FOMA N904i Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
FOMA N904i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/

FOMA N904i | NEC mobile
http://www.n-keitai.com/n904i/

wiki(ここ見れば大体は分かる)
n904i @ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/n904i/

前スレ
FOMA N904i Part19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180534464/
2白ロムさん:2007/06/01(金) 19:21:17 ID:eJ160mEUO
>>1

3白ロムさん:2007/06/01(金) 19:21:37 ID:qqY+hy1B0
>>1

リログしてなかったら、重複させるところだった
4白ロムさん:2007/06/01(金) 19:22:07 ID:/rO6kIub0
俺立てちゃって良かったのかな?って思いながら立てました。
wikiのリンクあればテンプレいらないですよね?

で、さっそくですが質問させてください。

PCで作った自作動画(3g2)を見たいのですが、
ネット経由ならば見ることはできるのですが
容量の制限や、保存場所にmicroSDを選べないなど不便です。

10Mオーバー&保存場所microSDで動画を見る方法はありませんか?
5白ロムさん:2007/06/01(金) 19:27:12 ID:RpJ94WxmO
基本スペックくらいはテンプレに入れてほしいな
6白ロムさん:2007/06/01(金) 19:30:58 ID:M/lhQkVeO
今携帯屋…
色どうすればいい?白か紺で激悩み中
7白ロムさん:2007/06/01(金) 19:31:52 ID:WvZW3g7S0
>>6
俺もそれで悩んで、青にしたよ。
地味だけど、飾らなくて良いよ。
8白ロムさん:2007/06/01(金) 19:34:04 ID:4V4U6kJF0
>>6
間を取ってピンクなんてどうよ?w
9白ロムさん:2007/06/01(金) 19:34:34 ID:M/lhQkVeO
>>7さんくす。
そうなんだよ。白はなんか目立つしいかにもって感じで…
でも紺は閉じたとき若干ダサイ気が。
もうちょい意見キボン
10白ロムさん:2007/06/01(金) 19:35:19 ID:3r3xbTP80
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )  ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
11白ロムさん:2007/06/01(金) 19:35:48 ID:M/lhQkVeO
>>8ピンクはオレの顔がマッチしない。
黒は論外で
12白ロムさん:2007/06/01(金) 19:38:16 ID:A57JaOP/0
ドコモのデータリンクソフトに認識してもらえない。
もうやだ
13白ロムさん:2007/06/01(金) 19:38:27 ID:BqxA5CBI0
キーライトは明らかに白のが綺麗だぞ
オレは白or青で最終的に白選んだが幸せだ
14白ロムさん:2007/06/01(金) 19:38:35 ID:c2seFeKK0
>>11
黒橙:ハデ
白黒:無難
青銀:クール
15白ロムさん:2007/06/01(金) 19:38:35 ID:s2x9+MMGO
>>9
前スレでキモイと言われてる俺は白…
16白ロムさん:2007/06/01(金) 19:39:43 ID:u+bPq0aU0
オレも白
17白ロムさん:2007/06/01(金) 19:41:20 ID:BqxA5CBI0
おっさんが一番無難ぽい青逝きそうだったのも青回避した理由の一つだ
18白ロムさん:2007/06/01(金) 19:43:11 ID:ms+gcb8IO
>>12
ドライバ自動でダウンロードして認識しない?
19白ロムさん:2007/06/01(金) 19:44:45 ID:CV49DSf+0
>>12
ドライバ+データリンクソフトのアップデート
最新版じゃないと認識しない

>>前スレでWiki作った香具師
多分、atwiki使うなって叩いてた香具師は
携帯向けを使えって言ってるんだと思う。
携帯板なんだか。
偉そうなのはどうかと思うけどね。
20白ロムさん:2007/06/01(金) 19:46:02 ID:TAkUg9640
サクラしかいないんだから、どーでもおk。
21白ロムさん:2007/06/01(金) 19:50:01 ID:qqY+hy1B0
>>19
atwikiは携帯からでも利用できると思うんだけど、携帯向けとの違いは具体的に言うと何?
22白ロムさん:2007/06/01(金) 19:50:58 ID:s2x9+MMGO
>>19
dクス。探してみるよ。
23白ロムさん:2007/06/01(金) 19:54:11 ID:EWxseJO0O
二年使うつもりなので、白は傷が目立ったり黄ばんできたりしそうで
まだ悩んでいる俺は日々損をしている気分満々
比較対照は青銀。白黒のがかっこいい気がすんだよな
後、白黒って開いたときが黒いから液晶背景が白く光ってると目が疲れる
んじゃないかと、そんな心配をしている。
白黒持ちの人、たとえばw2ch見てるときとかの目の疲れはどう?
24白ロムさん:2007/06/01(金) 19:55:54 ID:CV49DSf+0
>>21
芋ブラウザ等携帯用ブラウザでの表示に特化したWikiがあるんだよ
俺も一回使ってるサイト見かけたっきりでまだそんなに普及してないような気もするんだけど。
25白ロムさん:2007/06/01(金) 19:56:55 ID:GXhrjuYS0
>>23
PC画面の周りのフレームは黒がほとんど。
白黒の画面は見やすい。
黒橙の内側が橙は目に優しくない。
26白ロムさん:2007/06/01(金) 19:59:05 ID:qqY+hy1B0
>>24
なるほど、thx
27白ロムさん:2007/06/01(金) 20:01:58 ID:iq9eYKUH0
>>1
乙! 今回はテンプレ手伝えない
と思ったらみーんなwikiってか
28白ロムさん:2007/06/01(金) 20:02:28 ID:WvZW3g7S0
5のキーが少しへこんでる気がするんだけど、仕様ですか?
電池持ちもカタログ値より悪いような。
初期不良かな?
29白ロムさん:2007/06/01(金) 20:08:28 ID:BqxA5CBI0
>>23
w2chって背景色とか自由に弄れるじゃん?
別に疲れたりしないけど
30白ロムさん:2007/06/01(金) 20:09:10 ID:a6sS4YUG0
>>24
別に携帯向けのものじゃなくても良いと思うけどな。
ファイルシークとか工夫すれば、いくらでも見ること出来る訳だし。

いまどき、パソコン持ってない人間なんて殆ど居ないでしょ。
でも、ああいった高圧的な書き方する香具師程度には居るかw

>>28
キーの場所が分かるように、ちょっと凹になってるんじゃないかな。
不具合ではないと思う。
電池の持ちも同様。
31白ロムさん:2007/06/01(金) 20:09:37 ID:9U6vO7UC0
今までの話をまとめるよ

黒橙:G党
白黒:キモオタ
青銀:オッサン
桃白:腐女
32奇襲あーたん:2007/06/01(金) 20:11:08 ID:9SwkGHoNO
名義変更したーい
33奇襲あーたん:2007/06/01(金) 20:13:30 ID:9SwkGHoNO
ハヤークカイターイ
34白ロムさん:2007/06/01(金) 20:13:31 ID:4UEsorNs0
つーか今どきPC持って無いような奴は
この携帯をフル活用出来ないと思うわけで
そんな奴はwiki見れなくてもたいして困らないだろw
35白ロムさん:2007/06/01(金) 20:15:34 ID:4V4U6kJF0
>>31
どれもダメじゃんw

まぁ俺は無難にパンダにしたけど・・・
36白ロムさん:2007/06/01(金) 20:16:14 ID:CV49DSf+0
>>34
お前の意見を完全否定する訳では無いが
PC持ってる香具師が常にPCにアクセスできる状態でしか
スレを覗かないとか思わない方が良い。
37白ロムさん:2007/06/01(金) 20:16:56 ID:EWxseJO0O
>>29ごめん俺今はiMonaユーザでたまたま黒背景にしたらめっちゃ目が
疲れたんで、同じようなつもりで書いてた。
要はテキスト情報のみ見てるときの目の疲れね
38白ロムさん:2007/06/01(金) 20:19:51 ID:8n/qoPUY0
>>31
かえねーじゃんw
39白ロムさん:2007/06/01(金) 20:22:12 ID:fvHdDsN1O
>>31
男だけど桃白…。
40白ロムさん:2007/06/01(金) 20:23:52 ID:A57JaOP/0
高解像度半端じゃないね。PCのエロ画像転送したら綺麗すぎて感動。
41白ロムさん:2007/06/01(金) 20:24:12 ID:Sz56KWy40
男で桃白ってどういう神経なの?
いやマジで疑問に思ってるもんで
42白ロムさん:2007/06/01(金) 20:25:05 ID:aJlyjkZ70
まぁPC持ってない奴は今時いない、なんて全く思わないが、
ただatwikiを携帯で見る方法がないわけじゃないんだ。
問題はそこでどうやって見るかが分かるかどうかだが、
そんな難しい事も必要ないのも事実。次のテンプレにwikiの見方ってのを
誰か書いてあげれば全て解決ってことでいいんじゃね?
今更作り直せは面倒くさいしさ。
そのぐらいの工夫と努力はそれだけの機能を持った携帯を持つ以上
してもいい努力だと思うぞ。
43白ロムさん:2007/06/01(金) 20:26:37 ID:X6sMcdAzO
パネルのキズは、必ずつくのか?
44白ロムさん:2007/06/01(金) 20:26:39 ID:sOaj4BdfO
フルブラウザでダウンロードした画像は
保存する事できないのかな?
45白ロムさん:2007/06/01(金) 20:31:06 ID:oRd579ij0
頻繁に電源が落ちるんだが・・・
携帯を閉じて開いたら落ちている
メール打って送信押したら落ちる
これは自分だけなのか?
46白ロムさん:2007/06/01(金) 20:33:32 ID:tav4wk2NO
まだPart20かよ!

47白ロムさん:2007/06/01(金) 20:33:41 ID:WxeiWH1hO
>>45
今すぐDS逝け
48白ロムさん:2007/06/01(金) 20:36:09 ID:oRd579ij0
>>47
やっぱり自分だけなのか、ありがとう
49白ロムさん:2007/06/01(金) 20:41:28 ID:BPb/j/Q0O
シークレットの受信フォルダを普段見えなくする方法教えて!
50白ロムさん:2007/06/01(金) 20:42:15 ID:3gHpT3ljO
魔法のジュータン無敵すぎるwww
51白ロムさん:2007/06/01(金) 20:42:20 ID:Gc3iXym+0
>>39
男だけど桃尻・・・。に見えた。
52奇襲あーたん:2007/06/01(金) 20:44:48 ID:9SwkGHoNO
°∇°乙
53奇襲あーたん:2007/06/01(金) 20:45:32 ID:9SwkGHoNO
 ̄〜 ̄ ヤター
54白ロムさん:2007/06/01(金) 20:45:35 ID:MGHWyqOS0
>>51
ワロタ
55白ロムさん:2007/06/01(金) 20:49:31 ID:+uYMZpkwO
既出だけど・・・

東芝製 2G
READ : 3039350B/s
WRITE: 520902B/s

オクで2.7Kでした。ウマー♪
56白ロムさん:2007/06/01(金) 20:50:09 ID:oA5JG/cNO
節電ってできるの?
やり方教えてください
57白ロムさん:2007/06/01(金) 21:08:25 ID:GdaqYJG9O
持ち主さんへ
以下のこと教えてください
jigは横画面にするとニューローも横画面に対応した動きになるのですか?
ダウンロードしたファイルは直接SDに保存できるのですか?
FMトランスミッターでiモーションの音は飛ばせますか?
58白ロムさん:2007/06/01(金) 21:08:49 ID:ae3VHQYM0
青でいいんでない???
59白ロムさん:2007/06/01(金) 21:11:03 ID:M4/iar7O0
買ったときから何度見てもヒンジの部分が曲がってるようにしか見えなかったのでDSに交換してくれって頼みに行ったら、奥から出てきた新品数台もほとんど同じような感じだった。
3万も4万もするのにあの作りの適当さはちょっと酷いなと思った。
でも、対応してくれたDSのおねーさんが凄く良い人で、「私もこれは気になっちゃいますね、マシなのと交換しますよ」って言ってくれて、かなりマシなのと交換してもらった。
みんなのヒンジは大丈夫?
60白ロムさん:2007/06/01(金) 21:11:47 ID:GXhrjuYS0
一週間前にFOMAカードを抜いたN902iの電池がいまだに3つあるw
デフォの画像でiチャネルも受話待機も無ければこんなに持つもんなんだな。
N904iでまともに一日持ったことが無いってのに。
61白ロムさん:2007/06/01(金) 21:17:19 ID:a6sS4YUG0
>>59
端末の価格を言うなら、3,4万ではないよ…。
実際は7,8万する。

ヒンジについては気にならない。
どちらかというと、液晶にキーの傷が…って方が気になるなー
62白ロムさん:2007/06/01(金) 21:17:45 ID:pcsiQtr/O
>>60
まぁ動いてもいないなら600時間とか持つわけだしな。
63白ロムさん:2007/06/01(金) 21:19:37 ID:tav4wk2NO
クレイジークレイマー
64白ロムさん:2007/06/01(金) 21:21:01 ID:tav4wk2NO
>>60
通信してないんだから持つだろ。アホか死ね。
65白ロムさん:2007/06/01(金) 21:24:55 ID:QB1I0uin0
904に変更したけど、本命は905または906。
ただこいつを持ってないと905の初期ロットに飛びついて痛い目に会いそうだから
あえてこいつにしたよ。
ぱっとみて目立たないけど意外といいかもしれない。
ワンセグついてもいえることは、重くなり厚くなり、電池が持たなくなり
バグ?なんかも・・・
しかしほんと地味にいいでデザインだ。
携帯電話を変えたことにだれも気づいてくれない・・・
66白ロムさん:2007/06/01(金) 21:25:25 ID:a6sS4YUG0
>>60
是非ともN904iのSIMカードも抜いて、一週間の間検証を。
67白ロムさん:2007/06/01(金) 21:43:14 ID:v6JUG1VcO
>>57
・jigは現段階、非対応。
ibisでは画面の向きに連動。
横画面は見やすいが、サイクロイドの様な端末でないと、操作しにくい。(結局使ってない)
・出来る物と出来ない物、絶対移せない物がある。
・飛ばせるのは、ミュージックプレイヤーのみ。
68白ロムさん:2007/06/01(金) 21:51:25 ID:FNNSzm+40
wikiにQR置いといたからこれで携帯OKでしょ
69白ロムさん:2007/06/01(金) 21:55:10 ID:6TrfwptDO
905っていつ頃発売?
70白ロムさん:2007/06/01(金) 21:56:09 ID:iq9eYKUH0
>>68
ありがとう!!
71白ロムさん:2007/06/01(金) 21:57:05 ID:XvNHZXEc0
>>69
予定では冬ということになっているが、おそらく2月か3月頃かと。
72白ロムさん:2007/06/01(金) 22:00:35 ID:v6JUG1VcO
>>68
携帯厨には、QRよりリンクがよくない?

携帯一台だと、URL出すのが手間かも?
73白ロムさん:2007/06/01(金) 22:04:07 ID:MGHWyqOS0
パソコン買えっ!
74白ロムさん:2007/06/01(金) 22:04:40 ID:TJaLrts1O
moveで24ヶ月以上の場合、だいたいどれ位かかりますかね?

最安値とかじゃなくて良いので教えてくださいm(__)m
75白ロムさん:2007/06/01(金) 22:05:43 ID:CV49DSf+0
>>72
QRコード貼ってやるから自分でブックマーク貼れってことだろ
まあ、リンク貼るなら次スレ以降の天ぷらで十分
76白ロムさん:2007/06/01(金) 22:06:08 ID:DWaj2twcP
1万5千くらい
77白ロムさん:2007/06/01(金) 22:06:30 ID:CV49DSf+0
>>74
大体、2万から3万半ばです。
参考になりますか?
こんな波のある情報が。
78白ロムさん:2007/06/01(金) 22:08:05 ID:/hFh5rlR0
wikiにQR置いといたからこれで携帯OKでしょ
って、何がOK?

>>72
なんのURLだ〜?
おせーて・・・
79白ロムさん:2007/06/01(金) 22:08:09 ID:R4fsLDlMO
>>70
jig
回転させた画面とニューロの方向は一致してるよ
80白ロムさん:2007/06/01(金) 22:10:19 ID:v6JUG1VcO
>>75
いや、携帯しか持ってない椰子のための措置なのに、携帯一台ではサイトのQRコードからはURLを出せないだろ…

まぁ、いくつか手はあるけど、初心者なら分からんかも…
81白ロムさん:2007/06/01(金) 22:12:24 ID:5RJj52G5O
904には期待したが
失望した
肝心な機能が載っていない
買う価値なし
82白ロムさん:2007/06/01(金) 22:13:03 ID:4SSZj85X0
ここもテンプレに加えておいて欲しい。

FOMA 904iシリーズ価格報告スレ Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180004906/
83白ロムさん:2007/06/01(金) 22:14:11 ID:ra/dtSH5O
ボタンのライトは白以外の色にもできるんでしょうか??
84白ロムさん:2007/06/01(金) 22:15:01 ID:iitb3T5e0
DLしたエロ動画がSDに移動出来ないんだけど...なんで?
しょうがないからコピーしてる...
8580:2007/06/01(金) 22:17:46 ID:v6JUG1VcO
まぁ、初心者はテンプレもwikiも読まないから一緒かw
8678:2007/06/01(金) 22:20:32 ID:/hFh5rlR0
メニューじゃん・・・orz
87白ロムさん:2007/06/01(金) 22:21:13 ID:0oUvZi5oP
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52765206

●ドコモ 新品未使用 N904i ウラバンブルー●○
88白ロムさん:2007/06/01(金) 22:21:54 ID:TJaLrts1O
>>76 >>77
結構差があるな…
今の携帯落として壊しちゃってさ
友人に修理は金かかるよって言われて…
今月金無くて悩んでたら父親が俺の携帯変えて交換したらどうだ?
って言われて悩んでるんだけど…
なんか修理のほうが安そうだなぁ
89白ロムさん:2007/06/01(金) 22:22:01 ID:v6JUG1VcO
>>83
色変更は出来ない。
各色によって、光り方は違う。
>>84
ヒント、ファイル制限
90白ロムさん:2007/06/01(金) 22:22:16 ID:fdtKBLRnO
3、40分ぐらいjigとかやっていじくってたら
本体裏真ん中あたりが熱くなったんだけど
同じような人いる?
充電中の時みたいに
故障じゃないよね?
91白ロムさん:2007/06/01(金) 22:23:40 ID:D/09InvR0
905いつ頃発売?
92白ロムさん:2007/06/01(金) 22:23:51 ID:LZxpushL0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/01/news122.html
さすがにイットメディアのランキングでも勝利したか。
93白ロムさん:2007/06/01(金) 22:23:59 ID:9DJqpSuM0
関西のほうが安いみたいだから関西で新規で買いたいんだが
関東住みだけど関西のDSとか電気店で契約できるのかな?
住んでる地域でしか携帯買えないとかないよね?
94白ロムさん:2007/06/01(金) 22:24:23 ID:FNNSzm+40
QR作成した者だけど、メニューにリンクしたけどトップのが良かった?
95白ロムさん:2007/06/01(金) 22:25:52 ID:4MDjsWMc0
>>90
処理量が多くなると電流が大きくなってバッテリーが発熱するんだろうね。
96白ロムさん:2007/06/01(金) 22:26:36 ID:Mn3zbRcNO
sdに保存した着うたフルってランダム再生しかできないのか…
楽曲変更ができるのは本体に保存した場合のみって…
音質以前の問題だな

97白ロムさん:2007/06/01(金) 22:26:58 ID:v6JUG1VcO
>>94
携帯向けって書いてたから、串でも通したURLかと思ってたよorz
98白ロムさん:2007/06/01(金) 22:29:58 ID:a6sS4YUG0
>>90
正常
重い処理が連続するとバッテリーから取り出す電流量が増える
すると、僅かな内部抵抗でもかなりの発熱になる。
もちろん、それに加えてCPUなどを内包したチップからの発熱も大きくなる。

今後の次世代チップではバッテリーでの駆動時間よりむしろ、発熱処理が問題になるって端末メーカーも言ってるしね。
これ以上熱くなるようになると、さすがに手にもって使う機器としては辛いかも。
発熱はリチウム二次電池に良い影響を与えないし。
99白ロムさん:2007/06/01(金) 22:31:30 ID:d4ilem1RO
>>87
裏番ハゲワロタw
転売ヤーってやっぱ頭弱そう
100白ロムさん:2007/06/01(金) 22:32:36 ID:A57JaOP/0
>>87
吹いたwwwww
101白ロムさん:2007/06/01(金) 22:33:06 ID:4MDjsWMc0
ウラバンのイメージカラーかw
102白ロムさん:2007/06/01(金) 22:34:14 ID:a6sS4YUG0
>>87
誰か質問欄から突っ込みキボン
103白ロムさん:2007/06/01(金) 22:35:44 ID:FNNSzm+40
>>97
期待させて悪かったw
mobaziraとかで表示したけど余計見づらくなった
104白ロムさん:2007/06/01(金) 22:36:54 ID:O8ZAJVBZ0
この携帯メール周りはどう??
でこ絵文字入力の時サクサク?
105白ロムさん:2007/06/01(金) 22:37:26 ID:fdtKBLRnO
>>95 >>98
即レスありがとうございます
安心しました
106白ロムさん:2007/06/01(金) 22:41:06 ID:v6JUG1VcO
>>103
考えてみれば、携帯からでも普通に閲覧できるし串はいらんよね…

乙!
107白ロムさん:2007/06/01(金) 22:43:22 ID:kjMHlVTuO
買い替えようかと思いショップで実際に触ってみた。
絵文字動いてたしディズニーモノの絵文字もあったけどあれなに?元から入ってんの?
108白ロムさん:2007/06/01(金) 22:43:49 ID:Mn3zbRcNO
外部メモリに保存したら音楽がいちいちデータボックスからでないと自由に選曲できないとかひどい仕様だ
109奇襲あーたん:2007/06/01(金) 22:45:38 ID:9SwkGHoNO
買いたい!ハヤークカイターイ
 ̄〜 ̄
110白ロムさん:2007/06/01(金) 22:49:35 ID:4MDjsWMc0
2chブラウザのあぼーん機能を始めて使ってみたんだけど、不愉快な思いしなくていいな。


109 名前:NGワードあぼ〜ん  NGワードあぼ〜ん   NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
111白ロムさん:2007/06/01(金) 22:50:13 ID:/tEAfWcoO
ゼンリンの地図ソフトすげぇな
感動した
112白ロムさん:2007/06/01(金) 22:50:56 ID:v6JUG1VcO
>>108
フォルダ分けで消極的対処してるよ…
113白ロムさん:2007/06/01(金) 22:51:53 ID:u7aK90Ll0
>>109
あーたん、ヤフオク逝け。どうせ半年ペースなら1週間待てば10ヶ月未満程度の価格になる。
クレジットカード作る時に何か要るかも知れんがイトーヨーカドーのお買い物カードでさえクレカ兼用だ。親も納得。

そして買うまで来るな!
114白ロムさん:2007/06/01(金) 22:54:17 ID:vs6xzSt80
ごめん、お手上げです。
だれか助けて・・・。

Day&Nightを買ったのだが
幾ら設定しても待ち受け画面がPink Sodaから変更されない。
設定上ではDay&Nightになっているのにも関わらず
Pink〜のままなんだが
これはDSに持っていって変えてもらうしか無いかな?
115白ロムさん:2007/06/01(金) 22:55:01 ID:iBIdLMq8O
5年ぶりのNなので教えてほしいのですが。 

通知優先にしてあるのでi-mode中にメールの着信が有ったとき、メール着信音がするのですが、マナーモードにしてるとバイブが作動しません。マナーモードで待ち受け状態ならバイブが動くのですがみなさんのもそうなんでしょうか? 

