FOMA SH702iD PART 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/02/18(日) 15:09:43 ID:q9lmqgiP0
■よくある問答
Q. アラームが鳴らないんだけど
  A. 三月製までの端末には、 miniSD カード交換等で電池を抜いて入れ
    直したあと、初回の起動後にアラームが鳴らない不具合がありま
    した。 ソフトウェア更新で修正されます。
    http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060406_00.html
Q. 待受画面に戻るときに、画面が一瞬緑色になるんだけど
  A. Flash を使った待受画面を使うと、そのような症状になります。
    プリインストールの待受画面 11 は Flash なので、 11 以外の待
    受画面に変更すれば直ります。
Q. 液晶が微妙に傾いてるんだけど
  A. 製造上の
    常に画面の端を凝視するわけでもないので通常使用時には気になる
    ことは少ないはずです。 どう見てもおかしければ DS で修理を。
Q. モックを開くとパキパキ言うんだけど
  A. 実機でも言います。 いちおうデザイナー的にはこだわりのある音
    らしいです。
Q. 液晶が小さいんだけど
  A. 解像度は他機種と同じ QVGA (320x240) なので、情報量は同じで
    す。 老眼でなければ問題ないはずです。
Q. 指紋がベタベタ付きそうなんだけど
  A. ベタベタ付きます。 特に黒は目立ちます。
Q. 702i シリーズってモッサリしてそうなんだけど
  A. SH702iD と P702i は 902i シリーズと同じ OMAP2 を搭載している
    ので、 902i シリーズと同じくらいサクサクです。
Q.開閉の時シーという音がするんだけど
 オープン音、クローズ音を内蔵のサイレントではなく、
 適当な着メロなどに設定して0秒、音量も0にする。
3白ロムさん:2007/02/18(日) 15:11:17 ID:q9lmqgiP0
4白ロムさん:2007/02/19(月) 12:13:22 ID:uO4KvyfaO
>>1乙!
5白ロムさん:2007/02/19(月) 17:27:06 ID:GhqlB5E20
>>1
乙。
とりあえず変なスレタイでなくてよかった
6白ロムさん:2007/02/20(火) 22:28:40 ID:1nIw8Ztg0
1おつ
7白ロムさん:2007/02/21(水) 12:42:43 ID:/nwFCjZWO
結構携帯替える方で、D901iSからN702iDに替えたあと、今はP702iDとの2台持ちだけどこの機種はホントに良いと思った。
このサクサク具合と私の小さめの手に馴染む感じと使い易さは今までの中で1番。
この機種長く使いたいけどボタンの塗装が少し禿げてきてるんだよな−…
8白ロムさん:2007/02/21(水) 12:51:17 ID:m4z9tGM10
どれもハズレ機種ばっか使ってるからだよw
9白ロムさん:2007/02/21(水) 12:58:26 ID:/nwFCjZWO
そうか??
10白ロムさん:2007/02/21(水) 13:01:45 ID:9Lkjp/OV0
うん
11白ロムさん:2007/02/21(水) 17:28:34 ID:4bsJkQYrO
SHの決定ボタンのメッキ塗装って禿げやすいよな
12白ロムさん:2007/02/21(水) 18:05:45 ID:F/q1BoHPO
自分の完全に剥がれてるよ。
外装交換考え中。
13白ロムさん:2007/02/21(水) 18:58:18 ID:HgDBg508O
どうせなら禿げてるメッキを完全に剥がしてアップしてくれよ
14白ロムさん:2007/02/21(水) 19:03:24 ID:mC8m1LifO
かたいよボタンかたいよ
15白ロムさん:2007/02/21(水) 19:55:46 ID:9FM55/jz0
SD-Audio使って曲聴いてたら
「080未対応曲のため再生できません」
って出て曲の途中で再生止まった。

何この仕様?
16白ロムさん:2007/02/22(木) 00:34:40 ID:nUdz5U2S0
本日この機種を注文してきました。
皆さんのお仲間に加えてください。
ちなみに7年使ったP208からの乗り換えです。
本当はN703iμ目当てでDSに行ったのですが、不慮の出費の発生で
ポイント使って0円で貰えるこちらの機種をチョイス。
この機種の知識は0でしたが見た目とサイズと重量で決めました。
家に帰ってからチョット心配になりこのスレのPART6を一気に読みました。
なんという幸運 !
全くの偶然とは言え良いカードを引いたな〜と思いました。
携帯に関しては浦島太郎状態なので、御指導よろしくお願い致します。
17白ロムさん:2007/02/22(木) 01:17:38 ID:XkK0vd2l0
>>16よろしく( ´∀`)ノ
18白ロムさん:2007/02/22(木) 01:32:08 ID:XkK0vd2l0
あと
1000 :白ロムさん :2007/02/21(水) 01:41:30 ID:I1qcpGb/0
やっぱもらうわ。
1000ならしぬまでハッピーライフ。

おまいの幸せ分けてくれ。
19白ロムさん:2007/02/22(木) 02:00:24 ID:nUdz5U2S0
>>17
こちらこそよろしくお願い致します。
20白ロムさん:2007/02/22(木) 05:15:14 ID:FPw+1SLr0
>>16
この機種も末長くご愛用下さい。
ところで何色?
21白ロムさん:2007/02/22(木) 11:36:24 ID:c2FXZeBMO
発売した日にこれ買ったからもう1年になるのか。
だいぶ電池の消耗も激しくなってきたから早く変えなきゃなんないかもな(PД`q)・゚。
指紋も目立つし。
22白ロムさん:2007/02/22(木) 12:10:34 ID:Gf+Rjf9C0
>>20
黒です。
これしか無いと言われました。
白ならクリア・ブルーとか塗装すればきれいなのですが…。
チョット残念です。
23白ロムさん:2007/02/22(木) 18:06:40 ID:h+uP3OW0O
黒いいじゃん。ずっと白だと黒か緑使いたくなるー!
24白ロムさん:2007/02/22(木) 20:02:48 ID:LOzNNHClO
>>23
俺は白ひとすじ
25白ロムさん:2007/02/22(木) 21:50:45 ID:lPp5vW06O
私も白一筋。
指紋1番目立たないし。
26白ロムさん:2007/02/22(木) 22:51:39 ID:5Y2u3PJnO
鍍金のハゲならモックのキーシート?を移植すれば安くあがるのでは?
27白ロムさん:2007/02/23(金) 21:41:02 ID:wpSTCLXUO
>>26
面倒臭いし、ミスったらと思うと中々できないよ
2816:2007/02/24(土) 01:22:29 ID:Wg2XJhg40
本日この機種の黒がやってきました。
携帯でメールさえした事が無いので、分厚い取説と格闘しています。
私にとっては初耳の事でも皆様にとっては常識のような事が多数有りそうです。
ググレカスとか取説よく嫁とか言われると傷つくので、もうチョット勉強いたします。
29白ロムさん:2007/02/24(土) 06:19:29 ID:YSNmV7J00
過去スレでは既出でも結構教えてもらえてたよ。
30白ロムさん:2007/02/24(土) 08:33:41 ID:iraD+UU60
発売からかなり経ってるから、既出話題を全て禁止したら何も話題が
なくなってしまう。
31白ロムさん:2007/02/24(土) 11:51:05 ID:3BsrdtXLO
ここは、まったり感あって良い雰囲気なんで、
既出な質問でも臨機応変にで良いんでないかな
32白ロムさん:2007/02/24(土) 12:34:44 ID:GRv1BgslO
買い増ししたばかりの黒をなくした…
10ヶ月以内だから、15000円位覚悟してたけど、
一年割引とファミ割で0円だった。
嬉しかった反面、この機種も後少しなのかなと思ったら、
少し寂しい。
33白ロムさん:2007/02/24(土) 18:24:49 ID:YSNmV7J00
寂しいねぇ・・・。
俺は買い増しして予備機には困らないけど、モックもオクで買っておこうかと思ってるよ。

赤外線側から見た、絶妙にアールがついた台形の組み合わせがたまらん。
34白ロムさん:2007/02/24(土) 18:35:21 ID:FHuZkapIO
90Xシリーズばかり使ってたけどブリティッシュグリーンに
べたぼれして買ってしまった。。よすぎ!
こういう色なかなかでなかったからなぁ…
35白ロムさん:2007/02/24(土) 18:56:17 ID:sEn36C0b0
でも少し傷つくと一気にどうでもよくなる
36白ロムさん:2007/02/24(土) 19:49:24 ID:3BsrdtXLO
>>35
俺は胸ポケから落下して、軽く角がへこんだけどそんなには諦め早くないなあ

彼女を扱う感じでどーぞw







と、孤独で寂しい独り身のがほざく夜であった
(´ー`A;)
37白ロムさん:2007/02/24(土) 19:52:00 ID:yhja8SseO
購入1年経過記念カキコ。
まだまだ飽きない。
38白ロムさん:2007/02/24(土) 21:32:37 ID:gULrXsQF0
カメラを連続で使おうとすると「ただいまカメラを使用することができません」
って出るんだけど、もしかして故障?
39白ロムさん:2007/02/25(日) 00:19:49 ID:Vc2oCniAO
>>38
連続で使うって、撮影した画像を保存してからすぐにそのまま次の撮影をするって事?

それなら、保存先のMiniSDや本体の容量がないか、電池の残量とかじゃないのかな
40白ロムさん:2007/02/25(日) 13:39:01 ID:aKpJFfz00
昨日、ポイントを使って購入しました。
これってpcから動画を入れて見れますか?
41白ロムさん:2007/02/25(日) 16:44:43 ID:Il4busm80
>>40
可能だけどけっこう面倒だよ。
42白ロムさん:2007/02/25(日) 18:08:58 ID:UkKLmMTR0
カードリーダーでPCにSDを読み込んで、3gpファイルを
VIDEOフォルダに入れるだけではダメなのでしょうか。
やってみたけど見れませんでした…
43白ロムさん:2007/02/25(日) 18:39:41 ID:yFoJB4bl0
>>37
俺は2月28日で1年。
コソーリお祝いしようかと。
44白ロムさん:2007/02/25(日) 19:30:28 ID:G/lqftcjO
>>42
確認してみて。
1)ファイル名はルール通り?
2)miniSDの管理情報の更新はやったか?
45白ロムさん:2007/02/25(日) 20:09:24 ID:UkKLmMTR0
>>44
ありがとうございます!見れました!
管理情報の更新をやっていませんでした。
46白ロムさん:2007/02/25(日) 20:37:34 ID:LAytBHrQO
>>45
よかったな
47白ロムさん:2007/02/25(日) 20:39:33 ID:G/lqftcjO
>>45
オメデトさん
48白ロムさん:2007/02/25(日) 23:09:22 ID:0LlaplaPO
>>45いかったね
自分は3月で一年。まだまだこの携帯にはお世話になります。
49白ロムさん:2007/02/25(日) 23:17:44 ID:Vc2oCniAO
>>48
俺も3月で1年になる
正確には購入後すぐに不具合で交換してるけどね


SH703iが少し気になってるけど、かなりのもっさり君みたいだしスルー

SH702iDとは長い付き合いになる感じかな
50白ロムさん:2007/02/26(月) 00:48:39 ID:uaDXh1FxO
F703にかえました。でも名残惜しいSH702idブラック
同じデザインでスペック高いのでねーかなぁ
5138:2007/02/26(月) 00:54:38 ID:leVor/ic0
>>39
ありがとう。
しかし、電池満タン&保存先を空のminiSDにしてやってみたけどだめだった。
ある日突然こうなったから気になる・・・。
52白ロムさん:2007/02/26(月) 05:38:42 ID:AWLgTzGwO
>>51
何度もその症状が出るならば、DSに行って確認してもらえば無償交換か修理してくれると思うよ
早めに行った方がよいかと思う
53白ロムさん:2007/02/26(月) 10:02:30 ID:yeYWcpcUO
>>51
カメラの設定を変えて試してみたけど、
そういう症状は出ないな。
DSに行くしかないんじゃないか。
54白ロムさん:2007/02/26(月) 13:30:35 ID:AWLgTzGwO
>>51
保証期間がある内にDSに
55白ロムさん:2007/02/26(月) 14:42:39 ID:+a7+scnkO
白か緑か迷う。
どっちがおすすめ?
56白ロムさん:2007/02/26(月) 15:00:50 ID:H19pMoFT0
57白ロムさん:2007/02/26(月) 15:27:43 ID:CH2uWuRW0
>>51
つ取説P.144「カメラのご使用について」

「メインカメラを使用中に、メインカメラの周辺の温度が高くなると
『ただいまカメラを利用できません』または『カメラを終了します
しばらくしてからお使いください』と表示され、カメラが終了します」
58白ロムさん:2007/02/26(月) 18:02:34 ID:P90dbbBsO
>>55
BLACK人間だけど
最近GREEN欲しくなってきたからGREENに1票〜
5938:2007/02/26(月) 18:15:52 ID:xk1zQRcb0
ごめ、電源入れなおしたら直った・・・
60白ロムさん:2007/02/26(月) 18:20:35 ID:yeYWcpcUO
>>59
コラッwww
でも、直ってよかった
6155:2007/02/26(月) 18:54:06 ID:zyDFles1O
緑にしました。やっぱ手垢が目立ちますね。
62白ロムさん:2007/02/26(月) 19:18:04 ID:0KmdCVo60
>>57

ほんとだ!あんたすげーよ。
あんな細かいとこまで目をとおしてるなんて。
63白ロムさん:2007/02/26(月) 20:00:07 ID:jD8TvV/30
PDFの使い方を知らんのか?
64白ロムさん:2007/02/26(月) 21:59:24 ID:s6KnEz3j0
緑のモック見て最高に良いと思ったけどあんま売ってないな・・・
オクだと保障がないからなぁ
65白ロムさん:2007/02/26(月) 22:03:10 ID:PF49jodE0
>>61
こまめに拭いたりしてれば、そのうち気にならなくなるよ。
66白ロムさん:2007/02/27(火) 00:33:05 ID:dh+vPuee0
この携帯を購入して余計なところはタッチしていないんですが
あるサイトに送信すると必ず受信されるはずなんですが
受信されないんです
原因わかりますか?
67白ロムさん:2007/02/27(火) 03:15:08 ID:X0izBZWWO
>>65
指紋つかなくなるの?
それとも慣れるだけ?
68白ロムさん:2007/02/27(火) 05:31:55 ID:hxrXHbgS0
>>63
うちはブロードバンド来てないのでPDF見るのは困難です。
69白ロムさん:2007/02/27(火) 13:24:31 ID:VjThYYdC0
>>68
馬鹿ですか?
勉強し直してこい
70白ロムさん:2007/02/27(火) 19:05:56 ID:hxrXHbgS0
>>69>>63と同じ人だという前提で書きますが
私が言いたいのは、いちいち紙媒体の取説を隅から隅まで読まなくても
ネット上に取説のPDFがあるからそれを検索すればいいだけの話かもしれないけど
PDFファイルはナローバンドで読み込むにはサイズがでか過ぎるのが多くて
とてもじゃないが見てられないっていうことです。

さて、それを踏まえて何をどう勉強してきたらいいか再度御教示下さい。
71白ロムさん:2007/02/27(火) 19:12:31 ID:RP9Y2k5B0
お前がナローバンドかどうかなど
誰も知ったこっちゃない
ということを勉強してこい
72白ロムさん:2007/02/27(火) 19:32:47 ID:Haafs/xm0
そういう人のために分割してダウンロードできるようになってるしね
73白ロムさん:2007/02/27(火) 19:48:22 ID:zB4DrEPH0
つい7〜8年前まではダイヤルアップ環境でも覚悟を決めてPDFとかMP3とか落としてたな。
それしか選択肢がないなら仕方ないさ。

PDFなら保存できるんだから、知り合いに頼むとかネカフェに行くとかして手に入れれば
良いんじゃね。
74白ロムさん:2007/02/27(火) 20:33:32 ID:j1KYEKC4O
703iシリーズが出揃ってきたが…
この機種より魅力的なのがなかった。Fはちょっと興味持ったけど。NのiDよりもSHが702iDをさらに煮詰めたキープコンセプトの703iDを出して欲しかった。
75白ロムさん:2007/02/27(火) 23:02:29 ID:TiUqd5MiO
画面をもう少し大きくして、電池持ちを改善した703iDだったら…カラバリも赤とかあったら…
76白ロムさん:2007/02/28(水) 00:01:15 ID:k5swuRfx0
指紋が目立たないやつとかね
77白ロムさん:2007/02/28(水) 01:49:03 ID:1OEjFMiy0
これ持ってる人よく見るけど、白使ってる人は一度たりとも見た事がない
実際何色が人気あるんだろう…
ちなみに自分は黒。
78白ロムさん:2007/02/28(水) 07:31:45 ID:jMRvCKhDO
>>77
自分は白使ってるんだけど、確かにあまり見かけない感じがするね
黒はたまに見かけたことある

電車内でSH702iDの白使ってる人発見!と思ったら、Pの701とか702だったりする
79白ロムさん:2007/02/28(水) 18:24:58 ID:LxRR+Ziw0
イメピタでこの携帯から画像変換したいんですが
画像が貼れないしイメピタから返信もこない‥
これって何が原因なんでしょう‥
80白ロムさん:2007/02/28(水) 19:07:43 ID:jMRvCKhDO
>>79
貼れない、返信が来ない訳は、少なくてもこの機種は関係ない
81白ロムさん:2007/02/28(水) 23:01:29 ID:McN/5zCH0
発売日に買ったので1年になるのかナ・・・。
職場の中(工場)で持ち歩くので、軽くて小さい携帯探してたらこいつが
発売されたので飛びつきました!周りから「それホントにFOMA?」とか
「安っぽい」「箸箱みたい」とか散々言われてきましたが、自分としては世の風潮に
逆らった小さな画面以外はお気に入りだったのです。しかし最近「やっぱり画面は大きい方が
いいなぁ・・・」という考えが首をもたげ始め、ついドコモショップへSH703iを見に行って
しまったのです。

結論、

もうしばらく702iD使うことにしますです。ハイ。
82白ロムさん:2007/02/28(水) 23:25:12 ID:84JK9zKc0
デザインと使い勝手のよさに惚れて、
何年も使うつもりでした。緑。
1年も使ってないのに、紛失しました…orz
バイバイ、
指紋のあとも数字のデザインも開けるときのパキパキ音も大好きだったよ。
みんな大事にしてあげて。
83白ロムさん:2007/02/28(水) 23:31:41 ID:pYhUY9AoO
シャープなんかが人気があるのは、この地球上で日本だけ。
事実、シャープは日本の大手電気メーカー10社中(日立、パナソニック「松下」、ソニー、東芝、富士通、NEC、キヤノン、三菱電機、シャープ、三洋電機)
海外での売上が最下位なのである。そのくせに自社の液晶テレビを「世界のブランド」と自ら言い、嘘の宣伝を堂々と行って日本の消費者を騙している。
シャープみたいな海外で弱い企業が世界のブランドのわけがない。
ちなみに世界の5大家電メーカーはサムスン(韓国)・LG(韓国)・パナソニック(日本)・ソニー(日本)・フィリップス(オランダ)である。
この5社が世界市場ではずば抜けている。この5社は世界のトップブランド100位に毎年ランクインしている、もちろんシャープは一度もランクインした事がない。
例えば台数シェアで液晶テレビの世界1位はサムスン、プラズマテレビとDVDレコーダーの世界1位はパナソニック、ビデオカメラの世界1位はソニー、エアコンの世界1位はLG、医療機器の世界1位はフィリップス。他にもこの5社はすべてなの分野に強い。
シャープの嘘の宣伝に騙されている日本人は可愛いそうですね。
SHARP=くっきり などというただの形容詞なので外国人にはダサいイメージなのである。
84白ロムさん:2007/03/01(木) 00:03:15 ID:A5nX+9iRO
>>83
釣られるけど、だから何?
この機種には関係ねー
85白ロムさん:2007/03/01(木) 00:29:15 ID:ZMLy+lxwO
コピペに反応するが、
売れてるものが良いもの
…とは限らないだろ

サムスンのテレビなんていらねえよ
86白ロムさん:2007/03/01(木) 00:36:05 ID:5uWiO50l0
早川電機…

シャープペンシルのシャープも元は一緒なんだぞ。
87白ロムさん:2007/03/01(木) 02:27:35 ID:kIh8pyvQ0
この機種1円でゲットしました。
ログ読む限り良機種みたいですね。
ユーザーの方も満足なさっているそうなのでなんだかホッとしました。
でもあの分厚い説明書…読む気がおきません。
88白ロムさん:2007/03/01(木) 02:28:02 ID:+PyVSA8RO
説明書見たんですが、わからないので教えてください。待受画面にしていないと、メール着信音は鳴らないんですか?
89白ロムさん:2007/03/01(木) 03:38:30 ID:cSEk47xoO
そうゆう設定にしてるからだよ
メール受信表示設定を通知優先にしとけば
待受状態じゃなくても受信音はなるよ
90白ロムさん:2007/03/01(木) 06:33:35 ID:DvKra9j80
SA702iボタン押しにくい…
薄っぺら杉
91白ロムさん:2007/03/01(木) 19:01:32 ID:bkPztoGRO
今日これにしてきました!ずっとこの機種にしたかったので嬉しいです!
しかし機能が多くて何が何やら…
92白ロムさん:2007/03/01(木) 19:41:55 ID:ftS/5fT6O
>>91
とりあえず、おめ
93白ロムさん:2007/03/01(木) 23:31:19 ID:8EsG4OHM0
メールや不在着信があったときに背面のランプを
つかなくなるようにするのはどうすればいいのでしょうか?
色々調べても分からなかったもので・・
94白ロムさん:2007/03/02(金) 00:11:45 ID:Ky5r5tq90
>>93
メニュー253
95白ロムさん:2007/03/02(金) 11:10:13 ID:K/IEc8vgO
外装交換に出してきた。
代替機使いにくい…
96白ロムさん:2007/03/02(金) 11:12:33 ID:W943NXvo0
>>95
代替機は何?
97白ロムさん:2007/03/02(金) 11:16:21 ID:K/IEc8vgO
SA700is
2タッチ入力が出来る機種でって頼んだらこれしかなかった…
98白ロムさん:2007/03/02(金) 13:04:19 ID:wLyK97zTO
色くらい自分で塗るぽ
99白ロムさん:2007/03/02(金) 19:45:03 ID:VE+UOGxHO
>>98
塗るよりもフィルムのやつがいいんでないか?

