【コドモバイル】812T【softbank】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
メーカー:東芝
通信方式:W-CDMA(国内のみ使用可能)
ボディ形状:折りたたみ
サイズ:49×93(ブザースイッチを含むと103ミリ)×24ミリ
重量:約118グラム(ブザースイッチノブ含まず)
連続通話時間:約190分
連続待ち受け時間:約470時間
メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶(最大26万色)
アウトカメラ:324万画素CMOS(最大撮影サイズ:2048×1536ピクセル)
インカメラ:32万画素CMOS
外部メモリ:microSD(別売り)最大1Gバイト

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20061214_2j.pdf
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/14/news054.html

2白ロムさん:2007/01/08(月) 14:04:38 ID:SgXf4mP+0
検索してもなかったので立てました。
現在ドコモSA800iを持たせてますが、機能的にはほぼ同じ、
ホワイトプランの無料通話(1〜21時迄)に惹かれて
発売したら家族でSBへ移動しようと検討中です。
3白ロムさん:2007/01/08(月) 14:06:51 ID:KTBtshITO
もう少し情報が出るまでスレ立ては待とうと思っていたんだが…
まぁ>>1乙なんだぜ。
4白ロムさん:2007/01/08(月) 14:10:58 ID:SgXf4mP+0
1です
>3
スレッド立てたの初めてで状況を把握せずすみませんでしたm(_ _)m
お持ちの情報がありましたら、よろしくお願いします。
ちなみに予約をしたいと聞いたら
「まだ詳細が分かってないので無理です」と断られました
5白ロムさん:2007/01/08(月) 15:22:24 ID:7F3LMmLwO
くーまんの部屋ある?
6白ロムさん:2007/01/08(月) 15:55:08 ID:SgXf4mP+0
ありますよ。
私は知らないのですが、
娘は友達からくーまんで遊ばせてもらった事があるそうで
楽しかったそうです。
7白ロムさん:2007/01/08(月) 16:30:40 ID:w0Qt0b0DO
小学生に携帯は必要ないとか批判していた香具師がいたが、今となっては必須というだろ、ある種今の過保護親を狙ったキャリアの作戦かなにかあるのかな。
子供より若い女の子のほうがなにかと実際は被害多いらしいけど
8白ロムさん:2007/01/08(月) 21:27:18 ID:NFuSlH1E0
9白ロムさん:2007/01/08(月) 21:45:27 ID:ahdycuDlO
ここかあ
10帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 21:47:29 ID:6BdHQiKx0

コドモバイル第一弾発動か・・・シニア向けはまだかよ!!

11帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 21:49:00 ID:6BdHQiKx0

ドコモだとブザーが鳴るけど、

SBの場合は警備につなぐようにして欲しいな
12帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/08(月) 21:51:10 ID:6BdHQiKx0
メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶(最大26万色)
アウトカメラ:324万画素CMOS(最大撮影サイズ:2048×1536ピクセル)
インカメラ:32万画素CMOS

子供には贅沢すぎんぞ!!

13白ロムさん:2007/01/08(月) 22:30:50 ID:lP8W4VEH0
コドモバイノレ
14白ロムさん:2007/01/09(火) 08:44:31 ID:2ddMMJoy0
auで言えば大人向け並のケータイだな。
auはこれよりボロいのが多い。
15白ロムさん:2007/01/09(火) 09:47:50 ID:ahEfn7FhO
スペック高過ぎ
16白ロムさん:2007/01/09(火) 18:23:00 ID:eI2GB0+O0
確かに高すぎ。
まぁほとんどが810Tあたりの流用なんだろうが。
17白ロムさん:2007/01/09(火) 20:36:25 ID:IikmDWkz0
GPSが必要だから8シリーズなんだろうな。
18白ロムさん:2007/01/14(日) 03:54:22 ID:ROIWDnSq0
でも、デザインがモサイのよ〜(;´Д`)

うちの子に『これ、いる?』て聞いたら

『いらないっ』と言われてもた

もー。子供なめてんじゃない??
子供だから、おもちゃっぽいのが良いと思ってるのかもしれないけど
子供は親の持ってる携帯がうらやましくてたまらないの。
かっこいいのが良いの。

だから、男の子用には。チョットごつめクールなデザインで
女の子も子供っぽくない、かわいいカンジのデザインで
作って欲しかったな〜

AUの子供用携帯は女の子には良いけどなあ…男の子にはかわいすぎる?
19白ロムさん:2007/01/15(月) 00:21:29 ID:m0N3n2+Z0
>>18
確かにモサすぎ・・
でも、子供携帯なので選択の余地ないから
デザインがどうこうと贅沢が言わせないです。
気になるのは価格です、
ホワイトプランって新スパボに入ると結局は2,3千円支払う事になるから
できれば非加入で最初に一括で支払いたいんだけど・・
2018:2007/01/15(月) 20:44:54 ID:EMGXlToL0
>>19さん
よね??モサイよね??(; ̄▽ ̄)

あーゆーのは、むしろ子無しの独身の人にデザインさせるんじゃなくて
子持ちの人にデザインさせるべきだと思う( ̄∧ ̄)

聞いてるか??孫!!

なめんなよ子供&親を〜(#゚Д゚)/
21白ロムさん:2007/01/17(水) 18:44:19 ID:n9tt6Yon0
まごが最強ですじゃ
22白ロムさん:2007/01/18(木) 17:40:22 ID:JhfmrXCF0
(≧∇≦)
23白ロムさん:2007/01/19(金) 20:36:55 ID:uSU9RnH60
最近、東芝はauからSBにシフトを変えてきたのか?
まぁ昔はSHARPがJフォン独占で、カメラ携帯とか全部入りとかでその後のV、SB内での覇権を手に入れちゃったから、
適当にやってたのもわかるけど。でも、いまSHARPは全部に供給してどこでもかなりのシェア取ってるからな(auはまだだけど)
いまがSB内でのSHARPの牙城を崩すときなのかね。
24白ロムさん:2007/01/19(金) 21:56:36 ID:173hiKa+0
9xxシリーズ作れるのはSHARPと東芝だけだからなあ。
扱いが他のと違うから力入れるのも当然かと。


あとauみたいに横並びじゃないよね、SBは。
自分達のやりたい事が出来てるんじゃないかな。
売り上げに結びついているかはまた別の話として…


シニア用、キッズ用携帯ってジャンルは世界的にも
珍しい。ここでノウハウ蓄積すればニッチマーケット
狙って世界に挑戦出来る可能性も。
25白ロムさん:2007/01/20(土) 01:24:19 ID:PqbTEktk0
キッズ用の需要ってすごいと思う。
私を含め共働きの子供は学童が終わった年にほとんどの子が持った。
他社はキッズ、シニアプランがあったけど、
メールや電話なんかしてると「料金も安心」なんてCMみたいにいかない
コドモバイルの価格はいくらかな?25日が楽しみ
割賦、割引2,080円以下だったら、うれしいんだけど・・新機種だから無理か(>_<)
あと他社と同じ位置情報サービスの料金もいくらになるかな?
26白ロムさん:2007/01/20(土) 01:46:36 ID:taAvzFCS0
810Tのカスタム版だからほぼ同じかと。
一度買えば2年は使うだろうし、スパボとホワイトPがぴったり
当てはまる端末じゃないかな。
27白ロムさん:2007/01/20(土) 02:16:39 ID:PqbTEktk0
>>26
810Tの価格と同じ位ならうれしいし、
まさにスパボ+ホワイトPがぴったり!
SMB同士の通話無料は大きいです。
2年以上は使うから次機種変更するのは中学生になる時かな、
その時はさすがにキッズ用では嫌がるだろうけど・・
28白ロムさん:2007/01/20(土) 10:17:50 ID:T/PgmTW00
すみません。予想で結構です。

スパボ+ホワイトPで、月幾らくらいになると予想されますか?

私としては、1300円くらいだったらありがたいんですけど…( ̄× ̄;)


29白ロムさん:2007/01/20(土) 10:40:28 ID:PZZ/NBMa0
980円+有料通話料
30白ロムさん:2007/01/20(土) 13:17:20 ID:T/PgmTW00
コドモバイルをスパボで契約したら…ホワイトP980円と幾らになりますでしょうか?

言葉足らずでごめんなさいm(_"_)m
31白ロムさん:2007/01/20(土) 15:23:11 ID:PqbTEktk0
>>30
割賦金額2080円、割引金額2080円と実質の本体価格は無料だったら
うれしいと思ってます。もちろん2080円以下ならなおさら。
現在ドコモのキッズケータイですが、2000円以下になった事がないので
SBM同士の通話無料(21-25以外)やメール無料だから
2080円を超える事はまずないと思ってます。
確かにもっと安ければ安いほど親としてうれしいですけど。
32白ロムさん:2007/01/20(土) 19:11:38 ID:PZZ/NBMa0
980円+980円-980円+有料通話料
3331:2007/01/21(日) 01:44:43 ID:k8pVpgoY0
>>32
>980円+980円-980円+有料通話料
↑だったら言うことなし!なんだけど・・
34白ロムさん:2007/01/22(月) 13:09:00 ID:ysu5isJL0
背面液晶なかったら不便だと思うんだけど、ぶっちゃけどおよ?

親の携帯(T09)から機種変考えてるんだけどよい機種ないかな?
35白ロムさん:2007/01/22(月) 22:16:54 ID:SURNhVMb0
>34
確かに背面液晶がないと不便だろうな
36白ロムさん:2007/01/23(火) 15:55:40 ID:iBkFTplX0
正式発表はいつごろでしたっけね?( ̄× ̄;)

子供が4月から小学校なんですけど…
1年生から持たすのは早すぎ??(^フ^;)
37白ロムさん:2007/01/23(火) 21:10:09 ID:MOx+XsON0
>>36
去年の12月14日に発表されてますねー
1年生やったらプリケでいいんでね?
38白ロムさん:2007/01/24(水) 01:52:03 ID:F0uGT43J0
>>37
あや〜( ̄△ ̄;)去年の12月14日に発表でしたか。

ぜんぜん前やん(;^_^A

プリケで良いかな〜…位置情報が魅力なんよね。
最近、物騒ですしね。悩みますねぇ( ̄∧ ̄)ムーン
39白ロムさん:2007/01/24(水) 09:56:54 ID:4QtcO9pk0
>>38
なるほろりー
それやったらホワイトプラン+新スパボにすれば安く済むからいーんでね?
40白ロムさん:2007/01/24(水) 15:48:01 ID:F0uGT43J0
>>39
『なるほろりー』←なんか、かわいい(≧ω≦)これから使わせてもらおうかな??

ホワイトプラン+新スパボ。
ありがとうございます。これで行ってみようかと思います /( ̄^ ̄)ビシッ
41白ロムさん:2007/01/25(木) 00:57:17 ID:65WQ4qSZ0
さてと、本格的にウィルコムから家族ともども引越ししますか。
10年もお世話になりました。ウンコムさま
42白ロムさん:2007/01/25(木) 01:10:32 ID:vkeE4UFe0
25日(今日)新機種の発表だから、
今までの情報よりもっと詳しいのが分かるかな?
>38
>位置情報が魅力なんよね。
ドコモで活用してるけど、これが結構役に立つ、
クラブで他校に練習試合に行った時など、
何時に帰ってくるか分からないから検索して行動を把握できる。
PCで確認すればパケ代はいらないので、検索料だけですむ。
ドコモは利用料は月200円、検索1回5円・・SMBも合わせてくるかな?
発表を待ちましょう!

43白ロムさん:2007/01/25(木) 14:17:38 ID:y7qFPoJO0
44白ロムさん:2007/01/25(木) 15:39:42 ID:5yFZyBKW0
コドモバイルの料金等の情報新しいの入りましたでしょうか??

どなたか御存じないですか??
45白ロムさん:2007/01/25(木) 19:00:18 ID:a8WpIB710
ピンクはいいけど青色がダサいね・・・
46白ロムさん:2007/01/25(木) 21:11:48 ID:vkeE4UFe0
イチなび・・ドコモと一緒だね
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=151181

「イチなび」は、あらかじめ登録を行っている家族(※1)の今いる位置を、
ソフトバンク3G携帯電話やパソコンから確認できるサービスです。
あらかじめ設定した時間に相手の位置を自動検索するスケジュール検索や、
操作ミスなどで設定が変わることを防ぐ指定先操作ロック機能などを備え、
気になるときにお子さまの居場所を確認したい保護者の方などに適しています。
「イチなび」は、月額使用料210円(税込)、
検索利用料5.25円(税込)/回で利用いただけます(※2)

別表
ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file//0151181_01.pdf

発売が待ちどおしい・・
47白ロムさん:2007/01/25(木) 21:39:16 ID:2yNsycYM0
金色がカッコよすぎてワロタ。603SH金から乗り換え決定
48白ロムさん:2007/01/25(木) 22:24:27 ID:vkeE4UFe0
>47

812Tに金色なんてあった?
49白ロムさん :2007/01/25(木) 22:26:03 ID:q5OItGv/0
>>47
金色なんてないよ
50白ロムさん:2007/01/25(木) 22:54:45 ID:3k2G5AuaO
コトモバイルwwwネーミングセンスねえwwwww
51白ロムさん:2007/01/25(木) 23:32:00 ID:dS+fTvQW0
そうかな・・・

コドモバイル

良いんじゃないの。ドコモとかぶるけど。
52白ロムさん:2007/01/25(木) 23:35:30 ID:qQPi2Gw70
>>48, 49
813Tと間違えているんだよ、きっと。
53白ロムさん:2007/01/26(金) 08:52:52 ID:rAPflXmN0
ドコモノコドモ。
54白ロムさん:2007/01/26(金) 12:15:11 ID:FbWYEJ0p0
ハッ煤i゜□゜;)

それはソフトバンクが将来。ドコモに吸収される…という予言でぃすか??( ̄Д ̄;)
55白ロムさん:2007/01/27(土) 17:52:52 ID:HqwkuHy90
そういや、あの取っ手の部分外せるってさ
56白ロムさん:2007/01/28(日) 14:27:04 ID:6dS4mAbi0
はずしたらデカイ音出るんじゃない?
57白ロムさん:2007/01/28(日) 14:35:14 ID:CRhhHWjMO
この機種は遠隔操作でバイブ動きますか?
58白ロムさん:2007/01/28(日) 22:06:18 ID:nyGIH4dR0
肩こりに効く
59白ロムさん:2007/02/02(金) 21:17:26 ID:I5N8MWD30
ソフトバンクのサイトに登場
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/ichinavi/

イチなびの月額利用料、検索料はドコモに揃えてきたけど、
検索される側(812T等)にもパケット料金がかかるなんておかしいよ、
納得いかないな〜なんでかかるんだろう??
60白ロムさん:2007/02/03(土) 02:18:06 ID:g0vtyHZZ0
検索される側が検索する側に位置情報等を送るときに
パケットを使うから料金がかかるのだろう。
検索する側の負担でいいのにね。
61白ロムさん:2007/02/03(土) 14:07:36 ID:Q2tG1m1n0
>60
ということはドコモと検索方法が違うんだね。
ドコモは検索する側だけにパケット料金がかかるからね。

http://mobiledatabank.jp/index.php

↑の機種変更価格表/新SPB価格表(24ヶ月:2/15〜) によると
812Tは月額支払も特別割引もともに980円になってる
本当なら、S!ベーシックに加入しても
1300円で持たせられるのはうれしいんだけど。
62白ロムさん:2007/02/03(土) 21:31:04 ID:8pv7k5zc0
>>61
うそじゃないとは思うけど、
子供が26ヵ月間水没も全損も紛失もせずに使えるかどうか…
63白ロムさん:2007/02/05(月) 10:05:44 ID:M6mjeFOH0
>>61
あくまで推測だけど、特別割引980円機種はスパボ非加入の場合8000円前後?ですよね
まあそうなるとこの機種、ホワプラで通話メインにするならかなりいいですよね
カメラは324万画素だしweb系は規制かけて使えないようにしてしまえばいいし
音楽系は別途プレイヤー使えばいいんだし。
後は外装だwww
64白ロムさん:2007/02/05(月) 19:31:11 ID:Nmb50UuC0
その値段本当かな〜。
ユーザーが子供の場合に限るとか条件あったりして。
65白ロムさん:2007/02/05(月) 22:13:26 ID:HOY0AgKg0
>>63
私はスパボ加入の一括にしようと思ってます、
今までも乱暴に扱わずに持ってくれてたので、
たぶん27ヶ月は持ってくれると思います。
まー1年半位で携帯が壊れても負担額は許せる範囲かなって思って。
66白ロムさん:2007/02/05(月) 22:35:40 ID:UCvMEU1i0
手頃な値段で出てくるのでは。
俺は非スパボ新規で1万数千円ならそれで買う。
67白ロムさん:2007/02/06(火) 10:38:47 ID:HyCkmENY0
>>64
値段は出てみないとわかんないですね
子供に限る場合でも支払いは親がするわけでわざわざ同意書もって子供は行かせないから
判別は難しいかな
2年縛りだと812SHあたりの200万画素で比べると324万画素はいい感じです
キッズケータイの32万画素は圧倒してしまうし
ただ高学年になるとあの絵が付いているのはかなりまマイナスな様子
コンパウンドで消せるかな
むしろ学生あたりだとNotePCは持っているし、音楽なんて1Gじゃぁ、という感じで
携帯のプレイヤーなんて相手にしてないようでもあります
68白ロムさん:2007/02/08(木) 01:26:53 ID:u8JhSCBd0
新スパボ一括で支払うと
新規の特典割引で2,000円引き、
家族で加入するので複数台割引で1,500円引き
となるとの説明を聞いてきました(近所の大型スーパー内携帯コーナー)
一括で支払う事に決めました。
みなさんはどうしますか?
69白ロムさん:2007/02/08(木) 20:29:55 ID:rY9c/HQf0
私はスパボで買うと思います。2年くらいなら大事に使ってくれると思う。
基本料2ヶ月無料も魅力だし、パケットし放題期間にいろいろ試してみたいし。
スーパー安心パックをどうするかが悩むところ。
70白ロムさん:2007/02/10(土) 00:10:01 ID:YnQxRTHU0
一年以上使うのなら、電池パック無料サービスで
電池パックが一個もらえるから
スーパー安心パックにはいっていても
損はないとおもう
71白ロムさん:2007/02/11(日) 13:25:14 ID:uxclKDuk0
何日から発売?
72白ロムさん:2007/02/11(日) 14:15:08 ID:KcbbuyAn0
予約しといたほうが良い?
もう子供に買ってやるの決定してるんだが
73白ロムさん:2007/02/11(日) 21:15:39 ID:kjLLlFz10
した方が良いかもね。
時間が経って安くなる端末ではないし、今のソフトバンクはそういう
方針でもないし。
74812Tカタログ:2007/02/12(月) 01:59:40 ID:fj0zK+UW0
3Gで唯一 WEB利用制限有り

子供や爺さん婆さんに持たせるにはコレしかないw
割賦月額980円 特割980円で
ホワイトで980円に納まる

または、スパボ一括23,520円払えば
26ヶ月は請求金額7円/月のみw

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1342.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1343.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1344.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1345.jpg
75白ロムさん:2007/02/12(月) 02:09:32 ID:hOt4wqBmO
小学生に携帯ねえ。
随分DQN親が増えたもんだわ。
でも二年ちょいのスパボの場合、せいぜい小4までだなあ。中学生なれば子供携帯なんてうざくなるし、まあ六年あたりになるといやになりそうなもんだけどな。

>>74
今仕事でこの携帯作ってたりするが質感がそんな子供な感じしないから色によっては、お年寄りなんかにもいいね。ブザー付き考慮して。
76白ロムさん:2007/02/12(月) 02:33:54 ID:fj0zK+UW0
>>75
内線代わりに使う法人契約に最適

フランチャイズ店の店舗間連絡とか
事業所間連絡とか
あと、PHSを構内無線変わりに使ってた法人とか

営業マンが持つには恥ずかしいけど
固定の置換えと考えれば割賦980円−特割980円は魅力
制限も管理者が掛けれるしね

アルツ入ったお年寄りが
ブザー鳴らすの防ぐ機能もあるといいんだけどw
77白ロムさん:2007/02/12(月) 03:44:53 ID:3bpR5sETO
安心パックはやめると半年入れないから必要になった時に入りそこから継続がよいはず
78白ロムさん:2007/02/12(月) 07:16:16 ID:k7LtFeVw0
>>75
昔と違ってリアルで子供の命が危険に晒されてるんだよ
近所の公園で変質者が幼女をトイレに連れ込んで犯して殺した事件あったんで怖くてたまりません
卒業するまでずーっと学校まで送り迎えするわけにも行かないしこういう携帯が有れば少しでも助けになります
79白ロムさん:2007/02/12(月) 09:15:19 ID:qn82qzOr0
そうなんだよね。こんなの必要ない世の中だったら良いんだけど。

子供用携帯というのにはもったいないくらい充実してるね。
中学生くらいまで持てるような外装にしてほしいんだけど。
80白ロムさん:2007/02/12(月) 10:09:02 ID:RdCW20hWO
まだ子供小一だから必要ないんだけど、くーまん欲しさに買ってしまいそうだw
81白ロムさん:2007/02/12(月) 14:38:11 ID:VXYTjHOk0
予約はしておいたほうがいいと思う。
入荷台数がそんなに多いとは思わないので
予約しておかないと待たされる可能性があるんじゃないかな?
発売日の発表はいつかな?
82白ロムさん:2007/02/12(月) 21:08:03 ID:7tczFBHI0
ドコモとAUのはココセコム対応だけどこいつはそんな話聞かないなあ。
オプションでも良いから付けて欲しい。
83白ロムさん:2007/02/12(月) 21:55:33 ID:VH+nWINi0
中旬発売が下旬に延びたらしい。
(と、電気店のソフトバンクtシャツ着た売り子が言っていた。)

予約開始も20日前後では?
84白ロムさん:2007/02/15(木) 00:10:54 ID:lnsXC27j0
子供向けのカメラが324万画素って・・・
お馬鹿な写真いっぱい取るのだろうな
85白ロムさん:2007/02/15(木) 00:16:31 ID:eOfoURL50
○○ちゃんのぱんつー!
86白ロムさん:2007/02/15(木) 08:09:15 ID:FYDqFe1L0
いまどこメールはおk?
87SB総合スレより:2007/02/15(木) 17:36:36 ID:ti1MqGNJO
子ども向けケータイ 「コドモバイル SoftBank 812T」 2月23日より全国一斉発売
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_1j.pdf

子ども向けポータルサービス「Yahoo!きっず」を提供開始
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_2j.pdf

有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)のさらなる普及促進の取り組みの実施について
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_3j.pdf
88白ロムさん:2007/02/15(木) 17:37:25 ID:eOfoURL50
ソフトバンク、子供向けの「812T」23日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33222.html


子ども向けケータイ 「コドモバイル SoftBank 812T」 2月23日より全国一斉発売
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_1j.pdf

子ども向けポータルサービス「Yahoo!きっず」を提供開始
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_2j.pdf

有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)のさらなる普及促進の取り組みの実施について
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070215_3j.pdf


〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.67
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171460596/423-426 より転載
89白ロムさん:2007/02/15(木) 18:04:35 ID:p74pAZoUO
ガキにはこういう携帯持たせておけばいい
この前小学生が最新機種を持ってた時思わず奪い取ってやろうかと(ry
90白ロムさん:2007/02/15(木) 18:21:25 ID:MUWInTv10
この機能でいいからガワがもう少しマトモなのを
シニア向けとして出して欲しい。 
810Tみたいな高機能端末じゃなくて。
子供もこのデザインじゃ嫌がるんじゃね?
91白ロムさん:2007/02/15(木) 21:10:05 ID:YwnN1Ge00
810Tの金太郎飴バージョンだから安く&早く出せるんだな。
こればっかりはしょうがない。
92白ロムさん:2007/02/15(木) 21:49:30 ID:Kg+Bk3VY0
しかしこれ機能のわりには安杉じゃね?
93白ロムさん:2007/02/15(木) 22:27:08 ID:YwnN1Ge00
これで結構長く売るつもりなんじゃないかな。
長く細く売れるなら、って事で安くしているのかも。
94白ロムさん:2007/02/15(木) 23:16:05 ID:FzoHSvre0
割賦使わなくとも新規1万円ちょいと超おトクなコドモバイル。
品不足必至だから発売即店頭へ急げー!

95白ロムさん:2007/02/15(木) 23:21:04 ID:K+NexHrq0
予約しに行くわ
96白ロムさん:2007/02/16(金) 06:10:05 ID:/7D/3jiq0
ピンク色で男の子向けの待ち受け使えるのかな?
97白ロムさん:2007/02/16(金) 17:15:21 ID:UJE+STJx0
>>90
確かにね。外装だけ交換できれば、立派に大人向けになるね。

割賦980円というのは、コドモバイル単独で使うわけはないし、家族需要
と、2年後、機種変するときに大人ケータイにしてくれるのを想定した
価格設定かもね。

予約するか、オンラインで購入するか検討中。
98白ロムさん:2007/02/17(土) 12:04:34 ID:RTIRqWIb0
>>96
うちは逆に青で女の子向けの待ち受けが欲しい。
娘はピンクが大嫌いだそうな。
外装交換で違う色にできるなら速攻でするけど。
99白ロムさん:2007/02/17(土) 13:05:37 ID:x6yV4y3M0
たしかにカラーバリエーションは増やしてほしいね。
100白ロムさん:2007/02/17(土) 15:06:42 ID:uZwNGpeo0
誰もまだ言ってないので

コドモトコ
101白ロムさん:2007/02/17(土) 15:42:24 ID:VURRISsu0
>>98

ソフトウェアは同じだろ?!

設定変更できるって。
102白ロムさん:2007/02/17(土) 15:44:02 ID:xFsS98k/0
Docomoがドコモバイルで対抗してくるらしいよ
10398:2007/02/17(土) 17:19:28 ID:RTIRqWIb0
>>101
マジ?ずっと青は男の子向け、ピンクは女の子向けのソフトだと思ってたよ・・・
104白ロムさん:2007/02/18(日) 16:15:21 ID:sVl3xPhJO
>>103
小3辺りから女の子はピンクから水色へ趣味は移行して行くよ。
うちの娘二人もそうだった。
だからピンクならいらね、らしい。
105白ロムさん:2007/02/18(日) 21:06:42 ID:aq0w9+ya0
これなかなか良いね。防犯ブザーの紐を外してコドモバイルのロゴをシールとかで
隠せば大人でも十分使えそう。スパボの割賦金が980円と言うのも安くて良いし。
106白ロムさん:2007/02/18(日) 22:25:16 ID:LgyudXOa0
カタログに
<付属品キット> 電池パック 急速充電器 防犯ブザー用ノブ
と書かれているのでノブは後付ですかね?
107白ロムさん:2007/02/19(月) 00:41:06 ID:kWjL3b1t0
ノブはいらないな〜
後付じゃなくても取るつもり
うちの娘もピンクより水色が好きだけど、
今回はピンクにするって、どうもブルーは嫌みたい
ドコモみたいに半年位したら他の色も出すのかな?
812SHの数色こっちに分けてほしいわ
108白ロムさん:2007/02/19(月) 20:45:52 ID:+OT7WfKt0
ほんと、カラバリ増やして欲しい〜
うちも子供は「これならいらない」と冷たく一蹴…
くーまんが入ってるから、となんとか納得させたけど。
でもミュージックプレイヤーがないんですよねぇ
なかなか踏み出せない

それと、イチなびを使うには、S!べ加入が必要らしい
ホワイト980円のみで持たせられると思ってたのに残念
109白ロムさん:2007/02/19(月) 20:59:57 ID:Ln5wSsnO0
一ナビのときは980円+Sベ315円プラ+親の方にも費用かかるのでわ。

それでもまだウィルコムより安いな
110白ロムさん:2007/02/20(火) 03:00:18 ID:zEms20M30
両親+子ども一人で、子どもをコドモバイルにする場合
両親も3G対応機にする必要があるし、いろいろ加入しなきゃいけないプランがありますね。
まず夫婦だけで家族割を使ってた 2Gの主にメールのみ
そこに子どもが一人加わる、しかもGPS使うために家族全員3Gにプラン変更
それって結構出費うpになりますか?
111白ロムさん:2007/02/20(火) 06:22:09 ID:AWjTIaLX0
>両親も3G対応機にする必要があるし、いろいろ加入しなきゃいけないプランがありますね

これの意味が分からない
俺2G嫁3Gで子供に買ってやるつもりだけど駄目なの?
112白ロムさん:2007/02/20(火) 06:36:50 ID:NfCXJ+UE0
>>111
2G機からは

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/ichinavi/index.html

が出来ない事かな?
これが大きいか小さいかは個別事情によるんで何とも
113白ロムさん:2007/02/20(火) 07:26:03 ID:65RXin5n0
パソコンからでも検索できると書いてあるので、もしかすると
それでよければ3G機は不要かも。
114白ロムさん:2007/02/20(火) 21:47:14 ID:BbwExZ4s0
この機種って卓上ホルダが使えないんだよな・・・(オプションでも提供されない)
それが唯一の不満だ。
115白ロムさん:2007/02/20(火) 23:13:54 ID:AWjTIaLX0
予約しました
23日が楽しみです
116白ロムさん:2007/02/20(火) 23:16:23 ID:6Kqigpsu0
>>114
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/812t/812t_spec.htm

オプションのところを見ろ。ちゃんとある。
総合カタログ2月号になかったからとか言うなよ。
117白ロムさん:2007/02/21(水) 00:49:37 ID:kqkLn5RT0
モックアップが3600円?!

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51363788
118白ロムさん:2007/02/21(水) 11:26:56 ID:MtaAY0/20
モックはヨドバシにもあった。
ホットモックは来月に入ってからか?
119白ロムさん:2007/02/22(木) 01:01:08 ID:TOXehzsq0
位置ナビって、200円かかるけど、
パケットするならs!ベ契約しないといけないの?
120白ロムさん:2007/02/22(木) 04:23:49 ID:HExMzvL90
私が小学生の頃は
オレンジ色が好きだったな〜

あのピンクと青はコドモ過ぎる。
違う色合いなら、
シニアも持てるのに。
121白ロムさん:2007/02/22(木) 11:43:46 ID:vwjP3V4y0
>>119
はい。検索する側、される側双方にS!ベーシックが必要、かつ位置ナビ料が
検索する側に必要。結構かかりますね。
122白ロムさん:2007/02/22(木) 18:42:17 ID:YfpjSgXw0
いよいよ明日発売!予約しているショップからは連絡来るかなぁ?値段分からんけどw
123白ロムさん:2007/02/22(木) 20:44:56 ID:5hKbND5k0
810Tと同じ白があれば逃げ道があって良かったのに。
サポセンにTELしまくったら追加色として考えてくれるかも。
124白ロムさん:2007/02/22(木) 21:05:20 ID:7UBa7iaC0
v501Tみたいに着ぐるみ…いやなんでもないw
125114:2007/02/23(金) 00:11:28 ID:16ZMJzdX0
>>116
そっちか!素で知らなかったよ。
そうだよ総合カタログしか見てなかったよ。orz
126白ロムさん:2007/02/23(金) 00:50:46 ID:S4nHHtu20
464 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 22:57:30 ID:lil2ur160
980円端末に限って言えば、 明日発売される
賦払金:980円
または
現金販売価格
23,520円(税込)

の812Tが絶対的にお買い得だな
量販店ならポイント割引もついてくる。
127白ロムさん:2007/02/23(金) 07:12:59 ID:jadqoWIe0
このスペックで、実質無料の大サービス価格設定だね。
子供に使わせておくのはもったいないくらい!
(子供しか契約できないとかはないよね)
128白ロムさん:2007/02/23(金) 10:15:15 ID:0TYGc6/X0
オンラインショップを見たけど、スパボ付きでも他とくらべても安っ!

