WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 010

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
WILLCOM SIM STYLE(旧称ジャケットホン,JacketPhone,鮭ぽん)関係総合スレ。

端末個別の話題はネットインデックス端末総合スレ、W-ZERO3 スレなどの
ほうが反応いいかもしれません。
現在は赤耳不具合やまだ見ぬ新規対応機種の話題など。

【前スレ】
WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 009
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173633601/l50
2白ロムさん:2007/04/27(金) 11:56:34 ID:G/wCxpAi0
3白ロムさん:2007/04/27(金) 11:57:22 ID:PtGaDL2X0
青耳(*^∀^*)
4白ロムさん:2007/04/27(金) 12:01:07 ID:C5PF4y9F0
【関連スレ】
WILLCOM 9(nine) WS009KE Part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171907707/l50
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part89
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177635161/l50
W-ZERO3 総合96【WS003SH,004SH,007SH WILLCOM】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175905798/l50
TT DD nico. ネットインデックスWILLCOM端末総合2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157222273/l50
キッズケータイpapipo バンダイWILLCOM/W-SIM端末2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147396189/l50
WILLCOM Sandgate WP(Sandgate W-SIM Phone)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151293854/l50
5白ロムさん:2007/04/27(金) 12:02:17 ID:G/wCxpAi0
【関連スレ】
【W-SIM】WILLCOM 9(nine) WS009KE Part16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175689846/l50
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part89
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177635161/l50
W-ZERO3 総合96【WS003SH,004SH,007SH WILLCOM】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175905798/l50
TT DD nico. ネットインデックスWILLCOM端末総合2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157222273/l50
キッズケータイpapipo バンダイWILLCOM/W-SIM端末2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147396189/l50
WILLCOM Sandgate WP(Sandgate W-SIM Phone)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151293854/l50
6白ロムさん:2007/04/27(金) 12:04:27 ID:G/wCxpAi0
W-SIM
・RX410IN (灰耳) 初代W-SIM
・RX420AL (赤耳) W-OAM対応
・RX420IN (青耳) W-OAM対応 第2弾

willcom取り扱いジャケ
・WS009KE      9(nine)         発売中       音声端末
・WS008HA     WS008HA        発売中     エクスプレスカード通信端末
・WS007SH     W-ZERO3[es]      発売中       高機能端末
・KK-B01〜07    papipo!         発売中      子供向け音声端末
・WS005IN    nico./nico.neco       発売中      シンプル音声端末
・WS004SH     W-ZERO3         発売中       高機能端末
・WS003SH     W-ZERO3        生産終了      高機能端末
・WS002IN       DD           発売中       USB通信端末
・WS001IN       TT           生産終了      小型音声端末

特殊品 (法人向け)
・会議用スピーカーホン KX−TS745JP      3/29発売   会議用固定電話
・VoiceWay                   発売中     PBX接続アダプタ
・プレコットW-SIMアダプタ          発売中      プレコット用アダプタ
・スーパーワンセグTVウォッチ       キャンペーン品   ワンセグ対応端末
・Sandgate WP(Sandgate W-SIM Phone) 発売中      試作評価用端末
7白ロムさん:2007/04/27(金) 12:06:04 ID:G/wCxpAi0
フォーラム会員企業の製品など  ttp://www.wcmf.jp/

株式会社アルテル          RX420AL
アルプス電気株式会社  W-SIM接続用コネクタ SCZAシリーズ
岩崎通信機株式会社        プレコット用PHSアダプタ
NECシステムテクノロジー スーパーワンセグTVウォッチ
株式会社エイビット          W-OAMUSB試作品
株式会社ハギワラシスコム     WS008HA
株式会社バンダイ           パピポ
加藤電機株式会社          イルカーナ
株式会社ケーイーエス         nine
マイクロソフト株式会社        W-ZERO3用OS
シャープ株式会社           W-ZERO3シリーズ
株式会社ソフィアシステムズ     sandgateWP・開発機材
ネットツーコム株式会社         試作端末
株式会社ネットインデックス    TT・DD・nico・RX410IN・RX420INなど
8白ロムさん:2007/04/27(金) 12:08:17 ID:G/wCxpAi0
nico.のEメール料金

・パケット方式(初期設定)(エッジeメール利用)
定額、LL  無料
L  5.25円※1
S、標準  10.5円※1
昼得  10.5円
4、放題  無料
25、コミ、パック  10.5円※1
mini  15.75円

・PIAFS方式(機能番号139にて設定変更)(取説P.119)
定額  無料
LL、L  5.25円
S、標準  10.5円※2
昼得  10.5円
4、放題  5.25円
25、コミ、パック  10.5円※2
mini  15.75円

※1  「オプションメール放題」で無料
※2  「オプションメール放題」で半額
9白ロムさん:2007/04/27(金) 12:09:23 ID:G/wCxpAi0
不具合W-SIM確認方法(参考程度で)

1.まず、 W-ZERO3でEasyDialなどでダイアルアップできる準備しておきます。
2.家電や他の端末から1.の電話番号に発信できる準備をします。
3.ほぼ同時に1.の状態からダイアルアップ、2.の状態から発信します。
4. 3.の結果、発信側では「話中(BT)」、W−ZERO3側ではダイアルアップできない
旨のダイアログ表示となる。
5.ダイアログ表示のまま、再度発信します。(結果はもちろん「話中(BT)」)
6.W−ZERO3のダイアログ表示を消します。
7.省電力モードになるまで待ち。(液晶表示消灯)

〜ここまでのふるまいは正常な旧SIM、異常な赤耳共に同じ〜

8.再び、発信します。
 正常なSIMの場合、着信します。
 異常な「赤耳」の場合、省電力モードから復帰(液晶点灯)するも、着信せず。
(W−ZERO3内部では着信検知しているが着信動作しない(できない?))

以後、メール着信もできず。
復旧には、電源「OFF」→「ON」操作だ必要です。

きもは、3.の状態をつくるタイミングです。(っていても、2、3回やればほぼコツつかめます。)
10白ロムさん:2007/04/27(金) 12:13:26 ID:G/wCxpAi0
うわ、【関連スレ】被った・・・。orz
>>4書いてくれた人、スマンコ。
11白ロムさん:2007/04/27(金) 12:41:01 ID:XWQjUtSi0
>1
乙。

9はテンプレから外してもいいんじゃない?
ファームアップして改善されてるようだし。
12白ロムさん:2007/04/27(金) 12:42:09 ID:kkIKznvz0
>>1
13白ロムさん:2007/04/27(金) 12:49:13 ID:j9yvG/lk0
>>6
みっけ!GPSモバイルも追加しといてください
http://www.mikkegps.jp/index2.html
14白ロムさん:2007/04/27(金) 13:05:52 ID:ZSx3HRjO0
>>7の株式会社エイビットに、PHSチップセットも追加だな。
15前スレ888:2007/04/27(金) 13:15:10 ID:ZSx3HRjO0
それはさておき、秋葉原のプラザに行ってきたのだが。
30分ほど待たされた挙句、アップデートできないという状況は確認されたものの、回答は
「修理扱いでメーカー送りですね。念のためes本体も一緒に修理に出されることをお勧めします」
だそうな。雰囲気からすると「ファームウェア更新できない」という別個の不具合として勘違いしてたっぽいな。
情報が行き渡っていないのか、若い兄ちゃんだったので微妙な判断ができなかったのかもしれん。
ちなみに、交換できないのかと聞いたら「購入から4ヶ月では、初期不良ではないので交換できません」という返答だった。

で、結局。
今日から修理に出すとゴールデンウィーク期間中放置は確定なので、修理に出さずに帰ってきた。
orz
16白ロムさん:2007/04/27(金) 15:34:02 ID:yZVDRLQL0
>>15
おつかれ
秋葉原のプラザはダメだなあ

赤耳は原因不明のトラブルが多過ぎるね
17白ロムさん:2007/04/27(金) 16:48:15 ID:C5PF4y9F0
MY willcom 機種登録情報

・RX420AL-KE   nine付属品
・RX420AL-1    赤耳単品

・RX420IN-1    青耳単品?
・RX410IN-SP   W-ZERO3付属?
・RX410IN      2006年11月以前?

その他報告求む
18白ロムさん:2007/04/27(金) 17:00:59 ID:U/Tn0eL/0
>>17
・RX420IN-SP   W-ZERO3付属青耳
19白ロムさん:2007/04/27(金) 17:01:07 ID:3eig5Wjo0
>>17
初代zero3予約組でnico.に機種変 → RX410N
アマゾンのnine + 青耳 → RX420IN-1

W-SIMはzero3が初めて
アマゾンのnineは単品扱い、青耳も単品扱いだと思う
20白ロムさん:2007/04/27(金) 17:06:54 ID:U/Tn0eL/0
>>17
[es]に同梱です。

・RX420IN-SP   W-ZERO3[es]付属 青耳
21白ロムさん:2007/04/27(金) 17:07:34 ID:ZSx3HRjO0
>>17
W-ZERO3[es]付属がRX410IN-SPなのは確定。持ってるよ。
22白ロムさん:2007/04/27(金) 17:09:31 ID:kKQx48PQ0
赤耳バージョンアップ後、微妙に感度よくなった様子
本当に w-zero3 との相性改善のみなのか?
まだアプ失敗している人もいる見たいだし、赤耳は暴れ馬だな
2317:2007/04/27(金) 17:27:19 ID:C5PF4y9F0
SPは003・004・007の区別無しかな?
24白ロムさん:2007/04/27(金) 17:34:16 ID:8CqhjzCa0
型番はあくまで契約整理上の物だろうね
中身は全く同じでしょ
25白ロムさん:2007/04/27(金) 17:36:30 ID:ZSx3HRjO0
>>23
003/004で-SP付きってのは見たことないなぁ。
26白ロムさん:2007/04/27(金) 18:46:59 ID:uRPX7TARO
夕方116に電話して、
鮭003と赤耳で不具合があったから灰耳に戻したが、
ファームアップで安定するようなら赤耳に戻したいが、
その時の機種変手数料は?

と聞いたら

\2100かかりますよ

とのことだった…しかしこれでは機種変手数料の二重取り(灰>赤の機種変手数料は取られている)になるので、

赤耳の不具合がなければわざわざ灰耳に戻す必要もなかったし
こうやって電話する必要もなかった
他色々あくまで穏やかに言ったら持ち込んだプラザに回された…
今、回答待ち…
随分権限がないんだなぁ…それとも逃げただけか?
27白ロムさん:2007/04/27(金) 18:56:15 ID:9rz7xRTW0
>>26
おれなら…
穏やかには対応できない・・・。
きっとまくし立ててしまう。。。
28白ロムさん:2007/04/27(金) 19:21:23 ID:3eig5Wjo0
>>26
むしろウィルコムの方から連絡してくるべきだな
26みたいな人への対応をどうするか上からの指示が無いのだろうけど
オペレータの対応も不味いね

むしろ↓の1番下にある”お問い合わせフォーム”で問い合わせた方が良いと思う
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/form/index.html
29白ロムさん:2007/04/27(金) 19:42:41 ID:drUr6n9f0
W-SIMに期待する奴が間違い
30白ロムさん:2007/04/27(金) 19:59:01 ID:ZSx3HRjO0
>>26
喪前が赤耳不具合を理由に機種変更をした、って記録が残ってないんじゃないの?
だって金、払ってないんでしょ?
31白ロムさん:2007/04/27(金) 20:15:29 ID:FwN9ML9P0
問題の決着に例外処理をさせた時点で、問題は解決したと看做されるわな
その状態から利益目的で例外処理をせびるとなると、根拠が薄いかと。
32白ロムさん:2007/04/27(金) 20:21:59 ID:FpIao8wr0
うちの赤耳異常ないんだけど
騒いでるのふぇいry とその仲間だけ?
33白ロムさん:2007/04/27(金) 20:42:57 ID:8CqhjzCa0
>>32
ふぇは赤耳/ZERO3の不具合自体噂程度にしか把握していなかった模様
34白ロムさん:2007/04/27(金) 20:47:46 ID:j9yvG/lk0
>>26
安定したと言われていても本当に不具合が出ないのかは
判らないからねぇ
それで赤耳に変えろと言われてもまた不具合でてと言う
のではウィルコムも赤字だし貴方も手間でしょう…
35白ロムさん:2007/04/27(金) 20:47:59 ID:ZSx3HRjO0
>>32
俺の奴は、待ち受け状態で圏外に移動して、そのまま圏外でパケット接続させようとすれば簡単に起きるよ。
以降、圏外脱出してアンテナピクトが出ていても、パケットでの接続も、着信も発信も出来なくなる。
3635:2007/04/27(金) 20:58:19 ID:ZSx3HRjO0
ちなみに先日のアップデートは0%で止まっちまってアウト。
データ通信に使ってないもう1つの赤耳はアップデートできたのにな。orz
37白ロムさん:2007/04/27(金) 21:33:29 ID:3eig5Wjo0
>>36
赤耳二個持ってんだ
それなら分かり易い、品質にバラツキがあるって事ですな
38白ロムさん:2007/04/27(金) 21:34:55 ID:9rz7xRTW0
26氏が非難されているが…

赤耳に機種変して不具合が発生するなら、
「 対応策がとれるようになるまで灰耳を使っ
 ておいてください。
  対応策が出たら、赤耳に戻しましょう。」
っていう対応は普通ではないのか?     
39前スレ888:2007/04/27(金) 21:38:15 ID:ZSx3HRjO0
俺、前スレでおそらく一番最初にコケた人だよ。orz
通話用のnineに入れてる奴と、[es]に入れてる奴の2つ使ってる。
詳細は前スレを。
40白ロムさん:2007/04/27(金) 21:55:31 ID:j9yvG/lk0
>>38
代替機としてならそうかもしれないけど、
機種変をお願いしたのなら元には戻らないのが普通だと思う

それにまだ不具合が完全に直ったかわからない状態で
元に戻せと言うもの変な話…
41白ロムさん:2007/04/27(金) 22:01:56 ID:YM1F852I0
esに赤耳使ってます。

アップデートは無事完了して、電話の発着信、Eメールの送受信はかなり安定した感じです。
でも、ライトメールの取りこぼしは時々発生していて、改善されていません。

具体的には、
スタンバイからライトメールを受けると、バックライトが点いてスタンバイから復帰はするのですが、
そのままスタンバイに戻ってしまいます。そのあとまたライトメールを受けたり、何かキーを押して手動で
スタンバイから復帰すると、前のライトメールがその時受信します。
その受信した時間しか表示されないので、相手がいつ送ったメールか判らず、ちょっと不便です。



42白ロムさん:2007/04/27(金) 22:06:38 ID:9rz7xRTW0
>>40
変だと思うのかぁ。うーむ・・・。
43白ロムさん:2007/04/27(金) 22:14:06 ID:j9yvG/lk0
>>42
今回のファームアップで本当に直ったんだろうか?
膏薬張り的な対応ではなくて…
ZERO3シリーズ以外ファームUPさせないってのも気になる
44白ロムさん:2007/04/27(金) 22:15:44 ID:YlKwMA+Q0
>>42
初モノにすぐに飛びつくような人柱はそういうことに
見舞われても仕方ないかも。

無駄に機変費用を払いたくないなら、動作報告も
落ち着いてくる数ヶ月後くらいにしておいた方が…。
45白ロムさん:2007/04/27(金) 22:18:53 ID:9rz7xRTW0
>>43
直ってそうな感じはないよね。
とすると、
夏の新機種が心配。

でも、こんなことじゃ、ウィルコムの提案するシムスタイルなんて、
絵に描いた餅だと思わない?
46白ロムさん:2007/04/27(金) 22:19:44 ID:9rz7xRTW0
>>44
デジモノの世界では、そういう意見がまかり通るんだよな。
企業にとれば、有り難いと思うよ。
47白ロムさん:2007/04/27(金) 22:21:01 ID:ZSx3HRjO0
>>45
前スレも合わせて、ちゃんとスレ見てる?
今回のファーム更新でいい感じになってるってカキコ、結構あるけど。

>>46
自動車とかでも似たような話は聞くけどな。
48白ロムさん:2007/04/27(金) 22:29:16 ID:9hbbZHAw0
>>41
俺もその件なおってないorz
49スレ8の239:2007/04/27(金) 22:36:22 ID:9hbbZHAw0
ライトメール遅延は灰耳の
ときも経験してるからアルテルには
文句言ったのに
50白ロムさん:2007/04/27(金) 22:41:02 ID:9rz7xRTW0
>>47
不具合が直ってるなら、
赤耳の不調で灰耳に戻した人たちが無償で赤耳に戻せるように対応してあげて欲しいよ。

えっと…
自動車の場合は、無償で対応してくれない?
この前もパワーウィンドーの調子が悪かったから、
無償で対応してくれたよ。
それに…さっきも書いたけれど、
「シムスタイル」ってのがウィルコムのウリ文句でしょ?
他の端末に挿したら不具合が出るのなら、しっかり対応するべきじゃない?
51白ロムさん:2007/04/27(金) 22:41:25 ID:YlKwMA+Q0
>>48-49
なんかZERO3のライトメールアプリがW-SIMからの
ライトメール情報を取りこぼしてる気もするけど…。
52白ロムさん:2007/04/27(金) 22:42:25 ID:F0B047AQP
>>47
確かに自動車会社社員などの生産の実情を知ってる人は発売直後の車は買わないそうな。
半年くらい待ってライン品質が安定してから買うそうだよ。
53白ロムさん:2007/04/27(金) 22:42:45 ID:5VW4ltLx0
母艦の再セットアップもしたので、今回のフォームアップが原因かどうかわからないけど、
BTでのActiveSyncがうまくできなくなった。
54白ロムさん:2007/04/27(金) 22:47:40 ID:9rz7xRTW0
>>52
マジで?
じゃあ 今度から そうしよう。
55白ロムさん:2007/04/27(金) 22:53:10 ID:YlKwMA+Q0
>>54
あと、フルモデルチェンジ直後は買わないってのもあったな。
マイナーチェンジ後の方が様々な不具合が修正されている
場合も多いとか。(MC前のモデルは不具合も含めてそれが
仕様なのでフォロー無し)
ただ、マイナーチェンジを重ねると、今度はコストダウンに
走るのでそれはそれで微妙とも。
56白ロムさん:2007/04/28(土) 00:17:19 ID:1qGDro7b0
>>43
とりあえず原因判明した分だけかもしれませんね。
公開β版かもしれん
57白ロムさん:2007/04/28(土) 01:13:43 ID:Jl6/NJok0
>>50
ふぇちゅ信者に何言っても無駄
58白ロムさん:2007/04/28(土) 01:49:53 ID:sdUDaIku0
赤不具合で157に電話
    ↓
青に変えていいよ。青の機械代と機種変代振り込むからね。
    ↓
赤と青が手元に
    ↓
  (゚Д゚ )ウマー


な漏れ
59白ロムさん:2007/04/28(土) 01:54:40 ID:NdHa188B0
>>58
赤くれw
60白ロムさん:2007/04/28(土) 02:21:23 ID:HJviNEWa0
>>55
フルモデル直後は新規部品が多数だから、寸法公差外れてても特採で使ってるんだよ。
その中でマズイのだけ定期点検時にコッソリ交換しちゃってる。

マイナーチェンジまで待たなくても、半年〜一年くらいすれば品質も大体安定するよ。

マイナー直後も少なからず不具合あるからねぇ。新機能とか付けちゃう場合多いし。

だいたいは一度マイナーチェンジした後、中期の後半くらいが一番完成度高いと思うよ。
61白ロムさん:2007/04/28(土) 02:23:35 ID:1qGDro7b0
>>60
けど今はファームウェア更新があるからな・・・
安心?して発売日に飛びつけると・・・
62白ロムさん:2007/04/28(土) 02:33:28 ID:HJviNEWa0
>>61
確かにソフト依存度高いからねぇ。
だから突然死とか多いのかもね。

話戻すけど、結局今回のアップデート成功した人はみんな改善されたのかな?
漏れはアップデートして1日半、それから不具合は再現されてないよ。

以前の赤耳や灰耳は、ネット接続オンオフを頻繁に繰り返すと固まったりしてたのが、
今は嘘みたいに安定してる。
速度が速くなったように感じるのは、赤耳が安定してスムーズに処理できてるからかな。
63前スレ985:2007/04/28(土) 02:33:52 ID:H3fNsxTA0
>>15
自分はアルテルのサポートにMailしてみたけど、結果は同じ感じ。

検査したいからウィルコムカウンターまでもってこい。
でもゴールデンウィークに入るから時間かかるよ。

見たいな回答。
この事例って、まったく問い合わせがないわけではないとおもうけど。
問い合わせした時も、ネットで同じような事例があるようだと書いたし。

連休で確認遅れるなら、そういう事例があるとWEBで注意喚起くらい
しておかないものなんだろうか(´・ω・)
64スレ8の239:2007/04/28(土) 02:48:05 ID:cYipKl/F0
>>51
ライトメール遅延はそもそも灰耳の出たての頃にあった問題で
ファームアップで解決したんだよ。
その頃も随分困ったんだけど、同じことを赤耳でやってるんだよね。

オレは去年の12月の段階で、まずアルテル、その後ウィルコム
最後にシャープの順で不具合の現象を事細かに説明した。
アルテルは当初、お客様固有の問題といい、ウィルコムはシャープとアルテル
に聞いてくれと。
で、シャープに電話したらフォーマットして見ろと。(当然やってるつーの)
らちがあかないので、再度アルテルにいったら3社で協議中って最初と
違う回答でした。
65前スレ888:2007/04/28(土) 02:52:52 ID:sz9Va1030
>>64
まだ対応は継続中っぽいしなぁ。
ttp://willcomnews.com/bbs/crossboard.php?flag=3&root_point=1590
>まぁ、その対策の為に、今年のゴールデンウィークが
>なくなったわけだが・・・。orz
これがどの部分の対策なのか、そもそもガセではないのか?
ってのは判らんわけだが。
66スレ8の239:2007/04/28(土) 03:01:36 ID:cYipKl/F0
>>64
↑この文章で、ファームアップで解決と書いたんだが訂正する

灰耳の時のライトメール遅延はW-ZERO3の「1.02」→「1.03a」で
治ったかもしれない。
67前スレ888:2007/04/28(土) 03:04:15 ID:sz9Va1030
>>66
ってことは、>>65のネタはW-ZERO3のファームウェア更新でほぼ確定かね?
[es]はともかく、無印のファームがアップデートされるならユーザーには僥倖だが。
6845:2007/04/28(土) 03:09:56 ID:NdHa188B0
「ちゃんとスレ見てる?」なんて、馬鹿にされたけれど、
やっぱ不具合は直ってないみたいだね
69白ロムさん:2007/04/28(土) 03:45:10 ID:gqELve5a0
W-SIMカードコレクションも楽じゃないな。
これがW-SIM構想か。
秋頃には、Pentagon-SIMになってそうだ。
70白ロムさん:2007/04/28(土) 03:59:43 ID:lVL+fgHZ0
赤とか青とか灰とか、その日の気分で使い分けれるなんて素敵だね♪
さすがSIMstyle
71白ロムさん:2007/04/28(土) 04:59:16 ID:iQwSq3GZ0
通話用、データ通信用、ワンセグ用、WiFi用、GPS用、フェリカ用…
機能を振り分けて個別契約必須にすればいいんだ。
2in1なんか目じゃない究極の水増しだな。
72白ロムさん:2007/04/28(土) 05:38:41 ID:IVXNZL8U0
>>71
すでに通話とデータは分けれるしな

>>67
ついに004にアップデートが来るのか?
73白ロムさん:2007/04/28(土) 06:22:42 ID:PCH5g5K40
赤耳を1.03にファームアップして1日半、着信不可再発orz・・・
「センターにメールあり」のメッセージと共に、esが死んでいた。
リセットで復活したけど。

今回のファームアップは、リセット時に出ていた「W-SIM付いてないかも、かも」
メッセージを出さなくしただけじゃね? だから「W-ZERO3シリーズ以外で
RX420ALをご利用のお客さまはバージョンアップの必要はありません。」
って断っているのかも。
74白ロムさん:2007/04/28(土) 06:44:37 ID:3vU7dUs30
東芝ってSIM-styleで出すのかな?
夏に出すつもりで今だ認証してないならSIM機だよな。
75白ロムさん:2007/04/28(土) 07:19:52 ID:MQ07wO3q0
>>74
そうなるだろうね
76白ロムさん:2007/04/28(土) 08:25:24 ID:liUZe9SP0
>>74-75
つ[発売延期のお知らせw]
77白ロムさん:2007/04/28(土) 08:25:36 ID:HUazF9rO0
>>73
それはフリーズしてるだけで着信不可の不具合とはまた別じゃね?
あれは何も変化ないのに着信だけが不可になってるから恐ろしいんであって
78白ロムさん:2007/04/28(土) 09:53:06 ID:xTRaBBZv0
>>74
夏といっても色々あるだろ
9月かもしれんし
それにSIM機ではないとの話は前から出てるしなぁ
79白ロムさん:2007/04/28(土) 09:54:59 ID:TNBPBOBI0
>>74
それに、今から開発コストをかけたくは無いだろうから、
おそらく間違いないでしょ。
80白ロムさん:2007/04/28(土) 10:34:49 ID:0XVz5Ziu0
東芝もSIM 機だとやばいなあ。
ちょっとでも面白そうなら買ってしまいそうでつ。
81白ロムさん:2007/04/28(土) 10:38:37 ID:JzVGVLwg0
>>80
同意。
一体いくらかかるんだこの夏はw

だがそれでいい。 wktkできるだけでも俺は満足なんだぜ。
82白ロムさん:2007/04/28(土) 10:46:55 ID:HJviNEWa0
>>73

>>77の言う通り、それは#もしくはゲイツの問題だね。
W-SIMが装着されていない・・・ってのはファーム関係ないもんね。
スマートフォン側のメッセージだから。

出ないって事は、ちゃんと正常に認識されてるって事でしょ。
そこだけでもちゃんと改善してるんじゃない?

漏れはめっちゃ調子よくなったよ♪
83白ロムさん:2007/04/28(土) 10:50:43 ID:XPrFORnC0
( ´-`).,。oO( 東芝のが勝手にSIM機にされている...楽しそうだからいいか)
84白ロムさん:2007/04/28(土) 11:35:52 ID:3vU7dUs30
>>83
http://www.toshiba-dme.co.jp/
東芝の携帯手がけてるのはこの会社じゃないのかね?
フォーラム会員だし。
85白ロムさん:2007/04/28(土) 11:37:22 ID:tCWPK0YI0
なんか話がややこしくなってるのでまとめると
SIM未装着の可能性アリのメッセージを出しているのはもちろんzero3側なので
SIMをいじって直接表示させなくするのは不可能
だけどその原因として考えられるzero3←→SIM間の通信エラーを修正することで
結果的にメッセージを表示させなくすることは可能
というか今回の修正がそんな感じ
てことで?
86白ロムさん:2007/04/28(土) 11:41:55 ID:tCWPK0YI0
認証から発売までは2ヶ月もあれば十分なので
仮に7月発売としてもまだまだ余裕はあるよ
で、5月にパスすればそれが発表されるのは6月てことで
まあそもそも確か非SIMの音声端末ってことで確定だったと思うし
インベンテックのOEMか?というネタもあったよね
87白ロムさん:2007/04/28(土) 11:57:33 ID:DsAegYoK0
>>86
なんだよねー
夏のはライトユーザー拡大の為の端末っぽいから既に(´・ω・`)

でも東芝はSBMとウィルコムにスマートフォンを出すっていう噂も・・・
年末あたりにSIMジャケがきたら(*´Д`) ウレシイ
88白ロムさん:2007/04/28(土) 11:58:23 ID:IVXNZL8U0
>>83
SIMを抜き差しできないようにしたSIM封印機かもしれないだろ
89白ロムさん:2007/04/28(土) 12:51:52 ID:9TCOIcaO0
>>85
そういう通信関係の問題って、ハード的な問題や通信プロトコルの解釈の違いに
が有った場合に、ファームでカバーしようとすると、どっちが行うかで揉めるん
だよね。

以前通信関係の仕事をしてた時に、似た様な目にあった事がある。

本当はホスト側の問題なのにホスト側を対処するのが大変だから、という理由
でターミナル側でムリヤリ非標準な対処を強要されたり、標準規格自体に見落
としがあって、力技でファーム対処したり、とか。
90白ロムさん:2007/04/28(土) 14:20:15 ID:2xT0nJUb0
ファームアップ後もSIMが装着されてないメッセージは相変わらず出るんだが。
出る回数は2回から1回に減った。
通信状態を誤認識するのは今のところ起きていなくて安定してる感じ。
91白ロムさん:2007/04/28(土) 15:42:51 ID:uiKeM66G0
>>90
まだ出るのか・・・かわいそうだな。
漏れはこの2日、まったく出なくなったなぁ。
通信もウソみたいに安定してるし。

今思えば、通信系のソフト使ってる時によくフリーズしてたのは、ZERO3とSIMの連携がうまくいってなかったのかなって思うよ。

割り込みのタイミングちょっとズラしたりしたのかな?
92白ロムさん:2007/04/28(土) 15:53:53 ID:1qGDro7b0
>>
東芝はワンセグ付きのW51TのSIM機がいいなぁ。
既存機を流用してコストダウンですよ・・・
カメラ300万画素はグレードダウンしてもOK。
93スレ8の239:2007/04/28(土) 15:59:56 ID:cYipKl/F0
>>90
「装着されてないメッセージ」はオレもチャームナップ以来でていないよ
94白ロムさん:2007/04/28(土) 16:55:49 ID:/MKwqMo50
>>90
それって本当に接触不良なんじゃね?
95白ロムさん:2007/04/28(土) 17:41:11 ID:ALb6lc+p0
>>85
ファームによる変更がそれだけだったら、着信不可が直ったって報告と矛盾するんだが
9690:2007/04/28(土) 22:49:07 ID:Gs2DK7z+0
>94
差し直したりしても変わらん。電源ONやリセット後に必ず1回出る。
出る回数が減ったおかげであまり鬱陶しくなくなった。
それ以外の動作は安定するようになったのでなかなかいい。
97白ロムさん:2007/04/29(日) 00:54:08 ID:sfJ5/Pxx0
漏れの症状と似てるようで中身は別物っぽいな。

漏れのは「装着されてない・・・」旨のメッセージでると、リセットして
オンラインサインアップし直さないと使用できなかったからな。
更に漏れはリセットしても毎回出るなんてなかったし、
どっちかといえば、無理な負荷かけた時に症状出るって感じだったから。

「電源ONやリセット後に必ず1回出る」って事になると、漏れの症状では
二度と復活できない状態になってしまう。
98白ロムさん:2007/04/29(日) 02:03:11 ID:dodlefE90
みっけ!GPSモバイルに機種変してきた。
そもそも新規の価格(14700円)しか書いてなくて
店員に確認しても「新規のみ」という返答だった。
ただ、申し込み中に「機種変可能」だと判明したので機種変に。
10ヶ月未満だったので25200円だった。

初日だっただけあって店員もよくわかってなかったらしい。

みっけ!GPSの契約違約金なんて初耳。10000円はちと高い。
2年目以降にキャンセルしても払わなきゃいけないのかな?
説明書の末尾にだけちらっと書いてあって、公式サイトには何にも書いてないのはアレだ。
99白ロムさん:2007/04/29(日) 06:26:02 ID:0VBQREuH0
>>98
トップページ最下部「みっけ!GPSご利用規約約款」のリンク先、第16条
100スレ8の239:2007/04/29(日) 16:50:53 ID:NGp9coZB0
やっぱりライトメール遅延はなおっとらんです。
それ以外の発着信できない件やパケ詰まりは治ったようです
101前スレ888:2007/04/29(日) 17:31:33 ID:BhF1pq+p0
今日は急に予定が空いてしまったので、出かけたついでに新宿のプラザに行ってきたのだが、
結果から言うと、アップデートに失敗する赤耳を、新品に交換してもらえた(苦笑)。

