1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:07:01 ID:Fd161aQ30
3 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:08:49 ID:Fd161aQ30
■よくある質問
・フォントがギザギザで萎える(´・ω・`)
→細字に設定するとマシになります。ちなみに太字はこんな感じ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061017/119271/05v.jpg ・ジェットブラックにサブディスプレイはあるか
→ジェットブラックの背面パネルはハーフミラーで、点灯したサブ液晶が浮かび上がる
・VGAに対応している項目は?
→公式
GPS(ゼンリン地図+ナビN)
ドキュメントビューア
フルブラウザ
待受画面
iモーション再生(しかも30fps対応)
マイピクチャの画像表示
おそらく対応出来る箇所
アプリ系(VGA用に対応したJig等)
・大きさは?
→高さ 105mm×幅 49mm×厚さ 24mm
・画面の大きさは?
→約 2.5インチ(ヨコ480ドット×タテ690ドット)
VGA+ TFT液晶262,144色
・VGA(+)とは?
→これまでのQVGAに比べドット数が4倍と、高精細な表現が可能な液晶
・カメラ機能
外側:オートフォーカス対応
CMOSカメラ
有効画素数:約320万
記録画素数:約320万
内側:CMOSカメラ
有効画素数:約33万
記録画素数:約31万
・外部メモリはminiSD?
→microSD(マイクロ)対応容量は2GB
・「ラスト5」機能
→最近使った5つの機能が表示される。メニュー「mirror」にある。
・マイプロフィールって?
→自局番号表示画面で、メールアドレスを通信により取得し自動的に反映します。
また、iアプリやiモードサイトでのサービス登録時に、あらかじめ登録しておいた名前や
住所などのユーザ情報を一括して引用することができます。
・ホワイトモードが設定できないんだけど?
→説明書P.186
ホワイトバランス設定
撮影モード選択が「効果OFF」以外のときは設定出来ない。
・タブ表示電話帳でタブ選択に戻る方法がわからない
→chキーを押してみれ
・iチャネルが更新されない
→iモードメニュー→iモード設定→iチャネル設定→初期化 をやれば直る
・動画変換君でVGA動画に変換する設定は?
→MobileHackerz Knowledgebase Wiki
携帯動画変換君対応機種情報 N903i
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?N903i
4 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:09:19 ID:Fd161aQ30
N902iSとN903iの比較
【大きさ】
[N902iS]高さ 104mm ×幅 51mm ×厚さ 23mm
[N903i] 高さ 105mm(+1)×幅 49mm(-2)×厚さ 24mm(+1)
【重さ】
[N902iS]約 114g
[N903i] 約 112g(-2)
【通話時間】
[N902iS]
連続待受時間(静止時) 約 540時間 /(移動時) 約 420時間
連続通話時間 約 160分/連続テレビ電話時間 約 120分
[N903i]
連続待受時間(静止時) 約 680時間(+140) /(移動時) 約 500時間(+80)
連続通話時間 約 190分(+30)/連続テレビ電話時間 約 100分(-20)
【メインディスプレイ】
[N902iS]約 2.5インチ(ヨコ240ドット×タテ345ドット)QVGA+TM TFT液晶 262,144色
[N903i] 約 2.5インチ(ヨコ480ドット×タテ690ドット)VGA+ TFT液晶 262,144色
【サブディスプレイ】
[N902iS] 約 1.0インチ(ヨコ120ドット×タテ90ドット)TFT液晶 65,536色
[N903i] 約 1.0インチ(ヨコ120ドット×タテ90ドット)TFT液晶 65,536色
【カメラ】
[N902iS]外側:CCDカメラ(AF)有効画素数:約 200万 記録画素数:約 400万
[N903i] 外側:CMOSカメラ(AF)有効画素数:約320万 記録画素数:約320万
【特徴】
[N902iS]スーパーデジタル手ブレ補正機能(静止画6軸/動画2軸)
[N903i] ウルトラデジタル手ブレ補正 (静止画6軸/動画4軸)
5 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:09:50 ID:Fd161aQ30
6 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:10:21 ID:Fd161aQ30
2006.11.20
【 本体色がジェットブラックの「FOMA N903i」をお買い上げのお客様へ 】
http://www.n-keitai.com/form/info5.html 本FOMA端末はデザイン性を優先させ、背面にハーフミラーを採用しております。
デザインの特性上、消灯の状態ではイメージウィンドウ(背面液晶)の表示が
見えづらくなってしまうため、消灯時の表示は行わないようにしております。
端末を閉じたときなどはイメージウィンドウは消灯状態となるため、
何も表示されない状態となります。
ただし、端末を閉じた状態では外部ボタンを押していただくと、
イメージウィンドウの内容を約15秒間表示させることができます。
■よくある質問・追加
10キー部はN901iS、N902i等と比較して厚み方向で低く
設計されているため押したときに指が縦横格子に当たり
打ちづらくなっていますがこれは仕様であり、実用上は
問題ございませんので悪しからずご了承下さい。
7 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:10:56 ID:Fd161aQ30
メニューアイコン設定情報
■N903i・N601i・N703iD/iμ の場合(単位:ドット)
@背景画像…横240×縦345
Aアイコン…横64×縦63
B各メニュー座標(『画面の左上角』より…X:横軸 Y:縦軸)
・左上(メール)…………X:15 Y:81
・中上(iモード)………X:88 Y:81
・右上(iアプリ)………X:161 Y:81
・中左(設定)……………X:15 Y:153
・中央(データBOX) ……X:88 Y:153
・中右(ツール)…………X:161 Y:153
・左下(サービス)………X:15 Y:225
・中下(電話帳)…………X:88 Y:225
・右下(ユーザデータ)…X:161 Y:225
数値の正確性は保証しませんので悪しからず
8 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:11:35 ID:Fd161aQ30
テンプレは以上
補足・追加などありましたらよろしく
9 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:34:35 ID:Ipg+xCqa0
10 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 00:27:39 ID:2CHM/KekO
乙であります∠(・_・)
11 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 00:48:24 ID:/tQSlDF9O
これニューロポインターでスクロールするとき三行ずつするから気持ち悪くなって酔っちゃう・・・
一行ずつする方法知りませんか?
12 :
8400匹:2007/04/01(日) 01:05:17 ID:41ZGzavR0
機種変用のサマンサって置いているのかな?
予約組だけ?
ミドリにもモック置いてあったけど、在庫はありませんだって。
それならモック置かないでよ。
13 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:17:01 ID:LZblV/rH0
・自動電源ON・OFFがついていない。
(ONに関しては目覚ましで代用可能)
14 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:37:02 ID:AbsAJIKzO
昨日買ってFOMAカード見てみたら白だったんだけど普通緑だよね?
違いはある?
15 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:45:13 ID:eNdde8GK0
>>14 2003年4月頃に青FOMAカードではなく緑FOMAカードだった人もいる訳で、
今は緑と白の混在期じゃないか?
新サービス対応だと言ってる人がどっかのスレにいたが、よくわからん。
私も教わる側。
16 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:46:59 ID:97SXfk810
3/29購入だが緑でした
17 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:57:04 ID:13ZrRue40
18 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 01:58:00 ID:DLQtbDc50
俺のは緑だよ。
FOMAサービス開始当初から機種変更でずっと使っている、
FOMAカードだけど。
19 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:00:46 ID:tj5hTuz10
4年ぐらい前からFOMA使ってて今3台所有してるが全て緑
最新のやつは去年の11月契約のやつかな
カードは全て違うやつだが
20 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:04:26 ID:X416zMlE0
>>14 >普通緑だよね?
FOMA契約者中の95%
と想像で適当こいても構わない程のFOMAカードが緑
21 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:06:21 ID:/rBGPohA0
>>14 意味もなく主契約は頑なに発行末期の青 のままですが、私は異常ですか?
22 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:06:29 ID:tj5hTuz10
青のやつは無料で緑に取り替えてくれるんじゃね?
23 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:17:27 ID:SkNkZOWcO
最近レスはやいな。FOMAカードに白があるのか。なんか新機能ついてるの?今日いよいよサマンサか黒かSHを選択する日がきた。まだ迷い中。サマンサは放棄にする。
24 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 02:58:49 ID:/tQSlDF9O
25 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:00:30 ID:DvcEtrCI0
26 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:02:17 ID:wxknx6E80
27 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:05:41 ID:/tQSlDF9O
もう一つ質問なんですが着うたフルを無料のところで取ると3gp形式なんですが
ミュージックで聞くことはできなんですか?
もしできないんならミュージックで聞くためにはどんな形式で音楽を取ればいいんですか?
iモーションとして保存されてしまいます・・・
あと要領が大きいと再生サイズをこえてるといわれて取れません
どうしたらいいですか?
28 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:07:53 ID:/tQSlDF9O
>>26 ニューロポインターが使いやすくて・・・
Nを選んだのもこれが理由みたいなものなんです
29 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:08:25 ID:OQvmA9aMO
私も一週間ほど前に、追加で新規購入したらFOMAカード白でした。自分の今使ってるのは緑なので、
説明書みても白については書かれてなくて不思議でした。
ICチップの部分の模様?が緑と違ってました。
30 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:22:13 ID:wxknx6E80
>>28 あった!
取扱説明書 P144
「ポインタの移動速度を調整する」
31 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:29:51 ID:/tQSlDF9O
それだとポインター自体を遅くするだけであってページを見るときの三行飛ばしてしまうことの解決にはなりません・・・
32 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 03:51:09 ID:JqTnRkhj0
>>31 一行ごと移動するなら矢印キーでいいと思う
33 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:06:21 ID:/tQSlDF9O
ニューロポインターのほうが便利なのでもしできるならの話だったのでもしできないなら諦めます・・・
それと上の質問もお願いします
34 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:10:37 ID:2gVb//Xb0
35 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:20:44 ID:/tQSlDF9O
36 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:26:54 ID:QQsHbV9gO
>>35 去らなくていい。一人で勝手に一生悩んでおけ。
俺らはお前をあぼん登録すれば済む話。
37 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:29:08 ID:oVuORKS20
>>35 …俺が説明しよう。
通常のiモーションも、着うたフルも同じ3gpなんだが、作り方が若干違うんだ。
だからミュージックに音楽を入れたい(ミュージックで音楽を聴きたい)なら着うたフルの掲示板にでもいってこい。
それか、手っ取り早く着うたフルの公式サイトにでも行ってこい。
あと、その他のiモーションは当然のことながら500KBまで。ストリーミングで2000KBまで、だ。
それはわかってるよな?
着うたフルでもないのに500KBオーバーのデータがあって、
なおかつそのデータを取りたいって言うならN903iじゃなく
N902iXやF903iX,P903iXにするんだな。
38 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:41:59 ID:/tQSlDF9O
>>37 わかりやすい回答ありがとうございます
しかしその「着うたフル」と書いた掲示板等にいってもとれなかったり
もし取れてもiモーションにしか保存ができません
何か設定をしなければならないのでしょうか?
39 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 04:59:27 ID:Ohlqhu9y0
もうすぐ55歳のおじさんです。
いろいろ調べてもわからないことがあります。
N903iで、次のような設定は可能ですか?
ご存知でしたら、ご教授願います。
○通話着信のとき、携帯を開くだけで繋がる。
○電話帳一覧のグループ内のソート(並べ替え)。
○デコメ絵文字のユーザ辞書登録。
○ライトメニューで、メニューボタンを押したとき、
最初に通常メニュー表示にする。
○着信履歴を観たとき、呼び出し時間を毎回表示する。
40 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 06:57:08 ID:7umVhTvJO
41 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 07:33:03 ID:hQDlPwF/0
>>39 ○通話着信のとき、携帯を開くだけで繋がる。
→P703iを買う
○電話帳一覧のグループ内のソート(並べ替え)。
→SH903iを買う
○デコメ絵文字のユーザ辞書登録。
→P903iを買う
○ライトメニューで、メニューボタンを押したとき、
最初に通常メニュー表示にする。
→SO903iを買う
○着信履歴を観たとき、呼び出し時間を毎回表示する。
→D903iを買う
42 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 08:40:43 ID:SywXBcTTO
>>38 それはね、フルには変わりないが容量が500KB以内のiモーションとして認識されるファイルだから。
43 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 09:09:06 ID:8AVHkTuQ0
44 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 10:24:36 ID:YVRH6XYnO
サイドボタンでイメージウィンドウを点灯させて、新着メールを確認後に携帯を開くと、デスクトップ上のメールアイコンが消えて、左上に小さく表示されるだけになってしまいます。
今までのNみたいにイメージウィンドウで確認後もデスクトップアイコンを表示したままにしておく事は出来ますか?取説読んでも解決しませんでした。
45 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 11:45:43 ID:oVuORKS20
46 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 12:18:33 ID:rHGrHdVM0
サマンサ引き取りに行ってくるーーー
47 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 14:16:49 ID:tzZ17/KGQ
この携帯はないが、T9スレがなかなか見つからないからここにいきなり書く!
女のコに、「今日は天気いいね」とメール文を作ろうとしたら、天気の変換をチンコに変換しちゃうのはやめてくれ!送ってなくてもびびーる。
48 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 14:37:38 ID:rm5iFG7s0
49 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 14:42:56 ID:Vf0aaR6B0
50 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 14:48:45 ID:SkNkZOWcO
さーて梅淀に2時間かけていくか。機種変でごったかえしてるだろうが
51 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 14:52:14 ID:pJxntPKkO
メニュー開くと最後に使用したアイコン上にカーソルがあるけど、
設定でカーソルの開始位置は変えられないの?
52 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 15:45:28 ID:sKVtmgPR0
53 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 15:56:41 ID:x1SOFvBrO
質問させて下さい。
メニューを押して、例えば、各種設定を選んで通話を押したら、ノンズキャンセラとか通話音質アラームとかの選択画面が出ますよね?その画面の背景画像は変えられるんでしょうか?
どなたか教えて下さい。。。
54 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 17:27:28 ID:P5c19KOqO
>>49 学習させないと「チンコ」は出てこないから、それが正解
55 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 17:29:41 ID:P5c19KOqO
56 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 18:00:19 ID:K1JuSfGo0
買ってきたよー
57 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 18:44:29 ID:s4RmJ/Ht0
今日買ってきたんだが、前の機種でダウンロードした音楽とかは移植できないの?
やり方知ってる人いたら、教えてください。
58 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 19:29:58 ID:K1JuSfGo0
アクアクリスタルも買ってきたけどこれどうやって使うんだろ??
59 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 20:12:55 ID:tj5hTuz10
>>58 ウエスとかティッシュに染み込ませて拭いてその後に息吹きかけながら乾拭きでいいと思うよ
使用前はボトルをよく振って
60 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 20:31:47 ID:SkNkZOWcO
ふさけてんのかよ!!梅淀17時で機種変受け付け終了て。ちなみに1年以上で22800で8000円引き。
61 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 20:35:47 ID:bCGWjEnV0
今回数年ぶりに携帯買い換えてN903iにしました。(前はNのmova機)
電話帳の「タブ表示」って、設定で固定に出来ないのかなぁ?
自分の慣れたタブ表示は50音タブじゃないので、毎回切り替えるのがわずらわしいので、
固定したいと思ったんですがどうも解らない・・・
62 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 20:43:37 ID:7kpfW0y6O
この機種は何キロバイトまで取得できますか?
63 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 20:44:50 ID:tj5hTuz10
64 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 21:11:21 ID:K1JuSfGo0
65 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 22:44:16 ID:pJxntPKkO
66 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 22:47:39 ID:4+F1z/ez0
デスクトップの帯みたいのどうやって消せますかね?
文字が流れてるやつです
67 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:02:23 ID:/tQSlDF9O
着うたフルのことをしつこく聞いていた者です
どうやら行っていたサイトが悪かったようで他のサイトだと取れました!
迷惑かけてすいませんでした
んで、取ってから気付いたんですけどこれ五曲しか入んない(笑
microSD高そうだからかわなかったんですけどいくらぐらいですかね?
あとPCとつなぐケーブルもいくらぐらいでしょうか?
質問ばかりですいません・・・
68 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:03:50 ID:UxmWHcSU0
昔のNだとサイドボタン押すとバイブで着信とかメールありとかわかったと思うんですけど
今回のはそういう機能はなくなったんですか?
69 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:05:46 ID:9xHFpS4C0
>>63 的外れの回答じゃないか?
タブ表示にする方法を聞いているのではなく、タブ表示にしたときに
表示される時のタブの種類を任意のものに固定できないかを聞いているわけだし。
70 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:06:16 ID:++utuuQG0
>>68 ありますよ。
てか、そこがNの売りでしょ。
71 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:13:19 ID:7kpfW0y6O
フルブラウザ対応らしいですけど機能的に使えますか?
あとパケホータイ・フルじゃないとパケ死にします?
72 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:36:17 ID:jm42WVWF0
>>71 iアプリのブラウザ使えばパケホーダイだけでほとんど見れるよ
73 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:45:19 ID:MWyLhH4CO
三時間半待ちでサマンサに機種変してきました。
前が901isからだけど、イマイチ使いにくい気がします。
74 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:52:38 ID:P8fUVjvpO
使いにくいとか言ってる人、慣れだって何回言えば
75 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:54:39 ID:7kpfW0y6O
>>72 サンクスです
そのiアプリのブラウザってプリインストールされてるものですか?
76 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:55:54 ID:UxmWHcSU0
>>70 どうやったらできるようになりますか?
いろいろ設定変えてもダメみたいなんですが・・・。
77 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 23:59:45 ID:hp7289J6O
なんか、いろんな(初心者の)質問が多いな。。とくに設定関係
基本的にN903iは、初期設定が今までと違って変更されています
そしてそれらはほとんどすべて、使いにくく不便になっています!
さらに取説は、そうした不便になった変更点を元に戻す説明については
特別分かりにくく書かれていて、調べて直すのは事実上不可能になっています
例えば、ニューロポインターの改行スピードを昔の機種のようにしたり
メニューを開いたときに昔の機種のようにセンター固定に戻すことはできますが
今、説明しようとしても思い出せません!マジで
78 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:00:25 ID:++utuuQG0
>>76 多分押してるボタンが違うと思われる。
まさかあんなところにあるとは。。。
79 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:00:28 ID:eQeU7Pm90
>>76 サイドボタンじゃなくてアシストキーね
液晶側のサイドにあるやつ
80 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:03:55 ID:ZhtFLsrMO
着うたの無料サイトってみんなどうやって捜し当ててるの
81 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:05:24 ID:2whsr9rA0
パケホーダイにしてもようつべの動画は超高い!?
82 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:12:33 ID:ZhtFLsrMO
ようつべはだんだけやっても定額でしょ?着うたフルもダウンロード自体はパケホならやり放題だよね?
83 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 00:18:59 ID:Oc/tj2aC0
本当だ!場所がかわったんですね。
簡単なこと聞いちゃってごめんなさい。
ありがとうございました!!
84 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 01:37:39 ID:zVQDC8OSO
少しは調べろよ
85 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 03:06:59 ID:RkbjBdwz0
iショットで撮った画像を添付ファイル追加で3つほど一緒にメール送信したら、
先方のプロバイダの都合で送信できなかった旨のエラーメールが
返ってきた。で、それはそれでいいとして、それ以後、別な添付ファイル
を(別な宛先に)送っても、送信中に出る添付ファイルの画像表示が、
エラーになったときの先頭の画像が出るように固定されてしまった。
バグかなぁ・・・鬱
86 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 03:59:57 ID:RkbjBdwz0
>>85 メモリ内の画像や送信履歴全部消したらとりあえず回復した。ま、いいや。シツレシマシタ
87 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 04:54:19 ID:RkbjBdwz0
おかしい・・・
取説P187の「シャッター音選択」の説明中で
マナーモード設定中はシャッター音は鳴らないという旨の記述があるんだが、
どうやっても鳴るんだが・・・
88 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 05:09:35 ID:VqcSxmNb0
それ説明書のバグだな
89 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 05:12:00 ID:v3cU4DrP0
選択中に鳴らないだけじゃね?
90 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 05:24:49 ID:BPLPNYrPO
>>87 飛行機の中で自動電源オンにならないように削除された機能のような感じで
盗撮に使えないように削除された機能なのではないかな
電気自動車は無音だから接近に気付きにくくて危険だ!みたいなもので。
91 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 05:57:18 ID:RkbjBdwz0
>>89 あぁなるほど、そういう意味か。
「シャッター音選択」機能では選択確認のためにカーソル合わせたとこの音がするんだが、
マナーモードになっている最中でそれをやると、確認用のシャッター音が聞こえないという意味か。
なんか、たしかにそういわれれば嘘は書いてないわけだが、紛らわしいなぁ。(^^;
92 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 07:48:53 ID:/ZBOt0JjO
Nに合う着メロの公式サイトってどこなんだろ?
前はどこでも合ったのに、なんだか変わってしまったよね‥音楽たまて箱は好きなんだけど‥
93 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 08:55:12 ID:x8uLlB2JO
公式できせかえダウンロードしたけどメニューの2階層目が変わらない…。どうすれば変えられるんだろ…。
94 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 09:05:45 ID:yIA8cFi/O
仕様です
95 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 14:20:36 ID:ijO34JaZO
購入を検討しています。
この機種からP9ダイレクトってのと矢印を動かせるパソコンのマウスみたいなのが搭載されるって聞いたのですが、
実用に耐えられるレベルでしょうか?
96 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 14:38:26 ID:ZhtFLsrMO
このT9機能…もうちょい使い勝手がよくならんだろうか。みんなN買ったからにはこの機能フル活用してんの?
