☆まだまだ京ぽん1を使い続ける人の数3台目→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京ぽん1
京ぽん1が出た時は、あんなに騒いだのに、
最近は、今度の新機種の話ばかり。

でも、まだまだ現役よ!と使っている方も多いはず!

薄型軽量、かっこいい!京ぽん1!

WX320Kが出ましたが、所詮は京ぽん1の速度改良版。
デザインはやっぱり京ぽん1でしょう。

このスレもご好評、3000台目。

時代はエコロジー!

さあ、みんなで京ぽん1を使い続けましょう!



2白ロムさん:2007/03/10(土) 16:35:21 ID:r1NPbvtx0



     糸冬


3白ロムさん:2007/03/10(土) 17:55:12 ID:OYW5hskrO
秋葉原のウィルコムプラザで電池買ってきました。
4白ロムさん:2007/03/10(土) 18:59:52 ID:wL32xMe40
>>1
乙です。

京ぽん、これからもよろしく。
5白ロムさん:2007/03/10(土) 20:43:33 ID:4l0fIj3K0
>>1
乙です。

京ぽん1が出たときは「何でも出来る夢のような端末」ってことで
皆で飛び付いたのに、その後は飛びつきたくなるような端末が・・・。
628kbbs:2007/03/11(日) 16:46:03 ID:pTyaNvhR0
電池交換して使おうか思案中....
7白ロムさん:2007/03/11(日) 16:50:50 ID:O2IjUgA40
( ´-`).。oO(…ウスウスでギシアンいうのが多摩LANよな。)
828kbbs:2007/03/11(日) 17:02:12 ID:e1MvYQ350
芋場使えるまで京ぽんかなぁ〜
9白ロムさん:2007/03/12(月) 13:22:52 ID:pLfWn2Nc0
マイ白京ぽん、USBの蓋が時々半開き。
しかも金属端子が触れるあたりが黄土色に変色してきた。
(お昼どきだからアレだけど、アレみたいな色でイヤンな感じ。)

一度電池交換したけど二度目の電池寿命を迎えつつある春前の寒い昼下がり皆様如何お過ごしでしょうか。

Mobaile Battery SLIM買ってみたけど、
安っぽい作りに見えるけど、
巻き取りケーブルをこれと白京ぽんにぷちゅっと刺して点滴してるみたいでいいね。
「元気になってね京ぽん…」って感じで。
もっと早く買っておけばよかったなぁ。
10白ロムさん:2007/03/12(月) 16:16:37 ID:9wMdyfksP
電池と一緒にUSB蓋も買っちゃえば?
50円くらいで買えたはず。
11白ロムさん:2007/03/13(火) 17:13:55 ID:TOtqU+hW0
USBの蓋が欲しいんだけど、プラザ行けば買えるの?
12白ロムさん:2007/03/13(火) 19:27:41 ID:r5DY3Cg+0
>>11さん

http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fAH%252dK3001V%252fFAQ.html
の、<はじめに>の最終行を読んでみそ。幸せになれます。
13白ロムさん:2007/03/13(火) 21:08:40 ID:o7ClexdPO
今日解約してしまった…
でもお世話になった
1411:2007/03/13(火) 22:52:12 ID:zHCgFJUD0
>>12さん、ありがとう。幸せになりました。
15白ロムさん:2007/03/14(水) 05:52:37 ID:cuUHr1WZ0
同じ料金なら2xって良いですよねぇ....高速化サービスより....
 
16白ロムさん:2007/03/14(水) 08:34:26 ID:qzUEc6Q4P
>>15

2ch見るだけなら変わらないがな
京ぽんからnineに機種変して、修理代用機で京ぽんだが体感速度は変わらない
17白ロムさん:2007/03/14(水) 16:39:02 ID:U5EBXUOt0
>>16
修理中ということは何か調子良くなかったのですよね?
それで性能発揮できていないということは無いんでしょうか?
4x、W-OAM、ARM9な端末で京ぽんとかわらんというのが俄かに信じられないのですが…
18白ロムさん:2007/03/14(水) 18:03:15 ID:H7jLzN1ZP
変わる。
レスを多く表示してればしてる程に違いが出る。
P2使ってるとレスを多く表示させる事が多いので差は如実。
1916:2007/03/15(木) 00:27:44 ID:i9xxhNXRP
nineが外れ引いたのかも
良くフリーズするし、バッテリは全然もたないし
修理の内容はUSB充電ができないのとPOP3メール受信時に受信完了せずに待ち受けに戻る症状
2016:2007/03/15(木) 00:30:24 ID:i9xxhNXRP
>>18

すまんな。
一番読み込み量の少ないauに合わせた設定にしてるので
21白ロムさん:2007/03/16(金) 01:37:22 ID:BTZ6juEf0
0円es買って
いろいろいじってみたけど
やっぱりデカイし重い、電池もすぐになくなる
operaのレンダリングも変な時多いし、結構頻繁にフリーズする
ネットをガンガン使う俺にはちとムリ
という結論に達した

で、さっきグレードアップキャンペーンで京2に機種変した
いまさらだけどかなり満足

というわけで俺の京ぽん、乙!
22白ロムさん:2007/03/16(金) 03:03:00 ID:5dKx08+n0
そうか!
一度esを触ってからなら京2も小さく感じるというわけやね。
23白ロムさん:2007/03/16(金) 04:44:11 ID:1JwPR+kL0
....京ぽんっていったい何台売れたの?
今でも使っている人ってどのくらいいるの?
考えたら夜も眠れない....
24白ロムさん:2007/03/16(金) 07:59:39 ID:48MlOtUiP
>>23

夜も明けたことだし、今から寝れば?
25白ロムさん:2007/03/16(金) 08:50:03 ID:aviFqMpg0
26白ロムさん:2007/03/16(金) 14:55:42 ID:Jt92LCK/0
なんで、この板の人は皆親切なの?
27白ロムさん:2007/03/16(金) 15:30:05 ID:/OLbAW9G0
京ぽなーだからさ(^ω^)
28白ロムさん:2007/03/16(金) 16:47:10 ID:z/z+xVQx0
京ぽなーバンザーイ\(^_^)/
って京ぽなーって、どういう意味ですか?
29白ロムさん:2007/03/16(金) 18:58:17 ID:L4c7xhvU0
>>28
京poner:京pon・er=京ぽんを使う人

って、解って聞くなよ。
30白ロムさん:2007/03/16(金) 19:34:42 ID:r3h+EkDY0
エヘッ!d(^-^)b
31aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/03/16(金) 21:37:08 ID:xfQUm+BM0
ある白京ぽんなーの悩み。

(1)WiiやDSをいじるが如く新体感なWX321Jにするか
(でも独特なキー配置やセンサーの操作に慣れることができるか不安)
(キーや画面はまだしもセンサーが剥き出しも不安)
(タブは魅力だけどOperaで見れてたのが見れなくなったり操作性が許容できなくなるぐらい下がらないか不安)

(2)全てにおいてパワーアップしているWX320Kにするか
(弱点もまんま引き継いでいたり他機種の便利機能との差に後悔しないか不安)

(3)安くなってきて白京ぽんの白さと質感の好みに近い白があるWX310SAにするか
(WX321Jで改善されてWX310SAでは不便な点に後悔しないか不安)

(4)次の妥協も含めて満足できる端末まで電池買ってAH-K3001Vで粘るか。
(後で機種変した時に「もっと早く機種変しておけば…」って後悔しないか不安)

白京ぽんに外付け充電池を繋いでもんもんとしている今日このごろ。

既に一回、内蔵充電池は交換済み。
今まで6年の間に一回充電池変えたことはあるけど二回は無くて、
未知の境地に踏み入るかどうかも悩みどころ。

ある白京ぽんなーの話でした。

長文ごめんなさい。@京ぽん
32白ロムさん:2007/03/16(金) 22:05:39 ID:o7wq4gTB0
アタシになんか妖怪?
33白ロムさん:2007/03/16(金) 22:36:15 ID:4ftiQIY+0
>>31
まだ京ぽん使ってるってことは
京ぽんoperaにすっかり慣れちゃってるだろうから
他に行くのは結構辛いと思うよ
ネットを頻繁に利用するならだけど・・・
あと(3)だけは絶対にやめた方がいいw
34aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/03/16(金) 23:11:40 ID:lTEhB8xn0
>>33
はい、2年半ほど使っているだけあってもうすっきり慣れ慣れ〜♪
ただパソコンのブラウザでタブ機能使っているのもあってNFのタブも気になったり…

WX320KでOperaのバージョン上げてタブ対応してくれてたらという思いもチラリ。

京ぽんの前に味ぽん(AH-J3001V)使ってたけど、
OperaドップリになるともうNFは辛いんでしょうか。

貸し出してくれて試せればいいんだけど。

あと選択肢(3)の魅力は、「シェルロック」、「オートサイレント」、「標準的な機能、デザイン、操作感」
ではないかと。
現機能変可能機種でカメラ画質が一番まともっぽいというのや機種変価格が安いというのも…。

いざとなればSD系の挿さるデジカメ写真をNFでアップするという方法も避難的にできますし。

もしかしてWX310SA使いなのでしょうか?>33さん
35白ロムさん:2007/03/16(金) 23:14:30 ID:5dKx08+n0
>31
とりあえず現状のまま1年悩むのをやめる。
もしその間に京ぽんが逝っちゃったらその時考える。
36aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/03/16(金) 23:17:25 ID:lTEhB8xn0
というかホントにこのスレのレスには愛が感じられる…

現行京ぽんスレだったら流されるかいじられるか捨てられるところなのに。

流れ早すぎるもんなぁ。
37白ロムさん:2007/03/17(土) 15:54:42 ID:PLhwVg930
>>36
禿堂。

いまだに「京ぽん1」を大事に使っているヤシって、
根の優しい人だと思う。(なんちゃってヽ(´▽`)/へへっ)
38白ロムさん:2007/03/17(土) 16:16:09 ID:Yp2OO1da0
根の優しい白京ぽん使いですヽ(´▽`)ノ
39白ロムさん:2007/03/17(土) 17:13:22 ID:OsL/vbEA0
根の暗い銀京ぽん使いもよろしく(*▼3▼)y-~
40白ロムさん:2007/03/17(土) 17:36:03 ID:60XsNmFK0
実はZERO3に変えてしまった後で
京1のフォントとか配色、薄さ軽さデザインの神さに気づいたよ…
上で機種変迷っている人はそのまま持ち続けた方がいいよ
オクでもいまだに白ロムが高値で落札されているのは
やっぱり伝説の神機種だからだよ
41白ロムさん:2007/03/18(日) 00:45:13 ID:xJiVvZEs0
お布団の中で京ぽんからカキコ最高ヽ(´▽`)ノ
42白ロムさん:2007/03/18(日) 13:50:17 ID:oD72fUmA0
京2っていいな
操作がおんなじだから何の不都合もない
もっと早く機種変しておけばよかったよ
43白ロムさん:2007/03/18(日) 18:23:39 ID:xJiVvZEs0
WX320Kまもるくん、白がでたら機種変しちゃうかもヽ(´▽`)ノ
44白ロムさん:2007/03/18(日) 20:44:22 ID:LeEGYfBZ0
みんなWILLCOMからグレードアップキャンペーンのDM着てないの?

機種変
310K¥ 5.000
320K¥12.800

ttp://www.willcom-inc.com/go/vok3/
45白ロムさん:2007/03/18(日) 20:54:32 ID:xJiVvZEs0
きてないですヽ(´▽`)ノ
46白ロムさん:2007/03/18(日) 20:58:06 ID:dLPFT6Xo0
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw001851

ちなみに6ヶ月以上10ヶ月未満でも12800円の件・・・お得♪
47白ロムさん:2007/03/18(日) 21:07:16 ID:XdJOAt4S0
しかし今頃になって京2ってのもなあ
48前スレ962=967:2007/03/19(月) 04:00:13 ID:y3UCMkef0
(ずっと圏外表示で修理に出した京1)
1週間で戻ってきた。
修理受付票の申し送りに「圏外表示」「バッテリ膨らんでる」と
書かれていたが、京セラからは「症状確認できず。念のため
内部基板とバッテリーを交換」って事で帰ってきた。
指摘はしなかったが、USBキャップも閉まらなくなっていたので
交換してくれてた。
基板交換と聞いてデータは諦めたけど、メールやブックマーク含め
全て移行されてた。PSIDが変わったけど、使う側にとっては問題なし。

京セラからの所見欄に、定例文だろうけど「今後共、当製品に
変わらぬご愛願を賜りますようお願い致します。」と書いてあったので、
一層愛着を持って使い続けたいと思った。
49白ロムさん:2007/03/19(月) 18:32:20 ID:ap/XVo3E0
>>40
同意。オレはZERO3書い足しだが、未だ京ぽん1でWebする事が多い。
2はスリムじゃないし、期待してた3はフォントが汚いしで、なかなか買い換えられん。
最近、バッテリーを交換したよ。
50白ロムさん:2007/03/19(月) 22:05:39 ID:0NVW+p0p0
AH-K3001V 2007年4月1日修理受付分より修理アシストサービス対象外となります。

だって(´・ω・`)ショボーン
51白ロムさん:2007/03/19(月) 22:55:41 ID:Wmv2v7Ip0
>>50
そろそろ機種変の頃合なんじゃないかな?
京ぽん2はいいよ、今なら5000円で機種変できるし
まぁ分厚いのさえ妥協できればだけど・・・

×4はやっぱ速い、パケコミならコレでも同じ料金!
52白ロムさん:2007/03/19(月) 23:30:50 ID:0NVW+p0p0
DMこないし、意地でWX320K 5000円まで待ちますw
5348:2007/03/20(火) 00:31:38 ID:4R8+zUNP0
>>50
ホントだ・・・(´・ω・`)ショボーン
機種変したい端末が出るまで我慢して使い続けようと思って
いたけど、完全に壊れてくれたおかげでギリギリ修理に
出すことが出来たよ。おいらの京ぽんは強運だよ(ノ∀`)
54白ロムさん:2007/03/20(火) 03:21:20 ID:HDd8NNpY0
京2に5000とか^^;
やっぱesかなあ
まだ決め手がないので がんばってもらおうカナ^^
55白ロムさん:2007/03/20(火) 07:45:07 ID:jQx1O3GQ0
DMじゃないと5000円での乗り換えは出来ないの?
DM、いつ来るんだろうなぁ。
56白ロムさん:2007/03/20(火) 09:40:33 ID:VTEUNsY10
>>52
nojimaだと7800円で機種変できるらしいよ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174129197/89

>>54
esを何に使うつもりか知らないけど
京ぽんオペラに慣れちゃったらesのオペラは使いずらいよ
名前は同じオペラだけど全くの別物・・・と思った方がいい
いろいろ自分でソフト入れてカスタマイズして、そん時は楽しかったけど
結局京2よりいいのは動画再生と静止画撮影ぐらい?
動画撮影は微妙・・・静止画の連射機能のごとくコマ落ちカクカク
受信感度も明らかに京2の方が↑

以上、esに乗り換えたけど結局は京2に機種変した俺の意見
俺も実際にes使うまではesカッコイイ!、es最高!って感じだったけど
今はただの動画再生機になってるw

>>55
DMこなくても機種変できたよ
今来てなければいくら待っても来ないよん
57白ロムさん:2007/03/21(水) 03:45:30 ID:Upsfg/4D0
>>56
旅行とかでやっぱPCあったらいいなと思うとき多いのね
だから用途としてはパソコンライクなウェブが欲しかったりするので

確かに操作性はケータイじゃないから慣れが必要だろうけど

動画はPCでみればいいし、静止画はもっとマシなので撮るし
その辺は期待してないけどねw

今使ってる京ポンはウェブというよりは受話専だから、ネットはあまりやった経験なしw

ケータイ使ってると今更京2って思うのよ(0円でも躊躇するレベルw)
だから1の方まだ使ってんだな

感度はesと京1ではどんな感じかな
58aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/03/21(水) 10:13:11 ID:rgpEu3Su0
>>50
うわっマジ?…と思ってウィルコムのサイトみたら「*2」がついてた。
Σ( ̄▽ ̄;)がーん

味ぽんは「*2」ついて無いのに…

なんか追い詰められた気分…。

貴重な情報ありがとう。
59白ロムさん:2007/03/22(木) 03:34:23 ID:rz/pR25B0
調子悪くなったら 買えどきか(^^;
60白ロムさん:2007/03/22(木) 10:07:13 ID:eNKJQCyI0
>>57
京2>>京1>>es

esは赤耳にすると感度は確かに上がるけど
今度は不具合が頻繁に起こるようになるという罠
61白ロムさん:2007/03/23(金) 03:14:42 ID:YaErnwBU0
>>60
thx
京ポン以下なのは辛いな^^;
京3待ちかw
62白ロムさん:2007/03/23(金) 08:43:35 ID:kxS/kPfPP
京1とnine併用してるが赤耳はレピータと相性が悪いように感じる
63白ロムさん:2007/03/24(土) 02:20:07 ID:sqvW1yzN0
教えて下さい。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw001850
グレードアップCP WX321J 機種変更12800円に変更しようと思うのですが
「ウィルコムの定額プラン」への変更を行って下さいって、どう云う意味ですか?
只今、つなぎ放題の長期、年間割引契約中なのですが、契約プランを変更しろって事ですか?
64白ロムさん:2007/03/24(土) 02:35:10 ID:3bxoVTydP
>>64
質問スレ行けヴォケが

契約プランなんぞ後で戻せば済む話だろが
長期割が消えるわけでもあるまいし
65白ロムさん:2007/03/24(土) 09:05:36 ID:gM/1wjxh0
A&B割が消えるんだよ、ボケ!
66白ロムさん:2007/03/24(土) 11:13:28 ID:dOl8Zksx0
年間割引はどうなるんだよ。ボケ!
67白ロムさん:2007/03/24(土) 11:34:00 ID:SHpqrFSL0
>>63
お前グレードアップCPのDM来てないだろ?

定額プラン変更が必須条件
AB割は解除、年間割引は引き継がれる
機種変更後4.5日たてば登録内容が変更されるので
つなぎ放題変更可能
68白ロムさん:2007/03/24(土) 14:21:55 ID:mSRaPpe90
DM来ていません。
ボケと非難される事を承知の確信犯でした。
すみませんm(_ _)m 
6967:2007/03/24(土) 15:11:53 ID:aYfK6ZtE0
>>68
俺もDM来てないが、京1→WX310Kに機種変した
妊娠電池を新品にできて今は満足している

欲しい時が勝鬨、いや買い時
70白ロムさん:2007/03/24(土) 16:45:37 ID:mRzKf+hz0
勝鬨だよねぇ〜
71白ロムさん:2007/03/25(日) 10:23:35 ID:gkwttCl50
予測変換だもの^^
72白ロムさん:2007/03/25(日) 21:07:04 ID:2pnRG/Lu0
ポチッと機種変するか悩み中
73白ロムさん:2007/03/25(日) 21:34:44 ID:sbLqPLCL0
31日まであるから^^
あとメンテナンス
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/07032301.html

ネットワーク工事で28日の 9:00〜16:00までショッピング機能は利用できないって
74白ロムさん:2007/03/25(日) 23:39:02 ID:d/mAeRX/0
電池がヘタってきてるなら機種変するいい機会だと思うよ

320Kを見た後でソフトバンクに移行する事まで含めて
真剣にいろいろと悩んだ末に、310Kに機種変した俺w
75白ロムさん:2007/03/26(月) 02:45:29 ID:vosYwoUv0
>>73-74
ありがとん
色もどれにするか悩むw
76白ロムさん:2007/03/28(水) 14:10:16 ID:guGfZgkE0
( ´∀`)σポチッ 忘れないでねぇ
77白ロムさん:2007/03/28(水) 17:49:10 ID:29u06H6Z0
ポチって何?
78白ロムさん:2007/03/29(木) 16:40:27 ID:nPkM2qFl0
310Kにすれば幸せになれるぉ♪
79白ロムさん:2007/03/29(木) 23:13:20 ID:3L2Xbb020
( ´∀`)σポチッ どうしようかなぁ
80白ロムさん:2007/03/29(木) 23:29:08 ID:X0ZRwmLY0
ポチってなに?
81白ロムさん:2007/03/29(木) 23:39:03 ID:o054ss7S0
>>80
ポチじゃなくて、ポチッな

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%C1%A5%C3
82白ロムさん:2007/03/29(木) 23:42:11 ID:GrIP4Wjs0
どうせ( ´∀`)σポチるんだから
早く( ´∀`)σポチッちゃえばいいのに・・・(*´∀`*)
83白ロムさん:2007/03/30(金) 01:16:08 ID:+UhF2JeJ0
ポチッじゃないの?
84白ロムさん:2007/03/30(金) 15:36:45 ID:Bx6pgIn70
WX321Jに変えました。
3年近くありがとう京ポン。
85白ロムさん:2007/03/30(金) 22:25:34 ID:nnjbslBr0
>>84
ついにポチッとな?
明日には届く予定?

WX321Jを京ぽん以上に大切に使い込んであげてね^^
86白ロムさん:2007/03/30(金) 22:31:43 ID:ubvpqLHK0
ウィルコム定額プランに変更し( ´∀`)σポチッ

はいいんだけど、その後つなぎ放題に戻すタイミングは?
( ´∀`)σポチッしたあとすぐでもいいの?
87白ロムさん:2007/03/30(金) 22:59:39 ID:t+rxcDeT0
>>86
端末の登録and契約情報が置き換わるのに2.3日ぐらいかかる
それ以後MY WILLCOMか116で変更する

つなぎ放題に戻すまでパケット使い過ぎにちうい^^
88白ロムさん:2007/03/31(土) 13:34:22 ID:Ih6QRVrs0
リアルインターネットつけてりゃパケット関係ないだろ
89白ロムさん:2007/03/31(土) 16:31:29 ID:Fa0wdNQK0
>>88
日割でリアルインターネットプラスつけたの?
それなら関係ないです

>>63,>>65.66,>>68さん
90白ロムさん:2007/03/31(土) 17:41:25 ID:KXi2qcY90
オプションは日割り不可なん?
91白ロムさん:2007/03/31(土) 19:37:56 ID:3VKlM2400
92白ロムさん:2007/03/31(土) 19:45:22 ID:DuStl9Qo0
>>90
高速化サービス以外のオプションて日割り不可なん?
93白ロムさん:2007/03/31(土) 23:32:46 ID:fNrbI1Em0
京1さっき壊れた・・
94白ロムさん:2007/04/01(日) 00:12:55 ID:prpkDfFp0
寝過ごした…orz
ポチッしわすれた…orz
95aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/04/02(月) 23:21:26 ID:Uny6fjjx0
迷ってたら修理アシスト終わってもうた。
いよいよ追い詰められて来た。
どれに機種変しよう…
96白ロムさん:2007/04/03(火) 03:45:20 ID:RVuCnesb0
京3か味2改しかないわけで、壊れる前に悩んでも仕方無いよ。
京2改か京4、もしくは洋2の噂が聞こえるまではなんとか粘ろうぜ。
97白ロムさん:2007/04/03(火) 22:30:45 ID:VLFL15200
ようやくWX320Kに触れてみましたが、どうも食指が動かないのです。
もう暫く、AH-K3001Vを使います。
98白ロムさん:2007/04/04(水) 02:11:17 ID:y4EVZ/yp0
京ポン1と旧ビートル、いい組み合わせかも
99白ロムさん:2007/04/04(水) 02:30:30 ID:DnFCUIo90
そこまでは古くないでしょ。
100白ロムさん:2007/04/04(水) 23:07:01 ID:TEbPj3kn0
ヤフーモバイル、ケータイモードでアクセスが出来なくなったみたい。
見やすかったのになぁ。残念。
101aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/04/05(木) 00:41:37 ID:KhaJfEFb0
>>100
ホントだ。30秒ぐらい待ったけど応答無いです。
久しく使ってなかったから気がつかなかった。

どんなサービスを利用されてたのか判りませんが、
ポータルサイトということでこちらは如何でしょう。

モバイルgoo - 総合携帯検索ポータルサイト
http://mobile.goo.ne.jp/

とりあえずサイトトップが見られるのは確認したっス。
102白ロムさん:2007/04/05(木) 18:23:21 ID:m4a/8Nl30
Yahoo!って元々フリーワード検索できたっけか?
gooは以前ちゃんと動作しなかったけど今は大丈夫なんだね。
検索は公式→DUOGATE→だとOH!NEWとInfoseekだけだけど、
他にはlivedoor、MSNがツールまで動作するから使ってるよ。
携帯専用サイトの検索ではFILESEEKが使えるのと、
CROOZはダメでもtcupでCROOZエンジンが使える。
Googleはいつまでベータなのかと。
ポータルとしてはR25式が使える。
103100:2007/04/05(木) 18:33:05 ID:8j1TSjsr0
>>101
ご親切にありがとうございます。
104100:2007/04/06(金) 08:20:21 ID:xMvIKRAA0
今、書き忘れに気付いた!