0円(税込)
(月々のお支払
(例:24回払い))
支払期間:26ヶ月
賦払金:980円
支払回数:24回
実質年率:0%
割賦販売価格:23,520円


[現金販売価格]
23,520円(税込)

新スーパーボーナス
未加入価格

10,290円(税込)
129白ロムさん :2007/02/23(金) 10:28:27 ID:56vY5DpB0
オンラインショップで契約してきました
ピンクはすでに「残りわずか」になってる
130白ロムさん:2007/02/23(金) 11:46:29 ID:X4UqIzd90
予約してたの届いた
今設定してもらってる途中
これを機に家族全員Wプランに変更しますた
うちはもうソフバンと心中します
131白ロムさん:2007/02/23(金) 12:28:14 ID:qP58tIVS0
オンラインショップキャンペーン期間も今月中で終了

ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/campaign/200701_login.jsp

ID パスは専用のものだから、知らない人はそのページに書いてある番号に電話して確認。

スパボ24ヶ月+ホワイトで、812Tなら実質-4200円。ホルダーや予備電池の資金にできる。
132白ロムさん:2007/02/23(金) 13:21:05 ID:X4UqIzd90
引き取ってきた
イチナビも契約した
帰ったら遊んでみよう
133白ロムさん:2007/02/23(金) 13:21:33 ID:0TYGc6/X0
>>131
それよく見かけるけど、IDとパスがよう分からん。電話で聞いてID発行してもらわなあかんの?
134白ロムさん:2007/02/23(金) 14:48:43 ID:dvAeGSh80
>>133
聖教新聞に出された広告に載ってたらしいが…
135白ロムさん:2007/02/23(金) 16:55:43 ID:xQcavPrU0
コドモバイル スパボで購入 最近のは液晶がえらく綺麗だね
136白ロムさん:2007/02/23(金) 21:09:01 ID:A594DP1H0
帰宅して色々設定してました
イチナビはなかなか繋がらなくてウゼー
サービス始まったばっかだから?

操作も軽いね
デジカメも俺の501SHや嫁の705SHと全然違う
子供も喜んだし良い買い物でした
137白ロムさん:2007/02/23(金) 21:45:34 ID:U0dPvkle0
オンラインショップ、青がない、、、

店頭でも厳しいのかな

明日、ヨドバシかヤマダで一括してこようと思ったのだけれど
138白ロムさん:2007/02/23(金) 23:05:02 ID:cgDjhRXH0
買ってきました。動きはかなりサクサク。専用のシャッターボタンがついてるから、カメラとしてもすごく使いやすい。
防犯ブザーは、ヒモつけてなくても使えるし、大人が持っててもそんなにおかしくないし。かなりお勧めできる機種だと
思います。
139白ロムさん:2007/02/23(金) 23:07:18 ID:Hx5SYW7K0
問題はオンラインショップだとピンクしか売ってないって事だな。
140白ロムさん:2007/02/24(土) 00:12:11 ID:lTmP/MFY0
原宿でピンクゲット!

色々制限できるね。アドレスブックの書き込みもOK♪

暗証番号がいつまで持つかが問題だw
141白ロムさん:2007/02/24(土) 00:24:55 ID:1hQykrtW0
ばちゃんに持たせたくて買いたかったんだが、まだどこも入荷してなかった…orz
福岡っていつ発売か知らないっすか?
142白ロムさん:2007/02/24(土) 00:26:19 ID:4mkEySj+0
一斉
143白ロムさん:2007/02/24(土) 00:38:06 ID:0k6aPsUo0
オンラインショップ売り切れ。
144白ロムさん:2007/02/24(土) 00:39:35 ID:MCXqQWjk0
ってことは、4200円引きもなし?
145白ロムさん:2007/02/24(土) 06:17:07 ID:QSS1+yFO0
>>141
宮崎で買えたのに福岡に売ってないとかありえないから
146白ロムさん:2007/02/24(土) 07:53:32 ID:MCXqQWjk0
青予約してます。非スパボだと
10290(定価)−7350(値引き)−1000(商品券)で2000円弱
なんですが、スパボだと2ヶ月無料ですよね。
どっちがおとくなんでしょうか?わからなくなってきました。
147白ロムさん:2007/02/24(土) 08:10:23 ID:cER5Lq4O0
値引き-¥7350ってどうやって?
148白ロムさん:2007/02/24(土) 08:22:53 ID:1Qlg+ZPt0
2年以上大事に使うならスパボの方が確実にお得だろ
子供の携帯とか頻繁に買い換えないだろうからな
149白ロムさん:2007/02/24(土) 09:26:52 ID:MCXqQWjk0
>147
メール会員とかカード会員とかで土日7350円引きだそうです。
>148
子どもだけに、大事に使えないかと・・・。
こわれること考えると、スパボはきついかなと思ったのです。
150白ロムさん:2007/02/24(土) 10:16:52 ID:zbLruAGS0
>>149
>子どもだけに、大事に使えないかと・・・。
わかります!
私もそれで迷ってるんですが…

どこで購入すると土日7350円引きですか?
151白ロムさん:2007/02/24(土) 10:20:00 ID:b6AQb8IK0
>>149
>メール会員とかカード会員とかで土日7350円引きだそうです。

これ、どこですか?私も買いに行きたい。
152白ロムさん:2007/02/24(土) 10:58:12 ID:HEeSg/Fy0
子供が水没させたときのことを考えると、スパボだとリスクがある。
153白ロムさん:2007/02/24(土) 12:28:52 ID:1hQykrtW0
>>145
近くのイオン、ヤマダ、デオデオ、ベスト電器の四件をまわったけど、
四件とも近日発売になってて無かった…orz

今日、また別の店も探してきまつ!
154白ロムさん:2007/02/24(土) 12:37:55 ID:7W/q7yqO0
>>152
リスクあるっつっても、一括でも割賦総額でも3万未満でしょこの機種
スパボの場合、フル(26ヵ月)で機種代金実質0円+2ヶ月分の通信費無料
非スパボ価格知らんからなんとも言えんが、1万未満だったらそっちの方がいいのかな?
でもリスク考えるなら水没・紛失とかは無償交換してくれる(らしい)ドコモやauにした方がいいんじゃね?
155白ロムさん:2007/02/24(土) 12:47:04 ID:ay9dGzKCO
>>131
これのスパボで買うと、2ヵ月無料は三月末までかな?
三月になって買ったほうがいいんかな?
156白ロムさん:2007/02/24(土) 13:09:14 ID:AWVYxdXBO
漏れも迷ってる。それとイチナビに入ったら
パケしほうだいはつけないとやばいかな?
157白ロムさん:2007/02/24(土) 13:59:07 ID:Dh+FZjgf0
> 水没・紛失とかは無償交換してくれる(らしい)ドコモやau
いくらなんでもそれはない
sb: 安心パックで優待価格販売
au: あんしんサービスで優待価格販売
dc: ケータイ補償で5000円
158白ロムさん:2007/02/24(土) 14:37:01 ID:hTzogDH10
富山の某量販店。スパボなし812T価格が24990円。とんでもなく高い。
スパボ価格のほうが安く23520円の表示はあるが、スパボ一括は扱っておりません。
auとドコモなら10%つきますが、禿だとポイントは使えますが購入してもポイントはつきません。
ちょっと追求したら、23520円になるそうだが、先払いしても、頭金0円のどちらもホワイトだと月980円かかりますだと。
理解に苦しむ、あまりにおそろしい富山の量販店の店員。
あきれて、派遣何ヶ月めと聞いたら11月からやってるそうです。もちろんこの方が責任者。
しっかりした店員のいるショップで買うべきだな禿は。
他を当たった方がよさそうだと感じた。
つチラ裏
159白ロムさん:2007/02/24(土) 14:52:19 ID:cmkesuj80
>>155
締め日次第なのでなんとも。
昨日東海エリアで買ったが10日締めなので4/10まで。
ちなみに、契約書の余白に店員さんがいろいろメモ加えてくれました。
(パケットし放題は4/10まで、スーパー安心パックは…etc)
スパボ関連で慎重になっている模様w
160白ロムさん:2007/02/24(土) 14:57:06 ID:ay9dGzKCO
>>156
そっかぁー!
位置ナビはコドモ側にもパケ代がかかるから
パケ定に入らないとえらいことになりそう?

機種代実質無料、月980円+315円で子機として
使い倒す計画があるんだけど、、
甘いですかね?
161白ロムさん:2007/02/24(土) 15:01:32 ID:ay9dGzKCO
>>159
10日締めなら今入ってもそんなに後悔しなさそう。
月末なら後悔するから、締め日を電話で確認してから
契約します。ありがとう。
162白ロムさん:2007/02/24(土) 15:19:47 ID:tUxeMUIP0
イチナビってそんなに頻繁に使うかね?
俺はパケ定額薦められたけどつけなかったよ
うちの嫁みたいにパケットはメールばっかで月2000パケとかなら絶対に定額に入らないほうが得
まぁ検索する側が普段どんだけパケット使ってるか見て決めればいいと思うよ

それと子供が携帯壊すって話だが
2年使ったら確実に壊すか?
水没とか保険かけるほど頻繁に起こるケースじゃないしもしもの時は買い換えれば済むんじゃね?
163白ロムさん:2007/02/24(土) 15:22:41 ID:tUxeMUIP0
ついでに
イチナビの検索される側にかかるパケット代はそのときのメール代だけだろ?
メール1通何円だっけ?
短いのだと3円とか5円だっけ?
検索される側にパケ定は確実に不要だと思う
164白ロムさん:2007/02/24(土) 15:27:42 ID:zRZyFZA80
>>156
>>160
1回の検索でかかるパケット代はauで11円程度だそうです。
SMBも同じとして、月20回検索と想定、
親側に検索1回につき5円の利用料がかかる。
親→(11円×20=220円)+(5円×20=100円)=330円
子→11円×20=220円

パケし放題に加入する必要あるかな?
親はイチなび使用料月210円も必要です。

どの位使用するかによりますよね、
主人なんて検索する事が1回もない月の方が多いのに、
「もしもの時に困る」と言って月210円払い続けてます(現在ドコモ)
機種入荷の連絡もあったけど、月末〆なので3月に加入した方がお得だし、
でも2月中なら3千円の商品券をくれるの、ちょっと迷ってるところです・・
165白ロムさん:2007/02/24(土) 15:29:06 ID:AWVYxdXBO
>>163
検索される側はパケが少ないですか?
166白ロムさん:2007/02/24(土) 15:38:34 ID:tUxeMUIP0
>>165
検索される側は検索されてますよーってメールみたいなのが来てOKですーって返すだけ
自動許可にすればOKですーってのも返さない
これってもしかしてWプラン入ってたら無料か?
そもそもパケット代もいらないんじゃね?
167164:2007/02/24(土) 15:41:26 ID:zRZyFZA80
>>163
>>166
検索される側(子供)はメール代だけなの?
それなら、子供側にかかる料金は安くすむね。

4月まで月額使用料(210円)は無料です↓4P
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/ichinavi/guide_ichinavi0702.pdf
168白ロムさん:2007/02/24(土) 15:44:58 ID:AWVYxdXBO
>>166
そうなんですか!それだったら、
SMSでやってくれれば良いのに…。
169白ロムさん:2007/02/24(土) 16:13:39 ID:9z1n92R+0
imona繋がらないです。
サーバの変更って必要なの?
170白ロムさん:2007/02/24(土) 17:05:54 ID:a84njxi10
>>167

検索する側もされる側もパケット代が必要っぽいけど。
検索する側はパソコンのMysoftbankからやれば、パケット代は
回避できそう。

メールで送信というのは、「検索していいですか?」にたいする
応答では?
171白ロムさん:2007/02/24(土) 18:39:26 ID:1Qlg+ZPt0
検索される側はパケットかからないはずだよ
検索代金1回5円のなかに含まれるはず
検索する側はMyソフバンにアクセスするためのパケ代がかかるけどPCからやれば要らないはず
必ず必要なのは1回5円の検索料でしょ
172白ロムさん:2007/02/24(土) 18:44:37 ID:ay9dGzKCO
>ALL

ありがd。

>>164
検索する側の利用料は、パケ定の対象外ですよね?

>>165
極めて少ないです。検索される回数は1日3回程度の予定です。
173白ロムさん:2007/02/24(土) 18:51:25 ID:1Qlg+ZPt0
ちなみにノブ引っ張ったときの緊急メールに貼り付けられる位置情報はイチナビの登録とは関係ないようです
812T側で設定した連絡先に全部送付されます
相手側が3GじゃなくてもOKです
174白ロムさん:2007/02/24(土) 19:26:53 ID:a84njxi10
ソフトバンクのページによれば、

当サービス利用におけるパケット通信料はお客さまの負担となります。
位置を通知する方の、設定・応答および位置情報通知時にもパケット通信料がかかります。

なので、位置情報通知時(すなわち検索時)にパケット代がかかると思われます。
検索するほう:パソコンでやれば検索料5.25円/回+イチなび契約料210円/月
       携帯からだとそれにパケット料がプラス。
検索されるほう:パケット料
が必要ということではないでしょうか。
175白ロムさん:2007/02/24(土) 19:28:51 ID:1Qlg+ZPt0
ほうほう
まぁパケ定入るほどのものでもなさそうだな
176白ロムさん:2007/02/24(土) 21:07:17 ID:a84njxi10
もう、買った方いらっしゃいませんか?
感想UPお願いします。
177白ロムさん:2007/02/24(土) 21:18:25 ID:AWVYxdXBO
パケし放題は入らなくてよいでFA?
178白ロムさん:2007/02/24(土) 21:41:34 ID:QSS1+yFO0
>>176
感想といわれても子供が使っているんで
ピンクは思ったよりオモチャっぽくない色合いでグッドですよ
179白ロムさん:2007/02/24(土) 21:52:33 ID:ay9dGzKCO
少し前に噂になった新パケ定?はいつ始まるの?

噂では、新パケ定が春、新無料プランが夏だったと思う。
噂の料金は1980円と2980円だったと思う。

新無料プランがWホワイトのことなら、
新パケ定は春じゃなくて夏なんかな?
Wホワイトが1980円だったから
新パケ定は2980円かな?
中の人、言えないだろうけど、臭わせてよ。
180白ロムさん:2007/02/24(土) 22:16:26 ID:lTmP/MFY0
>>178

良く見るとパール入っているよね
181白ロムさん:2007/02/24(土) 22:29:20 ID:wf5yxYsE0
防犯ブザーの設定をオフにして、防犯ブザースイッチが
どのくらいの力で引けるものか試してみたら、
いきなり ビービー ピカピカッ となってびっくりした。

電源オフだと設定がオフでもブザーが鳴るんだね・・・
レストラン中の人に見られて焦ったよ
182白ロムさん:2007/02/25(日) 01:12:29 ID:gI+hi3EP0
>>176
昨日(24日)買ったけど、青は最後の1台だった。品薄のもよう。
使用感などは後日。
183白ロムさん:2007/02/25(日) 02:36:30 ID:5vcv38xU0
ばあちゃん用にとピンクを買ったけど、結構上品な桜色で気にってるよ。
カスタモ?にくーまんがあるのもいい!
ただ、メールボタンの下の時間割りはいらねぇなぁ…設定で無効にできへんかいな。
あと、設定でしょっちゅう暗証番号を聞いてくるのがしゃあしい。これはしゃあないんかな。
184白ロムさん:2007/02/25(日) 07:37:41 ID:r91tLJB10
みんな、契約は非スパボ?スパボ?
185白ロムさん:2007/02/25(日) 07:59:09 ID:3PLtvFQk0
スパボで買いました
他の機種に比べて、スパボ価格がかなり安いよね
186白ロムさん:2007/02/25(日) 08:09:51 ID:GcixuAiO0
自宅マンションのリビングで、窓から4mの位置から居所通知
してみました。

結果は50〜300m精度(おそらく拾える衛星が少ない)で測位した
ものでしたが、地図上で正確に自宅マンションにいる表示になって
いました!

偶然とはいえ、ぶったまげました。
187白ロムさん:2007/02/25(日) 09:30:46 ID:Q6Su3uxAO
>>183
暗証番号は外せる。
188白ロムさん:2007/02/25(日) 09:36:28 ID:r91tLJB10
みなさんは、どんな場面で子どもに使わせようと思っているのでしょうか?
学校には持って行かないだろうし、
遊びに行く時は、いちいち持って行くかなと思ったり、
なくしたり壊したりも心配だし、どこに付けて持たせるのかも悩む。
習い事にいく時なのかな?
SF映画とかにある埋め込み式探知機がほしいところ・・・。


189白ロムさん:2007/02/25(日) 11:25:22 ID:5vcv38xU0
>>184
24ヶ月(26ヶ月)スパボで買ったよ。
ホワイトなら端末の割賦金:980円(月)がスパボ特別割引:980円(月)で相殺されて、
実質の月額が980円+7円(ユニバーサル料)で987円で済むし。

ちなみに昨日ヤマダで買ったんだけど、SDへとminiSDへの変換アダプタが付いた
512MBのmicroSDをもらって得した。
190白ロムさん:2007/02/25(日) 11:35:31 ID:9HFsXeQq0
>>188
そだね
低学年だと携帯まではいらない
けど位置は知りたい
通話機能なくてもいいからキーホルダー程度のGPS機能きぼん!
191白ロムさん:2007/02/25(日) 12:15:12 ID:pRxv229n0
この機種のUSBのドライバってどこに転がっているのだろう?
192白ロムさん:2007/02/25(日) 13:25:31 ID:5vcv38xU0
>>191
ノシ
microSDって壊しそうだからUSBケーブル経由でデータ編集ができるといいんだけどねぇ…

811Tのドライバをソフバンから拾って入れたけどダメだった…orz
SHARPは904SHのドライバで910HSが使えたからいけると思ったんだけどなぁ…
193白ロムさん:2007/02/25(日) 13:32:46 ID:3j2zHNCK0
>>188
もちろん学校に持っていかせるよ
遊びに行くときも当然
通学地域の一番端に家があるから遅くなるときとか危険
そういう時は学校からTELしてもらって迎えにいく
今は昔みたいに公衆電話がどこにでもは無いから
194白ロムさん:2007/02/25(日) 13:41:35 ID:gI+hi3EP0
うちも学校へ持って行かせるつもり。無くしたり悪戯されたりの心配はしてますが
そのときは事態に応じて対応するしかないかと。
195191:2007/02/25(日) 13:43:24 ID:pRxv229n0
やっと157に繋がって確認したら、
現在はドライバもユーティリティもないとのこと

…現状、データ編集は携帯本体のみって、、、
パソコン使えないの、かなり痛いぞ
電話帳、登録面倒だなぁ


>192

私も810Tのドライバに望みかけたが駄目だった
かなりきついなぁ
196白ロムさん:2007/02/25(日) 13:55:50 ID:Q6Su3uxAO
>>188
放課後、塾、土日祝日に持たせます。

学校の行き帰りもできれば持たせたい。
197白ロムさん:2007/02/25(日) 14:09:48 ID:2AMFvciE0
大半の小中学校が携帯持込厳禁
高校も約半数が持込禁止

防犯の面からも
なんとかして欲しい
198白ロムさん:2007/02/25(日) 14:14:08 ID:rdMIt+ZR0
携帯電話じゃなくて犯罪防止用の携帯端末こさえればいいんでは?
199白ロムさん:2007/02/25(日) 14:14:11 ID:5vcv38xU0
学校持込に関しては、PTAか教育委員会に言うしか無いだろねぇ…
200白ロムさん:2007/02/25(日) 14:35:07 ID:sxPB6VIZ0
共働きです。
学校へはマナーモードにして、袋に入れて持たせてます、
学校での使用は一切しない約束を守ってくれてます。
まだ学校に残ってるのか、とか
放課後はどの辺で遊んでいるとか調べられるのですごく便利です。
パソコンで調べているのでパケット代は無料、
現在ドコモですが、ドコモは子供側はパケットはかからないので
SBMに変わったら子供側のパケット代が気になるところです・・が
通話が無料なので、その分今までより安くなるんじゃないかと思ってます。
私は先生には言ってないですが、同じく共働き(夫婦で帰りが遅い)の友人は
学校へ持たせて下さいって先生にお願いしたらOKが出ました。
学校では携帯をランドセルに入れたままなら大丈夫だと思います。
201白ロムさん:2007/02/25(日) 14:54:02 ID:fwX/7WA+0
>>200

パケット代が無料とは知らなかった。ドコモもなかなかやりますね。
端末も安いみたいだし、ドコモでもいいかも。

目立つとかえって狙われたりするから袋にいれて隠してあるのが
いい使い方かもしれませんね。

ソフトバンクもドコモと比較して見劣りする料金体系をしているなんて
勉強不足ですね。
202白ロムさん:2007/02/25(日) 15:01:48 ID:YZuABvbX0
っていうか、子供ホワイト親もSBMなら子供→親のメールは0円じゃないの?
子供が使うウェブ使用とかは0円にはならんが、
Docomoは子供のパケット代0円、って要するに子供はパケット定額0円ってこと?
203白ロムさん:2007/02/25(日) 15:16:08 ID:r91tLJB10
>197
携帯は、ほとんどの学校でOKです。
教育委員会に言えば間違いないですが、そこまでしないとOKでない学校の
方がかえって危険です。「ランドセル」や「体操着」と同じです。縛る権利
もないし、このご時世ですからね。ただ、絶対に学校では出さないことを守
らせる指導ができない親が多いから、学校も渋るのでしょうね。
204白ロムさん:2007/02/25(日) 15:24:50 ID:ZwxFxQC80
>>198
ココセコムの存在を忘れちゃいませんか?
通話機能要らないと割り切ればアレの維持費はかなり安い。

うちの小学校の場合、学校側が持ち込みを認めていないにも
関わらず低学年女児の場合保有率は10割に近い。登校から
下校時まではランドセルの奥に突っ込んで見えないように
してあるので、先生も見つからないなら煩く言わない。
しかし男児の場合その保有率は限りなく低いんだな。
これだけ違いがあるのも面白い。

春から3年になる娘にコレ持たせるかどうか現在思案中。
まわりはほぼドコモかAUの奴を持っているけど、通話も
メールも使用してないようなのでココセコムでも良いのでは?
と思ってるんだ。ただ女の子友達の様子を見ていると
持っている事がステータスっぽくなっているようで、
そう考えると持たせた方が良いかなあ、と。
205白ロムさん:2007/02/25(日) 15:43:20 ID:hB9BccjF0
ココセコム:月840〜。 検索料1回100円(月2回まで無料)

812Tなら、通話もメールもできてホワイトプラン+Sべで1295円。
旅行に行ったときの子供用デジカメとしても使えるし、うちは、
やっぱりこっちがいいかな。
206白ロムさん:2007/02/25(日) 15:58:35 ID:hB9BccjF0
>>201 連投スマソ
docomoもそんなに安いのかと思って調べたら、ファミリーワイドで1575円+iモード料210円
しかも、通話が30秒25円だった。(無料通話分0)
auも似たようなもの(10秒10円)だし、やはりウチでは、ソフトバンクに決定。

受け主体とは言っても、気軽に家に電話してほしいし。
207白ロムさん:2007/02/25(日) 17:45:29 ID:BxqAYUUM0
購入された方に質問です。
ブルーも、待ち受けなんかはピンクと一緒の画面に替えれるのでしょうか?
208白ロムさん:2007/02/25(日) 17:56:33 ID:iz8aac500
>>207
可能です。
209白ロムさん:2007/02/25(日) 18:08:59 ID:gI+hi3EP0
「替えれる」という日本語もどうかと思うが…
210白ロムさん:2007/02/25(日) 18:09:35 ID:Oi+GhRj30
中高生になると携帯持込不可もしょうがないかなって気はするが
小学生の場合必要に駆られて持たせているわけで
学校が子供の登下校の安全を保証してくれない限り携帯持ち込み不可とか言われる筋合いは無いわな
211白ロムさん:2007/02/25(日) 19:25:30 ID:fwX/7WA+0
>筋合いは無いわな

こういう親を相手にする先生たちがカワイソス
212白ロムさん:2007/02/25(日) 20:18:11 ID:V3stvzgv0
>208
さんくすです。
213白ロムさん:2007/02/25(日) 22:41:18 ID:r91tLJB10
>211
学校が許可をしぶる理由は、携帯で遊んだり、盗んだ壊されたととらぶったりする
ことですから、そこいらへんは「親」がしっかりしないといけないでしょうね。
それを踏まえた上での「筋合い」ですよね。
214白ロムさん:2007/02/25(日) 22:52:04 ID:TPAa0qc10
授業中遊ばせようとか言ってる訳じゃないんだし
生徒全員を家まで先生が送るわけにも行かないだろ?
子供の安全は学校任せに出来ないんだし自衛のために携帯持たせるのを学校の規則で縛るとかあっちゃいけないだろ
215白ロムさん:2007/02/25(日) 23:22:06 ID:Q6Su3uxAO
公立なら、
持つ者と持てない者の格差を防ぐため、だね。

216白ロムさん:2007/02/25(日) 23:35:40 ID:VUuCNlFv0
アドレス帳にEメールアドレスを入れないで登録を一旦終了し、
次にそいつにEメールアドレスを入れようとすると、どうやっても編集できなくて
一旦、アドレスを1件削除して入れなおさないと駄目みたいなんだけど
これは仕様?
217白ロムさん:2007/02/25(日) 23:50:43 ID:iz8aac500
>>216
手順間違えてるだけなんじゃ
218白ロムさん:2007/02/25(日) 23:54:06 ID:VUuCNlFv0
>>217

そっちは出来るの?
219白ロムさん:2007/02/25(日) 23:55:13 ID:sxPB6VIZ0
>>216
私も同じです〜
なんで編集できないんだろう?と説明書読んでるんだけど分からないです
220白ロムさん:2007/02/26(月) 00:05:01 ID:cqeMEYZT0
>>216
編集も複製も追加も出来てます、
VCFファイルが1件づつしか対応してないのが痛い…
221白ロムさん:2007/02/26(月) 00:40:25 ID:BcHZV3Ml0
>>217
>>219
■→アドレス帳→全てのメニュー→せってい→アドレス帳きん止で禁止しない
の設定にちゃんとなってる?
222白ロムさん:2007/02/26(月) 00:41:12 ID:BcHZV3Ml0
>>217じゃなくて>>216
223219:2007/02/26(月) 01:01:43 ID:qxHbCFZt0
>>216
>>217

分かりました〜!!
■→設定→制限機能(暗証番号必要)→発信先設定→電話発信とメール送信
「アドレス帳のみ」に設定するとアドレス帳の編集ができないんです。
解除したら編集ができました。
制限を「アドレス帳のみ」にしても子供が勝手にアドレス帳に追加、編集できたら
制限している意味がないんですよね。
あ〜スッキリした、これで寝られます、おやすみなさい
224白ロムさん:2007/02/26(月) 02:09:44 ID:CzKpke1o0
GPSの精度はいいですか?
auのGPSの精度はいいですが、Softbankも同じレベルでしょうか?
225白ロムさん:2007/02/26(月) 08:19:53 ID:J+wfqzoV0
auのは知らんから比較は出来ないが家で試したらほぼジャストの位置だったよ
毎回そう精度が出るのか知らんけど十分実用に耐えそうな感じ
226白ロムさん:2007/02/26(月) 13:41:27 ID:X+1qzquz0
ホワイトのみ(もちろんイチなびなし)の契約で
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/812t/812t_02.htm
防犯ブザー → ○ 音声電話で知らせる。  × 現在地メール(S!べなし)
ってことになるんでしょうか?
ばあちゃんの緊急連絡用に使おうと思いのですが・・・
227白ロムさん:2007/02/26(月) 19:08:25 ID:N3nu/VMg0
>>226
今日購入。
S!べなしで試しにブザーを鳴らしてみたら
電話だけ鳴ってメールはこなかった。
812Tの画面には「送信できませんでした」って、
未送信ボックスに保存されてます。
これは単に送信エラーなのか仕様なのか・・・

ちなみに内容は
「防犯ブザーが鳴っています。
 測位できませんでした。
 連絡してください。」
228白ロムさん:2007/02/26(月) 19:18:48 ID:tbilwQpn0
自分の子供は良いけど、学校だと友達とか
おもちゃ感覚で他所に電話掛けられたら
¥980・・・。
229226:2007/02/26(月) 19:26:54 ID:JclA8oS/0
ID違うけど226です。
>>227
ありがとう。
それなら、普段は普通通話、緊急時はブザーで連絡がとれますね。
近いうちにばあちゃんにピンクを買ってあげよう。

230白ロムさん:2007/02/26(月) 19:38:51 ID:NwUC8rZf0
親側の携帯を家族副の統一プランにして家族割・家族定額(LOVEと同じ)組みたい人はあと2日で終了ですよ
【315円で】 LOVE定額 8カプール目 【終日話し放題】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168677050/
231白ロムさん:2007/02/26(月) 20:09:21 ID:aqYY84uc0
>>228
通話先とかも全部制限できるよ。この機種は
親とか先生とか、警察とか
使える先を制限しとけばいいんじゃない?
友だちとかと話す電話代使わせたくなければ
232白ロムさん:2007/02/26(月) 20:39:55 ID:cV+geE870
>>231
防犯上の都合で本来持って行ってはいけない場合が多いであろう携帯電話を学校に持ち込むんだからその辺はしっかりしといた方が良いポイントかもね。
233白ロムさん:2007/02/27(火) 01:28:44 ID:Mq7/faix0
一瞬コドモバイブかと思って、最近はそこまでコドモ用があるのか・・・と思った
234白ロムさん:2007/02/27(火) 01:56:58 ID:DlZSSIIO0
235白ロムさん:2007/02/27(火) 02:01:40 ID:EWH1FRoO0
モックしか見てないのでユーザーの皆さん教えてください。

ブザーって簡単に鳴りませんか?
それともブザーオフって設定でできるのでしょうか?

