キッズケータイpapipo バンダイWILLCOM/W-SIM端末2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933白ロムさん:2007/05/19(土) 14:27:08 ID:Z/tn2BSS0
「ガキのおもちゃ」っていうコンセプトなんだけど、バンダイじゃそれ以外のコンセプトできないだろw
安心だフォン+キッズスタジオで月額1,554円、
ホワイトプラン+S!ベーシックパックだと月額1,295円。
通話先限定なのに料金が高くて、ガキのおもちゃの携帯を使う理由がないので、パピポは半年ほどで解約した。
定額プランじゃなくて、解約料がかからない安心だフォンにしていて良かったよ。
934白ロムさん:2007/05/19(土) 15:05:48 ID:GBvdIaF50
>>933
>通話先限定なのに料金が高くて
勘違いしてる人意外に多いな。
「安心だフォン」は、通話先を限定することに意義があるプラン。
無闇矢鱈と色んなところにかけることを防止できるから「安心」。
まあそんな話は余談程度で、自分らに合ったとこのを使うのが良いと思うよ。
93515&19&21:2007/05/19(土) 15:17:39 ID:ns4s0yE/0
ちなみにpapipo!は「安心だフォン」「定額プラン」以外のプランでも、全く問題なく契約できるぞ。
ウィルコムから見たら、ただのW-SIM端末だからな。
昼特コース(2079円・複数割で1869円)とかも選択肢に入りそうだが。
936白ロムさん:2007/05/19(土) 17:10:05 ID:Z/tn2BSS0
「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」ってのは結構魅力的だね。
3回線からだけど家族で入ればクリアできるし、他キャリアとか固定電話への通話料はホワイトプランの半額だし、メールはタダだし。
Wホワイトに入れば通話料はトリプルプランとほぼ同じになるけど、
ホワイトプラン+Wホワイト+S!ベーシックで2,275円になってトリプルよりも375円高いし、
メールは無料じゃないから、トリプルプランのほうが得だね。
ただ、端末の機能を考えるとウィルコムを選びづらいんだよな。
911Tとかコドモバイルくらいの端末がウィルコムにあればいいんだけど。
ワンセグケータイがないってのも寂しいよね。
937白ロムさん:2007/05/19(土) 21:31:18 ID:9ChKXweg0
そこまで必死に比較してウィルコムにするメリットないわ。
938白ロムさん:2007/05/19(土) 23:29:24 ID:BKizDKfQ0
>>936
ウイルコム と 禿電を比べるスレじゃないんだが・・・

papipoに限って言えば、バンダイの失敗作ってことで
939白ロムさん:2007/05/20(日) 01:50:30 ID:yGHV+vQE0
> そこまで必死に比較してウィルコムにするメリットないわ。
と、自分にはまるで関係ないはずのスレに来てまで
必死にアッピールしている方は何?
940白ロムさん:2007/05/20(日) 08:30:40 ID:Sz+jFjfv0
スルー保守
941白ロムさん:2007/05/20(日) 09:04:06 ID:4Cwdx7AB0
ドコモ、ソフトバンク、auの端末をPHS仕様にするなんて、メーカーにとって技術的には簡単なことだと思うんだけど、
それってできないんですか?
端末の開発にあたって、キャリア側がメーカー側に費用負担をしているとかあるんですか?
同じ端末をドコモ、ソフトバンク、au、ウィルコムの4社から発売できれば、メーカー側はおいしいですよね。

