53:53 ID:OkLe6kRz0
>>3
質問厨の流出を防ぐ、という意味ではGJでありスレ立て乙である。
ただ、優しいエスパーさんがいつまで居てくれるか・・・
9 ◆SHIN..4J0Q :2007/06/02(土) 19:03:23 ID:koIKQJToO
>>7ありがとです。
マジッスか〜(゚Д゚)DoCoMoめっちゃ不便ですね〜…
10白ロムさん:2007/06/02(土) 19:03:29 ID:9TuMKdZrO
>>8
分かった、>>2の文を書いた俺が暫く滞在するよ

>>2の音楽についての項目だけど、ネットから98SEやME用のSSCPをDL出来なくなったから直さないとな…
それにしても今見ると微妙な文だな…
11白ロムさん:2007/06/02(土) 19:57:03 ID:Yf6gTbLR0
.  / / /       l    ヽ     \ \   \      \ \
  / / /           l     ヽ     \ \ _  +-ヽ  ヽ  ヽ
. / / l          l ヽ    \  \   x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、  \
/ // |      l    !  l、 ト、  \ 、  く ヽ\、ヽト、ヽ l  l l\ ヽ
_ //  |     l    L -┼、 \  \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \  !! ヽ ミ、
∠l    |     _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ  / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l  ヽlヽ
/ :l l   |     l l l l V _           クf;::::::;:::::.::l | !   ! l トヾ
_ィ | l  l     l l ハ/ __`          つ.:.:::::.::j | |   l!l
 /l |  ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、           ヾ_ - ′l l  .! トN
../ | ハi  ハ l  V/〈〈 ら::::':::::.::l                 //!  ト、|  
/ | / ll  | ヽ l  ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j                  //ll   ! l |    
.  l/ リ  | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´        ′       /j   ハ N
    l∧リ, 〉ヽヽ  \\           _      ///  / ,リ ′
       V ヽヽ\  \ミ、、         ´    / /l l /
         ヽlヽ ヽ、  \` 、 _         イ /i ////
           ヽ:、\  \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
        __ ヽ `へ \、-j         l \
        /l  l::::l  ヽ ̄ ̄`丶ミヽ         l、 ヽ
12白ロムさん:2007/06/02(土) 19:58:12 ID:Yf6gTbLR0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   だっこ♪
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│__
      //:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |  /\
     /  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' | /   \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\     \
  /  |                   |  \   /
/    |    ご自由に          |   \/
      |    お持ち帰りください。   |   /
      |                   |  /
      |                   |/

13白ロムさん:2007/06/02(土) 20:00:18 ID:Yf6gTbLR0
� �     γ ̄ヽ
� �   r'-'|  O | 〜   ねぇ……ボクのこと好き?
� �   `'ーゝ_ノ 〜  _
� �      | ,|  〜 /〜ヽ
� �   ,,-/ ̄|、   (・-・*)
� �   ヽ__シ   ゚し-J゚




� �   ブンブンブン

� �   γ´`三´ ̄ヽ
� �   | O  三 O |
� �   ゝ__,,三、__ノ   _
� �      | ,|     /〜ヽ ショボーン
� �   ,,-/ ̄|、   (;-;。)
� �   ヽ__シ    ゚し-J゚

14白ロムさん:2007/06/02(土) 20:01:09 ID:Yf6gTbLR0
モコモコにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪


  
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
15白ロムさん:2007/06/02(土) 20:02:07 ID:Yf6gTbLR0
    ∧_∧
   ( ・∀∧∧  これでもくらえ!ぬこマシンガンだ!
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)


    ∧_∧  それっ
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
16白ロムさん:2007/06/02(土) 20:03:22 ID:Yf6gTbLR0
チャンネルはそのまま・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ だが断る!
| ||.  |     ━⊂(・ω・`)
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
17白ロムさん:2007/06/02(土) 22:46:40 ID:7F7fIfr80
D用のメニューアイコンGETしたんですけど
どうやったら設定できるんですか?
18白ロムさん:2007/06/03(日) 01:06:50 ID:exHgLoTg0
充電接続部のプラッチックの蓋が閉まらなくなったわ
19白ロムさん:2007/06/03(日) 01:10:53 ID:vINrC3QF0
>>18
蓋はDSでただで交換してくれるんじゃなかったかな
20白ロムさん:2007/06/03(日) 01:26:25 ID:exHgLoTg0
>>19
そうなんだ?
そしたら明日行ってみようかな。
交換っていっても外装はがさないとだめっぽいから預ける形になるのかな。
とにかく行ってみるか。ありがとう。
21白ロムさん:2007/06/03(日) 01:41:06 ID:wjMAJxVT0
>>9
DoCoMoがじゃねーだろw
22白ロムさん:2007/06/03(日) 02:11:43 ID:5QZ4fyVC0
23白ロムさん:2007/06/03(日) 07:27:48 ID:/cw7YGgcO
>>17
メニュー→テレビ電話キー(メニューの下ね)を押して設定画面へ

で、「ノーマル」って一番上にある項目を「タイルアイコン」に変更

で、少し下にある「タイルアイコンデザイン」(?)を「タイプ1」から「カスタム1」に変更
これで準備ok

あとは使いたい画像データを選んだらメニュー押して「イメージの利用」→「メニューカスタム1」
そこから先は分かるはずだ
説明下手でごめんね
24白ロムさん:2007/06/03(日) 13:51:26 ID:wjMAJxVT0
>>22
ドコモ以外は出来るんだ?
知らなかったわ、スマン
25白ロムさん:2007/06/03(日) 18:45:07 ID:AKLz4OcE0
>>18
コネクターキャップなら無料交換
ただし、来店前に在庫があるか確認するように。
26白ロムさん:2007/06/03(日) 20:03:05 ID:DMIIJANe0
904買おうと思ってたけど携帯に3万も出すのが馬鹿らしくなったのでやめた
明日D902isに機種変してくる

いくらぐらいかな〜
27白ロムさん:2007/06/03(日) 20:27:56 ID:eBNdB89dO
>>20
コネクターキャップなら分解などしなくてもスポッと抜ける。
30秒もあれば交換完了。
28白ロムさん:2007/06/03(日) 20:43:59 ID:+Vvy3cqx0
>>23
ありがとう!!
感謝
29白ロムさん:2007/06/03(日) 23:04:29 ID:H4D3lZot0
>26
0円でしょう当然。
2世代前なのよ。
30白ロムさん:2007/06/04(月) 00:22:56 ID:lPLLRwII0
田舎だけど0円なんてとんでもない。
機種変更ならまだ1万以上

都会との値段の差にいつも呆れるばかりだ
31白ロムさん:2007/06/04(月) 00:58:53 ID:3KxdLnVu0
>>30
うっさい
32白ロムさん:2007/06/04(月) 13:13:57 ID:l4PBR7LGO
D902iS、24ヵ月以上使ってて機種変9000円だった@神奈川
そこからポイントとかで安くしてくれるって
5000円くらいになるまで我慢するよ
33白ロムさん:2007/06/04(月) 13:33:20 ID:zoHLR5Vk0
一週間ぐらい前に機種変更でD902isにしたけど1万5千弱だった
見た目が好みだったので今更だがこれにしてみた
3418,20:2007/06/04(月) 13:43:00 ID:e6ah8ZRl0
一応いらないかもしれないけど報告。
無料で交換してもらえた。
本体ばらさないとだなーって思ってたけど、そんなこともなく入店から出るまでものの5分とかからずに交換してもらえました。
>>25
在庫確認してなかったけど、けっこうあったみたいですぐ出してきてくれました。
>>27
SO503のときは本体ばらしてた記憶があったからそんな感じなのかと思ってた。

以上、終わり。
35白ロムさん:2007/06/04(月) 15:50:40 ID:/BYzVcFsO
スピードセレクターをどっちに回しても同じ方向に進むんだがショップ行ったら対応してくれるかな?
36白ロムさん:2007/06/04(月) 21:52:28 ID:hnPTuxiW0
>>35
運らしいよ
37白ロムさん:2007/06/04(月) 23:41:16 ID:b6hkg2su0
904を検討中。これはこれでいいんだけど。
38白ロムさん:2007/06/05(火) 17:02:25 ID:Bsd49zyG0
>>32
ムーバからの機種変なら8900円らしい@九州
39白ロムさん:2007/06/05(火) 17:52:26 ID:5Yd6ebCyO
日曜にショップ行ったら機種変が在庫限りで1890円だった。
ウチの辺りは電波状況改善地域なはずなんだがまったく改善なってない…orz
40白ロムさん:2007/06/05(火) 19:15:14 ID:ajYKOtgl0
>>39
mjd!?
自分とこ、まだ1万円以上だよorz
でも待ちきれなくて新規0円で買ってしまった
友達少ない方だから新規でもよかったけど…
41白ロムさん:2007/06/05(火) 22:37:12 ID:5Yd6ebCyO
>>40
岩手だよ。
42白ロムさん:2007/06/06(水) 01:23:16 ID:ocBNNOT/0
質問ですいません
miniSD内のファイルの表示の順番を並び替える方法ってありませんか?
連続再生機能があっても順番がメチャクチャで意味がないんですが…
43白ロムさん:2007/06/06(水) 07:44:39 ID:aghfMFoYO
保守

>>42
動画?
PCでファイル名を順番どおりにするしかない
44白ロムさん:2007/06/06(水) 10:55:48 ID:USSU60qQO
ありがとうございます
動画です
やり方に問題があるのか、PCでファイル名を順番通りにしてもダメなんですよね
45白ロムさん:2007/06/06(水) 12:08:55 ID:+PKWBbQT0
質問なんですが、待ち受け画面無し設定に出来ないのでしょうか?
待ち受け無し・カレンダー&時計表示ありにしたいのですが・・・。
46白ロムさん:2007/06/06(水) 18:16:10 ID:LE8unLN/O
>>45
PCで240×400で一色に塗り潰したjpg作って、カレンダー/待ち受けカスマイズするとかは?
47白ロムさん:2007/06/06(水) 18:54:20 ID:uXv4z2000
真っ黒いのがプリインに入ってるだろう
48白ロムさん:2007/06/06(水) 19:22:52 ID:EGA7hsfu0
>>47
カラメル?
49白ロムさん:2007/06/06(水) 20:17:54 ID:4JXw2fGU0
先日、セレクターの件で質問した者だが
スライドすると画面が写らなくなって操作が利かなくなった。

買ってまだ2ヶ月なんだが、ショップ持っていったら交換とかしてくれるよな?
50白ロムさん:2007/06/06(水) 21:19:51 ID:rAGYjm6U0
修理か交換か分からないが買って2ヶ月ならなんとかしてくれるでしょう
51白ロムさん:2007/06/06(水) 22:19:37 ID:WEAoksW50
    (´・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_        _ =_) ≡_)
  (___)        ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)
52白ロムさん:2007/06/06(水) 22:20:17 ID:WEAoksW50
|             __      __
|         (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) ____
|⌒ヽ      .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| | SALE |
|ω^)     .|____|;;;| |____|;;;|   ̄|| ̄~
⊂ノ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            __        __
.       (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
        | ^ω^ |:::| /⌒| ^ω^ |:::| | SALE |
        |____|__(^ω^|____|;;;|  ̄~||~ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53白ロムさん:2007/06/06(水) 22:21:55 ID:WEAoksW50
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |        J
       |        
       |    
       | 
       | 
       | 
       | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  


54白ロムさん:2007/06/08(金) 14:57:54 ID:FvIBZf5e0
ドコモ内部の裏情報

三菱電機にとってよくないうわさです。真相は読む人で確かめて。
業界8位に入れない三菱電機はD905iとその次のiSまでしかドコモは三菱電機とお付き合い
しないそうです。ドコモ自体のシェアが下がり供給各社とも少ししか売れない状況では
下位の会社から切り捨てるのが常とう手段。
 今まで三菱電機を切らなかったのは昔からの付き合いとauやボーダフォンに浮気せずに
ドコモに専念しつづけた忠誠心に敬服(?)してのこと。しかし、もう終わりだそうです。

 どこかの携帯電話メーカーと合併することを勧められている様です。

 三菱電機の側も大ナタを振るうにあたり職場の人と情に流されない人事をするべく携帯電話
事業から疎遠な人を所長に迎えて準備をしていると聞きます。
 と書きましたが何度もその種の話は出ては消えている様です。
55白ロムさん:2007/06/08(金) 18:04:23 ID:LehMJrq3O
904スレにも貼ってるけど
おもしろいとでも思ってるのかなあ
56白ロムさん:2007/06/08(金) 22:19:10 ID:/cCN7t/e0
>54
マジレスするけど905isは発売しないよ。
57白ロムさん:2007/06/09(土) 11:34:49 ID:hl9I32kKO
>>54
とりあえず日本語でおk
58白ロムさん:2007/06/09(土) 13:16:30 ID:7g6TluzSO
N900iからの機種変で幸せになれますか!
59白ロムさん:2007/06/09(土) 13:17:46 ID:7g6TluzSO
すいません上の「!」は「?」の間違いです
60白ロムさん:2007/06/09(土) 15:52:08 ID:GlYbMOn/O
>>59
おれの彼女はN901icからだけど、メニュー周りとボタンの配置で慣れるまで苦労したみたい。
機能的な部分は900系からなら不満は感じないかと…。
61白ロムさん:2007/06/09(土) 17:22:15 ID:sthfQp0X0
>>60
それは他の機種からだと、しょうがない気がするけど・・


もっさりが我慢できるなら買いだと思うよ
62白ロムさん:2007/06/09(土) 19:42:01 ID:9T8zh1Vv0
すみません、説明書見て書いてないので諦め気味ですが教えてください。

メール着信音の呼び出し時間設定は設定不可なのでしょうか?
63白ロムさん:2007/06/09(土) 19:54:55 ID:nRns15tv0
>>62
「メール」「9」「1」
64白ロムさん:2007/06/09(土) 20:03:15 ID:UyGl53mv0
デザインは902isが一番いいな。
Dはタイルアイコンにした時の下の説明文がうざいな。
Pみたいに全画面で背景表示できればいいのに。
65白ロムさん:2007/06/09(土) 20:12:53 ID:EhqJvzhq0
デザインもいいし画面の見やすくていいのだが
いかんせん動きがトロイ・・・操作してて間が出来るので疲れてくる。
66白ロムさん:2007/06/09(土) 21:11:42 ID:7g6TluzSO
>>60
機能で不満に感じるところが無いなら買おうと思います!

>>61
今使ってるやつも、もっさりなんで
もっさり携帯は慣れてるし問題ないと思います


教えてくれてありがとうございました
67白ロムさん:2007/06/09(土) 23:30:50 ID:9T8zh1Vv0
>>63 すっごいありがとうございます!
68白ロムさん:2007/06/10(日) 21:18:57 ID:6qWzTBe30
上の方にもレスあるけど、おれのもクルクルがいきなり固くなって回らなくなった。
DS行って修理いくらか聞いてこよう。
また報告する。
69白ロムさん:2007/06/12(火) 07:03:44 ID:VBZg1h9X0
前の機種SO506icもクルクルが砂咬んで?回らなくなったな。
掃除もしようが無いし困ったもんだ。
70白ロムさん:2007/06/12(火) 11:48:41 ID:E64eqLwI0
>>64
タイルアイコンにした時の下の説明文
kwsk
71白ロムさん:2007/06/12(火) 20:10:54 ID:YLr+Z/zzO
72白ロムさん:2007/06/13(水) 22:07:04 ID:uwrSq1JkO
マイピクチャのフォルダの一つや
送信メールのフォルダにロックをかけたいんですけどできますか?
マイピクチャはフォルダの全体にロックがかかってしまうんですけど。
説明書を読んでもわかりませんでした。
73白ロムさん:2007/06/13(水) 22:34:24 ID:41rT/SijO
メールフォルダにはロックをかけられるし、設定したフォルダだけを隠す設定も可能

データBOXは特定のフォルダだけ隠すのは不可能
全体的なロックは可能だが
74白ロムさん:2007/06/13(水) 23:19:20 ID:VQ2YEa8r0
うむむ、スピードセレクターがなんかクキクキと重い。湿気かしらん。
75白ロムさん:2007/06/14(木) 00:26:54 ID:ViL+feJF0
個人的にもっとスラスラっと回ってくれてもよかったんだがな、スピードセレクター
76白ロムさん:2007/06/14(木) 03:00:39 ID:9QASG9sb0
そろそろジョグダイヤルをパクっても怒られなくなった頃じゃね?
77白ロムさん:2007/06/14(木) 04:11:20 ID:WV+gmabs0
>>75
でもそれだと今度は方向キーが使いにくくなりそう
78白ロムさん:2007/06/14(木) 10:44:32 ID:vb73lc1VO
次スレはD902iと統一する?
人減ってきたし


>>74
湿気や砂埃に弱いからなぁ…
辛い季節

>>76
SOスレでドウゾ
79白ロムさん:2007/06/14(木) 11:18:54 ID:vkc5phfI0
買って丁度一年くらいか…
そろそろ変えようかな
80白ロムさん:2007/06/14(木) 11:44:40 ID:vb73lc1VO
>>79
( ・∀・)つ卒業証書

去る際には次は何にするか書いてくれたら助かる。あと変えた機種の簡単な感想もな。
81白ロムさん:2007/06/14(木) 12:02:07 ID:2cYUDni20
ムーバからこの機種へ機種変更したいのだが
ムーバからと言う事で少しぐらい安くしてくれんかな?
82白ロムさん:2007/06/14(木) 12:44:05 ID:vb73lc1VO
>>81
安くなってるはずだよ?
MOVA→FOMA(機種変)
FOMA→FOMA(買い増し)
で、千円二千円違うと思うけど
83白ロムさん:2007/06/14(木) 13:11:12 ID:IAmbU5FO0
>>82
でもその分事務手数料が別途かかる。(買い増しはかからない)
2100円後日月々の料金と一緒に請求されるので、
実質機種変更も買い増しもほとんど差はないと思う。
たまに機種変更の優遇あるけどね。地域差があるのかはわからん。
84白ロムさん:2007/06/14(木) 13:21:07 ID:tpPDft1WO
>>81
俺も先月初旬だけど、movaから機種変した。
マイショップからの情報で、本体価格0円で機種変出来た。

iチャネルとDCMX MiNiとかの条件もあったけどね。

ACアダプタは、既に持ってたから卓上ホルダーだけだったよ買ったのはね。



あと、今だにトークオンって携帯ショップのチラシに1円って書いてあったから、以外とある所には在庫があるみたいだね。

2ヶ月前くらいに、D902iがチラシに載ってた時はかなりビビったけど、一時期販売中断してたから在庫があるのかねぇ。


ちなみに、横浜の話だけど。
85白ロムさん:2007/06/14(木) 22:02:07 ID:moylxyF2O
スピセレって何ですか?デコメールできますか?教えて下さい(つд`)
86白ロムさん:2007/06/14(木) 22:48:10 ID:Itwsdn5mO
この携帯のFOMAカードってどうやってだせるんですか?(>Д<;)
87白ロムさん:2007/06/14(木) 23:07:24 ID:vb73lc1VO
>>85
ググれ
>>86
電池外して引っ張れ
88白ロムさん:2007/06/14(木) 23:08:01 ID:/azTsTc7O
入れたらおしまい。もう取り出せないよ!
89白ロムさん:2007/06/14(木) 23:24:10 ID:LQCQU1sH0
時計の位置を自由に決められたらいいなぁって、待ち受け変える度に思う。
着信履歴とかの表示が何かやだ。全機種がPだったが、Pみたいな表示方法がよかった。
あと、全部の項目、数字キーのショートカット機能がほしいと思った。
90白ロムさん:2007/06/15(金) 00:05:39 ID:qyOpKAyb0
電池抜いて振る
91白ロムさん:2007/06/15(金) 06:20:20 ID:+aDvVbnYO
>>89
時計表示の位置は、変えられるよ?
上と真ん中と下とか。
あと、12時間表記とかデフォの24表記の選択も出来る。
92白ロムさん:2007/06/15(金) 06:20:40 ID:67lxZEW5O
去年の夏に買ってから半年で受話スピーカーから
音がしなくなり、その一週間程後にスライドさせると
電源が落ちるという不良になった。
DSにいったら新しいのに交換してくれたんだよね。
しかしまた受話スピーカーから音が鳴らなくなったw
とりあえずここ数日はスピーカーホンに切り替えて
通話して凌いでるんだけど困ったもんだ…。
スライド部の中の配線で断線しやすいところでも
あるのかな?
93白ロムさん:2007/06/15(金) 07:13:23 ID:lbluvRlSO
>>92
スライドアシストとは違って、ワンプッシュだしな
素早く開く分、コードに負担がかかってるのかもな
94白ロムさん:2007/06/15(金) 18:13:57 ID:HuSMrFMEO
iモードを20分くらいやってると電池よりも少し上の辺りが熱くなってくるのは仕様ですか?
95白ロムさん:2007/06/15(金) 20:54:44 ID:lbluvRlSO
>>94
仕様です。

テンプレ追加しないと…

Q.SSCPがダウンロードできないんだが…
A.4.3にバージョンアップした際に98SEやMEのサポートは切られました。ウォークマン用のSSCPのディスク(4.0or4.1)を探すか、PCを買い換えて下さい。

Q.○○してると携帯が熱くなるんだが…
A.仕様です。

Q.コード刺しても充電されないんだが…
A.携帯が熱くなっている際は、電池のために充電が出来ないようになっています。

Q.新規or機種変or買い増しはいくらですか?
A.あなたの地域の事なんて知りません。

Q.機種変で○○○円だったんだが、買い?
A.価値観は人それぞれです。

Q.画面に埃入る?
A.D902iほどは入らない。だがたった一粒の埃で交換とかぬかす戯けはスライド携帯持つな。

Q.スピードセレクタが回らない
A.DS池

Q.スピードセレクタに砂が入ったみたいだorz
A.そのうち取れるが、気になるならDS池

Q.通話の声が聞こえない。声が向こうに伝わらない。
A.故障なんで、DSへどうぞ
96白ロムさん:2007/06/16(土) 09:34:43 ID:pADlnbU30
>>92
まったく同じ。発売当日に購入して半年後通話不可能→
新しいのに交換→その3ヵ月後何回も電源落ち→新しいのに交換
これで3台目…スライドってダメかも…
97白ロムさん:2007/06/16(土) 11:29:09 ID:jUstpzsk0
>>78
それはしない方がいいんじゃない?
98白ロムさん:2007/06/16(土) 11:35:18 ID:azEZ1a6eO
>>96
自分も92さんと同じです
買って4ヵ月でまず始めに通話スピーカーが死んだと思ったら
その次の日にスライドさせると電源が落ちたり画面が真っ黒に
なったり、あとスピセレを左右どちらに回しても下に進んだりと
同時に3つの不具合が出ました
さすがにDSに持って行くと店員さんも『これは酷いですね…』と
絶句してましたからw
やはり断線し易い部分があるのかもしれませんね
99白ロムさん:2007/06/16(土) 11:40:29 ID:kPiRw/FIO
>>96
おまえの使い方悪いんじゃない?
俺利用頻度多いけど1年くらい快適。
100白ロムさん:2007/06/16(土) 16:07:29 ID:azEZ1a6eO
>>99
自分が使ってて壊れないから、壊れた人は
使い方が悪いと?
あなたにひとつアドバイスすると、なんでも
自分を基準に考えないほうがいいですよ
そういう人は周りの人間から信頼されませんよ
あなたは人から何かを相談されたこととかありますか?
おそらくないと思います
101白ロムさん:2007/06/16(土) 16:11:27 ID:6tjhErXL0
m9(^Д^)プギャー

そんなレスごときでageるなwww
102白ロムさん:2007/06/16(土) 16:20:25 ID:ShcQF8qsO
>>100
塚、長文ウザ。
暑さのせいか?
103白ロムさん:2007/06/16(土) 16:47:04 ID:t+8J/+reO
スライドって画面側とテンキー側を繋ぐフィルム状の配線に負担かかるから、通話不能になったりしやすいのかも?
D901isスレでもそこらへんの事が話題になってた。
ついでに参考に写真も撮ってみた。
ttp://p.pita.st/?m=3ceg9b8j
104白ロムさん:2007/06/16(土) 17:20:00 ID:y7NU5RrK0
スライドする部分の画面側とボタン側を常に清掃しておくとか…

磨耗はどうしても避けられないがスライド部分をキレイにしておけば
ゴミによる接触不良は防げると思う
105白ロムさん:2007/06/16(土) 18:03:42 ID:MotIdyYgO
修理に出してたカワイコちゃんが帰ってきた!
出した時はもう他の機種に変えようかと思いもしたが、これでジオンはあと10年は戦えるな。
106白ロムさん:2007/06/16(土) 19:31:38 ID:pADlnbU30
>>98 
たぶん>>99はなんでも他人のせいにする人間だと思うよw
なんかかわいそうだからそっとしとこうw
107白ロムさん:2007/06/16(土) 19:58:24 ID:QIKatYYC0
煽りに反応する馬鹿が数匹
108白ロムさん:2007/06/16(土) 20:17:15 ID:uG2MuwAAO
それにまた反応する馬鹿が一人
109白ロムさん:2007/06/17(日) 01:03:27 ID:/d/IFS82O
スライドはフレキシブルケーブルの負担が大きいので断線しやすい
W-ZERO3スレでもそういう報告多かった
110白ロムさん:2007/06/17(日) 07:45:24 ID:FzF6UR86O
フレキシブルケーブルはとくに寒いときに
パキンと逝きやすいからね。
111白ロムさん:2007/06/17(日) 08:47:26 ID:ExIEUjqC0
メール着信表示でFだけがなぜか残ってしまうんだが。
表示しないにすると通常のも出ないわけですよね。
112白ロムさん:2007/06/17(日) 19:49:58 ID:juhsZBWR0
>>111
残るって着信のアイコンがか?
未読のメッセージFがあるだけの話じゃないの?
113白ロムさん:2007/06/17(日) 22:46:19 ID:tWpk5Afe0
ケータイ落としちゃってスライドのレールが折れちゃったんだけど修理って保障の値段でできる?
それとも保障外で結構かかる?
114白ロムさん:2007/06/18(月) 11:07:09 ID:XNPZHS59O
>>113
プレミアクラブに入ってれば自損による修理でも
5000円以上は請求されない。
115白ロムさん:2007/06/18(月) 18:29:37 ID:sYMiCrZv0
ケータイ解約されててiモードが使えない
妹のFOMAカードを借りてアプリを落としてみたけれど
FOMAカードが同じじゃないとアプリが使用できないみたい
SDで転送も考えたけどやり方がわからない
SD経由でアプリを転送って出来ますか?