97 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 14:51:54 ID:yIA8cFi/O
>>96 別にT9を使うのは義務じゃない
だから5タッチやベル打ちの設定がある
ただ、俺も含め、使いこなしたら離れられないと言う人間が多い、というだけ
無理に使わなくても良いんじゃない?
98 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 15:16:06 ID:BPLPNYrPO
パスワード打つ時焦った。
99 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 15:41:55 ID:o4v9OO7g0
100 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 16:05:55 ID:zsy48F97O
T9使ってるとき、inputのtypeがpasswordん時の入力モードは何になるんですか?
101 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 16:08:57 ID:lt1RthYq0
>>99 言ってる意味がよくわからないが「全検索」を「優先」にすればタブ固定になると思う
102 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 16:14:38 ID:lt1RthYq0
すまん
タブ表示切替のことだったのね
見たところ固定にするのは無理っぽいね
103 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 16:34:31 ID:lt1RthYq0
でも「グループ」か「メモリNo」優先にしとけば
↓+ニューロ押込で、優先に選択したタブが毎回出るよ
それじゃ駄目?
104 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 17:58:12 ID:ZhtFLsrMO
前に誰かがニューロポインターの段飛ばし範囲を、難しいけど設定できるって言ってたけど、結局どうやるんだ
105 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 18:28:42 ID:EwktPprgO
このスレでT9の評判聞いて、思い切って一昨日SH903iからこの機種に変えたんだが、T9、慣れると神だな!もうこれから先はNしか考えられなくなりそうだ。
106 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 18:41:52 ID:ZhtFLsrMO
なるほど、T9は使ってく内に語彙の履歴が残っていってだんだん使い易くなってキタ気が………でもやっぱり英字入力だけはマジで慣れない。みんなは英字はどうやって対処しとる?
107 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 18:46:08 ID:wRklCajtO
MINISDは使えないの?
108 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 18:48:45 ID:yIA8cFi/O
>>106 英字こそT9の真価発揮ですよ
固有名詞は、最初から固定入力と割り切ってw
ただ、英字T9って寧ろ日本人向けかも?
ネイティブの人ってスペルミスには意外に寛容だからな
109 :
スネーク:2007/04/02(月) 19:00:48 ID:G3K3EFrtO
110 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 19:00:54 ID:Je5uYO9FO
神サイトで4月受け取りにした人いる?
いつ連絡来るんだろう
111 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 19:35:08 ID:dz0t+RJK0
卓上ホルダーに上手く挿せないのオレだけ?
112 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 19:52:49 ID:UO79H7rN0
初めてNを買って、T9とニューロを体験した。
とりあえず楽しいなコレ。
113 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 19:54:19 ID:7CfUOx1IO
卓上ホルダーこそ、最悪の改悪点だろ
114 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 20:14:55 ID:v3cU4DrP0
でも、サイドカバー開けてコネクタ差すよりは楽だ
115 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 20:18:20 ID:xBIwOSVzO
卓上フォルダは最悪だな
設計した奴出てこいよ
116 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 20:37:28 ID:DDgfJth5O
>>110 神サイトで4月受け取りで予約したよ>プラチナピンク
まだ連絡が来ないけど、サイトの伝言板に
「4月登録予定の(N903iプラチナピンクの)ご予約分に関しまして、ご案内致します。
3/29入荷分と4月以降入荷分に数回に分かれて入荷予定となっておりますので、順次ご予約順にご連絡させて頂きます。
お楽しみにお待ち下さいませ。」
と書いてあるので、ひたすら待ってる。
とにかく、携帯の電池切れには、異常なほど気をつけてるw
117 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 20:54:13 ID:BPLPNYrPO
>>115 前削ってさしたまま開閉できるようにするだけで幸せになりそうな気もするが
後ろに引っ繰り返りそうな気もしないでもない
118 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 21:22:09 ID:ZhtFLsrMO
神サイトって何
119 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 21:24:44 ID:VRpIJxvl0
マルチナンバーで発信する時にどの番号で掛けるかを選択できますが、
メモリダイヤルに最初から誰にはどの番号でかけるかを登録することは可能でしょうか?
120 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 21:35:14 ID:gzAdBlTmO
SDジュークボックスを使わずに音楽をいれている方いますか?
121 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 22:02:34 ID:aWPVJRxMO
122 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 22:19:58 ID:ijO34JaZO
>>120 mp4の5Mの着うたフルならいっぱい入れてます。
123 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 23:05:29 ID:goFaQUEe0
124 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 23:36:16 ID:zVQDC8OSO
T9のよさを伝えてもバカにされる。「ふ〜ん」程度だよな。
まぁ別にいいけど
125 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 23:59:22 ID:avWrhMy00
現状なら、EnhancedAACPlusでエンコードした3GPの着うたフルが
サイズと音質のバランスが一番取れてると思うんだけど…
126 :
120:2007/04/03(火) 00:05:36 ID:1y7I9ZawO
着うたフルと、普通のミュージックの違いがよくわからないんですが
iTunesで取り込んだデータをなんらかのエンコーダで小さくして携帯に送ってもだめなんでしょか?
意味不明なこといってたら申し訳ない
127 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 00:25:51 ID:RDjb5rqm0
>>126 全然駄目じゃないけど。
手順逆の方がいいよ。
小さくしてからiTunes
128 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 00:38:12 ID:WW21pzbS0
PCからIR経由でiNexttrainのデータを転送しようとしたら、
エラーが出ます。ファイル名を変える必要があるのかな?
129 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 00:38:39 ID:1y7I9ZawO
>>127なるほど。おすすめのエンコーダありましたら教えてもらうませんでしょうか?
130 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 00:42:26 ID:CyIoUHqGO
ニューロポインターの改行スピードを遅くするなら
iモードのiモード設定で、スクロール設定の速度設定を、低速にすると
だいぶ使えるようになるかもしれない
説明書を見てもさっぱり分からんが
131 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 01:02:56 ID:Dk1VkioWO
>>57 色んな方法ありますよ。
a:メール選択受信設定ON→メールに添付して送信→新しいFOMAで受信→保存
b:SDカードに保存→新しいFOMAにSDカードを挿す→保存
C:赤外線機能を使う
D:パソコンを使う
E:サイトを使う
132 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 01:05:25 ID:Dk1VkioWO
ごめん、寝呆けてたみたい。
133 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 02:24:09 ID:fjZYRDQqO
ドコモ関西の機種変が大変だわ。特に量販店。梅淀日曜18頃いったら受け付け終了。ミドリ19時終了。セイデン2店補(地下とアーケード街)DTV以外903i在庫なし。月曜梅淀13時頃40人ぐらい機種変待ち。
134 :
39:2007/04/03(火) 05:24:04 ID:o09lhqPh0
>>40さん
女性じゃあるまいし、年齢を偽るなんてw
来週誕生日を迎える,1952年生まれですよ。
>>41さん
いろんな携帯の機能をご存知なんですね。
でも、残念です。
>>45さん
必要ないといわれても・・・もう持ってますから。
以前のD901isに比べて段違いに使いやすいです。
しいて言えば、ストラップの取り付け位置と
カメラレンズの位置が気に入りません。
135 :
39:2007/04/03(火) 05:43:29 ID:o09lhqPh0
もうひとつ追加
半濁点キーの位置も気に入りません。
136 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 06:12:51 ID:Ct6xUdZw0
>>134 ストラップの取り付け位置とカメラレンズの位置は同意
137 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 06:35:58 ID:Z83S4UCJ0
iアプリと音楽の同時使用は出来ますか?
138 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 07:00:16 ID:FRFwan0Z0
折り畳みの携帯にストラップ付けてるのってドキュンだけだろ普通…
139 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 07:53:42 ID:6g4QoDEGO
おいらはドキュンですな
140 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 10:11:18 ID:c7tFovNMO
>>138 11月に機種変した時にもらったドコモダケ携帯クリーナーぬいぐるみストラップ付けてますが何か
141 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 10:29:14 ID:H/BGFNpT0
えー、そうなのー?>折り畳みにストラップ
N903白、真冬に雪だらけの駐車場で落としたの気づかずにいて、
しばらくしてから車に轢かれてブッ壊れて発見された・・・。
今の2台目には、それ以来ストラップ付けるようにした。
引っ掛かりがあると落としにくいかなぁと思って。
142 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 11:08:40 ID:VFMpIwdvO
正確にはストラップ付けるのはドキュンと一般人、ストラップ付けないのはヲタ。
143 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 11:33:05 ID:nBqMtP4E0
なんのヲタやねんw
144 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 11:52:31 ID:VFMpIwdvO
145 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 12:09:40 ID:ll/jNAk/O
この機種は黒しかいいと思わない
146 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 12:28:24 ID:VFMpIwdvO
>>145 俺はブルーとオレンジは全くの論外だった。
で、ホワイトとブラックで悩んだ。
・ホワイトは格好いいけどオレンジのボタン照明が似合わない事が気に入らなかった…。
・ブラックは格好いいけどプライベートウィンドウの仕様が気に入らなかった…。
迷った結果、ブラックにしたけど、3ヵ月経った今も満足してる。
147 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 12:31:43 ID:kc7L83mbO
色の話は荒れるから止めとけ…
148 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 12:43:46 ID:ckOZWJwk0
カメラのシャッター音デカすぎない?
雑音の少ないとこだと鳴り響いちゃって恥ずかしくて撮れないよ
149 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 12:49:40 ID:wY2Z46d/O
>>148 恥ずかしいと思ったら撮るなよ
およそ他人がいる場所で、好き勝手な行動が許されるという前提が気違い
150 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 13:00:48 ID:c7tFovNMO
151 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 14:03:52 ID:ll/jNAk/O
写メで撮ったらますます自分の顔変だなぁ
152 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 14:10:17 ID:gWbfVW7v0
うpしる!
153 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 14:19:24 ID:1q1RNGA+0
既出かもしれませんが
買ったままの設定状態で、mixiの簡単アクセス設定が無効なのは
なにか設定方法があるのでしょうか
154 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 14:48:25 ID:oEv3WtlzO
155 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 15:27:23 ID:F1ce2Oql0
156 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 15:35:09 ID:ll/jNAk/O
メッセージF、Rをいちいちセンター問い合わせの時に普通のメールと一緒にチェックするの、今回はやめれないのかな…
157 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 15:37:37 ID:t2ZKMzXj0
>>156 今回も止められます
前回の止め方と一緒
158 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 15:47:28 ID:gdVB2R/QO
>>87 俺のはシャッター音変更すると、無音になる時がある。
当然のように着信音も鳴らない。
ある意味当たり。
159 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:10:13 ID:urRcD+rt0
>>141 車で轢いても、壊れなかったが・・・
運が良かったのか?
見つけた時は、タイヤの下で着メロが泣いてた
160 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:11:43 ID:silBWKHr0
これが噂の「象が踏んでも」って奴か
161 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:18:19 ID:C28CJBjIO
象が踏んでも大丈夫携帯age
162 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:19:58 ID:ll/jNAk/O
>>157前回使ってたのが、movaのNだったんでですけど、それ同じやり方ではできませんでした…教えてくれませんか(´・ω・)
163 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:25:10 ID:SJcuVcB90
>>162 携帯電話から「151」をダイヤルして0を押すと、オペレーターのお姉さんが親切に教えてくれる
このクズ野郎! 質問する暇があるんだったら自分の為の時間は自分で使え!
っ アプリケーション通信設定→iモード問い合わせ設定
164 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:30:51 ID:DWkTmIoJ0
>>156 >>162 ちょwwwwおまwwww
今回ってそれじゃ他人に通じないだろw
FOMA Nだったら毎機種同じようなメニューで設定できるんだぞ
後だしジャンケン方式の質問禁止。
165 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 16:45:43 ID:EwvywH8BO
フルブラウザをしたいのですが、内蔵とjigではどちらがおすすめですか?
166 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 17:00:01 ID:silBWKHr0
167 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 17:14:48 ID:ll/jNAk/O
お姉さんが相手だとどもりまくってしまってだめなの……
168 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 17:31:40 ID:LkHTWWpk0
ID:ll/jNAk/O
169 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 17:41:03 ID:eNPkdcyA0
購入検討中です。着信時のみ背面画像が映るように設定できますか?
170 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 17:54:44 ID:Ct6xUdZw0
>>169 省電力設定1分でいいんじゃないかな
他の操作した場合でも1分は点いてしまうけど
但し不在着信があっても1分で消えてしまうが
171 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 18:02:03 ID:1q1RNGA+0
153です
さっそくのレスありがとうございました
>>154 N503iは非対応ということでしょうか
>>155 何度かやり直しましたが、残念ながら解決しませんでした
172 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 18:04:42 ID:Ct6xUdZw0
173 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 18:35:51 ID:1q1RNGA+0
>>172 釣りじゃないですよ
自分でも笑ってしまいました。N903iの間違いです<(__)>
174 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 19:30:49 ID:ll/jNAk/O
ついにニューロのスクロール問題を解決したぞ!
175 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 19:59:26 ID:pvlCGCbFO
絵文字ボタンが遠いです↓ボタン反応が少し遅い↓
176 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 20:12:27 ID:cOLk1nTd0
終話ボタンがめり込んだorz
177 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 20:52:16 ID:C28CJBjIO
今テレビにこの機種のメール閲覧画面出てたよ。
フォント終わってるな
178 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 21:11:26 ID:C9fm+rzy0
>>103 遅くなったが、あぁそういう方法があったか。
まぁそれに慣れればそれで平気になると思います。サンクス
179 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:01:54 ID:taJlogHJ0
誰か電池パック買った居ますか?
いくら位するか知りたいです。
180 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:17:31 ID:ll/jNAk/O
やっぱこの機種も充電しながら使いすぎたら電池パック膨らむの?
181 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:19:45 ID:iLeYOyzR0
2000円
182 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:21:31 ID:IPBA5/1C0
>>181 マジ?! \1,500くらいだと思ってました
183 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:22:18 ID:Ct6xUdZw0
184 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 22:43:31 ID:IPBA5/1C0
185 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 23:14:08 ID:Dk1VkioWO
186 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 23:21:38 ID:zmSD4J/8O
スーパーサイレントって、無音でバイブもならないものだと理解してるけど、
バイブマークが消えないのはなぜだろう?
187 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 23:41:35 ID:tn3LVi28O
2時間の音声録画したいんだけど、この機種って閉じたまま動画&ボイス録画できないの??
分かる人お願い!!
188 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 23:58:16 ID:ll/jNAk/O
>>185movaなら簡単にできるんよ…FOMAわっからん
189 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 00:27:26 ID:CLtttxIR0
>>188 俺も今日、movaからこれにしたんだが、
マニュアルの269ページにあるな。
アプリケーション通信設定って、
なんて解りづらい携帯なんだ…_| ̄|○
190 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 01:02:38 ID:P2U1/etFO
メール書いて送信する時に宛先が名前じゃなくアドレスなのはなんでですか!?(_´Д`)間違いやすいっす
191 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 01:22:55 ID:bRzx8xOjO
>>173 N903iでmixiの簡単ログイン出来てます。
普通にログインして、簡単アクセスの設定を確認してみて?ぐらいしか言えないなぁ。
192 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 02:54:32 ID:kfDDQ17qO
>>182 1500円くらいであって居ますよ
予備に2個買いました
くわしく覚えていないですけど1470円前後だったと思います
193 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 06:08:47 ID:bHE0Kk1+0
オンラインショップによると電池パックは\ 1,470(税込)ですね
194 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 06:09:17 ID:gjZ2cRLO0
携帯動画変換君でiモーション作ったんだけど、ファイルによっては処理落ちして再生される。
PCではきちんと再生されるからスペックが足りんのかなと思うんだけど、何が悪いんかなー。
ファイルサイズ?可変ビットレート?VGA?うーんわからん
同じような症状の人いない?
195 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 07:41:14 ID:BX89tCpT0
純粋にスペック不足なだけだから安心おし。
でっかいgifとか開いてもコマ落ちするから。それと同じ。
196 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 08:28:30 ID:jKi/umyI0
>>191 173です。
すっかり諦めていましたが
おかげさまで、念の為もう一度、設定解除&再設定に
再チャレンジしてみたら、普通にできました!!!
ありがとうございます<(__)>
197 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 10:02:06 ID:/fn59D5CO
>>189ほんとだ……こんなとこに…解決しますた。ありがとう
198 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 11:24:24 ID:8ielXIhX0
初めてのフォーマになって嬉しすぎて常に携帯いじってたり桃鉄やったりしてたら
電池パックをパカってカバーするとこがぐらぐらし始めた・・・。
気になる・・・(´・ω・`)ショボーン
199 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 11:45:23 ID:GezvtXLHO
英数変換・・・あるよね?
200 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 11:53:34 ID:yUxXnVO90
なくてどうする
201 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 12:04:51 ID:/fn59D5CO
このフォント不評だけど、慣れたら他の機種のが薄すぎてチカチカするよ〜
202 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 12:08:49 ID:K4b6TID1O
かな打ちして英数にって機能はたぶんない
例外で変換候補に全角数字はあるけど
半角数字や英文字は毎回モード変更になる
203 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 12:25:20 ID:yDimkGryO
>>202 オレは「メール」ボタンで楽に変換してる
204 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 12:32:46 ID:jrwkwnjzO
取説読んだ
スーパーサイレントってバイブは消えないのね
スーパーじゃないな
オリジナルで設定できるからいいけどね
三ヶ月ぶりにGPS測距したら精度上がっている気がした
205 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 12:55:06 ID:I9ZuRsQfO
ゼンリン地図+ナビが全然つながらないんだけど、そんな苦情出てないですね…
購入初日はまったく問題なくつながったんだけど、それ以来日をあけて何度かトライしてるけどだめです。
行動範囲は横浜市内、新横浜駅前でもつながらないよ〜
プリインストール版は使用期限あるのでしょうか?
206 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 13:24:03 ID:wbZ7AkltO
江坂DS機種変更20000円。
キャンペーンでマイナス8000円。
その他割引き併用可能
207 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 13:56:11 ID:flUsVUy5O
208 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 14:15:41 ID:zhKyVnNN0
209 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 14:21:58 ID:LCej2YviO
210 :
202:2007/04/04(水) 14:30:25 ID:K4b6TID1O
>203
おかしいと思ったら、かな方式ならできるのか
T9じゃできないから無理だと思ってた
211 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 17:26:15 ID:sFnSeCYuO
今週のNランドの、チューリップの待ち受けって…( -_-)
212 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 17:32:48 ID:gjZ2cRLO0
213 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 17:39:04 ID:l5sm+gexO
214 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 17:46:19 ID:Td/088FFO
傷などで塗装がはげた場合、下地の色は各カラーとも同系色ですか?
215 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 19:44:57 ID:+x/HcuHj0
自分で削って確かめてみればいいじゃん
216 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 19:55:24 ID:0lKrE6BN0
217 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:06:09 ID:/fn59D5CO
iモーションをSDに移したりコピーする時、何でできないのがあるの?
218 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:10:11 ID:rK+AsI0ZO
( ゚Д゚)
219 :
205:2007/04/04(水) 20:21:58 ID:I9ZuRsQfO
>>208 ( ̄口 ̄;)!!
ありがd…
「サーバが混んでる」とか紛らわしいメッセージに惑わされました…
220 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:26:37 ID:+xro8ypHO
もうT9とニューロから抜け出せない。
今後も一生Nを使うはめになりそうだ。
よろしくおまえら
221 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:29:09 ID:+x/HcuHj0
>>216 何度見てもジャギってるんだよなあ…
これなんとかならないのかね。これさえなければかなり綺麗なのにな、カメラ。
222 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:36:49 ID:vgUDfu6F0
223 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 20:55:08 ID:0lKrE6BN0
>>221 その画像、N902iXで撮ってみたんだがなぁ…。
何もしてないのに加工したように写るんだよね。
224 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 21:04:48 ID:VtF35agi0
>>223 Nはどれも同じ傾向
CCDとかCMOSとか受光素子の問題ではない
225 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 22:13:19 ID:Gj49CDfCO
ようなく店に入荷したか。明日、明後日に買いにいくか。3月製造だったらいいな。
226 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 22:41:42 ID:7kFpUUqLO
これかF903iXで迷ってるんだがどうしよう
Nは新規4000でFは新規15000
227 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:12:13 ID:aSH3eB7S0
これ買って1ヶ月たちました。
テキストメモやメール作成画面で、決定キーを押すとたまにカーソルが右とか下とかに動いてしまいます。
『き』を入力したい時に『かか』などとなってしまう時があります。
ニューロポインタは機能しないように設定してあります。
これは仕様でしょうか?
228 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:18:23 ID:zgQj6IFR0
不器用自慢はご遠慮ください。
229 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:20:28 ID:zunKD3G40
てか、
>>227 は決定(ニューロ)ボタンが硬かった機種の時代に許された
質問(煽り)だよな
>>226 今欲しくて値段で悩むならこっちにしておけ
230 :
227:2007/04/04(水) 23:21:50 ID:aSH3eB7S0
>>227ですが追加です。
今試してみたら、テキストメモで『切り取り』を選んでニューロを下に動かすと
100%の確率でカーソルが一番下まで行ってしまいます。
これって普通なんでしょうか??
231 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:27:30 ID:8p2xbJD20
>>230 ある意味当たりだから大事に手元にとっておくといい。
次からは皆からNGIDにされるだろうけどw
232 :
227:2007/04/04(水) 23:31:20 ID:aSH3eB7S0
俺初めてN使い始めて、真剣に悩んでるんですけどね…。
233 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:34:04 ID:mIr7qYx70
不器用の悩みを相談するスレじゃないよ(プププ
ニューロ設定切ればいいじゃん
234 :
227:2007/04/04(水) 23:37:17 ID:aSH3eB7S0
235 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:39:27 ID:RJ5W1Uq9O
>>187 マジだ!!!!