942白ロムさん:2007/05/20(日) 12:07:36 ID:q6TEzqHk0
少なくとも国内端末メーカーは、キャリアから開発費を貰ってる。
そして端末はキャリアが買い取って一般販売という流れ。
他キャリアのをそのまま流用というのは難しいかと。
943白ロムさん:2007/05/20(日) 15:08:41 ID:HfOiaGR90
昔はそういうのあったな。
パナソニックのドコモのmovaとドコモのPHSとかまったく同じ端末だったこともある。
三洋もau、tu-ka、J-PHONE、Dポ向けでほとんど同じ端末出してたのもあったな。
944白ロムさん:2007/05/20(日) 17:08:33 ID:lUxlEi680
ドコP端末でDポ契約した香具師もいた
945白ロムさん:2007/05/22(火) 18:12:16 ID:ieAIByNQ0
ウィルコムの夏モデルはいつ発売するでふか?
946白ロムさん:2007/05/22(火) 23:07:18 ID:j7Jk2ZPU0
夏モデルなんだから夏なんじゃないの?
947白ロムさん:2007/05/23(水) 00:40:56 ID:h4a/rD5y0
ウィルコムは昨年は5機種くらいしか発売してないでふね。
昨年の夏モデルはパピポだったでふ。
多機能ケータイが欲しいでふ。
ワンセグはいつになったら買えるでふか?
948白ロムさん:2007/05/23(水) 00:59:40 ID:eKoEcD3x0
GPS、世間並カメラ、QVGA液晶
せめてこれくらいは欲しいな

949白ロムさん:2007/05/23(水) 09:40:06 ID:twWJFuTg0
>>947
ワンセグなら、「買えるかどうか」で言えばすでに買えるが。
950白ロムさん:2007/05/23(水) 15:08:55 ID:h4a/rD5y0
ウィルコムのワンセグケータイ欲しいでふ・・・・・。
951白ロムさん:2007/05/23(水) 20:31:50 ID:9+H2t9JO0
おまえらみんなくーまん
952白ロムさん:2007/05/23(水) 20:34:06 ID:twWJFuTg0
>>950
つ [ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061205/willcom.htm]
無いわけじゃないんだよ、無いわけじゃ。
それが950の欲しいものかどうかは別の話。
953白ロムさん:2007/05/23(水) 22:44:48 ID:DEtAqMWV0
東芝に期待してまふ
954白ロムさん:2007/05/23(水) 22:58:31 ID:MTTjIrdU0
たまにはpapipoのことも思い出してあげてください
955白ロムさん:2007/05/25(金) 12:53:24 ID:S9FdPtbC0
子供はくーまんに夢中で、PAPIPO!のことは忘れてまふ
くーまんからメールが届いたり、くーまんが独り言をいったりして、コドモバイルは芸が細かいでふよ
956白ロムさん:2007/05/27(日) 00:32:46 ID:pre+nmkG0
>>955
どうぞw 

Yahoo! BB、BBフォンの通話明細書郵送サービスを値上げ 
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11798.html

BBフォン単独サービスにおいてモデムのレンタル料金を値上げ 
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0308/15/lp05.html

 BBフォンが値上げだそうな 
http://belgalion.at.webry.info/200505/article_10.html

詳しく!ヤフオク有料化 
http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10yahoomoneyKANI.htm

ヤフー、台湾当局が独禁法違反で捜査--オークション手数料値上げで 
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20187187,00.htm

ソフトバンクBBが電話番号案内を開始、公衆無線LANサービスの有料化も 
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20086761,00.htm

公正取引委員会がソフトバンク「0円広告」に警告、ドコモとauには注意 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/12/14217.html

 ボーダフォン「10の約束」を思い出す 
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
957白ロムさん:2007/06/08(金) 19:44:55 ID:A+NesUiN0
糞papipo!も忘れ去られているな。
スレが消える前にあげといてやるよ。
958白ロムさん:2007/06/11(月) 02:47:22 ID:h2vwpTi30
無操作時バックライト消灯の延長方法わかりませんか?
私達(親)の携帯メール登録時等に結構短時間で消灯
してしまうので、子供が慣れる間だけでも長めに設定し
てやりたいのです・・・
(開け閉めすればわかりますが、不便ですよね)
959白ロムさん:2007/06/11(月) 17:25:37 ID:Kg9oQcwp0
次スレいらないの?
960白ロムさん:2007/06/11(月) 18:28:47 ID:VXzVQxok0
いらんよ。
papipo!を買ったやつの殆どが解約したし、新規購入者もいないんだから。
しぶとく使ってるやつも話題が出尽くしたからレスすることないし。
961白ロムさん:2007/06/24(日) 20:33:40 ID:GAOKENu10
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
962白ロムさん:2007/06/24(日) 23:15:34 ID:PUK+pcM80
<丶`∀´>
↑最近、サムスンのスレで見かけるAAはどう?
エラ張って目が吊ったバカチョン顔だけど、ムカつかない?
963白ロムさん:2007/06/25(月) 03:39:22 ID:6B1j8Gac0
寝ます
  弘一(19)
964白ロムさん:2007/06/25(月) 21:46:45 ID:iW+fZNAi0
>>961
(´・ω・`)
コピペにマジレス……。
965白ロムさん:2007/06/27(水) 09:21:54 ID:KpSU7j6T0
きゃあ!どうした?
キッズケータイが天ぷら鍋の中に!油で手がすべって・・・・
あちち!近寄れん! おい!探幽、火箸を借りるぞ! 結構はじけるな!あちち!