>>101-102
ご親切にありがとうございます。

こう書きたかったんです。
102さん、ごめんなさい。
105白ロムさん:2007/04/06(金) 22:38:31 ID:5taz2qL20
京ぽん保護フィルム交換記念あげ!
あと半年は使おう。
106白ロムさん:2007/04/11(水) 09:04:22 ID:1yd2FwjW0
半年かよっ。
微妙な期間やね。
107白ロムさん:2007/04/11(水) 09:54:58 ID:+q5pyUFK0
明日からWillcom Forum & Expoだな。
何が発表になるかな。
108白ロムさん:2007/04/11(水) 09:59:21 ID:tb7zkEhY0
>>107
もちろん行くよね、おいらは行くよヽ(´▽`)ノ
109白ロムさん:2007/04/11(水) 10:00:25 ID:+q5pyUFK0
>>108
仕事の締め切りあるから行けない...orz、レポ頼む
110白ロムさん:2007/04/11(水) 10:36:17 ID:9VyoEsHq0
OKWAP端末にちょっと期待。
111白ロムさん:2007/04/12(木) 17:23:46 ID:Rc0eA0a70
行って来た。
プラモデルホンは即実現するらしい。
112白ロムさん:2007/04/18(水) 19:32:45 ID:NOyWo5NL0
もう少し頑張るつもりだったけど、とうとう乗り換えてしまったよ。WX320Kに。
京ぽんの正統な後継機種だけあって、操作は直ぐに慣れた。しかもレスポンスが早い。まさに良い事づくめ。
でも、フォントは京1のが綺麗だね。
113白ロムさん:2007/04/18(水) 22:30:51 ID:C9MJGZUT0
まだまだ京ぽんでがんばるよヽ(´▽`)ノ
USB蓋買わなきゃ…
114白ロムさん:2007/04/19(木) 17:57:06 ID:00aWCD+G0
esの後継機が無線LANを積むまでは今日1でがんばります。
30分持たなくなってきましたが電池も買いません。
115白ロムさん:2007/04/19(木) 21:08:29 ID:eVhJRTju0
貧乏人はつらいな。
116白ロムさん:2007/04/19(木) 21:21:53 ID:uV6P3RkF0
いや全く辛いですわ
おかげでPHSからぬけ出せないし
117白ロムさん:2007/04/22(日) 00:08:15 ID:9gwXJ4dJ0
ただの貧乏人は、○○○へ。

違いのわかる貧乏人は、ウイルコム。
118白ロムさん:2007/04/22(日) 16:01:32 ID:3fT/Zbdr0
>>117
釣り乙
119おさかなくん:2007/04/22(日) 20:30:00 ID:9gwXJ4dJ0
ウイルコムで満足していますが、なにか?
120白ロムさん:2007/04/23(月) 19:40:55 ID:snl2BdlA0
117と119のIDが同じな件。
121白ロムさん:2007/04/23(月) 20:52:08 ID:aag7EZXg0
>117
>119
かっこ悪いなぁ。
122白ロムさん:2007/04/23(月) 22:16:38 ID:cYXhSWEE0
>>117
ただの貧乏人は、糸電話へ。
123白ロムさん:2007/04/23(月) 22:21:16 ID:0tmt4KwP0
違いのわかる貧乏人は、SBへ。
お金はあるけど無駄遣いしない人は、WILLCOM。
124白ロムさん:2007/04/26(木) 04:39:48 ID:A+nHxQLN0
京2のピンクに機種変しますた
色をピンクにしたのを後悔している漏れは負けでつか?
125白ロムさん:2007/04/26(木) 06:18:14 ID:SKxWaGaO0
>>124
デコれw
126白ロムさん:2007/04/30(月) 02:45:33 ID:elJTDShW0
本日午前2時、Air発番でこのスレ卒業させてもらった。
京1、いままでありがとう。
おまいら、これからも頑張ってくれ。
127白ロムさん:2007/04/30(月) 07:40:58 ID:JSKFREUx0
何にしたの???
128白ロムさん:2007/04/30(月) 09:17:59 ID:CMoLpOv50
2年10ヶ月お世話になった京ポンからWX321Jに機種変しました。やはり新しい機種はサクサクですがOperaの使い勝手の良さは抜群でした!京ポンは記念として大切に保存します。
129126:2007/04/30(月) 23:17:08 ID:elJTDShW0
>>127
王道ですが、320Kに。
京1には何の不満もなかったし、電池も問題なく元気だったんだけど
グレードアップキャンペーンに負けましたw
130白ロムさん:2007/05/01(火) 23:16:26 ID:AYc+lZoC0
AH-K3001VのUSB蓋の部分がなくなってしまったのですが、どこでいくらで売ってるのでしょうか?
131白ロムさん:2007/05/01(火) 23:19:20 ID:IeBtV4gC0
おいらもUSB蓋ほちい
132白ロムさん:2007/05/02(水) 01:10:11 ID:+RO29v770
>>130-131
まだ130にしか達していないスレなんだから、全部目を通してみようぜ。
とりあえず>>11-12だけでも見てみなよ。
133白ロムさん:2007/05/02(水) 08:48:54 ID:n/Hyf9rg0
プラザ行くと50〜60円くらいじゃなかったっけ?
交通費考えたら>>11-12のリンク先の方法のが安いかもね。
134白ロムさん:2007/05/02(水) 11:42:07 ID:wVNtN9ld0
>>133
プラザで購入可能なんですか?
小為替の購入がネックなんでサクッと買えるなら嬉しい
135白ロムさん:2007/05/04(金) 03:59:06 ID:/mBFDqhN0
もう4年になるけど電池はまだまだいけます。
ttp://www.nazca-w.co.jp/power.htm
↑これ使ってるんだが効果ありますわ。気休め程度かと思ったけど以外だった。

USBの蓋2個注文して1個は予備で持ってます。
機種変更何度も迷ったがデザインが気に入ってるしネットあまりやらないから
これで十分、思い入れもあるしまだまだ頑張ってもらいます。

京2はカメラが自己主張強すぎると思う。
136135:2007/05/04(金) 04:00:48 ID:/mBFDqhN0
4年じゃない3年だった。
137白ロムさん:2007/05/04(金) 07:58:29 ID:b6gT356u0
コピー128文字制限イラつくわー。
なんとかならんか。
138白ロムさん:2007/05/05(土) 19:14:03 ID:NX+B5oFy0
WX300Kの方が十ヶ月ちょうどで機種編するというので、
電池貰いました。(●⌒∇⌒●) わーい

記念あげ。
139白ロムさん:2007/05/05(土) 21:01:04 ID:R+ir9Pol0
何かおめでてえ香具師が多いスレだなw
140白ロムさん:2007/05/07(月) 00:09:28 ID:HIM/Z5vZ0
復活君を信じているのか?
141白ロムさん:2007/05/07(月) 00:36:29 ID:9oRw+oUA0
えこじじいで電池買えばいいんでないか?
142白ロムさん:2007/05/10(木) 11:41:12 ID:DoY2NXnF0
京ぽんのデザインが好き。
143白ロムさん:2007/05/10(木) 18:55:11 ID:dSX3W6M80
京ぽんの薄さ軽さも好き。
144白ロムさん:2007/05/11(金) 02:11:54 ID:hgoB3QzD0
京ぽん2に換えたばかりだけど確かにちょっと厚くて重いね
145白ロムさん:2007/05/11(金) 11:10:48 ID:nMchWWia0
京1はスタイリッシュでよいよね
>>144
現在の薄型トレンド前の機種やし、やけに厚く感じるw
146白ロムさん:2007/05/11(金) 15:48:58 ID:BX6jn06EO
電池が太ってきたんで新しい電池を購入しようと思ってるとこに
グレードアップキャンペーンの知らせが…
近所のショップに比べて安いけど、どうなんだろ
今って変えどき?新機種発表間際の在庫処分なら
食付きたくないし
147白ロムさん:2007/05/12(土) 02:09:50 ID:AIzmKNm50
復活君、家の子機として使っているPHSにも付けてみたら長持ちするようになったよ。
ダイソーにも似たようなの売ってたけどこれは効果なしだった。
そんなわけで3年物の電池だけどバリバリです。
148白ロムさん:2007/05/12(土) 06:36:40 ID:7Sc6dyCB0
>>145
まあミュージックプレーヤーが欲しかったので仕方ないです
149白ロムさん:2007/05/12(土) 08:35:28 ID:f43a8ovY0
>>146
どの辺狙ってるの?
>>148
おお プレーヤーの使い勝手はどう?
150146:2007/05/12(土) 13:38:26 ID:6tdgImf80
>>149
WX310Kが5000円ってことなんで
それにしようかと思ったんですが
デザインはWX320Kが好き...

あと、ZERO3と2つ持ちだから必要ないと思うけど
WS007SHで遊んでみたい気持ちも...

そんなこといいつつ、電池交換のみで終わってしまうかもしれないんですが
151白ロムさん:2007/05/12(土) 18:38:25 ID:Ip5ZN5vM0
おいらにもグレードアップキャンペーンのお知らせ(屮゚Д゚)屮 カモーン
152白ロムさん:2007/05/13(日) 08:42:42 ID:PeFdJsVk0
まだ2年たってないくらいでは キャンぺーんの知らせはこないのかな?

>>150
確かに値段的にも機能的にも変えるには決め手に掛けるんだよね
153白ロムさん:2007/05/13(日) 14:33:01 ID:5wFNZccY0
もうすぐ3年だけどコネ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
154白ロムさん:2007/05/13(日) 15:44:41 ID:ju0KBYEt0
ウィルコムのCM、俳優の筧さんがやっているんだね。

グレードアップキャンペーンのお知らせこないよ。
京ぽんでつなぎ放題で契約しているからだろうか?
155白ロムさん:2007/05/14(月) 21:27:17 ID:NB3PJXOC0
保守あげ
156白ロムさん:2007/05/15(火) 05:38:59 ID:CCwYKiiq0
>>154
おんなじだけどこない。2年越えてるんだけどね。
157白ロムさん:2007/05/15(火) 06:49:50 ID:1JI3G/LHO
対象は抽選なんかな?
またはオレみたいに03と2持ちで
京ぽん放置な人が対象?
158白ロムさん:2007/05/15(火) 09:45:58 ID:SUgl1p4R0
なぜか今朝はアラーム鳴らなかった。
時計マークも消えてた。
なぜだ?
159白ロムさん:2007/05/15(火) 14:46:31 ID:PrbJGcbs0
ほぼ放置状態だが来ないw
160白ロムさん:2007/05/16(水) 10:44:05 ID:MN+PUpmL0
>>158
京セラクオリティ。
161白ロムさん:2007/05/19(土) 16:02:40 ID:NBhHWMq90
コインで電池交換の通知が来た!まだまだ京ぽん!
162白ロムさん:2007/05/19(土) 23:44:39 ID:wrmCjQuA0
>>161
なぬ?何コイン?
5コイン?それとも9コイン?
163161:2007/05/20(日) 16:15:51 ID:PIVqS4bA0
>>162
5コインで電池パック交換。対応機種は京ぽんのみ。
164白ロムさん:2007/05/20(日) 19:28:08 ID:WpVYpcrq0
在庫一掃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165白ロムさん:2007/05/21(月) 05:03:49 ID:3Ed1g+8c0
5コインで機種変にしてくれてもいいと思うんだがなあ。
166162:2007/05/21(月) 05:29:49 ID:YfhKY2pI0
>>163
ありがとう。
現行機で機能と質感に満足できるの決めかねてて、
東芝機でるの見届けて決断しようかなと。
もう電池ダメダメで既にそれまでもたすのもキツイぐらいだったから、
それくるなら検討してみます。

>>165
京ぽんに?w
167白ロムさん:2007/05/21(月) 19:22:17 ID:XENhCuLk0
電池パック交換の案内が来た。封筒に、
「長年ご愛用のあなただけに、ウィルコムからの特別なご案内です。」
て書いてある。
168白ロムさん:2007/05/21(月) 19:47:07 ID:PPuQehTJ0
あなただけちゃうやん。
169白ロムさん:2007/05/21(月) 20:00:47 ID:rO7gTgCo0
京ぽん発売日から使い続けて今9コインあるんだけど請求書しか来ないよ。
10コインでなんか特典あればいいのに。
DDIポケット時代から利用暦10年過ぎてるし、基本料金の割引アップしてくれたらいいのにな。
170白ロムさん:2007/05/21(月) 20:11:49 ID:VVmRuPQX0
キター
芝はまだこないだろうから
申し込むよ
171白ロムさん:2007/05/21(月) 20:26:14 ID:PPuQehTJ0
そもそもキャリアなんて新端末を買わせてなんぼなのに
旧機種のバッテリーをアシストするなんてもう馬鹿かとアホかと。。。

八剣さん更迭してウィルコム終わったな。。。
172白ロムさん:2007/05/21(月) 23:04:38 ID:G4zxM5zD0
正直なところ、全部W-SIMでシンプルな音声端末とPDAだけにしたいんだろう。
京ぽん4なんて出ないのだとすれば、芝ぽん次第で決断ってのが正解だろうな。
芝ぽんが外れなら、京1が死ぬまでか、W-SIM端末へか、他キャリアへか。
俺は京1が死ぬまで派なので電池はありがたいが、

お誘いこねー!
173162:2007/05/22(火) 01:39:18 ID:gyq6OhPC0
グレードアップキャンペーンきたー


…と思ったら5コイン電池交換の案内だった。
電池交換キター
6/15まで…って東芝機拝ませないつもりなのか…

なんか6月下旬発表、7月上旬発売とかな予感がしなくもない…

むーん。
174白ロムさん:2007/05/22(火) 15:37:06 ID:Ye6RdGAU0
320kも電池って同じだったっけ?
まあ300kの電池を回してくれるんだろうけど。
175電池:2007/05/24(木) 19:16:24 ID:skYVflxF0
320K=300Kでは無かった気がする。

3001K=300Kだよ。
176白ロムさん:2007/05/25(金) 04:08:50 ID:xMixYaCb0
>>175
それをいうなら
K3001V = WX300K
だな。
3001K なんて無いから。
WX320Kの電池は知らね。
177白ロムさん:2007/05/25(金) 13:50:14 ID:bzd2aq/10
自分も電池交換の案内きたけど、無料とは書いてないんだよね
オトクに交換って書いてあるから気になるんだけど・・・タダなの?
178白ロムさん:2007/05/25(金) 14:38:15 ID:Cocpkm8i0
グレードアップキャンペーンも電池交換も案内こないヽ(´▽`)ノ
179白ロムさん:2007/05/25(金) 22:29:11 ID:/HvRewQ00
>>177
案内届いているなら案内見ればいいのに…
コイン数書いてあるよ。
180146:2007/05/26(土) 03:15:45 ID:w2EjldYK0
グレードアップキャンペーン今月いっぱいで締め切りだ
なやむなぁ

あ、京ぽん1自体は生産終了でしょ?
バッテリはどうなんだろ?
他の機種と同一ならいいんだけど
181白ロムさん:2007/05/26(土) 12:56:44 ID:c44MhAhU0
>>179
案内が違うのかな?
自分にきたのはコイン5枚で通常販売価格よりもおトクに交換可能と書いてある
でも値段は書いてないし意味わからん
182白ロムさん:2007/05/26(土) 13:10:01 ID:c44MhAhU0
ごめんなさい
ぐだぐだ言ってないで電話して聞いてみます
183白ロムさん:2007/05/26(土) 14:08:05 ID:5/M6uN820
>>181
コイン5枚だけで金はかからないって意味。
184白ロムさん:2007/05/26(土) 19:45:34 ID:WERr6Sh50
コイン5枚も使うなら機種変に使えよと小一時間(ry

一体京ぽんをあと何年こき使うつもりなんだw
185白ロムさん:2007/05/27(日) 04:10:02 ID:OjDqZ9XE0
>>180
バッテリの在庫があるなら
買っておいて新機種(ってか、現存の新しいめの)に変えて
いつかまた京ぽん1に戻ってくるとかは?
186白ロムさん:2007/05/27(日) 08:04:29 ID:+f9mBjLj0
今の技術で、SIMが挿せる京ぽん1を造って欲しい。
187179:2007/05/27(日) 09:01:17 ID:omgYixw10
>>181-182
あの文言で判らない人っているんだ…。
書いてある通り、5コイン(2100円相当)で電池くれるって意味なのに。
ちなみに現金で買ったら4000円するよ。
ウィルコムストアみると載ってるはず。
188白ロムさん:2007/05/27(日) 22:58:54 ID:ETFpWW8/0
>>178
問い合わせてみたら?

5コイン以上ないと案内が来ないとかあるかもしれないね。
189白ロムさん:2007/05/28(月) 11:19:42 ID:VW+nPVdf0
10コインある場合は2個もらえるのかなぁ。
190白ロムさん:2007/05/29(火) 19:25:40 ID:EqOatasQO
この間秋葉原のウィルコムショップに電池を買いに行ったら、LD300Kとかいう電池を出してきたよ。
お姉さんによれば京ポン1での動作確認は取れてるから大丈夫!との事。
その電池をよく見るとWX300K用らしい…とりあえず使えればなんでも構わないので買いました。
191白ロムさん:2007/05/29(火) 19:44:17 ID:axRYi4HH0
電池交換案内きた。

機種変高いな・・WX310,300Kどちらも1万円以上じゃないか
しかも定額つけろとかいう。
・・言っておくが田舎なので、周囲にPHS使っている奴なんて自分以外おらん
で、通話料も月300円とかなんで、やはり電池交換にするか・・
192白ロムさん:2007/05/29(火) 20:24:08 ID:t0woP2Qt0
WK310ならまだ5000円で機種変できるだろ
193白ロムさん:2007/05/29(火) 22:45:34 ID:nkYFFqa10
はがきを送る前に
新作発表を見届けたい
芝端末発表ごに考えよう

なんか,嫌らしいタイミングだよね
せっかく電池交換したし,まだ使う勝手思わせて縛り付けるような…
194白ロムさん:2007/05/29(火) 23:03:19 ID:sMruxzYS0
新規いらっしゃい&既存はそのまま使ってねって感じかな…
195白ロムさん:2007/05/30(水) 02:13:44 ID:aG8EdZ9d0
いままでニートだったので、通話もメールやりとりもほとんど無くて
京1で十分だったのだが、ニートじゃなくなったとたんメールやりとりが頻繁になり
あっという間に容量の1MBを越えますた……。
もう京ぽん1を使い続けるのは無理です。
みなさんさようなら・・・。
196白ロムさん:2007/05/30(水) 08:14:39 ID:LPlW2JVhO
>>195
見損なったよ…
197白ロムさん:2007/05/30(水) 14:05:23 ID:kKK8/2We0
周波数再編とかでウィルコムが
「もう京ぽん使うのやめて!!」って、
替りの端末無料でくれるまで使い倒す予定。
あと10年くらいは平気かな???
もう中年だから新しい機種に変えて
操作覚え直したり設定とかするの大変なんだよ・・・
198白ロムさん:2007/05/31(木) 00:59:58 ID:JeOhPpF60
ほとんど同じ300Kでいいじゃないか

電池予備残しておけば何年でも使えるだろう

199白ロムさん:2007/05/31(木) 01:19:32 ID:tNOfZ3H+0
一応転載
680 :白ロムさん:2007/05/31(木) 00:47:08 ID:xK7yKpMs0
ほれっ
ttp://www.rakuten.co.jp/willcomcounter/1806671/
200白ロムさん:2007/05/31(木) 01:28:41 ID:4UuqE6Zo0
◎部分が剥げまくって、指が危険だったのでesに変えました。
クソ快適になりました、ありがとう京ぽん。
201白ロムさん:2007/05/31(木) 03:30:37 ID:HGSbe7zz0
WX310K、高い。カメラ自己主張し過ぎ。
300K、デザインが微妙にかっこ悪い。
新しいやつ、なんか丸みを帯びてて自分的に嫌。
少なくとも次の京ぽん出るまで初代を使い続けよう。
ネットしないしメールもあんまりしないし。パソコンが楽なのでパソコンでやっちゃう。
通話と電話帳と一応メール使えればよし。時々ゲームやることあるけど。
カメラいらね。これ一番に思う。
202白ロムさん:2007/05/31(木) 12:55:35 ID:coN62tmc0
グレードアップでWX320Kにした...
今までありがとう京ぽん1
203白ロムさん:2007/05/31(木) 15:42:52 ID:bf9D/j+A0
芝ぽんもカメラ130万画素か・・・
ボディ白黒しかないのね(´・ω・`)
204白ロムさん:2007/05/31(木) 21:16:27 ID:Yg53/n6V0
京ぽん,延命させる気になってきたよ
205aru ◆ZkPtoxY1lk :2007/05/31(木) 22:50:36 ID:fP4iFQEc0
新生キャロッツ見て、京ぽん卒業する決心ができた。

あと2ヶ月弱だけど、もう暫くよろしくね。
京ぽん。
206白ロムさん:2007/06/01(金) 02:23:29 ID:kyF3jSTi0
芝1は京2の乗り換え機って感じだったねえ。
でもOperaじゃないのはやっぱり俺にはきびしそうだなあ。
207白ロムさん:2007/06/01(金) 12:38:07 ID:V0qYCrot0
>>201
初代のデザインって、完成されてるよな。

中身変わっても、ガワだけは初代のままで一生使い続けたいくらいだ。
文句があるとすれば、アンテナくらい。
208白ロムさん:2007/06/04(月) 16:41:04 ID:2OBxJTUa0
電池交換申しこんでもう届いた人いる?
2〜3週間といってたが実際どのくらいなんだろう?
電池が妊娠しててもう限界・・・
209白ロムさん:2007/06/04(月) 16:54:34 ID:wVe6Bmyt0
さっき電池届いたよ。はがき出して2〜3週間かかったかな?
電池は300Kのだった。不要の電池の返送封筒も同封されてた。
一番最初の電池は充電してもすぐ電池切れになるし、
妊娠して蓋が閉まらないので送るつもり。 
210白ロムさん:2007/06/09(土) 17:40:18 ID:VfQkJXhQ0
>>207
あぁ、俺も初代のデザインが気に入ってるので使い続けてる。
WX300Kにしようかと思ったけどやっぱりあのデザインはダメだ。
WX310Kはホントカメラが自己主張しすぎ。電車とかでいじってたら向かいの人に変に思われそう。
電池は全然へたってないし、メールとかwebとかあの小さい画面でやる着ないのでほとんど通話専用だし。
bluettoothはかなり欲しいけど我慢だ。
211白ロムさん:2007/06/10(日) 01:59:22 ID:/BK+RlDB0
うちも電池届いた!
しかし、一応申し込んではおいたのだが、まだぜんぜん電池がへたってないんだよな。
もうちょっと古電池の方を使っておくか。
212白ロムさん:2007/06/12(火) 21:04:36 ID:bjtU/7oZ0
古い電池は返送しないといけないのかと思ってた
213aru ◆arumkTmU1I :2007/06/12(火) 21:56:24 ID:ZRycGyqD0
>>212
買ったものですし、優待とはいえ返送は条件にありませんから、
電池申し込みして送ってもらっても、
手持ちの電池を返送する必要はありませんよ。

ただ、電池の持ちが悪くなり寿命がきても、
不燃ごみとかで捨てないでね。

リチウム電池の材料は貴重な資源なので、
リサイクルマークのあるお店にもっていってね。

214白ロムさん:2007/06/17(日) 07:06:04 ID:71sq8bim0
皆様、あと何年使い続ける気なのでしょうか?
215白ロムさん:2007/06/17(日) 09:56:35 ID:YJEqI3mm0
京1に匹敵するほど、素敵な端末が発売されるまで。
216白ロムさん:2007/06/17(日) 12:41:05 ID:XadFqcIBO
新しい電池届きました(^-^)/
217aru ◆arumkTmU1I :2007/06/17(日) 16:52:11 ID:s9t0rxka0
WX320Tを触ってみて色合い、質感が良ければ、
あれに行こうかなぁって考え中。

パソコンでタブブラウザ使っているから、
WX320Tとかのタブ機能も使ってみたいし。

WX320T気に入らなかったらどうしよう…
218白ロムさん:2007/06/17(日) 17:37:13 ID:8qcnuUf6P
esに浮気して出戻り、nineに浮気して出戻り
WX310Kがもう少しコンパクトなら
Wnnじゃない日本語変換が載ったら
色々思って変えるけど、1月くらいで戻っちゃうんだよね
白>銀>es>青>nine>白
219白ロムさん:2007/06/17(日) 19:22:13 ID:TBKdAd9E0
なんか,esもまだでかいし,機種変するならデジタル一眼レフ買った方が
いいかなーと思って京ぽん3年目に突入するんだけど,
USBのコネクタと背面液晶が調子悪くなってしまいまして...
修理にはいくらぐらいかかりますか?
220白ロムさん:2007/06/18(月) 07:33:20 ID:C5emV2Qf0
メール自動受信回数は、何回にしてますか?
初期設定の1回のままにしていますが、回数増やしたらどうなるのか教えてください。
221白ロムさん:2007/06/18(月) 20:53:19 ID:HFhDBTiV0
>>219
USBキャップ
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fAH%252dK3001V%252fFAQ.html
ここの上1/5あたり参照。
俺は2個頼んで1個はストック。
背面液晶はわかんない。
壊れたらWX310Kに仕方なく以降かな。カメラの自己主張が強いのが気になるが。
222白ロムさん:2007/06/19(火) 21:04:20 ID:CsTHDiy30
>>219
まだいいよ
漏れのは、うちのぬこがいたずらしている間に、
掃除機の下敷に。
結果、背面液晶が割れた

怒っても無意味だし
223aru ◆arumkTmU1I :2007/06/19(火) 23:06:15 ID:lejSDGRw0
>>220
私は、2回かな。
購入した初期に、受信し損ねてた(もうメッセージは忘れた)。

1回から2回にしたら、受信失敗のメッセージ残らず、普通に受信するようになって、
たまに気がついたら、自動受信履歴を確認すると「失敗」の履歴が残っているから、
再試行して受信してくれているんだと思う。

それ以来、2回のまま。
最近は、自動受信履歴を見ても失敗は見掛けないから、
回数が利いているのかよく判らないけど、
2回にして困ることも無いからそのままにしている。
224220:2007/06/20(水) 11:03:18 ID:EaSpNc6s0
>>223
くわしく教えていただき、ありがとうございます。
たしかに受信失敗ありますね。さっそく2回に設定しました。
225白ロムさん:2007/06/20(水) 19:55:37 ID:AHE4F9040
京ぽんでいつのころからかniftyの路線検索
見れなくなっちゃったんだけど、みんなは
電車の乗換え調べるのは何使ってるの? 
226白ロムさん:2007/06/20(水) 20:11:39 ID:9xknwURm0
227白ロムさん:2007/06/20(水) 20:26:23 ID:a0dtgOyU0
>>225
R25式モバイルがいい。
はじめはniftyの路線検索使ってたけど、こっちの方が使いやすくて断然いい。
R25は過去に自分が検索した乗換え履歴からも検索できるし、
列車のトラブル運行状況、終電検索、時刻表までみれるので便利。
他にも、マイエリア登録しておけば、映画検索などで、
地元の映画館の上映スケジュールを一覧表示できたりする。

http://mobile.r25.jp
228白ロムさん:2007/06/20(水) 20:47:21 ID:a0dtgOyU0
↑ケータイモードで接続したほうが使い勝手が良いぞ。
229白ロムさん:2007/06/21(木) 01:01:42 ID:DR76AAGi0
ニフティ路線検索はmobile版で使い勝手いいぞ(*^o^*)
230白ロムさん:2007/06/22(金) 01:53:54 ID:2m0XClXk0
>229
>225はそれが見れないと言ってるんじゃないのか?
試しにモバイル@niftyのトップに行ってみたら、
京ぽんだとケータイモードでもPCページのままだし、
/i/に手打ちで行ってもxmlが失敗とかで崩れてるぞ。
>229は見れてるのか?