漏れ「以前、RX420ALで通信できなくなる問題が出て修理に出したんですが、そのときは調査中で返ってきていて、
   26日のファームウェアアップデートでその問題が修正されたんでやってみたんですが、
   アップデートの進行状況が0%でとまってしまうんですよ」
窓口「そうですか。ではこちらでお預かりしてアップデートさせていただきますので」
漏れ「本体ごと渡したほうが良いですか?」
窓口「はい」
漏れ「アップデートツールは中に入れっぱなしですんで」
窓口「お客様のインストールしたツールをアンインストールして、こちらのminiSDに入れてあるもので試してみますがよろしいでしょうか?」
漏れ「構いません。でも、もう1つ持ってるこっち(nine)のRX420ALはそのツールでアップデートできたので、ツールに問題がある可能性は無いと思いますよ」
窓口「わかりました。それではお預かりいたします」

んで、esごと預けて20分ほど待たされた後

窓口「お待たせいたしました。お客様のesとこちらのデモ機の両方でアップデートを試しましたが、どちらも進行0%で止まってしまいました
   RX420ALのほうに問題があると思われますので、SIMを交換して、電話番号を移してアップデートが可能かどうか確認しますがよろしいでしょうか」
漏れ「構いません。中のデータも消してしまって問題ありませんのでそのままやっちゃってください」
窓口「電話帳なども消えて大丈夫なのですね。わかりました。もうしばらくお待ちください」

さらに20分ほど待たされて、

窓口「お待たせいたしました。SIMを交換してアップデートを行ったところ正常に1.03にアップデートできました」

といってesの画面で1.03になってるのを見せてくれた。

漏れ「ということは、W-SIMの交換で対応ということでいいのでしょうか」
窓口「はい。保障などの期間についてもこちらのSIMの番号で切り替わりますので」
漏れ「わかりました。どうもありがとうございます」

そんなわけで、新しい赤耳の保証書と箱を渡されて終了。
都内在住でどちらにも行ける立地の人は、新宿へ行くほうがいいかもしれないので参考まで。
102白ロムさん:2007/04/29(日) 18:52:17 ID:CfjEqSVE0
もう、ボロボロですね > W-SIM
103白ロムさん:2007/04/29(日) 19:46:51 ID:Is9SAoUJ0
不思議な現象だよな
どこに不具合かかえてるんだろ
104白ロムさん:2007/04/29(日) 19:59:09 ID:uJv6aiak0
>>100
ライトメールはW-SIMが一旦単独で受信してW-SIM内の
Sレジスタに記録、その後ジャケットがW-SIMのレジスタを
見に行って内容を取得という流れだったと思うので、赤耳が
レジスタに記録するタイミングが灰耳に比べて遅いのか、
W-ZERO3のライトメールアプリのレジスタ確認が早すぎる
のかのどちらかじゃないかな?
105白ロムさん:2007/04/29(日) 21:47:33 ID:mMdNrpGxO
シャープの新端末の愛称はティザぽんになります
106白ロムさん:2007/04/29(日) 22:03:10 ID:VOCuQB8V0
>>101
やっぱり、赤耳って不良ロットあるんですかね・・・
107白ロムさん:2007/04/29(日) 22:12:02 ID:BhF1pq+p0
>>106
101のカキコは、前スレで漏れがウィルコムプラザ秋葉原で交換を断られたってネタとセットなんで、そこんとこは注意な。
秋葉原より新宿のほうが交換してもらえる可能性が高いってことで。

んで、ファームウェアアップデートが0%で止まってしまう個体は確実にある。
前スレで漏れも含めて3〜4人は名乗りを上げていたしな。
ただ、それが発着信不能の問題と関連があるかどうかはサンプル数が少ないので不明だ。
108白ロムさん:2007/04/29(日) 22:18:46 ID:BhF1pq+p0
>>104
ライトメールの処理の流れはそれで合ってる。
WILLCOM NEWSのBBSに中の人が降臨してて、ゴールデンウィーク中はデバッグっぽいことを言ってたので、
もしかしたら中の人=シャープの中の人で、ファームウェア更新が控えてる可能性はある。

公開されるのは、ティザぽん発売の後じゃないかと予想するが。
109白ロムさん:2007/04/29(日) 23:23:06 ID:VRN3ynEOO
ライトメール周りでまだ不具合があるのか…
困ったもんだ…。
110白ロムさん:2007/04/29(日) 23:41:10 ID:JGw2uY8s0
本日、ウィルコムプラザでファームアップ。
2時間後、着信不可再発 orz
仕事は休みだからnineで連休乗り切ります。
あえて言おう鬱だ(古
111白ロムさん:2007/04/30(月) 00:44:53 ID:3frfhKcA0
¥application data¥volatileには、j-waveのライセンス情報が書き込まれるんだな。無条件に全部削除してたけど。
112白ロムさん:2007/04/30(月) 02:54:05 ID:JePUgooI0
ダチが青耳を入手したんで、試しに俺の赤と競わせてみた。
京ぽん:相手先(強電界)
ジャケ:ナイン(弱電界)
片田舎に住んでるもんで、弱電界はいと簡単。

音声発信・着信をそれぞれ20回ずつ繰り返した結果、
発信 赤耳:3回 青耳:0回 発信失敗や途中切断
着信 赤耳:2回 青耳:1回 着信無しや途中切断
通話品位に関しては、まあ、どっこいどっこい..かな。

「ねばり」に関しても、やってみた。
青の方が、3回中、2回、基地局から遠いところまでねばり勝ち。
ハンドオーバーに関しては、大がかりになりそうなんで、やっていない。

青の掴みが弱いって云う、うわさだったんで期待してたら、
予想に反して、漏れの赤耳が負けてしまったorz

まあ、たまたまかもしれんし、赤耳信者は耳を塞いで於けば良い
とは思うが..。
113白ロムさん:2007/04/30(月) 03:00:58 ID:IXNDB4tI0
>>112
また 実験して!
むっちゃ 参考にしたい。
114白ロムさん:2007/04/30(月) 07:09:52 ID:K6U24Vap0
俺は赤耳は持ってないが、先日灰耳から青耳に変えた。
通勤で使う中央線での移動で、
以前はほぼ必ずウェブ接続が切断されていた
八王子駅に入ってから出るまでの区間と同じく立川駅に入ってから出るまでの区間で
(ハンドオーバーに失敗するのが原因?でも駅に停車しているときにも切断はおこる)
電波表示が非常に弱くなる時があるのは変わらないが、切断が起こることはほとんど起きなくなった。
たしかに粘り強くなってるかもしれない。
115白ロムさん:2007/04/30(月) 08:34:45 ID:idHLLgHB0
>>101
報告乙です
やはり赤耳の問題だったんですね

何が直接の原因なのか分かりませんが
しいて原因を挙げれば
アルテルの品質管理のいいかげんさが問題ですね
116白ロムさん:2007/04/30(月) 08:47:18 ID:zOfEFqDu0
PIAFSだけで粘り云々を結論づけるのは微妙
117白ロムさん:2007/04/30(月) 12:51:26 ID:xQ5usvnY0
納豆走法
118白ロムさん:2007/04/30(月) 14:08:21 ID:qqbZYVbP0
>>112
GJ
青の掴みが弱い?っていうのはうわさっつうか、報告は前スレのレスひとつだけ
(n=1ですわ。アマチュアでは質的にも量的にも厳密な実験は難しいし)
それをアンチが「赤は不具合、青は低性能」といったふうに繰り返し叩いてた


 510  Name: 白ロムさん  [] Date: 2007/04/13(金) 22:29:04  ID: t9fjnBeu0  Be:
    青耳はハンドオーバーが苦手みたい。
    不具合さえなければ自分としては赤耳のほうがいい。
    ZERO3モニターでも電波のつかみが赤耳と比べて偏っていた。
    赤耳の場合なだらかに満遍なく電波をつかんでいるが青耳はでこぼこ。
    所在地表示しないし今後のチューニングに期待しておくか。
    ちなみにesにて使用中。

    >>495 粘るのだ
119白ロムさん:2007/04/30(月) 16:05:55 ID:zKve6BH70
>>112
ジャケも統一したか?
もしnico.+青、nine+赤、とかで比較してたら意味無いぞ。
nineよりnico.のほうが電波の掴みが良いという話があるからな。
120白ロムさん:2007/04/30(月) 16:22:41 ID:nanBxv5h0
ジャケットでの電波減衰で変わってるのか…
それともW-SIMからは強度信号(何db)が送られてきてアンテナピクトを立てる基準がジャケごとに違うのか…
121白ロムさん:2007/04/30(月) 16:39:45 ID:BHB55gh40
>>119
どこにnico.って書いてあるの?

>>112さんは
>ジャケ:ナイン(弱電界)
としか書いてないと思うけど
122白ロムさん:2007/04/30(月) 16:50:04 ID:zOfEFqDu0
nineスレで頭の弱いお子ちゃまがnicoとnineのアンテナピクト数を根拠にして
灰耳と赤耳の電波の把み性能を断定して叩かれていたからだと思われ
123白ロムさん:2007/04/30(月) 18:40:22 ID:kZaYRNzC0
>>112
そんなもん、電波状態なんて刻々と変化するんだし
結果を出すのは早すぎる。1年間のサンプルを頼むぜ
ウソウソ(^^ゞ参考になりましたよ。ありがとう
124白ロムさん:2007/04/30(月) 19:10:02 ID:XhCbTMKZ0
nineとnicoばかり取り上げられているが、ZERO3系などの他のSIM STYLE機ではどうなのよ?
125白ロムさん:2007/04/30(月) 21:19:19 ID:1phSCDIQ0
赤耳はやっぱり中途半端なのかな?
126白ロムさん:2007/04/30(月) 21:37:39 ID:DMq7rz020
>>112は同じ鮭で試したとしか読めないけどな
それなりに意味があると思うよ

むしろこのスレに棲息する赤耳マンセー信者がウザイ
127白ロムさん:2007/04/30(月) 23:57:45 ID:w4g2aC1l0
>>126
青耳オーナー乙
128白ロムさん:2007/05/01(火) 00:03:27 ID:pkrv9ePz0
>>126
ラーメン屋オーナー乙
129白ロムさん:2007/05/01(火) 00:12:55 ID:UipNj4HK0
ところで、青耳って「通話中着信」には対応?
なんでかネットインデックス発表の仕様には記載が無いんだよな。
130白ロムさん:2007/05/01(火) 00:38:04 ID:3NbPZ7MP0
>>126
居酒屋オーナー乙
131白ロムさん:2007/05/01(火) 00:40:12 ID:RrZoHng20
>>118
素人が一度テストしたぐらいのデータからは何も見えてこないというのは同意。
ただ
>それをアンチが「赤は不具合、青は低性能」といったふうに繰り返し叩いてた
こういう決め付けも、素人の一度のテスト結果を鵜呑みにするのと同レベルの思い込みだと思うけどね。
灰耳からどちらかに機種変したいのに比較報告があまりにも少なく
判断材料にならない事を嘆いているユーザーの声とも取れるわけで。
132白ロムさん:2007/05/01(火) 00:44:32 ID:v3RUhjvJ0
133白ロムさん:2007/05/01(火) 01:16:53 ID:wvgyOE1p0
3gの違いが気になるな。
134白ロムさん:2007/05/01(火) 01:22:31 ID:UipNj4HK0
>>132
対応だったのか。なんでニュースリリースには書いてないのかね?

>>133
チップセットの違いではないかと思われ。
赤耳:ABIT、灰耳・青耳:OKI、じゃないか?
135白ロムさん:2007/05/01(火) 01:37:24 ID:5nTxkVxB0
ABITって沖と比較出来るくらいのメーカーなの?
136白ロムさん:2007/05/01(火) 01:50:48 ID:UipNj4HK0
さぁ?
W-OAMのチップセットではABITのほうが先行してたけど。
137白ロムさん:2007/05/01(火) 02:22:12 ID:LdhlQJQW0
赤耳の方が3g軽いぶんシールドや絶縁が甘くて不具合の原因になってたり
138白ロムさん:2007/05/01(火) 03:50:44 ID:V5hIqcku0
>>117
古館実況ナツカシス。(´・ω・`)
139101:2007/05/01(火) 10:21:04 ID:NFQhsgBl0
 どうでもいいことだが、MyWILLCOMで確認してみたら、RX420AL-KEからRX420AL-1に変わってたw
140白ロムさん:2007/05/01(火) 10:36:37 ID:3NbPZ7MP0
>>139
俺の場合単体契約はRX420AL-1 Nineのは-KEだった
141白ロムさん:2007/05/01(火) 10:39:13 ID:NFQhsgBl0
>>140
いや、それ知ってるし。
>>101の結果として変わった、ってところがポイントなんだが。
142白ロムさん:2007/05/01(火) 10:44:24 ID:3NbPZ7MP0
>>141
まぁ後から「知ってる」っていうのは簡単だわな
143白ロムさん:2007/05/01(火) 10:47:13 ID:NFQhsgBl0
>>142
前スレを見てから言ってくれ。
見れないんだったら推測で物を言わないようにな?
144白ロムさん:2007/05/01(火) 10:47:28 ID:Prtn/ufw0
>>142
このスレをまともに読んでたヤツのほとんどは知ってると思う
145白ロムさん:2007/05/01(火) 10:48:48 ID:NFQhsgBl0
あ、そういや>>17にも書いてあるじゃんw
146白ロムさん:2007/05/01(火) 10:49:08 ID:3NbPZ7MP0
>>143
ちょww
これがどう憶測になるんだよw
147白ロムさん:2007/05/01(火) 10:53:11 ID:NFQhsgBl0
このネタ(-KEと-1)が出たとき、俺は赤耳ファームアップデート失敗ネタでこのスレに居た。
当然見てるし知ってる。
「前スレ888」が俺でない、って主張するなら話は別だが。
148白ロムさん:2007/05/01(火) 11:43:51 ID:AHUk+rB70
まーまーまー、落ち着け。

>>139が言いたいのは、nine付属の赤耳を不具合で交換してもらったら
単体扱いになったって事を報告してくれてだけっしょ。
なんか論点ずれてね?

どーでもいい揚げ足取るのはやめよう。
149白ロムさん:2007/05/01(火) 12:28:23 ID:9BqumhKB0
なんという下らない流れw
バカだろお前ら
150白ロムさん:2007/05/01(火) 12:43:23 ID:3NbPZ7MP0
ごめん、まさか本気で怒り狂うとは思ってなかったから
まぁ何で怒ってるのかは理解できないが
よくわからんが俺が悪かったから落ち着いてくれ>ID:NFQhsgBl0
151NFQhsgBl0:2007/05/01(火) 12:53:08 ID:gUaBT27t0
いいや!もう落ち着く訳にはいかねぇ!
今からチンポしごき回して暴れちゃうぞ!
152白ロムさん:2007/05/01(火) 12:53:42 ID:Prtn/ufw0
>>150
おまえが的外れなレスしたんだろうがpu
153白ロムさん:2007/05/01(火) 13:00:09 ID:3NbPZ7MP0
>>151
こうなったら拙者が責任を持って口で鎮めるしかあるまい
154白ロムさん:2007/05/01(火) 13:01:54 ID:fvTvuFS60
とりあえず全員死ねばいいと思うよ
念の為に、1人5回ぐらいずつ
155白ロムさん:2007/05/01(火) 13:02:33 ID:8KF397uf0
>>154
まずお前からw
というレスを期待したんだろうか?
156白ロムさん:2007/05/01(火) 13:08:04 ID:3NbPZ7MP0
>>154-155
おまえらも口でしてやるから一列に並べ
157白ロムさん:2007/05/01(火) 13:24:48 ID:NFQhsgBl0
俺が怒り狂ってることにしたいならそれでもいいよ。
面倒くさいから。
158白ロムさん:2007/05/01(火) 13:37:55 ID:8KF397uf0
スルーできないからそういうことになるんだよ・・・子供か?
159白ロムさん:2007/05/01(火) 13:41:50 ID:yzxUcRQK0
本当に面倒な奴なら一々書かないよな
160白ロムさん:2007/05/01(火) 14:43:40 ID:eIiUfQbV0
青耳使いの皆さん、お元気ですか?
161白ロムさん:2007/05/01(火) 15:55:08 ID:XiIjo996O
赤耳のライトメール延着って、例外なく003シリーズで起こるの?

それとも起きる個体と起きない個体があるとか?
162白ロムさん:2007/05/01(火) 21:02:46 ID:mylrN3WJ0
赤耳の個体差だろ
ファームアップ出来る個体と出来ない個体があるくらいだし
163白ロムさん:2007/05/02(水) 00:36:58 ID:CkyMtSNC0
青耳は位置情報が取得出来ないって
前に見た(ような気がする)けど
そこんところどうなんでしょ?
赤耳なら問題無し?
164白ロムさん:2007/05/02(水) 00:46:26 ID:Mc4V2tSr0
単にATコマンド解析されてないだけじゃなくて?
165白ロムさん:2007/05/02(水) 07:30:14 ID:4d3ttZgV0
ID:3NbPZ7MP0
こいつ痛すぎ
166白ロムさん:2007/05/02(水) 10:52:46 ID:Mc4V2tSr0
ID:NFQhsgBl0 乙
167白ロムさん:2007/05/02(水) 12:16:55 ID:GDwXnIRD0
早くW-ZERO3シリーズのファームウェアアップデート来ないかねぇ。
赤耳関連でアップデートがあると睨んでるんだが。
168白ロムさん:2007/05/02(水) 12:19:41 ID:imCDQwSr0
だがそれが見込み違いと気づくのはサポート終了を知らされた時だった。
169白ロムさん:2007/05/02(水) 12:27:09 ID:6bkoq2110
赤耳ファームアップ失敗

es 1.50a + 赤耳1.02
万全を期してes本体フォーマット
その後、日時の設定とオンラインサインアップのみ

0%から進みません
既に50分経過してるんだけど
orz
170白ロムさん:2007/05/02(水) 12:36:42 ID:u8d9T1Sm0
>>169
すぐ始まらないときは何度やってもムダ(な事が多い)
素直にウィルコムプラザなりに持ちこむのが良いと思うよ
171白ロムさん:2007/05/02(水) 14:39:17 ID:4+d3NdlO0
>>167
耳の色によって鮭のUPDATEが必要だとわかった時が
W-SIM構想の終焉だな
172白ロムさん:2007/05/02(水) 14:58:22 ID:oFPsJ8ZI0
>>171
もともと
SIMの規格が変わるなんて
考えてなかったからな
173白ロムさん:2007/05/02(水) 15:06:28 ID:ltUbCo3q0
規格が変わらなければ色分け不要じゃね?
174白ロムさん:2007/05/02(水) 15:14:51 ID:FTAxD7f20
白SIMから青SIMに機種変したんだけど
白SIMで通話通信できないのは当たり前として
表示が圏外なのも仕様?

W-ZERO3monitor辺りで遊ぼうと思ったんだけど
175白ロムさん:2007/05/02(水) 15:17:12 ID:uD/L9+IH0
白ロムなら不可
灰ロムならできるんじゃね?知らんけど
176白ロムさん:2007/05/02(水) 15:20:30 ID:nFkruvtE0
>>172
発表時にwillcomの中の人が「W-SIMの機能強化で通信速度の高速化が可能です」とインタビューで答えてた。
177白ロムさん:2007/05/02(水) 16:25:39 ID:GDwXnIRD0
>>171
そりゃ過渡期だもの、仕方ないでしょ。
それが嫌なら、初物の規格なんか使わないほうがいい。

>>172,176
実際に、RX410IN→RX420AL/RX420INで高速化したしな。
178白ロムさん:2007/05/02(水) 16:41:47 ID:BbU08J4m0
>>174
nicoを解約しても電波表示出てたが、翌日ほんとに解約されてるのかと思って
SIM抜き差ししたら圏外になり二度とアンテナ表示になることはなかったorz

179白ロムさん:2007/05/02(水) 16:45:19 ID:4+d3NdlO0
>>177
構想には賛同した。だが現実はかけ離れていた。
W-SIMからWX機に戻したよ。
騙されたよ。
180白ロムさん:2007/05/02(水) 16:48:12 ID:GDwXnIRD0
>>179
喪前に見る目が無かったか、単に勘違いしただけじゃないの?
181白ロムさん:2007/05/02(水) 16:52:45 ID:Mc4V2tSr0
>>174
"白SIM"とかじゃなくて灰耳とか青耳とかと呼べ

機種変更なりでW-SIMが変わると番号も抜けるから圏外表示になる
紛失扱いとかで灰SIMにも出来てその場合アンテナ表示できるけど数日で殺される。

>>172
ZERO3出た時点でW-OAMのCFとか出てなかったっけ?
182白ロムさん:2007/05/02(水) 16:54:03 ID:4+d3NdlO0
>>180
確かに見る目が無かったよ。
この短期間にW-SIMが3枚も出てるのに
鮭が5機種とは。。。
183白ロムさん:2007/05/02(水) 17:03:20 ID:GDwXnIRD0
>>182
2005年11月25日のWS001IN/WS002INの発売から1年半しか経ってないのにな。
1年半で音声端末だけで11機種(通常4+ジャケ7)って、これまでの発売ペースからしたら驚異的なんだが。
184白ロムさん:2007/05/02(水) 17:04:25 ID:Mc4V2tSr0
>>182

WS001IN / "TT"(Tiny Talk)
ネットインデックス製の音声端末。メールに関してはライトメール・ライトEメールにのみ対応し、通常のEメール送受信方式には非対応である。数量限定生産。
WS002IN / "DD"(Data Driver)
ネットインデックス製のデータ通信端末。USBアダプタとして動作する。
WS003SH / W-ZERO3
シャープ製の音声端末。Windows Mobile搭載のスマートフォン。
WS004SH / W-ZERO3
シャープ製の音声端末。WS003SHのハイスペック版。
WS005IN / nico.
ネットインデックス製の音声端末。事実上“TT”の後継機とされ、Eメールの他にライトEメールにも対応。
WS007SH / W-ZERO3 [es]
シャープ製の音声端末。WS003SHを小型化し、数字キーを付加したもの。
WS008HA
ハギワラシスコム製のデータ通信カード端末。ExpressCard/34アダプタとして動作する。本体に256MBのフラッシュメモリを内蔵し、リムーバブルディスクとしても使用可能となっている。
WS009KE / 9(nine)
ケーイーエス製の音声端末。フルブラウザ(Netfront)搭載、Eメール対応。

キッズケータイpapipo!(KK-B01〜07)(WS006BD)
185白ロムさん:2007/05/02(水) 17:14:29 ID:4+d3NdlO0
>>184
あ、今買える機種を書いた。通話できる機種。
で、なんでSIMは3枚も必要なのかな?
186白ロムさん:2007/05/02(水) 17:27:24 ID:GDwXnIRD0
>>185
SIMが2種は必然(非W-OAMの旧型・W-OAM対応の新型)。
W-OAMが2種あるのは、複数メーカー製造によるリスク回避。
どっちかというと生産数とコストのほうのリスクだと思うがな。
187白ロムさん:2007/05/02(水) 17:30:07 ID:GU2z4Omh0
>>185
ES ZERO3 nine nico ピポパ
+DD 008HA

通話できる奴がいいかどうかはあんたの勝手だが、
含めないで勝手に批判するのはコンセプトを理解できてないだけじゃね?

ジャケットはある奴だけと言いながら
WSIMはすぐに無くなるであろう灰耳を数えたり
君は理由があって批判じゃなくて、批判の為の理由を探してる様にしか見えんな
188白ロムさん:2007/05/02(水) 17:30:21 ID:L/UkfgsM0
>>185
灰→青は通信規格が拡張されたのだから必然。
赤は年間数十万枚売れる美味しい市場には参入するメーカーが増えるということで必然。

仮に1種類しかなかったとしたらそちらの方が不自然では?
189白ロムさん:2007/05/02(水) 17:32:02 ID:GDwXnIRD0
そういや素朴な疑問だが、USIMカードって1社独占で作ってたりするの?
190白ロムさん:2007/05/02(水) 17:40:02 ID:cmyZ9KzS0
ジャケが少ないと批判するなら解るがWSIMが多い事を批判するのは理解し難いな
ジャケメーカーの人で検証が面倒とか言うならまだ解るが
191白ロムさん:2007/05/02(水) 17:52:41 ID:4+d3NdlO0
>>187
俺について書くのはあんたの勝手だが、
俺のことを理解できてないだけじゃね?
192白ロムさん:2007/05/02(水) 17:56:06 ID:4+d3NdlO0
>>190
W-SIMが多いことを批判したいんじゃないんだ。
W-SIMは1枚で複数の鮭を使える構想だと思ってたんだ。
193白ロムさん:2007/05/02(水) 17:56:45 ID:Y/N2U/t80
  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\

また >>185 か。
人気者だな、 >>185
194白ロムさん:2007/05/02(水) 18:07:14 ID:Mc4V2tSr0
ID:4+d3NdlO0ってもしかしてID:NFQhsgBl0?
195白ロムさん:2007/05/02(水) 18:20:33 ID:4+d3NdlO0
>>194
違うよ。
ちなみに俺は、灰耳、赤耳、ZERO3、DD、nine使い。
196白ロムさん:2007/05/02(水) 18:31:01 ID:gWN9yy6T0
>>191
まぁそんな鼻糞程も役に立たない物を理解する必要もないだろうな
197白ロムさん:2007/05/02(水) 18:32:57 ID:GDwXnIRD0
>>192
使えてるじゃん。
全部が、ってわけじゃないけど「複数」ならバッチリでしょ。
198白ロムさん:2007/05/02(水) 18:33:55 ID:ltUbCo3q0
昨日と同じキチガイ?
199白ロムさん:2007/05/02(水) 18:43:25 ID:/TXmymA50
ID:3NbPZ7MP0
200白ロムさん:2007/05/02(水) 18:51:05 ID:jzGMOZJ90
NFQhsgBl0だろ
201白ロムさん:2007/05/02(水) 18:55:39 ID:BbU08J4m0
つないでイーサのユーザー登録ページができてる。
発売間近か?
http://www.uxd.co.jp/ss/regist.html
202白ロムさん:2007/05/02(水) 19:00:33 ID:FtllmARK0
>>201
無線LAN版が欲しい…
203白ロムさん:2007/05/02(水) 19:05:29 ID:4+d3NdlO0
SIM1枚でジャケットを切り替えて使ってる人って
何パーセントくらい居るのかね?
204白ロムさん:2007/05/02(水) 19:09:34 ID:uD/L9+IH0
音声端末はnineとes持ってるけどnineはほとんどesのバックアップで使用してるってほどじゃないしなぁ…
通信用にAX420Nも持ってるし…
205白ロムさん:2007/05/02(水) 19:09:58 ID:FdJQ114OP
ソフトバンクのSIMカードも色によって相性がなかったっけ?
206白ロムさん:2007/05/02(水) 19:16:12 ID:Mc4V2tSr0
>>203
ESとnineで換えて使ってるよ

>>205
FOMAカードならローミング対応有無とかあったけどSBは知らんな
207白ロムさん:2007/05/02(水) 19:19:36 ID:GDwXnIRD0
>>189
自己解決。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
>FOMAカードのバージョン
>* 青カード(第一世代)- 初期のFOMAカード。製造番号の4桁目が1番。
>* 緑カード(第二世代)- 二代目のFOMAカード、FastPassと海外ローミングに対応した。製造番号の4桁目が2番。
>* 白カード(第三世代)- 現行のFOMAカード、OTAに対応した。製造番号の4桁目が3番。

なんだ、他でも一緒じゃないか。
ということだ、>>185よ。
208白ロムさん:2007/05/02(水) 19:20:42 ID:4+d3NdlO0
>>206
esはSIMの抜き差しは楽ですか?
毎回サインアップしてる?
209白ロムさん:2007/05/02(水) 19:27:50 ID:Mc4V2tSr0
>>208
EメールはNineのみでesではEメール受信しない事にして
ダイヤルアップの設定は別に作ってあるので
サインアップはしてないよ。
爪折れの心配が無いのでNINEよりは楽かな。

210白ロムさん:2007/05/02(水) 19:31:47 ID:L3jS80fk0
>>203
esとnicoとDDで使ってるよ
211白ロムさん:2007/05/02(水) 19:37:56 ID:4+d3NdlO0
>>209
なるほど。
メール受信を1台に絞るのはいいかも。
212白ロムさん:2007/05/02(水) 19:44:41 ID:oFPsJ8ZI0
>>202
PCカードスロットを付けて無線化できるバージョンとか作ってくれれば…とも思うが

今すぐ無線化するには、Linksysとかから出してるモバイルルータが便利だろうな…
213白ロムさん:2007/05/02(水) 20:30:13 ID:AZIQjmwA0
>>209
できればその方法を教えていただけませんか。
214白ロムさん:2007/05/02(水) 20:43:36 ID:yHD+Yskr0
赤耳1ケを003とDDとNineで使ってるよ
215白ロムさん:2007/05/02(水) 21:14:48 ID:GDwXnIRD0
>>202
無線LAN搭載のブロードバンドルータと併用すりゃおkじゃないのん?
216白ロムさん:2007/05/02(水) 21:15:46 ID:Mc4V2tSr0
>>213
nineで普通にサインアップして
esはサインアップしないとダイヤルアップ設定が無いから
手動でふつーに0570570082##64とかのダイヤルアップ設定を作って それを使う設定にして
サインアップが必要ですとか言われても無視するだけ

217213:2007/05/02(水) 22:10:13 ID:uhc3rJ3x0
>>216
ありがとうございます。

逆はできるのかな・・・
218白ロムさん:2007/05/02(水) 23:09:03 ID:Mc4V2tSr0
逆は厳しいと思う
219白ロムさん:2007/05/03(木) 00:46:32 ID:GQKNQM4EO
使い辛いな
220白ロムさん:2007/05/03(木) 02:23:50 ID:a5YVhr2O0
W-SIM公葬終演
221白ロムさん:2007/05/03(木) 09:14:40 ID:JzE/VZrf0
俺は通常はnineで、GW中は03にしてる。
今は、インターネットタウンページライト版で
コインランドリー、和歌山市 で検索して洗濯だ。

03だと地図も見易くてよいよ。
222白ロムさん:2007/05/03(木) 09:20:11 ID:3qVkOH250
>>220
主目的:無線部の分離による開発の簡易化・低コスト化
おまけ:差し替えによる複数ジャケの利用
223白ロムさん:2007/05/03(木) 09:46:54 ID:WwWFVR2R0
青耳が標準の流れだけど通話中着信に早く対応して欲しい。
今のとことnineだけ対応だが、アップデートでどうにかなるものじゃないのかな。
es使ってるけど、ないと不便なんだよね。
224白ロムさん:2007/05/03(木) 09:47:48 ID:nGgdKvoq0
>>222
主目的は達成してるんですかね?
ZERO3見てるとかなり苦戦してるんじゃないかと。
無線部分も複数社から出てますが、こっちの方が商売になるんですかね?
225白ロムさん:2007/05/03(木) 10:00:04 ID:IjfTDc200
>>224
分離してなきゃそもそもあのタイミングで出せなかったと思う
もともとの想定外のWSIMの対応で苦労してるのは事実だが
WSIM自体が枯れてないのである程度実績を積むと対応も変わってくるはず。

通常のPHS端末よりはWSIMの方が
絶対販売台数が増えるなりライフサイクルが長くなるなり
絶対コストが低く済むなりのメリットがある。
226白ロムさん:2007/05/03(木) 10:01:51 ID:l4yP3DLn0
>>224
W-SIMを作れる技術力のあるメーカーにはW-SIMは商売に
なると思うよ。内容的にはこれまでのデータ通信カードと
そう変わらないのに、売れる台数は桁違いだから。

また、ジャケット製造側にも十分なメリットがあるはず。
W-ZERO3は8か月、esは6か月で開発できたなど、開発期間を
通常より1年程度短縮出来てる。

苦戦しているのは赤耳自身の不具合や、赤耳と灰耳の細かな
挙動の違いで、これらのトラブルをふまえてより仕様の詳細を
固めていけば今後は同様の問題は減っていくのでは無いかと…。
227白ロムさん:2007/05/03(木) 11:08:26 ID:nGgdKvoq0
>>225
枯れてきてからが美味しい訳ですね。
端末の末端価格は低くなってるんでしたっけ?
228白ロムさん:2007/05/03(木) 11:10:10 ID:nGgdKvoq0
>>226
詳細な仕様を早く固めて欲しいですね。
そうなると、また別色の耳が出てくるのかな。。
229白ロムさん:2007/05/03(木) 11:49:41 ID:0OcT0ncA0
京ぽん2から青耳付きesに変えたばかりだけど
ここに挙がってるトラブルに遭遇した事無いなぁ
思わず拍子抜けするぐらい

