FOMA F904i Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◇前スレ
【再うp厨】FOMA F904i Part2【出入り禁止】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175060621/

◇基本スペック
3.1インチWQVGA(240×432)
STN横長サブディスプレイ(常時点灯)
ワンセグ
視聴予約
カメラは背面ヒンジ近く
300万画素クラスCMOS
ナイトモードあり ライトなし
ワンセグ画面と一部機能のマルチタスク2画面表示対応
厚さ18mm程度 重さ120g程度
GPS搭載
Bluetoothなし
2段伸縮アンテナ
LEDライト機能
カラー
└ノアール(黒)
└ブランシェ(白)
└ボルドー(赤)
└シャンパーニュ(金)(銀)
キーバックライトは青色
10MBiモーション対応
着うたフル聴きホーダイ対応
プッシュトークボタンは左側面上部
バックライト輝度自動調節
ワンセグ録画機能なし
ヒンジ2段階ストップ
2in1対応(2つ目のメールアドレスをWebメールとして持てる)
内蔵メモリ内訳(一部除く)
└マイピクチャ:14.86MB
└ミュージック:17.696MB
└iモーション:20.48MB
└メロディ:10.74MB
└マイドキュメント:12.388MB
└キャラ電:2.348MB
└きせかえツール:12.36MB
└その他:12.288MB
└iアプリ:20.48MB
公式報道発表4月23日(金)

◇参考
【再うp厨】FOMA F904i Part2【出入り禁止】
740 :白ロムさん :2007/04/13(金) 02:49:55 ID:npL9RFWB0
ワンセグ録画とか、予約してポケットやカバンに入れとけば勝手に録画してくれ
るようなものじゃないよ。
よっぽど電波強いとこじゃない限り、アンテナ伸ばさないと止まりすぎで見れた
もんじゃない。
建物内なんてもってのほか。
暇つぶしとかなら、そのとき放送してる番組見るのが妥当。
録画したのを見るなら、PCでエンコしたやつ見たほうが場所を選ばないしよっぽ
ど綺麗。
ワンセグの録画機能は、無いよりはマシかもしれないけど、そんな期待できるも
のじゃない。

FOMA 904i 総合スレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176797464/
2白ロムさん:2007/04/18(水) 21:45:09 ID:5Avlbx0Y0
こんな感じで良か?
3白ロムさん:2007/04/18(水) 21:47:30 ID:gxgNd9aW0
◆過去のFOMAのFフラッグシップモデルサイズ比較◆
高さ
F903i(102mm)=F903iX(102mm)<F900iC(104mm)<F901iC(105mm)=F901iS(105mm)<F902i(106mm)=F900i(106mm)<F902iS(107mm)<F900iT(110mm)

F903iX(49mm)<F903i(50mm)=F902i(50mm)=F902iS(50mm)=F900i(50mm)<F900iC(51mm)=F901iC(51mm)=F901iS(51mm)<F900iT(53mm)
厚さ
F902iS(19.7mm)<F903i(24mm)=F903iX(24mm)<F902i(25mm)<F900iC(26mm)=F900i(26mm)<F901iC(28mm)=F901iS(28mm)<F900iT(32mm)
重さ
F902iS(120g)=F900i(120g)<F900iC(128g)<F901iC(129g)<F903iX(130g)=F903i(131g)=F902i(131g)=F901iS(131g)<F900iT(154g)

◆AA関係◆
(∩・∀・)∩まーが
(⊃・∀・)⊃れっと

∩(・∀・∩)まーが
⊂(・∀・⊂)れっと
   _ 
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  |⊂ωつ,゙
  し ⌒J
4白ロムさん:2007/04/18(水) 21:48:08 ID:gzmVggfTO
>>1乙です
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
5白ロムさん:2007/04/18(水) 21:49:59 ID:ToOMsoEs0
>>1

6白ロムさん:2007/04/18(水) 21:56:28 ID:0TAKNVrIO
>>1

初1桁ゲットw
7白ロムさん:2007/04/18(水) 22:09:45 ID:OOQWbdxG0
なんでこの>>1はこれほどまでに厨くさいのか
8白ロムさん:2007/04/18(水) 22:13:10 ID:L2eq8jgJ0
てゆうか>>4

まぁとりあえず>>1乙です。
9白ロムさん:2007/04/18(水) 22:26:17 ID:XawTE1xk0
いちおつ
10白ロムさん:2007/04/18(水) 22:48:44 ID:amaRDkbSO
>>1
4月23日(金)だと?
11白ロムさん:2007/04/18(水) 22:52:41 ID:VlAd0jUa0
予約録画もできないワンセグなんて
12白ロムさん:2007/04/18(水) 22:54:20 ID:5Avlbx0Y0
>>10
うをwwwやっちまった(´・ω・`)

月曜日だったスマソorz
13白ロムさん:2007/04/18(水) 23:25:29 ID:sIYMSPbjO
14白ロムさん:2007/04/18(水) 23:54:24 ID:DGFHW0bSO
>>1のLEDライト機能って何だ?
15白ロムさん:2007/04/19(木) 00:02:15 ID:IR/nQbk90
>>14
プチ懐中電灯になるんじゃないのん?
16白ロムさん:2007/04/19(木) 00:09:33 ID:CaiFX6M7O
LEDライトは、たしか前スレのどっかにあったような希ガス
17白ロムさん:2007/04/19(木) 00:09:44 ID:qqseic990
>>1の参考ってのはFが受信弱いって事なのか
それともワンセグってそういうもんなのかDOTCH!?
18白ロムさん:2007/04/19(木) 00:14:31 ID:VJK8cBQ7O
むしろそのとき視聴してるシーンを録画したいんだよね┓( ̄∇ ̄;)┏
19白ロムさん:2007/04/19(木) 00:17:34 ID:d5wyq5PXO
>>17
ワンセグはまだ視聴エリア狭いから弱いところがまだ多いんだと思われ。
20白ロムさん:2007/04/19(木) 00:18:13 ID:OfmbpDqT0
>>17
Fのワンセグについて語ってるってことはないと思う。
つか、Pなんかは結構綺麗に映るし。
21白ロムさん:2007/04/19(木) 00:20:22 ID:VJK8cBQ7O
>>18
わかるわかる〜
録画予約なんて家でしておけばいいし
印象的な場面をその場で取っておきたいのに(>_<)
22白ロムさん:2007/04/19(木) 00:22:39 ID:VJK8cBQ7O
だよねー
なにも本気で録画したいわけじゃない
お遊び機能としては役立つのにね(つд`)
23白ロムさん:2007/04/19(木) 00:24:08 ID:d5wyq5PXO
うわ………(´・ω・`)
24白ロムさん:2007/04/19(木) 00:24:31 ID:CaiFX6M7O
不満があったらドコモのホームページから言ってよ
何機種か後には実現されるからさ
25白ロムさん:2007/04/19(木) 00:24:47 ID:OfmbpDqT0
ニュースなんかをその場でちょこっと録画して友達に見せたりね。
まあFにとっては初ワンセグだし、全然現役売り出し中のiTVモデルに気を遣ってるんだろうけど。
つまりだ、ソニーは氏ねよこら
26白ロムさん:2007/04/19(木) 00:25:46 ID:6ARIzcvS0
ここまで堂々とやられると、いっそ清清しいな。
27白ロムさん:2007/04/19(木) 00:28:50 ID:d5wyq5PXO
「気に入らなければ他の機種を買え。」

この言葉で全て片付く
28白ロムさん:2007/04/19(木) 00:59:45 ID:4qW5q6Se0
まあPだな。
期待してただけに落胆も大きいのさ
29白ロムさん:2007/04/19(木) 01:08:46 ID:w8d2mVtG0
740 :白ロムさん :2007/04/13(金) 02:49:55 ID:npL9RFWB0
ワンセグ録画とか、予約してポケットやカバンに入れとけば勝手に録画してくれ
るようなものじゃないよ。
よっぽど電波強いとこじゃない限り、アンテナ伸ばさないと止まりすぎで見れた
もんじゃない。
建物内なんてもってのほか。
暇つぶしとかなら、そのとき放送してる番組見るのが妥当。
録画したのを見るなら、PCでエンコしたやつ見たほうが場所を選ばないしよっぽ
ど綺麗。
ワンセグの録画機能は、無いよりはマシかもしれないけど、そんな期待できるも
のじゃない。



このレス痛すぎ。何年前のワンセグケータイの話だよ
しかもテンプレ入りしてるよw
30白ロムさん:2007/04/19(木) 01:13:28 ID:hxbTDPIo0
そもそも公式発表にもなってないよな?

つか安置はワンセグ叩きとパクリの2種類しか見ないが・・・そんなに叩くところに困ってるのかい? かえって安心だわぁ
31白ロムさん:2007/04/19(木) 01:18:49 ID:OfmbpDqT0
>>29
きっと>>1自身による会心のレスだったんだよ。

そもそも2chで言論統制を図ろうなんてアホかと。
それが逆効果だと知らないのかね。

904iシリーズでのFの売りがもしワンセグなら中途半端としか他に言い様がないしな。
でも俺は今F使ってるから新機種に興味ありあり。
32白ロムさん:2007/04/19(木) 01:24:19 ID:CaiFX6M7O
前の低解像度の画像と今回の流出画像を見比べてみたんだけど、menuキーが右上にきて、電話帳キーが左上にきてないか?
33白ロムさん:2007/04/19(木) 01:31:29 ID:3/iZFD1NO
録画されると困るくらいの低画質、低感度ってことか
ブロックノイズ映りまくりだろうな…

冷静に考えたら富士通の液晶テレビなんて誰も買わないしなw
34白ロムさん:2007/04/19(木) 01:38:11 ID:nDL/u4CO0
早漏が多くて困る
公式発表も無いのに録画あるなしケンカしてるんか

中学生が脳内でGTRとRX-7でどっちが速いってケンカしてるのと同じように思える
35白ロムさん:2007/04/19(木) 02:18:43 ID:tYSYBBgf0
ゼネラルのテレビがありましたが何か
36白ロムさん:2007/04/19(木) 02:29:39 ID:+Ol6JTASO
携帯なんて売れりゃいい

・・・悲しいけど、これって戦争なのよね
37白ロムさん:2007/04/19(木) 02:41:19 ID:OJCQXsxF0
そもそもなんで録画できないって情報がでたんだっけ?

38白ロムさん:2007/04/19(木) 06:55:42 ID:avFLtFXBO
>>37
知ってるくせに。
39白ロムさん:2007/04/19(木) 07:35:32 ID:yO2rs4CDO
PやSHのワンセグも
有楽町や池袋ビッグで視聴したけど
ほとんど外に近い場所にも関わらず乱れまくりだった。
確かに録画して見るようなもんじゃない。
ワンセグはまだまだお遊びレベル。
40白ロムさん:2007/04/19(木) 07:55:32 ID:GIdxLyxX0
深夜番組を予約録画して出先で観たいのに・・・
41白ロムさん:2007/04/19(木) 08:40:53 ID:x/NI9Xef0
>>29
SH903iTVの使用感。
42白ロムさん:2007/04/19(木) 10:13:12 ID:rD1vWZeNO
今回はワンセグ関係ばっかりだな、
音楽関係って、進化してるのかな?
退化してなければいいんだが。
43白ロムさん:2007/04/19(木) 10:16:32 ID:rD1vWZeNO
連投スマソ。
改めてテンプレ見ると薄さが際だってるけど、
唯一Fの泣きどころ、ヒンジ強度はどうなんだろうか?


発売もしてないのに知るかボケ、と言われそうだが。
44白ロムさん:2007/04/19(木) 11:10:30 ID:d5wyq5PXO
ホットモック持ってた神がヒンジの質問に答えてるのが前スレにあったが、割としっかりしてるみたいだよ。
45白ロムさん:2007/04/19(木) 11:13:21 ID:fjV5bZ2+O
主、情報ありがと
46白ロムさん:2007/04/19(木) 12:15:44 ID:vTTF08VcO
なんか妙に長くね?
47白ロムさん:2007/04/19(木) 12:20:11 ID:wH8kdPt4O
>>39 p感度いいよ@世田谷
48白ロムさん:2007/04/19(木) 12:22:13 ID:yLRoNdFXO
SHはともかくPは今出ている全てのワンセグ携帯で一番感度が良いくらいなのに・・・・・・
49白ロムさん:2007/04/19(木) 12:55:20 ID:OJCQXsxF0
神が録画機能ないって言ってたのはあくまで試作機の話じゃないの?
感度が最悪なDでさえついてるのに。
50白ロムさん:2007/04/19(木) 16:10:02 ID:YZ8fpZph0



録 画 も で き な い ワ ン セ グ な ん て

51白ロムさん:2007/04/19(木) 16:14:58 ID:lvtv9jC9O
録画出来なくてもいいと思う俺がいる。
52白ロムさん:2007/04/19(木) 16:25:47 ID:evMe3AD90
ワンセグを目当てにしてるわけじゃないので無問題
53白ロムさん:2007/04/19(木) 16:27:07 ID:YZ8fpZph0
確かにFをワンセグ目的で買う池沼なんていないか
そう考えればデザは独特だし買う価値あるかも
54白ロムさん:2007/04/19(木) 16:30:41 ID:mgDEkGPnO
Fであろうと無かろうと、ワンセグなんて使わないから関係無いしな
55白ロムさん:2007/04/19(木) 16:35:12 ID:fCjpSz7Z0
俺も家族がワンセグ付きを買うまでは>>54のように思っていたんだが、ワンセグは意外と暇つぶしになるよ。
いらないけどあれば手放せなくなるツールの一つだと思う。
56白ロムさん:2007/04/19(木) 16:39:49 ID:ZgNE5+Wd0
Fに録画機能ついてなかったらなぁーー、
SO903iTVにするかも知れないなぁ。
57白ロムさん:2007/04/19(木) 16:41:43 ID:YZ8fpZph0
帰りの電車で暇つぶしに野球を見たいときなんて重宝しそうだな
でもスレ見ると移動中はD、SH、Fはまともに映らなそう
58白ロムさん:2007/04/19(木) 16:43:27 ID:fCjpSz7Z0
まだFの受信感度について誰も語ってないだろ・・
59白ロムさん:2007/04/19(木) 17:06:17 ID:x1kKTBy00
てか電車の暇つぶしはにちゃんでいいし
60白ロムさん:2007/04/19(木) 17:21:46 ID:6V9+WL810
F901iCからの俺としては好きな動画をたくさん入れて見られるだけで満足。
miniSDの128MBから一気にmicroSDの2GBだ。
61白ロムさん:2007/04/19(木) 19:30:34 ID:x/NI9Xef0
ワンセグないよりはあったほうがマシだよ!!
2つ目のメールアドレスいいね!
62白ロムさん:2007/04/19(木) 19:50:46 ID:CaiFX6M7O
2つ目のメアドって有料なんだよね?
63白ロムさん:2007/04/19(木) 20:17:56 ID:BEq1OLuk0
64白ロムさん:2007/04/19(木) 20:19:06 ID:fCjpSz7Z0
904スレに髪が後輪してるよ。
Fは一番もっさりだったって。
65白ロムさん:2007/04/19(木) 20:54:44 ID:/wZia3ky0
でも、Fの中でもかなりもっさりなF902iよりサクサクなんだろ?
それでもう満足w
66白ロムさん:2007/04/19(木) 20:55:27 ID:K2adaTPf0
たぶんFがモッサリになったんじゃなくて他がモッサリ改善したんじゃね?
67白ロムさん:2007/04/19(木) 20:56:37 ID:dJO/X2Qk0
やっぱ表示領域が増えた分、F903iよりもっさりになっちゃうのかな。

まぁ別にそんなに気にしないから別にいいけどね。早くほしい。F902iが死んじゃう。
68白ロムさん:2007/04/19(木) 21:00:06 ID:kKW08RbMO
904i総合スレにサイズ書いてあった↓
108X50X22
↑P,N,Dは20mmきってるのに……(多分SHも)
スイングだからかなぁ
69白ロムさん:2007/04/19(木) 21:02:23 ID:/wZia3ky0
そうとう前に神の情報だかで、厚さはF703と同等以下ってなかったっけ?
70白ロムさん:2007/04/19(木) 21:03:10 ID:K2adaTPf0
最薄部じゃね?
71白ロムさん:2007/04/19(木) 21:05:28 ID:/wZia3ky0
>>70
Σ( ̄□ ̄;)!!
72白ロムさん:2007/04/19(木) 21:08:10 ID:VJK8cBQ7O
レスポンスなんてメニューの設定条件や人によって感じかたが違うんだよね。
FとDは903と変わらずサクサクだってた人もいたよ。
73白ロムさん:2007/04/19(木) 21:20:53 ID:OJCQXsxF0
録画なしが決定したよ。。。
型番がiTVじゃないとダメらしい。
74白ロムさん:2007/04/19(木) 21:24:00 ID:/wZia3ky0
録画なんてイラネ
そもそもワンセグってーのは、見るもののの意。
録画するならPみたいなダイバーシティにしてもらわないと
75白ロムさん:2007/04/19(木) 21:27:21 ID:dJO/X2Qk0
録画厨が挙って湧いてきそうだけど放置で。

「録画したいならiTVにしろ。」

この一言で片付きます。
76白ロムさん:2007/04/19(木) 21:30:10 ID:OJCQXsxF0
ワンセグ機種って全部欠点があるから手が出せないよ。。。
録画できなかったりモッサリだったり分厚かったり
77白ロムさん:2007/04/19(木) 21:45:25 ID:Oa01W7K8O
P903iTV…110*50*22
SH903iTV…111*50*25
22ミリはラウンドヒンジ部の厚みだろうね
しかし22ミリで厚いと言われる時代になってしまったか
録画できないってのは単に903iTVとの差別化だね
905は録画できる機種もどうせあるんだろうし
78白ロムさん:2007/04/19(木) 22:16:40 ID:OJCQXsxF0
結局docomoの制限なんだよ。
どこか良くしたらどこかを下げないといけない。
そうすることで無理矢理バランスとろうとしてる。
今回のもSH903iTVとのバランスとるためだろ
79白ロムさん:2007/04/19(木) 22:18:47 ID:fCjpSz7Z0
905から全機種ワンセグ&録画おkなのかな。
80白ロムさん:2007/04/19(木) 22:29:57 ID:h86nxEvHO
>>67
DoCoMoのワンセグはベース機種よりもっさりはデフォ。
Pは新PF採用したからましだけど。
81白ロムさん:2007/04/19(木) 22:31:42 ID:h86nxEvHO
>>78
SHってよりSOだろ…。
発売日まで調整入りそうだ。
82白ロムさん:2007/04/19(木) 23:11:02 ID:Q3glRIJB0
録画〜録画〜ってバカの一つ覚えみたいに
83白ロムさん:2007/04/19(木) 23:23:55 ID:K2adaTPf0
>カメラは一眼で搭載のミルミューエンジン搭載。補助ライトが馬鹿でかい。
84白ロムさん:2007/04/19(木) 23:28:39 ID:OJCQXsxF0
>>82
自分が録画要らないからって価値観押し付けるな。
つけて欲しいやつもいれば、ワンセグイラネってやつもいるんだから。
85白ロムさん:2007/04/19(木) 23:36:34 ID:74uzGWui0
音楽機能イラネ 
ワンセグは情報サックリと使えそうなぐらいの機種になったら欲しい

86白ロムさん:2007/04/19(木) 23:50:17 ID:Q3glRIJB0
>>84
どこをどう読めば押し付けてるように見えるんだか・・・
被害妄想が激しいな


49 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 12:55:20 ID:OJCQXsxF0
神が録画機能ないって言ってたのはあくまで試作機の話じゃないの?
感度が最悪なDでさえついてるのに。

73 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 21:20:53 ID:OJCQXsxF0
録画なしが決定したよ。。。
型番がiTVじゃないとダメらしい。

76 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 21:30:10 ID:OJCQXsxF0
ワンセグ機種って全部欠点があるから手が出せないよ。。。
録画できなかったりモッサリだったり分厚かったり
87スト:2007/04/19(木) 23:52:52 ID:5u0Sco7+O
F904iの画像見たことある人いますか?
88白ロムさん:2007/04/20(金) 00:04:08 ID:UCR4n3qG0
ここじゃ見たことないヤツの方が少ないんじゃないか?
89白ロムさん:2007/04/20(金) 00:07:43 ID:2M+G+uhDO
F904iってもちろんきせかえツール対応してるよな?
904i総合スレで機種別に機能を詳しく書いてる神がいたんだがF904iのところにきせかえツール対応と書いてなかったぞ?
90白ロムさん:2007/04/20(金) 00:11:38 ID:Qqe88ngnO
どーせならSHみたいに画面真ん中に持ってくればいいのに
91白ロムさん:2007/04/20(金) 00:27:36 ID:Ni1IuUwzO
録画できないワンセグって炭酸の抜けたコーラみたいだな
92白ロムさん:2007/04/20(金) 00:41:28 ID:JLILc1rA0
消化不良のうんこみたいなもんじゃ><
93白ロムさん:2007/04/20(金) 01:03:57 ID:179S8nkY0
>>87
画像みたよー。
>>89
以前からコーディネート機能を有していたFなのに
904iになってきせかえが省かれることはないでしょ。
94白ロムさん:2007/04/20(金) 01:29:11 ID:1QGG/Zzq0
とりあえず俺のF901iSより薄くて、出っ張ったアンテナが無けりゃどんなデザインでもいいよ
95白ロムさん:2007/04/20(金) 06:46:30 ID:xLVjBkT0O
俺のF902iよりボタン押しやすけりゃどんなのでもいいよ
96スト:2007/04/20(金) 06:47:34 ID:kNwNAOhJO
>>93
画像持ってないですか?
97白ロムさん:2007/04/20(金) 06:49:01 ID:iHfqi+U+0
>>94
俺かと。
98白ロムさん:2007/04/20(金) 07:27:29 ID:1KzGUiei0
自分が見た画像がFなんだと思うが
 ゴールドと白の液晶周りが黒なのがちょっといやかなぁ…
99白ロムさん:2007/04/20(金) 07:47:15 ID:u/O9ni1+0
いや黒じゃないし
100白ロムさん:2007/04/20(金) 07:53:33 ID:7qg/grM60
>>90
それだとマーガレットできなくなるから。
アクオスは一方向にしか回転できなくてストレスたまるよ。
101白ロムさん:2007/04/20(金) 08:09:27 ID:VELgzo6+O
まぁそこは好みの問題だわな
102白ロムさん:2007/04/20(金) 09:42:20 ID:AfrlrJqQ0
>>100
両方向じゃないとストレス溜まるって、どんなシチュエーションなんだw
右手でしごいてて、画面を横に変えたいけど左手じゃ逆手で手がつりそう、とかそんな感じ?
103白ロムさん:2007/04/20(金) 11:30:00 ID:tG4C2zIi0
これってサイクロイドじゃないの?
液晶の下面が直線になってるけど、これじゃ横モーションの動きは出来ないよね。
一度持ち上げないと横に倒れないと思うんだけど、どうなってるのかな?
サイクロイドの支点は背面の真ん中だけど、これは支点を下の方に持ってきてるだけじゃないのかな。
サイクロイドって両方に倒れるんだっけ?
104白ロムさん:2007/04/20(金) 12:25:15 ID:xFCfFb3AO
マーガレットってネーミングがダサいwwww
105白ロムさん:2007/04/20(金) 12:38:30 ID:9Xehhze20
106白ロムさん:2007/04/20(金) 12:39:48 ID:y/V8BRgLO
俺ならマーガレット>サイクロイド

なかなかカッコイイんジャマイカ?
107白ロムさん:2007/04/20(金) 12:53:23 ID:WijVd1JcO
横モーションは横型でも機能が動作する事
スイングスタイルは端末を左右に90度動かせる事

スイングの動き方はもともと決まってないわけで、
904iはサイクロイドの動きするスイングスタイルボデーだろ。
108白ロムさん:2007/04/20(金) 12:57:08 ID:QO/PDhJ4O
画面倒したまた動画撮影やメールやテレビ電話したりできるんかな?
音楽操作は閉じたままいけるんかな?

