FOMA N903i Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/01/26(金) 17:05:35 ID:tNi0s72K0
■よくある質問
・フォントがギザギザで萎える(´・ω・`)
 →細字に設定するとマシになります。ちなみに太字はこんな感じ
   http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061017/119271/05v.jpg
・ジェットブラックにサブディスプレイはあるか
 →ジェットブラックの背面パネルはハーフミラーで、点灯したサブ液晶が浮かび上がる
・VGAに対応している項目は?
 →公式
   GPS(ゼンリン地図+ナビN)
   ドキュメントビューア
   フルブラウザ
   待受画面
   iモーション再生(しかも30fps対応)
   マイピクチャの画像表示
  おそらく対応出来る箇所
   アプリ系(VGA用に対応したJig等)
・大きさは?
 →高さ 105mm×幅 49mm×厚さ 24mm
・画面の大きさは?
 →約 2.5インチ(ヨコ480ドット×タテ690ドット)
  VGA+ TFT液晶262,144色
・VGA(+)とは?
 →これまでのQVGAに比べドット数が4倍と、高精細な表現が可能な液晶 
・カメラ機能
 外側:オートフォーカス対応
    CMOSカメラ
    有効画素数:約320万
    記録画素数:約320万
 内側:CMOSカメラ
    有効画素数:約33万
    記録画素数:約31万
・外部メモリはminiSD?
 →microSD(マイクロ)対応容量は2GB
・「ラスト5」機能
 →最近使った5つの機能が表示される。メニュー「mirror」にある。
・マイプロフィールって?
 →自局番号表示画面で、メールアドレスを通信により取得し自動的に反映します。
  また、iアプリやiモードサイトでのサービス登録時に、あらかじめ登録しておいた名前や
  住所などのユーザ情報を一括して引用することができます。
・ホワイトモードが設定できないんだけど?
 →説明書P.186
  ホワイトバランス設定
  撮影モード選択が「効果OFF」以外のときは設定出来ない。
・タブ表示電話帳の操作方法がわからない
 →chキーを押してみれ
・動画変換君でVGA動画に変換する設定は?
 →MobileHackerz Knowledgebase Wiki
  携帯動画変換君対応機種情報 N903i
  http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?N903i
3白ロムさん:2007/01/26(金) 17:06:07 ID:tNi0s72K0
N902iSとN903iの比較

【大きさ】
[N902iS]高さ 104mm ×幅 51mm ×厚さ 23mm
[N903i] 高さ 105mm(+1)×幅 49mm(-2)×厚さ 24mm(+1)
【重さ】
[N902iS]約 114g
[N903i] 約 112g(-2)
【通話時間】
[N902iS]
連続待受時間(静止時) 約 540時間 /(移動時) 約 420時間
連続通話時間 約 160分/連続テレビ電話時間 約 120分
[N903i]
連続待受時間(静止時) 約 680時間(+140) /(移動時) 約 500時間(+80)
連続通話時間 約 190分(+30)/連続テレビ電話時間 約 100分(-20)

【メインディスプレイ】
[N902iS]約 2.5インチ(ヨコ240ドット×タテ345ドット)QVGA+TM TFT液晶 262,144色
[N903i] 約 2.5インチ(ヨコ480ドット×タテ690ドット)VGA+ TFT液晶 262,144色
【サブディスプレイ】
[N902iS] 約 1.0インチ(ヨコ120ドット×タテ90ドット)TFT液晶 65,536色
[N903i] 約 1.0インチ(ヨコ120ドット×タテ90ドット)TFT液晶 65,536色
【カメラ】
[N902iS]外側:CCDカメラ(AF)有効画素数:約 200万 記録画素数:約 400万
[N903i] 外側:CMOSカメラ(AF)有効画素数:約320万 記録画素数:約320万
【特徴】
[N902iS]スーパーデジタル手ブレ補正機能(静止画6軸/動画2軸)
[N903i] ウルトラデジタル手ブレ補正 (静止画6軸/動画4軸)
4白ロムさん:2007/01/26(金) 17:06:40 ID:tNi0s72K0
対応サービスや特徴
・FOMA最高解像度(480×690ドット)のVGA+液晶
・ウルトラデジタル手ブレ補正対応3メガカメラ
・「おまかせデコメ」対応(テキストメールを自動解析して内容にあったデコメールに変換)
・自宅や会社などTPOに応じてロックを切り替えられる「オリジナルロック」対応
・「顔認証機能」搭載
・FeliCaカードでロック解除が行える「ICカード認証」対応
・「桃太郎電鉄JAPAN豪華版」「ドラゴンクエスト 不思議のダンジョン MOBILE」プリインストール
・「デスクトップ機能」あり。→「アイコン一時消去機能」、「アイコン3パターン切り替え機能」搭載。
・待ちうけ画像ランダム設定あり。
・アプリベンチ(Nは最優秀レベル)http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

解像度480×690の2.5インチVGA+液晶、手ブレ補正機能を強化――「N903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news052.html
N903i製品情報 DoPlaza
http://www.do-plaza.com/pc/products/foma_n903i.html
ドコモ FOMA N903iのクローズアップ写真
http://doplaza.at.webry.info/200610/article_70.html
VGA+液晶に3メガ手ブレ補正カメラを搭載した「N903i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31436.html
写真で解説する「N903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news139.html
高解像度 VGA+液晶、手ブレ補正対応カメラなどを搭載した「N903i」
http://japan.internet.com/allnet/20061012/1.html
5白ロムさん:2007/01/26(金) 17:07:09 ID:tNi0s72K0
2006.11.20
【 本体色がジェットブラックの「FOMA N903i」をお買い上げのお客様へ 】
http://www.n-keitai.com/form/info5.html

本FOMA端末はデザイン性を優先させ、背面にハーフミラーを採用しております。
デザインの特性上、消灯の状態ではイメージウィンドウ(背面液晶)の表示が
見えづらくなってしまうため、消灯時の表示は行わないようにしております。

端末を閉じたときなどはイメージウィンドウは消灯状態となるため、
何も表示されない状態となります。
ただし、端末を閉じた状態では外部ボタンを押していただくと、
イメージウィンドウの内容を約15秒間表示させることができます。

■よくある質問・追加
10キー部はN901iS、N902i等と比較して厚み方向で低く
設計されているため押したときに指が縦横格子に当たり
打ちづらくなっていますがこれは仕様であり、実用上は
問題ございませんので悪しからずご了承下さい。
6白ロムさん:2007/01/26(金) 17:08:35 ID:tNi0s72K0
メニューアイコン設定情報

■N903i・N601i・N703iD の場合(単位:ドット)

@背景画像…横240×縦345
Aアイコン…横64×縦63
B各メニュー座標(『画面の左上角』より…X:横軸 Y:縦軸)
・左上(メール)…………X:15 Y:81
・中上(iモード)………X:88 Y:81
・右上(iアプリ)………X:161 Y:81
・中左(設定)……………X:15 Y:153
・中央(データBOX) ……X:88 Y:153
・中右(ツール)…………X:161 Y:153
・左下(サービス)………X:15 Y:225
・中下(電話帳)…………X:88 Y:225
・右下(ユーザデータ)…X:161 Y:225

数値の正確性は保証しませんので悪しからず
7白ロムさん:2007/01/26(金) 17:36:30 ID:tNi0s72K0
FOMA N903i × Samantha thavasa 製品 NTTドコモ関西
http://www.docomo-kansai.co.jp/product/n903ipp/
8白ロムさん:2007/01/26(金) 18:28:39 ID:4TKxEhT40
あれ?どっちが本スレなの?
9白ロムさん:2007/01/26(金) 18:30:04 ID:tNi0s72K0
このスレ
1 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/01/26(金) 17:04:50 ID:tNi0s72K0

向こうのスレ
1 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 18:07:38 ID:2cs/2B6k0
10白ロムさん:2007/01/26(金) 18:52:14 ID:a8/cRIJFO
こっちが本スレ
11白ロムさん:2007/01/26(金) 19:01:18 ID:i63QhKMx0
空気を読まずに書き込んだからあっというまに埋もれた。

メール受信=>本文のURLを開く=>携帯を閉じる=>開いたら待受画面
ってなるから不思議に思って、
メール受信=>本文のURLを開く=>携帯を閉じる=>すぐに開いたら起動画面
しかも、起動シーケンスが省略されてる感じ。

画面メモ=>携帯を閉じる
でも、起きた。

同じ症状の人っているのかな?
12白ロムさん:2007/01/26(金) 19:04:57 ID:wdqKAfFy0
>>11
ぜんぶ想像だけど、電池パックが少し浮いているか、内部配線が接触不良とかの
初期不良のどちらかじゃないかな。
13白ロムさん:2007/01/26(金) 20:06:53 ID:9mLHnpxo0
auからの乗り換えを考えております。
ドコモのフルブラウザは、外部メモリに保存したhtmlデータを
パケ代なしで閲覧できるのでしょうか?
機種はN903iを検討しております。
14白ロムさん:2007/01/26(金) 20:20:50 ID:1GfIFQjdO
N900iからN903iに乗り換えだったら幸せですよね?
15白ロムさん:2007/01/26(金) 20:22:53 ID:Iby2nXbZ0
参照返信がないとか言わなければ幸せになれる
16白ロムさん:2007/01/26(金) 21:31:56 ID:2B0RQBFFO
>>前スレ965,981
T9時の固定入力じゃなくて、かな/2タッチ入力時の、4ケタ入力する区点コードね。
文字種の表示が
  [挿]   [区][漢]
[2][挿]   [区][全]
みたいになるやつ。
マニュアルならP438参照。
17白ロムさん:2007/01/26(金) 21:42:59 ID:0AFGOqybO
>>16
d
T9入力モードで見たら固定入力になったんで間違えた
18白ロムさん:2007/01/26(金) 22:00:01 ID:y4UQ0XEUO
N900iから乗り換えたら…幸せ
19白ロムさん:2007/01/26(金) 22:22:03 ID:FiAFT2ma0
赤色が出ない・・・潰れてやがる
20白ロムさん:2007/01/26(金) 22:28:22 ID:gAmhtEzcO
今日N900からN903に替えました。今のところ幸せですが、i-mode中の3行スクロールとか無いような…なのでイヤでもニューロ使わないといけないの??メールはあるのに…
21白ロムさん:2007/01/26(金) 22:57:02 ID:jTMHcAv10
ケータイ開けるときに、いつも横のボタンに手が触れて
メモの再生ウインドウが出てウザイです
22白ロムさん:2007/01/26(金) 23:00:30 ID:Iby2nXbZ0
電話着信取った時に伝言メモも入るからウザイね
かといってサイドボタン閉じた時無効にしたらしたで不便でもあるし
ちょっと当たったぐらいでは反応しないボタンにしてほしい
まぁこれはNの伝統でもあるけどw
23白ロムさん:2007/01/26(金) 23:00:53 ID:y3ABlVQ10
>>21
禿禿禿同 アクセスキーだっけ?と逆にしてほしかった。

そんなことよりオマエラ 渋くてカコイイ待ち受けくださいよ
24白ロムさん:2007/01/26(金) 23:01:33 ID:vEOeRwij0
むしろプッシュホンのスイッチいらねえ・・・
25白ロムさん:2007/01/26(金) 23:05:14 ID:FSwhO+SMO
>>16
d(前スレ981です)

>>21
menu⇒*長押し
26白ロムさん:2007/01/26(金) 23:06:13 ID:Iby2nXbZ0
プッシュトークのスイッチはN902iよりは改良されて関係ないときには反応しずらくなってるよ
2725:2007/01/26(金) 23:12:25 ID:FSwhO+SMO
('A`)…
28白ロムさん:2007/01/26(金) 23:18:26 ID:K+ytWZ4z0
N501から変えた俺にしてみれば
マジで神掛かり的な進化を遂げたんだと
今の携帯を触れてしみじみ思う。
29白ロムさん:2007/01/26(金) 23:37:47 ID:qBpbBB0/O
jigでVGA画像が端末保存できなくなってしまったんだが、なんとかならないかな?
30白ロムさん:2007/01/26(金) 23:52:41 ID:9o9x5p8iO
つibis
31白ロムさん:2007/01/27(土) 03:00:26 ID:KXRIerui0
>>13
出来ない
auでは出来たの?初耳
32白ロムさん:2007/01/27(土) 03:01:00 ID:KXRIerui0
つscope
33白ロムさん:2007/01/27(土) 08:50:58 ID:46boaQGk0
CCDじゃなくなったのが引っ掛かってるのですが
お金気にしないなら、やっぱ903のほうが幸せになれるかな?
34白ロムさん:2007/01/27(土) 09:14:58 ID:zI3s3MAGO
>>33
N902iと2台持ちだけど、
N902iのCCDのほうが断然きれいに撮影出来る。
35白ロムさん:2007/01/27(土) 09:34:52 ID:46boaQGk0
>>34
やはりそうですか。。
デジカメ持ってないので、カメラも重視したいなあと思ってて。
それ以外の機能アップはカメラのために犠牲にできる程度なのかな?
36白ロムさん:2007/01/27(土) 10:13:46 ID:BqERUmlPO
>>34
N902iのカメラはスペック上何万画素になってるの?
まぁケータイの画素数はあんま性能に関係無いけど
37白ロムさん:2007/01/27(土) 10:52:36 ID:YduDhzXk0
>>28
ネタだよな?
38白ロムさん:2007/01/27(土) 11:15:06 ID:MlIq47hEO
>>21
私はヒンジの近くを人差し指と親指でしっかり押さえてから
中指・薬指・小指で液晶側を勢い付けて押し上げる開け方。
最近はプッシュトークボタンを押している事が多いな。
メモボタンは昔の機種ではしょっちゅうだったけど、最近の機種では対策されているから、
ほとんどない。
39白ロムさん:2007/01/27(土) 11:22:09 ID:8TmDFqAO0
>>38
このN903iでプッシュトークボタン押されてることが多いならN902iだと開く度に完全100%で押されてるだろうね
40白ロムさん:2007/01/27(土) 11:24:19 ID:MlIq47hEO
>>34
同感。


ちょっと話題を変えるけど、
皆さんの手元にあるN903iでは、バーコードリーダーの読み取り処理時間はどうですか?
なかなか読み取れない…。
カメラ撮影でも場所を選ばす色ズレしたような結果になる。画像左側が緑味が濃く画像右側が紫っぽい。
携帯を上下逆さに構えて撮影してもこの傾は変わらないから、液晶の問題ではないように思う。

故障かな?
41白ロムさん:2007/01/27(土) 11:29:22 ID:MlIq47hEO
脱字訂正。この傾→この傾向

>>39
私の持ち方だと、その通り。慣れている事だし何とも。
だからどうだと言いたいのではなくて、純粋に雑談として、ね。
42白ロムさん:2007/01/27(土) 11:30:54 ID:zI3s3MAGO
これで懲りたから、これからはカメラはCCDじゃなかったら買うの控える。
43白ロムさん:2007/01/27(土) 11:38:22 ID:MlIq47hEO
その辺の判断は自由だな。
CCDハニカムは実装面積と消費電力が改善されれば良いんだけど。

私はデジカメにSDアダプタとmicroSDを入れるようにして、
送信の必要がある画像だけは携帯から行えるようにしている。
そうしておかないと機種選びの幅が狭くなるから。
44白ロムさん:2007/01/27(土) 12:03:53 ID:2leIM98tO
イメージウインドウをON
着信表示をOFFにした状態で着信すると、必ずイメージウインドウにピーターパンが出てくるんだがこれは仕様?

変えられないの?><
45白ロムさん:2007/01/27(土) 12:05:32 ID:sM0W7s0t0
ピーターパン嫌いかい?
46白ロムさん:2007/01/27(土) 12:05:53 ID:u67S+P6HO
充電池を買い換えたいんですが、なるべく電池持ちがする製品があれば教えて下さい。
価格とかも教えてくださると助かります。
よろしくお願いしますm(__)m
47白ロムさん:2007/01/27(土) 12:07:42 ID:s/QSMGDw0
48白ロムさん:2007/01/27(土) 12:11:23 ID:MlIq47hEO
>>44
以前も同じ質問をしたよな? 君の趣味はまったく理解できないw

完了ボタンを押せ。
49白ロムさん:2007/01/27(土) 12:12:08 ID:MlIq47hEO
着信表示をOFFに設定するようにな。
50白ロムさん:2007/01/27(土) 12:22:40 ID:N3NdERYJ0
前スレの>939さんに質問です。
>サマンサタバサ予約してきた。
おいくらでしょうか。契約条件は?新規?買い増し(10ヶ月超?)
51白ロムさん:2007/01/27(土) 13:10:51 ID:cG9sV72jO
>>48私も以前>>44と同じような質問したよ。
ウィンドウにはあらかじめ着信画像設定してるのに、個別で設定した着モーションの人からの着信には
ウィンドウにピーターが現れるんだよね。
画像が機能しないならせめてシンプルなのが出てくれたらいいのに何でピーター…
ウザス
52白ロムさん:2007/01/27(土) 13:30:28 ID:QMPN3x1T0
NらんどにあるはなデカPET待受って何ポイント必要なんでしょうか?
53白ロムさん:2007/01/27(土) 13:51:01 ID:OSxZht5m0
NらんどはPCから閲覧できませんか?
54白ロムさん:2007/01/27(土) 16:07:24 ID:HDnGeKHK0
>>40
今回F901iSからN903iに乗り換えたけど
バーコードリーダーの精度は悪く感じる

使えないって事はないけど、認識に時間がかかる

カメラの絵のしての精度はいまくらいでも不満ないけど
バーコードリーダーはもっと認識してほしいな
55白ロムさん:2007/01/27(土) 16:10:43 ID:excDZM89O
テンキーの境目が随分と盛り上がってるけど使い勝手はどう?
56白ロムさん:2007/01/27(土) 16:32:57 ID:pVGrJxzHO
というよりボタンが陥没している…
なれてくると問題ない。
コツは指の腹で押す感じ…
明らかに爪の長い女子向き携帯ボタンだなW
57白ロムさん:2007/01/27(土) 16:53:47 ID:excDZM89O
なるほど、普段ボタン打つとき滑らせながらやってるから打にくそうだなぁ
58白ロムさん:2007/01/27(土) 17:21:22 ID:8TmDFqAO0
俺はむしろこのボタンのほうが隣りのキーの打ち間違えが無くていい
59白ロムさん:2007/01/27(土) 17:57:04 ID:wlXcRuY9O
>>58
そんな事はあり得ない。
次のモデルから改善して欲しいよ。
60白ロムさん:2007/01/27(土) 18:00:45 ID:8TmDFqAO0
俺の存在自体がありえないのか
61白ロムさん:2007/01/27(土) 18:20:20 ID:m2s3sswzO
>>59 個人の主観を他人のお前が否定すんなよ。すっこんでろ!

>>58 安心しろ、オレも禿同
62白ロムさん:2007/01/27(土) 18:25:28 ID:tx/5SETx0
解像度高いみたいだけど、
wordファイルやPDFとか普通に見れますか?
通勤中に資料を見る用に使いたいけどどうなんだろ。
63白ロムさん:2007/01/27(土) 18:41:32 ID:HpWLQUISO
>>62
普通に見れる、ってのが
どのくらいのレベルかはわからんけど、
解像度は高くても、画面が小さいから、
文字がきちんと表示されても読みにくいよ。
読めないことはないけど、読みにくいと思う。
64白ロムさん:2007/01/27(土) 18:59:03 ID:vE8zV7l/O
>>62
かなりの頻度で『拡大/縮小』を用いると思うよw
ぶっちゃけ綺麗だけど
65白ロムさん:2007/01/27(土) 19:01:43 ID:excDZM89O
>>58>>61
同一人物
66白ロムさん:2007/01/27(土) 19:46:35 ID:uagQoiel0
アシストキーにしても携帯開けるにしても、
指を滑らせながら操作をすると良いみたい。
67白ロムさん:2007/01/27(土) 20:15:06 ID:bcg2TOhq0
今量販店で機種変すると値段はいくらくらいでしょうか?
あと、ドコモショップと大差はないですか?
68白ロムさん:2007/01/27(土) 20:19:47 ID:jt+IRsQo0
アラームのスヌーズ機能、スヌーズ中にメール来ると止まるよね…。
69白ロムさん:2007/01/27(土) 20:46:51 ID:59qHKxvmO
>>67最近こんなアホが多いなww
地域とどれだけ使ったかによって値段が変わるちゅ〜の
70白ロムさん:2007/01/27(土) 21:51:57 ID:UEBYbmNYO
isの発売は5月頃?
現在900icが故障。今機種変するか待つか悩み中。

903に限らないがiだと本体カラーが微妙…。
isの方が色味が好きなんだよなぁ…
71白ロムさん:2007/01/27(土) 22:07:27 ID:HDnGeKHK0
>>70
iSは直ぐにでるから、もうちょっとだけ待っててね
72白ロムさん:2007/01/27(土) 22:16:23 ID:UEBYbmNYO
>>71
レスd。
だいたいi発売の半年くらい後の計算なんだけどもっと早め?
ピンクぽいの出ることを祈る!
男だけど
73白ロムさん:2007/01/27(土) 22:19:29 ID:UIOoejj1O
isはでませんから〜〜〜〜
74白ロムさん:2007/01/27(土) 22:21:11 ID:UEBYbmNYO
そうなの?じゃあワンセグ?
75白ロムさん:2007/01/27(土) 22:31:06 ID:excDZM89O
>>74
904
もっとググレ
76白ロムさん:2007/01/27(土) 23:02:58 ID:jmcKZOwF0
山手線沿線、もしくは23区近郊で
10ヶ月以上買い増し20000円以内のところを
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。
77白ロムさん:2007/01/27(土) 23:58:15 ID:o/7AHrZp0
さっきこれに変えてきて弄ってるんだが、
テンキーパネルのバックライトの色は変えられないんか?
この設定だけ見つからない・・・
78白ロムさん:2007/01/28(日) 01:27:29 ID:Kndh6Ps1O
>>77
不可
79白ロムさん:2007/01/28(日) 01:33:37 ID:gagMSOGJ0
ホント色変更できねーの痛いなぁ。
オレンジださいし眩しいからoffした。
80白ロムさん:2007/01/28(日) 02:13:32 ID:SqtYneAdO
N903i、何色が人気何ですかね?。オレはオレンジを買おうかと。
81白ロムさん:2007/01/28(日) 02:18:48 ID:jHjb1umJ0
VGA+の画像作るのにオススメのソフトってある?
82白ロムさん:2007/01/28(日) 02:22:59 ID:siPRxN+u0
Nのデザインはダサいと思う。
とくに意味の無いボタンみたいなやつ。
あれさえなければ・・・
他は可もなく不可もなく安定していると思う。
83白ロムさん:2007/01/28(日) 02:25:21 ID:CXG4NwZV0
>>82
あれネジ隠しじゃね?
84白ロムさん:2007/01/28(日) 02:47:26 ID:ULVbvAVq0
今回Nはisは出ないよ。次はいきなり904iです。
85白ロムさん:2007/01/28(日) 03:07:01 ID:hD3IJghSO
>>80
オチはオレンジレンジ?
86白ロムさん:2007/01/28(日) 03:28:16 ID:Ge90rCjOO
>>79
俺はブルーを使ってるんだが、やはりオレンジのライトが似合わなくて嫌で、ボタンのライトを、ブルーと白の二色に改造してきた。
爽やかで本体にもあってて、いい感じ♪
87白ロムさん:2007/01/28(日) 03:29:01 ID:xybnsjJe0
>>83
ちょうどスピーカの位置だし、あそこでスピーカの部品をネジ止めしてるのかもね。
88白ロムさん:2007/01/28(日) 04:24:41 ID:M2JW9rfh0
メモ代わりに張り紙とか本とか地図を撮影するのが主なんだけど
実機で撮り比べたら
N902IとN902ISはカメラの位置が違うだけで同じ>D903I>N903I って印象。
店員に聞くと口を揃えてカメラはN903が一番きれいにぶれずに撮れるって言う。
実際どう?
89白ロムさん:2007/01/28(日) 04:44:53 ID:4MJ0K8OJ0
Nが一番悪いだろ。。。
9088:2007/01/28(日) 05:10:08 ID:M2JW9rfh0
前スレざっと見たら概ね不評だった。文字がはっきり撮れるのがいい・・・・。
やっぱN903綺麗じゃないよね。何回か試したけどぶれやすくてさ。色は良かったんだけどW店員は
手ぶれ補正も一番優れてて液晶もいいから携帯で撮って携帯で見るならN903だって。
91白ロムさん:2007/01/28(日) 09:21:10 ID:a5LZA8DS0
めざましをセットしても、たまに鳴らない事がある。
俺だけ?
92白ロムさん:2007/01/28(日) 09:54:47 ID:tekIF0ODO
>>90
ぶれ補正は他より良いけど、肝心のカメラ自体の画質が悪い。

ハニカム批判する人も多かったけど、CMOSよりは全然マシだったんだよな・・
93白ロムさん:2007/01/28(日) 10:03:25 ID:h+1q4l00O
>>91
それはおまいが寝てる間に無意識に止めてるんジャマイカ?
94白ロムさん:2007/01/28(日) 11:05:19 ID:gagMSOGJ0
>>91
俺も以前思ったことがある。
でも何かを立ち上げっぱなしだったからそれが原因かな・・・と思った。
なんにしてもこの機種のめざましはもう信用しなくなった。
95白ロムさん:2007/01/28(日) 11:24:26 ID:t7pOLFUn0
903iシリーズからDLした着メロはmicroSDを通して903i同士なら他機種に変更しても
着メロ登録できるって聞いたのですが、やり方を教えてください。

一番最初に掲示板かメールで落とす時にmicroSDに保存すればいいだけなのですか?
96白ロムさん:2007/01/28(日) 11:29:26 ID:Kndh6Ps1O
CMOSって時点でCCD以下だろwwwww
97白ロムさん:2007/01/28(日) 12:09:28 ID:HCOIFUsqO
今、N901iCを使用しているのですがカメラの画質はN903と比べてどっちの方が良いですか?
98白ロムさん:2007/01/28(日) 12:28:55 ID:f0jzYfjN0
意味のないボタンみたいなヤツってNランドで誰かが
本体に金属付けてくれや
って言ったからついたんじゃないの?
だれだ 
9988:2007/01/28(日) 12:33:50 ID:M2JW9rfh0
>>92
カメラの画質自体って??画素数とはまた違って?

