V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
V601SH情報サイト
 http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/
 ↑↑FAQやツール関係など、大抵の情報はここに記載されています。
 質問前に一度ご覧ください。

V601SH製品紹介
 http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601sh/
SHARP V601用ソフト
 http://k-tai.sharp.co.jp/soft/software_2.html
ケイタイテンソウヘルパー
 http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html?cc_5611=

Vodafone公式サイト
 http://www.vodafone.jp/
SHARP公式サイト
 http://www.sharp.co.jp/
info-K(旧peace)
 http://www.info-k.com/

【前スレ】
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.42
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137311374/l50
2綺襲のおっちゃん:2006/12/17(日) 00:10:43 ID:cjRh1zi/O
ここ、綺襲スレにするからよろしく。
(゜ロ゜
3白ロムさん:2006/12/17(日) 01:37:28 ID:K61iRp7A0
そろそろV601SHも他の機種との総合スレにしないか?
もうさすがにV601SHが一番だと荒らす厨も居なくなったろうし・・・
4白ロムさん:2006/12/17(日) 16:44:28 ID:+9/M+OvxO
まあ601だけだと過疎っちゃうけど、総合するにしても、何と総合すればいいんだろう?
確かSHARP全般はもうあったよね?

昨日ショートカットは乳首押し、てとこまではみたんだけど、前スレ、ひょっとしておちた?
5白ロムさん:2006/12/17(日) 22:00:08 ID:8zIh8lMw0
>>4
オレが見たのはこれが最後だった。
---
989 名前:白ロムさん [sage] :2006/12/15(金) 22:04:52 ID:beVVTro7O
まだ出先なら乳首で押すときはまわりに気をつけてねっ!
…て、なんで乳首やねんw
6白ロムさん:2006/12/17(日) 23:36:58 ID:lTJ88F2vO
うちは601SHは青、赤飾ってあります
未だにデザインでは1番だと思ってますがね
機能は流石に色あせてるからな〜
7白ロムさん:2006/12/17(日) 23:51:31 ID:UJmmGgH80
>>4
とりあえず前から言われてる
SH53,V602SH,V603SHとは合併しても良いんじゃないか?
以前にこういう話が持ち上がったときはV601SHスレ以外では
反対が出なかったと記憶しているが
8白ロムさん:2006/12/18(月) 22:53:00 ID:WVE/loVWO
>>5
あ、見たの一緒だ。
どうやらおちたっぽいね。
>>7
以前はどういう風にSH53,V602SH,V603SHとの合併話進めてたの?
そのときはここに反対した人がいたから話が流れたんだよね?
明確な理由のある反対がないなら、過疎っちゃうよりは統合してスレ維持した方がいいと思うけど、今も反対の人いるのかな。
9白ロムさん:2006/12/18(月) 23:04:46 ID:y+vkKFS30
V601SHのカメラが一番性能が良いと必死こいて力説してる厨が居た
だから他の機種住人がV601SHの合流を拒んでそのままオジャン


その厨がいまでも居るならばまた反発を受けるだろう。
10白ロムさん:2006/12/19(火) 03:25:22 ID:uHn0U4Z60
>>9
お前が厨なんていうと出てくるぞ。
漏れとしては50まではいきたかったがな。
11白ロムさん:2006/12/19(火) 08:49:04 ID:/6yECEFgO
53と601は似てる兄弟だが腹違い位だったからユーザーの仲が悪かったしね

今は少なくなったんじゃないかな?

統合賛成 (・ω・)ノシ
12白ロムさん:2006/12/19(火) 20:49:41 ID:wMhng926O
>>10
そういう事情があったのね、ありがとう。
「反対意見が多かったから601で統合しないことに決めた」
のではなくて
「困ったちゃんがいたので他機種からハジかれた」
のね。



統合しても大丈夫だと判断するのに様子を見るには、どれくらい期間置いたらいいかな。
統合意見まとめるにも少数が短期間で進めるわけにはいかないよね。
年末納めの仕事で忙しくて今見てない人もいるだろうし、年内いっぱいくらい?
他の方はどう思われますか?
13白ロムさん:2006/12/19(火) 21:17:12 ID:uHn0U4Z60
そうか?
反対意見があったから統合しなかったんじゃないか。

俺も601は名機なので統合いらんと思った一人だよ
14白ロムさん:2006/12/20(水) 01:10:47 ID:l80q+Hyt0
それにしても601は素晴らしい
1512:2006/12/21(木) 00:00:04 ID:1YHSDDpnO
間違えた、>>9だったわ、失礼。

>>13
…両方あった、ということなのかな。
週末にでも過去スレあさってみます。
で、601を愛してるのはわかるのですが、今も統合には反対?
16白ロムさん:2006/12/21(木) 18:31:31 ID:v1piC+340
601はいいけど、vodafoneって書いてあるとこが無駄だと思う
と思う自分は601からauへ機種変
でも601はスキ
17白ロムさん:2006/12/21(木) 20:28:12 ID:w8yUPUtqO
auよりvodafoneがいい


…が、バグが嫌い
18白ロムさん:2006/12/22(金) 05:37:11 ID:9urTwbo20
>>16
で、本体に印刷してあるそのvodafoneのロゴはどうやったらきれいに消せるでしょうか。
チャレンジした方おしえてください。
何か有機溶剤系の薬品を使ってこすれば消えるかな。
19白ロムさん:2006/12/23(土) 02:25:58 ID:9+CB22V30
>>3
>もうさすがにV601SHが一番だと荒らす厨も居なくなったろうし

??
他にも601が好きって人いるけど何でそれが「荒らし」なんだ?
お前さんが荒らしなのか?
20白ロムさん:2006/12/23(土) 19:48:45 ID:zfWyqNzk0
>>19
過去ログ嫁
21>>16:2006/12/26(火) 15:17:50 ID:y+NPYxG10
>>18
返信遅れました
本体とは、サブディスプレイであるほうでしょうか?普通の、画面でしょうか?
どこですか?
22白ロムさん:2006/12/26(火) 16:11:44 ID:9vHLk3ID0
>>18
角砂糖でこすれ。
23白ロムさん:2006/12/27(水) 14:18:48 ID:GI+gWVUR0
>>18
薬品だと跡が残って汚くなるかもしれないYO。
おいらはシール貼ってる。
24白ロムさん:2006/12/28(木) 00:30:31 ID:Phvi1ehEO
いろんなサイトをSDカードのメッセージフォルダに登録しておいてたらバクッてデータがオシャカになりました。
このバグは俺だけか?
25白ロムさん:2006/12/28(木) 08:43:46 ID:YwjyTZEpO
SD書き込み中に抜いたりしたんじゃない?
26白ロムさん:2006/12/29(金) 12:29:50 ID:JD3eVscB0
やっぱ、機種変したい気がしない
27白ロムさん:2006/12/29(金) 13:49:51 ID:YVaLpRAi0
911SHに機種変したけど、601SHの神ぶりを知らされた。
当然911SHで便利になったこともあるけど、601SHにしかない
機能とかあって、少々不便さを感じることがある。

今現在601SHに満足してるなら、機種変なんかしないことを
お薦めする!
28白ロムさん:2006/12/29(金) 16:56:36 ID:zvOnuLow0
テレビ特化でカメラなんて601SH以下だからねえ
しかしアナログの時は携帯でテレビなんて見ねーよって意見ばかりだったのに
なんでワンセグになるとみんなワンセグワンセグいってるのか良くわからん
携帯にあまり興味ない人間ですらアクオスケータイ=横向きでワンセグという認識で興味を示す
604SHあたりもアクオスケータイだった気がするんだが
29白ロムさん:2006/12/30(土) 09:18:18 ID:0WHp5OgJ0
>>27
ろくに根拠も示さず601まんせーしてるとこ見ると
こいつがうわさの信者君か。
601と比べる対象は910だろ
サブディスプレイ以外はすべて負けてるジャン。
全然神でもなんでもない。

>>28
604はsd画質で液晶の美しさ以前の話だからじゃね?
30白ロムさん:2006/12/30(土) 18:51:59 ID:WwyEDFH10
>>28
ワンセグはエリア内なら移動中でも実用レベルに受信できることと
消費電力が小さいというメリットがある。
905SHならアナログとワンセグの両方が受信できるので好きなほうを
使えばいいし。
31白ロムさん:2007/01/05(金) 15:20:03 ID:kJMuPnoU0
601と905か911をたせばいいんじゃね?
Softbank(vodafone)にそんな技術ないか?
それとも、俺が失礼か?
それともなんともないか?
32白ロムさん:2007/01/05(金) 21:18:35 ID:qrww3pEY0
今日ついに911に変更しました。
バッテリーがついにダメになってしまいましたので・・・。
本当に長い間ありがとー601
素晴らしい携帯でした。
33白ロムさん :2007/01/06(土) 03:19:05 ID:T24Jx3Dj0
age
34白ロムさん:2007/01/06(土) 03:49:28 ID:ioRuIuwC0
sage
35白ロムさん:2007/01/06(土) 23:43:32 ID:bXeowhH70
そろそろ機種変。

602のカメラが糞と知ってショップ最後の在庫を入手したのが2年半前。
601に不満があったとすれば、
通話時の電波の掴みの悪さと祝日表示のないカレンダー。
36白ロムさん:2007/01/07(日) 03:16:43 ID:y/F2xsZq0
漏れはもうちょっと我慢
37白ロムさん:2007/01/08(月) 18:35:15 ID:CmhrUnN50
604SHに機種変しました。
本体が大きくなっただけでカメラはさらに最高。カレンダーには祝日表示もあり。
そして音楽も無料で聴けるようになってる。
601SHからの移行としては最高だと思う。
38白ロムさん:2007/01/08(月) 22:00:10 ID:CmhrUnN50
というわけでいらなくなった601SHを分解してシャッター音を消してみましたw
意外と簡単だった^^;
39白ロムさん:2007/01/08(月) 22:44:07 ID:1V93xWnS0
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
40白ロムさん:2007/01/08(月) 23:01:11 ID:1k+eCFya0
>>38
カメラとしては使えるから盗撮に最適だね^^;
41白ロムさん:2007/01/09(火) 03:21:21 ID:7krtXoL80
>>31
お前の知力が純粋に足りないだけ。

 端 末 を 作 って る の は シ ャー プ 

これくらいは理解しようね。お兄ちゃんとの約束だ。
42白ロムさん:2007/01/09(火) 03:23:41 ID:7krtXoL80
>>40
601の性能を持ってすればビデオ撮影の方が実用的。
シャッター音もならないしね。
まあ盗撮に値する女がこの世に存在すればノ話だが。
43白ロムさん:2007/01/09(火) 13:05:52 ID:yuLT3Xuk0
>まあ盗撮に値する女がこの世に存在すればノ話だが。

かわいそうな人生を送っているようでw
44白ロムさん:2007/01/09(火) 13:27:06 ID:h2L1UjD60
ホワイトプランで601復活予定な奴( ´・ω・)ノ
45白ロムさん:2007/01/09(火) 13:27:43 ID:h2L1UjD60
あ、副回線でね。
46白ロムさん:2007/01/10(水) 14:23:20 ID:PS/vaQv10
なるほど2台体制か。俺は1台のままでホワイトプランに移行♪
47白ロムさん:2007/01/11(木) 04:20:03 ID:sNyopVcv0
>>43
かわいそうなのはお前だよ。
よっぽど女に縁がないようでwww
48白ロムさん:2007/01/11(木) 06:33:20 ID:5UylXyBn0
女は扱うのめんどいからバーチャルで充分。
49白ロムさん:2007/01/11(木) 17:23:50 ID:g9eeQhLC0
>>42
じゃあお前、付き合うに値する女なんて一生見つからないんじゃないか?w
まぁ「付き合えない」のを「付き合わない」ということにして自分をごまかしてるだけかもしれんがwww
50白ロムさん:2007/01/11(木) 22:00:55 ID:aUJ5d5k60
だが>>42には既に女房も子供も愛人まで居たりする...
だったらワロスw
51白ロムさん:2007/01/13(土) 01:03:31 ID:JAtpiChS0
>>49
だから盗撮しなけりゃいけないほど女に不自由しているお前を哀れんでるんだよ。
まあこの食いつきのよさで大体お前の縁のなさはわかるけどw
で、いつの間に盗撮から付き合うに変化したんだ?
そんなに女と付き合いたいのならまずは盗撮をやめろ。
52白ロムさん:2007/01/13(土) 04:05:41 ID:1Dbk8f/q0
盗撮ってのは一種の性癖系病気で男女関係はあまり関係ないのでは
地位も金も持ってて妻子持ちのオッサンとか捕まってるし
53白ロムさん:2007/01/13(土) 20:14:21 ID:D8DEdXps0
601でGMailを読むことはできないでしょうか?
転送という手段は除いて。
54白ロムさん:2007/01/15(月) 06:06:18 ID:nqDBHBUN0
>>51
42の失言がフォローしきれてなくてワロスwwwwwww
55白ロムさん:2007/01/15(月) 22:58:05 ID:p/vZenqsO
ホワイト加入用に
死んでる601を復活させ、2台持ちになりまつた^^
56白ロムさん:2007/01/16(火) 00:44:33 ID:PW1yoCV30
まだまだ使うぞ!
601!
57白ロムさん:2007/01/16(火) 01:05:46 ID:qgmnY1hV0
V601SHは一年しか使わずドコモのP901iSに乗り換えたら
あまりのもっさりっぷりと液晶のしょぼさに驚かされた。
キャリアを換えたのは正解だと思うが端末的にはこれが良かった。
58白ロムさん:2007/01/16(火) 09:56:17 ID:cQZDLggg0
601副回線にしようとおもったけど、PDCは音質3Gには劣るからねぇ・・
59白ロムさん:2007/01/16(火) 20:48:26 ID:EaoDkkqT0
3Gでも似たり寄ったりの糞音質だが…
60白ロムさん:2007/01/16(火) 21:12:10 ID:xsCHikxW0
もう601を使って3年になるけど、そろそろバッテリーが一日持たなくなってきたので
思い切って機種変更しようかと考え、ナンバーポータビリティも考慮して
auとDoCoMoの機種もチェックしてどれにしようか悩んでみたが
どれも機種変したいと思う物が無かった。
というわけでバッテリーを買いに行こうと思うんだがどれくらいするのか教えてくれ。
そもそもバッテリーだけって売って貰える?
今までショップには2〜3回しか行った事がないからよく解らない。
どうやらこの3年のうちにすっかり601信者になってしまったようだ。これからもよろしく601。
61白ロムさん:2007/01/16(火) 21:55:18 ID:cQZDLggg0
>>59
ラブ定なんだが、よく思うのは
PDC=後ろのテレビの内容きこえない。3G=内容まできこえる
62白ロムさん:2007/01/16(火) 22:05:20 ID:nj2SObsvP
>>60
現金でも買えるけどポイントで貰えば?
2000ポイントで交換してもらえるよ。
63白ロムさん:2007/01/16(火) 22:36:18 ID:xsCHikxW0
>>62
ポイントでゲッツできるのか、ありがとう。
なんかもったいない気がするけど、当分機種変するつもりは無いし
ポイント交換してもらったほうがいいかな。
というか、今ポイント見たら13000ポイントあったwwww
2000ポイントってことはバッテリー6個か、緊急用の急速充電器要らないなwwww

余談だけど、最近入社した会社がNTT系列で
携帯をDoCoMoに変えさせられそうなんだよね・・・
そこの先輩もV601SH使いだったんだけど、番号が変わってしまうからという理由で
最近までキャリアの変更を拒んでたんだけどナンバーポータビリティのせいで
それが言い訳にならなくなってDoCoMoになってしまったそうだ。
あと、vodafoneは電波が弱いのか仕事の電話がつながりにくくて困る。
仕事柄閉鎖的な場所によく行くんだけどDoCoMoの先輩は電話繋がるんだが
俺は圏外になってるから仕事の電話できなくてそれを咎められた事もあった。
ソフトバンクたのむから頑張ってくれよー、くだらないサービスよりインフラ整備を充実させてくれ〜。
64白ロムさん:2007/01/17(水) 00:34:43 ID:IQ8QS1Ju0
2Gはもう放置では?
65白ロムさん:2007/01/17(水) 13:55:13 ID:t6SLtDam0
メールアドレス変えたくないって言えばいいんじゃねーの
しかし電波が入らなくて仕事に支障でるなら変えたほうがいいと思うが
66白ロムさん:2007/01/18(木) 01:05:12 ID:iF5yApfE0
ソフトバンクのポイントってナンバーポータビリティで他社に移ったら丸損?
67白ロムさん:2007/01/18(木) 15:44:35 ID:AysCOpSP0
>>60
他の人は3年でそれが普通なのか?
俺2年11ヶ月で、ほとんど使わないせいもあるけどフル充電で5日持つぞ。
あたりの電池だったのかな?
68白ロムさん:2007/01/18(木) 16:43:22 ID:PUJAGiSn0
漏れも3年超えたけど、1時半から5時半まで電源落ちるように設定してるせいか
2日は持つよ。それ以上は使えなくなると困るから試したこと無いけど。
69白ロムさん:2007/01/18(木) 19:16:34 ID:swP/Qz8r0
>>59
⊃綿棒
70白ロムさん:2007/01/18(木) 20:22:48 ID:nbToyfME0
どれ、うどんかそばでも打ってみるかな・・・
71白ロムさん:2007/01/21(日) 14:02:21 ID:Uv3qFjX40
麺類はその辺で買った方が安上がりだし美味しい。やめとけ。
72白ロムさん:2007/01/22(月) 05:33:30 ID:pn+8S+AE0
>>67
俺もそんな程度
73白ロムさん:2007/01/23(火) 01:49:37 ID:EZgR+5baO
外装交換出すお^^
74白ロムさん:2007/01/23(火) 12:02:56 ID:TVO/pe7q0
604SHに移る前に外装交換出しときゃ良かったなぁ…
601に機種変更→外装交換→604に機種変更、ってやったら5000円ぐらいか?無理だorz
75白ロムさん:2007/01/23(火) 22:14:56 ID:F+U1Aycn0
今、外装交換出してるけど、内部に異常が見つかったらしく基盤交換にもなったよ。
V601SHはやくかえってこーい!
76白ロムさん:2007/01/25(木) 08:13:34 ID:UGOMWve90
ロアからバッテリーを買ってるひといる?

デジカメのバッテリーならロアで何度か買ってるが、
今のところハズレはない。
デジカメとでは使用頻度が全然違うからちょっと聞いてみました。
77白ロムさん:2007/01/25(木) 22:35:11 ID:Ywbnd3x90
この春の機種にすごい期待したんだけど、またしても乗り換える機会を
逃しそうだ。「AFとCCDカメラ」、これだけのことがそんなに難しいのかなー。
78白ロムさん:2007/01/25(木) 22:39:47 ID:MvNb6CcW0
「AFとCCDカメラ」はないが「AFでV601SH以上の高画質カメラ」はもう腐るほどあるが…
まあ無駄にこだわって損しててくれw
79白ロムさん:2007/01/26(金) 10:52:55 ID:4JGn+qbm0
>>78
CCDの大きさが年々小さくなってるので、もう暗部はだめだとおもう。
ラチチュードで601SHを上回るのをまだ見たこと無いぞ。
画質=画素主義者?
80白ロムさん:2007/01/26(金) 11:56:57 ID:E09Go2HI0
>>79
そこまでこだわるならデジカメ買った方が早いだろw
デジカメと併用してるけど、画質求めるときは携帯のカメラなんて(V601SHだったとしても)使ってられないぞ。
81白ロムさん:2007/01/26(金) 13:07:34 ID:4JGn+qbm0
>>80
デジカメは一眼レフもコンデジももってるがハンドリングが悪い。
601SHは暗所につよいからコンデジより役に立ってる。
コンデジと違ってストロボじゃなくスポットライトってのも大きいな。
82白ロムさん:2007/01/26(金) 13:28:56 ID:fLL2ee4J0
>601SHは暗所につよい

これって笑うところ?
83白ロムさん:2007/01/26(金) 15:18:53 ID:4JGn+qbm0
コンデジで接写や静物が、暗所で写せると思ってる?
ストロボが糞過ぎて全然ダメ。
リングライトや三脚持って歩くなら最初から一眼レフを持っていく。
スポットは、陰の処理やラチチュードを超えてシロトビを起こす場所を
あらかじめ確認できるので便利だよ。
84白ロムさん:2007/01/26(金) 15:24:01 ID:4JGn+qbm0
センサの一画素辺りの面積が一番広いのが601SH。
コンデジと同じサイズのセンサで2Mと
携帯用の小型センサで3-5Mでどっちが、暗部に強いかというはなし。
85白ロムさん:2007/01/26(金) 19:42:58 ID:7mqy/2bz0
そう言えばCCDの面積が半分でも
レンズが倍の集光力を持っていればトントンなかな?
86白ロムさん:2007/01/26(金) 21:41:57 ID:K5EwkU/k0
>>54
どこが失言かはっきり言ってみろよ盗撮魔クンw
87白ロムさん:2007/01/26(金) 22:00:08 ID:ZLtcFEjt0
( ゚д゚) ポカーン
88白ロムさん:2007/01/26(金) 22:13:10 ID:fLL2ee4J0
>>86
必死wwwww
89白ロムさん:2007/01/27(土) 00:54:51 ID:BqERUmlP0
そんなことより、どうしてこの機種だけ三国志大戦のページに登録できないの?
90白ロムさん:2007/01/28(日) 22:16:39 ID:KpaA2AbOO
久しぶりに覗いたら池沼のすくつかよ
91白ロムさん:2007/01/28(日) 23:01:02 ID:Aw8faYq90
自分はデジカメ持ってないんだ。デジカメを買うほど頻繁には使わないけど、
601くらいの画質のカメラは出かけたときすごく重宝している。
CMOSでも、601SHより画質が優れている機種(オートフォーカスで)
ってありますか?
92白ロムさん:2007/01/29(月) 01:06:12 ID:BpCjueRK0
デジカメも買えないんですか?
93白ロムさん:2007/01/29(月) 03:35:27 ID:mpzBrMkd0
>>91
V904SHや後継のV604SHは全ての点でV601SHを凌駕している。
↓参考
http://011.gamushara.net/bbs/camera/html/v604sh_1903685.html

>>92
綺麗に残したかったらどうせデジ一使うし、緊急用ならもう携帯で充分。
そう綺麗でもないのに使うかどうかも分からないコンデジをいちいち持ち歩くなんて馬鹿もいいとこw
94白ロムさん :2007/01/29(月) 18:00:44 ID:eGMQUuUe0
あげ
95白ロムさん:2007/01/29(月) 18:38:39 ID:u8ul/Con0
おいおい、このスレまだあったのかょ
ちょうど3年前の発売日に買って、一年前に解約してWILLCOMのW-ZERO3を買ってから、
引き出しの中で丸一年冬眠してるよ。
W-ZERO3は通信中着信に対応してなかったから、
601SHはプリペイにしようと思ったらこの機種は出来ないと言われた。
このごろはホワイトプランがあるからその契約をこの機種でしようと思うが出来るのかね?
また料金は通話だけしか使わないならマジで980円でいいのか?
vodafoneライブは入ってもいいけど前のまま200円なのかな?
96白ロムさん:2007/01/29(月) 19:04:16 ID:1zfSrI8s0
すげー>>90スルーなw
人気無いね
97白ロムさん :2007/01/29(月) 19:05:52 ID:Th6IWmzI0
さすがに古いからね
98白ロムさん :2007/01/29(月) 19:27:07 ID:eNIjYB7m0
あげ
99白ロムさん:2007/01/29(月) 20:38:31 ID:5Dsq5POv0
>>88
結局反論できないのね。
100白ロムさん:2007/01/29(月) 20:41:12 ID:5Dsq5POv0
>>95
通話だけで980円って通話料はSB相手以外は別途かかるぞ。
101白ロムさん:2007/01/29(月) 22:31:32 ID:mpzBrMkd0
未だにスレがあるのがすごい
102白ロムさん:2007/01/30(火) 05:58:00 ID:HozmyJJF0
有無を言わさぬ神機だったからな
103白ロムさん:2007/01/30(火) 14:04:34 ID:zvK/rz9q0
V601Tスレもまだあるし同時期に出たドコモの900iスレも
まだ存在する上にここよりスレ数も多い
2ちゃんの携帯板来るような人でも3年とか長く使うのは以外に多いってことだな
104白ロムさん:2007/01/30(火) 16:23:48 ID:U54dfYEX0
てか元ユーザーがココを見に来るのがわからん。そーとー暇なやつだ。
今持っている機種と601との比較レポを出してくれる人は大歓迎だ。
105白ロムさん:2007/01/31(水) 01:16:43 ID:dVJgwXFE0
俺も元赤V601SHユーザだけど、たまたま発掘してちょくちょく除いているよ。
実際の所、不満なんて感じなかったけど、一昨年の夏にキャリアの行く末に
言い知れぬ不安を予見したのと、当時よくメールする相手がドコモだからドコモにしてみた。
そしたら糞もっさり&液晶しょぼい&カメラ糞の三重苦で哀しくなったよ・・・。
まぁエリアは広くなったし、今の機種はだいぶまともになったんだけど。。
106白ロムさん:2007/01/31(水) 12:15:39 ID:LGuvnFUI0
911ユーザーです。
今でも操作性やサブディスプレイの機能については601の素晴らしさが恋しくなります。
3Gになるとスカイメールという名称が無くなるのもなんだか寂しい気がします。

ただ3Gのエリアについては思った以上に強く感じました。
むしろ2Gより強いんじゃないかと思うくらいで、支障はありません。音声の質も格段に向上した気がします。
ワンセグは3インチとはいえ、あの小さな画面ではテレビを見る気になりません。最初だけです。
メガアプリは携帯でこんなゲームができるのかという感動を味わえ、テレビより暇つぶしになります。

911もたくさん良いところはありますが、それでも601を初めて持ったときの使いやすさの感動はないですね。
601は今でも十分すぎる機種だと思います。。

107白ロムさん:2007/01/31(水) 15:27:05 ID:IAVRNdIS0
オレは603SHや604SH使ってたからワンセグ特化の911SHはまったく選択肢には入らなかった
テレビは付いてればよいなって程度で必須じゃないし軽量化や低価格に繋がるならむしろいらないと思った
データ放送だとか移動中の使用に強いとかいろいろあるが結局はテレビな訳で
アナログの時はちょっと話題になった程度なのになぜワンセグになると
全キャリアが必死になって前面に押し出してくるのか良く分からない

カメラもそうだがこのキャリアが始めたときに他所は
携帯にはそんな機能は不要なんていっておいてあとで妙に持ち上げるよな
108白ロムさん :2007/01/31(水) 15:47:51 ID:S9YgxP+e0

