FOMA F903i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/11/14(火) 23:54:14 ID:7KhB5En40
>>1乙です
3白ロムさん:2006/11/14(火) 23:57:22 ID:NR+BTszn0
>>1
ありがとう!乙です!
4白ロムさん:2006/11/14(火) 23:58:34 ID:srYstH7M0
>>1乙〜
5白ロムさん:2006/11/14(火) 23:58:47 ID:qakgpN2R0

写真で解説する「F903i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news117.html

903iの“ここ”が知りたい「F903i」編(1):スイングはスムーズか
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news089.html

内蔵メモリ量
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news081.html
6白ロムさん:2006/11/15(水) 00:02:06 ID:oMJyEqdy0
>>5
thx
7白ロムさん:2006/11/15(水) 00:07:16 ID:7tvvOkTBO
前スレ>>974さん

いえいえ!!お気遣いありがとうございます(*^_^*)
またお互いこれを手にした時はいろいろ語りましょうね〜
8白ロムさん:2006/11/15(水) 00:15:11 ID:LuvFlDR30
静止時の待受時間がドコモのサイトでは約540時間で、総合パンフレットでは
500時間になっているのですが、どちらが正しいんでしょう?
9白ロムさん:2006/11/15(水) 00:15:52 ID:RxmFhqBeO
>>1激しく乙!

よし、やっと給料日だ…明日開店と同時にDSへ直行するよ!!
夜の仕事までいじりたおすから質問バンバン受け付けようと思う!!
10白ロムさん:2006/11/15(水) 00:17:19 ID:LpF+1fMCO
前スレ>>983
これを見ればわかると思うんだけど…
これを見ながらD機種をスライドしてれば、同じ音だとわかるはずなんだけどなぁ。
964:ビアンコ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 22:25:03 ID:wrbcXFmF0 [sage]
>>962
デフォルトで 
「開ける」  「ぴろーん♪」
「閉じる」  「ぴろりりーん♪」
「スイング」 「きららーん♪」

音色は金属パイプを叩いたような、涼やかな音です。
閉じていても開いていても、LEDがイルミします。
11白ロムさん:2006/11/15(水) 00:20:57 ID:rU4IMvnTO
F902isよりサクサク?前機でだいぶもっさり改善してたから
それよりもサクサクなら買いですけど
12前スレ>>974:2006/11/15(水) 00:22:30 ID:LpF+1fMCO
>>7
どういたしまして。
自分は来年BIANCOを買うからまたここで会えるでしょう(´ー`)
13白ロムさん:2006/11/15(水) 00:24:36 ID:5J9iyK1M0
>>11
SH902isからの買い増しでは全体的にサクサクに感じられた。
14白ロムさん:2006/11/15(水) 00:27:51 ID:5i8fM8I20
Fだから内蔵メモリ多いんだっけ
15白ロムさん:2006/11/15(水) 00:32:24 ID:qWGgOOpzO
>>11
F902iSよりサクサクだよ
特にメール表示と入力ね
16白ロムさん:2006/11/15(水) 00:33:51 ID:rU4IMvnTO
>13レスどうもです
なら結構サクサクですな
17白ロムさん:2006/11/15(水) 00:34:45 ID:XtlEWyzhO
>>8
のが気になります!どなたかお答えを〜
18白ロムさん:2006/11/15(水) 00:37:52 ID:rU4IMvnTO
>15カキコ中にレスが
そうですか サクサクなら嬉しいな
19白ロムさん:2006/11/15(水) 00:39:17 ID:vKXseNI00
>>17
どっちなんでしょうね
気になるけど静止状態で何百時間っていうのもなんか基準にしにくいなあ

このスレは平和で落ち着く
他の903メーカーのスレはドロドロしてたし・・・

20白ロムさん:2006/11/15(水) 00:39:37 ID:jq9klxtxQ
前スレでプライバシーモードでもメールの着信履歴等
がでてしまうと書いてあったんですが本当なんでしょうか!?
21白ロムさん:2006/11/15(水) 00:39:39 ID:5J9iyK1M0
>>17
連続待ち受け時間

静止時=540時間
移動時=380時間
22白ロムさん:2006/11/15(水) 00:43:04 ID:cj3AL3lU0
横浜で12800円 f902isなら0円って。
23白ロムさん:2006/11/15(水) 00:43:28 ID:rU4IMvnTO
>14確か88Mだよ
24白ロムさん:2006/11/15(水) 00:53:53 ID:JBkvenzvO
質問です。
F902の電池パックは使えますか?
F505iとF901iCとF902iと道ばたに落ちてたF902iの電池パックあるんで神かなって考えてるんで〜
25白ロムさん:2006/11/15(水) 00:54:18 ID:5J9iyK1M0
>>20
画面をずっと見ていたなら、一瞬だがメールを受信しているのは解る。
ただ、それは一瞬の出来事で、すぐに画面からは消える。

@メールの振り分け設定をして、
A振り分け先のフォルダをプライバシー指定、
Bプライバシーモードの動作を設定しておけば、
プライバシーモード中は、見られたくない履歴を見れなくできる。

ちょこっとしか実験していない結果なので、たぶん。
26白ロムさん:2006/11/15(水) 00:54:22 ID:tdr4L0ws0
これってエヌみたいにアプリしながらiモードできるんかなあ?

既出だったらスマソ
27白ロムさん:2006/11/15(水) 00:56:59 ID:5J9iyK1M0
>>26
できない
28白ロムさん:2006/11/15(水) 01:00:54 ID:f7EfL6f50
コバルトはげそう?
29:2006/11/15(水) 01:02:57 ID:wauSCPciO
前スレ933氏サンクス

フルブラ横対応してくれれば凄い購買意欲沸くんだけども。
30白ロムさん:2006/11/15(水) 01:03:15 ID:tdr4L0ws0
>>27
まじか
これができれば即貝だと思ったんだが、残念だな
とにかくトンクス
31白ロムさん:2006/11/15(水) 01:03:32 ID:rkJMoQao0
コバルト買う人が多いのかな?

みなさん↓書いていってね。

「34歳男 白購入予定」
32白ロムさん:2006/11/15(水) 01:05:53 ID:jq9klxtxQ
>>25
ありがとうございます!
でもそれではなくて何か着信履歴、リダイヤルを見る
時みたいな感じで表示されるみたいなんですが…
分かりにくくてすみません。
33白ロムさん:2006/11/15(水) 01:06:04 ID:E6r5aeIaO
初めてのFソフトなんであれこれ覚えるのが大変だ…
シークレットがイマイチよくわからんのだけど
一部のブックマークと画像を隠すorロックをかけることできる?
Nみたいな隠しフォルダとは違う方法なんかな?
34白ロムさん:2006/11/15(水) 01:06:53 ID:vKXseNI00
コバルト使いです
塗装はかなりしっかりしてそうなのですが、鏡面仕上げの部分がデリケートです
柔らかい生地のもので拭かないと傷がつきそうでドキドキです
よーーく見てみるとうっすらスリキズがあるような気もします
とりあえず指紋はハンパなくつきます
使うにはある程度覚悟が必要なんではないかと思います

一番好きな色なんだけどなあ
35白ロムさん:2006/11/15(水) 01:12:15 ID:f7EfL6f50
>>34
ありがとうございます
すごく参考になりました
うーん コバルト欲しかったけどロッソにしよ
36白ロムさん:2006/11/15(水) 01:14:20 ID:XLmIv/kIO
プラチナ使ってたからこの手のデリケートな感じには慣れてる
プリティーで今ここ見てるけどなかなかおもしろいよ
37白ロムさん:2006/11/15(水) 01:15:51 ID:5J9iyK1M0
>>32
>>20の@〜Bは、その着信履歴の表示の件について書いたつもりなのだが・・・・
38白ロムさん:2006/11/15(水) 01:16:34 ID:5J9iyK1M0
訂正

>>32
>>25の@〜Bは、その着信履歴の表示の件について書いたつもりなのだが・・・・
39白ロムさん:2006/11/15(水) 01:18:00 ID:vKXseNI00
プリティー桃、いいね!
オレはリュウミン+プリティーです。
漢字と英数字もダウンロードフォントに対応してるとよかったなあ
40白ロムさん:2006/11/15(水) 01:21:34 ID:dZHatCRzO
ひょっとして開閉音はオフにできない糞仕様ではないよね?
マナーモードってのはなしで、
41白ロムさん:2006/11/15(水) 01:24:39 ID:5J9iyK1M0
>>40
キー操作音もろともならオフ可能。
42白ロムさん:2006/11/15(水) 01:26:28 ID:XLmIv/kIO
開閉音なんて買って三分で消した。
43白ロムさん:2006/11/15(水) 01:27:46 ID:vKXseNI00
開閉音はオフにできない糞仕様ではない、です。

音の設定でオフにできます
キー開閉回転操作音が一括設定でオフになります
キー、開閉、操作音はひとくくりで、エレクトロニック、ナチュラル、シガレットという3つのテーマから選べるようになっています。
OFFの項目を選ぶと、キー、開閉、操作音の3つがOFFになります
44白ロムさん:2006/11/15(水) 01:28:07 ID:dZHatCRzO
うわあ、それはそれで微妙な仕様。
キー確認音はまだ必要性あるけど、開閉音なんていわばDQNのための仕様じゃん。。
45白ロムさん:2006/11/15(水) 01:31:19 ID:HsOOJ0ui0
俺もそれ困った。
キー音は使いたいのに回転音やら開閉音なるから仕方なく消した…
設定バラにしてくれよ!
46白ロムさん:2006/11/15(水) 01:31:59 ID:bs1vRUeDO
F903ixはもっとサクサク期待
47白ロムさん:2006/11/15(水) 01:33:47 ID:dZHatCRzO
らくらくホン作ってる会社なら、音にはもう少し気を使って欲しかったな。
48白ロムさん:2006/11/15(水) 01:35:15 ID:XLmIv/kIO
むしろキー音こそいらないかと…
49白ロムさん:2006/11/15(水) 01:44:35 ID:vKXseNI00
>>48

オレも。
好みだろうけど・・
auの使ってたときはデフォでキー音OFFだったことでそっちになじんだ。
50白ロムさん:2006/11/15(水) 01:53:30 ID:qgi0D7jRO
>>48
俺も同じこと考えてた
キー音鳴らしてる奴うざい
51白ロムさん:2006/11/15(水) 01:53:44 ID:5J9iyK1M0
脳年齢20歳だった!w
52白ロムさん:2006/11/15(水) 02:01:43 ID:6vebot1PO
キー音って元は目の不自由な人の為にあるんじゃねーの。
お遊びっぽい開閉音と同じ扱いにしちゃうのはどうかなとは思う。
53白ロムさん:2006/11/15(水) 02:32:23 ID:SAXoCBhn0
>>52
>キー音って元は目の不自由な人の為にあるんじゃねーの。
ちげーよww
54白ロムさん:2006/11/15(水) 02:33:13 ID:vKXseNI00
携帯動画変換君で動画を3GPPにエンコードしてSDに入れてみたけどノイズも出ないしコマ落ちも見受けられない
FOMAも進化したなあ