失敗したら、あぼーん
塗ったら修理も拒否られるし
100白ロムさん:2007/03/03(土) 10:48:50 ID:bd0gn8WdO
101白ロムさん:2007/03/03(土) 19:11:25 ID:hj4CieIN0
SD AUDIO用にデータケーブル買った。約1200円也
今までミュージックボイスで音楽を再生してたんだけど
これだと目覚ましに自分で入れた曲を再生できないので
SDAUDIOが再生できてうれしいss
102白ロムさん:2007/03/03(土) 19:35:31 ID:voksjbPj0
>>87 よくこの機種安く売ってるけどやっぱり1円っていうのはちゃんと1円玉払うの?
103白ロムさん:2007/03/03(土) 19:52:06 ID:NHqnLna50
>>102
ポイント値引きもあるし、特定のサービスに入らなかったら
その分値上げしたりするから実際に1円を払うケースはまれだと思う。
104白ロムさん:2007/03/04(日) 01:56:01 ID:nIoZYgV70
>>102-103
1円払いました。最後の一台だったらしい。
SA702iを買う予定だったけど前日に売り切れててこれにしました。

メール2件同時にくるとメール着信音がならない気がするのですが…。
105白ロムさん:2007/03/05(月) 13:38:20 ID:FAJ1L0WCO
彼女と一緒にこの機種デビューしちゃいました(ちなみに彼女は白で自分は緑)

糞P701iDから変えたもんであまりの使い易さに感激してます。とくに「ちゃんと」と打つと「チャン・ドンゴン」と変換予測してくれるのがスキデース
106白ロムさん:2007/03/05(月) 14:39:56 ID:mzn2vqiI0
ほんまやっww
まっとりあえず彼女もあなたもオメ〜〜
107白ロムさん:2007/03/05(月) 23:50:24 ID:gHVY76oI0
この機種は文字入力時の逆トグルってないのでしょうか?
108白ロムさん:2007/03/06(火) 02:21:18 ID:as4fRbNx0
あるよ
109白ロムさん:2007/03/06(火) 06:56:48 ID:ZXeQQgvTO
[ 発話/逆トグル
110白ロムさん:2007/03/06(火) 09:54:21 ID:vQqXKjXI0
このケータイのストラップの似合わなさときたら…
111白ロムさん:2007/03/06(火) 13:11:27 ID:e+KI9+Et0
この携帯でイメピタ等の受信可能な状態ってどうすればいいんですか?
教えて下さい
112白ロムさん:2007/03/06(火) 13:54:41 ID:Yu07bSBLO
>>111
意味が良くわからんが…
メールのドメイン指定受信を変更したいのか?
113白ロムさん:2007/03/06(火) 14:02:05 ID:O8GRNoPa0
>>110
まさかキャラものや革製のストラップつけようとしてない?
114白ロムさん:2007/03/06(火) 16:44:31 ID:tgb5gnNXO
>>111
この携帯は関係ない
メール設定や手続きの仕方が悪いだけだよ
115白ロムさん:2007/03/06(火) 17:34:15 ID:ZdBec1/2O
>>113
そう!!
自分も前の携帯に付けてたmiu miuの革ストラップ付けたら
物凄い違和感で泣く泣く断念した…
でもこの携帯、ストラップなくてもかわいいから今は何もしてない
116白ロムさん:2007/03/06(火) 18:56:52 ID:sat37/Wu0
俺も何もつけたくないんだけど、そうなるとたぶん3日もたずに
水洗トイレに落としてしまうのは目に見えてるので
泣く泣くクリスタルカラーの極細バンジーストラップつけてるよ。
117白ロムさん:2007/03/06(火) 21:39:40 ID:vQqXKjXI0
>>112
うんまさにキャラもの。つけたら違和感抜群で1日でやめた
ドラクエの玩具買ってね、なんかちっこいドラキーマ出て気に入って付けようとしたのよ…
118白ロムさん:2007/03/07(水) 00:11:16 ID:Wyf0YV8B0
>>117
本体グリーンにフィギュアがタホドラキーならまだ良かったかもなw
119白ロムさん:2007/03/07(水) 03:06:58 ID:P3Bsv//e0
ちょっ……とだけMEDIA SKINに揺れ動いてる俺を許して…
あ〜でも京セラっつうんがな〜…
ってまだモックも見てないけどw
120白ロムさん:2007/03/07(水) 06:26:24 ID:DQhIn1J+O
概出かもしれないけど
カメラの画質が時々すごく悪くなるんだけれどもどうしたら直せますか?
121白ロムさん:2007/03/07(水) 06:39:06 ID:RERxzcxJO
>>120
明るい所で撮影しろよ
122白ロムさん:2007/03/07(水) 09:42:37 ID:Swg3vTasO
>>111
もうそろそろ、釣り宣言してもいい頃じゃないか?
123白ロムさん:2007/03/07(水) 13:56:59 ID:KH0TNtw/0
先日、初fomaでこれに換えました。
音だけのiモーション?をいくつか作って着信音に確かに設定できたのですが
一度電源切ると「iモーションはありません」みたいな感じで
全てが設定不可どころか再生すら出来なくなりました。。
原因お分かりになる方いらっしゃいませんか?
124白ロムさん:2007/03/07(水) 22:20:26 ID:plpGKftYO
125白ロムさん:2007/03/08(木) 04:53:50 ID:hdVw2lOi0
説明書がページありすぎて読む気がまったくおきません
126白ロムさん:2007/03/08(木) 16:20:46 ID:Ho7pOUFD0
最近電池がなくなるのがかなり早いんだけど、どうして?
まだ使い始めて一年ぐらいなんだけど
127白ロムさん:2007/03/08(木) 17:47:22 ID:aO1UdFWNO
外装交換からなかなか返ってこない…
代替機がカッコ悪いからほんとに恋しい(:_;)
128白ロムさん:2007/03/08(木) 18:11:03 ID:4YY7a58n0
>>126
俺も1年近くなって電池の減りが早くなったんで新しい電池を買ったよ。
1400円だった。
129白ロムさん:2007/03/08(木) 18:13:30 ID:moLitTuVO
>>127
SHARPは外装交換に出すと、液晶画面内に小さな埃や塵が2〜3粒混入してる時があるので、DSで引き渡し時に確認しておいた方がよいよ

SHの別の機種だけど、2度外装交換して2度とも混入してたので念のため言っておく
130白ロムさん:2007/03/08(木) 19:11:26 ID:5HkEFjOZO
>>127
凄いわかる!!w
自分もこないだ出して
返って来た時はずっと持ってたw
131白ロムさん:2007/03/08(木) 21:18:03 ID:3pqFVTt00
今日 新作達を見てきたんだが
正直みんなかっこよかった。
sh702いdがプラスチッキーでチャっちく見えてしょーもなかった。
これと同タイプはもうNECくらいしかなくてこれがまたせこくみえて
しゃーなかったな。。。
あとは薄型で鋼派で頑丈そうで高級感ありまくりだった。
10ヶ月で安く買える半年後まで我慢するか。
132白ロムさん:2007/03/08(木) 23:09:23 ID:aO1UdFWNO
129
そうなんだ!ありがとうございます。しっかりDSでチェックします。

130
ほんとに…どれくらいで戻ってきた?私はかれこれ一週間待ってる。外装キャンセルしてもう1回新品のを買ってやろうかと思うぐらい…
133130:2007/03/09(金) 03:48:15 ID:Nd+BeE9d0
>>132
自分は2、3週間かかるって言われたものの
結10日…?くらいで返ってきて早かった覚えがある
あっちなみに>>129さんみたいな事は自分はなかった
134130:2007/03/09(金) 03:50:05 ID:Nd+BeE9d0
ごめんっ『結局』の局が消えてるわw
135白ロムさん:2007/03/09(金) 11:33:14 ID:VSiHQUYH0
画面右上のあたりにMマーク(黄色く四角いマーク)
が出ているんですがどうやって消すんでしょうか?
送受信全て削除したのに消えません‥
教えてください。。
136白ロムさん:2007/03/09(金) 11:53:11 ID:iT5vdyO5O
メモリのMです
画像やら動画やらの端末に保存しているデータを消せば、消えますよ
137白ロムさん:2007/03/09(金) 12:07:00 ID:EjVQeTOO0
>>136
動画はないんですが画像はあまり消したくないんですけど
どのくらい削除すればきえるんでしょうか‥?
138白ロムさん:2007/03/09(金) 12:34:42 ID:IX08QHA2O
133さん
10日かぁ…あと少しだな…
早く返ってこないかな…(>_<)
139白ロムさん:2007/03/09(金) 12:43:25 ID:Llzpu8oQO
>>137
消したくないならあきらめろ
140白ロムさん:2007/03/09(金) 15:06:47 ID:t5QAvsRv0
>>131
金属製がプラスチッキーならチャっちいけど
プラスチックがプラスチッキーなのは当然。

10ヶ月といわずにさっさと買い替えたらいかが?
141白ロムさん:2007/03/09(金) 15:47:45 ID:DiQ7ikU40
SBの706P見たけど、あんな質感じゃ全然緑の深さが活きん。
これはこの材質で良かったんじゃないかな。
白はMEDIA SKINのような加工が似合いそうだけど。
142白ロムさん:2007/03/09(金) 19:50:04 ID:ipsjzosqO
あと何日待つんだろうと思ってたら今日外装から戻って来た〜(^-^)
やっぱこの機種いいわ!
143白ロムさん:2007/03/09(金) 22:28:15 ID:Nd+BeE9d0
良かったねっ(^^)
自分も気を付けてるつもりがもう裏、傷付いてるから>>142も気をつけて〜
144白ロムさん:2007/03/09(金) 23:08:07 ID:Ig71c8CZ0
外装交換って色変更だめなんだよね、緑買い増そうかな
それと電卓画面や指定着信ランプのときの疑似絵あるじゃないですか
それって緑や白の人はそれぞれ緑・白になってるの?
145白ロムさん:2007/03/10(土) 01:21:24 ID:wkdrh3nBO
↑↑
私は白使いだけど擬似絵は普通に黒だよ
146白ロムさん:2007/03/10(土) 14:28:27 ID:Px/dH+dA0
疑似餌って何よ?
てか色によってわざわざその色にしかないプリセットを用意するなんて今までのFOMAには一つもないかと
147白ロムさん:2007/03/10(土) 15:31:33 ID:Ply9aKkE0
へぇそうなんだ
後継機だすときはそういうとこもこだわってほしいな
148白ロムさん:2007/03/10(土) 15:35:35 ID:EovFxZKb0
そんな無駄なこだわりいらん
149白ロムさん:2007/03/10(土) 15:48:10 ID:wkdrh3nBO
皆さんどれくらい電池持つ?
メール20通、iモード閲覧トータル1時間ちょいくらいで3つから2つになるんだけど…
しかもこのケータイ2→1がめちゃくちゃ早い…
コンビニで売ってる充電器はよくないっての知らなくて結構使っちゃってたしな〜
150白ロムさん:2007/03/10(土) 16:13:19 ID:WYv4634s0
>>149
自分のもそれだけ使えばそんなもんかな…。
省電力設定でバックライトを一番弱くして使ってるけど日中の屋外とかで明るくしてるとソッコーなくなるかもわからん。
あとP902みたく妊娠してきてるので明らかにヘタってきてると言うか、弱ってるのはわかる。
予備にもう一個後から買って数回しか使ってないバッテリーあるけど、
弱ってる方は完全充電させて本体から外しておくと数日で放電してしまうけど予備の方はそんなことないからバッテリーの寿命なのかなぁとか思ってるけどね
151白ロムさん :2007/03/10(土) 16:21:37 ID:2pA5Q/2B0
FOMAは電池に関して色々ありますが、ここが参考になるかと。
http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html

色々書いていて分かりにくいんですがリチウムイオン電池は300回〜500回の
充電回数で寿命になります。

つまりバッテリーの寿命は、通算の利用時間ではなく、充放電の回数で
決まります。 ですから携帯の電池表示の残がまだあるのに習慣的に
毎日クレードル(充電台)に乗せて充電する人は1年で寿命となります。

逆に言えば3日に1度程度しか充電しない人は電池寿命は約3年って事。

又、特に傷みやすいのが、一方の電極にイオンがかたよって隙間が少なくなって
自由イオンが狭いところにもぐりこもうとした状態。
充電しながらの使用やほとんど使用していないのに充電する行為が
これにあたり 電池に対して非常に過酷な条件となります。

さらに満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の
容量レベルにまで劣化することもあるようです。

よくテレビの上などに携帯の置き場を決めている人がいますがTVの放熱は結構
暖かいのでこれは良くないですね。
同じく車に乗ったら携帯をダッシュボードに置く習慣の人も止めた方がいいです。
 
分かり易くまとめてみると以下の通りになります。
 
 1)充電は電池残が少なくなってから行う。(充電回数を減らす+電池損傷を減らす)
 2)充電するときには基本的に電源を落とす。(電池損傷を減らす)
 3)充電しながらの使用は厳禁。(電池損傷を減らす)
 4)充電終了後は、充電台から外す。(電池損傷を減らす)
 5)携帯及び電池は暖かい所へ置かない。特に充電後。(電池損傷を減らす)

これだけを守ればリチウムイオン電池の寿命は確実に延びるはずです。
152白ロムさん:2007/03/10(土) 17:09:51 ID:9sTaz7Ii0
要は気にせず使ってヘタったらとっとと買い換えろってことだな。
携帯のバッテリーなんて安いもんだし
153白ロムさん:2007/03/10(土) 18:30:53 ID:jMXkgBscO
俺の場合、7〜8ヵ月目で電池パック中央が一目見てわかる程度に妊娠した

DSに行ってバッテリーチェッカーでチェックしてもらったら、過放電でかなり劣化してると言われました
それで妊娠具合と液漏れが気になるので、このまま使い続けても大丈夫ですかね?と質問したら、
DSの人は困った感じで問題はないとは思いますが、出来れば新しい物にした方がよいかと思いますって言ってた
その後、今回一回限りの条件付きで新しい電池パックとお取り買えできますけどどうないますか?
と言われたので、もちろん交換した

でも4ヵ月半後、また…
154白ロムさん:2007/03/10(土) 18:33:56 ID:jMXkgBscO
ちなみに、
一日、1〜2回の充電で継ぎ足しはあまりしないし、充電しながら使用はしてない

こんなに寿命が早いなんて…

薄くて小さい電池パックにしたからかな?
155白ロムさん:2007/03/10(土) 19:54:33 ID:+keEIlHu0
使い方を気にするか
バッテリー代を気にするかそれが問題(初期不良は除く)
156白ロムさん:2007/03/10(土) 20:49:07 ID:iqhJLMes0
1年で1個交換するとしたら、バッテリー代なんて只みたいなもんだよ。
157白ロムさん:2007/03/10(土) 21:54:58 ID:B2OTrKgtO
>>153
自分場合は、寝る前に充電して出社、帰宅してまた寝る前に充電のサイクル
あと、たまに会社で充電するくらい
それでもちょうど購入から6ヶ月位で膨らんできてます


正直、こんなに劣化が早いのは初めて
以前に使用していたSH901iCやSH901iSでは、こんな事はなかったから残念

最近では省電力設定にして通話5分したら電池マークが目盛り2になる
明日DSに電池買いに行く予定です
158白ロムさん:2007/03/11(日) 00:59:29 ID:g4eR89H2O
う−ん確かに電池の劣化は早いのかも…
それさえなけりゃホント文句ない機種なんだけど。
159白ロムさん:2007/03/11(日) 15:09:54 ID:ajO3RDJAO
前もSHだからこれにしたけど結構いいやつなんだ。
160白ロムさん:2007/03/11(日) 22:59:28 ID:/wE3psQkO
703の薄さは魅力なんだけど、これくらい横幅が細ければなぁ。
161白ロムさん:2007/03/11(日) 23:01:18 ID:SHry7DGDO
電源をOFFにして充電、充電が終わって充電器から外して寝たら、
朝起きて電源ONにしても電源が入らない事がある

充電中はちゃんとランプ点灯していて、充電完了後にランプ消灯を確認してるのに…
162白ロムさん:2007/03/12(月) 12:31:52 ID:f1hyaCJSO
継ぎ足し充電、充電しながら使用、コンビニの充電器挿しながら使用…
こんな使い方だけど8ヶ月たった今も特に電池に問題無し。
朝充電完了したらだいたい1日半は持つ。
メール20、ウェブ閲覧、通話5分くらいでまだ3つあるよ。
電池の当たりハズレもあるかも。
163白ロムさん:2007/03/13(火) 10:11:37 ID:mN6IGItp0
SH700iの電池がもたなくなってこの機種に変更したけど
この機種もあんまりもたないみたいだね… orz

大きさと使い勝手は悪くないけど微妙にサブメニューの
順番が変わってるとか細かいところはちょっと不満。

使いやすいけど背面表示がないとやはり不便だ…
164白ロムさん:2007/03/13(火) 15:33:18 ID:uMFeLVDLO
メール打ってたら突然電源が落ちて、その後何しても起動せず…
とりあえず充電してみたら付いたんだけど、3つあった電池が1つに減ってた。
弱ってきてるのかな??でも今日は何も問題ないし…
165白ロムさん:2007/03/13(火) 18:38:08 ID:IoKRzCNlO
この機種の尖った角っこをヤスリで丸めてしまった方いませんか?
実践してみたいけど、どこまで削れるかが怖くて。
166白ロムさん:2007/03/13(火) 18:41:50 ID:Ha+ngZC/O
>>164
使い初めてからどれくらい?
あと証明の設定とかでも電力消費に違いが出るから
167白ロムさん:2007/03/13(火) 20:36:29 ID:p8UIOSm3O
>>165
触ってわかるくらい削ると、
穴開くから止めとけ
168白ロムさん:2007/03/13(火) 21:08:16 ID:6yVOhee30
>>163

背面表示無しの不便さとデザインとの天秤、俺はあえてデザインを取ったよ。
サブ液晶が欲しかったら、似たようなサイズで違う機種あるから乗り換えたら?
169白ロムさん:2007/03/13(火) 21:30:56 ID:hUuvGEsT0
今日電池が2つから1つになるまでが、すぐだったのと
1つになってから電池切れになるまで携帯開いてないのに
一時間ぐらいで電池切れてしまった
よく落としてしまうのが原因なのかな
170白ロムさん:2007/03/13(火) 21:42:28 ID:uMFeLVDLO
166さん
使い始めて8ヶ月。外装交換出して2日目だわ…
でも今日は特に問題なく使えた。接触不良かな…
ちなみに液晶は明るさ11で、ボタン照明はオフにしてる。
171白ロムさん:2007/03/14(水) 20:02:08 ID:BWPSDX8ZO
皆は照明設定をどんな設定にしてる?
俺は、明るさ10で照明時間は10秒
ボタン照明はOFF

家でくつろいでる時は、明るさ1にしてる
172白ロムさん:2007/03/14(水) 21:20:58 ID:ZuwpWfOV0
明るさ1で照明時間は1秒
ボタン照明はOFF
173白ロムさん:2007/03/14(水) 21:49:15 ID:np1pBeFl0
>>169
電池は確か..七割減ると3→2
  それから二割減ると2→1
  
 じゃないかい?    
17416:2007/03/15(木) 00:51:14 ID:VYjBRb3G0
すみません。
ちょっと教えて下さい。
この機種はSDカードもしくはSDカード内のフォルダに、ロックを掛けることが
出来ないのでしょうか ?
取り説を見ると出来ないっぽいのですが…。
やっぱりカードを抜くしかないのでしょうか ?
175白ロムさん:2007/03/15(木) 07:54:38 ID:Mw69rx99O
>>173
そんな感じかもね
176白ロムさん:2007/03/15(木) 13:38:10 ID:MISV87CLO
不在着信や未読メールがあるときに知らせてくれるランプって、やっぱりだいぶ電池消耗しますよね??
特に長時間携帯見なかったらその分ずっとぴかぴかしてるし…
177白ロムさん:2007/03/15(木) 18:41:36 ID:Mw69rx99O
>>176
さすがに長時間なら電力消費は避けられないと思うよ

俺は、不在着信だけ設定してメールだけOFFにしてる
メールの受信が多いから気になるのでOFF
178白ロムさん:2007/03/15(木) 19:48:18 ID:A4yWaFfI0
すんません。
今までメールを受信した際の表示設定は、
「03/14 Re:お疲れ様」みたいな、日時(日付)+題名になっていたのですが、
今日気づいたら、「18:32 明日の件で」といった、時間+題名になってました。
これがいくらやっても、以前のような表示設定に戻すことができないのです。
設定を変えた記憶はないのですが・・・
原因はなんなのでしょうか?
179白ロムさん:2007/03/15(木) 20:10:17 ID:UUmK7WH80
>>178
今日のメールはHH:MMで表示される
明日になれば03/15になるよ
180白ロムさん:2007/03/15(木) 20:26:32 ID:TiL+dEQGO
>>179
マジっすかー!?
今まで全然気がつかなかった・・・
おかしいなぁ・・・
181白ロムさん:2007/03/15(木) 20:53:50 ID:SvKul2ooO
>>180
天然かな?
182白ロムさん:2007/03/15(木) 23:48:30 ID:eAmjmv9dO
70x系にしてはぴきぴき動くのはいいんだけど
miniSDの読み込み遅いのってどうにかならないのかな?仕様?
183白ロムさん:2007/03/16(金) 08:51:33 ID:sKL9WJSnO
Dのモッサリ具合にうんざりしてます
緑が気になってるので見てくる
184白ロムさん:2007/03/16(金) 22:08:46 ID:2GGaeLnK0
>>182
SDアクセスと画像の読み込みがモッサリなのはSH、SOでは仕様
185白ロムさん:2007/03/16(金) 22:53:48 ID:3X5n/SpmO
なぜかR(メッセージリクエスト?という文字が画面上から消えなくなりました。どうしたら、消えるのですか?
186白ロムさん:2007/03/17(土) 05:05:40 ID:eQ3pcPey0
imode→メッセージ→メッセージR

でメッセージ読めば消えるんじゃね?
187白ロムさん:2007/03/17(土) 11:54:33 ID:NMOlHW7eO
携帯からすいません。
伝言メモは一度聞くと、再び聞くやり方がわからないんですが、どうやって聞くんですか?
188白ロムさん:2007/03/17(土) 12:44:54 ID:fwqoQiCnO
>>187 左(着信履歴)ボタン長押し。わかりにくいよね
189白ロムさん:2007/03/17(土) 14:00:36 ID:4OP24f/yO
>>184
やっぱ仕様かorz
190白ロムさん:2007/03/17(土) 14:27:12 ID:NMOlHW7eO
>>188
わかりました!ありがとうございます。
191白ロムさん:2007/03/17(土) 21:38:28 ID:Pn4YsVQm0
>>188
おれからもありがとう!
192白ロムさん:2007/03/18(日) 15:09:40 ID:cTsxJ8UTO
SDのデータの遅さは我慢できるけど、
画像やiモーションなどのサムネイル表示ができて、選択削除や移動ができたら便利だったのにね
193白ロムさん:2007/03/18(日) 16:20:13 ID:2rNTBEFHO
>>192 SH700iではサムネイル見ながら選択できたのに、なぜか退化しとる。何回か間違って画像を消してしまったよ。
194白ロムさん:2007/03/18(日) 18:09:15 ID:+G89Q9rO0
慣れろ
SH700とかと比較するような機種じゃない
195白ロムさん:2007/03/19(月) 11:36:56 ID:WVt6YzpvO
この前、新たに白を買ったんだけど
画面の保護シールってどこで手に入るかな?
電気屋にはもうない…
196白ロムさん:2007/03/19(月) 17:27:03 ID:DA79UxA80
>>195
うちの近辺ではかなりの店でまだ見かけるが・・
いつまで本体が店頭にかざられてたかによって差があるかもしれない。
どうしても見つからないなら飾り屋へ行け。
197白ロムさん:2007/03/19(月) 19:10:11 ID:GW8DcBBNO
>>196
飾り屋ってなんだ?
198白ロムさん:2007/03/19(月) 19:23:59 ID:XZ0OgTbtO
>>194
自治厨乙
199白ロムさん:2007/03/19(月) 20:24:28 ID:YsY4DYiu0
>>195
2.2〜2.3インチ用でも大丈夫でしょ。液晶の回りに余裕があるから
コジマとかで売ってたよ
200白ロムさん:2007/03/20(火) 00:25:11 ID:Y3kYUllrO
201白ロムさん:2007/03/20(火) 01:31:50 ID:IA0plsx5O
皆様あとどのぐらいこの機種を使うつもりですか?
自分はあと1年は頑張ろうかなと…
新しい機種もカッコイイと思うけど、もともとメールとネットと通話が出来れば良いタイプなので。
202白ロムさん:2007/03/20(火) 01:45:12 ID:vaWVuHGg0
今んとこ予定な〜し
まあ次変える時は潰れた時か、これよりいいデザインのが出た時だな
203白ロムさん:2007/03/20(火) 09:04:52 ID:i/STnO7qO
これ以降に出たSH端末に魅力を感じない(てか中身がダメぽい)ので、次に変える時はFにしてみようかなと思ってます。
204白ロムさん:2007/03/20(火) 23:12:17 ID:PbImrt0QO
なんか、メール打ってると、時々カーソル(ピコピコ点滅してるやつ)
消えることないですか?
205白ロムさん:2007/03/21(水) 04:22:21 ID:w7qFnFvDO
今日機種変しました。
これひょっとしてストリーミング再生できないのは仕様?
206白ロムさん:2007/03/21(水) 15:34:12 ID:5M/QjQuGO
つい最近白を購入しました、初めてのDoCoMoです。
一つお聞きしたい事があります。
メールを送信する時、相手の名前ではなくてアドレスがそのまんま出るのですが、これって名前表示に変えたり出来るのでしょうか?
207白ロムさん:2007/03/21(水) 15:53:37 ID:O0FPFOSHO
↑↑
それは多分DoCoMoの機種全部そうですよ。
変えられないんですよね…何でなんでしょう…
でもそのうち気にならなくなりますよ!
208白ロムさん:2007/03/21(水) 16:44:47 ID:5V6AZ1N00
ドコモ全機種だったかはわからんが、
単に同じ名前の電話帳に複数アドレス登録してあった時に送信時確認できるようにってことだろ
209白ロムさん:2007/03/21(水) 16:50:09 ID:5M/QjQuGO
>>207

教えて頂きありがとうございます!
そうなんですか、変えられ無いのですね。どうなんだろうかと悩んでいたのでスッキリしました!
ずっとau使いでしたが、ひょんな事から1台DoCoMoが必要となり…ショップで一目惚れし決めました。
ずっと使って行きたい程気に入っているので、慣れるまで気長に付き合います!
210白ロムさん:2007/03/21(水) 16:52:58 ID:ufcT00xD0
F系は確か名前で出たような
211白ロムさん:2007/03/21(水) 18:45:35 ID:XN0G2sxK0
今d902使いの俺は名前で出るね
近々コレに変えるんです
212白ロムさん:2007/03/21(水) 20:01:36 ID:+WcZkm4I0
>>211
D902=F系
213白ロムさん:2007/03/21(水) 20:06:41 ID:XN0G2sxK0
>>212
わかってる。だから同意のレスしたんだ
214白ロムさん:2007/03/22(木) 00:34:25 ID:DvWEoAe30
メール着信音にiモーションを設定しているのに、実際受信すると着信音2がなるのは仕様?
215白ロムさん:2007/03/22(木) 15:50:53 ID:EM9jln+X0
>>214
指定着信音設定しちゃってるとかじゃないかな
216白ロムさん:2007/03/22(木) 17:12:12 ID:jkBItsX6O
>>205
仕様です
217214:2007/03/22(木) 17:44:45 ID:qWHqwbEyO
設定通りにならなかったのはチャットメールのときだけだったみたいだ
メールとチャットメールは着信音を別に設定しないといけないんだね
エラーかと思い込んでトラブルシューティングばかり見ていたからわからなかった
>>215のレスを読んで、説明書読み飛ばしてたところみたら解決したよ、ありがとう
218白ロムさん:2007/03/22(木) 22:59:05 ID:/JuxJ/3o0
チャンチャン〜♪
219白ロムさん:2007/03/23(金) 05:46:02 ID:nlCa9NRZO
>>218
古い人間の言うセリフだ
220白ロムさん:2007/03/23(金) 10:13:22 ID:5s/S/UPv0
買おうと思ってるんだけど白と黒、どっちがいいかな?
決めきれないんだ・・・
221白ロムさん:2007/03/23(金) 10:17:50 ID:cvJlxpo4O
黒はカッコイイけど指紋が目立つよ。
私は白にした。
222白ロムさん:2007/03/23(金) 11:04:23 ID:TI/JNZE/O
黒に1票〜
223白ロムさん:2007/03/23(金) 11:24:59 ID:OGf5L2bE0
その2択なら白。指紋じゃなくて、白と緑のシブさに黒が負けてるから。
224白ロムさん:2007/03/23(金) 15:50:45 ID:2jSfB3YI0
黒はラメがキラキラしててよい
続編でないかな〜
225白ロムさん:2007/03/23(金) 19:30:41 ID:XW8uzTEw0
>>220
いっそ両方買おうぜ!
226白ロムさん:2007/03/23(金) 23:10:07 ID:5s/S/UPv0
>>225
それも考えているんだよ
227白ロムさん:2007/03/23(金) 23:11:07 ID:5s/S/UPv0
ごめん、ここsage推奨なのわすれてたよ・・・orz
吊って来る
228白ロムさん:2007/03/23(金) 23:35:16 ID:rYBiyHsBO
>>227
むしろageてくれ
さがり過ぎで過疎気味だからさ
229白ロムさん:2007/03/24(土) 10:27:57 ID:M61+BhmyO
黒か緑本当に決められない・・
緑って珍しいし色調も好き
黒とボタンとの色の相性の良さも捨てらんない
どっちを選べばいいだよー
230白ロムさん:2007/03/24(土) 13:23:14 ID:Z0rVACy30
>>229
間をとって白
231白ロムさん:2007/03/24(土) 13:59:27 ID:5z/D0g2LO
>>230
その発言、センスなしだな
232白ロムさん:2007/03/24(土) 16:45:16 ID:vvEbLxHd0
いや、案外当たってるかもよ
どっちかに決められない人には無難な白
233白ロムさん:2007/03/24(土) 16:51:31 ID:oKwCaJpn0
ちょっと写真撮ったんで