なおオリジナルマナーモードにはしていません。
116114:2007/06/01(金) 22:55:38 ID:vs6xzSt80
書き忘れ
写真も、画像も全て無効になって
Pinkになってしまう。。。
これって初期不良?
117白ロムさん:2007/06/01(金) 22:58:13 ID:mIwtiFvS0
μまでとは言わないがもう少し薄くして欲しかった
どうせ糞カメラなんだから諦めて液晶の方に付けたらよかったのに
118白ロムさん:2007/06/01(金) 22:59:35 ID:e7vZI2dBO
>>116
初期不良だろ…
119白ロムさん:2007/06/01(金) 23:00:01 ID:CV49DSf+0
>>117
液晶の方に入れたらもっと厚くなるぞ
基盤はキーボード側なんだから
120白ロムさん:2007/06/01(金) 23:03:10 ID:mwPsnZJrO
Nはテレビ付きでないの?
121白ロムさん:2007/06/01(金) 23:04:56 ID:1sVcuj15O
>>120

あと半年待て。
122白ロムさん:2007/06/01(金) 23:05:05 ID:lrrl7hIg0
既出ならスマンがMENUボタンダブルクリックすると
オリジナルメニューが出てくるのは裏技認定してもらえるのか?
123白ロムさん:2007/06/01(金) 23:06:55 ID:/Hw4U1x+0
>>122
昔からそうだがwww
124白ロムさん:2007/06/01(金) 23:08:36 ID:XvNHZXEc0
デスクトップにいろいろ置きたいけど、待ち受けがキレイすぎてなにも置く気になれん。
壁紙作るの楽しすぎる。
125白ロムさん:2007/06/01(金) 23:09:45 ID:0DEGt6OF0
fomaハイスピードって、かなり体感速度速く感じるのかな?
126白ロムさん:2007/06/01(金) 23:10:19 ID:OOSMIjC70
>>60
FOMAカードも入れずに端末を閉じたままで放置しとけば
いつまで経ってもそんなもの。

FOMAカードを入れて使ってみ? 下手すると一瞬で電池切れするぞ。
127白ロムさん:2007/06/01(金) 23:10:58 ID:FNNSzm+40
>>124
使用時のみ表示が出来るよ。これいいね。
128白ロムさん:2007/06/01(金) 23:13:04 ID:fXBccp9RO
ボイスレコーダー機能はありますか?
129白ロムさん:2007/06/01(金) 23:13:42 ID:mEKJ5ZEJ0
>>127
禿同。
カレンダーも置けるし。
130白ロムさん:2007/06/01(金) 23:14:10 ID:tav4wk2NO
みんなNらんど内のヤマハのページ?
ミュージックプレイヤーのイコライザーエフェクトの3つの設定が書いてるけど
訳若松です。
みなさん分かりましたか?
131白ロムさん:2007/06/01(金) 23:14:47 ID:lA5ucotJ0
>>114
2in1契約してるなら、デュアルモードか、Bモードになってる可能性があるけど・・・
132白ロムさん:2007/06/01(金) 23:15:46 ID:GdaqYJG9O
>>67
サンクス
ところで
・出来る物と出来ない物、絶対移せない物がある。
ということですが、iモーションはどうなのでしょう?
133白ロムさん:2007/06/01(金) 23:16:59 ID:mwPsnZJrO
正直今回のNは買いだと思う? 
半年後にワンセグ対応ハイスピードが出そうな気がする
134114:2007/06/01(金) 23:17:58 ID:vs6xzSt80
>>131
デュアルにしていたの忘れてた・・・。

デュアルにすると壁紙固定になるのか?
135白ロムさん:2007/06/01(金) 23:18:29 ID:/u0VGMOJ0
D902からの機種変だが、こいつはさらに画面がデカイな。すげぇわ。
デザインも地味なのはわかっていたが、冷静に見るとシンプルでいいな、これ。
買う前はバカにしていたが、さすがデザインで金取ってる奴は違うな。
でも、ウサギやスシメニュー等のセンスは正直俺には合わんw
136白ロムさん:2007/06/01(金) 23:18:36 ID:MGHWyqOS0
>>133
たぶん905は分厚く、もっさり、電池切れ。
137白ロムさん:2007/06/01(金) 23:18:54 ID:juQxi99cO
>>114

一緒ですぅ(;^_^A

俺は青銀ですがピンクから頑として変わらないです。
イライラするです
138白ロムさん:2007/06/01(金) 23:19:57 ID:lA5ucotJ0
>>134
デュアル、Bモードにしたときは、2in1の設定の中から壁紙を変えるんでは?
もう、2in1解約したから、確認はできないがw
139奇襲あーたん:2007/06/01(金) 23:20:09 ID:9SwkGHoNO
ハヤークカイターイ
140白ロムさん:2007/06/01(金) 23:20:32 ID:k1Om6+zc0
>>135
俺もD902iから。
当時は2.8インチすげぇ!とか思って買ったんだけど、3インチに慣れちゃうと戻れないな。
それにこっちの方が綺麗だし
141114:2007/06/01(金) 23:22:00 ID:vs6xzSt80
>>138
ありがとう(っД`)゚∵*¨。゙
2in1の不便さに今気付いたよ。
142白ロムさん:2007/06/01(金) 23:22:37 ID:aJlyjkZ70
>>116
それだいぶ前のスレで解決してるけど、2In1契約してて
デュアルモードだとそうなる。
待ち受けの壁紙はモードごとに設定を変えれるので、
Aモードに変えてから設定しなされ。
143白ロムさん:2007/06/01(金) 23:23:30 ID:aJlyjkZ70
とか書いてる間に解決してる件
144白ロムさん:2007/06/01(金) 23:23:46 ID:XvNHZXEc0
>>127
おお!
これでデスクトップにアプリがおけるよ。
痒いところに手が届くのか届かんのかわからん機種だな。
iモードの糞フォントをどうにかしてくれよ。
145白ロムさん:2007/06/01(金) 23:24:11 ID:tav4wk2NO
>>134
まずは一通りいじってくれ
146白ロムさん:2007/06/01(金) 23:25:50 ID:tav4wk2NO
>>141
待受画面で判別すんのにアホか
147白ロムさん:2007/06/01(金) 23:27:18 ID:5mpKzhJG0
>>114
2in1がONになってるんだろ?
2in1がONの時は、Aモード以外は2in1の中で待ち受け画面設定汁!
148白ロムさん:2007/06/01(金) 23:34:22 ID:4M+/3Zf50
jigブラウザ使うメリットって料金パケホで適用
できるという事ですか?
149白ロムさん:2007/06/01(金) 23:36:04 ID:/u0VGMOJ0
>>140
もう埃に怯えることもない・・・

メニュー、メール、imode、電話帳等の配置が各社バラバラだな、ドコモは。
AUを見習って、メールとwebのボタン位置ぐらい統一して欲しい。
150白ロムさん:2007/06/01(金) 23:38:44 ID:CV49DSf+0
>>149
メールと芋のボタンが違うのはDとFだけ
更に言うならDはmova時代までは他社と同じだったからFだけだとも言える
151白ロムさん:2007/06/01(金) 23:39:47 ID:iBIdLMq8O
>>149
てかクソDなんか使ってただけだろ?俺はD903を二ヵ月で捨てた。二度とDだけは買わない。
152白ロムさん:2007/06/01(金) 23:40:06 ID:D9ec7UUIO
関西なんだけど在庫状況はどう?
ここ見てたらどうしてもほしくなって明日機種変行ってみようと思ってるんだが。
153白ロムさん:2007/06/01(金) 23:44:12 ID:CV49DSf+0
ドコモはiモードシステム全般をNECに
基地局絡みで富士通にかなりの部分を頼ってるからな。
この2社を無碍に扱うことが出来ない。
まあ、そういう点ではauもQ社の影響力から逃れることはできないし、
SBだって名前変わっただけで実質はVodaの日本法人時代とほとんど変わってない。
変わったのは端末開発で孫資本が入る分豪華にできるのとYahooとの繋がりくらいか。
システム全般はVoda時代の流用or丸投げ状態だし。
154白ロムさん:2007/06/01(金) 23:44:48 ID:drDrES16O
D902iから機種変した椰子サクサク加減はどう?
155白ロムさん:2007/06/01(金) 23:47:36 ID:d7Gnl2CEO
黒橙使ってる人へチョットした(?)裏技

メニュー56で、電話発信のデモ見るとオレンジが無い。それ以外は基本的にオレンジはある。

そこで、、、

@きせかえツールで、寿司を一括設定

Aすると電話発信もオレンジになる

B後はメニュー56・57・86でそれぞれオレンジに設定すればOK

ちなみに待受・ウェイクアップ・テーマを、ウサギにしてもなかなかマッチする


是非、お試しあれ
156白ロムさん:2007/06/01(金) 23:48:24 ID:QB1I0uin0
>>148
基本的にはそうなんだけど、スクロール感がいいんだね。
ニューロでかっ飛びスクロール
157白ロムさん:2007/06/01(金) 23:49:34 ID:/hFh5rlR0
>考えてみれば、携帯からでも普通に閲覧できるし串はいらんよね…

串って?何?
158白ロムさん:2007/06/01(金) 23:49:43 ID:lrrSpfNv0
今日DSにて全色じっくり見ました。
白黒はすごく真っ白で綺麗だけど新しいうちだけかな?
黒橙はちょい派手で良い。
言われなきゃジャンアンツとは思わない。
桃白は安っぽい。中が白だからかも。
おもちゃの携帯というか、子供用の携帯みたいな感じ。
青銀可もなく不可もなく。というか論外。
159白ロムさん:2007/06/01(金) 23:52:00 ID:QB1I0uin0
>>157
一般的には、焼き鳥の・・・・
いや、Proxy鯖。中継し代行する鯖。
160白ロムさん:2007/06/01(金) 23:52:03 ID:/u0VGMOJ0
>>150
さっき調べたが、現在ではOSを共通で使ってるところ以外はバラバラのようだ。
PとN、DとF、SH、SO、MO・・・
161白ロムさん:2007/06/01(金) 23:53:52 ID:d7Gnl2CEO
あと、メニュー→setting→着信→発着信識別番号設定もオレンジで(笑)

ちなみにミュージック聴きながらアプリ起動出来る裏技あるけど、また今度、説明します
162白ロムさん:2007/06/01(金) 23:55:53 ID:/u0VGMOJ0
>>154
D902iよりはサクサク。
でも変換はたぶん、D902iのほうが上かな。まあ使い始めなので断言は出来んが。
163白ロムさん:2007/06/01(金) 23:58:44 ID:k1Om6+zc0
>>154
早いって程でもないけど、もっさり機種だったD902からなら結構満足出来ると思う
164白ロムさん:2007/06/01(金) 23:59:49 ID:uB5Ajsev0
>>155
おはようございました
165白ロムさん:2007/06/01(金) 23:59:53 ID:PxRhCpmC0
ちょっと携帯からの回線スピードテストってどうやるの?
166白ロムさん:2007/06/01(金) 23:59:53 ID:drDrES16O
>>162
d
167白ロムさん:2007/06/02(土) 00:06:22 ID:efoMSt+j0
ってかドンガメDと比較と言われてもw

ママチャリから自動車に乗り換えた程度には違うけど

>158
だからなに?
168白ロムさん:2007/06/02(土) 00:07:05 ID:JPt/eBfT0
>>122
それは裏2ちゃんねると同じくらいの極秘情報だ
169奇襲あーたん:2007/06/02(土) 00:07:10 ID:HPfsOWmKO
170白ロムさん:2007/06/02(土) 00:08:29 ID:u65IaNDf0
>>165
テンプレを見る事からはじめないか?
171白ロムさん:2007/06/02(土) 00:17:44 ID:AMRbqZx20
白ロム¥26,000 でした
172白ロムさん:2007/06/02(土) 00:18:31 ID:TJP/WVWA0
>171
だれも知りたくないよ
173白ロムさん:2007/06/02(土) 00:20:37 ID:yUjBmr0o0
>>161
教えて
174白ロムさん:2007/06/02(土) 00:22:24 ID:WpoPJarOO
N904使いの方に質問させてください。
参照返信できる機能搭載されてますか?
175白ロムさん:2007/06/02(土) 00:24:49 ID:QJsAhrcM0
PCから動画コピーして再生してる人で、
動画にチャプター設定できた人いない?

30分とかの動画をあるシーンから見たいとき、
早送りして飛ばすのが凄くメンドイ… orz
176白ロムさん:2007/06/02(土) 00:28:36 ID:gdF67Qg/0
>174できないから買わなくていいよ
177白ロムさん:2007/06/02(土) 00:35:48 ID:LsqVyJyCO
>>175
SH買え
178白ロムさん:2007/06/02(土) 00:38:21 ID:+pWz3EqgO
電源切って充電すると一時間くらいで完了すんのな
179白ロムさん:2007/06/02(土) 00:49:18 ID:7xFMqtC1O
俺もPCコピーで動画移してるけど、どうにかならんかな。
あとNランドで落とした動画は、一時停止後バー動かして再生位置操作出来るのに、自分で入れたのはうまくイカン。
180白ロムさん:2007/06/02(土) 00:52:41 ID:TyMjtI5f0
>>175
一時停止すれば再生位置指定できるだろ
181白ロムさん:2007/06/02(土) 00:56:54 ID:wK4GNCM70
プリインストールされてる転校生って抜ける程エロいの?
182白ロムさん:2007/06/02(土) 00:59:10 ID:sXgOwDzr0
>>181
軽く3回くらいは。
183白ロムさん:2007/06/02(土) 01:00:33 ID:cOPZFjcW0
>>181
抜けるどころか天井まで飛んだ
184白ロムさん:2007/06/02(土) 01:05:10 ID:xY4Gz9Hq0
>>181
ご飯3杯(ry
185白ロムさん:2007/06/02(土) 01:06:48 ID:QJsAhrcM0
>>180
うーん、確かにそうヘルプにもあるし、一時停止したとき
再生画面下の矢印アイコンで左右がでるから
再生位置が動きそうなものなんだけど…

PC動画どころか転校生で試してもムリ。
同じヘルプの記載でも音量うpは効くのになぁ。。。
186白ロムさん:2007/06/02(土) 01:08:32 ID:r+D9Kz2m0
>>181
しょっぱなからエロシーン
187白ロムさん:2007/06/02(土) 01:08:32 ID:QDrQROBnO
今風呂入りながらケータイいじってと気が付いたんだが
我が家ほ風呂場だけがハイスピードエリアみたいだwwww
188白ロムさん:2007/06/02(土) 01:14:37 ID:sXgOwDzr0
>>187
それは最高のオナニー場ですね。
189白ロムさん:2007/06/02(土) 01:15:01 ID:LsqVyJyCO
>>185
一時停止→機能→再生位置選択→指定→確定
気にしたことなかったが出来るじゃん。
190白ロムさん:2007/06/02(土) 01:21:44 ID:imZX94jKO
マイクロSDって誰が望んでるの?
191白ロムさん:2007/06/02(土) 01:22:28 ID:TyMjtI5f0
>>180
自分でエンコして入れた動画(1分半程度)は
192191:2007/06/02(土) 01:24:02 ID:TyMjtI5f0
>>180
自分でエンコして入れた動画(1分半程度)は
ちゃんと再生位置指定できたぞ

↑途中でカキコスマソ
193白ロムさん:2007/06/02(土) 01:24:14 ID:QJsAhrcM0
>>189
あの、それはPCからコピーした動画ですか?
それとも転校生?Nらんどiモーション?

今試してみたら、Nらんどiモーションだけは
停止⇒位置選択ができた。この理由が解析できれば…
Nの中の人、仕様書晒してくれないかなぁw
194191:2007/06/02(土) 01:24:55 ID:TyMjtI5f0
× >>180
○ >>185

何やってんだ_| ̄|○  
195白ロムさん:2007/06/02(土) 01:26:20 ID:HPfsOWmKO
誰か転校生の動画のエロいところ500KB以内でUpして!
196白ロムさん:2007/06/02(土) 01:37:50 ID:khspxIqmO
初期じゃない次のロットが出回るのっていつぐらいかな?
197白ロムさん:2007/06/02(土) 01:40:03 ID:wK4GNCM70
N904iエロでOK?
198白ロムさん:2007/06/02(土) 01:41:46 ID:LsqVyJyCO
>>193
俺には聞かないんだな…
QT ProでMP4にしただけをmicroSDに入れて見た。
199白ロムさん:2007/06/02(土) 01:41:56 ID:nm4Gw2/vQ
初期ロットじゃ駄目なのか?
200白ロムさん:2007/06/02(土) 01:46:02 ID:QDrQROBnO
改めて確認してみたら部屋の東西でハイスピエリアとエリア外が真っ二つだた
こういうケースも在るんだなw
問題は生活スペースがエリア外って事だな(´・ω・`)チラウラスマソ
201白ロムさん:2007/06/02(土) 01:46:06 ID:khspxIqmO
>>199
ボタンパコパコやら画面に◎傷が改善されてるかな?
と、淡い期待を抱いてるんだが…。
202白ロムさん:2007/06/02(土) 01:47:26 ID:sXgOwDzr0
>>193
俺も出来たよ
miroSD経由もダウソもおk
長さは10分ほどのムービー。

30分程度のものも後で試してみる。
ちなみに超初期ロット、発売日購入ですw
203白ロムさん:2007/06/02(土) 01:51:35 ID:boEhi7ht0
CDからSD-Jukebox使って携帯に音楽入れるとミュージシャンのフォルダと
アルバム名のフォルダ二つできて中見てみると同じものが入ってる
??かたっぽ捨てても大丈夫なのかな?
なんか容量使っているみたいで。

かたっぽだけ入れる事は、できるのかな?お答えお待ちしてます


話は、変わるが http://mickey.tv/ ってなんか使えるっぽいね
どうでしょう?
2041:2007/06/02(土) 01:52:25 ID:OD1zq9Vs0
確かに>5さんの言うとおり、基本スペックくらいは張った方が良かったかもですね。
スレ消化が近かった&自分が質問したいが為に端折りすぎました。すみません。

で、申し訳ないのですが、質問がスルーされてしまった為(汗)再度書き込みさせていただきます。


PCで作った自作動画(3g2)を見たいのですが、
ネット経由ならば見ることはできるのですが
容量の制限や、保存場所にmicroSDを選べないなど不便です。

10Mオーバー&保存場所microSDで動画を見る方法はありませんか?
205白ロムさん:2007/06/02(土) 01:58:36 ID:pewh9KJFO
ダウンロード辞書の保存数少なすぎだろ
206白ロムさん:2007/06/02(土) 02:00:45 ID:LsqVyJyCO
人にダウンロードしてもらうためかい?
207白ロムさん:2007/06/02(土) 02:05:13 ID:eULu1iHI0
10MBダウンは嬉しいけど、個人用でアップロードできる
いいサーバー知らないですか?
208白ロムさん:2007/06/02(土) 02:41:40 ID:QJsAhrcM0
あれから色々試してみたら…同じ動画変換君の出力ファイルでも、

  ・mp4ファイルを変換君かましたものは再生可、かつ位置指定可!
  ・mpeg、aviのものは変換君かましたら再生可、だが位置指定不可

という結果になった。つまり位置指定したいならQT Proでmp4エンコしてから
動画変換君かませということかなぁ。。。wikiに書いてあることはよく分からんが、
書いたのはきっと知識ある人で、「QT Proでエンコするのが自然だぜ?」
みたいな雰囲気が読み取れるし。

俺の出所不明手持ち動画群wの中では、同じmpegでも動画変換君で
失敗するものとしないものがあったりするぐらいだから、もしかしたら
mpeg、aviでもエンコするコーデックによっては位置指定出来たりするのかも。
こればっかりは知識がある人しかわからんな。。。

ついでにおまけ

  ・上記mp4を拡張子だけ変えてそのままぶちこんだ動画は…
   液晶が怪しく滲み変色しつつブラックアウトして、
   電池落とすまで画像表示されなくなる!

