FOMA N904i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
N904i NEW VIBES 製品 NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/special/top/index.html

23日発表

過去スレ
FOMA N904i Empowered by Innovation NEC Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165858607/

FOMA N904i Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176428834/
2白ロムさん:2007/04/20(金) 11:45:34 ID:c6etPV2v0
2get
3白ロムさん:2007/04/20(金) 11:51:21 ID:kYdRuC/VO
三万円
4白ロムさん:2007/04/20(金) 11:52:12 ID:8gDwhfuT0
ぺ4様
5白ロムさん:2007/04/20(金) 11:53:13 ID:8gDwhfuT0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176428834/1000

 1000 白ロムさん   Mail : sage  

1000ならN904iあきらめてらくらくホン買う
6白ロムさん:2007/04/20(金) 11:55:25 ID:NOse9l6+0
夏モデルの発表、一番乗り──「N904i」がミラノサローネに登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/18/news066.html

ドコモ、未発表の「N904i」をミラノサローネに出展
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34156.html

ドコモ、ミラノサローネに国内未発表のN904iを先行出展 携帯 マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/19/001/index.html

NTTドコモ、未発表の次期モデル「N904i」をミラノサローネにて先行出展 - デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070419/121662/
7白ロムさん:2007/04/20(金) 12:00:24 ID:NOse9l6+0
904iシリーズ等発表会 ライブ配信
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/

実施日時:2007年4月23日(月曜)午後6時45分
インターネットでのライブ配信について
Windows Media Player10(10以降?)

FOMAでのライブ配信について
FOMAテレビ電話対応機種よりご覧になれます。
8白ロムさん:2007/04/20(金) 12:05:46 ID:c6etPV2v0
N904i 情報

・113g
・104×49×18.9mm
・3.0インチWVGA液晶
・26万色モバイルシャインビューEX液晶
・正方形の有機EL液晶サブディスプレイ
・HSDPA対応
・イタリア人のデザイナーを起用(ステファノ・ジョバンノーニ氏)
・音楽30時間連続再生
・FLASHメニュー
・FMトランスミッター
・Orange Cut、Day and Night、Urban Blue、Pink Sodaの4色展開
・ヤマハ製音源チップ搭載
・メインメニューは12アイコン項目
・文字フォントは903iと違ってVGA仕様に変更(ギザイギザがなくて綺麗)
・プライバシーフィルター搭載
・きせかえツール搭載
・不在着信ランプ搭載
・有機EL背面

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149642-34156-1-1.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149644-34156-2-1.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149646-34156-2-2.html
ttp://blog50.fc2.com/x/xenonews/file/N904i_uwasa2.jpg
9白ロムさん:2007/04/20(金) 12:10:26 ID:l15lZR3GO
GPSないの?
10白ロムさん:2007/04/20(金) 12:17:38 ID:l15lZR3GO
GPS
11白ロムさん:2007/04/20(金) 12:17:43 ID:NOse9l6+0
追加

報道発表資料 NTTドコモ、N904iをミラノサローネにて先行出展 お知らせ NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070418_01.html

httpのhって外した方がいい?
12白ロムさん:2007/04/20(金) 12:19:29 ID:l15lZR3GO
GDP
13白ロムさん:2007/04/20(金) 12:19:31 ID:qawGWxPEO
ハイスピードエリア外でも使えますか?
14白ロムさん:2007/04/20(金) 12:20:44 ID:jln3ka8t0
>>1
おつです
15白ロムさん:2007/04/20(金) 12:20:48 ID:c6etPV2v0
>>11
直リンクはサーバーに負荷かかるからなぁ。
h抜きのがいいと思われ。

専ブラなら表示されるしね。
16白ロムさん:2007/04/20(金) 12:23:10 ID:pLbdeFQvO
GEO
17白ロムさん:2007/04/20(金) 12:23:19 ID:c6etPV2v0
>>13
携帯である以上、使えないはずがないと思うのですが、、、
1811:2007/04/20(金) 12:24:32 ID:NOse9l6+0
>>15
了解しますた。以降気をつけます。

追加
NEC公式だと思われ


FOMA N904i
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n904i/index.html
19白ロムさん:2007/04/20(金) 12:32:59 ID:qawGWxPEO
>>17
ありがとうございます。
田舎でも使えるんですね♪
発売が楽しみです。
20白ロムさん:2007/04/20(金) 12:38:42 ID:pQsXMJPrO
修学旅行前に発売されたらうれしいな
GPSはついてるだろうし
21白ロムさん:2007/04/20(金) 12:41:45 ID:c6etPV2v0
>>18
>>15でああは言ったものの、他のスレ見てみたら直リンばっかみたいだから
あんま気にしなくてもいいようだね。

他の板ではそうだから余計な事言ったかも、、
22白ロムさん:2007/04/20(金) 12:46:42 ID:Po1nAZ6j0
http://primavera-italiana.net/nec/special02/index.html

デザインについてのお話
23白ロムさん:2007/04/20(金) 12:50:28 ID:ExP6/hj00
仕様みてると最終形態と言ってもいいくらいの神機っぷりだな
向こう7,8年はこれで充分なんじゃないのか?
24白ロムさん:2007/04/20(金) 12:54:34 ID:/LkevbbGO
やっぱ白か
しかしNiXのシグナスホワイトだよな…
これ
25白ロムさん:2007/04/20(金) 12:57:59 ID:YEbRbNlR0
白にヒゲ付けたら∀じゃね?
26白ロムさん:2007/04/20(金) 13:00:10 ID:QzIJxgTuO
902iX→904i→905iXでいこうと思ってるんだけど、905iXって出るのかな?
出ないなら、905iまで待つべきか・・・
27白ロムさん:2007/04/20(金) 13:00:24 ID:/LkevbbGO
あと画面の上のクッションゴムがなくなって、キー側で受けるんだな
この辺はデザイナーのこだわりか?
28白ロムさん:2007/04/20(金) 13:09:36 ID:c6etPV2v0
>>26
言ってることがわからんが、、、

904iXって事?
それならHSDPA標準装備の今、ありえんと思うが。
29白ロムさん:2007/04/20(金) 13:15:39 ID:eUGCTJLzO
>>26
905iXが出ると思ってる時点で(ry
30白ロムさん:2007/04/20(金) 13:23:20 ID:r6i/TqPP0
なんかサブ液晶側がしんぷるすぎるな〜。
カメラをサブ液晶側につけてほしかったな・・・。
31白ロムさん:2007/04/20(金) 13:25:39 ID:ijX0VdRzQ
プライバシーフィルターてのが激しく気になるんだが…
DとかFにあるプライバシーモードと同じなら神
32白ロムさん:2007/04/20(金) 13:33:44 ID:oe4S3hBCO
おなじだよ
33白ロムさん:2007/04/20(金) 13:43:09 ID:lc6lNz150
>>30
カメラの位置
気にくわないよね
34白ロムさん:2007/04/20(金) 13:44:26 ID:mAiXMK0X0
Nのカタログって見た人いる・・・?
35白ロムさん:2007/04/20(金) 13:45:13 ID:eUGCTJLzO
>>31
DS行って、N703iDで試してくればいい。同機能が載ってる。
36白ロムさん:2007/04/20(金) 13:55:02 ID:ihE0cVnzP
カメラはあの位置でいい
ただ、レンズカバーと閉じて撮ることができないとちょっと辛い
37白ロムさん:2007/04/20(金) 14:05:01 ID:o0P6f9QjO
まさか、糞まいこびこんじゃないだろうな?
38白ロムさん:2007/04/20(金) 14:06:03 ID:NOse9l6+0
やっぱ、背面が単色有機ELだから閉じたままカメラ使えないのかな…orz
39白ロムさん:2007/04/20(金) 14:06:44 ID:c6etPV2v0
カメラの位置は別に俺も気にならん。
シンプルすぎるがそこがまたいい。
問題はカメラ自体、前スレで903と同じくらいと出てたみたいだから
事実ならショック、、、
フォントは解決したのに勿体無い。
40白ロムさん:2007/04/20(金) 14:13:56 ID:pLbdeFQvO
フォントに勿体ないなんちゃって
41白ロムさん:2007/04/20(金) 14:14:27 ID:NOse9l6+0
背面が正方形だとなおさら閉じたとき撮影できると便利なんだが
横持ちで縦でも横でも撮れるとか切り替えできるとか…
発売までに仕様変更してくれないかなー
42白ロムさん:2007/04/20(金) 14:25:36 ID:RwA3M7Nq0
>>40
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)



  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
43白ロムさん:2007/04/20(金) 14:26:33 ID:I99JMZM60
カメラの位置が気になるのはN902i以前のユーザーだと思う。
頻繁にカメラを使う人ほど、この位置だけはありえないと感じるに違いない。
44白ロムさん:2007/04/20(金) 14:50:54 ID:NVY5Skzl0
505is-902ixデュアルなのでカメラ位置にめっさ違和感が
45白ロムさん:2007/04/20(金) 14:51:30 ID:r6i/TqPP0
確かにおれN902iだからカメラの位置が気になる。
ま〜そのうちなれるか。

なんか最初このデザインみて、こりゃひでえと思ってたけど
見れば見るほどはまってきた。
903買おうと思ったけどこっち買うことにする。
46白ロムさん:2007/04/20(金) 15:12:25 ID:ICCd6HXl0
買う予定だが
買い増しでいくらすると思う?
紀州の馬鹿殿様
47白ロムさん:2007/04/20(金) 15:15:03 ID:zg+r6bptO
コラ、殿!
バイトなり稼いでこいや
48白ロムさん:2007/04/20(金) 15:16:38 ID:spKHzdoq0
背面のサブ液晶に今までみたく画像を表示できないって事なの?
49白ロムさん:2007/04/20(金) 15:20:46 ID:ExP6/hj00
まぁ25〜30kくらいだろうな
50白ロムさん:2007/04/20(金) 15:27:07 ID:BUca5MDD0
NとPは画面デザインのセンス無いからなぁ
51白ロムさん:2007/04/20(金) 15:39:08 ID:c6etPV2v0
生レポ中の神レス

32 :白ロムさん [sage] :2007/04/20(金) 15:05:35 ID:AtV7BB6mO
別段サクサクとは感じないな…。N902iXの方が速かったかな?
フォントはちと滲んでるように見えるし、メニューの深い階層に入ると文字によってはジャギーが目立つ。作り直したのかな?
画面は眩しいくらい明るいですよ。
カメラは閉じたままでは撮影出来ないっぽい。カメラ起動させて閉じると、
サブにはカメラ起動中と出るだけです。
メニューアイコンが笑える。寿司と寿司ネタだw


レスポンス、どうもちょいもっさりみたいorz
ギザフォントも完全には解決してないみたいだし、、、
何とか発売するまでに解決して欲しい所だな。
52白ロムさん:2007/04/20(金) 15:40:25 ID:mAiXMK0X0
>>51
これもレポな。


Nは表面はツルツル。サブ液晶は単色有機ELの為画像表示出来ない。
マイクロSDスロットは端末側面に戻ってました。
あと、SD経由で100MくらいのVGA動画を全画面再生してたんだけど、
メチャクチャ綺麗でしたよ。
53白ロムさん:2007/04/20(金) 15:43:25 ID:IBCEjWpJO
前スレ>997あたり
閉じた時に撮影出来ないのは、背面液晶がモノクロ2階調なため
ファインダーとして機能しないからだと思う
54白ロムさん:2007/04/20(金) 15:43:42 ID:c6etPV2v0
表面ツルツルというのはN902isみたいって事なんだろか、、、
あれと同じならどう考えても傷つきやすそうだぞ。

902isの人誰かいない?
55白ロムさん:2007/04/20(金) 15:48:57 ID:c6etPV2v0
神レポ追加

ミュージックプレイヤーはWMA、SDオーディオ、着うたフルを一括再生出来る。
スピーカーいいな。最大音量でも割れない。
メール表示時のフォントは凄く滑らかで綺麗ですね。拡大してもジャギーは全く目立たない
アプリは桃鉄ワールド豪華版他。
あとプライバシーアングルと不在お知らせ初搭載
着うたフル、画面メモ、マイドキュメントが共有80MB。静止画3.6MB、動画10MB、アプリ15MB。
待ち受け時間は903iと同じ
56白ロムさん:2007/04/20(金) 15:49:28 ID:IBCEjWpJO
ああ、もろかぶった・・・

寿司で思い出したけど、電池アイコンとアンテナアイコンの変更が出来るようになってるね
既出かな?
57白ロムさん:2007/04/20(金) 15:51:23 ID:inb//wHeO
着うたフル、画面メモ、マイドキュメントが共有80MB。静止画3.6MB、動画10MB、アプリ15MB。


すくねぇw
iXでミュージックフォルダ満杯+2Gの俺には辛い。
58白ロムさん:2007/04/20(金) 15:54:32 ID:xcf2cY85O
   ネ申 木幾
59白ロムさん:2007/04/20(金) 15:56:29 ID:spKHzdoq0
背面に画像表示できなくなったんだ…
不在着信ランプが付いたからだろうけど、みんなそっちの方が嬉しいのかな?
60白ロムさん:2007/04/20(金) 15:57:22 ID:UkPyk1No0
携帯で音楽聴く奴って結構いるんだな
61白ロムさん:2007/04/20(金) 15:58:16 ID:zg+r6bptO
>>56
903iから。
62白ロムさん:2007/04/20(金) 15:58:21 ID:RwA3M7Nq0
携帯じゃ聞かないけどカーステで聞く
63白ロムさん:2007/04/20(金) 15:59:34 ID:EzkZz9f+P
本体容量少ないなあ
64白ロムさん:2007/04/20(金) 15:59:36 ID:c6etPV2v0
>>56
903でも変えれたはずだから既出じゃないかな?

寿司のやつってこれの下のやつが寿司になってるって事かな
http://a-draw.com/uploader/src/up21134.jpg
65白ロムさん:2007/04/20(金) 16:00:35 ID:MtIZbke8O
本体に10Mの動画一つって…
66白ロムさん:2007/04/20(金) 16:00:43 ID:UAfeF2rp0
>>59
背面はテキスト情報を確認できればいい。
できれば常時表示が可能なモノクロ液晶もいいけど、
フラッグシップでそれはありえないかな。

905で更に化けるのでそれまでは・・・
67白ロムさん:2007/04/20(金) 16:01:10 ID:zg+r6bptO
>>59
ランプのせいじゃなくサブ画面が単色だからだよ、死ねばいいよ。
68白ロムさん:2007/04/20(金) 16:03:40 ID:c6etPV2v0
キーレスはP≧Nみたいだ。
しかしPのデザインかっこいいな…。カメラ部は903iTVみたいな感じ。あれほどごつくはないけど。
キーも大きくて押しやすいし。初めてP欲しいって思ったかも。


ショックだorz
69白ロムさん:2007/04/20(金) 16:05:22 ID:IP52RTQc0
>>56
> 電池アイコンとアンテナアイコンの変更が出来るようになってるね

903から対応済み
http://www.n-keitai.com/n903i/fc.html#modeln903i_communication
70白ロムさん:2007/04/20(金) 16:06:26 ID:UkPyk1No0
Pは閉じにくいからやだ
71白ロムさん:2007/04/20(金) 16:07:21 ID:FjwkUCK8O
>>68
Pのスレに行ってください
72白ロムさん:2007/04/20(金) 16:07:36 ID:inb//wHeO
>>68
Pかっこいいね。
HSDPAが付いてたら激しく迷ったと思う。
73白ロムさん:2007/04/20(金) 16:10:46 ID:c6etPV2v0
>>71
をいをい、>>68は神レポのコピペだよ。
レスポンスPに負けたのがショックなだけ^^;

ずっとN派の俺はこれにかけてるんよ、、、
74鋼鉄神シーグ ◆7QB2F0Nz0I :2007/04/20(金) 16:10:48 ID:lXXWNMyW0
  おめーがハニワ原神本人なんじゃねーかよ!!
  他にも激しく攻撃したいところだが
  今回はこの辺にしてやる!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          , ',´^, ̄ ^、
          !! l r'-'-'-!〉 ミ アラァ!!
          ノl | l#゚Д゚ノjつ
         (( / つ /      
         / /) )
        (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |     *⌒´`*、
     |        |        |   |   ! i! (((ノリ)〉 |← http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176428834/970
     |        |        |   |   W!qi(:::ll::)ノ|W < 正義は我らにあり。
     |        |        |   |     ミ≡≡≡j
     |        |        |   |     ミ≡≡≡j
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ミ≡≡≡j
                        |       ‖
                        |     __Ω__
                        |    |      |
                        |    | 1 0 t |
                        |     ̄ ̄ ̄ ̄
                        |    
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                      終焉の銀河の果て
75白ロムさん:2007/04/20(金) 16:17:13 ID:x7N+8/iz0
内蔵メモリは
76白ロムさん:2007/04/20(金) 16:18:38 ID:XR+3QdVWO
好みってほんと人それぞれよな。NもダサいがPもダサいと思うけど。
ウルトラマンみたいw

不在ランプ付いたのは嬉しいね。
77鋼鉄神シーグ ◆7QB2F0Nz0I :2007/04/20(金) 16:23:40 ID:lXXWNMyW0
  おめーがハニワ原神本人なんじゃねーかよ!!
  他にも激しく攻撃したいところだが
  今回はこの辺にしてやる!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          , ',´^, ̄ ^、
          !! l r'-'-'-!〉 ミ アラァ!!
          ノl | l#゚Д゚ノjつ
         (( / つ /      
         / /) )
        (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |     *⌒´`*、
     |        |        |   |   ! i! (((ノリ)〉 |←>>76
     |        |        |   |   W!qi(:::ll::)ノ|W < 正義は我らにあり。
     |        |        |   |     ミ≡≡≡j
     |        |        |   |     ミ≡≡≡j
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ミ≡≡≡j
                        |       ‖
                        |     __Ω__
                        |    |      |
                        |    | 1 0 t |
                        |     ̄ ̄ ̄ ̄
                        |    
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                      終焉の銀河の果て
78白ロムさん:2007/04/20(金) 16:26:11 ID:w6Vii660O
まんこっこ
79白ロムさん:2007/04/20(金) 16:27:08 ID:MpDV8a740
真ん中の丸いボタンの仕様が気になる。
前までと同じ、ギザギザしてたら嫌だな。
80白ロムさん:2007/04/20(金) 16:27:55 ID:NOse9l6+0
薄くするために背面液晶を有機ELにしたんだろうな
81白ロムさん:2007/04/20(金) 16:38:31 ID:04jNAL0JO
有機ELでもメール着たときタイトルぐらいは表示できるよね?
出来るんなら電池持ち良くなるし歓迎
82白ロムさん:2007/04/20(金) 16:57:16 ID:RXSYRreg0
背面液晶をずっとつけたままってできる?
有機ELだとできないんだっけ?
83白ロムさん:2007/04/20(金) 16:58:36 ID:IYngVhKZ0
不在ランプって点滅間隔とか自分で選べないのがほとんどだよね
今持ってる奴も一応ついてるがあまりにも点滅間隔が長いんで
普通に開いて見た方が早いっていう・・・
84白ロムさん:2007/04/20(金) 17:18:59 ID:FDRSQCJJ0
だれも突っ込まないのか。
有機ELは液晶じゃないだろ。
テンプレの有機EL液晶ってやつ、直してくれよ。
85白ロムさん:2007/04/20(金) 17:23:23 ID:IBCEjWpJO
>電池アイコンとかの変更
複数突っ込みもらってますね
当方903にはまったく興味無かったので知らなかったよ
ごめんね

>82
サブディスプレイの表示時間は設定出来るけど、付けっ放しは無理

>83
不在着信ランプの点滅間隔は短い方だと思う
86白ロムさん:2007/04/20(金) 17:30:39 ID:gWJ8N3WbO
iXっていう型番は廃止?
NECの人のインタビューか何かで、iXは90Xシリーズのさらに上位モデル
みたいな事言ってたから期待してたのに(´・ω・`)
87白ロムさん:2007/04/20(金) 17:38:49 ID:NOse9l6+0
905iはこれにワンセグが付くくらいかな?
88白ロムさん:2007/04/20(金) 17:39:58 ID:RwA3M7Nq0
>>87
通信速度が上がる
89白ロムさん:2007/04/20(金) 17:40:18 ID:OyFb0eIk0
>>86
ワンセグやHSDPAで型番を変える時代は終わった
90白ロムさん:2007/04/20(金) 17:41:58 ID:inb//wHeO
>>88
それは派生機種だろ。
91白ロムさん:2007/04/20(金) 17:43:01 ID:NOse9l6+0
>>88
N904iがHSDPAでも905iではさらに早くなるってこと?
92綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/20(金) 17:50:50 ID:7oPNoHJFO
(゜□゜*)今年12月投下のN905iVXは下り7.2Mbps上がり2.8Mbps光速巡航
他機種は、やっと3.6Mbps到達
技術格差懸念してる
93白ロムさん:2007/04/20(金) 17:51:40 ID:tg+GIXqZ0
何かネタっぽいな
94白ロムさん:2007/04/20(金) 17:54:06 ID:2d9GiUDOO
>>92
それが本当なら905まで待つかな
95白ロムさん:2007/04/20(金) 17:55:51 ID:/XGcOsHaO
亀臭敗酢肥゚ー奴ウザ
96白ロムさん:2007/04/20(金) 17:57:04 ID:rikDSB8EO
初めてN904iの画像見たときに、2年くらい前にボーダーフォンからでた機種に似てると思ったのは俺だけ?
97白ロムさん:2007/04/20(金) 17:58:14 ID:q43Rrd4N0
>>96
どの機種よ?
98白ロムさん:2007/04/20(金) 18:00:35 ID:inb//wHeO
糞コテのはネタが混じるからなw
N905iX(派生機種、今年度第四四半期予定)
HSDPA7.2MB+HSUPA搭載は去年から既出
99白ロムさん:2007/04/20(金) 18:03:52 ID:NOse9l6+0
つまり、今のところ905iとの差はワンセグぐらいなんですね。
久々に物欲をそそられるzeeeee
100白ロムさん:2007/04/20(金) 18:06:26 ID:inb//wHeO
>>99
あとはGSMローミング、905新サービス。
101綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/20(金) 18:08:37 ID:7oPNoHJFO
(゜□゜)俺はN904iHSDPA→N905iVX7.2M→N906iES14.4Mbpsのステップ踏む
他機種、見下ろす形なるなぁ
102白ロムさん:2007/04/20(金) 18:08:49 ID:rikDSB8EO
》97
自分はずっとDoCoMoだったので詳しくは覚えてないですけど、モックで見たときに、いいなぁと思ったから覚えてました。京セラだったかなぁ
103白ロムさん:2007/04/20(金) 18:14:45 ID:w6Vii660O
アウからかえたら金いくらかかる?22ヶ月目なんですが
104白ロムさん:2007/04/20(金) 18:18:35 ID:NOse9l6+0
GSMっているかなぁ?
105白ロムさん:2007/04/20(金) 18:22:01 ID:tfqjYFZ20
>>104
使える国が増えれば、そりゃ便利。
106綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/20(金) 18:22:39 ID:7oPNoHJFO
(゜□゜)とりまN905iから無線ラン搭載だ
電柱にあるマイクロ基地利用出来快適
しっかしN904iHSDPA3インチWVGA効いたなぁ
俺…失禁しそうやった
107白ロムさん:2007/04/20(金) 18:27:37 ID:2iViLlmsO
>>106
失禁って…wwww
奇臭どこまて臭いんだwwww
108白ロムさん:2007/04/20(金) 18:27:38 ID:tfqjYFZ20
>>106
> (゜□゜)とりまN905iから無線ラン搭載だ

それやっちゃうと、パケット課金出来なくなるのでは?
俺、考えすぎ?
109白ロムさん:2007/04/20(金) 18:30:10 ID:inb//wHeO
>>108
ネタ師は放置推薦。
110白ロムさん:2007/04/20(金) 18:34:19 ID:UkPyk1No0
新機種の発表が近づくと奇襲の相手する新参がいるから困る
111白ロムさん:2007/04/20(金) 18:35:48 ID:2iViLlmsO
>>110
スミマセン
112白ロムさん:2007/04/20(金) 18:36:57 ID:tfqjYFZ20
>>110
スミマセン
113白ロムさん:2007/04/20(金) 18:37:34 ID:RXSYRreg0
やっぱ背面液晶つけっぱは無理か・・・
今回こそはと思ったのに
114白ロムさん:2007/04/20(金) 18:41:35 ID:qXzeHHjzO
釣れるのもあと3日!!
悔いのないように〜
115白ロムさん:2007/04/20(金) 18:46:34 ID:/N6ER27z0
奇襲のN904iは液晶2.7インチの特別仕様だって。


