Vodafone 804SH py SHARP vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
通信方式:W-CDMA、GSM(900/1800/1900MHz)
サイズ:52×102×24ミリ(幅×高さ×厚み)
重さ:約120グラム
カメラ:【メイン】有効画素数200万画素(AF非対応)CCD、【サブ】11万画素CMOS
連続通話時間:約150分(W-CDMA)、約240分(GSM)
連続待受時間:約370時間以上
外部メモリ:miniSD(非同梱)
メインディスプレイ:2.2インチQVGA 約26万色モバイルASV液晶
サブディスプレイ:72×12ピクセル モノクロ液晶
主な特徴:おサイフケータイ、マイク付き液晶オーディオリモコン&イヤホン同梱、カスタムスクリーン、モーションコントロールセンサー、セキュアMP3/AAC&ノンセキュアAAC対応ミュージックプレイヤー
その他:メガアプリ、TVコール、国際ローミング、Bluetooth、USB接続、赤外線、メールアート、Macromedia Flash、着うたフル、ケータイShoin4
ボディカラー:スノー、ライム、マロン

【製品情報】
Vodafone
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v804sh/
SHARP
http://k-tai.sharp.co.jp/products/v/804sh/
http://www.sharp.co.jp/products/804sh/

804SHまとめサイト
http://804sh.v3g.info/

前スレ
Vodafone 804SH py SHARP vol.4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147774515/l50
2白ロムさん:2007/02/02(金) 13:48:53 ID:mIbdZbtO0
【気になるポイント】
・メール着信音の鳴動時間設定:1〜99秒
・着信履歴の着信秒数表示:なし
・サムネイル枚数:4枚
・待受画面の下の3つのマーク:消えてない(バーはなし)
・全体的なレスポンス(903SH比):若干改善
・スモールライトの場所:Vodafoneの字とFeliCaマークの間
・ミュージックプレイヤー再生中のメール作成&送受信&閲覧:可能(ウェブは不可能)
・受信メール即読:なし
・メールの複数選択移動:不可能
・メール本文のコピー:可能
・メールのエクスポート&バックアップ:不可能
・「みられまっくちゃ」と入力するとフリーズする不具合あり(無料改修可)
3白ロムさん:2007/02/02(金) 16:56:55 ID:OPepfO3KO
>>1
前スレの流れ読めない香具師乙
4白ロムさん:2007/02/02(金) 23:08:49 ID:4mkXAbC40
>>1 スレ立て乙
やはり専門スレの方がいい。統合じゃなくて。
5白ロムさん:2007/02/02(金) 23:26:37 ID:4Tm6uvf40
スパボなしの1円で新規契約をしたうえ、ジャスコの商品券6000円分もらったよ。
ただし、イエロー。
友人に見せたら、デザインがペリカンだのクッキングパパだの さんざんな言われよう。
6白ロムさん:2007/02/03(土) 10:33:21 ID:nHwrgbC2O
ライムは指紋つかないしいいじゃん

今スノウを使ってるんだけど、修理に出したときの代替機がライムだったな。
あれに慣れるとスノウは簡素すぎて寂しい感じがした(・∀・)
7白ロムさん:2007/02/03(土) 11:54:50 ID:iGvs7O4A0
なんだよ、ジャスコ狙い目だったんだな。
まあ、2年使うからいいか。
8白ロムさん:2007/02/03(土) 23:04:30 ID:7yjxhcK50
意外だったが、けっこう気に入りました。SHはドコモの平べったいのが最初。それからずっとPでしたが、回帰してよかった。
9白ロムさん:2007/02/04(日) 18:52:36 ID:qxiIZI/q0
いま、これを新規のホワイト+新スパボで買おうか悩んでいる。
もう近所じゃ1ヶ所しかしか売っていなくて、しかも色はライム。

用途はほぼ待ち受け+メールを少し。

どうすべきか...誰かアドバイスを。
10白ロムさん:2007/02/04(日) 20:20:46 ID:fSkh8lFKO
WEBしないで980円のみで 使うなら問題なし!
119:2007/02/04(日) 20:27:54 ID:qxiIZI/q0
>>10
レスサンクス!明日契約しちゃうよ!
背中押してくれてどうも!
12白ロムさん:2007/02/04(日) 20:32:57 ID:QARwm2OgO
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | 禿命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |ハゲテルッショ(プ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   

是からも僕を宜しくお願い致します
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg

実録!禿利用者の机
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
13白ロムさん:2007/02/04(日) 21:35:31 ID:0hlhVpMC0
WEBしないで980円のみで ということはSiをつけないのでメールはできないよ。SMSのみ

不具合情報には通話関係はあんまり出てないので通話だけで使うならOK!オレも通話だけ
使ってる。一昔まえのポケベルより安いし高機能。
149:2007/02/04(日) 22:14:53 ID:qxiIZI/q0
>>13
他社携帯とのメールのやり取りもする予定なのでS!は付けようと思っています。

ところで、この機種はWEB関係はダメダメなの?前スレにはFEPの不具合位しか
書いていなかったけど(それもアップデートで修正されるってあるし)。
159:2007/02/04(日) 22:23:29 ID:qxiIZI/q0
気になって前スレを丁寧に読み返してみたら、色々不具合が
書いてあるなぁ。orz

明日どうしよう。やめておこうか...
16白ロムさん:2007/02/04(日) 23:59:42 ID:0hlhVpMC0
うちの近くじゃもう無くなってたよ。非スーパーボーナス 0円だけど。残りは 804N 904Tだけ。

17白ロムさん:2007/02/05(月) 09:28:30 ID:oLRs3xyL0
>>15
俺のもメールの送受信中に電源落ちたり、いろいろ不具合があったけど、
先月、別の故障で基盤交換してもらったら全く不具合がなくなったよ。
たぶん今残ってる最終ロットは大丈夫だと思う。
18白ロムさん:2007/02/05(月) 10:21:33 ID:uo1zi9G90
>>16
俺んちの近所なんて、すでに703Nと903Tだけだぞ…。
俺用に804SHは手に入れておいたんだけど、ばっちゃんにあげる用に探し回ってる。
19白ロムさん:2007/02/05(月) 10:23:35 ID:v80QsTxq0
>>14
FEPて・・・。おまいさんのPCは未だにDOS環境なのか?
で、俺もライム使いだけどすげー安っぽい。
20白ロムさん:2007/02/05(月) 11:31:50 ID:R6F2qoVO0
昨日ホワイト+スパボで804SHの白色買った
四角いボタンのデザインが嫌でこの機種選んだけど失敗だったのか
でもエンジョルノに比べればどんな機種もマシに思えるから不思議
219:2007/02/05(月) 23:01:48 ID:LVrdyuQr0
今日は忙しくて買いに行けませんでした。残念...

>>17
今のは大丈夫かもしれないんだ。やっぱり買ってしまおう。
まだあるかな。まあライム選ぶ奴は少ないだろうからまだ残っているでしょう。

>>19
えっ、もうFEPって言わないの?マジ?
22白ロムさん:2007/02/06(火) 05:52:54 ID:/38MMhXt0
これってメール文以外の文字の大きさ変えられないのか?
23白ロムさん:2007/02/06(火) 08:15:30 ID:IxOF8KLlO
みられまくっちゃ、で見事にフリーズした。
修理の対象だっけ?

>>21
釣りじゃなくて?今はIMEでしょ
24白ロムさん:2007/02/06(火) 11:02:22 ID:ApUd2tcd0
ジャスコで縛りなし1円で売ってる中で一番まともそうな端末だったから昨日これ買った
色はライムしかなかった・・
もう在庫ないっぽいね
25白ロムさん:2007/02/06(火) 15:04:39 ID:6zz3D3zA0
この機種で使える2ちゃん顔文字辞書とかない?あと、みられまくっちゃ
の不具合はSBショップに持っていけば対応してくれる?
26白ロムさん:2007/02/06(火) 19:54:25 ID:0EAxhI660
オレもジャスコ組 最終基盤じゃないかな。安定してる。ライムとブラウン どちらもいい。

充電台もたまたまソフトバンクショップに置いてあった。在庫あるってことはけっこう主力だったんじゃない?
27白ロムさん:2007/02/07(水) 04:14:04 ID:nJzV6D4+0
この機種でA-DATAのmicroSD(1GB)使ってらっしゃる方いますか?
使用感とかぜひ教えてください!
28白ロムさん:2007/02/07(水) 04:36:40 ID:nXa1MPUu0
>>27
使えるよ
問題なくサクサク動きます
29白ロムさん:2007/02/07(水) 06:48:26 ID:nJzV6D4+0
>>28
ありがとうございます
通販行ってきます
30白ロムさん:2007/02/07(水) 10:47:29 ID:wxBbp+M30
え!?
microSDとminiSDって同じように使えるの!?
31白ロムさん:2007/02/07(水) 11:22:47 ID:JGPafHU80
miniをmicroにするのは無理だけど、microはminiSDのアダプタを買えばminiSDとして
使える。
32白ロムさん:2007/02/07(水) 11:32:30 ID:wxBbp+M30
じゃあやっぱり>>27は別途に変換アダプタ買わないと使えないね。
A-DATAのmicroSDは通常のSDアダプタしかついてないし。。
33白ロムさん:2007/02/07(水) 15:07:38 ID:v1X9CJqr0
ジャスコで買ったら128MのマイクロSD付けてくれたよ。こんなに小さいのはじめて見た。

