Vodafone 804SH py SHARP vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
947白ロムさん:2007/01/25(木) 02:26:45 ID:8IMd9QyUO
携帯用WEBを見ると「メモリがありません」と表示されます。
Yahooを表示する時すら「メモリが足りない」と言われる始末。
今までは問題無かったし空きメモリは十分あります。
こういう不具合あります?
948白ロムさん:2007/01/25(木) 05:02:14 ID:ZOyHdrUzO
キャッシュクリアしてみて
それでもだめなら再起動
949白ロムさん:2007/01/25(木) 06:19:21 ID:ir6L3OOy0
昨日新規スパボで買ってきて電池外してみたら2005/12製だった・・・orz
950白ロムさん :2007/01/25(木) 09:43:37 ID:Eedj6i2e0
>>947
仕様です 810SHでもなるよ
951白ロムさん:2007/01/25(木) 18:27:19 ID:dQWm8yA/0
>>949
俺も10日くらい前に新規で買ったけど、同じだったよ。
「みられまくっちゃ」は直ってなかったけど、今のところ特に問題なし。
最近非スパボ0円で買った人が結構いそうだね。
952白ロムさん :2007/01/25(木) 20:01:56 ID:kou9I6ps0
結局新機種は微妙なのバカリ
まだまだvodafoneだな
953白ロムさん:2007/01/25(木) 22:03:11 ID:67YYD18o0
メール送受信のアニメの設定ってどこからできますでしょうか。
説明書をなくしてしまったのですみませんが教えてください(´・ω・`)
954白ロムさん:2007/01/25(木) 22:25:55 ID:iurzZ5uq0
ホワイトプランで、眠っていたV401Dを番号ポータビリティーで引き継がせて
804SHをSB店で、スパボ実質0円で購入できました。
音声着信呼び出し音時間についてですが、30秒までしか設定できないのでしょうか?
テンプレだと1-99秒になってますが、5,10,15,20,25,30の設定しか出来ません。
955白ロムさん:2007/01/26(金) 02:14:16 ID:+uL0VBab0
>>954

>音声着信呼び出し音時間
相手が発信してる時間だろ。
956954:2007/01/26(金) 02:19:33 ID:paPinRU60
>>955
そうです。
957白ロムさん:2007/01/26(金) 02:57:34 ID:+uL0VBab0
いやいや。
音声着信は相手が呼び出している間は呼び出されるだろうが。
○○秒たったら呼び出しを切断する機能なんてどの携帯にもないだろ。
留守電のことか?
958954:2007/01/26(金) 03:09:08 ID:paPinRU60
>>957
そうです。今の状態だと30秒立つと自動的に留守番電話サービスに回されます。
30秒以上に設定できないのでしょうか?
留守電切ればいいのかな。
959白ロムさん:2007/01/26(金) 03:48:12 ID:+uL0VBab0
31秒以上は無理。
留守電いらないなら切ればいい。
ちなみにテンプレはメール着信の鳴動時間。
960682:2007/01/26(金) 04:00:14 ID:paPinRU60
>>959
留守電切れば31秒以上になりますか?
961白ロムさん:2007/01/26(金) 04:19:11 ID:+uL0VBab0
なるよ
962白ロムさん:2007/01/26(金) 12:45:15 ID:CUXMyQS8O
あ〜オクで新品入手したらリモコンCD転送ケーブルがない。まさかと思ってオク文確認したら付属品:ACケーブル、本体 とだけ書いてあった…。画像は箱の上に本体だけで新品だから気がつかなかった。欠品ならちゃんと書いてくれよあ〜あ
963682:2007/01/26(金) 15:20:39 ID:paPinRU60
>>961
どうもありがとうございます。
早々設定を変えます。
964682:2007/01/26(金) 21:18:06 ID:paPinRU60
その後の804SHライフ。購入三日目。

SB店で充電台購入。1300円+消費税。高。
ついでに操作方法等を教わる。オートロックが無い事が判明。
個人的には重大な機能欠損で落ち込む。
東芝や三菱の時はあったものだから、付いている物だと思い込んで、購入時に確かめなかった。
個人情報の塊である携帯に、オートロックが付いてない事は大変危険である。
わずかな隙に何が起きるかわからない。
ちなみにSB店員ねーちゃんが持っていた910SHには、オートロックの機能があった。