アプリとi-modeはマルチで同時立ち上げできるんかな?
国際ローミング対応かな?
早く正式な情報がみたい
109白ロムさん:2007/04/20(金) 13:47:44 ID:QuE8ip0vO
黒って前に紫ぽいみたいな情報書かれてたけど、どんな感じ?
N902iSのラセットブラックみたいなの?
110白ロムさん:2007/04/20(金) 14:29:29 ID:AEFN1LOhO
>>108
過去レスにほとんど書いてある
前スレかもしんないけど
111白ロムさん:2007/04/20(金) 15:01:33 ID:n8CS63eF0
>>104
そこがまたいいw
112白ロムさん:2007/04/20(金) 15:58:43 ID:BW4uL8jqO
総合スレ見た?ワンセグ、録画や普通に視聴含めて
ないと思った方がいいみたいだね。だったらNみたいに実用的に
割り切って欲しかったな。まぁもともとワンセグ意識した造りだったししょうがいか…
Fしか選択肢ないから別にいいけどさ。
113白ロムさん:2007/04/20(金) 16:06:44 ID:oHaZj2Tc0
録画はいらないとしてもワンセグ受信感度がダメダメなのはショックだ。
本当に割り切って欲しかった。そうすればもう少し小さくなっただろうし。
114白ロムさん:2007/04/20(金) 17:32:24 ID:Qqe88ngnO
ドコモのワンセグ機種と比較してくれよなー
でも受信できるところでの画質はSO903iTVより綺麗らしいね
あとレスポンスはPと同じくらいだそうで
903よりモッサリなってなくてよかった
115白ロムさん:2007/04/20(金) 19:02:57 ID:AEFN1LOhO
904i総合Part7の>>765の発言はホントなのか?
116白ロムさん:2007/04/20(金) 19:06:55 ID:WQ6sifoe0
とりあえず補助ライトの件は無さそうだな。
117白ロムさん:2007/04/20(金) 19:20:42 ID:uwsuE9v7O
F903iは動画やネットを横画面でってゆーのがコンセプトだけど
ワンセグないのになんでって馬鹿にされたな
二軸モデルを含め一般人は結局横画面なんて使わないってことでしょ
リッチコンテンツが活かせるはずのHSDPAでもN904iやP903iXは普通の折りたたみだし
それが一般的に受け入れられるんだよな
んで私はF904iの大画面・横画面でネットや動画を見れるだけでハァハァでつ(*´ω`*)
118白ロムさん:2007/04/20(金) 19:30:33 ID:WQ6sifoe0
発表でもっと色がはっきり分かるようになったらカラー決めるぞ(`・ω・´)
119白ロムさん:2007/04/20(金) 19:38:51 ID:Qqe88ngnO
画面が小さくてF903i/Xを見送ったから
早く3.1インチで横モーションしたいな
120白ロムさん:2007/04/20(金) 21:42:48 ID:TXxZL5vO0
Pスレみたいなパンフってどこにもないですかね?
121白ロムさん:2007/04/20(金) 22:01:40 ID:k3fiu8YH0
俺は社員なのでFを買います
122白ロムさん:2007/04/20(金) 22:02:41 ID:WQ6sifoe0
>>120
一通りのカラーがのってるやつはあった希ガス
123白ロムさん:2007/04/20(金) 23:25:18 ID:jtPecxk70
富士通社員の知人からの情報ですが、F904iの発売日は6月中旬で決定したそうです。
>>121さんのような社員さんならわかってると思います。
124白ロムさん:2007/04/20(金) 23:39:23 ID:5zuc4NKy0
Milbeautエンジン搭載とは
どれぐらい写真が良くなるんでありましょうか
125白ロムさん:2007/04/20(金) 23:52:16 ID:xFCfFb3AO
wktk
126白ロムさん:2007/04/20(金) 23:57:10 ID:2M+G+uhDO
5月中には出ないのか・・・orz
127白ロムさん:2007/04/20(金) 23:59:37 ID:WQ6sifoe0
5月はさすがに早杉だろw

まぁ自分は7月にならなかっただけでも満足だ(´・ω・`)b
128白ロムさん:2007/04/21(土) 00:03:44 ID:MQ618vI0O
アクリルにアルミパネル
質感高そうだな
129白ロムさん:2007/04/21(土) 00:26:58 ID:p2YG3vGKO
Fって何気にいい機種なのになんで毎回フォトライトがないの??!
130白ロムさん:2007/04/21(土) 00:33:55 ID:Dm0NUJMJ0
CMOSになってナイトモード搭載し始めたからじゃない?
131白ロムさん:2007/04/21(土) 00:40:11 ID:b5xFlwWwO
GPSどうなるんだ
132白ロムさん:2007/04/21(土) 00:41:40 ID:ukW9YFnS0
GPSはあると思う
133白ロムさん:2007/04/21(土) 00:46:31 ID:U3zEZOQ50
総合スレに画像あったYo
134白ロムさん:2007/04/21(土) 00:57:13 ID:gg3by2ODO
フォトライトは暗所で撮る目的よりも暗いところをピンポイントで照らすのが(・∀・)イイ!!
135白ロムさん:2007/04/21(土) 01:24:05 ID:a5mbLj0HO
秘密の三角地帯とかな
136白ロムさん:2007/04/21(土) 01:24:27 ID:9alaxJ+L0
>>133
今、見たありがとう
何か人気出そうなデザインになったね
SH買えなかった人はFに飛びつきそうで売り切れちゃいそうで怖いなぁ
137白ロムさん:2007/04/21(土) 02:13:11 ID:vmpdRsltO
東芝はフルワイド液晶作ってないから、この液晶はソニー製?
138白ロムさん:2007/04/21(土) 02:24:39 ID:+1XVTABIO
>>136
Fだけワンセグ載っけるんだから他の904iより高くなるんじゃない?
派生機種みたいに値段で敬遠する客が出てくるかもしれないよ
それにいつからか知らんが端末代も2〜3割上げて基本料金安くしていく方針みたいだし
まあ後者はDoCoMoとKDDIがうまくやってくれると思うけどさ

>>137
どっかで日立って聞いたような希ガス
139白ロムさん:2007/04/21(土) 04:43:35 ID:EY6agPTE0
初めてサイクロイド見たとき俺はワンセグなんかいらないから
横画面VGAでネットしたいと思ったな。
なんでこの組み合わせ出てこないか不思議。
140白ロムさん:2007/04/21(土) 06:42:37 ID:Av99ftVYO
>>139
なんで出てこないではない

わざと出さないだけ
Jigで出来るのに、NETFRONTが出来ないわけがない
141白ロムさん:2007/04/21(土) 09:55:39 ID:ukW9YFnS0
>>139 Opera搭載機は普通に出来てるね
auの W41SH とか
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070123/120636/
142白ロムさん:2007/04/21(土) 11:26:32 ID:2tIZ0bTSO
>>123
ダウト。最終的な発売日はDoCoMoとの調整もあるしまだ決まってない。
普通は決まるのは2週間前以降だ。
これはいつも同じ。

>>134
今回、「簡易ライト機能」がついてる。
閉じた状態から、プッシュトーク押すとサブ液晶にメニューがでるんだが、そこから選ぶとイルミネーションが白に点灯する。
カメラのライトには弱いけど、暗闇で鍵探したり程度には使える。

>>139
>>140の言うとおり、DoCoMoの方針。
統一規格だから、例えワイド画面でも同じ幅にするように言われる。
フルブラなら出来るようになると思うけど、まだVGAでアプリが出来ないからな。
内蔵フルブラで出るのが先だろう。
143白ロムさん:2007/04/21(土) 13:11:33 ID:nQFR721zO
簡易ライト機能イイ!!
144白ロムさん:2007/04/21(土) 13:16:55 ID:ntPzNGIR0
社員価格いくらになるかなぁ。
903は9800円だったけどワンセグも付くし高くなるかな。
145白ロムさん:2007/04/21(土) 13:18:17 ID:9MSdj8kK0
(∩・∀・)∩まーが
(⊃・∀・)⊃れっと

テンプレにあったから書いてみた。
146白ロムさん:2007/04/21(土) 13:25:18 ID:KgVK7jOfO
>>145
おまいかわいいなww
147白ロムさん:2007/04/21(土) 14:24:09 ID:cL8MdXqeO
>>138
日立に3インチ以上のフルWQVGAなんてあったっけ?
日立ディスプレイズ製なら時期的に想像してIPSなんだろうけど。
148白ロムさん:2007/04/21(土) 14:39:52 ID:gg3by2ODO
>>142
俺も社員だが、社内のドコモ販売所にF904iは6月中旬発売予定って書いてあったぞ
149白ロムさん:2007/04/21(土) 15:12:44 ID:9alaxJ+L0
社員割引いいなぁ・・・
150白ロムさん:2007/04/21(土) 15:24:41 ID:gg3by2ODO
社員特価でiXは発売日に16,800円だった
だからおそらく904iも同等かと思われ
151白ロムさん:2007/04/21(土) 16:19:05 ID:ejO9TpQg0
画像見たい。
誰かうpしてくれ
152白ロムさん:2007/04/21(土) 16:21:18 ID:671J2GYFO
だから、社販の話題はここでするなって言ってんの!
153白ロムさん:2007/04/21(土) 17:15:59 ID:MoRyDGhn0
154白ロムさん:2007/04/21(土) 17:51:18 ID:ZcpD1hKn0
155白ロムさん:2007/04/21(土) 19:37:27 ID:YrUA7yQ0O
今回のらくらくホンは社販なかったから
904はどうなるのかね。

ちなみに社販は友達でもオッケーなので、
羨ましい人は、友達見つけるべし。
156白ロムさん:2007/04/21(土) 19:39:42 ID:kW7KjxP+0
つまりここにいるのはぼっち社員
157白ロムさん:2007/04/21(土) 19:43:29 ID:MQ618vI0O
Fって毎回社販の話が出るんだけど
社員なら一般ユーザーに気を使えよ
158白ロムさん:2007/04/21(土) 20:20:09 ID:9alaxJ+L0
誰か割り切った関係の友達になってください
携帯端末変えたら絶交しますけど^^
159白ロムさん:2007/04/21(土) 20:23:09 ID:acXpLmBO0
録画のできないワンセグなんて
160白ロムさん:2007/04/21(土) 20:23:24 ID:9J/YmAfm0
白一択だな
161白ロムさん:2007/04/21(土) 20:23:46 ID:Dm0NUJMJ0
無限ルーp(ty
162白ロムさん:2007/04/21(土) 20:25:11 ID:Dm0NUJMJ0
○(ty
×(ry
163白ロムさん:2007/04/21(土) 20:25:46 ID:Dm0NUJMJ0
ホントスマソ
○(ry

orz
164白ロムさん:2007/04/21(土) 20:57:04 ID:N6BnMo7KO
○(ry

↑首がちょんぎれたみたいだ
165白ロムさん:2007/04/21(土) 21:34:32 ID:kq8NkRDq0
>>157
一般より1万ぐらい安く買えるのが毎度の自慢らしいから、言わせてやれよ。
まあ大阪で新規で買えばもっと安いけど。

大阪人のささやかな自慢です。
166白ロムさん:2007/04/21(土) 21:37:35 ID:bBrrqLao0
関西の友達欲しいな

篭りな俺には無理だろけどさ
167白ロムさん:2007/04/22(日) 00:18:05 ID:U9Qq3C0g0
だから必死に擁護する奴がいるんだな。
不治痛きめえ
168白ロムさん:2007/04/22(日) 00:46:59 ID:o9WZyXoMO
今回は黒かなー
169白ロムさん:2007/04/22(日) 01:02:03 ID:sT/HA7Wd0
とにかく901iCから卒業したいので何色でもいい。
170白ロムさん:2007/04/22(日) 01:48:06 ID:UIc4/swj0
今F900iTを使ってるけどF904iに移行希望っ
早く発売しないかな。
171白ロムさん:2007/04/22(日) 02:11:30 ID:ClYqk56PO
キビキビ動作キタ=====(゜∀。)=====♂♂
172白ロムさん:2007/04/22(日) 02:17:04 ID:7tFPkT6vO
サクサクとキビキビって表現的にどっちの方が良なんだろうか
173白ロムさん:2007/04/22(日) 02:50:26 ID:HjqPEvDwO
俺的に
サクサク(良)>キビキビ
だと思われ
174白ロムさん:2007/04/22(日) 06:01:11 ID:sE/GaGRRO
黄金虫みたいだな
175白ロムさん:2007/04/22(日) 11:30:43 ID:5Rbmj5dFO
キビキビというのは、通例「キビキビ働けや」のように使う(東北)
176白ロムさん:2007/04/22(日) 11:40:47 ID:IzGnLjSv0
音楽の連続再生時間が今回は30時間以上目標なんだな。
903iは8.5時間だから目標通りに行けば3倍強か
177白ロムさん:2007/04/22(日) 13:09:01 ID:9Nzfdylq0
指紋認証アルヨネ?富士通だしね
178白ロムさん:2007/04/22(日) 13:16:26 ID:IzGnLjSv0
>>177
スペックの画像診たが指紋センサーの欄○になってる
固定部外○←(画像悪くて夜目ない)と書いてあるから裏側にあるんだろうな
179白ロムさん:2007/04/22(日) 13:24:12 ID:qNqtPr6SO
録画のできないワンセグなんて
180白ロムさん:2007/04/22(日) 13:24:40 ID:YZ14na0g0
ポイズン
181白ロムさん:2007/04/22(日) 15:21:12 ID:zjceNGpWO
これ、キーバックライトは何色になるのかな?
青とかだったら嬉しいんだけど。
182白ロムさん:2007/04/22(日) 15:23:45 ID:IzGnLjSv0
>>181
散々既出だが敢えて答えてみる

青色LEDだよ
183白ロムさん:2007/04/22(日) 15:30:40 ID:5Km5qPT/0
Fは青色LED使うのスキみたいだけど
ワインとかの合わないように思える色にはちょっとなあ…
ゴールドとかも全く合わないとは言わないが、微妙に思うことがある
184白ロムさん:2007/04/22(日) 15:39:47 ID:M8ay6j3fO
パープルもいいな
185白ロムさん:2007/04/22(日) 16:10:50 ID:DB+KmHRnO
キーライトは青色が一番いい!
186白ロムさん:2007/04/22(日) 16:16:47 ID:zjceNGpWO
>>182
d(・∀・)青イイ

今使ってる機種は赤色っぽいやつで、なんか嫌なんだよね。
187白ロムさん:2007/04/22(日) 16:38:42 ID:7tFPkT6vO
本体カラーにあわせてそれぞれで変えればおもしろいよな
188白ロムさん:2007/04/22(日) 17:25:28 ID:DB+KmHRnO
IPS液晶みたいだね 今までより液晶かなり綺麗になるんじゃない!?
F905はこれにVGAなら迷わず買いなんだけどなぁ
189白ロムさん:2007/04/22(日) 17:37:33 ID:7LnXEStt0
着信の色があれだけ変えられるんなら
普段の色も変えられたらいいのになぁ…とは思うね
190白ロムさん:2007/04/22(日) 17:39:38 ID:bxrbz3nyO
>>188
その液晶ってSHARPのモバイルASV液晶より綺麗?
191白ロムさん:2007/04/22(日) 18:00:21 ID:BmNJCHQO0
斜めからでも比較的綺麗にうつるのがIPS液晶だけど、やっぱり製品によってまちまち。
実際に実記をみるまで、方式で判断しないほうがよろしいかと。
192白ロムさん:2007/04/22(日) 18:06:45 ID:lR+opXoE0
>>188
F902iSから9はIPS液晶なんだが。。。
黄色いのはバックライトの色味の問題。
193白ロムさん:2007/04/22(日) 18:19:16 ID:IzGnLjSv0
F90xは今まで2.4インチだったからずっと同じ液晶が流用できたけど、904iからサイズが変更になるから今までのと同じ液晶は流用できない。
だからどっちにしろ液晶は新しくしなきゃならないから結構綺麗になるんじゃないか?バックライトも今までのを使うわけにはいかないだろうし相変わらずってことは無いだろう。
実際ホットモックを見てきた人はかなり綺麗だって言ってたし。


・・・と予想してみる。長文スマソ
194白ロムさん:2007/04/22(日) 18:22:16 ID:C1EmNdE30
>>192
いくらなんでもそれは無いと・・・
195白ロムさん:2007/04/22(日) 18:45:52 ID:DboWj8+I0
ワンセグよりもカメラの新エンジンが気になる
196白ロムさん:2007/04/22(日) 18:47:18 ID:KnFarZFbO
>>192
うそはお止めなさい
197白ロムさん:2007/04/22(日) 19:16:49 ID:lR+opXoE0
>>194>>196
何を根拠に違うと
IPSの特徴は広視野角。SH903iとかと比べると違いは明らか。
F903iSの方が斜めから見ても正面と色は変わらない。
198白ロムさん:2007/04/22(日) 19:22:19 ID:RgaMFdvN0
904がキレイならそれでよし
199白ロムさん:2007/04/22(日) 19:53:03 ID:xhnqYXbyO
着信中や通話中のイルミネーションは
どうなるんだろう?
F902iSの通話中イルミネーションは
すごく気に入ってるが
どんな感じになるのか?
200白ロムさん:2007/04/22(日) 20:00:29 ID:o9WZyXoMO
背面ラウンドヒンジの先が直線状に光るよ
201白ロムさん:2007/04/22(日) 20:46:15 ID:knfCl6ip0
録画のできないワンセグって皆藤愛子のいないめざましテレビみたいなもんだな
202白ロムさん:2007/04/22(日) 20:48:24 ID:RgaMFdvN0
めざまし見てないから知らない
203白ロムさん:2007/04/22(日) 21:06:09 ID:IzGnLjSv0
シャンパーニュは表面がアクリルパネルなんだな
白とか黒もそうなのか?
204白ロムさん:2007/04/22(日) 21:34:57 ID:RgaMFdvN0
他の色ではなさそうな希ガス
205白ロムさん:2007/04/22(日) 21:47:12 ID:XsVeMUN60
>>201
高樹千佳子のほうがいい
206白ロムさん:2007/04/22(日) 22:03:48 ID:Kh2wHdXP0
ワンセグなんていらんからVGA下さい
207白ロムさん:2007/04/22(日) 22:10:24 ID:RgaMFdvN0
今回、新しく3.1インチ液晶を発注したわけだからしばらくはWQVGAが続くと思われ
208白ロムさん:2007/04/22(日) 22:14:04 ID:o9WZyXoMO
ふつうに905で全メーカーVGAもしくはW-VGAでしょう。
904はFの唯一のW-QVGAになりそう。
704とかわからんけど。
209白ロムさん:2007/04/22(日) 22:23:01 ID:RgaMFdvN0
>>208
シャープとパナもない
今までの意向からして
210白ロムさん:2007/04/22(日) 23:11:58 ID:mz2qt1VtO
>>208
全機種なんてまずありえない、それなら2月の発表の時点で出してる
どうせVGA載せた端末2〜3機種出した後、他社の動向見てから決めるんじゃない?
211白ロムさん:2007/04/22(日) 23:31:13 ID:KnFarZFbO
>>210
ありえないと断言する気が知れない。
Nは903からVGAなんだから905では全機種採用と考えるのが普通だろ
212白ロムさん:2007/04/22(日) 23:35:06 ID:o044Msqk0
VGAのは増えるだろうけど全機種はないでしょ
213白ロムさん:2007/04/22(日) 23:38:20 ID:xhnqYXbyO
0時ちょうどにDoCoMoサイトに
904公開になるのかな?
今からDoCoMoサイトチェックしといた方がいいのかな?
214白ロムさん:2007/04/22(日) 23:40:01 ID:7tFPkT6vO
>>211
905では全機種でVGAとか考えてる奴の気が知れない
オマイの考えを普通として考えるな
215白ロムさん:2007/04/22(日) 23:41:01 ID:ClYqk56PO
905からはSH-Mobileが一新されるはずなので
CPU高性能化に伴ってFやD、SHがVGA化するのは極めて妥当かと思うよ
まーここは904なので、おいらはF902iからワイド画面のF904iに換えるのを楽しみにしてる
216白ロムさん:2007/04/22(日) 23:41:59 ID:2uzK5WbmO
お前達、買い増しする時エロ画像とかエロサイト消してる
217白ロムさん:2007/04/23(月) 00:01:32 ID:Z+vDDGklO
>>216
その前に2ちゃんで絵文字を使うな
218白ロムさん:2007/04/23(月) 00:04:37 ID:81+uyluXO
>>215
おぉ同士よ。俺もF902iから変える予定だ。
f903以降のもっさり軽減や大画面が楽しみだよな〜(*´д`*)
219白ロムさん:2007/04/23(月) 00:12:13 ID:iUsiaYmh0
>>218
よう俺(・ω・)/
220白ロムさん:2007/04/23(月) 00:58:37 ID:aqql7xQmO
>>214
じゃあ、ありえないと言うお前の自信満々のその根拠は?w
221白ロムさん:2007/04/23(月) 01:17:42 ID:18AYtfKuO
>>220
なんかお前904から新方式の電池になるって信じてた奴みたいだなw憐れwww
222白ロムさん:2007/04/23(月) 01:25:36 ID:knaCOICH0
うるせーなーオナニーして寝ろよ
223白ロムさん:2007/04/23(月) 01:42:29 ID:Rn6K7O7N0
俺もF902iだが、F704iかF905i狙い。
だって、このF902iって結構丈夫で長持ちしてるんだよね。
あと半年以上は余裕で付き合っていけそうだし。
224白ロムさん:2007/04/23(月) 01:47:04 ID:r05tCQScO
>>220
ホントいい性格してるよね、うらやましい限りだよ^^
225214:2007/04/23(月) 01:49:13 ID:Z+vDDGklO
>>220
まずNは採用間違いない。

次にPだが、今までPは2.4QVGAだった。しかし、904でやっとWQVGAを採用した。P903iTVでも2.8WQVGAだった。
つまり、パナはワンセグだろうとしばらくはWQVGA路線だろうと素人でも予想がつく。

次にF。
FもPと同じで長きにわたって2.4QVGAだったのを3.1WQVGAにした。今までもそうだったが、Fは必要な機能が載る一つ前で載せてみて、動向を探る。つまり、905で必要ではないので、載らないと予想される。

シャープと三菱も解決すべき問題が山積みな以上、搭載しないと予想。

言っておくが、全部予想。
それと、万が一積むとしたらWVGAだろ

>>住人のみなさま
厨相手にスレ汚して大変申し訳ない。
226白ロムさん:2007/04/23(月) 12:39:15 ID:kPCAXOhSO
904だけ3.1インチWQVGA使うとは考えにくいな
905以降もしばらくこの液晶を流用しそうだね
VGAじゃないとFは買わないよん
227白ロムさん:2007/04/23(月) 12:54:55 ID:SyTtfxEC0
905は3.2インチで解像度はN社のと同じになるとか
228白ロムさん:2007/04/23(月) 13:08:25 ID:JIknS5/40
無駄にでかくなった画面をワンセグ視聴以外にどう生かせているかだな。
229白ロムさん:2007/04/23(月) 14:42:01 ID:Z+vDDGklO
>>227
ドット数が同じで画面サイズが大きくなると、解像度は下がるよ
230白ロムさん:2007/04/23(月) 15:17:02 ID:gZI/uNKf0
デザインかっこいいなと思った俺は負け組み
231白ロムさん:2007/04/23(月) 15:24:17 ID:JB2CoEtjO
おれもかっこいいと思ったんだが
904の中では
232白ロムさん:2007/04/23(月) 15:27:44 ID:Wjy+jTJcO
自分もこの携帯欲しいと思ってるんだけどな(´・ω・`)
233白ロムさん:2007/04/23(月) 15:40:52 ID:wwJMO78f0
ボルドーって何色なのかな?
赤?えんじ?紫?
ノアールは真っ黒でOK?
234白ロムさん:2007/04/23(月) 15:47:35 ID:vuWTb2Wb0
オレも欲しいって思ったんだけど重量が一番のネックかな
今の携帯102gなんよ(´・ω・`)
235白ロムさん:2007/04/23(月) 15:48:11 ID:lnc78DQU0
俺も今回カッコいいと思う。
そして現在SH903iTV使いの俺から朗報。
ワンセグの録画なんて使ったことも使いたいと思ったこともない。
この機能がなくなって多少でもサクサクになるなら喜んでなくす。
236白ロムさん:2007/04/23(月) 15:49:40 ID:JIknS5/40
237白ロムさん:2007/04/23(月) 16:04:31 ID:orl+r+/dO
F901iCからの乗換でワクワクだぜ
238白ロムさん:2007/04/23(月) 16:11:09 ID:+HBTwh/O0
プライバシーモード。
「スケジュール」も個別表示設定可能。
発着信履歴およびメール情報も一括で非表示。
ユーザーだけにわかる新着通知(電池アイコンが違う?)

・・・で、ドコモ新サービス。
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」

・・・浮気して下さいといわんばかりの携帯w
239白ロムさん:2007/04/23(月) 16:12:10 ID:9BS6Eee30
背面液晶ついたので見送ろうかと思ったらさらに浮気携帯進化じゃん!!

各種セキュリティ機能も強化された。
アドレス帳のロックや各メールフォルダ単位のロックに対応するプライバシーモードは、
特定の相手やグループ単位で非表示に設定できるようになり、
非表示に設定した相手やグループあてにメールが届いた際には電池アイコンの変化で着信を把握できる。
240白ロムさん:2007/04/23(月) 16:16:30 ID:tBEbjt5fO
>>234
F900iT使いの俺には余裕の軽さ

orz
241白ロムさん:2007/04/23(月) 16:19:38 ID:oW0P5PDO0
>>233
ボルドーってえんじっぽいね。
ノアールは真っ黒のようで、ブラウン系がはいってるね。
どちらも色的には好みではあるが。
242白ロムさん:2007/04/23(月) 16:20:12 ID:KuRxUqDq0
空気の読めるやつ!待て!そんなことデカデカとここで書くんじゃない!