なにか方法あったら教えてください
116白ロムさん:2007/06/18(月) 18:32:41 ID:PnZrInc50
あきらめる
117白ロムさん:2007/06/18(月) 20:02:08 ID:5jkK+3MH0
>>114いま番号もってないんだけど新しく番号もってから修理出しても5k?
118白ロムさん:2007/06/19(火) 13:55:08 ID:UHBl6MSKO
アプリってサイト解約したら使えなくなるんだな。
起動時に会員認証の通信をしないアプリもひと月に
一度会員認証をするみたいなんで使えなくなったけど
本体の日付をサイトを解約する前の日付に変えれば
ちゃんと起動するみたいなんで、いつまでも
利用できんことはないが如何せん面倒くさい。
119白ロムさん:2007/06/19(火) 14:56:56 ID:qfYekD3E0
待ち受けをフラッシュ使用画像にしてると、
バッテリーのもちはどのくらい悪くなるんだろう?
30秒で停止するし、そんなに影響は内容に感じるが。
みんなフラッシュ待ちうけなんか使ってないのかな?
120白ロムさん:2007/06/20(水) 03:21:32 ID:uTWNTiKsO
あぁ…俺もスピーカーが死んでしまったorz
新しいのに交換してくれるのはいいが
あれこれ設定し直すことを考えると…面倒くせー。
121白ロムさん:2007/06/20(水) 18:56:40 ID:MUHXmBTpO
メール・発信歴を消してもそれを第三者に見られるのはどんな機能ですか?
メールの内容まで分かるんですか?
また、どうしたら見れなくなりますか?
122白ロムさん:2007/06/20(水) 19:09:12 ID:MUHXmBTpO
お願いします。
123白ロムさん:2007/06/20(水) 19:39:10 ID:gKf0D/LHO
とりあえず一般人には無理だから安心しろ
124白ロムさん:2007/06/20(水) 22:22:14 ID:g+Q3HfxLO
遂にしまらなくなった…
125白ロムさん:2007/06/21(木) 02:51:13 ID:uTodPirn0
さっき時間を確認したら数十分遅れてた。
会社を出る前に時間確認したときには正常だったのに。
時計設定の画面なんて開いてもないのに何でだろう
126白ロムさん:2007/06/21(木) 06:59:02 ID:NgCxokGlO
スピセレが回しにくくなったorz
手が乾燥してるせいかな…
127白ロムさん:2007/06/21(木) 08:23:02 ID:dO4s6vud0
すぐ壊れるとか言ってるやつはケータイの状態を見てみたい。

キズがほとんどないきれいな状態ならケータイ側の問題も考えられるが、キズだらけにしてるような
状態なら「お前が悪いんだろ」って言いたいわ。
128白ロムさん:2007/06/21(木) 17:38:06 ID:J3j2l4AfO
>>127
このスレだけでも受話スピーカーが死んだって不具合
かなり報告あるだろ。
DSの人もとても多いと言ってたし、その場合でも
キズだらけの携帯だと個体不良とはみてもらえないから
無償交換はしてくれないよ。
129白ロムさん:2007/06/21(木) 19:15:46 ID:nzdUlRgiO
>>125
俺も一回だけ20分くらい遅れてた事があるなぁ…
朝目覚ましが鳴るのが遅れて焦った(´・ω・`)
130白ロムさん:2007/06/21(木) 20:30:34 ID:TMQxTZJ2O
スクウェアエニックスよ。

いつになったら聖剣伝説に対応するんだよ!


早くしてくれ
131白ロムさん:2007/06/22(金) 01:13:25 ID:pEs6UxgD0
そんなにやりたきゃゲームボーイでやればいいのにね
132白ロムさん:2007/06/22(金) 02:29:36 ID:RSPo5enN0
まぁ確かにそうかもね。でもなんでこの機種だけ対応してないんだろ
133白ロムさん:2007/06/22(金) 11:07:43 ID:+hbMlAkJO
この携帯にして9ヵ月たつけど、不都合なし。
何回も落としてるから、ボロボロだけど。。
134白ロムさん:2007/06/22(金) 14:39:23 ID:VlID3rV10
壊れたから新しいのに変えてもらったんだけど、待ち受けのキーガイダンスを前の携帯の時は電源ボタン押すとかじゃなく根底的に消せた気がしたんだけど、やりかたが全くわからんのです。

だれか分かる方いませんか?
135白ロムさん:2007/06/22(金) 14:54:09 ID:1a+katDXO
menu82142
136白ロムさん:2007/06/22(金) 19:11:05 ID:ouxoRHWcO
これのマゼンタ女は結構見る
137白ロムさん:2007/06/23(土) 02:18:29 ID:HXuByQd50
>>129
うわ。それは嫌なタイミングで時間の遅れがでたんですね
138白ロムさん:2007/06/23(土) 20:29:04 ID:Rx9ZlAkeO
最近この機種に変えたんですが、画像を複数添付してメール送信する方法は有りますか?
何度やっても出来ません…
139白ロムさん:2007/06/23(土) 20:56:31 ID:PXHxmbpz0
>.138
無理
903からできるようになってるらしい
140白ロムさん:2007/06/23(土) 21:08:06 ID:PXHxmbpz0
ミスった
送信はできる
受信は903から
141白ロムさん:2007/06/24(日) 03:43:28 ID:TJvYgi8QO
友人がスピセレの真ん中の部分をいじるとオンナの声で
『ア…アンッ…』って操作音が鳴るように設定
してたんですが、
その操作音はメーカーのHPでダウンロードできるんですか?
142白ロムさん:2007/06/24(日) 05:54:16 ID:ipnBc4jl0
彼女の真ん中を押して録音すればいいじゃないか。
143白ロムさん:2007/06/24(日) 16:17:16 ID:JmD4XXr40
ミュージックプレイヤで聴くためにフォルダにm4aを入れますよね?
その時に曲群ごとにフォルダに分けて管理することってできますか?
それとも一つのフォルダに詰め込むしかありませんか?
144 ◆D902iS/4uY :2007/06/24(日) 18:33:42 ID:hbv/bkQTO
出来ます
>>2に書いてある音楽を入れるフォルダにフォルダを入れればok
145白ロムさん:2007/06/24(日) 18:43:57 ID:AnLPAcWSO
この携帯電池持ち悪いね、しかも連続使用してると熱くなってしばらく充電出来ないし。
146白ロムさん:2007/06/24(日) 18:58:22 ID:JmD4XXr40
>>144
ありがとう
今ちょっと手元になくて試せないんだけど、
ファイル名って日本語でも認識されましたっけ?
147白ロムさん:2007/06/24(日) 19:01:19 ID:5Hq5cSua0
待受け画像落とす時、Dのサイズは少なくて困ってるんだが
みんなはどうしてる?
148 ◆D902iS/4uY :2007/06/24(日) 19:04:16 ID:hbv/bkQTO
>>146
認識されますよ

>>147
携帯で待受サイズに加工して使ってます
149白ロムさん:2007/06/24(日) 19:23:36 ID:JmD4XXr40
助かりました!
150 ◆D902iS/4uY :2007/06/24(日) 19:41:12 ID:hbv/bkQTO
151白ロムさん:2007/06/25(月) 15:23:22 ID:MzwBfyf80
>>147
PC上で240×400にして使ってるよ。
ケータイで探すより、PCで壁紙スレなんかから気に入った壁紙を持ってきて、
好きな構図でトリミングしてる。

時計の表示位置とか考えて作ると結構面白い。
152白ロムさん:2007/06/25(月) 16:36:20 ID:JfS8VxgUO
急にスピードセレクターが回らなくなったorz
一月に買ったばかりなのに壊れんの早すぎだよ。
153 ◆D902iS/4uY :2007/06/25(月) 16:48:44 ID:dvWQBhDPO
>>152
この時期は湿気や砂埃に気をつけないと簡単に回りにくくなる
じきに直るが、不満ならDSへ
154白ロムさん:2007/06/25(月) 16:53:01 ID:JfS8VxgUO
>153
レスありがとう。
なんか回すのが異常に固くて、
回すと上下左右に設定されてるボタンを押しちゃうんだ。
こりゃDS持っていった方がよさそうかな。
155白ロムさん:2007/06/25(月) 20:46:30 ID:d7hEa3U3O
D902isって歪みの国のアリスできますか?
156 ◆D902iS/4uY :2007/06/25(月) 21:12:25 ID:dvWQBhDPO
>>155
ホラー系のアプリだよね?
対応していると書いてあるが

つーか今後は自分で調べてくれ
157白ロムさん:2007/06/26(火) 14:14:43 ID:rs5mEOCk0
>152
俺も昨日急に回らなくなったので鼻息荒くしてDSいったら
>153
の通りだったみたいでエアーダストひと吹きで解消。
俺の手がネチャネチャしてたからかw
158白ロムさん:2007/06/27(水) 05:00:47 ID:gPAi24tcO
自分と友人、まったく同じ壊れ方した。
@受話スピーカー不良

Aスピセレをどちらに回してもカーソルが下に進む

Bスライドさせると画面が真っ暗or真っ白
二人ともこの順番でおかしくなった。
フレキシブルケーブルの断線が進むにつれて
不良箇所が増えていくんだと思う。
159白ロムさん:2007/06/27(水) 14:13:11 ID:H2dRNnE+0
@やAの段階でDS行かないか普通
160白ロムさん:2007/06/27(水) 14:59:11 ID:5/fDdSjo0
俺なら@でもう行ってるw
161白ロムさん:2007/06/27(水) 17:08:38 ID:gPAi24tcO
>>159>>160
確かにそうなんだけどw
@Aになったとき、暇な時にDSに行こうと思ってたら
一週間程でBになったんだよね。
さすがにBだと使えないもんでDSにw
162白ロムさん:2007/06/27(水) 18:53:05 ID:GxpY32lQ0
今日、友人とケーズデンキに行ったら、D902isのモックが「ご自由にお持ち帰りください」コーナーにあったから、ノリで持って帰ってきた。
俺はauのW51CAユーザーだけど、スライドってなかなか良いな、と思った。ボタンのクリック感も良し。
163白ロムさん:2007/06/28(木) 00:14:40 ID:dzeRRrixO
ここ二三日気付いたら時刻が30分ほど遅れてることが多いんですが
DS持っていったらすぐ治してもらえるですか?
別の機体になってしまいますかね?
164白ロムさん:2007/06/28(木) 00:37:56 ID:7Vao0CNu0
時刻調整は電源入消時のみ
165白ロムさん:2007/06/28(木) 02:24:24 ID:mq4j8fmOO
俺もスピーカーがきこえなくなったんでDSに行った。
色は黒なんだけど、この機種の黒って本来は
艶消しで表面もカサカサした感じだけど、俺のは
かなり使い倒してるのと俺の脂性肌のせいでか
ツルツルピカピカで凄い光沢がありいい感じに
味が出てたんだよね。

DSのネーチャン、まるで汚い物を触るかのようだった…。
166白ロムさん:2007/06/28(木) 07:50:06 ID:idKXUlW90
マット感消えるほど脂性な人発見。
じっさいきちゃなそう。
167白ロムさん:2007/06/28(木) 12:06:42 ID:7kO+klFW0
あらゆる隙間も全部垢で埋まってんだよな
168白ロムさん:2007/06/28(木) 19:25:25 ID:D3DU5zV80
みなさんminiSDはどこの使ってますか?
ここのメーカーのはあわなかったとかってあるんですかね。
写真本体に入れてたらさすがにいっぱいになった。
ケーブル買ってPCに移したりしてたんですが面倒で。
169白ロムさん:2007/06/28(木) 20:05:14 ID:7kO+klFW0
TECICの2Gの120xの ok
170白ロムさん:2007/06/28(木) 22:44:14 ID:EP0WYal9O
この携帯ってiモード繋ぎながら
メール見ること出来ないの?
171白ロムさん:2007/06/28(木) 22:45:41 ID:idKXUlW90
>168
うちはPQIとA-DATAいずれも512MBをとっかえひっかえ。
面倒な件>撮ったら入れるを毎週やってたら案外と面倒ではなくなる。

ミニSDを排出して、マルチカードリーダ(3000円程度で充分)
でUSB2.0でPCと繋ぐ。
勝手に自動再生が立ち上がって、どうするか聞いてくるよ(XP)
エクスプローラで再生ていうのが分かり易いよ。
172白ロムさん:2007/06/29(金) 00:28:19 ID:2y+GTjgo0
PQIのmicro512MB使ってたら、一定量以上認識しなくなった。
頻繁に出し入れし過ぎたか?
173白ロムさん:2007/06/29(金) 02:52:46 ID:DmHxLN+dO
いまだに16MBのを使ってる俺って…orz
174白ロムさん:2007/06/29(金) 04:59:15 ID:ye9dqUdm0
>>162
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
ノリで持って帰ってきた
175暇つぶし:2007/06/29(金) 07:00:47 ID:cWqmRQj5O
死神のD902iS.D903iをこよなく愛する私が考えたとても下らない端末。その名も「D902iSX」。

もとい三菱がD902iSをベースに改良を重ねた端末で今更902なるネーミングを付ける。ワンプッシュではなくアシスラを採用。

容量は2TB。3.4インチのプラズマ液晶を搭載。スピセレは超高速モードに。ハイスピに対応。着メロ音質も徹底的に改良し原音並みに。

薄さは変わらずやや重たくなったが電池容量は到来のより大幅アップした。スタミナバッテリー形式を採用。

ワンセグは必要なくあくまでネット端末を目指した完成型。カラーは二色でスケルトンレッドとスケルトンブルーのみ。

今までのマイナス評価をクリアした最強の端末となった。ボタンのイルミネーションは選べる四種類。フォントも変更されている。カメラは光学ズーム採用のCCDオートフォーカス4メガピクセルで業界トップの綺麗さを誇った。

そのほかにマチキャラなど今の機能も受け継いだ。ただしモーションコントロールは除外された。パソコン向けのMIDIやMP3にも対応。
176白ロムさん:2007/06/29(金) 07:11:56 ID:Kh5+3WnK0
死神まで読んで、続きはやめた
177白ロムさん:2007/06/29(金) 08:23:10 ID:wNsvwE+t0
>>168
>ケーブル買ってPCに移したりしてたんですが
詳しく!
それやりたいんだけどFOMAUSB接続ケーブルでいいの?
でもこれは携帯を繋げてPCでネットする用&充電のみなのかな・・・
178白ロムさん:2007/06/29(金) 09:12:10 ID:tCsrhQ2xO
>>177
それで大丈夫。
DoCoMo純正のは分かんないけど、携快電話等のバックアップソフトに付属のヤツだと充電できない物もあるけどデータ転送とPCで通信はできるよ。
179白ロムさん:2007/06/29(金) 19:27:50 ID:IUHsSKFv0
閉まらなくなってDS持って行ったら
中が少し水濡れしてるから修理できないかもと言われた。
外部の故障なのに駄目なんて・・・。ふざけてる。
で開いたまんま接着剤で固定しようと思うんだが意見下さい。
180白ロムさん:2007/06/29(金) 19:32:06 ID:2y+GTjgo0
>>179
故障を受け付けてくれるまでDS巡りしる
181白ロムさん:2007/06/29(金) 20:11:43 ID:JU1Z6a8c0
もうスライドはこりごりであと一ヶ月で一年契約切れるので買い換えようと
思ったらクルクルが回らなくなってDSへ。
二週間後、無償で新品同様(電池以外)で帰ってきた・・・
すごく複雑です。
182白ロムさん:2007/06/29(金) 22:27:03 ID:A2/4+0pzO
今日夕方に電話しようと思ったら受話スピーカが死んでたorz
とりあえずハンズフリー用イヤホンでしのいだけど、なんで1年と2週間で死ぬかなぁ…。
183白ロムさん:2007/06/30(土) 05:23:38 ID:Y9Q4vGnLO
>>182
もう何日か使ってると、スピセレ使用時のカーソルの
動きがおかしくなったり、スライドすると画面が
消えたりするよ。
184白ロムさん:2007/06/30(土) 05:32:30 ID:njX4TgGM0
あんまり
スピセレに、たよるな。
スライドを開ける機会へらせ。

ということでしょうか。
185白ロムさん:2007/06/30(土) 16:15:07 ID:6VVXs+JYO
イヤホンでiモーション聞けますか?
186白ロムさん:2007/06/30(土) 16:34:29 ID:7g7Rx5NGO
聴ける と思う
187白ロムさん:2007/06/30(土) 16:44:34 ID:6VVXs+JYO
イヤホン普通に繋げるだけですか??なんか機能変えなきゃだめですか??
188白ロムさん:2007/06/30(土) 16:48:47 ID:7g7Rx5NGO
>>185
と思うを訂正
聴けた
端末から音でない

今試した 間違いない
189白ロムさん:2007/06/30(土) 16:56:46 ID:7g7Rx5NGO
>>187
普通に繋げるだけ
安かったからコンビニで買って試した

どれでもいけるんじゃね

いちお試した商品かいとく
株式会社ラスタバナナ
RBENS03
ttp://www.rastabanana.com

あとは自分で調べろ
190白ロムさん:2007/06/30(土) 17:42:09 ID:6VVXs+JYO
ありがとうございました
191白ロムさん:2007/06/30(土) 21:21:46 ID:q9r60fhG0
どういたしまして
192白ロムさん:2007/07/01(日) 15:11:15 ID:lt1lPN8+0
SHOP99にイヤホン端子を普通のジャックに変換するのが売ってるよ。
193白ロムさん:2007/07/01(日) 15:13:22 ID:1Sr87N2E0
ついに、やってしまった・・・・・入手以来細心の注意を払っていたが、先日飲んで帰る途中落下させてしまった。
傷は中途半端にあっちにコッチに点在し、かなりイマイチの状態。奇跡的に画面は無傷だったが・・・・・
194白ロムさん:2007/07/01(日) 16:09:27 ID:HaWXToHJO
>>185
聞ける。エロ動画それで見てる


この機種遠隔ロックついてないの?
195白ロムさん:2007/07/03(火) 18:24:43 ID:J8TGvzoq0
902iの卓上って使える?
196白ロムさん:2007/07/03(火) 22:00:08 ID:Blb/S8Ej0
最近スライドの調子が悪く、カチッっと閉まらなかったり、
何度かやってやっと閉まったりするんだけど、こういうのでも修理保障でいける?
197白ロムさん:2007/07/03(火) 22:29:55 ID:kcIrWgbLO
プロテクトキーロックって何ですか?
198白ロムさん:2007/07/03(火) 23:09:15 ID:m4yTT0GsO
三日前にスピーカーが鳴らなくなって、さっき
画面が真っ暗(消灯)になる症状が起きた。
上で誰かが書いてる通りの不具合が…。
スライドオープンさせても真っ暗なまんま。
まぁ何かボタンを押したらライトはつくんだけど、
あと縮めるときも本来は完全にカチッと縮め切ったときに
画面が消えてたのにいまは1cmくらい縮めただけで
消えるようになった…。
画面が映ってるうちにデータをバックアップして
DSに行こうっと。
199白ロムさん:2007/07/04(水) 15:17:55 ID:zawuJjc60
電源を入れたときにPIN1コードと出てそのあとにPIN2コードとでます。
PIN2コードを出ないようにしたいです。教えてください!!
MENU→8343で見たけれどPIN1コードON/OFFとあるのに
PIN2コードはないので困ってます。
200白ロムさん:2007/07/04(水) 17:53:09 ID:C/u4dSzF0
もうそろそろ買い換えしてもいい頃かな
しかしまだうちの地域では一万円もするし迷う
201白ロムさん:2007/07/04(水) 18:50:34 ID:HYa4vHJc0
待ち受けカスタマイズで新着情報(メール等)を表示できるじゃない?
あれで聞きたいんだけど、メールを時間・件名で表示じゃなくて
時間・名前(メアドでも可)に表示したいんだけど無理かな?
202白ロムさん:2007/07/04(水) 21:08:14 ID:KZCcXtI50
昨日の夜の0時頃、アプリをやっていたけど、いつの間にか寝ちゃってて
夜中の3時頃に目が覚めたとき、俺のD902isが枕の下にあるのを発見。
「あ、いつの間にか寝ちゃってたw」と思って、携帯を手に持ったら、携帯が
全体的に発熱していた(;゚Д゚)炎天下の下に携帯を置いていたときくらい熱かった。
すぐ扇風機に当てて、冷まして、今は故障している気配はないけど・・・
これって何が原因ですかね?
203白ロムさん:2007/07/04(水) 21:56:06 ID:76//XyQT0
>>202
原因は夜更かしじゃね?
204白ロムさん:2007/07/04(水) 22:11:14 ID:8RrmSjPv0
>>202
・充電しながらゲームしてた
・布団のなかという放熱できない環境に置いていたから
205白ロムさん:2007/07/04(水) 23:13:21 ID:6j837p3i0
人には言えない夢を見ていて体がアッチッチだった
206白ロムさん:2007/07/05(木) 09:42:15 ID:tlKBsMrV0
>>201
そこまで細かい設定は無理だなぁ。
207白ロムさん:2007/07/05(木) 22:14:15 ID:l9RMhXtUO
ツータッチサイトってどういう機能?取説なくしたので誰か頼む orz
208白ロムさん:2007/07/05(木) 22:20:11 ID:j+LV3u0B0
2回タッチでサイトが表示されるという
209白ロムさん:2007/07/06(金) 14:02:50 ID:MjTl3KU60
マナーモードでの、バイブレーターのパターン変更が出来ないのが不便だ。
210白ロムさん:2007/07/06(金) 14:52:12 ID:NQQqjUGu0
>>209
オリジナルなら可能だろ?
211白ロムさん:2007/07/06(金) 16:07:20 ID:MjTl3KU60
>>210
(゜∇゜ ;)エッ!マジ!?  やってみまつ!
212白ロムさん:2007/07/06(金) 16:09:38 ID:MjTl3KU60
出来ない・・・orz
213白ロムさん:2007/07/07(土) 00:22:41 ID:SmtVIRZNO
スピセレの回しすぎによりクリアボタンの
左上のマークがほとんど消えかかってるw
214白ロムさん:2007/07/07(土) 16:01:53 ID:ps3KxokuO
16MBのminiSDにPCから着うたフルを保存しようと思うんですが、、、
約何曲程、保存可能か教えてもらいたいです。
宜しくお願いします。
m(_ _)m
215白ロムさん:2007/07/08(日) 00:02:39 ID:s6xstv4D0
スレ違い
216白ロムさん:2007/07/08(日) 02:26:54 ID:hYV4qUueO
購入から半年。今日突然、こっちの声が相手に聴こえなくなっていた。でも向こう側の声は聴こえるんだが初期不良?
217白ロムさん:2007/07/08(日) 02:56:50 ID:vyRpGF/80
買って半年たってんのに初期不良ってどんな思考回路してんだよ
218白ロムさん:2007/07/08(日) 05:47:27 ID:mqtYDyd70
1年補償の範囲ということでは。
219白ロムさん:2007/07/08(日) 12:54:45 ID:9zuBoyQnO
>>216
昨日その症状と逆(相手の声聞こえない)になりドコモショップに持ち込んだ。
新品に交換になった。買って一年で本体新品交換、バッテリーも年末にリコール交換でD902isは長く使えるな…
220白ロムさん:2007/07/08(日) 18:15:28 ID:N6z9JnBR0
動作スピードをデフォより早くする方法ってありますか?
221白ロムさん:2007/07/09(月) 01:44:02 ID:QdFVWEGx0
>>199
PIN2コードを出ないようにするには、毎月初めの累積料金をリセットする
設定をOFFにすればよいです。
222白ロムさん:2007/07/09(月) 04:48:53 ID:Tab3Hm4k0
>>216
P900iの時、俺もそんなのあったわ。
新品交換ウマーでさっさとヤフオク出したけど。
223白ロムさん:2007/07/09(月) 05:43:30 ID:nATxtatiO
私のも>>219と同じ症状になったよ。
DSで新品と交換になった。
224白ロムさん:2007/07/09(月) 12:43:18 ID:LAIiBmZJO
>>220
回転イルミoff
スキャン機能off
225白ロムさん:2007/07/09(月) 16:22:14 ID:Vh+Fmbaf0
こんなふざけたトンマでうすのろな端末ははじめてだ。もさーりにもほどがあるだろ?
明日auにあっさり交換するわい。ぺっ!
226白ロムさん:2007/07/09(月) 18:25:58 ID:N7XGtT9HO
私も相手の声が聞こえなくなりさっきDSに行ったけど
先月の代金を払ってなかったんで交換断られちったw
f(*^.^*) テヘ
227白ロムさん:2007/07/09(月) 18:41:41 ID:ga+pfxoO0
蛍光灯の下では気にならないけど屋外で画面見たら真っ黒で
見にくいっす、最近の携帯ってこんななんですか?
228白ロムさん:2007/07/09(月) 20:20:39 ID:LAIiBmZJO
>>227
画面の明るさを上げれば多少は見やすくなる

この携帯の画面は普通くらい
280カンデラ

野外での見やすさならN(400カンデラ)とかSO(半透過型液晶)かSHかと
229sage:2007/07/10(火) 13:01:27 ID:PywcJMzq0
>>221
本当だ!!感謝してます。ありがとうございました!!
230白ロムさん:2007/07/10(火) 23:29:08 ID:6+YWDx+r0
最近この機種に交換したんだけど端末に貼ってあるICカード機能のシールってどうしてる?
剥がしてるの?
231白ロムさん:2007/07/11(水) 09:37:46 ID:By2lt5hq0
>>230
俺は、はがしてバッテリーカバーの裏に張ってる。
232白ロムさん:2007/07/11(水) 18:57:56 ID:XzbaZB9x0
即剥がして捨てた
233白ロムさん:2007/07/11(水) 19:06:56 ID:XxzUVAl70
使って一ヶ月くらいではがれてきたのでそのままはがしてすてた
234白ロムさん:2007/07/11(水) 22:32:47 ID:QT4K+c05O
貼ってあったという記憶すら無い
235白ロムさん:2007/07/11(水) 23:01:07 ID:8O8UHDDqO
この機種使ってる人、まだ沢山いるんだねぇ。自分のはまだまだイケる
236白ロムさん:2007/07/12(木) 01:48:37 ID:QjiryXwcO
もうちょっとサクサクなら言うことなしの機種になるんだが…
237白ロムさん:2007/07/12(木) 01:57:04 ID:jlcJfpod0
確かにね。自分P902とまだ併用で使ってるんだけど
こっちがサクサクしてたら絶対こっちが使いやすい。
機能とかはこっちが↑だし。

ところでこの機種の内蔵メモリどれくらいかわかる?
公式公表してないみたいだけど、今からiアプリがしがし落そうと思ってんだけど(落としきりアプリとか)
何件くらい保存できるかと思って。
件じゃなんともいえないだろうからできれば容量を知りたい。
Pのほうは少なくて洒落にならなかったから・・・
238白ロムさん:2007/07/12(木) 11:33:52 ID:BQcirxIs0
mp3をAACに変換するのはBeatJamでないと出来ないのでしょうか?
239白ロムさん:2007/07/12(木) 13:50:26 ID:KkP0aDZVO
愛ちゅーんず
240白ロムさん:2007/07/12(木) 21:09:10 ID:6jMDuiOP0
変換君
241白ロムさん:2007/07/13(金) 19:06:22 ID:zKd2IljUO
すれ違いですが
d902i使いですが通話で相手の声が聞こえなくなりました。買ってから1年3ヶ月ほどたつのですが交換の対象でしょうか?

