【再うp厨】FOMA F904i Part2【出入り禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
HSDPA ☆ FOMA F904i ★ ワンセグ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165653132/
2白ロムさん:2007/03/28(水) 14:45:19 ID:t5giutnqO
2
3白ロムさん:2007/03/28(水) 14:51:25 ID:YHrI6wtDO
また糞みたいなスレタイで立てたなぁ
4白ロムさん:2007/03/28(水) 14:54:40 ID:5ZsElDdM0
テンプレ無しかいな
5白ロムさん:2007/03/28(水) 15:07:14 ID:YHrI6wtDO
◆噂のF904iの仕様◆

ワンセグ、GPS搭載、アンテナは2段伸縮で内蔵アンテナ
液晶は3.1インチWQVGA液晶搭載、カメラはCMOSの300万画素
サブディスプレイはSTN、2桁の情報が常時表示される
カメラは表、ディスプレイ裏にありヒンジよりにある
サイズは、幅はF902iと同等、薄さはF703iとほぼ同等(最薄部)で形は長方形
重さは120g程度、デザインはソフトバンクの911SHに酷似
スイング機構はアシストスイングみたいな感じ。
メール作成時に左下の「TV」ボタンを押すとワンセグが起動
ディスプレイをスイングさせると左にTV、右にメール作成画面が表示される
※メールだけでなく、通話やiモードでも起動できる
色は白、黒、赤、金の4色、テンキーのバックライトはブルー
指紋認証は変わらず裏(底面)の真中、マルチタスクも変わらない
充電ジャックは下、充電台の端子はその左右
プッシュトークボタンは左上、イヤホンジャックは右下にある
Bluetooth、FMトランスミッタ、デシタルラジオの対応なし
キーレスポンスはF902iよりサクサク
6白ロムさん:2007/03/28(水) 15:14:03 ID:eloe1wAs0
おおまとめ乙カレー
7白ロムさん:2007/03/28(水) 15:16:55 ID:FPqOnNpRO
【F904iの画像はこのスレの人が誰かしら持ってます。
見たい人は頼んでみましょう。F使いは優しいのできっとうpしてくれるはずです。】
8白ロムさん:2007/03/28(水) 15:18:00 ID:8PCbWSjV0
けっきょくスレタイは再うp厨対策になったのか
ああいうのがいるから変なスレタイになったんだろうな
9白ロムさん:2007/03/28(水) 15:19:20 ID:5ZsElDdM0
>>5のまとめに追記
デザインは911SH似

以下、前スレ737より転載

737 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 00:18:44 ID:tNYOR+kC0
F904i

Q.青歯対応ですか?
A.Bluetoothなし。

Q.キーレスポンスは?
A.F902iSよりはサクサクです。

Q.ワンセグのアンテナは?
A.2段の伸縮アンテナです

Q.デザインは?
A.ソフトバンクの911SHに似ています。四角。

Q.カメラはどこのありますか?
A.表。ディスプレイ裏にありヒンジよりです。

Q.マルチタスクは?
A.進化ありません。

Q.色は?
A.白、黒、赤、銀(金?)

Q.テンキーのバックライトは?
A.青

Q.サイズは?
A.幅はF902iSと同等、薄型ですが長いです。

Q.重量は?
A.120g程度、重くはない。

Q.サブディスプレイは?
A.モノクロ。2桁の情報が表示され、常時表示されている

Q.スイング機能は?
A.アシストスイングみたいな感じ。
 メール作成時に左下の「TV」ボタンを押すとワンセグが起動。ディスプレイをスイングさせると左にTV、右にメール作成画面が表示。
  ※メールだけでなく、通話やiモードでも起動する。

Q.デジタルラジオは?
A.ありません。

Q.GPSは?
A.ありまっせ。

以上。
10白ロムさん:2007/03/28(水) 15:47:54 ID:eiGGf+aeO
>>9
追記というか全部書いてあるじゃねーかwww
119:2007/03/28(水) 16:09:49 ID:5ZsElDdM0
>>10
そうなんだよ。慌てて貼ったら全部かぶってた。
読み直してから気が付いたよ。スマン。
12白ロムさん:2007/03/28(水) 16:47:07 ID:9OBqpprvO
F904i
ワンセグ標準搭載
3.1インチWQVGA液晶搭載
厚さはF703とほぼ同等(最薄部)
カラー展開は
黒っぽい紫
水色っぽい白
赤(メタリック)
金(らくらくVライクな)
サブディスプレイは横長で
メイン液晶裏上部に搭載
F903のラウンドヒンジを角張らせたデザイン
ラウンドでイルミだった部分が直線で光ります
カメラはメイン液晶裏ヒンジ寄り中央に搭載
完全に長方形に近いメイン液晶なので、
若干サイクロイドする(上に持ち上がる)スイング機構です
指紋認証は変わらず裏(底面)へ
ぱっと見、Fらしくは無いかもしれません
13白ロムさん:2007/03/28(水) 17:04:39 ID:h7eLalPlO
前スレが荒れてる件について
14白ロムさん:2007/03/28(水) 17:13:01 ID:5ZsElDdM0
どうせ後は埋めるだけだし、いいんじゃない?
15白ロムさん:2007/03/28(水) 20:36:26 ID:S1G1zVEhO
水色っぽい白なのかただの白なのかどっちなんだ?(´・ω・)
16白ロムさん:2007/03/28(水) 20:39:41 ID:y8H1fkBrO
>>15
ただの白だね。
あと黒っぽい紫ではなく紫っぽい黒。
17白ロムさん:2007/03/28(水) 21:36:34 ID:sZRslW4nO
>>16
あなたは神様?
色って表現微妙だけど、色はどの機種のどの色に似てるとかないですか?
18白ロムさん:2007/03/28(水) 23:22:21 ID:rb/MP/vl0
紫っぽい黒ってN902iのインディコブルーあたりかな
19白ロムさん:2007/03/28(水) 23:52:54 ID:IApyCNCl0
vipper死ねよ
20白ロムさん:2007/03/29(木) 00:00:09 ID:m6V4Jh7z0
Fも大きく進歩してきたな
21白ロムさん:2007/03/29(木) 00:04:00 ID:WBBU7l620
画面の枠が少ないとより大きく感じるよね
22白ロムさん:2007/03/29(木) 11:02:54 ID:g7u/OhZ+0
なんだこのスレタイは。
ガッカリだよ!
23白ロムさん:2007/03/29(木) 11:28:37 ID:4BHPbc4I0
方法は2つ

1.完全放置でさっさとDAT落ちさせる
2.怒涛の勢いでさっさと1000まで埋めてしまう

どっちにする?
24白ロムさん:2007/03/29(木) 13:31:35 ID:g7u/OhZ+0
個人的には1がいいかな。
まともなスレタイでスレ立ててそっちメインに。
こっちは落とすなり削除するなりで。
2なんて無理でしょw
25白ロムさん:2007/03/29(木) 13:33:37 ID:kpYEbcu6O
3.普通に継続スレとして使う
1,2共々考え方が稚拙過ぎて話にならん
スレがある事を知っていてそれでもなお立て直す事は許されるべき事ではない
そのような先例を始めから作ればP903iTVのような重複し放題のスレになってしまう
1000まで埋める体力などもない、もし小数が埋めようとしても単なる荒らしだ
そしてそんな輩ほど1000行く前に放置する
出されたご飯は残さず食べろ
26白ロムさん:2007/03/29(木) 13:44:05 ID:jG12ISCTO
ほーんとスレタイなんてどうでもいいのに
Fスレって意外と幼稚なバカが多いんだよね
クスクス
27白ロムさん:2007/03/29(木) 13:54:46 ID:ekWyg3op0
荒れてるな
28白ロムさん:2007/03/29(木) 13:55:35 ID:XXFbtWBiO
>>23
変な安置がいるからさっさと1の方向で立てましょう
29白ロムさん:2007/03/29(木) 14:00:11 ID:4BHPbc4I0
幼稚な住人が集う幼稚なスレに、
わざわざ「幼稚ですね」って書き込まないと気がすまない幼稚な人が居て笑える。

きっと飛行機を見たら「飛行機だ!」っていつも言ってるんでしょうね。
クスクス
30白ロムさん:2007/03/29(木) 14:01:17 ID:+hREn2LJO
こういうとこしか叩けないって悲しい安置だなぁ
31白ロムさん:2007/03/29(木) 14:02:56 ID:/gEXEauz0
再うp厨出入り禁止って…
そんなん書くんだったらさっさと再うpすれば解決すんのに。
さすが馬鹿だな 何をそんな意固地んなってんだか…

他のスレならさっさとうpして終わるだろうな。
やっぱ特異なんだなFスレって。
32白ロムさん:2007/03/29(木) 14:05:56 ID:GZIgQj8GO
まぁまぁ仲良くしてくださいな
今晩10時頃にはもう少しクリアな画像をうぷしますので^^
33白ロムさん:2007/03/29(木) 14:07:32 ID:ekWyg3op0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
34白ロムさん:2007/03/29(木) 15:05:01 ID:XXFbtWBiO
さすが神様はお優しい!
35白ロムさん:2007/03/29(木) 16:59:29 ID:WBBU7l620
釣りではないと信じてる
36白ロムさん:2007/03/29(木) 20:08:19 ID:voI6eloRO
あと五分だ‥ワクワク
37白ロムさん:2007/03/29(木) 20:11:16 ID:lO8FpcRqO
>>36
何故あと5分?
38白ロムさん:2007/03/29(木) 20:54:53 ID:jHGzdNy1O
多分時差でもあるんじゃないの?
39白ロムさん:2007/03/29(木) 21:14:34 ID:Mt/zxTdCO
10時頃うpって言ってるけど10時ちょうどにうpするわけじゃないだろう

気長に待とうじゃないか
40白ロムさん:2007/03/29(木) 21:23:33 ID:xhICfkOH0
>液晶は3.1インチWQVGA液晶搭載

え・・・ワイドVGAじゃないの?
41白ロムさん:2007/03/29(木) 21:27:48 ID:4Sjm/piq0
WVGAなんてドコモじゃまだまだ
42白ロムさん:2007/03/29(木) 22:02:30 ID:jH4XYgr4O
キタ━━┌(_Д_┌ )┐━━!!
43白ロムさん:2007/03/29(木) 22:03:54 ID:cO7P4AbTO

うp!!うp!!

44白ロムさん:2007/03/29(木) 22:04:35 ID:cO7P4AbTO

うp!!うp!!

45白ロムさん:2007/03/29(木) 22:05:35 ID:aulv7cDX0
うpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
46白ロムさん:2007/03/29(木) 22:06:13 ID:4Sjm/piq0
神様の降臨には時間がかかります。
47白ロムさん:2007/03/29(木) 22:08:08 ID:Mt/zxTdCO
48白ロムさん:2007/03/29(木) 22:15:59 ID:aulv7cDX0
ちょww
まだー
49白ロムさん:2007/03/29(木) 22:16:57 ID:4Sjm/piq0
>>48
IDがあう
50白ロムさん:2007/03/29(木) 22:18:48 ID:Mt/zxTdCO
>>48はau厨
51白ロムさん:2007/03/29(木) 22:19:57 ID:/gEXEauz0
ほぼ確実に釣り
52白ロムさん:2007/03/29(木) 22:20:32 ID:4Sjm/piq0
あきらめるか
53白ロムさん:2007/03/29(木) 22:23:19 ID:Y0BGR4U6O
>>51
IDがあうw
54白ロムさん:2007/03/29(木) 22:23:21 ID:voI6eloRO
あいでぃーが
ぼりゅーむ6エロロ
の俺が来ましたよ
いよいよυですよ('◇')
55白ロムさん:2007/03/29(木) 22:25:24 ID:kpYEbcu6O
56白ロムさん:2007/03/29(木) 22:25:25 ID:Mt/zxTdCO
>>54←こいつ前スレにいた奴だ
57白ロムさん:2007/03/29(木) 22:25:53 ID:v1r8ZUtG0
あきらめよう
58白ロムさん:2007/03/29(木) 22:26:12 ID:ekWyg3op0
まずURLからしてそれっぽく無ぇwwwwww
59白ロムさん:2007/03/29(木) 22:26:48 ID:N16eslk00
.pngってなんだ?

あやしす。
60白ロムさん:2007/03/29(木) 22:27:12 ID:4Sjm/piq0
.pngは画像だろ
61白ロムさん:2007/03/29(木) 22:28:07 ID:Mt/zxTdCO
pngなら釣り
jpgなら神
62白ロムさん:2007/03/29(木) 22:28:29 ID:55Z92Tjb0
みごとに引っかかってしまった・・・
63白ロムさん:2007/03/29(木) 22:29:55 ID:Mt/zxTdCO
30分経過
64白ロムさん:2007/03/29(木) 22:30:06 ID:0hbd+K8j0
5分で消えろ
65白ロムさん:2007/03/29(木) 22:35:50 ID:gokTEnUS0
明日のジョーを見ながら待ってるんだけど、まだ〜。
66白ロムさん:2007/03/29(木) 22:37:21 ID:Mt/zxTdCO
オレはとんねるずの細かすぎて伝わらないを見ながら待ってる
67白ロムさん:2007/03/29(木) 22:51:24 ID:Mt/zxTdCO
なんか釣り臭くなってきたなぁ
68白ロムさん:2007/03/29(木) 22:53:34 ID:4Sjm/piq0
もうつり決定じゃまいか?
69白ロムさん:2007/03/29(木) 22:54:11 ID:ekWyg3op0
所詮は塵の戯れ言か
70白ロムさん:2007/03/29(木) 23:04:13 ID:Mt/zxTdCO
°・(ノД`)・°・
71白ロムさん:2007/03/29(木) 23:08:06 ID:PHBbb0/LO
なにこのスレタイ

閉鎖的な人の集まりですか?
再うp無いなんて過去に無かった流れだね。
72白ロムさん:2007/03/29(木) 23:09:25 ID:/gEXEauz0
だよね〜
再うpすれば解決すんのにアホかと
73白ロムさん:2007/03/29(木) 23:09:37 ID:SYTxfb3C0
>>71
今までは誰かしら最うpしてたもんなw
何だろうこの妙な一体感w
74白ロムさん:2007/03/29(木) 23:12:11 ID:4Sjm/piq0
>>72
再うp厨は帰れ
75白ロムさん:2007/03/29(木) 23:22:50 ID:Mt/zxTdCO
【再うp厨】FOMA F904i Part2【出入り禁止】
76白ロムさん:2007/03/29(木) 23:23:53 ID:/gEXEauz0
>>73

「F」スレだからだろww
77白ロムさん:2007/03/29(木) 23:28:11 ID:Mt/zxTdCO
今から風呂なんだが
F703iでレス確認
78白ロムさん:2007/03/29(木) 23:30:03 ID:4Sjm/piq0
釣り確定って事で、土曜日に再び期待
79白ロムさん:2007/03/29(木) 23:35:24 ID:ekWyg3op0
前スレにいたのは果たして神なのか!!
80白ロムさん:2007/03/29(木) 23:37:11 ID:PHBbb0/LO
>>7
81白ロムさん:2007/03/29(木) 23:39:42 ID:jG12ISCTO
つーか大した画像じゃないのになー
ボケてるし、わかりにくい画像
今からピクトに上げるから待ってな
82白ロムさん:2007/03/29(木) 23:47:29 ID:27jhWkO90
>>81
wktk

ちなみにドコモ人にチラッと話題がでてるのは既出だよな?
83白ロムさん:2007/03/29(木) 23:48:11 ID:6yniN4k6O
待ってます
84あいつ:2007/03/29(木) 23:50:05 ID:AX0L5GOdO
まだ?
85白ロムさん:2007/03/29(木) 23:52:56 ID:jG12ISCTO
86白ロムさん:2007/03/29(木) 23:54:34 ID:ABvpCJdg0
みれない
87白ロムさん:2007/03/29(木) 23:56:59 ID:OdIpLQ7P0
>>85
さんくす
88白ロムさん:2007/03/29(木) 23:58:17 ID:AX0L5GOdO
見れた!
ありがとう
89白ロムさん:2007/03/29(木) 23:58:47 ID:ABvpCJdg0
PCから見れる環境にしていただきたし
90白ロムさん:2007/03/29(木) 23:59:35 ID:AX0L5GOdO
ありがとう!
91白ロムさん:2007/03/30(金) 00:00:52 ID:vGmYeaUOO
つか、前にあがった3枚じゃねぇか
ふざけるのも大概にしろ
92白ロムさん:2007/03/30(金) 00:02:38 ID:pbvl70rY0
>>85
ありがとう(・∀・)!!
93白ロムさん:2007/03/30(金) 00:02:41 ID:kAImPkkzO
その3枚を見れなかったバカどもが見たいって騒いでんだろ(*´∀`)σ)´∀`)
94白ロムさん:2007/03/30(金) 00:03:23 ID:vGmYeaUOO
まぁこれで再うp厨はおさまるな
95白ロムさん:2007/03/30(金) 00:10:34 ID:jklDAe88O
表側の段々、いらないorz
これのせいでダサくね?
96白ロムさん:2007/03/30(金) 00:10:59 ID:vw1qJU27O
W51SHにそっくりだなぁ
97白ロムさん:2007/03/30(金) 00:12:29 ID:nQD+wFulO
インカメが下にあるんだなFって
98白ロムさん:2007/03/30(金) 00:14:03 ID:CiflC/vs0
そりゃ液晶でかいもん
てかこれだけ大きいと耐久性とか心配かも
99白ロムさん:2007/03/30(金) 00:20:03 ID:vGmYeaUOO
F904iって3.1インチで240×400なんでしょ?
解像度低すぎないか?
ドットピッチも下がるし
100白ロムさん:2007/03/30(金) 00:28:55 ID:lnxHxbHh0
>>85
ちなみに、液晶上部に映ってる○はカメラやクッションじゃなくて調光センサー。
周りが明るいと、バックライトの輝度が自動で上がります。(設定で固定にも出来る)

>>95
その段はただの段じゃないぞ、スイングする部分としない部分の境目だ。
アレがなかったら引っかかって回らない。

>>97
上につけたらスイングしたら大変だべ?だから回転軸の真上につけるか、固定部につけるしかない。
スイング機構のない機種には、上にあるものもあったよ。

>>99
240*432。
101白ロムさん:2007/03/30(金) 00:31:43 ID:CiflC/vs0
>>100
調光センサーの件は確かな情報??
102白ロムさん:2007/03/30(金) 00:32:11 ID:kAImPkkzO
そりゃー解像度はVGAに比べたら圧倒的に低いが
ドットピッチが気になることは絶対にないと言い切れる
2.4インチに比べたら単純に画像が大きくて感動するひとの方が多いはず
103白ロムさん:2007/03/30(金) 00:32:28 ID:z2S4hkp10
これってスイングなの?
サイクロイドっぽい。
104白ロムさん:2007/03/30(金) 00:33:35 ID:vGmYeaUOO
>>100
少しはデカいんだな
ありがとう
だがこれは本気で中途半端な数値だな
105白ロムさん:2007/03/30(金) 00:40:52 ID:lnxHxbHh0
>>5,9
ワンセグとiモード/iアプリの同時使用はできない。
iモード中に裏でワンセグ受信して音を聞くことは出来るけど、同時に見ることは出来ない。
iアプリはアクティブじゃなくなると動作が止まる仕様は相変わらずなので、裏に置いておくことは出来るが、それ以上は無理。

訂正されてるところくらい直してテンプレにしてくれると、混乱が少なくていいと思う。

>>101
まぁ、信じるも信じないも自由だが、俺はウソを書くつもりはない。
ウソをウソと見抜けない(ry。

>>103
ちょっとサイクロイドなスイングという感じ。

>>104
ヒント:16:9
106白ロムさん:2007/03/30(金) 00:41:24 ID:vw1qJU27O
スイングなのに薄さがF703iとほぼ同じって神機の予感
107白ロムさん:2007/03/30(金) 00:57:26 ID:vGmYeaUOO
でもキレイな16:9にはならないのな
素直に、ドットピッチ上げて270*480にすればいいのに
無理か…
108白ロムさん:2007/03/30(金) 02:28:49 ID:2Fc4qrbfO
黄金長方形だッ!!!!!
109白ロムさん:2007/03/30(金) 02:41:39 ID:RJJxd9fYO
>>100
因みに背面の溝は一直線に光ります(イルミネーションライト)。これはサイドボタンを押して簡易ライトとして利用することも可。
110白ロムさん:2007/03/30(金) 03:36:27 ID:v8519BCd0
ついに正式にLEDライト機能がついたか・・・
111白ロムさん:2007/03/30(金) 04:36:49 ID:y82/nUAHO
また見過ごした。゚(ノД`)゚。
112白ロムさん:2007/03/30(金) 08:08:56 ID:oEnnrs6w0
PCからじゃ見れないの?
それとも消えた?
113白ロムさん:2007/03/30(金) 08:17:32 ID:WpBsDli7O
再ウブはまだぁ?
早よ見たいよ!!
114白ロムさん:2007/03/30(金) 08:57:19 ID:vw1qJU27O
>>113
ここのスレタイを見ろ


うpした画像を保存したが、メール添付不可なので再うpはムリポ
115白ロムさん:2007/03/30(金) 09:02:03 ID:a3xr0pcCO
数日前から再ウプ厨がまだぁ?まだぁ?連発してるがよくもまぁ毎日飽きないなw

あまりのキモさに笑えるwww
116白ロムさん:2007/03/30(金) 10:22:23 ID:Egiv0i6cO
お前らF883iが発売されるぞ!
報道発表日も分かる
4月のパンフアップしたる(夜)待ってろ
117白ロムさん:2007/03/30(金) 10:41:06 ID:bM3FYEdz0
>>116
超マルチ乙。正直F883はほしくないので興味ないね。

っていうか、またF904画像見逃したorz
ま、気長に待ちますか…。
118白ロムさん:2007/03/30(金) 11:15:54 ID:vw1qJU27O
>>116
4月のパンフってもうみれんの?
1日まで待たないと置いてない°・(ノД`)・°・
119白ロムさん:2007/03/30(金) 11:36:12 ID:ALO6VOW10
>>116
らくらくホンベーシックだろ?
120白ロムさん:2007/03/30(金) 12:07:40 ID:1Z02W+bWO
じゃあ、携帯の画面をデジカメで撮ればよくね?馬鹿だなぁ〜。別に形が見れればいいんでしょ?
121白ロムさん:2007/03/30(金) 13:37:16 ID:WpBsDli7O
>>114
早よウブしろよ。
ケチケチした性格だな
デート代も割り勘か?