また、S!ベーシックパックに入っていなくても
ブザーを引っ張ったら通話とかメールとかの通知が着ますか?
236234:2007/02/27(火) 02:05:02 ID:DlZSSIIO0
ミスった…

>>226
>>227
緊急メールはSMSじゃなくてMMSで送信されるから、有料S!べ(月315円)か無料の自網S!べ
に加入しないとメールのネットワークに繋がらないからメールは送信できないよ。

自網S!ベについてはこっちのスレで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170949191/
237白ロムさん:2007/02/27(火) 02:17:32 ID:DlZSSIIO0
>>235
ブザー(音とライト)は設定でON・OFFができるけど、緊急連絡先で設定で通知設定してたら
ブザー設定0FFでも通知は行くみたい。

ブザーのパーツ部分は結構しっかりハマッてると思うけど、あんまりしょっちゅう引っ張ってたら
やっぱパカパカになるかも…

電話通知はS!はいらないけど、メール通知は有料S!ベか無料の自網S!べが必要になるよ。
ちなみに自網S!ベの加入ははホワイトプランとゴールドプランのみ可能。
238白ロムさん:2007/02/27(火) 06:21:43 ID:7d0vU5o10
あんなもんしょっちゅう引っ張らないだろ
どこのスラム街だよ
239白ロムさん:2007/02/27(火) 08:05:42 ID:JYafD0HL0
昨日は、いつも公文に行くのを渋る2年生の娘が、自分から「公文にいかなくちゃ」と言った。
喜んで、「どうしちゃったの?」と聞くと、「くーまんに言われちゃった」と苦笑い。

これは便利ですよw
240226:2007/02/27(火) 09:14:31 ID:i4PtLnJG0
>>236
ありがとう。
どおりで何度やっても送信エラーになったわけですね。

一回の検索で、
子供側にかかってくるパケ代がわかった方がいらっしゃったら
報告よろしくお願いします。
241白ロムさん:2007/02/27(火) 09:17:00 ID:8LvCcSwv0
つい引っ張りたくなる構造ではある。
242白ロムさん:2007/02/27(火) 10:04:52 ID:DlZSSIIO0
メール作成の時に簡易あて先リストのメニューが、

メール→全てのメニュー(暗証番号)

をしないと出てこないんだけど、これって解除できへんの?
243白ロムさん:2007/02/27(火) 11:06:35 ID:GPDjCzIT0
オクの落札金額\16500とか狂ってるオンラインショップで事務手数料込み13000程度で買えるのに....
244白ロムさん:2007/02/27(火) 11:17:53 ID:Rux5xxnd0
>>242
うちはメールで簡易あて先リストの相手に送る時でも
特に暗証番号入力はでない。
どっかの設定と連動してるのかも。

メール制限とかかけてない?
245白ロムさん:2007/02/27(火) 11:35:20 ID:tlH0t0a70
>>243
ヤフオクで落としてるのは、機種変(買い増し)の人じゃないの?
246白ロムさん:2007/02/27(火) 11:40:30 ID:Rux5xxnd0
ちょいまとめさせて・・・ホワイトプランとして

980円のみだとGPS測位にパケット通信しないといけないのでGPS使用不可、
+Sベーシックパック315円必須
GPS使用時に子供側パケット代若干発生

980+315+メール送信料(SBならタダ)で、
 簡単おしらせメール(サイドキーでのGPS情報メール発信)
 イドコロメール(出発・到着お知らせメールエリア設定を現場まで行って設定できるとき、出来ないときは+ナビアプリ210円)

980+315+210(ナビアプリ使用料)+web接続のパケット代
で自分の位置検索を地図表示

子供980+315 親980+315+210(イチなび使用料)+web接続のパケット代
でイチなび使用可


で間違いなさげ??
247白ロムさん:2007/02/27(火) 18:43:38 ID:SqzyQjx40
★学校への携帯持ち込み禁止などを提言

・いじめ対策を検討している文部科学省の有識者会議は、子供が学校に携帯電話を
 持ち込まないことなどを盛り込んだ提言をまとめました。

 この提言では、子供にとって携帯電話やテレビ、インターネットの影響が大きくなって
 いると指摘。特に、携帯電話については、いじめの道具にも使われるほか、トラブルや
 犯罪被害に巻き込まれる危険性があり、保護者に子供が理由なく学校に携帯電話を
 持ち込まなくするように提言しています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3503983.html

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news3503983_12.asx
248白ロムさん:2007/02/27(火) 20:12:43 ID:/imJAmI40
>保護者に子供が理由なく学校に携帯電話を持ち込まなくするように提言しています。

理由があればOKだな
249白ロムさん:2007/02/28(水) 15:07:18 ID:rjOxhyKg0
聖教の4200円引き、3月いっぱいまでに変更になったね。
子どもはこの機種できまったんだが、親はどれにしようかな。
250白ロムさん:2007/02/28(水) 16:03:04 ID:47XhPolS0
>聖教の4200円引き
これは何処の地域? そもそも聖教って携帯取り扱ってるのか?
251白ロムさん:2007/02/28(水) 16:08:46 ID:A19I4A9y0
252白ロムさん:2007/02/28(水) 16:11:19 ID:TjWj10f80
個人情報うちこみたくはないな
253白ロムさん:2007/02/28(水) 17:28:20 ID:47XhPolS0
>>251
このあやしいのは何?
HPのどこからもこんなリンクないけど・どこから拾ってきたの?
254白ロムさん:2007/02/28(水) 18:08:45 ID:sVju25Db0
>>251
これフィッシング?
255白ロムさん:2007/02/28(水) 18:48:03 ID:A19I4A9y0
あーきみたち、拾い食いしないように。
個人情報入れるところじゃないからね。
256白ロムさん:2007/02/28(水) 19:07:26 ID:6fYtqiRb0
告知とIDは聖教新聞にしかのってないらしいぞ。
IDは>>251の番号に電話すればわかるとかいう話もあるが、
創価信者以外はやめといた方がいいと思う。
257白ロムさん:2007/02/28(水) 19:32:41 ID:q6Zy1/W1O
>>251
野球のチケットか洗剤のかわりだね。

販促だよ
258白ロムさん:2007/02/28(水) 19:42:57 ID:wYx/+PuO0
この携帯の暗証番号って何桁まで設定できますか?

 8桁あると安心できるんだけど。
259白ロムさん:2007/02/28(水) 20:16:56 ID:CmHJHchM0
>>258
多分4桁。
260白ロムさん:2007/02/28(水) 21:18:16 ID:MXpvqxvT0
コピペですがどぞ。ちなみに試したらちゃんとログインして、オンラインショップに飛んだっす。

ポイントバックキャンペーン
新規・機種変問わず4200円(税込)相当のソフトバンクマイレージポイントをプレゼント
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/campaign/200701_login.jsp
某ブログに書いてあったやつでログインできたので。
ログインID:white
ログインPW:011226
オフィシャルなものであるのは確実。告知媒体を限定したキャンペーンで、共通ID&PASSらしいよ。
一部では聖教新聞で告知あったとの噂で嫌煙されてるが…。アンケートへの回答が必須なのと合わせて自己判断で。
明日から値下げ機種もあるし、少しでも安く賢く買いましょう。
副回線を911Tにするので利用しようと思ったら、副回線はこのキャンペーンの対象外…orz
261白ロムさん:2007/02/28(水) 21:27:35 ID:8Wnjko8c0
副回線の定義ってなんですか?
今自分用に一回線持ってるんだけど、
今度二人の子供用と妻用を私名義で契約すると
対象外なのかな。
262白ロムさん:2007/02/28(水) 21:34:01 ID:pmlVgSg30
すみません。
この携帯、どれくらい電池がもちますか?
充電フルチャージで、子供がちょこちょこ触ってたら
2時間くらいでなくなった。
ずっと触ってたわけじゃありません。

それと、起動にすごい時間がかかるような気がするけど
みなさんのはどうですか?
263白ロムさん:2007/02/28(水) 21:49:53 ID:MXpvqxvT0
>>261
同一名義で契約するなら子供さん用と妻さん用の回線は副回線になりますよ。
ボーダ統一プラン・オレンジ・ブルーで契約なら家族内の通話とメールに割引がありますが、
ホワイト、ゴールドで契約なら、もともと家族割がないので割引は発生しませんが…
(ただし、ボーダ統一プラン・オレンジ・ブルー → ホワイト・ゴールドへの通話・メールは
家族割引が適応されて安くなる)
264白ロムさん:2007/02/28(水) 22:01:17 ID:HNcR/bPP0
>240
>一回の検索で、
>子供側にかかってくるパケ代がわかった方がいらっしゃったら
>報告よろしくお願いします

昨日イチなびだけしました。
結果は4円(パケし放題)でした。
パケし放題の場合 4円=50パケット(1パケット/0.08円)
通常の場合 50パケット(1パケット/0.2円)=10円 になりますね

月100回で1,000円 
パケし放題に加入するべきかどうかのラインは何回位かな・・

うちはせいぜい月20回程度なんだけど。
265白ロムさん:2007/02/28(水) 22:27:43 ID:MXpvqxvT0
>>264
そのパケ代があってるなら、
パケットし放題の最低月額が980円(税込み1029円)だから、
使用回数が月103回以下の場合は入らない方が安く、月103回を超えるならパケットし放題に
入った方が245回(12250パケット分)は最低月額980円(税込み1029円)分で使えると思うよ。
266白ロムさん:2007/02/28(水) 22:32:11 ID:kb5wgTPF0
オレンジプラン(X)だとパケ代が0.1円で、無料通話に含まれる。
契約期間が長い人は一考の余地ありかも。ただし、自分からかけると
料金がかかるが。
267白ロムさん:2007/02/28(水) 22:40:08 ID:TvWfA0aA0
もうさ、料金体系複雑すぎてワケワカメなんですが
カウンターに行っておねいさんに相談すれば最適なプランを組み立ててくれるもんなんですか?
それとも保険屋みたいに売り出し中のプランをおすすめされちゃったりして
知らない奴はバカを見るって感じなんですか?
ある程度自分で勉強しなきゃならないもんなんでしょうか
268白ロムさん:2007/02/28(水) 23:05:07 ID:47XhPolS0
>>267
自分も同じ ワケワカメだけど、これだけはハッキリ言えます。
>カウンターに行っておねいさんに相談すれば最適なプランを組み立ててくれるもんなんですか?
よほどのお姉さんでないとヘタするとボッタプラン組まれる。

直営店の販売員で研修バリバリ受けてる姉ちゃん、なら相談できるけど・・・
残念ながら2ちゃんのはうが詳しく的確な使徒が居る。
269白ロムさん:2007/02/28(水) 23:06:30 ID:MXpvqxvT0
>>267
まぁ自分で勉強しするのが一番だろうけど、↓のようなツールもあるからどぞ

◆エクセル診断表
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
エクセルがダウンロードできない場合はFAQページ一番下のツール欄をみて下さい。
270白ロムさん:2007/02/28(水) 23:09:15 ID:TvWfA0aA0
>>268-269
やっぱそうなんだー
ああいうとこにいるお姉さんって派遣の人だよね。
あまり詳しくない人だと適当にありがちなプラン勧めてきたりしないかな?と不安だったんだけど
やっぱり…
保険と同じか。これから勉強します
診断表もどうもありがとう
271白ロムさん:2007/02/28(水) 23:09:22 ID:MXpvqxvT0
あ、こっちのスレもどぞ

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ4【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168657501/
272264:2007/02/28(水) 23:24:29 ID:HNcR/bPP0
>>265

うちは20回程度なのと、子供の友人はSBMが多いので、
メールは対象外(60%offだけど)のパケし放題を加入しない方がお得のようですね

計算ありがとうございました!
273白ロムさん:2007/02/28(水) 23:46:01 ID:q6Zy1/W1O
>>272
へ?
Sメールは対象内でしょ?
違うの?
274白ロムさん:2007/02/28(水) 23:50:38 ID:q/R+5XCw0
つーかホワイトにするかWホワイトにするかどっちかって考えれば良いんだよ
何も複雑じゃない
275白ロムさん:2007/02/28(水) 23:52:24 ID:5vxxYIZ50
>>274
ホワイトにして、Wホワイトをつけるかつけないかだけ考えれば良いんだよ

が正解
276272:2007/03/01(木) 00:02:47 ID:NcwI0tAY0
>>273

パケし放題は
月額980円(税込1,029円)〜4,200円(税込4,410円)の定額料で、メール・ウェブし放題!
S!メール(MMS)送信・読出料が最大60%OFF!。

となってます。S!メール(MMS)は60%offだけど、別料金って事ですよね?
277白ロムさん:2007/03/01(木) 00:07:08 ID:vuVLdgk/0
>>276
違うよ
パケットし放題の中での計算方法が60パーセントオフでってこと
278272:2007/03/01(木) 01:16:27 ID:NcwI0tAY0
>>277

そうなんですか!メールは別料金って思ってました。
やっぱりパケし放題は入った方がいいかな・・
279白ロムさん:2007/03/01(木) 01:33:38 ID:6MMWiXOy0
>>272 >>278
ぶっちゃけパケットし放題への加入・未加入は計算方法が違うから、使ってみないと未加入との
金額が違うかが分かんないから、いっぺん入っていらなさそうだったら外したら?
280272=278:2007/03/01(木) 01:57:44 ID:NcwI0tAY0
>>279

今は無料なので、着メロ、待ち受け等がんがんDLしてるけど、
終わるとどの位使うかは分からないので、
有料になっても続けてみて、使いきれなかったらはずします
ありがとうございました〜。
281白ロムさん:2007/03/01(木) 10:00:36 ID:j/R8aY0n0
>246

基本的にOKだと思いますが、
落とし穴がありました

補足しておきます

私はしばらくきづかずかなり参ったのだけれど、
いちナビはパソコンからでも利用できるのだけれど、
利用するにはいちナビされる側の端末(子供に持たせる端末)以外に
必ず1回線必要になります

パソコンでも検索できるということだけが示され、
この点はリーフレットやWebの広告ではふれられていなかったため
1回線のみ契約して、いちナビに加入して利用できると思ったのですが、
不可です

パソコンでその1回線を検索しようとしても、
自分自身の番号は検索できないという縛りがあるためです
セコムとかだと1つのみでもOKなのですけど、うーん
誤解されているかた、いるかと思うので、気をつけて下さいな
282白ロムさん:2007/03/01(木) 12:08:59 ID:Gn2GwbdJ0
もうすこしわかりやすく解説お願い
283白ロムさん:2007/03/01(木) 12:28:13 ID:6MMWiXOy0
>>281
いちナビで家族回線以外の回線を検索する場合は、申し込みをする時に
検索される側の人の同意が必要なんじゃなかったけ?
284白ロムさん:2007/03/01(木) 13:26:12 ID:gi/UYn/R0
>>282
ようは検索される側にGPS付き端末が必要で
検索する側も3G端末が必要です
パソコンでも検索できますがMysoftbankから検索するので
端末を持っていることが前提になっています

>>283
同意が必要ですよ
検索される側で毎回許可を選択するか自動的に許可するか設定出来ます
ちなみに秘密で検索することはできません
検索するとされる側に「検索されました」と表示でますよ
285白ロムさん:2007/03/01(木) 13:33:40 ID:Gn2GwbdJ0
> パソコンでも検索できますがMysoftbankから検索するので

> 端末を持っていることが前提になっています

の繋がりがわかりません。
286白ロムさん:2007/03/01(木) 13:38:04 ID:gi/UYn/R0
>>285
ソフトバンクの携帯電話を持っていないと
MysoftbankのIDとパスワードは入手できません

287白ロムさん:2007/03/01(木) 14:53:09 ID:Gn2GwbdJ0
「My SoftBank ID」をお持ちで無い方は新規登録からご登録ください。ご登録料は無料です。また、ソフトバンク携帯電話をお持ちでない方もご登録頂けます。「My SoftBank」の新規ご登録はこちら

↑これとは違うの?
288白ロムさん:2007/03/01(木) 15:24:42 ID:gi/UYn/R0
>>287
訂正します
MysoftbankのIDとパスワードは入手できますね
その後位置ナビのメニューで位置を検索しようとすると
電話番号と暗証番号の入力が求められます

ここで検索したい人の番号、暗証番号を入れてもログインできますが
その後の位置検索する設定で検索したい人の番号を入れると
「自分の番号は入力できません」とエラーが出ます

以上のことから検索したい人とは別にソフトバンクの電話番号が必要です

イチなびの使用の大前提として
検索する側は3G端末で月額210円のサービスに申し込む必要があります
申し込んだ上でパソコン上からでも確認できるということです。
289白ロムさん:2007/03/01(木) 15:27:11 ID:Gn2GwbdJ0
理解できました。ありがとう。
290白ロムさん:2007/03/01(木) 22:16:20 ID:6MMWiXOy0
イマドコメールや簡単おしらせメールでGPS情報をつけて自動メールが送信された時って、
メール代以外にGPS情報の取得時にパケット代がいるの?
取説読んでも、SoftBankサイトを見てもよう分からんかった…orz
291白ロムさん:2007/03/02(金) 02:23:19 ID:9rkK+IXm0
>メール代以外にGPS情報の取得時にパケット代がいるの?
二日試しました。何通か実験して\40くらいになってます。
一通2〜4円くらいだと思われます。
ホワイトで、Y!けいたい使わないので、イマドコメールか簡単おしらせ
メール以外のパケ代は考えられないので157で問い合わせしてみた。
即答できなくて後で担当の人から電話があった。

GPS情報を取るためのパケではなく、情報処理にかかるパケが少しかかる
とか言ってた。場所を地図のURLとかに変えるパケかなと勝手に解釈した。
292白ロムさん:2007/03/03(土) 10:49:28 ID:oRud6LEz0
この携帯に辞書機能はついているのでしょうか?
先日モックを見に行ったら「11万語の辞書機能つき」とシールが貼ってあったのですが
カタログや東芝のサイトとか調べてみたけど、辞書機能なんて書かれてないし…。
(見落としはしてない…はず)
ソフトバンクショップじゃないし営業時間外だったので、店員にも確認できず…。
どなたか教えてください、お願いします。
293白ロムさん:2007/03/03(土) 11:10:53 ID:a8sjpFx50
変換辞書で?
294白ロムさん:2007/03/03(土) 12:26:02 ID:oRud6LEz0
変換辞書か…
意味を調べる辞書だと思い込んで
変換という言葉が頭からすっぽり抜け落ちてました…orz
ありがとうございました。
295白ロムさん:2007/03/03(土) 13:44:42 ID:66RfnQFj0
これスピーカーホンになるのかな?
使用中のかたどうですか
296白ロムさん:2007/03/03(土) 16:53:09 ID:DsAw3eKZ0
これ単体で位置情報知(数字のやつ)ることはできますか?
電波届かないとこやパケなしで。
297白ロムさん:2007/03/04(日) 01:01:11 ID:deWMn2r70
>>292
辞書機能は付いていません。
SBから「11万語の辞書機能つき」シールは
使わないようにとお達しがありました。
298白ロムさん:2007/03/04(日) 06:19:30 ID:frdjaYvR0
SBオンラインショップで値段下がりましたね。
980円/月*26回になって、事実上0円に。
子供向けと言うことで、戦略的な値段にしたのかな。
リアルショップではまだ高いですか?
299白ロムさん:2007/03/04(日) 06:33:30 ID:frdjaYvR0
この、防犯ブザーの透明の部分はハサミでちょん切れますかね?もしくは外せますか?
くーまんが目当てなので・・・
300白ロムさん:2007/03/04(日) 07:12:30 ID:0sRqbJTj0
アレ自分であとから同梱のキットをパッチンと取り付けるだけだよ
301白ロムさん:2007/03/04(日) 08:00:40 ID:SqbSdk/S0
>>298
発売日が発表される前から分割価格でていたけど
最初から980円じゃなかったっけ???
302白ロムさん:2007/03/04(日) 09:45:19 ID:9iFV3NK10
変わってねーよ
303白ロムさん:2007/03/04(日) 10:56:26 ID:Wti98w4f0
これで、黒とか白とは出ないかな。マジで買いたい。
304白ロムさん:2007/03/04(日) 14:15:32 ID:frdjaYvR0
>>300
そうなのか。

値段変わってないんだね。迷うなー
812Tぐらいが値段下がるまで待つかな。
くーまん自体の差はないんだよね?
305白ロムさん:2007/03/04(日) 15:47:17 ID:t4VRHZWN0
>>304

>くーまん自体の差はないんだよね?

811Tと812Tで比べたらくーまんの基本的な機能の差はない。
部屋や庭、友達など多少の違いはある。
一番の違いはユーザーサイトのメニュー。
絵日記(壁紙、写メ用のくーまんフレーム)があった。
壁紙、写メ用のくーまんフレームはシム入れ替えて取ればメモカに
コピーして移すことで811Tでも使える。
ユーザーサイトは絶対812Tの方がイイ。
306白ロムさん:2007/03/04(日) 20:47:37 ID:frdjaYvR0
>>305
そうなんか、
しかし35のオヤジが持ってたら引くよなあ。
かえってピンクの方がいいか、どっちも引くよなあw
307白ロムさん:2007/03/04(日) 21:31:21 ID:Pg0i2Euh0
オンラインマニュアルがないので教えてください?

1)赤外線とブルートゥースが付いていませんが、
撮った写真はUSBケーブルでパソコンへ転送できますか?
2)S!ベーシックパック加入無しでGPSの機能は利用出来ますか?
30837歳既婚小梨:2007/03/04(日) 22:09:59 ID:2SSjD7FZ0
今まで会社支給しかもってなくて、嫁はJ-PHONE!なので、白プランで購入検討中。

教えてクン(1)だれか、カメラで撮影した画像、どこかにupしてくれたりしてない?
教えてクン(2)こいつのメモリ、PCのソフトとかで編集する方法、ないの?
309白ロムさん:2007/03/05(月) 02:02:36 ID:1FhLDCWF0
310白ロムさん:2007/03/05(月) 09:01:34 ID:j71ujZLh0
防犯ブザーの引張るタグの青い(ピンク)の丸い部分が
すぐに外れてなくなってしまいます
あれってどうにかならないんですかね?試供品だからあまり文句は言えないですけど

もっといいものが別売で買えるとかはないのでしょうか?
311白ロムさん:2007/03/05(月) 09:02:01 ID:D/EfxxWj0
防犯ベル引いたときにメール送信もするようですが
S!ベーシック加入が必要ですか?
SMS?では送信できないんですか?
312白ロムさん:2007/03/05(月) 09:12:55 ID:y18+q1cq0
>>297
お礼遅くなったけど、ありがとうございました。
辞書ないとわかってすっきりしました。
313白ロムさん:2007/03/05(月) 10:15:29 ID:Q3Hw/ko+0
>311 
ソフトバンク携帯電話宛だったらホワイトプランS!べ無しでOK。
他社携帯・PC宛だったらS!べが必要。
SMSでは位置情報を送るための字数が足りないとおもう。
314白ロムさん:2007/03/05(月) 10:27:23 ID:D/EfxxWj0
>313
ありがとうございます。
あて先はソフトバンクの2Gで電話番号だけアドレス帳に登録してますが
送信エラーになります。
3G同士じゃないとだめですか?
315白ロムさん:2007/03/05(月) 10:36:25 ID:j71ujZLh0
>>311
イマドコサーチ使うならS!ベーシック加入が必要ですよ
316白ロムさん:2007/03/05(月) 10:42:35 ID:D/EfxxWj0
>315
防犯ベル連動メールなんですけど、あれはイマドコメールなんですか?
317白ロムさん:2007/03/05(月) 10:49:14 ID:j71ujZLh0
>>316
メールで位置情報を送信するならS!ベーシック加入が必要になります
ただ単にブザー連動で電番やソフトバンクメールアドレスで送るのであれば
S!ベーシックへの加入は必要ないですよ。

こちらを参考になさると良いでしょう
http://mb.softbank.jp/mb/special/kodomobile/recommend2.html
318白ロムさん:2007/03/05(月) 14:16:09 ID:7trbBJT30
参照レス>>291
>メール代以外にGPS情報の取得時にパケット代がいるの?
二日試しました。何通か実験して\40くらいになってます。
一通2〜4円くらいだと思われます。
ホワイトで、Y!けいたい使わないので、イマドコメールか簡単おしらせ
メール以外のパケ代は考えられないので157で問い合わせしてみた。
即答できなくて後で担当の人から電話があった。

GPS情報を取るためのパケではなく、情報処理にかかるパケが少しかかる
とか言ってた。場所を地図のURLとかに変えるパケかなと勝手に解釈した。
319318:2007/03/05(月) 14:18:04 ID:7trbBJT30
途中で書き込んでしまった…スマソ。

>>311
>>315
>>316
320318:2007/03/05(月) 14:30:47 ID:7trbBJT30
連続投稿、書き込みミスでスレを汚してしまって、ホントに申し訳ない…orz

>>311 >>315 >>316 >>317
実験、問い合わせをしてもらった>>291さんによると、
GPS情報の取得自体はパッケト代等は発生しないけど、
GPS情報の処理(場所情報のURL変換等)の為にネットサーバーにに繋がるから、
イマドコメールやイチなびを使う場合は有料のS!ベーシックパック加入が必要みたい。
321白ロムさん:2007/03/05(月) 15:17:38 ID:D/EfxxWj0
>360
詳細にありがとうございます。
意図しないパケットは気持ち悪いですが
よく考えたら防犯連動メールにはGPS情報欲しいわけで
となるとSべ前提の機能ということになって
その上で考えなくてはいけませんね。
322白ロムさん:2007/03/05(月) 15:19:04 ID:D/EfxxWj0
↑>360じゃなくて>320でした
323白ロムさん:2007/03/05(月) 15:22:01 ID:j71ujZLh0
イチなび
パパ、ママのケータイやパソコンから、GPS対応ケータイを持った子どもの居場所を、
簡単操作で検索できる「イチなび検索」や、毎日の登下校時に事故に遭遇していないかなど、
指定した時間に相手の居場所を自動検索してくれる「スケジュール検索」など、子どもの安全を
いつでもどこでも見守れる便利なサービスです。

(注1)頻繁に利用をされることでパケット通信料金が高額になる恐れがございます。ご利用の際には
    定額サービスへのご加入をお奨めいたします。
(注2)ご利用には、検索者・被検索者とも、S!ベーシックパック(月額 税込315円)への加入が必要です。
(注3)GPS衛星または基地局の信号による電波の受信状況が悪い場所でご利用の場合は、
    位置情報の精度が低くなることがあります。
324白ロムさん:2007/03/05(月) 15:59:42 ID:D/EfxxWj0
混乱してきました(^^;

>317さん
> ただ単にブザー連動で電番やソフトバンクメールアドレスで送るのであれば
> S!ベーシックへの加入は必要ないですよ。

わたしのしたいことはまさにこれなんですが、なぜか送信エラーになってしまいます。
その原因は、メール本文が長いから?S!べ未加入のため?
325白ロムさん:2007/03/05(月) 16:07:19 ID:SePdp9PV0
>>318
携帯のGPSは、計算の一部を電話会社のサーバーが行う
その通信費がかかる
326白ロムさん:2007/03/05(月) 16:08:21 ID:j71ujZLh0
>>324
今手元に端末がないので確認できませんが
ブザー連動の設定でのメール送信で位置情報を送らないメールって送ることが出来たかな?
もしかしたら連動で送るメールは無条件で位置情報が付くのではないでしょうか?

そこのところを確認して見てください。
327白ロムさん:2007/03/05(月) 16:32:01 ID:D/EfxxWj0
>326
連動メールには位置情報が付く=S!べ加入必須 ということで、>320(>291)がFAですね。
328白ロムさん:2007/03/05(月) 16:38:27 ID:j71ujZLh0
>>327
連動メールは位置情報必須ですか。
位置情報なしの定型文メールも送れるといいのに。。。

329白ロムさん:2007/03/05(月) 16:40:43 ID:D/EfxxWj0
ですよねー。
定型文じゃなくても、位置情報がしりきれなメールぐらいは届くと思ってました。
330白ロムさん:2007/03/05(月) 19:30:39 ID:p+ANdiNR0
>>324

S!ベーシック未加入の状態でソフトバンク宛にメールは
出来ていますか?

通常のメールが出来ていないのなら手続きが必要かと思います。
S!ベーシックではなくて、自網に切り替えれば届くかも?

イチなび未加入で単にブザー連動で送ってみたら、ドコモと
ソフトバンク宛ともとりあえず数字で送られてきて、有料ナビ
ソフトのリンクがあった。
有料なので繋がなかったが、繋ぐと多分、地図表示されると思う。
331白ロムさん:2007/03/05(月) 20:43:40 ID:7trbBJT30
情報を全てをまとめると、


・S!ベーシック 未加入
 SoftBank同士でのSMSでの電番メール送受信のみが無料で可能
 (MMS、SoftBank以外ののEメール受信はネットワーク接続が必要な為、先行受信の128文字相当も利用不可)

・自網S!ベーシック
 SoftBank同士でのSMSとMMSでの電番メール・Eメール送受信のみが無料で可能
 (ただし、SoftBank以外のEメールでも、先行受信の128文字相当は無料)
 ※SoftBank以外のEメール、イチなび、イマドコメール、Web観覧などは、
ネットワークに接続する為、利用すると自動で有料S!ベーシック(月315円)に自動で切り替わる

・有料S!ベーシック(月315円)
 SoftBank同士でのSMSとMMSでの電番メール・Eメール送受信のみが無料で可能
 (ただし、SoftBank以外のEメールでも、先行受信の128文字相当は無料)
 ※ネットワーク接続するSoftBank以外のEメール送受信、イチなび、イマドコメール、Web観覧などの
サービスが全て利用可能(ただし、それぞれにメール代、パケット代が発生する)


って感じでどうでしょうか?
332白ロムさん:2007/03/05(月) 20:50:01 ID:D/EfxxWj0
>330
SMSは出来てます。

GPS関連をまとめてみまいた
自網S!がかなり有効のような、、、

・防犯ブザー連動メール
防犯ブザーに連動して位置情報送信

・イドコロメール
指定した時刻に位置を自動送信

・簡単お知らせメール
手動で位置情報を送信

以上3つともGPS情報取得のためS!ベ加入必要
多少通信代がかかる。一通2〜4円

-------------------------------------------
●イチなび
3GまたはPCから居所を検索
双方ともS!ベ加入が必要
パケット代が必要
333白ロムさん:2007/03/06(火) 01:15:45 ID:nQyxUS/t0
ウィルコムのぱぴぽから今日乗り換えたんだけど、
位置情報サービスいいかと思ったら、位置のあいまいさや、
操作の煩雑さから考えてウィルコムに分があるね。
どっちを解約するか。うーむ。
334白ロムさん:2007/03/06(火) 11:51:25 ID:oj9yYKlI0
内蔵アプリのナビタイムの地図精度がわるくて、うちの町内は
自分の位置検索しても「対応している尺度の地図がありません」
のエラーメッセージがでて、尺度下げたら見れるけど、それじゃあ
ナビとかまったく役に立たない。

ゼンリンいつもナビで見たら詳細地図対応していたんだけど
簡単お知らせメールで送信する地図がナビタイムから変更できない。
変更する方法研究中なのですがだれかご存知の方はいませんか?
335白ロムさん:2007/03/06(火) 12:08:26 ID:fvfFEeQS0
>>334
・地図のURLの設定・変更
■→ツール→S!GPSナビ→全てのメニュー(暗証番号入力)→ナビ設定→地図URL設定
で、登録・変更・削除などの設定ができる。

・ナビアプリの設定・変更
■→ツール→S!GPSナビ→全てのメニュー(暗証番号入力)→ナビ設定→ナビアプリを選択
で、設定したいナビアプリを選択(先にゼンリンならゼンリンのナビアプリを落としておく事が必要)

詳しくは、取説17-4
336白ロムさん:2007/03/06(火) 13:39:52 ID:oj9yYKlI0
>>335さんありがとうございます。
ナビアプリはそれで設定できるんだけど、地図のURLの方が
上手く設定出来ないんです。

地図URL設定のとこでURLをゼンリンのトップページにしたら
いいんかな?と思いトップのアドレスはると、メールで
届いた位置情報開いてもトップページに。
地図表示させてそのURL貼ると、もちろん他の場所に移動しても
表示させた時の地図なので、その都度地図を自分で開いてURLを
貼り付けてメールに添付した方が早いし・・・・

地図URLというのが、どのURLなのか・・・分らないんです。
337白ロムさん:2007/03/06(火) 18:35:16 ID:94Su0OvH0
見た目と機種名は子供用だけど
中身はかなり高性能だし、使い勝手もいい。
見た目もちょっと改造したらマシになるし、かなりお得。
338白ロムさん:2007/03/06(火) 18:48:17 ID:mJaRercA0
デザインのカスタマイズってどうやるの?
339白ロムさん:2007/03/06(火) 19:00:40 ID:94Su0OvH0
>>338
ブルタブ外しして
ロゴを爪で削れば、普通に携帯っぽくなる。
色彩センスだけは、どうにもならんけどね。
割賦980円の仲じゃ、一番新しくて日本製だから使い勝手もいいし
この機種オススメ。
340白ロムさん:2007/03/06(火) 19:01:22 ID:x/QEkSeA0
>>331
> ・自網S!ベーシック
>  ※SoftBank以外のEメール、イチなび、イマドコメール、Web観覧などは、
> ネットワークに接続する為、利用すると自動で有料S!ベーシック(月315円)に自動で切り替わる
ネットワークに接続しても自動で有料S!ベーシックには切り替わらないことが確認されています。

自網S!ベーシックのままネットワークに接続すると料金が、どうなるか検証中ですが、全く課金されなかったという報告があがっています。
そんなうまい話があるわけ無いので自網S!ベーシックのまま有料だと思って使ってみて無料だったらラッキー程度に考えたらよいのではと思います。

ちなみに自網S!ベーシックではイチなび被検索の登録、被検索ともに可能です。イチなび申込みが必要ないからです。
イチなび検索する側は、自網S!ベーシックでは検索出来ません。イチなびは、有料S!ベーシック必須です。
341白ロムさん:2007/03/06(火) 19:24:10 ID:fvfFEeQS0
>>336
ここwikiを参考に設定するといいですよ。

FAQ/GPS関連
http://904sh.v3g.info/index.php?FAQ%2FGPS%B4%D8%CF%A2

Q.「ナビアプリ」って必ず”いつもナビ”が起動するけど、他のアプリに変更できないのだろうか?
→ツール->ナビ->ナビ設定->ナビアプリ選択
ついでに、地図URL (地図表示や現在地メールに使う) も変更しておくとベター
(デフォルトはゼンリンになってる)

初期設定のゼンリンいつもナビは
http://mobile.its-mo.com/MapToLink/p2

NAVITIME なら
http://map.navitime.jp/

地図 URL リダイレクタ(詳細)を使うと便利!
http://map.nothing.sh/list
342白ロムさん:2007/03/06(火) 19:25:11 ID:x/QEkSeA0
>>340
被検索側が、イチなび申込み不要の補足です。

・イチなび検索する側は、イチなび申込みするとマイソフトバンクからイチなびメニューが、利用できるようになります。
・メニューから検索する相手の電話番号を登録する時に相手に許可を依頼するSMSを送ることが出来ます。
・このSMSに登録許可を行うURLが記載されていてイチなび申込み無しで被検索許可が行えます。
・被検索許可は、S!ベーシック必須と告知されていますが自網S!ベーシックで可能でした。
343341:2007/03/06(火) 19:28:10 ID:fvfFEeQS0
追加

地図URL変換君 (地図URLリダイレクタ)
http://map.nothing.sh/list#setting

対応している地図サービスと地図サービスの指定方法
それぞれのサービスに対応するアルファベットを URL の末尾に追加することで、
利用する地図サービスを設定することができます。指定すると、
リンクを開くたびにサービス選択をする必要がなくなります。(自動的にジャンプするようになります)

設定は、携帯向けと PC 向けの両方のアルファベットを並べたアルファベット 2 文字になります。
片方だけの場合無効になりますのでご注意ください。


設定例
[例1] 携帯向けは NAVITIME 、PC 向けは Google マップ にジャンプする場合の地図URL
http://map.nothing.sh/ng

[例2] 地図サービスを毎回選択する場合の地図URL
http://map.nothing.sh/list


対応地図サービス一覧
現在、ジャンプ先の地図として次のサービスが設定できます。なにも指定しなかった場合、
地図を開くたびにサービスを選択する画面が表示されます。

■携帯向け(普段ご自身で使われるサービスを推奨):
i = ゼンリンいつもナビ
f = MapFan
y = Yahoo!地図情報 [推奨]
g = Googleローカル検索
l = livedoor地図情報
m = Mapion
c = ちず丸
n = NAVITIME

■PC向け:
g = Googleマップ [推奨]
y = Yahoo!スクロール地図(ベータ版)
l = livedoor地図情報
i = ゼンリンいつもガイド
m = Mapion
c = ちず丸
n = NAVITIME

■特別:
list = 対応するすべてのサービスへのリンクを一覧表示します。
PCから表示する場合は Google Maps API による地図も一緒に表示します。
344白ロムさん:2007/03/06(火) 20:10:40 ID:TmflTXbM0
>>224-225
GPS衛星を3つ補足出来てる場合は、auとSBに測位での大きな精度の差は無い筈です。

尚、利用する地図サービスの、位置補正の機能や仕様によっては、地図表示上での
違いが有るかも?ですが。

但し、衛星を2個又は1個しか補足出来ない場合、誤差は出るにしてもauの方が
より正確になります。これはauのCDMA2000のシステムでは、SBやDoCoMoのW-CDMA
と違って、基地局による位置補正の機能があるからです。
345白ロムさん:2007/03/06(火) 22:28:08 ID:ItL7Z09d0
子供(小2)に持たせようと思いますが。みなさん契約はどうされましたか?
公式サイトFAQによれば12歳未満は申込できないということで、、「家族割引」の副回線扱いになるらしいのですが
子供の本人確認書類とか必要になるのでしょうか?
346帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/03/06(火) 22:31:13 ID:RFxkwDYt0
>>345
子供に「運転免許証見せろ」というショップがあるか?