3段になっているのがマトリョーシカみたい。
34白ロムさん:2007/02/07(水) 16:08:37 ID:nJzV6D4+0
>32
言われて初めてminiSD変換とSD変換アダプタの違いに気がつきましたorz
ご指摘感謝です
355:2007/02/07(水) 18:33:02 ID:Szi1HZz70
メインで904SHのブラックを使用しています。804SHはホワイトプランの端末です。
サブで使う分には 玩具ライクなイエローでも満足ですが これがメインだと正直悲しいかも。

それにしても6000円分の商品券をもらったから、半年間はホワイトプラン基本料タダってことになるね。
契約手数料の3000円弱のみで半年間使えるのだから、不満はありません。

半年後に解約する予定だから、その頃にスパボなし1円新規端末があるといいな。
2月15日以降の機種変価格が上がるそうですが、新規価格もやはり上昇するのでしょうか??
369:2007/02/07(水) 18:50:49 ID:XXax3t2vO
昨日ついに買ったよ!

手に馴染むデザインで気に入りました。
Webが遅い以外、いまのところ不満はありません。背中を押してくれた皆さん、ありがとう。

>>23
あっ、IMEね。素で忘れてた。ども。
37白ロムさん:2007/02/07(水) 19:02:40 ID:JGPafHU80
あんまり目立たないけど、この機種は結構SDオーディオの音がいいんだよね。
最近はずっとiPod替わりに使ってる。
38白ロムさん:2007/02/08(木) 02:12:59 ID:u8DBxW0k0
この機種、お知らせライトが底面についててわかりにくい。
カメラのレンズも手で覆っちゃうような位置にあって使いづらい。
レンズとスピーカーの穴の位置逆にすればよかったのにな。
そのうち慣れるかな。。
39白ロムさん:2007/02/08(木) 16:38:09 ID:PIP4TTEE0
みなさんがこの機種で愛用しているVアプリを教えてくださいませ
40白ロムさん:2007/02/09(金) 09:13:01 ID:/OhZkoiP0
名古屋あたりで安いところ探してます。
どなたかご存じないですか?
41白ロムさん:2007/02/09(金) 11:43:24 ID:/gO5NTct0
>>39
ケータイ少女
42sage:2007/02/10(土) 23:59:33 ID:l3fUkdkU0
この機種で「リフレッシュ」っていう表示になった人いますか?
最近よくなるんだけど。
43白ロムさん:2007/02/11(日) 00:10:44 ID:C6ImDvv00
>>40
愛知県なら○ャ○○岡崎南店(12日まで705Pとか705Nも安いお
44白ロムさん:2007/02/11(日) 00:24:11 ID:xFWnJkneO
音楽ケータイなのに
曲が入らない。。。

。・゚・(ノд`)・゚・。
45白ロムさん:2007/02/11(日) 08:39:36 ID:R226DDCW0
miniSDを入れていないというオチじゃなくて?
46白ロムさん:2007/02/11(日) 10:52:03 ID:LgLPvB8t0
曲が入らないって意味がわからないが。
フォルダ違いじゃないの?
47白ロムさん:2007/02/11(日) 13:00:30 ID:R226DDCW0
付属ソフト使ってPCから804に転送する時は、804の設定メニューでマスストレージモードに
しないと転送先が見えないよ。
4844:2007/02/12(月) 12:26:50 ID:MUjPxBAZ0
パソコンからSDカードに移そうとしても「SDカードがありません」のエラーが出てしまいます。。。
4944:2007/02/12(月) 12:46:15 ID:MUjPxBAZ0
スマン。自己解決した
カードリーダモードの存在を知らなかった。。。
50ゲーアー:2007/02/12(月) 21:36:22 ID:PFnq6fvI0
804SH、在庫があるショップありませんか?
色は白か茶で探しています。
親にあげたくて。
51白ロムさん:2007/02/12(月) 23:20:25 ID:50lTD8gE0
ここで訊いても難しいんじゃないの
すでに持ってる奴が集ってくる訳だし

俺も先日、他スレで運良く情報見つけてその店にあった最後の3台を家族分として購入
見た目はカコワルイけど他の980円機(803Tや804N)と比べて
804SHが一番トラブルが少なそーだったのでコレにケテーイさせてもらった
みられまくっちゃわないように気をつければ1週間も修理に出さずに普通に使えそうだしね
52ゲーアー:2007/02/13(火) 07:03:47 ID:8Cb3Pfge0
>> 51
> すでに持ってる奴が集ってくる訳だし
確かにそうですね。
もしかしたら、と思いまして。ありがとうございます。
53白ロムさん:2007/02/13(火) 08:26:43 ID:4Jhotuoj0
みられまくっちゃはSBショップに持っていけば無料で修理してもらえるよ。
5453:2007/02/13(火) 08:27:26 ID:4Jhotuoj0
って修理するのが嫌だって話だったんだ、ゴメン。
55白ロムさん:2007/02/13(火) 13:23:03 ID:sX+yoyTm0
質問です。
804SHではimonaが使えないとの事ですが、
804SHで使える2chブラウザアプリはありますでしょうか?
もしあるのなら、教えてください。
56白ロムさん:2007/02/13(火) 17:05:13 ID:jJInkH+n0
充電台探してうろちょろソフトバンクショップを当たっていたのだが、在庫ないとこがほとんど。
結局キャンセルになったのをみつけてやっと購入しました。

さっき家電量販店に行ったら山積みしてあった。
ソフトバンクショップ意味なさすぎ。
57白ロムさん:2007/02/13(火) 17:58:36 ID:cKdnPlqGO
>>55
imonaつかえるよ。
58白ロムさん:2007/02/13(火) 20:15:37 ID:d/mO+eTlO
まさにimonaからカキコ中
59白ロムさん:2007/02/13(火) 21:33:34 ID:sX+yoyTm0
>>57-58
ありがとうございました。
imonaの3G暫定対応のやつをDLしようとしたら
対応機種ではありませんみたいに言われたので諦めてましたが、
使ってみたらちゃんと動くんですね。
60白ロムさん:2007/02/13(火) 22:25:41 ID:6L09AqYV0
おしえて君ですいません

これって電子ブックついてますか?
61白ロムさん:2007/02/13(火) 22:45:36 ID:sh0U1R880
ついていないけど、対応している。
62白ロムさん:2007/02/13(火) 22:51:43 ID:6L09AqYV0
>>61
って事は、縦書き読みもできる、文字の大きさも簡単に7通り
ぐらいに変えられる。
かつ、しおりも挟めるってことでよろしいですか?
63白ロムさん:2007/02/14(水) 01:37:48 ID:9aEa36ZN0
着信音にデータファイルの中の音楽使ってるひといる? ファイルが大きすぎて指定できない。短くすると不正なファイルって出て

着信音に設定できません。
64白ロムさん:2007/02/14(水) 01:42:29 ID:N2Tv6VId0
>>63
それはオマイが、着うたについて全く勉強できてないから
65白ロムさん:2007/02/14(水) 15:41:47 ID:9aEa36ZN0
もしかして、ダウンロードしたものしか着信音に設定できないとか?
66白ロムさん:2007/02/14(水) 15:47:19 ID:rHGCyirN0
いいえ、そんなことありませんよ
67白ロムさん:2007/02/14(水) 16:15:14 ID:7h1kxGmH0
>>65
そうやって調べることも一向にしない限り、永久に無理
68白ロムさん:2007/02/14(水) 17:50:52 ID:zwnW8lHq0
804shで動く無料のアプリでいいのあったらおしえて

とりあえず
ChristmasBilliard(664KB)
レミュオールの錬金術師体験版(279KB)
モバイルソリティア(44KB)
の3つは良かった
69白ロムさん:2007/02/14(水) 21:49:49 ID:9aEa36ZN0
>>63 です。ザッス 解決しました。mmfファイルにして容量を圧縮したら設定できました。ヤマハのツールでトリミングもできました。

>>66 さん大きなヒントをくれてありがとうございました。

>>64 >>67 は逝ってよし
70白ロムさん:2007/02/15(木) 15:49:48 ID:HcUtjvLDO
804と705の後継が812って感じ?
71白ロムさん:2007/02/17(土) 00:42:02 ID:ysXJ7ese0
質問です。
あるサイトのアプリをDLしようとしたら、
「ユーザーID通知に同意の上、もう一度お試しください(code1341)」と出てきて、
DL出来ません。