うらやまし・・・・・くないw
116白ロムさん:2007/04/20(金) 18:54:23 ID:kdKvVxlsO
やっとNが、復活してきて嬉しい限りだ(*^_^*)
バックライトは、ブルーがよかったけど(^_^;)
これ買ったら2年は使い倒すぞぉぉ
117白ロムさん:2007/04/20(金) 18:55:05 ID:d3hYEd6QO
皆何色狙い?
118白ロムさん:2007/04/20(金) 18:56:21 ID:2cbCi70qO
俺は白×黒
119白ロムさん:2007/04/20(金) 19:00:32 ID:FGLbEsMeO
堂々クロオレ
120白ロムさん:2007/04/20(金) 19:02:21 ID:GgAQrVbO0
俺は青
121白ロムさん:2007/04/20(金) 19:04:35 ID:FjwkUCK8O
N902iで止まってた俺の携帯来月からはN904iに変えるよ( ゚Д゚)y
カメラの位置は嫌いだけど、他のスペックで満足出来るから買いだカラーはブラック予定内側のオレンジの質感次第だけど
その次ぎはN905iだろうな
奇襲タソもっと頑張れ、
122白ロムさん:2007/04/20(金) 19:15:13 ID:Xr+9zZNE0
>>121
お前、奇襲だろ?
123白ロムさん:2007/04/20(金) 19:17:55 ID:NOse9l6+0
>>117
たぶん青
124白ロムさん:2007/04/20(金) 19:19:34 ID:vqrpkkelO
てか、Nってワンセグまだ出してないから、905はあんまり期待できないよなー(´Д`‖)
N買うなら今のうちか・・・
904は神
125白ロムさん:2007/04/20(金) 19:22:17 ID:tfqjYFZ20
N903i発売してから10ヶ月経ってないよね。
だめだ、金かかる。
126白ロムさん:2007/04/20(金) 19:25:43 ID:rxm40H2D0
>>117
青か白で迷う・・・
127白ロムさん:2007/04/20(金) 19:27:17 ID:ftfuFO7HO
N901iSから替える人、カラバリが似てるけど違う色を買うの?
128白ロムさん:2007/04/20(金) 19:39:27 ID:2t9wKa/V0
迷ってる
129綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/20(金) 19:58:41 ID:7oPNoHJFO
(゜□゜)ちょい用事オチ
逃げるんじゃないから
130白ロムさん:2007/04/20(金) 20:01:33 ID:NOse9l6+0
>>127
今、N901iS黒だけど青にするつもり
はじめ黒かと思ったけど、開いたとき全面オレンジだときついかなと
131白ロムさん:2007/04/20(金) 20:03:19 ID:3/PKf8VXO
ちょい乗り遅れたが
おいおい画像の容量変わってないのかよ・・
ランダム待ち受けがあると画像大量に入れるから、3メガじゃ絶対足らん
132白ロムさん:2007/04/20(金) 20:07:39 ID:rxm40H2D0
Nのデザインは好きやけど、Pのワンプッシュに惹かれる・・・
Nにワンプッシュが付けばベストだと思うのは俺だけかな・・・
133白ロムさん:2007/04/20(金) 20:15:40 ID:LEswI07hO
906あたりで12セグこないかねー
134白ロムさん:2007/04/20(金) 20:18:06 ID:tfqjYFZ20
>>133
そうだね。
液晶は、50インチでフルHDなんか最高。
135白ロムさん:2007/04/20(金) 20:30:40 ID:ma9oFYMmO
134は50インチの液晶を携帯するのか?
随分体力に自信があるんだな
136白ロムさん:2007/04/20(金) 20:31:35 ID:tfqjYFZ20
>>135
きっと、どこかの偉い人が、120g位で抑えてくれる。
137白ロムさん:2007/04/20(金) 20:33:37 ID:FjwkUCK8O
>>122
私は奇襲タソではないよ( ゚Д゚)y
138白ロムさん:2007/04/20(金) 20:39:56 ID:ZUI4yZq80
>>54
俺902isっす。904iに買い増し確定ですね。
傷つくっつうか塗装がはげやすいです。
かなり傷とか気にするタイプなので、902is傷ついたときはショックでした。
904では改善されていることを期待してます。
139白ロムさん:2007/04/20(金) 20:41:45 ID:d3hYEd6QO
ツルツルって言うのはFま702IDみたいなのじゃないの?
140白ロムさん:2007/04/20(金) 20:50:17 ID:BFSHjYOeO
俺も901isの黒だけど、904は、白か青が良いな。
141白ロムさん:2007/04/20(金) 21:23:02 ID:eUGCTJLzO
N903i白
値段次第で青か黒を買いたい。
最近ハイスピードじゃないとかなり辛いのである程度の出費は諦めた。
142白ロムさん:2007/04/20(金) 21:33:10 ID:NOse9l6+0
N901iS黒はぜんぜん傷付かないんだけど、同じ感じのをN904iにきぼんぬ
143白ロムさん:2007/04/20(金) 21:33:46 ID:zg+r6bptO
144白ロムさん:2007/04/20(金) 21:39:59 ID:McK79lv7O
やれやれ
また時計に一行とられるのか
145白ロムさん:2007/04/20(金) 21:41:49 ID:2M/PSVVK0
あと3日か・・
今のとこ白買いかな。
wktkしながら待つか。。
146白ロムさん:2007/04/20(金) 21:47:16 ID:8c18g6r+0
>>124

試作機を各メーカーの中で最初に開発したのはNECなんだけどね。

どかんと一発、AQUOSやBRAVIAのワンセグよりもキレイなヤツを出してくれることを
期待して、俺は905iまで待つよ。
N904iも結構魅力的なんだけどね。
147白ロムさん:2007/04/20(金) 21:47:50 ID:QTWrRb2g0
>>143
着せ替えツールってその二種類しかないの?
148白ロムさん:2007/04/20(金) 21:48:02 ID:dnwNMLTK0
NECって液晶テレビのブランドもってたっけ?
149白ロムさん:2007/04/20(金) 21:50:57 ID:gbygwACRO
社員から聞いたんだが5/21発売らしいぞ
150白ロムさん:2007/04/20(金) 21:51:23 ID:zg+r6bptO
>>144
むかし常時時計表示キボンヌ!って騒いでたくちだろ?
151白ロムさん:2007/04/20(金) 21:53:20 ID:dnwNMLTK0
>>149
月曜日?
152白ロムさん:2007/04/20(金) 21:57:29 ID:inb//wHeO
>>148
ないんじゃね?
悲しいかなNのVGAは全て東芝松下製
153白ロムさん:2007/04/20(金) 21:59:50 ID:TMIDzpLWO
開け閉めするときのあの「カチャッ」っていう音しますか?

もししたら買うの考える…
154白ロムさん:2007/04/20(金) 22:04:33 ID:zPS+r+8tO
>>153
つ耳栓
155白ロムさん:2007/04/20(金) 22:07:59 ID:2t9wKa/V0
>136
軽くても邪魔じゃね?
156白ロムさん:2007/04/20(金) 22:08:20 ID:zg+r6bptO
ジャバラッって音
157白ロムさん:2007/04/20(金) 22:13:13 ID:dg9PO4MjO
903に買い替えるお金がなくてよかった。
今度こそ904に替えるぞ。
158白ロムさん:2007/04/20(金) 22:15:22 ID:sv9r//WNO
FLASHはどのバージョン?
159白ロムさん:2007/04/20(金) 22:25:04 ID:eUGCTJLzO
>>153
あれはNのアイデンティティー。文句があるならNは初めから選択肢に入れるな。
160白ロムさん:2007/04/20(金) 22:31:51 ID:huCJYVUH0
俺はクンニは嫌いだよ・・・
何か変なにおいするし、ぐちょぐちょで気持ち悪い。
まるで生レバーを舐めてるような気持ち悪さ・・・
161白ロムさん:2007/04/20(金) 22:36:22 ID:2M/PSVVK0
>>160
わかっとらんな。
大人になればそのうち味がわかるようになるさ。
162白ロムさん:2007/04/20(金) 22:38:54 ID:zX86h8CUO
>>160
舐めてくれないと
舐めないぞ(・ω・´)
163白ロムさん:2007/04/20(金) 22:51:09 ID:vuLTp9ysQ
>>113
N903iの黒以外なら省電力切っておけば常時点灯してますよ。
今回は薄型化のためか有機ELだから無理ぽいのは残念ね。
>>153
ヒンジの音は必ずある。日本製の携帯ヒンジは一社独占で、
カッチリにこだわってるので必ずあんな感じにw
164白ロムさん:2007/04/20(金) 22:51:32 ID:p73Ocv0T0
904には期待していない
905に期待
165白ロムさん:2007/04/20(金) 22:51:37 ID:0k7w6B7TO
奇襲ハイスピードは実は女の子?と予想
書き込みの内容とか表現が女の子っぽい
166白ロムさん:2007/04/20(金) 22:53:33 ID:RXSYRreg0
>>163
黒が好きだから903はスルーした
まだ900iは使えるから905まで待つことにする
期待はしてないけど
167白ロムさん:2007/04/20(金) 22:57:30 ID:NOse9l6+0
アラーム10件キター
168白ロムさん:2007/04/20(金) 23:09:57 ID:i8N2si0TO
>>167
アラーム10件の使い道がわからない…。
起きる時間が毎日違う現場仕事向きか?

月〜金の朝用
土曜の朝用
日曜の朝用

3件しか使わない…。
169白ロムさん:2007/04/20(金) 23:20:47 ID:9BajW5iO0
>>168
大学生用
1限2限3限で3件
土日で2件
それを二度寝しないよう各二回で10件
170白ロムさん:2007/04/20(金) 23:27:51 ID:X2/KHwUZ0
>>169
そういう用途にまでアラームって使うものかなぁ…?
あるいは時間だけセットしておいて使うときだけONにするとかいう使い方もあるような。
(俺が今使っている携帯では時間さえセットしておけばアラーム選択画面で左ソフトキーを
2度押しすればONになるから。(アラーム編集ボタンと編集完了ボタンが同じボタンだからダネ。))
171白ロムさん:2007/04/20(金) 23:35:08 ID:NOse9l6+0
>>168
いや、ぶっちゃけ10件もいらないけど今の3件では足りないんだ
N901iS使用
172白ロムさん:2007/04/20(金) 23:42:45 ID:TPskC98U0
アラーム設定可能件数
N902iXまでは3件、N903iで5件、N703iD・iμ・N904iで10件
173白ロムさん:2007/04/20(金) 23:54:22 ID:6SZs/pOg0
ほぼ購入決定だけど・・・色が悩みの種。
個人的にはDay and Night か Pink Soda の二択かなぁ。
174白ロムさん:2007/04/20(金) 23:56:20 ID:i+9/8OW60
ttp://primavera-italiana.net/nec/special02/index.html

ちいさいが、Nの背面

PRカードっての開けば内側も見れるな
175白ロムさん:2007/04/21(土) 00:03:27 ID:bYJWWBRT0
ダサいン携帯早くも認定
176白ロムさん:2007/04/21(土) 00:05:40 ID:F1jMicGyO
俺はメタリックの色はハゲやすいからイヤなんだが、除くと白しかない?
オレンジはメタリック?
177白ロムさん:2007/04/21(土) 00:17:54 ID:ahng6F9ZO
俺は白ケテーだな。
無難な色に見せ掛けて、実は斬新。
嫌味な色じゃないし

おとなしそうなのに、脱いだら凄かった ( ̄□ ̄;)!!
みたいな
178白ロムさん:2007/04/21(土) 00:19:47 ID:c+Msr/Gn0
テカテカで指紋目立つ質感じゃなきゃ良いんだがな
179白ロムさん:2007/04/21(土) 00:31:35 ID:83DnZQrJO
905もこのデザインを継承していただきたい。それともデザイナーが905もデザインしてくてたりして。
180白ロムさん:2007/04/21(土) 00:35:31 ID:htLZ2H8W0
Nシリーズでワンセグ出ないかな。
まだ先か。

オレもN901iSから乗り換えるかな。
181白ロムさん:2007/04/21(土) 00:43:59 ID:ISaJnB010
GPSついてますよね?
182白ロムさん:2007/04/21(土) 00:44:47 ID:Dm0NUJMJ0
閉じた時のデザインはイカス!!でも開いた時は結構普通な感じだな
183白ロムさん:2007/04/21(土) 00:45:40 ID:ukW9YFnS0
モッサリってのが気になるけど、NはFOMAの中では比較的まともだから
多少速度が落ちてもDより劣ることはないだろう
184白ロムさん:2007/04/21(土) 00:46:54 ID:ttJyrwxnO
N903の価格か下がってきから、そろそろ機種変するぞ。そして、903を10ヵ月使ってN904の価格が下がった頃に、904に機種変するつもりだ。
185綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/21(土) 00:47:26 ID:pRZZZhnoO
(゜□゜)俺は『男の中の男』
N904iHSDPABlackオレンジ欲しいなぁ
背面横跳び有機ディスプレイか
186白ロムさん:2007/04/21(土) 00:48:02 ID:83DnZQrJO
最近買ったN903どうやら1年も使わずに905かN904になりそうだ。1年未満だから出費でかくなるな。まだはやい話しだがいつ頃まで売ってるかな?
187白ロムさん:2007/04/21(土) 00:54:42 ID:ukW9YFnS0
>>184 お前は一生、一世代前のを使い続けるのか? そんな人生で満足なのか?
188白ロムさん:2007/04/21(土) 00:55:09 ID:O5ymnRkcP
やっぱ、これ位シンプルなのが使ってて愛着湧くなー
N502itはかなり長く使った
189白ロムさん:2007/04/21(土) 00:58:29 ID:ahng6F9ZO
小麦色の肌に、真っ白なビキニ(≧∇≦)
190綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/21(土) 01:00:11 ID:pRZZZhnoO
(゜□゜)何だかんだ言ってお前等スキだ
何故なら朝までケータイ討論出来るからな
周りのダチ等15分持たないよスーパーオルツ
191白ロムさん:2007/04/21(土) 01:04:01 ID:d7cktuZJ0
なんだかんだいって心から反吐が出るほどキライだ
早く死にますように(www
192白ロムさん:2007/04/21(土) 01:05:24 ID:ahng6F9ZO
俺もお前、嫌いじゃないよ(*^_^*)
193綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/21(土) 01:06:49 ID:pRZZZhnoO
(゜〜゜)……………………
194白ロムさん:2007/04/21(土) 01:13:56 ID:zEJeAivGO
わたしは「女の中の女」丸いデザインの方が女はいいです。
195白ロムさん:2007/04/21(土) 01:18:07 ID:L8XmcFTU0
>>194
俺の勃起したおちんちんをしゃぶって下さい。
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!
196白ロムさん:2007/04/21(土) 01:18:14 ID:MypzLC9UO
奇襲君は携帯何個持ってるの?
197綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/21(土) 01:19:40 ID:pRZZZhnoO
(〃゚_゚〃 ) 今度、2chユーザー達と日本標準時刻の明石で生討論したいなぁ
198白ロムさん:2007/04/21(土) 01:22:28 ID:83DnZQrJO
奇襲は近畿にすんでるのか。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
199白ロムさん:2007/04/21(土) 01:23:14 ID:q70yZ9vyO

迷惑

200綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/21(土) 01:24:57 ID:pRZZZhnoO
(゜□゜*)公開灘だ
皇帝N902ix華芯SH903iTV茶射N902is
201白ロムさん:2007/04/21(土) 01:27:43 ID:q70yZ9vyO
死ね!
202白ロムさん:2007/04/21(土) 01:30:21 ID:c+Msr/Gn0
>>201
いちいち反応するとは…
203白ロムさん:2007/04/21(土) 01:44:21 ID:lG1Pcw8Y0
俺のとこじゃHSDPAが使えるか微妙なんだよな・・・
対応エリアの地図みたらかなりきわどい
204白ロムさん:2007/04/21(土) 01:51:05 ID:HJHIbzp6O
>>200
灘ってハイスピなの?
205白ロムさん:2007/04/21(土) 02:09:31 ID:re8ILfhd0
206白ロムさん:2007/04/21(土) 02:09:38 ID:83DnZQrJO
ハイスピエリアない。奇襲君は住んでる場所まで真面目にこたえなくていい。
207白ロムさん:2007/04/21(土) 02:38:59 ID:5SsLf7yE0
>>200
うんこ
208白ロムさん:2007/04/21(土) 02:58:59 ID:FrYcjToxP
奇習は早くバッキーのレイプAV見てオナニーして寝ろ
209白ロムさん:2007/04/21(土) 03:10:09 ID:mVxWyedOO
Nユーザーの品位が下がるがな…
210白ロムさん:2007/04/21(土) 03:10:21 ID:EY6agPTE0
電話帳1000件キタコレ
何年も前から1000件希望してたがSOだけしか1000件じゃなかった。
サブディスプレーがファインダーにならないなら記念ツーショットどうすればいいんだよorz
211白ロムさん:2007/04/21(土) 03:28:21 ID:d/+8CzciO
スレ違いですいません。
Nがハイスピードらしいので買うつもりなんすが…、奮発して二ギガのマイクロカードって『信頼できりメーカーの』カードは値段いくらくらいなんでしょうついでに信頼できるのはどこでしょう
綺襲さんなら詳しそうな予感、みなさん教えてください
212白ロムさん:2007/04/21(土) 03:31:20 ID:/3wPussC0
>>211
す、すいません><;
日本語を勉強してきて下さい><;
213白ロムさん:2007/04/21(土) 03:39:14 ID:EY6agPTE0
>>211
SDの開発元のSanDiskか日本のメーカー(松下、東芝等)ならだいたいOK
214白ロムさん:2007/04/21(土) 03:49:13 ID:ejO9TpQg0
137 :白ロムさん :2007/04/20(金) 22:01:51 ID:+90B+hqM0
PCからなのでID変わってます。
需要あるかどうかわからんが・・・・。
http://www.uploda.org/uporg781258.jpg
http://www.uploda.org/uporg781268.jpg
http://www.uploda.org/uporg781270.jpg
http://www.uploda.org/uporg781272.jpg
http://www.uploda.org/uporg781278.jpg
http://www.uploda.org/uporg781283.jpg
画質が悪いのは勘弁してください。
156 :白ロムさん :2007/04/20(金) 22:44:07 ID:LtWvkhEl0
http://www.uploda.org/uporg781316.jpg Pスペック
http://www.uploda.org/uporg781322.jpg Fスペック
http://www.uploda.org/uporg781325.jpg Dスペック
http://www.uploda.org/uporg781330.jpg Nスペック
http://www.uploda.org/uporg781332.jpg SOスペック
http://www.uploda.org/uporg781340.jpg SHスペック
http://www.uploda.org/uporg781342.jpg Fスペック

http://www.uploda.org/uporg781345.jpg F背面
http://www.uploda.org/uporg781347.jpg F背面

スペック表見づらいのはご勘弁を・・・
215白ロムさん:2007/04/21(土) 04:26:27 ID:v2T+Co7UO
N904ゎハイスピードって事なんですけど…iモーションのダウンロードゎ500K以上いけるんですか??
ixぢゃないと無理ですか?
216白ロムさん:2007/04/21(土) 04:31:16 ID:yHsGh4jc0
ゎゎゎ
217白ロムさん:2007/04/21(土) 04:43:10 ID:V/IgHsJxO
ぃゃゃゎぁ……
218白ロムさん:2007/04/21(土) 06:24:29 ID:PgNcQbJmO
904てユーチューブ見れるん?
219白ロムさん:2007/04/21(土) 07:20:44 ID:lZn91381O
みれない
220白ロムさん:2007/04/21(土) 07:51:46 ID:nHhDrvNG0
奇襲ってコテコテのイナカッペなのか
かわいそうになってきた
221白ロムさん:2007/04/21(土) 07:56:00 ID:DTd2798/O
>>218
W2CH(2ちゃんの専ブラ)使えば動画変換できるよ。
222白ロムさん:2007/04/21(土) 08:10:10 ID:qAd9q+ECO
iモーションとか動画関連はP900iVよりすごい?
223白ロムさん:2007/04/21(土) 08:56:22 ID:RYcE7u3XO
奇襲氏ね。
224白ロムさん:2007/04/21(土) 09:08:27 ID:5alRz0gM0
225白ロムさん:2007/04/21(土) 09:34:28 ID:PgNcQbJmO
>>219>>221ありがと
226白ロムさん:2007/04/21(土) 09:38:08 ID:kmz/SmeT0
>>224
dクス。

TFT液晶って書いてあるけど他のカタログにはモバイルシャインビューEX液晶ってかいてなかったけ?
227白ロムさん:2007/04/21(土) 09:42:04 ID:f6J601UHO
[sage]
逆トグルはついてんのかぁ???
228白ロムさん:2007/04/21(土) 09:42:19 ID:ysASRjJwO
お黙りっ!
229白ロムさん:2007/04/21(土) 09:43:11 ID:5alRz0gM0
>>226
>>8にある一番下の画像の下(ややこしい)に書いてあるっぽいかな
230白ロムさん:2007/04/21(土) 09:48:15 ID:kmz/SmeT0
>>229
EX液晶はTFT液晶ってことか。サンクス。
231白ロムさん:2007/04/21(土) 10:23:33 ID:ysASRjJwO
TFTは液晶の種類

モバイルシャインビューEXはNECの商標
232白ロムさん:2007/04/21(土) 10:32:43 ID:dTtFRl4A0
>224
受信PASSって…
233白ロムさん:2007/04/21(土) 11:03:03 ID:5alRz0gM0
>>232
目欄→めらん→メール欄(を見ろ)
234白ロムさん:2007/04/21(土) 11:25:05 ID:ukW9YFnS0
やばい。GPSの事がどこにも書いてない・・
235白ロムさん:2007/04/21(土) 11:28:53 ID:kmz/SmeT0
GPSは全機種搭載って神が言ってなかった?
236白ロムさん:2007/04/21(土) 11:33:33 ID:ukW9YFnS0
だとしても、使用一覧に載ってないのはおかしいじゃん?
データフォルダの容量からアドレス帳に書き込める数まで載ってるのに、GPSって欄そのものが無いなんて。
237白ロムさん:2007/04/21(土) 11:34:22 ID:0LK2t85TO
>>215

他のサイト逝け
238白ロムさん:2007/04/21(土) 11:41:08 ID:O5ymnRkcP
GPSはついてる。以上。
メニュー画面の画像にマークついてたよ
239白ロムさん:2007/04/21(土) 11:56:28 ID:FxL92AQR0
綺襲のママは30歳代、微乳だ。
240白ロムさん:2007/04/21(土) 12:17:17 ID:AW6p3Ul40
着うたフルは共有で80MBってあるけど
iモーションもこのフォルダに入るの?
それともN902ixみたいに公式のみ?
241白ロムさん:2007/04/21(土) 12:19:09 ID:LfLp+l8uO
WVGAなのに動画撮影は最大QVGAなのか
242白ロムさん:2007/04/21(土) 12:21:19 ID:78GfpSnd0
だっせ。
小学生のペンケースかよこれ。
243白ロムさん:2007/04/21(土) 12:48:01 ID:TRLrVi/A0
小学生のペンケースも、昔はカッコよかったんだが…
12箇所開いたりするのは今も有るのだろうか。
244白ロムさん:2007/04/21(土) 13:05:44 ID:c2MnixwmO
ひがみが増えてまいりました。
245白ロムさん:2007/04/21(土) 13:18:57 ID:gVuSeWuG0
つめきりケータイwwwwwwwwwwwww
http://011.gamushara.net/bbs/pc/html/n904i_001.html
246白ロムさん:2007/04/21(土) 13:53:46 ID:yHsGh4jc0
これの「白」はP900iのパンダ携帯を思い出すな。