ちなみに俺はGoogleトラジットをブクマしてるけど、
付帯情報量では25式がよさげやね。
231白ロムさん:2007/06/22(金) 10:08:15 ID:9vNILX2K0
だいぶ前にヤフーモバイル見れなくなったよね。残念だよ。
ヤフオク調べるの楽だったのになぁ。 
232白ロムさん:2007/06/23(土) 00:27:36 ID:hjT1TQ9q0
ジャパンネット銀行の振込ができなくなったのも痛い。
(ページの容量が大きいのか途中までしか表示できない。)
前はモバイルがあったので出来たけど今は携帯のみの対応になってしまった。
233白ロムさん:2007/06/23(土) 10:24:35 ID:3MNRfNx+0
マネー関係は潰れたり対応する気がないとこが多いみたいだ。
正式サポート端末しか受け付けないのはセキュリティ上仕方ないんだろうけど、
だったらPC用ページを軽くしてほしいもんだよなあ。
高速化使ってても京1じゃメモリが危うい。
234225:2007/06/25(月) 22:30:03 ID:PeNTNmIR0
みんな路線検索の件どうもありがとう。とりあえずR25を使ってみます。
235白ロムさん:2007/06/28(木) 23:03:38 ID:R+0r+Y2u0
ttp://2chs.net/i/2chs.cgi
の京ぽん用を使っていたけど、仕様が変わったみたいで設定しなおし。
でも、設定の仕方がよく分からない。
この文はオペラから直接書いるけど、オペラだとおすすめに
載っちゃうみたいだから、なるべく使いたくない。

京ぽんで使える専ブラあったら教えてください。
よろしくお願いします。 
236235:2007/06/29(金) 02:09:13 ID:AQbXaLFx0
なんとか上記の専ブラの設定が出来ました。
お騒がせしてすみません。
237白ロムさん:2007/06/29(金) 15:02:37 ID:tfqfwLR70
京ぽんが何でも出来るんじゃなくてWillcomのサービスが何でも可能にしてくれるのだよ
238白ロムさん:2007/06/29(金) 17:52:15 ID:ml+0Uj6K0
      ┌─┐  ┌─┐
      │京│  │京│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 京ぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  京ぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |京|    |京|
 └─┘    └─┘
239白ロムさん:2007/06/30(土) 15:47:46 ID:YuXbL58x0
>>227
自分もniftyのPDA用の路線検索が使えなくて困ってました。
サービス終了のようですね。
R25を教えてくださりありがとう!
240白ロムさん:2007/07/02(月) 12:24:42 ID:AxAbGl6y0
満充電から Opera 30-40分しか持たなくなってきた。(>_<)
過去に2回修理出してるし、充電池も1回代えてる。
修理アシストも対象外になっちゃったし、1x -> 2x/4x + W-OAM の世代の差も出てきたから、
そろそろ京ぽんも引退させ時かな。

何よりWX320Tが乗り換えするのに良いかなぁと思える端末として登場するというのもあるし。
241白ロムさん:2007/07/03(火) 12:13:05 ID:aMMxEzRP0
だいたい同じ状況だがネフロの表示に一抹の不安が。
改善されてればいいんだけど。
242白ロムさん:2007/07/03(火) 19:20:03 ID:eKYZeQw80
2.4インチ以上で、オペラ+フラッシュ+動画再生の機種を待っているのだが。
妥協して、2.4インチ以上で、オペラ+フラッシュでもいい。

どうしても京2が好きになれない。

このまま、あと1年は、赤京@かな?
243白ロムさん:2007/07/04(水) 02:08:16 ID:liK98hTO0
>>241
確かに味ぽん→京ぽんで、「Operaすげー」ってなって便利になってたけど、
味ぽんの CompactNetFrontの時でも、
画像などQVGAに対応出来ないページを
通勤ブラウザで見るという不便さと、
50KB程度で読み込めなくなるという点を除いては、
実はさほど不便じゃなかった…と思ったりする。

であれば、それがフルブラウザ化してるのであれば、
個人的にはレンダリングや読み込めるサイズは、
おそらく実用範囲かなぁって。
パソコンでタブブラウザ使ってるから、
タブ機能も魅力ですし。
京セラのOpera全然バージョン上がらないし。

>>242
何故条件を満たしている機種を愛せないのか判らない。

244242:2007/07/04(水) 07:20:41 ID:MFGKkwxU0
>>243さん
電話機の、形と作りがどうしてもどうしても好きになれない。
なんど、手に取り悩んだことか。
WX310SAが外観で、中身がKなら、もうとっくに機種変している。
WX320Kは、液晶小さいのでイヤダ。

なんで京1みたいなデザインが出来る会社が、
あんな愚作を作るかな。

わがままな意見だけどね。


245白ロムさん:2007/07/05(木) 12:40:12 ID:WGdZtRac0
>>242
俺もWX320Kは外見がいやだ。人前で出したくない。
WX320Tも色使いが変。
京1デザインで中身交換の機種出れば速攻乗り換えなのに。
京2で人前でネットやってたら盗撮してるんじゃないかと思われそうだな。
246白ロムさん:2007/07/08(日) 09:56:01 ID:riqxgijN0
画面突然死。もうすぐ機種変記念あげ。
まあ、4年使えば限界か?
247白ロムさん:2007/07/08(日) 23:33:07 ID:gs3dWdJr0
京ぽんか…何もかも、皆懐かしい…。

いま、京2を使ってる。
いちどesに機種変したけど、着信音が小さい、スクロールがいまいち、
京ぽんで大地図をはじめとする、位置情報の取得がいまいちとか・・・
結局、京2にもどってしまった。
でも仕事用のポケットPCとして、電番ぬかれたesは活躍してる。

そんなある日、ケーブルを探すのにケータイ墓場をあさってたら
京ぽんがでてきた・・・。

手にもったときの感触がたまらなく馴染んで・・・すごく嬉しかった。

・・・そして泣きたくなってしまった。

マツケンには、ぜひテレビ電話24時間無料プランだしてほしい。
携帯業界が、こんどこそまねできない、テレビ電話通話無料を頼みたい。
248白ロムさん:2007/07/09(月) 01:52:08 ID:k39PoHcV0
嗚呼、速度の壁。
ttp://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/stapa/1999/11/15/

visualphoneといいテガッキーといい、
速度さえ上がってれば・・。
249白ロムさん:2007/07/09(月) 02:19:55 ID:3qF8y8nZ0
この時期京ぽん使ってると手が熱い…
250白ロムさん:2007/07/14(土) 01:48:32 ID:C7F83gDS0
うん、うん。
251白ロムさん:2007/07/14(土) 02:22:33 ID:u/yrhPV90
新人リーマン、親子電話らしき小学生、家族電話らしきヲヤジ。いまだによく見る。
まだまだ現役京1は活躍中でつ。
252白ロムさん:2007/07/19(木) 10:22:25 ID:iF9nAHpJ0
>>246
発売からまだ3年ちょいしか経ってないけど。
253246:2007/07/19(木) 15:11:36 ID:89yHir5o0
4年「目」ね。こんなに長く使ったのは、初めてです。

で、初期京1のシルバー死んだので→willcomの赤1京ぽんに機種編すみ。
新規即解で、キープしてた。(ウイルコムストアで買い)

基本的に重いサイト見ないので、十分なのだよね。
2chとメルマガ受信機とテキストでのweb閲覧だけだし。

新規即解って良くない事って解っていたけど、2台で4年以上使えば、
まあ、迷惑はかからないでしょう。

ちょとだけ、自慢。
254白ロムさん:2007/07/20(金) 10:07:19 ID:ssQQEEI80
3年しか経って無いのに、
新規即解自慢してるよ。

気分わる〜
255白ロムさん:2007/07/20(金) 16:57:38 ID:sbyQVYPY0
ふーん。
256白ロムさん:2007/07/20(金) 17:41:50 ID:a0CL6LQ80
3年しか経って無いから、
まだまだ使うよ。

感じいい〜
257白ロムさん:2007/07/20(金) 19:55:14 ID:WkQx+Pul0
あどえすが19800えんくらいになったらかいかえるい
258白ロムさん:2007/07/20(金) 22:18:20 ID:AsXqjy+Q0
その頃にはまたすんごい新型が49800えんくらいで出てるい
259白ロムさん:2007/07/22(日) 07:14:37 ID:1RJJxKf20
機種編WX320Kが5000円くらいになったらなあ。
260白ロムさん:2007/07/22(日) 07:17:27 ID:/L5rL50X0
せめて10ヶ月以上の機種変が新規と同額になればなあ。
261白ロムさん:2007/07/22(日) 09:14:58 ID:/ZBtkxJeP
携帯3社みたいに24ヶ月以上って機種変価格もほしいよな
262白ロムさん:2007/07/22(日) 23:46:38 ID:Rz1PFgJoO
京ぽん、どこがデザインいいの?
263白ロムさん:2007/07/23(月) 18:56:45 ID:6eG28+dg0
軽い、薄い、コンパクトな四角い角のとれたデザイン。
カメラもさりげなくていい。

まあ、デザインは人の好みなのですが。
264白ロムさん:2007/07/30(月) 07:11:11 ID:2zBU8xnc0
唐揚げ
265白ロムさん:2007/07/30(月) 23:00:00 ID:35ZstJ8N0
電池がふくらんできたような気がする。妊娠?
266白ロムさん:2007/07/30(月) 23:36:36 ID:kaieyEH+0
>>265
心当たりは無いのか?
267白ロムさん:2007/07/31(火) 07:15:19 ID:XCNTwYEV0
そういえば、あの日はもうすぐ生理なので
大丈夫と思い、(ry
268白ロムさん:2007/07/31(火) 07:20:48 ID:brgU/EpuO
もうちょいだけ もっさりじゃなければ、今でもありなんだが
269白ロムさん:2007/08/02(木) 12:11:44 ID:7CHOkCmd0
まだまだ頑張るぜ!
270白ロムさん:2007/08/04(土) 23:23:34 ID:7TWpQciQ0
電池をフル充電して2ch見てると30分ぐらいで
充電してくださいの表示が出る。もう寿命かな?
2代目電池、お疲れ様でした。3代目電池、これからよろしく。
271白ロムさん:2007/08/05(日) 17:55:26 ID:v7Q9dbyF0
>>270
俺はその状態で更に1年以上使ってるぜ?
272270:2007/08/06(月) 19:13:09 ID:HdAFbNkv0
>>271
すごいね。
273aru ◆arumkTmU1I :2007/08/07(火) 00:24:22 ID:F6BPUV1t0
>>270
オイラも二代目で、Opera30分で電池切れるようになっとる。
もう次(の代)は無いと思って6月(5月末だったっけ?)に来た電池配給申し込まなかった。

今だ機種変どれにするか決めかねてる…

もう充電台にまともに乗らない。
(すぐ外れる。)
274白ロムさん:2007/08/07(火) 10:16:56 ID:WltF6vmv0
>>273
以前、電池が膨らんで蓋がきちんと閉まらない状態の時があって、
その時は充電器にきちんとはまらないことが多かった。
新しい電池にしたら蓋がちゃんと閉まったからなのか、
充電器にはまったよ。
275白ロムさん:2007/08/07(火) 12:58:24 ID:MMBn2MjC0
>>273
おいらも電池が妊娠してすぐ外れた、もう交換したけど。
メールや電話がきて着信バイブで充電器から自動で外れて、
とりやすくて便利だったよw
276白ロムさん:2007/08/07(火) 20:26:59 ID:FzVoL0Cb0
2007年9月
発売日 タイトル メーカー 価格
6日 シータ 任天堂 3800
6日 問題な日本語 ハドソン 3990
6日 機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀+Z さらにデキるようになったな! バンダイナムコゲームズ 3990
13日 学研DS 新TOEICテスト 完全攻略 学研 3990
13日 ビズ能力DSシリーズ 話心の素 コクヨ 3990
13日 ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 ポケモン 4800
13日 ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊 ポケモン 4800
13日 麻雀覇王DS 段級バトル 毎日コミュニケーションズ 5040
20日 うわさの翠くん!! 夏色ストライカー アイディアファクトリー 5040
20日 たのしい幼稚園 ことばとあそぼ! コンパイルハート 5040
20日 家庭教師ヒットマン REBORN !フレイムランブル 開炎 リング争奪戦! タカラトミー 5040
20日 SIMPLE DSシリーズVol.22 アゲ♂アゲ♂ THE ゼロヨン★深夜(ミッドナイト) D3パブリッシャー 2800
20日 サンケイスポーツ監修 競馬力認定試験 馬検DS ディンプル 3990
20日 エレメンタルモンスター 〜五柱神の謎〜 ハドソン 5229
20日 ガチャピン日記 ハドソン 2940
20日 デルトラクエスト 7つの宝石 バンダイナムコゲームズ 5040
27日 英検DS ロケットカンパニー 2940
27日 英検DS2+常用漢字辞典 ロケットカンパニー 3990
27日 こころを休める大人の塗り絵DS2 アーテイン 3990
27日 ともだち作ろう! 魔法のこうかん日記 アーテイン 3990
27日 獣神伝〜アルティメットビーストバトラーズ〜 コナミ 6279
27日 地獄少女 朱蘰 コンパイルハート 5040
27日 ピクトイメージDS セガ 3990
27日 SIMPLE DSシリーズVol.23 THE パズルクエスト〜アガリアの戦士〜 D3パブリッシャー 2800
27日 SIMPLE DSシリーズVol.24 THE 戦車 D3パブリッシャー 2800
27日 英語を食べる不思議な生物 Marsh ディンプル 5040
27日 たまごっちのプチプチおみせっち みなサンきゅ〜! バンダイナムコゲームズ 5040
27日 プロ野球 ファミスタDS バンダイナムコゲームズ 5040
27日 みつけて!ケロロ軍曹 まちがいさがし大作戦であります! バンダイナムコゲームズ 5040
27日 いつでもどこでも 大仁田厚の政治クイズDS マイルストーン 3990
9月予定 英検DSトレーニング IEインスティテュート 3990
9月予定 恐竜育成バトルRPG 恐竜モンスター エム・ティー・オー 5040
277白ロムさん:2007/08/07(火) 20:44:23 ID:+tae9y7k0
↑何のスレの誤爆???
278白ロムさん:2007/08/07(火) 22:21:56 ID:R9t8zKNq0
download板のDSソフトスレじゃね?
279aru ◆arumkTmU1I :2007/08/08(水) 06:19:13 ID:U2M3sfOn0
>>274
うちの京ぽんはメタボ…

>>275
あー、メールリマインダーの青点滅で半分浮いてスタンバってるのはそういうことね。
あんまり嬉しくないよぉ〜 orz
280白ロムさん:2007/08/08(水) 22:19:38 ID:KZsV1QZd0
京ポンからPiPitフォンに乗り換えました。自分から電話をかける
ことなどないから、これで十分。意外にメールが打ちやすいです。
単漢変換だけどね。
281白ロムさん:2007/08/09(木) 01:02:37 ID:9kRzRGBZ0
京ぽん、4年目突入目前であぼーんしましたorz
電池切れで画面が消えたが最後、充電器でもUSBでも充電できなくなってしもた・・・
もうね、電源入りません。

修理歴1回、電池交換歴も1回。
がんばったよなぁ・・・
明日機種変してきます(涙)


282白ロムさん:2007/08/09(木) 05:31:28 ID:9xcynO0I0
>>281
ダメ元で、電池を一端外して、付け直してみては?
283白ロムさん:2007/08/09(木) 07:23:33 ID:9kRzRGBZ0
>>282
ありがとう。
実はそれ、何回も試したんだ。
手元に残していた古い電池も付けてみたんだけど、充電出来なかった。
たぶんもう限界だったんだな、京ぽん。

電池も妊娠してたし、修理・電池買い換えでかなりの出費になりそうなので、
悲しいですが、サヨナラします・・・
284白ロムさん:2007/08/10(金) 06:03:30 ID:PMq3KZ1M0
京ぽん1、「修理アシストサービス」が、対応機種であったなら...........。
285282:2007/08/10(金) 06:29:57 ID:KU9MLYtZ0
>>283
うーん、無念。
281さん、281さんの京ぽん、
お疲れ様でした。

286白ロムさん:2007/08/12(日) 17:11:47 ID:06Bo0z6x0
>>283
お疲れ様でした。
287281:2007/08/12(日) 22:34:00 ID:M8spumOC0
>>285、286
ありがd。
京ぽん1は元の箱にしまってやりました。
後釜は320Kです。
操作がほとんど一緒なので、助かってます。
でも、白が無かったのがな・・・

>>284
そうですね、アシストサービス対応機種だったら、
また京ぽん1、修理に出しました。

みなさんの京ぽん1が長く持ちますように。
288白ロムさん:2007/08/13(月) 01:58:08 ID:vgporQcK0
俺も320Kに白が無くて躊躇してるんだけど、
ちなみに何色にしたの?
289281:2007/08/13(月) 09:24:41 ID:F4iuASG60
>>288
一番無難なシルバーにしました。

でも、うちに帰ってからグリーンも良かったかも?って思いました(w
290282:2007/08/13(月) 11:40:23 ID:ZUPeN6pe0
>>287
なんか「白」とかさり気なく書いてるし、288 氏も白がどうとかって…
やっぱりここまで長く使っている人は、この白が気に入っているからなのだろうか?

白全然はげたり欠けたりしてないし…

他人な気がしない…
291282:2007/08/13(月) 11:41:07 ID:ZUPeN6pe0
>>289
あー、
「WX320K にするなら緑かシルバーだなぁ」
と思ってたから、好み近いのかもしれん。

もしかして、WX310SA の白に心揺れなかった?
292白ロムさん:2007/08/13(月) 14:47:20 ID:5svJuWM90
そうか、充電台にちゃんと乗らなかったのは
電池がふくれてたからなのか。
293281:2007/08/13(月) 16:25:03 ID:F4iuASG60
>>290
自分の場合、ずっと白の端末ばかり選んでたから、今度も白!って思ったんだ。
WX310SAの白もいいなって思ったけど、操作が大きく変わると面倒だな、ってやめたです。
確かに京ぽん1の白は色落ちが少なかった。
銀の部分とロゴはハゲハゲになったけど、3年間雑に使った割には綺麗だよ。

>>292
電池妊娠で充電台に乗らないのはデフォみたいです。
294白ロムさん:2007/08/13(月) 21:19:40 ID:L+drfbIt0
また持ちがわるくなってきたな…電池を買うか悩む…
295白ロムさん:2007/08/16(木) 15:46:46 ID:nH4KpXwU0
俺発売日に買ったんだけどまだ電池大丈夫です。復活君のせいか。w

新しいの欲しいけど中身だけ取り替えて欲しいなー。デザインいいよな。
296白ロムさん:2007/08/16(木) 16:39:42 ID:nZn2YyrY0
ノキアの松下製の電池が、ふくれて云々など報道されてるけど、

この京ぽんの電池は、不良品では無いのかな?

297白ロムさん:2007/08/16(木) 16:42:42 ID:nRT9igPF0
初代あじぽんですが、何か?(JRCのやつ)

もう電池がもたねえ。朝充電しても夜にはきれてる。
298白ロムさん:2007/08/17(金) 02:21:11 ID:D/VM29Zj0
この白は綺麗だよな。多層ペイントになってるのもイイ。
マットの赤や紺も魅力は有るけど、他の部分のシルバーとのマッチングは白が1番だと思う。
あとレンズ周りのプロテクターリングが素敵すぎる。
こういう過剰な演出って好きだ。

車なんかもそうなんだけど、
中途半端に古い時期を越えると逆に捨てるの勿体無くなってくる。
電池交換で済むならあと2年粘ってみないか?
299白ロムさん:2007/08/17(金) 04:23:38 ID:g48A28Qa0
>>296
思い切り妊娠してるバッテリー、手元にありますよw
300白ロムさん:2007/08/17(金) 23:23:10 ID:k5bSmBJG0
京ぽんのバッテリー(LD-K3001)って製造メーカー何処だろ?三洋?
バッテリーには京セラしか書いてないけど京セラは作ってないだろうし。
301aru ◆arumkTmU1I :2007/08/18(土) 01:29:52 ID:f+KCuHEL0
>>295
> 新しいの欲しいけど中身だけ取り替えて欲しいなー。デザインいいよな。
WX300K 出たときとか、WX320K 出たときに同じこと思った。
私は白持ちなんですけど、デザインいいですよねぇ。

>>298
WX320T の黒はテカテカで指紋目立つとの悪い評判だ(自分もモック見てそう思う)けど、
K3001V の白は何でこんなに綺麗なんだろうね。
買ったときはここまで思ってなかったけど、3年近く使って尚惚れ惚れ。
302aru ◆arumkTmU1I :2007/08/18(土) 01:38:45 ID:f+KCuHEL0
>>300
京セラのバッテリー絡みだと「膨らんでソフトウェア改修」しか見当たらないね。

KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話「W41K」及び「W41SA」のソフトウェア改修の実施について
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0302/index.html

「バッテリー膨らんでるんですけど…(困)」って言ったらファームアップしてもらえるんだろうか…(苦笑)

いや、無理なのは判っているけど、
言ってみて修理に出したらマイナーバージョンアップぐらいしてたら、
なんとなく「ニヤ」なんだけど。

ちなみに私の白京ぽんは修理に出した関係上、
「Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.3.72.000000/0.1/C100) Opera 7.0」
となっていて、実はちょいマイナーアップしてたりする。
303白ロムさん:2007/08/18(土) 21:57:42 ID:D/XByZby0
a
304白ロムさん:2007/08/18(土) 22:30:43 ID:zM7vidhC0
新ファームうpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
305白ロムさん:2007/08/19(日) 06:54:26 ID:sPtpuqbb0
>>304
絶対に、無い!
306白ロムさん:2007/08/21(火) 20:14:25 ID:YX4qZjUO0
京セラクオリティ発動!
充電切れて電源OFF→充電→電源ON→
日付2019年1月5日 SAT 21:24になってた。
307白ロムさん:2007/08/21(火) 22:17:53 ID:l5UrQiKD0
05年5月購入のK3001Vの電池がほんとにもうダメになってきた
Wバリューいっとくかな
320K
いっそアドエス
あえて310K

結局このまま330待ち

うーん・・・
308白ロムさん:2007/08/21(火) 22:43:25 ID:VNJIBvM50
WVが始まっちゃったら、もうアドエスが安く買えたりとかしなくなっちゃうの?
定額&WV以外ではいつまでも34800とか、そんな時代がきてしまったのでしょうか?
もしそうだとすると・・・もうウィルコムにしがみついてる意味がありません><
309aru ◆arumkTmU1I :2007/08/22(水) 01:21:51 ID:+ggWgwbi0
>>305
WX310Kも止まってますしね。
WX300Kが最初「仕様外」扱いだった 2x/4x に対応したみたいに、
WX310Kも Java対応とか無いかなぁって思ってたけど、
WX320Kが発売されて今更対応とかは無いでしょうね。

となると AH-K3001Vはなおさら…

「電池が熱持って膨らんでる」ってカウンターに持っていったら、
電池交換とかしてくれないかな?くれないよなぁ〜。
310aru ◆arumkTmU1I :2007/08/22(水) 01:32:22 ID:+ggWgwbi0
>>307
むしろ W-ZERO3 [es]とか?
割引き額高い方の料金コースだと、
月々の端末代は差し引き0だから、
二年きっちり使うなら端末代ダダだし。

まぁアドエス出ちゃった後だと魅力薄いけど、
差額考えたら悪く無いかも…

なんつって
311白ロムさん:2007/08/22(水) 03:51:33 ID:A4rk9/mn0
>>309
おいらが電池を買いにいったときのこと。

おいら「3001Vの電池欲しい」
プラザ「(在庫を調べて)3001Vの電池は取り寄せになります」
おいら「じゃ300Kの電池でいいよ」
プラザ「機種が違うので売れません」
おいら「いま使ってる電池(蓋を開けて妊娠電池をみせる)こうなってるだけど」
プラザ「ちょっとまってくれますか」
…しばらく待ってみると…
プラザ「(3001Vの電池を差し出し)中古の電池なら差し上げますが」
おいら「いや新品がほしいから300Kの電池売って」
プラザ「…わかりました…」

電池交換とかの可能性はあるんじゃね!?
まだ妊娠電池手元にあるから試してみるかなw
312白ロムさん:2007/08/26(日) 09:49:39 ID:6U0bYgX60
今日私は旅に出ます。
京ぽん1の電池を探しに。あるかな?あるかな?
313aru ◆arumkTmU1I :2007/08/26(日) 20:26:33 ID:JIDQ1gKl0
>>312



WILLCOM STORE|[電池パック(追加用)]AH-K3001V/K3002V用
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct000772/cmdprde000569/
314白ロムさん:2007/08/28(火) 07:30:09 ID:q+I7Z+2R0
KRに白キタコレ!
315白ロムさん:2007/08/28(火) 22:33:00 ID:J49QxZqy0
むねんだ・・・
316白ロムさん:2007/09/01(土) 00:52:41 ID:qzVbjCEnO
電池妊娠して待ち受け30分であぼんするorz
保証期間過ぎてるし、電池買うしかないのかな?