お願いします。ウブして下さいな!!
122白ロムさん:2007/03/30(金) 13:46:24 ID:y82/nUAHO
>>114
うpした画像をペイントで開く

スクリーンショットを撮る

jpgで必要な箇所だけ保存

添付おk
123白ロムさん:2007/03/30(金) 14:19:58 ID:WpBsDli7O
おーい!!早よしてよ。
124白ロムさん:2007/03/30(金) 14:23:36 ID:HXKAP/p9O
>>123
消えろカス
125白ロムさん:2007/03/30(金) 15:12:11 ID:WpBsDli7O
>>124
エマエ死ねばいいのにww
発売より早よ死ね!!
126白ロムさん:2007/03/30(金) 15:23:53 ID:KzjUzVInO
エマエって何?wwwwwwwwwwwwwww
127白ロムさん:2007/03/30(金) 15:32:43 ID:HXKAP/p9O
>>125
再うp厨は消えろ
春になるとDQNが沸くから困る
128白ロムさん:2007/03/30(金) 15:33:24 ID:a3xr0pcCO
まぁとりあえず日本語がちゃんと話せるようになるまで携帯はおあずけだなw
129白ロムさん:2007/03/30(金) 15:39:31 ID:bqrlAacn0
エマエら、釣られすぎですよ! もちつけ!

(・∀・)ニヤニヤ
130白ロムさん:2007/03/30(金) 16:16:33 ID:U0JVizCGO
131白ロムさん:2007/03/30(金) 16:36:30 ID:Egiv0i6cO
>>127 夏になると余計沸くよな
127みたいな雑魚が死ね
132白ロムさん:2007/03/30(金) 16:52:01 ID:a3xr0pcCO
なぜ夏
133白ロムさん:2007/03/30(金) 17:12:13 ID:EniUS0uNO
http://t.pic.to/9h6i4

パスは機種名だお
134白ロムさん:2007/03/30(金) 17:17:03 ID:ENmQ9Iux0
>>133
ありがとさん
135白ロムさん:2007/03/30(金) 17:39:35 ID:bqrlAacn0
>>133
サンクス

液晶でかいねー
136白ロムさん:2007/03/30(金) 18:09:11 ID:iNXd0Tj50
やっと見れた
137白ロムさん:2007/03/30(金) 18:38:07 ID:ympDswAy0
期待して待ってろ
6月発売目指してつくってるから
138白ロムさん:2007/03/30(金) 18:51:51 ID:vw1qJU27O
富士通社員キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
139白ロムさん:2007/03/30(金) 19:26:40 ID:vGmYeaUOO
5月じゃないのか?
140白ロムさん:2007/03/30(金) 19:32:38 ID:vZ7Mqx/8O
>>132夏休み入るからじゃね?
141白ロムさん:2007/03/30(金) 19:45:17 ID:WfSoPdpLO
5月だろ
142白ロムさん:2007/03/30(金) 19:48:07 ID:vGmYeaUOO
>>137
じゃあ5月ってことで作ってくださいな
143白ロムさん:2007/03/30(金) 19:56:44 ID:2U0z8qajO
5月だとSO903iTVより早く出ちまうじゃねぇかwww
144白ロムさん:2007/03/30(金) 20:02:33 ID:rI2PZ/jX0
情報漏えいで開発が遅れるとか中止とかは
勘弁してください。
145白ロムさん:2007/03/30(金) 20:14:15 ID:WpBsDli7O
エマエでこんなに釣れるなんてw(・∀・)w
ホント死ねば良いのにw
146白ロムさん:2007/03/30(金) 20:22:39 ID:bqrlAacn0
>>145
エマエさん、後釣り宣言ほど惨めなものは無いよ?

(・∀・)ニヤニヤ
147白ロムさん:2007/03/30(金) 20:23:17 ID:Egiv0i6cO
スペック画像ともアップしたろか?
148白ロムさん:2007/03/30(金) 20:27:19 ID:bqrlAacn0
836 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/03/30(金) 20:21:33 ID:Egiv0i6cO
833 お前何か質問したか?あ?カスは死ねよ

オタやろうめ

マイキャラは一部の機種のみだよー 発表日知ってるけど833うざいから情報やらね
149白ロムさん:2007/03/30(金) 20:37:02 ID:kAImPkkzO
>>147
うぷうぷ!
150白ロムさん:2007/03/30(金) 20:45:33 ID:/GMqsRidO
防水+ワンセグだったら即買いだな。
151白ロムさん:2007/03/30(金) 20:54:08 ID:CiflC/vs0
スイングで防水は難しいんじゃないか?
152白ロムさん:2007/03/30(金) 21:01:04 ID:Z5tQZl62O
やべぇw
画像見たら何色買うかの妄想までしてきちまったw
シャンパーニュかなw
153白ロムさん:2007/03/30(金) 21:07:26 ID:1Z02W+bWO
いままでのFとは違うね。SHみたいじゃない?
154白ロムさん:2007/03/30(金) 21:08:03 ID:32/Q26Kj0
これってGSM付いてますか?
155白ロムさん:2007/03/30(金) 21:18:17 ID:Z5tQZl62O
富士通も本領発揮してきたよなw
156白ロムさん:2007/03/30(金) 21:21:28 ID:vw1qJU27O
>>154
GSMは905
157白ロムさん:2007/03/30(金) 22:37:31 ID:O+6TFpV+0
なぁ
>>116ってまた釣りだったのか?
158白ロムさん:2007/03/30(金) 22:42:46 ID:91pomMeW0
釣りかどうかは知らんが人として致命的だという事は解った
159白ロムさん:2007/03/30(金) 22:58:37 ID:vZ7Mqx/8O
>>133の一枚目の白く消されてる部分って何なんだろ?
160白ロムさん:2007/03/30(金) 23:02:05 ID:CiflC/vs0
>>159
まだ公にさらすとちょっと困ったことになる部分じゃね?
161白ロムさん:2007/03/30(金) 23:16:25 ID:O+6TFpV+0
指だろ?アレ
162白ロムさん:2007/03/31(土) 04:15:29 ID:Y8hKdFFGO
w指w
163白ロムさん:2007/03/31(土) 04:25:43 ID:lEkD3ThPO
チソコww
164白ロムさん:2007/03/31(土) 12:20:51 ID:WGB9JoqhO
so903itvより早くでるのかwww
ソニーかわいそうじゃんw

これで
競馬やりほうだい
賭けて見れる携帯になるわw
アナログ放送は映らないんかな?
京都テレビが…
165白ロムさん:2007/03/31(土) 13:09:18 ID:oG0NEqQd0
F904iってやっぱmicroSDしか使えないんかな・・・
166白ロムさん:2007/03/31(土) 13:20:40 ID:lEkD3ThPO
多分microSDだろうな

もうこれ以上SDが小型になって欲しくない
167白ロムさん:2007/03/31(土) 14:07:55 ID:N6xSfvt+0
これ以上小型になっても使い難いだけだ

そこで登場するのが同じくらいの大きさで容量が10倍くらいの新型SD
もちろん相互性は無い
168白ロムさん:2007/03/31(土) 14:16:39 ID:9/z3cIpx0
確かSDHCだっけ?
169白ロムさん :2007/03/31(土) 14:17:42 ID:424lx5Ag0
今日ヨドバシで買い増しする予定なのですが料金滞納してた場合買えませんかね?
それとドコモポイントとヨドバシのポイントって併用できますでしょうか?
170白ロムさん:2007/03/31(土) 14:20:35 ID:seTkOKEHO
>>169
おそらく買えません。

併用できます。
171白ロムさん :2007/03/31(土) 14:22:58 ID:424lx5Ag0
>>170
即レスどうもです。やっぱ調べるんですね

172白ロムさん:2007/03/31(土) 17:21:35 ID:xJQJ+NLu0
そいえば、ここに写真うpしてる人・・・まぁいるみたいだけど
それ、どっから入手してんだ??(っていうか、情報漏洩w)
ここに富士通の社員とか来たらまずくね??
173白ロムさん:2007/03/31(土) 17:30:09 ID:AlpGHGYxO
んなもん富士通やドコモ社員なんて見てるの当たり前
想定の範囲内だから大丈夫
174白ロムさん:2007/03/31(土) 17:31:01 ID:cso7sXDSO
そろそろ画像見せてくれよ
175白ロムさん:2007/03/31(土) 17:41:38 ID:xJQJ+NLu0
ま いっか
ってか、白塗りやめてほしい
176白ロムさん:2007/03/31(土) 17:51:13 ID:oG0NEqQd0
794 名前: 772 Mail: sage 投稿日: 2007/03/26(月) 21:11:39 ID: GsI3jGLB0
>>793
良いけど 特定が怖いので
30分限定でヤバイ部分はぬってるけど勘弁ね
後、パスは機種名


前スレより
まぁそういうことや
177白ロムさん:2007/03/31(土) 19:52:37 ID:Xzh0KgJm0
「ネットに流しちゃっていいですかね」
「バレないようにして下さいよw」
なんて会話は常。
178白ロムさん:2007/03/31(土) 20:10:01 ID:xJQJ+NLu0
ってか、どっから手に入れたのかは・・・NGかな?
めっちゃ、気になる^^
179白ロムさん:2007/03/31(土) 20:17:57 ID:cso7sXDSO
情報は意図的に流してる。
だから画像見せろよ。
180白ロムさん:2007/03/31(土) 20:19:04 ID:H6jjVxTmO
君たち
関係者が出て来にくい方向に持ってくなよ
181白ロムさん:2007/03/31(土) 20:30:37 ID:rmE1fBvL0
>>169
ゐるこむからすると、機種変するカネがあるなら
滞納してる料金払え・・・だ罠
182181:2007/03/31(土) 20:32:01 ID:rmE1fBvL0
あ・・・ゐるこむじゃなかったw
F902iSとゐるこむの2台餅だが
間違えたwwwww
183白ロムさん:2007/03/31(土) 20:51:36 ID:AlpGHGYxO
こんくらいの情報出てマターリしてるのがええな。
来月には詳しいことまたわかるやろうし。
184白ロムさん:2007/03/31(土) 21:43:52 ID:oG0NEqQd0
思ったんだが、F904iにIrSimpleは搭載されんのかな?
185白ロムさん:2007/03/31(土) 22:08:35 ID:J1VgtRzzO
事前に情報流して宣伝なりリアクション見るなりするのって戦略的に悪くない気もする。
もうどんなリアクションされても修正きかん時期だろうけど。
186白ロムさん:2007/03/31(土) 22:10:28 ID:7IsD0+YcO
FにIrSimpleが搭載されるときは、全機種標準。
それ以前にIC通信があるしな
187白ロムさん:2007/03/31(土) 22:31:57 ID:oG0NEqQd0
>>186
知らなかったIC通信orz
188白ロムさん:2007/04/01(日) 00:07:28 ID:brlQkinTO
>>187
iC通信は903からだからね、まだ対応してない機種も多いし仕方ないよ
189白ロムさん:2007/04/01(日) 00:33:45 ID:IDsH83cP0
>>186
そういやそんなもんもあったなwwwwwwwwww
190白ロムさん:2007/04/01(日) 11:46:29 ID:2pS5hf0H0
どっちが便利かな?
191白ロムさん:2007/04/01(日) 11:51:03 ID:QmTYNTQs0
対応してる機器が少ないって意味ではどっちもどっちだなぁ。
iC通信は、今のところFOMAの903i以降のみ(F703iは対応?)だけど、IrSimpleはPCにいくつかあるからな。
PCと連携する人で、PCがIrSimple対応してるならそっちのほうが上、って程度か。
192白ロムさん:2007/04/01(日) 12:00:21 ID:rzcYQDxN0
そうは言ってもIrSimple対応PCもほとんど見たことない
193白ロムさん:2007/04/01(日) 12:39:15 ID:2pS5hf0H0
904にはIrSinple搭載されると思う?
194白ロムさん:2007/04/01(日) 12:41:21 ID:rzcYQDxN0
なくね?
>>186の言ってるiC通信もあるし…
195白ロムさん:2007/04/01(日) 12:41:51 ID:QmTYNTQs0
>>193
されないんじゃね?上にも書いたようにまだ早いよ。
HSDPAが付いてて大容量データ通信が必要なF903iXは別格だけど。

HSDPAが標準になる905iからかなぁ。
196白ロムさん:2007/04/01(日) 14:14:45 ID:ugfwsZlA0
>>195
そうか・・・画像とか動画の送信たまに使うから搭載されれば便利かなーと思ったんだが

大容量と言えば、内蔵メモリの容量はどうなるんだろうな。ワンセグだからFiXと同じ1GBくらいは搭載されるのかな?
197白ロムさん:2007/04/01(日) 15:08:39 ID:ZW8ua8KzO
>>196
ワンセグの録画はmicroSDでいいんじゃね?
って事で大容量メモリにする理由にはならないと思う。

今後のHSDPA機は10Miモーションに対応すると公言していたから、
HSDPA機は大容量必須だと思うけど。
198白ロムさん:2007/04/01(日) 16:04:51 ID:RUHF0tZuO
大容量はいいが共有にして欲しい
キャラ電とかきせかえツールとかの領域が無駄
199白ロムさん:2007/04/01(日) 20:40:50 ID:4qJZe0K10
>>198
だよね。
あとプリインスコの着メロとか消せるようにして欲しいな。
あとあとmicroSDスロットを二つぐらい搭載してもいいとおも
200白ロムさん:2007/04/01(日) 21:05:11 ID:sOP/QmM40
「お知らせタイマー」を復活させて欲しいです。
201白ロムさん:2007/04/01(日) 21:06:37 ID:ugfwsZlA0
>>199
ちょwwww2つてwwwww
薄型どころじゃなくなるんじゃまいか!?
202白ロムさん:2007/04/01(日) 21:19:07 ID:QmTYNTQs0
>>200
とっくに復活してます。
203白ロムさん:2007/04/01(日) 22:44:25 ID:jRc7ZtFh0
>>201
現状の大きさを維持しつつmicroSDスロット2つ搭載は技術上可能かと。
microSDの体積はminiSDの半分以下(miniSDの約27%とのこと)なので。
ただ、操作するときに、SD1,2で分かれるので面倒ですな。
むしろ、microSDHCに対応したほうが効率的。
SDHCが32GB出す予定だから、microSDHCでも2,3年後あたりに32GBで出るでしょ。
まあその前に更に小型のSDカードが出るかもしれないけどねww
204白ロムさん:2007/04/01(日) 23:00:57 ID:ugfwsZlA0
いちいち買い替えがんのはおっくうやわ〜(´・ω・`)
205白ロムさん:2007/04/01(日) 23:40:57 ID:0HK6r9WhO
発売当初の端末買ったらやっぱり初期不良とか多いのかな?
出来たら予約してでも発売日に買いたいんだけど。
狙ってる人はどうする?
206白ロムさん:2007/04/01(日) 23:51:05 ID:sOP/QmM40
>>202
まじ? F901以来だから知らんかった。スマンです。
207白ロムさん:2007/04/02(月) 00:16:57 ID:BwOp640wO
>>205
もち予約や
今回は前評判もいいし、社員特価で買うからなくなるの早そうだしな
208白ロムさん:2007/04/02(月) 00:22:28 ID:kn3H7GzL0
>>205
おそらく904は心配する必要はほとんど無いんじゃない?
むしろ気をつけるべきなのは905の方だと思う。チップセットが世代交代するらしいから最初の方に不具合は多少出る可能性はある
209白ロムさん:2007/04/02(月) 01:21:55 ID:1nBruzHCO
初期不良なんていちいち気にしてたら電化製品何も買えねーよ。
ほしけりゃすぐ買え。
210白ロムさん :2007/04/02(月) 02:06:23 ID:/H+idnyY0
nanoSD!!!!!!!!!!!!!!
211白ロムさん:2007/04/02(月) 02:07:59 ID:+U7nOVsiO
Fは初期不良とかが他機種に比べてかなり少ないから大丈夫じゃない?

俺は金銭的な面で発売日なんかにゃ買った事が1回しかない。
212白ロムさん:2007/04/02(月) 03:53:54 ID:oVgGwhwr0
F904の期待値は結構高いみたいだね
ブログにチラッと904のこと書いたら検索で飛んできた人がそこそこいる
DQNが増えないように祈るばかりです・・・
213白ロムさん:2007/04/02(月) 08:21:08 ID:ehhmyp5hO
>>210
そこまで小型になったら扱いづらいだろ

オレはminiSDからmicroSDになったことにも納得してないぞ

かといってminiSDに戻るわけでもないだろうけど
214白ロムさん:2007/04/02(月) 09:26:11 ID:mJpjxFdj0
>>212
残念ながらF902iSの頃から増え始めてる。
215白ロムさん:2007/04/02(月) 09:37:01 ID:kn3H7GzL0
>>212
それ俺も驚いた。初めて載せた時と前と40人くらい差がある(゜д゜)
216白ロムさん:2007/04/02(月) 12:37:00 ID:bOX9xqxqO
なんだ、それだけか。

俺は903のときに、某ラルトを転載しただけで、いきなり300人増えて(゚Д゚)ウマーだったぞ。
217白ロムさん:2007/04/02(月) 13:44:10 ID:OOHBqOiSO
>>216
まだ始まってからあんま経ってないからな
218白ロムさん:2007/04/02(月) 17:16:20 ID:Ca/063F+0
JATE通過age
219白ロムさん:2007/04/02(月) 17:21:29 ID:kn3H7GzL0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20070301_20070315.shtml
220白ロムさん:2007/04/02(月) 17:25:20 ID:mJpjxFdj0
あぁ、ホントだ。
F904iとL602iが通過してるね。
6月前後に販売開始か?
221白ロムさん:2007/04/02(月) 19:39:58 ID:dAgawQ8D0
外出だったらすいませんが質問です
ワンセグの予約録画は対応していますか?
ワンセグはフルサイズ表示できますか?
P903TVは画面に必ずふちあって気になりましたので
222白ロムさん:2007/04/02(月) 21:15:03 ID:2Dl1PwqN0
6/1金SO903iTV
6/8金F904i
223白ロムさん:2007/04/02(月) 22:07:22 ID:YH5GPLkm0
FMVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キムタクまたCMやるのかな。
224白ロムさん:2007/04/02(月) 22:08:49 ID:aY6toeEKO
SOて7月じゃなかったけ?
225白ロムさん:2007/04/02(月) 22:09:29 ID:YH5GPLkm0
>>210
そしてnanoより小さいshuffleかww
226白ロムさん:2007/04/02(月) 22:10:56 ID:aY6toeEKO
まいっか
とりあえず
キー(・∀・)ターーーーーーーーー!!!!
227白ロムさん:2007/04/02(月) 23:31:13 ID:Ebubo8N1O
picoSD
228白ロムさん:2007/04/02(月) 23:45:47 ID:m/n1nPU30
F903iXとF904で悩む・・・・・
229白ロムさん:2007/04/03(火) 00:53:31 ID:CwegvRXLO
2007/03/16(金) 00:53:09 ID:LmCYu43/O
「横モーション」
四角・薄型・大画面
お願いFの人