スイングした状態で観るとフルスクリーンで観れるし置いた状態でも観やすくていい感じ
55白ロムさん:2006/11/15(水) 02:53:10 ID:GAmWCwbXO
キムタコ使っても売れねーだろこれwww
スイングスイングって馬鹿じゃねーのw
56白ロムさん:2006/11/15(水) 03:21:26 ID:HQmEoxn7O
まあそんなに売れないだろうね
オレは結構使いやすいし好きだけどな
個性的なデザインだし好き嫌いは分かれるだろうけど、質感もいいし操作性もいいからデザインがどうしても好きになれないってことじゃなければ欠点の少ないこの機種は買って失敗することもないと思う
スイングも使ってみると結構便利だし
オレは買って満足してる
反感買いそうだけど、Fにしてはよくがんばったと思う
総合的に見て903シリーズでは1、2を争う機種ではないかと思ってる

・・でもあんまり売れないんだろうな
57白ロムさん:2006/11/15(水) 03:27:08 ID:XtlEWyzhO
>>21
ありがと〜
58白ロムさん:2006/11/15(水) 03:42:48 ID:4Cfe4/jF0
59白ロムさん:2006/11/15(水) 03:53:50 ID:VD+PYqBIO
構造的なことだけど、液晶下の回転軸のRのスペースがやや間抜けだよな。
液晶の大型化も妨げる要因になる。
904でどうなるか楽しみ。
60白ロムさん:2006/11/15(水) 04:56:21 ID:HmkiASic0
Fは良くも悪くも、いつも新しいことに挑戦してて好き。
まぁ毎回デザインが違うから、気に入ったり気に入らなかったりの差が激しいけど。
61白ロムさん:2006/11/15(水) 05:30:00 ID:YEYOfZrfQ
>>60
だよね。
DやPも見習ってほしい
62白ロムさん:2006/11/15(水) 06:22:25 ID:x12y0qPkO
前スレで今まで赤ばかり使ってたけど903で初の白にするって言ってた人…
結局どうしたのか気になるなぁ。
63白ロムさん:2006/11/15(水) 06:24:29 ID:XekSEwmP0
>>60
でもこれからはスイングを継承
Fのデザインを楽しみにしているだけに残念だ
64白ロムさん:2006/11/15(水) 06:39:36 ID:qbvm/7YsO
お知らせランプを任意の色に設定できますか??SHやPは固定されているみたいなので…。
あとDLフォントはFのサイトに順次UPされるんですか??
movaのPの丸文字やへた文字がほしいです><;
65白ロムさん:2006/11/15(水) 06:48:26 ID:RxmFhqBeO
>>62
お!それ俺だ!!!

昨日まで白で予約だったんだけど、結局昨日の最終確認の電話でロッソにしてしまいました!!笑
やっぱここまで赤だとカラーチェンジは結構な理由が必要かもで…赤なら後であきることはないかと!!

本日給料日で仕事夜からなので、9時半に出発して金下ろしてDS直行します!!
66白ロムさん:2006/11/15(水) 07:39:16 ID:7tvvOkTBO
>>64
お知らせランプ色は着信イルミに連動します。
だから例えばメールのイルミを青色にしていれば、お知らせランプも青色になります。

フォントもFのサイトにUPされていくと思うよ!!
67白ロムさん:2006/11/15(水) 08:10:31 ID:G2blbVBoO
@Fに「ハセトッポ」と「丸フォーク」ってフォントがアップされてるね。「丸フォーク」と内蔵の丸ゴシックの組み合わせが、個人的にはいいカンジだなぁ。
68白ロムさん:2006/11/15(水) 08:29:35 ID:C6fs9DXoO
前スレにN902から乗り換えって人いましたよね?
レスポンスはサクサクのようですが、カメラなど他の機能はどうですか?
69白ロムさん:2006/11/15(水) 08:30:30 ID:aMUL3kGW0
>>1
70白ロムさん:2006/11/15(水) 08:38:01 ID:X11rPnPGO
浮気用に使ってる方!
ズバリ満足度は何点ですか!?
71白ロムさん:2006/11/15(水) 08:49:31 ID:x12y0qPkO
>>65
なんだ結局赤にしたのかw
何にせよ購入前に気持ちが固まって良かったね。張り切ってゲットしてきて下さい!
72白ロムさん:2006/11/15(水) 08:49:56 ID:7VlELVMWO
http://bbs2.ryne.jp/r.php/zzz/10679/

出会い系化した掲示板のネタ板。

糞コテハンどもが
イキがっております。

究極につまらないので
一度覗いてみて
73白ロムさん:2006/11/15(水) 09:13:47 ID:5bLYXN3SO
現在F901iC使いでコバルト本日購入予定です

マイクロSDは来週秋葉の安い店で買う予定です

凌ぎのデータ移行手段としてF901iCみたいにパソコンと繋げて
と考えていますがF903iも付属品でパソコン接続可能でしょう
か?
74白ロムさん:2006/11/15(水) 09:15:20 ID:uYsNpyOwO
プライバシーモード中に、シークレット登録した人から
着信があった場合の動作はどんな感じ?
やはり前の機種みたいに名前は出ないけど着信はするのですか?
75白ロムさん:2006/11/15(水) 09:26:22 ID:JZf255LEO
>>73
俺と同じだ。
901は白なんだがコバルト予定。

でもまだNと悩んでます。
Nよりいい!って背中を押してくれるヒトいませんか…
76白ロムさん:2006/11/15(水) 09:28:47 ID:m/qtZlmgO
ロッソ買いました。
今までずっとPかNだったので、キー操作にまだ慣れませんが、かなり満足です。
少し片手でいじるには重いかなという気もするけど…。


なんにせよ今までの馬鹿変換からは解放されたからそれだけで満足度高いです。
77白ロムさん:2006/11/15(水) 09:30:39 ID:RxmFhqBeO
>>71
ありがとう!!今からDS向かいます(´・ω・`)
買って1時間は設定につかうけど、それ以降はこのスレの為に聞かれたことにたくさん答えられるようレポします!!
78白ロムさん:2006/11/15(水) 09:34:18 ID:osi5NpCy0
キーの位置が低いので打ちにくそう
親指攣る奴続出
79白ロムさん:2006/11/15(水) 10:08:14 ID:FSqtOsZq0
レスポンスについてだが、

「iアプリ一覧」と「受信BOX」の表示はF902iSと同じだったような気がするが、
本当にサクサクなの?
お店のホットモックだから分かりにくかったのかな。
80白ロムさん:2006/11/15(水) 10:09:50 ID:nNvYHNWKO
みなさーん、スウィングしてますかー?
81白ロムさん:2006/11/15(水) 10:10:30 ID:yi3AtrZj0
キムタクのCMは いつからだろw
82白ロムさん:2006/11/15(水) 10:15:18 ID:l2FqadHP0
バッテリー時間重視のために余計な点灯と装飾音は即効消すが、

カメラ使用時のイルミ点灯ピコピコ
メールセンター問い合わせ時のイルミ点灯ピコピコ

どうにかならない?
83白ロムさん:2006/11/15(水) 10:20:01 ID:j9RBeiQ/0
>>78
何処が低い
おまいのお頭が低い
84白ロムさん:2006/11/15(水) 10:25:30 ID:PXGNtWcjO
携帯換えたら慣れるまで釣りそうになるのはどの機種でも一緒
85白ロムさん:2006/11/15(水) 10:26:06 ID:LpF+1fMCO
F901iCよりサクサク?

イルミネーションはきれい?
メール周りのもっさり解消してる?
質問ばかりでスマヌ('A`)
「15歳 男 ホワイト購入予定」
86白ロムさん:2006/11/15(水) 10:40:43 ID:8dKIR9NbO
>>85
自分で働いた金で買うのなら教えてやる
87白ロムさん:2006/11/15(水) 10:43:32 ID:EmIyhBMA0
【色】 白(予定)
【年齢】 33
【性別】 男
【職業】 自営業

プライバシー関係の進化したところ誰かレポよろ
88白ロムさん:2006/11/15(水) 11:01:38 ID:b72/gD5dO
>>86
別に教えてくれたっていいじゃないか。
89白ロムさん:2006/11/15(水) 11:13:28 ID:JBkvenzvO
F902の電池パック使えますか?
90白ロムさん:2006/11/15(水) 11:22:34 ID:HQmEoxn7O
>>89

F903iの電池はF09で、F902iSと共通ですが、F902iの電池はF07です。
使えないと思います。
91白ロムさん:2006/11/15(水) 11:34:04 ID:GhzUd3xRO
各色のボタンのLEDはそれぞれ何色ですか?
分かる方、よろしくお願い致します
92白ロムさん:2006/11/15(水) 11:52:26 ID:Hx8+FK2S0
>>91
ごめんなさい
あなたの日本語がよくわからないのですが、キーの照明は、ビアンコの場合
赤みがかったオレンジです。

色の変更は出来ませんが、ON/OFFの設定は出来ます。
93ビアンコロムさん:2006/11/15(水) 11:54:03 ID:EmIyhBMA0
ネーロ少ないね
94白ロムさん:2006/11/15(水) 12:04:57 ID:j9RBeiQ/0
マーガレットキムタコCM公開中
http://www.fmworld.net/product/phone/cm/f903i/cm.html
95白ロムさん:2006/11/15(水) 12:21:52 ID:UEQlzo+RO
なんだ?この機種サクサクなのか?
つまりキター(AA略 ってことなのか?
96白ロムさん:2006/11/15(水) 12:23:24 ID:BnOGHZ9aO
>>75
同じだ。
自分もNと迷ってる。
97白ロムさん:2006/11/15(水) 12:27:18 ID:Hx8+FK2S0
>>85

・F901iCよりサクサクか?
 ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

 体感の話をしても差異がでる。参考としては↑のベンチマークを比較すればよい。
 DとFがCPUでは903中最速クラス。

・イルミネーションはきれい?
 私はきれいだと思います。

・メール周りのもっさりは?
 1000件受信メールを旧機種から以降して、フォルダ開→閲覧などしてもストレスはありません。
 しかしなぜか受信メールのフォルダより、送信メールのフォルダのほうが開くのが若干遅い。

・「15歳 男 ホワイト購入予定」
 自分の金で買おう。
98白ロムさん:2006/11/15(水) 12:29:42 ID:Hx8+FK2S0
あ、すまん ベンチ数値読み違えた。 最速はN。
とにかくサクサクというのならNかもわからない。
9998:2006/11/15(水) 12:37:43 ID:Hx8+FK2S0
…ウーン
おかしい。

このベンチのHPの数値があやしい。
DLして実行してみたら(V2.0)、CPUの数値が2525.