同意するかどうかを問われる画面が出てこないので
同意のしようが無いのですが、
どうすればユーザーIDを通知する事ができるのでしょうか?
教えてください。
72白ロムさん:2007/02/17(土) 04:00:53 ID:/maEg+8iO
取説読め
7371:2007/02/17(土) 12:57:12 ID:ysXJ7ese0
取り扱い説明書には載ってないのですが・・・・
74白ロムさん:2007/02/17(土) 13:23:01 ID:Fdl907kY0
「ブラウザ設定」→「製造番号通知」でダメ?
75白ロムさん:2007/02/17(土) 15:17:44 ID:ysXJ7ese0
>>74
はい、それは「On」にしてありますが、だめでした。
76白ロムさん:2007/02/19(月) 22:04:47 ID:h+pEACmb0
先日、親に頼まれて804SHの黄色を買ってきました
色が気にくわないらしく文句言われまくりです
S安心パックに加入して外装交換をして貰えば
茶や白に換えてもらえるものなのでしょうか?
77白ロムさん:2007/02/19(月) 22:15:44 ID:QSi4f5PS0
外装交換は同じ色のみとなります
78白ロムさん:2007/02/19(月) 22:15:46 ID:/FvjSIeGO
無理
79白ロムさん:2007/02/19(月) 22:28:08 ID:dgiNJfUD0
>>76

無理だと思います。

自分もライムを持っていますが、この色もだんだん気に入ってきました。
積極的に選んだわけではなく、売れ残りで商品券もくれるって言うから、サブ回線で持ってます。

母ちゃんがどうしてもイヤならUSIM交換して、貴方が使っては?


80白ロムさん:2007/02/19(月) 22:44:14 ID:h+pEACmb0
>>77-79
そですか。どもありがとう
>>79
いえ、ダメ親父がぐだぐだ言いやがるんです
自分じゃメンドクサがって何も動こうとしない性分のくせに…
ガマンして使ってもらいます
8179:2007/02/19(月) 22:57:28 ID:dgiNJfUD0
>>80

そうでしたか。

普段携帯持ってない、父ちゃんが入院したとき、連絡用に804SHを貸したげました。
この機種の 通話/通話終 のボタンが小さくて分かりにくいってんで、ボタンの上にシールを貼って渡しましたっけ。


82白ロムさん:2007/02/20(火) 07:31:14 ID:HoVAvrMM0
83白ロムさん:2007/02/20(火) 08:36:21 ID:HoVAvrMM0
黄色い電話がいやだ・・・それもまたいい思い出となった。
84白ロムさん:2007/02/20(火) 22:22:19 ID:VZaOixKA0
すぐにライムには慣れた。むしろ好きになった。
いいよ、この色。気持ちが明るくなる。
85白ロムさん:2007/02/20(火) 22:47:09 ID:HoVAvrMM0
それがエライひとにはわからんのですよ。
86白ロムさん:2007/02/22(木) 21:22:38 ID:61lLBOJK0
この機種ってパソコンでメール管理出来ますか?
ケータイリンクとか携快電話は電話帳は転送できても、メールは出来ないようなんですけど。
出来るソフトありますか?
87白ロムさん:2007/02/22(木) 23:51:00 ID:TC2w8iVe0
G-Callか0063に入ってる人います?
この機種では使いにくそうなので入ろうか迷っています。
88白ロムさん:2007/02/23(金) 00:48:00 ID:YCZKrVtQ0
この機種の充電器の型番はSHCAA1ですか?
違っていたら型番教えて頂けませんでしょうか?
89白ロムさん:2007/02/23(金) 01:03:27 ID:5UP0Hb4x0
SHEAG1ってオレのには書いてあるけど・・・
90白ロムさん:2007/02/23(金) 01:05:12 ID:5UP0Hb4x0
スマン誤爆!充電器の方はそれでOK!

充電台の方を見てたわ。
91白ロムさん:2007/02/23(金) 02:42:11 ID:Ns10dSIk0
マロンで欲しかった。。。。。
92白ロムさん:2007/02/23(金) 03:11:12 ID:xbK4TSdV0
これのライム…
ピノコが使ってそだね
93白ロムさん:2007/02/23(金) 16:55:38 ID:YCZKrVtQ0
>>90
ありがとうございます。
片付けてたら充電器がどれなのか、自信が無くなってきたので助かりました。
94白ロムさん:2007/02/23(金) 18:32:29 ID:5UP0Hb4x0
いえいえ礼には及びませんよ。
95白ロムさん:2007/02/25(日) 04:42:28 ID:DX64EP4oO
ウに濁点付けた文字って、どうやって出すの?
96白ロムさん:2007/02/25(日) 07:53:37 ID:48OhB/7l0
@入力文字変換してカタカナ入力にする(右の上から3番目のキー)
A濁点をつける(左の1番下)
97白ロムさん:2007/02/25(日) 08:50:38 ID:ClhbnI/2O
「ぶ」で変換したら出る。
98白ロムさん:2007/02/25(日) 13:29:02 ID:fwX/7WA+0
普通に「VI」ヴぃってでるよ。つかスレちがいすぎ。
99白ロムさん:2007/02/25(日) 17:36:42 ID:TkWYEziB0
この機種 小文字の数字ができないんだけど。。。





どうやるんですか?
100白ロムさん:2007/02/25(日) 17:47:48 ID:mUIWYvxY0
>>99
小文字の数字って何?
101白ロムさん:2007/02/25(日) 20:39:56 ID:ece63wtN0
>>99
全角半角のことかな?
102白ロムさん:2007/02/26(月) 08:38:24 ID:JIbKZDu30
きっとそのままだろ。数字に小文字があると思っているんじゃないか。
あぁ、みたいな。
103白ロムさん:2007/02/26(月) 21:02:03 ID:jr24rZqh0
カレンダーちぇっくしてみた
2000〜2015年まであるなw
目一杯使ってやることにしよお
104白ロムさん:2007/02/26(月) 22:08:38 ID:/wc2Y5op0
102 そうです
105白ロムさん:2007/02/27(火) 03:22:08 ID:g6LVNvO8O
auからこれに替えたんですけどweb通信もキーレスも泣きたくなるほど酷いですねorz
電話代とJavaアプリは嬉しいです↑

ソフトバンクでオススメの機種って何かありませんか?
通信が遅すぎなのはどうにもならないと思うので、せめてキーレスと端末処理が早い機種を希望です。
106白ロムさん:2007/02/27(火) 03:32:26 ID:RR5oyNu00
>>105
812SHがいいと思うよ。
107白ロムさん:2007/02/27(火) 03:43:53 ID:g6LVNvO8O
>>106
ありがとうございます!
スレ見てきます!
108白ロムさん:2007/02/28(水) 04:49:36 ID:hBrnpRG/0
>>96-97
亀だけどありがとう。前の携帯は記号の所にあったんでつい。
>>98
その入力方法って携帯から出来たっけ?
知らなかった…。
109白ロムさん:2007/02/28(水) 09:28:47 ID:DEHwp7Rx0
昨晩、電池きれて帰宅後充電してたら不具合でた…
804shまとめサイトの不具合情報と同じ症状です。↓

>>たまに再起動はよくあったんだが、昨夜電源を落として、朝電源を入れたら無限再起動地獄。「しばらくお待ちください」ブラックアウトの繰り返し。電池抜こうがSIM
>>SIM抜こうが状況変わらず。これからshopいきます。Edy残高どうなるかな… -- 2007-01-19 (金) 13:15:12
ttp://804sh.v3g.info/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BE%F0%CA%F3

修理かな
110白ロムさん:2007/03/01(木) 14:31:10 ID:5ABrTOaSO
昨日家族が私の804SHに電話かけたら

この電話は現在つかわれておりません

ってアナウンスされたらしいんだが…

あとSDビデオみてるとフリーズする。
111白ロムさん:2007/03/01(木) 19:44:46 ID:o6X0/ugh0
>>この電話は現在つかわれておりません
>>ってアナウンスされたらしいんだが…

それはないだろう…「お客様の都合により云々」の間違いじゃないか?
アンテナ立っているのに、電話されても話し中になっている、とかは結構あるけどな。

あと、俺の地域(大阪市内)では、深夜急に圏外になる。これは機種関係ないだろうけどさ
112白ロムさん:2007/03/02(金) 02:43:55 ID:z4Ej9QEz0
ホワイトプラン登場で眠っていたV401Dプリペ携帯からこれにして一ヶ月が過ぎました。