こんがり揚がってしまったな・・・ もう使えませんね。
966白ロムさん:2007/06/27(水) 11:13:07 ID:BgUPxfYJ0
>>965
<丶`∀´> どうせオモチャなんだからいいじゃん
967白ロムさん:2007/07/04(水) 07:22:02 ID:gnMJ5c8a0
実は子どもの携帯が犬に取られた事件で、そのキッズケータイの電話料金が85万円になってしまった!
え?85万円?国際通話になっていたらしい。おそらく、犬がデタラメに番号を押して直通で掛かってしまったのだろ?
ひでえ犬だ。

あっ?あの犬が現場撮影用のポラロイドカメラを!
カシャ、ウィイイイイン・・・・
ポラはギンコがわざと部長の大切なお茶碗を埋めるいたずらをしている様子を撮影。
968白ロムさん:2007/07/10(火) 02:48:23 ID:bv95h3+G0
>>967
ううむ、ユーザー選択で国際電話はオプション
で不可能にするとかあってしかるべきだな
不良外人に拾われてさんざん使われたらたま
らんからな
969白ロムさん:2007/07/14(土) 09:45:24 ID:pDdfdeys0
>>968
パソコンに繋いでFOMAパケット通信とかのデータ通信までは殺せないので、
結局パケ死に地獄は避けられんな。
970白ロムさん:2007/07/17(火) 15:26:10 ID:5BBWx3Co0
主な特長
3G(W-CDMA)方式とGSM/GPRS方式に対応したデュアル端末であり
、国内外問わずご利用が可能
971白ロムさん:2007/07/17(火) 18:47:20 ID:NdnIRAXk0
キッズケータイは電源を切っても一定時間で再起動すると言っても、海水に浸しちゃったらもう無理。
あーっ!ギンコさんのケータイ、使用が出来ないように全部金魚鉢の水に漬けてある!
972白ロムさん:2007/08/13(月) 20:31:53 ID:qyHSOb8ZO
なんだろな
973白ロムさん:2007/08/13(月) 20:50:10 ID:oVTbllEY0
プラモみたいに自作できる端末。アレどうなったのかな?色が自分で塗れるだけでも面白いんだが。
ありゃタミヤだったか?
974白ロムさん:2007/08/13(月) 23:26:21 ID:AGMe5hV40
出るわけがない
975白ロムさん:2007/08/14(火) 15:20:32 ID:G0BIr8ss0
次スレ

WILLCOM 安心だフォン&ぴぴっとフォン 実質9台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144978054/789-
976白ロムさん:2007/08/19(日) 17:11:01 ID:dUUbPD7d0
電波的にきびしいねこれ。
[es]で余裕でもぱぴぽは圏外になってしまう。
977白ロムさん:2007/08/20(月) 10:49:43 ID:Zn+UxfTu0
そろそろ埋めるか
978白ロムさん:2007/08/21(火) 16:30:39 ID:+L5twq230
新型でないのかね。
979ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/08/21(火) 17:44:31 ID:B3VMILPU0
>>978
新機種は出ていないが、Bスタジオは更新している。
980白ロムさん:2007/08/22(水) 00:36:14 ID:pqEu9Ifw0
へえ
981白ロムさん:2007/08/30(木) 19:19:14 ID:2tmnNt8N0
キッズスタジオはいつ閉鎖かな?
982白ロムさん
近くのジャスコからモック消えてた。
こないだまであったんだが。