他の機種の実測値はどんなもんなのかね
100白ロムさん:2006/11/15(水) 12:42:18 ID:ImkiHh+B0
jigアプリがスイングスタイルに対応、縦・横画面でアプリによるフルブラウザ
が可能になったよ
101白ロムさん:2006/11/15(水) 12:43:48 ID:yi3AtrZj0
キムタクのCMみてきた。なんか予想してた感じと違った。
スタイリッシュなイメージかと思ったら 
キムタク扮装してたし・・・・
次のバージョンに期待しよう
102白ロムさん:2006/11/15(水) 12:47:36 ID:b72/gD5dO
>>97
わざわざどうもありがとうです。
自分の金で買えと言われても…携帯も高い物ですし、自分でも仕方なく親頼みなんですよ。
(バイトが出来れば別ですが)
103白ロムさん:2006/11/15(水) 12:48:27 ID:LUUyLHDmO
10時ジャストにDSへ突入してきたものです、なんとかロッソ購入!(*´д`*)

さぁ、なんでも聞いておくれ!!


てか個人的に感じたことなんだけど、着うたを再生するときはスピーカーの音量がかなり下がっていて残念…
902iからの変更なんだけど、同じ爆音の着うた流してもぜんぜん違うorz

ミュージックで高音質のを再生すると若干でかくなるけどそれでも…

ちなみにサクサク伝説はマジですた!
104白ロムさん:2006/11/15(水) 12:50:22 ID:yi3AtrZj0
サクサクってどゆこと?教えてW
105白ロムさん:2006/11/15(水) 12:51:12 ID:u858OruK0
FのGPSナビってどうですか?
横のほうが地図は見やすそうだけど・・
スピードとかどうですか?
106白ロムさん:2006/11/15(水) 13:01:25 ID:4L2O5a+u0
>>99
おかしいか?
ほぼ一致じゃない?
107白ロムさん:2006/11/15(水) 13:03:41 ID:jq9klxtxQ
>>103
持っていればだけど902iSとの比較。
なかったらこの機種でのいい所悪い所のレポ
お願いします。
プライバシー関係も重点的に。
108白ロムさん:2006/11/15(水) 13:07:29 ID:Hx8+FK2S0
>>105
・GPS
いましがた1ブロックをぐるり歩きで回ってきてみた。
今までGPSケータイを使ったことがないので他機種との比較はできませんのでご了承を。

ヨコタテの問題については使い手の主観。
ヨコになるとこの機能が… とか タテだとこれが… というのは標準搭載のナビアプリではない。
単にタテ画面かヨコ画面か、の差かな。

設定次第なのかもしれないけど、基本的に画面上が北をさすので、東西の移動ではヨコ、南北の移動ではタテ、
と使い分けると良いかもしれない。

・スピード
GPSが情報を取得するタイミングでいえば5秒に1回くらい。
問題は感じなかった。
ただ、徒歩のせいか、進行方向(移動者自身のベクトル)はあっちむいたりこっちむいたり、となる。
109白ロムさん:2006/11/15(水) 13:10:16 ID:Hx8+FK2S0
>>106
見る項目1コずれてたナリよ… (´・ω・`)スマナス
110白ロムさん:2006/11/15(水) 13:10:25 ID:PXGNtWcjO
ネーロ予約したお

>>99
SH901iSで2570
111白ロムさん:2006/11/15(水) 13:17:55 ID:j9RBeiQ/0
>>108
北ばっか上向いてたらナビんなんねーだろw
いちいち画面縦横かえないといけないなんてwそんな事ありえねww
設定くらいあるだろ進行方向が上とかなw

112白ロムさん:2006/11/15(水) 13:24:47 ID:WD66LygdO
>>111
電子コンパス内蔵していないから無理じゃないか?
113白ロムさん:2006/11/15(水) 13:27:18 ID:LUUyLHDmO
>>104
文字入力のタイムラグや反応ムラがないし、メール作成時の電話帳入力などが早い!!
…ただミュージックプレイヤー(着うたフルも)の操作時はすごくもっさり。

>>107
902isはもってないから比較できない、ごめんよ…
だから俺が書くのは902iとの比較に近いかな!!

最初にイヤだなと思った…を大まかに。
*スピーカーの音量(着うた時。メロディーはおk)
*ラストURLの消失
*電池カバーのあけにくさ
*着うた再生時に閉じると再生中断(着うたフルは可能)
*ちょいみせのタイムラグ。やっぱきになる〜


今のところ2時間使ってこんだけかな??仕事から帰っていじりまくったらまた出てくるかも。

次によかった点。
*i-modeサイト閲覧時に小さな文字も綺麗なまま表示
*ライトの綺麗さ。もう少し強くてもいい気がしたけど、902とは比べ物にならないくらいいいので満足。
*アプリの表示領域がでかい。
わかっていたけど、実際使うとすごい!!
w2chで携帯から書き込むを選択して一時アプリ中断すると前までは終了されてしまっていたアプリが終了しなくなってること!!*
*taskキーを押してでるtaskメニューが若干小さめに表示され見やすい。
そのメニューからマナーモード設定やアプリ、着信音の音量設定も可能に!!
*勝手サイトからダウンしたMフォルダ着うたフルがpcから移した曲と混ぜて再生できる!!
*文字入力やサイト閲覧時の下キー押しっぱなしが一定速度(速め)のスクロールに!!これで行き過ぎちゃうことがない!!
*とにかくATOKが使いやすくなってる!!イライラもたまらないくらいレスポンスもいいしナイス!!

まだまだありそうだけどなにぶん設定ばっかりしてていじってる時間がぜんぜん少ないからもう自分から思いつかん!!
いじりながらW2ch見てるので具体的な質問をください!!
114白ロムさん:2006/11/15(水) 13:28:28 ID:j9RBeiQ/0
>>112
マップの回転じゃ駄目か?
いちいち画面縦横はありえねーだろw
115白ロムさん:2006/11/15(水) 13:32:01 ID:j9RBeiQ/0
>>108
0ボタン押してばっかいるんじゃねーのか?w
116白ロムさん:2006/11/15(水) 13:36:41 ID:P6GwUa0uO
てか文字入力神ってるな
サクサクすぎ
117白ロムさん:2006/11/15(水) 13:39:00 ID:uZBv3L/t0
しっかし他の機種のスレと比べて、Fは全く盛り上がらんな
118白ロムさん:2006/11/15(水) 13:40:29 ID:XLmIv/kIO
サクサク感は903の中でも最強クラス
119白ロムさん:2006/11/15(水) 13:42:04 ID:rynesErXO
>>113
W2CHでムービーの分割の最大値は何KB?
120白ロムさん:2006/11/15(水) 13:43:56 ID:uZBv3L/t0
うお、FのCMキムタクなのか
こりゃじわじわCM効果ありそうだな・・・
121白ロムさん:2006/11/15(水) 13:46:51 ID:dZHatCRzO
受信メールのテロツプがオフにできるってほんとですか?
122白ロムさん:2006/11/15(水) 13:54:59 ID:PvaP83MPO
>>113
ラストURLはInternetの中にある
123白ロムさん:2006/11/15(水) 13:56:47 ID:osi5NpCy0
スイングしてケータイ落とした報告はまだ無いの?
124白ロムさん:2006/11/15(水) 13:58:37 ID:LUUyLHDmO
>>119
なにそれ??俺そのw2chの使い方を知らない…ごめん!!
てかスレ情報保存とかバカ早いんだけど!!
>>122
おぉ!!マジだありがとうございます!!
125白ロムさん:2006/11/15(水) 14:00:10 ID:JZf255LEO
>>113
乙。
事後報告だが、w2chスレでアプリ終了しない報告してきちゃった。
w2chに関してはむこうのスレに投下したほうがいいかもよ。

でも君のその報告でFにすることに決めましたww
126白ロムさん:2006/11/15(水) 14:13:35 ID:LUUyLHDmO
>>125
わざわざありがとう!!次からは専用スレにカキコしてきます!!

w2chの使い勝手は最高かもしれない…

てか着うた保存するときとかの反応も爆速でした!!
127白ロムさん:2006/11/15(水) 15:04:53 ID:FSqtOsZq0
サクサクだとか、嘘をつかないでほしい。
128白ロムさん:2006/11/15(水) 15:10:12 ID:PXGNtWcjO
>>127
もっさり携帯買ったひがみ?
129白ロムさん:2006/11/15(水) 15:11:39 ID:7tvvOkTBO
>>127
巣に帰れ
130白ロムさん:2006/11/15(水) 15:15:35 ID:S6COJ8fy0
>>127
友達いなそう。

でも受信ボックス表示等もっさりしてる場面がいくつかあるのは事実。
ちなみにN902,P902との比較。
131白ロムさん:2006/11/15(水) 15:17:50 ID:E6r5aeIaO
音楽関連以外はサクサクだと思う。
Nと比べてもそんなに差はないよ。
ベンチマークアプリの結果は結構差がついてるけど…
132白ロムさん:2006/11/15(水) 15:29:00 ID:8LcEPYbqO
>>125
w2chって何ですか!?
imonaとは違いますよね!?
スレ違いスマソ
133白ロムさん:2006/11/15(水) 15:29:43 ID:HQmEoxn7O
NのVGA液晶はハンパなくキレイだった
でもフォントが・・
Nスレ見てきたけど気になる部分がいくつかあるし
Fはデザイン気に入れば欠点は少ないと思うしなかなかいいね
134白ロムさん:2006/11/15(水) 15:47:51 ID:E6r5aeIaO
NとFを買ったものの、どちらも予想外に良くて
どちらを主回線で使うか悩んでしまう。
ソフトの使いやすさと音楽機能なら断然Fだけど
モバスイを使う身としてはNの軽さは捨て難いし、VGAも手放せないorz
135白ロムさん:2006/11/15(水) 15:48:54 ID:jC4cuREt0
N買ったけどF欲しくなってきた…
136白ロムさん:2006/11/15(水) 15:52:12 ID:eOsorOm30
ベンチマークはどうですかね。
http://m-speed.jp/
903iがランキングに無いんだけど。
137白ロムさん:2006/11/15(水) 15:55:13 ID:KLzjEhDF0
すげぇ。
ホットモック触ってきたけど、文字入力はマジでサクサク!!
今F902なんだけど、これは明らかに違うな。
個人的にはDよりも速く感じた。
ところでメールの受信テロップは表示しないようにできるの?
それらしい項目はなかったけど。
138白ロムさん:2006/11/15(水) 16:12:42 ID:L8RZf12+0
ポイントだとか各種割引利用したらえらく安くなったので、衝動買い。
色は、赤です。
・なかなかサクサク。902iとの比較では、あらゆる操作がモッサリ感払拭。
・キートップの表示がちょっとわかりづらい。
・指紋認証がF902iより格段に使い勝手向上。
・サブ液晶無いので不便かと思ったけど、クローズ状態でスイングすると
 時計が表示されるので、まーまーかな。
・GPSの精度は、なかなか。室内でもGARMINと同等かそれ以上。