まぁ、余談ですが壊れた今日は13日の金曜日
242白ロムさん:2007/07/13(金) 19:32:18 ID:kE4X0rbdO
>>241
先日家族のD902iがその症状になり交換してもらいました。購入してから一年と8ヶ月です。
そして本日、自分のD902iがその症状に。明日にでも同じDSに行くつもりです。
スピーカーホンなら会話できますね。
初期のD902iに多い不具合のようです。
243白ロムさん:2007/07/14(土) 07:44:43 ID:PYAEcvJh0
それにしてもなんでDのカメラ劣化したんだろう(´・ω・`)
D902iSは写り良いのに・・・D903は青過ぎて萎え、D904は白っぽくて萎え
244白ロムさん:2007/07/14(土) 07:54:46 ID:oERXnUx80
902isはフジのCCDで本格的。
WBもそこそこ。

以降は知りませんのでノーコメント。
245白ロムさん:2007/07/14(土) 08:10:22 ID:h2O0l+phO
DSが端末価格無料って、言われたからmovaから機種変したけど、母のシャープよりOSと言うかシステムが、使いやすい。

メインの回線は、NでNを長年愛用してるけど、この携帯は個人的に欲しい機能もあるし満足してる。
246白ロムさん:2007/07/14(土) 17:36:11 ID:x6XFgZlJ0
>>245
機種変の価格が無料?
ポイントが貯まってたのかな
247 ◆D902iS/4uY :2007/07/14(土) 21:20:02 ID:arjiWdHiO
近所のヨシヅヤのケータイショップでD902iSが買い増しですら1円とは…。

D902iSが欲しくてDoCoMoにした俺も7/9で一年になるわけだし、
D903iやD904iに失望したからそろそろ機種変しようかな…。

いい携帯だったよ、D902iS。
248白ロムさん:2007/07/14(土) 22:21:37 ID:PYAEcvJh0
●ここが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも・・・)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キング・オブ・ウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけの仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・八角系(大爆笑)
・ギガケータイ(大爆笑)
249白ロムさん:2007/07/14(土) 22:58:17 ID:EWMqofWH0
誤爆乙
250白ロムさん:2007/07/14(土) 23:25:16 ID:J0CCtEKDO
近所のオリンピックで買い増し777円だったので(在庫マゼンタのみ)仲間入りしました。
色以外は文句なしです。
251白ロムさん:2007/07/15(日) 00:28:10 ID:aOQzZXCY0
どっか別のところあたってストーンなりプラチナなり探せばよかったのに
252白ロムさん:2007/07/15(日) 07:44:43 ID:xnzNWUAiO
>>251
ついつい安くて妥協してしまいました。
愛着が湧くまで頑張りますわ。
253白ロムさん:2007/07/16(月) 03:19:11 ID:9ORNlD4B0
買ってすぐなのに、電池が一日もたず修理へ・・
電池、以上なしとの事
交換は無理なもんなの?
254白ロムさん:2007/07/16(月) 03:22:48 ID:FOcd7YFy0
どういう意味?電池が持たないのは仕様だよ
255白ロムさん:2007/07/16(月) 05:03:04 ID:7ETUPxQ10
なんだ最近デビューの消防かい。
256白ロムさん:2007/07/16(月) 21:31:24 ID:1eB8KuxCO
自分買って一ヶ月だけど
電池持ちはなかなか良いよ
257白ロムさん:2007/07/17(火) 00:05:26 ID:91UTJ+u7O
D902iなんだけどディスプレイを開くと画面が少し青みがかるようになった。

逆に閉じると正常な色に戻る。

そろそろ寿命なんだろか…?
258白ロムさん:2007/07/17(火) 00:56:49 ID:7MNdsiFvO
D902i使いですが、画面の中に埃が…
これって本体交換可能ですか?
259白ロムさん:2007/07/17(火) 09:55:00 ID:PmnZkPhI0
>>254 255 256
ちょこっとメールするだけなのに
電池が半日で切れる。
買って1週間なのに、そんな症状

ショップに持っていくとエラーがでないから
交換不可能のこと
今、修理出してるけど1ヶ月位かかると言われました・・
こんな場合でも、本体交換無理なのかな?

何人かのショップ定員に、携帯ベタベタ触られたので
イヤだ
外も新品にしてくれないかなぁ


260白ロムさん:2007/07/17(火) 18:36:16 ID:TZDDidmpO
>>259
照明とかoffにしてる?それと自分のだけかもしれないけど、使って1週間ぐらい経つまでバッテリーの減りが早かったよ。
261白ロムさん:2007/07/17(火) 21:19:03 ID:kroo+uJ9O
待ち受けに留守番メッセージ2件のアイコン

アイコンをクリックして『メッセージを再生しますか?』みたいなはい・いいえ画面表示

クリアボタン押す

アイコンが消えて、NWサービスで確認しても留守番メッセージ無しって言われる

っていう現象が起きたんだが……あれはなんだったんだろう。着信履歴にも何も残ってないし気分悪い。
262白ロムさん:2007/07/18(水) 01:56:02 ID:nILXlyMs0
>>260
うん、offにしてるよ
使って1週間ぐらい経ってからは、正常に戻ったて事?
初めだけの症状なのかね?
263白ロムさん:2007/07/19(木) 01:47:09 ID:2bm7RaxK0
効果のほどは知らないけど最初は完全に放電しきってから充電したほうが
バッテリーの持ちがよくなるっていうよね
264白ロムさん:2007/07/20(金) 19:05:33 ID:k5WyvTHL0
卓上スタンド何で下駄みたいなパーツ付いてんだろう
265白ロムさん:2007/07/20(金) 22:19:17 ID:i9TGag/xO
買って一週間だけど度々勝手に電源が落ちてて、設定等確認したのですが原因分からず。
DSに行くと「強く開閉すると電源が落ちる」と説明されました。初スライドで無意識に強く扱ってたのかな…気を付けないと。
強く開閉=電源落ちは仕様なんでしょうか?
266白ロムさん:2007/07/21(土) 01:20:24 ID:Bwt8D90kO
今日友達からもらったんだがこれってポケベル打ち設定できないの?
ツータッチ入力って言うんだっけ?
267白ロムさん:2007/07/21(土) 02:16:04 ID:VT6eT5ChO
そろそろジョグの回転が重くなってきた。
一年以上経てば当たり前か。
268白ロムさん:2007/07/21(土) 07:24:14 ID:PRizxWDd0
>>265
折りたたみと違ってボタン押して開閉するんだから負荷なんて変わらんだろw
269白ロムさん:2007/07/21(土) 07:26:06 ID:PRizxWDd0
あ、閉める時かw
270白ロムさん:2007/07/21(土) 07:34:20 ID:cDkyAmdwO
>>265
購入して一年以上だけど
一度もそんな現象は起きてないよ
271白ロムさん:2007/07/21(土) 10:52:49 ID:TcJqzsDq0
>>1-270
糞ケータイ使用者乙
272白ロムさん:2007/07/21(土) 17:40:06 ID:DZlBF3yu0
【D904iの特徴】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない
・カメラの起動が遅い&カメラが白っぽく鮮やかな感じゼロ
・外部メモリーにフォルダーが作れない
・スピーカーの音質は酷い
・「ぱ」と「ば」の区別がつきにくい
・画面移項時のモッサリが酷い
・アプリの起動が他機種と比べてかなり遅い
・ミュージックプレーヤーの起動も遅すぎる
・スピセレの存在価値が全く無い
・ターボモードがOFFに出来ない
・普通の十字キー操作する時、スピセレが回りそうで超苛立つ
・スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る
・以前のスピセレ搭載機種と比べると今回のはゆるゆるし過ぎてブッ壊したくなる
・決定キーがカチカチ
・決定キーが薄っぺらく固い
・十字キーがD903iよりも押しにくい
・5と0のキーが固過ぎて押した感じ無し
・テンキーの押し間違いがかなり多い
・一番下の列のテンキー操作は指が疲れる
・音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い
・動画は音声がずれる糞仕様
・薄くなった事が裏目に出てしまい、持った時にフィットしない
・FLASHメニューが超モッサリ
・赤紫と青黒は指紋がかなりつきやすい
・他社のスライド端末は3.0が多い中、D904iは未だに2.8な件
・Fと比べるとかなり貧弱なマルチタスク

結果:DはFの派生でしかない、パクリ、劣化版
273白ロムさん:2007/07/21(土) 17:41:37 ID:q9Lsb0kp0
271 名前: 白ロムさん [sage 釣りだよ!釣り!] 投稿日: 2007/07/21(土) 10:52:49 ID:TcJqzsDq0
>>1-270
糞ケータイ使用者乙
274白ロムさん:2007/07/21(土) 19:39:13 ID:p22qx2o70
>>272
なんだ、902isと変わらないじゃないか
275白ロムさん:2007/07/21(土) 21:04:00 ID:SP3A8pJyO
>>265
購入後2〜3ヶ月でその症状が出て、あっさり新品と交換してもらえたよ。
スライドがどうのという話は出なかった。
276白ロムさん:2007/07/21(土) 23:18:57 ID:9uqZg5egO
>>265です。
「交換してもらえませんか?」と聞いたら「お客様の扱いが〜」と断られました。
もう少し強気にいけば良かったかもです。
今日は電話に出ようとボタンを押して開いたら電源落ち…他に何も不満がないだけに悲しいです。
277白ロムさん:2007/07/21(土) 23:21:04 ID:TnnFSy5hO
壊れたんで一度修理に出したんだが、一月もしない内にまたぶち壊れた。もうやってらんねっす。
278白ロムさん:2007/07/22(日) 05:00:58 ID:n0JjoimQO
俺の友人が通話音が聞こえなくなるという不具合で
交換してもらってから半年でまた同じ不具合が発生し
同じDSに持って行くと、ドコモには故障交換の記録も
保存してあるらしく店員がモニターを見ながら
『○月にも同じ症状で交換されてますね』と
まるでこっちの使い方が悪いかのような口調で、
なかなか交換に応じず『原因をメーカーで調べないと
交換してもまた同じことが起きる可能性がある』とか
言って修理を執拗に勧めてきたらしい。
最終的には交換してくれたが『次回は修理していただきます』
と言われたとか。
店員なら壊れやすい機種だってこと分かってるだろうに
客の使い方のせいにするような糞店員、俺だったら
キレて怒鳴り上げてやるがw
279白ロムさん:2007/07/22(日) 05:09:23 ID:lRUqinDm0
902iと902iSは、もっさり以外は結構優秀な機種だと思うんだよね。
特にiSは飽きの来ないデザインで質感も悪くない。
あとはもっさり解消と薄さ・軽さを追求してくれりゃ特に不満はないな。

904i見に行ったけど、3インチ以上の液晶といっても特に大きく感じなかったな。
あれは縦に伸びてるだけだからだろか。2.8で液晶の大きさは行くとこまで行き着いて、
もうこれ以上は必要ないんじゃないかと思ってたけど、その思いは今も変わらないわ。
VGAなんて対応サイト見たらパケ死しそうだし。
280白ロムさん:2007/07/22(日) 18:15:22 ID:fRu6ZEFt0
>>279
D904iの画面サイズは2.8インチだぞカス^^

それともFのこと言ってるのか?w
281182:2007/07/22(日) 20:42:48 ID:ueN2bfaO0
<チラシの裏>
いまさらだけど一応報告。
DSに修理に出したら8日で「修理終わった。無料です」と連絡あり。
週末に取りに行くと、見た目(少なくとも外装は全て)新品になってました。
傷の付いた電池パックカバーがなんか悲しいw
製造年月は2006年6月のままなんで、どこかに古い部品が残ってるっぽいけど…。
もちろん中身もまっさらにされてしまったので、色々再ダウンロード中。
</チラシの裏>
282白ロムさん:2007/07/22(日) 20:44:08 ID:3n5H8kNaO
お聞きします。
iモードやアプリをしていて電池表示が1になったので
充電しながら操作してると電池切れの表示が出で終了してしまいます。
故障でしょうか?
購入した時からこんな感じです…
283白ロムさん:2007/07/22(日) 22:54:37 ID:y3wL9Gvh0
充電の速度よりiモードなんかで電気を消費する方が速いんだろう
自重すれ
284白ロムさん:2007/07/23(月) 03:50:55 ID:3Pa7rFZX0
>>280
「シリーズ」書き忘れたんだよカス^^
285白ロムさん:2007/07/23(月) 20:48:32 ID:MJDjHud30
いやーん コワーイ
286白ロムさん:2007/07/24(火) 00:57:35 ID:BAROzbjjO

他の機種触ったら無意識にぐるぐるなぞっちゃうww

個人的に決定ボタンの質感が好き
287白ロムさん:2007/07/24(火) 04:21:26 ID:XYyHyKKsO
この機種って一定時間ボタン押さないと
液晶が消える様になってるけど
通話中に消えて通話も途絶えてしまう
どうすればよいか?
288白ロムさん:2007/07/24(火) 10:10:27 ID:rvK0WHgNO
開けた状態で、スライド部がグラつくのは仕様ですか?
289白ロムさん:2007/07/24(火) 20:00:30 ID:npEVO/780
>>286
ADES買ったが、あれよりD902iSのほうが、ぐるぐるは楽だね

>>287
うちのはそんなことならんのだが…なんか変なとこいじってないか?
290白ロムさん:2007/07/24(火) 21:54:49 ID:CTFMSnjw0
メッセージFの印し?かなんかが
画面の上の方に表示されてるのだが
どうやったら消えるんだっけ?
メール問い合わせしても メッセージ無しってでるし。。

すいません おしえてください
291白ロムさん:2007/07/24(火) 22:03:52 ID:npEVO/780
>>290
うちそれ受信してないからわかんないけど
Menu - 2.iモード - 6.メッセージ - 2.メッセージF
でメッセージ読んでも消えないってこと?
メッセージRなら同様の手順できえるのだが…。

>>288
うちのはカシャカシャとハードに1年つかってるけどならないよ。壊れてんじゃね?
292白ロムさん:2007/07/24(火) 22:53:40 ID:axICES3LO
メールの着信音の時間って設定できますか?
293白ロムさん:2007/07/24(火) 23:26:20 ID:KG2ZKZnAO
>>246
遅レスだが、DSで条件付きで端末販売価格無料になった。
登録してるマイショップから、メッセージRがきてちょうどFOMAに機種変したかったから変えた。

それに、前からDの携帯には興味があったしな。
D505i辺りからね。
294白ロムさん:2007/07/24(火) 23:35:59 ID:3Oc5f2PRO

D903に続いてD904もブルーカラーないんだよなぁ
295白ロムさん:2007/07/24(火) 23:56:01 ID:vw80du2O0
>>294
自分で塗ればいいじゃない!
296白ロムさん:2007/07/25(水) 10:00:36 ID:puPUP0ne0
>>293
なるほどね、
自分もムーバからの機種変なのでもうちょっと安くなればと思ってる
ところでFOMA USBケーブルっていくらぐらいするのかな?
297白ロムさん:2007/07/25(水) 13:23:35 ID:2Xuc1ZvUO
>>295
904買うから、青に塗って下さい
298白ロムさん:2007/07/25(水) 17:35:55 ID:rO3x0GmE0
>>296
秋葉なら500円しない(充電とデータ通信が1本でできるやつ)

普通に買うといくらなんだろ
299白ロムさん:2007/07/25(水) 21:19:42 ID:o1CZrVGtO
カメラを使わない時にはカバーを閉じているのに、レンズの中に小さなホコリがいっぱい入ってる。こういう人いる?週末DS行って、一か八か勝負してきます!
300白ロムさん:2007/07/25(水) 21:33:06 ID:Y8WUTHBa0
発売日に買って半年位たってスピセレ全く回らなくなって諦めてたけど
ある日コーラこぼしちゃって急いで拭いたんだけどそしたらいつのまにか直ってたよ
今じゃもうサラッサラ動く 別にコーラじゃなく水でもなんでもいいと思うから勇気ある
人はやってみたら良いと思う あ やるなら電源切った状態でね 俺はついたまんまだったけど

ところで質問なんだけどIチャネル解約してもたまに未契約ですみたいな警告画面出たり
野球場?みたいな画面でるんだけどこれって直せない?

301白ロムさん:2007/07/27(金) 17:38:52 ID:J4FT+C+t0
>>298
安いやつは充電だけでデータ通信は出来ませんって注意書きがあったけど
何処にでも売ってるのかな。
DSに聞いてみたら1300円ぐらいするらしい
302白ロムさん:2007/07/27(金) 19:38:14 ID:N94VLm1D0
携帯動画変換君のffmpeg入れ替えたらD902isで認識しねえ
PCでは見れてんのに
VP6ちね
303白ロムさん:2007/07/27(金) 22:15:57 ID:N94VLm1D0
mp4じゃなくて3gpにしたら認識しますた(´・ω・`)
304白ロムさん:2007/07/27(金) 22:36:58 ID:9KHDXVcMO
ニコニコに対応してないとか終わってる・・・。
305白ロムさん:2007/07/28(土) 00:07:41 ID:y2dJigrKO
>>296
前の機種は、4年位使ってた。
発売日に買ったN504iSだけど、今はデュアル用だね。


さっさとmovaからFOMAに乗り換えろって事だったのかも?
306そうだ選挙にでも行こうか:2007/07/29(日) 13:42:26 ID:fTHAB5P9O
中古をもらったが電池が妊娠&ロック掛かって解除法わからず
もうムリかね…
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:29 ID:v3pVQpli0
買ったんなら買ったとこに言ったほうがいいぞ
もらったもんなら文句言えないと思うけど
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:32 ID:mlddNvWsO
>>306
とりあえずショップに行ってみては?
契約してる機種と違う場合は分からないけど、SIMロックならショップで解除できるし。バッテリーも2000円しないし。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:32:42 ID:v3pVQpli0
SIMロックは確か本人じゃないと解除できなかったはず。
だから多分この場合譲ってくれた人のことね
310白ロムさん:2007/07/29(日) 20:32:57 ID:7w3tP2gJO
質問なんすけど。
メールがモノクロ表示になってしまうんですが…今まで受信したのも新規のも全部なんすけど、なんで?
311306:2007/07/29(日) 23:02:13 ID:fTHAB5P9O
306ですが 
おまかせロックというやつなんですが 電源ボタンしか機能しません 
電池使いきって初期化を待ってるしかないのかな
312白ロムさん:2007/07/29(日) 23:13:43 ID:v3pVQpli0
おまかせロックはあれでしょドコモが遠隔操作でロックかけるやつ
それ解除しない限り永久に解除されないと思うけど。

ってか多分使ってるFOMAカードに対してだと思うから、FOMAカード他の刺したら使えるんじゃね?
それでダメだったらドコモに電話してロックかけた本人に解除してもらうかだね
313白ロムさん:2007/07/29(日) 23:35:14 ID:5th12f2pO
スピセレに黒いものがつまったようなのでつまようじでツンツンしてみた。
すると黒いものが取れるどころか増えていくではありませんか!

黒がつまったんじゃなくてシルバーの塗装がハゲてたのね...orz
314あき:2007/07/30(月) 08:03:42 ID:hg7gqkyUO
今更ながらD902isにしたんですがメールの送信、受信アドレス一覧の表示の仕方わかりませんか?PとかNだとリダイヤルや着信履歴で切替押せば表示されるんですが・・
よろしくお願いします
315 ◆D902iS/4uY :2007/07/30(月) 12:01:21 ID:YK2EmqDZ0
316310:2007/07/30(月) 13:18:16 ID:7Vbw9MFIO
315
トンクス!
直ったよ、よく読まずにスマソ…
317白ロムさん:2007/07/30(月) 22:47:28 ID:4hY7YnGz0
昨日「寝る」って変換しようと思い
「ねる」と打ったら変換候補に「ねるじぇら」が・・・・





アホか!!!!!!
318白ロムさん:2007/07/30(月) 22:59:16 ID:8opxBaZP0
>>317
あははーおもしろーい
319白ロムさん:2007/07/30(月) 23:18:05 ID:zvM+8qMs0
>>317
自分の入力履歴を呪うんだなw
320白ロムさん:2007/07/31(火) 00:39:53 ID:HuxWCoc20
目覚まし予約するとき
いちいちメニュー開くのがめんどい
321白ロムさん:2007/07/31(火) 04:18:29 ID:0JKqq0ol0
宛先複数で送られてきたメールにクイック返信するとき
他の宛先に送らないように設定できますか?
322白ロムさん:2007/07/31(火) 09:16:02 ID:e6dI89PE0
>>320

1を長尾氏
323白ロムさん:2007/07/31(火) 12:50:33 ID:oYSMi3y90
>>322

これってカスタムメニューの番号に対応しているってことだよね?
324 ◆D902iS/4uY :2007/07/31(火) 15:49:15 ID:Phtk0+o+0
>>321
出来ません。
がっかりな仕様。

>>323
そういうこと。
325321:2007/07/31(火) 16:46:08 ID:0JKqq0ol0
>>324
そうなんですか・・たしかにちょっとがっかりですねw
ありがとうございました
326白ロムさん:2007/07/31(火) 17:14:14 ID:uKi4r8HCO
>>325
クリア押して着信一覧にしてから返信押せば送信者だけに返信出来るけど、これじゃダメか?
327 ◆D902iS/4uY :2007/07/31(火) 18:16:25 ID:qnc4jd0K0
>>326
知らんかった・・・
これなら楽でいいな、サンクス。


次の機種、まだ決められない・・・。
328321:2007/08/01(水) 01:03:11 ID:YmUPb2nS0
>>326
こんなやり方があったとは・・ありがとうございます!
329白ロムさん:2007/08/01(水) 22:46:08 ID:fi2Kvx2SO
今日1円でこれ買い増ししたけど1円ならいい買い物だわ。
330白ロムさん:2007/08/01(水) 22:50:29 ID:fi2Kvx2SO
ちなみにバッテリー外して製造年月みたら2007年6月だった。
903i904iが出ても作ってんだね。
331白ロムさん:2007/08/02(木) 00:01:54 ID:rZNWJDJ00
はあ
332白ロムさん:2007/08/02(木) 17:46:46 ID:UjKgUglMO
今日新規0円で購入したけど、今すっごく幸せさ♪
333白ロムさん:2007/08/02(木) 18:53:30 ID:GmJOxhdx0
よかったねwしあわせでなによりだw
334白ロムさん:2007/08/03(金) 03:01:04 ID:/9hNuvi+O
発売されたのがたった一年2ヵ月前だもんね。
機能的には別に支障ないし0円なら賢いかも。
335白ロムさん:2007/08/03(金) 03:36:04 ID:+n6Xcgep0
俺もこないだ新規で0円でゲットした。
非常に満足。
機能もいいし。
ただちょっともさいけど。
336白ロムさん:2007/08/03(金) 10:31:25 ID:YiOZGNV9O
おまいら
メニュー→TV電話キー
でメニュー設定行くから
そこでメニューを[アニメーション]からリストやタイルアイコンにするとメニューが多少軽くなる
マジお勧め
337白ロムさん:2007/08/03(金) 12:41:08 ID:e1hydlZ7O
自分はD-styleからダウンロードしたアイコンを使ってるけど、背景のグラデーションとか消してデータ削るとさらにいいようだよ。
338白ロムさん:2007/08/04(土) 07:36:32 ID:Wbr7G95BO
メニュー画面が軽くなったとこで仕方ない
339白ロムさん:2007/08/04(土) 08:44:10 ID:YPVVhv6/0
かってにスケジュール画面が前面にでてくるんだがどうなっとるん?
340白ロムさん:2007/08/04(土) 09:59:47 ID:CnhaWzDq0
>>339
そういう時は、電源ボタンを短押しした方が良いかもしれない。
341白ロムさん:2007/08/05(日) 10:10:05 ID:5WpVeY4tO
二度も相手の声が聞こえなくなる故障になった。
一度目は交換してくれたが二度目は修理。
修理で故障の原因がわかったんだけど、予想どおり
スライドするたびに伸びたり曲がったりする
フレキシブルケーブルが疲労・断線してたようだ。

もう二度とスライドタイプは買わない。
342白ロムさん:2007/08/05(日) 12:58:42 ID:9mG3LNlIO
オクで手に入れたどー
\18000 でしたOTL
343白ロムさん:2007/08/05(日) 14:34:32 ID:RSHJMpXu0
( ´_ゝ`)
0円で買えるというのに
344白ロムさん:2007/08/05(日) 17:10:05 ID:z153ZSit0
0円で買えるのはインセンティブが発生するからでしょ
普通に白ロム買おうと思ったら0円はないよ。
345 ◆D902iS/4uY :2007/08/05(日) 19:36:21 ID:V25HZSbd0
最近十字キーの下の認識が悪くなってきた。
下のキーを長押ししてもアプリへ飛ばず、iモードに飛んでしまう……。
寿命かorz
346白ロムさん:2007/08/05(日) 21:14:47 ID:8Sy9ayHp0
俺なんてもうずっとスライドした状態から戻らないぜ
347白ロムさん:2007/08/06(月) 04:54:33 ID:VogvWTv+O
大嫌いな先輩が部室にこの携帯を忘れて帰ってて
俺たち一年が横の隙間に瞬間接着剤を数滴流し込んで
元あった場所に戻しといたw
次の日『スライドボタン全然効かねー!』と
デカい声で独りごと言っててワロタ
348白ロムさん:2007/08/06(月) 06:15:16 ID:ALEK/2yH0
それ犯罪。
器物破損だから。
349白ロムさん:2007/08/06(月) 12:20:49 ID:VogvWTv+O
>>348
お前つまらねーヤツだなって言われね?
多分お前の周りのヤツそう思ってるわ。
350白ロムさん:2007/08/06(月) 12:36:19 ID:wbuhGYNFO
通報しますた
351白ロムさん:2007/08/06(月) 12:47:49 ID:RHBgniyK0
俺は>>347みたいな奴がいたら普通に引くなぁ。
352白ロムさん:2007/08/06(月) 15:28:35 ID:xFZDam9WO
夏だなぁ
353白ロムさん:2007/08/06(月) 18:09:49 ID:TwEtVBW00
友達がauに変えるということで、買ってまもないプラチナをくれました。
今までずっとSH使いだったので、スピードセレクターに感動。
こんなに使いやすいとは思わなかったです。
不満挙げるなら
・メール打つときなんかもっさり。半テンポずれてる。
・カメラはやっぱSHがいい
・目的までの階層が深い
くらいです。
354白ロムさん:2007/08/06(月) 18:19:55 ID:GxCf6mgU0
>>353
基本的にD機種は
文字入力レスはある程度もっさりしていない
が、キーは付いて来るのだがキー音が付いて来ないのよorz
そのせいでもっさりと錯覚する
355白ロムさん:2007/08/06(月) 18:31:21 ID:TwEtVBW00
さっきキー音消去でやってみたら、
なるほど、もっさり感がなくなったような気がします。
(レス見たせいかもしんないけど)
でもキー音ないと打った気がしないしなぁ。
そのうち慣れるんでしょうね。
356白ロムさん:2007/08/06(月) 19:09:22 ID:pviAoNGR0
このご時世キー操作音オンにしてる人間なんていたのか・・・
357白ロムさん:2007/08/06(月) 21:25:09 ID:doN2X4ZG0
つーか譲ってくれるのがすごい
358白ロムさん:2007/08/07(火) 00:31:00 ID:F1gM1DOh0
>>353の友達はよほど糞機種に耐えられなかったんだなwwwwwwwwww
そして糞を譲り受けた>>353
359白ロムさん:2007/08/07(火) 01:18:26 ID:JIoYx9/b0
えっ、キー操作音オンしてる人少ないの?
うるさいってことかな。知らなかった。
360白ロムさん:2007/08/07(火) 01:20:10 ID:F1gM1DOh0
【D903iTVの特徴】
◆フォントが独特の形でキモ過ぎる、死ね。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 画質は油絵タッチが標準。
◆D902iSからかなり退化した糞画質。明らかに手抜き杉で笑える。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され耳が痛い。中耳炎発症の危険有。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ワンセグの画質はおそらく全てのワンセグ端末の中ではワースト1だと思われ。
◆ワンセグ性能落ち過ぎ、D903iの糞っぷりが更に悪化。
◆全面に手抜き。
◆スピセレは何の役にも立たない、邪魔なだけ。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、オエチョペチョ音が気になる。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いので指の疲労が激しい。
◆D903iと比べるとデザインがあう寄りに。
◆プリセットされてる内臓音がダサ過ぎ。
◆スライドオープン時の感覚が「カシャ、モシャッ」的、バネ感が無い感じ。キモ過ぎる。
◆画面側のキーの硬さは異常。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のワンセグ端末は3.0以上が多い中、D903iTVは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆共同開発しているF903iXと比べると、色々な面で劣っている。(例:ハイスピ、内臓メモリ、マルチタスク)
・画面移項・絵画時は鬼モッサリ。ストレス死の可能性有り。

結果:D903iTVは全てが糞な中途半端的携帯。
D903iTVにはこれぞNo.1といえる所が無いのは明らか。
361白ロムさん:2007/08/07(火) 05:21:49 ID:T8z6yQwsO
昨日腹が減ったけどお金がないので、飲食店の裏口に行って
『ナーゴ ナーゴ』と鳴いて野良猫の真似してたら
休憩中の店員さんが出てきてスライスハム一枚くれた♪
その店員さんが手に持ってたのがこの携帯だった。
362白ロムさん:2007/08/07(火) 06:59:08 ID:hwtR8Utu0
>359
静かな室内でだと(喫茶とか)
メールするならまずはじめの設定でもある。
363白ロムさん:2007/08/07(火) 15:05:16 ID:bcs4+Oa40
キー操作音とか携帯変えたらまず変える項目なんだが
364白ロムさん:2007/08/07(火) 18:38:28 ID:T8z6yQwsO
ボタン操作音を北斗の拳の『あたっ!』にしてるオッサンがいた。
ボランティアの炊き出しに並んでた時で、俺は腹が減ってて
イライラしてたのもあり、かなり殺意を覚えたよw
365白ロムさん:2007/08/08(水) 00:41:33 ID:AYGEon4Y0
マナーモードの時メールの着信がバイブなんだけど
バイブも切るにはどうしたら…
366白ロムさん:2007/08/08(水) 05:47:50 ID:ktkB+4+B0
>>365
切れない仕様
367白ロムさん:2007/08/08(水) 06:44:13 ID:XT+DKjUjO
>>356
それは人によるだろ。
オフにしなくても、電車とか音がでると迷惑になる場合は、マナーモードにすれば問題ないし。
368白ロムさん:2007/08/08(水) 07:42:35 ID:Bd2PwauZ0
電車は周りの音(主にがたんごとん!)が煩いから目立たないと思うけど。
人がいてメール>たんびマナーモード
こうするなら設定で切っちゃうな。
キー音でてて良い事が思いつかん。
369白ロムさん:2007/08/08(水) 09:35:09 ID:XBUy0aXj0
>>368
俺地下鉄通勤だけど結構聞こえる。
隣でピコピコやられると非常にウザイ。
後音出してゲームしてる奴・・・