…たぶん携帯とか液晶に非常によくない感じの動きをしているので
よい子の皆さんは真似しないようにw

つーところで、>>194さん、>>198さん、ご協力ありがとう!
209白ロムさん:2007/06/02(土) 02:42:29 ID:j4CnDM9/O
着メロの方の音量って小さいですか?
前にN901is使ってた時、結構小さかったので…
210白ロムさん:2007/06/02(土) 02:50:52 ID:97Ei/+FbO
この機種ってWVGA30fpsフルワイドで再生出来る?
211白ロムさん:2007/06/02(土) 02:58:54 ID:eULu1iHI0
変換君の設定ファイルほしい
212白ロムさん:2007/06/02(土) 03:02:16 ID:MNR7d7tdO
>>196
自分も6月製品か7月製品辺りに期待をよせてる。
D902isの時、さんざん話題になったギシアンも2ヶ月後のロットでは改善されてたし…。

パコパコ直ってればいいですね。
213白ロムさん:2007/06/02(土) 03:03:08 ID:MpSO/Su/0
SH903iTVからの変更で幸せになれました
あの機種からじゃ誰でも幸せになれるか
214白ロムさん:2007/06/02(土) 03:05:55 ID:bWONQ0Zx0
ともだちに輸入雑貨みたいだと言われました
褒め言葉?
215白ロムさん:2007/06/02(土) 03:12:57 ID:p8PCcwCk0
俺も赤外線の黒いパーツがポロっと取れた
あまりにも脆い
普通に扱っていただけなのだが・・・
216白ロムさん:2007/06/02(土) 03:22:23 ID:sXgOwDzr0
あちこちポロポロ取れすぎだなw
次は液晶が取れると予想

>>214
欧米か!って言われたのでなければ、誉め言葉。
217白ロムさん:2007/06/02(土) 03:30:01 ID:GIOQCatQO


218白ロムさん:2007/06/02(土) 03:37:31 ID:sD65Apo40
なんかパーツが取れたとか言ってるの工作員臭い。
本当ならうpしてみて。
あと、マルチタスクの切り替えってどうやるの?
219白ロムさん:2007/06/02(土) 03:43:46 ID:Esrc+MNJ0
>>218
ichボタン
待ち受けや文字入力時などichボタンが他の用途で使われている場合は長尾氏
220白ロムさん:2007/06/02(土) 03:45:45 ID:0PxQwOiM0
>>218
前にカメラのライトのパーツが取れた人はうpしてたよ。
あれからどうなったんだろう。
でもあれ以降うpする人はいないから便乗した工作員かもしれんが。
221白ロムさん:2007/06/02(土) 03:48:04 ID:HoQM773zO
はし、めまして。
私はmdb携帯か、すきて、す。
この携帯を持てる私はg277xて、す。
ありか、とうこ、さ、いました。



あれ?
222白ロムさん:2007/06/02(土) 03:48:44 ID:sXgOwDzr0
フルブラウザが接続不可になったんだけど、帯域制限?もしくはバグ?
大した通信もやってないんだが…
「しばらくお待ちください」ってままになる。
なんとかしてくれー

>>218
一つ取れる筐体があるんだから、ほかに何個かあってもおかしくないでしょ。
工作員とか言い出すと、社員と工作員の水掛け論になるからヤメレ
223白ロムさん:2007/06/02(土) 03:52:11 ID:p8PCcwCk0
アップした
http://www-2ch.net:8080/up/download/1180723760428214.nQLBPR

っていうか、わざわざ壊してまでそんなことせんだろ
224白ロムさん:2007/06/02(土) 04:05:25 ID:wK4GNCM70
>>223
あんたは男の中の男だよ!
225白ロムさん:2007/06/02(土) 04:13:25 ID:uY4ceUcl0
>>175
> PCから動画コピーして再生してる人で、
> 動画にチャプター設定できた人いない?
> 30分とかの動画をあるシーンから見たいとき、
> 早送りして飛ばすのが凄くメンドイ… orz

PCの動画がもともと位置指定できないフォーマット(?)だったり?
まだ904持ってないし、そういうことしたことがないので憶測でしかないけど。すまん。
226白ロムさん:2007/06/02(土) 04:25:42 ID:GIOQCatQO
FOMAっと
227白ロムさん:2007/06/02(土) 04:27:51 ID:n/KJyMSZO
>>223
それメーカーに苦情いれたほうがいいぞ
228白ロムさん:2007/06/02(土) 04:31:09 ID:uY4ceUcl0
229223:2007/06/02(土) 04:36:22 ID:p8PCcwCk0
黒いパーツの接続部に2本の爪があって1本折れてたわ
かなり細い爪で外からのハメコミなので折れても不思議ではない
取れても気づかない人いるかもね
とりあえずゴルァ電話は入れときます
230白ロムさん:2007/06/02(土) 04:57:27 ID:GIOQCatQO

231白ロムさん:2007/06/02(土) 05:14:14 ID:Pq3kbtAuO
久々に愛着わいてる!
しかもSH903iTVだったから余計にサクサク感じる。あれはひどすぎ
232白ロムさん:2007/06/02(土) 05:14:30 ID:Esrc+MNJ0
やべーーーーーーーーー
ニコ動モバイル最高だ!
なんつうか起き上がらなくてもねっころがって見れるのがイイ!
233白ロムさん:2007/06/02(土) 05:52:45 ID:HVM/ojoz0
wiki見たんですけど、2GのmicroSDでは東芝製が良いって事?
234白ロムさん:2007/06/02(土) 05:54:01 ID:Esrc+MNJ0
>>233
松下or東芝+そのOEMなら外れは無い
他は自己責任
235白ロムさん:2007/06/02(土) 05:58:13 ID:HVM/ojoz0
>>234
素早いレスありがとうございます。
今までSanDisk使ってたんですが、それなら東芝2G買ってみようかな。
236白ロムさん:2007/06/02(土) 06:00:38 ID:TL3PBiUe0
>>235
多分、最終的にはパナの2GBが上かもね。
出るのは7月だし。
237白ロムさん:2007/06/02(土) 06:04:53 ID:HVM/ojoz0
>>236
マジっすか!
あと1ヶ月もありますね。迷うなぁ・・・
238白ロムさん:2007/06/02(土) 06:08:08 ID:z/koVSi3O
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
239白ロムさん:2007/06/02(土) 07:31:56 ID:uY4ceUcl0
>>229
どこもショップでただで交換してくれると思うけど。
240白ロムさん:2007/06/02(土) 07:44:10 ID:xnbYR0PU0
白い携帯が好きで、今はN506iUの白です。
M903iの白を買おうと思ったら、 N904iがありました。
904iの白はあったのですが、中が黒なんですね。
ピンクだと中が白だけど、男でピンクってどうですかね?
ちなみに、嫁と共同で携帯を使うのですが、女で白(中が黒)だと男っぽいですか?
241白ロムさん:2007/06/02(土) 07:44:38 ID:LsqVyJyCO
242白ロムさん:2007/06/02(土) 07:57:43 ID:VGd0PPKe0
243白ロムさん:2007/06/02(土) 07:59:13 ID:NCbQmkeQO
>>240
自分が欲しいと思うものを買えばいいだろ。
いい歳こいてこんな事を聞なよ
244白ロムさん:2007/06/02(土) 08:06:13 ID:TL3PBiUe0
>>240は釣りだろ。
今時、N506iて。
N506って、N900iより後発だよな。
FOMAの90xシリーズが出る以前の機種ならともかく、以降のmovaの機種のみなんて信じがたい。
事実だとしても、いまだにmovaでことが足りてるってことはiモード接続はほとんど必要ないんだろ。
ならN904iは思いっきり役不足になるから無駄も無駄。
70xでも役不足だろうから、らくらくフォンあたりを検討したほうがいいかもね。
245白ロムさん:2007/06/02(土) 08:12:01 ID:LsqVyJyCO
ここで聞く前に嫁の意見は?
男っぽいのが嫌なら桃×白でよいじゃん。
246白ロムさん:2007/06/02(土) 08:24:22 ID:dRa/dCqJO
着信イルミネーションってOFFに出来ないよね?
色は変更出来るのに何故…。
247白ロムさん:2007/06/02(土) 08:43:27 ID:LgWIgNJ+O
画面に跡がつくって人は今、下の方の2つゴムが付いている付近にもう少しだけ高さがあるゴム貼ってみたら?
248白ロムさん:2007/06/02(土) 08:59:26 ID:LzZduG+q0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/01/news122.html
首位取れないなんてださすぎwwwwwwwwwwww


誰かあっちのスレにコピペしてこい
249白ロムさん:2007/06/02(土) 09:00:32 ID:63g2WKvUO
>>132
絶対移せないのは、iモーション情報のSDへの移動が不可のファイル。

SDへの移動が可のファイルで、ファイル制限ありの物は直接SD保存可能。
ファイル制限なしの物は、一旦本体に保存してからSDへコピー。

>>247
液晶本体が圧力で曲がるから、そこだけで対処するのは厳しい。

効果があるのは、液晶の中間部両脇への支え追加だと思う。
250白ロムさん:2007/06/02(土) 09:09:07 ID:sD65Apo40
そうですね。
とくに携帯みたいな「落とす」可能性がある製品は壊れないようにするため
本体が「しなる」ように作ってあるので、一カ所の支えだけを高くすれば
良いってもんでもないです。
251白ロムさん:2007/06/02(土) 09:09:49 ID:TL3PBiUe0
>>248
現状のNユーザーは売り上げなんて気にしない。
売れてるからNを買うって層はとっくにいないから。

で、今回はSHよりNの方が売れるのは誰の目にも明らかだっただろ。
なんの目新しさの無いSH904iなんてSH厨の人でも欲しがらない。
素直にSH905iまで待つって感じだろ。
252白ロムさん:2007/06/02(土) 09:10:49 ID:1ammeiws0
昨日一日で16万パケットいった・・・

パケホーダイフルでよかった・・・
253白ロムさん:2007/06/02(土) 09:12:16 ID:TL3PBiUe0
>>252
16万?
160万じゃなくて?
パケホフル(パケホでも)で一日16万なら、全然少ないよ。
ハイスピード携帯のN904iならね。
254白ロムさん:2007/06/02(土) 09:14:13 ID:LzZduG+q0
16万パケって、10MB弱のiモーション二つ程度の数字だぞ
255白ロムさん:2007/06/02(土) 09:18:19 ID:sXgOwDzr0
>>240
男っぽい、女っぽいなんていうことを気にするようなら、便所の看板を参考にして決めれば良い。
女→暖色系 
男→寒色系
自分だけでなく、嫁の携帯の色まで人に決めてもらうってのも、なんだかなー

>>248
むしろビリで良いよ
N903iとか、結構電車の中で持ってる香具師が居て、被るのがちょっと嫌だった。
256白ロムさん:2007/06/02(土) 09:22:33 ID:LzZduG+q0
>>255
ビリがいいなら黒オレンジ持てばよい
青銀は人気
257白ロムさん:2007/06/02(土) 09:24:07 ID:TL3PBiUe0
>>256
売り上げ順
白黒>黒橙>桃白>青銀
なんだけど。
258白ロムさん:2007/06/02(土) 09:29:40 ID:TL3PBiUe0
259白ロムさん:2007/06/02(土) 09:34:43 ID:jjzfj2xg0
人気色から在庫が切れてくと青銀も瞬間的に上がるよ。
260白ロムさん:2007/06/02(土) 09:37:19 ID:sXgOwDzr0
N904iは、激安店以外で売り切れって余りないんじゃないかな…
数件回ればありそうな希ガス
261白ロムさん:2007/06/02(土) 09:42:27 ID:yx0tDtc/0
前スレで単独ライトオンについて書いてたものです。
今回は叩かれるだけでなく同じく有った方が便利という意見が出たので嬉しいですよ。

url張ってくれたバズーカライトは携帯と大して変わらない重さの119g・・・邪魔すぎですね。
ライトについては余計な室内ライトをつけないで省エネするために活躍の回数は多いので
是非ともほしいところです。

他社というか、過去にはNにもついてた機種が無かったわけではないので書いてるのです。
それ以外Nには不満無いからN以外は使いたくないしなぁ。
262白ロムさん:2007/06/02(土) 09:48:10 ID:CoAJgWgGO
今ミュージックチャンネルを視聴したけど、この携帯の音質は良すぎ
ボリュームが小さいとほざいてる奴てバカ
自作着うたで音源のボリューム上げれば結構でかくなるぞ
263白ロムさん:2007/06/02(土) 09:54:47 ID:umsz8ezL0
小さなLEDライトを買え
264白ロムさん:2007/06/02(土) 10:02:41 ID:yx0tDtc/0
>>263
既に持ってるさ。
家に4〜5箇所配置してる。
しかしそれを持って歩こうとは思わん。
さらに携帯に付いてたらそれが全て不要になる。
265白ロムさん:2007/06/02(土) 10:08:35 ID:0GGk5Qog0
コレのパチモンが100均で売ってる。10g未満。実用時間は5時間以上。
電池交換は精密ドライバー必要だが、電池買うならライト買えるぜ!
ttp://www.holkin.com/photon-microlight2-wh.html

明るさは最近の携帯電話のライトと同等。
266白ロムさん:2007/06/02(土) 10:11:38 ID:Q4b/ioXc0
>>262
着信音量の小ささは携帯電話にとっては致命的。
職も友達もなく着信もなく一日中静かな部屋に閉じこもっているなら問題ないが
一般人は一日の多くを雑音の中で過ごしているからね。
大切な人や取引先からの電話やメールに気づかないのは困るわけ。

それに一般の社会人や学生が家でシコシコ自作着うたなんて作ってられるかよ(笑
そんな面倒なことをするくらいなら他の機種を買った方が早いよな?

音質がよくたって携帯としての基本がおろそかになってるんじゃ本末転倒だなw
267白ロムさん:2007/06/02(土) 10:13:25 ID:QNSYzKzx0
筐体が弁当箱みたいだ
分厚過ぎる
268白ロムさん:2007/06/02(土) 10:13:44 ID:6DraMVHC0
>>266
バイブ使えカス
269白ロムさん:2007/06/02(土) 10:19:43 ID:Q4b/ioXc0
>>268
こんな分厚い携帯をポケットの中に入れてたらモッコリしてダサすぎるだろw
270白ロムさん:2007/06/02(土) 10:23:43 ID:mDqc+CtFO
チクショウ!!!!!
さっきスキニー履いてチャリ乗ってたら
携帯落として傷まみれ…orz

つらす(ノД`)

けどあんまり目立たないから良かったwwww
271白ロムさん:2007/06/02(土) 10:24:52 ID:wTdbskqz0
1位おめ
272白ロムさん:2007/06/02(土) 10:28:29 ID:Ps8mdlinO
最近w2ch使うようになったんだけど、これってパケホだけで金かからないよね?
もしかしてパケホフルじゃないと金かかる?
273白ロムさん:2007/06/02(土) 10:28:48 ID:ToorBg8U0
>>268
> >>266
> バイブ使えカス

オマイのいうとおりだな。
274白ロムさん:2007/06/02(土) 10:33:47 ID:uKZC4+bz0
>>201
慣れりゃそんな気になるほどのもんじゃないぞ・・・。
275白ロムさん:2007/06/02(土) 10:35:45 ID:Cj8liqQK0
>>270

だからネックストラップを使えと。
276白ロムさん:2007/06/02(土) 10:38:36 ID:ukZB/sNv0
これって電池と電波のアイコンは変更できるけど、
他のアイコン(デスクトップとか、GPSとかSDとか)のアイコンは変更できる?
277白ロムさん:2007/06/02(土) 10:46:13 ID:jc4wGuTc0
904iの10Mバイトiモーションをダウンロードできる
無料のサイトってありますか?
278白ロムさん:2007/06/02(土) 10:47:23 ID:YfnaHnciO
>>276
全部不可。この辺ザルだよな…
279白ロムさん:2007/06/02(土) 10:48:33 ID:sXgOwDzr0
>>264
SureFireのL2は?
メチャメチャ明るくて、N904iのライトと段違いらしいよw
ttp://macbukuro.jugem.jp/?eid=50
280白ロムさん:2007/06/02(土) 10:49:54 ID:ukZB/sNv0
>>278
やっぱ出来ないのかぁ・・・。
うーん、確かに細かいとこはザルだな。
281白ロムさん:2007/06/02(土) 10:50:19 ID:YfnaHnciO
正直ライト云々は他スレでやってほしいんだが
282白ロムさん:2007/06/02(土) 10:52:21 ID:mDqc+CtFO
>>275
一度落としたからもういいょ…orz
283LS G-BOOK :2007/06/02(土) 10:52:31 ID:8DMaUK8Z0
ブルートゥーは車のハンドルで受話して
話せるので便利なんですが、
今のところPシリーズしかないから、今後は
他機種にも展開予定になるんでしょうか?
284白ロムさん:2007/06/02(土) 10:52:57 ID:sXgOwDzr0
>>281
ライトスレでも立てる?ww
285白ロムさん:2007/06/02(土) 11:02:10 ID:lNtCpDVE0
俺はライト付100円ライター使ってる
286白ロムさん:2007/06/02(土) 11:04:17 ID:0GGk5Qog0
>>283
予定ない。
乗るとしてもhTc Zみたいな特殊端末だけだとオモ。
287白ロムさん:2007/06/02(土) 11:06:15 ID:XhUhqTDu0
海外の携帯はBluetooth標準搭載みたいになってるが、
日本は鎖国状態だからなぁ…
ドコモだったかのインタビューでは、微妙な感じに答えてたよ。
1-2年はPだけの気がするw

使ってみると、あれほど便利なものはないんだけど、
使ったことが無いと、それにも気づかないしな。要望も出ないとw
必要ならPか、ソフトバンクにでも行った方が良いかと。
288白ロムさん:2007/06/02(土) 11:11:09 ID:0hOzKtyO0
>>287
Bluetoothは出張先でノートPCと一緒に使うと至福を味わえるよね

それはそうと、壁紙を作ってみると時計が意外と邪魔で、上部の
160pxぐらいは捨てエリアになるね。トリミングがむずかすい
289白ロムさん:2007/06/02(土) 11:12:45 ID:rAqkiUBA0
メール=>機能
機能のページを変えようとするといちいちSDを読み込むんだけどこれって仕様?
290LS G-BOOK :2007/06/02(土) 11:14:26 ID:8DMaUK8Z0
Nの形が好きだったのでお聞きしました。
レクサス店に問い合わせたら、「差す手間が増えますが、
ブルートゥースにするアダプターもある」
との事ですので、Nを買おうと思います。
ありがとうございました。
291白ロムさん:2007/06/02(土) 11:19:03 ID:t9d7zm7R0
>>288
時計"だけ"でよければ「下に小さく表示」にしとけば邪魔にならないよ
小さくて見づらいけど...
292白ロムさん:2007/06/02(土) 11:22:08 ID:xRv7gGom0
>283
Pをお買い求めください
293白ロムさん:2007/06/02(土) 11:30:24 ID:0hOzKtyO0
>>291
おっ、ほんとだ。とはいえ、ちっちゃすぎるのね。
デスクトップアイコンの下に出てくれたらよかったのに。
294白ロムさん:2007/06/02(土) 11:37:01 ID:kvQur2lx0
ドコモ夏キャンペーンの無料着うたがさっぱり当たらないわけだが
しかもルーレット止まる前にはずれがわかってしまうし
295白ロムさん:2007/06/02(土) 11:40:41 ID:9eNXXKl10
落としてから電源落ちが激しくなってしまいました・・・
これは交換無理ですよね?修理になってしまうんでしょうか?
296白ロムさん:2007/06/02(土) 11:44:14 ID:XGRl9qOv0
ピンクなんですけど

画面下部にでる"now recieving"とかの画像が
ジャイアンツ配色ですごくイヤです。
何処の設定をいじれば交換できますか?
297白ロムさん:2007/06/02(土) 11:50:37 ID:b+4q1fq+0
>>268
>>273
そのバイブが弱すぎて使い物にならんのだが。
スーツのポケットに入れてるとまったく気づかない。
ワイシャツの胸ポケですら気づかなかった・・・。
常に手で握るか肌に密着させてれば気づくだろうけど。
298白ロムさん:2007/06/02(土) 11:52:13 ID:YfnaHnciO
バイブ、普通にスーツの上着のポケットでも気付くんだが…
299白ロムさん:2007/06/02(土) 11:54:04 ID:iyvZ+aJ60
不感症じゃないの
300白ロムさん:2007/06/02(土) 11:55:17 ID:0GGk5Qog0
>>297
うんうん、それは致命的だね。とりあえず前の携帯に戻した方がいい。

──────────── 終 了 ──────────── 
301白ロムさん:2007/06/02(土) 11:57:03 ID:TYSfRRfP0
905にワンセグが搭載されたとしても
今よりもっさりだろうね。。。

ワンセグをとるか、快適操作をとるか、みんなドッチ?
302白ロムさん:2007/06/02(土) 12:03:37 ID:xRv7gGom0
>>301
スレチ
303白ロムさん:2007/06/02(土) 12:08:53 ID:SOlZ1j4c0
>>297
の乳首は鈍感・・・
304白ロムさん:2007/06/02(土) 12:10:03 ID:0GGk5Qog0
>>301
アプリケーションプロセッサの世代が変わる。
性能的には緑のザクと赤いザクくらい違うそうです。だから安心汁。

しかし、何で独立した一機能であるワンセグを搭載するとモッサリになるのか摩訶不思議。
メニューを凝ったり、メール画面でワンセグ呼び出しとかの拘りが足引っ張るのかなぁ。
305白ロムさん:2007/06/02(土) 12:11:27 ID:e+glzENx0
電気屋で「電池に付けると、寿命アップ!電波受信アップ!バリ5」
ってヤツなにげに買ってみたんだけど今までGPS星二つだったのが
「星三つ!★★★」(マチャアキ風に)なったよ。えっへん


…ホントかなぁ
306白ロムさん:2007/06/02(土) 12:13:05 ID:fVKDHuW1O
キー下のクッション高くするのは最初考えるんだけど、
そこだけ高いと横から見たときたぶんかっこわるい

むしろヒンジ側の問題じゃないか?