905に期待したら、904で出そうだ
230白ロムさん:2007/04/03(火) 04:32:27 ID:U8eCEazPO
231白ロムさん:2007/04/03(火) 08:24:22 ID:FDMwqaZWO
CMはちょっとシブメの人にやってもらいたい
232白ロムさん:2007/04/03(火) 11:31:53 ID:xn6leczpO
俺的に中村トオルや阿部寛、江口洋介あたりにCMしてもらいたい
233白ロムさん:2007/04/03(火) 11:57:17 ID:rPY4Ry4+O
加藤あいと坂口憲二はどこに消えた?
最近はKAT-TUNばっかだよね
234白ロムさん:2007/04/03(火) 12:00:32 ID:Tu6tfTO10
あいえ〜す
ごまるごあいえす
あいえ〜す
ごまるごあいえす

・・・ってなmova505iSシリーズのCMが懐かしいな
当時は耳に付いて離れなくてイライラしたけど。
235白ロムさん:2007/04/03(火) 12:10:51 ID:TJSnf+AfO
↑懐かしいな〜
236白ロムさん:2007/04/03(火) 16:14:55 ID:u0q0p7yd0
505iシリーズのCMの時期がドコモの最盛期みたいな感じだったな。
今のCMは、なんかおっとりしてる感じ…
237白ロムさん:2007/04/03(火) 20:12:58 ID:M5j12UVgO
>>234
最近頭のなかで
あいえ〜す
ごまるご まるご あいえす
って変に流れてたw
505iSだったかあ
238白ロムさん:2007/04/03(火) 23:11:56 ID:4lWBckx50
CMは起用して欲しいのは
阿部寛、竹中直人(真面目モード)、寺島進かな

使って欲しくないのは
オリラジ、所ジョージ、オリラジ、ジャニ系、オリラジ
239白ロムさん:2007/04/03(火) 23:50:28 ID:MLMend060
相当オリラジが嫌いだってことだけはわかった
240白ロムさん:2007/04/03(火) 23:56:11 ID:xn6leczpO
滝川クリステルを起用したらドコモは神
241白ロムさん:2007/04/04(水) 00:02:11 ID:hxJKODj/O
>>240
あなたは劇団ひとりですか?
242白ロムさん:2007/04/04(水) 00:02:41 ID:m4fNQnd8O
いっそ、カップヌードルみたいに、アニメにするとか・・・。

萌え系は嫌よ。
243白ロムさん:2007/04/04(水) 00:32:34 ID:M02oQWuy0
つーか、携帯にテレビCMなんか不要。
そんなカネがあったら端末開発に回せ!!
どうせ評価はほとんど口コミで決まってしまうんだから
244白ロムさん:2007/04/04(水) 00:34:34 ID:BpkOavZh0
口コミ=テレビCM
245白ロムさん:2007/04/04(水) 00:38:12 ID:noMqJ0UtO
おまえらちねよ(´・▲・`)
246白ロムさん:2007/04/04(水) 00:54:29 ID:/dnO9B6F0
開発=富士通
宣伝=DoCoMoじゃない?
だから>>243が金の心配しても無駄
247白ロムさん:2007/04/04(水) 01:20:12 ID:ZOFZZ1uv0
リアル工房だけど
普通のにーちゃんねーちゃんは結局"形"みたいよ
あとは友達が持ってるからとか
性能とかCMとかはどーでもいいみたい
そーいえばモトのisピンク買って物凄く後悔してる女子がいた
248白ロムさん:2007/04/04(水) 01:47:05 ID:rmEZfDRd0
>>234-237
ttp://www.youtube.com/watch?v=-eQ43twpeRo
加藤あいだったんだな、ナツカシスw
249白ロムさん:2007/04/04(水) 02:06:43 ID:RVqGSTF20
>>242
ああ、MUSASHIね。
250白ロムさん:2007/04/04(水) 03:18:06 ID:2BnzD05qO
>>246
無知だけどメーカの独自CMはメーカが制作費やスポンサー費を出してるのでは
251白ロムさん:2007/04/04(水) 03:23:41 ID:2gXkpHm8O
すみません。
駅前通りにはどうやって行けばいいですか?
252白ロムさん:2007/04/04(水) 03:26:30 ID:wjmtX7P9O
>>251
三つ目の信号を右折
253白ロムさん:2007/04/04(水) 08:52:20 ID:YBxjJYIe0
さらに次のT字路で右折、その次の十字路を右折した所だよ
254白ロムさん:2007/04/04(水) 09:08:39 ID:vR5SZkzM0
最初の位置に戻ってきてしました。
255251:2007/04/04(水) 09:09:19 ID:S7eVkwP0O
はじめの場所に戻ってしまいました
どうすればいいですか><
256白ロムさん:2007/04/04(水) 09:23:36 ID:g4RVQ9wt0
そこでGPSですよ。
257白ロムさん:2007/04/04(水) 09:24:00 ID:wjmtX7P9O
ジャンプすればいいと思うよ。
258白ロムさん :2007/04/04(水) 09:32:14 ID:Gj49CDfC0
259白ロムさん:2007/04/04(水) 13:12:56 ID:ZOFZZ1uv0
今日は4月4日な
260白ロムさん:2007/04/04(水) 17:59:10 ID:IoBS+JJ90
なんか、この先に怖そうな人居るんですけど、
どうしたらいいですか?
261白ロムさん:2007/04/04(水) 18:00:06 ID:KoWEtQno0
殴るか チンコを咥えなさい
262白ロムさん:2007/04/04(水) 18:03:08 ID:s9ap8b1I0
以下ケータイ関連以外の話題禁止
263白ロムさん:2007/04/04(水) 18:06:43 ID:wjmtX7P9O
>>262駅前通りについたらな。
264白ロムさん:2007/04/04(水) 18:11:54 ID:s9ap8b1I0
>>263
おk(´・ω・`)
265白ロムさん:2007/04/04(水) 18:21:48 ID:lCYp5sRiO
おまいら、くだらね。
266白ロムさん:2007/04/04(水) 19:41:38 ID:W82Dd2eEO
>>242
ガンダム系だともっとキモがられると思う。

どうせCMで起用するなら萌え系でいい。(案外万人受けしそうな悪寒)
267白ロムさん:2007/04/04(水) 19:46:36 ID:s9ap8b1I0
>>266
Fのイメージがむっちゃくちゃになる

703iみたいに人がいない方が無難な気も
268白ロムさん:2007/04/04(水) 19:58:08 ID:gG3RK5pVO
2ヶ月待ちか(*´д`*)いらなくなったminiSDカードみんなどうしてる?
269白ロムさん:2007/04/04(水) 20:10:28 ID:YBxjJYIe0
USBメモリとして再利用
270白ロムさん:2007/04/04(水) 20:43:49 ID:1zc9wkYh0
人なしのほうが伝わる気がする

703はいなかったが、F703iはキムタ(ry
271白ロムさん:2007/04/04(水) 23:31:31 ID:QwQB/cxQO
>>267
>>270

D90どれかの時みたいに、手だけとか?

俺達みたいに携帯をじっくり見たい連中は、
人なんか出ないで携帯のどアップが多い方が嬉しいかもね。
272前スレ772:2007/04/05(木) 00:24:15 ID:5UaSaHSMO
先週はすまん
今週の土曜日にまた上げられるかも期待しないで待っててね(笑

あと 再ウプはなるべく勘弁してください
許可もらってやってるわけではないので
273白ロムさん:2007/04/05(木) 00:45:48 ID:hqLvxZdq0
おお神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
何時くらいにウプする?
274白ロムさん:2007/04/05(木) 00:56:39 ID:+NqRk34LO
今度こそ釣りでないことを祈るばかりだ…
275白ロムさん:2007/04/05(木) 09:26:20 ID:NVJLtuH7O
再うぷ禁止とか守られるわけないだろうに
276白ロムさん:2007/04/05(木) 09:37:54 ID:hqLvxZdq0
土曜日は画像見たいやつ全員ここに来とけ!

これでよし(`・ω・´)
277白ロムさん:2007/04/05(木) 10:30:12 ID:wIK9evRIO
発表マダー?
278白ロムさん:2007/04/05(木) 11:12:22 ID:rrDAxHsfO
いつ発売かな
279白ロムさん:2007/04/05(木) 11:23:41 ID:mu0rOl5D0
完全に祭に乗り遅れた漏れがやっ(ry
黙って土曜日を待ってみるよ
280白ロムさん:2007/04/05(木) 21:44:47 ID:d8YoNqtcO
まだかなぁ
281白ロムさん:2007/04/05(木) 22:17:45 ID:+NqRk34LO
*キーの下のキーって何なんだ?ワンセグ用かな?
282白ロムさん:2007/04/05(木) 22:21:26 ID:hqLvxZdq0
微妙にtvと書いてある希ガス
283白ロムさん:2007/04/05(木) 22:35:35 ID:7BuCkQCT0
大して目新しい情報もないけど、0時まで質問に答えるよ。
実物が手元にあるけど、特定されるのが嫌だから写真のうpは勘弁な。

>>281
TVキー。押すと殆どの状態からTVが起動できる。
あと、TVと他の機能が動いている状態の場合は、それを切り替えることも可能。
スイング状態+メールみたいに、半々の時は全画面ワンセグと半々の切り替え。
284白ロムさん:2007/04/05(木) 22:43:37 ID:msDlJSVO0
これは911SHみたくはっきりあの段差がない形なんですか?
下部の可動部分が段差をなくすために先だけ厚くなってるとか

なんていえばいいのか…
285白ロムさん:2007/04/05(木) 22:55:53 ID:iZeH1qdKO
既出ならすみません。
これまでのFではQVGAストリーミングの全画面再生は出来ませんが、これはスイングスタイルで可能になっていますか?
286白ロムさん:2007/04/05(木) 23:09:51 ID:7BuCkQCT0
>>284
一応スイングする境目には溝がある。

今計ってみたが、可動部の先端で液晶側の厚さが7mm、溝よりヒンジ側で6mm。
固定部の先端、イルミネーションのあるところが2mmで、可動部のある一番ヒンジ側で6mm。

固定部の上に定規を置くと、可動部との間に1mmくらいの隙間が出来るので、一応段差はある、ということか。

>>285
無理っぽい。
287白ロムさん:2007/04/05(木) 23:12:20 ID:hqLvxZdq0
全体的にレスポンスはどうです?
288白ロムさん:2007/04/05(木) 23:12:42 ID:+NqRk34LO
>>283
TVキーですか
ありがとうございます

開く時のヒンジってどんな感じですか?F902iSみたくしっかりカチッとなるのかSH903iみたく柔らかいのか
よくわからなくてスマソ
289白ロムさん:2007/04/05(木) 23:19:33 ID:7BuCkQCT0
>>287
アニメーションメニューにしてるときのメニュー操作とワンセグ起動中はかなりモッサリになるな。
それ以外は割とキビキビ動く印象。ムーバなんかにはかなわないが。
microSD持ってないのでミュージックプレイヤー周りは未実施です。

>>288
置いてワンセグが見やすい約110度と、普通の通話状態の約150度で止まる。
それ以外の場所も、柔らかいってことはないので割と融通が利くが、110度と150度の間で止めるのは難しい。
290白ロムさん:2007/04/05(木) 23:22:20 ID:hqLvxZdq0
>>289
ありがとう
確かF902iお持ちでしたっけ?ワンセグ使用中はそれと比べてどうなんでしょうか?
291白ロムさん:2007/04/05(木) 23:23:01 ID:iZeH1qdKO
>>286
有難う御座います。

これが出来るのSHだけなんですよね、ビジュアル機として出すのなら必須機能だと思い込んでる俺が馬鹿なだけなのか(つд`)

これでFに復活しようとしているP.D.SHiTV使い
292白ロムさん:2007/04/05(木) 23:23:44 ID:sqJFAJjHO
何で本体持ってるの
293白ロムさん:2007/04/05(木) 23:24:34 ID:msDlJSVO0
>>286
どうも細かくありがとうございます。
形的には今までに無い感じなんですね。
294白ロムさん:2007/04/05(木) 23:25:48 ID:+NqRk34LO
つまりSH700iSみたく途中で止まるわけか
150度まで開いたときにカチッと音はしますか?
295白ロムさん:2007/04/05(木) 23:40:10 ID:7BuCkQCT0
>>290
ワンセグ中にサブメニューを開いたりすると、その出て来方がF902iのメニューでカーソル合わせた後少し
待ってると出る説明のズームの感じとそっくり、というと伝わるだろうか。

>>291
俺はあまり気にしないが・・・動画は基本的に保存してあるものを見ることしかしないので。
人それぞれだとは思うので、リクエストを出すのはいいと思うけどね。

>>292
何でだと思う?

>>293
まぁ、911SHに似てるとは思うけど、この液晶部裏の形は独特だねぇ。

>>294
「カチッ」という音は殆どしない。音としては「パコッ」って感じ。110度の所でも同じような音がなって止まる。
かなり静かな印象。
296白ロムさん:2007/04/05(木) 23:41:13 ID:vYrk+k3rO
着メロの音(スピーカーも)はF901iCの時みたいに綺麗ですか?
297白ロムさん:2007/04/05(木) 23:44:57 ID:+NqRk34LO
>>295
ありがとうございます
静かならマジキタコレww

ところでこの間のキー画像の上に映っていたヒンジ部のへこみ(?)はインカメですか?
298白ロムさん:2007/04/05(木) 23:47:27 ID:hqLvxZdq0
>>295
となると相当遅いかぁ(´・ω・`)
ありがとう
299白ロムさん:2007/04/05(木) 23:48:01 ID:7BuCkQCT0
>>296
F901iCのスピーカーを聞いたことがないので何ともw
俺は満足できる音質かな、かなりステレオ感もある。これも人それぞれだねぇ。

>>297
えーと、キー側の写真の、一番右上にある白黒の日の丸みたいなヤツか?
だとすればインカメ。
300白ロムさん:2007/04/05(木) 23:49:27 ID:hqLvxZdq0
連投スマソ
サイドキーってどの辺にあります?
301白ロムさん:2007/04/05(木) 23:54:39 ID:7BuCkQCT0
>>298
今FOMAカード入れ替えて試してみたら、F902iのほうが明らかに遅かった、すまん(^-^;
多少引っかかる感じがあったんで、遅いなぁって感じてたみたい。

横全画面のときはやっぱりちょっと遅いけど、それでもF902iよりは早い。
ワンセグ中メールとかはキーの取りこぼしとかも殆どない。

>>300
下側から約5cmのところから上に1.5cmで上下、そこから7mmほどあけてミュージックキー。
ミュージックキーはサイドキーよりちょっと小さくて、約6mmの長さ。。
ちなみに全長は10.5cmってとこかな。
302白ロムさん:2007/04/05(木) 23:54:58 ID:vYrk+k3rO
>>299
>>296です。質問のご解答ありがとうございました。
303白ロムさん:2007/04/05(木) 23:56:35 ID:+NqRk34LO
>>299
ありがとうございます

ワンセグ感度はどんなもんですか?それよりアンテナはどこから出てます?アルミっぽいですか?
しつこくてスマソ
304白ロムさん:2007/04/05(木) 23:57:19 ID:hqLvxZdq0
>>301
よかった(;´▽`A``
とりあえずF902iより速ければちっとも問題なしw
ありがとう
305白ロムさん:2007/04/05(木) 23:58:28 ID:y6EGH0eu0
>>301
文字入力で2タッチ入力は復活して無いですか?
306白ロムさん:2007/04/06(金) 00:02:17 ID:7BuCkQCT0
>>303
感度といわれても、他のワンセグ機器を持ってないので比較できんのじゃよ〜。
うちは周りがマンションとかに囲まれてるんで、元々テレビも感度悪いので比較は出来ない、すまん。
前に電波のいいところで見たときは、結構綺麗だったよ、ブロックノイズも殆ど出なかった。

アンテナはヒンジ右上から、2段伸縮。アルミっぽいってのは?とりあえず銀ではあるけどw

>>305
ないな〜、相変わらずカナ入力とスロット入力。
307白ロムさん:2007/04/06(金) 00:03:49 ID:7BuCkQCT0
さて、風呂に入るので消えるよ〜。
また風呂上りに気が向いたら戻る。
308白ロムさん:2007/04/06(金) 00:04:56 ID:LGjL6aMg0
ID:7BuCkQCT0は

・ドコモ社員
・富士通社員
・外部のβテスター(実情は知りません)
・携帯ゲーム、コンテンツ等のアプリケーション開発会社絡みの社員
・各社の電話端末開発に関わる下請け会社の社員

どれ?
309305:2007/04/06(金) 00:11:42 ID:i+j8FV0WO
>>306
サンクス
310白ロムさん:2007/04/06(金) 00:17:20 ID:jClp5dDbO
>>306
マジありがとう

アルミっぽいってのは安っぽい感じですか?

サブディスプレイは何mm×何mmぐらいですか?有機EL?

帰ってきてできたらお願いします。
311白ロムさん:2007/04/06(金) 00:22:30 ID:rylL4qSa0
答える気になったらでいいんで。

・バッテリーパックにはやっぱ「Li-ion」って書いてあります?
・バッテリーの持ちはどうでしょう?大体でいいんでお願いします。
312白ロムさん:2007/04/06(金) 00:23:27 ID:rylL4qSa0
>>311
追加スマソ

本体メモリはいくらあるか分かりますか?
313白ロムさん:2007/04/06(金) 00:31:23 ID:jCy2hDnk0
>>308
その質問に答える必要性を感じない。

>>310
あまり高級感はないなぁ。
サブ液晶は18mm*6mmってとこか。STNかな、有機ELでないことは間違いない。

>>311
リチウムイオンだな。
持ちなんていわれても、まだ1段階も減ってないからわからないよ。

>>312
最大容量を列挙。

マイピクチャ:14860KB
ミュージック:17696KB
iモーション:20480KB
メロディ:10740KB
マイドキュメント:12388KB
キャラ電:2348KB
きせかえツール:12360KB
その他:12288KB
iアプリ:20480KB
314白ロムさん:2007/04/06(金) 00:39:27 ID:JEF6MQ8eO
>>308
おそらく
・携帯ゲーム、コンテンツ等のアプリケーション開発会社絡みの社員かな
315白ロムさん:2007/04/06(金) 00:40:38 ID:rylL4qSa0
>>313
ありがとう
メモリは予想より遥かに少ないな^^;
ワンセグ録画用の領域とかは無い?
316白ロムさん:2007/04/06(金) 00:43:19 ID:jCy2hDnk0
>>315
ない、というか録画機能が見当たらない・・・。
ワンセグメニューの下にも、「視聴予約」ってのはあるけど、「予約録画」とかってのがない。
もしかしたら、そもそも録画に非対応なのかも?
317白ロムさん:2007/04/06(金) 00:44:33 ID:jClp5dDbO
>>313
わざわざありがとう

そうですか
サブは意外に小さいですね(´・ω・`)

iモーションって閉じたまま再生できますか?
たびたびすいません
318白ロムさん:2007/04/06(金) 00:44:37 ID:ijALMydrO
ヽ(*`Д´)ノ
319白ロムさん:2007/04/06(金) 00:46:24 ID:jCy2hDnk0
>>317
iモーション再生中に閉じると、一時停止になる。
スイングした状態で閉じても同じ。
320白ロムさん:2007/04/06(金) 00:48:59 ID:rylL4qSa0
>>315
(゚Д゚)
そ、そこが欠点になるとは・・・orz
321白ロムさん:2007/04/06(金) 00:52:07 ID:jClp5dDbO
>>319
やっぱダメでしたか

なんと( ̄□ ̄;)!!
ワンセグ録画無しとな!
実際もだと迷ってきた…
322白ロムさん:2007/04/06(金) 00:58:59 ID:ijALMydrO
糞機種認定しますた(・∀・)
323白ロムさん:2007/04/06(金) 01:00:08 ID:rylL4qSa0
「視聴予約」って言うのは番組の直前になると知らせてくれるみたいな機能?
それとも遠回しの録画・・・?
324白ロムさん:2007/04/06(金) 01:01:14 ID:jClp5dDbO
発売時には実装されることを皆で祈ろうではないか
325白ロムさん:2007/04/06(金) 01:08:25 ID:rylL4qSa0
連投質問スマソ

キー側の画像見て思うんだが、ボタンの文字はF902iみたいにボタンのプラスチック(?)の下に印刷されてるんですか?
326白ロムさん:2007/04/06(金) 01:16:54 ID:jCy2hDnk0
>>320,321
色々弄ってみたが、今の時点では録画は見つけられん。
microSDがあると変わるのかなぁ・・・。

>>323
教えてくれるだけっぽいなぁ。
スケジュール帳上に記録されてて、指定した時間の1分(変更可能)前になるとアラームがなって、決定を押すと
ワンセグが起動するって感じ。

>>325
ソフトキーと十字キーはそうだな。
テンキーやTVキー、MULTIキーはちょっと違う・・・上手く表現できんが。
327白ロムさん:2007/04/06(金) 01:26:37 ID:jClp5dDbO
たぶんmicroSDさしても変わらんだろうな
例えSDがなくてもカメラの画像保存先はSDが選択肢に入ってるだろう?
328白ロムさん:2007/04/06(金) 01:27:06 ID:rylL4qSa0
>>326
ありがとう
うーん録画が無いとなるとかなり痛いな・・・富士通さん絶妙なところでやってくれましたねw;;;