コインで買えたりしないよね?
317白ロムさん:2007/09/01(土) 01:00:29 ID:qzVbjCEnO
あ、待受じゃなくて通話でござる。
失礼…
318aru ◆arumkTmU1I :2007/09/01(土) 01:23:37 ID:yQ7QMr+X0
>>316
コインでは買えないみたいね。
ウィルコムストアには一応充電池売ってるけど。

ちなみにOpera 20分で昇天。
通話は手短に済ませて、外付け充電池で騙し騙し使ってる。
319白ロムさん:2007/09/01(土) 17:16:04 ID:PmOo9M/L0
電池がダメだとする水準てどれくらいなんかね?
携帯電話に比べりゃ使えちゃうからよく分らん。
長電話しないから通話は不明だが、
ネットブラウズは30分くらいで充電しろって言われる。
で、閉じてしばらくするとレベル2に戻ってるんだが、
これは換え時なのかな?
あと妊娠ってのも分らん。
そんなに極端に膨らむもんなの?
320白ロムさん:2007/09/01(土) 18:29:59 ID:9bUK2aS10
>>319
目でわかるくらい膨らむと思うよ、>>273-275あたりをみる限りでは
321aru ◆arumkTmU1I :2007/09/01(土) 21:42:22 ID:XUwr4L7T0
>>319
仮に、Opera が3.5時間とか、通話が7時間とか使えてたのが、
7割程度しか持たなくなったら寿命が減ってきたと判断できるし、
半分程度まで減ってたらもういつでも変えていいよってあたり。

0-100%の充電を一回と数えて500回ぐらいというのをリチウム充電池で、よく見かけますが、
500回目で急に切れる訳でもないので、
「使用可能範囲」と思えるなら交換しないで、使えるだけ使うのも「アリ」だと思いますよ。

電池の膨らみは目で見ても判るけど、
判りやすい例としては、電池の蓋をいったん外して、もう一度はめる時、
普通に蓋を載せて、スライドさせただけでは閉まらなく、
電池を押さえつけるように押し込まないと閉められないようでしたら、
電池は膨らんでいると考えていいと思います。

何故なら、私の電池と電池蓋がそうだから…

白い京ぽんと別れられない…(-⊆-;)
322白ロムさん:2007/09/01(土) 21:54:06 ID:qzVbjCEnO
俺のなんか蓋は片側しか爪かからんし、充電台では押し付けないと充電できない。
USB端子に挿す充電器が大活躍ですわ。

新しい電池買います…
323白ロムさん:2007/09/01(土) 23:42:33 ID:TxAOyF2E0
WX320KR(白)に変えよっかな。
324白ロムさん:2007/09/02(日) 01:45:54 ID:lfbhX7Sf0
実は俺もそう思いかけてる
とりあえず現物見て
325白ロムさん:2007/09/02(日) 11:27:09 ID:cCxeOyYi0
そうですか。それならウチのは単に寿命が近いだけのよう。
充電台も挙動が怪しくなってるし。
KR白、買い替え候補No.1だけど・・・感動が薄そう。
本体も異常無いからなんか勿体無いよ。
3261:2007/09/02(日) 12:10:24 ID:wXYK3iyF0
たまには、アゲてね。
327白ロムさん:2007/09/03(月) 03:55:43 ID:xRrcSXoD0
またバッテリー購入しようかな〜
328白ロムさん:2007/09/10(月) 00:48:09 ID:RoUgBy4d0
WX320KR見たけどやっぱりデザインがダサい。
WILLCOMのロゴって入れないとだめなのか?
さて、まだまだ京1、4年生、頑張ってもらおう。
329白ロムさん:2007/09/10(月) 13:20:41 ID:vla4QLkQ0
おれはWX320KRのデザイン好きだけどなぁ。
特に白。

WX320Kよりいいと思う。

指は丸っこいのに、四角いボタンは嫌なんじゃーって感じ。

時々、京ぽんの丸い四方向ボタンを円形になぞってみたりして。
スクロールする訳でも無いのにね。(・ω・;)
330白ロムさん:2007/09/10(月) 23:04:48 ID:3sqeMXPd0
半年位前に電池買い換えたんだけど
充電台で充電しにくいのは仕様ですか。
充電台を探せと仰いますか神よ。

ていうか俺の京ぽんの症状
まるっきり>>322じゃねえか。
331白ロムさん:2007/09/11(火) 01:22:50 ID:UTZMJ4bx0
半年はヒドスナ
332白ロムさん:2007/09/11(火) 01:29:29 ID:QYMumbvh0
付属の充電器、あまりに使いにくいから買って半月で使うのやめちゃった。
そのまま2年、いつのまにか紛失していたw
333白ロムさん:2007/09/15(土) 15:21:23 ID:HdzlzAy60
USB蓋、今でも買えるんだろうか!?
334白ロムさん:2007/09/19(水) 18:35:57 ID:ghO00PMT0
>>333
去年は買えた。まだ在庫あるんじゃない?7年間は部品保有しているはずだから。
一応2個買っといた。
335白ロムさん:2007/09/20(木) 00:08:54 ID:nMfIsyYP0
使ってる京ぽん改がぶっ壊れたので
物置で眠っていた京ぽん1シルキーレッドを引っ張り出して
機種変更してきました。

約一年ぶりだというのに、元気に動いてます。
336白ロムさん:2007/09/20(木) 07:26:04 ID:P7NIVueC0
>>335
おめでとう。

やっぱ、もっさり感は気になりますか?
337白ロムさん:2007/09/20(木) 15:27:32 ID:8iqcy3pI0
>>335
出戻りすげー(・ω・;)

もし手持ちの京ぽん壊れて不意な出費に対応出来なかったら、
オレの場合、味ぽんになっちゃうんだな。

それは勇気がいる決断だ…

338白ロムさん:2007/09/21(金) 00:01:50 ID:Os9QC7Wg0
>>336
不思議と、もっさりはそれほど気にならないです。
京ぽん改に変えたときは「これでもっさりとオサラバだぜ!」
とか思っていたのですが。

>>337
機種変したので、10ヶ月のカウントがゼロに戻ってしまいました。
今の京ぽん1が途中でぶっ壊れた場合、新機種に馬鹿高い端末代を
払う羽目になるかと思うと、これはこれでけっこうスリリングです。
頼むからあと10ヶ月持ってくれと祈る日々…
339白ロムさん:2007/09/22(土) 10:48:01 ID:1OD4ljba0
サイトKが見れなくなってますがファーム最新の方は見えてますか?
うちは1.4ですがどの辺だと見えますか?
340白ロムさん:2007/09/22(土) 14:13:08 ID:8q80wDth0
ファームに関係なく、
サイトKのほうで、willcomをはじいていると思うぞよ。
341白ロムさん:2007/09/23(日) 01:36:14 ID:7TJ0eIkw0
リニューアル?
素っ気無いのから、なんかいっぱい有るのに変わってる。
342白ロムさん:2007/09/23(日) 03:45:40 ID:baUoSPLt0
>>339
サイトK 見れています

CyberSyndrome
http://www.cybersyndrome.net/evc.html
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.3.72.000000/0.1/C100)


>>340
ウィルコムを弾くとは?
kwsk
343釣り掘り:2007/09/23(日) 07:40:10 ID:W2QZ/YPI0
>>342
>ウィルコムを弾くとは?

たとえば、Yahooモバイルのアドレスを直入力しても、
DocomやAUやSBMと違って、入れないでしょ。
携帯専用サイトにアクセスも、出来ない事が多い。

京ぽんのUA
(Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.3.72.000000/0.1/C100) )
で、相手側サーバーが、「こいつは携帯じゃねえな」っと、
判断し、接続してくれない。
これを「はじいている」と、言ったわけさ。


344白ロムさん:2007/09/23(日) 14:38:05 ID:Eff8P91v0
>>339
あと、もしかして、接続モードがCLUB AIR EDGE以外に設定されていませんか?
(オイラの場合、それに気付くまで新サイトKにアクセスできなかった…)  
345342:2007/09/23(日) 14:45:56 ID:4CNegQYh0
>>343
「弾く」を聞いたんじゃなくて「ウィルコムを」kwskだったんだけど…
京ぽん用のサイトが京ぽん弾いてどうするって話で…

ちなみにYahooモバイルもアクセスできてる。

346白ロムさん:2007/09/23(日) 15:35:59 ID:M2CNp5ia0
まじ???京ぽん1は、やふーモバイルに、
入れるのか???????
まじ???
347342:2007/09/23(日) 16:14:04 ID:4CNegQYh0
>>346
ごめん、できなかった。
「できない」って言われてた後でも出来てたから
確かめずに出来ると書いてしまった。

今みたらY!モバイルのトップはダメでした。

手持ちのリンク集の中では以下のページは利用できました。

Yahoo!エリア検索
http://area-search.mobile.yahoo.co.jp/
348白ロムさん:2007/09/24(月) 05:13:02 ID:2cvFQLRU0
横入りで読めるページは偶にあるけど、
そこから進もうとしても殆ど駄目だったりする。
でもオークションは見られたりするんだよなー。
見るだけなんだけど。
349白ロムさん:2007/09/24(月) 09:26:26 ID:z1t6yCiM0
Adesに換えませんかってウィルコムからメール着たけど
京ぽん以上のSIM STYLE端末が出るまで換えませんよ
Adesは持ってるし
350白ロムさん:2007/09/24(月) 13:02:29 ID:kbgNcrtO0
W-ZORO3が壊れたら、
その前に使っていた赤京ぽん1に戻る気まんまんでいるのだけど、
なかなか壊れないなあ。

それまでこのスレ残っているかなぁ?
351白ロムさん:2007/09/25(火) 09:45:43 ID:8Q4mZgxA0
この調子で続くなら消される心配は無いかも知れないけど。
352白ロムさん:2007/09/26(水) 01:45:32 ID:5h0RPdHA0
もうUSB蓋が閉まらなくなって開きっぱなし…
353白ロムさん:2007/09/26(水) 11:37:02 ID:shE864CS0
あるだけいいじゃん、おいら蓋ないよ…
354白ロムさん:2007/09/27(木) 10:17:31 ID:KBkb2hYE0
>>353
いいのかなぁ〜?
355白ロムさん:2007/09/30(日) 01:48:00 ID:36YRU1RV0
USB蓋、まだ買えるのかな…
356白ロムさん:2007/09/30(日) 11:22:57 ID:KecAHBK20
最近、京ぽん1の寿命時が解約時に思えてきた。
357白ロムさん:2007/09/30(日) 14:46:52 ID:Shx/WDxS0
358白ロムさん:2007/09/30(日) 17:33:28 ID:Shx/WDxS0
W-VALUE SELECTの案内が来て見たら京ぽん2が実質タダじゃん。ついに機種変更か?
一応WILLCOMのページ見てきたらスーパーパックLは半額なのね。このまま京1使い続けます。
359白ロムさん:2007/09/30(日) 18:20:37 ID:WrZYdenZ0
この機種ほど受話音量が大きいのはないよな。だから機種変できんのよ…
360白ロムさん:2007/10/01(月) 10:36:43 ID:ivi9KxPN0
>359
そうなの?
音が小さくなるのは困る。
361白ロムさん:2007/10/01(月) 19:16:58 ID:gq/NVnr50
昔の京セラは音量に特大ってあって番号を入力するサービスとかのとき
耳にあてなくていいから良かったなー。PS-701とか。

関係ないけど京セラにはぜひIDセパブル復活して欲しいな。
362白ロムさん:2007/10/02(火) 17:42:37 ID:aniGWyCz0
>>360
他の機種は、どれもこれより小さくなるよ。京2でもね。
パンフに受話音量をデシベルで表示してほしいものだなー
>>361
セパブルはコスト面から復活ムリポ
363339:2007/10/04(木) 01:24:35 ID:UrSB7hFo0
結局320Kに変更してしまいました。
なんかアクセスしようとしたら最初に表示されたサーバから移転されたとか表示され、
飛ばされたところでエラーメッセージが出ていたような気がします。
>>340氏の理屈でDDI Pocketをはじいていたのかも。と思ったら
>>342氏は見えているみたいだし。1.8だからかなあ?

>>352-353
買った当初から外して使っています。今回も同じ造りなので速攻で取りました。

320K用のサイトK(//wx.kyocera.co.jp/sitek/)に繋いでみると有料コンテンツばかり。ショボーン。
>>341氏が書いてるリニューアルした内容なのかな。

まだほとんど使ってないけど、通信性能を気にしなければ300Kとか(K3001V系ボディの機種)の方が使いやすい気がします。
CDC(通信デバイスクラス)対応とか旧機種でもやってくれたらいいのに。
esがもう少しで10ヶ月になるので、W-SIMにおさらばして帰ってくるかも。
364白ロムさん:2007/10/08(月) 16:50:22 ID://6YR8fv0
K3001V→K3002Vに機種変しようかなあ?
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000746/
それとも電池買うか?
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct000770/cmdprde000969/

誰か背中を押してくれ。
365白ロムさん:2007/10/08(月) 18:10:34 ID:vpN+P0eT0
禿に行けば?
366白ロムさん:2007/10/09(火) 01:41:51 ID:0B9O1nG10
>>364
K3002Vに変更して、不満があればK3001Vに戻せばおk
機種変手数料はその分かかるけど。電池は共通で使えたはず
367白ロムさん:2007/10/09(火) 03:36:11 ID:v/+BHwUS0
どうせなら300Kのほうがいいんじゃね!?
電池は共通で使えたはずだし、デフォで2x通信できたはずだし
368白ロムさん:2007/10/10(水) 19:31:00 ID:ZgCmA6ED0
ウィルコムから機種変案内メールが来るが、
PCモデム機能付きの電話型 SIM STYLE 端末が出ないと換える気にならない
369白ロムさん:2007/10/11(木) 22:44:54 ID:bTzWG/B00
ちょっと気になってた京2が実質タダになったので機種変更してしまいました。
なんか使いづらい。まぁ京1を3年半近く使ってたしな。
ヤメときゃよかったかもと思ってる。
みなさんさようなら。でもROMると思うけど。
370白ロムさん:2007/10/12(金) 01:52:11 ID:xG/fI2tP0
>369
同じ理由で同じ心境。
通信速度UPとBluetooth、ややもっさり解消がうれしい。
でもやっぱり使いにくい。
京1は2年で地面に落としたの1回だけだったけど、
京2は2週間で3回落としてしまった。

機種変した後もオレにこのスレをROMらせる…京1おそるべし。
371白ロムさん:2007/10/12(金) 14:01:22 ID:TwRM3HQY0
2007/10/11 三洋電機の携帯電話事業の譲受けに関する基本合意について
http://www.kyocera.co.jp/news/2007/1002.html
372白ロムさん:2007/10/13(土) 17:16:33 ID:4tPxGyUr0
( ´-`).。oO(あげとくか…)
373白ロムさん:2007/10/14(日) 16:12:07 ID:Lhd7sevd0
もう洋2は無いってことだよね。
寂しい状況だな・・。
374白ロムさん:2007/10/14(日) 18:20:10 ID:sdDMihn50
洋2が、外見はマイナーチェンジでいいから、
アンテナ内蔵でオペラ搭載でモッサリ解消ならうれしいのに。
375白ロムさん:2007/10/14(日) 23:46:58 ID:a7MmlpBo0
今日さくらやで320Kに変更してきた。
WVS一括32400円でポイント20%=6480Pが付いた。
376白ロムさん:2007/10/15(月) 02:37:11 ID:7xK8RgQX0
京1からで6ヶ月未満なのか???
377375:2007/10/15(月) 20:59:15 ID:WqOkBVAu0

京1は発売まもなく買ったやつ(=3年以上)ですよ。
機種変更手数料の無料キャンペーンもあるから、
今後2年間京1を使い続けるよりも、
コイン使用によるキャッシュバックとさくらやのポイントバック分お得という計算。
378375:2007/10/15(月) 21:09:43 ID:WqOkBVAu0
普通に買ったのではなくて、
こいつ→http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
の一括払いで買ったのです。
320Kの場合、1350円×24=32400円
量販店で一括払いをすると、分割払いには無いポイントバックがつきます。
ちょうど今さくらやで20%ポイントキャンペーンをやってるのでそこで買ったというわけです。
379白ロムさん:2007/10/18(木) 01:11:50 ID:AZLFR/i40
そうか、一括でポイント付ければお得になる計算か。
WVSって気にしてなかったけど、
機種変する時は俺もそうしよう。
380白ロムさん:2007/10/19(金) 11:45:41 ID:+kn8wC/a0
大画面と外部メモリーのないダメ端末。
京ぽん爺さんの事じゃないよ。
381白ロムさん:2007/10/22(月) 06:03:31 ID:jztR/mJr0
( ´-`).。oO(さすがにみんな機種変したのかな…)
382白ロムさん:2007/10/22(月) 21:33:14 ID:+QKLQuSS0
>>381
機種変予定なし!
383白ロムさん:2007/10/23(火) 00:00:38 ID:drPmqodN0
>>381
まだまだ行くよー!
384白ロムさん:2007/10/23(火) 20:17:17 ID:XeMJe6jc0
adesが19800円で買えるようになったら機種変する予定
385白ロムさん:2007/10/24(水) 23:34:18 ID:cfHNwB8j0
明日アドエスが届くんだ。
京ぽん、3年間ありがとう。おれ、きっと幸せになるからね。
386白ロムさん:2007/10/24(水) 23:55:51 ID:GKNJH+MT0
明日中にアドエスを便器に落として泣く>>385の姿が見える
387白ロムさん:2007/10/25(木) 00:24:21 ID:5ogwZpsHP
現在3代目、予備機は2台確保済み
388白ロムさん:2007/10/25(木) 02:43:24 ID:pyOgmfZV0
WX320Kに機種変するかも
389白ロムさん:2007/10/26(金) 00:46:15 ID:Rg4tlyvG0
なんか無料で機種変してくれるってので明後日WX310に乗り換え
さらば3001V
390白ロムさん:2007/10/26(金) 02:25:18 ID:t/WVgrnn0
なにそれ?
実質無料、なのでは?
391白ロムさん:2007/10/26(金) 16:15:19 ID:jgvq57WW0
手数料キャッシュバックの事かな
392白ロムさん:2007/10/29(月) 07:03:03 ID:A6dJk30W0
早く新京2出してくんないかな。
ドSが5万なのに京2が4万ってどーなのよ。
電池やばいんだよ。
393白ロムさん:2007/10/30(火) 04:37:42 ID:U4LtlmABO
同士がいっぱいイター!
300Kオクで手に入れてるけど
厚ぼったいのとデザインいまいちで電池だけ抜いた。

機種変更して中身入れ替えとか無理だよなぁw

最近KRが気になる。
3001と同じデザインで京3とか出てくれると死ぬほど嬉しいんだが。
ねーよ
394白ロムさん:2007/10/30(火) 06:39:21 ID:Jf9cCq7V0
せめて320K系がフォントと音声が綺麗なままならこんなに苦しまずに済んだのにな。
395aru ◆arumkTmU1I :2007/10/31(水) 00:32:01 ID:KW1lA0uv0
>>381
すまぬ。WX320Tに変えてしまった。
もう電池持たなかったし、修理アシストも効かなくなってるし。

でも、このスレ覗いちゃうオレ…

そうそう、勢いで機種変したら、バックアップとり忘れていて、
後から京セラユーティリティーで、吸出ししようとしたら、
何故か、データファイラーだけ途中で京ぽんが固まってデータが取り出せない。

機種変前でもオイラの機種ではそうだったのか判らないけど、
機種変するなら、早めにデータを吸い出しておいた方がいいかもしんない。

写真とかは全部メールで送っていたから実害なかったのが救いだけど、
取り出していないデータが中に残っていたらエライコッチャだった…
396白ロムさん:2007/11/01(木) 09:44:00 ID:o+oruTQ90
>>395
おいらも機種変するなら、WX320Tと決め悩んでいるのだが、

正直、使い勝手なんかどうですかねえ?