247白ロムさん:2007/04/21(土) 14:25:18 ID:6t9YNZgHO
>>240
メモリの割り振りはわからないけど
N902iXのミュージックフォルダの事なら公式のみでは無く、自作も入れられたよね。
248白ロムさん:2007/04/21(土) 14:54:01 ID:tunhSxAg0
明後日に発売日発表する?
249白ロムさん:2007/04/21(土) 14:59:46 ID:sq865i0vO
確かにメニュー画面に相変わらずのGPSマークあるな
250白ロムさん:2007/04/21(土) 15:07:56 ID:sq865i0vO
しかし黒欲しかったよ
ジョバンノーニの奴め…
251白ロムさん:2007/04/21(土) 15:14:12 ID:1aI81MnxO
>>240 >>55 の動画にiモーションが入るかと
252白ロムさん:2007/04/21(土) 15:47:38 ID:v2T+Co7UO
あ〜d、無理って事っすね。  
とりま904にして905に期待します♪♪
253白ロムさん:2007/04/21(土) 16:15:04 ID:fgJZtlo70
文字変換はどないでしょう?
254白ロムさん:2007/04/21(土) 16:19:05 ID:PNDkR9nJO
またN902iのときみたいなインディゴブルーがあるのか
255白ロムさん:2007/04/21(土) 16:19:52 ID:0LK2t85TO
903にピンクがないから904こそは……、と思ったら色合いがぁぁぁぁぁぁぁあ。
256白ロムさん:2007/04/21(土) 16:25:40 ID:F1jMicGyO
誰だよVGA動画撮影できるとかデマ流したの。
257白ロムさん:2007/04/21(土) 16:28:24 ID:KZi6r88c0
シンプルなのは良いのだが、N=アークラインの俺は今回はスルーして905に期待…
258白ロムさん:2007/04/21(土) 16:29:04 ID:KZi6r88c0
>>255
つ サマンサ
259白ロムさん:2007/04/21(土) 16:44:16 ID:FcHdrZHGO
アークラインじゃないの?
260白ロムさん:2007/04/21(土) 17:06:38 ID:ZqSLKp26Q
いい加減アークラインからはなれろきもちわりーな。
そんなにアークラインが好きならアークラインと結婚でもしとけ
アークラインの時代はおわったんだよ!
屑共め
261白ロムさん:2007/04/21(土) 17:08:34 ID:ZqSLKp26Q
いい加減アークラインからはなれろきもちわりーな。
そんなにアークラインが好きならアークラインと結婚でもしとけ
アークラインの時代はおわったんだよ!
屑共め
262白ロムさん:2007/04/21(土) 17:16:29 ID:bS2kUKWQ0
海ほたる
263白ロムさん:2007/04/21(土) 17:18:18 ID:q5gZcZqAO
903みたいにQVGA位の画像は大きく表示できるの?
264白ロムさん:2007/04/21(土) 18:30:41 ID:RXIPC7e80
底面がフラットなのがいいなあ
足のようなゴムもないし、バッテリーの蓋の引っかかりも凹みにツメを引っ掛けるみたい
押さえるのが難しいカメラも一切でっぱってない
265白ロムさん:2007/04/21(土) 19:07:12 ID:RsdSKn580
パンダケータイが嫌いな友人に聞いてみる
P900i あり得ない
N902iX 買う!
N904i さてどっちだろう
266白ロムさん:2007/04/21(土) 19:08:16 ID:kmz/SmeT0
パンダケータイというよりもパンダカラーが嫌いなだけだろ。
違う色チョイスして買えよ。
267白ロムさん:2007/04/21(土) 19:17:47 ID:78GfpSnd0
色は別に悪くないと思うが、やはり形が酷すぎる。
まあ、実物見れば印象変わるのかもしれんが。
268白ロムさん:2007/04/21(土) 19:26:00 ID:ysASRjJwO
卓ホルのタイプは?
269白ロムさん:2007/04/21(土) 19:26:04 ID:sq865i0vO
>>264
横から見るとノートパソコンみたいだな
いや、いいと思って言ってるんだけどさ
270白ロムさん:2007/04/21(土) 19:33:34 ID:kmz/SmeT0
そういえば充電器の差込口ってどこにあるんだろ。
271白ロムさん:2007/04/21(土) 19:39:59 ID:irlm7kNS0
272白ロムさん:2007/04/21(土) 19:49:36 ID:kmz/SmeT0
>>271
サンクス。下で良かった。
273白ロムさん:2007/04/21(土) 19:58:32 ID:HWk0DQIG0
バックトゥーベイシックって感じで好きなんだが、
技術的にどこか革新的な点はあるの?
274白ロムさん:2007/04/21(土) 20:00:46 ID:kmz/SmeT0
HSDPAとWMA対応とかじゃね?
はっきり言って903iS的な感じがしないのはFとNのみ。
275白ロムさん:2007/04/21(土) 20:03:17 ID:QW+Aak4/0
GPSに対応しているんだっけ?
276白ロムさん:2007/04/21(土) 20:08:20 ID:ysASRjJwO
デジャプー
277白ロムさん:2007/04/21(土) 20:08:44 ID:gVuSeWuG0
無限ルー(ry
278白ロムさん:2007/04/21(土) 20:12:49 ID:QW+Aak4/0
orz
今までのドコモ流儀を見てきていると、イマイチ信じられなかったんで。
付いてるんですね。
279白ロムさん:2007/04/21(土) 20:15:02 ID:QW+Aak4/0
これで…心置きなくN902iXとN903iとN703iDを取り替えられる!
そして…半年も経たないうちにN905iナントカも買うという
902iSの時に犯した過ちを繰り返そうとしている私が。

誰か突き飛ばしてください。
280白ロムさん:2007/04/21(土) 20:23:50 ID:sziosL3u0
中のオレンジが嫌なので黒は勘弁。
青か白が無難かな。そっちの中身も奇抜な色だったらどうしよ
281白ロムさん:2007/04/21(土) 20:23:55 ID:ysASRjJwO
Nは君を裏切らない

君はNを裏切れない
282白ロムさん:2007/04/21(土) 20:25:10 ID:sziosL3u0
902i→902ix→904ix
とうまいこと乗り継げられそう。
905ナントカはどうするかわからん
283白ロムさん:2007/04/21(土) 20:25:18 ID:QoHbD6xhO
電池もちは903と変わらんみたいやけど、実際のところ画面がでかくなったりVGA進化したりで消費電力は904のほうが激しいだろうな。
これだけのハイスペックであとは電池が長持ちしてくれたら本当に神なのに OTZ
284白ロムさん:2007/04/21(土) 20:32:32 ID:XGIFqMMVO
>>271
さすがNEC
左利きにやさしいじゃねーかw
285白ロムさん:2007/04/21(土) 20:33:08 ID:irlm7kNS0
>>283
なぜ実機に触れない段階で憶測から結論に至って勝手にOTZしているのだろう?
286白ロムさん:2007/04/21(土) 20:36:16 ID:tPpxRIJ+0
>>284
ってゆーか、けっこう不評だったらしい。
287白ロムさん:2007/04/21(土) 20:38:45 ID:kmz/SmeT0
携帯電話は左手で扱う奴が多いと聞いた事があるが本当なのかな?
本当なら充電器の差込口を左側に配置するなんてアホとしかいいようがない。
288白ロムさん:2007/04/21(土) 20:39:26 ID:QW+Aak4/0
はっ?!

電話帳保存件数が今まで(=N902i〜N903i・N703iD/iμ・N601i)の
700件(2800番号2100アドレス)から
1000件(4000番号3000アドレス)に増えてるじゃん!

>>287
N703iDは右側
289白ロムさん:2007/04/21(土) 20:39:31 ID:ohnoyK+o0
俺は左だな。
290白ロムさん:2007/04/21(土) 20:41:27 ID:kmz/SmeT0
というか1000件も使う奴っているの?
俺は100件もつ買わないんだが。
291白ロムさん:2007/04/21(土) 20:42:43 ID:QW+Aak4/0
果たして、他キャリア携帯やN902iXみたいにイヤホン付属するのかな?
まぁー、マイクなしの接続ケーブルと安物イヤホンが別段嬉しい訳じゃないけど
292白ロムさん:2007/04/21(土) 20:43:22 ID:QW+Aak4/0
>>290
私のところだと仕事関係でもう650件埋まってるよ
293白ロムさん:2007/04/21(土) 20:45:06 ID:kmz/SmeT0
>>292
その650件は一応登録しているものがほとんど
294白ロムさん:2007/04/21(土) 20:45:37 ID:kmz/SmeT0
スマソ。「?」が抜けた。
295白ロムさん:2007/04/21(土) 20:45:40 ID:ecJCfUHQ0
>>290
俺、レストラン情報入れてるから、多けりゃ多い程いい。
まぁ1000件あっても足りんのだが。
296白ロムさん:2007/04/21(土) 20:48:45 ID:ysASRjJwO
iタウンページ
297白ロムさん:2007/04/21(土) 20:48:46 ID:jK15nfFi0
PとNスレを見てるけど、
こっちは良く伸びるね。
人気あり?
298白ロムさん:2007/04/21(土) 20:57:29 ID:sziosL3u0
大画面、ハイスピードってだけで買いですな。
299白ロムさん:2007/04/21(土) 20:59:03 ID:aZ6GSRAh0
3インチWVGA+HSDPAはスペック的に見て神機だろうし。
300白ロムさん:2007/04/21(土) 21:00:42 ID:EY6agPTE0
俺も左手で携帯電話操作すること多いな。
右利きだから右手にペン持ちながら左手で携帯操作すること多い。
食事中にメール操作するときは箸を右手に持ってるから携帯は左がデフォだし。
301白ロムさん:2007/04/21(土) 21:02:25 ID:lG1Pcw8Y0
二年半ぶりくらいに変えようかなこれは。
本当はN903かP903ixで悩んでたんだがそのままスルーして
904まで粘る
302白ロムさん:2007/04/21(土) 21:05:16 ID:ysASRjJwO
チンコが右手だからケータイは左手だ
303白ロムさん:2007/04/21(土) 21:06:15 ID:4PFEASGC0
外が黒で中が城だったらよかったのに・・・
中身オレンジなんて芽がチカチカするわ
304白ロムさん:2007/04/21(土) 21:12:01 ID:Dpn5KLml0
このスペックで動きサクサク電池持ちそこそこだったらまじ神機
Nは今まで興味なかったけど初めてNにするわ
305白ロムさん:2007/04/21(土) 21:12:42 ID:oIhEOQWWO
どう考えても904の中ではこれがズバ抜けてる…。
が、世間では「同シリーズはどれも機能かわらないだろうから、形気にいったの買おう」
て感じなんだろうね。
平気でPやDに置いていかれる可能性も…。
306白ロムさん:2007/04/21(土) 21:14:33 ID:kmz/SmeT0
>>304
サクサクは神が確認済み。
電池持ちはN903iと変わってないっぽい。N903i使ってないからわからないけどどうなんだろ
307白ロムさん:2007/04/21(土) 21:24:48 ID:xu3XzCfCO
>>300
食事中に携帯電話を操作するのはいかがなものか
308白ロムさん:2007/04/21(土) 21:26:07 ID:Dxg6pYVRO
フォントが気になるな。WVGAを生かすも殺すも..
少なくとも911Tは超えて欲しい。
309白ロムさん:2007/04/21(土) 21:34:59 ID:FxL92AQR0
>>306
そうは言ってもHSDPAは食うからね。
コンボルバだって5本がパラに動くんだから仕方ない。
iXだって通信形アプリを使うと見る見る電池が減るよ。
310白ロムさん:2007/04/21(土) 22:03:05 ID:tPpxRIJ+0
GPSはN903iより長持ちする様になってる。(ぼそ
311白ロムさん:2007/04/21(土) 22:05:47 ID:kmz/SmeT0
>>310
中の人ですか?
312白ロムさん:2007/04/21(土) 22:07:33 ID:ysASRjJwO
ボイス時計のピピッって音はデカイまま?
313白ロムさん:2007/04/21(土) 22:19:18 ID:Xgt7BTfjO
そんな細かい仕様は発売されてから聞けヴォケ
314白ロムさん:2007/04/21(土) 22:24:34 ID:ysASRjJwO
>>313
発売日買うっつーの!

315白ロムさん:2007/04/21(土) 22:37:22 ID:LWR9tU4qO
>>314
発売まで約2ヶ月待ってね
316白ロムさん:2007/04/21(土) 22:38:44 ID:sq865i0vO
オレンジカットとデイアンドナイトを買ってニコイチの予定
外装上下黒で文字盤白
完璧

という夢を見た
317白ロムさん:2007/04/21(土) 22:41:34 ID:sq865i0vO
文字盤というか文字だけ白ね
文字が赤だとベタだし、白がいいよね
その他は真っ黒
318白ロムさん:2007/04/21(土) 22:48:41 ID:je+Ni5TEO
5月11日発売予定。
319白ロムさん:2007/04/21(土) 22:56:03 ID:g3MXXZuC0
>318
もし本当だとしたら早いな
320白ロムさん:2007/04/21(土) 22:56:52 ID:Tbinm5jo0
>>318
本当?
早くほしい!
321白ロムさん:2007/04/21(土) 23:19:12 ID:oIhEOQWWO
まだ903系列一機種が残ってるからな…。
322白ロムさん:2007/04/21(土) 23:23:05 ID:tPpxRIJ+0
中の人などいない!:-p










5月11日は完全なデマ。
323白ロムさん:2007/04/21(土) 23:27:34 ID:RsdSKn580
というかN902iXから10ヶ月以内に発売されないだろうから7/1以降じゃないか?
といつもの遅れるどこもだろうしそう考えてみる。905年内無理だと思っているし
324白ロムさん:2007/04/21(土) 23:57:57 ID:ysASRjJwO
5/9を信じているよー
325白ロムさん:2007/04/22(日) 00:06:27 ID:20g7C8zVO
マイピクチャの本体とメモリーカードアクセス時のサムネイル表示数は増えたの?
326白ロムさん:2007/04/22(日) 00:23:53 ID:ByxUb4QCO
>>287
俺は左だな。
利き手は何でも出来るのに塞いだら効率悪いと思うの。
とっても使いにくいが、こんな理由↓は?
運転しながらの充電中ケータイ操作防止。
327322:2007/04/22(日) 00:31:33 ID:XpdQtDFsO
>>323
iXは企画機。ドコモの主製品のスケジュールからは外れた製品。
主製品(夏モデル)のスケジュールから考えたら自ずと発売時期は
絞れるもんだ。7月なんて普通は思いつかないけどなぁ。
328白ロムさん:2007/04/22(日) 00:42:27 ID:FUuDLbve0
5月はないだろw
まぁもしそうならテンションあがるが
329白ロムさん:2007/04/22(日) 00:44:00 ID:2y0BKAoy0
なんだか、コレなら903iで十分だわ。
ハッキリ言って今の高機能化に携帯端末電池がついていってないのが現実。
遊びたい奴は、全部入りがいいのかもしれんが、後悔する事多し。
あと俺がこれから先、携帯の将来像を考えてみるとだな、高さが重要なんだ。
いくら画面でかくしたって横幅は決められてくる、そうなると最近の携帯の
ように縦長携帯薄型化になり、非常に持ち歩きにくいし、ズボンのポケットとかはいらん。
限界値は110ミリだな縦寸法。DoCoMoだけだぜ長いの。
是非、704iでは99ミリぐらいを目標にしていただきたい。
なんか全ての端末が締め切りに追われて焦って作ったって感じで進化がないわw
そろそろノキアみたいに完全ストレートのやつ現れてもイイ頃なのにな。
つーか実際問題GPSなんかホトンド使わんすよ、無駄な機能。
プッシュトーク、いらない。モバイルスイカとかいらない。フルブラウザいらない。
俺的には、メールがサックサク出来て、カメラそこそこで、電話出来ればいい感じ。
だからストレートのチッコイの希望。preminiみたいなやつを。
330白ロムさん:2007/04/22(日) 00:47:15 ID:/MCWojtL0
>>329
負け組乙
331白ロムさん:2007/04/22(日) 00:49:51 ID:JoyX9c6WO
じゃぁ704で妥協してください。
俺はコレで十分。
電池は常に2個だし、バッテリー式充電機もあるので、やりほうだい。
332白ロムさん:2007/04/22(日) 00:50:16 ID:nIf9SrElO
>>329 コピー乙
333白ロムさん:2007/04/22(日) 03:11:42 ID:Nlq3gtlD0
過疎?
334綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/22(日) 03:32:43 ID:kurLl5OlO
(*'。'*) メイド服着てラメラメゴージャス
イエッサーワンダフォビュティフォ遥香ぁ
着メロおそろて゛オッケオッケーハーモーとっけ
335白ロムさん:2007/04/22(日) 03:32:52 ID:wnYdKyAVO
5のワンセグは痛たなので、3→4→6の方がいいの?
336白ロムさん:2007/04/22(日) 03:33:47 ID:wnYdKyAVO
>>334
ねえねえ、灘ってハイスピなの?
337白ロムさん:2007/04/22(日) 03:35:40 ID:HjqPEvDwO
>>335
寝れないから答えよう

それはご自由にどうぞ
338綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/22(日) 03:49:14 ID:kurLl5OlO
(゜□゜)神戸北区以外ハイスピードエリア51
年末にハイスピード第2章始まる7.2Mbps閃光通信
NECマテリアル端末で味わえるなぁ
339白ロムさん:2007/04/22(日) 03:59:16 ID:YO8YYEAz0
>>329
お前には903iすら勿体無い
PHSでも持ってろ
340白ロムさん:2007/04/22(日) 04:00:15 ID:wnYdKyAVO
>>338
サンクス。

>51って何?
341買うです:2007/04/22(日) 04:30:15 ID:FSY1m8qq0
ロック解除はどのようにするのでしょうか?顔認証とか、あるのでしょうか?インサイドの方、教えてください。
342白ロムさん:2007/04/22(日) 04:33:46 ID:ieWTEVt1O
ツルハシを使うのだ
343綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/22(日) 05:21:11 ID:kurLl5OlO
( ゚□゚)51関係ないよ
ダチとMailしててエリア51使った…それで候補に上がってな
344綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/22(日) 05:26:59 ID:kurLl5OlO
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まナニな
345白ロムさん:2007/04/22(日) 05:41:22 ID:UR40CD9eO
480x854って微妙な数字だな。
フルワイドだったら480x864だろ。

でも、完全な9:16だと480x854なんだよな。
346白ロムさん:2007/04/22(日) 05:50:26 ID:WWIAhM190
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝ます・・・
347白ロムさん:2007/04/22(日) 06:24:48 ID:MC5cx8tTO
姫路もハイスピ(´・ω・`)?
348白ロムさん:2007/04/22(日) 06:34:14 ID:lmgimeiUO
明日904シリーズ公式お披露目だっけ?
349白ロムさん:2007/04/22(日) 06:36:39 ID:lmgimeiUO
ダブルメルアドならエロサイトのパス取るのに便利そうだし、しかもハイスピ。
N904はエロ動画落とす為に生まれたような携帯だな。
350白ロムさん:2007/04/22(日) 07:11:16 ID:M82himfPO
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ =3 ブッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351白ロムさん:2007/04/22(日) 08:08:10 ID:9DeAGM++O
奇襲氏ね。邪魔や。
352白ロムさん:2007/04/22(日) 08:25:22 ID:gqRw+hM3O
>>351
差し出がましいがあぼーんかスルーしてくれ
353白ロムさん:2007/04/22(日) 09:03:32 ID:wuasQyi8O
904でも、JIGとかのフルブラウザで画像を保存しようとすると、縮小されるんだろうか?
354白ロムさん:2007/04/22(日) 10:45:18 ID:sTK8tT0oO
はよほしい
355白ロムさん:2007/04/22(日) 10:54:07 ID:Q0fJ2eA2O
>>353
Nの細かいとこは気にしないように
自分の希望が全て適えられる訳がない

Nなのだから

そういうのが欲しければFやSHも購入を奨める

とNIX・SHITV・DITV使っている俺が思う
356白ロムさん:2007/04/22(日) 11:00:56 ID:mjmWGwDQO
>>353
904の中身は903iS相当だから縮小保存だろうな、内蔵フルブラ使うと500Kまで保存できるけどPNG駄目とか72dpiの解像度制限は無くなってないだろう。
357白ロムさん:2007/04/22(日) 11:20:20 ID:bfLmP3z50
デザインはかなりお気入りなんだけど、今回は色選びにかなり悩みそう。
どの色が人気なのか参考にしたいんだけど簡単なのでいいので誰か
投票形式のランキング作ってくんない?
ってか作ってください^^お願いエロイ人。
358白ロムさん:2007/04/22(日) 11:25:42 ID:wnYdKyAVO
>>356
横レス、スマソ。

>内蔵フルブラ使うと500Kまで保存できる
今のN903iでってこと?

ちなみに内蔵フルブラでiモードは見られるの?
359白ロムさん:2007/04/22(日) 11:32:40 ID:mjmWGwDQO
>>358
>今のN903iでってこと?
そう

iモ公式は駄目、勝手サイトは知らん
360白ロムさん:2007/04/22(日) 11:40:22 ID:lJG+FvyEO
N904iってOMAP3かなぁ?
361白ロムさん:2007/04/22(日) 12:04:13 ID:YmyZf5fTO
Nプリインアプリ
桃鉄
ケータイ デ EXIT EX
デコメをつくろう
カメラでケンサク!ERサーチ
Gガイド番組表リモコン
デコメ絵文字ポケット
iD
DCMX
ゼンリン地図+ナビN
FOMA通信環境確認アプリ
楽オク出品アプリ
iアプリバンキング
362358:2007/04/22(日) 12:17:36 ID:wnYdKyAVO
>>359
レス、サンクス。
363白ロムさん:2007/04/22(日) 12:30:07 ID:90E96rCY0
発売日は6月上旬とみた!!!