まぁ電車乗らない人、電車の中で携帯いじらない人なら良いかもね。
370白ロムさん:2007/08/08(水) 09:53:19 ID:Bd2PwauZ0
音の周波数が違うと漏れ聞こえるんですね。
だそうだ、消しましょうね。
371白ロムさん:2007/08/08(水) 16:35:23 ID:UvwlmnE70
この機種は全面的にもっさりしてるけどスピセレの反応はかなり良いよね。

だからこそもっさりが体感されて嫌。

スピセレがサクサクなだけに余計もっさり感じるって事ね。
372白ロムさん:2007/08/09(木) 03:49:19 ID:/4AVmJ6h0
>>365
オリジナルマナーモードでバイブをOFFに設定じゃダメ?
373白ロムさん:2007/08/09(木) 07:50:19 ID:9ovJO/J1O
突然受信したメールの文字が灰色になったんだが…
ちなみに今までに受け取ったメールも…送信したやつも
374白ロムさん:2007/08/09(木) 09:56:34 ID:MHPpmUow0
>>2をミレ。
この機能自分も読みにくくなるよね。
375白ロムさん:2007/08/09(木) 15:03:12 ID:o0rWCIADO
電池入ってるとこのフタあかね〜
376白ロムさん:2007/08/09(木) 19:30:17 ID:4ggAtZa6O
さっきまで何でもなかったのに
いきなり「2」のボタンが押しにくくなった…
377白ロムさん:2007/08/09(木) 19:53:35 ID:QmTJna410
>>376
N701i使ってた時にボタンおかしいと思ったら
次の日5のボタンが取れた。
ゴムの消耗もあるみたいだが
378白ロムさん:2007/08/10(金) 01:32:05 ID:pwG1mLi00
スピードセレクタが回らなくなった。。
379白ロムさん:2007/08/10(金) 06:07:49 ID:q6s7DU1v0
通話代で首が(ry
380白ロムさん:2007/08/10(金) 07:28:30 ID:WFaMh5uYO
なんでこの機種ニコモバ見れんの?901ても見れるのに…
381白ロムさん:2007/08/10(金) 13:07:45 ID:Q2sENvF50
これが一番クリアボタン押しやすそうだな

でも近所のDSじゃ売ってない
382白ロムさん:2007/08/10(金) 20:53:10 ID:ZsPoVLb/0
>>372
レスありがとうございます。
それでいけそうですね。
買ってもう10ヶ月も経つのに知らなかった…
383白ロムさん:2007/08/10(金) 21:16:42 ID:Bh98Svb90
やっとこの機種も聖剣伝説外伝が対応したね。

ってかダウンロードしようと思ったらアプリ領域がたりねーでやんの。。
アプリは使うのばっかり入れてるから画像とか動画をSDに移して消して
とやったら保存領域確保できねーでやんの。。
この機種って保存領域は共有じゃなかったの?
384白ロムさん:2007/08/11(土) 14:09:15 ID:tKUEQ77XO
バイブの音なんだけど、ウィーンウィーンと機械の様な高めの音が鳴るのは正常ですか?
385白ロムさん:2007/08/11(土) 19:00:13 ID:9lFtd13H0
>>384
D901i
D902i
D902iS
の仕様
386白ロムさん:2007/08/12(日) 09:03:44 ID:aIM8Nrv60
>>378です
ドコモショップに持っていったら新品と取り替えてくれました。
387白ロムさん:2007/08/12(日) 09:19:30 ID:eSzHXSpb0
余ってそうだしな、D902is
電池問題で避けた香具師多そうな。
んで
1円機種になるほど在庫。
388白ロムさん:2007/08/12(日) 10:19:29 ID:cc8iuAqE0
DS行って聞いてみようかな

機種変でも1万しなさそうだし
389白ロムさん:2007/08/12(日) 11:30:18 ID:cc8iuAqE0
ちょいと質問、

今買い増しでこれ買うとしたらどのくらい?
390白ロムさん:2007/08/12(日) 21:30:49 ID:/Bg3+u7zO
うちの近所じゃ3800円
391白ロムさん:2007/08/13(月) 06:39:32 ID:lwIsvyky0
何気にカメラ綺麗だよなこれ

ノイズ多めな気もするが、色合いが綺麗

D903iなんてウンコ
392白ロムさん:2007/08/13(月) 06:51:09 ID:WePmN3OcO
うはちょwwwww

D902isのカメラ綺麗ってwwwww腹いてぇ(笑)

嘘乙
393白ロムさん:2007/08/13(月) 07:16:21 ID:jookcwLA0
そんなに受けるほどのネタか?コニーたん
よほどツマラン生活…カワイソス
394白ロムさん:2007/08/13(月) 10:19:37 ID:2FXi5ybbO
イイハナシダナァ( ;∀;)
395白ロムさん:2007/08/13(月) 14:38:32 ID:il+4hL5u0
>>322
じゃなくて、iモード中とかだと
一旦切断して待ちうけまで戻るのがめんどいよね
説明へたでごめん
396白ロムさん:2007/08/13(月) 16:51:54 ID:JmXK/W090
買ったときから電源が勝手に入ったり消えたりするんですけど故障?
ずっと設定間違ってると思ってたんだが・・・
397白ロムさん:2007/08/13(月) 21:32:34 ID:w0anuumi0
>>396
自動電源ON/OFFはMenu852/853。
アラーム自動電源ONはMenu855。
いずれも初期値はOFFだから、
ONになってないか確認しろ。

まさかとは思うが、時間が経つと
画面が暗くなって、何か触ると
明るくなるのを電源OFF/ONと
勘違いしてないか?
単なる省電力機能なわけだが。
Menu8241。

どちらでもなければ故障だから
さっさとDSに行け。
398白ロムさん:2007/08/13(月) 23:10:39 ID:grRf3urN0
ドコモにメール送れない。
「送信できません。宛先を確認してください(451)」と出るけど、宛先は絶対に合ってる。
AUやソフトバンクとは普通に送受信出来るのに……
友人のドコモの携帯からは、俺の携帯にメール送れた。
399白ロムさん:2007/08/13(月) 23:12:54 ID:RDAqXSSXO
スライドさせると画面が消えるんだけどこれはもう寿命かな?
400白ロムさん:2007/08/13(月) 23:13:57 ID:LWJVevsS0
>>398
Q. 「宛先を確認してください」と表示されて送信できません。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=112550
401白ロムさん:2007/08/13(月) 23:43:50 ID:ErOavFgVO
スピセレほんとに楽だわ。全ての携帯につけばいいのに。
402白ロムさん:2007/08/13(月) 23:59:12 ID:grRf3urN0
>>400
いや、どれにも引っかからない。
素直にサポート受けるべきか……
403白ロムさん:2007/08/14(火) 00:00:31 ID:ara2TcUA0
200件以上送信したんじゃないのか?
404白ロムさん:2007/08/14(火) 00:12:57 ID:ncJOpSAu0
>>403
あ、出来た。やっぱりそうだったのか……ちゃんと数えたんだけどな?

みんな、いろいろサンクス。
405白ロムさん:2007/08/14(火) 00:20:10 ID:pGHFEW7m0
>>404
なんだ、引っかかってるじゃん・・・
406白ロムさん:2007/08/14(火) 01:21:14 ID:bEJhLhRMO
リダイアル画面で名前の横にNo.のマークで、その上に?マークがついているんですがこれは何?
あと番号の横にも黄色のPみたいなマークがついてるんです。
説明書なくしてしまったので分かる方お願いします。
407白ロムさん:2007/08/14(火) 13:23:42 ID:jm8ObDSE0
質問させてください。
友人に頼まれて、この機種のSDに動画を入れるよう頼まれたんだけど
変換君の設定がいまいち自信無いし、試しに何度もやってみる、というわけにもいかないので、
お勧めの設定を教えてください。
元動画はFLVファイルで、PV等です。よろしくお願いします
408白ロムさん:2007/08/14(火) 14:45:05 ID:TbeNX7ka0
>>406
???なんだそり
409白ロムさん:2007/08/14(火) 16:44:02 ID:v9GCs6Ot0
実際ショップ行って在庫聞くのためらってしまう・・
410白ロムさん:2007/08/14(火) 22:04:14 ID:N/UG0kVO0
>>406
?は発信オプションで非通知で掛けた場合に出る、Pは
プッシュトークという意味
411白ロムさん:2007/08/14(火) 22:23:43 ID:PEr6zB2F0
こいつの電池持ちともっさり具合がなくなれば完璧になるんだが
いや惜しい
412白ロムさん:2007/08/14(火) 22:50:18 ID:jm8ObDSE0
すいません、>>407お願いします
413白ロムさん:2007/08/14(火) 23:49:51 ID:QJuRwTqB0
なんで死んだの確認しないで帰るんだよ
414白ロムさん:2007/08/15(水) 00:08:55 ID:9vOe0nPyO
>>412
教えてやるよ
































死ね
415白ロムさん:2007/08/15(水) 01:47:06 ID:xxgUROKMO
D902iSかわいいよD902iS( ´ω`)
416白ロムさん:2007/08/16(木) 14:49:05 ID:w65n76Tj0
充電しながら使うと電池が妊娠するのは仕様ですか?
417白ロムさん:2007/08/16(木) 15:00:42 ID:BNXZgE4f0
ちょっとこの端末探してくる
418白ロムさん:2007/08/16(木) 18:58:02 ID:w65n76Tj0
妊娠した電池を無料交換してくれるとのこと
充電しながら使ったのが原因との事でした
充電しながら使用しないようにとショップで言われました
419白ロムさん:2007/08/16(木) 20:02:28 ID:RC6yxMbFO
そろそろスピセレも剥げてきてるし外装交換電池購入しようかな
一年たつのは早いなホント
420白ロムさん:2007/08/16(木) 20:17:45 ID:BNXZgE4f0
どこにも売ってなかったww
421白ロムさん:2007/08/16(木) 21:08:59 ID:q6dI4StmO
これって特定の人からのメール拒否ってできる?
メモリ別でどーのこーのってのはあったけどよく分からん
422白ロムさん:2007/08/16(木) 22:53:40 ID:AD/ZKSL60
>>421
特定のメアドからの受信拒否はDoCoMoの標準機能で出来る
端末ではなく網側で設定するから取説良く嫁
423白ロムさん:2007/08/17(金) 00:24:11 ID:Y9QeYDLXO
外装交換って3000円だっけ?
424白ロムさん:2007/08/17(金) 01:44:06 ID:Lm12FkUYO
外装交換で色変えられるかな?
425白ロムさん:2007/08/17(金) 01:45:49 ID:qhmMwl230
これ売ってる店が近くにある人がうらやましい
426白ロムさん:2007/08/17(金) 02:01:01 ID:Ur09RKIr0
ちょうど一年で壊れた。
開け閉めできなくナッた。
427白ロムさん:2007/08/17(金) 05:20:16 ID:navsAZ0s0
大切に扱わないからだ。
428白ロムさん:2007/08/17(金) 05:25:35 ID:N30ZtdFdO
ちょうど一年で壊れた。
開け閉めの度に「5」が押されるようにナッた。
429白ロムさん:2007/08/17(金) 05:34:05 ID:TkScS+9T0
>>425
近くのDSで売ってたけどD903iより高かったよ
430白ロムさん:2007/08/17(金) 09:12:01 ID:Ur09RKIr0
>>427
そこそこ丁寧に使ってたんだけどね。
なんか中で何かが引っかかってる感じで、
向きを変えると開け閉め出来たりする。
開けるボタンがある方を下にして閉めると閉まる場合があるけど
逆だとほぼ100%駄目、とか。

ま、週末DSに持ち込んでみます。
431白ロムさん:2007/08/17(金) 13:12:43 ID:qhmMwl230
>>429
マジか・・・

なんかDS行きずらいんだよな・・・。残ってるかだけでも聞きたいんだが。
432白ロムさん:2007/08/17(金) 13:20:40 ID:ESOI7aL50
結構売れ残ってますが
433白ロムさん:2007/08/17(金) 19:59:53 ID:Ab2Tfw4KO
>>424
できるよ!
434 ◆D902iS/4uY :2007/08/17(金) 23:02:13 ID:AzRszEBx0
>>392
D903iからえたいのしれないCCDカメラに変わっちゃったからマジ
記録画素400万実質200万画素のスーパーハニカムCCDもそれほど良い訳ではなかったが
903や904の320万画素よりも多少綺麗であるのは事実


どうでもいいが、昨日でこのスレから卒業だよ。
落下させちゃったら内部が破損したのかスライド上段のキーライトが電源切っても点灯し続けるから
SO903iTV黒を買い増ししちゃった。

いままでありがとね。D使いに幸あれ。
435白ロムさん:2007/08/17(金) 23:03:50 ID:AzRszEBx0
×落下させちゃった
○不注意で落下させてしまい、

一応訂正しとく。
436白ロムさん:2007/08/18(土) 02:24:00 ID:u5LM4m+FO
総合質問スレから誘導されました
現在この機種を愛用しているのですが同じ部分(バイブのモーター?)が3回も壊れてしまいました
1回目は発売日から半年で故障してドコモショップにて新品と交換してもらいました
2回目はさらにそれから半年後で1年経過していたことから修理に出しました
3回目はそこから2ヶ月後でこないだ故障しました
いずれも水濡れしているわけでもない故障です

このままでは使い続けていくのが困難なので他の機種に交換したいのですが、ドコモショップに事情を話せばこの機種が発売されて以降に発売した機種と交換または一般ショップより安値で買い増しすることが出来るでしょうか?
437白ロムさん:2007/08/18(土) 02:27:45 ID:PpMoKuJtO
>>433
詳しく頼む
438白ロムさん:2007/08/18(土) 02:30:36 ID:rUnIFU7s0
>>436
無理だろ
439白ロムさん:2007/08/18(土) 12:10:29 ID:+8JGR1Pa0
>>434
やだ
440白ロムさん:2007/08/18(土) 13:28:41 ID:ZmW4JYx60
>>436
よほど使い方が荒いんだな・・・ドコモがかわいそう

先に言っておくが、バイブのモーターに不具合あるなら
このスレで報告が上がりまくってるはずだからね

バイブがしょぼいのは仕様な
441白ロムさん:2007/08/18(土) 15:02:05 ID:Awa+D34L0
>>407
FLVを直接変換君で3GPに変換するのは無理。
mediaCoderを使うか(自己責任。たまに成功する)
1度他のソフトでmpgなどにエンコしてから変換組んでエンコ。
そうすれば見られるけど、かなりめんどくさい。

しかもFLVでも音声コーデックが違ったらエンコ失敗したりする。
ニコとつべ、今のところ成功確率は七割。
それ以上は面倒くさいので試してない。

自分はPCのスペックが低いのでニコで落として
携帯で見るほうがきれいに見られるためけっこう利用している。
902isではなく、902i使い。
442白ロムさん:2007/08/18(土) 20:25:53 ID:XJ3zaVrIO
使い始めてまだ半年なのに、@スピセレが動かし辛い時があるA充電器刺しても反応しない時があるB頻繁に突然画面がフリーズ(電源OFFも不可)しばらくして電源勝手に落ちる
こんだけ条件揃ってたら新品交換できるかな?
443白ロムさん:2007/08/18(土) 22:26:36 ID:xL3rqIwi0
>>407 >>412
> 試しに何度もやってみる、というわけにもいかないので
何故???、面倒くさいからか?

とりあえず変換君のSH900用設定で試してみて見れてるけど
これで見れても駄目なのか?
444白ロムさん:2007/08/18(土) 22:31:31 ID:vXrU3AYm0
1年ちょい使ってるけど、スピセレが回りにくくなってきた
ショップ持って行けば修理してくれんのかな?
最初は軽く回ったのに今じゃ爪引っ掛けないとスムーズに回らん
445白ロムさん:2007/08/18(土) 22:32:31 ID:rUnIFU7s0
俺も早くこのスレの住人になりてぇ
446白ロムさん:2007/08/19(日) 02:45:38 ID:Uv6sNjO8O
>>440
かなり丁寧に扱っている方なんですけどね…
色々調べてみたらバイブ部分というよりもスピーカー部分ですね
スピーカーホンに切り替えるとスピーカー部分からキャリキャリと機械の駆動音がなるようになりました
スピーカーホンに限らず着信音がなるときや端末をスライドした時の音がなるときも聞こえます

何が悪いのか…
447白ロムさん:2007/08/19(日) 19:39:54 ID:1J3OmcG90
メールのフォルダが初期ファルダしか表示されなくなった
メールも受信されなくなって新規のメールの確認することができないんだが
問い合わせしても受信ができな・・・orz

直し方知ってる人いないかな?
448白ロムさん:2007/08/19(日) 21:45:00 ID:tKvXpCFY0
>>447
DS池。
俺も購入直後に似た症状が出て交換になった経験あり。
449白ロムさん:2007/08/19(日) 23:06:13 ID:dBwtfziY0
>>441
今さらかもしれないけど、ありがとう
そっか、FLVと相性悪いっぽいね・・・・mpgに変換する方法を探ってみます。

>>443
いえ、自分の携帯ではないんで、携帯を借りてきて設定変更を繰り返す訳にもいかないし
SDに毎回設定を変えたものを借りて渡すわけにもいかないんです。(それほど会うわけでもないので)
SH900の設定ですか?申し訳ないんですが、詳細を教えてもらえると本気で嬉しいです。
450白ロムさん:2007/08/19(日) 23:35:34 ID:B3oPRYfJ0
変換君のwikiにのってるだろ
451白ロムさん:2007/08/19(日) 23:41:37 ID:xmcn3gAA0
>>449
まぁ良いんだけどさ。。。
> 携帯を借りてきて設定変更を繰り返す訳
片っぱしからやってもかからないよ時間。

変換君 3GP_Converter 動かしたんだよね?
Setup.exe の中に SH900 って項目そのまんま有るじゃん。。。
一応正確に書くと
機種別設定:3GPPファイル、SH900i用設定
選択後は普通に変換→SDに移動。

こういうの試すのって単純にトライアンドエラーの作業だよ。。。

ファイルの格納場所とか命名規則は既存のファイルを参考にするか
マニュアルでのDLすればいいよ。
452白ロムさん:2007/08/19(日) 23:50:09 ID:dBwtfziY0
>>451
ありがとうございます。
確かに、それほど時間かからないかもしれないけど、
ツレって程の仲ではないんで、SDのやり取りが限界なんです。
トライアンドエラーをすることもままならない現状なんです。
一応、自分もSOつかってるので、ソフトは使っています。

>>450
一応何度も読んだんですけどね・・・・
PSPの設定で、と書かれていたんで試しましたが、見事にダメだったんで聞いてみました。
ありがとうございます。
453白ロムさん:2007/08/19(日) 23:51:08 ID:xmcn3gAA0
ホントだ。。。
載ってるぞ
>>449
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD902iS.html#i31
454白ロムさん:2007/08/19(日) 23:55:13 ID:xmcn3gAA0
>>452
まぁ、がんばれよ。。。
455白ロムさん:2007/08/19(日) 23:56:47 ID:dBwtfziY0
>>453
ありがとうございます。一応読んでます。
なんですが、ダメだったんですよね、この設定では・・・
入れたフォルダーが間違ってたのかなぁ・・・・
また今度会ったときに、SD借りてきてみます。お騒がせしました。ありがとう
456白ロムさん:2007/08/20(月) 01:50:23 ID:v2rxy5OjO
どうしょうもないくらいメール打ちにくいんだが
457白ロムさん:2007/08/20(月) 01:51:50 ID:7HEJAXIS0
取り扱い説明書 無くした 三菱のサイトで落とせますか?
458白ロムさん:2007/08/20(月) 09:59:59 ID:xTC6NJMY0
何でここで聞くの?サイトいけば一発でわかるだろうに
459白ロムさん:2007/08/20(月) 12:34:42 ID:KCr0URtt0
先日、スライドオープンした際にイルミが光りっぱなしになり
変なことしたかなと思い設定確認すると今度は光らない
その後、画面は固まったり電源落ちたり画面だけつかなかったりで
1年ちょっと使ったこの携帯とお別れすることに決めました

光らない設定に変えたのに、今もイルミが光りっぱなしです…
460白ロムさん:2007/08/20(月) 13:50:48 ID:6XWuaxUt0
この端末使わなくなった奴俺にくれよ
461白ロムさん:2007/08/20(月) 14:14:59 ID:O2QDqC7q0
使わなくなった端末は子供のおもちゃになる予定です

画面つかないと興味示さないのに口にいれるのですぐダメになるorz
462白ロムさん:2007/08/20(月) 20:32:12 ID:Z3cpiMpaO
最近スライドを閉じると再起動するようになったんでショップに行ったら交換になった。
自分みたいに閉じて再起動は少ないけど、スライドした時に再起動の症状は多いとの事。
463白ロムさん:2007/08/20(月) 22:01:50 ID:ArWcWp140
説明書失くしたんで教えてください。
電話帳登録で、下の方に誕生日設定というのがありますが
誕生日設定ONにするとどこかに表示されるのですか?
ただのメモ機能?
464白ロムさん:2007/08/21(火) 00:20:42 ID:/1sgvcjhO
DSで取説入手すれば解決出来るんじゃね?
465白ロムさん:2007/08/21(火) 00:39:06 ID:+i5Dl7cR0
そろそろ1年だから、次の機種選びを考え中。
やっぱスピセレがあるDがいいけど、903i以降の評判があんまよくないから困る。

対gの次の機種変ではインセンティブ廃止になってて、今みたいに安く買えなくなってるかも…
466白ロムさん:2007/08/21(火) 03:02:14 ID:tQoFgSML0
自分は905待ってる。
06年6月製使ってるけど電池熱以外問題ないし、使いやすくて気に入ってるんだけど
スピセレ固いのが気になるから変えようかなと思ってるよ。
905もだめならSHに乗り換えるか、これと同じのの色違い新品に替える。
467白ロムさん:2007/08/21(火) 09:11:05 ID:AwrSIZRD0
昨日画面に貼っていた覗き見防止のシートを剥がしたら
真っ暗だと思ってた画面が、バックライトが消えてうっすら見える状態だという事がわかりました
イルミは相変わらずおかしな状態です
突然色々と症状が出てきたから、先週たまたまSDにデータバックアップしておいて良かったと思いました

定期的にバックアップとっておく事をオススメします
468467:2007/08/21(火) 09:11:57 ID:AwrSIZRD0
昨日の>>459です
469白ロムさん:2007/08/21(火) 10:15:59 ID:Md2ZmaWcO
もう少しで1年になるけどその間に4回交換したんでバックアップの癖がついた。
これに限らず定期的なバックアップしとけば泣きをみることは少なくなるよね。
スピセレが回りづらくなった人はエアーダスター買ってスピセレの辺りを吹いてみるといいよ。
470白ロムさん:2007/08/21(火) 10:55:04 ID:AwrSIZRD0
あ、ここ902isスレでしたね…私のは902iです
失礼しました
471白ロムさん:2007/08/21(火) 14:02:19 ID:903+6RVa0
発売直後に買ったけど
電池交換2回
開け閉めできなくなって外装交換1回
で、今は閉じた状態で押すと「8]が入力される状況かつ電池微妙

でもほんと使いやすくて重宝重宝
たぶん905で機種変確定かな
472白ロムさん:2007/08/21(火) 22:24:25 ID:SkIWNJsk0
>434
>>D903iからえたいのしれないCCDカメラに変わっちゃったからマジ

D903iのカメラは京セラ製のCCD。
D904iは某社のCMOS。

>457
>>取り扱い説明書 無くした

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/902i/d902i/index.html

ここでダウンロードできる。

>464
>>DSで取説入手すれば解決出来るんじゃね?

取説のダウンロードサービスを始めた頃からDSに行っても
もらえない事が多くなった。と、言うか予備の取説を置かなくなったようだ。
473白ロムさん:2007/08/22(水) 19:30:02 ID:Wx803G3w0
今日DSいってきた

あ〜、904に移ってきてるんで(D902iSは)ないですね〜
474白ロムさん:2007/08/22(水) 23:46:05 ID:hPtlp4Lw0
BeatJam2007R3のアップデートパッチ&プログラムメニューのアンインストーラが
AVGに引っかかった…とオモたら、最新のAVGアップデータで修正されてるっすね
(ちとあせったw)
475白ロムさん:2007/08/23(木) 23:27:17 ID:U93inOeZ0
使い始めてもうすぐ7ヶ月。スプセレの突起がはげてきた。
いやしかしちょうどいい大きさなので使いやすいわ。
476白ロムさん:2007/08/24(金) 16:15:34 ID:0fZXK2xZ0
この機種って覗き見防止シートみたいなやつって標準装備?