ぶれ補正は良いのか。
んー、、何回か試してN902とかDよりはっきり写り難かったのは撮り方がまずかった?
レンズの位置はN902isも一緒なのに明らかにあっちのがはっきり。
色は良くなくて滑らかさもないけど文字がきちっと写ってぶれなかった。Dも。
文字をはっきり写すとかよりぶれ難いのはむこうだけど、普通の写真ならこっちのがいいのかと予想。
100白ロムさん:2007/01/28(日) 13:23:53 ID:dTdLqsbtO
N903iは買ったときマイクロSD付いてきますか?それとも別売り?
101白ロムさん:2007/01/28(日) 13:30:50 ID:y0MNPwId0
>>99
確かにブレ補正はいいけど、ブレ補正OFFにした方が画質はくっきりとしてるね。
手振れ補正入れると、油絵的というか妙な滲みがあるし。

>>100
別売り
ドコモショップでも買えるけど、ヤマダ電機とかで買ったほうが安い。
102白ロムさん:2007/01/28(日) 14:48:52 ID:oiWd9BiQO
俺はこのケータイでカメラ使うときサイズを最大にしてスーパーファインで撮ってPCで編集してからまた本体に移してる。
手間はかかるけどまぁしょうがないやって感じて
103白ロムさん:2007/01/28(日) 15:08:50 ID:H8HncCNi0
Flashってどうやったら取り込めるのでしょうか?
携帯でえーりんえーりん
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
ってやりたいのだが。
104白ロムさん:2007/01/28(日) 15:45:12 ID:W6H5mA5ZO
>>103
PC用のでかいFlashは難しい。
たとえ読み込めてもキーに反応するかわからんし。

えーりんだけなら、jig browserというアプリのプラグイン(jiglet)に「えーりん! うどんげ」というのがある。
このアプリは有料だが、通信しない部分だけなら無料お試しのままで使える。
105白ロムさん:2007/01/28(日) 16:20:01 ID:pMbjKZLqO
やっぱりそうか…。
俺のもならないときがある。めざまし不具合あるな。
106白ロムさん:2007/01/28(日) 16:40:38 ID:BD7UuKi8O
液晶保護シールで、イメージウィンドウにも貼れるシールはありませんか?
107白ロムさん:2007/01/28(日) 16:53:48 ID:DYwg52LxO
>>103
ダウンロードのみ対応。どっかに上げればオケー。メール添付でもいけるかも。まあ、やってみて
108白ロムさん:2007/01/28(日) 17:24:07 ID:ZigDN2yY0
>>106
俺は、フリーサイズのを買ってきて、メインとサブの両方にはりつけた
曲面なんで、完全にぴったりとはいけないけd
いまのところ、剥がれそうな気配はない
109白ロムさん:2007/01/28(日) 17:26:10 ID:t7pOLFUn0
どなたか >>95 にお応えを… m(__)m
110白ロムさん:2007/01/28(日) 17:33:21 ID:fKIEZV0K0
>>81
SmaHeyで圧縮して、JTrimで切り抜いてるね。
いきなり切り抜いてもいいんだけど、こっちの方がきれいかな
111白ロムさん:2007/01/28(日) 19:59:19 ID:usKLq2ta0
>>75
ググレググレって言うけど、実際しょぼくない??
112白ロムさん:2007/01/28(日) 21:10:27 ID:W/LJNIPhO
サマンサの携帯がどうしても欲しいのですが、北海道住みで予約は無理ですか?

ネットオクで白ロム買うしかないのかな?
113白ロムさん:2007/01/28(日) 21:27:16 ID:bKoSRwzH0
SDへの音楽ファイルの書き込みをN9031iの付属品であったSD-Jukeboxを使ってるんだけど
SDに入れた音楽ファイルって削除できないの?
もの凄い初心者で申し訳ないんだけどどうすれば良いかわかんなくて・・・。
114白ロムさん:2007/01/28(日) 21:50:47 ID:HNYuyGo6O
N903にかえてみました…アプリやiモードしてると電池かなり熱くなるね?ハズレなだけかな?

ちなみに意味のないボタン部分はサイト見てみると高級感を持たせるため」だとか…指でかくしてみよう…さらに高級感上がるぢゃねーか
いらんなぁこれ…
115白ロムさん:2007/01/28(日) 21:54:36 ID:ID5GGbOaO
iチャネルのトップページが昨日(27日)から更新されてません。待ち受けのスクロールも昨日の天気、ニュース、占いが流れます…。トップページからクリックした先はちゃんと今日のなのに…。なぜ?
116白ロムさん:2007/01/28(日) 21:58:08 ID:b1iVdxZy0
ねーねーiチャネルにお金払うのもったいなくね?
117白ロムさん:2007/01/28(日) 21:58:26 ID:Ctq/aXnp0
>>106
アズデック ディスプレイガードフィルムU
ttp://www.asdec.co.jp/z_s_eki.htm

こいつのN903i用を使用中。
イメージウィンドウ部分にピッタリ合ってるよ。
11月に貼り付けて未だに剥がれていません。
118白ロムさん:2007/01/28(日) 22:13:03 ID:t7pOLFUn0
どなたか >>95 にお応えを… m(__)m
119白ロムさん:2007/01/28(日) 22:26:27 ID:wzcpxaii0
>>118
microSDって初めて見たけどあまりの小ささにワロタ
120白ロムさん:2007/01/28(日) 22:28:47 ID:zfw/MyyzO
>>116
月150円くらい何とも思わない。
むしろお前の>>116のくだらない書き込み時間の方がもったいないと思う。
121白ロムさん:2007/01/28(日) 22:31:09 ID:b1iVdxZy0
>>120
マジキレかよっwwwwwwwwwwww
122白ロムさん:2007/01/28(日) 22:37:20 ID:zczvk3F3O
しかし…チャンネルの豊富さと言い、更新頻度の融通性と言い、携帯用RSSリーダーやアラートメールの方が、遥かに便利(かつ無料)じゃないか? iチャネルよりも
123白ロムさん:2007/01/28(日) 22:37:43 ID:3QffP7R/0
>>120
まぁケータイから書き込んでるヘビーユーザ
たぶんパケホーダイの人には150円なんてへでもないだろう
だがしかし月150円がもったいない貧乏人もいるんですよ
格差社会は広がってるんですよ!
124白ロムさん:2007/01/28(日) 22:44:01 ID:Xipu0UPI0
パケホーダイでjigブラウザとか使ってると、iチャネルのへっぽこニュースで満足してる人ってどうなんだろうと思う。
150円の価値があるとは思えない
125白ロムさん:2007/01/28(日) 23:12:01 ID:jktrtW2m0
文字変換がなんか煩わしい・・・
下押したら素直に変換させてくれ
予測のとこにはニューロでいくからさぁ・・・
126白ロムさん:2007/01/28(日) 23:23:29 ID:CXG4NwZV0
>>115
ソフトウエア更新
127白ロムさん:2007/01/28(日) 23:33:34 ID:z9SKJU2k0
>>125
元々はお前さんの望む動作だったんだよ。
それが不評だったんで902iSで現在の仕様に変わった。
128白ロムさん:2007/01/28(日) 23:39:00 ID:BD7UuKi8O
>>108-117サンクス

明日、新宿行って探してみる
129白ロムさん:2007/01/29(月) 00:05:03 ID:1zMPa2I90
>>123
>たぶんパケホーダイの人には150円なんてへでもないだろう
>だがしかし月150円がもったいない貧乏人もいるんですよ
ケータイから書き込んでるのに?
130白ロムさん:2007/01/29(月) 00:18:17 ID:2OR7eVGoO
ソフトウェア更新できたけどこれって相当前からあった?
アイチャネル治った。
131103:2007/01/29(月) 00:31:46 ID:VTNSnKb80
>>104,107
遅くなったけど、ありがとう。試してみます。
132白ロムさん:2007/01/29(月) 00:49:17 ID:o24DwTTVO
>>124
確かにiチャネルは150円の価値もないと思うし、たまにテロップに目をやる程度でほとんどCHボタンも押さない。
でもたった150円だから契約はしてる。

ってか格差社会とか言ってるヤツはもうちょっと努力してみ?

…寝よ。
133白ロムさん:2007/01/29(月) 01:01:29 ID:M0hmVkce0
auが無料でサービス始めるけどドコモはどうすんのかね
134白ロムさん:2007/01/29(月) 01:50:51 ID:JBvjpuOfO
機種変してiチャネルは一週間使って止めた
数日画面が淋しく感じたけどw
あんなの電池の無駄遣いタダでも(゚听)イラネ
135白ロムさん:2007/01/29(月) 02:21:20 ID:6wUT89g70
ソフトウェア更新でダウンロード必要でダウンロードしたんだけど、これっていくらくらいかかるの?
来月からパケホーダイだから結構かかったらやだなぁ。
136白ロムさん:2007/01/29(月) 02:30:09 ID:M0hmVkce0
無料
137135:2007/01/29(月) 02:35:30 ID:6wUT89g70
>>136
そうなんだ。よかった。ありがとう!

iチャネルが2時間で更新なのにずっと「夫婦別姓制度〜」が流れるからソフトウェア更新したのに変わらず。
日曜だからかな。
138白ロムさん:2007/01/29(月) 02:56:49 ID:M0hmVkce0
俺iチャネル使ってないのに言うのもなんだけど一度初期化するといいらしいよ
139白ロムさん:2007/01/29(月) 07:56:55 ID:GJHnyNcWO
だが朝携帯を開くと、何の操作もしないで天気予報をみることができる
これは結構でかい
140白ロムさん:2007/01/29(月) 08:25:56 ID:BY5XTVVPO
購入検討中なんだけど、メールの標準の文字サイズの時の太字と細字の比較をしたいんだけど、誰かUPたのむ。ってかお願いします。
141白ロムさん:2007/01/29(月) 09:11:33 ID:uoIXDgWsO
FOMAカードの接触不良による再起動問題は、ハード障害だから直らないんだろうね。
142白ロムさん:2007/01/29(月) 09:35:59 ID:Pnxltw0m0
140
つカタログ
143白ロムさん:2007/01/29(月) 10:00:38 ID:0jzZ9s0m0
やはり何人か、目覚ましの不具合があるみたいですね。
ショップに文句言ってやろ〜っと。
144白ロムさん:2007/01/29(月) 10:18:48 ID:kxlCe+hEO
>>143
クレーマ乙。
145白ロムさん:2007/01/29(月) 10:24:06 ID:oAi7KOKMO
無料でスーパーマ〇オやポケモンが出来る!スーパーファミコンやゲームボーイの当然無料!レッツゴー
http://63.xmbs.jp/winpage/
146白ロムさん:2007/01/29(月) 11:02:03 ID:8V7nAzQIO
147白ロムさん:2007/01/29(月) 12:54:23 ID:DQeqYK7oO
>>139
朝の天気予報は、それこそメールでおkじゃない?…
まぁ、俺がiチャネル即時解約した理由は、チャネル数の貧弱さと、余計なチャネル(芸能とか)を除外出来ない事。記事一覧で邪魔。…CPの意向絡みなのは理解出来るが、それなら全コストをCPに負担させろよ、と。
148白ロムさん:2007/01/29(月) 13:05:00 ID:ctvGnFpwO
>>139
俺はメールで届いてるから2クリックだな
149白ロムさん:2007/01/29(月) 14:16:48 ID:w/0EvzJO0
「合戦」をN903iで変換しようとしたらできなかったから、
何だこの糞ケータイはって思ってパソコンで調べたら
本当の読みは「がっせん」じゃないのね・・・
でも「がっせん」で変換できてもよさそうなもんなのに。
150白ロムさん:2007/01/29(月) 14:59:17 ID:oiCXUomw0
凄い馬鹿
151白ロムさん:2007/01/29(月) 15:09:33 ID:DQeqYK7oO
>>149
マーボドーフのドーフは『とうふ』で変換しなきゃだめだよね
それと同じでしょ
152白ロムさん:2007/01/29(月) 15:31:25 ID:Zuvud/bI0
がっせん←何故か変換できる

合戦
153白ロムさん:2007/01/29(月) 16:11:03 ID:M0hmVkce0
がっせんでIMEでは変換できるぞ
154白ロムさん:2007/01/29(月) 16:13:46 ID:oiCXUomw0
FのATOKなら変換できるかもな
155白ロムさん:2007/01/29(月) 16:14:40 ID:oiCXUomw0
>>153
>>149の一行目は読める?
156白ロムさん:2007/01/29(月) 16:15:01 ID:2AFgKqjZ0
>>153
IMEと比べてどうする?
他の携帯で出来るとか、そういう事ならまだしもね。
157白ロムさん:2007/01/29(月) 16:45:08 ID:nu4QPaTjO
みんなT9使ってる?
158白ロムさん:2007/01/29(月) 16:50:43 ID:QaJO9b45O
N900iとこの機種、通信速度の違いありますか?
159白ロムさん:2007/01/29(月) 16:56:15 ID:FUoTVgXw0
ムーバで変換できた
160白ロムさん:2007/01/29(月) 17:44:50 ID:iPLaiWZRO
>>126

>>115です。

先日初DoCoMoにしたばっかりにNランドだっけ?なるものをまったく知りませんでした。サイト見たら詳しくかいてありました。
すみませんでした…。
そしてありがとうございました。
161白ロムさん:2007/01/29(月) 18:16:19 ID:cpbiwfUy0
猿蟹合戦
162白ロムさん:2007/01/29(月) 18:20:33 ID:JBvjpuOfO
どうでも良いことだが
IMEはInput Method Editorの事
マイクロソフトはMS-IME
163白ロムさん:2007/01/29(月) 18:37:07 ID:cpbiwfUy0
この携帯でGoogle Docs & Spreadsheetsを使ってる人いる?
というか使えるのかな?
164白ロムさん:2007/01/29(月) 20:09:42 ID:uKKeKubt0
>>158
数値の上では変わりませんが、903iからは若干高速化されているそうです。
エラー訂正の情報かなんかが最適化されて、実データの割合が増えたとか何とか…
165白ロムさん:2007/01/29(月) 20:14:40 ID:knMRmClQO
おい!急に電源入らなくなりやがったよ。二ヵ月しか使ってないのに。
しかも有償になるかもって何なんだDoCoMoってのは。
166白ロムさん:2007/01/29(月) 20:48:52 ID:mv5ZB4VDO
>>165
おまえの使い方が悪い
167白ロムさん:2007/01/29(月) 21:21:06 ID:Eu1wIO9H0
>>148
なんで2クリック? 天気予報以外にメール来ないの?
168白ロムさん:2007/01/29(月) 23:33:44 ID:BY5XTVVPO
>>146

どうもありがとうございました!今N902iなんですが、フォントが好きじゃないんですが、N903iのはDやF風になって好みですわ。読みやすくて気に入りました!
どうもありがとうございました。
ブラック購入しまーす。
169白ロムさん:2007/01/29(月) 23:59:46 ID:ctvGnFpwO
>>167
俺がいつも起きる時間のちょっと前にお天気メールが来るから
170白ロムさん:2007/01/30(火) 00:18:27 ID:jGEMT97j0
音楽聴きたいんだけどSD-jukebox以外でファイル作って
マイクロSDに放り込んでもおk?
171白ロムさん:2007/01/30(火) 00:22:41 ID:jZTOdDbmO
>>170
無理。著作権保護ということを考えればわかること
172白ロムさん:2007/01/30(火) 01:08:54 ID:QVgF7JlFO
絵文字はN900iと同じ感じ?絵文字はDとFみたぃなのが好きなんですが…。
173白ロムさん:2007/01/30(火) 01:09:47 ID:jGEMT97j0
>>171
やっぱりそうだよね・・orz ありがとう。

購入を機に音楽聴くのも携帯に一本化しようと思ったけど面倒だな、やっぱりw
174白ロムさん:2007/01/30(火) 01:10:17 ID:61upLPOKO
ナビアプリさ、地図表示を夜モードにしとかないと国道何号とか数字出てこなくない?
175白ロムさん:2007/01/30(火) 02:07:03 ID:iFwfKvow0
SD-jukeboxで取り込んだ音楽ファイルを着信音に設定できますか?
176白ロムさん:2007/01/30(火) 05:58:24 ID:NSDslYLyO
>>174
夜モードだと国道や県道表記されるんだな、知らなかった。

それよりも曲がる所でボイス指示ある?
「しばらく道なりです」っていうのはあるが、肝心の右左折場所では無視される。

なんか設定が悪いのかな?
177白ロムさん:2007/01/30(火) 08:11:41 ID:61upLPOKO
>>175
できないっぽい
178白ロムさん:2007/01/30(火) 09:04:50 ID:Mln7LuqOO
>>90
店員が全機種の全機能を使って全機能を知ってるとでも思ってるのか?しかも画像がきれいとか汚いとかは人それぞれ感じ方によって違うだろ。
179白ロムさん:2007/01/30(火) 09:52:00 ID:p+wxXwtFO
この機種買って2ヶ月経つけど液晶側の側面にボタンあるの今日初めて知った
180白ロムさん:2007/01/30(火) 09:57:07 ID:p+wxXwtFO
>>179
2週間の間違いでした
181白ロムさん:2007/01/30(火) 10:15:15 ID:NSDslYLyO
>>やはりできないか…

使えねぇ!
182白ロムさん:2007/01/30(火) 10:19:35 ID:NSDslYLyO
↑恥ずっ

勘違いです、しかも変だし…orz
183白ロムさん:2007/01/30(火) 10:21:31 ID:M3u+tj4U0
>>181
そうだな、最近の携帯は多機能だから、おまいでは使えないな
184白ロムさん:2007/01/30(火) 11:20:18 ID:YUmqW9zBO
サマンサタバサ…全国で販売にはならないかな…?過去の経歴からみてどう思います?
ストラップ等は除外して関西と差をつけるとか。


やっぱキツイよなぁ><
185白ロムさん:2007/01/30(火) 11:23:42 ID:RaSO3G5o0
microSDはどのメーカーのを使ってますか?
186白ロムさん:2007/01/30(火) 11:44:52 ID:M3u+tj4U0
>>184
過去の売り方を見ると、地域限定物が全国展開する例って少ない気がする。
っていうか、オレの知識不足名だけかもしれないけど例を知らない。

でも、商売だから売れるって判れば売るんじゃないかなぁ・・・
特に今 N は下火というか SH に完全に負けてるからね。
187白ロムさん:2007/01/30(火) 12:36:51 ID:YUmqW9zBO
ですよね…><

最悪、電話予約出来る店を探して、入荷時に一度旅をする…ってゆう具合になりそうな気がします。


助言ありがとでした!
188白ロムさん:2007/01/30(火) 12:38:24 ID:U2El9p24O
サマンサていくらなの?
189白ロムさん:2007/01/30(火) 12:44:24 ID:U7N49ebR0
営業車でカーナビとしても使えるかも?ってな感じで検討中だけど、実際のナビとしての使い勝手ってどう??
190白ロムさん:2007/01/30(火) 12:49:55 ID:LIzTYd4LO
受信フォルダを隠すことってできないの?
浮気相手のメール消したくないんだけど。
191白ロムさん:2007/01/30(火) 13:03:22 ID:WOBloO09O
>>185
俺はサンディスクだが悩むなら芝買っとけ
探せば1Gで2kちょいで買える
192白ロムさん:2007/01/30(火) 13:45:12 ID:kWSZUvkzO
>>190
シークレットモード
193175:2007/01/30(火) 13:52:14 ID:iFwfKvow0
>>177
やっぱり無理ですか。
そうすると、自持ちの音楽を着信にする方法はないということ?
音楽を着信にするには、金払って着うたをDLせよということか?
194白ロムさん:2007/01/30(火) 13:56:43 ID:3tZUz8+J0
これって既読メールを未読にすることってできる?
195白ロムさん:2007/01/30(火) 14:08:23 ID:AaEDrSry0
>>194
なんか意味あんのか?
もしかして人のを盗み見したのをバレばいようにでもするのか?
196白ロムさん:2007/01/30(火) 15:17:14 ID:jZTOdDbmO
>>193
まぁPC使えばできるけどなー。面倒だけど
197白ロムさん:2007/01/30(火) 15:24:38 ID:0r93lt0PO
>>193
N902iXスレのテンブレ見てみ
198白ロムさん:2007/01/30(火) 17:01:22 ID:irzs3J1QO
>>194
フォルダ内で『Read all』でおk
199白ロムさん:2007/01/30(火) 18:22:11 ID:doVR+GIsO
メモリカードが当たるキャンペーンの結果まだあ
200白ロムさん:2007/01/30(火) 18:33:02 ID:P44qJJVN0
>>189
自分一人でナビだったらまず無理。
ダッシュボードに設置して試した結果、ナビとしては問題ないんだが、いかんせん画面が小さいので神経がそこに集中して運転がおろそかになるよ。
あと1時間以上使ってるとすぐバッテリーがなくなる。
シガライターからの充電でも本体が熱くなってしまい電源が入らない。

あくまでも助手席ナビでしか使えないね。
201白ロムさん:2007/01/30(火) 18:34:28 ID:KcWUAbdh0
携帯電話の画面の大きさでやろうとする以上、
何をつかってもそうさ
202白ロムさん:2007/01/30(火) 18:34:58 ID:KcWUAbdh0
NAVITIMEは通信失敗するしな・・・
203白ロムさん:2007/01/30(火) 18:44:26 ID:z8DB2g++0
>>202
ほんとに?頻度は?
204白ロムさん:2007/01/30(火) 18:55:01 ID:XPLPpU8i0
>>203
NAVITIMEの場合、地図のダウンロードが間に合わなくて「通信失敗」とする場合があるらしい。
ただの画像データを丸々読み込んでくる方式だからね。
頻度は移動速度と通信状態による。

ゼンリンだとその点地図がベクトルデータみたいになっていて、徐々に詳細描画していく方式だから
とりあえず線描だけはされているが、音声案内が本来必要な交差点に差し掛かったときに鳴らない事がある。
702iS(SA700iS)版と903i版ではバージョンが違うし、もちろんau等他キャリアとも条件が違うから、
どれか1つのバージョンを見ただけで全て語れるかと言うとそういうものでもない模様。
205白ロムさん:2007/01/30(火) 18:55:59 ID:XPLPpU8i0
訂正。702iS→700iS
206白ロムさん:2007/01/30(火) 19:21:46 ID:NSDslYLyO
>>183
うっせえ場化
207白ロムさん:2007/01/30(火) 19:48:39 ID:TSHNmdQ10
USBケーブル使ってmicroSDにアクセスするのってどうやったらいいの?
208白ロムさん:2007/01/30(火) 19:52:24 ID:M3u+tj4U0
>>207

待ち受け画面右上の「SDカード」のアイコンの隣のアイコンをクリックして、
USBモードをmicroSDにするんだって上のほうで書いてあるな。
209白ロムさん:2007/01/30(火) 20:14:39 ID:v+5YaFsPO
まだ当選こないのかよーあたってそうな予感するのに。10万人も応募してないきがする
210白ロムさん:2007/01/30(火) 20:46:05 ID:Jt4vczib0
SDオーディオで音楽聴いた後、
一旦メニュー閉じて次に「データBox」→「ミュージック」を選択するとフォルダ表示されずにいきなり音楽再生してしまうんですね。
取説読んだら、そういう仕様らしいんだけどちょっと不便だな。
211白ロムさん:2007/01/30(火) 21:31:38 ID:9gJ7n77YO
ブラックで、照明オフにして使ってると、サブディスプレイは閉じた時も、閉じててサイドボタン押した時も、とにかく何してても見れない?
普段から照明オフで使うけどサブディスプレイ見たい人には向かないかな?
黒購入予定なんだけどそれだけが気になりますなぁ。
212白ロムさん:2007/01/30(火) 21:45:09 ID:irzs3J1QO
>>211
ご安心あれ。照明OFFでも、サイドボタン押せばちゃんとライトがついて浮かび上がりますよ
213白ロムさん:2007/01/30(火) 21:58:46 ID:G7arOIAaO
男性でプラチナピンクを買う人いるのかな?
214白ロムさん:2007/01/30(火) 22:13:11 ID:mKkAivL5O
ホコリがつまった…液晶とガラスの間に。
215白ロムさん:2007/01/30(火) 22:14:30 ID:Dpb0CyoeO
>>91
俺のが今朝その症状で寝坊した。

その後、電話の着信が有ったが、サブ液晶は着信中なのに無音。
試しにマナーモードにして嫁のでコールするもバイブせず。
再度マナー解除で復帰した。 
たちの悪いバグだ。
216白ロムさん:2007/01/30(火) 22:14:47 ID:rGiCjQg70
>>213
 ノシ
 今使ってるのがN901iSクラレットピンクだから抵抗なしw
217白ロムさん:2007/01/30(火) 22:48:09 ID:xRArxYhg0
T9入力にした場合
N902Iでは、文字入力を英字に変えた場合
自動でT9をはずしてくれて直接入力できてたのですが
N903の場合は、T9での英字入力になってしまいます。

これって仕様でしょうか?
218白ロムさん:2007/01/30(火) 22:50:15 ID:w6fdh09L0
新品に交換してもらいたくて、一番有効な言葉は「電源が落ちる」なのかね?
219白ロムさん:2007/01/30(火) 22:51:14 ID:LUHorjkE0
>>217
それは当たり前。

ちなみにパスワード入力画面などでは英語T9入力が無効になる。
220白ロムさん:2007/01/30(火) 22:52:28 ID:xRArxYhg0
>>219
え?当たり前なんですか?
N902ではメールでも自動で外れてましたが・・・
がっかりっす。
221白ロムさん:2007/01/30(火) 22:57:27 ID:dhQ8BM6q0
英語T9を使いこなせるまで辞書と自分の頭を必死こいて鍛えるべきだな
m9(^Д^)
222白ロムさん:2007/01/30(火) 23:02:13 ID:Q531oBts0
自動で外れるも何も、英語T9はN902iSで初装備だろ・・・
N902iは100万台超え、N902iSは50万台行ったか行かないか不明なだけあって
今頃になってばか言ってくるのが目立つな
223白ロムさん:2007/01/30(火) 23:09:10 ID:irzs3J1QO
英語T9は速いよ
固有名詞やジャーゴンを打つ時のEditにさえ慣れれば、無敵
224白ロムさん:2007/01/30(火) 23:40:32 ID:lcI9UJpK0
ソニー、シャープ、三菱、と使ってきて、今回初めてNECを買ってみた

噂どおり、日本語入力が使いにくい。
慣れの問題ではない。

改行するのに長押ししなきゃならないとか、
逆トグルするのにサイドキー押さなきゃならないとか、
ちいさい「っ」を出すのに「た行」では出ないとか、
濁点を考慮した候補を出さないとか、(たとえば「しんし」まで入れたら「新宿」も出してほしい)


開発者は他社の端末を使って研究すべき。
225白ロムさん:2007/01/30(火) 23:42:40 ID:LIzTYd4LO
シークレットモードがいまいちよくわからないんですが
通常時にも名前のみを表示させて、
シークレット時にはメール履歴も表示させたい場合はどうしたらよいのでしょうか?
つーかシークレットへモードへのショートカットボタンとかがないと
ちょっと面倒くさいですよね
226白ロムさん:2007/01/30(火) 23:45:41 ID:9gJ7n77YO
>>212

そうなんですか!なら安心です。教えてくれてどうもありがとうございました!
227白ロムさん:2007/01/31(水) 00:05:48 ID:nEBekXIsO
電池切れの際、
電池充電してください の電池マークが出ないまま、
電池切れすることがあるんだけど不具合?
228白ロムさん:2007/01/31(水) 00:10:06 ID:1c51xfJA0
>>224
「つ」の辺で電話ボタンを押して小文字には出来んの?
229白ロムさん:2007/01/31(水) 00:12:32 ID:4CRhAS490
>>224
それを「慣れの問題」という。
拝読したところ、貴方の場合は原因に更に「不勉強」と、
事によっては「NEC嫌い」も交じっている。







だが、一点だけ激しく同意しておく!!!