ネフロだけが気になっているのですが。
397白ロムさん:2007/11/02(金) 11:20:56 ID:S/Q8yDo90
やっぱりみんな気になるところは同じなんだな。
俺も320Tにしようと思ったけど、ネフロなので実行に移せず。
Opera+外部メモリ対応+JAVA対応+Flash対応+PDFビューアーあれば良
という端末を待っているんだけど・・・。
398白ロムさん:2007/11/02(金) 19:05:27 ID:Nth04Pr90
>>397
それって、WX310Kだね。
WX310KRなんて出ればなあ。

2.4インチ以上の液晶は欲しいなあ。
399白ロムさん:2007/11/02(金) 22:33:04 ID:1Ioi9lYv0
WX310KってJAVAあったけ!?
WX310KRでても京セラは側かえるだけだろうし…いらないな…
400白ロムさん:2007/11/03(土) 03:57:39 ID:/nbt4o210
京2はJava無いよ。
けど実際ウィルコムのJavaってどれくらい使われてるんだろうか。
Java載せてW-OAMにした321Kなんてすぐできそうなもんだけど、
焦らしてから他にも機能を付加した330Kを出す作戦なのかね。
三洋の携帯部隊が入ってくれるといい物になりそうではあるけど。
401aru ◆arumkTmU1I :2007/11/04(日) 19:08:14 ID:AfMFrzya0
遅くなって申し訳…

AH-K3001V の愛用者が集うここでスレ違いを展開してもいいものか躊躇するけど、
同じ機種を愛用しているモノ同士ということで参考意見として。

>>396 >>397
使い勝手は全般的にいいですよ。
AH-K3001V や京セラ機で軒並み不便だったところや変わった仕様は、
全て解消されていると言っていいぐらいまともで使いやすいです。

ネフロ=ブラウザの NetFront と Opera の比較という意味では、
正直なところ(一部を除き)不便してません。

お邪魔でしたらここまでにしますけど、続けてもヨカですか?
402白ロムさん:2007/11/04(日) 21:04:48 ID:ojXG78df0
>>401
まだまだ現役の京ぽん1使いを、暖かく見守っていてください。w

実際問題、かなりそろそろどうしようかな?的な人も多いのでは?
403白ロムさん:2007/11/05(月) 04:32:27 ID:e8gZ2x5q0
ノシ
404白ロムさん:2007/11/05(月) 15:44:04 ID:oipSKnHzO
奪取やりたいから機種変できないよ(´・ω・`)
405白ロムさん:2007/11/05(月) 18:30:06 ID:Xh0HUPaYP BE:231210476-BRZ(10001)
>>404

つ買い増し
406白ロムさん:2007/11/06(火) 20:32:46 ID:AvykxLg50
( ´-`).。oO(またバッテリー購入を悩むようになったよ…)
( ´-`).。oO(R97まで京ぽん1で頑張ろうか、WK320K/KRに機種変しようか…)
407白ロムさん:2007/11/07(水) 21:06:50 ID:HKEFySIu0
アドエスって楽しいんだぜ!
みんなバイバイ!
アカデミパック万歳
408白ロムさん:2007/11/08(木) 15:19:56 ID:QZ6lX3bA0
>>407
京1から初代ZERO-3に機種変し、
異常なくらいにカスタマイズし、か・な・り使い込んだが、
結局は、京ぽん1に戻ろうかWX320Tと悩んでいる、俺がいる。

はじめは楽しかったが、結局は飽きた。

せいぜい、楽しんでくれ。





409白ロムさん:2007/11/08(木) 19:44:08 ID:1qoZJc950
京1に戻るのはないわwwwwww
410白ロムさん:2007/11/09(金) 07:03:20 ID:kaj5L7gR0
今月京2に機種変更したけど飽きたら京1に戻るかも。
京1はデザインがいい。ウィルコムマーク付いてない初期のやつ。
411白ロムさん:2007/11/09(金) 07:46:43 ID:lXw8NJoI0
うんうん、最初はそうやって戻ろうかとも考えるけど
機能性能の悪さに結局戻る気はなくなるんだよな。
412白ロムさん:2007/11/09(金) 09:31:29 ID:5STUkWJLP
京ぽんからZERO3に機種変
ZERO3はアドエスに機種変
京ぽんは新規持ち込みで使ってる
413白ロムさん:2007/11/11(日) 01:47:14 ID:+uUXlGSfO
京いちデザインいいよね。
スリムなのもいい。

うちの子は白だけど、カシオのエクシリム携帯が似てるカラーで
ちょっと惹かれた。

カシオ戻って来ないかなぁ。
414白ロムさん:2007/11/11(日) 13:34:47 ID:yWyvzirx0
当初はロボコップとか言われてたけどねw

いまは大事な目覚まし係。
今日ぽんの音で目が覚め、ぱかっと開いて日付を確認して一日が始まる。
415白ロムさん:2007/11/13(火) 23:37:38 ID:FJp2u8Y40
がんがれ
416白ロムさん:2007/11/15(木) 13:06:57 ID:ROrbFOw6o
おお
417白ロムさん:2007/11/18(日) 02:29:39 ID:Bhm2ZL7S0
京2に機種変更したけど2日に1回ぐらい手になじむ京1を触ったり、
パカパカさせたりしてる。
418白ロムさん:2007/11/18(日) 17:40:11 ID:Ozr67sFU0
もうすぐ3年になるけど愛着がわいてなかなか手放せない。
すぐメモリが不足してアドレス登録できない、
カメラしょぼすぎ、な点はさすがにつらいのだが。
キャンペーンでゲトした電池がへたるまでガンガろうか悩み中。
419白ロムさん:2007/11/18(日) 19:57:30 ID:vrEEr7DH0
無理すん名
420白ロムさん:2007/11/18(日) 20:13:27 ID:oC2kMATH0
>>418
一緒にがんばろう
421白ロムさん:2007/11/20(火) 01:26:47 ID:rGYRvrQG0
もういっそPOPメーラー+通話機として残して、
auを買っちまおうかと考えてる俺が居る・・。
422白ロムさん:2007/11/20(火) 07:44:50 ID:/K8ahUii0
正しい判断だと思います。
423白ロムさん:2007/11/23(金) 15:48:46 ID:VpZRFp2J0
zero3から、京ぽん1赤に戻そうかと悩んでいるのだが、
俺は間違っているのだろうか?
424白ロムさん:2007/11/23(金) 15:49:39 ID:ibzdAaoI0
好きに汁
425白ロムさん:2007/11/25(日) 15:22:08 ID:Qm8j0i9a0
まだまだ(R97まで)京ぽん1で頑張るぞ!
それにしてもメールバックアップツール、USB接続で数十KBのデータ
読み出しにあんなに時間かかるんだ?
これはWX310KやWX320Kも遅いのか気になる、気になる
426白ロムさん:2007/11/25(日) 20:21:35 ID:E08tHjN2P
>>423

京ぽん白>初代ZERO3>京ぽん紺>nine>京ぽん白
って機種変してるんだが
427白ロムさん:2007/11/25(日) 23:03:18 ID:vSjI1BZA0
今日、突然、今までのメールが全部消えた・・・。
もう本格的にダメかもしれん。
京ぽんの音質キープするなら320Tですかねえ?
428白ロムさん:2007/11/26(月) 03:40:40 ID:VVWeMNKe0
サイズオーバーのため一部のファイルを削除しました

って表示があって画像が受け取れません・・・
送り主はサイズ小さくしていて、こちらのデータファイルも空きがあるはずなんですが。
429白ロムさん:2007/11/27(火) 02:19:52 ID:o2DuCVu+O
サーバーのもんだいしゃね?
430白ロムさん:2007/11/27(火) 02:37:05 ID:JhAU5xi80
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/answer/01/01-a22.html

Q. 大きな添付ファイルが受信できない(エラーメッセージ「ファイルサイズオーバーのため一部のファイルを削除しました」)場合の対策方法は?

A. 初期設定では受信行数制限設定が600行に制限されています。
設定は、「メールキー」 → 「6」 → 「0」 → 設定しているアカウントを選択 → 「受信行数制限設定」 を選択→ 「OFF」 → 「登録(F2キー)」 → 「電源・終話キー」 で設定完了です。

エンコードしたのがこれに引っ掛かってるのかも。
431白ロムさん:2007/11/28(水) 19:10:26 ID:ybYMSI670
昨日、発売月から使い続けてきた京ぽん1白が突然フリーズ
バッテリー抜き差ししても電源入らず充電もできない
もうさよならするしかないか…
432白ロムさん:2007/11/28(水) 20:43:10 ID:/1/jPb5M0
えこじじいにB電池入荷
これでなんとかあと四半期
433白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:22 ID:vnLM4Dg20
データファイラーでdxmファイルを読み込みたいのですが、できませんか?
434白ロムさん:2007/11/29(木) 19:27:08 ID:yUXTgxk80
>>430
ありがとうございました。
>>428です。
できました!
435白ロムさん:2007/12/01(土) 02:12:44 ID:hk1r9zlB0
1年前ウィルコム解約して、とある事情でau(機種は京セラ)にした元京ぽん1ユーザーのオレが着ましたよ。
もうすぐ今のauのケータイ持って1年になる。
W44Kって機種使ってて、京ぽん1よりスペック的に比べ物にならないくらい性能が良い。
でも、かつて使ってた白京ぽん1よりも愛着が湧かない。
だから、新機種に取り替えても京ぽんに戻りたがる奴の心理もわかるわ・・・。

機種変しても、部屋のどこか目の届くところに、いつも京ぽんを置いてやればいい。時々手に取って眺めたりしてな。
オレはいつもそうしてる。

436白ロムさん:2007/12/01(土) 05:55:42 ID:PB9X8b0J0
携帯に乗り換えたくてウズウズしてる俺がいますよ
だって会社、電波入らないだもん・・・
維持費そこそこ安いから惰性で使ってるよ
最近じゃ、携帯専用のサイト(PCNG)も多いし
PHSは肩身が狭いね
電池の持ちも悪くなったし替え時かなぁ
でも、京ぽん気に入ってるんだよな・・・
437白ロムさん:2007/12/01(土) 11:20:04 ID:FaBtOvtP0
俺も一時期携帯専用サイトで見えないのが有るのがストレスだった。
けど、実際は見えるだけで満足で使いはしないんだよなあって思ったら熱から醒めた。
ブックマークレットでドコモにUA偽装して見える場合も有るし、
gooやはてなで表示できる事も有るし、
有料携帯サイトを積極的に使い込むのでもない限り事足りてしまう。
むしろc-htmlサイトとhtmlサイトを意識せずに同じ料金で見れる方が便利だとも思ったり。

電波来ないのはどうしようもないけどねぇ。
438白ロムさん:2007/12/02(日) 22:02:57 ID:/ZiVUoXp0
goo辞書で言葉を調べようとしたら、はじかれた。
439白ロムさん:2007/12/04(火) 11:30:01 ID:WccH+xUc0
辞書ある?
440白ロムさん:2007/12/04(火) 12:47:40 ID:ddDUuq3K0
...
441438:2007/12/04(火) 21:05:48 ID:D2OgEkrn0
今、試しにgoo辞書で言葉を検索したら、ちゃんと出来ました。
この間は、何回やってもだめだったのになぁ。
お騒がせしました。すみません。
442白ロムさん:2007/12/09(日) 16:56:03 ID:FPgCB3vn0
換え電池は、WX300K用のでOK?
443白ロムさん:2007/12/10(月) 00:48:58 ID:JMkG+WWIP BE:176160948-BRZ(10004)
>>442

WX300Kでも桶
なんとAP-K303Tの電池を裏返しても使えるよ

すまんがとうとう脱落した
予備電池とか欲しい奴いる?
444白ロムさん:2007/12/10(月) 01:51:36 ID:msOVnhzx0
ほしいかも
445白ロムさん:2007/12/10(月) 07:11:02 ID:JMkG+WWIP BE:198181049-BRZ(10004)
>>444

IDの後の ? をクリックするとBEプロフ、一番下にメアドあります。
446白ロムさん:2007/12/13(木) 12:49:35 ID:kWFXSuQG0
最近、零3から京1へ機種変しました。
快適じゃ〜(*^-^*)
447白ロムさん:2007/12/18(火) 11:40:25 ID:ENg7scIs0
3002Vです、1年と6ヶ月で突然電源が入らなくなりました。
メーカーの説明では「バッテリー不良によるシステム破損」
プラザで修理に出して4日間、2100円かかりました。
448白ロムさん:2007/12/18(火) 12:47:09 ID:QDWXP0mR0
http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html
AH-K3002Vは2007年12月31日修理受付をもって修理アシストサービス終了となります。

滑り込みセーフ!おめ!
449白ロムさん:2007/12/18(火) 23:27:35 ID:ufaulqr00
300Kも時間の問題になったって事かな。
みんな京とか味って呼ばないで型番で呼んでるし、
芝も型番かキャロットだし、愛着薄れるなぁ。
450白ロムさん:2007/12/19(水) 20:37:09 ID:2f0qwq/T0
>>449


> みんな京とか味って呼ばないで型番で呼んでるし、
では、敢えて京ぽんでw
ades新規0円か、マルチパックに為て京ぽん使い付けてやるかな
でも京ぽんバッテリー死亡仕掛けてるからバッテリー替えないと
ダメだな.....ades新規0円31日までか....ドウスカ。。
451白ロムさん:2007/12/24(月) 20:12:48 ID:te24ufLQ0
まだまだ、京ぽん1を使っている俺様が、このスレ見つけて来ましたよ。
オペラ搭載、2.4インチ液晶、アンテナ内蔵の機種が出てこない限り、
俺の京ぽん1は、まだまだ現役よん。

クリスマス記念あげ。
452白ロムさん:2007/12/25(火) 00:10:42 ID:DxmP3uAi0
>>451
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
453白ロムさん:2007/12/25(火) 03:37:22 ID:fMxrnOwS0
ドSの0円は心が揺れたけど、やっぱりスルーだよなぁ。
けどホント満身創痍だ。
R97までなんとかもってくれ!とビクビクしてるよ。
R97には流石に最低でも2.6以上の画面とOpera、Javaアプリ、音楽プレイヤーは来るだろう。
ドキュメントビュアー、Flashプレイヤー、アニメGIF対応を確信できないのがコムクオリティ。
これら無しでワンセグなんか載せやがった日には憤怒の川を渡っちゃうぞ。
アンテナは・・・きっと内蔵しないだろうなぁ。
454 【中吉】 【1578円】 :2008/01/01(火) 11:08:19 ID:2zEZvYvQ0
まだまだ、京ぽん使います。
455:2008/01/01(火) 14:06:31 ID:Ov2IW5I70
新年あけおめです。
京ぽん1、今年も使い続けていきましょう。
456白ロムさん:2008/01/01(火) 23:46:12 ID:4pU1yXfw0
おめっとです。
青と銀、生息してます。もう花道を飾らせてやりたい…今月中に発表を、、
457白ロムさん:2008/01/08(火) 00:05:30 ID:ATV/NjIm0
電池購入、記念あげ。
もう仲間はいないの?
458白ロムさん:2008/01/08(火) 00:51:49 ID:yfW1+p2y0
おいらもまだ京ぽんだよ
R97みてから機種変 or 電池購入 or 解約を選択だから
仲間かと言われると微妙です
459白ロムさん:2008/01/13(日) 09:37:52 ID:WPYYmOJb0
willcom端末価格情報スレで、
京ぽん1は、UAがウイルコムでなくDDIなので、
ヤフーモバイルが見れるらしい書き込みがあるのだが、
おれの京ぽん1(v1.8)では、見れません。

ファームダウンすればOK???

誰か、教えてケロ。
460白ロムさん:2008/01/13(日) 20:48:10 ID:WPYYmOJb0
訂正
【祝!決断】今日ウィルコムを解約します【4台目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196784166/

327でした。このスレって、本当???

だれか教えてケロ
461白ロムさん:2008/01/13(日) 22:07:53 ID:gv/42hx80
ファームダウンなんてできるの?
その記事2006年4月だからソフバンのウィルコム排斥本格化前でしょう。
今はもうYahoo!モバイルは全滅だと思う。
どうしても必要ならPCサイトへ行くしかないんじゃないかな。
462白ロムさん:2008/01/14(月) 00:07:06 ID:NIAwxiyk0
463白ロムさん:2008/01/14(月) 23:05:14 ID:7YzRwWodO
がんばる
464白ロムさん:2008/01/14(月) 23:41:24 ID:2DrWrHqY0
京ぽん1のボディで京ぽん2の機能があれば神だったんだけど
465白ロムさん:2008/01/21(月) 20:09:39 ID:BPHm9jVX0
ついに、WX330Kに機種変しようかな。
なんて、思っている俺がいる。
466白ロムさん:2008/01/22(火) 08:26:26 ID:7rKs8ClW0
京2に変えたけど時々京1を触ってその手触りを楽しんでる俺がいる。
>>464
すんげー同意しますわ。
467白ロムさん:2008/01/22(火) 12:30:39 ID:qxgJb6Ix0
330Kは京ぽんが壊れた時に買い換えるのに納得し得る端末として歓迎したいが、
積極的に機種変更したい端末というわけではないよね。
なんか非難轟々みたいだけど、これで本当に契約者増に繋がらなかったら、
R97が前倒しになるかもと期待してみたり。
468白ロムさん:2008/01/22(火) 19:10:41 ID:EhZN8kQF0
>>467同意
あえて今使っている京ぽん1を機種変する気にはならない。
WX330Kが、真の京ぽん2な気がする。
壊れたら、現時点では第一候補ではあるけど。

お財布、ワンセグ、オペラ、の三点もつ京ぽん希望。
469白ロムさん:2008/01/22(火) 21:01:18 ID:o+yFHdm60
そんなこというと信者に目をつけられるぞ?
470白ロムさん:2008/01/22(火) 23:03:19 ID:QgsztNxS0
AH-K3001V … 京ぽん1
AH-K3002V … 京ぽん1-
WX300K … 京ぽん改
WX310K … 京ぽん突然変異
WX320K … 京ぽん2
WX320KR … 京ぽん2改
WX330K … 京ぽん3
WX331K … 京ぽん3-

じゃなかったけw
471白ロムさん:2008/01/23(水) 20:58:14 ID:GEhVUMkR0
>>470
AH-K3001V … 京ぽん1
AH-K3002V … カメラなし京ぽん1
WX300K … 京ぽん改
WX310K … 京ぽん2
WX320K … ただの京セラの端末
WX320KR … ただの京セラの端末
WX330K … 京ぽん3(?)
WX331K … 京ぽん3(?)

じゃない?

472白ロムさん:2008/01/23(水) 21:10:49 ID:IhtNmJCX0
>>471
AH-K3001V … 京ぽん1
AH-K3002V … カメラなし京ぽん1
WX300K … 京ぽん2
WX310K … 両面テープ止めの廃エンド端末
WX320K … ただの京セラの端末
WX320KR … ただの京セラの端末
WX330K … 京ぽん3(?)
WX331K … 京ぽん3(?)

だろw
じゃない?
>
>
473白ロムさん:2008/01/25(金) 14:50:18 ID:P48eA9OM0
AH-K3001V … 京ぽん(1a-1)
AH-K3002V … 京ぽんカメラレス(1a-2)
WX300K … 京改(1b-1)
WX310K … 京2(2a-1)
WX320K … 京改2(1c-1)
WX320KR … 京改2β (1c-2)
WX330K … 京改3(1d-1)
WX331K … 京改ストレートカメラレス(1b-2)
R97 … 京改4(1e-1)or京2改(2b-1)or京3(3a-1)?

色追加やJ:COM版は同じと見なして分けてみた。
京ぽんと京2の違いはオーディオビジュアルの有無、
というのが俺の理解だなあ。
だから仮に京2にワンセグ付いても京2改でしかないと思ってる。
FelicaやGPSや何か未知の機能が付けば京3。
474白ロムさん:2008/01/25(金) 16:46:45 ID:m8BRWGK50
京ぽんの美しいフォルムを受け継いでこそ京ぽん2
今あるWXシリーズはただの京セラ端末
京ぽん2まだあ
475白ロムさん:2008/01/25(金) 19:20:10 ID:Vmn78f1H0
メール見ながらメール受信ができなくなる件が京セラ新機種に適用
http://willcomnews.com/bbs/crossboard.php?flag=3&root_point=3348&topage=1&pastmode=

↑これって、これって、京ぽん1でも出来るのに、、、。
京ぽん1って、なんてハイスペックなのでしょう。
476白ロムさん:2008/01/26(土) 04:05:47 ID:9kp30zyv0
でもウェブ閲覧中は受信しないんだよな。
ネフロは受信するみたいだからプラマイゼロ。
ウェブの方が時間長いから、
バーターと思えばむしろプラスか。
477白ロムさん:2008/01/26(土) 04:42:57 ID:TMmbJpX80
Web中オペラの画面左上側に白背景に黒文字で「メール受信中」(だったと思う)と
いうデバック表示の消し忘れみたいな物が表示されて受信したことあったよ
478白ロムさん:2008/01/26(土) 18:44:16 ID:9kp30zyv0
え!俺にはその経験無いんだけど・・。
そんなに問題とも思わないから構わんが・・。
メール作成時に受信しちゃうのは鬱陶しいと思ってたから、
メーラー起動中に受信しない仕様になる事で怒ってる人の気持ちもあんまり分らん。
のんびりしすぎなのか。
479白ロムさん:2008/01/26(土) 19:17:24 ID:rcJwYFip0
>>478
同意見です。
メール作成時に受信しないのは、結構な仕様だと考えます。
480白ロムさん:2008/01/27(日) 15:36:03 ID:XDgOq7Sc0
Opera起動してても接続が切れてればメール自動受信する。
つなぎ放題だとサイト見る時に接続切らないだろうけど、
ネット25みたいに読み込み後すぐに切断して切れてる状態で読むスタイルにするといい。
481白ロムさん:2008/01/28(月) 22:22:09 ID:mkcHx+8g0
>>475
俺も、どうでもいい気がするけど、
携帯に出来て、なぜPHSだと出来なるなるの?
482白ロムさん:2008/01/28(月) 22:33:27 ID:PlC8cD9m0
前の機種でできて、後から出る機種ができなくなるって感じ悪いよね
483白ロムさん:2008/01/29(火) 02:43:42 ID:UNmBbTvJ0
確かにユーザーに選ばせるべきものではあるな。
ただ、挙動の選択までカスタマイズできるようにしても、
ウィルコムの音声端末持ちにはいじらない人が多い気がする。
俺らみたいに長く使えばいつかはいじるかも知れんが、
2年持てるか自信が持てないくらいの少機能マッシーンでは・・。
484白ロムさん:2008/02/02(土) 13:27:42 ID:KRf3Ypfq0
WX300Kはほとんどかわらないから見送り、WX310Kはでかいから見送り、
WX320K/KRはSDがつくまで我慢と見送り続けて、京ぽんで3年半…
WX331KはSDないし、WX330Kはメーラーがかわっちゃうし…
なんで普通に機能追加してくれないんだろ…
485白ロムさん:2008/02/02(土) 22:21:06 ID:zwTi/EQV0
結局初代京と味1、2の焼き直しだけでここまで来たからね。
正直なところ、現行PHSで音声端末をなんとかしようって気はもう無いだろう。
俺が経営者なら確実に病院とかPOSとか業務用のと一般用PDAの2本柱にするもん。
高機能音声端末は台湾、タイ、中国を合わせたスケールで開発しないと開発費の回収の見込み無いし、
やるとすれば中国も新規格で統一した後が最短。早くて3年後ってとこかな。

真剣に次は03にするか他社へ行くか考えておかないとなあ。
486白ロムさん:2008/02/02(土) 22:23:12 ID:waxMpyU30
>>484
( ´・ω・)人(・ω・` )オナジリユウ
「あとこれが有ればなー」って思うんだけど、毎回「うーん、微妙」
となってズルズルと。
330Kのメーラーが従来通りで、FlashとPDF閲覧があれば即決だったのに。
487白ロムさん:2008/02/03(日) 14:28:27 ID:kLhCE49h0
4年間使って、電池が弱ってきました。
コインがたまっていたので、電池を2つ買いました。
あと8年使えるということで、よろしいでしょうか?
488白ロムさん:2008/02/03(日) 15:23:39 ID:CjzTqLsu0
さすがにもうウィルコム潰れてるだろ
489白ロムさん:2008/02/03(日) 15:45:51 ID:Xz5GOs3F0
WV実質0円で買って2年過ぎる前に潰れたらどうなるん
490白ロムさん:2008/02/03(日) 16:40:39 ID:vp5h/D/K0
怖い人が取り立てに来るお!
なんかゼロ1個多いお!
491白ロムさん:2008/02/04(月) 00:23:00 ID:2QaUoy6Z0
まじですか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
WILLCOM持つのかな…また機種変見送ろう…
492白ロムさん:2008/02/08(金) 20:15:33 ID:ptnQ1wf00
京2に機種変更してしまったが時々しまってある京1を出して
このデザインと手触りを堪能してます。同じデザインで京2ぐらいの
スペックの機種出してくれよ。
京2は何でも着信音に出来ちゃうのはイイ!と思ってる。
493AH-K3001Vユーザです。:2008/02/09(土) 21:14:30 ID:Bl8RmtM40
京、通話中始めて、「充電がひつようです」
メッセージ出ました。
購入は2005/09でした。(京ぽん1機種だけだった時代)
とりあえずUSB電池で凌ぐつもり。
みなさんは電池買ってんの?
電池買うくらいならes買うけどー
(\0なんで買うとは言わないか)
494白ロムさん:2008/02/09(土) 21:46:18 ID:YGHS6QNT0
今までは電池かってた。
今回はWILLCOMやめるつもり。
495白ロムさん:2008/02/10(日) 00:30:05 ID:oIWOXHOa0
WILLCOM持ちを装うのはやめるつもり、とか?
496白ロムさん:2008/02/10(日) 00:47:47 ID:EUHCT7HR0
解約とかにおわすとみんな他社の工作員にみえるみたいですね
なにかつらいこととか、被害妄想癖でもあるんですか?
かわいそうな人ですね

おいらは京ぽんユーザですよ
497白ロムさん:2008/02/10(日) 06:59:33 ID:0FTVzQNn0
>493
恐らくコインで電池が買えるのでは。
コインの使い道って限られてるから、
割高な電池に当てるのがベターだと思う。
>494の選択も今の惨状じゃ仕方無いんだろうけど、
コインが残ってるなら使ってから解約しないと勿体無い。
498白ロムさん:2008/02/10(日) 11:28:32 ID:kZrEUoRd0
やめる前にコインでバッテリー買ってヤフオクで売って小銭を稼ぐのもありだよな。
499白ロムさん:2008/02/10(日) 20:03:57 ID:oIWOXHOa0
未だ初代の理由は何?
500白ロムさん:2008/02/10(日) 23:20:23 ID:LkjECZER0
薄い軽量コンパクト。
デザインも好き。

でも、wx330kの評判よければ、
変えようかな?
501白ロムさん:2008/02/11(月) 07:13:19 ID:FO7MN7Dm0
京ぽんのサイズ/機能に外部メモリが追加された機種がでないからかな
WX330Kはメーラーかわっても、受信関係の仕様がかわらなければ…
502白ロムさん:2008/02/11(月) 07:50:40 ID:puSCuDJF0
京ぽんだとつなぎ放題でも1xなんだよね。
カメラももういくらなんでも、って感じで、いっそ無い方が諦めが付くのにな。
503白ロムさん:2008/02/12(火) 10:54:43 ID:cFs2HLpT0
そうそう、2xがつなぎ放題で使えるようになってることを考えればね。
今にして思えば310Kは、デザインはいまいちだったがスペック的には結構良かったんだなあ。
といって、今更310Kに機種変も・・・
330Kのメーラーってそんなに使いにくいの?
504白ロムさん:2008/02/12(火) 15:53:34 ID:U+ZuN3zS0
うーん、使い難いってのはメーラー起動時に受信しない件の事でしょ?
これは人それぞれだと思うんだが・・。
505白ロムさん:2008/02/17(日) 10:29:03 ID:GKqWQpXS0
>>502
京ぽんでカメラなし出てなかったっけ?