あくまでも  ワ  ン  セ  グ  携帯で通すんだ!
243白ロムさん:2007/04/23(月) 16:20:30 ID:JB2CoEtjO
904iを持つ女の子とは付き合わないでおこう(´・ω・`)
Fかっこいいのに無駄な機能つけるなよ
244白ロムさん:2007/04/23(月) 16:24:43 ID:UXRrHtKd0
ボルドーもノアールもかっけええええええ
おまいらならどっちにする?正直迷う><
245233:2007/04/23(月) 16:25:19 ID:wwJMO78f0
>>241
ありがとー!
246白ロムさん:2007/04/23(月) 16:27:51 ID:JB2CoEtjO
>>244
ボルドー
ビビビときた
41CA気に入ってるから変えないけど
auにもこんなカラバリがあったらな(´・ω・`)
247白ロムさん:2007/04/23(月) 16:27:52 ID:jtXcCPyJ0
>>240
F900iTって約154gもあったんだ!
248白ロムさん:2007/04/23(月) 16:29:10 ID:JIknS5/40
いまいち何がかっこよいのかわからん。
まあ903に比べれば渋くなったと言えるけど。
ワクテカ感がないんだよな。
249白ロムさん:2007/04/23(月) 16:34:59 ID:JIknS5/40
しかしメインカメラが上についたことは評価できるかな。
いままで指が写ってしまって大変だったんだよな・・

でもインカメを画面下方にするのはやめれ。
まじ自分の顔が不細工に映るから・・・
250白ロムさん:2007/04/23(月) 16:36:12 ID:esu00l8KO
果たして不細工なのはカメラの位置のせいなのか…
251白ロムさん:2007/04/23(月) 16:37:04 ID:sgwJO0qm0
SH903iTVとデザイン似ているからかな。
でも色的には良いと思う。
252白ロムさん:2007/04/23(月) 16:38:14 ID:JIknS5/40
>>250
703iのホットモック試してみ。
253白ロムさん:2007/04/23(月) 16:43:09 ID:oW0P5PDO0
これもCMは木村拓也がやるのか。どんなCMになるんだろ。
254白ロムさん:2007/04/23(月) 16:45:51 ID:2pJbmHm5O
ボルドーの色予想以上にビックリした、PiXのクリムゾンにもちと惹かれたけどこっちの方が断然いい
最近真紅と言えるほどの紅色がないから大体スルーしてたけど今回Fが904の中で一番カラバリとデザイン好きだ
255白ロムさん:2007/04/23(月) 16:56:59 ID:81+uyluXO
>>246
auだと41Kに似たような色あったよね!

俺はブランシェだな〜
256白ロムさん:2007/04/23(月) 17:03:24 ID:O0ebhfOe0
指紋認証どこいった?
257白ロムさん:2007/04/23(月) 17:07:49 ID:xcD65Bfq0
気になってた10Miモーションはデマだったのか??
DoCoMoに書いてない。。。
それとも見逃したか?
258白ロムさん:2007/04/23(月) 17:10:02 ID:z//xMbpe0
ITに904共通の使用って書いてあるジャン
259白ロムさん:2007/04/23(月) 17:13:28 ID:xcD65Bfq0
書いてあった!一安心。
260256:2007/04/23(月) 17:28:38 ID:O0ebhfOe0
恥紋認証みあたらないんじゃが・・・(´・ω・`)
261白ロムさん:2007/04/23(月) 17:33:23 ID:xcD65Bfq0
些細なことだが、イヤホンの穴の蓋がスライドになってる。
ありがたい。SDの蓋もスライドにして欲しかった。
262白ロムさん:2007/04/23(月) 17:40:28 ID:T1AFMXIx0
>>238
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」  ← について kwsk
263262:2007/04/23(月) 17:53:41 ID:T1AFMXIx0
公式サイトを見たら載ってたw
これ、904シリーズのみ対応なのかな・・・
264白ロムさん:2007/04/23(月) 17:57:18 ID:81+uyluXO
>>260
裏(F902iSの位置)にあると散々ガイシュツ。

てかカラー毎に背面液晶の色が違うみたいだけど、
色掛けしてあるだけで、F700iみたいなイルミディスプレイではないんだよね??
265白ロムさん:2007/04/23(月) 18:01:00 ID:oW0P5PDO0
>>263
いまのところはね。
266白ロムさん:2007/04/23(月) 18:05:18 ID:IVu4Lto2O
ドコモサイトの写真で見た限りでは、ワイン、シャンパン、ホワイトの3色はかなりかっこいい色合いに見える
(26才、男、平社員)
267白ロムさん:2007/04/23(月) 18:17:40 ID:a+3iIdrj0
パット見、アクオスに見えた。(苦笑)

F904iはワンセグ予約録画に対応してるのか?
268白ロムさん:2007/04/23(月) 18:19:56 ID:/QCO4Kmk0
>>267
予約視聴はできるけど、予約録画はできないっぽい。

ドコモのサイトと富士通のサイトでボルドーの色合いが少し違う…?
http://www.fmworld.net/product/phone/f904i/info.html?fmwfrom=f904i_index

ってか俺が色覚異常者だからか・・・?汗
269白ロムさん:2007/04/23(月) 18:20:49 ID:JXIqPI8dO
FiXに変えようと思ってたんだが904まで待った方がいい?
ちなみにワンセグはあってもなくてもどっちでもいい
270268:2007/04/23(月) 18:21:10 ID:/QCO4Kmk0
>>268 のリンク、h抜くの忘れた。汗 ごめん。。。
271白ロムさん:2007/04/23(月) 18:23:47 ID:U1TdMUwu0
部屋のテレビ画面が4:3なのに携帯で見る番組が16:9のワイドか…ort
272白ロムさん:2007/04/23(月) 18:27:32 ID:u9Ul2Q7fO
W51SHのヨコモーション版ですね、完全に。ボルドーはカッコいいな!

カメラの画像処理エンジンに一眼レフのを使ったと、Fの公式にありますが、どこの一眼レフかな?
273白ロムさん:2007/04/23(月) 18:27:57 ID:iEEmHcQa0
指紋認証の画像が無い〜〜〜
どんなのか楽しみにしてたのにぃぃぃ ・゚・(つД`)・゚・
274白ロムさん:2007/04/23(月) 18:30:22 ID:xcD65Bfq0
>>268
なんか
ドコモサイト 甲の部分が鏡っぽい
富士通サイト 甲の部分がくっもってる
と思う。
275白ロムさん:2007/04/23(月) 18:33:49 ID:O0ebhfOe0
>264
裏面の画像がないことに気づかなかったスマソorz
276白ロムさん:2007/04/23(月) 18:33:50 ID:+FwQB/5CO
なんだか中途半端な… Pitvにするか
277白ロムさん:2007/04/23(月) 18:38:45 ID:4zJJvvumO
スペックはあんまりだが、デザインは神だな。
auにはなかなか無いデザインだから、羨ましい。
278白ロムさん:2007/04/23(月) 18:43:12 ID:iKuPo1A3O
>>269ワンセグ付いてモッサリになってないか心配(´・ω・`)
279白ロムさん:2007/04/23(月) 18:44:39 ID:g88JDQSlO
ワンセグの受信性能は実機の確認まちだろうが、デザインとしては先行のD P SHより好みかな。
モックはボルドーしかなかったが、かなり重厚でいい。
見づらいがこちらをどうぞ。

ttp://p.pic.to/ar9ik
280白ロムさん:2007/04/23(月) 18:45:44 ID:FUBXIAxkO
レスポンスはキビキビでF903iと変わらないそうだお(^・ω・^)
281白ロムさん:2007/04/23(月) 18:45:49 ID:+Q2EeiM00
こんどのFカッコイイ・・・。
富士通の携帯部門はかつてない忙しさになるんじゃないか?
282白ロムさん:2007/04/23(月) 18:48:59 ID:JXIqPI8dO
>>274
もっさりしてたらやだな(´・ω・`)


デザインはFixよりかなりかっこいいよな〜
でもスペック微妙みたいだしFixにしようかな
283白ロムさん:2007/04/23(月) 18:52:34 ID:iUsiaYmh0
ホットモックをもってた神がレスポンスは問題ないというのが既出。


ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news046.html
どうやら液晶はIPS液晶みたいだな。
音楽再生時間は目標通りの30時間。USBケーブルと専用マイク付きリモコンがついてくるみたい。
284白ロムさん:2007/04/23(月) 19:12:11 ID:8B6pGmak0
これ何て神機?

俺のSHがオモチャにしか見えなくなった・・・・・・orz
285白ロムさん:2007/04/23(月) 19:26:07 ID:Wjy+jTJcO
発売日まで何色にしようか悩むのが楽しみになってきたお(^ω^)
286白ロムさん:2007/04/23(月) 19:29:41 ID:RZQSjxuw0
今F903を使っててデザイン以外は満足している俺に神デザイン来たな
ちくしょーカッコイイじゃないか
287白ロムさん:2007/04/23(月) 19:31:29 ID:R8PJHOz9O
まぢカックイイ。。
288白ロムさん:2007/04/23(月) 19:33:43 ID:T1AFMXIx0
漏れは、F902iSを使っててデザインと薄さも含めて気に入ってるが
ワンセグ付きだと、分厚くなるか?・・・と思ったら
わずか0.3_だけ厚くなるなんて、これは出来すぎだ
289白ロムさん:2007/04/23(月) 19:34:40 ID:RZQSjxuw0
富士通はじまったなw
290白ロムさん:2007/04/23(月) 19:36:12 ID:sKIFq7OXO
富士通の時代キタ━━━(゚∀゚)━━━
905は更にネ申木幾になると(・∀・)イイ
291白ロムさん:2007/04/23(月) 19:39:07 ID:P3LVHClk0
漏れの友人にFが売れてなかったのは、Fは不具合が多いというヤツがいる
これは多いのかなぁ・・・
そうすると、売れないよな・・・
292白ロムさん:2007/04/23(月) 19:40:06 ID:4zJJvvumO
F900iCからW41Hに逝った俺だけど、また富士通に戻りたいな(´・ω・`)
F900iCのもっさりぶりはヤバかったけど、神過ぎる画像編集機能や遊び心のある裏技、メーカーサイトの充実ぶりはとても良かった。
293白ロムさん:2007/04/23(月) 19:44:10 ID:xcD65Bfq0
>>292
確かに。
画像編集はスゴイ
294白ロムさん:2007/04/23(月) 19:47:17 ID:Dau+hObQ0
で、発売日はいつなのよ?
295白ロムさん:2007/04/23(月) 19:48:53 ID:P3LVHClk0
>>294
6月中旬なんだろ?
296白ロムさん:2007/04/23(月) 19:51:44 ID:iUsiaYmh0
6月中旬と既出(´・ω・`)b

俺はブランシェかなー
てかあんま人気だと他の人と被るのがちと心配なんだがw
297白ロムさん:2007/04/23(月) 20:01:07 ID:HxL7sgOwO
発売日は5月下旬〜6月中旬みたいよ。
298白ロムさん:2007/04/23(月) 20:01:12 ID:/QCO4Kmk0
>>296
F900iT使っててかぶったのは今までで1人だけだったけど、今回のはワンセグもこの機種だけだし、みんな持ちそう・・・。絶対かぶるしぃぃぃ!
299白ロムさん:2007/04/23(月) 20:02:10 ID:81+uyluXO
itmediaサイトのワンセグが映ってる写真あるよね。
それの字幕のフォントがモリサワじゃないと思うんだけど、何でかな??
300白ロムさん:2007/04/23(月) 20:03:34 ID:iUsiaYmh0
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f904i/info.html?fmwfrom=f904i_index

ここでかなり詳しいところまで分かる
301白ロムさん:2007/04/23(月) 20:08:30 ID:N6Pc8jPk0
簡易ライト機能ww

Fキレイだなー…サイトにあるのはCGだろうけど。
色決めにくい。
302白ロムさん:2007/04/23(月) 20:09:56 ID:O53+FGNz0
予測変換候補ですぎでワロタwwwwwwww
303白ロムさん:2007/04/23(月) 20:13:09 ID:iUsiaYmh0
簡易ライト機能もミルビューエンジンもガセだと思ってたが本当だったんだな
ボンバーマンプリインストールとイヤホンキャップがスライド式なのは個人的に神w
304白ロムさん:2007/04/23(月) 20:14:31 ID:O53+FGNz0
プライバシーの新機能電池マークの変更ワロタww
徹底しすぎやろw
ってか一時解除ってどーゆー事なのかね?
認証無しで解除ってことじゃないだろうけど・・・
305白ロムさん:2007/04/23(月) 20:18:07 ID:A6K47l030
>>304
5分だけとか閉じるまでとかじゃね?
306白ロムさん:2007/04/23(月) 20:20:10 ID:81+uyluXO
>>302
見てきた。バロスwwww
でもまぁスペースを有効活用してるってことで◎。

>>304
開閉ロックの一時解除みたいな感じではないかな?
307白ロムさん:2007/04/23(月) 20:22:40 ID:N6Pc8jPk0
指定人物ごとのプライバシーモード…用途が完全に限定されるような

\朝ダヨオキロー!!/
  L(・∀・L) =3
308白ロムさん:2007/04/23(月) 20:22:46 ID:O53+FGNz0
電池マークの新着ありでの変更の有無の設定と、
開閉音とボタン音の切り離しができて
ボルドーが黒味のある赤だったらマジ神ってかこれ買う
309白ロムさん:2007/04/23(月) 20:25:30 ID:wM3YBd600
>>302
変換候補出たときに本文が3行しか出ないのはどうなんだろう?w
310白ロムさん:2007/04/23(月) 20:26:44 ID:mZHBLGRy0
なんという浮気ケータイ
311白ロムさん:2007/04/23(月) 20:31:48 ID:noQhQUnHO
ヤフーの904i人気投票見たら、F最下位orz

今回は一番いいと思ったんだが、やっぱりFは人気ないのか…
312白ロムさん:2007/04/23(月) 20:32:17 ID:SLIq07ZrO
>>304

ICロックみたいにタイマーで自動的に再ロックきるとかじゃね?
313白ロムさん:2007/04/23(月) 20:34:58 ID:RZQSjxuw0
>>311
うん。Fってだけで対象外みたいよ・・・
314白ロムさん:2007/04/23(月) 20:35:19 ID:uwDww7af0
>>309
アレはイメージ図で、実際には本文が広くとられるんじゃないかと・・・。

#D902iSなど。
315白ロムさん:2007/04/23(月) 20:47:35 ID:wM3YBd600
>>311
今回のFはいいよね。
デザインもいいし。ワンセグ搭載だし。ここまで全部入りなのはドコモ初じゃね?
ワンセグが録画できないのは残念だが・・・
予約録画はしないとおもうけど、気に入ったシーンとか録画したくなるかもしれないし。
316白ロムさん:2007/04/23(月) 20:53:13 ID:O8hRnSTEP
今はD903i使ってるけどF904iイイね!
昔F503isグレースゴールド使ってたんで
シャンパーニュに惹かれる…
317白ロムさん:2007/04/23(月) 21:11:04 ID:dnw48Z9N0
なんといってもやっぱボンバーマンが目玉だろ
318白ロムさん:2007/04/23(月) 21:15:22 ID:N6Pc8jPk0
PASMOなんだぜ、あれ…
319白ロムさん:2007/04/23(月) 21:22:51 ID:uvBPSjxnO
>>316
全く同じ状況、考えです。久し振りに折りたたみも・・・なんて気にさせますね。

ソフトは三菱と同じなんでしたっけ?
初FOMAのFが酷かったので敬遠してましたが、また騙されてみようかな・・・
320白ロムさん:2007/04/23(月) 21:29:58 ID:O53+FGNz0
むしろ三菱がFとおなじなんです
321白ロムさん:2007/04/23(月) 21:37:14 ID:0g6s11S/0
FとDは、ロゴの響きだけで存してる希ガス
富士通(笑)はともかく、Dは日本が世界に誇る三菱だぞ?
逆に人気のNなんてNECなのに…
322白ロムさん:2007/04/23(月) 21:39:37 ID:l/mZFEld0
>>319
三菱が富士通製のソフトを使わせてもらっているだけ。
ちなみにワンセグ用の画像処理チップも富士通製だから
SHARPも日立もワンセグ携帯は全部富士通製チップ使用
323白ロムさん:2007/04/23(月) 21:41:44 ID:pobgormv0
初めてFがイイと思った。
NとPしか使った事がない私でも。
324白ロムさん:2007/04/23(月) 21:45:21 ID:mTh0spT60
SH903iTV使っていますが、今回のFはかなりかっこよくていいなぁと思いました。
デザインもF904iのほうがいいし・・・
325白ロムさん:2007/04/23(月) 21:47:10 ID:OIfDMQJU0
ITmediaからすっとんできた
何だこの富士通らしからぬデザインは
富士通は今回のNみたいなだっさいデザインじゃないとだめだ
326白ロムさん:2007/04/23(月) 21:48:00 ID:QBm3sZxk0
いい意味でFらしくないデザイン
327白ロムさん:2007/04/23(月) 21:50:56 ID:YaHiIDaI0
Fのワンセグの映り?(受信?)が微妙、という報告があったが
あれから いや、映りはイイ!という報告はない?
機種によってそんな変わるもんなのかい
328白ロムさん:2007/04/23(月) 21:56:57 ID:A6K47l030
禿電のSH端末に似てるな
329白ロムさん:2007/04/23(月) 21:58:26 ID:uvBPSjxnO
>>322
そうなんすか!じゃ三菱の操作性も好きな自分にはピッタリだ。しかもワンセグも本気みたいだな・・・

なにこれ、買い増すしかねーじゃん!半年で買い増しっていくらやねーん!

最近のFを見ていて、方向性が見えてないんだなぁ富士通自体が・・・と思っていたが、
これで踊り場脱却してね、富士通!
330白ロムさん:2007/04/23(月) 22:03:21 ID:P3LVHClk0
>>329
10ヶ月未満で買い増しはたしか、違約金として3150だか2100だか余計にとられるんだったかな

富士通がこれで型にハマってしまえば、毎回変わる独創性が活かされないな
331白ロムさん:2007/04/23(月) 22:16:03 ID:wuKNHMaq0
これ、全色ラメ入りなのか?
332白ロムさん:2007/04/23(月) 22:24:00 ID:PRFcjsu20
写真を見る限り全色ラメが入っているようには見えないが?
333白ロムさん:2007/04/23(月) 22:24:01 ID:O53+FGNz0
サイドボタンの紹介で出てるホワイト色合いと
カラーバリエーション紹介で出てるホワイトの色合いが
だいぶ違うな…前者は透明感のある白、後者はクリームっぽい白…
前者であってくれ。キーライト青じゃなんか赤色いやになってきた
334白ロムさん:2007/04/23(月) 22:46:24 ID:ubke42dGO
これってF902iの電池パック使える?
335白ロムさん:2007/04/23(月) 22:47:29 ID:P3LVHClk0
サブディスプレイのバックライトの色は変更できるのかね?
ドコモ公式の画像では、一部同じだけど、なんか違う色じゃん?
336白ロムさん:2007/04/23(月) 22:47:44 ID:BaQse0fo0
>>333
俺もそれは気になる。
赤が一番いいと思ったわけだけど、キーライトが青だったら萎えるな・・・
まあさすがにそこらへんは考えてくれてるんじゃないか?
337白ロムさん:2007/04/23(月) 22:52:32 ID:FUBXIAxkO
みんなキーライトオンにしてんだな。
もうFのキー配置には慣れっこだから、省電力化のため消してる。
338白ロムさん:2007/04/23(月) 22:54:44 ID:punmMRLX0
パクちゃや〜よ
339白ロムさん:2007/04/23(月) 22:56:12 ID:2pJbmHm5O
>>336
色に合わせてそれぞれキーライト変えてある機種なんかあったっけ?
まぁ俺は直ぐに消すけど電池保ち良いならそのままでいいかな
340白ロムさん:2007/04/23(月) 22:57:52 ID:9z5V+5cDO
Fはそんな気のきいたことはしないよ
全色青バックライト
341白ロムさん:2007/04/23(月) 23:01:19 ID:oJYqny1Y0
キーライトが各色で違うなんてめったにない
今回のPが珍しいだけで
342白ロムさん:2007/04/23(月) 23:04:35 ID:oJYqny1Y0
今テレビで出てたけどちょっと「く」の字っぽい・・・
N903iみたいだったらどうしようorz
343白ロムさん:2007/04/23(月) 23:05:34 ID:N6Pc8jPk0
モニタが違うからなんともいえんけど、カラバリ紹介の白も、わりと
透明感あるタイプに見える気がする。

シャンパーニュはITmediaの写真だとかなり銅板っぽく見えてるけど、
実際どうなんかなあ…。
344白ロムさん:2007/04/23(月) 23:05:44 ID:Z+vDDGklO
>>335
そうだな
変えられるんじゃマイカ?
345白ロムさん:2007/04/23(月) 23:07:42 ID:A6K47l030
もう知ってるだろうけどITmedia写真で解説来てる
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news096.html
346白ロムさん:2007/04/23(月) 23:11:20 ID:0g3ZK/VO0
残念なのは、録画機能を備えていない点。ドコモは、録画に対応しなかった理由について、「F904iは、90xiTVシリーズのように、ワンセグ機能に特化した端末ではないため、ワンセグ視聴機能のみの搭載となった」(ドコモ)としている。
347白ロムさん:2007/04/23(月) 23:14:14 ID:N6Pc8jPk0
上半分がパールor樹脂コートの金属調、下が半透明て感じ…なのかな。
電池アイコンにクルッポーwww
348白ロムさん:2007/04/23(月) 23:20:25 ID:I3+0dgUT0
録画機能がない米異端末が出たと聞いてやってきました
349白ロムさん:2007/04/23(月) 23:22:23 ID:N5tBXbA+0
日本語出来るようになってからやって来て!
350白ロムさん:2007/04/23(月) 23:28:12 ID:8TgPqhx7O
今思った905のワンセグって全部録画出来ないんじゃね?
351白ロムさん:2007/04/23(月) 23:28:15 ID:I3+0dgUT0
ドコモってもう全部入り端末出す気ないのかな…
ハイエンド端末に惹かれて、auから移住してきたらこの様…

「特定の端末に人気が集中すること」よりも、「Docomoから流出することになること」を防ぐほうが
よっぽど重要だって夏野は理解してないのかね
352白ロムさん:2007/04/23(月) 23:29:51 ID:RZQSjxuw0
よく見るとFとNのデザイン逆でも違和感ないな・・・
353白ロムさん:2007/04/23(月) 23:32:44 ID:KjSRlr4G0
>>351
> ドコモってもう全部入り端末出す気ないのかな…
> ハイエンド端末に惹かれて、auから移住してきたらこの様…
> 「特定の端末に人気が集中すること」よりも、「Docomoから流出することになること」を防ぐほうが
> よっぽど重要だって夏野は理解してないのかね

ハイエンドと流出防止の関係がいまいちよく分からないんですが。
354ワインっぽい赤がかっこいいなー:2007/04/23(月) 23:34:03 ID:I3+0dgUT0
>>353
全部入りを出さないdocomoに業を煮やしてauとSBに特攻
355白ロムさん:2007/04/23(月) 23:37:44 ID:O53+FGNz0
N見てきたけど、う〜ん・・・・デザインはシンプルなんだけど
それゆえチープにもみえる・・・実際にモックみての質感しだいだねぇ

ってかFの取り上げ方すごすぎw
356白ロムさん:2007/04/23(月) 23:38:19 ID:FUBXIAxkO
F903i/Xは画面小さくてスルーした
スルーした甲斐があたよ\(^o^)/
これに決めた
357白ロムさん:2007/04/23(月) 23:49:18 ID:dZxEyNXQO
HSDPAはあってもなくても出来ることは同じだから
ワンセグのFは実質全部入りだよ
358白ロムさん:2007/04/23(月) 23:51:11 ID:FHyBlNEqO
今回のFは今までで1番デザインがいいね。

初めて買いたいとオモタ
359白ロムさん:2007/04/23(月) 23:51:27 ID:81+uyluXO
背面液晶のバックライト色選べるんだね!F700iみたいだ。

イルミネーションは弧の部分と背面液晶の二つか。ナイス富士通(^-^)
360白ロムさん:2007/04/23(月) 23:54:29 ID:knaCOICH0
サブ画面もう少し大きくしてくれても良かったのにな
もしくは防水携帯みたいにキレイなイルミとかさ

メイン画面にコストかけすぎちゃったのかな?
361白ロムさん:2007/04/23(月) 23:56:12 ID:4oA2TSBH0

よし、あとは実機しだいだな。
362白ロムさん:2007/04/24(火) 00:01:52 ID:Kz0h6salO
久しぶりに諭吉出しても良い携帯。
363白ロムさん:2007/04/24(火) 00:05:46 ID:7DvzJZJA0
ドコモ、DSとWiiの機能を完全にパクる!