>濁点を考慮した候補を出さない
これは漢字変換で時々不便してますので考慮して下さいと
これから「ご意見箱」に投書してきます。
230白ロムさん:2007/01/31(水) 00:26:29 ID:3XS5STBPO
いつの間にかサマンサタバサverなんて出るんだ?
やっぱりNはピンクってイメージ有るし、機種迷ってたけどこれに決めた!
231白ロムさん:2007/01/31(水) 00:28:58 ID:/L+OY7Yp0
ケーブル無しで携帯をもらったんですがどうにかマイクロSDに音楽を入れてMUSICPLAYERで再生させる方法はないですかね?
232白ロムさん:2007/01/31(水) 00:29:55 ID:J344RD/a0
>>224
「っ」はた行で出すじゃないかw>>228の方法でいいんじゃないか?
逆トグルは確かにそうではある
改行は予測変換を出してない時は↓で改行できる

ただ、NECは他社の端末を研究してないという点は同意だ
233白ロムさん:2007/01/31(水) 00:30:03 ID:A3UomZChO
予測変換に頼りきり、T9ダイレクト入力を使っていない、
それ以前に操作方法に習熟すらしていない人が……

どこで笑って差し上げれば良いですか?
234白ロムさん:2007/01/31(水) 00:30:39 ID:gFX0kt+X0
>>224
NではT9使いなさい。
使った事ないって?
「慣れろ」
235白ロムさん:2007/01/31(水) 00:47:48 ID:lziFz6UBO
N903のT9に慣れるともう他のはだるくて使えなくなりそう
おいらはずーとN一筋だから良いけど
236白ロムさん:2007/01/31(水) 00:49:46 ID:4FGg1fib0
>>234
T9 使ってないけど感動した者ですが
漢字入力中、アルファベット半角を入力したいとき簡単に切り替えできる?
237白ロムさん:2007/01/31(水) 01:56:58 ID:VBzjY3MX0
いっその事NECの携帯はT9入力ONLYにして、かな入力も2タッチも外せばいいんじゃね?
238白ロムさん:2007/01/31(水) 03:48:42 ID:ZZts4wjbO
>>236
開始ボタン
239白ロムさん:2007/01/31(水) 07:22:07 ID:0Yqiq8YiO
>>224
わざわざ長押しなんてしなくても改行は十字キー下押しで出来るんだが
240白ロムさん:2007/01/31(水) 08:45:22 ID:FQEHTwPOO
>>224の人気に嫉妬
241白ロムさん:2007/01/31(水) 08:47:32 ID:9wGQ3WikO
>>237
死ね。てめーの価値観を押しつけるな。
242白ロムさん:2007/01/31(水) 09:03:48 ID:RbrHDpI/0
>>231
素直にケーブル買え
それが一番安上がりだ
243白ロムさん:2007/01/31(水) 09:16:58 ID:X6mAxF5mO
T9で入力
さまんさとばし
サマンサタバサ

でるわけないわに
244白ロムさん:2007/01/31(水) 09:44:33 ID:sXo23w7LO
T9で英語入力はいいね
単語がズバズバ出てくる。
あってるか間違ってるかもわかりやすいし
245白ロムさん:2007/01/31(水) 10:34:55 ID:yJvhDSyuO
私、北海道住みなんですけど関西地区の方誰かサマンサ代わりに予約して下さい!!
246白ロムさん:2007/01/31(水) 11:30:18 ID:jzKNMWLRO
フルブラ定額age
247白ロムさん:2007/01/31(水) 11:36:50 ID:cjXNWeXPO
>>245
OK。メールください
248白ロムさん:2007/01/31(水) 11:46:35 ID:aS53Vf0LO
この機種はどの色が1番人気??
249白ロムさん:2007/01/31(水) 11:52:23 ID:cjXNWeXPO
>>248
個人的には白>橙>黒>水色
街で見かけるのは白>黒>水色>橙
売れてるのは黒>白>橙>水色
250白ロムさん:2007/01/31(水) 11:54:11 ID:ZSYRoElQO
他人からもらった画像にファイル制限してあってどうしても知人に画像を送りたいんだか制限してあっても送る方法あったら教えて
251236:2007/01/31(水) 13:06:00 ID:3LuYtEw/0
>>238
とん!

試してみます。馴染んだらT9使いになる予定
252白ロムさん:2007/01/31(水) 14:02:56 ID:yJvhDSyuO
>>247 本当ですか!?
253白ロムさん:2007/01/31(水) 15:02:48 ID:+yqVonSh0
>>252
2chで頼むのはやめたほうがいい。mixiでやれ。

関西以外の人でもゲットできないのか、プラチナピンク
254白ロムさん:2007/01/31(水) 15:43:24 ID:ycsT8RQlO
プラチナピンクのモック見てきた。ラメ、ハートがはいっててかなり女性専用なんだが男性持ってもOK。
255白ロムさん:2007/01/31(水) 15:49:19 ID:ycsT8RQlO
プラチナピンクは数量限定らしいが何台生産してるかまた特別価格になるかわからんらしい。また3月発売になっていて予約者は4月末までに買うことになっているが4月から903は8400円引きになるので不公平がでてくる。その点も聞いたがわからないそうです。
256白ロムさん:2007/01/31(水) 15:49:31 ID:oK/JoDeHO
いや男が持ってたらキモいだろ。
257白ロムさん:2007/01/31(水) 16:07:35 ID:S/rQ2f220
TV電話の使い方が前よりややこしくなってムカつく
258白ロムさん:2007/01/31(水) 16:07:56 ID:X+bWwQGNO
>>256
お前は持ってなくてもキモいから安心しろ。
259白ロムさん:2007/01/31(水) 16:18:37 ID:yJvhDSyuO
プラチナピンク全国区にならないかなぁorz
ヤフオクで予約代行金だけで15000円だよ…。
関西地区じゃない奴はどうすればいいんだ!!
260白ロムさん:2007/01/31(水) 16:37:12 ID:oK/JoDeHO
>>258
お前のキモさには負けるよ。
サマンサを男が持ってたらまず引くだろ。
普通に考えたらわかるだろ。
261白ロムさん:2007/01/31(水) 16:41:45 ID:J58vOpdb0
プラチナピンク、画面で見る限り女でも年齢制限あるよ
ラメで画面が縁取られてんだから
262白ロムさん:2007/01/31(水) 16:58:51 ID:wq0Y/Lyz0
漏れ、キモメンだがピンクを買う予定でつよ (´ω`)
263白ロムさん:2007/01/31(水) 16:59:57 ID:yJvhDSyuO
ドコモ関西に今電話したら、やっぱり直接購入のみっていわれた泣

プラチナピンク、男でもお洒落っぽい人が持つなら逆にカコイイと思う。
きもい携帯ヲタなら引くけど
264白ロムさん:2007/01/31(水) 17:33:55 ID:TpyLCvfM0
DoCoMoの内蔵フルブラ定額発表
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20070131.html
265白ロムさん:2007/01/31(水) 18:08:52 ID:L3sqdwTR0
パケホにさらに2000円も上乗せ・・・
馬鹿か???
何考えてんだ???

・・・まじでドコモに金払うの嫌になってきた。
契約期間の節目が来たら、auに乗り換える。
266白ロムさん:2007/01/31(水) 18:21:32 ID:J344RD/a0
auも値段同じだけどそれでもいいの?
267白ロムさん:2007/01/31(水) 18:35:35 ID:cjXNWeXPO
>>252
こっちは全然OKですよ。
268白ロムさん:2007/01/31(水) 18:42:41 ID:PZvcrYKbO
iチャネルのテロップは流さなくできないのかい?
269白ロムさん:2007/01/31(水) 18:57:13 ID:uM8uvM5XO
>>268
iモード設定をよく見てみな。
それでわからんなら諦めな
270白ロムさん:2007/01/31(水) 19:18:02 ID:lCCnCcep0
今日今さっき変えてきたんだけど、中央のボタンは感触がザラザラしてるもんなの?
271白ロムさん:2007/01/31(水) 19:32:21 ID:ZSYRoElQO
>>259
違反申告しまくったほうがいいのでは

>>264>>265 
こんなのやるなら通話を定額にしろと感じだが 
基本料だけで軽く1万越える時代か 
DoCoMoのワナだな 
272白ロムさん:2007/01/31(水) 19:34:46 ID:J344RD/a0
>>271
( ´_ゝ`)フーン
273白ロムさん:2007/01/31(水) 19:45:33 ID:VAvAMouJO
プラチナピンクは発売後オークションに出ますかね?でも高いよなぁ…
274白ロムさん:2007/01/31(水) 19:46:19 ID:ZZts4wjbO
新料金プランに移行しなあかんし、フルブラのためだけにプラス2000円は痛い。
275白ロムさん:2007/01/31(水) 19:56:47 ID:PZvcrYKbO
>>269
解りまへんがなー。もうちょっとkwskプリーズ
276275:2007/01/31(水) 20:03:00 ID:PZvcrYKbO
(;´・ω・`)ごめんやがなー。自己解決したがなー
277白ロムさん:2007/01/31(水) 20:12:33 ID:yJvhDSyuO
>>273
現在の時点でヤフオクには出てる。予約券のみで15000円程。
ってことは本体の白ロムが出たとして相場は4万くらいかも。
278白ロムさん:2007/01/31(水) 20:36:47 ID:FQEHTwPOO
クソ重い内蔵フルブラのためだけに2000円払うんなら、jigに600円払ったほうが100倍マシだわな・・
279白ロムさん:2007/01/31(水) 20:43:53 ID:F6TO3JPcO
ドコモはJIGとかの存在知らないのか?フルブラ定額にしたい人はJIGなどを既に使ってる気がする。
280白ロムさん:2007/01/31(水) 20:50:23 ID:L3sqdwTR0
こんなことする前に
パケホを段階別課金にしてくれ。
使う月と使わない月、どちらも4000円ってのが
既にボッタクリなんだから。
281白ロムさん:2007/01/31(水) 20:54:19 ID:lOrUuNKI0
スレ違いだけど、
使用量に応じて最安になる料金プランを自動で適用してくれればいいのにな。
282白ロムさん:2007/01/31(水) 21:02:44 ID:lCCnCcep0
N903iには上から下に一気に画面を切り替える機能はないの?
前使ってたSHはあったんだが。下押して拘束スクロールだけ?
283白ロムさん:2007/01/31(水) 21:04:00 ID:ycsT8RQlO
プラチナピンクの事前予約が発売前日までとはわけわからん。正確な発売日ドコモ関西下に伝えてないみたい。しかも4月末までに取りにきてくださいとかかれているが発売日以降日にちは指定できるのかと聞いたらわかりません。でした。
284白ロムさん:2007/01/31(水) 21:07:04 ID:ycsT8RQlO
でもプラチナピンク普通のN903で男性がそれなりに購入するならオレも買うよ。モック見てたらかっこよくみえてきたW
285白ロムさん:2007/01/31(水) 21:09:08 ID:ycsT8RQlO
↑間違えた。普通のN903iと同じ値段で男性がそれなりに購入するならオレも買うよ。だった。
286白ロムさん:2007/01/31(水) 22:58:45 ID:lziFz6UBO
>>279
ドコモが知らないわけない無いでしょ
jigブラウザ知らないユーザーは沢山居るだろうから、そいつらは入るかもね
287白ロムさん:2007/01/31(水) 23:06:35 ID:MECbWgJG0
今日P902iからN903iに変えたんだけど
TaskMenuって
いちいち待ち受けに戻ってからじゃないとできないの?
288白ロムさん:2007/01/31(水) 23:47:01 ID:14kTD4BdP
>>287
出来る
289白ロムさん:2007/01/31(水) 23:52:15 ID:MECbWgJG0
よかったらやり方教えてほしい;
説明書のってたらごめ
290白ロムさん:2007/02/01(木) 00:12:02 ID:kR33eID00
私と友達二人とで計三人ともこの機種を使っています
三人とも気づいたら充電は十分なのに電源が落ちているって現象が
多いです
ネットなどでその症状について検索しても特に出てこず
同じような症状の人はおりませんか?
291白ロムさん:2007/02/01(木) 01:09:54 ID:kw/j55kZO
290 電源おちてDoCoMoで替えてもらったが二台目もだめで今メーカーにみてもらっている 代替機は今のところ大丈夫
292白ロムさん:2007/02/01(木) 01:14:49 ID:kR33eID00
やっぱり初期不良なんですかね?
買った電機屋さんに電話したら
その症状の電話がけっこうあったそうです
293白ロムさん:2007/02/01(木) 02:02:38 ID:Oni4xOwoO
電池の持ちはどう?
P901、P902、P700と比べて。
294白ロムさん:2007/02/01(木) 04:00:22 ID:ykq7V1xV0
バーコードリーダー起動するとたまにハングするんだが、俺だけ?
295白ロムさん:2007/02/01(木) 04:21:58 ID:iqeGbGLWO
iMonaがバージョンアップしている
アプリのバージョンアップ機能使ったので何が変わったかはわからないw
とりあえず検索で文字サイズの設定が反映されないのは変わらず
296白ロムさん:2007/02/01(木) 06:20:10 ID:C8esEdrvO BE:407673465-2BP(1111)
これでjig快適そうだね
297白ロムさん:2007/02/01(木) 10:38:18 ID:/0O8/zPHO
DoCoMoに知り合いが居て新規ならタダで新機種を持てるのだが、地区はドコモ北海道。
その知り合いはドコモ関西とも取引してるらしいがプラチナピンクは入手出来るだろうか?
ドコモエリアに詳しい人レス求む!
298白ロムさん:2007/02/01(木) 10:42:43 ID:82CInsZbO
Nてメールとかの文字の形変えられる?
299白ロムさん:2007/02/01(木) 10:43:26 ID:XEc8BQgt0
>>297
直接知り合いに聞け。そんで報告汁
300白ロムさん:2007/02/01(木) 10:57:04 ID:hwLHF2GS0
プラチナピンク、モックないかなーと思ってDS見に行ったけどやっぱりなかった…
モック見た方はどのお店で見たんだろう。

「4月末まで取り置きできるんですか?」と聞いたら
「原則としては入荷してから4〜5日以内に取りに来てもらいたい。
 ただ『4月入荷分』を予約してもらうってのは融通利きます」
とのこと。
301白ロムさん:2007/02/01(木) 11:24:31 ID:LYzyETBJO
そうか通達されたか。
302白ロムさん:2007/02/01(木) 11:27:15 ID:LYzyETBJO
モックはなかなかないとおもわれ。梅田アトランティスに飾ってはある。さわれんが。
303白ロムさん:2007/02/01(木) 12:24:53 ID:A+4bilQk0
プラチナピンク価格は24800円ですた。意外とやすいのね。
304白ロムさん:2007/02/01(木) 12:38:16 ID:qGy/UuhxO
プラチナピンクどうしてもほしいんですけど
ネットで売ってる店知ってますが教えません。ははははは
305白ロムさん:2007/02/01(木) 12:46:00 ID:jvw92HRqO
>>711
最悪の場合はゴキブリの羽と腸を取りのぞいて卵と小麦粉とパン粉でフライにすれば食える。
見た目はカキフライと同じだしソースをかければ結構美味しい。

俺は夏に大量に捕まえたゴキブリを冬のために冷凍してある。
バルサンたいたらまさに大量。
ゴキブリであるって言う精神的苦痛さえ乗り切ればかなり安上がりでウマー
306白ロムさん:2007/02/01(木) 12:46:22 ID:/0O8/zPHO
>>303 24800なの?ヤフオクで14800が本体価格プラス手数料ってのあった!
307白ロムさん:2007/02/01(木) 12:47:05 ID:NnAk6dUhO
お前の自慢はうざいからこなくていいよ(^∀^)
漏れは、予約済みだけどな
308白ロムさん:2007/02/01(木) 12:49:31 ID:jvw92HRqO
>>717 
カブトムシは甘辛くするのがベスト。

>>718
自演乙。
309白ロムさん:2007/02/01(木) 12:49:46 ID:VgzGuF8oP
>>307
お前の自慢はうざいからこなくていいよ(^∀^)
310白ロムさん:2007/02/01(木) 12:53:01 ID:jvw92HRqO
>>719
ムカデの足と腸を取りのぞいて蒲焼きにして百足重って方法もある。味は鰻重と同じ。

ってかなぜ俺のレスだけ反映されない?
アク禁くらったか…
311白ロムさん:2007/02/01(木) 13:00:12 ID:qGy/UuhxO
リアルにさ、みんな知らないの?ネットで予約できる店あるの。
それともその店、評判良くないのか?
とりあえず俺はエリア違いでもプラチナピンク予約できだぞ。
送ってくれるみたいだ。
312白ロムさん:2007/02/01(木) 13:07:34 ID:FinIAV5LO
N903iを使ってる者だけど場合って変換できないよね?
313白ロムさん:2007/02/01(木) 13:20:13 ID:n9IsRDru0
どうして交換できないと思うの?
314白ロムさん:2007/02/01(木) 13:27:29 ID:/0O8/zPHO
>>311 その店ググる検索キーワードのヒントください!
315白ロムさん:2007/02/01(木) 13:28:29 ID:rejLfHGI0
評判良くないのか?とか
「その店」がわからないことには評価しようがない
316白ロムさん:2007/02/01(木) 13:39:57 ID:t8C8+HkVO
一昨日買ったのだが、iモード接続中やアプリ起動時にやたら再起動するんだが
同じような症状の人いる?
ショップに叩きつけて新しいのに替えてもらうべき?
317白ロムさん:2007/02/01(木) 13:53:43 ID:qGy/UuhxO
教えたら予約殺到するだろうな。
検索キーワードは
斎藤タケル .net
318白ロムさん:2007/02/01(木) 14:23:53 ID:CJahrSVz0
>>jvw92HRqO
オマエどこの板見てるんだよwwww

全部誤爆してるのか狙ってるのか判らないなw
319白ロムさん:2007/02/01(木) 14:50:15 ID:PPn0idG0O
>>316
俺も再起動はよく起こるけどiモード接続時やアプリ起動時じゃなくて
端末を閉じた時によく起こるな。
多分FOMAカードの接触不良っぽいけど。
それにしてもFOMAカードのスロット、
やたらちゃっちい気がするのは俺だけ?
前は金属製でがっちり固定出来たのに。
今はプラスチックのトレイでスライドすするだけだもんなぁ。
320白ロムさん:2007/02/01(木) 14:54:51 ID:t8C8+HkVO
>>319
なるほど、カードの接触不良かぁ。
おいらの場合は
・2chとかでレス見てるとき
・アプリ(ゼンリンナビ)起動時
画面真っ暗になったあと、WAITMINUTEって出て再起動。
321白ロムさん:2007/02/01(木) 16:45:50 ID:2j7PRjLfO
これ反応しないマイクロSDってある?
安いのでもへいきかな?
322白ロムさん:2007/02/01(木) 17:36:39 ID:zdVqndv0O
>>321
不安なら高いやつ買っとけ。安心料だ。
なあに、せいぜい数千円。それも一日使ってポイじゃないんだ。安いもんだろ?
323白ロムさん:2007/02/01(木) 17:40:38 ID:wmyK4H0Q0
話ぶった切って悪いんだけど、PCから画像作って携帯に送るときってどうしてる?
やっぱdatalinkで1個1個送るしかないのか?
324白ロムさん:2007/02/01(木) 18:05:34 ID:PPn0idG0O
メール添付が一番楽かな。
データリンクはケーブル繋げなきゃいけないし、
SDは電池蓋の中だからめんどい。
パケホーダイじゃないと金かかるけど。
325白ロムさん:2007/02/01(木) 18:31:07 ID:CJahrSVz0
【拡大写真】ドコモ FOMA N903i × Samantha thavasaクローズアップ写真-DoPlaza 〜携帯電話情報サイト
http://www.doplaza.jp/closeup/docomo_n903isamantha.html
PCからじゃないときついかもだけど・・・

これは欲しいよぉ!!o(`ω´*)o
326白ロムさん:2007/02/01(木) 18:55:50 ID:wmyK4H0Q0
>>324
それがさ、SDの中のフォルダに画像ぶち込んだら
その画像のうちの3枚しか携帯で表示されないんだよね
SDに一斉保存できたら楽なんだが…原因わからん

今回は素直にメールで送るかな…
327白ロムさん:2007/02/01(木) 19:36:37 ID:fHOGYMUpO
>>323
パケホだから、
うpろだにどんどんぶちこんでDL
328白ロムさん:2007/02/01(木) 20:01:29 ID:PPn0idG0O
>>326
ファイル名の問題じゃない?
329白ロムさん:2007/02/01(木) 20:03:21 ID:n8jlKkM2O
>>311さん
教えてくださいm(__)mお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
330316:2007/02/01(木) 20:07:44 ID:fa6pCzUvO
とりあえずDS持ってったら、本体交換しますとの事。
データ移行したのはいいが、確認してくださいと言われてブックマーク見たら
ご丁寧に先頭から激裏アダルト動画とか、アメリカンポルノとか俺の性癖を表すのが並んでやがる。
めっちゃ恥ずかしかったorz
331白ロムさん:2007/02/01(木) 20:08:47 ID:XEc8BQgt0
332白ロムさん:2007/02/01(木) 20:19:12 ID:/CyaUOjsO
あれ・・・N903iのミュージックフォルダは
「マイドキュメント」「画面メモ」とメモリ共有だったのか?

知らなかったのは私だけ? 説明書を熟読した人、解説求む!!
http://q.pic.to/aryv0
333白ロムさん:2007/02/01(木) 20:39:04 ID:qGy/UuhxO
サマンサのって限定何台とかあるの?
334白ロムさん:2007/02/01(木) 20:45:53 ID:usf57lOC0
>>326
Exif情報でもくっついてんじゃね?
335白ロムさん:2007/02/01(木) 21:01:31 ID:kw/j55kZO
みんな再起動とかしちゃってDoCoMoにみてもらわないのかな?
336白ロムさん:2007/02/01(木) 21:15:54 ID:y+dhdU6e0
男32歳、アキバ系
サマンサモデルが欲しくて欲しくてしょーがない。
街中で使っていたら「キモイ」と嘲笑されることはわかってる。
そんなことは百も承知だ。
でも限定物を手にすることで優越感に浸りたいんだ。
キモメンだからこそ携帯で自己主張がしたいんだよ!

337白ロムさん:2007/02/01(木) 21:19:22 ID:2LgNtiNZ0
jigブラウザ契約しようかと思うんですが、

-jigブラウザ
-jigブラウザweb
-jigブラウザfree

のうち、webやfreeの使い勝手はどんなものでしょうか?
明らかに劣っている点があれば教えてください。

用途としては、ニュースみたり、GMailみたりする程度です。
338白ロムさん:2007/02/01(木) 21:26:03 ID:PbE+Sl8V0
FOMA N903i プラチナピンク
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n903i/samantha/index

>>323
このソフトを使って一括してmicroSDに転送している。
ttp://www.n-keitai2.com/guide/download/n901is/miniSD/
339白ロムさん:2007/02/01(木) 21:30:19 ID:PbE+Sl8V0
あちゃ、間違えてる(^^;

FOMA N903i プラチナピンク
http://www.docomo-kansai.co.jp/product/n903ipp/

連カキm(_ _)mスマン
340白ロムさん:2007/02/01(木) 21:59:31 ID:GZQiqUu4O
>>323
携帯にケーブル刺してmicroSDモードで送ってる。

ちなみにちゃんとDSCF/100NECDT/ にNEC_0001とかそういう名前で入れてる?
あとGIFとかは場所違うが
341白ロムさん:2007/02/01(木) 22:02:58 ID:wmyK4H0Q0
>>334>>338
Exifについて検索しながら>>338のソフト使ったらちゃんと送れた
助言感謝
342白ロムさん:2007/02/01(木) 22:17:54 ID:LYzyETBJO
プラチナピンクの生産数はまだわからないとのこと。また値段は特別版ということでじゃっかんノーマルより高くなる可能性があるとのこと。ノーマルより2000〜3000円ぐらい高くなるとのことです。ただまだ値段が決まってないのでもう少ししてから聞いてくださいでした。
343白ロムさん:2007/02/01(木) 22:38:23 ID:XBDDpd4iP
>>321
A-DATA256M 980円のを使ってるが、問題無し。
344白ロムさん:2007/02/01(木) 22:58:12 ID:n8jlKkM2O
サマンサの携帯欲しいよ〜
でも関西は遠いよ…
どうしよう(;Д;)
345白ロムさん:2007/02/01(木) 23:09:26 ID:zvnazX/2O
サマンサ、DS以外でも電話で予約できるのかな?
東京からで交通費かかるから、できたら安く買いたいです(´・ω・`)
346白ロムさん:2007/02/01(木) 23:42:34 ID:y3wguom20
DS行って何と言えば新品交換してもらえるかな?
やっぱり電源落ち??
347白ロムさん:2007/02/02(金) 00:09:51 ID:hCrynMUzO
メモリープレゼントの発送まだですか?
(´・ω・`)
348白ロムさん:2007/02/02(金) 00:38:49 ID:bo5PEEwP0
>>337

「jigブラウザ」にしましょう。。
「jigブラウザweb」「jigブラウザfree」 は、閲覧出来るページ数に
限りがあるので、すごくストレス感じます。
フルブラウザを使ってこそ、フォーマ史上最高解像度の素晴らしさを
実感できるでしょう。
349白ロムさん:2007/02/02(金) 01:00:57 ID:TK5M8iYB0
プラチナピンク予約できたよ。
関東在住だけど。出張を利用して引き取りに行く予定。

19800円-5250円(祝割)です。あと契約料3150円と1575円と解約3150円
でしょうか。
350白ロムさん:2007/02/02(金) 01:14:10 ID:SsQaBP+z0
>349
電話で予約したんですか?
もしよければどこで予約したのか教えてください。
351白ロムさん:2007/02/02(金) 01:17:07 ID:Dtozn3dHO
男性も買うの?で使うのかな?男性も買ってかつ使うのであればオレも買うかも。でもこの携帯女性専用携帯丸出しで回り引かれのが恐いでもみんな持てば恐くないみたいな携帯だな。
352白ロムさん:2007/02/02(金) 01:24:20 ID:I0BeA9HJ0
>>351
逆にみんなが持ってる方が怖いよ
353白ロムさん:2007/02/02(金) 01:45:25 ID:Dtozn3dHO
男性がたくさん使ってくれないとオレもかえない。
354白ロムさん:2007/02/02(金) 01:55:07 ID:hCrynMUzO
他人が持ってるか何て気にしないけどな
青買ったから買わないけど
355綺襲HIGH SPEED ◆JxDOH/0ubs :2007/02/02(金) 02:12:15 ID:1MZB9JgXO
(*゜ロ゜)依然N903iサンマサ人気だな
クラスの奴等は買うと予測
プラチナピンドンにストラップ付きでラメラメ仕様だかんな
体脂肪20%以上の人が持ってたら怖いな
356白ロムさん:2007/02/02(金) 02:29:43 ID:BSPXT5NZ0
ピンク購入予定
ごめん、俺の体脂肪22%なんだ
357白ロムさん:2007/02/02(金) 02:33:55 ID:22rjN/QQO
さっきまで20分程度、いつも電波バリ3の部屋で、原因不明な圏外状態が続いてたんだが、俺だけか?
358白ロムさん:2007/02/02(金) 02:37:11 ID:1KZQ9DTf0
工事情報でも見てみろ
359白ロムさん:2007/02/02(金) 03:46:49 ID:gM/rBgDRO
>>357
あたしも全く同じ状況になりました。
360白ロムさん:2007/02/02(金) 04:23:21 ID:4TVDtSfnO
>>357
>>359
接続先によると思う。
東海は、平気だったよ。
361白ロムさん:2007/02/02(金) 05:06:35 ID:WrRNkK/s0
N903iでA-DATAの2Gいけますか?
SD-ジュークボックスも大丈夫ですか?
362白ロムさん:2007/02/02(金) 05:13:01 ID:8EYqVxmd0
この機種さ閉じたり開いたりしてると電源落ちない?
363361:2007/02/02(金) 05:33:47 ID:WrRNkK/s0
もうひとつ質問なんですが
N900iM903iにデータを移したいのですが
前者の携帯は2GnoSDカードきびしいですかね??
364白ロムさん:2007/02/02(金) 07:09:22 ID:cNYnxyRUO
今いきなり電源落ちた…
何なんだこの携帯!
365白ロムさん:2007/02/02(金) 07:22:17 ID:N9Dt5KDAO
再起動はやっぱFOMAカードか

ピンク男にも人気だけどそもそもサマンサタバサは女性向けのブランドだよね
366白ロムさん:2007/02/02(金) 07:29:41 ID:407RZg44O
電源落ちはFカードじゃないよ
電池接触してるところが不良
Fカード接触不良ならFカード読み込み中になる
367白ロムさん:2007/02/02(金) 07:54:09 ID:Kf1Y5mgfO
閉じたり開いたりしての電源落ちが2週間くらい前から毎日5回くらいおきる。修理に出して5日経つが、有料の場合は最大5250円かかると言われた。未だにDSからはなんの連絡もない。後日、結果報告します。
368337:2007/02/02(金) 08:07:53 ID:qym3wyq50
>>348

試しに、N903iに搭載のフルブラウザをちょっとだけ使ってみたところ、
高解像度とニューロポインタがすごくいいかんじでした。
jigブラウザでニューロポインタ使えるなら決定なんですが、どうですか?