電波の入りも良くなって、
京ぽん2でアンテナ伸ばしても
途切れがちだった場所でも
普通に通話出来るようになったし
230白ロムさん:2007/05/03(木) 12:05:02 ID:IjfTDc200
>>227
インセンティブがあるから一概には言えないけど
仕入れ値レベルで安く済むはずなので同程度の端末を作ったら場合
流通価格でも安くなる"はず"

>>229
BPSKで通話できるからそれも(良い)影響してるかも
231白ロムさん:2007/05/03(木) 12:25:35 ID:bnpU7mq20
>>226
>また、ジャケット製造側にも十分なメリットがあるはず。
>W-ZERO3は8か月、esは6か月で開発できたなど、開発期間を
>通常より1年程度短縮出来てる。

一応、そういうことになってるんだけど、
EMONEをあのスペック、あのタイミングで出せたということは
あまり関係ないのかも
232白ロムさん:2007/05/03(木) 12:30:56 ID:R9dt9gwI0
おいおい通話出来ないEM・ONEじゃ全然比較対象にならんだろw
233白ロムさん:2007/05/03(木) 12:34:10 ID:xjxLzo8k0
EM・OMEって開発始まったのW-ZERO3と同じかそれより前じゃなかったか?
234白ロムさん:2007/05/03(木) 12:57:48 ID:5i1Ju5mq0
ソースの無いふわふわした書込みはまだまだ続きます
235白ロムさん:2007/05/03(木) 13:02:35 ID:3qVkOH250
おおぅ。俺の何気ないカキコから話が展開しとるのぅw

>>233
つ [ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33734.html]
>シャープさんと話を始めたのは2006年1月でした。

[es]は無印の発売後(2005年12月)に話があったってことなので、年末年始を跨いでいることも考えれば、こっちも実質2006年1月スタートだろうな。
ほぼ同時期に開発を開始して、発売日は[es]が同年7月、EM・ONEは2007年3月。
ある意味圧倒的。
236白ロムさん:2007/05/03(木) 13:15:31 ID:bnpU7mq20
>通常より1年程度短縮出来てる。

>ほぼ同時期に開発を開始して、発売日は[es]が同年7月、EM・ONEは2007年3月。
>ある意味圧倒的。

ちょw 1年から半年と短くなってるし
それに、イーモバイルはサービス開始が3月なだけで、
もしかするともっと早く端末を出せているかもしれないわけで。

>>232
本当に創価?通話品質の検証が不要なのは確かだが
JATEもTELECも通さないとならんからな…
237白ロムさん:2007/05/03(木) 13:20:53 ID:3qVkOH250
>>236
一応言っておくが、俺は1年短縮って話はしてないぞ。

>>227
販売価格に関しては
EMONE:95000円(データプラン・ベーシック時)
[es]:43800円(6ヶ月未満)
ハードウェアの構成が違うにしても、それだけで価格は倍以上にはならないな。
238白ロムさん:2007/05/03(木) 15:08:35 ID:OMlPAxpN0
>>234
出汁をつけて食べる明石焼きですね。
239白ロムさん:2007/05/03(木) 15:22:29 ID:EsnkOdCY0
ZERO3の本体はそのままで、後からW-OAM対応に
出来たのは無駄が無くて良いよな。

今までだと丸々全部交換だったからね。
240白ロムさん:2007/05/03(木) 17:11:58 ID:uZXBYKAE0
>>230
同程度の端末を「同数」作った場合なら、な。
採算の取れる台数が下がるのも鮭のメリットだけど、
その台数ギリギリで作るなら1台あたりのイニシャルコストは変わらない。
ぬこみたいに追加生産すれば安くなっていくだろうけど。

逆に多くの台数を売る見込みと資金があるなら無線部も内製にして(通常端末)、
その分の利益も自分で取ることができる。KやJがこの路線。
241白ロムさん:2007/05/03(木) 17:12:48 ID:nGgdKvoq0
ZERO3クラスでもファームUPで対応できないんですかね。
物理的に構造が違うのかな。
242白ロムさん:2007/05/03(木) 17:13:47 ID:nGgdKvoq0
>>241
仮に、本体をW-SIMを分離していなかったらの話しです。
243白ロムさん:2007/05/03(木) 17:13:55 ID:YcJILm4b0
でもType-Gには対応できないのは決定してるしなあ・・・
244白ロムさん:2007/05/03(木) 17:58:18 ID:P1pbbiUg0
>>243
W-SIM future modelは?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/12/news107.html

しかし何でタイプGにこだわるんだろう?
245白ロムさん:2007/05/03(木) 19:35:56 ID:gbYxo3Mg0
それではジャケ買い増しが必要だろ
246白ロムさん:2007/05/03(木) 20:38:43 ID:RMmxE3h90
>>245
TypeG/2xなら約200kbpsだから既存ジャケットのI/Fの230kbpsで十分かと。
そもそもTypeG対応W-SIMが出るまで何ヶ月かかるかわかんないし。
247白ロムさん:2007/05/03(木) 20:44:55 ID:R9dt9gwI0
type-G 4xならそう時間掛からないんじゃないかな
素人考え的には
変調方式切り替え自体は既にW-OAMで対応してるわけだし
248白ロムさん:2007/05/03(木) 20:56:13 ID:488bDlXr0
はやく赤耳のつぎ出せよ、全部真っ赤なやつ
耳しか赤くないからダメなんだよ、きっと
249白ロムさん:2007/05/03(木) 21:04:59 ID:t2YyheXy0
TypeGでさえ出せないのに次世代PHSがSIMになるなんて夢のまた夢か
250白ロムさん:2007/05/03(木) 21:15:17 ID:NuDp1+vq0
赤耳は3倍速いんじゃないのか
251白ロムさん:2007/05/03(木) 21:34:26 ID:EbAWkQCK0
>>250
実際の性能は量産型の30%増し程度らしいよ。
252白ロムさん:2007/05/03(木) 21:56:20 ID:Q9tU0+Wu0
>>250
全部赤いのが3倍速い、耳だけ赤いのはトラブルだけ3倍
253白ロムさん:2007/05/03(木) 22:02:58 ID:CzX/Ks5T0
赤い油性ペンでも買ってこようかな。
254白ロムさん:2007/05/03(木) 22:47:12 ID:/aYRl/Im0
俺、灰耳を赤い油性ペンで赤くしてるぞw
255白ロムさん:2007/05/03(木) 22:53:25 ID:qpGxdeGl0
そもそも次世代始められるのか?
技術は出来ても帯域もらえなきゃ・・・
2.5GHz怪しいなんて話も
256白ロムさん:2007/05/03(木) 22:57:42 ID:GIBrXtD90
最終的には80%の性能w

将来的に金色が出るかな?
257白ロムさん:2007/05/03(木) 23:04:40 ID:R9dt9gwI0
>>254
うp
258白ロムさん:2007/05/04(金) 00:16:40 ID:OBB9POBv0
灰→赤→青


.次は黄耳かな
259白ロムさん:2007/05/04(金) 00:27:31 ID:cGZNNBNx0
9→2→6→?
って考えると…
260白ロムさん:2007/05/04(金) 01:05:45 ID:UmDAt6+l0
ライトからバックホームしてショート?
261白ロムさん:2007/05/04(金) 01:08:31 ID:fY0AdXbl0
緑だな
262白ロムさん:2007/05/04(金) 01:11:31 ID:Z/0ll2Fy0
意表をついてスケルトン
263白ロムさん:2007/05/04(金) 01:27:34 ID:cGZNNBNx0
俺の予想では、ALTELなら4で黄色
ネットインデックスなら3でオレンジ
264白ロムさん:2007/05/04(金) 02:38:51 ID:EoPoLLC60
さらに意表をついてロバ
265白ロムさん:2007/05/04(金) 03:24:12 ID:SrG9ys3r0
赤、青と来たらその後に黄、桃、緑と来るのが王道。
SIMをチェンジすると言う意味で、赤、青、桃、白、黒になる可能性もあるか。
266白ロムさん:2007/05/04(金) 03:27:09 ID:Z/0ll2Fy0
灰から来てるから、冠位なら次は紫。
でもそれで終わりw
267白ロムさん:2007/05/04(金) 03:59:31 ID:KCpWdmqY0
>>255
JHWBから総務相に電話してもらおう
268白ロムさん:2007/05/04(金) 04:38:21 ID:xVMSsNxT0
>>265
最初のはゴレンジャー?
赤→青→金→紫がいーじゃん!スゲージャン!
269白ロムさん:2007/05/04(金) 08:20:40 ID:hzd/xJDf0
意表をついて

ドコモSIM








すまん…
月4200円って話だし気になってるんだ、ドコモのデータ定額64K
270白ロムさん:2007/05/04(金) 09:38:11 ID:7/Rz38CB0
>>269
遅くなったけど・・・こらー。スレぼけ違い。
271白ロムさん:2007/05/04(金) 10:31:22 ID:EoPoLLC60
>>269
64kbpsだし音声通話もできないしじゃイーモバイル以下だしなぁ・・・
エリアだけはイーモバもウィルコムもどうあがいても追いつけない広さだけど。
つーか俺もスレ違いスマソ
272白ロムさん:2007/05/04(金) 10:54:57 ID:s5MODMh00
>>255
同じ1.9GHz帯ならW-CDMAみたいに、現PHSと下位互換な新PHS規格な必要があるが、
2.5GHz帯を使うならWiMAX方式で充分な気がするが。

WiMAX方式には電力消費とかの問題があるみたいだが、普及し始める頃には今の
HSDPAみたいに、国際標準の恩恵によるコストダウンも進むだろうし。
273白ロムさん:2007/05/04(金) 10:59:10 ID:s5MODMh00
>>271
DoCoMoの64KデータはHSDPAで行うだけだから、HSDPA対応端末なら普通に音声
通話は出来るだろ。

今のところHSDPAの可能なエリアはかなり狭いし、なまじ古くから基地局を
設置してるせいでHSDPA対応への更新は大変っぽいが。確かHSDPAは2GHzの
特定周波数帯しか使わないらしいし。
274白ロムさん:2007/05/04(金) 11:00:26 ID:s5MODMh00
>>272 訂正

W-CDMA  ×
CDMA2000 ○
275白ロムさん:2007/05/04(金) 11:19:53 ID:UU0xx5xG0
おれの場合
お値段的に、つなぎ放題(2x)+年割+AB割しか考えられない
音声通話は全て別回線、毎日24つなぎっぱなので着信してもわからんし

速度は2xなのでドコモと同じ64K
W-OAMは最寄の駅のみ対応している(116で確認)
自宅(駅まで徒歩10分の住宅街)はW-OAM非対応、対応予定不明(116で確認)

こんな感じだと音声用とデータ用の2回線をドコモに移してファミ割組めるなら迷うね
ドコモのプランが実施されてからじゃないと分らないけど
ドコモのエリアは魅力的
276白ロムさん:2007/05/04(金) 12:11:52 ID:1Sw4vRQcP
>>273
いや、ドコモのデータ通信定額プランはその契約をした端末では音声通話ができなくなるみたいだよ。
N902iXのような既存のHSDPA音声端末で契約した場合もね。
まぁまだこれから変わる可能性もあるかもしれないけど。
277白ロムさん:2007/05/04(金) 13:09:55 ID:7Ij9pzyQ0
>>273 >>276
音声契約のSIMに差し替えれば通話できるよって話なら>>273が正しい
(もしそうなら>>273の書き込みに全く価値が無いけど)
あとエリアに関しては多分非HSDPAエリアでも使えると思う(ソースなし)
HSDPA端末専用なのはトラフィックの多いHSDPAエリアで効率の悪いW-CDMAを使いたくないからだと思う。
278白ロムさん:2007/05/04(金) 13:28:25 ID:F4qs7s+30
>>275
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

いいね、それ

>>276
1つの端末で2つ電話番号やメアド割り振るってサービスはどうなのかな?
904シリーズからだっけ?ホーリン先生が話題にしてたやつ
まあ、始まってみないとなんとも言えないね
279白ロムさん:2007/05/04(金) 14:03:44 ID:SZBqn3v60
携帯の無線部分をW-SIMに内蔵するのはかなり難しいと思う。

W-OAMtypeGでも苦戦してるのに・・・
280白ロムさん:2007/05/04(金) 14:36:02 ID:7PhTomnYO
ウィルコムはドコの会社なんですか?auですか?
281白ロムさん:2007/05/04(金) 14:47:18 ID:AFo0d6xU0
>>280
ドムドムの会社です
282白ロムさん:2007/05/04(金) 15:00:14 ID:7PhTomnYO
>>281ありがとうございます。
283白ロムさん:2007/05/04(金) 15:00:53 ID:w0SMpkjh0
284白ロムさん:2007/05/04(金) 16:48:33 ID:lOVZ9HmY0
>>277
通話はできない契約だから、どの端末でもだめ。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070427_01.html
■本プランにてご利用いただけないサービス
本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信(回線交換)などの
デジタル通信、iモードRはご利用いただけません。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000021-rbb-sci
HIGH-SPEEDに対応した端末が必要だが、HIGH-SPEEDエリアでなくても
FOMAのエリア内なら利用できる。

2in1への対応は現状では不明。
285白ロムさん:2007/05/04(金) 17:04:41 ID:ysESZNCb0
>>284
繋ぎ放題契約のSIMから通常音声契約のSIMに差し換えるってはなしだろ
だから意味がない話なわけで
286白ロムさん:2007/05/04(金) 17:21:24 ID:oFmMo/5R0
>>268
ゴレンジャーとチェンジマンだな。
287白ロムさん:2007/05/04(金) 22:06:22 ID:m3zKCuVO0
糞つまらん
288白ロムさん:2007/05/05(土) 04:38:32 ID:Q5adbhqa0
電波LEDが緑でも着信・メールができないって不具合で修理出したけど
再現できないということで帰ってきた
もっと早くに>>9見ていれば・・・
ファームアップも0%で止まったままだし
289白ロムさん:2007/05/05(土) 05:30:36 ID:Q5adbhqa0
>>9が再現できてしまったorz
フルフォーマットしてからファームアップやっても0%で止まるし
esp + nine同梱の赤耳です
また修理行きか
290白ロムさん:2007/05/05(土) 10:48:37 ID:MIGVT0Pt0
ファームアップ不可な現象なら流石に再現可能だろうし、逆に再現不可なら
ファームアップ出来る訳だから、今度の修理は無意味にはならないJARO。
291白ロムさん:2007/05/05(土) 12:12:34 ID:31J/7zK20
シグマリオンみたいなの出してくんねーかなー
292白ロムさん:2007/05/05(土) 19:47:14 ID:uCiVV0jF0
そのニッチは今後UMPCに食われると思うぞ
2年後くらいにUMPC鮭が出るかもしれんが
293白ロムさん:2007/05/05(土) 21:55:47 ID:1HJME7Bp0
ちゃんと使えるキーボードを搭載しないとUMPCは繁栄しない。
プチキーボードはPHONEで十分。
が、FUJITSUの機種は良さそうだ。
スペースに余裕の無いUMPCがW-SIMスロットを搭載することは無いだろうし
2年後では呑気すぎる。
294白ロムさん:2007/05/05(土) 22:28:28 ID:9dHh5MSs0
SONYのtypeUは、アメリカだと携帯電話機能ついてるから、
地デジをはずせば、日本向けにもW-SIN用のスロットつけられそうし、
あと、U-SIMスロットのついたタブレットPCも出てるから、
UMPCに限らず、W-SIMスロットくらいつけることのできるハンディPC出来そうだけどね。

OQOなんかにつけば最強かも・・・・・・
295白ロムさん:2007/05/05(土) 23:00:19 ID:qwy57Fk60
>>294
>>SONYのtypeUは、アメリカだと携帯電話機能ついてるから、
>>地デジをはずせば、日本向けにもW-SIN用のスロットつけられそうし、
クリエで「PHSは国内でしか使えないから」とCFスロットの装備に消極的だった
SONYが、そんな事してくれる訳が無いに1000カノッサ。
296白ロムさん:2007/05/05(土) 23:31:34 ID:UoOEdBLJ0
>>295
禿同
おれは10000ワカゲーハ-
297白ロムさん:2007/05/05(土) 23:39:12 ID:f6dOinYi0
CFのEDGE(GSM)を作ればいいのよ
298白ロムさん:2007/05/06(日) 00:00:25 ID:ebJoyQvl0
CFスロットっていまSIMで使えないよね…
将来的に考えているらしいけど。
299白ロムさん:2007/05/06(日) 09:49:07 ID:kJP0y6lB0
WSIMはもう諦めて、これのx4 64QAMな新型作ろう
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ah/s101s/index.html
300白ロムさん:2007/05/06(日) 12:34:37 ID:4GnWZARf0
>>299
SDカードにさすガワを作ればいいだけでは?

何で64QAMとかタイプGとかにこだわる人が多いんだろう
64QAMなんて有効なエリアがアンテナのすぐ近くぐらいじゃないのかって思うんだが
使ったことないから知らないけどさぁ…
301白ロムさん:2007/05/06(日) 12:45:07 ID:EhuL+JYb0
繁華街ならアンテナまで20〜30mってことも珍しくないからな
302白ロムさん:2007/05/06(日) 12:45:25 ID:egzU9b5T0
高速化されないよりされる方がいいに決まってるだろう
お前は一生京ぽんでも使ってろよ
303白ロムさん:2007/05/06(日) 13:41:24 ID:VvOp6QHl0
>>300
16/32QAMやRTTの短縮もあるから>TYPE-G
304白ロムさん:2007/05/07(月) 09:47:38 ID:bEcriploO
赤耳はファームアップでまともに使えるようになったんだろうか…
305白ロムさん:2007/05/07(月) 09:55:06 ID:Nqgj6xJ50
>>303
typeGの短縮は別の理由(IP化)じゃないの?
素のW-OAMとtypeGの比較記事ってあったっけか?
306白ロムさん:2007/05/07(月) 13:15:53 ID:4j8x39OM0
307白ロムさん:2007/05/07(月) 13:23:20 ID:iAbtdtPQ0
>306
SSIDをFON_APとして焼きこんでいいからタダで配ってくれないかね
308白ロムさん:2007/05/07(月) 14:24:35 ID:Nqgj6xJ50
>>307
無線LAN機能なんぞ載ってないのだが。
309まとめ:2007/05/07(月) 16:20:34 ID:c/2oBmd20
W-SIM
・RX420IN (青耳) W-OAM対応 第2弾
・RX420AL (赤耳) W-OAM対応
・RX410IN (灰耳) 初代W-SIM  

willcom取り扱いジャケ
・(WS010SH?)    X-W          夏予定      高機能端末 
・WS009KE      9(nine)         発売中       音声端末
・WS008HA     WS008HA        発売中     エクスプレスカード通信端末
・WS007SH     W-ZERO3[es]      発売中       高機能端末
・KK-B01〜07    papipo!         発売中      子供向け音声端末
・WS005IN    nico./nico.neco       発売中      シンプル音声端末
・WS004SH     W-ZERO3         発売中       高機能端末
・WS003SH     W-ZERO3        生産終了      高機能端末
・WS002IN       DD           発売中       USB通信端末
・WS001IN       TT           生産終了      小型音声端末

特殊品 (法人向けなど)
・つないでイーサ     OSX−1      5月中旬    ネットワークアダプタ
・みっけGPSモバイル  VW-001WS    発売中     位置情報安心だフォン端末
・会議用スピーカーホン KX−TS745JP  発売中     会議用固定電話
・スーパーワンセグTVウォッチ       キャンペーン品 ワンセグ対応端末
・VoiceWay                   発売中     PBX接続アダプタ
・プレコットW-SIMアダプタ          発売中      プレコット用アダプタ
・Sandgate WP(Sandgate W-SIM Phone) 発売中      試作評価用端末
310白ロムさん:2007/05/07(月) 18:08:15 ID:dE8gOAnu0
>>306
そういやNAT機能なんて乗ってないから、無線APつないでも設定がめんどいんだよな
311白ロムさん:2007/05/07(月) 18:17:13 ID:f6Dhl3Ll0
NATぐらいしてんだろ流石に
この構成でルータ動作してないと事実上PC以外で使えないし
312白ロムさん:2007/05/07(月) 18:50:26 ID:uX60GkPh0
313白ロムさん:2007/05/07(月) 19:29:15 ID:dE8gOAnu0
>>312
そこの図を見るとルータを介して複数機器につないでいるように見えるけど、うむむ
314白ロムさん:2007/05/07(月) 20:17:28 ID:f6Dhl3Ll0
どう見ても内向けにローカルなIP設定してるからNATはしてると思うよ
315白ロムさん:2007/05/07(月) 20:50:35 ID:dE8gOAnu0
>>314
うちの(NATのない)無線APにも同じ設定があるので、
たんなるWeb設定画面用のものかと。

細かい仕様が出るまでは分からんけどね
316白ロムさん:2007/05/07(月) 21:33:22 ID:Nqgj6xJ50
>>313
要はルータの「WAN」側に接続して使う機器なんでねーの?
もちろんPCに直繋ぎも可能だろうが。
317白ロムさん:2007/05/07(月) 22:49:08 ID:YKxCY5cL0
4xホームアンテナをレンタルして使って居るんだが
赤耳にしてから4割くらいの確率でホームアンテナ無視して
繋がるようになった(アンテナ2-3本になる)

Nine+赤耳使ってる時にホームアンテナ見ても接続ランプが付いてる時と
付いていない時がある

W-OAM対応になったおかげで遠くの本物につなぎにいっちゃってるんですかね?
318白ロムさん:2007/05/07(月) 22:54:04 ID:g1RFgTWG0
どっちか壊れてるんじゃね?
319白ロムさん:2007/05/07(月) 23:02:12 ID:cs9IDC0t0
>>317
部屋に来てる電波を無視して
わざわざ遠くに拾いに行くなんて・・・・
有り難迷惑な赤耳だw
320白ロムさん:2007/05/07(月) 23:04:13 ID:dE8gOAnu0
>>316
だよね。
スイッチ切り替えできるこれでも買って、旅行のとき一緒に持ってくかな

AirStation 11g&b 無線LAN BroadBandルータ | WHR-G
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/
321白ロムさん:2007/05/08(火) 00:26:29 ID:J5NU48dD0
>>319
ウチもそれっぽい症状あったなー
周囲は4本槍と8本槍が混在してて、最近まで半径250m圏にある4本槍基地局5局を無視してわざわざ500m以上先にある8本槍を捕捉しがちだった。

ところが赤耳ファームアップと相前後して電波状況がえらく向上した。
位置情報を拾ってみたら、近所のマンションの屋上に8本槍が立ってた。
おかげで通話も通信もきわめて安定。
ファームアップで安定したんじゃなくて基地局新設で安定したっぽい。

どうも赤耳は基地局捕捉にクセがあるような気はするけど実のところはどうなんだか。
322白ロムさん:2007/05/08(火) 00:53:10 ID:PNAOkj1L0
つないでイーサってとっくに単独スレ立ってるかと思ったらまだなのか
これが売れたらシリーズ化して無線LAN版や青歯版出してくれるかな
323白ロムさん:2007/05/08(火) 01:06:37 ID:mcHU+PyR0
昨日赤耳に機種変したけど、いままで灰耳でちゃんとQPSKで繋がってたのに、
何回接続し直してもBPSKで繋がってしまう・・・
しかも通話中に音がふらふらする。

捕捉している基地局は同じみたいだけど・・・

不良品かな・・・


それにしてもBPSKの通話音質悪すぎ!
かなり音がざらつくね・・・
324白ロムさん:2007/05/08(火) 01:07:36 ID:5aHN5xn20
>>323
どうやって確認してんだ??
325323:2007/05/08(火) 01:43:51 ID:mcHU+PyR0
>>324
通話の場合は音質ですぐわかるよ。
パケットはスループットが何回計測しても30k弱ぐらいしか出てないからBPSKかなって・・・
灰耳では55kぐらい出てたんで・・・
326白ロムさん:2007/05/08(火) 02:42:00 ID:i/PjbaTu0
327白ロムさん:2007/05/08(火) 02:54:58 ID:5aHN5xn20
>>325
つまり主観であって機械的な根拠はないって事ね(灰耳でも30K程度な事はあるはず)
つか発着信はQPSKでしか出来ないはずだから
通話中にBPSKばかりな所だと発信自体難しそうな気がする

>>326
それだと接続状態はわからない
328白ロムさん:2007/05/08(火) 04:54:24 ID:ieDdjRUS0
社員が擁護に必死です
329白ロムさん:2007/05/08(火) 08:56:04 ID:XgdaCSSF0
赤耳だけは止めとけ
330白ロムさん:2007/05/08(火) 15:28:58 ID:lom6wSdw0
>>323
ちゃんと最新ファームになってましたか?
331白ロムさん:2007/05/08(火) 15:49:15 ID:WaqN4PYL0
負のプラシーボだろ。フツーに考えて。
実は近くのホームアンテナ掴んでました、とか言ったら笑うが。
332白ロムさん:2007/05/08(火) 18:22:09 ID:vdw5Wv2r0
青耳 赤耳の比較レビューが欲しいねぇ…
固めのソースで。
333白ロムさん:2007/05/08(火) 18:40:53 ID:JsYjA4qD0
折り畳みで防水のジャケット出して暮
334白ロムさん:2007/05/08(火) 20:08:30 ID:JLpOxW0E0
>>332
悲しいことに、あまりにもニッチなんだろうね・・・
同デザイン同価格同スペックの製品が2つあったら、
選ぶポイントは実際の性能以外に無いわけなんだけどね。
335白ロムさん:2007/05/08(火) 20:36:29 ID:5aHN5xn20
オタ的には喜びそうなネタなんだが>赤青
俺も赤二枚買ってなければ一枚ぐらい青買ったけどさ
336白ロムさん:2007/05/08(火) 20:43:28 ID:29RxwgE90
アマゾンでnine+青耳購入して約1ヶ月
青耳は初代zero3に挿しっ放しだけど、特に不満は無いよ
そんなにハードな使い方してないからかもしれないけど

nico. ⇒ 灰耳 安心だフォン契約
zero3 ⇒ 青耳 鰻2x
nine ⇒ 放置プレイ中
337白ロムさん:2007/05/08(火) 22:40:08 ID:WaqN4PYL0
夏のシャーぽんが青耳だったら、購入後に比較してブログに載せるよ。
338白ロムさん:2007/05/08(火) 22:48:21 ID:V1Bi2MHr0
赤耳はジェット機、青耳は車に変形するらしい。
339白ロムさん:2007/05/08(火) 22:54:21 ID:FidMIhjT0
宇宙鉄人wwww
340白ロムさん:2007/05/08(火) 23:41:43 ID:50cJ+3DR0
キョーダインktkr
341白ロムさん:2007/05/08(火) 23:55:37 ID:jlmOHIP30
でも時代はチョココロネ
342白ロムさん:2007/05/08(火) 23:59:47 ID:dkrzo0G50
>>339-341
赤いキャンディー、青いキャンディー、知ってるかい?
343白ロムさん:2007/05/09(水) 00:10:59 ID:NbUt3Neo0
ボタンなら知ってるか?
344白ロムさん:2007/05/09(水) 00:35:13 ID:D7u12Ucl0
>>342
ミルモ乙
345白ロムさん:2007/05/09(水) 00:58:57 ID:IhmoyLLk0
赤耳の不具合、最新ファームでも直ってないね
友達からのメール19:00と23:00で
19:00のが詰まって23:00ので同時に来たorz
346白ロムさん:2007/05/09(水) 01:10:49 ID:f+/ghuXH0
インターネットメールに速達性の保証なんてものはもともと無いだろ
347白ロムさん:2007/05/09(水) 01:49:39 ID:43cPE32p0
センターにEメールがあります。

分かってるなら受信しろ

もうぶっ壊して新しい赤耳持つことにした
サポートで2100円だもんね
348白ロムさん:2007/05/09(水) 05:40:15 ID:Gh1+8YWD0
SIM機じゃなくてもメールの遅延あるよ
この前も0時頃のメールが朝方になって届いたことある
ドコモ側の問題って可能性もあるけど
349白ロムさん:2007/05/09(水) 07:04:06 ID:Ounjpwzn0
>>345
携帯電話のメールに限らず、もともと電子メールというものには速達性と到達保証性が無いよ。
350白ロムさん:2007/05/09(水) 08:51:07 ID:1Gv6mkwj0
>>347
同感。知らせるくらいなら取りに行けよ!って思うよな。
どうせなら

センターにEメールがあるかも
センターにEメールがある筈だ
センターにEメールがあるのだろうか・・・
センターにEメールがあったらゴメン(T.T)

とかだったら、許せるかなw
351白ロムさん:2007/05/09(水) 09:00:26 ID:cpM17aHS0
>>347,350
取りに行ったが取って来れなかったから
「 センターにEメールがあります。」って知らせてるんじゃん。
352白ロムさん:2007/05/09(水) 09:07:35 ID:7MdW/tLg0
何度でも取りに行けよ
353白ロムさん:2007/05/09(水) 09:28:36 ID:XTanewWe0
取れそうで取り損なうメールを頑張って何度もチャレンジしてバッテリーおわったりしてな。
354白ロムさん:2007/05/09(水) 09:39:13 ID:1Gv6mkwj0
>>351
甘やかしちゃダメ!
「センターにEメールがあります」だけじゃ
誠意が伝わってこない。
どうせなら・・・・・

一生懸命にセンターにEメールを取りに行ったのですが
どうしても私の力が不十分でご主人様には多大な
迷惑をおかけしちゃって・・・こんな私、もう
生きてる価値はありませぬ。死なせて下さい!
いや!止めないで!死んでしまいたいの〜アレ〜〜〜(∋_∈)
オットットット〜(*_*)

と表示されたら許す
355白ロムさん:2007/05/09(水) 09:51:10 ID:LKkhoifz0
>>353
それがあるから自動でのリトライをしないんだろうな
356白ロムさん:2007/05/09(水) 09:52:45 ID:iP12HQbC0
Eメールしゅとくちゅう・・・
おおっと! しっぱい!