俺の白黒赤どうですかwww
ttp://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/9090.jpeg
234白ロムさん:2007/03/24(土) 17:25:21 ID:AVUb9PJa0
俗にいう、台無し
235白ロムさん:2007/03/24(土) 17:30:21 ID:M61+BhmyO
あたってない・・
しろはふ抜けた感じに見えんだ。持ってる人ごめんね。
236白ロムさん:2007/03/24(土) 19:54:01 ID:vvEbLxHd0
>>233
その台無し感がなかなかよろしい。
237白ロムさん:2007/03/24(土) 20:23:54 ID:5z/D0g2LO
マジシャンか!?
トランプマンみたいなカスタマイズだね
238白ロムさん:2007/03/24(土) 21:41:18 ID:oKwCaJpn0
台無しか
いまいち不評だなw
239白ロムさん:2007/03/24(土) 21:41:23 ID:53I1qeXP0
トランプマン懐かしいな。
このスレを見てなかったら多分一生思い出さなかっただろう。
240白ロムさん:2007/03/24(土) 22:55:21 ID:M61+BhmyO
この携帯のバックライト何色?
241白ロムさん:2007/03/25(日) 03:17:18 ID:vtjAWPScO
>>233
こういうカスタマイズどないしてやるん?
242白ロムさん:2007/03/25(日) 10:09:09 ID:Btgy/vVUO
シール作って貼っただけだよ
実は丸く穴を開けるのが一番の難関なのだ
243白ロムさん:2007/03/25(日) 13:38:48 ID:WqP7Hnv80
どうしてあんなことしたの?
244白ロムさん:2007/03/25(日) 14:08:03 ID:NQX4Lpli0
>>242
得意になって書くなよw
誰が見てもただそれだけにしか見えないっての
245白ロムさん:2007/03/25(日) 14:12:40 ID:uD6fxnTZ0
そうか?
俺はマスキングしてエアブラシ使ったのかと思ったぞ
246白ロムさん:2007/03/25(日) 14:16:54 ID:OHI3ZG7q0
思わねーよ。
着信ランプの切れ込み見ればシールだってのがよくわかる。
塗装ならあんなカッコ悪くマスキングしないだろ
247白ロムさん:2007/03/25(日) 18:26:06 ID:uD6fxnTZ0
>>246
察してくれよw
248白ロムさん:2007/03/25(日) 21:16:49 ID:5DLsUC6dO
俺は、彼女から貰ったマンガ用のスクリーントーンを
貼ろうと思っているのだか・・・
249白ロムさん:2007/03/25(日) 21:35:23 ID:Q9RbKxo80
オールロックにしていたら、着信が鳴りませんでした。
これは仕様ですか?
250白ロムさん:2007/03/25(日) 21:38:15 ID:jP4W2ORs0
オールロックってのがどういうもんだか説明書をよく読んだ方がいい
251白ロムさん:2007/03/25(日) 21:39:38 ID:Q9RbKxo80
すいません。読みました。話中音が出るのですね。
ありがとうございました。
252白ロムさん:2007/03/25(日) 22:40:04 ID:x0giJQ2zO
ついに今日SH702iD購入してきましたー
手がでかい方だからちと小さいけどストリーミング出来ないの知ってちと凹んでるけどそのほか全て最高!!!
253白ロムさん:2007/03/25(日) 23:09:11 ID:ngpVOfF9O
>>252
とりあえずおめ
254白ロムさん:2007/03/25(日) 23:59:07 ID:ir3mOteyO
黒買って一ヵ月。
指紋(脂)が目立つのが耐えられなくなって、酔った勢いでヤスリかけた。
今は後悔している…orz
255白ロムさん:2007/03/26(月) 00:40:13 ID:Iqeuh+9xO
254さん、わかる!!!
私も前N702iDの黒を持ってて、あまりの指紋の目立ち具合にストレスたまりまくり。
シラフの時にヤスリでこすったよ…
その教訓からこれを買う時も1番指紋の目立たない白をチョイスした。っていってもやっぱり気になって気付けば拭き拭きしてるけど。
256白ロムさん:2007/03/26(月) 02:55:49 ID:j1r4/BzwO
今考えればこの携帯SHからの唯一のデザイン携帯なんだな(*´д`*)
何だかうれしい(*゚ー゚)
257白ロムさん:2007/03/26(月) 10:07:23 ID:gFgHPK150
>>248
すぐはがれるだろw
258白ロムさん:2007/03/26(月) 13:09:27 ID:j1r4/BzwO
SDオーディオで曲聞いてるとき背面が光って嫌なんだけど点滅しないように設定出来ないの?
259白ロムさん:2007/03/26(月) 19:32:17 ID:ILFEnwiA0
>>258
260白ロムさん:2007/03/26(月) 22:25:10 ID:5zluYYKA0
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ | 明日はトリプルアクセル決めるYO
   \ /(∀) /   
     \___ノ
261白ロムさん:2007/03/26(月) 23:08:13 ID:4eOf5NAC0
寝ている間に犬にムチャクチャ弄ばれて見るも無残な
姿になったので外装交換出してきた。
購入は0円だったのに交換で5000円くらいかかる・・・。
まあこの機種お気に入りだからいいけど。
262白ロムさん:2007/03/27(火) 02:01:35 ID:5cJbM5lsO
今日この携帯をダサいとかneonのパクリだのいう奴がいた。
デザインセンス無いんだなぁと感化した"ミ,,゚Д゚彡"
263白ロムさん:2007/03/27(火) 11:25:16 ID:DT7lmdJ60
>>261
どんなんなっちゃったの?
ボーンかじりされた?
264白ロムさん:2007/03/27(火) 18:52:45 ID:/iVbsjmu0
ボーンかじり!(((( ;゚Д゚))))
265白ロムさん:2007/03/27(火) 23:30:56 ID:PuAWT7E70
>>263
表面は歯型がひどかった。
あと折りたたむ部分がかまれて割れて引っかかって開かなくなったから
力任せに開いたらバキっと音と共にぽっかり穴が・・・
とりあえず、恥ずかしくてこの状態は無理だと速攻、ショップ行き。
266白ロムさん:2007/03/27(火) 23:42:45 ID:QIJZEeLJ0
>>265
ショップ逝きの前に
かじり写真うpしてほしかったな。

早く戻ってくるといいね。
267白ロムさん:2007/03/28(水) 00:36:16 ID:BlCWDd+o0
「今週のクラッシュ」向きじゃないか?それは。
268白ロムさん:2007/03/28(水) 09:12:54 ID:0wyDCszI0
なんでPCからのメールが受信できないんだ
俺オワタ
269白ロムさん:2007/03/28(水) 18:47:35 ID:KoH9J4YUO
↑↑
iモードに繋いでメール設定で、受信/拒否設定画面で変えられるよ。
パソコンからのメールが「受信しない」になってる可能性があるから
270268:2007/03/28(水) 19:01:28 ID:0wyDCszI0
dクス
初期設定が今までの携帯と異なってたのか…
271白ロムさん:2007/03/28(水) 19:51:01 ID:x/XDbvmFO
>>270
釣りか?
272白ロムさん:2007/03/28(水) 20:28:04 ID:DagcVTxtO
今0円なんで買おうと思うんだけど、使いやすい?
シンプルで良いと思うんだけど
273白ロムさん:2007/03/28(水) 20:42:28 ID:lW48HUxkO
>>272
使いやすいかどうかは、今使用してる機種によるんじゃないか?
それくらい書くべし
274白ロムさん:2007/03/28(水) 21:44:11 ID:DagcVTxtO
全体的に糞なV904Tです
特にボタン押しにくい機種なんで、そこの所が知りたいです
275白ロムさん:2007/03/28(水) 22:04:53 ID:erA2hMCS0
いきなり、『R』の文字が待受画面に出現したんだが何でしょうか?
276白ロムさん:2007/03/28(水) 22:31:02 ID:x/XDbvmFO
>>274
ボタン自体は押しやすいよ
けど、数字キーが下の方に位置しているので左手使いの自分は、78*0ボタンがちょい窮屈かな
277白ロムさん:2007/03/28(水) 22:47:16 ID:Eup4QhN6O
>>275
iモード→メッセージ→メッセージR
278白ロムさん:2007/03/29(木) 00:08:50 ID:s0505e1L0
この機種手に入れたぜ!!!!
これってメッセージFRのバイブ消せない?
メールのと連動?
279白ロムさん:2007/03/29(木) 18:33:15 ID:uBCd64CfO
280白ロムさん:2007/03/29(木) 18:53:47 ID:147GPIpkO
出た
無責任たらい回し
281白ロムさん:2007/03/29(木) 19:58:29 ID:whaFfO0N0
700iシリーズでもできる面白いiアプリのゲーム
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1174901900/l50
282白ロムさん:2007/03/29(木) 20:41:58 ID:zK5QGlVzO
>>280
お前さんが教えてやれば?
283白ロムさん:2007/03/30(金) 05:27:14 ID:XZTJ81ca0
じゃあ俺が
284白ロムさん:2007/03/30(金) 07:10:23 ID:If/dtC9X0
0ボタン長押しで出る + って何?
285白ロムさん:2007/03/30(金) 19:24:57 ID:pRiT4/mF0
うおっホントだ!何これw
286白ロムさん:2007/03/30(金) 20:26:52 ID:UeZq7QmY0
いろいろ試してるが何も起こらない…

まぢなんだこれ。
287白ロムさん:2007/03/30(金) 20:27:37 ID:7o2EjNkzO
ヒント

つ計算
288白ロムさん:2007/03/30(金) 22:44:47 ID:PG6wAgFc0
>>284-286
国際電話用。通常、+の後に国番号、それに続いて電話番号を指定する。
例えば、日本の東京だったら「+81-3-xxxx-yyyy」となる

取説のP48参照方
289白ロムさん:2007/03/31(土) 00:52:55 ID:9ACcb8ov0
>>287
へえ〜 ごめん取説読むのだるくて。

…とすると>>286は???
290白ロムさん:2007/03/31(土) 00:57:24 ID:ZVhOdGIw0
プラスと思ったんじゃないの??
291白ロムさん:2007/04/01(日) 02:15:18 ID:S+Kx+q2PO
大宮駅東口のDSで買い増しも0円みたいだった
展示をサッと見ただけなので見間違いかもしれないけど
292白ロムさん:2007/04/01(日) 09:52:44 ID:8QUv4wJb0
欲しければ金出してでも買っておかないとそろそろ在庫なくなると思うが
293白ロムさん:2007/04/01(日) 10:59:47 ID:xVIfK6onO
この携帯って、メールの添付画像のみの保存て出来ないんですかね?
294白ロムさん:2007/04/01(日) 12:08:51 ID:l51wmed1O
>>293
295白ロムさん:2007/04/01(日) 12:39:32 ID:xVIfK6onO
>>294
まぢですか?
取説を読んだんですがよく分からなかったので…
出来たら保存方法を教えて頂けますか?
296白ロムさん:2007/04/01(日) 12:56:39 ID:2oZuxXPW0
突然画面が真っ暗になって、電源入らなくなっちゃったよう…
すぐショップ持ってくべきかな?それともほっとけば復活するんだろうか。

いつの間にか画面消えてて、電池抜き差し→起動はよくあったけど
使ってる途中に画面がぶれて終了してしまったのは初めて
297白ロムさん:2007/04/01(日) 12:57:02 ID:l51wmed1O
サブメニュー→4→1→保存→はい
298白ロムさん:2007/04/01(日) 13:23:37 ID:xVIfK6onO
>>297
サブメニュー→4→1はわかるんですが、その後に保存が表示されないんですが…。
299白ロムさん:2007/04/01(日) 15:33:48 ID:Bjkzoj7U0
>>298
画像フォルダみてみな
300白ロムさん:2007/04/01(日) 15:40:13 ID:l51wmed1O
>>298
サブメニュー→4→1を押した後、液晶画面の左下に保存って表示されてるよ
そしたら、保存に対応しているキーを押す
301白ロムさん:2007/04/01(日) 16:37:47 ID:xVIfK6onO
>>299
本体のですよね?
どこにも見当たらないんですが…。

>>300
サブメニュー→4→1の後の液晶の左下って、決定のボタンのある領域ですよね?
右上の削除しか表示されていないんですよ…。

この携帯、どっかおかしいのか?
302白ロムさん:2007/04/01(日) 17:08:43 ID:l51wmed1O
>>301
左から保存、確認、削除の順に表示されてないの?
303白ロムさん:2007/04/01(日) 17:19:00 ID:xVIfK6onO
>>302
確認と削除しか表示されてないんですよ…。
304白ロムさん:2007/04/01(日) 17:37:14 ID:l51wmed1O
>>303
試しに自分宛てに適当に添付してメールを送ってみてよ

それを開いてまた確認してみ
305白ロムさん:2007/04/01(日) 17:44:17 ID:xVIfK6onO
>>304
それも試してみたんですよ…。

結局、保存は表示されないのですがフォルダを調べまくってたらiモードフォルダに画像はちゃんと保存されてました(汗)

自己解決してしまいました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
306白ロムさん:2007/04/01(日) 18:12:41 ID:bMAydp/40
>>293
DataBox→マイピクチャ→iモードに自動的に格納されてるから
あとはサブメニューで移動するなりコピーするなりお好きなように。
307306:2007/04/01(日) 18:14:26 ID:bMAydp/40
専ブラが糞詰まりしてて299以降が表示されてなかった・・・('A`)
308白ロムさん:2007/04/01(日) 22:42:11 ID:ZkeXF+tZO
逆転裁判できねーじゃねーか!!
代用品なのよorz
309白ロムさん:2007/04/02(月) 01:27:02 ID:t7g+Y4nwO
PCからSDオーディオに音楽いれようとしても
フォルダがみつからないから入らないorz
誰かー。゚(゚´Д`゚)゚。
この端末を愛す者として
助けてー。゚(゚´Д`゚)゚。
310白ロムさん:2007/04/02(月) 01:34:48 ID:MPkZnkJy0
SD-Audioは自力でフォルダに入れたりしない
ソフ卜使えば然るべきフォルダが作成されてそこに入る
仮に手動で入れても再生できない
311白ロムさん:2007/04/02(月) 07:57:52 ID:t7g+Y4nwO
>>310
dクス-(`◇´)ゞ
312白ロムさん:2007/04/02(月) 11:02:59 ID:HKjKilD50
>>309
hint

moocs
313白ロムさん:2007/04/02(月) 18:48:17 ID:6uZLgS4JO
今日、PCから音楽を取り込み、再生しようとしたら
携帯がSDを認識しなくなった…

仕方なくフォーマットした…大事なメールとか入れてたのに…
314白ロムさん:2007/04/02(月) 19:44:44 ID:EAKN3aeu0
>>313
なぜそのメールをPCにコピーしないのかと小(
315白ロムさん:2007/04/02(月) 20:18:18 ID:6uZLgS4JO
>>314
どのフォルダに入ってるのか分からなかった。
色々いじりたくなかったし
316白ロムさん:2007/04/02(月) 23:15:39 ID:k1HX3ULk0
丸ごとPCにコピーしてから見ればよかったのに…
317白ロムさん:2007/04/03(火) 21:59:05 ID:wXzpwKO6O
過疎age
318白ロムさん:2007/04/04(水) 04:07:01 ID:JzPG4ekyO
やべっ
待受画面にRって上に出る。なにもしてないと思うんだが。

なにやったっけか‥‥。
319白ロムさん:2007/04/04(水) 04:59:24 ID:g3qqGPDk0
320白ロムさん:2007/04/04(水) 21:00:24 ID:MTVtNuco0
DoCoMoの携帯を使い始めて6年になるが、メッセージRが何なのか
今年やっと理解できた。
ドコモからのお知らせが来たのに驚いてググってみたからだが。
321白ロムさん:2007/04/04(水) 21:02:21 ID:Ugaus4KD0
六年ごときじゃそんな知識だろうな
322白ロムさん:2007/04/05(木) 19:34:58 ID:Vdcr/8uP0
2000年頃はたまにメッセージR来てたような気がする。
323白ロムさん:2007/04/06(金) 19:11:26 ID:/h9bDHPUO
つい二ヶ月前に買い増しでSH702iDを購入しました。
 
前の機種SH700iSに比べ、画像のエンコード時に劣化が激しくなった事と、画像参照時の動作がモッサリになった事以外は改良されていてGOOD!!
 
とくにアプリの処理速度が圧倒的に上がっていて、NESエミュやGBエミュが実機並にサクサク動く!!
もちろんww_sxで音の処理(モバイルオーディオ含む)があっても、快適に動作するから尚GOOD!!
 
テンキーもコントローラのような形状で、この機種以上にエミュに向いた携帯はないでしょう。
324白ロムさん:2007/04/06(金) 20:42:59 ID:mT+EqXDHO
>>323
で?
325白ロムさん:2007/04/06(金) 21:29:42 ID:H7xV/1b10
>>321
ひょっとしてショルダーホン時代からの古参ユーザーさんですか?
326白ロムさん:2007/04/06(金) 22:31:55 ID:ppLUTuUb0
SH702iDのユーザーだけど、うれしがりなのでP703iμも買った。
いろいろ比べたがあらゆる面でSHがサクサクしている。使い分け
するけどSHがメインになりそう。
327白ロムさん:2007/04/06(金) 22:42:12 ID:oe4khk/tO
>>326、で?
328白ロムさん:2007/04/07(土) 02:06:59 ID:Df1YHe9X0
まだこの機種買えるかなあ
329白ロムさん:2007/04/07(土) 11:41:41 ID:L0Q6+VtUO
>>328
まだ、よくみかける
330白ロムさん:2007/04/07(土) 12:10:28 ID:Df1YHe9X0
>>329
お、ありがとう。
早速ショップいってみる
331白ロムさん:2007/04/07(土) 12:25:45 ID:L0Q6+VtUO
>>330
携帯ショップや量販店になければ、意外にDSでコーナーの片隅に置いてある所が多いよ
332白ロムさん:2007/04/08(日) 14:04:40 ID:hWz+Gzjb0
この機種並みにサクサクな機種って他になにがありますかね?
OSがSymbian OS?の機種はサクサクなんでしたっけ。
333白ロムさん:2007/04/08(日) 15:09:57 ID:47uoFfV40
受信メール一覧表示してる状態で
受信日時+タイトル+送信者の
表示ってできないのね。。
334白ロムさん:2007/04/08(日) 16:34:06 ID:IGP/VOVk0
>>333
ライフタイムカレンダーで表示できるよ
335白ロムさん:2007/04/08(日) 16:36:17 ID:IGP/VOVk0
>>333
すまん、>>334はスレ間違えだ
336白ロムさん:2007/04/08(日) 18:41:14 ID:4tbwL5opO
>>332
自分もそれ気になる!
誰か教えて
337白ロムさん:2007/04/09(月) 12:13:00 ID:hOuSfD4wO
過疎age
338白ロムさん:2007/04/09(月) 12:56:18 ID:a/jvs6PY0
SO505iSからこの機種に変更を考えてるのですが、
メーカーが違うので操作にすぐ慣れることが出来るか不安です。
SOから乗り換えられた方いらっしゃったら、
使用感を教えていただけるとうれしいです。
339白ロムさん:2007/04/09(月) 14:11:51 ID:K7Bt61H20
0円に釣られて買ったけど、これがサクサクなんて信じられん
あうのソニエリ使いの俺は衝撃受けたよ
340白ロムさん:2007/04/09(月) 14:30:36 ID:bp+dx52QO
俗に言うSH901isの残党(*´Д`)ハァハァ
341白ロムさん:2007/04/09(月) 15:14:25 ID:6WQfEabE0
この機種がサクサクなんて言ってるのは>>332くらい
342白ロムさん:2007/04/09(月) 15:22:46 ID:3p92AwWa0
しかしこの機種以上にサクサクな機種は数えるほどしかない
つまりほとんど全部もっさり
343白ロムさん:2007/04/09(月) 15:47:13 ID:g9VMVkf80
>>342
んなバカな

SH、SOの画像周りのモッサリは他の機種でもここまで酷くない
サムネイル表示できないのにこのモッサリはないだろう
344白ロムさん:2007/04/09(月) 15:49:20 ID:3p92AwWa0
誰がそんなピンポイントな話を?
345白ロムさん:2007/04/09(月) 17:19:49 ID:Z/luaA/K0
全体的に今となっちゃべつにサクサクってほどでもないだろ
346白ロムさん:2007/04/09(月) 23:31:06 ID:HU96MTmK0
ヤバい
ちょっとウンチしてきていい?
347白ロムさん:2007/04/10(火) 00:26:16 ID:B+rwDstVO
>>346
(・∀・)ダメ
348白ロムさん:2007/04/10(火) 16:06:48 ID:ixu/eP8U0
サクサクと聞いて思い出した・・

【リスカ】サクサクしっとりチョコ【一袋目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1165287775/

伊集院がラジオで(姉妹品のしっとりきなこ)取りあげたら品切れ続出
今やショップ99だけでなくあの711でもおかれるように・・
難点は1袋で500kcal超えるのに食べやすいこと・・・
349白ロムさん:2007/04/10(火) 17:09:07 ID:ihfT5LMTO
>>348
スレ違いと言いたい所だが、
きなこ味のやつはたしかに旨いと思うよ
350白ロムさん:2007/04/10(火) 19:48:50 ID:3Fehr+rv0
だがスレ違い
351白ロムさん:2007/04/11(水) 21:37:19 ID:zvjg9ceMO
D901などはずれ機種ばかり使ってた自分にはコレはかなりサクサク。
長く使いたいけど電池が妊娠してきた…
352白ロムさん:2007/04/11(水) 22:16:51 ID:I5dqek3pO
>>351
軽い感じの膨らみ?
353白ロムさん:2007/04/12(木) 02:09:15 ID:fMKe6SqqO
待受画面に伝言メモ2件マークが出る。
消したい。前はどこからか消したんだが。
設定から伝言メモ項目にいっても、オンオフ設定や時間設定とかしかなくて
伝言削除がない。ここからじゃないのか。
354白ロムさん:2007/04/12(木) 02:41:05 ID:YhynJyBD0
>353
着信履歴出すキーを長押ししたら消えるよ〜
355白ロムさん:2007/04/12(木) 02:43:24 ID:mytbvbos0
おれ以前N900使ってたけどSHにして特別サクサクだとは思わない
結構レスポンス遅い時あるし、むしろデータ関係は確実に重い。
フツーに良機種だとは思うけんだど、
あまりにもみんながサクサク褒めるから期待はずれ感が出るよ…

>>352
左キー押しっぱなしで伝言メモ
「再生」でメモ一覧出るから
サブメニューから削除。
伝言メモの出し方ってテンプレに入れた方がよい??


関係無いけどタイマー起動中に画面スリープして
時間経った後スリープ復帰するとものスゴイ勢いでタイマーが回る!!
356白ロムさん:2007/04/12(木) 02:43:31 ID:YhynJyBD0
あっごめん
『長押し』→『再生』→『サブメニュー』→『2』ね
357白ロムさん:2007/04/12(木) 02:47:15 ID:mytbvbos0
あ イロイロかぶった。そして352じゃなく353だった
てかこの2ちゃんブラウザ、レス番号が間違って表示される事に気が付いた…
358白ロムさん:2007/04/12(木) 06:02:00 ID:FxEHcVe60
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
359白ロムさん:2007/04/12(木) 11:38:05 ID:fMKe6SqqO
>>354>>355>>356
ソッコー出来た!ありがとう〜ノシ
360白ロムさん:2007/04/12(木) 15:50:32 ID:ZVEi/gaXO
>>352
うん、軽い感じ。
まだ熱くなったりはしてないんだけど…
361白ロムさん:2007/04/12(木) 23:40:07 ID:QmTvZk8NO
>>360
自分は、5〜6ヶ月くらい使用でぱっと見で認識できるくらい妊娠した事があるよ
その電池パックの時は、使いながら充電や継ぎ足し充電はしてなかったので、DSでバッテリーチェッカーにかけて調べてもらった
そうしたら過充電気味になっていますが、充電しながら使用してませんか?って聞かれた

してませんが?と答えたら、今回限りの条件という事でなら新しい電池パックとお取り替えさせていただく事ができますよ
と言われて交換してもらえたよ

新しい電池パックになってから6ヶ月経つけど快適に使えてます

電池パックにも当たりハズレがあるのかね?