つーか、このスレでも利用者少なそうですね。
369白ロムさん:2007/02/02(金) 08:19:10 ID:QE0Uby73O
>>368
みんな当たり前のように使ってるから話題にもならないんじゃない?
ニューロは当然使える。

>>367
すまんがそのとき明細うpしてくれ
電源落ち報告がみんな単発なのが気になって。
370白ロムさん:2007/02/02(金) 09:17:44 ID:NbhpEKuIO
>>369
電源落ちがデマだと思ってそのような書き込みしてるんだと思うけど俺も実際2回だけ経験してる。(12月製)
まぁ頻繁ではないし何となく預託機になるのは嫌だから放置してるけどね。

フリーズも1回だけ経験した。
あとiモード中のスクロール暴走もたまになる。

ただ、今までずっとNに悩まされてた画面に埃&ボタン跡の傷は今回改善されてて大満足。 

ギザギザで汚いって騒がれてるフォントも大満足(フォント2)

371白ロムさん:2007/02/02(金) 09:37:28 ID:FZHwHN2nO
>>362,367
FOMAカードの接触不良だと思われます(電池パックにガタは無いので)
閉じた時の軽い衝撃で接触不良が発生し、再度カードを認識した為に
PINコード入力画面(再起動しているかは不明?)になっている気がします。
カードの差し込みトレイにかなりガタがある為、きっちり?差し込み直して
みるべし。
私は毎日1〜2回は確実に発生していたけど、強く?差し込み直したら
今までの現象がウソだったかのように再発していない。
今回の原因は、FOMAカードの差し込みトレイの製品不良だと考えています。
372白ロムさん:2007/02/02(金) 10:56:57 ID:7QjIHrWBO
個人的メモ N902i/N902iS/N902iX/N903i/N703iD

■タブ表示電話帳の操作方法

・↑↓キー:タブ・電話帳一覧 間の移動(一覧が1ページ目の場合のみ)
・chボタン:タブ・電話帳一覧 間の移動
・←→ボタン:タブ間の移動 または 同タブ内でのページ送り/戻し

・*#ボタン:タブ間の移動(N902iのみの動作、一項目ずつ送り/戻し)
・数字キー、*:タブ間の移動(N902iS以後の端末での動作、「あ」〜「わ」、
「他」に対応)
・数字キー:電話帳一覧での電話帳データ選択
・サイドボタン:同タブ内での電話帳一覧ページ送り/戻し
 (フォーカスがタブ・電話帳一覧どちらに合っていても同じ動作)

・ニューロポインタ:画面上の自由操作(但しN902iではタブを選択できない)
・ニューロポインタ[△|▽]:(サイドボタンと同じ機能)
373白ロムさん:2007/02/02(金) 11:25:00 ID:/BfR+kvJO
通話中に相手の音声がとぎれるんだけど、デフォ?
374白ロムさん:2007/02/02(金) 11:34:04 ID:ZKTHm4ke0
>>373
相手の話す音量が大きいとぶつぶつ切れて聞こえることがあるが、掛けてくる側の問題。
その他のネットワーク側・受話側の端末に起因する諸条件については、私は知らない。
375白ロムさん:2007/02/02(金) 11:41:21 ID:SrQf9fI7O
サマンサ携帯欲しい人、ネットで予約できて送ってくれるとこあるよん。
予約締め切る前に探せ!
376白ロムさん:2007/02/02(金) 11:46:06 ID:RvqmgFaeO
>>375
どこの店舗?ヒントを求む!頼む!
377白ロムさん:2007/02/02(金) 12:08:16 ID:tOQRN+VfO
このメーカーのmicroSDは合わない、という様な報告はありますか?
378白ロムさん:2007/02/02(金) 12:18:17 ID:RW+d3vpt0
数年後にはプレミア価格になってくれればいいんだが。未使用で保管しておくつもりなんだけど。
379白ロムさん:2007/02/02(金) 12:47:08 ID:N9Dt5KDAO
>>366
俺の電池の所は見た感じ大丈夫そうだけど本体の中の電源端子がいかれてるって可能性もあるよね

検査してもらいたいけど画面にでっかいホコリが入って一回修理出したからなんかヤダな
またコイツか、みたいな
380白ロムさん:2007/02/02(金) 14:16:17 ID:lZ3VSVnMO
テスト
381白ロムさん:2007/02/02(金) 14:18:56 ID:lZ3VSVnMO
購入記念カキコ
幸せになれそうです
382白ロムさん:2007/02/02(金) 14:56:40 ID:SrQf9fI7O
>>376
DSじゃないよ。
383白ロムさん:2007/02/02(金) 15:04:01 ID:wW3F8/gPP
俺の地方では、買い増し2万5000千円位するんだけど、みんなは買い増ししてんの?
それとも、新規で安く買って、ある程度たったら新規で契約した番号を解約して
N903を使い続けてるの?
ちなみに、新規では、4千500円でした…
384白ロムさん:2007/02/02(金) 15:39:29 ID:um+IjwEIO
>>378
「10数年後」の間違いじゃね?
385白ロムさん:2007/02/02(金) 16:21:44 ID:VXXj7NR20
>>378
 この手の商品ってダブついて暴落するのがオチ
386白ロムさん:2007/02/02(金) 18:02:22 ID:SrQf9fI7O
限定5万台ってまじ?結構レアじゃない?
387白ロムさん:2007/02/02(金) 18:12:02 ID:BNoF9x2N0
転売したいんなら出て数日で売り抜けたほういいぞ
388白ロムさん:2007/02/02(金) 18:15:40 ID:IWk9QwRi0
男のくせにダッセー色買うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389白ロムさん:2007/02/02(金) 18:36:31 ID:G3TyrY2h0
NURUPO
390白ロムさん:2007/02/02(金) 18:52:08 ID:Rz1UoVUa0
オレンジ持ってる人って少ないみたいだね。
街中でもあまり見かけない。
最初は派手かなって思ったけど、持ってみると割といい感じ。
391白ロムさん:2007/02/02(金) 19:00:15 ID:pSLqynGf0
初Nになるけど水色買うぜ!
ニューロポインタの悪い点があれば教えてください
392白ロムさん:2007/02/02(金) 19:04:20 ID:N9Dt5KDAO
>>390
オレンジです!!
俺も他人の見かけたこと無い。ほかの3色は見たことあるけど
発売前に言われてたオレンジの画面枠は今まで使ってて気になったことは無いし満足してます
393白ロムさん:2007/02/02(金) 19:20:17 ID:GQAzdew1O
サイドボタンにしろニューロにしろ、ページスクロールすると、きっかり一画面分スクロールするのが不親切だな。
最下段の文字の下半分が切れている状態からページスクロールすると、今度は上半分が切れるw
394白ロムさん:2007/02/02(金) 19:21:46 ID:PjB4hKS10
>>389
ガッ
395白ロムさん:2007/02/02(金) 19:33:44 ID:yXguMVoDO
電源落ちでDSでメーカー出調べるからと代替機かしてくれたが壊したら38000かかりますって書類にサインさせられた これっておかしくない?
396白ロムさん:2007/02/02(金) 19:34:16 ID:NkEp5hmm0
ゼンリンのナビを起動させながら
MENU→ユーザーデーター→着信履歴or発信履歴で通話すると
着信履歴or発信履歴が残らない症状が・・・
今、5代目です

買ってすぐに症状が出て
状況を詳しく教えてるのに未だ原因調査中だと
5台目もバグ中で今回もクレームつけたら
他の903シリーズに無償で交換してくれるってさ

N以外でT9が使える機種は?
397白ロムさん:2007/02/02(金) 19:38:40 ID:Dtozn3dHO
くそ!!プラチナピンクほしいけど回りに引かれるのが恐くて。予約する勇気がい。男性みんなで使おうぜプラチナピンク。
398白ロムさん:2007/02/02(金) 20:09:28 ID:gM/rBgDRO
誰かぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
サマンサの携帯ネット予約で届けてくれる店教えてください(T_T)どうしても欲しい
399白ロムさん:2007/02/02(金) 20:18:13 ID:Oemswxow0
>>395
おかしいと思うなら、なんで、その場で文句を言わなかったんだ?
同意したからサインしたんじゃないの?
400白ロムさん:2007/02/02(金) 20:21:34 ID:yXguMVoDO
だよね・・・
401白ロムさん:2007/02/02(金) 20:22:27 ID:u6GduCf60
3行スクロール復活希望
402白ロムさん:2007/02/02(金) 20:45:24 ID:QE0Uby73O
>>396
手順がわかってるならやらなきゃ良いだろ
馬鹿?
403白ロムさん:2007/02/02(金) 20:58:51 ID:UYoBaJe8O
関東住みだけど予約できました。
4月に届くの楽しみ。
404白ロムさん:2007/02/02(金) 21:13:08 ID:7642KWbk0
受信&送信アドレス一覧を消す方法を教えてください
405白ロムさん:2007/02/02(金) 21:15:59 ID:TK5M8iYB0
>350 電話で予約しました。DSさがして電話してみたら?
406白ロムさん:2007/02/02(金) 21:45:22 ID:SrQf9fI7O
ケータイをっち見た?
サマンサ予約殺到で予約締切りだって。
あとはオクしかないね。
407白ロムさん:2007/02/02(金) 22:04:05 ID:jsS0yEZsO
サマンサ携帯は男が持つと女からドン引きされる特典付いてます。
408336:2007/02/02(金) 22:13:10 ID:aBpK8Rea0
>>397
禿げ同。
みんなで使えば世間の目なぞ怖くない!
ピンクは俺達キモメンにこそ最高に似合うんだ。
秋葉原の街をサマンサで埋め尽くそうぜ!
409白ロムさん:2007/02/02(金) 22:14:06 ID:I0BeA9HJO
買って一ヵ月不具合なく喜んでいたが、たった今、何の前触れもなく電源落ちた

びっくりするもんだね(>_<)
410白ロムさん:2007/02/02(金) 22:17:57 ID:fBdfSr0s0
>>406
見たけど、どこに書いてあったの??
weeklyトッピクス、更新情報、ダイジェストニュースやら見たけど、
見あたらないんだけど・・
411白ロムさん:2007/02/02(金) 23:00:04 ID:Dtozn3dHO
ガセ?
412白ロムさん:2007/02/02(金) 23:01:59 ID:wW3F8/gPP
買ったその日に電源落ち。前にもNで、そういう事があったので、
電源落ちはNの仕様だと思ってる。
413白ロムさん:2007/02/02(金) 23:24:40 ID:I0BeA9HJO
>>412
仕様ならしょうがないな


所でなんでIDの最後がPなの?
414白ロムさん:2007/02/02(金) 23:30:34 ID:thOG6yD2O
誰かこの携帯にサイズがピッタリ合う待ち受けサイトしらない?
知ってたら教えて下さい。
415白ロムさん:2007/02/03(土) 00:16:24 ID:LJ4+iDxsO
俺も知りたい
416白ロムさん:2007/02/03(土) 00:17:21 ID:6Gxf3PyHO
前向きに考えなよ。
再起動すれば自動で時間調整してくれるじゃん!
親切だなNEC
417白ロムさん:2007/02/03(土) 00:18:54 ID:dZMk4GOj0
サイト探すより自作した方が早い
418白ロムさん:2007/02/03(土) 00:37:10 ID:nprLaThOO
サマンサのやつ5万台ってのは本当だけど〆切ってのはうそだろ。
N903i プラチナピンク 5万台
419白ロムさん:2007/02/03(土) 01:10:20 ID:eQzdqGCnP
>>所でなんでIDの最後がPなの?

P2で書き込みしてるからじゃない?
420白ロムさん:2007/02/03(土) 01:19:26 ID:ftjbdiYNO
サマンサ、関西エリアのDSに片っ端から電話したら、他エリアからでも買える店舗あると思う?
421白ロムさん:2007/02/03(土) 02:06:18 ID:+BLKjMpe0
サマンサはオクで3万以下で変えそうですか?
422白ロムさん:2007/02/03(土) 02:07:55 ID:SoVSyUL0O
>>414-415
もと画が有ればコンテンツ板に持ち込みで作成してくれるスレ
があるからテンプレに従って依頼してみればどう
423白ロムさん:2007/02/03(土) 02:44:25 ID:MpHCi5UhO
サマンサほしければかたっぱしからドコモ関西エリアのショップに電話予約できるところをさかすんだ。取りにいくときは東京ー大阪なら青春ドリーム号系使えば往復1万もかからん。
424白ロムさん:2007/02/03(土) 03:15:31 ID:SoVSyUL0O
>>423
『さかす』て
425白ロムさん:2007/02/03(土) 03:15:48 ID:nprLaThOO
だからいちいち関西に行かなくても買えるのに…やれやれだわ。
がんばって検索して探しなよ。でもさ見付けてもここに書いちゃだめだよ。
優越感半減しちゃうからね☆
426白ロムさん:2007/02/03(土) 03:18:15 ID:9IUfEgT+0
俺はもし見つけたらここに書く
それがインターネットで掲示板を使うということじゃないかな
427白ロムさん:2007/02/03(土) 03:30:46 ID:iv4+U3YW0
俺はみつかっていなくてもここに書く
それがイ2chを使うということじゃないかな
428白ロムさん:2007/02/03(土) 03:33:09 ID:J9Rep5ro0
N903iって受信能力低くない?
会社の仲間のFOMA携帯を同じ場所に並べて試してみたけど他の機種の受信レベルは3本立つのにN903iだけ受信レベルが0〜1本しか立たない・・・orz
429白ロムさん:2007/02/03(土) 03:48:27 ID:LPytBDKYO
持ち主に気を遣ってるんじゃね?

ケナゲな携帯じゃねぇかW
430白ロムさん:2007/02/03(土) 04:24:21 ID:PqzrDM7H0
>>428
 Nはmova時代から電波の掴み悪いよ。
431白ロムさん:2007/02/03(土) 07:38:40 ID:m5D3+XnBO
そんなに電波の掴み悪いかな?
俺のN903iは大抵バリ3だよ

まさか山間部とかそういうオチか?
432361:2007/02/03(土) 08:13:15 ID:n6ElpmgR0
通話中に相手の声だけが聞こえなくなるのがウザすぎるんですけど。
会話にならない。
433白ロムさん:2007/02/03(土) 09:10:17 ID:ICGxpfFEO
電波感度悪いって言ってる人、まさかアンテナ=ヒンジ部を思いっきり包み込む持ち方じゃないよね?
434白ロムさん:2007/02/03(土) 09:48:37 ID:ICGxpfFEO
NECに要望した事。機能実行中でもフォント切り替え出来るようにして欲しい。
太字でも欠画略体が生じなければ問題無いんだが…
435白ロムさん:2007/02/03(土) 10:40:25 ID:wPLStJWFO
サマンサ予約してきました。すでに二日過ぎてるから予約できないかも、と思ってたけど以外とかなり余裕あるみたいでした。
値段はやはり通常の903iより2000〜3000増しだそうで。
あたしは今の携帯が一年未満なので大体34000くらいかと言われました。
一年以上ならば10000引きにはなるみたい。

予約枠に余裕があるならもっと安い店探せばよかったと後悔しつつも3月が楽しみです(^ω^)
436白ロムさん:2007/02/03(土) 11:03:18 ID:5599OvGwO
フォントをアップデートで変えるのは無理じゃん?
容量が多くて時間かかるし充電しながらじゃないと電池持たないと思う
メールまわりとかサクサクだから満足
437白ロムさん:2007/02/03(土) 12:07:58 ID:cs77miKfO
今までのNシリーズにあったサイドボタンで着信やメールの有無をバイブで確認ってできますか?
438白ロムさん:2007/02/03(土) 12:23:40 ID:ftjbdiYNO
ドコモに片っ端から電話、20件で挫折しましたorz
サマンサ、ハードル高い?京都に1店舗だけ電話予約可能、直接受け渡しってのありました。
439白ロムさん:2007/02/03(土) 12:42:31 ID:0paNyoFu0
N903iXって出るだろうか?
噂は多いが
440白ロムさん:2007/02/03(土) 13:00:01 ID:uvBOqRMEO
>>379
データ移行中にエロブックマークばれた俺に比べりゃかわいいもんよ。
441白ロムさん:2007/02/03(土) 13:55:15 ID:Ru7/jhcyO
ついに広島にて、電話予約可能・端末郵送のドコモショップ発見!
すごい疲れた…意外にもあるものですね(^O^)
442白ロムさん:2007/02/03(土) 14:01:08 ID:vdFBnIkQ0
中国でも取り扱いあるのか?
443白ロムさん:2007/02/03(土) 14:08:20 ID:fVZhmE/uO
関東のDSで、どこかお取り寄せしてくれないかなあ…と思ったり。
だんだんラクな方に流れてきたw
444白ロムさん:2007/02/03(土) 14:14:05 ID:nprLaThOO
そろそろサマンサ神登場していいか?
445白ロムさん:2007/02/03(土) 14:16:36 ID:snjHcTmLO
電話予約OKは京都のどこ?
446白ロムさん:2007/02/03(土) 14:16:40 ID:ftjbdiYNO
>>441 詳しく!
447白ロムさん:2007/02/03(土) 14:19:24 ID:ftjbdiYNO
>>445 ヒント 
つドコモHP ショップ一覧一番上
448白ロムさん:2007/02/03(土) 14:32:53 ID:snjHcTmLO
ありがとう!助かった。
私も何か情報つかんだら還元するわ
449白ロムさん:2007/02/03(土) 14:48:39 ID:ftjbdiYNO
>>448 お役に立てたかな?
宜しく!ちなみに今地元DSシラミ潰しに当たり中!
450白ロムさん:2007/02/03(土) 14:54:40 ID:nprLaThOO
ぼちぼちか。
サマンサ携帯ほしいひと。
ヤフーで
N903i 電話予約
で検索。
感謝しろよ。
451白ロムさん:2007/02/03(土) 15:03:04 ID:n6ElpmgR0
>>450サンクス!
調子にのって5台も予約してしまった
452白ロムさん:2007/02/03(土) 15:12:25 ID:MpHCi5UhO
サマンサ安いところはどこだろう?セイデンか?
453白ロムさん:2007/02/03(土) 15:23:29 ID:nprLaThOO
>>451
俺は10台予約したんだが、オクでどのくらいで売れるかな。
454白ロムさん:2007/02/03(土) 15:24:39 ID:ftjbdiYNO
>>450

本当にありがとう!あんたは神だ!!

素直に1台だけ予約しました。北海道でも郵送可能だってさ。゚*(ノД`)+゚。感動!
455白ロムさん:2007/02/03(土) 15:34:50 ID:ftjbdiYNO
>>453
ちなみに今ヤフオクで白ロムが35000円以上するよね!
新規で14800円で手に入るとして、1台2万の儲けだね
456白ロムさん:2007/02/03(土) 15:35:46 ID:hpox5Ck8O
サマンサコラボさっき電話したら予約できた\(^o^)/
3月渡しか4月渡しどちらがいいか選べたんだが
新規だと5000円割引、機種変なら4月から8000円割引があり
ポイントも使えるし8000円割引の4月渡しの方にしますた。
入荷次第、連絡くれるとのこと。

2色ピンク可愛いしストラップもカワユス。
あと2ヵ月かかるがすごく楽しみだお(^ω^)
457白ロムさん:2007/02/03(土) 15:41:23 ID:fVZhmE/uO
>>455
お店のチラシの画像を見ると、「新規加入の方で6ケ月以上使用できる方」と条件が書いてあるけど…。
458白ロムさん:2007/02/03(土) 15:55:50 ID:ICGxpfFEO
i-motionで、PlayListにいくつか登録⇒Inbox上でこれらのi-motionを全て『選択削除』⇒再起動
再現率100%
459白ロムさん:2007/02/03(土) 15:58:29 ID:ftjbdiYNO
>>457 マジ?そこまで目いかんかった!
自分は普通に番号も変えたかったから新規で持つつもりだが、大量予約の人はどうするんだ?
460白ロムさん:2007/02/03(土) 16:03:27 ID:hpox5Ck8O
>>457
うちに入ってた広告にはそんなこと書いてなかったよ?
場所によって違うのかな。
461白ロムさん:2007/02/03(土) 16:07:25 ID:vdFBnIkQ0
>>457
その縛りはしちゃいけないだろ
その期間に解約したとして違約金取るのは問題あり
462白ロムさん:2007/02/03(土) 16:18:10 ID:y8Y4NmBXO
>>461
馬鹿がだまされるだけだからええやん
463ぴんく(^ω^):2007/02/03(土) 16:20:00 ID:eRf0BMZAO
サマンサタバサのものすごく欲しい!!!!!!!!!!でも関西じゃないから無理だあ(´;ω;`)パソコンも持ってないから郵送してくれるショップ調べられない(´;ω;`)10台も予約した人って、契約するのではなく、白ロムってこと?
464白ロムさん:2007/02/03(土) 16:29:00 ID:ftjbdiYNO
>>463 自分もPCないけど普通に携帯で検索したよ。本当に欲しいなら頑張って予約して下さい。
465白ロムさん:2007/02/03(土) 16:29:02 ID:nprLaThOO
>>463
10台ってのは嘘だよw

450で教えたショップは最低でもパソコンとFAXがいるっぽいぞ。
機種変の時に固定電話片手に携帯のなんらかの操作をしなくちゃいけないらしい。
友達うちにパソコンとFAXあるうちあるだろ?借りれば?
友達いない?作れば?
作れない?携帯もつ資格ないよ。
466白ロムさん:2007/02/03(土) 16:35:26 ID:eQzdqGCnP
話変えて悪いんだが、音楽を聞きながらiモードすると、
音楽が止まったり、音が飛び飛びになったり、エラーが発生しました。
ってたまになるんだけど、これは仕様ですか?音楽だけ聞いて確かめると、音も飛んでない。

467ぴんく(^ω^):2007/02/03(土) 16:44:18 ID:eRf0BMZAO
ありがとうございます(^ω^)
どっちにしろパソコンないと無理なんですね(´;ω;`)どうしよう(´;ω;`)もし買うなら、新規なんですが、発送してもらって、自分の地域のショップで手続きするのって無理だよね??
468白ロムさん:2007/02/03(土) 16:49:37 ID:zYjyrsdZ0
>>467
uzai
469白ロムさん:2007/02/03(土) 16:56:15 ID:c8RjfOYQO
誰かに頼んで購入してもらった際に地元のDSに行って今使ってる番号にする事は可能ですか?
470白ロムさん:2007/02/03(土) 16:56:44 ID:nprLaThOO
>>467
とりあえず携帯はあるんだから、フルブラウザアプリでさっきのショップ検索してみて、
電話番号載ってるから電話してみたら?なんとかなるかもしれん。
店員さんはいい人だよ。
471白ロムさん:2007/02/03(土) 16:58:22 ID:nprLaThOO
FOMAカード入れ換えるだけ。
472ぴんく:2007/02/03(土) 17:05:16 ID:eRf0BMZAO
ありがとう(´;ω;`)でも、フルブラウザが分からない(´;ω;`)auにもあるのかな(´;ω;`)
473白ロムさん:2007/02/03(土) 17:24:42 ID:MpHCi5UhO
梅淀で予約した。24800円だわ。たけー。8400円引いても16400円か。たけー。 34000円で買ったやつどこの店だ。
474白ロムさん:2007/02/03(土) 17:30:20 ID:ftjbdiYNO
…ぬるぽ
475白ロムさん:2007/02/03(土) 17:33:03 ID:PhENQ5On0
…ガッ
476白ロムさん:2007/02/03(土) 17:34:17 ID:ftjbdiYNO
チッ…
477白ロムさん:2007/02/03(土) 17:44:31 ID:vdFBnIkQ0
>>472
関西に友達いないの?
478白ロムさん:2007/02/03(土) 18:49:21 ID:wrKKXK/bO
みんなはどこのメーカーのmicroSD使ってるの?
479白ロムさん:2007/02/03(土) 18:51:33 ID:vEwbNiL70
sandisk
480白ロムさん:2007/02/03(土) 19:01:31 ID:zYjyrsdZ0
king
481白ロムさん:2007/02/03(土) 19:04:21 ID:Wx1gnOxHO
ELECOM
482白ロムさん:2007/02/03(土) 19:25:23 ID:wrKKXK/bO
TranscendのmicroSD使ってる方いましたら挙手願います
483白ロムさん:2007/02/03(土) 19:25:53 ID:y8Y4NmBXO
パナソニック
484白ロムさん:2007/02/03(土) 19:26:07 ID:Oziur+0b0
すいません受信&送信アドレス一覧を消す方法を誰か教えてください

浮気がばれそうです・・・
485白ロムさん:2007/02/03(土) 19:27:59 ID:JQAeSa710
この前、女3人組N903iのモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
486白ロムさん:2007/02/03(土) 19:33:39 ID:ftjbdiYNO
>>484
メールセキュリティかければ履歴は残らないはず。
487白ロムさん:2007/02/03(土) 19:44:26 ID:oGzlWWD8O
>>485
どこを縦読みですか?^^
488白ロムさん:2007/02/03(土) 20:01:06 ID:QEWvG+49O
>>485
マルチ乙
489白ロムさん:2007/02/03(土) 20:05:06 ID:IOAcs1iRO
>>485
こいつアホだww
490白ロムさん:2007/02/03(土) 20:16:46 ID:4R7fHtExO
電源落ちでDSに預けて一週間まだ連絡なし
491白ロムさん:2007/02/03(土) 20:20:46 ID:Wx1gnOxHO
データ消したきゃ携帯折れ
それか、端末初期化
492白ロムさん:2007/02/03(土) 20:32:04 ID:+oDy0QvcO
メーカーのメモリーカードのキャンペーンの当選結果はいつ頃分かるの?
493白ロムさん:2007/02/03(土) 20:33:50 ID:MpHCi5UhO
サマンサ、N903iの2000円増し。高くない?同じ値段で売ってくれよ。
494資金力の強い方が勝つ!!:2007/02/03(土) 20:43:57 ID:F35vf2Ic0
「オーラ力の強い方が勝つ!!」

「最後に勝つのは私だっ!!! 」
495白ロムさん:2007/02/03(土) 20:47:38 ID:He5PJINm0
>>478
SDメモリーカードは共同開発メーカーのSanDisk、Panasonic、東芝
を使うのが無難ですよ。
自分はSanDiskです。
496白ロムさん:2007/02/03(土) 20:56:48 ID:Oziur+0b0
>>486 ありがとうございます!!

・・・ですが、セキュリティかけても履歴がでるのですけど・・・。

消すのは無理なんですかね?