俺の勝手な予想ね。
364白ロムさん:2007/04/22(日) 12:36:53 ID:C33L5u1uO
あとは発売日の公式発表を待つだけだな!
365白ロムさん:2007/04/22(日) 12:52:56 ID:wuasQyi8O
>>356
やっぱり、そうなりそうだよね…
366白ロムさん:2007/04/22(日) 13:06:01 ID:wGLfOEaR0
発売日が確定するのは早くて発売日の一週間程度前。
気長に待つよろし。
367白ロムさん:2007/04/22(日) 13:37:07 ID:K/Tbc1u6O
たかが携帯に、必死な奴らが多いですね
368白ロムさん:2007/04/22(日) 14:04:54 ID:/l0ESMEp0
きもちわるっ
そのたかが携帯からわざわざ携帯機種板に書き込んで
必死な奴らが多いですねって



突っ込みどころ多すぎwwwwwwwwwwwwwwww
369白ロムさん:2007/04/22(日) 14:23:21 ID:274N8XkRO
>>361
ゼンリン地図は使用も無料?
GPS未体験だが
GPS搭載携帯って無料でなにかできるのかな
370白ロムさん:2007/04/22(日) 14:41:20 ID:C1EmNdE30
そうか。ペイントすればいいんだ。賢いな俺。
スペック的には理想だけど、デザイン的にはありえない向きが多そうだけど、
好きな色で塗りつぶせばそこそこ許せるようになるかも。
371白ロムさん:2007/04/22(日) 14:49:18 ID:/l0ESMEp0
>>370
携帯 ペイント
でぐぐってみ
372白ロムさん:2007/04/22(日) 14:51:09 ID:FUuDLbve0
もうP901使って3年目だからこれに変えると決めた
2万くらいに収まって欲しい・・・
373白ロムさん:2007/04/22(日) 14:55:09 ID:7tFPkT6vO
>>372
2万になんか収まるはずがない
3万にも収まらない
実際は4万前後ぐらい
374白ロムさん:2007/04/22(日) 14:55:56 ID:M82himfPO
カメラまたCMOSかよ
375白ロムさん:2007/04/22(日) 14:57:34 ID:vHRNTUxe0
905が発表されたらこれ買うわ。
376白ロムさん:2007/04/22(日) 15:03:29 ID:FUuDLbve0
>>373
そっか。P903ixスレを参考にしたら2〜3万あたりで買えてたんだよorz
やっぱり高いよなぁ
377白ロムさん:2007/04/22(日) 15:05:41 ID:lm5dYEeA0
>>376
ちゃんと探せば3万くらいで買えると思う
378白ロムさん:2007/04/22(日) 15:06:59 ID:FUuDLbve0
新規とか機種変とか3年目だとどれが一番安く買えるんでしょうか?
そこらへんに疎いから分からん・・・
379白ロムさん:2007/04/22(日) 15:08:23 ID:LTFpVFqs0
>>376
3年間貯めたポイント使え。

>>374
HSDPA対応でただでさえ電池持ちが悪くなるのにCCDなんかつくかよ。
380白ロムさん:2007/04/22(日) 16:03:08 ID:dOaUleKXO
でたばっかのとき新規はいくらぐらいかな?
381白ロムさん:2007/04/22(日) 16:06:29 ID:61ufXX5T0
32,000〜34,000円がガチ
382白ロムさん:2007/04/22(日) 16:09:58 ID:lm5dYEeA0
>>381
そんなにはしないだろ
383白ロムさん:2007/04/22(日) 16:20:22 ID:VSCIZoue0
>>356 >>359

今のN903iでも読み込み500KBまで、PNGやBMPはOKのはずですよ。(未確認
仮にNGだったら、データフォルダの説明のところに記載があるのがまずおかしい。
384白ロムさん:2007/04/22(日) 16:20:57 ID:VSCIZoue0
内蔵フルブラウザの件ね
385白ロムさん:2007/04/22(日) 16:29:40 ID:Jhqat/Oo0
>>382
ドコモ中央ならそんなもん。
関西なら30k切るくらいかな。他の地域会社はシラネ
386白ロムさん:2007/04/22(日) 16:31:58 ID:lm5dYEeA0
903の時発売日に新規2万の店あったぞ 
387358:2007/04/22(日) 16:44:00 ID:wnYdKyAVO
>>383-384
横レス、スマソ。

>今のN903iでも読み込み500KBまで、PNGやBMPはOKのはずですよ。

それ(500KBまでや、PNGや、BMP)を携帯本体やSDに保存出来るの?
388白ロムさん:2007/04/22(日) 16:49:48 ID:VSCIZoue0
>>387
N903iで、
500KBまでおkかどうかは、実際に未確認としているところを汲み取ってくれ。
SDに保存できることになっている。取扱説明書をダウンロードして読んでみ。

余談ながら、パソコン添付で取り込んだ3G2は、携帯本体で「その他のデータ」とされて
扱うことが出来ないが、
SDのOTHER(OTHERSだったか)フォルダにこっそりと保存されている。
389白ロムさん:2007/04/22(日) 16:55:34 ID:H7stKQ0C0
>>387-388
いちおう言っておくが、
「保存操作が出来る」のと、他社端末との互換のために「保存フォルダが定められているだけ」
なのは意味が違うぞ。
390白ロムさん:2007/04/22(日) 17:03:30 ID:s/RiOKdG0
これって、言う程、薄いの?
391白ロムさん:2007/04/22(日) 17:04:43 ID:Qu9CEzDp0
充分薄い部類でしょ。余計な突起がないから実感しやすいと思われ。



ドコモでは。
392白ロムさん:2007/04/22(日) 17:25:29 ID:XsYHGRFTO
先週N903iに機種変したとこでポイント残ってないんだが
N904iに機種変するとしたらいくらになるだろう…
N903iは500円で買えたんだけどな…
こんなことなら買うんじゃなかった_| ̄|○
393白ロムさん:2007/04/22(日) 17:27:53 ID:026sJ9Q10
>>392
905が出るだろう!
ドンマイ
394白ロムさん:2007/04/22(日) 17:29:12 ID:VO9mbwZR0
1ヶ月から10ヶ月未満は、
10ヶ月以上の場合の+10000〜+15000円程度
395白ロムさん:2007/04/22(日) 17:31:56 ID:XsYHGRFTO
>>393-394
゚。(゚´д`゚)。゚
サンクスです
396綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/22(日) 17:37:13 ID:kurLl5OlO
(゜□゜)俺はサイコSH903iTVから皇帝N904iHSDPA変える
WhiteBlackカラーする
パッツンぽくない?(パトカー
397白ロムさん:2007/04/22(日) 17:38:49 ID:o510SYvo0
>>394
6ヶ月単位になったんじゃなかったっけ?
398ロッカー@鋼鉄:2007/04/22(日) 17:40:34 ID:PGpl3TRRO
>>396 バカだね
399白ロムさん:2007/04/22(日) 17:50:33 ID:o044Msqk0
>>396
ついでにマルチだから死ねよ

つられた
400白ロムさん:2007/04/22(日) 18:27:33 ID:A1rSDx5DO
ヤフオクとかで、新機種が安く手に入るが、あれだといくらで済むんだろ?
401白ロムさん:2007/04/22(日) 18:34:52 ID:o5nZX16Q0
N904ってワンセグは対応していないのですか?
やっぱりNが好きで、Nでワンセグ対応を探しているので。
まじレスまってます
402白ロムさん:2007/04/22(日) 18:39:58 ID:yADjRT300
>>400
みんな同じ事考えてるから、それなりの値段になるべ
403白ロムさん:2007/04/22(日) 18:40:02 ID:IDFr3oEX0
904iでワンセグはFだけです。
そのかわりNはハイスピードだよ。
404白ロムさん:2007/04/22(日) 18:42:58 ID:m7/InERw0
>>403 さん
そうですか・・。
そうなると、N904にしても意味がないかなぁ。
N703かなぁ・・・
N903ITVってでないかなw
405白ロムさん:2007/04/22(日) 18:43:23 ID:SKrgZJIS0
Fは録画できないとか言われているらしいな
406白ロムさん:2007/04/22(日) 18:44:11 ID:3sGi1T340
それじゃ意味ないなw
407白ロムさん:2007/04/22(日) 18:45:03 ID:qf2bbRVEO
<<404
Nでワンセグの機種が欲しいなら出るまで待てば
703にしようかなぁってW
408白ロムさん:2007/04/22(日) 18:46:02 ID:JZN/Pc9J0
意味不明
409白ロムさん:2007/04/22(日) 18:46:37 ID:lD6p/fbB0
ワンセグは標準化する必要ないと思うんだが。
ドコモワンセグで出遅れ、ワンセグならauと煽られたせいで張り合ってもなぁ。
GSMローミング標準化もいらない。
みんなが海外に行くわけではないんだし。

HSDPAだけ標準化でいいよ。
410白ロムさん:2007/04/22(日) 18:50:32 ID:DboWj8+I0
>>404
N905iでいいやん
411白ロムさん:2007/04/22(日) 19:00:43 ID:cDF8LEOGO
>>409
禿同
412白ロムさん:2007/04/22(日) 19:06:20 ID:4OiH2Ls20
>>404
SO503iTVでいいじゃん
413白ロムさん:2007/04/22(日) 19:06:26 ID:S+qfFNOoO
>>409
ワンセグもVGA画面も出遅れてない。
加速しなかっただけだ!
両機能共携帯キャリアで最後だった訳ではない。
414白ロムさん:2007/04/22(日) 19:07:42 ID:4OiH2Ls20
ねっねーよ
SO503iTVでいいじゃん ×
SO903iTVでいいじゃん ○
415白ロムさん:2007/04/22(日) 19:07:45 ID:lD6p/fbB0
>>413
でもメディアの書き方は「出遅れ」だよ
後に続かなかったのなら同じ事。
416白ロムさん:2007/04/22(日) 19:11:27 ID:S+qfFNOoO
>>415
VGAは続いてるけとN以外やる気なしだからな。
特にSHのやる気のなさは異常。
禿と密約でもあるのかねw
417白ロムさん:2007/04/22(日) 19:12:22 ID:Vf28pE0y0
ワンセグ対応機が欲しかったら903iTVを買っているはずなので、
この時期にこの議論が行われる事自体がやや無意味っぽい
418白ロムさん:2007/04/22(日) 19:13:34 ID:LTFpVFqs0
>>409
ワンセグもGSMも標準搭載したところでデメリットがないからつけちゃえ的な考えでしょ。
ワンセグが搭載されると端末が厚くなると言う奴がほとんどだけどSO903iTVを考えるとそれは関係ないみたいだし。

GSMについては海外に行きたい奴が選べる端末がかなり決められてくるから標準化するんだと思う。
419白ロムさん:2007/04/22(日) 19:14:05 ID:sLnesiQiO
700番台でワンセグが出るという情報もあるから、
N704でワンセグのるかもね
420白ロムさん:2007/04/22(日) 19:15:57 ID:mLNU1B+B0
>>419
前もあったけど結局ガセで今まで来ている訳だが今度はどこだよ。
どっちにしてもNじゃないし。
421白ロムさん:2007/04/22(日) 19:17:55 ID:LTFpVFqs0
>>419
700番台ではワンセグ搭載して欲しくないな。
700番台はおサイフケータイを標準搭載すればそれでおkな感じがする。
422白ロムさん:2007/04/22(日) 19:35:06 ID:iZKOd9BjO
奇襲ちょとこい!話しがある!
423白ロムさん:2007/04/22(日) 19:36:39 ID:ExEilP7O0
アプリの表示領域はどのくらい広がったの?
424白ロムさん:2007/04/22(日) 19:37:25 ID:QKIiidnV0
>>423
せいぜい240×320に対応させた程度じゃね?
425白ロムさん:2007/04/22(日) 19:42:30 ID:LTFpVFqs0
>>423
全機種ワイド表示と神が言ってた。
426白ロムさん:2007/04/22(日) 19:46:46 ID:BdHY1+5OO
Nixのニューロ弄ってると勃起しちゃうんだよな…
904はこの絶妙な触感を引き継いで欲しいものだ。
下品ですまん
427白ロムさん:2007/04/22(日) 19:48:48 ID:XUSUoyGE0
ほんと下品だなぽまえ
428白ロムさん:2007/04/22(日) 19:49:33 ID:ExEilP7O0
>>425
もしそうなら今N903使ってるんだけど乗り換えようと思ってるんだよね
905のワンセグは特に必要ないかな〜なんて思っているもんで
429白ロムさん:2007/04/22(日) 19:50:42 ID:/lIbQxQ80
待っている方は去年の日付けを参考に。

・902iS発表 5月11日

・SH902iS 5月30日
・P902iS 6月7日
・N902iS(その他F、D) 6月9日


今回発表早いから出るの早ければいいけど・・・・・
430白ロムさん:2007/04/22(日) 19:51:09 ID:LTFpVFqs0
>>428
神の言ったことなのでまず間違いないと思う。心配なら本スレで検索してみ?
431白ロムさん:2007/04/22(日) 19:51:42 ID:VSCIZoue0
>>429
今年もだいたいそんなもんだろ。
432白ロムさん:2007/04/22(日) 19:55:42 ID:ExEilP7O0
>>430
そうしてみます。
しっかし今回のNはずいぶんと高機能ですよね。
N903辺りからNECの底力をなんとなく感じています。
433白ロムさん:2007/04/22(日) 19:57:55 ID:LTFpVFqs0
>>432
暇だから探した。

FOMA 904i 総合スレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176797464/
438 名前:403 ◆V24n8SHnvU [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 20:12:52 ID:ZOa2HFZ80
実際に実機にさわりました。
アプリの表示領域は全機種ワイド可能です。

サクサク度は従来とあまりかわらずP=N>SH>D>>Fな感じです、一通りの操作をした感想。
434白ロムさん:2007/04/22(日) 20:00:20 ID:ExEilP7O0
>>433
ご丁寧にありがとうございます。
貴方のおかげでN904iの購入を今決定しました。
本当にどうもありがとう!
435白ロムさん:2007/04/22(日) 20:01:07 ID:lD6p/fbB0
N902でもっさりが不満なら三洋かauに行けと思う
436白ロムさん:2007/04/22(日) 20:02:00 ID:UJxsON260
au端末も最近のものは以前ほどじゃないらしいね
437白ロムさん:2007/04/22(日) 20:20:15 ID:LTFpVFqs0
auはマルチタスクもついてないのにFOMA並みのもっさり。
彼女が三洋製のW41SA使ってるけどもっさり。
438白ロムさん:2007/04/22(日) 20:24:30 ID:FL03aWjV0
WVGA液晶なのに、静止画の保存容量3.5MBってww
これじゃ待ち受け用の画像が全然保存できないじゃん…
画質落とすしかないのかorz
439白ロムさん:2007/04/22(日) 20:30:06 ID:LTFpVFqs0
>>438
何処情報?
データフォルダは着うたフルとマイドキュメントと画面メモの共有80MBじゃないの?
440白ロムさん:2007/04/22(日) 20:37:56 ID:FUuDLbve0
ということは4月23日発表だから
Nは5月中旬には発売してくれるかな
441白ロムさん:2007/04/22(日) 20:41:31 ID:qbIeh5kmO
明日発表だけどさ、ニュースでやるんかな?
442白ロムさん:2007/04/22(日) 20:48:18 ID:nIf9SrElO
443白ロムさん:2007/04/22(日) 20:53:43 ID:L/ZSjU1QO
細かいことで申し訳ないんだけど、FMトランスミッターっで、カラオケアプリの音も飛ばせるのかな?

もしくは画像と音声を黄赤白のピンケーブルで出力できたらいいな…

車でカラオケできますね
444白ロムさん:2007/04/22(日) 20:56:59 ID:+JsvKWmT0
FiXはミュージックプレイヤーで再生できる物しか飛ばせなかった
445白ロムさん:2007/04/22(日) 21:06:29 ID:vHRNTUxe0
>>443
誰もそんな機能よろこばねーよ
446白ロムさん:2007/04/22(日) 21:10:32 ID:L/ZSjU1QO
喜ぶか喜ばないかではなく、アプリの音を飛ばせるか飛ばせないかです。
447白ロムさん:2007/04/22(日) 21:27:43 ID:Y+U2WFy0O
CMOS(笑)
448白ロムさん:2007/04/22(日) 22:01:07 ID:XiEr9eLvO
>>446
なんでそんなに偉そうなの?
FiXならって答えてくれてる人はスルー?

だいたい、まだ発表すらされてない機種なのに
Nの中の人以外わかる訳ないと思うけど
449白ロムさん:2007/04/22(日) 22:04:59 ID:FUuDLbve0
あのDですら2,8インチだったのに3インチってでかすぎね?
450白ロムさん:2007/04/22(日) 22:06:24 ID:RgaMFdvN0
>>448
つドコモの内部社員
451白ロムさん:2007/04/22(日) 22:17:38 ID:L/ZSjU1QO
>>445が知らないくせに出しゃばるので…
すみません…
また、音声、映像のケーブル出力は903ですでにあれば誰かやさしい人が教えてくれるかなと思いました。
私個人で調べても見つからなかったので…
452白ロムさん:2007/04/22(日) 22:20:44 ID:LTFpVFqs0
>>451
ほらよ。
tp://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-537.html
453白ロムさん:2007/04/22(日) 22:35:03 ID:84pOXP/X0
未だにCCD至上主義者が居るのかw
454白ロムさん:2007/04/22(日) 22:40:57 ID:qbIeh5kmO
>>443
カラオケアプリって何?
455白ロムさん:2007/04/22(日) 22:41:49 ID:Jzr/XcAPO
>>451
誰がどう見てもお前が悪いと思うよ
456白ロムさん:2007/04/22(日) 22:44:01 ID:LTFpVFqs0
CCDとかいう奴に限ってCMOSとの違いをわかって無い奴が多いよな。
携帯電話のカメラに画質を求めるならデジカメ買えばいい。
携帯電話にはCMOSで十分。
457白ロムさん:2007/04/22(日) 22:45:36 ID:/5CXPlpXO
Nらーは性格悪いなp
458白ロムさん:2007/04/22(日) 22:45:39 ID:/yOJoA3BO
てかカメラいらなくね?
459白ロムさん:2007/04/22(日) 22:49:42 ID:wuasQyi8O
>>455
そんな指摘するほど悪くないんじゃないか?
 
個人的には、「発売されてないんだから、知るか!」ぐらいで良いと思う。
460白ロムさん:2007/04/22(日) 22:51:35 ID:L/ZSjU1QO
あー、イチイチめんどくせ
あー言えば、こー言う
もういいや
オマエら全員氏ね
じゃーなw
461白ロムさん:2007/04/22(日) 23:04:25 ID:Y6NeyS0NO
マジレスすると>>445が一番悪い
462白ロムさん:2007/04/22(日) 23:05:07 ID:KxSgfmglO
オマエらって携帯キチガイだねぇ!一生やっていろ!
463白ロムさん:2007/04/22(日) 23:10:26 ID:yyYV7lfT0
CCD  スミアあり

CMOS スミアなし
464白ロムさん:2007/04/22(日) 23:18:00 ID:wrCJ5Wak0
443 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 20:53:43 ID:L/ZSjU1QO
細かいことで申し訳ないんだけど、FMトランスミッターっで、カラオケアプリの音も飛ばせるのかな?
もしくは画像と音声を黄赤白のピンケーブルで出力できたらいいな…
車でカラオケできますね

446 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 21:10:32 ID:L/ZSjU1QO
喜ぶか喜ばないかではなく、アプリの音を飛ばせるか飛ばせないかです。

451 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:17:38 ID:L/ZSjU1QO
>>445が知らないくせに出しゃばるので…
すみません…
また、音声、映像のケーブル出力は903ですでにあれば誰かやさしい人が教えてくれるかなと思いました。
私個人で調べても見つからなかったので…

460 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/04/22(日) 22:51:35 ID:L/ZSjU1QO
あー、イチイチめんどくせ
あー言えば、こー言う
もういいや
オマエら全員氏ね
じゃーなw

461 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/04/22(日) 23:04:25 ID:Y6NeyS0NO
マジレスすると>>445が一番悪い
462 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/04/22(日) 23:05:07 ID:KxSgfmglO
オマエらって携帯キチガイだねぇ!一生やっていろ!
465白ロムさん:2007/04/22(日) 23:20:09 ID:7tFPkT6vO
スミアって何ですか?
466白ロムさん:2007/04/22(日) 23:31:58 ID:fJxognC60
俺、携帯持ってちょうど7年たつ。
その間、N以外の機種を持ったのは、Pを3ヶ月だけ。
でもワンセグが欲しい・・・
SHはどうもボタンが押しにくそうだから、SO903iTVのボタンとか操作性を見て、
もう1回浮気してみようと思う。でも、1年ぐらいで戻ってくると思うよ。
467白ロムさん:2007/04/22(日) 23:35:27 ID:vj8tKi1m0
>>466
7年もN使っててあと半年待つという発想が出てこないのはなぜなんだぜ?
468白ロムさん:2007/04/22(日) 23:36:09 ID:YmyZf5fTO
N905iを待てばいいのに。
469白ロムさん:2007/04/22(日) 23:37:26 ID:l9gu5WBS0
画像をよーく見ると
発信キー…逆トグル
*…改行
に変更されてる!

これでNに気兼ねなく変えられる。
470白ロムさん:2007/04/22(日) 23:39:50 ID:lmgimeiUO
Pはハイスピ発売遅れたから出るの一番最後かな?
471白ロムさん:2007/04/22(日) 23:40:50 ID:lmgimeiUO
誤爆したスマン
472白ロムさん:2007/04/22(日) 23:41:44 ID:bJ208Bi00
どうみても富士通みたいなデザインです
Nオワタ
473白ロムさん:2007/04/22(日) 23:42:00 ID:YmyZf5fTO
逆トグロなんていらねーよ
改行が*じゃ押しにくい


474白ロムさん:2007/04/22(日) 23:43:15 ID:YmyZf5fTO
>>470
スレタイ読もう
475白ロムさん:2007/04/22(日) 23:46:02 ID:Cx5fSERW0
誤爆って言って謝ってるのにスレ違うとわざわざ言うとか
君性格悪いね
476白ロムさん:2007/04/22(日) 23:49:58 ID:YmyZf5fTO
>>475
それ読んでたら書いてねーよアホかシネ
477白ロムさん:2007/04/22(日) 23:50:31 ID:vj8tKi1m0
やっぱめぞん一刻は何度見ても面白いな。
478白ロムさん:2007/04/22(日) 23:51:21 ID:84pOXP/X0
>>465
CCDの欠点のひとつ
あとはググれ
479白ロムさん:2007/04/22(日) 23:53:51 ID:lm5dYEeA0
>>476
さすが無意味に本スレでコピペしてた馬鹿だな
480白ロムさん:2007/04/22(日) 23:54:05 ID:QfFJd+Z40
>>476
とりあえず、書き込む前にリロードしたら?書いた内容は保持したまま更新できるはずだけど。
481白ロムさん:2007/04/22(日) 23:58:42 ID:YmyZf5fTO
こっちはケータイでちまちまやってんだから
ごちゃごゃうるせーんだよ!

482白ロムさん:2007/04/22(日) 23:59:43 ID:kI0ZD+c20
まあまあ。
明日発表なんだから。
483白ロムさん:2007/04/23(月) 00:00:00 ID:zPAAI5YAO
自己満足しましたありがとうございました。
484白ロムさん:2007/04/23(月) 00:00:59 ID:H5j5qnnc0
性能は大体わかってるからあんまワクテカしないな
それよりモックがいつから出回るかが気になる
485白ロムさん:2007/04/23(月) 00:01:01 ID:148+C0u+0
>>477
ウテナ行くぞ
486白ロムさん:2007/04/23(月) 00:02:14 ID:MN3bPWx20
>>482
いいえ本日発表です
487白ロムさん:2007/04/23(月) 00:03:44 ID:Fa57QNIf0
>>484
903の時は、はっぴょう直後くらいには各機種1色ずつモック並んだから、
今回もけっこうはやいんじゃないかな?
488白ロムさん:2007/04/23(月) 00:05:26 ID:W79D/mg8O
モックとは見本のことでしょうか?
489白ロムさん:2007/04/23(月) 00:07:24 ID:DIRCLjAeO
5月のカタログには載るかな?
490白ロムさん:2007/04/23(月) 00:07:25 ID:yPAmnUuq0
そのはっぴょうはいよいよ今日ですな。
SHがちょっぴり楽しみ。タッチパットの出来が悪いと良いな。
指紋認証のタッチパット転用はDoJaではとっくの昔に登場してたんで、Fが最初かと思ったらよりにもよってSH。

905iはSHかも試練が今回はWVGAのNかな。
491白ロムさん:2007/04/23(月) 00:08:12 ID:MN3bPWx20
>>489
発売されるんだから載るだろう
492白ロムさん:2007/04/23(月) 00:10:11 ID:t810pAIH0
糞CMOSかよ
493白ロムさん:2007/04/23(月) 00:11:07 ID:yPAmnUuq0
>>488
そう。ボディだけで中身のない奴です。
QVGAやWQVGAの携帯の画面にホンモノ以上に綺麗な絵を仕込んであるステキな奴。
494白ロムさん:2007/04/23(月) 00:24:04 ID:rkz0Cs8eO
プライバシーフィルターってななめから見にくくする機能?
495白ロムさん:2007/04/23(月) 00:28:34 ID:Iv9RMuuc0
>>481
ところでお前は謝らないのか?
書き込む道具は理由にならない。
496白ロムさん:2007/04/23(月) 00:31:01 ID:+qlJeDPVO
新規でいくら位になるもんかな?三万か?
普通に機種変だとすげぇ高くつきそうだ
497白ロムさん:2007/04/23(月) 00:31:42 ID:VIIbJ6a60
カメラは別にCMOSでいいと思うんだが・・・
498白ロムさん:2007/04/23(月) 00:32:20 ID:yPAmnUuq0
>>494
言葉からするとそうなんだけど、まだわかりません。
メールのフォルダやら何やらを「隠してる事すらわからないように隠す」機能だと言う人もいる。
というかソレ以外の意見はなかったような…


今日の発表をワクテカして待ちましょう。
499白ロムさん:2007/04/23(月) 00:32:32 ID:H5j5qnnc0
903までは新規なら2万以下で買えたけど今回はわからんな
500白ロムさん:2007/04/23(月) 00:32:45 ID:5xgpXdlS0
一応HSDPA対応機だからN902iXとほぼ同じ値段で発売されるんじゃね?
501白ロムさん:2007/04/23(月) 00:33:26 ID:5xgpXdlS0
>>498
モバイルシャインビューなのでななめから見にくくする機能です。
502白ロムさん:2007/04/23(月) 00:36:01 ID:zL/SuVBW0
>>501
どっかのキー長押しすることでON OFFにできるんだっけ?
503白ロムさん:2007/04/23(月) 00:43:48 ID:pnPn8ePBO
OMAP3だったら良かったのにな〜
504白ロムさん:2007/04/23(月) 00:43:48 ID:PLGcL7VwO
>>408
8ぢゃない?
505白ロムさん:2007/04/23(月) 00:44:18 ID:Uwbw+wjNO
480X854ドットって何か違和感
506綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/23(月) 00:50:23 ID:UFA0veW0O
(゜ロ゜)今、N902ixからカキコ
やっぱSH903iと違い使いやすいわネット、文字入力、データ管理等
関西SHはダメやな
507白ロムさん:2007/04/23(月) 00:52:21 ID:H5j5qnnc0
見えない
508白ロムさん:2007/04/23(月) 00:52:57 ID:yPAmnUuq0
>>505
ワイドTVと同じ比率の16:9でっす。
液晶としての存在理由はある。N904iで採用する意味があるのかは知らないけどNE...
509白ロムさん:2007/04/23(月) 00:54:55 ID:+qlJeDPVO
N902ixいくらだったっけ?発売当初
510白ロムさん:2007/04/23(月) 00:58:07 ID:zPAAI5YAO
WVGAって480×800じゃなかった?
511白ロムさん:2007/04/23(月) 01:20:13 ID:34fgc1Pc0
>>510
Nっていっつも少しドット増やすじゃない。WVGA+とか
下のボタン非表示に出来るようにして480×800にすればいいのになー
512綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/23(月) 01:39:58 ID:UFA0veW0O
(*゜ロ゜)去年8/31にN902ix42000円で買った
皇帝N904iHSDPAも40000円くらいだ
神戸は4くらいで手に入れれる安すぎる
513白ロムさん:2007/04/23(月) 01:43:44 ID:l+Aam73rO
奇襲ちょとこい!
514488:2007/04/23(月) 01:44:17 ID:W79D/mg8O
>>493
ご丁寧に教えて頂きましてありがとうございます。
515白ロムさん:2007/04/23(月) 02:22:28 ID:cKu4nHiJO
OMAP3非搭載ってのは決定事項なの?WVGA搭載なのに、今までと変らず
サクサクって話たがら可能はあるんじゃないの?因みにOMAP3搭載、非搭載って
どうやったらわかるの?カタログにはそんな事は書いて無いよね?
516白ロムさん:2007/04/23(月) 02:28:07 ID:Uwbw+wjNO
54ドットが上下のバーに当てられたら9:16の意味がなくね?
実際に使われるのは480X800になるから

バーを非表示に出来りゃ使えるだろうが
517白ロムさん:2007/04/23(月) 03:34:16 ID:0d291oWGQ
>>516
NECが液晶作ってる訳じゃないんだし、N903i以上だと他に選択肢がない。
ワンセグないから生きるのはワイドの動画を再生するくらいだろうね。
画面の無駄さ加減はN903iでもそうとうなもんだし、真ん中にVGAが残ってれば御の字かと。
518白ロムさん:2007/04/23(月) 03:58:35 ID:lyXuNuOl0
外でたまにしかワンセグ見ないなら、PC+USBワンセグアダプタ+mobile2PCを使い
N904iで外でワンセグ見るのもいいんじゃないか?

