FOMA D903i Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
FOMA D903i Part18 (←実質 Part25)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173004704/

◆過去スレ◆
〜長くなってきたので略〜

◆公式サイト◆
・NTT DoCoMo - FOMA D903i
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/D903i/
・FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
・ FOMA D903i
 http://www.sharp.co.jp/products/D903i/
・説明書
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/D903i/index.html
◆まとめサイト◆
 http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD903i.html
スペックやFAQなどは >>2-10あたりを参照の上
基本的な事は、説明書嫁。
2白ロムさん:2007/04/09(月) 20:07:48 ID:xJiJU4ks0
◆レビュー◆
・写真で見るD903i
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/31696.html
・写真で解説する「D903i」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news140.html
・ディスプレイを表にして端末を閉じると常にカメラが起動するのか──「D903i」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news134.html
・(ケータイ新製品SHOW CASE)
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/31696.htm

◇スペック
サイズ(幅×高さ×厚み):50×108×20ミリ
重さ:129グラム
連続通話時間:約140分(テレビ電話:約90分)
連続待受時間:約520時間(静止時),約400時間(移動時)
アウトカメラ:AF対応の320万画素CCD
インカメラ:11万画素CMOS
外部メモリ:microSD
メインディスプレイ:2.8インチ約26万2114色モバイルASV液晶(240×400ピクセル)
サブディスプレイ:−
ボディカラー:オニックスブラック,オパールホワイト,ルビーレッド,サファイアブルー

◇主な非対応機能
HSDPA,ワンセグ,メールの圏内自動送信,iモーション(10MB),あんしんキー,
オリジナル証明書機能, マチキャラ,Bluetooth,ミュージックチャネル
3白ロムさん:2007/04/09(月) 20:08:18 ID:xJiJU4ks0
○よくある質問
・大きさは?
 →108×50×20mm 意外と薄いです。
・画面の大きさは?
 →2.8インチのWQVGA液晶(240×400ドット) モバイルASV液晶です。
・内蔵メモリ(データフォルダの容量)は?
 →50MB
・外部メモリはminiSD?
 →今回からmicroSDとなりました。
・メニューがもっさり?
 →VividUIを切って、メニューを旧タイプ(9分割)にすると気にならない。
・ショートカットメニューある?
 →待ち受けで上押してみよう。
・画像削除の時にサムネイル見える?
 →ついに今回からサムネイル復活です!
・リアカバー外れNeeee
 →こう、ぎゅっと押し出すような感じで滑らせて。
  1.左手で本体サイドをホールドする。
  2.右手の親指した手の平をフタにやや強め(加減が大事)に押し付ける。
  3.押し付けたまま下へ手の平全体で押し出す
・画面を回転させるとカメラが起動するんだけど。
 →そういう仕様みたいなんで、あきらめてください。
   プッシュトークボタンを押せば、待ち受けには戻ります。
・SDがきっちりロックされずに外れるんだけど
 →SDによって違うらしい。気になるようならDSに
・音楽再生( iアプリ、着メロ、GPSなど )のときに ノイズが入る
 →仕様らしいが現在対応策なし。ボタン音量1にするとノイズ軽減との情報あり。今後に要注目!

4白ロムさん:2007/04/09(月) 20:08:51 ID:xJiJU4ks0
・ワンセグ見られる?
 →見られません。そう言う方はD903iTVをお待ちください。
・画面のカスタマイズを自作したい。
 →これを参考にがんばってください!
  http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.html
・ビューワポジションで音楽再生できないの?
 →音楽を再生してから回転すればそのまま操作できます。
  右側面上下単押しで音量・長押しで曲送り、シャッターボタンで再生/停止
・不在着信や未読メールがあってもランプ点かないよ?
 →マニュアル142ページ参照。デフォルトではOFFです。
  なお、ランプ色や点灯間隔は変更できません。
・ライトだけ点けるモードどこ行った?
 →今回はプライベートフィルタボタン長押しです。
・SD-Jukeboxが添付されてないんだけど。
 →今回からSD-Jukeboxトは添付されなくなりました。
  自分で買うか、MOOCSをダウンロードしてください。
・USBでPCに接続しても認識しない。
 →DoCoMoの公式からUSBドライバをダウンロードしてインストール
(買ったときに添付されていたCDからでも可)
・動画を見たい
 →携帯動画変換君で3gpに変換してください。
  (変換君本体)http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
  (D903i用設定)http:/www.pure-and-tears.com/
・カメラで撮影するとモノクロ画像に近いけど…
 手ぶれ補正機能をoffにするかシーン別モードに切り替えて撮影すれば綺麗です。
5 名前: 白ロムさん 投稿日: 2006/11/30(木) 14:58:38 ID:uotfUrwJ0
・動画を見たい
 →携帯動画変換君で3gpに変換してください。
  (変換君本体)http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
  (D903i用設定)http://www.pure-and-tears.com/
・カメラで撮影するとモノクロ画像に近いけど…
 手ぶれ補正機能をoffにするかシーン別モードに切り替えて撮影すれば綺麗です。
・なぜサイドボタンが少ないのか?
・ビューワースタイルでできることが少ないのは何故?
 アンケート結果を取った結果の仕様です。
 詳しくは開発者インタビューを見て、気に入らない人は他の機種買って。
 (「D903i」開発者インタビュー )
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31742.html
・NAVITIMEは90日後には使えなくなる?
 →音声案内が使えなくなる、ナビ機能は使える
・着うたは500kまで?
 →サイトからDLするものは500kまで、PC等からメール添付すれば2Mまで
 (サイトからDLで5MBできたとの報告あり?着うたフルのことかも?)
・着うたフルは本体に何曲入る?
 →10〜20曲くらい、SDカードにも保存可
・D902では不在着信とかあった時、サイドボタンでバイブがなったりしてたけど
903ではならなくなったの?
 →なくなった模様
・SD-Audioが聞けません
 →SD-Jukebox(有料)かMOOCS(無料)をPCにインストールしてmicroSDにAAC形式で
5白ロムさん:2007/04/09(月) 20:09:46 ID:xJiJU4ks0
●楽曲の転送●
  MP3、WMA形式のファイルは[設定]の[SD]の項目でAACに変更しとく
  もともとAAC形式のファイルは現状ではソフトにインポートできないのであらかじめMP3かWMAに変換してから
  転送はFOMA・USB接続ケーブル(DSで1470円)で携帯とPCをつなぐか著作権保護対応のSDカードリーダーで

・WMAファイルの転送方法(もっと簡単な方法があれば教えてください)
まずは手持ちのCDからWMAファイルを作成する。
その後FOMA通信ケーブルを使い音源を転送
 <録音方法>
  windowsメディアオーディオもしくは他の音楽ソフト(SSCP)でWMAファイルを作成。
 <転送方法>
  メニュー
  →設定
  一般設定
  →USBモード設定
  →MTPモード に設定
 そこでFOMA通信ケーブルを接続。
 PCのマイコンピューターに表示される《SH903i》の中の
 ミュージックフォルダに音源をドラッグアンドドロップ
 <再生方法>
  メニュー
  →データBOX
  →ミュージック
  →WMA

・画面カスタマイズの画像を作りたいんだけど?
 →画像制作ガイド(できればウンコ以外のアップをキボン…)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.html

・SDへのアクセス速度は?
 →D902iと3M写真の保存速度比べてみたんだけど 体感2倍くらい早いという報告あり
  3Mの写真撮った時でも大分実用に耐えられるくらいの速度

6白ロムさん:2007/04/09(月) 20:11:09 ID:xJiJU4ks0
■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
ttp://www.moeracode.net/software/dsheditor/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

■UP板
ttp://505is.xrea.jp/
ttp://505is.xrea.jp/i/
ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~hhhh/keitai/imgboard.cgi
ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~hhhh/keitai/im.cgi
ttp://web2.megaview.jp/view.php?&v=16568&vs=20&z=1

MicroSD対応状況
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_903i.html

●MicroSD動作報告(前スレで問題なしとの報告あり)
・128MB Transcend
・256MB UMAX、A-DATA、バッファロー、Transcend
・512MB ハギワラ、IO-DATA、GreenHouse* 、
SanDisk 、TwinMOS、Transcend、I・O DATA(SDMC-512M/A)、
ATP(AF512UD)
・1GB SanDisk、ハギワラ、Transcend、Kingston、サンワダイレクト(SP001GBSDT000V10)
TECIC、NOKIA、super talent、GreenHouse、TECIC(バルク品)、PULSEmedia、東芝
・2GB SanDisk**

*フォーマットに難ありとの報告が1件あったが、特に問題なくできたとの報告多数。
**SanDisk2GBに動画を撮ると一定間隔でカクって一瞬止まるとの報告あり(今のところ2件)
MicroSDではなく同機の本体に動画を保存すると、通常どおり保存できたとのこと。
TECIC1GBの動画保存は問題ないとの報告あり、SanDisk2GBでは注意が必要な可能性あり。

不具合等の情報はこちらでお願いします。

NTT D903i不具合報告
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173003453/


7白ロムさん:2007/04/09(月) 20:25:45 ID:OUla9DCq0
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない
・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
8白ロムさん:2007/04/09(月) 20:30:02 ID:10O59K1+0
乙・・・と言い掛けたが
これ(テンプレ)はどういう意図だろう
前スレのコピペ? 当時のSH903iスレのテンプレほぼ丸写しなんですけど
9白ロムさん:2007/04/09(月) 20:35:58 ID:4WKEdY0n0
Dを持っていないSH厨が低レベルのDスレを作っては、見て楽しんでいると思われ。
10白ロムさん:2007/04/09(月) 22:34:33 ID:ceyHT4DN0
【D903iのいいところ】
・スライドがいい
・カッコいい
・FMラジオが聞ける
・FMトランスミッターがついてる
・ATOKは賢い
・薄い&スリム
・カメラレンズカバー
・マチキャラ
・定評あるFソフト
・メール圏内自動送信

【D903iの悪いところ】
・マルチタスクボタンの位置
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない
・外部メモリーにフォルダーが作れない
・スピーカーが貧相
・変換学習強制リセットが起きる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い
・保護シール必須
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(回転機構の宿命)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。 (他社スライドよりはいくらかマシ)
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ(シートキーだから)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・『ば』と『ぱ』の区別がつかない
・漢字がぼやける
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(D902iSの方が良い) ※ファインに設定しようね
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる(時刻自動補正は電源ONにした時に補正される)
・決定キー・十字キーがカチカチうるさい(神経質な方)
・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(指が太い方)
・画面がかなり青っぽい(と感じる人もいる)
・テンキーの押し間違いが多い(不器用な方)

【D903のまとめ】
・スライド命。音質・画質・動画・ゲームを重視する人買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・何度も貼られているテンプレほど酷くはないが決して良機種でもないことを心に留めておくように
・ホットモック触れ
11白ロムさん:2007/04/09(月) 22:38:43 ID:o4OhpI2+0
>>10
きちんとコメントつけてるところにワロタ
12白ロムさん:2007/04/09(月) 22:39:55 ID:o4OhpI2+0
・変換学習強制リセットが起きる ※ソフトウェアアップデート実行しましょう
13白ロムさん:2007/04/09(月) 22:52:21 ID:05ssDrtk0
>7のテンプレからは強制リセットの記述は消えてるなwww
>10はコピペだからメンテされてない
14白ロムさん:2007/04/10(火) 09:18:05 ID:9my73TRl0
>>13
いや、むしろ>>10のほうがメンテされてると思うぞ
強制リセット以外ね
15白ロムさん:2007/04/10(火) 12:52:48 ID:eZfrM4Hg0
>>2>>3は本当にD903iなのかと小(ry
16白ロムさん:2007/04/10(火) 19:08:32 ID:H8HoEnxP0
>>10の方が信憑性あるかとw
17白ロムさん:2007/04/10(火) 21:07:47 ID:KaOnYBER0
よくわからないけど、更新後に電池の持ちが良くなった気がするのは漏れだけか?
18白ロムさん:2007/04/10(火) 21:14:32 ID:6AufCg6x0
>>17
前スレでも報告があったな
俺は買ったばかりであまり実感がないけど
19白ロムさん:2007/04/10(火) 22:32:52 ID:RKjgFCKa0
ランダム待ち受けを日替わりにしてるんだが変わらない…
20白ロムさん:2007/04/10(火) 22:37:16 ID:NoWj6sYlO
だってDだからなwww

その分スライドするからいいじゃないw
21白ロムさん:2007/04/10(火) 23:44:54 ID:az8wOA1H0
アップデート失敗。
何?DS持ってかないといけないの?
勘弁してくれ・・・
22白ロムさん:2007/04/11(水) 01:16:17 ID:MYeDWX4J0
買って3週間ぐらいたつが、ここで叩かれまくってるほど悪くはないぞ

というか、普通に満足してる。
23白ロムさん:2007/04/11(水) 02:10:13 ID:c0BXchWmO
>>22

そんなこと言ってられるのは今だけwww



















ってアンチに叩かれるから気をつけろ。

ちなみに俺は去年から使ってるが満足。
リセットも直ったし薄いのが気に入ってる。
24白ロムさん:2007/04/11(水) 02:27:05 ID:87f6pp/O0
何かトラブルとか不都合がない限りは書き込みにこないからなぁ
十分満足してるよ
ここ4日ほどランダム待ち受けの日替わり変わらなかったのに突然今日は変わった
もうツンデレだと思うことにした(*´Д`)ハァハァ
25白ロムさん:2007/04/11(水) 06:49:33 ID:AkGZFKgiO
>>23
笑わせないで頼むから
26白ロムさん:2007/04/11(水) 07:15:12 ID:sLthAKoG0
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
27白ロムさん:2007/04/11(水) 09:51:31 ID:+8F4y9mF0
>>19
ソフトアップデートしてみた?
まだなら試してみ
28白ロムさん:2007/04/11(水) 13:14:13 ID:QIaA2PGuO
画面がワイドだからワイドの動画(400/240)もいけるんじゃね?と思って
変換君でエンコしてみたんだけど無理でした。
音声は再生出来たんだが。なんかいい方法ありません?
やっぱQVGAの額縁ズームしかできないんですかね?
携帯からなんで過去ログ漁れないんで既出だったらスマソ。
29白ロムさん:2007/04/11(水) 13:19:29 ID:u7DP/qav0
つーか充電が8時間経っても消えない!
で、ドコモショップで電池パックを変えてもらっても改善せず!

次は本体交換だわ!
30白ロムさん:2007/04/11(水) 15:06:09 ID:Qkw+yEgE0
>>29
全ての接点を綿棒みたいものでスコスコやってみ。
俺のはそれで治った。
接点になんかコーティングしてあるのかな?
31白ロムさん:2007/04/11(水) 15:50:27 ID:rcOJ6z2dO
被膜
32白ロムさん:2007/04/11(水) 18:36:01 ID:I474bX/F0
たまにしかここ見ないんだけど、粘着まだいんのか
本気でリアルキチガイとしか思えない

こんなこと言うとムキになってコピペ貼るんだろうけど
そういうのも精神的にちょっとマズイな
33白ロムさん:2007/04/11(水) 19:33:01 ID:u7DP/qav0
>>30

アドバイスありがとうございました。
接点って言うのはスピセレの部分だけで良いんでしょうか?
充電もされてないみたいで、あっという間に電池の残量が2個になっちゃいます。
34白ロムさん:2007/04/11(水) 19:43:23 ID:NKmHB5K70
>>33
アホ?
下にある金属の部分。
35白ロムさん:2007/04/11(水) 21:38:35 ID:R5sFoihqO
充電パックの端子を拭いてあげるだけで全然違うYO
3630:2007/04/12(木) 09:28:15 ID:latwSVqq0
>>33
本体・バッテリー・充電スタンド の真鍮色(黄土色)の金属の接点部分だよ。
37白ロムさん:2007/04/12(木) 11:25:18 ID:fk4+hE9C0
スピセレの何所を磨くんだよ?釣りか?
晒しage
38白ロムさん:2007/04/12(木) 21:11:13 ID:+RIK+airO
受信メールの送信元が電話帳に登録した名前で表示されずにアドレスのままで表示されるのは何故?

特定の1人だけなんだけどね。
もちろんシークレット設定はしてないし。
ソフトウェア更新してからかも?
39白ロムさん:2007/04/12(木) 21:24:51 ID:q/spj64g0
登録したアドレスが微妙に違ってるとか…
一度消して登録しなおしてみたら?
40白ロムさん:2007/04/12(木) 21:51:36 ID:+RIK+airO
>>39
受信したメールから登録したから大丈夫なハズだよね。

腹が立ったから電話帳消しちゃったよ。
41白ロムさん:2007/04/12(木) 22:46:28 ID:oQ/w+AW/0
USBケーブル買わないとSDに音楽入れれないの?
USBカードリーダーならあるんだけど・・
42白ロムさん:2007/04/12(木) 23:33:47 ID:q/spj64g0
>>41
多分テンプレ読む限りじゃケーブルないと入れられないっぽい。
動画とかはカードリーダーからSDカードに入れられたけど…。
だから昨日ショップ行ってポイントでケーブル買ってきた。
予想外の出費だけどまぁ一応FOMA共通みたいだし今後も使えればいいかな、と。
43白ロムさん:2007/04/12(木) 23:39:59 ID:oQ/w+AW/0
>>42
そうかぁー…。
じゃあ早速明日買って来ます。
レスありがとう。
44白ロムさん:2007/04/13(金) 00:02:50 ID:AZ8pQ3/X0
買って5日でアウトカメラ壊れた…
本体交換になったけど、903シリーズからはダウンロードした着うたなど、
全部を新しい本体に転送できるみたいで、交換したことによる不都合は特に無し。
えがったえがった。
45白ロムさん:2007/04/13(金) 00:18:08 ID:dxI1ZzSvO
>>44
へぇー、それは朗報だな
D902iで4回交換した自分としては、
こいつでもそれなりに覚悟しているわけで・・・
着うた移せるのはありがたい
4619:2007/04/13(金) 04:51:44 ID:QnSnhxjx0
ランダム待ち受け、ジャスト0時の時点でプロテクトキーのロックしてなかったら変わった
逆に言えばロックしてたら待ち受け画像は変わらなかった
お騒がせしました

>>27
ありがとう
最近してなかったからいい機会だしやってみる
47白ロムさん:2007/04/13(金) 08:20:02 ID:nxeHLROMO
>38
シークレットモードを設定(Menu83x 末尾番号忘れた)して電話帳をシークレット検索すると重複した影の電話帳があるはず。
48白ロムさん:2007/04/13(金) 09:24:53 ID:E3kBfF1LO
>>47
シークレットな電話帳があった。解決です。
ありがとう。
49白ロムさん:2007/04/13(金) 14:44:53 ID:7V4mOhGRO
メールの時だけ文字が白くなってしまうんですが、直し方わかりますか!?
50白ロムさん:2007/04/13(金) 14:56:26 ID:dDC1IMAqO
買って10日で、高さ約70センチのところから落としてしまい
液晶一発でご臨終でした。
よわっちーな。
今は代替機でF903i使用中。
51白ロムさん:2007/04/13(金) 15:04:30 ID:nxeHLROMO
>49
オンリービューという覗き見防止機能。
右側面下のカメラキーを一秒以上押してみて。
52白ロムさん:2007/04/13(金) 15:31:40 ID:XZWVSzMRO
>>45
全部ではないがな
あくまでも公式サイトが許可した場合だけだべ
着うたはだいたい許可されてるけど

てか着せかえとかはだめだし
53白ロムさん:2007/04/13(金) 16:03:29 ID:5OEcSrhZ0
>>50
いやそれ落とす方が悪いから
54白ロムさん:2007/04/13(金) 16:04:14 ID:djWXt1S/O
>>50
俺も壊したけど代替機P902i
F903iいいなぁ…
55白ロムさん:2007/04/13(金) 16:19:10 ID:/wyqIxxG0
>>45
クレーマーでつか?
56白ロムさん:2007/04/13(金) 16:20:24 ID:8n6PnwDE0
ぬるぽ
57白ロムさん:2007/04/13(金) 16:51:01 ID:20vZ2ThqO
力゛ヽヽノ
58KK:2007/04/13(金) 18:17:39 ID:Plsmg4NJ0
59白ロムさん:2007/04/13(金) 20:29:04 ID:dxI1ZzSvO
>>55
電源落ちたっきりあぼーん・・・とか
通話相手の声、スライドオープンしたら聞こえない・・・とか
で、交換するのがクレーマーというなら、そうかもしれん
60白ロムさん:2007/04/13(金) 22:57:11 ID:B0rLQhJN0
>>55

アンチとかネガキャンとかうざいけど、こいつらの言ってることもあってるw
あんまり過剰なアンチはうざいけど、>>45程度でいらついてたらきりがない。
61白ロムさん:2007/04/14(土) 00:16:12 ID:u2+GYTfq0
カメラひどいね・・・
62194:2007/04/14(土) 00:27:22 ID:YmhEOsPc0
>>61
ちょっと前まで前機種のカメラ使って赤外線で移してた
SDカードがmicroになったせいで移せないのが痛いわ
でもめんどくさくなって今は普通にこのカメラ使ってる
慣れたら案外気にならなくなるよw
63白ロムさん:2007/04/14(土) 00:27:55 ID:YmhEOsPc0
あ、名前に余計なのついてた…
64白ロムさん:2007/04/14(土) 01:15:17 ID:bCKPmcQb0
>>61
カメラのサンプルってない? 最高画質設定で見てみたいんだけど。
65P902iからF903iに乗り換えた私です:2007/04/14(土) 18:22:26 ID:jheWohwfO
>>50
>>54
F903iを使っているあなた!→そのまま乗り換えちゃえヾ(^▽^)ノ
P902iを使っているあなた!→日本語変換がとてもお利口さんで楽しいでしょう(/_・、)
66白ロムさん:2007/04/14(土) 21:05:02 ID:hIU4VJfOO
>>P902iを使っているあなた!→日本語変換がとてもお利口さんで楽しいでしょう(/_・、)

バカ?
67白ロムさん:2007/04/14(土) 22:44:13 ID:uQZPFIqh0
>>66
馬鹿はほっとけw

>>64
カメラの画質比較なんかググればいろんなブログで紹介されてる。
D903i カメラ とかで検索してみ。ブログやらがいろいろでる
68白ロムさん:2007/04/15(日) 08:40:41 ID:gVPeCYebO
P902iの日本語変換はバカやろ(-"-;)
69白ロムさん:2007/04/15(日) 10:39:02 ID:hrVB9Dwb0
動画ファイルを付属CDに入ってたソフト、モーションスムーシー3で
MP4ファイルに変換するのにかなり時間かかるけど
これなんとかならんのかな
PCショボイのかな?スペックがセレロン1.4 メモリ512M 
70白ロムさん:2007/04/15(日) 11:16:52 ID:8Jr4YjdE0
こ…こんな古いものを…
>>69さん、酸素欠乏症にかかって…
71ピンク:2007/04/15(日) 12:19:31 ID:Hprz8zsm0
>>69さんと同じです。

解決策あったら教えて下さい。
72ロッカー@鋼鉄:2007/04/15(日) 12:36:57 ID:uZdRHfG0O
ない
73白ロムさん:2007/04/15(日) 12:50:49 ID:1bQQHYOEO
あなる
74白ロムさん:2007/04/15(日) 12:56:07 ID:qSs5W5OR0
時間かかるから暇な時に別のことしながらやってる
75白ロムさん:2007/04/15(日) 20:15:24 ID:ZcsRqbtBO
902の時にスライドしすぎてスライドオープン時に通話できなくなりました。(有名ですよね)
903でも同じ現状は多発してるのでしょうか?
903に買い換えたのはよいですけど、スライドするのが少し怖くて…
76白ロムさん:2007/04/15(日) 22:46:28 ID:OvR5DQok0
>>75
ほぼ通話専で、発売時(昨年11月)から使ってますが、まだ大丈夫!w。
着信時にスライド一発で取れるのが個人的にはスマートで気に入って鱒。
77白ロムさん:2007/04/15(日) 23:01:25 ID:fmyfku17O
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
78白ロムさん:2007/04/16(月) 02:17:03 ID:Ym4TkutTO
SDに音楽入れるときSDに直接入れることできますか??

やっぱりケーブル使わなきゃダメ??

902isなら出来たんですが・・・。
79白ロムさん:2007/04/16(月) 02:53:40 ID:VAxfvZdQ0
どっかに変なソフトでWMA変換して、SDのどっかの階層に入れればおkって書いてあった気が…
さっきからアドレス探してるけど、うろ覚えで見つからん
80白ロムさん:2007/04/16(月) 03:05:32 ID:L/HyyYVo0
【D903iのいいところ】
・スライドがいい
・カッコいい
・FMラジオが聞ける
・FMトランスミッターがついてる
・ATOKは賢い
・薄い&スリム
・カメラレンズカバー
・マチキャラ
・定評あるFソフト
・メール圏内自動送信

【D903iの悪いところ】
・マルチタスクボタンの位置
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない
・外部メモリーにフォルダーが作れない
・スピーカーが貧相
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い
・保護シール必須
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(回転機構の宿命)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。 (他社スライドよりはいくらかマシ)
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ(シートキーだから)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・『ば』と『ぱ』の区別がつかない
・漢字がぼやける
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(D902iSの方が良い) ※ファインに設定しようね
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる(時刻自動補正は電源ONにした時に補正される)
・決定キー・十字キーがカチカチうるさい(神経質な方)
・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(指が太い方)
・画面がかなり青っぽい(と感じる人もいる)
・テンキーの押し間違いが多い(不器用な方)

【D903のまとめ】
・スライド命。音質・画質・動画・ゲームを重視する人買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・何度も貼られているテンプレは他社アンチかニートがわざわざ貼りに来る極端なもので、
 あれほど酷くはないが決して良機種でもないことを心に留めておくように
・ホットモック触れ
81白ロムさん:2007/04/16(月) 08:08:08 ID:MCV2x1JxO
>>80
粘着ニート乙
82白ロムさん:2007/04/16(月) 11:38:37 ID:Ym4TkutTO
>>79
ありがとう!!

もし見つかったら、うpしてくれるとうれしいです
83白ロムさん:2007/04/16(月) 20:48:18 ID:ntgqNN0zO
相手に声が聞き取りにくいて言われたことある人いる?
携帯これにしたら聞き取りにくいていわれた
マイクなんで殻かぶったみたいな作りなんだよ
84白ロムさん:2007/04/16(月) 21:30:46 ID:3gejqJ/uO
試供品のイヤホンが契れてしまったんですが、あれに近い物って売ってますか?
85白ロムさん:2007/04/16(月) 21:50:20 ID:AczmxxoS0
いっぱい売ってる
86白ロムさん:2007/04/16(月) 22:01:49 ID:VAxfvZdQ0
>>84
これが手ごろな割にかなり良かった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050602/shure.htm
87白ロムさん:2007/04/16(月) 22:15:31 ID:K+LUCmbhO
>>84
試供品?
88白ロムさん:2007/04/16(月) 22:27:03 ID:MCV2x1JxO
>>83
>>77のテンプレにはっきり書いてある。そんなことも知らずに買ったのか?w
89白ロムさん:2007/04/16(月) 22:38:46 ID:ntgqNN0zO
書いてなくない?
90白ロムさん:2007/04/16(月) 23:38:36 ID:HAel3Fn70
>・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
91白ロムさん:2007/04/16(月) 23:59:02 ID:FoeedPSu0
NAVITIMEの無料期間が終わったら、以前の機能を維持する為にいくら掛かるのでしょうか?
92白ロムさん:2007/04/16(月) 23:59:51 ID:aNURjRnR0
>>87>>84
Dそのものが試供品なんだけどね〜
93白ロムさん:2007/04/17(火) 01:51:14 ID:L1Fc1WHx0
おおおおおおお!!!!
ファームウェア更新したらトランスミッターが嘘みたく高性能になった!!!!
出力がかなり上がってる!!!!実用レベルになった!!!!
いや〜、あまりにも出力が小さいのでファーム更新でどうにかならないかと思って試したらドンピシャ!!!