暗証番号かかってるのを見られるだけで半殺し確定なのですが・・。
497白ロムさん:2007/02/03(土) 20:58:11 ID:vEwbNiL70
>>496
携帯もうひとつ買え
498白ロムさん:2007/02/03(土) 20:59:41 ID:QSQIXEOF0
手作業でシコシコとw
499白ロムさん:2007/02/03(土) 20:59:50 ID:hvR5+nDP0
受信専用にホワイトプラン契約すれば?
500白ロムさん:2007/02/03(土) 21:01:14 ID:ICGxpfFEO
>>493
コラボモデルを同じ値段で売る方が珍しいだろ
限定品だし、変なパーツも付いてるし
501白ロムさん:2007/02/03(土) 21:02:01 ID:QSQIXEOF0
500
502白ロムさん:2007/02/03(土) 21:02:10 ID:QSQIXEOF0
orz
503白ロムさん:2007/02/03(土) 21:05:08 ID:Oziur+0b0
>>496 
いや、浮気してるわけじゃないんです。

今でも割りと仲いい元カノから久しぶりにメールで連絡きまして・・。
特に中身はたわいもない会話してるんですが・・・

彼女が鬼のように嫉妬心が強くて・・・
過去にも似たようなことがあって
メール消しても受信アドレスとか見て、問い詰めてくるんです・・・。

機種変えるしかないんですかね・・・。
504白ロムさん:2007/02/03(土) 21:08:42 ID:LjFNKXujO
別れるに一票
505白ロムさん:2007/02/03(土) 21:25:16 ID:He5PJINm0
>>503
元カノとの連絡用に携帯をもう一つ買え。
506白ロムさん:2007/02/03(土) 21:31:06 ID:Oziur+0b0
>>505
同棲してるんでそれはちょっと・・・

元カノにはとりあえず、「遠まわしに連絡しないでくれ」
的なことを伝えました・・・

もし彼女に見られたら、ちゃんと断ったよ!!と伝えるつもりです。


てかスレ違いですね・・・。お騒がせしてすいませんでした。

レスくれた方 多謝です
507白ロムさん:2007/02/03(土) 21:33:09 ID:Oziur+0b0
動揺してたみたいです。
「」の場所間違えましたw
「連絡しないでくれ」の間違いです。
508白ロムさん:2007/02/03(土) 21:45:02 ID:wrKKXK/bO
>>495
レスd。先程パナの64MBを注文してきた
509白ロムさん:2007/02/03(土) 21:46:22 ID:z6kORFc80
僕なんて友達居ないからメールそのものが来たことないのに
着信だって親だけだし・・・507の人は贅沢な悩みだなあ
510白ロムさん:2007/02/03(土) 22:24:55 ID:kQAUu10D0
マジレス欲しいんやけどN903iってダウンロード辞書に方言辞書ってあるんかいな?
いまP902iなんやけどPスクェアで関西弁とか色んな方言のダウンロード辞書があって使うてるから凄く気になる。
みんなNランドでダウンできるんなら買いたいなぁ〜。
みんな教えて。
511白ロムさん:2007/02/03(土) 22:26:30 ID:R5mXD6G70
解像度132x176のF504iからこれに変えたら神が見えた
色々進化しすぎワロタ
512白ロムさん:2007/02/03(土) 22:28:39 ID:QSQIXEOF0
>>510
ないみたい
513白ロムさん:2007/02/03(土) 22:29:50 ID:zYjyrsdZ0
ダウンロード辞書は仕様を公開して欲しいよね
514白ロムさん:2007/02/03(土) 22:36:43 ID:QtvTDiGdO
プラチナピンク予約してきた。
関東から行った甲斐あったw

値段は新規とNMPはその他モデルと同じ、
買い増しと契約変更は+2000だたよ
515白ロムさん:2007/02/03(土) 22:40:30 ID:R2Sbv7Y/0
>>484
>すいません受信&送信アドレス一覧を消す方法を誰か教えてください

それぞれの一覧を表示して、機能→削除 で消せるんだが?
まさか機能メニューすら出せないとは思わんが。。

全部消さずに1件削除or選択削除で該当のものだけ消せば
怪しまれないだろ。
516白ロムさん:2007/02/03(土) 22:47:06 ID:cGR2QijKO
関西在住だけど…
サマンサの予約の事で何件かDSに電話したら、
予約締め切りは2月末だと言われたよ。

早く予約しないと無くなるのか聞いたけど、その必要もないって。早く予約したら早くお渡しできるだけだって。
それに、3月渡しか4月渡しのどちらか選べるらしい。4月から割引きキャンペーンがあるから4月の方が特だよな。

1件は、発売後の3月末まで予約受け付けるってさ。

517白ロムさん:2007/02/03(土) 23:02:02 ID:Oziur+0b0
>>515 レスありがとうです。

>それぞれの一覧を表示して機能→削除 で消せるんだが?

新規メール作成の宛先入力で送信&受信アドレス一覧のトコですか?
そこで機能を押しても「削除」の項目がないのです・・・。
自分の携帯だけですかねw?

違うトコおっしゃってるんですかね??
518白ロムさん:2007/02/03(土) 23:02:10 ID:9LGfGfaJ0
卓上ホルダーと電池パックってショップで買ったらいくらするんでしょうか?
519白ロムさん:2007/02/03(土) 23:07:09 ID:QSQIXEOF0
>>518
2000円ぐらいじゃね?
520白ロムさん:2007/02/03(土) 23:13:18 ID:vdFBnIkQ0
電池パックの値段が地域によって微妙に違うらしいから正確には言えないが2000円前後だね
521白ロムさん:2007/02/03(土) 23:17:13 ID:fFtQkkA90
ソニー、シャープ、三菱、と使ってきて、今回初めてNECを買ってみた

噂どおり、日本語入力が使いにくい。
慣れの問題ではない。

改行するのに長押ししなきゃならないとか、
逆トグルするのにサイドキー押さなきゃならないとか、
ちいさい「っ」を出すのに「た行」では出ないとか、
濁点を考慮した候補を出さないとか、(たとえば「しんし」まで入れたら「新宿」も出してほしい)


開発者は他社の端末を使って研究すべき。
522白ロムさん:2007/02/03(土) 23:19:49 ID:vdFBnIkQ0
224 白ロムさん 2007/01/30(火) 23:40:32 ID:lcI9UJpK0
ソニー、シャープ、三菱、と使ってきて、今回初めてNECを買ってみた

噂どおり、日本語入力が使いにくい。
慣れの問題ではない。

改行するのに長押ししなきゃならないとか、
逆トグルするのにサイドキー押さなきゃならないとか、
ちいさい「っ」を出すのに「た行」では出ないとか、
濁点を考慮した候補を出さないとか、(たとえば「しんし」まで入れたら「新宿」も出してほしい)


開発者は他社の端末を使って研究すべき。
523518:2007/02/03(土) 23:28:45 ID:9LGfGfaJ0
>>519-520
ありがとうございます。
地域によって違うのか・・・
大体が分かればよかったので助かりました。


524白ロムさん:2007/02/03(土) 23:36:56 ID:IOAcs1iRO
>>521
入力時に下キーを押すっていう発想もないのかww
525白ロムさん:2007/02/03(土) 23:50:57 ID:zYjyrsdZ0
>>524
いや、そいつに触れるなw
526白ロムさん:2007/02/03(土) 23:52:09 ID:fFtQkkA90
>>524
ばかか

そんなもんとっくに考えたし、10年もケータイ使ってきてりゃわかるわい
オレは改行マークを挿入する話をしてるんだよ
この機種の場合、文末でないと下キーを押しても改行コードが入らない
他の機種よりあきらかに劣る

527白ロムさん:2007/02/03(土) 23:59:26 ID:zykVKXQi0
>>526
そお?別に不便なんて感じないけどな。T9は学習させれば最強だと思うし。
最初は馬鹿すぎて使い物にならないけれど。
辛抱して使い続けると、使っている人の癖に慣れてくるから凄く
使いやすくなると思うよ。

んで、使いやすくなった頃に、機種変更。んで馬鹿なT9に戻るんだけど。
これ、引継ぎできないのかな。
528白ロムさん:2007/02/04(日) 00:02:30 ID:2ow18QK70
???
何で同じ書き込み二回もするのかが分からない
長押しくらいで劣るとか言われても
529白ロムさん:2007/02/04(日) 00:03:54 ID:kBIUn3+uO
コピペだからw
530白ロムさん:2007/02/04(日) 00:04:45 ID:FDYdbRjP0
ちなみに空白を挿入したい場合はどうするの?
記号で選ぶの?
531白ロムさん:2007/02/04(日) 00:28:41 ID:26Ec6VYI0
質問です。
N902ixとN903iではどちらがWEBの表示は速いのでしょうか?
主にjigを使いたいのですが気になります。
体感的にどちらが早いでしょうか?
実際に使っている方がいましたら教えていただきたいのですが。
532白ロムさん:2007/02/04(日) 00:49:15 ID:dyFoiVtTO
サマンサの問題は男性がどれぐらいつかい。どれぐらいたえられるかだ。特典にキモいがついてくるから恐ろしい。オレも予約したが・・・・・・・・・・・・・・・
533白ロムさん:2007/02/04(日) 00:54:25 ID:Pz14SXzB0
>>510
関西方言&スポット辞書(エリア別辞書)ならNらんどにて確認した。

>>518
ドコモオンラインショップでは
卓上ホルダー:\630
電池パック:\1,470

漏れはドコモショップにて卓上ホルダーを\600(マイショップ割引適用)で購入した。

534白ロムさん:2007/02/04(日) 00:59:31 ID:Pz14SXzB0
連カキスマソ
>>510
N903iはダウンロード辞書を5つ登録可能。
漏れは“関東方言&スポット辞書”をDLして使用している。
535白ロムさん:2007/02/04(日) 01:13:12 ID:d7iGHVfEO
>>531
各々の特徴考えればバカでもわかるだろ?
きくまえに考えるよカス
536白ロムさん:2007/02/04(日) 01:13:15 ID:fyf1bRv/O
>>469
誰か教えてください(T_T)
537白ロムさん:2007/02/04(日) 01:17:21 ID:Id37lG390
誰か教えてやれよ
538白ロムさん:2007/02/04(日) 01:19:07 ID:s/RBIrNt0
>>536
自分でカード差し替えるだけで桶
539白ロムさん:2007/02/04(日) 01:20:25 ID:RwCCisaI0
>>517
待ち受け画面から着信履歴orリダイヤル(発信履歴)を表示
  ↓
機能
  ↓
送信アドレス一覧or受信アドレス一覧


で各一覧を表示する。こっからなら削除可能!!!

ってことで。
540白ロムさん:2007/02/04(日) 01:23:45 ID:d7iGHVfEO
>>469
ムーバからならDSへゴー
FOMAからFOMAならカード差し替えましょう
541白ロムさん:2007/02/04(日) 01:34:50 ID:fyf1bRv/O
>>536
FOMAカードを差し替えるだけで大丈夫なんですか??教えてくれた方々ありがとうございますm(__)m
542白ロムさん:2007/02/04(日) 02:16:25 ID:1aTu3WMI0
質問なんですが
コレってグループ全体にメール送るのってできないんですか?
メールメンバーを作成するのではなくて
543白ロムさん:2007/02/04(日) 02:20:39 ID:Bng/Juai0
>>542
そもそもFOMAってのは5人までしか同報送信できないクソ仕様
544白ロムさん:2007/02/04(日) 02:27:42 ID:roStPM7B0
イメージウィンドウのメール受信画像って変えれないの?
デズニーは嫌だ(´・ω・)
545白ロムさん:2007/02/04(日) 02:27:45 ID:s/RBIrNt0
5人ってゆーか全員BCCで送れるようにしてほしい
546白ロムさん:2007/02/04(日) 02:53:23 ID:eiwbp8aDO
そんなことが出来たらみんな迷惑Mailしちゃいますよ(汗)
547白ロムさん:2007/02/04(日) 03:01:46 ID:1aTu3WMI0
>>543
そうなんですか?
アドレスの変更などで大人数に送りたい場合どうすべきですか?
548白ロムさん:2007/02/04(日) 03:41:01 ID:D5ygodLRO
>>541
カード差し換えだけでは無理。DSで操作してもらわないと‥(ry
549白ロムさん:2007/02/04(日) 04:13:37 ID:mKPY1zEZ0
ナビアプリって3ヶ月たつと、どの辺の機能まで使えなくなるんですか?
すでに使えなくなった人います?
550白ロムさん:2007/02/04(日) 04:17:02 ID:mKPY1zEZ0
メールの全件表示させる方法ないですか?
フォルダごとに見ていくのめんどいんですが
551白ロムさん:2007/02/04(日) 06:16:30 ID:6pt4s4m1O
>>517,539
つーか、長押し
552白ロムさん:2007/02/04(日) 08:10:37 ID:Ac1U8rOWO
iアプリからSDバインディングする時にやたら時間が掛かるんだが、みんなはどう?
具体的には、W2Chの起動に10秒程度、終了に40秒程度掛かる。
SDカードを挿さないときは、待ち時間はほとんどない。

ただし、iアプリを使わないアクセス、つまりデータボックス等の表示はスムーズ。

ちなみに、SDカードはアイオーデータの512MBを使ってる。
553白ロムさん:2007/02/04(日) 08:36:24 ID:XYvfeKDaO
>548
えっ、そうなの?
カードさしかえるだけじゃ駄目なの?
なんで?
554白ロムさん:2007/02/04(日) 08:58:25 ID:Ml7n0szHP
>>548
FOMAカード差し替えるだけで、使えるだろうが。
DSでなにを操作してもらうんだい?
555白ロムさん:2007/02/04(日) 08:58:46 ID:/7lXEGLd0
555
556白ロムさん:2007/02/04(日) 09:01:54 ID:d7iGHVfEO
カード差し替えるだけでOKだし。釣ってるつもりなのか?
だとしたらすまぬ
557白ロムさん:2007/02/04(日) 09:15:03 ID:RwCCisaI0
>>551

おぉ、長押しでいけるのか。ありがd。
普段全く使わないから知らなかったよ。orz
558白ロムさん:2007/02/04(日) 09:29:36 ID:ErRurNHMO
auのICカードは、ショップで操作してもらわないと、差し替えただけでは使えないけど、FOMAは大丈夫でしょ。
だから、オクで白ロムを買う人が後を絶たない。
559白ロムさん:2007/02/04(日) 10:25:38 ID:mCRB7yEbO
>>552
俺もピッタリ同じSDでW2ch使ってるけどスレ保存とか糞時間かかったから一回アプリ消してダウンロードし直したらスムーズになったぜ
っていうわけでお試しあれ
エクスポート忘れずに
560白ロムさん:2007/02/04(日) 10:36:57 ID:k/yt8Z9i0
>>482
トランセンドのmicroSD使ってるよ
TS512MUSD80
普通に使えてるyお
561白ロムさん:2007/02/04(日) 10:40:07 ID:llNQd2M9O
PQIの1G買おうか悩んでいます。
N900iからデータを移したいのですが
相性は問題ありませんでしょか?
562白ロムさん:2007/02/04(日) 10:58:23 ID:/cWhk/Ht0
T9の練習ソフトがNらんどにあるってぐぐったらでたんだが見当たらない・・・
今もありますかね?
563白ロムさん:2007/02/04(日) 11:14:46 ID:jNsgHGc10
>>512,>>533
ありがとう。
むかし4桁型番のFOMAで最初のT9を使うた時は感動ものやったけど、
現在のT9は当時からあんまり進化しとらんみたい。
標準語しか使わないんなら問題は少ないやろうけど、俺みたいに方言使いたいヤツには
あんまり役にたたへん。
半年だけ使ったD902iのATOKが方言には1番むいとったわ。
動作がトロすぎたから半年でやめたんやけどね。
564白ロムさん:2007/02/04(日) 11:31:43 ID:llNQd2M9O
痴呆の人同士のメールってみんな方言なの?
565白ロムさん:2007/02/04(日) 11:32:29 ID:llNQd2M9O
→地方
566白ロムさん:2007/02/04(日) 11:45:18 ID:XYvfeKDaO
関西に住んでるが、
サマンサ、電話で予約できたよ
567白ロムさん:2007/02/04(日) 12:28:17 ID:KXsEfwGgO
>>564
マジで吹いた
568白ロムさん:2007/02/04(日) 12:45:19 ID:FDYdbRjP0
何が何でも方言つかうのは大阪ぐらいだけどね
569白ロムさん:2007/02/04(日) 13:39:45 ID:d7iGHVfEO
>>564ー565
ワラタ
570白ロムさん:2007/02/04(日) 13:57:38 ID:Sc9ynYl1O
>>568
何が何でも方言を使うっていうか、
わざわざ東京弁を使う必要が無いって感じ。
見る方向が逆だからしょうがないよ。
571517:2007/02/04(日) 14:02:25 ID:/Fm+87U2O
>>539

おぉー!!
消せました!!マジありがとうございます!!
572白ロムさん:2007/02/04(日) 15:08:55 ID:dNhmE4P60
とある理由によってauからDoCoMoに買い換えることになりました
その候補としてN903iを考えているのですがいくつか質問があります
まず文字入力のレスポンス
今使っている携帯が43Hという携帯でこれと比べると無理でしょうから雑感として早いのか遅いのか?
次にN903はVGA液晶を使っているようですがこれはフルブラウザやドキュメントビューアだけに有効で解像度が480*640くらいの画像をリサイズせずに待ち受け画面に出来るのでしょうか?
待ち受け関連ではもう一つ質問があり、マルチデスクトップという機能がありますがこの機能はデスクトップアイコンを3パターンに設定が可能なだけで待ち受け画面を3パターン設定できないのでしょうか?
最後にFOMAの売りと言って良いマルチタスク
今までFOMAの端末は使ったことがないのですがこの機種でのマルチタスクはほかの機種より使い勝手はどうなのでしょう?
Pなどに比べるとボタンの数自体が少なくてどうなのか気になります
573白ロムさん:2007/02/04(日) 15:11:27 ID:L45+qvp20
>>572
だらだらしぎじゃない?
@、A、Bとか使ったほうがいいと思う
574白ロムさん:2007/02/04(日) 15:17:16 ID:S5yiOZ5jO
ここで聞くのはちょっとすれ違いかもしれないけど、Nはテレビ付き出さないの?
575白ロムさん:2007/02/04(日) 15:18:18 ID:awF6Eg2D0
>>572
いくつかはスレなりサイトなり調べれば解る事なんだけどな・・・

主観で良いなら答えるけど
・レスポンスは問題なし、T9に慣れるとボタン押す回数が減るからかなり楽になる
 変換馬鹿と言う人居るけど俺は気にした事がない、ある程度はユーザー辞書で賄える
・待受画面の壁紙はVGA対応してる
・デスクトップテーマは使い分けしてないからわからない
・マルチタスクは他機種より優れてると思う

>>574
しらんがな
576白ロムさん:2007/02/04(日) 15:26:17 ID:d7iGHVfEO
マルチはFOMAの機種の中でも最高にイケてる。ニューロ使ったら癖になって抜け出せなくなる。T9は育て上げれば最強じゃね。
まぁNソフトは個人的には使いやすいと思う
577白ロムさん:2007/02/04(日) 16:15:23 ID:KXsEfwGgO
>>572
確かにダラダラしてんな
文字入力は、クセが強い。チューニングを好む人には合う、てか速い。英字T9は爆速。
デスクトップ連動待受は無理。待受は待受で、個別設定汁
俺は少ないボタンの組み合わせの方が指の移動が少なくて良いと思うが、
貴方は、機能毎に個別のボタンが有った方が良いと言うのならば、ご勝手にw
578白ロムさん:2007/02/04(日) 16:30:16 ID:dNhmE4P60
>>575
>>576
>>577
ありがとうございます
レスポンスは良さそうですか
携帯で一番気になるのがその部分なので安心しました
VGA+の待ち受け対応はうれしいですね
後ボタンの数云々ですがあまり気にしてません
マルチタスクというのを実際に使ったことがなくボタンが少ないこと事に関するデメリットってあるのかな?と思ったものですから
ニューロポイントは使ったことがありあれは良いですね
いくつかまだお聞きしたいことがありますがそれは自分で調べてみます
579白ロムさん:2007/02/04(日) 16:51:05 ID:d7iGHVfEO
>>578
DSに行ってホットモック触ってくるべし
580白ロムさん:2007/02/04(日) 16:52:51 ID:2uBM3cbu0
鏡面部分に張るシートで何かお勧めある?
ヤフオクで落とした奴は暖かい部屋で張って
外に出たら縮んで剥がれまくりw
581白ロムさん:2007/02/04(日) 16:55:36 ID:Ac1U8rOWO
>>559
アドバイス、トンクス。
でも、試してみたんだが駄目だった。
うまく行ってる人もいるということは、SDカードか本体の初期不良かもしれんね。orz
582エコロジー:2007/02/04(日) 17:05:35 ID:FlViGVoF0
サマンサ買い増しして、彼女にあげまつ。

自分はP901iの電池が弱ってきた&ヒンジゆるくなってきたので、前に親が使っていたP2102Vを使いまつ。

ところで祝割ってどうなんでしょうか? ちなみに20代会社員です。
583白ロムさん:2007/02/04(日) 17:39:25 ID:AciLSHlrO
.
584白ロムさん:2007/02/04(日) 18:32:08 ID:8i4RfRAO0
昨日、ブルー買っちゃいました!
んで、ブルーのキラキラ仕様が欲しかったので
挑戦してみた
すごい難しいし、時間も、材料費もかかる
接着材があちこちにくっついちゃって・・・

サマンサのピンクは可愛らしすぎる、
あるいは、
自分のN903もキラキラにしたいと思ってる人がいたら、
よほど腕に自信がない限り、プロに任せるのをおすすめ
私は途中で挫折しました・・・orz
585白ロムさん:2007/02/04(日) 19:14:34 ID:7mmVQDUnO
>>60
悪いがワロタ
586白ロムさん:2007/02/04(日) 20:58:35 ID:cOcodOU6O
…ヌルポ
587白ロムさん:2007/02/04(日) 21:25:23 ID:/7lXEGLd0
>>586
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
588白ロムさん:2007/02/04(日) 23:12:35 ID:Ml7n0szHP
N902からの変更なんだけど、902に入れてた着うたを903に入れてみたんだが、
両方共同じ音量にして再生してみると、903の方が音量小さいのね… 
589白ロムさん:2007/02/04(日) 23:31:43 ID:dyFoiVtTO
サマンサをカモフラージュする方法はないかな。
590白ロムさん:2007/02/04(日) 23:32:57 ID:nEocrcNo0
>>589
 黒く塗る
591白ロムさん:2007/02/04(日) 23:50:43 ID:YZJaHx8E0
ttp://chahanokiba.web.fc2.com/index.html

ここのFlashってどうすれば取り込める?時計を保存したいのだけど。

メールでここのURL送っても直接アクセスしてしまって保存できない。
対応表見る限り、N903iはFlash Lite 1.1・1.0 いずれも対応してるっぽいんだけど。

どなたか分かる人教えてください。
592白ロムさん:2007/02/04(日) 23:58:21 ID:s/RBIrNt0
>>591
普通に保存できてちゃんと動いてるけど
593白ロムさん:2007/02/05(月) 00:27:05 ID:zDi42nZ20
サイドボタン押したときのイルミネーションって変えられないんですか?
594白ロムさん:2007/02/05(月) 00:36:37 ID:g+X/9cF30
>>592

マジ?なにがまずいんだろか。
スマソ もちっといじってみます。
595白ロムさん:2007/02/05(月) 00:41:56 ID:cfcDE1tp0
この前、女3人組N903iのモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
596白ロムさん:2007/02/05(月) 01:00:45 ID:y2t6hZEt0
愛情が違うから問題ないと思う。
ここの人間しか買わないようだと携帯の開発なんて誰もしないよ・・・

俺らが何も知らずに最新のTV、クーラー、車、シャンプー、買うでしょ。

気持ちがわからんわけではないけどね。
597白ロムさん:2007/02/05(月) 01:08:51 ID:bEiAcfDI0
>>595
コピペ乙
598白ロムさん:2007/02/05(月) 01:28:02 ID:ZPwAZajVO
サマンサの携帯をネットで予約して契約して購入した場合でなんかあった時に地元のDSで直せますか?
599白ロムさん:2007/02/05(月) 01:43:01 ID:hRGwrtepO
私、女だけどサマンサタバサを男が持ってたらきもいと思うな
あれ女向けの携帯じゃん。
いくら限定だからって周りの目気にした方がいいよ
600白ロムさん:2007/02/05(月) 01:48:55 ID:RQ3BCBJ4O
>>599
きんもーっ☆
601白ロムさん:2007/02/05(月) 01:50:26 ID:dKUtsyQzO
サブ画面の上の方の本体によーく見たら0.1ミリ程度の黒い点があるんだけど、(透明のカバーと本体の間)代えてもらえるかな?
N903i購入して3日くらいだけど、なんか嫌だ。
他の人もあるもんなの?
602白ロムさん:2007/02/05(月) 01:52:41 ID:dKUtsyQzO
>>601
色は白です。
603白ロムさん:2007/02/05(月) 01:57:02 ID:whmfiGOw0
>>599
サマンサ欲しがってる男って彼女用じゃなかったの?
自分で使うつもりで欲しがってたならマジでキモい・・・。
604白ロムさん:2007/02/05(月) 01:59:34 ID:zNpjAjMD0
何言ってんの
転売用でしょ?
605白ロムさん:2007/02/05(月) 02:03:56 ID:C6yGD2qkO
>>603
いや、きっとモテない男が一人でファミレス行って飲み物を2つ注文して、
向かいの席にドリンクとサマンサを置いて
『彼女は今、トイレに行ってるんだ』
って見栄をはるために買うんだと思うよ。
606白ロムさん:2007/02/05(月) 02:28:49 ID:la3JqA6bO
サマンサをカモフラージュできるアイテムがあれば・・・・・・・・・・・・・・・・まもるくん外側、内側作ってよ。
607白ロムさん:2007/02/05(月) 03:57:47 ID:Kym8YqjdO
それじゃわざわざ限定買う意味ないじゃん…


ところでやっぱりサマンサもボタンはオレンジ色なのかな。
ピンクの携帯にオレンジはダサいから白かピンクにしてほしいよ。
最近はボタンの色が嫌で仕方ないから毎回違う色にカスタムしてもらってる。
608白ロムさん:2007/02/05(月) 04:12:54 ID:la3JqA6bO
↑男性か?あれを素で持ち歩くのか?あれはどうみてもまわりが引くと思う。どうしても限定ほしくてまわりをきにするならカモフラージュしかない。
609607:2007/02/05(月) 04:37:08 ID:Kym8YqjdO
女ですが何か?