Eメールは灰になった
357白ロムさん:2007/05/09(水) 09:56:42 ID:BY8S/Y830
>>356
カント寺院乙
358白ロムさん:2007/05/09(水) 09:58:43 ID:KcH9WESE0
>>344
残念、それはメルモだ。
359白ロムさん:2007/05/09(水) 10:00:01 ID:M0oCIEVn0
>>348
確かに相手ドコモだな…
赤耳のせいにしてスマンカッタ
360白ロムさん:2007/05/09(水) 10:05:00 ID:Cmzxg9Gj0
>>354
「センターにメールがあるようすが、電池消費するので受信してません」
とちゃんと受信しない理由知りたいよね
361白ロムさん:2007/05/09(水) 10:10:13 ID:cpM17aHS0
これ、笑うところ?
362白ロムさん:2007/05/09(水) 10:20:55 ID:7lRbfOEs0
センターにEメールがあります。
べ、別にあんたのために教え...(ry
363白ロムさん:2007/05/09(水) 10:47:43 ID:Ype+vSUY0
たぶんシステムの問題
運用上そう簡単には変更できないから、苦肉の策なんだろう。
364白ロムさん:2007/05/09(水) 11:07:30 ID:zZK6lpJHP
sub「センターにEメールがあります」というスパムがきたら面白いなw
365白ロムさん:2007/05/09(水) 12:04:13 ID:f+/ghuXH0
「この野郎、メールがきてるときに通話するなアホ、誰が取りに行ってやるか、ザマアミロ、氏ね糞が 」
とか表示されても困るんだがw
366白ロムさん:2007/05/09(水) 12:54:02 ID:SKIf7EI00
ゴーショーグンだけスルー(^^;)
367白ロムさん:2007/05/09(水) 12:59:04 ID:QdOrsqzOO
「あっ…あの…先ほど通話されといたときにメールが来て…ごめんなさいっ…わたし…その…お知らせすることができなくて…(泣)」
とか表示されたり?w
368白ロムさん:2007/05/09(水) 13:03:15 ID:VTEbvafc0
>>366
突っ込むだけ無粋と言うものだよ、カットナル君w
369白ロムさん:2007/05/09(水) 15:42:42 ID:QdOrsqzOO
手持ちの赤耳に機種変しようとプラザ行ったら休みだた…これはまだ変えるなと言う神の啓示か…?
370白ロムさん:2007/05/09(水) 16:03:57 ID:XjC2HAVw0
圏外(地下とか)にいてずーっとリトライされ続けたら泣くぞ。

っていうかどっちも需要があるんだから、ユーザーが設定で
選べればいいんだよな。>再受信
出来ればボタン一発(長押しでも可)キボン。
371白ロムさん:2007/05/09(水) 16:36:40 ID:oaWBjoJN0
>>368
ちょっと違うな。こんな感じだろう。

真に美しきことはほのかに笑みをたたえつつ、スルーすること・・・

無粋なる>>366・カットナルごときにはこの美学が理解できまい。
ああ、スルーよ、美しい・・・

すまん、>>366
372白ロムさん:2007/05/09(水) 17:54:38 ID:/XJ4Ffz10
長期間の電子メール障害は交通事故、離婚以上のストレス
http://old.netsecurity.ne.jp/article/2/10697.html
373白ロムさん:2007/05/09(水) 17:57:18 ID:STguuDqG0
>>372
一週間以上の〜 を意図的に抜いたタイトル
374白ロムさん:2007/05/09(水) 18:09:05 ID:XjC2HAVw0
ITマネジャの〜 を意図的に抜いたタイトル
375白ロムさん:2007/05/09(水) 23:23:27 ID:PtSnzqQE0
AC電源時は無限リトライ設定とかほしいよな
唐突に出るあの吹き出しは超絶うざい

関係ないが昔Pメールでメール通知が来てた頃は
初めて見たとき新手のメル友募集かと思った
376白ロムさん:2007/05/10(木) 00:48:17 ID:GqUxmZXq0
>>367
「通話してるときにメールが来ても、取りになんか行ってあげないんだからね!」
377白ロムさん:2007/05/10(木) 01:12:26 ID:t0s+PjoY0
「メールがきているみたいね。取りに行きなさい」っていうのは駄目?w
378白ロムさん:2007/05/10(木) 01:14:24 ID:x3/fzkkD0
esなんだが
自動受信する(Eメール自動受信機能)
 失敗したらリトライする 1or2回
は飾りなのか
379白ロムさん:2007/05/10(木) 01:43:38 ID:5ZiNN0RdO
リトライは飾りです、エロい人にはそれがわからんのです。
380白ロムさん:2007/05/10(木) 01:51:41 ID:/rQB4VUH0
>>343
ゴーショーグン乙
381白ロムさん:2007/05/10(木) 13:48:22 ID:pjk5TgKoO
青耳ファームアップ来たね
382白ロムさん:2007/05/10(木) 14:40:14 ID:ep/APPkd0
ネットインデックス、仕事はやいなぁ
目立った不具合の話題はないのに、「その他、動作の安定性を向上しました」だもんなぁ
383白ロムさん:2007/05/10(木) 14:43:15 ID:GylYrVNi0
赤耳で問題点洗い出しが済んでたと考えるなら、遅いくらいだけどな。
384白ロムさん:2007/05/10(木) 15:07:12 ID:I/h2Zbxl0
>>383
使ってるチップから違うなら赤耳の不具合や原因調査は青耳の役には立たんぞ
385白ロムさん:2007/05/10(木) 16:45:24 ID:zrWBUt9U0
ZERO3の中の人があんなに苦労して「その他」でひとくくりだって愚痴ってたな
386白ロムさん:2007/05/10(木) 18:52:23 ID:qMWDWBef0
>>378
メールが届くよと着信入った時点で青LEDつけてくれりゃいいんだけどな。
受信が終わった時点で通知しようとするのでタチが悪い。
ttmailで受信タイミングをフック、tmailで鳴動→メール起動をexecmultiで賄うとかかな
387白ロムさん:2007/05/10(木) 19:51:51 ID:i3Oaoi0+0
388白ロムさん:2007/05/10(木) 20:20:06 ID:OR/iLKiR0
青耳ファームアップしてみた
何が変わったんだか良く分からん
389白ロムさん:2007/05/10(木) 21:20:34 ID:vw1izp0C0
同じく青耳ファームアップ完了。
消費電流関連の修正ってことはバッテリーの持ちが良くなるのか?
W-ZERO3[es]に青耳で特に問題なかったけど
まぁ、ネットインデックスGJ
390白ロムさん:2007/05/10(木) 22:36:38 ID:MCzzc3Qo0
>>389
GJという言葉は安定性が確認されてから言った方がいいと思うが…
まぁ俺も即座にVer.UPしちゃったんだけどね。
391白ロムさん:2007/05/10(木) 23:17:46 ID:zVxs4OLE0
ver.1.01の試用期間があまりに短く1.02がどう変わったのか実感無し
392白ロムさん:2007/05/10(木) 23:41:39 ID:AlJf9QIK0
393白ロムさん:2007/05/10(木) 23:45:29 ID:zrWBUt9U0
>>392
あれほど強気な姿勢を崩さなかったのに
とうとう負けを認めちゃったのか
394白ロムさん:2007/05/11(金) 00:02:26 ID:AlJf9QIK0
395白ロムさん:2007/05/11(金) 00:09:29 ID:BWw2Ol7E0
メールは取りに行かなくても勝手に受信するのが当たり前と思ってる奴らはゆとり?

メールは送ったら即座に届くのが当たり前だと思ってる奴らはゆとり?
396白ロムさん:2007/05/11(金) 00:59:48 ID:75lol9QJ0
メールがすぐ届くと思ってるのはPメール世代。
J−PHONE←→DOCOMOの半日遅れなんてザラだったな。
397白ロムさん:2007/05/11(金) 01:12:12 ID:nwgm3ThM0
>>396
J−PHONE→DOCOMOの半日遅れ
だろ?
DoCoMoが意図的にやってることだし
398白ロムさん:2007/05/11(金) 02:46:42 ID:QgFJV8mA0
それは違う。キャリアに関係なく、たまに届くのが遅かったのだ。
全角3000字まで送受信できるJフォンのメール機能が最強とか言われてた時代の話。
399白ロムさん:2007/05/11(金) 08:02:41 ID:+NVyVdvM0
1.0.2にしてから、今のところ電源いれたときに
「W-SIMが装着されていない…」が表示される
現象が無くなった。青耳,es。
400白ロムさん:2007/05/11(金) 08:08:26 ID:2K+EsxkL0
>>399
青耳でもその現象あったの?
初めて聞いたが。
401白ロムさん:2007/05/11(金) 08:13:35 ID:+NVyVdvM0
>>400
四月中ごろに、青耳同梱のesを買った
んですけど、当初からその現象がありました。
毎回必ず出ていたというわけでは
ありませんが。
402白ロムさん:2007/05/11(金) 08:44:05 ID:mHQlW5sv0
>>395
ゆとりゆとりゆーやつのゆーとーり
403白ロムさん:2007/05/11(金) 09:22:22 ID:1snpm59c0
>>399
esだと出るのかな?
青耳+初代ZERO3だけど、そのメッセージ出たこと無いな
おれのは特に問題なしです
404白ロムさん:2007/05/11(金) 09:53:16 ID:/lfAcqX40
>>395
>即座に届くのが当たり前だと思ってる奴らはゆとり?
サーバ間配送で送れるのは理解できるが、キャリアのサーバまで届いているメールの通知が15分も30分も遅れるのは理解できん。
WILLCOMとauとSoftBankの3台持ちだが、WILLCOMのメール通知システムは明らかに劣ってるよ。
405白ロムさん:2007/05/11(金) 10:10:38 ID:B827RqBl0
ファームアップで電流の改善って・・・
カタログの消費電力よりよくなったのか。
それともバグがあってカタログの消費電力と違ってたのか。。。
と赤耳との違いってそこらへんが大きいから
ちゃんと説明しないマズくね?
406白ロムさん:2007/05/11(金) 10:16:01 ID:cKI2GQud0
>>405
つ 「仕様は予告無く変更することがあります。」
407白ロムさん:2007/05/11(金) 10:20:02 ID:B827RqBl0
>>406
変更してもいいんだけど、
現状どうなったかを明らかにしないと比較できないんだよね。
408白ロムさん:2007/05/11(金) 10:20:11 ID:8sCEv4Oo0
>>404
メールシステムの違いをまったく理解していないからそういわれる。
まあ専門知識になるから、ゆとりは言い過ぎかと思うが。
そのかわりかどうかは知らんが、WILLCOMのメールはPCからPOP3で取りにいけるぞ。
409白ロムさん:2007/05/11(金) 10:26:52 ID:cKI2GQud0
>>407
じゃあ、いままでカタログ通りじゃなくて、それをカタログの値まで下げたとする。
どうやって計測/比較するの?
410白ロムさん:2007/05/11(金) 10:31:49 ID:B827RqBl0
>>409
いや。要はね。
赤耳と青耳をカタログ上だけで比較する時に
現状の数字が欲しいだけなんだけどね。

・カタログの消費電力よりよくなったのか。
・バグがあってカタログの消費電力と違ってた

できれば前者であって欲しいけど、
後者だったら会社としてのあり方を疑ってしまう訳ですよ。
411白ロムさん:2007/05/11(金) 10:41:09 ID:cKI2GQud0
412白ロムさん:2007/05/11(金) 11:34:02 ID:c96wHIQz0
青耳ファームアップ完了。
失敗した人はいまのところいないのかな?
413白ロムさん:2007/05/11(金) 11:53:50 ID:3qJvj3L/0
青耳、安定してるねぇ。
ちょっとうらやましく思う赤耳ユーザの俺ガイル。
414白ロムさん:2007/05/11(金) 12:08:51 ID:1Di12np30
>>410
カタログ値は単なるカタログ値。
1000Wの電気ストーブは、どう転んでも1000Wの電気ストーブ。
寒くても、スイッチを入れなければ、あなたの電気の使い方が改善されたって
事なのだと思うのですが..。
415白ロムさん:2007/05/11(金) 13:14:45 ID:/lfAcqX40
>>408
自分に言ってるのかな?
直送メールと通常のEメールを比較しているわけではなく、
新着通知と通知のリトライに関しては、

auのEメール≒SBのEメール >> WILLCOMのEメール

ってことなんだけど。
あと、WILLCOMのEメールをPOP3で取りに行けるのはPRIN経由でしょ?
PCからメール送信しても成りすまし扱いにされないのは良いと思うけど、
1,500円/月も余分に払う気にはならないな。
416白ロムさん:2007/05/11(金) 13:17:35 ID:2fqzxDCX0
世代問わず、携帯でネット(メール含む)を始めた人達だろうね
ドコモの仕様が世界の常識、ぐらいに思ってる人も結構多いでしょ
417白ロムさん:2007/05/11(金) 13:27:20 ID:2fqzxDCX0
現状、OAMのSIMを単品買いするんだったら赤耳は有り得ない、という認識でおk?
誰もきっちり無線性能の比較をしてくれないのは諦めるしかないのかな・・・
418白ロムさん:2007/05/11(金) 13:30:59 ID:5/3bXO0F0
インターネットのEメールの話をしても
携帯のEメール配信しか知らない人にはまぁ解らんわな
419白ロムさん:2007/05/11(金) 13:44:06 ID:8sCEv4Oo0
>>415
だから携帯3社のメールは正確にはEメールではない。

×auのEメール≒SBのEメール >> WILLCOMのEメール
○auのEメール互換のメール≒SBのEメール互換のメール >> WILLCOMのEメール ≒ 普通のEメール
420白ロムさん:2007/05/11(金) 14:06:53 ID:CXMoaOKa0
で、そのメールシステムの違いは
W-SIMに関係するのかな?
いい加減スレ違いじゃね?
421白ロムさん:2007/05/11(金) 14:11:49 ID:2fqzxDCX0
>>419
Eメールってのは電子メール全般を指すんだから
どこを経由しているかとか、どんな仕組みかとかは関係無いでしょ
422白ロムさん:2007/05/11(金) 14:45:28 ID:yLCEORN/0
>>417
まあ、赤青両方買った人が一定期間モニタしてみないときっちり比較はできんでしょ。
そのうち現れるかもしれんけど。

ちなみに漏れは赤耳単品購入。
バージョンアップ公開日に更新してから今まで、不具合は一切起きなくなった。

自宅において、灰耳は基地局4〜8個くらいしか掴んでくれなかったけど、
赤耳は常に16〜20個掴んでくれてる。

と、赤耳で満足している人間もいるという事で。
423白ロムさん:2007/05/11(金) 14:47:39 ID:Jtp8yCrm0
>421
基本的にはsmtpやpop区間がeメール
携帯会社独自のアレはeメールではないと考えるべき
popで拾いにいくドコゾのキャリアはともかく。
424白ロムさん:2007/05/11(金) 14:54:25 ID:cKI2GQud0
>>421
うんにゃ。前は電子メールといえばNiftyならNiftyの会員同士でしかできなかった。(パソコン通信と言われてた時代)
インターネットが普及しだしたときに、パソコン通信の電子メールと、現在のインターネットメールを分けるために出来た言葉がeメール
本来の言葉の意味とは違うが、日本では一般的なホームページ(本来はWebPageと呼ぶ)等といっしょ
425白ロムさん:2007/05/11(金) 15:04:31 ID:2fqzxDCX0
うーん、どうなんだろうね・・・
Wikipediaによると、
>日本では導入経緯から、e-mail、EメールはRFCに準拠した、UUCP/SMTPのプロトコルを使用した電子メールに限って用いられる。
とあるけど、一方では
>電子メール(でんしメール、electronic mail略してe-mail、Eメールとも)は電気的な符号を使ってメッセージを伝達する通信手段である。
>電子メールはインターネットに先行して開発された。
>最初の電子メールは1965年、メインフレーム上のタイムシェアリングシステムの複数ユーザーが相互に通信する方法として使われ始めた。
などの記述もあり、e-mail、またはEメールという呼称を、インターネットメール以外の電子メールに対して使っても間違いでは無いとも取れるし。
426白ロムさん:2007/05/11(金) 15:28:45 ID:zjMBVA2b0
後半のeメールはインターネットメールとは
同じ名前で呼ばれた別の存在じゃないか?

なので大元の発言が電子メール的な広さの意味で使ってたならともかく
インターネットメールのつもりでの発言だと思うので
やはり別になるだろ。
427白ロムさん:2007/05/11(金) 15:37:09 ID:NothfKXu0
「つないでイーサ」なんだけど、売ってるとこはヨドとPDA工房だけ?
428白ロムさん:2007/05/11(金) 15:56:35 ID:L87rihbM0
>>422
ジャケは何?
429白ロムさん:2007/05/11(金) 16:13:11 ID:2fqzxDCX0
>>426
結局のところ、こと日本においては両者の区別は曖昧模糊としているという話だよ
430白ロムさん:2007/05/11(金) 16:20:57 ID:8sCEv4Oo0
区別はともかく、単純に

>サーバ間配送で送れるのは理解できるが、キャリアのサーバまで届いているメールの通知が15分も30分も遅れるのは理解できん。

に対する回答のつもりで書いた。
431白ロムさん:2007/05/11(金) 16:37:04 ID:EIaLQviS0
もういいよ!自分の知識を晒したいだけだろ。
早く解約してこのスレにくるな!
432白ロムさん:2007/05/11(金) 16:49:11 ID:yLCEORN/0
>>428
これは失礼。[es]ファーム1.5aです。
433白ロムさん:2007/05/11(金) 16:58:21 ID:t9DWo5jP0
漏れのZero3は電波状態の良いところにいれば概ね30秒以内に反応するけどな、メール
たまたま電波わるくてタイミング逃すと「メールが着てます」になって
そこからは、なかなかリトライかからないけれど

でもmovaのメールよりマシだと思うよ
あれはリトライないから、丁度のタイミングに電波わるいところに居たら
メールが届いていることにさえ気がつかない
434白ロムさん:2007/05/11(金) 17:02:08 ID:EdoldwSI0
nico.nukoにRX420INを挿して使っているけど、ファームのうpができない。orz
DDは品切れになっているし。
やっぱりプラザに持ち込んでうpしてもらうしかないのか・・・
435白ロムさん:2007/05/11(金) 17:28:21 ID:xiguoHAI0
>>434
ぬこ(*´Д`*)
436白ロムさん:2007/05/11(金) 19:35:01 ID:5/3bXO0F0
>>428
マス
437白ロムさん:2007/05/12(土) 14:21:50 ID:aAuaVsI50
おならぷー orz =3
438白ロムさん:2007/05/12(土) 15:29:36 ID:A+i9AdGV0
原因不明のエラーのため接続できません
原因不明のエラーのため接続できません
原因不明のエラーのため接続できません

WILLCOM 最高
439白ロムさん:2007/05/12(土) 16:23:18 ID:A+vIauKB0
そろそろW-SIMスロット内臓カーナビって出ないのかなぁ
どっか(謎)に繋いで渋滞情報取れると嬉しいんだが
440白ロムさん:2007/05/12(土) 16:34:06 ID:pFMQVNQF0
>>437
渋滞情報は既存のFM VICSと光ビーコンで概ね大丈夫では?
それ以上の情報を知りたいならホンダのナビみたいに準常時接続しないと
有意な情報量にはならないと思う
441白ロムさん:2007/05/12(土) 16:38:15 ID:DCDcwnLw0
>>439
W-SIMじゃなければいっぱいあるけどな
442白ロムさん:2007/05/12(土) 16:41:44 ID:+G+ZhFkP0
オンデマンドVICS
>通常VICSは、FM多重でも光・電波ビーコンでも、
>自車位置周辺の限られたエリアの渋滞情報しか得ることはできない。
>しかし、オンデマンドVICSを使えば日本全国の渋滞情報を知ることができる

と言うことみたいです。

スロットがあればCFカード形のデータ通信カードでいけるんじゃないかなぁ?
443白ロムさん:2007/05/12(土) 17:10:46 ID:+G+ZhFkP0
一応俺ゴリラに要望出しておくよ軽く流されるかもしれないけど
言わないよりましかもしれないし

https://e-life-sanyo.com/support/mail/form_p.php?id=carnavi&from=e-life-sanyo
でいいのかなぁ
444白ロムさん:2007/05/12(土) 17:12:22 ID:+G+ZhFkP0
W-SIM付けてくれってね…
一応ウィルコムの端末作ってたメーカだし
アンテナも作ってるらしいし…
445白ロムさん:2007/05/12(土) 18:20:17 ID:A+vIauKB0
車メーカー純正のカーナビだと一時期PHS内蔵して渋滞情報やりとりできる奴が
一時期あったんだけどね。

せっかくのW-SIMだから運転中はカーナビにW-SIM指して
降りるときにNineなりW-ZERO3に差し替えて外で使えると
便利だなぁと思うんですよね
446白ロムさん:2007/05/12(土) 18:50:05 ID:wGtWulaU0
>>445
通信カード方式ならまだやってますよ〜。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/carnavi/index.html
447白ロムさん:2007/05/12(土) 19:52:17 ID:A+vIauKB0
>>446
これこれ
これを専用カード+専用プランじゃなく
W-SIM+リアプラになって市販Naviで使えればもっと便利なのにと思うのよ
448白ロムさん:2007/05/12(土) 20:33:28 ID:AiuVMzCP0
つないでイーサ買ったのが届いた。

早速設定してみたところ、PCでの設定モードと、W-SIMでダイアルアップするだけの2モードの切り替えで
動作するみたいだ。
LAN側の設定はPCで機器を設定するモードでしか使えないみたいで、ダイアルアップの場合はLANコネクタ
を直接PCに差して、DHCPでグローバルが振られる。(NATはしてないっぽい)
一応、動作は確認できた。

これにPCじゃなくてルータをつなぎたいのだけどうまくいかない。
ルータのWAN側をDHCPにするとグローバルIPは拾ってくるんだけどつながらない。
うーん、困った。
449白ロムさん:2007/05/12(土) 20:45:31 ID:uSKQzQex0
>>448
たぶんルータのルーティングテーブルの類をうまく設定すればつながるようになるのではないかと
がんがれー
450白ロムさん:2007/05/12(土) 21:07:20 ID:FA2qaINB0
つないでイーサの無線LAN+ルータ内蔵タイプが出たら便利そうだが
まあ出ないだろうな
451白ロムさん:2007/05/12(土) 21:09:17 ID:vCp6Mi8e0
>>448


452白ロムさん:2007/05/12(土) 21:11:31 ID:M1EsgWj70
>>445
今でもあるだろ
ホンダがやってるはずだぞ
453白ロムさん:2007/05/12(土) 21:54:47 ID:wGtWulaU0
>>447
USB経由で通信可能なカーナビなら、W-SIM用USBアダプタで使えそうだが、
実際は道南JARO。
454白ロムさん:2007/05/12(土) 22:57:03 ID:VYOIjTWV0
原因不明のエラーのため接続できません
原因不明のエラーのため接続できません
原因不明のエラーのため接続できません

WILLCOM 最高

455白ロムさん:2007/05/12(土) 23:04:06 ID:iyM6uLGV0
W-ZERO3質問スレから誘導されてきました

手元にH"のワイヤレスステーション
FMWT-301があり、
H"-in内蔵PCを子機登録して遊んでます。

これにW-ZERO3(というかW-SIM?)を
子機登録して使えるのでしょうか。
何に使うかは出来てから考える方向で。
456白ロムさん:2007/05/12(土) 23:41:14 ID:LQZMY27f0
>>455
それの子機登録は自営3版?
とはいえW-SIMは子機登録聞いたことない。
日本無線の端末は自営2版に対応だったような・・・。

たらいまわしですまんが、ここが詳しいのでは?
▽▲▽PHSをコードレス子機・トランシーバに part8▽▲▽
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143603734/l50
457白ロムさん:2007/05/13(日) 00:41:40 ID:1cqxX1Gd0
>>445
車外でPHSを使おうと思ったらW-SIMをナビから抜き忘れてた、
なんてことになるな、それは
ナビのホルダーにPHSを差して、USBで接続兼充電にしたほうがいい
458白ロムさん:2007/05/13(日) 00:50:01 ID:xCwQ8pRg0
PHSって車で走ってる時は使えなくない?
ニコ使ってるんだけど
車に乗ってる時に電話かかってきてスピードが上がってきたら切れちゃったんだけど
459白ロムさん:2007/05/13(日) 01:08:36 ID:myAmg9G70
>>458
W-SIMだからじゃね?
京2は余り気にしたことない
460白ロムさん:2007/05/13(日) 01:17:44 ID:UQnaGvDK0
>>457
むしろPLINKみたいな機能がほしいな
P-LINK親WSIMをZERO3とかにさして
ナビとかハンドセットには子機WSIMをさしておけば入れ忘れとか防げる
親子間はPHSに限らずBTとかでもいいけど
461スレ8の239:2007/05/13(日) 01:20:45 ID:LsqOn5if0
>>448
おー興味あるな〜
つないでイーサって、PC->つないでイーサ(W-SIM)->インターネットって
繋がると思うのですが、RASサーバ的に使えないのでしょうか?
つまり、Willcom端末->(PHS回線網)->つないでイーサ(W-SIM)->ローカルLAN
462白ロムさん:2007/05/13(日) 01:20:53 ID:IRGMZnTd0
>>458
首都圏の高速道路で結構使ってるが、
時速80kmくらいなら多少音声がブツブツ言ったりするが十分使える範囲だな。
463白ロムさん:2007/05/13(日) 01:42:31 ID:l2GTud600
WOAM(のBPSK)対応かどうかでも違ってくるかと
464白ロムさん:2007/05/13(日) 05:49:42 ID:Ru3Wme0y0
>>447
アイデアとしては面白いけど、クルマで使うとなると…。

>この端末はカーナビでの利用を想定した可動式アンテナを搭載し,従来のPHSカードよりも高速移動での安定した通信を可能にしている。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051121/224960/
465白ロムさん:2007/05/13(日) 06:00:30 ID:Ru3Wme0y0
別スレで見かけたけど、こんなのなら欲しいかも。


125 名前:白ロムさん 投稿日:2007/03/12(月) 15:02:32 ID:EpqauKeW0
サンヨーのポータブルナビ・ミニゴリラにW-SIM付けたW-ZERO3[g]なんてのが欲しい。

んでジャパネットの社長に
「これナビだけじゃないんですっ!電話もできるんですよっ!」とか
「それだけじゃないんですっ!メールもインターネットもできるんですっ!」とか
「ブルートゥースでハンズフリーもできちゃうんですっ!」とか
「USBホストが付いてるからプリンターを繋げて印刷もほらこの通り簡単っ!」
とか言わせて欲しい。

もちろん金利・分割手数料はジャパネットたかたが負担で。
古い端末を下取りにすると更に1万円引きとかプリンターとセットで。

自分で妄想してて楽しくなったけど、どうでしょう?
466白ロムさん:2007/05/13(日) 06:03:21 ID:kfaAO1Uf0
青耳、新幹線で使ってみました
東北新幹線大宮から郡山までMaxやまびこ1Fの通路側
Zero3をノートにつないでメッセンジャーをずっと使っていたのですが
宇都宮を過ぎて5分くらいまでは普通に使えていました
その後は圏外になることが多いらしく
つながるたびにまとめて相手からのが届く様な感じでしたが
ダイヤルアップし直すようなことにはならず郡山まで通信できました

思っていたより使える印象でしたね
通信速度は最大で3kバイトくらいだったとおもいます
467白ロムさん:2007/05/13(日) 15:07:29 ID:cLlFVMXN0
>>465
auの携帯でほぼ解決しちゃうぞ
画面はちとあれだが
468白ロムさん:2007/05/13(日) 15:09:37 ID:A/MmhnU80
ジャパネットのテレビ下取りは値引き分が吹っ飛ぶほど
返送料+リサイクル料負担が高い罠
469白ロムさん:2007/05/13(日) 22:19:39 ID:EL9pDQCl0
時代に逆行してシリアル端子用ジャケとか出ないかなぁ。
470白ロムさん:2007/05/14(月) 01:02:20 ID:GzWFS5OU0
>>458
遅レスだが、高速移動中の通話ならWX320Kがいいよ。
俺も使ってるけど、100km/h前後ならほとんど途切れ・ノイズなしに通話できる。
まぁ都会だからだと思うが。

ただ、BPSKに切り替わったときの音のざらつきが結構気になる。
471白ロムさん:2007/05/14(月) 13:34:36 ID:4v/+1vDd0
つないでイーサのFAQで
> ただし、通信速度の上限は仕様上64kbpsまでになります。
ってどゆこと?4xで契約していても64Kしかでないって事なんだろうか。
ボーレートが64Kなのか、そもそも対応してないのか…。
472白ロムさん:2007/05/14(月) 14:46:25 ID:ZxLJyR//0
>>458
えっ?車の速度域で通話切れちゃう?
新幹線で三河安城、豊橋間で十分速度が出ている状態だったけどW-ZERO3で通話できたよ。
473白ロムさん:2007/05/14(月) 14:48:44 ID:oZ5bCrZW0
おれも車で通話切れた事ある、 W-ZERO3だけど…
474白ロムさん:2007/05/14(月) 14:49:22 ID:Fm8PxJh40
クルマなら速度だけじゃなく遮蔽物の状況にもよりそうだな。
475白ロムさん:2007/05/14(月) 16:26:22 ID:DG0n5Hhg0
>>471
『動作はする』と書いてあるが『対応している』とは書いてないね。
64kbpsだけなら意味無し。
476白ロムさん:2007/05/14(月) 16:37:21 ID:AVF2Jsoa0
477白ロムさん:2007/05/14(月) 18:15:14 ID:+96QiQa+0
>>458
場所と機種(320Kが比較的いいとか何回か聞いたことある)と移動速度に
よる。切れたことは1、2度しかないがノイズが入りまくりでスピード
落とさないと聞き返しばかりでほとんど会話が成立せず、いっそのこと
切れてくれたほうがあきらめがついてよいと思うことは頻繁にある(高速道路
の場合。一般道では電波状態がよければ問題はない)会話が
成立するスピードまで落とすと後ろとの車間距離がつまって危険を感じる。
スピードを落とさないと今度はノイズで聞き返しが多くて、ハンズフリー
でもかなり注意力を奪われ危険を感じる。要するにどっちにしても危険なので
ドライブモードにしておいて後でかけなおすことも多い。郊外エリアでは
渋滞なしでスムーズに流れている速度だと電話は着信しないことの方が多い
(メールはなんとか着信する)
478白ロムさん:2007/05/14(月) 20:58:12 ID:rO/yDWzd0
W-SIMネットワークアダプタ つないでイーサ OSX-1
http://www.uxd.co.jp/ss/index.html
FAQとダウンロードが更新されているね
479白ロムさん:2007/05/14(月) 21:00:15 ID:rO/yDWzd0
既出か orz
480白ロムさん:2007/05/14(月) 21:21:16 ID:hhhtN8q10
http://www.uxd.co.jp/ss/docs/OSX-1_manual_ver102.pdf

>P.10
>※「ウィルコム定額プラン」をご利用の場合、2 時間45 分以上
>連続使用されると、超過分について10.5 円/30 秒がかかります。
>また16 時間以上の連続使用は、切断される場合があります。
>(2007 年4 月26 日現在)

おまえはいったい何のモードでつないでいるんだ?と小一時間…
481白ロムさん:2007/05/14(月) 21:31:59 ID:AVF2Jsoa0
PIAFSでもその制限はないよね
じゃあ音響カプラだ
482白ロムさん:2007/05/14(月) 22:57:57 ID:LQPLo2K80
懐かしいっすね。みなし音声。

PC―カプラ――つないでいーさ――(The Internet)―つないでいーさ―カプラ―PC
14kbpsくらい出るかも。
483白ロムさん:2007/05/15(火) 00:48:14 ID:14sPPbR90
オタクに侵食されてるなぁ
WILLCOMオワタw
484白ロムさん:2007/05/15(火) 06:45:07 ID:QP2gaE1H0
>>480
それ超思った。
ISDNから乗り換えようかと思ったけど全てが怪しすぎる。
マニュアルの一番最後も「保障期間 90日」ってそんなにヤバイわけ?1年にしない理由がわからん。
485白ロムさん:2007/05/15(火) 10:18:04 ID:5iYgQsEI0
実際使ってどう?OSX-1
486白ロムさん:2007/05/15(火) 10:43:41 ID:LLSDHWla0
> また、高速な Ethernet と低速な W-SIM を相互に接続している構造上、
> W-SIM の通信速度を超えたデータを OSX-1に送信しても全て破棄され、結
> 果的にデータの再送が発生することで転送速度が極端に低下します。

この一文が気になる。
487白ロムさん:2007/05/15(火) 10:57:32 ID:6nm8zuHT0
>>474
移動速度、端末の性能やW-OAM対応の有無だけじゃなく、
その地域の基地局配置&W-OAM対応の有無によるわな
(なのでどの端末で何km/hってだけじゃなく場所の情報がないと参考にならん)
高速道路を100km/h前後で走ってるなら基地局との間に遮蔽物が続くってあるかな?
通信相手の基地局自体がどんどん変わるんだし
488白ロムさん:2007/05/15(火) 12:16:47 ID:1ZjkeAEi0
隧道
489白ロムさん:2007/05/15(火) 12:44:02 ID:6fcYqm1K0
おれなんか車で移動どころか自宅で通話切断されるお!

おれが最強なんだお!・゚・(ノД`)・゚・。
490白ロムさん:2007/05/15(火) 13:12:17 ID:uHLocYeK0
>>489
よう、オレ
491白ロムさん:2007/05/15(火) 14:29:20 ID:MM8oYWYp0
両者ダブルKO
492白ロムさん:2007/05/15(火) 14:34:58 ID:jI6nFPrZ0
自宅で圏外なおれは?
493白ロムさん:2007/05/15(火) 14:45:16 ID:zN+NeteA0
引っ越しかわいそスwww
494白ロムさん:2007/05/15(火) 17:11:33 ID:BbJYlI150
W-OAMだのTypeGだの以前に地道にアンテナ建てろよ

自宅で圏外だの
ホームアンテナ利用しないとダメだの
エリア狭すぎ










495白ロムさん:2007/05/15(火) 17:14:48 ID:lZMmj8tX0
>>494
地道にアンテナ立てつつW-OAMやtypeGもやってるわけだが。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area/new/
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/
496白ロムさん:2007/05/15(火) 17:16:06 ID:irlUKjZ20
エリアの話題はすれ違いでは?