オレ長時間を録音できるからかったのに、なんかすっげぇへこむ…。
誰か対策ない??
236 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:39:42 ID:mIr7qYx70
ID:aSH3eB7S0 がここで何をしようとしてるのか理解に苦しむが、
社員・従業員と対面したいならドコモショップに行けば確実。
修理も受け付けてくれる。
237 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:42:25 ID:ogNvzK4F0
>>235 Nで長時間録音できるなんて初めて聞いた!
教えてくれてありがとう
238 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:42:47 ID:h9WVgEHrO
画面メモに着うたを保存しようと思ったら、容量がいっぱいで
何か削除しないとならなくなったが、なぜか削除の対象に
ミュージックとマイドキュメントも出てきて、マイドキュメントの中身を
幾つか消したら、画面メモに保存ができてた
これらのメモリは共有なの?
239 :
227:2007/04/04(水) 23:51:48 ID:aSH3eB7S0
>>236 ここで何をしようとしているのか理解に苦しむって、こんな症状が起きてるから
これは普通のことなのか不具合なのか知りたいだけですよ。
240 :
白ロムさん:2007/04/04(水) 23:52:16 ID:uZR7liWr0
SDAudio、まあまあいいじゃん。iPodよりマシと言ったら言い過ぎ?
少なくとも半端なMP3プレーヤーよりはまともな音がでるね。
241 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 00:01:39 ID:/bDN7Qyh0
>>239 この様子だと普通じゃないよね。
こんなところでしつこく尋ねないでドコモショップで相談してくれば親身になってもらえるよ。
242 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 00:16:23 ID:ZdmORbYx0
最近この機種買ったんですけど
カレンダー表示させながらランダム待受画面に出来ないでしょうか。
243 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 00:21:19 ID:DYCVlA3g0
サーフブルーとジェットブラックのボタンのイルミってどんな感じ?
N900iを使い始めて3年目になるので、そろそろ買い替えようかなと思っているけど、なんとなく気になったので。
244 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 00:50:24 ID:UutVpetDO
>>243 ボタン照明はN900よりもさらに濃いオレンジ。
正直ブルーの本体との相性は最悪…。
ブラックはボタンの数字部分しか光らないのでまだマシ。
2台を並べて見ると、ブラックの照明の方がピンク混じりのオレンジに見える。(ちなみに中のLEDは同じ色。)
245 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 00:59:26 ID:1UuEC0Jm0
ブラックを買ってサブウインドウの見づらさにストレスが溜まったので、
ホワイトに買い直して大満足しました!!
246 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 01:03:14 ID:UsZXWPMj0
小学生でも分かりそうなこといちいち訊くな
247 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 01:03:21 ID:TzTQS38O0
SH902iとN903iはどちらの方がマシですか??
明日機種変しようかと考えているので。
248 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 01:23:59 ID:PinnMERcO
>>244 243です、レスありがとう。
サーフブルーも中はオレンジなのか…オレンジ自体は好きなんだけども、ボディ色とのコンビを考えるとなぁ。
249 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 01:51:16 ID:/aQEB9HbO
SH902とくらべるのがおかしいSH903かN903で選択汁。
250 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 02:18:23 ID:ZTNrvYnX0
>>187 2時間も開いたままとか不便すぎ^^;
ちなみに漏れが持ってる機種だと閉じても止まるってことはないんだが
251 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 02:19:56 ID:8e30I3V4O
丁度その二つで悩んでる…(´・ω・`)
252 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 04:18:24 ID:nmUrHnB7O
昨日までN901ic使っててN903iを購入しましたがiモード開いた状態で通話機能呼び出しって出来ないんですか?ちなみに今まではネット開いたままでマルチボタン押すと待ち受けに変わる機能がありました。
253 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 06:21:17 ID:5gWg8CKC0
>>252 悪いこと言わんから取説嫁。
とりあえず左下ボタンを押してダメなら名が押しして見れ
254 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 11:08:10 ID:/aQEB9HbO
SHとNで悩んでるならなにを重視するか書き込むんだ。話はそれからだ。
255 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 12:49:35 ID:SBIi0n0X0
Nは自動電源ON・OFFがついていないぞ
Pはついているらしい。他は知らない
256 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 13:13:50 ID:wsQpur8t0
257 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 13:59:39 ID:DuqgA5wpO
258 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 14:06:47 ID:DuqgA5wpO
>>252 [MULTI]→[待受]
か
[MULTI]長押し→[待受]
で出来る。
[MENU]長押しだけでもOK。
259 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 14:16:44 ID:cGmxZAx0O
T9を使えるのはNだけだぞ
260 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 14:36:56 ID:NtqkOjqb0
N506iの時は平気でしたけど。。
iモードやりながら寝てしまったら朝電池無くなってるんですけど
勝手に消え無いのですか?
261 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 15:31:32 ID:mviC/1nzO
>>260 ある程度そのままにしてたら回線が切断される
262 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 15:34:10 ID:/Bq/6JsMO
263 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 16:20:14 ID:UutVpetDO
>>262は自分で面白いと思って書き込んだんだろうな…センス無し
264 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 16:21:07 ID:R/rSIwGz0
わざわざマジレスしなくても
265 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 17:18:20 ID:fLJzzzliO
電話帳に総メール回数とか表示されるのってFDだけなの?
Nは誰と何回メールしたか記録されない?
266 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 17:22:05 ID:j0DTmblq0
目的がネットとメールメインでこれ買った人いる?
267 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 17:26:37 ID:ZdmORbYx0
268 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 18:22:57 ID:PPVBu/bj0
>>266 ここにいます。
N902持っていて、ブラウザ使用時のニューロと文章を打つ時のT9の良さを知ってしまったから。
ほかのは選べなかった。
269 :
桐生一馬:2007/04/05(木) 19:05:56 ID:g7rW3s0uO
無知ですみません。T9とは何ですか?
270 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 19:30:17 ID:2J6hvnPk0
無知であることを謝る必要はない。
調べないことが問題だ。
T9は入力方式のことな。
271 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 19:30:23 ID:VCn1fquZ0
>>268 レスdです。
自分は明日黒買ってくる予定なので、同じような人が居てくれてよかった。
272 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 20:52:22 ID:DuqgA5wpO
273 :
桐生一馬:2007/04/05(木) 20:57:40 ID:g7rW3s0uO
274 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 20:57:52 ID:Es3lW7m5O
275 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 21:21:15 ID:OsvQOY9qO
276 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 21:29:28 ID:Es3lW7m5O
277 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 21:47:09 ID:ZQaSpL5B0
入力方式をT9にする方法を教えてください。
わかりません。
278 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 21:59:52 ID:DMkCmHxx0
なにこのスレ。
判らないけど調べるのは面倒だから楽しようとしてんじゃねえよ。
んなのてめーで検索しろよ。
T9?メニューの検索で「入力」で検索してみろよ。
一発ででるぞ。
あれっ、オレ釣られた???
279 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 22:16:35 ID:prNVpunA0
うるさい死ね
280 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 22:35:39 ID:DuqgA5wpO
>278
口は悪いけど良い人ですね♪
(*´艸`)
281 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 23:21:08 ID:nmUrHnB7O
282 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 23:43:15 ID:DuqgA5wpO
>>281 ドンマイです(^^)
こういうのは説明書じゃなかなか見つからないですからね。
283 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 00:03:51 ID:0IvlYVli0
おさいふはいらないので3000円安くして欲しかった…
284 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 00:05:34 ID:PXbOfxsU0
通話とメールとiモードとカメラ以外要らないので
自動電源OFFをつけてほしかった
285 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 00:16:10 ID:anVJ9GerO
286 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 01:04:23 ID:cd1c9m8VO
DATA BOXのマイピクチャにある画像を削除しようとすると、『お気に入り設定中
削除しますか?』って表示されるんですが、何も設定した覚えがなく、“お気
に入り”が何の事かも分かりません。
取説読んでも、説明が見当たらなくて。
マイピクチャの“お気に入り”って何の事なんでしょうか?
また、どうやって解除するのでしょうか?
ご存じの方、お教えください。
287 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 01:06:15 ID:tj4ewkzR0
>>286 ヒント:スタイルモードの「お気に入り」
288 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 01:30:22 ID:cd1c9m8VO
>>287 無事解決しました。
教えて頂き、ありがとうございました。
289 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 04:40:48 ID:u7ys3bXe0
290 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 05:47:31 ID:6srhZXCUO
サクサクだけどキーレスだけはもっさりなのは何故(?_?)
D903のほうがキーレスなら速かった↓
メール打ちにくくないっすか?
291 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 06:27:23 ID:77eT77KZ0
顔文字を辞書登録したいんですが、どうしたらいいですか。
教えてください。お願いします。
292 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 07:10:04 ID:b5KIusa5O
( ゚Д゚)
293 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 08:32:45 ID:Tk4+zeDIO
このケータイ、カメラレンズのところ、
カメラ起動してなくても、たとえるなら瞳孔開きっばなしなんだけど
そんなもんかな?
SO902はちゃんと閉じてたけど。
294 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 10:19:06 ID:BWQrDLszO
295 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 11:39:38 ID:6srhZXCUO
SOなんかクソじゃん!
296 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 11:49:28 ID:25AxP0nW0
サーフブルーでサマンサの壁紙DLしようとしたら蹴られた。
ケチ!
297 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 13:35:14 ID:8qY5swVDO
ボタンの凹みが原因でスムーズなボタン操作が出来ない件だけど、
昨日ヨドバシで『ボタンガード』という代物を買って張りつけたら
かなりボタン操作が快適になったよ。
皆さんもぜひお試しあれ。
298 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 15:53:09 ID:25AxP0nW0
>>297 しばらく経つと、微妙にズレたりはがれたりしてくるのが難点。
299 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 16:58:55 ID:BWQrDLszO
>>297 社員か?宣伝乙
あれ、ずれて使い物にならない
300 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 17:15:02 ID:G+j5o8rvO
最近T9使い出したのですがニューロで候補選び時うまく使えないけどみなさんはうまく使えるのニューロの速度調整どのくらいがいいのか?
301 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 17:37:05 ID:6srhZXCUO
私もT9勉強中。
でも長い単語は分けないと変換候補に出ないんですね。まだ使いこなせないです(T_T)
302 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 18:00:10 ID:ZXftEzxOO
黒と白持ってるんだけど白のボタンの明るさハンパないな
303 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 18:22:10 ID:PR9nGvot0
うるさい死ね
304 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 20:05:52 ID:GmmoFbyX0
>>301 分けられるんだったら単語じゃないんじゃないか?
具体的に何という言葉ですか
305 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 20:06:17 ID:GImV9cKIO
306 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 20:56:33 ID:TuzaTest0
1日(日)にサマンサ買って初めてのNです。
自分が使わない時はいつも電源切ってる派なのですが
2日(月)に一回目の充電して、ただいま2度目の充電中
こんなもんですか?
307 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:01:14 ID:uMlRR9pWO
>>306 最初の何回かは電源入れっぱで満充電→完全放電を何サイクルか繰り返した方がいいよ。
308 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:18:16 ID:gCepP+1MO
>>296 サマンサしか出来ないのですか?
電波マークなども?
309 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:22:44 ID:Tk4+zeDIO
>>295 最初小さくて機能的でいい感じと思ったが、結局画面の小ささが気になるようななってきた
キータッチやレスポンス、それにUIの心地よさは向こうに軍配があがるけど
いかんせん機能的につらくなってきた
903のITVの実機触ってみてどう思うかわからんけど
310 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:31:31 ID:R0hQ75lVO
T9で顔文字をユーザー辞書に登録するときの読み方ってみなさんどうしてますか?
今まで(ポケベル方式)は「あ」とか「か」で登録してたんですけどT9にしたら使いにくくて…
311 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:45:43 ID:TuzaTest0
>>307 ありがとうございます。
その方法で充電します。
312 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 21:58:02 ID:LZv5cCmtO
313 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 22:08:03 ID:b5KIusa5O
>>310 同じボタン2回押しで、あまりT9被りが少ない『んー(0キー×2)』にしてます。
314 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 22:09:14 ID:WUvmmzqCO
いや、自慢するほどキレイじゃないから
315 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 22:38:03 ID:bSTe10PGO
ボタンが押しにくいとか操作しづらいとかいってる糞じじぃやばばぁはらくらくホン使えよ
316 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 22:54:50 ID:GImV9cKIO
317 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 22:57:28 ID:gQn1xZtn0
今日機種変更でN903i買ってきました。
初めて携帯板覗いたんですけど、当該機スレが1だったんで記念カキコ。
ちなみに8400円でした。
318 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 23:06:51 ID:Uoez/LHlO
安くない?
319 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 23:17:38 ID:bSTe10PGO
ポイントとかによるだろ。俺ポイントと割引使って0円。
320 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 23:23:06 ID:gQn1xZtn0
こちらももっと高いものだと思ってたんですけど、
4月から大幅割引になったそうで案外安かったです。
iチャネルとか言うのに入ったら1000円引きで、
とりあえず加入し一週間以内に解約すれば無料(実質千円引き)
と言われたけど、契約し終わったら店員さんが解約してくれました。
メロディコールとか言うのに入ったら充電ホルダ無料進呈で
月100円だから一ヶ月以内に解約すれば実質500円引きとのことで
それも申し込みしてきました。解約はセンターに電話しないとダメだそうで。
充電コードは古いやつ使うので電話機代(?)が8000円+税の8400円になりました。
321 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 23:25:46 ID:gQn1xZtn0
>ポイントとかによるだろ。俺ポイントと割引使って0円。
確かに。こちらももっと高いのを想定しポイント使用も視野に入れて
店に行くも案外安かったんでポイント使用せず変更してきました。
TVとかは要らなかったんでD903と迷ったんですけど、店員のススメでNに。
322 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 00:48:13 ID:DZ11JMB40
4月受け取りでDS(兵庫県)で予約していたんだけど、
サマンサ、予約したときは、他の色の+2000円と言われていたけど
今日行ったら全部同じ値段になってた。2年以上で21000円(税込み)
そこからキャンペーンで-8400円、マイショップ割引で-1050円
ポイント5300使って5985円で買ってきた〜
横がラメのキラキラの、ピンクの紙袋に入れてくれた
男の人はこれもって帰るのかなりきつそうww
8400円引きは5/31までやってるみたいですね!
323 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 00:56:48 ID:Q09KgeLo0
>322
やっぱ今はサマンサが一番人気なんですかね?
お店でも機種変更済ませたであろう人数人がサマンサ弄ってました。
もちろん皆さん女性でした。
小生、♂なんすけどピンクでも別に恥ずかしいとか思わないけど、
液晶周りのキラキラとか、ボタンのハートマークとかはちょっとって
感じで無難に白にしました。
324 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 01:07:39 ID:R1Z4F/pJ0
>>322 予約してない人でも買えそうだった?
さすがに無理か・・・
325 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 01:13:09 ID:DZ11JMB40
予約してたのが入荷したって電話が今日の昼にあったので。
在庫はなしになってたので、みなさん4月受け取りで予約してたんじゃないかなぁ
キャンペーンで混雑するし、在庫もなくなるので店員にきいてくださいって
紙が張ってありました。
ラメとハートは男子には難関ですねwでも開かなければわからないし、
薄くて上品なピンクだから、ほしい人は気にせず使えばいいと思う〜
お財布ケータイ使うときに、背面液晶に傷がつくのを防ぐっていう
透明のゴム?のちっちゃいシール、つけました??
とりあえずお財布ケータイ使わないし、なんか目につくしで、貼ってないんだけど〜
保護フィルム背面用の、ついてないのしか売ってなかったので、
何も貼ってないし、キズキズになって後悔するかなあ?
でもカーブになってるし、シールも貼りにくそうだよね〜〜
326 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 01:14:48 ID:DZ11JMB40
>>324 予約してないと無理そう。
でも、私が予約したのが2月末だったので、それが今日入荷ってことは
今申し込んどけばこれから入荷するぶんがいくらかあるんじゃないかなぁ
じゃないと、見本のとこに書いてあるのおかしいしね!
電気屋とかではぜんぜんみかけませんでした。
327 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 01:22:39 ID:Q09KgeLo0
>324,326
俺が行ったドコモショップは(ってどこでもそうかな?)品切れの
商品には「品切れです。予約受付中」ってちいさな張り紙みたいなの
が貼ってったんだけど、どっちかと言うと703シリーズの方が品切れ中
多かったです。
903だとアクオス携帯は全部品切れだったけど、他の903は大抵ありましたよ。
ちなみにN903iだと水色が品切れ中だった。
328 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 04:46:07 ID:ctzzPEKZ0
サマンサってそんなに人気あるの?
俺男だから完全スルーだったんだがなあ
329 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 08:55:51 ID:PpIq0yR8O
昨日、梅ヨドでサマンサは普通に売ってたよ
330 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 10:50:54 ID:Wf6Z25rCO
>>328 >俺男だから完全スルーだったんだがなあ
ワロタ
〜男のくせに
〜女のくせに
〜大人のくせに
〜なんてウジウジしてそうW
気持ち悪
331 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 11:33:49 ID:X72/UONxO
332 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 11:35:16 ID:fc8OIj8J0
休日
333 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 12:00:24 ID:eg3S54q6O
ようやく設定できた。サマンサ追加できたみたい。オレは諦めて黒にしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日も梅淀はこんでそうだな。
334 :
297:2007/04/07(土) 12:41:47 ID:5jilUPCCO
ボタンシール、そんな簡単にズレるんですか?(ガガーン)
この機種はボタンがかなり凹んでいるから大丈夫かなと考えている
んですが、また2〜3週間後に感想を書き込みます。
335 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 12:49:28 ID:TSjyMRK0O
これってimonaやりながら書き込んでアプリに戻るときって
すぐ戻れるの?それとも再起動?
336 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 13:02:32 ID:aCMV5aaw0
書き込み完了→終話ボタン→imona画面
337 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 13:48:49 ID:TSjyMRK0O
ちなみにNってメールをSDに保存するときも
画像みたいに自分でSD内にフォルダ作って整理できますか?
Fだと画像すらSD内にフォルダ作れないから
メールたくさん保存したいんですよね
338 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 13:56:51 ID:v4mVTmaoO
>>337 じゃあ仮に整理できたとして
そのSDを他機種に入れると
どんな風に見えるんだろうね?
339 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 14:58:48 ID:jch17XlfO
>>337 SD内は、こんな感じになる。
*月*日 **:**
*月*日 **:**
*月*日 **:**
保存した日時でフォルダが作られる(N902iX)
340 :
@関西:2007/04/07(土) 15:08:18 ID:SYDUdR190
auの年割が先月末で切れ目だったので年割解除しました。
MNPでこの機種を買おうと思っていますが、
今月買うのがいいか、来月買うのがいいか悩んでいます。
半月違いで5千円くらい違ったら…
東京では定価が1万円くらいに下がったようですが、
関西でも下がれば買う気が出てくるのですが。
あとこの機種は受話音量が大きいですか?
同居のおばあちゃんにも貸すことがあると思います。
341 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 15:26:03 ID:cTaor+jDO
>>340 受話音量は問題無いと思うよ。
けど高齢になれば聴き取りにくくなるからね、一万位になるけどドコモで骨伝導レシバー売ってるよ。
342 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 15:49:57 ID:C7ZbPTieO
最近機種変した人、前機種使用1年以上でいくらした?
新規は0円とか特に珍しくないみたいだが。
343 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 16:08:49 ID:5BEQf5x7O
>>342 今週頭に、前機種から1年9ヶ月ファミ割無しオプション全部付け
ポイント3700使って24000円て買い増ししました
344 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 16:09:49 ID:5cWKAUmXO
>>334 貼って1ヶ月だけど、今のところは剥がれてこないよ。
5のキーのポッチがちょっとわかりづらくなったけど、
キーが断然打ちやすくなったし概ね満足っす。
345 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 16:46:38 ID:OKvvrQFy0
昨年の年末に買ったんですけど、1日に数回勝手に電源が入りなおすみたいで
その度にPIN1コードを入力しないといけません。。。
これは不良品でしょうか?
346 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 16:55:47 ID:5bgq6B9/O
ゼンリン住宅地図ナビの会員になると、月額いくらかかりますか?
また会員登録する価値はありますか?
347 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 17:06:50 ID:m13AnPIVO
ナビタイムが480×480以上になればなぁ
348 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 17:21:22 ID:987oqCqwO
こればかりは、機種の仕様だから止むを得ないね
N904iはフル画面アプリに対応してホスィ…(´・ω・)
349 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 17:39:12 ID:DK2zQA2BO
>340
今月8000円ほど下がったとこだよ
確認してみ
>342
ポイント6300だったか使ってギリギリ一万切ったと記憶@関西
350 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 17:42:09 ID:aDfEATJ30
>>344 3ヶ月を超えたあたりが寿命かと。12月末に貼ったやつが、先週からボロボロはがれてる。
351 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 19:04:29 ID:z0mptL+j0
>>349 北海道は新規¥0〜1
受話音量は調整できます
骨伝導タイプの外付け受話器も売ってます
352 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 21:14:17 ID:ETBzzfJR0
>342
2年以上使用で、movaからの変更で28000円くらいいだったよ@東海
353 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 21:21:59 ID:JeAxNQ9g0
>>342 16000円(オプション全加入)@千葉
354 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 23:11:49 ID:imgYxDK00
閉めてるときにサイドボタンの下を押すとバイブる設定ってどこでしたっけ?