330Kはweb見てる時にメール受信は出来るのかな?
506白ロムさん:2008/02/17(日) 19:09:23 ID:bCt0aAuF0
京1カメラ無しは有るけど個人で持ってる人って居るのかな。
その後、改は4xだけど画面2.2、カメラ11万のまま。
改2はフォントも音声も汚なくてスルー。
満を持しての改3は如何に。
507白ロムさん:2008/02/17(日) 22:43:05 ID:+Rug1w4E0
VGAならあの改2のフォントでもいいんだろうけど…
508白ロムさん:2008/02/18(月) 17:58:45 ID:2GYri+4t0
フォント、320から変わってるね。
アンチエイリアスかけないで細いフォントにした感じ。
綺麗って感じではないけど読みやすくはなってるぽい。
あとは通話品質だ。
509白ロムさん:2008/02/18(月) 18:00:33 ID:2GYri+4t0
>508
330Kの話ね。スレチ。
510白ロムさん:2008/02/18(月) 18:24:43 ID:SHyUjPLl0
>>508-509
京セラ的には、さくさく度あp=フォント処理減ってこと?
511白ロムさん:2008/02/18(月) 18:35:48 ID:2GYri+4t0
希望的観測ではそうだよね。
処理減は電池持ち増にもなるだろうし。
でも実機出ないと分らないな。
京セラだし。
512白ロムさん:2008/02/18(月) 18:36:37 ID:gorBpJmy0
ふぉんとに?


あ、いや、なんでもない
513白ロムさん:2008/02/18(月) 18:45:51 ID:SHyUjPLl0
ヽ(#・∀・)ノ┌┛☆(ノ´Д`)ノ >>512
514白ロムさん:2008/02/18(月) 19:55:35 ID:HRNjvLrg0
300mmキャノン砲!!!
   ∧_∧                              \ ; |  /  ドガッーン!!!!
  ( ・∀・)_ _                        丶`(´⌒;;∵⌒;*;` )`/
  (_つ ___()==============\゙;(´⌒;;∵∩ ∧震∧∩⌒;*;`)`/
  /    .ヽ                           ' (´:*★:( `Д´ )←>>512
  (__,,ノ^ヽ_)                           ゙;"(;*;∵;ζ⌒;人'∵`;;;;:::::) ̄
                                    (;;∵人;;从;;;;;;;):*,゙ζ
515白ロムさん:2008/02/18(月) 22:44:44 ID:IAf2MSVq0
電池がそろそろ寿命だと哀しいな。
携帯だと乾電池アダプタとか山ほど売ってるのに。
なんでPHS用は売ってないんだろ?謎

99SHOPでPCのUSBから充電できるケーブルGETしたけど
乾電池4本なら殆ど5VだしUSBメスプラグさえあれば
乾電池が京ぽんにつながるな。
どっかで売ってないかなー。
516白ロムさん:2008/02/18(月) 22:58:55 ID:VXGATtkG0
ウィルコム用の電池の簡易充電器売ってるよ。持ってる。
517白ロムさん:2008/02/19(火) 21:42:28 ID:GLRy2l3p0
みんなで新つなぎ放題に入ろうぜ!!
518白ロムさん:2008/02/19(火) 21:44:39 ID:GLRy2l3p0
>>515
電気屋行けば色々あるぜ?

ttp://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/booster.html
おれ、これが欲しいんだ
519白ロムさん:2008/02/21(木) 07:11:15 ID:kNTRETXQ0
>>515
こんなの欲しいんだろ。
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/857/07/1/060127.jpg
俺も持ってるけど、オズマのAP-10K1で注文しろ。
520白ロムさん:2008/02/26(火) 01:34:52 ID:sMWnsG5g0
2x対応ファームまだあ〜
521白ロムさん:2008/02/26(火) 15:51:25 ID:ldh9fcjZP
京セラさーん、330K,白色の画面あけたとこの黒いところ、
京1白みたいにシルバーにしてくれ〜!
京1白のデザインが神すぎて、機種変できないよ〜!
京1白の焼きまわしでいいんだよ〜!
522白ロムさん:2008/02/26(火) 23:12:16 ID:kUMMgdQT0
3回目の使い回しで330Kになってるわけだが。
523白ロムさん:2008/02/27(水) 13:43:07 ID:Bol7WYFs0
ブックオフで本を売りに行った時、呼び出し用にナインを渡された。
ナインはアンテナ5本、持ってる京ぽんは圏外。
機種変しようかなぁとふと思ったよ。機種変するとしたら330Kかな。
外見デザインは京ぽんで、中身は330Kが欲しい。
524白ロムさん:2008/02/27(水) 20:38:14 ID:4+CI7LHe0
>>523
確かナインはW-OAM対応だったよね。そんなに違うのか…
ちょっと心が動く。
525白ロムさん:2008/02/27(水) 23:27:39 ID:PZbzVYlw0
公衆じゃなくて構内では?
526白ロムさん:2008/02/28(木) 10:10:59 ID:PvN+EvFu0
ナインは、W−simでしょ。たしか。
なら、構内設定でしょう。

企業用のW-simは、そういう設定が出来るらしいよ。
527白ロムさん:2008/02/28(木) 15:18:58 ID:j9niEXKF0
ごめん、とうとう電池パックが妊娠したのを機会に320Tに乗り換えました


今まで家族2人がお世話になりました。
これからはゆっくり休んでね
528白ロムさん:2008/02/28(木) 15:36:11 ID:7S5KLKYvP

京1からZERO3に変えて久しいけど、
もし折りたたみ式に戻すならやっぱり京1だよなー、と、
オクで状態のいいのを落としました。
しかも、以前使っていたのと同じDぽの時のロゴのやつ。
後継機もいっぱい出てきているけど、どうしても京1のことが忘れられなくて。
ずっと欲しくって、初めて手に入れたときは本当に感動したなあ。
これからどんな機種を手にしても、あれ異常の感動はないだろうな。
別に高性能求めていないから今度は京1が壊れるまで添い遂げたいな。
もう一個予備で落札しておこうかな(笑)

でも、上でもだれか言ってたけど、330の白の
開いたところが京1白みたいだったらねえ・・・。
デザイン見た時色めき立ったのに、開いた画像見てがっかり。
529523:2008/02/28(木) 22:07:38 ID:GzkuVLw+0
>>525-526
構内設定できるんだ。知らなかったよ。
530白ロムさん:2008/02/29(金) 14:05:29 ID:KSnGkQzr0
店頭に330Kの模型があったから触ってみたよ。
手の平に角が当たって持ちにくかった。
京ぽんが手になじみすぎてるから、そう感じるのかもしれないが。
531白ロムさん:2008/02/29(金) 14:19:50 ID:+h1xt88O0
>>521>>528
しばらくすれば新色出ると思うから、中が銀のもあるかもよ。
532白ロムさん:2008/02/29(金) 19:15:19 ID:qZIdfp2I0
330Kも微妙な部分あるけど赤外線があるから買い換えるつもり

複数人でアド交換することが去年2度あったが、赤外線がついてない機種を持ってるのが自分だけなことがそろそろつらい
533白ロムさん:2008/03/01(土) 11:20:00 ID:vEUnGDt/0
でもさぁ、正直なところ、
赤外線通信みたいな有って当たり前のものが無い俺らってどんだけマゾだよって気がしてきたよ。
534白ロムさん:2008/03/01(土) 16:48:09 ID:KVWSMlsjP
何を今更
535白ロムさん:2008/03/05(水) 12:45:15 ID:Kl5UtJHu0
330Kが発売してしばらくしたら330KRが発売したりして。
コインで電池買えるらしいけど、ウィルコムストアでしか買えないのかな?
536白ロムさん:2008/03/05(水) 17:19:13 ID:GkeD7uhl0
そうだよ
537白ロムさん:2008/03/06(木) 01:36:43 ID:6RgDuzo20
今日330K発売らしいでっせ!
所で、おまいらいつ機種変するんでつか?
538白ロムさん:2008/03/06(木) 02:34:43 ID:iLu/qqXW0
バッテリー替えたばっかり

変更 0
維持 1 ←
539白ロムさん:2008/03/06(木) 08:35:21 ID:0PLXMTLC0
機種変しないよ
540白ロムさん:2008/03/06(木) 18:30:21 ID:MmkgGOhz0
まだまだ京ぽんで頑張るか…
541白ロムさん:2008/03/06(木) 19:41:41 ID:r8ZXHhRt0
投資会社カーライル[CYL.UL]の関連会社、追い証に応じられずデフォルト通知を受ける
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK813627920080306

 [アムステルダム 6日 ロイター] プライベートエクイティのカーライル・グループ[CYL.UL]関連会社で
アムステルダム市場に上場しているカーライル・キャピタル・コーポレーション(CCC)(CARC.AS: 株価,
企業情報, レポート)は6日、追加担保の差し入れに応じることができず、デフォルト通知を受け取った
ことを明らかにした。

 CCCによると、同社は2月28日以降、総額6000万ドルを越す追加的な証拠金や担保の差し入れを
求められていた。CCCは前向きな協力姿勢を示していた金融会社3社からの追い証には応じたものの、
他の4社の追い証請求には応じることができなかったという。

 CCCの経営陣は、さらに少なくとももう1社からデフォルト通知を受ける可能性がある、としている。

 CCCは、昨年8月に世界の債券市場が流動性危機に見舞われて以来、流動性の改善やレバレッジの
縮小のため、10億ドル近くの資産を売却してきたという。





最後まで京1で頑張れるんでね?
もうゴールはすぐそこじゃん
542白ロムさん:2008/03/07(金) 03:04:27 ID:0aMhI2cE0
スタートラインとも言う
543白ロムさん:2008/03/07(金) 09:32:17 ID:qwXJK2bZ0
使って3年だが全然不具合が生じないからもったいなくて。
携帯の人ってマメに機種変してるけど本当に必要あるのかな。
544白ロムさん:2008/03/07(金) 14:40:16 ID:2Wklivb90
必要に迫られて換えているんじゃなくて
楽しいから変えているんだよw
545白ロムさん:2008/03/07(金) 19:36:15 ID:fVjLvM88P
>>543

発売日から去年の暮れまで京ぽんを4台乗り継いだ。
1台目 電源が入らなくなり修理の繰り返し
2台目 予備バッテリと頻繁に入れ替えたせいでバッテリの端子を壊した
3台目 1連打しすぎで1キーだけ反応しなくなった
4台目 同上

使い過ぎか?
546白ロムさん:2008/03/08(土) 14:57:37 ID:G/XwnvW7P
使い込み過ぎて、キーの塗装も剥げ、バックライトが見えます。

http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09960.jpg
547白ロムさん:2008/03/09(日) 01:50:51 ID:V9R2GF930
俺も結構下方向がハゲかけてると思ってたが、
おみそれしました。
548白ロムさん:2008/03/09(日) 03:04:19 ID:oltgricA0
俺の京ポンが新品に見えてきますた

本当にありがとうございました
549白ロムさん:2008/03/09(日) 05:13:12 ID:zYvzupIg0
>>546
俺の京ぽんのほうがボロく見える…orz
550白ロムさん:2008/03/09(日) 12:47:31 ID:yoKqTZgn0
>>546
同じぐらい塗装取れてる。
551白ロムさん:2008/03/10(月) 00:14:00 ID:H5BIYn8l0
京ぽんのスピーカーが調子悪く、音が割れる。修理か機種変か悩む。
552551:2008/03/10(月) 21:31:39 ID:roTPPUMz0
330Kのメール関係はあまりよくないらしいね。
改善されないようなら330Kより320KRの方がいいのかなぁ。
京ぽんの修理が無料だったらよかったのに。  
553白ロムさん:2008/03/10(月) 22:55:21 ID:G58q79Cl0
320KR良いよ。
持った感じも初代京ぽんに似てるし。
554白ロムさん:2008/03/11(火) 23:06:33 ID:A2Tmo+VH0
320Kは音質の問題が引っかからないではないし、
WVS途中で換えると負担は330Kと同じだけど、
京1を修理する金額と月々が0円な分を考えるとベストかもね。
R97までの繋ぎとしては充分に幸せになれそう。
555白ロムさん:2008/03/11(火) 23:15:59 ID:wPvpbl5XP
そこまでウンコムと死を共にしたくないなあ…
イーモバも端末メーカーの協力や、行く末の見通しが怪しいけど、
取り敢えず魅力を持ったサービスあるからね…
京ぽんは可愛いが、喜久禿は大っ嫌いだからね!
556白ロムさん:2008/03/12(水) 03:37:10 ID:aAs4ER3g0
確かに。
R97もガッカリの予感がしてならないんで、
EMエリアから出ない覚悟なら変えるのもアリだ。
用途に因るけど、今のうちなら速度も出るだろう。
混んできたり、怪しくなったらまた他へ移ればいいんだよな。
557白ロムさん:2008/03/12(水) 22:07:40 ID:DzWJdcn+0
京ぽんしか持ってないので機種変したら、
画像や保存してるメールとかそのまま。
PC持ってれば移せるんだけどなぁ。
558白ロムさん:2008/03/12(水) 22:49:30 ID:dnNQlDdV0
PC無しで京1は無理だろ・・・
すぐ容量溢れて収集つかなくなるぞ・・・
559白ロムさん:2008/03/13(木) 02:00:52 ID:C+eq1J5z0
Windows liveとかGoogleにアカウント取って、その自分のアドレスにメール送信しとけば。
560白ロムさん:2008/03/13(木) 19:37:54 ID:9sN5TfZL0
>>558
空きフォルダ容量みたら1/3しか使ってなくて、あとの2/3は空きだった。
>>559
教えてくれてありがとう。調べてみるよ。
561白ロムさん:2008/03/14(金) 02:10:36 ID:bX0yIdJC0
>560
ケータイモードで、
http://m.live.jp/
http://www.google.co.jp/m/
Googleは携帯とは違うURLなので注意。
PC用サイトは重いし見難いのでお勧めしません。
562白ロムさん:2008/03/16(日) 09:32:43 ID:cAMgxN1/0
ファイル容量の3/4以上が「その他」で占められているがこれはなんだろう?
563560:2008/03/16(日) 09:33:01 ID:UJctPhbG0
>>561
くわしく教えてくれてありがとう。
564 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/03/16(日) 09:35:42 ID:+E9k/ZkOP
>>562
メールとかいうオチはないよね
565白ロムさん:2008/03/18(火) 23:36:49 ID:Zh+b9QF60
どっかに京セラユーティリティソフトウェア ないかな?
CDROMなくしちゃって困ってる。
PCにデータ移動できない・・・・。
566白ロムさん:2008/03/19(水) 02:45:59 ID:CWgmvCJn0
>>554
R97=330k
567白ロムさん:2008/03/19(水) 05:30:57 ID:Z125/puP0
>565
ttp://sakuratan.ddo.jp/
の大きい方の4125にEasySetupToolが有るかも知れない。
DLパスは3001かも知れない。
まんまはデカいのでマカフィーとアクロバットリーダーは抜いてあるかも知れない。
バージョンアップは京セラサイトに有るみたい。

>566
330KはR93じゃないの?
568白ロムさん:2008/03/19(水) 06:04:50 ID:zqP0/FgW0
R97 = WX330K, T24 = WX331K(HONEY BEE)
569白ロムさん:2008/03/19(水) 07:08:32 ID:Z125/puP0
うろ覚えではあったがR97って08年度第4四半期じゃなかったっけか?
1年間違ってたのか?
570白ロムさん:2008/03/19(水) 10:07:14 ID:k2GYAazD0
いずれにしろ、330以降はメーラーの使い勝手が悪くなるみたいだから
早いうちに320あたりに変えてしまってもいいかもしれないね。
571白ロムさん:2008/03/19(水) 11:51:55 ID:lTlOeeRxP
構わない。
これ(京1)と心中する気だから。
これを手放した時、ウンコムと訣別する。
572白ロムさん:2008/03/19(水) 18:38:40 ID:Z125/puP0
自分の場合はメーラーの仕様変更はむしろ使い勝手がいいと感じるから結構なんだが、
だからと言って買い換えるほどのもんでもないというのが正直なところ。
中国でローミングが出来るようになれば逆に携帯とオサラバできるから様子見だよ。
573白ロムさん:2008/03/19(水) 21:06:26 ID:hyE1zDfY0
>>567
本当に助かりました。ありがとうございました。
京セラサイトにおいてあればいいのにね。

助かりました。
574白ロムさん:2008/03/19(水) 21:31:56 ID:hyE1zDfY0
>>567
>>573

ああーエラーが出てだめだった・・・・。
わざわざうpしてくれたのに
あろがとうでした。

WX300Kだと駄目なのね・・・。大丈夫と思ってた。
もし、WX300Kのも持ってたらお願いします。
スミマセン。
けど、普通ないよね・・・。

3001も昔使って白ロム持ってるので、ツールは大切にします
ありがとうございました
575白ロムさん:2008/03/19(水) 22:03:19 ID:hyE1zDfY0
>>567
たびたびスミマセン。
昔、出来たような気がして格闘してたらなんとか出来ました。
繋ぐ順番やソフトの起動の順番でエラーが出るようです。なんでだろ。
けど、なんとかデータが抜けましたので本当に助かりました。
ありがとうございました!!☆
576白ロムさん:2008/03/24(月) 21:52:02 ID:mEJ1EBMk0
いよいよバッテリーの寿命が…
577白ロムさん:2008/03/24(月) 21:55:40 ID:ZtYL0dyaP
auでたしか互換の電池なかったっけ?
たしか安いんだよね?
その互換電池の番号もテンプレに入れようよ
578白ロムさん:2008/03/24(月) 22:18:28 ID:DGJQMJ4uP
駄目らしいぞ?
auショップで聞いてみたら、電池を接続するコードの先端にある
小さなグレーのカプラの形状が違うのと、取り外しのできない金属の
部品が付いているので加工が必要になるのだそうだ。
壊すリスクを背負うくらいなら\4,000,-強だすのが賢明。
579白ロムさん:2008/03/28(金) 04:51:47 ID:1E8f9kOb0
>>577>>578
俺ヤフオクで白ロム買ったら電池はauでしたよ。
もう売っちゃったから型番分かんないけど。
580白ロムさん:2008/03/28(金) 07:26:39 ID:tZcT0/6EP
それでも使えてたんなら、auの店員が嘘吐いたことになるが?
581白ロムさん:2008/04/07(月) 00:51:07 ID:ig4y2I1E0
とりあえず、ザウルスとつなぐのに便利なんで、京2新品と京1は2台中古で予備ストックしてる。ザウルスもC1000だがストック1台。
自分が使ってた京2と京1で合わせて京シリーズ5台orz
京1は全てDぽ時代のもの。ウィルコムロゴの京1はなんだか好きになれないんだよな。
それにしても京2がこんなにダサイのなら、京1をもっとストックしておくんだった・・・。
京1が発売された頃は学生だったし、お金なかったからなあ。
いまはそこそこ余裕できたが・・・。
とりあえず、自宅マンションも1500万中古でストックしといたし、もうこれで人生ストック完了ってかw

582白ロムさん:2008/04/07(月) 01:30:57 ID:DxA0aZcA0
嫁のストックは無い、なんてオチじゃないだろうな。
583白ロムさん:2008/04/07(月) 10:06:50 ID:zJ8cFTZLP
人生そこでスタックしたまんまw
584白ロムさん:2008/04/14(月) 20:07:21 ID:oyeIVfBe0
WX320T使いなんですが、京ポン使ってる遠方の友人に、「アニメ絵文字」を使った
ライトメールをしょっちゅう送ってるんですが、ちゃんと見れてるんでしょうか?

直接、聞いてもあまり要領を得ないので、対応してるのかしてないのかイマイチわかりません・・・。
585白ロムさん:2008/04/15(火) 01:28:50 ID:o//X3W9Z0
アニメ絵文字なんて見たこと無いんだけど。
586白ロムさん:2008/04/15(火) 04:53:33 ID:Tiawcc890
初めて聞いたw
587584:2008/04/15(火) 08:25:14 ID:PQvk/NUi0
ま、まじですか・・・・・そうするとやっぱり見れてなかったんだなぁorz

ちなみにアニメ絵文字はこんなのです↓
http://www.moshimoshihonpo.com/report/wx310j/images/mail_e.gif

ライトメール限定みたいですが、そこが気軽でいいかんじ。
数もそこそこあって、けっこう楽しいですよ。
588白ロムさん:2008/04/15(火) 16:21:45 ID:o//X3W9Z0
多分同じネフロ系でないと表示されないんじゃないでしょうかね。
推測ですが。
589白ロムさん:2008/04/15(火) 20:20:38 ID:sR0v3V85P
SA3001Vやesやアドエスもアニメ絵文字はあるよ。
京1と2は無いみたい。

590白ロムさん:2008/04/15(火) 20:51:08 ID:PQvk/NUi0
確かにアドエスユーザーの友人がよくアニメ絵文字を送ってくるんで使えますね。

京ぽん使ってる友人にWX330Kを薦めたいんだけど、ネフロが嫌がられるかなぁ。
591白ロムさん:2008/04/15(火) 21:21:26 ID:dCzSae4yP
何で嫌われてるネフロ突っ込みやがったんだろうなあ…

それより、新つなぎと音声利用が330Kでも可なら、考えてやるぜ、機種変。
592白ロムさん:2008/04/15(火) 23:33:28 ID:o//X3W9Z0
ネフロが嫌いと言うのは受信の件でしょ?
好みの問題とか慣れの問題じゃないかなと、個人的には。
でも、330Kも実質0円の価値しか無いと思うんで、
今の段階であえて330Kにするのはどうかな。
593白ロムさん:2008/04/16(水) 00:16:19 ID:1H99zfDpP
じゃあ、秋の京4まで待つかい?
どうせまた碌なの出さないんじゃないか?
今度はネットブラウザまでネフロとかよw
594白ロムさん:2008/04/16(水) 01:11:36 ID:ofVLQDnA0
そもそも京ぽんがアニメ絵文字に対応してないって話からだからね。
アニメ絵文字の為に今換えるならわざわざ高い330Kでなくていいでしょ。
310Kか320Kか320Tか蜂か9かでオケ。
設計が古いのが気になるのは分るが、
何かを秋まで待ってもろくなの出ないウィルコムだからこそ古くても後悔リスクも少ないよ。
595白ロムさん:2008/04/16(水) 02:42:28 ID:rlYXOxLC0
310Kか320K
596白ロムさん:2008/04/16(水) 02:44:14 ID:rlYXOxLC0
送っちまったorz

310Kと320Kはアニメ絵文字使えないよ。
330Kが0円になったらオススメするのが良いだろね。
597白ロムさん:2008/04/19(土) 13:54:41 ID:HxRmNHn+0
キーのバックライトがつかなくなりました。

これって、ラッキー?
598白ロムさん:2008/04/19(土) 15:18:32 ID:YMA8vuO9P
はあ?
599白ロムさん:2008/04/19(土) 16:31:03 ID:r37S/AurO
電池餅が、良くなる鴨。
600白ロムさん:2008/04/21(月) 14:57:56 ID:wU9rQv4fO
京ぽんS
601白ロムさん:2008/04/24(木) 23:17:49 ID:DfT/wHox0
京ぽん1とWILLCOM、見捨てる時がきたかな
602白ロムさん:2008/04/25(金) 23:11:24 ID:7ydZWaIW0
携帯買い増す事をずうっと考えてるんだけど、
携帯も調べれば調べるほど帯に短しな部分が見えてくる。
ドSでできないのって携帯専用サイトを見る事くらいかなって思うと、
じゃあドSの方がいいんじゃないかと堂々巡り。
603白ロムさん:2008/04/27(日) 17:03:30 ID:3RIpccHR0
新規でアドエス、マルチパックで2台餅。
604白ロムさん:2008/04/28(月) 15:53:46 ID:fmei/Hlz0
ドS一本でいいでしょうに。
機種変0円。
605白ロムさん:2008/05/08(木) 08:32:14 ID:7g3hgs5c0
思い切ってdocomo + emobileにしようかな
606白ロムさん:2008/05/08(木) 14:20:50 ID:31ga9rJw0
906シリーズには無線LANが載るとの噂なので、
それまで待ってみたら?
607白ロムさん:2008/05/15(木) 06:16:09 ID:c6CKuryM0
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 京ぽん!京ぽん!
  ⊂彡
608白ロムさん:2008/05/15(木) 08:42:58 ID:l5kLaxmg0
保守
609白ロムさん:2008/05/15(木) 09:50:38 ID:RluOoYKBO
03年〜04年始めは神携帯が多いな
J-SH53
京ぽん
Premini
P900i
talby
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611白ロムさん:2008/05/19(月) 19:21:06 ID:hWQP6Yjc0
age
612白ロムさん:2008/05/20(火) 23:59:30 ID:bclTK3Wa0
ぜろ3より、てすと。
613白ロムさん:2008/05/24(土) 13:54:56 ID:VYt48JrK0
Honey Bee に変えようかな。
京ぽん白はオブジェにしよかなと悩む。
614白ロムさん:2008/06/04(水) 01:20:03 ID:Ia6T9VXc0
age
615白ロムさん:2008/06/04(水) 12:39:59 ID:2ydxF0P50
ああ、大事に使い続けてきたのに表面?に傷がついちゃった…。
消すのに何かいい方法ないかな?
コンパウンドとかかけたらまずいかなぁ。
デコるのはちょっと抵抗あるしなぁ。
なんかいい方法あったら教えてください。
616白ロムさん:2008/06/04(水) 21:13:08 ID:G27Hd0ra0
機種変
617白ロムさん:2008/06/05(木) 23:44:13 ID:7IjBPawW0
615ですが、ライターであぶって直るなんてきいたのであぶったら、塗装が…。
こうなったら、携帯まもるくんのカバーでごまかすしかないか…。
618白ロムさん:2008/06/06(金) 00:03:32 ID:WTuj66zV0
未だに京1使ってる奴の知能ってそんなモンなんだな・・・
619白ロムさん:2008/06/06(金) 00:09:08 ID:trQnjyfQP
今月、愈々京1解約だよ。
芋の今月発表される新端末がHUAWEYなら既存のH11Tにする。
S11HTは悪くないけど片手操作できないからね…。
620白ロムさん:2008/06/06(金) 05:40:49 ID:fBCSoIqD0
>>617
どこかで塗装してもらうとかどう?あとは傷の上にシール貼る。
修理に出した場合、塗装もやってくれるのかな?
621白ロムさん:2008/06/06(金) 19:55:52 ID:kt2gpWaB0
>>620
先日修理に出したとき、外装ボロボロだったけどそのままだった。
故障の基板と妊娠指摘の電池は共に交換してくれた。
622白ロムさん:2008/06/06(金) 23:41:42 ID:RPdcPOvN0
>>618
そう言われると恥ずかしいです…。
>>620
どこか塗装してくれるところなんてありますか?そういうところ疎いもんで…。
ご存知でしたら教えていただけると有り難いです。
>>621
全部でお幾ら位かかりましたか?まだまだ頑張って貰いたい、というか愛着があるもんで。
出来るだけ長く使いたいんです。
623白ロムさん:2008/06/07(土) 01:30:09 ID:lnU51xnC0
>>580
使えるとは言えないから、納得させるために丁寧に説明したのかも。
auから買うなら、対応機種を頭に入れて聞かれても良いようにするといいかも。
624白ロムさん:2008/06/07(土) 12:17:45 ID:pkzuRXDn0
電池に負担になることばかりしてる。

・充電しながらメールしたりサイト見てる。
・充電完了してもそのままコンセント入れっぱなしが多い。

こんなことしてるから電池の寿命短いんだろうな。
625621:2008/06/08(日) 20:56:25 ID:cRoWA0UU0
>>622
まだサポート対象機種だった時だから2100円で済んだ。
今だと実費?になっちゃうから、電池代だけでも4200円・・・。
626620:2008/06/09(月) 11:43:07 ID:T4/6TGFg0
>>622
塗装は分からない。ごめんなさい。
昔、携帯にフィルム貼って外装変える店とかあったような気がする。
携帯をデコレーションしてくれるとこでやってないかな?