白ロム手に入れたら黒の覗き見防止シートみたいなやつが貼ってある。
上側の薄皮みたいな透明な部分は剥がせたんだけど、
その下の本体部がなかなか剥がれない。
もしや標準装備になっているようなものを剥がそうとしているのかと。
477白ロムさん:2007/08/24(金) 16:43:50 ID:NHchKEV30
誰か買ってきてください
478白ロムさん:2007/08/24(金) 16:49:02 ID:uTjqw2owO
>>476
そんなのないよ
メールの覗き防止機能ならあるけど
479白ロムさん:2007/08/24(金) 16:57:08 ID:0fZXK2xZ0
>>478
ですよね。ありがとうございます。
それではがんばって剥がしてみようと思います。
480白ロムさん:2007/08/25(土) 13:42:43 ID:AWCPTIa7O
みんな905待ちだろ?
481白ロムさん:2007/08/25(土) 13:47:43 ID:1xVxlQJX0
うん
この機種気に入ってるから変えたくないけど
905も微妙だったらそのまま使い続けるかも
482白ロムさん:2007/08/25(土) 15:23:04 ID:lr1Tati/O
最近8と0のキーがたまにしか反応しないんですけど、外装交換すればなおりますかね?
483白ロムさん:2007/08/25(土) 17:08:19 ID:rNDZJ8Gn0
もう一年ちょいになるけど不具合ないし
903,904の新機能に魅力無いから見送ってる
D905iでHighSpeed対応になったら考える

D904iってHSDPA未対応だおね?
TVはP901iTVを別に持ってるので無用
484白ロムさん:2007/08/26(日) 12:44:42 ID:r7rgsGqwO
BEATJAMのCDをなくしたんですがDS行ったら貰えるんかな
485白ロムさん:2007/08/26(日) 16:04:38 ID:gDtARzrKO
>>484
やるよ
486白ロムさん:2007/08/26(日) 20:19:46 ID:ZNZ2czL10
BEATJAMもiツーンも、変換だけしてくれりゃいいのに。
ファイル管理なんかしなくていいから。なんだよMGなんとかって。
487白ロムさん:2007/08/26(日) 22:24:10 ID:i79AuAyH0
905からは割賦になるとかならないとか・・・
488白ロムさん:2007/08/27(月) 00:42:50 ID:rMu0vTMb0
ジョグダイアルかスピセレか知らないが停止する方法ないの 
ポケット入れといてもクルクル回るわ 開けた時も触って反応するわ
489白ロムさん:2007/08/27(月) 02:14:27 ID:ONGZH87cO
>>488
m9(^Д^)プギャー
490白ロムさん:2007/08/27(月) 02:19:32 ID:Gllf2vPT0
【デジタルARENA】
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/20070601/122221/?P=5
操作性 (中略)そろそろやや緩慢な点などを改善して欲しいところ。


やや緩慢な点←こんな事を大手のレビューサイトで指摘されるD904iwwww
そろそろモッサリDの運命も終わりか

\(^o^)/
491白ロムさん:2007/08/27(月) 08:04:47 ID:0SihhMhz0
ということはもっさりも見納めということか。
492488 :2007/08/28(火) 01:28:50 ID:HoNw/q290
自分で解決しますた スマソ
493白ロムさん:2007/08/28(火) 08:08:20 ID:7nGpbSnm0
こんどはもっさりじゃ無くってもっこリ携帯。
データフォルダにえろサンプル満載なのをヤフオクでゲトしようかな。
494白ロムさん:2007/08/28(火) 23:32:47 ID:SLPeZriH0
今日落とした…

いい人が拾ってくれてますように
495白ロムさん:2007/08/29(水) 02:41:45 ID:c0u/WSZ/0
>>494
どこで落とした?
496白ロムさん:2007/08/29(水) 05:47:59 ID:dgmdhibM0
>>494
多分2ちゃんで殺人予告書き込みでもされてるよ
497白ロムさん:2007/08/29(水) 10:23:24 ID:aOq0dsk10
さっさとD902is買えばよかったな…もうどこにもないかな
>494のを見つけて頂くか
498白ロムさん:2007/08/29(水) 13:29:38 ID:c0u/WSZ/0
>>497
お前は俺か

だれか買ってきてくれ
499白ロムさん:2007/08/29(水) 19:54:13 ID:aOq0dsk10
あったwww近所で見つけたwwwミドリ電化ww
別にドコモ側で販売規制とかないんだな
売れてなさそうな店いけば掘り出し機種がもっと見つかるかもしれん
今更ながらホントにD902is買うかもしれんwよろしくw
500白ロムさん:2007/08/29(水) 21:23:23 ID:c0u/WSZ/0
>>499
金渡すから俺の分も買ってきてくれよ
501494:2007/08/29(水) 22:49:59 ID:3Kxq/G4U0
>>495
家→駅の原チャリ置き場→駅→電車 のどこか

>>497
普通に使ってたけど、美品なプラチナです。
返せっ!



で、今日家の電話に
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
のフリーダイヤル800000から着信履歴があった(留守電は入ってない)

料金調べたら通話されてなさそうだし、いい人が届けてくれたのかも
(゚∀゚)
502白ロムさん:2007/08/30(木) 01:22:26 ID:0VmuMR6Z0
このスレ読んでみたけど不具合報告多いな
電池って確か爆弾電池騒動で1度交換されたと思うけど交換後も電池の持ちって相変わらず悪いの?
503白ロムさん:2007/08/30(木) 04:05:00 ID:puwxTJvaO
iチャンネルとクリア ボタンが同じ所なのでクリアしようとするとiチャンネルが起動するんだけど
504白ロムさん:2007/08/30(木) 04:36:47 ID:/jlgX1j+0
ダイソーのヘッドフォン用変換平型プラグ(105円)使ってる人いますか?
店で見たら「D(三菱製)には使用しないでください」って強調して書いてあったんだけど・・・

同じ平型プラグなのになんでDだけ例外扱いされてるんだろうか。
単に古いD機種は平型プラグに対応してなかっただけで、D902isなら使っても平気なのかな?
505白ロムさん:2007/08/30(木) 10:03:50 ID:JEp9tnYs0
>>501
「この携帯を返してほしければ、この携帯をオレによこせ!」とか言われるぜ?
506白ロムさん:2007/08/30(木) 12:26:38 ID:ZQ6+s9w50
>>504
DoCoMoの平型プラグはコネクタ仕様(プラグ規格・結線等)が決まってるから、
Dで使えないなら全機種使えないっす。「規格外」と同じ意味の表記になるんで、
ちゃんとしたプラグ(ダイソーよりは高いけど、ステレオ変換のみならワンコイン
だし、ハンズフリーステレオ変換プラグでも700円弱)を買った方が…と思われ。
オレはハンズフリーにSENNHEISERのMX500を挿して使ってるっす。
507白ロムさん:2007/08/30(木) 12:29:16 ID:lCRNriUAO
なんか最近再起動が頻繁に起こるんだけど('A`)
おまけにセレクター使わないとカーソルが動きにくくなった。
SDカードも認識されなくなったり。
大人しくドコモショップ逝くか…壊れるの早すぎ。
508白ロムさん:2007/08/30(木) 19:21:20 ID:f9WYgSab0
カメラが良さそうなんで白ロム買おうかと思ったけどやめた!
509白ロムさん:2007/08/30(木) 19:24:15 ID:OBVhSYLU0
機種変24ヶ月以上で5000円
0円にはならんかな
ポイント使えば0円になるけどモッタイナイ
510 ◆D902iS/4uY :2007/08/30(木) 19:35:34 ID:mvetIkRv0
>>502
良くはない。

>>504
使っていた俺が久々に来ましたよ。
なんの問題もなく使えました。だが二ヶ月くらいで断線しました。特に荒い使い方した覚えはなかったが……。
511白ロムさん:2007/08/30(木) 21:25:43 ID:osG/NhiX0
>>510
今までのレスを見る限り、可児市に住んでるようですが
もしやあなたは私とP902iを交換した方ですか?
512白ロムさん:2007/08/31(金) 08:50:48 ID:kI9THVPe0
>>509

いつポイント使うんだよ?
513白ロムさん:2007/08/31(金) 16:20:30 ID:727yx3G40
905とか906とか、これだ!ってのが出たら
514 ◆D902iS/4uY :2007/08/31(金) 19:22:41 ID:g5SU+yrm0
>>511
ビンゴです。
あの時はありがとございました。
515下田市在住者:2007/08/31(金) 20:05:44 ID:NszIlaQi0
>>514
やはりそうでしたか。
今はF704iを使ってますが、青葉でSDオーディオ聞く時
利用してますよ。大切にさせてもらってます。
516504:2007/09/01(土) 23:27:25 ID:00G6yZbt0
>>506
>>510
思い切ってダイソーで買いましたが難なく使えました。
やっと音楽ケータイデビューっす(`・ω・´)シャキーン

ただ一つ思ったんだけど平型プラグのキャップって何とかならんの?
変換アダプター差し込むとキャップが90度に立ち上がって邪魔だよね?
根元から180度クルッと回転して出っ張らずに収まればいいのに。
517 ◆D902iS/4uY :2007/09/01(土) 23:31:59 ID:yJlhT7AJO
>>516
つ[思い切って取る]
518白ロムさん:2007/09/01(土) 23:35:07 ID:Y5iJ69ctO
ATOK最高です!
519白ロムさん:2007/09/01(土) 23:39:37 ID:PIpJRCRK0
>>516
だねぇ。正直D903iの端子スライドカバー見たときは何であと2ヶ月待たなかったんだと後悔したよ。
520白ロムさん:2007/09/02(日) 00:06:09 ID:SLZyJu/wO
>>516
キャップちぎれそうw
521下田市在住者:2007/09/02(日) 00:25:08 ID:e48inNPW0
でも、D904iはまた普通のカバーになっちゃったね。
しかもキーロックもスライドではなくただのボタンに・・・
522白ロムさん:2007/09/02(日) 00:33:07 ID:b8nEUe+QO
今、D902is使ってる者だけども、D902isはminiSDカード対応じゃん。
新しい携帯に機種変するとしたら、絶対microSDカード対応の携帯になるでしょ。

だからminiSDに入れてるデータは無意味になる

みなさんそのへんの対策どうしてる??
523白ロムさん:2007/09/02(日) 00:42:01 ID:De34T5sJ0
>>522
今はmicroSD付属のminiSD変換アダプタ使って挿してるw
524白ロムさん:2007/09/02(日) 04:49:09 ID:Ad/hgWUp0
>>523
普通そうしてるんじゃない?
525白ロムさん:2007/09/02(日) 08:19:49 ID:6Nh5fuyF0
マイクロじゃなきゃもっさり感が倍増
となるなら、データを移し変えるまで。
526白ロムさん:2007/09/02(日) 14:49:22 ID:ClpN0cUF0
みんなダウンロード辞書って使ってる?
Dstyleに2ch用語の辞書あるけど他にもっといいのないかな・・・
527白ロムさん:2007/09/02(日) 18:51:36 ID:RIHwv+ZBO
528白ロムさん:2007/09/03(月) 02:12:55 ID:UuQu74q5O
D902iスレはどこへ?
529白ロムさん:2007/09/03(月) 10:58:14 ID:GgsC+20sO
特定のメールアドレスを着信拒否にできますか?
530白ロムさん:2007/09/03(月) 11:26:46 ID:F8sdWz1H0
>>529
できま
531白ロムさん:2007/09/03(月) 23:10:46 ID:JViq7HvQO
>>529
i-menu→料金&お申し込み→メール設定→迷惑メール対策→
受信・拒否設定→ステップ4
532白ロムさん:2007/09/04(火) 00:32:00 ID:XMKNuG8q0
好きな片想いの子からのメールだけ受信できますか?
533白ロムさん:2007/09/04(火) 06:56:03 ID:6Sq9dAxj0
>>531
ありがとうございました
534白ロムさん:2007/09/04(火) 12:41:29 ID:/p9tA7Eh0
メール振り分け設定ちゃんとしたのに受信の時振り分けられないorz
誰かおしえてー
535白ロムさん:2007/09/04(火) 17:29:49 ID:/sgLLeRD0
おおもとの振り分け機能がOFFになってるんじゃね?
536白ロムさん:2007/09/04(火) 21:46:49 ID:WEto4fqCO
今、近くにドコモの充電器がなかったのでそこらに転がっていたソフトバンク用のを使ったら普通に充電できたんですが…
他社のを使ってもいいんですかね??
537 ◆D902iS/4uY :2007/09/04(火) 21:53:46 ID:ZK6ZgUQn0
>>532
それは貴方次第。
>>536
一応、壊れはしないと思うよ?
538白ロムさん:2007/09/04(火) 21:58:17 ID:WEto4fqCO
>>537
ありがd!
ちなみに>>536です
539白ロムさん:2007/09/05(水) 00:13:24 ID:I6WKgDgZ0
>>527
亀レスすいません、ありがとう!
540白ロムさん:2007/09/05(水) 02:16:34 ID:tw0E9iAK0
スライドの動きがちょっと変になってきた・・・
閉じる時にたまにつっかえるようになったorz
541426,430:2007/09/05(水) 09:11:55 ID:8s5t1vhg0
>>540
一年過ぎてたけど無償で交換してくれたよ。

DSの手違い+修理戻ってきたら壊れてた等々で半月かかったが・・・
542白ロムさん:2007/09/05(水) 09:14:45 ID:ZwNB0PCLO
>540
自分も時々なるけど、無理にギューって閉めてるとある時いきなり治ってる
何かつかえてたモノが取れるんじゃないかと想像してる
543白ロムさん:2007/09/05(水) 09:42:53 ID:QdvaQBs00
めざましなったり、なにかアクションあった後
元の待ち受けに戻そうと、電話機PWRかクリアを押すのですが
2個前のキャッシュというか画面が出てしまいます。
仕様なんでしょうか。
544白ロムさん:2007/09/05(水) 16:47:57 ID:pRqhw7dB0
昨日機種変更してきました!すごく気に入ってるんですが、
Outlookとのシンクロで挙動が変なのです。携帯からOutlook
へのスケジュールが空白(内容無し)で書き込まれてしまい
ます。同じような方いらっしゃいますか?
545544:2007/09/05(水) 17:16:03 ID:pRqhw7dB0
すいません。。。自己解決しました。デフォルトでは「内容」
が同期されてるんですね。普通「件名」の同期だろうと。
546白ロムさん:2007/09/06(木) 04:35:27 ID:zIAmNphcO
>>540-542
たった今似たような異常が起きてるんだが……
スライドはスムーズに滑るんだけど、カチッと閉じる5ミリ程手前でそれ以上押し込めなくなって常に開きっぱなし。

もう一年くらい使おうと思ってスペアの電池買い足したばっかりなんだぜ……orz
547白ロムさん:2007/09/06(木) 23:59:17 ID:ZmRDVmA60
あぁイライラする!
おいおまいら、このD902iSってのは今更だが反応が遅くないか?
漏れは為替取引をやるために通信速度が速い方がいいと思ってこのFOMAに
変えたけど電波は悪いは接続もMOVAと同じだわ最悪だな。

携帯にはあまり詳しくないんだけど、今後この電波受けの悪さとか
通信速度って改善される見込みはありますか?なければ為替とかやるのに
適した携帯(もちろんメインで使うわけではない)教えて下さいな。
548白ロムさん:2007/09/07(金) 00:02:19 ID:aZcimVk+O
549白ロムさん:2007/09/07(金) 00:27:40 ID:f7MmBEzlO
ちょうど一年で調子悪くなってきた
メールを書いてる途中で再起動
つっついたら再起動
触ってないのに再起動
充電器にさしたら電池マークは点滅してるのに充電されてないとか
再起動するのも充電しないのも再現性ないからDS持っていっても恥かきそうだし(´・ω・`)
同じ症状の人いますか?
550白ロムさん:2007/09/07(金) 01:08:24 ID:NVbXLAN10
>>547

一応mova→Fomaも13倍速だよ。
なんか理屈は忘れたけどパケット通信は初速が遅くて徐々に速度が上がる、みたいな仕様らしいけど。

為替に適してるモノは知らんが、通信速度はHSDPA対応の携帯ならスペック上は10倍の速度だよ。
905から標準装備になる予定で、現行機ならN902iX、P903iX、N904iがそう。
ただし先述の使用の問題があるから>>547が使って早くなったと感じるかどうかなんて俺ワカンネとは言っておく
551白ロムさん:2007/09/07(金) 09:33:09 ID:xbw+l7BXO
そろそろ限界が来だした。
使い始めて10ヶ月。
クリアボタン反応しない
電話で相手の話し声が聞こえない(スピーカーフォンなら聞こえる)
スライド閉じたら電源おちるw
勝手に電源おちるしなかなか電源つかない

修理いくらくらいだろー。機種変したほうが得かな?
552白ロムさん:2007/09/07(金) 12:30:25 ID:O87+rfCo0
>>547
ところで為替取引って何?それがわからないことには、アドバイスのしようがない。
553白ロムさん:2007/09/07(金) 16:12:21 ID:TsmUcQrY0
>>552
為替を取引することですよ。

>>552
>>550 が言っているようにHSDPAに機種変するのがベストかと。
しかし通信速度が速くても端末がもっさりでは速さを体感できないけどね。

 HSDPAでも不満があればケータイで為替を取引なさるのは厳しいかと。
554白ロムさん:2007/09/07(金) 16:13:51 ID:uzVHeZDbO
>>551
1年以内の故障ならDSに持ち込めば端末無料交換になりますよ!
555白ロムさん:2007/09/07(金) 16:22:06 ID:mYQZZQqA0
> 為替を取引することですよ。
多分どこのサイトでやってるか、とか、
iAppli使ってるのか、とか
そういうことを聞きたいんだと思われますが
556547:2007/09/08(土) 01:02:48 ID:oGDK72L80
おまいら、ありがとう<(_ _)>

>>552
外国為替証拠金取引のこと。外貨を売り買いして値鞘で利益を出す取引のこと。
FXでぐぐれば出てくる。

漏れも>>551と同じようにここ数日突然フリーズしたり、勝手に電源が落ちたりする。
中央の丸いやつ(部品の名前はわからん)を回しても設定してあるカレンダーに変わるまで
約1秒かかる。買ったときからそうだったからそういうものかと思ってたけどMOVAの時の
奴は回した瞬間に切り替わってたから不満。急には資金的に無理だがちょっと>>550の言ってる
の見てくる。



557504:2007/09/08(土) 02:35:56 ID:cAapDNDB0
>>546
俺もそんな感じ。
閉じようとスライドすると、通常は「シャカシャカ」って感じの軽快な音で閉じてくんだが
ダメなときは鈍い音で奥まで押し込めなくなる。
558白ロムさん:2007/09/09(日) 00:19:50 ID:wPogEcSVO
外装交換で色変更無理らしいよ。
559白ロムさん:2007/09/09(日) 02:35:05 ID:CN4k+Nxw0
>>546
だってそれができちゃったら
発売後ある程度時間経ってから、
新色追加された機種、みんな新色に外装交換
しちゃいますよね?

この機種は当てはまらないでしょうけど、
例えばSH903iTVとかN703iDとかM702iS。
560白ロムさん:2007/09/09(日) 07:59:34 ID:lbTnUowB0
色も型番の一部なので無理。
561559:2007/09/09(日) 08:43:53 ID:CN4k+Nxw0
あ、
アンカー>>546じゃなくて>>558ね。

最近マゼンタを使いはじめたが、
他機種でも似たようなカラーを見るような。
このカラーってD902iSが流行らせた?
それとも他機種で流行ったカラーのパクリ?
562白ロムさん:2007/09/09(日) 12:27:19 ID:wPogEcSVO
マゼンタ飽きるわ
563白ロムさん:2007/09/09(日) 16:57:03 ID:LVArB5LMO
これからがマゼンタの季節
564白ロムさん:2007/09/09(日) 17:14:12 ID:tsb0q6/70
なんかドコモの開発担当にピンク好きがいるとかって話が905スレであったよ。
565白ロムさん:2007/09/09(日) 17:38:47 ID:5/t7wHBd0
違う機種でフォーマットしたminisdをさしたところ
「利用できないフォーマットです」
とメッセージが表示され、新たにフォーマットすらできなくなりました
d902is用にフォーマットする方法ないでしょうか?
566白ロムさん:2007/09/09(日) 18:28:43 ID:eRVm++xc0
お邪魔します。
久しぶりに携帯板来たんですが、D902iスレって無くなりました?
567白ロムさん:2007/09/09(日) 19:52:33 ID:8YPuxffT0
>>565
PCでフォーマットしてから携帯でフォーマットで普通治ると思う
568白ロムさん:2007/09/09(日) 19:57:44 ID:fez8YrOGO
>>565
PanaのSD Formatterでフォーマットするとかは?
569白ロムさん:2007/09/09(日) 21:00:59 ID:5/t7wHBd0
>>567,568
PCで右クリ→フォーマットでは変化ありませんでしたがPanasonicのSD Formatterで読み込めるようになりました
ありがとうございました!
570白ロムさん:2007/09/09(日) 23:21:31 ID:QMMVgp7DO
サファイア綺麗で気に入っています。903以降Dに濃い青系の機種がないから
先日この白ロムを買いました。905以降にこのような色が出ないかな…
571白ロムさん:2007/09/10(月) 02:38:09 ID:4F4/YYP60
>>970
905スレによるととりあえずD905には青系はないみたい。
572白ロムさん:2007/09/10(月) 02:40:32 ID:oZVPlYgr0
次はなに買おうかな
573白ロムさん:2007/09/10(月) 20:21:11 ID:VTjmDtl90
皆905に変えたらこの携帯俺にくれよ
574白ロムさん:2007/09/10(月) 20:49:16 ID:4F4/YYP60
たらこの携帯は持ってないなあ。
575白ロムさん:2007/09/11(火) 01:18:23 ID:9hE78bx00
たらこの携帯ワロスw
576白ロムさん:2007/09/11(火) 13:04:10 ID:gzb3smII0
>>573
FOMAカード移動させて使えるし、手元に残したいね(´・ω・`)ゴメン
577白ロムさん:2007/09/11(火) 19:23:30 ID:MXbkk55U0
ヤフオク行きだお
578白ロムさん:2007/09/11(火) 21:20:24 ID:B5pYGNEg0
パソコンから240ドット×400ドットの画像をメールで送っても縮小されてしまうんだね!?
579白ロムさん:2007/09/11(火) 23:37:47 ID:RnjKoYmC0
メールって時点で死ね。
データリンクソフト使って本体メモリーに写すかSDにぶち込めばいいだろ
580白ロムさん:2007/09/12(水) 00:02:21 ID:EIvgmN7yO
>>578
YESYESYES.

うぷろだ使おう。
581白ロムさん:2007/09/12(水) 01:09:46 ID:oUhSy14bO
D902iスレがない…
582白ロムさん:2007/09/12(水) 01:25:58 ID:5+/7sCl/O
発売日から3日後くらいにこの機種買って今まで頑張ってくれてる。でも905でお別れだな。
583白ロムさん:2007/09/12(水) 02:20:40 ID:jS+Phee00
今まで頑張ってくれてるって発売からそんなに年月経ってなくね?
1年とちょっとだっけ?
584白ロムさん:2007/09/13(木) 19:23:24 ID:5CiNEBmG0
メール送信の時に、今までは普通に送信できてた相手にメールを送信しようとしても、
「送信できません。宛先を確認してください(451)」
というエラーメッセージが、いきなり出る原因はなんですか?
585白ロムさん:2007/09/13(木) 21:15:28 ID:AO/7hLHn0
>>584
ふられたんだと思うよ。
586白ロムさん:2007/09/13(木) 23:56:42 ID:Hpgee+YZ0
>>584
電話してみれば?
他はいけるんねしょ。
587白ロムさん:2007/09/14(金) 00:00:35 ID:5CiNEBmG0
>>585
>>586
メールを送ろうとした相手からのメールは受信できるのに返信ができないんです。
先月にこの携帯買ってからこの現象は2回目…
588白ロムさん:2007/09/14(金) 00:14:58 ID:zd7nHm5n0
>>587
DSへGO!だいまなら交換で行けるんじゃない?
589白ロムさん:2007/09/14(金) 00:30:26 ID:Jt4z6RQ00
>>588
そうですよね、一度DS行ってみます。
590白ロムさん:2007/09/14(金) 04:19:12 ID:FHjAFe1iO
電池パックのせいか
充電中でも電池きれるし
メール受信しただけで電池減るし
ネットつないだらとたんに電池キレ・・・
復活させる方法はないのかな
591白ロムさん:2007/09/14(金) 13:00:49 ID:5SGKOCisO
電池は消耗品。

買い換えな。
592白ロムさん:2007/09/14(金) 22:27:54 ID:vDmC8svJ0
>>590
その電池はリコール対象だ。
爆発する前に交換した方がいい。

電池が妊娠しますた 5ヶ月目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186810363/
593白ロムさん:2007/09/15(土) 13:10:10 ID:F1rYzuiOO
902iスレはないんですか?
594白ロムさん:2007/09/15(土) 14:58:49 ID:7C1j13ad0
>>593
三菱携帯・Dシリーズ総合スレッドPart2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1110880040/
595白ロムさん:2007/09/15(土) 23:32:35 ID:CqONycr80
動作がもっさいんだけど保存してるアプリや不要なデータを削除すれば改善するの?
596白ロムさん:2007/09/16(日) 00:35:12 ID:Z/8DG5U3O
メールやパケットしてると、ケータイを持つ時に背面に当たる薬指が痛いような痒いような感じがってしてきて、ボロボロに荒れてしまった。
こんなの私だけ?

試しに数日間ケータイ使わないようにしたら治ったので、まずケータイが原因なのは間違いなさそう。

まだケータイ変えて半年も経ってないから普通に機種変したら高いし、でも指は限界だし、ケータイ使わないわけにいかないし…。
どうすればいいか困ってます。
どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
597白ロムさん:2007/09/16(日) 00:46:30 ID:O12Ka8Rk0
>>596
手袋はめたら?
598白ロムさん:2007/09/16(日) 02:15:05 ID:LeAfCh+N0
700-シリーズから中古でDを手に入れたけど折りたたみからスライド携帯って
メールが打ち難いわ。液晶が綺麗なせいか電池の持ちも悪い (電池は新品購入)
905シリーズまでの繋ぎだしいいか
599白ロムさん:2007/09/16(日) 02:39:29 ID:oPJ//Jzj0
>>598
最初はみんなメール打ちづらいよ。
ボタン小さい上に平坦だから、どのボタン押してるのか自分でも分からなくなる。
ただなれれば普通。

なにより液晶のデカさはやっぱいいわ
600白ロムさん:2007/09/16(日) 03:11:00 ID:9X7cZ9xc0
905iで更にでかくなるんだぜ・・・
601白ロムさん:2007/09/16(日) 03:32:38 ID:oPJ//Jzj0
>>600
へぇ〜いいじゃんw
てか俺は閉じた状態のフォルムが好きだわ。
閉じたままiモードとかするのが好き
602白ロムさん:2007/09/16(日) 13:38:11 ID:9X7cZ9xc0
つーか皆この機種買えていいよな
田舎だから903iTVより前は置いてないぜ
603 ◆D902iS/4uY :2007/09/16(日) 14:51:25 ID:E9I/KKdPO
久々に使ってみてスピセレの快適さに脱帽。
下キーが死ななかったらまだ現役だったのに…。
604596:2007/09/16(日) 15:53:39 ID:Z/8DG5U3O
>>597
ありがとう。
家の中ではいいかも。
やってみてよかったら、1年経つまでそれで我慢しようかな。

てか私だけなんだろうか…?
私が弱いのか、ケータイが悪いのか…。
605白ロムさん:2007/09/16(日) 15:57:18 ID:d6JdT3nD0
スピセレが快適(笑)
606 ◆D902iS/4uY :2007/09/16(日) 16:45:22 ID:XS9r4XK0O
>>605
十字キー連打より楽。
十字キー長押しよりもスタートが速い。
ジョグやスピードセレクタに慣れると例え十字キー長押しスクロールが速くてもスクロール開始するまでの微妙な間が嫌になる。

快適だよ。
607白ロムさん:2007/09/16(日) 16:56:32 ID:9LViQPMTO
スピセレに馴れちゃうとほかのは不便に感じるし操作も染みついちゃってる。
54Tを借りていじった時思わず方向ボタン回そうとしてしまったよw
608白ロムさん:2007/09/16(日) 17:03:22 ID:d6JdT3nD0
ニューロ>>ジョグ>>◎>>>スピセレ(笑)


ディスJOGのパクリwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇっうぇ
609白ロムさん:2007/09/16(日) 17:08:06 ID:FITjaqcI0
使ってるとちょっとキュルキュル言う感じがあるので、
そこら辺は改善の余地ありかな。

でも最新のDってスピードセレクタ無いんじゃなかったっけ。
610白ロムさん:2007/09/16(日) 17:10:25 ID:d6JdT3nD0
液晶サイズでFに負け
新しいオープンスタイルが魅力的なPに叶わず
液晶でSHに差をつけられ
スペック最強のNと比べると

D\(^o^)/ヲワタ
611 ◆D902iS/4uY :2007/09/16(日) 17:24:16 ID:XS9r4XK0O
>>607
よう、俺。
あの丸さは…。

>>610
なんか三菱で嫌な事でもあったのか?聞くぞ
612白ロムさん:2007/09/16(日) 17:28:38 ID:d6JdT3nD0
【D904iの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。
◆D902iSからかなり退化した画質。明らかに手抜き。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ターボモードがOFFに出来ないのでスピセレを回す速度を意識しなければならない。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いので指の疲労が激しい。
◆5と0のキーが固過ぎて押した感じが無いと嘆く人が多い。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D904iは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆共同開発しているF904iと比べると、色々な面で劣っている。(例:マルチタスク、画質、等)
・画面移項・絵画時はかなりモッサリする。
↓デジタルARENA記載↓
■NTTドコモ「FOMA D904i」のココが○、ココが×!
操作性:そろそろやや緩慢な点などを改善して欲しいところ。


※これは全て事実です※
613白ロムさん:2007/09/16(日) 17:29:30 ID:d6JdT3nD0
【D904iの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。
◆D902iSからかなり退化した画質。明らかに手抜き。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆ターボモードがOFFに出来ないのでスピセレを回す速度を意識しなければならない。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆他機種と比べて決定キーが薄っぺらく固いので指の疲労が激しい。
◆5と0のキーが固過ぎて押した感じが無いと嘆く人が多い。
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D904iは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆共同開発しているF904iと比べると、色々な面で劣っている。(例:マルチタスク、画質、等)
・画面移項・絵画時はかなりモッサリする。
↓デジタルARENA記載↓
■NTTドコモ「FOMA D904i」のココが○、ココが×!
操作性:そろそろやや緩慢な点などを改善して欲しいところ。


※これは全て事実です※
614白ロムさん:2007/09/16(日) 17:32:37 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画質がうんこ。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装が薄いので禿やすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww

※これは全て事実です※
615白ロムさん:2007/09/16(日) 17:34:34 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るいので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便

※これは全て事実です※
616白ロムさん:2007/09/16(日) 17:36:53 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るいので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便
◆モバイルスイカ非対応

※これは全て事実です※
617白ロムさん:2007/09/16(日) 17:37:30 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るいので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆モバイルスイカ非対応www

※これは全て事実です※
618白ロムさん:2007/09/16(日) 17:38:00 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るいので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆モバイルスイカ非対応www

※これは全て事実です※
619白ロムさん:2007/09/16(日) 17:39:04 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るいので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆モバイルスイカ非対応www
◆DQNに人気

※これは全て事実です※
620 ◆D902iS/4uY :2007/09/16(日) 17:43:20 ID:XS9r4XK0O
モバイルSuicaには対応しているぞコニー。ちゃんと直しとけ。
N902iSは430カンデラでD902iSの250カンデラより断然明るいぞ。そこもしっかりな。

カメラの起動は3秒弱だ。
621白ロムさん:2007/09/16(日) 17:51:08 ID:yeYCXBYe0
>>619
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/492
こっちじゃ恥ずかしくて コニーっての消してるね
小心者なんだね
ビビっちゃったんだw
622白ロムさん:2007/09/16(日) 18:40:29 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気☆

※これは全て事実です※
623白ロムさん:2007/09/16(日) 18:41:00 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気☆

※これは全て事実です※
624白ロムさん:2007/09/16(日) 18:53:57 ID:FITjaqcI0
芸のないやっちゃな^−^;
どうせならコピペよりも
もうちょっと心にぐさっと来るのでお願いしたいところ。
625白ロムさん:2007/09/16(日) 19:09:52 ID:fZVQWqjH0
あぼんですきーり
626白ロムさん:2007/09/16(日) 19:58:51 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆厚い、重たい、デカイの三拍子wwwwwwww
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気☆

※これは全て事実です※
627白ロムさん:2007/09/16(日) 19:59:12 ID:Pb3SffWzO
一年以上も前に出た機種を今更貶して何が楽しいんだか
628◇D902iS/4uY:2007/09/16(日) 20:00:45 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆厚い、重たい、デカイの三拍子wwwwwwww
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気☆

※これは全て事実です※
629 ◆N903i..xXs :2007/09/16(日) 20:10:48 ID:XS9r4XK0O
>>628
そんなに俺のトリ欲しいの?
630白ロムさん:2007/09/16(日) 20:12:15 ID:d6JdT3nD0
>>629
ちょwwwwwwwww
お前は化け物かwwwwwww
631白ロムさん:2007/09/16(日) 20:58:56 ID:d6JdT3nD0
◆次回からテンプレに入れる事!