今日買ってきて、色々いじってたら気づいたら鳴らなくなって・・
マニュアルの最後の索引でみても「サイドボタン」とかって項目ないし
355 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 23:23:47 ID:cTaor+jDO
>>354 メニュー54で通話をバイブにしてれば作動するけど?
それとも閉じた時サイドキー有効のこと?
356 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 23:27:48 ID:cTaor+jDO
今探してみた
メニュー→その他→外部ボタン操作のことかな?
357 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 23:29:44 ID:imgYxDK00
閉じた時サイドキー有効
の方みたいです。
どちらにせよ、索引に載ってないですね・・・
358 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 23:46:08 ID:WAkH9qhlO
チラ裏
この間ちょっと故障したんで無償交換してもらったんだが、元の端末のキーは沈んでない方だと思ってた・・・元の奴結構キーが沈んでたんだな。
さらに、元のはサブ液晶が一つドット抜けてたんで満足。
・・・と思ったら、また不慮の事故で帰らぬ人に。。。(ノД`)・゚・。
懲りずに新規で買ったら(全部同じ黒w)、さらにキーが良いwドット抜けも無いし、満足ww
・・・俺はなにをしてるんだ・・・
359 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 00:08:13 ID:2jA1GThY0
文字変換で、下に予測変換候補がある状態でも
↓キーを押して変換できないでしょうか?
予測はニューロで選択、と両立できればいいなと思うんですが
360 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 00:30:47 ID:AwwQhSvRO
訳わからんけど変換キー押せば?
361 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 00:40:26 ID:Dx63y5/U0
>349
>今月8000円ほど下がったとこだよ
そうですね。4月1日〜5月末日まで903&703は8000円引きになってます。
3/31でポイント消滅分がそこそこあったんだけど、お店で試算してもらったら
4/1以降の8000円引きの方が安かったから、4月を待って乗り換えました。
362 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 04:49:02 ID:5J74NnldO
質問ですが黒買ったんですがショールームで黒ためして閉じたらしばらく背面ディスプレイが表示されていたんですが黒は閉じても背面はつかないですよね?サイド押さないかぎりは。
363 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 09:09:22 ID:rQ23kmy80
ここの方は「みんなNランド」マイメニュー登録してますか?
自分は今月からですが、ブックマークだけして使ってました。
364 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 09:26:48 ID:nwBakZMNO
ブラックは、指紋が気になるかな?
365 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 09:53:15 ID:phV13yqqP
366 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 10:27:45 ID:KEapADgJO
367 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 10:33:19 ID:WBatq78G0
368 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 10:45:21 ID:VZcnFqSGO
すみません、オマンサってなんですか?N903のiS的なもの?
369 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:00:10 ID:8ZOkC8Ek0
>>368 サマンサでしょ?w
ブランド名
そこのブランド仕様が関西限定で販売されています
370 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:04:11 ID:BSd/BhDVO
>>368本人は真面目なのだろうが、悪いが吹いたw
371 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:08:37 ID:br6PriNfO
P902iからこの機種に変えたいんです。
P902iが馬鹿すぎなんですが、語彙力の方はどの程度なのでしょうか?
N505を使ってたときは今よりは良かったのですが…
372 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:17:35 ID:8ZOkC8Ek0
373 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:21:59 ID:6mpDupqyO
ゴイリョク
374 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:39:21 ID:br6PriNfO
>>372 「ごいりょく」ね
単語数のようなもの。
例えば「いってない」で「行ってない」しか出ない。馬鹿すぎていらいらする。
375 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:53:33 ID:a9oV7Tf80
T9の変換候補は同じ読みなら一つしか出ない仕様でしょ。
376 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 11:54:55 ID:8ZOkC8Ek0
>>374 「ごいりょく」ねw オレもバカか?w
Nは「いってない」で候補14でます
Pってそんなにバカだっけ?
377 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 12:06:52 ID:br6PriNfO
なるほど、参考にするよ。
378 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 12:27:50 ID:jTDFOa8O0
既出だったら非常に申し訳ないんだが、
ミュージックプレイヤーで128kbps以上のビットレートにするのは無理なのかな
379 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 12:29:21 ID:LLPN3QDc0
380 :
桐生一:2007/04/08(日) 13:02:03 ID:y1TOY+UbO
381 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 15:39:03 ID:LYkRC8HCO
この携帯で2CHとかイミフみると文字でかくならない?
文字サイズ縮小にしてるんだが
382 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 18:11:44 ID:gchnt3Vv0
>>325 ゴムのちっちゃいシール、付けたんだけど、
2週間で取れちゃったよ。
ブラックだから、背面用保護フィルムは似合わないので
付けてないけど、思ったより傷は付きにくいみたいだね。
脂は付くけど。
383 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 19:51:19 ID:vj9FuMTVO
教えてください!ワード予測はリセットできないのでしょうか?
384 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 20:47:57 ID:q/9GpeBA0
ブラックですけど、不在着信、メールは横のボタン押さない限り
解らないのですよね?何か他に設定はできますか。
385 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 20:52:07 ID:PhR0rKbVO
神サイトでサマンサ買ったヤシいる?
代引きじゃないから不安なんだが…
386 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 20:56:02 ID:qIeBGt6t0
387 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 21:14:17 ID:AwwQhSvRO
388 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 21:49:55 ID:8ZOkC8Ek0
>>381 iモード設定の文字も変更していますか?
389 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 22:04:45 ID:LYkRC8HCO
>>388 iモードとメールは縮小にしてる
他のサイトは文字サイズ縮小で表示されてるんだが
390 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 22:10:30 ID:8ZOkC8Ek0
>>389 やってると思うけど
各種設定−ディスプレイ−フォント設定
391 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 22:56:35 ID:i4mp+Ssw0
オマンサ吹いたww
392 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:03:46 ID:2TJGG4fsO
>>378 音は設定をいじったら凄く綺麗になったよ。
SDジュークボックス→設定→詳細設定→パーソナルサラウンド
私の場合、イヤホンで聞くから、
・サラウンド「ON」
・環境「インサイドホン」
・広がり「中」
・音質「最高」
・部屋の広さ「M」
にしてます。
好みもあると思うので色々試してみてください(^-^)
設定でだいぶ変わりますよ!
393 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:16:49 ID:Ul7gTZoZO
4月4日にN903iを買ったんですが、絵文字の病院【】ってみなさん黒いんですか?
前使ってたN900isでは赤だったので違和感があるんです( ̄〜 ̄;)
394 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:19:01 ID:u2C/PiZ20
病院は黒だよ!
395 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:20:19 ID:71ubAM8QO
これ電池直ぐ無くなる燃費わりぃ
396 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:32:04 ID:Ul7gTZoZO
>>394 そうなんですか↓前みたいに赤が良かったな。
397 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:46:23 ID:KEapADgJO
>>396 赤十字がクレームを出したので今は全機種黒。
398 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:47:37 ID:u2C/PiZ20
デコレーションで赤に変更するしかないみたいですね。
399 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:53:57 ID:z3usjOb0O
>>392 レスthx!
ググったりするとN903iでの最高音質は320kbpsとか書いてあったので。
拡張子をsaacにするエンコーダーとかも調べたんだがわからん…
SDに書き込むときはジュークボックス経由だから128kbps縛りっぽいし。
まあ、素直にiPod買えばいいんだろうけど
400 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:55:02 ID:NQomxCdnO
401 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 23:59:07 ID:i4mp+Ssw0
402 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 01:00:49 ID:ziiGzYMr0
403 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 01:18:17 ID:0Xs+B43NO
404 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 04:14:44 ID:4vNhe4kOO
ショールームで黒の背面ディスプレイが閉じた時、しばらく表示されるか取説みて推測できたよ。i.chのせいだったのか。
405 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 04:19:15 ID:4vNhe4kOO
移動中にアンテナ3本きえることある?園外にならずに。
406 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 04:35:33 ID:G0agcLw80
ある
407 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 04:37:39 ID:HPWbks9gO
Nじゃなくてもx903バージョンのimonaなら
アプリ終了しないで書き込んだあとすぐアプリに戻れるんだね
F903iXで横モーションにして240×320のワイドフル画面で
10Mまでのエロ動画見まくりの俺はどうみても変態です。
408 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 06:16:29 ID:kGTEAHopO
2CH見ててたまにページがぶっ飛ぶことある
W2CHのSS版なんだけどソフトのせいか、ハードのせいなのか
409 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 07:25:53 ID:mvQeEgDNO
>>408 オマエは俺か!!!!!
すげーぶっ飛ぶんだよな
410 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 08:16:38 ID:sRK/IOsJP
画面に微生物が入ったので、修理に出した。
修理から戻ってきて3日で、また微生物が入った。
糞だな。N
411 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 08:18:31 ID:iu1yEfpfO
412 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 08:20:29 ID:iu1yEfpfO
>>410 発売日に買ったけど今だに埃一つ混入してない。
N902iの時は埃入りまくりだったけどね…。
413 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 09:54:00 ID:Cmbk2lxY0
これ先週5250円で買った
新規だと安いね
414 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 10:07:26 ID:szjC8Ndz0
サマンサピンク買ったー!
めちゃかわいい><
しかし、コレは電波・電池の画像変えられないの?
415 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 10:38:03 ID:D0e8B43iO
微生物w
416 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 10:44:00 ID:aqApuoJv0
布団干してる? 部屋に掃除機掛けてる?
417 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 10:47:28 ID:LfqUPUD80
>>410 今のところ何一つ混入していない。N901iSとN902iの時は入ったけどねぇ…
埃の他に、本体内部が結露した(として、その)際に水分に混じって
細かいゴミが混入する可能性を考えていいかも。
418 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 11:13:59 ID:DvXMBBheO
電波と電池マークはきせかえツールで変更できるよ。iメニューにあります。
ボタン反応のろいー。マジやだ
419 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 11:51:27 ID:sRK/IOsJP
画面に、微生物が入らないN903が羨ましい…
ポケットに入れてるのが悪いのかなぁ…
420 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 12:10:33 ID:aKzFmt1DO
ポケットに微生物…恐ろしい
421 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 12:24:09 ID:lL+G9npQ0
携帯の画面にゴミなんて、今まで一度も入ったことがない。
どっから入るんだろう?ただひたすら不思議。
422 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 12:33:28 ID:c04ppnzP0
さすがにそれはNの問題と言うより
>>410氏の使用環境の問題ではないかと(^^;
掃除・洗濯をこまめに行うとか、外出時にはキャリングケースに入れるとかしてみては?
ちなみに漏れも今のところ画面にゴミは混入していないな〜
部屋の掃除はろくにしていないので410氏よりも住環境は悪いと思うけどw
423 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 12:33:34 ID:iu1yEfpfO
>>421 構造上は混入する端末があってもおかしくはないよ。
スピーカーとかヒンジ奥辺りから入る可能性もあるから。(かなり固体差もあるけど…。)
424 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 12:57:10 ID:ZVE1XQSCO
うん。普通に埃は入るよ。普通だよ普通
たぶん・・・
見ずれぇ〜〜〜
425 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 13:45:45 ID:0xRLyqT3O
つーか外で使ってたときに埃混入したよ俺の場合
426 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 13:48:27 ID:oR22FiC90
着信時にイメージウィンドウにアニメが出ますけど、デフォルトだとディズニーですよね。
説明書読んだし、検索もしましたが、ここの設定を変える方法が分かりません。
どなたかご存知ですか?
427 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 13:59:39 ID:iu1yEfpfO
>>426 逆にそのディズニーのアニメに設定する方法が知りたい…。
もう一回調べ直してみ?
428 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 14:14:54 ID:M+roVOu3O
新しい携帯だから
神経質になってるのかな
(´・ω・`)
この携帯は
すぐ熱くなるお
バッテリーが壊れそう
429 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 14:25:30 ID:iu1yEfpfO
>>428 俺のは充電したまま長時間使用しない限り熱くはならない。
430 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 14:45:53 ID:M+roVOu3O
>>429 アプリやりながら
Mailしたり
曲きいてても熱くなりませんか?(´・ω・`)
431 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 14:56:18 ID:supmp+qq0
>>428 うん、神経質(´・ω・`)
でもね、言い換えて周りを冷めさせる能力に長けているんだから、
何も自分のことを気にすることないよ
>>430 聴いていて冷める曲なんて最初から聴かないw
自分が熱けりゃ携帯の多少の発熱なんて通常範囲だし、キニシナイですよw
432 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 15:00:34 ID:ftLRBerV0
>>427 わかった!
「きせかえツール設定」 → 「お気に入り」 で 『詳細(メールボタン)』 → 「電話着信画像」
で設定可能です。
俺はきせかえツールの一括設定では、電話着信画像の設定はメインウィンドウのみに反映されるのかな。
イメージうウィンドウはお気に入りでの設定が有効になるのかも。
勝手から数ヶ月ずっと気持ち悪かったんだが、やっとすっきりした。
433 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 15:00:40 ID:khrlg1gyO
開いたままにしてると、i-modeボタンとmailボタンが点滅するんですけど
消せないんですか?
434 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 15:08:21 ID:9KOs3Ru90
>>433 電源が切れた状態ではなく、省電力モードに移行しているサインなので、
気になる・気が付くように点滅している状態について質問が出ること自体が
おそらくはメーカーの目論み通り。
で、正直、レスする俺もアホかと思うが
・PWR長押し
・本体を閉じれ
質問の条件後付け禁止
435 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 15:14:48 ID:M+roVOu3O
436 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 15:16:47 ID:khrlg1gyO
437 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 16:06:00 ID:kJTn/nfYO
>>385 >神サイトでサマンサ買ったヤシいる?
亀レスだけど、ここにいるよ。
入荷の連絡日にお金を振込んで、振込んだ旨を電話連絡→翌日商品到着で、極めてスムーズな取引だったよ。
オクなら、大変良いの評価をあげたいくらいw
あと、過去レスでも、買った人の報告が出てるけど、問題なく届いたみたいだね。
438 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 16:30:08 ID:MLptxo6AO
SD-JUKEBOXで取り込んだ曲を着信音にするのは無理ですか?
439 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 16:34:11 ID:ETHTaIe10
うん
ドコモの他メーカーでも同じでしょ?
440 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 16:40:35 ID:GmTLe5QpO
ワード予測のリセットの仕方を教えてください!
441 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 17:04:50 ID:mvQeEgDNO
442 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 17:13:37 ID:u64V35CuO
うーん・・・
>>441は言い方は悪いけど、そんなの説明書読まなくても分かるだろ・・・常考・・・
┐('A`)┌
443 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 17:56:51 ID:GmTLe5QpO
440です。わかりません…教えて下さい!
444 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 18:13:06 ID:XS1cKoBUO
445 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 18:42:13 ID:PjCqGpwp0
446 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 18:44:11 ID:oG0wCF+70
447 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 18:53:18 ID:gaaZd3840
904iが見えてきそうなこの時期にはちょっぴり辛いです。
ソフトウェアアップデートきぼんぬ
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!漢全で4押し受話2回で「4」が表示されません!!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
448 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 19:28:30 ID:Zaus2n0/O
449 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 20:43:17 ID:0Xs+B43NO
>>448 2ちゃんはw2CHとimona併用してるんだが、イミフも閲覧ブロキシ?使えば小さく見える?
やっぱ他の人も本体で縮小設定しても大きいままなんだよな?
450 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 20:52:23 ID:GmTLe5QpO
取説を持っていない為調べられないんです…ワード予測のリセット方法教えて下さい!
451 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 20:57:00 ID:iu1yEfpfO
>>450 メニュー
↓
その他
↓
端末初期化
↓
暗証番号
↓
ワード予測初期化
452 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 21:04:34 ID:nljie0SB0
これは親切だなw
453 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 21:42:06 ID:u64V35CuO
親切すぎワロタwwwwww
取説なくてもPDFダウソすればよくね?
454 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 21:50:31 ID:GmTLe5QpO
すいませんがワード予測だけリセットしたいんです。PDFとは?便利そうなので是非教えて下さい
455 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:03:18 ID:iu1yEfpfO
>>454 メニュー
↓
その他
↓
端末初期化
↓
暗証番号
↓
「YES」を選択
↓
ワード予測初期化を選択
456 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:04:27 ID:0KjFElTk0
457 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:07:32 ID:Zjm57DiY0
458 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:09:56 ID:32LADR7F0
>>440 >>454 > ワード予測のリセットの仕方
F903iX・D903iTVに機種変すれば解決
ってかそっちに君を送客したい気分w
459 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:10:54 ID:wTISppXR0
ID:GmTLe5QpO さんの人気に嫉妬
460 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:11:34 ID:GV1roknj0
っ menu35
461 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:20:44 ID:Zaus2n0/O
>>449 その「イミフ」っていうサイト知らないから分からない。自分で試して見てください。
(私はN902iXユーザーです)
462 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 22:29:35 ID:Zaus2n0/O
>>450 文字の学習履歴のみの削除は
「メニュー35」
説明書はドコモショップで無料で貰えます。
463 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 23:38:35 ID:0Xs+B43NO
464 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 00:04:49 ID:tTkt45gdO
902から機種変して2GのmicroSD買ってきたんだが902って2G対応してないのなorz
おまいらどうやってデータ移した?
465 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 00:15:57 ID:vuWE6K4N0
店でやってもらった。
466 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 02:04:45 ID:Js/B+ZbKO
そろそろソフトウェアアップこないかな。太フォントの調整と静止画の画質画アップしました。黒のみ閉じたとき背面ディスプレイが1分表示されます。ないか。
467 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 02:21:53 ID:Js/B+ZbKO
着せ替えツールつかったら背面のディスプレイのいろもメインディスプレイの時計の色が変わってしまい。待ち受けをもとにもどしても背面、メインディスプレイの時計等の色がかわらない。いちいち再設定するのが基本ですか?
468 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 02:46:27 ID:XQUME+kBO
>>411 サンクス
しかし今晩ロードに反応しなくなったので適当に38バージョン落としてきた
どこのか知らんが
469 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 05:37:47 ID:fXAUEdYTO
これってmicroSDの書き込み速度て他の903シリーズと比べたらどうなんだ?
早いのか遅いのか
470 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 08:08:41 ID:JPXtemHFO
471 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 11:21:01 ID:ZcrzrLnIO
安物のメモリーカードは遅い
472 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 11:30:02 ID:ml6u4euZP
A-DATAの256Mを、980円位で買ったけど、
めちゃくちゃ遅い。
473 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 11:32:21 ID:APcXjk0sO
474 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 12:54:00 ID:cTXqaZN1O
VGAの携帯でQVGAの画像を壁紙にした場合QVGA液晶の携帯と比べて画質は汚くなりますか?
475 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 14:29:03 ID:ahSaExNHO
>>474 そら拡大表示になるわけだからねぇ。
小さく表示しておけばきれい鴨ね
476 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 14:38:14 ID:SG0YB5xs0
>>474 液晶サイズがなったく同じ大きさの前提なら
VGAの携帯でQVGAの画像の1ピクセルの大きさと
QVGAの携帯でQVGAの画像の1ピクセルの大きさは同じなので画質は同じ。
VGAの携帯でQVGAの画像のVGAの画像ならもちろんVGAの画像のが綺麗だけどな。
とSH使いが言ってみるてすと。
477 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 14:40:01 ID:SG0YB5xs0
なにか日本変だな。
脳内変換してくれ。
478 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 14:41:08 ID:SG0nSDyR0
おまえ慌てすぎ
479 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 15:03:16 ID:l/e4PG/dO
>>478 一瞬自演かとオモタ
ID似すぎ
ところで
>>100には誰も回答してくれんのか?
ずっと持ってるのにw
480 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 15:22:24 ID:HEX5ueXQO
日本は変じゃないお(^ω^)
>>100 たぶん初期設定の入力方式になるとおも。自信無いが。
481 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 15:25:11 ID:SG0YB5xs0
482 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 15:42:06 ID:YptrypRN0
>>476 要は
VGAの携帯で4ピクセルの大きさとQVGAの携帯で1ピクセルの大きさは同じなので画質は同じ。
でおk?
なんか違うか。
483 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 16:14:10 ID:HEX5ueXQO
田田田 □□□
田田田 □□□
田田田 □□□
VGA QVGA
これでおk?
文字数は同じだから
□□□ □□□
□□□ □□□
□□□ □□□
VGA QVGA
484 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 16:57:08 ID:YptrypRN0
485 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 17:10:34 ID:Js/B+ZbKO
某サイトでかかれたものだな。
486 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 17:23:37 ID:HEX5ueXQO
487 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 17:27:21 ID:RWV3Us0s0
現実はこの機種でQVGAの画像を表示させるとエッジが少しギザギザになることがある
488 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 18:23:22 ID:ZcrzrLnIO
いや、むしろドット間のスキマが無いんだからQVGA画像を表示させるにしてもVGA液晶のほうが綺麗だろ
489 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 18:34:30 ID:ScLmcr750
お前馬鹿だろ?
ドットの隙間ってなんだよwww
490 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 18:53:35 ID:d73jM4q7O
だからギザギザってかぼやけて見えるんじゃないの?
491 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 19:16:23 ID:ZcrzrLnIO
492 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 19:19:39 ID:07Zv3R6SO
SD-Jukeboxを使ってmicroSDに入れたミュージックは、削除したり、順番を変えることは出来ないんですか?