★ゲームファンに注目なのが、"直感ゲーム"だ。今回発表されたD904i、P904i、SH904iはケータイ端末を傾けたり、
振ったりすることで楽しめるゲームに対応している。ちなみにP904iとSH904iはプレイヤーの動きを読み取るゲームに対応している。
ケータイをWiiリモコンやEyeToyカメラのように使って直感的にゲームを遊ぶことができるというわけだ。
発表会ではこの直感ゲームに対応しているアプリとして、
対応アプリは2007年4月23日現在で68タイトルが開発中とのこと。
ニンテンドーDSやWiiによって一大ムーブメントとなっている直感的なゲームの波がケータイにも。
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/04/23/607,1177320832,70705,0,0.html?ref=rss

★"直感ゲーム"とは、GestureTek社の技術、EYEMOBILE-ENGINEを採用。
携帯端末のカメラが捉えた映像により、端末本体の傾きや動きをキャッチできる。
携帯端末を"振る"、"傾ける"、"なぞる"、"体ごと動かす"などの動作でゲームを操作。
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/04/23/607,1177312996,70688,0,0.html
364白ロムさん:2007/04/24(火) 00:09:28 ID:cF7Mlf8C0
>>363
ドコモショップとWiiの機能てなんだ?

と一瞬思ったw
365白ロムさん:2007/04/24(火) 00:09:50 ID:D4cb+++K0
>>363
ということは、このソフトも出るはずだなー
http://www.dokimajo.com/
366白ロムさん:2007/04/24(火) 00:15:26 ID:d/xoc/gO0
久しぶりに富士通きたな!発売日に買うかもしれん
367白ロムさん:2007/04/24(火) 00:22:46 ID:IY5jfNmH0
F902iのルージュに心奪われた俺は、やっぱボルドーか。
赤系の色でかっこいいのはいいわ。
368白ロムさん:2007/04/24(火) 00:42:15 ID:ydfWF7F6O
>>340
F703iのキーバックライトはオレンジだけど
369白ロムさん:2007/04/24(火) 00:51:00 ID:eu4/ImvuO
端末のカラーリングが違ってもキーライトの色は同じってことね。
F902iSは赤だった。
370白ロムさん:2007/04/24(火) 01:02:20 ID:tsGaKFs10
画像みたけどこれはfの一人勝ちだろ
371白ロムさん:2007/04/24(火) 01:06:58 ID:396doZYIQ
膣問
F901ic→F902is、とラメブルー使いの漏れの904洗濯は何色?
372白ロムさん:2007/04/24(火) 01:07:31 ID:V4iQGSDd0
所詮不治痛ってことか
373白ロムさん:2007/04/24(火) 01:17:16 ID:iSWblOk50
買ったら簡易ライトのレポよろ
374白ロムさん:2007/04/24(火) 01:18:37 ID:IEEtTRlW0
>>371
ブランシェ
375白ロムさん:2007/04/24(火) 01:25:34 ID:p36+bfwG0
おいおい、この期に及んで録画機能が付いてないってどういうことだよ!
ドコモの初代ワンセグP901iTVですら録画できたんだぞ。
糞不人気なD903iTVですら予約はできないが、録画機能は付いていたんだぞ。
なのに、どうして最新機種で退化するんだよ? 意味わかんね。
録画機能をつけるのって、そんなに場所をとるのか? コストかかるのか?
376白ロムさん:2007/04/24(火) 01:31:06 ID:B/tkkmzS0
カメラで動画は取れますか?
377白ロムさん:2007/04/24(火) 01:33:30 ID:Q8cTsVse0
>>371
SH904iの青でどうだ?

って冗談は置いといて、無難にノアールかブランシェじゃないかなぁ?
安くなったF903iのコバルトって手もあると思う。
378白ロムさん:2007/04/24(火) 01:33:33 ID:BSrZoGwT0
SH903iTVから乗り換える俺が言ってみる。

録画機能使った事ねー。
ワンセグも1ヶ月以上見てねー。
379白ロムさん:2007/04/24(火) 01:34:43 ID:iSWblOk50
無ければ撮れば良い!

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         \ \
 ( つ ∩ ̄           l =l
 と_)_)          __ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

380白ロムさん:2007/04/24(火) 01:39:57 ID:p36+bfwG0
>>378
オマイさんの生活スタイルのことは知らないが、
俺的には、朝のニュースを録画しておいて電車の中で見たいんだよぉ
録画機能が無いなんてガセだと思ってたorz

>>379
ん?! そ、それはもしかして!?
381白ロムさん:2007/04/24(火) 01:49:05 ID:J6KEtZhW0
でもやっぱ最初は高くなりそうだな
3.5万くらいかな
382白ロムさん:2007/04/24(火) 01:50:40 ID:+GC+v9blO
録画できないなんてどうでもいい
ボルドーの色で決めた
383白ロムさん:2007/04/24(火) 01:51:19 ID:iSWblOk50
サブ液晶にまでラメ入ってない?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150296-34220-6-1.html
384白ロムさん:2007/04/24(火) 02:12:20 ID:ARTxdG020
シークレット設定してるからモザイクをかけているのか
個人情報になるから隠してるのか微妙なかんじだなw
385白ロムさん:2007/04/24(火) 02:15:02 ID:D4cb+++K0
地下鉄使う人間にとっては、録画機能なしは致命傷だな。
かと言ってワンセグ使わないと、この端末の存在意義が…
386白ロムさん:2007/04/24(火) 02:15:12 ID:DQ+Q5BfNO
発売日はいつですか?
387白ロムさん:2007/04/24(火) 02:38:40 ID:wdFZR8yK0
>>375
録画されると困るくらいの低画質
ブロックノイズだらけの低受信感度
388白ロムさん:2007/04/24(火) 02:50:26 ID:aoBMXzt00
>>375
iTVと差別化をはかるためだっつーの
389白ロムさん:2007/04/24(火) 02:52:55 ID:xBfwNqvlO
差別化なんてしてねーよ。
390白ロムさん:2007/04/24(火) 03:00:50 ID:aoBMXzt00
してるよバーカ
391白ロムさん:2007/04/24(火) 03:09:01 ID:WsU70unE0
905まで待つわorz
392白ロムさん:2007/04/24(火) 03:44:15 ID:p36+bfwG0
今日の正式発表を聞いて落ち込んでたけど、
もういいや、P903iTVを買い増しすることにしますた。
いままでお世話になりました(´・ω・`)
393白ロムさん:2007/04/24(火) 04:07:23 ID:D4cb+++K0
>>388
それは夏野たんの言い訳。
そのまま受け取るとは、純粋な心の持ち主…

>>387
録画まで圧縮デジタルなんだから機種によって画質がかわるこたーない
もともとワンセグが画質が悪いっていうなら同意。
所詮QVGAだからなー
394白ロムさん:2007/04/24(火) 05:00:55 ID:apXDKgu90
こんなの録画するより自宅でビデオなりキャプボなりで予約録画した方が遥かに高画質だろ
軽い暇つぶしに見る程度なら録画なんていらない
395白ロムさん:2007/04/24(火) 05:04:25 ID:kTMX5EAS0
だから液晶なんか回転できなくていいからwww
396白ロムさん:2007/04/24(火) 05:19:16 ID:htoDutuyO
俺は発売日に903買って905待ちだけどこれよさげだねー。
何より待ち受け時間の大幅な向上が非常に魅力的!
397白ロムさん:2007/04/24(火) 05:53:44 ID:i3Jz8fci0
ワンセグとかミュージックプレイヤとか要らないから、指紋認証だけ残して極薄&超軽のを出して欲しい。
398白ロムさん:2007/04/24(火) 05:56:19 ID:bkbljMhE0
70xiがそういう方向になるんじゃない?
399白ロムさん:2007/04/24(火) 05:58:42 ID:apXDKgu90
D902is使っててメール開く時のもっさりっぷりにはかなり辟易してるんだが
ただATOK変換がとてつもなく使いやすいからさっさと新しいDかFにしようかなと思った矢先に
中々素敵デザイン(特に赤)のFが出てくれたからかなり欲しくなってきた
400白ロムさん:2007/04/24(火) 06:06:08 ID:htoDutuyO
俺は厚さは全然気にしない
むしろある程度厚さがあったほうがホールド感がよくて好きだな。
薄いのは手が痛くなるし使いにくい。
手が大きいからだろうが
401白ロムさん:2007/04/24(火) 06:49:27 ID:DF/Sutsj0
録画機能ってそんなに重要なのか?

メディアの容量的にどれだけ記録できるのか知らんが
こんなちっこい画面でそこまでして見たいものがあるのかな
402白ロムさん:2007/04/24(火) 06:57:10 ID:z+68nWSP0
朝のニュースを録画しておいて通勤電車内で見る。と書いてる人がいた。

俺は録画必要ないなぁ。もっといえばワンセグもいらない。
403白ロムさん:2007/04/24(火) 07:02:51 ID:Rsw/2S+v0
ワンセグは…たとえば
番組でとつぜん気に入ってる役者が番宣に来たときやらに撮りたい。
そんな具合だ… ミーハーだがその程度につかいたい。
音楽機能よりは確実につかう…

ま、どっちも なけりゃないでいいもんだけど…
404白ロムさん:2007/04/24(火) 07:05:09 ID:DF/Sutsj0
なるほどねえ
405白ロムさん:2007/04/24(火) 08:16:48 ID:aHAbnEmp0
いままでのワンセグに録画機能が当たり前のように付いていたのにそれがないのは明らかにおかしいだろ。
406白ロムさん:2007/04/24(火) 08:39:45 ID:tMeRUBK7O
そういやチャットメールがついてない機種は
「チャットメールが使えないから糞だな」って言われないよな
407白ロムさん:2007/04/24(火) 08:51:50 ID:Pcg26ECx0
富士通なんて糞端末しか作れないDoCoMoのお荷物だとずっと思っていた。
でも904みて反省した。むしろ904ではFにしか魅力を感じなかった。
富士通やれば出来るじゃないか。見直した。
Fユーザーのみんな、いままで馬鹿にしてゴメンな!
408白ロムさん:2007/04/24(火) 09:51:41 ID:zukL9Mm70
n7moBdsN0は負け惜しみ発狂が痛すぎる
409白ロムさん:2007/04/24(火) 09:55:16 ID:JgDdYuahO
ボルドーかっこ良いのにキーライトが青と聞いてがっくりんぐ(´・ω・`)
904ではFとNのデザインが気に入った。
410白ロムさん:2007/04/24(火) 10:06:39 ID:ez5zXkf/0
>>380
でもやっぱアンテナ伸ばしてないとワンセグはきついわ。
411白ロムさん:2007/04/24(火) 10:10:02 ID:ez5zXkf/0
あー、でもここで録画機能つけてたらSO903iTVがかわいそうだわな。
412白ロムさん:2007/04/24(火) 10:20:26 ID:k8iZKF7e0
>>411
別にかわいそうじゃないし、いまどきワンセグつけてて録画できないほうがありえない
413白ロムさん:2007/04/24(火) 10:28:59 ID:zcGRvo1lO
やべー初めて10ヶ月未満で買っちゃうかも
414白ロムさん:2007/04/24(火) 10:36:23 ID:ARTxdG020
>>409
俺もがっくりんぐだけど、内側黒ってか紫っぽいから
iXのイメージで行けばありっちゃーあり

415白ロムさん:2007/04/24(火) 10:42:55 ID:+U7wWH470
ボルドーは川島直美が買いそうだな。
416白ロムさん:2007/04/24(火) 10:59:12 ID:kM7rd486O
この携帯ってスイングするときサイクロイドの奴みたいな動き方すんのかな?
903のような動きはできなさそうだからきっとそうだよね
417白ロムさん:2007/04/24(火) 11:02:28 ID:D4cb+++K0
>>394
それを言ったらワンセグの存在自体…
特に地下鉄通勤な人は痛いんじゃないかな。
朝録画しておいて、通勤中に見るとか全く出来ないわけだし。

>>401
それを言ったらワンセグ(ry

デザイン良いだけに余計悔しいというか…勿体無い。
赤が特にカッコいいんだよなー
418白ロムさん:2007/04/24(火) 11:11:43 ID:k8iZKF7e0
録画があったほうがいいとかそういう問題じゃなく、
いまどきワンセグ付くのに録画できないの?という次元
419白ロムさん:2007/04/24(火) 11:21:29 ID:/y/A62A40
録画 録画と騒ぐ香具師がいるが
ワンセグで放送を見ると、バッテリーの持ちが気になる罠
そして 本来の機能である通話する時には
バッテリーの残りが少ない・・・なんて もう(ry
そのためにバッテリーのスペアを準備しておくのもなんだなw
420白ロムさん:2007/04/24(火) 11:26:17 ID:D4cb+++K0
>>419
そうすると、Fの大画面が真っ先に糾弾されるべきだが…w
421白ロムさん:2007/04/24(火) 11:26:27 ID:a08wdincO
録画の出来ないプラズマなんて。
422白ロムさん:2007/04/24(火) 11:33:15 ID:dqXCeY1LO
ワンセグ受信機であって録画機ではない
今更騒いだって、F904iには搭載されることもない。
どうしても録画したいんなら、既存のを買うか905まで待てってこと。
423白ロムさん:2007/04/24(火) 11:38:25 ID:d/xoc/gO0
早く欲しいなぁハァハァ
424白ロムさん:2007/04/24(火) 12:18:45 ID:eu4/ImvuO
ワンセグ録画なくてもこりゃカッコいい!
デザインだけで文句なし!!
ヨコモーショーンでひたすらエロ動画鑑賞だ(*´ω`*)
425白ロムさん:2007/04/24(火) 12:48:59 ID:+U7wWH470
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
426白ロムさん:2007/04/24(火) 13:05:14 ID:edirx6t/O
>>416
モック触ったけど、サイクロイドだったよ。それなら真ん中にしてほしかったよ。左右対称の方が美しいのに。
質感はSHのそれだね。初めSHかとおもたよ。
427白ロムさん:2007/04/24(火) 13:13:57 ID:Y1SoHPxIO
サイクロイドは片方が回転するだけだろ
428白ロムさん:2007/04/24(火) 13:15:48 ID:ovkc66uAO

第一印象 なにこのアクオスケータイ
まあ903のヒンジの隙間がなくなっていい感じ
非対称でも両方に回転するのが好みだったから嬉しい
ブルーがあれば文句なかったんだがな
429白ロムさん:2007/04/24(火) 13:39:20 ID:lQlESG6pO
みんな冬まで待てばF905の神機がでるのになぁ〜

904より絶対そっちのが期待大な希ガス
430白ロムさん:2007/04/24(火) 13:47:21 ID:15Bbsc4i0
>>429
それを言ったら来年の携帯は内部が最新チップになってさらにパワーアップ、とか、きりがない。
自分は今のSO903iで十分満足している。でも壊れたら替えないといけない。そうなったらその時一番いいなと思うものを選ぶだけ。
431430:2007/04/24(火) 13:49:11 ID:15Bbsc4i0
>>430
おっと、機種違いでのレス失礼しました。
432白ロムさん:2007/04/24(火) 13:52:09 ID:apXDKgu90
>>417
ワンセグ=録画じゃねえだろ別に
見たいときに見るだけなら録画なんて必要ないし
第一地下鉄は電源落とすのがマナーだろうに
433白ロムさん:2007/04/24(火) 14:03:30 ID:WcpS2i2N0
ワンセグ録画なんてしなくても10M対応したんだからヨウツベやステ6落し放題だしな

時間かかるけど
434白ロムさん:2007/04/24(火) 14:15:19 ID:k8iZKF7e0
>第一地下鉄は電源落とすのがマナーだろうに
どっからそんなマナーが
435白ロムさん:2007/04/24(火) 14:16:56 ID:zukL9Mm70
バカの反応来ました
436白ロムさん:2007/04/24(火) 14:20:06 ID:xUyiDwqn0
F903の無駄なマーガレットのデザインは904への布石だったんだな
437白ロムさん:2007/04/24(火) 14:32:59 ID:sLCbfWFu0
早く欲しいよ〜
438白ロムさん:2007/04/24(火) 14:37:13 ID:ky+/Tf0d0
今なら言える「先月SH903iTVを買いに行った時に品切れしていてありがとう!」と。
439白ロムさん:2007/04/24(火) 14:41:09 ID:JRk5yu2D0
Fはじまったな
903の不満が解消されてる
買わなくてよかった
440白ロムさん:2007/04/24(火) 14:57:58 ID:jqc8RZdI0
なんでCMOSなの??
441白ロムさん:2007/04/24(火) 15:17:23 ID:JX02FEjH0
903思いとどまってよかった・・・
442白ロムさん:2007/04/24(火) 15:27:58 ID:dHVIOw1wO
確か、902isの時も、デザイン革命で同じ様に崇められてましたね…。
902isみたいな背面静電気パッドも採用してくれれば更に神機だったかも…。
443白ロムさん:2007/04/24(火) 16:16:50 ID:ul9Q42vP0
ボルドーってワインレッド?
444白ロムさん:2007/04/24(火) 16:20:20 ID:JFetsKFc0
445白ロムさん:2007/04/24(火) 16:33:06 ID:JFetsKFc0
>>379
暗いシーンだと、携帯構えてるキモヲタが浮かび上がるので却下
446白ロムさん:2007/04/24(火) 16:33:34 ID:XGaYRETf0
F903iはF信者の俺から見ても・・・だったけど今回のF904iはかなり(・∀・)イイ!!って思った。
ヨコモーションのデザインにも磨きがかかってていいね。色は個人的には
ボルドーとブランシェが気に入った。

ただ、3.1"なんて大型液晶搭載してるのに解像度がワイドQVGA止まりなのは
微妙。HSDPA対応+ワンセグだと厚さ的に厳しいのかな(あとiXやNとの住み分けが・・・)。
447白ロムさん:2007/04/24(火) 16:43:15 ID:ydfWF7F6O
>>432
地下鉄内で電源落とすのは電池の消耗を防ぐためだよww
448白ロムさん:2007/04/24(火) 16:44:32 ID:htoDutuyO
実質iSである904がこの調子なら905はかなり完成度に期待できるな
ワンセグ機能も丁度こなれてくるだろうし録画もつくと予測されるしな。
発売日に903を購入して905待ちにしてよかったぜ。
449白ロムさん:2007/04/24(火) 16:50:08 ID:PNZS9Mpz0
>>447
そうそう!
地下鉄に限らずだけど、圏外なのに電源入れっぱなしで、1年も経ってないのに電池がもたないと嘆いてる人多い
450白ロムさん:2007/04/24(火) 16:52:44 ID:6I9jmRrv0
ITのアンケート今の所2位だな
451白ロムさん:2007/04/24(火) 17:16:17 ID:bEhx/Nxp0
DSでモックさわってきた!
質感はPも良かったけど、やっぱりFだね。
片手で開けるときはヨコモしそうになるけど
903よりは全然マシ。
俺的にはボルドーは飽きそうだから他の色も早く見たい。
904で一番薄いDと比べでも大差ない感じ。
F903のホットモックで動作の感覚も問題なかったし、6月が待ちどおしい!
452白ロムさん:2007/04/24(火) 17:57:33 ID:sw8YJvoa0
よさそうだな、F904i。
漏れはボルドーがいいな。
453白ロムさん:2007/04/24(火) 18:25:32 ID:HUnMaVt80
たいていジーパンの後ろのポケットにつっこんでて
結構な圧やひねりがかかるんだが、903のときって大丈夫だったのかな。
そろそろF901isがバッテリー持たないのでどうしようか悩んでる。
454白ロムさん:2007/04/24(火) 18:27:07 ID:uxl6NN5r0
>>451
もうDSには、モックがある?
455白ロムさん:2007/04/24(火) 19:05:50 ID:nzh6usdq0
>>449
セルフモード使わんのか
456白ロムさん:2007/04/24(火) 19:12:53 ID:EUJeVg5mO
え、もしかして指紋認証無い?
457白ロムさん:2007/04/24(火) 19:17:48 ID:3/2SE0Vd0
>>456
お前ドコモのページしか見てないだろ
458白ロムさん:2007/04/24(火) 19:26:55 ID:c4jMDdfYO
今まで正直FのDoCoMoにおけるお荷物ぶりにはまいってたが
今回904では唯一ワンセグ搭載機種だし
横モーションも今までの意味不明感がなくなるぐらいこのワンセグ試聴スタイルにはハマッてるよな
おそらくサイクロイドの次に試聴スタイルとしてはベストだろう
ただ液晶技術面ではAQUOSのような独自技術を持ってない富士通としてはこれが課題にはなるな・・
それを差し引いても今回のシリーズではFが始めて売れ筋機種となるだろう・・
他社としての本番の勝負は905なんだがな
ワラ
459富士通やるじゃないか:2007/04/24(火) 19:34:16 ID:c0/oMjsyO

これはお世辞抜きでイイね
460白ロムさん:2007/04/24(火) 19:38:23 ID:GiXieczAO
富士通は使ったことないが、相対的に見て使い易い方なのか?誰かF使いの意見求む。
461白ロムさん:2007/04/24(火) 19:39:21 ID:RUi2FH3K0
これ欲しいんだけどいくらなんだろう?
2万5千円で収まってくんないかな
3万は超えないよね?
462白ロムさん:2007/04/24(火) 19:48:57 ID:zukL9Mm70
地域によっては3万絶対割らないので
463白ロムさん:2007/04/24(火) 19:50:43 ID:OPklYMIPO
>>454
あるところにはあるよ。
電話で聞いてみるといいよ。
自分も今日DSでモック触ってきた感想だけど、
自分的には今までのFの中では一番質が高い感じがした。
あと指紋認証のところが金属製になっていて
ボタンも普通に押しやすかった。
464白ロムさん:2007/04/24(火) 19:50:48 ID:1a5LKtj80
ぱら〜っとネット記事を読んでると3万半ばって書いてあったけどな。
465白ロムさん:2007/04/24(火) 19:51:08 ID:ry5Pyn0k0
>460
F は ネ申 
ってか高知能Symbian OS が ネ申
っつうか低脳LINUXがショボすぎ
466白ロムさん:2007/04/24(火) 19:51:56 ID:dqXCeY1LO
>>458
過去レスよりFの液晶は日立製

>>460
全体的に良品
操作系も良好

>>461
一部地域を除いて絶対に3万は超える
むしろ4万近いぐらい
467白ロムさん:2007/04/24(火) 20:16:40 ID:jzAdwst8O
本社勤務の俺は、社販で一万で買うぞ!みんな買ってね。
468白ロムさん:2007/04/24(火) 20:35:40 ID:xUyiDwqn0
>>467
俺の分もマジで頼む
469白ロムさん:2007/04/24(火) 20:39:14 ID:JX02FEjH0
>>467
俺の分も
470白ロムさん:2007/04/24(火) 21:01:44 ID:fH1nlzc20
>>460
Fのすばらしさにはまってしまったら、もう他のメーカーは使えない。
471白ロムさん:2007/04/24(火) 21:01:46 ID:RUi2FH3K0
うわ、3万円軽くオーバーか
ドコモポイントでフルーツシャーベットのセットとるんじゃなかった・・・・・5000pt
472白ロムさん:2007/04/24(火) 21:10:31 ID:V1LuNbzA0
>>454
俺が見たのは福岡のDSだよ。
473白ロムさん:2007/04/24(火) 21:17:06 ID:/phBAYbb0
>>460
初めてFを使ったのはF901iCで、その後はSH902iSを使ったり、
それ以前にはNやPも使ったことがあるが、総合的な使いやすさ&機能の豊富さではFが歴代で一番よかった。

あくまで個人的な感想だけどね。
そんな俺は今回久しぶりにFに戻る予定。
シャンパンかボルドーで悩むな…。
474白ロムさん:2007/04/24(火) 21:19:03 ID:efpD+9g/0
今までFは、503i、901isと使ってきたんだけど、Fって着うたとかの音量が
マックスにしても、他機種と比べても小さいと思う。これってF自体のデフォなの?

475白ロムさん:2007/04/24(火) 21:21:35 ID:30WNsrwo0
俺のF505i、この夏でもう5年目になるのだが、
なんかやっと買い換える気が起きるかもしれん。。。
476白ロムさん:2007/04/24(火) 22:41:06 ID:c0/oMjsyO
今までN一筋で来たけど
初めてF使いになる気がしてきた…。
477白ロムさん:2007/04/24(火) 22:43:45 ID:edirx6t/O
505iは名機。
そんな俺がピッチから携帯に変えたのはシティフォンF157。
478白ロムさん:2007/04/24(火) 23:01:02 ID:dLj+4r9vO
>>467
釣り?F本社勤務でも1万じゃ買えないから。
479白ロムさん:2007/04/24(火) 23:09:15 ID:jzAdwst8O
なんちゃらハイスピードってやつが一万ちょいで社販だったよ。それくらいの値段じゃないの?
480白ロムさん:2007/04/24(火) 23:14:42 ID:dqXCeY1LO
\16,800
481白ロムさん:2007/04/24(火) 23:16:13 ID:N6qH2DAp0
何故かFスレは這般ネタが良く出ますねぇ
ノルマみたいのはあるの? 売りさばいて来いみたいな
482白ロムさん:2007/04/24(火) 23:17:46 ID:h1QLFr4j0
おまいら社員特価の宣伝をしてどうする(´・ω・`)
483白ロムさん:2007/04/24(火) 23:26:44 ID:eZwjcEdv0
なんちゃらハイスピードって、、、本社勤務も緩いな。
484白ロムさん:2007/04/24(火) 23:28:27 ID:jzAdwst8O
社販でも台数限定だから
485白ロムさん:2007/04/24(火) 23:30:56 ID:Obsr/c/g0
発表された904の中じゃ、一番まともじゃね?
っつうか、他のがデザイン終わってる。
Dは相変わらずなので別として。
486白ロムさん:2007/04/24(火) 23:31:58 ID:1a5LKtj80
すげぇ。♯と全然違うよな。うらやまし
487白ロムさん:2007/04/24(火) 23:40:21 ID:dqXCeY1LO
他のメーカーも社販あるのかな?
488白ロムさん:2007/04/24(火) 23:46:06 ID:k8iZKF7e0
F社員はF製品の劣悪さよく知ってるから
社販が格安でもなければ自社製品にはなかなか手を出さないと思うが
489白ロムさん:2007/04/25(水) 00:02:37 ID:bggTVr290
まだいたのか、バカで脳味噌かわいそうな奴は
490白ロムさん:2007/04/25(水) 00:09:42 ID:Ta/Tt15K0
ワンセグって都内の地下鉄内でも見れる?
通勤ずっと地下鉄だから、見れると良い暇つぶしになるんだけど
491白ロムさん:2007/04/25(水) 00:16:41 ID:LBPBbacnO
>>472
福岡のどこのDSにありました?自分も福岡だから明日見に行きたいもので
492白ロムさん:2007/04/25(水) 00:25:31 ID:wxqnanmB0
>>490
録画できる機種は録画した内容見られるよ
ていうかこのスレの信者は地下鉄の電車内で電源入れておくことすら
マナー違反とか言ってるけどな
493白ロムさん:2007/04/25(水) 00:35:26 ID:R6l5xYUs0
会社ケータイがウザイんで
F904かって片方の番号を会社携帯の番号にしたいんだけど
これって番号切り替えみたいなボタンを押さずに
個人番号・会社番号着信できるんですよね???
あと、電話着信してるときどの番号宛にかかってきてるか
わかりますよね?