必要ない

あんたが保護者だという証明・・・例えば保険証だけでOK
347白ロムさん:2007/03/06(火) 22:46:36 ID:6GgkPCES0
>>345
子どもが契約者の扶養家族になっていれば保険証でおk、
なっていなければ契約者と子どもの住民票等が必要。
要は「同居家族である」証明ができればいいということ。
348白ロムさん:2007/03/06(火) 23:26:46 ID:varbgxez0
>>345

自分の契約なら自分のカードと保険証のみでOKだったよ。
原宿旗艦店だから間違いない。
349白ロムさん:2007/03/07(水) 00:07:21 ID:EqyfAU7O0
>>346-348 ありがとう
350白ロムさん:2007/03/07(水) 10:40:37 ID:Ij83QBxw0
ご利用のみなさん「到着メール」遅くないですか?
子供の塾の到着知るための実験?をした。
1 塾へ行って位置及び到着メールの設定を、
  月曜日15:20から40分5分ごとにGPSで検索するように設定した。
2 19日月曜日に15:30に送っていった。
3 15:55に到着メールが来た。
そろそろ、ひとりで行かせようと思ってたので、すばらしい機能だと喜んでいたけど、こんなん?
かえって遅すぎて心配になってしまう。
ちなみに、その日のパケはこのメールだけだったので、昨日、パケ代を見たら差し引き36円って高杉!
5分ごとにGPS検索だから20・25・30・35・40・45・・50・55の8回?4-5円×8?よくわからないけど、
こんなにかかるならイチなびの方がいいかなあ。
351白ロムさん :2007/03/07(水) 10:45:12 ID:Ij83QBxw0
間違えた。
× 2 19日月曜日に15:30に送っていった。
○ 2 19日月曜日に15:30に送っていった。
352白ロムさん :2007/03/07(水) 10:46:30 ID:Ij83QBxw0
おおぼけ
× 2 19日月曜日に15:30に送っていった。
○ 2 5日月曜日に15:30に送っていった。
353334 336:2007/03/07(水) 13:54:14 ID:uCJKzVv80
みなさんありがとうございました。
GPSのまとめwikiがあったのですね。
設定できました。
354白ロムさん:2007/03/07(水) 22:22:31 ID:hU8KRZsJ0
非スパボ価格大幅値上げしてんじゃん!
なにこれ
355白ロムさん:2007/03/07(水) 22:50:52 ID:1Ag79c0v0
変わってないよ

新スーパーボーナス
未加入価格

10,290円(税込)
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
356白ロムさん:2007/03/07(水) 22:55:27 ID:WAQBS4oU0
>>354
機種変更の人?
357白ロムさん:2007/03/08(木) 00:42:28 ID:SSR7iC+l0
3/15以降に家族紹介で購入すれば1万円キャッシュバックですよね。
358白ロムさん:2007/03/08(木) 00:50:37 ID:Ijs9qLm50
しもた。今週あたまに家族みんな変えてしまった
359白ロムさん:2007/03/08(木) 07:35:18 ID:UrsAdtCS0
>>357
紹介する方も、されるほうもホワイトプランじゃないと適用にならないので
注意してくださいね。それから、されるほうはスパボ必須。
家族でもOKですが、本人はダメです。12歳未満は契約者にはなれないので
ご両親の名前で契約すること。すでにSB回線を持ってても新規ならキャン
ペーンの対象となります。
360白ロムさん:2007/03/08(木) 12:03:53 ID:PcZOaQpVO
コドモ バイル=コドモ フキゲンw
361白ロムさん:2007/03/08(木) 12:07:01 ID:PcZOaQpVO
そして

ソフトバンク モバイル=ソフトバンク モ フキゲンwww
362白ロムさん:2007/03/08(木) 12:17:51 ID:kZ/jAI2i0
>>359
それどこで詳細見れたっけ?
363白ロムさん:2007/03/08(木) 13:05:12 ID:WEAfjRaU0
364白ロムさん:2007/03/08(木) 13:11:11 ID:SSR7iC+l0
>363 以前と比べてわかりやすくなってるね
365白ロムさん:2007/03/08(木) 17:58:40 ID:4UVQ+0fr0
え?白ロム、14000円で換えるの?どこ?
366白ロムさん:2007/03/08(木) 18:25:48 ID:UrsAdtCS0
ヤフオクじゃないの?
367白ロムさん:2007/03/08(木) 18:59:07 ID:kZ/jAI2i0
>>357
>>363
家族紹介じゃなくても可能だね。
3月1日まで契約してた人に引換券が郵送されてくるってことなんだね
368白ロムさん:2007/03/08(木) 22:22:33 ID:IL+GbPmpO
ホワイトプランでパケットし放題を最大まで使ったらいくら位なんだ?
980+7+315+4410円でいいのかな?
369白ロムさん:2007/03/09(金) 17:24:41 ID:rpTE3tVX0
これ充電スタンドってないの?
370白ロムさん:2007/03/09(金) 17:31:31 ID:mKPN4G6q0
>>369
> これ充電スタンドってないの?
あるよ。 TSEAK1
ソフトバンクショップへGo
371白ロムさん:2007/03/09(金) 17:53:42 ID:rpTE3tVX0
>370
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/option_3g.pdf
対応してないけどいいの?
372白ロムさん:2007/03/09(金) 17:54:55 ID:mKPN4G6q0
>>371
既に購入して使っているよ。
373白ロムさん:2007/03/09(金) 18:00:37 ID:mKPN4G6q0
>>372
追加
カタログに記載されていないけど、東芝のWebPageに載っていると言えば、
お姉さんが、電話で問い合わせして注文を受けてくれます。

株式会社 東芝 携帯電話:SoftBank:812T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/812t/812t_spec.htm
374白ロムさん:2007/03/09(金) 18:05:44 ID:rpTE3tVX0
おお、みなさんありがとう。
375白ロムさん:2007/03/09(金) 22:41:18 ID:gLKRs1M10
卓上ホルダー用スペーサー
これは必要ですか?
376白ロムさん:2007/03/09(金) 23:08:50 ID:OjJ0/ciZ0
>>375
私は卓上ホルダだけ買いました、スペーサは持っていません。
377白ロムさん:2007/03/10(土) 00:17:28 ID:iBgRWxei0
>>376
スペーサー無しでも卓上ホルダに置けるの?
378白ロムさん:2007/03/10(土) 01:18:40 ID:IiSlSMQT0
>>377
812T の取扱説明書の 1-11 ページに図面入りで説明していますよ。
卓上ホルダのみで OK
379白ロムさん:2007/03/10(土) 07:49:28 ID:1z2wANnZO
>>378
漏れはSB原宿の人が812Tは811T及ぶ810Tの卓上ホルダ
にスペーサーを取り付けて使うんだよと言われて注文したんだが…。
380白ロムさん:2007/03/10(土) 08:30:58 ID:xSU/9skZ0
それを現物で確認しましたか?
381白ロムさん:2007/03/10(土) 08:49:53 ID:1z2wANnZO
>>380
いえ、現場ではおねいさんが少し調べたあと、
こいつにはそんなもんねえときっぱり言ったのでそのまま帰ったよ。
でも念のため電話して聞いたら今度はおにいさんが前のようなことをのたまったから注文した。
382白ロムさん:2007/03/10(土) 11:53:25 ID:HgbEl5oj0
>>378
その図の下の部分に
「この部分を充電を行う前に、図のように取り付けます。」
とある、この部分というのがスペーサーではないのですか?
卓上ホルダーの型番が同じ、810T/811Tのマニュアルには
「この部分」というのがありませんけども・・・
その注文したホルダーの商品番号と値段はいくらでしたか?
383白ロムさん:2007/03/10(土) 11:53:45 ID:nJcDKybJ0
んで、結局の所、スペーサーって何なんやろ…
384白ロムさん:2007/03/10(土) 12:12:21 ID:IiSlSMQT0
>>382
卓上フォルダ TSEAK1 1,890円

取説でいうところの「この部分」が付属していませんでした。
でも、広げて差し込めば充電できますよ。

暇な時に、ショップに出かけ、取説の図面をみせて、「この部分」が不足していると
追加でもらってこようかな。必要なのだろうか?
385白ロムさん:2007/03/10(土) 12:34:26 ID:HgbEl5oj0
>>384
>取説でいうところの「この部分」が付属していませんでした。
>でも、広げて差し込めば充電できますよ。

回答、ありがとう。
なるほど、そういう事でしたか!
スペーサーが無くてもOKって事ですね。

たぶん子供だったら閉じたまま差し込んで入らないじゃん!
て、なるからスペーサーなるものを付けたのかもね。

卓上ホルダー用スペーサー TSEAS1 315円 でした。
386白ロムさん:2007/03/10(土) 14:56:43 ID:IiSlSMQT0
>385
> 卓上ホルダー用スペーサー TSEAS1 315円 でした。

このスペーサー込みで、1,890円でしょうか?
387白ロムさん:2007/03/10(土) 16:54:19 ID:SyOheO9E0
ショップに調べてもらったところ、セット品がありました。
卓上ホルダー TSEAK1 1,890円
卓上ホルダー用スペーサー TSEAS1 315円
卓上ホルダー + スペーサー TSEAS2 1,995円
ただ、どれもメーカー在庫が無くて入荷がいつになるかわからないそうです。
388白ロムさん:2007/03/10(土) 19:10:33 ID:IiSlSMQT0
>>387
ありがとうございました。
389白ロムさん:2007/03/11(日) 00:27:48 ID:Uryxne9J0
>>387
漏れも卓上ホルダーを買おうと思ってたので情報サンクスです。

情報を見ると、買うなら
卓上ホルダー + スペーサー TSEAS2 1,995円
を買った方がよさそうですね。スペーサーを使わないと差込みにくいって言うし…
390白ロムさん:2007/03/11(日) 00:40:35 ID:YtrM+WXA0
>>389
TSEAK1 で、特に差し込みにくいことはありませんよ。
フォルダの向こう側の壁に、812T の裏側をくっつけて、とすんと落とすような感じ
391389:2007/03/11(日) 01:09:06 ID:Uryxne9J0
>>390
情報サンクスです。
でも、漏れのばーちゃんが使うからたぶんあった方が無難かもしんないんで
素直にスペーサー付きを買っときます。(自分自身使うならいらないんだろうけど…)
392白ロムさん:2007/03/11(日) 01:57:58 ID:jjArupZC0
3G携帯電話の既存回線でポイントが貯まってたら、そのポイントを使ってホルダーもらえますよ。
現金を出して買うよりもかなりお徳ですよ。
393白ロムさん:2007/03/11(日) 09:25:45 ID:nAinJcXA0
>>1
スレの立て方下手すぎ。「T」が全角だから検索できない。
半角カナもウザ。

機種名も

SoftBank 812T

と正しく書いてほひい。

以上。
394白ロムさん:2007/03/12(月) 08:06:42 ID:iDSoJAVtO
どうした?
何か嫌な事でもあったのか?
395白ロムさん:2007/03/12(月) 09:29:44 ID:OkahAtph0
>>393
「812」で検索しない御前が‥(以下自主規制
396白ロムさん:2007/03/12(月) 10:02:43 ID:b3n7ZwBX0
子供向けとはいえ、無線通信用の赤外線かBTを装備してほしかったな。

実は813Tと中身が同じで赤外線の窓が塞いであったりして。
397白ロムさん:2007/03/12(月) 10:16:00 ID:6eEII7wK0
ベースは810Tだと思われ。
398白ロムさん:2007/03/12(月) 10:22:28 ID:b3n7ZwBX0
810Tでもいいや。赤外線ついてないのかな?
399白ロムさん:2007/03/12(月) 13:46:40 ID:sojag1Ci0
引張る部分がやたら取れやすいのですが
なんとかならないですかね?
あれは試供品になっているのですが別途購入は出来るのでしょうか?
知っておられる方が教えてください。
400白ロムさん:2007/03/12(月) 13:47:42 ID:kyn0av4y0
>知っておられる方が教えてください。

なんか上から目線だwwww
401白ロムさん:2007/03/12(月) 13:49:53 ID:sojag1Ci0
すいません
知っておられる方がいらっしゃったら教えてください  でした

「いらっしゃったら」が抜けてましたorz
402白ロムさん:2007/03/12(月) 13:58:51 ID:DDQXZIeW0
「知っておられる」と書いた時点でアウトだっちゅうの!

「ご存知の方は教えてください」が正解。

関西人に多い間違いね。
403白ロムさん:2007/03/12(月) 14:02:48 ID:T5MpcADJO
ワロタ
404白ロムさん:2007/03/12(月) 14:46:46 ID:7I1B6Z3I0
>>399
私のは簡単に取れるような気配は無いんだけど。
片方の輪っかの爪にもう一方の輪っかが引っかかってる?
少し押し込まないと、ちゃんと入らないよ。
405白ロムさん:2007/03/12(月) 15:04:33 ID:sojag1Ci0
>>404
1個目は何度やってもすぐに取れて無くなってしまいました。
2個目はキッチリ入って取れないのですが
予備が欲しいと思いましてお聞きしました。
406白ロムさん:2007/03/12(月) 15:20:08 ID:OkahAtph0
知っておられる方がいらっしゃったら の検索結果 約 74 件中 11 - 20 件目 (0.33 秒)

知っておられる方がいらっしゃいましたら の検索結果 約 1,080,000 件中 11 - 20 件目 (0.55 秒)
407白ロムさん:2007/03/12(月) 23:08:24 ID:RLCaP1udO
メール作成時に宛先を送信履歴から選ぶことが可能ですよね?あの送信履歴を消すことってできますか?いろいろ試したんですがダメでして…
オールリセットしか無いのかなぁ
詳しい人よろしくお願いします。
408白ロムさん:2007/03/12(月) 23:09:29 ID:af6yTlWZ0
>>402
>関西人に多い間違いね。

テラワロス

逆に関西人が「いらっしゃる」と言うのは聞いた事がないw
409白ロムさん:2007/03/12(月) 23:31:58 ID:kyn0av4y0
>>407

十字キーの右ボタン(電話の発信履歴)を長押し
左ボタン長押しでメール受信履歴
410白ロムさん:2007/03/12(月) 23:38:18 ID:b3n7ZwBX0
子供が携帯を首にぶら下げたまま蛇口から水を飲もうとして、携帯に水をかけてしまった orz

411白ロムさん:2007/03/12(月) 23:40:18 ID:ArBs7cH70
>>410
乙!そんなオマイさんに

水没携帯 4台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148814696/
412白ロムさん:2007/03/13(火) 01:15:54 ID:rChG4i7N0
説明書読んでも見つからないので、ご存じの方よろしくお願いします。

イチなびで検索した時に検索側の「親」からの場合、自動許可にしてあります。
検索時に812Tの電話が鳴りますが、その音を消すことってできますか?
出かけているときに音がしない方がいい場合があります、
設定で消せたらうれしいんですが・・

413白ロムさん:2007/03/13(火) 01:24:55 ID:Ex69P/UB0
My Softbankのパスワードを知りたいので、Y!ボタンをおしましたが、
インターネット制限やS!制限を解いても、使えませんと出ます。
どうすれば、パスワードを確認できるんでしょうか?
どなたか、できた方いらっしゃいませんか?
414白ロムさん:2007/03/13(火) 02:00:37 ID:kEta6fNH0
>>413
機種独自のことは分からないが、My Softbankのパスワードは、157で郵送依頼可能。
Y!ボタン無効設定解除とS!ベーシック加入前提での話。

料金と契約状況の確認・変更は*5555と157の自動音声応答で可能。
415白ロムさん:2007/03/13(火) 07:00:03 ID:pjtn6YMo0
この携帯って子供や老人には有り余るほどの高性能だよな。
使いまわしで開発費も安く済んだし、企業や個人にもいいことかもね。
416407:2007/03/13(火) 07:01:44 ID:K9hBK/YLO
>409
無事に消せました。ありがトン♪
417白ロムさん:2007/03/13(火) 21:19:43 ID:1zYSeq1k0
>>415
こう言う端末だからこそ安く作る意義はあるね。
初めは何故8シリーズ?と思ったけど。
418白ロムさん:2007/03/14(水) 00:08:53 ID:F4q8XKTT0
メール100回送信記念!

壁紙がプレゼントされた!
くーまんの両親が出てきた!

と娘から報告がありましたでふ。
419白ロムさん:2007/03/14(水) 20:45:25 ID:rqw3O9aE0
友達とメルアド交換できるって喜んでたけど、手打ちしかないのな…。
420白ロムさん:2007/03/14(水) 23:18:51 ID:c/DpLLrO0
>>412

メールの設定と連動しているそう。
独自の設定はできないそうです。

auは防水が出ましたね・・・いいなぁ
421412:2007/03/14(水) 23:40:34 ID:1Y+PN66Q0
>420

ありがとうございました。
やはり無理ですか・・
422413:2007/03/15(木) 20:41:46 ID:IIZsRMwh0
>>414さん
お礼が遅くなってすみません。
S!の加入手続きをしないといけないんですね。
きっと、それです。
ありがとうございました。
423白ロムさん :2007/03/15(木) 23:12:12 ID:tu07FDy50
この機種使われている方で、大人の方はいらっしゃいますか?
使い心地はどんな感じですか?
424白ロムさん:2007/03/16(金) 00:44:31 ID:y4zgpKMU0
60歳以上の人が使っているが、ボタンも字も大きくて最高と言ってます。
425白ロムさん:2007/03/16(金) 02:20:14 ID:wx09CPMz0
>>423
まったく問題ない。
余計な機能ないし、便利。
980円端末の中ではかなりオススメ。
使い勝手の悪いSCよりはいいよ。
426白ロムさん:2007/03/16(金) 08:24:21 ID:5upw39qc0
ボタンは大きくないだろ?
427白ロムさん:2007/03/16(金) 10:27:03 ID:iY04T2on0
ボクの爺さんが機嫌よく使っています
70を過ぎています
428白ロムさん:2007/03/16(金) 10:28:54 ID:iY04T2on0
>427
音量を最大
文字を最大
インターネットを切断
429白ロムさん:2007/03/16(金) 10:33:22 ID:ycuXmxqp0
コドモモバイルって表面の文字はこすると消えるらしいよ
430白ロムさん:2007/03/16(金) 19:04:09 ID:0+7IKnkS0
>>421
特定のアドレスから(例えば「お母さん」)のメール着信音をOFFにするというのは?
・・・と思ったけど、そうすると通常メールの時に困るか・・・。
431白ロムさん :2007/03/18(日) 00:43:17 ID:QYWPvkdk0
大人の方も使われているんですね。
制限機能が付いてる3Gで東芝製はコドモバイルしかなくて、
次の夏モデルで大人バージョンが出てくれるといいのですが、
待っても駄目だったらコドモバイルを機種を変更するときの考慮に
入れたいと思います。
お返事ありがとうございました。
432421:2007/03/18(日) 03:32:08 ID:ubePbMjA0
>>430

やはり通常のメールまで無音はちょっと困りますね(^^;)

>>431

友人(39歳)は機械物オンチ、通話とメールができれば十分の人なので
子供と一緒にこの機種に変更してますよ。
表面の文字も消さずに「全然大丈夫!」って言ってます。
433白ロムさん:2007/03/18(日) 04:39:09 ID:CDQHB/el0
今日、普通に30代前半の人が持ってたけど
問題は見かけだけで、あとはとても優秀な携帯だよ。
強盗に襲われたときに、アラームは活躍するかもねw
434白ロムさん:2007/03/18(日) 12:22:20 ID:1RlIQ/KG0
ちかチャット付けてくれれば最強なのに。
435白ロムさん:2007/03/18(日) 12:49:58 ID:PfFRZ6l80
>433 いい事いうね。
クルマやバイクの盗難防止装置にもなりそうだし。
料金的に見てもココセコムが月額945円と比べると悪くない。
436白ロムさん:2007/03/18(日) 17:55:49 ID:v1L56jn40
防犯連動のメールが飛ばなくなった(未送信にもなし)んですけど、なんで?
連絡先の連動メール欄は○ついてます。
437白ロムさん:2007/03/18(日) 23:53:12 ID:FgrWwM8J0
この機種ってベル打ちできますか?
438白ロムさん:2007/03/19(月) 00:22:03 ID:xeRQ7+avO
今の子供達がベル打ちとか知ってるはずがないから
搭載してないのでは?
439白ロムさん:2007/03/19(月) 00:46:27 ID:gBYZTMMe0
>437
ベースになった810Tにはあるね。
440白ロムさん:2007/03/19(月) 09:37:43 ID://Rg9qZo0
>>437
> この機種ってベル打ちできますか?
あるみたいですよ。
441437:2007/03/19(月) 22:24:27 ID:v4GBLFSo0
>>440
そうですか!ありがとうございます!
でも「みたい」って…?
442白ロムさん:2007/03/19(月) 23:34:40 ID://Rg9qZo0
>>441
取扱説明書にポケットベル方式の入力方法への切り替え
が記述されています。
443441:2007/03/19(月) 23:41:30 ID:H9d8mfxt0
>>442
それならばっちりですね!ありがとうございます!
444白ロムさん:2007/03/20(火) 01:27:06 ID:kj3io49Y0
卓上ホルダーとスペーサーをほぼ発売日にショップに取り寄せのお願いしてるのに、
今だに入荷しなくて手に入らねぇ…orz
445白ロムさん:2007/03/20(火) 01:52:02 ID:7gVSQh8L0
受付停止中だよ
446白ロムさん:2007/03/20(火) 02:01:09 ID:kj3io49Y0
>>445
オプション品の販売は15日くらいから再開したっすよ。
ちなみに取り寄せでの予約受付は停止中でも正規ショップなら受付たっす。
447白ロムさん:2007/03/20(火) 09:05:26 ID:NVgx8l8L0
くーまんの画面デコを削除してしまった…orz
復活はムリですよね
448白ロムさん:2007/03/20(火) 09:13:50 ID:kj3io49Y0
>>447
オールリセットで初期化したらプリインデータ戻らない?(取説11-5参照)
449白ロムさん:2007/03/20(火) 09:23:02 ID:NVgx8l8L0
>>448
ありがとうございます!
オールリセットで無事、データが元通りになりました。
450白ロムさん:2007/03/20(火) 13:43:01 ID:RnEdX+4Y0
>>444
3/9にショップに発注して昨日連絡が有りました。
ホルダーとスペーサーを別々ならば発注できますと、
セット品はまだメーカー在庫無し。
少しでも安い方がいいので待つ事にしました。
451白ロムさん:2007/03/20(火) 13:46:30 ID:lIno4l380
今日、セット品発注確認の電話あったよ。
そろそろ出回るんでは?
452白ロムさん:2007/03/20(火) 14:01:49 ID:Oc7mUu6H0
2月中〜3月上旬まで全ての卓ホルの供給を止めてたからね。
来月になれば安定して手に入ると思うよ。
俺は一週間前にようやくゲットできた。
453白ロムさん:2007/03/20(火) 19:08:53 ID:Zhyr98yG0
これって着メロを個人ごとに設定できますか?
454白ロムさん:2007/03/20(火) 23:27:47 ID:N+suEmB70
>>453
できますよ
455白ロムさん:2007/03/21(水) 14:43:08 ID:QbixnFZj0
先日、うちの馬鹿娘が水に濡らしてしまったのだけれども、安心パックの会員価格を聞いたら18900円だった!
新スーパーボーナス未加入で買うと10290円+事務手数料3000円+ホワイト980円で4500円安く買えることがわかった。
家電量販店で買えば10%ポイント1000円分付くから、これから逝って来ます。

生活防水仕様を激しくきぼんぬ
456白ロムさん:2007/03/21(水) 14:47:40 ID:tLwCRua20
>>455
一週間くらい乾かしといたら直るんじゃね?
457白ロムさん:2007/03/21(水) 15:05:19 ID:JF3H38OJ0
え”?
安心パックってタダで交換じゃないの?
458白ロムさん:2007/03/21(水) 15:11:41 ID:tpWo0V1w0
>>457
四年くらい前からかなあ?水没が有償になったのは。
459sage:2007/03/22(木) 22:54:45 ID:bhbyj5C50
>>455
大変でしたね。本当、子供携帯なので生活防水必要ですね。
一つ質問ですが、新スパボ未加入にした場合、即解約って事ですか?
460白ロムさん:2007/03/23(金) 01:23:39 ID:d9xN6GlR0
新スパボ未加入新規契約して、翌日解約しました。
縛りはありませんでした。
水濡れ分のSIMと差し替えて使っています。
臨時出費は毎月お小遣いから500円天引きすることにしました。
461白ロムさん:2007/03/23(金) 06:37:16 ID:75/NS1jXO
子供はケータイもているの忘れて何するかわからないですからね・・・
水没した機種は、その後どうしたのですか?ジャンクとしてオークションに出せば少しは
代金回収出来るかも!
お小遣い5千円くらいかな?
500円は大きいですよね!これから大切に使ってくれますね〜
462白ロムさん:2007/03/23(金) 20:21:39 ID:1SK49W1m0
お使いの方にお聞きしたいのですが、

待受画面>メニュー>設定>防犯ブザー&ランプ>防犯ブザー設定

で、オンとオフが選択できると思うのですが、ここで「オフ」を選択すれば、
ノブを引くことでブザーを鳴らさずして緊急登録相手に音声通話を発信できますか?
463459:2007/03/23(金) 21:31:41 ID:Ug2IBqKz0
>>460
水没でもせめて1万円以内にして欲しいですよね、
子供携帯には水没が保証外なら、防水必須ですよ!

天引き500円は結構キツいですね、
うちは4年生ですが、おこづかいは月600円です
500円手引きされたら、泣きます〜(T_T)
464白ロムさん:2007/03/23(金) 21:57:55 ID:MufjyHug0
これ付属CDありませんよね?
USB接続ってできないんでしょうか?
でもオンラインショップでUSBは付属品として売ってるからできそうですが。
でも東芝のホームページでもUSBドライバとか転送ソフトとかないし。
カメラで撮った画像をPCにUSBで転送したいんですが。
157で聞いても3回たらい回しされて最後はわかる人から後日電話って
言われてしまいました。
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
465白ロムさん:2007/03/23(金) 22:08:31 ID:C6KXL9eM0
昨日、81歳の祖母が新規で購入!
ウェブに繋がないように設定しておいた。
早速今日の昼過ぎに母と長電話したらしい。
466白ロムさん:2007/03/23(金) 22:20:11 ID:4r0IGSIN0
>>462

できるよ。
じじばばの緊急用、かけかたのわからない子供でも電話できます。
467白ロムさん:2007/03/24(土) 00:53:52 ID:XhyxQaZq0
>>464
>>192>>195 を参照
と言うわけで現状ドライバ無いから無理では?
もしかしたら将来ドライバ公開されるかもしれないけど

ウチではmicroSDでPCに転送してます
468白ロムさん:2007/03/24(土) 06:07:18 ID:fphpf1yV0
>>467 ありがとうございます。
無理なんですね。
じゃオンラインショップで売るの変だと思うんですけどね。
仕方ないからカード検討します。
469白ロムさん:2007/03/24(土) 06:27:19 ID:vTAHFo170
写真をメールで送るのはどうですか?
ゴールド・ホワイトプラン同士であればメール送受信無料ですし。
470白ロムさん:2007/03/24(土) 06:31:51 ID:vTAHFo170
携帯電話編集ソフトも未対応ですね
471白ロムさん:2007/03/24(土) 08:29:39 ID:vIIp05Zm0
期間限定割賦980円の702SHは待望だ。
472白ロムさん:2007/03/24(土) 09:22:39 ID:wBgsKkM60
>471
705SHだろ!
473白ロムさん:2007/03/24(土) 09:30:42 ID:vIIp05Zm0
期間限定割賦980円の705SHは待望だ。
474白ロムさん:2007/03/24(土) 13:39:17 ID:AHu8X53a0
>>473
謝れよ!!
475白ロムさん:2007/03/24(土) 15:48:35 ID:kf7y735Z0
>464
中身は同じだから動くかも。自己責任で。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/810t/index.html
476sage:2007/03/25(日) 06:27:53 ID:1jycwajV0
カタログを見てるとシンプルモードが付いてないようですが、
標準設定が従来のシンプルモード並の使い勝手だと思って良いでしょうか?
477白ロムさん:2007/03/25(日) 11:28:31 ID:1dDls9Mg0
>>474
うっせいカバ
478白ロムさん:2007/03/25(日) 11:52:10 ID:PJHGeoMo0
今日、注文していた卓上ホルダとスペーサが届いたのですが、スペーサを
使うと、端末を開いた状態で充電することになるのですね。
みなさんは、電源を入れたまま充電されているのでしょうか?
ちょっと想像してたのと違うので戸惑っています。
479白ロムさん:2007/03/25(日) 12:19:30 ID:YKg/nePQ0
>>478
> 今日、注文していた卓上ホルダとスペーサが届いたのですが、スペーサを
> 使うと、端末を開いた状態で充電することになるのですね。

スペーサを使わなくても、開いた状態での充電です。

電源は、入れたまま、切った状態とまちまちです。
480白ロムさん:2007/03/25(日) 13:45:57 ID:b9O9f5F+0
充電中の写真見せてください。
481白ロムさん:2007/03/25(日) 16:12:12 ID:hRt+Q7NG0
大人が自分用にコドモバイルを使用するときの注意点って
デザインに尽きる、と考えていいのでしょうか。
WEBなどは子供用制限外せば全く問題ないのですよね。
細かい使い勝手で大人にはやや厳しいと思われる部分がありましたらお願いします。

810/811Tスレでは簡易留守電の不具合が言われていましたが
これは仕様として継承なのかな
482白ロムさん:2007/03/25(日) 20:22:24 ID:b9O9f5F+0
大きいから使いやすいと思いますよ
483白ロムさん:2007/03/25(日) 22:03:43 ID:vIoit1Wf0
>>481
・時間割ボタンの活用法を考えておきましょう。
  スポーツクラブのスタジオスケジュールかな?
・USB接続が未解決。PCでメモリ操作ができません。
  ひたすら手打ち?