【D902iSの致命的な短所】
◆内臓フルブラウザの使い勝手が最高に悪い。
◆マルチタスクボタンの位置が悪過ぎる。
◆マルチタスクが貧弱。
◆動画周りが苛立つ、しおりは1つしか設定出来ない。
◆ダウンロードスピードが他機種と比べ際立って遅い。
◆予測変換はわざと遅れる仕様。
◆電源が週1回は落ちる。
◆高確率でスピセレに異物が混入する。
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆30fppsの割りに全然滑らかじゃ無い。
◆電池餅が悪い、ヘビーユーザーなら予備必須。
◆厚い、重たい、デカイの三拍子wwwwwwww
◆ほぼ全ての性能でFに劣る、そもそもDは901からFのおさがり端末へと(笑)
◆アプリ性能が低いのでニコモバはauレベルに落ちるwwwwww
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。 受けが悪い。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5〜2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄〜くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆ボディの耐久性が弱い。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気、バカ売れ\(^o^)/
632白ロムさん:2007/09/16(日) 23:27:04 ID:Ev2oaLuXO
おお、盛り上がってるな!
633白ロムさん:2007/09/16(日) 23:37:31 ID:Ma8TzD1p0
たまには変態もいたほうが気分転換になっていいね
連休だなー
634白ロムさん:2007/09/17(月) 07:50:12 ID:NSeOmhhOO
ツータッチアプリって、どーやって起動させるんですか?
例えば1に設定したとしたら、何ボタン押した後に1を押すんですかね?
635白ロムさん:2007/09/17(月) 12:59:08 ID:43FgHSXnO
1→下、長押し
636白ロムさん:2007/09/17(月) 13:02:38 ID:g0xMShMJ0
>>635
初期化されました
637白ロムさん:2007/09/17(月) 18:09:58 ID:f3rG4sZz0
どんまい
638白ロムさん:2007/09/18(火) 14:17:14 ID:Vqbz9yP9O
使い始めて一年、決定・左・下が鈍くなってきたorz
安くなってるなら903に乗りかえようかと思ったけどmicroSDかよ。
639白ロムさん:2007/09/18(火) 15:51:07 ID:jdA34ws00
今日、知らない間にセルフモードになっていて
あせってショップ逝き、解除してもらった。

ところで、セルフモードって、どんな場合に
使うの?
640白ロムさん:2007/09/18(火) 16:01:32 ID:s96KDW//0
セルフモード?
そんなん初めて知った
641白ロムさん:2007/09/18(火) 16:03:04 ID:CSZ06GVL0
>>639
ちょっと調べたら出てきた。
http://m3c.cocolog-nifty.com/keitai/2006/04/post_2b49.html
642白ロムさん:2007/09/18(火) 16:04:15 ID:29bozFcB0
自慰のとき
643白ロムさん:2007/09/18(火) 18:09:08 ID:5xTvnkAw0
>>639
1.病院に入るとき
2.飛行機に乗るとき
3.シンナー吸うとき
644白ロムさん:2007/09/19(水) 03:58:04 ID:9ReQ83bR0
飛行機はセルフモードにしてもずっと使用禁止ですよ。
645639:2007/09/20(木) 10:40:02 ID:l0eQvSCn0
>>641
トン
646白ロムさん:2007/09/20(木) 18:27:54 ID:fmdrrwiN0
>>644
紛らわしいからね
647白ロムさん:2007/09/21(金) 08:10:32 ID:dI4xKRQPO
901から新機種出る度にずっとDシリーズ買い換えて来たけど
これがデザインとか機能とかが自分的に一番しっくり来るんでこの機種以降は買い換えストップした
ただ塗装がハゲまくって見苦しくなって来たんで次の905の出来が良ければ買い換えるかもw
itvと違ってワンセグアンテナも内蔵らしいし…
648白ロムさん:2007/09/21(金) 12:11:28 ID:McUF34vf0
なんかスライドさせるときに「ガリガリ」とか「シャカシャカ」っていう
いかにもバネが伸び縮みしてますっていう音がするようになった。
スライドの動き(閉じる時)も軽快さが無くなったし・・・
649白ロムさん:2007/09/22(土) 00:01:27 ID:5lktFF1T0
ゴミがレールみたいなところに付くとなるね。
650白ロムさん:2007/09/22(土) 02:21:12 ID:OT/ZyQ8B0
>>649
解決方法は・・・掃除機とか?
それともドコモショップ?
651白ロムさん:2007/09/22(土) 02:30:16 ID:RE8W2Rjg0
ごめん。ウチのはそのまま放っておいたらなおっちゃった。。。
砂地に落としたあとだったから顕著に分かったよ。
652白ロムさん:2007/09/22(土) 10:57:07 ID:EsdWPZUeO
SH901iSからこれにする予定なんだけど、ぶっちゃけそんなにモサーリしてんの?
653胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/09/22(土) 11:58:19 ID:40bvMj0C0
>>652
SH901iSからなら超絶モッサリに感じる事間違い無し
654白ロムさん:2007/09/22(土) 13:14:38 ID:EsdWPZUeO
>>653
まじか・・・。 機能的にはこっちのほうが上?
上なら我慢するが・・・
655白ロムさん:2007/09/22(土) 14:38:58 ID:m8tyggsMO
>>647
つ外装交換
656白ロムさん:2007/09/23(日) 20:04:20 ID:5lyZv0mX0
>>652
メール周りのもっさりは圧倒的。文字入力自体はストレス無し。
カメラもSH901isの方がいいと思う。室内に弱い。
変換効率はDの圧勝。
質感は悪くないと思うよ。

一言に機能と言ってもいろいろあるからねぇ。
657白ロムさん:2007/09/23(日) 21:31:13 ID:zlTip5yeO
マルチタスク機能とか充電がよくもってくれたらそれだけでいい・・・w

後iSじゃなくiCだった・・・俺何間違えてんだ・・・。
658白ロムさん:2007/09/24(月) 05:12:06 ID:XMPXaYJN0
>>657
うん…俺も持ってたのに間違えた…
659白ロムさん:2007/09/24(月) 08:35:49 ID:hEMk+GvPO
すいません画面右上に時計のようなマークに赤いバツ印が点灯
したんですがこれって何だか分かります?
660白ロムさん:2007/09/24(月) 09:30:48 ID:NoDbCI6nO
>>659
iアプリ自動起動失敗

Menu331で履歴確認しろ
661白ロムさん:2007/09/24(月) 10:11:35 ID:hEMk+GvPO
>>660
おぉっ速攻消えました。
最近料金案内アプリをDLしたの忘れてました。
ありがとうございます。
662白ロムさん:2007/09/25(火) 22:18:20 ID:P+IYZlw/0
嫁さんの902iだが
相手の声は聞こえるが通話が出来なくなりました。
DSに持っていったら、よくある事例なので・・・
無償交換してくれました。スライド部分の接触
不良らしいです。オレのisは大丈夫なのだろうか?
663 ◆D902iS/4uY :2007/09/25(火) 22:22:37 ID:fo9YMFFwO
>>662
D902iではよく聞いたけど
D902iSでは殆ど聞かない。

多分対策されてる。
664白ロムさん:2007/09/26(水) 02:46:05 ID:rgSr5w9M0
無償交換って電池意外は新品になるんだよね?
古い機種なのに(゚д゚)ウマーだなw(人によっては中途半端に新品になって買い替えしにくくなる・・・w)

つかいい加減、着うたとか購入したデータなんかは移し替え出来るようになったの?
665白ロムさん:2007/09/26(水) 09:56:37 ID:jaVkUm5rO
思えば…今の嫁さんと付き合った日が
D902isの発売日だった。
一緒に買いに行った日がナツカスィ…。

同棲し始めた辺りに転職の事でケンカして、
イライラしながらトイレに行った時に水没させて、オイラ青いカオして二台目買いに行ったっけ。

転職した会社で、ケータイ胸のポッケに入れて、
汗水流して働いてたのはイイけど、
スピセレにまで汗水入って三台目買いにも行ったなぁ。

電池が妊娠しちまったから、二人で交換しに行って
帰りに具合悪いとか言うから病院行ったら
リアル妊娠してたなんてのもあったな(笑)

でも今日でこのケータイともお別れです。
すんごく好きなケータイだけど、
これから子供が生まれる母親兼財務大臣にとっては

『使いやすいケータイ』よりも『安いキャリア』

ってのが一番なんだってさ。
悲しいけれどSBユーザーになります(´〜`;)
666白ロムさん:2007/09/26(水) 10:07:17 ID:WW0R0xPM0
奥様も変わったんだなと…しみじみ良い話が
現実に引き戻されるな。
667白ロムさん:2007/09/26(水) 11:08:35 ID:ItLfllQP0
>>664
> 無償交換って電池意外は新品になるんだよね?
電池のフタが新しくならんのだよ小僧!!
668白ロムさん:2007/09/26(水) 11:09:07 ID:ItLfllQP0
あ、ちなみに電池のフタ300円だったと思う。多分取り寄せ。
669白ロムさん:2007/09/26(水) 21:45:13 ID:mJuVkdGbO
>>667
自分は4回交換なったけど、3回目からはなにも言わずにフタまで交換されてた。裏にプリクラ貼ってたから言って欲しがった…。
670白ロムさん:2007/09/27(木) 05:46:30 ID:kSmGSRlO0
671白ロムさん:2007/09/27(木) 06:39:22 ID:xnsfeQob0
牧場スレ池
672白ロムさん:2007/09/27(木) 11:29:27 ID:J7iI02ApO
使って1年経ったけどマゼンタに飽きてしまた
黒系にしとけば良かったな
スライドが閉じなくなったりカメラの画質の劣化、モッサリはいい加減無理〜
早く905…
673白ロムさん:2007/09/28(金) 13:33:45 ID:TLcJ7nI7O
>>665
絶対ドコモの方がいいって。
674 ◆D902iS/4uY :2007/09/28(金) 13:45:17 ID:wx68x17wO
>>665
良い話から現実に引き戻されるな…。

水没させる事があるなら安心パックつけとけよ。
奥さんを大切にな。
675白ロムさん:2007/09/29(土) 04:22:08 ID:ub+gsY8r0
そんな嫁とは別れろ
676白ロムさん:2007/09/29(土) 06:20:10 ID:Z9anZ3Ru0
良い嫁じゃないか。
繋がらない時もある…此れ重要な。
677白ロムさん:2007/09/29(土) 09:05:16 ID:YTsVg+ndO
>>666
>>673-676

賛否両論のレスありがとうです。

あの後、912SH契約してきました。
D902isに比べたら月とスッポン並のサクサクさ…。
でもサイバーな機能(?)が満載過ぎてオイラには宝の持ち腐れかも(笑)

多少モッサリでもイイからスピセレがホスィっす(:_;)
クセで決定キーの周りをクルクルしちゃいます。

嫁はただ単にスライドだったら何でもイイみたいな理由で911Tにしてました。
触らして貰ったらこれまたD並にモッサリ(笑)
スライドって皆こんな感じなんですかね?

スレ違い気味なレスでごめんなさいです。
678白ロムさん:2007/09/29(土) 10:37:05 ID:Z9anZ3Ru0

ホワイトプラン家族で、本体割賦入れて1台毎月いくらで済みそう?
679白ロムさん:2007/09/29(土) 16:28:15 ID:W/x7oVUSO
自分はiSでその現象起きたよ。
就活中で会社から電話かかって来たときにそうなったから最悪だった…
680665・677です。:2007/09/29(土) 17:17:56 ID:YTsVg+ndO
>>678

それがですねぇ…嫁にはまだ言ってないんですが、
DoCoMoもSBも、待受なら大して変わらないみたいなんです。
ガミガミ言われるのが予想出来るんで言えないだけなんですが…。

最初の二ヶ月はパケホ無料なんでSBが安いんですが、
その後は待受だけなら五十歩百歩的な料金ですね(^_^;)

ただ、今までDoCoMo→SB宛に結構遣っていた通話料金が、
SB→SB宛になるので通話料金はかなり違うのかも。

携帯電話と言う名の電話ですから、
何よりも電波があってナンボだと思うんですよね。

イザ何かあった時に繋がる安心感が欲しくて、
デュアルネットワークを使ってmovaまで持っていた自分からすると、
『料金が安いか高いか分からないような電波エリアの狭いサクサクケータイ』に変えるより、
絶対DoCoMoの方が『分かりやすい料金と広いエリア』でいいキャリアではないのかなと…。

またまたスレ違い気味レスですいません。
681白ロムさん:2007/09/29(土) 17:56:37 ID:kpP3HEwV0
というわけで余ったD902iSをボクに譲ってくださいお願いします
682 ◆D902iS/4uY :2007/09/29(土) 18:05:27 ID:4w4bics6O
>>681
何が「というわけで」なんだww
何があったんだ?話せ。
683白ロムさん:2007/09/29(土) 18:37:01 ID:Z9anZ3Ru0
>682
>665>667を読んでから>681を読むと良い。
684白ロムさん:2007/09/29(土) 19:35:39 ID:kpP3HEwV0
>>682
ただ単に欲しいけど売ってなかったってだけなんだ
在庫もないって言われた
685白ロムさん:2007/09/30(日) 11:12:34 ID:a9+WOIlp0
903以降買えよ
686白ロムさん:2007/09/30(日) 23:41:48 ID:5I60rWCHO
この機種に限らないかもしれないけど非通知発信ってどうやったらできますかね?
687680:2007/09/30(日) 23:50:29 ID:inv7xMacO
>>681

残念ながらスピセレは生きてますが、上下左右に押す部分が
イカレちゃってるんで譲れないです…。ごめんなさい。

それと、SDにPV含めて結構たくさんの音楽入ってるんで、
暇な時に聴く用に取っておいてるんですよ。
688白ロムさん:2007/10/01(月) 00:39:11 ID:RpelEMuw0
キーロックかけてないのに、閉じたら画面が暗くなるんだけど故障?
689静岡県下田市在住者:2007/10/01(月) 15:34:16 ID:cRbmRmMB0
自分から持ち出した話なのに申し訳ないの
だが岐阜県可児市在住者様と交換したことを
めちゃくちゃ後悔してる(爆涙

いまさらながらSH901iSで録画したムービー(ASFファイル)
が一度PCで変換すれば見れるということに気が付いた。
しかもあれは特別に・・・・・
690白ロムさん:2007/10/01(月) 15:56:06 ID:ylDbuSnIO
この機種って何万画素数でしたっけ!??
教えて下さいm(_ _)m
691白ロムさん:2007/10/01(月) 16:28:26 ID:JKuBhBFk0
>689
ペリーにサインでもしてもらってたのか?
>690
300万じゃね?
692白ロムさん:2007/10/01(月) 21:33:22 ID:vv0QG5ny0
携帯動画変換君で着歌を作ろうと思っているのですが
この機種を持っていないので色々試すことが出来ません。
よろしければ教えてください。

質問なのですが、着歌を作る時の設定を教えてください。
また、何秒ぐらいの長さまでで綺麗な音の着歌を作ることが出来るのでしょうか?

とりあえず自分でやった設定は
3GP2ファイル,音声AAC形式一般設定です。
693白ロムさん:2007/10/02(火) 00:05:16 ID:vv0QG5ny0
>>692
自己解決、お騒がせしました。
694静岡県下田市在住者:2007/10/02(火) 13:05:20 ID:qJju8ose0
>>691
MUSICPORTER Xスレをみてくれ
理由がわかるから

>>690
ハニカム皇子www

有効200万画素・記録400万画素のスーパーCCDハニカムカメラですよ
695白ロムさん:2007/10/02(火) 18:19:55 ID:V9pQKZYG0
電車で帰省していた時のこと。
結構まんべんなく人が座っているくらいの乗車率で、私は優先席付近に立っ
ていたのだが、貧血を起こしてしまい床にしゃがみこんだ。
すると優先席に座っていた老夫婦の片方(おじいさん)が席を譲ってくれ
た。私も最初は遠慮したが「わしは健康だけどアンタ具合悪そうだし、優先
席はジジババの為だけのもんじゃないよ」と言って下さったし、おばあさん
のほうも勧めて下さったので座らせてもらった。貧血が回復したら立つか移動
しようと思いながら。
で、しばらく座っていたら、とある停車駅でおばちゃん二人が乗ってきた。
そのおばちゃん、暫く席を探して車内をうろついていたが、生憎満席だった
らしくドアの方に戻ってきた。そしてドア付近に立ったまま喋り出したのだが
その内容が丸聞こえ。「あの子老人立たせて座ってるわよ」「私たちだって
立ってるのにねぇ」「これだから最近の若い子は……」と完全に私に文句を
言っている。
なんかいたたまれなくなって立とうとするも、まだ具合が悪くて立てそうに
ない。私の様子に気付いたおばあさんが「いいのよ気にしないで」と言って下
さるものの肩身の狭い思いをしてたら、おじいさんがキレた。
おじいさんはそのおばちゃん二人に歩み寄って行って
「確かにあの子は若いが、具合が悪いからわしが席を譲ったんだ。あんたら見
た所座らなきゃいけないようなトシでも身体でもないだろうが。悪口言ってる
暇があったら少し他人のこと考えたらどうだ」
と穏やかだが説得力のある口調で窘めた。
おばちゃん二人、最初は呆然とおじいさんを見ていたが、結局コソコソと
車両を移っていった。
戻ってきたおじいさんは、私に「あんなの気にする必要ないからね」と朗ら
かに笑っていた。
こんな人と結婚できたおばあさんは幸せだと思った。
696白ロムさん:2007/10/02(火) 18:37:03 ID:M2XjmSvZ0
おじいさん、かっくい〜〜〜〜
待ち受け画面にしたいぐらい。
697白ロムさん:2007/10/02(火) 18:57:51 ID:ra+KdpAsO
>>695に席譲ったおじいさん(;´Д`)ハァハァ
698白ロムさん:2007/10/02(火) 19:55:51 ID:E5IMukRgO
おじいさん(;´Д`)ハァハァ<疲れた…席譲ってくれ
699白ロムさん:2007/10/02(火) 22:52:18 ID:fDnrSIbg0
何スレやねんw
700白ロムさん:2007/10/03(水) 12:05:06 ID:vpx18ZG10
これってコピペ?
701白ロムさん:2007/10/03(水) 15:34:30 ID:wffjqMQY0
一方、ソ連は鉛筆を使った。
702白ロムさん:2007/10/03(水) 22:10:48 ID:bnlWsByg0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
703白ロムさん:2007/10/03(水) 22:47:08 ID:4uD2iQYA0
44 774RR [] Date:2007/09/28(金) 14:01:56 ID:hooUs7BY Be:
(゚д゚)

145 774RR [sage] Date:2007/09/28(金) 14:19:38 ID:vtUOKDRx Be:
こっち見んな!!

146 774RR [sage] Date:2007/09/28(金) 16:39:27 ID:tU5QNfmn Be:
(゚д゚)

147 774RR [sage] Date:2007/09/28(金) 16:44:11 ID:U5Z3LgC0 Be:
( ゚ д ゚ )

148 774RR [sage] Date:2007/09/28(金) 16:59:52 ID:2EBIPWI/ Be:
(●)    (●)

149 774RR [sage] Date:2007/09/28(金) 17:48:06 ID:tlgq4tzF Be:
拡大すんなw
704白ロムさん:2007/10/03(水) 23:37:12 ID:s6Dhq/hI0


705白ロムさん:2007/10/04(木) 08:44:26 ID:UsSvJWSC0
高校の頃バイクで派手に事故り、両足骨折その他何ヶ所も怪我をし、
とある病院の個室に入院したときのこと。
 途中省略
怪我をした部分以外はわりと健康で、何日かしてくると溜まるものが溜まってくる。
一日中寝ているだけで暇なのと、個室に入っているということもあり、
日に何度も抜いていた。
 途中省略
事故から数週間、怪我も随分良くなり、退院することとなったその日、
迎えに来た母と菓子折りを持って、ナースステーション御礼に行ったときのこと。
母と話している看護婦さんの後ろにあったものを見て、気を失いそうになった。
そこには、今まで自分のいた病室内を映し出しているモニターと、
「○○○君オナニー中」と書かれた札が、横に倒れていた。。。


706白ロムさん:2007/10/04(木) 14:26:37 ID:gCnGgHOB0
D902isにスライドの開閉記録・開閉履歴(携帯を開けた・閉じた)
が分かる機能はないのでしょうか?
707白ロムさん:2007/10/04(木) 14:41:33 ID:o/O+6BMK0
>>706
昔そんなアプリがあったが今もあるかな?そして対応してるのかな?
開閉をグラフにしてたやつなんだけど
708白ロムさん:2007/10/04(木) 14:47:06 ID:gCnGgHOB0
アプリであるんですか。
横側のプロテクトキーを使うこと(ロックなり解除)により、
携帯が開かれたかどうかってのは分からないんですかね?
709白ロムさん:2007/10/04(木) 15:28:50 ID:sXurSbpkO
>>708
本体にそういった機能はないよ。
FLASHでスライドの度に待ち受け切り替わるようなのあれば、それでできないかね?
710白ロムさん:2007/10/04(木) 22:06:07 ID:9R+MzWV/O
質問です!
落としたりしたりしてないのにスライドがもどらなくなりました。
これって無料で修理してもらえますか?
今買ってから6ヵ月目です。
711白ロムさん:2007/10/04(木) 22:29:55 ID:9mX4y1b/O
>>710
中学生?
712白ロムさん:2007/10/06(土) 00:38:48 ID:tgXVwirvO
誰かもっとコピペ貼ってくれ
713白ロムさん:2007/10/06(土) 03:37:41 ID:g7f3VZJW0
コピペ
714白ロムさん:2007/10/06(土) 07:28:00 ID:QSJD+6yi0
35 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2007/09/06(木) 20:56:55
J( 'ー`)し ようじへ きょうはなんじにかえりますか

(`Д)   外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し きょうはようじのすきな ハンバーグです

(`Д)   友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー

J( 'ー`)し あなた!今日はようじ帰らないらしいわよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
      久しぶりにHしましょう(*≧▽≦)ノ キャー

J( 'ー`)し おとうさんへのメールでした まちがいました ごめんね

('A`)
715白ロムさん:2007/10/06(土) 07:30:01 ID:QSJD+6yi0
494 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 13:53:40 ID:zNW0AYwC
会社で支給してる携帯の調子がおかしいとかいって
まあまあかわいめの派遣の子が俺にヘルプを求めてきた。
ボタンを押しても数字が画面表示されない。
で、メール作成画面にして、1のボタンを思いっきり押したら
「あ」って出てきたんだけど、内蔵学習機能ってこわいね・・・
その瞬間に出てきた一発目の候補が「ありがとう」でも「明日」
とかよく使うフレーズではなく、「アナル」だった。。。

その子はいきなり携帯を奪って、赤い顔して去っていった。
弱みに付け込んで飲みに誘ったら来るかなぁ??

716白ロムさん:2007/10/06(土) 07:35:30 ID:4HjGZG3pO
>>714
吹いたwwwwww
717白ロムさん:2007/10/06(土) 07:48:56 ID:QSJD+6yi0
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/03(水) 22:40:13
34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 17:34:35 ID:9/EiyvZzO
貴乃花とダース・ベーダーの類似点

・父親が誰だか分からない。
・母親が奴隷だった。
・子供の頃は無邪気だった。
・アヤシいおっさんが何かを助言。
・善かれと思ってやっている。
・兄(的存在)との確執。
・嫁が年上。
・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。
・母親と嫁がらみでダークサイドへ。
・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:59:18
父親が誰だかわからないのは
若乃花だよな?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:38:40
>>204
貴の方の親父は輪島って話もある
でもって若の方の親父は初代若

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 02:55:30
確かに輪島に似てるかも

http://2ch.ru/tv/src/1191343434428.jpg


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 08:01:49
世界チャンピオンが父親ならそら強いわな


718白ロムさん:2007/10/08(月) 15:06:01 ID:k7W8g9nWO
スライドの調子悪くてDS持ってったら修理に3600円かかるらしい。
1年は無料補償ついてんじゃないの?
719白ロムさん:2007/10/08(月) 18:39:36 ID:4tTwC3/OO
>>718
購入してから1年は保証あるよ。明らかに落とした傷が付いてるとか?
ショップによって対応が違う場合あるから、別なショップに行くのもいいかも。
720白ロムさん:2007/10/08(月) 19:41:27 ID:xPuAijCz0
この携帯って壁紙に使ったGIFアニメ画像を動きっぱなしにできないのですか?
途中で止まってしまいます!
721白ロムさん:2007/10/09(火) 19:08:34 ID:hcUeMubf0
このスレ、生きてるかな?
722白ロムさん:2007/10/09(火) 21:05:16 ID:tPQobtIzO
ポケットに入れて仕事してると勝手に通話になっている。
キーロックしてもスライドして
電話帳→通話→スピーカーホン→「モシモシ!モシモシ!?」
そんな人いませんか?
723白ロムさん:2007/10/09(火) 22:20:46 ID:kvExhcBjO
>>720
この機種に限らず無理じゃないか?
>>722
それは入れる場所が悪くないか?
胸ポケットとかならいいんじゃない?
724白ロムさん:2007/10/09(火) 23:47:31 ID:vrFV8UMY0
>>722
14ヶ月目だけど、1回だけあった。
それ以来、ロックするようにしてる(側面にある奴)
725白ロムさん:2007/10/10(水) 01:27:14 ID:o+6YjjAE0
先月この携帯に機種変更しました。
よろしくお願いします。
プライバシーモード時にメールが着信した場合、
新着メールアイコンは表示されないようですが、
このメールの有無を暗証番号を入れなくても簡単に
判別する方法はありますでしょうか?
現状ではまめに認証して確認しています。
726白ロムさん:2007/10/10(水) 02:37:08 ID:2kPQb6uJO
ぁあ!!もう!!
まぁーた固まりやがった!!長文入力すると固まるしバイブ一ヶ月でぶっ壊れるし通話の聞く方のスピーカー壊れるしモッサリしすぎだし!