仕事が終わったら、もっといじり倒します。ああ、もう、帰るのが楽しみー。
139白ロムさん:2006/11/15(水) 16:25:20 ID:85r7iOFw0
>>138
いいなぁ〜羨ましい!!オレも早く欲しいよ…でもまだ一年縛り終わってないし…。

てか、「メモ帳」を開くときのもっさりは改善されてる??
オレのF902iは「メモ帳」を選択してからメモ一覧が出るまで2秒ほど掛かるんだが。

あと、内蔵されてる発着信画像などは903iから新しいモノに変わった??
F902iの時の画像が気に入ってるから同じだと嬉しいんだけど…。
140白ロムさん:2006/11/15(水) 16:36:22 ID:Sv+TbqmeO
F903に変えたいのですが、電話番号もメチャクチャ変えたい場合はお金かかる?
141白ロムさん:2006/11/15(水) 16:37:07 ID:7tvvOkTBO
この機種はDのように例えば、
受信メールを見ているときにスイングをすると返信画面に変わる

みたいな機能はありますか??
142白ロムさん:2006/11/15(水) 16:37:55 ID:rONMYAiIO
>>124
W2Chでこれを踏んでみて。普通は500K以下に分割しないと再生できないみたいだけど、機種によっては2Mくらいでも再生できるみたい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5qWFH5Eb8ek
143白ロムさん:2006/11/15(水) 17:15:01 ID:L8RZf12+0
>>139
F902iと同時押しでメモを表示させました。
ちょっとモタツキますが、F902iのモタツキが2秒とすると、
F903iは1秒くらいです。
プリインストールの発着信画面は、同じものは無かったです。
デフォルトの画面は、F902iと同じでした。

プッシュトークボタンが、より鬱陶しい位置に来てます。
(利用する人にとっては、素晴らしく使いやすい位置だと思いますが)
144白ロムさん:2006/11/15(水) 17:28:57 ID:85r7iOFw0
>>143
>>143
ありがとう!!表現が悪かったみたいだね。
そのデフォルトの画面のことを言いたかったんだよ。でもちゃんと解釈してくれて感謝感激。

F902iと同じですか〜!イイ!!ヤバイ…マジ欲しい…
145白ロムさん:2006/11/15(水) 17:44:57 ID:qWGgOOpzO
>>137
できる
メール受信のテロップは
menu 844のメール受信時表示で、テロップなしを選べるよ
146白ロムさん:2006/11/15(水) 17:45:02 ID:1w4fDMpf0
nero買ってきました!
最初はかなり拒否反応がでたデザインなんですが、
結局はデザインが気になって購入することにw
今はかなり気に入ってます。

が、電波の掴み悪くありませんかコレ。
今日、ウチの周りが調子悪いのかな。
147白ロムさん:2006/11/15(水) 17:50:08 ID:jq9klxtxQ
>>113
軽い気持ちでレポお願いしたのに大変詳しくありがとうございます!
他の人にも役立ってるみたいですね。
またよろしければ家に帰ったらまた質問させて下さい。
148白ロムさん:2006/11/15(水) 17:55:46 ID:JZf255LEO
w2chを使えるときいて買い替えて来ちゃった。今はf901からだけど。
女なんだけど青かっちゃった。
割引して25000円@北海道電気屋
149白ロムさん:2006/11/15(水) 18:24:49 ID:Th2860eOO
>>146
電池は買ってすぐは持ちが悪い。1週間位するといい感じになるっていうのは携帯全般に言えることなんで知っておいたほうがいいですよ。

今はSH使いだがこっそりF応援してます。どうも最近のSHは守りに入ってる。その点Fは新しいことに挑戦していていいですね。904頃に浮気してみたい。
150白ロムさん:2006/11/15(水) 18:28:04 ID:1w4fDMpf0
>>146
僕へのレスですかね?
電池のことじゃなくて、電波の入り具合のことだったんですが・・・
もともと電波が弱い職場なんだけど、
前のSHより頻繁に圏外になるもんで。というかほとんど圏外><
151白ロムさん:2006/11/15(水) 18:28:32 ID:sB0FO7v/O
ボーナス出たら、と思ってたけど待てんw
明後日給料入ったら買い増す。

で、一通り店舗回って来たら
OPパックiチャネ加入で18500円って
店があったんだけど…@北千住
人柱すべき?
152白ロムさん:2006/11/15(水) 18:28:44 ID:1w4fDMpf0
>>149
アンカーミスった><
こんなんだから圏外なんだきっと・・・
153白ロムさん:2006/11/15(水) 18:29:48 ID:Th2860eOO
>>148
アウチ誤爆。電波が電池に見えるとは…ちょっと頭冷やしてきます。
電波に関しては機種差はないと思います。
154白ロムさん:2006/11/15(水) 18:32:24 ID:Th2860eOO
>>153
今度は安価ミス。>>148→146で。
(´Д⊂ モウダメポ
155白ロムさん:2006/11/15(水) 18:41:19 ID:oMJyEqdy0
みんなどんまい!
156白ロムさん:2006/11/15(水) 18:45:14 ID:BnOGHZ9aO
8長押し→iモード接続中断ってこの機種でも出来る?
157白ロムさん:2006/11/15(水) 18:47:31 ID:qbvm/7YsO
私も>>68さんと同じでN902iからの乗り換えを考えてます…。
前にN902iを使ってた人いませんか?いたらメール周りのレスポンスを教えてほしいです。

あと、使ってる皆さん、ボタンは押しやすいですか??
158白ロムさん:2006/11/15(水) 18:48:09 ID:oMJyEqdy0
>>156
接続中断って、クリアボタン一発じゃないの?
159白ロムさん:2006/11/15(水) 18:58:27 ID:1sy22LrSO
動画性能はどうよ?
160白ロムさん:2006/11/15(水) 19:06:50 ID:HQmEoxn7O
動画の再生はノイズもほとんどのらないしなめらかでキレイでしたよ
せっかく気に入って使ってたのにコバルトの鏡面部分にデカイひっかきキズつけてしまって修理に出した・・
なんかさみしい・・
161白ロムさん:2006/11/15(水) 19:07:14 ID:oMJyEqdy0
>>159
いいらしい
162ななし:2006/11/15(水) 19:10:23 ID:YngeIy4tO
うーん まだいまいち使い切れん・・。
プライバシーモードのフル装備設定って どんな感じでせう?
163白ロムさん:2006/11/15(水) 19:20:00 ID:1w4fDMpf0
>>157
N902iSを使っていたけど、レスポンスはほんとに若干悪い程度だよ。
でも文字入力(逆トグルとか)方法や変換はFのほうが優れているから、
トータルで考えると僕はF903iのほうがメールしやすい。
ボタンの押し心地は、ちょっと浅いかな、とは思う。
でもN902iSも浅いほうだった。
164白ロムさん:2006/11/15(水) 19:25:17 ID:L8RZf12+0
仕事終わった!さー、帰って、いじっていじっていじりまくるぞーーー!
F902iと比べると、液晶の発色がちょっと悪いかな。個体差かもしれないけど。
165白ロムさん:2006/11/15(水) 19:44:12 ID:BclhVBvfO
動画、ボケ目立たない?
166白ロムさん:2006/11/15(水) 19:45:29 ID:G2blbVBoO
液晶はこれまでみたいに全透過液晶じゃなくて、半透過半反射液晶っぽく見える。低輝度にしても、前に比べて屋外で画面が見やすくなったし。そのせいで発色悪くなったのかも。
167白ロムさん:2006/11/15(水) 20:02:03 ID:BnOGHZ9aO
>>158
書き方悪かったかな。
iモード接続中に画面はそのままで接続だけを切ることが
出来る?って事を聞きたいのです。
iモードの繋がりが悪くなった時に接続し直す事が出来て便利なんだよね。

当方F700i使用。
168白ロムさん:2006/11/15(水) 20:02:55 ID:HQmEoxn7O
動画は変換の設定とかによっても左右されるのかな
携帯動画変換君の96kbpsで変換して横画面で観たけどコマ落ち、ブロックノイズもなくキレイだった
このケータイは置いた状態で角度変えやすいしお気に入り
169白ロムさん:2006/11/15(水) 20:13:27 ID:l/jSZ5aAO
やっぱ最強最高携帯だ(*^_^*)
170白ロムさん:2006/11/15(水) 20:28:31 ID:oMJyEqdy0
>>167
たぶんできる!
171白ロムさん:2006/11/15(水) 20:35:26 ID:XekSEwmP0
今日、P901iSから買い増ししてきました。
…すんげー、神速だっ!!
172白ロムさん:2006/11/15(水) 20:37:06 ID:vZnNyrsx0
パンフもらってきたけど、いつもの折り畳んだのじゃなくてちゃんと冊子状?になっててちょとビックリ!
173白ロムさん:2006/11/15(水) 20:42:00 ID:HQmEoxn7O
最高!と思いたいですね
欲を言えばワンセグ、VGA、大画面など色々あるけど、詰め込みすぎて失敗するよりよほどいいし
後悔しないケータイだと思う
トータルバランスがいい
174白ロムさん:2006/11/15(水) 20:48:10 ID:5J9iyK1M0
175白ロムさん:2006/11/15(水) 21:17:30 ID:a67pz9up0
>>171

P901iSはもっっさりだったからねえ
ソフト面では間違いなくFのほうが使いやすいと思うな
176白ロムさん:2006/11/15(水) 21:20:18 ID:oMJyEqdy0
マーガレットー!!
177白ロムさん:2006/11/15(水) 21:32:51 ID:T9FqCije0
正直・・・マーガレットは期待外れだった・・・
別バージョンを激しく希望
178白ロムさん:2006/11/15(水) 21:44:37 ID:oMJyEqdy0
そう?個人的には面白いと思ったけど。
あと、最後にウマが花食ってるのも面白いと思ったwwwww
179白ロムさん:2006/11/15(水) 21:46:53 ID:dZHatCRzO
FMVがコミカルタッチだから仕方ない
180白ロムさん:2006/11/15(水) 21:50:08 ID:85r7iOFw0
CMの後半で全色が一斉にスイングスイングするのが面白いwああいうの好きだw
181白ロムさん:2006/11/15(水) 21:54:53 ID:62f6/AYd0
彼女の危機なのにのほほんとしてるのがFらしいというかなんというかw