男でピンクとかキモい。
若い子ならまぁ有りかもしれないけど、サラリーマンとかマジあり得ない。
610白ロムさん:2007/02/05(月) 04:53:34 ID:VnZ+RZM9O
↑きんもーっ☆
611白ロムさん:2007/02/05(月) 06:05:11 ID:dQTGkZWhO
ホストとかチャラ男ならサマンサも合うと思うYO!
612白ロムさん:2007/02/05(月) 07:14:47 ID:X//lW4r0O
サマンサって、他地域の契約者も機種変できるということは、他地域で持ち込み新規契約もできるよね。
でも、情報に疎いショップの人だと、「なに、これ」と驚かれそうw
613白ロムさん:2007/02/05(月) 07:19:05 ID:9iYs9jAn0
GPS付でどの機種に使用か迷ったけど、やっぱNが一番イイっぽいね。
全体的に見てカメラのCMOSがネックだなー。
どっちにしても携帯のカメラには満足できないから
カードカメラでいいのを買えばいいよね><
電源落ちが気になるけど、ソフトウェアをバージョンアップしても
改善してないの?
ぅ〜悩むw
614白ロムさん:2007/02/05(月) 07:22:09 ID:9iYs9jAn0
↑どの機種にしようかと(ry なw
それにしてもサマンサモデル=ヤフオク残り時間十数時間あるのに
5万upかよ・・・サマンサはいらねw
615白ロムさん:2007/02/05(月) 07:26:45 ID:9iYs9jAn0
連続カキコすいません。
@GPSについて質問させて〜^^;
GPSって履歴残って消せない仕様のものが多いじゃん?
100件分が自動的に上書きされていくだけで部分や一括削除はできないってやつ。
これも消せないですか?
履歴ってやだよねw
616白ロムさん:2007/02/05(月) 08:04:43 ID:LTtfIghHO
>>615
GPSの履歴自体は消せる
ゼンリンナビのやつは消せない
617白ロムさん:2007/02/05(月) 08:21:39 ID:tncoy//LO
背面液晶に新着メールある時に【新着メール】とか【】とか出せないの?
出ないのがデフォ?
618白ロムさん:2007/02/05(月) 09:27:36 ID:iX8rWHSOO
ヤフオクかなり出品数増えたな、サマンサ携帯…。

確かにボタンイルミの色は何色なんだろ?
619白ロムさん:2007/02/05(月) 09:30:01 ID:iCVSj4wr0
発売週の土日はきんもーっ☆祭りだな。
謹んで参加させてもらうよil|li_| ̄|●il|li
620白ロムさん:2007/02/05(月) 09:37:17 ID:C6yGD2qkO
>>618
ボタンイルミはまったく同じオレンジですよ。
621白ロムさん:2007/02/05(月) 10:22:07 ID:iX8rWHSOO
>>620 マジか…orz
詰めが甘いな、サマンサ!

ぬるぽぉ〜〜〜!
622白ロムさん:2007/02/05(月) 10:53:31 ID:9iYs9jAn0
>>GA!
PCで高精度画面だと見づらくなったりするけど
これはどう?
デモ機みたらちょっと薄いように感じたが
調節できるのかな
623白ロムさん:2007/02/05(月) 10:54:05 ID:9iYs9jAn0
>>621にGA!w
624白ロムさん:2007/02/05(月) 11:24:05 ID:M9redy9M0
>>617
出ないのがデフォだ
出るように設定変えろ
625白ロムさん:2007/02/05(月) 12:25:51 ID:F9QaNa+g0
パソコンとつなぐUSBケーブルって相性とかあるんですか?
626白ロムさん:2007/02/05(月) 12:28:40 ID:tncoy//LO
>>617
自己解決
つかおまいら不親切だなwwwwwwwwwww
627白ロムさん:2007/02/05(月) 12:35:21 ID:XX22P3frO
DoCoMoの転送ケーブルでmicroSDに音楽転送するのに、
書き込み遅延のエラーがよく出るのだけどもなんでかな
628白ロムさん:2007/02/05(月) 12:42:11 ID:thcr/n7CO
サマンサ買った
50代男毒
629白ロムさん:2007/02/05(月) 12:45:52 ID:1twrG9/0O
>>626
パーかお前?ちゃんと答えてくれた人がいるだろが
しかもたった4時間で不親切とか即断かよ
630白ロムさん:2007/02/05(月) 12:50:11 ID:Ff7bmhBN0
3月末まで有効のポイントが4000ポイント。4月1日からの祝割の8000円。
でサマンサも欲しいです。
4000円ポイント無駄にして4月受け取りにしたほうがいいんでしょうか
何かポイント使って買っとけばいいかなー今はsh251i使ってるです。
631白ロムさん:2007/02/05(月) 12:52:01 ID:Pp7FvrBsO
ソフトバージョンアップじゃ電源落ち直らなかった
632白ロムさん:2007/02/05(月) 13:08:43 ID:whmfiGOw0
サマンサに満足出来ないあなたに・・・。
スワロスキーのほんの一部のモデル(他バージョンも多数有り!)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizmobile/articles/0701/25/l_si_swa-03.jpg
633白ロムさん:2007/02/05(月) 13:17:43 ID:z5i6bX67O
ソフトウェア更新て何のバグ修正されたの?
634白ロムさん:2007/02/05(月) 14:10:09 ID:LTtfIghHO
>>631
FOMAカードの裏に紙をはさむ、でFAじゃなかったのか?
635白ロムさん:2007/02/05(月) 14:35:39 ID:eFLo7SgL0
>>630
充電器+ホルダー+microSDあたり?
636白ロムさん:2007/02/05(月) 14:50:53 ID:MwkGPo1yO
>>626
じゃあ親切に俺に教えてよ

電源落ちはFOMAカードじゃなくて電池周りっぽいよ
電池の下に紙挟んで接触部分をずらしたら再起動しなくなった
637白ロムさん:2007/02/05(月) 14:59:31 ID:MLaE+fdbO
電池パックでも貰ったら?いくら電池持ちが良くなっても
アプリやi-mode長時間はきついよ
メガアプリとか対応しても電池が持たなければ意味無いし
予備で二個買ってしまった
638白ロムさん:2007/02/05(月) 15:00:36 ID:DvHhXfxA0
サマンサ、余裕で予約できるらしい@近所の大型電気店
値段は?って聞いたら「N903iですから、普通に同じ値段です」とのこと。
3月受け取りと4月受け取りが選べて、4月だと8000円引きだと。
単に新色のピンクというだけで、特別扱いは一切ないみたい。
639白ロムさん:2007/02/05(月) 15:11:17 ID:Kym8YqjdO
とりあえず片っ端から関西DSに電話しようと思ってたんだけど、DS以外でも予約できるのか。

あと、エリアが違うと機種変は出来なかったりする?
関東住みだと新規で買って解約するしかないのかな。
640白ロムさん:2007/02/05(月) 15:12:09 ID:1twrG9/0O
>>636
マジですか?俺も試してみよっと
>>637
フル充電後、一発目の通信をしようとしたらプチッと切れる…なんてのがザラなんだよ
641白ロムさん:2007/02/05(月) 15:13:11 ID:tncoy//LO
>>629
何か問題でも?
四時間がたかがかそうで無いかは個人の考えだからおまえにとやかく言われたくない
まぁカスはぬっこんでろ
642白ロムさん:2007/02/05(月) 15:24:36 ID:C6yGD2qkO
>>641
お前って友達の前だと自分の親に向かって『うるせえババア』とか言っちゃうタイプだろ?
643白ロムさん:2007/02/05(月) 15:25:51 ID:iCVSj4wr0
>>641
>>626の本文2行目が余計
644白ロムさん:2007/02/05(月) 15:34:43 ID:tncoy//LO
>>642
すげー
645白ロムさん:2007/02/05(月) 15:35:43 ID:D1kgluko0
CDから携帯に音楽送るときって何kbpsにしてますか?
646ぴんく(^ω^):2007/02/05(月) 15:40:44 ID:iYUaaHMtO
やった(^ω^)発送してくれる所見つけた(^ω^)ネットのとこなんだけど、4月に受け取ったら、8000円割引してくれるのかな??
647白ロムさん:2007/02/05(月) 15:59:18 ID:Ff7bmhBN0
>>635
レスありがとうございます。
ショップで見て来たいと思います!

祝割って書いてる広告よく見たら
対象「903iと703iをご購入の上、新規ご契約の方」って書いてますけど
FOMAへの機種変更でも該当するのかな。ちょっと心配になって来た。
648白ロムさん:2007/02/05(月) 16:16:33 ID:tncoy//LO
>>647
新規に決まってる
それか新規即解すればよろし
649白ロムさん:2007/02/05(月) 17:44:45 ID:oFqwblzLP
>>648
新規即解すればよろし

その方法って、、問題無いの?問題無いなら、毎回新機種が安く買えるな。
650白ロムさん:2007/02/05(月) 18:03:27 ID:1twrG9/0O
>>649
ID:tncoy//LO はDQNだからマトモに取り合わない方が良いですよ
実際には、新規即解を繰り返すとブラックリストに載る筈
651白ロムさん:2007/02/05(月) 18:05:24 ID:NmPS30Eh0
N903i購入したけどメモリ容量糞すぎ

メガアプリソフトが15本も入らない
652白ロムさん:2007/02/05(月) 18:14:44 ID:J7LDJEuY0
>>651
メモリって何Mなんですか?
653白ロムさん:2007/02/05(月) 18:19:32 ID:5ACiOFlI0
今日1GB1680円のA-DATAポチってみた
届いて無事動いたら報告に来るよ
654白ロムさん:2007/02/05(月) 18:20:57 ID:NmPS30Eh0
>652
11650Kバイトです
655白ロムさん:2007/02/05(月) 18:24:33 ID:YXWZ1uqYO
ドライバが、インストール出来ないんだけど……

ちゃんとWIN2000のフォルダを指定しているのに何でだ?

OSはXPです。
656白ロムさん:2007/02/05(月) 18:43:53 ID:J7LDJEuY0
>>654
そんなに少ないの?
他の機種はもっと多いのかな
657白ロムさん:2007/02/05(月) 18:46:11 ID:sY+QqT1DO
GPSに憧れて903にしたけど、最近はほとんど使わないという現実・・・
658白ロムさん:2007/02/05(月) 18:51:20 ID:tncoy//LO
>>650
たまに即解なら問題ないでおKなんだろ
その程度でDQN扱いかよwwwwwwwwwww
転売目的で頻繁にやれば問題だが年に一度なら問題ない
DoCoMoの中の人かおまえは
659白ロムさん:2007/02/05(月) 18:51:21 ID:1twrG9/0O
>>656
アプリ領域は15MB。Music等、他のメモリを全部足しても40MBちょい。
少ない方だと思う。
SOは異常に多い
660白ロムさん:2007/02/05(月) 18:58:39 ID:FzrBG7p+0
すまん、買って一ヶ月なんだが昨日辺りからバッテリーが1日も持たなくなった
朝充電、夕方で電池残量1・・・なんで?

661白ロムさん:2007/02/05(月) 19:03:16 ID:tncoy//LO
>>660
バッテリーが劣化したから
662白ロムさん:2007/02/05(月) 19:07:23 ID:FzrBG7p+0
>>661
ままじで・・小まめな充電が間違ったのかも
新しいの買うしかないのか・・・orz
663白ロムさん:2007/02/05(月) 19:08:18 ID:4vROEn4Z0
完全に間違ったな
664白ロムさん:2007/02/05(月) 20:04:18 ID:GHB8ql/aO
どうせ皆SD使用するから
容量少なめにしたのかな?
665白ロムさん:2007/02/05(月) 20:40:45 ID:chfAn4mFO
>>658
マジで?1年おきに新規即解できたら十分だな

>>650
実際ブラックリストに載ったらどうなるの?
666白ロムさん:2007/02/05(月) 21:37:16 ID:AZQqNlz4O
じゃあ、SDに保存した着うたは登録できるんですか?
667白ロムさん:2007/02/05(月) 21:55:44 ID:G6hXTVf5O
そもそもJigとか使ってると、ヒープの容量が少なすぎます。
4つくらいタブを開いたらもう画像が表示されないでやんの。
とにかくメインメモリを増やしてほしい。ただそれだけ。
668白ロムさん:2007/02/05(月) 21:56:24 ID:oi28mf3bO
iモーションとミュージックの容量は
N902iXと比べてどっちが大きいの?
669白ロムさん:2007/02/05(月) 22:15:40 ID:LTtfIghHO
Nの本体容量が少ないのはもはや伝統です

個人的にはマイピクチャが狭すぎる・・せっかくVGAでランダム待ち受け付いてるのに
670白ロムさん:2007/02/05(月) 22:21:43 ID:BwebaROa0
>>669
マイピクチャの容量はどれくらいなんですか?
671白ロムさん:2007/02/05(月) 22:28:39 ID:9iYs9jAn0
画面が従来の4倍表示されるって公式HPにあるけど
これは画像・GPS表示・フルブラウザの時だけ?
例えばiメニューとかは従来と同じに表示されると思うが
iモードのインターネット接続で直接URLを入力してHPを見る場合、
従来機種の表示の4倍で表示される?(縦横x2で)
だったらめっちゃ使えそうなんだが。
672白ロムさん:2007/02/05(月) 22:30:16 ID:GHB8ql/aO
3500000バイトくらい
673白ロムさん:2007/02/05(月) 22:38:35 ID:9iYs9jAn0
質問ばかりですまん・・・
今日にでも落札しようと思ってるので頼みますm(__)m
今までも答えてくれた人ありがd*^^*
GPSアプリは90日過ぎた場合に使えなる機能って
音声モード?(SHなどのアプリはそうらしいです)
90日以降、契約しなくても行きたい場所指定したら
画面上でルート検索できて現在地が表示される部分だけが
使えれば問題ないんだけど。
674白ロムさん:2007/02/05(月) 22:45:24 ID:i8wFrVeb0
>>636
電池パックにそうそう隙間なんか出来るわけないだろう
(どう考えてもFOMAカードだろ)
そもそも電源落ち(再起動)している瞬間を確認できたのか、お前は
675白ロムさん:2007/02/05(月) 22:56:53 ID:o1+9RAnyO
マナーモード時にアラーム鳴るようにできないのかな?わざわざ解除しないと鳴らないみたいで困る
676白ロムさん:2007/02/05(月) 23:00:18 ID:rww2FUgKO
>>673
説明書読んでみ。話はそれからだ
677白ロムさん:2007/02/05(月) 23:05:12 ID:9iYs9jAn0
>>676
もちろん公式の取説ダウンロードしてるよ。
ドコモやNECのページをみても分からん;;
フルブラウザについては載ってるが
アイモードの普通のインターネットについては
アクセス方法くらいしか書いてない。
画面表示については使ってみないとわかんないよー
678白ロムさん:2007/02/05(月) 23:06:23 ID:9iYs9jAn0
>>676
673のカキコについてかw
そっちもどこにも載ってないじゃん〜?
もいっかい取説みてみるっ
679白ロムさん:2007/02/06(火) 00:11:34 ID:V1fKokVbO
>>675
ヒント っ オリジナルマナーモード
680白ロムさん:2007/02/06(火) 01:21:23 ID:2MWeIXDDO
>>645
128
681676:2007/02/06(火) 01:31:35 ID:4BkInW0D0
>>678
PCで確認してやったが、306ページを読みやがれ。
682白ロムさん:2007/02/06(火) 05:22:25 ID:PRdCwLGiO
俺はチャラおだからサマンサ買うぜッ♪
683白ロムさん:2007/02/06(火) 07:41:06 ID:jRjDn4c8O
>>679-681
オマイラ…なんていい香具師なんだ(ノд<。)゜。
684白ロムさん:2007/02/06(火) 07:51:10 ID:rJjFVX/IP
>>658
ブラックリストなんて存在しない。そもそも、DoCoMoの買い増し時の値段が、
異常とも思えるほど高いのが悪い。なので、新規即解は当たり前。
685白ロムさん:2007/02/06(火) 08:57:18 ID:xmTEN8WXO
VGA+であるが故に電池減りが早いってことはない?
686白ロムさん:2007/02/06(火) 09:14:47 ID:A4J9R55f0
ないと思う。N903iは、903iシリーズ内では電池の持ちは上位に入るからね。
687白ロムさん:2007/02/06(火) 09:47:15 ID:Q9QjCrGLO
N902iからコレにかえたら幸せになれますか?
688白ロムさん:2007/02/06(火) 09:54:58 ID:0k9ROV6w0
なれませんよ☆
689白ロムさん:2007/02/06(火) 10:48:48 ID:ftToK0ApO
>>687
用途によるんじゃね
690白ロムさん:2007/02/06(火) 10:52:18 ID:00ivhwdaO
サマンサ、ネット予約停止してるね!どれだけの予約を受けたんだろう…。
691白ロムさん:2007/02/06(火) 10:59:00 ID:Q9QjCrGLO
>>689 カメラ重視です。あと電池持ちと画像保存の容量も増えてたら即決なんですがどうですかね?
692白ロムさん:2007/02/06(火) 11:41:55 ID:vZdJTY4HO
この機種は液晶とカバーの間にほこりが入るぞ
iモーションとかの暗い場面に成ったら気になってしかたない!
前にDもほこりがつまる機種があってメーカーは対応したらしいがNはどうだろうか?
693白ロムさん:2007/02/06(火) 11:47:51 ID:ftToK0ApO
カメラは902ISより退化しって言われてるね

694白ロムさん:2007/02/06(火) 11:57:53 ID:uTJX2PoVO
>>691
カメラ重視だと地獄を見る。
カメラにこだわらないなら、たいていは幸せになれる。
695白ロムさん:2007/02/06(火) 12:25:42 ID:Q3heOiJM0
N902よりカメラだめなの?
696白ロムさん:2007/02/06(火) 12:36:38 ID:rve5V/syO
カメラ重視ならデジタル一眼レフ買え
697白ロムさん:2007/02/06(火) 13:08:48 ID:GmMgL0fQO
>>674
そう思うんならそうしとけばいいだろ基地外
俺はそれで再起動しなくなったから書き込んだだけなのによ
てめーこそFOMAカードだって100%証明できんのか?
一生FOMAカードの下に紙挟んでろ
698白ロムさん:2007/02/06(火) 14:19:48 ID:0fbSU/KXO
自分は埃が気になったのでDSに行ったら、1週間位で出来た。
無料で。
699白ロムさん:2007/02/06(火) 15:12:11 ID:vZdJTY4HO
買って一週間ぐらいだがほこりは少しずつ増えて行ってる
DSに修理出した後はほこり入らなくなりましたか?
700白ロムさん:2007/02/06(火) 15:46:43 ID:ftToK0ApO
埃入るか?俺のは無いなぁ
701白ロムさん:2007/02/06(火) 16:09:30 ID:XocF0wMu0
僕のも埃とか入ってないよ
まだ2週間だから丁重に扱ってるけども
702白ロムさん:2007/02/06(火) 16:19:15 ID:hM4NvXwpO
俺のも埃は無いな。
割と埃っぽいとこで使ってるんだけどね。
ちなみに1月製。
703白ロムさん:2007/02/06(火) 16:32:06 ID:PFeaZaPLO
埃は無いけど、俺のはドット抜けがある。右上に赤い点がポツンと。
よーく見なくても分かるくらいなんだけど、やっぱドット抜けじゃ交換とかしてくれませんよね?
704白ロムさん:2007/02/06(火) 16:33:42 ID:vZdJTY4HO
明るい画面ではわからないけど電源切って黒い画面で見たらよくわかりますよ僕のわ
705白ロムさん:2007/02/06(火) 17:11:47 ID:ftToK0ApO
ドット抜けはいやだなぁ
買ったらその場で尊くしなきゃだろ
確認出来るサイトにまずアクセス→OKなら受け取る
基本だろ
706白ロムさん:2007/02/06(火) 17:42:48 ID:PFeaZaPLO
>>705
そんな事するのか。知らなかった。
905出るまで我慢するか…電池カバーもグラグラするし、携帯で初めてハズレ引いた。
707白ロムさん:2007/02/06(火) 17:45:59 ID:eaKoB2zPO
>>684
お前痛いな。不当に高いと思うなら他社に移ればいい話しだ。
708白ロムさん:2007/02/06(火) 18:09:14 ID:ykKDcq0gO
電池カバーがグラグラする件だが、カバーの内側の上のほうに布製のガムテープを2枚重ねて貼ったらグラグラしなくなった。その代わり、カバーを外すのが固くなった。外しにくい。
709白ロムさん:2007/02/06(火) 18:40:32 ID:FIgr4XrDO
iモードで5行スクロールがしたいんですが
710白ロムさん:2007/02/06(火) 18:46:59 ID:lCY8iA2u0
すればいいじゃん。
711白ロムさん:2007/02/06(火) 18:53:12 ID:abWFKNu80
>>709
↓キーを5回押せ!
712白ロムさん:2007/02/06(火) 19:08:36 ID:FIgr4XrDO
慣れるまでは↓連打か…
しゃーねーなー
713白ロムさん:2007/02/06(火) 19:10:44 ID:VF738vpOO
ソフトウェア更新してから電源落ちが増えたんだけど自分だけ?
714白ロムさん:2007/02/06(火) 19:53:08 ID:rJjFVX/IP
>>707

お前痛いな。不当に高いと思っても、使いたい人もいるんだ。
715白ロムさん:2007/02/06(火) 20:15:52 ID:UxqsIONPO
俺もソフトウェア更新してから電源落ちふえた   みんなDSで直してもらわないの?俺はDSに預けて一週間まだ連絡なし 代替機は同じ機種なのにおちない
716白ロムさん:2007/02/06(火) 21:20:10 ID:A8q7Erm60
俺は自分の端末に不具合がない限り、ソフトウェア更新はしないよ。
これまでの経験だと大抵、全体的な動作が遅くなる傾向があるし。
窓のうpデート(割れ鍋に閉じ蓋)と同じことだな、多分。

俺の端末もリアカバーが緩い感じがするけど、みんなそうなのかな?
特に上端部は左右に結構動く(1mmくらい)けど、こんなもんか?
717白ロムさん:2007/02/06(火) 21:58:42 ID:VF738vpOO
>>715
DS行けばいいのか!
もうちょっと多発したら行ってみるよ!
自分だけじゃなくてちょっと安心した

>>716
次からはそうするよ(´・ω・`)

蓋は前使ってたN901icと比べるとかなり外れやすい
718白ロムさん:2007/02/06(火) 22:10:49 ID:FlgSvOo0O
俺の場合、SD関連のバグ※が直ったと聞いて、即更新しました。
動作も速くなったが、電源落ちの頻度は変わらない様な気がする

※SD-BIND使用アプリからマルチタスク⇒データBOXからSDアクセス⇒アプリからSD使用不可になり、フォーマット以外では消せないカスがSDに残るバグ
719白ロムさん:2007/02/06(火) 22:13:07 ID:KEuInAyY0
P903iとN903iで迷ってるのだが電池持ちはどちらの方が持ちますかね?
720白ロムさん:2007/02/06(火) 22:17:42 ID:o0R0HhK10
Nだろ。
Pはbluetoothを便利に使える代償として電池持ちが短くなる。
bluetoothを利用しないP903iなんて勿体無くて・・・
721白ロムさん:2007/02/06(火) 22:18:12 ID:fJGQ5Hrq0
サマンサタバサが欲しいです。
今まで予約して買った事がありません。何か必要なものありますか?
たとえば印鑑と身分証明書とか。
722白ロムさん:2007/02/06(火) 22:31:08 ID:fJGQ5Hrq0
721で追加です。
予約に行く時に必要なものと、受け取りの時に必要なものです。
723白ロムさん:2007/02/06(火) 22:34:33 ID:Mi698j5P0
???どうしてこんな所で聞くの?
DSに電話して聞けば迅速で確実な情報が手に入るのに
724白ロムさん:2007/02/06(火) 22:43:58 ID:9qotGul2O
早くMD送って下さい
当たってるはずなのでw
725白ロムさん:2007/02/06(火) 22:45:32 ID:i1zCxPRN0
メール表示「アドレス+件名+本文」の画面の文字は小さくできないの?
これだけがデカすぎて・・・
726白ロムさん:2007/02/06(火) 22:46:28 ID:DvNjaGQw0
今日、サマンサ予約してきたけど。携帯番号と名前聞かれただけ。
8000円引きがいいと言ったら「じゃあ4月1日に引き取りに来て下さいね。2000円高いので
6000円引きという事になりますけど」って。それだけ。
特に予約が殺到してるとか、手に入らないとかって雰囲気はまるでなし。
727白ロムさん:2007/02/06(火) 22:58:20 ID:PRdCwLGiO
NランドのアンケートQ10〜13面白い。
728白ロムさん:2007/02/06(火) 23:01:55 ID:cyxt6Pun0
待ち受け2MBとか言ってもi-mode自体が100KBなんだよな。
729白ロムさん:2007/02/06(火) 23:23:56 ID:f4mNZveVO
この携帯って例えばi-modeしててメール来た時いちいちメール受信中の画面になっちゃうのはどうにかできませんか?
730白ロムさん:2007/02/06(火) 23:31:09 ID:FlgSvOo0O
>>729
メール設定⇒受信表示設定⇒操作優先
731白ロムさん:2007/02/06(火) 23:33:04 ID:f4mNZveVO
>>730
ありがとうございますm(__)m
732白ロムさん:2007/02/06(火) 23:48:39 ID:cyxt6Pun0
デザイン優先しすぎ。
机の上において使おうとしたら
液晶の部分が重いので
向こう側に倒れてしまう。

他ごとをしながら使うには不便
733白ロムさん:2007/02/07(水) 00:03:37 ID:01JyeDSl0
>>723>>726
明日行ってきます。
ありがとうございました。
734白ロムさん:2007/02/07(水) 01:14:47 ID:wENJC/RB0
この機種にもこういうのが見つかりフォントが綺麗に改良されたものに交換できないものなのかw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/07/news009.html
735白ロムさん:2007/02/07(水) 01:18:09 ID:7QCuBP0v0
736白ロムさん:2007/02/07(水) 01:49:19 ID:jEIu8ytk0
この携帯は何で受話部分辺りが変なゴム仕様になってるんだろう
クッションは小さいほうがいいよなー
あれって黒以外は汚れそう><
737白ロムさん:2007/02/07(水) 02:01:18 ID:38WBQK+b0
アルファベット打つときにデフォルトで大文字になるんだけど、
デフォルトで小文字にする方法ってないのかな?
いちいち通話ボタンやらiボタンを押さなきゃいけないから困ってます。
738白ロムさん:2007/02/07(水) 05:01:44 ID:7t7+fiqf0
自分も>>91みたいな不具合がでた
なんか複数の時間を設定してても一つ鳴ったやつを切ると
他の時間に設定してるやつもOFFになることがある・・・
739白ロムさん:2007/02/07(水) 06:24:23 ID:KmxtPAO70
電話帳のグループって、後から並び順を変えられないのかな?
取説読んでもよく分かりません。
740白ロムさん:2007/02/07(水) 06:42:21 ID:YHsOgcz0O
>>739
わざわざ説明書なんて読まなくても少し触れば無理な事くらいわかるだろ?
741白ロムさん:2007/02/07(水) 07:27:05 ID:DwwE0Zl0O
>>732
ん。Felicaチップとかの影響かな?
手に持った時の重量感も、今イチバランスが悪い。通話時もだが、携帯を横にするメール時が顕著。
742白ロムさん:2007/02/07(水) 07:27:40 ID:+bvXij/H0
最近購入を考えているのですが、
ブラックのハーフミラーの部分を他色のモックと交換できそうですか?
743白ロムさん:2007/02/07(水) 08:15:12 ID:wYHFig4DO
>>741
こんだけ液晶側軽い携帯もあんまりないと思うが・・
倒れるのはキー側が平らじゃなくて踏張りが利かないからってだけだろ。
ちょっと液晶起こせば問題ない
744白ロムさん:2007/02/07(水) 09:56:25 ID:DwwE0Zl0O
>>743
えっ、そうなの?
実際の重さがどうか、ではなくてモーメントの話なんだけど…
745白ロムさん:2007/02/07(水) 14:57:20 ID:vMnEAIHA0
ID:jvw92HRqO
かわゆす
746白ロムさん:2007/02/07(水) 15:47:47 ID:xXbN1vbgO
プレーンテキストのメールって、本文10Kバイトしか受信できないのはDoCoMoの仕様?それとも端末の仕様?