ってもしかしてガイシュツ?
94白ロムさん:2007/04/17(火) 01:51:17 ID:cfQcRwED0
95白ロムさん:2007/04/17(火) 11:25:30 ID:vq0pIEvNO
iTunesに入ってる音楽を携帯に入れるにはWMA変換しなきゃ無理?
96白ロムさん:2007/04/17(火) 12:45:20 ID:3IEZ3AN10
質問なんですが、PCから音楽ファイルと取り込めません。
取説読んでWMPをヴァージョン10以降にして
携帯のUSB接続をMTPにして接続してもデヴァイスが見つからないと
出てしまうんです。どうしたらいいのでしょうか?
無知ですいません。
97白ロムさん:2007/04/17(火) 13:13:41 ID:cfQcRwED0
>>96
無知でも気にしないで

>>95
D902isはいけたけど、903iは駄目
俺もiTunes使ってるから、AACの方が嬉しかったんだけどなー
わざわざ多数派を切り捨てたのは、iTunesを使っている人間はiPod持ってるだろうということかな…
98白ロムさん:2007/04/17(火) 18:16:13 ID:0UbD3xVKO
カメラで撮った画像を自動的に
マイクロSDに保存させるようにするには
どうしたらいいの?
99白ロムさん:2007/04/17(火) 18:36:25 ID:vq0pIEvNO
>>96
OSの問題ではないでしょうか?

>>97
そうかぁ…わかりました。
ところでどうやって変換すればいいんですか?w
100白ロムさん:2007/04/17(火) 19:29:46 ID:dBkfRWkA0
>97
iPod売れなくなるからでは?

一応手動で入れられるよ。
聞くことも出来る。

ちょっと面倒だけど。
101白ロムさん:2007/04/17(火) 19:37:36 ID:vin9xNSTO
>>86
ごめんなさいせっかく張ってもらったけどケータイだからよく分からなかった…
普通にDSとかで売ってるのってどうですかね?
102白ロムさん:2007/04/17(火) 21:16:37 ID:jxe4NcMqO
はやくもサマタコに飽きてしまった(´・ω・`)
やっぱり白にしとくべきだった…orz
103白ロムさん:2007/04/17(火) 22:08:44 ID:5jiUBBPTO
>>102
白の俺にはオータムゴールドにしておけばよかったと…
104白ロムさん:2007/04/17(火) 22:13:23 ID:IjeqhJSIO
てかDは2ヶ月で飽きた
105白ロムさん:2007/04/17(火) 23:14:55 ID:jxe4NcMqO
俺は1ヶ月
106白ロムさん:2007/04/17(火) 23:31:07 ID:gy3nti3yO
まーた始まった(´・ω・`)

もうそれは飽きたよ・・・

なんだかんだ言って駅とかでこの機種使ってる人よく見るね。

携帯オタじゃない普通の層には問題なく人気があるようだね
107白ロムさん:2007/04/17(火) 23:35:52 ID:UEGiyF9D0
すっかりスライド厨なんで気に入ってるよw

Dに限ったことじゃないんだけど着うたフルってサイトの音源から直接DLできないんだね。
てっきり落とせるのかと思って期待してたのにダメだった。
これが仕様なんだね、ドコモに限らずauとかも。
いちいちPCから入れなきゃいけないのが面倒くさい…。
108白ロムさん:2007/04/17(火) 23:48:56 ID:bH0DgsPHO
http://mtoku.jp/?f=134800
定額ユーザーなら登録しといて損はしない
109白ロムさん:2007/04/18(水) 00:04:03 ID:BpbDKyfMO
>>108
なるほど、登録すれば紹介料としてお前は金が貰えるわけだな
110白ロムさん:2007/04/18(水) 00:19:47 ID:8O0osaEPO
俺もやってるw
紹介した人が儲けた分の10%紹介者が貰えるんだよな

友達いないなら全然貯まらないorz
111白ロムさん:2007/04/18(水) 00:59:54 ID:uKP4lHaeO
>>109
そうなんすよ、だから登録頼んます。

他の方も是非!
112白ロムさん:2007/04/18(水) 03:12:13 ID:Td/8TzLf0
ドコモダケ命なのですが、このケータイで幸せになれるでしょうか?
なんかスピーカー関連が駄目そうなのと、せっかくのスピセレが
壊れるっていうんで、萎えていますが……。
カメラはカバー開で起動できるし、良い電子辞書付いてるし、
FM聴けるし、いいかもと思ったんですけどね。
次期モデルにもドコモダケいるだろうから、それまで待ちかな?
っつうか他社もドコモダケ入れてくれ。
113白ロムさん:2007/04/18(水) 03:37:30 ID:MZ0xW+P20
>>112
画面にくるくる回ってて可愛いから幸せになれると思うよ
スピーカー関連は別に気にならないけど、カメラは正直微妙
自分のスピセレはいまだ順調にまわってます
114白ロムさん:2007/04/18(水) 03:46:10 ID:Td/8TzLf0
>>113
レス有難う。
画面にくるくるですか。も、萌え〜。
それはやっぱり、幸せになれそうですね。
あとは、上に書き忘れましたが、通話時、自分の声がこもって
聞こえるというのが、不安。
115白ロムさん:2007/04/18(水) 04:41:01 ID:MZ0xW+P20
>>114
それはどうだろ
こっちは別に相手の声普通に聞こえるけど、相手にこっちの声がどう聞こえてるかはわかんないw
まぁ特に文句言われたことないから聞き取れないってほどじゃないと思うけど…
116白ロムさん:2007/04/18(水) 08:08:15 ID:uM1OZPy9O
ランダム待ち受け画面のアルゴリズムをもう少し改善してくれれば良いんだが。
117白ロムさん:2007/04/18(水) 09:53:09 ID:o+DSmJmK0
>>116

>アルゴリズム
・・・わからないよ
とどのつまり、ランダム待ち受けをどうしてほしいの?
118白ロムさん:2007/04/18(水) 09:59:43 ID:+zYM9qX6O
>>116
ランダムにアルゴリズム??
お前の引きにロジックを…
119白ロムさん:2007/04/18(水) 10:36:55 ID:ubmy7fb20
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。


120白ロムさん:2007/04/18(水) 10:43:44 ID:2eGXQwhAO
目覚ましをセットしたらiモード設定での「画像を読み込まない」設定になってしまうのは仕様?
121白ロムさん:2007/04/18(水) 12:14:29 ID:fjmxe5XX0
これ、PCでマイクロSDに移した画像を
メールのデコメ(画像挿入)に使えるように出来ない?
122白ロムさん:2007/04/18(水) 12:52:14 ID:F+sRj2bQ0
>>120
iモード設定でのってあるけど「6」の「表示・効果設定」ってやつ?
別に普通に画像表示されるみたいだけど…
123白ロムさん:2007/04/18(水) 15:14:02 ID:p+g4u/070
この携帯ってFOMAカード抜いても音聞けてFMトランスミッター使える?
使えたら欲しいんだけれど・・・
124白ロムさん:2007/04/18(水) 18:56:38 ID:9sZkDhaQO
購入された方に質問です

試供品のイヤホンは付属されていましたか?
私は入っていなかったのですが、周りは皆入っていたと…
125白ロムさん:2007/04/18(水) 19:30:04 ID:KHV8x6xS0
>>100
対応しなくなったのは携帯側だから、iPodが売れなくなるからってのは違うでしょー

手動で入れるってのは、プレイリストが組めない方法?
126白ロムさん:2007/04/18(水) 21:37:23 ID:P3Xq6a/U0
更新後電池持ち改善間違いない!
127白ロムさん:2007/04/18(水) 23:24:57 ID:ghjnEnsoO
1年8ヶ月付き合ったD901iから乗り換えたけど
浦島太郎状態を味わったよ
決定ボタンの押しにくさが気にならないほどすげー
128白ロムさん:2007/04/18(水) 23:41:30 ID:Pr460KYx0
>>119
粘着ニート乙

>>126
確かに、気のせいかもしらんが持ちが良くなった希ガス

>>127
日本語でおk
129白ロムさん:2007/04/18(水) 23:59:26 ID:ghjnEnsoO
>>128
「浦島太郎」という童話を読んでみてくれ
130白ロムさん:2007/04/19(木) 00:31:55 ID:8vsTTGmnO
SH903iが故障し新規でこれ買ったけどSHよりモッサリじゃないし電池のもちもいい。
131白ロムさん:2007/04/19(木) 00:47:37 ID:icNb84y00
更新したら電池のもちよくなるのか
やってくる(((((((((((((((((((((( ・ω・)
132白ロムさん:2007/04/19(木) 02:21:54 ID:TYFFMj+O0
>>116
言いたい事はわかる、ま俺は日替わりのバグが取れたんで取り合えず良しとする
133白ロムさん:2007/04/19(木) 08:22:04 ID:AbpkD9kmO
更新しても電池は変わらん。リセットが無くなったのとトランスミッターの出力が大きくなったのは助かる。
134白ロムさん:2007/04/19(木) 08:33:06 ID:nRTYlXgqO
やっと904が出る。このクソ903ともおさらばじゃ。
135白ロムさん:2007/04/19(木) 14:10:49 ID:GcMLyRy8O
そして俺らはクソなお前とおさらば出来ると。

お互い最良の結果になって良かったな。
136白ロムさん:2007/04/19(木) 15:01:03 ID:GiOSuMGE0
最良の結果って意味分からん。
137白ロムさん:2007/04/19(木) 15:43:01 ID:0tMFcYLTO
そこまで重傷か
138白ロムさん:2007/04/19(木) 17:01:07 ID:GiOSuMGE0
904iが出る事を知らなかった様な言い方。
無理やりな文章を書いてまで批判的なスレをする意味が分からん。
139白ロムさん:2007/04/19(木) 18:01:10 ID:5jw0A/JAO
ソフトウェア更新してみるかとDの公式サイトに行ってみたら、
サーバー故障で繋げませんになってるww
140白ロムさん:2007/04/19(木) 19:47:45 ID:5jw0A/JAO
結局外出したついでにDSでソフトウェア更新したんだが、
なんか更新したら動画の映像と音声がズレるのも直ってる。
141白ロムさん:2007/04/19(木) 21:53:06 ID:fsepI0XB0
買って5ヶ月、電池のもちが明らかに悪くなった
142白ロムさん:2007/04/19(木) 23:03:37 ID:AbpkD9kmO
904出るねぇ
今度はPにしようかな?Dとは短い付き合いだったが愛着の持てない携帯だったねー
143白ロムさん:2007/04/19(木) 23:05:50 ID:nRTYlXgqO
>>138
×スレ
○レス
144白ロムさん:2007/04/19(木) 23:35:52 ID:zFZCI52vO
>>141
5ヶ月も使えば悪くなるだろうが
145白ロムさん:2007/04/19(木) 23:52:30 ID:GcMLyRy8O
>>142

キャリアの縛り期間内にためらいなく機種変するやつが愛着とか語るな。
146白ロムさん:2007/04/20(金) 00:41:43 ID:w3arsPq2O
まあDはカスだったことには変わりはないよ
147白ロムさん:2007/04/20(金) 01:00:43 ID:I/SGPt5Q0
先月この機種に替えたばかりなのでまだまだいるよ(・∀・)
148白ロムさん:2007/04/20(金) 08:14:39 ID:nyYuUMDaO
904はFだな。試作品レベルのDは恵まれない日雇い労働者にでもくれてやるかw
149白ロムさん:2007/04/20(金) 10:17:21 ID:hWuboDNOO
まーたはじまった
150白ロムさん:2007/04/20(金) 11:47:44 ID:FXW8mLP8O
あの教えて頂きたいのですが…
昨日、友達がD903買ったんですけど電話かけると186を入れてから、おかけ直し下さい。そんなガイダンスが流れて困ってます。
どの設定なんでしょうか?
151白ロムさん:2007/04/20(金) 12:18:13 ID:EWUuaIetO

番号通知
152白ロムさん:2007/04/20(金) 13:40:40 ID:i8N2si0TO
すんません…。
今、彼氏と携帯本体の交換をしようと思ってるのですが、渡す前に端末を初期化にしたいのですが、
端末初期化の項目が見つけられません…。
どこにあるのでしょうか…
153いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2007/04/20(金) 14:08:31 ID:aQXFp8+2P BE:619727647-2BP(784)
>>152
メニュー→8→6→8
でおk(゚∀゚)


それにしてもDstyleの鯖落ち復旧遅いね
154白ロムさん:2007/04/20(金) 14:25:08 ID:DOr7gfZH0
この機種でフォーマカードのデータを消したり足したりするにはどうしたらいいですか?
155白ロムさん:2007/04/20(金) 14:27:36 ID:DOr7gfZH0
自己解決しました
156白ロムさん:2007/04/20(金) 15:27:48 ID:FXW8mLP8O
>>151さん
ありがとう!あとで試してみます。
157白ロムさん:2007/04/20(金) 19:49:25 ID:2dvB46Cx0
ソフトウェアの更新はじめてやったがなんだか大掛かりでビックリした
一応電池3つはあったけどやたら時間かかるから途中でなくならないか気がきじゃなかったw
158白ロムさん:2007/04/20(金) 22:43:30 ID:kCl1BVBO0
▼これでやっとD903を捨てれる♪

N=音楽プレイヤーよりも高音質、サウンドエンジンにヤマハ製音源チップ搭載。400カンデラの3インチWVGA液晶。
FMトランスミッター。音楽30時間連続再生。メインメニューは12アイコン項目。
文字フォントは903iと違ってVGA仕様に変更(ギザイギザがなくて綺麗)。
プライバシーフィルター搭載。きせかえツール搭載。不在着信ランプ搭載。有機EL背面。
Orange Cut・Day and Night・Urban Blue・Pink Soda

P=キーバックライトは4色共別の色。表のミラーじゃない部分に4つの不在通知等ランプがブラインド配置されている。
ミラー部分に背面ディスプレイ。カスタムジャケットは今までと異なり、全体のデザインがガラっと変化する。
6軸手ぶれ補正搭載カメラ。液晶はP903iTVとまったく同じもの。SDオーディオ65時間連続再生。
モーショントラッキング搭載。メールブラインド搭載。あんしんキーのアンサーバック機能搭載。データBOX65MB。
プラチナ・アスファルト・シャンパン・ローズ

F=ヒンジはサイクロイド機構に極似。キーバックライトはブルー。ワンセグ連続視聴は5時間。
テレビ見ながらが高機能(メールは当たり前で見ながら出来るが、iモードやiアプリも見ながらは出来ないがマルチで起動することは可能。
マルチボタンで切り替え。)ワンセグのオフタイマーや目覚ましワンセグも設定可能。ワンセグとミュージック用のリモコンつき。
カメラは一眼で搭載のMilbeaut(ミルビュー)エンジン搭載。補助ライトが馬鹿でかい。
ノアール・ブランシェ・ボルドー・シャンパーニュ

SH=アルミボディ。サブは背面白有機ELハーフミラー、見た目はまんま薄くなったSH902i。ライトは無し。
SH903iTVとまったく同じ3.0インチ液晶。903iと同じ液晶側の縁はメッキ。プライベートフィルタ搭載。
タッチクルーザーパッド(ノーパソのタッチパッドみたいの)搭載。ダブルタップで決定で予測変換の候補選択時も使える。
ボタン大きいフレームレスキー(バックライト青)。もっさり感は903iと変わらない。
名詞リーダー搭載。モーショントラッキング搭載(インカメをつかう)。音楽40時間連続再生。本体メモリ40M
動画を取ってパノラマ静止画への変換が可能。きせかえツール搭載。
クリスタルホワイト・プレミアムピンク・ソリッドブラック・ラインブルー

D=モーションコントロールセンサー(あらゆるところで使用可能。動画再生時に横にすれば画面の映像も横になる。
フルブラウザもドキュメントビューアでも横にするだけ。切り替わりは結構早い。音楽再生中に振ると早送りや巻き戻し等できる。
メール時に振ると絵文字になったり顔文字になったりする。メールが来てるときに待ち受け中フルと受信BOX開く)。
FMラジオとトランスミッター搭載。のぞき見防止機能搭載。ボタンではなく手でスライドD901iのようにスムーズに開く。
スピードセレクターにターボモード搭載(回転中とあることすると自動切換え、超高速モードになる)レンズカバーはなし。
ミラーワイン・スーパーホワイト・ミラーブラック・ブリリアントピンク
159白ロムさん:2007/04/20(金) 22:46:16 ID:BConbUOF0
>158を見た限りではDは904でもオモチャなんだなw
160白ロムさん:2007/04/20(金) 22:53:04 ID:CQHCAyPN0
ガキ仕様だからね〜Dは
161白ロムさん:2007/04/20(金) 23:02:01 ID:RQXH7uGVO
だからガキが騒ぐんだな。
162白ロムさん:2007/04/20(金) 23:08:41 ID:w3arsPq2O
と塾帰りの>>161であった。
163白ロムさん:2007/04/20(金) 23:09:43 ID:8JTMwAyR0
ま た 単 発 か ?
164白ロムさん:2007/04/20(金) 23:15:47 ID:Sy1okaZv0
お ま え が な
165白ロムさん:2007/04/21(土) 00:21:23 ID:bN5uRE1iO
スライドアシストにもどるのか。

噂通りの厚みだったらハイエンドのスライドでは最薄でアシスト搭載になるな。


これについて一切触れてないってことはアンチの自演が大半ってことか・・・
166白ロムさん:2007/04/21(土) 01:05:24 ID:SWrwWYh1O
そんな反応をしてしまった>>162はガキに違いない(^_^)b
当たりだろ?
167白ロムさん:2007/04/21(土) 04:01:05 ID:8Kku49DjO
1円になってから今日買ってくるよー
168白ロムさん:2007/04/21(土) 07:48:23 ID:6QaIgsPIO
何万も出して買う価値はない携帯だもんなw
169白ロムさん:2007/04/21(土) 08:43:40 ID:DEu/exXxO
>>167
日本語でおk
170白ロムさん:2007/04/21(土) 16:35:20 ID:TjgUGWMhO
>>169
×日本語でおk
○日本語でよろしくてよ
171白ロムさん:2007/04/21(土) 18:26:49 ID:SWrwWYh1O
カマかよ
172白ロムさん:2007/04/21(土) 18:33:16 ID:m+aDXGIP0
>>1-171

つまんね
173白ロムさん:2007/04/21(土) 19:27:17 ID:j4E8J+1d0
確かにSDに動画(3gp)保存してるのに 見れない。。。。

みなさんは pcから動画を移すときどうやって移してるんですか?
youtubeで落とした動画とか入れたいんだけど何やってもダメで。。。

どうやればいいんだーーーー!!
教えてエロぃ先生たち!!!!
174白ロムさん:2007/04/21(土) 21:27:04 ID:4sL9pWmbO
説明書どおりで再生できてるけどなぁ。
D902iからの機種変やけど、かなり満足。
動画もipod用で変換してるのをそのまま再生できるし。
せっかく着うたフル対応なんだから、もうちょっと内蔵メモリ欲しいけど。
ま、ほとんど着信音には使わないから、microSDに待避すりゃいいし、あんまり問題ないけど。
905で、ワンセグ、青歯対応で、大きさ、薄さ、重さ、据え置きなら、一生Dについていく。
175白ロムさん:2007/04/21(土) 23:33:10 ID:si+k6Al1O
今回のソフトウェアアップデートで自動時刻合わせの問題も直ってるのかな?
176白ロムさん:2007/04/21(土) 23:49:20 ID:XAlYmLt20
まだこのクズスレあるんだwww
177白ロムさん:2007/04/22(日) 00:38:23 ID:wexCVGPGO
>>173
携帯でマイクロSDの情報更新した?
178白ロムさん:2007/04/22(日) 01:00:47 ID:7aKZuIYHO
>>176
当たり前だろ。
クズ携帯だと言うアンチが必死にageてるんだから。
179白ロムさん:2007/04/22(日) 03:37:37 ID:OWi2x/psO
皆さんご教授お願いします。漏れD903iです。最近漏れの犬が寝てる間に携帯を恐る恐る?触る癖がついて困ってるorz・・・今も確認すると、ミュージックのプレイリスト欄がほぼ全部消えてるんです。全曲て所にあったので安心ですが・・・
180白ロムさん:2007/04/22(日) 03:46:49 ID:OWi2x/psO
>>179クイックメニュから入るとプレイリストから始まるので毎回クリアして全曲を選択するのマンドクセorzちなみに待受のSDマークにMTPと書いてあるが関係ありますか?つかこれ何?
181白ロムさん:2007/04/22(日) 03:47:05 ID:FjG4PdO70
>>179
改行してくれ、携帯さん
あと犬に触らせないようにしたら?
182白ロムさん:2007/04/22(日) 04:07:49 ID:DZAd+ypUO
>>179
犬カワユスwww
183白ロムさん:2007/04/22(日) 05:09:32 ID:ieWTEVt1O
俺んちのチワワもかなりうざいぜ
充電器とかカミカミしまくりだし。
糞引きずったりするから携帯につくこともあるし。



でもこいつがいないと生きてけない俺は今日も一緒に眠るのであった
184白ロムさん:2007/04/22(日) 05:25:24 ID:FjG4PdO70
( ;∀;)イイハナシダナー
185白ロムさん:2007/04/22(日) 10:22:54 ID:d75GRft1O
うちのチワワもイタズラ好きなんですけどどうしたら直りますか?
186白ロムさん:2007/04/22(日) 11:08:32 ID:tEKSvdxA0
僕の彼女もいたずら好きで気持ち良いんですけどどうしたらもっと気持ちよくなれますか?
187白ロムさん:2007/04/22(日) 12:16:48 ID:OWi2x/psO
茶化さないでキチンと教えてくれよ(´・ω・`)
188白ロムさん:2007/04/22(日) 13:49:58 ID:Cy6KyPIHO
うちのチンコもイタズラ好きなんですけどどうしたら直りますか?
189白ロムさん:2007/04/22(日) 13:59:12 ID:AWhZJZjxO
うちのチンコ君も構ってちゃんなので、マンコちゃんが疲れてしまいます…。
190白ロムさん:2007/04/22(日) 15:39:58 ID:F20zhxKt0
>>180
USB接続通信時 > MTPモード
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d903i/faq/other.html
のQ_02参照の事
191白ロムさん:2007/04/22(日) 16:04:21 ID:0N72Lu8vO
今日P701iDから機種変してきた。Dいいんじゃない?気に入ったよ!
192白ロムさん:2007/04/22(日) 16:12:17 ID:9Yq7seHgO
ちょっと聞きたいんだが、この機種、買い増し二年以上オプション加入で14550円って安い?
193白ロムさん:2007/04/22(日) 16:24:11 ID:Ywfaqp4l0
>>174ですマイクロSDの情報更新してもダメでした・・。
sdを他の携帯にいれたら再生できました・・・。
でもD903Iはできない・・・なぜ・・・?
194白ロムさん:2007/04/22(日) 16:46:47 ID:d75GRft1O
>>192
高杉www

>>193
なぜならDだから
195白ロムさん:2007/04/22(日) 17:14:42 ID:C3SuEI3c0
>192
バカな買い物したね〜〜〜
それも高値で
196白ロムさん:2007/04/22(日) 17:31:06 ID:fWD+NcCEO
D903iって、3g2を再生できる?
197白ロムさん:2007/04/22(日) 17:35:57 ID:64yuksky0
ぼくのチンコも暴れん棒なんですけど先曲がりです。
どうすればいいですか?(´・ω・`)
198白ロムさん:2007/04/22(日) 17:36:53 ID:BVZjVfgk0
切ってしまえばいいとおもうよ ^^
199白ロムさん:2007/04/22(日) 17:53:22 ID:VXnB5gWo0
市場に出ないキュウリみたいに曲がってるんだ?
200白ロムさん:2007/04/22(日) 17:54:17 ID:DHIsgJy+0
喰えば美味しいのに…
201白ロムさん:2007/04/22(日) 17:55:07 ID:x+DQ64sy0
おいおい、ここではキュウリではなくチンポの話をしているんだが。
202白ロムさん:2007/04/22(日) 17:57:14 ID:hYJcQNmf0
何このキモい集団は
203白ロムさん:2007/04/22(日) 17:59:16 ID:pUazfXU9O
204白ロムさん:2007/04/22(日) 18:04:48 ID:W8gJ8zVk0
>201
チンポは市場に出ないと思うんだが。
205白ロムさん:2007/04/22(日) 18:07:29 ID:eZHP5gZd0
味噌糞一緒なスレですね


キュウリに味噌をつけて・・・
ティムポをアナ(ry
206白ロムさん:2007/04/22(日) 18:11:35 ID:WGnoyx1n0
>>196
ドコモ向け3g2なら出来る。au向け3g2なら出来ないものもある。
両方ある。
207白ロムさん:2007/04/22(日) 19:26:02 ID:rp+zcxb40
>>206
ワセリンみたいなものか?
208白ロムさん:2007/04/22(日) 19:27:33 ID:Ffnl3ZWe0
ここは携帯機種板なんですけど
209白ロムさん:2007/04/22(日) 21:09:51 ID:8uAX7JwZ0
>>194,195
マジかorz
みんなの所いくらぐらいなの?