このスレも他機種をなじったり悪口書いて荒れたりしなくていいわぁ
182白ロムさん:2006/11/15(水) 21:55:22 ID:T9FqCije0
>>179
確かに
他のキムタクCMは好きなんだが
変に期待してたせいかも
183白ロムさん:2006/11/15(水) 21:56:02 ID:V37KVC0n0
何故マーガレット??
と思ってたんでオチにびっくりしたw
184白ロムさん:2006/11/15(水) 22:00:08 ID:a67pz9up0
でもあれだけ連呼してると目を引きそうだなあ
185白ロムさん:2006/11/15(水) 22:02:20 ID:vZnNyrsx0
「曲(ま)ーがれっと」だもねw
186白ロムさん:2006/11/15(水) 22:02:30 ID:5J9iyK1M0
なぜだ?なぜ誰も「マーガレットってなにげに綺麗だな」って言わない?
187白ロムさん:2006/11/15(水) 22:03:26 ID:6uMwWs2sO
曲ーがーれっと使えるね!俺は好き。
188白ロムさん:2006/11/15(水) 22:08:55 ID:oMJyEqdy0
左の道はお花畑だね
189白ロムさん:2006/11/15(水) 22:28:50 ID:Wi1jbOBI0
富士通のCMは相変わらずダサダサだな

キムタクのイメージも急降下

ますます売れないだろうなこの機種は
190白ロムさん:2006/11/15(水) 22:30:45 ID:CjPUnB2+O
アンチ乙
191白ロムさん:2006/11/15(水) 22:49:48 ID:Q6WaDYOY0
売れないのがFの長所
192白ロムさん:2006/11/15(水) 22:52:53 ID:YF861D8XO
良いね、コレ。
なんつーか穴が無い、名機だ。

ちなみにWMAにアートワーク埋め込む方法って有るの?
ZUNEやギガビートは専用の楽曲管理ソフトから設定出来るみたいだが・・・配信曲専用?
193白ロムさん:2006/11/15(水) 23:01:14 ID:ngbpk8j70
まーがーれーるーぅーれーぇーと、ぐーるーぐーるーまーがーれ♪
194白ロムさん:2006/11/15(水) 23:06:01 ID:AYKzz0XiO
ドコモはNとPしか使ったことなかったからFを買うのは躊躇しましたがデザインに惹かれゲット!想像をはるかに超える素晴らしさヽ(≧▽≦)/大満足です。久々のヒットですよ。
195白ロムさん:2006/11/15(水) 23:07:41 ID:ca+cWwh80
今日903全部触ってきて、Fが初めていいと思ったんだが
Nをずっと使ってた人は最初使いにくいかな?
メニューアイコンのフォントとかかっこいいね。
196白ロムさん:2006/11/15(水) 23:14:54 ID:dZHatCRzO
マーガレット来た〜〜!!!!
197白ロムさん:2006/11/15(水) 23:15:50 ID:mmP4Iab40
>>194>>195
自分もそれが心配なんだけど、どうなんだろ?
198白ロムさん:2006/11/15(水) 23:16:33 ID:RU26A5OB0
気合いいれてヤマダに買い行ったのにまだ発売されてなかった・・・
電器店で買った人います?
199白ロムさん:2006/11/15(水) 23:19:11 ID:LUUyLHDmO
>>147
遅くなってすみません、今仕事先からあがりました。

さぁ、どんどん聞いちゃってください!!
ちなみに俺はPCがないのでPCとの接続に関する質問は答えかねます…

てかくだらないことですけど問い合わせの時イルミネーションが綺麗に点滅するのに気づきました!!
細かなことでうれしいことが多い!!
200白ロムさん:2006/11/15(水) 23:20:04 ID:a67pz9up0
>>195

「最初は」使いにくいのかもしれませんね
慣れたら使いやすいと思いますよ!
当たり前か・・・

操作系は評判いいですよ
201白ロムさん:2006/11/15(水) 23:25:02 ID:Gb/WYR+pO
携帯からSDカード内のフォルダ作成とかファイルの移動って出来る?
202白ロムさん:2006/11/15(水) 23:28:46 ID:LUUyLHDmO
>>201
俺はmicro買うの後回しだからわからない…ごめんね
203白ロムさん:2006/11/15(水) 23:32:15 ID:oMJyEqdy0
>>198
電気屋さん、遅かったり在庫無かったりするの良くあるよね。
でも、ポイント使えたりするのはでかいよね。
204白ロムさん:2006/11/15(水) 23:33:14 ID:Gb/WYR+pO
>>202
いや、別に謝らなくても(´・ω・`)
205白ロムさん:2006/11/15(水) 23:48:52 ID:oTkGfnKh0
902から903に変えたんだが
癖でメール受信開こうとするとメニュー開いてしまう
ボタンの位置は変わってないんだけど幅がかわったからかなぁ?
206白ロムさん:2006/11/16(木) 00:09:09 ID:316Eqev/0
F901IS使いなのですが、この度F903を検討しております。
メールがメインなのですが、他903機より入力及び、変換、使いやすいでしょうか?
207白ロムさん:2006/11/16(木) 00:09:49 ID:rsGQgamV0
密かな新機能(改善か?)を挙げてみる。
細かいところに手が入ってるな。。
@メールの送受信履歴搭載(ガイシュツ?)
 他機種では既に搭載の機能ですけど、FOMAのF(D)では初搭載。
 menu481で「メール送信履歴」、menu482で「メール受信履歴」。
 もしくは待受画面から左キーで「着信履歴」→右上ソフトキーに「メール受信履歴」。
 待受画面から右キーで「リダイヤル」→右上ソフトキーに「メール送信履歴」。
 当然、メール作成時の宛先入力時に、メールの送受信履歴を参照することが可能。
 またメールの送受信履歴の搭載に合わせてか、
 着信履歴/リダイヤルの画面のレイアウトが従来から変更されていますね。
 従来は、1画面の上半分に1行表示のリストがあって、
 画面の下半分に詳細情報が表示されてたのが、
 他機種同様に1件2行表示の一覧画面があって、そこから決定キーを押すと
 詳細画面が表示されるようになっていますね。普通になった感じ。
Aメモ帳の機能に期限を設定できるようになっている。
 設定した期限によって、メモ帳一欄のアイコンが変化するみたい。
 爆弾に火が点いて、最後には爆発するという過激なアイコン。
 ToDoリストのようにして使えるってことか?
 更に、完了したメモには、右下ソフトキーでチェック(完了の印か?)を
 付けることができるようになっている。
 完了したメモだけを表示したり、未完了のメモだけを表示したりもできるようだ。
Bカメラの機能は、得てして画質やカメラのスペックやライトに話が行きがちだが
 UIの変更もされているようだ。
 まず分かりやすいところでは、ファインダ下に並んでいるアイコンを使って
 設定変更をする時に、選択項目がリスト表示されるようになったこと。
 どんな項目が選択できるかを一覧できるので便利!
 サブメニューの「静止画詳細設定」の中に「テレビ電話キーカスタマイズ」の
 項目が追加されている。
 従来「カメラ切替」(←インカメラとアウトカメラの切替)の機能が
 割り当てられていた左下ソフトキーへの割り当て機能を変更できるようだ。
 変更できる機能は、「カメラ切替」の他に「動画撮影」「シャープネス」「カメラ感度」
 となっている。
とりあえず見つけたのはそんなところ。
他にも細かい新機能(変更)はあるのかな〜?
208白ロムさん:2006/11/16(木) 00:18:56 ID:JU44cL3F0
>>206
他機種にはない、スイングできる分いろいろ便利になっている模様。
もちろん、スイングを利用した変換候補とかそこらへんも充実してるっぽい。
209白ロムさん:2006/11/16(木) 00:20:13 ID:yzhIuZUm0
着メロの音質はどないですか><
210白ロムさん:2006/11/16(木) 00:21:33 ID:J9v64vTpO
>>207
そんで肝心なカメラ画質はどうなのよ?
当方Fは902iまで全部持ってるので出来ればそれらとの比較をよろ。インカメも含めて。
902iは901より格段にマシになってたけど暗所にちと弱かったからな。
211白ロムさん:2006/11/16(木) 00:22:51 ID:jRkDDPEhO
アプリを起動してから、タスクでマルチメディアのイメージを立ち上げることはできますか(*´・ω・`*)
212白ロムさん:2006/11/16(木) 00:27:55 ID:QpLD+5KX0
ちゃんとプライバシー恩にしてればメール履歴とかは設定してる人の分きえるんかい?
213白ロムさん:2006/11/16(木) 00:28:15 ID:vgLw3G1l0
プライバシー機能が必要なので機種変したら、これを買うしかない。。
しかし背面液晶が付いてないのはかなり困る。

他の機種(あうやソフトバンクを含む)でプライバシー機能的なものが付いてる機種はありませんでしょうか??
214白ロムさん:2006/11/16(木) 00:33:39 ID:1eKOuaJBO
あっても、セキュリティ機能はFに遠く及ばないものばっかでしょ
215白ロムさん:2006/11/16(木) 00:35:25 ID:vgLw3G1l0
書き忘れたけど・・・
Bluetooth機能も欲しいので、プライバシー機能と両立できる機種があれば教えてください。。

今でも901iTが買えるのならすぐ買うのだが・・・・


>214
やっぱりそうですか・・・
しばらくは今使ってる901iCで我慢するか・・・・
216白ロムさん:2006/11/16(木) 00:37:05 ID:BUmG6xQb0
>>209

128和音、オレはキレイだと思う
着うたとか動画は音量がやや小さいかな・・
217白ロムさん:2006/11/16(木) 00:38:20 ID:yzhIuZUm0
>>216
サンクスです><Dと迷う〜
218白ロムさん:2006/11/16(木) 00:51:05 ID:yxYcFE+aO
>>210
902からの機種変だけど、俺は903のカメラの方が好きだなぁー!!
なんか見やすいよ、綺麗。
902にあんな明るいライトついてたからライト無し不安だったけど、なくて全然おk!!
219白ロムさん:2006/11/16(木) 00:52:03 ID:i45RozMb0
アプリとか、メール一覧動かしたまま
閉じたらロッキかかるの?
220白ロムさん:2006/11/16(木) 00:56:03 ID:BUmG6xQb0
>>219