3Gになって木造建築の我が家では感度4と良好です。
しかしコンクリート等の建物に入ると2Gと同じだね。
すぐ圏外でやんす。

携帯は電話しか使わないので、もう少し建物の中を強くして欲しい。
電波帯が変更されるの何時かな。
113白ロムさん:2007/03/02(金) 09:09:33 ID:pmNprsvNO
シャープなんかが人気があるのは、この地球上で日本だけ。
事実、シャープは日本の大手電気メーカー10社中(日立、パナソニック「松下」、ソニー、
東芝、富士通、NEC、キヤノン、三菱電機、シャープ、三洋電機)
海外での売上が最下位なのである。パナソニックやソニーの4分の1程度。
そのくせに自社の液晶テレビを「世界のブランド」と自ら言い、嘘の宣伝を堂々と行って日本の消費者を騙している。
普通、ブランドというのは自社が言う事ではなく消費者がブランドかどうかを決める事なのである。
現在はその嘘ブランドを使いアクオスケータイやアクオスレコーダーをも販売しだした。
日本人のブランド好きという特長を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな海外で弱い企業が世界ブランドのわけがない。
ちなみに世界の5大家電メーカーはサムスン(韓国)・LG(韓国)・パナソニック(日本)・ソニー(日本)・フィリップス(オランダ)である。
この5社が世界市場ではズバ抜けている。この5社は世界のトップブランド100位に毎年ランクインしている。
もちろんシャープは一度もランクインした事がない。
例えば台数シェアで液晶テレビとDRAMの世界1位は王者サムスン、プラズマテレビとDVDレコーダーの世界1位はパナソニック、ビデオカメラの世界1位はソニー、
エアコンの世界1位はLG、医療機器の世界1位はフィリップス。他にもこの5社はすべてなの分野に強い。
シャープの嘘の宣伝に騙されている日本人は可愛いそうですね。
SHARP=くっきり などというただの形容詞なので外国人にはダサいイメージなのである。
114白ロムさん:2007/03/02(金) 12:31:48 ID:iFmk3bx70
>>110  それ不具合の一つだね 多分だけど
115白ロムさん:2007/03/02(金) 15:02:57 ID:gvh6b6TR0
>>113
それでもSB端末の中ではシャープ製はマシなんだわ
おまいさんが挙げたメーカーの大半がSBM端末に参入してきてない訳だしな。

ひょっとしてコピペにレスしちゃった俺(´・ω・`)?
116白ロムさん:2007/03/02(金) 18:47:02 ID:rupj9EcZ0
>>115
過疎ってるから、おk 元気出せ

>>113
因みに、ソニーエリ糞ンを持ってる俺に対する当てつけかそれは!?
117白ロムさん:2007/03/03(土) 08:32:45 ID:y1IjFrJG0
ソニーを孫が買収。
118白ロムさん:2007/03/05(月) 18:19:31 ID:atT0qJ0d0
今年になってから804SHで新規契約したので、既に型落ちのこの端末カタログは店頭にありませんでした。
客船に相談したらカタログの郵送してくれたよ。
カタログの表紙を見る限りこの機種のイメージカラーはライムだったのね。

自分もライムにしてヨカター!
って、単に売れ残ってたからライムになったんだけど。
119白ロムさん:2007/03/05(月) 22:12:45 ID:BQoLOGl+0
ライムでなければこのデザインは生きてこないね。
120白ロムさん:2007/03/05(月) 22:47:05 ID:gVwvD+is0
>>118  俺もライムだ よろしく







1台しかなかったからライムだったが。。。 マロンで欲しかった
121白ロムさん:2007/03/05(月) 22:50:07 ID:gVwvD+is0
(´・ω・`)← この顔人気あるね
122白ロムさん:2007/03/05(月) 22:56:43 ID:YyYAxRAh0
(^^ω)ホマホマ
123白ロムさん:2007/03/06(火) 00:25:14 ID:6g+BXG8N0
ナビにBlootooth機能があるので、こいつを使ってみようと思うのだが、
だれか車のナビに接続して使ったことある人いる?

便利なんかな?
124白ロムさん:2007/03/06(火) 00:27:31 ID:6g+BXG8N0
×Bloo
○Blue

オレもライムだけど、同じく売れ残り。新規0であればまだ欲しいね。
125白ロムさん:2007/03/06(火) 11:05:10 ID:3oxeeUi90
マロンなかなかいい雰囲気出してるよね

しかしこの機種不具合連発してるらしいけどみんなどうなの?
126白ロムさん:2007/03/06(火) 15:12:38 ID:6lD/TiiaO
彼女からホワイトの外装交換貰った(^_^)喜んだの束の間…この機種 SDカードに画像コピーできないのね┐(´ー`)┌
127白ロムさん:2007/03/06(火) 18:09:17 ID:6g+BXG8N0
>>125
通話にしか使ってないから他の機能のことはわからんが、
通話に関して言えば問題ない、音も大きいし、安定してるよ。

まあ、末期も末期の最末で買ったから、当然不具合は
修正されていると思うが。

128白ロムさん:2007/03/06(火) 19:55:28 ID:qg1dZMi50
>>126
出来るけど?
129白ロムさん:2007/03/06(火) 20:07:02 ID:9wOAMXGHO
1月に買ったが「みられまくっちゃ」は修正されていなかったよ。
130白ロムさん:2007/03/07(水) 02:19:53 ID:V0rZxG0A0
気になって「みられまくっちゃ」やってみたら見事にフリーズしたw
先月購入したけど2006年4月製造って書いてありますた
131白ロムさん:2007/03/07(水) 15:51:59 ID:Bs7Ht1590
長期在庫乙
132白ロムさん:2007/03/09(金) 08:53:25 ID:OPytgEz10
卓上ホルダーってもうオクでしか買えない?
都内の量販店で置いてるとこあるかなあ?
133白ロムさん:2007/03/10(土) 09:34:09 ID:MYCoo10/0
卓上ホルダーって後継機とも共通だろう?

SHEAG1って都内じゃないが、品揃えのいい
量販店では普通に山積みしてあるぞ。
134白ロムさん:2007/03/10(土) 09:43:43 ID:UH910bT+0
>>133
thx!!
地元の量販店で探してみます
135白ロムさん:2007/03/10(土) 10:20:29 ID:JF72Dtru0
この携帯のカメラってどうしても青っぽくなる。
136白ロムさん:2007/03/10(土) 20:29:03 ID:aBrZGpVw0
カスタムスクリーンってどこからダウンロードできますか?
137白ロムさん:2007/03/11(日) 07:27:03 ID:W2h2lAIc0
>>134
他の板での情報で量販店でもビックカメラには置いてないらしい。他の量販店へGO
138白ロムさん:2007/03/11(日) 10:21:42 ID:M3mzCR8t0
この機種、MiniSDの2G使えますか?
もし使ってる方いらっしゃいましたら、
どこのメーカーのモノか教えていただきたいのですけど。

139白ロムさん:2007/03/11(日) 13:45:13 ID:KQ/OqZvc0
複数の検証ページをみたけど、
2GBは無理そうだな。
140白ロムさん:2007/03/12(月) 07:42:36 ID:QJssSqQXO
すみません質問なんですが、最近ネット開いたらこの操作をするのに充分なメモリがありませんって画面に表示されます。どうしたら直りますか?
141白ロムさん:2007/03/12(月) 08:32:29 ID:mzz3gEsC0
過去メールを消したら?
142白ロムさん:2007/03/12(月) 11:57:39 ID:9anNy6u80
>>140
データフォルダの「メモリ確認」で空き容量のゆとりは?
空いてるのにそーいったメッセージがでるなら故障かも
143白ロムさん:2007/03/12(月) 17:04:02 ID:0GsV63ba0
ネットでお気に入りの所が6つくらいでいっぱいになっちゃうんですけど 皆さんもそうですか?
144白ロムさん:2007/03/12(月) 18:28:01 ID:LfamqHpk0
>>142
いや
それは違うw

保存領域じゃなくて、操作領域が足りないんだって
145白ロムさん:2007/03/12(月) 20:09:13 ID:Q/M6SChI0
>>140
804SHの仕様です
146白ロムさん:2007/03/12(月) 20:45:41 ID:NXHhyqOM0
買って一年も経っていませんが
二度目の修理に出しました(´・ω・`)

今日ショップから電話がかかってきて、
「ブックマーク・お気に入り・メール・コンテンツキーなど
消去しないと修理できません。よろしいですか?」
と聞かれました。

着うたのコンテンツキーは
一応SDカードに移動させてはいるんですが、
(アイコン:鍵のマークに駐車禁止みたいなナナメの赤線)

これって修理を終えた端末の本体に移動しなおせば
またきちんと着うたとして聴けるんでしょうか?
不安です。
147白ロムさん:2007/03/13(火) 01:07:33 ID:g1oHzUvu0
>>144-145
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 じゃ804SHダメじゃん(´・ω・`)
148白ロムさん:2007/03/14(水) 23:54:13 ID:BkMvY1Vu0
スパボ980円で804SHでライムしかなかったからだけど
最初は黄色とこの形状が気に入らなかったけど、慣れると黄色がいいんだわ
上でも誰か言ってるが、気持ちが明るくなる
色の効果というのは大きいな