なぁーんでメール鬱のに心配していちいちコピー保存しなきゃいけねぇんだよ!
精密機械ですのでー…ってどーんだけ精密なんだよ!
欠陥品すぎっ!!
これ書くのに何回コピー保存したと思ってんだこんちくしょー!
727白ロムさん:2007/10/10(水) 07:20:01 ID:zSI9/q/pO
>>726
それって明らかに、ハズレを引いたんじゃないか?

文章は、やや打ちにくい場合があるな。(メインはNを使用してる為)

変換は悪くないが、もたもたしてると次の文字の扱いになったり、ログにあったように“あたあたあた”みたいになる。

でも、パケ放題で使ってるけどそこまで深刻な不具合は発生してないな。
728白ロムさん:2007/10/10(水) 16:01:26 ID:2kPQb6uJO
自分だけ!?もしかして自分だけ大ハズレ引いたのか?!
今現在通話の聞き取り部が壊れてるからスピーカーフォンでやり取りしてるぞ!外で通話したらもぅ秘密もへったくれもねぇよ!!
メール早く打ちすぎるのが悪いのか長文うってると、打った単語が繰り返し入力されて動かなくなってシャットダウン。
昔のウィンドウズかおまえは!!

外でスピーカーフォンで堂々と話してるDの奴みたら自分だから!!哀れんで!!
729白ロムさん:2007/10/10(水) 16:08:55 ID:Z4hGPViuO
>>728
とりあえずウザい
ドコモショップ行け
1年以上使ってたら、お前の扱い方が悪い
730白ロムさん:2007/10/10(水) 16:11:54 ID:x28YesqAO
あんまり酷いのなら(十分酷いが)DoCoMoショップに行った方がいいんじゃないか?

ショップの対応が悪ければ、他のショップをまわるといいって話聞くし。

まあ、修理にしてもデータの移動とかちょっと手間がかかるが。
731白ロムさん:2007/10/10(水) 16:36:54 ID:2kPQb6uJO
店舗によって対応違う場合あるのか?
何店舗か回ってみるわ。お騒がせしてすまんな!ありがとうよ!!
732白ロムさん:2007/10/10(水) 17:06:10 ID:CUSn/5I8O
>>731
なんなんだ、お前はw
733白ロムさん:2007/10/10(水) 17:14:00 ID:gsuJBzQp0
いや、俺もいらいらして使えなかったよ、この機種。
大事にとってあるP2102の方が安定してる。。。
734白ロムさん:2007/10/10(水) 21:50:39 ID:5QQMc5BtO
最近、メール書いてる途中にメール着信があって、着信したらバグった。
画面が少しずつ黒くなってきて、真っ黒になった後に虹色の縦線が表示されて…
電源ボタン押して切って再起動したら普通に待受画面が。

バグりすぎだよ、この機種。
735白ロムさん:2007/10/10(水) 21:55:21 ID:3omTsksqO
>>722です。
>>723
胸ポケットに入れておきます。運送業で荷物が当たってる感じです。
>>724
スライドボタンが当たってロックが解除になりました…これで四回目です。
疎遠な相手にかかったりして困りました。
ありがとうございました。
736白ロムさん:2007/10/10(水) 22:13:28 ID:AwLRb5Jw0
この機種に変えてから約一年が経過。
どうも電池の様子がおかしい、妊娠しちまったようだ。
明日DS行ってくるわ。
737白ロムさん:2007/10/11(木) 16:30:43 ID:QEyWTyEj0
メール打ってる途中で英文にするのはどうすればいいんだぜ?
738白ロムさん:2007/10/11(木) 17:33:59 ID:rPIrZuXu0
>>737
このどっちか
・仮名で打って変換候補の後ろの方に出てくる奴で確定する
・受話器上げボタンで切り替える
739白ロムさん:2007/10/11(木) 18:06:39 ID:DUQ8BSuY0
仮名で打ってカナ英数変換(Menuボタン)じゃだめか?
740736:2007/10/11(木) 20:59:06 ID:Q+eDMTBF0
拍子抜けするほどすんなりと無償交換となりました。
DS入って5分も掛からずに終わったw
741白ロムさん:2007/10/11(木) 23:10:30 ID:CE1DtJJp0
725です。
何度も申し訳ありませんが、
プライバシーモード時に新着メールアイコンが出ていない際の
新着メールの有無を簡単に確認できる方法について、
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいーッ
742白ロムさん:2007/10/11(木) 23:47:50 ID:bbGLESt00
>>741
取り説読んでくださいーッ
743白ロムさん:2007/10/12(金) 03:50:50 ID:V+bLedOX0
俺はあと1年くらい使うつもりー。不満もあんまないし。
なんか世の中は905の発表くらいまで進んでるらしいけどさー
Dは209以来だったのですが、結構良かった
744白ロムさん:2007/10/12(金) 14:34:56 ID:VIMa6NEI0
ケーズデンキ行ったらD903iTVが買い増し1円だったので
ネットでの評判はイマイチな機種なのは知ってたけど
とりあえずゲットしてきてしまった。
でも、田舎でワンセグ大して映らんし、
D902isが手に馴染んでいるのでD903iTVは電池抜いて
クローゼットにしまってしまった。
D902isが調子悪くなってきたらこっちに移行しようかな。

それまではD902isをガンガン使い倒そうと思う。
745白ロムさん:2007/10/12(金) 23:26:27 ID:VS5fp1xKO
コンビニ袋に入れたの忘れて弁当と一緒にチンしてしまった
DSで治る?買い替える?
746白ロムさん:2007/10/13(土) 00:11:45 ID:qIUc8wLvO
状態は?
747白ロムさん:2007/10/13(土) 00:20:45 ID:POcWfNPd0
>>745
まず100%修理不可。てか修理不能ではないが、中身全取替え。残るのはガワだけ。
プレミアクラブの何とかで5,000円で直すぐらいなら、買い替えが良いんじゃない?
748白ロムさん:2007/10/13(土) 01:01:03 ID:8Jct2d4yO
>>746
http://imepita.jp/20071013/034490
バックライト下端
キーライトついて裏は焦げてる
てか終始焦げ臭い。
749白ロムさん:2007/10/13(土) 01:43:41 ID:DOzqJSXaO
>>748
釣りかと思ったらガチだったんだ!!
DS持って行ったらビックリされるかもね。
750白ロムさん:2007/10/13(土) 06:41:34 ID:3LrNKSAQ0
液晶があぼーんしてね?
あまりにも無理っぽい。
751白ロムさん:2007/10/13(土) 11:28:03 ID:cQo2PlCG0
メールの表示がなぜかモノクロになってしまった。
電源入れ直しても直らない。iモードとか、メモとかはカラーで表示されるのに…。
752白ロムさん:2007/10/13(土) 11:29:36 ID:cQo2PlCG0
と、思ったら >>2 に書いてあったー!
753白ロムさん:2007/10/13(土) 13:04:29 ID:8Jct2d4yO
チンした件ですが
DS行ったけど「買い直しを薦める」というわけで諦めて帰ってきました。
しばらくはSO902iでしのぎます(´・ω・`)
754白ロムさん:2007/10/13(土) 14:10:16 ID:6EuxTopO0
>>753
ご愁傷様。
この画像撮ったN904iは使えないのか?
755白ロムさん:2007/10/13(土) 14:15:46 ID:kh0m1LFg0
可哀想な>>753がいるスレ
俺も気をつけよう
756白ロムさん:2007/10/13(土) 14:27:42 ID:8Jct2d4yO
>>754
N904は彼女の借りますた。
so画面小さっ!つД`)゚。
757白ロムさん:2007/10/13(土) 14:35:56 ID:8Jct2d4yO
ところで昨夜からN904なんだが使い辛い。サクサクだけど
D904はサクサク?じゃなきゃこれ買いなおす。
758白ロムさん:2007/10/14(日) 08:03:45 ID:YFsZiMiR0
SO902iwpか。防水なら今でも十分魅力的な機種だな。

俺も引き出しからSO505iを引っ張り出してみた。
その厚みと重さに驚愕した。
759白ロムさん:2007/10/14(日) 09:44:42 ID:VqH7N+kLO
半年目…スピセレの色が剥げてきてボロく見えるorz
皆さんの対処法を教えてください
760白ロムさん:2007/10/14(日) 11:05:54 ID:v1lhiXRdO
P902isが壊れたので今日からD902is使いになりましたサクサクですね
761白ロムさん:2007/10/14(日) 14:13:24 ID:e5B8GZq60
静止画撮影する時
シャッター押してから1秒くらい遅延するのは仕様ですか?
シャッターチャンスを殆ど逃がします
しかも、シャッター音「ピピ」で出る確認画像と取れた画像がまたずれてる
762白ロムさん:2007/10/14(日) 15:41:26 ID:PT2vDi9M0
フォーカス時間では?
763白ロムさん:2007/10/14(日) 15:55:14 ID:+NHWt7ot0
>>760

mjdk
764白ロムさん:2007/10/14(日) 19:54:40 ID:1fVERi2l0
D902iSが「勝手に」再起動したことがある人っている?

今日18:20頃、運転中に何気なくドアポケットに入れてた携帯電話を見たら画面が
明るくなってたので、着信かメールかと思ったら着メロもバイブも鳴らない。

手にとって見てみると、電源を入れたときの画面になってた。
電源ON後、普通ならPIN1コードを入れないと待ち受け画面にならないのに、起動後勝手に
待ち受け画面になってた。

昨日の夜中にバッテリーが空になってそのまま寝て、今朝充電したあとは電源入れっぱなし。
自動電源ON/OFFは設定してないし、アラームも夕方には設定してない。
あれはなんだったんだろう・・・
765白ロムさん:2007/10/14(日) 21:00:25 ID:dt7Ex4ZgO
>>764
自分の場合はスライド閉じた時だったよ。再起動した時の状態は同じ。
ショップの人からフレキケーブルに負荷がかかりやすくて断線・接触不良が多いって聞いた。
一度ショップ行ったほうがいいと思うよ。
766白ロムさん:2007/10/14(日) 22:35:15 ID:k3dS85fx0
アラームの後消してからの画面が待ち受けに戻らないで
勝手にスケジュール画面呼び出されている。
なにか書く事あるんだろって、仕様すか。
767白ロムさん:2007/10/14(日) 22:38:29 ID:1fVERi2l0
>765
なるほど・・・。
18時前に車に乗って、そのときにドアポケット(ドア閉めるときに手をかけるところ)に
置いてそのまま運転してたんだけど・・・

おそらく同じ原因(フレキケーブルの接触不良)だと思うけど、6月末に受話スピーカ
が死んで修理(ほとんど全部交換)してもらったんだが、ひょっとして外れ??
768白ロムさん:2007/10/14(日) 23:34:23 ID:dt7Ex4ZgO
>>767
なるほど。
自分はメールの受信BOX開けなくなったり(ソフト的な不具合?)だとかあったりして、1年で4回交換したよ。
保証期間内ならキレイになると割り切ってさっさと交換してもらうのもアリかもw
769764:2007/10/15(月) 00:26:44 ID:FNx6JUHI0
>768
保証って1年だったっけ?
D902iSは発売した週の週末に買ったから、>767がギリギリ1年だったようなw

とりあえず今週末にでもDSに行ってみます。
770白ロムさん:2007/10/15(月) 02:37:01 ID:Zvi3ttZw0
>>764
自分のもなるよ。今年の9月ごろからなるようになった
何も触ってないのに突然明るくなって電源切れる
置きっぱなしでずっと触ってなくて切れてたこともある
ちなみに06年6月製で今まで不具合は特になし(電池回収くらい)
あと充電の時電池マークは点滅するのに充電中サインのイルミつかなくなった

交換めんどうだから905発表されたら905か904に変える予定
771白ロムさん:2007/10/16(火) 00:06:49 ID:I0ylrjei0
905って何時頃発表されるの?
つーか904isって出ないのか??
772白ロムさん:2007/10/17(水) 03:14:29 ID:NYeQo03JO
1年くらい使ってるけど不具合はないな
スレも結構参考にして選んだけど名機だと思うよ。
これの前後の機種がグダグダだったってのもあるけど。
でも今更これ買う人なんているんだww
773白ロムさん:2007/10/17(水) 08:01:47 ID:6uxYBUYQ0
>>771
無印→is商法は止めたんじゃなかったっけ
774白ロムさん:2007/10/17(水) 09:23:12 ID:JQzMefecO
さっきメール見てたらいきなり文字の色が薄いグレーになった。入力画面でもグレーのまま。
どっか押しちゃってたっぽいからとりあえず色々長押ししてみたけど戻らなくて困ってます。
誰か助けて
775白ロムさん:2007/10/17(水) 12:36:56 ID:xtfOR1qAO
776白ロムさん:2007/10/18(木) 09:41:41 ID:app966vTO
>>775
すみません(汗)
ありがとうございます。
777白ロムさん:2007/10/18(木) 11:57:06 ID:e1C3m4ieO
飽きっぽい私だけどこのD902iSは14ケ月も使ってる!!
こんなに長い間使ってる携帯は初めてだよ☆
そんなこんなで777げと(゚ω゚)
778白ロムさん:2007/10/18(木) 12:01:42 ID:lY4TYf6pO
>961
自分もそれすごく気になる!
901iの時は感じなかったのに…
やっぱカメラはどうにもイマイチだな。
779白ロムさん:2007/10/19(金) 11:08:48 ID:miVTi+uNO
>>777
同じだ!!
いつも半年くらいで飽きてたけど、この機種は13ヵ月使ってる。
780白ロムさん:2007/10/19(金) 12:26:24 ID:yhpc4fCWO
もう付き合っちゃえよ
781白ロムさん:2007/10/19(金) 22:34:50 ID:rvlJOlIC0
961は
カメラのコメントに注意な。
782ぽむ:2007/10/21(日) 02:51:04 ID:wGhF5RSWO
携帯の暗証番号を忘れてしまったのですが、暗証番号を解く裏技とかを誰か知りませんか? 
 
知ってたら教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m
783白ロムさん:2007/10/21(日) 03:36:11 ID:HmXi1ih6O
>>782
つDoCoMoshop
784白ロムさん:2007/10/21(日) 11:18:18 ID:2rljP2CE0
>>782
そんなのあってしかもココで普通に答えられたらマズいだろーw
785白ロムさん:2007/10/21(日) 19:10:33 ID:NCtzEs71O
糞コテ
786白ロムさん:2007/10/22(月) 18:35:03 ID:72Qr7l740
>>764-770
俺のも最近良く電源落ちる。今日さらに病状悪化し、僅かなショックでも電源切れるようになったorz
結構落としちゃったからかな。最近は落としていないんだけど。
発売直後に買ったから無料修理ではないし・・・修理にしようか905iに乗り換えようか。
787白ロムさん:2007/10/22(月) 18:54:50 ID:vm+JllUlO
せっかく8月に外装交換したのにいまコンクリに落としたorz
788白ロムさん:2007/10/22(月) 20:47:26 ID:sr72GIAT0
>>787
2ヶ月"も"落とさなかったと思えばおk
買った日に落とした俺がいるorz
789白ロムさん:2007/10/22(月) 20:50:03 ID:jwsZ2lopO
iモーションを編集したいんだけど部分切り取りは出来ないんでしょうか
先頭を切りたいのに何度やっても先頭からしか切り取れない…
790白ロムさん:2007/10/22(月) 21:07:07 ID:vm+JllUlO
>>788ドンマイ
ぬこと遊んでたら吹っ切れたぜ
むしろこの傷はこいつを愛用してきた証だと思いことにする
791白ロムさん:2007/10/23(火) 00:06:20 ID:AfHwzZNVO
>>787
俺もDoCoMoショップで、端末タダでmovaから契約変更して手続き終了後、数秒でスライド初心者だったから、スライドした拍子にショップ内で落とした。

店員さんとかも振り返るし、端末は落とすしで俺涙目だったわw
792白ロムさん:2007/10/23(火) 09:19:25 ID:2KrOQ3rEO
三年間は無償修理じゃないの?
793白ロムさん:2007/10/23(火) 15:51:19 ID:BGjoA+Zr0
買って数ヶ月なんだけど、決定キーが反応しない

修理か取替えいけるかな?
794白ロムさん:2007/10/25(木) 18:40:38 ID:PmicQM7r0
>>793
買った時から時々反応しなかったと言えば交換
795白ロムさん:2007/10/27(土) 12:05:47 ID:rLl3hmIOO
これトランスミッターってついてないよね?
796白ロムさん:2007/10/27(土) 15:14:10 ID:dFQnyF/z0
>>791
久しぶりにワラタ
797白ロムさん:2007/10/27(土) 16:24:43 ID:aJk/7Wsf0
>>795
付いてません
798白ロムさん:2007/10/27(土) 17:52:10 ID:hpfb6YsS0
外装交換された方いくらでした?
799白ロムさん:2007/11/02(金) 02:22:21 ID:iATlzgwZ0
最近よく落とす。。。
キズはあまりつかないが。
800白ロムさん:2007/11/02(金) 03:32:34 ID:w24NOhjqO
あたしのスライドできん…てか、ひっこまなぃ
801白ロムさん:2007/11/02(金) 11:45:06 ID:fwy65PbR0
最近カバンの中でスライドされてて伸びた状態な事が多いな。
緩くなってきたのかな。

あと今日朝から時計が5分遅れて動いてる。
前にもあったんだけど、同じ症状の人いない?
自動調整はONにしてあるんだけど。
前は、しばらくほっておいたら自動的にまた正常な時刻に戻ったけど
今日はずっと5分ずれて動いてる。。。
802白ロムさん:2007/11/02(金) 15:30:09 ID:ijLW1GuQ0
1回電源切らないと調整されないはず
803白ロムさん:2007/11/02(金) 16:42:43 ID:qakyJUuf0
今更ながらご懐妊と判明しました。DS行ってきます・・・・
804白ロムさん:2007/11/03(土) 12:29:04 ID:1bwupCEvO
マゼンタ
若い子が持ってるのをよく見る。
805白ロムさん:2007/11/03(土) 19:03:28 ID:Z3Y98mM90
派手すぎるから社会人からは敬遠されやすいのでは?
806白ロムさん:2007/11/03(土) 23:18:45 ID:0SCHm7ct0
勤め人だけど持ってるよマゼンタ。
時に905になんで赤ないんだろうな。503の赤カムバック!
807白ロムさん:2007/11/04(日) 15:21:49 ID:CLtzSNYl0
マゼンタみたいな色あったらD905に即決だったけど・・・
どうしようかな
808白ロムさん:2007/11/04(日) 17:45:05 ID:fkywpm49O
今日DSにて、902iから902isに機種変してきました。くるくる回るやつのカタカタ音がたまらないな〜(´Д`;)
809白ロムさん:2007/11/04(日) 18:43:48 ID:CLtzSNYl0
まだ902is残ってるところがあるのか・・・

羨ましい
810白ロムさん:2007/11/04(日) 19:09:59 ID:ZvY/fqn/0
ドコモ関西では、今の機種を1年以上使ってる人対象に電池パックを525円で買える
キャンペーンをやってる。

普段から2つ持ってるんだけど、1年過ぎて少しだけヘタりを感じてきたので(USB充電を
し過ぎたかも)、さらにもう一つ増やすことに。電池マニアです。

そしたらDSのおねーさんが今使ってる電池パックをさわさわして、「ビミョーに膨らんでるんで
無料交換しますね」とのこと。例の不良品に該当はしてなかったけど、確かにわずかながら
膨らみはあった。ドコモも敏感になってるのかね。

でも結局もう一つ買い、全部で3個になって満足。
811白ロムさん:2007/11/04(日) 19:10:13 ID:4Yb03k6D0
905はカラバリが微妙すぎる
そろそろマゼンタから変えようと思ってたのにな
もう少し使うか
812白ロムさん:2007/11/04(日) 20:17:18 ID:fkywpm49O
やばいwカタカタがおもろくて止められんヽ(´ー`)ノ
813白ロムさん:2007/11/04(日) 21:05:20 ID:7PT4qOn00
スライドが閉じなくなり無償(らしい)で修理に出しました。
代替の機種が・・・萎える・・・使いづらい・・・
2週間の我慢ですな
814白ロムさん:2007/11/04(日) 22:31:18 ID:c2Y65AI4O
伸びたままになっていたのを修理に出したのが今日かえってきました。スライドのバネの部分だけ修理かと思ったら傷だらけのはずだったの本体が新品同様になっていました。
そして、かえってきてスピセレを使用するとカタカタいいます…修理前はそんな事なかったのになんでなんでしょうか?
815白ロムさん:2007/11/05(月) 01:31:22 ID:g5QcwgIu0
普通にメールのやりとりしてる途中に、いきなり「送信できません。宛先を確認してください。(451)」って出てメールが送信できなくなる不具合に遭遇した人いませんか?
一度DSで交換してもらったのにまた同じ現象が…

相手にアドレス変えられたってのは無しで…ある程度時間がたったらまた送れるようになるんだ…
816白ロムさん:2007/11/05(月) 06:54:54 ID:Zp+2NroeO
DSで交換してくれたの?それ不具合じゃないかも。
1日に200通以上メール送るとドコモの携帯には送れなくなるってやつじゃない?
迷惑メール防止のための。auとかには送れるんだけどね。
日付変わるとまた送れるならそうだよ。
817白ロムさん:2007/11/05(月) 10:24:15 ID:rB9J3BOW0
曲聴いてるんだけど、5曲くらい聴いてるだけでもう電池あと少しとか・・・
ほんとに5時間再生できんのかと。電池長持ちさせる方法何か無いですか?
818白ロムさん:2007/11/05(月) 16:55:36 ID:ffuSOkRQ0
家のバカ犬が、俺のD902isをエサだと間違えてガリガリかじってやがった。
噛んでる最中、突然スライドしたもんだからビビって逃げて行ったよ。
拾って見てみると、ボタンが唾液でベトベトだわ、
ありえない所に歯形がついてるわで最悪。
しかもすげえ臭いし。

愚痴ってスマン
819白ロムさん:2007/11/05(月) 18:25:50 ID:YWJdp0IYO
 __
▼・ω・▼―<ごめんね
 ∪∪―∪
820白ロムさん:2007/11/05(月) 20:15:02 ID:kPQkP3pq0
>>818
見たいのでうpして><
821白ロムさん:2007/11/05(月) 23:20:58 ID:g5QcwgIu0
>>816

そういうことだったのか…。
勉強になりました。
ありがとう。
822816:2007/11/06(火) 01:38:05 ID:0+TBfxSeO
>>821
やっぱりそうだったんだ。DSの人も知らなかったのかね。
多分相手側に受信の設定変えてもらえば送れるようになるかも。
調べてみては?
823白ロムさん:2007/11/06(火) 07:40:56 ID:DAwEXhJi0
>>817
電池交換しる。1500円だ。
824白ロムさん:2007/11/07(水) 15:12:41 ID:2LN3tpqsO
今年入ってから電池の補償?かなんかの粗品来ましたか?
まだ到着しないんだが…
825白ロムさん:2007/11/09(金) 06:24:10 ID:/8Ami0opO
>>824
きてませんよ
826白ロムさん:2007/11/10(土) 00:12:35 ID:1csvd7WcO
827白ロムさん:2007/11/10(土) 02:12:05 ID:s8EsKbixO
電池パックが露骨にふくらんでるけど対象の電池ではありません
無料で交換してくれるかな?
828 ◆D902iS/4uY :2007/11/10(土) 17:44:25 ID:1csvd7WcO
>>827
うp
829815:2007/11/11(日) 01:01:06 ID:f+xAamsF0
>>822

相手に設定を変更してもらってから同じ現象は今のところないので問題解決です。
お世話になりました。
830白ロムさん:2007/11/11(日) 10:55:01 ID:i/5DG7efO
>>827
DSによると思います。
私は今まで3回電池膨らんで、1回目は有料で、2回目と3回目は無料でした。
831白ロムさん:2007/11/11(日) 11:02:43 ID:N8q1k3rxO
妊娠してるのに有料ってむかつくな
妊娠度合いにもよるのかな
832白ロムさん:2007/11/11(日) 13:20:42 ID:3aYgcgOK0
スピードセレクターの真ん中のランプ。
メール受信や着信があったときに、
一定周期で光って教えてくれるみたいな設定ってないですか?
受信・着信してる瞬間に気づかないと、
その後携帯いじるまで、受信・着信があったことに気づけないのです・・・。
833愛称募集中 ◆D902iS/4uY :2007/11/11(日) 13:28:29 ID:r4YpsPI9O
>>832
メニュー8261
834白ロムさん:2007/11/11(日) 14:13:42 ID:SU5Sf3ylO
電池何度も変えてくれるんだ。DS行ってみようかな。
みんなは何て言って交換してもらってる?
835白ロムさん:2007/11/11(日) 14:42:08 ID:iK2yClhC0
画面でかすぎてぴったりの待ちうけがないorz
836胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/11/11(日) 14:45:05 ID:S4bzcPb70
>>833
SO903iTV◆D902iS/4uY
Slid◆D902iS/4uY
Yu4/Si209D◆D902iS/4uY

センス無くてスマソ

>>835
そんな2.8インチでも今は特に大きい部類には…
837SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/11(日) 14:55:51 ID:r4YpsPI9O
>>835
パソコンで画像を取って、SDに入れて携帯本体で編集するとなかなかいい待ち受けが出来る。

>>836
使わせて頂きます。
838白ロムさん:2007/11/11(日) 15:07:13 ID:grDImYctO
あの…
SLIDってスライドのことだと思うんだけど…

スライドのスペルってSLIDEじゃね…?
839胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/11/11(日) 15:24:02 ID:S4bzcPb70
>>837
ありがとう。

>>838
そんなの関係n(…いや何でもないです
そうだった、SLIDEだったorz
840SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/11(日) 15:32:03 ID:r4YpsPI9O
slid
[動]slideの過去・過去分詞

元D902iSユーザーだったから、その返を考慮したというわけではなかったのですか…
orz
841SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/11(日) 15:35:18 ID:r4YpsPI9O
>>840
上げたうえに字間違いスマソOTL

返じゃなくて辺だ。
842胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/11/11(日) 15:41:03 ID:S4bzcPb70
>>841
自分頭悪いからそんなのサパーリ\〜ノ
→D902iSユーザーだからスライド→SLID→本当はSLIDE→アチャー(AA略

まぁ、すいませんでしたorz

でもSLIDにそんな意味がある事なんて知らなかったw

843胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/11/11(日) 15:43:18 ID:S4bzcPb70
連投スマソ
無責任な俺自重汁←