開閉ロックがONなら待受け画面じゃなくてもかかりますね
221白ロムさん:2006/11/16(木) 00:58:53 ID:yxYcFE+aO
>>219
開閉ロックに設定したら、ミュージックプレイヤーとか以外はだいたい皆かかるよ!!
ただ注意しなきゃいけないのが、閉じたときにたとえばメール送信中だったりアプリで通信中だったりすると
通信は一時中断ってことになることかな!!
開いて解除すればキャンセルかかる事無くもう一度やり直せるからまぁあまり問題じゃないかもだけど。
あと開いてるときにメール受信したときに着信音なる前に閉じるとロックがかかるので同じことになります。


…てかやっぱ文字入力の早さはすごい…俺の手についてきてくれる!!
この長文も打つの楽だわ…
222白ロムさん:2006/11/16(木) 01:00:33 ID:1eKOuaJBO
>>215
そういやF902iSじゃダメなの??背面有るよ。
223白ロムさん:2006/11/16(木) 01:06:14 ID:BUmG6xQb0
>>215

つ ちょい見せ機能
224白ロムさん:2006/11/16(木) 01:11:39 ID:fICZlgYw0
ちょい見せ機能ですがまったく反応しないで表示されないことがあります。
スイングが足りないのかな?と思って90度曲げても真っ暗なままのときがある…
ついたりつかなかったりだから条件が限定出来ない…
困った…

こんな方いらっしゃいません?
225白ロムさん:2006/11/16(木) 01:13:55 ID:jRkDDPEhO
211の質問に答えてください!お願いします!
226白ロムさん:2006/11/16(木) 01:14:34 ID:BUmG6xQb0
まちがえた!
ちょこモーションっていうらしい・・

オレのはいつも表示されるけどなあ
表示に1秒ほどかかるのは・・仕方ないか・・・
227白ロムさん:2006/11/16(木) 01:15:22 ID:UPBbbNyo0
ホットモックさわってて
ちょい見せの表示がなあ・・・と感じたが
よく考えたらそれ以外はほとんど不満がない事に気づいた
228224:2006/11/16(木) 01:17:54 ID:fICZlgYw0
表示に1秒くらいかかるのは仕方ないかな…と
でも待てど暮らせど表示されないことがあるんですよ〜
これには困ったもんだ…と
229白ロムさん:2006/11/16(木) 01:19:10 ID:J9v64vTpO
>>218
レスありがとー。
普通に綺麗なのか…迷いどころだなぁ。。
そういやフォトライトないんだっけか。確かに902iのは強烈に明るかったので結構重宝してたもんなぁ。
インカメはどうですか?
各社10万画素相当と902までの30万画素とかはなかなか綺麗に自分撮りできたからそっちも気になったり。
よかったらまたレスお願いします。
230白ロムさん:2006/11/16(木) 01:19:14 ID:yxYcFE+aO
>>225
今w2ch立ち上げてタスク押してみたけど、残念ながらマルチメディアは選択不可能ですた…orz
231白ロムさん:2006/11/16(木) 01:21:02 ID:BUmG6xQb0
見た目と画面サイズに不満がなければ間違いなく買い!!

>>228
初期不良かもね・・
DS持って行けば新品交換してもらえると思うけど
232224:2006/11/16(木) 01:23:14 ID:fICZlgYw0
ですよね…
ただ、表示されたりされなかったり…なだけにその場で症状でなかったら無駄足だしね…
だからと言っていつ表示されるかされないかわからない状態で使うのは遺憾である…
233白ロムさん:2006/11/16(木) 01:23:21 ID:jRkDDPEhO
>>230
ありがとうo(´□`o)
234白ロムさん:2006/11/16(木) 01:25:55 ID:J9v64vTpO
>>230
あれ?902iではアプリ中でも画像見れたような…。
今F機種じゃないので違うかもだけど、タスクで同時起動できなくてもメールから画像添付とかちょっと変なやり方でなら無理矢理見ることができるとかだったかも。
235白ロムさん:2006/11/16(木) 01:36:29 ID:jRkDDPEhO
あの
従来よりイメージから先に立ち上げると、アプリの起動はできるけど、
逆はできない仕様なんす
903でも改善されなかったかっд`)
236白ロムさん:2006/11/16(木) 01:44:15 ID:yxYcFE+aO
>>229
正直、インカメはマジきたないよ…
おまけに待ち受けサイズが撮影できなくなっとります!!
たぶん903じゃ絶対インカメ使わない気が…


てか今更だけど着メロをサイトからダウンしたら音普通にでかい…なんで着うたはあんなに小さいしきたないのよ!!
ちなみにisではしらないけど無印902では3Dモードに切り替えると3D対応じゃない奴も変にこもって、全体的音量ダウンだったんだけど
対応してないやつ再生の時はなにも変化なしになった!!
おまけに3D対応の奴も3Dにしても音量下がらない!!
てか新しいスピーカーがメロディーに適しているのか、3D再生とかめちゃ綺麗…

あと音色が昔持ってたSO506iCと全く同じ!!今同じとこからとった着メロ流したら同じだった…
237白ロムさん:2006/11/16(木) 01:47:01 ID:J9v64vTpO
>>236
度々レスありがとです。
そっかー、インカメには期待するなと。
まぁどのみちインカメなんてそんな多用しないからね。
参考になりました
238白ロムさん:2006/11/16(木) 01:56:12 ID:yxYcFE+aO
>>237
いえいえ、このスレにはお世話になってますから!!

そうですね、902の30万画素からの劣化は日をみるより明らかですし…
239白ロムさん:2006/11/16(木) 02:03:37 ID:BUmG6xQb0
メインのカメラは使い勝手、画質ともに優秀ですよね
発信ボタンでのAFが少し不便に思うけど

インカメはテレビ電話くらいしかつかわない・・というかテレビ電話使わないけど・・
240白ロムさん:2006/11/16(木) 02:27:07 ID:GkkkAVgRO
通話中の着信イルミが激しくうざいんだが消せないよね?
241白ロムさん:2006/11/16(木) 02:38:29 ID:yxYcFE+aO
>>240
menu→8→2→5→2できるよ!!

てかこれイルミでかいから仕方ないかと…もっと派手でもよかったと思う俺は変ですか(´・ω・`)
242白ロムさん:2006/11/16(木) 02:45:32 ID:BUmG6xQb0
>>241

イルミは好き嫌いがあるのかもね
オレはこの機種のイルミ結構好きだな
上品な感じだし光り方もキレイ
243白ロムさん:2006/11/16(木) 03:05:49 ID:I30OBK9EQ
すみません>>212ではないんですけど、
自分も知りたいので誰か教えてくれませんか?
244白ロムさん:2006/11/16(木) 03:12:48 ID:SpzbzS9QQ
音楽連続再生時間が気になる所です。
どこ見ても非公開だし…
245白ロムさん:2006/11/16(木) 03:17:32 ID:yxYcFE+aO
>>242
やっば嫌いな人もいるのかぁ…俺はこの光り方マジ気に入ったよ!!
てかキーのバックライトも赤で(・∀・)イイ!!明るいところではあんま見えない(当方ロッソ故にキー自体赤だから)けど、暗いとこだとバカ綺麗!!

>>243
今やってみたけど、プライバシーモードがONになってるときに発着信履歴からメール履歴にうつる(電話帳ボタンを押す)と、
諮問認証及び暗証番号入力画面に切り替わったよ!!
どうやらその人だけ消えたりはしないみたい。
シークレットモードは試してないからわからないけと!!
246白ロムさん:2006/11/16(木) 03:19:16 ID:JM8XHUvFO
すいませんが>>201ではないですがどなたかお答を…気になります。。
247白ロムさん:2006/11/16(木) 03:26:53 ID:I30OBK9EQ
>>245
ありがとうございます!
恐縮ですが…シークレットモードもどうなるか
教えて頂けませんかね…
248白ロムさん:2006/11/16(木) 03:33:34 ID:GkkkAVgRO
>>241
ありがとう!よかったぁぁ

これさ閉じた時のイルミの色変えられないよね?
249白ロムさん:2006/11/16(木) 03:34:04 ID:yxYcFE+aO
>>247
やってみますた(`・ω・´)
さきほどの様に指紋認証画面はでずにそのまま表示。
シークレットにしてある人のは番号とアドがそのまま表示されてました。
名前がでてないから他人からは誰かは見当がつかない、が、自分もわかりにくいw
250白ロムさん:2006/11/16(木) 03:38:32 ID:yxYcFE+aO
>>248
イルミネーションが光らない様にすることは可能だけど、どうやら色は変えられないみたいだね。
251白ロムさん:2006/11/16(木) 03:51:39 ID:hTisAKqvO
ああ〜これにグラつきそ〜久しぶりにSOにする予定だったのに!
252白ロムさん:2006/11/16(木) 04:10:28 ID:I30OBK9EQ
>>249
そうですか…ありがとうございました…orz
253白ロムさん:2006/11/16(木) 07:30:58 ID:gXpYI5gqQ
質問

SDの動画ファイル一つずつ、
個別に名前は付けられないの?

だとしたら、かなり不便ですね。
254白ロムさん:2006/11/16(木) 08:13:13 ID:RlqzgXN3O
>>234
裏技っぼいけど
Multiキー押して、ライフきっと、静止画撮影、右上ソフトキーで
イメージ一覧が表示されるよ
255白ロムさん:2006/11/16(木) 09:38:15 ID:lkvTy2fGO
メール着信履歴なるものが新しく付いてて、それはプライバシーモードにしていても
プライバシーモードに登録している相手からの着信は
その履歴に残るってことですか?
256白ロムさん:2006/11/16(木) 09:40:04 ID:un06QbePO
今からDSで購入してきます。番号変えられるかなぁ…(・ω`)
257白ロムさん:2006/11/16(木) 09:47:02 ID:MRk0zFqm0
>>255
今、試してやる。

プライバシーモードに登録している相手から、
@プライバシーモード中の受信
Aプライバシーモード解除している時の受信
の2パターンするので、少し待て。(10分くら)
258白ロムさん:2006/11/16(木) 09:49:19 ID:yq1SI6eeO
レンズの位置のせいでもあるけど指紋センサーが
左寄りだから左利きの漏れには指紋なかなか認識
しなくてイライラする
259257:2006/11/16(木) 09:59:17 ID:MRk0zFqm0
>>255

Q、メール着信履歴は、プライバシーモードに登録している相手からの着信は
その履歴に残るってことですか?