だけど最近ちょっと携帯売り場のぞくと、欲しかった904SHや910Tがスパボ980円で売ってる
まあ電話しか使わないから小さい804SHで良かったのかもしれない
149白ロムさん:2007/03/15(木) 08:50:37 ID:VQbG7f7c0
ライムは他の人が使っていない色形ってことでも愛着が湧くよね。
150白ロムさん:2007/03/15(木) 19:24:55 ID:9j8qChFD0
オレもいろいろ0円から選べたが、小さいのでこれにした。最新の流れは薄、軽だね。
151白ロムさん:2007/03/18(日) 11:41:12 ID:S2N7m+SM0
通話時間1分ごとにぴっぴと鳴ってうるさいです











なにこの機能w
152白ロムさん:2007/03/18(日) 13:52:08 ID:dRlxZb8c0
じゃあ通話時間アラーム切ればいい話
153白ロムさん:2007/03/18(日) 14:06:15 ID:P/pSTaqU0
>>152
取説も読めないのは放置で
154白ロムさん:2007/03/18(日) 16:23:10 ID:S2N7m+SM0
>>153 本体と充電器しか持ってないので取説よめませんw
155白ロムさん:2007/03/18(日) 16:39:42 ID:JU0hIMldO
>>154
オンラインマニュアルがあるだろが呆け
156白ロムさん:2007/03/18(日) 21:53:21 ID:08w4l66eO
>>146
私も買ってから一年経って無いけど、二回修理に出しました。
残念ながら修理から返ってきた時、着うたは聞けなかったです。
157白ロムさん:2007/03/20(火) 20:55:38 ID:o21eQLgQ0
>156
レスありがとう(´・ω・`)
コンテンツキーはやっぱり駄目かぁ。しょぼん
158白ロムさん:2007/03/21(水) 08:47:34 ID:G6/HLiQ40
(´・ω・`)← 804SHユーザーの顔
159白ロムさん:2007/03/21(水) 11:53:25 ID:vLpneqyTO
>>158見て鏡見た。

そっくりだた。
160白ロムさん:2007/03/21(水) 12:47:57 ID:JCHdkOAlO
ぶっちゃけ 904Tと804SHどっちがいい?非ハピボ0円なんだけど
161白ロムさん:2007/03/21(水) 13:44:02 ID:R/9dDvt7O
>160
804SH
904Tは分厚い重いもっさり
東芝は910T、810T以降じゃないと使い物にならない

サービス面では904T>>804SHだけど
162白ロムさん:2007/03/26(月) 18:43:15 ID:w18RlHPh0
この携帯上蓋だけ違う色w  
163白ロムさん:2007/03/26(月) 21:42:24 ID:qmi15c8W0
カメラで撮った写真を保存しようとminiSDカード買って入れたはいいけど、
抜けないよ〜!
軽く押せば飛び出て来ると書いてあったのに、全然出て来ない。。。
164白ロムさん:2007/03/27(火) 05:01:29 ID:atyu1od30
>>163
呪文は唱えた?
165白ロムさん:2007/03/27(火) 10:04:27 ID:ck6+XsuY0
チンカラホイ☆
166白ロムさん:2007/03/28(水) 03:43:55 ID:ZMYCsgsQ0
ポンポコチン☆
167白ロムさん:2007/04/01(日) 21:14:46 ID:HMynybJHO
すいません(>_<)
この機種もってるんですが
メモリースティック買おうと思ってます☆
ソフトバンクサイト
に書いてあるメモリースティックしか使えなくてダメなのですか??

メモリースティックPROデュオ1Gのは
使えないの??
168白ロムさん:2007/04/01(日) 21:23:42 ID:H1LrZxeI0
>>167
miniSDかmicroSD,TransFlash(この二つは要アダプタ)だけです
糞ニーのメモステなんて使えません
169白ロムさん:2007/04/01(日) 21:32:23 ID:HMynybJHO
ありがとう☆え!そおなんですか・・・
どこのメイカ−のなら使えますか??

専用サイトに書いてあるやつしか使えないですか?
使わないほうがいいのかな?
170白ロムさん:2007/04/01(日) 21:41:57 ID:HMynybJHO
すいません(>_<)

Transcend microSDカード 1GB TS1GUSD (Trans-Flashカード)。とハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA。
は使えますか??
問題ないでしょうか?
171白ロムさん:2007/04/02(月) 00:54:47 ID:fKRHBZHdO
誰かいませんか??
172白ロムさん:2007/04/02(月) 05:16:34 ID:viYjedfVO
>170
アマゾンで2480円だからな、その2つは
俺のはハギで別に大丈夫だったが
個体によっては稀に使用不可だったり後から認識しなくなったりするみたいだから
173白ロムさん:2007/04/02(月) 09:32:04 ID:sihd9eFA0
1GB以下ならたいがいOKだろうな。
174白ロムさん:2007/04/02(月) 12:36:41 ID:fKRHBZHdO
相性良くて安いのは
ないですかね??
175白ロムさん:2007/04/02(月) 12:47:54 ID:fKRHBZHdO
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTAこれですよね?これにしようかな(^人^)
176白ロムさん:2007/04/02(月) 19:10:41 ID:DBhqhDmHO
質問なんですが、メール作成の時に使ったりするインプットメモリはどうすればリセットできますか?
177白ロムさん:2007/04/02(月) 21:00:03 ID:fKRHBZHdO
↑自分もわかりません(>_<)ハギワラシスコム SDメモリーカード Tシリーズ HPC-SD1GT 1GB
これは使えないんですか??
携帯用?デジカメ用?
178白ロムさん:2007/04/03(火) 13:41:04 ID:ca+R15InO
誰かいませんか?
179白ロムさん:2007/04/04(水) 20:56:05 ID:zY6HoWNVO
誰かいませんか??
180白ロムさん:2007/04/04(水) 21:33:34 ID:AbBylQ9L0
ここはチャットじゃない
181白ロムさん:2007/04/04(水) 22:04:38 ID:zY6HoWNVO
ごめん(>_<)
182白ロムさん:2007/04/05(木) 07:55:46 ID:8aXb6nYY0
ハギワラシスコム製品対応表

ttp://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php#memory
183白ロムさん:2007/04/05(木) 21:48:05 ID:wrxOeyen0
機能担当で    904SH
ビジュアル担当で 705P 2台
嫁さん使用の   905SH
母ちゃん使用の  803T
最近オクで買った 911T

今のとこ、こんだけ端末持ってるけど一番のお気に入りは

804SH ライム

イオンニューコムの売れ残り端末で、商品券もらえるからという理由だけで
804SHをスパボなしの契約したんだけど、じわじわと俺的なランキングを上げてきた。

812SHのイエローよりもいかすデザインだと思うな。
184白ロムさん:2007/04/05(木) 23:34:57 ID:q6T+5ciIO
>>182さん
ありがとう☆☆
ハギワラシスコム SDメモリーカード Tシリーズ HPC-SD1GT 1GB これは携帯には対応してないってことですよね?
185白ロムさん:2007/04/05(木) 23:42:02 ID:eaZAi8ip0
>>184
ハギワラに訊けよ
186白ロムさん:2007/04/05(木) 23:57:57 ID:q6T+5ciIO
ハギワラさんにきくの恥ずかしいです・・・
187白ロムさん:2007/04/06(金) 00:29:23 ID:cGisJILl0
(´゚д゚`)エー
188白ロムさん:2007/04/06(金) 01:12:02 ID:Xgp/bwlpO
(〃д〃)
189白ロムさん:2007/04/06(金) 07:52:06 ID:E8hEDnCp0
んじゃ、オギワラさんに聞けば?あの人優しいよ。
190白ロムさん:2007/04/06(金) 13:04:08 ID:Xgp/bwlpO
オギワラさんは
ここにはいません!!
191白ロムさん:2007/04/06(金) 15:10:42 ID:cGisJILl0
いや、あっちに居るから聞いてきたらいいと思う。
192白ロムさん:2007/04/06(金) 16:07:44 ID:hyOzdH8R0
確かに居たね
行ってくるといいよ
そしてここには二度と来るな
193白ロムさん:2007/04/06(金) 19:58:02 ID:Xgp/bwlpO
っていうか真剣に質問したんですが答えてください(>_<)
あと台湾製なんですか?
194白ロムさん:2007/04/06(金) 22:31:03 ID:KgotkHOn0
>>184
804SHはminiSDだから使うならこっちじゃね?
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=23#1
195白ロムさん:2007/04/07(土) 02:45:26 ID:Z8PS1T1tO
わかりました!!
ありがとう(^O^)
台湾製ですか??
196白ロムさん:2007/04/07(土) 03:04:05 ID:/o8nBuLPO
>195
それくらい自分で調べろ
いい加減同一人物のメモリーカード教えて下さいウザい
197白ロムさん:2007/04/07(土) 03:35:08 ID:Z8PS1T1tO
うん(>_<)
おやすみぃ☆
198白ロムさん:2007/04/07(土) 08:26:21 ID:FdBAnvqzP
>>196
そいつはずっと前からいる粘着教えて厨だから相手にしない方がいいよ。
199白ロムさん:2007/04/13(金) 18:46:16 ID:ynMu2VqR0
1GBメモカ+付属のUSBケーブルで、なんちゃってフラッシュメモリとして使おうと思ってるんですが
データ壊れたりしますか?
200白ロムさん:2007/04/14(土) 00:59:09 ID:ul2rGI9N0
>>199
普通は壊れない。が、絶対に壊れないとは言えない

