WILLCOM WS005IN nico. ニコ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
932白ロムさん:2009/02/22(日) 18:51:40 ID:1H+ZLmLI0
おれの地元のウィルコムプラザでもただだったよ。
ほかんとこは有料なの?
933白ロムさん:2009/02/25(水) 17:10:56 ID:piqEUtBeO
>>928

W-SIMに赤耳差して1日5時間ぐらいネットすると月額の使用料はどのくらいですかね。
934白ロムさん:2009/02/25(水) 18:52:34 ID:ntt+nPTH0
>>933
新ウィルコム定額プランならPCに赤耳さして使っても上限2800円だよね?
935白ロムさん:2009/02/25(水) 19:14:53 ID:piqEUtBeO
>>934 レスありがとうございます。

誘導されて書き込みました。新規なので教えて頂けたら嬉しいです。

例えば、キャンペーンのニコを購入して980円(赤耳)
プロバイダがプララで640円
新ウィルコム定額プランが2900円
USB-WSIMが4410円

これでPCのネットが出来るのでしょうか? 僻地に住んでいる為なんとかしたいのですが…
ちなみに128kぐらいスピードが出る地域のようです。
936白ロムさん:2009/02/25(水) 19:20:47 ID:ntt+nPTH0
>>935
おれ君と同じような感じでUSB-WSIM買ったよ。
プロバイダは入る必要ないからね。
USB-WSIMにニコの赤耳つけてUSB-WSIMに付属のドライバ入れるだけでOKだよ。
スピードはうちも128k。
まーネットサーフィンとメールチェックとかには大丈夫って感じかな。
937白ロムさん:2009/02/25(水) 19:25:22 ID:piqEUtBeO
>>936
即レスありがとうございますw

プロバイダ不要は嬉しいです。新ウィルコム定額プランで契約すれば利用できるのですね。
938白ロムさん:2009/02/25(水) 19:45:07 ID:ntt+nPTH0
>>937
そそ。
まー速度にさえ我慢できればたいがいのとこでネット環境作れるしいいと思うよ
939白ロムさん:2009/02/25(水) 19:53:47 ID:piqEUtBeO
>>938
ありがたい事ですw

あした行ってきます。本当にありがとうございました。
940白ロムさん:2009/02/25(水) 20:28:25 ID:j+1+GzoL0
なんか足りなくない?
941白ロムさん:2009/02/25(水) 20:33:45 ID:yMYDZchGP
支払いでびっくり
942白ロムさん:2009/02/25(水) 20:37:02 ID:9SBQgM2/O
>>941
なんで?問題なくね?
943白ロムさん:2009/02/25(水) 20:39:05 ID:bsHoWdxb0
>>937
ちょいまって、新規契約?。

PCで使うだけ? nico.が無駄じゃないか。
新WILLCOM定額プラン? データ通信すれば最大5700円(nicoスペシャルは2年間最大3780円/月)
ISPがいらない? WILLCOMのISP(PRIN)だと最大1575円かかるぞ、自宅ISPなきゃiijmio315円が良い。

3/5日に出る『どこでもWiFi』買うと
頭金4800円
2年間1980円/月(端末代1000と新つなぎ放題3880円で割引2880円)
ISPはClubAirEDGEが無料で使えるらしい。
無線LAN付いてるPCじゃないといけないけど、USB−WSIM買ってどこでもWiFi売るのもいいのでは?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/01/22/index_04.html
944937:2009/02/25(水) 20:49:29 ID:piqEUtBeO
>>943
レスすみません。

パケ代が別途かかってしまうんですか?

新規なので料金コースがよく分からないのです…
945白ロムさん:2009/02/25(水) 20:51:47 ID:ntt+nPTH0
>>943
え?マジ?
おれUSB-WSIM買ったときウィルコムのサポートに聞いたら新定額プランはパソコンで使用しても上限2900円って
言われて買ったんだけど。
まだ請求が来てないからなんとも言えないが。
PRINが別で金額かかるの?マジならおれ最悪だわ・・・
てか>>935にもめっちゃ申し訳ないわ。
946白ロムさん:2009/02/25(水) 21:03:13 ID:7HMocZnT0
ネット接続料とISPの料金は別だということがわかってない子が多いね
947白ロムさん:2009/02/25(水) 21:03:37 ID:7HMocZnT0
>>946はPC接続時の話ね
948白ロムさん:2009/02/25(水) 21:07:27 ID:ntt+nPTH0
>>946
ってことはマックス8000円とられるってこと?
949白ロムさん:2009/02/25(水) 21:08:21 ID:bsHoWdxb0
>>944
新・旧WILLCOM定額プランは2900円の基本料にデータ通信した分パケ代加算。
070通話は無料・年間契約必須

新つなぎ放題は基本料3880円でパケ代かからないけど、通話料が定額でないし高い。
2年契約必須だが、WVS購入してればWVS期間中の2年間は違約金なし(端末残債のみ)