直接印刷されてる感じ?
329白ロムさん:2007/04/06(金) 01:31:04 ID:T8Mj/7E90
電池パックは新しいものなのかなぁ
F○○ってなんて書いてあります?
330白ロムさん:2007/04/06(金) 01:31:32 ID:jCy2hDnk0
>>327
言われてみればそうだな〜。
んじゃやっぱり録画はなしか・・・。

>>328
いや、前にも書いたけど、数字の部分が抜き文字になっている。
んで、その下に銀のシートがあるので、文字自体は銀に見えるんだが、バックライトが付くと窓から光がでるので、
文字が光って見える、ってつくり。

ソフトキーとかはサイドから照らされるので、文字は浮き上がっては見えない。
331白ロムさん:2007/04/06(金) 01:35:21 ID:jCy2hDnk0
>>329
電池パックに貼ってある管理シートがそのあたりを隠してるので、全然見えません・・・。

さて、そろそろ消えるよ〜。
332白ロムさん:2007/04/06(金) 01:35:42 ID:ijALMydrO
Fオワタ\(^o^)/
333白ロムさん:2007/04/06(金) 01:37:20 ID:rylL4qSa0
>>330
スマソ
テンキーやTVキー、MULTIキーのことが聞きたかった

うーん、でも今神の手にある本体のソフトウェアが一部機能制限版であると考えることもできないことはない・・・?
334白ロムさん:2007/04/06(金) 01:38:38 ID:T8Mj/7E90
>>331
おう、ありがとう!
暇があったらまた来てね〜
335白ロムさん:2007/04/06(金) 01:39:32 ID:+sv+RIMvO
楽しみにしてたのにな(T-T)
それでも買うが
336白ロムさん:2007/04/06(金) 01:42:29 ID:jClp5dDbO
やはり神様はすばらしいお方だ!
337白ロムさん:2007/04/06(金) 01:43:35 ID:rylL4qSa0
>>331
乙カレー(・ω・)/


>>335
確かに録画不可は痛い。んでもってここぞとばかりに叩く厨も見苦しい。
でも>>333の通りソフトウェアが機能制限版な事を祈ろう
338白ロムさん:2007/04/06(金) 01:45:44 ID:ijALMydrO
Fって糞じゃね(=^▽^=)
339白ロムさん:2007/04/06(金) 02:44:08 ID:OQKhgEbDO
常識的に考えて録画機能ないなんてあるわけないだろう
神には悪いが携帯の操作慣れてない人と見た( ̄ー ̄)
340白ロムさん:2007/04/06(金) 06:51:41 ID:7zAZD3bn0
予約録画があったらF904、なかったらF903iX買おうっと。
神様、ありがとう。
341白ロムさん:2007/04/06(金) 08:53:03 ID:jClp5dDbO
>>339
少なくともPとかDには録画機能ついてるんだし、ついててもおかしくないだろ
342白ロムさん:2007/04/06(金) 09:10:18 ID:bc8YBkMP0
録画って、ケータイの画面で録画したやつを見たいか?w
343白ロムさん:2007/04/06(金) 09:21:00 ID:pAVGE0XPQ
Dが録画可能なんだからFも当然可能な気がするんじゃが
Dのソフトは保母Fが開発やってるんジャマイカ?
344白ロムさん:2007/04/06(金) 09:48:26 ID:LT9RDM9sO
さすがに録画機能はついてるだろ
345白ロムさん:2007/04/06(金) 09:52:04 ID:jClp5dDbO
昨日の神様の手元では録画できないらしい
346白ロムさん:2007/04/06(金) 10:14:14 ID:RSy99G0yO
実際は録画はできるようになると思う。

と言ってくれ!!
347白ロムさん:2007/04/06(金) 10:35:46 ID:h+KVdEuMO
録画なんてしてりゃバッテリーなんてすぐに空になっちまうからなぁ

まぁあってほしいと言えばあってほしいが
348白ロムさん:2007/04/06(金) 12:16:32 ID:jClp5dDbO
あるに越したことはないしな
349白ロムさん:2007/04/06(金) 12:17:42 ID:gJn/SyJ6O
ジャープみたいに横画面フルブラウザ出来んのかな?
出来るとかなり(・∀・)イイ!!
隊長どうなのか調べて
350白ロムさん:2007/04/06(金) 12:20:17 ID:BKiCPH2oO
アプリで対応とかw
心配いらないんじゃない常識的に考えて付けるだろ
351白ロムさん:2007/04/06(金) 12:22:46 ID:n3aablEl0
有るか無いかといったら、まぁ有ってもいい
無くても別に困らない
ワンセグなんて、しかも携帯電話で録画してまで見たいとは思わない
352白ロムさん:2007/04/06(金) 13:07:04 ID:ijALMydrO
録画不可とは
糞機種認定か(´・ω・`)
353白ロムさん:2007/04/06(金) 13:39:56 ID:jmXWAsgWO
「iTV」との違いは、録画機能の有無っ
てことなのかなー。
ま、録画使わないだろうから自分的
には問題ないけど。
354白ロムさん:2007/04/06(金) 13:40:30 ID:n3aablEl0
Fスレにも粘着アンチが出るようになったか。
感慨深いというかなんというか。

>>352
ID:ijALMydrO、携帯から5回もご苦労さん
355白ロムさん:2007/04/06(金) 13:48:33 ID:s1r2tj1bO
実際、ワンセグなんて出先でスポーツ中継や結果が知りたいとか、
ニュース速報を見たいとか、そういう用途しかないと思うんだけど。

録画してまで見たいドラマや映画などは、家のHDDレコに撮って
家で見るなりエンコして携帯に入れて通勤で見るなりすれば良いんじゃないかと思う。

常にバッチリ入る所に携帯を置ける人ならいいけど、
予約録画しといて電波が入らずまともに録画できてなくてクレーマーが騒ぎだすよりは良いと思うしね。

Fを擁護するわけじゃないし、社員でもないが、
ワンセグって機能自体にそれくらいしか求めていない。
356白ロムさん:2007/04/06(金) 13:48:45 ID:ijALMydrO
事実を指摘されるとアンチ呼ばわりか(´・ω・`)
神様を信用しない方が失礼だお(´・ω・`)
録画できないなんて糞機種認定だ(´・ω・`)
357白ロムさん:2007/04/06(金) 13:59:09 ID:rBcPL88W0
ID:ijALMydrO
これは酷すぎる
両親の失敗作かもしれんね
358白ロムさん:2007/04/06(金) 14:01:43 ID:h+KVdEuMO
やっと叩けるところを見つけられて嬉しくて仕方ないんだよ
359白ロムさん:2007/04/06(金) 14:03:12 ID:Wy0Y1O6XO
録画出来なくてもTVが観れるだけまだマシ
360白ロムさん:2007/04/06(金) 14:08:13 ID:SvGsGzwKO
ワンセグ録画機能無しと聞いて飛んできました。
糞機種と認定シマツタ

録画機能無いんならSH買うわ。
正直Fには期待してたんだが。
残念。
361白ロムさん:2007/04/06(金) 14:43:17 ID:rylL4qSa0
携帯のワンセグを使って是非録画したいと思う番組を4つ以上挙げなさい。
362白ロムさん:2007/04/06(金) 14:52:45 ID:jClp5dDbO
録画機能がないのは痛いが、それだけで糞機種にされちゃたまらんな
だいたい発売にはつくかもしれないって言ってるのにわからん厨が糞人間だな
363白ロムさん:2007/04/06(金) 14:58:44 ID:VID+FPJW0
ってかワンセグ自体無い軽量版もほしい
364白ロムさん :2007/04/06(金) 15:06:50 ID:TTwyes7u0
ワンセグなんておまけ程度だし
そんなに録画が必要?
365白ロムさん:2007/04/06(金) 15:06:50 ID:edqcUyt2O
発売までにつくかもってのはこのスレの住人の想像じゃね?

神は何も言ってなかったし、機能制限のことだって想像に過ぎない

つかないと思っておいた方が、精神的にいいな
ついたらラッキーと思えるし
366白ロムさん:2007/04/06(金) 15:08:30 ID:ijALMydrO
録画機能のないワンセグなんて意味ないんじゃ(=_=;)
367白ロムさん:2007/04/06(金) 15:16:18 ID:edqcUyt2O
そんな録画したいなら、D903iTVでも使えば?

操作もFと大差ないし、IDも「myd」だし丁度いいべ
368白ロムさん:2007/04/06(金) 15:29:53 ID:fR1Fp5nNO
369白ロムさん:2007/04/06(金) 15:59:06 ID:Mp8fgRIa0
>>ijALMydrO
また お ま え か。
なぜFに固執するんだ?
そんなにFが嫌ならSHでも買ってろよ。
370白ロムさん:2007/04/06(金) 16:10:51 ID:igRuTifrO
録画機能はあるけど予約録画ができないんじゃない?
371白ロムさん:2007/04/06(金) 17:05:13 ID:yqB7klHc0
   *      *
 *  うそニダ   +
   n ∧_∧ n
+ (ヨ<*`∀´>E)
     Y    Y   *
372白ロムさん:2007/04/06(金) 19:25:18 ID:AXKzjrG4O
文句があるヤツはSHにでも行けばいいと思うふよ(≧ω≦)
373キタ━━(゚∀゚)━━!!:2007/04/06(金) 23:00:11 ID:YD39wtdLO
もいっかい貼ってケロ
374白ロムさん:2007/04/06(金) 23:58:09 ID:Z4APZZruO
ぽまいら土曜日になりましたよ!
375白ロムさん:2007/04/07(土) 00:12:07 ID:9Y6IyHjmO
きっと神は責任を感じておられる。
ワンセグ録画ができるのなら、真っ先に訂正しに来られるだろう。
たぶんできないんだろうけど。
376:2007/04/07(土) 00:24:16 ID:cW2zg8zUQ
録画できるよう頑張ってみます。

ここで神様光臨↓
377白ロムさん:2007/04/07(土) 00:33:56 ID:ZsCvaFsj0
378白ロムさん:2007/04/07(土) 00:34:05 ID:furgcw9nO
おまたせしました


結構イジリたおしたんで色々聞いてください


あと、やっぱり録画は出来ません。。。
379白ロムさん:2007/04/07(土) 00:34:31 ID:D5J8+WakO
>>376
Qってなに?
380白ロムさん:2007/04/07(土) 00:40:57 ID:ri/UxL2t0
>>378
バッテリーの持ちはいい?
381白ロムさん:2007/04/07(土) 00:41:46 ID:ZsCvaFsj0
>>378
録画できないとかおわっとるがなw
382白ロムさん:2007/04/07(土) 00:44:16 ID:D5J8+WakO
>>381
仕方ないさ
富士通が必要ないと判断したんじゃない?
383白ロムさん:2007/04/07(土) 00:48:21 ID:furgcw9nO
ごめんwww

俺は神じゃねぇww







ごめんよ(´・ω・`)
かまってほしかっただけなんだよぉ。゜。(Pд`q。)。゜
384白ロムさん:2007/04/07(土) 00:48:26 ID:ZyAFQX+xO
液晶の発色はF902iと比べてどうですか。
横画面でも見やすいですか。
また液晶はF902iみたいにバックライトが常時点灯してないと
見えないタイプですか。
385白ロムさん:2007/04/07(土) 00:50:16 ID:ZsCvaFsj0
許す
386白ロムさん:2007/04/07(土) 00:51:58 ID:EZid73AuO
ケータイの時点でバレバレなんだよ粕が
387白ロムさん:2007/04/07(土) 00:52:55 ID:D5J8+WakO
この間904i総合にいた自称神よりマシだな
388白ロムさん:2007/04/07(土) 00:56:18 ID:D5J8+WakO
>>386のIDがあうw

連投スマソ
389白ロムさん:2007/04/07(土) 00:56:36 ID:ZyAFQX+xO
>383
。・゚・(ノД`)・゚・。
390386:2007/04/07(土) 00:59:27 ID:EZid73AuO
>>388
(゜д゜;)
お、俺はF902i使いだぜorz
391白ロムさん:2007/04/07(土) 01:01:20 ID:D5J8+WakO
>>390
悔しくも漏れも同機だ
別に悔しくはないけどな
392白ロムさん:2007/04/07(土) 01:05:19 ID:ri/UxL2t0
>>388
いや、むしろ酸化金だとおm(ry
393白ロムさん:2007/04/07(土) 01:09:18 ID:D5J8+WakO
確かにww
だが金は非常に酸化しにくいので実際は存在しません
豆知識な
ぇ?知ってる?そうですか…
394白ロムさん:2007/04/07(土) 01:10:14 ID:Y+pWwScaO
Fは神機と糞機を交互に出すから、次は神機と信じたい

Dみたく長押しで録画とかじゃないんか?

2月にF902iSに機変したばっかだから12月までおあずけかな…
395白ロムさん:2007/04/07(土) 01:10:18 ID:yv+airtOO
俺のP901iTV録画できる。使ったことないけど。
396白ロムさん:2007/04/07(土) 01:10:23 ID:furgcw9nO
誰も怒ってない…









何て良い奴らなんだ。゜。(Pд`q。)。゜
俺もう悪い事しないって誓うよ゜+(*´pдq)
397白ロムさん:2007/04/07(土) 01:14:49 ID:ri/UxL2t0
>>395
知ってる
その世代からできてんだからできないことは無い・・・はず(´・ω・`)
398白ロムさん:2007/04/07(土) 01:20:01 ID:D5J8+WakO
だとしたら>>394の意見が正しいのかな
神よ
見ていたら試してくれ(`・д・´)タマエ
スレ違いスマソ
399白ロムさん:2007/04/07(土) 01:38:46 ID:+UnCBfLX0
>>394
何ー
俺のF902iが糞だとー





もっさりだけどいい子だよー
400白ロムさん:2007/04/07(土) 01:46:27 ID:ri/UxL2t0
>>399
俺もそうだけど
これでサクサクで薄型・軽量なら神だった
401白ロムさん:2007/04/07(土) 01:51:06 ID:hsbRsCZ10
念願のwiiが使ってる(使ってた)のってF902iか?
402白ロムさん:2007/04/07(土) 02:35:36 ID:D5J8+WakO
F902iはもっさりだし重いし厚いし
私的にはもっさりが一番気に入らない
でも機能は充実してるよね

いま思ったんだが、DiTVって外部メモリに録画不可だろ?
ってことはF904も無理くね?
まぁDiTVで一見するのもよくないが
403白ロムさん:2007/04/07(土) 02:40:10 ID:hsbRsCZ10
逆に外部メモリにしか録画できないという住み分けだったり
404白ロムさん:2007/04/07(土) 03:07:56 ID:5/M6Q4Ab0
録画とかいらないわ




って言ってみるテスト
405白ロムさん:2007/04/07(土) 03:37:26 ID:B72wHVHfO
>>390
EZ+Auとは!
406白ロムさん:2007/04/07(土) 03:56:05 ID:r6y20b79O
>>394
俺にとっては、
F2102(持ってる):神
F900(iとiC持ってる):まあまあ
F901(iS持ってる):神
F902(持ってない):糞
F903(iを嫁が持ってる、iX欲しい):神
なんだけど・・・。

その順なら、F904は糞になるよ。
407白ロムさん:2007/04/07(土) 04:25:46 ID:9Y6IyHjmO
おまえらどうでもいい
チラシの裏にでも書いておけ(´・ω・`)
408白ロムさん:2007/04/07(土) 10:15:23 ID:ri/UxL2t0
>>402
確か煮そうだが世代が違うから改良してくる可能性もあるかもな
409前スレ772:2007/04/07(土) 11:14:40 ID:6/Jpqetu0
夜7時ごろに来ます
410白ロムさん:2007/04/07(土) 11:18:17 ID:D5J8+WakO
了解シマシタ
411白ロムさん:2007/04/07(土) 11:25:16 ID:Pweb2mMf0
トンでもねぇ
あたしゃ神だよ
412白ロムさん:2007/04/07(土) 13:58:51 ID:gvV5+oEv0
ワンセグ予約録画の使い道
1.週間で見たい番組を予約録画をセットしておく。
2.会社では、USBでPCと接続して充電中にして、置いておく。
3.仕事中に予約録画開始。
4.帰社時と次の日の出社時の電車内で見る。
以上繰り返し。

電波の届く場所でのデスクワークの人は
結構使うと思うんだが・・・
413白ロムさん:2007/04/07(土) 15:06:56 ID:qWY7ZEODO
さて何時頃画像見せてくれるんだい?
414白ロムさん:2007/04/07(土) 15:12:11 ID:sg4PQSt9O
415白ロムさん:2007/04/07(土) 15:19:03 ID:ri/UxL2t0
>>413
お前ずうずうしいな(´・ω・`)
416白ロムさん:2007/04/07(土) 16:48:53 ID:oKwh/+4W0
7時までがんばります!
417白ロムさん:2007/04/07(土) 16:57:30 ID:jjQfmbre0
なんでこんなにFは神降臨率が高いんだ?

SHやNにも来てくれよ…
418白ロムさん:2007/04/07(土) 18:30:22 ID:r6y20b79O
>>417
それは、Fの仕上がりが良いからです。
いつも最初の方に発売されるのに、不具合が少ない。
つまり、本気で作り上げてるので、まだ他機種が出来上がっていないうちからベータテストを行っている。



・・・というのは俺の予想。
419白ロムさん:2007/04/07(土) 18:49:53 ID:VcsaW6SA0
ワンセグ映像を平型AV出力ケーブルP01使って、AV出力できるかなぁ?
車の中でナビ用モニタに表示させたいんですよねー。
SH903iTVはできなさそう。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option/option_compatibility/download/FOMA_SH.pdf
420白ロムさん:2007/04/07(土) 18:52:27 ID:Wep1grV6O
もうすぐ約束の時間だお!!!!!!!!!!
421白ロムさん:2007/04/07(土) 18:53:02 ID:ri/UxL2t0
もちつけーー!!
422前スレ772:2007/04/07(土) 18:55:15 ID:KMDaQ2XtO
みなさんお待たせしました

















もうちょっとだけまってね
423白ロムさん:2007/04/07(土) 19:04:43 ID:/wwbbWXJO
ここでCMです!
424前スレ772:2007/04/07(土) 19:05:14 ID:6/Jpqetu0
こんばんはもうちょっとまってね
425白ロムさん:2007/04/07(土) 19:05:36 ID:jjQfmbre0

あん…焦らすのお好きねぇん
426白ロムさん:2007/04/07(土) 19:08:38 ID:sg4PQSt9O
wktk
427前スレ772:2007/04/07(土) 19:18:55 ID:6/Jpqetu0

お待たせパスはこの前と同じ
やばい部分は塗ってあります特定されるとやばいのでw

http://2ch-news.net/up/up55836.jpg.html
428白ロムさん:2007/04/07(土) 19:23:19 ID:/wwbbWXJO
前スレ見てなかったからパスわからんですor2
429白ロムさん:2007/04/07(土) 19:23:37 ID:PU+t9Lz5O
>>427

パスがわかりません。教えてください
430白ロムさん:2007/04/07(土) 19:26:46 ID:Wep1grV6O
あなたが見たい機種名がパス
431前スレ772:2007/04/07(土) 19:26:50 ID:6/Jpqetu0
つ ヒントスレタイ(機種名)
432白ロムさん:2007/04/07(土) 19:29:20 ID:/gFsrV/6O
前と同じじゃね?
433前スレ772:2007/04/07(土) 19:30:22 ID:6/Jpqetu0
>>432
玉が少ないので勘弁してください><
ちなみに全部で4枚

もちろん新しいのもあるよ
今ひっしこいて塗ってます><
434白ロムさん:2007/04/07(土) 19:30:39 ID:xEobEC6S0
F904iだと「up55836.jpg DLKeyが一致しませんでした」と出てだめです。
パス教えて下さい。
435白ロムさん:2007/04/07(土) 19:31:23 ID:PU+t9Lz5O
スレタイ(機種名)かと思ってやったのですが違うと…
436前スレ772:2007/04/07(土) 19:31:28 ID:6/Jpqetu0
>>434
パスは出さないで>< 
つ大文字がダメなら?
437白ロムさん:2007/04/07(土) 19:31:35 ID:/wwbbWXJO
全部小文字か、見れましたサンクス
438白ロムさん:2007/04/07(土) 19:31:52 ID:sg4PQSt9O
>>434
すべて半角で英語は小文字で
439白ロムさん:2007/04/07(土) 19:33:04 ID:3sDZxJFrO
見れない、、、
440白ロムさん:2007/04/07(土) 19:34:35 ID:PU+t9Lz5O
見れました。
この機種はサイクロイドですか?それともF903みたいな感じですか?
441白ロムさん:2007/04/07(土) 19:35:48 ID:/wwbbWXJO
>>440
ログ
442白ロムさん:2007/04/07(土) 19:38:45 ID:PU+t9Lz5O
>>441