493 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 19:41:07 ID:+tsSW5HO0
比べれば分かると思うけど、VGA液晶のドットが肉眼で区別付かないのに対して
QVGA液晶はドットは区別が付くからドット間に黒い線が入るんだよ。
例えるなら似顔絵書くときQVGA液晶なら輪郭を黒いペンで書くけどVGA液晶は書かない
みたいな感じだからエッジがぼやけて(ギザギザ)に見えるんじゃないかな。
まぁVGA液晶でわざわざQVGAの画像なんてほぼ使わないと思うけど。
ちなみに私は動作重くなるので待ち受けOFFにしてます。
494 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 19:46:14 ID:JPXtemHFO
495 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 19:49:48 ID:tAZLB1bbO
>>493 > 待受OFF
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
496 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:00:42 ID:8iQm6vz/O
今日彼女に言われて初めてアプリのデコメを作ろうをやってみたら結構おもしろそう。
使ってる人いる?
497 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:31:34 ID:cTXqaZN1O
皆さんありがとです
498 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:33:36 ID:+Vq3u/K40
本日購入です、以後ヨロ。>只今充電中
卓上ホルダ四角いけど、何だか鬼太郎の親父が茶碗風呂に入ってるみたいに見えw
499 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:48:55 ID:ei7qwZwTO
>>496 やってる(´・ω・`)
違うアプリで
つくってるけど
500 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:57:34 ID:2tSEaF9+0
>>479 あ、そうだった?
その時だけ
T9や2タッチではない普通のカナ/英字入力になる。
501 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:57:58 ID:e63/8MC6O
いろいろメーカーあるけどNケータイって硬派なつくりですよね。ストイックというか…
502 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:58:15 ID:2tSEaF9+0
ごめん。常用2タッチの人の場合はシラネ
503 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 21:13:13 ID:cOttaERQO
450です 教えてくれた人達ありがとうございます!ちなみに拾ったのではなく本体だけ彼氏と交換したので消したかったのです。
504 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 21:47:31 ID:ei7qwZwTO
>>498 ホルダー写真ウプキボン
(・∀・)
505 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 21:49:16 ID:f5Zf5WYg0
506 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 23:21:22 ID:+Vq3u/K40
507 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 23:32:08 ID:2tSEaF9+0
デジャブ
つーことは・・・
購入オメ
508 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:00:04 ID:i0TpQnEZO
毎日落下を繰り返してたらヒンジの蓋が取れて
片方無くしてグラグラ、修理に出すため
N902iS復活させた、比べちゃうとやっぱこっちは画面の荒らい
509 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:10:58 ID:eX3Qu2zNO
>>462 自分が持ってない機種の説明書も貰えますか?
510 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:11:34 ID:BPVaQpKC0
ヒンジの蓋って取れるんだ。デザインでこうなってると思ってたw
俺もN902iS持ってるけど、N903iはフォントがはっきりしてて見やすくて歓迎してるw
毎日落下させるって、ストラップつけるか糖尿病でも疑った方がよくね?
つまり使用者も病院行ってみってことで
511 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:12:20 ID:Feywajh00
テンプレ見ると不満点の列挙がないけど実際どうなの?
完璧なの?
512 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:13:55 ID:BPVaQpKC0
>>511 ハァ?
個人的な不満点は「みんなNらんど」のご意見箱に直行させてますが?
513 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:16:49 ID:BPVaQpKC0
>>509 ここで言った理由が真実なら、素直に連れから借りてくればいいんじゃね?
捨てた なんて言うんだったらその連れにお願いすれば。
514 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:21:30 ID:Feywajh00
>>512 できればどういったものがあるのか教えていただきたい
515 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:28:09 ID:BPVaQpKC0
>>514 貴方が仮に社員さんであっても、
D903iスレの醜い定期投稿を見ているので、お断りする。
吹聴するバカに餌くれて楽しい思いをする訳がない。
516 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:29:14 ID:Feywajh00
>>515 え、俺今日携帯変えようと思ってこの板見ただけなんだけど
何のことだ
517 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:30:14 ID:BPVaQpKC0
ごめん、何となく経験上の判断からNGIDに入れたw
518 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:00:07 ID:bam+2zb8O
519 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:15:24 ID:g1yWBS7+O
イマドコって追跡したら相手は気付くんですか?
520 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:15:43 ID:YXnUJCiG0
ニューロから抜け出せなくてN901icからこの機種に乗り換えようと思っているんですが
使い勝手や操作感はだいぶ変わってくるのでしょうか?
実機は今週末に触ってくる予定ですが予備知識として知っておきたいので。
あと、内部動画保存容量を教えていただけませんか?公式見た限り公表されていないようなので・・・。
521 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:21:04 ID:9tIH6QT80
522 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:28:52 ID:Qos8gdhwO
容量は4095くらいだった
(・∀・)
自分もN901isからかえたけど平気だよ
文を打つ時の
数漢カナ英ボタンが変わった
(´・ω・`)
左上のメールのボタンで
絵文字と記号が
でるようになった
最初は癖でまちがうけど
慣れたらもんだいない
523 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:31:28 ID:Qos8gdhwO
>>520ごめん
icだったのね(´・ω・`)
icもisとかわらないし
多分OK
524 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:32:32 ID:wVEnSgNU0
>>522 確かに初めは押し間違いするけどこのほうがいいな
むしろ一発で絵文字が出せなかった以前のNの仕様が糞だった
525 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 01:49:16 ID:Qos8gdhwO
>>524 自分もN901の時に
絵文字が機能の中に
あるのが気にくわなかった(・∀・)
全面←→連続
切り替えもいいね
526 :
520:2007/04/11(水) 02:07:44 ID:ry8louizO
>>522 dです。
単位はKBですよね?最近の基準に疎くて…(ノД`)
操作ボタンが替わるのは慣れでカバーしようと思います。
icの後継がis…?ならタブン変わらないと思いますよ。
>>524 激しく同意。アレのおかげで絵文字使うのが億劫になったのは言うまでもない。
あと、901時代に比べて少しは変換賢くなったのかな?
ATOK搭載の機種と比べる気は無いけれど…
527 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 02:09:28 ID:HUT1T1Cq0
903で唯一NECは自動電源オフに出来ないクソ機種なんだよ。
それも機種比較表にも書いていないからタチが悪い
電池節約の為に、夜中自動で電源切っておく人には向いていないよ
528 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 02:23:48 ID:0Ej4CNtgO
先月予約したのに今だに手に入らん(´・ω・`)早く900iSから乗り換えたいぜ
529 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 02:43:05 ID:Qos8gdhwO
>>526 キロバイトですV(・∀・)V
着歌フル1曲と最低でもiモーション7曲ははいります
マイクロSDカードの1GBもあればたっぷり曲はいるし
カード内で
連続再生できるから感動するとおもいます(笑)
変換機能は901よりはましかな
530 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 02:51:52 ID:tnF/5bN3O
やっぱ安物だからか
A-DATAの512Mが980円と一番やすかったから買ったんだが
トランセンドの製品買ってみるかな
531 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 08:14:32 ID:MBK7mHos0
>>519 娘の居場所をイマドコで検索していますが、メッセージRが届くので、
わかります。
音を消したり、自動で返信などの設定は出来ますが、
相手に気付かれずに検索するのは、無理だと思います。
532 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 11:17:24 ID:OTnOcteG0
>>527 「メモリ不足」対策なんて情けない理由で自動電源OFFを装備した某社もあるようですが、
自動電源OFFがなかったお陰で、紛失したケータイを発見できた俺がいる。
むしろあると設定しちゃうから、不都合。
機能があっても利用してないし、毎日使うものをその場で電源切ってもいいと判断したら
その時に切る運用で落ち着いた。
533 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 11:21:01 ID:09hCLshd0
自動電源OFFありの機種でも待受に戻ってから電源が切れる設計になってる。
何か起動中のまま寝てしまったら一緒じゃん…。
534 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 11:37:55 ID:F2tIaexU0
自動電源オンがなかったN900iSはさすがに不便だったけどね。
寝ていたら自分で決まった時間にオンできないし。
俺も遊びに行って落とした携帯を、拾った人に電話取ってもらって取り戻した経験があるんで
オフするタイミングは自分でその都度操作して決める、に同感。
ただ毎日同じ時間じゃなくて、
電源オン・オフ時間を曜日ごととかその日単独でスケジューリング出来れば良いんだよなー。
535 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 12:42:24 ID:sOgsECppO
536 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 12:44:22 ID:ccorMPFZ0
N903iで再生できるVGA動画をいろいろ試してるんだが、CPU保護の目的なのか、
リミットがあるようだ。
VGA,29.97fps,CBR2Mbps,音声48kHz,192kbpsの動画の場合、7分33秒で再生が
止まってしまう。これじゃ、何のためのVGAケータイなのか?
動画厨としては悲しい。まさか・・・俺の端末が壊れてるのかな?
537 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 12:47:31 ID:goSjOce/0
538 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 12:48:12 ID:goSjOce/0
539 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 14:56:29 ID:Rqo1CT7u0
サマンサスレをなんとかしる!
540 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 14:59:46 ID:J5B6Wdt20
俺の専用ブラウザであぼ〜んされてるけど、何か変なのキタ?
541 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 15:07:01 ID:QzW1tine0
あ、これホルダー差して充電中に電話かかってきたら、一回ホルダーから外さないと開けないのか>微妙に面倒だ
542 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 15:07:43 ID:WFmafhJNO
iアプリ以外の画面では、ニューロ起動(何も無い状態からポインタを表示させる)するにはmiddleまで傾けなければならないんだな
誤動作防止のためだろうが、個人的にはフェザータッチで起動して欲しかった…
543 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 15:08:54 ID:Dn5U8ukD0
544 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 15:45:49 ID:GV9OVJ3r0
や、閉じたままホルダに入れるのが癖になってるんで(前の機種は、そのまま開けた)>ま、慣れかな
にしても、これまで700シリーズだったんで、903にしたら画面やメニューのデザインとか
もっと、バリバリにカスタマイズ出来るもんかと思ってたけど、意外とそうでもないのね
545 :
536:2007/04/11(水) 18:34:49 ID:ccorMPFZ0
546 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 20:28:05 ID:ulu/jyo4O
>>545 ごめん どこでダウンロードすればいいか分からない
547 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 20:29:34 ID:Qos8gdhwO
548 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 20:42:40 ID:ETBBLUyY0
これPCからダウンロードじゃないと無理じゃね?
549 :
536:2007/04/11(水) 20:43:33 ID:ccorMPFZ0
>>546,
>>547 DLはPCからじゃないと出来ません。150MB近くある動画ファイルなので。
PCでダウンした後に、マイクロSDへPCからコピーします。
550 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 21:13:05 ID:wHZhycgA0
>>546 最後まで再生できた。
DSにいってみたら?
551 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 21:14:02 ID:wHZhycgA0
552 :
536:2007/04/11(水) 21:24:29 ID:ccorMPFZ0
>>550 マジで?
最後のシーンは、9分36秒で、画面全体がホワイトアウトして終わりましたか?
ちなみに製造年月とアップデートの有無を良かったら教えてください。
ご協力ありがとうございます。
553 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 22:00:19 ID:heLUMp4+0
お前報告に「まじで?」なんて返すくらいなら初めっから訊くな
そろそろどっかいってくれよ
554 :
550:2007/04/11(水) 22:00:34 ID:wHZhycgA0
台詞「そのころには〜成長してるかな」→ホワイトアウト
2006年11月製、アップデート済み。
アップデートすれば解決するかもよ。
555 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 22:54:57 ID:lbtS/uGX0
内蔵フルブラウザはbmpとpngに対応してますか?
556 :
536:2007/04/11(水) 23:12:13 ID:ccorMPFZ0
>>554 Win MeのPCからマイクロSDにゆっくりと書き込んだら、何故か無事に再生できました。
これまではXPのPCで高速コピーしていましたが、それが長い動画では拙かったみたいです。
検証テスト、ありがとうございました。
557 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 23:37:13 ID:hB+qAP6i0
二度と来るなよな。
558 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 01:55:37 ID:NjobPPZuO
ワロタ
559 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 13:49:45 ID:fkz2YoB2O
この機種って、メニュー項目のならび換えは、できない?
560 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 14:37:58 ID:qo3OwLhEO
>>559 できないけど、オリジナルメニューとしてよく使う機能10個を選んでメニュー画面は作れる。
どちらにしてもニューロを使えばメニュー関係の移動は早いからメニューの移動はあまり必要じゃない。
561 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 19:49:11 ID:JtirWn1A0
N901iCがバッキバキに割れてしまったのでこれに変えようと思ってます。
本当はサマンサがほしかったんですがムリそうなので白にしようと思ってるんですが白も予約とかしなきゃ買えないですかね?
あとN901iCからの機種変ならそんなに困ることもないですか?同じ人がいたら教えてください。
562 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 20:00:21 ID:xnxdT4os0
白は普通に買えるよ在庫なければ他の店に行けばいい
困ることというかカメラの位置が気に食わないかも
文字入力とか変更あるけどすぐ慣れるしこっちのほうがいい
563 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 20:03:46 ID:OLVC3DZM0
>>560 必要かどうかはお前が決めることじゃねーだろ。
564 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 20:04:34 ID:JtirWn1A0
>>562 ありがとう。確かにカメラの位置、持つところとかぶって邪魔かも。
一応明日DSに電話してみます。やっぱNじゃないとダメだ
565 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 20:19:20 ID:49UFff1Q0
文字変換で、下に候補がある状態でも
↓を押して変換候補って出てきませんか?
901iCの時みたいに、予測変換の場所はニューロでカーソル合わせてはじめていけるかんじで
566 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 21:34:17 ID:pD8XPeW4O
ここで青が一番人気ないみたいな書き込みみて青予約したのに一番品薄だから時間かかるらしい('A`)
567 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 22:03:09 ID:KZJCYWQx0
>>566 それだけ作ってないって事だろ。需要のある機種は
潤沢に在庫を確保するのが普通じゃね。
サマンサは地域限定だから別として、
売れ方は、黒>白=オレンジ>青でね?
っと思ってネットで調べてみたら、
白>黒>青>オレンジになってた。
以外に、青人気あるのかも。
568 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 22:10:19 ID:skapw2Es0
時計表示を12時間制に変えたいんですけど....無理?
569 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 22:15:14 ID:K/ni4lJp0
アクセスリーダーが突然認識率が良くなってて驚いた
技術面の詳細なんて知らないが、
今までのCCDハニカムカメラ採用機では
認識ソフトをそれに最適化してなかったってことか? ・・・ orz
570 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 22:36:32 ID:iyWsXnWaO
>>561 サマンサ今日キャンセルしたからよかったら行ってみれば?
DoCoMoショップ北巽店
571 :
白ロムさん:2007/04/12(木) 23:57:05 ID:z9WUp6mfO
カバー?の端っこに隙間が開いてた。。ハズレ?
(´・ω・`)ショボーン
572 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 00:04:56 ID:Nuk5rcyY0
>>571 そういうのなら、買ってから14日以内ならどんな店でも交換してくれる
明日行ってこい
573 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 03:03:57 ID:B/tXgxYUO
動画も手ぶれ補正ないほうが綺麗に撮れるんですか?
574 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 07:28:53 ID:oU/eWBw7O
オレンジ買っちゃった…
575 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 08:53:14 ID:5y/XHZ7gO
>>574 1週間経ったら再び店に行って他の色見てみ。
かなりの高確率でオレンジに嫌気がさすから…。
576 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 10:10:10 ID:B5n9Yn91O
>>575 俺は逆に黒の背面液晶・白のオレンジボタン・青のツートンに萎えた
オレンジが一番バランス良くて良いと思った
577 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 10:27:38 ID:DHAbzvRZ0
オレンジだが買って
嫌だと思ったり無い
578 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 11:15:32 ID:VltXBSSw0
売れてないかもしれないけどオレンジ最高だろ。
579 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 11:40:10 ID:p33eSiR10
携帯に目をやるたびにオレンジ買ってよかったと思う
580 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 11:56:50 ID:5y/XHZ7gO
>>579 オレンジのニューロだけはありえない…。
581 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 13:08:21 ID:iPoAchD70
平和憲法にYES 戦争憲法にNO
憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50 【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
582 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 14:02:33 ID:YGj27JVQO
583 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 15:58:25 ID:YGj27JVQO
この携帯の
液晶側のほうの横端に
隙間があって
押すとプカプカする
(´・ω・`)
爪差したら液晶と背面が
分裂しそう(笑)
584 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 16:16:37 ID:YGj27JVQO
585 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 16:43:19 ID:Zq5s+D3wO
586 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 17:03:19 ID:B0kgVIbnO
>>581 戦争はしたくない。でも敵から攻められたら応戦するしかない。だから、軍事力は必要。以上。
587 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 17:04:56 ID:1hKfSmsDO
>>583 俺のもなってる。
あんまり気にすんな。
588 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 17:08:16 ID:rBhrRR5I0
589 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 17:45:22 ID:c+wwKOf3O
あ 俺もプカプカしてる!
590 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 17:55:10 ID:YGj27JVQO
>>587 ありがとう(´・ω・`)
気にしないようにするorz
591 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 20:24:27 ID:+7MoP0UmO
>>529 実機を手に取りながらギザギザフォントに顔歪めながら亀レススマソ
閉じたら再生止まる環境から閉じても止まらないことに驚き
1GBのSDに驚き…(含値段)
それから…(ry
あと予測変換もばんばん出てくるのにも驚き…
何か世界変わりました。
このスレの住人の方にはお世話になりました。
長文スマソです。
これからじっくりテンプレ見て参考にしたいと思います。
そういや自分のも若干浮いてる気がしないでもない…
592 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 21:42:44 ID:wFQFNHJI0
あ〜、背面液晶の時計表示デフォのままだと電池残量表示しないのかぁ(受/着信無いと)
593 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 22:35:34 ID:sszPLM7N0
分かる方がいたら教えていただきたいのですが、
デコメールの素材をパソコンからmicroSD(ピクチャ
フォルダ)にコピーしたのですが、なぜか表示できない
(not availableと出る)画像があって「なぜだろう」と
調べてみたら、ピクチャフォルダの中にはgifアニが
保存できないと書いてありました。
そこで、gifアニをイメージボックスに移動したのですが、
今度はデコメール作成中にmicroSDから画像を呼び
出そうとすると、イメージボックスが出てこず呼び
出せないんです。
デコメを作るためにmicroSDからgifアニを呼び
出せる方法があれば知りたいと思い、こちらで
聞いてみました。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
594 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 23:09:49 ID:YGj27JVQO
>>591 とうとう変えたんですね☆(・∀・)
ギザフォントは不満だったけどなれましたWW
マイクロSDはネットなら
2千円位で
かえたのに(´・ω・`)
新しい機能を満喫できるといいですね♪
595 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 23:14:22 ID:YGj27JVQO
>>593 試したけどだめだったι
(´・ω・`)
ほとんど別なフォルダに
はいって使えなかった
596 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 23:50:50 ID:4fdzw5EV0
>>594 2000円で買えるマイクロSDって容量どれくらいの?
597 :
593:2007/04/13(金) 23:52:29 ID:HeOi7L4b0
>>595さん
わざわざ試してくださって、ありがとうございます。
やはり無理そうですね(泣)
N902iの時はgifアニをピクチャフォルダの中に
入れていても使えたのに…。
別の方法を考えてみます。
598 :
白ロムさん:2007/04/13(金) 23:59:38 ID:tfzGJlfm0
>>596 594ではないが、Transcend製の1GBは送料込で2000円切ってた。
599 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 00:03:00 ID:YGj27JVQO
>>596 自分は1GBの
アダプター付きを送料イレテ
2280円で
買いました(・∀・)
多分容量大きいのも
探せば3000円とかで
あると思う
600 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 00:04:53 ID:Y+Z5XPGvO
>>597 自分も何れはカードに保存するつもりだったので
無理と言う事が分かって
残念ですが助かりました
(´・ω・`)
いい方法が見つかったら
教えてくださいm(*uu)m
601 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 00:40:06 ID:ZgiQqIn+O
>>590 プカプカなんてまったくないぞ
がっちりしたもんだ
602 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 01:33:07 ID:Rc+L3AG3O
アクセスリーダーって使ってる人いますか?この機能つかえますか?
603 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 02:23:23 ID:qyiZCyhRO
AmazonにハギワラのマイクロSD1G、2380円。確か東芝チップじゃなかった
604 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 05:16:15 ID:zsiDum+yO
605 :
お人よしも大概に:2007/04/14(土) 07:27:09 ID:9x1XkyHo0
中国、韓国、北朝鮮というDQN国家に囲まれている。
もともと卑しい民族だからきゃつらを信用したらバカをみるぜw
在日工作員による情報漏洩、ロビー活動。
在日を日本から追い出して、軍備拡張すべき。
606 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 08:54:57 ID:3JuZz4DCO
>>593 俺はできたよ。
パソコンからデコメ素材を前の携帯から移して今使ってるよ。
確かドコモのデータリンクソフト使ったと思う。
607 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 10:45:34 ID:39ehopOsO
>>593 素材によって出来るものと出来ないものとある
608 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 11:01:32 ID:5KJIBQFr0
いいものもある、悪いものもある
609 :
ロッカー@鋼鉄:2007/04/14(土) 12:03:27 ID:difHoAoJO
俺は綺襲組新総長なった!
これからは俺の意見は絶対だ!
解ったか雑魚ども!!
610 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 12:16:48 ID:fJGbv/uh0
>>608 いやいや、そういうことを言っているんじゃないんだ。
私が言いたいのは、
いいものもある、悪いものもある。
611 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 12:31:42 ID:qfmuH75aO
612 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 12:48:51 ID:+vVGLk4vO
614 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 13:45:20 ID:MF7jc7aMO
901から903に変えました。
イラストサイトなどの絵を見ると、901に比べてドットがはっきり見えるというかぼやけて見えるのですが、
これは仕様なんですか?