          経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残業代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!  
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
109白ロムさん:2007/01/31(水) 18:14:53 ID:8r6pzpbx0
>>106
601の操作性をほめる連中がわからん。
大して操作性はよくないだろ。ミュージックプレイヤーは
メニューから選べないし、よけいな電話帳などのアイコンは重複してるし。
110白ロムさん:2007/01/31(水) 23:12:10 ID:PkBzmqAWO
この機種のページ送りキーはどこに付いてるんですか?
111白ロムさん:2007/01/31(水) 23:36:48 ID:wi6AFepp0
そんなものはありません
112白ロムさん:2007/02/02(金) 01:28:36 ID:BkXbIPxT0
>>107
元々ワンセグについては携帯電話やカーナビといった移動端末で
使われる事を想定してきた背景があるから、各キャリアも投資している。
アナログでは映像の品質が保障できないし、移動端末にも向かない。
FeliCaもそうだが、携帯電話の機能が完全に頭打ちになっちゃっているから、
とにかく消費者に新鮮味を与えようと必死なんだよ。
113白ロムさん:2007/02/03(土) 02:23:27 ID:0xx1chif0
>>110
ページ送りキーってなに?
114白ロムさん:2007/02/03(土) 10:29:34 ID:gqtJKZKuO
>>113
ウェブとかメールとかの長い画面をページ単位でスクロールさせるためのボタン。
Windowsのページアップ、ページダウンキーみたいなもの。
無いの?
115白ロムさん:2007/02/03(土) 10:50:42 ID:IB5NZrR40
そんなものはありません
116白ロムさん:2007/02/03(土) 19:43:42 ID:0xx1chif0
>>114
そんなものが今は当たり前なのか。

俺はスクロールの設定で十字キーが実質ページ送りキーになっている。
117白ロムさん:2007/02/03(土) 21:39:20 ID:FOOeXri20
それが付いてる端末の操作に慣れると
ついてない端末の操作は苦痛すら感じる・・・
118白ロムさん:2007/02/04(日) 00:35:11 ID:tEEwq7yK0
今は当たり前というよりメーカーによっては当たり前と言った方が正しいかもしれない
昔使ってたSO502iなんかにはすでにあったからJ-PHONEのsonyのにもあったんじゃないかな
NECのも502iの頃からあったと思うが・・・

最新の910SHですらまだないからSHは付ける気ないんじゃないのかね
910SHはポインタ切り替えで結構ごまかしが利くけどやっぱ不便なのには違いない
119白ロムさん:2007/02/04(日) 00:38:24 ID:tEEwq7yK0
>>116
スクロールの設定で半ページとか1ページに設定してもリンクだらけだと意味無い
こういうのも無視して飛ばせるのがページ送りキーの利点
J-PHONE系列は画像もリンクとみなされてカーソルが行くからむしろ重要なのにね
120白ロムさん:2007/02/08(木) 18:22:58 ID:TTgK2b/bO
すみません質問お願いします…
解約したV601SHをデジカメ代わりに今も頻繁に使ってるんですが、
今いじっていたら、ケータイポストペットをVアプリ待ち受けにしてしまい、開く度に起動して邪魔なので消したいんですが、"Vアプリ待ち受けに設定されているため消去できません"と出ます

中古で購入し、説明書がないので、どうやったらVアプリ待ち受け設定を取り消せるのか分からず困ってます…
どなたか教えて下さい(´・ω・`)
121白ロムさん:2007/02/08(木) 19:53:15 ID:5V8BaR5l0
>>120
Fキーを押してVodafone liveの中のVアプリ、Vアプリ設定、
Vアプリ待受設定、Vアプリ設定、ON/OFF設定の順に、
ボタンを押してみて
122白ロムさん:2007/02/08(木) 19:55:11 ID:weAP436j0
>>120
F8421112
123白ロムさん:2007/02/08(木) 21:07:25 ID:TTgK2b/bO
>>121,122
ありがとうございました!
助かりました(;´∀`)
124白ロムさん:2007/02/09(金) 12:51:41 ID:SWRuZIss0
>>120
いや偶然だ。
俺も昨日V601SHのポスペいじってて同じ事で悩んで、解除の仕方を1時間格闘してた。
125白ロムさん:2007/02/09(金) 20:48:54 ID:ihucX5Ks0
601sh、シルバーを使っているけど、このボタンのデザインが好きです。
なんかきちんとしていて。
126白ロムさん:2007/02/12(月) 18:45:26 ID:b0yf46JM0
最近の携帯で601SHのような色の青の機種ってねえなあ
あの色はまじ最高だと思ふ
127白ロムさん:2007/02/13(火) 00:04:29 ID:CC6j5RFe0
ギャバンシルバー
シャリバンレッド
シャイダーブルー
128白ロムさん:2007/02/13(火) 14:41:23 ID:ISRkxK0T0
ソニックブルーマイカ!
129白ロムさん:2007/02/15(木) 16:23:31 ID:Ht0yhsVM0
開くたび電源が落ち、
メール書いてるたびに電源が落ち、機種変更。
明日705SHが来て
いよいよ601SHともお別れです、
2年半使いました、ありがとうの記念カキコ♪
130白ロムさん:2007/02/19(月) 18:40:59 ID:K7O71Gmh0
>>129
ナカーマ

まともに液晶が付かなくなり、ついには電源まで落ちるようになった
俺の601SHともおさらばしてきました・・・いままでありがとう601SH。・゚・(ノД`)・゚・。
131白ロムさん:2007/02/19(月) 22:42:36 ID:c0gpkkgk0
この機種使って3年と1ヶ月。特に魅力を感じる機種が出ないので未だに使い続けてます。
しかし流石に塗装が剥げてきた。その内外装交換出そうかなぁ・・・
132白ロムさん:2007/02/20(火) 23:32:13 ID:iQ3THIr+0
ホワイトとパケスーで月5000円です。
はげサンキュ〜
133白ロムさん:2007/02/21(水) 05:21:31 ID:d+UWT9b20
最近、日本の携帯電話本体の代金は基本料金をローンとして延々と払っているらしい、
という情報を得て機種変したくなってきた

でもあの青はゆずれねえ
134白ロムさん:2007/02/22(木) 02:05:16 ID:jtOn7ob70
SDカードは最大どれぐらいのが使えます?
135白ロムさん:2007/02/22(木) 16:08:20 ID:Qbh4oKcc0
4096Mb
136白ロムさん:2007/02/22(木) 23:00:00 ID:E8SKw9/I0
今は青使ってるけど
たま〜に赤を使いたくなる
銀には魅力を感じないんだが
あの赤と青はなんとも魅惑的…

白ロム買おうかなあ
でもそうすっと外装交換できないんだよね?
汚いのしかオクにはでてないんだよねー
137白ロムさん:2007/02/22(木) 23:09:18 ID:8W9Rcgam0
>>136
2Gは持ち込み機種変でもアフターサービス適用されるよ
138白ロムさん:2007/02/23(金) 00:34:37 ID:Yi+BQFDH0
>>137マジデ?!(゚ロ゚ノ)ノ
てか、できるけど価格は6000円です、とか?
139白ロムさん:2007/02/23(金) 00:57:59 ID:Q5TYRAdM0
>>138
それじゃーアフターサービスにならないでしょ
ふつうに会員価格でできる。SBになってからアフターが変わったからよく分からないけど、
3G開始後にボーダに電話したときは「2Gは適用される」って言ってたし、実際俺もオクで落とした601SHを400円で外装交換して使ってた
140白ロムさん:2007/02/24(土) 04:10:14 ID:iBClnlqf0
>>129
俺なんて3G予約してるからあと1週間でおさらばなのに
電池のもち以外ぜんぜん絶好調なんだよ。ある意味困った。
141白ロムさん:2007/02/24(土) 16:40:44 ID:iM2EPqtm0
着信履歴を保存したい。
時刻から考えると、たぶん友人からの最期の電話なんだ。
非通知で無視していた……。

なんか方法はないですか?
教えてください。
142白ロムさん:2007/02/25(日) 04:05:08 ID:cpFRo4VWO
最近この機種復活させて親にあげた
発売日限定5名無料だったから朝並んで買った思い出がある
802N使っていたが601SHのが100倍使いやすかった
ページ送りキーがないのは不便だけどな
今はSH902iS使ってるが
こいつにはページ送りキーある
143白ロムさん:2007/02/26(月) 11:04:32 ID:irWqLgtF0
>>140
無理じゃね?
無視するくらいなら非通知拒否にしといたらどうかな。
相手には話し中に聞こえるんじゃなかったっけ?
144白ロムさん:2007/02/26(月) 20:29:09 ID:8ubq4M2v0
>>141
機種変だな
友人との思い出を601SHに残して別れを告げろ
145白ロムさん:2007/03/02(金) 01:58:37 ID:fcLZQzA00
ソフトバンクよりお手紙が!
ついにオレにも電池あげるよんがキタかと思ったら
Speeeech!新春お年玉キャンペーンだった。
もう何が貰えるか忘れたが、ご当選おめでとうってことで
すべり止めシールをもらった。
146白ロムさん:2007/03/03(土) 02:12:55 ID:uPh0AyXu0
>>144
ありがとうございました。
なんだかんだで、葬式の連絡で着歴はあっという間に消え去りました。
147白ロムさん:2007/03/06(火) 02:52:45 ID:84HZ7cWi0
148白ロムさん:2007/03/07(水) 15:37:25 ID:2MUSaqWEO
まだスレあったんですね(涙)

V601SHシルバーを発売日に購入して
いまだに使ってます
プランに至ってはJフォンのまま…( 'A`)

多少電池の持ちが悪くなったような気もしますが
この機種気に入ってるので
もう少しがんばろうかなと思ってます
プランはそろそろ変更しようと思いますw
149白ロムさん:2007/03/08(木) 04:59:16 ID:QY3/hQ1H0
>>148
バッテリーはポイントで購入すればまだまだ使える。
俺は去年の夏に外装と基盤を交換して今年の1月にポイントでバッテリーを手に入れたので
コンディションはほとんど新品状態。
150白ロムさん:2007/03/15(木) 01:03:07 ID:5rBeKaRBO
バッテリー今のが3代目で、チョイスして使ってるよ。
外出には予備を持って行くし、まだまだ使うよ。
で、ageてみる。
151白ロムさん:2007/03/18(日) 11:01:50 ID:CPMkwaUo0
みんなゴメン、機種変したから目覚まし時計専用機になっちゃった。
同じアラームじゃないと心配なのでいつも枕元にいるよ。
152白ロムさん:2007/03/18(日) 12:09:24 ID:IwfafqrI0
プチノイズ除去改造をしたあの頃が懐かしい…
153白ロムさん:2007/03/18(日) 14:53:57 ID:ZuAmDkUR0
これカメラのシャッター音がでか過ぎて
結婚式場で使ってたら友達に苦笑いされちゃったよ(ノД`)

デジカメの充電が切れるとは思わなかったんだ…
154白ロムさん:2007/03/18(日) 19:20:51 ID:Q+W9H51Z0
メモリーカードMAXが4GBまでいけるってマジ?
512にしておいた方が無難かなぁ...
155白ロムさん:2007/03/20(火) 02:10:38 ID:kCYXIz+Z0
>>153
そういえば記念写真をキヤノンのデジカメで撮ろうとする場面に出くわしたが
シャッターを押すとなぜか撮影されるどころか
レンズが引っ込んでしまってたなw

なんどやっても同じでww
156白ロムさん:2007/03/22(木) 16:46:01 ID:ZD4yowkYO
えっと〜


ageてみるね
157白ロムさん:2007/03/23(金) 03:29:40 ID:JIG7J2F40
赤かわいいよ赤。もう3年使ったけど全然飽きないよ。
今出てる新しい機種つかったら、もうきっといろいろ驚くんだろうなぁ・・・
158白ロムさん:2007/03/23(金) 23:55:01 ID:0cCvoNL90
>>157
俺は悪い意味で驚いたよ。
601SHを何もいじらず3Gで出してくれたら即機種変したい気分だ。
159白ロムさん:2007/03/26(月) 10:57:11 ID:mQoFHSMv0
3年3ヶ月くらいシルバー使ってるけど
そろそろボディのキズが酷くなってきた

友達は機種変しないの?って言うけど
これと言って欲しいのが無いんだよねww

あとカメラのレンズだけど小さい埃がレンズの中に入ってきてる
拭いても取れん
長く使ってるとカメラも性能落ちてきてるみたいだよ
カメラ使うと白っぽくなるし、近くの細かい文字がボヤッとしてくるよww
160白ロムさん:2007/03/26(月) 11:44:10 ID:5zmiCijz0
外装交換に出せよ
161白ロムさん:2007/03/27(火) 08:06:39 ID:vrn7qeO20
外装交換ていくら?
162白ロムさん:2007/03/27(火) 08:59:24 ID:ofv7YM0+0
>>161
オレはアフターサービス入ってるから600円に消費税だった。
スーパー安心パックに入ればタダ。
月約500円だけど外装交換終わってすぐ解約すればok。
ただし半年は再加入できないけど。
163白ロムさん:2007/03/29(木) 12:47:34 ID:HnjtcRCR0
>>162
返事遅れてスマソ
すぐ帰ってくるとは思わなかったw
初めて知ったよ
外装交換と電池交換で相当持つねぇ
ついでだけど外装交換って時間どれくらいかかるの?
ここもう見てないかなw
164白ロムさん:2007/03/29(木) 13:07:48 ID:mqNJqX1/0
>>163
162とは違う人だけど、去年の10月に出したときは1週間強ってところだったよ。
165白ロムさん:2007/03/30(金) 00:21:38 ID:ZmL80VEt0
3Gも悪くないよ。
明らかに601より音は良いと思うし、エリアも問題ないと思う。
166162:2007/03/30(金) 13:53:48 ID:OotpbShH0
>>163
オレの場合は外装交換出して3日後ぐらいにショップから内部に異常が見つかったので、修理をしてもいいかという電話があってそれから一週間で返ってきたよ。10日ぐらいはショップに貸してもらった代替機使ってたよ!
あと600円に消費税っていったけど、オレはそれにプラス基盤交換代1000円弱だったと思うよ。
スーパー安心パックに入れば修理代も全てタダだと思うよ。
自分では気づかなかった異常が見つかって修理してもらえたからよかったと思ってる。

外装交換出すときは念の為、写真とかその他の大切なデータがあればSDカードにバックアップしときなよ。
167白ロムさん:2007/03/30(金) 21:00:11 ID:v4WXwbmg0
今、外装交換出すとロゴがSoftBankになるんだよね?
ロゴがSoftBankってどんな感じ?
違和感ない?
168白ロムさん:2007/03/30(金) 21:01:32 ID:OFPd8fMOO
>>167 ありすぎ
169白ロムさん:2007/03/30(金) 21:55:53 ID:v4WXwbmg0
>>168
やっぱり違和感ありますか・・・
外装交換やめようかな〜
170白ロムさん:2007/03/30(金) 22:51:12 ID:JPUJ9Uzl0
>>167
え、マジで?601SHで?
171白ロムさん:2007/03/31(土) 02:44:56 ID:/g6CuXMI0
なるわけねーだろ
172163:2007/04/01(日) 03:24:36 ID:6rzJtuyy0
>>164
情報ありがとう

>>166
外装交換やっぱり一週間くらいなんだね
ついでだけど、色違いにするなんて事出来る?
ブルーとかレッドとか…
173白ロムさん:2007/04/01(日) 06:12:56 ID:PEqjyfCA0
>>172
今の色から他の色に変えるのは絶対無理だよ。

外装交換でピカピカになるし、気分も変わって絶対おすすめ。
174白ロムさん:2007/04/05(木) 16:56:27 ID:NjkJ9jee0
>>167
ロゴが変わるわけねーだろ。
常識で考えろ。補修用のパーツととっかえるだけと
その保守用のパーツのロゴを消して新たにロゴを書き込んでとっかえるのと
ぜんぜん手間がちがうじゃないか。
175白ロムさん:2007/04/05(木) 18:13:10 ID:M4Zz3QxT0
在庫があればそのままだろうけどソフトバンクになってからもvodafoneのロゴ入れて生産するのかな
塗装の仕組みを知らないからよく分からないけどコンピュータでデザインしてやりかえるだけなら
今から作るのはソフトバンクロゴにしてそうだが601SHはvodafoneだからvodafoneのままなのか
176白ロムさん:2007/04/06(金) 06:21:09 ID:oEimq6Bc0
っていうかvodafoneのロゴ消したい。
何か良いアイデアは?
177白ロムさん:2007/04/06(金) 09:39:27 ID:xjTgICFp0
>>176
角砂糖で削るとか。
178白ロムさん:2007/04/06(金) 15:56:19 ID:gNM2h+nzP
>>176
705NKスレで出てたけど、百均とかにあるメラミンスポンジでこすると消えるよ。
179白ロムさん:2007/04/07(土) 05:30:32 ID:YQth3tDJ0
>>176です

>>178
まじっすか。今度試してみまっす。

角砂糖の他にもいい方法はないですかね。
180白ロムさん:2007/04/11(水) 17:02:58 ID:BvW9EsCMO
昨日からウェブ繋がりにくい…。
メール問い合わせも同じく…。

外装交換ついでに修理に出したけどこんな症状いない?
181白ロムさん:2007/04/11(水) 21:51:31 ID:Bfc2XN/b0
webは問題ないけど、なぜか3G相手の電番スパメがうまくいかんかった。
向こうの電波の問題かと思ったんだけど、
ためしにそいつの隣にいる604SHの人間に同じの送ったらすぐ届いた。
182白ロムさん:2007/04/18(水) 22:32:30 ID:/i4WEEn20
保守
183白ロムさん:2007/04/23(月) 20:50:04 ID:bzB/VIa80
内外装交換に出して一ヶ月戻ってこない…
184白ロムさん:2007/04/29(日) 00:37:08 ID:9XEtLCsBO
やはりブルーは飽きないな。正解だった(^-^)v
185白ロムさん:2007/04/29(日) 00:52:30 ID:9uo6bQ8s0
>>184
俺のブルーも5年目に突入したぞ。
186白ロムさん:2007/04/30(月) 04:12:00 ID:BVieasnh0
>>184
いいな、俺はさんざん迷ってレッドにしちゃった。
飽きちゃったよ。

>>185
601sh発売されて4年たってないけどな。
187白ロムさん:2007/05/10(木) 23:54:55 ID:sr19gijF0
age
188白ロムさん:2007/05/13(日) 18:17:26 ID:wCd6RE+o0
スーパー安心パックとアフターサービスってどっちがお得なんだろう?
アフターサービス、3年も払い続けてたけど一度も故障しなかったな。もったいなかったかな(´・ω・`)
対応してないアプリがあったり、最近webが繋がりにくいから機種変を考えたけど、
まだ、これ!っていう機種がないね・・・。外装交換出してもう少し使おうと思います。

189白ロムさん:2007/05/15(火) 21:15:33 ID:z7nGTjmn0
>>188
個人的な感想だが、どっちもつけないのが一番得
機種変するときだけ加入して翌日解約すればいい。
6ヶ月は再加入できないって言うけど、最初の1年間はメーカー保障があるからそんなに気にならないし。
190白ロムさん:2007/05/16(水) 01:09:41 ID:NnbSmrXV0
>>188
あっ、なるほど。携帯電話でもメーカー保証があるんだ。バカだな自分_| ̄|○
次に機種変する時はそうします。
191白ロムさん:2007/05/16(水) 21:17:11 ID:5EiilLco0
わたしもシルバーにしてもうすぐ3年だ。
平らな面はどうもないんだけど、角っことかはキズはかなりある。
外装交換で赤にできたらいいのに。
そしたらあと2年は我慢できるよ。
192白ロムさん:2007/05/17(木) 17:22:45 ID:c3OxcEgU0
★外装交換は同機種で現存しているカラーなら何色でもOKですよ。
★白ロムでも外装交換は、お手頃価格で承ります。

ってサービスやったらいいのに。

機種変少なくなるだろうからソフトバンクにとってもメリットがあると思う。
193白ロムさん:2007/05/20(日) 02:48:43 ID:MMoiyFkw0
今更ですが着ボイスの作り方を教えてください

.wav→8kHz,8bit,1ch.wav→.mmf→メロディフォルダ
この手順で作って再生は正常にできるんですが、
着信音に設定しても前に設定してたファイル、
前のファイルを削除してもデフォルトの着信音しか鳴りません
何かご存知でしたらお願いします
194白ロムさん:2007/05/20(日) 08:18:02 ID:W+2s1MEN0
2G端末なら持ち込み機種変したやつにもアフターとか安心パックが適用されるから
ヤフオクで違う色の601SHを買って持ち込み機種編した上で外装交換すれば色は変更できる。
そこまでやるなら買い替えるって言う人も多そうだけど。
195193:2007/05/21(月) 05:38:21 ID:DLX1Sp280
原因判明しました
グループ着信でした_| ̄|〇
196白ロムさん:2007/05/22(火) 22:21:19 ID:2aiPBGXV0
あーあ、今回もCCD・AF付きでごつくないのは出なかったね。
194みたいな感じであと何年かもたすりかないか。
197白ロムさん:2007/05/22(火) 22:37:52 ID:aikgeM+20
今日電車の中で青を使ってる人を見た。妙にうれしかった
198白ロムさん:2007/05/23(水) 23:41:53 ID:gRz+zLavO
上げてみる
199白ロムさん:2007/05/25(金) 00:19:58 ID:18H1nf0l0
グループで赤・青・銀と持ったことがあるよー
200白ロムさん:2007/05/25(金) 08:23:31 ID:08G1SvvH0
>>192
機種変少なくなるとメーカーが撤退してソフトバンクにもメリットないだろ。
201白ロムさん:2007/05/26(土) 00:45:22 ID:uOCsoStO0
夏モデルに失望したのでもう少しつきあうことにしたYO
202白ロムさん:2007/05/26(土) 15:46:28 ID:HJxwop8c0
あ、忘れとった

601SH赤>812SHオレンジに機種変
皆の者サラヴァ

この機種ってまとめサイトが秀逸ってのが長く使ってる人の多い一因だよなぁ
203白ロムさん:2007/05/27(日) 09:46:34 ID:wm2TE+2J0
俺も512と910で悩んだけど、機種変更が思ったより価格安かったんで昨日910に機種変更してきした。
操作がまださっぱりわからん・・

2G→3Gのプラン継続は今月までって話らしいから継続したい人は急いだ方がいいんじゃないかな。
204白ロムさん:2007/05/27(日) 09:47:28 ID:wm2TE+2J0
512じゃない812、すまん。
205白ロムさん:2007/05/28(月) 02:37:54 ID:sfAT2SZc0
まだ読んでないはずのメールがいつの間にか既読になってることない?

俺寝ぼけてるだけなのかな…よくあるんだけど。
206白ロムさん:2007/05/28(月) 04:25:50 ID:5/HSJ++u0
2G→3Gプラン継続が今月までってのは、601SH使いながらオレンジXプランに
変更済みの自分には関係ない??
207白ロムさん:2007/05/28(月) 05:58:49 ID:oTBz8wbs0
>>206
俺もあなたと同じ機種でプランが一緒だから知りたい。
208白ロムさん:2007/05/28(月) 17:01:17 ID:QF3Lv+4X0
カメラユニット交換した人いますか?
いくらくらいなんだろ。
アフターとかで修理対象になりますか?
とりあえず、外装交換はしようと思ってます。
機種変更しようと思って店に行ったけどコレという機種がなかったので、
電池だけ買ってきた。
209白ロムさん:2007/05/28(月) 19:19:14 ID:FDUVe6wk0
>>206
ボダプラン使ってる人の話だよ。一応君等もボダプランに出来る立場ではあると思うが・・
210白ロムさん:2007/06/04(月) 16:44:43 ID:aDtv/EEH0
912SHでやっと機種変しようと思う。
2年10ヶ月も使ってたのか。今までありがとう。
211白ロムさん:2007/06/04(月) 22:37:23 ID:Uh734rkVO
カメラの中に細かい埃が入ったのかもしれないが
最近、カメラの画像がぼやける。
自力でメンテナンスする方法はありますか?
ショップでカメラ交換しかないのでしょうか?
212白ロムさん:2007/06/05(火) 21:10:09 ID:YPBSCbXr0
この携帯使って三年目!!いよいよ来週の月曜日機種変更

念願の3G使える!!うれP
213白ロムさん:2007/06/06(水) 00:12:41 ID:TzczUALO0
>>211
うんうん。俺もぼやけてきた。3年使ってるからなあ、、。
214白ロムさん:2007/06/07(木) 20:50:36 ID:YrdKQ74QO
もうじき機種変するんだけど、今の携帯のメールやメモや画像などSDカードに移せるものは全て移しておきたいんだけど、全部一括して出来ますか。
こういうのも端末の説明書に出てる?
やり方教えて下さい。
215白ロムさん:2007/06/07(木) 22:21:28 ID:GsXLKZDR0
載ってる
216白ロムさん:2007/06/17(日) 07:27:05 ID:dF/MLQIm0
最近車載カメラが話題になってるし、俺も付けることを決意。
封印してたV601SHを使うことになりそうだ。
事故感知に失敗する場合も多々あるのに35万画素カメラがついて5万もする車載カメラはいらねぇ。
携帯で撮りっぱなしの方がなんぼか安心。

時間制限とかサイズ制限とかなかったよね?
1GBなら5時間ぐらい撮りっぱなしにできるしちまちまファイル消す手間もいらないはず、と思ってるんだが。
217白ロムさん:2007/06/18(月) 17:54:08 ID:q7piJiUkO
V601SHを オクで買いました
あちこちのスレで外装交換を安くする話が出てますが
持ち込み機種変でスーパー安心パックは 付けれない?
ソフトバンクのホームページ見たら 無理っぽいんだけど…

エロい人 教えて下さい
218白ロムさん:2007/06/18(月) 21:48:37 ID:VXRcS7BrP
V601SHは2Gだから、持ち込み機種変でスーパー安心パック付けて無料で外装交換出来るよ。
219白ロムさん:2007/06/18(月) 23:00:24 ID:q7piJiUkO
>>218
そうなんだ サンクスです
ホームページには お買い上げの最新機種に付けれます
みたいに書いてあるように読めたんで…
オレの思い違いってことで m(__)m
220白ロムさん:2007/06/18(月) 23:35:45 ID:VXRcS7BrP
それは3Gだけ
221217:2007/06/18(月) 23:36:21 ID:q7piJiUkO
っで 持ち込み機種変して安心パックつけて その場で外装交換 OK?