つか、気になるのは番号2つになったらFOMAカードはどんな具合なんだろう?
494白ロムさん:2007/04/25(水) 00:38:56 ID:fKLZWBEK0
あとはSAR値次第か…。
F903iのように押さえ込んでくれれば良いが。
495白ロムさん:2007/04/25(水) 00:39:01 ID:86iL5zJ50
>>493
どんな具合っつーか、白FOMAカードにお取替えジャマイカ?
たびん
496白ロムさん:2007/04/25(水) 00:47:01 ID:ecxcb0AG0
自社製品といえど最低人気をひた走っていたFを一度も買おうと
考えたことはなかった。這般だって大してやすくねーし。
やっぱり携帯はFなのねw といわれたくなかったのもあるが。

しかし今度ばかりはFを買おうかと考えている。
497白ロムさん:2007/04/25(水) 00:56:49 ID:UHhEmL1F0
社販ネタはウザイから社内のイントラネットでやってくれない?
498白ロムさん:2007/04/25(水) 01:01:09 ID:owkOVvON0
>>491
俺が見たのは博多区吉塚のパピヨンプラザのDS。
決して大きくないDSだから大概のDSにはあるんじゃない?
ビックとかヨドにもありそうだし。
499白ロムさん:2007/04/25(水) 01:03:51 ID:ve2adXcNO
マーガレットよ、お前がこんなに出来る子だとは思わなかったよ。
今回は迎えに行くからな。
500白ロムさん:2007/04/25(水) 01:09:16 ID:4HFhVgSC0
ついにFが携帯売り上げランキングでトップになる日が来たのか
いっつもマイナー機種って白い目で見られてたからなぁ
でもマイナーなほうが人と被らなくて好きだったから、
なんか寂しくもあるな
501白ロムさん:2007/04/25(水) 01:27:14 ID:RWuBKyee0
ちょっとF904が好評だからって、うかれたバカ社員がよく現れるな。
502白ロムさん:2007/04/25(水) 01:30:54 ID:JQa/L2in0
ドコモ初のGPS+ワンセグ携帯なのね
Nが初のGPS+ハイスピード
で905はGPS+ワンセグ+ハイスピードが標準装と備
503白ロムさん:2007/04/25(水) 01:32:36 ID:kc+VBbPjO
今日DSで見て触って、
ピコーンと頭の上で光ったような気がした。

ガイドブックの感じだと、色はシャンパーニュがいいな。
504白ロムさん:2007/04/25(水) 01:37:20 ID:69OgSL6W0



録 画 の で き な い ワ ン セ グ な ん て

505白ロムさん:2007/04/25(水) 01:39:51 ID:0KwIdo3dO
地デジ批判してるのにワンセグは欲しいんだねwwwwwww
506白ロムさん:2007/04/25(水) 01:40:40 ID:kc+VBbPjO
>>504
そう言わないでw
507白ロムさん:2007/04/25(水) 01:43:09 ID:sndRbrFi0
>>504
液晶は日立製
508白ロムさん:2007/04/25(水) 01:44:21 ID:I456uuvKO
('A`)F904iカラーもデザインもオシャレだな。
待てなくてF903iX買っちゃったが。
509白ロムさん:2007/04/25(水) 01:46:06 ID:sCL64mNpO
もうモック置いてあるとこあるみたいだし5月発売を期待しちゃっておk?
510白ロムさん:2007/04/25(水) 01:46:07 ID:UbLWXE62O
ワンセグ録画できるよね?
511白ロムさん:2007/04/25(水) 01:50:32 ID:I456uuvKO
>>510
できないんじゃないかな。公式にも書いてないし。
それでも魅力的だが。
ボルドーやシャンパーニュは外装の傷が不安。
F902iのプラチナや、F903iのコバルトみたいに傷がつきやすそうだ。
512白ロムさん:2007/04/25(水) 02:21:00 ID:UbLWXE62O
>>511それはキツいな
一気にトーンダウンだわ
横にしてフルブラができる点はかなりいいがな
ただ904では唯一のワンセグだしFの中じゃ一番デザインもいいから売れるだろうな
各社905で勝負だな
513白ロムさん:2007/04/25(水) 02:22:13 ID:8LKyFTKF0
ミュージックチャネル非対応なのか。。。
iXでいいなと思ってたのに。。
514白ロムさん:2007/04/25(水) 02:31:12 ID:UsaQckQc0
何言ってるんだ
世界初なんだぜ、録画機能のないワンセグ携帯は!
そこをもっと評価しないと。
515白ロムさん:2007/04/25(水) 02:38:51 ID:DoVSCwbL0
>>514
一応EMONEも録画できないんだぜ?
516白ロムさん:2007/04/25(水) 02:45:10 ID:UsaQckQc0
あれ携帯って言わねwww
517白ロムさん:2007/04/25(水) 03:50:29 ID:ui6Es0DTO
>>500
ん?ついにFが携帯売上ランキングのトップに?
今までも有ったよ





らくらくホンだけどねw
518白ロムさん:2007/04/25(水) 03:53:34 ID:QcUxgmKTO
>>363には悪いが振ったりして遊ぶゲームがある携帯は
すでにvodafone時代にあったんだが
519白ロムさん:2007/04/25(水) 05:44:38 ID:Ath03+wEO
今の所評判はいいね。
だが904の発売から半年前後でハイスピード、ワンセグ録画有りの905がでることを考えるとやはり待ちかな。
冬モデルは特に力入れる傾向にあるし。
半年で買い換える人以外は待ちが吉なきがす
520白ロムさん:2007/04/25(水) 06:13:51 ID:fN13D/EJO
普通テレビ単体だけでは
録画出来ないだろ?
何で携帯になると
録画機能つかないといけないのか?
521白ロムさん:2007/04/25(水) 06:26:05 ID:p6ToWDLgO
>>519
古い携帯使いながら今から6ヶ月以上待つなら今904買っていいと思うよ。
905発売されて良さそうだったら発売されて4ヶ月後には10ヶ月になるから905も買えば良し。
もう少し904使えば906の発表もあるから905と906を比べていい方を買うことも出来るよ。
904発売時に次の機種の905がいいって言ってたら
905発売時に次の機種の906がいいってなりいつになっても買えなくなるよ。
次の907次の908次の909W
522白ロムさん:2007/04/25(水) 06:39:35 ID:Bj5pfKmtO
>>520今からはそれが主流なのよ?わかる?
録画機能つけない理由がわからないな今時
全部入りの905シリーズがマジ待ち遠しいな
523白ロムさん:2007/04/25(水) 06:59:06 ID:AjCDXfWI0
>>522
録画機能をつけたかったが iTVシリーズでないとダメと
ドコモ?に、いわれた、ってスレでみたけど。
ワンセグ付けただけ頑張ったということだとおもうが…
となると
905も録画出来るかどうかわからんぞ… 905iTVでないと
と、思ったりするが

そこんとこうなるんだろうなぁ
自分は、出来れば録画できれば見るだけより便利だろうな、程度、だけど
524白ロムさん:2007/04/25(水) 07:11:12 ID:hQhbBPCg0
録画が出来ないって叩いてるのがいるが
モーションコントロールセンサーについてはスルーなんだな
さてはN厨だろ
525白ロムさん:2007/04/25(水) 07:23:02 ID:Ath03+wEO
>>521
たしかにそうだね、ただ九州は12ヶ月たたないと・・・・orz


叩くつもりはないが録画はあったほうが便利ではある。
モーションコントロールはどうだろ?個人的には微妙w
526白ロムさん:2007/04/25(水) 07:25:36 ID:AjCDXfWI0
実際は
メール周りがサクサクしてたらいいんだけどな…
多少大きな画像も貼り付けられるようになるとかだといいなとか…

でも夏モデル欲しいなあ
527白ロムさん:2007/04/25(水) 07:49:42 ID:p6ToWDLgO
>>525
12ヶ月ってキツイね。
10ヶ月なら毎年無印とiSを比較して買ってけるけど12ヶ月じゃ1年半毎にしか買い替え出来ないね。
でも904の場合は903iTVより更にGPS+2in1+3G+うたホーダイ+ビデオクリップの機能を載せた上で
ワンセグ入れて更に薄くしてるから録画機能入る余地は厳しかったんじゃない?
一般の人にはワンセグ載ってるだけでインパクトあるが録画機能は知らなくて
知らない機能載せるよりはより薄くだったと思う。
905だと904の機能を載せた上に更に新しい機能載せるだろうからまた知名度の低い録画を省いて厚くなるのを少しでも減らしてくるように思う。
無いよりはあった方がいいけどね。
528白ロムさん:2007/04/25(水) 08:02:48 ID:oBdZfq+2O
903ハイスピードと迷ってるんだけど、メールやネットのスピードは相当差があるの?
529白ロムさん:2007/04/25(水) 08:10:47 ID:7yxiTXuq0
>>522
905が全部入りはともかく、
905は全部録画できるの?

ワンセグ標準装備とは見たけど、
全部録画できるなんて言ってないはず。

これでN以外ワンセグの視聴スタイルが決まったみたいだね。
Nのワンセグの視聴スタイルがどうなるのか非常に気になる。
VGA(うまくいくとSVGA)乗ってるから横にしなくてもいいって言う考えなのかも試練が。

しかし、他がほとんど進化してないからFを検討中。
SO903からなら操作にとまどうかな?
(Fなんて使ったことない。)
FOMAはN2101-SH900-P901-SH902-SO903(Dは妹が903持ってるので少々使ったことある。)
こんなにメーカー変えてるから苦労はしないと思うが。

ちなみに音楽+iアプリとかのマルチタスクはできるよね。
SO903はこれができないのがものすごく痛い。
iPodなんて動画が3インチで見れるようなやつが出たら買う。音楽のみは携帯しかいらね。


FOMA白ロムをオクで落としても2in1はできないの?
530白ロムさん:2007/04/25(水) 08:14:38 ID:x0hVLBJ4O
ITmediaのF904iの記事にもあるし今までも言われてきたが、今回の録画省略は完全にiTVとの位置づけでDoCoMoに規制されてる。
531白ロムさん:2007/04/25(水) 08:27:11 ID:xJcpZ0fL0
iTVがGPSや3Gを乗せてない理由を考えると位置づけの意味がなんとなくわかるような気がする。
機能を天秤にかけた時に優先順位で傾きが変わるんだと思う。
532白ロムさん:2007/04/25(水) 08:40:09 ID:nBz/pv2I0
あうにシェア持っていかれてるのにまだ胡坐かいてるつもりかよドコモは
533白ロムさん:2007/04/25(水) 08:41:17 ID:bggTVr290
バカ来た
534白ロムさん:2007/04/25(水) 08:46:04 ID:Ath03+wEO
とにかく俺も含め905待ち組は録画が搭載されるのを祈るのみだぜ。

それにしても904で魅力に感じたのは待ち受け時間の大幅アップだな、大画面化に伴いアップしたんだろうが非常にグッジョブだな。
SAR値はどうなんだろね、そこまで気にしないがやはり低いにこしたことはない、903が低かったから大丈夫とは思うが
535白ロムさん:2007/04/25(水) 08:46:29 ID:TZKkWsoL0
↑知的障害者が一言
536白ロムさん:2007/04/25(水) 08:48:10 ID:Ath03+wEO
(つд`)
537白ロムさん:2007/04/25(水) 08:59:06 ID:QwFzw7Cb0
カメラがCMOSってどうなん??
538白ロムさん:2007/04/25(水) 09:15:36 ID:FmjZfOjo0
docomoに言えよ
グチグチ言ってんなオカマ野郎
539白ロムさん:2007/04/25(水) 09:28:30 ID:UbLWXE62O
>>538どこにオカマ?キモいな・・
540白ロムさん:2007/04/25(水) 09:30:10 ID:UbLWXE62O
>>530やはりそうか・・
541白ロムさん:2007/04/25(水) 09:32:41 ID:zlgfr7nf0
F904iに1セグ録画とVGAとハイスピードが満載されるのは905なのか906なのか・・・
まってらんない漏れはとりあえずF904i飼うが

N904iに1セグとヨコモーションが付いていたら、N904も選択肢なんだがなぁ
542白ロムさん:2007/04/25(水) 09:34:33 ID:Ath03+wEO
(°∇°;)
543443:2007/04/25(水) 10:29:20 ID:VOX62hI90
>>444
ありがと
544白ロムさん:2007/04/25(水) 11:51:02 ID:Gl6QK2qSO
TVシリーズとの差別化のために録画機能を省かれた?
エラい前向きだなw

じゃあ差別化のために画質、受信感度も最低レベルだろうなwww
545白ロムさん:2007/04/25(水) 11:56:46 ID:Z0ZYQmX+0
チョン級に頭悪いな↑
546白ロムさん:2007/04/25(水) 12:14:49 ID:wge7i2MtO
SHもSOも富士通製のワンセグチューナー搭載だから同じ感じだろね
547白ロムさん:2007/04/25(水) 12:42:41 ID:wxqnanmB0
impressデイリーランキング
3 N904
4 SH
5 P
6 F
7 D

ビリじゃない、完全勝利だなこれは
548白ロムさん:2007/04/25(水) 13:00:09 ID:rdpJDMfk0
SHのワンセグ受信感度はあまり良くないからな・・・いや、Pと比較した話な。
実機を触ってみないと分からんね。
549ff:2007/04/25(水) 13:00:32 ID:KzHVSHZC0
fff
550ff:2007/04/25(水) 13:01:26 ID:KzHVSHZC0
死ね
551白ロムさん:2007/04/25(水) 13:31:01 ID:WF3Q/Eat0
イルミネーションはどこが光るんだ??
F初なんでわかりません・・・
小型ライトも・・・
552白ロムさん:2007/04/25(水) 15:17:07 ID:SNTCdNcVO
さて社員販売のHPで値段確認してこよ
553白ロムさん:2007/04/25(水) 15:23:33 ID:ZggtRvrtO
コバルトのような青があればよかった…みんな何色にする?俺は金か黒で悩み中。
554白ロムさん:2007/04/25(水) 15:31:55 ID:HR1ofyUIO
Fは、WVGAならば、絶対買うのだが。905で実現するのかなあー
555白ロムさん:2007/04/25(水) 16:03:14 ID:bZdyBhCW0
これっていくらくらいになるか教えて
色はノアールとかいう色にするよ
556白ロムさん:2007/04/25(水) 17:04:41 ID:OXW6LTgf0
ロッテリアの羊
557白ロムさん:2007/04/25(水) 17:23:28 ID:4YIo1sdJO
生産追いつかなくなりそうな悪寒
558白ロムさん:2007/04/25(水) 17:55:41 ID:+vWZOfrMO
>>551
スイングの固定部先端がイルミ。
やや弧を描いた直線に光る。LEDは3個みたい。

簡易ライトも、このイルミが光るっぽいな。
559白ロムさん:2007/04/25(水) 17:55:46 ID:rdpJDMfk0
うんなわけない。
10月には905を発表するんだから、品不足になっても追加生産することはないだろ。
560白ロムさん:2007/04/25(水) 17:58:55 ID:Yk2lXie+0
早速モック(ボルドー)触ってきた。色艶はいいが、結構指紋が付く。
親指の腹で開けようとすると微妙に横モーションしちゃうのが、
ちと使いづらいかもしれん、と思った。でも買う。

余談だがDの新しいスライド機構は結構便利。
これにワンセグ乗ってたら浮気したかも。
561白ロムさん:2007/04/25(水) 18:09:35 ID:81pcVYcRO
いつもNだけど904はFのデザイン、色の方が良いから悩み中…
Fは使ったことないんだけどNみたいなマルチタスクってある?
562白ロムさん:2007/04/25(水) 18:10:16 ID:AASoHvJn0
>>561
マルタク完備してます!
563白ロムさん:2007/04/25(水) 18:13:07 ID:tgamsSWS0
今回は他のメーカーからの乗り換えが多いのか?そんなことないな、だってFだもの。
564白ロムさん:2007/04/25(水) 18:13:38 ID:cl+KRT060
F901icフォントが気に入ってもう2年以上使ってる
これも同じフォントなら替えたい
565白ロムさん:2007/04/25(水) 18:14:37 ID:81pcVYcRO
>>562
ありがd!
マルチタスクあるならFでもいいなぁ
566白ロムさん:2007/04/25(水) 18:23:01 ID:OXW6LTgf0
>>565
Nみたくiモードとアプリの同時使用はできないけどな
567白ロムさん:2007/04/25(水) 18:27:23 ID:x0hVLBJ4O
俺もモック見てきた。
見た目はやっぱり高級感がある。指紋センサーは指をスライドさせやすい位置だったな。
前にも言ってる人がいるが開くときは慣れが必要かも。俺の開け方では問題なかったが。


まぁマルチタスクはNが他に比べてずば抜けてるだけなんだよな
568白ロムさん:2007/04/25(水) 18:29:04 ID:HR1ofyUIO
>>565
FOMAは全てマルチタスク。
でも、Fは、iモード、iアプリ同時に起動でのんきない。
904でどうなるかわからないが。
569白ロムさん:2007/04/25(水) 19:29:54 ID:CYb64iHc0
おまえら今回のはコストかなり↑で↑の人達もとても(^ω^#)ピキピキな状態だからたくさん買ってやってくれ
そのぶんいい物が出来たしDoCoMoにはえらく気に入られたみたいだがなw
570白ロムさん:2007/04/25(水) 19:30:47 ID:elr6ZBQe0
>>566
Nって出来るの!!!
Fしか使ったことのない俺は視野が狭いな。。。
571白ロムさん:2007/04/25(水) 20:29:07 ID:+vWZOfrMO
>>565
待ち受けに戻ることも出来ないからな。
結構聞く質問だから先に言っとく。
572白ロムさん:2007/04/25(水) 20:47:04 ID:81pcVYcRO
561、565です。
色々情報ありがd!
やっぱりマルチタスクはNが一番優れてるのか…
573白ロムさん:2007/04/25(水) 20:58:02 ID:DEPIoAp60
その通り。だまってNにしとけよ。

あのデザインと糞UIとアホ変換に耐えられるならなw
574白ロムさん:2007/04/25(水) 21:06:29 ID:jFaMCrA80
>>560
片手で開けるとき横モーションしちゃうのか・・
Nの変換には耐えられなくなってきてまたFに戻ろうと思ってたのに
575白ロムさん:2007/04/25(水) 21:09:17 ID:OZURkBy3O
N2701からSH901iSに変えた時、
Nタスクの便利さを痛感した。
576白ロムさん:2007/04/25(水) 21:21:27 ID:4jx8WKrk0
>>574
俺も今日モック触ってきたが、何分か開け閉め試してたら普通に開けるようになった。要は慣れ。
それに所詮モックだし、実機はもう少ししっかりしてるんじゃないかと思われ。
577白ロムさん:2007/04/25(水) 21:28:41 ID:OM7oFzJI0
俺もFの開閉は全く問題無かった
むしろNの方が開け難くかったし
578白ロムさん:2007/04/25(水) 22:01:35 ID:yWI9nQsC0
社販のメールキター!!!
1万切ってるぞ!!
579白ロムさん:2007/04/25(水) 22:01:56 ID:6tzRDTp60
俺のも頼む
580白ロムさん:2007/04/25(水) 22:08:36 ID:4jx8WKrk0
はい、本当にありがとうございました。
581白ロムさん:2007/04/25(水) 22:16:36 ID:qlV8xQ+fO
中の人だけど、F904の社販はまだ出ていません。
1万切ることも絶対にありません。
中の人のふりをするのは止めてください。
582白ロムさん:2007/04/25(水) 22:16:58 ID:88weXThpO
>>578
俺にはカンケーねー!!!
583白ロムさん:2007/04/25(水) 22:53:57 ID:tW4JmY5M0
>>578
いまは、らくらくホンベーシックしかないんだけどね。
584白ロムさん:2007/04/25(水) 22:57:10 ID:I9TnTK4lO
ハイスピードとVGA無くてもできることは変わらないし、ワンセグ録画はあっても使わないと思う
色と大画面でこれに決めた

ところで横にしてjigとか使えるの?
585白ロムさん:2007/04/25(水) 23:03:01 ID:DYcPKDhX0
つかえないなら買う意味ないじゃん
586白ロムさん:2007/04/25(水) 23:18:27 ID:zITy7cjF0
なんでバイオレットブルーがないんだよ
デザインもワンセグも付いてて完璧なのに青が無いなんてありえねー
今からでも急いで青作れよ
587白ロムさん:2007/04/25(水) 23:30:47 ID:54znhaRdQ
素敵な青なくして905まで待たせるつもりじゃね?
または色もDoCoMoの意向か
588白ロムさん:2007/04/25(水) 23:34:16 ID:tgamsSWS0
中の人 必 死 だ な
俺はFしか使ったことないF儲だから勿論買うけど^^
589白ロムさん:2007/04/25(水) 23:36:16 ID:k/ATzr/80
俺はF904iのBordeauxを買おうかなって思ってる。
色名がカッコいいし(日本語訳は栗色だけど…)、画面デカいしFだし…。

F901iC/iS以降の神機種であることを願うまでだ…。
590白ロムさん:2007/04/25(水) 23:36:40 ID:9f4f3RU+O
IRO WO NULE
591白ロムさん:2007/04/25(水) 23:38:20 ID:7xvhtxwQO
今回はフランス語表記だから、ブロイもしくはブラオだったはず
592白ロムさん:2007/04/25(水) 23:39:41 ID:OM7oFzJI0
俺はnullpoにしよ
593白ロムさん:2007/04/25(水) 23:43:02 ID:k/ATzr/80
>>591
一応言っておくと、「ボルドー」ね。

>>592
じゃあ俺はgaxtuにするよ。
594白ロムさん:2007/04/25(水) 23:56:10 ID:iWspMWqr0
F901is使ってるけど周りの携帯と比べるとだいぶ分厚いんだよな
メールもたまってくると開くのに2〜3秒待たされるんだけど
今度のは改善されてると良いなぁ
595白ロムさん:2007/04/26(木) 00:04:40 ID:I2bE1XDUO
青が出るとすれば Bleu だと言いたかった。すまん
青ホスィよなあ
596白ロムさん:2007/04/26(木) 00:11:10 ID:1oCmxT0gO
これは是非とも欲しいな。来年の春に905か906に乗り換えかな。
597白ロムさん:2007/04/26(木) 00:13:55 ID:XL0Oizy1O
この機種で気になるのはSH903iTVよりサクサクか否かぐらいだなぁ、まぁサクサクだろうけど
598白ロムさん:2007/04/26(木) 00:20:35 ID:Swe+a8SqO
>>594
メールを開くのがもっさりなのはF903iで改善されて、1000通溜まってもカラの状態とほぼ変わらないよ〜。
だからコイツでも変わりないかと。

>>597
あれよりもっさりなら前情報とかでも相当叩かれるはず。
心配しなくても大丈夫っしょ〜
599白ロムさん:2007/04/26(木) 00:36:44 ID:FuCHZ25/0
>>558
>やや弧を描いた直線に光る。LEDは3個みたい。

弧を描いた直線・・・それって直線!か?
600白ロムさん:2007/04/26(木) 00:55:13 ID:3OjL/C680
新規購入だがマジで実売いくらほど?
601白ロムさん:2007/04/26(木) 00:59:28 ID:g2Nj0K0zO
>>600
一部地域を除いて、割引なしならだいたい\35,000ぐらいじゃね?
903iはそのくらいだった
602白ロムさん:2007/04/26(木) 01:02:12 ID:3OjL/C680
>>601
即レスアリガト。まぁそれくらいなら
妥当に納得できる
603白ロムさん:2007/04/26(木) 01:03:46 ID:Capi4fzZ0
>プライバシーモードについては電話帳であらかじめ登録した相手からのメールや
>着信をユーザーにしかわからない方法(電池アイコンの変化)で通知するなど、一段と進化している。

なにこれ、富士通って浮気携帯として開き直ったのか?
604白ロムさん:2007/04/26(木) 01:13:32 ID:wiZ+lvqp0
浮気携帯ってw
605白ロムさん:2007/04/26(木) 02:10:01 ID:XdPF4JBj0
FのブランドロイヤリティってDoCoMo全機種中最下位だよな
606白ロムさん:2007/04/26(木) 03:01:25 ID:gZdD1gCUO
ブランドロイヤリティ(笑)
607白ロムさん:2007/04/26(木) 03:34:51 ID:qvKP0X280
>>603
文化にケータイの機能が追いついたのですよ。
608白ロムさん:2007/04/26(木) 03:49:40 ID:qvKP0X280
更に2in1でドコモがアリバイ請求を出せるようにしたら完璧だなw
609白ロムさん:2007/04/26(木) 04:00:24 ID:SKPBjctgO
ドコモショップで見てきた。
今回はヨコモーションってよりは、サイクロイドだな。
610白ロムさん:2007/04/26(木) 09:49:18 ID:D1f4Gr4lO
社販HP更新きたーと思ったららくらくホンだった^^;
611白ロムさん:2007/04/26(木) 09:55:49 ID:xS92uM6GO
>>607
石田純一乙
612白ロムさん:2007/04/26(木) 11:47:00 ID:ndZoiYkK0
>>607
ちょっと古くない??
613白ロムさん:2007/04/26(木) 12:15:53 ID:xWiZ4aqg0
札幌のビックカメラで数量限定予約割引やってた。

チラ見だから詳細には覚えていないが、2年超で15kとかなり安くなっていて、新規では37k位だったと思う。
気になるから今日の帰りにもう一回行ってきて、写真撮ってくる。

ちなみに、904i の5機種の中では一番高い価格設定になってた。

かなり魅力的な端末ではあるが、903からの変更点にインパクトが無いから本命の冬モデルまで待ちとして
905がたいしたこと無かったこれかな。。。
614白ロムさん:2007/04/26(木) 12:27:39 ID:B+a90uJc0
>チラ見だから詳細には覚えていないが、2年超で15kとかなり安くなっていて、新規では37k位だったと思う。

逆じゃね?
615白ロムさん:2007/04/26(木) 12:34:34 ID:xWiZ4aqg0
>>614

あれ?予約無し機種変価格だったかな?