アシストスイングがイマイチわかりません(ーー;)
443前スレ772:2007/04/07(土) 19:39:53 ID:6/Jpqetu0

>>440 当方 携帯に関してはまったくの無知なので
     わかりません 外見の見た目だけなら答えられますがw

http://2ch-news.net/up/up55840.jpg.html

ディスプレイ部分
白塗りの部分は消してあります
444白ロムさん:2007/04/07(土) 19:43:05 ID:PU+t9Lz5O
>>443

ありがとうございます。アシストスイングはサイクロイドと同じですか?
445白ロムさん:2007/04/07(土) 19:44:06 ID:yWkf76tG0
>>443


液晶でかいですね。
446白ロムさん:2007/04/07(土) 19:45:30 ID:B72wHVHfO
>>443
画面で、デけぇ
447白ロムさん:2007/04/07(土) 19:46:03 ID:lvUen3Os0
今までのFを覆すようなディスプレイの大きさ!
448前スレ772:2007/04/07(土) 19:46:30 ID:6/Jpqetu0
>>444
スイマセン 触らせてもらえなかったので
確認できませんでした
449白ロムさん:2007/04/07(土) 19:47:29 ID:xAzHMkP70
やべ勃ってきた
450白ロムさん:2007/04/07(土) 19:48:41 ID:PU+t9Lz5O
>>448

そうですか。画面すごくデカイですね。今までのFとは比べものになりませんね
451前スレ772:2007/04/07(土) 19:52:56 ID:6/Jpqetu0

青色LSDはかなり綺麗ですよ
お待ちかねのものです
452前スレ772:2007/04/07(土) 19:54:03 ID:6/Jpqetu0
453白ロムさん:2007/04/07(土) 19:55:14 ID:ri/UxL2t0
カッコヨス(・∀・)!!!!!!
454白ロムさん:2007/04/07(土) 19:59:02 ID:ri/UxL2t0
さっきの液晶の写真で、ディスプレイの周りにラインみたいなのがあるけどこれって何なんですかね?光ってるようにも見える・・・
455前スレ772:2007/04/07(土) 19:59:06 ID:6/Jpqetu0

http://2ch-news.net/up/up55855.jpg.html
比較的映りがいいもの
456白ロムさん:2007/04/07(土) 19:59:42 ID:PU+t9Lz5O
やべーカッコヨス…
457白ロムさん:2007/04/07(土) 20:03:32 ID:D5hlycVE0
なんかヨサゲ
458白ロムさん:2007/04/07(土) 20:04:50 ID:EZid73AuO
黒ならさらにカッコヨスだろうな
459白ロムさん:2007/04/07(土) 20:05:12 ID:wpHttaSt0
全体写真と背面が分からんと何とも言えんな・・・
460前スレ772:2007/04/07(土) 20:07:40 ID:6/Jpqetu0
>>454
反射して光っているようにも見えますが
普通のラインですよ

http://2ch-news.net/up/up55858.jpg.html

前にうぷしたもの
461前スレ772:2007/04/07(土) 20:09:49 ID:6/Jpqetu0
>>459 そっちはないですね

http://2ch-news.net/up/up55859.jpg.html
462白ロムさん:2007/04/07(土) 20:10:28 ID:ri/UxL2t0
>>460
やっぱり普通だったのか
ありがとう
463白ロムさん:2007/04/07(土) 20:13:24 ID:wpHttaSt0
>>461
全体の写真か背面の写真はありませんか?
464白ロムさん:2007/04/07(土) 20:14:42 ID:/wwbbWXJO
>>463
無限ループって怖くね?
465白ロムさん:2007/04/07(土) 20:21:44 ID:yWkf76tG0
なんか今までのFとちょっと違うね。

不実 本気になったのかな?
466白ロムさん:2007/04/07(土) 20:21:48 ID:d+yAJs4k0
やっと祭に参加できた
前スレ772氏GJ!
467白ロムさん:2007/04/07(土) 20:28:08 ID:B72wHVHfO
やった!!
神!!
キラ!
……
468白ロムさん:2007/04/07(土) 20:28:17 ID:D5J8+WakO
ヒンジ部の画像が欲ry
469白ロムさん:2007/04/07(土) 20:33:30 ID:/wwbbWXJO
∃∪◆□∧∧∨↓△@◎#&◆*§■☆¥!?♂◇★△@!!

(地球になんのようだ!?神め!!)
470白ロムさん:2007/04/07(土) 20:37:32 ID:lvUen3Os0
マルタクの反対側にあるボタンは何かな?
471白ロムさん:2007/04/07(土) 20:38:03 ID:ri/UxL2t0
>>470
TVじゃね?
472白ロムさん:2007/04/07(土) 20:41:12 ID:bTK9lVa6O
携帯じゃ未練(゚Д゚)
473白ロムさん:2007/04/07(土) 20:41:22 ID:hHgKbzosO
誰か携帯用に再うぷお願いします(´・ω・`)
474白ロムさん:2007/04/07(土) 20:43:05 ID:cdjAJiuoO
携帯から見れるけど
475白ロムさん:2007/04/07(土) 20:43:14 ID:EZid73AuO
携帯で普通に見れるが
476白ロムさん:2007/04/07(土) 20:43:44 ID:D5J8+WakO
我は携帯からだが見れたw
477白ロムさん:2007/04/07(土) 20:44:49 ID:hHgKbzosO
あうだと見れんのです(´・ω・`)
478白ロムさん:2007/04/07(土) 20:45:25 ID:OY/iQAILO
ドコモなら見れますがauだと見れません
479白ロムさん:2007/04/07(土) 20:48:19 ID:D5J8+WakO
>>477のIDが水銀
480白ロムさん:2007/04/07(土) 20:48:34 ID:P/hHnfeaO
デザイン進化してる!!!!!!
これなら売れますよ!

やりましたね富士通さん
481白ロムさん:2007/04/07(土) 20:50:46 ID:q6Qwx2I8O
>>4776分GK
482白ロムさん:2007/04/07(土) 20:51:56 ID:lvUen3Os0
905iまで待てない…
483白ロムさん:2007/04/07(土) 20:54:13 ID:ri/UxL2t0
神はもう行ってしまわれたのだろうか?
484前スレ772:2007/04/07(土) 21:09:11 ID:6/Jpqetu0
>>468
ひんじがどこかわかりませんが前にうぷしたのなら
http://2ch-news.net/up/up55872.jpg.html
http://2ch-news.net/up/up55874.jpg.html(少し消し忘れ)

携帯の方へ携帯で見れる
ピクト系のUPローダ教えて下さったらまとめてあげます
(ただしパスがかけられるところ)

あと30分で消しますね
485白ロムさん:2007/04/07(土) 21:11:11 ID:iS3o3hXAO
液晶でっかい、ワンセグ、GPS
特徴としてはここらかな。
HS、VGAのNといい勝負かな?
つか他はなんなの。やる気あんの。
486351:2007/04/07(土) 21:12:28 ID:5/M6Q4Ab0
>>484
乙乙乙乙サンクスコ

画面下に隙間無いといふことは
サイクロイドみたいな動きなのかねー
487白ロムさん:2007/04/07(土) 21:13:09 ID:5/M6Q4Ab0
351って・・
お気になさらずに
488白ロムさん:2007/04/07(土) 21:16:44 ID:hHgKbzosO
>>ネ申
イメピタが確かパス掛けられたと思いますです(・ω・)/
489白ロムさん:2007/04/07(土) 21:19:12 ID:hHgKbzosO
連投すみません
無理みたいでしたね…
490白ロムさん:2007/04/07(土) 21:19:15 ID:3/fWOhrT0
DLkeyが一致しませんってorz
kariじゃねえのかよ!?
491白ロムさん:2007/04/07(土) 21:22:24 ID:D5J8+WakO
ログ嫁
492白ロムさん:2007/04/07(土) 21:29:02 ID:P/hHnfeaO
最近F904i買ったばかり…

ミスったか…(つд`)
493前スレ772:2007/04/07(土) 21:35:56 ID:6/Jpqetu0
>>488
やってみましたけどパスがかけられません><
494白ロムさん:2007/04/07(土) 21:39:40 ID:P/hHnfeaO
あっ…903か

あはははっ
495白ロムさん:2007/04/07(土) 21:39:55 ID:3CtNAzBeO
>>493
ピクトでかけられますよ
496前スレ772:2007/04/07(土) 21:54:14 ID:6/Jpqetu0

http://p.pic.to/9tui
面倒なので10ぷんだけ
497白ロムさん:2007/04/07(土) 22:00:23 ID:ts0nD70cO
見れないorz
498白ロムさん:2007/04/07(土) 22:00:33 ID:KvuPND6ZO
>>496
既に見れない
499白ロムさん:2007/04/07(土) 22:02:49 ID:hHgKbzosO
…orz
500白ロムさん:2007/04/07(土) 22:03:50 ID:9X+v7bWs0
くそ・・・orz
39分ごろW2CHでこのスレみてて急いでパソコン起動したが起動に15分くらい掛かって見れなかったorz
糞パソコン・・・
501白ロムさん:2007/04/07(土) 22:06:39 ID:zQ39jJdp0
おいおい
見れねぇぞ
502白ロムさん:2007/04/07(土) 22:07:24 ID:zQ39jJdp0
おーい。
見れねぇよ
503白ロムさん:2007/04/07(土) 22:07:49 ID:T5fGRCDK0
いつ発売?
504白ロムさん:2007/04/07(土) 22:08:37 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
505白ロムさん:2007/04/07(土) 22:09:34 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
506白ロムさん:2007/04/07(土) 22:10:51 ID:UN7P6xPzO
俺も見そこねたが>>504と同類にされる位ならガマンする
507白ロムさん:2007/04/07(土) 22:11:11 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
508白ロムさん:2007/04/07(土) 22:11:21 ID:T5fGRCDK0
クレクレ厨が多いスレだな・・・
509白ロムさん:2007/04/07(土) 22:12:39 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
510白ロムさん:2007/04/07(土) 22:13:45 ID:jx/v/5sq0
必死だな
511白ロムさん:2007/04/07(土) 22:14:17 ID:ri/UxL2t0
>>508
よく見な、1人しかいないぜ
512白ロムさん:2007/04/07(土) 22:14:56 ID:zQ39jJdp0
土曜にうpするって来たのに
見れねぇじゃん。
513白ロムさん:2007/04/07(土) 22:16:10 ID:zQ39jJdp0
見れねぇよ〜
今日は土曜だよな?
514たなか二世 ◆cf5o1uLKtM :2007/04/07(土) 22:17:00 ID:KGk6lMuUO
お願いしますぜm(__)mもう一度だけ携帯用に貼ってください。
515白ロムさん:2007/04/07(土) 22:17:05 ID:EZid73AuO
来るの遅杉(・ω・)/
516白ロムさん:2007/04/07(土) 22:17:35 ID:UN7P6xPzO
池沼ゆとりが1匹いるせいで再うpの望み薄いwwwww
517たなか二世 ◆cf5o1uLKtM :2007/04/07(土) 22:21:36 ID:KGk6lMuUO
あと一回だけ携帯用に貼ってください(´・ω・`)
518前スレ772:2007/04/07(土) 22:22:53 ID:eyed76hW0
すまん アド抜けていた10分だけ
http://p.pic.to/9tui3
519白ロムさん:2007/04/07(土) 22:23:54 ID:0OZmKbBvO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
520白ロムさん:2007/04/07(土) 22:24:57 ID:0OZmKbBvO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
521白ロムさん:2007/04/07(土) 22:26:39 ID:3TrL5bCl0
まだ慌てるような時間じゃない!
522たなか二世 ◆cf5o1uLKtM :2007/04/07(土) 22:29:05 ID:KGk6lMuUO
キタ━━(゚∀゚)━━!!あざーす
523白ロムさん:2007/04/07(土) 22:29:15 ID:LTbJmcnaO
>>518
ありがとうございます。
サブディスプレイ、やっぱり小さいのか……。
524白ロムさん:2007/04/07(土) 22:30:20 ID:zQ39jJdp0
>>518
携帯ないんで見れない。
525白ロムさん:2007/04/07(土) 22:30:32 ID:6WubMnZv0
一つも見れなかった・・・
526白ロムさん:2007/04/07(土) 22:31:59 ID:hHgKbzosO
ありがとうございました(`・ω・´)
527白ロムさん:2007/04/07(土) 22:35:09 ID:zQ39jJdp0
528たなか二世 ◆cf5o1uLKtM :2007/04/07(土) 22:36:19 ID:KGk6lMuUO
個人的にこのデザインはキライだな
529白ロムさん:2007/04/07(土) 22:37:15 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりませんって
どうゆうことだ?
530白ロムさん:2007/04/07(土) 22:37:59 ID:zQ39jJdp0
見れません。
531白ロムさん:2007/04/07(土) 22:39:01 ID:ri/UxL2t0
お前は来るのが遅すぎた。
神は特定されるのを警戒して一定時間でお消しになった。
532白ロムさん:2007/04/07(土) 22:39:53 ID:3TrL5bCl0
アホは相手にするな
533白ロムさん:2007/04/07(土) 22:46:57 ID:tOaRSsLPO
まーおちけつ
明日にでも期間限定でうぷしてやるよ
神の意に背くことになるけどな
534白ロムさん:2007/04/07(土) 22:48:50 ID:zQ39jJdp0
>>533
なら時間指定しろよ
535白ロムさん:2007/04/07(土) 22:52:55 ID:zQ39jJdp0
>>531
お前は来るのが遅すぎた。



お前は何様のつもりだよ
536白ロムさん:2007/04/07(土) 22:53:46 ID:0OZmKbBvO
>>534
>>409 ログちゃんと読んどけボケが
537白ロムさん:2007/04/07(土) 22:55:49 ID:lLM1/8jr0
もう一回頼んます!
538白ロムさん:2007/04/07(土) 22:56:04 ID:ri/UxL2t0
>>535
人の事言えんがな
539白ロムさん:2007/04/07(土) 22:57:29 ID:zQ39jJdp0
>>536
お前も何様のつもりだよ

540白ロムさん:2007/04/07(土) 22:58:07 ID:zQ39jJdp0
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
ファイルが見つかりません。
541白ロムさん:2007/04/07(土) 22:58:23 ID:lLM1/8jr0
見たいよぉ!
542白ロムさん:2007/04/07(土) 22:59:51 ID:tOaRSsLPO
12過ぎたらうぷしてやるよ
543白ロムさん:2007/04/07(土) 23:00:22 ID:lLM1/8jr0
>>542
ありがとう!!
544白ロムさん:2007/04/07(土) 23:01:36 ID:Y0rKpNCn0
いや、これはワナだ
545白ロムさん:2007/04/07(土) 23:02:09 ID:lLM1/8jr0
>>544
俺は信じてる。
546白ロムさん:2007/04/07(土) 23:06:40 ID:jjQfmbre0
そのうち俺がパケラにでもうpしとくよ
547白ロムさん:2007/04/07(土) 23:07:13 ID:3TrL5bCl0
パケラにモザイクかかったN904がうpられてるな・・・
548白ロムさん:2007/04/07(土) 23:08:58 ID:lLM1/8jr0
今回はかなりガードが固いよな。
やっぱドコモにバレてるのか?
549白ロムさん:2007/04/07(土) 23:09:37 ID:zQ39jJdp0
もう土曜も終わりってことで
結局前スレ772はホラ吹き野郎だったな。
二度と来るなよ。
550白ロムさん:2007/04/07(土) 23:10:57 ID:ri/UxL2t0
>>548
バレてると言うよりバレると何かと厄介なんだろう
551白ロムさん:2007/04/07(土) 23:12:09 ID:lLM1/8jr0
>>550
どんな点で?
552白ロムさん:2007/04/07(土) 23:15:16 ID:ri/UxL2t0
>>550
俺もその辺はあんま詳しくないけど
バレれば厳重注意とかそれ以上の事はあるんじゃない?

よくわからんが
553白ロムさん:2007/04/07(土) 23:16:18 ID:lLM1/8jr0
そんな危険をおかしてまでうpしてくれる人はまさに神だね。
554白ロムさん:2007/04/07(土) 23:22:18 ID:q3P4HqmfO
ヤベェ俺も仕事だったからまだ1回も見てないや…
555白ロムさん:2007/04/07(土) 23:24:20 ID:lLM1/8jr0
>>554
じゃあ一緒に12時を待とう!
556白ロムさん:2007/04/07(土) 23:26:11 ID:q3P4HqmfO
>>555
ですねお互い見れたらラッキーですね
557白ロムさん:2007/04/07(土) 23:28:07 ID:lLM1/8jr0
かなりワクワクする!
今回のFは期待できそうだもんな。
558白ロムさん:2007/04/07(土) 23:30:06 ID:q3P4HqmfO
>>557
自分は本命はNですかね
559白ロムさん:2007/04/07(土) 23:32:22 ID:lLM1/8jr0
Nって何とかシェアの回復を目標に頑張ってますよね。
560白ロムさん:2007/04/07(土) 23:33:27 ID:q3P4HqmfO
多分ケータイ事業が赤字みたいだからかな?
561白ロムさん:2007/04/07(土) 23:35:59 ID:lLM1/8jr0
何であんなになっちゃったんだろう?
562白ロムさん:2007/04/07(土) 23:38:12 ID:q3P4HqmfO
ケータイ事業自体が儲からないからかな?よくわからないけど
563白ロムさん:2007/04/07(土) 23:41:15 ID:lLM1/8jr0
端末を供給してるメーカーが多すぎるんだよ。
564白ロムさん:2007/04/07(土) 23:45:25 ID:q3P4HqmfO
そぅ言われるとなんとなく納得
あと少しだけどホントにうPしてくれるのかな…?
565白ロムさん:2007/04/07(土) 23:45:47 ID:xEobEC6S0
movaF505からFファンでF901iSまではFばかり使ってたけど
F902でたときにF902買った人達が旧機種をやたらバカにするような人達増えたように見えた。
それからF使うのが嫌になって他機種買うようになったな。
だけど久々にF904i戻ってみようかと検討中。
566白ロムさん:2007/04/07(土) 23:47:32 ID:q3P4HqmfO
565ちなみに画像は見ましたか?
567白ロムさん:2007/04/07(土) 23:50:05 ID:xEobEC6S0
>>566
おかげさまで見れました。
568白ロムさん:2007/04/07(土) 23:50:50 ID:ri/UxL2t0
>>565
F902iもそんなに他をバカにできるもんじゃないと思うけどな
むしろ俺は902使い始めはアンチFになってた
569白ロムさん:2007/04/07(土) 23:51:01 ID:q3P4HqmfO
>>567
今回Fはかなり本気でしたかね?
570白ロムさん:2007/04/07(土) 23:56:56 ID:xEobEC6S0
>>569
最近はFまったく見てなくて前回に比べて今回が本気なのかどうかはわからないけど良さそうでしたよ。
SH902iTVをサイバー的?に綺麗にキーを青く光らしてて画面も大きかったです。
F505の時のわくわく感が少しあったような・・・
571白ロムさん:2007/04/07(土) 23:57:49 ID:/wwbbWXJO
Fは901が優秀だったからそれ以降あんまり進化した感じがしない。
904は久々にグレードアップした感じがする。
572白ロムさん:2007/04/07(土) 23:58:27 ID:B72wHVHfO
>>569
私のイメージは、903+703+大画面といったところの見た目
573白ロムさん:2007/04/07(土) 23:58:36 ID:lLM1/8jr0
あと1分ちょい!
574白ロムさん:2007/04/07(土) 23:59:52 ID:q3P4HqmfO
それなりによさそうな端末だったんですね!早く見たいなぁ…ちなみにサブはありましたか?
575白ロムさん:2007/04/08(日) 00:00:38 ID:OYR6Qorm0
12時きた!
576白ロムさん:2007/04/08(日) 00:02:44 ID:q3P4HqmfO
>>572
それはもちろん903+703たのはベースはFですょね?
画像は見れるのかな…!
577白ロムさん:2007/04/08(日) 00:03:44 ID:xEobEC6S0
回転する液晶画面の裏に横長に時間表示するぐらいの小さな液晶らしきものあったよ。
回転しない部分の裏にはカメラみたいなのがあった。
裏のデザインはとてもシンプル。
578白ロムさん:2007/04/08(日) 00:05:16 ID:DlgQrP2GO
>>577
てことは2軸?
シンプルなデザインは好きですね
579白ロムさん:2007/04/08(日) 00:08:45 ID:5OJU+syN0
スレをさかのぼれば画像だけではわからないかなり細かいところまで分かると思われ。
580白ロムさん:2007/04/08(日) 00:09:26 ID:6EeJ2mXIO
>>578
2軸というとSH903iのような液晶反転を指すが…
581白ロムさん:2007/04/08(日) 00:10:20 ID:DlgQrP2GO
>>579
ありがとうございます!ちょっと前の少し読み直してきますね
582白ロムさん:2007/04/08(日) 00:11:27 ID:TBNoTH+j0
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/117462%33990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
583白ロムさん:2007/04/08(日) 00:12:40 ID:78IAfhOmO
パスは昨日の日付4ケタ

http://q.pic.to/9u8dj
584白ロムさん:2007/04/08(日) 00:14:02 ID:q2lqJUt00
ずいぶんローカルなネタだな

俺は都知事選よりもF904iの画像を待っているのだが・・・

そんな漏れはトミン
585白ロムさん:2007/04/08(日) 00:14:48 ID:3fm78VOqO
ゲットしたばかり。
保存すんなよ。

http://imepita.jp/20070408/006650
586白ロムさん:2007/04/08(日) 00:15:06 ID:kOJO1BAP0
かわいい
587白ロムさん:2007/04/08(日) 00:15:58 ID:OYR6Qorm0
>>583
バッチリ見れた!ありがとう!!
588白ロムさん:2007/04/08(日) 00:17:48 ID:DlgQrP2GO
>>583
ありがとうございます!ボタンがかなりキレイだ!これ欲しい…
589白ロムさん:2007/04/08(日) 00:21:54 ID:q2lqJUt00
>>583