ちょっと 図々しいかな
222白ロムさん:2007/06/19(火) 23:52:07 ID:Kkr/YkSY0
>>221
家族のお古使ってあげてると思えばいいよ。
223白ロムさん:2007/06/20(水) 00:30:40 ID:INN7Za1O0
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/super_safe_pac/
> SAFETYリレーサービス、WIDEメンテナンスサービスの適用は、弊社の販売履歴が最新の携帯電話機本体のみに限らせていただきます。

これは?
224白ロムさん:2007/06/22(金) 18:28:35 ID:Z7Cjv8id0
>>221
俺はそれやってかつ安心パックを1ヶ月で解約するつもりだ。
225白ロムさん:2007/06/22(金) 18:42:57 ID:Z7Cjv8id0
今調べてみたら安心パックは料金が日割り計算だね。
外装交換したのが帰ってきたら速攻解約だとさらにお徳だ。
226白ロムさん:2007/06/22(金) 18:49:41 ID:Cm9dw76w0
912SHに機種変した。V601SH、3年半ありがとう。
227白ロムさん:2007/06/22(金) 18:50:03 ID:Z7Cjv8id0
>>217さん、持込みで外装交換できました?
>>223が気になります。そもそも安心パックの説明に外装交換について書かれていないし…
報告をお願いします。
228白ロムさん:2007/06/22(金) 20:50:23 ID:Tl6eiHmSO
>>217です
持ち込み機種変で安心パックつけれるのは ショップで確認したんですが まだ行ってないです m(__)m

明日 休みなんで 行ってみます

結果 報告します
229白ロムさん:2007/06/23(土) 00:19:08 ID:RQ3aWN580
>>216
使えるわけねーだろ。
230白ロムさん:2007/06/23(土) 20:14:54 ID:iTa5hCGGO
>>217です

今日 持ち込み機種変して 安心パック付けて 即 外装交換 OKでした

ショップでは リニューアルっていうみたいだね
231白ロムさん:2007/06/23(土) 23:04:32 ID:heAtRMT50
>>230
そうでしたかー! なかなかよいサービスだ。自分も行ってきます!
ありがとうございました。
232白ロムさん:2007/06/27(水) 23:43:26 ID:VcFV4Hw40
俺も今度の日曜に機種変更するよ
3年半の間、これのカメラで嫁さんのパンチラばっかり撮ってたなぁ
V601SH、長い間ありがとう!
233白ロムさん:2007/06/28(木) 05:51:27 ID:rV5UX49I0
>>232
うpせよ
234白ロムさん:2007/06/28(木) 11:14:21 ID:hf5zpqwi0
嫁のパンチラとかよく撮る気になるなあ
235白ロムさん:2007/06/28(木) 21:47:35 ID:hNUANmik0
>>232
うpきぼん。パンチラなら顔写ってないから安心だしな。頼むぜ。
236 ◆lFjvqmFLtA :2007/06/29(金) 22:27:26 ID:jUxjUvYZO
嫁のパンチラなんか撮るわけねーだろ?
237白ロムさん:2007/06/30(土) 02:27:35 ID:JNe2Fjig0
913SHはサイクロイド止めてスライドになったね。
入力時は縦画面のしとなるのか...
また魅力が沸かない。4年目に突入するのかな?
238白ロムさん:2007/06/30(土) 03:50:13 ID:tN18j6Hx0
そもそもコンセントが違うのだろう
239白ロムさん:2007/06/30(土) 15:18:49 ID:3GLdWxLc0
今はサイクロイドとスライドの二本立てでしょ
2軸ヒンジの後継がスライドかな?
240白ロムさん:2007/06/30(土) 19:28:43 ID:S8Z/cya40
910SHの後継はまた別だと思うな。
241白ロムさん:2007/07/01(日) 00:45:35 ID:vcReHcib0
>>232
うpせよ
242白ロムさん:2007/07/01(日) 22:17:29 ID:69gjm9yY0
これから910SHへ機種変する人って多いんだね。
自分も910SHに機種変して一ヶ月がたつ。
601SHはシンプルですごくよかった。
待ち受けで時計の文字にうっすらと水色の影がついているところとか。
これはこれでなじんできたけど、601SHの方が操作性とか自分は気に入っている。
カレンダー表示が使い物にならない…。
243白ロムさん:2007/07/01(日) 23:42:56 ID:FPetWzIi0
俺は912SHに変えたけど、601はちゃんとボタンが分かれているから押し間違いが少ないってことくらいかな。
あとは壁紙チェンジ機能とか、常時点灯のサブ液晶がないのも少し寂しいか。

そこそこ省かれた機能もあるけど、他は慣れでどうでもなりそう。
全体的は速度はやっぱ最新機種は速いよ。液晶の性能も全然違うし。
244白ロムさん:2007/07/04(水) 11:29:37 ID:lLWJ0TEp0
810Pに機種変しようかな〜と思ってるんだけど、カメラはやっぱこっちのほうがいいのかな。
画素数の違いくらいしかオレには分からないけど・・・。

601SHすごーく気に入ってたけど、バッテリー持たなくなってきたし、
さすがに新機種への好奇心が抑えられない。
245白ロムさん:2007/07/04(水) 14:33:30 ID:6w7j7nd50
今出てるので601SHよりカメラがいいのは…
6シリーズ、9シリーズくらいか?
601SHと同じようにCCD&オートフォーカス付きじゃないとカメラはきついと思う。
810PってCCDじゃなかったような…。
自分も細菌910SHにしたけど、500万画素もいらないから、
912SH(CCD320万画素)でもよかったかなと思う。高いけど。
TV機能なんかいらないと思ったが、あっちのほうが寝てる間にビデオ録画とか出来て
便利だったかなー、後悔中…。
246白ロムさん:2007/07/04(水) 18:57:58 ID:xCOKhd/b0
>寝てる間にビデオ録画
ビデオでやりゃいいじゃん
247白ロムさん:2007/07/04(水) 19:00:26 ID:AmdZo9rT0
>>232
嫁のパンチラなんてとってなにが楽しいんだ?
248白ロムさん:2007/07/04(水) 19:03:04 ID:AmdZo9rT0
>>244
パナはありえん。
249白ロムさん:2007/07/04(水) 20:02:10 ID:lLWJ0TEp0
>>248
でもあのデザインに惹かれるんすよ・・・
250白ロムさん:2007/07/04(水) 20:03:54 ID:lLWJ0TEp0
>>245
あ、ありがとうございます!
CCDがついてて、デザインが気に入るものが無いかを探してみることにします。
でもこの感じだと、もう少し601SHにお付き合いしてもらうことになりそうだ。。
251白ロムさん:2007/07/04(水) 22:43:33 ID:uVd1JMrB0
楽しそうな夫婦でいいじゃないか
252245:2007/07/04(水) 23:57:09 ID:RCRoc8js0
>>246
いや、うちビデオ類とかも母親が勝手にコンセント抜いて寝ちゃうから、
最初から時刻合わせなくちゃいけないし、「ちょっと見てみたいけど、明日早いし」
なんて時にもビデオテープいじったりせず手元でチャチャッと録画予約とかできる
もんなら、便利かな、と。
このPCにもTV機能付いてるけど、録画するとファンの音がうるさくて目覚めちゃう。
253白ロムさん:2007/07/05(木) 01:06:08 ID:90kLZzIC0
チラ見程度の番組はワンセグで録画して見る
結構便利だよ
254白ロムさん:2007/07/05(木) 05:26:57 ID:lAg6eIWo0
ワンセグの画質はそれなりだから過剰な期待をするとがっかりするかもしれない。
永久保存するつもりもなく、ささっと確認する用途ならとても便利だけどね。
255白ロムさん:2007/07/05(木) 15:16:56 ID:DdcgpkQo0
永久保存するような動画を携帯で録画するとは思えん
256白ロムさん:2007/07/08(日) 01:04:12 ID:2ohtLiZd0
携帯テレビ欲しいんだが契約してなくて見れる機種で一番いいのはどれだ?
257白ロムさん:2007/07/08(日) 01:23:51 ID:Y8KRQHspO
はぁ!?ギガビートでも買えば?
258白ロムさん:2007/07/08(日) 01:37:10 ID:Aq4zUco30
わざわざ携帯電話のを使おうとする意図は何だよw
259白ロムさん:2007/07/12(木) 01:03:02 ID:Qhi/7ObnO
外装交換から帰ってきたお。
まだまだ使うお(^-^)/
260白ロムさん:2007/07/13(金) 00:32:53 ID:oVToVLV/0
>>259
ナイス!
261白ロムさん:2007/07/13(金) 09:37:23 ID:GPMEvPNX0
外装交換しようかな。
停波まで粘る予定。
262白ロムさん:2007/07/13(金) 16:52:19 ID:p8dr3K5O0
>>258
契約がなくてもって言ってる時点でわかるだろ。
即解してテレビを有効利用してますw
とか言っちゃう乞食ボーイだよ。レスする必要なし。
263白ロムさん:2007/07/16(月) 07:39:07 ID:7Gl8Q5YP0
この機種は本体の画像をSDカードなしでUSBケーブルだけでPC内部に取り込むこと出来る?
264白ロムさん:2007/07/23(月) 21:42:22 ID:9HeFgZZpO
テレビの画面をビデオカメラ機能で撮影して
それを再生してワンセグ気分を味わうのが俺のマイブーム
265白ロムさん:2007/07/25(水) 11:26:39 ID:Vqe/s/O3O
きも>>264
266白ロムさん:2007/07/26(木) 10:33:36 ID:5def3K2t0
>>264
kimo
267白ロムさん:2007/07/31(火) 19:44:44 ID:NUsGszUZO
気持ち悪い
268白ロムさん:2007/08/04(土) 15:32:07 ID:bpPS2o79O
胸糞悪くなるスレだな
269白ロムさん:2007/08/04(土) 20:05:21 ID:ncs80KQBO
だが、それがイイ
270白ロムさん:2007/08/06(月) 01:14:56 ID:ix/rdaVG0
外装交換+バッテリー交換して使い続けるか913SHに機種変するか考え中。
外装交換してみて戻ってきたものを見てから決断するのもありですかね?
今は安心パックには入ってないんですが外装交換するときに加入して
戻ってきてすぐにパック解約はありなんですよね?
271白ロムさん:2007/08/06(月) 02:26:01 ID:jAxBeuiY0
>>270
はい。
272白ロムさん:2007/08/10(金) 02:40:54 ID:kXsc3yoAO
>>271
ちんこみせろ
273白ロムさん:2007/08/14(火) 00:45:28 ID:6vkM+GP20
>>270
自分は812SHに機種変を考えていたけど、外装交換+バッテリー交換してみたら
あと2年くらいは余裕で使えそうだと思って機種変をやめたよ。
274白ロムさん:2007/08/16(木) 14:44:59 ID:+mz1jRDe0
V604SHに機変して1年近く経つが、未だに手に馴染まない。
どうもこの機種、形がよくないような気がする。

最近久々に解約済みの601触ったら、すぐにしっくりときた。
丸2年使ったが傷もなく、ちょっと磨いてみたら新品のようなブルー。
275白ロムさん:2007/08/16(木) 20:29:36 ID:UWmvMqLO0
ブルーいいなあ。ちょうだいよブルーw
外装交換の時に代替機として604渡されたけど、使いにくくて苦しんだ。
未だに601を手放す気になれない。
276白ロムさん:2007/08/18(土) 23:44:20 ID:obja2MhY0
友達に貰って持ち込み機種変した。
1年ほど使ってるけど、そういう場合も外装交換できるのかな?
もちろんアフターサービスは入ってるんだけど、自分でショップ購入してないから無理?
600円くらいでできると聞いたんだけど、真の値段がわからず怖くて頼めない…
277白ロムさん:2007/08/19(日) 03:47:39 ID:XmxIfwPuO
出来る
このスレ >>217 から 見てみ

因みに オレは 217です
278白ロムさん:2007/08/20(月) 23:11:23 ID:OeMiG9ZeO
テレビなんか要らないんだよ
279白ロムさん:2007/08/21(火) 23:20:23 ID:sGQLPF/lO
3年近く使ってるけど
最近画面の左上の端の方からバックライトが漏れてるみたいな感じになってきたんだけど何が原因なんだろうか?
カメラの写りもぼんやりしてきたから修理に出したいんだけど
同じような症状で修理に出した人はいますか?
ショップでカメラ交換とかしてくれるんだろうか?
280白ロムさん:2007/08/22(水) 14:54:26 ID:usIBH3nF0
カメラのピントが合わなくなってきた。
カメラユニットの交換っていくらなんだろ。
281白ロムさん:2007/08/25(土) 19:28:28 ID:5bH0ua0H0
ブルーの601SH が入院しました
相手の声が聞こえない現象で 多分スピーカー不良だと思うのですが

当時はブルーがダサく感じて機種変も考えた時期もあったのですが
ブルーがここまで可愛く感じるものかと

末永く付き合いたく外装交換もお願いしてきました
282白ロムさん:2007/08/27(月) 06:51:41 ID:/RyTf6//0
カメラ目当てで604をヤフオクでゲットしたんだが、601の方が全然写りがよかった。
スペックは604のがいいから、はずれに当たったのかもしれんけど、604はでかいし重いし使えん。
910もでかいし重いし、あれ使うぐらいならデジカメを使う。

という訳でまだまだ601を使います。
283白ロムさん:2007/08/27(月) 07:22:02 ID:/RyTf6//0
910はコンセプト的に601の後継なんだろうけど、たすきに長し帯に短しになってるよね。
全体に流行がワンセグ&大液晶に流れていて、AFのカメラが少なくなっている。
601の買い替え機種としては、シャープじゃなくて東芝の912Tがいいと思っている。
284くーまん:2007/08/29(水) 09:44:57 ID:kZDWVca3O
買い替えなければ良いでふよ
285白ロムさん:2007/08/29(水) 19:52:21 ID:RNtflwUg0
三年使ったけどメール送信or電話発信で電源が必ず落ちるようになって諦めた
willcomのアドエスにしたよ。

デザインは最後まで好きになれなかったし二度と使うことはないだろう・・・
回線も今月末で解約しよう

と思ったらアドエスの目覚ましが使い物にならないので再登板してます

6000ポイント余ってるんだけど何が買えるの?
286白ロムさん:2007/08/29(水) 21:47:01 ID:m/Uo4j+80
電池パックが買えるよ。電池代えればフカーツするんじゃね?  2000pくらいらすぃ
287白ロムさん:2007/08/29(水) 22:47:16 ID:DHqQKKnI0
いや、電池は同じ機種の奴をのを試してみたが駄目だった

MICROSDとか買えるみたいだしそっちにしようかな

601SHで、MICROSD2GBを、変換用のコネクタを通してさしても正しく認識しないんだけど、
容量の制限ってどれだけ?変換を噛ませてるから悪いのかな。
古いデータが移せない・・・
288白ロムさん:2007/08/29(水) 23:17:36 ID:CNyHSgV40
>>287
512MBじゃないかな?もしくは1GB
289白ロムさん:2007/08/30(木) 07:42:47 ID:aYDr1Du80
端子ちゃんと磨いてるか?
電源落ちはそれで回避できる可能性があるぞ。
290白ロムさん:2007/08/30(木) 07:43:36 ID:aYDr1Du80
容量は604SHですら1GBまでだしな。
291白ロムさん:2007/09/07(金) 22:22:51 ID:CtNCiMWy0
保守
292白ロムさん:2007/09/08(土) 04:07:15 ID:RV1WxFuv0
ソフトバンク携帯 超売れてますよ。
5,6,7,8月、4ヶ月連続で、ドコモ、AUを押さえ トップにたつ。
8月だけで、ソフトバンク携帯約19万件、人、獲得 1日で 6500人の割合でソフトバンク携帯が増えている。
1位 ソフトバンク + 188900 約19万件、人増加中
2位 KDDI   + 158500
3位 ドコモ    − 22900 約2万件減少
ドコモは創業以来初の純減となった2006年11月に続き、当月、2度目となる2万2900の純減。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news052.html
売れている理由
1 安さ 通話料金 ソフトバンク同士無料,ソフトバンク同士、家族間通話24時間無料
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_awhite.html?lid=ovr200706003854
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/
さらに ドコモの月額半額プランよりソフトバンクのほうがさらに 210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070829_01/index.html
KDDI の半額プランより ソフトバンクのほうがさらに、210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
2 デザイン、型、色、が他社より断然豊富
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/list.html#summer
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
3 以前はつながらない携帯からつながる携帯へ 8月に、ドコモと同じ46000局のアンテナ設置を達成した。
 また 家庭内アンテナ無料設置も実施中。46000局達成
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html
家庭内無料アンテナ 維持費、使用料金、アンテナ代、設置代、すべて無料
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp









293白ロムさん:2007/09/11(火) 16:56:31 ID:r3fGXHyC0
何でシャープの後続機は円形の方向キーじゃないんだろう
601は使いやすかったなー
294白ロムさん:2007/09/11(火) 18:20:29 ID:pN74szG/0
んだ。
現行機はゲームやってると、すぐに電源ボタンに触れて
たびたびアプリが中断してしまってかなりストレスだ。
295白ロムさん:2007/09/11(火) 18:25:59 ID:2V1e88T/0
>>293
えー、方向キー丸じゃないの?
296白ロムさん:2007/09/11(火) 18:41:38 ID:pN74szG/0
それどころか数字キーも真っ平らで押しにくい事この上ない
297白ロムさん:2007/09/11(火) 20:26:49 ID:2OETAnDS0
ある程度押した感がないとやだよね。
せめてこの機種くらいのが欲しい。
キー間隔もおしやすくって最高。
604も使ったが、戻ってきてしまった…
298白ロムさん:2007/09/20(木) 21:30:37 ID:Xn9pNdVx0
ここ1週間、近所で3人の使用者を見た。

一人はホームに立っていた大きなリュックを背負ったメタボ系男性(銀)
一人はフィリピンから出稼ぎにきたまま嫁になった感じの中年女性(銀)
一人は部屋着のままノーメイクで郵便局に来ていた中年女性(銀)

なぜかみんな揃って銀。
あとは今年のコミケ会場で、赤の腐女子を二名ほどみかけた。

そんな自分は青だ。
299白ロムさん:2007/09/21(金) 10:47:29 ID:WvFYyPoy0
なんだ青はまともなやつが使っているとでも言うのか?

そういうことにしておこうw 
自分も青だし。
300白ロムさん:2007/09/21(金) 11:09:54 ID:dq7/EGjr0
俺もキモオタだと思ってたけど、
青をつかってるので、今日からイケメンです。
301白ロムさん:2007/09/21(金) 11:49:07 ID:9ew4aRtf0
ワロスw
302白ロムさん:2007/09/22(土) 20:59:00 ID:hGjcW3sB0
まて、>>298がコミケ会場で見かけたということは……
303白ロムさん:2007/09/27(木) 15:19:32 ID:WUS0MDJuO
外装交換から戻ってきたお
304白ロムさん:2007/10/02(火) 10:57:12 ID:19fDGIKh0
ヘッドフォン端子の所のゴムカバーが、遂に千切れた。
さすがにそろそろ買い替え時かと思うんだけど、V601SH 以上に写真が綺麗に
写るケータイが無い…。912SH もイマイチなんだよなぁ。

V601SH みたいな機種のニーズは少ないのだろうか?
普通の折り畳みで、オートフォーカスで、200万画素以下で、カメラが
ディスプレイ背面側に配置されてるヤツ。
305白ロムさん:2007/10/02(火) 11:34:03 ID:pNHCZyVp0
>>304
>カメラがディスプレイ背面側に配置されてるヤツ。
これ結構重要だとおもうけど最近の機種はどれも違うよね
auのEXSLIM携帯みたいにディスプレイが反転してカメラみたいに使えるというならまだわかるけど
そうでもなければカメラの角度とディスプレイの角度が違ってて撮影するときすごく違和感がある。
306白ロムさん:2007/10/02(火) 22:12:50 ID:07otM0hH0
今のSH機ってカメラの映像が白飛び多すぎて
601SHよりも失敗(がっかり)する確率が高いのがなぁ・・・
307白ロムさん:2007/10/03(水) 02:34:22 ID:HK0uPdn40
どうだろそれだったらデジカメ持っちゃうのがよくないかい?
…あーまぁ荷物を一つ減らせる&即時性には勝てないけどねぃ
308白ロムさん:2007/10/03(水) 09:15:00 ID:2gfkNm660
先日、601SHから910SHにかえたけど、カメラと液晶の
出来には満足してますよ。 まぁ、カメラはディスプレイの
背面じゃないけどね。
309白ロムさん:2007/10/03(水) 15:58:57 ID:7EoB/IMs0
>>293
703は丸だぜ。
310白ロムさん:2007/10/14(日) 15:24:02 ID:TMZuKy+c0
3Gからこれに戻ろうかと思ってるけど2G停波の予定とかってあるのかな。
311白ロムさん:2007/10/15(月) 09:39:26 ID:0SZkpya70
あるよ
とりあえず新規加入や3G→2Gの契約変更は来年の3月まで。
完全停波はまだ公表されてないけど受付停止から2年後くらいじゃないか?
312白ロムさん:2007/10/19(金) 22:58:39 ID:MoXK1Tm10
920SHも見送りになるかもorz
313白ロムさん:2007/10/20(土) 09:57:12 ID:2xcSEj440
外装交換して停波まで頑張るよ…
314白ロムさん:2007/10/22(月) 20:54:28 ID:DkQp7E8+O
バッテリー注文してあと8ヶ月は頑張ってもらう決意をしたorz
315白ロムさん:2007/10/22(月) 22:52:37 ID:0ISzJfOn0
820SHの外見が似てるので機種変しようかと思った。
しかし4年弱の付き合いだが、結構愛着わいててなかなか手放しがたいな
いざ店頭で820SHの実物を見たら違和感を感じて機種変をためらいそうな自分がいる
316白ロムさん:2007/10/23(火) 07:49:59 ID:wpsMAI4eO
コレからは迂闊に外装交換も出来ないな
317白ロムさん:2007/10/25(木) 23:41:29 ID:OU4n5PTDO
赤青のニ回線持ちだけど、一つは3Gに変更しようかな(ΘoΘ;)
318白ロムさん:2007/10/29(月) 08:22:11 ID:YFl/jX/iO
次スレは無しでつね
319白ロムさん:2007/10/29(月) 16:06:21 ID:UqHHuaEr0
誰か、V601SH レベルの画質で写真が撮れる 3G 機を教えてください。
別に 200 万画素なんて要らなくて、ケータイの待ち受けサイズ (240x320)
で綺麗に撮れれば良いのですが、最近のケータイって、何故か画質が悪い。

912SH も V603SH レベルの画質の悪さでした。

そろそろ 3G 機に替えたいのだけれど、910SH なら幸せになれるでしょうか?
320白ロムさん:2007/10/29(月) 19:38:19 ID:gaZEVNvH0
>>319
同志がいたようですね。
321白ロムさん:2007/10/29(月) 23:31:02 ID:CZmkEsEx0
妥協できないならカメラのためだけに601SH持ち歩いたら?
322白ロムさん:2007/10/30(火) 00:30:58 ID:rHGbGCoV0
601SHて極端に写真きれいだよね?
動画も十分実用になる画質だし
今は訳あってドキュモだけど901SH、SO902と比べても601の方が全然いい
古い機種なのに
て事で601SHは2台もってるw
323白ロムさん:2007/10/30(火) 02:33:00 ID:6z1IHQtX0
604Hとか904SH辺り以降の機種と比べると似たようなもんだと思うけどな
特に壁紙サイズで撮るのは携帯でそのまま見たり壁紙にしたりする訳だから
それだと液晶が高性能な新型の方がキレイに撮れてるように見える
スペック上は同じだけど601SHから602、603、604と2Gだけで比べても
随分発色が良くなってるし3GだとVGAだからさらにキレイに見える
200万画素での比較だと好みもあるだろうけど601SHが若干キレイな気がしないでもない
912SHで撮った壁紙サイズの写真が601SHのより汚くみえるならどんな機種にしてもダメだと思うよ
324白ロムさん:2007/10/30(火) 07:25:32 ID:dMiSHXZx0
>>323

>604Hとか904SH

そこまでいかないと同じレベルにならないんだ・・
キャリアの販売戦略がらみで、意図的に性能を抑えてあったのか?て気もする

余談だけど禿がシャシャリ出て来なけりゃ、今でもvoda使ってたと思う
325白ロムさん:2007/10/30(火) 09:16:30 ID:tMsMZSj40
>>324
601はCCDの画素数に対する面積も、センサ自体の面積も大きい上に、
ズームもないので、暗部などに強い。
色調整用のソフトやユニットの性能は新機種の方が上だけど、
色補整を自分でやるならナチュラルに映る601のがべんり。
326白ロムさん:2007/10/30(火) 09:21:04 ID:qrs3OKAj0
>>319
先月、601SHから910SHにかえましたが、カメラと
液晶に関しては大満足です。
601のデータを910に移しても、ちゃんと全画面で表示してくれました。
327319:2007/10/30(火) 10:55:32 ID:qQRQMb5Z0
>>323
いや、液晶の違いではないんです。

壁紙サイズの写真がメインだけど、用途はブログに乗せる小さいサイズの写真
なんで。基本的に、同じパソコンの画面で観てます。V601SH に比べ 912SH は
画像がギザギザしてる感じで、粗いというか…。

色調は好みの問題もあるけど、V601SH は、それ以降の機種に比べ、明るめな
気がします。

200 万画素の画質には、もともと期待してません。そのサイズは、さすがに
デジカメでちゃんと撮影します。所詮はケータイなんで、普通の写真はかなり
粗いですから。

>>326
910SH デザインがあまり好きじゃないんですけど、今なら、結構、安くなって
ますよね? V601SH からの移行で満足できるようなら、狙ってみようかな。
ただ、デザインがあまり好みではない…。ボタンのデザインとかは、今度出る
920SH が V601SH っぽくていいですね。ハイスペック過ぎて、値段が高そうで
すが。
328白ロムさん:2007/10/30(火) 15:00:04 ID:8iK8F0az0
>>324
そこまでって言うか602SHで初めて光学ズームついたせいか
画質が大幅に低下して603SHでかなりまともになったけどやっぱまだ若干画質悪くて
604SHでようやく光学ズーム搭載しながらも画質が元に戻ったと言う流れ
だからそれ以降は好みの差になるだろうし光学ズームの存在を考えればよくなったと言える
329白ロムさん:2007/10/31(水) 14:50:53 ID:8XYJHkSR0
ビデオカメラモードが壊れました。
撮影しようとすると、画面がサーモグラフィーみたいになって映ります…
写メとかモーションカメラは普通に使えるのに…
330白ロムさん:2007/11/01(木) 01:23:13 ID:9l0nw67w0
>329
ちょびっとうらやましいなw<サーモグラフィー
アフターサービス入って修理するか白ロム買えば?
331白ロムさん:2007/11/01(木) 08:23:07 ID:3tM1IOA70
>330
行きつけのショップが大幅リニューアルしたみたいだから、修理出してみるよ
332白ロムさん:2007/11/01(木) 18:24:22 ID:ATb14ek70
>>319
912も240x320サイズで601より悪かった!?やっぱ912止めようかな。
333白ロムさん:2007/11/02(金) 09:24:08 ID:NodIgLMi0
334白ロムさん:2007/11/03(土) 21:02:31 ID:RlKnH9UN0
>>333
思ってたよりマシだったw
335白ロムさん:2007/11/05(月) 17:18:32 ID:vYr0qO/20
約4年振りか、ここへ来るのも・・・
ざっとレス読んだけど機種変したいけどいいのが見つからないってのが多いみたいだね
自分もそんな一人だが・・・
336白ロムさん:2007/11/06(火) 17:43:23 ID:w9HVJ6SL0
920は十字キーが601みたいで使い易そうだね。
337白ロムさん:2007/11/07(水) 01:29:07 ID:LS74u+2L0
>>335
自分も全く同じノシ
今まで使ってた中でもこんな使いやすい機種は初めてだから
なかなか機種変に乗りだせず…
338白ロムさん:2007/11/07(水) 03:03:15 ID:KBTJ+8c60
2Gという以外は全く問題なし
339白ロムさん:2007/11/07(水) 03:15:37 ID:qXP1ojy00
携帯でネットなんてするつもりないから全く問題なし
340白ロムさん:2007/11/07(水) 09:55:38 ID:EbyDPGjV0
>>339
でも2G基地が間引きされてるお
341白ロムさん:2007/11/09(金) 01:19:04 ID:KjM1V5NyO
本体のメモリダイヤルや写真データを一括でSDカードに転送・保存。
本体のデータを初期化して修理に出して基盤交換された場合
SDカードに保存してあるデータを本体に戻しても
そのデータは使う事はできますか?
説明書を見たら、SDカードに一括転送したデータは
別の601SHでは使用できないと書いてあったので…
342白ロムさん:2007/11/09(金) 05:12:38 ID:X/vUF4WG0
電話番号が同じなら出来るんじゃないか?
343ihatemymate:2007/11/10(土) 04:31:37 ID:oDu0sWL40
ihatemymate=NippleOfNippon=Horsefucker
344白ロムさん:2007/11/10(土) 11:02:13 ID:fzTKuWlf0
なんか愉快げなのが涌いてきたな
日本語でおkだぞmuda fooker
345白ロムさん:2007/11/11(日) 04:11:36 ID:YTnCWOm10
913ってどうなんでしょ。
モックじゃなくてちゃんと動くやつ触ってみた人いない?
346白ロムさん:2007/11/11(日) 23:15:23 ID:tCRjEIIHO
俺の601青 受話スピーカ不良で入院した時は
ついでに外装交換も頼んだんだが治ってきたら