以上の二点が気になって、購入に踏み切れていません。特に2つ目、何とかなれば買っちゃうのに。
484白ロムさん:2007/03/25(日) 23:05:28 ID:Sz5H0cg60
便乗ですが、
設定いじる度にいちいち暗証番号入力するのではなく、
普通の携帯のように入力しないでも設定変更できるようにはなりますか?
485白ロムさん:2007/03/26(月) 02:22:56 ID:5ZUF5joa0
>>480
ヤフオクで充電中の写真発見、ちょっと不思議な感じ
ttp://img213.auctions.yahoo.co.jp/users/3/4/6/7/kazuyosi357-img600x450-1174822844dscn0552.jpg
486白ロムさん:2007/03/26(月) 02:42:49 ID:bwJt8NWK0
>485 
ありがとー
かなり無理がある感じですね。
487白ロムさん:2007/03/26(月) 09:00:15 ID:/Xer5u290
この充電スタンド、スペーサ使わないと逆挿し出来てしまわない?
ちょっとやな感じがする。。。
488白ロムさん:2007/03/26(月) 10:46:13 ID:VdQ0tPzr0
>>485
卓上ホルダーを取り寄せ注文してたけど、この画像を見たら何か萎えてしまった…
充電する時に液晶画面に気をつけて挿さないと、すぐにキズがつきそうだなぁ…orz
489白ロムさん:2007/03/26(月) 12:39:41 ID:My8ngzgQ0
無理やり折りたたんだ画像だから無理やりっぽいけど
開けた上体で刺せばいいんじゃねーの。これは見た目が酷い
490白ロムさん:2007/03/26(月) 12:53:24 ID:5lupaQus0
>>488
> 充電する時に液晶画面に気をつけて挿さないと、すぐにキズがつきそうだなぁ…orz

スペーサーのことはわからないが、スタンド単体で使用すれば、
液晶面とスタンド下部が接触することはない。手垢がつくぐらいか
また、充電時には、15度程度開いた状態で、120分間保つのだから
バネの心配をした方がよさそう
491白ロムさん:2007/03/26(月) 14:52:16 ID:Cx2Ytqbx0
>>475
コドモバイルは、USBケーブルで接続すると、
XPがきっちり「812T」と認識するので、それではムリっぽいですね。

810Tとコドモバイルを同時に契約して、810Tのセットアップを終えて
コドモバイル接続した時に気づきました。

810T用のレジストリを全部複製して、812Tに変えれば・・って言う
技術も勇気も無かです・・_| ̄|○
492白ロムさん:2007/03/26(月) 15:00:58 ID:Cx2Ytqbx0
>>59
> 検索される側(812T等)にもパケット料金がかかるなんておかしいよ、
> 納得いかないな〜なんでかかるんだろう??

理屈から言えば、「どこよ?」と発呼されて「ここじゃん!」と
位置情報を「発信」するから必要・・・なんだとか。

それはそれで納得できてしまった。
ちなみに、位置ナビを「使う」側の端末に料金がかかるので、
GPS機能を有している「使われる」側の端末は、コドモバイル以外でも
検索可能になるんだそうで(ほかの家族の端末とか)
493白ロムさん:2007/03/26(月) 15:04:09 ID:Cx2Ytqbx0
>>62
> >>61
> うそじゃないとは思うけど、
> 子供が26ヵ月間水没も全損も紛失もせずに使えるかどうか…

同じように想像して、
基本を
ホワイト(980)+補償(500)+ネット(300)、で、1780のプランにしました。
位置ナビたしても1980なんで、まぁコドモバイルとしては、一番良いかな、と。
1年ごとに電池パックくれるし・・・くそ。
494白ロムさん:2007/03/26(月) 15:22:55 ID:C857D4Xg0
>>492
GPS自体も携帯本体とサーバで連携して計算するし
(本体だけだと時間もかかるし携帯サイズも大きくなるし)
495白ロムさん:2007/03/26(月) 15:25:10 ID:U1Q51V3d0
>492
これで無料に
【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック2【無料MMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170949191/659

検索側もPCでパケット節約
https://sb172pc.jp/s/LUI_1200.html
496白ロムさん:2007/03/26(月) 15:40:14 ID:qnngtDFx0
自分用にと思ってソフトバンクのネットショッピングであれこれいろんなプランで
検討してみたら、スパボ一括払いにしたら一括の金額よりも24回分の割引金額の
合計の方が多いことがわかった。
ってことはつまり使い続けたら無料どころかおまけがついてくるってことになる。
3年分のポイントが10000以上貯まっていたからだけれども安いね、これ。
自分に必要な機能、欲しい機能はしっかりついているし4月になったら買い換える予定。
待ってろよ、くーまん。
497白ロムさん:2007/03/26(月) 19:48:17 ID:iyWdfRcq0
ポイント交換の場合、卓上ホルダーは5月上旬以降だって。
子供が使うものだから、現状よりも使い勝手がよくなるといいね。
498白ロムさん:2007/03/26(月) 23:38:08 ID:5i3UWzkM0
>>496
俺は非スパボ一括でオンラインショップで申し込んだよ。
10000円ちょっとだし、やっぱ、2年縛りは無理かなと思った。
499白ロムさん:2007/03/27(火) 00:08:19 ID:Lh9gWR2h0
>>498
1年2ヶ月が分岐点かな?
500白ロムさん:2007/03/27(火) 00:20:57 ID:lH7x/lN+0
>498
正解です。
501白ロムさん:2007/03/27(火) 08:41:27 ID:KIjdv92Z0
>497
新しく専用品が出るってこと?
502白ロムさん:2007/03/27(火) 08:50:23 ID:XP72BY160
>>497
>>501
すでに取説に卓上ホルダー(スペーサー付)の図が載ってるから、
新バージョン発売は無いんじゃない?
503白ロムさん:2007/03/27(火) 17:00:20 ID:+nOOWu+00
オクに出てこないな。ほぼ実需か
504白ロムさん:2007/03/27(火) 21:44:03 ID:vi4Npo3M0
1/4 東京都大田2ヶ月双子殺害=実母(本人も死亡)
1/4 岡山県倉敷4才二長男殺害=実母
1/9 栃木県宇都宮男児出産後殺害=実母
1/14 福岡県行橋男児出産後殺害=実母
1/15 岩手県花巻5歳3歳男児殺害=実母
1/17 宮城県名取3ヶ月長女殺害=実父(母親も殺害)
1/26 宮城県栗原10歳二女殺害=実父
2/3 広島県江田島2歳女児殺害=祖母(本人も死亡)
2/5 東京都品川4ヶ月男児殺害=実母(祖母殺害で本人も死亡)
2/8 宮城県仙台0ヶ月男児殺害=実母(本人も死亡)
2/12 島根2歳長女重体=実母(長男も保護)
2/15 埼玉県越谷8ヶ月男児焼死2歳女児重体=両親(2人放置で外出)
2/19 新潟県長岡4才長女1歳二女殺害=実母(本人も死亡)
2/20 北海道苫小牧1才三男殺害=実母
2/24 愛知県一色えい児遺体遺棄=実母
2/24 東京都練馬男児殺害=実母(本人も死亡)
2/25 埼玉県熊谷5才男児焼死=実母(両親も焼き殺す)
2/26 東京都日野男児殺害=実母(本人も死亡)
2/28 大阪府寝屋川9才女児殺害=実母(本人も死亡)
3/8 大阪府岬町えい児殺害=実母
3/16 北海道留萌3才男児重体=実母と交際相手
3/17 千葉県松戸2才女児殺害=実母と同居の男性
3/20 神奈川県川崎2才1才女児焼死=祖父
3/21 宮城県石巻8か月男児焼死=実母(5才2才の子供だけで放置)
3/22 香川県丸亀1か月女児脳挫傷=実父
3/23 三重県松坂2か月男児殺害=実母
505白ロムさん:2007/03/27(火) 21:46:19 ID:Hpaa56ia0
オクに出すならサムソンにするでしょ、ふつー。
506白ロムさん:2007/03/27(火) 21:54:56 ID:lH7x/lN+0
ソフトバンク、社員の子供に「コドモバイル」無料配布
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33807.html
507白ロムさん:2007/03/27(火) 21:58:04 ID:O8zxz0iI0
>>492
>理屈から言えば、「どこよ?」と発呼されて「ここじゃん!」と
>位置情報を「発信」するから必要・・・なんだとか。

ドコモは検索される側(子供)は無料、検索方法が違うのかな?



508白ロムさん:2007/03/28(水) 08:40:21 ID:GseWxVec0
インターネット接続制限してると、GPS測位できないんでしょうか?
509白ロムさん:2007/03/28(水) 20:38:59 ID:FxmnkoJK0
GPS使うにはNAVITIMEに必ず入らないといけないのでしょうか?
510白ロムさん:2007/03/29(木) 00:13:38 ID:MeEPsIqw0
メニューなどの文字は子供向けにひらがな交じりになっていますが、
大人が使うにはちょっとつらいので、普通の携帯のような文字に変えられないでしょうか。
511白ロムさん:2007/03/29(木) 06:05:24 ID:zEjdk0t80
>>475
464です。随分、遅くなりましたが情報ありがとうございます。
810(一応、811,813も)試してみましたがダメでした。
ドライバは手動インストールで812接続時に見るようにはなるんですが
ユーティリティ使用で接続が切れてしまうようです。
やっぱりドライバ側みたいです。
有料ソフト等で対応しているのもあるらしいのでそれを探してみます。
512白ロムさん:2007/03/29(木) 11:37:45 ID:Hz0CnGqZ0
>>508 本体のインターネット制限ありにしてやってみたが出来た。

>>509GPS機能使うだけならナビタイム入らなくてもOK
 (検索される子供側とか)
 自分の位置を地図表示したいなら地図アプリは要

>>510大人メニューは出来ないようです。
513白ロムさん:2007/03/29(木) 11:48:53 ID:9TMCEfQ20
まじ?
うちのは測位できないよorz
514白ロムさん:2007/03/29(木) 11:57:03 ID:XFg7RSrY0
S!ベに加入してないとか、
イチなびの設定が間違っているとか、無いよね?
イチなびの加入は親機(検索側)だよ。
515白ロムさん:2007/03/29(木) 12:26:01 ID:9TMCEfQ20
いちなびじゃなくて、測位メールも送れないよ
あれS!ベ要るの??
516白ロムさん:2007/03/29(木) 13:01:33 ID:y1oG8TOw0
子供用に自網S!べで契約してきました。
315円抜きでどこまでできるかやってみます。
517白ロムさん:2007/03/30(金) 08:17:57 ID:OZYtQvPyO
いきなり自網じゃないから157汁!
Sベ無し契約になってるだけと思う。
MMS送れて初めて自網
518516:2007/03/30(金) 08:26:10 ID:WxhudIBzO
ありがとん
自網スレで調べたから知ってる。いまお誘いメールまち。来なかったら157します。
519白ロムさん:2007/03/30(金) 14:40:40 ID:JTQXEa4X0
すいませんこれって調べたら機種代金0円ってなるのですが
タダってありえるのですか?
520白ロムさん:2007/03/30(金) 14:47:08 ID:TgCQVrV80
調べ方が悪い。
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス17 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174900196/
のテンプレを熟読するか、
SBショップへいって説明聞いてきた方が良い。
521白ロムさん:2007/03/30(金) 18:16:22 ID:Rw+adPmQ0
イチなび使う時にパケット発生しますが自網S!ベでも利用可能ですか?
自網S!ベってMMS送受信が可能なだけですよね。
522白ロムさん:2007/03/31(土) 11:56:51 ID:uX84ScpW0
いちナビは使えないな orz
低コストなのは嬉しいが、地図ウィンドウは小さいし拡大・縮小や窓移動できない地図なんて使えない。

後発なら最初からきちんとしたものを提供してくれないと困る。
GPS目的で導入検討してるなら、デモで確認しておくとかイマドコサーチか安心ナビを選択したほうがいい。
523白ロムさん:2007/03/31(土) 12:03:14 ID:uX84ScpW0
>>521
利用は可能だけど、S!ベパック分の請求がくるかどうかは不明。
最初の請求で来なくても、ずっと来ないとはいえない。
524白ロムさん:2007/03/31(土) 23:35:19 ID:3egsc2+G0
>>521
検索側イチなび加入で強制S!べ加入
被検索側自網S!ベで可能、パケット通信料発生するが請求は無いらしい。
525白ロムさん:2007/04/01(日) 00:33:02 ID:jOqpI7XI0
>>522
いや別に探知機にするわけじゃないし。居るはずの場所に居るかどうか分かれば良い
わけで。それとPCのWEBからも検索できるけど、PCのほうはそこそこ使える。
526白ロムさん:2007/04/01(日) 03:44:14 ID:g9WRPgF60
ダメだろこれ。デザインが子供向け過ぎる
こんな子供っぽいデザイン、子供にウケないよ
こいつのデザイナーは子供居ないだろ・・・
527白ロムさん:2007/04/01(日) 03:49:45 ID:bY7StjFE0
くーまんがいればいいんだよ
528エロい人教えて:2007/04/01(日) 10:13:27 ID:YNu9Vgzv0
くーまんの絵文字はパケット料金かかるんですかね?

子供用にホワイトで契約していて、電話帳以外は使用できないように
使用制限をかけています。
WEBも使用不能、ホワイトプラン無料時間帯以外は発信できないよう
時間制御もかけていますが、なぜかパケット料金が634円も発生して
います。

思い当たることいえば、最初にいちなびの設定をしたことと、くーまんの
絵文字を使ったメールを十数通発信していただけなんですが・・・

いちなびの設定は、かかっても100円程度と思っています。
529白ロムさん:2007/04/01(日) 11:58:57 ID:qGuR26FDO
質問なんですが、イチなびを利用するには最低限なんのプランに加入しないといけないんですか?
それと、相手の位置情報は詳細までわかるんでしょうか?
530528:2007/04/01(日) 15:40:53 ID:YNu9Vgzv0
とりあえず自網に変更してみた。一ヶ月様子を見よう。
531白ロムさん:2007/04/01(日) 16:09:37 ID:b4j8LgEl0
>>528

くーまんの絵文字使ってもメールなのでメール料金に入りませんか?
イチなびの設定だけで600円もするのかな・・不思議ですね
532白ロムさん:2007/04/01(日) 19:00:54 ID:jWG4bCEHO
この機種以外でSoftBankの東芝機で
イチなびの被検索側になれる機種ってありますか?
533白ロムさん:2007/04/01(日) 19:03:54 ID:sdx0KENl0
911Tとか、GPSが入ってるのならどれでも大丈夫じゃないの?
534白ロムさん:2007/04/01(日) 19:25:23 ID:z1Cd/sKB0
今日これ買ってきました。記念カキコ。
家族内の紹介する方5千円、された方5千円、商品券5千円、粗品いろいろ。
引き落とし用カード作って3千円、2ヶ月無料の基本料、ぱけほーだい考えると
ホワイトプランでこれから2年分携帯代どころか基本料金もほぼ無料で使えますね。
しかも使い心地は超イイー。
535白ロムさん:2007/04/01(日) 20:19:44 ID:bY7StjFE0
娘の進級祝いにブルーを買ってあげました。
娘に渡す前にいろいろ設定していますが、つい自分も欲しくなりました。
女の子向けのかわいい方のメニュー設定が出来たので、娘はとても喜んでいます。
536白ロムさん:2007/04/01(日) 22:06:49 ID:4V2S87DP0
>>534
紹介キャンペーンは量販でも使えるよね?
ショップ専用じゃないよね?
537白ロムさん:2007/04/02(月) 15:06:55 ID:ziABUqohO
>>533
ありがとう!
だったら嬉しいのですが(コドモバイル以外の8**希望者です)
検索する側はナビ機ならなんでもokだけど
検索される側はコドモバイルしかできないって
いう話を聞いたので困ってます(*_*)
538白ロムさん:2007/04/02(月) 15:21:00 ID:KsEEWYUo0
>>537
検索側は3Gならおk!
検索される側はGPS対応機のみ!
因みに検索側の私の機種はNKIIです。
539白ロムさん:2007/04/02(月) 15:25:09 ID:Figtlkgw0
>>537
検索するほうは3G機ならなんでもいいですよ
GPSはいりません

検索される側はGPSが搭載されていれば812TじゃなくてもOKです
たとえば910TでもOKです
540白ロムさん:2007/04/03(火) 00:44:21 ID:3+fH8sch0
教えて下さい。
携帯本体の制限でメールの数や、通話の時間が設定できますが、
これってソフトバンク同士は加算されるんですか?
加算されるなら、設定が難しいですよね。
541白ロムさん:2007/04/03(火) 10:38:54 ID:J6627ph70
>>540
ホワイトプランですよね?
確認はしてないけど、加算されると思いますよ。
携帯の機種側でプランと通話先のキャリアを判断できるようなシステムにはなっていないと思う。
542白ロムさん:2007/04/03(火) 16:53:16 ID:FgPGJYPc0
これ触ってきたけどいいねぇ。。
このスペックで980円とは驚愕です。
あとは追加色だけだ。ブラックかホワイトがあれば100パ買う
543白ロムさん:2007/04/03(火) 18:35:52 ID:9huzeXQf0
>>542
GPS使おうとオモタら、S!ベとパケット代が必要なのはわかってる?
544白ロムさん:2007/04/03(火) 20:47:41 ID:fRPQ4S3C0
質問すいません
ブザーを引いて、家族のソフトバンクの番号宛メールに位置情報を測位して
送りたい場合、即位した時点でS!べ加入ですか?
それともS!がないと即位がずっとできないだけですかね?
このような使用だけの場合測位でパケット通信料は大体どのくらいでしょう。。。
545白ロムさん:2007/04/03(火) 21:53:35 ID:Q0o8tC/x0
>>544
違うと思います。
ホワイト+自網S!にてキチンと位置情報リンクのあるMMSがブザースイッチオンで家族に送れてます。
家族側もちろんホワイトプラン+自網S!なのでパケ代は不要。
ただし、その位置情報リンクをオープンしてしまうとS!ベ加入を促されると思います。
ケータイではなく、そのリンクをパソコンのブラウザに手打ちで入力すればnavitimeで詳細な地図が確認できますよ。
測位はブザースイッチオン時に一瞬で行なうみたいですが、かなり精度高いと思いました。
546白ロムさん:2007/04/03(火) 22:19:39 ID:Q0o8tC/x0
>>544
と思って今MySoftBankで利用状況を確認したらパケット通信料が8円になってました。
音声通話やメール送受信料は0円のままです。
測位は昨日一回しかしてないので、もしかすると8円/測位かもしれません。
でもS!ベへの加入督促SMSは来ていませんし、間違いなく自網S!のままです。
547白ロムさん:2007/04/03(火) 22:49:29 ID:5Yj/pUJS0
ちなみにホワイトプランで
パケットし放題をリミットまで使った値段は

・基本料金+980円
・パケットし放題+1029円〜4410円
・インターネットサービスオプション+315円
・ユニバーサルサービス料金+7円

合計5,712円である。
548白ロムさん:2007/04/03(火) 23:46:27 ID:Tih+xrUL0
子供に買い与えた後、自分も欲しくなって買いました。
お気に入りの場所を見つける度にブザースイッチをON/OFFして、
自宅のパソコンへ位置情報を送っています。
携帯を開かずに位置情報を送れるので重宝していますw
549白ロムさん:2007/04/04(水) 00:31:57 ID:mjrGcBVhO
>545 >546
ありがとうございました!157に聞いたら、『正しい位置情報が測位できなかったりイザという時困りますからS!は入ってください』と言われたので。。。
110通報などで自動測位とかのサービスも始まったみたいで、もし測位で加入ならこの件も一緒だよな〜という疑問ありで、質問してみました。
550白ロムさん:2007/04/04(水) 01:43:21 ID:EOJY/bOZ0
>>541
やっぱりそうですよね。
今日パケの制限を100kbにしたら、100kbより大きかったメールが送信も受信もできませんでした。
制限を解除したらできました。
カメラで撮った四つ葉のクローバーを解像度がいいままauの友人に送ったようで、
メール代がいきなり200円になっててビックリしたんです。
解像度を下げて送るなんて事も知らないからなんですが、
送られた方も数百円かかっていい迷惑だと説明しました、
なので他社へのメールを制限したかったんです。

>>546
私はイチなびを1回利用しただけのパケ代は4円でしたよ
551白ロムさん:2007/04/04(水) 06:39:08 ID:oI2sYxJw0
>>550
じゃぁ、私が2回測位したことになりますね。そうかもしれません。
ということで、「4円/測位」で確定っぽいですね。
552白ロムさん:2007/04/04(水) 14:56:19 ID:FGC+vPuB0
>>546
> 測位は昨日一回しかしてないので、もしかすると8円/測位かもしれません。
今日現在、うちの息子は、一回で8円、2回で15円です。(3/10〜)
553白ロムさん:2007/04/04(水) 17:24:40 ID:oI2sYxJw0
>>552
そっすね、今MSBで確認したら昨日3日の1回測位を含めて16円のパケ代になっていました。
どうやら8円/測位のようですね。
554白ロムさん:2007/04/04(水) 17:34:33 ID:FGC+vPuB0
552です。
自網S!ベにして、測位のみ利用してます。イチなびはやってません。
先月分(〜3/10)のパケ代請求されませんでした???(そういってもたいした料金じゃなかったけど)
こんなこと書き込んでると、そのうち請求くるかなあ・・・
555白ロムさん:2007/04/04(水) 22:20:45 ID:EOJY/bOZ0
>>554
イチなびと測位のみのパケ代が違うかしら?
契約後イチなび1回しかしなかったパケ代が4円でした、
今日も他に何もしてないので明日料金確認してみます。
556白ロムさん:2007/04/05(木) 08:22:16 ID:sBLSFdWY0
【アク禁審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
557555:2007/04/05(木) 21:44:10 ID:k3Y59q7j0
イチなびのパケ料金はやはり4円でした。
測位とイチなびの料金が異なるって事ですね。

ピンクを持たせてますが、
デコレーションシールをラインにそって貼るだけで雰囲気がかわりました。
同じようにデコシール貼ってる方いますか?
558白ロムさん:2007/04/06(金) 06:35:12 ID:fZGBsqN60
こどもばいるのアンテナ感度はどうですか?
弱いといった感じはないでしょうか?
559白ロムさん:2007/04/06(金) 17:29:17 ID:B2sZyYIYO
>>558
自分も買う前は心配だったが、今は特に不便ではないよ。
560白ロムさん:2007/04/06(金) 17:59:00 ID:C0TKawqA0
>>558
うちも全然大丈夫。まぁ中身は810Tとかなんだろうから、同じじゃない。
561白ロムさん:2007/04/06(金) 20:27:54 ID:p+ZroQmM0
この機種って705シリーズ等のように普通の音声通話発信はOKで
TVコールのみ発信規制はできないんですね。

ホワイトプラン契約ということもあり電話発信時、
TVコールボタンが押しやすく表示されるので少し不安。
562白ロムさん:2007/04/06(金) 21:50:57 ID:5xXXqzuU0
>>561

子供に使わせるのにTVコールについては、
使いすぎ防止−使用量設定−制限あり で 0時間0分に
設定してるけど、それじゃあ駄目か?
563561:2007/04/07(土) 07:20:49 ID:oeEPZedW0
>>562
最初その方法で制限あり0分にしてましたが普通に使えてしまいました。
もしかしたら制限は日単位で翌日から使えなくなる(制限かかる)のかも。
564白ロムさん:2007/04/08(日) 18:11:52 ID:OHaK7xEuO
んなわけねーよ
565白ロムさん:2007/04/08(日) 19:20:04 ID:ZhATkkqv0
>>563
今日、母親用に買ってきたけど、制限あり、0分で普通につかえないってなるよ?
自分の顔確認までは出来るけど、それでOKにしても「つかえない設定です」って出る。
566561:2007/04/08(日) 23:13:07 ID:SzyPYOMv0
561&563です。

やっぱり制限ありで0分にしてるのに
565さんのように「使えない設定です」と出ないで普通にTVコール発信します。
明日ショップで見てもらおうと思います。
スレ汚してしまいごめんなさい。
567561:2007/04/08(日) 23:33:39 ID:SzyPYOMv0
561&563です。

いろいろ触って見たら特別連絡先にいれた番号へは制限かけてもTVコール発信でき
特別連絡先にいれなければ制限がかかり「つかえない設定です」と出ました。
568白ロムさん:2007/04/09(月) 09:22:38 ID:x/jpk04x0
28歳の男ですが子供モバイルが欲しいのですが、買えますか?
569白ロムさん:2007/04/09(月) 09:54:34 ID:9PyE34CL0
買えます
570白ロムさん:2007/04/11(水) 01:14:13 ID:pQg4aJOF0
>>568
オトナモバイルな兄弟姉妹機がゴマンといるのに・・・
571白ロムさん:2007/04/11(水) 01:15:08 ID:EpA8s2k70
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
572白ロムさん:2007/04/11(水) 05:15:18 ID:E8Mq+Xlb0
>>570
大きな防犯スイッチはサイドボタンよりも使い勝手がいい。
制限機能を使えば、有料時間帯21時ー1時の発信制限ができる。
く〜まんパパとも時々会えるしw
573白ロムさん:2007/04/11(水) 10:01:53 ID:/p3ohXFL0
>>572
禿同。他機種でもWEB全面制限ならS!ベーシック契約なしや
全時間帯等発着信制限は可能だが、時間帯による発信制限はできない。
まあ時間指定での自動電源OFF/ON機能ある機種なら似たような制限できるが
電源落ちてると音声/メール着信できないのが辛い。
その前に最近の機種は自動電源OFF/ON機能みかけないが。。
574白ロムさん:2007/04/11(水) 10:33:29 ID:Whg7IcvW0
くーまんのいる安い携帯を求めてコドモバイルを買った大きなおともだちもここにいるでふ。
ただ、ちょっと細かい設定をしようとするといちいち暗証番号聞かれるのが面倒といえば面倒。
575白ロムさん:2007/04/12(木) 18:22:00 ID:FDU5Jw+a0
移動中に防犯スイッチを引っ張ってパソコンに位置を通報すると面白いね。
ゴールデンウィークが楽しみ。
576白ロムさん:2007/04/12(木) 23:34:13 ID:vVHwU0AN0
>>573
最初中文かと思ったよw
577白ロムさん:2007/04/14(土) 15:09:40 ID:TbJDH1tw0
それにしても、キーパッドのイルミが最悪です。
ブルー、ピンクともに青色の透過照明なんだけど、ほんと見にくい。
あまりにも見にくいのでイルミの点灯をオフってるけど、暗いところではやっぱ不便。
これはブルーの透過シートを通した色なら、いっそそれを除去したいっす。
どなたか分解された方はいますか?
578白ロムさん:2007/04/14(土) 17:58:49 ID:ODthw17UO
シキモウカヨ
579白ロムさん:2007/04/14(土) 19:40:16 ID:H6/ZqHpx0
>>577 
青色LEDじゃないかな?
個人的にはオレンジのほうが良い気がする。

来週、上蓋を810Tの物に交換するから、
ついでに交換してみようかな?
580白ロムさん:2007/04/14(土) 19:45:20 ID:TbJDH1tw0
わーい、楽しみにしてますね〜。
581白ロムさん:2007/04/15(日) 02:51:49 ID:jxG9HY+jO
昨日の折り込みに『新規0円』と書かれてた。
契約しようかな。
582白ロムさん:2007/04/15(日) 04:50:58 ID:oPev/aew0
16日から910Tも実質0円だよ
ブザーはないけど全ての点で上回ってる。
583白ロムさん:2007/04/15(日) 10:58:41 ID:q1opVOmG0
スミマセンが、質問です。
TO DOリストみたいなのに予定を入れておいて待受け画面に表示させる事は可能ですか?
かぎっ子の小学生に持たせるのに、例えば「図書館に本を返す」とか
忘れてはいけない事をイヤでも思い出すようにしたいんですが。
584白ロムさん:2007/04/15(日) 12:53:07 ID:HjVoq/ql0
残念ながら待ち受けには出来ないよ
585583:2007/04/15(日) 17:15:49 ID:SHh1BR5h0
>>584
ありがとうございます。
そうですか、出来ませんか。
東芝PDCでは出来た気がしたんですが…
なんで出来なくしちゃったんだろう。
586白ロムさん:2007/04/15(日) 18:44:17 ID:v5BRBd6h0
>>582
812Tなら
・発信制限・web利用制限が充実
・軽い
・くーまんの部屋!!!

まあデザインは好みだからどっちともいえないか
910Tは1G(+2G)のメモリで音楽機能が充実してるのがいい感じ。
587白ロムさん:2007/04/15(日) 21:24:09 ID:U/5sX+SY0
誰か知ってる方いたら教えてください。
最初から入っているFLASHのゲームを
子供が間違って消したのですが、復活
出来る方法を知ってる方がいましたら、
教えてください。
588白ロムさん:2007/04/15(日) 22:06:41 ID:HjVoq/ql0
リセット
589白ロムさん:2007/04/16(月) 13:25:28 ID:3a30vxh20
age
590白ロムさん:2007/04/16(月) 18:04:27 ID:PaWUDTPT0
>>587
消えてしまったものを復活といっても・・・・・・・・・・
591白ロムさん:2007/04/16(月) 18:38:15 ID:M/Tuhjhg0
非スパボ 値上げになったね
592白ロムさん:2007/04/16(月) 22:00:59 ID:rtxckRVI0
>>587
オールリセットで初期化したら、プリインデータもどらなかったけ?
593白ロムさん:2007/04/16(月) 23:55:34 ID:wQPYdgDNO
そしたら、くーまんも最初からじゃん
594白ロムさん:2007/04/17(火) 01:17:46 ID:cxfNj5Wo0
ざまぁw
595白ロムさん:2007/04/17(火) 13:38:21 ID:0qAcrm330
何でいきなり7000円も値上がりしたの?
値上がり前に買ったから良かったけど
596白ロムさん:2007/04/17(火) 13:40:52 ID:T2VPFi8P0
>>595
初動を稼ぐためでしょ。<安かった
3月4月の需要期目当て。
スパボ無しでもそれなりに安く買える作戦で回線を稼ぐと。

どうせ夏モデルの発売頃にはまた落ちると思う。
597白ロムさん:2007/04/17(火) 15:02:07 ID:cxfNj5Wo0
価格を50%以上操作するのは問題ないのかな?
598白ロムさん:2007/04/17(火) 16:45:53 ID:mkzNu6DHO
適正価格表示法に違反すると思う




もっともそんな法律ないが!
599白ロムさん:2007/04/17(火) 17:44:51 ID:T2VPFi8P0
>>597
プロ野球選手の契約じゃ有るまいし、そんなのありえん。
600白ロムさん:2007/04/17(火) 19:16:43 ID:QdE5YgVX0
>>592
ありがとうございます。
>>593
おっしゃるとおり、くーまんが最初からになるのですね。
子供には諦めてもらいます。
601白ロムさん:2007/04/17(火) 22:33:24 ID:o8ZDkCDT0
東芝サイトでオリジナルコンテンツの再ダウンロードできないの?
602白ロムさん:2007/04/19(木) 13:00:38 ID:JhsN6bJg0
オトナモバイル、マダー?
603白ロムさん:2007/04/19(木) 16:44:09 ID:LVyYOeQCO
永遠に無理
604白ロムさん:2007/04/19(木) 17:35:44 ID:UiPjVU4e0
ウバステモバイルならどう?
605白ロムさん:2007/04/19(木) 18:01:07 ID:jRtLzYDg0
>602 もうちょっとまっててね
606白ロムさん:2007/04/24(火) 16:44:35 ID:LTiWwBVX0
発信先固定について教えてください
これのUSIMカードを他の機種に刺してもその機能は使えますか?