ありがとう、見れたよ

メインカメラは前面に戻ったんだな、これでSuicaのタッチもレンズを気にしなくてよくなる。
590白ロムさん:2007/04/08(日) 00:22:40 ID:bafvdjKfO
>>583
サザエさんw
591白ロムさん:2007/04/08(日) 00:22:56 ID:n5RezFr0O
>>583
神様ありがとうございます!!!
ボタンがカスタムしたみたぃにキレイ。。。
シャンパーニュが欲しぃな。。。
592白ロムさん:2007/04/08(日) 00:33:06 ID:J22GEyah0
ケイタイデシカミレナイガゾウハイラネ
593白ロムさん:2007/04/08(日) 00:36:39 ID:Mbo8vkXz0
いつ頃出るんだっけか…
594白ロムさん:2007/04/08(日) 00:39:04 ID:3FnRfaCc0
ものすごくちいさい携帯

の画像だった orz
595白ロムさん:2007/04/08(日) 00:39:19 ID:Bo52WhRa0
で、録画の件は?
596白ロムさん:2007/04/08(日) 00:40:18 ID:DtmNXV5/O
パスワードが違うって出て見れない
597白ロムさん:2007/04/08(日) 00:40:21 ID:5G/u/fmIO
>>583
ありがとうございます
タラチャンw
598白ロムさん:2007/04/08(日) 00:49:22 ID:+n39AB1U0
>>596
アホ発見www
599白ロムさん:2007/04/08(日) 00:52:35 ID:byhUDgNC0
デザイン微妙〜〜
600白ロムさん:2007/04/08(日) 00:52:44 ID:kfhldRVAO
>>583
ありがとうございました。サザエさんの画像も含めネ申ですな
601白ロムさん:2007/04/08(日) 01:07:59 ID:FmtIXRLa0
アンテナは2段伸縮で内蔵アンテナ。
って事は、アンテナに関しては
P903iTVと同仕様ではないのですね・・・。
Pのつかみはイイんで、素直にPを買いまつ。
602白ロムさん:2007/04/08(日) 01:16:18 ID:5OJU+syN0
>>601
ダイバーシティなのかは発表されないと分からないと思う。
てかPも伸縮アンテナ付いてるじゃん。
603白ロムさん:2007/04/08(日) 01:16:32 ID:fOFR2fc6O
俺といっしょにサクセスしないか
(・ω・`)
604白ロムさん:2007/04/08(日) 02:30:45 ID:ituzhGYM0
発売間近??
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent_i.php?id=83

--------------------------------------------------------------------------------
◎過去30件の結果(F904i)
[04/07 22:32] 221kbps
--------------------------------------------------------------------------------
◎過去3000件の統計(F904i)
・分布図
・最高 221kbps
・最低 221kbps
・平均 221.0kbps
 (04/07〜04/07)
--------------------------------------------------------------------------------
※bps = bit/sec
--------------------------------------------------------------------------------
□戻る
605白ロムさん:2007/04/08(日) 03:12:41 ID:FkqHP49q0
904i発表後、1ヶ月以内に発売するかなぁ。
606白ロムさん:2007/04/08(日) 03:25:15 ID:6EeJ2mXIO
もしかしたら1ヶ月以内かもな
実際、903iのときは公式発表の翌日にSH903iが出たからな
607白ロムさん:2007/04/08(日) 03:51:40 ID:PK/yxHrg0
>>604
これって、富士通の中の人がやったってこと?
608白ロムさん:2007/04/08(日) 04:04:44 ID:6EeJ2mXIO
この間来てた神様がホットモック持ってたみたいだから彼じゃね?
609白ロムさん:2007/04/08(日) 11:41:07 ID:/ijiZPNL0
またまた見れなかった・・・
まぁ本来なら見れない写真だし必死になって見なくてもいいから
公式発表まで待とう
610白ロムさん:2007/04/08(日) 12:06:05 ID:ndTvdcvl0
>>609
それが正解
そんな鮮明な画像でもないから、公式待つのが吉
611白ロムさん:2007/04/08(日) 12:07:13 ID:5OJU+syN0
まぁ遅くても今月の終わりには発表なんじゃないかと
612白ロムさん:2007/04/08(日) 12:32:11 ID:24BKma7lO
昨日うpされた画像うpしようか?
夜10時以降だけど
613白ロムさん:2007/04/08(日) 12:44:46 ID:OkwnAJEX0
614白ロムさん:2007/04/08(日) 12:48:42 ID:6EeJ2mXIO
>>613
時間制限掛けとけよ
615白ロムさん:2007/04/08(日) 12:55:56 ID:OkwnAJEX0
>>614
そのうち削除するわ
616白ロムさん:2007/04/08(日) 12:57:49 ID:5OJU+syN0
さあ!速く見たい奴は来い!!


これでよし(`・ω・´)
617白ロムさん:2007/04/08(日) 13:04:21 ID:Vjbyw3NjO
残念、見れなかった(;´Д)アーァ…
618白ロムさん:2007/04/08(日) 13:16:49 ID:h90TjC60O
公式発表はGW明けと予想
619白ロムさん:2007/04/08(日) 13:29:24 ID:GF0xOgLJO
遅すぎて待てねぇ・・・ドコモに就職するか
620白ロムさん:2007/04/08(日) 16:10:22 ID:2FUJLHsFO
ソフトバンクの911SHだっけ?
その写真を見ておけばたいして変わりなし。
621白ロムさん:2007/04/08(日) 16:20:49 ID:fOFR2fc6O
>>622
発表or発売日教えて!
622白ロムさん:2007/04/08(日) 16:27:57 ID:FkqHP49q0
発表:5月5日(土)
発売:5月15日(火)
623白ロムさん:2007/04/08(日) 16:29:04 ID:FkqHP49q0
うそですすいません。
624白ロムさん:2007/04/08(日) 17:24:26 ID:1x3+PKtH0
去年が5月11日、一昨年が5月17日、一昨々年が4月27日発表(3機種)なので
今年は5月中旬くらい発表かなと予想
625白ロムさん:2007/04/08(日) 19:22:26 ID:xtAn/xKz0
予約録画はありですか?
626白ロムさん:2007/04/08(日) 19:33:24 ID:dwTs3cXrO
>>625
今のところNO!
627白ロムさん:2007/04/08(日) 19:55:03 ID:5OJU+syN0
神曰く、視聴予約なるものはあるらしいが
628白ロムさん:2007/04/08(日) 20:49:15 ID:xtAn/xKz0
DのTV機能とほぼ同じですか?
629白ロムさん:2007/04/08(日) 20:59:58 ID:5OJU+syN0
>>628
とりあえず発表待とうよ
630白ロムさん:2007/04/08(日) 21:23:23 ID:bi2N2Jhx0
auは5/16らしいよ。
631白ロムさん:2007/04/08(日) 21:41:17 ID:h90TjC60O
>>630
ソースはどこ?
632白ロムさん:2007/04/08(日) 21:48:30 ID:t/l88u5sO
もう侍ちきれないよ!
早く発表してくれ〜ヽ(*`Д´)ノ ウワァン!!
633白ロムさん:2007/04/08(日) 21:56:23 ID:5OJU+syN0
もちつけーーー!!!( -_-)ノ∝━━━>o<)━∈
634白ロムさん:2007/04/09(月) 00:38:34 ID:MyKNT/wo0
視聴予約だったら、今までの機種でもGガイド番組表リモコンが、
予約した時間になったらスケジュール連携して教えてくれたなぁ。
635白ロムさん:2007/04/09(月) 00:54:04 ID:czRKWncqO
それはいつから?
636白ロムさん:2007/04/09(月) 08:23:58 ID:uJ+vEAvkO
ジェイト通過から発売までの最短て2ヵ月位?
5月に発表あっても
発表はやっぱり6月以降なるんかな
637白ロムさん:2007/04/09(月) 08:26:04 ID:uJ+vEAvkO
訂正(T^T)
5月に発表あっても
発売はやっぱり6月
なるんかな
638白ロムさん:2007/04/09(月) 09:08:14 ID:MyKNT/wo0
まぁ、量産態勢整ってからJATE通れば認定後すぐにでも発売できるだろうけど。
6月あたりと見るのが妥当だろうねぇ。
N904iはまだJATE通ってないっぽいけど、作ってる側は6月に発売目指してるとか。
Nが6月下旬だとすると、Fは中旬、P,SHは上旬になってくるのかな?
639白ロムさん:2007/04/09(月) 12:15:26 ID:czRKWncqO
>>638
その順番はJATE通過の順番か?
640白ロムさん:2007/04/09(月) 13:08:16 ID:DDCU12KK0
904の中でFだけがワンセグ積んでるなら、
先に出すと他が売れないと思ってるのかもね。
641白ロムさん:2007/04/09(月) 14:12:33 ID:+ap4D/TtO
>>640
でも、SO903iTVよりF904iの方が早そうだよね・・・。

SO待ちでFの発売が遅れるなんて・・・ないよね?
642白ロムさん:2007/04/09(月) 14:25:52 ID:2FGkbcnJO
SOの5月下〜6月上発売を期待したい
同時もあるか?
643白ロムさん:2007/04/09(月) 16:01:22 ID:id5Syvok0
>>553-564
この馴れ合いは何
644白ロムさん:2007/04/09(月) 17:16:34 ID:5uqPco0OO
>>643
PCと携帯を使った自作自演。
645白ロムさん:2007/04/09(月) 23:49:13 ID:otIITSUD0
富士通の携帯って売り切れる事あるの?
発売日に普通に買えるかな
646白ロムさん:2007/04/09(月) 23:59:53 ID:czRKWncqO
>>神様
ワンセグ受信中にテレビキー短押しor長押し試しよろ
647白ロムさん:2007/04/10(火) 00:41:34 ID:oY3MIFK0O
>>645
505iは売り切れだった事あるよ
栃木の田舎で安物探してた時だけだけど


結局予約したわ
648白ロムさん:2007/04/10(火) 02:42:58 ID:LxlaOxvT0
最近だとF703iがしょっちゅう売り切れ見る。
649白ロムさん:2007/04/10(火) 11:38:58 ID:dZcOJ3U60
国際ローミングありか?
650白ロムさん:2007/04/10(火) 12:08:52 ID:hrb2rGzhO
富士通携帯で売り切れるのは、らくらくホンくらい。
651白ロムさん:2007/04/10(火) 12:17:36 ID:QbEQ/TtCO
904に期待
652白ロムさん:2007/04/10(火) 12:22:55 ID:kH738/Vj0
703はそもそも生産が間に合ってないような希ガス
毎回入荷あるあわけじゃないし各色1台入らないし
653白ロムさん:2007/04/10(火) 13:34:25 ID:GUnlcvNKO
なかなか904よさそうだねー
まぁ905待ちだけどw
654白ロムさん:2007/04/10(火) 15:55:36 ID:sPVNTCG+0
>>653
一瞬「まぁ905持ちだけどw」に見えたwww
655白ロムさん:2007/04/10(火) 18:55:05 ID:lPqyHyU90
>>654
見えたって言うか、そう書いてあるじゃん?
656白ロムさん:2007/04/10(火) 19:05:19 ID:9tOpVfNW0
Σ(* ∇*;)
657白ロムさん:2007/04/10(火) 20:07:25 ID:AWlzaVpcO
( ̄□ ̄;)!!
658白ロムさん:2007/04/10(火) 20:28:12 ID:wi2fmGDWO
Σ( ̄□ ̄)!
659白ロムさん:2007/04/10(火) 20:40:17 ID:p9kTm6+Y0
(・・ω・・)
660白ロムさん:2007/04/10(火) 20:49:34 ID:LxlaOxvT0
905、〓SoftBankの端末ですね。
661白ロムさん:2007/04/10(火) 20:55:18 ID:OHodr8jH0
655・・・
662白ロムさん:2007/04/10(火) 21:24:34 ID:lyRI+QWf0
恐るべし、ゆとり( ̄□ ̄|||
663白ロムさん:2007/04/10(火) 21:30:26 ID:WQeWyLD1O
664白ロムさん:2007/04/10(火) 21:55:15 ID:dN12WwOWO
(´・ω・ω・`)
665白ロムさん:2007/04/10(火) 23:06:57 ID:jqGDpvyi0
(  Д )⌒゚ ゚
666白ロムさん:2007/04/10(火) 23:57:29 ID:QbEQ/TtCO
持つ≠待つ
667白ロムさん:2007/04/11(水) 00:12:37 ID:SbleXneP0
持つ≠待つ≠侍
668白ロムさん:2007/04/11(水) 01:02:01 ID:d5WTokhE0
F904iの話に戻るぞw
669白ロムさん:2007/04/11(水) 01:02:14 ID:HFVh/td5O
持つ≠待つ≠侍≠痔
670白ロムさん:2007/04/11(水) 01:42:12 ID:MDV39oTjO
特≠持≠待≠侍≠痔
671白ロムさん:2007/04/11(水) 03:51:01 ID:4zLJunQbO
痔時持侍待特
672白ロムさん:2007/04/11(水) 04:04:16 ID:4zLJunQbO
痔時持侍待特詩
673白ロムさん:2007/04/11(水) 05:51:50 ID:x1U6sZaz0
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
674白ロムさん:2007/04/11(水) 10:53:55 ID:2qOVXC/i0
てかさ、こいつをスイングした状態ってどんな形になるのかな??

1:F903i/iXと同形で、 Г のカタチ。(反対側にはみ出さない)
2:SH903iTVと同形で、 Т のカタチ。(画面が中央にくる)
               __
3:どちらでもなくて、 | のカタチ。(画面が中央には来ないが、反対側にはみ出す)

わかりにくかったらごめん。
たぶん2は無いと思う。1か3のどちらかだと…。
675白ロムさん:2007/04/11(水) 11:26:04 ID:5EjXJALyO
国際ローミングて標準?空港で借りるん面倒いし付けてほしいな
早く富士通社員の友達つくらなきゃwww
676白ロムさん:2007/04/11(水) 12:05:32 ID:aI0Hn+Iw0
>>674
1じゃね
3なら2にすると思うし
2ならSHiTVと同じになるし
677白ロムさん:2007/04/11(水) 12:31:11 ID:fFd2ZZ1G0
>>675
905から標準
678白ロムさん:2007/04/11(水) 12:53:24 ID:7d+nM6faO
679白ロムさん:2007/04/11(水) 15:26:26 ID:LyNnT3D3O
今見てきた。

ブロンズと白のツートンだった。
液晶側の回転しない部分がブロンズ。
回転する部分(液晶)が白だった。
D505iのブロンズに似てるかな?

カメラ部分が黒く目立つのがいただけないが
大人向きな落ち着いた色でいいかも。
680白ロムさん:2007/04/11(水) 15:34:48 ID:0MPiFUzP0
他の色はなかったの?
黒だか紫だかのやつとか・・。
681白ロムさん:2007/04/11(水) 16:57:16 ID:zKahqoEB0
>>674
1だけど、左右どちらにでもスイングできるよ。
回転する仕組み自体はSHと似た感じ。
682白ロムさん:2007/04/11(水) 17:48:45 ID:SbleXneP0
って事は今までのサイクロイドの軸の位置を下にずらしたって感じ??
683白ロムさん:2007/04/11(水) 17:52:01 ID:w3zOOZv8O
>>675
友達になってあげるお
684白ロムさん:2007/04/11(水) 20:43:31 ID:q7xyOkLPO
>>681
F903と同じ方式なんだ〜?

それだとスイングしたときの「く」の字がすごそうだw
685白ロムさん:2007/04/11(水) 20:56:07 ID:dLs8oy960
無限ループって怖ぇな(´・ω・`)
686白ロムさん:2007/04/11(水) 22:06:46 ID:zKahqoEB0
>>682
そう。それでスイングするとL字型になるってことね。
687白ロムさん:2007/04/11(水) 22:10:10 ID:wohhkpbb0
逆L字だろ?
688白ロムさん:2007/04/11(水) 22:17:31 ID:4zLJunQbO
なんのこっちゃ
689白ロムさん:2007/04/11(水) 22:20:52 ID:tZmdWv4w0
左右に回せるならL字にも逆L字にもなるんじゃね?
690白ロムさん:2007/04/11(水) 23:01:44 ID:dLs8oy960
F904iは液晶の品質はどうなんだろう。
902iは他のと比べて黄色っぽいからなぁ
691白ロムさん:2007/04/11(水) 23:16:34 ID:A1/+DBqr0
>>690
あれ見てFはないなと思った
692白ロムさん:2007/04/11(水) 23:28:04 ID:M98y1L0CO
904iから液晶のサイズ変わるからおそらく作り直してくるんじゃね?
よって改善はされる





と予想してみる
693白ロムさん:2007/04/11(水) 23:59:39 ID:zVPeb8BNO
>>691
改善はないってことか?
694白ロムさん:2007/04/12(木) 00:07:50 ID:4ikBynBq0
>>691
903iまでのことを言ってんだろう
695白ロムさん:2007/04/12(木) 00:08:20 ID:dLs8oy960
スマソ
>>691>>693
696白ロムさん:2007/04/12(木) 00:46:57 ID:2TeZ5CX40
>携帯電話とテレビでは、“良い画質”の基準が異なるのでしょうか?

>ええ、そこは異なる部分です。たとえば、色温度ですが、携帯電話はちょっと黄色っぽい方向に寄った白、いわば落ち着いた優しい白を目指します。
>一方、テレビは“青白い白”が綺麗とされています。これは、特に東洋人に強い傾向だそうですが



ワンセグ付くなら改善されるんじゃね?
697白ロムさん:2007/04/12(木) 01:29:12 ID:eIgZE+OTO
>>696
なんか、それを見たら千と千尋DVD問題を思い出した・・・。
698白ロムさん:2007/04/12(木) 01:44:54 ID:EvPCSK0QO
Fの液晶って自社製?
前にパナんのって聞いた記憶があるような…
でもそれにしちゃ黄色が他のより強い気がする
904iではIPSキボン
699白ロムさん:2007/04/12(木) 01:53:27 ID:2TeZ5CX40
700白ロムさん:2007/04/12(木) 03:01:47 ID:c9/dLYURO
てゆうか液晶よりバックライトの問題だからね
701白ロムさん:2007/04/12(木) 03:27:17 ID:/Gr3mCKkO
今度の液晶はIPSということだから綺麗になるのでは?
702白ロムさん:2007/04/12(木) 05:31:26 ID:dy+E46t1O
ラルトに書いてたけどやっぱり録画できないんだなあ。
703白ロムさん:2007/04/12(木) 05:31:51 ID:eNfAMn3t0
>>698
たぶん、液晶自体は綺麗だけど
液晶面のカバーっていうかパネルが黄色身を帯びてるんだと思う。
704白ロムさん:2007/04/12(木) 07:04:18 ID:emq3dF6l0
「"予約"録画」が出来ないってわけじゃなく
「録画」も出来ないのかな。
microSDやFOMAカード入れてないと録画メニューが出てこないとか。
705白ロムさん:2007/04/12(木) 12:40:00 ID:DaeD+OBfO
911SHを会社用にもってますが試しにmicroSD抜いてみたが予約録画メニューでました。ワンセグ付きなら予約録画できないと辛いな。通勤時に再生してますから
706白ロムさん:2007/04/12(木) 15:34:23 ID:8kXOc7/eO
何度も言ってるけど、録画機能そのものがありません。
テレビは見たいときに見ろというスタンス。
707679:2007/04/12(木) 15:55:48 ID:k9H96vvDO
昨日シャンパーニュの配色を書いたけど、白じゃなくて薄いベージュっぽい色だった。
ついでに細かいラメが入っていてイイ感じ。

今なら手元にあるけど、またねー。
708白ロムさん:2007/04/12(木) 17:09:08 ID:ut9FFXba0
予約なしで
録画はできるでおk?
709白ロムさん:2007/04/12(木) 17:55:01 ID:5YyaISTv0
FOMAカード抜いたら当然ワンセグ視聴は無理だよね??
710679:2007/04/12(木) 18:19:16 ID:k9H96vvDO
録画出来ません
711白ロムさん:2007/04/12(木) 18:37:07 ID:eNfAMn3t0
>>709
FOMAカードないとワンセグも無理だと思う。
なくてもいいのは最初のPだけかな。
712白ロムさん:2007/04/12(木) 18:37:59 ID:0ocHWR070
マジで録画できないのか…orz
録画できないなら買わない
もしできても買わないけど
713白ロムさん:2007/04/12(木) 18:53:23 ID:AotrCaKz0
つか録画して見るならPC録画しといてSDに入れて見た方が綺麗確実でいいんじゃないか?
ワンセグPC録画USBアダプタなんて安く売ってるしね。
714679:2007/04/12(木) 18:59:03 ID:k9H96vvDO
ちょこモーションもなしね。
閉じてるときは固定されるので。
サブ液晶あるから必要ないけど。
715白ロムさん:2007/04/12(木) 20:26:25 ID:bKuh9o9HO
録画録画って騒いでるが、そんなに必要か??