今いじってるけどP900iVからの買い増しだったからスーパーサイヤ人に感じるんだが。
210白ロムさん:2007/04/22(日) 22:00:04 ID:2MWM1lXq0
ウンコ携帯に高いお金を出したもんですねwww

明日904発表で903は叩き売り状態になるのに、最悪な時期に最悪な機種を買ったわけですね。

スーパーサイヤ人と感じてるなら別にいいですけど、お疲れ様です。

笑いが止まらないwww
211白ロムさん:2007/04/22(日) 22:13:16 ID:O8M2Tc/p0
と、ウンコが笑っております
212白ロムさん:2007/04/22(日) 22:33:08 ID:ZY4zkCYj0
携帯と同じでいつもながらレベルが低いな
213白ロムさん:2007/04/22(日) 22:40:36 ID:+/mvGqqm0
通常、時期モデル発表からどれくらいで値段下がり始めますか?
214白ロムさん:2007/04/22(日) 23:11:13 ID:dw94TjHm0
>>209
D以外なら、もっとスーパーだったんだけどね
215白ロムさん:2007/04/22(日) 23:56:48 ID:Eclutk2WO
ハイハイアンチアンチ
216白ロムさん:2007/04/23(月) 06:52:36 ID:4PI+8ewmO
噂には聞いていたが、これが携帯ヲタの荒らしって奴だな。
217白ロムさん:2007/04/23(月) 08:11:17 ID:bg4KpcSXO
携帯ヲタはチンカス携帯のDのスレなんかは相手にしねーだろ
218白ロムさん:2007/04/23(月) 10:55:01 ID:nSv20GyvO
たかが携帯ごときで、なんでここまで必死にアンチレスするのだろう

ふしぎ
219白ロムさん:2007/04/23(月) 11:55:41 ID:fiaS4ke5O
携帯だけが真正面から相手してくれる存在だから。
220白ロムさん:2007/04/23(月) 12:30:42 ID:5btHjD6/0
アンチ(´・ω・) カワイソス
221白ロムさん:2007/04/23(月) 13:17:32 ID:atAV2ileO
スライド閉じなくなったぜ!!
泣きてぇぜ(゚Д゚)
222白ロムさん:2007/04/23(月) 13:34:11 ID:pLd2hyye0
ここ面白い画像たくさん有るよ
登録不要で無料
http://upp.to/conth/BbsReady
223白ロムさん:2007/04/23(月) 16:41:59 ID:cGxWXXRnO
904発表になったけどD903以上にオモチャだなwww
224白ロムさん:2007/04/23(月) 18:36:27 ID:ZCirOtEdO
携帯っつうか機械は裏切らないからな・・・
人付き合い疲れたorz
225白ロムさん:2007/04/23(月) 19:54:53 ID:bg4KpcSXO
Dという機械は裏切りっ放しというイメージしかないけど
226白ロムさん:2007/04/23(月) 19:56:48 ID:ZCirOtEdO
>>225
あ、俺はSO903iだから
227白ロムさん:2007/04/23(月) 19:57:52 ID:S2mhO1GXO
>>224
°・(ノД`)・°・
228白ロムさん:2007/04/23(月) 21:14:20 ID:t//dv3jZ0
華麗なるコストダウンをしたな
229白ロムさん:2007/04/23(月) 22:44:24 ID:2FK/sOyh0
アンチテラワロスw
230白ロムさん:2007/04/23(月) 23:36:30 ID:RMjP28dV0
携帯で音楽聞きたいんだけどPCと携帯をつなぐケーブルなきゃ音楽入れられないの??

カードリーダーじゃだめなんすか??
231白ロムさん:2007/04/23(月) 23:44:23 ID:zcP8I70w0
>>230 と同じような質問。
英会話CDをSDに取り込みたいんだけど、やりかたがさっぱり分りません。
詳しい方お教えください。
232白ロムさん:2007/04/23(月) 23:47:01 ID:8MkqjJdH0
>229
マンセーテラワロス
233白ロムさん:2007/04/23(月) 23:48:18 ID:mZnX6Ec/0
904は笑ったね〜
ますますクズまっしぐらwww

シャカシャカ振るんだってよ
234白ロムさん:2007/04/24(火) 00:02:59 ID:3sWJEAVM0
ぼくのティムポもシャカシャカして欲しいお
235白ロムさん:2007/04/24(火) 00:13:14 ID:zhnXFe7G0
>>228安物D903から更なるコストダウン?
236白ロムさん:2007/04/24(火) 00:16:50 ID:4cZF18jA0
D903i買ってから、よく電話する相手から
「通話がすごく途切れて聞こえる」っていわれるようになりました。
以前の機種(P901i)ではまったく平気だったのに、
今ではプツプツ切れてしまい、微妙に会話が成り立たないくらいです。

…といっても、こちらは全部クリアに聞こえていて、途切れてるのは相手方だけなんですが。
これって機種の不具合ですか?
それとも機種が変わったことで電波キャッチ環境も変わったんでしょうか…

検索とかしてもこのような不具合情報を見つけられなかったので、
どなたかアドバイスお願いします。
237白ロムさん:2007/04/24(火) 00:28:57 ID:qfm6JbTC0
238白ロムさん:2007/04/24(火) 00:49:10 ID:f+R7AWqR0
待ち受けアプリを簡単に終了させる方法ない?
アプリが動いてると最大サイズで撮影できないクソ仕様とは思いもしなかったぜ。
って904が出ることも思いつかず機種変したオレって馬鹿だ。。。orz
239白ロムさん:2007/04/24(火) 01:10:58 ID:lvXVoEuF0
>>237
SDになんてフォルダ作ればいいか誰かおしえてくれ
240白ロムさん:2007/04/24(火) 02:56:59 ID:rVGkzVP8O
SDカード経由だと音声のみのファイルは認識しない仕様みたいなので、
俺の場合QTプロで静止画を追加して、画像付のファイルにしたら
認識したよ。
フォルダ名はPRL***、ファイル名はMOL***でよかった。

あとは2メガ以内にしてPCから携帯にメールに添付して送るかだな。

iTunesにイメージ画像かなんか追加する機能ってあったっけ?、
うちのは古いバージョンなんでわからんけど。

でもケーブル転送ってAAC形式のファイル再生出来たっけ?。
241白ロムさん:2007/04/24(火) 08:11:38 ID:m9mmMMKHO
ふびんな携帯だな
242白ロムさん:2007/04/24(火) 11:51:13 ID:ZJBoW9mXO
ケーブルぐらい買っちゃえばいいじゃん。
wmpで転送すりゃ、音楽プレーヤーとして、そこそこ使えるよ。
それが嫌なら、着うたフル作って、ケータイでDL。本体に移せば、着うたとして使えるし。
243白ロムさん:2007/04/24(火) 12:31:47 ID:kJaOncwhO
ヤ○ダ電気って安いですか?
244白ロムさん:2007/04/24(火) 15:11:59 ID:5xGVWEn5O
やまるだ電気?
245白ロムさん:2007/04/24(火) 15:45:57 ID:1/OeqdUzO
伏せ字にする必要あるか?頭の弱い子だなぁ…
246白ロムさん:2007/04/24(火) 15:58:19 ID:ItMmP1mZ0
ヤスダとかマイナーなところかも知れないぞw
247白ロムさん:2007/04/24(火) 21:41:43 ID:FShVw5Ct0
Dそのものが超マイナーだよな
248白ロムさん:2007/04/24(火) 21:43:35 ID:8Vvh4ME+O
その展開にはちょっと無理があったな。
249白ロムさん:2007/04/24(火) 21:52:05 ID:pJKYHWbr0
↓あいも変わらずDはクズっぽ

渋谷ドコモショップでモック見てきたよ。ちなみに中野にもあった。
わたいはN903i(白)使いだが、そんな観点からレポート。

どの機種にも薄い薄いと先入観があって見たのだが、SBを見慣れていると904は大して薄くない
というのが第一印象。

N904(白)
本命なので最初に見た。まず質感にガッカリ。思いっきりプラスチッキー。それも安いプラスチック。
ボタン面はP902iSにギガ似。画面は確かに大きい。イタリアのデザイナーというわりに独創的とは思えない。
ハイスピとかVGAとかに金かけた代わりに端末の質感を犠牲にした感じ。

P904(シャンパン)
対抗。903と比べて薄くなったと言われるがあまり実感がない。やっぱりSBと比べるとそれ程薄くないと感じる。
N903と合わせて見比べると確かに薄いんだがそれが持っているとあまり実感としてない。
ボタンが下部に偏っておらずボタンも大きくメール打ち易い。SBの810SHに似ている。
質感はNより全然良い。但しミラー部分に指紋が付く。毎日掃除必要。カスタムジャケットだと
指紋は付くが少ない。カメラもっこりはいただけない。

F904(ボルドー)
やはりワンセグは薄くない。ワンセグとしては薄いと思う。指紋は付きまくり。
但しボタンが下部に偏ってよらず打ち易い。ワンセグにしては軽い。横モーションも思ったよりスムーズ。
質感も悪くない。ワンセグなしで薄かったらこれにしたかも。

D904(ピンク)
質感良い。多機種同様、D903TVより薄いがSBと比べれば厚いのであまり薄さで驚きはない。
見た感じD903から進化した所は見つけにくい。

SH904(黒)
SH903との差が一番感じられなかった。見比べると確かに薄いんだけどね。903の方が質感高いと
感じる。

お客は904にはあまり興味を示さず他の機種を一生懸命物色していたのが印象的だった。

250白ロムさん:2007/04/24(火) 21:56:08 ID:dG30gdJN0
いつも生ゴミ置き場みたいな吐き気がするようなクズスレだな

バカばっかだし
251白ロムさん:2007/04/24(火) 21:58:27 ID:5xGVWEn5O
ぷっ( ̄о ̄)
(笑)(笑)(笑)(笑)
252白ロムさん:2007/04/24(火) 22:00:11 ID:geelf2E80
>>249
ソフトバンクはいくら薄くても高級感とかそういうものが微塵も感じられないのだが。
まあ、サムスンは頑張ってると思うけどね。買わないが
253白ロムさん:2007/04/24(火) 22:04:14 ID:qvsHeDuq0
マジレス乙
254白ロムさん:2007/04/24(火) 22:05:53 ID:Ue9/I8280
>252
韓国人をばかにするのか?
255白ロムさん:2007/04/24(火) 22:09:10 ID:5xGVWEn5O
>254
(・∀・)ノシ
256白ロムさん:2007/04/24(火) 22:09:50 ID:DQ44w+xG0
すくなくてもサムチョンは買わねーよwww
257白ロムさん:2007/04/25(水) 01:47:47 ID:2uZpGGPOO
>>250
そのクズスレを無視できずにレスするお前は、それ以下ということだなw
クズと思うならスルーしな
258白ロムさん:2007/04/25(水) 02:08:09 ID:taFdSSrdO
スピセレがいきなり硬くなって全然回らなくなったんだけど、何か直す方法ありませんか?
スピセレに慣れてていきなり使えなくなったら、不便だね‥
259白ロムさん:2007/04/25(水) 02:24:42 ID:kJP4BSlv0
>>258
ショップに持って行った方がいいと思う
260白ロムさん:2007/04/25(水) 02:58:23 ID:j+46fOFSO
>>257
そういう言い方をするとカチンとくるだろうからこうしよう。

まず彼らは「○○はクズだ」と言うことによって、
自分はクズではないと叫んでいるんじゃないかと思う。

ちょっと可哀相だけど、
普段は周りの人達からクズ呼ばわりされてんだろ。
だからここで鬱憤を晴らしてるんでしょう。

で、本題。

彼らを追い出したら行き場がなくなってしまうんだろうからスルーしてあげてね。
261白ロムさん:2007/04/25(水) 08:15:45 ID:SvN43kdlO
>>257
なに反応してんだ?カスwww
262白ロムさん:2007/04/25(水) 10:04:39 ID:uauctz8fO
>>261
お前もな。
てかやっぱりageてきたな。
カススレとか言うくせによっぽど死守したいらしい。
263白ロムさん:2007/04/25(水) 10:41:43 ID:kheKorGXO
スピセレ俺も固くなったけど、CRCを数滴スピセレの脇から垂らして
ひたすらぐるぐる回したら結構良くなったよ。
前901バラした時、キーと基盤の間にシリコン?のような
シートがあったから漏電はしないと思うけど、
事故責任で試してみたら?

どうやらホコリが入り込んで、動きが渋くなるみたい。
だから時々爪楊枝で掃除している。
264白ロムさん:2007/04/25(水) 10:48:05 ID:rbgJ4p6j0
WMPがD903iを認識してくれません。
接続してWMPのツール>オプション>デバイスのところで認識されないようです。
デバイスマネージャーの方ではモデムとしては認識しているようです。
また、datalinkでもデータのやりとりは出来ます。
何が悪いのでしょうか?
265白ロムさん:2007/04/25(水) 10:51:51 ID:Or+cmDrqO
OSはなんよ?
266白ロムさん:2007/04/25(水) 11:14:43 ID:Lt/DHxqI0
オレはD901からD903に機種変更して幸せになれた。
が、この板を見ていると概ねD903は評価低いな。

オマイラにとって現時点で購入可能な最高機種ってなによ?
その機種をヨメに勧めるわ。
267白ロムさん:2007/04/25(水) 11:28:21 ID:rbgJ4p6j0
>>265
XPでWMP10、2kでWMP9両方試しました。
268白ロムさん:2007/04/25(水) 11:31:24 ID:oEL6Vy1D0
>>264
本体のUSB設定が通信になってね?
269白ロムさん:2007/04/25(水) 11:43:46 ID:rbgJ4p6j0
>>268
質問ばかりで申し訳ないのですが、
本体のUSB設定とはどこで設定を確認するのでしょうか?
説明書を見ても載っていない物で・・・
270白ロムさん:2007/04/25(水) 11:56:36 ID:ZLYTMIFrO
>>269
携帯本体のUSB設定だよね?
取説に載ってるよ。
271白ロムさん:2007/04/25(水) 12:10:02 ID:rbgJ4p6j0
>>270
ありました!!
音楽再生の項目にあったんですね・・・・MTPモードとか全然知りませんでした。
何とか転送できましたありがとうございます。

古い機種から機種変したので浦島太郎状態だったので助かりました。
ありがとうございました。
272白ロムさん:2007/04/25(水) 14:43:34 ID:LZl2D4QPO
僕は桃太郎状態
273白ロムさん:2007/04/25(水) 15:58:57 ID:LEg/ZBGLO
今更Dを買う人へ。
1円くらいで買えるから文句はナシよん
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
274白ロムさん:2007/04/25(水) 17:33:59 ID:ZYr8W4PV0
動画再生中にスピーカーとイヤホンのどちらでもけっこうノイズが入るんだけど
これってこうゆう仕様なの?
とても聞いていられるレベルではないと思うが

275白ロムさん:2007/04/25(水) 18:01:56 ID:ZTE/Fm9eO
ハイハイ、そういう仕様だから諦めるか、とっとと他の機種を買い増ししなさい。
276白ロムさん:2007/04/25(水) 18:33:37 ID:beblXOeP0
>>274
別にノイズ入らないよ
一度DSで見てもらったら?
277白ロムさん:2007/04/25(水) 18:46:08 ID:Y821UqfTO
>>266
905を待てと嫁につたえろ
ワラ
278白ロムさん:2007/04/25(水) 18:50:21 ID:DcR3OBsTO
ワラ
279白ロムさん:2007/04/25(水) 19:35:31 ID:FyQbJsaOO
画面の上の所に小さいRの文字が出てるのですが、消し方がわかりません。
どなたか解る方教えてください、お願いしますm(_ _)m
280白ロムさん:2007/04/25(水) 19:52:53 ID:CvCKFsoIO
この殺伐とした感じ大好き☆
281白ロムさん:2007/04/25(水) 19:54:03 ID:SvN43kdlO
電源off
282白ロムさん:2007/04/25(水) 20:12:57 ID:JsYx3RiR0
>>279
ヒント:メッセージR/F
あとは携帯いじくりまわすか説明書から探せ
283白ロムさん:2007/04/25(水) 20:42:49 ID:FyQbJsaOO
279ですが
皆さんありがとうございました!
解決しましたm(_ _)m
284白ロムさん:2007/04/25(水) 21:37:55 ID:PDg34Zlr0
カス携帯を使う奴は厨しかいないようだなwww
285白ロムさん:2007/04/25(水) 21:40:26 ID:tuzTKddU0
D902iSとD903iのどちらがしやわせになれますか?
286白ロムさん:2007/04/25(水) 21:43:26 ID:CvCKFsoIO
しやわせや〜
287白ロムさん:2007/04/25(水) 21:54:12 ID:MFdmHJzz0
気持ちええわ〜〜〜〜〜〜
288白ロムさん:2007/04/25(水) 21:58:54 ID:YdezdBkH0
>277
D以外の905を待て、というべきだろ
マラ
289白ロムさん:2007/04/25(水) 23:10:37 ID:JzI8NO250
当方初docomoがコレだったんだが、スピセレ壊れやすいのか・・



釣りのリールまわしまくってた||||orz|||
290白ロムさん:2007/04/25(水) 23:45:33 ID:ISmpU+st0
>>289
クソD903がこの世に登場してから何百回も書き込まれている激しくガイシュツな件なんだが。

初DoCoMoがチンカス携帯とはご愁傷様です。
291白ロムさん:2007/04/26(木) 00:09:29 ID:7FGJUKxBO
今日この機種に替えました!
P903iと悩んだよ
292白ロムさん:2007/04/26(木) 00:13:58 ID:nLgdlkRG0
8000円で機種変出来るんだがテンプレ見てたらなんか微妙そうだな・・・
もうちょいD901で頑張るか。
293白ロムさん:2007/04/26(木) 00:17:35 ID:qjSMieL90
D902i〜D903iの3台使っていて、結局D903iが一番いい・・・
前機種まで不便だったところがいくつも直ってる。

・電話帳:登録のないグループは非表示
(N,P、SH、SOはでたままグループ検索する人は便利。)、
・メール着信:新規メールを受信したフォルダが選択される(902is〜)
etc
294白ロムさん:2007/04/26(木) 03:02:18 ID:F81GIP2hO
ぷっ
295白ロムさん:2007/04/26(木) 08:25:42 ID:325ZWmm0O
D903でも十分にクソだったけどそれ以下だったと言うわけだ?
下痢便ケータイ
296白ロムさん:2007/04/26(木) 08:54:25 ID:WWsf4tJH0
昨日wmaの転送の仕方を聞いた者です。
大変助かりまして、昨晩は大量にCDをwmaに直して入れてみたのですが、
このファイルは着メロに指定できないのでしょうか?
選ぶ項目にミュージックはあるのですが、「ファイルがありません」と表示されてしまいます。
もちろんミュージックプレーヤーでは再生できるのですが何か設定などいるのでしょうか?
質問ばかりですがよろしくお願いします。
297白ロムさん:2007/04/26(木) 09:09:46 ID:JJJKa3pSO
iモードからダウンロードしたファイルじゃないとダメ
詳細はDCMMで検索
298白ロムさん:2007/04/26(木) 09:14:46 ID:qVMy+hJp0
WMAファイルは、着メロ・着うた に出来ません。
(HE)AACなら出来ます。
299白ロムさん:2007/04/26(木) 10:17:38 ID:DAcoOeeL0
>>274

動画のデータがもともとノイズっぽいっていう落ちはないよな。
300白ロムさん:2007/04/26(木) 15:30:46 ID:WWsf4tJH0
>>297,298
マジデスカーどこか登録するか・・・・
ありがとうございました。
301白ロムさん:2007/04/26(木) 18:27:24 ID:Mu98uTju0
>>299
やっぱ初期不良ですかね?
FMは正常に聞けてるので再生ソフトの問題なのかな?
302白ロムさん:2007/04/26(木) 19:07:39 ID:L3LhjBEaO
>>301
FMが正常なら初期不良とは違うんじゃ?
303白ロムさん:2007/04/26(木) 21:47:47 ID:faL5JV5tO
質問なんですが、この機種新規でいくらぐらいですかね?
304白ロムさん:2007/04/26(木) 21:53:17 ID:Zh2ffR8HO
カス携帯だから新規ならフツーに1円で売ってる。

904のモック見てきたけど903よりオモチャでDの一人負けだなw
305白ロムさん:2007/04/26(木) 22:04:41 ID:faL5JV5tO
>>304
見てこいカスとか言われると思ってたんで感動しました。
明日買ってくる!!!d
306白ロムさん:2007/04/26(木) 22:55:24 ID:325ZWmm0O
中身もクズだったけど薄幸なケータイだったなwww
307白ロムさん:2007/04/26(木) 23:16:19 ID:sUJiEtY40
携帯事業から撤退しても誰も何も困らないよねぇ。

スライド厨用にTで代わりは十二分に務まるし。
308白ロムさん:2007/04/26(木) 23:39:13 ID:xSjnxcYJ0
age
309白ロムさん:2007/04/26(木) 23:41:43 ID:IinqHYYy0
>>292
あまりにもD903はヒドイ出来、というか試作品みたいなものだから905までガンバじゃ
310白ロムさん:2007/04/26(木) 23:43:12 ID:7FGJUKxBO
アプリ内の文字が手書きみたいな下手な文字に表示されます!
普通の文字に表示するにはどうすればいい?
311白ロムさん:2007/04/26(木) 23:46:13 ID:F81GIP2hO
>>310
つマッキー
312白ロムさん:2007/04/26(木) 23:46:32 ID:GCHwRZNh0
機種変
313白ロムさん:2007/04/26(木) 23:51:35 ID:t3bKw3UT0
だからあれほどDだけは買(ry
314白ロムさん:2007/04/26(木) 23:58:41 ID:7FGJUKxBO
何で手書き文字になるの? 903iシリーズで一番良い機種は?
315白ロムさん:2007/04/27(金) 00:03:01 ID:wI/6W6X20
アプリが動くだけでもありがたくない?
なんせDなんだぜ
316白ロムさん:2007/04/27(金) 00:23:25 ID:WKDIKooO0
スライド好きだからずっとDだったけど904本当おもちゃみたいだなぁ
しばらくこれ使ってようっと
317白ロムさん:2007/04/27(金) 07:33:30 ID:REEL/k+YO
この機種はナビの時は画面見やすいよな。ポータブルナビ端末みたいだな!
318白ロムさん:2007/04/27(金) 08:25:14 ID:V3YH9wnrO
先日これ買ったけど、あまりのクソ具合いに捨てた。
最初にこのスレ見てれば良かったorz
319白ロムさん:2007/04/27(金) 09:16:44 ID:+mqLn9Q1O
被害者を一人でも減らそう

ということで糞機種の糞スレage
320白ロムさん:2007/04/27(金) 09:20:39 ID:PBRFaZqF0
904もパッとしないなぁ
年末の完全全部入りの905に期待しよう・・・
321白ロムさん:2007/04/27(金) 09:40:16 ID:GDltg/cw0
昨日これ買ってきたよ。
プレミニ2からの機種変だから機能面では隔世の感があるわ。ケータイってすげー。
でも操作性はプレミニ2のがよかったなあ。
322白ロムさん:2007/04/27(金) 10:37:25 ID:yHGq59MbO
ミュージック3曲しか入れられないorzこんなもんなの?
323白ロムさん:2007/04/27(金) 11:12:54 ID:f46wfQdd0
>>93さん
漏れも試したいんで、やり方教えてください!
324白ロムさん:2007/04/27(金) 11:38:26 ID:REEL/k+YO
まあ俺はP900iVからの機種変だから
前の機種にはなかったGPSやナビ機能には感動したなあ。
しかし、ずっとPシリーズを使い続けてきたから、文字入力がやりにくい!慣れるしかないなあ…。
ところでナビタイムのFM出力はどうやるの?
325白ロムさん:2007/04/27(金) 11:53:10 ID:FENTxaaVO
>>323
取説嫁
326白ロムさん:2007/04/27(金) 14:28:34 ID:i3jHTgNm0
>>318
嘘はよくない。
327白ロムさん:2007/04/27(金) 14:40:26 ID:+mqLn9Q1O
>>326
妄想乙ww
ユーザーも可哀想なことになってるなww
328白ロムさん:2007/04/27(金) 14:49:42 ID:gh5jMjJj0
むしろ↑が周囲に被害感を増大させている件についてw
329白ロムさん:2007/04/27(金) 15:20:03 ID:rUQ5YecWO
Coca Cola公式のサイト。
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=7762986432

FOMA使ってるなら入会して損はない
Felica使わなくても(使ったほうが便利ダケド)、とりあえず360円分のドリンクが対応自販機からタダでゲットできる。
330323:2007/04/27(金) 15:25:03 ID:f46wfQdd0
>>325 
何ページですか?
牽引のとこには、ファームウェアって無いんですよ
331白ロムさん:2007/04/27(金) 15:34:33 ID:HsnZcqZDO
むしろ>>328がいつもながら必死な件
332白ロムさん:2007/04/27(金) 15:37:57 ID:ox5ldmrl0
333白ロムさん:2007/04/27(金) 15:39:35 ID:i+KURqdM0
被害者被害者って、その意識は結構あやしいものが…
昨今、被害者面が凶悪な加害者になるケースが多いだろに
最悪殺人事件になるし、
自分の中だけで通用する正義 にとらわれている人間が危険なことに気付くべき
334白ロムさん:2007/04/27(金) 16:08:47 ID:+mqLn9Q1O
335白ロムさん:2007/04/27(金) 16:46:18 ID:tjZ3ZgVqO
>>307

無理。
あれで代わりになるっていうのはDユーザーに成りすましてネガキャンしてるお前らだけだろ。

あうのはデザインキモいし、ボタンありえないしデカいしぶ厚い。

禿はデカいしぶ厚いし重いしテンキー押しづらい。


スライドアシストも904でDが最薄で実現したしな。
ワンプッシュでも最薄。

中身もFソフトだから問題なし。
336白ロムさん:2007/04/27(金) 16:49:20 ID:tjZ3ZgVqO
熱くなるなよwww

とか

D厨乙www


で逃げるのはナシね。
それするくらいならスルーしてくれ。

まぁないとは思うけどけっこう粘着もいるから念のため。
337白ロムさん:2007/04/27(金) 17:20:38 ID:L23kxXXH0
>>302
結局ドコモショップににいったら即新品に変えてもらい
ノイズもなくなり画質と音質ともに良くなりました
機種変1万円で購入したので自分的には満足しています
338白ロムさん:2007/04/27(金) 17:50:00 ID:HsnZcqZDO
>>335>>336と連投してるあたりが必死丸出しだなwww

連投したところでクズ携帯なんだから。
339白ロムさん:2007/04/27(金) 18:16:31 ID:oTtQfKUBO
sageてない時点で全文スクロールしなくてもアンチかどうかすぐわかる。
分かりやすすぎるw
見事なほどにパターン化してるな。
よっぽどこのスレを、唯一の居場所であるこのスレを残したいらしい。
340白ロムさん:2007/04/27(金) 18:40:45 ID:V3YH9wnrO
>>335>>336
ムキな連投乙

>>339
携帯から長文乙



Dマンセーage
341白ロムさん:2007/04/27(金) 22:14:35 ID:9nrMuyB50
反論したいが日付が変わるまで出て来れない「連投野郎」のID:tjZ3ZgVqOであった。。。
342白ロムさん:2007/04/27(金) 23:26:14 ID:+mqLn9Q1O
>>339
ぷっww
ぶりっwww
日本語でおkw

こんな糞スレで必死だな
343白ロムさん:2007/04/27(金) 23:28:40 ID:HKEb9hc2O
>>342
お前、楽しいか?
344白ロムさん:2007/04/27(金) 23:29:57 ID:LIa/yzKE0
おかしいなぁ・・・このスレは午前中見たっきりのつもりでいたのに
>>342 を NGID指定済みにしてあるし… 1日中何か変なことを言ってるの?
345白ロムさん:2007/04/27(金) 23:31:47 ID:+RxvWmKc0
>>344
たぶん病院から出してもらえなくてイライラしているんだろ。
精神をわずらっている自覚がないんだから致し方ない。
346白ロムさん:2007/04/27(金) 23:38:31 ID:+mqLn9Q1O
ハッハッハww
オタクから身障者扱いされたwww
ハッハッハww
うける〜w
347白ロムさん:2007/04/27(金) 23:43:23 ID:i3jHTgNm0
どのスレでも同じだが不満がある奴しか書き込まない。
俺自身、自分の使ってる機種の良い所なんて書いた事が無い、
もし欠点や不具合が見つかったら、クソ機種呼ばわりするんじゃなく、
購入前に気をつけた方が良いですよと教える、非難しても何の意味も無い。
毎回同じ奴しか書き込んでないという事はアンチが言うほど一般的には
クソ機種とは思われてないということ。
アンチも悪口をドンドン書き込めばいい、本当に悪い機種だったらアンチが増えるだろうから。
でも現実には同じ奴が繰り返し同じ事を書いてるだけ。
テンプレに書いてある事も普通に使ってる人は気にも留めないような事。
四六時中必要も無いのに触ってる様な奴は気にするかもしれないが、、、
348白ロムさん:2007/04/27(金) 23:45:15 ID:8RjMo/WG0
現状、この機種スレは参加数が少なそうにしか見えない
349白ロムさん:2007/04/27(金) 23:51:20 ID:+mqLn9Q1O
すいませんでした。
僕ホントはこの糞機種使ったことないんです。
だから許してちょんまげ
350白ロムさん:2007/04/27(金) 23:58:35 ID:Ci6cCOMk0
ま、結局アンチと肯定派、どっちも必死だよねw
351白ロムさん:2007/04/28(土) 00:01:31 ID:LFbEaqDh0
>347
なに熱く語ってるの?
たかがケータイごときに

ひま?
352白ロムさん:2007/04/28(土) 00:11:18 ID:0AA7Tffc0
>>350
×肯定派
○Dマンセー
353白ロムさん:2007/04/28(土) 01:09:12 ID:i0CU9et1O
>>251
携帯ごとき?
このスレに来てる時点でお前も気になって仕方ないんだろ?
354白ロムさん:2007/04/28(土) 02:46:10 ID:gihlG8uXO
>>353
Dユーザーは安価も満足に付けられないんだなww

プゲラw
355白ロムさん:2007/04/28(土) 09:48:24 ID:UvaV6AgRO
お前らはまず大人になることから始めろよ。
話はそれからだ。
356白ロムさん:2007/04/28(土) 09:49:29 ID:4ZY5rhUbO
スピセレ不良で4月製に新品交換になったんだが、11月製に比べるとボタン類が確実に押しやすくなってる。

スピセレもよくまわるし、数字キー部分のクリック感も若干ある、マジオススメ
357白ロムさん:2007/04/28(土) 10:49:41 ID:2lNC2M6U0
>>349
お前のこと誰も知らないから意味無く謝るな。
>>350
お前には、これくらいの事で必死にやってるように見えるんだ。
>>351
俺は暇だから来てるんだけど、お前は急がしいのに来てるんだ。
ご苦労さんです!
でも、わざわざ来てる理由って何だ?
>>354
いちいち人の揚げ足を取らないで、じぶんん中で消化出来るくらいになれ。
358白ロムさん:2007/04/28(土) 10:55:46 ID:xvSKL86q0
SH902iからの買い替え予定なんですがこのスレを見ると酷い事になってますね。
FMトランスミッター以外に取り得が無さそうに見えますが
SHみたいに電話鳴っても固まらなければそれで良いんですがどうなんでしょう?
割引のタイミングに合わせて5/1に予約してあるんですよ。
359白ロムさん:2007/04/28(土) 11:51:08 ID:20G94Osf0
電話鳴って固まるってのはきいたことないな
マニア的なこだわりがなければ別に不便な機種ではないよ
360白ロムさん:2007/04/28(土) 12:33:45 ID:kYCWDRiNO
>>357
暇人乙
たまには日光にあたれよ
361白ロムさん:2007/04/28(土) 12:43:41 ID:0K7KO8m4O
こんにちは。この機種、通話の具合はどうですか?