201白ロムさん:2007/04/14(土) 05:57:50 ID:QHLW6t3/0
>>199
メモリーカードでもUSBメモリでもDVDでもフロッピーでも、
データが壊れる可能性はゼロじゃない。
202白ロムさん:2007/04/14(土) 14:57:57 ID:ka3NvnEyO
ぬるぽ
203白ロムさん:2007/04/15(日) 01:27:44 ID:m08YIljf0
ガッ
204白ロムさん:2007/04/17(火) 02:21:30 ID:vX6YW9PR0
まーた
メールもネットも接続できなくなった。
何回再起動しても、修理に出しても同じ。
明らかに欠陥品じゃねーか糞携帯!!!
205白ロムさん:2007/04/17(火) 02:27:54 ID:3L2PJKFgO
同じく接続できない…。
機種の問題なのかな??
206白ロムさん:2007/04/17(火) 15:07:53 ID:MLHYEq730
>>204>>205

障害スレで不通報告出てたからそっちじゃないのか?
207白ロムさん:2007/04/18(水) 18:22:09 ID:ZtlsOZvB0
画面左上の3Gのとこが赤じゃなくなってたら何やってもムダポ(´・ω・`)
208白ロムさん:2007/04/18(水) 23:13:43 ID:gcwZJOIW0
804SHの最新の製造月は何月だろう.
修理前 2006年5月
メイン基板交換修理後 やっぱり2006年5月
シリアルだいぶ進んでたけど,6月以降の804shって,ないの?
209白ロムさん:2007/04/19(木) 16:14:48 ID:e3cz/vuSO
うはwww
今週のタダゲー、804SHだけピンポイントで対応してないwww
210白ロムさん:2007/04/20(金) 00:23:50 ID:o3wb3KfcO
質問です。
この機種はサイト画面を保存する機能はついているのですか?
画面メモのような。。
当方、他キャリア使いなもので教えていただけたらありがたいです。
211白ロムさん:2007/04/20(金) 01:33:18 ID:a2VcD0ib0
>>210
ブックマークじゃなくて、お気に入り機能だったらそんな事できる。
というか、自分はそうやってる。
212白ロムさん:2007/04/20(金) 01:40:56 ID:o3wb3KfcO
>211さん
ありがとうございます。
お気に入り機能ですね。
教えて頂いて本当に助かりました!!
感謝しますm(_ _)m
213白ロムさん:2007/04/25(水) 00:03:53 ID:93XVis8tO
ウェブ履歴が表示されなくなった。
再起動でも治らない。
地味に不憫です。
214白ロムさん :2007/04/25(水) 18:28:29 ID:ZUSGf0sQ0
 
 |∧∧
 |・ω・) ダレモイナイ...
 |⊂  バルタン スルナラ
 |   イマノウチ...
 
 フォッフォッフォッ
 (V) ∧∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ
215白ロムさん:2007/04/26(木) 00:56:58 ID:l8rK/+Rd0
話を総合すると、来月からiアプリにしかなかった「ハイパーEトレード」

というアプリが使えるようになるのだが、

この機種では不安ありということでOK?

いちおう3G全機種OKみたいなIR来ました。
216白ロムさん :2007/04/30(月) 23:19:57 ID:BNr7Lmec0
この機種の使い易さと高級感は未だに新機種に負けませんよね〜
217 ◆RLJnrpi4zs :2007/05/01(火) 01:53:02 ID:WkRRIRJlO
V905の調子がおかしいので前の804shにUSIM載せかえた。
久々にバリ4だw
これはまだ調子いいなぁ
218白ロムさん:2007/05/03(木) 08:41:14 ID:K81J4uVl0
パケし放題一ヶ月見送りました。アプリサービス開始月なんで混乱を本能的に避けてしまった。

しかし、本当に使えるサービスを提供できるかどうかがこの会社の運命の分かれ道だと思う。
219白ロムさん:2007/05/03(木) 21:34:24 ID:y2tvs/1y0
703SHと804SH持ってる方に質問です。電波の掴みはどちらが上です?
親の携帯を703→804に変えたら電波が入りにくいとのクレームをいただきまして。。。
そんなに違うのかな?
220白ロムさん:2007/05/04(金) 05:20:22 ID:PHiNB0dF0
>>219
マルチ乙
221白ロムさん :2007/05/10(木) 10:36:45 ID:Upf86mCC0
神機あげ
222白ロムさん:2007/05/13(日) 16:46:36 ID:Ga9QLVte0
署名ある人のメアドを確認するのがものすごいめんどくさいんだが
223白ロムさん:2007/05/17(木) 14:47:39 ID:K7+P1IT2O
>>213
私も表示されなくなって地味に不便...
最近、ウェブでボタンと画面の時差が(タイムラグが)物凄いんだけど、
メモリ量と関係あるんでしょうか?
224白ロムさん:2007/05/18(金) 20:50:18 ID:dfSt+u0rO
メールの送信履歴が残らなくなったんだけど、同じようになった人いる?
相手には届いてるのに。
225白ロムさん:2007/05/20(日) 10:16:12 ID:Zjkk83KdO
今この機種つかってるのだが、銀のメッキの剥がれが酷い……
226白ロムさん:2007/05/20(日) 22:53:58 ID:exiYQW4x0
代替機(同梱イヤホンなし)で来たんですけど、これって同梱イヤホン以外の
平型プラグイヤホンは使えませんか?
差し込んだだけでは全くイヤホン出力に切り替わらなくて困ってます。
オンラインマニュアルを読んでもイヤホンに切り替えるモードがないようで・・・。
他にも試したのがモード設定だけどこれも全く効果なし。
電源入れなおしでもダメでした。どうしたら音声をイヤホンのみに変えれますか?
227白ロムさん:2007/05/20(日) 23:06:50 ID:K7lcRYGE0
>>226
なにも設定しなくても普通の平型イヤホンで(もちろん同梱以外の液晶なしのでも)できるはずだが…
そのイヤホン自体が壊れてないなら、もしかしたら代替機の端子がおかしいのかもしれない
228白ロムさん:2007/05/20(日) 23:14:25 ID:exiYQW4x0
即レスありがとうございます。
前々機種で試しましたがイヤホンに問題ありませんでした。
ということは代替機の端子がおかしいということですね・・・。
素人の目なのでなんともいえないですが見たところ特におかしいと思うようなところも
見つかりませんでした。
代替機なので取り替えることもできないので我慢して使うしかないようです。
229白ロムさん:2007/06/06(水) 07:26:54 ID:FtWB8rVh0
ようやく「みられまくっちゃ」で基盤交換してきました^^ノ
んで、別な所が壊れてきました(=ロ=)


100%出る症状なんだけど、
090●XXXXXXX
という番号がメモリダイヤルに登録されてるとして

090■XXXXXXX
って●と■の部分だけ違う番号にメールor電話すると…
登録されている表示名がすり替わったりします(==;


仕事でメール送った履歴を保存しておきたいんだが送信宛の名前が変わって使い物にならないTT
どなたか同じ症状出る人いますか??
230白ロムさん:2007/06/06(水) 15:57:50 ID:WLqk34AP0
でる!!!
231白ロムさん:2007/06/07(木) 23:35:58 ID:+QlsRYDc0
229です。