・受話スピーカ交換
・メイン基盤交換
・外装交換
・メモリ復元

て明細に書かれていたお
復元はサービスに近いからバックアップは忘れずに
347白ロムさん:2007/11/12(月) 17:23:27 ID:CAVZa4/9O
この機種のディズニースタイルは今回のディズニー参入へのかなーり長い前フリだったな。
348白ロムさん:2007/11/13(火) 17:58:23 ID:+e6Mfo/ZO
601SHを利用されている皆様に質問 ・・)/
SDカードって何MBを使っていますか?
また最高で何MBまで認識できるんでしょ?
349白ロムさん:2007/11/14(水) 01:56:53 ID:LNHg4IyV0
俺は256。

最高は非推奨で1GBだった希ガス
350白ロムさん:2007/11/14(水) 02:44:56 ID:hpjgovky0
128MB。
351白ロムさん:2007/11/14(水) 07:15:32 ID:ChgBFrzB0
910SHが安くなったので乗り換えようかと思ったけど
写真はさすがにきれいだけど、フリーズしたり電池が膨らんだりちょっと反応が鈍かったり
電池持ちが悪くなったりと、いろいろ不満が出ているな。
大切な写真を撮りたいときはデジカメ使うし、ワンセグいらんし
携帯はもうG2が使える限り601SH使うわ。
シンプルさと完成度で601に敵う機種はないな。
352白ロムさん:2007/11/14(水) 16:17:10 ID:T8D8M3370
>>348
1GB 使ってたけど、問題ないよ。microSD の 1GB を SD アダプタに差して、
V601SH に差してる。2GB は試したことないから、わからん。

>>351
V601SH がシンプルかどうかはわからんけど、カメラが本体側ではなく
ディスプレイ側に付いてる機種は、もはや貴重だね。SD カード挿入口
もゴムカバーじゃなくて、ちゃんとした蓋になってるし。すごく好み
の端末だった。

これが PDC 機じゃなければ、ずっと使い続けたかったが、電波状況の
ために、泣く泣く 3G 機に機種変しちまったよ…。
353白ロムさん:2007/11/17(土) 17:50:13 ID:42RgEI7A0
さて、920に変えた方、どーですか?
354白ロムさん:2007/11/21(水) 18:27:24 ID:TQndPyo00
V601SHを洗濯して壊し、V603SHに買い換えて早2年。
正直、今でもV601SHの方がいい端末だと思ってる。

その理由は、カメラの位置だね。601みたいに上側についてると、
カメラを置いてムービーとか撮影する時に本体が簡単な三脚代わりになって
角度も自由に選べる。603は下側に付いてるからそれができない。
あと、背面液晶も、机に置いて時計代わりにチラ見するのに便利。

603の長所は光学2倍ズームで、それは確かにいいんだけど
俺には前述のカメラ位置のメリットの方が大きいよ。
今からでも601を買い足そうかな…?
355白ロムさん:2007/11/21(水) 20:34:55 ID:owkftDW80
>>354
うん
356白ロムさん:2007/11/22(木) 00:36:57 ID:YfrFZHk1O
戦場の絆を録画するとき
POD内の手摺りに置けるから便利だよね
なんでレンズの位置が裏の機種が増えたんだろ
357白ロムさん:2007/11/22(木) 02:58:49 ID:hyoWeZeq0
>>356
液晶側の薄型化のため
358白ロムさん:2007/11/22(木) 03:11:07 ID:qmY9F1X80
>>357
だろうな。だけどメカとしての性能を落としてまで薄型化なんて望んでないんだけどな。
今の薄型化ブームって技術者のオナニーだろ
359白ロムさん:2007/11/22(木) 03:31:53 ID:0Vvd+9gT0
物凄い自己中だなw
360白ロムさん:2007/11/22(木) 21:35:43 ID:kkmuiFXY0
いい加減MP3の変なロック外せよ
361白ロムさん:2007/11/24(土) 00:24:28 ID:XUJ/oVqSO
この携帯のバッテリって今でも買えますか?
362白ロムさん:2007/11/24(土) 09:22:16 ID:a0X/gATa0
>>361
二ヶ月前に買ったので、未だ在庫があると思う。
363白ロムさん:2007/11/27(火) 23:08:59 ID:25ohwLXtO
デザインは602のほうが良かったけど カメラとは601だよね
364白ロムさん:2007/11/28(水) 17:29:35 ID:DJ7p6hvI0
何故カメラは本体に移動した?
365白ロムさん:2007/11/28(水) 23:44:08 ID:UbbRsjxF0
602のスレないんですね・・・。
ココの人がわかるのかわかりませんが、
602で、通話中に録音した音声ってどうやって聞くのかわかりますか?
久しぶりに電源入れたのでもう消えてるのかもしれませんが・・・。
366白ロムさん:2007/11/28(水) 23:47:35 ID:c1OoMJJh0
367白ロムさん:2007/11/29(木) 03:08:47 ID:S/roDTN1O
昨日 601SHのバッテリーを注文した まだ在庫あるみたいだよ

そのついでに「2Gが新規の停波はいつ?」と問い詰めたら
「お客様その情報はどこから?」と逆に問い詰められたが
「新規加入を停止すると言う事はいずれ停波するんでしょ?」と返した
結局待たされた後返って来た返事は「未定です」

2G停波時期って未定なのか? 3G乗換のタイミングを決めようかと思ったんだが
368白ロムさん:2007/11/29(木) 11:24:43 ID:Mc6ML0My0
>>365
公式HPで説明書DLできるんじゃない?
一応一覧にV602SHってまだあるよ

>>367
未定だよ
ただ新規受付停止後、最低でも2年は続くと思う
スパボが2年2ヶ月の縛りがあるからって言うだけの推測だけど
369白ロムさん:2007/11/29(木) 17:47:14 ID:79dvdEJz0
>>366
お陰で仕事がやりにくくなったぞ
370白ロムさん:2007/11/29(木) 21:14:54 ID:LT6H+7kn0
>>369
靴カメにしとけ。
371白ロムさん:2007/12/03(月) 10:44:29 ID:jZU8jLFUO
この携帯はカメラもきれくて本当に使いやすかったわ…
372白ロムさん:2007/12/04(火) 19:28:53 ID:VtOvByZq0
外装交換出してきた。
先月ぐらいにアフターサービスの内容が変わって2割負担になったんだと。

お預かり票見たら
あんしん保証:加入しない
とあったので確認の電話を入れようと思ってた矢先に
孫「基盤腐ってます。全部込みで40,000円かかるけどどう?」とメールが。
こっち「40,000円は出せない。保証きくか確認してくれ。」
孫「保証パックは後で入れるよ。25,000円で水濡れ修理しないと外装交換できないよ。
  この分は保証きかないよ。どう?」
こ「サービスがどうなってるか確認を頼んだんだが。遡って適用できるととっていいの?
  あと、生い先のない2G機にそんなにかけれない。」
孫「25,000円出さないと外装交換できないよ。」
こ「じゃあいい」
孫「じゃあ返す」

もうすぐうちの青いのが帰ってきます。
代替機の銀が格好良かったから2つとも白ロム買おうと思います。
会社より、対応した店員のメールに腹が立ったなあ。
主語を書けよ。質問に答えろよう。
そもそも2万も4万も金が動くのにケータイのメールで済ませるなようう
373一応補足:2007/12/04(火) 19:31:32 ID:VtOvByZq0
あんしん保証=アフターサービスの生まれかわり
374白ロムさん:2007/12/04(火) 20:59:55 ID:CBAT/Eff0
禿のトコは20年前からやることがめちゃくちゃ
375白ロムさん:2007/12/05(水) 00:48:48 ID:LrOpETtb0
良い点も悪い点も極端すぎだよな。
376白ロムさん:2007/12/07(金) 21:56:17 ID:otBKqz910
F905i買ったけどV601SHの方が断然使いやすいねえ、、、。
この頃のシャープは本当に良かった。
377白ロムさん:2007/12/14(金) 22:39:52 ID:RuLxkZZe0
V601SHの機能を全部そのままで2G→3Gにしただけの後継機が出たら速攻機種変
378白ロムさん:2007/12/17(月) 12:41:54 ID:yxqjS/g7O
601SH、603SH、905SH、913SHと使って来てるけど
確かにカメラ機能は601SHが1番キレイでブレも無かったな
603SHの光学ズームなんて…余計なモン着けるんじゃねえ!
って感じだったw
379白ロムさん:2007/12/17(月) 23:01:17 ID:5ZrJ0Xrw0
ワンセグいらねーから、601SHと同じ機能で今ならより薄く・軽くできるだろうに
なんでそういうのが出ないかね
380白ロムさん:2007/12/17(月) 23:32:32 ID:yxqjS/g7O
薄くて軽い601SHなんて…
あの重さも厚みもカナブンを彷彿させる色合いハイエンドっぽくて好きだった w
381白ロムさん:2007/12/18(火) 00:24:20 ID:cJREvdZU0
カメラ位置はこれに戻して欲しい。
現在604SH使ってるけど、やっぱこっちのがカメラに関しては使いやすかった(´Д`)
382白ロムさん:2007/12/18(火) 01:47:24 ID:v/dj5stx0
とうとう壊れ始めたorz
383白ロムさん:2007/12/18(火) 01:51:21 ID:9lm5gswU0
>>378
カメラに関しては見事にハズレな端末ばかり選択してるだけじゃないかよw
384白ロムさん:2007/12/18(火) 09:26:56 ID:QepY3b6B0
>>382
おれのもカメラのピントが合わなくなってきた。
寿命だろうと思うが、他に欲しい機種がないってのもなぁ。
385白ロムさん:2007/12/18(火) 14:16:02 ID:XmmRSXtm0
>>381
V604SHのカメラユニットの厚みが20mmぐらい有るから無理だよ
光学ズーム付けてカメラが厚くなったからあそこに移動した
386白ロムさん:2007/12/18(火) 16:45:06 ID:sk6rCFk80
液晶側にカメラ付いてる端末は今はもう無いんじゃないの
位置的な意味での使いやすさでいったらSH51とかSH52の方が上だな
387白ロムさん:2007/12/20(木) 17:03:33 ID:kFCSE9690
>>351
601shシンプルじゃないだろ。
ごちゃごちゃしてるし
シンプルなら703shとかのほうがよっぽど上。
sh601のほうがサクサクうごくけど。

ちなみにおれは905shに乗り換えたよ。
カメラはオートフォーカスがないけど
601sh同様シャープの気合が入ったモデルでかなり優秀。
高機能コンパクトってのがいい。

>>370
ちょwww

>>386
804nkは液晶側にカメラとサブディスプレイがある。
388白ロムさん:2007/12/20(木) 17:12:54 ID:wg5eWVjo0
905SHって歴代SHの中でも最大級だから
とてもコンパクトといえる端末じゃないだろw
389白ロムさん:2007/12/21(金) 20:20:03 ID:fY3SgdcsO
>>387
俺もつい最近まで905SH愛用してて不満も無かったけど
赤ザク頭に負けて913SHGに機種変したw
したら905SHなんかお話にならんくらいサクサクだよ…
390白ロムさん:2007/12/22(土) 11:22:50 ID:5CSUH8tz0
WVGA且つワンセグ搭載で912SHに機種変したけど不満はないな。
お天気アイコンが無料で無いことと壁紙チェンジャーが無いことくらいだ。
カメラもノイズが目立つけど液晶へのプレビューが迅速だし、あれ、意外とw
391白ロムさん:2007/12/22(土) 13:21:00 ID:7N+vDcK10
お天気アイコンってあればそこそこ便利だけど
無くても別に困りはしないよな
392白ロムさん:2007/12/24(月) 09:23:50 ID:D0fCUDo5O
V601SHのフォントの自由度って
今思うと異常だったよな w
サイズ6段階、太さ4段階、書体2種w
あのPOP体が好きだったな〜
393白ロムさん:2007/12/24(月) 16:29:52 ID:cNo/+qhu0
えっ…今の携帯は大して変更できないのか

とマジで驚いた現役ユーザー
394白ロムさん:2007/12/25(火) 10:59:53 ID:CQIYnddVO
913SHでサイズ5段階、太さ3段階、書体選べずだね。
395白ロムさん:2007/12/25(火) 11:11:17 ID:ihtH0vgC0
VGA液晶端末はサイズ7段階とかある
396 【大吉】 【903円】 :2008/01/01(火) 12:45:23 ID:sCq7VYGwO
てすと
397 【中吉】 【306円】 :2008/01/01(火) 13:12:00 ID:cYwV7lXi0
あけましておめでとー
このスレがまだあるなんてうれしいなあ
(この前601SH→920SHに変更した元ユーザ)
398白ロムさん:2008/01/01(火) 22:16:54 ID:sCq7VYGwO
俺も601から603、905、913と換えて来てるけど
やっぱ601は思い出深く名機だったよなぁ…と感慨深いです
そりゃSDの容量とか着うた未対応とか不満は有ったけどさw
壁紙四つ選べたのは良かったよなぁ…
399白ロムさん:2008/01/02(水) 07:32:11 ID:iooiNfu30
>>394,398
913を後継ぎ候補にしてるんだけど、
601と比べてどんな感じ?

番号ショートカットとか
長押しオプションとかありますか?

601の後継機ってなんだろ。
新機種の情報を耳にしても、
ずっと買い換えの事なんか考えなかったからよくわからんなあ…

400白ロムさん:2008/01/02(水) 15:21:54 ID:xZYPXMTqO
>>399
番号ショートカットも長押しもちゃんとあるし
使い勝手も似た様なもんだから601SHからでもそんなに違和感は無いかな?
3Gになってボタンの配置が多少変わったのとカメラがグレードダウンされたのは気になると思うけどw
ネットの閲覧は圧倒的に快適だよ
401白ロムさん:2008/01/02(水) 17:44:39 ID:lqOHtzcG0
自分が機種変更する気になれないのは、
みんながあげてるカメラの性能もだけども
今の機種はスポットライトがないことである。
カメラより使用頻度は高かったりする。
フラッシュだったり、なかったりで
画面でライト代わりにしろっていうのか?
調べたことないけどフラッシュは常時点けれるのかね?

ライト復活してくれ!

402白ロムさん:2008/01/02(水) 17:48:04 ID:5LiWF3su0
602SH以降もずっと付いてるぞw
910SHなんかのフラッシュも通常は普通のライトで
撮影時に一瞬だけフラッシュされる
403白ロムさん:2008/01/02(水) 19:44:02 ID:xZYPXMTqO
スポットライトもサイドボタン・ダブルクリックだったのが
長押しになっただけで残ってるよねぇw
913SHのは結構眩しいと思うw
404白ロムさん:2008/01/04(金) 18:22:37 ID:3dQSoCdd0
でも1分で強制消灯するよね
405白ロムさん:2008/01/04(金) 20:48:08 ID:sxRJe3KnO
消えたらまた点ければ宜しい w
406白ロムさん:2008/01/04(金) 23:59:03 ID:DfkBrjuu0
でも最近のはフラッシュ付いてないのも多いじゃん。
シャープでも812は付いてないし。
ショコタソもどの機種使ってるか知らんけど
フラッシュないと騒いでるしw
407白ロムさん:2008/01/05(土) 02:01:58 ID:mgnzNeqP0
ハイエンド端末の話じゃないの?
408白ロムさん:2008/01/05(土) 15:25:45 ID:H9QX94GVO
>>403

ダブルクリックのほうが使いやすいよね…長押し嫌だ
409白ロムさん:2008/01/05(土) 17:42:59 ID:fatd6N87O
>>408
最初は違和感あったけど、慣れると長押しの方が楽♪
サイドボタンがチマチマと増えたしねぇ…
410399:2008/01/07(月) 06:23:11 ID:+WeWacpR0
>>400
ありがとう
なかなか良さそう
411白ロムさん:2008/01/09(水) 17:28:03 ID:AZkopZ7y0
ちょっと質問です。
メインディスプレイの左上にあるバッテリーのアイコンの下に
罫線を引いたノートのような(一番上段が赤線)アイコンが
出現したのですが、これはどういう意味のアイコンですか?
412白ロムさん:2008/01/09(水) 20:01:16 ID:bWsjQwqo0
>>411
スケジュールが入ってるんじゃね?
スケジュール/メモボタンを押して消去すれば消える
413白ロムさん:2008/01/10(木) 02:29:47 ID:HEUChIpI0
>>411です

>>412
おお、そうだったのか。ありがとう。
そういえば数日前にスケジュールの設定をしたんだった。
アイコンで告知してくれるのか。知らなかった。
414白ロムさん:2008/01/10(木) 19:37:47 ID:nZdTcFOdO
神携帯
415白ロムさん:2008/01/11(金) 11:27:38 ID:8jSU2aG1O
スイマセン教えてください

一年近く使わないで放置していて電源入らない場合はもうフカツはできないかな?
416白ロムさん:2008/01/11(金) 11:37:34 ID:glNVC8ko0
>>415
そもそも電池が寿命なので、電池の新しいやつ買うしかない。
417白ロムさん:2008/01/11(金) 15:31:03 ID:u+g/FJE00
発売からずっと愛用してる不朽の名機だが常に刺してあるSDが16MBってとこに年代を感じさせるぜ
418白ロムさん:2008/01/12(土) 08:54:32 ID:bZe+eDKdO
今日日、マイクロSDで2GBが普通だものねぇ…
419白ロムさん:2008/01/13(日) 15:07:48 ID:6Apksexz0
このスレを見つけてうれしくなりました。
先日、愛用のV601SHが画面が突然真っ暗になるので修理に出しました。
購入してから、片通話やらで、これで3回目の修理です。外装交換1回。
買い替えようかと思ったけど、時計を持たないので、あのサブディスプレイ時計表示
は大きくて最高だし、もう少しがんばります。



420白ロムさん:2008/01/20(日) 11:13:29 ID:tSV7dau6O
V601SHの赤と青って良い色してたよなぁ…
今時の色ってなんか中途半端…orz
421白ロムさん:2008/01/22(火) 01:53:02 ID:j2/ucBg20
これの電池パックってまだ買える?
422白ロムさん:2008/01/22(火) 03:00:53 ID:2bdAJAIQ0
先月電池パック買ったよ。
まだいっぱいあるって。
423白ロムさん:2008/01/22(火) 05:09:40 ID:UDtBHrRR0
俺は先週にポイントで電池パックもらったんだけど、たった一個の電池なのに
何とも中途半端な大きさの箱に入って届いた。(新品の携帯端末が入ってる箱くらいの大きさ)
電池なんてエアキャップを包んだ封筒で送ってくれればかさばらないのに。
424白ロムさん:2008/01/22(火) 14:17:22 ID:kzCMmNz20
電池専用の箱を作るくらいなら
他で使いまわせるので電池以外も使いまわした方が
経費がかからない
425白ロムさん:2008/01/27(日) 10:36:12 ID:798vjMoZ0
「コイツはまだ最新機種にも負けてない」と4年間自信持って使い続けてきた

でも、先日ついに機種変したよ。601SH→820SH
若干ボタン操作が変わって戸惑ったけど3日で慣れた。
ボタンの反応速度が早くなった。
クリック感は大幅UP。601は若干固めでカチカチ音がしたけど無音で適度な押し心地。
電波が非常に良くなった。

変えて満足したけど、あれだけ自信もって使ってた601だが、、、
機種変して3日後に601を触ってみるとオモチャに感じたのは寂しかった。
426白ロムさん:2008/01/27(日) 16:51:16 ID:MQD26sqB0
>>425
うちにも両方あるが(821SHだけど)、細かい点で601SHが良かったところもある
あるけど・・・やっぱり821SHはいい感じで進化してる印象受けるね
本当に唯一、このスレでもたまに話題になるが、カメラの位置だけが不満
427白ロムさん:2008/01/27(日) 17:14:10 ID:uuP3nPHD0
機能的な意味では604SHの時点で完全に負けてたけどな
ただ持った感じのおもちゃっぽさみたいなのは604は特に感じるけど
601SHは今3Gのとくらべてもそんなに悪くない
カメラの位置はSH53の時点で不満だった
縦に持って撮るならSH51や52のが良かったよね
602SHからの液晶裏返して横にして撮るって方法なら現状の方が良いと思うけど
アクオスケータイみたいなデジカメスタイルにできないのじゃ使い辛いばかり
428白ロムさん:2008/01/27(日) 20:10:35 ID:798vjMoZ0
>>426
メニューの横移動、ライト、カメラ画質、サブディスプレイ。
は601のが良かったよねw
でもその他は進化して使いやすい。これも3年くらい愛用しそう♪
429白ロムさん:2008/01/28(月) 02:00:23 ID:yaowwtG10
なかなか機種変に踏み出せない…
430白ロムさん:2008/01/28(月) 03:52:02 ID:GhRHgigA0
28日の発表会でチェックして、いいのがなければ
920SHに変えようか思案中
431白ロムさん:2008/01/28(月) 09:00:10 ID:0/uft34E0
この機種と青に似た色を持つ携帯が出ないかなぁ。
432白ロムさん:2008/01/29(火) 02:18:02 ID:fiCMXWKNO
契約切ってからビデオカメラモードがSDに保存できなくなったのは故障?
433白ロムさん:2008/01/29(火) 03:27:10 ID:0p32Woev0
故障
434白ロムさん:2008/01/29(火) 14:52:57 ID:OnwPr4Hl0
というわけで春モデルもスルー決定。
もう少し付き合うことになりそうだ。
435白ロムさん:2008/01/29(火) 15:23:42 ID:aP/4sLT20
みんな夏頃にポイントの一部が消えないか?
春モデルで乗り換えかなぁ。
P位しかいいのがない。
436白ロムさん:2008/01/29(火) 17:13:14 ID:FuiyA9ux0
webやりたいから922shかなぁ。
携帯電話というより携帯ツールって感じで割り切りでほしいかも。
カメラは相変わらず200だが...
437白ロムさん:2008/01/29(火) 23:03:30 ID:3LfcszUC0
>>435
あはは!みごとに俺と同じだ。8月からどんどん消えてくから
それまでに考えるかな。
438白ロムさん:2008/01/29(火) 23:37:34 ID:a7MandIwO
そして全部乗せの921SH…
くやしぃぃぃ!!