モックの中にも水平なのあるんだけどなぁ
でも大方はニューロ付近がくっついてるんだよなぁ。特に右側
みんなどんな保護シート使ってんの?
俺は買ったときのを剥がせないよ。本当は早く剥がしたいんだけど
307白ロムさん:2007/06/02(土) 12:16:41 ID:jjzfj2xg0
保護シートを買うなら、薄目のものがいいよ。厚いと今度はシートのふちの
跡が@モードボタンの横ぐらいについてしまう。
308白ロムさん:2007/06/02(土) 12:19:21 ID:CfsHorNVO
5年ぶりのNなので教えてほしいのですが。 

通知優先にしてあるのでi-mode中にメールの着信が有ったとき、メール着信音がするのですが、マナーモードにしてるとバイブが作動しません。マナーモードで待ち受け状態ならバイブが動くのですがみなさんのもそうなんでしょうか? 

なおオリジナルマナーモードにはしていません。
309白ロムさん:2007/06/02(土) 12:21:16 ID:YfnaHnciO
>>306
400円弱の自己吸着タイプ?の奴。
シートに粘着性は無くて、張り直し自由なのね。
パッと見、シート貼ってるように見えなくて良い感じ。
310白ロムさん:2007/06/02(土) 12:21:47 ID:Cw8fibyR0
      ζζζ
      〇〇
    ミ彡 ミ ミミミ
    (ミ/ /、、\ )
   (6    (o o) )
   | ∴ノ 匹 ノ <  てぃくびなめなめ
   |\___ノ
311白ロムさん:2007/06/02(土) 12:22:01 ID:FMQUB8pBO
彼氏が904買うみたいで 904は相手がどこにいてるか調べる機能ついてるからなぁって言ってたのですが そんな機能本当にあるんですか?相手にメールが来てGPS情報を送信して場所が分かるとかなら知ってますが…
312白ロムさん:2007/06/02(土) 12:26:14 ID:pG2QiWxA0
D/N購入記念パピコ

で、ヒンジ部が左右に揺れるのだが、俺のだけか?
313白ロムさん:2007/06/02(土) 12:26:20 ID:QNSYzKzx0
>>287
SONYは結構Bluetooth対応製品出してるからSOに載らないかなぁ
ソニエリとはまた別だから無理か
でも海外ソニエリの端末には載ってるのによorz
Nも音楽機能強化を考えてるんだったら考えて欲しいわ
ワンセグよりBTの方が欲しい
314白ロムさん:2007/06/02(土) 12:26:47 ID:XGRl9qOv0
>>311
ない 安心しなされ
あとインターネットは公共の場だから共通語で話そう
315白ロムさん:2007/06/02(土) 12:26:57 ID:hvIDndYy0
イマドコサーチ?903からあるよ
316白ロムさん:2007/06/02(土) 12:27:33 ID:J7HQPoqK0
青銀がオッサン仕様だとか言われてるけど、若い奴は青銀買っとけ
ようは持つ奴次第
正直中が黒いやつの方がオッサンくさい
317白ロムさん:2007/06/02(土) 12:27:51 ID:QNSYzKzx0
>>295
落したことを言わずにこれ不良品じゃね?と言いはればおk
318白ロムさん:2007/06/02(土) 12:28:30 ID:xRv7gGom0
>>311
マジレスすると、消防・警察への通報時にGPSを利用して通報者の位置を強制的に送るシステムは4月より稼動している。

個人が「位置を知りたい」場合は「知られる側の」同意の上契約が必要。
319白ロムさん:2007/06/02(土) 12:29:03 ID:XGRl9qOv0
青銀は
おっさんキンモー☆
320白ロムさん:2007/06/02(土) 12:35:11 ID:Ax03KVZmO
危ないオジサンはデイ&ナイト
321白ロムさん:2007/06/02(土) 12:37:00 ID:f9JRpMj8O
むかしMDにはってたラベルシールが余ってたから
メールAFi-modeボタンの上に三枚重ねてはってみた
D/Nでも黒くぬったから目立たないし
ttp://p.pita.st/?m=cvkfhnx6
322白ロムさん:2007/06/02(土) 12:42:25 ID:YDoBoBulO
吉野屋COLOR
323白ロムさん:2007/06/02(土) 12:48:02 ID:9pM3+xxpO
>>322
巨人色よりはそっちのほうが

あんまカワンネー。
324白ロムさん:2007/06/02(土) 12:54:36 ID:xRv7gGom0
N2102V以来のNだが、ニューロを一番端っこにしてるときにポインターが△▽になるので
「?」と思っていたが、△▼の状態で決定を押すと1画面分スクロールするんだな。

些細なことだけどすげーな。
325白ロムさん:2007/06/02(土) 13:13:43 ID:e+glzENx0
>>314
お前も 
326白ロムさん:2007/06/02(土) 13:20:14 ID:ShuL9r9D0
327あーたん奇襲:2007/06/02(土) 13:21:54 ID:0juJHyTaO
ハヤークホシイ・
328あーたん奇襲:2007/06/02(土) 13:23:14 ID:0juJHyTaO
ハヤーク買いたい
買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい買いたい
329白ロムさん:2007/06/02(土) 13:29:51 ID:pG2QiWxA0
買い増し時にパケホ契約変更したはずなのに、店舗のミスでパケパ10のままだった

請求書が怖い・・・・・
330白ロムさん:2007/06/02(土) 13:30:06 ID:Km5nWkw/0
パケホーダイにしてから初めて料金案内見たけど凄いわかりやすいのでびっくりしますた。
あれなら、万が一適用除外分使ってた場合でもすぐ気が付くね
331白ロムさん:2007/06/02(土) 13:33:42 ID:tr66tzFbO
>>311
みんながレスするとおりで、確か あんたが同意しない限りあんたの位置を馬鹿彼氏が知ることは出来ないから
安心しろ


つうか そんなストーカー低脳彼氏なんか捨ててもっとまともな男探せよ……レベル低すぎ
332白ロムさん:2007/06/02(土) 13:37:56 ID:YoWg+vo3O
お菓子食べながら使うと油でギラギラになる
333白ロムさん:2007/06/02(土) 13:41:09 ID:lNtCpDVE0
>>327
きたな!
さっそくNG登録だ
334白ロムさん:2007/06/02(土) 13:45:15 ID:DnBPlUUO0
きせかえツールでSushiに設定したけど電池とアンテナのアイコンが変わらない。
これってバグ?

ちなみに青銀
335白ロムさん:2007/06/02(土) 13:45:26 ID:XhUhqTDu0
>>332
箸で携帯を操作すれば良い
336白ロムさん:2007/06/02(土) 13:46:09 ID:38DfSqhX0
ハイスピードで通信速度が
どれくらいなのか確かめる方法ってある?
337白ロムさん:2007/06/02(土) 13:53:00 ID:R6e9k03J0
microSDの、動作確認できたメーカーと型番の一覧を
docomoかnecのサイトで見た記憶があったんだけど
無くなっちゃったね
338白ロムさん:2007/06/02(土) 14:11:38 ID:Esrc+MNJ0
>>336
ニコニコ動画がパラパラ漫画かそうでなくなるかで違いを実感できる
339白ロムさん:2007/06/02(土) 14:20:02 ID:0GGk5Qog0
>>337
独自調査してる店もあるよ。
903iシリーズのmicroSD対応はそこから漏れたw
340白ロムさん:2007/06/02(土) 14:24:20 ID:5Kq7UEjw0
mobile2pcでrimo.tv見てたら、電池が2レベルになってから1時間足らずで切れた・・
すごい熱くなってるし
さすがにWVGA+HSDPAでぶん回してたら、すぐ電池がヘタる予感・・
341白ロムさん:2007/06/02(土) 14:33:02 ID:jrr0HnldO
質問!
スクロールするときに出るのがニンジンなんですがこれを普通の矢印に戻したいんですがどう設定したらいいのですかね??
342白ロムさん:2007/06/02(土) 14:34:40 ID:Sp316bkz0
MENU→スクロール→ニンジン→普通の矢印
343白ロムさん:2007/06/02(土) 14:34:55 ID:MU7mqAZzO
>>341
馬に食わせる。
344白ロムさん:2007/06/02(土) 14:35:09 ID:VIlgovIK0
>>341
マニュアルぐらい読めよ馬鹿
345あーたん奇襲:2007/06/02(土) 14:53:03 ID:0juJHyTaO
ハヤークホシイ買いたい買いたい買いたい買いたい
(・_・、ヾ
346白ロムさん:2007/06/02(土) 15:07:23 ID:GQex77VCO
>>130
やってみたよ
ミュージックプレイヤーで機能−サウンドエフェクト−エフェクト、
ユ−ザ設定のどれかにカ−ソルあてて詳細ソフトキ−左上。
まず右ソフトキ−のModeでNらんど指定のものを選ぶ。
他の設定もNらんど指定に設定したら確定。
今作ったユ−ザ設定を選んで確定。
プレイヤー画面の時に、2を押すとオンオフできる。
やり方はWIKIにも書いてあったかな?
すごい音が出るよ。特にスピ−カ。
2のエフェクトはオンの方が全然いい。

どこかに書いてあったけどパソコンない人ってダウンロ−ドで入れるしかないよね?
着うたはあんまり音良くない気がするから、SDオ−ディオかWMAで聞きたいよね。 ヘッドフォンにもよるけど。
iPod使いは全員パソコン持ってるの?
着メロは大音量で鳴らしてる人はあまりいないよね。迷惑だし。やっぱりバイブ。

プリインに入ってる通信環境確認アプリおもしろいね

347白ロムさん:2007/06/02(土) 15:08:47 ID:65+3jTLN0
液晶の傷(拭いてもとれん)はどうにかならんのだろうか。
神経質ゆえ気になってしょうがない。
348白ロムさん:2007/06/02(土) 15:09:09 ID:lFM6AUXS0
>>336
通信速度計るアプリがある
349白ロムさん:2007/06/02(土) 15:12:26 ID:VKkX7jR50
最近、あふぉな質問が多いのは何故ですか?
350白ロムさん:2007/06/02(土) 15:16:09 ID:lNtCpDVE0
新参者が増えたため。
351白ロムさん:2007/06/02(土) 15:26:06 ID:GQex77VCO
他機種からNに乗り換えが多そうだな。
それはそれでなんかうれしい。
352白ロムさん:2007/06/02(土) 15:33:16 ID:NeGIx/sWO
Nソフトはて使いにくいな。
特に音楽を外部メモリに保存したら自由に選曲できないとかバグだろ。

いちいちデータボックスから選ぶかランダムあたり待ち
353白ロムさん:2007/06/02(土) 15:36:14 ID:VKkX7jR50
今回、他メーカーから移ってきたのが多いから
Dでは出来たのにNでは出来ないとか
SHでは出来たのにNでは出来ない・・とかいう意見が多いのは必然か
354白ロムさん:2007/06/02(土) 15:38:09 ID:2QN3XilY0
ヤ○オクの相場も落ち着いてきた(落ちてきた)ね。
発売当時は40Kくらいだったけど、今なら30K以下で買えそう・・・。
今、N903だけどどうしよう・・・。
N903からの進歩・使い勝手ってどんな感じ?
355白ロムさん:2007/06/02(土) 15:44:37 ID:hECl9wCp0
今までのとちゃうからダメってのも乱暴だよなぁ。
356白ロムさん:2007/06/02(土) 15:51:08 ID:VKkX7jR50
そのくせ
SHでは出来なかったのにNでは出来る・・なんてことは評価しない。
出来ることよりも出来ないことに過剰反応するのが人間なんだよな・・・
357白ロムさん:2007/06/02(土) 15:56:13 ID:DBY27ymB0
>352
カス携帯のDにお戻りください。
358白ロムさん:2007/06/02(土) 16:03:37 ID:lHp1jbif0
ドコモ中央圏の田舎で24か月以上の買い増しで2万5千円だった。
田舎でこの値段ならありだろと思って買ってきた\(^o^)/
359白ロムさん:2007/06/02(土) 16:05:06 ID:SgsAeRpRO
2日前にN902iSからN904に変えました
ボタンのカチカチ音以外はとても満足しています

360白ロムさん:2007/06/02(土) 16:06:31 ID:lNtCpDVE0
>>358
そうですか、それはよかったですね。おめでとう。
361白ロムさん:2007/06/02(土) 16:07:33 ID:kvQur2lx0
最近NとSHしか使ったことないんだけど、みんなNらんどってかなり充実してるよな。
SHのとこなんて見るべきところ何もないよな。
362白ロムさん:2007/06/02(土) 16:09:47 ID:vCn3w+K+O
てかFソフト(D)って外部メモリの編集機能すらないじゃん。
フォルダも作れない。
ファイルもフォルダ間移動出来ない。
PCで全部上書きしか方法ない。
363白ロムさん:2007/06/02(土) 16:12:40 ID:W0D5Z8nnO
すみません。教えてください、発売日に買って今気がついたのだが背面のイルミネーションLEDが何色か半分違う色が混ざっているのだが、皆さんは綺麗な一色でしょうか?
364白ロムさん:2007/06/02(土) 16:15:55 ID:UAlUzJX/Q
しょうじき横折れしないの惜しくね?VGAなのに
365白ロムさん:2007/06/02(土) 16:20:32 ID:Cj8liqQK0
VGAなのにって言うなら。
あのギタギタフォントどうにかしてほしかった。
アンチエイリアスかけるとかさ。
とっても見にくい。
366白ロムさん:2007/06/02(土) 16:21:28 ID:Cj8liqQK0
>>363

それふつうだろ?
367白ロムさん:2007/06/02(土) 16:21:45 ID:63g2WKvUO
>>363
グラデーションパターンじゃない?

説明書P147w
368白ロムさん:2007/06/02(土) 16:29:03 ID:YoWg+vo3O
SDカードはどこに売ってるの?
369白ロムさん:2007/06/02(土) 16:35:33 ID:SW7M+bhl0
電気屋
370白ロムさん:2007/06/02(土) 16:39:43 ID:r+D9Kz2m0
>>364
他機種見てて横折れすること自体は羨ましいけど、
その為の機構がダサくなることと、それによる剛性低下が嫌い。
371白ロムさん:2007/06/02(土) 16:47:16 ID:SW7M+bhl0
Nのニューロやらマルチタスクなど使い慣れると
他の機種を使う気になれないね。
372白ロムさん:2007/06/02(土) 16:48:26 ID:W0D5Z8nnO
>>366-367 説明が下手ですみません、着信イルミの選択で色1や色5や色9は綺麗な一色なのですが他のは色1とは違い他の色が交ざっていて光るのです。これが普通なのでしょうか?
373白ロムさん:2007/06/02(土) 16:53:20 ID:jrJrFH0qO
歴代N使いなんで、フォントの汚さは全く気にならない。
それよりもキーアサインの変更、濁点・小文字・改行が左下に変わったことが違和感がある。
374白ロムさん:2007/06/02(土) 16:53:39 ID:YoWg+vo3O
電気屋さんでいくらするの?
あと、何に使うの?
あれば便利?
375白ロムさん:2007/06/02(土) 16:57:07 ID:SW7M+bhl0
買って自分で色々知りなさい。
376白ロムさん:2007/06/02(土) 16:57:19 ID:DBY27ymB0
>>374
百億万円くらいだよ
ゴハンを炊くのに作るんだよ
あると便利だよ
377白ロムさん:2007/06/02(土) 16:58:00 ID:Esrc+MNJ0
>>376
久々に聞いたなその単位w
時代を感じさせるぜ
378白ロムさん:2007/06/02(土) 17:01:08 ID:f9JRpMj8O
microSDの乗り換えって、PCでコピーすれば一発?
移行可能コンテンツだけ本体経由で移動させればいいのかな?
379白ロムさん:2007/06/02(土) 17:06:49 ID:sMN3GYDS0
ホットモック見比べて結局Nに落ち着いた。
SHは思ってたほどのもっさりではなかったが…

N902iからだが、ナビソフトすげーいい。
徒歩で自分の位置を見失わなくてすむ。
380白ロムさん:2007/06/02(土) 17:09:24 ID:63g2WKvUO
>>372
RGBのLEDの光り具合で色を表現していて、尚且つ、レンズカットが大きいのでこんなもんでしょ。
381白ロムさん:2007/06/02(土) 17:09:26 ID:GI45I0lPO
mobile2pcとジグとどっちがいいですか?
382白ロムさん:2007/06/02(土) 17:09:40 ID:Lh9eGrMT0
>>378
そう。
あとSDオーディオも一旦PCに戻してやらないとな。
383白ロムさん:2007/06/02(土) 17:19:13 ID:YfnaHnciO
>>381
カレーとハンバーグどっちが美味しいと思う?
384奇襲あーたん:2007/06/02(土) 17:20:13 ID:HPfsOWmKO
買ってクルカナァ!
385 :2007/06/02(土) 17:23:57 ID:eyA9p8ep0
>>364
横折れなんてダサいだけだから必要ない
かといって今のこのデザインがカッコイイとは思わないがw
386白ロムさん:2007/06/02(土) 17:25:56 ID:ztS8t8vvO
>>373
俺はもう慣れた。逆にもう元の機種には戻れないな。
387白ロムさん:2007/06/02(土) 17:31:28 ID:W0D5Z8nnO
>>380 そうですかありがとうございます。
388白ロムさん:2007/06/02(土) 17:31:50 ID:76Y2lP810
白買って5日目でアスファルトに落ちしてズサーですよorz
角3カ所ガキガキ

1000番の紙ヤスリでならして
プラスチッククリーナーで磨いたら誤魔化せた
愛着も湧いたっす
389白ロムさん:2007/06/02(土) 17:34:59 ID:6Xvdn69E0
>388
イキロ( ・ω・)つ プラリペア
390白ロムさん:2007/06/02(土) 17:39:39 ID:3SZnxiM3O
先月末に乗り換えたんだが、
2年過ぎの乗り換えで、
ポイントと各種キャンペーン割引と、
店舗独自のサービス割引と、
特別裏割引で、
2千円ポンと置いて済んだ。
安いんだなコレw@都内某所DS

ただこれ、
十字キーの跡が付くのがウザいな。
強く拭くと液晶に影響するみたいだから気を付けてと、
DSの友達に言われた。

あとまだここでは出てないみたいだが、
カメラレンズが若干左上にズレてる。

あと身内でパンダが多いんだが、
パンダが一番ヒンジの遊びとキーのパコパコがうるさいのを確認した。

今後購入予定の方の参考までに。
m(__)m



391白ロムさん:2007/06/02(土) 17:44:27 ID:VmC6Tjfo0
2in1でドキュモドメインのサブアド持ったので、携帯アドしか登録できない
クーポンとか着うたのメルマガが、気兼ねなく登録できるようなった。
これだけでかなり満足。
392白ロムさん:2007/06/02(土) 17:46:41 ID:YDoBoBulO
で?
393白ロムさん:2007/06/02(土) 17:46:49 ID:HPe1yDCNO
サイト閲覧中の画面スクロール最悪じゃね?
394白ロムさん:2007/06/02(土) 17:47:45 ID:63g2WKvUO
>>373
『っ』『づ』のブラインドで、よく打ち間違えるw
395白ロムさん:2007/06/02(土) 17:53:02 ID:38DfSqhX0
>>348
どうやってとったらいいの??
教えてください。
396白ロムさん:2007/06/02(土) 17:53:27 ID:MQFiB61v0
>>390 さんくす
こういう意見を聞くと次期ロットまで待つべきか迷うな〜
397白ロムさん:2007/06/02(土) 17:54:14 ID:DBY27ymB0
>>395
ぐぐれカス
398白ロムさん:2007/06/02(土) 17:58:48 ID:Mu0t7lK40
>>396
待てばいんじゃない?
399白ロムさん:2007/06/02(土) 18:03:04 ID:63g2WKvUO
>>393
iモード設定のスクロール速度を低速にするとマシかも?