615 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:02:08 ID:i+qqPOJO0
>>614 何で903iのこともっと勉強してから買わないの?
まじでこういうやつ信じられん
616 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:17:22 ID:MF7jc7aMO
いや、不満ではないのですが仕様なのかな、と。
携帯持ち始めてからいままでずっとNユーザーだったので
今回も何も考えずにNを買っただけなんです。
すみません。
617 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:39:52 ID:lWMVr6QF0
言い方が悪い
618 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:41:26 ID:Y+Z5XPGvO
601>>ショボン(´・ω・`)
602>>つかえますよ☆
619 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:43:48 ID:Y+Z5XPGvO
>>616 自分も901から変えたから同じ事思いました(・∀・)
903は液晶が綺麗だから
細かくみえすぎてるんだって言い聞かせた(笑)
620 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:45:04 ID:Y+Z5XPGvO
621 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 14:53:16 ID:gpyL8Day0
文字入力で入力取り消し(UNDO)したい場合、キーで出来ますか?
マニュアルにはメニューから選ぶと書いてますが面倒で
622 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 15:56:40 ID:jEKwXaNS0
塗装の傷とかハゲやすさはどうですか?
あともっさり感はありますか?
623 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 16:28:35 ID:ZkRPSBqUO
サイト表示のスピードは速いほうかも。でもボタン反応は鈍い。
変換がついてこれてない↓
624 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 16:30:18 ID:Y+Z5XPGvO
>>622 いままでのNと比べたら
塗装はよくなったような気がする(・∀・)
充電のカバーの素材がゴムじゃなくなったから変色しない☆
傷は付きやすいって聞く
625 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 16:57:42 ID:RcIxwozWO
逆トルグはどうやればいいですか?
626 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 18:05:27 ID:ejtge4QI0
◆質問(N903iの着メロ音源)
PCM音源とFM音源のどちらですか?
<PCM>と<FM>の両方からDLして、
聞き比べればいいとは思うのですが・・・。
よくわかりません。
627 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 18:41:04 ID:+aknGwjC0
いいと思ってんなら聞き比べろよ
628 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 19:11:01 ID:97aUarEnO
電池の持ちが悪いのは仕様ですか?
629 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 19:42:52 ID:NlGLXPZdO
不在着信や未読メールがある時、ピカピカ光ってくれるように設定するにはどうしたらいい?
630 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 20:14:05 ID:gwZ2TJLU0
631 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 20:55:27 ID:NlGLXPZdO
632 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:24:32 ID:4COhvSXH0
633 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:29:44 ID:mWLs5jUW0
634 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:33:09 ID:Y+Z5XPGvO
サマンサいいなぁ(´・ω・`)
635 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:36:04 ID:gwZ2TJLU0
何この在阪TV局勤務の多さ
もしかして関○テレビのやらせ取材
636 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:51:41 ID:mWLs5jUW0
>>635 そんなことはないと思うがw
職業の偏り以上に文章がイタ過ぎる。
637 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 22:42:44 ID:Yxbi8+/+0
在阪TV局勤務とモデルとタレントしかいないわけだが。
(40歳:在阪TV局勤務)☆の乱用
↑これはイタイかも。
638 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 23:04:01 ID:Y+Z5XPGvO
見てきたらウケタ(・∀・)♪
文章の
作り方みんな似てるしWw
639 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 23:06:21 ID:Yxbi8+/+0
捏 造 だ な w
これだから関西ってorz
640 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 23:24:43 ID:Y+Z5XPGvO
捏造なんてしなくても
欲しい人には売れるのに
(・∀・)Ww
関西だから
ウケをねらってるのかな
641 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 01:10:15 ID:jQjDVbtl0
642 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 06:31:44 ID:amzXOIK80
「在阪TV局」や「関テレ」って書いてあるものはネタってことに気づかなかっただけでわ
643 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:16:42 ID:HHbqOBtX0
おはよう
ロッカー@鋼鉄様の登場だ!
俺様の靴とチンコを舐めやがれ下人どもよ!
645 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:26:35 ID:ecywIrE90
おはよう。
噛み切ってやる!
646 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:30:04 ID:M2ft2cX2O
647 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:32:20 ID:TfOxw7Dv0
黒使ってるけど、ミラーにしても電池カバーにしても
傷がつきやすいのが残念だ
648 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:40:50 ID:M2ft2cX2O
>>647 俺の黒は、電池カバーは傷あるけどハーフミラーは無傷のまんま。
649 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 11:49:00 ID:TfOxw7Dv0
ほんと?俺の使い方が乱暴なのかな。
良く指紋などで曇ったミラーを綺麗にしようとして
服でこするんだけど、それがいけないのかも・・・
俺様は今、you達見ながらカップラ食べてるぜ!
羨ましいほど豪華だろ
651 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 12:14:55 ID:TuIkMFg60
機種変考えてます
まだmovaのSH506iなんですが・・・。
SH903iか、これか、SO903iで悩んでます
SHはバックモニターがないので却下
音楽携帯は必要ないとすると、これですかね?
文字変換とか、使いやすさとかカメラはどうでしょう?
652 :
桐生一馬:2007/04/15(日) 12:20:13 ID:AsTPGeHkO
653 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 12:22:35 ID:HHbqOBtX0
>>651 文字入力はSHからだと辛いかも
ま、慣れですよ
654 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 12:27:19 ID:TuIkMFg60
>>653 って事は、SOの方がお勧めでしょうか?
昔はNを使っていたのですが。
655 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 12:36:48 ID:7bVfZLhB0
一時期、SH703iやSH903iに浮気していたんだが、
今日この機種に戻したら、さくさく具合とT9に感動した。
656 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 12:59:25 ID:I8mw8oFs0
>>536 ちょっと聞きたいんだがPCからVGA動画を取り込んだ場合、携帯でもVGAの画質で観れるんでしょうか?
それともQVGAにダウンスケールした状態で再生されるのか、その辺が気になります
657 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 13:02:18 ID:HHbqOBtX0
658 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 13:19:37 ID:1L7tVlKX0
自動で電源を切る設定をしなければNでもいいけど
唯一、Nは自動電源オフが無い903だよ
659 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 13:23:48 ID:yiSNCDUYO
660 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 14:07:54 ID:t14LwI+30
>>656 PCから取り込んだVGA動画は、横再生でVGAの解像度のまま再生されますよ。
ビデオ部のビットレートは実用的には、2Mbpsくらいが良いと思います。
それ以上でも再生は可能ですが、ファイルサイズが無闇にデカクなるのと、
CPU負荷がかかり過ぎて悪影響を及ぼす恐れがありそうです。
661 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 15:07:18 ID:/HrAyfR00
>>561ですが今日変えてきました〜
白でも普通に可愛いですね☆
N901iCと比べると横幅が広いので若干文字が打ちにくい気もしますが満足です
662 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 15:06:37 ID:/HrAyfR00
>>561ですが今日変えてきました〜
白でも普通に可愛いですね☆
N901iCと比べると横幅が広いので若干文字が打ちにくい気もしますが満足です
663 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 15:48:12 ID:yiSNCDUYO
>>662 オメ(・∀・)♪
白ナカーマ(゚∀゚)っп
664 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 16:55:22 ID:n5Se/Zr20
白使ってます。
イメージウィンドウにメール送信者がでないように
して、かつアシストキーを押すと長くバイブで震えるように
できますか?
メール送信者でないようにしたら、アシストキー押しても
少ししか震えなくなりました。
665 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 17:29:23 ID:8KPGwGer0
>>592 メニュー93>待受画面表示を「デジタル時計4」にして
ピクト表示ONにすれば背面に電池残量出るよ。
っていうかデジタル時計1〜3は読めないデザインで使えないよ。
666 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 17:48:54 ID:IMgtXMN3O
他スレでNにすると決めた
色はオレンジカッコイイと思い、店で見たら…
ニューロもオレンジかよ…
くそぅ!!カタログに騙された!!
黒は指紋がつくし、白や水色をデクノボーなゴツイ坊主が持ってるのもどうかと思うしな…
結局決めれずに帰ってきたorz
誰が俺に合いそうな色、適当に言って
それにする
667 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 17:50:40 ID:ecywIrE90
サマンサタバサ
668 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 17:55:33 ID:IMgtXMN3O
669 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 18:06:31 ID:YpfHN29J0
自分の直感を信じれ。ニューロのオレンジ色なんて三日で慣れて気にならなくなるって。
そんな自分も黒かオレンジかで無駄に一週間も悩んでるわけだが。
ロッカー@鋼鉄
俺の名前を忘れたら一生後悔するぞ!
鋼鉄のチンコを持つ男、それがロッカー! 【ロッカー@鋼鉄】
俺の名前を忘れたら一生後悔するぞ!
鋼鉄のチンコを持つ男、それがロッカー!
671 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 18:35:09 ID:iRsrW2D9O
プロ野球に興味ないんだけど巨人ファン?と聞かれる…orz
オレンジ=巨人って決めつけないでくれぇ
672 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 18:38:29 ID:tkw48nquO
あ〜ん あ〜ん
674 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 18:43:38 ID:RjI/cnG8O
待ち受けのカレンダーは1種類しかないんですか?
カレンダーは頻繁に使うので、常に待ち受けにしてたいのですが、気に入ってる画像がカレンダーに隠れてよく見えないし
皆さんはどうしてますか?
675 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 18:59:20 ID:pdGS8XnpO
676 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 19:12:06 ID:Unp7+vTHO
>>672 それは考えちゃだめ!
消されちゃうよ(>_<)
ん?宅急便が来たみたいだからもらってくるよ
戻ったら理由書くね
677 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 19:23:00 ID:Rp/Yi4X2O
>>666 俺はオレンジと茶色のツートンが嫌だったから全面レッドにした
678 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 19:24:52 ID:JwojkNJSO
便器のフタみたいなので、機種変やめた。
679 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 19:29:22 ID:IMgtXMN3O
680 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 19:32:43 ID:IMgtXMN3O
681 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 20:06:04 ID:3Uy8kxm3O
901IC採光
682 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 20:06:29 ID:yiSNCDUYO
好きな色が一番V(・∀・)V決断オメ☆
使ってたら愛着わくよ
683 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 20:48:35 ID:2n7jmxobO
684 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 21:30:59 ID:yiSNCDUYO
>>683 登録してみるV(・∀・)V
しきゃし地元に
対応してそうな自販機
中々なさそうWw
DSなら確実に使える
685 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 21:56:51 ID:k3E/mIm/O
規約読むのめんどくせ
ジュース三本分くらい自分で出すわ
686 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 22:34:06 ID:yHEZcgVo0
>>683 たかだか360円ぽっちで
アホちゃうか…
687 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 22:44:07 ID:fjVXQL3d0
688 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 23:19:40 ID:M2ft2cX2O
>>679 第一印象でオレンジのニューロが受け付けなかったのなら絶対にヤメといた方がいいよ。
俺はたまらなく後悔してるから…。
689 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 23:38:19 ID:h+AqAvQJO
背面液晶側がカプカプする件について
お店のモックを見てきました
だいたい2軒に1軒ぐらい、四台に一台はカプカプしてました
色による差は見られませんでした
690 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 23:48:31 ID:bWGbo2T4O
黒買ったんですが、しもんがミラー、電池蓋につきまくり、ハンカチではとれないし、なにかきずつけずにしもんとる方法ないですか。保護液晶フィルムについていた簡易クリーナーはきずつけずにとれますかね?
691 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 00:43:38 ID:So2maRvK0
……お前の脂が異常すぎるだけなんじゃまいか?
692 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 01:13:59 ID:vx8XxXtSO
おまいら、そんなに傷や汚れが嫌だったら
飾っとけや、ヴォゲ!!
693 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 01:45:27 ID:zyV1lreqO
694 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 02:12:59 ID:qeoh6BeJO
手に汗よくかく人は黒とか買うなら覚悟しないとな
695 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 02:44:07 ID:q5+d/SCXO
>>689 乙(`・ω・´ゝ
カプカプじゃなくて
プカプカだよWw
プカプカ見てたら気になる
(´・ω・`)
696 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 02:46:13 ID:q5+d/SCXO
>>693 通報乙(`・ω・´ゝ
幸い登録してない♪
697 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 03:11:24 ID:qJH0XtRGO
脂性の人を
アブラシオンとか呼んだらちょっとかっこよくね?
698 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 03:39:33 ID:q5+d/SCXO
>>697 ヨーロッパ貴族の
馬チックですな(´・ω・`)
699 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 12:24:49 ID:V5ZMAXqJ0
VGAに釣られて機種変しようと思ってるんだけど、スレ見てると何やらカメラ性能が良くないのかな・・・
高解像度モードで撮影しても満足いかないレベルですか?
700 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 12:45:19 ID:2+a7uF67O
>>699 全然きれい。
汚い汚いと騒いでる奴は設定ミスってるだけ。
701 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 13:11:28 ID:IoKQJYXs0
最近、この機種購入しました。
SH901iCから機種変しましたが、みなさんに質問。
着信音量に満足してますか?
自分は、購入後早速公式サイトから着うた等ダウンロードしましたが
音量を最大にしてもどうも聞こえづらい・・・
702 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 13:34:56 ID:bjne576aO
703 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 13:37:18 ID:q5+d/SCXO
>>700同感(・∀・)
手ぶれ補正とって
ナイトモード外したら
綺麗にとれる☆
>>701音は小さいね
(´・ω・`)
704 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 13:53:36 ID:P65XkZmk0
電池パックの蓋とミラー部分が傷つきやすくてイヤだな。ボディ部分と共通の素材にすりゃ良かったのに。
705 :
593:2007/04/16(月) 15:18:17 ID:+zx1/MgO0
>>606,607
忙しくて遅くなってしまいました。
自分の場合、表示されないものがすべてgifアニで、
入手先はさまざまです。
>>606さんはデータリンクソフトで、直に外部(microSD)に
保存しましたか?
今やってみたのですが、保存はされるのですが、やはり
イメージボックスに入ってしまい、メール作成画面では
デコメ素材として呼び出せませんでした。
706 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 15:33:03 ID:biuTjqW5O
動画見てたらフリーズしました。
707 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 16:02:56 ID:9BLxUJkn0
どんな動画?
708 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 16:17:08 ID:B4CZmWy30
>>690 東レのトレシー(メガネ拭き)が良いよ。
709 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 16:34:27 ID:8gNEu4YcO
内側カメラの上のゴムが剥がれだしました。
710 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 16:58:50 ID:2+a7uF67O
711 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 19:02:30 ID:q5+d/SCXO
>>705 まさしく同じです
(´・ω・`)
凸絵文字は
大丈夫っぽいですよね
712 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 20:26:05 ID:biuTjqW5O
713 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 20:34:18 ID:EmSgkvfuO
ボタンなんであんなに凹むの?
すげー押しずらい
714 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 20:43:07 ID:LdqNUYZ0O
>>713 俺は押しやすい。人それぞれだから。
押しにくいなららくらくホンでも使ってろよ
715 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 21:17:34 ID:HN8UALfd0
>>714 お前に呪いをかけよう。
キーが出っ張ってて指が引っかかるのがキーとキーの間の他社製品。
フラット過ぎてキーの位置が解りづらいN902iX。
指がひっかかった所がキーのN903i。
さて、どれがいい?
716 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 21:19:59 ID:A/F8GvZi0
ロックかけたらアイチャネルが見れなくなりました。なんで?
T9で全角数字を出すのに簡単な方法を教えてください。
717 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 21:27:15 ID:93UNGpaT0
718 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 22:13:22 ID:LdqNUYZ0O
>>715 人それぞれだからわからない。
別に自分が使いやすいのでいいんじゃない?
その3択は無意味。
俺が思ったのは購入前にボタンも確認せずに購入して文句言うやつがアホだと思ってさ。
719 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 22:16:25 ID:HN8UALfd0
>>716 入力→うえorした(変換候補)→ひだり(変換候補の末尾)
と、普通に変換候補のケツに全角数字来てるんだけど、なんか設定あったかな?
720 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 22:19:33 ID:q5+d/SCXO
このボタンは指が
疲れないから好き
V(・∀・)V
着フルと
iモーションは容量別なのね‥
721 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 22:43:47 ID:HN8UALfd0
>>718 はっは、レス番間違えたよ
>>714でなく
>>713でした。
ちなみに呪いとは「言われてみればそうかも」と、ちょびっとでも考えさせる事です。
もっともそうな意見を書いてそれを気にしだしたら傾くですよ。
俺が思ったのは購入前にボタンを確認して押しにくいからってそれだけで携帯選ぶのは少数派だろ。
むしろ最初にボタンの凹みはさんざんグチられた事。そんな事にいまさらつっかかってんなアホが。
722 :
白ロムさん:2007/04/16(月) 23:18:39 ID:ZjrI8ufr0
オリジナルロックを使って、着信履歴と発信履歴を
見られないように設定すると、めざまし時計機能が使えないのが痛い。
723 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 03:01:44 ID:u/wkUF32O
シャッター音激デカ!びくっとするよ…
724 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 03:48:39 ID:aeO2AUR2O
>>723 ふふ…俺のSO903iのシャッター音に勝てるかな…
勝てないだろうな
725 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 06:37:20 ID:ZULDT0AQO
>>722 それはめざまし機能にチェックが入ってるから
めざましだけ解除すればあんたの思い通り
726 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 06:52:55 ID:RYxDetV8O
オリジナルロックでイメージにチェック入れたら待受画面はプリセットのやつにするしかない?
727 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 07:05:36 ID:Umt4HMspO
>>701そのフルを、着信音設定のところからソフトキー左の【デモ】ってところを押して聞いてみ?
普通に聞こえるよ。
728 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 08:12:12 ID:ZLYqllvBO
729 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 08:52:18 ID:02mjwIhjO
730 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 09:11:34 ID:6RQZlUS/0
731 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 09:16:01 ID:LZTj1UkxO
732 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 09:41:15 ID:Lsi5rqni0
>>731 登録しちゃったの?
おまえ728にカモられたんだよ。ご愁傷様
733 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 09:50:25 ID:LZTj1UkxO
>>732 うん解約したけどまずかったかな
>>728のページじゃなく一応公式サイト行って登録したんだけど
734 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 09:56:51 ID:0aM7rlJRO
CPUの性能とかはやはり902ixより高いんですかね?
AUからの乗り換えなんですがixかこれで悩んでます。。
735 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 11:09:12 ID:FWrakFtvO
>>702 >>703 個体差でもあるんですかね…?そんな話でてます?
>>727 それでも音は小さいです。
友達のN902iと同じデータで比較しましたが比べものにならないほど音量が違う…
これじゃ着信音は聞こえづらいね
736 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 11:22:45 ID:Xq7biOYkO
この携帯で特定のアドレスを受信拒否したいのですが、どうすればいいでしょうか
737 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 12:03:53 ID:F3QkqVsHO
738 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 12:33:12 ID:ucyFZY3LO
>>734 iXに載ったやつより上じゃなかったかな?
あっちはHSDPAで、メモリがデカイだけで。
739 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 14:10:14 ID:QTp2iRsT0
不定期に、メールが入るわけでもないのに勝手に通信接続状態になる。
これは仕様?
740 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 14:14:06 ID:qQ1nvtpWO
iチャネルの更新だろ
741 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 14:23:48 ID:hziVqRPh0
時計合わせが自動になってると定時に通信するよ
742 :
739:2007/04/17(火) 15:35:13 ID:QTp2iRsT0
>740
>741
d
時計合わせが犯人でした。
これもパケ代取られるのかな?自分パケホじゃないので心配
743 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 16:02:51 ID:5KmeWXgtO
>>735 話しが出てるというか
試した結果(・∀・)
744 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 19:06:11 ID:9pUk/EYR0
745 :
679:2007/04/17(火) 19:11:43 ID:8VmxHEi20
>>688 結局オレンジ買った
長く使う相棒だと考えたらオレンジのニューロが可愛らしく見えてきた俺は勝ち組
まぁ問題は俺に似合ってないと言う事だなorz
N903i、長く使えそうないい相棒になりそう。
746 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:11:08 ID:7H5iq1yP0
今日DSにUSBケーブル買いにいったら充電機能付きのケーブルしかないって言われた
充電機能無しのケーブルは工場の方で作るの止めちゃってて、
そっち欲しいって人が来ても売るな、充電機能付きの方だけ売るようにしろと言われていると
注文もさせてもらえなかったんだけど…
充電機能付きのUSBケーブルって繋いだら勝手に充電始めちゃうんですか?
データのやり取りしたいだけなんだけどなあ
DSのあんちゃんに訊いたら「ボク使ったことないから分かりません…」って素で返されてショボーンときた
747 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:16:04 ID:9pUk/EYR0
充電はじまる
748 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:23:57 ID:7H5iq1yP0
始まっちゃいますか
電池減ってないときに長時間繋いで使ってたらやっぱりよくないんですかねえ?
どうしようかなあ
749 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:46:49 ID:Ul4LgSqz0
>>748 何か便利そうに見えて不便だよね。
俺も最初便利だと思って買おうと思ったけど勝手に充電始まるらしいから買ってない。
750 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:54:48 ID:g/R6JZdB0
あれ充電ON/OFFのスイッチくらい付けておけばいいのにな。
俺もN903iと一緒に騙されて充電USB買わされたが、二三回使ってやべえと思って電気屋でエレコムのケーブル買った。
メモリーに音楽とか移してるうちに充電しまくって熱っちっち。ふざけんなって感じアレ。
751 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 20:58:04 ID:PRhSxaLQ0
その点パナソニックは放熱に配慮していて宜しい
最終的には発火する完璧仕様。
とでも言わせたいのか…?