端末からメール作成するときは10Kバイトしか書けないのは端末の制限っぽいけど。
747白ロムさん:2007/02/07(水) 15:53:49 ID:vMnEAIHA0
N903i購入予定なのですが色は何色がオススメですか?
748白ロムさん:2007/02/07(水) 15:58:59 ID:e4PT1zxp0
>>743
確かに液晶を起こせば倒れないが、安定感は悪い
749白ロムさん:2007/02/07(水) 16:53:02 ID:ax1GKeDv0
D903i使ってますがパソコンから画像添付のメール送ると受信フォルダが
見れなくなります。画像のサイズは縮小して送ってるんですがこれは仕様ですか?
750白ロムさん:2007/02/07(水) 17:17:52 ID:DwwE0Zl0O
>>749
( ゚Д゚)
751白ロムさん:2007/02/07(水) 17:32:41 ID:jEIu8ytk0
>>749
( ゚Д゚)
752白ロムさん:2007/02/07(水) 17:36:21 ID:jEIu8ytk0
ゥチ(♀)はホワイト買ったけど
画面上部のゴムんとこが汚れそうで気になる。
シール+マニキュアコーティングでアレンジしようと思ってるー
黒はハーフミラーの指紋が気になるね
オレンジはジャイアンツって感じ
水色も欲しいと思った。
753白ロムさん:2007/02/07(水) 17:39:31 ID:AOhTWGiIO
>>752
全部買っとけ
754752:2007/02/07(水) 17:39:44 ID:jEIu8ytk0
>>747へのレスなw
755白ロムさん:2007/02/07(水) 18:02:23 ID:vGaPsKeLO
だから何でお薦めの色とか聞いてくるんだ?
そんな事も自分で決められないの?
756白ロムさん:2007/02/07(水) 18:02:25 ID:3wecfFK70
>>749
ヒント:スレタイ
757白ロムさん:2007/02/07(水) 18:16:49 ID:DwwE0Zl0O
ジェットブラックのハーフミラー、反射率が高いから、屋外だと結構眩しいね。
サブ液晶を見やすくする上でも、周りの人の迷惑にならないためにも、薄く色でも塗ろうかな…
758白ロムさん:2007/02/07(水) 18:44:47 ID:vMnEAIHA0
>>752,>>757
Thx.黒か白にしようかと思っていたんだけど白にしよっかな

>>755
ゆとりだからしょうがない。聞いた本人が言うのもなんだけど。
759白ロムさん:2007/02/07(水) 19:42:57 ID:veR/jGA20
ゆとりは関係ないんじゃね
760白ロムさん:2007/02/07(水) 19:45:50 ID:vMnEAIHA0
>>759
ゆとりのせいにさせてくださいです(><)
761白ロムさん:2007/02/07(水) 20:15:23 ID:lZRxWJZf0
>>760
ゆとり=余裕のある事・・・。何で余裕があると携帯の色が決められない??
イミわかんないぞ!
762白ロムさん:2007/02/07(水) 20:43:26 ID:3wecfFK70
ゆとりの世代ってことだろ
763白ロムさん:2007/02/07(水) 21:02:12 ID:vMnEAIHA0
そうなんです><
764白ロムさん:2007/02/07(水) 21:12:36 ID:vGaPsKeLO
( ´;゚;ё;゚;)φメモメモ
765白ロムさん:2007/02/07(水) 21:37:38 ID:YUbJgTw40
N903iとSH903i今悩んでるんですけどどっちのがいいでしょうか??
766白ロムさん:2007/02/07(水) 21:37:43 ID:yS1u8p170
白を発売日に買ったけど、液晶上部のゴムのところ全然黒くならない。
ほとんど通話に使ってないからorz
767白ロムさん:2007/02/07(水) 21:41:04 ID:e4PT1zxp0
VGAのはずなのに、i-modeの文字サイズの選択が大中小の3つしかない、

文字サイズ小にしても表示はQVGAの情報量と全く変わりが無い。

VGAならもっと文字サイズを小さく出来ただろうに。

これって開発サイドの手抜きだよな。ガッカリだよ。
768白ロムさん:2007/02/07(水) 21:49:11 ID:rKg9ZNskP
769白ロムさん:2007/02/07(水) 22:03:50 ID:7Lhc8f480
iモードコンテンツがVGA表示に全面的対応したらこの機種でも相応の対応表示にしただろうね。
画面左側に表示が偏ったら文句言うだろ。取るに足らないな。
770白ロムさん:2007/02/07(水) 22:12:45 ID:e4PT1zxp0
>>769
>画面左側に表示が偏ったら文句言うだろ

おいおいHTMLについて何も知らないのか?
PCのブラウザを適当な幅で縮めたり広げたりしてみろ。
レイアウトや文はブラウザのサイズに合わせて変化するだろが
771白ロムさん:2007/02/07(水) 22:15:24 ID:7Lhc8f480
>>770
実証されていない事柄を論じても始まらんだろ
メーカーの判断で実物がこの仕様になっているということは、
iモードコンテンツ対応状況を鑑みて相応の不都合があったということだ
772白ロムさん:2007/02/07(水) 22:17:35 ID:7Lhc8f480
そんなことよりも、次か2機種後くらいまでには
iアプリの240×320ドット/480×640ドット表示に対応させてもらいたいな。
「ご意見箱」に送信済み。
773白ロムさん:2007/02/07(水) 22:18:07 ID:YUbJgTw40
N903iとSH903i今悩んでるんですけどどっちのがいいでしょうか??
774白ロムさん:2007/02/07(水) 22:20:30 ID:e4PT1zxp0
>>768
何がいいたいんだ?

VGA機能は画像の表現をメインにしているとでもいいたいのか?
だとしてもi-modeでは100KBの限界があり、
100KB程度ではi-modeでのVGA画像の表現力は生かせん。
フルブラウザでは可能だが、パケット定額に対応してないためパケ死するから
使う気にならん。
775白ロムさん:2007/02/07(水) 22:25:05 ID:e4PT1zxp0
>>771
>実証されていない事柄を論じても始まらんだろ
>メーカーの判断で実物がこの仕様になっているということは、
>iモードコンテンツ対応状況を鑑みて相応の不都合があったということだ

他の携帯を使ったことが無いのかオマエは?
例えばD902iは文字のサイズ設定が5段階ある。
776白ロムさん:2007/02/07(水) 22:27:24 ID:HvywwAmX0
サイドボタン押したときのイルミネーションは変えられないんでしょうか??
777白ロムさん:2007/02/07(水) 22:28:34 ID:e4PT1zxp0
>>773
もうすこし待つと903iTVが出るよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/index.html
778白ロムさん:2007/02/07(水) 22:29:07 ID:AOhTWGiIO
>>776
不可
779白ロムさん:2007/02/07(水) 22:30:11 ID:7Lhc8f480
>>774
> 画像の表現をメインに

だってよ、他に何の機能で活きると言えるのさ・・・ w
これが主眼。
あ、他にiモーション再生があったか。

「ウチだけだったので驚いた」この見出しが非常に皮肉が利いていて
愛用者としてメーカーの置かれているであろう状況に心を痛めている。
iアプリで480×480ドット表示に対応してきているから俺はこの機種を使ってる。

フルブラウザは3月1日から「パケ・ホーダイフル」の定額対象になる。2月21日受付開始。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_ful/
まぁ知っていて書いているだろうけど。
しばらく様子見して、jigブラウザやibisBrowserDXの対応状況次第で考えるが、
中間サーバー利用のこれらサードパーティー提供サービスよりも内蔵フルブラウザでは
ページ表示に時間がかかるから、俺はパケ・ホーダイフルには移行しないかも。
780白ロムさん:2007/02/07(水) 22:32:33 ID:7Lhc8f480
>>775
D902iSを持っていますが、何か。
元々、そんな些細なところを見比べて、あれはあるこれはないなんて話題に興味無いんだけど。
VGA対応とフォントサイズの対応は話が別だろが。
分かって書いているよw
781白ロムさん:2007/02/07(水) 22:36:56 ID:e4PT1zxp0
>>779
>そんな些細なところを見比べて、あれはあるこれはないなんて話題に興味無いんだけど。

じゃあ最初から絡んでくるな。
782白ロムさん:2007/02/07(水) 22:37:40 ID:e4PT1zxp0
>>781
ごめんなさい。アンカーミスです

>>779>>780
783白ロムさん:2007/02/07(水) 22:39:20 ID:7Lhc8f480
何だよ・・・絡んで欲しいから書いたんじゃないのか orz
784白ロムさん:2007/02/07(水) 22:39:42 ID:e4PT1zxp0
>>779
容量が多いと、ハイスピードじゃなきゃ辛いよね
785白ロムさん:2007/02/07(水) 22:39:52 ID:7plUl5jQO
N903iは音質はいいのですか?SHみたいにノイズはいるの?
786白ロムさん:2007/02/07(水) 22:41:08 ID:7Lhc8f480
>>784
そう。まぁハイスピードになったところで余り状況が緩和された印象もないけど、
比較して遅くなればすぐ分かるってことで、人間ぜいたくなもの。
N902iX も持ってるからね。
787白ロムさん:2007/02/07(水) 22:42:49 ID:e4PT1zxp0
>>783
だってN903i専門の掲示板なんだから・・・

せっかく期待して買ったんだから些細なことが気になるんだよ。
788白ロムさん:2007/02/07(水) 22:44:21 ID:7Lhc8f480
>>785
今、N903iのSD-AUDIO機能を利用して音楽を聴いているところ。
SHのノイズがどんなものか知らないから分からないが、
私の腐った耳だとノイズっぽいものは気にならない。
789白ロムさん:2007/02/07(水) 22:44:42 ID:D1VuyIel0
ゴキ似って時点で些細なことじゃあないんだよな。
790白ロムさん:2007/02/07(水) 22:46:10 ID:e4PT1zxp0
>>789
オレはオレンジだからゴキではない
791白ロムさん:2007/02/07(水) 22:47:26 ID:7Lhc8f480
>>787
頭禿げるぞ。偉くなれよ。
792白ロムさん:2007/02/07(水) 22:48:10 ID:e4PT1zxp0
>>786
6月にはハイスピード対応の新機種が出るらしいけど、

待てなかった。orz
793白ロムさん:2007/02/07(水) 22:48:41 ID:7Lhc8f480
>>789
背中がハーフミラーとは言わないが、昆虫らしく言って黄金色に輝くゴキブリっているの?
794白ロムさん:2007/02/07(水) 22:48:46 ID:yjwulLx7O
903で一番、動画のサイズが大きいのって、どれですか?
795白ロムさん:2007/02/07(水) 22:50:34 ID:7Lhc8f480
>>792
大丈夫。何機種でも買えよ w
796白ロムさん:2007/02/07(水) 22:53:15 ID:e4PT1zxp0
>>794
SH903iが240x400で最大。

他は240x320。

N903iでもVGAの動画を記録するにはCPUがおっつかんのだろうな。
797白ロムさん:2007/02/07(水) 22:53:27 ID:n7aH5U9AO
こういうこと書くと叩かれるかもだけど
もう904の話題出てきてるね
798白ロムさん:2007/02/07(水) 22:54:29 ID:e4PT1zxp0
>>795
今、Docomo3回線、au1回線契約してるよ。
799白ロムさん:2007/02/07(水) 22:57:13 ID:7Lhc8f480
>>798
結構持ってるな・・・
ドコモ6回線あるので買い増しで年6台購入している。
契約を各キャリアに分散させてもっと色々使ってみたいな。
800白ロムさん:2007/02/07(水) 22:58:17 ID:e4PT1zxp0
>>799
ソフトバンクだけは契約する気にならない。

あの料金体制のいかがわしさはどうも・・・
801白ロムさん:2007/02/07(水) 23:07:20 ID:7Lhc8f480
>>800
2重3重の料金体系だものな。
ただ、基本料金を抑えたホワイトプランはいい。
ドコモも基本料金に抱き合わせの無料分をもっと削って欲しい。

割賦販売方式は新規即解約対策なんだろうけど、私みたいな買い方をする場合、
割賦販売の価格で買ってはいけないであろうことは言える。
長くて6〜7ヶ月。趣味だからやっていられるがもうそろそろ止めようかと。
新規即解約じゃなくて全部白ロム買い増しで2年なんて絶対使わない。

そろそろスレ違いなので終わりにする
802白ロムさん:2007/02/07(水) 23:26:30 ID:vMnEAIHA0
6月に新機種出るんだったら今買わない方がおk?
4月からは安くなるらしいし

ところでjigとibisはどちらがオススメですか?
jigはCSS対応版リリースするみたいだから完璧に見れるサイトが増えると思うんだけど…
803白ロムさん:2007/02/08(木) 00:02:44 ID:mVzt/UgS0
>>802
907が出るまで待った方がいいぉ
804白ロムさん:2007/02/08(木) 00:06:12 ID:qMBYn/Ue0
>>802
俺はjig派。

ところで、音楽入れるのに歌詞が入らないのだがどうすればいいんだ?
805白ロムさん:2007/02/08(木) 00:14:20 ID:hizB6Iop0
オレンジ色を購入しました。
顔認証とICカード認証をセキュリティに活用できるとの謳い文句で決めたんだけど.....

@顔認証後にパスワード求めてくるのが萎えた(´・ω・`)
パスワード入力がメンドーだから顔認証で1発解除だと思ってたのに。
AICカード認証に手持ちのEdyカードを登録させようとしたが認識してくれない(ToT)
前使ってた携帯電話のFelicaなら認識できたのに、なんで?

既出なんだろうけど、だれかこの2つを解決する方法しらない?
取説は読んでるんだけど...ムリポい
806白ロムさん:2007/02/08(木) 00:23:06 ID:gFOMRvjBO
>>802
ibisはうんこ
807白ロムさん:2007/02/08(木) 12:55:35 ID:dhpsEhEVO
カード当選まだ?
808白ロムさん:2007/02/08(木) 13:45:28 ID:yKKImcQCO
ところでカード当たった奴っていんの?
809名無し募集中。。。:2007/02/08(木) 15:46:30 ID:MTUoyi2jO
あのですね
英語の小文字は機能ボタンを押さないと無理ですか?
810白ロムさん:2007/02/08(木) 16:32:27 ID:Djq/pjRWO
>>809
開始(通話)ボタン
811名無し募集中。。。:2007/02/08(木) 16:40:32 ID:MTUoyi2jO
マジだ
けど面倒臭い
812白ロムさん:2007/02/08(木) 17:37:01 ID:3p3sFr2s0
>>811ユーザー辞書26文字登録。
813白ロムさん:2007/02/08(木) 18:05:35 ID:WCoIrRjFO
電池バックってDS以外でも買える?
いくらくらいすか?
814白ロムさん:2007/02/08(木) 18:12:34 ID:CzUGWZQyO
>>813
1500円握りしめて好きな店行け
取り寄せかもしれないがな
815白ロムさん:2007/02/08(木) 18:33:41 ID:mBP7X7nb0
ソニー、シャープ、三菱、と使ってきて、今回初めてNECを買ってみた

噂どおり、日本語入力が使いにくい。
慣れの問題ではない。

改行するのに長押ししなきゃならないとか、
逆トグルするのにサイドキー押さなきゃならないとか、
ちいさい「っ」を出すのに「た行」では出ないとか、
濁点を考慮した候補を出さないとか、(たとえば「しんし」まで入れたら「新宿」も出してほしい)


開発者は他社の端末を使って研究すべき。
816白ロムさん:2007/02/08(木) 19:15:29 ID:D0TsbHuNO
そんな書き込みもあったなぁ〜ww
817白ロムさん:2007/02/08(木) 19:49:59 ID:SrV+hmjJ0
>>805
>@顔認証後にパスワード求めてくるのが萎えた(´・ω・`)

顔認証って写真をかざした場合はどーなんだろ?
818白ロムさん:2007/02/08(木) 19:57:45 ID:JJhgBaxm0
>>817
そんな機能があったのか
819白ロムさん:2007/02/08(木) 20:18:35 ID:0sVYEKtlO
>>815
次は富士通だな
820白ロムさん:2007/02/08(木) 21:28:09 ID:8EDDVjbPP
ウルトラ手ブレ補正、期待してみたんだが糞だな
821白ロムさん:2007/02/08(木) 22:12:16 ID:LOLMRZpUO
>>805
リーダの出力が弱いから、カードはケース越しとかじゃなく、端末にぴったり付けないと認識しないよ。

でも顔認識と違ってこっちは一発で解除できるからすごい便利だな
ほとんどの暗証番号入れるとこで使えるし
822白ロムさん:2007/02/08(木) 22:42:55 ID:Fhy8ZgK80
Fの指紋認証が気に入ってたのだけど
Nにも顔認証あるからいいかと思って乗り換えたら
顔認証ってケータイ開いた時にしか使えないんだね
普通に暗証番号出るところで使いたかったのに・・・・
823白ロムさん:2007/02/08(木) 22:54:23 ID:T6SePSQY0
受信メール見て返信押してもで引用返信にできねぇ〜どこだぁ・・・メール設定にないぞ〜
824白ロムさん:2007/02/08(木) 22:57:35 ID:RE2qBnfX0
>>804
DCMM
825白ロムさん:2007/02/08(木) 23:20:46 ID:4+zvdGJfO
FOMAでよかった
あゆサザンミスチルMISIA伊藤由奈ほか無料着うたフルが800曲
みんな903i/703i着うたフル対応機種に変えなきゃね!
http://87ya.net/i/Fullmusic/Jsearch.php
826白ロムさん:2007/02/08(木) 23:38:17 ID:Fhy8ZgK80
>>823
メールを開いて、それから機能ボタンおして引用返信選べば
引用返信になったよ
僕も最初出来ないと思ってあせった
827白ロムさん:2007/02/09(金) 00:14:28 ID:GFFVUObE0
仕事用で使いたいのだが

カウントアップタイマー

カウントアップタイマー

がないから厳しい

計算機をデスクトップに貼り付け出来ないのもイタイ
828白ロムさん:2007/02/09(金) 01:04:03 ID:6/GbruK20
>>821
ピッタリくっつけても認識してくれないんだお
何回もカード擦りつけてたら塗装が傷だらけになっちまったorz

>>822
前に使ってたF901iCの時に指紋認証つかってたんだけど、遅すぎて嫌んなっちゃった
829白ロムさん:2007/02/09(金) 01:07:00 ID:YeEkgsGM0
>>828
塗装?
もしかして電池パック側でやってるとか
830白ロムさん:2007/02/09(金) 02:30:39 ID:097hUxLT0
>>774
3月からフルブラウザパケホが始まるけど5980円・・・高杉っ
光ブロードバンドだってもっと安いのにね^^;
831白ロムさん:2007/02/09(金) 03:33:35 ID:d3X3zxp80
ニューロポインタのデフォルト位置が、微妙に右寄りな気するんだけど、おれだけですか。
すげーきになるわー。不良品?
832白ロムさん:2007/02/09(金) 04:10:12 ID:2WfBzuv9O
>>825みたいなサイト他にない?ここ良いんだけど歌手少なすぎなんだが
833白ロムさん:2007/02/09(金) 06:05:02 ID:2TuAAWYo0
>>826
ありがとうございました。
返信時のデフォルト設定できないのですね・・・
834白ロムさん:2007/02/09(金) 07:56:52 ID:BfJPSCJ8O
>>827
つ[iアプリ]
835白ロムさん:2007/02/09(金) 08:06:36 ID:sxaDFXHfO
勝手に再起動していたのに気が付かなくてモバイルSuica使おうとしたら
エラーで使えなくて後ろに並んでる人に迷惑かけてしまった
SIMロック解除待ちになってたのねん
(´・ω・`)
836白ロムさん:2007/02/09(金) 10:24:49 ID:Wsc50FSiO
>>835
なんだ、あれお前だったのかw
ホント迷惑だったんだぞ(-_-;)
837白ロムさん:2007/02/09(金) 10:39:17 ID:FRj9M93eO
>>825
dクス!
838白ロムさん:2007/02/09(金) 10:51:21 ID:S+E/QdLs0
>>817
写真でもクリアできるのが多少問題ですのよ。
839白ロムさん:2007/02/09(金) 11:09:13 ID:ceaQrgnZ0
サイクル早すぎじゃね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000003-fsi-bus_all

現行:903i
夏:903is/904i
冬:905i

905まで誰も買わないだろ、これじゃ・・・
840白ロムさん:2007/02/09(金) 11:54:53 ID:ENnm30NZ0
>>839
日本語勉強して来い。
isの代わりが904iだと書いてあるだろ。
半年でVerUp版が出るペースは今までと変わらん。

ただ、今は70xシリーズがある分、多様化はしてる罠。
かといって1年周期にしたらオマイら騒ぐだろ?w
841白ロムさん:2007/02/09(金) 12:23:45 ID:4jL2QuVk0
>>840
はぁ?そうかよ?元記事の文章が糞なんじゃね
少なくとも「isの代わりが904i」とは書いてない

842白ロムさん:2007/02/09(金) 12:30:20 ID:kaBUWSevO
そんな事はどうでもいいから黙って904iはスルーしろってこった
843白ロムさん:2007/02/09(金) 12:31:42 ID:YeEkgsGM0
これまでのシリーズ展開では、今夏モデルとして改良版の「903iS」を発売するが、【今回は】完全な新機種として「904i」を投入。

これが抜けてるからわかりにくいってことだな
844白ロムさん:2007/02/09(金) 13:07:07 ID:9hwsrLVs0

Yahooの記事はITmediaから。
ITmediaの記者は以前より日本語能力に問題あり。
845白ロムさん:2007/02/09(金) 13:32:53 ID:1EaAhJ6aO
なぁ、オマイラがこんなとこでそんな議論しても
世界はなにも変わんないだよなぁ。
846白ロムさん:2007/02/09(金) 13:37:50 ID:hQsrfpds0
>>845
あなたは世界を革命するしかないでしょう。
あなたの進むべき道はすでに用意してあります。
847白ロムさん:2007/02/09(金) 15:08:09 ID:3vpXwCAu0
カメラを起動した時に液晶の左下に出る
カバンみたいなマークにicの文字が付いているアイコンと
写真の画像に出る♪のアイコンは何の意味があるんですか?
848白ロムさん:2007/02/09(金) 15:09:38 ID:NAKmoEaG0
なにか意味があるんだろ??
自分で調べろよ。
849白ロムさん:2007/02/09(金) 18:32:25 ID:ceaQrgnZ0
ぬるぽ
850白ロムさん:2007/02/09(金) 19:43:06 ID:ceaQrgnZ0
いぇい
851白ロムさん:2007/02/09(金) 20:03:58 ID:S+E/QdLs0
ワンセグなんてどーでもいーから、480正方じゃなくてVGAでiアプリたのむむむむむ。

たのむー! たのむー!!
852白ロムさん:2007/02/09(金) 20:42:23 ID:9HP3oOOj0
>>838
> 写真でも
それ以前に生画像で認証困難だから使っていない。
撮影環境がちょっとでも変化するととたんにダメ orz
853白ロムさん:2007/02/09(金) 20:53:20 ID:p+96lUHyO
>>852
認証ソフトだけでなく、糞カメラのせいもあるのかな…。
854白ロムさん:2007/02/09(金) 21:03:02 ID:xxdM8ltx0
>>853
私のN903iだと、
バーコードリーダーでも著しく認識困難なところからすると、
糞というよりカメラが故障しているのかと思ったりするが・・・
N902iX・N902iS・N902iなどでは一発で即時認識してたから、
認識ソフトそのものに問題があるかどうかも分からない。
ハニカムCCDからCMOSへの変更で何か影響が出ているのかな?
855白ロムさん:2007/02/09(金) 21:03:46 ID:ceaQrgnZ0
叩かれないとそれはそれで寂しいのね・・・(;´Д⊂)
856847:2007/02/09(金) 22:30:14 ID:3vpXwCAu0
>>848
残念ながら説明書には載ってないんですわ。
857白ロムさん:2007/02/09(金) 22:59:03 ID:zAnS6mcpO
>>854
バーコードリーダーって、QRコードを読むやつだよね?

俺はN902iからN903iに変えて、進化がすごくて
びっくりしたもののうちの一つに
バーコードリーダーがあるんだけど・・・?