705SHや705Nにはこの機能があるらしいのですが実際は設定できません
705shのマニュアルにはこうかいてあります
発信先固定に対応したUSIMカードをお使いの時だけ利用できます
607白ロムさん:2007/04/25(水) 23:47:32 ID:XeKRg+zV0
教えてください
この機種をホワイトですが、S!ベーシックに申し込まなくとも
端末側でweb使用不可、他社メール送信不可に出来るように
成ってますか?
S!に申し込んでSBM側でシャットアウト出来るようには書いてあるんですが。
608白ロムさん:2007/04/26(木) 09:27:20 ID:A5RtNhlL0
>>607
少なくともweb使用不可の制限は端末側で可能です。
現にうちの母親はその設定で使ってるんで。

メールも制限は可能なはずですが・・・。
609白ロムさん:2007/04/26(木) 09:56:04 ID:JaB1cLDy0
>>608
有難うございます、とりあえずS!無しで申し込みます、小5なんで色々やっちゃうんです。
610白ロムさん:2007/04/26(木) 15:41:54 ID:Ik+pXEFS0
>609
S!ベーシックなしだと自動で自網S!ベーシックに登録される。現在ではウェブできないしメールも無料だが心配なら客センへ。
611白ロムさん:2007/04/26(木) 17:22:43 ID:2e4GykE40
シュシュッシュー シュシュッシュー シュシュシュシュー
の前の歌詞、思い出せないだろおまえら
俺もだ
612白ロムさん:2007/04/26(木) 20:50:30 ID:6G3q+MdS0
追風(おいて)に帆かけて〜

だろ
613白ロムさん:2007/04/27(金) 00:08:29 ID:xEw7NonT0
>611 じゃりんこチエちゃんのEDだろ
614白ロムさん:2007/04/27(金) 01:53:23 ID:Kl80DIKz0
>>609
S!ベ無しで持たせるとGPS検索ができなくなるけどいいのですか?
郡山の事件のように某社GPS携帯持っていても役立たずになる危険がありますよ。

イチなびが動作して可能な制限は、webは一般サイト禁止、メール送信制限は使いすぎ防止で
セットすることになると思う。
615白ロムさん:2007/04/27(金) 02:01:55 ID:Kl80DIKz0
>>609
S!ベ−シック利用には、S!ベ−シックの申し込み、S!ベ−シックの廃止、S!ベ−シックの基本機能のみ
利用(自網S!べ)、と3者からの選択なので、完全にS!ベ−シック無しで使うならS!ベ−シック廃止を
申し込めばいいです。
(S!ベ−シックの取り外しとS!ベ−シックの廃止は似て非なるもの)
616白ロムさん:2007/04/27(金) 02:23:52 ID:66P6kVx70
>614
お前が、書き連ねたことは、すべて自網S!ベーシックで解決する。

少しは学習しお

【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック3【無料MMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175240183/
617白ロムさん:2007/04/27(金) 16:33:41 ID:p+yJg4Ql0
>>616
自網S!ベーシックは全メールの送受信ができるのでブロックにならない
それと今後SBMの運用が変わって、知らない間にS!ベーシックに移行するとも限らない
そうなるとwebはし放題に、気が付くととんでもない請求が

もっと深く学習しお
618白ロムさん:2007/04/28(土) 00:02:18 ID:wmxVUP9Y0
>617
> >>616
> 自網S!ベーシックは全メールの送受信ができるのでブロックにならない
つメールフィルタ

> それと今後SBMの運用が変わって、知らない間にS!ベーシックに移行するとも限らない
> そうなるとwebはし放題に、気が付くととんでもない請求が

お前の言うとおりなら世の中なんでもやり放題だな。馬鹿につける薬は無いというがお前のことかカス

自網S!は、イチなび被検索可、ウェブ制限、メール無料または請求無し、マイソフトバンク無料、請求書郵送無料。
2月から強制有料移行は無くなった。
619白ロムさん:2007/04/29(日) 05:26:34 ID:gYw0krtV0
>>618
誤解だらけだな、どっちが馬鹿かとw

メールフィルタ はオリジナルメール設定にある機能
自網S!ベーシックとは関係ないオリジナルメール設定のことを同列で語るなよw

>自網S!は、ウェブ制限・・・マイソフトバンク無料・・・
ウェブの制限なんてない、一部制限はされてるが
現在の運用がそうなってるだけで、いつあるべきものに変るかは全然保証がない

>2月から強制有料移行は無くなった。
公式ソースを教えてくれ
いろいろ勝手な解釈がよくできるなw
620白ロムさん:2007/04/30(月) 10:01:03 ID:UWZE8CcN0
自網S!でも、Yahoo!きっずできるね。

SoftBank 3Gの場合、ソフトバンク携帯電話以外へのS!メール(MMS)送信・受信、ウェブは、S!ベーシックパックへのお申し込み手続き不要でご利用いただけます。ただし、ご利用になられた月以降は、S!ベーシックパック月額315円(税込)、通信料などがかかります。
↑この記述が無くなったからじゃないか?
621白ロムさん:2007/04/30(月) 10:03:47 ID:gfPLBNE+0
間違って、画面デコを消しちゃったのですが、元に戻す方法はないでしょうか。
622白ロムさん:2007/05/01(火) 12:33:17 ID:4XPdzQFl0
>>620
カタログから消えただけのようですが、そもそもカタログやウェブが間違ってても誤記の
一言で完結されるし、間違ってるのがわかっても訂正文出さないようなものを信用するのが
どうかしてる

623白ロムさん:2007/05/01(火) 13:31:45 ID:7cZkjnJU0
請求されて当然、されなかったらラッキー
624白ロムさん:2007/05/01(火) 21:45:16 ID:defJcPXu0
>>621
プリインデータで入ってたやつの事?
それならオールリセットで端末を初期化したら初期データは全部もとにもどるよ。
(ただ、くーまんがいちからやり直しになるけど…)
625白ロムさん:2007/05/02(水) 21:26:28 ID:Cak5GZ6e0
>>624
そうですか。ありがとうございます…。
イマイチ、画面デコの設定が分からないのです。上から2つめの画面デコ
設定したら、元に戻らなくなってしまいました。(電池が哺乳瓶マークです)

元に戻そうと思って、「画面デコ1つ削除」とかやったら、画面デコのファイル
が消えたみたいで…。

画面デコなしの状態に戻すのはどうすればいいのでしょうか(リセット以外で)
マニュアルには一切載っていないので、よろしくお願いします。
626白ロムさん:2007/05/02(水) 21:34:21 ID:SGp7fPqY0
マニュアルに書いてないことが出来るわけがない
627白ロムさん:2007/05/03(木) 21:42:14 ID:FX816oag0
>619
何が言いたいのか全く分からんな。自網S!で何の問題も無い。
>>609
>S!ベ無しで持たせるとGPS検索ができなくなるけどいいのですか?
現在の自網S!により解決している。下らんことで難癖つけるな馬鹿w

>現在の運用がそうなってるだけで、いつあるべきものに変るかは全然保証がない
どんなことにもいえるが現在の自網S!が、将来永久にわたって続かないのは当たり前だ。どんなサービスにも終わりはある。
お前が自網S!の将来についてつべこべ言ったところでどうにもならないのが分からんのか馬鹿w
628白ロムさん:2007/05/04(金) 17:10:39 ID:30VV0+C20
少し前に、812T専用の卓上ホルダーが出るとか出ないとかの話題がありましたが
結局どうなったのでしょうか?
未だ、カタログには記載されておらず、810T/811T用のTSEAK1を流用(+スペーサー)
しろということでしょうか?
629白ロムさん:2007/05/04(金) 17:16:07 ID:30VV0+C20
あと、もう1点
TSEAK1は定価がShrap等用より高いけれど、ポイント交換は1000ポイントでできるのでしょうか?
630583:2007/05/04(金) 19:14:30 ID:RduuGwAc0
>>625
設定>すべての設定>ディスプレイ設定>画面表示設定で
画面デコ(電池マーク)をレンジャーかジュエリーにすればよいはず。

…ってか取説見てないけどホントにのってない?
631白ロムさん:2007/05/04(金) 19:30:09 ID:1ZE2oSmb0
画面デコが削除できるってことは、逆にどこからか追加できるってこと?
632白ロムさん:2007/05/05(土) 02:23:14 ID:SO3+JZ9o0
大人利用していますが、結構便利

覚えておきたい場所のときに一瞬防犯スイッチをスライドさせると、
居場所のメールを自動的にパソコンに送付可能
633白ロムさん:2007/05/05(土) 05:58:58 ID:qsCEe8130
>>632
そういう使い方は便利そうだ
間違ってしっぽを引っ張ると大変なことになりそう
634白ロムさん:2007/05/05(土) 10:30:20 ID:nsp6UBen0
カメラの画質は903Tと比較してどうでしょうか?
まさか904SH並とか
635白ロムさん:2007/05/05(土) 11:19:11 ID:XESG1yti0
>>628
4月号のカタログから載っていますよ。
まだ受け取りに行ってないけど取り寄せしました。
ショップの人に卓上はないと断言されたのはびっくりでしたが。w
636白ロムさん:2007/05/05(土) 11:22:36 ID:XESG1yti0
>>632
サイドスイッチ長押しの方が緊急時と別けれていいと思うが。
637白ロムさん:2007/05/05(土) 12:26:31 ID:ZEkbYxx/0
これ年寄りに持たせたんだけど位置確認すると1回あたりに被検索側のパケ代が
100円ほどかかってしまう。

位置検索のためだけにパケし放題に入るのもナンだし入らないとパケ代が高くつき
そうだし困ったもんだ。
維持費削減には操作ロック申し込まないで自網にするしかないかな?
638白ロムさん:2007/05/05(土) 12:50:27 ID:pg9ey2aN0
>637
自網S!、2月からのウェブ規制(地雷排除)後も、イチなび被検索可能が残ったのは、コドモバのためとしか思えない。
ウェブ規制後の自網S!だとY!ボタン押下げは、Yahoo!キッズに誘導されるし、コドモバ買ったら自網S!かな。
639白ロムさん:2007/05/07(月) 13:28:24 ID:CxyCZhct0
>>637
それは被検索側の登録手続き時のパケットが含まれていませんか?
うちでは、被検索側が自網S!で、検索成功で一回4円程度課金されてます。
640白ロムさん:2007/05/08(火) 18:49:17 ID:EFyYxIgF0
60歳の母に707Scを買いましたが、使い方を〆(^∇゜*)メモしても
まったく使いこなせずに放置状態になっていました。これではイカンと思い
ちょと早かったけど、母の日のプレゼントを812Tにして今日渡しきました。
クイックボタンからの音声通話発信は名前を選ぶ簡単な操作だけなので、ちょっと特訓したら
すぐに電話をかけれるようになりましたw
1時〜21時までは通話料金もも気にしないで親と話せるなんてすごく親孝行した気分ですw

コドモバイルは年配者にヽ(∀゚ヽ)トッ!! (ノ゚∀゚)ノテモ!!ヾ(゚∀゚)ノィィ機種ですよ!!
641白ロムさん:2007/05/09(水) 20:22:43 ID:dGCB/LdA0
うちはコドモバイル3台とも自分名義なんだけど、家族割引24に適用されるの?
642白ロムさん:2007/05/10(木) 06:12:18 ID:V4Q8FKcV0
812Tでデュアルパケット定額に加入しています
使用量制限を念の為と12250kbyteにしてあり、使った通信料は4611kbyteでした
(リセットをした覚えはないので使用量は間違いないと思います)
料金が確定しているだろうと確認してみると以下の通りでした

料金内訳 内訳金額 (円)
* * ご契約期間  0年  2ヶ月 * *
ハッピーボーナス3ヶ月目:基本料15%割引
前月から自動くりこし    500円
翌月への自動くりこし    500円
基本料 ライトコールパック副※[ 4月 1日〜 4月30日] 1,750
ハッピーボーナス ※(1,750円 × 15%) -263
通話料 ライトコールパック ※ 230
通信料 MMS ※ 284
通信料 パケット ※ 1,512
(割引後)ウェブ 30254Pkt ( 1,512 )
LOVE定額定額料 300
デュアルパケット定額 定額料 ※ 1,583
デュアルパケット定額 MMS割引(284円 × 75%) -213
デュアルパケット定額 対象通信料合計 ※ -1,583
ライトコールパック副 無料対象額 ※ -230
S!ベーシックパック ※ 300
ユニバーサルサービス料 7
小計 3,677

2万Pkt以下だと思っていましたが、3万Pktを超えていました
2万Pkt以内で収めるには何kbyteに設定すればいいのでしょうか?
(それに料金は合っているでしょうか?)
教えて下さい 宜しくお願いします
643白ロムさん:2007/05/10(木) 09:31:15 ID:pJEujeHk0
>642
1kbyte=8Pkt  30,000Pkt =(30,000/8)kbyte
644白ロムさん:2007/05/10(木) 19:13:39 ID:b2WAHJbr0
36歳のおっさんだが、くーまんの部屋目当てにブルーを買ってしまった。
910Tも持ってるけど、部屋がないので。
コドモモバイルの文字はツメで消したw
どうぞよろしく。
645白ロムさん :2007/05/11(金) 10:08:48 ID:tRjrha3Q0
くーまん楽しんでください。

みなさ〜ん、きっとレベルの低い質問だと思いますが教えてください。

「せってい」→「待受ひゅうじ」→「かべ紙」→「プリセット画ぞう」
で、たとえば「ナルト1」にする。(この時は見えます。)
で、待受画面にすると真っ黒になってしまいます。フラッシュ?してないんで
しょうか?どうしたら、フラッシュ?した待受になるんでしょうか?

動かない待受はもちろん大丈夫です。
646白ロムさん :2007/05/11(金) 11:10:59 ID:tRjrha3Q0
取説10-6に記載されてました。
スレを汚してすみませんでした。
647白ロムさん:2007/05/11(金) 17:27:18 ID:wSBDJ/930
いいなあ、くーまん
GPSのしっぽを引っ張りてー
648白ロムさん:2007/05/12(土) 21:24:29 ID:E4JKVuc20
>>641
名義同じなら家族割OK
649白ロムさん:2007/05/13(日) 20:53:58 ID:SngIuyI90
教えてください
離れた場所に住んでる親にこの携帯を渡してあるのですが、
長文を送ると、メールに続きがありますと出て
全部読めないようなのです
説明書も親に渡してあるために、説明書で確認もできません
解除の方法や続きを読む方法があればお願いします

ホワイトプランのS!ベーシックパックで契約しています
650白ロムさん:2007/05/13(日) 21:36:39 ID:Ab7yUwPa0
>>649

「続きがあります」の文字部分を選択して
決定ボタンを押せば、続きを受信して読めると思います。

自動受信の設定は
メニュー画面→メール→すべてのメニューを見る(要暗証番号?)
→8.設定→5.受信設定→自動受信

でいけるんじゃないかと…
651白ロムさん:2007/05/13(日) 22:42:30 ID:SngIuyI90
>>650
ありがとうございます
652白ロムさん:2007/05/14(月) 13:25:57 ID:r3U1EoBpO
質問なのですが
コドモバイルの留守電解除の仕方ご存知の方みえませんか?
電波が悪いときに留守番サービスに接続されてしまうので
よろしくお願いします
653白ロムさん:2007/05/14(月) 13:45:00 ID:38sSzSWJ0
654652:2007/05/14(月) 14:38:23 ID:r3U1EoBpO
>>653
ありがとうございました
655白ロムさん:2007/05/18(金) 18:02:49 ID:DVfTo2EH0
87歳(見た目70歳)の髪のカラーリングも
バッチリしてる、お洒落な婆ちゃんにブルー注文してやったけど
婆ちゃんでも、ブルーってあり?
あり得ない!なら、もう一回、ピンクを買い直してやりたい(T.T)
あぁ財布が痛い(T.T)
656白ロムさん:2007/05/18(金) 23:19:15 ID:n3OUiefS0
>>655
うちは83歳だがピンクはいやだってブルーにしたよ。
ピンクがいいだろと思うのは男だけかも。w
657白ロムさん:2007/05/19(土) 22:52:04 ID:a9Z7HNbH0
オレは男だけどピンクがいいな。
658白ロムさん:2007/05/20(日) 18:44:06 ID:RU3Z69dy0
だってピンクって・・・
659655:2007/05/22(火) 19:34:10 ID:fDPo9lG20
>>656-658
レス有難う御座いました。
ブルーもなかなか良いね!
って言う事でブルーに決めました。
ホントは白が一番良いらしいorz
660白ロムさん:2007/05/23(水) 19:54:12 ID:AeDdTWdl0
カレンダーは祝日が赤表示ですか?
661白ロムさん:2007/05/24(木) 07:59:22 ID:1L5AFI500
いややっぱりブルーにしました。
662白ロムさん:2007/05/24(木) 12:35:45 ID:hPvJ8nBK0
卓上ホルダーのポイント交換受け付けてるよ!
663白ロムさん:2007/05/25(金) 08:48:21 ID:08G1SvvH0
>>644
誘拐した子供の携帯をつかってるとか通報されそう。
664白ロムさん:2007/05/25(金) 09:33:15 ID:nGjiOZ400
812TのSimって他のSBのSimと見た目も違うんですか?
812Tだけがセキュリティからの発信先とメール先の固定できますよね?
これって制限の設定にSimが対応してるからだと思うんですが。
665白ロムさん:2007/05/25(金) 09:39:02 ID:YDXLMvvo0
>>664
端末の機能で制限してる
simは普通のもの
666白ロムさん:2007/05/26(土) 00:13:09 ID:K9aHAg/o0
>>664
それだったらいいけど、何にも変らないから安全のためSIMロックかけたら
電源入れるだけでは起動しない仕様
667白ロムさん:2007/05/26(土) 00:46:10 ID:jzh4QJpU0
ショップに聞いたら発信先固定USIMはないそうだ
そこが禿クオリティ
668白ロムさん:2007/05/27(日) 12:58:25 ID:7BpCpS5/0
購入しますたノシ
くーまんカワイス
669非通知さん:2007/05/27(日) 16:21:39 ID:KSTwHqWv0
この携帯で、他社から来たメールを自分の番号宛に、サーバーメール転送にすると、添付ファイル形式になって見れなくなります。なんでかな?シャープのだと、サーバーメール転送したら、全文転送されみられるのに・・・。サーバーメール転送の仕方を教えてください。
670白ロムさん:2007/05/27(日) 16:44:44 ID:vVS5+ljs0
>>669
こちらでどうぞ

【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック3【無料MMS】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175240183/
671白ロムさん:2007/05/30(水) 01:19:48 ID:PvA/6TMK0
これ、電池の持ち悪くない?
常時GPSの電源ONだから?(良くわかんないけど)
672白ロムさん:2007/05/31(木) 10:58:42 ID:gKxAjdEC0
昨日契約して、自網S!ベーシックパックも加入。
みなさんの言われるとうり、高性能な端末ですね。
ホワイトプランとの組み合わせ良いですね。
673白ロムさん:2007/05/31(木) 19:00:14 ID:hWqGa+mt0
ポイント交換の卓上ホルダーキター!
スペーサーはいらないね
674白ロムさん:2007/06/01(金) 23:06:12 ID:RngtOF6k0
簡単で良いと思い母に買ったら、機能制限が多くて使いにくいと言われた。
orz
おいらの910Tと交換するか・・・
675白ロムさん:2007/06/01(金) 23:46:50 ID:el7F3Mma0
>>674
そんなに多いか?
ほとんど設定でどうにかなると思うよ
676白ロムさん:2007/06/02(土) 03:26:40 ID:IoCzBlYA0
デジカメ写真吸出し用にUSB接続出来るようにしてほしいよな。まったく!
677白ロムさん:2007/06/02(土) 11:07:49 ID:bqXrSqq/0
>674
他の方の書き込みがありましたが、パス入力するのが多いのが、
面倒で気に入らないそうです。
910Tと交換したら、喜んでましたよ。w
678白ロムさん:2007/06/02(土) 14:08:25 ID:gNCVhJ+T0
>>676
つか、パソにつないだら812Tで認識するから、
東芝がドライバを配布しくれりゃあ出来ると思うやけどなぁ…orz
679白ロムさん:2007/06/02(土) 21:45:16 ID:+EIZb18d0
810tとかで簡易留守録の録音時に声が聞こえるのだが、
この機種でも同様に相手の声が聞こえたりするのですか?
680白ロムさん:2007/06/02(土) 23:38:20 ID:vP6DFYmh0
>>545
PCでのアドレスにメールを送ってますが、
本当に制度が高いですね。
これが、メール送信料だけで使えるとわ。
681白ロムさん:2007/06/03(日) 08:57:37 ID:u2ynmUwE0
>>676
俺の母はこれでコドモバイルの
画面を撮影した後、PCにデータ転送してる。
綺麗だって喜んでる。オススメ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96240-6343-1-1.html
682白ロムさん:2007/06/03(日) 14:23:49 ID:PerPAXBB0
ワロスw
683白ロムさん:2007/06/05(火) 08:35:16 ID:IU5L2mc90
>644
爪で消せるんですね。
男で、ピンクを使ってる人いますか?
684白ロムさん:2007/06/09(土) 00:09:54 ID:XgkdgZBN0
俺の亀頭はピンク色
685白ロムさん:2007/06/09(土) 01:19:30 ID:Iv2QWlTy0
>>640
810T渡しているけど、たまに変な操作してるみたいだから、812Tに変えてやろうと思う。
でもどっちも基本性能かわらないんだよね。
812Tだと文字デカもーどやシンプルモードないからどっちがいいのか良くわからん。
686白ロムさん:2007/06/09(土) 14:43:17 ID:kHnfahSR0
ドメインでメール拒否できる?
687白ロムさん:2007/06/09(土) 18:28:24 ID:yKUl8Vvc0
この端末に少し惹かれている大人です
防犯ブザーって間違って作動させてしまうことって無いの
(たとえばポケットから取り出す際に引っかかってブザーが引っ張られるとか
 つかっていくうちブザーレバーの固定が甘くなるとか etc)
688白ロムさん:2007/06/09(土) 20:25:18 ID:2+dVXZup0
tesuto
689白ロムさん:2007/06/09(土) 20:31:22 ID:2+dVXZup0
>>687
使って1週間になりますが、引っかかって作動させるなど、
そのようなことは無いです。

ブザーの必要ないなら、設定で作動しないようにできますよ。
690白ロムさん:2007/06/10(日) 21:38:35 ID:0JBQ8ebz0
とりあえず不満な点
・USB接続できない
・本体がプラスチック感全開
・メニューでよくパスワードを求められる

あとは文句なし
691白ロムさん:2007/06/10(日) 23:57:35 ID:bux7gX7A0
文字のサイズはどのくらい大きくできますか?
年寄りにお勧めと言われる810Tと同じでしょうか。
706Nとどっちを買わせようか迷ってます。
692白ロムさん:2007/06/11(月) 02:20:09 ID:ovXpOW0T0
・ワンセグ
・フェリカ
・GPS
・FM
・国際ローミング
・クソじゃないカメラ
・サイクロイド
・ステレオ
のアクオス携帯がほしいだけなのに
どうしていつまでたっても出してくれないのかな
一個ずつあちこちに付け足していって
5年後とかまで引っ張るつもりなのか??
それさえあればもうauから移る用意は出来てる!
YBBにも変える!
待ってるよー
693白ロムさん:2007/06/11(月) 14:06:43 ID:hlaZ8KiC0
>>692
そもそも、ワンセグ付いた時点でローミングは無理だろ。
諦めろ。
694白ロムさん:2007/06/14(木) 19:37:39 ID:CFLNOr+j0
おったいモバイル、マダー?

さわり心地がおったい。
695白ロムさん:2007/06/17(日) 19:27:00 ID:EdSrU91T0
>>686
できます。パソコンのMySoftbankから簡単に設定可能。
>>691
年寄りでも十分大丈夫なぐらいの大きさです。
ひらがなが多いのがちょっと読みづらいけど。
696白ロムさん:2007/06/25(月) 03:16:31 ID:iXlbCWOk0
30過ぎたおっさんですが、980円端末で2.4インチなのはこの機種だけと店舗で聞き、購入しました。
ほとんど待ち受けのみだから、デザイン気にならない。
697白ロムさん:2007/06/25(月) 10:24:48 ID:3XFdZT9m0
>>696
40過ぎのおっさんも使ってますw
訳ありでピンク・・・
698白ロムさん:2007/06/25(月) 13:19:41 ID:KanHvltg0
せつ続とか一つけすとか
699非通知さん:2007/06/28(木) 15:18:26 ID:SY170vlW0
自網S!ペで「イドコロメール」を利用していたが、昨日で終わった・・・
子供用で防犯ブザーでの設定なので、有料S!ペに入ればいいのだが、、、
99%使わないので、ちょっと、悩んでます。
700白ロムさん:2007/06/28(木) 21:16:31 ID:EsUb6KA/0
>>699
S!べを申し込めば指定先操作ロックが使えるようになるからそれなりのメリットも。
でもプランの組み合わせによっては、ホワイト2台で2501円だったのが 2921円となって
負担が大きくなる。(請求書)
701白ロムさん:2007/06/28(木) 22:02:24 ID:FE27ix2M0
28日22時の時点では、自網S!の非検索側を、いちナビで検索できた。
自網S!での社外Eメールも受信できてる。何が変わったんだっけ?
702白ロムさん:2007/07/01(日) 17:31:49 ID:I/D+7tUi0
↓ソフトバンクからの回答↓


 ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの榎原です。

 恐れ入りますが、現在のところ、S!ベーシックパックにご加入いた
だいた後、Yahoo!ケータイ(インターネット)への接続を拒否する事
が出来るサービスはございません。何卒ご了承くださいませ。


ネット接続したくないなら、コドモバイルを使いましょう。w
703白ロムさん:2007/07/02(月) 00:19:10 ID:+qbGHDEk0
評判良いですよ。外見だけの評価ですけど。
メニュー画面の平仮名交じりを見せると笑ってますけど。

メール・電話だけなら良いんではないでしょうか。
704白ロムさん:2007/07/02(月) 00:26:05 ID:SQm5HfDK0
>>699

自網だめですね。

非常ブザー動作時もだめでした。イドコロ不明メールでした。

やむなくS!ベ加入しましたが、代わりにスーパー安心パック
を解約しますた。
705699:2007/07/02(月) 10:01:40 ID:hgTptkY70
>>704
> 非常ブザー動作時もだめでした。イドコロ不明メールでした。
うちのは、非常ブザー→GPSの検索アイコンが出っぱなしで、検索出来ず、メールも送れずって感じだったので、再起動かけました。
今は、非常ブザー→電話のみにしてあります。まだ、ほとんど単独行動がなく、行楽地でのトランシーバー替わりなのでS!ベどうしようか考えちゃいます。
315円のことですが・・・
もう少し大きくなったらS!ベ→いちナビってことになると思います。
706白ロムさん:2007/07/14(土) 18:46:02 ID:oFelhVyGO
親に渡すために買いました。
字の大きさやボタンで選んだのですが
メニューが一部ひらがなってWW
これを漢字表示にすることは無理なんですか?
笑えますが逆にわかりづらい…
707白ロムさん:2007/07/14(土) 23:31:46 ID:Gb1YJ6HW0
スバボ一括でゲットしてきました。
今日から仲間入りさせていただきます。
宜しくお願いいたします。

705と雲泥の差で使いやすくて感激してますー^^
708白ロムさん:2007/07/15(日) 01:46:36 ID:OY9iTSe70
これって起動時に一瞬GマークにXが出て3Gで電波掴むけど、
GSMは使えない?
ソフト的に殺してるのかな。
709白ロムさん:2007/07/16(月) 12:06:57 ID:r3BQnbjf0
810Tがベースなので可能性としては在り得るかも
710白ロムさん:2007/07/20(金) 01:36:35 ID:0LQnsoTo0
オンラインショップが5千円引きキャンペーンやってるんで
この機種にしようかと思います。それで質問なんですが
あのヒモというかレバーみたいなのは取り外しできますよね?
711白ロムさん:2007/07/20(金) 01:44:56 ID:0LQnsoTo0
なんかぴったりの記事がありました。取り外せるんですね。

防犯ブザー用のノブは取り外せるか――「コドモバイル 812T」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/26/news099.html
712白ロムさん:2007/07/20(金) 02:03:55 ID:0LQnsoTo0

↑上の記事読んで気づいたけど、ミュージックプレーヤー非搭載だけど
一応、音楽も聴けるんだ?必要ないかもしれないけど嬉しい。
713白ロムさん:2007/07/21(土) 00:23:23 ID:I+F9Kv9L0
>>710
ITメディアも説明不足なんだよな
購入時は自分で取り付けるようになってるから、「取り外しできる」じゃなくて「取り付けできる」
714白ロムさん:2007/07/21(土) 05:15:11 ID:2TBO5I5i0
>>713
なるほど。記事のは貸出機かなんかかな

みんな素直にくっつけてるの??
715白ロムさん:2007/07/22(日) 11:31:30 ID:9L3nsCgs0
>>712
けど、連続再生出来無くない?
意味ね〜
716白ロムさん:2007/07/22(日) 14:10:50 ID:d7nLpwy50
>>715
記事では全曲まとめて再生できるっぽく書いてあるけど、できないの?
717白ロムさん:2007/07/23(月) 01:04:15 ID:1qI8A3XE0
ごめん出来たw
けど、携帯を閉じてると次の曲に移れない。これは致命的。
音量調整はランプキーで出来るんだけど、これがスキップキーだったらなー
(音量調整は、本体をMAXにしてイヤホン側ですればいいしね)
718白ロムさん:2007/07/24(火) 02:58:32 ID:+/PRpe++0
>>717

確かにスキップボタンは欲しい。
でも画面開いてればスキップできそうだし、まあいいや。
イヤホン持ち歩くの面倒になってあんま使わない気がするけど
719白ロムさん:2007/07/30(月) 17:54:20 ID:qNblPMZV0
ho
720白ロムさん:2007/07/31(火) 21:46:28 ID:IvW5TSTM0
両さんは肝心な時は不器用だな
721白ロムさん:2007/07/31(火) 21:46:47 ID:IvW5TSTM0
誤爆
722白ロムさん:2007/08/01(水) 23:03:55 ID:hOw5n4g/0
今日届いた。思ってたよりぶ厚くない。
子供用って言わないと気づかないみたい
723白ロムさん:2007/08/01(水) 23:07:06 ID:32IVYGsz0
ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破   ドコモと同じ基地局数に並ぶ


ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して掲げた目標
のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に達成を目指していた4万
6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。

これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上
に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35753.html

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070801j.pdf
724白ロムさん:2007/08/02(木) 00:45:44 ID:bYdsKeg4P
すいません、ちょっと質問させて下さい。
812Tで、メールの全面受信禁止ってできますかね?