長文ですみません
362白ロムさん:2007/04/13(金) 00:37:13 ID:+flDTGimO
>>361
自分はもう1年近くなるのに妊娠もなく、持ちも変わらず。
しかも継ぎ足し充電や充電しながらの使用もザラだったよ。
当たりハズレ確実にあるよね
363白ロムさん:2007/04/13(金) 18:51:10 ID:eq1rdQOXO
>>362
日に何回くらい充電してるの?
自分の場合は、ほぼ2回充電で使いながら充電はしない、継ぎ足しは時々する位のペースで6ヵ月で妊娠した
それで持ちも悪くなったよ

DS新しい電池買う前に見てもらったら、新しいやつに交換してくれました

ある意味ラッキーかな
364白ロムさん:2007/04/13(金) 19:07:09 ID:+flDTGimO
>>363
多いときで日に2回。だいたい寝る前に充電しながらネットサーフィンして、朝抜く。
さらにコンビニの電池挿しながらメールしたりと命知らずなことも何回かした。それでも妊娠なしだから、当たり電池だったみたい。
365白ロムさん:2007/04/13(金) 23:57:12 ID:wk4yu/ofO
正直にいう。ロムってたけど、あまりにも普通に会話されてるから
普通の話なんだろう。

電池妊娠流れから話全くわからなくなった!!!
366白ロムさん:2007/04/14(土) 00:44:19 ID:K3PyrgeMO
>>365
で?
367白ロムさん:2007/04/14(土) 05:28:48 ID:vsTFDvXv0
>>365
電池劣化膨張=妊娠
368白ロムさん:2007/04/14(土) 12:20:10 ID:QJr7E+j+O
電源入れたまま充電すると電池の持ちが悪くなりますか?
369白ロムさん:2007/04/14(土) 13:38:10 ID:GRtVFfTbO
>>366
>>367あー、ありがとう。
>>368らしいです。
370白ロムさん:2007/04/14(土) 18:46:43 ID:b9frqq5/0
そうなの?ケータイ電話ってのは電源切るものじゃないと思うんだが
371白ロムさん:2007/04/14(土) 18:50:06 ID:6lrrvVvHO
>>370
そんな事はないだろう?

人それぞれだよ
372白ロムさん:2007/04/14(土) 19:18:23 ID:LW7WQlnUO
>>370
でもちょっとわかる!
電池切れになることは多々あるが、意図的に電源切ることは少ない。
スーパーサイレントにはよくするけど
373白ロムさん:2007/04/14(土) 19:47:43 ID:vsTFDvXv0
夜中の着信は鬱陶しいから0時に自動OFF、6時に自動ONにしてある。
374白ロムさん:2007/04/14(土) 21:12:15 ID:6lrrvVvHO
>>373
それ俺も利用してる

あと会議中に電源オフする
375白ロムさん:2007/04/14(土) 21:24:35 ID:nuRAJD7L0
この携帯、電話帳の登録件数って確認するのどうすればいいですか??
376白ロムさん:2007/04/14(土) 22:32:17 ID:LA4+PDfQ0
>>375
自分で数える
377白ロムさん:2007/04/14(土) 23:27:13 ID:iNiYZC9z0
>>375
そんなこと気にスンナ
378白ロムさん:2007/04/14(土) 23:30:00 ID:LW7WQlnUO
>>375

設定→一般設定→メモリ確認→右に4回

で見れる。
みんな教えてやれよ
379白ロムさん:2007/04/14(土) 23:30:06 ID:K3PyrgeMO
>>375
決定ボタン→3→1→2→方向キー下
380白ロムさん:2007/04/15(日) 01:05:59 ID:v6BjPFrl0
どうせ行っても300件程度だろ。
気にしなくても大丈夫だよ。
381白ロムさん:2007/04/15(日) 03:09:57 ID:O7dtmwYGO
コーラやジュース三本が無料に!
登録は無料だよ。
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=2064504203
382白ロムさん:2007/04/15(日) 13:57:34 ID:8ICfFYhgO
携帯は見た目命で決めるんだ。これもかわいくて色も好きで購入。

買ってから思った。今までここまで画面小さいやつ使用してない為、
めちゃめちゃ目疲れる。視力落ちた。

なにより、この機種だけゲーム、動画などできません、とかなる!
ええ〜!?他の702シリーズは出来るのに〜?みたいな!(-Д-)r
383白ロムさん:2007/04/15(日) 14:26:25 ID:ECNSYlIdO
文句いうな
384白ロムさん:2007/04/15(日) 14:43:31 ID:FUXigSghO
機能欲しいなら903買え粕
385白ロムさん:2007/04/15(日) 18:33:43 ID:k4OnjU530
375ですが、確認できました!
教えてくださった方々、有難うございました。
386白ロムさん:2007/04/15(日) 19:45:44 ID:OulvkshWO
数日前からSDカードアイコンの左に南京錠のアイコンが出てる。
これは何?
説明書無いから分からない・・・。
387白ロムさん:2007/04/15(日) 20:33:07 ID:IVUiWKsJO
>>386
本体開いて液晶の横のTASKボタン押してみなさいよ
そしたら、液晶画面をみるそれをよく読んでね
書いてあるからさ
388白ロムさん:2007/04/15(日) 23:49:33 ID:8ICfFYhgO
だーかーらー
デザイン重視が勝ってるんだって!な!?
389白ロムさん:2007/04/16(月) 01:28:39 ID:KHSOwSZhO
みんな待ち受け何?
これ、iチャネルの流れてくる位置が微妙すぎてなかなか綺麗にハマる画像がない。
390白ロムさん:2007/04/16(月) 03:15:45 ID:tKMhk1rpO
>>389
最初から入っている飛行機のやつ。
iチャネルは契約してない。
391白ロムさん:2007/04/16(月) 10:23:35 ID:v4v4iAoB0
miniSDカードを買おうと思うんですが、買い替えも考えると
microSDカードにしようと思うんです。
この機種でアダプタを使ってmicroSDは使えるんでしょうか?
392白ロムさん:2007/04/16(月) 10:25:51 ID:qcQFGf380
使えないとしたら
なんのための規格だ?
393白ロムさん:2007/04/16(月) 15:04:01 ID:re6J+ArI0
初期設定の時計Flashが最強だと思うが
394白ロムさん:2007/04/16(月) 15:45:50 ID:QQOCMG+i0
だな
デフォで使うのがスマートだ
395白ロムさん:2007/04/16(月) 17:04:29 ID:4qOFVb9X0
トータルでデザインされてるから、外部から持ち込んでも浮いてしまうのな。
手持ちの携帯全部に転送してるくらいお気に入りの待受画像があるんだけど、
これには似合わなすぎて結局デフォのまま。
396白ロムさん:2007/04/16(月) 17:36:17 ID:re6J+ArI0
あ〜、そしてそのデザインはストラップを受け付けない程だ
だがそれがイイ

ケータイショップ寄ると何となく最新機種をパカパカいじるんだけど、
一番最初に大きさと開け易さでこれ以上手になじむのがなくて
変える気が失せてしまうわ。
これが小さいというよりも他がデカイと思うんだけど、慣れかな…。
397白ロムさん:2007/04/16(月) 19:59:20 ID:MY4hM7uZ0
>>393
>>394

Flash時計の待ち受け画面設定にすると
飛行機やぐるぐる画像の時よりも
バッテリの消耗が激しくありませんか?
これって私の気のせいでしょうか?
それとも当たり前?
がいしゅつだったらごめんなさい
398白ロムさん:2007/04/17(火) 00:51:42 ID:Wg3i6/aDO
>>397
そりゃそうだろう。
動いてる分電池を消費してるわけだから…
399白ロムさん:2007/04/18(水) 06:58:47 ID:ST5YGg25O
過疎age
400白ロムさん:2007/04/18(水) 21:56:13 ID:Yo5DcHHJ0
>>398
むむ。やはりそうですか。
あのFlash時計は私も好きなのでそれがちと残念です。
レスありがとう。
401白ロムさん:2007/04/20(金) 09:24:46 ID:Q5ZAN2Fk0
音楽CDから楽曲をMOOCS PLAYERで取り込む際に
「アーティスト名」分類できるようにしたのですが
この携帯ではプレイリストは「全曲一覧」しか表示できないのでしょうか?
402白ロムさん:2007/04/20(金) 15:43:31 ID:JqdU3kkVO
そろそろ電池がやばいから交換しないと。
ついでに外装交換もしようかな。
403白ロムさん:2007/04/20(金) 17:09:56 ID:GZrhwNXEO
>>401
そのようだよ。

>>402
外装交換の間、予想以上に淋しいよ。私はもう二度としたくない…
404白ロムさん:2007/04/20(金) 22:52:44 ID:YGaIEbEW0
もともとバッテリー少ないのこれ?
しゃーないから単三電池携帯充電器買った。
長いメール(500文字)一日5件もやり取りすると
1日で電池半分以下。
液晶バクライトオフでも液晶見れれば
何日でも持つのになあ。昔の携帯は良かった。
405白ロムさん:2007/04/20(金) 23:15:05 ID:JqdU3kkVO
>>403やっぱさみしくなるもんか。この携帯ほんとに好きだから辛くなりそうw
>>404電池持ちは良くない…
電池持ちを良くした704iDを待ってるよ
406白ロムさん:2007/04/20(金) 23:27:31 ID:GZrhwNXEO
>>404
あんまり持ちが悪いと思った事ないなぁ…メール10通、ウェブ1時間ぐらいは余裕で3つ持つよ。
バックライトは8、ボタン照明はオフ、iチャネルテロップもオフにしてるけど…
>>405
私もこの携帯好きなんだなぁ…って実感した!
外装交換はよっぽどのときにしたほうがいいよ。
407白ロムさん:2007/04/20(金) 23:33:00 ID:tHoE2xFF0
この機種の電池はPとかと同じで妊娠したらもうアウト。
後から買い足した二つは今のところ健在だけど最初についてきたやつはソッコーヘタった
408白ロムさん:2007/04/21(土) 09:28:36 ID:cguMBYfjO
>>407
俺のも付属の電池パックは、すぐに妊娠した
使いながら充電はしてないし、継ぎ足し充電もあまりしなかったのにかなり早くダメになったよ


新しく買った電池パックの方は、ほぼ同じ使い方で同じ位の使用期間が経つのに何も問題がなく使用できてる

もしかして付属の電池パックって…
409白ロムさん:2007/04/21(土) 09:49:15 ID:cadBa1raO
そもそもSHに電池持ちを期待をするのが間違いよ…
410白ロムさん:2007/04/21(土) 10:03:40 ID:S8Yky2j9O
>>409
まあ、SHの中ではSH702iDは電池持ちは良い方だとは思うけど、電池持ちと言うより、劣化が早いね
411白ロムさん:2007/04/21(土) 14:09:10 ID:YzRv6JdzO
みんなごめん
誘惑に負けてP903IXに乗り換えた、
ハイスピ最高!!!!!!!
412白ロムさん:2007/04/21(土) 18:57:31 ID:S8Yky2j9O
413白ロムさん:2007/04/21(土) 19:12:15 ID:f/6YuAJr0
P903iX今日初めて店頭でホットモック触ってきたけど異常なほどデカゴツかったぞ。
しかもサブが妙に奥まったとこから光るので余計に無駄に厚く感じられるような。
あれはちといただけないな
414白ロムさん:2007/04/22(日) 13:56:24 ID:NbpuIwoD0
動画ファイルを「携帯動画変化君」で変換して
これで再生ってできるんでしょうか?
良かったら変換時のパラメータやフォルダなど教えて頂けないでしょうか?
415白ロムさん:2007/04/22(日) 16:58:38 ID:OslAUSZtO
メールにPIMロックかけてる人いる?
音鳴らなくて不便?
416白ロムさん:2007/04/22(日) 17:55:12 ID:9gak0koQO
>>414
・できる。
・面倒だからパラメータをいじったことない。QVGA高画質15fpsで試した。
・フォルダは、自分で撮影した動画をminiSDにコピーするなりして調べて。
・「管理情報の更新」を忘れずに。
417414:2007/04/22(日) 18:40:19 ID:NbpuIwoD0
>>416
どうもありがとう。
「QCIF標準画質 15fps」でやってみました。QVGAでもいけるんですね。
フォルダは「SD_VIDEO」下に「PRL001」-「MOL001.3gp」で入れてみました。

携帯側でどこから再生すれば判らなかったのと、
更新をやってなかったためか、まだ再生成功してませんが、いじってみます。
418白ロムさん:2007/04/22(日) 20:15:07 ID:9gak0koQO
>>417
折角自分でエンコするなら、QCIFよりQVGAの方がオススメ。
QCIFだと全画面表示させてもフチが残らない?
QVGAだと残らないよ。
419白ロムさん:2007/04/23(月) 15:30:08 ID:X5oyy/tC0
904も物欲刺激しないダメ端末なので
あと半年はSH702iD使います
420白ロムさん:2007/04/23(月) 15:55:32 ID:VO/vn/5l0
そもそも90シリーズと比較してる時点でダメな奴
421白ロムさん:2007/04/23(月) 16:00:40 ID:X5oyy/tC0
90xシリーズがSH702iDと同サイズ同重量になっても
機種変せずに70xシリーズにしがみつくってほど
7シリーズという名称に惚れ込んでるわけじゃないし…
422白ロムさん:2007/04/23(月) 16:38:10 ID:pavL1ezB0
>90xシリーズがSH702iDと同サイズ同重量になっても
ならないから安心しろ
423白ロムさん:2007/04/24(火) 00:19:55 ID:k/4B6kyV0
最近メールが遅れてくる(半日遅れとか普通)んだけど
これは、どうやったら直るだろう
424白ロムさん:2007/04/24(火) 00:38:10 ID:C4ePmrBF0
相手はドコモか?
違うならごく普通のことだし相手側の問題かと
425白ロムさん:2007/04/24(火) 07:53:01 ID:aKH2xNySO
>>423
普通に問い合わせすればいいだろ
426白ロムさん:2007/04/24(火) 23:24:57 ID:k/4B6kyV0
>>424
ドコモもauも関係なくよく遅れる
つい、こないだまで遅れることなんてなかったんだけどね
427白ロムさん:2007/04/26(木) 16:19:20 ID:EX9NK8zMO
過疎ってきたな−
みんな機種変してるのかな?まだまだこの携帯使うつもりなのに
428白ロムさん:2007/04/26(木) 16:52:58 ID:hQ0DjnIj0
Nμに乗り換えた。
70シリーズにしてはじゅうぶんすぎるほどの機能があってこれより薄いのはすごく魅力。
でもたまにカード挿し変えて使ってるけどこれもまたコンパクトで軽くていい。
一番ネックなのはバッテリーかな。と言うよりNμがもちすぎるだけって話なのだが
429白ロムさん:2007/04/26(木) 21:49:57 ID:DVtHvDssO
結局、SHはバッテリーが…
ってなるよね
430白ロムさん:2007/04/26(木) 23:09:56 ID:Xr5y5bvU0
俺はSIMPURE N1と使いまわしてる。
μは横幅がある上に薄すぎて手に馴染まないな。
本当はSIMPURE Nと使い分けたいんだが、BUGマシーンだから怖くて使えない。
431白ロムさん:2007/04/26(木) 23:34:13 ID:yoFC0Mj20
素直にN703iDでえーやん
432白ロムさん:2007/04/27(金) 09:07:09 ID:qBCYf6mU0
>>428
俺と似てるな
この機種の次はNμにしようかと思ってたとこだ
433428:2007/04/27(金) 12:03:06 ID:yn/MohKH0
>>432
残念だが次はもう904のどれかを狙ってる
434白ロムさん:2007/04/28(土) 09:51:27 ID:E/zQld0ZO
液晶の明るさを最大にしても、晴れて日差しが強いと見づらいのだけは不満

この機種が
ASV液晶仕様だったら文句なしなのになぁ…
435白ロムさん:2007/04/28(土) 13:44:34 ID:WoGQiLXs0
べつにASVとかじゃなくても全透過型ってのはこんなもん。
モノクロの配色&デカ字にして対策するか微透過型、半透過、反射型等よく調べて自分に合ったのを選ぶべきだな
436白ロムさん:2007/04/28(土) 17:35:11 ID:y7MsWXG7O
>>435
文字でかくして背景工夫しても、この機種は屋外での視認性が良くないのは確か
全透過でも見やすい機種はあるし

俺も、液晶サイズが小さいこの機種こそASV積んでほしかったと思う
437白ロムさん:2007/04/28(土) 17:38:18 ID:AFY7zIgG0
>全透過でも見やすい機種はあるし
具体的に述べよ。どうせASV積んでるやつだろ?
もしくは強烈にバックライトが強ければ見やすくなるんだろうが、これより電池持ち悪くなられたら困る
438白ロムさん :2007/04/28(土) 18:03:34 ID:QJqASGcV0
システム液晶は株式会社半導体エネルギー研究所と共同開発した技術、
CG-Silicon(連続粒界シリコン)を使用しています。by SHARP
439白ロムさん:2007/04/28(土) 18:18:13 ID:pWNMF/hJ0
これより炎天下で見づらい機種は山盛りあると思うぞ。
液晶のシャープだと思って過度に期待すればガッカリするレベルで決して全然見えないとかではないかと
440白ロムさん:2007/04/28(土) 19:39:50 ID:E/zQld0ZO
>>439
×山盛りある
○山程ある
441白ロムさん:2007/04/28(土) 20:20:56 ID:NR8NixJX0
>>440
どっちでもいい
442白ロムさん:2007/04/28(土) 21:16:11 ID:9PSI1q1Z0
>>440
半年ROMれ
443白ロムさん:2007/04/29(日) 10:51:37 ID:PkKXD4W4O
>>442
古っ!
444白ロムさん:2007/04/29(日) 11:41:04 ID:kP59/Ric0
F703iに機種変しました。
やっぱりこの機種が使いやすい。
色違いでもう一台ほしい。
こんな方いらっしゃいますか?
445白ロムさん:2007/04/29(日) 13:28:50 ID:YF1IKnM70
F703iはいい。
だが、SH702iDもいい。ついつい2色持ってしまったし。

スケジュールで、今日が昭和の日って出てるのにちょっと感動。
446白ロムさん:2007/04/29(日) 20:02:06 ID:kP59/Ric0
私ももう一台ほしいです。
ちなみに今白を持っています。
グリーンほしい。
447白ロムさん:2007/04/29(日) 21:14:46 ID:K+72HkiuO
自分もこの機種好きで電池ストック買ってあるんだけど、かなりこのスレ過疎ってきたよね…
904も出たことだしみんな機種変かな。残念。
448白ロムさん:2007/04/29(日) 21:27:34 ID:9w4XzYv80
漏れは長らく数年前のケータイ使用してて
こないだこの機種に変更したばかり。
使い勝手はいいしデザインもいいので気にいってるけど
このスレでも書かれてるがホント電池の持ちがよくないね。
449白ロムさん:2007/04/29(日) 21:54:49 ID:lWbjM/Cq0
まだ買って3ヶ月なの
450白ロムさん:2007/04/29(日) 22:11:46 ID:m20q2A690
みんな機種変すればいいさ
おいらはずっとこれ使うからおk
451白ロムさん:2007/04/30(月) 04:39:17 ID:K9599FOz0
俺もずっと使うよ
452白ロムさん:2007/04/30(月) 17:04:43 ID:VJiqJgqbO
私も(ry
453白ロムさん:2007/04/30(月) 18:19:10 ID:WDARkgjzO
自分も!
454白ロムさん:2007/04/30(月) 18:36:53 ID:K9599FOz0
>>450
>>452
>>453

今夜は一緒に飲み会やってる夢でも見ようぜ!
455白ロムさん:2007/04/30(月) 18:48:35 ID:1tar13YEO
やっぱりこの機種使ってた人はF703iにする人が多いんですね。僕もFはいいと思いました
456白ロムさん:2007/04/30(月) 18:51:00 ID:WDARkgjzO
自分は2タッチ入力なのでF703には変えられない…
F703には一瞬心奪われたが、それでもこの機種を使い続けると思う
457白ロムさん:2007/05/01(火) 01:15:02 ID:beSfRpd30
都内でまだこれの白に機種変できるところないですかねー?
458白ロムさん:2007/05/01(火) 01:21:42 ID:uKqOqS/m0
都下だけど普通に売ってたの見たぞ。
ただし機種変の在庫があるかとか細かい料金とかまで見なかったけど
459白ロムさん:2007/05/01(火) 20:16:22 ID:rz+H5mEx0
すみません。質問させてください。
自作着メロを3gpにして、ネットにup。
それをDLしたのですが着信音設定「不可」になります。
なにか作業が足りないのでしょうか。
わたしの頭が足りないというのは無しでお願いします。
460白ロムさん:2007/05/01(火) 20:31:17 ID:l16ovgZw0
461白ロムさん:2007/05/01(火) 21:32:15 ID:quzVMJ2AO
>>454ホワイト持って参加させて頂く!
462白ロムさん:2007/05/01(火) 22:34:56 ID:/HylU/BGO
みんな電池マークとか電波マークとか変えてる?
よいサイトあったら教えてくれ
463白ロムさん:2007/05/01(火) 23:04:30 ID:uiYCB+aOO
464白ロムさん:2007/05/02(水) 00:19:29 ID:vaDtoWyHO
>>463
おっありがとう!!探すわ!
465白ロムさん:2007/05/02(水) 00:51:41 ID:UDVxwFMrO
>>464
どう致しまして
こっちもどーぞ
ttp://bbs1.ryne.jp/t.php?b=image6
466白ロムさん:2007/05/02(水) 00:55:23 ID:vaDtoWyHO
>>465
親切すぎ(ノ_;)
ありがとー!
467白ロムさん:2007/05/02(水) 00:56:47 ID:UDVxwFMrO
>>466
いえいえ
おやすみなさい
468白ロムさん:2007/05/02(水) 16:36:11 ID:VQ1fYPQi0
室内で床に落としたら充電不能になった・・・(´・ω・`)
469白ロムさん:2007/05/02(水) 20:27:59 ID:NVOtIqdb0
>>460
ありがとうございます!
470白ロムさん:2007/05/03(木) 04:22:00 ID:iu0u/jHVO
スレ違いだが702iSのスレの方はひどいな。
つーかSH704iDでないの?
ドコモってホントにセンスないよね。
471白ロムさん:2007/05/03(木) 15:10:37 ID:YQ2odmgl0
シャープはデザイナー頼りのデザイン携帯なんか出さなくても売れるからだろ。
むしろこの機種みたく拘った方が売れなかったってのは誰にでもわかる理由じゃないかな
472白ロムさん:2007/05/03(木) 19:50:41 ID:iu0u/jHVO
大多数の人には受け入れられないが極一部に熱狂的かつ熱烈なファンがいる・・・
そう一昔前の阪神ファンみたいだな。俺たち!!
頑張ろうぜ!
473白ロムさん:2007/05/03(木) 20:27:56 ID:7xiZyAra0
やっぱりこの携帯好きだ。
機種変したのにこっちばっか持っている。
新しいのも好きだけど外に出る時は小さくてポケットに入っていい。
474白ロムさん:2007/05/05(土) 11:46:19 ID:X5+LMOa4O
過疎にも程があるだろ
475白ロムさん:2007/05/05(土) 11:47:30 ID:wc8kySDXO
ノ⌒●
476白ロムさん:2007/05/05(土) 14:24:55 ID:aAFEnqH4O
過疎すぎ悲しい
でもこの機種まだ使う
477白ロムさん:2007/05/05(土) 20:26:56 ID:ZQsnzzvf0
小さいのが好きだ。
軽いのが好きだ。
登場から1年もたてばさすがに古さは否めないが。
それでも機能としては必要にして十分ではないかね?
そんな私は緑使い。

4桁入力→スケジュールカレンダー 多用してま
478白ロムさん:2007/05/05(土) 20:59:23 ID:KUn97xPI0
その日暮らし板の過疎に比べたら可愛いもんさ
479白ロムさん:2007/05/05(土) 22:01:36 ID:X5+LMOa4O
何でもよいので、たわいもないSH702iD絡みの話しをカキコんで行こう
480白ロムさん:2007/05/05(土) 22:31:35 ID:ZQsnzzvf0
 キャバのねーちゃんが
 「ちいさーいv かわいいーーっvv」
 と言った。
 …なぜだか分からないが、男のプライドが傷ついた。



 こんなん?
481白ロムさん:2007/05/05(土) 22:38:50 ID:VMc9hCYw0
>>480
三点
482白ロムさん:2007/05/05(土) 23:31:37 ID:RSd2ISoG0
この携帯いいね。液晶と電池以外は
当分飽きが来ないとオモ
483白ロムさん:2007/05/06(日) 00:30:13 ID:/NVneCZmO
よく携帯でネットする自分的には、ページをスクロールするボタンが電源ボタンの上というのがかなりポイント高い。押しやすい。
となるとSHしかないわけだし、90シリーズはもっと電池がもたないだろうから…
結局コレ。
484白ロムさん:2007/05/06(日) 00:32:27 ID:NK0kjXvy0
>>483
スクロールボタンが同じとこについてるのはFもDも一緒
485白ロムさん:2007/05/06(日) 00:58:16 ID:/NVneCZmO
>>484
実はその他に2タッチ入力出来るかどうかも重視してて…
FもDも出来ない
486白ロムさん:2007/05/06(日) 01:11:24 ID:s5rBg94qO
携帯のカバーで、
まもるくんっていうやつのSH702iD用ってないんだよなぁ〜
シンプルで作りやすそうだから売り出して欲しい
487白ロムさん:2007/05/06(日) 11:05:43 ID:IjORaQCL0
でも買う人いないと思われる
488白ロムさん:2007/05/06(日) 12:17:16 ID:s5rBg94qO
たまにはSH702iDを違ったカラーにできるシール(フィルム)みたいな商品が欲しいな
489白ロムさん:2007/05/06(日) 12:24:57 ID:zRTXXYGx0
はがれちゃうよ
うまく貼れなくて埃入ったり
490白ロムさん:2007/05/06(日) 13:54:29 ID:fup5CJbW0
ワンポイントでデカール貼ってるんだ
雪の結晶のやつ
491白ロムさん:2007/05/06(日) 19:44:33 ID:0u2qeA0S0
俺はMSIのマザーボードに付いてきた銀のシールを貼ってみた。
似合わないんですぐに剥がした。
492白ロムさん:2007/05/06(日) 19:53:15 ID:fup5CJbW0
同じことをInsideIntelでやった(´・ω・`)
493492:2007/05/06(日) 20:37:01 ID:fup5CJbW0
IntelInside だ
漏れアホス
494白ロムさん:2007/05/06(日) 21:41:28 ID:s5rBg94qO
シールとか貼っても、結局はノーマルに戻るかもね

そのままのデザインが優れてるからかな
495白ロムさん:2007/05/06(日) 22:09:12 ID:rG0LscLq0
この機種の次、出ないの?
60xでも80xでもいいから出して〜
もう手になじむのがSIMPURE Nしかない
496白ロムさん:2007/05/07(月) 20:01:21 ID:I7vqEZzAO
ほんとにiD出て欲しいよ。
そしたらすぐに買い増しするのに(´・ω・`)
497白ロムさん:2007/05/07(月) 22:31:18 ID:kdmVACLaO
>>496
例えば704iDがでたとしても、マツナガ シンのデザインではない物でまるっこい複雑なデザインだったら嫌じゃない?