しょうがないから赤ザク頭を精一杯愛でよう…
439白ロムさん:2008/01/30(水) 00:54:39 ID:Hfaqc78LO
みんなで「くーまん」においで
440白ロムさん:2008/01/31(木) 17:35:22 ID:JE4tsxxC0
>>437
とりあえず電池もらっておけば?
441白ロムさん:2008/01/31(木) 17:47:19 ID:HVYwpm3o0
>>437
ポイントで3Gのオプション品に交換できるから
購入単価の高い705NKの電池とかをもらってヤフオクで売るといいよ
442白ロムさん:2008/02/01(金) 23:04:57 ID:AadlfMjj0
>>388
ワンセグついてる奴の中で一番コンパクト。厚みがあるってだけ。

>>389
そりゃ通常より3倍速い携帯なら当然だw

>>393
文字の設定項目とかは601shのほうが上だろうね。
443白ロムさん:2008/02/01(金) 23:06:25 ID:AadlfMjj0
>>401
俺もライトはかなり使う。ちょっと暗いところに行った時とかポケットからさっと出して照らせるってかなり便利なんだよね。
444白ロムさん:2008/02/02(土) 06:28:29 ID:VM/zfcIQ0
ずっと買い換えてないもんだから何かソフトバンクからシャープ製携帯への乗り換え5000円分プレゼント!ってハガキがきたぜ・・・
445白ロムさん:2008/02/02(土) 11:28:03 ID:WlpTAbGi0
>>444
そのハガキ来たのはいつごろですか?
私のところには、まだきてないな
446白ロムさん:2008/02/02(土) 16:03:46 ID:hb3olpZk0
でも対応機種が822,821,820だから興味なし
447白ロムさん:2008/02/05(火) 22:29:53 ID:q+F4D1vPO
>>446
自分もそのハガキ来たよ。
でも、そもそも2Gが好きで601SHが好きで使ってるから
仮にエントリーモデルが最新ハイエンド3Gだとしても今は変える気にはならないんだよなぁ〜w
448白ロムさん:2008/02/06(水) 01:09:54 ID:KZ0JAPv8O
そう意固地になるな!3G機は恐く無いし、友達なりたがってるぞ?(藁
449白ロムさん:2008/02/06(水) 09:17:36 ID:3XOqka6T0
>>448
通話とカメラとスケジュール表しか現在使ってないからなぁ。
何が面倒といってスケジュール表を全部入れ直すのが面倒。
カメラの機能が劣化しつつあるから新機種導入に抵抗を感じる。
450白ロムさん:2008/02/10(日) 20:25:00 ID:j8zakPrJ0
>>38
どうやったの
451白ロムさん:2008/02/13(水) 09:04:41 ID:UCNPSM3M0
922かっこいいな

QWERTYでWindowsが載ってなくて
液晶むき出しじゃないってのが個人的にそそるんだがカメラの画質はどうなんだろうなー
452白ロムさん:2008/02/13(水) 09:20:12 ID:jbCKQ6Tv0
453白ロムさん:2008/02/14(木) 14:10:32 ID:h8EdOs7v0
>>452
とても面白い
454白ロムさん:2008/02/14(木) 21:42:08 ID:HO0U7H420
>>446,445
それうちにも来たけどプラン変えさせる方が目的の方が大きいんじゃないかな。
もうハガキ捨てたから全部確認できないけど、
確か料金プランを現行のものにしたら5000円券あげるってやつだったから。
ボーダフォン以前の料金プランの人だけに来るのかもしれないしそうじゃないかもしれない

買う時にプラン変更して後でキャッシュバックすればいいじゃねーか
とも思った
売ったりできないだろうし
455白ロムさん:2008/02/19(火) 02:30:57 ID:7GYvUbcP0
ホワイトプランの俺のところにも来たぜ
456白ロムさん:2008/02/20(水) 17:54:54 ID:pm4QJSRv0
田舎に住んでるマイカー組だからGPSなんてイラナイ=601で桶おkと思ってたけど、やっぱ無いよりはあった方が
良いと実感した。先日1回だけの使用でも数百円分の価値があると思った。月契約なんでしょ?だったら
使わない時(月)は解除すれば良いし・・・。
457白ロムさん:2008/02/20(水) 17:55:58 ID:pm4QJSRv0
↑友人の端末でした
458白ロムさん:2008/02/24(日) 17:04:04 ID:OaFmFKh00
あげ
459白ロムさん:2008/02/27(水) 21:57:08 ID:hjRTBBpsO
誰かこの機種でスピードテストを試してもらえませんか?

http://mpw.jp/sb3gspeed/
460白ロムさん:2008/02/28(木) 09:58:30 ID:OpRQmQZw0
>>459
ワザと遅い端末使って最低記録や平均記録を悪い方に更新させようと言う魂胆か。
461白ロムさん:2008/02/28(木) 15:49:01 ID:yyfbQ9k50
920P予約してたんだけど、機種変2年以上非スパボで4万ぐらいって言われて
キャンセルしてしまった
もう型落ちでもいいやと思って910sh幾らって聞いたら2万ぐらいと言われ
型落ちに2万出すなんて嫌!と思ってこっちもスルー

何かもう一生機種変出来ない気がしてきた、、、
462白ロムさん:2008/02/28(木) 16:10:27 ID:4FEgIf4t0
910SH発売日に604SHから機種変したがそれでも28000くらいだったぞ
アフターサービス加入なんかの割引とかポイント無しで2万じゃないのか
いつから使ってるのか知らんが601SHからならポイント使えばほとんど0円になると思うが
463白ロムさん:2008/02/28(木) 17:06:43 ID:OpRQmQZw0
ポイントが15000円分くらい有るから、
非スパボで買うかなぁ。
464白ロムさん:2008/02/28(木) 17:18:40 ID:Leg5wRYr0
>>463
それならスパボ一括で安いの買ったほうがいいんでない?
465白ロムさん:2008/02/28(木) 17:23:54 ID:Leg5wRYr0
>>464
書いてから気づいたけどスパボの機種変てどれも高いな
一括にしたら軒並み4万以上じゃおいそれと手が出せないね
466白ロムさん:2008/02/29(金) 01:48:55 ID:+a2Sds4+0
なかなかこの機種から離れられない
467白ロムさん:2008/02/29(金) 02:23:06 ID:RF3G/h1j0
601SH4年くらい使っているのにポイントが6000円しかない
468白ロムさん:2008/03/02(日) 22:42:00 ID:M3+sfmkG0
最初のポイントが8月で消えてしまう。
大きなポイントじゃないけど、601壊れてきたしそろそろ機種変したいと、
春の新機種に期待してたんだけどな…orz
469白ロムさん:2008/03/03(月) 17:27:56 ID:wU+HATJhO
>>468
とりあえずバッテリもらっとけば。
機種変した後も使えるし。
470白ロムさん:2008/03/04(火) 21:09:52 ID:DFLBqM5Q0
カメラの完成度が良すぎて買い換える気がおきんっ。
471白ロムさん:2008/03/05(水) 04:07:12 ID:kM15VT9+0
>>465
いま910shは店によってはスパボ一括で19800円とかだったんだが。
買っちゃうと新規回線になるが月1780円分2年無料

>>470
そこまでたいしたもんじゃないだろ。
472白ロムさん:2008/03/05(水) 04:34:46 ID:L0f2RvJz0
ちょっとまえに910SHが9800円端末になってる店があるって写真があったな
あれだとか最初に9800円でかったら2年間基本料が0円になるんだよね?いいよなあ
俺の住んでるところは田舎だからか910SHどころか9800円端末自体見たこと無いけど
473白ロムさん:2008/03/05(水) 09:32:24 ID:E9PZncWb0
>>472
一括安売りは新規のみで機種変には関係ないから安心しろw
474白ロムさん:2008/03/07(金) 17:45:28 ID:Z+jT+Pbd0
近々ドコモが家族間無料プランを始めるらしいが本当か?
だったら嫁としか通話しない自分は即ドコモに移動だなぁ
475白ロムさん:2008/03/07(金) 18:21:47 ID:JHsWQ5TB0
>>474
本当だ。
嫁がSBMに繰るんじゃダメなのけ?
476白ロムさん:2008/03/07(金) 20:07:10 ID:Z+jT+Pbd0
>>475
やっぱりか。嫁もSBMだが、オレが気に入らん。
相変わらず300kb規制とかあるし。
477白ロムさん:2008/03/07(金) 21:13:10 ID:JHsWQ5TB0
>>476
そうか、嫌いなら仕方ないので止めはしない。
しかしV601SHのスレで300KB規制も何もないだろと思うがw
478白ロムさん:2008/03/07(金) 23:43:48 ID:FX8q9ihgO
自分はV601SHと912SHを使ってますが
基本的な仕様や使い勝手はV601SHの方が断然上だと思いますよ。
パケをそんなに使わないなら、現在でも2Gの価値は十分に有りますね。
ステーション有るし。。

どうせ、あと二年程で使えなくなるんだから、今のうち2Gの良さを存分に味わっておきたいですよ。。
479白ロムさん:2008/03/12(水) 00:01:07 ID:YviiXkSv0
ポイントの有効期限が怪しいので電池パックをポイントでゲト
スパボとポイントで機種変も考えたけど・・・結局、候補が見つからなかったorz

芋場も使ってるから無理に機種変しなくてもいいように思えてきたよ
480白ロムさん:2008/03/14(金) 23:45:36 ID:B3ikAlOj0
ずっと601SHを使ってきたが、いよいよ921SHに機種変しそうな俺がいる・・・
webが遅いのと、他キャリア相手に絵文字が使えないのが何気につらい。
この機種が出た当時は親切機能だったのにねえ・・・
481白ロムさん:2008/03/15(土) 23:16:05 ID:0rbV8r5xO
ageますね(・ω・)ノ
482白ロムさん:2008/03/23(日) 01:04:27 ID:nbdlj6UQO
ageまつ('◇')
483白ロムさん:2008/03/23(日) 23:54:09 ID:lzz0/6r80
自分は814に機種変しようかなと考えている最中。
操作を一切受け付けなくなって電池を取って復活ってことを繰り返すようになった。
修理に出してもいいけど、もう限界なのかなって気もするし。
次の新機種発売までなんとか使いたかったんだけどなあ。
これとお別れするのはつらいよ。814はカメラ画像良くなかったしorz
484白ロムさん:2008/03/24(月) 00:22:51 ID:a5BNj2aDO
>>483
画像に拘るならやっぱ910SHがいいんじゃない?
最近V601SHから910SHに変えたけど、満足してる。
在庫の無い店がほとんどだけど、まだあるとこにはあるみたい。
485白ロムさん:2008/03/24(月) 23:51:17 ID:Ga7jLv4E0
>>484
812、814、912、920あたりを使ってる人に借りたり、実機触ってみて、
画質はあんまり大差ないなかあと思ったんだよね。
ちょっと910を探してみます。ありがとう。
486白ロムさん:2008/03/25(火) 00:09:03 ID:k6TfwVolO
>>485
俺の住んでる地域はほぼ完売だから、根気よく探さないと無いかもしれん。
地域差もあるから、なんとも言えないけど。
片っ端からショップや量販店に電話して在庫確認するといいよ。
実機触ってみて納得できたら購入しとくれ。
487白ロムさん:2008/03/25(火) 01:18:49 ID:yG/KjHGc0
604SHのスレでもたまに見かけるけど8xxみたいな廉価版に変えて
カメラの画質が〜って当たり前の事言ってる人がいるけど何でだ
6xxはハイエンドで特にSHのはカメラ特化型なんだから
その辺を気にするならどう考えても9xxにするのが普通なのに
488白ロムさん:2008/03/25(火) 01:20:53 ID:yG/KjHGc0
まあ今でこそカメラ特化型でなく薄型+ワンセグその他になってきてるけど
904SH〜910SHの頃からいるんだよね
489白ロムさん:2008/03/25(火) 07:42:56 ID:dg+jVF0y0
充電してないのに赤いランプが着いてる時があるんだけど
490白ロムさん:2008/03/26(水) 02:37:07 ID:jK6jVVpKO
>>489
携帯を閉じている場合
・メールか電話着信があった

携帯を開いている場合
・開いていると点滅する(仕様)
491白ロムさん:2008/03/26(水) 20:09:19 ID:nyo63jjF0
489です。
携帯は閉じていて、メールも着信もないのに赤く点灯してんだよね
充電時の赤い点灯よりやや暗い点灯なんだけど・・。
5年目突入だけどこんな現象は初めてだったもので気になりました。
492白ロムさん:2008/03/26(水) 20:29:07 ID:56zCvC940
>>491
オフラインモードとか?
493白ロムさん:2008/03/27(木) 06:57:07 ID:uRRt6O5/0
いや、試してみたけどそれでもないようです。
もしかして電池の寿命か。減りは多少早くなった程度だけど。
494白ロムさん:2008/03/29(土) 02:52:08 ID:546hGFVH0
>>489
死にかけかもしれん。
自分は今はauだが、契約外してからもゲームやカメラに
使ってたが、そんな感じに点灯していることがあった。
電池を疑い電池も替えたが、そのうち使ってると画面が
真っ白になって、2度と電源が入らなくなった。
495494:2008/04/03(木) 01:09:49 ID:WQ+1nLle0
2G新規終了なので、修理して滑り込みでホワイト契約したよ。
結構な修理費かかるの覚悟してたが、基盤交換がタダだた。
(在庫処分?)もう暫く使ってみよう。
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497白ロムさん:2008/04/06(日) 20:59:54 ID:FBbTytFIO
あぼーんが気になる
(ΘoΘ;)
498白ロムさん:2008/04/06(日) 21:37:10 ID:5os984eG0
あぼーんにはね・・・・いやだめだやっぱり書けない
499白ロムさん:2008/04/06(日) 23:12:07 ID:4/Q1/N6R0
にげてーーーーー!
500白ロムさん:2008/04/07(月) 17:59:39 ID:LCT0v/Wu0
t
501白ロムさん:2008/04/09(水) 22:45:32 ID:Aoxf+pyoO
601SHには、まだまだ働いてもらうお(・ω・)
502白ロムさん:2008/04/10(木) 01:03:04 ID:DVzBrA030
同じく現役
503白ロムさん:2008/04/10(木) 11:39:02 ID:qiJfJgkd0
新しい機種にしようと思ったが、よし、ポイント失効分は電池の買い増しだ!
504白ロムさん:2008/04/10(木) 13:19:33 ID:hlnJw5qF0
>>503
オンラインショップなら3Gのオプション品に交換できるらしいよ
電池の買い増しで使い切れなかったら適当に交換してみたら?
505白ロムさん:2008/04/10(木) 22:16:33 ID:UVeHUooVO
で、オフ会はいつかね?
506白ロムさん:2008/04/14(月) 17:22:38 ID:lLB1RzoJO
全色持ってるお(^O^)
507白ロムさん:2008/04/21(月) 15:58:43 ID:Z7tX/Nc+O
これじゃ次スレは建たないな('〜`;)
508白ロムさん:2008/04/21(月) 21:32:46 ID:DCKRLR3V0
60xT統合みたいに600系SH統合スレにしたら?
509白ロムさん:2008/04/22(火) 00:12:55 ID:jcAgYF0KO
>>508
その前に落ちるのでは?
510白ロムさん:2008/04/22(火) 14:01:56 ID:lzXz1+6W0
>V601SH
>PCソフト SDカードステージ
ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/sdstage/
>対応機種:V604SH、V603SH、V602SH、V601SH、V501SH、V401SH
>本ソフトウェアは
>2008年4月25日をもちまして
>配信を停止し、FAQでのサポートも終了させていただきます。
>ご利用中のソフトウェアは今後も引き続きご利用頂けます。
511白ロムさん:2008/04/25(金) 00:15:53 ID:yryzMrfD0
>>510
あっぶねー!!!
こんな便利なソフトがあったのか。
今Macを使ってるので、昔使ってたWindowsを
引っ張り出してダウンロード完了。
512白ロムさん:2008/04/25(金) 20:12:12 ID:Wo9wSV5t0
>>510
>PCソフト SDカードステージ
まじかよ!知らなかった。
今サイトいっても、not found............
がっかりです、、、、、、
513白ロムさん:2008/04/26(土) 10:40:42 ID:rH6gSDLh0
そんなに必死になって落とすほどの物でもない
514白ロムさん:2008/04/28(月) 13:22:11 ID:3u6fvR+m0
>>510
SDカードステージ しらなんだ!
持ってるお方、ロダにupお願い申し上げます。

__ __
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
○| ̄|_ _ _  _| ̄|○
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
515白ロムさん:2008/04/28(月) 20:40:13 ID:dp8TaqFw0
うっ、、、僕も欲しいです。
どなたか、どうかお願いします。
516白ロムさん:2008/04/28(月) 22:53:39 ID:+4pkjdF20
Internet Archive使え
517白ロムさん:2008/05/05(月) 09:28:16 ID:0N7q2u38O
此のスレで終いやね
サヨナラ(・ω・)ノ
518白ロムさん:2008/05/05(月) 10:22:49 ID:GNAj1OVU0
どなたか>>510をください。お願いします。
Internet Archiveも見たけど駄目でした。
519白ロムさん:2008/05/10(土) 20:57:58 ID:p21l3KF00
保守age
520白ロムさん:2008/05/13(火) 23:46:37 ID:a33sABrRO
>>517
o(><;)(;><)oダァメェ〜
521白ロムさん:2008/05/20(火) 18:40:43 ID:HCmPon3S0
601使ってますが、そのうちポイントが剥奪されるなんてことないよね?
522白ロムさん:2008/05/21(水) 09:48:24 ID:TerBgrG00
>>521
今年の7月から減るよ。
充電用アダプターと電池を買ったw
523白ロムさん:2008/05/21(水) 18:02:00 ID:SDFBBTgX0
>>522
マジですか???
524白ロムさん:2008/05/22(木) 19:46:59 ID:cY1RLp6/0
7月までに変えるか・・・。
525白ロムさん:2008/05/24(土) 17:25:03 ID:JC6n8JWv0
発売日にこの携帯買ったけど先日機種変したよ・・・
526白ロムさん:2008/05/25(日) 16:22:25 ID:2B4jQ1T30
俺もV601SHまでは新型出る毎に発売日GETしてたな
527白ロムさん:2008/05/28(水) 01:24:00 ID:zucazVl80
新機種が出るたびに機種変したいと思いつつ未だにV601SHを使ってる。
壊れてきたのでこの夏こそ機種変したい。
でも、「これだ!」と思える機種に巡り合えなかったら修理に出してまだ使う予定
528白ロムさん:2008/05/31(土) 23:35:11 ID:eF6pHbSd0
ついにこの機種からお別れする時が来たようだ。
923SHワクテカ
529白ロムさん:2008/05/31(土) 23:51:40 ID:uRfc7IP+O
(´・ω・`)きっと後悔するお
530白ロムさん:2008/06/02(月) 02:46:36 ID:zeiplc770
・背面の液晶がいい (太陽の下でも鮮明+情報量多い)
・カメラが優秀
・キーが打ちやすい
・自動電源オン/オフ
・モバイルライトが明るくてわかりやすい


このあたりが便利すぎて、
なかなか最近の機種に変更できん
531白ロムさん:2008/06/02(月) 10:19:15 ID:iEkiyexd0
背面液晶で大抵の情報が得られるのが便利すぎる。
532白ロムさん:2008/06/02(月) 21:17:45 ID:LwreyaX6O
(・ω・)601SHまだ外装交換できますか?
533白ロムさん:2008/06/03(火) 17:42:26 ID:3Mltwehj0
601だが、今年の12月に5年経つので5600ポイント減らされるので923SH買うかな・・・。
今現在16000ポイントたまってる模様。
534白ロムさん:2008/06/03(火) 17:56:37 ID:pdyJf0KI0
>>533
オンラインショップのポイント交換なら3Gのオプション品に交換できるよ
どうしても悩むならとりあえず3GのACアダプタとかに交換しておけば?
535白ロムさん:2008/06/03(火) 21:32:50 ID:PSeB1LBg0
夏に期待してたんだけど、「仕方ないから923SHにしようかな…」程度の気持ちにしかならなかった。

>>530>>531
同意。同じ形でハイスペック携帯が出ないかなあ。
536白ロムさん:2008/06/03(火) 22:53:51 ID:ywVJrznE0
僕ちんもそろそろ変えたいと思います。ちょうど923も出たところなので。
最初の機種がこれだったんだけど、神機種だったのな。
道理で使いやすかったわけなんだよな。俺の人生の前編が終わったような
そんなような気がしないでもないです。
537白ロムさん:2008/06/04(水) 00:21:18 ID:+K+KDeO+O
>>532
(´・ω・`)出来るお
モレ二月にしたから大丈夫
538白ロムさん:2008/06/05(木) 20:38:34 ID:zvxCRcAAO
>>537
ども(・ω・)ノ
外装交換しようかと思ったけど923SHが7月出るからそれに機種変しようかと@
520万画素と、ワンセグ、GPSとかオールインワンなのが出るみたい%
539白ロムさん:2008/06/06(金) 01:16:25 ID:8uBl4ens0
>>538
俺もすっげー揺れてるw

V601SH以来初めて、機種変してもいいかなって
思えるのがやっと出てきた感じ。
540白ロムさん:2008/06/07(土) 17:53:34 ID:ZW8hYS7r0
オレも923sh検討中

601ユーザーとしては
カメラ性能 CCD→CMOS と
モバイルライトの強力さが気になる所か、、
541白ロムさん:2008/06/07(土) 20:01:35 ID:wL3x1GJu0
>>540
同意。スペックを見て一応予約はした。
542白ロムさん:2008/06/09(月) 10:49:33 ID:tjhP84u40
たぶん俺らには、二年縛りなんて屁でもないだろう
543白ロムさん:2008/06/09(月) 23:59:03 ID:EzLA6gMS0
5年縛りでもいいからさらに安くしてほしい自分がいる
544白ロムさん:2008/06/11(水) 07:15:34 ID:BmroNuOP0
923shも魅力だが
601をずうっと使い続け、iPodも買わなかったので
iPhoneもありかなと思ったけど、どの機種にしようが
カメラとモバイルライトが購入判断になっている。
545白ロムさん:2008/06/11(水) 10:05:19 ID:67/dIjnA0
15000ptsほどあるからiphoneだとほとんど金を使わなくて済みそうだな。
546白ロムさん:2008/06/12(木) 18:04:36 ID:+gdfQKnD0
>>543
ソフトバンクはポイントの持ち越しは3年までです。
547白ロムさん:2008/06/16(月) 22:32:48 ID:t0mkR8vK0
懐かしい・・・本当にいい携帯だったな
3年も使ったwだが904SHへ浮気

後悔はしてない
548白ロムさん:2008/06/18(水) 17:37:44 ID:/ByBEVlDO
後悔してるだろ、JK
549白ロムさん:2008/06/25(水) 23:36:18 ID:nxqnoFZMO
落ちるのか?
550白ロムさん:2008/06/29(日) 22:15:43 ID:wWGCUQbIO
うん
551白ロムさん:2008/06/30(月) 01:08:27 ID:DicsqR6B0
>>542
とおもうだろ?ところがギッチョン一度機種変に目覚めると数台立て続けに変更したりするもんだよ。
去年機種へんしたら新回線も含めて立て続けに8台ほど買ってしまった。
特に今までシャープの力を入れたモデルで何でもできる機種だっただけに新機種にいろいろ求めてしまうというか。
今機種変するなら912shか910shにしといたほうがいいと思う。多分カメラの光学ズームはもうでないだろうし。
552白ロムさん:2008/06/30(月) 16:27:36 ID:hOlgQfA/O
くーまんと一緒にTに移るでふ
553白ロムさん:2008/07/03(木) 16:10:05 ID:Ok8As0fz0
ソフトバンクモバイル、2010年3月31日付けで第2世代携帯電話サービスを終了

 ソフトバンクモバイル株式会社は、2010年3月31日(水)までに、第2世代(2G)
携帯電話サービスを終了させていただきます。

 現在、第2世代携帯電話サービスをご利用のお客さまには、サービスの終了および
第3世代携帯電話への変更などをご案内させていただきます。詳細につきましては、
ダイレクトメールおよびソフトバンクショップなどでご案内いたします。
554白ロムさん:2008/07/03(木) 21:23:37 ID:6YUIfE6I0
その時に変更特別割引あるかなぁ?
でもそこまでは使ってないだろうな。
今年中には変更しそうだ。
555白ロムさん:2008/07/04(金) 23:57:22 ID:NnPUhKxc0
遂にこの機種に別れを告げる日がきた…今までありがとう
明日機種変行ってくる
556白ロムさん:2008/07/05(土) 07:18:34 ID:c6ujecoF0
>>555
JCBギフトカード1万円分?
557白ロムさん:2008/07/05(土) 09:38:31 ID:WyKQUMi4O
今から923SHへ機種変しに行ってくる。
4年以上に渡りありがとうV601SH。
558白ロムさん:2008/07/05(土) 11:09:52 ID:BWXZK8ZC0
同じですね。
559白ロムさん:2008/07/05(土) 13:25:29 ID:B+CutBye0
同じく923SHワインレッドに機種変してきました
壊れなければ601SH使い続けるつもりだったけど・・・
なんだか項目がやたら多くて慣れるまで大変そうだ

今まで長い間どうもありがとう!
560白ロムさん:2008/07/05(土) 17:55:26 ID:J69wXUYw0
オマイらどうする?
923shはそれほど神機でもないようだよ

オレはとりあえずポイント失効開始の12月まで待つけど
それまでに924sh出るかな?

何かとことん粘ったのに結局910shに機種変(今さら)とかになりそうな悪寒
561白ロムさん:2008/07/05(土) 18:27:52 ID:BWXZK8ZC0
>>560
同じく12月まで待つか考え中
でも最近メール打ってるときに勝手に電源切れるんだよなー
562白ロムさん:2008/07/05(土) 18:28:39 ID:BWXZK8ZC0
923スレ見て行くの止めてしまった
563白ロムさん:2008/07/05(土) 20:13:48 ID:P0o2DINi0
>>560
910shはもう手に入らないだろう。
564白ロムさん:2008/07/05(土) 22:53:25 ID:3VpGcyW5O
(´・ω・`)まだまだ使うお
565白ロムさん:2008/07/06(日) 01:20:28 ID:W9oKlw1i0
今日遂に825SHに機種変してきた…
今まで本当にありがとう、こんな名機種は二度とないだろう
566白ロムさん:2008/07/06(日) 04:18:40 ID:LY6+ECbT0
機種変した人はお約束の601との比較してよ
567白ロムさん:2008/07/06(日) 23:56:07 ID:97kPwNu0O
(・ω・)まだまだ使うお
568白ロムさん:2008/07/06(日) 23:57:25 ID:f2Hus0PK0
>>567
同じく!
2G終了まで使う予定。
569白ロムさん:2008/07/07(月) 00:28:18 ID:o3Ozt5PK0
すげーなみんな。
使い続ける勇気が湧いてきたよ。
570白ロムさん:2008/07/07(月) 04:05:15 ID:CzysmjFV0
勿論、オレエコXと共に停波迄。
納得できる移行サービスが無かったら、他キャリアへ。
571白ロムさん:2008/07/07(月) 17:05:03 ID:17Xifps/0
3Gゲームやりたくて機種変したけど、601SHは今でもデジカメとして使っている。
名機だね。
572白ロムさん:2008/07/07(月) 21:59:18 ID:ZDZmK0RV0
1万やるからさっさと新しいの買えよってことか
ソフトバンク氏ねよ
573白ロムさん:2008/07/07(月) 23:31:05 ID:SVb71Prx0
いざ変えてみたら、変えない理由が見つからなかった。
574白ロムさん:2008/07/08(火) 02:18:27 ID:qivT9QNy0
・ある程度使い物になるカメラ
・背面液晶
・明るいライト
・オレエコX相当のプラン

以上+月二千〜三千円しか使わないから、高い機種代も出したくない。
機種変で出せる金額は、二万位迄。(ポイント除く)
こう考えると機種変できないわw
基盤交換2回、外装交換3回、バッテリー3個目で無問題で使用中です。
575白ロムさん:2008/07/08(火) 03:01:09 ID:4kvVnwDE0
V601SH → 923SH に変えた感想

×個人的にイマイチ
・ファイル一覧が601よりモッサリ
・キーが浅めというか、601のようなクリック感がない
・数字キー長押しによるカスタム・ショートカットが無い
・何かとパケット使わせようとするシステムのセコさ

○すごい
・テレビ不要と思ったけれど、やはりワンセグは便利
・薄くてデザインがかっこいい!
・意外に29mmカメラがよい
・旅行好きなので万歩計とコンパスがイイ
・ネットとメールが早くて快適!
・この画面の大きさはもう戻れない
・できることが多くて、メニューいじっているだけで楽しい


総評:601SHを購入した時のトキメキがまた来た感じ
    最高に満足です。
576白ロムさん:2008/07/08(火) 08:27:22 ID:SoN4YS8EO
まだまだ使うお('◇')
577白ロムさん:2008/07/08(火) 13:43:25 ID:zZgeEELO0
外装交換って値段上がったんだっけ?
そろそろ外装交換したいのだけどどれくらいの値段なんだろう。
578白ロムさん:2008/07/08(火) 14:14:52 ID:qUMX6jHtO
発売日に購入して今も使ってる
電池交換も外装交換もしたことないけど
今でも割と綺麗だし不都合はないかな
機種変迷うね
579白ロムさん:2008/07/08(火) 21:34:41 ID:QJSQA+HE0
>>575
同じく923に変えた自分的には大満足です。
特に簡易方位計・万歩計・即座に位置が分かるGPS・WEBスピード
にはビックリしました。浦島太郎状態です。ボイスレコーダーの感度が選べなく、
低感度なのとキーバックライトの点灯時間が設定できないのが残念ですが。
580白ロムさん:2008/07/08(火) 21:48:29 ID:+yIT9FUN0
外装交換サービスなんてあるの知らなかった!
友達に「こんな汚い携帯初めて見た」と言われたよ。
表面の「vodafone」が消えかけて「vuaator」としか読めず
レンズの下に書いてある文字はもはや判読不可能。
もちろん角と側面のメッキははげまくりで白地丸出し。
2G終了まで使うから、やってみるかな。
581白ロムさん:2008/07/08(火) 21:53:12 ID:9RhB5TIB0
15000円くらいかかるぜ。
アフターサービス類に入ってないとな。
昔は500円くらいでできたな。
そいつで601SHは2、3回くらいお世話になったぜ。
582白ロムさん:2008/07/08(火) 22:42:57 ID:+yIT9FUN0
>>581
ありがとうございます。
15000円か…機種変したと思えば安いもんだけど
アフターサービス入って安くなるならそうします。
明日店行って詳しく聞いてみます。