オフクロに持たせるので、メールとネットは使えないようにしたいんですが。
(架空請求とかにひっかかると大変なんで。)

ネットの方は、接続できないように設定できました。

それにしても、くーまんは、かわええw
725白ロムさん:2007/08/02(木) 01:10:44 ID:bYdsKeg4P
>>724に追加です。
ネットを全面禁止にした場合は、イチなびで検索されないとかないですか?
726白ロムさん:2007/08/02(木) 08:29:02 ID:6xxrdThF0
>>724
できるよ
取説D/Lして読んでみれば
727白ロムさん:2007/08/02(木) 08:40:04 ID:c6DJYBmk0
S!ベーシックを自網にすればSoftBank以外からのEメールは受信できなくなるよ。
ホワイトならSoftBank同士のMMSは全文受信しても無料だし。
まぁ位置ナビとかも使えなくなるけど。
728白ロムさん:2007/08/04(土) 02:26:52 ID:/xr3fX4eP
>>726-727
できました!ありがとうです!
729白ロムさん:2007/08/05(日) 16:19:10 ID:V7NcoSXb0
コードから直接だと充電上手く出来ないな、これ。
730白ロムさん:2007/08/05(日) 21:36:01 ID:mlx8Gg5h0
この音楽プレーヤーってさ、フォルダーの音楽ファイルをポチッとなと
押すと再生されんじゃん。それで1曲演奏されると終わっちゃうんだけど、
何が悪いかな。右向き△ボタンの横が□の1になってるので、1曲再生って事なんかなあ、
連続再生はどうすれば出来るんだ?
731白ロムさん:2007/08/06(月) 22:53:25 ID:lUfmdGgD0
通話してるとヒンジがギシギシキュッキュって鳴るんだけど、
こんなもん?外装交換したら直る?
732白ロムさん:2007/08/07(火) 04:27:10 ID:LRy0Hv8V0
東芝はそんなもん。
修理しても治りません。
733白ロムさん:2007/08/08(水) 03:08:42 ID:blWKEow20
>>732
ありがとう。じゃあなるべく気にしないようにします。
ヒンジの種類にもよるのかな。
T07は違うタイプのヒンジだったせいか全然なかった。
734白ロムさん:2007/08/08(水) 04:55:01 ID:GzTCnNt/0
その辺のとは作りが違う。
おれもJ-T08持っていたけど、これは高級感あった。
今のはおもちゃw
けど、それなりに楽しいよ。
735不明くん:2007/08/12(日) 13:02:13 ID:uWD8ns/v0
812tは、あんがいいイケるよ
736えっ?!名無しさん:2007/08/14(火) 08:39:02 ID:r/dq86wX0
んで、なにが、イケるの?
737白ロムさん:2007/08/14(火) 09:33:19 ID:MD3n6XRqO
スバボ一括9800端末だから
738白ロムさん:2007/08/15(水) 01:12:01 ID:B4+/iZfd0
で、GPS付きだしね。
739白ロムさん:2007/08/15(水) 10:17:51 ID:VUVYLqxN0
現行3Gでウェブ禁止に出来るのこれだけだしね。
740白ロムさん:2007/08/15(水) 16:10:38 ID:qrr2HJte0
ちょっとゴメン

大阪で一括販売祈念オフ企画してます。
下で参加者募集中です。
スパボ一括でコドモバイル買われた人も是非来て下さい。

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用オフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1186748641/

おじゃましました。
741白ロムさん:2007/08/23(木) 22:27:05 ID:nZIDkH1d0
この端末、音楽再生できるんか。

動画も見れるん?
742白ロムさん:2007/08/23(木) 22:57:05 ID:jv3vUup30
自網でイチナビできなくなったんで、やむなくS!ベーシックに加入した。

自網時代、なぜか使ってもいないパケット料金がカウントアップされたが、
最終的に請求されることがなかったので気にしていなかったが、
7月はWEB料金としてそのまま請求された!

WEBまったく使っていないのになんなんだろう・・・ってバグだろこれ。

今月は90円ほど発生して、以後とまっている。黙ってデバッグしたな・・・
743白ロムさん:2007/08/30(木) 04:22:48 ID:YfxaAS8y0
ふふふ
744白ロムさん:2007/08/30(木) 14:55:31 ID:VEGWQ3Bw0
くーまんの庭にトンボが飛ぶようになったね。
秋だねえぃ・・・
745白ロムさん:2007/09/01(土) 01:14:19 ID:pR/K0TKY0
オートロック機能は付いてないですか??
746白ロムさん:2007/09/01(土) 10:06:26 ID:V5u1X0yk0
ありますよ
747白ロムさん:2007/09/03(月) 20:58:09 ID:Y83pcXoy0
>>712
おー! 音楽聴けますねぇ。

これで、恋のミクル伝説が聴けるわ。
748白ロムさん:2007/09/08(土) 05:36:08 ID:CI/kmXHN0
813Tの新しいUSBドライバを素のまま入れることは出来たけど、813Tのアプリでアクセスできねぇ。
携帯万能、警戒電話もサポートしてねぇし、812TのデータをUSBでいじくることは出来ねぇのかな。
749白ロムさん:2007/09/08(土) 20:17:30 ID:CI/kmXHN0
USBドライバを組み込むことでモデムとしてデータ通信はできても、携帯内部のファイル操作は出来ないでFAだな。
750白ロムさん:2007/09/16(日) 04:24:14 ID:3roWDWlJ0
age
751白ロムさん:2007/09/22(土) 02:13:33 ID:bsiebRKD0
age
752白ロムさん:2007/10/11(木) 20:41:30 ID:pjSrB1uq0
この機種小学校4年以上でメインで使ってるやつっているの?
753白ロムさん:2007/10/11(木) 22:14:21 ID:f5xewLcA0
ちょいとageとくよ
754白ロムさん:2007/10/11(木) 22:22:32 ID:f5xewLcA0
>>752
俺は使っているよ。
俺の歳になると、メカメカしたのやおしゃれな機種は逆に恥ずかしいんだ。
755白ロムさん:2007/10/13(土) 00:57:45 ID:xrG9OBad0
>>754
何歳か知らんがこれはきつくないか?
756白ロムさん:2007/10/15(月) 00:54:18 ID:DA0DF3gM0
うまいことシールやスキンなどを貼れば子供っぽさも消えるし
ブルーなら全然問題無いと思うぜ。
757白ロムさん:2007/10/16(火) 16:56:31 ID:oIHDuxsY0
この機種は「PCサイトブラウザ」に対応していませんが、
jigブラウザアプリを使えばPCサイトを観れるのですか?
758白ロムさん:2007/10/18(木) 04:13:16 ID:2kxQVQmI0
見れるんじゃない?

てかYahoo!で検索したらPCサイトも整形して表示してくれるよね
知らなかったんだけど、便利になったもんだね。googleでもできるし
759白ロムさん:2007/10/18(木) 04:34:07 ID:7dXt8ZIrO
>>739
ウェブ禁止いみねーw
やりたくなきゃ使わなきゃいいだけだし。
お金きになるなら定額の時代だからパケ死もきにならん
760白ロムさん:2007/10/18(木) 05:07:01 ID:2kxQVQmI0
キロバイト単位で制限できるよ。
761白ロムさん:2007/10/18(木) 11:13:25 ID:4O7I00G50
>>759
この機種のコンセプト分かってないだろ?
子供に使わせないための禁止機能だし。
762白ロムさん:2007/10/25(木) 02:48:31 ID:dO8h7rdk0
763白ロムさん:2007/10/25(木) 02:55:53 ID:nCZt68Ei0
>>762
はアフィリエイトなので踏まないように
764白ロムさん:2007/10/25(木) 21:49:21 ID:SjElumkY0
765白ロムさん:2007/11/02(金) 03:53:03 ID:VaQyH4wH0
コレ基本コンセプトはいいけど細部の詰めが甘いなあ。

ざっと触っただけだけど、ブザー連動で電話発信しても1ヵ所だけにしかしない(リトライするが)から
発信先が電池切れや長時間圏外になってると連絡が取れなかったり、連絡とれても発信者が
手を動かせなかったらクローズド通話できないから話しできないんだよな。
766白ロムさん:2007/11/02(金) 04:47:59 ID:A6eBku8f0
SIMの抜き差しも特殊工具じゃなきゃだめって感じがいいかも。
専用SIMとか作る気ないだろうし
767白ロムさん:2007/11/02(金) 13:50:03 ID:MBCmBdL+0
それやったらSIMのメリットがないよ
768白ロムさん:2007/11/03(土) 13:49:16 ID:3uNq7MFq0
このスレでSIMのメリットとかどんだけ…
本気でやるなら要特殊工具の設計は十分ありだろうjk

でもとにかく、制限つけられる機種がこれだけって状況を先に何とかしてくれ
769白ロムさん:2007/11/06(火) 07:19:36 ID:XcjGnepX0
初めて開通したときのSMSを記念にUSIMに移したいのですが可能でしょうか?
770白ロムさん:2007/11/06(火) 20:04:48 ID:2193lV4P0
ドコモバイル後継機は出ないのかな
771白ロムさん:2007/11/10(土) 16:45:35 ID:czYqzrrI0
防犯ブザーひっぱると位置情報を登録しているメールに送る機能がありますよね?
あれはイチナビ未加入でも問題なくつかえるんですが
逆にこちらから検索する方法はイチナビ加入しかないのでしょうか?
ソフトバンク携帯自体こどもの812Tしかありません。
772白ロムさん:2007/11/11(日) 04:30:10 ID:ZkN9rNUm0
>>771
「位置ナビ検索」は他の端末で位置検索を行なう機能。
検索される側の812Tではなく、検索する側の端末が加入するサービス。
位置ナビ検索にサービス加入する側はGPS機能を備えている必要がない。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/ichinavi/

812Tの「防犯ブザー連動機能」は、登録したアドレスへ位置情報を記載した現在地メールを送信したり
特別連絡先へ自動で電話を掛ける機能。メールを送りつけるだけなのでパケット料金も僅かで済む。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/
773白ロムさん:2007/11/11(日) 04:35:04 ID:ZkN9rNUm0
結論書くの忘れた・・・

「防犯ブザー連動機能」はイチナビ未加入でも問題なくつかえます。

「位置ナビ検索」で検索する場合は、検索する側の回線で位置ナビ検索に加入する必要があります。
ソフトバンク携帯が812Tしかない場合は、その812Tの回線で位置ナビ検索に加入しておいて
パソコンから検索をすることが出来るはずです。
774白ロムさん:2007/11/12(月) 05:25:32 ID:LCDWICPz0
ほす
775BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2007/11/21(水) 21:33:21 ID:tt2zUAhq0 BE:673444894-2BP(1059)
776白ロムさん:2007/11/24(土) 16:18:31 ID:HH6BEjqDO
アゲ
777白ロムさん:2007/11/29(木) 02:29:18 ID:eNO9XtI30
777
778白ロムさん:2007/12/01(土) 01:20:59 ID:VYOuzrVLO
通話専用だけだから大人だけどコドモバイルもってます (・ω・`)
980円機種の在庫これと韓国携帯だけだったんだけど、これが不人気なのはキッズケータイだから?
980円でウェブ契約もつけてないから暇な時はくーまんで遊んじゃうし液晶は見易いし、カメラ画質もそこそこいいし。。
これで満足してる私って感性がおかしいの?
家族が他の905SH使ってるけどそれより断然いい
779白ロムさん:2007/12/01(土) 02:44:51 ID:VAbgzM1W0
今のケータイ民は贅沢過ぎなんだよな。
これは良くできているよ、ただプラスチックが軋むけどw
780白ロムさん:2007/12/01(土) 03:22:31 ID:CcEZpAIR0
あー軋む軋む。通話中でも軋む。
781白ロムさん:2007/12/15(土) 02:00:09 ID:4hVv7EcI0
705PXと812T交換して欲しいぜ
782白ロムさん:2007/12/20(木) 01:15:37 ID:gZWRiTCW0
いろんなショップまわったけど、どこも在庫なし
キッズ携帯は発売予定なしと言ってたけどどーなんだろ?
783白ロムさん:2007/12/20(木) 07:54:52 ID:gZgdZqyF0
在庫どこにもありません
メーカーにも無いと言われました
新型が出るんですかね????
誰か 知りませんか??
784白ロムさん:2007/12/20(木) 09:43:32 ID:/XrgTcYo0
ある所にはあるよ。
うちの近所のショップにはある。
最近出来たばかりの新しいショップとか行ってみたら
意外と古い機種の在庫もあるかもしれない。
785白ロムさん:2007/12/20(木) 19:08:41 ID:t1nBeWVl0
812Tの後継機種の新型は発売されるのでしょうか?
発売予定が分かる人がいましたら、教えてくれませんか?
786白ロムさん:2007/12/21(金) 01:30:50 ID:rxXZiNhc0
ショップで聞くと\980の機種は採算が取れないから
今のところ発売予定はないと言われました。
まだ完売してないらしいので、いろいろまわって
探すしかなさそうですね。
でも新機種が出るんだったら待ちたいです。
787白ロムさん:2007/12/22(土) 12:25:13 ID:zcQiaLZE0
オンラインショップは今なら在庫あるよ!
消えたり、出たり、予約扱いだったり、毎日変わってる。

788白ロムさん:2007/12/22(土) 17:20:42 ID:4k++QNVf0
在庫が追加されたら速攻で注文しないと無くなるね
My SoftBankに登録して住所入力の手間を減らすのが吉
789白ロムさん:2007/12/23(日) 17:44:11 ID:QNGJkeH/0
790白ロムさん:2007/12/26(水) 00:01:17 ID:o4vj0qGe0
コドモバイルUはシャープ製
791白ロムさん:2007/12/26(水) 06:39:05 ID:8qlb7cKw0
ageさせてもらいますよ。
イドコロメール。学校と自宅だけ登録して、通学用に持たせてて
あー今日も無事に学校着いたな。素晴らしい。っつって満足してたんだけど・・・。
冬休みに入っても設定時刻に「学校に到着しました」のメールが・・・!
チビさんの携帯は自宅の部屋に置いたまんま。
おいおいなんかおかしくないかっつって157に問い合わせたら
「即位制度が・・・」とか「あくまでもめやすに・・・」とかの返答
ちなみに即位制度3の誤差50mの表示。
学校までの距離は直線にしても1km弱はある。
ブザーとかの緊急の際の、位置ナビは多少の誤差はあるものの正常に機能してるんだけど・・・。
・・・なんかおかしくない?

792白ロムさん:2007/12/26(水) 07:14:19 ID:8qlb7cKw0
>>791
測位精度です。スンマセン
793白ロムさん:2007/12/26(水) 23:37:42 ID:99JQPyzl0
まだ、ショップに問い合わせれば在庫はあるようです。
噂だと、コドモバイルUは、来年の春に発売されるらしいです。
メーカーはシャープになるそうです。
うちの子は、くーまんが好きなので。
ショップに予約しました。
794白ロムさん:2007/12/27(木) 01:26:28 ID:2u/4T05E0
昨日コドモバイル契約しました。
新機種が来春発売ですか。
なんかちょっとショック。
795白ロムさん:2007/12/27(木) 01:38:44 ID:4qkC31nC0
5000円のカタログ付で在庫あるよ
http://www.ec-current.com/
796白ロムさん:2007/12/27(木) 20:13:12 ID:XeeFFCyH0
>794
ソフトバンクの携帯、最近の機種より、
一昔前の機種の方が性能が良いですよ。
最近の機種は、カメラの画素数が200万が多いけど、
一昔前のものは324万画素あります。
それに、うちは東芝製を、長年使用しているので。
シャープ製は、使う気になれません。
それで、私も、予約が出来たので、
明後日に812Tを買いにいきます。
797白ロムさん:2007/12/27(木) 20:23:53 ID:OusVVl930
カメラは画素数が多ければいいってもんじゃないんだよ。
798白ロムさん:2007/12/27(木) 20:29:23 ID:YmHV11qO0
でも81xTシリーズのカメラはまあまあ良いけどね
799白ロムさん:2007/12/27(木) 20:59:22 ID:RRWH3QHyP
携帯のカメラの場合、35万画素でいいから
キレイに撮れたらいいと思う。
800白ロムさん:2007/12/28(金) 10:15:24 ID:NBJvqRtC0
きれな写真撮りたきゃデジカメ使えってこった。
801白ロムさん:2007/12/28(金) 13:20:29 ID:Jl5eoMAQ0
100万画素のボロデジカメでも
携帯よりは綺麗に取れる気がする
802白ロムさん:2007/12/28(金) 18:00:40 ID:YB9Zb34j0
レンズの差
803白ロムさん:2008/01/02(水) 17:36:50 ID:07yO/BLc0
>>791
親が「学校無事着いたのね」と思ってたら
家の近くで監禁されてましたとかシャレならんよね。
なんか意味ないじゃんそれじゃ。
804白ロムさん:2008/01/08(火) 21:36:07 ID:MIkoZFgX0
いまさらながら811SHと705Px選んだ自分を悔いている('A`)
805791:2008/01/09(水) 00:12:28 ID:Dh5oJpmB0
>>803
ですよね。
そういう事を157にてかなり強く言ったんだけど
「は〜。そうですか」って対応もおかしい。
契約時に「めやす程度」「参考に」なんて説明は一切されていないし
どうしたもんだろ
806白ロムさん:2008/01/10(木) 17:44:03 ID:qZqEcAUT0
すみません、この端末で、
暗証番号を入力しないと電源を切れなくするには
どのように設定したら良いのでしょうか?
807白ロムさん:2008/01/10(木) 17:45:42 ID:UXgI+TpT0
セキュリティ > PIN
808白ロムさん:2008/01/11(金) 02:34:21 ID:EMVWzdw70
電池抜いたら関係ないよね
809白ロムさん:2008/01/11(金) 02:35:29 ID:FxHJbtZd0
あー、電源を切れなくするのは無理だー
810白ロムさん:2008/01/11(金) 11:36:13 ID:6Z7QO+nY0
又聞きだからぜんぜん信用できない話だが、
半開きしないでもおける充電台が出るとかショップの人が言ったらしい。
何でも横に置くやつだとか
本当なんだろうか?信じがたい話だが…
811白ロムさん:2008/01/12(土) 05:25:01 ID:Jevq8fFv0
812白ロムさん:2008/01/12(土) 06:08:46 ID:k6wyVXFs0
大阪神戸方面でこの機種ありませんかね?
この連休に探したいのですが・・・。

春にコドモバイル2がでるそうですが、
シャープ製なんでしょ。
シャープはあかんねん、811SHで苦労したから。

813白ロムさん:2008/01/12(土) 11:29:29 ID:2aOViKg00
コドモバイル2は東芝製でふ
814白ロムさん:2008/01/12(土) 11:39:35 ID:cXSol3Fw0
>>812
ベスト電器甲子園店にあった。
今日確認。
815白ロムさん:2008/01/12(土) 18:47:06 ID:0KIQoI6N0
812さま
情報ありがとうございました。
明日にでもさっそく行ってみます。

いやーあるんですね。かんしゃです。
816白ロムさん:2008/01/12(土) 19:54:54 ID:ICnCh/mu0
39歳のおっさんですがブルー入荷していたので即買いましたよ。
やっぱ1日で売り切れた。
ほとんど着信用だから980円機種から選んだけど
これ使いやすくていいよ。
くーまんが会話がワロス
糞機と評判なサムチョン機707SCU買わなくてよかった。
817白ロムさん:2008/01/14(月) 00:04:21 ID:3yTFPLEI0
  /⌒\_______
    |             `、_/⌒ヽ.
    ∨  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.      |
   / / ─   ___   ─ \  ./
    |.∨ ● / .┃ .\  ● ヽ |
    V.|     | ┗┻┛ |     |/
    \.    ` ̄ ̄ ̄ ´     / <ずーっと、ずーーっと一緒でふよ
     \.________/
    ∠__,イ  \l/  \   \
    ヽノ'゙ |         〉`ヽソ
       {`` - 、__, -'´`l
       lヽ__,l!il、___,イ
      {ヽノノ     {-'´ヽ_
      ヽ-'´      ヽ-─'
818白ロムさん:2008/01/14(月) 20:40:30 ID:xx1aLmTu0
画素数=画質ではありません。
売る方がそう思わせるような売り方してるから皆が勘違いをする。
画素数は単に点の数でしかない。パソコンで言うドット数です。
画素が大きいから綺麗と言うのは、
19インチの液晶は15インチの液晶より綺麗だと言っているのに近い。
同じ画面内で見るならきめ細かくはなるが本来の画質とは全く関係の無い要素です。


819みゆき:2008/01/19(土) 01:17:01 ID:oQ/fORj90
この機種でカメラで撮ったのをパソコンに転送する方法教えてください。
820白ロムさん:2008/01/19(土) 01:20:30 ID:kzXF4mgs0
>>819
・メールに添付してPCのメールアドレスに送信する
・microSDに画像を保存し、SDカードリーダなどを使ってPCに取り込む
821みゆき:2008/01/19(土) 02:43:47 ID:oQ/fORj90
>>820
今、お風呂に入っていました。
私はSiベーシックに加入していないので
カードリーダ買って転送する方法してみます。
親切にありがとうございました。

アリガトウ(^з^)-☆Chu!!
822白ロムさん:2008/01/19(土) 03:42:25 ID:Rsibjle90
超小型カードリーダー
http://item.rakuten.co.jp/donya/54600/
823白ロムさん:2008/01/19(土) 21:26:27 ID:KURIPdMU0
USBケーブルなら千円くらい
824白ロムさん:2008/01/20(日) 00:17:15 ID:73xRkH6w0
ドライバーがないじゃん。
825白ロムさん:2008/01/21(月) 10:26:33 ID:s90+JAGw0
826白ロムさん:2008/01/21(月) 16:14:35 ID:LOWV+lVm0
早速注文したお
827白ロムさん:2008/01/22(火) 12:29:53 ID:uP4n1s7f0
>>822
高い。
>>824
ドライバーなんて要る?
828白ロムさん:2008/01/22(火) 15:24:51 ID:GaaV5k/10
じゃあ、実際使えるかどうかやってみてよ。
829白ロムさん:2008/01/22(火) 18:38:02 ID:2cznTOPU0
>>828
放置で桶
830白ロムさん:2008/01/22(火) 23:12:42 ID:5bg44xhA0
>>827
きっと>>824さんは
スクリュードライバーではない方のドライバー、
ソフトウェアのドライバの事を言っているんだと思うよ。
831白ロムさん:2008/01/22(火) 23:15:47 ID:GaaV5k/10
>>830
なんと・・・発想すら出来なかった。

ゆとり脳ってそこまで説明しないと分からないのか。
832白ロムさん:2008/01/22(火) 23:38:59 ID:5bg44xhA0
なんとなく、ドライバーと伸ばされるとねじ回しの方を想像してしまう。
ドライバだとソフトな気がする、なんとなく。
833白ロムさん:2008/01/22(火) 23:46:58 ID:GaaV5k/10
なるほど。
device driverを
デバイス・ドライバー
と発音していたが、
デバイス・ドライバ
が正しいのかな?

いずれにせよ、現物のドライバーってのは頭の片隅にもなかったわ。
834白ロムさん:2008/01/23(水) 07:55:40 ID:ns1rhSYqP
おいらは運転手かと思ったよ
835白ロムさん:2008/01/23(水) 07:56:36 ID:q7giCTd6O
常考、ドライバー→運転手だと思う俺は異端?
836白ロムさん:2008/01/23(水) 07:58:39 ID:q7giCTd6O
>>834
俺の子供を産んでくれ!!
837白ロムさん:2008/01/23(水) 11:44:32 ID:ofItUAok0
こういう話の流れだとドライバの方だと解釈するけどなあ。
PC関係用語ってーを抜かすの多いよね。
ドライバもそうだけど
コンピュータ
プロバイダとか。理由は知らんけど。
838白ロムさん:2008/01/24(木) 00:51:07 ID:4hPAd+CR0
>>837
確かJISで決まってたはず。< 理由
839白ロムさん:2008/01/24(木) 07:46:31 ID:J3NFLaakP
JISで決まってるね。
PC用語、平仮名、片仮名に限らず最後の−は省略が基本。
理系では片仮名言葉よく使うから常識。
840白ロムさん:2008/01/24(木) 11:10:58 ID:JdVTHS1i0
へーそうだったんだ。
初めて知った。
841白ロムさん:2008/01/25(金) 15:08:22 ID:Ib5F3p+s0
だから・・リーダーがUSBマスストレージに対応してるから
今のPCだったら別途ドライバは必要ないでしょ。
要るのはWin98PC。Win95PCにはそもそも使えない。
842白ロムさん:2008/01/25(金) 16:06:54 ID:yHnVskOB0
なんだろう。
釣りなんだろうか・・・
843白ロムさん:2008/01/25(金) 22:23:48 ID:CvtfpM6S0
>>841
>>824>>823ではなく>>822へのレスだったと勘違いしたんだと思う。
ちょっと調べてみましたがソフトバンクってUSBケーブルでのデータ転送に
完全に対応してる機種って少ないですね。画像は転送できなかったりとか。
カードリーダも500円位からあるのでケーブルよりmicroSD+リーダ使った方が便利。

また雰囲気悪くなるといけないので話題を変えて・・。
ところでこの機種もうネットからも手に入らなくなりましたね。
コドモバイルの後継機種って出るんだろうか。
結構子供だけでなく年寄りにも需要あったみたいですね。
まぁシニア向け携帯が無いってのも原因だろうけど。
844白ロムさん:2008/01/26(土) 11:05:24 ID:6oAP2wKt0
820T コドモバイル  2/9発売予定
3色展開 2.4インチQVGA液晶
3.2Mカメラ

821T かんたん携帯  3月中旬発売予定
5色展開 2.4インチQVGA
2Mカメラ

822T 防水ケータイ  2月下旬発売予定
4色展開 2.4インチワイド液晶
2Mカメラ

921T REGZAケータイ  4月上旬発売予定
5色展開 2.8インチ液晶 有機EL
3.2Mカメラ ワンセグ
845白ロムさん:2008/01/26(土) 14:24:46 ID:EzABe+GL0
>>844
後継機種が出るのは間違いないみたいですね。認可も下りてるみたいだし。
でも最初は2000円超えかな・・やっぱり。末期で1780円位か?
SBももう新たに980円・1280円携帯は揃えるつもり無いみたいだし。
結局純増を稼ぐ為の客寄せ商品(利益は出ない)でしか無かった訳だから当然の流れか・・。
846白ロムさん:2008/01/26(土) 14:25:24 ID:OYfsJLUq0
>>843
この機種はmicroSDも使えないのに、カードリーダーの話題はスレ違いなんだが・・・
つうか、使ってもいないのに適当にレスしてる香具師多すぎない?
847白ロムさん:2008/01/26(土) 14:26:42 ID:OYfsJLUq0
ああ、マイクロSDは使えたわ。俺のアホ。
USBで繋いで、マスストレージとしては認識しない、ドライバがないから。
848白ロムさん:2008/01/27(日) 00:05:04 ID:y5cBHcx40
>>使ってもいないのに適当にレスしてる香具師

というのはあなた様自身の事ですか?
849白ロムさん:2008/01/27(日) 00:37:03 ID:Q6Imb+UL0
>>848
いいや、使ってるが。
850白ロムさん:2008/01/27(日) 01:15:37 ID:ykcZakGW0
ドライバが無いとmicroSDを取り出せないの?
851白ロムさん:2008/01/27(日) 02:45:09 ID:y5cBHcx40
なくても取り出せるけど、ネイルが剥がれたりするから
ドライバはあった方が絶対いいよ。
852白ロムさん:2008/01/28(月) 17:55:41 ID:G4t6tw6a0
コドモバイル 820T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/820t/820t_menu.htm


もろにプラスチックの質感・・・
853白ロムさん:2008/01/28(月) 18:38:45 ID:jTQ6q+ID0
811Tのモックと上部カバーを交換すれば同じような形になるね
854白ロムさん:2008/01/28(月) 20:05:17 ID:AZ0tx2v10
あああああ!!!
子供が使うのに、何で防水じゃないんだ!!!!>820T
855白ロムさん:2008/01/28(月) 20:25:58 ID:A6MfPGCW0
ぇぇぇぇぇぇええΣ(=д=ノ)ノ

コドモバイル 820T てば防水じゃなかったんですかっっ?!