>>230
ご報告ありがとうございます^^

他のみなさんはどんなカンジですかね〜??
新しい不具合発見となるんでしょうか??
「みられまくっちゃ」で固まるver.では大丈夫でしたが。。。
232白ロムさん:2007/06/10(日) 01:43:23 ID:a4qSBWXpO
ここ最近、もの凄いウェブに繋がりにくい。特に2ちゃん。
再起動したり保存情報削除したりしてるけど意味無しorzブラウザ設定なんていじってない。
5回に4回は「応答が得られませんでした」って出るし…規制とかかかってんのかな。
233白ロムさん:2007/06/10(日) 01:57:48 ID:8DpEV2pT0
912SHスレでも話題になってて機種に関係なく鯖の問題っぽいそうだ。
234白ロムさん:2007/06/10(日) 02:15:28 ID:uzHXZGvm0
ついに壊れたかと思ったけど、鯖の問題か〜。このスレ見て安心したわ。
235白ロムさん:2007/06/10(日) 03:49:14 ID:k1rLME6JO
再起動の回数は減ったが、
電波の横にウェブマークが出てるのに、
アクセスできないってことがしょっちゅうおこる。
リトライを選択するとだいたい繋がるんだが。
あと突然USMIカード未挿入になるorz
236白ロムさん:2007/06/10(日) 06:42:05 ID:vqj4ayn40
呪われてるな
237232:2007/06/10(日) 08:27:45 ID:a4qSBWXpO
鯖の問題か…サンクス
ほとんど繋がらないから困ってたんだよね。
238白ロムさん:2007/06/16(土) 00:45:10 ID:zh2nAxMy0
web開こうとしたらフリーズして再起動したんだけど「起動中…」の画面から動かなくなった。
一時間経ってもやはり動かない。
最近やたらフリーズするな…と思ったらこれだよ。
やってられん。
239白ロムさん:2007/06/16(土) 18:54:30 ID:KEBFsuwE0
>>238

そんなあなたに912SH
満足させますよ。

で、ブルートゥースで使っているひといる?なんか、804純正で5000円程度で
オンラインショップで売っているんだけどいいのかな?
240白ロムさん:2007/06/21(木) 00:47:06 ID:ybgsJiK50
>>238
よく1時間も放置したね
俺だったらさっさと電池抜いて再起動するが
241白ロムさん:2007/07/01(日) 14:36:02 ID:KxkDivGMO
機種変からまだ10ヶ月だが、
最近ヒンジのきしみとカーソルの反応の遅さがかなり目だって来た。
再起動とウェブ接続失敗は相変わらずだけど。

最近のソフトバンクに変わってからのシャープ製って2年以上でも、
不具合が起きにくい仕様になってるのかな?
242白ロムさん:2007/07/01(日) 14:54:13 ID:Nd3uuCRv0
この端末、制限機能が少ないね。

通話発信暗証番号入力、ネット接続暗証番号入力とかの、
制限機能が無い。
デザイン好きだけど、セキュリティが甘いね。
243白ロムさん:2007/07/08(日) 22:00:09 ID:LNW5+e/wO
904SHの代替機として一週間近く使ってるけど、
この機種のいいとこ書くね。
1、WEBの速度は遅いもののダウンロード途中で固まらないし、
ダウンロード途中でスクロールしても固まらない。
2、CCDのおかげか写メールするぶんには904と大して変わらない写り具合。
3、文字入力が904と比べるとかなり快適。

今年の夏は絶対にもっさりから脱却したいな。
244白ロムさん:2007/07/11(水) 20:35:04 ID:vbjZ15lAO
>>243
俺の804は1はしょっちゅう起こる。

次の機種を考えてるんだが、
815SHってVGAの割にはサクサクらしいな。
245白ロムさん:2007/07/17(火) 18:09:04 ID:JW7i99XeO
   |∧∧  |・ω・) ダレモイナイ...  |⊂  バルタン スルナラ  |   イマノウチ...    フォッフォッフォッ  (V) ∧∧(V)   ヽ(・ω・)ノ    / /   ノ ̄ゝ
246白ロムさん:2007/07/17(火) 21:38:09 ID:JW7i99XeO
メモリー買ぉうと思うんですが
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA←これは相性いいですか?
使えますか?
247白ロムさん:2007/07/18(水) 00:12:06 ID:mqzLKpeTO
ダメかな?
248白ロムさん:2007/07/19(木) 18:41:25 ID:yjOeh84H0
また故障しました。
メール送受信時に電源切れ

電波があるのに、電話もメールも出来ない

ついに圏外
購入してまだ一年未満。
これで、3回目なんですけど。
もう機種変しようかな。
249白ロムさん:2007/07/20(金) 00:02:11 ID:AlIPiBX8O
メモリー買ぉうと思うんですが ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA←これは相性いいですか? 使えますか?
250白ロムさん:2007/07/20(金) 00:03:58 ID:AlIPiBX8O
電源切って電池パック外したりしたらぁ?
見た目とか好きなんだけど
不具合あるからね・・・
251白ロムさん:2007/08/01(水) 18:15:59 ID:pAi9ppuq0
252白ロムさん:2007/08/07(火) 17:13:05 ID:q0x/1MPsO
253白ロムさん:2007/08/13(月) 14:37:59 ID:vZIZelHuO
書き込みテストです
254白ロムさん:2007/08/18(土) 20:51:16 ID:+1qqbaVv0
起動できなくなりました。購入して7ヶ月。

電池パックはずして 付け直してみたら起動しました。これは    









仕様ですか?
255白ロムさん:2007/08/19(日) 12:43:12 ID:g/wHWfcP0
>>254
心配無用









#の仕様です
256白ロムさん:2007/08/19(日) 23:50:22 ID:zIveEgfVO
最近フリーズの頻度が高くなってきた。
おまけに充電器挿しても電池2のまま充電とまったり、電池アイコン3つの状態から6時間ほど寝たりすると着信やアラーム等のアクションがなくても電池切れしてるし。
でもこの形好きだから変えない
257白ロムさん:2007/08/20(月) 19:03:29 ID:V5Hm2yrB0
今はそれなりに解消されてきたようだが
vodaのころから#は電源系回路が貧弱なので
電源落ちやバッテリが充電しないなど頻発するので
>>256みたいな現象が発生したら修理しない限り解消する見込みない
修理しても解消しないこともあるようだがwww
258白ロムさん:2007/08/31(金) 17:06:43 ID:n+pPr2D60
259白ロムさん:2007/09/02(日) 17:32:47 ID:lfe+8pOz0
オクでライム落とした・・!
でも少し派手かも・・・
260白ロムさん:2007/09/02(日) 17:35:59 ID:oIq0Qh6v0
>>259
おめ!
261白ロムさん:2007/09/11(火) 15:57:06 ID:AnwOKtWL0
うちも購入当初からよくフリーズするから816SHどうかな、
検討中。
262白ロムさん:2007/09/11(火) 19:10:27 ID:U7KIkrHOO
基盤交換記念パピコ
263白ロムさん:2007/09/14(金) 20:21:44 ID:41ygYojv0
804から816に乗り換えました
デザイン以外の機能面ではあまりいい思い出がなかったなー
264白ロムさん:2007/09/15(土) 22:56:28 ID:bloJfuRX0
>>263
お〜私も今検討中です!
どう?機能的に違いは?
265白ロムさん:2007/09/16(日) 13:33:12 ID:zQvKj0eW0
>>264
機能面の違いとしては、基本的なところの違いはほとんどない。
804でできて、816でできないことは、今のところ思いつかない。
816にはコミュニケーションツールとかいろいろついてるけど
俺はまったくといっていいほど使わない。
ちょっと思ったことを書くと・・・

・スライドをいうことを含めてデザインがよい
・804よりも軽量コンパクト
・マルチタスクがうれしい
・カメラがオートフォーカスなのがうれしい
・サクサク
・3Gハイスピードでwebよく使う人ならウマー
・テンキーが小さくて打ちにくい(慣れの範囲?)
・クリアーキーの位置が気に食わない
・Y!ボタンの軋みが・・・

もともとコンパクトでスライド(もしくはストレート)の機種がほしかったので
個人的にはデザインだけでも非常に満足しています。
デザインが気に入って、804からの乗り換えなら、
テンキーさえ許容できるのであれば、
ほとんど不満はないのではないのかと思います。
266白ロムさん:2007/09/19(水) 17:24:14 ID:TPSaSw7H0
前々から1度電源切ると電池取って付け直さなきゃ電源入れられなかったけど、
ついに付け直しても入らなくなった。充電も認識してくれない。
何回も挑戦してるとできるけどめんどくさい。
初期化してみたけど、やっぱりダメだったonz
267白ロムさん:2007/09/19(水) 23:40:29 ID:EzciCvjs0
>266
今から安心パックはいるのはDo
268V-.-V<ハッ!ハッ!ハッ! ◆Iz9WW7okO2 :2007/09/20(木) 01:13:18 ID:/5noUdwDO
>>265
あと、待受画面のデスクトップにブックマークなど貼付けられる、ウェブ閲覧中にポインター切り替え、シンプルモード、デカモジモードの追加。

まー画面は余り大きくないから、デカモジモードって言っても…

携帯でウェブをする人なら良いと思う。
269白ロムさん:2007/09/20(木) 22:06:34 ID:VEo6O5zmO
>>265>>268
816SHはフェリカ、Mコントール、モバイルライト非搭載、
液晶がモバイルASVからTFTに、
着メロが128和音から40和音スペックダウン

816SHは統合された8と7シリーズのうち、
7シリーズの機種だからしかたないけどな
270白ロムさん:2007/09/21(金) 11:35:04 ID:CA7GO8C80
>>267
考えてみる。ありがd