A、プラバシーモード対象からのメールは、
プライバシーモード設定中の受信でも、解除中での受信でも残る。
ただし、プラバシーモード中にその履歴は見る事はできない。


これで良い?
260白ロムさん:2006/11/16(木) 10:13:14 ID:Cvr8+/3NO
プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、
やはり指紋認証画面が出てくるの?
261257:2006/11/16(木) 10:39:01 ID:MRk0zFqm0
>>260

Q、プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、 やはり指紋認証画面が出てくるの?

A、出てきません。
プライバシーモード対象からのメールが非表示のため、中の人も必要無しと考えているのでしょう。
262白ロムさん:2006/11/16(木) 10:48:45 ID:Cvr8+/3NO
おお〜!こりゃありがたい!!
レポdクス
263255:2006/11/16(木) 10:59:37 ID:lkvTy2fGO
>>257
おぉGJです!ありがとう^^

買うの迷ってたんだけど、買っちゃおうかな。
264257:2006/11/16(木) 11:00:52 ID:MRk0zFqm0
>>262
すまん。一部修正しておく

Q、プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、 やはり指紋認証画面が出てくるの?

A、電話帳全体にプライバシーモードに設定しなければ出てきません。
(電話帳にプライバシーモードをかけた場合は出てきます)

メールで振分け機能を設定しておき、振分け先フォルダにプライバシーモードを設定しておいた場合、
プライバシーモード対象からのメールは非表示となり、暗証番号を聞いてくる事もありません。


解りにくくなったかな?
265白ロムさん:2006/11/16(木) 11:23:52 ID:QpLD+5KX0
>>257
何件表示なのかわかんないけど履歴の表示が5件だったとしたら
電話帳全体ではなく振り分けによりプライバシー対象者を決めている場合

プライバシーオフ時        プライバシーオン時

通常設定の友達            友達
プライバシーの恋人           友達
友達           ⇒       彼女
プライバシーの恋人           彼女(過去の履歴が繰り上がる)
彼女                    彼女(同上)

で、振り分けによるプライバシーの設定なら確認しても認証求めてこない
でおk?

266白ロムさん:2006/11/16(木) 11:26:09 ID:GkkkAVgRO
てかフォルダにプライバシーモードを設定していた時に受信されたメールだけが履歴に残らない仕様で
プライバシーモードを設定してなかった時に受信された履歴はあとからフォルダにプライバシーモード設定しても残るね
267白ロムさん:2006/11/16(木) 11:32:59 ID:QpLD+5KX0
なるほど。
けっこう不便かもしれん。
268257:2006/11/16(木) 11:37:28 ID:MRk0zFqm0
>>265
まずは、一つ目の質問について
解りにくいので、A・B・Cで例えさせてくれ。
振分けによるプライバシー設定をした場合のメール受信履歴の表示


プライバシーオフ時        プライバシーオン時

友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A
269257:2006/11/16(木) 11:40:17 ID:MRk0zFqm0
>>265
二つ目の質問
電話帳に対してプライバシーモードをかけるいる場合→求められる
振分けによるメールに対してプライバシーモードをかける場合→求められない
270257:2006/11/16(木) 11:56:37 ID:MRk0zFqm0
>>266-267
残りますね。
でも、設定なんぞ、最初の一回だけじゃん?
271257:2006/11/16(木) 12:02:03 ID:MRk0zFqm0
メールの振分けによるプライバシー設定ではなく、
また、電話帳全体へのプライバシー設定でもなく、

特定個人へのプライバシー設定が出来て、
その個人からのメールも、メール受信履歴も、電話の着信履歴も、
プライバシーモード中の非表示ができればと思うのだが・・・・

見当たらない・・・・orz
272257:2006/11/16(木) 12:05:51 ID:MRk0zFqm0
>>271
自己レス

ただし、個別に特定個人に対してのシークレット機能というのはあり。
273白ロムさん:2006/11/16(木) 12:15:30 ID:dV9O21YZO
屋外で白い物を撮影して初めて気付いたんだけど
液晶、黄ばんでない?
他機種と比べると白い物が黄ばんで見える。
274白ロムさん:2006/11/16(木) 12:24:46 ID:kyDw8VkvO
プライバシーモード時は履歴に残らないで
プライバシーモード解除したりして受信したメールの履歴は
後からプライバシーモードにしても残っているって事ですよね?
ようするに、これって良いの?
275257:2006/11/16(木) 12:27:37 ID:MRk0zFqm0
>>274
残らないって。

>>259読んでくれた?
276白ロムさん:2006/11/16(木) 12:30:56 ID:GkkkAVgRO
なんでいきなり903でこんなサクサクにできたんだろ

メニュー表示もだけど文字入力といい、画像の選択時といい全くのストレスフリーすぎる。
277白ロムさん:2006/11/16(木) 12:41:27 ID:OeJnquI/0
ロッソかったんだけどさ、これ、内部照明だけだとキートップの文字が
見づらくない?赤地にオレンジの文字みたいになって、アルファベット
打つときなんかわけわからなくなる。
他の塗色の人、どうですか。
278白ロムさん:2006/11/16(木) 12:41:29 ID:GkkkAVgRO
プライバシー属性がないフォルダに受信されたメールは後からプライバシー属性をフォルダにつけてプライバシーモードに設定したとしても履歴が表示されるみたい

つまりフォルダにプライバシー属性をつけてる時に受信されたメールのみがプライバシーモード設定時に履歴に表示されないと
279白ロムさん:2006/11/16(木) 12:44:19 ID:tOFmJxT+O
新着問い合わせのときのイルミってけせませんかね...
280257:2006/11/16(木) 12:50:38 ID:MRk0zFqm0
同じ事を聞かれるのでまとめ。数レス前と同じ事を聞くな。
俺の日本語が変なら誰か直してくれ。

質問1
見られたくないメールがあるんだけど、そのメールだけを表示させない対策は?

回答1
特定個人に対してのプライバシー設定は出来ません。
メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
また、待ちうけ画面に「未読あり状態」の表示はされませんし、着信履歴も表示されません。


質問2
メール着信履歴は、プライバシーモードに登録している相手からの着信は
その履歴に残るってことですか?

回答2
プラバシーモード対象からのメールであっても、
プライバシーモード中の受信でも、解除中での受信でも履歴に残ります。
ただし、プラバシーモード中にその履歴は見る事はできなくなります。


質問3
え?どんな風に、表示されるのですか?

回答3
プライバシーモード中      プライバシーモード解除時
友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A


質問4
プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、 やはり指紋認証画面が出てくるの?

回答4
電話帳全体にプライバシーモードを設定かけている場合は出てきます。
電話帳全体にプライバシーモードを設定しなければ出てきません。

メール振分け機能によるプライバシー設定をした場合、
プライバシーモード対象からのメールは非表示されるだけで、指紋認証画面を聞いてくる事はありません。
281白ロムさん:2006/11/16(木) 12:57:53 ID:Cvr8+/3NO
シークレット登録してある相手から電話の着信があった場合に、
着信音、着信イルミ、バイブ全て作動しないようにする機能ってありますか?
当然それ以外の人からの着信に対しては通常どおり作動するのが前提ですが…
282遅い人:2006/11/16(木) 12:59:27 ID:Yu+sHMPQ0
CM、オダギリジョーじゃなくなったんだね。気付かなかった。
283白ロムさん:2006/11/16(木) 13:09:37 ID:XcyHza8v0
>>281
無理。電話だからね、着信アボンはなぁ

真面目に答えればシークレット登録=電話帳に存在しない=動作指定が無理。
284白ロムさん:2006/11/16(木) 13:15:47 ID:coFECveF0
浮気相手Aの電話番号→「非通知設定」

浮気相手Bの電話番号→「通知不可能」

浮気相手Cの電話番号→「公衆電話」


こういった名前で電話帳に登録ってのはどうよ?

この三人の着信は「無音(F応援団でダウンロード)」を設定。
電話着信のバイブは「音に連動」。
285257:2006/11/16(木) 13:15:49 ID:MRk0zFqm0
>>281
シークレット機能は特定個人の電話帳・スケジュールを見れなくする機能です。
シークレット中に電話の着信を受けた場合、
何も登録されていない第三者からの受信と同様の扱いになります。
よって、端末に設定されている着信音、着信イルミ、バイブが作動されてしまいます。
ですから、設定はできません。

シークレット機能とプライバシー機能の違いに注意してくださいね。
286白ロムさん:2006/11/16(木) 13:19:32 ID:coFECveF0
マルチナンバーも上手く活用すれば最強に出来そうなんだが。
287白ロムさん:2006/11/16(木) 13:20:01 ID:RlqzgXN3O
>>279
問い合わせ中のイルミはレインボー色に決まっているみたい
取扱い説明書にも書いてあるしね
288白ロムさん:2006/11/16(木) 13:27:51 ID:yxYcFE+aO
今気づいた902無印からの改善点。

受信メールにURLリンクがある際、アクセスするとタスクバーはそのままメールでi-modeに接続されていた。
これによってその接続先から一度受信したメールなどをみようとしたり、メールに関する機能がタスクで使えなかった。

それが903ではタスクバーに新しくi-modeが増え、受信したメールとは別個の扱いになりその不満点がなくなった!!
さらに使い込めば使い込むほどこんな発見が得られそう…買ってよかった!!
289白ロムさん:2006/11/16(木) 13:28:20 ID:jRkDDPEhO
F901iC、F902iと使用していまたす。
液晶は901は発色が淡いけど視野角はまぁまぁ。
902は発色が良いけど視野角は狭い。
903の液晶はどうですか?綺麗ですか?
290白ロムさん:2006/11/16(木) 13:32:02 ID:XcyHza8v0
>>286
現実的には
該当者をシークレット設定し、マルチナンバーの付加番号を教える
マルチナンバーの着信設定で無音&音に連動
がベストかもな。

マルチナンバーは会員登録やカラオケボックス等で伝える捨て番号
とでも説明しとけば、ツジツマ合うだろ。
あとは、たまに間違い電話がマルチナンバーに掛かってくるが前に
使ってた人あてらしいから出ない事にしてると予防線を張る。
291白ロムさん:2006/11/16(木) 13:38:07 ID:Cvr8+/3NO
やっぱり着信音に無音ってあったんだ!探してたので助かります。
じゃー、電話帳のグループにシークレット登録している人をまとめて、
着信音無音、イルミOFF、バイブ着信音にしたがう、設定で履歴は別として
ケータイ閉じてたら外からは無反応に見える?
292白ロムさん:2006/11/16(木) 13:53:31 ID:XcyHza8v0
>>291
電話着信は電話帳に従う。
シークレット指定し電話帳から隠してる状態では着信動作指定は無効。