今の携帯がどれくらい進化してるかも気になるけど
V601SH最強すぎて機種変できない。
特にでっかいサブディスプレイが最高!!
583白ロムさん:2008/07/09(水) 10:56:51 ID:EgzG6lCFO
>>582
アフターサービスの新規加入はもうできないよ。
代わりにあんしん保証パックというのが月額498円に値上がりして
提供されてる。
584白ロムさん:2008/07/09(水) 14:14:20 ID:0YV6gDw10
>>575
詳しくありがとう!
他にも923SHにした人居るみたいだから比較レビュー書いて欲しいな
585白ロムさん:2008/07/09(水) 14:20:10 ID:0YV6gDw10
>>575
>・数字キー長押しによるカスタム・ショートカットが無い

長押しは無いって事だけど、ショートカット機能自体が無いの?
601ではショートカットキー→2とかで写メールに設定したり出来たけど。
586白ロムさん:2008/07/09(水) 21:45:19 ID:uhFZ8XhE0
>>584
勝手なこと言うな
587575:2008/07/10(木) 03:12:25 ID:fHXTPemA0
>>585
ショートカット自体はあるよ。メールボタン長押しで新規作成とか。

ただ、601のように数字キーに好きなショートカットを割り当てられなくなった。
代わりに、五十音の電話帳ショートカットになっている。
(例:5キーを長押しすると「な行」の電話帳一覧画面になる)

カスタムできるショートカットも、一応ある。
A/aボタンを押すと、ショートカット一覧がでてくるのだけど、この一覧はカスタム可能。
ただ、数字キーからダイレクトと比較すると、ワンテンポ遅れる。
588白ロムさん:2008/07/10(木) 11:28:01 ID:pS74tyGD0
なるほど、わざわざありがとう!
589白ロムさん:2008/07/10(木) 19:52:03 ID:G9225xGo0
これからハイスピ機種に変えたけど190kbpsしかでてなかった。
ハイスピは300以上出るらしいのでやっぱ糞田舎は糞orz
それでも糞早いけど。

ちなみにV601shってWEBの速度はいくらなんですか?
590白ロムさん:2008/07/10(木) 23:26:12 ID:8xlum6kd0
591白ロムさん:2008/07/13(日) 00:54:10 ID:3c7kAcdJO
すみませんageます。
最近充電をしても残量が変わらず、重電機を外すとすぐに「充電して下さい」と表示されるようになってしまいました。
まだ使っていくつもりなので内装交換に出したいと思うのですが、いくらか分かる方いらっしゃいますか?
よろしければ教えてください。
592白ロムさん:2008/07/13(日) 01:33:56 ID:d5/cML/B0
>>591
923でも
一発目に「重電機」とでてガックリw
593白ロムさん:2008/07/13(日) 01:44:23 ID:3c7kAcdJO
あ、今気付いた。
誤変換すみません。
ちなみに書き込みは903SHからです。
新しい機種でも変換のクセ(みたいなもの)があるのかな。
594名無し:2008/07/13(日) 22:29:10 ID:1pXmkKqZO
安心保証パック入っていたら基盤交換修理は無料入っていなければ8000円アフターサービスなら800円
595白ロムさん:2008/07/13(日) 23:24:01 ID:JnA7ySGW0
yahooグルメが見られなくなった。機種が対応してないって表示される。ふざけんな、ソフトバンク

923に機種変した人は何色買った?
以下、923のテンプレから。機種変したらついていけるか心配になってきたorz

V604SH以前から
・テンキーより上のキーの配置が大幅に変わり、慣れないと押し間違いにストレスがたまります。
・解像度が高くてびっくりします 。
(デメリットとしてWebの見栄え、特に画像表示が異なるがマルチジョブ切替ボタンまたは#長押で回避可能)。
・メニューに数字が画面に表示されなくなりました(表示されないが、数字ボタンは使える)。
・カメラは撮りにくいスタイルになります。
・電子ブックに相当するS!アプリ「ケータイ書籍」ではテキストファイルを認識せず、拡張子を".txt"から".zbk"に変換しなければなりません。
・セキュアmp3が再生できません。
・バーコードの作成ができなくなりました。
・3D方位計が使えません(2Dなら使える)。
・テレビの電池持ちはデジタル化したため、かなり改善されました。
・カナ入力画面から数字変換できる機能が進化し、日付や時間にも対応しました。
・サブディスプレイは、操作後、一定時間経過すると消灯します。
・受信メール表示のとき、右ソフトキーですぐにメールを返信できるようになりました。
その他書ききれないくらい操作性・概念・呼び名・仕様も大きく変わります。

596白ロムさん:2008/07/13(日) 23:30:40 ID:3c7kAcdJO
>>594
レスありがとう。
じゃあ保証系のサービスに加入していない場合だと、内装よりも外装の方が高いんですね。
実は601はショップで買ったのですが、一度解約してまた持ち込みで契約したんです。
この場合は安心パックに加入しても、保証サービス対象外になってしまうのですよね?
折り返し質問すみません。
597白ロムさん:2008/07/14(月) 09:59:28 ID:Ci5ZD0ya0
>>596
2Gは持込でも対象になるよ
598596:2008/07/15(火) 08:59:55 ID:ajLuZCCFO
>>597
よかった。
ありがとう!
なるべく早く内装と外装交換に出してくる。
599白ロムさん:2008/07/18(金) 01:26:16 ID:hjorsaUd0
先日落としてからディスプレイの接触が悪くなって
たまに画面が出ないときがあったので、キャンペーン中ってこともあって
昨日922SHにしてきました。ぜんぜん毛色が違う機種だけどw
しかし上のほうでも書かれてるけどマジでこの携帯の青は最高だったなぁ
600白ロムさん:2008/07/19(土) 01:10:51 ID:EsXuOcCFO
(´・ω・`)漏れ3色とも現役
601白ロムさん:2008/07/20(日) 01:21:06 ID:2emFUSQ50
>>600
使いこなせないのに何台も持つのってダセーw
602白ロムさん:2008/07/20(日) 01:43:25 ID:NwyWpW6c0
馬鹿発見
603白ロムさん:2008/07/20(日) 02:24:14 ID:9eRsFC9w0
>599

922どう?
604白ロムさん:2008/07/20(日) 05:11:35 ID:tl+Iy5rM0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news018.html
これだともうちょっと601使おうかなってとこですな。
でもガマンできないだろうな。大分揺れてます923買おうかと
605白ロムさん:2008/07/20(日) 08:01:59 ID:2emFUSQ50
>>571
>601SHは今でもデジカメとして使っている。名機だね。

デジカメくらい買えよ。どんだけ金ないんだよwww
606白ロムさん:2008/07/20(日) 09:18:21 ID:NwyWpW6c0
>>605
余計なお世話だ
607白ロムさん:2008/07/20(日) 19:36:10 ID:VptscvRRO
>>603
携帯の片手操作に慣れ親しんでると使い辛いかも。
自分はパソコンでメールを書く比率が高かったし手も小さめだから
違和感なく操作できてる。
大画面は圧倒的で、液晶も綺麗だから文字を小さくしてもおkで、2chとかのブラウジングは快適。
電池の持ちも大画面だけどなかなか良好。
携帯とは別にPDA持つほどじゃないけどプラスアルファが欲しい人向け?
608白ロムさん:2008/07/20(日) 20:41:40 ID:Rx+jRDoZ0
>>605
デジカメも持ってるよ
勝手に勘違いして草生やすな
609白ロムさん:2008/07/20(日) 23:12:52 ID:T9ofdAnwO
(´・ω・`)マジレスしてるよ
夏休みだしヾ(*'-'*)
610白ロムさん:2008/07/24(木) 20:02:17 ID:DTJHZZTB0
923に替え時かなと思って923スレ見てたらこんなのがあったよ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41039.html

これじゃもう1年頑張ろうかと思っちゃうジャン
611白ロムさん:2008/07/24(木) 20:14:41 ID:bOnRug2C0
>>610
一生ガンバレ
612白ロムさん:2008/07/25(金) 02:18:48 ID:rBhc34410
保守
SBM2G停波スレの新スレ

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216829816/
613白ロムさん:2008/07/30(水) 18:01:08 ID:14VCD+Nr0
おまいらボーダフォンのポイント有効期限は5年だぞ。そろそろ
機種変考えたらどうだ?漏れは923に変えたが不満はないな。
ソフトバンクのポイント有効期限の3年は充分使えるよ
614白ロムさん:2008/07/31(木) 15:23:20 ID:JFfsKN9M0
>>613
失効分は電池と充電器になった。
615白ロムさん:2008/08/01(金) 00:24:36 ID:MOqecVhjO
(´・ω・`)まだまだ使うお
616白ロムさん:2008/08/01(金) 13:36:25 ID:gA8Z6e/x0
923SHにしたけど、最高だw
今までありがとう601!
改めて4年使って来た事に値した機種だと実感したよ。
617白ロムさん:2008/08/02(土) 02:48:09 ID:zWnRcZZ40
>>616
俺と同じだ。601ユーザーは923SHと親和性高いと思う。
方向性似ているし。
618白ロムさん:2008/08/02(土) 17:58:02 ID:D0VG1JK20
むしろ904SHだろ
親和性高いの・・・
923SHとか劣化だぞ?904SHとか910SHからすれば
619白ロムさん:2008/08/02(土) 18:07:48 ID:HtJGapf20
カメラしか見えてないとは視野の狭い方ですね
620白ロムさん:2008/08/02(土) 18:12:54 ID:D0VG1JK20
わざわざ上げてまで反論したかった?www
923SH買って後悔で涙目なんだなw
621白ロムさん:2008/08/02(土) 18:26:02 ID:HtJGapf20
ここにもいまだに上げ下げ言う馬鹿が居るのか
622白ロムさん:2008/08/02(土) 18:28:56 ID:BuZSZ/3d0
ボイスレコーダーの感度が大幅に落ちたのが残念
623白ロムさん:2008/08/02(土) 19:23:13 ID:D0VG1JK20
上げてまで反論したかったという”図星”だからって暴言吐いてんじゃねーよ クズが
624白ロムさん:2008/08/02(土) 22:23:29 ID:LDVX98yA0
ハイハイ
625白ロムさん:2008/08/02(土) 22:28:19 ID:cbqDFvbT0
>>616-617
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
626白ロムさん:2008/08/02(土) 23:34:46 ID:QE3E0OMF0
>>625
仲間に入れて!

メールしようとしてスケジュール起動
メールをやめようと思ってワンセグ起動
アラームをセットしようとしてYAHOO起動
「、」「。」を入力しようとして「わ→を→ん→わ?あれ?」
ってなったり、なかなか慣れません。
職場でバイブにセットしたアラームをよく使うのですが
601SHの方が振動が強くて(923SHだと鳴ってる事に気づかない)
使い勝手がいいので、アラーム専用機として第二の人生を
送ってもらっています。5年間ありがとう!
627白ロムさん:2008/08/03(日) 01:28:25 ID:suzUDoVk0
923SHがいいってのは分かるが
方向性は601SHとはまったく違う
604SHまではカメラに力を入れて
その次からカメラ型とテレビ型に分かれて
カメラ型は910SHで止まって
923SHはテレビ薄型端末
628白ロムさん:2008/08/03(日) 08:36:53 ID:/6/2HMJf0
というか、601SHユーザーってカメラ重視が多いんじゃないの?
だから904SHとかにしたほうが親和性高いのでは?
629白ロムさん:2008/08/03(日) 08:38:06 ID:/6/2HMJf0
619:08/02(土) 18:07 HtJGapf20
カメラしか見えてないとは視野の狭い方ですね

こんな事いってる人いるけど、601SHはカメラが神でこんだけスレ続いてるんでしょ?
923SHって全然感動するような機種でもないよ?904SHに比べれば
630白ロムさん:2008/08/04(月) 01:56:12 ID:E36wIXPM0
なんでこの子このスレでこんなに必死なんだろう・・・
631白ロムさん:2008/08/05(火) 03:12:52 ID:FJe+TFWI0
601は別にカメラだけじゃないだろ
632白ロムさん:2008/08/05(火) 08:35:09 ID:adnuqh+B0
カメラに力入れてる機種ってのは間違いないだろう
バウリンガルなんてのもあるがこんなの使ってる人はそんなにいるとは思えないし
でもなんで904SHにこだわってるのかもよく分からん
カメラの機種で親和性とかそういう話なら910SHの方が新しくて
光学ズームも画素数も上なんだからこっちじゃないのかね
633白ロムさん:2008/08/05(火) 10:13:47 ID:4EIV+bZp0
601のメリットは、背面液晶だな
スケジュールから天気、メールまで読めて便利。
634sage:2008/08/05(火) 23:36:17 ID:voHUOpgE0
まさに背面液晶です。
常時消灯しても、真っ暗なところでなければ、時計が見れるし、
とても便利。
635白ロムさん:2008/08/09(土) 01:07:18 ID:ccjTWcLtO
くーまん居ないでふ
636白ロムさん:2008/08/13(水) 22:52:57 ID:NTjj4q5F0
今日923SHに機種変してきました。
5年間何度落としたり踏みつけたりしたかわかんないけどタフな奴だった。
今までありがとう
637白ロムさん:2008/08/14(木) 00:33:33 ID:y6DCcLbsO
後悔するお
638白ロムさん:2008/08/14(木) 01:10:45 ID:PuUj/pMG0
カメラとかどうでもいいな
アンテナがなかったからコイツにした
思いのほか使いやすくてびっくり
639白ロムさん:2008/08/14(木) 13:04:27 ID:P6/46JwT0
>>619
601の目玉はカメラだろ。カメラで劣ってる機種と親和性高いとかとんでもない。
むしろ910や912のほうが親和性高いわ。

601は当時のシャープがデザインも含めて思いっきり気合を入れて作ったモデル。
905、910、912あたりからはそういう雰囲気を感じ取れるが
920や923あたりはやっつけ感しか感じられん。
640白ロムさん:2008/08/14(木) 13:10:41 ID:P6/46JwT0
>>629
904SHはでかくてもっさりのオタ端末だからコンパクトな601とは違うテイストだろ。

>>633
>>634
背面液晶+メールが読めるのは便利だった。
壁紙貼る事も出来たし
今の機種は背面液晶がしょぼい上に裏側についてて使えねーんだよな。
今代替機で借りてる815はメール読めるけどカメラが糞過ぎる。
641白ロムさん:2008/08/15(金) 05:51:33 ID:Yi2o5v3L0
メールが読めて壁紙貼れる背面液晶ほんと便利だったよな。
カメラで風景とか撮らないし程よい大きさの背面液晶使って
友達と撮るのに便利だった。

数年使ってないけど大切にしまってある。
犬を飼ってバウリンガルとしてまだまだ使う予定。
バッテリーも予備を一つ買ってるし、外装交換もしておいた。

ミュージックキーもダウンロード済み。
これは使う事無いと思うけどw
642白ロムさん:2008/08/16(土) 01:43:10 ID:YcldaTzx0
背面液晶が神すぎて未だに機種変できません…
643白ロムさん:2008/08/16(土) 23:39:39 ID:3PiVwQEO0
>>640
>今の機種は背面液晶がしょぼい上に裏側についてて使えねーんだよな。

激しく同意!!!
全く使えない!
だから、なかなか機種変できない。
644白ロムさん:2008/08/17(日) 00:18:41 ID:RA3/sRxS0
そんなにサブディスプレイ大好きならスライド式とかにした方がいいんでないの?
オレは時計見る程度にしか使わなかったな
バックライトオフの時にすごく見辛くなるから壁紙もなしだったし
サブでメール見るくらいなら開いてでかい画面で見たほうが効率いい
645白ロムさん:2008/08/17(日) 00:29:04 ID:JKNp2Db/0
>>644
御意。923はサブ窓以上の恩恵があるよ。代えて良かったです
646643:2008/08/17(日) 00:33:24 ID:dJztdPpH0
>>644
スライド式、時計のみの常時表示にならないから、駄目でした。



647白ロムさん:2008/08/17(日) 20:29:10 ID:Hmm3WZBG0
>>644
サブで見るメールって、友達や家族からの
「Re:了解!」だとか「先いってて」だとか「ヨーグルト」だとか
そんな短いのばかりで返信もいらないようなやつだからこそ
便利だったんだと思うよ('ω`)
ロングなメールは当然携帯開いて見るしね。
648白ロムさん:2008/08/18(月) 10:44:11 ID:71VW/RCq0
でもドコモのN505iからの乗り換えだった俺は
601SHのサブディスプレイの画質の悪さが結構ショックだった・・・
(他の面では601SHの方が良かったけどね)
649白ロムさん:2008/08/18(月) 10:53:10 ID:71VW/RCq0
あ、でも今まで使ってきたカメラ付きの機種(N505i,601SH,604SH,905SH,912SH)の中では
カメラの画質は一番601SHが好きだなぁ。花が瑞々しく撮れる。
650白ロムさん:2008/08/18(月) 17:22:41 ID:kCltenkj0
>>647
ヨーグルトの内容が気になる
651白ロムさん:2008/08/19(火) 23:46:01 ID:wg7jeunz0
>>650
実は俺も気になる。
652白ロムさん:2008/08/20(水) 01:12:17 ID:TkT+rqQOO
嫁に買い物は?って聞くんだろ女子高生
653白ロムさん:2008/08/21(木) 11:14:15 ID:Tsxuxqbr0
アフター入っているなら10月までに外装交換すればいいってことですか?
654白ロムさん:2008/08/21(木) 15:17:56 ID:+pQC1+5S0
アフターは昔から2割負担じゃなかったか?
スーパー安心パックが10月までに外装交換でキャッシュバックか無料
655白ロムさん:2008/08/27(水) 23:49:19 ID:2bRCGmcCO
(´・ω・`)秋だね
656白ロムさん:2008/08/30(土) 22:31:32 ID:4CfBB3HyO
(´・ω・`)雨だね
657白ロムさん:2008/09/01(月) 01:20:24 ID:CZleQr5v0
(´・ω・`)9月だね
658白ロムさん:2008/09/02(火) 14:58:08 ID:CK3ygtFVO
(´・ω・`)誰もいないね
659白ロムさん:2008/09/02(火) 15:15:24 ID:Gvm1YlD70
停波まで居る所存
660白ロムさん:2008/09/02(火) 20:16:07 ID:V7m/Abhv0
機種変更前にDLしとくといいVアプリある?
661白ロムさん:2008/09/04(木) 03:56:45 ID:Ry08E4wE0
メインディスプレイの中にカビが生えて、端から真ん中へ向かって少しずつ成長してます
662白ロムさん:2008/09/04(木) 04:59:23 ID:/XjepfX20
>>661
え〜カビかよ。早いとこ外装交換出せwww
10月までだろ。
663白ロムさん:2008/09/04(木) 15:48:38 ID:Ry08E4wE0
じつはもう3G使ってて、601SHは現在カメラとアラーム専用機なんですorz

ディスプレイ透明ガラスの向こう、液晶の直上に、接着剤と土が混ざったような見た目で
カビ成長中

外装はめっちゃ綺麗なんですけどね

664白ロムさん:2008/09/05(金) 00:07:49 ID:34wLW0jH0
とうとう決心しました。814SHにしました。
神機よ、ありがとう。本当、3G対応だったらなあ
665白ロムさん:2008/09/05(金) 00:14:49 ID:s9j7M/QY0
ああ、また一人住人が減った。。。
666白ロムさん:2008/09/05(金) 00:56:20 ID:RVh7J5Zt0
この機種、質感最高。
開く時の適度な抵抗、スムーズさ、角度、カチッという音
ほんといい機種だよ
667白ロムさん:2008/09/05(金) 04:49:40 ID:uEvSvhwr0
>>663
分解出来れば良いのになぁ。
なにか除去する方法は無いものかね。
668白ロムさん:2008/09/07(日) 12:43:50 ID:DgDeujl3O
つ[外装交換]
669白ロムさん:2008/09/07(日) 17:43:59 ID:oLTonhO10
契約してない端末でも外装交換してもらえるの?
仮にしてもらえたとしても保険が利かないから
端末かった時より金かかりそうだがw
670白ロムさん:2008/09/07(日) 17:57:59 ID:6Xd0m9ff0
保険w
671白ロムさん:2008/09/09(火) 19:21:46 ID:YWYfqT7V0
test
672白ロムさん:2008/09/09(火) 19:29:44 ID:+x8m1KVlO
SH53とか601SHを持ち込みで契約したいんだけどもう無理なんかな?
673白ロムさん:2008/09/09(火) 19:57:23 ID:NyRVVEBs0
>>672
新規は無理
674白ロムさん:2008/09/10(水) 00:24:34 ID:95m4BcwKO
(´・ω・`)外装交換は15K+税だね、「安心」に入っていないと
675白ロムさん:2008/09/14(日) 23:06:30 ID:xFtYJGMDO
(´・ω・`)誰もいないね
676白ロムさん:2008/09/15(月) 09:54:51 ID:a3n+lJBJ0
(´・ω・`)ノシ
677白ロムさん:2008/09/15(月) 12:07:37 ID:4rTkpkoe0
(´∀`)ノシ
678白ロムさん:2008/09/15(月) 18:29:24 ID:bZvNjBtHO
これが一番よかった
しかしもう戻れない
679白ロムさん:2008/09/17(水) 09:13:01 ID:qGkBNCg80
601SHをベースに3G作ってくれれば買うのにね
残念
680白ロムさん:2008/09/20(土) 20:53:23 ID:mPd+wMDzO
(´・ω・`)まだ解らんよ
681白ロムさん:2008/09/22(月) 18:26:41 ID:0y5/6jnA0
>>679
おまえら601にこだわり過ぎだお。

漏れも5年近く使った923に代えたら変えない理由が見つからなかった。
682白ロムさん:2008/09/24(水) 00:38:06 ID:KyF2d64f0
日本語でおk
683白ロムさん:2008/09/26(金) 20:05:29 ID:u3ioEKWT0
>>681
御意。デジカメ持ってるしぃ
684白ロムさん:2008/10/04(土) 00:52:15 ID:IrNzxUSPO
三色共色が良いんだよね
685五式戦:2008/10/04(土) 02:22:08 ID:FGfqU6X0O
923にした今でもSDaudioプレーヤーとして現役だよ

アナログ音源から録音出来て案外便利
686白ロムさん:2008/10/09(木) 22:54:44 ID:LY0kTnCl0
自動電源オン機能があるので目覚ましとして大活躍中
687白ロムさん:2008/10/13(月) 15:20:11 ID:z/kL6AZvO
俺も目覚ましとして使ってる
688白ロムさん:2008/10/13(月) 21:39:34 ID:i+ffNfW10
俺は目覚ましだけはまだ使ってる
689白ロムさん:2008/10/14(火) 23:29:55 ID:F9o0WfSbO
(´・ω・`)くーまんが東芝機で待ってるでふよ
690白ロムさん:2008/10/25(土) 23:10:19 ID:N9OvuChm0
今更ながら8月に失効ポイントがあるのに気づいたorz

発売日に買った601、一度リニューアルして現役です。
全機種対象の3Gに変えろよハガキが来たけど、機種変する気起きんなぁ。
ホントにこれといった不満がなかったので使い続けてしまったんだよね。
・・・停波まで使うのかな
691白ロムさん:2008/10/28(火) 11:55:08 ID:fLodZkVZ0
あのーーー
今さらですが、この携帯ってスピーカーはステレオでしたっけ?モノラルでしたっけ??
692白ロムさん:2008/10/28(火) 13:10:13 ID:AcBXkjxO0
ものらる
693白ロムさん:2008/10/28(火) 16:48:00 ID:fLodZkVZ0
2GシリーズSHでステレオスピーカー搭載の機種ってありましっけ・・?
694白ロムさん:2008/10/28(火) 17:07:42 ID:AcBXkjxO0
無いはず。3Gでも一部の機種だけだし。
695白ロムさん:2008/10/30(木) 15:06:35 ID:alwVlD2D0
むむむ、iPhone3Gもアリになってきたか?