手軽に出来るからあれば便利だとは思うけど、無いからといって別段困ることはなさそうだし。
そもそも録画するならHDDレコーダとかを使ったほうがなんぼか良いかと。
716白ロムさん:2007/04/12(木) 20:57:13 ID:Zgw2mQQr0
>>713
PCスペックが足りなry
717白ロムさん:2007/04/12(木) 21:56:15 ID:QpNHy6yPO
>>715
お前みたいなやつは、
音楽はiPodで、写真はデジカメで、
動画はデジカムで、インターネットはPCかPDAでって言うんだろうね。

718白ロムさん:2007/04/12(木) 21:57:40 ID:6WrJEEalO
つーかワンセグ自体そんなに必要なのか!?
719白ロムさん:2007/04/12(木) 22:01:55 ID:tlCOJxpy0
ってか予約録画しても感度いいところに放置しておかないと録画できない⇒携帯できない

携帯電話じゃなくなる
720白ロムさん:2007/04/12(木) 22:04:28 ID:9c3PNu3x0
家族でP903iTV持ってるのがいるけど、ワンセグあれば何かと暇つぶしになるのは事実だし結構いいよ。
Pは電池餅が気にならないけどFはどうなるのやら。
721:2007/04/12(木) 22:11:29 ID:BHEPdbmzO
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
722白ロムさん:2007/04/12(木) 22:19:04 ID:/hFCHx1/0
期待してたけど録画できないんじゃ今回はパスだな。
Pにするか、いっそのこと禿に越すか・・・
723白ロムさん:2007/04/12(木) 22:20:23 ID:qQxyLeoi0
F903iXでやたら白がキレイになったと思ったら、日立のヤツだったのか。
Fが日立の2.9インチIPS搭載したら俺の望む携帯のほぼ完全体なんだけどな。
904はHSDPAじゃないのでダメだけど。905に期待する。
724白ロムさん:2007/04/12(木) 22:48:55 ID:Zgw2mQQr0
まぁ、2.9インチはないが、IPSにはマジで期待。
725白ロムさん:2007/04/12(木) 22:54:01 ID:DoL8OnFcQ
>>706

頼むから嘘だと言ってくれ(T_T)
726白ロムさん:2007/04/12(木) 22:54:10 ID:5YyaISTv0
>>717普通じゃん
727白ロムさん:2007/04/12(木) 23:01:35 ID:5ips4+y70
ミーハーどもが去るようでなによりだな
728白ロムさん:2007/04/12(木) 23:01:45 ID:QpNHy6yPO
>>726
じゃあ全部持ち歩け、アホ。
729白ロムさん:2007/04/12(木) 23:03:26 ID:wSgoZcD7O
そもそも携帯電話自体必要か?
730白ロムさん:2007/04/12(木) 23:06:45 ID:5Ad8N24L0
>>717
俺の場合音楽はウォークマンだが、ほかはケータイので十分間に合ってる。

ワンセグには興味がない。
731白ロムさん:2007/04/12(木) 23:06:53 ID:4ikBynBq0
>>729
その携帯で書き込んでて何言ってやがる(´・ω・`)
732白ロムさん:2007/04/12(木) 23:17:16 ID:mv2bk2GzO
>>729
口臭が酷すぎますね‥
歯磨きしろよwww
733白ロムさん:2007/04/12(木) 23:26:47 ID:1JsmHZ2YO
ワンセグがついてれば便利だと思うよ



携帯自体は必要
734白ロムさん:2007/04/12(木) 23:30:03 ID:AotrCaKz0
あれ?使い分で普通は持ちかえるだろ?
音楽聞き込むときはiPod
ネットやり込む時はPC
ゲームやり込む時はDS
旅行やイベントの時はデジカメ
いつも全部持ってないが必要なとき持ち替えて
いざって時は携帯で代用が普通じゃないか?
735白ロムさん:2007/04/12(木) 23:52:10 ID:Zgw2mQQr0
それより、Fのカメラってどこ製なん?
富士フィルム?
736白ロムさん:2007/04/13(金) 00:21:59 ID:6f7cOfd+0
上にもあったけど、ワンセグ外部出力可能かな?
クルマ持ちとしては是非欲しい機能なんだが・・
737白ロムさん:2007/04/13(金) 00:38:12 ID:e6yAY3o40
普通に地デジ付のカーナビ買えよ
738白ロムさん:2007/04/13(金) 01:43:08 ID:M9SOVstfO
>>737
まだ地デジ付きは、ほとんどないよ。
地デジ"対応"とかいってチューナー別売りなのが多い。
739白ロムさん:2007/04/13(金) 01:53:22 ID:7slu+39L0
カーナビの画面サイズでワンセグなんて見れたもんじゃないだろ・・・

俺は逆に録画機能なくてむしろ嬉しいくらいだけどなー

ワンセグなんて隙間時間にちょこっとみる位でテレビが見たいならやっぱりテレビには叶わないし
740白ロムさん:2007/04/13(金) 02:49:55 ID:npL9RFWB0
ワンセグ録画とか、予約してポケットやカバンに入れとけば勝手に録画してくれるようなものじゃないよ。
よっぽど電波強いとこじゃない限り、アンテナ伸ばさないと止まりすぎで見れたもんじゃない。
建物内なんてもってのほか。
暇つぶしとかなら、そのとき放送してる番組見るのが妥当。
録画したのを見るなら、PCでエンコしたやつ見たほうが場所を選ばないしよっぽど綺麗。
ワンセグの録画機能は、無いよりはマシかもしれないけど、そんな期待できるものじゃない。
741白ロムさん:2007/04/13(金) 06:48:06 ID:Dov94qN2O
>>740のカキコミは、今後テンプレとして残して欲しい。
742白ロムさん:2007/04/13(金) 07:10:49 ID:fc8rbExn0
ワンセグ欲しいと思うのは
画質とかどうでもよくて
「あー 録画し忘れた」とか「録画しとくんだった」というものを見たいからと
なんか在ったときにリアルでニュースが見たいのと… 
ゲームはウットシイから、とりあえずの暇つぶしになるかなとかかなー
743白ロムさん:2007/04/13(金) 07:30:31 ID:6f7cOfd+0
>>738
そうなんですよね。
オプションだと、メーカー純正で6〜7万くらいだし・・(まぁ、12セグもついてるけど)
社外品の車載用ワンセグチューナーも数少ないし。

>>739
先日、PCのワンセグで7インチ(ナビモニタ相当)の大きさにしてみたけど、
今のザラザラ地上波より全然マトモに見れました。
私のナビはWQVGA解像度じゃないんで、元々DVDとか見ても画質悪いんで、
引き延ばしによる画質劣化はしょうがないと諦めていますが・・・
744679:2007/04/13(金) 08:03:59 ID:892HTLdAO
なんか904の質問ないから返しちゃうね。
ばいばーい。
他の904いきます
745白ロムさん:2007/04/13(金) 08:26:32 ID:oKwW7nf9O
自分で「またねー」と書いた後、いるのかいないのかもわからん奴に質問なんかできるかいな。

それにFは既に神が何人も来てて質問も出尽くしてるしな。
746白ロムさん:2007/04/13(金) 08:27:49 ID:Ym8laG+O0
電池餅について答えられる奴はおらんのか。
747白ロムさん:2007/04/13(金) 12:25:33 ID:H2yn7u9aO
をらぬでござる!
748白ロムさん:2007/04/13(金) 14:03:19 ID:8zfV4brf0
色の詳細が知りたい。
749白ロムさん:2007/04/13(金) 18:17:30 ID:8qNNyzK+O
少し釣れた。
歯磨きして寝よ。
750白ロムさん:2007/04/13(金) 19:05:46 ID:5UQAmHn9O
  ∩___∩
  |ノ   V⌒)
  /⌒)(゚) (゚) |
 / /  (_●)ミ/あばばばば
(  ヽ |∪| /
 \   ヽノ/
 γ    /
 |    ノ
 | /\ \
 | /  ) )
 ∪  ( \
     \_)
751白ロムさん:2007/04/13(金) 21:40:33 ID:npL9RFWB0
画面でっかいのかー。
やっぱり綺麗なのかな。
905iではVGA以上の解像度になるのかなぁ。
752白ロムさん:2007/04/13(金) 23:20:27 ID:M/SYR5XP0
905iでWXGA液晶搭載してくれたら富士通は神だな
753白ロムさん:2007/04/13(金) 23:57:45 ID:/neSZr2WO
GPSは付いてるの?
754白ロムさん:2007/04/14(土) 00:02:48 ID:RMxwLvSYO
カコスレ嫁








GPSはついてるそうです
755754:2007/04/14(土) 00:06:36 ID:UXI2MwDfO
ミス訂正
×→カコスレ
○→カコレス
756白ロムさん:2007/04/14(土) 02:05:16 ID:quHlekcGO
いつ発売だっけ?
757白ロムさん:2007/04/14(土) 02:33:51 ID:RWaQWDEg0
来年の9月頃。
758白ロムさん:2007/04/14(土) 03:08:57 ID:Xxq6DZhNO
今年の秋、冬モデルだろ?
759白ロムさん:2007/04/14(土) 04:57:00 ID:PR7BwbYhO
おまえらワンセグワンセグって
F904iTVじゃなくてただのF904iなのにww
ワンセグが付くわけないじゃんw
904iはもともと903iSなんだから903の画面が大きくなるだけだろww
760白ロムさん:2007/04/14(土) 05:15:03 ID:EtTgU+gOO
ワンセグが付いていても今回から型番は、904iTVでわなく904iになります。
761白ロムさん:2007/04/14(土) 06:01:33 ID:0iIre8jo0
F903iGPSじゃなくて、F903iなのにGPSついてるわけだしな。
762白ロムさん:2007/04/14(土) 06:33:26 ID:kur0nu0iO
763白ロムさん:2007/04/14(土) 08:42:23 ID:DRDDbroVO
764白ロムさん:2007/04/14(土) 08:50:02 ID:ymQEqRHeO
765白ロムさん:2007/04/14(土) 09:49:56 ID:O3k6MJhO0
 。
766白ロムさん:2007/04/14(土) 11:27:01 ID:IR+PQOJ10
ワンセグ録画できないってマジじゃん!!!
信じてなかったのに・・・
めったに必要ないのは分かるけど録画できるっていう満足感が重要なのに・・・
767白ロムさん:2007/04/14(土) 11:38:43 ID:UXI2MwDfO
>>766
見てしまったのか…
768白ロムさん:2007/04/14(土) 11:46:41 ID:tUMRc5pE0
神の情報を自分に都合のいいように解釈するからダメージがでかくなるのだ。
769白ロムさん:2007/04/14(土) 16:35:21 ID:1XcCq2L10
個人的にGPSは必須
770白ロムさん:2007/04/14(土) 20:21:29 ID:E60Myq0c0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■22 [車種・メーカー]
デザート・ケーキバイキング 12皿目 [お菓子]
萌えてます!E231系 Vol.41 [鉄道路線・車両]
771白ロムさん:2007/04/14(土) 21:35:46 ID:KDEVStdxO
まったく・・・いまどき録画の出来ないワンセグ携帯があるわけないだろ

デマだ
772白ロムさん:2007/04/14(土) 22:19:30 ID:lJP/Xzx90
出ればわかるんじゃ枚か?
773白ロムさん:2007/04/14(土) 22:45:58 ID:a6OnunWI0
録画録画うるさい奴ばっかだなぁ
録画できる機種選べばいいだろ

何でもかんでも望んで、思ったとおりにならないとクソ呼ばわり
携帯に望むモノが多すぎるだろ、ワンセグついただけでも誉めてやれよ
あと、待つって事を覚えろゆとり野郎が
774白ロムさん:2007/04/14(土) 23:33:17 ID:1XcCq2L10
GPSさえ付いてればなぁ・・
775白ロムさん:2007/04/14(土) 23:46:34 ID:lJP/Xzx90
GPSついてるんだろ?
776白ロムさん:2007/04/14(土) 23:53:18 ID:1XcCq2L10
ついてんの?!
777白ロムさん:2007/04/14(土) 23:56:32 ID:kcuSmEx30
P903iTVと同じくらいの電池餅とワンセグの使い勝手のよさがあったら買う
778白ロムさん:2007/04/15(日) 00:21:31 ID:45omRijd0
電池の革命的進歩はホント聞こえてこないねー
779白ロムさん:2007/04/15(日) 00:32:47 ID:S5aBO9yc0
F903iからF903iXに至るのに電池スペックが劣化してるからね
P903iとP903iXは同等なのに・・・

F703iなんかはさらに終わってる
780白ロムさん:2007/04/15(日) 00:38:11 ID:xMJf6jxu0
電池スペックって何よ?
781白ロムさん:2007/04/15(日) 00:38:39 ID:eyzcaIdw0
>>776
F904iにGPS搭載って話は前に出てたような気がする
別のスレかもしれないけど・・・
782白ロムさん:2007/04/15(日) 00:52:07 ID:tKIPxKQbO
>>779
同等どころかHSDPAなのに軒並み向上してるからな。
783白ロムさん:2007/04/15(日) 01:12:59 ID:tBxcH5oVO
SH-mobileなんかの、ワンチップ化が進めば、省電力化も進むんじゃないか??
784白ロムさん:2007/04/15(日) 01:13:44 ID:eyzcaIdw0
定格は変わらないが、どういう基準なんだ?
785白ロムさん:2007/04/15(日) 03:07:49 ID:OJ4ciwsj0
>>776
テンプレくらい読もうぜ。 >>5

>>779
F903iとF903iXの電池は同じですよ。
ただ単にiXのほうが消費が多いので持たないように感じるだけだ。

F703iは確かに電池容量が少ないが、あれはコンパクトさを追求する上では仕方がない。
786白ロムさん:2007/04/15(日) 07:13:24 ID:UxcMzAqZO
消費が多いなら「感じるだけ」じゃなく「持たない」じゃんw
787白ロムさん:2007/04/15(日) 10:06:47 ID:HpZx9X+T0
「電池」の「スペック」は同じってことじゃないかと。
788白ロムさん:2007/04/15(日) 12:52:28 ID:LGj1q1QK0
電池パックはF10の870mAh
789白ロムさん:2007/04/15(日) 13:23:52 ID:6eM3qnyr0
こんだけ騒いでも結局売り上げはいつもと一緒なんだろ?わかってるって。
790白ロムさん:2007/04/15(日) 13:30:36 ID:E+UBQrgU0
でも、夢を見てみたいじゃない。
791白ロムさん:2007/04/15(日) 13:35:41 ID:K7+ZJC/JO
夢は裏切らない
792白ロムさん:2007/04/15(日) 13:39:50 ID:Q66iBdo80
たぶんそのために録画出来なく「された」のかもね

最近増えてきたワンセグを唯一対応したFと他機種のバランス保つには
そういうところを削っていくしかないのかも
793白ロムさん:2007/04/15(日) 14:52:55 ID:tBxcH5oVO
時間もけして夢を裏切らない
794白ロムさん:2007/04/15(日) 15:06:01 ID:xMJf6jxu0
むしろ今まで通りの売り上げであって欲しい。
どこの会社も売れると決まって調子に乗るし
多人数と被るのもやだしw
795白ロムさん:2007/04/15(日) 15:14:11 ID:6eM3qnyr0
Fのいいところはそこそこのスペックで人と被らないってのだからw
796白ロムさん:2007/04/15(日) 15:28:04 ID:l9jAkoYy0
そこそこってか限りなくトップくらすのすぺっくじゃね?
1iCなんてずば抜けてたけど被らなくてサイコーだったw
797白ロムさん:2007/04/15(日) 16:14:59 ID:+L3xwSpKO
電池寿命が延びたら買い替え減るから電池の革新は進まないだろうね

その代わり、電波が通信しやすくエネルギーを消費しにくいものにしようって動きはあるみたいね
実用化はまだまだ先だろうけど
798白ロムさん:2007/04/15(日) 16:20:40 ID:E+UBQrgU0
そうなんだろうけどせめてPとかNのように連続待ち受け時間を600時間台にしてほしいもんだ。
799白ロムさん:2007/04/15(日) 17:31:23 ID:eNi1ePl5O
>>798
ほら、NとかPはしょぼいから消費が少なくて済むんだよww
800白ロムさん:2007/04/15(日) 18:29:25 ID:Zr1xLUwQ0
待受時間なんか、どうでもいい

パケ定額の時代、ヒマさえあればWebつないだり動画見たりするわけだから待受時間ではなく、実利用可能時間が長くなきゃダメ。
つまり連続通話が長いほど良い。
801白ロムさん:2007/04/15(日) 19:16:43 ID:uSLwVyoG0
録画あっても使わないくせに、無いなら無いで文句を言う。
802白ロムさん:2007/04/15(日) 21:21:09 ID:FjVKgHBZ0
音楽機能よりは使うとおもうわ 録画…
803白ロムさん:2007/04/15(日) 21:29:57 ID:6eM3qnyr0
録画は欲しいだろ…常識的に考えて。録画が無いならSO903iTVか905まで待つな。
せっかくF901iS2年使い続けてFのワンセグ楽しみにしてたんだが…
804白ロムさん:2007/04/15(日) 22:04:36 ID:ZR3RNtG70
お前の常識と周りの常識が違うことに気付け
805白ロムさん:2007/04/15(日) 22:10:27 ID:Et5jlRCzO
そもそもワンセグ自体がおまけ程度。あったらラッキーぐらいが普通。
携帯なんてそんなもんだ
806白ロムさん:2007/04/15(日) 22:23:40 ID:6eM3qnyr0
そんなこと言っても最近のワンセグ携帯には必ず録画機能付いてるわけで。

>>805
905は全機種搭載でしょ
807白ロムさん:2007/04/15(日) 22:35:03 ID:6eM3qnyr0
とまあここまで書いておいてなんだが、ウチの地域ワンセグ見れないんだよな…
808白ロムさん:2007/04/15(日) 22:39:14 ID:xMJf6jxu0
>>807
俺もwww
録画は使わないとは思うが、あった方がなんか安心な機能だよな

まぁそもそも公式発表されなきゃ非搭載なんてわからないし
809白ロムさん:2007/04/15(日) 22:39:26 ID:ZR3RNtG70
携帯電話って事を忘れるなよ・・・
TVが主体じゃないぞ
810白ロムさん:2007/04/15(日) 22:40:35 ID:OJ4ciwsj0
>>806
今までDoCoMoのワンセグ付携帯ってのは、全てワンセグに特化した「iTV」モデル、派生モデル扱いだった。
つまり、ワンセグ以外の機能を削減したり出来る。例えばGPSや海外ローミングには対応しないし。

しかし、今回は「iTV」モデルではなく、通常のハイエンド系904iとして出るわけだ。
GPSも海外ローミングも(3Gのみだが)対応する。

905iについては全機種搭載と発表されているが、それは半年も先の話だ。
今の次点では、DoCoMoについてはワンセグはおまけ、だから特化モデルが出るわけだしな。

なので、今回のF904iについてはワンセグはおまけ程度=録画が必須ではない。
そもそも比較する根拠が間違えてるよ。
811白ロムさん:2007/04/15(日) 22:43:35 ID:tKIPxKQbO
てか録画機能不要論者って番組まるごと録画する事を前提にしてるから困る。
メモ代わりにキャプるような使い方だってあるのに…。
812白ロムさん:2007/04/15(日) 23:15:03 ID:kWXDpWvdO
>>810
だからこそGPSや海外ローミングと違って、ワンセグは目玉になり得るんだよ。
現状況見てるとおまけだからって録画外すのは正しい選択ではない。
おまけ機能だからって妥協してるから富士通の売り上げは伸びてこないと。
813白ロムさん:2007/04/15(日) 23:24:27 ID:ndhLho8o0
そんなに録画したけりゃiTVでも買うかパソコンとかでやれよタコ
ワンセグなんて移動中にニュースでも見れれば十分なんだよタコ
でもどうせならあってもいいよなとか思うんだよタコ
814白ロムさん:2007/04/15(日) 23:35:30 ID:AgmCe/xP0
なんかいい映像がちょこっと流れたときに録画できたら素晴らしいじゃない。
それさえもできんのかFは。