海外のケータイユーザーとかはケイタイは街中で使うものだと
割り切ってる人が多いらしいよ。
田舎のごく少数の人のためにアンテナって言うのも
採算的に厳しいでしょ?
497白ロムさん:2007/05/15(火) 17:21:29 ID:sATQBxeW0
>>495
全然効果が無いわけだが?
498白ロムさん:2007/05/15(火) 18:05:13 ID:7FffkI6+0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34475.html

また、移動通信サービスに割り当てられる2つの30MHz幅は、「3G事業者
およびそのグループ会社以外の者に割り当てる」とされた。次世代高速
無線通信への参入については、NTTドコモやKDDIといった既存事業者だけ
でなく、NTT
東西やソフトバンク、傘下のイー・モバイルが3Gサービスを展開する
イー・アクセスなども意欲を示している。しかし、今回の方針案では3Gを
展開する既存キャリア3社のみならず、そのグループ会社も該当しないこと
になる。3Gを展開していない事業者では、ウィルコムやアッカ・ネット
ワークスなどが参入に意欲を示している。

これで糞コムも延命?ww
499白ロムさん:2007/05/15(火) 18:11:45 ID:cfKH6kfP0
>>497
先に立ててほしかったら、立ててほしいところをリクエストしとけ
500白ロムさん:2007/05/15(火) 18:20:04 ID:Eu9RbYRD0
>>497
うだうだ言うんだったら、解約して他のキャリアに移れば!
501白ロムさん:2007/05/15(火) 18:26:53 ID:sSmQX5py0
>>497
そうそう
さっさと他キャリアにでも行った方が幸せ
自分はナローバンド・ラブなんでずっとウィルコムですが


なんか文句ある
502白ロムさん:2007/05/15(火) 18:31:54 ID:lZMmj8tX0
>>497
すげぇ。ぜんぜん話が噛み合ってねぇwww

(W-OAMだのTypeGだの以前に) 地道にアンテナ建てろよ

地道にアンテナ立てつつ (W-OAMやtypeGも) やってるわけだが

(W-OAMは) 全然効果が無いわけだが?
503白ロムさん:2007/05/15(火) 18:32:50 ID:3SBWMQcM0
>>497
そうそう
さっさと他キャリアにでも行った方が幸せ
自分はナローエリア・ラブなんでずっとウィルコムですが


なんか文句ある

504白ロムさん:2007/05/15(火) 18:37:56 ID:7178IVXw0
都市圏で新型アンテナに差し替えつつ
余った旧型をエリア拡大に使ってるんじゃないの?

むしろ田舎のほうに新型置けや、なら同意
505白ロムさん:2007/05/15(火) 18:50:14 ID:9/6pacRfP
郊外でも、新たに設置する基地局は新型では?
古いの使ったらまたすぐ交換しなければならないし。
506448:2007/05/15(火) 19:13:08 ID:1nvhCCts0
つないでイーサあれからいろいろいじってみたけど、どうにも不安定。

結局ルータへの接続も電源オンオフとかいろいろやってると繋がったり
繋がらなかったり・・・どうも設定が悪いわけでもないみたい。
(ルータのWAN側をDHCPで取得させるよう設定してるだけだけど)

駄目な場合、ダイアルアップ>切断>電源オフを繰り返すとうまく
いく確率が上がるような気がする。(電波レベルは緑)

ユーザ登録したとき登録ID?が出たのだけど、確認メールも何も来な
いから忘れてしまった。。。

他の買われた人がどうやってるのか知りたいけど、少なそうな・・・
507白ロムさん:2007/05/15(火) 19:19:50 ID:8ycm5i0o0
基地局のハード代より設置作業費の方が高いだろうから
都市部のお古を田舎に、ってのは考えにくいな
508白ロムさん:2007/05/15(火) 19:48:26 ID:CfTDvGDg0
>>507
償却前にW-OAMに交換したい場合は、お古がどこかに回るんじゃないの?
都市部では、立地条件の良い場所での増設が難しくて、交換する場合もあるし。

損金出すわけにはいかないでしょ。
509白ロムさん:2007/05/15(火) 20:11:24 ID:FUH1cTkB0
中国あたりに売るパターンも有りそうだが。
510白ロムさん:2007/05/15(火) 21:37:12 ID:lZMmj8tX0
>>508
壊さないように古い基地局を撤去して、
壊さないように古い基地局を梱包して、
壊さないように古い基地局を運搬して、
壊さないように古い基地局を保管して……
ちっとも安くなる気がしないんだが。
511白ロムさん:2007/05/15(火) 21:41:41 ID:NXpORHPJ0
数十万はするだろアレは
512白ロムさん:2007/05/15(火) 23:19:39 ID:7FffkI6+0
>>510
部品取りだな、普通w
513白ロムさん:2007/05/16(水) 01:07:51 ID:f43yu/3x0
つながらなイーサ
514白ロムさん:2007/05/16(水) 06:27:30 ID:7lD9UzNT0
結局、メーカーの言うSIM STYLEのメリット

* 無線機器に関する技術基準適合証明の取得に関する作業の省略
* 製品開発期間の短縮とそれによる開発コストの縮小
* 無線機器開発技術のないメーカーでの開発・生産
* 少数ロットでの生産

は、粗製乱造して見掛けの端末の数だけ増やして
ユーザーに負担を強いる規格のように見えてくる
単純に通信モジュールだけ別にすりゃ端末が作れるほど
甘くないって事なんじゃ。
515白ロムさん:2007/05/16(水) 07:06:28 ID:/N61a95L0
やってみて、初めてそれが分かったというだけの事なんじゃ
516白ロムさん:2007/05/16(水) 08:29:32 ID:YPyFRIqW0
>>508
PHSの場合は建設費に占める機器台の割合が小さいから
中古で建てるより新品で建てて長く使う方がTotalで安くつくんだよね
新品だろうが中古だろうが工事屋に払う金同じなんで、残り寿命が短い中古使うとかえって損しちゃう
517白ロムさん:2007/05/16(水) 08:42:09 ID:7WzxnNjW0
>>514
W-SIMにして追加料金取られてるわけでも無し
別に負担は強いられてなくね?
518白ロムさん:2007/05/16(水) 09:04:00 ID:YPyFRIqW0
>>514
概ね同意だが一カ所だけ訂正
>単純に通信モジュールだけ別にすりゃ「売れる」端末が作れるほど
>甘くないって事なんじゃ。
519白ロムさん:2007/05/16(水) 09:13:23 ID:3QyUodSE0
>>508-509
お古の基地局は中国に回して設置してるって記事を前に読んだ

>>514
1年半続けてるんだから、憶測じゃなくこれまで出た鮭が粗製濫造なものかどうかも評価してくれよ

鮭が理由の不具合で直ってないものは思いつかないが、なんかあったっけ?
520白ロムさん:2007/05/16(水) 23:21:34 ID:WpL587q60
WHR-AMG54とつないでイーサの組み合わせで、特に問題なく動いています。
しかし>>486のとおり、上りがヤヴァイw

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:AIREDGE 1x
プロバイダ:ODN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:43.83kbps (5.479kByte/sec) 測定品質:94.6
上り回線
 速度:9.262kbps (1.158kByte/sec) 測定品質:44.0
測定者ホスト:************.ppp.odn.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/5/16(Wed) 23:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
521白ロムさん:2007/05/17(木) 01:56:21 ID:+onm2bWG0
感度が悪くて使い辛い鮭
これがW-SIMクオリティー
522白ロムさん:2007/05/17(木) 06:44:21 ID:j+Qu8ROZ0
>>520
そこまで落ちるか…。
使えねぇ。信じていたのに。
523白ロムさん:2007/05/17(木) 06:51:40 ID:Q4uYzzbE0
>>520
>使用回線:AIREDGE 1x
下り速いな(w (2xの間違いかW-OAMか知らんけど)

PC⇔つないでイーサの転送速度落としたら?
524白ロムさん:2007/05/17(木) 07:58:41 ID:I6xxO4ky0
>>523
LAN接続だからそんな器用なことはできないんじゃないの
525白ロムさん:2007/05/17(木) 08:04:14 ID:huSsEwdy0
>>524
帯域制御できるスイッチを使うとかすればできるとは思うよ
高いけどね
526白ロムさん:2007/05/17(木) 08:13:30 ID:PLSW/tOX0
つかえなイーサ
527白ロムさん:2007/05/17(木) 10:06:36 ID:AtK0qIgB0
上下対称回線なんだから下りの帯域絞ったからって上りは増えないでそ。
上りはマジで端末側の出力次第だから、近くの基地局位置確認してそっち向きの窓際に置くとか
ホームアンテナ設置ノウハウを応用すると改善するんでない?
あとは速度チェックにHPでなくTrayMeter使って再度確認してみるとか。
(どっかのwebストレージにファイルUPしてみる)

固定運用だからコリニアとか使うと効果的なんだろうなぁ…
528520:2007/05/17(木) 13:04:34 ID:ovrKGv7h0
>>523
そこのサイトの選択に2xがないからね。

一応無線間は1Mbps、WAN間は10Mbpsにしてるけど、あまり変わらん。
サイト閲覧程度なら問題ないけど、ゲームはたぶん無理。
529白ロムさん:2007/05/17(木) 14:23:53 ID:tqPUERTD0
>>520
一度に送信するデータの最大値“Maximum Transmission Unit”(MTU)を、
小さくするってのはどう?
530白ロムさん:2007/05/17(木) 19:23:06 ID:4aI5Mi/G0
おっと、こっちには貼られてないみたいなので貼っとく
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/16/030/index.html

PG組める香具師にとっては何気に楽しそうな玩具だぞ
531白ロムさん:2007/05/17(木) 20:22:41 ID:tqPUERTD0
>>529
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html

上記にMTUの最適値を求める方法があったけど、これは通信先との関係だから、
恐らく今回の問題で原因になってる、ルーター部分でのバッファ容量との関係
とは別かも?

まあまずは試してみないと分からんが。
532白ロムさん:2007/05/17(木) 22:13:33 ID:bwlCtgot0
小さくするならwindow sizeじゃないか?
533白ロムさん:2007/05/17(木) 23:06:53 ID:1ddXNAeh0
Hi-Tech Wealth Launching Solar-Powered Mobile Phone | Huliq: Breaking News
http://www.huliq.com/21754/hi-tech-wealth-launching-solar-powered-mobile-phone

消費電力おさえてこんなん作ったらおもろい。
無理?
534白ロムさん:2007/05/17(木) 23:53:57 ID:1TtKgS9/0
>>533
小母さんの方が大きく写ってるよw
535白ロムさん:2007/05/18(金) 00:55:24 ID:AdXu7bjM0
>>534
ごめん、これで。
http://www.htwchina.com/htwtE/pda_show.jsp?pda=340

size:110 * 52 * 18.5
func:2.2"、QVGA
USBメモリ
1.3Mpixel
MP3再生
536白ロムさん:2007/05/18(金) 22:25:25 ID:zNV17xUN0
>>486
この手の話はISDNルータなんかでも殆ど同じ条件だった筈だが、それの場合
と同じ対処がされていれば、つないでイーサだけの問題ではない筈だが、どう
なんだろう?
537白ロムさん:2007/05/18(金) 23:14:52 ID:tIXp9Z1t0
TCPなら再送するし、UDPなら破棄するでしょ
538白ロムさん:2007/05/19(土) 00:33:08 ID:OmsKsW7B0
PC−つないでイーサ間でなら別に珍しくないというか
どんな機器でも必ず起きているであろう挙動だが
それがW-SIM通信にまで影響してしまうのはどうかと思った
539白ロムさん:2007/05/19(土) 02:19:50 ID:aNFUkcns0
昔に比べてPCの性能も上がっているし、OSのWindow sizeも拡大してるしなあ。

バッファを大量に積むとか、溢れそうになったらイーサ側にフロー
制御をかけるとか、対応策はありそうだが。
540白ロムさん:2007/05/19(土) 05:03:55 ID:vGN/QAXDO
PCが再送してもWILLCOMが破棄してくれるよ
541白ロムさん:2007/05/19(土) 06:00:38 ID:fJ1trEQd0
>>520
1xで上りが9kなら
そこそこ出ているほうだと思う。
我が家の京ぽんも上りは17kあたり。
レピータを経由すると9k程度だ。
542白ロムさん:2007/05/19(土) 10:18:25 ID:JhZ9l6jb0
1xっつっても今は通話スロット/線も使ってんじゃないっけ?
「非ITX局収容の1xだと制御回線のみ」とかなんかな?
543白ロムさん:2007/05/19(土) 10:27:23 ID:M6WbCgm60
>>541
>>528の理由のとおり、2xでの測定です。
上りのグラフを見ると激しく上下しているので、やはりロスが多い感じです。

あと、IP設定のDNSアドレスかゲートウェイの設定を空欄(0.0.0.0)にすると、
バッファオーバーフローが発生するのか、しばらく経つと機器のフリーズ&フラッシュメモリが破壊される
ようですので、ご注意を。(メンテナンスの表示で、ファイルの無効領域の数値が上がる)

現在出先で使用していることもあり、MTUやWindow sizeの設定は勘弁してください。
544白ロムさん:2007/05/19(土) 12:04:49 ID:XBtXkAKM0
>>539
逆に言うと、今の「つないでイーサ」にはLANポート側にフロー制御を掛けてない
(手抜き=コストダウン)って事かもね。

確かに値段も安いし、有りそうな話だよなあ。

>>541
>>543 の報告からするとx2で接続してるから、上りスループットは端末を使った
場合の半分しか出てないって話になるね。

PHS端末をPCとUSB接続して通信した場合、USB1.1でも12Mbpsだからフロー制御は
必須だと思うし、多分してる筈。

という事はUSBで出来てる事をLAN(TCP/IP)で出来ないでいる「つないでイーサ」
は、やはり手抜きとしか思えないが。
545白ロムさん:2007/05/19(土) 12:13:54 ID:XBtXkAKM0
もう一つ考えられるのは、LAN側にフロー制御はしてるけど「つないでイーサ」
のバッファ容量が少なすぎて、それがボトルネックになってるのかも?

多分処理能力は、下り速度からしたらソコソコ有りそうだが、バッファ容量の
少なさをカバーして、上り速度を確保出来る程では無いって事になるが。

そうだとハード的に性能そのものが不足してる話になるから、今後ファームアップ
なんかが行われても、全く性能アップは期待出来ないって話になる。

要するに、安かろう悪かろう、な製品だったって事。
546白ロムさん:2007/05/19(土) 21:00:41 ID:0yiCRSpd0
上り速度も問題なんだが、下り速度も50kbps程度しか出ないんだわ。
今の所は唯一W-SIMでLAN接続可能な製品だから仕方なく買ったが
PSPとか無線LAN接続が必要な時のみイーサに刺して
それ以外はDDを使い…。なんだかなぁ。
547白ロムさん:2007/05/19(土) 21:06:41 ID:WS0ZOpQ00
ついでに言うと何だかレスポンスも悪い。
小さい画像を同時に沢山表示する場合なんか特に。
DDなら一気に表示してくれるのに、イーサは相当時間がかかる。
548白ロムさん:2007/05/19(土) 21:57:52 ID:dHL3XQ1z0
上り方向のリクエストが一気に出されるからね。
ブラウザの同時接続数を下げてみればいいかと。
549白ロムさん:2007/05/19(土) 23:57:03 ID:v8vcAVa50
>>544
> PHS端末をPCとUSB接続して通信した場合、USB1.1でも12Mbpsだからフロー制御は
> 必須だと思うし、多分してる筈。

その辺はRS-232Cと論理的には同じだろうし、昔のモデムと同じように
PHSからPC向けに直接ハードウェアでフロー制御してるだろうね。
550白ロムさん:2007/05/20(日) 00:07:39 ID:fr5FaTSC0
通常は多めにバッファを積んでシェーピングするのが筋だと思うんだけど、
どうもポリシングになっているんですかね?

使用しているチップの機能に依存しているとすると改修は難しいかも…。
せめてイーサ側へのフロー制御でも実装出来れば、シェーピング処理を
SW-HUBやPCに押し付けることが出来るのでどうにかなるんだけど。
551白ロムさん:2007/05/20(日) 08:37:33 ID:QJj+Q/6G0
アイ・オー・データ機器 アッカ・ネットワークス アックス アプリックス アールディーエー
アットブレイン インデックス・ホールディングス ウベパレットレンタルリーシング
NECエレクトロニクス NEC情報システムズ NTTアドバンステクノロジ エス・イー・シーエレベーター
エスマテック オムロン 大井電気
加賀電子 カズテクニカ 亀通 兼松コミュニケーションズ キー・ポイント キング通信工業
ケイシン コネクトテクノロジーズ
サイボウズ サクサ サン電子 ザクタテクノロジーコーポレーション
サミーネットワークス シーイーシー シーズ シーデックス  ジュピターテレコム
ショウエンジニアリング シンビー スカラ ソーテック
大和総研 テクセル デジタルアーツ デンソーウェーブ
東芝 社会ネットワークインフラ社 東芝デジタルメディアエンジニアリング
ナカヨ通信機 日本圧着端子製造 日本システム開発 日本ライトン ネットツーコム
ノリタケ伊勢電子
パイソフトラブ ハドソン VISTO Corporation ビー・ユー・ジー  日立製作所 日立産機システム
フェニックスエンジニアリング
富士ソフト 富士通ソフトウェアテクノロジーズ 富士通ビー・エス・シー 船井電機
フュージョン・コミュニケーションズ ブライトン 古野電気 ポイントセック ホシデン
松下電工 ミタチ産業 ミヨシ電子 村田製作所 メガソリューション メタリックハウス
株式会社メディアシーク モバイルキャスト株式会社
ユーザーフレンドリー ユピテル工業
ラトックシステム ルネサステクノロジ レッツ・コーポレーション ロケーション

製品発表まだ〜?
552白ロムさん:2007/05/20(日) 09:06:38 ID:iJgkSKEL0
日本圧着端子製造ブランドの音声鮭とか出たら脊髄反射で買ってしまいそう
553白ロムさん:2007/05/20(日) 09:20:59 ID:9nn6xuiv0
>>551
頭のおかしい人は早く鴨井からぶら下がっていただきたい。
方法は任せるがナイロンザイルを使う方法を推奨。
554白ロムさん:2007/05/20(日) 11:15:45 ID:3umdRXXP0
後始末が面倒でしょ
炭あたりがいいよ炭が
555白ロムさん:2007/05/20(日) 12:37:11 ID:QJj+Q/6G0
>>553
漏れが頭おかしいってか?
適当な企業の羅列とでも思ってるのかよ。
556白ロムさん:2007/05/20(日) 13:43:04 ID:+UQv/vJD0
>>555
別に頭がおかしいとは言わないけどレスの仕方がチョット…
WILLCOMコアモジュールフォーラムのURL貼って(勿論、頭のhは抜きで)
「会員の人、製品発表まだ〜?」とでもしてくれと(ry
557白ロムさん:2007/05/20(日) 13:55:00 ID:1BvYhUIp0
>>556
どっかの大学製とかでも脊髄反射で買っちゃうなw
Linux鮭が出たらちびっちゃう。
558白ロムさん:2007/05/20(日) 13:57:53 ID:rmjFuR7M0
>>551
つないでいーさーでも買ってればいいじゃん
559白ロムさん:2007/05/20(日) 14:01:54 ID:24jbof5z0
つないでイーサよりこれの方がよかったかもね…

http://www.suncomm.co.jp/rooster_rwpro/
560白ロムさん:2007/05/20(日) 14:25:41 ID:QJj+Q/6G0
>>556
何らかの発表とかしたとこ抜いといたのに・・・orz
561白ロムさん:2007/05/20(日) 15:37:48 ID:onlpbp4S0
頭おかしい人まだいるのか
562白ロムさん:2007/05/20(日) 15:45:52 ID:24jbof5z0
>>561 CLIEのことかー!
563白ロムさん:2007/05/20(日) 18:22:05 ID:Ee70bMnj0
>>562
CLIE乙
564白ロムさん:2007/05/21(月) 01:49:24 ID:ozTFhel70
先月青耳esに機種変した。
まだ青耳同梱版が出たての時期だったんで、色々なショップを回って
青耳同梱版が入荷しているか聞いて回ったんだけど、
素人店員に青耳云々って言っても通じないだろうし、
ヲタっぽく見られるのも癪なんで
新型W-SIM同梱版esは入荷しているか?って聞いたら、
どこのショップでも店員の質を問わず
「青耳同梱版の事ですか?」って言われてビックリ。

思いの外、青耳赤耳って愛称が浸透してますね。
565白ロムさん:2007/05/21(月) 06:57:44 ID:+UYPIu5g0
>>564
あれって白いから食パンの耳なのかもしれないな。
出すとき押さえると、トースターのように
ひょこっと出てくるし。
566白ロムさん:2007/05/21(月) 07:43:10 ID:jiYrgL0A0
>>564
で、その青耳同梱版は出回ってるのかね?
567白ロムさん:2007/05/21(月) 09:38:55 ID:hHI4wh7g0
>>566
一行目から察するに、出回ってはいるんだろうね。
568白ロムさん:2007/05/21(月) 10:10:21 ID:z0rLOs6p0
新型W-SIM同梱版の時点でオタだと思うが
569白ロムさん:2007/05/21(月) 12:45:02 ID:tbUrcWbDO
>>520
すみません。
私もWHR-AMG52と組み合わせて使おうとしてるのですが失敗します。
どのような設定されてるか教えていただけませんでしょうか?
ちなみに私はルータモードですべてデフォルト値で設定していて、PCにはきちんとルータのDHCPからIPはふられてます。
ルータのステータスでWAN側のIPを見るときちんとPRINのIPも取れてます。
570白ロムさん:2007/05/22(火) 00:14:06 ID:oGXebbdC0
>>569
ルータ設定画面の「接続確認」ボタンでのテストは成功してる?
プロバイダのDNSの設定はちゃんとした?

うちはLAN側でのDHCPは使ってない。
あと、W-SIM側の回線をつなぎ変えるたびに「書き換え」ボタンを押す必要があるね。
571白ロムさん:2007/05/22(火) 08:38:57 ID:2fV8MEXS0
内部機構が干渉して電波の入りを悪くしてるんじゃないかな。
572白ロムさん:2007/05/22(火) 17:39:15 ID:VwbYZqKn0
つないでイーサ OSX-1のレビュー
ttp://another.willcomnews.com/?eid=558839
573白ロムさん:2007/05/23(水) 00:12:38 ID:5gI9HGXn0
>>572
>何か2x[64k]の契約している感じの動きですねぇ。。w
余計おもちゃとしか見えません!ww
574569:2007/05/23(水) 00:59:44 ID:4GW3MS+00
>>570
DHCPをオフにして全てIPを手動設定にしたらつながるようになりました。
ありがとうございます。
でも、なんでDHCPじゃダメなんだろう……?
575白ロムさん:2007/05/23(水) 10:00:14 ID:2vlXtmd60
W-SIMを活用した玄人志向の超小型HTTPサーバ「つないでイーサ」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/23/news006.html
576白ロムさん:2007/05/23(水) 14:14:25 ID:avO2WjHd0
もういいよ
今時、とんでもないナローバンド記録更新とかやめて欲しい
577白ロムさん:2007/05/23(水) 14:34:32 ID:xvZxrjbw0
恐らくW-SIMとのシリアル通信速度が、64kbps程度しか確保出来なかったのジャマイカ。

つないでイーサ本体に使われてる16ビット・マイクロコントローラ「MC9S12NE64」付属
のシリアルポートを使ったと考えれば、辻褄が合う気がする。

こういうシリアルポートは、大抵1バイトづつプログラム割り込み処理で行う筈(もしFIFO
があっても数バイト?程度だろうし、ニーズが少ないからコストが跳ね上がる筈)だから、
スループットの確保が難しい。

昔々、そういうファームを開発してた時に、10数kbpsのスループットすら確保出来ずに
結局次期ハードでは付属のシリアル通信ポートは使わない仕様になったよ。

まあその頃に比べれば今のマイクロコントローラのクロック数は、一桁違うから充分
間に合うのかもしれんが、つないでイーサの場合はその能力をLAN制御に喰われてる
と思う。
578白ロムさん:2007/05/23(水) 15:42:31 ID:EC6tuPUQ0
ジャマイカ・・・飽きた、古い、2ch通のつもりなんだろうな。
579白ロムさん:2007/05/23(水) 16:04:41 ID:I5p4+Ruk0
>>578
有意義な話題も提供できず、人の言葉尻を捕らえ貶め悦に入る…
ろくな教育を受けていないんだろうな。
580白ロムさん:2007/05/23(水) 16:45:17 ID:PgE5q5KW0
>>579
変な関わらない方がよろし。関わるとあなたも同じ事じゃねぇ。
581白ロムさん:2007/05/23(水) 16:50:43 ID:tREHNX+b0
じゃ、まーいいか!スルースルー
582白ロムさん:2007/05/23(水) 16:55:31 ID:qV4vK5mq0
言葉尻にジャマイカなんて書く教育なんて受けてねーよ。
583白ロムさん:2007/05/23(水) 16:56:56 ID:dwSmWBfX0
>恐らくW-SIMとのシリアル通信速度が、64kbps程度しか確保出来なかった
正解ですっ!
584白ロムさん:2007/05/23(水) 17:09:27 ID:/bGu9t540
教えてやるよジジイもな・・・。と思う。昔は。
585白ロムさん:2007/05/23(水) 17:16:42 ID:PFr5SQ1P0
そういやイベントで見たとき、
ファームのソースとかライブラリの公開予定ありとか言ってたけど、どうなんだろ?
自分でいじれるならイタズラしたいところ
586白ロムさん:2007/05/23(水) 21:23:22 ID:uUJFVgIp0
「○○の予定あり」ほど信用できない言葉はない
「要望は開発部に伝えておきます」の方がよっぽど期待できる
587白ロムさん:2007/05/24(木) 00:00:30 ID:h4KRCudc0
ものすごく素人な質問なんだけど…
つないでイーサーで無線LANて、ADSLか光の契約してないと使えないのかな?
俺、基本的にPHSでモバイル専門なもので、そのあたりがよく分からないんだよ。

じつは、俺もつないでイーサー買って無線LANにつなげようとしてるんだけど、まったくつながらなくてさ。
もう一週間以上悩んでる。
いや、俺>>569とは別人なんだけど、つながった人、ほんとに出来ればど素人でも分かるように詳しい説明してください。
たのんますよ。
588白ロムさん:2007/05/24(木) 00:13:43 ID:EyDE4PxC0
>>587
PHSだけで、使えるよw もう少し、自分の環境や設定を詳しく書いたら?ww
589587:2007/05/24(木) 00:24:12 ID:hfVotNm90
>>588
ああ、サンキュー!!
PHSだけで使えると聞いただけで安心した。
無線LANに関してはほんとにど素人なんで、なにも分かってないんだよ。

ちょっと時間がなくて今日中に詳しい環境書けるかどうか分からないけど、また後ほど改めて書くっす。
590589:2007/05/24(木) 01:29:52 ID:QkCi37M/0
とりあえずど素人なりに分かることを書いときます。
えっと、I.O DATAのブロードバンドルーター「NP-BBRM」のLANポートに、PDA工房で「つないでイーサー」とセット販売してたモバイルブロードバンドルーター「LAN-PWG/APR」をアクセスポイントモードで接続。
「つないでイーサー」を「NP-BBRM」のWANポートに接続。

「NP-BBRM」のWAN側設定はIP自動取得。
DHCPも機器すべて自動取得に設定。

説明にもなってないかもしれないけど、とりあえずこんなおそまつな感じっす。
一応、アクセスポイントにはパソコンやW-ZERO3から接続できてるんだけど、「つないでイーサー」は認識していないみたいでネットにつながらない。
これってつまり、ルーターの設定ですでに失敗してるってことかな。

やっぱり、俺では「つないでイーサー」で無線LANは無理かも…
591589:2007/05/24(木) 01:37:03 ID:QkCi37M/0
ああ、いま読み直したら>>574で、DHCPをオフにして全てIPを手動設定にしたらつながるようになったって書いてるね。
もう少し自分でも試してみるよ。
592白ロムさん:2007/05/25(金) 01:37:33 ID:MCShD7rNO
シャープ飽きたから、東芝か台湾からがわ出ないかな
593白ロムさん:2007/05/25(金) 07:49:51 ID:DUC9Z8Je0
E61タイプ出てほしい。
594白ロムさん:2007/05/25(金) 08:22:02 ID:oVhwc2rZ0
俺はTreoな。Palm機でよろ。
595白ロムさん:2007/05/25(金) 08:45:52 ID:+I+FXDSR0
>>594
今更、本社すら見捨てた欠陥OSなんていらね。

回顧厨のジジイは、クリエの爆死ぶりを思い出し、高機能なんて諦め、
スケジューラでもポチポチしてろ。
596白ロムさん:2007/05/25(金) 13:31:42 ID:+zvCLt/n0
現役なのに見捨てられてるCE系もなぁww
という事でリナザウ キボンヌ
597白ロムさん:2007/05/25(金) 14:53:00 ID:OaTy34OL0
>>596
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/25/news021.html
中でもWindows Mobileを搭載した端末の出荷が伸びており、前年同期比64%増。
第1四半期の出荷台数全体の62%を占めるに至った。

Windows MobileはPDA市場で独占的な位置を築いたが、スマートフォン市場では
伸び悩んでいると指摘。一方、「SymbianとNokiaには逆が当てはまる」という。

そして、忘れ去られたPalmOS・・・
598591:2007/05/25(金) 16:44:19 ID:PMZWyYcQ0
たびたびド素人な、おしえてくんですいませんです(と、ものすごく低姿勢で…)
やっぱり何度やっても「つないでイーサー」が無線LANにつながらないです。
いや、無線LANにつながらないというより、「つないでイーサー」をルータに認識させる時点ですでに失敗してるんだけど、ちょっとアドバイスもらえないでしょうか。
いや、ほんとにド素人なおしえてくんで申し訳ないんだけど。

あと、ルーターは前の有線LAN用だとアクセスポイントを接続したりと面倒だったので、coregaの「CG-WLBARGPXB」を新たに買ってきてそちらを使ってます。

以下、「つないでイーサー」の設定

IPアドレス:つないでイーサー設定数値そのまま
Net Mask:つないでイーサー設定数値そのまま
Default Gateway:つないでイーサー設定数値そのまま
DNS IP:プロバイダー指定のDNS IPアドレス、プライマリの数値(←これはおかしいのかな?)