防水が出る…て聞いてたから…てっきり…_| ̄|○・・・
856白ロムさん:2008/01/28(月) 21:02:41 ID:We09vpfb0
>>855
公式見てこいボケ
防水は822Tだろが
857白ロムさん:2008/01/28(月) 23:01:56 ID:G4t6tw6a0
結局812Tと、スペック上どう違うんだろう?
外装を安っぽくしただけのようにしか見えない・・・
858白ロムさん:2008/01/28(月) 23:11:55 ID:gDD6BTEu0
防水コドモバイルだったら
多少安っぽい外装とスペック変わらずでも学割で2台買ったのに!!
859白ロムさん:2008/01/28(月) 23:26:11 ID:+LoWXfH5P
利用制限機能が豊富
860白ロムさん:2008/01/29(火) 02:07:47 ID:UJJrMC1jP
ソフトの機能UPさせて外装変えただけっぽいね。
けど白色はちょっといいかも。
問題は値段。980円で出してくるかなぁ
861白ロムさん:2008/01/29(火) 06:35:09 ID:Gj6eKHvR0
ホワイトはいいな
862白ロムさん:2008/01/29(火) 11:20:44 ID:ieJvQ5tE0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38170.html
デザイン上で大きく変わった点は、緊急ブザーのスイッチとなる部分が、ストラップ穴となり、好きなストラップを装着しやすくなった点など。

内蔵コンテンツ面では、サンリオの「ハローキティ」のメニューや待受画面が内蔵されるようになった。
引き続き東芝のオリジナルキャラクタ「くーまん」のコンテンツも搭載している。

子供向けに、時間割表などの機能が搭載されている。
このほか、子供向けの利用制限機能が用意されており、電話やメールの相手先を制限できる機能や、毎月の発信分数やメール送信件数が制限できる機能、夜間や授業中のWebやアプリの利用を制限する機能などが用意されている。

863白ロムさん:2008/01/29(火) 11:23:45 ID:FT62cArn0
ブザーの部分は改善されたな
色も黒とかもっと違う色が欲しかったな
白が出たのは評価できるけど
下の子にも持たせようかな?
864白ロムさん:2008/01/29(火) 12:05:58 ID:kI1y/kPp0
なんで小学校中低学年向けにこだわってんのかな?
白が出たからまあいいか。
ピンクとブルーも812Tよりは子どもっぽくないし。
あとは価格だなあ。
865白ロムさん:2008/01/29(火) 14:00:46 ID:PYUaMyS+0
>>864
小学校高学年以上の買い替え需要を見込んで…
866白ロムさん:2008/01/29(火) 16:46:19 ID:B+Z89wsM0
>>862 USBケーブル接続できるようになったかな?
867白ロムさん:2008/01/29(火) 18:17:43 ID:sX6rnaMk0
ミュージックプレイヤーに対応してないから
868白ロムさん:2008/01/30(水) 12:54:02 ID:xA+Wt2KR0
820T予約開始
新規
月賦1780円
得割1780円
購入17640円
869白ロムさん:2008/01/30(水) 13:00:23 ID:xA+Wt2KR0
機種変更
月賦2080円
得割2080円
購入42000円
870白ロムさん:2008/01/31(木) 00:13:10 ID:DXvNDlDw0
新規1780円は高く感じるな。
内部ハード的には全く同じで
マイナーチェンジと言った感じだし。
871白ロムさん:2008/01/31(木) 00:26:30 ID:KiX4EcKU0
半年もしないうちに値段下がるだろ。
872白ロムさん:2008/01/31(木) 08:55:48 ID:8QVG8PaN0
>>871
でも学割に間に合わんな・・・
873白ロムさん:2008/01/31(木) 12:09:15 ID:YT1ZU1Wl0
番号なんか良番でないものは2年ごとに変えてもいいし
3月は決算期だから0円端末になるかもしれないね
874白ロムさん:2008/01/31(木) 12:33:37 ID:166LUn+c0
学割で買っても得割使い切れないかもしれない
875白ロムさん:2008/01/31(木) 22:01:43 ID:KiX4EcKU0
別に812Tでいいやんか。
876白ロムさん:2008/01/31(木) 23:24:57 ID:cHBt9Ohw0
ぽまいら812Tのコドモバイルの文字を
爪以外できれいに消す方法を教えてくれ。
877白ロムさん:2008/01/31(木) 23:42:38 ID:KiX4EcKU0
ZIPオイル
878白ロムさん:2008/01/31(木) 23:46:19 ID:KiX4EcKU0
ジッポオイルか。
879白ロムさん:2008/02/01(金) 00:07:44 ID:2YyZdTrZ0
>>871
980円にはもうならないでしょ。
まぁS!ベ付けるなら1280円で良い訳なんだけど。
880白ロムさん:2008/02/01(金) 02:00:32 ID:+QbjvioO0
塚餅からコレに移行した人っていますか〜

塚では東芝はネ申端末が多かったのに、うっかり
オクで803Tのウンコを掴んでしまって、東芝機種がコワイ今日この頃・・○| ̄|_
881白ロムさん:2008/02/01(金) 02:09:49 ID:+QbjvioO0
>>862
中間色がもっと欲しいなあ・・・
882876:2008/02/01(金) 02:25:29 ID:8YjEPCOK0
>>878
ZIPオイルできれいに消えるのか
サンクス。
883白ロムさん:2008/02/07(木) 17:00:14 ID:w9ZCUGxl0
くーまんの庭も少しづつ雪が溶けてきましたね〜
884白ロムさん:2008/02/08(金) 09:19:38 ID:LgTYHN2J0
今春中学入学の子に820T買ってやろうと思ってカタログ見せたら、
812Tブルーの方が欲しいと言い出した・・・´Д⊂
もうほとんど残ってないだろうが探してくる
885白ロムさん:2008/02/08(金) 10:37:57 ID:HYv5pYrd0
あまり甘やかすなよ
886白ロムさん:2008/02/08(金) 19:36:50 ID:msP3luCu0
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html#softbank
812T 1.090

これコドモモバイルとか言って、SARが、1.09もあって、ブラックゾーンなんですけど・・・
大丈夫?子供が一番電磁波の影響を受けるんだろ?発育に悪そうだが

そもそも東芝も子供用なんだからもっとこういうところも拘れって思うんだが
それとも電磁波の値なんて気にしなくてもいいんだろうか・・・?
887白ロムさん:2008/02/08(金) 20:16:44 ID:Bi2S60tG0
東芝は年配者向け?の5529TでもSARが悪くて、電磁波のことを全然考えてないとはわかってたが

子供向けでこんな酷いのがあったんだな
888白ロムさん:2008/02/09(土) 00:11:03 ID:o/cj+c6uP
電磁波おたくuza
889白ロムさん:2008/02/09(土) 00:34:26 ID:PXWdUiUA0
くーまんのメモリの空きを増やす方法がありますか?
記念写真を撮ってないのに
使用率98%件数20/300件です。
11部屋DLしてるのがいけないのかなあ
890白ロムさん:2008/02/09(土) 08:07:47 ID:XYlyj6Yz0
SARを気にするのならPHSでも買えばいい。
891白ロムさん:2008/02/09(土) 10:12:44 ID:aeVcS37l0
電磁波で何が腐るの?
892白ロムさん:2008/02/09(土) 10:39:11 ID:mwkZ3LHY0
>>891
http://ktai-denjiha.boo.jp/

ま、ここでも見て下さい。
まだ未知数で未研究な分野だけど、脳に与える影響は不気味ではある。
SARが少ないなら少ないに越したことはないよな。
少なくともガキは。

>>890
ピッチじゃなくても、0.237とかの値が小さい携帯あるからね。
893白ロムさん:2008/02/09(土) 11:12:49 ID:zTunVc6/0
大人がコドモバイル(812T)使ってると変ですか?
894白ロムさん:2008/02/09(土) 17:54:57 ID:Yb5nvxMC0
在庫減って来てるんですね.娘用にスパボ一括5千円くらいで買いたいなって思ってたんだけど...
895白ロムさん:2008/02/09(土) 19:58:54 ID:PIYfjamL0
これってサクサク?
896白ロムさん:2008/02/09(土) 21:25:34 ID:mwkZ3LHY0
>>894
悪い子といわないから、娘さんのことを考えるなら、SARの値が小さい携帯にしときなさい。
897白ロムさん:2008/02/09(土) 22:39:24 ID:eZ2c4TY40
>>893
特に変とは思わないけど。
‥‥白文字はさすがにこそぎ落として
使ってる自分が言ってみる。
898白ロムさん:2008/02/10(日) 07:37:33 ID:2JOnEQwBP
電磁波おたくうざいっての
大変すばらしいサイト紹介したんだから、あとは各々の判断にまかせてろ
899白ロムさん:2008/02/10(日) 09:57:59 ID:Ur/Nfpm10
SARの値
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/sar/sar.htm

820Tも、SARは1.08W/kgでどうしたらよいのかとorz

900白ロムさん:2008/02/10(日) 10:06:14 ID:Y8iZSD2q0
東芝は高いのが多いんだよね。
値段が安いのは特にSARが高いってことは、こういうところで手を抜いてるのかな?^^;

ちなみに東芝ならこの辺りが低いよ。912Tはかなり低くてお勧め。携帯なのにピッチ並の低さだな。

814T 0.309
815T 0.318
912T 0.115
920T 0.267
901白ロムさん:2008/02/10(日) 10:54:21 ID:Ur/Nfpm10
次スレ(案)

【コドモバイル】820T&812T【softbank】


820T
通信方式 :国内 W-CDMA方式
サイズ(幅×高さ×厚さ) :約49×97×23mm
重さ :約116g
連続通話時間/待受時間 :W-CDMA網 約220分/約500時間
ディスプレイ :メイン 2.4インチQVGA(240×320ドット)TFT液晶(最大26万色)
カメラ :メイン 有効画素数324万画素CMOS
サブ 有効画素数32万画素CMOS
外部メモリ :microSDカード(最大2GB)
カラーバリエーション :フラワーピンク、スノーホワイト、ジェットブルー
SAR値:1.08 W/kg

812T
メーカー:東芝
通信方式:W-CDMA(国内のみ使用可能)
ボディ形状:折りたたみ
サイズ:49×93(ブザースイッチを含むと103ミリ)×24ミリ
重量:約118グラム(ブザースイッチノブ含まず)
連続通話時間:約190分
連続待ち受け時間:約470時間
メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶(最大26万色)
アウトカメラ:324万画素CMOS(最大撮影サイズ:2048×1536ピクセル)
インカメラ:32万画素CMOS
外部メモリ:microSD(別売り)最大1Gバイト
SAR値: 1.090 W/kg

前スレ
【コドモバイル】812T【softbank】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168232576/l50


メーカーサイト(東芝)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/index_j3.htm
902白ロムさん:2008/02/10(日) 13:22:14 ID:UF+eFnx90
くーまんスレにリンクしたらいいでふ
970越えたら新スレよろ
903白ロムさん:2008/02/10(日) 13:56:29 ID:A1rcvoam0
見本見てきたけど、そんなに安っちくはなかった。
青が一番メタリック。
904白ロムさん:2008/02/10(日) 13:59:12 ID:W9BeP+2n0
820T出たら在庫一掃セールするかと思ったら全然聞かないね..
もともとニッチ商品だからあんまり数出てないのかな.
子供の塾通いが始まったんで持たせようと思ってるんだが...
905白ロムさん:2008/02/10(日) 16:07:12 ID:TrFCeMBa0
820T売ってんの?
906白ロムさん:2008/02/10(日) 17:18:58 ID:ZKr+AaB40
>>901
全角カタカナじゃあいかんとですか?
907白ロムさん:2008/02/10(日) 18:58:37 ID:3r32t5Mg0
ホワイトがなにげにいいな。。。
908白ロムさん:2008/02/10(日) 21:18:09 ID:Ur/Nfpm10
820Tの予定で子供(娘)が使うなら、くーまん入りで815T(ベビーピンク)のほうがよいかもと
まだ悩んでいる
非スパボ17640オンラインショップ
ホワイト学割で月315円+6円(最低)
友券利用-5000-5000
ソフバンカード利用-5000
auからMNP2000
新規契約2875
着せ替えカード815Tなら10000円分

悩んだ理由が、SAR値

>>906
全角カタカナおk
909白ロムさん:2008/02/11(月) 09:49:34 ID:zaBmLHfQ0
正直、自分で使うのならコドモモバイルよりも普通の機種の方が良い。
理由は制限機能を一々解除しないといけないのがウザイ。
値段次第だけども。
910白ロムさん:2008/02/11(月) 10:04:04 ID:kOgTGWXV0
制限機能を活用しないのなら他の機種がいいだろうね
911白ロムさん:2008/02/12(火) 08:42:06 ID:NgEkBdeO0
先日、離れて一人暮らししてる母親に812Tを買って渡してきたよ。
あと数日待てば820Tが発売だったけど、別に新機種でなくてもかまわなかったし、なんといっても安かったし。
アドレス帳から電話かけるのすらあたふたしていたので、どうしても必要な電話番号をクイックに登録して、
ともかくそこだけ使えと教えてきた。
あと、防犯ブザー引っ張れば自分のところに電話くるようにも設定したんだが、なにげにこの防犯ブザーは
年寄り向けにもいいね。
912白ロムさん:2008/02/12(火) 21:23:23 ID:oTz5DFqq0
820Tが出たとたんに812Tが消えた
取り寄せも出来ないと
こりゃあ将来スパボ一括で在庫一層処分するんじゃないか
913白ロムさん:2008/02/12(火) 21:42:32 ID:7YMdreER0
>>912
あるところにはあるよ.この前の週末近所の量販店に電話したら在庫はあるってゆってたから.
でもスパボ一括激安セールとかする気はないみたい.820Tが強気の1780円スタートだから
812Tもまだまだ掃けると考えてるんジャマイカ?

914白ロムさん:2008/02/12(火) 22:18:40 ID:zokMF25q0
>>913
1780円は決して強気ではないと思う。1780円→1280円で終了ってコースだと思うので。
915白ロムさん:2008/02/12(火) 22:24:00 ID:7YMdreER0
>>914
???812Tは980円スタートじゃなかったっけ?
機能同じでデザイン変更のみの820Tの1780円は高くない?
916白ロムさん:2008/02/13(水) 09:37:59 ID:/cHI1h0e0
980円は今後なくなるんじゃなかった?
917白ロムさん:2008/02/13(水) 15:10:10 ID:gjxEnjNo0
せめて1280円にして欲しいぞ.うちの子にはSBM以外通話も通信も原則禁止だからな.
918白ロムさん:2008/02/13(水) 23:03:18 ID:B6qBAXGo0
>>915
812Tは1280円スタートだった気がする。980円携帯は今後無くなる模様。
っていうか1280円携帯も新たに追加される気配無いけど・・。
919白ロムさん:2008/02/13(水) 23:06:00 ID:MFK6kaJH0
もうすぐ完全0円端末のシーズンですよ
920白ロムさん:2008/02/13(水) 23:48:43 ID:zjx6CCvX0
友券発行終了日(2/25)以降の月末に出るかどうか...
921白ロムさん:2008/02/14(木) 07:10:16 ID:Ss1BivIsP
>>917みたいな客がSBMにとって一番いらない客なんだからしょうがないね。
慈善事業じゃなくて商売なんだし。
922白ロムさん:2008/02/14(木) 07:24:44 ID:MdK5VBTw0
812Tは最初から980円端末でした。ちょうどSBの端末は高すぎる、
ホワイト980円をPRしている割に分割支払金が980円で済む端末がない、
とネガキャンの真っ最中だったので、いくつかの端末とともに戦略的な
価格で売り出されたのです。

しかし、ネガキャンも収まり、SB大躍進中なので、原価割れで出す必要も
なくなったのでしょう。
923白ロムさん:2008/02/14(木) 11:31:08 ID:hIowFUbZ0
ホワイトにつられてSBに変えようと思ったけど、
割賦金入れると別に安くないんだよね。
924白ロムさん:2008/02/14(木) 11:38:55 ID:jt0LJhP30
>>923
だってホワイトは釣りry
925白ロムさん:2008/02/14(木) 15:11:13 ID:kge/hBzz0
>>923
お前は幸運だった!2ちゃんに来た。そして俺に出会えたこと!
ソフトバンクには最強の、特安スパボ一括という売り方がある。
これなら、分割金と特割セットでものすごい安い価格で売り出される
もちろん2年縛りなんてのもなし。

例としては、
     
810P、709SC 特割1280円 一括9800円
815T 特割1400円 一括14800円
812SH 特割1780円 一括14800円
814SH、912T 特割2200円 一括19800円

最初の2ヶ月だけ、ホワイトなどの料金が発生するが、以後2年間は無料!
糞めっちゃスーパーお得。
普通の価格で契約して買う人はただのバカですw

ただし、これはどこの店でもやってるわけではないし、場所も関東とか大都市に限られる。
人気あるものは速攻で売り切れるので、簡単にはゲットできない。
926白ロムさん:2008/02/14(木) 15:18:16 ID:kge/hBzz0
ああ、忘れてた!更に友達紹介券を貰えば、5千円の商品券が貰えます!
友達紹介券はオークションで1円で貰えます!

一括の料金は、特割の分を計算にいれると、実際0円みたいなものですw
1280円でも2年間の特割は30720円。
9800円で買って、キャッシュバックを使えば、4800円。
手続き料にトータル5000円掛かったとしても、全部で1万円くらいの出費。
それで特割3万円だから、実際0円で、2万のお金をただで貰ったようなものなのです!

まさに最強。これ以上に安いプランは他社には絶対無理ですw
機種もただでくれて、2万の通話料金もタダであげるから、2年間使ってくれと仰っているんですから〜
927白ロムさん:2008/02/14(木) 21:54:02 ID:Ss1BivIsP
>>923
安くないの基準がわからないんだけど。。。
どこと比べてるんだ?割賦はらっても他社より高いわけでもなく
通話料無料なのに。。。電話しないなら携帯いらないんじゃ?
928白ロムさん:2008/02/15(金) 00:31:39 ID:z7oM39Cu0
六本木店に7台は残ってますよ
店員の態度にビックリした
ずっとドコモだったんで;;
929白ロムさん:2008/02/15(金) 00:39:48 ID:Zu1TVqUM0
スパボ一括5000円セール来い!
930白ロムさん:2008/02/15(金) 00:52:10 ID:jsjaL1W00
つか、六本木店って全てのカウンターが外人客で埋まってたりするよね
なので、接客経験とか関係なしに語学力だけで採用してたりして
931白ロムさん:2008/02/15(金) 13:49:42 ID:fZObWldd0
一部平仮名表示にはなってますが、
全部平仮名表示って出来ないのでしょうか?
932白ロムさん:2008/02/16(土) 10:59:53 ID:ROur3QpU0
ボダ時代の2G端末から機種変更しようと思っていろいろ調べたら
・・・浦島太郎の気分です。

simカードについて確認したいのですが、
私が2Gから機種変更で820Tにし、
子供に705NKを新規契約させるとして
simカードを入れ替えれば、端末を交換できるということでおkですか?
820Tはsimカードを簡単に取り出すことはできますか?
933白ロムさん:2008/02/16(土) 12:41:50 ID:+qCufxC00
>>932
かつての俺がいた(笑)
俺も息子の学割回線で自分の705NK使ってるよ.息子はスパボ縛りの910SHだから.
もちろんsim交換は簡単にできる.番号は変わるけど,両方新規のオタクなら問題ナシだね.
934白ロムさん:2008/02/16(土) 13:14:01 ID:fs9ygG2d0
子供ケータイは電池蓋開けるのに特殊な工具が必要でないのかな?
935932:2008/02/16(土) 13:23:34 ID:ROur3QpU0
>>933
ありがとうございます。問題ナシとのことで安心しました。
うちの子供はアホなのでスパボ縛りは危険と思い、
私のたまったポイントを使って非スパボ一括で820Tを購入
しようと思ったのです。
それにしても最近の携帯の買い方って、よく考えないと難しいですね。
936白ロムさん:2008/02/16(土) 13:55:45 ID:GaPwfsdT0
ひどいね、自分の子供をアホだとか。かわいそうだ。
ネットだからって、どうかと思いますよ。そういうの。
937白ロムさん:2008/02/17(日) 12:40:33 ID:QJGG9qjp0
親が自分の子供のこと心の底からアホだなんて思うわけないだろ.
キミも親になってみればわかるよ.キミがどんなにアホでもキミの
親はキミのことをいい子だって信じてるヨ.
938白ロムさん:2008/02/20(水) 22:46:55 ID:U8jy11Ol0
812Tってサーバーメール転送はできる?
939白ロムさん:2008/02/21(木) 12:41:16 ID:w8fWI8Xc0
大臣にすぐ連絡できるキキモバイル出したらどうだ?
940白ロムさん:2008/02/22(金) 04:15:30 ID:slkU8jZR0
娘用に、W学割で812Tスパボ一括激安出ないかと思ってたけど,3月決算で1280円機種も
普通にスパボ一括でたくさん出てきそうだし,買った端末はオクで売っぱらって,820T
をオクで落とすのがいいような気がしてきた
941白ロムさん:2008/02/27(水) 09:42:34 ID:K16taXhs0
もうそろそろ820T込みで新スレにしないか
942白ロムさん:2008/02/27(水) 10:01:34 ID:NkjT6IUL0
つぎのスレ立ての時そうしましょう
943白ロムさん:2008/02/27(水) 10:37:59 ID:u6NvPTW10
く〜まんからのメールが鬱陶しいんだけど、
止められたっけ?
944白ロムさん:2008/02/27(水) 14:22:52 ID:d86HSqBi0
くーまんの部屋に行ってメニューからくーまんOFFにすれば止められた気がする
945白ロムさん:2008/02/27(水) 19:21:03 ID:Vu0WnOni0
【コドモバイル】812T 820T 【SoftBank】
とかなんとかでよろしうたのんまスレ
946白ロムさん:2008/02/28(木) 08:40:10 ID:/187//Un0
ホワイト学割が出来たんだからスパボ無し一括購入の方が安くね?
947白ロムさん:2008/02/28(木) 22:56:04 ID:LKOfKmjB0
オンラインショップで非スパボ17640円。友券、ソフバンカードから新規またはMNPで5000+5000+5000の割り引き(商品券とポイント)
親権者名で子供利用で購入。
必要書類は子供の住民票、親の免許証のコピー。郵送になるのでちゃんと準備すること。
ホワイト学割プランで契約して、ホワイト家族24は適用しない(親の回線なしで入力)
新規単独回線となる。
商品券とポイントが頂けた後、ショップでホワイト24の手続き。(約3ヶ月後)
月315円+6円が最低金額(使った分だけ課金される)

番号にこだわるならauプリ端末無料で「090」をゲットしたあと、MNPが(2100円かかる)よいか、softbankで下4ケタ選べる
2100円をかける。(自分はauプリ無料を使った)

現在の820T最安購入方法でふbyくーまん

ちなみに他にも17640円機種の911Tとかでも同じことができます
948白ロムさん:2008/02/29(金) 13:40:21 ID:2FOnOuvC0
だよな。どう考えてもこうするべき↑
でも うちは新小学1年生だから、4月1日以降しか契約出来ない orz
949白ロムさん:2008/02/29(金) 17:37:25 ID:2FOnOuvC0
>商品券とポイントが頂けた後、ショップでホワイト24の手続き。(約3ヶ月後)
>月315円+6円が最低金額(使った分だけ課金される)
商品券とポイントが貰えるのを待つ必要は無いんじゃないか?
契約手続きの完了時点で権利が発生しているから、翌日以降であれば
ホワイト家族入りして問題無い様に思われ。
950白ロムさん:2008/02/29(金) 20:45:21 ID:IywNzW3+0
>>948
4月以降も非スパボやってるだろ? それにもしかするとその頃には値段下がってるかもよ.
うちの娘用も5月の学割終了まで引っ張ってから買うつもり.
951白ロムさん:2008/02/29(金) 20:45:46 ID:IywNzW3+0
>>948
4月以降も非スパボやってんじゃない? それにもしかするとその頃には値段下がってるかもよ.
うちの娘用も5月の学割終了まで引っ張ってから買うつもり.
952950=951:2008/02/29(金) 20:46:53 ID:IywNzW3+0
Server Errorで連投シテシマッタ, スマソ
953白ロムさん:2008/03/01(土) 01:27:16 ID:DZgiyeES0
>>948
ソフバンカードの割引が3/31まで5000。4/1だと3000
>>949
ウソはよくないでふ
5000Pはおk
商品券5000+5000は確定を待つ必要があります。

Q.キャッシュバック対象外になってしまうのはどんな場合?
A.以下の場合、紹介者・被紹介者の双方が対象外になる。
 ・被紹介者に解約歴がある場合。どれくらい以前の解約までが含まれるかは不明。
 ・券利用〜キャッシュバック完了までに
  ・紹介者と被紹介者(同一名義複数回線も含む)が家族回線をくむ。
  ・紹介者・被紹介者のどちらか一方でも解約
  ・プランをホワイト以外の色プランに変更
954白ロムさん:2008/03/01(土) 08:48:17 ID:Qjb976K40
>>953

それでは”商品券5000+5000”は
既に同じ名義で複数回線を持っている人間
が、家族回線を組まず(新規単独回線契約として)紹介券を
使用すれば、(ある人間が自分自身を紹介するという事)
紹介者に5000 被紹介者に5000を両方ゲト出来るが、
キャッシュバック完了迄は
・紹介者と被紹介者(同一名義複数回線も含む)が家族回線をくむ。
・紹介者・被紹介者のどちらか一方でも解約
・プランをホワイト以外の色プランに変更
をしてはいけない。 でFA?

スレチすまん。がこの質問を最後に教えてください。
955白ロムさん:2008/03/01(土) 10:07:50 ID:l07YErM10
みなさんすみません
>>954
そのとおりでふ
あと、「S!ベ」と「パケし」を外したりしてはいけません。
友券は有効に使いましょう
21〜25時は無料になりません。softbankに無駄なお金を支払うことのないように(ry
956白ロムさん:2008/03/01(土) 12:52:17 ID:Qjb976K40
>>953 955
スレチにもかかわらず大変丁寧に教えて頂き
ありがとうございました。
とても参考になりました。

追伸:
>あと、「S!ベ」と「パケし」を外したりしてはいけません。
の真意のみ計りかねるのですが・・・・・必要になっても
(位置ナビ等が不要だと思っていたのが必要だと
思っても)後から0円〜の契約が出来ないからとか???
957白ロムさん:2008/03/01(土) 14:49:40 ID:JXUb85/t0
>>956
S!ベとパケし外すと学割自体が自動的に解約されて,
普通のホワイトになって毎月基本使用料980円請求されるようになるよ.
958白ロムさん:2008/03/01(土) 16:00:03 ID:C0YnmLW40
090ゲットのためにauプリをもらおうかと思ったら、
近くのショップでは、端末自体は無料だけどカード
&充電器を買わないとダメって言われてしまった。
ここで約2,000円かかり、なおかつMNP代2,100円
かかるのはさすがにムダなので番号は諦める・・・が、
ソフバン新規契約で090がいい!って希望しても
だめなのだろうか?
959白ロムさん:2008/03/01(土) 17:28:23 ID:Qjb976K40
皆様とても勉強になりました。
本当に有難う御座いました。
スレ汚し大変申し訳ありませんでした。

(でも早く”820T”の入ったスレタイにする為には役立った?)
↑反省なし???だって絶対ホワイト学割で820Tを持たせたい
小学生を持った親は多いはずなのに過疎り杉!(ROMってるだけ?)
それともやっぱりスレタイに”820T”が無いから見つからない?
960白ロムさん:2008/03/01(土) 21:33:52 ID:DZgiyeES0
820Tが手に入ったら、よろしくでふ
961白ロムさん:2008/03/05(水) 02:03:28 ID:2bqy/auL0
812Tだけど、くーパパが来る事って有りますか?
962白ロムさん:2008/03/05(水) 08:11:41 ID:mVxg+7DA0
>>961
くーまんが旅行していると待ち受け画面に来るよ(家には来ない)
963白ロムさん:2008/03/05(水) 15:32:32 ID:2bqy/auL0
スマン、言い方が悪かったが、くーまんが旅行する(くーぱぱが来る)には
なんか方法有りますか?
964白ロムさん:2008/03/05(水) 15:58:05 ID:l7bd68gY0
>>963
ちょくちょく部屋を覗いてみる
数うちゃ当たる
965白ロムさん:2008/03/05(水) 18:36:31 ID:2bqy/auL0
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
966白ロムさん:2008/03/06(木) 11:38:18 ID:eN9IV5130
967白ロムさん:2008/03/10(月) 05:11:00 ID:8mutjRnv0
今なら820Tは

オンラインショップで非スパボ17640円。友券、ソフバンカードから新規またはMNPで5000+5000+5000の割り引き(商品券とポイント)
さらに3/7〜3/31はMNPなら3000円商品券追加 合計18000円相当の割引

つタダかよorz
968白ロムさん:2008/03/11(火) 08:30:45 ID:/68Iyl7j0
820Tの青か白がちょっといいかなって思ってる。
969白ロムさん:2008/03/12(水) 17:54:23 ID:AL88e0vY0
新スレ
【コドモバイル】820T&812T Part2【softbank】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205311971/

ちょっとはやいけど立てたでふ
970白ロムさん:2008/03/12(水) 18:12:04 ID:AL88e0vY0
で、連投ですけど
2008年1月14日以前に新規ご契約された、18歳未満のご契約者で現在Yahoo!きっずまたはウェブ利用制限に加入していないお客さまは、
2008年8月以降順次「ウェブ利用制限」を自動で設定させていただきます。
ウェブ利用制限が不要な場合は、ソフトバンクショップでのお申し込みが必要となります。
その際、お申し込には親権者の同意が必要となります。
※ウェブ利用制限の詳細については総合カタログまたはHPにてご確認ください

勝手に制限かけておいて、解除するには子供連れてショップへ「来い」
背景は理解しているけれど、MYsoftbankで解除できないのが痛い
971白ロムさん:2008/03/12(水) 18:25:34 ID:KOhr7FKd0
>>970
>背景は理解しているけれど、MYsoftbankで解除できないのが痛い

ネトゲ等で他人のIDぱちって不正ログインかましてしょっぴかれるお子様が多いことも察してあげてくださいでふ。
972白ロムさん:2008/03/15(土) 13:11:12 ID:1F7Us4H/0
973白ロムさん:2008/03/15(土) 21:32:57 ID:DUTovFGj0
先月、820Tをスパボホワイト学割で毎月1780円の契約をしたのに、
今日の広告で分割払いなしの5000円で出てて、かなりショック・・・。
974白ロムさん:2008/03/16(日) 04:04:07 ID:/VW0xDPd0
>>973
どこ〜!?
欲しい。
975白ロムさん:2008/03/16(日) 12:29:48 ID:TA9nkxF80
>>974
愛知県三河地方だよ。
全国的にやってるかはわからんです。
976白ロムさん:2008/03/17(月) 07:39:44 ID:23e1rAd90
>>975
サンクス。
愛知かぁ。都民涙目(´;ω;`)
977白ロムさん:2008/03/17(月) 16:53:46 ID:OIr+xU9z0
>>975
愛知県内だからマジで欲しいんだけど
店名かヒントだけでも教えてもらえませんか?
978白ロムさん:2008/03/18(火) 08:31:37 ID:dI2q1Qu70
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
979白ロムさん:2008/03/18(火) 13:08:56 ID:37ZTF1VS0
わけわからん釣りだお(´・ω・`)
980白ロムさん:2008/03/18(火) 17:43:48 ID:jIO2lZw30
架空請求メール防止が機種側でできる812Tと820Tは貴重
毎月105円の得w
だけど電話はNG

■ ソフトバンク
・ナンバーブロック
申し込み必要 月額使用料105円 最大20件まで登録可能
981白ロムさん:2008/03/20(木) 21:42:53 ID:O/0zOXqX0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
982白ロムさん:2008/03/21(金) 11:54:33 ID:r0kFKQFg0
>>981
(^ω^)おっ
983白ロムさん:2008/03/21(金) 19:10:18 ID:FjyuKwio0
>>981
(´・ω・`)了解
984白ロムさん:2008/03/22(土) 08:23:42 ID:nnmZMlH70
ウメ
985白ロムさん:2008/03/22(土) 14:09:04 ID:kKClSNb90
愛知はJとかボダの頃からやたらと0円で売ってたんだよなぁ。
親戚が愛知にいた頃、しょっちゅう機種変するんで聞いたら
「0円だったから」って言ってた。

何故なんだ愛知。
986白ロムさん:2008/03/23(日) 07:29:29 ID:vKgJ1ihU0
愛知は、ドコモのシェアが50%割ってたんじゃなかったか。
全国でここだけだと思う。
987白ロムさん:2008/03/23(日) 11:14:57 ID:OFPvfeBq0
yahooキッズ契約だとくーまんの東芝サイトには「お客さまの申し込み内容によりこのページはご覧いただけません」
になるorz
アプリゲットも同様。ゲームのダウンロードの制約がキツい&ゲーム前のインタネット接続でNGになるし


もちろん解除するしかない、使えないweb制限は不要
988白ロムさん:2008/03/23(日) 22:47:32 ID:Wf8LUzeB0
スパボ一括で買ったので、ひたすらせこくオプションをお互い外しました。
親機は私の端末なので、Eメールを受けるサービスには入っています。
紐を引っ張ると、親機荷が簡易メールが届くのですが、「測位できませんでした」
というメールが来ます。
あるべく安く、したいのであと何に加入すれば子機の位置情報を取得できるのでしょうか?
ソフバンに加入したときはデフォルトで無料のサービスがこてこてについていたので
位置情報は取得できました。

子機のEメールサービス加入で解決でしょうか?
989白ロムさん:2008/03/24(月) 08:50:00 ID:kQ4PiHGk0
>>988
そもそも位置ナビに入っているのか?
990白ロムさん:2008/03/24(月) 09:07:54 ID:zO3DebbW0
>>988
コドモバイル側がSべ入ってないと位置情報が取れない
ので
Sべ加入で解決
991白ロムさん:2008/03/25(火) 01:22:41 ID:eC1gH8Rl0
おはようございます。
988です。
sべに加入します。
ありがとうございました

ソフトバンク窓口に何回も聞いても
正しい答えが出なかった。

日本ナントカフォンのひとだめだなぁ。
992白ロムさん:2008/03/25(火) 06:36:33 ID:sFrYg/oq0
次スレ
【コドモバイル】820T&812T Part2【softbank】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205311971/
&うめ
prat2です。みなさんよろしく
993白ロムさん:2008/03/25(火) 08:44:21 ID:Z1UoJiND0
協力梅
994白ロムさん:2008/03/25(火) 09:58:23 ID:eXq/5DzO0
うむ
995白ロムさん:2008/03/25(火) 16:18:36 ID:mnc6xNPm0
S!べはいってなくても緊急通報スイッチ?を引っ張ったときに
メールで緯度経度通知してくれるんじゃなかったかな?
996白ロムさん:2008/03/25(火) 17:29:01 ID:EP225TqE0
>防犯スイッチを入れると、大音量でブザーが鳴り安心ランプが点灯。
>事前に設定した特別連絡先に自動で電話を発信するほか、居場所を
>伝える現在地メールを送信します。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/820t/#features

あとは位置ナビのページやPDF読むのがいいかと。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/ichinavi/
997白ロムさん:2008/03/25(火) 20:43:37 ID:zLSLs/D7O
>>1000ならSAR値が減少
ついでにSAN値も減少
998白ロムさん:2008/03/25(火) 22:22:08 ID:ExDDlOzv0
埋め
999白ロムさん:2008/03/25(火) 22:22:30 ID:ExDDlOzv0
埋め
1000白ロムさん:2008/03/25(火) 22:22:50 ID:ExDDlOzv0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。