あとは、ニューロの設定と、サイドボタンのページスクロールや着信ボタン押してニューロの併用で凌ぐか…


画像やリンクに極端に引っ掛かるのは、Nの伝統かな…
400白ロムさん:2007/06/02(土) 18:05:44 ID:friu6uqRO
パンダなんだけど赤外線のとこが黒く汚れない?
401白ロムさん:2007/06/02(土) 18:10:40 ID:X93AgHFAP
白ロムがヤフオクで即決26500円なんてのが今出てるね
402白ロムさん:2007/06/02(土) 18:18:24 ID:aXy3uo5lO
N904iってカメラ機能どうですか?
403白ロムさん:2007/06/02(土) 18:18:50 ID:QWMmJExjO
アプリのゼンリンナビってパケ・ホーダイとパケ・ホーダイフルどっちですか?
404白ロムさん:2007/06/02(土) 18:25:40 ID:hPm29A+fO
カメラ起動の時とかうるさいんだけど処理中だから仕方ないの?
405白ロムさん:2007/06/02(土) 18:29:41 ID:tQdZmRKuO
>>402
付いてます
406白ロムさん:2007/06/02(土) 18:37:02 ID:8LDHQDlwO
SH901isからN904iに機種変したー
N211i以来、久しぶりのNですよ
407白ロムさん:2007/06/02(土) 18:39:48 ID:AdOR1H66O
>>324
ニューロポインタ初搭載のN2051からそうなってるよ
408白ロムさん:2007/06/02(土) 18:40:30 ID:pe0xwRVqO
電話してるときスピーカーの音量が小さく感じるんだけど、音量って調整出来ますか?
409白ロムさん:2007/06/02(土) 18:45:14 ID:jht/TukP0
■携帯動画変換君 用設定 修正版■

再生位置選択が出来ないと言うことだったので見直しました。
…というか、それ以外にも基本が思いっきり間違ってました、ごめんなさい。

こっちの方がまともな3gpが書き出されるとオモワレ

http://up.spawn.jp/file/up23945.txt.html

ウチの環境だと、再生位置もOKです。
だれかwikiもなおしておいてください。ぺこ
410白ロムさん:2007/06/02(土) 18:50:23 ID:t9d7zm7R0
>>307
俺は逆に厚めのを使ってる
フリーサイズで0.1mmのが売っていたので、これを受話口のすぐ下から
DoCoMoのロゴのあたりまでのサイズに切って貼ってる
そうするとキー下のクッションが保護シートに当たって、フィルムの厚さ分だけ
隙間が広がるので痕が付き難くなるよ
まぁ完全に痕を防げる訳ではないので、痕が目立ってきたら張替えて
しまえば良いんじゃないかな?
411223:2007/06/02(土) 18:55:17 ID:p8PCcwCk0
DSに電話した
預かり修理らしい。
無償かどうかはメーカー判断で、有償の場合は2900円だと
持っていくのもアホらしいんでボンドで着けます・・・
412白ロムさん:2007/06/02(土) 19:03:00 ID:sXgOwDzr0
>>411
どう考えても初期不良期間内だから交換でしょ。
ごねても駄目なら国民生活センターへ。
ごねるといっても、丁寧にごねてw
413白ロムさん:2007/06/02(土) 19:03:41 ID:geFijZbEQ
PCとMicroSDを使った音楽の聞き方を教えて下さい。 何処の階層に何の拡張子を入れれば聞けますか? 宜しくお願いします!
414白ロムさん:2007/06/02(土) 19:04:57 ID:sXgOwDzr0
>>413
rootに拡張子exe
415白ロムさん:2007/06/02(土) 19:10:15 ID:WPjidBC0O
>>352
ランダムあたり待ちとかここで見るとは思わなかった
416白ロムさん:2007/06/02(土) 19:16:32 ID:TL3PBiUe0
>>413
マニュアル嫁。
macじゃなければWMAで聞ければ十分だろ。
417白ロムさん:2007/06/02(土) 19:20:23 ID:f9JRpMj8O
>>382
d
それ忘れてたから、助かったわ
418奇襲あーたん:2007/06/02(土) 19:36:13 ID:HPfsOWmKO
ハヤークカイターイ
ヤター
 ̄〜 ̄
419奇襲あーたん:2007/06/02(土) 19:36:58 ID:HPfsOWmKO
ハヤークカイターイ
( ̄▽ ̄〃)
420白ロムさん:2007/06/02(土) 19:38:55 ID:+zTebiyZO
質問してもよろしいでしょうか?
今N904に機種変したのですが、パケホーダイとパケホーダイフルってどう違うのですか?

パソコンサイトを開くとパケホーダイはお金がかかるってことなんですか?

前の携帯のとき間違えてパソコンサイト開いたことあるのですが、別で請求なんてなかったので…
421白ロムさん:2007/06/02(土) 19:42:47 ID:TL3PBiUe0
>>420
フルブラウザを使わない限り何を開こうがかまわない。
422白ロムさん:2007/06/02(土) 19:47:16 ID:+zTebiyZO
>>421
この携帯の機能で
『フルブラウザ』を開かないように出来る機能はありますか?
気付かずに開いてしまいそうなので…
423白ロムさん:2007/06/02(土) 19:47:51 ID:+b/ynPgb0
携帯ってPC動画変換して見れるんだな・・・。
早速変換してみた。
うはwwwwwwwこれはいい!

microSD2GB買って良かった♪
424白ロムさん:2007/06/02(土) 19:49:04 ID:Mu0t7lK40
>>423
FLVもおkなの?
425白ロムさん:2007/06/02(土) 19:49:43 ID:TL3PBiUe0
>>422
フルブラウザを開く前に警告がある。
意図的に使わない限り使う心配はない。
426白ロムさん:2007/06/02(土) 19:50:59 ID:Esrc+MNJ0
>>422
設定不可
基本はiモードメニューと芋時の機能からしか選べない上にメニューでしか選べない。
起動時にでかでかとフルブラウザはパケホ対象外だぞゴルァって警告でるから気づくだろ。
リンク踏んだらフルブラウザになるとかそういうことは無いから安心して使え。
427白ロムさん:2007/06/02(土) 19:51:27 ID:m7jhMBIpO
伝言メモ(簡易留守電)/音声メモは、何秒・何件ですか?
428白ロムさん:2007/06/02(土) 19:55:46 ID:TL3PBiUe0
それにしても、ハイスピード携帯ってのはやっぱり凄いな。
嫁のN903iと比べて改めてそう思った。
画像だらけのサイトを開くスピードが全然違うのな。
N904iだと数秒のところがN903iだと20秒以上かかるから「まだかよ!」って突っ込んでしまった。
429白ロムさん:2007/06/02(土) 19:56:50 ID:+zTebiyZO
>>425,426
ありがとうございます。

つまり
パケホーダイフル
=素人は手を出すな

ってことだったんですね
(*^^*)
430白ロムさん:2007/06/02(土) 19:58:47 ID:3fJzwN1ZO
>>413
まず、これを読むといいんじゃない?
テンプレの中のwiki
ttp://www34.atwiki.jp/n904i/pages/15.html

431白ロムさん:2007/06/02(土) 19:59:55 ID:r+D9Kz2m0
>>409

かなり使わせてもらってる
432白ロムさん:2007/06/02(土) 20:00:36 ID:MNR7d7tdO
>>399
うわ!i-mode設定で、凄い見やすくなった… 
あなたは神です!ありがとうございました。
433白ロムさん:2007/06/02(土) 20:04:07 ID:ekYApvSr0
売り切れ店多すぎ。
4店目で在庫あって予約してきた。
38000円ぐらいでオプションつけて-3000円+ポイントらしい。
多分、30000円ぐらいで買えそうだ。
434白ロムさん:2007/06/02(土) 20:08:43 ID:JTebckO80
>>433
スレチ
価格報告スレいけ
435白ロムさん:2007/06/02(土) 20:11:43 ID:YoWg+vo3O
メールの文字はキレイなのに、サイトの文字は何で荒いの?
436白ロムさん:2007/06/02(土) 20:15:34 ID:uo+NwYyaO
>>435
俺もそう思う…
437白ロムさん:2007/06/02(土) 20:16:01 ID:dUvHwL1g0
ちょっと教えてほしいんだけど、待機画面で電波のアイコンの右にアイコンでてるよね?
USBのアイコンやSDのアイコンが。

あれって消せないのかな?機種変更していじってたら、そのアイコンが目についてさぁ・・・
438白ロムさん:2007/06/02(土) 20:17:28 ID:TL3PBiUe0
>>437
USBは無理。
SDは抜けばいい。
439白ロムさん:2007/06/02(土) 20:20:02 ID:p2RrhdaYO
>>435
まじで理由わかんねーね?
VGAなんてNしかないんだよ。
440白ロムさん:2007/06/02(土) 20:20:15 ID:1kjkR+960
MicroSDは東芝とパナの2GBがよさそう?
441白ロムさん:2007/06/02(土) 20:20:26 ID:dUvHwL1g0
>>437
即レスd。

USBは消えないのか・・・ってことは、SDを入れれても、抜けばUSBがでるてこと?
442白ロムさん:2007/06/02(土) 20:21:51 ID:TL3PBiUe0
>>440
現在、パナに2GBは無いよ。
443白ロムさん:2007/06/02(土) 20:22:53 ID:1kjkR+960
>>442
海外パッケージって駄目なん?
444白ロムさん:2007/06/02(土) 20:26:39 ID:kcAiqEHT0
カメラの画質は今のところ904最悪だな。
903中でも下位だ。滲みまくりなんとか汁!>NEC(京セラ)
445白ロムさん:2007/06/02(土) 20:27:32 ID:Mu0t7lK40
たしかパナ2GBは7月だったな。
446白ロムさん:2007/06/02(土) 20:28:19 ID:imqzOPga0
あの油絵がいいんじゃないか(棒読み
447白ロムさん:2007/06/02(土) 20:28:47 ID:YoWg+vo3O
VGAって何?
448白ロムさん:2007/06/02(土) 20:29:57 ID:KyhT9T95O
>>437

セッティング:外部接続:USBモード を変えてみてみ
449白ロムさん:2007/06/02(土) 20:30:00 ID:imqzOPga0
名前だけでなんとなくよさそうだからとパナのSD買う人いるが
パナは糞高い上に相性も速度もたいしたことないからやめたほうがいいよ
トランセンドやサンディスクあたりがオススメ
450白ロムさん:2007/06/02(土) 20:31:59 ID:1kjkR+960
>>449
サンディスクよさそうかなと思ったけど、
東芝かパナが無難って書いてあったからさ。
サンディスクの2GB買おうかな。
451白ロムさん:2007/06/02(土) 20:34:15 ID:kcAiqEHT0
まぁ、12月のN905では新型カメラ搭載だし、ハイスピVGA3.2インチだし。
これは更に神機だな。

>>449
同意。秋葉原だと逆輸入のSDが1/4の価格で売ってたりすル
452白ロムさん:2007/06/02(土) 20:34:16 ID:S0tsSJGv0
SanDisk2GB秋葉原で2600円ぐらいで買えたよ。
今のところ問題はなし。
453@株主 ★:2007/06/02(土) 20:35:15 ID:amlXMDVP0
>>443
micro SDは、Mini SDよりも相性の不具合が少ないように思える。
I/O、上海問屋、TwinM OS、KingstonどれもOKだったよ。

>>444
SO903iほどじゃないが、摺りガラス通したような感じだね。油絵、ってほどでもないと思う。

ただし、コントラストはいい。銀塩カメラレンズでもそうだが、コントラストと解像度は二律背反なので難しいかな。
カメラモジュールをSHやFと同等にしたらあと1万は値段が上がるかと。
画面周辺部での像の流れや画質低下はなく、端末で拡大縮小もできるし、解像度MAXでもZOOMできるのもいい。
454白ロムさん:2007/06/02(土) 20:36:03 ID:jtx8Z0EW0
>>408
↑↓長押しで調節できますよ
でも俺も最大レベルにしてるけど、やっぱり音小さい気がする・・・
他の人は気にならないんですかね??
455白ロムさん:2007/06/02(土) 20:36:40 ID:dUvHwL1g0
>>448
さらにd。

それがさ、

SETTING → 外部接続 → USBモード設定

これで「通信モード、microSDモード、プリントモード、MTPモード」の
どれか選択したら、絶対にアイコンでる仕様なのかな?

この機能自体がなにをするものなのかもわからない。。。
456453:2007/06/02(土) 20:36:44 ID:amlXMDVP0
×SO903i
○SO902i
457白ロムさん:2007/06/02(土) 20:37:13 ID:1kjkR+960
>>451
新型カメラ搭載してもN初のワンセグ機だしスルーだな、俺。


MicroSDって安いんだな。
どっかのヨドバシでもサンディスク売ってるかね。
あれば買ってこようかな。
458白ロムさん:2007/06/02(土) 20:40:23 ID:O6400nOeO
スクロールが稀に止まらなくなるのは俺の気のせいか?
459白ロムさん:2007/06/02(土) 20:42:01 ID:k+ylx/rhO
今までN使ってきた人はご存じかと思うが、5の長押しで多少画面暗くできるから
電池少ない時とか真っ暗な場所では利用するべし
460奇襲あーたん:2007/06/02(土) 20:44:33 ID:HPfsOWmKO
さて、そろそろ買ってもイイですか?
いいですか?
461白ロムさん:2007/06/02(土) 20:44:34 ID:xsPzC8Fu0
sh901isから買い換えようと思ってるのですが
カメラ画質がちょっと気になってます...
N904のカメラ画像がうpされている場所あれば教えていただけませんか?
462奇襲あーたん:2007/06/02(土) 20:48:43 ID:HPfsOWmKO
SH903iから機種変しようとしているんですが幸せになれますか?
オセーテちょ
463@株主 ★:2007/06/02(土) 20:51:01 ID:amlXMDVP0
>>461
携帯Watchに何れうpされると思うが、まだ無いみたいね。自分でうpしてもいいんだが遠慮しときます。

B5位までは鑑賞に堪えられると思う。2Lでは判らない。等倍でPCで見ると、細部は破綻しているが、携帯としてはこんなもんかと。
やはり携帯。デジカメと比較しちゃかわいそう。きのうF904ii購入したが、カメラ重視ならFやSHでしょう。
464白ロムさん:2007/06/02(土) 20:53:41 ID:E+3f9SwkO
CDから曲入れると音がボワンボワンなるんだけど何で?
465白ロムさん:2007/06/02(土) 20:54:20 ID:u3jI69ra0
きせかえツールのSushiの待受画像使ってカレンダー表示できる方法ありますか?
466白ロムさん:2007/06/02(土) 20:55:28 ID:Vd6Mwj0Q0
>454
そう?俺は前に使っていたクズD903の音量に比べりゃかなり大音量と思うが
467白ロムさん:2007/06/02(土) 20:55:36 ID:TL3PBiUe0
>>455
マニュアルに書いてある。
今時の携帯は、必要のない機能は人それぞれにあるし気にするな。
468白ロムさん:2007/06/02(土) 20:56:12 ID:QEy9ASgb0
塗装ヤワくない? すぐ剥がれそう。。
469白ロムさん:2007/06/02(土) 20:57:10 ID:kcAiqEHT0
>>461
ttp://www.kijimoto.com/mt3/

N904の画質見てショック死しないように。ぶっちゃけSH901の方がマシだよ。
N903はハイスピ・VGA神機。コスト割きすぎてカメラは903と同じCCDなのだ。

ドコモはカメラを特化した905出すべきだと思う。SHかねぇ。
470白ロムさん:2007/06/02(土) 20:59:27 ID:kcAiqEHT0
あ、CMOSの間違いな。N904のカメラはウンコなので諦めるべし。(T-T)
コレでカメラも優れていたら他機種売れないだろうし。意図的なモンかね?
471白ロムさん:2007/06/02(土) 20:59:44 ID:TL3PBiUe0
>>464
どういう条件で入れたかがわからん限り答えようが無いぞ。
472白ロムさん:2007/06/02(土) 20:59:45 ID:tXha8Ewj0
>>461
カメラ重視ならSHでいいじゃん。
別にNにする必要ないからカメラ以外クズなSHでモッサリしとけ。
473白ロムさん:2007/06/02(土) 21:00:18 ID:sc9XhzBT0
iモーションのINBOXに映画転校生のムービーが
買ったときからに入ってたんだけど何?
474白ロムさん:2007/06/02(土) 21:00:40 ID:iP0mZom0O
液晶で見る分には結構きれいだからいいや、カメラは

でさ、メニューで一番もっさりじゃないのはなんなんだろう?
475白ロムさん:2007/06/02(土) 21:01:17 ID:TL3PBiUe0
>>470
意図的。
でなければN502iの頃みたいに圧倒的になってしまうから。
docomoの意向。
476白ロムさん:2007/06/02(土) 21:02:08 ID:TL3PBiUe0
>>473
真っ先に削除するだけのもの。
477白ロムさん:2007/06/02(土) 21:03:46 ID:QttzmRtbO
911SHからこれに換えたら激モッサリ+使いにくい
と感じてしまうのだろうか

478白ロムさん:2007/06/02(土) 21:03:59 ID:amlXMDVP0
>>470
CMOSでこれだけの絵を吐き出すのに驚く。自分のFinePiX4700より優秀。ただし解像度(有効画素にあらず)では
エントリーデジカメには及ばない。この機種はHSDPAとVGA、GPS載せた最初の機種。カメラも思ったよりは悪くなかったと思う。
479白ロムさん:2007/06/02(土) 21:04:24 ID:kcAiqEHT0
>>475
そうだよなぁ。ワンセグとGPSとか全部入りしちゃうと
競合企業が更に過当競争で潰しあいだもんな。

N904は意図的にカメラをヘボくしたに違いない!ドコモ許すまじ!
480白ロムさん:2007/06/02(土) 21:05:34 ID:YzImXDwWO
みんなもムービー付いてた?
481白ロムさん:2007/06/02(土) 21:06:22 ID:xsPzC8Fu0
みなさんありがとうございました。
明日もう一回店まわって値段とあわせて検討してみます。
482白ロムさん:2007/06/02(土) 21:07:40 ID:Esrc+MNJ0
>>479
いや、Nは前からカメラしょぼかっただろ。
強いて言うなら出っ張らない程度のサイズに抑えたらしょぼくなったって言う方が正確。
それに、FやSHも言うほど良いカメラ載ってる訳じゃないし。
てか、ヨドバシの通販で700万画素のサイバーショットが19000円だったがこれは買いか?
483白ロムさん:2007/06/02(土) 21:07:46 ID:sMN3GYDS0
>>473
ハァハァするため。
484白ロムさん:2007/06/02(土) 21:10:04 ID:kcAiqEHT0
>>481
7月は8000円くらい落ちるから、もうちょっと待ってもいいかもね。
ハイスピード・VGA3インチの美麗さなら神。カメラ以外は。903並みのモッサリだけど。
485白ロムさん:2007/06/02(土) 21:11:28 ID:TL3PBiUe0
>>482
ぶっちゃけ、カメラ性能のいい携帯が欲しいのならSBにでも乗り換えたほうがいいよな。
486白ロムさん:2007/06/02(土) 21:12:16 ID:hZkdtmAB0
>>473
ぱんつ見たら削除していいんじゃない?
487白ロムさん:2007/06/02(土) 21:12:21 ID:amlXMDVP0
>>479
意図的というか、他の部分とのトレードオフでないかな。カメラモジュールって結構高いのよん。
AFついただけでも良かったと思う。
488白ロムさん:2007/06/02(土) 21:13:01 ID:Esrc+MNJ0
どうしても消したくないならシークレットに押し込むって言う手もある
まあ、他に動画をシークレットに入れたいときに困る羽目になるが。
489白ロムさん:2007/06/02(土) 21:13:41 ID:iP0mZom0O
>>448>>455あのマークは何やっても消えない

USBかminiSDのマークにかわるだけで、消えることはない
490白ロムさん:2007/06/02(土) 21:13:45 ID:TL3PBiUe0
>>487
AFは撮影の為って言うよりもQRコードを読み取る為につけたんだろうけど。
491白ロムさん:2007/06/02(土) 21:14:06 ID:kcAiqEHT0
>>482
まぁ、Nは昔からイマイチだけどな。903と904のカメラ画質は酷い。
文字なんか撮るとすぐ分かるけど、ここ最近の機種は滲みまくり。何故なんだ開発!
SHのカメラ貸して貰えればなぁ。

まー、カメラはコンデジ買うのがイチバンだけどね。
サイバーショット2万切ってるなら買いじゃね?!
492白ロムさん:2007/06/02(土) 21:17:02 ID:Esrc+MNJ0
Pも最近はカメラの評判はいいらしいな。
902iこそ酷い出来だったが901iSや903iは
そこそこな画質を維持できてるみたいだ。
相変わらず出っ張ってるのが問題だが。
493白ロムさん:2007/06/02(土) 21:19:09 ID:hPm29A+fO
>>404誰かお願い。
494@株主 ★:2007/06/02(土) 21:19:08 ID:amlXMDVP0
>>490
そうなの?N703iμも所有していますが、どうなんでしょ?
FOMA機は現時点で9台所有しています。カメラは全部検証してみました。自慢スマソ。

F904i
N904i
SH903i
N703iμ
SO902iWp+
P903iTV
SH903iTV
N902iX
P703i

こんなとこ。
495白ロムさん:2007/06/02(土) 21:20:25 ID:Esrc+MNJ0
>>490
別にQRコードはマクロでも読めるし。
あと、AF使わなくても普通に認識するよ。
496白ロムさん:2007/06/02(土) 21:23:06 ID:o6n36hFb0
>>494
だからなんなの?
497白ロムさん:2007/06/02(土) 21:24:00 ID:amlXMDVP0
>>404
>>493
カメラモジュールのAF駆動音ですよ。正常な動作です。
498白ロムさん:2007/06/02(土) 21:25:24 ID:amlXMDVP0
>>496
多機種と比較するなら、ちゃんとした実証が必要だろ。そういうことだ。
499白ロムさん:2007/06/02(土) 21:26:57 ID:kcAiqEHT0
>>494
P901iVは?アレはヒンジに20mmのCMOS搭載でかなり画質良いみたいだけど。

カメラの厚み必要なんかなぁ。SH903とか美麗なんだけど。
500白ロムさん:2007/06/02(土) 21:27:36 ID:mZJAwSTh0
>498一機種ごとに改行するあたりがきもすぎwww
501白ロムさん:2007/06/02(土) 21:29:37 ID:Mu0t7lK40
まあまあ
502白ロムさん:2007/06/02(土) 21:31:07 ID:wGp5mcA20
スリの銀次に44億8000万円盗まれた
503白ロムさん:2007/06/02(土) 21:31:13 ID:GIOQCatQO

