SoftBank911Tvol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
機種変更価格表/新SPB価格表(3/1〜)
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?

○通信方式:W-CDMA方式 ※日本国内のみ利用可能
○サイズ:(幅×高さ×厚さ) 約51×112×17.9mm(スライドを閉じた状態、突起部除く)
○重さ:約145g
○バッテリー:連続通話時間約140分/待受時間約330時間 ワンセグ連続視聴時間最長約3時間15分
○ディスプレー:3インチワイドVGA(480×800ドット)液晶(最大26万色)
○モバイルカメラ(画素数/タイプ):メイン 有効画素数324万画素/CMOS、サブ 有効画素数32万画素/CMOS
○外部メモリー/推奨外部メモリー容量 microSDカード(別売)/最大2GB
○その他の主な機能
Yahoo!ケータイ、Yahoo! mocoa、S!タウン、ホットステータス、
サークルトーク、S! GPS ナビ、3Gお天気アイコン、ライブモニター、
アレンジメール、マイ絵文字、フィーリングメール、S!アプリ(メガアプリ)、
S!キャスト、デルモジ表示、レコメール、S!アドレスブック、顔認証機能、
S! FeliCa、TVコール、電子コミック、赤外線通信(IrDA)、バイリンガル、
新電子書籍ビューワー「ケータイ書籍」、安心遠隔ロック(法人向け)、
モバイル ルポTM、3D待ち受けキャラ「くーまん」、「くーまんの部屋」
○カラーバリエーション ブラック、シルバー、ホワイト、レッド

SoftBank 911T vol.21
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174898947/

まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/911t/pages/1.html

良くある質問
Q.HOOLDボタンの片方がめり込んでいる
A.仕様です。 ご安心ください。

Q.USB接続でファイルを送れません
A.http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/911t/mobile_usb_dl.html
  こちらをお試しください。
  ただしドラッグ&ドロップには、非対応ですのでコピー&ペースト推奨です。
2白ロムさん:2007/03/29(木) 08:19:12 ID:402JZ8IU0

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE

昔J-PHONEスレには
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。

そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg ↓

この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
「vodaと言えばこいつだろ」という理由でvodaおよびvodaヲタの総称として豚が使われるようになりました。

参考サイト
豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html
・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。
 無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
・携帯板で豚と呼ばれる最低の男。 なぜか執拗にauを攻撃。持ってもいない機種の嘘の回答をする。

豚のアク禁は全携帯板住人の願い!
3白ロムさん:2007/03/29(木) 08:28:22 ID:ELF2Oo06O
全部入り最強ケータイだな。
4白ロムさん:2007/03/29(木) 08:31:57 ID:t0DQcXIxO
豚あげ
5白ロムさん:2007/03/29(木) 08:41:04 ID:t0DQcXIxO
911は最強だブヒ
6白ロムさん:2007/03/29(木) 08:52:45 ID:lkPVwQnmO
東芝911Tに改善してほしいことがある人はこちらまで
◆ご意見ご要望

・東芝へのお問い合わせ・ご質問
 https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/inq/

 お返事が欲しい時はここからお手紙出すでふ
・東芝へのご意見・ご要望
 https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/voice/
 お名前はいらないけど、お返事がないでふよ

お名前を出したくない恥ずかしがり屋さんにぴったりな、
ご意見ご要望を匿名で出せるサイトがあるでふ (携帯もOKでふ)。

・携帯情報サイト (2007/02/05現在 SoftBank利用不可)
 http://090web.jp/~keisad/
 上の方の「→ドコモ,au,SoftBank←に言いたいこと!!!」
7白ロムさん:2007/03/29(木) 09:27:08 ID:ztXtVisiO
904SHからの機種変だと電池持ち サクサク度 液晶の鮮明さ 総合 で どれくらい良いのでしょうか?
8白ロムさん:2007/03/29(木) 10:24:12 ID:t0DQcXIxO
>>7
全て上ですよ
9白ロムさん:2007/03/29(木) 10:49:14 ID:ztXtVisiO
>>8 どうもです。電池持ちも上なんですねP。
10白ロムさん:2007/03/29(木) 11:36:01 ID:/oBz/M140
スレが2つあるのは気のせい?
11白ロムさん:2007/03/29(木) 11:42:52 ID:g/gyaRve0
大いなる不満点 2.0