これでワンセグが本当に見れるかどうかためしてないけど
これでワンセグ見れるなら、ワンセグの電波とどかない場所でも
携帯の電波とどく場所なら見れるしこれありじゃね?

この方法で、ハイスピード+WVGA+ワンセグ(たまあに)になる。(かも・・・)
519白ロムさん:2007/04/23(月) 07:28:52 ID:BIGpbOjjO
>>516
上下バーがそれぞれ大体50ずつ、タスクアイコンでもう50ぐらいだから、480X700ぐらいか。
少なくとも待ち受けと静止画表示はフル画面だし、フルブラウザや動画再生の横表示は下のバーが消えるから480X800ぐらい行けるな。

確かにタスク領域邪魔だな・・
520白ロムさん:2007/04/23(月) 08:02:03 ID:0wEaBcZj0
506が見えない。
でも誰かは大体わかる。
携帯代親に払ってもらってるwニートは反省して早く氏んだら?
521白ロムさん:2007/04/23(月) 08:04:51 ID:kxx8HsWc0
電池パックが同じだったらいいのになぁ。
自分は902iで電池パックはN11です。
N903i持っている人に教えてもらいたいのですが電池パックの
形式は同じN11ですか?
もし同じだったら904も同じ可能性があると思うので、
もちは悪くなっても2つあると何かと便利だと思ったので
522白ロムさん:2007/04/23(月) 08:30:34 ID:2pJbmHm5O
>>521
残念ながらN14
523白ロムさん:2007/04/23(月) 08:32:48 ID:kxx8HsWc0
orz
524白ロムさん:2007/04/23(月) 08:33:13 ID:8HqyxV3r0
>>521
回答は>>522がしてくれてるけど、おまけで。

Nシリーズ<FOMA>オプション品互換表
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option/option_compatibility/download/FOMA_N.pdf
525白ロムさん:2007/04/23(月) 08:38:48 ID:7l3xvHLvO
>>521
N903iの電池パックの型番なんかいくらでも調べ様があるだろうが。
クレクレ言ってねーでテメェで調べろ。




N904iは型は知らんが、容量がN903iと違ったから、違うと思われ。
526白ロムさん:2007/04/23(月) 08:44:13 ID:A+rLP+HwO
>>521 N903iの電池パックはN14
527白ロムさん:2007/04/23(月) 08:44:56 ID:iU2Q8LJCO
>>520
あぼんしてるなら何で反応するの?

お前が死ねよ
528白ロムさん:2007/04/23(月) 09:28:59 ID:I1ryMGk+0
コレカワイイ!!これがほしいです!

http://primavera-italiana.net/nec/special02/img/im_prcard_l.jpg
529白ロムさん:2007/04/23(月) 09:32:11 ID:L2Pp+tdW0
仕事せえよ
530白ロムさん:2007/04/23(月) 09:32:59 ID:35HCJ4Vm0
今日のテレビ電話発表会って無料ですか?有料ですか?
531白ロムさん:2007/04/23(月) 10:10:13 ID:1bNgkOdnO
有料です!
532白ロムさん:2007/04/23(月) 10:16:11 ID:mv7OsMTI0
今日は何時から?
533白ロムさん:2007/04/23(月) 11:14:33 ID:EMNtgAviO
>>532 PM06:45から
PC無しはTV電話(有料視聴)
アクセス方法等、詳しくは→http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/
534白ロムさん:2007/04/23(月) 12:48:16 ID:OgD2VKZGO
>>505
480x864だったらわかるけど、854じゃねぇ。
535白ロムさん:2007/04/23(月) 12:53:21 ID:35HCJ4Vm0
>>531
dクス!
有料かいっ!
10分500円かぁ
会見はいったい何分かかるんだろ?
536白ロムさん:2007/04/23(月) 13:08:17 ID:5mHjnxsT0
ついでに発売日も発表してくんねーかな。

大体でいいから
537白ロムさん:2007/04/23(月) 13:42:52 ID:1eABkK3t0
大体大?
538白ロムさん:2007/04/23(月) 13:45:00 ID:gUWz6tQS0
N900isでこの性能で出てほしいが叶わぬ夢
539白ロムさん:2007/04/23(月) 13:53:32 ID:W79D/mg8O
いつ発売か気になります…
540白ロムさん:2007/04/23(月) 13:57:12 ID:xGFa0qT80
明日発売
541白ロムさん:2007/04/23(月) 13:58:54 ID:TOzyz1c70
なわけないだろ。
542白ロムさん:2007/04/23(月) 14:53:37 ID:7w2zSCZ0O
》525
別にここで聞いても良かろう。馬鹿じゃない。
543白ロムさん:2007/04/23(月) 14:54:53 ID:Aidbvda6O
8月31日
544白ロムさん:2007/04/23(月) 15:00:56 ID:o2cVb32aO
903iXとTVは発表から発売までアホみたいに長かったからなぁ、今回は発表から3ケ月ぐらいで発売してほしい
545白ロムさん:2007/04/23(月) 15:07:56 ID:NGekhRP6O
5〜6月か。
また誤差たっぷりとったなあ(´д`)
6月末の気配を感じる…。
546白ロムさん:2007/04/23(月) 15:11:07 ID:35HCJ4Vm0
547白ロムさん:2007/04/23(月) 15:13:31 ID:9j+G+XDR0
2 in 1 って新しいサービス なかなかいいな
548白ロムさん:2007/04/23(月) 15:14:08 ID:DDU6o64W0
実況会場はこちら

【FOMA】 904iシリーズ等発表会 実況会場
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1177308706/l50
549白ロムさん:2007/04/23(月) 15:17:14 ID:9j+G+XDR0
550白ロムさん:2007/04/23(月) 15:25:30 ID:atAV2ileO
ハイスピ狙いだがカッコ悪すぎる( ´∀`)マイッタヨ
551白ロムさん:2007/04/23(月) 15:27:36 ID:FqiVk3FGO
微妙だ
552白ロムさん:2007/04/23(月) 15:30:54 ID:JB2CoEtjO
>>550
一応デザインケータイですよ
553白ロムさん:2007/04/23(月) 15:39:30 ID:xEGRu22k0
>>550
同じくハイスピ狙いだが微妙だ
SHがハイスピ対応してくれればいいんだが・・・
554白ロムさん:2007/04/23(月) 15:41:24 ID:SK5heMvr0
555白ロムさん:2007/04/23(月) 15:43:07 ID:I8wgglYLO
>>538
俺は今、N900isだ。
さすがに各所に傷みが出てきたわ。
N904にするかP903ixにするか迷う。
N904がこのデザインならなぁ・・・
556白ロムさん:2007/04/23(月) 15:45:27 ID:+FbmVGdv0
今テレ東で機種映ったぞ
557白ロムさん:2007/04/23(月) 15:45:58 ID:6sN1sIEnO
きさまら
このすんばらしいデザインがわからんのかっ
わからんのかっ
かっ!
558白ロムさん:2007/04/23(月) 15:49:34 ID:5mHjnxsT0
俺も最初見たときこれはないと思ったが
見れば見るほど癖になるというか・・・

シンプルすぎて逆に新しいという感じ。
559白ロムさん:2007/04/23(月) 15:49:34 ID:FqiVk3FGO
無制限ストリーミングはないの?
560白ロムさん:2007/04/23(月) 15:51:13 ID:atAV2ileO
デザインケータイは歓迎ですよ。
まぁ俺が好きなデザインではなかっただけですから。
ただデザインケータイとは素人からじゃ分かりません
カラーデザインケータイみたい
561白ロムさん:2007/04/23(月) 15:54:25 ID:dUC3d7BGO
画像のダウンロードできる最大値は100KB?
562白ロムさん:2007/04/23(月) 15:56:51 ID:QkBR5ACl0 BE:532932858-2BP(69)
563白ロムさん:2007/04/23(月) 15:59:12 ID:afxYt46HO
SH903iがセキュリティー以外はまったく使えないのでこれを買うことにした。
Pみたいな動画再生アプリをプリインしてくれりゃあ最高なんだが、期待するだけ無駄やな。
アカンわ。
564白ロムさん:2007/04/23(月) 16:11:22 ID:zPAAI5YAO
薄いねー
565白ロムさん:2007/04/23(月) 16:13:59 ID:4q+ua57QO
待ち受け時間カタログより減った?
566白ロムさん:2007/04/23(月) 16:15:05 ID:IntLhIK0O
FMトランスミッターついていないっぽくない?
567白ロムさん:2007/04/23(月) 16:18:36 ID:/LX/Gi4S0
Nの最大の特権だと思っているi-modeとiアプリの同時起動は今回もできますかね?
568白ロムさん:2007/04/23(月) 16:20:13 ID:boBItItP0
デザインがいいなコレ。
569白ロムさん:2007/04/23(月) 16:21:09 ID:5wD8dQSi0
>>567
当たり前だろ、退化してどうするw
570白ロムさん:2007/04/23(月) 16:28:27 ID:dUC3d7BGO
黒×オレンジかなー 一番いいのは
571白ロムさん:2007/04/23(月) 16:31:36 ID:/vtpYHOo0
5月なのか6月なのか
それが問題だ。
572白ロムさん:2007/04/23(月) 16:37:12 ID:n7dFcYrS0
ぼん、きゅっ、ぼn
573白ロムさん:2007/04/23(月) 16:37:11 ID:boBItItP0
久々にNが欲しくなった。
前に使ってたNといえばN502itだった。
カラー液晶画面ってので話題になったのを覚えてる。
時代は進んでるなぁw
574白ロムさん:2007/04/23(月) 16:40:18 ID:8HqyxV3r0
>>565
ちょっと減ってる。

>>566
Dにしか記述がないね。
575白ロムさん:2007/04/23(月) 16:47:15 ID:RTBjnNKK0
んー、N903i買わなきゃ良かった。
今年発売じゃ高くて買い増し出来ん。
576白ロムさん:2007/04/23(月) 16:49:28 ID:BXwJvM6c0
5月〜6月の予定ということは、6月と言うこと。
577白ロムさん:2007/04/23(月) 16:53:31 ID:qtdI6iqUO
>>566
俺も実際のN904iには付いていなかったのかと思ったケド
N904iのスペック等が書いてある画像にはFMトランスミッターがアリになってるぜ
たぶん今回のN904iは上出来だからFMトランスミッターのアリナシくらい書くまでもなかったってコトじゃないか?
http://blog50.fc2.com/x/xenonews/file/N904i_uwasa_spec.jpg
578白ロムさん:2007/04/23(月) 16:57:29 ID:XJpL91IFO
初めて見たときは「ジャバラて…」と思ったけど、
よく考えたら、テンキー側と液晶側のヒンジの境を見せないデザインなんだな。
579白ロムさん:2007/04/23(月) 17:00:19 ID:gUWz6tQS0
>>555
おれもいまN900is
やっぱカッコがいい

P903ix画面がちっちゃいやん
N904にしておこうぜ
580白ロムさん:2007/04/23(月) 17:03:09 ID:WNL3kmkA0
FMなさげDは記事に載ってるのにNは記載ないし
581白ロムさん:2007/04/23(月) 17:08:24 ID:k1jGOM2L0
Dはそれ書かないとスペース埋められないんじゃないの?
582白ロムさん:2007/04/23(月) 17:18:10 ID:7l3xvHLvO
>>580
トランスミッターはついてます。
583白ロムさん:2007/04/23(月) 17:20:06 ID:rXWVTCtl0
手帳のリングみたいな部分キモス
584白ロムさん:2007/04/23(月) 17:20:23 ID:9j+G+XDR0
トランスミッターあると
小さいFMラジオ&イヤホンでワイヤレスだな
585白ロムさん:2007/04/23(月) 17:22:53 ID:evxggmz80
ニュースサイトが更新されてるよ
586白ロムさん:2007/04/23(月) 17:23:52 ID:1DG7I31l0
ワンセグ付ければほぼ905だね完成度高いけどデザインがu-nn
587白ロムさん:2007/04/23(月) 17:24:25 ID:CUJKiuMm0
なんだこのデザイン
588白ロムさん:2007/04/23(月) 17:26:57 ID:udYfJ8sgO
pdfの資料の順番で発売じゃないのかな??

pだけ6月発売だし
589白ロムさん:2007/04/23(月) 17:28:09 ID:/LX/Gi4S0
>569
即レスありがとう。

個人的には必須レベルな機能なんだけど、
意外と他の機種には無かったり、N系もウリとして明記することもないから、
こういうところで聞かないと分からないんだよね。


ま、あるなら安心した。HDSPA&VGA+&GPSと、自分の欲しい機能が全てそろったので買い替え決定。
590白ロムさん:2007/04/23(月) 17:30:23 ID:n/fNKdfh0
このデザイン、今までのデザインより好きなんだけど。
俺おかしい?

901iCが一番好きだけど。
591白ロムさん:2007/04/23(月) 17:32:07 ID:gUrcliPFO
ドコモからのお知らせに全機種載ってるよ

この機種、正面から見た写真だと余計にひどい
592白ロムさん:2007/04/23(月) 17:34:44 ID:Conc2wVc0
ヒンジが無駄に出っ張っててダサいよな
593白ロムさん:2007/04/23(月) 17:35:03 ID:xKdgkhBaO
歴代Nシリーズのデザイン比べてみたいんで、誰か画像貼っ…ぐふっ!
594白ロムさん:2007/04/23(月) 17:42:11 ID:y8Z5yrYI0
NECはほんとに携帯売る気あるのか?
開いたところダサすぎだろ
閉じたところはまだいいのに
595白ロムさん:2007/04/23(月) 17:50:21 ID:sQSE2hVs0
フォントがどれくらい綺麗に表示されるか気になる
神レポでは改善されたようだが・・・
596sage:2007/04/23(月) 17:52:31 ID:jZfk3NczQ
デザイナーズケータイでなければ完璧だったかもね、これは。
しかし買う
597白ロムさん:2007/04/23(月) 18:03:39 ID:agvBONaJ0
ココ的にはデザイン駄目なのか。
F700iみたいにいかにもシンプルな携帯!って感じで好きなんだが。
人それぞれだね。
598白ロムさん:2007/04/23(月) 18:07:27 ID:FUBXIAxkO
確かにF700iやF902iっぽいデザイン
けどヒンジがイマイチ
599白ロムさん:2007/04/23(月) 18:11:40 ID:iU2Q8LJCO
昨今の携帯はヒンジを隠そうとして隠れきれてなかったりするから、
逆にこれくらいしっかり出てる方が俺は好き。

俺の中じゃデザイン機能含め既に神機。
ワンセグないところが特に。
600白ロムさん:2007/04/23(月) 18:13:13 ID:8HqyxV3r0
601白ロムさん:2007/04/23(月) 18:14:10 ID:6mJfizoo0
自分の好みに合わなければ
ダメデザインと決めつける勘違い
馬鹿は見苦しいねぇ。
602白ロムさん:2007/04/23(月) 18:16:59 ID:tA8UmaEP0
ヒンジは触り心地によるかな。見た目だけだといまいちだが。
あとテレビ見ない俺はワンセグもいらん。
デザインだけで言えば俺はSHかなー。
でも縞模様は若干気に入らない。
603白ロムさん:2007/04/23(月) 18:17:30 ID:lQb3gf+eO
発売日決定!!
4月31日より。
604白ロムさん:2007/04/23(月) 18:17:37 ID:u9Ul2Q7fO
904iの中じゃ、ネ申木幾確定かな?
デザインが正直微妙…。イタリアの有名デザイナーさんのセンスと日本人のセンスのギャップかも知れないが。

少し、SBのNに近付いてる気がするのは自分だけ?
605白ロムさん:2007/04/23(月) 18:17:49 ID:WYoOSgNRO
>>601
そりゃデザインの善し悪しなんて主観が全てだからな
606白ロムさん:2007/04/23(月) 18:20:13 ID:F/TRjRIA0
>>603
ねーよw
607白ロムさん:2007/04/23(月) 18:20:27 ID:a6wilkLHO
ヒンジはN903のよりはまし
608白ロムさん:2007/04/23(月) 18:20:47 ID:3BWrJreN0
ワンセグ+VGA以上出せよ
609白ロムさん:2007/04/23(月) 18:21:03 ID:AXIsaer3O
フジのニュースで黒の904出てたけどひどい質感だな… orz
610白ロムさん:2007/04/23(月) 18:21:56 ID:TOzyz1c70
>>571
そうだよな。
611白ロムさん:2007/04/23(月) 18:27:29 ID:RmcBI0UQ0
電子コンパスついてなきゃ糞だよなぁ
612白ロムさん:2007/04/23(月) 18:33:45 ID:p/i7epdT0
発売は2007年5月下旬から6月中旬を予定。

まあ6月だと思っていいかな
613白ロムさん:2007/04/23(月) 18:35:21 ID:Q5nYYQfGO
6月6日に決まってる。
614白ロムさん:2007/04/23(月) 18:40:57 ID:aZqDKP+S0
>>600

>>横幅800ピクセルの一般のWebサイトなら型崩れすることなく
>>そのまま表示ができた事には感激した!


マジかよwwwwすげえええええええええええ!!!!
615白ロムさん:2007/04/23(月) 18:41:31 ID:aZqDKP+S0
>>600

>>横幅800ピクセルの一般のWebサイトなら型崩れすることなく
>>そのまま表示ができた事には感激した!


マジかよwwwwすげえええええええええええ!!!!
616白ロムさん:2007/04/23(月) 18:42:15 ID:aZqDKP+S0
すまん。あまりのに凄さに2度も・・・orz
617白ロムさん:2007/04/23(月) 18:45:24 ID:wrAuPf+R0
>>614-616
よく気持ち伝わったよw
618白ロムさん:2007/04/23(月) 18:48:03 ID:+Sf7FSXw0
音楽の連続再生時間が知りたい。
あれだけ機能が充実していながら据え置きの13.5時間とか言ったら…
619白ロムさん:2007/04/23(月) 18:51:48 ID:3BWrJreN0
>>618
30時間
620白ロムさん:2007/04/23(月) 18:54:49 ID:+Sf7FSXw0
>>619
ども。公式にも流出パンフにも無かったんで…
621白ロムさん:2007/04/23(月) 18:55:13 ID:JpR+NkeX0
なんだよワンセグ対応してないのかよ。糞だな
622白ロムさん:2007/04/23(月) 18:59:39 ID:3U4+iw/jO
N902iSの自分が言うのもなんだけどデザインがシンプルすぎてダサいよ
でも905まで待ってもNで期待通りのデザインが来るわけないんだよね
623白ロムさん:2007/04/23(月) 19:02:05 ID:TW1YDrV10
ワンセグ対応しろよ。
そしたら速攻で買うのに。
624白ロムさん:2007/04/23(月) 19:06:03 ID:Zhn08u/N0
>>623
905iまで待て。
漏れはワンセグなんか要らないし、むしろ軽い方が良いから
904iが丁度良いんだけどね。
625白ロムさん:2007/04/23(月) 19:06:17 ID:JvJNG2g9O
次のモデルもこのデザイン路線でヒンジと色を何とかして
ワンセグ搭載ならやっとN900iSから機種変が出来そうだ。
626白ロムさん:2007/04/23(月) 19:09:33 ID:r5OXXapZ0
なぁ、気のせいかSHの3インチの方がでかくね?
627白ロムさん:2007/04/23(月) 19:11:00 ID:wrAuPf+R0
HSDPA>>>>>>>>>>>ワンセグ
628白ロムさん:2007/04/23(月) 19:12:55 ID:B48TfUon0
フルブラはフラッシュサイト対応になりそうですか?
最近フラッシュサイト多いし見れないとフルに使えない…
629白ロムさん:2007/04/23(月) 19:17:24 ID:p/i7epdT0
Nの説明kt
630白ロムさん:2007/04/23(月) 19:24:39 ID:+M0KYO+a0
今おれの手元にあるデザインだけ糞ケータイN702iDの100万倍ましだな
631白ロムさん:2007/04/23(月) 19:25:13 ID:rAQjmrI30
おとこだけどピンクにしようと思ってるおれは変態ですか?

ほかにピンクのつもりのやついる??