一応、パソコンと「つないでイーサー」の有線接続ではこれで問題なくネットにつながってます。


その上で、ルーターのWANポートに「つないでイーサー」を接続したらルーターのWANポートランプはちゃんと点灯して認識。
ただ、ルーターの設定でネットへの接続確認すると「WANポートがつながっていない」と警告が出ます。
手動設定で打ち込んでも、永遠に「待機中」状態。
ネットにももちろん接続できません。
「つなげてイーサー」と「ルータ」の両方をリセットしてやり直しても同じ状態。

ド素人でなにが悪いのかも分からないので、思いつくだけの設定の内容を書いておきます。

以下、ルーター側の設定。

WWAN側設定((DHCP)IP固定)
リンク速度:100M FULL
MDI切替:自動

WAN側IPアドレス:つないでイーサー設定画面のIDそのまま
サブネットマスク:つないでイーサー設定画面の数値そのまま
デフォルト・ゲートウェイ:つないでイーサー設定画面の数値そのまま


DNSサーバ(マニュアル指定)
↓これも間違ってるかも…

DNSサーバ1:プロバイダー指定のプライマリの数値
DNSサーバ2:プロバイダー指定のセカンダリの数値


ルーターIPはルーターの初期値のまま
DHCPサーバー:有効

一応、こんな感じっす。
あんまり質問ばっかりしてるとうっとうしがられそうなんで、質問するのはこれで最後にしときますんで、どなたか分かる人お願いします。
(ああ、解決するんなら賞金出したいぐらいだよ…)
599白ロムさん:2007/05/25(金) 16:57:26 ID:d+rXGB7B0
>>598
ルータのWAN側IPを192.168.0.2にしてみそ
600白ロムさん:2007/05/25(金) 17:00:57 ID:5iSSWgnW0
>>598
WebPageからマニュアル落として読んだだけだけど、
>WAN側IPアドレス:つないでイーサー設定画面のIDそのまま
IPアドレス設定を初期値から変更してないなら WAN側IP は 192.168.1.10 にしないといけなくないか?
601598:2007/05/25(金) 19:34:32 ID:E564Pcp40
ああ、レスありがとう!!
なにかマヌケなことやってて、もっとばかにされるかと思ってたんだけどw

ただ、今改めて192.168.0.2や192.168.1.10でやってもやっぱり駄目ですね。
接続テストの結果で「固定IP接続は待機中です」と出て、それ以上どうにもならない感じです。
マニュアルによると接続が上手くいけば「*****はOKです。」と出て、wan側の設定が表示されるはずなんだけど。

WAN側設定のMTU 値というのは1500バイトで問題ないのかな。
DNSサーバの設定とかも怪しいのかと思ったりしてるんだけど…
もちろんセキュリティーソフトやファイアウォールはすべて切断して試してます。

とりあえず、もう少し自分でもがんばってみます。
他の方も何かお気づきの点あったらどうかよろしく。
602白ロムさん:2007/05/25(金) 19:59:46 ID:QNOvZn8e0
>>601
付属品はクロスLANケーブルだよな。
ルーター接続の場合はストレートだかクロスだかとっち使うか知らんがどうよ?
603白ロムさん:2007/05/25(金) 20:19:53 ID:xf53wfU+0
>>602
ルーターにもよる。大抵のルーターはMDIやMDI-Xがついてるし。
604白ロムさん:2007/05/25(金) 20:38:36 ID:d+rXGB7B0
>>601
結構真面目に頑張ってるように見えるよ。ちょっと特殊な商品だし、みんな興味あるからねw
可能性があるとしたら、ルータWANを192.168.1.2もしくは192.168.0.10くらいか?

DNSはもう少し先の話だね
プロバイダにログイン出来てgoogleとか表示は出来ないけど、IP直打ちでgoogle見えるとかならDNS問題
MTUも可能性としてはあるけど、それが問題ならルータのファームウェアも疑うべきかと
605601:2007/05/25(金) 21:32:48 ID:paNd8VuX0
かさねがさね、ありがとう!!

>>602
>>603
「つないでイーサー」の付属品はクロスケーブルっす。
これでルータのWANポートに接続してるんだけど、ストレートケーブルにしてみてもやっぱり駄目でした。

ルータからパソコンまではストレートケーブルしかないので、無線LANでつないでやってみたんだけど(ルータからパソコンまでは無線LANでつながる)、やっぱり駄目。
ここをクロスケーブルにしなきゃいけないのかな??

あと、これは関係ないと思うんだけど、パソコンにスイッチングハブつけてハブのLANポートに「つないでイーサー」を接続してもネットにつながるんだけど、
パソコンとルータをつないでルーターのLANポートに「つないでイーサー」をつないだ場合はネットに接続できないです。
いや、これはもちろん当然なんだよね?


>>604
じつは他のPDAとかでも無線LANを使おうと先に無線LANカードまで買ってしまったんで、いまさらあとには引けんのですw
おっしゃるとおり、一番最初の「つないでイーサー」をルータに接続する段階でつまづいてるんですよ。
ルータWANを192.168.1.2もしくは192.168.0.10で今からまた試してみます。
ただ、こっちはいまものすごい強風が吹いていて、電波が不安定なので困ってるんだけどw
606601:2007/05/25(金) 21:41:34 ID:paNd8VuX0
>>604
>ルータWANを192.168.1.2もしくは192.168.0.10
ところで、これは「つないでイーサー」の設定のほうも変えなきゃいけないのかな?
いや、一応、>>599のもどちらでも試してるんだけど…
まあ、やてみます。
607601:2007/05/25(金) 22:10:33 ID:paNd8VuX0
>>602
す、すいません…
今あらためて「つないでイーサー」の説明書を読んでみたら隅っこのほうに、ルーターに接続の場合はストレートケーブルをご使用くださいと書いてありました。
これでいままで教えてもらった設定で、すべて一から試してみます。
もしつながったら、報告だけはしますんで、どうもありがとうございました!!

って、つながるかどうかはまだ分からないんだけど…w
608白ロムさん:2007/05/25(金) 22:37:34 ID:EhpUsIRl0
>>607
これのレビュに散々、クロスケーブル使用って書いてあるのに。。wwプ
609白ロムさん:2007/05/25(金) 22:48:43 ID:kHZtN7jE0
>>605
> パソコンにスイッチングハブつけてハブのLANポートに「つないでイーサー」を接続してもネットにつながる
PC側はDHCPにしないで、ルータと同じサブネット内のプライベートアドレスを振ってね。
610607:2007/05/25(金) 23:50:57 ID:jXAy428s0
ふがいない俺で申し訳ないっす。
ストレートケーブル使って一から教えてもらったすべての設定でやってるんだけど、やっぱりつながらない…
ルータの箱にもストレートケーブルと書いてあるから、まちがいなくストレートケーブルなんだけど。
設定もちゃんと変更後に設定ボタン押して確定してるし。
うーーーーーーん。

>>609
ああ、ありがとう。
いま設定したっす。
そんなことすら分からん俺なんだ…

あーー、こんどこそいけると思ったんだけどなあ。
とりあえず、設定のし過ぎで頭痛くなってきたんで、今日のところはこれで置いておきます。
また明日、いろいろと試してみるつもりなんで、なにか他に気付いたことあったら教えてください。

でもここで教えてもらって、随分解決に近づいてきたように思うっすよ。
ほんとにふがいない俺だなあ。
611白ロムさん:2007/05/26(土) 00:21:16 ID:PlubPW7v0
今やってるIPアドレスの設定って↓こんな感じ?

□ つないでイーサ
| 192.168.1.10

|WAN側 192.168.1.2
□ ルータ
|LAN側 192.168.1.1

| DHCPでルータから取得
□ PC

つないでイーサ←→ルータ間 と ルータ←→PC間ってサブネット変えなくていいんだっけ?

□ つないでイーサ
| 192.168.0.1

|WAN側 192.168.0.x
□ ルータ
|LAN側 192.168.1.1

| DHCPでルータから取得
□ PC

みたいにしてみるとか。
612白ロムさん:2007/05/26(土) 01:19:03 ID:jhPtMQV30
改めて、PC〜イーサの直付けは、成功してるんだよね?w
613610:2007/05/26(土) 02:28:09 ID:PYD/qsLB0
>>611
ああ、こんな遅くにレスありがとう。
上の図のやり方でもやってみたけど駄目でした。
今夜はもう遅いし、ちょっと画面の見すぎで頭が痛くなってきたので、明日またその下の図の設定で試してみますw

>>612
それは問題なくつながってます。
パソコンとつながないで「つないでイーサー」だけでネットに接続したあと、パソコンにつなぐという荒業でも問題なくパソコンでネットに接続できてます。

さて、今夜はほんとにもう寝ますw
614白ロムさん:2007/05/26(土) 03:46:43 ID:Ngu0ybRT0
>>613
http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lan-pwg_apr_v01_sg.pdf
「アクセスポイント」「ルータ」「アダプタ」の3モードを切替

これは切り替えてますよね?w
615白ロムさん:2007/05/26(土) 09:17:25 ID:+wXB1LFgP
つーか、ここで普通に話してるけど
「つないでイーサ」は携帯板であつかうものなのか?
なんか微妙に違うような気がするんだが、かといってモバイル板でもないだろうしなあ。
うーん。

あ、別にここで話すなと言いたい訳じゃなくて、たんに気になっただけなんだけど。
616白ロムさん:2007/05/26(土) 09:26:37 ID:Tmx7Pn9R0
これルータ使う必要あるの?
デフォルトGWとDNSをつないでイーサのIPに設定すればいけるような気がするけど。
617613:2007/05/26(土) 09:31:13 ID:wUQCw8Nx0
みなさん、おはよう。
>>614
ああ、レスありがとう。
一応>>594でも書いておいたんだけど、ルーターは前の有線LAN用だとアクセスポイントを接続したりと面倒だったので、coregaの無線LANルータ「CG-WLBARGPXB」を新たに買ってきてそちらを使ってます。
だから「LAN-PWG/APR」はもう使ってないんです。

さてさて、これからまた>>611さんに教わった方法とかいろいろとを試してみます。
あと、俺の質問ばっかりになって申し訳ないので、他の話題とかあったら気にせずどんどんやってくださいw
618613:2007/05/26(土) 09:40:45 ID:wUQCw8Nx0
>>615
ああ、申し訳ない。
俺もここへ来る前にいろんなとこ探したんだけど、「つないでイーサー」で無線LANにつなげた人がいたのはここだけだったものでw

>>616
うーーーん、どうなんでしょ。
俺にはそのやり方すら分からないっすw
とりあえずまたいろいろと試してみます。
619617:2007/05/26(土) 10:07:37 ID:F6l5oCHG0
>>617の引用部分は>>598のまちがいでしたw
申し訳ない。
620白ロムさん:2007/05/26(土) 12:17:42 ID:WVl5g5I40
009に灰耳を入れています。電話帳のデータは灰耳に入っていますが、
これを本体に移動することはできるのでしょうか。パソコンにバック
アップを取る際に、本体からしかできないと思う(添付;携帯マスター
NX−LE)のですが、皆さんはどうされていますか?
621白ロムさん:2007/05/26(土) 12:33:36 ID:eje6VikH0
>>620
センターキー→6→2→1→右ソフトキー→8→3
622白ロムさん:2007/05/26(土) 18:10:18 ID:NT5safD50
>>619
http://corega.jp/prod/wlbargpxb/pdf/wlbargpxb_a.pdf の
20頁から、まず試したよね?ww  それからこっちねw
http://corega.jp/prod/wlbargpxb/pdf/wlbargpxb_detail_a.pdf
623619:2007/05/26(土) 20:04:06 ID:dCIpwd860
>>622さん、みなさん、いろいろとありがとうw
とりあえず、中間報告だけしときます。

えっと、あのあと、いろいろと試してみたんだけど、結局coregaの「CG-WLBARGPXB」では何をしても最初の接続確認で失敗してしまいどうにもなりませんでした。
そこでふたたびI.O DATAの有線ブロードバンドルーター「NP-BBRM」で試してみたところ、こちらもやっぱり最初の接続確認で失敗。
さんざん悩んだ挙句、意を決して>>520さんたちとおなじBUFFALOのWHR-AMG54(俺のはWHR-HP-G54だけど)を買ってきて試したところ、なんとあっけなく接続テストに成功してしまいましたw

じつはBUFFALOのWHR-HP-G54は接続設定に設定用プログラムをパソコンにインストールして行うのに対して、coregaの「CG-WLBARGPXB」とI.O DATAの「NP-BBRM」の二機はインストールせずにブラウザー上から設定を行うタイプなんです。
(これはあくまで俺の推測なんだけど、この二機はメーカーは違うけど備品とかもそっくりだし、中身のルータ部分とかはじつは同じものなっじゃないかと…w)

で、WHR-HP-G54で簡単に接続できた感じからして、「CG-WLBARGPXB」と「NP-BBRM」の二機はたぶんどんなに設定いじっても「つないでイーサー」とは仕様の関係上つながらないように思うんです。
まあ、今回ものすごい出費になってしまってまさしく「人柱」化しちゃったわけだけど、いろいろと教えてもらってほんとに勉強になったっす!!
みなさん、ほんとにありがと!


ただ、最初の接続テストには成功したんだけど、じつは無線LANのほうがまだつながってないんですよww
一応、これからがんばってみるつもりだけど、知ってのとおりどうしようもないド素人なんで、また分からないことがあったらどうかアドバイス頼みますね。

あと、すべての接続が上手くいったら一応、自分のやった設定を俺みたいなド素人でも分かるようにまとめて投稿しようかとも思ってます。
いや、これは必要ないのかな…

とにかく、みなさん、ほんとにいろいろとありがと!!
624白ロムさん:2007/05/26(土) 20:23:36 ID:Rd+cq8Eq0
>>623
要はAOSSやらくらく無線LANスタートならマジ簡単設定ってことだろうか?

625白ロムさん:2007/05/26(土) 20:43:01 ID:pIbgICzx0
最近の牛ルーターはブラウザから設定じゃなくなったのか

626白ロムさん:2007/05/26(土) 20:50:48 ID:uncR0mti0
>>625
なんか変な仕掛けしてるみたいで
DefaultGateWayのIPアドレスをHTTPで開いても出来ない
専用ツールインストールして検索->設定ってやると
IEで設定画面が表示されるが
ツールインストールしてないマシンで同じURI入れても画面でなかった
627623:2007/05/26(土) 21:23:57 ID:58sh31Hu0
>>624
「WHR-HP-G54」もほかの二機も、ほとんど同じような設定方法で「かんたん設定」をうたってるんだけど、なぜか「CG-WLBARGPXB」と「NP-BBRM」の二機は最初の接続テストで「つないでイーサ」を認識してくれないんですよ。
今のところ俺もBUFFALOの「WHR-AMG54」「WHR-HP-G54」系なら確実ということしか言えないですねw

さて、今度は無線LANでつながるかどうかだ…
628白ロムさん:2007/05/26(土) 21:37:21 ID:Rd+cq8Eq0
>>627
つないでイーサのHP見てて思ったが、
>>611見ると↓の設定が違うような・・・。

>別途ルーターをご用意頂き、WAN側のアドレスをDHCPで取得するようにすれば、
>複数の機器をLAN側に接続できます。
http://www.uxd.co.jp/ss/faq.html

まあいまさらどうでもいいか(w
629628:2007/05/26(土) 21:42:07 ID:Rd+cq8Eq0
>>611は別の人の発言か、勘違いした。
630627:2007/05/26(土) 21:49:22 ID:58sh31Hu0
>>629
今から思うと俺は一段落付くまで、コテハン名乗ったほうが分かりやすかったかもねw
>>513の「つながらなイーサー」とか、パクっってww
631白ロムさん:2007/05/26(土) 22:23:38 ID:WVl5g5I40
>>621さん。>>620ですがたいへん助かりました。どうもありがとう
ございました。m(_ _)m
632白ロムさん:2007/05/27(日) 00:37:22 ID:olF3TXqQ0
>>630
そういうときゃ最初のレスの番号(おまいの場合は587)をずっと名乗るもんだ
633白ロムさん:2007/05/27(日) 00:37:54 ID:+Ji6jBvk0
赤耳と青耳、どっちが優秀なん?
634白ロムさん:2007/05/27(日) 00:41:36 ID:SzpCjgz40
あなたが使ってない方が、優秀
635白ロムさん:2007/05/27(日) 00:57:44 ID:nSFGBUMa0
>>630
それにしても「NP-BBRM」と
「つないでイーサ」が繋ながらないのは何とも。。ww セット売りなのにねw

コレガも単純な設定(下手すれば接続!?)ミスかもねw 設定は駄メルコより上かなw
まあ、接続出来てなにより。後はルータの下にぶら提げるだけだしww

嗚呼、、駄メルコ使いで良かったなあ〜と、今日も確信しました!wプ

個人的には、ヤマハが好きだけどw
636白ロムさん:2007/05/27(日) 00:57:54 ID:D15RBp8+P
今日、修理に出してた赤耳が帰ってきたって電話あったんだけど、
結構異常なしで何もしないでで帰ってきたみたい・・・orz

最近ファームでesで使ってるのに電話着信しなかったりするのに・・・

どうやったら交換・青耳交換してくれるかな・・・

OTL...
637白ロムさん:2007/05/27(日) 01:03:13 ID:oBjL7yl90
>>636
機種変しろよ、うっとうしい。
いいか、はっきり言うが……

お前が使うから異常動作すんだよ!
638白ロムさん:2007/05/27(日) 01:07:04 ID:BblW6IWN0
異常があるから修理に出してるのに、異常無しという事で返却されて、泣き寝入りさせる


よく使う手だね。
639630:2007/05/27(日) 01:51:52 ID:f0KyXL+y0
>>632
ああ、そうなんだ!!
しらなかったっすw
でもいまさら587を名乗ってももう遅いよね…
とりあえず630でしばらくいってもいいのかなw


>>624
申し訳ない…
最初、ルータとパソコンをLANケーブルでつないで設定したので、意味を理解してなかったですw
無線LANでネットに上手くつながらないのでシステムの復元後、無線LANで最初から設定しなおそうと思ったら、これでは上手くつながりませんでした。
だから「AOSS」では設定できませんね。

うん、「WHR-HP-G54」の場合もルータとパソコンをLANケーブルで接続でしか、最初の「接続テスト」は成功しないみたいです。
ただ、「CG-WLBARGPXB」と「NP-BBRM」の二機はLANケーブルでもまったく接続できなかったんですけど。


>>635
ああ、「NP-BBRM」自体は使えるんですよ。
「つないでイーサ」と間のルータ次第でね。
PDA工房のHPにも「アクセスポイントモードで接続を確認済」と書いてあったから…
ただ、あれだけ見ると、「つないでイーサ」と「NP-BBRM」を直接つなぐだけでネットに接続できるように思っちゃいますよねw

>まあ、接続出来てなにより。後はルータの下にぶら提げるだけだしww

いや、ド素人の俺はいまそれで悩んでるんですよw
ルータとパソコンをLANケーブルでつないだ状態ではネットに接続できるんだけど、無線LANにすると途端につながらなくなる…
うーーーん。
一応、ここの過去ログの記事見て、つながった人の説明も見てるんだけどなあ。

うん、たしかに「CG-WLBARGPXB」と「NP-BBRM」の二機はひょっとすると俺以外のLANに詳しい人なら接続出来るのかもしれないねw
640白ロムさん:2007/05/27(日) 02:00:57 ID:QoTeaJ6+0
NP-BBRMは札つきのダメルーターじゃ無かったっけ?
価格系サイトで延々と恨み節と扱き下ろしがフレーム起こしてて笑った記憶がw
641630:2007/05/27(日) 02:31:38 ID:dOToe28h0
あれ??
今気付いたんだけど、俺、パソコンとルータをLANケーブルで接続して設定してるって書いてなかったから、周りにものすごい誤解させてしまってたかも…
いままだ、「つないでイーサ」をパソコンのWANポートにつないで、パソコンとルータをLANケーブルでつないだ状態でネットに接続出来るようになっただけなのです。
今もそれで接続してここに来てます。
(「CG-WLBARGPXB」と「NP-BBRM」の二機では、これすら出来なかったんだけど)

ということでまだ無線LANでは接続できてないのです。
これから設定を変えて、接続出来るようにしなければいけないのです。
いや、ほんとにややこしいこと書いて申し訳ありませんでした。
642白ロムさん:2007/05/27(日) 06:58:42 ID:RZCMeOvi0
>>639
そりゃあそうだw 無線LANの設定は素の状態だし、
ルータとPCに情報を登録しないと、絶対繋がりません!ww 
その為の有線接続だし!w IOや〜イーサも繋がると思うww

取り敢えず、ルータの設定はメルコのサイトにも出てるよw ヤレヤレ〜
643白ロムさん:2007/05/27(日) 12:25:11 ID:gxv/F+Cn0
このやりとり見てると、IOのルーターは無実の罪を被せられてる感じだな。
644白ロムさん:2007/05/27(日) 12:46:17 ID:+cMZjNLQ0
そろそろスレ違いだと誰か言ってやれ
645630:2007/05/27(日) 13:03:56 ID:lAhryy6N0
>>642
も、申し訳ないです…
どうしようもないド素人なもので。
とりあえずいまからメルコへ逝ってきます。


>>643
か、かさねがさね、申し訳ないです…
もっと詳しい人がやればやればたぶんIOやCOREGAのもちゃんとつながるのかと。
IOさん、COREGAさん、お許しをーーー!!

てか俺、無駄に財布の中身を軽くしただけなんだなあ。。


>>644
ああ、ほんとに申し訳ない…
これを最後にしますんで、どうかお許しを。。

ほんとはつながったら報告だけには来たいんだけど、それも迷惑なだけみたいなんで自粛しときますね。
みなさん、ド素人に付き合ってもらって、ほんとにありがとうございました。

ほんとに感謝しておりますm(__)m
646645:2007/05/27(日) 16:00:37 ID:aoKha8kc0
すいませーーん、やっぱりお礼もかねて報告だけはしておきます。
おかげさまでパソコンのほうにIPを手動でうちこんだら、ちゃんと無線LANにつながりました。
今、無線LANで来ています。
ちょっと速度は遅いけど、俺の使い方ではこれでも十分です。

W-ZERO3のほうも無事に接続できました。
自分ひとりだったらたぶん一生つながらなかったと思うので、ほんとに感謝してます。
いろいろと迷惑かけて申し訳ありませんでした。
教えていただいたいろいろなことも、勉強になりました。

ほんとにほんとに感謝してますw
ありがとう!!
647白ロムさん:2007/05/27(日) 22:39:01 ID:xFW+cllT0
>>646
おめでと
648白ロムさん:2007/05/27(日) 22:49:22 ID:X1kz41J40
>>646
どうせなら、ioやコレガのでも繋いで欲しいなw スキルうpにもなるしww

それにしても、ioのは小さいなとw 
649白ロムさん:2007/05/28(月) 00:51:46 ID:zfPoTWKJ0
なんでPCMCIA対応のW-SIM用端末は出ないんだ
エクスプレスカードなんて対応機種ロクに出揃ってないのに
650白ロムさん:2007/05/28(月) 00:57:00 ID:R58Tpfx50
>>649
釣れますか?
651白ロムさん:2007/05/28(月) 00:59:01 ID:0zDe1Gbm0
>>649
ヒント:厚さ
残念ながらPCMCIAカードのスロットには入らないよ。
Type3(10.5mm厚)なら入らんことは無いが、このスロットが搭載されているPCはごく少数。
652白ロムさん:2007/05/28(月) 01:25:19 ID:uRIHm3IW0
PCカードtype2とエクスプレスカードは同じ厚さ5mm……
653白ロムさん:2007/05/28(月) 01:59:40 ID:F7jPXrm00
WS008HAもW-SIM挿す部分は完全にスロットの外に出てるように見えるんだが
654白ロムさん:2007/05/28(月) 06:44:56 ID:NR4agpNA0
散々既出だがW-SIMって厚さ4.0mmだからType2にも入るんじゃないの?
655白ロムさん:2007/05/28(月) 07:16:59 ID:/ZrRhqp50
4.2mmくらいだから5mmのスロットに納めることは可能だが
支持機構が難しそうだ
656白ロムさん:2007/05/28(月) 07:30:30 ID:NR4agpNA0
0.3mm位の金属でフレームを作ってやれば強度的にも桶な気がするんだけどな〜。
やっぱPCカードよりUSBの方が汎用性が高いってことなのかな。
モバイルPCだとPCカードスロットは1基のみってのが普通だから。
657白ロムさん:2007/05/28(月) 07:51:51 ID:fluYod1H0
もう1つヒント:USB
WS008HAはWS002INに毛が生えた程度の差しかないので安価に出来る、ってのはあると思うよ。
658白ロムさん:2007/05/28(月) 10:37:17 ID:Jn0qTowY0
おれWS008HA使ってるけど
J3003をモデムとして使ってる時より明らかに速くなったよ。
その意味では満足してるがやはり、あの出っ張りは邪魔だねぇ…

あと抜き差しするとたまに自身のモデムとしてのフラグアンドプレイ?
がおかしいのかデバイス的に認識されなくなる症状がでて
モデムドライバーの再インストールしないと直らない…
COMポートの番号が変わったりするのが原因なのか?

あと、赤耳用ドライバーの意味があんまりないみたい…
659白ロムさん:2007/05/28(月) 11:58:00 ID:gIknV3CF0
PCカードアダプターに刺すCFみたいに、
現在のW-SIMの大きさのアダプターに刺して使うこともできるもう一回り小さいW-SIMを作ればいいんじゃね?
そうすれば他の機器に刺すのも大きさ的に問題なくなるだろうし。
660白ロムさん:2007/05/28(月) 12:51:40 ID:dPl6ytm40
>658
× flag and play
○ plug and play
◎ plug and pray
661白ロムさん:2007/05/28(月) 13:08:41 ID:C+LUmsu20
ずいぶんと懐かしいジョークだな
662白ロムさん:2007/05/28(月) 14:45:00 ID:gKkEZ8a50
>>659
将来的に高度化PHSなどへの対応を考えると、
これ以上の小型化がプラスとは思えないけど。
663白ロムさん:2007/05/28(月) 14:47:54 ID:hjr9fVMz0
将来のことなんて将来考えればいいんだよ
664白ロムさん:2007/05/28(月) 15:49:32 ID:YuRzqJQp0
エクスプレスカードアダプタが作れている以上、
PCカードtype2やCFtype2のアダプタが作れるのは確実。
物理的な寸法の問題じゃない。商品展開上の問題でしょ。
W-SIMの寸法を小さくしても意味無いよ。
665白ロムさん:2007/05/28(月) 21:34:42 ID:AnrISdis0
>>664
今更そんなもんがメインの拡張手段のPCとかほとんどないだろ。
モバイル板某スレのCF信者みたいに見えるぞ。

PCカードやCFもそろそろお役御免だよ。
666白ロムさん:2007/05/28(月) 22:39:50 ID:/ZrRhqp50
PCカード1スロットのみで特に困ったことはないなぁ…俺も
常にWillcomのカード端末挿してるけどね
667白ロムさん:2007/05/28(月) 22:48:11 ID:sepQt3+Y0
フラゲアンドプレイ
668白ロムさん:2007/05/29(火) 03:00:22 ID:XgyqeUDP0
JR倒壊エクスプレスカード
669白ロムさん:2007/05/29(火) 15:00:18 ID:tiayqSLw0
x-wの発売は6月?
東芝のはたぶん通常型なんだろうな
670白ロムさん:2007/05/29(火) 17:14:32 ID:xysn0GlI0
>>662
とはいえ、携帯端末の薄型化がトレンドとなってきている今では、
(とはいえ薄くしすぎるのは弊害が多いのでほどほどにすべきだとは思うが)
W-SIMのあの厚さは端末を薄くする際の障害になるわけで、
もう少しコンパクトサイズのものを作ってもいいような気はするが。
671白ロムさん:2007/05/29(火) 17:45:23 ID:7nwr4szr0
>>670
極薄モデルは非W-SIM端末で実現すれば良いのでは?ウィルコムは現時点では
全モデルをW-SIM端末にする選択肢は採らないと言ってるんだから。
672白ロムさん:2007/05/29(火) 19:46:11 ID:lOmSD3Bk0
SIMにSDとかBTとか何らかの機能を付加する可能性もあるからねぇ
その中のひとつに薄型SIMがあってもいいだろうけど
673白ロムさん:2007/05/29(火) 22:19:32 ID:tczIqxzn0
nineで11.5mmなんて薄いの出してるんだし、障害になってると言えるだろうか?

まぁ更に端末を薄く出来るならそれを否定するつもりはないけど。
674白ロムさん:2007/05/29(火) 23:11:22 ID:dOigQtLs0
>>670
W-SIM本体が4mmで接続アダプタが4.65mmだから、工夫すれば
8mm前後くらいまでは薄く出来そうだから十分でしょ。
※現在発売中のストレートで再薄端末はSBMの708SCが8.5mm
675白ロムさん:2007/05/30(水) 00:13:49 ID:kKK8/2We0
ウィルコムもSIMで二つ折りで着せ変えパネルの端末出してくれないかのう。
パネル、サードパーティががつがついろんなデザイン出してくれたり
いろんなとことコラボしてパネルいっぱいでたら面白いと思うんだけど。
676白ロムさん:2007/05/30(水) 00:22:07 ID:Mgp/OuI20
透明なW-SIMと透明な端末を作ったら一部の人間にうけそうだ…一部じゃダメか
677白ロムさん:2007/05/30(水) 04:44:30 ID:OtiFDnab0
それ、なんてクリスタルボーイ?
678白ロムさん:2007/05/30(水) 07:27:44 ID:hIoC3fu60
>>677
微妙に無敵なのかも

ただ、光を屈折するように作ったら
中身は見えないような気がする
679白ロムさん:2007/05/30(水) 09:31:00 ID:KdDmo3h60
>>677-678
「そ…そんな 電磁波が……オレの体からでていかないーっ」
680白ロムさん:2007/05/30(水) 12:10:20 ID:wSjVlRy50
オッサンだらけなスレですね
681白ロムさん:2007/05/30(水) 12:12:02 ID:462+Hsj30
いまfletsで無料配信してるから俺でも知ってる
まあおっさんなわけですが
682白ロムさん:2007/05/30(水) 15:00:43 ID:vcPZY5Tp0
むかしメガキャロかなんかで、スケルトンの綺麗なモデルがあった
683白ロムさん :2007/05/30(水) 15:03:38 ID:5KH/Ympu0
>>674
本体むき出しで装着すれば4mm迄薄く出来ますね。

確かフォーミュラーカーで、エンジンをボディの一部として利用する
方式があったし。(今現在はどうなってるか知らんが。)

>>677
呼び名がボーイなのは、毛が生えてなかったからかな?
684白ロムさん:2007/05/30(水) 15:08:59 ID:KdDmo3h60
>>683
スレ違いで何だが、確か作者的には「ボウイ」だったはず。
デビッド・ボウイから採った名前だそうだ。
(バルタン星人をシルヴィ・バルタンから採ったのと同類)
685白ロムさん:2007/05/30(水) 15:55:56 ID:462+Hsj30
ゼロが入らないボウイですか

フォーミュラのエンジンは今でもストレスメンバーだね
686白ロムさん:2007/05/30(水) 19:33:55 ID:g4SDPq++0
イルカペイント・・・・
687白ロムさん:2007/05/31(木) 12:40:55 ID:EuXF9YZi0
プゲラ&プレイのスレはここですか?
688白ロムさん:2007/06/02(土) 10:35:08 ID:l+M8QSUZ0
>>685
あれはゼロじゃなくてファイじゃないのか

公式にはどっちでもないとか言われそうだけど
689白ロムさん:2007/06/02(土) 16:11:33 ID:cD9IJOGk0
>>683
透明じゃないけど、同じく毛が生えてないレディも居るね。○イ○ンレディか。
690白ロムさん:2007/06/02(土) 17:30:37 ID:iBPuLand0
アッー!

マロイド
691白ロムさん:2007/06/02(土) 21:58:53 ID:fRxnDbOB0
>690をやっつけろ
692白ロムさん:2007/06/02(土) 22:49:53 ID:47qGJ7ak0
エロテスター?
693白ロムさん:2007/06/04(月) 00:55:01 ID:Jh0xKsMW0
Type-G対応のW-SIMって、いつごろ出るの?