703の電池餅の悪さと画面の小ささとか
iXのGPS抜きとか

絶対にわざと外してるだろ。
815白ロムさん:2007/04/15(日) 23:37:05 ID:eyzcaIdw0
ということで、録画はあったらラッキー
一昔前のワンセグの考え方と同じだな
816白ロムさん:2007/04/15(日) 23:59:27 ID:Et5jlRCzO
>>814
703の画面の小ささはわざとです
903iXのGPSナシもわざとです
ドコモの意向です
817白ロムさん:2007/04/16(月) 00:00:56 ID:07id1UML0
録画できないってw
何かの冗談か?w
818白ロムさん:2007/04/16(月) 00:08:09 ID:cvdZAmDm0
ところで今までの機種で録画できないワンセグってあった?
819白ロムさん:2007/04/16(月) 00:08:18 ID:KiVtXHLa0
それにしても録画厨が多いな
次のスレタイは再うp厨と録画厨出入り禁止だな
だいたい録画なんてしないし
富士通がいらないって考えたんならそれに従うしかない。
いやなら他メーカーのを使えばいいだろ
820白ロムさん:2007/04/16(月) 00:08:25 ID:2ORCeHOf0
>>816
ストレート型のD703iでさえ2.4インチあるのに2.2インチってありえなくね?
821白ロムさん:2007/04/16(月) 00:12:14 ID:KiVtXHLa0
>>820
PもPiμもNiμも2.2インチですが何か。
822白ロムさん:2007/04/16(月) 00:15:48 ID:2ORCeHOf0
>>821
SOは2.7あるし、意向とか縛りは関係ないだろってこと。
823白ロムさん:2007/04/16(月) 00:20:04 ID:+F9ruxkjO
>>822
ドコモの意向ってのはiX〜に掛けただけ
改行して勘違いさせちまったようだな
スマン
824白ロムさん:2007/04/16(月) 00:26:30 ID:X7VkkWsGO
>>819
何でも厨付ければ解決出来るとでも思ってる名付け厨w
825白ロムさん:2007/04/16(月) 00:29:31 ID:KiVtXHLa0
まぁ、再うp厨出入り禁止と書いて少しは対策になったわけだし
そんなに悪いことでもあるまい
826白ロムさん:2007/04/16(月) 00:29:48 ID:INz7VNly0
>富士通がいらないって考えたんならそれに従うしかない。

あほかこいつは。
録画できないなら買わないけどな。
827白ロムさん:2007/04/16(月) 00:35:07 ID:onnCURLK0
それにしても録画以外になんか言う事無いのかこやつ等は(´・ω・`)
ここぞとばかりに叩きに来てるようで見苦しいぞ?
828白ロムさん:2007/04/16(月) 00:37:28 ID:4jeaHsLj0
俺は今までFしか使ってないF儲だからこそ、そういうところはしっかりして欲しいと思ってるんだが。
829白ロムさん:2007/04/16(月) 00:38:56 ID:X7VkkWsGO
特徴がワンセグとそれに付随する画面の大きさぐらいしかないからな。
それにDoCoMo初の録画機能なしかも?ってなれば嫌でもその話題になるわな。
830白ロムさん:2007/04/16(月) 00:44:46 ID:KiVtXHLa0
試作機に搭載されてなかっただけなの話。
ソフトウェアの書き換えだけでなんとかなるし
発売時には搭載されるんじゃないか?
だって富士通だもの。
831白ロムさん:2007/04/16(月) 00:45:51 ID:cvdZAmDm0
P901iTVでさえ30分の録画はあったからな。
叩いてるわけじゃないけど録画機能はつけてほしかった。
832白ロムさん:2007/04/16(月) 00:48:04 ID:X7VkkWsGO
>>830
日本語でおk
833白ロムさん:2007/04/16(月) 00:48:56 ID:moTqlcwTO
ソフトの問題じゃなくハードの問題なんだ
834白ロムさん:2007/04/16(月) 00:51:13 ID:KiVtXHLa0
どのへんのハードなんだ?
漏れは中途半端に知識があるから変に無知。
835白ロムさん:2007/04/16(月) 00:58:03 ID:X7VkkWsGO
デコード エンコード ぐぐれ
836白ロムさん:2007/04/16(月) 01:04:59 ID:KiVtXHLa0
ぐぐったがわかんかった
デコードとエンコードなんかCPUで代用できると思っていたが・・・
837白ロムさん:2007/04/16(月) 01:06:49 ID:cvdZAmDm0
自分本当に無知だが
要するにもう無理ってことだろ?
838836:2007/04/16(月) 01:13:57 ID:KiVtXHLa0
わかんかった⇒わからんかった
訂正
839白ロムさん:2007/04/16(月) 05:24:45 ID:Kn5gMC0a0
録画はできないが
H.264再生と10MB iモーションダウンロード可能。
840白ロムさん:2007/04/16(月) 07:04:16 ID:mhWxCUqfO
>>839
HSDPAなしで10MBは相当キツいけどなw
841|ω・`):2007/04/16(月) 07:06:21 ID:G8ewSgJi0
5月末
お値段お高目



|)彡 サッ
842白ロムさん:2007/04/16(月) 07:08:53 ID:zhfvEdt30
(* ∇*)お?
843白ロムさん:2007/04/16(月) 08:04:20 ID:kb7A8eRA0
録画できない時点で見送り決定だろ
844白ロムさん:2007/04/16(月) 08:17:16 ID:irmTTXPEO
みんなワンセグ好きなんだなぁ
俺にはいらんもんついて高くなるなって感じだw
ワンセグなしバージョンでてくれればいいのに
845白ロムさん:2007/04/16(月) 08:28:03 ID:dnGqlXriO
>>843
あんたが見送るのは勝手だが、それを皆に押しつけるのは止めてくれないか。
ワンセグ録画がなくても買うって人もいるんだから、自分が買わないならこのスレ見るのを止めればいいだろ。
846白ロムさん:2007/04/16(月) 08:46:14 ID:ncitkLvL0
>>816
パナの開発者インタビュー見た?

『(GPS非搭載は)キャリアさんとの話し合いで決めました』
つまりドコモの体質が裏付けられたの。
あれを搭載するなら、あれはダメって感じでしょ。
F903iXの場合もHSDPAにするならGPSはダメってだけ。
847白ロムさん:2007/04/16(月) 09:23:13 ID:U+QbzI2HO
ワンセグ搭載携帯欲しがってる友達は
903iTVシリーズに録画機能ついてると話したら
え、録画もできるの?と驚いていたよ
一部の携帯オタ以外の一般人はそんなものだと思うけど
848白ロムさん:2007/04/16(月) 10:35:34 ID:kb7A8eRA0
録画は出来て当たり前だからな
849白ロムさん:2007/04/16(月) 11:51:06 ID:IIGNDaUD0
録画できないなんて嘘だ!!
850白ロムさん:2007/04/16(月) 12:43:22 ID:+F9ruxkjO
そう思いたい気持ちもわかるが…
現実からは逃げられない
851白ロムさん:2007/04/16(月) 12:50:07 ID:11rq1yKCO
そもそも公式な発表も無いのに録画なしとか決めつけてるやつって何なの
852白ロムさん:2007/04/16(月) 13:42:52 ID:VbLSH7t6O
SO903iTVよりもブロックノイズは少なく、間違いなく904の中で1、2を争う端末になりそうです
…サブをもう少し色気つけて欲しかった(ミラーにするとか)
853白ロムさん:2007/04/16(月) 13:55:16 ID:oX2hcattO
今まで録画機能そのものがないワンセグ端末なんてなかったと思うんだけど、わざわざ録画機能をはしょる理由がわからんなぁ。
なんか情報が間違ってるっぽい気がするんだけど。

でも富士通って、F2102Vで外部メモリに移したデータを本体に戻せなかったりだとか、昔からどっか抜けてるっていうか、
なんでこれが出来ないかなー、みたいなことがあったりするから案外本当かも?
854白ロムさん:2007/04/16(月) 14:52:14 ID:5v1AN20k0
855白ロムさん:2007/04/16(月) 15:35:25 ID:LLiIdxGP0
どうせ年末に905が出るしなー。
704も防水+αになってくるんだろうし。
856白ロムさん:2007/04/16(月) 16:53:24 ID:RrmVBBGBO
>>855
どうせ来年には906も出るんだしね。
907頃には、さらに上のハイスピードが載るだろうしね。
857白ロムさん:2007/04/16(月) 17:13:24 ID:akZJ6JoL0
907が来年年末なら微妙
再来年頭なら載るかも
858白ロムさん:2007/04/16(月) 17:40:33 ID:tYlupPPuO
>>854
録画となんか関係あるの?
859白ロムさん:2007/04/16(月) 19:13:56 ID:AoNMEhet0
>>821

あれ?Niμは2.3じゃなかったけ?
860白ロムさん:2007/04/16(月) 19:57:00 ID:0apfoETQ0
もうほとんど完成した。
実機として動作もしている。
発売日とかは知らんがこんな状況。いましばし待て
861白ロムさん:2007/04/16(月) 20:03:42 ID:LLiIdxGP0
派遣労働者乙
862白ロムさん:2007/04/16(月) 20:17:44 ID:0apfoETQ0
ねたみ乙
派遣じゃねーよ
863白ロムさん:2007/04/16(月) 20:38:37 ID:+F9ruxkjO
結局、文字入力はサクサクなのか?
864白ロムさん:2007/04/16(月) 21:18:38 ID:LLiIdxGP0
ほほう。
正規労働者か。

富士通って結構腐ってるんだな。
865白ロムさん:2007/04/16(月) 21:56:09 ID:3xwqEmpVO
>>864
可哀想な性格…
なんでこんな人が生まれて来るんだろう…
866白ロムさん:2007/04/16(月) 22:21:02 ID:wsLuuhZM0
ゆとりのせいじゃね?                                         ぷ
867白ロムさん:2007/04/16(月) 22:48:53 ID:moTqlcwTO
(´・Ω・`)
868白ロムさん:2007/04/16(月) 23:00:45 ID:RJc89VEq0
>>854
F904iが通るのを期待してたとかって書いてあるけど、とっくに通ってんじゃん。
869白ロムさん:2007/04/16(月) 23:30:18 ID:4ngRbyqi0
おまえら妄想で盛り上がってんじゃねーよw
公式発表もないのに録画無いとかグダグダ言うな
870白ロムさん:2007/04/16(月) 23:57:40 ID:cvdZAmDm0
試作機と実機でスペックがかなり変わることってあるの?
871録画厨あきらめろ:2007/04/17(火) 00:05:05 ID:Wl4v0uIJO
 事業者からの情報ではなく、個人的な繋
がりからF904iを見せていただく機会が
ありました。
 とはいえ、前回のような事は避けたいの
で、情報提供というよりは感想文程度にと
どめておきます。904iの情報は、すでに
他のブログで書かれているのようなのでそ
ちらのほうが詳しいと思います。
 私が見た感想としては、ワンセグ対応と
考えればいい感じでした。私が今D903i
TVを使用しているのは、SH903iTVと
P903iTVは業務用としては大きくて使い
づらい気がしたので、Dにしたのですが、
F904iくらいの薄さなら欲しいと思いま
した。録画できないのは残念ですが、家で
もテレビ番組を録画することが無い私にと
ってはなにも影響はなさそうです。
 ということで私としては、価格が伴えば
プライベート用のケータイをF904iに変
えてもいいかなと思いました。
 極秘情報発表ではなく、感想文なのでこ
の程度のたあいない内容です。期待された
方ごめんなさい。
872白ロムさん:2007/04/17(火) 00:07:29 ID:nQw1InMr0
勝手に使わないで下さい。がんばります。
873白ロムさん:2007/04/17(火) 00:18:50 ID:Xq/kyvSsO
まあ904なんて所詮、全機種ハイスピ+ワンセグの905の試作機みたいなものだし、こんなもんだろ。
874白ロムさん:2007/04/17(火) 00:23:27 ID:FCyhj7xP0
録画出来ないのは致命的だな・・・。
875白ロムさん:2007/04/17(火) 00:24:24 ID:AF+CpWl+0
無限ループって怖いね(´・ω・`)
876白ロムさん:2007/04/17(火) 00:26:14 ID:3XQ56fNRO
全てにおいて完璧な機種など存在しない。
877白ロムさん:2007/04/17(火) 00:26:51 ID:sB7iHl520
>>873
むしろ905が全機種ハイスピ+ワンセグの試作機なのでは?
878白ロムさん:2007/04/17(火) 00:30:30 ID:b+aCrNbm0
904は地雷なのか?
879白ロムさん:2007/04/17(火) 00:33:27 ID:AF+CpWl+0
904iは現行チップセットの最終版。よってハード的な不具合は少ないと見た。
むしろ新チップセットを初搭載する905iの方が地雷。
880白ロムさん:2007/04/17(火) 00:37:09 ID:AF+CpWl+0
↑追記
905iの方が性能はかなり上になるだろうけどな。
881白ロムさん:2007/04/17(火) 00:39:28 ID:/fNOVnRzO
>>877
FとPはワンセグとHSDPAの両方のノウハウある。
他は両方のノウハウがない。
この違いは何気に大きい。
882白ロムさん:2007/04/17(火) 00:43:20 ID:sB7iHl520
やはり904i→906iが一番安全と見た。
だからF904iには頑張ってもらわないと困る
883白ロムさん:2007/04/17(火) 01:14:18 ID:np8XMLsf0
今までの情報からして、今回のFはかなりがんばってるほうだと思うが・・・
884白ロムさん:2007/04/17(火) 01:41:57 ID:/fNOVnRzO
N…頑張り過ぎ
F…まあまあ頑張ったでしょう
PDSH…変なとこ頑張ったでしょう
SO…試合放棄
885白ロムさん:2007/04/17(火) 01:42:03 ID:5Yb8cAc0O
>>881
DはFにHSDPAの技術を教えてもらえばいいし、
Nは昔、ワンセグ試作機を作ったんじゃなかった?

905に向けて必死なのは、SHとSOじゃない?
せめてSOにHSDPAを作らせてりゃ良かったのに。
886白ロムさん:2007/04/17(火) 02:00:32 ID:mFAWw/K2O
なぜisにしないのか。
887白ロムさん:2007/04/17(火) 02:17:04 ID:QV+eIlNgO
予想だがソフバンの911などに比べて数字だけならスペックが上に見られるのがいやなのでわないのだろうか
あくまで個人的な意見
888白ロムさん:2007/04/17(火) 02:24:18 ID:XCo/sijY0
ルネサスは、SH-mobile用にワンセグ録画用のミドルウェアとか、
デジタルラジオ用のミドルウェアとか作ってあるから、
やろうと思えば簡単に実現できるはず。
後々出す製品に目新しいものがなくなるからわざと小出しにしてるのか。
889白ロムさん:2007/04/17(火) 03:16:15 ID:aezGmcNnO
もう録画なくていいよ。
10MBiモーション対応と聞いて感動しますた
大画面、ワンセグ、10MBiモーション・・・最高\(^O^)/
890白ロムさん:2007/04/17(火) 07:37:35 ID:vCfy5Nlb0
ヒンジがかなり「く」の字らしいけど、イナバウアーとどっちがましだろ?
N903iでも嫌だと思ってたのに更にひどいなんて・・・
891白ロムさん:2007/04/17(火) 08:02:55 ID:EZYGpRPO0
>>890
画面が耳にピッタリくっつくようで嫌なんだよな・・
DSLのように120度と180度にできるカクカクヒンジになってればいいのだが。
892白ロムさん:2007/04/17(火) 08:17:20 ID:3XQ56fNRO
ヒンジは確か二段階だぜ
角度とか詳しくはログもしくは前スレを見れば書いてある
893白ロムさん:2007/04/17(火) 09:15:18 ID:dGxoa6FA0
>>853
> でも富士通って、F2102Vで外部メモリに移したデータを本体に戻せなかったりだとか、昔からどっか抜けてるっていうか、
> なんでこれが出来ないかなー、みたいなことがあったりするから案外本当かも?

すげー懐かしい、思い出したよ。
F2102Vねぇ‥急いでminiSDに対応させたら機能は付け忘れたみたいな(笑)
今回、録画なしなら付け忘れでなく故意だろけど。
894白ロムさん:2007/04/17(火) 09:46:20 ID:/fNOVnRzO
>>893
SDに関しては未だに機能付け忘れてるような…。
P並みとは言わないからせめてN、SH並みにはして欲しいものだ。
895白ロムさん:2007/04/17(火) 10:24:05 ID:XQSrdgh/0
ケータイからフォルダ作れないとかね
896白ロムさん:2007/04/17(火) 11:16:01 ID:Z3N4echAO
Fはできなくて他機種なはできるmini(micro)SD機能ってなんですか?
897白ロムさん:2007/04/17(火) 11:17:21 ID:Z3N4echAO
他機種なは→×
他機種のは→○
898白ロムさん:2007/04/17(火) 14:06:44 ID:5Yb8cAc0O
>>896
携帯でmicroSD内に
フォルダが作れない。
ファイル名を変えられない。
並べ替えができない。
フォルダ間移動ができない。
本体からmicroSDにコピーや移動する時、保存先フォルダを選べない。


そのかわり、データリンクソフトの出来は良いし、F用のmicroSD編集ソフトがフリーで高機能なのがある。

携帯→microSDのファイル移動より、PC→microSDのファイル移動の方が多い俺は、そんなに困ってないけど、
絶対できた方が良いと思う。


ちなみにDも全く同じ仕様。
899白ロムさん:2007/04/17(火) 14:21:21 ID:/fNOVnRzO
>>898
その時点でユーザー選ぶよなあ。
PCあるけど毎回書き換えとか面倒。
携帯電話何だからPCあることが前提の仕様だけは改善した方がいいと思う。
FiX並みに本体容量があるならまだ融通利くけど。
900白ロムさん:2007/04/17(火) 14:24:13 ID:Q0RpFaK+0
相当ストレス溜まる仕様だな
耐えられるかどうか
901白ロムさん:2007/04/17(火) 17:10:07 ID:y55rPXocO
4月23日18時45分発表
902白ロムさん:2007/04/17(火) 18:29:50 ID:P1kuHUvUO
>>879
906iはようやく地雷解除か?
903白ロムさん:2007/04/17(火) 18:42:07 ID:P1kuHUvUO
>>901
公式発表4/23キタ━━(・∀・)━━
って来週じゃん
904白ロムさん:2007/04/17(火) 18:45:39 ID:np8XMLsf0
>>902
地雷解除は富士通とチップセット開発メーカーの力量次第じゃね?

発表会って製品を1つずつ説明してくのか?
はじめはDで次はFで〜とか
905白ロムさん:2007/04/17(火) 23:13:00 ID:Iv3fpmvyO
wkwk3
906白ロムさん:2007/04/17(火) 23:49:57 ID:lONT3hss0
movaから高飛びして906iまでの繋ぎでN904iかF904iかで迷うな・・・
907白ロムさん:2007/04/17(火) 23:55:40 ID:59//UA1C0
SD関連がダメとか言われてるけどFってSDの中の画像を待ち受けにしたり、
写真撮ってSDに直に保存さえもできないの?
908白ロムさん:2007/04/17(火) 23:57:47 ID:MOTeC5re0
できないんでない?
909白ロムさん:2007/04/17(火) 23:58:45 ID:59//UA1C0
えーっマジっすか?
auのCAからアプリ目当てに乗り換えたいのに・・・
910白ロムさん:2007/04/18(水) 00:03:44 ID:5Avlbx0Y0
直接はできないが
本体にコピーすれば可。

撮影した写真は保存先を設定で変更すればSDに普通に保存可能。
911白ロムさん:2007/04/18(水) 00:06:32 ID:2PSKl8bE0
>>907
俺のはF900iだけど、miniSDから画像を本体に移して待ち受けにしたり、
写真の保存先をminiSDにしたりはできたよ。
最近の機種はどうなってるかわからないが・・・。
912白ロムさん:2007/04/18(水) 00:19:33 ID:vCHWPt/CO
>>907
レスたくさん出てるように、
microSD内の画像を待受にはできないけど、本体にコピーまたは移動して本体メモリにあれば待受にできる。

カメラの設定で、保存先を本体かmicroSDか選べるし、撮ったら自動保存するかダイアログを出すかも選べる。


>>905
NHKか!
913白ロムさん:2007/04/18(水) 00:20:00 ID:Y+7+3uBDO
>>901
芯で芯で死にまくれwwww
914白ロムさん
23日に発表かぁ。