◆ソフト編
・ギザギザフォント(→画面はWVGAだけど解像度はWQVGAな感じ)
・メンバーリストに名前が表示されない(元々ステータス表示用だが、名前無いから誰が誰だかw)
・着信履歴の相手が呼び出していた秒数が表示されない
・画面1/4を覆うミニツールが至る所に出てきて邪魔なのに消せない
・ショートカットの最上段がミニツールと連動してしまう
・ショートカットでデフォルトに入っているものが微妙なのに消せない
・待受Flashが一発で動かない(PWRボタンを押さないとダメ)
・アドレス帳からメールを送ろうとしてもメニュー開いてからでないと送れない
 (電話番号なら選択→発信、メールアドレスだと選択→編集、とちぐはぐ)
・フォントの大きさ設定が反映されない所がある(お天気アイコンからのリンクとか)
・待受カレンダーが位置真ん中固定で動かせない
・ムービーの音声をBluetooth機器に転送する事ができない(ワンセグはSCMS-T対応機器で可能)
・ムービーの全画面再生時はワンセグの時みたくアイコンや時計表示を消したい
・ムービーの横再生時は左下寄せじゃなくて中央表示に
・画像を全画面表示した時の左下の「通常」ってボタン表示邪魔
・動画をデータフォルダから見ると省電力モードが働いてしまい最大1分で画面が暗くなる
 (メディアプレーヤー経由なら暗くならない)
・デジカメの写真を横向きの大画面で見れない(動画ならみれるのに)
・webでコンテンツエラーが多発報告あり。しばらく使っていたら直ったという報告もあり。web関係が怪しい?
・ブラウジング時のページ送りキーが欲しい
 (メールは*/#でページ送り可能。出来ればスライド閉じてても使えるようサイドキーに割り当てて欲しい)
・PCサイトブラウザにポインタが欲しい
・テキストブラウズ設定でイメージ取得しない設定時に、画像アイコンを選択して個別に画像表示できるようにしてほしい。
・メールのソート結果が記憶されない
・横向きWVGAの恩恵を与れるのは、デジカメ撮影・ムービー撮影・ワンセグ視聴・PCサイトブラウザ・
 メディアプレーヤー経由のムービー鑑賞のみ ※縦に使うとミニツールが邪魔をするw
・フラッシュをライト代わりに使うためには、サイドボタン登録した上でボタン押してる間だけ使用可能。ホールドしない
・メディアプレーヤーでフォルダ別を選んでも「ミュージック」「着うた」のフォルダ以外表示されない
・動画、音楽ともにメディアプレーヤーから開いた時とデータフォルダから開いた時で挙動が違う
 (メディアから→動画暗くならない、ヘルプでも一時停止しない。データから→暗くなるし、止まる)
・ビートジャムの歌詞設定が反映されない
・PCでの911TUSB認識率が著しく低い
・閉じた状態で押しやすいキー長押しに無駄な機能が割り振ってある、カスタマイズさせてほしい
・お知らせ一発メニューキャンセル後の「ショートカット長押しでお知らせ一発メニューを再表示できます。」がうざい
・電池残量表示系の既存アプリ全滅(常に100%表示)
・電池の目盛(3段階→従来の4段階へ)
・ミニ時計のデザイン(2Gの興和フォント調のもの)
・[記号][絵文字][逆トグル][大/小]等のキーの割り当て
・真ん中Menuキー

◆ハード編
・実感はそれほどではないが処理速度はシャープより遅いと思われる(jigベンチで大差)
・電波の掴みがシャープに比べて悪いという報告がちらほら。一瞬で圏外になったり安定せず
・シャープに比べて液晶性能は低そう
・クリック感の無い数字ボタン
・microSDを入れる蓋がユルユル、外れやすいという報告が多い(赤は概ねしっかりしているという報告多し)
・HOLDボタンの片方がめり込んでいるように見える(実際は使い勝手向上のため?)
・赤外線リモコン機能が使えない
・スピーカーがしょぼい、音量小さめ、サラウンド感皆無のステレオ
・真ん中Menuキー (前モデルは最上段にキーが3つあって便利だったのに…)
・晴天下での液晶の視認性が悪い
12白ロムさん:2007/03/29(木) 11:44:31 ID:keUvCQ2H0
http://www.moreread.net/mario/Any/appli/s_bench/list.php
911Tでのs_Benchの値が気になるのですが
測定結果を教えていただけないでしょうか?
13白ロムさん:2007/03/29(木) 11:46:11 ID:XWKPlNAzO
もう一つのほうが本スレになりました
14白ロムさん:2007/03/29(木) 11:47:59 ID:g/gyaRve0
Q:パソコンが911Tを認識しない
A:1.Windowsのデバイスマネージャにあるポート(COMとLPT)から"911T OBEX Port"のCOM番号を調べる
 2.タスクバーにあるPhoneMonitorの接続設定で手動接続設定を選び
  OBEX使用ポートをデバイスマネージャーで調べたCOM番号に設定
 3.911T側のUSBケーブルを抜きPCを再起動