12月くらいまでには出そう?
694非通知さん:2007/06/04(月) 01:24:53 ID:Rb0Wd3tD0
安くてなんぼのPHS
695白ロムさん:2007/06/04(月) 06:53:09 ID:a7ZkJkUI0
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
696白ロムさん:2007/06/04(月) 13:19:04 ID:2ywvntN+0
Count Down VDays
697白ロムさん:2007/06/04(月) 21:23:37 ID:ofXvwG7u0
>>693
出ない

というか出せない
698白ロムさん:2007/06/05(火) 13:19:48 ID:Qa3ROBcU0
RX410INうpでーとキター
699白ロムさん:2007/06/05(火) 14:48:03 ID:Bm8gkOny0
http://www.netindex.co.jp/customer/download/dl_03_2.html#rx410in
>登録日
>2006年6月5日

こ、これでいいのか!?
700白ロムさん:2007/06/05(火) 14:49:37 ID:Di9lZh7b0
>>699
1年間、じっくり熟成させました
701白ロムさん:2007/06/05(火) 15:20:33 ID:Bm8gkOny0
あげた
何が変わったんだろう・・
702白ロムさん:2007/06/05(火) 16:15:08 ID:LqsquFV10
あれだけの情報じゃ、何がよくなったのか分からない。。。
703白ロムさん:2007/06/05(火) 18:04:55 ID:sAVGZzVB0
ユーザーがファームアップ好きだから、サービスだろ。
変更点なしでも小躍りのくせに
704白ロムさん:2007/06/05(火) 18:24:59 ID:flBVIAyi0
Ver2.02のRX410INで、何か不具合の出てたユーザーは居たのか?
705白ロムさん:2007/06/05(火) 18:32:50 ID:z9tIlKB40
青で改善した点のフィードバックじゃね
706白ロムさん:2007/06/05(火) 23:00:16 ID:o5rgsdij0
バージョンアップ手順書の中華臭漂うフォントが気になって気になって
707白ロムさん:2007/06/05(火) 23:14:50 ID:tmR7y/mj0
シャープと違ってきちんとファームアップしてるだろう。

シャープなら一度のアップで終了。

灰耳→青耳
708白ロムさん:2007/06/06(水) 01:18:12 ID:ZTJqkTW80
>>703
否定できん・・・
709白ロムさん:2007/06/06(水) 05:04:24 ID:sXGDAbzG0
>>703
のちにW-SIMユーザーの間で
「プラシーボ効果」という言葉が
よく知られることになった訳である
710白ロムさん:2007/06/06(水) 07:31:13 ID:PYKakQLD0
それはそうと、台湾メーカーの認証がまた通ってたらしいけど鮭の新モデルかな
711白ロムさん:2007/06/06(水) 08:24:28 ID:mCctqRwB0
台湾じゃいらね
712白ロムさん:2007/06/06(水) 08:45:08 ID:n6jALf6X0
iInventec だろ
713白ロムさん:2007/06/06(水) 09:56:38 ID:zhl94Izp0
>>705
いや。。。ソフト屋からみると実際不具合のないフィードバックはありえない。
むしろフィードバックしたことによって機種依存による不具合が怖いからな。
714白ロムさん:2007/06/06(水) 10:04:32 ID:ECQM4UNM0
>>710
ジャケは認証不要。
無線LAN・Bluetooth内蔵ならそっちで認証は必要だけど。
715白ロムさん:2007/06/06(水) 10:04:56 ID:n6jALf6X0
iPod は Inventec で製造してる
面白いのが出るといいね
716白ロムさん:2007/06/06(水) 10:06:57 ID:MFf0fKoT0
アップルならいいけど
ウィルコムじゃダメだろ
717白ロムさん:2007/06/06(水) 10:50:17 ID:wlbrdzaf0
噂のInventec端末=320Tか?って推測もあるけど、
それならOEM元(東芝)が認証通すだろうから、別物だろうな

認証通ったのはGSMとのデュアル端末っぽいけど、WILLCOMがそんなの出す市場あるか?
これは日本国内で使うために認証通しただけで、噂のWILLCOM用端末は鮭と予想してみる
718白ロムさん:2007/06/06(水) 18:50:35 ID:rErGaOrW0
>>717
PHS/GSM-PG920 だよ
719白ロムさん:2007/06/07(木) 01:28:04 ID:FoYusaNh0
大人用折り畳み端末の鮭マダー?
720白ロムさん:2007/06/07(木) 07:21:42 ID:yYtNMqR80
リーク画像見る限り、
なんか、今日発表?のシャープ新機種は、期待はずれだな・・・
E61の形を期待してたんだけど・・・
あと、サイクロイドタイプなんかでないかな〜〜〜
721白ロムさん:2007/06/07(木) 08:14:26 ID:GdPYRyUs0
正直、無印後継がいつ出るかが気になるようになった。半年以内なら我慢かも
722白ロムさん:2007/06/07(木) 12:01:30 ID:/fCXw2aDP
今度の「ドS」が011SHということは、
型番010のが他にあるってことだよな?
723白ロムさん:2007/06/07(木) 12:12:22 ID:xZPd2KG80
つないでイーサが10番目じゃない
724白ロムさん:2007/06/07(木) 12:21:50 ID:FoYusaNh0
無線LANはついたものの青歯の内蔵はなしのままか
電話機やモデムとしての使い勝手を無視してるな
どんな製品企画してるんだいったい
725白ロムさん:2007/06/07(木) 12:45:08 ID:L0AL5HEG0
ZERO3スレにも書いたが新SIMへの伏線っぽいのがあるんだがどうよ?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18377.html
726白ロムさん:2007/06/07(木) 12:45:25 ID:wsDSTS3k0
>>723
>>6
willcomで直接取り扱わないものはメーカー独自の型番。
727白ロムさん:2007/06/07(木) 12:56:06 ID:FoYusaNh0
>>725
011自体は8×に対応してるように読めるな
まあ鮭側の対応は難しくないだろうし、8×対応のW-SIMを作れるかどうかは別問題だな

でも公式のスペック表では8×非対応になってるし、その記事が間違えてるだけかも
(鮭が対応してて対応W-SIMがないなら、対応○で注釈として現行W-SIMは非対応って書くはず)
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/011sh/index.html
728白ロムさん:2007/06/07(木) 13:12:05 ID:L0AL5HEG0
>>727
ただ単にW-OAMの機能を説明してるだけかねぇ…
誤解を招かないように4xで204kってかいとけば良いのに…
729白ロムさん:2007/06/07(木) 13:24:49 ID:5HkCRCgV0
誤植かよ
8xなら飛び付いたのに
730白ロムさん:2007/06/07(木) 17:54:24 ID:eefyQBUi0
GPS耳付きの無印後継マダー
731白ロムさん:2007/06/07(木) 18:02:28 ID:qrEW78z20
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/07/z99willcom03.jpg
グッドウィルコム!w  ハローウィルコムスン!!ww
732白ロムさん:2007/06/07(木) 18:26:27 ID:Zaiml+7b0
ワンセグ・音楽プレイヤー重視のジャケだせば売れるとおもうけどな〜
競争相手が少ないからね
733白ロムさん:2007/06/07(木) 18:47:51 ID:xZPd2KG80
こないだ帰省してわかったこと。willcom端末に足りないのは万歩計だ
ドコモのF?が親兄弟に大ブームだったよ
734白ロムさん:2007/06/07(木) 19:01:53 ID:/yJBSH280
>>733
ドコモの端末で一番売れているのは
90x系でも70x系でmなく、らくらくホンだもんな。
735白ロムさん:2007/06/07(木) 21:26:39 ID:aLYF8aF70
単体の販売は未定、ってなんかもうWillcom自体が
W-SIM構想で何やりたいのかわかって無いじゃないか
って気がしてきたw
736白ロムさん:2007/06/07(木) 21:32:58 ID:wsDSTS3k0
>>735
端末の開発を簡素化やコストダウン。
通信機器メーカー以外の参入促進
737白ロムさん:2007/06/07(木) 21:35:01 ID:CXj4CsOF0
>>735
最初の出荷数をあまり予定していないので新規・機種変がどの程度出るかを
予測できないだけじゃないの?

余るようなら早めに単体販売するし、新規・機種変が多いなら単体発売を後回しにする

1-2ヶ月も待てば単体発売するだろうし、早く欲しいなら自分で即解するなり
オクで買うなりすればよい
738白ロムさん:2007/06/07(木) 22:44:12 ID:oXO3TjCK0
型番010に期待。
多分何か出るよね。型番抜けてるから。
739白ロムさん:2007/06/07(木) 22:46:46 ID:L0AL5HEG0
6だかも抜けてなかったっけ?
1がTT 2がDD 3と4がZERO3 5がnico 6が無くて 7がes 8がカードで9がnine 10が無くて 11がA/esだよな?
740白ロムさん:2007/06/07(木) 22:51:23 ID:JAIiMg5Z0

6はパピポだと何度言わせるんじゃボケェ!
このシッタカブリ野郎めがナニを偉そうに!!!

741白ロムさん:2007/06/07(木) 22:51:35 ID:hih2WN930
6はぱぴぽだった説が濃厚
10は例のワンセグウォッチだった説も
742白ロムさん:2007/06/07(木) 23:06:40 ID:L0AL5HEG0
>>741
あ〜なるほど…しかしじゃぁなんで6にしなかったんだろう…
それか6を使わないと決めた時点で違うの入れれば良いんじゃないかと思うんだけどな…
10がワンセグウォッチ…あぁあれか、確かにそうするとつじつまが合うな。

>>740
何度も聞いてねぇよタァコ
大体結局その型番使ってない時点で予定だったかもしれんがそれではないだろ
743白ロムさん:2007/06/07(木) 23:10:19 ID:QyrbAEDd0
10はパナの会議用のやつじゃないの?
744白ロムさん:2007/06/07(木) 23:15:10 ID:L0AL5HEG0
>>743
そういう意見もあるけど、あれって買う人それほどいる訳じゃないだろうしどうなんだろう…
つないでイーサみたいにSIM系の連続型番には入らないんじゃないだろうか
745白ロムさん:2007/06/07(木) 23:18:53 ID:oXDdtzbf0
>>743
これ↓でしょ。 WILLCOM社内型番がWS010Pの可能性大
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/option/index.html
746白ロムさん:2007/06/07(木) 23:43:55 ID:3SqaxJfM0
で、もう赤耳か青耳に機種変するんだけど
結局、赤耳が消費電力的にいいのか?
747白ロムさん:2007/06/08(金) 00:07:35 ID:PzOryfY10
>>743
10は芋場に持ってかれました。
748白ロムさん:2007/06/08(金) 01:30:28 ID:zoTAftGD0
しかしAdvanced/W-ZERO3[es]とは分かりにくい名前つけたなあ
覚えやすくて言いやすく、略称が増えない名前(W-ZERO3[esII](エスツー)とか)のほうが知名度上がるのに
749白ロムさん:2007/06/08(金) 02:15:11 ID:nqH7bQ6T0
>>748
es2 支持に一票!ww    どs は絶対イラネwプ
750白ロムさん:2007/06/08(金) 02:32:16 ID:APp3+wfa0
じゃあ[es2(dos)]エスドスと言う事で
751白ロムさん:2007/06/08(金) 06:37:37 ID:O6dREB080
アドバンスドesでアドェスちゃん




くまぇりみたいだな…
752白ロムさん:2007/06/08(金) 07:28:48 ID:Y2j1P5hz0
>>719
つ WX320T

>>729
仮に8xだとして契約すんのか?
753白ロムさん:2007/06/08(金) 08:49:57 ID:sxu9u7YV0
>>751
ソースすると前に出るからじゃね?
引っ越し屋や探偵屋がタウンページで最初に来るよう「あ行」から始めるみたいに
754白ロムさん:2007/06/08(金) 08:56:12 ID:401aYOb20
OAMエリア拡大が目下の最優先って事なのかな、やっぱり
赤耳GPS化にもそそられる物はあるが
755白ロムさん:2007/06/08(金) 09:04:18 ID:/+k+o/Uc0
>>754
ウィルコムはW-OAMなんて忘れてんじゃないの?
自サイトにW-OAM対応エリアマップすら置いて無い
756白ロムさん:2007/06/08(金) 09:23:48 ID:BkjDV8G50
ドコモのFOMAプラスエリアも同様の状況だな。
理由も同じだと思うが。
757白ロムさん:2007/06/08(金) 09:29:12 ID:yifoKe5t0
>>727
記事の修正きたね。やっぱり8xの対応ないみたい。
758757:2007/06/08(金) 09:30:02 ID:yifoKe5t0
あ、アンカー間違った。
>>725です。
759白ロムさん:2007/06/08(金) 09:48:08 ID:atu3aVmI0
>>753
こうか?
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)|  < ソースするぞ。前に出ろゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
760白ロムさん:2007/06/08(金) 10:40:52 ID:adz9IcLV0
なんかブチブチパケ詰まりし始めたからバージョンアップしてみた
バージョンが1.04.00だったけどみんな2.02.00ってどこで手に入れたんだ?

安定してるかどうかは後ほど・・・・
25時間の壁突破できるといいなぁ
761白ロムさん:2007/06/08(金) 10:44:33 ID:BkjDV8G50
>>760
ttp://www.netindex.co.jp/customer/download/dl_03_2.html#rx410in
ちなみに、つい先日2.03.00になった。
762白ロムさん:2007/06/08(金) 10:46:27 ID:adz9IcLV0
なるほど。
単に俺が遅れただけか。。。
763白ロムさん:2007/06/08(金) 10:57:41 ID:6XL7v/qk0
BT要望はこちらでage
764白ロムさん:2007/06/08(金) 12:13:16 ID:USoTweLr0
>>763
巣に帰れ
765白ロムさん:2007/06/09(土) 01:14:40 ID:jOqwbIPV0
TypeG対応W-SIM早く出して〜
766白ロムさん:2007/06/09(土) 06:44:16 ID:59ML7fTx0
バージョンアップしてもパケ詰まりは防げなかった
詰まった後、速やかに復帰してくれれば問題ないのだが
詰まったまま何の変化も無く繋ぎっぱなしなもんで困る
767白ロムさん:2007/06/09(土) 06:47:31 ID:CF6BBVee0
>>766
PCのモデムドライバのバグじゃないか?
それもupdateされとるぞ
768白ロムさん:2007/06/09(土) 07:27:43 ID:x33tKgUO0
>>767
d。

usbmdrv_ws004sh.EXEをダウンロードしてみたけど

SHARP WS004SH USB Modem
バージョン1.0.0.1
2006/04/08

で最新版の模様でつ
769白ロムさん:2007/06/09(土) 08:17:13 ID:e1isRPf70
>>756
FOMAプラスエリアならエリアマップで確認出来るけど?
770白ロムさん:2007/06/09(土) 22:33:58 ID:P8d3Ae930
WS010ってGPSかな?
つないでいーさや会議のよりはそれっぽいと思う。
771白ロムさん:2007/06/10(日) 00:00:54 ID:b5UMFW1D0
>>770
WILLCOM NEWSだかUsewill.comだかのコメントでパナの地雷のことだと言われている。
772白ロムさん:2007/06/10(日) 05:21:01 ID:eKly4PYS0
willcomstoreで扱われている商品に番号割り振ってる
と考えれば、パナの会議ホンならつじつまがあうね。
773白ロムさん:2007/06/10(日) 08:07:52 ID:m0wB2/2W0
通信速度が8kしか出ないからおかしいなと思ってたら
ZERO3が固まってた
通信してるのが奇跡だ
後20分で25時間の壁だから続けてみるけど
やっぱ不安定の原因はZERO3なのかな
774白ロムさん:2007/06/10(日) 08:36:20 ID:FHomc2+e0
25時間19秒で通信が止まった
やはり25時間の壁は越えれないようだ
775白ロムさん:2007/06/10(日) 11:28:12 ID:COV2lHzf0
DSLightサイズのシグマリオンっぽいの出してクレー
776白ロムさん:2007/06/11(月) 13:23:49 ID:DcAluXcy0
DSLで良いじゃね
777白ロムさん:2007/06/11(月) 18:44:17 ID:l/P3uaeo0
778白ロムさん:2007/06/12(火) 10:05:42 ID:MgvI9AUP0
>>732
音楽プレイヤー重視だけでも買う。
iPodと二台持ちはもうやだ。
779白ロムさん:2007/06/12(火) 10:38:29 ID:FF/vjoVB0
GBMフォンみたいな小型特化端末でも良いなと思う
メールはドラクエ式文字入力
780白ロムさん:2007/06/12(火) 13:58:39 ID:ewmZzmwQ0
スポーツチームとのコラボ端末が12になるのかな
781白ロムさん:2007/06/12(火) 15:55:48 ID:9PGHl4BA0
さっきLOOT Uをポチってしまったんだが、
いい加減CF型のジャケ出してくれんかな〜
782白ロムさん:2007/06/12(火) 16:26:33 ID:8uiRTTmX0
>>781
スロットにはいんね〜よ
783白ロムさん:2007/06/12(火) 16:33:28 ID:0LqWPBYK0
>>782
寸法的には入るんだと何度言えば(ry
784白ロムさん:2007/06/12(火) 16:35:50 ID:5HhQJD9j0
>>779
「お気の毒ですが冒険の書は消えてしまいました」とか出たら嫌だなw
785白ロムさん:2007/06/12(火) 16:39:56 ID:8uiRTTmX0
>>783
W-SIMの厚みがあるだろうが
シングルスロットだとキツキツだお
786白ロムさん:2007/06/12(火) 16:50:51 ID:+cCKAlxc0
どちらにしても、LOOXをLOOTって書き間違える奴にW-SIMは使いこなせない
787781:2007/06/12(火) 17:24:18 ID:GCj804Hr0
何やってんだ俺はorz

デカい衝動買いして舞い上がってるな
788白ロムさん:2007/06/12(火) 17:51:58 ID:gq/WXQlT0
PC買うなら、エクスプレススロット付き買えばCFアダプタなんて待たなくてもいいのに。
789白ロムさん:2007/06/12(火) 17:57:47 ID:TYpwhv3W0
エクスプレスカードを基準にPC選ぶと死ぬほど選択肢がないんだが…
790白ロムさん:2007/06/12(火) 20:39:42 ID:DK6j9UOl0
>>781
そんな滅びた規格に固執するより一緒に滅んじまえばぁ?
791白ロムさん:2007/06/13(水) 01:00:16 ID:xC9aI0mj0
ExpressCard/34は長さがUMPCにはきつい
CFの代替規格なんてまだ無いようなもんだよ
792白ロムさん:2007/06/13(水) 12:43:49 ID:juIWI1RFO
W-SIMに青歯とGPS乗ったら最強だとおもたらGPSはもうすぐ発売なんだな
793白ロムさん:2007/06/13(水) 12:51:07 ID:7g+Gq2ni0
GPSつきW-SIMは試作したってだけで発売は未定だったような。
794白ロムさん:2007/06/13(水) 14:01:43 ID:ln5jAY1O0
秋以降かな新耳
795白ロムさん:2007/06/13(水) 14:12:12 ID:dCyJax3f0
アドエスがGPS内蔵W-SIMに対応してなきゃ
対応端末出るまで出さないよなぁ。
796白ロムさん:2007/06/13(水) 19:34:41 ID:xkoWsUTA0
でも、アルテルだぞ? 買うのかおまいら
797白ロムさん:2007/06/13(水) 19:57:47 ID:+1JhQVTi0
>>793
4月の時点で、動作試験を行うレベルまで作り込まれてる、という話だったな。
アドエスに付かなかったところをみると、出るなら無印後継に付属ってタイミングじゃね?
798白ロムさん:2007/06/13(水) 21:31:33 ID:rHxxCzaF0
GPSつきだとアンテナ感度の兼ね合いから通常デザインの端末では問題ありという可能性も示唆されてた気がする。
799白ロムさん:2007/06/14(木) 07:07:40 ID:Ehgs6QaU0
age
800白ロムさん:2007/06/14(木) 11:40:01 ID:GD8qsQBp0
>>796
RX420ALとRX420INだとRX420ALの方が感度・ハンドオーバー的に良いからなぁ(嫁がRX420IN持ってるが、結構酷い)
W-ZERO3問題もファームアップで改善されたし
801白ロムさん:2007/06/14(木) 12:04:19 ID:ddWyW8IO0
BTの試作品はどの程度のレベルだったっけ
それが実現すれば、暴れるのも黙ってくれるんだろうが
802白ロムさん:2007/06/14(木) 12:58:42 ID:Ff8MtV580
初代ZERO-3の通信中着信放置っぷりを鑑みるに
W-SIM内蔵のGPSやBTへの対応も必須扱いにならんのではないだろうか。
もし各機能への対応が必須じゃ無い場合、ことBTに関しては
「最新版ZERO3系以外対応機種ありません><」
みたいな事態になる可能性が高そう
803白ロムさん:2007/06/14(木) 16:16:49 ID:2ty3SeEW0
別にGPSでもZERO3以外で使えるとは思えないけどな。
東芝あたりから別のスマートフォンが出るなら使えるのだろうが。
Advanced[es]に無線LANが内蔵された今
無線LAN入りW-SIMもほとんど出す意味が無くなったからな。
個人的にはこれがあればAdvanced[es]に
変える必要も無いかもと思ってたんだが。
804白ロムさん:2007/06/14(木) 17:53:59 ID:IWR1ZbeS0
nineクラスの端末向けに多機能SIMが実現出来たら良いんだけどなあ
805白ロムさん:2007/06/14(木) 19:44:19 ID:pdaBgl8b0
そもそもW-SIMは予備のピンがなかったような
新機能用にピンを追加して横幅が増えると
新W-SIM+旧鮭で使えなくなるし、どーすんだろ?

>>804
無線LANはともかくBTはnineとかにも必要だな
806白ロムさん:2007/06/14(木) 19:48:17 ID:NBNO3Pm20
>>805
GPS内蔵は元々持ってるシリアル経由でデータ取り出し、
BT内蔵は、通話に関連するプロファイルのみ対応、
とかだったらピン増やす必要は無いな。
807白ロムさん:2007/06/15(金) 01:49:49 ID:twvqexBO0
EISA風に二階建てにしてW-SIM2.0だな
808白ロムさん:2007/06/15(金) 09:21:31 ID:9uYQE98m0
>>807
それは最後の手段だな。
http://www.yjfy.com/images/oldhard/video/COMPAQ_EISA.jpg

てーかw-simの裏面がまだ残っていたはず。
下手すりゃスマートメディア見たいな端子のつき方になるかもだが
809白ロムさん:2007/06/15(金) 13:41:30 ID:cuL6G9Dd0
W-SIMにはマイクロSDを採用すればいいな
810白ロムさん:2007/06/15(金) 14:53:58 ID:T9yZ1trV0
W-SIMに移転ゼロ
811白ロムさん:2007/06/15(金) 14:59:43 ID:kOGd70Yt0
イミフメイ
812白ロムさん:2007/06/15(金) 15:45:38 ID:KxK6EibU0
ワカルダロ
813白ロムさん:2007/06/15(金) 16:58:53 ID:0sA486a50
410 水先案名無い人 sage New! 2007/05/19(土) 17:03:29 ID:48nawZPo0
「DoCoMo 2.0」
 ↓
「どこもにいてんぜろ」
 ↓
「ドコモに移転ゼロ」

これだろ
814白ロムさん:2007/06/15(金) 17:03:23 ID:bAW4YvIU0
W-VALUE SELECTって何か意味有るのか?

この先2年の間に安いプランがバカスカ出てくるの自明なのに
知恵遅れのゆとり世代を騙して金儲けようとしてるの?
815白ロムさん:2007/06/15(金) 17:14:37 ID:ilunUzHy0
インセ無くして通話プラン改定かOAM整備に使いますって言えば良いのに
下手な説明だけじゃ禿の真似としか思われない
816白ロムさん:2007/06/15(金) 17:19:10 ID:qtesaqsL0
>>814
特記されてない以上、W-VALUE SELECT契約期間中の2年間に、対応しているプラン内でのプラン変更は自由。
新しいプランが出て、それがW-VALUE割引の対象外だったときに言ってくれ。
817白ロムさん:2007/06/15(金) 17:39:07 ID:hl4XnbF10
他社で安いプランがってことジャマイカ?
818白ロムさん:2007/06/15(金) 17:41:04 ID:qtesaqsL0
>>817
それ言ったら、ソフトバンクのスパボだって同じだよ。
スパボはホワイト専用じゃないんだし。
819白ロムさん:2007/06/15(金) 19:08:56 ID:+GSqhL3z0
ここ数年で出た全キャリアのプラン見ても
鰻MAXの背中すら見えてませんが。
どこでも良いんでもっと使えるプラン出して下さいよ
820白ロムさん:2007/06/16(土) 12:18:16 ID:MvvRlP/u0
鰻の年間契約割引だけでも、ZERO3等でPCサイトバリバリ見る場合は
他社よりかなりやすいし・・・

しかも通話料も激安(特に固定)
821白ロムさん:2007/06/16(土) 13:21:49 ID:Yb3GDIUn0
バリバリ見るには遅すぎる・・・orz
822白ロムさん:2007/06/16(土) 13:32:36 ID:VHc9l9fu0
ヌルヌル見る場合はまぁよいかなという感じ
823白ロムさん:2007/06/16(土) 17:45:11 ID:RW4yGjHi0















ヌルポ
824白ロムさん:2007/06/16(土) 18:03:19 ID:lrVtpqLC0
  ┃    ┃┃    ┃
━╋━┓┃┃    ┃
  ┃  ┃        ┃
  ┃  ┃┃┃┃  ┃
  ┃  ┃    ┃  ・
          ━┛
825白ロムさん:2007/06/16(土) 18:25:43 ID:ZO680D6s0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         バルス!
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
826白ロムさん:2007/06/16(土) 19:02:49 ID:CS8lCxbE0
メガァ〜ワロス。
827白ロムさん:2007/06/16(土) 21:10:14 ID:ZxAWiWzo0
はぁ〜
まじでnokia e90みたいなの出してくれないかなぁ〜
828白ロムさん:2007/06/17(日) 10:54:21 ID:Lx91llZ70
じゃ、俺Helio Ocean。
829白ロムさん:2007/06/17(日) 10:56:13 ID:8q7h5A+L0
a
830白ロムさん:2007/06/17(日) 13:37:36 ID:egayMCOn0
W-SIM Ver2はいっそのことUSB2.0互換にした方がいいような・・・
今のI/Fの速度じゃTypeGですら対応できないのだし。
WiFiとか次世代PHSなんてのはまるっきり速度不足。


831白ロムさん:2007/06/17(日) 13:42:30 ID:MZo4w3dv0
次世代PHSでもSIMだしてほしいなぁ
832白ロムさん:2007/06/17(日) 14:16:13 ID:fXw316440
痔世代PH5はRS23Cでおながいします。
833白ロムさん:2007/06/17(日) 14:44:04 ID:KBwcC7oN0
しかし、typeGSIMは来年度以降とかは流石に悠長過ぎる気がするんだよなあ
ドコモや芋に対抗する為には、今年度中に欲しい
834白ロムさん:2007/06/17(日) 15:20:46 ID:v8UA8fch0
>>830
USB2.0にすると、それだけコストアップに繋がる。
(現行W-SIMのインタフェースがSDIOではなく、
単純なシリアルになったのもそのため)

というか、USB2.0が480Mbps出せるんなら、他の
シリアル通信だって同等以上の速度は出せるよ。
835白ロムさん:2007/06/17(日) 19:57:18 ID:gvPaTH+t0
>834
じゃあ、シリアルATAで。
836白ロムさん:2007/06/17(日) 22:46:12 ID:bKRnTqOt0
どうでも良い突っ込みだがUSB2.0はすべて480MHzではないぞ。10MHzもOTGも2.0の企画内。

まぁ転送速度を早くしろという意味はわかるんだけどね。
837白ロムさん:2007/06/17(日) 23:00:34 ID:y4O/oPXO0
早くする必要はあるだろうが
規格品にするかどうかはライセンス&部材のコストや消費電力などを勘案して
検討すべきだろうね

業界標準のUSB2.0で作成しました。
おかげで値段は20%アップ、電池持ちは30%ダウンとなります。
とかじゃ意味ない
838白ロムさん:2007/06/18(月) 01:45:22 ID:mHJqOZAu0
その程度なら速度上がった方がいいと思う人もいるかもしれないから
無意味でもないだろう。

ただ正直、今の日本ローカル規格のW-SIMには疑問を感じる。
既に3つもW-SIMがあるし、これからも仕様変更の度に新型出すのかな?
ジャケットの方はたまにしか新しいの出ないし。

間口が狭い規格にするより、汎用性の高いI/Fを使えた方がいいかも。
USBに限らなくてもいいけど。
839白ロムさん:2007/06/18(月) 01:52:46 ID:ADP0gq8p0
PCM入出力を別系統で対応してる規格が有れば、汎用のI/Fが使えたんだろうけどねえ。
PCM64kbps入出力で128kbpsだからそんなに速度は要らないが、帯域保証されてないとな。
840白ロムさん:2007/06/18(月) 03:54:38 ID:DPRh5zIH0
2.8インチVGA、WM搭載でBTとGPSを内蔵した
フルキーボードが5段、ソフトキーあり、スタイラス収納つきで
W56mm×H110mm×D22mmくらいの
Helio/Oceanみたいなヤツ出してくれ。
841白ロムさん:2007/06/18(月) 07:06:35 ID:hwIyEGwH0
842白ロムさん:2007/06/18(月) 08:41:25 ID:M3juSOeQ0
kwsk
843白ロムさん:2007/06/18(月) 08:54:19 ID:hwIyEGwH0
844白ロムさん:2007/06/18(月) 10:53:01 ID:MiSwFyNr0
トン
反響調査もしてるって事なのかな…。こう言うのが少数限定でも市販出来たら、SIM本来の意義が出るんだけどな
845白ロムさん:2007/06/18(月) 20:19:45 ID:X8GZi9F50
反響調査はしてるだろうけど、そこのモックは単に就活説明会のネタだと思われ
846白ロムさん:2007/06/18(月) 20:31:11 ID:yVQOQc8l0
>>841-843
日本語でおkwwwww

Nokia N73みたいな「電話系」スマートフォンでないかな…
#はでか杉で高速杉
847白ロムさん:2007/06/18(月) 22:18:26 ID:QDBnKVJG0
「電話系」が「糸電話」に見えた俺
848白ロムさん:2007/06/18(月) 22:30:38 ID:QDBnKVJG0
1対1の有線式電話とはこれまた豪気な
849白ロムさん:2007/06/20(水) 08:41:28 ID:qCV6sigtP
>848
で、グルグル回すハンドルが着いてるんだよね( ^▽^)
850白ロムさん:2007/06/20(水) 08:44:05 ID:qCV6sigtP
>848
で、グルグル回すハンドルが着いてるんだよね( ^▽^)



(´-`).。oO(昔自衛隊でそんなのを見たなぁ。それはともかく、いちいちオンラインサインアップさせるのはなんとかならんのかねぇ。)
851白ロムさん:2007/06/20(水) 08:45:54 ID:qCV6sigtP
二重カキコスマンカッタ>●| ̄|_
852白ロムさん:2007/06/20(水) 09:32:04 ID:Mq3AZPuT0
自作自演ミス乙
853白ロムさん:2007/06/20(水) 19:17:58 ID:cVW801I+0
age
854白ロムさん:2007/06/20(水) 20:32:28 ID:LUIMDhMmO
ノートPCにつないでデータ通信
電車の中でフルブラウザ

この二つが共に使いやすい機種ってなんだろう。

ゼロ3かな?やっぱり
855白ロムさん:2007/06/20(水) 20:42:57 ID:eHTSkESB0
>>854
マルチパックで2台持ちだろう。
856白ロムさん:2007/06/20(水) 21:22:48 ID:Z2SdLTFX0
今度の新しい[es]買うんだけど、SIMも一緒に替えようかなと思うんですが
赤と青どっちがいいんですか?
857白ロムさん:2007/06/20(水) 21:45:43 ID:eHTSkESB0
>>856
基本的に青耳SIMが付いてきます。
(単体購入は除く)
858白ロムさん:2007/06/20(水) 21:47:10 ID:XMtgOLrp0
>>856
Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)のことを言っているなら、青耳添付版しか販売されないよ。
考える必要なし。
859白ロムさん:2007/06/20(水) 22:48:18 ID:Z2SdLTFX0
>857、858
ありがとうございます。
今、WS004SH持ってるんで機種変しようかと思ったんですが
機種変でも青耳さんが付いてくるんですか。
860白ロムさん:2007/06/20(水) 22:56:48 ID:OUlr7/yv0
>>859
機種変更だから青耳が付いてくる。単体購入では今使ってる
灰耳を使う事になるからね。
861白ロムさん:2007/06/20(水) 23:36:36 ID:hMruUC5q0
厳密に言うと、灰耳→青耳の機種変じゃないのか?
862白ロムさん:2007/06/21(木) 02:58:26 ID:QqKGcCoa0
>>861
そうだね
863白ロムさん:2007/06/21(木) 11:52:21 ID:thlkW7Tt0
>>855
マルチバッグ(bag)?
864白ロムさん:2007/06/21(木) 12:04:59 ID:ko9hJmtG0
865白ロムさん:2007/06/22(金) 15:46:28 ID:ZqclMS5K0
>>855
どういう2台持ちを想定しているわけ?
定額プラン+つなぎ放題のマルチにデータ定額を付ける?
866白ロムさん:2007/06/22(金) 19:46:49 ID:LcOTwEPn0
メールキタ

--
「つないでイーサ」ユーザーの皆様

ウルトラエックスからのお知らせです。

6/25に発売されるCQ出版の雑誌「インターフェース」8月号にて、
「つないでイーサ」のファームウェアカスタマイズ技法についての
記事が掲載されますので、ぜひご覧下さい。

本記事は、開発元である有限会社サイレントシステムのエグゼクティブ
エンジニアが執筆した第一弾になります。さらに第二弾、第三弾も予定
しています。

前編ではつないでイーサに搭載されたワンチップサーバの概要や、
ファームウェアの書き換え方法、telnet経由で簡単なプログラムを作成
する方法など、「セルフ環境でソフトウェア開発が可能」という点を
中心にご紹介しています。

尚、本文で掲載される開発用のプログラムはサイレントシステムより
無償にて提供しております。

・OSX-1向けプログラムダウンロードコーナー
(サイレントシステム社へのリンクです)
http://www.silentsystem.jp/ultrax.htm
867白ロムさん:2007/06/22(金) 20:21:03 ID:ySl0DUnk0
要するに不満があるならファームウプは自分でしろ、ってことか。
868白ロムさん:2007/06/22(金) 20:54:50 ID:RdRx3mVd0
>>867
漢らしくて割と好きだ。>情報は公開するから自分でやれ

もし、nineもファームウェア開発環境が公開されたら「モデム
マダー?」って言ってる人は自分で作るんだろうか?
869白ロムさん:2007/06/23(土) 06:25:00 ID:w+bUAkMO0
>>865
繋ぎ放題があればデータ定額要らないだろ
870白ロムさん:2007/06/23(土) 13:19:37 ID:FgT/nNTl0
放題の回線でしかブラウザとか使わないらな
871白ロムさん:2007/06/23(土) 16:45:44 ID:+Hu2XV520
マルチパックなのに音声側でブラウジングする理由が良くわからんのだが
872白ロムさん:2007/06/23(土) 16:58:12 ID:9OGBcJ1y0
873白ロムさん:2007/06/23(土) 17:07:34 ID:+Hu2XV520
>>872
両方とも繋ぎ放題のゼロ3でいいじゃん
音声側の出番は?