>>625
コインで電池買えるらしいよ。
627 ◆OppaixXDc6 :2008/06/09(月) 16:03:23 ID:O/Yf4xUiP BE:154140847-PLT(12381)
使い込んだ本体(白・WILLCOMロゴ・USBコネクタの蓋なし)&バッテリ+そこそこな予備バッテリが余ってるけど
メール便でよければ送るよ
628白ロムさん:2008/06/12(木) 20:26:35 ID:64KcdQPI0
プリクラでも貼っとけ
629白ロムさん:2008/06/24(火) 21:59:36 ID:e2yakb7v0
皆さん色々教えて戴いて有難うございました。
携帯まもるくんというカバーを買って外見は取り敢えず綺麗になりました。
まだまだ使い続けます。
630白ロムさん:2008/06/25(水) 11:30:18 ID:Nuh/24NP0
京3次第ですわ
631白ロムさん:2008/06/26(木) 01:17:56 ID:57SdWJzL0
京セラ@原宿に突撃すれば、USB蓋まだ入手できるかな…
632白ロムさん:2008/06/26(木) 02:46:16 ID:JRsFB09B0
今週末合コンがあるので、赤外線が必要と思い、330Kに機種変しました。
さようなら白京1。
633白ロムさん:2008/06/26(木) 16:09:52 ID:VlwxSVsy0
>631
製造終了から3年近くだもんなぁ。
そろそろ限界なんだろうなぁ。

>632
役に立ちますようにと祈らずにはいられない。
634白ロムさん:2008/06/26(木) 20:41:29 ID:57SdWJzL0
限界だけどいきたい機種がない…
635白ロムさん:2008/06/26(木) 20:59:42 ID:qo29+ROT0
キムラがサーバ止めないと逝けない
636白ロムさん:2008/06/26(木) 22:32:43 ID:VlwxSVsy0
本スレでこんな事書いたら叩かれるんだろうけどさ、
正直、WinMobile機じゃなく音声端末欲しいならウィルコムはもうダメポ。
637白ロムさん:2008/06/26(木) 22:44:57 ID:/WZYfkeyP
逃げ場の芋がなあ…
触る端末、尽く糞ばっか。
まともなのがない。
東芝は低性能でくだらん機能ばかりだし、中華は本体からして屑。
京ぽんと早く別れたいよ。
638白ロムさん:2008/06/26(木) 23:13:30 ID:57SdWJzL0
WX320K/KRにSDがつけば…
WX330KのメーラーがBe☆Starメールに戻れば…

これだけで十分だったのに…
639白ロムさん:2008/06/27(金) 16:04:03 ID:BSK4dsw+0
音声の綺麗さが捨てきれないでいる。
ただケータイ大喜利には参加してみたい・・。
NHKにまで村八分とは酷過ぎるよ・・。
今日電気屋見てきたら、
ドコモのF905iみたいな何でも有りなのが2万8千円とかだった。
型遅れとは言えあんな端末がもう3万以下って、
何だろう、この差。
640白ロムさん:2008/06/27(金) 17:27:21 ID:JNOFS+cqP
>>639
ここ、京ぽん1のスレだぜ?
これの音声が綺麗だって言った奴は始めてだよ。
641白ロムさん:2008/06/27(金) 18:08:20 ID:BSK4dsw+0
はいはい。
642白ロムさん:2008/06/27(金) 18:34:24 ID:JNOFS+cqP
>>641
他人に重ね言葉使う前に、独り言ならチラ裏にでも書いとけ。
643白ロムさん:2008/06/29(日) 18:54:58 ID:ycNoTQOf0
PC用メール使えるんで重宝してたが、
今はもう他キャリアでも使えるの有ったんだな。
4年か。
644白ロムさん:2008/07/03(木) 06:24:20 ID:APUrGVhY0
お尋ねします。
AH-K3001V をつかっているのですが
数字キーのランプの消し方ってどうやるのですか?
宜しくお願いします。

ランプ点いているだけで電池の消費が凄いし
裏があつくなります
645白ロムさん:2008/07/03(木) 06:59:50 ID:0KGVN/Dg0
キーは確か消えなかったはず。
通話、メール、ウェブの各々の照明設定を最小限に抑えるしかないっすね。
画面のバックライトに比べてLEDの消費電力は小さいとオモ。
熱いのは電池で、長時間通信してればそうなります。
もし通信1時間未満しか電池が持たないとかだと、間もなく電池の寿命。
646白ロムさん:2008/07/03(木) 07:57:21 ID:B+p20FZC0
うちの彼女も京1使い続けてる。デザインと
手に馴染むスリムさはいまでもいいね。  
647白ロムさん:2008/07/03(木) 12:02:40 ID:bDdFKfD/P
いまS12HTに移行しようとしています。
まずモノが出てからですが…
648白ロムさん:2008/07/04(金) 00:07:01 ID:GEXyL0Ad0
My WILLCOMて、PCから登録しないと、ダメなんだな....orz
ウィルコムストアーで、ポイント使ってバッテリー買いたいが・・・
現金だと送料込み\4.700は、高いなぁ..........
649白ロムさん:2008/07/04(金) 01:16:27 ID:JuFxBy8K0
>>645
そうですか。。。
有り難う御座いました。
電池は変えたばかりですのでOKですね。
650白ロムさん:2008/07/04(金) 18:55:58 ID:67ESKqm50
>648
ネカフェ
651白ロムさん:2008/07/05(土) 11:02:16 ID:hVWmy7Jt0
>>648
そうなの?京ぽんしか持ってないから登録できないや。コイン使って電池買いたい。
>>650
ネカフェで個人情報を書き込みたくないんだよね。悩む。
652白ロムさん:2008/07/05(土) 11:29:49 ID:TZ0Frh6Q0
じゃあ友人宅でさせて貰えばいいじゃない
653 ◆OppaixXDc6 :2008/07/05(土) 15:52:15 ID:BEBXTzH+P BE:82575735-PLT(12381)
>>651

LinuxのLiveCDを1枚持っておくと便利だ
654白ロムさん:2008/07/05(土) 21:52:36 ID:YsSgmtRU0
ウィルコム続ける限りいつかはマイウィルコム登録するよ。
つーか、今やってみたらフルスクリーンで行けそうなんだけど。
655白ロムさん:2008/07/09(水) 21:51:33 ID:TFGHMxkq0
ホットメールが使えなくなった。
ブラウザのアップグレードしなきゃ見られなくなってる。
端末でoperaのアップグレード出来ればいいのにいいい
656白ロムさん:2008/07/09(水) 22:04:48 ID:jtTcf+h00
んん?
見れてるけど。
657白ロムさん:2008/07/09(水) 23:02:45 ID:b50FfMC50
まじで??サインインすると警告画面出るよ。
そのまま入ったらメール開けないでやんの。
WILLCOMに問い合わせたらアップグレードは不可能だそうです。
やっぱダメかー
658白ロムさん:2008/07/09(水) 23:38:52 ID:nVEp4F7SP
4年が過ぎ、三代目のバッテリーも力尽き出し、昨日はついにサブ液晶が死んだ。
次世代とか、ウンコなんかどうでもいいんだ。
いずれDiamondが出れば芋に移るだろうけど、こいつは憎めないので
そっと引き出しの隅にでも仕舞まっておくつもりだ。
659白ロムさん:2008/07/10(木) 01:01:58 ID:myGGjohn0
>657
警告画面みたいなののNEXTを押すとSSL確認が出て入れてます。
もしかしてlive.jpからだからかな。
ここだが↓
http://mg.live.jp/g2/
660白ロムさん:2008/07/10(木) 22:00:39 ID:7ept5sSl0
>>659
見れた!確かにliveの方だった…
ありがとうございやす!
661651:2008/07/10(木) 22:22:55 ID:r7BfXBCe0
>>652-653
アドバイスありがとうございます。
662白ロムさん:2008/07/10(木) 23:05:00 ID:odUK10Rj0
コイン 10もあるし、バッテリーでも購入するかな…
663白ロムさん:2008/07/12(土) 00:38:22 ID:IxXFi5h60
>>651
648だが、仕方なく
えこじじいて、所でBランクのバッテリー買ったよ
350円を、1個と思ったが安いんで取り敢えず
2個にしたよ。振り込み手数料の方が高いよぉー
Bランク何でどれ位持つかわからんが・・・・


664白ロムさん:2008/07/14(月) 12:50:21 ID:7n6/TLEi0
圏外になることが多くて困る。
機種変したら感度がよくなって圏外になることが少なくなるのかな?
320KRか330Kのどちらかに機種変するつもり。
665白ロムさん:2008/07/14(月) 15:40:54 ID:fvMP0htc0
自分のも最近になってよく圏外になる。
圏外ー5本ー圏外、みたいに極端に目まぐるしく変わる。
アンテナ不具合なのかもしれんが、
修理か機種変かで迷う…
666白ロムさん:2008/07/14(月) 19:09:44 ID:Uj6qAhZ10
そういや今までずっとファーム1.5で使ってたが、
ちょっと前に1.8にしてみたら電波の掴みがすごく悪くなったな
結局今は1.7で使ってる
667白ロムさん:2008/07/14(月) 22:06:44 ID:4vPg1HPm0
近所に八本槍が立ってるんだが、
5本から圏外まで変わるよ。
ファームはずっと最新のものだけど、
最近傾向が変わってきた気がする。
経年劣化ってあるのかね。
668白ロムさん:2008/07/14(月) 22:26:24 ID:mW39S2cS0
キムラがサーバ止めないから
維持したままD4のために3回線目だぜ
669651:2008/07/17(木) 13:37:30 ID:CFYVT1zF0
>>663
報告ありがとう。

今、ウィルコムのパンフ見てるんだけど、
My WILLCOMは電話機単体でも利用できると書いてあったよ。
利用状況照会、料金コース・オプションの変更、請求照会、
サポートコインサービスの申し込み。
ttps://store.willcom-inc.com/c/
670669:2008/07/17(木) 13:44:57 ID:8FYzLKqg0
よく見たらあらかじめパソコンからの登録が必要だって書いてあった。
ごめんなさい。

一度回線切ってるからID変わってるはず。
671白ロムさん:2008/07/17(木) 22:11:07 ID:pWT9oh98O
保守
672白ロムさん:2008/07/17(木) 22:46:23 ID:X30QM6pz0
>>669
そうなんだよね端末では出来ないだよね
でも10月には端末単体で出来る様なんで
それまでバッテリーは持てば良いかなと思ってる。
買った中古バッテリーも自分の使い方だと
電源入れ放しで3日位持つようなのでw
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
673白ロムさん:2008/07/25(金) 14:02:08 ID:/6+KJpQp0
契約10年以上ということでストラッププレゼントのお知らせが来たよ。
674白ロムさん:2008/07/25(金) 20:45:26 ID:FygWUQenP
10年も使っていてストラップかよ…


屈辱って言葉を知らない人は羨ましい。
675673:2008/07/25(金) 23:09:21 ID:5EPgGFZM0
屈辱って言うより失望じゃない?
以前、契約10年でストラップの話は聞いたことがあったから心構えが出来てた。
676白ロムさん:2008/07/26(土) 15:14:21 ID:DvmDlEhj0
キャリアには長期利用者は有り難いわけじゃないからな。
4年近く同じ端末使ってる俺らみたいな客は邪魔なのが本音だよ。
この先も長期優遇どころか2年毎の乗換えデフォ化で、
昔以上に新規優遇が顕著になるんだろう。
677白ロムさん:2008/08/02(土) 02:12:36 ID:ldT53WTm0
またストラップかよw

ストラップなんて新規契約者に配ってりやいいっつーの。

長期ユーザーの漏れ達にはD3の格安優待券を送って来いよ。

相変わらず消費者心理ってのを分かって無えなw
678白ロムさん:2008/08/02(土) 07:05:45 ID:tfH1RT7D0
D3!?リーク!?
679白ロムさん:2008/08/07(木) 09:33:59 ID:N2z4omdL0
昨日で京ぽん使用丸4年、今日から5年目。
あちこちガタきてるからそろそろ変え時なのかな。
680白ロムさん:2008/08/08(金) 16:12:18 ID:jmscO7zz0
これで2ちゃん見るだけで通話もメールも全くしないんだけど、新つなぎ放題ってお得かな?
681白ロムさん:2008/08/08(金) 20:12:55 ID:R/J2/NKG0
現在のプラン次第では?
旧つなぎで割引オプションで京ぽん1で頑張ってるおいらにはお得感ないけど
682白ロムさん:2008/08/08(金) 20:48:28 ID:ZxwnuPTKP
京2ってまだ売ってるんだね。
2年縛りで機種変タダだとさ。
縛りがなきゃ変えてやるけどねぇ…
683白ロムさん:2008/08/08(金) 20:50:08 ID:zxRIR+4g0
ホントに3880ポッキリで済むんかな
そこからまず信用できん
116で訊けって話か
684白ロムさん:2008/08/16(土) 20:49:07 ID:2qJOUR4C0
あげ
685白ロムさん:2008/08/17(日) 20:09:35 ID:Y9kmP8UzO
デフォルトのメール着信音を他機種でダウンロード出来るサイト知らない?
あの音、心地よかった(´∀`)
686白ロムさん:2008/08/20(水) 18:40:06 ID:FjtPnC790
宇宙っぽいやつ?
687白ロムさん:2008/09/03(水) 17:59:51 ID:t3JDnUTe0
京ぽんの本体と電池は限界に近い。もう機種変したほうがいいんだろうな。
688白ロムさん:2008/09/03(水) 21:59:17 ID:/ti0nL9t0
>>687
で、WILLCOM端末機に騎手変更?
それとも、この際だから他キャリアーにFA移籍する?
689白ロムさん:2008/09/04(木) 08:08:03 ID:XVzFid6P0
>>687
京ぽん1が壊れた時が、
ウイルコムをおさらばする時。


:.:.. .:. ...:..::::::...::..:: .:: : .. .. .  ..               ,,、、,,,,;;;´"
  ...::..:::..:::.. . ..::...::.: .: . ...                  ,;;'":::.:.....::.::...
  ,.,, :.. . ..::...::.: .: . ...                 ,,.r'":::.:.....::.::....::...
  ;;;,;ヽ、  そういえば 昔 ウンコムってあったよね ::...:...,..::...
  ;;;;,';;;;ヽ;,          おそくてイライラしたね ,::::::.:.:.:..:...
  ======================,;;r''"::::::.:.:.:..:....::..::...:...,.:...:...,..:..:....::...::...
  ;;;ii ;;;;;ii,;;;;;,ii.;;;;;ii.;;;;;.ii .;;;;;,ii.;;;;;( ::::::.:.:.:..:....::..::...:...,:...:...,.,,..:..:....::...:..:....::..
  ''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"''ー-l、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルko,ムwAiw.:
  __- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`--_ _、.,     .,,iルv,uンkoiレv:.:
  ^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _. - ≡=゙"''ー-、_:::: _、_:::: ::.:
  =__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ ^__-_=  J( 'ー`)し  _,,.( ー` ) :::, :::,
  _ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__    _,,、。v- (  )ヾ('∀`)ノ(  )::::' .::゙ ::,'::' :::, :::,
  _ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"`゙:::, :::,: :: | |〜 (_ _) ::: | |::' :::, :::::' ::: :::
    _,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : :::  :::  ":::::: ::, ' :::::, :::::,:::: ::.:倒産
  `"゙  :::: :: :::' ,:: ::::  : ::: : :::' ::':: :, :::::::::::: ::.:: ::': :,:: ::.:: :::: ::.:
690白ロムさん:2008/09/04(木) 15:15:34 ID:lr3LozUCP
捨てたい京ぽん!
逃げたいウンコム!
でも行き先に選びたいキャリアがない!

芋はイモだかウンコだか見分けのつかないキャリアだし…
次世代だって音声端末で最初からやらないだろうし…
どこ行きゃええんじゃあああーーーー!!!
691白ロムさん:2008/09/04(木) 18:07:52 ID:e1j9gf7R0
現状では他キャリアで月6千円以上払う覚悟さえすりゃ幸せに。
4千円で収めようとするからイライラするんだと悟った。
同額で収まるのか怪しいコアを待つのも賭け以外の何物でもない。

>>689
かーちゃんの再婚相手が倒産てw
692白ロムさん:2008/09/04(木) 20:45:09 ID:XVzFid6P0
スパポ一括0円の、コドモバイルなら、
毎月5千円かからずに、WEBし放題!

探すんだ!
693687:2008/09/04(木) 21:32:04 ID:kn0m8AbK0
>>688
たぶん機種変する。
携帯にしたら新しいメアドや電話番号教えたり変更したりとめんどうだから。
携帯とウィルコムの二台持ちが出来たら一番いいんだろうけどね。

>>689
すごい!よく描けるね。

>wiルko,ムwAiwiルv,uンkoiレv
ウィルコムはの後に書いてるのがよくわからない。
694白ロムさん:2008/09/04(木) 22:03:36 ID:e1j9gf7R0
変更先でメアドや電話番号変更お知らせメールを一斉に出してくれるサービスが有ったキガス。
そうでなくても2〜3ヶ月だけ安心だフォンにして残しとけば連絡漏れも無くなる。
できればやりたくない気持ちなのは同じだけど、
機種変したい機種が出そうにない恐怖感。
どうせキャリア移るなら安いだけのコドモバイルじゃ勿体無いから、
何でもかんでもできる機種が欲しい。
俺は特に防水。
695白ロムさん:2008/09/07(日) 19:47:18 ID:Afe5YiuY0
またバッテリー購入するのもなんだし、そろそろ…
696白ロムさん:2008/09/14(日) 10:24:54 ID:FYpw9WhZ0
ケータイモードでのGmail行けねー。
もうダメだコリャ。
697白ロムさん:2008/09/14(日) 10:28:55 ID:OT5b/7pW0
今まで駄目だと思っていなかっただけでも凄いよwwwww
698白ロムさん:2008/09/14(日) 12:13:09 ID:cN4/Q2s80
半年前くらいは逝けた。
逝けたものが途中から逝けなくなる。
そういう扱いってこってすわ。プ

POPで済むけどね。
699白ロムさん:2008/09/14(日) 15:25:58 ID:T8GBELT4P
>>698
SSLいけたっけか?
700白ロムさん:2008/09/15(月) 18:47:28 ID:KMq7Qmyk0
以前はgooメールやヤフーメールさえ入れたんだよ。
こころなしか接続失敗が増えてる気もするし、
ストレスが限界。
701白ロムさん:2008/09/15(月) 19:45:58 ID:dyUBXtL80
俺の寿命がストレスでマッハ
702白ロムさん:2008/09/16(火) 21:15:02 ID:C4KkNrjv0
age
703白ロムさん:2008/10/04(土) 05:29:31 ID:Vvf2Uh9E0
mage
704白ロムさん:2008/10/06(月) 19:26:13 ID:C5wSG23X0
10月になったわけだが、
「ハイスペック京ぽん」の登場はまだか?
なければ、今月で京ぽん(ウイルコム)は、おさらばだ。


京ぽんありがとう!

yahooのトップページが2.2インチの小さな液晶に表示された時は、
本当に感動したよ。



さよなら。
705白ロムさん:2008/10/06(月) 20:32:41 ID:hgpF/Uu10
>今月で京ぽん(ウイルコム)は、おさらばだ。

>>で、何処に行きまつか?1.茸?2.庭?3.禿?4.猿?




     でもやっぱり京ぽん(ウイルコム)?
         ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ



706白ロムさん:2008/10/06(月) 21:40:55 ID:LtOIKMSy0
1ヶ月前に禿買ったよ。
GPSとGSMが必要なんでしょうがない。
京ぽんはまだたまに電話受けるんで残してるが、
今月末でウィルコムはお終いのつもり。
4年近くもよく動いてくれたもんだ。
707白ロムさん:2008/10/06(月) 23:28:34 ID:JHaON6xVP
当時はこれ買おう!≠ニ思ってから僅か一週間で手にしていた。
輝いていたよ。京ぽん。
液晶2.2inchは当初から辛かったけど、PCWeb画面をなんとか出せるんだもの。
しかも安価に。

こんな驚かせたり喜ばせたりするものを出せたんだね。昔は。
いま何だよ、この会社。
ウンコって呼ばれても似合い≠ニしか思えないだろ。
喜久川、会社のトップなら恥を知れ。
708白ロムさん:2008/10/07(火) 02:33:15 ID:mRxjabnd0
世界初の携帯テレビ電話とか、
全面液晶のメール端末とか、
メモリーカードスロット搭載とか、
外付けカメラとか、
PCサイト見れる音声端末とか、
真っ先にやって来たDDIpocket。
隔世の感が否めない。
709704本物:2008/10/07(火) 12:52:05 ID:TvyIPRrY0
>705

今まで、携帯サイトなどさんざんハネられていたので、

そんな事のないドコモにしましたよ。


F905iの一括を購入。
なんかいままで損していたのだなと、しみじみ。

710白ロムさん:2008/10/10(金) 14:10:48 ID:0kwmpPJq0
711白ロムさん:2008/10/10(金) 22:05:04 ID:E2uJaB8N0
京2こそ神機だと思う。AUのリスモとほぼ同機能を二年以上前に持ち、スマホ除くとMP3が着信音に出来るのはこいつだけ。
712白ロムさん:2008/10/11(土) 12:16:06 ID:LLxHNC0H0
だから320は京改2じゃなく京2改で出すべきだったんだよな。
どーせ9や蜂出すんだったらさ。
713白ロムさん:2008/10/18(土) 02:31:35 ID:PmXPNQ5a0
先月まで年割+AB割+長期割で3780円払ってたけど、新つなぎ放題が3880円で
使えて実質タダでアドエスが手に入るってんで機種変した
714白ロムさん:2008/10/18(土) 09:18:06 ID:RXmQj5dYP
そもそもAB割りなんてその人の環境によるからね。
利用者の半数以上が利用してるかどうかだよね。
つまり実際にはもっと高い値で使用料払ってる人が大勢いるって事だよ。
こういう間違いをいけしゃあしゃあと、当たり前かのように宣伝する儲ってなんだろうね。
ウンコと利用者にとって害なだけだけどね。
715白ロムさん:2008/10/18(土) 14:48:38 ID:794iJKPV0
放題+長期+年割り+AB割りは京ぽん発売時のデフォだったと思うが。
めぼしいISPには対応してるから適用しない手は無いはず。
新で通話料上げたって事は、
実際はPCには繋がないで使ってた人が多かったんだろう。
716白ロムさん:2008/10/27(月) 14:58:01 ID:YTBVsga20
考えた末に解約した。
純増がマイナスなのは京と京2ユーザーが離れてるんじゃなかろうか。
出来が良すぎる端末出しても後が続かないとそうなっちゃう。
スマホが必要になったらまた来るよ。
ノシ
717白ロムさん:2008/10/30(木) 23:38:18 ID:muQyZZU10
どなたか、EasySetupTool持ってませんか?
wx300kなんですけど、3001のでも大丈夫です。
どこにもなくて、willcomのHPとかにあればいいんだけどね・・・。
なのでageて見ます。
718白ロムさん:2008/11/12(水) 18:56:25 ID:PDq2rF2K0
ツワモノがいたよ
●モバイルルータで快適通信5●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1224951734/296-301
719白ロムさん:2008/11/12(水) 19:18:08 ID:Ic7hJAMgP
>>718
あんまり他人に理解できないもの貼らないで。
720白ロムさん:2008/11/12(水) 19:21:09 ID:xKmpP/+n0
それを言ったらこのスレの存在だって・・・
721白ロムさん:2008/11/24(月) 11:27:07 ID:EJIAg8l70
バッテリーって需要ある?
庭に行こうかと思うんだけど、ポイントがなんかもったいなくて…
ヤフオクで売れないかなあ
722白ロムさん:2008/11/24(月) 20:36:50 ID:RBDW9JiAP
たかがのポイントを惜しがって、こんな貧弱なオモチャとキャリアに
逆にオモチャにされたいかね?
意志が弱いよ。
723白ロムさん:2008/11/25(火) 01:43:21 ID:uzo9qgbK0
安いだろうけど需要は有るんじゃね?
300Kが結構動いてるみたいだから。
724白ロムさん:2008/11/25(火) 13:41:19 ID:7gZqO20G0
>>273 ありがとー。多少なりと返ってくるならありがたいね。

所詮PHSだと思ってたし、それなりに愛着もあったから
貧弱さはそんなに気にならなかったなぁ。
持った感じが馴染んでるからまだまだ惜しくもあるが。
725白ロムさん:2008/11/28(金) 22:03:57 ID:XRkL6L3C0
あげ
726白ロムさん:2008/12/14(日) 21:51:37 ID:no1Q+kn00
WX310Kのキャンペーンで、ついに卒業しそう。
4年近く使っといて、新規で持ち直すってのが忍びないけども。
727白ロムさん:2008/12/16(火) 01:16:40 ID:EMC0x0Cu0
>>726
310K買って来た。
音声通話はする相手が居ないから(泣)、番号変わっても問題なし。
京ぽんは京3が出るまで標準コースで番号維持。
あくまで、外装ボロボロ&バッテリーのヘタった京ぽんの一時代用として購入。
京3が出るまでの繋ぎ・・・2年以内に欲しいと思える端末出るかな?w

京2を使ってみての感想は、メニューとかは京ぽんとほぼ同じだから
慣れるのは早そう。動作が機敏に感じるwww
728白ロムさん:2008/12/16(火) 14:43:29 ID:WRsMKcBI0
京ぽん、さぁ・ぁ・・ぁ・・・ん 
729白ロムさん:2008/12/16(火) 21:30:53 ID:sxjuokRA0
>>727
京3出るんだろうか・・。
私も音声通話が必要なんで昼得で維持はしてますが・・。
730白ロムさん:2008/12/17(水) 00:22:52 ID:HACsX9Rz0
京3っていうかU09、出さないなら出さないでいいんだよ。
330K買うから。出さないとか一年以内は出せませんとか言ってくれよ。
何も言わないから今330K買ってすぐにU09出たらって考えるから
いつになっても買えないんだ。
731727:2008/12/17(水) 12:30:51 ID:Z87gSkKM0
ウィルコムプラザでお姉さんに相談しながら料金コース変えてきた。
京1はデータパックminiに、京2は定額+データ定額にして、月額5821円。
しかし、カタログ見返したら京1を定額、京2をパケコミのマルチパックに
すれば4900円で済むじゃないか_| ̄|○

>>729-730
縛りとの兼ね合いで、次に本当に欲しい機種が出た時を考えると
妥協した機種変は出来ない。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなこんなで、初代京ぽんとは4年半の付き合いになります(笑)
732白ロムさん:2008/12/20(土) 20:00:30 ID:WklBnHAnP
>>731
パケコミは上限無い青天井だけどいいの?