SH702iDの純粋な後継機はなさそうな感じがする
498白ロムさん:2007/05/08(火) 01:25:39 ID:+4tUIjfz0
>>497
だよねぇ。
例えば同じiDでも、同番のNiDと決定的に違うのは、サイド面の持つ微妙な曲面。
__
( __)

Nが本ッ当にスクエアな立方体なのに対して、SHはほんの少しのカーブを持たせてる。
それが、「手にフィットする」感を出してるんだろ?
見た目だけじゃない、本当の実用美ってのは、こういう事なんじゃないか。
499498:2007/05/08(火) 01:32:59 ID:+4tUIjfz0
× 立方体
○ 直方体
500白ロムさん:2007/05/08(火) 05:16:22 ID:p0svF9z90
>>498
そうそう!あの曲面がたまらん!
501白ロムさん:2007/05/08(火) 20:30:06 ID:pCeVwlIA0
うわ!一年以上使っていて今気がついた
というかNと同じだとばかり思っていた
ますますかわいくなってきた
502白ロムさん:2007/05/09(水) 05:25:34 ID:YjzkwYFrO
機能が気に入らなくて
買わなかったケド
やっぱり欲しい〜
もうないんですよねorz
503白ロムさん:2007/05/09(水) 11:16:42 ID:169qBUbyO
ヤフオクで買えば??結構安値であったような…
504白ロムさん:2007/05/10(木) 02:02:21 ID:Y0fnjEOW0
馴染みのSHOPで、こないだ予備の二機目を手配したよ。
当然ながら在庫依存だろうけど、聞くだけでも聞いてみればどうだい。
505奇襲あーたん:2007/05/10(木) 02:03:38 ID:fIqBnojKO
ぬるぽ(-_-;)
506白ロムさん:2007/05/12(土) 13:19:15 ID:YodnveL2O
ここ、どんだけ人がいねーんだよ
507白ロムさん:2007/05/12(土) 15:22:16 ID:oa/OnDtnO
ほんま、酷い過疎ぶりw

つかこの携帯も来月で1年や
まだまだ持つぞ〜っ!!
508白ロムさん:2007/05/12(土) 16:00:37 ID:fZ/wdmTx0
見てることは見てるんだが、>>505がどんくらい放置されるか試したくて書かないでいたんだよw
509白ロムさん:2007/05/12(土) 17:41:43 ID:YodnveL2O
>>508
ならば、

>>505を、ガッ!
510白ロムさん:2007/05/13(日) 01:57:00 ID:0tCF+79o0
自分で作った画像を携帯に取り込みたいんだけど、miniSDのどこのフォルダに入れればいい?
携帯からいれた画像と同じフォルダに保存しても、PCでは見れるのだが携帯では見る事ができない…
511白ロムさん:2007/05/13(日) 05:30:40 ID:8F3M6ILz0
>>510
1.ファイル名をMOL***.3GPにする(***は数字)
2.LifeTool→miniSD管理→管理情報の更新
512白ロムさん:2007/05/13(日) 08:20:17 ID:0tCF+79o0
>>511
ありがとうございます!
513白ロムさん:2007/05/13(日) 19:37:32 ID:8F3M6ILz0
>>512
俺もここで教わったんだよね。
次はあなたが誰かに教えてあげてよね。
514白ロムさん:2007/05/13(日) 22:19:08 ID:gp7f64UyO
さっきから、黄色い四角の中に黒字でMって書いてあるアイコンが表示されてるんだが
これって何か分かる人いる?
どうやって消せばいいんだorz
取説が手元にないんだ。
515白ロムさん:2007/05/13(日) 22:39:39 ID:gp7f64UyO
すまん、いつの間にか消えてたわ。
516白ロムさん:2007/05/14(月) 02:01:38 ID:kBFRAw0RO
>>514
今更だけど、それ「メモリ警告表示」。
そしてわからないことがあったら、取りあえずマルチボタンを押せ。
過疎スレより役に立つぞ。
517白ロムさん:2007/05/14(月) 08:20:27 ID:FEIoOdoOO
埋め
518白ロムさん:2007/05/14(月) 11:49:11 ID:FEIoOdoOO
埋め
519白ロムさん:2007/05/14(月) 12:12:33 ID:rlTG8NkqO
なぜ埋めるそこなおもろいIDよ
520白ロムさん:2007/05/14(月) 12:33:17 ID:oBsTWPzp0
ふぇいおぉどおおぉ
521白ロムさん:2007/05/14(月) 16:27:06 ID:eJc1AySCO
>>516警告表示だったのか。知らなかったよ、ありがd!
522白ロムさん:2007/05/14(月) 20:27:24 ID:PJ27kQXS0
デカいサイズで写真撮ったり動画撮ったりしてるとスグにM警告出るよね。
523白ロムさん:2007/05/14(月) 23:47:21 ID:d6xgNwjC0
デカいサイズで写真撮らない
適当に安売りで買ったSD突っ込んでる
なので容量はまるで気にならない
524白ロムさん:2007/05/15(火) 00:52:19 ID:ju+/ucnoO
>>523
で?
525白ロムさん:2007/05/15(火) 01:00:01 ID:iVp7GyIr0
M警告なんか無縁ってことだろ
そのままやん
526白ロムさん:2007/05/15(火) 04:52:26 ID:R/uJtND60
大容量SD入れてても、メールの添付画像で知らないうちに本体が一杯になってM警告出て慌てた俺。
527白ロムさん:2007/05/15(火) 12:51:11 ID:22zW9osb0
いつまでも本体&miniSDに突っ込んでんじゃねーよ。
さっさと飛ばすなり纏めるなりすりゃいーだろ。
32MBでガシガシ撮ってるが、警告食らったことなんぞ一度も無いぞ。
528白ロムさん:2007/05/16(水) 05:21:02 ID:nzAuZSgR0
マメですな。
529白ロムさん:2007/05/16(水) 10:03:39 ID:rjVHkf210
長く使ってると機種に似てくるんだよ。持ち主が
530白ロムさん:2007/05/16(水) 18:45:27 ID:AUzCwKa1O
>>529
じゃあ俺は、見た目はシンプルでスマートだけど、スペックは低めであまり人気がない
って感じになるのかな?
531白ロムさん:2007/05/16(水) 20:20:00 ID:b3bHlsFs0
>>530
望むところじゃないか!
532白ロムさん:2007/05/16(水) 20:44:09 ID:rjVHkf210
いいストラップがないので、グレーの革紐つけてみた。
本にはさむ栞みてーに見えるwww
533白ロムさん:2007/05/16(水) 21:38:27 ID:pqa73VtY0
通信ケーブル買って来たんだけど、これって携帯に直接挿さなきゃだめなの?
卓上ホルダーじゃだめかな?
534533:2007/05/16(水) 21:59:20 ID:pqa73VtY0
って出来ないじゃん!!
端子が心配・・・
535白ロムさん:2007/05/17(木) 05:27:06 ID:0ggMRzcwO
つーかロースペックって言うけど、これ位で十分だれ!
田舎者にお財布ケータイはいらん!!
田舎の方が首都圏より人口多いぞ
もっとシンプルなの出せ
536白ロムさん:2007/05/17(木) 05:29:14 ID:f3rZPAKz0
>>534
一年以上端子直挿しで充電してるけど無問題
537白ロムさん:2007/05/18(金) 12:18:54 ID:x4xPRa1y0
>>535
SIMPURE煮汁
D880SS喪蟻
538白ロムさん:2007/05/19(土) 11:03:47 ID:ZuASvUuLO
最近、表面に細かな擦り傷がついてて気になる
どうにかして消せないものか?

液体のきめ細かなコンパウンドで試したら良さそうに思ってるけどどうなんだろう
それともかなり使い込んでから外装交換しかないのかな?

自分で傷を手入れして修復した人っているの?
ちなみに白使いです
539白ロムさん:2007/05/19(土) 19:04:38 ID:tQnjIFpP0
>>538
前に買ったばかりの頃、コイン洗車で車洗ってるときにトランクに置いてたら迂闊にも上にバケツ置いてしまって思いきり傷つけた。
塗装まではいってなかったのでヤケクソで車用のホルツ製極細コンパウンドで磨いたらほとんどわからなくなったぞ
540白ロムさん:2007/05/19(土) 20:36:52 ID:Il4QjTNqO
>>539
傷の部分だけ磨いたの?
それとも傷側の面全体?
541白ロムさん:2007/05/19(土) 21:09:12 ID:A0dmT+1l0
今、シュアスピで磨いてみたけど小傷は殆ど消えない。色は緑
542白ロムさん:2007/05/19(土) 21:11:02 ID:O/Aag3V20
>538
一回やってみてあかんかったら外装交換出せばいいやん
でもあんま外装交換はオススメできひんけどね、行ってる間物凄い寂しいからw
543白ロムさん:2007/05/19(土) 22:49:31 ID:ZuASvUuLO
>>542
失敗したら嫌だから、まずは電池のカバー(フタ)で試してみるよ
544白ロムさん:2007/05/20(日) 04:05:56 ID:0f0zJHrzO
待受画面放っておいたら普通何秒かで消えるよね。急に全く消えなくなった。

設定の待受についてのやつで、ユーザ設定でやっていい?
なんか直らないんだけど。
普通に考えて、待受画面のところでいじるんだよな?
545白ロムさん:2007/05/20(日) 05:29:06 ID:8L0xBSsf0
普通は、表示→省電力設定→ユーザ設定→画面表示時間設定からいじるんだけど…
546白ロムさん:2007/05/20(日) 05:41:01 ID:B5tK49vw0
545でダメなら
バッテリー抜く
しばらく放置
バッテリー取り付け
ってやってみたら?
547白ロムさん:2007/05/20(日) 10:06:04 ID:0f0zJHrzO
>>545>>546サンクス!

>>545のやり方でやってるわ、そこだよね?
5秒にしてるんだけど、
全く‥‥‥。
>>546バッテリーってなんだろ?onz
548白ロムさん:2007/05/20(日) 10:13:45 ID:0f0zJHrzO
自分電源あまり切らないから、一回切ってみる。
理由ないけど。
549白ロムさん:2007/05/20(日) 11:11:16 ID:j5MlYskw0
>>547
> >>546バッテリーってなんだろ?onz
電池パックのことだろ
550白ロムさん:2007/05/20(日) 13:36:19 ID:0f0zJHrzO
>>549電池すか。わかりました。
今仕事で外出先だからやらんけど、帰ったらやります。
みんなありがとう。
551白ロムさん:2007/05/20(日) 18:33:14 ID:8L0xBSsf0
直ったら教えてちょ
552白ロムさん:2007/05/20(日) 19:15:04 ID:FChBBRrM0
設定で5秒とか書いてる時点でそもそもの設定箇所を間違ってると思われ
553白ロムさん:2007/05/20(日) 21:28:45 ID:rqQixTDQO
この機種って機種変でいくらくらいなの?
これに変えようかと検討中…
554白ロムさん:2007/05/20(日) 23:59:32 ID:0f0zJHrzO
電源1時間消した。短いかと思ってたが待ち切れない。
なんかわからんけど、直った。なんだったんだ?

電池抜くのは機械系疎い自分には失敗とかハラハラもんだから、
最後のとりでにしようと思ったけど、無事直りました。
電源だけで‥‥?何故‥?とも思うんだが‥‥。

5秒設定とか間違えてるの?そこしか直すまでいじってないな。
そこじゃなくてやはり電源かな?

直りました。みなさん御意見ありがとう。ノシ
555白ロムさん:2007/05/21(月) 00:30:58 ID:sjgUXjRdO
>>554
とりあえず症状がでなくなったんなら良かったな


ところで話はそれるが、厨房だろ?
556白ロムさん:2007/05/21(月) 10:48:45 ID:ama/+OLo0
電池がぜんぜん持たなくなってきた
557白ロムさん:2007/05/21(月) 12:07:53 ID:GOb0aQoUO
バリ5シールを貼ると電波が強くなって、電池持ちも1.5倍になるらしい。
Loftに売ってたんで今度買ってみようと思う。
電池が持たなくて大変だ。
558白ロムさん:2007/05/21(月) 15:15:17 ID:/RO3QFan0
雑誌に昔から載ってるモテるクリスタルだのブレスレットだのを買ってしまうのはこういう人なんだろうな。
電池がもたないのなら余計なゴミ買わずにおとなしく予備電池買った方がいいかと
559白ロムさん:2007/05/21(月) 19:54:54 ID:x6PA22kG0
だな。
予備電池、1400円で買えるし。
560白ロムさん:2007/05/21(月) 20:14:48 ID:grjOksQw0
> 電波が強くなって、電池持ちも1.5倍になるらしい

なんで未だに虚偽広告で摘発されないのか不思議。
561白ロムさん:2007/05/21(月) 20:44:31 ID:yNTklfD+0
ときどき勝手に再起動するのはオレだけ?

ちなみにソフトのアップデート済
562白ロムさん:2007/05/21(月) 20:55:33 ID:ama/+OLo0
するよ
563白ロムさん:2007/05/21(月) 20:56:53 ID:DPHFQRqiO
>>561
次第に酷くなる様なら、シャープ特有の…
564白ロムさん:2007/05/21(月) 23:17:08 ID:OtTsOnVM0
エクスプレスE予約のポスターで仲間由紀恵が持ってるやつが
sh702idかと思ってたら微妙に違う・・・?
565白ロムさん:2007/05/22(火) 04:35:59 ID:QVtr8hEVO
>>555ありがとう。
倍近く年取ってます。
566白ロムさん:2007/05/22(火) 12:20:47 ID:QVtr8hEVO
あー、本当だ。5秒て違うとこの設定や。
567白ロムさん:2007/05/22(火) 22:18:27 ID:prhKgCSRO
70Xとかの流れを見るとこの機種みたいなのは期待できないなぁ
余計な機能いらんから60XシリーズでSHでないかなぁ
賛同する人 挙手!
568白ロムさん:2007/05/23(水) 00:29:15 ID:ho173pQ9O
>>567
いないみたいだよ

と言うか、人いないからなあ
569白ロムさん:2007/05/23(水) 00:37:08 ID:KGhTUocC0
いるけどとくに賛同はできない。
少し前ならいざ知らず、今となってはこれより薄型で高機能なμとかでてしまったわけだから、望むとすれば松永デザインこのままでμみたく薄すぎずただ性能アップ…それを今更ここで語るのもありえない気がするしな。
あくまでも個人的な話なのだが、たぶんこれ以降のケータイShoinは変換候補選択が数字で選ぶやつになってるので、仮に理想の後継機種が出たとしても、変換がその仕様である以上もうSHは買わない。
570白ロムさん:2007/05/23(水) 01:38:29 ID:7eLOZA2T0
機能とデザインのトータルバランス
安易なデコレーションに走らない外観

SH702iDは名機である
FA?
571白ロムさん:2007/05/23(水) 02:55:53 ID:S7naPZfr0
バグが多いんだよなー
たまに止まる
572白ロムさん:2007/05/23(水) 03:48:57 ID:jwIBeSo4O
画面メモ、いっぱいになったから19件厳選して消した。
あとから19件は保存出来る計算だが、3件保存後、全く保存出来ず。????
件数じゃないのか?保存する画面の容量なのか?
保存がいっぱいです。
の意味は、件数か、容量か!?
確かに、Bookmarkみたいに登録件数が表示されないんだよな。
という事から、もしかして件数は関係ないから表示されないと?
画面メモに使える容量いっぱいだという意味ですか?
試しに容量少ないと思われる画面を保存してみましたが、ダメでした。
573白ロムさん:2007/05/23(水) 06:42:46 ID:Y9LH2yvWO
その通り。ページの容量
メモリ確認から見れるよ。
574白ロムさん:2007/05/23(水) 13:41:54 ID:jwIBeSo4O
>>573レスサンクス。
確かにメモリ確認で容量は見れるんだけど、
そこのどこの項目が画面メモに当て嵌まる所かな?
iアプリとかマイピクチャとかあるけど。全て違くないですか?
ここの容量は関係なく、画面メモだけで決まってる気がするな。

これみたいに、これ多く使うからほとんど画面メモ容量に使う、
とか出来ればいいよね。
ここの余ってる分、自分は画面メモやBookmarkに使いたいよ。
存分にここの容量は残ってるんだけど・・・。
575白ロムさん:2007/05/23(水) 15:30:06 ID:ho173pQ9O
画面メモ一覧でサブメニュー→5で、画面メモのデータサイズ表示されるから重いメモを消したら?
576白ロムさん:2007/05/23(水) 17:34:40 ID:jwIBeSo4O
>>575サンクスサンクス!成る程ね〜。
ひとつひとつ見るんですね。つまりは容量だと。
で、今ひとつひとつ確認してみたんだが、最近使いはじめたサイトの画面を
多く保存しだしたんですが、88バイトとかでした。
他の今までのは2バイトとか4とかで16バイトが稀なくらい。
だからどんどん件数は少なくなってんだな。
こんなに保存出来なくなったか?と思ってたけど、
どうりでだよ、数値で確かめるとよくわかったよ。
数値で見て、納得いったから仕方ない。

全体のバイト数出てくれればいいのにね。Bookmarkが上に件数出るみたいに。
かなりスッキリした、本当に。ありがとう。
577白ロムさん:2007/05/23(水) 18:22:18 ID:vIMFg2YHO
60Xでマツナガデザイン出せばわりと売れるんじゃね?
オレは即買いするけど!
578白ロムさん:2007/05/23(水) 18:28:45 ID:ho173pQ9O
>>576
解決してよかったな
579白ロムさん:2007/05/23(水) 18:35:58 ID:hZVng+wT0
>>577
俺は買わないな。
なぜなら60Xなんかで出されてもこれと機能的に大差ないだろ
だったらこれ使ってればいいだけ
580白ロムさん:2007/05/24(木) 06:42:20 ID:+L7T7sZyO
ちょっと今更だけどメモリ確認のから下に行くと画面メモやらなんやらの使用状態が出てくるよ
581白ロムさん:2007/05/25(金) 12:14:05 ID:XMNs545hO
自転車猛スピードで乗っててクラッシュした拍子に
吹っ飛んで行って傷だらけになったw

2月頃に外装交換出したばっかなんだけど
別に再度出してもいいよね?
582白ロムさん:2007/05/25(金) 16:03:13 ID:bjahYFne0
年のせいか最近門司が見にくい。
これもうちょっと文字大きくできたらいいのに。
583白ロムさん:2007/05/25(金) 17:48:52 ID:q49eT2u40
ダウンロードしたデコメ用画像を、プリセットされている
「デコメールピクチャ」フォルダに移動したいんですけど、
移動出来ないんでしょうか?
584白ロムさん:2007/05/26(土) 02:16:06 ID:dxJqvY3TO
>>580
あああ!本当だ!下にあるんだ!初めて見た!
はじめにレスくれた人の、これだったんだ。

やっぱり件数では書いてないね。容量だ。
おいら電話帳750件もいらない。20件以下だから。
その分、使う機能に回したいね。
585白ロムさん:2007/05/27(日) 11:56:40 ID:lHwpFr2bO
>>584
どんだけ無知なんだよ

まあ購入してすぐなら仕方がないとは思うけど…
586白ロムさん:2007/05/27(日) 12:18:08 ID:imEfr4rYO
いや、購入してからは経ってるんだが、
パケット代使う事すらなく通話もなく、メールは1日来ないが大半の最低限。
メモだのBookmarkだの気にした事なかった。そのへん開く事すらなかった。
まず、メモなんかで画面残せるんだ〜!みたいなとこから始まった。
この機種関係なくメモ知らなかった。
587白ロムさん:2007/05/28(月) 07:53:21 ID:OwUBvfIyO
過疎
588白ロムさん:2007/05/28(月) 21:09:06 ID:CsBS+wWY0
俺の画面メモなんて
どんだけエロ小説入ってるんだよ
うはw
589白ロムさん:2007/05/29(火) 07:39:42 ID:WdMNMbDJ0
まだこれの白売ってるところないですかね・・・
590白ロムさん:2007/05/29(火) 11:34:36 ID:0B2u424G0
昨日画面メモとブックマークのデータが突然消えた・・・(´・ω・`)
なんでだろう、まだ一年しかたってないのにー
591白ロムさん:2007/05/30(水) 00:26:56 ID:XnHwNELtO
本体の容量を重くしてるとフリーズ&再起動しやすくなるので要注意
592白ロムさん :2007/05/30(水) 19:13:54 ID:cIHXcxJ10
だね。画像もサクサク消えていく。
593白ロムさん:2007/05/31(木) 00:37:44 ID:jtG7a6Q4O
何かこのFOMAカードは認識できませんとか表示されて電源が落ちる…
594白ロムさん:2007/05/31(木) 02:36:49 ID:uaunoNejO
消えたりフリーズしてる人は実際、自分の携帯の中重い自覚はありますか?

違ったらあとは故障?
595白ロムさん:2007/05/31(木) 20:02:50 ID:HvcO5TnwO
>>594
ひと項目だけ片寄ってデータが重い場合も注意

俺が一度フリーズ→再起動した時は、MiniSDに大量のBookmarkを入れていて選択削除をずっと長々としていたらなった
596白ロムさん:2007/06/02(土) 08:14:26 ID:dMACgfvAO
>>593
FOMAカードの接触不良
何度か挿し直してみ
597白ロムさん:2007/06/02(土) 20:52:36 ID:LXwP1NMS0
すいません、
マナーモードで
電話はバイブレータを鳴らしたいのですが
メールをバイブレータはオフにしたい時はどうすればよいのですが?

マニュアルを読んでもなんともで
誰かやり方教えてください。
598白ロムさん:2007/06/02(土) 22:35:04 ID:vwzhTHCmO
俺のグリーンも最近調子悪すぎだよ。買って半年もたってないのに。
電波あるにも関わらずすぐ圏外になって、電源落とさなきゃ直らない。
ひどいときには、圏外の文字すら消えているときがある。
電波マークのところが空欄になっている状態。
で、お決まりのフリーズ。こうなったら電源すら落ちない。バッテリー外してもダメな時がある。
メモリが足りないのかと思い動画全部消したら、なぜか翌日からバッテリーが一日持たなくなった。
もう、これらは霊障なのではと思う今日この頃です。
599白ロムさん:2007/06/02(土) 23:05:19 ID:s3ZOVunYO
>>598
迷わずDSへ
600白ロムさん:2007/06/03(日) 05:39:57 ID:lE/1qipO0
>>597

通常モードではバイブONにしたいの?
601白ロムさん:2007/06/03(日) 08:44:47 ID:Hj535w1M0
>>600
いえ、通常モードでも
バイブ無しにしたいんです。

ですので、メールが来ても
マナーでも、通常でもバイブ機能を
切りたいのですが


何故こんなことをするかというと
このSH702iDは会社から貸与されてまして
全国的な会社でして

システムの故障情報など、私には必要ない情報なのですが
毎日10件ぐらい、時間問わずメールが飛んでくる仕様になってるのです
(夜中に着たりとかでうざい)

で、特段メールで業務の連絡を取ることはしないので
バイブ機能を完全にオフにしたいのです

ただ、業務用電話なので、電話は掛かってくるんですよね。
ですので、電話はバイブON、メールはバイブOFFにしたいんです

どなたか知恵をお貸しください。

長たらしい文章すいません。
602白ロムさん:2007/06/03(日) 10:28:21 ID:eFCnX8790
この携帯使って一年が経ちました
買い替えも考えましたがこの携帯よりデザインがいいのが見つからないです
まだまだ使いますお^^
603白ロムさん:2007/06/03(日) 11:13:34 ID:0HZbwpr70
設定>音>バイブレータ設定で
着信バイブレータ: ON
メール着信バイブレータ: OFF
でならん?

磨き傷がすげーことになってきたよ
604白ロムさん:2007/06/05(火) 16:47:53 ID:VAmH1VGo0
あーー!どっかに落としてしまった……
電波は止めたから大丈夫だけど、次の機種どうしよ。
605白ロムさん:2007/06/05(火) 16:52:11 ID:Tp6rFlTM0
ごめん…俺6月からF904iにしちゃった…
606白ロムさん:2007/06/05(火) 20:26:40 ID:oAQnPMzC0
去るものは去れ!