いずれにしても機種変であれば、今店頭に並んでいる903iTV よりは安かった。
616白ロムさん:2007/04/26(木) 13:51:33 ID:ndZoiYkK0
ほんとに?週末までやってるかな・・?
617白ロムさん:2007/04/26(木) 14:10:30 ID:uj4N/els0
905が出るまでまって、これを安く買うのがいい方法だよな、きっと。
618白ロムさん:2007/04/26(木) 14:24:54 ID:rbdBgjC8Q
DSにモック置いてあったよ。


かなり(・∀・)イイ!
619白ロムさん:2007/04/26(木) 14:38:28 ID:Swe+a8SqO
ケーズデンキとかの量販店にはまだモック無いのかな??
620白ロムさん:2007/04/26(木) 14:41:15 ID:aBs+GZkh0
お茶の水でモック見てきたけど、わりとシッカリした作りだたよ
3.1インチってもっと大きいかと思ったけど、あんなもんなんだね・・・
買うわ。発売後、ぽまいらの意見聞いてから
621白ロムさん:2007/04/26(木) 14:44:23 ID:sH6tocpgO
>>618
良ければ店名を教えてください。
622白ロムさん:2007/04/26(木) 15:08:31 ID:WDnSyZtp0
画面が大きいので良さそうなんだがVGAじゃないんだな。
905でVGAが出なかったら安くなったこれを買うかな。

623白ロムさん:2007/04/26(木) 15:46:51 ID:1fBr9a2G0
ドコモのサイトで3D見たけどいまいちわかりづらい。
モック見てぇ〜。







624白ロムさん:2007/04/26(木) 16:40:41 ID:0VTjExMOO
赤のみモック発見。
カメラがある部分のパネルに凹みがあった(´・ω・`)
625白ロムさん:2007/04/26(木) 16:51:08 ID:ID2+kUgW0
このケータイっていくらですか?
626白ロムさん:2007/04/26(木) 17:02:21 ID:GinKhknVQ
>>625
ちょっと前のレスぐらい見る努力をしような
627白ロムさん:2007/04/26(木) 17:07:20 ID:RNtcx6h5O
かなりワンセグのうつりいいねー。15フレームでもあまりカクカクしてないのはなぜ?
628白ロムさん:2007/04/26(木) 17:55:32 ID:xP6UScixO
フォントが気になる!
調べてもでてこない!
細い文字はできひんのかなぁ…
629白ロムさん:2007/04/26(木) 18:09:05 ID:JDtWZE/80
モック見てきたヤバイ・・・予想以上に出来がいい!
あとF903が横にあって見比べたんだが、アレはいったい何だったのかと。
630白ロムさん:2007/04/26(木) 19:08:46 ID:UVPY9vTz0
回転部のせいで画面が小さくなるって最悪だったな。
631白ロムさん:2007/04/26(木) 19:12:28 ID:97dWxXGn0
632白ロムさん:2007/04/26(木) 19:15:53 ID:jOeQxtwM0
オレもDSで見てきた。今回ばかりはもうFしかないと思わされた。
これが出るまで買い替えないでもう少し辛抱する。
633白ロムさん:2007/04/26(木) 19:19:05 ID:HBFZipKoO
俺のケツそんなに大きいの絶対入らない
634デッカチャン:2007/04/26(木) 19:19:37 ID:q1hHF1F5O
すげー
デッカチャンだよ!
635白ロムさん:2007/04/26(木) 19:41:48 ID:1oCmxT0gO
>>631
何か妨害の仕方がえげつないな。
636白ロムさん:2007/04/26(木) 19:46:42 ID:DKBqj+JuO
ちぃちぇー
637白ロムさん:2007/04/26(木) 19:56:01 ID:oslNVZLZ0
アイアプリでワンセグ録画できますか?
638白ロムさん:2007/04/26(木) 20:02:33 ID:KnazSSfeO
まだモックしか触ってないけど、
本体はかなりいい出来だね。
ただひとつ気になる点は
構造上しょうがないと思うけど、
回転部分に傷がついていたことかな。
気にし過ぎかなぁ。
639白ロムさん:2007/04/26(木) 20:06:55 ID:aBs+GZkh0
使って1,2ヶ月もすれば傷なんてど〜でもよくなってくる・・・と信じたい
640白ロムさん:2007/04/26(木) 20:20:49 ID:1fBr9a2G0
>>637
いい考えだね。
641白ロムさん:2007/04/26(木) 20:32:37 ID:DHYcdJ+HO
キー側がマットなのは細かな配慮ですね
642白ロムさん:2007/04/26(木) 20:32:40 ID:AWaO30B40
>>637
この機種のためだけにそんなアプリ作る人が出てくるのかな。
643白ロムさん:2007/04/26(木) 20:44:17 ID:h5CHQI9n0
背面液晶周辺にラメが入ってるのって、シャンパーニュ(金色)だけ??

ブランシェ(白色)もかな??
644白ロムさん:2007/04/26(木) 20:45:29 ID:I2bE1XDUO
>>638
回転部分とは画面とキーが接触する部分のことか?

903はサブ液晶がないためちょこモーションで情報を表示するのだが、これがヤバイ
保護シートを貼ると2週間で貼り替えるハメになる
貼らなきゃ貼らないで残念なことになりそうたからなぁ

904iは背画面搭載だからそうならないことを祈る
645白ロムさん:2007/04/26(木) 20:52:32 ID:RdW4eZKYO
904では閉じたままL字にしにくいようにしてあるから、
903よりも傷はできにくいと思う
646白ロムさん:2007/04/26(木) 20:54:34 ID:RmQYheclO
今までSH使ってきたが今回はマジでFに浮気しそう
647白ロムさん:2007/04/26(木) 20:59:32 ID:Swe+a8SqO
>>644
つうかその前にF904はちょこモーション出来るのか??
648白ロムさん:2007/04/26(木) 21:05:34 ID:I2bE1XDUO
仮に仮にできたとしてもやらない
あれは孔明の罠だ!
649白ロムさん:2007/04/26(木) 21:08:19 ID:DHYcdJ+HO
F2102V,F900iT,D902i,D902is,N903i,F903iXと買い増してきました。
904はNとFで非常に迷いましたがNにほぼ決まりました。
全機種同じ条件で設計される905はFになりそうな予感。
650白ロムさん:2007/04/26(木) 21:10:29 ID:8TVquuD40
これってP903iTVみたいにAVoutって機能あるのかな?
651白ロムさん:2007/04/26(木) 21:20:51 ID:fO+gxhnw0
このデザインで905出して欲しい。
そう甘くは無いと思うけど。
652白ロムさん:2007/04/26(木) 21:24:25 ID:AtXjXKjy0
>>566
SOもできるぞ
653白ロムさん:2007/04/26(木) 21:25:36 ID:jOeQxtwM0
>>646
オレも今までSH一辺倒だったけど今回だけはFにするよ。
654白ロムさん:2007/04/26(木) 21:41:56 ID:MWATNUnh0
2年半近く使い続けてきたSH506から乗り換えたくなってきた
ただ問題は価格だな。1万円を切るのは何月ごろになるんだろうなぁ
655白ロムさん:2007/04/26(木) 21:43:06 ID:9dXx6j5s0
で・・・いつ発売される?関西の8400円割引有効期限内にいける?
656白ロムさん:2007/04/26(木) 21:44:20 ID:J2zUYywv0
>>654
905が出たらすぐに値落ちすると思う
904搭載の機能は全部入ってるし
657白ロムさん:2007/04/26(木) 21:45:21 ID:34il2KD9O
画素数何万画素?
658白ロムさん:2007/04/26(木) 21:56:29 ID:J2zUYywv0
>>657
有効320万画素
記録300万画素
659白ロムさん:2007/04/26(木) 22:15:11 ID:34il2KD9O
>>658
ありがd(・∀・)
今使ってるF700iよりはるかにいいわなw
ワンセグついてるしデザインいいし、久々に携帯かえたくなったよ。
F903iにはかえる気しなかったもんなー。
660白ロムさん:2007/04/26(木) 22:30:14 ID:be1z+gAu0
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f904i/info.html
既出かも知れんがここ公式で結構詳しいよ
661白ロムさん:2007/04/26(木) 22:31:52 ID:J2zUYywv0
俺も今回変えるおw
とりあえずミルビューエンジンの性能が気になるところw

俺はブランシェにするが、皆はどれにするんだ?
662白ロムさん:2007/04/26(木) 22:32:23 ID:EUZ/aNYJ0
決めた。
お袋に持たせてるPHSを解約して安いらくらくホンに替える。
そしてクーポンでF904iゲト
663白ロムさん:2007/04/26(木) 22:34:22 ID:MWATNUnh0
>>656
d
そっかぁ。
ただ最新の905が出ると904が欲しくなくなりそうなんだよなぁww
664白ロムさん:2007/04/26(木) 22:41:27 ID:keFe82jUO
カメラは決定ボタンだけでオートフォーカスになりますか?
665白ロムさん:2007/04/26(木) 22:56:04 ID:97dWxXGn0
>>662
ドコモPHS所持だったら、
ドコモPHSから0円でF904に移行

白ロムでらくらくホンゲット。

カード差し替え使用で馬ー
666白ロムさん:2007/04/26(木) 23:43:24 ID:ic3dX49J0
903のときは新作発表されてもスレが全然伸びなかったのに
今回はなかなか盛り上がってるなw売れるなこれはw
667白ロムさん:2007/04/27(金) 00:56:33 ID:mkWRWKJn0
ノアールだけはガチだな
668白ロムさん:2007/04/27(金) 01:34:26 ID:egZQBj1yO
発売わいつ頃なん
669白ロムさん:2007/04/27(金) 01:57:23 ID:UDy/fEpI0
カメラの動画サイズは?
670白ロムさん:2007/04/27(金) 01:59:46 ID:BB59mjbaO
>>668
5月下旬〜6月中旬くらいじゃね
671白ロムさん:2007/04/27(金) 02:43:33 ID:e6jsFk9z0
>>660
見た。不覚にもJon Boviにぷちウケした。
672白ロムさん:2007/04/27(金) 07:02:30 ID:o5mLm8LT0
同じくワロスw
673白ロムさん:2007/04/27(金) 09:51:31 ID:jkJ1D+LhO
F903は今回の904の試作機としてなかなか評価できるな
674白ロムさん:2007/04/27(金) 10:09:57 ID:bSOPh1K+0
そういう考え方があったか。
675白ロムさん:2007/04/27(金) 11:11:18 ID:4zfh3ZCS0
これでいいから買い増しで2万切らないかな?
発売日1ヶ月以内で。
676白ロムさん:2007/04/27(金) 11:49:29 ID:MktbCNNFO
機構がサイクロイドみたいになったんだから
画面を横にした時の位置を正面にもってきたら良かったのに
そこまでしてしまうと露骨すぎるからだろうか?
677白ロムさん:2007/04/27(金) 11:51:13 ID:MsjwuGUsO
>>676ヒントAQUOS
678白ロムさん:2007/04/27(金) 12:24:06 ID:MK0QhorkO
902iSの時みたいにクーポンでないかなぁ
位置付け的にはiSだし少し期待してしまう
679白ロムさん:2007/04/27(金) 12:27:45 ID:JxEqETs20
904のモック、一通り触ってきた。
これに決めた。作りがいい
680白ロムさん:2007/04/27(金) 12:27:58 ID:157unA1EO
それを露骨と言ってるんだろ
681白ロムさん:2007/04/27(金) 12:33:07 ID:/mQLhO6d0
>>675
現実的には、2.5諭吉なんじゃないかな。
682白ロムさん:2007/04/27(金) 12:35:54 ID:GPsZ980+O
この携帯はかなり活躍してくれそうな気がする。
683白ロムさん:2007/04/27(金) 13:03:27 ID:FSxBct1N0
5月中に、できればGW明けに発売してほしい。
GW中は工場も休みだろうから無理だろうが。
684白ロムさん:2007/04/27(金) 13:55:29 ID:9XrX/6kaO
905への布石としてグッジョブみたいだ
685白ロムさん:2007/04/27(金) 14:02:39 ID:H7ViVLT4O
>>676
左右サイクロイドでかつ中央って
構造的に無理なんじゃ?
686白ロムさん:2007/04/27(金) 14:12:41 ID:XijO+F+5O
904はiモードも全画面になってもらいたいな
903で横にすると錯覚で狭く見えるんだよね
687白ロムさん:2007/04/27(金) 14:30:47 ID:vSe4YRX0O
モック見たけど今使ってるF902iが良すぎて買う気失せた
688白ロムさん:2007/04/27(金) 15:11:51 ID:PFWo+E8SO
>>687
モックはな。
でも漏れはF902iの遅さに堪えられない。
これに堪えられたら大したもんだ
689白ロムさん:2007/04/27(金) 15:20:01 ID:mNml7AEi0
これって完全なガセ?

ttp://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-459.html
690白ロムさん:2007/04/27(金) 15:20:58 ID:mNml7AEi0
691白ロムさん:2007/04/27(金) 15:23:47 ID:qszq8Mxd0
アホの宣伝するな
692白ロムさん:2007/04/27(金) 15:45:10 ID:FMdEOQa9O
懐中電灯が意外と便利そうだ
ボイスレコーダーはつくのだろうか?
693白ロムさん:2007/04/27(金) 15:58:53 ID:YflCNQoI0
ボイスレコーダー機能は前からついてたから大丈夫だろう
694白ロムさん:2007/04/27(金) 16:33:37 ID:vSe4YRX0O
>>688
モックと実機じゃだいぶ違うの?
F902iの遅さは気にならないなぁ
695白ロムさん:2007/04/27(金) 16:37:44 ID:YflCNQoI0
実機のサクサクがモックじゃわからないということだろう
696白ロムさん:2007/04/27(金) 16:42:42 ID:+mqLn9Q1O
見たけどカッケーな
697白ロムさん:2007/04/27(金) 17:19:22 ID:01m9GWS30
>>690俺が欲しいのはNTTの904i。
698白ロムさん:2007/04/27(金) 17:21:34 ID:lsRMTJJqO
>>690
日付見れ
699690:2007/04/27(金) 19:24:24 ID:mNml7AEi0
MTTwwwww
完全にだまされてたorz
漏れってなんてウブなんだろう・・・
700白ロムさん:2007/04/27(金) 20:06:50 ID:lGV84CwB0
>>677みたいに「ヒント・〜」って書く奴って、頭の回らない奴が多いよな・・・
701白ロムさん:2007/04/27(金) 20:22:51 ID:bNIqNxdo0
カードはmicroか、買い換えないとならんね。
microSDの対応表とかないのかな?
702白ロムさん:2007/04/27(金) 20:29:26 ID:gD1Gf21WO
モック見てきたがカッコイイ!
早くボルドー以外の色を見たい。
703白ロムさん:2007/04/27(金) 20:55:07 ID:vSe4YRX0O
うちのPCはmicroSD対応してんの?
704白ロムさん:2007/04/27(金) 20:56:56 ID:dEJ7RV7n0
ガキは帰れ
705白ロムさん:2007/04/27(金) 21:06:27 ID:vSe4YRX0O
ガキですか^^;
706白ロムさん:2007/04/27(金) 21:32:39 ID:3mDaTdr8O
付属のアダプターに差せばミニにも通常SDのスロットにも差せるんだよ
わかったかよオッサン?
707白ロムさん:2007/04/27(金) 22:17:09 ID:koyRnAPsO
送信メールは また200通かな(^^;)
今最大500通あるSH903iやSO903iの半分以下だからな。
せめてPやNクラスの400通ぐらいまで増やして欲しい
708白ロムさん:2007/04/27(金) 22:33:03 ID:ITD8+jH90
何の意味があるというの
709白ロムさん:2007/04/27(金) 22:36:57 ID:ALZsbWLY0
>>707
そんなもんgmailに転送したら済むんじゃないの?
3GBあるし何万通も屁でもないだろ?糞ガキ
710白ロムさん:2007/04/27(金) 22:38:22 ID:4qfTEyPD0
FMWORLDの製品情報、一部ごっそり消されたな
グーグルのキャッシュに残ってるけど
711白ロムさん:2007/04/27(金) 22:39:05 ID:gh5jMjJj0
>>709
メールの自動転送サービスが標準でねぇんですよ坊ちゃん、
一度氏んでいただきます。
712白ロムさん:2007/04/27(金) 22:45:10 ID:znf67prk0
>>710
Jon Boviが消えてるなw
713白ロムさん:2007/04/27(金) 22:51:49 ID:BB59mjbaO
>>701
富士通のサイトにメモリーカード対応情報載っとるよ

>>703
microSDの2GBに対応してないリーダーで無理にフォーマットすれば最悪あぼーんする場合がある
メーカーのサイトでも見てもし違ったら付属のケーブルでUSB接続するか新しく対応したリーダー買うかアップデートでもしてくだしあ><
714白ロムさん:2007/04/27(金) 22:54:42 ID:PGc7Md8v0
>>712
ちげーw
904iのページのデジカメ機能関連
715白ロムさん:2007/04/27(金) 23:08:47 ID:nAVcYFJLO
俺はビデオクリップとワンセグを大画面で見たいがためにこの携帯を買うんだがまさかビデオクリップって公式のみ10MB取れるって事じゃないよな?
716白ロムさん:2007/04/27(金) 23:44:27 ID:28L3Ya0i0
717白ロムさん:2007/04/27(金) 23:50:54 ID:zlE7vFge0
>>714
結構抜けてるな。更新ミスかな?
どっちにしろもう量産体制に入ってるだろうし機能自体がなくなることは無いと思うが
718白ロムさん:2007/04/27(金) 23:59:01 ID:NC6L1Dkz0
簡易ライトのこととかなくなってるな〜。
なんなんだろう?アクセス過多で負荷軽減のため?
719白ロムさん:2007/04/28(土) 00:08:55 ID:IpmtQIMi0
あらぁ・・・真ん中のライト色数だいぶ減ったねぇ
720白ロムさん:2007/04/28(土) 00:28:30 ID:z6DeTeEe0
サブ液晶の色だろ。
LEDのイルミネーションはまた別に設定できるはず
721白ロムさん:2007/04/28(土) 00:47:36 ID:E77BUIjQ0
>>716
なんか既出情報を表にまとめただけで、イルミ関連しか目新しい情報はないな。

>>720
配布資料か何かに書いてあったけど、LEDイルミの色数は14色なんだってね。
まぁ今までの26色(?)のときは似たような色が多数あったから、わかりやすくなっていいんじゃない??
722白ロムさん:2007/04/28(土) 00:55:34 ID:eiaIvA0W0
このケータイ性能高すぎだろ…。

ってか、俺もこのケータイ買うよ。
色はBordeauxだな。

これ買うこと前提でメアドにも「bordeaux」って入れたしなwwwwwww
準備は万端。

あとは金さえあればwwwwwwwwwwwwww
723白ロムさん:2007/04/28(土) 00:58:55 ID:nlggJJG/0
3万以下なら発売日に絶対買う
4万以下なら・・・
724白ロムさん:2007/04/28(土) 01:00:01 ID:z6DeTeEe0
>>720
「ちょwwwww見分けるの無理wwwwwww」てな色も無いわけではないからな
個人的にはアメジストとグレープ、ソーダとアクアマリンが無理w
725白ロムさん:2007/04/28(土) 01:04:18 ID:eiaIvA0W0
>>723
俺は33000円までなら出す。
10ヶ月前、33000円でD902iSを買ったから出た結論wwwwwww
726白ロムさん:2007/04/28(土) 06:47:45 ID:Y3BYYjeGO
w連投の消防ウザ

使いたいのは解るが

2歴20年のオサンより
727白ロムさん:2007/04/28(土) 06:48:11 ID:4GfnfXAOO
でもみなさん905まで待てば、HSDPAも搭載されてフルブラでも重たいサイトでもサクサク開けるようになるよ〜
728白ロムさん:2007/04/28(土) 07:10:26 ID:2l88YsuV0
>>726
真の古参は2ちゃん暦の長さなど晒さないのですよ

2歴4年の新参者より
729白ロムさん:2007/04/28(土) 07:47:15 ID:eiaIvA0W0
>>726
時代の流れに乗れないただのおっさんか。

ってか、20年とかあからさまに釣りじゃねぇかよwwwwwwwwwwww
730白ロムさん:2007/04/28(土) 09:11:50 ID:NVPiZRfZO
そんな楽しいか?
731白ロムさん:2007/04/28(土) 09:12:13 ID:lso+U2zW0
Fというと今までのイメージからしてもモッサリという印象だけど
今回はどうかな。
これでサクサクなら最強なんだが・・・
732白ロムさん:2007/04/28(土) 09:54:37 ID:11i6aO6A0
905が出て値下がりしたら買う。
1万円以上は死んでもださん。
733白ロムさん:2007/04/28(土) 10:19:27 ID:goYyCLmIO
Fって今はサクサクなんだぜ
734白ロムさん:2007/04/28(土) 10:30:20 ID:3zRnvfAr0
最近のもっさり代名詞はSH
735白ロムさん:2007/04/28(土) 10:49:52 ID:s5mUx47P0
>>681

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ワンセグモデルと値段が近くて
  |     ` ⌒´ノ  (録画ないのに)割高感があるだろ常識的に考えて…
.  |         }   1.5諭吉でうってください、このAAに免じて・・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
736白ロムさん:2007/04/28(土) 11:24:33 ID:bsANu0Db0
もっさり王の称号は903で返上した
さすがに退化することはないと思われ
737白ロムさん:2007/04/28(土) 11:27:15 ID:VEDCOVYw0
>>727
905は、年末辺り発売?
738白ロムさん:2007/04/28(土) 12:04:16 ID:51taNObUO
この形状にするのなら、造りをしっかりして欲しいよ。
今使っているF903iXは、もうガタガタだし。
使いやすく中身も良いから暫く使いたかったけど、次をこのF904にするかは悩むところだ。