相手にはこもった声で聞こえるのでしょうか?
362白ロムさん:2007/04/28(土) 13:35:36 ID:xvSKL86q0
358です、マニア的な使い方をするので嫌な予感がしてDSに行って
Nに変更してもらいました、画面が表を向かないのは自作した動画が
見れないのでパスしたかったんですがSHは900iは良かったんですけど
901icも902iも固まります。
かと言ってワンセグ機はauで持ってるので別に必要がなかったから
FMで音を飛ばせるDが良いかなと思ってみただけです。

ホットモックを触ってきて感じたのは事故で人差し指が短くなってる
漏れにはスライドスイッチが深く押せなかった OTL
363白ロムさん:2007/04/28(土) 13:56:07 ID:fxmDSZDQO
着信時に相手の名前が出てこないんだけど…
壊れてる?
364ロッカー@鋼鉄:2007/04/28(土) 14:10:27 ID:fr62ELR5O
wbとやりたい
365白ロムさん:2007/04/28(土) 14:29:35 ID:xvSKL86q0
>>362
×自作した動画が見れないので
○自作した動画が携帯を閉じた状態で見れないので

366白ロムさん:2007/04/28(土) 15:07:20 ID:3zRnvfAr0
>>363
壊れてるのはお前の頭

鳥説嫁
367白ロムさん:2007/04/28(土) 18:26:35 ID:fxmDSZDQO
>>366
着信時に相手の名前を表示するように設定しても出ないんだってば。
368白ロムさん:2007/04/28(土) 23:17:33 ID:YG5vWgm3O
>>361
相手には小さく聞こえる、と何度もテンプレが張られてるんだけど釣りか?

>>362
Dを止めたのは大正解だよ。
僕は904を予約してやっとカス携帯から脱北します。
369白ロムさん:2007/04/28(土) 23:40:32 ID:4Rq6sKmo0
アンチDが増えたのは人気の裏返しか?
誇り問題のときはそんなにいなかったが・・・
370白ロムさん:2007/04/28(土) 23:43:09 ID:gihlG8uXO
人気の裏返し・・・ぶりっww
ぶりぶりぶりwww
371Fから来ました:2007/04/28(土) 23:56:37 ID:fljjy6aDO
横レススマソ
大ざっぱに言って、DはFの2倍売れてる(根拠…DF903iのソフトウェア更新発表時の報道)
F903iは売れてないけどトラブルも少ないし、アンチも少ない。
Dの方は悪いけど、電池騒ぎはじめトラブル多く、アンチも多い。
だけどスペック比較してみると微妙にDの方が充実しているようにみえる。
共通項の多いDFですが、やや一般受けなのがDで、Fはマニアックな気がする。
ちなみに私はマニアックな方(^^ゞ
372白ロムさん:2007/04/29(日) 00:17:52 ID:3rIYMl680
>368
361ですが、やっぱりそうですか。友達もそんなこと言ってたので。。。

Dやめます。ありがとうございました!
373白ロムさん:2007/04/29(日) 00:22:07 ID:8LpLV4nK0
>>371
FもDもクソミソだよwww
鼻くそか目くそか、どっちでもクソ。
374白ロムさん:2007/04/29(日) 00:28:24 ID:5LEOIRDmO
>>372


>>368
はははww
通話したことないお前には聞いてないよwww
375白ロムさん:2007/04/29(日) 00:30:23 ID:1dDkipJV0
>>371
まだFの方がちゃんと作ってるからFは好感が持てるけど?
376白ロムさん:2007/04/29(日) 00:36:55 ID:uijTEX3l0
>368
クソDのお陰で904を買う羽目になってしまったぜ。
905までのツナギって分ってるのに904の発売が待ち遠しいぜorz
D以外なら何でもいいや。
377白ロムさん:2007/04/29(日) 01:10:49 ID:W7FN2ZjgO
まぁ、スライドにしてからの人気出ちゃってアンチも増えてきたけどFDは仲良くやっていきましょう。

今のDがあるのもFソフトのお陰だからね。


なんだかんだいってアンチの人たちもD買ってくれたみたいだし。
じゃないとクソかどうかわからないもんね。
378白ロムさん:2007/04/29(日) 02:49:58 ID:kllBycqlO
今思った。

携帯ごときにアンチも糞ないわアホwww
こちとらただの暇つぶしw
379白ロムさん:2007/04/29(日) 02:52:09 ID:R1203jpBO
今ごろ思うか…
380白ロムさん:2007/04/29(日) 04:42:35 ID:O4yoxM1wO
こちとらw
381白ロムさん:2007/04/29(日) 09:53:10 ID:c35NEkvaO
江戸っ子
382白ロムさん:2007/04/29(日) 10:38:43 ID:W7FN2ZjgO
>>378の唯一の暇つぶしは2ちゃんでアンチ活動か。
383白ロムさん:2007/04/29(日) 11:56:46 ID:jIIMOIs4O
>>377
Dはデザインがいいだけに一般人がなにも知らずに買うとあまりのチンカスぶりにキレる。
わかった上で買ってても、予想を上回るクソぶりに(ry
384白ロムさん:2007/04/29(日) 14:01:52 ID:kllBycqlO
>>382
唯一?
どこ読んだらそうなんのだよww
385白ロムさん:2007/04/29(日) 14:26:49 ID:2T1jtGBt0
N903i買ったんだが、Dに魅力を感じる。
スピセレってニューロポインターぐらい使いやすい?
386白ロムさん:2007/04/29(日) 16:24:02 ID:W7FN2ZjgO
>>384

ほかに何か暇つぶしあるならそっちやれよ。

何もないからアンチ活動やってるんかと思ってた。
387白ロムさん:2007/04/29(日) 16:47:13 ID:LVaX4Ng40
>>385
元N使いなんだがスピセレとニューロとでは用途が違うからなんとも言えん
でもスピセレはスピセレで便利だよ
388白ロムさん:2007/04/29(日) 17:23:50 ID:Y1Ei5ee90
>>385
ニューロの方が遥かに使い勝手は良いし、便利(慣れるまで時間は掛かるが)

スピセレはオモチャ。ろくなもんじゃない。ってかニューロと比べるのも失礼。
逆にそんな質問をしてるくらいならNを持つ必要も意味も無いとも言える。
389白ロムさん:2007/04/29(日) 18:00:20 ID:Tix582TTO
>>388
あ〜やっぱくると思ったよ。あんたのようなレス。
390白ロムさん:2007/04/29(日) 18:00:47 ID:jIIMOIs4O
>>376
D903に我慢できずSOに変えました。
今までのムダな時間を返せと言いたくなるほどDがウンコだったことに気づきました。
391白ロムさん:2007/04/29(日) 18:35:32 ID:Pqw67Nut0
>>390
コピペ乙
392白ロムさん:2007/04/29(日) 18:46:34 ID:Y1Ei5ee90
>>389
あ〜やっぱくると思ったよ。あんたのようなマンセー。
393白ロムさん:2007/04/29(日) 18:51:16 ID:jIIMOIs4O
>>391
携帯でコピペなんかしねーよ

半年ROMってろ厨房
394白ロムさん:2007/04/29(日) 18:59:44 ID:cE2pVA7WO
ケータイで2ch回る身としてはニューロは一文字の「書」に合わせんのがむずい
スピセレはそれがやりやすいので俺はスピセレのほうが好き


リンクがバカみたいに張ってあるケータイサイトとかフルブラウザ使うときとかはニューロの方が便利だな
あとデスクトップも使い易いし
395白ロムさん:2007/04/29(日) 19:28:26 ID:ClS9n2BFO
SDカードに入ってる曲が聴けないんですけど、何でかわかる方いますか?
SH903とP902では聴けたんですが。
396白ロムさん:2007/04/29(日) 20:09:21 ID:Pqw67Nut0
>>393
過去スレぐらい嫁
一生ROMってろ厨房
397白ロムさん:2007/04/29(日) 20:16:02 ID:BAO/kTgp0
>>377


> なんだかんだいってアンチの人たちもD買ってくれたみたいだし。
> じゃないとクソかどうかわからないもんね。

そ、その通りだ! 何と重要な指摘だろう。
とにかく、最近1万円している東芝厨に注意しましょう。
398白ロムさん:2007/04/29(日) 21:14:08 ID:kllBycqlO
ぷっ
東芝も三菱も糞だっつの
399白ロムさん:2007/04/29(日) 21:16:30 ID:tzvzMryhO
こないだ新規でいくらするか聞いた者だけど
かなり気に入ってるぜ!評価が悪い分期待してなかったからかもしれないけど最高
400白ロムさん:2007/04/29(日) 21:38:50 ID:NYMwjv0A0
>397
>383
D厨は都合の悪いところは見ない癖が付いてるようだなwww
401白ロムさん:2007/04/29(日) 21:40:03 ID:ZC1rAYbR0
ハエが飛び交うクソスレはここでつか?
402白ロムさん:2007/04/29(日) 21:43:15 ID:jIIMOIs4O
>>396
自分の意見を書いただけだが?

過去スレもくそもないんだぜ。早く吊れよ。ゆとり餓鬼。
403白ロムさん:2007/04/29(日) 21:48:44 ID:FADHWBWJO
>>397
必死過ぎて意味分かんねーぞwww
404白ロムさん:2007/04/29(日) 21:55:41 ID:trrODORR0
T厨が最近一万円で活動してくれるの?
プロ業界の価格破壊だね。
405白ロムさん:2007/04/29(日) 22:15:30 ID:r+ID2wcB0
Dスレには真性がいるようだな
406白ロムさん:2007/04/29(日) 22:16:51 ID:dRjyX9VUO
一部のまともな人を除いたら大部分は……全てを語らずともわかるよな。
407白ロムさん:2007/04/29(日) 22:19:35 ID:0dHD3YBk0
>>404
IDに踊らされてる奴ハケーン
408白ロムさん:2007/04/29(日) 22:51:03 ID:IPQeD9dR0
教えて下さい。
パソコン内の画像をD903i内のmicroSDカードで入れるにはどうすればいいのでしょうか?
USBケーブルで携帯とPCを繋いでMTPモードへしてもどこへ画像を入れ込めばいいか分かりません。
409白ロムさん:2007/04/29(日) 23:08:12 ID:Pqw67Nut0
>>402
何その意見ってw
つーかSOスレにも行けない餓鬼に餓鬼言われたくないわ
あ、SOもDも元々持ってないからか?
さよなら
410白ロムさん:2007/04/29(日) 23:15:17 ID:FADHWBWJO
>>409
粘着ウザい
411白ロムさん:2007/04/29(日) 23:26:08 ID:Mpd3ndCL0
ここはID:trrODORR0みたいな真性かID:Pqw67Nut0みたいな粘着厨しか居ないのか?

Dは携帯も住人もクズだな
412白ロムさん:2007/04/30(月) 00:07:47 ID:9+ujT3OC0
>>383
一般人は、此処に書いてある事なんか気にしてないと思う。
携帯ショップに行くと分かると思うけど、
自分的にはアリエネ〜って感じのデザインでも買う奴はいる、
普通中身なんて考えて買ってるやつは少ないと思う。
買った後でも普通は多機種との反応速度の比較なんてしない。

413白ロムさん:2007/04/30(月) 00:35:26 ID:rqE55gsa0
>412
その後、友達の携帯をたまたま触ったときや次の機種変でD以外に変えた時に
「あまりのDの遅さ」に普通に気付いていかにDがクズだったか普通気付くんだよな。

友達がいなかったり、次の機種変でもDにした奴が気付かないで「これが普通だ」
って思い続けるんだよね。

それがいわゆる「井の中の蛙」というやつだな。

おかげでよく分ったよ。ありがとう。
414白ロムさん:2007/04/30(月) 00:45:22 ID:gqT0G9jaO
SH902iから変えた人いますか?
415白ロムさん:2007/04/30(月) 01:13:16 ID:Y5kVq0r8O
でも2ちゃんで不評なものは不思議と一般層には人気でるんだよな
416白ロムさん:2007/04/30(月) 06:29:56 ID:ogJmDoXaO
V705SHからの機種変
Dで幸せなのは一般的な使い方しかしないからかな?
(ネット依存だけど
417白ロムさん:2007/04/30(月) 06:51:12 ID:T86AzOd+O
テンキー以外のボタンは押すとカチカチとでかい音がするのが気になるな。
かなり押し込まないといけないから疲れる。
回転操作は何度もやってると表面の突起が親指に擦れて痛い。
これは円ではなく、ローラーにして親指で上下に回転させた方が良くないですか?
418白ロムさん:2007/04/30(月) 11:01:21 ID:wRP1t+vh0
>>417
散々ガイシュツ
当然分った上で買ったんだろ?w
419白ロムさん:2007/04/30(月) 11:31:39 ID:BQy/kJzW0
SH901isからの買い増し検討しているんだが・・・。

初めは「ワンセグもいいなぁ」なんて考えていたからD903iTVを考えて
いたんだけど、車移動多いんであまり使うことないかもしれない。
別途アンテナ持ち歩くのダルいし。

スライドとデザインが気に入ってDシリーズにしようと思ったんだけど
こんな俺、D903i持ったら幸せになれるかなぁ。
420白ロムさん:2007/04/30(月) 11:51:04 ID:9TU0DUusO
今度初めてケータイで動画撮影しようと思っています。
旅先の思い出をmicroSDに納めたいのですが、
アキバの安いのでも大丈夫ですか?
お薦め、ヤバいの含め、動画撮影された方のアドバイス宜しくお願い致します。
421白ロムさん:2007/04/30(月) 11:54:18 ID:7VwRjXHGO
>>413
ケータイヲタがキモがられる理由がよくわかるレス
422白ロムさん:2007/04/30(月) 12:03:29 ID:9+ujT3OC0
>>413
>その後、友達の携帯をたまたま触ったときや次の機種変でD以外に変えた時に
>「あまりのDの遅さ」に普通に気付いていかにDがクズだったか普通気付くんだよな。
それはお前が(携帯ヲタ)普通じゃないから、此処に粘着している事で証明されてる。
普通は、これ動くの早くて良いね〜ってだけで終る。
モッサリしてるからって、Dがクズなんて発想は一般人(携帯ヲタ以外)には無い。
2ちゃんでの意見が全ての意見だと思ってるお前自身が「井の中の蛙」というやつ。

423白ロムさん:2007/04/30(月) 12:12:28 ID:+Jg/Hha40
と周りが見えない「井の中の蛙」が申しております。
424白ロムさん:2007/04/30(月) 12:15:57 ID:iBy+5XuJ0
ちょw2のURLwww
既出?
425白ロムさん:2007/04/30(月) 13:16:57 ID:naju6aqaO
>>423
お、久しぶりに来た来たその発言。
そのレスはかなり無理があるけどな。
426白ロムさん:2007/04/30(月) 13:50:44 ID:odgsVT8UO
>>422
巡回しながら結構必死だな。

クズDマンセー乙です。
427白ロムさん:2007/04/30(月) 14:27:31 ID:7VwRjXHGO
902IS使ってるけどそこまで遅くないけどなぁ
903は902より格段に遅くなったの?
メール受信のときに本文見られるようになるのがやたら長い気がするくらいかな、気になるのは



どこが遅いのか教えてプリーズ
428白ロムさん:2007/04/30(月) 14:56:07 ID:CGXJvxmt0
D902iSから考えたらこっちはまだサクサクな方
メールクソモッサリはD903で改善

でも他の903iと比べればもっさりだけどね
429白ロムさん:2007/04/30(月) 16:08:35 ID:320vq/F40
やだなぁみんな
1年半使いこんだ701iに比べたら、Dでもさくさくだよ!
まったく贅沢だなぁ
430白ロムさん:2007/04/30(月) 16:49:18 ID:0l0gzqgqO
井戸の中で蛙が跳ねてるようですね^^
431白ロムさん:2007/04/30(月) 17:04:05 ID:MsrNT52MO
ケータイヲタキモイ
432白ロムさん:2007/04/30(月) 17:17:08 ID:7VwRjXHGO
もっさり基準で買うケータイ決めるやつはいない
Dが人気高いとすればそれはスピセレやスライドに人気があるのであってもっさり具合が人気なのではない
そしてもっさりと言っても1秒も2秒も固まるわけでもあるまいし、慣れたら慣れる程度のもっさりが原因でスライドやスピセレが好きでも買わなくなるような人はかなり限られる


と思うよ
433白ロムさん:2007/04/30(月) 17:42:01 ID:d4WJfjx5O
もっさりとかサクサクより音声通話の品質の方が大事じゃね?



コイツは電話だぜ?
434白ロムさん:2007/04/30(月) 18:52:52 ID:7VwRjXHGO
月に2、3回しか通話しないけどね
435白ロムさん:2007/04/30(月) 19:12:00 ID:pJh3OzzV0
電池って復活したの? 前は1日持たないとかって話だったんだが
436白ロムさん:2007/04/30(月) 20:04:22 ID:7mTsDJpC0
>>411
だから・・・ID:trrODORR0のIDが「踊ろう」って誘ってるじゃん。
納豆みたいな粘着IDの ID:Pqw67Nut0と一緒に周囲を巻き込んで
スレを盛り上げる役なんだよ。
437白ロムさん:2007/04/30(月) 20:28:13 ID:+Jg/Hha40
>436
悪いけどワロタ
納豆は気付かなかった
438白ロムさん:2007/04/30(月) 21:17:28 ID:Fe3TzieE0
電池持ち改善は間違いない!
439白ロムさん:2007/05/01(火) 00:09:46 ID:dpDFM0Zh0
>>423
「井の中の蛙」の、そのまた中にいる「井の中の蛙」が自分だという事に気付かない子がいるようです。
自分の勘違いに早く気付かないと、ボクちゃんは「井の中の蛙」で終ってしまうよ。
早く広い世界へ出ておいで〜
440白ロムさん:2007/05/01(火) 02:31:37 ID:bb1Cz0VAO
必死に「〜は糞!!!」っていうやつにロクなのはいない
「ああ、うん。もっさりしてたよね」ですませられない子供
441白ロムさん:2007/05/01(火) 08:52:46 ID:PVLOVPBOO
所詮オモチャなんだからどうこう言うのがおかしい。
442白ロムさん:2007/05/01(火) 09:07:16 ID:gUqZR3d+O
>>441
おもちゃは与えられるものだからか?
443白ロムさん:2007/05/01(火) 09:16:22 ID:SB73E2Ro0
この機種で使えるハンズフリーを探しています
下部のデータ端子?に差し込んでブルートゥースハンズフリーで使えて
なおかつ充電もできるものってあるでしょうか?
444443:2007/05/01(火) 09:59:53 ID:SB73E2Ro0
すみません、主に車での使用を想定しています
445白ロムさん:2007/05/01(火) 10:06:37 ID:5w+1t9UmO
レンズカバーは普段から開けっ放しだよね?
446白ロムさん:2007/05/01(火) 10:35:00 ID:bb1Cz0VAO
閉めてる
447白ロムさん:2007/05/01(火) 16:53:58 ID:dfTIJDApO
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
448白ロムさん:2007/05/01(火) 17:22:53 ID:bb1Cz0VAO
いささかこじつけすぎなところもあるがまあそんなもんだろう
キーのうるささはともかく、どの機種でも文字入力しにくくない機種なんてないし文字入力のしにくさはある程度妥協しないとな
スライド機構だから折り畳みからの移行だと特に打ちにくいのは仕方ないきもするが…
指が疲れるのはどこでも大差ないとは思う
片手打ちしたら確かに疲れるだろうけど両手打ちならどれも大差ないと思うね
俺としてはDの配列は3と電源キーをおしまちがいやすい糞SHより好きな配列だわ
449白ロムさん:2007/05/01(火) 19:53:16 ID:Wa6AzxqP0
D vs 他

で比較すりゃ、そりゃ悪いほうが増える罠。
カメラはたしかに悪いが、レンズカバーの機構は褒めたい部分だな。
450白ロムさん:2007/05/01(火) 21:06:25 ID:SPBQxqtbO
ケータイヲタキモイ
451白ロムさん:2007/05/01(火) 21:39:26 ID:tzazPGhv0
452408:2007/05/01(火) 22:06:01 ID:ZQMjsyTb0
どなたか教えて頂けませんか・・・??
453白ロムさん:2007/05/02(水) 00:30:51 ID:cdq4gg280
携帯ナビを使うのに
画面が折りたたみでないから
使いやすいので選んだ私は
普通の人
454白ロムさん:2007/05/02(水) 16:44:24 ID:Hg485Zpd0
>>452>>408
MTPじゃなくてmicroSDモードだろ。
で、DCIM > 100D903I へ画像入れればいいんじゃん。
455白ロムさん:2007/05/02(水) 17:40:37 ID:zz2devj50
>>454
そう画像を入れた後、microSDカードへ入れた画像は携帯ではどう見ればいいのでしょうか?
456白ロムさん:2007/05/02(水) 17:54:59 ID:egAsVjxQO
すいません、参考までにお聞きしたいのですが30代の女性にはゴールドと白どちらが人気でしょうか?
姉が未だにムーバを使ってて…しかも503orz。誕生日にプレゼントしようかなって思ってるんですが参考までにどちらが人気なのかなって思って。
お願いしますm(_ _)m。
457白ロムさん:2007/05/02(水) 18:26:37 ID:Uq/nnJtz0
>>456
確かゴールドの方が売れゆきが良かったような…でも大差ないと思う
てか色なんてそれぞれ個人の主観だから別に年齢や性別関係ないし
お姉さんに金と白どっちが好きか聞けば?
458白ロムさん:2007/05/02(水) 22:13:40 ID:wxtMWtZUO
>>456
クズ携帯買ってあげるんだ?
まあタダでもらったら少しは使うかw
459白ロムさん:2007/05/02(水) 22:24:37 ID:nS83tGeqO

ケータイヲタキモイ
460白ロムさん:2007/05/02(水) 22:59:29 ID:BIWuOFIoO
ただでもいらねーよ
461白ロムさん:2007/05/02(水) 23:02:47 ID:DquV5DVQ0
ID:nS83tGeqO

童貞クサイ
462白ロムさん:2007/05/03(木) 01:48:28 ID:v1Ow1K3/O
ホント、アンチ多いね。
アンチを批判→マンセー。って流れになってるけど、実際全然マンセーしてないよな。
アンチはクズ、カス、試作品等々顕著過ぎだけど。
463白ロムさん:2007/05/03(木) 02:09:11 ID:wSLbV0zI0
アンチvsマンセーの二極化論に飽き飽き
ちっともユーザー臭くないし
464白ロムさん:2007/05/03(木) 05:55:47 ID:uc03kLYrO
買ったけど、カメラ以外はかねがね満足!
D902iSも使ってたけど、メール画面開く時のレスポンスとか上がってるし、スピセレが決定時に回りにくいように調整されてるし、ソフトキーも柔らかくなってる。
幅とか段差が変わってメールも打ちやすいし。
D902iSのスレ見るとアンチがあまりいないようだけど、後継機種で細かい改良がされてるこっちにアンチがいっぱいいるのが気になる……
みんなはD902iS使った事あるんだろうか?
自分はこの機種かなりの良機だと思うけどなぁ。
465白ロムさん:2007/05/03(木) 06:34:23 ID:/JVUojE1O
>>464
ん?
D902iSがより酷かったという事かな
466白ロムさん:2007/05/03(木) 07:21:25 ID:xSwV2p42O
ヲタって、言い返せないとすぐ童貞とか言い始めるよね。
467白ロムさん:2007/05/03(木) 09:28:00 ID:Is/VROUWO
>>464
下痢が普通のウンコになっただけじゃん
468白ロムさん:2007/05/03(木) 12:25:46 ID:0BBW3SPs0
>>464
かねがねの意味わかってる?
469白ロムさん:2007/05/03(木) 12:53:11 ID:FPUlXS8c0
>>465
それは違う、D903iの方が改善されて使い易いってこと。
>>467
良くなってるじゃん。
>>468
かねがねの使い方が間違ってますよ、だろ?
470白ロムさん:2007/05/03(木) 13:18:37 ID:ZZPuA/mr0
なんか必死だね。
そもそも下痢もウンコもウンコだしwww
471白ロムさん:2007/05/03(木) 14:34:35 ID:Q1rUQ+htO
みんなはカメラの画像サイズは何に設定していますか?
472白ロムさん:2007/05/03(木) 17:03:13 ID:94oKeytYO
このスレにはどうしても酷評してそれを受け入れてくれないときにくわないバカが一人いるだけ
473白ロムさん:2007/05/03(木) 17:46:26 ID:lDQLEyNM0
ミュージックプレイヤーで、音楽再生時にスピセレの左右を押すと
ミュージックプレイヤーが終了してしまうのはなぜ?
474白ロムさん:2007/05/03(木) 18:06:17 ID:+ERjCgGZ0
「一人」などと限定してる>472はバカの同類
475白ロムさん:2007/05/03(木) 18:07:10 ID:K8iIH9gn0
>>473
クソDなんだから仕様です
476白ロムさん:2007/05/03(木) 18:23:10 ID:lDQLEyNM0
>>475
なるほど!
477白ロムさん:2007/05/03(木) 19:12:32 ID:NScXib5i0
904予約しますた
Dからやっと脱します♪
478白ロムさん:2007/05/03(木) 20:18:27 ID:LIaGvrun0
おめでとう。