つか音声の必要性すら無いじゃん
874白ロムさん:2007/06/23(土) 17:20:40 ID:czhmanmd0
何で同じものを2台も使わにゃならんわけ?
875白ロムさん:2007/06/23(土) 17:27:54 ID:9OGBcJ1y0
>>873
わざわざリンク貼ったんだから会話の流れぐらい読めよ。
876854:2007/06/25(月) 19:56:38 ID:kt0FXxsUO
2台持ちはちょっと勘弁してw
いまH"と携帯持ちなんで一つにまとめたいなぁと画策中でして。

日無の321にしようかと思ったんだけど専用スレ覗いて見たら、
メモリが少ないから表示できないページがあると聞いて激萎えしてたわけです。
877白ロムさん:2007/06/25(月) 23:39:16 ID:+xH5i3Mc0
>>876
W-ZERO3系の何かとDDでSIM入替がいいんじゃない?
878白ロムさん:2007/06/26(火) 01:55:24 ID:TBhRcdSI0
Linux+ネフロなスマートフォン出さないかな。
879白ロムさん:2007/06/26(火) 01:57:43 ID:aTaUivaF0
>>878
貴方が是非作ってください。皆さんが喜ぶと思います。
880白ロムさん:2007/06/26(火) 02:12:12 ID:jwCf5InX0
馬鹿じゃないの?
881白ロムさん:2007/06/26(火) 02:14:31 ID:otWodhFR0
CFジャケは?
882白ロムさん:2007/06/26(火) 06:30:09 ID:8fnO57dn0
つないでイーサは30代以上をターゲットにしてる気がしてきた

883白ロムさん:2007/06/26(火) 10:22:05 ID:rvZfxVHr0
>>873
PC接続にZERO3は向かない。
通常端末やカード型端末に比べて消費電力が大きいのはモバイルでは致命的。
PC接続通信中にバックライトが消えないとかあり得ないし。
DDのドライバは糞、DD自体も邪魔。SIMの付け替えも面倒。

満員電車とかで立ってノートPCもあり得ない。

2台持ちでノートPCと「フルブラウザ」を両立させるなら、ZERO3より
通常のフルブラウザ対応音声端末だろうね。

>>876
凝ったページでなければ普通は大丈夫だと思うけど。
心配なページがあるなら店頭デモ機で表示してみればいい。
884白ロムさん:2007/06/26(火) 10:39:29 ID:iWO00+FE0
俺、esとDDでやってる。
PCつなぐ時は2時間くらいつなぎっぱなしの場合もあるので
バッテリー気にしてPC接続はDD。
DDのドライバってどの辺が糞なん?
885白ロムさん:2007/06/26(火) 12:33:06 ID:otWodhFR0
俺はNineとESだからモデムはESでやってるけど
バックライトは消せるから良いとしてもPCか端末の電池の先に切れた方で終わるのが頂けない
PCが切れたらまぁ仕方ないけど、ESだといたたまれないのでCFジャケとかは本当に出してほしいわ。
886白ロムさん:2007/06/26(火) 13:28:47 ID:Dz+0/MOs0
>>883
PCと03をUSB接続しただけでは03に給電されないから、
カード型やDDと違ってPC側の電力は食わない
(音声端末がPCから給電されるかは機種によるはず)
端末側バッテリーの持続時間は機能とのトレードオフにもなるから
音声端末のほうが03より優れると一概には言えない

>満員電車とかで立ってノートPCもあり得ない。
その場合は音声端末か03を使うから、機能、操作性、持続時間を各人がどう評価するかだな
これまた音声端末のほうが優れるとは言い切れない

>>876
自分は音声端末とCF端末(PC&PDA用)の2台持ちから03にまとめた
単体でのブラウズ(電車の中を含む)、PC接続、音声通話とも03でやってる
ベルトの腰あたりに薄いポーチを通してそこに入れてるから割と出しやすいしスーツでも目立たない
PC用サイトの表示の互換性では音声端末より03系のほうが強いだろうね
新旧esと003のどっちがいいかは端末サイズと画面サイズのどっちを取るか次第
自分は元PDAユーザーで画面サイズ(表示情報量)を取ったので旧esには乗り換えなかった
887白ロムさん:2007/06/26(火) 13:36:15 ID:Dz+0/MOs0
>>885
電源プラグつきの二股USBケーブルでつないでPCから給電もしとけば?
03でPC接続するときはそうしてる
PCのバッテリーのほうが容量が大きいし、
(2台持ちの人には関係ないけど)PHS側のバッテリーがなくなると消息不明になるから
888白ロムさん:2007/06/26(火) 13:41:38 ID:m1G7nKUF0
>>887
PCにもよるかもしれないけど、オレのPCの場合それをすると充電が不安定だよ。
充電ランプがついたり消えたりする。
それとバッテリに対して充電しながら使うってもの精神衛生上いい気がしない。
889白ロムさん:2007/06/26(火) 14:29:12 ID:y/TZldaF0
>>885
CFジャケはCF端末出してるメーカーへ配慮してるんだろうねぇ
USBよりCFのが邪魔にならないから、早く出して欲すぃ
890白ロムさん:2007/06/26(火) 14:39:18 ID:V9zl4cBM0
CFはジャケがない→仕方ない2回線契約しよう、っていう入れ食いの聖域だったから
今はもう芋あるしねぇ
891白ロムさん:2007/06/26(火) 18:37:17 ID:379NnZAd0
>>854
通話はするの?
着信も含めた動作安定性は重視する?

携帯を別に持っていて通話はそっちというならZERO3でいいけど、
全てを1台というならZERO3はちょっと安定性に欠けるような気がする。
892白ロムさん:2007/06/27(水) 00:03:24 ID:1gdGwT2r0
>>854
埒が明かないから俺はあえてこう言う。
お前に向いてるのはWX320Kだ。決してW-SIM端末じゃない。
893白ロムさん:2007/06/27(水) 00:42:10 ID:5DEZqmmU0
いや、あと1ヵ月もないんだからWX320Tを待った方がいい。
894白ロムさん:2007/06/27(水) 01:06:05 ID:mUMmab1R0
>>893
まぁ初期で特に問題がなければそれが良さそうだよね

不具合とか出てたら考えなきゃならんが
895白ロムさん:2007/06/27(水) 02:02:28 ID:5DEZqmmU0
>>894
あれのソフトウェアはWX321Jと基本が同じだから、余程下手なことを
していない限り使えないということは無いと思う。

新esみたいなソフトもハードも新規ってものよりは安全じゃないかな。
896白ロムさん:2007/06/27(水) 02:11:28 ID:IxwJ46jI0
単体でも \5000 以下のガワが欲しい。
897白ロムさん:2007/06/27(水) 02:19:28 ID:6JKGgsdi0
CFジャケが出ないのは
W-SIMコネクタの実装に必要な厚みが
CFの厚みを超えているためと
どこかで見た気が。

現物合わせで見てみると微妙に足りない。

CF Type2 の厚みなら
ギリギリ入るかも知れないけど
CF Type2 が入らない機種もあるし...
898白ロムさん:2007/06/27(水) 02:24:11 ID:PciP4Z7R0
TYPE1スロットは切り捨てていいよ
大半のPCカードには刺さるし。
899白ロムさん:2007/06/27(水) 09:22:01 ID:169yWjXI0
>>898
CFではなくType2のPCカードジャケを
希望してると理解したんだが

PCカードは切り捨てていいよ
大半のPCにはUSBあるし。

って言われても構わないよな?


CFジャケを希望する人の多くは
PDAに挿す前提だと思ってるんだが
それだとType1でこそ新規開発する
意味があるわけで(ry

余談だけどExpressCard版のWS008HAって
中身USB接続なのな。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=289&mode=method
実質的にUSBメモリ内蔵DD...
900白ロムさん:2007/06/27(水) 09:54:52 ID:r4WRFZhX0
>>899
今DD使ってるんだけど、ピヨッって出てる部分がちょっとブサイク。
PCカードとかで中に入ってくれるといいなぁっていうのはワガママっすかね?w
901白ロムさん:2007/06/27(水) 10:30:18 ID:grMzsafh0
俺はPC内蔵にしたいからCF対応はどうでもいい。
以前ネットインデックスが出していたヤツみたいに
出っ張らずに収まるのが欲しいよ。
別にUSBでも内蔵できるんだったら全然問題ないのだけど。

つか、今どきPDA対応ってそんなに重要か?
902白ロムさん:2007/06/27(水) 10:35:33 ID:9h7KWnvS0
非スマートフォンなPDA使ってる人って相当少なくなってるだろうね
その中で一番多いと思われるZAURUSはType IIだし、Type Iにする必要ないんじゃね
903白ロムさん:2007/06/27(水) 10:47:59 ID:9RmAL67K0
だからさっさとSIMさせるシグマリオン出せよ
904白ロムさん:2007/06/27(水) 11:55:39 ID:CCHvsS/20
W-SIMの仕様書を読んだけど、音声扱わないモードならば超簡単やん
通信専用ならばW-SIMソケット追加に伴う費用は1000円前後ぽいから
バンバン付けてウィルコムから補助(インセ)貰ったほうが商売的に美味しいと思うんだけどなぁ
905白ロムさん:2007/06/27(水) 11:59:26 ID:aMv/1J8Y0
>>904
willcomの要求する端末じゃなきゃインセ貰えないだろうな。
つないでイーサとかみたいに出すことは出来るが。
906白ロムさん:2007/06/27(水) 12:00:04 ID:CCHvsS/20
ttp://www.willcom-inc.com/ja/p_s/products/content/vs_80s.html
これのW-SIM版なんて、1チップ+αで出来そうなんだけどね
907白ロムさん:2007/06/27(水) 12:03:34 ID:CCHvsS/20
W-SIMソケットがあって空中配線で良ければ自分でも作れそう
908白ロムさん:2007/06/27(水) 12:05:00 ID:wHCNf8VI0
>>905
インセが付くのはW-SIMのみ。
W-SIMジャケット(W-SIMスロット付きの機器)には付かないよ。
909白ロムさん:2007/06/27(水) 13:10:48 ID:Nt9OFHEj0
>>906
57,600bpsの上が120,000bpsっていう問題がもろ影響しそうだが。
以下のPDFの4ページ目参照。
ttp://www.cqpub.co.jp/interface/softidea/W-SIM1.pdf
910白ロムさん:2007/06/27(水) 13:18:24 ID:PciP4Z7R0
>>899
・CFのTYPE2希望
・CFのTYPE1スロットは切り捨てていい
・CFジャケを出せば大半のPCカードスロットでも使える

>それだとType1でこそ新規開発する
可能ならTYPE1でもいいけどぶっちゃけ無理
911白ロムさん:2007/06/27(水) 13:59:31 ID:om9qOY/g0
912白ロムさん:2007/06/27(水) 14:07:25 ID:PuZZ/aCO0
>>909
もしかして「つないでイーサ」もそれが問題で64kbps(57,600bps)に制限されてるのかな?

てっきり性能キャパの問題だと思ってたのだが。
913白ロムさん:2007/06/27(水) 14:44:46 ID:CCHvsS/20
>>909
おっと・・

その上は240kbpsだけど120kbpsとか240kbpsとかは普通に仕様外だもんな
なんで 115.2kbps / 230.4kbps にしてくれなかったんだろう・・・


>>912
そう思う
W-SIM が 120kbps/240kbps じゃなくて 115.2kbps / 230.4kbps だったら対応してたと思う
少なくとも 115.2kbps には。。
914白ロムさん:2007/06/27(水) 14:48:21 ID:wHCNf8VI0
>>913
>>909の資料によれば、チップの選定次第では許容誤差範囲(±5%)に収まるらしいぞ。
問題はベースクロックの周波数くらいだろ。
915白ロムさん:2007/06/27(水) 16:11:19 ID:0AzXqol10
>>911
イジェクトとか省いて新しいコネクタ作ればいいだけ

916白ロムさん:2007/06/27(水) 16:13:47 ID:wHCNf8VI0
>>915
>>911の資料の最後の2つ、SCZA2A0100と SCZA2A0200は「手挿抜」なんでイジェクト機構無いけどな。
917白ロムさん:2007/06/27(水) 16:57:21 ID:msXCI3TO0
なんか1ヵ月後には自作端末が出来そうなふいんきだな。
918白ロムさん:2007/06/27(水) 16:58:50 ID:PciP4Z7R0
>>911 >>915 >>916
足の角度的にコネクタの下に基盤が付くけど
CF TYPE2が5mmでSCZA2A0200が4.65mmだから可能じゃね?
最悪コネクタの尻の部分に端子を出すコネクタを作れば問題ないと思う。
919白ロムさん:2007/06/27(水) 17:49:44 ID:/o7LdDAs0
とりあえず、OAM対応端末マダー
8xはー?
920白ロムさん:2007/06/27(水) 17:58:51 ID:wrZ9v7J20
もうSDカードサイズの新型W-SIMを出せばいいのにな。
どうせ新機種が出ても単品販売もしないし
灰耳、赤耳から青耳に同時に機種変するような状態だし
今までのW-SIMと互換しなくても、たいして問題ないしね。
921白ロムさん:2007/06/27(水) 18:04:46 ID:wHCNf8VI0
>>920
ヒント:アンテナ
今でさえ通常音声端末よりアンテナ性能悪いと言われてるのに、これ以上小さくしたら……。
922白ロムさん:2007/06/27(水) 18:12:01 ID:9XNR8flh0
じゃ、アンテナの大きさだけ変えなければいい。
どうせ上部の丸くなってる部分のラインだけでしょ?
923白ロムさん:2007/06/27(水) 18:14:53 ID:PciP4Z7R0
>>920
新SIM→W-SIMジャケ出せば良いんじゃね?
924白ロムさん:2007/06/27(水) 18:15:44 ID:wHCNf8VI0
>>922
RX410INの中身。
ttp://www.tom-yam.or.jp/~nao/w03/wsim2.jpg
GPS搭載W-SIMの中身。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news016.html
まあ、これ以上小さくできる余裕は無さそうだけどな。
特に後者。チップセット横幅ギリギリだし。
925白ロムさん:2007/06/27(水) 18:25:42 ID:b0A/i+q+0
>>911
馬鹿じゃねえの。
WillcomのSIMがCFジャケ作れないなんて間抜けな設計なわけないだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
926白ロムさん:2007/06/27(水) 18:34:47 ID:wHCNf8VI0
>>925
無理無理。
13.3mm×約32mm(CFコネクタ側のサイズを4mm程度と想定)の矩形内に、PCI→シリアルの変換回路は入らないだろ。
裏面に実装? 外装含めて余裕が0.35mmしかないのに、どんな部品が載るのかと。
927白ロムさん:2007/06/27(水) 18:50:11 ID:PciP4Z7R0
>>926がどういう実装を想定しているのかちょっと想定できない。
W-SIMが完全に(もしくは大半が)CFのサイズに収まる事を想定してるんだろうか?
俺はW-SIMの半分ぐらいが収まる様なのを想定してたけど。
928白ロムさん:2007/06/27(水) 18:51:29 ID:BYFxSQTv0
CFはISA互換だからISA→シリアルの変換回路ね。
CFtypeIIはtypeIの片側だけ厚くしたんで、コネクタ部分の上側1.7mmを使える。
40×8.5×1.7mmくらいに入る変換回路が有れば良い。
929白ロムさん:2007/06/27(水) 20:24:27 ID:q91xrLxt0
>>924
外部アンテナ用のジャックが実装されているのに注目してしまった。
930白ロムさん:2007/06/27(水) 20:28:43 ID:zM8BkG2P0
>>924
これって端末側からはCOMポートが二つ見えるようになるのかな。
特殊な処理(?)でひとつだけでやっているとしたら、ドライバ依存になりそうな。
931白ロムさん:2007/06/27(水) 22:02:20 ID:GTNTs0RW0
>>930
モデムの機能として、ATコマンドの拡張命令でGPS機能を制御するんじゃないかな?
その方がジャケット側も制御が楽だし。
932白ロムさん:2007/06/27(水) 23:38:54 ID:mHLEmuYT0
>>902
そもそも今どきタダのPDAだなんてありえないわけですよ。
それに、CFに接続できる製品は別口で存在する。

ついでに言うと、4桁系はUSBホスト使えるからCFにこだわる必要もない。
933白ロムさん:2007/06/28(木) 00:09:46 ID:0CbZS5EO0
CFにささるアダプターと言うか下駄みたいなもんでもいいわけで
ぶっちゃけ、DDみたいな外見でも構わないなら簡単に作れるっしょ
単にUSB空けたいだけとかなら、なんだっていいじゃん
934白ロムさん:2007/06/28(木) 00:30:05 ID:hqU2H+vg0
>>932-933
ノートに刺しっぱなしにしておいて
必要な時だけWSIMさして通信したい。
935白ロムさん:2007/06/28(木) 05:48:22 ID:jRlhxGSD0
全部納める気がないのならUSBでいいじゃん
936白ロムさん:2007/06/28(木) 05:55:47 ID:yMU+TjeV0
a
937白ロムさん:2007/06/28(木) 11:30:47 ID:7lcJcotf0
>>935
なんでそんな0か100だけみたいな極端な発想なん?
CF端末だって全部収まってないのに
938白ロムさん:2007/06/28(木) 12:17:15 ID:hqU2H+vg0
>>935
普段はWSIMはささないから
ジャケだけCFサイズに収まればWSIMははみ出ていいよ
つかアンテナが出てないと感度の問題がある。
939白ロムさん:2007/06/28(木) 13:17:56 ID:r8RoUStq0
CF-100TX程度の飛び出しは問題無いぜ
940白ロムさん:2007/06/28(木) 15:14:10 ID:Njxw9Ix30
飛び出すな車は急に止まれない。
941白ロムさん:2007/06/28(木) 17:44:47 ID:hEaaVclk0
誰かNINE単体を売ってくれませんか?
液晶が割れて使い物にならないのです。お願いします。金額は相談させてください。
942白ロムさん:2007/06/28(木) 18:37:55 ID:Tn1dN73Y0
来月になれば修理アシストOKになるから、我慢すれば?
943白ロムさん:2007/06/28(木) 18:40:42 ID:gPZDu9Lj0
>>941

3万以上だすなら譲るよ
944白ロムさん:2007/06/28(木) 20:23:20 ID:pNRUY6QO0
DDのSIMなしが欲しいんだが
945白ロムさん:2007/06/28(木) 20:36:55 ID:keQ130YJ0
amazonにあるぞウィルコムストアは売り切れっぽいが
946白ロムさん:2007/06/28(木) 21:15:22 ID:wTkKcmlW0
appleストアでも取り扱っているんだっけ
947白ロムさん:2007/06/28(木) 21:16:32 ID:yMU+TjeV0
948白ロムさん:2007/06/29(金) 05:34:24 ID:T+kslhXf0
>>943
新品買えるやん(w
949白ロムさん:2007/06/29(金) 07:02:41 ID:hWt+AcWo0
次スレ立ってたよ。
代わりに誘導。

WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 011
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183060082/
950白ロムさん:2007/06/29(金) 07:24:52 ID:myblPsYD0
950
951白ロムさん:2007/06/29(金) 17:43:22 ID:gmHQIepo0
そろそろSDIOでOAMなのが欲しいな
952白ロムさん:2007/06/29(金) 18:08:11 ID:aIlfoGiZ0
>>951
W-ZERO3[es]+青耳。
953白ロムさん:2007/06/29(金) 19:33:01 ID:6r/Vk+oa0
>>952
その機種だと多分SDカードスロットには刺さらないと思う
954白ロムさん:2007/06/29(金) 19:34:33 ID:aIlfoGiZ0
>>953
んじゃスレ違いじゃん。
ここ、W-SIMスレだし。
955白ロムさん:2007/06/29(金) 19:56:04 ID:T+kslhXf0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/68340-18639-5-2.html
日本通信もW-SIMのフォーラム会員なんだよな。
あぁW-SIMは入ってんのだろうか・・・。
956白ロムさん:2007/06/29(金) 19:57:49 ID:6r/Vk+oa0
>>954
SDIOなW-SIMジャケを希望してるかもしれないよ
957白ロムさん:2007/06/30(土) 01:08:33 ID:G+6FcLqm0
miniSDみたいなminiW-SIMだったらありかもw
958白ロムさん:2007/07/01(日) 05:01:21 ID:8tJkuau20
灰耳の一年後にフルモデルチェンジの赤耳
赤耳の約半年後にマイナーチェンジの青耳
NewW-SIMは12月と勝手に予想。
959白ロムさん:2007/07/01(日) 07:06:21 ID:GNcpYZAL0
次のSIMは緑かピンクか黄色か
960白ロムさん:2007/07/01(日) 09:57:49 ID:529aPNQO0
今赤耳使ってるけど、次の機種変の時に青耳にするべきかどうか迷うのですが
受信感度の正確な比較ってないんでしょうか?
赤耳になって受信感度がよくなったのは全てW-OAMのおかげなのか、
赤耳自体の受信感度がいいからなのか気になります。
961白ロムさん:2007/07/01(日) 10:19:23 ID:8tJkuau20
>>960
いろいろ使える機会がある人は少ないから、人柱になれば?
962白ロムさん:2007/07/01(日) 12:38:53 ID:0bE+WM/R0
耳をコロコロ変えるなら、変わる部分をインナー鮭化すればいいのにねw
コアをインナー鮭に挿して、インナー鮭を鮭に挿す。
W-SIM玉葱構想
963白ロムさん:2007/07/01(日) 12:42:56 ID:t+XBMMsf0
端子部とガワのプラしか流用出来ないじゃん
964白ロムさん:2007/07/01(日) 18:37:12 ID:WbAZiB0A0
次のW-SIMが出るとするなら、typeGになるのかな?
技術的にあの大きさに収めるのは難しいらしい、と聞いたが・・・

次世代PHSも新型SIMで出してくれるんだろうか?
965白ロムさん:2007/07/01(日) 18:39:14 ID:hdhvG17o0
age
966白ロムさん:2007/07/01(日) 18:41:18 ID:OSO0jitl0
W-SIMには規格上の通信速度の制限があって、
次世代PHSの速度はW-SIMでは活かし切れないってマジ?
967白ロムさん:2007/07/01(日) 18:45:50 ID:gtAgkxft0
>>966
W-SIMの規格ってより今のW-SIM端末の仕様の通信速度のままでは、だな。
単なるデータ用シリアル送受信と、音声64kbpsPCM送受信の4回線なだけ。
PC用のシリアルカードを知ってりゃ分かるが、高速になると高くなるので、現状必要最低限の速度でしかない。
968白ロムさん:2007/07/01(日) 19:37:32 ID:OSO0jitl0
>>967
てことは端子形状とかW-SIMのサイズ形状はそのままで高速化は可能で、
W-SIM端末が対応すれば次世代PHSもW-SIMはそのまま行けるってこと?
よくわからん、スマソ
969白ロムさん:2007/07/01(日) 20:06:14 ID:8tJkuau20
>>968
まあ次世代PHSのW-SIM参考出展までしてたんだから、
互換性維持させるとは思うが。
http://blog.willcomnews.com/images/wsimnew.jpg
wifiとTypeGとマイクロSDの機能全部入れたのは無理だよな。
どれかひとつと言われればやっぱTypeGだな。
970白ロムさん:2007/07/01(日) 20:11:27 ID:gtAgkxft0
>>968
そう。PC-9801ではRS-232Cと言われてたシリアルの5V版なだけ。
PC用だと、調歩同期って信号の使い方のが普通のシリアルで、本体内蔵の安いのだと、
115.2kbpsか230.4kbpsくらいまで。高いシリアルカードで互換性の有るのだと921.6kbps。
基本のクロックを変えて、手動切り替えか専用ドライバを使うのだと2.7648Mbpsまで。
調歩同期じゃなく、同期式って信号の使い方のだと、10Mbpsまでのも有って、高速版だと20Mbps。
もっとも、W-SIMの場合、ケーブルを引っ張って繋ぐ訳じゃなく直結だから、調歩同期でも10Mbpsくらい大丈夫そうだけど。
971白ロムさん:2007/07/01(日) 20:25:22 ID:OSO0jitl0
>>969-970
おー、なんとなくわかった。ありがとう。
端末サイズというよりも、コストが問題なのね。
どれが現実的かというかどれが実現して欲しいかといえば、
やっぱりTypeGとか次世代PHSのW-SIMかな。
972白ロムさん:2007/07/01(日) 20:54:17 ID:lwbPEL4x0
W-SIMを今以上に小型化しようと思ったら
ガワの方でアンテナ持つようにしないときついよな
973白ロムさん:2007/07/01(日) 21:21:06 ID:ijF/3bLW0
>>972
そうすると今以上にガワは出なくなるな…
974白ロムさん:2007/07/01(日) 21:23:04 ID:GEO3/OWC0
>>972
>ガワの方でアンテナ持つ
と、認証の時にガワまで引っかかる?
975白ロムさん:2007/07/01(日) 21:30:26 ID:IXEkVLxp0
>>974
それ以前の問題で、その方式はヒューネットが言っている方式そのまんま。
あんなところに払うパテント代があるなら、もっとほかの方式を模索してほしい。
976白ロムさん:2007/07/01(日) 21:53:49 ID:rgwlj0WX0
あんまり機能を外して小型化してっても
結局SIMカードになるわけであまり意味が無い。
そういう意味だと今のWSIMはバランスは良いと思うけど、
WSIM側だけじゃなくてジャケット側"にも"アンテナは乗せられるようにするべきだとは思う。
977白ロムさん:2007/07/02(月) 01:57:58 ID:fFYNCLg90
>>975
それがあった。
ヒューネットに特許料払うくらいなら今のままでいいな。
978白ロムさん:2007/07/02(月) 04:13:22 ID:QT03urPB0
W-SIMにヒモアンテナ取り付け可能にして
隙間から出すようにすればイーンダヨ
979白ロムさん:2007/07/02(月) 04:25:17 ID:ANEogyTg0
W-SIMに貼りつける電波感度100倍アップシールとか無いのかね?
980白ロムさん:2007/07/02(月) 04:28:30 ID:glj4ibAS0
アンテナの所に金属のシール貼ってみそ
981白ロムさん:2007/07/02(月) 06:45:48 ID:3E0BgrT80
Dぽスレでは長らく、アンテナ内蔵端末には乾電池を立てると
受信状態がうpと言われてたよ。(w
982白ロムさん:2007/07/02(月) 07:16:14 ID:zwL/2o5DP
針金または金属板のアンテナが収納されてて、必要に応じて引き出せるW-SIMなんてどうかな?
どんぐりの背比べ程度にしかならないと思うけど。
983白ロムさん:2007/07/02(月) 07:44:07 ID:lTH89QSPO
SIMにフィルムアンテナが数枚付いていて利用者が使うガワに貼るようにするとか
984白ロムさん:2007/07/02(月) 08:36:04 ID:HqPGmQa30
>>982
一部のCF端末にはアホ毛アンテナがついてるから一定の効果はあると思われ
985白ロムさん:2007/07/02(月) 08:45:58 ID:HqPGmQa30
>>975>>977
地裁の判決通りに確定したら(控訴中)DQNの特許自体が無効だけどね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32262.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/05/news033.html
986白ロムさん:2007/07/02(月) 12:16:24 ID:/224TaSm0
例のコーリニアアンテナ自体非接触だったから、無理につなげなくてもよいのかと。
987白ロムさん:2007/07/02(月) 12:32:36 ID:nnQH+R6J0
WILLCOMのADSLでもフェムトセルやればいいのにな。
988白ロムさん:2007/07/02(月) 12:36:36 ID:F7GX7NvO0
>>987
携帯がマクロセル→フェムトセルなら、
PHSはマイクロセル→アトセルに1票。
※アト=フェムトのさらに下の接頭辞
989白ロムさん:2007/07/02(月) 12:41:52 ID:I2wLxsNg0
別に3Gのように無許可設置できない周波数帯域って訳じゃないんだからさ。
PHSの場合、普通にナノセルで充分だろ。
990白ロムさん:2007/07/02(月) 13:23:15 ID:kN2DjaxN0
いや、SBのフェムトセルって無線ルーターみたいな機器で
ADSLにパケット流すんだろ?WILLCOMのADSLでも
WXのパケットがADSLに流せるようになったらいいなと思って。
W-OAM[×4]でADSLに流せば400kbpsは使えるんだもんね?
それでマルチパック組めたら最強じゃないか。
991白ロムさん:2007/07/02(月) 13:43:05 ID:I2wLxsNg0
>>990
ああ、網の種類はセルサイズとは関係無いから。
あくまで、室内基地局にどのくらいの規模のを使えるかってので、
ナノセル、ピコセル、フェムトセルって3種類の規模の差が有るだけ。
992白ロムさん:2007/07/02(月) 13:47:16 ID:Ze2NxX6k0
>>989
>PHSの場合、普通にナノセルで充分だろ。
一般家庭用にもナノセル(3万円らしい?)は売って欲しいね。
例えばの仕様は:
Bフレッツ接続のLANに繋ぐと音声がIPパケット化されて出て行く。
W-OAM x4を、1接続。音声は同時1-8通話。
非公開型は月額レンタル1050円。
公衆型は、月額350円、ただし窓際に設置し不特定多数の利用を認める。
(電源OFFはできない)
993白ロムさん:2007/07/02(月) 13:57:14 ID:e2h3MU+L0
こういう場合は自営×版みたいな扱いになるんだろうか?
994白ロムさん:2007/07/02(月) 14:00:22 ID:F7GX7NvO0
>>992
ナノセル基地局は小さいが、併用するメインのサーバがデカいので一般販売は無理だろ。
サーバで賄ってる部分まで内蔵した、真のナノセル基地局はまだ出てないし。
995白ロムさん:2007/07/02(月) 22:21:34 ID:3wq2DAwv0
埋めよう
996白ロムさん:2007/07/02(月) 22:37:16 ID:Nz65oaWf0
あげ
997白ロムさん:2007/07/02(月) 22:43:17 ID:TRImJpY/0
>>992
サーバ込みで3万円?無理でしょ。工事費も別途必要になるから
素直にホームアンテナ借りた方が良いかな。
998白ロムさん:2007/07/02(月) 23:00:08 ID:Y8pEqNNu0
999白ロムさん:2007/07/02(月) 23:02:04 ID:Y8pEqNNu0
1000白ロムさん:2007/07/02(月) 23:02:42 ID:Y8pEqNNu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。