739白ロムさん:2007/04/28(土) 12:33:31 ID:Ox+CGYV50
>>735
言う通りなんだけど、発売一ヶ月以内って条件なら
1.5諭吉は、ちょいと無理あるよ。
せめて、1.8諭吉なら地域によってあるかもしんない。
740白ロムさん:2007/04/28(土) 12:33:51 ID:dtcOSpRaO
じゃあ俺は1.5万以下になったら買うわ
741白ロムさん:2007/04/28(土) 13:01:55 ID:m9tuHLH80
まあ俺は社販で発売日に1.5万くらいでかうけどな。
742白ロムさん:2007/04/28(土) 13:09:01 ID:42SgkHA2O
本当にアクオス携帯に似てる…
743ロッカー@鋼鉄:2007/04/28(土) 14:07:25 ID:fr62ELR5O
wbとメールホモ友達ですが何か?
744白ロムさん:2007/04/28(土) 14:33:05 ID:LQNTZWCC0
特許侵害で訴えられたりして…
事前に確認してるとは思うけど。
745白ロムさん:2007/04/28(土) 14:58:52 ID:Bxx8EUHk0
機構が違うなら、そんなんで訴えなんて起きないよ。
746白ロムさん:2007/04/28(土) 15:00:06 ID:3zRnvfAr0
>>744
馬鹿?
747白ロムさん:2007/04/28(土) 15:30:39 ID:FgK1P8mW0
早く売ってくれないと俺のF901iSのヒンジ部分が死ぬ('A`)
748白ロムさん:2007/04/28(土) 15:46:46 ID:LQNTZWCC0
>>746
それは、おまえが知らないだけだよ。
折りたたみですら、一時期NECに特許使用料払ってたメーカあるんだぜ。
749白ロムさん:2007/04/28(土) 16:09:22 ID:RYp18v7nO
DSに行ったけどなかった・・・
田舎だからか
750白ロムさん:2007/04/28(土) 16:31:39 ID:5mfeFp0pO
早く正式に発売日を決めてくれ。てか、決めろ。
751白ロムさん:2007/04/28(土) 17:07:19 ID:1LD5B4YTO
ぜんぜんサイクロイドとかぶってないじゃん。
752白ロムさん:2007/04/28(土) 17:15:38 ID:goYyCLmIO
折りたたみがNECの特許と思ってる時点で無知
753白ロムさん:2007/04/28(土) 17:47:32 ID:LQNTZWCC0
特許でなくても、絡んでたんだよ。
754白ロムさん:2007/04/28(土) 17:50:23 ID:ZbNyWsku0
独自開発のL字サイクロイドだし。
折りたたみの特許は富士通だし。
755白ロムさん:2007/04/28(土) 18:01:47 ID:VjbzDrCT0
休み明けから3週間出張に行くので、這般はその後で
お願いしますmjd
756白ロムさん:2007/04/28(土) 18:05:46 ID:Zj+f0HiA0
予約まだ〜?
757白ロムさん:2007/04/28(土) 18:31:24 ID:Piqyd07OO
富士通の方程式
スレ伸びは良いのに、販売台数は伸びない
富士通のUIとても良いのにね
758白ロムさん:2007/04/28(土) 18:56:41 ID:VRFRt64VO
だがそれがいい
759白ロムさん:2007/04/28(土) 18:57:32 ID:AGcY+tieO
モックの印象:高級感あり。液晶が長細いから大きく感じられない。でも格好良い。ヒットの予感。正直なところワンセグよりHSDだったらよかった
760白ロムさん:2007/04/28(土) 20:23:41 ID:pp9gLLcqO
ワンセグのはいり、SHよりいいなぁ!
761白ロムさん:2007/04/28(土) 20:53:09 ID:t+MzK3S30
今日はじめてワンセグ見たけどすごいね
あんなに画像が汚いとは思わなかった
762白ロムさん:2007/04/28(土) 20:55:09 ID:T2eKd7a+0
Fでか?
763白ロムさん:2007/04/28(土) 21:01:06 ID:t+MzK3S30
ごめん、P
ワンセグ録画いらねってと思った
764白ロムさん:2007/04/28(土) 21:16:44 ID:Io4n2yyj0
>>757
いやいや。903のときはまったく伸びてなかったぞw
765白ロムさん:2007/04/28(土) 21:18:09 ID:T2eKd7a+0
漏れも子の間初めてTVシリーズ見たが、画質はPが一番汚かった
初見で
画質SH>D>P
感度P>SH>D
サクサクP>D>SH
だったかな
766白ロムさん:2007/04/28(土) 22:01:34 ID:1LD5B4YTO
脳内イメージじゃん
767白ロムさん:2007/04/28(土) 22:02:43 ID:T2eKd7a+0
だから見た感じ
768白ロムさん:2007/04/28(土) 22:30:46 ID:n1Kx1XYf0
AV-OUTは無しかなぁ
Pのイヤホンマイク端子には「AV-OUT」って書いてあるのに、F904iには無い・・・
ワンセグ出力できればいいのにな
769白ロムさん:2007/04/28(土) 22:54:26 ID:ZbNyWsku0
>>768マ、マジ↓
録画無しよりショックだわ。
770白ロムさん:2007/04/28(土) 23:00:54 ID:IpmtQIMi0
モック観たけどほんとにボタンペコペコだなぁ・・・
マットだから余計にやすっぽい。ボタンはNみたいにクリアボタンで下に印字がいいなぁ
あと、ボルドーは俺にはもてない orz
771白ロムさん:2007/04/28(土) 23:17:25 ID:v4WHb4jaO
今日モック見て手持ちねF902iSとサイズ比べたらほぼいっしょだった。
なんかF902iSをWQVGAにしてサイクロイドにしたような感じだな。
これ買いだと思うが、2月に買い増ししたばっかだし、905iでるまで変えないなぁ…

かわりに今日買った905SHでしばらく我慢
772白ロムさん:2007/04/29(日) 00:09:32 ID:p9cYBXkj0
F902iSで音楽聴いているんだけど、903iでAACがまともに使えない
って聞いてから、乗り換えるのを躊躇しているんだよね……

いちいちWMAに変換し直しってのは、なんだかなと
どうして対応止めちゃったのかなー
まぁ、権利とかその辺の問題だってのは分かるけど

904iで902iSと同じように使えたら機種変したいです
773白ロムさん:2007/04/29(日) 00:36:45 ID:KDbZscUa0
どの辺がまともに使えないと?
774白ロムさん:2007/04/29(日) 00:54:44 ID:KDbZscUa0
Fのサイトみて理解した
最悪だ・・・AAC対応は当然だと思ってた
WMAとミュージックストアのファイルしか再生できないって・・・orz
775白ロムさん:2007/04/29(日) 01:13:23 ID:2m0uMqMD0
ん?FiX使ってるが普通にAAC、HE-AAC、EnhancedAACplus使ってるぞ。
776白ロムさん:2007/04/29(日) 01:17:05 ID:KDbZscUa0
>>775
mjd?ちゃんとWMAみたいに扱えるのか?
着うただったとかその他の動画としてならとかいうオチは勘弁
777白ロムさん:2007/04/29(日) 01:44:23 ID:Np8lF3vd0
>>768
ワンセグ出力がない・・・って
んなもん出力してどーするんだよw
778白ロムさん:2007/04/29(日) 01:50:48 ID:JYw3mT6NO
>>776
着うたフルの形式にすれば、ミュージック扱いになるよ。



今日、DSでモック見て触ってきた。
F903iXと迷っているので、2つを並べて比べたら、
904の方が長くて薄い。
ボタンはどちらもチャチくて、ベッカム携帯みたい。
俺のF901iSや嫁のF903iのボタンがデスクトップPCのキーボードだとすると、
F903iXとF904iはノートPCのキーボードって感じ。
その点だけ気になった。

あとは、実機かホットモックが出てから音を聞いて決めようかな。
779白ロムさん:2007/04/29(日) 02:01:58 ID:s6ECNaC50
受話発話ともに凹みがきつくておしにくかった 
780白ロムさん:2007/04/29(日) 04:29:22 ID:O4yoxM1wO
俺も今日モックみてきたがボタンはほんと微妙だな。
ボタンの配置がわりと縦に長い配置になってるから文字入力時がきつそうだ
781白ロムさん:2007/04/29(日) 07:43:06 ID:G1j1iLcB0
>>777
確変おめでとう。
俺は車載ナビがアナログチューナーだから使いたい。
782白ロムさん:2007/04/29(日) 10:15:00 ID:Kalu3qV4O
とんでもないパクリ機種だなこりゃ
783白ロムさん:2007/04/29(日) 10:19:39 ID:rp7w1r3b0
>>782
何の?
返答次第では叩かれるぞ。
784白ロムさん:2007/04/29(日) 10:24:19 ID:PdibmMPo0
>>770
最近の機種のキー、どんどん安っぽくなっていくなあ・・・
F902までみたいに、なんでちゃんと作らないのかな
785白ロムさん:2007/04/29(日) 10:31:22 ID:V2HtKRDw0
えっもうモックあるの、5月のカタログには載ってるのみたけど・・・
786白ロムさん:2007/04/29(日) 10:33:40 ID:ZQ1r2Djq0
だからあるっつってんだろ
787白ロムさん:2007/04/29(日) 10:35:33 ID:Kalu3qV4O
パチモン機種が
788白ロムさん:2007/04/29(日) 10:41:09 ID:V2HtKRDw0
あっ名古屋・大阪にはあるみたいだねモック、ということは東京・横浜にもあるところにはあるんだろうね。
789白ロムさん:2007/04/29(日) 11:28:30 ID:HIR5Eq/aO
これW51SHと911SHのパクりっぽいな。

でも質感はいいね。
790白ロムさん:2007/04/29(日) 11:55:37 ID:4YjQgND30
>>784
メーカーはコストダウンをしたいってことだよな。
キーの質感や押しやすさはその機種のイメージでも
重要な部分だと思うんだけどな。
791白ロムさん:2007/04/29(日) 12:11:03 ID:HFKFXF/8O
俺のとこみたいな鳥取の田舎ショップにも904のモックがあるくらいだから、
もうほとんど配備されてるだろ。
792白ロムさん:2007/04/29(日) 12:17:14 ID:pGIbY1aO0
F904iはかなり人気ですね
でもDみたいに一時的な人気沸騰して
また一気に落ちるのは勘弁してほしい
793白ロムさん:2007/04/29(日) 12:25:28 ID:mT0mdukjO
Dはスライドのイメージを定着させ、902以降安定した人気がある。
不具合のあった903も結局売れ続けてる。
かつてはFと同等の不人気メーカーだったのが、今や人気メーカーに踊り出た。
Fはスイングスタイルを定着させたいんだろうけど、ワンセグありきのスタイルなんて無理だろうな。
794白ロムさん:2007/04/29(日) 12:31:41 ID:4GmoCM1fO
6月に発売みたいだけど今使ってるF902iSを
新規で買ってちょうど10ヵ月になるんだけど
ショップで機種変するのと白ロムをネットオークションで
買うのとどっちが安いかな?
ショップはポイント使えるけど
現状そんなにポイント貯まってないし…
同じような方どうします?
795白ロムさん:2007/04/29(日) 12:38:23 ID:MtCIKg1p0
赤のモックしかなかったんですが、黒はどんな質感でしょうか?
796白ロムさん:2007/04/29(日) 14:04:32 ID:JYw3mT6NO
群馬の片田舎のDSでも各1色ずつモックが置いてあったよ。
F904iは赤があった。
赤っていうか、紫ピンクみたいな色で、マジョーラっぽいというかホログラムっぽいというか、ちょっとドギツい色だった。

思ったよりデザインは素敵で、3.1インチ液晶は、F903iXと比べるのが可哀相なほど。

背面液晶もあるし、スピーカーが液晶側側面ではなくキー側側面にあるので、
F903みたいに横モしたら縦ステレオになったりしないのが良いね。

10Miモーションが魅力でF903iXを買おうと思ってたけど、
904iパンフに思いっ切り全機種10Miモーション対応って書いてあったから、またしばらく様子見する事になりそうだ・・・。
797白ロムさん:2007/04/29(日) 15:24:02 ID:p9cYBXkj0
>>778
教えてくださってありがとうございます。
ぐぐって調べて理解しました。拡張子変更でOKだったとは……
これで機種変に前向きになれそうです。
798白ロムさん:2007/04/29(日) 16:26:14 ID:Vvx8gEi6O
ワンセグのアンテナが他と比べて結構細いな
799白ロムさん:2007/04/29(日) 18:07:50 ID:uxudpbOc0
モックはボルドーばかりなんだが…ボルドーだけなの?早くノアールを見たい!
800白ロムさん:2007/04/29(日) 18:08:12 ID:PBPVsuq8O
DoCoMoのお荷物Fシリーズ初ヒット作だなこりゃ
他はデザイン共たいしたことないし
横モーションはワンセグの為のものだな
ただFが売れるのは904シリーズだけだろう
デザイン機能共、各メーカーが本勝負しかけるのは905シリーズからだからな
801白ロムさん:2007/04/29(日) 18:39:33 ID:P1rBra7EO
モック見た
赤しかないのかもな

なんか横モの動きが洗練されたかわりに例のアレっぽさが増して、機能としての横モの印象が薄れてる気がする。
あとテンキー周りは残念な仕上がりやね…。印字も見にくいし。
802白ロムさん:2007/04/29(日) 19:14:28 ID:tvlWVb3OO
早くでないかな
生きてる心地がしないよ
803白ロムさん:2007/04/29(日) 19:20:28 ID:MhHZ1xAp0
北海道では2in1加入が条件で二年以上の現端末の利用で
\15750と格安で904に乗り換えできるけど
他の地域はどうなの?
804白ロムさん:2007/04/29(日) 19:46:56 ID:9ggtcKbGO
>>803
詳細詳しく
805白ロムさん:2007/04/29(日) 19:56:06 ID:MhHZ1xAp0
2in1加入条件で今から904シリーズの端末を予約すると
一年以上の今の端末利用で\21000-
二年以上だと\15750-
ただし各DSで1000名限定で4/24〜5/15まで。
2in1は4ヶ月解約できないらしいけど
格安だよね。
申し込みたいけどFの各色のモック見てからにしたい、
でも5/15まで間に合うかな?
806白ロムさん:2007/04/29(日) 20:25:30 ID:+bZK6Sdx0
>>803
310 :白ロムさん :2007/04/28(土) 13:07:59
>>254
>>255
本体が馬鹿高い東海はやってなかった。
807白ロムさん:2007/04/29(日) 20:38:02 ID:ViEiKZS30
>>805
各色のモックが出回るのはあと1ヶ月以上先かと
今すぐ予約したほうが吉と思われ
808白ロムさん:2007/04/29(日) 20:49:29 ID:JYw3mT6NO
>>797
拡張子変更だけなの?
着うたフルを作るには、
普通のiモーションを5MB以下で作ってDCMMを通すか、
着もとを使って着うたフル化するかでok。
809白ロムさん:2007/04/29(日) 21:03:31 ID:MhHZ1xAp0
>>807
だよねー、
早速白でも予約してくるわ
810白ロムさん:2007/04/29(日) 21:09:10 ID:ViEiKZS30
>>809
だよねー
漏れもブランシェ(白)買うわ〜
811白ロムさん:2007/04/29(日) 21:19:01 ID:Kalu3qV4O
白ってラメ入り?
812白ロムさん:2007/04/29(日) 21:23:48 ID:e1a6+sVHO
もしかしてFって非公式の着うたフル取れねぇーのか?
813白ロムさん:2007/04/29(日) 21:25:58 ID:ViEiKZS30
そんなことはないと思うけど・・・
814白ロムさん:2007/04/29(日) 22:02:47 ID:rp7w1r3b0
>>812
んなこたぁない。

ダウソしてみてから言うんだな。
815白ロムさん:2007/04/29(日) 22:37:43 ID:gEHSXOtu0
>>811
ラメ入り。
816白ロムさん:2007/04/29(日) 23:35:36 ID:96iY2Kaa0
ラメはいってるのはシャンパーニュじゃね?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150296-34220-6-1.html
817白ロムさん:2007/04/29(日) 23:54:53 ID:w+vP+yZj0
SHの完全パクりデザインですね
818白ロムさん:2007/04/30(月) 00:00:09 ID:3b9o2Y42O
使い易そう
819白ロムさん:2007/04/30(月) 00:07:55 ID:9FJAD80Y0
ラメは白、金ともにはいってまつ
820白ロムさん:2007/04/30(月) 00:08:37 ID:it3aC9OkO
法林が白もラメって言ってたけど、ラメってる白の写真ある?
ラメなしなら白もいい気がする。
821白ロムさん:2007/04/30(月) 00:15:56 ID:icHn2zfB0
>>819
まじかぁ
白にラメが入ってなかったら黒と悩むところなんだけどな
822白ロムさん:2007/04/30(月) 00:25:23 ID:x6lbA2Y90
発売即店頭売り切れしそうな雰囲気だな。
823白ロムさん:2007/04/30(月) 00:26:21 ID:gWR8UpPiO
何故ラメなんか入れるだろ
白に入ってたら黒にするかな
824白ロムさん:2007/04/30(月) 00:32:14 ID:3T/2Ci+ZO
白は若い女性ターゲット
シャンパンは大人の女性ターゲット
825白ロムさん:2007/04/30(月) 00:39:53 ID:dIpdR6Bp0
明日モック見に行って買うか決める。ただノアールはないのかな?
826白ロムさん:2007/04/30(月) 01:01:19 ID:IdFLcNiM0
>>821
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0704/23/l_sa_f11.jpg

この写真見てみるとシャンパーニュは一目瞭然だがブランシェにはラメ入ってない用に見えるぞ
827白ロムさん:2007/04/30(月) 01:08:02 ID:it3aC9OkO
見た奴が入ってるってんだからきっと入ってるんだろ。
828白ロムさん:2007/04/30(月) 01:10:10 ID:x6lbA2Y90
シャンパーニュのようにこれでもかとラメが入ってるんじゃなくて
ちょっと控えめに入ってるのかもしれないしな。ラメが細かいのかもしれない。
829白ロムさん:2007/04/30(月) 01:12:53 ID:9FJAD80Y0
機種別のカタログの白の拡大写真見たら確かはいってた。
もしはいってなかったらごめん
830白ロムさん:2007/04/30(月) 03:06:07 ID:gWR8UpPiO
D904iはカラーによって青いキーライトが薄かったり濃かったりするみたいだがFもかな?
831白ロムさん:2007/04/30(月) 07:35:02 ID:d3LXjLWi0
ボルドーが思った以上に紫っぽかったからちょっと抵抗があったが、
メアドにもボルドーって入れちゃったしなぁ…。
後戻りはできないなぁ。

ってわけで、俺ボルドー買うわwwwwww
832白ロムさん:2007/04/30(月) 07:41:52 ID:sxDfczGN0
今日テレビ壊れたからこれを買おうと思ってる。それまでテレビはみれないな。
833白ロムさん:2007/04/30(月) 09:36:11 ID:iENSBgXlO
>>831
同感
赤系でも紫はなぁ('A`)
834白ロムさん:2007/04/30(月) 10:12:07 ID:feX+18v70
シャアの赤なら即予約したんだが、今回は黒にする。
835白ロムさん:2007/04/30(月) 10:33:37 ID:u+NmzYcPO
M702iG みたいな色ですか?(ボルドー)
836白ロムさん:2007/04/30(月) 11:57:58 ID:pa24MI720
全然違います



全然違います
837白ロムさん:2007/04/30(月) 12:50:25 ID:klE30RHEO
>>836
にっ二回言うな!!!
838白ロムさん:2007/04/30(月) 14:01:26 ID:2HmTPo5d0
違うよ。全然違うよ。
839白ロムさん:2007/04/30(月) 14:02:08 ID:TYEQAaMSO
FMトランスミッターは 付いてるんでしょうか?
840白ロムさん:2007/04/30(月) 14:31:47 ID:z/2kNdLOO
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > >>1
841白ロムさん:2007/04/30(月) 14:45:05 ID:iG40CYsf0
>>838
マークパンサー乙
842白ロムさん:2007/04/30(月) 15:09:35 ID:ZvogzwwcO
赤→ワインレッドのピカピテカテカカコーティングって表現すればわかるかな…。
843白ロムさん:2007/04/30(月) 15:20:06 ID:ZU0X8VcxO
FiXの赤は、もっと紫がかった赤だ。
844白ロムさん:2007/04/30(月) 15:33:36 ID:mhnX0oljO
>>843
!!!!
845白ロムさん:2007/04/30(月) 15:40:45 ID:ZU0X8VcxO
ワンセグなど戦場では役に立たない。より速い反応速度が求められるのだ。だから俺はハイスピード機以外には興味は無い…と言い聞かせてみる
846白ロムさん:2007/04/30(月) 16:39:55 ID:opYM4y960
ハイスピードは無くてもiモードできる。
ワンセグは無いと見れない。
でもハイスピードは実用的、
ワンセグはお遊びツール。
って誰かが言ってた。
847白ロムさん:2007/04/30(月) 16:46:36 ID:FowQ96Pr0
背面液晶の照明がOFFにできればいいんだけど・・
848白ロムさん:2007/04/30(月) 17:06:32 ID:aVPT4cmIO
>>847
出来る。
必ず出来る。
君なら出来る。
出来るの?
849白ロムさん:2007/04/30(月) 17:15:13 ID:UOazy5P1Q
DSで予約してきたー
モックはやはりボルドーしか無かったが、カラーは後でおkと言われた
ホントに大丈夫かなあ?
850白ロムさん:2007/04/30(月) 18:32:46 ID:AgJWuRb00
俺もDSで予約してきた。auからのMNPだけど
やっぱDoCoMoのは高級感あるわ。
最初SHで考えてたが904も903も変わり映えしないような
感じだったんで。F考えてたより薄くて良かった。
851白ロムさん:2007/04/30(月) 20:13:41 ID:iG40CYsf0
DSって安いの?
852白ロムさん:2007/04/30(月) 20:17:35 ID:thS0gn53O
俺もモックックー見てきた。

Bordeaux紫がかってなんだかって感じ。

F902で赤にしてたんで、あんな色を想像してたが、結構違うな。

他の色を早く見てみたい。
853白ロムさん:2007/04/30(月) 20:34:54 ID:it3aC9OkO
そりゃー赤ワイン色だからね
854白ロムさん:2007/04/30(月) 20:46:44 ID:kSDMo1BF0
あたしも今日モック見た!
みなさんが言うように赤紫っぽかったです
指紋が目立ちそうなとこがおしい・・・
855白ロムさん:2007/04/30(月) 21:00:35 ID:IdFLcNiM0
指紋の件はF902iやらPSPやらWiiやらDSやらiPodやらで慣れてるから問題ないw
856白ロムさん:2007/04/30(月) 21:01:05 ID:CGXJvxmt0
俺は今のところ白か黒の予定。
白はラメ入りってのが少し気にかかるけど、モック見るまでわかんないしね。

今までケータイが黒系ばかりだったので、今回は白にしたいな〜!
857白ロムさん:2007/04/30(月) 21:10:10 ID:kSDMo1BF0
指紋、最初のへんは気になるかもしれないけど使ってくうちに
気にならなくなりそうだなぁw
ブランシェかシャンパーニュにしたいなぁ〜。
この機種ってYoutubeの動画も見れるんですかね??
858白ロムさん:2007/04/30(月) 21:11:45 ID:DWpHCcMH0
着うたフルってDCMMってソフトで変換すればいいんですか?
このDCMMの変換って音源そのものを変換するんですか?それともコード部分だけですか?
859白ロムさん:2007/04/30(月) 21:17:13 ID:u+NmzYcPO
>836 >838

ありがとう。モックみました。上の部分のピカピカが気になる。色はいいけど指紋も目立つしなぁ〜 買って後悔するよりも 無難な白にしようかな?
860白ロムさん:2007/04/30(月) 23:46:11 ID:AgJWuRb00
>>851
発売日と値段未定だって言われた。
分かり次第連絡来る事になってる。
861白ロムさん:2007/05/01(火) 00:10:36 ID:PBLC9jRr0
>>805
札幌のヨドバシでも同じ条件でやってた

発売から引き替えの日数は3日間で、5月25日の金曜から日曜までが引き替え期間で
それを過ぎるとキャンセル扱いになるって言われた

来月で2年超えになるけど、それでも903iTVと同価格になりそうだから明日予約してくる
862白ロムさん:2007/05/01(火) 00:19:18 ID:lvU1Bs6R0
アキバのヨドでもやらないかなぁ。
863白ロムさん:2007/05/01(火) 00:46:21 ID:qzc/IWGF0
淀も同じような条件でポイント付くからウマーなんだけど
漏れの場合ちょうどFが発売されるか?って頃に今の端末利用期間が
二年になるから、引き替えの日にちDSみたくひと月とか
猶予見てくれないと厳しいんだよね。
864白ロムさん:2007/05/01(火) 00:54:05 ID:Q3/PTtBzO
発売日は5月25日みたいだね。
有休取らねば(;´Д`)ハァハァ
865白ロムさん:2007/05/01(火) 01:16:10 ID:h1Qviiho0
まじでそんな早いの???
866白ロムさん:2007/05/01(火) 01:20:56 ID:qy6QVnB70
内部の人らしき人が言ってた6月中旬説はガセだったのか?
867白ロムさん:2007/05/01(火) 02:11:00 ID:eLWTlRA90
あんまり期待しないで5月に出ることを願おう
ってか金曜販売っていままであった?
868白ロムさん:2007/05/01(火) 02:15:08 ID:fjVR5MpU0
金曜発売の方が多かったんじゃね?
869白ロムさん:2007/05/01(火) 03:31:52 ID:T5KpwE+s0
例年より早く発表しただけあって
端末だけならすぐにでも出せる状態みたいね。
それでも25日まで待たされるのは2in1の準備遅れが原因とか。
870白ロムさん:2007/05/01(火) 08:17:47 ID:r+ZoHQSL0
じゃね?
871白ロムさん:2007/05/01(火) 08:29:15 ID:go677X2dO
じゃあの。
872白ロムさん:2007/05/01(火) 10:17:38 ID:GVXwgqCIO
873白ロムさん:2007/05/01(火) 10:20:24 ID:KRxsFjdl0
この機種でF初って奴が激増しそうな予感がする。

874白ロムさん:2007/05/01(火) 11:06:15 ID:chmRAydy0
売れても、ITメディアのランキングトップ10には入らないだろうな…w
その分、SHとかNとかも伸びるんだろうな。
875白ロムさん:2007/05/01(火) 12:50:35 ID:Pky62MngO
test
876白ロムさん:2007/05/01(火) 14:16:01 ID:9UObXKeDO
ショールームに行ったら、5月末に発売。マイショップの予約は発売日が確定してからだそうです。
877白ロムさん:2007/05/01(火) 16:27:44 ID:dSyAJTTRO
エイトックは続行かな?
878白ロムさん:2007/05/01(火) 16:49:54 ID:cZkBCIaj0
今日予約したよー。
2in1とセットで割引のやつで。
879白ロムさん:2007/05/01(火) 17:11:20 ID:3fGvaFH4O
みんなワンセグ録画できないけどいいの??
880白ロムさん:2007/05/01(火) 17:28:05 ID:KRxsFjdl0
ワンセグ目的で買う人ばかりじゃないっしょ。

俺の次期購入携帯最低ハードル
・iモーションメール2MB
・GPS
・さくさく
・ATOKの賢さ
・FELICA容量
・スタイリッシュ
・セキュリティの使い勝手

これを満たすのはFしかないと結論が出た。
問題はいつになれば値下がりするかだが・・。
881白ロムさん:2007/05/01(火) 17:30:49 ID:QHy0oKMU0
>879
別にワンセグメインで使うわけじゃないし・・・

録画できたとしても、その時間帯に移動してたりして録画した画像が
ちゃんと映ってなかったら意味ないじゃん
882白ロムさん:2007/05/01(火) 17:35:56 ID:NCAbfhmR0
DSでモック触ってきた。なかなかいい感じだね。開けにくかったけど…。

とりあえず今のF902iがボロボロだから、早く出てねF904iちゃん。
883白ロムさん:2007/05/01(火) 17:55:54 ID:XQPVYDsDO
俺もF902から変えようか思案中。
Fはなんでか90の奇数のデザインが嫌い
901と903。
F903見た時は驚いたよ。
F904はデザインも良いし、TV、GPS付きが尚更気に入った
TVで903TV買うかGPSで903買うか迷ってたけど両方なら有り難い。
残るはP903ixでyoutube見れるかどうかで決める
884白ロムさん:2007/05/01(火) 17:59:58 ID:P+Rc6xS+O
F902i使いかなり多いな
そういう俺もF902w
885白ロムさん:2007/05/01(火) 18:15:30 ID:XQPVYDsDO
>>884
F902は使いやすくて好き。
ずっとF使いの俺にとってはF904の登場はかなり嬉しかった。
もうFは辞めようかと思ってたし
886白ロムさん:2007/05/01(火) 18:17:28 ID:G712tmY0O
>>883
あたしはiS以外使ったことない。ただのiじゃ物足りないんだよね。
首都圏に住んでるけどホットモック置いてるDSってまだないかな?
ブランシェとノアールも早く見たいな。
887白ロムさん:2007/05/01(火) 18:22:02 ID:mcHZr3NyO
シャープのデザイン丸パクリじゃん!!