めっちゃ認識速度が上がってるじゃん。
しかも、わざわざきっちり構えてAFさせて撮影しなくても、
QRコードが画面に1秒くらい映れば、
撮影しなくても自動的に読み込んでくれるし。

壊れてるんじゃないの?
858白ロムさん:2007/02/10(土) 00:09:08 ID:IorDNatTO
メモリーカードが当たるキャンペーンまだか
859白ロムさん:2007/02/10(土) 00:13:05 ID:fd1I0URD0
QRコードの読み込みはオートで速くなったな。
しかしiモーションの読み込みがすごく遅くなった。
サムネイル表示→動画再生とか、動画終了→サムネイル表示の動作時に
画面が真っ暗になったりする。マイクロSDってこんなに遅いのかな?
俺はエレコムの1GBを使ってるんだけど、このカードが遅いのだろうか?
860白ロムさん:2007/02/10(土) 00:33:50 ID:oqht6856O
>>858
何だかこの件に対してはみんなシカトなんだよねー?
関係者ばっかりなんかね?
861白ロムさん:2007/02/10(土) 00:48:06 ID:GCVxyBXpO
やっぱSD買わなきゃダメだな…
862白ロムさん:2007/02/10(土) 01:15:20 ID:XpO8lIbm0
これを買ってからというもの桃鉄ばかりやる日々が続いてます。
863白ロムさん:2007/02/10(土) 01:24:59 ID:lBi550KL0
今日購入しました。
864綺襲HIGH SPEED ◆JxDOH/0ubs :2007/02/10(土) 01:44:02 ID:w8fTsJrGO
(*゜ロ゜)エレコム、松下、東芝等、遅い
N902ixにマイクロSD使ってるが速い
ATPpro1GB使用
865白ロムさん:2007/02/10(土) 02:04:03 ID:31ov/lK90
>>862
俺も暇さえあればやってるよ。
結構はまるね。
866白ロムさん:2007/02/10(土) 02:25:25 ID:T/pY6AFn0
6年目までに渋谷独占して終了
867白ロムさん:2007/02/10(土) 03:07:36 ID:4wJ1dPFRO
最大の売りの手ブレ補正がポンコツってことはこの携帯は何に優れてるの?
868白ロムさん:2007/02/10(土) 03:30:36 ID:GKaEusKdO
N902iから変える予定なんだけど902よりカメラ糞なの?
今のカメラに結構満足してるから、劣化するなら考え直す。
869白ロムさん:2007/02/10(土) 03:31:46 ID:e+qYAxGAO
黒だけ背面液晶常時表示ができないってなに?携帯ひらいたときもついたりすんの?あとiモード中も画面に時計って表示されんの?今のやついちいち閉じて背面で時間確認しなきゃだからめんどい!誰か教えて!
870白ロムさん:2007/02/10(土) 03:41:43 ID:SctCIjysO
だれかーサマンサをカモフラージュしたいんだがいいアイテム知りませんか?
871白ロムさん:2007/02/10(土) 05:26:19 ID:Hz/FYKSnO
この機種スゴい気に入ったから永く使いたい
電池パックの替え買おうかなぁ(*´∀`*)
DS以外でも買えますか?
872白ロムさん:2007/02/10(土) 06:19:42 ID:FnwSOE3l0
>>870
 カモフラージュするぐらいなら買うなw

>>871
 他で買ってもDSと値段変わらんから
 DSで買った方がいいんじゃないか?
873白ロムさん:2007/02/10(土) 06:59:08 ID:XlEtcTmQO
>>856
説明書の最初の方の、『使用する前に』とか『画面のみかた』とかその辺にありますよ。たしか。
てゆーか、
カメラ起動時にchボタン、
或いはカメラ⇒menuボタンで他タスク起動⇒chボタン
で、直観的に判ると思います。
874白ロムさん:2007/02/10(土) 07:12:38 ID:RySUWFSK0
これ買おうかな
テックアイシー (TECIC)
TEC-MOD1024 (1GB microSD)
最新携帯電話に対応!マイクロSDカード!
●最大転送速度: 10.5MB/sec●
防水仕様
ttp://www.oneness-corp.com/product_info.php?products_id=386&osCsid=a026d6ee94279a69e45af73635f755c7
875白ロムさん:2007/02/10(土) 07:59:09 ID:beNN1PgjO
>>866
高松、浜松も独占しとくと もぅやりたい放題。。。
876白ロムさん:2007/02/10(土) 08:13:08 ID:/U+3+5L7O
>>869
黒じゃ無いから背面に付いては知らないけどiモード中の時計表示はあるぞ
877白ロムさん:2007/02/10(土) 09:03:07 ID:f6jXX3bZO
アプリ一覧を旧世代のNみたいにテキストで10行表示にするにはどうすればいいですか?
878白ロムさん:2007/02/10(土) 09:42:01 ID:5Cxnh8J8O
SH→Fに変えた時、カメラが糞になって萎えた

F→Nに変えてさらに糞になった…orz
879白ロムさん:2007/02/10(土) 09:54:50 ID:12QH7/yqP
どうしてNのカメラは、こんなに糞なんですか?
880白ロムさん:2007/02/10(土) 10:33:06 ID:4UOFT+Ir0
うっかりしてたから
881白ロムさん:2007/02/10(土) 10:33:48 ID:O86y6wf6O
>>879
仕様です。諦めるか他の携帯を使ってください。
882白ロムさん:2007/02/10(土) 10:54:06 ID:aCIEqPMZO
今機種変考えてるんですがカメラはN900iSよりも糞ですか?
883白ロムさん:2007/02/10(土) 10:54:10 ID:7/SYmQ3o0
ま た カ メ ラ 批 判 か
携帯はデジカメじゃないっつうの
884白ロムさん:2007/02/10(土) 10:59:30 ID:/U+3+5L7O
カメラなんぞおまけ機能に重点置くほうがおかしい
デジカメ買え
885白ロムさん:2007/02/10(土) 11:30:41 ID:12QH7/yqP
デジカメは持っているが、手軽に使えるのが携帯カメラの利点。
確かに携帯カメラはおまけだと思ってるが、これほど糞なら、
携帯にカメラなんかいらないから、そのぶん安くしてほしい。

886白ロムさん:2007/02/10(土) 11:31:58 ID:QCWVAppN0
いちいち 糞 って言うなよ、せめて言葉を選んでくれ
887白ロムさん:2007/02/10(土) 11:40:18 ID:TyTBYael0
確かにカメラのない900シリーズはあってもいいと思う
888白ロムさん:2007/02/10(土) 12:10:50 ID:hpN30/I1O
CMOSだってわかってて買ったんだろ!
文句あるならCCD採用機種買えよ!
889白ロムさん:2007/02/10(土) 12:12:47 ID:/U+3+5L7O
おまけにケチ付けてもしょうがないだろ
カメラ重視したいなら他の買えや
890白ロムさん:2007/02/10(土) 12:18:47 ID:7YpNlKyMO
CCDでも糞ですから
N902iユーザー
891白ロムさん:2007/02/10(土) 12:27:59 ID:12QH7/yqP
>>889

カメラ重視では買ってないが、どうせカメラ付いてるんだから、
綺麗に撮れる事に越したことはないだろう。

N902はCCDだが、ギザギザが気になる。

892白ロムさん:2007/02/10(土) 12:39:56 ID:hwyeU/4vO
>>891
このケータイのカメラが悪いってことを熟知して買ったんだろうからいちいち文句で書き込んでんなよ
使って再認識して腹立ったのか?
893白ロムさん:2007/02/10(土) 12:51:19 ID:O2Fzdav90
カメラには文句ないのだけど、
TVカメラの説明が分りにくすぎでややこしい

もっと分りやすく解説してくれ

それ以外は何にも文句ないよ俺
894847:2007/02/10(土) 12:56:46 ID:oKnpv7Dz0
>>873
ありがとうございます。
解決しました!
895白ロムさん:2007/02/10(土) 13:04:53 ID:12QH7/yqP
>>892

ちゃんとレス読んだのか?
そういう事を言ってるんじゃない。
896白ロムさん:2007/02/10(土) 13:05:14 ID:srNv29se0
すまん。教えてくれ

今、N901iSを使ってる。
以前はN900iを使っていて、データ移行は、miniSDを使った。
今回N903iを考えているんだけど、また同じ方法でメールとかを移行できるのかな??

前の時はほぼ全てのデータを移行出来たんで、今回も同じように出来るとうれしいんだけど
897白ロムさん:2007/02/10(土) 13:08:35 ID:T/pY6AFn0
メール、ブックマーク、、の移行なら赤外線でok。
microSD用miniSDアダプタ持ってるならそれでもいいけど。
898白ロムさん:2007/02/10(土) 13:10:56 ID:oqht6856O
>>896 903iをなめるな!
899896:2007/02/10(土) 13:34:28 ID:srNv29se0
>>897
アダプタはmicroSDと一緒に買ってくるよ。
あと写真も移行するけど、移行できたのってこれぐらいだっけ?

さぁ、今から買いに行くか
900白ロムさん:2007/02/10(土) 13:37:29 ID:8zdtmvkj0
iモーションもできる
901896:2007/02/10(土) 13:41:07 ID:srNv29se0
>>900
おお、そうなのか。
iモーションはあまり使わないから知らなかった。
トン

>>898
??
902白ロムさん:2007/02/10(土) 13:45:01 ID:8zdtmvkj0
>>901
但しファイル制限のかかってないやつな
自分で撮影したものはもちろん問題ない
あとはメロディもファイル制限かかってないやつならできる
903白ロムさん:2007/02/10(土) 14:01:42 ID:mnsJJO4f0
各機種に糞な点が必ずあるのはそういう戦略なんだろうな
前機種比でどう見ても改悪としか思えない点があったりするし
それによって特定メーカーだけが売れるのを防いでる
こういうネガティブ戦略はいい加減やめてほしい
開発者もけっこう苦い思いしてるんじゃないか
904白ロムさん:2007/02/10(土) 14:20:17 ID:1HlexjK0O
N903を使ってる皆さんは画面の明るさレベルをなんぼに設定していますか?初期設定は2ですよね?2と3ではやはり電池の減り具合はかなり違うのでしょうか?
905白ロムさん:2007/02/10(土) 14:35:27 ID:KFEFibt90
着モーションlongバージョンが対応していないのは・・・なぜですか?
906白ロムさん:2007/02/10(土) 15:06:38 ID:r5ESCczRO
明るさ3とか眩しくないの?目が痛くなる。
私は明るさ1に設定しておいて普段は5長押しで更に暗くしてある。
見にくい照明の時だけ5長押しして明るくする。
907白ロムさん:2007/02/10(土) 16:18:27 ID:0j2QOnFb0
音楽について質問します。
歌詞も表示出来るみたいですが、どうやればいいの?
DLした音楽のみ、歌詞は表示されるんでしょうか?
CDから取り込んだ場合は、歌詞は表示出来ないんでしょうか?
908白ロムさん:2007/02/10(土) 16:20:45 ID:oSGKKStb0
サマンサ予約しました。カメラ糞呼ばわりですが
初代シャープのカメラ付を今まで使ってた自分が比べたら
全然悪くないレベルですよね
909白ロムさん:2007/02/10(土) 18:11:17 ID:v5uhS8j6O
買ってまだ5日くらいなんだけど、電池の減りが異常に早い
初めて起動したときから既に2だったし
3時間くらい使うともう電池切れる。
これって買った店に言えば交換してもらえるかな?
910白ロムさん:2007/02/10(土) 18:20:22 ID:T/pY6AFn0
>>909
買ってまだ5日くらいだからこそ、電池の減りが異常に早い
911白ロムさん:2007/02/10(土) 18:24:18 ID:/U+3+5L7O
>>909
三時間通話してんじゃ無いよな?
912白ロムさん:2007/02/10(土) 18:44:01 ID:v5uhS8j6O
>>910
そういうもんなの?

>>911
そんな金ないw
メールしたりちょっとネットしたり・・・
913白ロムさん:2007/02/10(土) 18:49:19 ID:J2t34Sbi0
何色がお勧め??
914白ロムさん:2007/02/10(土) 18:58:08 ID:Z9h+nGzPO
>>913
し(ろ)ね!
915白ロムさん:2007/02/10(土) 19:04:40 ID:/U+3+5L7O
お薦めの色聞く奴ってなんなんだなんだぜ
勝手に白よ
俺はオレンジだけどな
916白ロムさん:2007/02/10(土) 19:15:20 ID:SctCIjysO
サマンサ予約した人、女性ですか?
917白ロムさん:2007/02/10(土) 19:17:36 ID:31ov/lK90
俺もオレンジ買ったよ。
アプリとかiモードやりまくるんで、ついでに予備バッテリーも2つ買った。
これで1年は持つだろう。
918白ロムさん:2007/02/10(土) 19:23:08 ID:Hz/FYKSnO
>>917
全部で3つも持ってるんですか?
一年かぁ、オレもあと2つ買おうかなぁ
919白ロムさん:2007/02/10(土) 19:34:53 ID:iyjJFCTaO
>>916
ノシ
920白ロムさん:2007/02/10(土) 19:39:27 ID:CMMjVrUdO
お勧めの色は?は定期的に来るなw
何で自分で決められないの?
921白ロムさん:2007/02/10(土) 19:49:19 ID:J2t34Sbi0
参考のために・・・
922白ロムさん:2007/02/10(土) 19:52:36 ID:mnsJJO4f0
>>921
はぁ? 参考って?
それによって選ぶ色が変わったりするのか?
923白ロムさん:2007/02/10(土) 19:58:55 ID:J2t34Sbi0
すいませんでした。。私が悪かったです
924白ロムさん:2007/02/10(土) 20:01:36 ID:HF3ltUUW0
最近、サマンサ話題が少ないね。
関西だけでなく、余ったら全国販売しないかな?
関西遠くて、買いに行けないよ。
925白ロムさん:2007/02/10(土) 20:17:44 ID:8zdtmvkj0
携帯電話の文字のフォントにも特許があるんだな
どっかのメーカーのフォントが綺麗だからそれ使えとか言ってたやついたけどフォントごときに特許料払えないわな
NECではN902の頃のフォントをVGA化する止まりかな
926白ロムさん:2007/02/10(土) 20:22:22 ID:ywHb+O2QO
NってずっとSHARPのLCフォント使ってるよね。
ライセンスは5年間で5000万円だよ
927白ロムさん:2007/02/10(土) 20:24:29 ID:/2fZOnpR0
色で悩む気持ちも分からなくもない。私も毎回グダグタ悩む方なので・・。
携帯は毎日使用のうえ、簡単に買い替えができない(せめて10ヶ月超えしたい)から。

ちなみに今回はオレンジに一目ぼれで買いに行ったが、青も白も良いなぁと一瞬迷った。
今まで白やシルバー、紺という地味目な色愛用だったし、店員のお姉ちゃんが
「このブルーがお勧めです!女性が手に持った時に違和感なく一番綺麗に手が栄える色ですv」
とお勧めされてしまったし・・・。結局はオレンジ買いましたけど。
928白ロムさん:2007/02/10(土) 20:40:09 ID:TSVFOQaw0
>>917
やっぱそのくらい持ってないと1年もたないものなんですかね?
一応電池の持ちは最長って聞いてるんですけど私も>>909みたいに
すぐ電池切れるんですが・・・
929白ロムさん:2007/02/10(土) 20:41:33 ID:SctCIjysO
サマンサ全国発売したらオレがサマンサを買う意味がなくなる。
930白ロムさん:2007/02/10(土) 20:44:15 ID:/U+3+5L7O
ブルーは電池パックの色が違いすぎて萎える
黒、白、橙、青の順で売れてるらしい
931白ロムさん:2007/02/10(土) 20:46:29 ID:Hz/FYKSnO
1490円位なら2つ買ってもいいかも
そんなにかさばる物でもないし
932白ロムさん:2007/02/10(土) 20:53:16 ID:XlEtcTmQO
>>927
色で悩む気持ちは解ります。俺も人一倍色には敏感だし、物体の認識でも形状差異より色彩差異への依存度が高い。
…だからこそ、自分の感覚に最適な色を選ぶのに、他人の意見に影響される精神構造が、全く解らない。
他人の意見で色を決める人は、実は色に鈍感であるか、あまり重要視していないんじゃないか?
933白ロムさん:2007/02/10(土) 21:24:06 ID:/2fZOnpR0
>>932
私は貴方ほど色に敏感じゃないんでしょうね。
だからこそ「これ!」という自信が微妙で、なかなか決められない。
他人の意見に左右されるんじゃなくて、背中を押して貰いたいのでしょう。
掲示板でいろいろな意見を参考にしながらも、自分の思っている方向の意見を探してる。
今回で言えばオレンジを選択し、それで「良かった」「満足してる」という購入者の意見から
自分の選択の後押しをしてもらい、購入を決めたんだろうね。
黒や白や青を購入した方の良い意見を見ても、それで色の転向はしかなったようです。


934白ロムさん:2007/02/10(土) 21:27:06 ID:V7j3iWfQ0
俺はハーフミラーが気に入った、それだけ。
935896:2007/02/10(土) 21:40:24 ID:srNv29se0
買ってきた。
橙色以外はどれも良いと思ったけど、ハーフミラーがかっこよかったので黒にした。

>>897 >>900
無事に移行できた。トン

さあ、これから遊ぶぞー
936白ロムさん:2007/02/10(土) 21:41:35 ID:B3Dtbese0
>>935
同士発見。
ブラックのハーフミラー、結構良い味だしてるよな
937白ロムさん:2007/02/10(土) 21:44:05 ID:oZcyVnX70
SDjukeBOXをインストールしようとしても0%のまま進行されないんですが
みなさんのはちゃんとできましたか??
ちなみにパソコンのOSはXPです。
938白ロムさん:2007/02/10(土) 21:48:58 ID:SctCIjysO
オレもハーフミラーの黒が本当はほしいこれ本音。でも関西限定にやられてサマンサ行きになりました。
939白ロムさん:2007/02/10(土) 21:51:03 ID:B3Dtbese0
>>937
アンチウイルスソフトは切ってるんだぜ?
940白ロムさん:2007/02/10(土) 21:51:58 ID:pW3zBI+o0
この機種安っぽくない?
まるでau端末みたいな質感だよ・・・
Nは高級感が売りだったのに・・・
941白ロムさん:2007/02/10(土) 21:52:53 ID:8zdtmvkj0
もうここ何年も高級感なんてないけど・・・
942白ロムさん:2007/02/10(土) 21:53:19 ID:B3Dtbese0
ケータイに高級感なんて求めてる人がいるんだな...
943白ロムさん:2007/02/10(土) 21:54:14 ID:sRWyDuqlP
オレンジ人気ないね…。
色がカブトゼクターっぽくて好きなんだけど…。
944白ロムさん:2007/02/10(土) 21:57:04 ID:XlEtcTmQO
>>933
> 背中を押して貰いたい
なるほど…悩みを他人に聞いてもらうってゆーのは、多くの場合そういう事なのかも知れませんね。
…ちょっとカッコツケスギタ
(´∀`)
945白ロムさん:2007/02/10(土) 22:08:35 ID:YEfBTljyO
900から買い増ししたんだけど、
2chとかニューロでスクロールすると速過ぎない?
みんなどうしてる?
946白ロムさん:2007/02/10(土) 22:12:42 ID:XlEtcTmQO
黒のハーフミラーは俺も気に入っているが、反射率が高く、外では眩しい時があるので、
周囲の迷惑にならない様に注意した方が良いよ。

…ところで、ゴキブリと揶揄する人がいるが、個人的には深海生物の『オオグチボヤ』に似ていると思う。↓(グロ注意)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/sinkai/sinkaigyo-gazou/ooguti.jpg
947白ロムさん:2007/02/10(土) 22:23:50 ID:ex+htmUA0
>>937
CPUが対応して無いって却下されたぜ。
948白ロムさん:2007/02/10(土) 22:32:24 ID:beNN1PgjO
>>945
スクロール速度を低速に設定すれば善いかと・・・
949白ロムさん:2007/02/10(土) 23:13:55 ID:BPXqgkiMO
不在着信がある時にサイドボタン押しても変化ないんだけど壊れてんの? 

誰かエロい人教えて 

950白ロムさん:2007/02/10(土) 23:14:46 ID:AiRF5MphO
はっきりいってこの機種のニューロは失敗作or試作品レベル
ニューロの可能性に期待しているんだがまだまだだね…
904に期待
951白ロムさん:2007/02/10(土) 23:16:36 ID:YEfBTljyO
>>948
900の時はニューロ自体は速く設定していても
ページのスクロールはMax下押してても文を読めたんだよね。
903ではそういう設定出来ないかな?
952白ロムさん:2007/02/10(土) 23:21:00 ID:AR+ah7/D0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・

それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
953白ロムさん:2007/02/10(土) 23:21:40 ID:12QH7/yqP
>>951

だから、ニューロではなく、iモードの設定でスクロール速度を
低速にすればいいんじゃない?と948は言いたいんだと思うぞ。
954白ロムさん:2007/02/10(土) 23:27:58 ID:zoriBbxP0
アリの巣コロリってこんなに効果ないよ
設置して2時間観察したことあるから分かる
955白ロムさん:2007/02/10(土) 23:28:19 ID:oZcyVnX70
>>939>>947
すいません、自己解決しました・・・
何度もやりなおしたらできました。
956白ロムさん:2007/02/10(土) 23:29:15 ID:AiRF5MphO
じゃあ聞きますがなぜメールをスクロールしているときのように滑らかに画面が変わっていかないんですか?
コマ送りみたいな感じで見ずらいですよ

ちなみにもちろんそれも試してみての意見です
957白ロムさん:2007/02/10(土) 23:33:57 ID:dvnzU1LzO
>>949
ググレカス
958白ロムさん:2007/02/10(土) 23:50:51 ID:YEfBTljyO
951です。
956さんの言うように少しカクカクですが、
前よりは見やすくなりました。
ありがとう。
959白ロムさん:2007/02/10(土) 23:55:36 ID:AiRF5MphO
ファームアップはされましたか?
少し見やすくなると評判ですけど……
960白ロムさん:2007/02/11(日) 00:05:33 ID:q6q9Q2K1O
俺のデスクトップの順番は上から、妻携帯番号、妻メール、自宅電話番号、jig、カメラの順だ。パーフェクトだろ
961白ロムさん:2007/02/11(日) 00:17:52 ID:Zo3RKorhO
デスクトップはマジ神機能だよな
今SOだけど、待ち合わせにアプリ貼れたらどんなに便利なことか
962白ロムさん:2007/02/11(日) 00:34:22 ID:0hpdhf+l0
>>924
 関西は限定品に誰でも飛びつくわけでもないので
 ある程度の数予約入ったらそれ以上盛り上がりようがない

 ただ契約者数も多いので他エリアに渡ることも少ない
963白ロムさん:2007/02/11(日) 00:40:48 ID:nWxUwGEd0
>>960
ヽ(・ω・)/   ズコー どんだけ妻が好きなんだよ。
\(\ ノ
964白ロムさん:2007/02/11(日) 00:44:33 ID:Bafc93IJ0
>>960
ちょwww 嫉妬www
965白ロムさん:2007/02/11(日) 01:49:03 ID:YxljRwcMO
ニューロの愚痴はオムロンに言ってください
966白ロムさん:2007/02/11(日) 01:58:39 ID:KRO9UsNO0
>>829 遅レスだが...
まさか!ちゃんと背面液晶の辺りでやってるよ。
クリア塗装が傷だらけってこと。
ん?これは塗装じゃない?

財布にとかポケットに入れたままのカードを認識させる方法ってないのかな〜
967白ロムさん:2007/02/11(日) 02:07:26 ID:KRO9UsNO0
連書きスマソ

何回もカメラ非難が出てくるが、カメラの性能よりも画像処理方法が問題じゃね?
電話のCPUがメガクラスの画素を短時間で処理するには処理ソフトの処理方法が問題になってくると思う。
昔つかってたSH900iのソフトはメッチャ時間かかったけど、そこそこ綺麗な処理してたと思う。
使ってた人そう思わね?俺だけ?
968白ロムさん:2007/02/11(日) 02:10:52 ID:IqZJylP2O
>>967
圧縮率の問題では?
969白ロムさん:2007/02/11(日) 03:10:37 ID:rHmfnWsFO
>>967
またカメラの話題振るのかよ

わざわざ荒れる話題振って何になる?

アホかこいつ
970白ロムさん:2007/02/11(日) 03:15:23 ID:QDtp8A6e0
>>969
正直、君のレスの返し方の方が荒れる要因になると思う
967は別に悪い話してないし
971白ロムさん:2007/02/11(日) 06:20:23 ID:Zolh3YAeO
今日電源落ちの修理から返ってきます DSでどんな説明あるか・・・ 誰か直った人います?諦めてるの?
972白ロムさん:2007/02/11(日) 08:25:24 ID:wzDohu2qO
>>971
電池パックの下に紙を挟んでから再起動1回もない
973白ロムさん:2007/02/11(日) 08:37:36 ID:DX496SNmO
>>972
紙入れて危険は無いのかな?
974白ロムさん:2007/02/11(日) 08:57:20 ID:WhX555B0O
想像力の欠如はヒサンだな
975924:2007/02/11(日) 09:11:09 ID:ET+u9ZkE0
サマンサ、欲しいな!!
新潟からゲットできる方法は、飛行機で伊丹に行くしか…

諦めて、オークションか?
976白ロムさん:2007/02/11(日) 09:23:20 ID:dd7HOO1WO
N901iCの画面できれいに見えるように撮った写真をこっちに持ってくると色濃すぎでワロタ
977白ロムさん:2007/02/11(日) 10:15:39 ID:OEbP6pvoO
次スレPart19は↓の重複スレを再利用でおk?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169802458/l50
978白ロムさん:2007/02/11(日) 10:26:10 ID:q3rcTafW0
>975
オークションで買うなら旅行かねて行ったほうがいいよ。
新潟とかなら安いJRの切符代くらいでるだろ。
979白ロムさん:2007/02/11(日) 10:39:47 ID:lKldXEPEO
いきなりして質問すいません、この携帯ってMP4形式の音楽ファイルはDLできますか?
980白ロムさん:2007/02/11(日) 10:41:27 ID:lKldXEPEO
↑の者ですが文がおかしくなってしまいました(・・;)すいませんm(__)m
981白ロムさん:2007/02/11(日) 11:24:32 ID:720up6zm0
>>969
オマエはメーカーの工作員か?
982白ロムさん:2007/02/11(日) 12:02:54 ID:2gX5g5pXO
文字がガタガタなのがかなり気になるのですが
みなさん慣れて平気になったのでしょうか?
983白ロムさん:2007/02/11(日) 12:15:31 ID:22xCmfGoO
今電源落ち本体返ってきた修理結果票は電源落ち確認できませんでしただって 二台も同じ機種で電源落ちなのにどーいう事?メーカーの隠蔽か?納得行かないな 様子見てくださいだと
984白ロムさん:2007/02/11(日) 12:16:59 ID:bG7He1Nw0
原因は電池かFOMAカードだってこと
985白ロムさん:2007/02/11(日) 12:27:31 ID:22xCmfGoO
なにが原因なんだろ 車でいえばエンジン止まる事と一緒だよね しっかりしてもらいたい
986白ロムさん:2007/02/11(日) 12:40:26 ID:Qh40+Rj1O
>>982
慣れたよ
「美人は3日で飽きるけど、ブスは3日で慣れる」
これにつきるね
987白ロムさん:2007/02/11(日) 12:44:07 ID:OEbP6pvoO
仮に全て事実である前提として、困るほどよく再起動頻発なのに預けても再現しない理由、
一つ可能性として考えられるのは個人情報保護の為にデータクリアしてしまうから、データが載った状態でテスト出来ない為ではないだろうか。

電池パックやFOMAカードは通常の人なら入れたまま扱い続けるもので、
頻繁に入れ替え・出し入れすれば接触が自然に緩くなっていくもの。
何台も使い分けて様々な利用・表現を行っている人ほど問題に遭遇しやすい。
個別の不良をさも全数問題あるかのごとく騒ぐ方が非日常的なんだがなぁ。
988白ロムさん:2007/02/11(日) 12:50:29 ID:xukZO86EO
>>450のショップ昨日で予約打ち切ったみたいだな。
関西以外で買うのに一番楽だったのに。送料無料だし、きちんとポイント使えるし。
今このレス見て後悔してるやつは、ちゃんとログを見ろってんだよ。ばーか。
オクで高いやつ買えば?(笑)
989白ロムさん:2007/02/11(日) 12:53:45 ID:OEbP6pvoO
F901iCで充電出来るのに電源が入らない自然故障を実見してからは、
電源回路部分の不良・故障の可能性だってあるだろうと思うようになったし、
何かこれが一つ原因だろうって決め付ける気はさらさらないんだけどね。

ちなみに、私のN903iには再起動の症状は有りません。
N902iXは電池パック部分のがたつきによるであろう突然の電源断症状で交換してもらえました。
990白ロムさん:2007/02/11(日) 13:05:25 ID:Qh40+Rj1O
オレもホントたまに再起動するよ
でも前まで使ってたSH505iSよりはマシだと思って我慢してる
閉じただけで毎回再起動するんだからこの機種なんてだいぶマシな方
991白ロムさん:2007/02/11(日) 13:13:25 ID:OEbP6pvoO
次スレPart19は↓の重複スレを再利用でおk?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169802458/l50
992白ロムさん:2007/02/11(日) 13:32:01 ID:lmYEFZLLO
もうスレが終わりそうだから書くけど、400番台に表れた神に感謝。
993白ロムさん:2007/02/11(日) 13:55:47 ID:xukZO86EO
みんなサマンサ予約できてよかったね!
気付かなかった人は残念としかいいようがない!
994白ロムさん:2007/02/11(日) 13:56:58 ID:GwDVYASr0
夜中にサマンサ携帯の事知ったんだが凄い興味出てきたよ
今月も来月も大阪行く用事あるし丁度いい。24ヶ月でいくらで買えるかな。
Nってニューロとデザインが苦手でFOMAから使ってなかったから久しぶりだ

SH901から買い増し予定なんだけど、すぐ慣れるかな?
サクサクなら他の機能あまり重視してないんだけど…。
カメラとかフォントは覚悟してる。
995白ロムさん:2007/02/11(日) 14:06:28 ID:/nrnKfjK0
3月1日に発売っぽいな。3月上旬から1日に変更されてるし。
996白ロムさん:2007/02/11(日) 14:32:13 ID:EE11h16y0
予約無しで買えると思ってる甘ちゃんいるんだな
997白ロムさん:2007/02/11(日) 14:34:31 ID:stjMiHvuO
1000カナ?
998白ロムさん:2007/02/11(日) 14:34:35 ID:GwDVYASr0
>>996
自分?一応今週に大阪の店頭で予約できたらしようと思ってるよ
無理だったら諦める。
999白ロムさん:2007/02/11(日) 14:41:37 ID:iCbvuwvLO
携帯から1000
1000白ロムさん:2007/02/11(日) 14:41:50 ID:GwDVYASr0
トリゾーです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。