カメラ機能はすこぶる良い。
デフォルトのカスタモ画面は、各種メニュー画面の水泡が上がっている様など、とても癒される、完成度高し。
音楽・WEB他は未確認。

言い遅れたが、色はライムちゃん。
デザインもあいまって、大変特殊な雰囲気を醸し出している。
保守的?なシャープとしては珍しい製品だ。
だから売れ残って俺を待っていたのだろう。
〜は三日過ぎれば慣れると言うが、それはたぶん嘘だろう。
965白ロムさん:2007/01/26(金) 21:23:26 ID:8N6QAkF10
あう負けさんは携帯業界、携帯掲示板界の大御所ですね!!


見せかけだけのインチキ携帯超高い=あう

漏れなく戸田がついてきます=あう
EZ Gree 誰が使っています??プッ

やっぱり、通はソフトバンクモバイルだね。
966白ロムさん:2007/01/26(金) 21:29:31 ID:J3GTKCRx0
まだ発売されて一年ちょっとしかたってないのに、ファームうpを期待するのはもはや絶望的?
967682:2007/01/26(金) 21:58:59 ID:paPinRU60
俺の彼女は2005年12月生まれ。
804SHがである。
SB店の裏倉庫で、一年以上眠り姫で処女だったお前を射止めたのは、確かに俺だ。

スパボという結婚を誓い、二年間の生活を共にする事を約束した。
しかしなハニー。
俺はおっさんなんだよ。お前の子供向け容姿と色があわねーんだよ。
俺がお前と公衆で戯れていると、周りの目がこっちを向くんだ。
俺も努力はしたよ、、どうしょうもなくなってお前を切断したくなった気持ちを堪えたり。
今離婚すると機種変更でも禿げバンクに慰謝料を払わないといけない、だから離婚はしない。

ごめんよハニー、
ドコモやAU、旧ボーダフォン・ジェイホンなどで、すっかり新機種変更の浮気癖がついた俺を許してくれ。
本当はお前を愛している。
968白ロムさん:2007/01/27(土) 01:59:51 ID:6fXs2wFvO
>>966
「みられまくっちゃ」の修正はファームウェアのverうpじゃないの?
969白ロムさん:2007/01/27(土) 15:47:50 ID:CWDUCs9H0
>>968
804SHにそんな機能はない
本体を直接持ち込んで修正してもらうことになる
970白ロムさん:2007/01/27(土) 16:23:53 ID:3tSyf4CC0
910SHってオートロックあったっけ?
971白ロムさん:2007/01/27(土) 19:13:15 ID:1mc5DqqT0
今日入ってきたチラシにこの機種が載っててビックリ。ホワイトプラン向け
だそうだが、新規で非スパボで安く買えるのなら買ってみようかな、と、この
スレはじめ情報収集開始。モーションコントローラーが面白そう。ケータイ少女
の体験版もプリインストールされてるのか。スパボ必須なら買わないけど。
972白ロムさん:2007/01/27(土) 23:22:50 ID:cb7mrmnU0
質問なんだが。これ、メールに定型文機能ってもしかしてないの?
ずいぶん探したがみつからなかった。

>>971
たぶんスパボ縛りはないかと。俺は近所のPCデポでかった。スパボなしで0円、
しかも1GBのminiSDもおまけでくれた。
973白ロムさん:2007/01/28(日) 21:47:21 ID:kWzugttf0
本日 バリューパック主回線からオレxエコに変更しました。そして1回線追加しホワイトプランで新規契約。

イオンでスパボなしの804SH新規契約をし、1円を支払い、6000円分の商品券をもらいました。
事務手数料を引いても約3000円もらったことになります。 この804SHはボーダフォンロゴでしかもライトイエロー。
手持ちの904SHボーダロゴが黒なので、工事現場を彷彿とさせる色の組み合わせです。


妻は バリュー副回線のままで、家族定額のみを追加しました。いままでは、私の主回線のみに家族定額を付けていましたので。

回線が増えましたが、主回線7年目なので固定費は130円/月ほど安くなりました。オレエコのおかげです。

ここで質問するのもアレですが教えてください。
ホワイトプランのみでS!ベーシックパックなし契約ですが、端末のYボタンを一押ししただけで315円/月払う羽目になるんですか?