752 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 21:29:28 ID:VfuY0LN3O
さっき受賞したmail(1通だけ)の文字が小さく細字になった…
なんでだ…('A`)?
753 :
白ロムさん:2007/04/17(火) 21:33:43 ID:fcX/U9EZO
昔ドコモは燃えた事故が多発して一時リチウム使うの見合わせてたしね
やっぱり燃えやすいのかもね、リチウム
754 :
722:2007/04/17(火) 22:22:28 ID:ZJMGx96x0
>>725 う〜ん、めざまし機能のチェックを外しても
目覚ましが鳴らないんですよ。
取説('06.12版)のP.394によると、
『おまかせロック設定中は、「アラーム通知設定」の設定に
かかわらず設定した時刻になってもアラームを通知しません。
電源も切っている場合は、設定した時刻になっても
電源は入らず、〜(以下、略)』とあるんですが、
これは、オリジナルロック中、
「1 データ閲覧・編集・削除」−「選択」を押下−「6 スケジュール」を
反転表示させて「選択」を押下−「めざまし時計」のチェックを外す
としても、通知しない、ということなんでしょうか??
755 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 02:56:42 ID:mbWSdLBNO
この携帯メニューやメール編集とかもVGAなのかな?
756 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 03:02:06 ID:ksQ1SXjf0
>>755 >>3 過去スレまで読めとは言わないが、せめてテンプレぐらいは読もうぜ
757 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 06:00:50 ID:IF5dTVRpO
F903iと迷ってて、本体の軽さと背面液晶ありってところでNにしようかなぁと思ってるんですが、
ニューロポインターって真ん中を押す時、にゅるっと別方向に行かないもんなんですか?
慣れの問題?
758 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 08:25:43 ID:bhpux9riO
>>757 ごくごく稀に動くときがあるけど気にする程の事じゃない
759 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 11:00:55 ID:o+DSmJmK0
>>752 PCからのメールならサイズ変わったりするよ。
それか知らぬ間に設定変わってたとかじゃない
760 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 11:46:58 ID:d0jWx0YYO
>>757 N2051〜N901iCまではよくあったけど、N901iS以降はニューロがどんどん使いやすくなって行ってる。
761 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 12:00:00 ID:wq+BDOX+0
サブディスプレイ回りのすり傷を目立たなくする方法、何か無いかな?
762 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 12:53:31 ID:nqJKmiKQ0
VGA/30fpsかと思ったら全然スペック足らないな
ドコモVGA+機種はこれしかないしなぁ
763 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 13:00:15 ID:d0jWx0YYO
764 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 13:06:09 ID:wFQih28nO
N903iとD903iってどっちがカメラ綺麗ですか?
765 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 13:12:05 ID:gyH2IwnHO
N901icからの機種変更で、使用して一ヶ月。
概ね気に入ってます。
難点は電池の持ちかな?もう少し容量を大きくして欲しかった。
てな訳で、単3電池2本使用の緊急用充電器を買ったんだけど、あれって本体や電池パックに悪影響与えないですかね?
ちなみに俺が買ったのはヨドバシでパナ製オキシライド電池2本付きで980円の代物。スケルトンで中身が見えるんだけど、一応回路は組んでありますが…
766 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 15:07:41 ID:iJ8a+XdmO
767 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 15:16:16 ID:MiNrl/jb0
904の外見みれるようになったけど、
こっちのがデザインよさそうだな・・・
768 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 15:24:13 ID:+2DgOPrb0
>>377 ジャイアンツカラー再来か。
でもあのN901iSは売れた機種なんだよな
769 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 15:24:59 ID:+2DgOPrb0
ごめん、誤爆
770 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 16:11:19 ID:rDXtTfmz0
>>765 充電池の予備を持つほうがかさばらないし、見た目がスマートだと思う。
771 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 17:04:08 ID:6bBkIqzr0
この機種は、mhtファイルを閲覧できますか?
772 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 17:53:05 ID:IIx82OBwO
>>737なんでよ笑 普通の機種なら受信拒否できるけど、この携帯ができないから、本当に拒否する手段がないのか聞いてるの
773 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 17:55:57 ID:iJ8a+XdmO
774 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 17:59:16 ID:sY6N9gsE0
775 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 18:44:36 ID:NtjIx1t5O
776 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:09:48 ID:KuTv1O9U0
ところで画面スクロールってみんなどうやってるんだ?
下ボタンだと連打しなくちゃならないし長押しは待つのが鬱陶しい。
ニューロのスクロールは早すぎて文字が読めないし、丁度いい場所で止められない。
ポインタを画面端に持ってくと1画面スクロールに切り替わるけど、10秒くらい経つと消えてしまう。機能のスクロールモードも同様。
仕方なくサイドのMEMOボタンで1画面スクロールしてるけど、あれ片手持ちじゃ押しにくいんだよな。
777 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:20:16 ID:3VI+SVX6O
(画面端の)スクロール矢印が消えても、ちょっと触れるだけで同じ場所にまた現れるからおk
778 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:31:38 ID:NtjIx1t5O
>>776 ニューロはスピード
さげたからOK
V(・∀・)V
779 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:43:34 ID:qbNSU5fC0
この機種って、個別に着信拒否したい場合は、電話帳に登録しなければいけないの?
電話帳登録してない怪しい携帯番号から、何度もかかってきます。
着信拒否ってどうやって設定するんですか??
780 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:50:20 ID:vKtJVNygO
>>776 ニューロのスクロールスピードは下げれるけど
そのやり方は取説を見てもまず分からない
781 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 20:00:12 ID:0z0Jc+P+O
何のための取説なんだ…
782 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 20:07:07 ID:KuTv1O9U0
>>777 それ上手くやんないと力入れすぎて画面動いちゃうんだよな。
しかもニューロボタン押す瞬間にカーソル消えると、押したことでポインタ位置がリセット(左上)されるし。
>>778 >>780 てことは一応通常操作で調節可能なわけだな。
よしちょっとトライしてみる。
783 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 20:08:22 ID:wCnvp9vi0
>>779 迷惑電話ストップ申し込み→電話機に登録する(電話帳に登録とは違う)
違ってたら適当に調べて
784 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 21:09:36 ID:1MfFDAYgO
登録外着拒に設定したら?
785 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 21:28:38 ID:9Kx6r8VKO
ほしゅ
786 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 21:34:54 ID:0J+pSHrp0
誰か教えて(哀ノД`)
miniSDに入れた画像ってタイトルでしか表示されないの?
787 :
752:2007/04/18(水) 21:46:36 ID:n4FhJpkNO
>>759 PCから来たmailだけど今までは何とも無かったし設定も変えて無い…('A`)
つーかPCからだと文字サイズ変わるの(・ω・)?
788 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 21:58:59 ID:NKy420Tp0
789 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 22:09:21 ID:nuT2L/kEO
>>782ガンガレ(σ・∀・)σ
>>786機能で
かえれるはず♪(・∀・)
>>787自分もPCからの
mailで文字が
小さいときあった(´・ω・)
790 :
776:2007/04/18(水) 22:14:46 ID:KuTv1O9U0
やっとスクロール速度の下げ方分かった。
2段階ってのはあれだが……
ともかく皆サンクス。
しかしこりゃ確かに取説から探すの難儀だわ。
791 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 22:45:29 ID:0J+pSHrp0
>>789 ありがとう(・∀・)♪
GIFは(イメージボックス)に保存すると
やっぱりタイトルしか出ないんだけど…無理かな?
792 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 22:51:24 ID:iJ8a+XdmO
793 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 22:52:57 ID:nuT2L/kEO
>>791イメージボックスのは
おそらくムリポ(´・ω・`)
794 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 23:05:39 ID:0J+pSHrp0
>>793 うむ(´・ω・`)…デコメが不便だね
教えてくれて、ありがとう☆
795 :
722:2007/04/18(水) 23:45:07 ID:kM+fuEdb0
む〜…。
教えてくれ厨みたいになってしまい申し訳ないんだが
私が書き込んだ
>>754について、どなたかご教示下さいませんか?
すみませんが、宜しくお願いします。
796 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 03:14:00 ID:HkkcMFHf0
904iシリーズが発表され、そろそろ903iの買い増しも安くなると思うので変えたいと思っています。
そこで、お聞きしたいことがあるのですがPC経由でSDに動画(.gp3)を入れ、N903iで再生する場合
動画の容量はSDの容量に依存するのでしょうか?
たとえば、1GBのSDに900MBの動画を入れれば無事に再生されますか?
それとも、携帯端末で30MBまでと決まっていたりして再生されないのでしょうか?
797 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 05:09:31 ID:zuCg58bSO
この携帯がフルVGAでたダウンロード10MBでハイスピードやったらなぁ。
798 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 06:27:44 ID:kpCgIAIM0
iアプリでオススメのフルブラウザありますか?
799 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 07:57:21 ID:Cp/BKJv5O
なんでも相談室になってるな。
800 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 09:28:46 ID:YnpjLqy/0
>>790 俺も知りたいのでその難儀なスクロールの下げ方希望
801 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 11:34:17 ID:lM1RkGuaO
>>800 メニュー→iモード→iモード設定→スクロール設定
802 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 13:06:41 ID:NNAYgnCyO
803 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 13:33:53 ID:M0yn/Y83O
804 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 13:40:07 ID:lM1RkGuaO
>>772 機種関係ない。
他の機種でやり方わかったならこの機種でも同じ。
絡むの面倒だから教えてやる。
iメニュー→オプション設定→迷惑メール対策
805 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 13:49:06 ID:AyVVcDXw0
>>794 どっちにしても、デコメ作るのにイメージボックスから呼び出せないよ。
先日、アニメーション素材をカードから呼び出してデコメ作りたいって
NECの問い合わせにメッセージ送ったけど、無理だって。
アニメーションはデコメ絵文字のフォルダに保存してくれ、ただし
20X20のしか無理ですって…。
そんなのは分かってるんだよ。
普通のサイズのを呼び出したいんだよ!
ってことで、諦めました。
せっかくピンク買ったから末永く使いたかったんだけど、デコメ
メインだからきついな。
806 :
白ロムさん :2007/04/19(木) 13:59:15 ID:++IAjexM0
プラチナピンク買っちゃった♪
807 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 14:17:57 ID:8oEwfhNNO
>>796 SD容量に依存だと思います。
うちのは50MB弱ぐらいの大きさまでの動画しか入れてないですが、普通に再生出来てますよー。
808 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 14:32:34 ID:zGOuUjoc0
2年ぶりのN復活。やっぱいいね(・∀・)
さて、取説読んでも載ってなかった件をひとつ質問させて下さい。
不在着信・メールを閉じたまま確認するのはアシストボタンを使用するしか手段は無いのかな?
着信を確認するまで着信ランプがずっと点滅しててくれる設定は無いのでしょうか?
809 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 14:45:23 ID:M0yn/Y83O
810 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 14:45:29 ID:dYvVeQWwO
無いです(´;ω;)
N703iからはその機能がついていますが、902〜903で要望が殺到したからじゃないのかな…
811 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 14:59:44 ID:jB9jkmvsO
(´・ω・`)ショボン
812 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 15:18:14 ID:EkAKvwux0
デコメなんて使ったことないや
813 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 16:00:50 ID:ceOWl19HO
この携帯を充電中、省電にして充電完了した訳でないのに急に待ち受けがパッと付いたり、ゲーム中など急にiモードマーク点滅して数秒後消える。何だと思い問い合わせてもメール来てない。他にもこんな症状の方いますか?
814 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 16:10:13 ID:dYvVeQWwO
i点滅は、iチャネルの自動更新だと思われ
待受がイキナリ点くのは知らないが、一応この携帯は、以下の場合に勝手に通信する
・電源ON後、新着メール又は留守番電話の確認を一定間隔で(新着が無い時は、問い合わせ画面にならない)
・iチャネル更新
・時刻補正
815 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 16:49:52 ID:S8X6CQmS0
>>801 d
なんともわかりにくいとこにあるもんだな・・
816 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 17:12:11 ID:h/G4GssNO
N904i発表見た?なんかカラーがいまいち…
なんでもイタリアかフランスかの有名デザイナー製らしいが。
817 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 17:16:23 ID:Bq2FAnSu0
今見た
確かにカラー微妙だな…
単色だったら買うのに…
818 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 17:59:37 ID:VKLPpIRdO
446:白ロムさん[sage]
2007/04/19(木) 16:39:33 ID:CIo+PdK1O
佐用にあったあああああ!しかも1万円で大阪より安い!
でも予約でいつ入るかわからないらしい…とりあえず手に入るので安心しましたp(^^)q
早くみんなの仲間入りしたい!
佐用
兵庫県の西端に位置する町。
2005年10月1日、佐用郡の佐用町・上月町・南光町・三日月町が合併し、新たに佐用町として発足した。 ... 出雲街道と因幡街道の交わる位置にあり、千種川水系の佐用川沿いの盆地に町が形成されているが、町域内の8割は山林が占めている。
819 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 18:28:46 ID:zuCg58bSO
メニュー画面が一瞬ファミコンがバグったような画面になった。
820 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 19:28:26 ID:jB9jkmvsO
>>818 オメ(・∀・)
自分的には904好き
(´・ω・`)
ピンクほしいお
821 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 19:55:01 ID:JebOmYhmO
>>796 300MB程度の動画でも大丈夫でしたよ。
既にレスがついていますが、SDメモりカードの容量に依存すると思います。
822 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 20:59:20 ID:miIwROHa0
既出だったらスマソ
ミュージックプレイヤーで再生し始めた直後に折りたたむと
止まってWAIT A MINUTE になる可能性が高いんだけど、
みんなのもそう?
823 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 21:43:41 ID:CvA6b53/0
いいえ
824 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 22:11:37 ID:FFpxugCy0
825 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 22:16:12 ID:CvA6b53/0
826 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 22:59:03 ID:lbNlHBlj0
質問ー
iチャンネルの表示非表示って変えれる?
827 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 23:11:26 ID:mZw32Nrk0
>>826 初期設定は「(常時)表示する」になってるが、
iチャネルの表示非表示なら変えられる。
受信した時だけ表示する設定も出来る。
質問の条件後付け禁止。
chボタンでiチャネルを呼び出さないようにすることは出来ません。
(他メーカー製機種も 恐らく 同じ)
未契約ならそれとわかる表示になるだけですが。
828 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 23:26:36 ID:miIwROHa0
>chボタンでiチャネルを呼び出さないようにすることは出来ません。
これって待ち受けから他の起動済みタスクに移りたいときに不便だよなぁ
829 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 23:28:30 ID:lbNlHBlj0
>>827 d!iチャンネルなんて滅多にいじらないからiモードのところにあるとはおもわなんだ
さすがに専用のボタンあるのにそれはないwww
830 :
822:2007/04/19(木) 23:29:32 ID:miIwROHa0
831 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 23:33:18 ID:f7ae1FOA0
832 :
830:2007/04/19(木) 23:38:58 ID:miIwROHa0
833 :
白ロムさん:2007/04/19(木) 23:56:52 ID:3y0Z99+8O
>>801 このやり方だと、iモードの時に注意が必要だよ
834 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 00:43:32 ID:zX86h8CUO
835 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 02:02:08 ID:z7ar1PfOO
昨日、N903iを購入しました。
質問なのですが通話中、画面が真っ暗(電源を切った時のような感じです。)
になります。
これは仕様でしょうか?
通話時間や時刻を見たいのに、画面は真っ暗になります…
それと、ニューロポインターの速さがやたら速いのですが
遅くできないのでしょうか?
836 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 03:08:11 ID:zX86h8CUO
>>835ボタン押したら見れる
ようなry‥(´・ω・`)
ニューロは過去に‥ry
(ノ)・Å・(ヾ)
837 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 04:35:13 ID:AZXaVgb2O
あれ?N903iはボタン確認音の変更できないの??
(´・ω・`)ショボーン
838 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 04:41:14 ID:JHLVcbiDO
できないっぽい(´・ω・)
839 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 04:48:29 ID:AZXaVgb2O
840 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 04:57:23 ID:5Jn48i7XO
この携帯は最強ですか?
841 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 05:05:35 ID:C+LJIK5f0
全然
842 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 05:28:21 ID:JHLVcbiDO
843 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 07:16:06 ID:sV8dDS9qO
エレコムのUSB通信ケーブルLD-3GUSBの対応機種にN903iがないんですけど
これって使えます?
844 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 07:20:38 ID:je7qIgGYO
前に同じ質問があったらスミマセン(~ヘ~;)
このケータイって
個別にメール拒否ってできないのですか?
845 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 07:23:04 ID:Lb6XmBJFO
846 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 07:43:54 ID:zX86h8CUO
847 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 07:51:43 ID:je7qIgGYO
>>846 ありがとうございました(´;ω;`)ブワッ
解決しました!!
優しくて涙が出ました。
848 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 09:36:58 ID:4A0O/NSPO
849 :
848:2007/04/20(金) 09:39:14 ID:4A0O/NSPO
850 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 10:41:23 ID:MSNJ+Eve0
904iのデザインが好みじゃなく、
出たら買おうと思ってた903isも出ないようなのでコレ買うコトにする
>>808-809 閉じててもメール見れたN504isはよかったなァ
851 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 11:06:22 ID:s6paBYhAO
852 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 11:40:58 ID:d7ns/DTb0
なんか激重で困った506isを彷彿とさせるデザインだ。
見ただけで重そうな気がしてならない。
903iにしといてよかった。
853 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 12:21:43 ID:je7qIgGYO
>>849 私何かしたのかと思いましたwww
誤解でよかった(´`)
904でピンクが出るなら
サマンサ買わなきゃよかったよう…
バカな私(.. )
854 :
808:2007/04/20(金) 12:37:02 ID:qRSFfaCO0
遅レスだが、答えてくれた人ありがとう(・∀・)
855 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 13:04:22 ID:eW9WVzh/O
>>814ありがとうございます。iチャネルとかiマーク点滅とか本当電池の消耗が早い携帯です。
856 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 13:14:30 ID:eW9WVzh/O
今携帯いじってたらiチャネルの非表示が出来たので一安心です
857 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 15:16:03 ID:LHGHNF8h0
>>853 904のピンクとサマンサは全然違うと思うが
858 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 16:11:20 ID:spKHzdoq0
>>853 さん
よければサマンサ売ってくれませんか?904iピンク購入後に。
別件で教えて欲しいのですが、黒の携帯に黒以外の中身を乗せ替えて
黒でもサブ液晶が常時点く様にする事は可能なのでしょうか?
859 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 16:15:51 ID:g2TIjvKiP
サマンサとか果てしなく微妙なブランドじゃなく
もうちょっと大人でも欲しいと思えるのも出して欲しいな
860 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 16:41:51 ID:zX86h8CUO
>>853 サマンサいいなぁ(´・ω・`)
904のピンクいいですよね♪
861 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 17:32:04 ID:je7qIgGYO
>>857 はい。
違うんですけど…
色が薄すぎるかなって
思っていたんです…
>>858 買ってもらえるのは
ありがたいですけど
もう1回落として角が
かけてますよ(´;ω;`)ブワッ
>>860 あのピンクよさげですよね〜
D902isからN903にかえたんですけど
iモードの通信速度が明らかに遅くなったんですよね…
ニューロとT9がとっても使いやすいって思ってるんですが
次にかえるなら別のにするかもしりません(´`)
862 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 17:36:08 ID:spKHzdoq0
>>861 さん
素早いレス有難う御座います。
詳細をお話したいのでメールいただけますか?
sage以降にお願いします
863 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 19:23:25 ID:je7qIgGYO
>>862 先程メール送りました!
確認してくださいね〜(´`)
864 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 22:41:16 ID:iVrA2h6kO
(゚∀゚)
865 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 22:44:00 ID:wmFJHn120
(゚д゚ )
866 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 23:45:40 ID:9UfQGLbYO
メニューを開いたときに、カーソルを中央固定にする方法は思い出せませんか?
867 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 23:47:01 ID:TPskC98U0
フォーカス記憶
このレスを付けたのは2度目な気がしますが、
前回が何時だったか思い出せません。
868 :
白ロムさん:2007/04/20(金) 23:56:00 ID:lQaiT3WD0
(´`) に萌え
869 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 00:06:51 ID:q5gZcZqAO
昨日これのピンクを京王線で見た
社会人らしき女の人が持ってた
870 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 00:15:44 ID:763GvLTLO
>>866 以前、ニューロのスクロールスピードを遅くする方法を思い出してレスした時に
メニューのカーソル中央固定の方法も思い出していたのですが
その時は話題になってなかったので書かなかったら、また忘れました!