とツレが言っておりますた。
888白ロムさん:2007/05/01(火) 18:29:40 ID:T+03PiBSO
きっとインスバイアされたんだよ

まあ否定はしない
889白ロムさん:2007/05/01(火) 18:31:48 ID:n0UEQtpf0
まあSHは俺の脳内にあったデザインのパクリだけどな!!





とツレが申しておりました。
890白ロムさん:2007/05/01(火) 18:51:49 ID:QMkac1ukO
F901iCを使っている俺がF903iのあまりのダサさに他の機種に
乗り換えようかと思った事もあったが踏みとどまって正解だった。
これでやっと動画などをたくさん保存できるぜ。
なんてったって今は128MBのminiSD CARDだから…。
2GBのmicroSD CARDは楽しみだ。
891白ロムさん:2007/05/01(火) 18:53:19 ID:aOkNBMYoO
わしもFの902
903は画面が小さくて変える理由が見当たらなかった
早く904でカクカクしたい
892白ロムさん:2007/05/01(火) 18:57:19 ID:VmgXE8Bt0
893白ロムさん:2007/05/01(火) 19:03:20 ID:h++ulqEJ0
>>890
2GB程度のカードで喜んでんじゃねぇ!糞ガキ!
俺なんてesで8GB使ってる。動画も音楽も入れ放題。
悔しいか?コノヤロー!
894白ロムさん:2007/05/01(火) 19:05:01 ID:VmgXE8Bt0
>>893
あのね、今日は特別な日だから言いたい。親の稼いだ給料をそんなものに使ったらだめ。
895白ロムさん:2007/05/01(火) 19:31:44 ID:GAI22HANO
だってヤツはヤクザだからな。
896白ロムさん:2007/05/01(火) 19:50:28 ID:G712tmY0O
>>878
何色予約した?
897白ロムさん:2007/05/01(火) 20:50:32 ID:p2ioSPLU0
どこにいけば予約出来る?
898878:2007/05/01(火) 21:04:04 ID:dj0+lJyTO
>>896
ボルドーです。
一応、ノアールも押さえてもらってるけど。
899白ロムさん:2007/05/01(火) 21:07:26 ID:EzqgKvqW0
こんな親父ケイタイ予約する人いるんですね・・・
900白ロムさん:2007/05/01(火) 21:09:28 ID:XaAj9Auo0
安くなるからね。
901878:2007/05/01(火) 21:10:40 ID:dj0+lJyTO
セット価格?で安かったからね。
でも気に入って予約したんだけどさ。
902白ロムさん:2007/05/01(火) 21:11:00 ID:sqjXCKTsO
俺がF904iに対して、
不満な点は2つ、
情報待ちな点は1つ。

まず、不満な点は、キーがペラペラでフニャフニャな所と、
903に比べて横モーションがスムーズではない事。
キーは一番触る部分なんだから、ちゃんとして欲しい。
横モーションも、大画面化するために仕方なくサイクロイドにしたんだろうけど、
903のシュッシュッとスムーズな動きに対し、よっこらしょ的な動きは快適操作の妨げになる。

情報待ちというかホットモック待ちなのが、スピーカー性能。
Fは2102Vから901iSまでスピーカー性能が素晴らしかったのに、902→903と、だんだんショボくなってきているように思う。
横モーション時のステレオのため、画面側からキー側に移動したスピーカーがどれほどの性能を持っているか、
不安と期待に胸やら何やら膨らみまくっております。
903白ロムさん:2007/05/01(火) 21:15:47 ID:EzqgKvqW0
少し待って0円になるのまったらいいのでは?
904白ロムさん:2007/05/01(火) 21:22:12 ID:dj0+lJyTO
>>903
そんなの待ってたら、もう別の新しいやつが出て、904に興味はないよ。
905白ロムさん:2007/05/01(火) 21:39:05 ID:Tbr8Agag0
>>903
0円になる前に在庫が消えるよwwwww
906白ロムさん:2007/05/01(火) 21:43:05 ID:giLZawJrO
SO903iTVを一途に待ち続けてたんだが、この機種に浮気しそう
ワンセグ録画機能さえあればなぁ・・・その点だけが残念
907白ロムさん:2007/05/01(火) 21:48:24 ID:IJIHTnnfO
録画くらいでガタガタぬかすなボケ
908白ロムさん:2007/05/01(火) 21:49:48 ID:2AKKO4j10
録画なんて・・・イラネ
909白ロムさん:2007/05/01(火) 21:53:16 ID:PDmNzKgU0
>>908
それは応用力の欠如だよ
録画できればこう便利に使えるって考えないかい?
俺はないけど
910白ロムさん:2007/05/01(火) 21:55:21 ID:pwJzE76U0
ワンセグ携帯使ったことないし、買う予定もないけど、
どうせついてるなら録画できた方がいいなぁ。

>>907とか>>908って自分の信奉する機種についての
不満の書き込みがあると、とりあえず否定するんだろうな。
911白ロムさん:2007/05/01(火) 21:57:39 ID:XQPVYDsDO
俺的にはワンセグ+GPSで満足。
今日は触ってみたけど不満はなかったからF904に決定
912白ロムさん:2007/05/01(火) 22:01:05 ID:2AKKO4j10
前々からの録画厨との攻防のうちにこういう考え方になった。
とりあえず、録画の前にダイバーシティと大容量内蔵メモリが先と考える。
913白ロムさん:2007/05/01(火) 22:01:53 ID:aOkNBMYoO
ワンセグはなくてもいいんだけど、ヨコモーショーでいろいろしたいから買うつもり(´∀`)
914白ロムさん:2007/05/01(火) 22:05:22 ID:pwJzE76U0
モーショーw
915白ロムさん:2007/05/01(火) 22:14:56 ID:MTTMH1/AO
かっけーな。
916白ロムさん:2007/05/01(火) 22:24:10 ID:MtH3MbzcO
画面でかいのいいねー。
ただやっぱ905でワンセグ(録画有り濃厚)&ハイスピが標準搭載ってわかってるからなぁ
917白ロムさん:2007/05/01(火) 22:39:48 ID:PDmNzKgU0
>>916
んで906で熟成されるんだろ
だから、今904買って906見て安くなった905にするか906に
飛びつくかすればいいんでは?
918白ロムさん:2007/05/01(火) 22:51:17 ID:8Rdx0vee0
この前1年ちょい使ってたF902iを、修理に出したら、
ピカピカになって返ってきたから、905まで持たせたい。
919白ロムさん:2007/05/01(火) 22:56:45 ID:mnnk7BNUO
>>918
返ってきた時データ全部生きてた?
920白ロムさん:2007/05/01(火) 22:58:12 ID:1OOgEwCuO
今まで使ってきたFケータイは一度も壊れたことない
921白ロムさん:2007/05/01(火) 23:26:45 ID:ekCQrrKS0
>880
禿同!の漏れはF904i予約組
ワンセグ予約なんてきっと使わないと思ふし
だがヨコモーチョンVGAになったらきっとまたほしくなるw
jigブラウザ横VGAだと蝶快適になるだろしなーーー

ハイチュピードはおらの住む田舎じゃいつくるのかわかんねー来ないかもwww
ワンセグは今年くるぜ!
                       ただしマズはNHKだけじゃがwwwww ww w
922白ロムさん:2007/05/01(火) 23:27:39 ID:mnnk7BNUO
>>920
いやいやおれも修理か外装交換してみよっかなと思ってね
その時に情報管理だとかでデータが消えたり消えなかったり聞くもんでちと心配なんよ
923白ロムさん:2007/05/01(火) 23:47:23 ID:qwk7I6Iv0
Fのヒンジ部分の弱さは解消されてるの?
F900iもF901iSもグラグラのガタガタなんだがorz
924白ロムさん:2007/05/01(火) 23:55:00 ID:NCAbfhmR0
俺のF902iはがっちりしてて、全然グラグラしてないけど。

最近のは大丈夫じゃない??
925白ロムさん:2007/05/02(水) 00:20:06 ID:wqE53SWl0
>>919
修理出す前、目の前で消されたよ。
926白ロムさん:2007/05/02(水) 00:45:33 ID:RsL8MZ1e0
>>924
俺F903iXだけどヒンジグラグラorz

927白ロムさん:2007/05/02(水) 01:30:51 ID:QcASDMP90
>>872
へぇ!こんなサイトがあるんだ!!
教えてくれてありがとうです^^
928白ロムさん:2007/05/02(水) 01:41:52 ID:BUTCROpP0
結局、サイトの説明から消えたライトとかはどうなったんだろ。
連休中だから情報が入ってこない。
929白ロムさん:2007/05/02(水) 02:35:46 ID:tAmrVIuB0
この機種ってさ、左右どちらにも横モーションできるから、片手であけようとすると
グニョって曲がるんだがどうなんだ?
930白ロムさん:2007/05/02(水) 02:46:58 ID:Xrqo6BlP0
>>929
おまえがへたくそなだけだ。
俺は普通に開けたぞ。
逆にチョイ見せをやろうとすると意識して親指で押さないとできなかったが。
931白ロムさん:2007/05/02(水) 03:31:59 ID:eAMuvZ51O
ちょこもーしょんの機能はそもそもないんでしょ。
932白ロムさん:2007/05/02(水) 03:39:22 ID:Xrqo6BlP0
そなの?モックさわっただけだが、903と同じかと思ってたよ。
933白ロムさん:2007/05/02(水) 06:26:37 ID:HkRuxheNO
背面液晶が付いたので、ちょこモはなくなったよ。
しかも、閉じてる時に横モしないように、ゴムイボが受話穴にハマって動かないようになっている。
強引にやれば動くけどね。
934白ロムさん:2007/05/02(水) 06:54:59 ID:W8+WRmBaO
>>933
モックでチョコモ試してみたよ
1回やっただけで跡が残った
これは閉じた状態でスイングはないと思われる
935白ロムさん:2007/05/02(水) 08:34:01 ID:qUjuZQ1vO
もうホットモック置いてるDSってある?
936白ロムさん:2007/05/02(水) 08:38:44 ID:rqAtM3MEO
Pが良かったな〜
Dは幅広くなってカメラの蓋もないからダメっぽい、、
Fは横モーションをキムタクに大々的に宣伝させておいて良かったと思われる、アクオスに特許の侵害と言われ兼ねないもんね。特に今回のFは
937白ロムさん:2007/05/02(水) 08:41:14 ID:zHosCaLg0
Dはあの段差がありえないな。
あれじゃメール早打ちできんやろ?
ワンセグ自体要らんなぁ。お前らそんなにテレビ見るの?

この前miniSD512MB買ったばかりなのに規格変わるって
どんだけ〜。
938白ロムさん:2007/05/02(水) 08:57:13 ID:Pdwg9DNw0
CMOSカメラに萎えるんだけど、
最近のCMOSは性能いいの?
939白ロムさん:2007/05/02(水) 09:03:57 ID:opTphdr2O
ワンセグ見れる機種なら見るか見ないか選べるが、
見れない機種なら見るか見ないかは選べない。

なくてもマイナスではないが、あればプラスかもしれない。
ワンセグはあくまで付加価値でしょ。
940白ロムさん:2007/05/02(水) 09:07:23 ID:QHTy983b0
>>938
前よりはいいと聞くがどっちにしろレンズサイズが…
941白ロムさん:2007/05/02(水) 09:25:09 ID:dO1IdWzq0
CMOSのCも知らないくせにカメラがとか
やれやれだぜ
942白ロムさん:2007/05/02(水) 09:29:24 ID:HkRuxheNO
>>938
ちょっと比較がアレだけど、
CMOSのF903iは、画質良くてちょっとビックリしたよ。

CCDハニカムのDなんかは、カメラの評判悪いよね。
943白ロムさん:2007/05/02(水) 09:40:11 ID:E5CkW8oiO
903は確かに綺麗。だから904も綺麗なんじゃない?
944白ロムさん:2007/05/02(水) 11:12:04 ID:hlgE+mnPO
前に富士通公式に載ってたミルビューエンジンが積まれればさらにキレイに
945白ロムさん:2007/05/02(水) 11:18:47 ID:r0IFQuU3O
※閉じたときに不用意に回転しないように緩い凹みがつけてあるので、
絶対に閉じた状態では無理に回転させないでください。
946白ロムさん:2007/05/02(水) 12:24:36 ID:Ejk8kQ5tO
富士通公式のページから消されたのがDoCoMoのFのページに載ってない内容だったからDoCoMoに何か言われたんだろ
947白ロムさん:2007/05/02(水) 13:38:54 ID:hlgE+mnPO
今更消したってキャッシュが残ってるのにな…
まぁ、本当の意味で消されなきゃ別にいいけど
948白ロムさん:2007/05/02(水) 15:44:50 ID:BUTCROpP0
日経で読んだけど、ミルビュー商品事業部ってのが出来たんだな。なんかカコワルイ名前。
949白ロムさん:2007/05/02(水) 15:49:38 ID:Hf7xNy5i0
>>948
『ミルビュー商品』のところまでを適当に英語化してみる。
『MillviewItems事業部』

…ちょっとはかっこよくなったんじゃね?
950白ロムさん:2007/05/02(水) 17:47:37 ID:E5CkW8oiO
見る?ビユッ
951白ロムさん:2007/05/02(水) 18:18:41 ID:7tltxUAB0
903iTVも録画出来ないの?
952白ロムさん:2007/05/02(水) 18:20:11 ID:Hf7xNy5i0
>>951
903iTVは出来る。F904iは出来ない。

ワンセグ録画なんて飾りです!偉い人には(ry
953白ロムさん:2007/05/02(水) 18:38:40 ID:+PmFh2IO0
録画機能が無いのでみんな肩を落としてます
954白ロムさん:2007/05/02(水) 18:45:58 ID:5WKYEKLP0
サイクロイドもっとスムーズにならないかな。
画面とヒンジの擦れる所をチョットしたローラーとか
ベルトコンベア風にするとか。
そんなことは一生ないだろうが。
955白ロムさん:2007/05/02(水) 19:00:29 ID:q8TcbPXgO
>>952

ジオングw
956白ロムさん:2007/05/02(水) 20:32:01 ID:Z8wJ+2oV0
957白ロムさん:2007/05/02(水) 20:35:21 ID:xbLqS/5r0
あははははっは
958白ロムさん:2007/05/02(水) 20:36:34 ID:Uyl+KJ9Q0
どうでもいいが5/25に出してくれ
959白ロムさん:2007/05/02(水) 21:08:11 ID:c7NVa4B10
F902i組はもちろん2年過ぎるまで待つよね?ね?
960白ロムさん:2007/05/02(水) 21:12:18 ID:Z8wJ+2oV0
漏れはF902iだが、今回は買う予定w
もしF902iがサクサクでVGAだったらFOMAの停波まで使ってたかもしれんがw
961白ロムさん:2007/05/02(水) 21:14:09 ID:VwUGfYbdO
動画撮影フレームレートは30かな?
962白ロムさん:2007/05/02(水) 21:15:40 ID:Z8wJ+2oV0
変わらず30fpsだろうね
963白ロムさん:2007/05/02(水) 21:28:40 ID:8QJ4FVX2O
SH903itvスレからきますた
俺なんて15だぞ

(´・ω・`)

あとな〜録画なんてつかわね〜ぞ?

だからこの機種良いと思うょ
でも裏側多分傷付きやすいな。モックしか見てないけど
964白ロムさん:2007/05/02(水) 21:39:46 ID:Hf7xNy5i0
>>961
30あれば充分。
965白ロムさん:2007/05/02(水) 22:08:47 ID:Z8wJ+2oV0
撮影動画の解像度上がってるかな?
966白ロムさん:2007/05/02(水) 22:49:01 ID:1t6ZbMnrO
>965
何で?全然上がってないよ。
967白ロムさん:2007/05/02(水) 23:03:20 ID:qUjuZQ1vO
もったいぶらずに早く発売してくれ。
頼むよDoCoMo…。
968白ロムさん:2007/05/02(水) 23:17:30 ID:eAMuvZ51O
もう1ヶ月もすりゃ出るんだから
969白ロムさん:2007/05/02(水) 23:21:10 ID:hlgE+mnPO
>>966
画面解像度がWQVGAになったから、動画撮影もWQVGAになってないかなぁってさ…
970白ロムさん:2007/05/02(水) 23:23:26 ID:v/8QVHsmO
録画できない糞ケータイなんてよく買えるよな、今ワンセグケータイ買うならSO903iTVだろ常識的に考えて
971白ロムさん:2007/05/02(水) 23:30:23 ID:eAMuvZ51O
どうせWQVGAでの拡大再生はできるんでしょ?
972白ロムさん:2007/05/02(水) 23:37:24 ID:brboZb02O
1年半使ったD902iから買い換えるわ
973白ロムさん:2007/05/02(水) 23:41:06 ID:hlgE+mnPO
拡大したらばっちぃだろぅ?
974白ロムさん:2007/05/02(水) 23:44:15 ID:eAMuvZ51O
もっとも再生は引き伸ばさなくてもWQVGAできるのか知らんけど。
975白ロムさん:2007/05/02(水) 23:48:07 ID:DKWDtwpD0
>>971
1人で必死だな
976白ロムさん:2007/05/02(水) 23:49:16 ID:DKWDtwpD0
977白ロムさん:2007/05/02(水) 23:50:32 ID:5WKYEKLP0
SOiTVなんて埋もれるだけ。
978白ロムさん:2007/05/03(木) 00:40:05 ID:AHnG8qapO
F904i、ボタンがペラペラだからF903iXにしようと思ったけど、
F903iXもなかなかのペラペラ具合だね・・・。
979白ロムさん:2007/05/03(木) 01:09:15 ID:jkTkQvXf0
ピコーン!
そうだ!
ブサイクロイドと呼ぼう!
980白ロムさん:2007/05/03(木) 03:17:38 ID:AHnG8qapO
>>979
ワンセグいらない派の俺からすれば、
右にしか倒れないアクオスより、
左右に倒れて別々の機能を立ち上げられるFの方が優秀だと思うけど。

デザインは似てるけど、各社折り畳みの頃は、
全社ソックリだったんだし。
981白ロムさん:2007/05/03(木) 09:27:58 ID:T3Cyk/j/0
>>980
基地外粘着安置にマジレスする必要は無い。
982白ロムさん:2007/05/03(木) 10:10:43 ID:RZsfAPWX0
ボタンがペラペラだと思わなかったボク。。。
アクオスより薄くていいし、変えかな
983白ロムさん:2007/05/03(木) 10:40:09 ID:j9W7YMHb0
今までシャープだったが今回は富士通iにする

クソドコモ 小出しにして進化がおせーんだよボケ
984白ロムさん:2007/05/03(木) 10:46:41 ID:qOcW8AXT0
そろそろ反撃しちゃおっかな〜
985白ロムさん:2007/05/03(木) 12:08:33 ID:YJ4ypH6I0
SHシリーズに関してはsoftbankの型落ちですからね
986白ロムさん:2007/05/03(木) 12:30:23 ID:zR682rXOO
SH903iTVを買うつもりで店頭で触って、
もっこりが気になってやめた

待っててよかった
987白ロムさん:2007/05/03(木) 12:31:06 ID:Vvfx1ZHH0
N904i  18.9mm 113g
F903iX 24mm 130g
P903iX 25mm 126g
N902iX 25mm 133g

F904i    22mm  138g
D903iTV  19.8mm 118g
P903iTV  22mm  139g
SH903iTV 25mm  143g   ←プw今後これよりでかい糞ケータイの発売はないよ
SO903iTV 19.5mm 140g以下
988白ロムさん:2007/05/03(木) 13:15:46 ID:8WfSHTbv0
ソニオタだが
正直これは欲しい。

でもSO905iを待つか…
989白ロムさん:2007/05/03(木) 13:34:02 ID:e/iKIzjOO
これボタンorz
押しにくいしなんか安っぽいな
990白ロムさん:2007/05/03(木) 13:52:37 ID:cQJY0tC20
そうか?俺はこういうタッチのボタンも好きだけどな。まぁそこは好みか。

てかカメラのAFは改善されてるのかな…。
前々からD902iS仕様にしてほしいと願ってるんだが。(要望も出したし)
まぁたぶん変わってないんだろうけどさ。
991白ロムさん:2007/05/03(木) 14:22:37 ID:zR682rXOO
この機種、内部メモリはどれくらいなの?
992白ロムさん:2007/05/03(木) 14:27:58 ID:hRM+eV1CO
993白ロムさん:2007/05/03(木) 17:32:34 ID:C0ofzQZ2O
こいつが発売した後にSOITVが「ワンセグ録画出来る903携帯」とか銘打って発売されそう
ま、両方買うけど
994白ロムさん:2007/05/03(木) 17:35:15 ID:YCEhjHHXO
995白ロムさん:2007/05/03(木) 18:14:00 ID:0/CnykRmO
>>993
どちらか一つしか選べないとしたらどっち選ぶ?俺はさんざん迷った末、F904iを選んだが

SO903iTVって、録画機能以外でこの機種に勝てる要素あるかな?
996白ロムさん:2007/05/03(木) 18:20:03 ID:6/g16eK9O
903シリーズって904の標準仕様を満たしてないんだぜ
余程ワンセグを重視するならあれだが
997奇襲あーたん:2007/05/03(木) 18:20:59 ID:maA6lxWfO
1000なら富士通死ね
998奇襲あーたん:2007/05/03(木) 18:21:54 ID:maA6lxWfO
1000なら糞コテ全滅ミサイル発射
999奇襲あーたん:2007/05/03(木) 18:22:31 ID:maA6lxWfO
1000ならあーたん神ダァ
1000白ロムさん:2007/05/03(木) 18:22:39 ID:PSFL5PBh0
1000なら神機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。