通話しないなら新つなぎ放題にしなきゃね。
(nicoスペシャルはWILLCOM定額プラン契約と思われるので、プラン変えればいい)
950白ロムさん:2009/02/25(水) 21:14:51 ID:bsHoWdxb0
>>948
nicoスペシャル買ったんじゃないの?
WVS割引されるからそこまでは・・・。
951白ロムさん:2009/02/25(水) 21:19:40 ID:ntt+nPTH0
>>950
いや、自分は法人契約で今までD4使ってたんだけどいらなくなったから本体売って
おまけでついてたニコにSIM挿してたんだけどモバイルパソコンで外出したとき用に
USB-WSIMに挿して使ってたんだわ。
わざわざ新つなぎ放題解約して新WILLCOM定額プランにしてしまったわ・・・
>>937にも悪いことしたわ・・・
952937:2009/02/25(水) 21:56:09 ID:piqEUtBeO
夜勤中で…
>>951さん
いえいえ、とんでもないですw
こちらこそ色々教えて貰ってすみません。

明日代理店行くので仕事終わったらレス整理して読みます。
953白ロムさん:2009/02/25(水) 22:42:14 ID:piqEUtBeO
>>943
詳細にありがとうございました。
954937:2009/02/28(土) 01:48:53 ID:sGoxF3m3O
お試しでウィルコムからAX402Sを借りてきたのですが…

室内では接続できませんでしたw
955白ロムさん:2009/02/28(土) 19:14:13 ID:hsN+tKml0
田舎自慢乙
956白ロムさん:2009/02/28(土) 19:21:21 ID:rXOqOg500
>>937
窓際とかは試した?
それで使えるなら、室内アンテナ併用という手も残されている。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html
957937:2009/03/01(日) 02:49:33 ID:r/DJ4PRkO
>>956
窓際でやっと繋がりましたが10kくらいのスピードがやっとみたいです。

ホームアンテナで変わりますか?
958白ロムさん:2009/03/05(木) 07:13:46 ID:BYFQZiKL0
ホームアンテナでかなり変わるよ
それにしても、これの黄色はボタンが見にくい
959白ロムさん:2009/03/05(木) 23:32:28 ID:OTyI1FyT0
家の中で一番電波を拾うところを探して、そこにホームアンテナを設置する感じ。

借りている間に調べてみるよろし
960白ロムさん:2009/03/05(木) 23:34:57 ID:DbzSLekhP
グレーは見てると気持ちがふさぐ。
961白ロムさん:2009/03/07(土) 05:37:10 ID:A+ebVPBHO
>>958-959
了解です
962白ロムさん:2009/03/08(日) 00:38:43 ID:MGSPg1Pa0
オークションで落としたnicoの電池が全く充電できないです。
本体と電池2組あるから試してみたけど、やはり電池が悪いみたい。
電池単体じゃオクに出てないし・・・電池不要になった人いませんか?
963白ロムさん:2009/03/08(日) 01:01:00 ID:HOebavkz0
それがオクだ
電池は買え
964962:2009/03/08(日) 01:38:32 ID:MGSPg1Pa0
>>963
電池買うくらいならオクで本体ごと落とした方が安い
965白ロムさん:2009/03/08(日) 01:42:49 ID:2YLW82JK0
ではそのようにしなさい
966白ロムさん:2009/03/09(月) 10:56:36 ID:lHvWnGC3P
nico. 落としたら電池カバーが外れて電池がべろんと外に出て、青耳が勢いよく飛び出した。
なんか nico. 使ってるって実感できたよ。
967白ロムさん:2009/03/09(月) 11:36:41 ID:DtRWwpIx0
>>966
落とすなってばw
968白ロムさん:2009/03/09(月) 11:37:21 ID:DtRWwpIx0
>>964
こっちは落とせよw
969白ロムさん:2009/03/10(火) 05:10:12 ID:00qFEANK0
WVS入ってると新つなぎの2年縛り解除OKなのか。良い事を聞いた!
もちろん他のプラン変更→年契終了待って解除とかも出来るのねー。
970白ロムさん:2009/03/12(木) 01:43:39 ID:a9T7BzVS0
青耳と赤耳どっちの方が感度良いんだろう?
971白ロムさん:2009/03/12(木) 01:57:30 ID:a9T7BzVS0
そろそろ次スレなので立ててきた

WILLCOM WS005IN nico. nico+ ニコ part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1236790615/
972白ロムさん:2009/03/13(金) 02:38:10 ID:9Ab801eI0
年度末にまた980円やらないかな…
973白ロムさん:2009/03/13(金) 08:30:58 ID:RfGDjsVx0
>>961
エリア拡大要望を出すと良いよ

意外と対応してくれるから
974白ロムさん:2009/03/13(金) 15:32:56 ID:Pv8eTjM1O
>>972
明日から開始
975白ロムさん:2009/03/14(土) 00:42:18 ID:AsvDnggnP
nico+スペシャルモデルは1,280か。
nico.スペ買っといてよかった。
976白ロムさん:2009/03/14(土) 08:04:40 ID:XdxXtePx0
980円じゃないのかよ…

977白ロムさん:2009/03/16(月) 04:55:47 ID:PiIeQX7W0
やっぱりW-SIM機だから980円でやるのはやめたのかな?
978白ロムさん:2009/03/17(火) 07:54:48 ID:CkkngrOc0
nico+ と nico の違いって何ですか?
979白ロムさん:2009/03/17(火) 08:24:41 ID:wK7MJ+g00
IR
980白ロムさん:2009/03/17(火) 10:11:47 ID:CkkngrOc0
炊飯器だっけ?なんだ?
981白ロムさん
それはIH

おやくそくで