よく判ってないけど、新つなぎ放題ってどうなんだろう?
733白ロムさん:2008/12/20(土) 20:09:33 ID:oy8q9Xv60
京1で新繋ぎにするメリットゼロだヴェ
734白ロムさん:2008/12/20(土) 20:36:41 ID:WklBnHAnP
通信は京2って書いてるからつなぎに触れたけど、違うの?
735白ロムさん:2008/12/20(土) 20:40:58 ID:OZVvf3Dp0
>>732
2万の上限があるw
736732:2008/12/21(日) 07:08:24 ID:OEGI1O61P
>>735
それすっかり忘れてた orz

味ぽんの頃からパケコミ使ってて、
京ぽんに変えたら20万超えだしてつなぎに変えたからすっかり忘れてた。

ごめんよー。
737731:2008/12/21(日) 21:38:37 ID:4ghW02s60
>>732
プラザで月々のパケット通信量調べてもらったら、10万パケットに
行くか行かないかで最大でも15万パケットだった。だからパケコミの
20万パケットあればよっぽど使い込まないと超えないと思う。
738白ロムさん:2008/12/22(月) 06:37:47 ID:Ckl7XlWY0
>>763
いやいや
2万何か、実質青天井で良いでしょ単なるネタ何で気にしないでください
739白ロムさん:2008/12/22(月) 15:45:29 ID:3Q5qCvoe0
x1だと単体で10万パケ行くのも大変。
変換が便利ならメールマシンにできたんだけど。
携帯サイトは村八分、PCサイトは肥大化して容量不足だし、
ホント使い方が限られてしまった。
740732:2008/12/23(火) 19:42:36 ID:JZfHqQzgP
脱1xとか脱モッサリとか文字変換改善を考えるならWX320KRとかいいと思うよ。
WX310Kはコピペ文字数改善されてないしW-OAMも非対応だけどWX320シリーズ以降はどちらも改善されてるし。
ただWX330になるとメールはBe star mail じゃなくてNetFront に変わるから、
それが嫌ならWX320KRなどが残っている今の内に替えるのがいいと思う。

元京ぽん(白)使いとしてはWX320KR(白)とかいいと思うよ。
WValueSelectで実質負担0円ですし。

電池寿命近かったり本体がくたびれてたら修理より機種変オススメです。

741京40ヶ月さん:2009/01/01(木) 12:12:50 ID:hX8kRx060
今年も宜しく京ぽん1
742白ロムさん:2009/01/11(日) 22:27:42 ID:1Ar++Sol0

WX310K見たいに、これのスペシャルモデルは出ないのかね?
HーSA3001Vは月780円で出てるのに・・・・・・
743白ロムさん:2009/01/13(火) 14:56:31 ID:PwpKFy+60
あり?まだ、このスレ生きていたんだ・・・
ちなみに、おりは、WX300Kユーザー
電池がへたって、半日で棒1本になっちまう。
744白ロムさん:2009/01/13(火) 15:00:12 ID:uRyq4wqx0
半日持つなら十分じゃん。
昔、モデム代わりに使ってたら、あっという間に5分で切れるバッテリー仕様になっちまったよww
745白ロムさん:2009/01/13(火) 16:29:12 ID:+jgZ4UuL0
秋葉原で安くバッテリー手に入らないかなあ・・・
もう、すっかり慣れちゃったんで機種変もめんどくさいし。
746白ロムさん:2009/01/23(金) 07:03:16 ID:CZ+1MEFY0
おまいら340K欲しいと思いませんか?
330Kは興味湧かなかったけど、
340KはWQVGAとFeliCaに惹かれる俺。
747白ロムさん:2009/01/23(金) 14:31:19 ID:cjIeHT6A0
>>746
ヘタった京1の代わりには十分なると思うけど
進化の度合いを感じてワクワクする程の
機種変更にはやっぱりならないなぁ
748白ロムさん:2009/01/23(金) 21:40:23 ID:CZ+1MEFY0
ワクワクはもう諦めてる・・。
749白ロムさん:2009/01/31(土) 23:57:09 ID:Q4HuWzfd0
京ぽん3かZERO3後継を、、、さらば、京ぽん
さらばスモールスクリーンモードよ
750白ロムさん:2009/02/03(火) 18:21:56 ID:oSQ7io8a0
300Kのスレいつの間にか無く成ってたんだねぇ〜
もうほとんどこれ使ってる人居ないと思うけどWX300Kは2009年2月28日修理受付をもって修理アシストサービス終了となります。
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.willcom-inc.com%2Fja%2Fsupport%2Fassist%2Flist%2Findex.html&_gwt_pg=1&hl=ja&mrestrict=chtml&source=m&output=chtml 皆さーん!仲間が増えたよ
WX300Kもキター!ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
751白ロムさん:2009/02/03(火) 19:54:14 ID:ZCD5VKbt0
京ぽんなんて最初から修理アシストサービスなんてものが無かったから
1万5000円で直したぜ

京セラの 電話機型 非WM PCモデム機能付き 黒耳 SIM STYLE が出る気配ないから
中古リレーしてでも京ぽん使い続けるぜ〜
752白ロムさん:2009/02/03(火) 20:18:44 ID:JePwDuwv0
車だと旧車の古いスカG、Z、トヨタのセリカGTV、レビントレノ、大事に乗ってるなんて人居るけど、携帯ではどうなんだろうね?
今docomoの50*シリーズなんか使ってたら粋じゃ無いかなぁ?

そんなオリも、今年も京ぽんヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
753白ロムさん:2009/02/04(水) 00:06:59 ID:3hGVrntiP
UQのWiMAXを契約して、京ぽん1に別れを告げようかと思う。
メールや通話は禿電でもいい。
ただ、行き先で2chを見れないのは辛い。
754白ロムさん:2009/02/09(月) 22:54:54 ID:/Hd+EreA0
うちのかーちゃんはN202使ってるよ
mova停波?まで使う気らしい
俺はハガキ出したら京ぽんとお別れだ
7年か。あっと言う間だったなあ…
755白ロムさん:2009/02/12(木) 19:46:54 ID:s65FEqbL0
WX340Kの値段が発表された訳だけど・・・みんなどうする?
一括3万円台なら変えようと思ったけど、思ったより高い_| ̄|○
310Kが出たときに値段見て見送ったけど、その二の舞になりそう。
756白ロムさん:2009/02/12(木) 20:07:56 ID:Lh/Il37/0
自分的に気にくわないのはmicroUSBってとこだけなんで、
俺は(やっと)買い換える予定。4年8ヵ月は長かったな。
757白ロムさん:2009/02/14(土) 10:13:46 ID:WfQRfNYH0
ワンセグ京ぽんマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
758白ロムさん:2009/02/14(土) 11:40:17 ID:8yw6B6ji0
電話機型 非WM PCモデム機能付き 黒耳 SIM STYLE 京ぽん マダー?
759白ロムさん:2009/02/16(月) 16:56:10 ID:wEn3Ew05P
最近、液晶の表示が死んでる。
シマシマになってたり、枠全体がずれてたり。
愈々ダメか…。
でもウンコのために機種変なんかしてたまるか!

http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/10147.jpg
760白ロムさん:2009/02/17(火) 04:45:06 ID:hOiIGdRu0
コアが激ヤバの模様なんで通信メインなら携帯も考慮すべきかと。
俺は通話のクリアさで残してるけど、高いんだな・・。
761白ロムさん:2009/02/20(金) 00:00:11 ID:qvl5KJHF0
CM無いなんだぬ、京セラだむだよ
762白ロムさん:2009/02/20(金) 00:12:31 ID:BrJOGl2m0
CM流すならau端末だな…

763白ロムさん:2009/02/20(金) 20:31:32 ID:2dqpJpk+0
パソコンを持っていなかった2004年ごろか、
インターネットをしたくて京ぽんを買い、ドコモを解約した。
それから、数年京ぽんを使い、インターネットを堪能した。
メモリーが少なく、電池の減りも早くなったので、
esに機種変更したが、使いにくく、京ぽんのほうが好きだった。
だが、esも遅く、パソコンを買い、モバイルをしたかったので、
解約し、emのh11tを今は使っている。
京ぽんが徒歩だとしたら、emは自動車の早さだが、
俺にインターネットを教えてくれたのは京ぽんなのは事実。
764白ロムさん:2009/02/20(金) 23:38:45 ID:T2l0p1NY0
みんな京ぽんでおっきくなったんだよ
765白ロムさん:2009/02/20(金) 23:53:08 ID:6I2Rq33I0
じゃ俺はまだまだ大きくなれるんだな
766白ロムさん:2009/02/23(月) 13:10:15 ID:daJhN4Y30
LUのホットモック触って寝風呂試してみたがどうも使いづらい
おサイフもそれ程惹かれないし
安い330Kでもう少しガラパゴス続けるかな
767白ロムさん:2009/03/11(水) 22:03:28 ID:RYP8Nn7T0
まだまだ一個目のバッテリで現役稼働中。
余ったサポートコインで予備バッテリもらっちゃったので
しばらくこのままかなw

ちょっと不満はヤフオクが使い物にならない事
なんかtipsありませんかね
768白ロムさん:2009/03/11(水) 23:10:41 ID:C5xfIl8yP
>>767
は?
もう京ぽんはサポート対象から外れて久しいでしょ?
コインじゃバッテリー貰えないよ。
しかもバッテリーは京セラでもだいぶ前に製造止めたはず。
あんた何時の話してんの?
769白ロムさん:2009/03/12(木) 00:14:07 ID:AghfYipP0
770白ロムさん:2009/03/12(木) 21:37:02 ID:zmEaFvR00
>>769
そうそう、初代京ぽんは300kとバッテリ共用なんだよね。
もうすぐ300や310が出るって頃に京ぽんがホワイトアウトを繰り返す様になったんで、
慌てて京セラに持ち込んだら、電池の妊娠が判明した。
もう310を買うことに決めてたんで、『電池は初代と共用ですか?だったら電池買うんだけど』って聞いたら、
『いや300とは共用ですけど310は共用じゃありません』と言われたんで良く覚えてる。
(何となく310が鬼っ子なのかもしれないとも思ったw)
まだ最初の電池で現役なんだ。凄いね!大事にして下さい。
771白ロムさん:2009/03/12(木) 21:45:54 ID:MqrhbMTaP
6ポイントで貰えるのか。
もう端末本体の方が限界だよ。
新電池にしてまで使うなら、解約して他に移った方がいい。
772白ロムさん:2009/03/16(月) 23:45:41 ID:rzPwmQCWP
安心だホンのバッテリを裏返すと使えるよ
773白ロムさん:2009/03/21(土) 16:13:43 ID:SdOJr6/BO
>>772なぜなぜ三年前に教えてくれない…w
みんなだいたいおなじだね京ぽんからネットにはいるて…
おいらもあのとうじはドコモだと敷居が高かったよねw
774白ロムさん:2009/03/24(火) 23:07:20 ID:mbJswe4b0
もう今使ってるバッテリー駄目に成るまで京ぽん使うよ!ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
775白ロムさん:2009/03/24(火) 23:27:40 ID:+qXMc28bO
頑張れ!ノシ
776白ロムさん:2009/03/25(水) 00:52:11 ID:oN2p5+Ne0
今のバッテリーが死んでも使い続けるわ
777白ロムさん:2009/03/26(木) 18:38:17 ID:PzRKEVJlO
頑張れノシ。
778白ロムさん:2009/04/07(火) 23:53:52 ID:1dcLw9Ry0
>>776
充電台繋ぎっぱ携帯、AC京ぽん
家〜会社までACコード繋ぐワイヤード携帯、AC京ぽん ×新発売○古発売終了
779白ロムさん:2009/04/27(月) 19:24:17 ID:CfgiR3tgO
え?バッテリーってもう買えないの!?
780白ロムさん:2009/04/27(月) 19:43:20 ID:o6xodzR90
781白ロムさん:2009/04/27(月) 20:41:35 ID:Ez8Dj5TY0
ここが貧乏人の集まるスレか・・・
782白ロムさん:2009/05/05(火) 18:06:00 ID:GQIvdNEf0
江古田です age
783白ロムさん:2009/05/09(土) 12:50:47 ID:t5X6r/mB0
>>781
まだこのスレあったんだね。

でも、1が2007年3月10日www。


京2が壊れたら、京1に戻る予定です。よろしく。
784白ロムさん:2009/05/10(日) 15:46:32 ID:i2RmW8Q70
>>783
待ってるよぉ〜ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
785白ロムさん:2009/05/17(日) 02:13:26 ID:q9MBTgZb0
突然電源が入らなくなって「ついにきたか!」ってカタログ見ながら半日ほっといたら
普通に電源入るようになって、なんか複雑な気分。
786白ロムさん:2009/05/20(水) 21:08:43 ID:u2cQKjyU0
>>785
うちのも。充電完了後に電源切ったら入らなくなって焦った。
やっぱりしばらく放置したら何事も無く起動。
こいつであと1年は戦う。
787白ロムさん:2009/05/29(金) 23:18:12 ID:BLc8Yzjq0
京ぽん美女さん、元気かなぁ。


  __
 /・∀・\←京ぽん
/|-◎◎-|ゝ  美女
 \__/
788白ロムさん:2009/06/09(火) 19:06:01 ID:Fgh8Lr1H0
保守
789白ロムさん:2009/06/14(日) 13:33:31 ID:MJfDOM4j0
現役です(キリッ
790白ロムさん:2009/06/15(月) 05:14:49 ID:YBDx1LzU0
ボードビア殺人事件できないの?おもろなゲームきぼんぬ
791白ロムさん:2009/06/15(月) 12:47:58 ID:tj7JqKjs0
スルーかぉ(*_*)
792白ロムさん:2009/06/16(火) 17:24:46 ID:UoyWo9DC0
きぼんぬ(-.-)
793白ロムさん:2009/06/16(火) 20:20:10 ID:lf3oleMt0
コロプラか、えあえじほんNAVIじゃダメなの
えあえじほんNAVIー着メロ・アプリ・ツールーJAVAスクリプト
794白ロムさん:2009/06/18(木) 17:05:32 ID:NZ2uBQBC0
リンク切れあるお
脱衣麻雀するお
(^.^)
795白ロムさん:2009/06/18(木) 22:26:44 ID:8pQe8i9H0
予備の電池は持ってるけど
そろそろ機体が限界なのかもしれない…
電源が知らぬ間に落ちてたりすると、かなり焦る。
796白ロムさん:2009/06/19(金) 04:31:51 ID:oPWNC85m0
うむ
797白ロムさん:2009/06/20(土) 11:29:24 ID:TvXOhMqO0
すみません、WK310をUSBで接続して、
モデムとして使いたいのですが、何か
こつとかありますか?
一応、PRINには入っていて、それで
2ちゃんモバイルとかかけ放題にしてるのですが、
やりかたがさっぱりわかりません。
既出かもしれませんが、お願いします。
798白ロムさん:2009/06/21(日) 08:00:00 ID:+CLjRjtr0
なめたりしてすべりを良くする
799白ロムさん:2009/06/22(月) 04:50:56 ID:HH2og2Ir0
説明書も読めないしスレタイも読めないし…
なんかもう色々と駄目だと思う…
800白ロムさん:2009/06/22(月) 19:14:17 ID:9KYW9hXb0
数字などが全角だお〜
801白ロムさん:2009/06/25(木) 12:25:29 ID:q6NsTAJWO
ボウリングゲームマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン☆チン ヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ キュッ
802白ロムさん:2009/06/25(木) 20:44:39 ID:5o+1cLV10
WX300K使ってるぞ。
なんか、バッテリーを無料でわけてくれるというメールが来た。
まだ、3年は使えそうだ。
803白ロムさん:2009/07/08(水) 18:10:49 ID:qb/Xl3Eh0
この機種より後に発売された310SAや310K使いの人に
機種変更お誘いメールが行ってるのに
AH-K3001Vは、機種変更のお誘いメールが来ないー!
て事は、まだまだ京ぽん使えて事ですね
〜ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
804白ロムさん:2009/07/11(土) 10:34:07 ID:THb8XS9T0
京2使いだけど、このスレ見て感動した。
俺も電池交換して長く長く使おうかと思い始めたよw
805白ロムさん:2009/07/18(土) 22:01:09 ID:AA+JJr7x0
うむ
806白ロムさん:2009/07/19(日) 00:44:46 ID:pT/WgYFg0
俺も今では京2だが、初代のコンパクトさは忘れられないな
807白ロムさん:2009/07/22(水) 13:58:07 ID:IAexki850
電池パックプレゼントメール来た〜
808白ロムさん:2009/07/22(水) 19:58:01 ID:mufFNAs20
あと10年いけるな
809白ロムさん:2009/07/25(土) 00:25:56 ID:k83Lk9ld0
ウェザーニュースがWillcomに対応したから
アクセスしたが画面が真っ白だぞゴルァ
810白ロムさん:2009/07/31(金) 19:31:47 ID:OjofCuPB0
>>807
何年使ってるの?
自分も京ぽん長いんだけどなあ。
いつ買ったか忘れてしまったよ、わしゃ。
811白ロムさん:2009/08/01(土) 01:43:32 ID:pw+bEW8D0
発売直後に買ってから今まで使ってきたけど
遂にminiUSB端子が壊れた。充電できない上BAKUPも取れない。
まだまだ粘るつもりだったが、しょうがない。
今のwillcomに魅力を感じないので、iphone買って番号だけcore3Gに残しておこうと思ったが
core3Gの糞っぷりを見てやめた。どうしてこうなったwillcom。
812白ロムさん:2009/08/01(土) 06:09:44 ID:beoiBHke0
>>807
申し込むの忘れた・・・orz

京2がメイン機になっているのと、修理アシスト終了直前にバッテリー
交換してもらったからいいもん。・゚・(ノД`)・゚・。
813白ロムさん:2009/08/02(日) 08:03:02 ID:+LHCEkHwP
>>811
英語苦手なら無理して書かずにカタカナで書けばいいのに。
814白ロムさん:2009/08/04(火) 22:58:38 ID:UTh6fRSW0
とりほ〜だい★らんど
着信メロディーと壁紙だけだけど・・・
京ぽん1も対応してくれた
〜ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
815白ロムさん:2009/08/05(水) 22:41:07 ID:GGhtT7oPP
iPhone3GSか、芋の音声端末+PCでブラウジングか…

どっちにすべきだ!

京ぽんは最近、液晶の色や表示が怪しくなってきた。
816白ロムさん:2009/08/08(土) 18:10:23 ID:peIg2waU0
>>810
たしか六年使ってるよ
817白ロムさん:2009/08/13(木) 00:35:12 ID:eYjFdS9M0
>>815
最近3GS買ったけど大満足。全てにおいてさくさくで感動。
他社携帯への通話料が高いのがあれだが。
芋はエリアが不安。
818白ロムさん:2009/09/09(水) 23:20:42 ID:60JECmie0
今月過ぎたら五年目突入ー!
まだまだ大丈夫
〜ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
819白ロムさん:2009/09/20(日) 12:08:40 ID:VGyCQ2P70
もう電池がもたない
Opera10分で目盛り一個減る

820白ロムさん:2009/09/20(日) 16:00:58 ID:2L+3iUJP0
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/phs_op1.html

ここで電池買え。

USBキャップも売ってるぞ。
821819:2009/09/20(日) 21:58:07 ID:CzKSUoC40
>>820
ありがとう
京セラから買うと送料無料代引きのみ。
WILLCOM STOREだと送料500円 払い方いろいろか。
822白ロムさん:2009/09/20(日) 22:24:08 ID:iqnkq87aP
俺は来月末発売するらしい芋のH31IAに渡る予定。
狂ぽんを彷彿させるシンプルなボディ。
7.2M仕様なら十分だ。
823白ロムさん:2009/09/20(日) 23:37:09 ID:EGahhWBS0
っていうか、こんなニュースでてたんだな
毎月お布施してやってんのにw

ウィルコム私的整理へ 銀行団に返済期限延長を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000511-san-bus_all
824白ロムさん:2009/09/23(水) 15:14:17 ID:lzxQF8U90
Welcome

「ウィルコム難民を歓迎するスレ」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253386050/
825白ロムさん:2009/09/28(月) 05:02:11 ID:Yyq0hXI10
いったいどーなってしまうのか!
826白ロムさん:2009/09/28(月) 09:05:40 ID:Vg0roSs4P
私は京ぽん捨てることになりそうです。
旧つなぎじゃ高いし、音声が酷いもん。

行き先は禿の0円端末です。
827白ロムさん:2009/10/05(月) 14:02:32 ID:wsBuBOxH0
京ぽん2のスレがない
電波改善で繋がったので
記念パピコ
828白ロムさん:2009/10/07(水) 22:40:53 ID:BV6WuFcp0
3年前に電池だけ買い換えて、かれこれ
6年の付き合いになるうちの京ぽん、今まで本当におつかれさま

次はスマートフォンにしたいと思って03等を検討しつつも
機種変更せずに次世代PHSを待っていたけど、ようやく決心がついて
iPhoneを買ってきました。

DDIポケットの時代から10年以上使ってきた070の番号ともお別れ
京ぽんも電話機の役目を終えて、先代のPS-T25と同じく
これからは目覚まし時計として余生を送って下さい。引き続きよろしくね。
829白ロムさん:2009/10/19(月) 18:54:26 ID:JzUMluC00
中古バッテリー持ちが悪くなってきた〜
そろそろお別れ時かな〜
アウトレットセールに320Kが復活してるんだよな…
830白ロムさん:2009/10/19(月) 20:57:31 ID:IvaUfTnIP
>>820
USBキャップ 53円
送料 500円
代引き手数料 500円
合計 1,103円

えー、何か悩むなー
831白ロムさん:2009/10/19(月) 22:14:37 ID:DqnwoqUy0
>>830
計算合わないけど、確かにその金額じゃ悩むなー。
「キャップ1個80円、送料80円で、80円切手2枚で代用可」とかだといいのにね。
832白ロムさん
送料 550円の間違いだった…