そういえば初期化する前からコンテンツキー消えてて驚いた
みんなも気をつけて!
271白ロムさん:2007/10/02(火) 21:15:10 ID:rF/cKoLU0
質問なんですが、カメラの簡易ライトと赤外線機能はついていますでしょうか?
272白ロムさん:2007/10/02(火) 23:01:12 ID:L+SAyFuEO
>>271
付いてるお
273白ロムさん:2007/10/10(水) 04:51:06 ID:fE9SdW3A0
なんでかそってんすか?
274白ロムさん:2007/10/11(木) 21:25:13 ID:w7bDRi7w0
画面の上のSDカードのマークの横にケータイと矢印のマークがでてきたんだけど…何これ?
275白ロムさん:2007/10/13(土) 15:40:06 ID:BBwnhcXRO
>>274
転送電話設定だろ。
説明書を読め。

メニューボタン押してもメニューが立ち上がるまでに
余裕で2分近くかかるようになったorz
おまけにネットワーク自動調整ができなくなって、
初期化しようにもICアプリのデータをどうにもできないから
初期化すらできないorz
276白ロムさん:2007/10/20(土) 08:37:06 ID:HL4Z+neHO
メールのスクロール単位を1行ではなく、半ページか1ページに変更したいのですが方法を教えて下さい
それと決定キーのまわりの上下左右キーのカスタマイズってできますか?
277白ロムさん:2007/10/24(水) 17:13:27 ID:nDWmc6LMO
ウェブ中に
メニュー→設定→ページスクロール

決定まわりの変更は不可能
278白ロムさん:2007/10/24(水) 18:40:53 ID:RUHyhIaY0
つかえないなあ
279白ロムさん:2007/11/02(金) 00:41:11 ID:TBtn6tK10
ひま
280白ロムさん:2007/11/03(土) 06:57:00 ID:/sdVZChC0
今朝起きたら赤いランプがペカペカ点いてて、何だろうと思い開いてみたら
ヤフーのトップが勝手に表示されてました。こんなこと初めてで大急ぎで
ソフトバンクのお店に行ったら「そのページは見ても課金されないから
大丈夫ですよ〜」とか言われたけど、そういうことじゃねえ!
勝手にネットに繋がることが怖いんだ!

こういうのってよくあることですか?
281白ロムさん:2007/11/03(土) 12:06:37 ID:9AFVsiEvO
>>280
ケータイを閉じるさいにボタンにふれてたんじゃねーの?
282白ロムさん:2007/11/19(月) 02:08:26 ID:5tFPB8tBO
テスト
283白ロムさん:2007/11/19(月) 02:46:00 ID:g0pDUOik0
284白ロムさん:2007/11/23(金) 02:58:20 ID:4tRLM8+SO
何故だかしらんが、メモリーカードのデータが全て消えてた…orz

こうゆう目にあった人いませんか?
285白ロムさん:2007/11/24(土) 01:33:16 ID:s80PPPaq0
>>284
何回かあるわw

どこのメーカー?
286白ロムさん:2007/12/14(金) 17:09:10 ID:K/xTOZgw0
287白ロムさん:2008/01/05(土) 12:34:32 ID:Grx7GqcfO
ここ最近、携帯から2chのスレ見ると
「この操作をする為の十分なメモリがありません」
て、出てくるんだけど。
とりあえず不要なファイル消して、
キャッシュもCookieも消したけど直んない。どうすればいいの?
288白ロムさん:2008/01/05(土) 14:15:26 ID:Grx7GqcfO
再起動で直った。
289白ロムさん:2008/01/14(月) 00:00:55 ID:/kcXe8Yt0
821SHと比べてこの機種どうですか??
290白ロムさん:2008/01/14(月) 18:46:58 ID:01B+Y9vs0
比べるまでもない
291白ロムさん:2008/01/28(月) 18:25:24 ID:R8213EvYO
保守
292白ロムさん:2008/02/02(土) 22:34:48 ID:Ca0BAm9FO
あげ
293白ロムさん:2008/02/03(日) 15:47:22 ID:V1pqZT8+O
age
294白ロムさん:2008/02/05(火) 13:28:05 ID:VeCFnNQ9O
いきなりメールの内容が入れ代わってた。
新着メール開くと大分前に着た他の奴からの文面が出てきたり、あるはずない添付ファイルついてきたり。
入れ代わり先消すと元に戻る場合もあればどっちも消えるときもある……
もう修理しかない?
295白ロムさん:2008/02/06(水) 23:53:21 ID:ec/bBXOu0
フリーズが頻繁に起こってたから
1年来る前に修理してきた
不具合多いのねこの機種
296白ロムさん:2008/02/12(火) 09:26:53 ID:aO+2C1iN0
ss
297白ロムさん:2008/02/23(土) 21:51:55 ID:/f3+ZrK4O
なんだかんだ言っても

きわめて地味に神機・・・
だったりするな
298白ロムさん:2008/02/24(日) 06:09:41 ID:fVFDVk+AO
*#ボタンの▲▼ってウェブ関連では使えないのな。
まっ、シャープ3G機全般にいえることだが。
あと地味にモノラルスピーカーのくせに音よすぎ。
カメラも81x、82x系に比べると綺麗だし。
299白ロムさん:2008/03/02(日) 22:56:37 ID:XqEXoku0O
この機種は64kデジタルデータ通信できない?
付属のCDROMからドライバ入れて、BluetoothやUSBでつないでも接続出来ませんになる…
パケットのみなのかな。
300白ロムさん:2008/03/08(土) 22:18:12 ID:1SFJGFl+O
お気に入り保存できねーー
301白ロムさん:2008/03/13(木) 09:26:39 ID:WUhm8pfKO
背面のテクスチャーパネルがなかなかいいデザイン出してるな。
次はパネルをとりかえられる823SHにしようと思う
302白ロムさん:2008/03/18(火) 16:09:16 ID:3tl+fZUpO
かれこれ1年半ちょいの付き合いになるけど
最初は電源落ちに悩まされデータぶっとんだりもしたけど
この1年は安定して使えてるな


ワンセグは俺にとって無駄な機能なんで
今機種変したくなるような機種もない


デザインもサイズも悪くないし機能的にも十分
安定して使えれば神機かもね
303白ロムさん:2008/04/04(金) 15:56:27 ID:UV3IY03L0
304白ロムさん:2008/04/04(金) 21:43:44 ID:KrCZd/PY0
この携帯ってソフトウェア更新機能ついてますか?
オクで買おうと思うのですが
3052代目阿久津哲造 ◆UlnAWz85Ws :2008/04/05(土) 20:44:10 ID:aQj/QinU0
「世界の亀山」「下請けの丸和」
携帯電話のことならこのスレもチェック!!


【下請け】SHARP AQUOS 31台目【丸和】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197772524/
306白ロムさん:2008/04/10(木) 01:29:26 ID:qzJJg8RQO
>>304
確かついてなかったはず。もう発売して2年だし、今さら買うこともないんじゃない?

まぁデザインは好きだけど。
307白ロムさん:2008/04/26(土) 14:55:28 ID:qTE+kWjF0
この機種はなんとなくヨーロッパ風のデザインなところがいい
最近はSHに限らずスクエアフォルムばかりでちょっとね
308白ロムさん:2008/04/27(日) 19:26:54 ID:EEFMUWSr0
804SH対応のリモコンアプリってありませんか?
アプリゲットのChコントロールは使えませんでした><
309白ロムさん:2008/04/29(火) 20:40:59 ID:+f/jsR/oO
今日804SH分解してみました。
理由:カメラレンズのゴミを掃除の為。
まだまだ使えるな!
310白ロムさん:2008/05/04(日) 15:41:55 ID:o6D5dplE0
1年11ヶ月使った電池を交換しますた
あと2つありますw
311白ロムさん:2008/05/22(木) 00:21:28 ID:CadAVfxqO
2年間1ヶ月で電源入いらなくなった。機種変します
312白ロムさん:2008/05/25(日) 19:59:10 ID:rLhy2on+0
>>310 です
互換電池に変えたけど何か調子悪いです
充電中じゃないのに充電終わると充電ランプが付いたりします
互換電池は怪しいので買わないようにしましょう
313白ロムさん:2008/05/26(月) 04:24:07 ID:J/9RAGCY0
>>312
それは常識じゃ…
保証きかなくなるから自己責任なのは全ての物に言えるだろ
314白ロムさん:2008/06/06(金) 19:41:21 ID:Vu7oEVnyO
この期に及んでソフト改修にだしたのだか何だか動きがおかしい…

メールサーバの容量確認が一切出来なくなって0%から凍りついて容量情報を返さないまま動かない。キャンセルは効く。
リスト取得、削除は出来る。
ソフト改修された方どうですか? あんばいは…

315白ロムさん