俺は現役機+予備機2台と共に行けるとこまで行く。
607白ロムさん:2007/06/05(火) 21:34:56 ID:NiwboXVuO
>>606
おぉ 同志よ!
俺は白2台を使い回してるお!
そろそろ在庫も無くなってきたしまた買い増しするかな。
逝くまで頑張るぜ
608白ロムさん:2007/06/05(火) 22:10:33 ID:NoBcJ6zTO
>>607
(*´-ω-)ノ"逝ってよし
609白ロムさん:2007/06/05(火) 23:14:08 ID:NiwboXVuO
>>608
(`・ω・´) シャキーン
610白ロムさん:2007/06/05(火) 23:16:34 ID:I0Isag78O
Ωヾ(・ω・。)チンチン
611白ロムさん:2007/06/06(水) 07:28:47 ID:epBFDecL0
ω チソチソ
612 ◆W1bNcZiwIA :2007/06/06(水) 15:15:53 ID:NKGR4I7Y0
613白ロムさん:2007/06/07(木) 22:13:15 ID:H+3AdaFy0
>>606,607
おいらは黒白をゼブラでつかってるよ。
メインは黒だけど。
614白ロムさん:2007/06/08(金) 05:48:13 ID:Y/pGfEFg0
3色使いっているのかな?
615白ロムさん:2007/06/08(金) 16:20:44 ID:ODrU8gJZO
それムーバ?て言われた。
2回。同じ人だけど。
616白ロムさん:2007/06/08(金) 20:46:03 ID:WT0vWC+50
使い続けて一年ちょい、
いつのマにか液晶に薄い線が画面を横に三分割するように入ってるんだけど
そんな人いませんか?

>>613
黒/緑愛用。
黒は明らかに緑に比べ液晶が暗い
617白ロムさん:2007/06/09(土) 07:25:37 ID:oI1vSAng0
白3持ちだけど、3つとも液晶の色味が違うよ。
618白ロムさん:2007/06/09(土) 22:43:31 ID:M2kBUz7pO
勿論この機種は気に入ってるんだけど、最新機種も手に入れたい

この機種使ってる同志達に聞いてみたいんだけど、この機種以外で買い増しするなら何にする?
619白ロムさん:2007/06/10(日) 19:47:55 ID:M83QWYXL0
SIMPURE L2
620白ロムさん:2007/06/10(日) 20:00:10 ID:IXG8QF2jO
F904
ワンセグは魅力
621白ロムさん:2007/06/10(日) 22:00:45 ID:cCFcU6Y40
F883
622白ロムさん:2007/06/11(月) 19:11:05 ID:JOJaa3B7O
過疎age
623白ロムさん:2007/06/11(月) 21:11:46 ID:MYEKHaOGO
今更ながらオクで落として仲間入り♪(人´∀`*)ヨロ
624白ロムさん:2007/06/13(水) 00:13:39 ID:fbB13kZRO
よろ☆

ところでみんなメール表示する時の文字サイズ何??
625白ロムさん:2007/06/13(水) 02:00:24 ID:97kUXcCs0
小さい文字やね、
ただこうするとメールの題名入力の時だけ文字がえらい小さくなるのが困る
文字表示設定は太字
626白ロムさん:2007/06/13(水) 20:03:59 ID:sYPMieXxO
購入して4ヶ月。
電波が全く受信できなくなり、今日、修理にだしてきました。
その結果、電波の受信障害とFOMAカードの認識障害が判明。
購入して間もないこと、汚れ、傷もないことから、新品の本体にタダで交換してもらえました。
キーのタッチ感とヒンジ部分がシャキッとしていて、なんか得した気分。
ギャル曽根みたいなおねーさん、アリガトー。
627白ロムさん:2007/06/13(水) 22:43:43 ID:AwlncI1XO
>>626
よかったな!大切にな

オレのはキーパットがヘタってきてグダグダ
628白ロムさん:2007/06/14(木) 16:18:29 ID:A4gDXoYB0
購入以来、一度もやってなかったソフトのアップデートかけた。

…書き換えに失敗した。
[ショップ]λ......................
629白ロムさん:2007/06/16(土) 00:45:13 ID:jGP5t4WM0
いまSH702iDを使っているんだが、ふと昔の携帯をいじりたくなって
N2002、P2102V、P900iVを押入れからひっぱりだしてFOMAカードを
差し替えながら使ってみたんだがどれも超モッサリですげーイライラした!
で、またSH702iD使ってみたら超サクサク!改めていい機種だと思ったよ。
630白ロムさん:2007/06/17(日) 13:27:09 ID:8WAVS4lTO
正直、そろそろ飽きてきた感じ
631白ロムさん:2007/06/17(日) 16:46:45 ID:Bv9fCcHFO
今SH900iを使っていてこの携帯にかえようと思ってます!SH702はメールロックをした場合SH900みたいにメール問い合わせをしなきゃメール届かなくなってしまうのでしょうか?
632白ロムさん:2007/06/18(月) 17:43:01 ID:m+X54tP+0
過疎age
633白ロムさん:2007/06/18(月) 17:44:39 ID:m+X54tP+0
メールBOXにロックかければ大丈夫
634白ロムさん:2007/06/18(月) 22:18:44 ID:V8VcXdCwO
明日、誕生日だった
30代、さみしい独り身の初夏か
(*´-ω-)ノ"Ωチーン
635白ロムさん:2007/06/19(火) 01:45:21 ID:4hAcKri70
>>634
おめでとー
こっちは3週間後に30半ば近くなるorz
636白ロムさん:2007/06/19(火) 12:05:31 ID:4uj70q5+O
>>633 答えていただきありがとうございますm(__)m SH702iDはPIMロックとは別にメール専用のロックがあるということでしょうか?
637白ロムさん:2007/06/19(火) 13:08:44 ID:CZrFyRFdO
>>635
ありがとう
誕生日に限って仕事が忙しくて嫌になる

3週間後にカキコミよろ
祝うよ
638白ロムさん:2007/06/19(火) 13:36:38 ID:1mvkzay8O
>>634おめ
34歳緑使い独男からの祝福で申し訳ないが。
639白ロムさん:2007/06/19(火) 14:41:40 ID:CZrFyRFdO
Thanksです
負け組ブルーワーカーのクセにホワイト使いの独男の俺にとっては、うれしいよ
(´ー`A;)
640白ロムさん:2007/06/19(火) 18:36:55 ID:1kkSFxAZO
俺は25歳妻子もちだが


おまいら頑張れ!!
641白ロムさん:2007/06/19(火) 18:46:29 ID:XSwMKY780
>>637
暇な方が寂しい罠
642白ロムさん:2007/06/20(水) 06:44:30 ID:OOl5WRyHO
>>636
そゆこと。
PINロックとフォルダのロックがある
643白ロムさん:2007/06/20(水) 11:58:05 ID:U6oc0w8kO
ありがとうございます。この携帯にかえることにしました!
644白ロムさん:2007/06/20(水) 13:36:51 ID:ITgvZ9p9O
買うなら早めにね
在庫がある内に
645白ロムさん:2007/06/20(水) 21:07:39 ID:c5FbHo0cO
>>643
買ったら、報告よろしく
646白ロムさん:2007/06/22(金) 03:33:58 ID:l+OyBuya0
お聞きしたいのですが、メール送信履歴って削除できないんですか?
647白ロムさん:2007/06/22(金) 05:00:02 ID:sxjQW4eD0
待ち受けで
左 → i → さぶめぬー

てゆか気付け
648白ロムさん:2007/06/22(金) 05:01:00 ID:sxjQW4eD0
ゴメ
× 左
○ 右
649白ロムさん:2007/06/22(金) 12:16:42 ID:fMLbOKry0
>>647

気づかなくてすんまそん・・・orz
650白ロムさん:2007/06/23(土) 02:41:31 ID:GY5hFFg3O
この機種が欲しくてオクで3800円で入手した!のはいいが生活傷すごいわ普通の傷もすごいわで複雑
651白ロムさん:2007/06/23(土) 05:59:06 ID:4G94ENH/O
メールをPIMロックしてる人いる?いちいち問い合わせしないとメールきてるかわかんないんだけど…
652白ロムさん:2007/06/23(土) 06:07:47 ID:2s/zAZjr0
>>651


 >>631
 >>633
 >>636
 >>642
653白ロムさん:2007/06/23(土) 10:37:56 ID:J7V8DGROO
決定ボタンやクリアボタンのメッキ塗装が剥がれてきた人いる?

完全に剥がれた後の下地の色は何色なんだろう?
654白ロムさん:2007/06/23(土) 11:08:47 ID:ppSalNPv0
>>650
外装交換にだせばいいやん
5000以内で対応してくれるやろ
655白ロムさん:2007/06/23(土) 14:18:20 ID:GY5hFFg3O
>>654
せんきゅw学生の自分には今5000円きついなあ。給料入ったら行きたいかも。どのくらいで戻ってくる?
656白ロムさん:2007/06/23(土) 14:20:34 ID:GY5hFFg3O
外装以外ではひどく気に入ってる♪個人的な難点は閉じてたら着信や受信が来たか分からないことかな。
657白ロムさん:2007/06/23(土) 15:49:53 ID:ppSalNPv0
>>655
2,3週間くらいらしい
【【【外装交換】】】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150718983/

不在着信や未読メールお知らせランプを相手ごとに選択できればもっと便利なのにね
あと背面の足も何故この位置にあるのか謎
個人的にはデザイン携帯とうたいながらGUIのクソップリに松永のやる気のなさが伺えるのがうける
でも外装はかなり神
658白ロムさん:2007/06/23(土) 19:36:01 ID:J7V8DGROO
>>657
GUIってなんなの?
659白ロムさん:2007/06/23(土) 20:41:16 ID:z4FCMOJV0
閉じてたってくどいくらい不在イルミが光るからわからないことはないだろう
660白ロムさん:2007/06/24(日) 03:04:29 ID:TM8nrel90
SIMPURE L2ってどうかな?
比べる対象じゃないのは分かってるんだけど
なんか気になるんだよね〜まああくまでデザイン面だけでの話だけど…
661白ロムさん:2007/06/24(日) 06:23:23 ID:KH4VykG30
パキパキ音がしない携帯は使う気にならないよ
662白ロムさん:2007/06/24(日) 15:01:03 ID:warBG6IL0
>>657
> あと背面の足も何故この位置にあるのか謎

 とっくに磨耗して無くなってますが何か。

 GUIなんぞ飾りだしね。ゴテゴテして分かりづらい、その辺のGUIよりは
よっぽどマシだと思う。
 と、CUI愛好者が言っておりました。
663白ロムさん:2007/06/24(日) 15:19:51 ID:eLwnFJtP0
この足、終にはなくなるのか!
ここにあると電池パックカバー底辺の塗装が剥げるんだよね
どうせなら四隅にポチポチっとしとくとかいっそのことつけないとか

GUIっつーかノーマルSHとの共通のアイコンはどうにかしてほしかった
せっかく電波・電池・時計はデザインされてるのに
664白ロムさん:2007/06/24(日) 18:47:54 ID:iWfucW9N0
磨耗って・・・もっと優しくしてあげなよ(>_<)
665白ロムさん:2007/06/24(日) 19:27:42 ID:ncW/A4k7O
今日この携帯買いにいったら売ってなかったよ(>_<)
666白ロムさん:2007/06/24(日) 21:39:07 ID:0Y3twIz30
>661
そうそう、パキパキがいいんだよ。
あと、サイズ。
667白ロムさん:2007/06/24(日) 22:45:40 ID:BMDOf0Ob0
軽いのもポイント高い。
668白ロムさん:2007/06/25(月) 01:44:07 ID:xtx6c5i30
細さだなー。薄くても細いものってあまりない。
もちろん細くて薄けりゃもっといいんだけど・・・
669白ロムさん:2007/06/26(火) 09:18:59 ID:4pa3K3n/0
ヤフオクでも新品だとえらい高くなったな。
そのうちプレミア物だろうね。
670白ロムさん:2007/06/26(火) 19:29:11 ID:Owffvdsd0
>>669
あれは単に熱くなってるだけだ。
プレミアつくには最低でもあと1年かかる。

・・とはいえ、預託品の放出らしき(?)新品セールが終わって、
今後どれくらい良品が出てくるのかは分からないなあ。
671白ロムさん:2007/06/27(水) 09:34:25 ID:+vF9JvAZO
ヒンジの部分から真っ二つに割れそうだorz
電池パックも妊娠状態だし修理に出さにゃー
672白ロムさん:2007/06/27(水) 16:43:46 ID:fn33cM6x0
PとSH704iは良さげな感じだなー
しかしワンセグなんて要らんっつーの
673白ロムさん:2007/06/28(木) 14:27:36 ID:fQ9iCY4rO
デザインは相変わらず自分の中で最強だし
なんの不満もないんだけど
ひたすら
『飽きた』

外装交換出してもう1回気合い入れ直すか
ずばっと潔く変えてしまうか
最近そればっか考えてる…orz
674白ロムさん:2007/06/28(木) 18:52:21 ID:eVZgRX/s0
いくら美味いもんでも3食だと飽きるもんな。
気持ちはわかる。
675白ロムさん:2007/06/28(木) 19:35:27 ID:EBBI/UcpO
この携帯の色で迷ってるんですが、黒は指紋はかなり目立ちますか?また傷ができやすいんですかね?
676白ロムさん:2007/06/28(木) 20:12:34 ID:0wbsy6fyO
>>675黒使っていますが、さほど気にならないです。
677白ロムさん:2007/06/28(木) 20:13:19 ID:h85lVYxl0
指紋はけっこう目立つよ
678白ロムさん:2007/06/28(木) 23:21:41 ID:5PJDsmzZ0
指紋気にするなら白。
679白ロムさん:2007/06/29(金) 01:10:22 ID:W9UMk/an0
flashゲームするとき、音量ゼロに設定しても
バイブが震えるんですが、これを無効にする方法ってないですか?
680白ロムさん:2007/06/29(金) 05:26:09 ID:zvFZkXoE0
ゲームの設定にバイブONOFF無いか?
681679:2007/06/29(金) 07:32:47 ID:tXdrOqa+0
ゲームの設定にはないみたいです。。。
このサイト↓のゲームなんですが。
http://shmode.sharp.co.jp/
682白ロムさん:2007/06/29(金) 15:54:56 ID:ph8Le50I0
ヤフオクで一万越えは当たり前になったな。
683白ロムさん:2007/07/01(日) 11:39:00 ID:z9IcPOYYO
SH704iは薄型&ワンセグになるみたいで期待出来そうかも
少なくてもSH703よりはね


この機種とSH704iを気分的に使い分けて使用てみたい
684白ロムさん:2007/07/02(月) 23:22:55 ID:odD65NW80
iモーションを再生するとブチッと画面が暗くなり、
10秒ほど経つとディスプレイ画面に戻ってしまう。

これはDS行ったほうがいいのでしょうか(´・ω・`)
685白ロムさん:2007/07/03(火) 17:23:46 ID:04GgwVpP0
飽きたから変えます
シンプルで使い勝手もよくなかなか良かったです
今までありがとSH702iD
686白ロムさん:2007/07/03(火) 18:35:16 ID:B0VSPxyB0
ノシ
687白ロムさん:2007/07/04(水) 02:37:16 ID:rd7K3BkmO
最近この携帯買いました☆ちょっと聞きたいことあるんですがクイックサイレントみたいな機能あります?
688白ロムさん:2007/07/04(水) 07:10:02 ID:CBFseVt20
クイックサイレントって何?
689白ロムさん:2007/07/04(水) 12:22:42 ID:vcpBmHjp0
クイックにサイレント化することだろ
690白ロムさん:2007/07/04(水) 15:42:48 ID:WB5monB5O
◎1412とかでいいんじゃないの
691白ロムさん:2007/07/04(水) 17:07:43 ID:Lx14CwTh0
SH704iはなかなかいいんじゃね?
692白ロムさん:2007/07/04(水) 17:24:24 ID:TZp/jUXZ0
705iDに期待

まあ期待するだけ無駄だけど
693白ロムさん:2007/07/05(木) 01:12:13 ID:z6MEEL3EO
N704iμに心惹かれつつある軟弱な俺をどうか罵倒してくれ
694白ロムさん:2007/07/05(木) 03:13:01 ID:Wk7Rgz8G0
>>693
他のを使ってSH702iDの良さを思い出す事もあるさ
そんな俺もN704iμかN703iμを使ってみたい
695白ロムさん:2007/07/05(木) 06:45:28 ID:8Gpo/1gSO
>>687
クイックサイレントあるよ
着信中に#だか*だか押す。
詳しくはサポートブック
696白ロムさん:2007/07/05(木) 16:19:27 ID:sPig7MfC0
>>693-694
Nμ使ってる。
こいつと比較していいとこは当然薄いこと、アプリが実用的に使えること、ベースが903とかなので大容量添付とか便利。
全体的な動作もそれなりに軽快、バッテリーが比較にならないほどよくもつ。
あとは制限アリだけど一応アプリとi-modeの同時起動とかもできるのも便利なとこかな。

逆に悪いとこ
薄いけど横幅があるから持ってて疲れる、キーも押しづらい(ある程度は慣れ)、カメラは糞、通話音量小さい、スピーカーも糞とかかな。

俺的には一長一短、電池は丸一日もつ安心感からμだけどメール中心に使うときは変換辞書はSHの方が好きだしキーも押しやすい。そして電池も予備あるからまぁとくには困らない。
しかし基盤故障したらしく長く使うとどんどん電波が悪くなって圏外になるので今は放置してしまってるが…。
697白ロムさん:2007/07/06(金) 03:56:25 ID:cl53h4krO
>>695 遅くなりましたがありがとうございます!#でできました。
698白ロムさん:2007/07/06(金) 10:34:54 ID:OHu7uNvwO
>>696
ものすごくタメになるレスだ。
μって動作軽くて電池もつんだね。
薄いだけかと思ってたよ。
ちょっと興味わいてきた。
699白ロムさん:2007/07/06(金) 10:50:14 ID:74zdsOdfO
画面の右上あたりに なんか緑色のバブルスライムみたいな奴に←→こんな感じで矢印がささっているよーな
マークがでたのですが…
なんの意味があるのでしょう??
今は消えたんですが
なんなんでしょ??
700白ロムさん:2007/07/06(金) 13:05:15 ID:dZ4a8O9L0
ハンズフリーの表示だ。
通話中に応答ボタンを押さなかったかい?
701白ロムさん:2007/07/06(金) 16:33:48 ID:veSyUtKo0
ダイアルロックしたら、不在着信ランプ付かなくなったのですが、こういうものなのでしょうか
702白ロムさん:2007/07/08(日) 18:13:54 ID:RE1wk/3YO
この機種を使いつつSH704iを買うことにするつもり
気分によって使い分けたい
703白ロムさん:2007/07/08(日) 22:18:12 ID:g+VP2pe9O
>>701
そういうものさ
704白ロムさん:2007/07/09(月) 18:36:09 ID:fJA6FEJDO
過疎あげ
705白ロムさん:2007/07/09(月) 20:54:06 ID:Ww/iKpMCO
人おらんな〜w
706白ロムさん:2007/07/09(月) 22:00:42 ID:qJ8xuqZ90
誰かSH702iDください><
707白ロムさん:2007/07/09(月) 22:11:40 ID:fJA6FEJDO
>>706
どんだけ〜っ
708白ロムさん:2007/07/09(月) 22:15:08 ID:YlKND/9E0
>>706
矢田亜希子〜
709白ロムさん:2007/07/09(月) 22:22:23 ID:qJ8xuqZ90
飽きた人、買い増しでいらなくなった人いない?
M702iSで再起動勃発><
710白ロムさん:2007/07/10(火) 00:11:51 ID:OnbjPzxA0
>>709
お前は俺かwww
711白ロムさん:2007/07/10(火) 00:16:03 ID:S6Z/x/dYO
さくさくだし使えることは使えるけど…って感じ。
まじめに探してるんでよろ><
712白ロムさん:2007/07/10(火) 23:11:33 ID:GObKILIy0
>>711
(´・ω・)つ ヤフオク
713白ロムさん:2007/07/13(金) 14:30:00 ID:hLso7UW6O
保守
714白ロムさん:2007/07/14(土) 01:27:30 ID:/n48ryHmO
この機種は画像を見ながら複数削除とかできるんですか?
確か友達のSH902iは出来なかった気がするのですが…ι
715白ロムさん:2007/07/14(土) 05:25:49 ID:nKIfPCfj0
複数削除の時はファイル名しか見れないよ
716白ロムさん:2007/07/14(土) 17:20:51 ID:VGm6rHB/0
702iD厨
・世の中の全てのヒンジはパキパキするべきである

 以下略
717白ロムさん:2007/07/14(土) 17:36:43 ID:bgmco08s0
ソフトウェア更新しようとしたら混みやがってる
718白ロムさん:2007/07/14(土) 18:21:30 ID:nKIfPCfj0
>>716
甘んじて厨と呼ばれるとしよう
719白ロムさん:2007/07/14(土) 22:27:33 ID:+K976XaY0
>>716
甘んじて厨と呼ばれるとしよう


720白ロムさん :2007/07/14(土) 22:46:55 ID:+/t0b4o50
「ヒーロー」SPでキムタクがパキパキやってるの初めて見た俺が来ましたよ。
まさか今度の映画版では使わないよねぇ、やっぱりFだよねぇ。
721白ロムさん:2007/07/15(日) 16:35:57 ID:AzmLIOCG0
えっーキムタク使ってたのか・・・使うのやめようかな。
722白ロムさん:2007/07/15(日) 20:28:49 ID:AfBjQPM60
キムタクごときに惑わされんなwww
723白ロムさん:2007/07/16(月) 05:41:59 ID:TQFjvypz0
いや〜キムタクっつーか、スマップが何より嫌いなもんで・・・
724白ロムさん:2007/07/16(月) 06:58:07 ID:NuP2luqY0
楽な人生おくってんなぁ
725白ロムさん:2007/07/16(月) 13:12:15 ID:leoC4EHhO
電池パックが膨らんできた
これで2個目、前回は6ヶ月位使用で妊娠
今回は、5ヶ月半経過で妊娠の兆候
ちなみに使いながら充電とかはしてないんだけどなあ

新しい電池パック買うか、またはSH704iの購入を検討する事とするかな


内心、新しい電池パック買ってSH702iDを使いつつ、SH704iも使ってみたいな
726白ロムさん:2007/07/16(月) 14:06:49 ID:eU9eT4ryO
真っ二つになりそうww
交換に3〜4万かかるってww無理ぽww
さらばホワイト…いつかオークションで落とすよ…
orz
727白ロムさん:2007/07/16(月) 14:33:30 ID:eU9eT4ryO
諦め切れず、試しにアロンアルファでくっつけたら(雰囲気的に)直った!
728白ロムさん:2007/07/16(月) 17:25:29 ID:zNSax7ffO
おまっw
アロンアルファてw

まぁ蘇ったんなら良かった
今度こそ大事に使ってやれよ
729白ロムさん:2007/07/17(火) 00:49:04 ID:ho3zSf15O
クリアボタンが禿げてきたよー!
外装交換はもう二度としたくないのに…(1回やって死ぬほど淋しかったから)
730白ロムさん:2007/07/17(火) 10:01:31 ID:kWFjE9R4O
自分は今2回目の外装交換で2週間目突入
めちゃめちゃ寂しい……w
でもやぱ綺麗になって帰ってくるのは楽しみ
ボタン禿げてきてるんだったら出しなよ
731白ロムさん:2007/07/17(火) 19:50:55 ID:kDlgPk3G0
俺1年3ヶ月使ってるけど、ボタン禿げは無いな。
爪をかけるような押し方してないからかな。
732白ロムさん:2007/07/17(火) 20:38:24 ID:m51Gl+HU0
2器持ってるけどどっちも十時ボタンの上と右がムギュムギュきしむようになっちまった!
次のデザイン携帯企画はいつくるんだろうな
733白ロムさん:2007/07/18(水) 21:04:03 ID:jfpMwX+G0
深グリーン(σ・∀・)σゲッツ!!
ずっと欲しくって写真を何度も見ていたから、中身まで全部知ってる気になっていた。
いざ起動してみたら「こんなんだったのか…」の連続ですた
開拓していくのが楽しみ。
734白ロムさん:2007/07/19(木) 00:05:27 ID:nTdWYxTv0
>>733
おめ
735白ロムさん:2007/07/19(木) 05:27:07 ID:F6iwd83B0
>>733
おめ!
736白ロムさん:2007/07/19(木) 08:13:58 ID:2v+DyUqb0
>>734-735
ありが(σ・∀・)σd!!
737696:2007/07/19(木) 11:52:37 ID:Ks6TyBI20
結局意を決してDSへ修理に持ち込んだ。もったいないしね。
そしたら驚くことにDSでのは再現せず&テスターでも不具合なしとのこと。
充電中は間違いなく30分も使えば圏外→再起動を繰り返す旨を伝えたので二度ほど試してもらい待つこと一時間以上…しかし再現しないらしい。
とりあえず様子を見て…なんて悠長な事を言われたので無理やりメーカーに送ってもらったらあっさり4〜5日後に修理完了の連絡が。
取りに行ってみるとメーカーで不具合確認が取れたのでほぼ全交換しました…ってまんま全交換で新品やん…。

だから最初からおかしいって言ったのに
こんなだからドコモは顧客満足度低いんだなって思った。
以上チラ裏長文スマン
738白ロムさん:2007/07/19(木) 19:01:54 ID:F6iwd83B0
>>737
いや、参考になったよ
739白ロムさん:2007/07/21(土) 15:58:18 ID:Hl/0hyQi0
>>737
あんた、いい奴だな。
740白ロムさん:2007/07/21(土) 23:10:40 ID:U07YmPiD0
もう一度、シンマツナガにデザインして欲しい

でも、このデザイン・・いいんだよなぁ〜
741白ロムさん:2007/07/22(日) 10:44:39 ID:1X2/boYD0
オークションで白ロムゲット!
前使ってたP901iがあまりにもっさりで、携帯嫌いになってたけど
変えてよかった。デザインも最高。