504白ロムさん:2007/06/02(土) 21:31:19 ID:i+SLT/5TO
一定時間経過すると
イルミネーションウィンドウが一定間隔で光りますが
これ解除ってできないのですか?
505白ロムさん:2007/06/02(土) 21:32:14 ID:a7R6j39u0
>>494
これ上からカメラ画質いい順なのかい?
506白ロムさん:2007/06/02(土) 21:35:39 ID:Esrc+MNJ0
>>505
間違ってもそれは無いだろw
7シリーズは100万画素クラスのものもあるし
100万画素と今の300万画素は比べたらな・・・
流石にNも100万画素クラスのものと同レベルのサイズならそんなに画像は破綻しないし。
507白ロムさん:2007/06/02(土) 21:36:04 ID:S0tsSJGv0
桃鉄ですげえ大勝利!!だと思ったら全国で中位ぐらいだった orz
508白ロムさん:2007/06/02(土) 21:37:05 ID://1hqWAJ0
じゃあ、あのもったいぶった改行はなんなんだろう・・・
509白ロムさん:2007/06/02(土) 21:37:34 ID:hPm29A+fO
>>497
不安だったので安心しました。
ありがとうございます
510白ロムさん:2007/06/02(土) 21:38:20 ID:XhUhqTDu0
携帯のカメラって殆ど進化してないのね。
部屋の隅に転がってたP901iVで撮ってみたら、
暗い部屋なのに、かなーり綺麗に撮れた…N904i先生がんばってよw
511白ロムさん:2007/06/02(土) 21:38:21 ID:amlXMDVP0
>>499 P901iVですか、あれはもう所有してませんよ。AFは無かったし、今のトイカメラと同程度かな。SH903iは画面周辺で像の流れが酷いすね。中心部は良好だが。

>>500>>508 じゃ改行無しにすればいいのか。

>>505 >>505>>508氏によれば改行無しの方が心地よいようなので、改行無しとします。カメラはF904i>SH903i>P903iTV>N902iX>N904i>SH903iTV>P703i>N703iμ>SO902iWp こんなとこ。
512白ロムさん:2007/06/02(土) 21:42:15 ID:xAuAMzVDP
>>511
あのな、はっきし言うとうざい死ねって事。
513白ロムさん:2007/06/02(土) 21:43:16 ID:YfnaHnciO
>>511
空気読め気持ち悪い
514白ロムさん:2007/06/02(土) 21:43:18 ID:Esrc+MNJ0
>>510
基本はコンデジの技術をコンパクト化したものを採用してるから
全く進化してないって程じゃないよ。
ただ、コンデジよりも更に小さく消費電力の小さいものが要求されるし、
ソフトの作りこみも特化したコンデジと比べると甘くなるから進化が遅れてるだけ。

強いて言うなら画素ばかりが先行しすぎて他が遅れてるからしょぼく見えてる。
メガピクセルの携帯が出始めた頃と比べれば相当なレベルに到達してる。
Nだって画像サイズを落とせば綺麗になるだろ?
前持ってたSO902iもVGAなら綺麗、それ以降は油絵になってたし。
515白ロムさん:2007/06/02(土) 21:43:42 ID:rbemI6OmO
今、動画見てたらフリーズしたんだけど他にもフリーズした人いる?
516白ロムさん:2007/06/02(土) 21:44:29 ID:rgKI6fG40
SO使いだがマジで欲しい!
517白ロムさん:2007/06/02(土) 21:45:28 ID:TbGLAk4L0
しばらくカメラヲタクの話が続きます。

ご所用がある方は今のうちにお済ませください。
518白ロムさん:2007/06/02(土) 21:46:35 ID:HmxK4dpx0
>>512
あのな、単発IDで必死のご様子ですが、N904パパから買ってもらえなくて可哀想だなw
携帯なんて所詮道具だ。はっきし言って貧乏人が必死って事。
519白ロムさん:2007/06/02(土) 21:51:57 ID:xAuAMzVDP
>>518
お前はきっと気付く、自分が単発IDと言うことに。
520白ロムさん:2007/06/02(土) 21:52:35 ID:XhUhqTDu0
煽られ耐性の無い見本。みたいな感じですなぁ。
群がるやつもどうかと思うがw
521白ロムさん:2007/06/02(土) 21:52:36 ID:CfsHorNVO
>>518がピント外れにムキになってる件。
522白ロムさん:2007/06/02(土) 21:57:34 ID:AEQYAPRjO
この機種電池もちどうなんですか?
523白ロムさん:2007/06/02(土) 21:58:44 ID:kcAiqEHT0
>>511
なるほどなぁ。F904画質イイのか。
N904がSH903並の画質だったら、まさに頂点だったのに。惜しいな。
524白ロムさん:2007/06/02(土) 21:58:52 ID:P7dNGapJ0
>>522
正直良く無いと思う。
電池2本になったかと思うとすぐ電池切れってピクト表示もひやひやものだよ。
525奇襲あーたん:2007/06/02(土) 22:02:18 ID:HPfsOWmKO
エンタの神様
526白ロムさん:2007/06/02(土) 22:03:07 ID:TL3PBiUe0
カメラ、カメラ言うやつはNの携帯機種スレには必要ない。
巣に帰れ。
長年のNユーザーはNのカメラ性能なんて気にしてないし、他機種との売り上げも気にしてない。
527白ロムさん:2007/06/02(土) 22:03:12 ID:kcAiqEHT0
VGA3インチなんだから、そりゃ電池消費するだろうよ・・・。

めちゃくちゃ美麗だがな。
528奇襲あーたん:2007/06/02(土) 22:03:35 ID:HPfsOWmKO
明日買っていい?
529白ロムさん:2007/06/02(土) 22:04:51 ID:hGQk1alOO
確かにDVDをSDに入れて再生すると再生位置選択できないなあ
530白ロムさん:2007/06/02(土) 22:12:54 ID:AEQYAPRjO
>>522やけど電池もち悪いんやったら、みんなどうやって対策してるん?電池パック二個持ちは常識なん?
531白ロムさん:2007/06/02(土) 22:14:59 ID:P7dNGapJ0
>>530
Nに限らず電池二個持ちしてるけど?
532白ロムさん:2007/06/02(土) 22:16:08 ID:jLfbPM2K0
WMA形式で音楽を転送した後、N904iをPCから外して再度繋ぎ直すと
WMP上で一部の曲でアルバム情報が不明と表示されるんだがなぜだろう?
533白ロムさん:2007/06/02(土) 22:18:12 ID:r+D9Kz2m0
アリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ…アリヴェデルチ(さよならだぜ)!
534白ロムさん:2007/06/02(土) 22:19:12 ID:PYCaqL4o0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177938426/l50

↑のスレ見たらA-DATAの2GBがSD-Jukeboxで認識されないと書いてあるのですが、
N904iでも認識されないんでしょうか?
SD選びで迷っているので、使ってる方いたら教えてください。
535白ロムさん:2007/06/02(土) 22:19:30 ID:Esrc+MNJ0
>>530
上の香具師が言うほど極端に電池持ち悪い訳じゃない
悪い悪い言ってる香具師は大抵がパケホにしたばっかりで
通信し放題の環境に慣れてない香具師
536白ロムさん:2007/06/02(土) 22:20:53 ID:Esrc+MNJ0
>>534
A-DATA1GBなら今使ってるし認識に問題無くは無いが個体差あるし
仮に地雷に当たってもPCで認識するんだったらメーカーも補償はしてくれない。
元々、A-DATAは地雷メーカーだからな。
537白ロムさん:2007/06/02(土) 22:23:15 ID:XhUhqTDu0
>>534
東芝の2Gあたりにしておいた方がいいって、安いし。
日本製のヤツね。
538白ロムさん:2007/06/02(土) 22:25:15 ID:jBi33bt80
過去スレで、ドコモがすごいことやるうんたらかんたら
って期待持たせるようなレスあったの覚えてるやついる?

おれ、今日、その噂聞いたんだけど…
6月になにかしら動きがあるというような。
内容はまったくわからないけれど、その裏付けになるような
ことは、確かにドコモのサイトにこっそりでてた。
さっき帰って、確かめてびっくりした。

ほんとになにかあるのかね。
539白ロムさん:2007/06/02(土) 22:26:43 ID:PYCaqL4o0
>>536
速レスどうもです
過去ログとかwikiとか見たつもりなんですが、どこのmicroSDがオススメとかあります?
一応2GB希望です。
540白ロムさん:2007/06/02(土) 22:29:04 ID:Esrc+MNJ0
>>539
東芝、松下(Pana製は1GBまでしかないが)、SanDisk辺りは
端末メーカーが動作保障してる場合が多いから安心。
が、SanDiskは個体差あるのが多いから>>537の言うとおり東芝2GBがベストじゃね?
541白ロムさん:2007/06/02(土) 22:30:40 ID:kcAiqEHT0
>>537
東芝の日本生産海外出荷の逆輸入版は半額で買えるナリよ。
パッケが英語だが。

>>530
オレはここの外部バッテリー使ってるよ。名刺サイズで軽いし。DSにも充電できる。
ttp://www.jtt.ne.jp/shop/product/mobile_battery_slim/index.html
542白ロムさん:2007/06/02(土) 22:35:59 ID:LzZduG+q0
パケホフルに入ってJigも契約した
軽く触れただけだが
ビューア>スタンダード>Jig
な使い心地。。。
画像保存とか詳細設定とか考えると順位逆になるんだけれどね
あと、ビューアは通常は次のページに行くとまたページ全体を表示するのが難ですな

Jigの人はどんな設定してるんですかね
543白ロムさん:2007/06/02(土) 22:36:05 ID:/hOcmjj20
>>538
日本語でおk
544白ロムさん:2007/06/02(土) 22:36:54 ID:PYCaqL4o0
>>537>>540
オススメは東芝ですね。東芝でいってみようと思います。
脱線ぎみで申し訳ないんですが、どこか通販で東芝の2GBが買えるイイとこありますか?
ヤフオクで買った方がいいのかな?
545白ロムさん:2007/06/02(土) 22:39:30 ID:/wO6gh4K0
>>409
いつもありがとうございます。便利に使わせていもらっています。
今回の設定ファイルで変換した動画をPCで見ると、動きが速い映像が
ギザギザ(インタレース解除されない?)になってしまいます。
N904iで再生すると問題ないようですが...。
546白ロムさん:2007/06/02(土) 22:43:20 ID:w3aeMmfo0
N904iは10ヶ月未満機種変(中央管内)だと、
家電量販店でも4万7800円ぐらいしたと思うんですが、
DoCoMoショップでもこの値段ですかね?

2in1も同時加入しようと思っているのですが、
恐らくDoCoMoショップだと番号選べるサービスが使えるので、
同じ値段ならばDoCoMoショップで買ってしまおうかと思っているのですが。

2in1のBモードの電話番号はそもそも番号選べるサービスの対象外。

とかだったら意味無いですが。
547白ロムさん:2007/06/02(土) 22:46:13 ID:77CpcOuNQ
>>444
カメラの画質滲みまくりってレンズ汚れてんじゃないの?
指の油などで結構汚れるよ。
撮る時は拭こうぜ!
548白ロムさん:2007/06/02(土) 22:46:24 ID:irraZ/mCO
てか
SDはあまり読み込む速度速くない方が本体の電池を食わないんじゃ?
D-snapがそうであるように

549白ロムさん:2007/06/02(土) 22:48:06 ID:XhUhqTDu0
>>544
GENOが安いけど、送料が1000円かかるのよねぇ。

http://www.geno-web.jp/Goods/GA07135020

あとはどこかねぇ。
マジコン屋だけど、バーサスアジアドウとかかなー。
オクもそんな変わらないみたいだけど。

スレ違いって言われそうなので、この辺でw
550白ロムさん:2007/06/02(土) 22:49:33 ID:5LaAgRhnO
漏ーれも昨日買ったです。
N902iSから替えましたが、比べると操作感が若干もたつきますな。ボタン操作に画面表示が追い付かない感じだけど、イライラはしないです。
電池持ちは、そんなに悪くないと思うけど。

失敗したのは、これを機にパケ・ホーダイからパケ・ホーダイフルに変更しようとしたけど、昨日の1日だったので、パケ・ホーダイを解約しても日割り計算できないから、今変更すると両方請求されてしまうと言われました。なので来月から適用する事にしました。

GPS搭載は初めてで、説明書に書いてあった精度よりも良かったよ。
・・・田舎だからかな。
551白ロムさん:2007/06/02(土) 22:53:42 ID:Af3b1XGM0
>>550
大丈夫、フルの料金しかかからないから。
552白ロムさん:2007/06/02(土) 22:54:09 ID:UzYg+Swk0
どなたかお聞きしたいのですが、
今まで着信音にMFiっていうファイル種別のメロディを使ってました。
Nでは音が出ないのですが、対応してないのでしょうか?
前はSO902でした
553白ロムさん:2007/06/02(土) 22:57:59 ID:r+D9Kz2m0
どんなストラップしてる?

合うやつでなんかオススメないかい?
554白ロムさん:2007/06/02(土) 22:58:38 ID:ERkcCKbP0
>>502
DS版なんてスリの銀二がやたらでる年があって
黄色、赤にとまるとかなりの確立で出てくる。
555白ロムさん:2007/06/02(土) 23:02:20 ID:E+3f9SwkO
>>464ですが、SDジュークボックスを使ってCDから曲を取り込んだんですけどボワンボワンなります。全てのビットレートで試しました。
ちなみにメディアプレイヤーでWMAにして入れてみたけど同じ症状です。PCも2台試しました。microSDが悪いんでしょうか?
でもネットで落としたMP3から変換したやつだと正常に鳴るんですよね…

556534:2007/06/02(土) 23:03:09 ID:PYCaqL4o0
皆さんお付き合いいただいてありがとうございました。
明日DSでN904iブルーを買い増ししてくるので、早くSDを用意したくてw

>>549
送料ちょっと大きいですね(汗
2個まとめて買うのでヤフオクで逝ってみようと思います。
情報ありがとうございました。
557白ロムさん:2007/06/02(土) 23:09:10 ID:5LaAgRhnO
>>551
今月分の請求だけです。
そうなのか?
558白ロムさん:2007/06/02(土) 23:15:08 ID:jht/TukP0
>>545

確かにインターレース解除してないから必要だったらiniをエディタで開いて、
画面サイズの後に「 -deinterlace」と入れてください。

例:-s 640x480 -deinterlace -r 30

もしブロックノイズのことだったら、ビットレートあげるか、2パスするか。。。
・・・・divxのままの方がよかったかな。
559白ロムさん:2007/06/02(土) 23:15:15 ID:sMN3GYDS0
>>546
横浜のDSで機種変して2in1契約したけど
Bモードの番号選べたよ。

でも値段は高くなりそうな悪寒。
あまり期待せずにDS行ってみなされ。

PHS餅だったらタダ券使う、ってわざもあるんだがね。
560白ロムさん:2007/06/02(土) 23:16:20 ID:Af3b1XGM0
>>557
パケ・ホーダイ」から「パケ・ホーダイフル」へのサービス変更などにより、
「パケ・ホーダイフル」と「パケ・ホーダイ」の利用が同月内にある場合、
変更当月は「パケ・ホーダイフル」定額料がかかります。
「パケ・ホーダイ」適用期間中には「パケ・ホーダイフル」は適用されません。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_ful/notice.html

ってあるが、これと同じレス、あったような・・・・
561白ロムさん:2007/06/02(土) 23:18:44 ID:/wO6gh4K0
>>558
ありがとう。前のファイルと見比べて、今「-deinterlace」に行き付いたところでした。
やはりN904iでもギザギザ確認できます。これ、デフォにした方がよろしいかと。
562白ロムさん:2007/06/02(土) 23:21:32 ID:n2M+1M7o0
当たり前だけど、対応してるアプリやゲームが全然ないな。。。
563白ロムさん:2007/06/02(土) 23:25:12 ID:5LaAgRhnO
>>560
勉強不足だった。
レスありがとう!
564白ロムさん:2007/06/02(土) 23:26:26 ID:jht/TukP0
>>545
>>558
訂正:divx→xvid

ついでに補足すると
再生位置指定できなかったのは、可変ビットレートだったからだと思います。
・・・やってみてそうだったから、たぶんね。

画質が気になる人は
-vcodec mpeg4 →  -vcodec xvid
とかしてみると幸せになれるかもしれません。

ただ、今回初めてini書いてるので、あっているかは保証できません。

みてください偉い人!
565白ロムさん:2007/06/02(土) 23:30:32 ID:GyJ2kt1T0
ID:XhUhqTDu0

自分の使っていた機種名くらい正確に書けよ
> P901iV

P901iTV or P900iV
566白ロムさん:2007/06/02(土) 23:34:01 ID:GyJ2kt1T0
ID:amlXMDVP0 と ID:kcAiqEHT0 が存在しない機種名で会話が通じている点について。
自演と判断し双方ともあぼ〜んしてみました。
567白ロムさん:2007/06/02(土) 23:36:05 ID:sD65Apo40
今回の904はF904iの満足度が高すぎてN904iは死亡みたいですね。。
Nに足りないのは何より質感(ヒンジ剛性)と液晶傷への配慮、カメラの
画質アップだと思った。
それ以外は全く不満は無いのに。ミニテレビ?イラネ
568白ロムさん:2007/06/02(土) 23:36:16 ID:D+fSZvUX0
俺もGPSの精度の良さにびびった。カーナビよりもいいかも
569白ロムさん:2007/06/02(土) 23:37:10 ID:1YjbJns00
>>565-566

>>510 のIDも同じ間違いをしてるなw
570ジャイアンツカラー:2007/06/02(土) 23:38:05 ID:zgrdmoyJ0
JIGブラウザをご使用中の方に質問です。
おすすめのレイアウト・文字サイズ・ショートカットの設定等
ありましたら、教えていただけませんでしょうか?
素人質問ですが、よろしくお願いします。
571白ロムさん:2007/06/02(土) 23:38:23 ID:xAuAMzVDP
ID:GyJ2kt1T0 が誤字に必死になる点について。  昨日ねらーになったばかりのヒヨコと判断してあぼ〜んしてみました。
572白ロムさん:2007/06/02(土) 23:40:21 ID:eyA9p8ep0
>>542
jig使うならパケホで十分じゃないのか?
573白ロムさん:2007/06/02(土) 23:44:06 ID:0dwAfL960

単発だってw また奴か。Part3の頃以来だなw

Pスレを本拠とする煽り荒らし野郎警報を発令。

今日も徹夜するか? こっちは仕事で徹夜だが、今日は何をネタにするかい?
574白ロムさん:2007/06/02(土) 23:44:11 ID:AO7bZwY10
ハリケーンボンビー死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575白ロムさん:2007/06/02(土) 23:45:16 ID:0dwAfL960
ところで奇襲あーたんは?
文末に絵文字ハートマークをつけるキモい奴はどこに行ったの?
576白ロムさん:2007/06/02(土) 23:46:36 ID:wGp5mcA20
comがやられても悲しくなるよな。
巻き添えとか超うぜーし
577白ロムさん:2007/06/02(土) 23:51:03 ID:eyA9p8ep0
>>574
楽しそうだなおいw
578白ロムさん:2007/06/02(土) 23:51:23 ID:Oe8b0uhM0

「4人グループ or 4人分の自演1名」 +
「その他多数 or 単発ID1名」で
朝まで無理矢理スレを盛り上げる試験会場は
どうやらここらしい。
579白ロムさん:2007/06/02(土) 23:51:39 ID:UZtdTeW6O
えふ
580白ロムさん:2007/06/02(土) 23:52:51 ID:y6LtyYMZ0
電池空(電源OFF)→満充電×5
の電池慣らしやったけど電池持たねぇorz
まさかSH以下の電池持ちとは予想外。
他は満足してるけどこれだけネックだ。。
581白ロムさん:2007/06/02(土) 23:58:42 ID:7xFMqtC1O
ミュージックプレイヤーあたりでSD弄ってると電源落ちない?