クリスマスプレゼントは期待してますよ!
2Gでは使えるもん少ないだろうな。
7-11直行か?
696白ロムさん:2008/10/30(木) 21:38:03 ID:k5NOiIDp0
オマイらやっと乗り換えられそうなのが来ますたよ
8メガCCDカメラ搭載の930sh
スライドとかサイクロイドみたいに変な進化してないとこが良いね
悪く言えば地味だけど無難に長く使えそうな感じ

ポイント失効開始にギリギリ間に合って良かった
オイラはコイツに変更決定でつ
697白ロムさん:2008/10/31(金) 10:24:01 ID:NZcGBkvY0
>>696
931と930でまよってる。
携帯として使いやすそうな931
荷物を増やしたくないときにデジカメの代わりになりそうな930
698白ロムさん:2008/11/16(日) 14:13:41 ID:QMNWLs1K0
>>697
931は携帯としては使いにくそうだぞ。
699白ロムさん:2008/11/25(火) 05:22:01 ID:OHnKmK3ZO
みんな601使いなら930にした方がいいよ。
派手さはないができた嫁、て感じで601とかぶる。
自分はしびれきらして601→910(3ヶ月)→白ロムで912(1年3ヶ月)だけど、601ほどしっくりきたのはない。
自分はまだ割賦の支払いあるし機種変出来ないけど、払い終わったらこれにするつもり。
こういうくせのないオーソドックスなのでカメラが綺麗なやつ(重さ110gだし!)を待っていたんだよ。
君らが羨ましい…。
700白ロムさん:2008/11/26(水) 13:34:03 ID:5Yc7ZXwF0
>>699
現状、使用料月2000円くらいしか払ってないからなぁ
3Gにしたらパケ定ないと必死だし月5-6000円の支払いになると思うと考える。
通話以外だと、天気予報とニュースとメールしか利用しないしね。
701白ロムさん:2008/11/26(水) 14:17:27 ID:IRm2Z40p0
3Gの方がパケット単価安いんだからまったく同じ使い方して高くなるなんて事はありえん
定額入ったらさらにパケット単価が安くなるから下限の1000円以内で納まるんじゃないの
702白ロムさん:2008/11/26(水) 15:55:26 ID:R1riAof40
3Gにすると同じサイトにアクセスしてるつもりでも
サイト側が勝手に3G向けの画像やFLASH等多用したデータの大きいページに飛ばされる事が
結構有るから、パケ単価の安さなんてあっという間に逆転
703白ロムさん:2008/11/27(木) 09:04:53 ID:BCM/fS0O0
>>701
3Gで毎日ニュースと天気予報を見たら
パケ定は上限値になる。
2Gステーションと比べたら、かなり金がかかるはず。
704白ロムさん:2008/12/02(火) 03:07:20 ID:/itzup5S0
>>701
3Gに変更して愕然としたが、そこかしこに
通信させるための罠が仕掛けられてる。

通信を避けながら使うときわめて使いづらくなるように
設計されてるんだよ。本当にひどい
705白ロムさん:2008/12/03(水) 10:03:43 ID:h42suB0UO
( ´・ω・)……あげ

(・ω・` ) キョロ

( ´・ω・) キョロ

(´・ω・`) ダレカ、601SHユーザーサン




(´;ω;`)
706白ロムさん:2008/12/03(水) 10:23:05 ID:Zq/BudGAO
(=・ω・)ノぃょぅ まだ現役だよ
707白ロムさん:2008/12/03(水) 13:59:17 ID:2xTyKlOs0
601 604 905 912とSHを使い続けてるけど、
趣味で咲いてる花などの撮影をやるには
いまだにダントツで601の方が綺麗に撮れるなぁ・・・

604はレンズ自体は抜群だけど色は褪せぎみだし
白飛びが激しすぎてまともに撮れん・・・

905はおまけ程度の画質だし

912は発色は601と604の中間で、白飛びは604よりマシだけどレンズが暗すぎ・・・
708白ロムさん:2008/12/05(金) 18:16:22 ID:khi4rT0Y0
うちも601SH現役だよ!
もうすぐ丸5年、外装以外は修理履歴ゼロ。
709白ロムさん:2008/12/17(水) 11:00:11 ID:s4g2K7Yt0
今月で6年目に突入です
710白ロムさん:2008/12/21(日) 17:47:02 ID:pc+A1wUFO
突然充電できなくなった(´;ω;`)

電池変えても充電器変えてもだめ
充電ランプはつくのに

本体NGで充電できなくなった人いる?
711白ロムさん:2008/12/23(火) 23:56:37 ID:KrzfWMHM0
>>710
充電ランプがついてるのに充電できないってのは悩ましいね…
無事に復活することを願ってます
712495:2008/12/26(金) 23:18:15 ID:p88UCOz10
基盤交換してもらった割には、開くタイミングで真っ白になってたり、
縦に縮んでたりorz 開き直すと直るけどね。
職場のウィルコムが何故か全部812SHに換えられて、日中タダ通話
できてラッキーとか、思ってたけど長電話しないのでauの無料通話で
まかなえるし、V601SHは、今日再度解約しました。
P906iがバリュー一括で\4800とあったので、買ってしまった。
比較対象がauのもっさりW52SHであることを割り引いても速いです。

でも暗い所でイルミとか撮ると、こっちの方が綺麗に撮れるしボイス
レコーダーにもなるので壊れるまでつきあうことにします。
チラ裏スマソ。皆様よいお年を...

713710:2009/01/01(木) 16:04:26 ID:gi9I5hQ40
>>711
ありがとう
その後、本体・電池・コネクタの接点磨きまくってみたが変わらず、
ダメ元で充電しっぱなしにしてみたら、翌日充電完了してました。
とりあえず復活…なんだったんだろう?
と言う事で、まだまだ使います(笑)
714白ロムさん:2009/01/02(金) 18:10:50 ID:Jxu439Nt0
>>703
>>704
ありもしない幽霊におびえるタイプだな。
715白ロムさん:2009/01/04(日) 10:16:33 ID:8GvcT/FR0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年一年が、皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
716白ロムさん:2009/01/04(日) 21:25:06 ID:llVoOz6A0
715にもいい事ありますように
717白ロムさん:2009/01/05(月) 07:41:36 ID:SuJq61Uo0
では皆さん良いお年を・・・
718白ロムさん:2009/01/08(木) 20:44:42 ID:/IDBL8db0
最後にオフ会しようぜよ
719白ロムさん:2009/01/29(木) 18:42:27 ID:N6SQCAqW0
春モデルでやっとサブディスプレイ充実のが出たな
そろそろ変え時か…
720白ロムさん:2009/01/30(金) 18:32:33 ID:zcJLJllK0
721白ロムさん:2009/01/31(土) 17:02:15 ID:sDf25aFKO
601の人は930SHにすれば?
自分は601→912SHにしてしまったからまだまだ機種変出来ないけど、
カメラは綺麗だし軽いし、一番違和感ないんじゃない?
ワンセグだって要らないんでしょ?
722白ロムさん:2009/02/01(日) 00:50:07 ID:CZ5RX9jK0
>>721
高いからダメだな

最近突然電源が落ちる回数が増えてきた…
あと1年がんばってくれないと
723白ロムさん:2009/02/02(月) 09:08:38 ID:7VO3/yeW0
>>721
タダ同然になってからの機種交換でおk。
724白ロムさん:2009/02/05(木) 17:30:39 ID:INbPoAGUO
この機種だけは手放せない。
903、904、910とSHシリーズ使っているが、本当優秀な携帯だ。
601で撮った動画なんかも、コーデックをパソコンにダウンロードして見ている。
725白ロムさん:2009/02/05(木) 18:43:56 ID:28V4XzK40
>>903、904、910とSHシリーズ使っているが

おいおいw地雷機種ばっかじゃん

903SH
バグ不具合オンパレード、もっさり糞UI仕様

910SH
 電池妊娠、充電端子剥離、不具合オンパw

601SHと904SH以外ハズレ機種じゃんw
726白ロムさん:2009/02/07(土) 15:04:39 ID:3BJRCJCQ0
もうすぐ強制的にお別れか・・・
工房の時に買ってもらって裏が傷だらけだけどずっと愛用してきた名機だったわ
727白ロムさん:2009/02/12(木) 19:57:50 ID:Z7YAcC/u0
>>726
目覚まし時計として第二の人生を歩ませるんだ!
728白ロムさん:2009/02/14(土) 21:57:19 ID:IgPsMBud0
>>725
904のほうが地雷じゃね?
オタ丸出し端末だし。

>>724
910使ったら601使わなくなったぞ。
画質がいい上にスウィーベルだから両手で構えられてとりやすい。
追従性が異常に高いからカメラ機能に関しては全く文句のつけようがない。

イーモバイルのタッチダイアモンドでPIM、メディアプレーヤー、PCモデム接続定額と
カメラ以外は全てカバーできるからなおさらカメラ特化機種は貴重。

910はもう手に入らないけどね。この前の2900円スパボ一括祭りで売り出されたときに予備を買っとくべきだった。
おまえらあと1年しか粘れないのならなくなる前に930でもかったほうがいいんじゃね?
729白ロムさん:2009/02/16(月) 09:44:03 ID:/tAW2aOG0
601をそのまま3Gにしたようなのが831SHかと。
730白ロムさん:2009/02/17(火) 13:54:23 ID:Hvk5OeqN0
>>728
それじゃ904SHの地雷理由言ってみろよ?
いえないだろw910SHの方がオタっぽい
端子剥離に電池妊娠、電源ON OFF繰り返しなど、致命的バグだらけ
904SHはこんな不具合ありませんけど
しかも海外でも使えるのでビジネスマンむき
お前の910SHはオタ丸出しだよ
731白ロムさん:2009/02/17(火) 15:45:11 ID:7vBwtZa00
>>729
831SHは結構いい感じだよね
601から乗り換えるのに丁度いいかも、と確かに思う。
732白ロムさん:2009/02/17(火) 17:31:32 ID:83Om49U60
買い替え汁ってハガキが来るけど掲載機種ではどれが良いんだか・・・
操作やら考えるとSHのどれかが良いんだろうけど最近の事情がサッパリわかんね
733白ロムさん:2009/03/01(日) 14:27:26 ID:vofwayij0
まだ1年は戦える
734白ロムさん:2009/03/02(月) 05:52:59 ID:ZR0rr7G+0
>>730
あんな不恰好にでかくてデザインがもさい時点で
904のほうがオタ端末だろw

>端子剥離に電池妊娠、電源ON OFF繰り返しなど、致命的バグだらけ
いかにも2ch情報丸呑みってところがまさにオタ丸出しw

>しかも海外でも使えるのでビジネスマンむき
海外でビジネスやる奴は現地のキャリア使うぜ。
わざわざ高いローミング代払って電話する理由がない。
海外サービスは観光などの短期滞在用サービスだ。
オタには理解できないだろうけどなw
735白ロムさん:2009/03/04(水) 11:27:21 ID:OjhOLg6W0
ネット用にiPhoneを新規で買ってきたので、
601は停波まで頑張る
736白ロムさん:2009/03/10(火) 03:35:40 ID:nO1bOKNF0
他スレからこっちきました
まだ使ってる人いっぱいいてうれしいです
昨年画面消えたり変になったりしたので、そろそろ替えないとアレかなとおもってるのですが・・・
皆さんそろそろ交換を視野に入れてますか?
ちなみに近所の店で交換できる実質円機種は830SHだけなんだけど
カメラが駄目駄目らしくて躊躇
737白ロムさん:2009/03/10(火) 23:48:32 ID:wFIfIwrpO
3色共現役です
シルバーがメインで3回外装交換してます
738白ロムさん:2009/03/17(火) 23:31:34 ID:GHddgyfFO
Iフォンを視野に入れてる人いるかな?
739白ロムさん:2009/03/18(水) 13:55:36 ID:d71mRTeH0
>>738
二台持ちです。
停波まで通話/メール専用にキープして、その後iPhoneに集約するつもり。
822pみたいなのが出たら通話専用で機種変するかも。
740白ロムさん:2009/03/24(火) 19:58:02 ID:vziIlWhS0
最近ので操作性とかが601と似てて馴染みやすい機種って何になる?
741白ロムさん:2009/03/24(火) 20:36:56 ID:GPkHHPMEP
>>740
似てるかどうかは微妙だが、
機能のバランス的には930SHが近いかな
主要な機能はほとんどスペックダウンしてない
カメラを妥協できるなら831SHでもいいかも
742白ロムさん:2009/03/24(火) 23:43:44 ID:T8vqhNInO
最近数少ないCCD携帯の1つだね。
743白ロムさん:2009/04/07(火) 02:33:28 ID:CyrzM8xhO
age
744白ロムさん:2009/04/07(火) 18:46:48 ID:WsAzyvjR0
ん〜、外装交換に出そうか悩み中。
保証には入ってるから、金額は問題無いんだけど手元に無い期間が
不便なんだよね。
へたすると代替機もないだろうし。
後1年、頑張ってもらわなくっちゃ。
745sage:2009/04/12(日) 00:10:00 ID:Y9U8GCkb0
外装交換でも修理扱いなので、中のデータ消されるので注意が必要
746白ロムさん:2009/04/21(火) 23:59:07 ID:3sE8BvoQO
(´・ω・`)三回してるけれど消えないでふよ
747白ロムさん:2009/04/22(水) 23:54:47 ID:4vr0sdU/O
それって当たり障りの無い程度の触れられ方されてるだけ。って事かな?
748白ロムさん:2009/04/26(日) 19:52:15 ID:QL9puXZz0
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
:;:;、:;、:;、;:ヽ(∀≦*)ブッ
749白ロムさん:2009/05/03(日) 13:28:14 ID:b1hwH/lQ0
>>747
触ってほしいのか触ってほしくないのかめんどくさい奴だなw
750白ロムさん:2009/05/05(火) 00:10:31 ID:MD0hfpRkO
まだ引退しないよ
751関連スレ:2009/05/28(木) 05:47:03 ID:RuKbeieoO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了7
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239958238/
752白ロムさん:2009/06/06(土) 09:37:18 ID:AM1mbgE7O
発売日にシルバー購入していまだに現役です!
塗装ちょい禿げと電池の持ちが悪くなってきたくらいで、フツーに使えています
2Gのサービスが今年度中までということで、ちょっと焦りますねw

そんな601ですが、購入額は当時ショップで機種変2万円くらいだったと思います
最近の携帯事情に詳しくないんですが
今は2年契約で5万円くらいで済みますかね?
次はどの機種にしようか悩みますね〜
次もシャープにしようかなぁ…
753白ロムさん:2009/06/06(土) 18:30:10 ID:Kev+iLcI0
開けにくい封筒が来たよ

実質無料のラインナップは前回と一緒で料金プランの制約が無くなったようだな
754白ロムさん:2009/06/11(木) 15:41:52 ID:OFz6spZ00
601SHの正統後継機みたいのってねーの
755白ロムさん:2009/06/11(木) 15:45:01 ID:Y6Ch1OXa0
>>754
933SHか934。
個人的には934が気になる。
やっぱ背面液晶の情報量が多いのと、防水が良いと思う。
雨の日でも撮影できるし。
756白ロムさん:2009/06/11(木) 22:44:08 ID:riWvxayjO
935SHも934SHに近い箇所が結構あるね
757白ロムさん:2009/06/20(土) 05:56:30 ID:fEei4E7z0
ここへきて601SHが故障した・・・orz
どうしようもないのでSBSに持っていったら当然3G移行を薦められたが
決めかねてるから修理見積もり出してくれと置いてきた。

・・・10日以上放置されてるよ
今日電凸しなきゃ
758:2009/06/22(月) 23:51:10 ID:QWX3Fo3tO

現在はどうなってるの?
759白ロムさん:2009/06/24(水) 23:03:46 ID:umG1qcyp0
いまだに、夫婦で使ってます。現役です。名機だと思います。
でも、934SHに興味あるわ。
760白ロムさん:2009/06/25(木) 20:29:42 ID:Py252piZO
すげぇ。初めて601SHのスレ来たけどまだ結構書き込みあるんだね。
ちなみに俺は601を4年使って1年前に違うのに替えました。でもこっちのほうがよかったかもって思ってる。
761白ロムさん:2009/06/26(金) 16:14:10 ID:8EGAqa3p0
新しく機種変したのが2Gだったなら、また容易にV601SH機種変出来たんだけどな…w
762白ロムさん:2009/07/12(日) 21:29:35 ID:BqwFPs60O
このバッテリーってまだ買えるかな?
763白ロムさん:2009/07/13(月) 23:04:24 ID:HsttZgbFO
買うんだったらショップかセンターに聞いてみて、早めに買った方が良いよ…マダ有れば良いけど。
もしマダ有って、今から電池を使うとしたなら停波まで十分持つし
764白ロムさん:2009/07/14(火) 15:19:25 ID:M0ZpdW8Q0
最近になって故障、不具合が出始めてるな
せめて停波まではがんばってくれ、俺の601
765白ロムさん:2009/07/17(金) 23:37:42 ID:wuObV23BO
自分のは先月に音声不通になって潰れてしまった(・3・)
が予備にオークションで同機種買っといたから移し替えですんだ。
3Gに変える気しないね。
766白ロムさん:2009/07/31(金) 20:25:22 ID:m83xa79E0
交換用バッテリーまだ手に入ります。
先日、ショップで手続きし、郵便で自宅に届いたよ。
767関連スレ:2009/08/07(金) 07:24:09 ID:Ywci92lcO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了10
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247560501/
768白ロムさん:2009/08/08(土) 11:59:19 ID:U9x9JH/zO
最近934SHに機種変しました
601SHは発売日からずっと、約6年使ってました
本当に大好きな機種でしたが
最近調子悪い事がたびたびあったので
思い切って変えてしまいました
今までありがとう601SH
769白ロムさん:2009/08/18(火) 23:50:18 ID:lmQIo0t3O
遂に卒業か…
770白ロムさん:2009/08/19(水) 08:58:03 ID:oHCwsqRh0
三月まで頑張る!
771白ロムさん:2009/08/20(木) 18:32:28 ID:CxfOEiIri
まだ外装交換してくれるんかのう
15000円かかってもいいわい
停波したら、さすがにやってくれないよね
772白ロムさん:2009/08/28(金) 07:59:47 ID:VD+0G68vO
契約最中の端末は修理してくれるけど
契約終了して“電話”で無くなったら、もう受け付けてくれないだろうな。
773白ロムさん:2009/08/28(金) 08:04:10 ID:KgQO156TO
ゲーム・目覚まし時計専用として、まだ持ってる。
774白ロムさん:2009/08/29(土) 16:11:11 ID:da/UoVVJO
三色とも外装交換した
後悔していない
775白ロムさん:2009/08/29(土) 23:12:06 ID:DOM87yzDO
恐らく停波まで、綺麗なままで使えるだろうなw
776白ロムさん:2009/09/02(水) 18:23:44 ID:Iqx+R9OSi
3Gで復刻版だしてくねえかなあと思う30女デス
777白ロムさん:2009/09/02(水) 18:43:01 ID:owPtocfV0
あ、わかる
603SHライムグリーン
これに代わるデザインがない
中身だけ3Gにして欲しい
778白ロムさん:2009/09/02(水) 22:05:35 ID:VhwyvCGw0
ずっと買い替えしてないんだが今って店頭行かなくてもオンラインショップで買い替えできるのか?
779白ロムさん:2009/09/04(金) 04:41:51 ID:3iuX/Xo50
>>776
筐体そのままで中身新しくして欲しいっていつも思うんだ
ノートパソコンと携帯電話
いいね復刻
最近のは片手で開きにくくて
780白ロムさん:2009/09/11(金) 18:28:59 ID:MRPE1bNui
携帯の復刻版欲しがるなんて人は
世の中にあんまりいないんでしょうね。
メーカーも面白くないかな。
復刻版を出すほどの印象ある携帯もないか。
好きじゃないが、世の中的にはインフォバーとかか?
781白ロムさん:2009/09/17(木) 07:20:49 ID:lxjV7BQQ0
601SHユーザーの乗り換え先って何が多いんだろう
782白ロムさん:2009/09/17(木) 10:32:25 ID:4DDSTNtR0
>>781
新規でiPhone買ってるから、良いプランがなければそのまま601で使ってる回線は解約かな。
783白ロムさん:2009/09/25(金) 13:11:09 ID:0RyHAYEd0
>>781
831SH 930SHあたりが後継機って感じがする
784白ロムさん:2009/10/04(日) 09:03:59 ID:dLT14uVs0
発売当初から使ってて途中修理に出したり外装新しいのに替えたりしたが
あと半年で使えなくなるんだなぁ。
正直昔は周りにボーダフォンやソフトバンクユーザーがたくさんいたが
今はみんなauやドコモに行ってしまって回りにほぼいなくなってしまった。
でもいまさらキャリア変えてアドレスみんなに送るのも厄介だしそろそろ
機種変しようかと考え中。
785白ロムさん:2009/10/04(日) 10:57:29 ID:wZE0sXx/0
935SHいいよ、おすすめ
786白ロムさん:2009/10/18(日) 21:13:37 ID:OpYI1ouSO
停波中止
787白ロムさん:2009/10/18(日) 21:39:14 ID:c4I5MAcZ0
788白ロムさん:2009/10/19(月) 02:55:04 ID:WXddlrIM0
932SHに乗り換えることになった
SH07→601SH→932SHって感じで1台を長く使ってるから他の携帯は良く知らないが601SHはほんとに名機だったと思う
601SHの中身だけ3Gに乗せ換えてくれよって感じだぜ・・・
789白ロムさん:2009/11/06(金) 20:36:04 ID:8MH4he1E0
久しぶりにこのスレ戻ってきたけれど
よくよく考えてみればこ601SHから出来ることなんて殆ど変わっていないんだよな

ネットが定額になる位?
定額プランの普及からmixiとか着うたとか始まったんだっけか
あとGPS位か新しい機能ってさ
液晶が大きくなったのは良いけれど
カメラが解像度ばかりデカくなって未だにコイツに勝てるカメラ限られているんだよなwww

601SHのサブディスプレイは重宝したしな
エストポリス伝記起動して一時停止→携帯閉じるとサブディスプレイも変わるんだぜ^^
くだらないギミックだけど当時は感動したもんだw

コイツだけは機種変して後悔した部分がなかった、それだけはガチ
790白ロムさん:2009/11/08(日) 02:44:11 ID:Flx5He3B0
>>789
シティコネクションとかも起動中に閉じるとクラリスがウインクしてる画像がサブディスプレイに出るんだよな。
791白ロムさん:2009/11/08(日) 11:23:44 ID:CGRfWWXD0
結局停波まで使い倒しそうな俺
792白ロムさん:2009/11/09(月) 09:55:44 ID:vjmCib1Q0
スケジュールと天気予報と、着信履歴が、
折り畳みのまま閲覧できるので、春まで使う予定。
793 ◆0900649966 :2009/11/10(火) 14:08:17 ID:uZBZHPQ50

キセイカイジョキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
794白ロムさん:2009/11/14(土) 13:17:42 ID:/PwelADy0
iphoneに機種変することにしたわ
795関連スレ:2009/11/19(木) 07:47:16 ID:Uf1V62hTO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了14
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255355531/
796白ロムさん:2009/11/24(火) 17:38:37 ID:bDXbBI5O0
緊急にご回答願います!

現在この機種を使っているんですが
11月30日までに機種変更しなければならなくなりました。

そこで、どの新しい機種へ変更するのがいいですか?

使用用途:通話・メール・目覚まし時計

宜しくお願いします。
797白ロムさん:2009/11/24(火) 22:27:04 ID:IqNzY5UT0
その使用用途だけならどの機種だろうと大丈夫
安いの選べばいいと思う
798白ロムさん:2009/11/24(火) 22:27:49 ID:IqNzY5UT0
>>796
あ、電源offから目覚ましで自動起動するならNECかカシオじゃないとだめだ
799白ロムさん:2009/11/25(水) 08:22:08 ID:BCnK9cGEO
ん〜3Gに変更しなければ強制解約かぁ
最後の瞬間まで使いたかったのになぁ
みんなどうする?
800白ロムさん:2009/11/25(水) 11:06:37 ID:X5LbrjyS0
>>799
新規でiPhone買って、ケーブルとか付属品(予備)をポイントで買う
801白ロムさん:2009/11/25(水) 23:02:42 ID:tgPpJbFB0
>>800
アイフォンはないわ。カメラしょぼいわ
パケット代かかるわ
パケット通信ほとんどやらない2Gユーザーにはまるで意味がない。
802白ロムさん:2009/11/26(木) 10:31:30 ID:qypITafY0
>>801
他の機種なら、ちゃんとパケット関係のサービスを切っておかないと、
プッシュ配信や他人からのメールでパケ死するぞ。
iPhoneなら、電話以外のパケットを全部切って、WIFIでメールのやりとりできるから、安心だけど。
いまや、パケ定じゃないとメールすら危ないという嫌な時代。
803白ロムさん:2009/11/27(金) 00:42:03 ID:jHoVGGnK0
このスレがまだあった事に感動。

もう3年くらい前になるけど601shにはお世話になりました。いいケータイだった。
今も時々、電源入れるよ。開く時のチキチキした感触が心地イイ!!
ボタンの押し具合とかも、ホントこの頃は気持ちよく考えて造られてる感じだし
デザインは未だにこれが1番だね。出来るなら外装交換したいくらいだ。
未だに使ってる人もお疲れ様(`・ω・´)ノ どーせなら2G終了まで使い倒せ!

今は911shとiphone使いだけど、ガラケー(601はガラケーではない!)はワンセグ見れるくらいで大して進歩してないからメインは3年前の911shで何も困らないんだよな。

iphoneはいいよ、毎日新しいアプリが出て、時々驚くような進化するから。
買って半年だけど未だにいじってると時間を忘れる。その所為か最近TVゲームも買わなくなった。
まぁメインケータイとしてはビミョウだけどね。wi-fi使えばパケ代かからないやり方もあるし
しょぼいカメラもアプリでいろいろと誤魔化せるから心配ないと思うよ。
804白ロムさん:2009/11/28(土) 15:08:14 ID:ZO+oI5ie0
>>802
wifiなんてつかいもんにならないだろ。
他人からのメールでパケ死とか大ウソばっかりだな。
アイフォンを普及させるためなら嘘をつくことすら正義とか
アイフォン使ってるやつってなんでこんな頭の悪いのばっかりなんだ?
805白ロムさん:2009/11/28(土) 23:32:11 ID:MQBUDU9Y0
死ぬまではいかないが最近のはデフォルト設定のままでほっとくといつの間にかパケ代加算されちゃうのがほとんどだな
設定いじれば回避できるが
806白ロムさん:2009/11/29(日) 10:33:05 ID:BUJ3Lgn50
うめ
807白ロムさん:2009/11/30(月) 14:06:58 ID:7vQ346eq0
>>804
2Gのステーション機能を従量制で使うようなモンだから、
持ってるだけでパケ死するだろ。
ほとんどの機能をオフにするならプリペでおK
天気予報とスケジュール確認するだけのために課金とか酷すぎるW
どちらにせよ、イニシャルコストオール0円で釣り針垂らしてる他社に比べ、
2→3Gの契約変更は、ユーザへの負担のみ増える。

>wifiなんてつかいもんにならないだろ
ここの意味がわからん。
新規でiPhoneも持ってるが、WIFIのおかげで、パケ定の上限に行かない月すら有るぞ。
このまま2Gの契約変更で良いプランがない場合、ポイントを全部iPhoneのケーブルに買えてから自動契約解除だな。
808白ロムさん:2009/11/30(月) 23:32:31 ID:lF7uE8UbO
お!3月31日まで持ってても大丈夫じゃん by DM
809関連スレ:2009/12/13(日) 23:04:51 ID:8TwueHDoO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了16
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259729968/
810白ロムさん:2009/12/14(月) 03:41:38 ID:VuD7HPDA0
601SHのスポットライトが何かと重宝するんだが最近の機種はついてねーの?
ライチフルーツに設定すりゃ普通に明るいしサイドキー2度押しですぐ点灯するしで大活躍だぜ
811白ロムさん:2009/12/14(月) 06:48:18 ID:8+mgnWtK0
>>810
935SHにはついてるから他にもついてる機種はあるはず
ちなみに2度押しじゃなくて長押しになってる
812白ロムさん:2009/12/15(火) 02:23:37 ID:yx5py5KL0
>>810
俺もねライトは重要視なの。カメラよりよく使うからね。
で、最新機種には付いてるかと聞いて
教えてもらったけど忘れてしまったよ
813白ロムさん:2009/12/31(木) 21:47:53 ID:9qLJDLii0
ついに601SHのまま年越ししちゃうしこのまま突っ走るしかないな
814関連スレ:2010/01/08(金) 02:33:43 ID:x7wXRIVeO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了17
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260764768/
815白ロムさん:2010/01/16(土) 15:17:03 ID:2QmyrFfd0
このまま落とす訳にはいかんw
816白ロムさん:2010/01/16(土) 15:22:29 ID:ajj0Adih0
Vodafone V601SH ブリリアントブルー 新品未使用2500円即決
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f88459595

Vodafone V601SH ブレイズレッド   新品未使用2500円即決
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d102359969
817白ロムさん:2010/01/23(土) 10:28:11 ID:gbiYeNbT0

818白ロムさん:2010/01/25(月) 13:25:19 ID:5ILH3i4x0
1000行く前に3月末になりそうだなw
819白ロムさん:2010/02/09(火) 11:55:28 ID:SNTwoTcN0
質問があります。
V601SHのメモリーカードを入れるスロット部分の蓋パーツって取り外し出来ますか?(完全に携帯本体から分離しますか?)
820白ロムさん:2010/02/09(火) 13:31:50 ID:g3nFDS1g0
>>819
うちのはむり
821白ロムさん:2010/02/10(水) 00:31:20 ID:SvaMWG5j0
>>820
レスありがとうございます。
そうですか。では、スロット部分の蓋は、何かのパーツで本体とくっついてるんですか?
822白ロムさん:2010/02/10(水) 04:21:46 ID:7dCxYv1sO
ウチのは蝶番金具みたいなので繋がってるなー

それよりこのスレまだ続いてたのかww
現役のみんなのりかえ先決めてるー?
正直、孫は2Gユーザーに対してボッタクリだし
そのくせのりかえタダ機種ヘボすぎるし
わけわからん営業電話(どういった理由で3Gに変えないんですかー?というアンケ)してくるし
犬いらねぇし
イマイチ心熱くなるヤツも出てないからいっそキャリアごと乗りかえるか迷う
車のボディかよとつっこみたくなるようなメタリックカラーで7色に光るやつはもう出ないのか……好きなんだがなー
823白ロムさん:2010/02/10(水) 04:38:24 ID:Rbd6t83N0
バッテリーって何Pだったかね?
それよりまだあるか?
824白ロムさん:2010/02/10(水) 16:24:54 ID:tJ5zqD3Y0
>>822
新規でiPhone一括購入。
一応最低料金で601を維持してるけど、このまま自動解約だな。

>>823
2000位だった記憶が。
825白ロムさん:2010/02/10(水) 23:38:16 ID:m70uV6io0
残り2ヶ月にして電源が勝手に落ちるようになってしまった。
一応3月まで粘って価格改定と新機種待ちなんだが、Webページ見た感じだと修理ってまだできるよね?