携帯にとっていかにサクサクと動くことが大事かわかった。
よくあんな不良品を2年も使ってたよ…
742白ロムさん:2007/07/22(日) 15:05:37 ID:1NnbXsOY0
P901ほどではないが、これもじゅうぶんにモッサリマシンかと思うが
743白ロムさん:2007/07/22(日) 18:19:24 ID:ICT333/CO
うんかなりモッサリだねw

外装交換の時に借りた携帯がかなりサクサクで
早く帰ってきてほしい反面
ちょっとばかり楽しんだ自分がいた…w
744白ロムさん:2007/07/22(日) 20:37:11 ID:g9EyiuSXO
えー自分はかなりサクサク機種だと思う!!
まぁこの前に使ってたのがDだったから…
745白ロムさん:2007/07/22(日) 21:30:19 ID:Nv2yCxi20
便利なものにはへきえきしている!
746白ロムさん:2007/07/22(日) 21:33:15 ID:m+JS6+Xr0
>>745
名言だね。
747白ロムさん:2007/07/23(月) 01:10:17 ID:wSJzpTVN0
>>742
P901iなんかよく舌打ちしながら使ってたからさ。
あまりの違いに感動すらしている。
748白ロムさん:2007/07/23(月) 02:49:31 ID:KagmW8wK0
>>742
 次の買い替えでまた感動できることを保証しよう。
749白ロムさん:2007/07/23(月) 12:52:00 ID:4+3h9as30
SH904が「しばらくお待ち下さい」って出るってきいて
なんだそりゃありえねプギャーと思ってたらこの機種でも出てきたw
でも一瞬出てすぐ消える…それなら出さなきゃいいのにorz
750白ロムさん:2007/07/23(月) 17:10:38 ID:+tz1uQ/T0
>>749
幻水5みたいだな
751白ロムさん:2007/07/23(月) 18:57:49 ID:st+VfZr50
SDにデカ目の画像を30個くらい置いといて、何か削除すると
「しばらくお待ち下さい」をしばらくおがめるよ。
752白ロムさん:2007/07/24(火) 06:48:40 ID:QW2zgie8O
ああ、みんながモッサリって言ってるのはそういう部分なのか。確かに写真見たりするのはモッサリだよね。
でも自分がよく使うメール、iMONA、Scopeは以前使ってたP900iVと比べてすげーサクサクなので大満足だ。メニュー表示も速いし。
753白ロムさん:2007/07/24(火) 20:46:47 ID:4ULApuj20
早く松永続編ツクレ!!
754白ロムさん:2007/07/25(水) 00:29:05 ID:pkN1vAGn0
もっさりでもいいじゃないか!!
「デザインケータイ」なのだから
755白ロムさん:2007/07/25(水) 07:40:30 ID:B11ifsX2O
>>753
auから発売だったりな

当分ない予感
756白ロムさん:2007/07/25(水) 10:15:17 ID:E3jqj2DP0
sb以外だったらどこででてもいいかな
この携帯もっと煮詰めればかなりの神器になりうる
757白ロムさん:2007/07/25(水) 13:23:11 ID:oea+kKP/O
俺もそう思う。
このままのサイズとデザインで
・防水
・ワンセグ
・あんしんキー
・デジタルラジオ
・少し画面を大きく
なったらもうなにも要らない。
三年くらい使い続けられる。
758白ロムさん:2007/07/25(水) 13:40:12 ID:n2t8fRd70
・ワンセグ→おさいふ

このデザインのままで、閉じてる状態で時間分かるようにならんかなぁ。
759白ロムさん:2007/07/25(水) 13:45:20 ID:oea+kKP/O
あと、よくケータイなくすのでGPSとおまけにGSMも欲しいなぁ(^_^;
760白ロムさん:2007/07/25(水) 20:32:18 ID:B11ifsX2O
皆、欲深いな
761白ロムさん:2007/07/25(水) 20:35:09 ID:n2t8fRd70
まぁ、何もかも突っ込んじまったら、70Xシリーズじゃなくなるがな。
762白ロムさん:2007/07/25(水) 20:55:27 ID:S4YPpPavO
決定キーがハゲてきたんですけど…それだけじゃ交換ってしてもらえないですよね?´・ω・`
763白ロムさん:2007/07/25(水) 21:17:32 ID:E3jqj2DP0
外装交換するとSIMカードだけ差し替えてまっさらな新品と変えてくれたりするのかな
経験者情報プリーズ
764白ロムさん:2007/07/26(木) 16:11:05 ID:h/cIfu9H0
>762
自分でお金出すんやから決定キーが剥げただけでも別に出せるよ??
>763
うん、そういうことやね
FOMAカードは代替え機に差し込んで電池は自分で管理
で、2週間程度でピッカピカになって返ってくる
765白ロムさん:2007/07/26(木) 16:30:59 ID:h/cIfu9H0
あっ忘れてた
裏蓋も自分で管理になる

裏蓋も新品にするには別途料金がかかるけど¥450?程度やから
せっかくキレイにするなら是非ど〜ぞ
766白ロムさん:2007/07/26(木) 18:21:23 ID:9a30P/qgO
ただ、外装交換中はしぬほど淋しい
覚悟しといた方が良い
767白ロムさん:2007/07/26(木) 23:31:40 ID:BRdz+ube0
寂しさは二機あるので大丈夫なのですが
液晶も変えてくれるのかな、妙な染みが出てきて嫌なんだけど。
全く別の新品の個体と変えてくれるんだったらうれしいんだけどね
768白ロムさん:2007/07/27(金) 05:29:14 ID:QHqJLu9B0
個体ごとに微妙にパキパキの鳴り方が違うから、新品が来たら違和感あるかもよ。
769白ロムさん:2007/07/27(金) 12:30:07 ID:MVd1ZP2lO
直江津祇園祭おめでとうございます(`・ω・´)
770白ロムさん:2007/07/28(土) 11:54:51 ID:LAsYs0D7O
マジカッコイイ!このデザイン 使えば使うほど好きになる。俺はこいつを離さないし浮気もしないぞぅ
771白ロムさん:2007/07/28(土) 14:45:36 ID:Y+gbW2qd0
N904iの白黒もいいかなと思うのですが
この機種と比べるとコンサバすぎる、、
一見シンプルに見えるけれど背面液晶の不採用や
このコンパクト感に異様なボタンデザイン等々、松永のコダワリはすばらしい
Nが703iDだしたんだったらこっちも負けじとだしてほしかった
772白ロムさん:2007/07/28(土) 18:49:38 ID:WJTyWx8u0
当時、N702iDを買うつもりだったんだが、人気筋で店頭に無いと言われた。
で、二番目候補のコヤツにしたのさ。仕方なく。

今ではあの巡り合わせに感謝している。
773白ロムさん:2007/07/28(土) 19:21:52 ID:0Q2CI8sh0
ホントにさ・・・一年以上も使ってると、普通は見慣れてしまって何も感じなくなるんだけど
こいつは見るたびに見惚れてしまうんだよな。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:55 ID:Wg6mnpndO
携帯機種変しまくりだった自分だけど、この機種は1年過ぎた今でも全然飽きない…
しょーもない質問だけど、みんな待ち受け何?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:00:31 ID:KogAccRa0
そろそろ機種変しようかと画策中
ワンセグ内蔵でちっこいのあったらかえるけど
これも併用する
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:33:19 ID:Kl9ncRJP0
SH704iだな
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:14:09 ID:dTD80MJI0
>>774

カメラ撮りしたウチの猫です
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:59 ID:bkd48vWK0
>>774
親子かめはめ波です
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:27:22 ID:/HPKUPM7O
>>774
うちはアリエル。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:57 ID:0YXs3VQb0
>>774
background-color:#000000;
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:41 ID:dCe5PHB90
時計のやつ。あれは飽きない。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:22 ID:1tphzqJwO
後継機種出ないかな。
厚さ12mm位で、材質がアルミかステンレスで。
783白ロムさん:2007/07/29(日) 22:09:07 ID:/HPKUPM7O
ソフトバンクで出てるけどチタンもいいなぁ。
784白ロムさん:2007/07/29(日) 22:13:56 ID:vzjan3J60
今のプラスチッキーな感じもなかなかよかですよ
傷や指紋対策は何とかしてほしいね
785白ロムさん:2007/07/30(月) 22:34:51 ID:QKeFz7xe0
予備機のM702iSを弄りながら、
「この材質と表面加工がSH702iDにきたら心中してもいいな〜」
と思いつつ。
786白ロムさん:2007/07/31(火) 09:15:59 ID:kjgEGexeO
画面メモがフォルダ分けできないのが最大の欠点
787白ロムさん:2007/07/31(火) 09:51:00 ID:1rJeIgdZ0
N703iDは新色追加に機能改良だってさ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/30/news045.html
788白ロムさん:2007/07/31(火) 18:01:59 ID:7LH/0uMI0
この機種もうどこにもおいてないよね?


一年間使ってたんだけどついに壊れたorz
789白ロムさん:2007/07/31(火) 18:32:50 ID:H6YGZ1nrO
家に置いてあるよ
790白ロムさん:2007/07/31(火) 21:51:40 ID:2pOTy4w10
後継機が発売される事を期待しつつ
791白ロムさん:2007/07/31(火) 23:34:52 ID:5Oplxa4l0
日曜にRAZRに浮気して今日戻しました。
あぁ〜〜落ち着く。

これからもっと大切に使っていきます。
792白ロムさん:2007/08/01(水) 17:38:27 ID:u3KAD4FI0
完全放電しててしばらくバッテリーエラー。
あせった。
793白ロムさん:2007/08/02(木) 21:10:18 ID:Puz1CrcsO
大阪で発見!新規も機種変もあった!
794白ロムさん:2007/08/03(金) 03:19:18 ID:+JMUVn1p0
マジかよ…
高い金出してオークションで買ったばかりなのに。

よければ場所教えてくれませんか?
795白ロムさん:2007/08/04(土) 02:08:14 ID:Cqp6xjY0O
Coca Cola公式のサイト
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=7762986432

FOMA使ってるなら入会して損はないよ
Felica使わなくても(使ったほうが便利ダケド)、とりあえず240円分のドリンクが対応自販機からタダでゲットできる
796白ロムさん:2007/08/04(土) 02:14:37 ID:BYWurFfIO
>>794
難波です。あとは自分で探して下さい、健闘を祈ります。
797白ロムさん:2007/08/04(土) 20:59:21 ID:VK/bCJ0xO
>>796
ケチなやつだな
難波にどんだけDoCoMoショップあるんだよ…
798白ロムさん:2007/08/05(日) 05:42:02 ID:Ywc0ZfBB0
>>796
アンタが損するわけでもないでしょうに、教えてあげなさいよ。
799白ロムさん:2007/08/05(日) 08:07:00 ID:hR/8LsI90
買ったばっかりなんだから教えなくてもいいじゃん。
800794:2007/08/05(日) 17:50:15 ID:F7EOJ0B/0
在庫がある内に同じのをストックしとこかなと思ったから聞いたんだけど、
しばらく使って外装交換すればいいことだと気付いたから、いいや。

>>796
いろいろ言われるようなことになってごめんなさい。
801白ロムさん:2007/08/06(月) 04:04:30 ID:kQmgqYW0O
久々に覗きました、色々言われちゃいましたね。
電気屋街の一番南のDoCoMoショップ(ソニーの専売店じゃなくて)と
ヤマダ電気、それからSofmapとJoshinの並んでる通り(電気屋街の北の方)にある
小さな携帯屋さん←分かりにくいかも。の三店で発見しました。
今は在庫があるか分かりませんが。
802白ロムさん:2007/08/06(月) 18:14:58 ID:MAjh6eTc0
>>801
なーんだ、いい人じゃないか〜。
803白ロムさん:2007/08/08(水) 12:29:17 ID:evEOiDyKO
この機種使ってる奴に悪人はいないさ
804白ロムさん:2007/08/08(水) 22:04:31 ID:Wf8DLpor0
これつかってて、マニュアルなくしちゃったんだが使い方教えてもらえないか?
なんか上のほうに緑地に赤でRってのが出てるんだが、これ何?
805白ロムさん:2007/08/08(水) 22:08:29 ID:wt5aIYTk0
俺の一回も読んでないマニュアルあげたいぜ
806白ロムさん:2007/08/08(水) 22:31:21 ID:KJyqvACQ0
>>804
iモードメニュー → メッセージ → メッセージR
807白ロムさん:2007/08/08(水) 22:43:16 ID:MHzmHijd0
サイトからPDFのマニュアル落とせるで。
808白ロムさん:2007/08/08(水) 23:52:36 ID:Wf8DLpor0
>806-807
おお、Thx
なんだ、ただのどこもからのメッセージか…留守電か何かかと思って実はあせってた
809白ロムさん:2007/08/10(金) 09:15:32 ID:q0c+jIhYO
希少だね。もうこれ。
810白ロムさん:2007/08/11(土) 01:54:04 ID:D2OK0KDn0
こないだレッドデータブックに載ったとか載らないとか。
811白ロムさん:2007/08/11(土) 20:22:20 ID:0EVgJ9nuO
>>810
何それ?
812白ロムさん:2007/08/12(日) 06:06:57 ID:aPf4MJs80
絶滅危惧種入りってことさ〜
813白ロムさん:2007/08/12(日) 18:19:36 ID:pkC/zsFj0
この機種で2chの携帯専用ブラウザって何が使えますか?
814白ロムさん:2007/08/12(日) 22:00:16 ID:h20gAfoeO
iMonaは使えるよ。
815白ロムさん:2007/08/13(月) 18:24:39 ID:SUIzZYwN0
結局この携帯は、702シリーズの中でどのくらい人気あったんだろ?

さすがに最下位はないよな?
816白ロムさん:2007/08/13(月) 21:17:47 ID:PfhuE/kUO
Fに負けてたらショックだな…。
あのよくわからないデカさのケータイなんかに…。
817白ロムさん:2007/08/13(月) 23:58:37 ID:89f5Id9H0
Σ(゚Д゚|||)いつのまにかドコモの公式がなくなってる・・・
取説リンク↓↓
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/702i/sh702id/index.html
818白ロムさん:2007/08/14(火) 20:01:57 ID:Bv+OTZwO0
F702iDは、外部メモリ非対応の時点であぼーん。

あのよくわからないデカさに轢かれた人も多いようだが…。
819白ロムさん:2007/08/17(金) 00:30:10 ID:1o5A9vrdO
この携帯のデザイン大好きだわ
だんだん電池持たなくなってきたけど

ところで>>2
>Q.開閉の時シーという音がするんだけど
> オープン音、クローズ音を内蔵のサイレントではなく、
> 適当な着メロなどに設定して0秒、音量も0にする。
ってどうやって設定するんだ?
820白ロムさん:2007/08/17(金) 03:24:46 ID:Buwnm++m0
>>819
> オープン音、クローズ音を内蔵のサイレントではなく、
> 適当な着メロなどに設定して0秒、音量も0にする。

【音選択】にて
オープン音、クローズ音を
『OP(サイレント)』、『CL(サイレント)』に設定しない。
それぞれ別の音に設定する。 [ 例:『風鈴』など ]
その際、鳴動時間を 0秒 に設定する。

次に【音量選択】で
オープン音、クローズ音をともに
サイレント[ ←音量1よりも低い状態 ] に設定する。

・・・という理解でどうでしょうか?
821白ロムさん:2007/08/17(金) 14:48:49 ID:aLMHQAOgO
オクで落札して今日届く
値段に見合う働きをしてくれるか、期待と不安でwktk
822白ロムさん:2007/08/17(金) 17:48:25 ID:S8Q41ktjO
今日オクでおとしたグリーンが届いたよ!

前のグリーンが壊れてから一ヶ月間すんごく淋しかった・・・・・・
823白ロムさん:2007/08/17(金) 19:51:41 ID:jjID6JIFO
オクの相場っていくらくらいなの?色によって違う?
824白ロムさん:2007/08/17(金) 22:01:00 ID:aLMHQAOgO
白で4600円だったよ
825白ロムさん:2007/08/17(金) 22:09:08 ID:aBYyCElR0
新品だよね?
自分は3ヶ月位前に\5000で買った
色による違いはないと思う。何色が一番人気なんだろう
826白ロムさん:2007/08/17(金) 22:18:48 ID:aLMHQAOgO
>>825
いや、中古
高かったのかorz
827白ロムさん:2007/08/18(土) 03:02:25 ID:TJFWBO5w0
相場なんて変わるから一番人気が何とは言い難い。
828白ロムさん:2007/08/18(土) 10:47:20 ID:uHYqZSq00
2ヶ月前に黒を12000円で落札した俺は負け組。
829白ロムさん:2007/08/18(土) 21:21:03 ID:DggmQwC10
imona、スレ見れるけど書き込めない/(^o^)\
830白ロムさん:2007/08/19(日) 06:04:36 ID:BShIs3dJ0
俺半年くらい前に続けざまに白2個落札したけど、どっちも6000円くらいだったよ。
831白ロムさん:2007/08/19(日) 06:05:15 ID:BShIs3dJ0
書き忘れた・・・どっちも新品な。
832白ロムさん:2007/08/19(日) 12:13:55 ID:0XqXr60oO
今更気付いたんだけど

この携帯って変換アホ?
833白ロムさん:2007/08/19(日) 12:39:51 ID:KJ3SnrQ20
そう思った変換に、たとえばどんなものがある?
834白ロムさん:2007/08/19(日) 14:00:28 ID:VfshwIsW0
なんでボイスレコーダはSD入れないと起動できなくしてあるのだろ??
835白ロムさん:2007/08/19(日) 14:36:04 ID:XE4hH0aY0
軽量コンパクトでN601も考えたけど、こっちの方が機能上だしなぁ。
ただ、今の目で見るとDLした着うたがSDに移動できないとかの不満もあるし。
とりあえず、重量とかは大きく変えずに
若干の液晶サイズ大型化(2.2インチ程度)
上に書いた着うたのSDカード移動などに対応
マルチボタンを他のSH機と同じく10キーの下に

辺りにしたマイナーチェンジしてほしいな。あ、もちろんもっさりにはしないでね
SH703はホントに投げ捨てたくなったから
836白ロムさん:2007/08/19(日) 21:57:10 ID:VfshwIsW0
Gセンサー内蔵して一振りでメールチェック、
二振りで何々なんて機能があったらおもしろそう。この携帯コンパクトだし
837白ロムさん:2007/08/20(月) 01:40:49 ID:1GhnX835O
空中にハートマークを描くように動かして
定形メール「愛してるよ」呼び出し
とか。
838白ロムさん:2007/08/20(月) 16:05:00 ID:nnPVSJoNO
受話音量かなり小さくない?
自分だけ?
839白ロムさん:2007/08/21(火) 01:16:08 ID:KrlBUqh80
たしかに周りがすこしうるさいだけで全然聞こえなくなるような、、骨伝導プリーズ
840白ロムさん:2007/08/25(土) 11:50:18 ID:zPiKYACY0
突然画面が真っ白に。
電源切って付け直しても真っ白のまま。
以前も同じようになったんだけど、そのときはなぜかわかんないけどSDカード差したら治りました。
でも今は帰省中でSDカードが手元にあろません。ショップ行っても故障って言われるだけだし、もう寿命なのかな?
まだ1年とちょっとしか使ってないんだけど、同じような症状になった人いますか?
841白ロムさん:2007/08/25(土) 20:17:14 ID:UJxJjPpS0
そういう場合無料で修理してくれるんですかねぇ
842白ロムさん:2007/08/25(土) 20:34:56 ID:kaqxxmnSO
>>840
俺も同様の症状が起きた事があったよ
DSに診てもらいにいったら、テスターにかけて調べたら電池の寿命だった

新しい電池パックにしたら何も問題なく今にいたる
843840:2007/08/26(日) 12:17:55 ID:f5oW1+9D0
>>842
それがこの前電池換えたばかりなんです。2ヶ月前くらい。
でも電池のとこのふたを無くしてて、電池パックが外にさらされてるからそれと関係あるのかな。

治らないかなぁ・・・
844白ロムさん:2007/08/26(日) 19:27:47 ID:iouCZ6y40
素直二裏蓋確保汁
845白ロムさん:2007/08/27(月) 20:54:22 ID:Uo1/jOMhO
>>843
試しに、きれいな布に水を浸してかたく絞ってFOMAカードの金属部分と本体の接触部分を拭いてみたら?
846白ロムさん:2007/08/27(月) 21:15:36 ID:1Vhq7tAO0
いきなり失礼します。
自分が使っていた携帯を修理に出す時に代替機としてこの機種をDSから借りたのですが、
一度電源を切って、数時間後に電源を入れようとした所、全く反応がありません。
電池切れかな?と思い充電器にさして見ても、充電中のランプすらつかない状態です。
(そもそも電源を切る前は充電は満タンでした。)
電池パックを入れなおしたりはしてみましたが変化なしです;
貸し出しなのでFOMAカードは外せない様になってました。

同じ状況になったことがある方いらっしゃいませんか?

たぶんショップはもう閉店してると思うので、直らなかったら明日電話してみるつもりです。
最悪の場合弁償みたいです…。
847白ロムさん:2007/08/28(火) 05:29:42 ID:lkaTrS1k0
通常の使用でそうなったのなら弁償の必要なんて無いんじゃない?
DSが故障機を貸し出しただけのこと。
848白ロムさん:2007/08/28(火) 13:36:27 ID:kkGprEp90
>>846
機種は違うが、そうなってるのが手元にある。
近いうち持ってこうと思ってる。どう考えたって機種不良だろ、こんなの。



だって全く使ってないんだZE orz
849846:2007/08/28(火) 17:31:07 ID:1eR3oZJT0
>>847
>>848

破損・水没・故障の場合は弁償の場合もあるみたいです。
今回は多分該当しないと思いますが…。
何が原因なんでしょうねぇ。不思議です。

ありがとうございます。今からDSに電話してきますw

850白ロムさん:2007/08/31(金) 00:26:29 ID:6QVCrUlAO
デザインに惹かれてN704iμを買ってしまったが、あまりのモサ具合にこっちに戻って来てしまった…
851白ロムさん:2007/08/31(金) 05:32:54 ID:Mtb7Kt7n0
ぽかえり
852白ロムさん:2007/08/31(金) 08:05:44 ID:dFr5wqcj0
μに名機なし(今んとこ)
853白ロムさん:2007/08/31(金) 19:07:24 ID:lpN/IZQXO
あーこれにハイスピードつけば文句ないのにな。

コンパクトでサクサクだし、あと一、二年はこれ使ってSH705iDかSH706iDを待つ事にするよ。

少ない可能性に賭ける。
854白ロムさん:2007/08/31(金) 19:40:22 ID:6QVCrUlAO
自分今までDとかN(iDとかμ系)とかばっか使ってたからこの携帯かなりさくさくに思える。
普段はそうでもないが、メール打つときの文字のレスポンスは結構早いほうだと思うし…
855白ロムさん:2007/09/01(土) 13:28:55 ID:B5KctsMrO
この機種好きなんだけど、電池パックの劣化が早いよね
電池パックを傷める使い方や充電なんてしてないんだけどなあ
それだけ不満かな

ちなみに、発売当初にこの機種を購入してから、3個目の電池パックを購入するつもり
856白ロムさん:2007/09/02(日) 10:56:51 ID:Me9YTIaVO
文字打ちのレスポンス
最初はいいんだけど、100文字超えたあたりからかなりモッサリになるね…
857白ロムさん:2007/09/03(月) 13:32:48 ID:ao7JSyCDO
常に充電しながらの使用で、1年越えてはじめて電池膨らんだ。
電池が膨らむって、本当だったんだな。

むちゃな使い方してるから、自分は絶対妊娠してると思ってた。
しかし、何度見ても膨らまない。
膨らむなんて嘘なんだな、と思ってた。
858白ロムさん:2007/09/05(水) 02:09:38 ID:ygNShDiR0
都内で売ってる所ないかしらん(´・ω・`)
859白ロムさん:2007/09/05(水) 21:01:04 ID:DrYvhPCk0
黒を譲ってもらったんだけど、
カメラの画像に影?汚れ?が写ります。
白い物を写すとよく見えます。
みなさん、どうですか?
同じ状況に方いらっしゃいますか?

保証期間内だったからショップで
交換ってことになったけど
それも写ります・・・。
860白ロムさん:2007/09/05(水) 22:40:30 ID:+ArrNsL80
>>859
それぞれの機で撮ったカメラ画像をサンプルとして示さないと
それが欠陥なのか気のせいなのか霊的なものなのか判断できない。
ちなみに俺の黒は問題ない。
861白ロムさん:2007/09/06(木) 01:34:44 ID:dAbwOiLjO
一ヶ月前に保証で交換してもらい今2代目なんだが、
急に電源が落ちて電池パックを入れ直さないと直らない症状が多々でる。
既に保証期間は終了しているので、無料で交換は難しいと思う…。
電池の劣化が原因なのかな。
前のはこんな症状でなかったのに。
誰かアトバイスくれ。
862白ロムさん:2007/09/06(木) 01:59:13 ID:pUjBsFbzO
この機種買った人、見た目のデザインに惹かれて購入した人多いと思うけど

この機種をデザインで好きな人にお聞きします。
次買うならどの機種狙います?
863白ロムさん:2007/09/06(木) 03:02:52 ID:B9p2p3xgO
N703iD
864白ロムさん:2007/09/06(木) 03:09:02 ID:2BDFL/LH0
d704い
865白ロムさん:2007/09/06(木) 07:34:27 ID:SSeF+Wgk0
SH702iD
866白ロムさん:2007/09/06(木) 08:10:53 ID:qtx7i2SB0
N902iX
867白ロムさん:2007/09/06(木) 12:07:20 ID:6rrrZBiVO
緑目当てで買って、替えようにも次が見つからないのは俺だけじゃないはず
868白ロムさん:2007/09/06(木) 12:15:06 ID:dCTDgIvGO
>>861
俺昨日それなった。今のとこ再発はしてない。
869白ロムさん:2007/09/06(木) 20:46:11 ID:pUjBsFbzO
867だけど


みんなサンクス。
870白ロムさん:2007/09/06(木) 21:49:27 ID:H+EoV2BZ0
壊れないうちに次の探しとくかなー

なにげにカメラが優秀なんだよね
AFないけど
ライトもないけど
871白ロムさん:2007/09/07(金) 07:20:53 ID:1aK5WQim0
でも、PCやTVの液晶画面のQRコードはなかなか読み取ってくれなかったりしない?
872白ロムさん:2007/09/07(金) 08:53:18 ID:UCmhlyTz0
DLしたiモーションデータボックスから再生したら音が出ません。メールがきた
ときには鳴るのですが・・・仕様ですか?