974白ロムさん:2007/01/29(月) 00:17:28 ID:Wc04c4XG0
>>973
1回押すと確認SMSが送られてくるから、それに従って加入しないを選べばおk
もう自動的には送られてこない


あと、この機種のどこにYボタンがあるのか教えてくれ。9のテンキー以外で
975白ロムさん:2007/01/29(月) 01:50:37 ID:PgkGzGHS0
>>974
他の機種と一緒だよ。右上の赤の渦巻きまーくの。
976白ロムさん:2007/01/29(月) 11:24:23 ID:FR2G3CmrO
本体に保存してるデータ要領を減らせばサクサクになるな
15MBちかくだったのを3MBまで減らしたらかなり違う

でも3Gは2Gのシャープ製のあの超サクサクには勝てないな
977白ロムさん:2007/01/29(月) 14:14:36 ID:JLBbXIxjO
SBショップで非スパボ、新規0円で(σ・∀・)σゲッツ!!してきた。最後の一台って事で黄色。
すごいプラスチッキーだね。601SHより安っぽい気がする。
978白ロムさん :2007/01/29(月) 14:43:59 ID:0QCF+6nw0
てか次スレの703SH/703SHf/903SH/804SHの統合を立てる人は
990を踏んだ人が立てるてことでOK?
979白ロムさん:2007/01/29(月) 17:43:13 ID:N8BCLr7j0
>>977
601SHって光学二倍カメラだよね?
しかしSB店で非スパボ0円で買えるんだ。
俺の近所はSB店二店ともスパボ0円だった。
まあ2年使えばいいことだけど。
イオンも近くにあるから行って確かめれば良かったかな。
プリペ携帯からの番号ポータビリティーの関係から、SB店のみの取り扱いらしい関係もあったし。
980白ロムさん:2007/01/29(月) 20:25:09 ID:Wc04c4XG0
>>975
それはY!ボタンじゃ(ry
まぁ、どうでもいいがw

>>978
703SH/SHfスレにテンプレ貼ってくる
981白ロムさん:2007/01/29(月) 23:00:21 ID:cOrUXFBrO
質問です。
ミュージックプレイヤーがSDカードの音楽を取り込まなくなってしまいました。同じような方いますか?

SDのデータ自体はデータフォルダから見ることが出来ます。
っていうかPCで開いたときうっかり
vodafone>SH_Folder>Audio
の中のデータをなんか消したような……orz
982白ロムさん:2007/01/30(火) 00:24:50 ID:XVsIyEQsO
>>981
申し訳ない、自己解決しました。
SDフォーマットまでしたのに、なんだったんだ‥‥orz
983白ロムさん:2007/01/30(火) 18:04:32 ID:vY7Txe7W0
あげ
984白ロムさん :2007/01/31(水) 11:44:59 ID:57V5gYpd0
過疎
985白ロムさん:2007/01/31(水) 12:10:22 ID:6Vb3hLgL0
終了
986白ロムさん:2007/01/31(水) 13:55:36 ID:vOT+nPfJO
割賦金980円端末
987白ロムさん:2007/02/01(木) 15:12:50 ID:Hz16sE/60
皆何色もってるの??
988白ロムさん:2007/02/01(木) 15:21:17 ID:eKpdnkUf0
マロン@30男
989白ロムさん:2007/02/02(金) 00:23:27 ID:hggqj0S30
ぬるぽ
990白ロムさん:2007/02/02(金) 00:55:44 ID:F4JLfzg50
>>989
sageぬるぽはチキン

がっ!!
991白ロムさん:2007/02/02(金) 07:22:30 ID:Qz8rkibD0
>>990
擦れた手夜露
992白ロムさん:2007/02/02(金) 10:38:24 ID:OjT8p+7Q0
スノーっす(^O^)
993白ロムさん:2007/02/02(金) 11:21:47 ID:ClLp1UcT0
994白ロムさん:2007/02/02(金) 11:25:31 ID:OjT8p+7Q0
スノーはいい?
995白ロムさん:2007/02/02(金) 12:50:29 ID:w2QGMWa/O
産め
  ∧__∧
 (´・ω・`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
996白ロムさん
マロンはどうですか?