ニューロのスクロールがiモード設定にあるほどではなかったと思いますが
やはり取説を見ても分かりにくいものなので
実際にいろいろ試していたら思い出せそうです。
今度からテンプレに載せといた方がいいかも。。特にニューロの方は
871 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 01:07:38 ID:83DnZQrJO
これかったこと間違いとおもいたくない。でもN904に目がいってしまう。SH903ならこんなこともなかったんだろうな。(´・ω・`)ショボーン
872 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 01:44:54 ID:ttJyrwxnO
>>871 SHにしていても、結局N904が気になったと思うぞ。
873 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 02:22:47 ID:V/IgHsJxO
自分も904に目移り
(´・ω・`)ショボン
関西じゃないから
ピンク買えなかったし
903気に入ってまつが
未練だお(*'Å`艸)
874 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 05:20:35 ID:1NgXa9nJP
俺は903の方がデザインは好きだな。
875 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 07:30:47 ID:VFFtaUsjO
876 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 08:06:40 ID:TLYEY0DWO
デザインの善し悪しは不毛な言い合い。蓼食う虫も…て奴で。
俺もN903iのデザインは好きだが、
オーソドックスか前衛的か…と言えば、N904が前者、N903は後者だよな
877 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 08:33:21 ID:OSCWCIJlO
「花嫁とパパ」で石原さとみがピンク使ってた。
878 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 11:36:02 ID:+bdcXlESO
ミュージックを聞いているときに電池が減ると出てくる、「電池が残り少なくなっていますプレイヤーを起動しますか?」の表示を消すことはできるのですか?
879 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 11:58:38 ID:rnvEAXhJ0
880 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 13:20:28 ID:9LlmQdk80
充電しても一日経つとバッテリーが2つになる
たまにアプリ使うぐらいなのに
881 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 13:24:38 ID:yALb86oC0
たまにといっても1日10分〜20とかそんなんでは済んでないだろ
882 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 14:52:47 ID:Dp5d3MkGO
サイトで拾った電池マークなどをNでは設定できないんですか?教えて下さい
883 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 14:57:09 ID:9SK0Byr/O
白買った
おおむねいい感じなんだが、やっぱボタン押しにくいなぁ…
慣れるかな
884 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 15:29:19 ID:V/IgHsJxO
なれるA(・∀・)っ旦
FOMAだから
しょうがないけろバッテリー
もたないね
903シリーズで一番
持つって聞くから
他は一瞬なのかな
(;'ж`;;)
885 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:03:41 ID:IgczE5VBO
梅淀で機種変したらいくらか
知ってるいたら教えて!
ちなみに京都桂坂?のPCDEPOTって店で8000でした。
886 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:09:06 ID:/nMKEdRm0
>>884 >903シリーズで一番持つって聞くから
誰だよそんなデマ飛ばしてるのは
公取に訴えるぞ
887 :
885:2007/04/21(土) 16:24:31 ID:IgczE5VBO
書き忘れ。
機種変での値段です
888 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:29:54 ID:V/IgHsJxO
>>886 じゃあ
ためしに訴えてごらん♪
(・∀・)っ旦
889 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:31:15 ID:TLYEY0DWO
>>886 ドコモ公式のページ、機種紹介の903のところをチェックすりゃ分かる
静止待受、移動待受、通話と三つ有って、確かN903iは静止待受が公称値では一番
移動と通話は一番ではなかったと思うが、微差
最も静止も微差だがw
890 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:59:07 ID:fNosbPfw0
電波の安定しているところだとバッテリーは意外と持つ。
不安定なところだと、電話自身がネットワークを探しに
電波を発生させるから電池持ちが良くない。
オレも、最初は電池の持ちが悪かったけど、品質向上エリアになったら、
とたんに、電池の持ちが良くなった。。。
まぁ、どのケータイにもいえることだろうけど。
891 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 17:02:23 ID:XU7SQJdU0
どの携帯にも言える事を言ってちゃ比較にならんだろ…
892 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 17:05:16 ID:VPFci48GO
P903iとN903i両方持ってるけど確実にNのが電池もたないです。
893 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 18:03:52 ID:ByPceLWF0
894 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 18:19:11 ID:soL6JN2o0
SO903iから乗り換えたけど、こっちの方が持たないと思うよ。
普通に使ってて持ちが悪いの分かる程度には。
困るほどでもないから全然気にしてないけど。
895 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 18:46:17 ID:lkR/o6MQO
N儲は電池の持ちがこの機種は神だと思っている。
896 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 18:51:26 ID:f8nmWuou0
それはそれでいいんじゃないの?
な〜んにもしないで置いといたら相当持つ機種ではあると思う。
ただ、普通に使ってると高性能すぎるのか余計なこと多すぎるのか、
他の機種より仕事量多くなって電池いっぱい使っちゃうハメになってるんだと思う。
MOVAの方がパケ代高いのにFOMAの方が通信する量多すぎて、結果的にはFOMAの方が高くつく、みたいな、そんな感覚。
897 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 19:26:18 ID:xl0j7TEm0
>結果的にはFOMAの方が高くつく
解る気がするが、1000万パケット超の利用をしていると実感として明らかに逆
898 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 19:31:43 ID:JTqkuWlKO
今この機種でマイクロSD探してるんですが、読み書き早いメーカーってどこのですかね?
オク覗いたら、色々ありましたが…。
899 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:24:16 ID:GHbcwl2g0
この機種に変えたばかりで、
メールとメモ、背面液晶での時刻確認のみの使用で通話は一切無し。
この条件で、充電から18日目にようやく電池残量が2→1になった。
以前使ってたp251isは同じような使い方で2週間持たずに電池切れだったので
この機種の電池持ちの良さに感心してるところだけど、他の903はもっと持つの?
900 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:27:19 ID:QW+Aak4/0
契約入っててそれなのは凄いな…
他社携帯だと自動電源OFF/ONを併用した状態で経過を見て
比較してしまう場合がある(結果的に節電になる)ので、何ともいえない。
901 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:28:18 ID:h0xWT9HF0
通話しないんだったら相当持つんじゃね?どの機種でも。
SOも二週間以上余裕で持ってたし。
902 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:29:31 ID:dF+mPK330
903 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:36:20 ID:VsVs4/99O
みんな電池モッテスゴイね
(・∀・)っ旦
一日に2〜3回は
充電してる(´・ω・`)
ミュージックだけなら以外に
持ちがいいきがする☆
904 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:37:02 ID:h0xWT9HF0
一日三回は凄くないか……?
905 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:43:36 ID:VsVs4/99O
アプリやってるからモタナイ
(・∀・)
906 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:43:45 ID:bBO5eNAT0
今日N903i契約して使ってみた感想
カメラ→ひどい
電池のもち→まあよい
iモード→まあ不都合はない
画面→まあきれい
前輪→かなりいい
フォント→けっこう叩かれてるみたいだけど気にはならん
以上感想 スレ汚しスマソ
907 :
899:2007/04/21(土) 20:49:07 ID:GHbcwl2g0
>>902 いや、仕事の連絡メール専用の携帯なので。
プライベート用も近いうちに機種変更を考えてるんだけど、
ニューロポインタがすごく使いやすいからこの機種にしようかと思ってる。
でも通話を含めた通常使用でカタログスペック通りの電池持ちを期待できないのなら
他の機種も検討せざるを得ないのだが……。
とりあえずは仕事用の携帯で色々と試してからにするよ。
908 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 20:51:26 ID:s36RJrvaO
>>898 それは機種よりむしろカード単体の問題だと思うんだけどな。
高くて公称速度速いの買えばいいんでない?
個人的感覚だと問屋の1GBでも特に不安は無い。
909 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 21:19:37 ID:h0xWT9HF0
>>907 カタログスペック通りのバッテリー持ちを期待できる携帯なんてこの世にないよ。
煽りとかじゃなくてどうしてもそうなる。
910 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 21:25:35 ID:yALb86oC0
連続通話時間は電波状況がよければカタログスペック以上もつ
911 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 22:19:17 ID:5w4/lUuX0
めざましのバイブのリズム(震え方)を替えることって可能なのでしょうか?
912 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 23:50:14 ID:JTqkuWlKO
>>908 ありがとうございます。良さそうな1GBを探して買います。あまり安売りのは避けて検討します。
913 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 02:24:35 ID:+c7DYcun0
お財布携帯の調子が、すごい悪いと思っていたんだけど、読み取り機にかざす方向(裏表)間違えてたぜ。
電池パック側からでも50%くらいの確立で読み取り成功するから、気付かなかったよ。
914 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 02:30:03 ID:HjqPEvDwO
最近のFeliCaはスゲーな
915 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 02:58:47 ID:qh4uXU5UO
画期的な世の中に
なりましたなぁ(・∀・)♪
916 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 03:11:58 ID:wnYdKyAVO
917 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 07:03:08 ID:igS/vVgOO
カメラの画像は悪いと思わんが場所は悪いと思う
918 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 14:38:53 ID:eRf1H2NF0
今から携帯買いに行くんだけど
PかNかで思案中・・・。
どっちがいいかな。
デザイン的にはNたど思うんだけど・・・。
919 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 15:03:48 ID:qh4uXU5UO
Pは900の時に
つかったけど
着せ替え式がなくなるまで論外になた(・∀・)っ旦
自分の好きなほうを
買ったほうがイイ(・∀・)
920 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 15:08:05 ID:qh4uXU5UO
かき忘れ(´・ω・`)
今は改善されてそうだけろ当日のPは4回位壊れて
交換してもらたorz
N901isは1回壊れた
921 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 15:29:17 ID:qh4uXU5UO
当日=当時
922 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 16:14:35 ID:X0r1B8AG0
>>918 それだけでこれが良いとかアドバイスできるわけないだろ
相談スレでちゃんとテンプレ使って聞け
923 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 16:56:42 ID:uAqlFHw30
N903iのiモードについてなんですが
他人が使えないように暗証番号による
ロックをかけるにはどうやるんでしょうか?
924 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:09:41 ID:/x3CVmOP0
極端に電池の減りが激しいやつはハズレ引いたんだろ。
つーか、過充電してないか?
下手な充電の仕方してると電池寿命も短くなるし、減りも早いよ。
925 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:20:28 ID:wnYdKyAVO
過充電ってどうやるの?
926 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:22:00 ID:lkZ/QJJg0
電池がありあまってるときに充電器に置けばいいよ
927 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:23:18 ID:fYTFFjI80
なんか値段いきなり下がってるね。903全機種が。
928 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:29:48 ID:VO9mbwZR0
ドコモショップでもN903i 0円〜セールやってるよ
929 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 17:30:13 ID:5lACwe4SO
904が出るからでしょう。
930 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 18:09:00 ID:qh4uXU5UO
過充電はやっとらんな
(*'Å')っ旦
931 :
へんみ:2007/04/22(日) 18:18:22 ID:5xEavcl6O
ジェットブラック使っているのですが、サブ画面にiチャンネルのテロップ表示させることは可能ですか?
932 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 18:27:57 ID:oTq0sYzjO
>>907俺のやつは、2・3日は持つよ。
通話もwebもそこそこやるが。
933 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 19:04:34 ID:MNTkyqgE0
今903ッて何円くらいするもの?
934 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 19:21:21 ID:qh4uXU5UO
935 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 19:39:20 ID:uWtAKwTE0
936 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 20:13:02 ID:DBS6cUBK0
俺一ヶ月くらい前にかって1900円だった
937 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 20:22:52 ID:egIyq3HY0
全然関係ないけど、ドコモからミュージックスターターキットってのが届いた
なんかドコモ関西春キャンペーンのなんかに当選したらしいんだけど、そんなのあったっけ?
ちなみに1月にN903i買ったんだけどね
938 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 20:30:40 ID:WHLab4rm0
電池の話だが、買った直後何回かは
使いきり→フル充電をしたほうがいいらしい。
寿命短い!って言ってる方、どうですか?
939 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 20:42:29 ID:qh4uXU5UO
やってるA(´・ω・`)
940 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 20:53:01 ID:+EcqbLUM0
0円とか1900円とか言ってる人は新規でおk?
もし機種変だとしたらかなり羨ましい
941 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:08:44 ID:MNTkyqgE0
皆ありがとう。意外と安いもんだね。
てかそれを買おうと思っているんだけど、パケホーダイってどういうのが定額になっているの?
942 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:09:45 ID:8NNydSmW0
PCに繋いでの通信以外
943 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:21:03 ID:opI39spc0
944 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:24:32 ID:MNTkyqgE0
PCに繋げられるもんだったっけ?(A`)
自分の考えは変なサイト的なのが定額じゃなくて
定額なのは誰かが作ったHPとか見るとか・・・って思ってるけどどうなんすか?
945 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:36:47 ID:eRf1H2NF0
946 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:53:07 ID:lORetY5W0
i-modeパケット通信のみ。
内蔵フルブラウザや、ケーブル接続してのPCからの利用は対象外。
947 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 21:58:39 ID:MNTkyqgE0
じゃあ、URL(HPとか)を入力したりする機能のは定額なんだ(∀`)
マァ自分フルブラウザとかケーブル繋げたりしないからこれはそのまんま、金取られないんだ?
わかったよ。ありがとうです。
948 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:04:24 ID:HBZZXpbfO
やっぱり電池切れが早い話しが多いなぁ。
俺のもそうなんだが、もっと電池容量大きく出来なかったんだろうか?
前に使ってたN901icより電池容量小さいのに大画面なら、電池の減りが速いのは仕方ないよ。
開発者は、そこら辺まで気遣って欲しかった。
949 :
へんみ:2007/04/22(日) 22:10:18 ID:5xEavcl6O
どなたか931の質問お願いします。m(__)m
950 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:13:05 ID:P6WWldtp0
すみません。
P902iは「3」を長おしするとロックがかかったのですが、
今回もそんなPIMロックみたいなのはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
951 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:13:35 ID:P6WWldtp0
すみません。
N902iの間違いでした。
よろしくお願いします。
952 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:18:51 ID:MNTkyqgE0
何のロックだったっけ?
953 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:19:50 ID:lORetY5W0
3はICカードロックだね
954 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:23:14 ID:P6WWldtp0
そうなんです。
長押しでダイアルロックなどはできませんか?
955 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:35:16 ID:MNTkyqgE0
はやくN903欲しいwww。
色は何色が良いかなぁ??(∀`)
956 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:36:03 ID:lORetY5W0
長押しで出来る可能性があるとしたら3の上のボタンしかないかも。
メニュー番号覚えるか、オリジナルメニュー登録が実用的かなぁ。
957 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:38:37 ID:qh4uXU5UO
>>947 公式サイトを登録する時に
かかる月額や
公式の着フルやアプリをとる
時のお金は定額外だから
気を付けてね(・∀・)
958 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:42:38 ID:MNTkyqgE0
それって、月々315円とるなんか〜?みたいな感じのって事ですか?
もともと入っているアプリは関係無しだよな?
HP観覧とかなら定額分ですね?
959 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:42:51 ID:qh4uXU5UO
>>948 同感(´・ω・`)
アウのバッテリーって
持ちイクナイ?
DoCoMoも負けじと
頑張ってほしい
>>955 買っちゃえA(・∀・)
好きな色でGO
960 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 22:46:24 ID:qh4uXU5UO
>>958 ウム(・ι・`)
そんな感じです(・∀・)
不安だったらDSのオネェサンに聞きまくるといい
961 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 23:03:35 ID:HcqojSXh0
ブラックのメタリックのところに傷ついたら泣きたくなるよ
962 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 23:27:47 ID:Vqq0WvVJO
10分くらい続けてiモードしてるだけなのに、バッテリーが熱持ってくるんだけど。みんなも同じ?
963 :
白ロムさん:2007/04/22(日) 23:29:39 ID:xU8O4Gg80
964 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 00:20:32 ID:B6MzXXauO
>>962 自分もそうだった
(´・ω・`)
ボタン照明
消したら少しはよくなるよ
965 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 01:36:28 ID:1W2Xmpk7O
マルチアクセス
マルチタスク
はNTT DoCoMoの登録商標です
SHARPがごねるからマルチタスク商標をDoCoMoにあげました
966 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 02:44:29 ID:k/LbLdkj0
自宅にいるときに電池の消耗が速い気がするんですが、これって電波状況が悪いことに関係してますかね?
ちなみに自宅での電波状況は通常1〜2本、良くて3本、悪い時には圏外になります。
967 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 02:48:28 ID:nZGHu/Uy0
かなり関係してる
ドコモにエリア品質改善要望出したほうがいいんじゃない?
968 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 06:47:55 ID:wj4rdd3i0
こんにちは、お教え下さい。
現在、P505isを使っていて、P903iかN903iへの変更を検討中です。
以前、N503isを使っていたことがあるのですが、この機種はメールが来ると差出人とタイトルがサブディスプレイにスクロールするように流れて知らせてくれました。P505isではメールアイコンが出るだけで、不便を感じていました。
N903iのサブディスプレイには、メールが来たとき差出人の名前とかタイトルの情報が表示されるでしょうか?
NECのサイトを見てもサブディスプレイにどのような表示が出せるのかの情報がなくて。
よろしくお願いしますm(__)m
969 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 06:51:22 ID:0QLkYPX90
表示するようにできるよ。任意でオンオフできる
今はほとんどの機種でそうできるんじゃないかな
970 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 21:31:26 ID:XVFtcWv40
971 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 21:55:12 ID:AlpIUPGU0
カメラレンズの横の赤いランプは消す事ができますか?
接写モードで本とかを撮影すると、反射して上手く撮れないんです・・・。
よろしくお願いします。
972 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 22:08:57 ID:7Lr7aAy30
>>969,970
どうもありがとうございます!助かりました。
ドコモのHPでマニュアルも確認してみます。
973 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 22:51:15 ID:+vLxDdnsO
N904の名前わすれたがヤマハのチップN902からついてるやつですよね?こいつにもついてるんですか?
974 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 23:00:55 ID:VtuSWpIeO
>>971 無理です。盗撮防止用で、普通は撮影する瞬間に消える物なんですが、この機種は消えません。
俺も貴方と同じ不満を持ち、NECに投書しますた。
975 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 23:08:01 ID:nZGHu/Uy0
>>971>>974 俺もそれドコモに文句言った
シャッターが切れるタイミングからずらせと
何十分の一秒点灯タイミングずらすだけで回避出来るのに完全に同調させるのはアホかと
とりあえず接写時は指でLED隠してるわ
976 :
971:2007/04/23(月) 23:12:11 ID:AlpIUPGU0
>>974-975 レスありがとうございます。
消す事は出来ないんですか。
私もNとドコモに投書します。
接写の時は指で隠す事にします。
ちょっと撮りにくいけど。
ありがとうございました!
977 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 00:11:55 ID:WGLghx7uO
GPSは特別な契約とかは必要ですか?
978 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 00:18:59 ID:YUZGlTB40
>>977 3ヶ月は一部を除きほぼ全ての機能が無料
その後はナビ等は契約が必要だが地図機能等は無料で使える
979 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 00:28:13 ID:b/W4aZy7O
N904iすごいブサイクで最悪。これにしておいて良かった!
980 :
977:2007/04/24(火) 01:43:10 ID:WGLghx7uO
>>978 契約はマイメニュー登録ですか?
何度もすみませんm(__)m
981 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 02:19:42 ID:nsQdi+6eO
>>937 当たったよ!MUSICスターターキット。これは関西だけ?
Nを12月に買って、3月にあたった。
982 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 08:24:40 ID:cqTKFw9/O
質問ですが、サブ画面の表示の仕方はかえられますか?
983 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 08:52:01 ID:wOistAPUO
>>982 表示の仕方って何?具体的に書けよ。
一応、時計のデザインはOFF/大/小の(事実上)3種。
背景画像は任意の静止画。
着信アニメーションは、内蔵着せ替えツールの切り替えと連動。
着信相手名の表示ON/OFFは変えられる。
984 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 10:12:24 ID:gsQOjg/B0
次スレ
オ( ̄人 ̄)ネ(−人−)ガ(*_ _)人イ
985 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 11:47:05 ID:ku+3siniO
絵文字入力する時、背景の色のせいですごく見にくいんだけど
背景色を変える設定ってないんですか?
986 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 16:20:57 ID:deTqojtu0
いい加減聞く前に説明書見ろよ
987 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 17:49:02 ID:N5/LuPWwO
なんか対策あったこれ?発売日に買って調子悪かったから店もってったら新品とすぐ変えてくれた
988 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 17:55:26 ID:40TreUiS0
初回に買ったやつ、いつまでたっても不調直らないから
やっと昨日ドコモショップに行ってきた。
新品に変えてもらったら偉い調子いいんだけど。
カメラも初期のより全然きれいに撮れててびっくりした。
989 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 18:02:50 ID:fBMTMez10
画質って本当に良い?
990 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 18:15:37 ID:wOistAPUO
>>987>>988 だから、何がどう不調なのか、具体的に書かないと、読む人の参考にならないだろう
バカか
991 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 18:31:53 ID:+E8cgwrDO
ニューロとT9がついてる限りNから離れることはない。
1度Nをやめてみたけどイライラして無理だったほどNヲタ。
他メーカーにもニューロやT9つかないかなぁ
992 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 18:47:09 ID:1db23fIK0
993 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 18:52:23 ID:pJGVEfRm0
カメラの画質はドコモではどれが一番なの?Nは何番目くらい?
994 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:13:58 ID:wOistAPUO
>>991 アナログ・ポインティングデバイスとしては、SH904iのタッチパッドが出てきたね。(D800DSは無視)
個人的には、ニューロに匹敵する可能性を持っていると思う。あくまで、可能性ね。
しかし、SH904iのタッチパッドはアプリ非対応
( ゚Д゚)…
995 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:18:56 ID:Qia9KTPG0
904のサイトが出来上がってるな。
こういうサイトって無駄にかっこよく作りすぎて実際どんな形の携帯なのかとか確認するまでに時間掛かるから腹立つ
996 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:27:56 ID:fBMTMez10
N904i微妙・・・
997 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:30:19 ID:NugzLgZe0
ぬめ
998 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:37:20 ID:+E8cgwrDO
次スレはどこだ?
999 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:38:38 ID:gyA0NFKOP
次スレは?
1000 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:45:00 ID:CtccdbtB0
無し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。