僕はお金が無いからDから逃げれないけど・・・
479白ロムさん:2007/05/03(木) 21:26:54 ID:5GAuK5K20
Pから買い増しなモノですが、
この機種はメール文中に半角スペースを挿入することはできんですか?
打ち直せばいいものを、簡単な返信メールにマニュアル読んだり
2時間程費やしてます
480479:2007/05/03(木) 21:38:38 ID:5GAuK5K20
たったいま事故決
スペース入れたいとこにカーソル→*→クリアボタン→くるくるキー右押し→決定

ああ、慣れねえ…
481白ロムさん:2007/05/03(木) 21:39:58 ID:EPS3zCH70
任意の位置に半角スペースの記号を入力
482479:2007/05/03(木) 21:43:54 ID:5GAuK5K20
>>481
ををっ、全角も半角も記号でスペースがあるんですな。
ありがとうございました。
483白ロムさん:2007/05/03(木) 21:56:57 ID:cFA7SFH00
PからDへの機種変とかこれから楽しみな香具師ですな
484白ロムさん:2007/05/03(木) 22:02:39 ID:0GxNUld70
D902iSとD903iのどっちが幸せになれますか?
485白ロムさん:2007/05/03(木) 22:04:20 ID:+0KQC5oi0
>香具師
いまだに↑これ使う君が楽しみだ
486白ロムさん:2007/05/03(木) 22:07:52 ID:9LYn1IRUO
PユーザーがDとか拷問だな
487白ロムさん:2007/05/03(木) 22:10:50 ID:g8kafNH50
>>486
パカパカからスライドに替えました
指がつります><
488白ロムさん:2007/05/04(金) 10:02:15 ID:+jWLwOlj0
正直D以外からスライド出して欲しい
489白ロムさん:2007/05/04(金) 12:46:32 ID:I5/qNKwWO
この機種使ってるけどそんなに悪いとは思わないんだが

確かにカメラはビックリするほどヒドいと思ったけどそれ以外は普通

何がそんなに気に入らないかね
490白ロムさん:2007/05/04(金) 14:35:28 ID:Fn5CNs63O
こいつらが気に入る機種なんて未来永劫あらわれないよ
ある不満点が解決されてもさらに満足するハードルをあげるか別の不満点を見つけるだけ


人間は常に不満を抱えながら生きていくしかないのさ
491白ロムさん:2007/05/04(金) 14:39:43 ID:31pe8kqN0
ソフトウェア更新を行って、書き換え失敗と出てしまいました。
画面がここから動かないんですが、これはドコモショップ行きでしょうか?
492白ロムさん:2007/05/04(金) 14:40:58 ID:Fn5CNs63O
ところでもっさりもっさり言うけどD902iS使いのときですらメール受信以外は特にもっさりを感じたことはなかったんだがなぁ
そりゃ確かに他機種と比較したら遅いが、慣れれば大して気にならないと思うが…

みんなよほどのイラチなんだね
駅で電車を待ってるときとかムカつき過ぎて発狂寸前なんじゃないの?
493白ロムさん:2007/05/04(金) 17:14:32 ID:810oLVLbO
>>491
ショップ行き。
494白ロムさん:2007/05/04(金) 17:30:05 ID:I5/qNKwWO
>>492
確かにw

俺はこの機種がもっさりしてるなんて全く思わないんだが
余程急いでいる連中が多いんだな
495白ロムさん:2007/05/04(金) 18:05:47 ID:Fvvcsl02O
↑よほど他の機種を知らないゆとり世代なんだな
496白ロムさん:2007/05/04(金) 18:11:05 ID:F2yVy5+80
ソフトウェア更新まだしてないんだけどするべき?
不具合とかない?したら幸せになりますか?
497白ロムさん:2007/05/04(金) 18:41:01 ID:Fn5CNs63O
他機種と比べたら確かに遅いけどね
だからといって慣れれば気になるほどでもない
レスポンスに1秒も2秒もかかるわけじゃないし
よほどのイラチでもなけりゃ気にならないよ

もっさりだもっさりだという人はもっさりよりももっと別にきにいらないところがあるのでは
そもそもスライドが性に合わなかったとかなんじゃ…
そういう人は仮にサクサク化しても気に入らないと思うわ
498白ロムさん:2007/05/04(金) 19:05:31 ID:Ru/muDE8O
ソフトバンクの904SHからこれの緑にしようか、DoCoMoのSH904かSH903に迷ってます。決めかねられません…
499白ロムさん:2007/05/04(金) 19:19:41 ID:5V/wgfOzO
>>498
これの緑持ってますが
僕の場合もう飽きちゃいました
500白ロムさん:2007/05/04(金) 19:52:57 ID:Ru/muDE8O
その緑にひかれたのですが、やっぱり飽きますか…かわいいのにな☆
501白ロムさん:2007/05/04(金) 20:09:44 ID:5V/wgfOzO
まぁ僕が飽きっぽいだけと言うのもあるかもしれないですけどw
502白ロムさん:2007/05/04(金) 20:18:50 ID:Ru/muDE8O
Dは中身がよくないからやめたほうがいいってまわりに言われたんだけど、SHは入荷未定だしどうも緑が気になって…
503白ロムさん:2007/05/04(金) 20:24:47 ID:QclOQbYs0
>>498
904shからこの機種に変えると、後悔するかもよ・・。
VGAからQVGAの機種に変えると・・ね><
504白ロムさん:2007/05/04(金) 20:27:15 ID:Ru/muDE8O
VGAとQVGAって??無知ですみません。とにかくDoCoMoにしたいよぉ〜
505白ロムさん:2007/05/04(金) 21:03:22 ID:V/Rp0j4X0
>>498
904SHとSH904が紛らわしい。
ソフトバンクは型番に禿をつけて欲しい。
506白ロムさん:2007/05/05(土) 00:17:52 ID:pirEGua/O
>>495
他の機種と比べて、どこがどういう風にもっさりなのか
はたしてそれがどの様に耐えられない程のもっさりなのかも具体的に答えてくれ
507白ロムさん:2007/05/05(土) 00:50:40 ID:ErqejHJl0
.3gpは903は500kまでですか?
508白ロムさん:2007/05/05(土) 06:43:16 ID:kajWqdbLO
>>507
500kまでダンソロードできますよ。
漏れも大してもっさり感じないけどな。しいて言えば、アプリを終了して画面切り替えのときや、ミュージックぐらいじゃまいかな。
緑使ってるけど、なかなかいいですよ(・∀・)キレイ
509白ロムさん:2007/05/05(土) 10:18:31 ID:KASLdjjaO
もっさりを気にする人はもっさりすることが嫌なんじゃなくて
とにかくハイスペックじゃなきゃ嫌なケータイヲタ
だから不快に感じるとかそういう話じゃなくて
サクサクであることに意味がある
ヲタってそういうもんだろ?
鉄ヲタが意味もないのに電車のるのと同じさ
510白ロムさん:2007/05/05(土) 12:05:33 ID:0SKQTzKEO
井の中の蛙がなんか集まってますね^^
511スライド型比較でDを叩き、ハイスピードでNを妬む911T厨氏ね:2007/05/05(土) 12:28:05 ID:g1GxXvu40
512白ロムさん:2007/05/05(土) 12:32:52 ID:kwzvyT590
↑ムキになりすぎな厨房、どうした?
513白ロムさん:2007/05/05(土) 12:38:22 ID:3TCDhQ6aO
多分お昼ごはんが>>511の好きなスパゲッティじゃなかったんだろう
514白ロムさん:2007/05/05(土) 13:14:41 ID:6+e4kuofO
初心者で申し訳ありません。
質問させてください。

バイオ認証には『声認証対応』とカタログには記載がありますけど、操作はどこで行うのですか?
教えくださいませ。。
515白ロムさん:2007/05/05(土) 13:17:15 ID:pE8QWE5V0

煽りを入れた後に質問でぶったぎる定番手法
516白ロムさん:2007/05/05(土) 13:26:36 ID:6+e4kuofO
>>515
スマン、買って二日目なんで慌ててるのよ。
ナンポタでDoCoMoに来たからよくわからんしorz

知ってたら教えてください。
517白ロムさん:2007/05/05(土) 13:29:09 ID:0cnQiFXT0
真性が活動し始めたっぽい
518514:2007/05/05(土) 13:34:57 ID:6+e4kuofO
マジに戸惑ってばかりなんだが(汗)

クレクレ厨でスマンコ。
519白ロムさん:2007/05/05(土) 13:47:10 ID:0SKQTzKEO
恥ずかしすぎる>>515であった
520白ロムさん:2007/05/05(土) 13:49:52 ID:julkgbCv0
図星突かれてそれはないだろ……w

んなことはどうでもいい。荒らしの相手は荒らしだ。>>519
521白ロムさん:2007/05/05(土) 13:52:16 ID:M4iY4PG20
>>521
お前ら全員キモイ
氏ね
522514:2007/05/05(土) 13:53:27 ID:6+e4kuofO
取説の索引見ても載ってねぇし。
使えないのか?

もう少し格闘してみるわ(`・ω・´)
523白ロムさん:2007/05/05(土) 14:59:07 ID:KASLdjjaO
>>514
マジレスすると使えません
諦めましょう
524白ロムさん:2007/05/05(土) 15:14:36 ID:2iHdA3tQ0
急に安くなったな。

在庫多いからかな?
525白ロムさん:2007/05/05(土) 15:22:41 ID:sGQonEe30
マナーモードでラジオが聞けないのは仕様?
イヤホンからの音ぐらい出してくれよ。
526514:2007/05/05(土) 15:26:56 ID:ydJsBLscO
>>523
使えないのか…
DoCoMo、カタログ直せよ(怒)
半日探したじゃまいか(´;ω;`)

>>524
904の評判がいくないんで、コイツで905まで待とうかと。。
ATOKが決め手になりました。

オマイらよろすく(=゚ω゚)ノ
527白ロムさん:2007/05/05(土) 15:53:50 ID:3TCDhQ6aO
904は903以上にカスなのかwww
528白ロムさん:2007/05/05(土) 17:37:33 ID:hkUguirc0
ゴミみたいになるんだろう。。。多分。
904でD離れるわ
529白ロムさん:2007/05/05(土) 17:45:53 ID:/tJuC0uM0
>>525
仕様じゃない、ちゃんと聞ける
530白ロムさん:2007/05/05(土) 17:48:01 ID:KEumzD3oO
>>523
マジレスしてないし、質問の答えになってない。

>>526
使えるよ。>>523が言ってるのは、便利か不便かの使えないってこと。
531白ロムさん:2007/05/05(土) 17:49:38 ID:3nRUWuce0
>528
まだDとか使ってるんだw
532白ロムさん:2007/05/05(土) 18:06:49 ID:zTvg+cQs0
ボイス認証とか人前で使えねーよwww
三菱らしい低脳機能だぜ

という意味で使えなーし使ったことねーよ
533白ロムさん:2007/05/05(土) 18:43:33 ID:aQY9uSf20
>>528
オレのD903は今や目覚ましとして余生を送ってるよ
534白ロムさん:2007/05/05(土) 18:53:37 ID:Bgv8e/YU0
最近大人しくしてると思ってたのに、またお馬鹿さん達が沸いてきましたね。
904がどれも大して進化してないのが分かったから、また叩きに来たみたい。
535白ロムさん:2007/05/05(土) 19:05:07 ID:6koKsSVR0
叩くほどの機種?
536白ロムさん:2007/05/05(土) 19:32:16 ID:PxKH+ikVO
マルチタスクで、iモードで動画ダウンロード中に、imonaとかできるの?
537白ロムさん:2007/05/05(土) 19:50:35 ID:MTTHZtMkO
なんか変なのが居着いてるな。
ホントに何でDスレなんだか…
俺も900出たての頃はそれ以前が遅すぎてベンチ至上主義なとこあったから気持ちはわかるけど、もちっと建設的にいかない?
ウンコとか言われてもそれこそ糞の役にもたたないんだけど。

俺はスライドのラクさ、ようやくフル活用できるようになったとは言え、ATOK積んでる点、それとweb閲覧中のジャンプが便利でDに(つか、Fソフト)に帰って来た。
ニューロでいいかとも思ったけどカーソル合わせにくいし、スピセレプラスメールボタンくらいの制限あった方がラク。

むしろ荒らしてるのはどういう理由で今は携帯何使ってんの?
Dが糞だからとか、消極的理由じゃなくて、ここがよかったからとかの積極的な理由を聞かせてよ。
538白ロムさん:2007/05/05(土) 19:53:05 ID:mIY1qYLZ0
今日D903を新規一円で買いました。

買っておいてなんですがなんか萎えますね。コレ。
539白ロムさん:2007/05/05(土) 19:54:27 ID:3TCDhQ6aO
>>537携帯ごときに熱く語るなよ
540白ロムさん:2007/05/05(土) 20:19:24 ID:7PPXHuk/0
カス携帯に熱く語れるだけスゴイですね^^
541白ロムさん:2007/05/05(土) 20:21:55 ID:MTTHZtMkO
>>539
とりあえず板とスレの名前百万回読んで来い。
理路整然と語るのが熱く語るってどれだけ理解力ないんだよ。
少なくともファビョるよりよっぽど有意義だと思うが。
542白ロムさん:2007/05/05(土) 20:23:27 ID:Clw1SMn70
ん?
要は537はメールとwebしかしないってこと?
らくらくほんでいいじゃんwww
543白ロムさん:2007/05/05(土) 20:27:02 ID:2gRhaupZ0
塾通いのボウヤなら用途はそんなもんだろ
544白ロムさん:2007/05/05(土) 21:12:54 ID:KASLdjjaO
なんかみんながみんな「Dは糞!!」と思わないといけないような雰囲気が嫌
チョンと何も変わらない
545537:2007/05/05(土) 21:16:08 ID:4pV8ZODR0
>>542は行間が読めなくて、>>543は算数ができないのか。
荒らしてるヤツら、あんまり喋んない方がいいんじゃない?
どんどんボロが出てくるからw

>俺も900出たての頃はそれ以前が遅すぎて

って意味わかる?
900シリーズ以前からFOMA持ってる塾通いの坊やって今いくつだよwww

546白ロムさん:2007/05/05(土) 21:20:02 ID:s1Vagc1T0
>900シリーズ以前からFOMA持ってる塾通いの坊やって今いくつだよwww

厨房?
俺も算数できないしwwww
547白ロムさん:2007/05/05(土) 21:20:40 ID:s1Vagc1T0
厨房かな? です。


煽りじゃないよ
548白ロムさん:2007/05/05(土) 21:49:06 ID:KASLdjjaO
Dは糞!
Dはもっさり!
擁護厨しね!
549白ロムさん:2007/05/05(土) 21:50:50 ID:P3SfKEK/0
バカが集まるスレって楽しいでちゅね〜♪
550白ロムさん:2007/05/05(土) 21:52:05 ID:xFlmQzUF0
いつもながらDスレって香ばしいな。
飯が進む。
551白ロムさん:2007/05/05(土) 21:52:42 ID:6/rppiVG0
>>537
あんまり熱くなるなよ。
2ちゃんでアンチがつくってことは、一般人にとってソコソコ良いケータイだって事だ。
552白ロムさん:2007/05/06(日) 00:22:28 ID:eMtpKLSu0
SH904iスレより進むの早いなw

個人的にはD903iは結構いい携帯だと思うな。
着信履歴と発信履歴を見る時だけはイライラするけどw

2月購入のD903i、早くも電池がモッコシしてきた。
電池パックの印字は緑、製造番号はAAD290xx。
程度は膨らみかけの少女くらい(但し通常の発育にて)
553537:2007/05/06(日) 03:28:37 ID:0tKk0kiH0
>>547
それだと逆算すると小学校低学年〜高学年なりたてくらいでパケ死経験してる事にならない?
さすがにそれはないw
あの頃ってパケ代の安さくらいしかメリットなかったし。

>>551
アリガd
単純に現行スレで「その質問秋田」とか言いながら
住人が質問に答えてるの見るのが好きだから、ついね。
そっちの方が使い込んだ結果の不具合とか生の情報得られるわけで。
現状それすらできてないって相当粘着が居着いてるって事じゃない?
>>548が全てを物語ってる…
554白ロムさん:2007/05/06(日) 08:10:18 ID:nKkFAAr5O
俺は白使ってるんだけどやっぱり金の方が人気あるのかな

最近買ったんだけど割と満足してるよ^^
文字入力も賢いし、スピセレも使いやすい
普通に使う分には全く支障ないと思うがアンチはどんだけマニアックな使い方して不満爆発してるの?
555白ロムさん:2007/05/06(日) 08:31:15 ID:RHV+iohy0
>>552
発着信履歴を見るのは、電源ON直後は確かにモッコシだけど、
二回目以降は割と普通じゃね?(メニュー第1階層もそう)

ってか、ソフトウエア更新したのはいいものの、
変換学習リセットは完全には直ってないよね?
リセット発生頻度は減ったけど。
556白ロムさん:2007/05/06(日) 10:47:20 ID:9p5YU54V0
>発着信履歴を見るのは、電源ON直後は確かにモッコシだけど、
二回目以降は割と普通じゃね?

って「二回目以降を見ること」ってそうそうねえよw

リセットは完全には直ってないね確かに。ミュージックプレーヤーの起動に何十秒も
かかるのなんとかしてくれねえかな。

まあもっとも904でDとはおさらばだが。
557白ロムさん:2007/05/06(日) 11:44:20 ID:+Y8OXVx80
3月に903iに機種変したものですが、どうしても2chに書き込みできません。
閲覧は問題無くでき、書き込む文章を入力して送信、まではできるのですが該当スレを見ても全く記載されていません。
何度試しても・・・
何か購入してから設定を変更しないといけないのでしょうか?
558白ロムさん:2007/05/06(日) 11:57:36 ID:NsPV7sYqO
多い不具合。俺は交換してもらった
559白ロムさん:2007/05/06(日) 12:15:41 ID:+Y8OXVx80
>>558さん
これって初期不良なんですか!?
mixiとかには問題なく書き込みできたのですが・・・
一回ドコモショップに行って相談してみますね。
ありがとうございました。
560白ロムさん:2007/05/06(日) 12:35:23 ID:OfzyWTNP0
>>529
よろしければ教えていただけませんか?
561白ロムさん:2007/05/06(日) 13:41:30 ID:nPIs9pcy0
>>560
ラジオ起動→menu→ぐるぐるキー左押し→イヤホン/スピーカー
イヤホン選択
562白ロムさん:2007/05/06(日) 13:52:57 ID:Nd30+6pI0
>>556
漏れも904でDから脱出するわ。本当は904はパス予定だっだけどこれ以上Dには付き合えん。
563白ロムさん:2007/05/06(日) 16:41:06 ID:jKLpLOYX0
それが正常な神経ですよ
私は904まで待てなかったですけどorz
564白ロムさん:2007/05/06(日) 20:46:47 ID:OfzyWTNP0
>>561
イヤホンを選択しているのですが、マナーモード中だと
ボリュームの操作が出来ないのです・・・
565白ロムさん:2007/05/07(月) 07:59:25 ID:BX5j8nBHO
D903i使ってます。アプリに入っているナビタイムを使う時のFMトランスミッターの設定の仕方がわかりません。どなたか詳しい人教えて下さい。
566白ロムさん:2007/05/07(月) 09:12:36 ID:zRioRR/s0
>>565
◎下長押し/「アプリフォルダ一覧」内の「NAVITIME for D903i」にスクロールして
「MENU」押し/「動作設定」押し/「FMトランスミッター」ON に切り替え
・・・と、結構面倒くさい。
567白ロムさん:2007/05/07(月) 13:15:01 ID:BX5j8nBHO
>>566
レス、ありがとうございます。早速やってみます。
568白ロムさん:2007/05/07(月) 16:49:52 ID:nn03TqRE0
>>525
>>564


本当に>>561の書いた通りにしているか?
本体のイヤホン切り替えで「イヤホンのみ」を選択しても
ラジオの出力先が「スピーカー」になっていたらVOLの
操作は出来ないぞ。
569白ロムさん:2007/05/07(月) 21:38:00 ID:jfKXmGMd0
>>568
ラジオの「設定・ヘルプ」の「イヤホン/スピーカー」をイヤホンにしています。
その後「閉じる」でメニューを閉じて「VOL」でグルグルの右を押しているんですが
スピーカーに×マークが出て変更できないんですよね・・・
570白ロムさん:2007/05/07(月) 23:01:17 ID:m9LZTic/0
SO902iから乗り換えてみたけどいいところひとつもないな、これ
2GBの音楽入れるのに何時間かかるんだよ
それに電池目盛り一つ減っただけで音楽止めますか?ってなさけね…
571白ロムさん:2007/05/08(火) 01:16:29 ID:Tq7WwIahO
>>570
MS Duoってそんな速ぇーの?
でも確か転送ソフトSSじゃなかったっけ…?((;゜д゜)
572白ロムさん:2007/05/08(火) 09:49:41 ID:FBzi8Gu+0
>>569
その症状は、イヤホンを接続していないときもでます。
接続していて出るって事は、イヤホンを疑っても良いとおもいます。
573白ロムさん:2007/05/08(火) 17:08:26 ID:LWXGSWgYO
>>570
俺もso902iもってるけど、so902iが優れてる所ってストレート以外にあるか?
(ストレートかスライドかは好みの問題でもあるけど。)
もっさ(レスポンスやアプリ)、文字入力、MS、時刻調整無し、充電が途中で止まる。
so902iに比べたらD903iの方が 全然マシ。
574白ロムさん:2007/05/08(火) 20:02:22 ID:1S9YKh80O
>>573
でも903の中でDは圧倒的にクズという事実。
575白ロムさん:2007/05/08(火) 21:55:06 ID:jfNyTlcNO
>>574
何を持って事実などと言ってるんだ?
576白ロムさん:2007/05/08(火) 22:59:20 ID:O/vgP5FI0
>>574
自分の脳みその入ってない頭を持って。
577白ロムさん:2007/05/08(火) 23:00:00 ID:HmhRPwNHO
ストリーミングを大きく見れないの?、元が小さいのを拡大したほうが大きいなんて嫌だ
578白ロムさん:2007/05/08(火) 23:32:44 ID:teFc2Y380
ちょっと聞きたいんだけど
この機種クイックサイレントできないの?

説明書読んでもワカラナス
579白ロムさん:2007/05/08(火) 23:51:12 ID:t71V827aO
>>574
お前 が クズという紛れもない事実?
はい、お次の方どうぞ。
580白ロムさん:2007/05/09(水) 00:29:38 ID:1uB5WbPm0
ちょっとした質問なんですけど

フルブラウザ使うとパケットは別料金になるという話を聞いて不安で使ってないままでいます

当方パケット定額制ですがそれに別に料金かかるのでしょうか?
どなたか回答お願いします
581白ロムさん:2007/05/09(水) 00:39:00 ID:U6Ud8cPY0
>>580
フルブラウザ使いたかったら「パケホーダイ」じゃなくて「パケホーダイフル」にするといいよ
582白ロムさん:2007/05/09(水) 00:41:55 ID:RBIs4dqJO
>>580
パケホとは別に料金かかるはず
583白ロムさん:2007/05/09(水) 00:53:59 ID:1uB5WbPm0
>>581-582
ありがとうございました/(^o^)\
584白ロムさん:2007/05/09(水) 01:33:34 ID:1YZAymHD0
最近電池が膨らんできた!
爆発の前兆?
585白ロムさん:2007/05/09(水) 06:30:00 ID:uNDJj8R80
ドキュメントビューア使ってる人いる?
ワード文書を表示したいんだが、SDのどこに入れればいいのかわからんし、認識されない。
知ってる人教えて。
586白ロムさん:2007/05/09(水) 08:50:06 ID:BQzHqgYlO
>>578
Dにそのような機能はない。

なんせDなんだぞ
587白ロムさん:2007/05/09(水) 14:28:41 ID:9qVGfhcNO
>>586
嘘はイクナイ!

>>578
確か‥サイドのカメラボタン
588白ロムさん:2007/05/09(水) 16:51:19 ID:3erFwBMJ0
メニューで出る説明文みたいなの消せないの?
589白ロムさん:2007/05/09(水) 18:33:30 ID:6GpIrDbrO
>585
PRIVATE>DOCOMO>OTHERフォルダ内の半角英数8文字のファイル名に変更して貼り付け→microSDの「その他」の情報更新
590白ロムさん:2007/05/09(水) 19:46:01 ID:9U9aqsjYO
Dって本当に笑えるくらいお粗末ですね^^
591白ロムさん:2007/05/09(水) 20:21:46 ID:QPNyakWZ0
この機種で、携帯動画変換君で作った 3gp 動画ファイルの音声を
FMトランスミッターで飛ばす事は出来ないのでしょうか?