ちなみに、その再起動中に出る「un attimo」は「ちょっと持って」って意味らしいよ。
582白ロムさん:2007/06/02(土) 23:59:57 ID:Foi/yhRZ0
>>570
ここで教えてくれないので、価格.comで質問か?
583白ロムさん:2007/06/03(日) 00:00:32 ID:uPjAsKba0
パナソニック1GB
READ : 3130077B/s
WRITE: 514512B/s

wikiにあったのより速かった。
584白ロムさん:2007/06/03(日) 00:06:15 ID:r0mShtIF0
発売から試行錯誤・・・
着信音はiモーションはやっぱり×音低い(自エンコEQ)N902isより1dB上げても・・・
着うたフル(ミュージック)神 320kbpsでもまだ余裕爆音
これってiモーションじゃなく、もうミュージックを着信音としてダウンロードしてパケ代使えってことか?
585白ロムさん:2007/06/03(日) 00:11:58 ID:uPjAsKba0
>>584
パケ代て。
ハイスピード携帯はパケホ必須だから、パケ代なんて気にする必要ないだろ。
iモード情報料を使ってことか?と言うのなら同意だが。
586白ロムさん:2007/06/03(日) 00:16:25 ID:xCA2WcPxO
待ち受けってどうやったら変わるんですか?変え方教えてください
587白ロムさん:2007/06/03(日) 00:17:24 ID:2uxx0lTc0
携帯サイトみてると 最大サイズを超えたので中断しました
って出るんですけどこれどうすれば中断せず見れるんでしょう
調べたところ 容量設定変える 最新機種にする という回答を見つけたのですが
容量設定の項目が見当たらないし、この機種最新だし

だれかわかる人いたらおしえてください
588白ロムさん:2007/06/03(日) 00:23:28 ID:kSoh+oFoO
589白ロムさん:2007/06/03(日) 00:24:41 ID:Yav5eXrt0
>>588
アプリ強制終了何回?
590白ロムさん:2007/06/03(日) 00:25:08 ID:TxI1igN7O
>>586
MENU→各種設定→ディスプレイ→画面表示設定→待受画面→選ぶ。
で待受画面変えれるはず…
591白ロムさん:2007/06/03(日) 00:26:39 ID:qw6wsJy80
>>586
取説読めよカス

>>587
ムリ。
容量設定なんて項目はない。



ミュージックプレイヤーでの電源落ち再現率100%だな。

俺が落ちるのはPCから転送した特定WMAデータを選択してる最中に、
右ソフトキー「機能」を押すか再生しようとした瞬間。

特定WMAと書いたのは、何故か必ず落ちるファイルと落ちないファイルがあるから。
転送しなおしてみるかね。
592奇襲あーたん:2007/06/03(日) 00:28:55 ID:e85b61uiO
 ̄〜 ̄
明日買ってクルカナァ!
593白ロムさん:2007/06/03(日) 00:29:22 ID:RnoehYc00
嫁が買ったけどNは使いにくかったからイラネと速攻で俺のことろにきた
N903iのピンクを我慢して使ってたけど、今日これに変えた。
他の色はどれも今ひとつだったのでまたまたピンクにwww
嫁曰くこっちのピンクほうが男が持っても違和感ないだって
594白ロムさん:2007/06/03(日) 00:29:34 ID:J+yximSSO
陣内は桃鉄好きなら携帯DoCoMoにすりゃいいやん〜
595白ロムさん:2007/06/03(日) 00:32:10 ID:ia5m8cvLO
相変わらずスレの延びがいいと思ったら質問厨のせいか
596奇襲あーたん:2007/06/03(日) 00:35:41 ID:e85b61uiO
俺の存在も忘れるな!
(●^ω^●)♪
597白ロムさん:2007/06/03(日) 00:37:17 ID:kSoh+oFoO
>>589
限界www
598白ロムさん:2007/06/03(日) 00:38:32 ID:/gG0Vvzk0
結局堂々と使ってりゃどんな色だっていいんだよな。
ここで聞いたりして他人の目を気にしておどおど使ってるから変なんだ。
599白ロムさん:2007/06/03(日) 00:40:25 ID:xCA2WcPxO
>>591いや取説どおりやってもできないんだよ
2in1ははいってない
600奇襲あーたん:2007/06/03(日) 00:41:37 ID:e85b61uiO
http://domo2.net/ri/r.cgi/keitai/1180709435/n
 ̄▽ ̄〃
あーたんは明日買ってキマース
601白ロムさん:2007/06/03(日) 00:42:21 ID:yYBEGurx0
バグ発見、誰か試して見て下さい。
ICカード認証設定を有効にする。
2in1の設定変更選ぶ。
端末暗証番号を聞かれるので入力しようとすると、再起動!
ICカード認証を無効にしていれば、ちゃんと2in1の変更はできるんだが。。。
602奇襲あーたん:2007/06/03(日) 00:42:50 ID:e85b61uiO
綺襲は?死んだの?
(・ω・`*)
603白ロムさん:2007/06/03(日) 00:43:29 ID:3vJs0HSI0
2in1のデュアルモードとBモードって、プリインストール以外のきせかえツールに
対応してなかったりしますか?
モード別待受画面設定で両方とも「Aモードと同じ」を選んでるのに、Aモードと違う
画像が表示される。
ちなみにAモードはDLしたきせかえツールに設定してあります。
試しにプリインストールのきせかえツールに変更してみたら、ちゃんとどのモードでも
同じ画面になりました。
解決方法ご存じの方いらっしゃいますか?
604奇襲あーたん:2007/06/03(日) 00:43:58 ID:e85b61uiO
w(°□°)wマジで自殺したの
605奇襲セカンド:2007/06/03(日) 00:51:37 ID:GrOsyEM/0
なに?
606白ロムさん:2007/06/03(日) 00:54:00 ID:KTHTx3K80
>>601
うちは落ちません。ちなみに2in1未契約。
607白ロムさん:2007/06/03(日) 00:55:14 ID:TxI1igN7O
白×黒ってキーの隣数ヵ所オレンジに光るんだけど…
光らない方が良くない?
608白ロムさん:2007/06/03(日) 00:56:54 ID:GQ/smQ740
何かあぼ〜んが多くなってきたなw

動画変換君と設定サンプルのおかげで動画が気軽に楽しめるようになりました。
640x360でも解像度的には十分ですね。もう一枚microSD買ってくるか... orz
609白ロムさん:2007/06/03(日) 01:01:32 ID:ESIPxswy0
GPSの位置取得ですが、いろんな場所、時間帯でためしましたが、
測位レベルが星三つだっとことが一度もありません。
もちろん、測位モードを品質重視でためしました。
皆さんはいかがですか?なんとか精度をあげたいのですが。
610白ロムさん:2007/06/03(日) 01:06:02 ID:1yiiN4pZ0
>>608

http://stage6.divx.com/

ここ知ってる?
幸せになれるけど、SDもう一枚じゃ足りないかもね
611白ロムさん:2007/06/03(日) 01:06:49 ID:/RUnoJi60
>>329
俺も同じ目にあって、機種変したらパケパ無しで一晩で10万円越えw
契約書に当日からパケホってしっかり書いてあったので、翌日代理店に
行ったら、すみませんって遡ってパケホ適用してくれることになった。
612白ロムさん:2007/06/03(日) 01:12:33 ID:83MwJvBs0
>>304
電池もちが悪くなる分、それをカバーするためのクロックダウンが影響するとか、憶測だけど。
613白ロムさん:2007/06/03(日) 01:13:27 ID:FXqmS9rK0
自作着うたが着信音に設定可能ってwikiに書いてあるけど
CDから落とした音楽を着信音に出来るって事でオケ?
落としてみたんだが出来ないんだが・・・_| ̄|〇
614白ロムさん:2007/06/03(日) 01:20:36 ID:tfrNtw5+0
>>601
2in1契約しているけど、再起動しなかった。
固体不良かもしれないから、DSに持って行ってみては?
615白ロムさん:2007/06/03(日) 01:22:12 ID:1kj5MDY80
カレンダーふた月表示はできないのかよ!
616白ロムさん:2007/06/03(日) 01:24:51 ID:X2f1n0E70
>>615
ドコモで出来るメーカーってサンヨー以外にどこがあるの?
617白ロムさん:2007/06/03(日) 01:24:59 ID:KrIL2PDv0
>>610
これ保存出来るの?
618奇臭うーたん:2007/06/03(日) 01:26:54 ID:izwxGJaKO
ホチイ!ホチイ!
アシタ飼う
飼う飼う飼う飼う!
━━(゚∀゚)━━
619白ロムさん:2007/06/03(日) 01:27:39 ID:OHKdRWmjO
>>428おまえはオカマのリュータかよ
620白ロムさん:2007/06/03(日) 01:29:19 ID:iLMMAOE0O
>>613
ちゃんと読めばわかる
621613:2007/06/03(日) 01:33:17 ID:FXqmS9rK0
>620
らじゃ
もう一度読んでみまつ(´・ω・`)
622白ロムさん:2007/06/03(日) 01:43:46 ID:1yiiN4pZ0
>>617

再生前に画面中央に出ている[↓]を押してごらん。

あとは携帯動画変換君につっこむだけでおけ
PCにDivXは入れてね。

ちょっとスレ違いかな、ごめんなさい。
623白ロムさん:2007/06/03(日) 01:50:36 ID:DCGPlsXnO
自作着うたってどうやって作んの?
624白ロムさん:2007/06/03(日) 01:52:55 ID:qw6wsJy80
>>616
SOとかは出来てたな。
625白ロムさん:2007/06/03(日) 01:54:48 ID:A50/emTv0
計測結果みつけた

東芝 SD-C01GR2W(1GB) SD-C02GR4W(2GB)
SanDisk SDSDQ-2048-E10M(2GB)
FATで ファーマット後 HDTune で測定

製品画像
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678341650.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678367086.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678432100.jpg

SD-C01GR2W 東芝1GB
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678584069.png
SD-C02GR4W 東芝2GB
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678642013.png
SanDisk SDSDQ-2048-E10M
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1180678736507.png
626白ロムさん:2007/06/03(日) 01:56:23 ID:TlZnAgq7O
外部メモリに保存して曲を自由に選ぶことはできないんですか?

音楽プレイヤーとしてできないとおかしいんですが…
627白ロムさん:2007/06/03(日) 01:57:11 ID:0arEr9AjO
ドコモ 次回はレザー携帯を発売するべし
アルカンタラ巻き仕様等売れると思う
628白ロムさん:2007/06/03(日) 01:57:32 ID:A50/emTv0
うわさの海外向け東芝2G優秀だな

これが3000円弱で買えるなんて、いい時代になったものだ
629いい:2007/06/03(日) 02:02:32 ID:TwXe5TUU0
購入された方にお聞きしたいのですが、不在着信があった時にサイドのボタンを押すと
バイブで教えてくれる機能ってNにはあるのでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんが、ご教示くださいませ。。
630白ロムさん:2007/06/03(日) 02:10:47 ID:U7qiHKKr0
>>629
音声とバイブ
631白ロムさん:2007/06/03(日) 02:12:43 ID:q9SNYHxJO
画面に跡つく?
632白ロムさん:2007/06/03(日) 02:14:28 ID:i9aenSNt0
>>609
標準でやってて東横線の電車に座ってて
☆みっつです状態だったけどね。
連続測位にしてたら移動速度もでるし。
633白ロムさん:2007/06/03(日) 02:15:33 ID:KrIL2PDv0
>>622
d 保存出来ました
634白ロムさん:2007/06/03(日) 02:28:19 ID:wqGq2WY3O

>>626 は何が言いたいんだ?
SDオ−ディオだって、WMAだって
曲を自由に選べるだろ。
CLRボタン押すことを知らないだけ?WIKIにも書いてあるけど。
前にも ランダムに当たるのを待つしかない
とか、信じられんこと言ってるやついたけど
635白ロムさん:2007/06/03(日) 02:30:32 ID:WJEDGl9uO
>>626
なぜ出来ないと思うかが分からない
636白ロムさん:2007/06/03(日) 02:40:31 ID:Ebu6PMGPO
904の中でスペックは一番だと思うけど、デザインはauチックだな
折り畳み部分がタイヤにしか見えん
637白ロムさん:2007/06/03(日) 02:46:58 ID:nd3i18lU0
            _ -── - _
 ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ
三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
 / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三
     |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ
     .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||
     |||||||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/|||||||||
    ソ|||||||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !||||||||||ヽ
    ノ||||||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_||||||||||||___
    .||ll_l,k-‐‐|\゙、\ ::::::)⌒(::::::::/ !/::::/::::l  "|`ーr‐、
 _ -‐ '":::::::::::/|、::::\ ヽ ____  '´ /::::/:::::::::::|  |::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\      /::::/::::::::::::::::::|  |::::::::::::::

638白ロムさん:2007/06/03(日) 02:50:01 ID:/tKR24ueO
ばかばっかり
639白ロムさん:2007/06/03(日) 02:50:50 ID:5GB2ctgNO
今日ついに買っちゃいました(≧▼≦) 
なんかこれやったら便利だよみたいな事あったら教えてくださいo(^∇^o)(o^∇^)o

あと無料着うたってどこでとるんですか? 

教えてください(≧▼≦)
640白ロムさん:2007/06/03(日) 02:51:19 ID:TpXc1mWx0
>>637
なぜ彼岸島www
641白ロムさん:2007/06/03(日) 02:52:10 ID:wqGq2WY3O

>>635
でも分かりにくいことは確かかもね。
Nと言うかドコモ?はクリアボタンを押すと言うことを
伝統的に当たり前と考えてるけど
他のキャリアから移って来た人達からすると、
思い付かないことかも知れないよ。
Nのソフト屋さん そういうところも乗り越えて、分かりやすい最高の操作性を実現して欲しい。
作る人が実際にその機能を使ってみないと良いものは出来ないんだよね

642白ロムさん:2007/06/03(日) 02:55:17 ID:/tKR24ueO
ばっかり ばかばっかり
643舞浜:2007/06/03(日) 02:57:29 ID:L2ZyNWMU0
今気がついたけど歌声がきもちわるい
644白ロムさん:2007/06/03(日) 02:57:59 ID:R0v8Kn030
>>639
残念だが無料着歌などない・・・・・・・
ない。。。。
645白ロムさん:2007/06/03(日) 02:59:18 ID:J+yximSSO
Nしか見えない
ハイスピードは決めてにすごくなる
646白ロムさん:2007/06/03(日) 03:11:15 ID:qy0RbvMXP
N904のNがニンテンドーのNだったら凄い物に感じるのだぜ
647白ロムさん:2007/06/03(日) 03:52:54 ID:5rMqTdUXO
SH902iより買い増し…
iモードのフォント糞過ぎて泣いたwwww
それに対してアプリW2CHでは精細過ぎるなフォントに驚いたwwwwwww
フルVGAだったら良かったのにな。どうせフルVGAなんかにしたらモッサモサなんだろうが。
648白ロムさん:2007/06/03(日) 03:55:24 ID:1yiiN4pZ0
■携帯動画変換君 用設定 着うた追加版■

こっちの方が需要があるのかな?
できあがったデータをi-modeメールに添付で送って保存してください。
パケホじゃない人はパケット代に注意してね。

http://up.spawn.jp/file/up24036.txt

すいません、どなたかwikiよろしくです。
649白ロムさん:2007/06/03(日) 04:14:15 ID:WJEDGl9uO
>>648
遅くまで乙カレ
使わせて貰います
650奇襲あーたん:2007/06/03(日) 04:35:42 ID:e85b61uiO
メ几
木又 す
651白ロムさん:2007/06/03(日) 04:36:38 ID:ii1+YQAW0
なぜだか知らないが、やたらと不在着信が多いなーと思ってたら、
いつの間にか着信音もバイブも止まってた。
マニュアルp.505のチェック項目を調べても何もおかしくないので、
最後の手段、電源off->onしたら鳴るようになったけど、こりゃ不良かな。
652白ロムさん:2007/06/03(日) 05:34:59 ID:AKzMskphO
>>639

これで調べたら?

http://webstart.jp/search/
653白ロムさん:2007/06/03(日) 06:58:29 ID:XabtDx04O
待受画面以外の時、タスクボタン押さなくてもニューロでタスク切り替えられるようになれば便利だろな。

ところで、十字キーの塗装禿げた椰子いる?
654白ロムさん:2007/06/03(日) 07:10:10 ID:Nm5DXY5oO
N904iが初登場1位
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/01/news122.html

SHを抑えて、Nが1位をとれたなんて、何年ぶりの快挙だろう?
655白ロムさん:2007/06/03(日) 07:16:44 ID:lbSSSJaqO
そんなに使った訳じゃないのに、昨夜異様な速さで電池切れした…
前にも誰か言ってたような気がしたが
とりあえず一応電池の予備買っておくかな
なんだったんだろうか?
656白ロムさん:2007/06/03(日) 07:21:51 ID:uPjAsKba0
>>654
>>248でとっくに既出。
んで>>251

>>655
電池の消費が早いのは理由は多数あるだろうが、従来機種よりも開いてるだけで消費量が多いってのが一番だろう。
657白ロムさん:2007/06/03(日) 07:31:22 ID:Pb9f5K8CO
確かに電池の減りが異様に早いな。
今までの携帯だと、2日くらい充電しなくても余裕だったのに。
658白ロムさん:2007/06/03(日) 07:32:16 ID:TxI1igN7O
659白ロムさん:2007/06/03(日) 08:04:44 ID:X3Z92O6FO
加えてけっこーサクサクなのと、HSDPAのせいでついつい色々弄ってしまうんだよな。
今までいちいちpc開かないといけなかった様な事が、こいつをちょちょいと弄るだけで事足りてしまうからな。
660白ロムさん:2007/06/03(日) 09:12:58 ID:/tKR24ueO

661白ロムさん:2007/06/03(日) 09:38:55 ID:83MwJvBs0
>>657
HSDPAが電気くいじゃないかな
662白ロムさん:2007/06/03(日) 09:38:58 ID:wI/ATotnO
あれ?view死んでない?
663白ロムさん:2007/06/03(日) 09:39:11 ID:eseMPDg20
FMトランスミッターをデスクトップかオリジナルメニューに
登録する方法はありますか?
よく使うので。
664白ロムさん:2007/06/03(日) 09:41:20 ID:qw6wsJy80
>>663
ないよ。
デスクトップどころか、プレイヤー起動の度に設定の必要あり。
665白ロムさん:2007/06/03(日) 09:43:51 ID:eCCWSEJCO
画面が大きくなればそれだけで電池くうだろ!
666白ロムさん:2007/06/03(日) 09:49:07 ID:WpSNsrJK0
FMトランスミッター、電波弱いですね。。。
なんかいい方法ないですかね。
667白ロムさん:2007/06/03(日) 09:55:47 ID:rtz5h57l0
今から買いに行って来る。
楽しみすぎw
668白ロムさん:2007/06/03(日) 09:58:14 ID:/tKR24ueO

669白ロムさん:2007/06/03(日) 10:02:54 ID:n6IwhmQZ0
jigで普通にyoutube見れるのかと思ったら見れないのか。
がっかりだな。
670白ロムさん:2007/06/03(日) 10:07:01 ID:uPjAsKba0
>>666
弱くない。
弱いって言ってるやつはどういう環境なんだ?
671白ロムさん:2007/06/03(日) 10:12:13 ID:30iQe0mxO
頭が弱いんだね
672白ロムさん:2007/06/03(日) 10:12:45 ID:svsce3R70
自分から出てる毒電波が強すぎるんだろう。
673白ロムさん:2007/06/03(日) 10:14:25 ID:sG/FY4WcO
説明書にのってる方法をしても待ち受け画面変更できませをが壊れてるんでしょうか?
674白ロムさん:2007/06/03(日) 10:36:10 ID:XabtDx04O
>>673
日本語でぉK
675白ロムさん:2007/06/03(日) 10:48:26 ID:rha7f1fT0
内蔵の着せ替えはほとんど黒を基調デザインだが、メール、iモード、iアプリでは違和感がありすぎる
どうせやるんなら、YES/NOボタンのデザインとかも含めて徹底してやってほしいぜ

676白ロムさん:2007/06/03(日) 11:02:10 ID:AKzMskphO
>>673
2in1の設定をAモードにしてる?
677白ロムさん:2007/06/03(日) 11:10:54 ID:F23fkbxT0
>>648
このini使って朝flvの動画直で
n904で見れるようにできたのに
昼にflv突っ込んだらエラーでて
変換できない・・・
why?
678白ロムさん:2007/06/03(日) 11:23:33 ID:3iuTI8EI0
WMAって異常に電気食わないか?
1〜2時間しか持たないのは壊れてる?
679白ロムさん:2007/06/03(日) 11:23:54 ID:WJEDGl9uO
>>673
ずっと言ってるけど、さっさとDS行けよ
680白ロムさん:2007/06/03(日) 11:28:25 ID:b50iQiE00
これ、受話音量レベル6でもめちゃくちゃ小さく感じるんですが、仕様ですか?
681白ロムさん:2007/06/03(日) 11:35:48 ID:tnbZr27bO
>>680
・固体不良
・耳の不良(難聴)
・着信音量と受話音量の間違い
いずれかと思われ。
682白ロムさん:2007/06/03(日) 11:40:53 ID:iLMMAOE0O
受話音量小さいとかいうやつたまにわくけど
前にDを使ってた俺から言わせてみればN904はうるさいぐらいだ
683奇襲あーたん:2007/06/03(日) 11:43:55 ID:e85b61uiO
君〜を悲しませるものが、すべ〜て消え〜て
684奇襲あーたん:2007/06/03(日) 11:46:55 ID:e85b61uiO
今日の午後から買いに行く名義変更諦めて、いつもの委任状ノーマル作戦で突撃スッカラ余魯祀區
685白ロムさん:2007/06/03(日) 11:52:20 ID:BOK8TWryO
お、あーたんついに買うのか。
多分嘘だろうけど!
686白ロムさん:2007/06/03(日) 11:55:34 ID:Vx7MZsXHO
>>685
反応するな。氏ねよカス
687白ロムさん:2007/06/03(日) 11:55:46 ID:XQRiBYjh0
mobile2PCでSkypeを起動させたら
通話料金はかからないのですか?
どちらさまか教えてくださいませ。
688奇襲あーたん:2007/06/03(日) 11:56:31 ID:e85b61uiO
嘘ジャナーイ
マジで買う!
相場を教えてくれ ̄〜 ̄
689白ロムさん:2007/06/03(日) 11:56:34 ID:25HAMtbgO
>>684
今日は避けてくれよ
家族、子供連れ楽しい一家団欒の客ばかりだし
ペキン原人あーたん来たら子供達泣くだろ。なっ?たのむよ
690白ロムさん:2007/06/03(日) 11:58:34 ID:g0hkgwYw0
>>689
反応してんじゃねえよ。Nスレ初心者か?
691奇襲あーたん:2007/06/03(日) 11:59:27 ID:e85b61uiO
せやから、原人はあーたんチャウテ
割引って2in1以外全部適応でどれくらい?
692白ロムさん:2007/06/03(日) 11:59:29 ID:5dYgq0OMO
どどどどど・・・
(((      ) )
( ( ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ旦
  ( (っ r
   Lノ-′

どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) )))
(( ⊂(´・ω・`) )))
 (  ヽ旦⊂ ) )))
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,∧  ;。・
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

みなさんお茶どうぞ
   ∧_,∧ ゼェゼェ
  (´・ω・;)
  ( o旦o)))
   `u-u′
693奇襲あーたん:2007/06/03(日) 12:01:14 ID:e85b61uiO
原人ネタ知ってるっちゅう事は新人チャウだろ!
694白ロムさん:2007/06/03(日) 12:01:42 ID:S1LXHXuRO
受話音量は俺の場合は相手によって大きさが変わる
相性とかあるのかな?
695白ロムさん:2007/06/03(日) 12:06:18 ID:TkNxa9xBO
重複するかもしれないが、カメラレンズにキズつきやすくない?
どうなのこれ?
撮影事態に影響はなさそうだけど、とても気になる。
696白ロムさん:2007/06/03(日) 12:06:26 ID:T2aSBj3iO
うたホーダイだけど、ナップスターって洋楽ばっかりじゃない? フォークソングとか昔の邦楽を取り放題したいんだけど 誰か教えて〜
697白ロムさん:2007/06/03(日) 12:11:27 ID:5GB2ctgNO
jigみたいなので無料のやつありますか?
698奇襲あーたん:2007/06/03(日) 12:12:37 ID:e85b61uiO
>>1
699白ロムさん:2007/06/03(日) 12:15:41 ID:TcorwJ7QO
ナスパーって定額でうた聴き放題なん?
700白ロムさん:2007/06/03(日) 12:18:41 ID:afCKOtR90
またアークラインの端末出してくれないかなー
薄くて幅あるの持ちにくいんだよ・・・
大画面重視だと無理か