632白ロムさん:2007/04/23(月) 19:27:10 ID:ZW/KvFSFO
説明会の様子
http://2.new.cx/?10de
633白ロムさん:2007/04/23(月) 19:32:20 ID:n+vGWnKO0
横800がそのまま見られれば殆どのサイトが大丈夫だからな。コレは嬉しい。
勿論縦スクロールは必要になるだろうけど。
デザインも蛇腹以外はかなりいい感じ。薄いし。
634白ロムさん:2007/04/23(月) 19:34:34 ID:cfM+bxl10
ワンセグ対応のFのほうが薄いってどういうことよ!!!!!
635白ロムさん:2007/04/23(月) 19:37:04 ID:z//xMbpe0
それ最低値

Fの最高値は22mm
636白ロムさん:2007/04/23(月) 19:43:51 ID:Q7qOyagkO
>>631
オレはピンクの原付乗ってるけどな〜。それをどう思うかだ
637白ロムさん:2007/04/23(月) 19:51:01 ID:ZXwPO9mG0
これはもうNの一人勝ちだな
638白ロムさん:2007/04/23(月) 19:52:39 ID:RzfPj7ul0
今ボロボロのN902iを使ってるんだが、変え時期が微妙。
GWの間にN903iを買って次は905にするか、それとも904発売まで待つか…。
639白ロムさん:2007/04/23(月) 19:52:48 ID:RTBjnNKK0
んー、本来のN904iを買うことにしよう。
640白ロムさん:2007/04/23(月) 19:57:05 ID:gUWz6tQS0
isまで待つべきか・・・
買うべきか・・・
is発表されてからでも遅くないかな
641白ロムさん:2007/04/23(月) 19:57:34 ID:4q+ua57QO
Nのフルブラウザがネフロからpicselに変わったんだね

何気にネフロ卒業はでかいかも?
642白ロムさん:2007/04/23(月) 19:57:58 ID:PGY4zoVM0
なんだこのヒンジ部分。バネかとオモタ。
643白ロムさん:2007/04/23(月) 19:59:37 ID:JwxGtyR5O
905まで待つか904を買うかマジで悩むな
644白ロムさん:2007/04/23(月) 20:00:35 ID:lGGEAMhXO
内蔵フルブラがあまりに糞すぎて、2分で契約元に戻したんだが、
904は進化したんだろうか。

jig並に使えるといいな。
645白ロムさん:2007/04/23(月) 20:01:28 ID:GUwaSvFdO
5万までなら買うことに決めた
646白ロムさん:2007/04/23(月) 20:02:37 ID:PGY4zoVM0
神タスクなら買ってやろう
647白ロムさん:2007/04/23(月) 20:04:43 ID:gUWz6tQS0
>>644
jig使えばパケホーダイでPCサイト見放題?
648白ロムさん:2007/04/23(月) 20:04:57 ID:1PFCnJE/0
デザインがいまいち普通というか、おもしろ味がないな
まぁ今回は機能的にこれを買うけど、905でもこんな感じなら
Nにしないかも
649白ロムさん:2007/04/23(月) 20:07:39 ID:BIGpbOjjO
あとはワイドアプリ対応だな
240x320は対応してそうだけど、480x640ができるかどうか
フルVGAでハイスピでjigなんて考えただけで悶える
650白ロムさん:2007/04/23(月) 20:09:42 ID:RTBjnNKK0
>>647
jig代が掛かるが、そう。
651白ロムさん:2007/04/23(月) 20:12:44 ID:gUWz6tQS0
>>650
あーなるほど
さんくす!
652白ロムさん:2007/04/23(月) 20:15:41 ID:nswM6hj4O
N903iを去年買ったけど、N904iをオクで買う人

  (・ω・)ノ
653白ロムさん:2007/04/23(月) 20:19:39 ID:RTBjnNKK0
>>652
(・ω・)J
654白ロムさん:2007/04/23(月) 20:20:32 ID:unObFqYD0
この端末のブラック×オレンジを買うことに決定した
みなさんよろしく
655白ロムさん:2007/04/23(月) 20:22:26 ID:cIkp44fb0
ピンクに決めた
656白ロムさん:2007/04/23(月) 20:23:59 ID:TOzyz1c70
無難な白。早く出ないかな・・・・・。
657白ロムさん:2007/04/23(月) 20:24:22 ID:GC2pU+13O
(;ω;)ノ
658白ロムさん:2007/04/23(月) 20:25:06 ID:r5OXXapZ0
俺もSH厨から一旦N厨になるかも。905出たらまた戻るかもしれんけどw
やっぱブラックかなぁ

これってバックライト白だったよね?
659白ロムさん:2007/04/23(月) 20:25:30 ID:t9fqpdW10
白買い決定!
660白ロムさん:2007/04/23(月) 20:26:18 ID:yPAmnUuq0
>>649
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n904i/release/function.html
ここに映ってるのは間違いなくゼンリンのナビアプリ。
縦横比と32の倍数と考慮すると、480x704のiアプリ画面領域。

HSDPAでワイドVGAのゼンリンナビとjigBrowserで悶え狂おうぜ!!
661白ロムさん:2007/04/23(月) 20:26:23 ID:hi2w4sHM0
ドコモのサイト見てきたけど、
なんか青にってメタリック入って無い?
662白ロムさん:2007/04/23(月) 20:28:47 ID:pvMiGwW40
30fpsVGA動画撮れれば1000%買う!
663白ロムさん:2007/04/23(月) 20:28:49 ID:DBei82IvO
修学旅行で長崎行くからそれまでに発売してくれ
664白ロムさん:2007/04/23(月) 20:33:06 ID:yPAmnUuq0
トランスミッタ確定。
あと、FMラジオなど〜と書いてある。
ttp://imode-press.jp/imode/top/topics/904i/n/index.html

FMラジオ搭載か?
665白ロムさん:2007/04/23(月) 20:36:03 ID:/iVyL6u60
マジでワンセグ欲しい奴はどこでワンセグ見るんだ?
666白ロムさん:2007/04/23(月) 20:38:24 ID:QBm3sZxk0
>>522
お? 共通なんですね。N903i・N703iDと。
667白ロムさん:2007/04/23(月) 20:46:59 ID:iqJx78LJ0
SD-Bindingはー?
668白ロムさん:2007/04/23(月) 20:50:39 ID:CCQNzSZ70
文字入力はATOK?
669白ロムさん:2007/04/23(月) 20:52:16 ID:Q5nYYQfGO
>>547
BアドレスはWEBメール

これテンプレにいれておいて下さい。
670白ロムさん:2007/04/23(月) 20:53:29 ID:TOzyz1c70
ITmediaだと、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news041.html
発売は2007年5月下旬から6月中旬を予定。とある。

まだまだ先か・・・・orz
671白ロムさん:2007/04/23(月) 20:56:21 ID:4q+ua57QO
672白ロムさん:2007/04/23(月) 20:57:52 ID:DBei82IvO
>>665
携帯で音楽聞く人たちじやん?
673白ロムさん:2007/04/23(月) 20:58:16 ID:tI58Kr0PO
HSDPAって、i-modeやメール送受信は普通の機種とかわらないの?
大容量データダウンロード向き?
674白ロムさん:2007/04/23(月) 21:00:32 ID:O8iIHZRrO
ニューロポインターついてないのか?903iまでの説明にはニューロポインターについて書いてあるが、904iには書いていない

あれがないなら買わない
675白ロムさん:2007/04/23(月) 21:01:35 ID:V2X9kPrIO
すべてのパケット通信が速い
676白ロムさん:2007/04/23(月) 21:02:16 ID:34fgc1Pc0
>>674
付いてる
677白ロムさん:2007/04/23(月) 21:02:41 ID:iqJx78LJ0
立派なフルブラついてもあっちの方もフルにしないと使えたもんじゃないしなあ。
678白ロムさん:2007/04/23(月) 21:03:42 ID:VHsivTcI0
ヒンジ部分がなんか気持悪い
679白ロムさん:2007/04/23(月) 21:04:27 ID:VHsivTcI0
>>670
どんだけ気が短いんだよw
あとちょっとじゃないか
680白ロムさん:2007/04/23(月) 21:07:12 ID:yPAmnUuq0
>>667
903iあたりから全機種搭載ジャマイカ
681白ロムさん:2007/04/23(月) 21:11:23 ID:O8iIHZRrO
>>676
よかった。d!
682白ロムさん:2007/04/23(月) 21:13:09 ID:OHiPcqScO
すいませ〜ん
濁点キーは左下ですか?
683白ロムさん:2007/04/23(月) 21:14:41 ID:gzzrJbu80
ついこないだ903を買ったけどボタンが小さくて押しにくい。
904はほどよい大きさっぽいから早速買い替えようかなっと。
684白ロムさん:2007/04/23(月) 21:14:46 ID:yPAmnUuq0
>>681
SHはノートパソコンみたいなタッチパット搭載だよと言ってみたり。
685白ロムさん:2007/04/23(月) 21:15:51 ID:3BWrJreN0
>>670
断言しよう、お前はSO903iTVを待ったことがない
686白ロムさん:2007/04/23(月) 21:17:53 ID:5xgpXdlS0
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-629.html
ここに書いてあるFMトランスミッターと5月から6月に発売ってホント?
687白ロムさん:2007/04/23(月) 21:24:17 ID:Qdx1gX3G0
せめて5月中旬に発売して欲しい・・・
P903ixやめてこれにするからもうかなり待ってるわorz
688白ロムさん:2007/04/23(月) 21:25:55 ID:+qlJeDPVO
jig代はパケホーダイフルでまかなえるよ
689白ロムさん:2007/04/23(月) 21:27:16 ID:5OZBP6wl0
ああ〜フォント見たい。
901is以前のフォントだったら買いだ。
690白ロムさん:2007/04/23(月) 21:29:05 ID:VS2zWvZWO
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34219.html

ビューアスタイルのフルブラウザってタッチパネル??
691白ロムさん:2007/04/23(月) 21:29:06 ID:yPAmnUuq0
>>686
本当。

D904iはiアプリからトランスミッタ使える事が確定。こっちはわからない。
692白ロムさん:2007/04/23(月) 21:29:21 ID:5xgpXdlS0
なんのフォントか知らんがテンキーと時計のフォントならここで見れる。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/gallery.html

ちなみに2と5
693白ロムさん:2007/04/23(月) 21:30:54 ID:VS2zWvZWO
>>690
ゴメン、普通に考えたらニューロだわw
694白ロムさん:2007/04/23(月) 21:36:16 ID:M1kXxfTJ0
写真見る限りだと、903iでのあの凹んだボタンは改善されてるっぽいな

凹んだボタンはホンット使いにくかった・・・orz
695白ロムさん:2007/04/23(月) 21:39:59 ID:PrK9djhLO
これって電子コンパスはついてないの?
696白ロムさん:2007/04/23(月) 21:44:04 ID:RtXhyyX3O
フォントが902iの時の細いのに戻ってるな
全ての状況でそうなのかは分からんが
697白ロムさん:2007/04/23(月) 21:45:32 ID:QBm3sZxk0
電子コンパスは是非欲しいやな…


無くてもN904i買うけど。
698白ロムさん:2007/04/23(月) 21:51:10 ID:rAQjmrI30
男でピンク買うつもりなんだが
ぶっちゃけ女からみたらどうだ??

意見きかせてくれ!!

ちなみにおれはちょい男前だ。
699白ロムさん:2007/04/23(月) 21:51:38 ID:r5OXXapZ0
質問

フルブラじゃなくて普通にサイトみる分で文字とかVGAに対応してる
可能性ってあるの?
てか903で対応してたりする?
700白ロムさん:2007/04/23(月) 21:52:11 ID:ZXwPO9mG0
男でもピンク持ってるやつはいる
701白ロムさん:2007/04/23(月) 21:55:04 ID:5xgpXdlS0
702白ロムさん:2007/04/23(月) 21:57:07 ID:5OZBP6wl0
>>692
メニューやメール、iモードとかのフォント。
901is以前の中太字とか良かったんだが。
フォントがキレイならいいなぁと。ギザギザだと萎えるし。
703白ロムさん:2007/04/23(月) 21:57:13 ID:rAQjmrI30
ちなみに今902iのなんとかラズベリーっていう
薄いピンクなのだが、なんとも違和感ない。

今度のピンクは激しくねぇ??
704白ロムさん:2007/04/23(月) 21:58:15 ID:QBm3sZxk0
N902iからのN90xiで既に採用されてきているのに、なにゆえに今更、
ヤマハ「AudioEngine」の商標を出してきたのか意図不明。
au機みたいにスピーカー再生に配慮したなんてことはないだろうなぁ…羨ましく見てる。
今までのシャリシャリとした音は、FMトランスミッターを通すとちょうど良くなる のか?
705白ロムさん:2007/04/23(月) 22:00:30 ID:5OZBP6wl0
>>701
これこれ。
メールとかiモードとかもこれだったら買い。
902isとかはダサフォントだったから・・・・・・。
706白ロムさん:2007/04/23(月) 22:01:09 ID:niDiz+6wO
707白ロムさん:2007/04/23(月) 22:01:43 ID:5xgpXdlS0
>>705
フォントはWVGAに対応してるって神が言ってたような気がする。
708白ロムさん:2007/04/23(月) 22:08:09 ID:A8kBzH+9O
HSDPAうらやまし
背面有機ELうらやまし
ワイドVGAうらやまし
フォントうらやまし

903ユーザの気持ちをちっとは考えてくれ
709白ロムさん:2007/04/23(月) 22:11:30 ID:g2641VVyO
903使ってるからって自慢しに来るな。
710白ロムさん:2007/04/23(月) 22:12:14 ID:QBm3sZxk0
>>708
N2051、N2701、N900i、N900iS、N901iC、N901iS、N902i、N902iS、N902iX、N903i
を持っている俺だから、
その気持ち、よく解る。
711白ロムさん:2007/04/23(月) 22:13:57 ID:Tdhet1/f0
ハイスピだし即買い、と思ったらデザインがなぁ・・・
712買います:2007/04/23(月) 22:14:56 ID:R1E0L5k90
このドキュメントビューワは、PDFだけじゃなくエクセルやワードの編集とか、パワポの閲覧もできるのかしら??
713白ロムさん:2007/04/23(月) 22:15:58 ID:XtZZXAS5O
>デザインがいまいち普通というか、おもしろ味がないな

今まで散々普通のデザインのが欲しいって意見がNスレでは多かったわけだが
714白ロムさん:2007/04/23(月) 22:16:20 ID:Tdhet1/f0
>>698
Dだけど、ピンク持ってる男結構見かけたぜ
715白ロムさん:2007/04/23(月) 22:17:53 ID:2Yx9xi0A0
プリセットのPC専用ブラウザじゃなくてjigを使ってもHSDPAって満喫できる?
716白ロムさん:2007/04/23(月) 22:19:13 ID:mEMlpUrOO
イタリア人デザイナーこれで売れると思ったのか…
717白ロムさん:2007/04/23(月) 22:19:42 ID:gtctPP390
もう妊娠はしませんか?
718白ロムさん:2007/04/23(月) 22:21:43 ID:Sy2HAhHh0
>>710
儲何がよかったのか初めてNECにお世話になる俺にひとこと
719白ロムさん:2007/04/23(月) 22:26:57 ID:7t1O6yHq0
>>716
たぶん、904の中では売れるほうだと思うな
それにああいうデザインは誰でもできそうでいて、何か物足りなさを感じて
余計なモノを付けてダメにすることが往々にしてある
720白ロムさん:2007/04/23(月) 22:27:31 ID:unObFqYD0
FMトランスミッターついてますように
721白ロムさん:2007/04/23(月) 22:27:34 ID:yPAmnUuq0
>>712
pdfもexcelもwordもpowerpointも、見れるけど編集は出来ません。
722白ロムさん:2007/04/23(月) 22:31:25 ID:3aAvubvYO
フォントまたLCフォントか。
902iSみたいにメール本文だけギザフォントとか、芋中は細字固定とかWVGAを蔑ろにするのはやめてほしいな。
723白ロムさん:2007/04/23(月) 22:31:42 ID:5OZBP6wl0
724白ロムさん:2007/04/23(月) 22:33:36 ID:Ajm8Q7lj0
今回のでFOMA以降のN迷走が終わったような気がする
725白ロムさん:2007/04/23(月) 22:34:15 ID:5xgpXdlS0
FMトランスミッターがついてるのにFMラジオはついてないの?
726白ロムさん:2007/04/23(月) 22:34:21 ID:CUNe01VYO
>>720
釣りか?
727白ロムさん:2007/04/23(月) 22:35:18 ID:sRv4gqDH0
>>675
通常の何倍?
728白ロムさん:2007/04/23(月) 22:36:53 ID:2x7w/tzU0
>>723
903使ってるが、全然買いなんだが
729白ロムさん:2007/04/23(月) 22:38:53 ID:35HCJ4Vm0
>>725
全く別物
730白ロムさん:2007/04/23(月) 22:41:04 ID:yPAmnUuq0
>>725
ここには有るように書いてるけど、他には書いてない。
ttp://imode-press.jp/imode/top/topics/904i/n/index.html

>>727
10倍。
731白ロムさん:2007/04/23(月) 22:42:37 ID:aZqDKP+S0
>>725
何か勘違いしている様子
732白ロムさん:2007/04/23(月) 22:42:39 ID:QBm3sZxk0
>>718
痛々しく書いちゃってくれっていうことなのか?

N2051とN900iの超もっさりが無ければ、今でもN900iを使いつづけていた筈なんですけどねー。
N902iXのハイスピード と N903iのVGA・GPS と N703iD+αの厚み を1台に持ってきたのは
一応の評価をしていいと思うし、
・・・っていうかこういう機種が欲しかった。

デザインも変に独り善がりな凝った部分がないというのは、近年のNEC端末になく、
普通の人はぱっと見でNだとは判らないでしょう。
本体メモリが少ない伝統が引き継がれているのはやや残念です。
ワンセグ非対応、これも残念ですが、P901iTVでさえろくに使ってませんから
自分の使い方の中では優先順位が低いと。
FOMAではD902iSに端を発したiアプリの表示領域拡大も、Nでこんなに早く実施してくるとは思わなかった。
VGAのN903iであっても480×480表示でしたからね。
今回、発売のタイミングで5ヶ月程度しか使わないことになるでしょうけど、
久しぶりに気分良く使えそうで発売が楽しみですよ。
733白ロムさん:2007/04/23(月) 22:53:13 ID:QBm3sZxk0
しかも2台持ち。
734白ロムさん:2007/04/23(月) 22:57:06 ID:A8kBzH+9O
>>732
そうそう
普通によく使う機能を快適に使える端末という原点にもどって来てくれた気がする
使ってみないとわからんが
サイドキーの小ささがまだそのままなのは残念
735白ロムさん:2007/04/23(月) 22:59:03 ID:5xgpXdlS0
>>729
>>731
FMトランスミッターのついていてFMラジオがついていないなんて聞いたことがなかったからさ。
736白ロムさん:2007/04/23(月) 23:00:22 ID:bo3PhJfj0
日本語で(ry

つFiX
737白ロムさん:2007/04/23(月) 23:00:57 ID:H5j5qnnc0
>>735
釣りですか?
738白ロムさん:2007/04/23(月) 23:02:12 ID:Sy2HAhHh0
>>732
概ねわかった

ヤフオクで幾らするだろうか…
739白ロムさん:2007/04/23(月) 23:02:14 ID:QBm3sZxk0
サイドキーの押し易さについては割とよく話題になるが、あまり重視したことはなかったな。
ニューロポインタが利用できる場面ではそちらでスクロールするし、
閉じた状態で音楽BG再生時の音量調節くらいか・・・。
740白ロムさん:2007/04/23(月) 23:03:49 ID:7l3xvHLvO
>>737
ただの馬鹿だと思う。
741白ロムさん:2007/04/23(月) 23:06:03 ID:gZlJGNTL0
青ほしい
もしくはピンク
742白ロムさん:2007/04/23(月) 23:07:18 ID:PlOkKS2C0
WBS
743白ロムさん:2007/04/23(月) 23:08:22 ID:5xgpXdlS0
>>740

582 名前:白ロムさん[中の人] 投稿日:2007/04/23(月) 17:18:10 ID:7l3xvHLvO
>>580
トランスミッター「は」ついてます。

お前にだけは言われたくねえよカス。
744白ロムさん:2007/04/23(月) 23:09:10 ID:A8kBzH+9O
たしかにサイドキーはN903ブラックの人だけの不満かも

はやく実機触りたい
745白ロムさん:2007/04/23(月) 23:14:09 ID:gZlJGNTL0
カメラのレンズってハードコーティング(?)みたいのしてあるのかなぁ
746白ロムさん:2007/04/23(月) 23:16:13 ID:7l3xvHLvO
で、それの何処にFMラジオが付いてるって書いてあるの?
747白ロムさん:2007/04/23(月) 23:17:13 ID:EfEU5Gsq0
改行#
濁点等*
になるのはいつの日か・・・
748白ロムさん:2007/04/23(月) 23:17:43 ID:EFM7igrZ0
もしかして逆トグルって、サイドキーじゃなくなったの?
749白ロムさん:2007/04/23(月) 23:22:03 ID:I3+0dgUT0
>>748
俺も猛烈に気になる。

あと、アプリの実行エリア。
SO903iみたいにでかくなってればいいんだけど、また480×480とかだったら悲しすぎる…
750白ロムさん:2007/04/23(月) 23:24:23 ID:8qsKIm4w0
>>749
ゼンリンが大きい画面になってたからそれはないです。
あとはiアプリ側次第。
751前スレの髪:2007/04/23(月) 23:26:08 ID:ai6mlriLO
>>748
何度も言っているが、
逆トグル通話ボタン
濁音*
改行*
903よりは使い勝手は上がってる
なお電池パックは軽くするために変更予定。
今のところN16/780mAh
752白ロムさん:2007/04/23(月) 23:30:53 ID:I3+0dgUT0
>>750
さんくす
出来ればURL貼ってもらえると嬉しい…

>>751
さんくすこ
NEC系の一番大きな不満点だったから、逆トグルが通話に割り当ては嬉しいなー
俺が言うのもなんだけど、次スレからテンプレ入れたほうがいいかも。
753白ロムさん:2007/04/23(月) 23:32:41 ID:zPAAI5YAO
ケータイ操作は左手なのに*にされたら使いにくいぞ
754白ロムさん:2007/04/23(月) 23:33:13 ID:yPAmnUuq0
先走っちゃったっぽいね。

>>746
N904i
http://imode-press.jp/imode/top/topics/904i/n/index.html
高音質のYAMAHAサウンドに加え、FMラジオ搭載など、充実のミュージック機能。

>>749
ゼンリンの画面から割り出すと、縦700dots程度。
755白ロムさん:2007/04/23(月) 23:34:46 ID:yPAmnUuq0
# 濁音、http://
* 改行、大文字小文字
受 逆トグル
756白ロムさん:2007/04/23(月) 23:36:13 ID:ZW/KvFSFO
(゚∀゚(  *  )
757白ロムさん:2007/04/23(月) 23:36:26 ID:5xgpXdlS0
>>749
iアプリは全機種ワイド表示。
ソースはこのスレにある。
758白ロムさん:2007/04/23(月) 23:37:03 ID:I3+0dgUT0
>>757
サンクスコ
全機種ってことは、Pもやっとこワイド対応になったのかw
759白ロムさん:2007/04/23(月) 23:37:23 ID:yPAmnUuq0
>>756
     ↑
760白ロムさん:2007/04/23(月) 23:38:05 ID:xbXuEy75O
>>631
N902紺の俺は青は嫌だから
白かピンクで迷ってる

オレンジは論外w
761白ロムさん:2007/04/23(月) 23:38:29 ID:uWjsLb860
>>754
FMラジオ搭載って、書いてる内容はトランスミッタじゃん
どゆこと、これ!?
762白ロムさん:2007/04/23(月) 23:40:02 ID:yPAmnUuq0
>>761
明日修正が入るんじゃ麻衣香と。
763白ロムさん:2007/04/23(月) 23:41:04 ID:I3+0dgUT0
>>760
外側黒で中身オレンジって、内臓みたいで良いよーw

>>757
見つかったー
サンクスコ

ワイド対応は本当に嬉しいなー
jigはワイドに対応するだろうけど、ピクセル・ブラウザもよさげだねー
764白ロムさん:2007/04/23(月) 23:41:50 ID:5xgpXdlS0
>>761
>いつでもその場をFM局に変えられるのは、N904iのミュージック面の「快適性」を約束している。
なんかすげぇわかりにくい文章だよな。
765白ロムさん:2007/04/23(月) 23:42:57 ID:gZlJGNTL0
ピンクなかなかいいよね
766白ロムさん:2007/04/23(月) 23:43:59 ID:gUWz6tQS0
やっぱ白かピンクだな
767白ロムさん:2007/04/23(月) 23:46:28 ID:4q+ua57QO
文屋が無知で馬鹿だとあれだなw
768白ロムさん:2007/04/23(月) 23:47:28 ID:H5j5qnnc0
黒の外側で青の内側にしたい
769白ロムさん:2007/04/23(月) 23:48:56 ID:ai6mlriLO
>>755
二ヶ所間違えてる。
濁音と文字切り替え。
出なおせ。
770白ロムさん:2007/04/23(月) 23:51:14 ID:36hsuYao0
男なんでピンクは論外
黒はいいんだがオレンジは嫌い
紺は好きだが青はちょっと勘弁
結局白しか残りませんでした。
仕事でも使うのでやっぱ白が無難だよね。
771白ロムさん:2007/04/23(月) 23:51:38 ID:VpgWcBW80
そろそろ発売日予想しよ!
772白ロムさん:2007/04/23(月) 23:53:56 ID:gZlJGNTL0
早く実機見たい
閉じたときののっぺり度が心配だ
773白ロムさん:2007/04/23(月) 23:54:56 ID:uWjsLb860
>>771
5月15日!おいらの誕生日!
774白ロムさん:2007/04/23(月) 23:55:00 ID:H5j5qnnc0
携帯って何曜日に発売する事が多いん?
775白ロムさん:2007/04/23(月) 23:55:28 ID:5xgpXdlS0
>>774
金曜日
776白ロムさん:2007/04/23(月) 23:56:14 ID:gZlJGNTL0
じゃ、5月25日
777白ロムさん:2007/04/23(月) 23:58:16 ID:H5j5qnnc0
>>775
なら5月15日がいいな、修学旅行でGPS使えるると便利だし
778白ロムさん:2007/04/23(月) 23:58:38 ID:36hsuYao0
ゲームは桃鉄か。
まあ他端末には勝っているが・・・
779白ロムさん:2007/04/23(月) 23:58:47 ID:H5j5qnnc0
>>777
18だった
780白ロムさん:2007/04/24(火) 00:01:23 ID:I3+0dgUT0
ハイスピードなんてエリア内じゃないと恩恵ないよなー
って思ってたら6月末までの品質改善地域に入ってたw
結構なスピードで拡大してるんだね。
781白ロムさん:2007/04/24(火) 00:01:38 ID:5KtHBw240
>>769
いや、写真見るとねぇ…ぱっちり書いてあるアルよ。

前スレの髪だか誰だか知らんけど、仕様変更になったんじゃないか?
尻の穴、じゃなくて目薬さして出直しておいで。
782白ロムさん:2007/04/24(火) 00:02:27 ID:RwPfs1GtO
>>772 何かの付録おもちゃ並の安っぽい外観だよ。中身が903より進化していても、愛着持てなさそうです。
783白ロムさん:2007/04/24(火) 00:02:31 ID:F3l/QG1R0
ボタンは何色にひかるの?
784白ロムさん:2007/04/24(火) 00:02:52 ID:6u5u/EnG0
9月までに人口カバー率70%だっけ?結構早いよ。
785白ロムさん:2007/04/24(火) 00:04:55 ID:7DvzJZJA0
ドコモ、DSとWiiの機能を完全にパクる!