いろいろ試してるけど、アプリの音しか飛ばない・・・ orz
592白ロムさん:2007/05/09(水) 22:33:30 ID:uNDJj8R80
>>589

どうも。microSDモードでつないでいるんですが、
DOCOMOの中に>OTHERフォルダが無いんですよ。
MMFILEフォルダしかないです。

お助け下さい。
593白ロムさん:2007/05/09(水) 22:49:33 ID:1d4Sw0jpO
なんか数日平和な日々が続いたと思ったら、1日か2日くらいアンチ的な書き込みが集中して増える。

最近ソレの繰り返し。


ただの偶然なのだろうか?
594白ロムさん:2007/05/10(木) 00:30:16 ID:ouOJvhtOO
それにしても、画像ビューアって
本体内の画像しか拡大表示出来ないんだな

もう少し何とかならないのかコレ……

iアプリで画像ビューアとか無いかな?
595白ロムさん:2007/05/10(木) 01:14:43 ID:2JAphE6SO
この携帯。
こっちのモードでは出来るのに、
違うモードでは無理みたいなのが多くね?

iモーションはトランスミッター無理とか、SD画像はズーム無理とか
orz
596白ロムさん:2007/05/10(木) 01:38:07 ID:FX1w9gAKO
メールを高速で打つと変換が追いつかないで、メール作成が落ちてメニューに戻る。
これは不具合??
597奇襲あーたん:2007/05/10(木) 01:57:21 ID:fIqBnojKO
ぬるぽ
598557:2007/05/10(木) 03:03:29 ID:mSa973cu0
こちらに相談書き込みをしたので経過をご報告。
何度書き込みしてもおいらのD903iでは2chに書き込みできず。
ドコモショップで現象を説明して、デモ用の同型機にて書き込みを試すも書き込めず。
iモードの正規対応サイトではないので書き込み対応ができない場合があるとのこと。
同様の報告は上がってきていない。
結局スピードセレクタの感触が堅すぎたので同型新品と交換してもらう。
それでも結局書き込みは失敗。
一日で三台のD903iで2chに書き込みができない事になりました。

皆さんはできてますか?

それとも根本的においらの設定とかアドレスが間違ってるのでしょうか?
599白ロムさん:2007/05/10(木) 06:44:46 ID:sq2NNiY0O
おいらはできるよ
おいらはね…
600白ロムさん:2007/05/10(木) 07:37:44 ID:ouOJvhtOO
何のブラウザ使っているかどうかも分からんし

中継鯖との相性じゃね?
俺はそんな意識せずとも書けているが
601白ロムさん:2007/05/10(木) 09:07:43 ID:W4CXb0SpO
融通の効かないクソ使い勝手は今に始まったことじゃないけど?
602白ロムさん:2007/05/10(木) 09:49:47 ID:jfTBifK80
>>596
詳細希望
603白ロムさん:2007/05/10(木) 10:25:23 ID:FX1w9gAKO
>>602
文字打つ→変換、文字打つ→変換を早く繰り返し行うと途中で動作が鈍くなって、メール作成画面が落ちてメニュー画面。
その作成メールは未送信ボックスにあるが本文は何も書いてない。。。
604白ロムさん:2007/05/10(木) 10:50:38 ID:s07w/29q0
再現しねえぞ
605白ロムさん:2007/05/10(木) 12:13:58 ID:pv4h5/xsO
終話ボタン押してることに気付いてないだけだから。
606白ロムさん:2007/05/10(木) 13:47:52 ID:UgVQhp2xO
試作品レベルな出来だから仕方ないんだが
607白ロムさん:2007/05/10(木) 14:13:12 ID:FX1w9gAKO
>>605

終話も考えたが未送信に宛先有りの本文未記入が追加されるんだよ……ありえるか??文は打ってある状態で保存になれば文も残ってるハズだが。

ちなみに4月の中旬にアップデートしてからこの症状が出てきた
608白ロムさん:2007/05/10(木) 18:57:30 ID:WsdCP1a3O
>592
PC側で作成するんです。
609白ロムさん:2007/05/10(木) 19:43:28 ID:ZUwcwtkpO
メール画面の文字が全部灰色になってしまいました><
誰か助けて・・・
610白ロムさん:2007/05/10(木) 19:48:12 ID:PT+eX0U6O
そんな事よりうちの圏外率の高さを何とかしてくれ
auは普通に3本立ってるぞ
611白ロムさん:2007/05/10(木) 20:10:37 ID:+oigGVHs0
>>609

>>49の質問に対する>>51の回答
612白ロムさん:2007/05/10(木) 20:32:00 ID:XYRt89fN0
まづは >603 のお花畑を何とかしないといけないな!
613白ロムさん:2007/05/10(木) 21:44:08 ID:WJK7NDjl0
>608

ありがとうございます。
でもだめですね。

PC側でDOCOMO>OTHERフォルダを作って、そこにwordファイルをぶち込んで、
携帯側で、microSDのその他情報を更新したんですが、「その他」になにも出てきません。
DS行きかな。
614白ロムさん:2007/05/10(木) 21:56:04 ID:ZUwcwtkpO
>>611
ありがとうございます。
過去レスにあったんですね。
焦って読み飛ばしていました><
615白ロムさん:2007/05/10(木) 23:05:47 ID:d+0z2SlJ0
>>613
あとは、ファイル名は規則に合わせてますかね?
OTHERxxx.yyy xxxは数字、yyyは拡張子
616白ロムさん:2007/05/11(金) 00:32:21 ID:zVvrTtvJ0
お願い
教えてください
iモーションやメロディを車の
FMラジオで聞くにはどうしたらいいのですか?
617白ロムさん:2007/05/11(金) 03:32:14 ID:fhQw9XE3O
さて、そろそろ反撃してもいいですか?
618白ロムさん:2007/05/11(金) 08:19:21 ID:6g3Gud3vO
>613
ちなみにWord2000、2002、2003であればOKですが、2007はダメポ
619白ロムさん:2007/05/11(金) 09:29:19 ID:jniJZDQD0
長文失礼します。
昨年12月にD903iを購入しましたが3〜4回に1回ぐらいの頻度で、
充電が2.3時間経っても終わりません。
(スライド閉じて&キーロックして充電してます)
充電が正常に終わる場合(1時間半ぐらい)は電池の持ちは正常なのですが、
充電に2〜3時間ぐらいかかる時は一切通話やメールしていなくても、
電池が24時間ももちません。(早いときで8時間ぐらいで電池がきれます。)

>>30さんのアドバイスどおり接点を拭いても改善せず、
1月に1回目のドコモショップに相談。
本体と電池を15分ぐらい点検してもらいましたが異常なし。
待ちキャラ(?)を設定してるから電池の減りが早いのでは?
充電する際に電池部分に熱が発生するのでスタンド式でなく、
直接本体に充電の線をさしてみてください。」
「電波の悪い所だと電波を探そうとして電池の消費がはやくなるので・・・」

とのことで、正規のスタンド式充電器を使用してるのに充電がおわらんとは・・・
ともいつつも様子を見ていましたが改善されず。

3月に2回目のドコモショップに相談すると、
念のために電池パックを交換して頂いて、様子を見て、
それでもダメな場合はメーカー点検にだします。とのこと。
また、今回も「電波の悪い所だと電波を探そうとして電池の消費がはやくなるので・・・」
と。ちなみに、昨年12月に同時購入したSA702iでは同じ状況で上記症状が出ない事を説明すると
「機種によって使う電波が違うからどうもいえませんねぇ」と。

620白ロムさん:2007/05/11(金) 09:30:03 ID:jniJZDQD0
(続き)
そして電池を交換してもらうも改善せず、昨日3回目のドコモショップに相談し、
毎度の15分点検にて、「電池が過放電になっているみたいです。」
いつもの「電波が悪いところだと電池の消費が・・・云々」といわれまして、
Q:SA702iでは同じ状況でなにもないのに、D903iの不具合では?
A:同じD903iでも本体によって上記症状が現れるとはかぎりませんので・・・
結局メーカー点検してもらうことになりましたが、店員曰くメーカー点検しても
異常なしで帰ってくると思います。と。
その場合の対応はどうしてくれるのですか?と聞いたところ
「どうもできません。メーカー点検の方でなにかでれば本体の交換もできますが、
現状のところ本体の交換もできません。」といわれました。
現在はメーカーにて点検待ちです。
ちなみに代替機のSH902iでも上記症状がみられません。
こうなれば最終的には本体を変えてもらいたいのですが、ドコモショップにどう話をもっていけば
本体を交換してもらえるでしょうか?
アドバイス等あれよろしくお願いいたします。
長文失礼しました。


621白ロムさん:2007/05/11(金) 12:22:47 ID:IVH9TAjfO
>>619
とりあえず要点をまとめて話す癖を
つけた方がいいよ
特に人に聞かせる場合は

長々とグチグチ書いてあるけど
5行でまとめられる内容だ
622619:2007/05/11(金) 17:09:44 ID:jniJZDQD0
>>621さん
すみませんでした。纏め直します。


昨年12月にD903iを購入しましたが3〜4回に1回ぐらいの頻度で充電が2〜3時間経っても終わりません。
そういう時は待ち受け時間が8〜15時間ぐらいしかもちません。
ドコモショップにて本体と電池を点検した結果、過放電状態以外は正常だった為、現在メーカにて点検中です。
(以前の点検時に電池パックを交換したが改善されず)

メーカー点検でも異常が見られない可能性が高いらしく、その場合は現在の本体を使用し続けなければなりません。
本体交換の交渉の仕方や解決策等アドバイスがあれよろしくお願いいたします。

※ちなみに、同時期に購入のSA702i、点検中の間の代替機SH902i共に使用状況が同一でも上記症状はみられませんでした。
623白ロムさん:2007/05/11(金) 17:33:55 ID:2R2h2Kwu0
>>619

あ、オレも全く同じ症状出たよ。

ちなみにオレの場合、その諭旨をドコモショップに告げたら即本体の修理点検の為と
引き取られて、代品渡された。

そして1週間ほどで帰ってきたが、結局本体丸ごと交換されて新品になってたw

ちなみに店員に何が悪かったのか問い詰めても、ハッキリ言わないので原因は不明。
624:2007/05/11(金) 20:01:48 ID:a6LOTb6KO
これって文字打つときに改行とかできますか?(つд`)
625白ロムさん:2007/05/11(金) 20:09:48 ID:RUzzc4y30
普通に出来るよ
お前、馬鹿だろ?
626白ロムさん:2007/05/11(金) 20:10:30 ID:h13zh14tO

 き
  る
627白ロムさん:2007/05/11(金) 20:30:58 ID:CeB70zQW0
ソフトウェアアップデートしたのに、また学習内容リセット…
痴呆老人相手にしてる気分だ
628白ロムさん:2007/05/11(金) 21:32:46 ID:2PowTVaz0
教えて下さい。最近機種変したばかりなんですが
パソコンからmicroSDに写真を入れてもマイピクチャで見れません。
どのようにやれば見れますか?パソコン→microSDへの取り込み方が悪いんでしょうか?
629白ロムさん:2007/05/11(金) 23:06:59 ID:YJZKkiQQ0
>>628
パソコン→microSDへの取り込み方をどうやってるのか?
まずはその説明からだ
630628:2007/05/11(金) 23:25:32 ID:ThbIWq1M0
一応このスレを見て>>454の説明を参考にやってみました。
microSDへの取り込みたい写真のファイルを『100D903I』へコピーしました。
その後携帯でmicroSDの情報更新もしましたがマイピクチャで見れません。
お願いします。みなさんは見れますか?
631白ロムさん:2007/05/12(土) 06:29:52 ID:VKWYnG7w0
>>630
考えられるのは
・ファイル名を規則通りに変えているかどうか
・たしか、exif情報のないjpegはSTILLフォルダの
「その他の画像」でないと認識しない
とりあえず、取説じっくり嫁といいたい
632白ロムさん:2007/05/12(土) 10:23:30 ID:r3MejfSuO
少し前にD-styleにあったスライド音で「ピュイーン」みたいな感じの音(宇宙船の扉の音?)ってもうダウンロード出来ないのかな?
手に入れる方法てありますか?
633白ロムさん:2007/05/12(土) 10:44:33 ID:ZmAoZ7RiO
D903iを使って半年くらいたつのですが、今受信メールを見たらいきなり文字が灰色になってしまいました。絵文字も灰色です。自分でメール打つときも灰色になってしまいます。
故障ですかね?直す方法はありますか?
634白ロムさん:2007/05/12(土) 10:55:47 ID:4y0O8Bf1O
>>633
故障です
いい加減頭の中身
交換した方が良いでしょう
635白ロムさん:2007/05/12(土) 12:12:57 ID:c5+mIwoqO
私もメールの文字が白くなってて困ってます。
やはり故障ですよね?
636白ロムさん:2007/05/12(土) 12:34:37 ID:Er4fYIlR0
>>635
間違いなく故障ですね。
DS行けば直してもらえますよ。
637白ロムさん:2007/05/12(土) 12:35:14 ID:Er4fYIlR0
>>635
間違いなく故障ですね。
DS行けば直してもらえますよ。
638白ロムさん:2007/05/12(土) 12:46:09 ID:aH8+eHsIO
>633
>635

右側面のカメラキー長押し
639白ロムさん:2007/05/12(土) 12:49:10 ID:ZmAoZ7RiO
>>638
ありがとうございます。治りました。
640白ロムさん:2007/05/12(土) 13:13:14 ID:N5TsHYyT0
あちこち不具合があるんですがどうすればいいんでしょうか?
641白ロムさん:2007/05/12(土) 17:47:59 ID:Lp+38M7Z0
D902iSとD903iのどっちが幸せになれますか?
642白ロムさん:2007/05/12(土) 17:53:51 ID:FKo8tz+j0
目くそ鼻くその程度の違いだよ
643628:2007/05/12(土) 20:29:36 ID:dZyKqug90
>>631
ありがとう。もう少し説明書を読んでみます。
644奇襲あーたん:2007/05/12(土) 20:39:02 ID:AbeAxJqZO
スライド式だと液晶に傷着かない?
どんな対処してるん?
オセーテ頂戴(。・_・。)ノ
645白ロムさん:2007/05/12(土) 21:06:57 ID:VHBUjenQ0
液晶に傷が付かない様に扱う
646白ロムさん:2007/05/12(土) 22:47:10 ID:UMABdo/kO
>>644
ストラップを付けない
少なくとも金属のものはダメ
647619:2007/05/12(土) 23:11:57 ID:VuaYQX960
>>623
同じ症例で本体交換されたということでちょぴり安心しました。

もし、本体交換されてなかったら色々交渉してみます。

ありがとうございました。
648白ロムさん:2007/05/13(日) 00:10:35 ID:4EeRdtx8O
この携帯データフォルダの容量はどこみればわかる?
649白ロムさん:2007/05/13(日) 06:52:41 ID:tsaIbkrMO
>>648
設定→時計/その他→G情報表示→Bメモリ確認

これじゃね?
650白ロムさん:2007/05/13(日) 09:28:13 ID:zBwcLVGv0
SHとDどっちが幸せになれますか?
651白ロムさん:2007/05/13(日) 09:54:38 ID:pZnl7JhQO
Dの音楽性能ってそんなに悪い?
652白ロムさん:2007/05/13(日) 11:07:48 ID:4EeRdtx8O
>>649
見れました
ありがとう
653禿ロム:2007/05/13(日) 13:47:14 ID:vacIkRkl0
DS行って来た。液晶にカスが入ったから。在庫があればタダで新品に交換
してくれる。バッテリーも容量が少ないと診断されればただ。
ってか容量少なく造るな!
おまけにドコモ茸くれた。これからもよろしくだと。
ドコモは客残しに必死だな。
だが対応は今一。友達感覚や態度デカイのがムカつく。
654白ロムさん:2007/05/13(日) 14:39:02 ID:a8yUI4nFO
>>651
笑えるくらい悪すぎ。断トツ。
ミュージックプレーヤーの起動に何十秒もかかるし音質は「無い」。
オモチャだと認識すればいいけど普通に使うものじゃない。
655白ロムさん:2007/05/13(日) 15:49:52 ID:5pxzOoi+0
>651
音楽聴いてるときにマルチでimode立ち上げるとぶちぶち切れるしなぜか音量が3目盛りくらい下がるし(目盛りは変えてないのに)サイテーだよ
656白ロムさん:2007/05/13(日) 19:14:15 ID:q05Y2gmV0
Dに機能を求めてるのがおかしいってか笑えるねwww
657白ロムさん:2007/05/13(日) 19:20:35 ID:cD/H6zik0
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
658白ロムさん:2007/05/13(日) 21:30:23 ID:A+cn8aaQ0
ドキュメントビューアで質問させてもらったものです。
何とか見れるようになりました。
ありがとうございました。
659白ロムさん:2007/05/13(日) 21:58:04 ID:rhA2IfYV0
受信メールがグレーな文字になってしまいました。
これって不具合ですか?
660白ロムさん:2007/05/13(日) 22:02:58 ID:jQ5xpWaD0
いい加減にしろ
661白ロムさん:2007/05/13(日) 22:19:31 ID:4TMWDAcGO
突然、カメラを起動させたら「復帰できないエラーが発生しました」
とかいうメッセージが出てカメラが使えなくなったんで、
DSに持って行ったらしばらく調べた後、本体新品交換になった。

他になった人いる?。
662白ロムさん:2007/05/13(日) 22:59:14 ID:7BZ0tIjCO
>>661
突然、カメラを起動ってどうやったんだと思ったが
カメラを起動させたら突然、
と読み返して理解した
俺は初めて聞いた事象だよ
お役にたてずすまん
663白ロムさん:2007/05/13(日) 23:20:47 ID:AfC8lCjl0
カメラといえば、いつも景色を撮る後ろのカメラを最初に起動させてから切り替えボタンで切り替えて
前面カメラにしてるんだけど、最初から前面カメラを起動することって出来ますか?
664白ロムさん:2007/05/13(日) 23:41:57 ID:4TMWDAcGO
>>662

普通に待受中にカメラカバーを開いたところ、カメラスターティング
の起動中の画面にはなるんだけど、その後例のメッセージが出る。
メニューから起動しても同じだった。

ま、こういう事になった症例第1号ということで今後もし同じ
トラブルが出た人がいたら参考になれば幸いです。
665白ロムさん:2007/05/14(月) 02:17:15 ID:aq1fVczHO
まだ1エンにならないかな
666白ロムさん:2007/05/14(月) 03:03:51 ID:Gtb55BoB0
フルコーラス着メロDLして聞いてるとはそんなに音質悪いとは思わないけどなー
着メロの音声とWMA再生は基本が違うんですか?

あと質問ですが、カードリーダーでマイクロSDにWMA転送はできないんですかね?
本体で認識しないんです。フォルダ構成やファイル名はしっかりしました。
667白ロムさん:2007/05/14(月) 03:06:52 ID:Gtb55BoB0
うっもしかしてうちのリーダーは著作権保護非対応か?!(;゜Д゜)
あとWindowsXPSP1でも問題ないんですかね?
668白ロムさん:2007/05/14(月) 05:39:21 ID:Gtb55BoB0
すみませんもうひとつ教えてください
著作権保護機能ついてるカードリーダ使えば
FOMAのMTPモードは関係なくなるのでWinXPsp1でもSDカードへ転送できますか?
669白ロムさん:2007/05/14(月) 08:23:15 ID:QzdZ2JCWO
ミュージックプレイヤーを起動しようとしたら「終了します」と出て立ち上がらない。
再起動とかしてみたがダメ。

辞書登録した言葉は全てモジバケ。
故障ですか?
670白ロムさん:2007/05/14(月) 17:11:33 ID:2GgfoNsiO
買ったばかりのMicroSD、友達のNやSHでは認識してくれるのにDでは認識してくれない(>_<)
671白ロムさん:2007/05/14(月) 18:17:44 ID:/jvglLIf0
どこのメーカーのなの?
672白ロムさん:2007/05/14(月) 21:22:41 ID:/wxVJb85O
ソフトウェア更新のメニュー開いたら、更新が必要とでた。
以前更新したのに。
673白ロムさん:2007/05/14(月) 21:41:01 ID:19NGc4B70
>>670
>>1のまとめサイトにあるMicroSD買った?

>>672
マジかーまたかー
674白ロムさん:2007/05/14(月) 21:52:43 ID:lmnRFq7SO
>>672
4月6日の二回目の更新をしてないとおも
675白ロムさん:2007/05/14(月) 22:09:06 ID:vyAirCeDO
この機種ってベル打ち(2タッチ)に設定できますか??
676白ロムさん:2007/05/15(火) 01:24:05 ID:KJxnj/KxO
Dってマルチタスクなし?
677白ロムさん:2007/05/15(火) 01:53:55 ID:GtPDVhGI0
ベル打ちはできない
マルチタスクはある
678白ロムさん:2007/05/15(火) 08:27:19 ID:oAJ3g6or0
この機種には、予測変換機能ないんでしょうか?
679白ロムさん:2007/05/15(火) 09:05:26 ID:bqlc6VyL0
>>663 ◎上 長尾氏

680白ロムさん:2007/05/15(火) 11:30:33 ID:rE33RQ190
>>678
時々記憶喪失になるけど、一応はある。
681白ロムさん:2007/05/15(火) 21:59:59 ID:vP2sRHOzO
オータムゴールド可愛いのになぁ…電池持たないのが私には痛い…
682白ロムさん:2007/05/15(火) 22:13:14 ID:9bHtaYt10
受信メールの文字が灰色になるのは仕様?
683白ロムさん:2007/05/15(火) 22:19:12 ID:LLTb4tY90
既出
684白ロムさん:2007/05/15(火) 22:21:42 ID:7/GN9mFN0
↑マジレス乙
685白ロムさん:2007/05/15(火) 22:27:00 ID:ZIi0RZgK0
過疎スレなのに簡単に釣れますね^^
686白ロムさん:2007/05/15(火) 23:38:30 ID:pLB7dSe20
>>679
ホントだ出来た。長年の謎が解けたわ。
ありがとうございます!
687白ロムさん:2007/05/16(水) 09:04:30 ID:RencgZbC0
>>682 横シャッターキー長尾氏(オンリービュー)
688白ロムさん:2007/05/16(水) 10:34:54 ID:Zdo+ontP0
おまいら説明書ぐらい読め
689白ロムさん:2007/05/16(水) 14:39:11 ID:b+b0u/Lx0
メール文字灰色は散々ガイシュツだからテンプレに入れたいな
690白ロムさん:2007/05/16(水) 15:39:39 ID:w6relEAB0
俺もiTunesなんだけどやっぱり携帯に入れられない罠?

着うたフルなんて金かかるからダウンロードしないしさ。

誰か教えて、もう着信音プルルルル・・・は秋田
691白ロムさん:2007/05/16(水) 18:02:10 ID:4GMkd2G10
メディアプレイヤーならいけるぞ
692白ロムさん:2007/05/16(水) 22:14:36 ID:9F2+4bdEO
メールの文字の色を元に戻すにはどうしたらいいんですか?
693白ロムさん:2007/05/16(水) 22:14:42 ID:XVmKipl9O
エレコムの256MBのマイクロSD使っても大丈夫ですか?
まとめサイトだと動作確認中なんですが
694白ロムさん:2007/05/16(水) 23:26:58 ID:QJnEZkxW0
SH903とD903どっちがしやわせになれますか?
695白ロムさん:2007/05/16(水) 23:28:01 ID:VmV5xBgh0
>>693
自分で確認してみるって手はあるぞ
696白ロムさん:2007/05/17(木) 00:14:58 ID:EXU5hjXv0
>>692
>>687

5つ上のレスくらい嫁
697白ロムさん:2007/05/17(木) 00:27:40 ID:p24Zu0fiO
>>690

着モーションを自作してPCから携帯へメールに添付して送る。

903から添付ファイルサイズが゙2MBまで可能になったので、
2MBあれば結構高音質の着歌フルが作れるよ。
698白ロムさん:2007/05/17(木) 02:14:55 ID:g+69S2IW0
>>697
メールで送信するといつも添付ファイル削除になるよ…
仕方なく、FTPでうぷしてそれをダウソしてる。
メールソフトが悪いのかな
699白ロムさん:2007/05/17(木) 02:48:22 ID:ri0cyiLi0
きせかえツール設定すると待ち受けカスタマイズリセットなのね・・
700697:2007/05/17(木) 10:08:40 ID:p24Zu0fiO
>>698

自分はヤフーの無料のメールアカウントを使ってるよ。
701白ロムさん:2007/05/17(木) 10:29:10 ID:3sKBR5YR0
>>698
メールの受信サイズ指定してない?
702白ロムさん:2007/05/17(木) 16:11:37 ID:g+69S2IW0
>>701
してないよ。
PDFとかは普通に500KB超えてもおkなんだけどね。

試したメール垢はgmailと通常のpopとhotmail。

>>700
yahooは試してないから、後でやってみるよ。
サンクスコ!
703白ロムさん:2007/05/17(木) 20:47:20 ID:H+0QIBreO
この携帯って掲示板とかの無料の着うたフルとれますか?(500KB以上)
教えてくだしあ
704白ロムさん:2007/05/17(木) 20:58:08 ID:gQxelBnm0
>>703
タイーホ
705白ロムさん:2007/05/17(木) 21:08:14 ID:H+0QIBreO
>>704
とれるのかどうか聞いているだけです><
706白ロムさん:2007/05/17(木) 21:27:32 ID:9yuzewBFO
>>705
タイーホ
707白ロムさん:2007/05/17(木) 21:50:25 ID:H+0QIBreO
>>706
とれるのかどうか聞いているだけです><
708白ロムさん:2007/05/17(木) 22:27:23 ID:fUCrH8c60
>>707
タイーホ
709白ロムさん:2007/05/17(木) 22:33:11 ID:9yuzewBFO
>>708
とれるのかどうか聞いているだけです><
710白ロムさん:2007/05/17(木) 22:47:33 ID:kgkTyn/a0
>>709
タイーホ
711白ロムさん:2007/05/17(木) 22:49:31 ID:kgkTyn/a0
質問するために来たんですけど、
イヤホンをさして使う方のワンセグ用アンテナ使って、
音楽を聴いたりするのって何かいけないところありますか?
712白ロムさん:2007/05/17(木) 23:03:44 ID:S+j/stZa0
いけないところ?
713白ロムさん:2007/05/17(木) 23:51:08 ID:8xAH1gWrO
受信メールがグレーの文字になるんですが故障ですか?
714白ロムさん:2007/05/18(金) 00:02:16 ID:5m8UBim1O
>>713
?と思ったらまず取扱説明書を読んでみよう。
715白ロムさん:2007/05/18(金) 00:16:50 ID:4zrKn39V0
>>713
このスレに散々書かれてるよ
716白ロムさん:2007/05/18(金) 02:05:46 ID:lvEC3uXkO
メッセージF
→どれか選ぶ
→メッセージF設定へ
→受信設定変更
→iメニューへ
→ゲーム
→メガゲーム特集
→どれか選ぶ
→アプリサイトに飛ぶ
をすると サイト取得中に勝手に切断され メッセージR/Fの画面に戻されるんだが
二回やって二回とも切断された
オレの機種だけ? それともバグ?
717白ロムさん:2007/05/18(金) 02:23:42 ID:P6bjK1SQO
904も発表されたことだし、今この機種新規だったらただで買えるかな?
確認した人挙手ノシ
718白ロムさん:2007/05/18(金) 02:32:11 ID:Gg73Ur6sO
>>716
ん、確かに勝手に切断後メッセージR/Fの画面に。もう一回やるも今度は正常。。。念のためもう一度、これも正常。
で、ふと気付く。特定のサイトのURLでバグ…‥有り得なさそう。。。
て、ことは…
もともと、接続後なんにもしないでいると2分くらいで勝手に切断されるけれど、それと関係あるかも
719白ロムさん:2007/05/18(金) 07:02:03 ID:8n6iuJj80
>>711ですけどごめんなさい。
iTVのスレに書き込んだつもりが
iの方に書き込んでいました。
すみませんでした。
720白ロムさん:2007/05/18(金) 08:26:08 ID:75p6ep6GO
904予約してきた。
やっとカスDを捨てれる。