ま、結果的にSLIDでおkだと思われ
844白ロムさん:2007/11/11(日) 18:55:15 ID:3aYgcgOK0
>>833
thanks!!
845白ロムさん:2007/11/11(日) 20:21:32 ID:ancsIiRA0
コレの青使ってるけどそろそろ905に変えようか思案中・・・
でもデザインがあんまり変わらんね
846白ロムさん:2007/11/11(日) 23:27:54 ID:GIuDHjLI0
これでニコとgoogleマップのアプリが使えて電池持ちの良さが加われば完璧なんだが
847白ロムさん:2007/11/12(月) 07:44:38 ID:BiBIyCdp0
>>845
俺も青。905はカラーがつまらなさすぎ。
あんな派手な黄色なんて持てないし、この青みたいな他にないタイプの色がほしい。
848白ロムさん:2007/11/12(月) 10:24:33 ID:ZoXUXA7gO
スライドが逝かれた


買って半年、有償だとよ
849白ロムさん:2007/11/12(月) 13:23:15 ID:3O/XOW3QO
そろそろ一年たったが変えるべきかまだ使うべきか
いまのとこ不満はないからなあ
どうするか
850736,740:2007/11/12(月) 20:29:44 ID:bwUhxeUn0
>>827
俺のも対象の電池じゃなかったんで交換渋られたらやだなー
と思いながらDS行ったけど、拍子抜けするほどすんなりと交換
してくれたよw
851白ロムさん:2007/11/12(月) 20:38:00 ID:2K/yu4w90
905だったらピンクゴールドかオレンジイエローだな


多分俺だけだこの色
852白ロムさん:2007/11/13(火) 16:10:22 ID:aZozMjmS0
swfファイルを入れたいんだけど、SDのどこに入れたらいいか教えてくだされ
853白ロムさん:2007/11/14(水) 10:10:53 ID:mYf9/R4rO
携帯なんて電話とメール以外2chしかしないしなぁ
ワンセグいらないし一回ハイスピ対応機に変えたけど結局なかったらなかったで気にならないし
なかなかこれより好きなデザインがでない・・・
854白ロムさん:2007/11/14(水) 20:02:32 ID:w1KVNfLk0
確かに・・・
正直903と904だったら間違いなく902iSだな


ところで、俺今サファイア使ってるんだが、マゼンタってどうよ
あきたりしない?
855白ロムさん:2007/11/14(水) 22:23:58 ID:r9c45XjHO
プラチナな私が通りますよ

正直マゼンタにしたら良かったと後悔してる
856白ロムさん:2007/11/14(水) 23:23:11 ID:Miqqgbfe0
マゼンタは半年で飽きる
857白ロムさん:2007/11/14(水) 23:32:08 ID:yY9ws6kDO
さすがに905は高すぎるから選択肢から外れてるがみんなこのあとなにに変えるんだ?
俺は安くなってきた904か54SAが今のところ候補だが
858白ロムさん:2007/11/15(木) 00:19:13 ID:ZeVJqEDS0
ハイスピード&新CPUによるサクサクに期待できるので905だな
まぁ高すぎるのも同意するけどなぁぁぁあ
859白ロムさん:2007/11/15(木) 00:22:52 ID:aB4y6VFhO
さすがに携帯に四万出す気にはならない
ほかにも買わなきゃいけないものもあるしな
860白ロムさん:2007/11/15(木) 11:09:52 ID:TH3+7n0VO
なんかDは905で最後みたいな噂があるからなぁ・・・

もっさりは改善されてるみたいだし買おうかな
861白ロムさん:2007/11/15(木) 12:22:00 ID:OyW1YfwCO
三菱撤退の噂なんて毎回あるじゃん
撤退しそうだからって理由で買うと後悔するかもしれん
862白ロムさん:2007/11/16(金) 00:14:16 ID:+G5U7z/W0
901iの時も902isの時だって撤退のウワサ出てたしな
なぜこう毎回出るのか・・・
863白ロムさん:2007/11/16(金) 14:45:01 ID:xXuGERbFO
完全に三菱にハメられてるなw

Dを一度使ったらもう他にはいけない


が、今禿しく錦鯉と葛藤しているwww
864白ロムさん:2007/11/16(金) 16:42:03 ID:ntky6nOyO
今更なんだけど、みんなは通話するときスライド開いた状態?スライド閉めてる?
865白ロムさん:2007/11/16(金) 21:48:17 ID:X7mUcXnS0
スピセレのおかげで次の機種もDになるな・・・
866白ロムさん:2007/11/16(金) 23:24:15 ID:NKEOG8LX0
一方俺はまさかのジョグ復活にSO905iSCに惹かれてる
867白ロムさん:2007/11/17(土) 02:19:54 ID:4xzuh0Yt0
これってマイク
どこにあるの?
868白ロムさん:2007/11/17(土) 12:48:57 ID:vZqKvezYO
>>864
閉めたまま通話してます
869白ロムさん:2007/11/17(土) 15:11:08 ID:101Fwo7EO
もうD905イエローに決めますた
870白ロムさん:2007/11/17(土) 15:15:31 ID:h7SP86YU0
905 むっちゃきになるけど、自分でPCからSDに入れた曲はまだ聞けますかね。
902isにいれまくってFMトランスで聞いてるんですがそこが心配。
871白ロムさん:2007/11/17(土) 15:48:54 ID:o6p1TZsQ0
FMトランスは903だったような・・・



ところで905でバイブのキュイーンってのは変わったのかな
872白ロムさん:2007/11/17(土) 16:08:15 ID:g2jKQKSu0
905ピンクゴールドに乗り換え予定
さよなら、プラチナ
873870:2007/11/18(日) 00:43:10 ID:PbSC+ecA0
トランスミッターに外部接続で902isつないでます 903まで待てなかった(;´Д⊂)
874白ロムさん:2007/11/19(月) 04:12:00 ID:NJiP035X0
発売日からマゼンタだけど飽きたことないよ
マゼンタは黒とのツートンで結構気に入ってるんだけどな
オレンジイエローに乗り換える予定
905ってスピセレの色はハゲないのかな?使ってる902isは銀と黒のまだらになってるんだが
バイブ静かだといいなぁ
875白ロムさん:2007/11/19(月) 07:37:49 ID:wbCNq69k0
スピセレってはげるもんなのか?
一年近く使っているが表面上は全く問題なさそうだが。
876白ロムさん:2007/11/19(月) 11:44:35 ID:ctHgjLOR0
今使ってるD902isもそろそろくたばりそうだよ
D904にするかD905にするか迷うわ
877白ロムさん:2007/11/19(月) 18:53:48 ID:+zUQ0u4T0
>>876
カメラ無視なら505
878白ロムさん:2007/11/19(月) 23:57:13 ID:AQFsndFxO
この機種は完成度高いね。D902iの不具合を上手く改善されてる!
879白ロムさん:2007/11/20(火) 00:55:57 ID:b2sEBbjAO
新たな不具合があるけどね…。
けど、10年D使ってきたけど一番愛着あるかも。
880白ロムさん:2007/11/20(火) 01:48:45 ID:/ykpLXvg0
飽きの来ないデザインではあるが、メールのもっさりは1年経ってもイラつく。
881白ロムさん:2007/11/20(火) 11:29:55 ID:JB7v68UQO
日光が当たったときにサファイアって名前が合ってると実感した
882白ロムさん:2007/11/20(火) 15:57:46 ID:QTVqSNqIO
>>878スピセレがスムーズに回らない イライラする
883白ロムさん:2007/11/20(火) 16:47:45 ID:b2sEBbjAO
>>882
エアーで吹けば改善するかも。
884白ロムさん:2007/11/20(火) 21:50:28 ID:XRi0/UaT0
着うたとバイブを併用すると着うたが低くなるけど、高くできないの?
885白ロムさん:2007/11/21(水) 20:41:37 ID:zufutLaz0
この携帯でニコニコ動画を再生する方法ってありますか?
886白ロムさん:2007/11/21(水) 21:15:58 ID:KZjp5lvY0
>>885
ニコモバ(http://www.nicovideo.jp/static/pr_nicom/)入れば再生できますよ。
私のヘタレ電池では5分くらいで残量切れor発熱による本体フリーズで視聴不可に陥るけどね。
新鮮電池いくつか用意+アイスノンで携帯を包むとかすれば、長時間見れる・・・のか?
887白ロムさん:2007/11/21(水) 22:06:58 ID:zufutLaz0
>>886
ありがとうございます。
早速やってみます。
888白ロムさん:2007/11/21(水) 23:10:40 ID:1yNoEifzO
電池複数個使ってる奴

複数個の効率のいい充電法有るかい?
889白ロムさん:2007/11/21(水) 23:48:44 ID:+A9kuXLF0
就寝中に電源OFFで充電&目覚ましで電源ON設定
890白ロムさん:2007/11/22(木) 01:39:36 ID:c3D+QC900
今からオクでD902is手に入れようと思ってるんだけど
色って何がいいですか?

どちらかというと傷とか汚れが目立たない色がいいのですが
実際使ってみてどうですか?
891白ロムさん:2007/11/22(木) 01:54:40 ID:l1MGMiJhO
>>888
D06対応してる白ロムで
予備電池を交互に充電する事により
絶え間なく使い続けられるが

905ではD10という新規格の電池になったせいで
今までの機種が充電器変わりに使えなくなってしまった
892白ロムさん:2007/11/24(土) 00:01:20 ID:1jrGyUlyO
>>890
いくらぐらいの買うんですか?

自分も買おうと思ってるんですがほぼ新品(故障でショップから交換してもらってから開けただけ)で一万2000円らしいんですが、値段はこんなもんですかね?
893白ロムさん:2007/11/24(土) 00:26:27 ID:qWYG8Tal0
高くても5000〜6000くらいじゃないのかな・・・
12000は高すぎだと思うけど
894白ロムさん:2007/11/24(土) 00:46:21 ID:zwjMhonIO
>>893
今白ロム専門店見たんですが値段は12000とさほどかわりませんでした

でも古い機種だから一万は高いですよね?
905シリーズが安くなるまでの繋ぎとして考えてます
895890:2007/11/24(土) 12:10:28 ID:HI9XivQJ0
>>892 >>894

ヤフオクとかで見てると、新品未使用品で即決が1万円前後
中古で4000-6000円位で推移しているようです。
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=D902iS&auccat=2084008403&alocale=0jp&acc=jp

結局マゼンタが派手でよかったので、買ったわけですが...
896白ロムさん:2007/11/24(土) 13:45:19 ID:ZV6ZaBltO
これまだお店にあったのに驚いた
897白ロムさん:2007/11/24(土) 16:34:05 ID:Ban2AeMi0

今年1月に買った18年10月製。

最近、5時間充電しても1分もたない状態だったんだけど、
更に勝手に電源が落ちるようになった。

だからNに機種変しようと思っているんだけど、
再起動しないどころか電源も入らなくなってしまっていて、
こんな状態でデータを移行するなんて無理だよね?

電池換えてもダメかな・・・
898白ロムさん:2007/11/24(土) 19:28:57 ID:ZRpY2KvF0
パソコンと繋ぐアプリが入ったCDを無くしたけど
どうすれば良いんだろ?
ミュージックプレーヤーとして使えないよ!!
アプリのダウンロードとかできないの?
899白ロムさん:2007/11/24(土) 20:11:40 ID:RZF8oxVI0
電源が落ちたまんま沈黙
買えてから三日だぞクソ
900白ロムさん:2007/11/24(土) 21:17:19 ID:aI/f3pYMO
ボロくなってきたので、1年以内だし修理に出そうかと考えているのですが、修理ってどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
直してもらいたい箇所はスライド、スピセレ、決定ボタンの三カ所です。
901 ◆qtcDIIgo6k :2007/11/25(日) 00:51:45 ID:/Dg9T7qrO
>>898
売ってやろうか?
902白ロムさん:2007/11/25(日) 19:19:38 ID:gsZTvalS0
発売日らへんに購入したんだと思う。
ついに物理的に壊れてきた。裏のスライドを固定するパーツ?
が先端からじわじわとはがれてきた。メール打ってるとたまに刺さって出血。
なんでこんな壊れ方したんだろ。
903白ロムさん:2007/11/25(日) 19:44:29 ID:I93a0Heg0
ワンセグ・GPS付が欲しい
904白ロムさん:2007/11/25(日) 21:46:33 ID:rCV256Ax0
>>902
白っぽい紙?が出てくるというのは聞いたことがある
905白ロムさん:2007/11/26(月) 01:36:56 ID:FcAuW/4z0
2月頃購入
電池妊娠&アプリしてると1〜20分くらいで「充電してください」のメッセージ
スピセレは快調だけど、下キーだけあまり反応しない
今現在、これ以外は問題点は無いです

1500円で電池パック買えるなら買い足そうかな
下キーが反応しない事もあるから他機に移行するか悩みどころ
906白ロムさん:2007/11/26(月) 08:27:47 ID:mlU2Qh4H0
>888
>>> 複数個の効率のいい充電法有るかい?

ttp://www.plata.co.jp/items/ch007ch008.html
907905:2007/11/26(月) 22:56:46 ID:tpN0iC680
誰にも要求されてないけど一応報告
無償電池交換ですた、3ヶ月までは電池保証の対象なんだとか
でもそれ以降〜1年未満なら1度だけ無償電池交換可
本体の件も、新品に無償交換可と言われたけどデータ移行してないんで、今回はパス。

905だけに継続契約(24ヶ月分割)してこようとしたが
中途解約の分含め頭金1万1千円に萎え断念。
来年2月までDで頑張るわ
908白ロムさん:2007/11/27(火) 16:36:41 ID:ctGJfs8VO
使い初めて一年四ヶ月くらいだけど、とうとうスライド壊れて閉まらなくなった。
ゴムで止めてるけど次904と905どっちにするか悩む〜。
909白ロムさん:2007/11/27(火) 19:02:24 ID:hdXHVOvl0
>>908
ワンセグ欲しい→905
GPSナビ使う→905
文字細かくても平気→905
とりあえず→905
薄いのがイイ→他当たれ
910白ロムさん:2007/11/27(火) 19:48:02 ID:TaJV8h5N0
とりあえずってww
911白ロムさん:2007/11/27(火) 21:19:49 ID:ctGJfs8VO
ワンセグGPS文字が気にならなければ904で問題なし?
912白ロムさん:2007/11/28(水) 01:35:17 ID:Y32qUhfC0
>>911
ハイスピード&サクサクが気になるなら905だな
913白ロムさん:2007/11/28(水) 12:44:07 ID:wUlmy9xVO
>>912
ハイスピードかぁ。
あぁ〜どうしよう。
914白ロムさん:2007/11/30(金) 14:31:22 ID:qhTuz5G+O
電話帳別着信設定であるメールアドレスからのメールをバイブOFFに設定した。
通常モードでは確かにブルブルしないのだがマナーモードのときは何故かブルブル...
何が間違ってるんでしょうか。
915白ロムさん:2007/11/30(金) 15:38:12 ID:f6Lm9kn3O
>>913ついでに着うたフル聞くなら905の方がクォリティー高い
916白ロムさん:2007/12/02(日) 12:11:23 ID:+iP2kV3cO
このケータイは音が悪いよね。
917白ロムさん:2007/12/02(日) 12:16:03 ID:9nK2v+bjO
D903iTV忘れんなよ(;つд`)。
918白ロムさん:2007/12/02(日) 13:09:32 ID:jhQ9+Y+R0
>>917
D903iTVはデザインがいいよね
予算さえ許すなら905にした方がいいだろうが。
919白ロムさん:2007/12/02(日) 21:58:52 ID:8z+K0AhdO
iアプリの番組表が今月から起動すると強制終了になるんですけど原因がわかりません
誰かわかる方が居ましたら教えて下さい
920白ロムさん:2007/12/02(日) 22:40:40 ID:N9sufd6jO
>>919
削除したから元のバージョンを知らないけど、バージョンアップしたんでないかな?
アップする時はメニューからバージョンアップじゃなくて、削除してダウンロードし直さなきゃならないみたい。
番組表だけならこんなアプリもあるよ。
番組くん
ttp://rejec.net/~rollchan/index.html
921白ロムさん:2007/12/03(月) 17:52:45 ID:GlYn9xrTO
>>914
マナーモードの設定が間違ってるのでは??
オリジナルマナーモードに設定し直して、着信音オフにすれば大丈夫だと思います。
922白ロムさん:2007/12/05(水) 23:31:35 ID:AOR+EEro0
11月に買ったばっかりの俺の902はスライドあけた状態で
軽く振ると、わずかにカタカタするんだけど、これって普通?
923白ロムさん:2007/12/06(木) 02:50:32 ID:i20QdOhuO
スピセレが揺れてカタカタ鳴ってんだよ
924914:2007/12/06(木) 14:16:59 ID:JU38toraO
>>921
レスありがd
しかしオリジナルマナーモードでバイブOFFにしたら特定のアドレスだけでなく全てブルブルしなくなってしまうのでは?
925白ロムさん:2007/12/06(木) 20:04:38 ID:hRTt3Nu6O
動画フルサイズで見れないんですか?
926白ロムさん:2007/12/07(金) 00:23:35 ID:8v8gBGLDO
スライドの有償修理した方いますか?
いましたらいくらぐらいかかかったか教えて下さい。
927922:2007/12/07(金) 20:22:20 ID:BZKCUHQD0
やっぱ、スピセレの問題じゃないね。
スライドなんて多少ガタツキがあるのは普通なのかな...
928白ロムさん:2007/12/08(土) 16:44:28 ID:H/qyuh3gO
ガタガタ言うな
929白ロムさん:2007/12/08(土) 17:49:58 ID:BvJ7xxP50
D905人気だけど この携帯のキー照明って
なんて美しいんだろう。まだまだ愛し続けます。
930白ロムさん:2007/12/08(土) 18:12:05 ID:+7Z+z7ps0
今日、外装交換に出してきた!

D905iもいいんだけど、D902isが好きだから、まだまだ使い続けるぜ〜。
931白ロムさん:2007/12/08(土) 21:04:53 ID:hQd4eVYD0
キーライトがホワイトなのが個人的に好き
932白ロムさん:2007/12/08(土) 22:31:32 ID:K/r1hgvh0
キーライトつける人なんてほとんどいないと思っていたけど意外といるもんだな
933白ロムさん:2007/12/09(日) 12:42:52 ID:gqZ4S6VVO
自分はバッテリーを保たせる為に全部offだけど、たまに電源入れ直した時にライト点くとかっこ良くてニンマリしてしまう…。
934白ロムさん:2007/12/09(日) 17:45:38 ID:w0uyJYg30
905はキーライトが青LEDでDQN臭い
935白ロムさん:2007/12/09(日) 18:03:57 ID:H6Oolkir0
マゼンタだけどキーライトはホワイトっていうよりも、薄く黄色がかったクリーム色ぽく感じる
905はオレンジじゃないの?

自分も905に買い換えようと思ったけどやっぱりこれのが気に入ってるからまだまだ使う!
この機種はどの色もかっこよくて好きだな
936白ロムさん:2007/12/09(日) 20:06:57 ID:bZ8DVdxQ0
スピードセレクター回してもピロピロって音がしなくなったΣ(・ε・;)
ついに俺のD902iS壊れたか?これって修理してもらうとしたらやっぱ有料だよな?
937白ロムさん:2007/12/09(日) 20:26:52 ID:lKJGE62y0
905はオレンジだろww


>>936
音消した、とかだったりしない?
938白ロムさん:2007/12/09(日) 20:58:13 ID:bZ8DVdxQ0
スピードセレクターの音はちゃんとONになってる。
再起動とかもしてみたけどダメだったΣ(・ε・;)
939白ロムさん:2007/12/10(月) 07:44:19 ID:fiempz/3O
>>938
一回時報でも何でもいいから電話すべし。
答えが即座に出てくるぞ
940白ロムさん:2007/12/10(月) 11:51:42 ID:+CxJmFnRO
SHの動作が遅い事に呆れてこれにしようと思ってたんだけどもしかしてこっちも遅い?
941白ロムさん:2007/12/10(月) 13:12:06 ID:PnV9Cqai0
>>940
遅い
メニュー表示とか受信BOX開く時とか、ワンテンポ遅れる感じ。
942白ロムさん:2007/12/10(月) 15:36:41 ID:Ama8sL8S0
>>939
どういう事ですか?
943白ロムさん:2007/12/10(月) 18:23:17 ID:olkBy6DfO
>>942
スピセレの音は受話口から鳴ってるからじゃない?
944白ロムさん:2007/12/10(月) 23:19:53 ID:Ama8sL8S0
本当だΣ(・ε・;)
試しに111のテスト番号で試したら受話口なんも聞こえない(;´Д`)
これって修理はやっぱり有料?
945白ロムさん:2007/12/11(火) 00:33:00 ID:Oe820/H0P
>>944
俺905に変えたからあまったD902あげようか?
946白ロムさん:2007/12/11(火) 01:14:38 ID:GCDbBBcy0
>>945
まじで?
947白ロムさん:2007/12/11(火) 01:23:25 ID:Oe820/H0P
ちょっと不具合はあるよ
948白ロムさん:2007/12/11(火) 10:06:58 ID:GCDbBBcy0
どんな不具合?
今日DSの突撃して修理有料だったらマジで頼むかも
949白ロムさん:2007/12/11(火) 15:07:11 ID:PxQmihosO
905買えよ!
950白ロムさん:2007/12/11(火) 15:10:51 ID:12gunDSJO
ピンクほしい
951白ロムさん:2007/12/11(火) 15:27:56 ID:GCDbBBcy0
>>949
まだ5ヶ月だから機種変すると頭金高いんだよ(;´Д`)
今日DS行ってきたら新品と無料修理だった(・∀・)ニヤニヤ
952951:2007/12/11(火) 15:28:54 ID:GCDbBBcy0
無料修理じゃなくて無料交換wwww
953白ロムさん:2007/12/12(水) 13:04:53 ID:Fz1SCD8ZO
スピセレの凸部分に接着剤(スーパーX)を盛ったら、スピセレが回しやすくなった。
溶剤を使ってないからプラ部分を溶かす心配もないし、シリコンベースだから滑りにくい。
954白ロムさん:2007/12/13(木) 00:52:08 ID:0L4JpXiGO
DSショップで説明書とCD-ROMはいくら位で売ってるんでしょうか、またMotion Smoothy2が付属してると思いますが903i用のMotion Smoothy3は使えるんでしょうか オクで買うしかないの ヨロシコ
955白ロムさん:2007/12/13(木) 01:53:47 ID:9+B9xzd30
Motion Smoothy2は変換が遅かったな。携帯動画変換君のほうが早い。
無料で落とせるぞ☆(・∀・)
956白ロムさん:2007/12/13(木) 06:06:34 ID:rmt0o25H0
>>954
説明書はDSに在庫があれば、もらえると思うよ。
CD-ROMは知らないけど。
957白ロムさん:2007/12/13(木) 16:10:38 ID:VbCzOxp+O
外装交換から帰ってきたー。
D905i買う日が遠退きました。
まだまだ使うぜー。
958白ロムさん:2007/12/13(木) 16:30:40 ID:0L4JpXiGO
>>956 DSショップで無料でもらいました。説明書とCD サンキューです。
959白ロムさん:2007/12/16(日) 19:31:33 ID:7ShO+1jSO
この機種最高
960SLID ◆D902iS/4uY :2007/12/19(水) 21:38:32 ID:aW17Qm6K0
>>959
D902iから無理に薄くせずに機能を詰め込んだから、多少は厚くなったけどなかなかの機種だったよ。
ワンプッシュが効かなくなって、スライドオープンすると画面が消灯するようになっちゃったが・・・。

後継機のD906iに期待。
D905iでイエローを出したんだから、906ではマゼンタやサファイアを出してほしいところ。
961白ロムさん:2007/12/19(水) 22:08:31 ID:uT5BKqKGO
>>960
中のフレキシブルケーブルかな?自分は閉じた時にだったけど、その不具合は多いみたいだね。
舞妓Haaaan!!!で柴咲コウがマゼンタ使ってた。ドラマでは905iだったし。CMに出てたっけ?
962SLID ◆D902iS/4uY :2007/12/19(水) 22:12:58 ID:aW17Qm6K0
>>961
多分。ワンプッシュの勢いもあるのか、この不具合は多いですね。
CMには数秒映ってました。

レンズカバー・・・。
963白ロムさん:2007/12/22(土) 20:37:26 ID:gnsh/N4aO
スライドのとこが欠けて、スライド閉まらなくなったからメーカーに修理に出したんだが、無償で治してくれるだろうか?
964白ロムさん:2007/12/22(土) 21:43:00 ID:TNW0gDAc0
HIGH-SPEEDの割りには超モッサリ
油絵レベルの汚く暗いCMOSカメラ
インカメの画質は更に糞(笑)
キーが硬い
本体がギシギシうるざい(個体差)
決定キーが剥げる
アプリ通信が物凄く遅いのでニコニコがコマ送り
暗く黄ばみがかかった2.4インチQVGA液晶(笑)
フォントの角が滲んでる(笑)
電池持ちがカス(連続待受け時間が500時間でこれは最低レベル)
予測リセット、キーの跡が画面に付く、キズが画面に付く等不具合満載(笑)
カメラレンズの位置が指にかかりやすく最悪
指紋センサーの効率が悪い
デザインがメカメカヲタキモイ
開閉時のイルミがウルトラマンっぽくて恥ずかしい
低性能なのに「超高スペック携帯」と富士通が名乗ってる
テンキーが下寄りなので文字打ちが疲れる

さて、どの機種かな?
965白ロムさん:2007/12/22(土) 21:47:39 ID:mxRl+AnS0
1年半もたたない間にプロテクトキーが反応しにくくなった。
905iが欲しくなってきた。
966白ロムさん:2007/12/22(土) 22:02:02 ID:WZwC8qgsO
>>963
プレミアクラブに入ってるなら、3年間の保証があったような…。
967白ロムさん:2007/12/23(日) 00:48:33 ID:SvHG3N/FO
>>966
プレミアクラブって何だっけ?
たぶん入ってないけど・・・
968白ロムさん:2007/12/23(日) 01:51:54 ID:sVZkADbMO
>>967
正確にはドコモプレミアクラブ。詳しくはここを…入ってないなら絶対はいったほうがいいよ。
ttp://docomo.ne.jp/cp/h/premiereclub.htm
969白ロムさん:2007/12/23(日) 10:04:07 ID:gDIXhkdVP
>>963
俺の奴はスライドのとこのどこかが欠けて
開かなくなったんだぜ
半年前からずっとこのまま・・・
970白ロムさん:2007/12/23(日) 17:20:07 ID:c5vcJZxc0
おまいらもっと大切に扱えよ
971白ロムさん:2007/12/23(日) 22:24:26 ID:PlstBD+10
この携帯はとても落としやすい・・・
落とすと絶対電池が吹っ飛ぶんだよな。
972白ロムさん:2007/12/23(日) 22:40:25 ID:3ku8mgfE0
どうしたら吹っ飛ぶんだろう?
少なくともN901iSよりは落としにくい
973白ロムさん:2007/12/23(日) 23:48:45 ID:AEUlvHluO
FOMAカード差し込む所を壊され、しかも画面の方の
電源入らないんだが修理無理だよな…?
974白ロムさん:2007/12/23(日) 23:49:37 ID:AEUlvHluO
FOMAカード差し込む所を壊され、しかも画面の方の電源入らないんだがもう無理だよな…?
975白ロムさん:2007/12/23(日) 23:51:29 ID:AEUlvHluO
FOMAカード差し込む所を壊され、しかも画面の方の電源入らないんだがもう無理だよな…?
976白ロムさん:2007/12/24(月) 01:11:03 ID:qYNFqdvi0
何度聞いても無理なもんは無理だろうな
977白ロムさん:2007/12/24(月) 02:05:10 ID:il+gnTsyO
ワロタw
ショップに突撃してみりゃいいじゃん。
978白ロムさん:2007/12/25(火) 07:48:57 ID:sLVYRNTC0
水没さえさせてなければ、プレイミアム会員じゃなくても無料修理してくれるよ
979白ロムさん:2007/12/28(金) 21:40:16 ID:DSRpjkA7O
メーカーに送って一週間。
何の連絡も無し。
980白ロムさん
修理に3800円かかると言われた。
まだ携帯替えて一年未満だけど、これに金かけるなら905に替えるよ。