 付属CDに入ってるMy Mobile V2は試供品で一部機能限定版らしい
 一度アンインストールして下記のページにあるMy Mobile V2をインストールするべし
 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/911t/mobile_usb_dl.html

15白ロムさん:2007/03/29(木) 12:36:56 ID:t0DQcXIxO
>>9
上ですよ
16白ロムさん:2007/03/29(木) 13:08:42 ID:Rsu9/QWh0
>>12
やってみる
17白ロムさん:2007/03/29(木) 13:17:48 ID:keUvCQ2H0
>>16
よろしくお願いします。
18白ロムさん:2007/03/29(木) 13:30:17 ID:Rsu9/QWh0
アプリのダウンロード先が見つからない・・
もしよければ教えてくださらないか。
19白ロムさん:2007/03/29(木) 15:23:36 ID:Rsu9/QWh0
>>12
やったよ。>>12のページ見て。
20白ロムさん:2007/03/29(木) 15:33:06 ID:keUvCQ2H0
ありがとうございます。大変感謝いたします。
SHにかなわないのが残念ですがTの中ではもっとも速いようですね。
21白ロムさん:2007/03/29(木) 15:36:38 ID:Rsu9/QWh0
そうなんだ・・見方がわからない。。
22白ロムさん:2007/03/29(木) 16:06:36 ID:t0DQcXIxO
SHARPはSHARP
23白ロムさん:2007/03/29(木) 16:14:06 ID:2Ix/I9ZrP
なんだよなぁ、シャープはいいかげん書院に拘るのやめればいいのに
とか思ったり
あの漢字変換ですげー損してる気がする。

シャープの端末って他の所は好きなんだけど、これだけで萎えるんだよねぇ。
あくまで個人的にね。
24白ロムさん:2007/03/29(木) 16:15:37 ID:Rsu9/QWh0
シャープの話題はいらない
25白ロムさん:2007/03/29(木) 16:33:33 ID:f5gLsuqz0
買いますた。2G@SH010から乗り換えなのでかなり快適ですね。
で、今更なんですがメール文に「スペース」ってどうやって入力するの??

どなたかエロい方教えてください・・・
26白ロムさん:2007/03/29(木) 16:38:08 ID:f5gLsuqz0
あぁ・・・ 板汚してサーセン orz
自己解決しました(´Д`;)
27白ロムさん:2007/03/29(木) 17:14:37 ID:oN4qynMr0
>>26
ついでにやり方教えてよ(;´∀`)
28白ロムさん:2007/03/29(木) 17:32:08 ID:f5gLsuqz0
簡単すぎて質問した自分がハズかしい・・・
入力画面で十字キーの「→」を入力するだけでした(´・ω・`)
29白ロムさん:2007/03/29(木) 17:51:08 ID:oN4qynMr0
>>28
ありがと。オレはもっと恥ずかしい・・・
30白ロムさん:2007/03/29(木) 17:53:33 ID:f5gLsuqz0
仲間がいてヨカッターヨヽ(・∀・)ノ
31白ロムさん:2007/03/29(木) 18:04:48 ID:ZOgLMdZWP
途中改行
1.#、左ソフトキー(メールボタン)
2.♯、←

途中スペース
♯、↓、→、→
32白ロムさん:2007/03/29(木) 18:09:12 ID:f5gLsuqz0
>>31
>途中スペース
>♯、↓、→、→
エロい人、ありがとう!
こんなトコにもあったのね。
33白ロムさん:2007/03/29(木) 21:08:19 ID:ffw5eJB70
>>31

> ♯、↓、→、→
波動拳かと思った・・orz
34白ロムさん:2007/03/29(木) 21:40:25 ID:i+ClPFEj0
35白ロムさん:2007/03/30(金) 00:40:53 ID:xqecOdyaO
向こうは流れ早いし、ここはマターリスレでいいんジャマイカ?
36白ロムさん:2007/03/30(金) 01:08:32 ID:+88y+8Vv0
そういう問題じゃないんだが
37白ロムさん:2007/03/30(金) 01:19:46 ID:2aoulnsl0
>>36
んじゃどういう問題なんだ?
38白ロムさん:2007/03/30(金) 02:16:26 ID:uzV+WcG/O
>>37
紛らわしい



言っている
39白ロムさん:2007/03/30(金) 06:54:12 ID:/eN6BWw7O
911Tのナビって、電子コンパス付いてますか?
40白ロムさん:2007/03/30(金) 10:19:18 ID:5a8DG4+tO
ワンセグ
41白ロムさん
豚負け携帯電話