こんなに次機種を待ち遠しく思ったことはない。www
721白ロムさん:2007/05/18(金) 08:47:22 ID:2y9w5htbO
>>720

朝早くからお仕事ご苦労様です。
722白ロムさん:2007/05/18(金) 08:51:09 ID:tL8W9bmF0
>>720
D904か?
723白ロムさん:2007/05/18(金) 09:37:21 ID:cBPvLZTOO
>>720
俺はとっくに使うのを止めたがまだ使ってるんだ?
ご苦労w
724白ロムさん:2007/05/18(金) 09:42:38 ID:YZ7S/tUMO
またスピセレかたくなてきた(泣)
もういらんわこんなん
725白ロムさん:2007/05/18(金) 10:07:15 ID:p3/+yHO60
>>716
俺は確認できない
726白ロムさん:2007/05/18(金) 11:37:44 ID:z6MQphz4O
文字の間にスペースを入れて開けるにはどうすればいいんだ?
727白ロムさん:2007/05/18(金) 12:16:00 ID:a4LzVuO1O
>>726

記号の全角、半角のところにスペースがある。
728白ロムさん:2007/05/18(金) 17:43:26 ID:iTqByOJT0
もう少し短い手順のスペースは無いの?
729白ロムさん:2007/05/18(金) 21:57:06 ID:m66hmhBd0
N904予約してきました。
デザインは良くないがとにかくクソDよりは遥かに幸せになれると思います。
730白ロムさん:2007/05/18(金) 22:19:48 ID:HSHA1ug0O
メール編集中に文末に飛ぶことってできますか?
731白ロムさん:2007/05/18(金) 22:23:41 ID:rnqmKaqw0
>728
あるわけないじゃんwww




D



732白ロムさん:2007/05/18(金) 22:29:05 ID:1q9DGyNm0
>728
クリア ダイアル右はどうだ!
733白ロムさん:2007/05/18(金) 22:34:18 ID:xZ6MWNK/0
スライドの中の接触不良で交換だってorz
DSによるとよくあるらしい
734白ロムさん:2007/05/18(金) 22:47:46 ID:eTFMRxS7O
>>729
君は幸せになれるよ
俺もD903iからSH903iにして幸せだ
735白ロムさん:2007/05/19(土) 00:02:13 ID:+lCUumzUO
>>732
文末ならそれでOKだけど、
間には入らんわな。
よってNGだな。残念。
736白ロムさん:2007/05/19(土) 00:04:47 ID:+lCUumzUO
>>734
まぢで!?
737白ロムさん:2007/05/19(土) 05:52:40 ID:rNMJY6xM0
>>728
わ(0)押してからメールボタン2回押し
738白ロムさん:2007/05/19(土) 07:24:03 ID:lCSBnpckO
>>731
最近Dしか使った事ないから737のやり方でかなり早いと思っていたのだが、他の機種はもっと早いやり方があるの?
739白ロムさん:2007/05/19(土) 07:52:31 ID:QQ39bSLcO
>>738
辞書登録とか。
D901iは出来た。
740白ロムさん:2007/05/19(土) 07:53:29 ID:r0720ayRO
スペース入力だけで苦労するんだ?Dはwww

いいな、楽しめてwww
741白ロムさん:2007/05/19(土) 08:37:03 ID:+lCUumzUO
メール打ってて途中にスペース入れるシチュエーションってあんまり無いから不便は感じないなぁ。
スペース入れるときは文末で→やるから。
742白ロムさん:2007/05/19(土) 08:50:01 ID:awnBj5ge0
署名付けてるんんだが、最初はスペースで悩んだな
入力方法は737でいいんんじゃないか?
署名付けてないと→でいいから楽だな
743白ロムさん:2007/05/19(土) 13:01:28 ID:XTCkeh4MO
3GP(1800kb)の着フルが取れないorz
3GPは無理なんですかね?
744白ロムさん:2007/05/19(土) 13:50:06 ID:Ld02J3LPO
コレ買おうか悩んでるんですが、どれくらいのモッサリ感ですか?今N902でサクサクだからモッサリに耐えれるか不安。。
745白ロムさん:2007/05/19(土) 18:45:49 ID:03Yl7fOjO
FMって普通のラジオみたいに聞けるのかな?
イヤホンなしで聞ける?
音質悪い?
746白ロムさん:2007/05/19(土) 18:48:48 ID:GWINxgEO0
携帯がFMのラジオ局になるようなもんだ
747白ロムさん:2007/05/19(土) 18:57:04 ID:5wRh2h660
なんでこんなに画像悪いの?
748白ロムさん:2007/05/19(土) 18:58:27 ID:Yqv1FsPy0
D903iは色が微妙だなと思ってD903iTVにしたんだけど、
カメラが悪すぎて泣ける上に
最近はD903iの色もいいんじゃないかと思ってきた。
そのうえ俺の住んでるところはワンセグ見れないし…。
D903iに換えたいけどまだ高そうだし…。
749白ロムさん:2007/05/19(土) 19:08:00 ID:QQ39bSLcO
>>748
>そのうえ俺の住んでるところはワンセグ見れないし…。

つ‥つらいな
750白ロムさん:2007/05/19(土) 20:24:50 ID:COBJjxSCO
>>748
じゃあ交換しようよ
751白ロムさん:2007/05/19(土) 21:40:52 ID:r0720ayRO
>>744
N902からなら止めておけ。
俺もN902からD903に換えたが悲惨。
Dに不慣れなときはモッサリも許せたが慣れてきたらDのモッサリにガマンできなくなると同時にNでは当然当たり前に出来たことができない事が多すぎ。

Nはクソなのを分かってる買ったけどそれを遥かに上回ったクソD。

我慢できずにN903に買い換えた。

N使いからすればDはカス以下。

買いたかったら止めはしないがいちおう言っておく。

金をドブに捨てるようなもんだ。

ただその金は俺のじゃない。

好きにしろ。
752白ロムさん:2007/05/20(日) 02:40:35 ID:cNtA/fe1O
この機種は2タッチ入力(ベル打ち)に設定できますか?
753白ロムさん:2007/05/20(日) 02:58:28 ID:1cCGFNn8O
P903iを買えば解決するんでしょ
754白ロムさん:2007/05/20(日) 03:03:39 ID:pV0uNLaaO
>>252
前スレ(レス)を見ないお前みたいな奴がいるから携帯厨とバカにされる。
アンチの典型。スルー推奨だけど。
755白ロムさん:2007/05/20(日) 10:09:22 ID:MFGp4YxkO
>>751
じゃあ黙ってろ。
いちいちうるせ。
756白ロムさん:2007/05/20(日) 10:59:48 ID:Kq9QKQr4O
携帯からで失礼。

この機種とSH903iどちらかに変える場合、
どちらが幸せになれますか???

動画再生やカメラ撮影が普通にこなせれば、
良いんですが…
どなたか教えて下さいm(_ _)m
757白ロムさん:2007/05/20(日) 11:13:35 ID:zSTE16Sf0
>>756
カメラはほんとに付いてるだけ・・・
晴天、被写体が順光の好条件でやっと並程度な印象。
暗い所での撮影は苦手なようだ。
記念撮影等、記録に残したい写真を撮るのは
別途デジカメを用意したほうがいいと思う。

動画はさわったことないからわかりません。
758白ロムさん:2007/05/20(日) 13:33:13 ID:ZGRjJeK10
>751
ならスルーしてろ

カスが目障りだ
759白ロムさん:2007/05/20(日) 13:36:52 ID:XmL2uJdSO
>>756
Dに機能を求めるな。
カメラはものが写るだけ
音は鳴るだけ

ATOK以外は5年くらい昔の携帯。
1円なら勝手にすれば?とは言えるけど
760白ロムさん:2007/05/20(日) 16:34:05 ID:pxWu7fOyO
ブックマークにロックをかけるにはどうしたらいいんですか?
761白ロムさん:2007/05/20(日) 16:38:46 ID:MFGp4YxkO
>>759
おまえ……
おつむの具合はいかが?
762白ロムさん:2007/05/20(日) 16:48:39 ID:WcKSEz7PO
スライド式の悪い所はどんな所ですか?
763白ロムさん:2007/05/20(日) 17:00:49 ID:stx6w9x6O
動画のスローやコマ送りはどうやるんですか?
764白ロムさん:2007/05/20(日) 17:10:25 ID:zHXq+1Ss0
>>763
釣り?
Dがそのようなことが出来るとでも?www
765白ロムさん:2007/05/20(日) 17:11:51 ID:6NNOptG/0
Dってそんなこともできないんだ?
全くクズですね^^
766白ロムさん:2007/05/20(日) 17:18:10 ID:07GOwhahO
どの機種ならできるの?
767白ロムさん:2007/05/20(日) 17:23:10 ID:6NNOptG/0
できる機種ほんとに知らないの?
D厨はこれだから(ry
768白ロムさん:2007/05/20(日) 17:29:13 ID:XmL2uJdSO
Dで出来ないことは他の機種でも出きるわけがない、と思ってるのがイタいな。

他の機種では当然できることがDでは出来ない、ことが圧倒的に多いのにw
769白ロムさん:2007/05/20(日) 17:31:53 ID:hk4sKUn70
【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
770白ロムさん:2007/05/20(日) 17:39:32 ID:stx6w9x6O
なんでスローないんだよ
771白ロムさん:2007/05/20(日) 17:46:14 ID:w4mrFEnq0
Dだからorz
772白ロムさん:2007/05/20(日) 18:41:05 ID:aae+mhNI0
カス携帯の話楽しいか?
773白ロムさん:2007/05/20(日) 18:42:40 ID:FuxyD7yO0
>760
Dだからそんな高度なことは出来ません。
スライドをシャカシャカして楽しんでくださいw
774白ロムさん:2007/05/20(日) 18:53:54 ID:CXKwJ0la0
個人的には大満足な携帯 機能満載で満足
電池だけが怖い 購入後1ヶ月で妊娠してきた。対策済みの電池じゃないんですか?
775白ロムさん:2007/05/20(日) 19:11:54 ID:hQssNvii0
D902isなら普通に使えるでしょうか?
776白ロムさん:2007/05/20(日) 19:21:00 ID:LwWgRJSQO
この携帯の白ロムを20000円で買った

使い易いよ
着フル取りたいけど見つからないなぁOTL
777白ロムさん:2007/05/20(日) 19:24:20 ID:LwWgRJSQO
途中でレスしてしまたorz


D903iにしたら電波が入りづらくなった気がするんだけど…
気のせい?
778白ロムさん:2007/05/20(日) 19:30:47 ID:WS5m6egA0
>>777
俺も入り辛い

前はauでそんなことを気にしても無かったが、この携帯にしてから気になり始めた
779白ロムさん:2007/05/20(日) 19:34:01 ID:LwWgRJSQO
俺はD902is→D903iにしたんだけど、やっぱり入りづらいよねorz
殆ど0か1本しかたたないし
auにしておけばよかったな
780白ロムさん:2007/05/20(日) 21:17:30 ID:I8upZc+g0
>>>777
気のせいではなくて「Dのせい」

お金をドブに捨てましたね?
781白ロムさん:2007/05/20(日) 21:18:49 ID:La1Wlf3kO
地下鉄ダメすぎ
782白ロムさん:2007/05/20(日) 21:24:54 ID:WS5m6egA0
Dの特性?なのか
783白ロムさん:2007/05/20(日) 21:38:50 ID:VX+p8c8r0
Dは電波状態が異様に悪い代わりに>>769にあるように「自分の声が相手には小さく聞こえる」おまけつき。
Dの特性というか、Dはいつも試作品程度のものしか作れない。
784白ロムさん:2007/05/20(日) 22:06:23 ID:f+ilC0Vg0
一旦圏外になった後、圏内に戻ってもなかなか接続できない(再起動するしかない)のもDは多いですしね。
785白ロムさん:2007/05/20(日) 22:14:53 ID:5uAlHz2Z0
そんなことないけどな
電波もちゃんと入るし相手にもちゃんと声は届く
当たり外れあるんでしょうね

つーかネガキャン厨はこんな所居ないで
904スレに移動したほうがいいんでないの?
786白ロムさん:2007/05/20(日) 22:22:58 ID:pV0uNLaaO
>>785
「D」以外の904iスレな。D904iスレまで荒らされたらたまったもんじゃない。
ここまでやってんだから、こっちからDは願い下げとなるのが普通だろうけど。
787白ロムさん:2007/05/20(日) 22:37:19 ID:LwWgRJSQO
>>780使い易いからいいよ
けど電波の入りが悪いのが…orz
788白ロムさん:2007/05/21(月) 00:35:20 ID:p/aSLYsQO
電池パックはマジ糞だな

メールもほとんどしてないのに電池が2に…
以前は2日もったのに最近いきなり電池の持ちが悪くなったよ
789白ロムさん:2007/05/21(月) 02:28:53 ID:8mlCld3ZO
今日、買ったけど、すごく気に入ってる。
音楽もメディアプレーヤーから簡単に同期。
車のスピーカーでもクリアに聴ける。
ラジオも聴けるしコンパクト。満足してる。
790白ロムさん:2007/05/21(月) 02:30:59 ID:jllLx3m30
D902isからD903iにしました
Dはやっぱり使いやすい!
不満はあれど、満足度の方が高い!
791白ロムさん:2007/05/21(月) 07:53:40 ID:6h50SMsMO
先日これを1円で買ったけど、とことんクズですね。
スロー再生もできないし、なにかしようとしても結局なにも出来ないことが多すぎ。

満足して使えてる人はある意味幸せですねw

一ヵ月足らずでゴミ箱行きになりそうです。
792白ロムさん:2007/05/21(月) 11:45:40 ID:OYVgYGNX0
亀レススマソ。
着信時に相手の名前が出ない>367さん、まだいますか?
私のも鳥説できちんと設定しても出ません。

もしその後直っていたら、教えてください。
793792:2007/05/21(月) 12:02:21 ID:OYVgYGNX0
自己解決しますた。ごめんなさい。
シークレットモードだとだめみたいでした。不便〜
794白ロムさん:2007/05/21(月) 13:23:27 ID:UL8gZIsi0
SO506icからD903iへ機種変しようか迷ってます。
自分がいいなと思った点は以下に示します。
・FMラジオ通勤中に聞きたい
・ドライブ時、音楽CDデータを携帯に落として聞きたい。
・形状がSO506icに似ているから

機種変したほうがよいですかね??
えろい人教えて。
795白ロムさん:2007/05/21(月) 13:25:03 ID:UL8gZIsi0
794です
2番目は、音楽CDから携帯に落として、それからFMトランスミッターで
車で聞きたいでした。
796白ロムさん:2007/05/21(月) 13:29:32 ID:phLuimldO
どうせ買い替えるなら
904にして下さい。
そしてレポ頼む。
797白ロムさん:2007/05/21(月) 13:35:38 ID:UL8gZIsi0
>796

今が903iシリーズ買い時なもんで、5kから8kくらいで変えられるし。
貧乏なもんで。
携帯に20k,30kも出す気にならない・・・。
798白ロムさん:2007/05/21(月) 15:12:13 ID:NP+kLgQf0
これってもっさりとか言われてるけどN901iSと比べたら超サクサク!
799白ロムさん:2007/05/21(月) 17:47:30 ID:OoSBQxumO
欠陥品の901と比べるのがおかしい。
901は売ってはいけない製品レベルだよ。
800白ロムさん:2007/05/21(月) 18:44:22 ID:fNB/hTJn0
これって音楽ファイルの転送はかならずWMPで同期とってやんないとダメなのか?
MTPモードにするとデバイス検出できねーとか言い出すし、ググるとOS再インスコしるとかアレな回答しかねーしorz
801白ロムさん:2007/05/21(月) 19:01:01 ID:XAjYl5goO
>>800
WMPのバージョンアップが効果的
802白ロムさん:2007/05/21(月) 19:07:26 ID:fNB/hTJn0
>>801
くほあ、すまんWMP11なんだ……マニュアルのフォルダ階層参照してむりやり突っ込んでみたがやっぱり認識されねー
これは/^o^\フッジサーン

というかなぜか動画まで認識されなくなる始末、なんじゃこりゃあDS行きか
803白ロムさん:2007/05/21(月) 19:49:11 ID:HqufQfzgO
初めてDにしたけど、カメラ以外は大満足だよ
SHマンセーだったが液晶以外ならこっちのがいい
痒いところに手が届く感じ
やべースライドスピセレかなり気に入った













まぁ、SH904買うまでの繋ぎだけどなww
804白ロムさん:2007/05/21(月) 19:56:23 ID:K0FjUDv/O
PCの音楽ファイルとかをこの携帯に取り込む場合
必ずデータリンクソフト使わないと無理なの?
リーダーにカードさしてマイコンピュータに取り込みは無理?
805白ロムさん:2007/05/21(月) 20:02:54 ID:SbWpgRZE0
確かできたって報告はあったと思う
やったことないから知らんけど
806白ロムさん:2007/05/21(月) 22:56:29 ID:6h50SMsMO
>>803
俺は直ぐに飽きてホームレスに恵んでやった。
ホントにツマンナイ携帯だった。
807名無し募集中。。。:2007/05/21(月) 23:58:26 ID:GjTdCiiKO
千奈美に俺はB.L.T.当たってるからさwww
808白ロムさん:2007/05/21(月) 23:58:30 ID:X8I+MLxdO
>>806
ホームレスって携帯持てるの?
契約できるとして電力源はどこなんだろ?







と釣られてみる。
809白ロムさん:2007/05/22(火) 01:16:36 ID:3uZ6Ehjf0
904が出るというのに17kでD901iから
D903iに機種変しようとしている俺は幸せになれますか?
810白ロムさん:2007/05/22(火) 01:32:54 ID:bUhH8H890
>>809
17kだったらD903iTVに機種変できるんじゃね?
811白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:32 ID:I+qo3r2w0
D903iTVも他機種に比べ、あまり評判良いとは言えない。
17kも出すんだったら、8月以降の904値崩れまで待つか、
年末の全部入りまで待った方が幸せ度は高いかと。
812白ロムさん:2007/05/22(火) 15:43:01 ID:+2ZiP3cvO
17Kも出してDを買うとか大笑いされるよ
813白ロムさん:2007/05/22(火) 16:54:22 ID:HG1FEGVCO
しかしなんでこうスイッチが入ったみたいに一気にアンチな書き込みが増えるんだろうね。

しかも周期的に。


あと な ぜ か不満点が具体的ではなく、似たり寄ったりの書き込みが大量に。
814白ロムさん:2007/05/22(火) 18:14:57 ID:2plpAHzRO
904はただのマイナーチェンジで
今までのisと同じような位置付けだし
機能面でも魅力的なものが追加されてないから
903にするか905まで待った方がいいと思う
>>813
おそらくご想像通り
815白ロムさん:2007/05/22(火) 18:25:43 ID:Hu22A9VNO
でもこれって漢字変換以外は断トツでウンコだね

ここまで低能だとは…
816白ロムさん:2007/05/22(火) 18:56:04 ID:YMSh/W8V0
wmaファイルを転送するためにUSBケーブル買おうと思いますが、FOMA対応の充電用
として市販されてる純正ではないケーブルでOKですか?
817白ロムさん:2007/05/22(火) 23:33:16 ID:d42q1DDn0
Dは十分使いやすい機種なのに…
携帯に一体何を求めているのやら…
818白ロムさん:2007/05/23(水) 07:21:30 ID:StcvZOpF0
今D903iTVを使ってるのですが、
D903iTVよりもD903iの方が画素数も高いしAFもついてますよね。
それで質問なんですが、
両方とも使ってみた方どのくらいの差があると感じましたか?
回答よろしくお願いします。
819白ロムさん:2007/05/23(水) 11:56:34 ID:qBL2hLD2O
Dな時点で目クソと鼻クソの違いにすぎないよ
820白ロムさん:2007/05/23(水) 12:13:11 ID:Pcqr1x3WO
くるくる動かなくなったんだけど
DSで取り替えてくれる?
821白ロムさん:2007/05/23(水) 12:26:17 ID:8ikjCw210
ATOKも変換できるってだけw それもカス変換
822白ロムさん:2007/05/23(水) 15:49:34 ID:TbddDTB0O
友人から説明書類なしで本体だけを譲り受けたんですが、
ラジオの聞き方が分かりません。
雑音ばかりで何も聞こえないのですが、何かアンテナの設定等が必要なのでしょうか?
あまりにも初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
823白ロムさん:2007/05/23(水) 15:51:46 ID:qOypxhI40
>>822
付属のイヤホンケーブルがアンテナ
よってイヤホンつけないとラジオが聞けません。
824822:2007/05/23(水) 20:02:17 ID:TbddDTB0O
>>823
ありがとうございました。助かりました。
825白ロムさん:2007/05/23(水) 21:01:17 ID:sxvHUv7i0
動画を見たい
 →携帯動画変換君で3gpに変換してください。
  (変換君本体)http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
  (D903i用設定)http://www.pure-and-tears.com/

http://www.pure-and-tears.com/のサイトへ行ったのですが
SH903i用設定しかありません。SH903i用設定でいいのでしょうか?
826白ロムさん:2007/05/23(水) 21:13:46 ID:xf6M18L70
DoCoMoのD903i使ってる。先日au解約してDoCoMoの携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スピセレ回すと光る。マジで。ちょっと感動。
しかも携帯なのにレンズカバー付いてるからカメラも使いやすくて良い。
Dのレスポンスはトロいとか言われてるけど個人的には速いと思う。movaと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ起動は遅いね。電源入れるとき壊れてるのかと勘違いしたぐらいだし。
通信速度にかんしては多分FOMAもFOMAハイスピードも変わらないでしょ。FOMAハイスピード使ったことないから知らないけどハイスピード対応してるかしてないかででそんなに変わったらアホ臭くてだれもFOMAなんて買わないでしょ。個人的にはFOMAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどカタログのカメラのスペックで300万画素位でマジでSH903iTVを抜いた。つまりはSH903iTVですらD903iには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
827白ロムさん:2007/05/23(水) 21:21:30 ID:dQFmLDqk0
少しプジティブに捉えてみた

確定する際にスピセレでカーソルが動き、隣のを確定してしまう
 →確実に確定を押す技術をつける。スピセレに数mでも触れずに押す集中力が身に付く
画面が傷付き易い
 →昨今の携帯は使い捨てという考えでなく、大事に扱おうとする気持ちが芽生える
起動が遅い
 →ただが数秒の出来事、行き急いでいる日本人には必要な休み


頑張って考えてみた
828白ロムさん:2007/05/23(水) 21:34:32 ID:udVF4RqcO
マンセーならではの自虐的な不憫な考え方だな
829白ロムさん:2007/05/23(水) 21:45:19 ID:nzvpOJ/dO
そんなん考えてるヒマあるならウンチしてなっ(^ω^)
830白ロムさん:2007/05/23(水) 21:55:21 ID:kmdY6xjzO
ひさしぶりに痛い奴現れたな。
831えり:2007/05/23(水) 22:49:30 ID:s7XsSCcwO
みんな持ってる人のコメントなの?すごく悪いみたいにかかれてるけど。
私は、トランスミッター、ナビ、カメラ、FMラジオ、ミュージックプレイヤー等いろいろ便利に使えてる。2GのSDで容量も気にならないし。特にSMラジオは意外に便利だよ。
あとデザインとくるくるもすごくいい。確かに反応鈍かったりするけどすぐ買い換えたSHよりかなりいいよ。
832白ロムさん:2007/05/23(水) 22:58:02 ID:xijpiQ8cO
何色がイチバン人気あるの?
833白ロムさん:2007/05/23(水) 23:04:32 ID:kmdY6xjzO
SMラジオ
834白ロムさん:2007/05/23(水) 23:45:57 ID:HUWA0Dm00
プジティブ
835白ロムさん:2007/05/23(水) 23:53:28 ID:7wFn5xpJ0
痛い書き込みはどうせ使ったことすらないか、使いこんでもないのに
すぐに使えないと決め付けてしまった痛い人達かと…w
使ったことある人間なら、多少なりとも良い部分が見えてくるハズ
836白ロムさん:2007/05/24(木) 09:05:31 ID:1sxEFllCO
まずはGPSが必要だった。
それからナビ。
2chブラウザも欲しい。
ラジオ聴けるのも(・∀・)イイ。
折りたたみはイヤン。
ラベンダーピンクが持ったときに嫌みなくて(・∀・)イイ。
ということで即買い。
最近は着歌フルに手を出しました。
自分用の最高機です。
837白ロムさん:2007/05/24(木) 11:37:37 ID:a9JOlyWj0
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・カッコいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない

・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
838白ロムさん:2007/05/24(木) 11:43:42 ID:KNzZl+nl0
>835>836はD以外を使ったことねえだろ。
使っていれば「Dの多少なりとも良い部分」よりも「あまりにもクソ部分」が目立つことが一週間もすれば気付くのだが。
839白ロムさん:2007/05/24(木) 12:00:22 ID:cvAbaPZf0
ラジオ聴いてる方、電池の持ちはどうですか?
840白ロムさん:2007/05/24(木) 13:24:39 ID:RnjxlNyIO
プチプチ切れるし音質最悪だし電池もすぐになくなるよ。

使えない代物
841白ロムさん:2007/05/24(木) 16:18:48 ID:wZAJi2dE0
うんこ
842白ロムさん:2007/05/24(木) 16:59:44 ID:EgTtlDwR0
あまりにも全ての機能が中途半端なんだよなぁ
843白ロムさん:2007/05/24(木) 18:37:11 ID:k7yEkTcNO
Radioはアンテナ内蔵?イヤホンだよね?
844白ロムさん:2007/05/24(木) 18:42:41 ID:WQf/m+kA0
イヤホンがアンテナって書いてあったと思う
845白ロムさん:2007/05/24(木) 18:53:22 ID:sYm52IGbO
半年使ったらスピセレ回らなくなっちゃった(´・ω・`)
846白ロムさん:2007/05/24(木) 22:20:54 ID:HdFv+u+rO
要するにどれが最高なんだ?
847白ロムさん:2007/05/24(木) 23:19:24 ID:G8VJEmq20
人の好き嫌いではなく、自分の気に入ったのが最高なんじゃねえの?
848白ロムさん:2007/05/24(木) 23:39:41 ID:xWFHEq7f0
>>838
他の機種も普通に使った事はありますが何か?

>>847
確かにごもっともなご意見です
849白ロムさん:2007/05/25(金) 00:00:54 ID:T+/0/TOl0
使い勝手悪い時もあるけどスライドマンセー
850白ロムさん:2007/05/25(金) 00:49:47 ID:LCgDgEr80
FMラジオが聴けるんで即決したが、音質酷すぎ・・・・
これは改善してくれないと存在意義が全くないよ。
851白ロムさん:2007/05/25(金) 07:53:23 ID:29DReNUxO
>>847
だから聞いてみたかった。
Dはクソだ言う奴に。
852白ロムさん:2007/05/25(金) 08:19:58 ID:lmTvU3MlO
>>846
どれが最高かは人による。
ただDが最低なのは間違いない。Fの方がはるかにまし。
853白ロムさん:2007/05/25(金) 08:31:52 ID:NZWSKBc9O
>>852
亀山厨乙。
854白ロムさん:2007/05/25(金) 08:44:52 ID:SAweC7KoO
>>853
社員乙
855白ロムさん:2007/05/25(金) 09:07:45 ID:/KPrYqz/O
>>852
はいはい、よかったですね
856白ロムさん:2007/05/25(金) 16:11:43 ID:SAweC7KoO
904ゲット!