ショップに代替機がない場合機種持込で代替機としていけるんかな?
826白ロムさん:2010/02/11(木) 23:25:59 ID:GjR4+uI0O
>>824
iPhoneかー
孫の修理保険適用外ってきいたけど使い勝手どう?
こいつを使うためなら保険なんかいらねぇぜ!(強がり含む)って気分になる?
>>825
去年の夏に修理に出した
そのときは外装交換も可能だった
代替機は601がなかったから602で対応されたよ
601がないなら他の2G機種で対応されるんじゃないか?
修理待ちの代替機も601じゃなきゃダメってんなら孫に聞いた方がはやいかも
ちなみに、一昨年の春は代替機もちゃんとあった
827白ロムさん:2010/02/12(金) 01:19:57 ID:M++trGpA0
>>826
ありがとう、一応明日劣り変え窓口に確認してみる。
自分も去年の夏、外装交換だけしてもらった。
そのときは何店舗(直営と非直営両方)か
電話して確認したら、受付すらしてないとこが数店舗、代替機がねぇってのが数店舗。
受け付けてくれたのが2店舗だったかな?
そのときは代替機は604だった。代替機だから601じゃなくても問題ない。
最悪代替機がない場合は家族の2Gを借りることにしよう。
828白ロムさん:2010/02/12(金) 10:16:42 ID:HjYClVm10
>>826
iPhoneは601見たいに長く持つ気がないので、
1年ごとに新機種に交換しようと思うので、メーカー保証1年で良いかなと思っている。
ソフトは移行できるしね。
829白ロムさん:2010/02/12(金) 18:30:09 ID:XR/LJPWm0
2004年にシルバー買って電池パックを交換することもなく健全動作を続ける601SHの頑丈さはガチ
強制的にお別れだなんてひどいことしやがるよな
830白ロムさん:2010/02/13(土) 00:43:30 ID:ZbjNrM6aO
>>827
もう修理経験済みだったのか、失礼

>>828
ありがとう
たしかにそのスパンで乗り換えるなら孫の保険は関係ないなー
そのやり方よさげだけど財力ないからムリだわorz

乗り換え先どうしようかなー
なんかピンとくるものないんだよなあ……
831白ロムさん:2010/02/15(月) 01:12:42 ID:MZtFWE+o0
>>830
いえいえ、ありがとう。
おかげで無事修理出せたよ、残り2ヶ月しかないのに
バカみたいだとは思うが……。
でも、初めて店員さんがイイ人だったよ。

後は無事戻ってくることを祈るばかり。
「直らないし元に戻せないから機種変してね」とか
言われるんじゃないか?ってのが唯一の心配。
時期が時期だけに。。
832白ロムさん:2010/02/16(火) 00:02:37 ID:DRghLiDjO
>>831
よかったねー
修理もアレだが担当がいい人でよかった
結構バラツキあるからなあ
4月から契約期間とマイレージポイントは失効するけど、修理はできるみたいだよ
「保証書記載内容に従い、引き続き第2世代携帯電話機の修理対応を行います」
らしい
今日請求書と一緒にお知らせがきた
833白ロムさん:2010/02/16(火) 21:11:11 ID:AsrHwiuH0
>>832
地元のところは評判最悪だから
わざわざ電車使ったり車使ったりして過去何箇所も回ったけど、いい店員さんは2回くらいだったよ。
それ以外はどこもダメだった。
最終的にそのお姉さんのところでしようとしたんだけど、ショップの机の上に
「頭金」の2文字の貼り紙が…。萎えるw

>保証書記載内容に従い
保証書とか見た覚えがないなww買った当時から開けてない601の箱を開けるか
この一文はWebで見たけど、この修理っていくらかかるだろうね…?

自動解約になったらアフターサービスとかあんしん保証とかの恩恵は受けられないんだよね?
834白ロムさん:2010/02/20(土) 20:28:32 ID:Ak9pBr0uO
それはお姉さんのせいじゃないw
名札じゃなかっただけよかったじゃないか
835白ロムさん:2010/02/21(日) 23:07:24 ID:HTVEg/cS0
J-Phone、Vodafoneスレ in携帯機種@2ch掲示板

【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/l50
J-SH53 Vol.93
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240594861/l50
V601SH V602SH V603SH V604SHシャープV60xSH総合2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245453495/l50
【東芝/くーまん】V601T V602T V603T V604T統合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203673231/l50
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166281403/l50
V403SH SoftBank by SHARP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166509976/l50
vodafone V602T (nudio) by TOSHIBA vol.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1118664989/l50
【vodafone】v102d 着せ替えプリペイド【enjorno】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131035914/l50
【graphica】J-D06 友の会【グラフィカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169320742/l50
836白ロムさん:2010/02/22(月) 11:30:16 ID:rlX1s2ZQ0
過去最速1週間で修理から返ってきましたー。
メーカーテストでの不具合は見られなかったとのことで、基盤は変わらず。。

>>834
ん?名札?
名札に頭金って書いてあるところがあるってこと?
837白ロムさん:2010/03/08(月) 09:52:26 ID:2fbeAqLl0
最近の携帯って契約解除すると色んな機能死亡するのばっかだけどこの世代だと大丈夫なのか?
てかもう停波まで1ヶ月切ったのか・・・
838白ロムさん:2010/03/10(水) 18:47:30 ID:3hel2lct0
>>837
安心汁
放置→自動解約orMNP移籍で灰ロムにするのであれば無問題
ショップで解約手続して番号抜かれて白ロムになったらアプリとかは動かんが
少なくともカメラと電話帳は大丈夫
今の禿ロゴ3Gは有効なSIMが挿さってなければ一切操作できなくなるorz
839白ロムさん:2010/03/10(水) 19:22:44 ID:zZKPjfTv0
俺のV601SHは4年前から1234567状態だが、ミュージックキーも生きているし
月額がかからない買い取り型アプリも生きている。
要するに通話通信関係機能が断たれる以外は何も変化なし。

嫌らしい禿方式とはわけが違う。

って、まったく使うことはないのだがw
半年に1回ぐらい充電がてら触って、軽く懐かしむだけ。
840白ロムさん:2010/03/10(水) 23:54:34 ID:Ei6mJyhH0
オンラインショップの受付締切が迫ってきたから943SHをポチってしまった
ありがとう601SH、7年近くよく頑張ってくれた
841白ロムさん:2010/03/11(木) 11:28:45 ID:KktlSM100
最近のに比べてこの世代の携帯の物持ちの良さは異常
だからこそ名機と言われるのかもしれんが
842白ロムさん:2010/03/20(土) 01:02:12 ID:zl4+hH9LO
オンライン手続きのよさってなにかある?
何も考えずに店舗に行こうと思ってたけど何が違うんだろう
未だに3Gのサービス内容もいまいち把握してないや
843白ロムさん:2010/03/20(土) 01:14:51 ID:PzVNXsDW0
それならMNPを考えた方が幸せになるだろうな。
844白ロムさん:2010/03/20(土) 01:33:09 ID:zl4+hH9LO
自分の中でMNPはないから幸せになれないやw
かろうじてわかるのがホワイトプランな人間は店舗の方がいいかな
正直どのプランを合わせたらいいとかがよくわからん
845白ロムさん:2010/03/20(土) 10:18:56 ID:yiYopDTc0
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン

846白ロムさん:2010/03/21(日) 03:44:42 ID:PccMwLBe0
>>844
通話相手にソフトバンクが多い→ホワイト(ソフバン同士なら1〜21時無料家族なら24時間無料)
そうでもない→オレンジ(auコピープラン無料通話ありパケット代ホワイトの半額)

あと店舗の人間はいい加減な奴が多いので注意。
847白ロムさん:2010/03/21(日) 13:57:18 ID:uJxjqhU+O
>>846
丁寧にありがとう
そういえばいいかげんなのにあたるの多かったこと思い出したわ
実はいざというときの迷子札的に持たされてるんで通話そのものがないw
一番使うのがウェブ閲覧やアプリで次がソフバン相手のメール、
たまーにパソ相手にメール、他キャリアに電話(2ヶ月に約5分)という物悲しさww
パケ考えるとオレンジがいいのかな……?
848白ロムさん:2010/03/21(日) 14:17:38 ID:A86CVOf20
オレンジって、新禿ボーナスに入るの? 禿禿割も付かないのに?
それ大損でしょ。

入らなきゃ入らないで、他社のいまや意味のない従来料金プラン
(端末は安いけど料金は高い、今どき誰も選ばない)と同じだから大損だけど。


禿はホワイト以外を選ぶとろくなことがないようになっているよ。
ホワイトも、数少ない禿電相手にたっぷり通話しない限り損だけど。

849白ロムさん:2010/03/21(日) 22:55:46 ID:c0I3XNHi0
3Gでウェブするならパケット定額は必須
850白ロムさん:2010/03/24(水) 21:47:55 ID:4gXiUa1x0
MNPでdocomoにキャリア変更しました。
デジホンから使っててシャープばかり機種変してたが、こんなに長く同一機種を使い続けたのは初めてだったし、今後もないだろうと思う。
これからは目覚まし兼子どものデジカメ代わりの余生を送ることになるV601SH。今までご苦労様&これからもよろしく。
851白ロムさん:2010/03/26(金) 17:48:14 ID:+F3AZIBz0
ポイントが勿体無かったので601→932に変更したけど
601のが使いやすいよ…
夏前にはMNPで他社へ移ります
852白ロムさん:2010/03/29(月) 12:38:32 ID:2oiBWFam0
6年と3カ月使ったよ。
電池1個で済んだ。夜間4時間電源オフしてたからかなぁ。

815SHを持ち込んで変更したけど、青歯があって薄いだけで
後は601のほうがイイ!
SHARPなのにスポットライトがないなんて...

変更済んだしポイントで601のバッテリー買おうと思ってるけど
エコジイの性能90%の半額中古のやつとどっちがいいだろうか?
エコジイ信用できる?
853関連スレ:2010/03/29(月) 23:16:53 ID:cyGcqpgKO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了29
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269778924/
854白ロムさん:2010/03/30(火) 06:38:23 ID:X168CYlX0
長い間御疲れ様でした。有り難う。ずっと忘れません。
855白ロムさん:2010/03/30(火) 18:47:41 ID:5o+F+vJy0
>>852
おいらも6年近く使ったわ。
エコジイで買ったバッテリー使っているけどよかったよ。
発送もすぐにきたし。

さっき2G→3G切り替えした。
V601SHお疲れ様。よろしく934SH。
856白ロムさん:2010/03/31(水) 00:42:51 ID:td7gChby0
601じゃないけど、新品から3年半使ってあまりにも持ちが悪くなり、
停波でもう長くは使えないからと、中古「ランクS」とやらを買った。

だいたい2年目ぐらいの持ちだったな。
新品にしておけばよかった。
857白ロムさん:2010/03/31(水) 23:21:22 ID:fpgSQwp60
>>855
おお、乗り換え仲間が!
自分も934SHにした
ちなみにラピスブルー

601SHありがとう、これからよろしく934SH
まだ使うからさよならは言わないぜ!
……934SH使い方わかんねぇんだよ……orz
858白ロムさん:2010/03/31(水) 23:23:56 ID:fpgSQwp60
>>855
ゴメン間違ってた
今見たら943SHだった
説明書DLってのが面倒だな……
859白ロムさん:2010/04/17(土) 23:52:42 ID:NHN3dFRlO
ほしゅ
860白ロムさん:2010/04/29(木) 17:15:27 ID:S1eySKpC0
>>1
861白ロムさん:2010/06/07(月) 00:07:25 ID:NCqcdSpz0
いつの間にか止まってたんだな
今も目覚まし時計と、ゲームで使ってるぜ
862白ロムさん:2010/07/08(木) 09:58:46 ID:Fwc5Q2DgO
神機種のスレは残したいな

これを丸ごと3Gで出してくれよ
863白ロムさん:2010/08/08(日) 06:12:16 ID:eQsKVmVb0
あげ
864白ロムさん:2010/09/08(水) 07:58:50 ID:RWjkrs5TO
カメラとして使ってる
865白ロムさん:2010/09/22(水) 10:18:52 ID:32n4znEvO
目覚ましとして使ってるお
866白ロムさん:2010/09/22(水) 14:57:26 ID:C42OfUHX0
V601SHから904SHにした人いる?
867白ロムさん:2010/10/17(日) 07:30:53 ID:faAYP6qu0
いるのかな
868白ロムさん:2010/11/04(木) 01:54:05 ID:kCeYSubp0
機種変したらV601SH内の著作権保護画像ファイルやVアプリが
SDカードにムーブできなくなって困ってるんだけど、
これをムーブできるようになる方法はあるかな??
869白ロムさん:2010/11/05(金) 21:35:34 ID:/NnP80xY0
V601SHのスレがまだあったとは・・・。驚きの一言。(゜o゜)

カーチャンがこれの赤を使っていたがかなり良かったと言っていた。
しかし、2Gサービス終了に伴い821N GLAに変えた・・・。
もっさりでかなり使いにくいらしい。

V601SH・・・充電してちょっといじらせてもらおう。
870白ロムさん:2010/11/06(土) 01:46:34 ID:LsyYKWIC0
>>868
機種変をして携帯電話の番号が抜けた時点で移動出来るファイルとかも出来なくなると思った。
871白ロムさん:2010/11/08(月) 23:25:49 ID:vlIIA2fT0


>>868
2Gから3GにはVアプリは引き継げないよ。
872白ロムさん:2011/02/07(月) 18:38:39 ID:iojoZGCW0
久しぶりにこの携帯でカメラ撮ってたら、数分電池が0になるんだけど・・。

3Gにする前に全部修理にして、外装も新品にして、それで、電池は30%程度にして、保管してたのに・・・。

これは電池が原因かな・・・?
873白ロムさん:2011/02/08(火) 22:24:46 ID:szhYDn5p0
というか、ポイントで電池まだ買えるんだ
874白ロムさん:2011/07/01(金) 15:29:14.57 ID:je70WRDLO
ボダホン懐かしいな
自分はV603を使ってたけど
875白ロムさん:2011/07/05(火) 19:23:27.89 ID:u+HHvc+9O
絵文字のページを*ボタンと#ボタンで移動出来たのが便利だった。
が、
3Gでは出来なくなってた。。
876白ロムさん:2011/09/22(木) 18:28:32.29 ID:sYLovAO6O
3Gはライトがショートカットに登録出来なくて面倒や
877白ロムさん:2011/11/18(金) 20:39:09.03 ID:MtkbKYLA0
878白ロムさん:2012/01/26(木) 18:55:25.58 ID:08O0Dz500
写真とって良し
QVGA動画とって良し
Vアプリで遊んで良し

mp3再生時のプチノイズだけが唯一の弱点だった。

702NK2→910SH→X02HT→X06HTと、その時代ごとのコアな
モデルを選んできたけど、
いまだに、601SHを持ったときの感動は超えられないな。
879白ロムさん:2012/02/28(火) 01:20:26.23 ID:e7Qjr8PY0
まだこのスレがあったんだ・・・。
孫が嫌でau→ドコモにしたけど、601が一番使いやすかった。
デザインが今見るとごついけど、ドコモで使えるものなら今も使いたいくらい。
今のはクソケータイなので。
880白ロムさん:2012/03/01(木) 17:30:36.08 ID:Brj8cfBA0
sage
881白ロムさん:2012/03/01(木) 21:22:24.33 ID:54IGwOQ20
これのシルバーが高校時代の嫁だった
882白ロムさん:2012/03/07(水) 17:50:04.32 ID:jrp+sW/M0
age
883白ロムさん:2012/03/09(金) 22:22:47.62 ID:QsPVyWuQ0
キチガイ
884白ロムさん:2012/03/10(土) 20:30:28.83 ID:JspIkMb20
sage
885白ロムさん:2012/03/10(土) 20:30:57.17 ID:JspIkMb20
ume
886白ロムさん:2012/03/10(土) 20:34:41.86 ID:JspIkMb20
age
887白ロムさん:2012/03/11(日) 18:01:00.65 ID:nyPaKDCk0
sage
888白ロムさん:2012/03/11(日) 18:02:07.27 ID:nyPaKDCk0
888
889白ロムさん:2012/03/15(木) 11:25:09.71 ID:z6zDdm870
890白ロムさん:2012/03/15(木) 11:25:42.07 ID:z6zDdm870
891白ロムさん:2012/03/16(金) 23:09:27.88 ID:BpB+J+h90
age
892白ロムさん:2012/03/18(日) 10:16:42.02 ID:mQx+PuAi0
プッ
893白ロムさん:2012/03/18(日) 22:39:43.22 ID:PdJPnSLw0
893屋さん
894白ロムさん:2012/03/19(月) 13:01:49.38 ID:QMqCehNt0
 
895白ロムさん:2012/03/19(月) 13:02:07.29 ID:QMqCehNt0
 
896白ロムさん:2012/03/19(月) 13:05:10.67 ID:k+TaYfo00
 
897白ロムさん:2012/03/19(月) 13:05:36.09 ID:k+TaYfo00
あげ
898白ロムさん:2012/03/19(月) 13:06:01.65 ID:k+TaYfo00
sage
899白ロムさん:2012/03/19(月) 13:09:14.49 ID:QMqCehNt0
900白ロムさん:2012/03/19(月) 13:12:13.75 ID:k+TaYfo00
ume
901白ロムさん:2012/03/19(月) 13:39:57.22 ID:Q/uufEpZ0
懐かしいね、この携帯
高校の時に使ってた青春の思い出

レッドが良い色で、3Gにした2007年に外装新品、基盤交換してもらって、大切に保管してる
カメラが優秀だね、レンズが高性能、面積も広いので暗部に強いし
902白ロムさん:2012/03/19(月) 14:29:05.69 ID:YCGkqLbm0
NO SMART-PHONE

NO LIFE
903白ロムさん:2012/03/19(月) 15:35:08.87 ID:QMqCehNt0
904白ロムさん:2012/03/20(火) 10:09:49.67 ID:pVdnYVyjO
また懐かしい機種スレが残ってるな。
10年近くぶりに実家生活を再開することになり、実家の荷物からこの機種が出てきたんで
気になって調べたらたどり着いた。
いま見ても良機種だよね
905白ロムさん:2012/03/20(火) 17:46:24.30 ID:3XS0M/zV0
 
906白ロムさん:2012/03/21(水) 13:23:42.56 ID:sjlNdLjO0
 
907白ロムさん:2012/03/21(水) 13:24:02.39 ID:sjlNdLjO0
 
908白ロムさん:2012/03/21(水) 13:24:31.18 ID:sjlNdLjO0
 
909白ロムさん:2012/03/21(水) 13:25:41.31 ID:sjlNdLjO0
 
910白ロムさん:2012/03/21(水) 13:26:14.06 ID:sjlNdLjO0
 
911白ロムさん:2012/03/21(水) 14:10:54.25 ID:sjlNdLjO0
 
912白ロムさん:2012/03/21(水) 14:12:50.97 ID:sjlNdLjO0
 
913白ロムさん:2012/03/21(水) 14:13:34.90 ID:sjlNdLjO0
 
914白ロムさん:2012/03/22(木) 14:08:02.38 ID:8QqnobLo0
 
915白ロムさん:2012/03/22(木) 14:08:26.88 ID:8QqnobLo0
 
916白ロムさん:2012/03/22(木) 14:08:57.13 ID:8QqnobLo0
 
917白ロムさん:2012/03/22(木) 14:10:21.34 ID:8QqnobLo0
 
918白ロムさん:2012/03/22(木) 14:10:58.94 ID:8QqnobLo0
 
919白ロムさん:2012/03/22(木) 14:11:43.66 ID:8QqnobLo0
 
920白ロムさん:2012/03/22(木) 14:12:16.01 ID:8QqnobLo0
 
921白ロムさん:2012/03/22(木) 16:15:20.80 ID:8QqnobLo0
 
922白ロムさん:2012/03/22(木) 16:15:42.45 ID:8QqnobLo0
 
923白ロムさん:2012/03/22(木) 16:16:03.16 ID:8QqnobLo0
 
924白ロムさん:2012/03/22(木) 16:16:52.68 ID:8QqnobLo0
 
925白ロムさん:2012/03/22(木) 16:17:31.26 ID:8QqnobLo0
 
926 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【Dnewsplus1331262858490871】 :2012/03/22(木) 19:39:54.96 ID:gOSCk8IA0
産めウザイ
927白ロムさん:2012/03/23(金) 14:37:44.40 ID:MZCyAWQF0
 
928白ロムさん:2012/03/23(金) 14:38:14.72 ID:MZCyAWQF0
 
929白ロムさん:2012/03/23(金) 14:38:29.78 ID:MZCyAWQF0
 
930白ロムさん:2012/03/23(金) 14:38:47.57 ID:MZCyAWQF0
 
931白ロムさん:2012/03/24(土) 14:18:29.24 ID:zDnpXd/h0
 
932白ロムさん:2012/03/24(土) 14:18:49.67 ID:zDnpXd/h0
 
933白ロムさん:2012/03/24(土) 14:19:05.38 ID:zDnpXd/h0
 
934白ロムさん:2012/03/24(土) 14:19:21.21 ID:zDnpXd/h0
 
935白ロムさん:2012/03/24(土) 14:19:47.35 ID:zDnpXd/h0
 
936白ロムさん:2012/03/24(土) 18:36:24.71 ID:fc5Sp423O
あんた、何分間隔よ!?

それはそうと、画面の綺麗さが好きだったわ。今もSH機使っててもそこが気に入ってる。当時のボーダフォンはシャープか東芝くらいだったもんな…。
買った当時、大学の先輩方から自分の携帯に注目してもらえたのはいい思い出。
街歩いてて、デフォルトのメール着信音がどこからか聞こえてくることもよくあった。

懐かしいわ。
937白ロムさん:2012/03/25(日) 12:34:22.60 ID:vOTy/n7Y0
 
938白ロムさん:2012/03/25(日) 12:34:46.46 ID:vOTy/n7Y0
 
939白ロムさん:2012/03/25(日) 12:35:47.20 ID:vOTy/n7Y0
 
940白ロムさん:2012/03/25(日) 12:36:09.22 ID:vOTy/n7Y0
 
941白ロムさん:2012/03/25(日) 22:41:02.32 ID:GkfzYUfF0
age
942 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/25(日) 22:57:24.31 ID:3hIhQpuHO
埋め立てムカツクから新スレを立てたいが
レベルは…
943白ロムさん:2012/03/26(月) 00:38:44.05 ID:geHZ1hHx0
uzeeeeeeeeee
944白ロムさん:2012/03/26(月) 00:40:01.34 ID:geHZ1hHx0
だが断るw
945白ロムさん:2012/03/26(月) 00:41:11.82 ID:geHZ1hHx0
age
946白ロムさん:2012/03/26(月) 00:42:19.71 ID:geHZ1hHx0
ついでに
sage
947白ロムさん:2012/03/26(月) 00:42:55.88 ID:geHZ1hHx0
そして
hage
948白ロムさん:2012/03/26(月) 12:22:31.09 ID:2l9SgB6R0
sage
949白ロムさん:2012/03/26(月) 12:23:14.71 ID:2l9SgB6R0
ume
950白ロムさん:2012/03/26(月) 12:23:33.64 ID:2l9SgB6R0
950
951白ロムさん:2012/03/26(月) 16:51:03.34 ID:IVcceUxJ0
 
952白ロムさん:2012/04/07(土) 20:53:51.26 ID:ekwaci2M0
953白ロムさん:2012/04/10(火) 13:26:54.86 ID:4sH9pDMb0
 
954白ロムさん:2012/04/10(火) 13:28:57.02 ID:4sH9pDMb0
955白ロムさん:2012/04/10(火) 13:32:06.51 ID:4sH9pDMb0
956白ロムさん:2012/04/10(火) 13:35:02.94 ID:4sH9pDMb0
957白ロムさん:2012/04/10(火) 13:36:19.38 ID:4sH9pDMb0
958白ロムさん:2012/04/10(火) 13:42:54.06 ID:4sH9pDMb0
959白ロムさん:2012/04/10(火) 13:54:26.71 ID:4sH9pDMb0
 
960白ロムさん:2012/04/10(火) 14:00:47.62 ID:4sH9pDMb0
 
961白ロムさん:2012/04/11(水) 14:32:41.46 ID:woWgcKa90
 
962白ロムさん:2012/04/11(水) 14:33:13.43 ID:woWgcKa90
 
963白ロムさん:2012/04/11(水) 14:33:57.83 ID:woWgcKa90
 
964白ロムさん:2012/04/11(水) 14:41:03.49 ID:woWgcKa90
 
965白ロムさん:2012/04/11(水) 15:00:20.16 ID:woWgcKa90
 
966白ロムさん:2012/04/11(水) 15:02:28.76 ID:woWgcKa90
 
967白ロムさん:2012/04/11(水) 15:22:10.99 ID:woWgcKa90
 
968白ロムさん:2012/04/11(水) 15:23:09.20 ID:woWgcKa90
969白ロムさん:2012/04/11(水) 15:27:00.10 ID:woWgcKa90
970白ロムさん:2012/04/11(水) 15:30:30.76 ID:woWgcKa90
971白ロムさん:2012/04/12(木) 15:00:44.00 ID:VsUKdGG50
972白ロムさん
おお、埋めてる人復活ですな