★ゲームファンに注目なのが、"直感ゲーム"だ。今回発表されたD904i、P904i、SH904iはケータイ端末を傾けたり、
振ったりすることで楽しめるゲームに対応している。ちなみにP904iとSH904iはプレイヤーの動きを読み取るゲームに対応している。
ケータイをWiiリモコンやEyeToyカメラのように使って直感的にゲームを遊ぶことができるというわけだ。
発表会ではこの直感ゲームに対応しているアプリとして、
対応アプリは2007年4月23日現在で68タイトルが開発中とのこと。
ニンテンドーDSやWiiによって一大ムーブメントとなっている直感的なゲームの波がケータイにも。
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/04/23/607,1177320832,70705,0,0.html?ref=rss

★"直感ゲーム"とは、GestureTek社の技術、EYEMOBILE-ENGINEを採用。
携帯端末のカメラが捉えた映像により、端末本体の傾きや動きをキャッチできる。
携帯端末を"振る"、"傾ける"、"なぞる"、"体ごと動かす"などの動作でゲームを操作。
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/04/23/607,1177312996,70688,0,0.html
786白ロムさん:2007/04/24(火) 00:05:42 ID:ekR3ol780
903みたいに発売は半年後って事ないよね?
787白ロムさん:2007/04/24(火) 00:06:13 ID:F3l/QG1R0
>>782
写真で解説する「N904i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news093.html
これ見るとスゲー地味に見えるんだよな。
四角いからでかく見えるのと凹凸が無いからだろうけど…
実寸はN901iSぐらいだから微妙な感じ
実機みたい

モックってすぐ店頭に出るって話だっけ?
788白ロムさん:2007/04/24(火) 00:06:30 ID:GIhcGS6V0
てか今回の904はN一択だろ。
ロースピード端末なんて今更使えない。
他端末がロースピードは何でなんだろ。
ワンセグと共存できない?とか。
ワンセグ不要、ハイスピード必須な俺としてはN以外考えられない
789白ロムさん:2007/04/24(火) 00:06:36 ID:6u5u/EnG0
>>786
発売日は5月〜6月
790白ロムさん:2007/04/24(火) 00:09:08 ID:vb48aq7m0
N904iが出るって事は、
「N904iS」は出るのだろうか。
もし、出れば何が違うのかな。
791白ロムさん:2007/04/24(火) 00:10:23 ID:6u5u/EnG0
でませんさようなら
792白ロムさん:2007/04/24(火) 00:10:53 ID:GIhcGS6V0
チップやイコライザだけでなく
スピーカー自体も高機能な奴搭載して欲しい。
車にあまり乗らないのでトランシミッターつけられても・・・
793白ロムさん:2007/04/24(火) 00:13:16 ID:D4cb+++K0
>>784
そんなになるのか…
905の頃には90超える位なのかな

>>789
某林檎農家みたいに、6月末日ってことにならないと良いけど…
出来れば5月中に出て欲しい。

>>790
904もisは出ないのかな

>>788
F904iと迷っていたけど、ワンセグ録画機能なしと知ってNに決定
794白ロムさん:2007/04/24(火) 00:16:07 ID:DvJ9Ve3dO
待ちキャラには対応してないの?
795白ロムさん:2007/04/24(火) 00:16:24 ID:RwPfs1GtO
>>787 一部DSでは今日からモックアップを並べていた。明日からほとんどのDSでプロモーション開始と思われる。
モックアップ触ってきた印象が100円ショップっぽいというか・・・
796白ロムさん:2007/04/24(火) 00:18:10 ID:6X7433pAO
904iはiSって位置付けだからでないよ
797白ロムさん:2007/04/24(火) 00:20:19 ID:VfqWEvDe0
>>774
2006年以降に発売されたN携帯
金、金、金、金、金、木、火、金、(火)、火
798白ロムさん:2007/04/24(火) 00:24:48 ID:KGzIGgB1O
すいませーん
カメラ起動専用キーって有りそうですか?
 
やべっ‥黒×オレンジが、ジャビット君に見えてき…
799白ロムさん:2007/04/24(火) 00:27:47 ID:XYxcCQmZ0
>>723
普通に選べるだろw
真面目な予想価格は機種変10ヶ月以上契約で45000円くらいだろ。。。
たかいけど絶対買いだろ!

で発売予想はお前等考えて俺に教えれ!
800白ロムさん:2007/04/24(火) 00:27:48 ID:ztrOllz4O
>>798
サイドキー長押し
801白ロムさん:2007/04/24(火) 00:30:24 ID:KGzIGgB1O
>>800
サンクス!
802白ロムさん:2007/04/24(火) 00:32:33 ID:F3l/QG1R0
>>795
>モックアップ触ってきた印象が100円ショップっぽいというか・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
803白ロムさん:2007/04/24(火) 00:35:56 ID:ZV1/bVMLO
2ちゃんでの評価はいまいちぽいけど自分的には久しぶりに素晴らしいデザインの携帯に巡りあった気がする
非常にシンプルな中に適度な個性が盛り込んであってとても新鮮さを感じる
ただこの機種が通常FOMAならこうは思わなかったかもしれない
804白ロムさん:2007/04/24(火) 00:36:06 ID:piS6hCNd0
Nにはトランスミッターがつくのですか?
記事には書かれていなかったみたいだけど、総合スレにはつくような事が書かれていたので
知っている人 ソース希望
805白ロムさん:2007/04/24(火) 00:37:12 ID:QTp+51Km0
>>804
このスレを1から読め
806白ロムさん:2007/04/24(火) 00:39:10 ID:D4cb+++K0
>>794
Dのみらしい。
標準化する気ないのかな

>>798
あー
買う気なくした…w
807白ロムさん:2007/04/24(火) 00:39:34 ID:gZ88+Ku80
>>788
904じゃなくていいだろw
ハイスピードにしろよ。
808白ロムさん:2007/04/24(火) 00:40:31 ID:2SZM0SOi0
2in1だけど
FOMAカードが2枚させるの?
もしくは同じ人が2回線契約しないと
ダメなの?

教えてエロがっぱ
809白ロムさん:2007/04/24(火) 00:41:20 ID:6RI8k5BGO
>>802私、昨日モック見てきたけど、903の美しさと比べてかなりがっかりしたよ。
シンプルというよりも、手抜き?と思ってしまった。
810白ロムさん:2007/04/24(火) 00:41:53 ID:F3l/QG1R0
811白ロムさん:2007/04/24(火) 00:41:55 ID:D4cb+++K0
>>808
海外の二番号端末はSIM二枚挿しだけど…
これはどうなんだろうね。
SIM一枚で二番号だと、国際規格も糞も無くなる気がするけど。

>>807
ヒント QVGAのちっこい液晶
812白ロムさん:2007/04/24(火) 00:43:11 ID:F3l/QG1R0
>>808
>月額945円(税込)で1台のケータイで2つの電話番号とメールアドレスが使える、
>まるで2つのケータイを使い分けができるような便利なサービス「2in1」に対応しています。

813白ロムさん:2007/04/24(火) 00:43:20 ID:D4cb+++K0
>>809
N903iはあの銀色の模擬ボタンに愕然とした…
意匠も糞もないなーっと…

それでも買ったわけだけだがw
814白ロムさん:2007/04/24(火) 00:47:13 ID:8pot7xpZO
フォント902iSみたく普段はLCフォントでメール本文やブラウジングは粗いフォントっぽいけど…
815白ロムさん:2007/04/24(火) 00:47:15 ID:2SZM0SOi0
ども

契約者が違っていてもとりあえず2回線使えるのは
わかったけど、
2つの回線を携帯がどうやって認識するのかが気になる。
FOMAカード2枚差し以外の可能性ってあり?
816白ロムさん:2007/04/24(火) 00:51:09 ID:ZKaKp5oDO
質感についてはあんまりいいレスないね。

メディアスキンじゃないけど、質感も含めてデザインして欲しかった。
まぁそれでも機能面でこれだけ頑張ったのは偉い。
817白ロムさん:2007/04/24(火) 00:51:34 ID:rr/1IrLFO
今回液晶はモバイルシャインビューじゃなくなったの?
818白ロムさん:2007/04/24(火) 00:53:09 ID:dJAWmZBh0
スレ全く読まない人増えたね
819白ロムさん:2007/04/24(火) 00:55:37 ID:JxWXYEAb0
picselのサイトによると出荷は5月末らしいな
http://www.picsel.co.jp/press-registration/index.html
端末の発売日とは違うのかもしれんが・・・
820白ロムさん:2007/04/24(火) 00:56:54 ID:T/UxuCegO
うーむ普通に機種変更だと高いなぁ
ここは新たに新規契約→今までの契約解約やるか
それをやる価値のある端末だし……
この方法だといくら位におさえられるかな?三万?
821白ロムさん:2007/04/24(火) 00:57:07 ID:F3l/QG1R0
モバイルシャインビューEXらしい
ソース>>>8の一番下の画像
822白ロムさん:2007/04/24(火) 00:59:03 ID:/Fb4SX/HO
P900iV使ってた俺は黒×オレンジは嬉しい
823白ロムさん:2007/04/24(火) 01:10:31 ID:pxZ5WffVO
デイアンドナイト
化粧水の名前か
824白ロムさん:2007/04/24(火) 01:25:36 ID:3N8ldJ0f0
904が神な気がして、903に変えるとき、親父の2年越しを使わせてもらって機種変して正解だったww
堂々と変えられるw
825白ロムさん:2007/04/24(火) 01:41:53 ID:kM7rd486O
デザイン糞
N終わったな
826白ロムさん:2007/04/24(火) 01:50:44 ID:ZKaKp5oDO
N始まったな
827白ロムさん:2007/04/24(火) 01:59:55 ID:KGzIGgB1O
とりあえず待ち受けにして慣れる(黒×オレンジ)

発売される頃には愛着が湧く
 
現段階はジャビットからひょうたんに見えて来た‥少し前進だ。
828白ロムさん:2007/04/24(火) 02:00:47 ID:3U/fsVTAO
黒の質感だけど、ゲームボーイアドバンスの黒と同じ材質っぽい
P901ivと同じやつ
ツルツルのピカピカにして欲しかったな〜
買うけど…
829白ロムさん:2007/04/24(火) 02:10:37 ID:akIKKUKo0
ゲームボーイアドバンスの黒がよくわからんけどN900iと同じ感じ?
それともN900is?
830白ロムさん:2007/04/24(火) 02:12:37 ID:D4cb+++K0
蛇腹がちょっと変だなーと思ったけど、リングノートだと思えば…
831FictionJunctionK:2007/04/24(火) 02:17:03 ID:zb+ACjE70
誰も困らないだろうし、そもそも使うかどうかも微妙ですが、一応^^
ミュージックチャネルは、903iXとは違って1番組だけです。
要するに902iXと同じですね^^どうでもいいですね^ー^
832白ロムさん:2007/04/24(火) 02:18:54 ID:rr/1IrLFO
開いた時に見えるヒンジの部分が903と変わってるな
N703や他社のみたいになってる
833白ロムさん:2007/04/24(火) 02:23:08 ID:ekR3ol780
Nの独特なキー配列は嫌いだが、そんなの我慢してもいい
なんせHSDPA+WVGAは他にないし
834白ロムさん:2007/04/24(火) 02:29:14 ID:1oGH8yg6O
なんだこのNは?ヒンジが変わったつう事はN伝統の開閉時の音もかわるだろ!N904はワンセグ付いてデザイン大幅Downを想像してN903買っておいたんだがやっぱ正解、つかワンセグ付かずにこのデザインて‥
835白ロムさん:2007/04/24(火) 02:32:52 ID:jPsJ0YFBO
>>834
よかったね
836白ロムさん:2007/04/24(火) 02:37:28 ID:6Zab42Oj0
イタリア人デザインつーより、アローズで売ってるっぽく見える
837白ロムさん:2007/04/24(火) 02:41:56 ID:5S+SefL/O
使うかわからないって言えばネフロだな。
何故フルブラが2つ載るのやら。
838白ロムさん:2007/04/24(火) 02:44:08 ID:GIhcGS6V0
jig使いな俺には無問題
839白ロムさん:2007/04/24(火) 02:47:34 ID:EQuPTsVIO
T9のキー配置教えてください
840白ロムさん:2007/04/24(火) 02:48:09 ID:bMKT//BC0
後からN904iTVとか亜種が出てくると予想

いらないけど
841白ロムさん:2007/04/24(火) 03:10:56 ID:D4cb+++K0
>>838
同じく。
アプリもワイド対応みたいだから、一安心。

でも、新しく載ったフルブラウザも試してみたい気も…
842白ロムさん:2007/04/24(火) 03:13:11 ID:5S+SefL/O
評判いいみたいだしネイティブアプリだから
電池持ちいいだろうから試す価値はあるかもね。
843白ロムさん:2007/04/24(火) 03:37:17 ID:kTMX5EAS0
デザイン最高じゃん
ドコモの中では久しぶりにいいな
844白ロムさん:2007/04/24(火) 04:14:43 ID:/Fb4SX/HO
慌てて903なんか買っちゃったやつらの悲鳴が心地よいwww
貶すところがデザインだけなんてそれの典型
まさに負け犬のガイドラインそのまんまで吹いたwww
845白ロムさん:2007/04/24(火) 04:26:06 ID:F5Jo0xY1O
何かよくわからない液晶搭載したな。
846白ロムさん:2007/04/24(火) 05:03:50 ID:apXDKgu90
デザインしかっていうけどこれはいくらなんでもひどすぎるだろ…
他が100でもこれでマイナス150ってところだよ
Fのデザインが今回素晴らしい
847白ロムさん:2007/04/24(火) 05:08:08 ID:GLdfjN4I0
フォント戻ってるっぽい。
いい感じ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news093_3.html
848白ロムさん:2007/04/24(火) 05:12:22 ID:pUG4K9fo0
最初見たときはオワタと思ったが・・
なんだかすごく良く見えてきた。

ところでキーのバックライトって何色?ガイシュツならすまん。
849白ロムさん:2007/04/24(火) 05:14:29 ID:pUG4K9fo0
>>846
マジか。Fだけは恥ずかしくて持つ気になれんわ
感性は人それぞれだな
850白ロムさん:2007/04/24(火) 05:23:58 ID:apXDKgu90
>>849
一番好きなのはP703iμだからFとどっちにするか迷う
Nは903は902よりはマシになったから一応予定には入れてたんだが904でまさかこうなるとはな…
むしろ905まで待ちたいところだがD902isがもっさりしすぎてて早く変えたい('A`)
851白ロムさん:2007/04/24(火) 05:27:21 ID:5S+SefL/O
>>848
俺も思ったが写真記事みたらそこまで酷くはないかなあと思った。
NiXの時よりはましと考えてる。
あれは今だに何か言われるw
852白ロムさん:2007/04/24(火) 05:29:56 ID:apXDKgu90
Nixはかっこいいだろ
853白ロムさん:2007/04/24(火) 05:35:06 ID:5S+SefL/O
>>852
カッコイイ悪いの問題以前に目立つんだよ。
そしてガンダムの言葉を何度聞いた事やら…、
854白ロムさん:2007/04/24(火) 05:37:24 ID:GLdfjN4I0
フォントは戻った。
大画面高精細でハイスピード。
デザインには目をつむるw
855白ロムさん:2007/04/24(火) 05:54:51 ID:pUG4K9fo0
>>850
あっ、俺もP703iμは神デザインだと思う。
が、NiXはナシだ・・。合ったり合わなかったりだなw
>>851
ナカーマ
856白ロムさん:2007/04/24(火) 06:07:23 ID:aS4DreTN0
俺がN902isに変えたのが半年前。
その頃は、まだN903iが発売はされてなかった。もう半年か。早い。
N903iの時も思ったけど、N904iでも「今度の機種は、デザインはともかく機能はすごい」
と、思わせるだけ、やっぱすごいなドコモは。
857白ロムさん:2007/04/24(火) 06:11:23 ID:/Fb4SX/HO
Fなんかを素晴らしいデザインと感じるメクラwww
これで説得力ゼロになりましたwww
858白ロムさん:2007/04/24(火) 06:14:51 ID:GF3ik6nK0
今だにN504is使ってる俺がきましたよ
今回も見送りかなぁ
504isのデザインが良すぎて
変える気にならん
てか、いつになったら俺は機種変するんだろうか自分でもわろてまうわw
頑張れよNよ
859白ロムさん:2007/04/24(火) 06:50:42 ID:hChmoyMtO
おとなしくN以外にした方がスッキリするぞ
860白ロムさん:2007/04/24(火) 07:02:21 ID:kBvmnrfkO
905まで待つよ
904での感想楽しみにしてます
861白ロムさん:2007/04/24(火) 07:40:11 ID:ztrOllz4O
これも買って成長ぷりを確認して
またアンケート等で次を育てるよ
862白ロムさん:2007/04/24(火) 07:42:55 ID:jy2fmahuO
相変わらず液晶の解像度は独自規格だな
比率は16:9に限りなく近いが…
863白ロムさん:2007/04/24(火) 07:54:54 ID:k8iZKF7e0
横800ピクセルよりはそれより若干でも長いほうが表示幅が広がって見やすいけどな
864白ロムさん:2007/04/24(火) 08:10:50 ID:u0X0uVhg0
デザインは主観だからな。
没個性か、脱個性か、人それぞれ。
ワンセグ欲しけりゃiTVかFがある。

今回のNはアンチもけなしどころに苦労しているって事か。
865白ロムさん:2007/04/24(火) 08:18:31 ID:GjeJDh9jO
白抜キーを買い続けてきましたがコーチマspl配色のブルーにするかな
866白ロムさん:2007/04/24(火) 08:22:46 ID:X9dnj541O
荒っぽい使い方する自分にとってはNのヒンジの丈夫さはありがたい
今回もちゃんと継承されてるといいんだけどな
867白ロムさん:2007/04/24(火) 08:41:06 ID:bcutYQuEO
>>848
誰かがオレンジと書いていたような…ガセだったらスマン。
868白ロムさん:2007/04/24(火) 09:04:01 ID:9CAFuecG0
>>862
実際、よくある解像度です。
869白ロムさん:2007/04/24(火) 09:09:44 ID:FvWAYbRL0
メールのフォントもVGA表示だったらいいな(´・ω・`)
870白ロムさん:2007/04/24(火) 09:22:44 ID:OaAdO9V6O
ピンク買う予定です

女性ですが、青もいいですよね〜
今迄にない渋い青が都会的な感じします(^-^)
871白ロムさん:2007/04/24(火) 09:31:50 ID:SdOT5zRgO
>>869
それは、QVGAのと同じドット数のフォントにして、1行あたりの文字数を増やすって事?
それとも、1行あたりの文字数はQVGAと同じ12文字くらいにして、ドット数を増やして綺麗なフォントにしろって事?

俺は、間を取って、1行あたり18文字くらいにして、それに見合ったドット数のフォントにして欲しい。
横480ドットだから、1行20文字で24×24ドットなら、なかなか綺麗にできるんじゃない?
872白ロムさん:2007/04/24(火) 09:49:57 ID:DuZRhIUTO
iアプリの表示サイズの話題が時々でるけど、それってメーカーが勝手に決められるの?
FOMAに限って言うと、今現在は240x240と480x480しかないんじゃ?
873白ロムさん:2007/04/24(火) 09:50:57 ID:hbd8O+MP0
で結局OMAP3はどうなったの?
874白ロムさん:2007/04/24(火) 10:33:30 ID:eYzzIzToO
アプリ横表示できる?
jigをワイドに使いたいw
875白ロムさん:2007/04/24(火) 10:35:56 ID:9CAFuecG0
>>872
色々ある。SO専用ゲームなんて縦長杉w
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
876白ロムさん:2007/04/24(火) 10:43:57 ID:WveTBNu10
>>874
内蔵フルブラが対応している以上、
jigは対応してくると思います。
877白ロムさん:2007/04/24(火) 10:47:36 ID:+E8cgwrDO
>>858
誰もおまえみたいな一部の変態の為にケータイ作ってないからな。
そのままmova使ってろよ
878白ロムさん:2007/04/24(火) 10:49:48 ID:BD9CfVGrO
ブラウザはネフロ積んでるようだが、あうのoperaと比べてどうなんだろ
879白ロムさん:2007/04/24(火) 10:50:35 ID:zAZmIja2O
電池パックについての疑問

N14(3.8V 850mAh)という説と新型番N16(3.8V 790mAh)という説があるが……
本当だとすればN703iシリーズよりも少ないという面白いことになる。


N16が新型番と言ってもN17(3.8V 830mAh)がN703iμ用として既に制定されており、付番順が逆転している。
N703iμで開発初期に予定していた電池パックはもっと容量の少ないものであったが
最終仕様直前で容量向上を決めた との話を真に受けると、
もしかすると(想像)、電池パックをN904iと共通化させる予定だったかもしれない。
880白ロムさん:2007/04/24(火) 10:51:39 ID:smPFWA/G0
あの、WVGAってことはシャープの液晶より綺麗なんですか?
881白ロムさん:2007/04/24(火) 10:54:44 ID:wC82hMLZO
これからNはHIGH SPEEDがデフォになるのかな?