873白ロムさん:2007/09/07(金) 19:38:28 ID:3jkSZmJV0
>>859
俺その症状になったタブン中にホコリが入ってるんだろうけど
お店に持っていったら新しいのと変えてくれた
874白ロムさん:2007/09/07(金) 22:14:30 ID:lVopX9GXO
この機種、「ちょうど」って入れたら変換うまく出ない。
自分が間違えてんのかも。

ちょうどう
にするべきなのか?

やりたいのは「丁度」なの。「ちょうど」では変換出来ないのは、
読みが違うんだよね‥?


これカメラ優秀なのか‥。知らなかった。
875白ロムさん:2007/09/07(金) 23:36:12 ID:cc8p9O3iO
>>874
ユーザ辞書にでも登録したら
876白ロムさん:2007/09/08(土) 04:23:40 ID:EtLOudC/O
>>860
ショップに預けてまして、アップするような画像が無かったんです。
すいません。


>>873
私はもう一度交換ということになりました。
ありがとうございました
877白ロムさん:2007/09/08(土) 15:29:41 ID:kTNmCr260
>>874
いや、今P704i使ってみてるんだけどさ。
なんつーの?
ブログ用のメモ写真撮るのに絶望してんのよ。
ヘタにフォーカス合わせるせいで画像ボケるし、暗いし。
撮った画像をPCで見ても、ペギラマで焼いたろか、と。

それに比べりゃ、SHシリーズのカメラは委員長と言ってよいよ。
878白ロムさん:2007/09/08(土) 18:10:41 ID:n6OCphuC0
ベギラマと委員長にワロタ
879白ロムさん:2007/09/09(日) 00:16:31 ID:JKHQ8n1uO
いや、よく見てみろ。ペギラマだ。
880白ロムさん:2007/09/09(日) 07:55:02 ID:AwQvzbRz0
ほんとだ!
やられたぁ!
881白ロムさん:2007/09/09(日) 12:34:34 ID:D05C5igk0
ペギラゴンでもよかったんよ。でもまぁ、威力的にそんなもん。
委員長?
神っつったら言い過ぎだしー、ってグレード下げてったら委員長になっったのさ。
882白ロムさん:2007/09/09(日) 14:56:37 ID:hXj0JuOyO
みんな何色つかってる?

ちなみに俺はみどり。
883白ロムさん:2007/09/09(日) 17:39:55 ID:D05C5igk0
グリティッシュブリーン

(^-^)人(^-^)
884白ロムさん:2007/09/09(日) 22:18:33 ID:sT050FLxO
White使ってるけど、飽きないね
機能的には、ちょい飽きてきたけど
885白ロムさん:2007/09/10(月) 08:00:50 ID:+bW8KcE90
そう、機能的には不満なとこもあるけどデザイン的にはぜんぜん飽きないな。
886白ロムさん:2007/09/10(月) 12:41:33 ID:pbEQfv5pO
オレ緑使いの工房なんだけど、友達に『色きめぇww』とか『画面ちっさww』ていぢめられるんです

いったいどうしたらいいですか?
887白ロムさん:2007/09/10(月) 12:42:52 ID:nDohOVK6O
自分もスタイリッシュトーフホワイト使ってる
888白ロムさん:2007/09/10(月) 13:24:00 ID:KQYKfNcd0
>>886
 使い続ける限り、どうにもならんな。
 ただ、この機種の(重量の)軽さとコンパクトサイズは、
携帯電話にとっての至上命題を簡潔にクリアしていると思う。

 つまり、携行性だ。
889白ロムさん:2007/09/10(月) 19:47:16 ID:+bW8KcE90
(゚Д゚≡゚Д゚)?
890白ロムさん:2007/09/10(月) 19:57:30 ID:pbEQfv5pO
(^ω^)でもめっちゃ気に入ってるから使い続けるよ
891白ロムさん:2007/09/11(火) 02:11:02 ID:fpVczm+U0
着信履歴を開いた際、非通知設定されている電話からかかってきた時だけにDの下に電話の受話器のマークがついた
印が出ているのですが、これは非通知からの電話と言う事を意味しているマークなのでしょうか。
それとも他の意味なのでしょうか。
892白ロムさん:2007/09/11(火) 18:10:19 ID:Jj9WPXXoO
>>886
そいつの携帯見て「色だせぇww」「ばかでけぇww」って言ってやれ
893白ロムさん:2007/09/11(火) 21:05:46 ID:B+Z+OQ5U0
そうだ。他人の価値観を否定する輩にはそいつの価値観も打ち砕いてやりなさい。
894白ロムさん:2007/09/11(火) 21:46:27 ID:E/pvIKxM0
これこれ、SH702iDを持つものは常に紳士淑女でなくてはいかん。

話を読むところ、その相手にはカルシウムが足りてないようだ。
そやつの体操服に牛乳でも染み込ませてやるがよかろう。
常に敵を思いやる心を忘れぬようにな。
895白ロムさん:2007/09/12(水) 00:54:36 ID:edkGQ1NYO
外装交換って何円かかる?もちろん画面やボタン類全て交換になるんだよね?
この前落として傷だらけなんだよ〜orz
896白ロムさん:2007/09/12(水) 05:52:23 ID:aR3V3kgQ0
897白ロムさん:2007/09/13(木) 06:49:27 ID:VaZyj4950
>>895
 外装交換は表面、裏面あわせて4000円でできますよ
 表と裏の区切りが、わかりませんが。

 とりあえず、4000円だしときゃ外装全部交換
898白ロムさん:2007/09/13(木) 11:59:37 ID:J/ZPq/7MO
えっそんなにかからなかったよ??

元々¥3000でプラス、マイショップ登録割引で¥2000で出来た

ちなみに大阪です
899白ロムさん:2007/09/13(木) 17:54:27 ID:CV/oN36a0
全色制覇したよ、ついに3色全部そろったよ。うれしー
900白ロムさん:2007/09/13(木) 19:17:22 ID:TVjBFUBRO
901白ロムさん:2007/09/13(木) 20:30:03 ID:VivuMlA2O
>>899オメ!えらい気に入り様だな。

3つにいくらかかった?
902白ロムさん:2007/09/13(木) 21:27:40 ID:9T9zmuIo0
>>901
1年前に新規で15000円で黒、オクで緑を12000円、白を6000円
903白ロムさん:2007/09/13(木) 23:55:48 ID:3EllDkfQO
コーヒーこぼして、充電できなくなって約5ヵ月…久々に出して充電したら出来てるΣ( ̄□ ̄)!
復活してくれて余計に愛着が湧きました
でも電池妊娠してるし…
初めて見ましたよ○| ̄|_
今まで携帯ガンガン替えてましたが、一番お気に入りです!
ちなみに黒です
904白ロムさん:2007/09/14(金) 00:16:26 ID:sGQ419E1O
>>902レスサンクス。オク利用なのか!

あんまり機種変しないから携帯をよく知ってるわけじゃないんだけど、
この機種、ショートカットとかトップメニューの背景を透明にさせて
好きな画像に全面表示出来るから好き!待受みたいに変えるの楽しみ!
普通の携帯はプリインストールの何種類かだけじゃない?
905白ロムさん:2007/09/14(金) 01:03:22 ID:QCFnB0M30
この機種は単体でハンズフリーできない?
もしかして別売りのハンズフリーのやつ必須?
906白ロムさん:2007/09/15(土) 21:54:21 ID:+Mmv+iU+O
>>905
通話ボタン長押しで出来るんじゃない?
907白ロムさん:2007/09/16(日) 17:16:18 ID:GsZwuwt/0
ちょっとした事情で機種変しないといけなくなった・・・
SO704iに心が傾いているんだが・・・
この携帯気に入ってるのに・・・orz
908白ロムさん:2007/09/16(日) 17:54:04 ID:PfUxIOhn0
>>907
俺も。でもSOは操作が独特だから、悩む。
909白ロムさん:2007/09/16(日) 18:35:43 ID:JdHYdoZI0
まぁ、たまにはカード差換えで戻っておいでよ。
910白ロムさん:2007/09/17(月) 02:58:08 ID:/R7IgtY0O
>>907>>908
ソニーは、タイマー付きだから考え直した方が イイヨ
愛着が湧いた頃、タイマー作動で へこむ 
バイ 経験者
911白ロムさん:2007/09/17(月) 18:10:57 ID:SrQJocGZ0
これって、マルチタスクどうよ??
1つじゃん!!!どれくらいが普通かしらんけど。Nはもっと使えたぜ。
しかしもさーりですた。

マルチタスクに不満はみんなないのか?????
デザインですべて・・・か。
912白ロムさん:2007/09/17(月) 18:37:17 ID:PD/KPbQ20
そんなにイパーイ起動してどうすんの?
メールとWebが同時に起動できたらそれでおk
913白ロムさん:2007/09/17(月) 20:52:11 ID:Q5P+kfeGO
音楽聴きながらiアプリも使えるしな。まったく不便を感じたことがない。
914白ロムさん:2007/09/18(火) 03:20:11 ID:66qM34Jp0
質問なんですが、ミュージックプレイヤーを起動したら、
しばらく「処理中」の表示の後、「データを読み込めませんでした」の表示が出て、
プレイヤーが使えなくなりました。プレイヤーを使えるようにするにはどうすればいいですか?
miniSD交換?
915白ロムさん:2007/09/18(火) 06:56:11 ID:Vw5Cpja/O
自分の場合minISD入れ直したらちゃんと起動した
とりあえずやってみてください。
916白ロムさん:2007/09/18(火) 23:04:35 ID:OMOi21Bc0
電池がやばい・・・
電池いくらすんの?
917白ロムさん:2007/09/19(水) 01:22:11 ID:aoGiZgdy0
1400円だったはず。
918白ロムさん:2007/09/19(水) 07:27:00 ID:okUQdJ8uO
ドコモは電池安いよな。
auとソフトバンクはまだ高めだよ。
919白ロムさん:2007/09/19(水) 13:59:13 ID:SAH5Y6pM0
学校一のイケメンが緑使ってた!
それで「この携帯超いいよね」と話のネタになった
ありがとうマイ黒(´∀`)
920白ロムさん:2007/09/19(水) 19:28:13 ID:VoiAfO9W0
>>919
良かったねぇ!
921白ロムさん:2007/09/19(水) 23:56:01 ID:erXzfq3nO
自分は今高2で白を使ってるんですけど友達がどんどん機種変してて、知り合いに同じ機種を使ってた人がいたんですけどその人もついに機種しちゃって…
でも自分はまだ機種変するつもりはありません!そろそろ外装交換に出そうかと思ってます。
922白ロムさん:2007/09/20(木) 02:54:20 ID:A7RI1cldO
これマルチタスクあるの?って聞かれたんだけど、
ひとつなら出来るって答え方はあってる?

iモードしながらメール出来るから1つって言ったが、2つっていうべき?


ていうか、他の701シリーズは何個も使えたから、
これは1つで始めはびっくりした。
923白ロムさん:2007/09/20(木) 05:13:14 ID:LQA3Lun50
ややこしいからツインタスクとでも言っとけば?
924白ロムさん:2007/09/20(木) 23:07:18 ID:A7RI1cldO
ですね
925白ロムさん:2007/09/21(金) 10:31:52 ID:8qVWY2V30
電池買ってきた。
正直飽きてきたけど変える機種もないし当分これでいくわ
926白ロムさん:2007/09/21(金) 21:45:25 ID:uw/AFabT0
>>925
皆がそう思ってます。705iDが出ないかなぁ〜
927白ロムさん:2007/09/21(金) 21:48:35 ID:yN/G3URa0
>>926
皆がそう思ってますだと!
お前何様だよ。
何を根拠にそんなこと書いてんだよ。
さっさと出てけよ。
928白ロムさん:2007/09/21(金) 22:01:49 ID:UFKn/IQJ0
俺はそう思ってない
929白ロムさん:2007/09/21(金) 22:19:28 ID:j0F/L2u6O
自分も別に

これよりいいデザインのものなんかないし
なんだったら友達みたいに電波が入らなくなって
買った方が安かったとしても使い続ける!!w
930白ロムさん:2007/09/22(土) 07:55:00 ID:YfJ5opxQO
>>927こそ 何様? と感じる今日この頃について
931白ロムさん:2007/09/22(土) 20:39:28 ID:U3fOpyReO
おいおい、SH702iDを使ってる奴はもっと紳士的であるべきだろ
932白ロムさん:2007/09/22(土) 21:22:24 ID:YfJ5opxQO
>>931
悪い 俺この機種使ってないわ
933白ロムさん:2007/09/23(日) 07:43:39 ID:B5tnqbAe0
ぶちこわすなよw
934白ロムさん :2007/09/23(日) 21:07:18 ID:t+D6IpA+0
フジのヒーローSP再放送してる。
キムタクがジャキジャキやるシーン出てくるよw
935白ロムさん:2007/09/27(木) 01:24:31 ID:S5B1WyVEO
936白ロムさん:2007/09/27(木) 13:35:19 ID:S5B1WyVEO
937白ロムさん:2007/09/27(木) 14:22:23 ID:S5B1WyVEO
938白ロムさん:2007/09/28(金) 11:10:43 ID:pRJ5EF+e0
神機種
939白ロムさん:2007/09/28(金) 20:42:49 ID:VZ1r8K5jO
この携帯で音楽を聴くにはSD-Jukeboxを使わないと駄目だけど、
SD-Jukeboxにも色々なバージョンがあるんだがどれをダウンロードすればいいの?
940白ロムさん:2007/09/29(土) 00:09:42 ID:rbEQHR0A0
>>93
CD付いてたろ
941白ロムさん:2007/09/29(土) 07:47:25 ID:HsXzIjmL0
まぁiTuneとかでエンコして.mp4に拡張子書き換えてダイレクトに放り込んでも聴けるけどねぇ
942白ロムさん:2007/09/29(土) 16:10:23 ID:8EFh7wA+O
CDをインストールしたけど管理者じゃないと起動できないみたい…

iTunesからでも出来るんだ。やってみたいがエンコとかわからないなぁ
943白ロムさん:2007/09/30(日) 14:32:03 ID:8DJzh1YoO
壊れた…
最近、常に充電状態になってる…

外装交換してもらえば『故障が見つかりましたので』って基盤も交換してもらえると思いますか??
944白ロムさん:2007/09/30(日) 14:37:43 ID:bvE2600uO
新品買いなさい
945白ロムさん:2007/09/30(日) 15:35:08 ID:zZLds5keO
>>943
外装交換拒否されるかもしれない
946白ロムさん:2007/10/01(月) 23:08:42 ID:6i0mu937O
この機種自体には満足してるんだけど、
電池パックはダメだな
妊娠や、痛み方がはやいかも
2個目の電池パックも、もう妊娠したよ

まあ、新しいの買えばよいだけだけどさ
947白ロムさん:2007/10/02(火) 05:31:13 ID:eXiRUqQs0
電池パック安いもんな。
948白ロムさん:2007/10/08(月) 09:22:19 ID:AJUMwUbWO
釣りじゃなくて。

miniSDカード入れる場所わからん。
説明書も見つからん。何ページとかじゃなくて、説明書自体が。
使用から1年でカード使う事にしたんだけど
そしたら説明書やら契約書やらが一気にない。

左のはイヤホンだよな・・?下はアダプタだし。

(-Д-)r
949白ロムさん:2007/10/08(月) 11:43:03 ID:rBvmxSba0
950白ロムさん:2007/10/08(月) 13:16:57 ID:AJUMwUbWO
>>949(^・ω・^)b☆

ありました〜!中、一応見たんですが、ないだろうなという先入観からか
見逃してました。
あー、カード入った〜うれしぃ〜
今から使うぞーー

どうもありがとう。
951白ロムさん:2007/10/08(月) 15:48:37 ID:wAOfuCgo0
私は使わないでうっちゃっておいたら電池切れしてしかもなんか充電すらされなくなった。
コネクタのところの接触が悪いのか何なのか…
952白ロムさん:2007/10/09(火) 00:35:36 ID:mGLm3ojlO
臨月すぎて蓋しまらず。

まだまだ気に入ってる人多いとは思うけど、画面の小ささに
たまに負けそうになりませんか?

新しいやつもまたこれ買い足したって人は凄い。
よほど気に入ってたんだなー。
人の携帯チラ見後だとこれがまたかっこよく見えるんだよね、電車中とか。

だからまだまだかっこいい機種ってあるよね
953白ロムさん:2007/10/10(水) 19:31:02 ID:GKq8eiIeO
ついに壊れてきたかも。
何もないのに、背面イルミ緑ランプが不規則な点滅。
1年ちょい使用で今までなかったのにたまーに最近ある。
なんでだろ。他をオク購入したから、自分は去る事を決めたんだろうか?
なんかそんな風に見えてきた。でも最後まではガンバル、みたいな。

(´・ω・`)ありがとうSH702iD!!!
954白ロムさん:2007/10/11(木) 21:59:15 ID:wcSfZnn50
今日とうとう、手放しました。
今までありがとう。本当にこの携帯よかった
955白ロムさん:2007/10/12(金) 10:56:01 ID:qEiQfO5/O
↑ ええ話しや 
関東地方で二人泣いた
956白ロムさん:2007/10/13(土) 00:05:20 ID:5n0WlUwfO
最近メールとかメッセージRの受信マークが誤作動で勝手に出るんだけど故障?Dショプに持っていったらみてくれるかな?
修理するとなるといくらぐらいするの?
957白ロムさん:2007/10/13(土) 00:22:18 ID:EnacC2eZ0
基本的に
プレミアクラブ加入していて、
自然故障(水没反応、基板破損、落下痕等無し)は
3年間修理保証があるので無償。
保証外で有償でも最大5,250円(水没、基板破損等の全損扱いは除く)
958白ロムさん:2007/10/13(土) 20:55:06 ID:ZhK+/D5oO
ソフトウェアの更新をしようとしたら「故障窓口におもちください」と表示されたんですが、DoCoMoショップにもっていけば何か改善されるのでしょうか?ちなみに現在不便なとこはないです。
959白ロムさん:2007/10/14(日) 16:09:58 ID:Ud9SOq3ZO
この携帯は開閉ごとまたは時間ごとに待受画面が自動的に変わる機能はありますか?
960白ロムさん:2007/10/14(日) 16:54:05 ID:KfYDKaEr0
>>958
今現在、不都合が無ければ、無理にしなくても。
DSに持ち込んで30分ほど掛かるようです。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060406_00.html

抜粋
●携帯電話の電源がOFFの状態で電池を脱着し、その後携帯電話の電源をONにした場合、
アラームの設定をしたタイミングが電源OFF前か、電源ON後かに関係なく、
設定した指定時刻にアラーム(取扱説明書P.308〜P.311)が鳴動しなくなる。
注意 本事象が発生した場合、電池を装着した状態で、
携帯電話の電源を一度OFFにし、再度ONにすると、正常に動作いたします。

なお、上記以外にも、
より快適に「FOMA SH702iD」をご利用いただくための更新が含まれております。
961白ロムさん:2007/10/14(日) 23:52:52 ID:2PVrqcpFO
2つ目の電池パックも妊娠した
悪評たっぷりのSH704iと併用してるんだけど、
3つ目の電池パックを購入します

使い勝手は、断然SH702iDの方が上だな
ただ容量が小さいからなのかはしらないけど、妊娠するのが早いすぎ
負担がかかる使い方はしてないんだけどなぁ

たとえまた新機種を購入したとしても、こいつは併用する
デザインで決めたのはSH702iDが初めてだからね
なんか愛着がある


で、電池パックってまだ在庫あるんかね?
取り寄せだとめんどくさいからなあ
962白ロムさん:2007/10/15(月) 22:08:24 ID:/ov+Vmbj0
>>959
そんな昨日いらん。待受画面11だけで充分。
963白ロムさん:2007/10/15(月) 22:24:39 ID:UMqnGikq0
この機種の白を愛用しているんだけど、既に本体が傷だらけになってしまいました。
値段があまり変わらなそうなので外装交換に出すかオクで白ロム買うか迷ってます。
やはり外装交換の方が無難ですかね。
964白ロムさん:2007/10/16(火) 05:58:40 ID:KXmsWZMP0
外装交換でいいんじゃない?
ところで、まだオクで本体売ってるんだね〜。
一時見かけなくなったので、もう出てくることは無いかと思ってた。
965白ロムさん:2007/10/16(火) 10:05:48 ID:NS90HZzQO
時期こえたらまた出るんかね。
702シリーズがみんなそうなのか知らないけど、メール作成がいいね。
すぐ絵文字や記号いけるし。
701シリーズは右上の機能から絵文字や記号探さなきゃいけなかったんだよ。
SHじゃなかったからかな。NとP。
SHは701もメール作成機能よかったのかもだけど。すごい楽に感じたよ。
966白ロムさん:2007/10/17(水) 00:29:10 ID:kZOApEK50
>>964さん
アドバイスありがとうございます。
傷んでいるのは外側のケースだけだから、外装交換が良いかもしれませんね。
デザインが良いから余計傷が気になるんです、買い替えたくてもドコモに良い
デザインが無いし
>ところで、まだオクで本体売ってるんだね〜。
ヤフオク今業者が白と緑出してますよ。
でも白ロムじゃ保証つきませんもんね。
967白ロムさん:2007/10/20(土) 00:40:02 ID:Ebjbmn1TO
スクロールキーの位置がめちゃめちゃ便利。
ワンタッチで戻し機能がある。
これらはかなり便利だぞ!

メール一覧に名前とタイトルが一緒に出るなら、この機種は最強!
デザインシンプルでいいしね!
メールが‥困るよ(・ω・)


他を使ってみてあらためて使いやすさを知った。
(・ω・)b!
968白ロムさん:2007/10/20(土) 01:56:54 ID:6GtXWG93O
電池妊娠したからDSで無料で交換してもらったけど、妊娠の影響で蓋ガタガタ・゚・(つД⊂)・゚・
妊娠で電池交換した人って蓋も新品買ってるの?
またDSで長時間待つのが(゚听)マンドクセ
でもこの機種は使いやすいし小さく軽くていいね!
でもまぁ欲を言うと、機能と縦と横のサイズこのままで、もっと薄く画面が横幅いっぱいまで大きくしたのが( ゚д゚)ホスィ…
FeliCaがあれば尚良し!!
969白ロムさん:2007/10/20(土) 04:43:10 ID:rXl7pPrX0
俺はこの厚さもデザインのバランスの一部だと思ってるよ。
970白ロムさん:2007/10/20(土) 13:34:11 ID:+hQSey2w0
液晶にほこりが入って電池も妊娠して。
好きなんだけど、そろそろ変えどきかも。でも何にかえようか、いいのがないなぁ
971白ロムさん:2007/10/20(土) 16:49:25 ID:6GtXWG93O
>>970
つ外装交換&電池購入
まだまだガンガレ!!
972白ロムさん:2007/10/20(土) 17:01:27 ID:Ebjbmn1TO
液晶にホコリてどうやって入るの?
973白ロムさん:2007/10/22(月) 06:50:41 ID:gaiU4BiuO
iTuneから直接音楽を取り込めることが出来る
と聞いたんだけど、詳しい手順を教えてくれないか?
974白ロムさん:2007/10/22(月) 18:31:21 ID:ID/pnQET0
出来ると聞いたとこで聞けば?
975白ロムさん:2007/10/22(月) 22:04:07 ID:JXiy8fecO
何もないのに緑のライト付く人いない?数秒点滅。

何これ、どうしようもないよ。
976白ロムさん:2007/10/23(火) 03:09:21 ID:0hk8Br4HO
>>975
DSへ
977白ロムさん:2007/10/23(火) 14:27:25 ID:FDplZfLW0
>>975
ライブイルミ?
そんな名前の機能じゃなかったっけ?
もちろんオフれる
978白ロムさん:2007/10/23(火) 19:48:23 ID:D2yONw+x0
ライブイルミいらねくね?
979白ロムさん:2007/10/24(水) 09:16:59 ID:HAcz4r8YO
モードイルミな。
この機能にひかれた奴いるんかね?
980白ロムさん:2007/10/24(水) 12:23:59 ID:g3bEdeaRO
今これのグリーン使用中だがもうそろそろ壊れそう
でもこの機種以外考えられないので今度はホワイトが欲しい
でももうどこにも売ってない…
981白ロムさん:2007/10/24(水) 17:00:47 ID:xU/vxfsHO
>>980
つオク
正直705に期待してます!
982白ロムさん:2007/10/24(水) 21:12:56 ID:5340Xlwn0
俺ホワイト3個持ってる。
1個買ってすげー気に入ってオクで2個買い足した。
でも、開閉の時のパキパキ音、最初の1個が一番気に入ってるので
1個くらいは売りに出そうかと思ってるんだが・・・。
983白ロムさん:2007/10/25(木) 02:51:04 ID:dO8h7rdk0
984白ロムさん
アプリ何回やってもエラーがでるんだけど故障かな? 誰か教えてくれ