バイバイ糞Dwww
857白ロムさん:2007/05/25(金) 17:43:49 ID:QVa42QfMO
>>856
バイバイ携帯オタク

もう戻ってくんなよ〜
858白ロムさん:2007/05/25(金) 20:18:34 ID:ABa113750
>>856
ぷぷ、904なんて買ってやんのw

859白ロムさん:2007/05/25(金) 21:44:40 ID:gQmm9ES50
オレも904でDから脱北。
サクサクでDはクソ決定。www

よくこんなドンガメ使ってたよwww

>858
904を分かって買うということは当然905でも買い換えると言うことなんだよ。
860白ロムさん:2007/05/25(金) 23:04:00 ID:ABa113750
>>859
だから何?
861白ロムさん:2007/05/25(金) 23:42:21 ID:alokZLsKO
FMトランスミッター機能があるのはこの携帯だけですか?
862白ロムさん:2007/05/25(金) 23:57:12 ID:TJwjMWC40
そうですね
863白ロムさん:2007/05/26(土) 00:37:30 ID:LWa4+0ii0
これ・・ブックマーク登録件数どこで確認できるのさ
864白ロムさん:2007/05/26(土) 01:27:54 ID:GkRYXG1WO
>>862
N904もついてる
865白ロムさん:2007/05/26(土) 01:57:28 ID:PyWkp6eC0
この機種買おうか悩んでるんだけど分かる人教えてください。
FOMAカード未挿入時にもFMトランスミッターで
音楽は飛ばすことは出来るんですか?
866白ロムさん:2007/05/26(土) 03:17:40 ID:XHww0nQ+0
この機種使ってるけどフルブラウザでも韓国語サイトが文字化けして
見れない。エンコード設定なんてないしやだな。
SH904も韓国語に対応してないみたいだし。

せめてフルブラウザは韓国語に対応してほしいですよ。
867白ロムさん:2007/05/26(土) 04:00:21 ID:S7Cc/KX+0
>>866
チョン乙
868白ロムさん:2007/05/26(土) 05:17:56 ID:Mw5vERywO
この機種はiモーションのリピート機能は付いてますか?
869白ロムさん:2007/05/26(土) 07:37:17 ID:Z9fYLS6uO
>>863
ブックマークをmicroSDにバックアップ…‥で表示…‥でキャンセル。
870白ロムさん:2007/05/26(土) 07:50:17 ID:CD2LCQMeO
スピセレまわんねえ

まじカスだぜ
871白ロムさん:2007/05/26(土) 14:03:08 ID:Tl5WpfeQO
今まで普通だったのに電話で相手の声がかなりデカく聞こえたのはなぜ?
受話音量はレベル3なのに。相手の携帯はこの機種じゃないが同じD製品なんだが関係あるかな。
872白ロムさん:2007/05/26(土) 16:03:40 ID:XiI/HDaIO
あー機種変したい
こんな糞ケータイ買うんじゃなかった
でも904もN以外糞だからなauいこかな
873白ロムさん:2007/05/26(土) 17:16:59 ID:zJJee1UX0
>>872
勝手にしろよ
あんまり公衆の面前で自分のデータ収集能力の欠如を晒してんじゃねーよ
見てるこっちが恥ずかしくなる
874白ロムさん:2007/05/26(土) 18:53:39 ID:Xv5OZd640
これ6月1日から値下げするかな?
875白ロムさん:2007/05/26(土) 21:00:02 ID:y453WGig0
Google CalendarでクッキーOFFになってるってどういうことだよ!
876白ロムさん:2007/05/26(土) 22:46:46 ID:DGsIkyweO
>>865
FOMAカード未挿入で音楽再生はムリじゃね?
だからできないと思う
877白ロムさん:2007/05/26(土) 22:53:16 ID:Tl5WpfeQO
この機種を糞だとか叩いてる奴ら
FMトランスミッター機能が羨ましいだけなんだろw
878白ロムさん:2007/05/26(土) 22:59:23 ID:VkAV8OLlO
それしか能がないじゃん
879白ロムさん:2007/05/26(土) 23:20:28 ID:XiI/HDaIO
スピセレ回れよー
つか「ぱ」と「ば」の区別つかないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
880白ロムさん:2007/05/26(土) 23:22:27 ID:TWRkOkY20
>>877
(゚Д゚)ノ ァィ N904i
881白ロムさん:2007/05/27(日) 00:01:16 ID:gsSbf/HC0
この機種 最高ぉ!!じゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ
882白ロムさん:2007/05/27(日) 00:13:50 ID:WcwEn0eeO
>>877
世間を知らない「井の中の蛙」らしい恥ずかしい意見だなwww
883白ロムさん:2007/05/27(日) 00:19:22 ID:XEjOghqO0
ぱとばの区別つかない人は老眼鏡買った方がいいんじゃ…
884白ロムさん:2007/05/27(日) 01:20:38 ID:cds8KvbL0
ってかD903はすでに過去の携帯でしかないけどねw
【D903iのいいところ(他の903との比較)】
・スライドがいぃ〜
・FMラジオが聞けるぅ〜
・FMトランスミッターがついてるぅ〜
・ATOKは賢い

【D903iの悪いところ(他の903との比較)】
・定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れれない
・画面がかなり青っぽい(SH・Pでは白に見えるのがDでは薄い青に見える)
・外部メモリーにフォルダーが作れない(有り得ないっしょ)
・スピーカーがあまりにも貧相というか酷すぎ。(YAMAHA「メロッチャ」の3Dが3Dに聞こえない、着メロベースで考えても音質もかなり貧相)
・「ぱ」と「ば」の区別が付かない
・他の903と比べてモッサリしすぎ(D以外の902と比べでもモッサリ)
・他の903と比べてアプリの起動が遅すぎる
・ミュージックプレーヤーの起動は他の903と比べて特に遅い(「全曲ジャケット表示」の場合30秒はかかる)
・画面に意外と傷が入る
・他の903と比べてミュージックの音質はイヤホン越しでも最低というか酷い(ただ音楽がボォーと流れているだけ;再生中に音質の調整も出来ない)
・スピセレの存在価値が無いことに気付く(早く廻しても加速度的に早くなるわけではない;十字キーや▲▼キーの方が余程早い)ただ気分転換に廻していることに早くに気付く
・スピセレが壊れる、回らない不具合多数(くるくるじゃなくなる)
・決定キーがかなりカチカチうるさい(静かな電車内だとかなり気になる程度の音量)

・決定キーが奥まりすぎて非常に押しにくい(親指で押すとスピセレも押してしまい、スピセレが動いて決定;隣の選択をしてそれで決定してしまう罠。またこの時の音の感じや音の大きさや感触は最悪)
・十字キーを押すときカチカチうるさい(消音設定)
・十字キー、ソフトキーを押す時に力が要るのでメールを打つと指が疲れる(画面側のボタンは固い)
・スライドの宿命でテンキーと画面側のキーの段差で指の移動量が大きい。
・テンキーの感触がペニャペニャとキモイ
・テンキーの押し間違いが多い(特にスライドに近い123)
・一番下の列のテンキーはかなり下で指が疲れる
・音声通話で自分の声が相手にはこもった音で小さく聞こえる
・カメラはウンコ(ノイズ乗り過ぎ・青っぽい;D902iSの方がよほど良い)
・理解に苦しむストラップ穴の位置。縦で写真を撮ろうとするとストラップがかなりジャマになる。かといって横で写真を撮っても写真は縦で保存される仕様
・動画は音声がずれる
・自動時刻補正オンにしても時間がずれる

【D903のまとめ】
・スライド命。音質がどうとか画質がどうとか動画がどうとかゲームがどうとか少しでも思う人が買う機種じゃない。
・スライド以外はほんと覚悟した方がいい。ダイヤルもsony 503とかの感覚を期待してはならん。
・901系からの乗換えなら幸せになれる。D以外の902からならかなりビミョーというか価値は無い。
885白ロムさん:2007/05/27(日) 02:51:56 ID:48ruPXHE0
886白ロムさん:2007/05/27(日) 08:28:39 ID:tBhiHwFjO
この機種の気になるところ

文字を打つとき「、」「。」をテンキーから打てない。
記号から選ばないといけない。
887白ロムさん:2007/05/27(日) 08:41:06 ID:bBkX+deIO
>>886
えと..
釣れますか?
888白ロムさん:2007/05/27(日) 08:47:46 ID:iCHnyGo9O
『大画面です』に釣られて買ってはみたものの実質なんの恩恵あらず、他にも使いづらさは数知れず、三菱のレベルの限界をみた。ロケット戦闘機も仮に他社製だったら、、とか思ってしまった。
889白ロムさん:2007/05/27(日) 11:17:11 ID:lYrUF5M90
というか三菱て携帯触ったことあるの?
携帯を触ったことが無い連中が作ったとしか思えない程度に稚拙。

作るのやめてもいいよ三菱はw

大画面ついでに、D903にガマンできずにからN904に変えたけど全然レベルが違う。
三菱はまじオモチャなのが激しく実感してしまった。
890白ロムさん:2007/05/27(日) 12:28:41 ID:07NqK7bc0
>>889
あわれだなw
891白ロムさん:2007/05/27(日) 12:49:43 ID:vvZ5iUZm0
>>889
(主格と目的格がごっちゃになってて、視点のズレる締め方からして)
中島敦、乙
892白ロムさん:2007/05/27(日) 13:48:01 ID:ZZLaCAoMO
>>883
おれ視力右2.0、左1.3だけど区別つかない
眼鏡かけても無理
写メアップするから待っててね
893白ロムさん:2007/05/27(日) 16:30:25 ID:t3ivO3Ws0
やあ旧型のカス携帯を使っている「井の中の蛙」君。
元気かね?www
くず携帯をクルクル廻して楽しいか?www
894白ロムさん:2007/05/27(日) 17:54:03 ID:WYtr0vi60
>>893
携帯をクルクル回して楽しいと思ったことはないけどなぁ^^;
仮にスピセレを回してても、楽しいと思ったことはないな。
895白ロムさん:2007/05/27(日) 17:55:04 ID:c+ZRRubZO
>>893
元気だよ。
うんじゃあね。二度と来るなよ。
>>889お前も。
896白ロムさん:2007/05/27(日) 18:41:17 ID:NunluA3j0
アディダスのきせかえツールを設定したら
メールボタン押しても直接メール画面に行かなくなっちゃった。

こんな同じような症状の人いる?
897白ロムさん:2007/05/27(日) 19:25:10 ID:WcwEn0eeO
携帯に似て不憫で可哀想な人が集まるスレはここですか?
898白ロムさん:2007/05/27(日) 19:46:17 ID:dCn1stt50
>>896
試しに設定してみたらダメだった・・・
メールもそうだけど,iModeも直接行かなくない?
899白ロムさん:2007/05/27(日) 19:59:48 ID:NunluA3j0
>898
ダメだった。
900白ロムさん:2007/05/27(日) 20:05:15 ID:48ruPXHE0
>>897
似てるかどうかは知ったこっちゃありませんが、
自分に必要なものが何かもわからずになけなしのおこずかい叩いて、
orzしてる人間がなぜか多数集まってるみたいです。
901白ロムさん:2007/05/27(日) 20:13:17 ID:t3ivO3Ws0
マジレス乙wwwww
902白ロムさん:2007/05/27(日) 21:40:58 ID:yV4SoGHqO
画面を見るためにいちいち開かなくてはいけない携帯を
使っている人の方が不憫でならないのだが…w
D以外がスライド携帯を出さないのなら、どんな欠点が
あろうとも一生Dを使い続けまーす(^ω^)
903白ロムさん:2007/05/27(日) 22:41:44 ID:Z0+BaKET0
スピセレ廻んねぇ〜〜〜〜〜
904白ロムさん:2007/05/27(日) 22:42:03 ID:ceP2iNuE0
折りたたみでパカパカやってるのみると笑いたくなるお^^
905白ロムさん:2007/05/27(日) 22:58:13 ID:v1261VTl0
これなんでFMラジオ感度悪いの?
906白ロムさん:2007/05/27(日) 22:58:16 ID:bDd/vUzC0
初めてのシャキーンで携帯を落っことした俺
907白ロムさん:2007/05/27(日) 23:03:55 ID:07NqK7bc0
>>905
すごくクリアに毎朝、聴いてますが?
908白ロムさん:2007/05/27(日) 23:24:07 ID:0Xy3eJ2Y0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
このページでは、 2007年3月 全国人口カバー率約70%を達成 って書いてあるけど

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/kanto/index.html
このページを見ると、ハイスピードエリアはすごい狭いように見える。

意味ワカンネ('A`)
909白ロムさん:2007/05/27(日) 23:31:58 ID:0Xy3eJ2Y0
誤爆
910白ロムさん:2007/05/27(日) 23:37:50 ID:ueHg3mwiO
軽快なスライド
眩しいくらいのゴールド
ビュンビュン飛ばせるトランスミッター
もう期待しまくって発売日に、
買った自分がなつかしい。
N904に変えて、ソフト面の、
あまりの出来の
違いにちょっとショック。
まあデザインは気にいってるから売らずにとっとこ
911白ロムさん:2007/05/27(日) 23:58:25 ID:N9OYsp1Z0
おれもついにスピセレ回らなくなったよ。
なんかスライドもスムーズじゃなくなったしな!
DS持っていったら修理代とられるの??
912白ロムさん:2007/05/28(月) 00:24:23 ID:AZ8TnSPP0
購入1年以内なら無料
913白ロムさん:2007/05/28(月) 00:42:30 ID:wZDyRjFn0
そうなんだ。サンクス!
明日早速DS行ってみるわ
914白ロムさん:2007/05/28(月) 03:19:12 ID:MXt5EzdN0
>>876
亀レスですが、答えてくれてありがとう。
取り敢えず買ってきちゃいました。汗
FOMAカード未挿入でもプレイヤーの起動&FMトランスミッター共に
使うことが出来ました。
音も思っていた以上に良くて満足です。

915白ロムさん:2007/05/28(月) 09:15:55 ID:uxOgeQnH0
昨日気付いたのだが
MENU 8 4 6 4 で「着信中オープン応答」をONすると
着信中、スライドするだけで接ながるんだな、コレ。

なんか、カッコ良くなった気がするw
916白ロムさん:2007/05/28(月) 10:59:16 ID:ppyoGhDDO
スライドを開け閉めするたびに画面が一瞬メチャクチャな感じになる。
DSに行ったら配線が断線しかかってた。

交換してもらったが今度はプッシュボタンが不良。

まじ韓国製の車なみのクズだな。
917白ロムさん:2007/05/28(月) 11:45:43 ID:dYOsW28/0
>>916
クズなのはおまいのヒキ
産業製品に100%はあり得ない
918白ロムさん:2007/05/28(月) 12:55:52 ID:w6pZSqXRO
Dは工業製品とは言えない程度に不具合とか故障が多すぎるよね 
チョンが作ってるんだろw

あまりの出来の悪さに二ヵ月で捨てたけど。
919白ロムさん:2007/05/28(月) 13:09:05 ID:ppyoGhDDO
>>917
D厨ならではの論理のすりかえだな。

これだけあちこち壊れて100%もくそもねえだろ。

氏ねよD厨。
920白ロムさん:2007/05/28(月) 13:29:45 ID:eSooEDQQO
クイックサイレントってありますか?
921白ロムさん:2007/05/28(月) 18:14:04 ID:OudcbHl40
音量を最大にしても小さくて、店とか入ってる時聞こえないんですが
どうしたらよろしいでしょうか?
922白ロムさん:2007/05/28(月) 18:38:44 ID:wq0lB/cM0
耳掃除汁!
923白ロムさん:2007/05/28(月) 19:48:10 ID:lE4ssLInO
耳鼻淫行科へ池!
924白ロムさん:2007/05/28(月) 22:45:02 ID:mIeZ9U1Z0
つまんねえくずスレだな。
せいぜい低レベルの話してろwwwwwwwww

じゃN904スレに戻るね〜
925白ロムさん:2007/05/29(火) 00:53:37 ID:P1Dh9pzIO
と、なんだかんだ言ってDが気になる>>924なのであった。
926白ロムさん:2007/05/29(火) 03:41:48 ID:iQ4HdytO0
>>919
きっと普段から運のない人だね、ぷぷっw
927白ロムさん:2007/05/29(火) 04:22:30 ID:qNPHrU900
>>921
着うたにしてる?
備え付けの音にしたらけっこう大きいから聞こえないことはないと思う
928白ロムさん:2007/05/29(火) 04:23:34 ID:k+LgHP1AO
>>924
そのクズスレに対し、スルー出来ずにそんな糞レスしているお前は糞クズ以下だな
929白ロムさん:2007/05/29(火) 08:11:45 ID:7TOdihzeO
>>928
なにムキになってるの?顔が真っ赤だぞ
930白ロムさん:2007/05/29(火) 08:21:16 ID:bnv0YinPO
>>928
わざわざ使ってもいない機種スレで粘着しないといけないほど友達いないとヒマつぶしも大変だね。

だいたい904なんて、そんなハイスペックな携帯何に使ってるの?
931白ロムさん:2007/05/29(火) 12:37:45 ID:mxMW8TAMO
とロースペックなD厨がスライド命と申しております。
932白ロムさん:2007/05/29(火) 13:35:13 ID:P1Dh9pzIO
>>931
だからなんなんだ?
933白ロムさん:2007/05/29(火) 13:59:02 ID:oLs+o7vv0
>>931
申してないじゃんwwwww
どういう脳内フィルターが付いてんの?
>>930みたいな短文がそんな風に異常変換されてるようだと日常生活にも支障が出そうだね。
気の毒に…
934白ロムさん:2007/05/29(火) 14:19:49 ID:pwtjM4PnO
つか荒れすぎ
荒らしに無視できないような幼稚なやつがユーザーだから三菱も糞携帯だすのよ
935白ロムさん:2007/05/29(火) 15:36:40 ID:37zC76gH0
あの携帯何処の会社が製造してるかって知ったら叩いてる奴は

なんでもないCIAに消されるからやめとくわ
936白ロムさん:2007/05/29(火) 21:47:16 ID:7TOdihzeO
過疎ってるねえwww

じゃ(^_^)/~
937白ロムさん:2007/05/29(火) 23:06:39 ID:MNYsBkwm0
最近買った人は何色よ?
938白ロムさん:2007/05/29(火) 23:14:38 ID:0aynn2R90
ミュージックプレーヤー起動時間
俺のD→16秒、友達のN903→瞬時(多分0.5秒かかっていない)

なんなんだorz
939白ロムさん:2007/05/29(火) 23:27:47 ID:kaRHuBVG0
携帯で音楽を聴こうとも思わない
→D

携帯で音楽を高品位で聴きたい
→他社
940sage:2007/05/29(火) 23:33:20 ID:5wE7P+Pp0
>>936
全体的な伸びとしては全然過疎ってないし。
903iスレではSHに次ぐ伸びだ。
アンチが毎日必ずあげてるから、落ちる心配も全くない。悪い意味でな。
941白ロムさん:2007/05/29(火) 23:37:09 ID:ttOiOReE0
スピセレ廻んねぇ〜
942白ロムさん:2007/05/29(火) 23:38:57 ID:ztmMJUua0
携帯でサクサクしたいと思わない→D
スライドをシャコシャコして見せびらかしたい→D
スローライフを送りたい→D
ってとこかWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
943白ロムさん:2007/05/29(火) 23:45:21 ID:s25Eb38A0
これって携帯でSDカードにフォルダー作ることって出来ますか?
944白ロムさん:2007/05/29(火) 23:56:25 ID:9jlDPGDbO
ずっと圏外なまんまなんですけど…
仕様なのでしょうか?

仕方なく古い携帯を使ってます。
945白ロムさん:2007/05/30(水) 00:01:27 ID:KtFPVwN9O
誰かSO903iと交換してくださる方いませんか?
946白ロムさん:2007/05/30(水) 00:11:42 ID:kHz5r6AU0
>>941
俺のは購入2ヶ月目なんだが…なんていうか、ゴムが引っかかってるような感じ!
爪で回さなきゃいかん。 なにこれ? もちろんゴミ箱に捨てたけど。
947白ロムさん:2007/05/30(水) 00:55:50 ID:qEdU74SRO
相当評判悪いみたいだな
auから変える価値なしなのか
948白ロムさん:2007/05/30(水) 01:09:49 ID:2Yv5Oa8U0
なんだかんだ言ってDがうらやましいんでしょ。
もう、しょうがないなぁε- (´ー`*) フッ ...
949白ロムさん:2007/05/30(水) 01:11:56 ID:OCnUhLzGO
昨日買ったんだけど、この機種のもっさり感なんとかならないの?
950白ロムさん:2007/05/30(水) 01:54:45 ID:JXNzaBL+0
D505isから交換したらネ申だけどな
951白ロムさん:2007/05/30(水) 02:43:33 ID:nq6IZ5/0O
動画のオートリピートが出来ないのは仕様ですか?
952白ロムさん:2007/05/30(水) 03:11:11 ID:moYMoQcYO
Fが出来なかったらDも出来ない。

必然的にDで出来なかったり、批判受けてるのはFでも同じ。

だっておんなじソフトなんだもんっ(σ・∀・)σ
953白ロムさん:2007/05/30(水) 08:14:25 ID:CL9mcGLjO
>951
自作フォルダ内の動画であればリピート再生できる。
954白ロムさん:2007/05/30(水) 09:05:02 ID:XX4e4uWt0
955白ロムさん:2007/05/30(水) 09:20:46 ID:InUIdkBHO
モッサリどころかドン亀だし動画はスロー再生もできないし、いろんな所でウンコ。

当然分かって買ったんだろ?www
956白ロムさん:2007/05/30(水) 10:03:19 ID:nq6IZ5/0O
>>952>>953
レスd!
やっぱり仕様ですか・・・
957白ロムさん:2007/05/30(水) 11:19:08 ID:DyuNTStrO
ドコモ兄弟
長男N 真面目な優等生
次男P お洒落な優等生
三男F 天才的な優等生
末っ子のD 出来の悪い子
従姉妹のSH 性格の良い優等生

だったが
最近、出来の悪い子からやれば出来る子になって来た。
958白ロムさん:2007/05/30(水) 11:33:29 ID:kLfa8AePO
出来の悪い子にかかわるとよくない。間引いておくべきだな。
959白ロムさん:2007/05/30(水) 12:46:56 ID:bXbrFpacO
ラジオがNHKしかきけないのは仕様ですか?
それとも俺の地域が田舎なんですか?

車のラジオじゃ聞けるのにヽ(*`Д´)ノ
960白ロムさん:2007/05/30(水) 14:04:46 ID:XlZSbcJ50
逆にNHK聞けるのか…知らなかった…
いつもFM802で音楽聞いてるよ
961白ロムさん:2007/05/30(水) 14:43:54 ID:XX4e4uWt0
>>959
県庁所在地から離れた場所には中継局があるハズ(新聞等に周波数記載)

MENU/ダイレクトチューニング/登録
962白ロムさん:2007/05/30(水) 15:54:38 ID:TZQd0bRo0
最近買ったけど、ここ見てたら失敗したのかとチト後悔・・・

でもスライドかっこいい。
963白ロムさん:2007/05/30(水) 16:57:15 ID:I8PIeFZgO
サイトの動画を直接カードには保存できないの?いちいち本体に保存するのはめんどくさい
964白ロムさん:2007/05/30(水) 17:11:57 ID:XlZSbcJ50
>>962
自分が気にいればそれで問題ないよ
965白ロムさん:2007/05/30(水) 18:36:08 ID:EPk5pGms0
>>952
しかし同時期、同ソフトでもすっげー評価違うよな(デザイン批判はともかく)

Fスレ ⇒ え、なにこれめっちゃ使いやすいじゃん。敬遠してた自分がアホみたいだ。etc
ココ  ⇒ 使いにくい。出来の悪さに閉口した。買うんじゃなかった。etc


この違い…。
966白ロムさん:2007/05/30(水) 18:49:26 ID:JkSk7Mg70
安置の数だろ
967白ロムさん:2007/05/30(水) 20:03:28 ID:hGk11Per0
人に電話すると非通知になってしまうらしいが、これはデフォなの?
968白ロムさん:2007/05/30(水) 20:38:00 ID:bXbrFpacO
つ「通知設定」
969白ロムさん:2007/05/30(水) 21:38:56 ID:kde3pDg3O
970白ロムさん:2007/05/30(水) 23:00:19 ID:pTGigdey0
今日au裏切って買った。
まあいい感じ
半年縛りだけど

これネットの観覧制限できんの?
971白ロムさん:2007/05/31(木) 00:30:38 ID:Rr7UIiXfO
今日、スピセレ固いからドコモショップで変えてもらってきました。
972白ロムさん:2007/05/31(木) 00:58:08 ID:xQwEkHUwO
電池がちょっとふくらんでるんだけど気のせいだろうか、この機種でも起きるのか?
973白ロムさん:2007/05/31(木) 01:08:05 ID:qxdKUshLO
>>965
それがアンチなわけですよ。
ネガティブキャンペーンなわけですよ。
974白ロムさん:2007/05/31(木) 01:27:12 ID:uXO//AaoO
何気に902iSの方が売れてるな
しかしデザインは完成されてるよな。
975白ロムさん:2007/05/31(木) 04:28:20 ID:j0YQgVVz0
サウンドレコーダーで録音した音声を着うた設定にしてるけど
30秒の縛りは解放できませんか?

976白ロムさん:2007/05/31(木) 08:33:54 ID:OQIFpRJfO
>>974
デザインは完成されているが中身がクズ。

だからタチが悪い。

Fは外見ウンコなので買おうと思う人が少ないので罪状は軽い。
977白ロムさん:2007/05/31(木) 09:26:31 ID:rGfb2m5NO
>>976
ルックスは悪くない…‥
でも、
性格悪いし料理も下手‥世間知らずで頭も悪い‥‥しかも、セックルはマグロ‥
俺の女のことか?
978白ロムさん:2007/05/31(木) 14:47:29 ID:oe5j+yOeO
まちキャラのドコモダケがいつもと違う動きしてるんだが
動きに更新とかあるのか?
左右に動いてるんだが。
979白ロムさん:2007/05/31(木) 20:27:44 ID:b1A+MgLE0
>>977
機種変すればいいのにwww
980白ロムさん:2007/05/31(木) 21:36:33 ID:CX4ZePK2O
F使いだけどさどの機種がどうたらこうたらって、好きで使ってるんだからどうでもいいと思うんだけど。チラシの裏スマソ(´・ω・`)
981白ロムさん:2007/05/31(木) 22:44:43 ID:QcmnrPrJ0
言ってることは同意
でもスレ違いですよ
982白ロムさん
>>981
まぁ自称N使いの人とかも頻繁に書き込みしてるんだ。

ソイツらより何万倍もマトモなこと言ってるんだしマターリいこうぜ