初めてDoCoMo買うまではSHARPに憧れていつかはSH使いたかったがNから抜けられそうにないな。
882白ロムさん:2007/04/24(火) 10:57:59 ID:OzuQFTFb0
デザイン良く見えてきた・・・って自分に言い聞かせてる人見ると
同じく有名デザイナー起用でどうしようもなくダサくなった
ターンAガンダムを必死で誉める人たちを思い出すなぁ
883白ロムさん:2007/04/24(火) 10:59:29 ID:HAL2QxIkO
16:9にこだわり過ぎ
884白ロムさん:2007/04/24(火) 11:01:15 ID:SrZ5PIBI0
パケホフルにするかも。
外観はちょっと地味って感じるし、閉じたまま撮影できないのはちょっと引く
けど、あとはいいな。
青かピンクだな。
885白ロムさん:2007/04/24(火) 11:02:22 ID:WbPGTMa80
>>882
普通にいいと思うが?
意味不明な分割やカーブもなくシンプルで飽きなさそうなデザイン。初見から割と気に入ってるよ。
886白ロムさん:2007/04/24(火) 11:02:29 ID:k8iZKF7e0
>>880
「綺麗」というのは何を指すんだ?
東芝のWVGA液晶はシャープのVGA液晶より綺麗じゃないしな
887白ロムさん:2007/04/24(火) 11:03:17 ID:HAL2QxIkO
>>858
一生N504iS使っとけば
888白ロムさん:2007/04/24(火) 11:03:49 ID:9CAFuecG0
>>880
SHの方が色が綺麗だ! とブチキレるバカがいそうですが…
同じQVGAの画像を表示したとしても、Nの方が綺麗ですよきっと。
少なくともN903iとSH903iではそうでした。

>>883
他に適当な液晶がないんでしょ。
広いほうがいいんだから、そんなに拘る事ないと思うよ?
889白ロムさん:2007/04/24(火) 11:08:30 ID:zAZmIja2O
>>872
その他にD900i(240×270)、SH900i(240×252)、SO903i(覚えていないので補足求む)、D902iS・903i数機種(240×320)

今まででも上記の例外がありましたが、FOMAでは240×240表示が標準であることには変わりないようです。
今回のNで他メーカーとの互換性を考慮した240×320表示が可能かどうか、関心があります。
890白ロムさん:2007/04/24(火) 11:09:06 ID:D4cb+++K0
>>848
俺も気になる。
またオレンジだったらやだなー

>>872
少なくともDの240*320やSOの240*362?があるから、それはない。
ワイド対応って奴がそう。

>>873
たぶん905かと。
SH-mobileもまだだから、905で一緒にのっけるんじゃないかな

>>874
推測の域だけど、おそらく可
891白ロムさん:2007/04/24(火) 11:11:09 ID:D4cb+++K0
>>882
ガンダムにたとえてる時点で、一般的感覚とは相当の乖離があると思うけど…w

>>887
同じくw
旧Nデザインはアンテナないと成り立たないデザインなんだから、比べるだけ無駄だろうにね。
892白ロムさん:2007/04/24(火) 11:12:55 ID:FTp4k3n00
まあauから出てたらドコモ儲がクソミソに叩いてるデザインなのは間違いないw
893白ロムさん:2007/04/24(火) 11:15:05 ID:w/mBBlAk0
デザインとカラーがいまいち
次期モデルまで待つことにするよ
894白ロムさん:2007/04/24(火) 11:15:21 ID:zAZmIja2O
au端末のデザインについてはまったく関心なし。
895白ロムさん:2007/04/24(火) 11:15:40 ID:eUAfA6OLP
FMトランスミッターを内蔵し、カーオーディオやリビングオーディオの
FMラジオへ音声を送信できる。
ミュージックプレーヤーはもちろん、ゲームやGPSナビなどiアプリの
サウンドにも対応する。通話時の音声は送信できない

dattesa
896白ロムさん:2007/04/24(火) 11:17:04 ID:D4cb+++K0
>>894
戸田タンだっけw
今回のD904iなんかは戸田タンデザインにちょっと寄ったような…

>>893
N704i?
897白ロムさん:2007/04/24(火) 11:19:41 ID:FTp4k3n00
>>896
角が丸くてガキ臭い
今回のNこそ2chで有名な戸田デザインですよw
898白ロムさん:2007/04/24(火) 11:21:09 ID:WveTBNu10

戸田さん、イタリア人
899白ロムさん:2007/04/24(火) 11:23:35 ID:eYzzIzToO
>>876ktkr
900白ロムさん:2007/04/24(火) 11:25:01 ID:SrZ5PIBI0
FMトランスミッターは別にいらなかったな
>>897
戸田タンに謝れw
海外のデザイナーの劣化コピーとか、プロダクトデザイナーなのに印象派とかヒドスw
902白ロムさん:2007/04/24(火) 11:31:34 ID:9CAFuecG0
曲面をもたせつつフラットな感じは明らかに戸田デザインとかけ離れてる。
流石はデザイナーズ携帯だと思う。

ウチの風呂場のタイルもきっとデザイナーズ。
903白ロムさん:2007/04/24(火) 11:41:09 ID:IAQIWKH5O
FMステレオラジオも欲しかったな。
904白ロムさん:2007/04/24(火) 11:44:39 ID:JQFFI3b90
PだのNだの言ってないで、基盤と液晶だけ売ってくれないかな。
外側はライセンス化して自由にいろんなところが作れる。
そんなんでいいです。
905白ロムさん:2007/04/24(火) 11:44:50 ID:TvqD0ZKj0
カメラのレンズ傷つきやすそうだね
906白ロムさん:2007/04/24(火) 11:53:05 ID:qLOwaAeVO
今だにN901iを使ってます。
先月、5月末まで使える優待券がドコモから送られてきました。
N904を買いたいのですが、5月末にでますかね??
907白ロムさん:2007/04/24(火) 11:53:21 ID:JdpVemx5O
>>888
うわ〜…^^;
さすがN厨は妄想と虚像がお得意ですね^^;
908白ロムさん:2007/04/24(火) 11:54:42 ID:+E8cgwrDO
デザインが良い悪いって人それぞれの好みだろ
909白ロムさん:2007/04/24(火) 12:02:03 ID:+E8cgwrDO
>>906
公式発表まで発売日はわかるわけないだろ。
公式で発表しても延期したりもするし。
無理に機種変更しないでおとなしく気に入ったの出たら変えた方がいいよ。気に入ったのなかったらそのまま使ってろ
910白ロムさん:2007/04/24(火) 12:02:04 ID:1dDaKZT2O
海外携帯好きには受けが良いと思う。>N904i
911白ロムさん:2007/04/24(火) 12:02:50 ID:k8iZKF7e0
>>908
人それぞれの好みが集まってデザインいい悪いが決まるわけだが
君はまさかデザインの良し悪しは一切決まらない(でいい)と思ってるわけ?
912白ロムさん:2007/04/24(火) 12:07:44 ID:BD9CfVGrO
W51Hと似てるわ
のっぺらぼうなデザインにワンセグなしWVGAやら有機EL
913白ロムさん:2007/04/24(火) 12:08:11 ID:3zbBh+lKO
ハイスピ対応はおいしい
が、デザイナーを起用したことによってどれだけ値段が上がるか気に掛かる
914次スレ1こんな感じ?適当に追加してくれ:2007/04/24(火) 12:08:43 ID:SrZ5PIBI0
5〜6月発売予定

サイズ(幅×高さ×厚み) 49×104×18.9ミリ
重さ 約113グラム
連続通話時間 約180分(テレビ電話:約100分)
連続待受時間 約610時間(静止時)、約460時間(移動時)
アウトカメラ AF付き有効約320万画素CMOS
インカメラ 有効約33万画素CMOS
外部メモリ microSD(最大2Gバイト、別売り)
3インチ(480×854ピクセル)約26万2144色 半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ 0.9インチ(64×96ピクセル)1色有機EL
ボディカラー Day and Night、Orange Cut、Urban Blue、Pink Soda

FOMA N904i 製品 NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/index.html
N904i NEC mobile
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n904i/release/index.html
915白ロムさん:2007/04/24(火) 12:08:53 ID:+R8iXKVAO
>>906
おまえ、その券穴が空くまで見てみろ。
何て書いている?
読んでみろ!
916白ロムさん:2007/04/24(火) 12:09:17 ID:q5tfvnHDO
ある程度万人受けし、平凡ではないデザインって難しいよねぇ〜
917次スレ1こんな感じ?適当に追加してくれ:2007/04/24(火) 12:09:27 ID:SrZ5PIBI0
5〜6月発売予定

サイズ(幅×高さ×厚み) 49×104×18.9ミリ
重さ 約113グラム
連続通話時間 約180分(テレビ電話:約100分)
連続待受時間 約610時間(静止時)、約460時間(移動時)
アウトカメラ AF付き有効約320万画素CMOS
インカメラ 有効約33万画素CMOS
外部メモリ microSD(最大2Gバイト、別売り)
3インチ(480×854ピクセル)約26万2144色 半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ 0.9インチ(64×96ピクセル)1色有機EL
ボディカラー Day and Night、Orange Cut、Urban Blue、Pink Soda

FOMA N904i 製品 NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/index.html
N904i NEC mobile
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n904i/release/index.html

前スレ
FOMA N904i Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177037008/
918白ロムさん:2007/04/24(火) 12:11:21 ID:sEQ7eTQeO
けがらわしい戸田厨が来てるのは何故
919白ロムさん:2007/04/24(火) 12:13:15 ID:9CAFuecG0
>>904
それWillcom

>>907
ドットピッチが狭いほうが綺麗に見えるのは当然。
920白ロムさん:2007/04/24(火) 12:23:32 ID:k8iZKF7e0
>>919
荒いドット数の絵を出すときは液晶の解像度が低いほうが綺麗に見えたりするけどな
921白ロムさん:2007/04/24(火) 12:23:43 ID:+E8cgwrDO
>>911
ん?だから自分の好きなデザインのケータイを選べばいいじゃん。
別に人気があるやつがいい人はそれ選べばいいし。
君はランキングとか好きなのかな?

正直、君のことなんかどうでもいいからレスしないでいいよ(^O^)
922白ロムさん:2007/04/24(火) 12:24:16 ID:dOSgWWRVO
923白ロムさん:2007/04/24(火) 12:25:41 ID:qvOZbUfZO
この機種フルブラウザ横表示できるみたいだけど回転2軸じゃないから使いにくくないのかな?
924白ロムさん:2007/04/24(火) 12:25:42 ID:k8iZKF7e0
>>908
お前が言いたいのは人それぞれの好みの一意見を掲示板で語るなってことだろ
それこそカス意見というか言わなくていいから黙ってろってことなんだが分かる?
925白ロムさん:2007/04/24(火) 12:29:17 ID:+E8cgwrDO
>>924
そんな俺にレスをする君もすごいね。バカ?
926白ロムさん:2007/04/24(火) 12:32:19 ID:k8iZKF7e0
>>925
で、>>908の発言がいかに勘違いでクズな発言かそのない脳みそで少しは理解できた?
927白ロムさん:2007/04/24(火) 12:35:41 ID:+E8cgwrDO
>>925
で、>>924の発言がいかに勘違いでクズな発言かそのない脳みそで少しは理解できた?
928白ロムさん:2007/04/24(火) 12:38:06 ID:UQE+quAeO
jigブラ+トランスミンッター=最強

ポットキャストがかなり聴きやすくなる。
929白ロムさん:2007/04/24(火) 12:38:59 ID:FJCUFf6K0
903のオレンジですが次もオレンジしかないね。 仕事に使えない色って訳が分からん..。
 
930白ロムさん:2007/04/24(火) 12:41:02 ID:k8iZKF7e0
仕事に使えないと思う色をわざわざ選ぶほうが訳分からんような
931白ロムさん:2007/04/24(火) 12:42:16 ID:zaxIgS/QO
それにしても独自規格大好きだな。
画面サイズはフルワイド(16.2:9)じゃないし。

ただ単にWVGAじゃ紛らわしい。
これじゃWVGA+が妥当じゃないの。
932白ロムさん:2007/04/24(火) 12:42:36 ID:puT+KOsl0
トランスミッタで音楽をFMラジオに飛ばしながらブラウズやアプリや通話ってできるかな?
おまいらの予想聞かせてくれ。
933白ロムさん:2007/04/24(火) 12:43:31 ID:9CAFuecG0
>>920
整数倍出来る機種間で、しかも携帯の小さい画面でそれはナイナイ。
934白ロムさん:2007/04/24(火) 12:48:51 ID:/UUkKM4uO
>>928
多分無理。確かiアプリの音は飛ばせなかったはず。
935白ロムさん:2007/04/24(火) 12:56:53 ID:9CAFuecG0
>>934
Dは飛ばせる。
Nも上のほうで飛ばせると書いてる人がひとりいます。
936白ロムさん:2007/04/24(火) 13:01:09 ID:eUAfA6OLP
FMトランスミッターでアプリの音飛ばせるって
書いてあったのはアイティーメディアだから完全に信用はできんけどな
937白ロムさん:2007/04/24(火) 13:01:31 ID:/UUkKM4uO
>>935
ミュージックチャネルとミュージックプレイヤーの音しか飛ばせない。
が正解のはずだよ。
938白ロムさん:2007/04/24(火) 13:06:07 ID:QRP8zkUtO
趣味で着メロ作って遊んでるから、着メロの音も飛ばせるなら絶対買います!
939白ロムさん:2007/04/24(火) 13:13:37 ID:YJOX73Ug0
>>932
トランスミッタで音楽をFMラジオに飛ばしながらブラウズしたいのですか?
出来てもスクロール遅そうだし、電池早くなくなりそうですね。

トランスミッタで音楽をFMラジオに飛ばしながら通話したいのですか?
出来ても通話しずらそうですね。
940白ロムさん:2007/04/24(火) 13:25:09 ID:alg1H/8sO
>>923
横画面は、地図などを見るのに適してるんじゃない?
941白ロムさん:2007/04/24(火) 13:37:33 ID:I+T5Xjt30
限定モノ好きの嫁の口車に乗せられて一緒にN903iのプラチナピンクを
使っていてメチャ恥ずかしいんだけど、N904iって大きなところでは
N903iにHSDPAが付いたという認識でOK?

N903iのピンクは人前で出しにくいけど、このピンクはまだマシそう
942白ロムさん:2007/04/24(火) 13:43:18 ID:Tkr5ADHF0
気になるのはもっさりかどうかだけ。

903よりレスポンス悪いって話だがホントだろうか。
943白ロムさん:2007/04/24(火) 13:57:46 ID:puT+KOsl0
>>939
>出来てもスクロール遅そうだし、電池早くなくなりそうですね。
んなこた分かってるし、使えるかはその度合いにもよるだろ。

>出来ても通話しずらそうですね。
おまいCD聞きながら、TVつけながら電話したこと一度も無いのか?
944白ロムさん:2007/04/24(火) 13:59:31 ID:puT+KOsl0
ちなみに想定はミッターで音楽かけてる最中に天気調べたいとか、
着信あったとかその程度のチョイ利用。
わざわざ切れるのかと。
945白ロムさん:2007/04/24(火) 13:59:36 ID:ya4tQSqs0
フ○
946白ロムさん:2007/04/24(火) 13:59:45 ID:R0TNsEL/O
男でピンク持ってたらキモイ?
947白ロムさん:2007/04/24(火) 14:00:50 ID:Tkr5ADHF0
>>943
939じゃないけどなくはないが、電話しながら音楽聴きつつテレビみるなんて
まず根本的にどっかがおろそかになるから出来なくても困らないな。

でも音楽飛ばしながらアプリは出来てもいいと思うし出来てほしいな。
通話は完全に他の事が止まってもいいけど。
948白ロムさん:2007/04/24(火) 14:01:30 ID:WTwaQz000
>>946
容姿にもよるが基本的にキモイと思います
949白ロムさん:2007/04/24(火) 14:02:16 ID:ya4tQSqs0
>>946
ゲイならおk
950白ロムさん:2007/04/24(火) 14:17:01 ID:7sFTShdR0
折れてきにN900isのピンクならありだ
でも今回のはきついな
青も微妙
黒は内側のオレンジが微妙
白しかねぇ
951白ロムさん:2007/04/24(火) 14:24:35 ID:ya4tQSqs0
952白ロムさん:2007/04/24(火) 14:31:32 ID:Ls5v3mjQ0
953白ロムさん:2007/04/24(火) 14:35:28 ID:daO+sqNC0
>>952
容姿にもよるが基本的にキモイと思います
954白ロムさん:2007/04/24(火) 14:36:29 ID:7sFTShdR0
なかなか着こなせないぞこれは
955白ロムさん:2007/04/24(火) 14:37:57 ID:mNcNbhUpO
正面で並べてある画像見たが、コンドームみたいだな
956白ロムさん:2007/04/24(火) 14:39:50 ID:Y4k6nVCHO
俺、D902iSのピンクなら持ってるぜ。あの色はカッコイイ
957白ロムさん:2007/04/24(火) 14:44:48 ID:+RTnqeAE0
>ヒンジの筋模様

汚れが溜まりそうw
958白ロムさん:2007/04/24(火) 14:46:08 ID:YJOX73Ug0
>>952
昨日の発表会の転校生を思い出しますねw
959白ロムさん:2007/04/24(火) 14:50:23 ID:POdLtaym0
キーライト何色?
960白ロムさん:2007/04/24(火) 15:10:57 ID:QRP8zkUtO
>>959
ロッテグリーンガムを噛み終わって吐き出した時の色。
961白ロムさん:2007/04/24(火) 15:39:14 ID:420v7s2yO
画面911SHとどっちが大きいのかな?
911SHと殆ど変わらない大きさだったらこれにする
962白ロムさん:2007/04/24(火) 15:47:03 ID:wC82hMLZO
3.0だから同じじゃないか
963白ロムさん:2007/04/24(火) 15:50:52 ID:YMyr4eXpO
>>872、889
遅レスだが
実はiアプリの表示領域って開発者が自由に決められる。
N903iで240x320のアプリも普通に動くんだよね。えらい小さくなるけど。
964白ロムさん:2007/04/24(火) 15:55:29 ID:giHbmadQ0
問題は買い増しがいくらになるかだ。
965白ロムさん:2007/04/24(火) 16:02:16 ID:gyUW6W+X0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/34243.html
どうやらサクサクみたいだな。良かった
966白ロムさん:2007/04/24(火) 16:19:51 ID:7sFTShdR0
>>964
だよな・・・


携帯ショップ3店くらい予約しておいて
値段がわかったら安いとこで買うと
967白ロムさん:2007/04/24(火) 16:22:29 ID:T/UxuCegO
ハイスピードなのにもっさりってありえる?もっさりって何がもっさりなの?
968白ロムさん:2007/04/24(火) 16:26:20 ID:ewM36j+1O
>>967
キーレスポンスとかじゃない?
969白ロムさん:2007/04/24(火) 16:28:06 ID:bcutYQuEO
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150063-34219-8-1.html

平型→丸変換プラグ、シンプルで良いな。
各色に合わせた色のが付いてくるんだろうか…
970白ロムさん:2007/04/24(火) 16:32:02 ID:zI2igmC70
デザイン不評なんだな。
俺は最高にイイと思うんだが。
971白ロムさん:2007/04/24(火) 16:36:13 ID:DTZuHJToO
NEC DOCOMOに朝からTELしたが、どちらもトランスミッターつくかどうか判らんって、ハッキリしてほしい
972白ロムさん:2007/04/24(火) 16:47:12 ID:rxeFZIgD0
>>971
いや、トランスミッターあるのは確実だろ
973白ロムさん:2007/04/24(火) 16:49:33 ID:TJeD3Kex0
974白ロムさん:2007/04/24(火) 17:06:56 ID:710tOqHq0
ドコモのサイトみればトランスミッター付ってばっちり書いてあるじゃん。
少しは調べたら?ついてるの?ついてないの?ってしつこすぎ。
975白ロムさん:2007/04/24(火) 17:44:24 ID:k8iZKF7e0
>>967
回線がハイスピードであることと端末の体感的な挙動が速いか遅いかは別もの
976白ロムさん:2007/04/24(火) 17:47:20 ID:WbPGTMa80
DSでモック置いてあったけど見た目よりいい感じ。横のボタンも透明で良い。
蛇腹が気になると言えば気になるけど薄いし持った感じもかなり好みだった
977白ロムさん:2007/04/24(火) 17:55:27 ID:Y4k6nVCHO
もうモック置いてあるのか!
ホットモックはまだだった?
モックは一つの機種ずつに全色揃ってた?
978白ロムさん:2007/04/24(火) 17:55:53 ID:GLdfjN4I0
904シリーズでNの欠点は何かなぁ?
979白ロムさん:2007/04/24(火) 17:57:21 ID:E9PLZ8scO
俺も見てきたin川口
ヒンジ部分以外は自分的にシンプルで最高だったな
指紋も目立たない黒だったしよかった
ちなみに白×黒が置いてあった
カタログはまだないそうです
980白ロムさん:2007/04/24(火) 17:59:16 ID:2t+wRExPO
さっき携帯ショップのぞいたらN.P.SH.D.モックあった。
Nは白色、そんなに悪い感じでもなかったよ。
でも横のPのシャンパンG、高級感あって、なんか見劣りした。
しかーし、おりはNを買うぞ!色は青にしようかなー。
981白ロムさん:2007/04/24(火) 18:06:21 ID:qLOwaAeVO
>>915
読みました。
何か問題ありましたか?
982白ロムさん:2007/04/24(火) 18:07:40 ID:T+NMREe9O
俺はドコモ回帰後今までD使いだったけど、今回はNにしようかと思う
電池の持ちも性能を考えれば素晴らしいし、ハイスピードなのもいい
デザインの良し悪しよりボタンが押しやすけりゃそれでいい
色は最近青系だからまた青にするか違うのにするか迷うな
まあ違う色にするとしたら白かな
983白ロムさん:2007/04/24(火) 18:08:03 ID:TJeD3Kex0
>>981
優待される機種とかあるんじゃね?おれは持ってないからわからないけど
984白ロムさん:2007/04/24(火) 18:10:50 ID:6u5u/EnG0
FMラジオはついてるのか?
985白ロムさん:2007/04/24(火) 18:24:24 ID:zI2igmC70
短波ラジオがついてる。
986白ロムさん:2007/04/24(火) 18:25:12 ID:WlilOdt40
モックみてきたんだけどSHより液晶小さかった。
てか幅が狭い。
これってどういうことよ?

あとよくわからないんだけど
911Tとかの480×800より当然Nの480×854の方が高精細なんだよな?
987白ロムさん:2007/04/24(火) 18:29:29 ID:xFOUPHPjO
液晶サイズは対角線です。
988白ロムさん:2007/04/24(火) 18:31:15 ID:C+M30nAcP
掛け算もできないのかよ
989白ロムさん:2007/04/24(火) 18:32:21 ID:WlilOdt40
うーん…?基本的に俺は何かがわかってないようだな…?
990白ロムさん:2007/04/24(火) 18:34:54 ID:420v7s2yO
911SHより液晶小さいの?ショック
991白ロムさん:2007/04/24(火) 18:36:49 ID:qr2TQQXz0
N904の方がドット数多いけど、そんな変わらないんじゃない。
992白ロムさん:2007/04/24(火) 18:38:41 ID:YJOX73Ug0
>>984
下にはNとDにFMラジオ搭載と書いてあります。

 http://imode-press.jp/imode/top/topics/904i/n/index.html
 http://imode-press.jp/imode/top/topics/904i/d/index.html

この書き方ではFMラジオ受信出来るのかは?ですが…
993白ロムさん:2007/04/24(火) 18:42:27 ID:+R8iXKVAO
>>981
マジでよく読めよ。
994白ロムさん:2007/04/24(火) 18:49:08 ID:+E8cgwrDO
次スレはどこだ?
995駄目だった。誰か頼む:2007/04/24(火) 18:51:34 ID:SrZ5PIBI0
5〜6月発売予定

サイズ(幅×高さ×厚み) 49×104×18.9ミリ
重さ 約113グラム
連続通話時間 約180分(テレビ電話:約100分)
連続待受時間 約610時間(静止時)、約460時間(移動時)
アウトカメラ AF付き有効約320万画素CMOS(ウルトラデジタル手ブレ補正対応)
インカメラ 有効約33万画素CMOS
外部メモリ microSD(最大2Gバイト、別売り)
3インチ(480×854ピクセル)約26万2144色 半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ 0.9インチ(64×96ピクセル)1色有機EL
ボディカラー Day and Night、Orange Cut、Urban Blue、Pink Soda
HSDPA対応
ステファノ・ジョバンノーニとのデザインコラボレーションモデル
YAMAHA AudioEngine搭載
ミュージックプレーヤー(WMA・着うたフル・SD-Audio)30時間連続再生
GPSナビゲーション
FMトランスミッター

FOMA N904i 製品 NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/index.html
N904i NEC mobile
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n904i/release/index.html

前スレ
FOMA N904i Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177037008/
996白ロムさん:2007/04/24(火) 18:54:02 ID:daO+sqNC0
FOMA N904i Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176428834/

FOMA N904i Empowered by Innovation NEC Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165858607/

ところで、誰が次スレたてるの?
待ってるんだけど

997白ロムさん:2007/04/24(火) 18:55:23 ID:TJeD3Kex0
俺やる
998白ロムさん:2007/04/24(火) 18:57:24 ID:lz2Q3BhqO
1000!!!(`・ω・´)
999白ロムさん:2007/04/24(火) 18:57:55 ID:j6UM/jzL0
1000
1000白ロムさん:2007/04/24(火) 18:58:45 ID:cZqfwPic0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。