5代目もNがいいです
701白ロムさん:2007/06/03(日) 12:34:31 ID:qw6wsJy80
>>687>>696>>697>>699
スレ違い
702奇襲あー子:2007/06/03(日) 12:35:01 ID:jlpHmYI9O
あたし あーたんのファンなのぉ〜
703白ロムさん:2007/06/03(日) 12:40:54 ID:6u4EBShh0
>>700
アークラインは気持ち悪いんだよな…
なんとなく

N903iでは開いた状態でテーブルに置いた場合、ヤジロベイ状態になっていたのが
直ったのが、地味に嬉しいw
704白ロムさん:2007/06/03(日) 12:41:08 ID:sD5gwJ6oO
さっきホットモック触ってきたんだけど、ヒンジが緩くて、閉じたときぐらつくのが気になった。Nって毎回こんなかんじだったっけ?
705白ロムさん:2007/06/03(日) 12:42:10 ID:6u4EBShh0
>>704
外出しまくり
706白ロムさん:2007/06/03(日) 12:42:19 ID:5dYgq0OMO
機種はNがいいけど…N904iだけは無理…デザインと質感がコストダウンしてる…艶消しだとは思わなかった…
707白ロムさん:2007/06/03(日) 12:45:42 ID:XmN9FCcmO
あっそ
708白ロムさん:2007/06/03(日) 12:47:26 ID:SIMKgqjEO
えぇー!デザインは一番いいよ
ピンクかわいい!!
709白ロムさん:2007/06/03(日) 12:48:44 ID:onMfjgP2O
そんなに指紋ベタベタつけたいんか
710白ロムさん:2007/06/03(日) 12:50:17 ID:sD5gwJ6oO
>>705
テラゴメス
スレあんま読んでなかった。
今回のが特別緩かったてことね。次のNに期待します。
711白ロムさん:2007/06/03(日) 12:52:04 ID:g0hkgwYw0
>709
そういや確かに指紋を気にしたことないな。これw
712白ロムさん:2007/06/03(日) 12:52:06 ID:PdTUbYNQ0
ここってホントに几帳面の集まりだな
713白ロムさん:2007/06/03(日) 12:54:57 ID:+CtshIDM0
几帳面ってどんな帳面?
714白ロムさん:2007/06/03(日) 12:57:01 ID:afCKOtR90
>>703
そういえば自分も最初は気持ち悪くて好きじゃなかったw 出た時はdocomoっぽくなくて馴染めなかったのかな
でも、2年半使ったら愛着が・・・
901は短命だったな
904も使ってるうちに愛着がわくんだろうか。その前に家族にポイッてなりそう('A`)
まぁ万人受けなんて無理な話だよね
715白ロムさん:2007/06/03(日) 13:03:30 ID:g0hkgwYw0
>>714
俺はN2102V以来のN904なわけだがN900以外のNデザインは大嫌いだったけど、
今回のNは地味すぎるけど「輸入雑貨」ぽくて嫌いじゃないよ。

愛着がわくかどうかはビミョーだけど。
716白ロムさん:2007/06/03(日) 13:12:51 ID:afCKOtR90
>>715
今回はあの時ほどの最初の気持ち悪さは感じなかった。手に馴染まないことくらいか
> 「輸入雑貨」
なるほど

こんなに文句垂れつつもNECから離れられない自分は Nの奴隷
あ、家にあるPC自作除いて3台ともNEC・・・
勢いに任せてスレ違いごめん。これにて失礼します
717白ロムさん:2007/06/03(日) 13:21:03 ID:mq//8j6b0
>>699 ナップスターは定額で好きなだけ音楽が聴ける・・・が、解約した途端
それまでダウンロードした曲もすべて再生できなくなる仕組み

つまり月額1900円かそこら払い続けている限りは、聴き放題だ
壮大なレンタルだと思えばよい
718白ロムさん:2007/06/03(日) 13:25:10 ID:KiKm9IUX0
>>699
DRM解除できれば解約しても聞き放題だよ
719白ロムさん:2007/06/03(日) 13:27:09 ID:zT0GCEfz0
>>716
最近気づいたことなんだが
俺と弟と親父の携帯がNだったのは驚きだぜwwwwwwwwwwwwww
しかも同じN902iだった。色は違うが・・・

904iに変えてまた同じだったら本当どうしようかと・・・
720白ロムさん:2007/06/03(日) 13:29:19 ID:mq//8j6b0
n904のスケジューラ、激しく使いにくい
スケジュール管理アプリのお奨め、あったら教えて!
721白ロムさん:2007/06/03(日) 13:32:14 ID:8JboN8zMO
SH903iから機種変したけど
これもVIVID UI対応してたのね
http://www.excite.co.jp/News/release/prw200705300442.html
722白ロムさん:2007/06/03(日) 13:52:48 ID:vPRuIVjZ0
723722:2007/06/03(日) 13:55:19 ID:vPRuIVjZ0
>>720
あとはここにもある
http://appget.com/vf/pc/apsrch.php
724白ロムさん:2007/06/03(日) 13:55:22 ID:CXJpwbuCO
ところでヒンジの角色ハゲたら中の色は外の色だから目立たない?
725白ロムさん:2007/06/03(日) 14:01:42 ID:VfbRDo1z0
知るかクソボケ
726白ロムさん:2007/06/03(日) 14:09:23 ID:mq//8j6b0
>>722-723 すげー!THX
727白ロムさん:2007/06/03(日) 14:10:40 ID:JjgBAbEEO
誰か着うたフル(HEーAAC)の作り方教えて下さいm(__)mDCMM使ってもエンハンスドAACプラスにしかならないorz
728白ロムさん:2007/06/03(日) 14:13:55 ID:AOTOYM8Z0
imonaって N904だと バージョンはどれを使えばいいか教えてください。
729白ロムさん:2007/06/03(日) 14:18:05 ID:BnHm9uZVO
液晶保護フィルム貼ったら○やキーのあとが付くんですけど。ハズレ引きましたか?
730白ロムさん:2007/06/03(日) 14:21:50 ID:YWx4gPM90
薄め?
731白ロムさん:2007/06/03(日) 14:22:47 ID:hIN72PUI0
>>728

この機種だったら、imonaよりw2chのほうがおすすめ。
732白ロムさん:2007/06/03(日) 14:38:06 ID:Y/J4iAnrO
>>727
QTか変換君でHEAAC作ってから着うたフルにすればいいんじゃね?
てか、俺はそれでHEAACの着うたフルになってる。
733白ロムさん:2007/06/03(日) 14:41:28 ID:RkCMIS8E0
カメラ起動時・切替時の音が超うるさいです。
ギギギウィーンって感じ。
上でも出てましたが、個体差ではなく仕様でしょうか?

後、液晶・カメラレンズとも取れないヘアライン傷が増えてきました。

うーん
734白ロムさん:2007/06/03(日) 14:50:40 ID:GuVTMuxO0
>>731
imonaを選ぶのはパケホじゃない香具師、アプリのメモリ容量が心もとない香具師用
アプリ容量と通信量が半端無い点を除けば機能面でW2Chが劣る理由は無い
つうわけで、W2Chオヌヌメ
735白ロムさん:2007/06/03(日) 14:51:42 ID:zpzKapapO
DoCoMo2・0は対応していますか?
736白ロムさん:2007/06/03(日) 14:53:27 ID:JwrAFKRxO
w2chはどこでダウソできますか?
737白ロムさん:2007/06/03(日) 15:04:27 ID:PhEZSqcn0
インターネッツ
738白ロムさん:2007/06/03(日) 15:06:42 ID:tV5M/O8i0
>>734
待て待て、スレ一括受信して通信なしで見れるw2chの方が結果的に安上がりだろ。
739白ロムさん:2007/06/03(日) 15:07:44 ID:Ka09/E4m0
ニコニコはどうよ
740白ロムさん:2007/06/03(日) 15:10:41 ID:GuVTMuxO0
>>738
結局それでも何スレもあると外部メモリでも使わなきゃログが収まらない訳で。
基本2chはPCでしか見ず、必要時しか携帯で見ない+ログを保存しない香具師には
一括受信という行為自体が不毛なんだよ。
741白ロムさん:2007/06/03(日) 15:13:10 ID:6u4EBShh0
>>739
凄くいいよー
742白ロムさん:2007/06/03(日) 15:15:03 ID:Ka09/E4m0
>>741
1/5000の男か、うらやまし。。。
743白ロムさん:2007/06/03(日) 15:17:20 ID:tV5M/O8i0
>>740
外部メモリ使えばいいんじゃないのか・・・?
わざわざ小さい画面で、再読したいときまた通信しなきゃいけないってな方が厳しいと思うんだけどなあ。
744白ロムさん:2007/06/03(日) 15:18:50 ID:ncMehw7/0
W2chに一票。
しかしミュージックと同時稼動できないのがこの機種の欠点だと思う。
745奇襲包茎:2007/06/03(日) 15:19:58 ID:96UkilgSO
奇襲一族は本日を持って解散します。
今までのご愛顧ありがとうごさいました。


奇襲一族総帥 奇襲包茎
746白ロムさん:2007/06/03(日) 15:20:44 ID:9dN3FGgi0
サンクスのカルワザクラブに対応してないのね(´・ω・`)
747白ロムさん:2007/06/03(日) 15:22:12 ID:GuVTMuxO0
>>742
もう5000人超えてると思うが。
最初の募集がその人数なだけで随時追加当選出てるし。
俺も最初の当選から1週間後くらいに追加した口だし。
748白ロムさん:2007/06/03(日) 15:22:20 ID:WJEDGl9uO
>>742
え?そんな倍率なのか?
募集締め切った今でこそニコモバ出来ない奴の声は聞こえるけど、
募集してた時は全員当選したんちゃうかってくらいか当選報告しか聞かなかった。
749白ロムさん:2007/06/03(日) 15:22:34 ID:Q+MQOOAMO
白かってよかったよ
マジ カッコヨイ
750白ロムさん:2007/06/03(日) 15:23:17 ID:W59ututlO
>>746
対応機種のとこになかったけど使えてる
751白ロムさん:2007/06/03(日) 15:24:50 ID:AKzMskphO
>>736

っ■W2Ch配布サイト
【beforu鯖】
ttp://beforu.ath.cx:8080/w2ch/
【彩春鯖】
ttp://saharu.ddo.jp/w2ch
【oscar鯖】
ttp://oscar.dip.jp/w2ch/
【NKA鯖】
ttp://www.nakachangoo.net/w2ch/
【REM鯖】(※070312 転居、現在利用できません、復活期待)
ttp://rem.dip.jp/
【HMX鯖】
ttp://w2ch.hmx-17.net/
【BP5鯖】
ttp://bp5.orz.hm/w2ch/
【ss鯖】
ttp://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/
【pa鯖】
ttp://p2ch.net/w2ch/
【オアコム鯖】
ttp://w2ch.oack.com/
【JOrBhCy87A鯖】
ttp://woontai.itbdns.com/w2ch/

■まとめサイト W2ChWiki
ttp://www.skullysoft.com/w2chwiki/
(携帯の場合は4.Menuのリンクからメニューページに飛べますが、PCから見たほうがいい)

□色調設定 色見本サイト
ttp://hwm7.gyao.ne.jp/w2ch-color/
ミラーサイト ttp://w2ch.web.fc2.com/

□中間鯖稼働状況
ttp://www.skullysoft.com/w2ch/w2chsvchk.html

□W2Ch運営板 - 作者・鯖缶からの情報提供(キャップ規制)
ttp://www.skullysoft.com/0ch_w2chadmin/

□W2Ch避難板 - FAQ等、誰でも書き込める避難所
ttp://www.skullysoft.com/0ch_w2ch/
752白ロムさん:2007/06/03(日) 15:27:29 ID:rUlrJwGW0
この機種の買い増し、高いな。
新規で購入して、今使っている番号を2in1とかに出来るのかな?
753白ロムさん:2007/06/03(日) 15:27:45 ID:Ka09/E4m0
Nのメール画面だけが好きになれん、、、、
後はOKだが
754白ロムさん:2007/06/03(日) 15:28:21 ID:mq//8j6b0
FOMAのメール画面はどれも好きになれん
今どきインライン入力出来ないなんて・・
755白ロムさん:2007/06/03(日) 15:28:44 ID:Ka09/E4m0
>>748
まじでか
買ってから悩むわ
756白ロムさん:2007/06/03(日) 15:28:45 ID:YwITiYR1O
慣れてるからかイモナの方が使いやすいわ
757白ロムさん:2007/06/03(日) 15:30:24 ID:GuVTMuxO0
>>755
最初の外れは相当数居たんだろうけど
数日毎に追加が入ってるから多分、
応募してる香具師の大半は当選してると思うけど
758白ロムさん:2007/06/03(日) 15:31:47 ID:Ka09/E4m0
904シリーズでは、Nが一番遊べそうな希ガス。
759白ロムさん:2007/06/03(日) 15:33:17 ID:tsrPe53f0
ニコ動モバイルってどこで募集してるんだ?
760白ロムさん:2007/06/03(日) 15:38:31 ID:6u4EBShh0
>>759
応募終了
有料会員募集をお待ちください。
761白ロムさん:2007/06/03(日) 15:38:51 ID:zT0GCEfz0
>>759
正式まで待とうではないか・・・
762白ロムさん:2007/06/03(日) 15:40:15 ID:Ka09/E4m0
有料かよ、、、
763白ロムさん:2007/06/03(日) 15:41:10 ID:tsrPe53f0
モバイルは有料確定なの?
使う気なくなるなあ。
764白ロムさん:2007/06/03(日) 15:45:20 ID:6u4EBShh0
>>763
公式から抜粋

有料の「プレミアム会員」を新設し、さらに様々な特典を受けることができます。
具体的に(中略)ニコニコモバイルの高画質試聴、さらに動画投稿サイト「SMILEVIDEO」
へのアップロード容量の増加などです。

なお、現在「ニコニコ動画(γ)」のID登録をしているユーザーは、そのまま「ニコニコ動画(RC)」
にアクセスし、無料会員としてサービスを利用することができます。

抜粋ここまでー

微妙なとこ。
γでニコニコ動画モバイルに当選した場合、ずっと無料なのかなー
月500円ならjigよりも安いし、払ってもいいが。
でも、有料化すると著作権違反な動画が削除されて、余り存在価値無く(ry
765白ロムさん:2007/06/03(日) 15:49:21 ID:KTHTx3K80
>>677
On2VP6で圧縮されたflvだとエラーになるような気がする。違ってたらごめん。
766白ロムさん:2007/06/03(日) 15:49:55 ID:GuVTMuxO0
>>764
高画質視聴が可能になるってことは
高画質じゃない今の画質ならタダで見れるってことだろ。
ただ、どっちにしてもまだモバイルの方はそんな域には達して無いと思うけど。
実際、この機種でもたまにカク付くくらいなんだし、
これ以上高画質にしても端末スペックが追いついてこないだろ。
767白ロムさん:2007/06/03(日) 15:52:09 ID:6u4EBShh0
>>766
もしかしたら知ってるかもしれないけど、ハイスピード対応機種ならメチャメチャ綺麗に見れるよ。
ニコニコ垢持ってるなら、ニコニコでモバイル検索してみて。比較動画があるから
パソコンと遜色ないというのは言いすぎだろうけど、mobile2PCで見るより遥かに綺麗。
768白ロムさん:2007/06/03(日) 15:55:11 ID:GuVTMuxO0
>>767
ハイスピードで見てもカク付くと言ってるんだが
俺の友人が903iで見てたがハイスピードじゃないと本当にパラパラ漫画にしかならない
回線に原因があるのか端末スペックに問題があるのかは知らないけど
現状でこれ以上の高画質は微妙なラインなのは間違いない
んま、905i辺りが出てくれば事情は変わってくるだろうけど、とりあえずモバイルの正式サービスは
まだ先の話と思われる。
769白ロムさん:2007/06/03(日) 16:12:07 ID:6u4EBShh0
>>768
パソコンからっぽいので貼り

比較!ニコニコモバイル -従来エリアとハイスピードエリア-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm358789

これでカクカクするって言うのであれば、どんな動画みても変わらない希ガス
ローカルでもリモートでも。
そうでなければ、臨海突破設定してなかったとか?

スレ違いスマソ
あとはニコモバスレでも覗いてくれ。
770白ロムさん:2007/06/03(日) 16:17:16 ID:GuVTMuxO0
>>769
だからな・・・
見るに耐えない程カク付くとは言ってない。
たまにカク付くのは事実なんだからこれ以上高画質にしても
カクカクなるのは予想できるだろうが。
771奇襲あーたん:2007/06/03(日) 16:18:49 ID:e85b61uiO
今からカウゼ!
772白ロムさん:2007/06/03(日) 16:31:25 ID:6u4EBShh0
そういえば、前にカメラの補助ライトのカバーが外れちゃって有償修理を宣告された人居たけど、
もし見てたら、その後どうなったか教えてもらえないかなー

自分にも降りかかるかもしれない事だし、結構気になってるんだよね…
773白ロムさん:2007/06/03(日) 16:33:39 ID:WJEDGl9uO
>>764
しっかり書いてあるやん、現在会員は無料って。

まあ正式後のコンテンツ数は今のようには行かないだろうが。
なんせ実質著作権無視、取り締まってるのはエロだけだし。
774白ロムさん:2007/06/03(日) 16:53:52 ID:YWx4gPM90
やっぱりみんな3g2で着フル落としてるのかな?
775白ロムさん:2007/06/03(日) 17:15:14 ID:GuVTMuxO0
>>773
一応アニメのそのまんまうpなんかにも動いてはいるぞ
MADなど自作部分が入ってるものは完全放置だが
776白ロムさん:2007/06/03(日) 17:21:19 ID:XFl/I7zk0
http://vixy.net/
これとかどう?
777白ロムさん:2007/06/03(日) 17:22:30 ID:yvnn4bkHP
777

イタダキ
778白ロムさん:2007/06/03(日) 17:41:13 ID:30iQe0mxO
イルミネーション色12はホワイトですか?
779白ロムさん:2007/06/03(日) 17:52:44 ID:JVTGDt3bO
USBモードをMTPにするとデバイス認識しないんだが・・・誰かたすけて
780白ロムさん:2007/06/03(日) 17:56:08 ID:W9wxyARZO
なんか今NランドでムービーDLできないんですけどなんで?
781白ロムさん:2007/06/03(日) 17:59:00 ID:Ki95xk6SO
色やデザイン云々言う奴は、
パンダ買って表と裏にシールでデコるとかは、
考えないのかな?

シャンパンゴールドか、
綺麗な発色のブルーとか貼れば、
マジかっこいいと思うんだけどな。




782白ロムさん:2007/06/03(日) 17:59:02 ID:KTHTx3K80
>>779
なんでMTPモードにするんだ?WMPと接続したいから?
783白ロムさん:2007/06/03(日) 18:00:02 ID:bKaN0orG0
電話帳のアイコンが白黒なんだけど・・・。
こういう仕様なの?
いままでのはちゃんとカラーだったのに。
784白ロムさん:2007/06/03(日) 18:02:26 ID:JVTGDt3bO
>>782そうです
SDジュークボックスなら通信モードで認識するのに・・・
なんかアプリケーション必要なのかな?
785白ロムさん:2007/06/03(日) 18:03:52 ID:9wBfDxUNO
DoCoMoのデータリンクソフトだが、
携帯からmicroSDカードを抜かないと認識されない事を発見しますた!
786白ロムさん:2007/06/03(日) 18:09:54 ID:s/df9hmSO
jigだろうがなんだろうが、この機種のフルブラウザでの画像保存は480×480が限界なのか?
787白ロムさん:2007/06/03(日) 18:12:16 ID:rtz5h57l0
携帯動画変換君で変換すると容量が増えるっておかしい?
あと、wiki読んでも動画を携帯に移動する方法がわからん。
788白ロムさん:2007/06/03(日) 18:18:01 ID:KTHTx3K80
>>783
うちは今さっきWMPからの転送に成功したよ。特にアプリケーションは必要なかった。
N904i側は待ち受け画面にしてあるかい?

>>787
元の動画よりビットレートを高くしてるなら容量は増えるぞ。
789白ロムさん:2007/06/03(日) 18:20:42 ID:6BnAJZD5O
この携帯は2000KBのサイズの動画をダウンロードして保存できますか?
790白ロムさん:2007/06/03(日) 18:23:26 ID:Cse12cD00
>>787
データリンクソフトでiモーションの項目から移動できるが。
791白ロムさん:2007/06/03(日) 18:23:52 ID:UB9J+Lh80
デザインとサイズ以外は満足
792白ロムさん:2007/06/03(日) 18:24:56 ID:JVTGDt3bO
>>788
してるんですけど...
右下のポップアップも出てこないしWMPの同期も何回F5してもできないし
プログラムって何を使ってますか??
793白ロムさん
>>785
んなこたーない。

>>787
オマエはいったいどういう状況なのか分からんと何とも。
USBケーブル持ってますとかSDカードリーダーありますとかPCチョー詳しいっすとか。

>>789
出来る。最大10MBのはず。

>>792
WMP10です。デバイスマネージャはどんな漢字でしょう?