を理解してるかな?
293白ロムさん:2006/11/16(木) 14:00:07 ID:Cvr8+/3NO
今理解でけましたorz
294白ロムさん:2006/11/16(木) 14:00:26 ID:CMtf8kdIO
みんなすごいね
プライバシーつかいこなしてそうで
オレは全く使わなそう
295白ロムさん:2006/11/16(木) 14:04:39 ID:Y5HWyX2cO
こいつらが異常なだけだから気にすんな
296白ロムさん:2006/11/16(木) 14:15:02 ID:YYjHG4goO
浮気対策だろ
297白ロムさん:2006/11/16(木) 14:17:04 ID:Y5HWyX2cO
キモい奴らだぜまったく
298白ロムさん:2006/11/16(木) 14:18:37 ID:coFECveF0
まぁ、実際モテてるしな。

年上の女2人とは、すでに春から体の関係になってて今もオレにゾッコンだし、
9月までは年下の女で彼女って事になってた女が居たし、
最近年下の女1人とは既に付き合ってる事になってるし、
それとは別に毎日メールしてて狙ってる女が2人いる。
最近知り合ってたまにメールする女も三人居る。


もう滅茶苦茶だから隠すの面倒になってきた、開閉ロックだけでいいかな・・・
299白ロムさん:2006/11/16(木) 14:22:42 ID:upvIpVmzO
ロッソ買ってきた!セキュリティーだの、シークレットだの、皆凄いぉ
300白ロムさん:2006/11/16(木) 14:25:20 ID:JM8XHUvFO
みなさんはmicroカード何買いましたか?
301257:2006/11/16(木) 14:28:26 ID:MRk0zFqm0
>>298
通常は、開閉ロック + 男の友達とも連絡をよく取る事 でじゅうぶん。
302白ロムさん:2006/11/16(木) 14:29:23 ID:PqL/fjL60
>>300
SD
303白ロムさん:2006/11/16(木) 14:41:11 ID:JM8XHUvFO
>>300すいません。microSDカードです。参考にと…
304白ロムさん:2006/11/16(木) 14:42:04 ID:CMtf8kdIO
普通に使うだけなら開閉ロックにして、解除を指紋認証のみにすればジュウブンですよね
無くしたりしても内容見られたりしないし
GPSがついたから携帯電話お探しサービスってのも使えるみたいで無くしても安心、かな
305白ロムさん:2006/11/16(木) 14:46:12 ID:yxYcFE+aO
>>288
もう一つ見つけた!!
902では電池きれるまえに警告がでても、着うたとか電力食うのつかうとその表示からすぐ電池切れになるけど、903は着うたマックスのボリュームで流して1分くらいたってから切れた!!
警告時間を早めたのかな?
306白ロムさん:2006/11/16(木) 15:16:37 ID:yxYcFE+aO
今902で903を音を鳴らしながらスイングしたりイルミネーション光らせたムービーをかなり容量低めでとったのをピクトにうpしようとしたらメール付属できなかった…
やり方わかる人います??いたら頑張って動画うpしまくろうかと…
これから仕事なので10時くらいになってしまいますが。
307白ロムさん:2006/11/16(木) 15:31:23 ID:bdAW//dlO
>>304
壊れてるか壊されてる可能性の方が心配
308白ロムさん:2006/11/16(木) 15:58:30 ID:yTUjEx4W0
>>306
一度SDに保存して、そこからメール添付で出来ないかな??

F902iの時は最高品質で撮ったヤツを本体に保存したらメールに付けれなかったが、
SDに移せば難なくメール添付できたから。
309白ロムさん:2006/11/16(木) 16:00:00 ID:yxYcFE+aO
>>306
事故解決しました!!
どうぞ、携帯からみてください。
メール付属にすると画質がこんなに落ちるとは…また仕事終わってからもっとうまくとりなおしますね。
310白ロムさん:2006/11/16(木) 16:09:24 ID:yxYcFE+aO
>>309
URL忘れてました^^;
http://f.pic.to/6wv4u
あらためましてどうぞ!!
311白ロムさん:2006/11/16(木) 16:15:55 ID:yTUjEx4W0
>>310
GJ!!ケータイで見たよ。イルミ綺麗だな〜。

てかちょっとリクエストしていい??
Dと全く同じというウワサの"開閉メロディ"を聞いてみたいんだけど…。開閉イルミと併せて見せてくれない??
図々しくてスマソ。
312白ロムさん:2006/11/16(木) 16:47:03 ID:lkvTy2fGO
プライバシーモード中にプライバシーモード登録者からメール着信した場合
携帯閉じてた時、イルミネーションは光んですか?
313白ロムさん:2006/11/16(木) 16:58:45 ID:yxYcFE+aO
>>311
わかりました!!
仕事終わりの10時過ぎになりますがちゃんとうpします!!
ほかに何か動画でみたいのがあったらカキコしておいてください、できるものはすべてうpします!!
314311/ケータイより:2006/11/16(木) 17:09:58 ID:1eKOuaJBO
>>313
ありがとう!!楽しみに待ってます(*^_^*)
お仕事頑張ってください。

>>312
設定で着信イルミOFFにすればOKかと。
315257:2006/11/16(木) 17:15:39 ID:MRk0zFqm0
>>312
え〜と・・・>>280のつづき

質問5
プライバシーモード中に、プライバシーモード対象のメールを受信した場合の携帯の動きは?

回答5
着信音もなりませんし、バイブも作動しませんし、イルミネーションも光りません。
ただし、受信中、画面に受信画像が表示されます。
受信終了後、すぐに待ち受け画面に戻りますが、待ち受け画面に「未読あり」の表示はされません。
316白ロムさん:2006/11/16(木) 17:17:58 ID:7g2h6fOF0
回答3
プライバシーモード中      プライバシーモード解除時
友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A


これ逆じゃないの?
317前スレ778:2006/11/16(木) 17:19:50 ID:A9GNIhg7O
既出かもしれんが、アプリ一覧がサムネイルでも表示できる様になったね。分かり易くて良いっす!
>>277
漏れはビアンコだが、キー全体が点灯してるんですごく見やすいぞ。
やっぱ白と他の色では、点灯の仕方が違うのね。
318白ロムさん:2006/11/16(木) 17:23:57 ID:wO8mKCvd0
総合スレにも書いたけど、一応ここにも貼っておきます。
ベンチマークの比較が好きな人はドゾー。

ベンチマークアプリやってみた。
http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

結果

【F903i】
《グラフィック》
文字列 11045
点 130
線 139
矩形 24
ポリゴン 40
円弧 43

《イメージ》
ノーマル 834
反転 1863
拡縮 995
半透明 3524

《3Dグラフィックス》
プリミティブ 23003
モデル 13304

《CPU》
速度 2484

《スクラッチパッド》
読込 1594
書込 1879

【N903i】
《グラフィック》
文字列 968
点 68
線 117
矩形 15
ポリゴン 39
円弧 40

《イメージ》
ノーマル 674
反転 740
拡縮 1255
半透明 1597

《3Dグラフィックス》
プリミティブ 19522
モデル 8824

《CPU》
速度 1668

《スクラッチパッド》
読込 1032
書込 1282
319257:2006/11/16(木) 17:25:50 ID:MRk0zFqm0
>>316
逆だね。

質問1
見られたくないメールがあるんだけど、そのメールだけを表示させない対策は?

回答1
特定個人に対してのプライバシー設定は出来ません。
メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
また、待ちうけ画面に「未読あり状態」の表示はされませんし、着信履歴も表示されません。


質問2
メール着信履歴は、プライバシーモードに登録している相手からの着信は
その履歴に残るってことですか?

回答2
プラバシーモード対象からのメールであっても、
プライバシーモード中の受信でも、解除中での受信でも履歴に残ります。
ただし、プラバシーモード中にその履歴は見る事はできなくなります。


質問3
え?どんな風に、表示されるのですか?

回答3
プライバシーモード解除中      プライバシーモード中
友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A


質問4
プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、 やはり指紋認証画面が出てくるの?

回答4
電話帳全体にプライバシーモードを設定かけている場合は出てきます。
電話帳全体にプライバシーモードを設定しなければ出てきません。

メール振分け機能によるプライバシー設定をした場合、
プライバシーモード対象からのメールは非表示されるだけで、指紋認証画面を聞いてくる事はありません。


質問5
プライバシーモード中に、プライバシーモード対象のメールを受信した場合の携帯の動きは?

回答5
着信音もなりませんし、バイブも作動しませんし、イルミネーションも光りません。
ただし、受信中、画面に受信画像が表示されます。
受信終了後、すぐに待ち受け画面に戻りますが、待ち受け画面に「未読あり」の表示はされません。
320白ロムさん :2006/11/16(木) 17:40:19 ID:NrkGGkQp0
>>319
何それ?彼女に携帯見られまくる俺には
超神機じゃん!
321白ロムさん:2006/11/16(木) 17:52:17 ID:M5rZ+UVo0
A列車で行こうやって見たけど、なんかつまんない
322白ロムさん:2006/11/16(木) 17:56:07 ID:+XLbAQWIO
淀でホットモック触ってきたが、機能やらもっさり対策が着実に進化してるな。
323白ロムさん:2006/11/16(木) 17:58:18 ID:GkkkAVgRO
通話中に一定間隔でイルミがピカッと光るんだけどこれ消せないよね?

夜とかとくにめちゃくちゃウザイんだがorz

ちなみに通話中イルミ設定はOFFってる
324白ロムさん:2006/11/16(木) 18:06:09 ID:qYBhHsWY0
動画の連続再生時(横画面使用)、メニューや時間経過のスライダーを表示せずに
全画面見るにはどうしたらいいかどなたかお分かりになりますか?

1ファイルを選択しての再生は全画面になるのに、連続再生にすると全画面にならないのです。
325白ロムさん:2006/11/16(木) 18:06:22 ID:r5M6iJey0
>>323
とりあつかいせつめいしょぐらい目トオセ。字くらいヨメルダロ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/f903i/index.html
326白ロムさん:2006/11/16(木) 18:14:35 ID:GkkkAVgRO
>>325
すまんpcないんだ(x_x;)
帰った説明書読んでみます。
327白ロムさん:2006/11/16(木) 18:15:57 ID:JU44cL3F0
>>318
>>136のベンチはどんなかんじ?
メール送る手間がかかるけど。
ttp://m-speed.jp/
328白ロムさん:2006/11/16(木) 18:16:56 ID:Y+HW14XKO
>>325
>>323は「通話中イルミはOFFってると言っているが、それでも説明書に書いてあるのか?
何ページに書いてあるんだ?
教えてくれ
329白ロムさん:2006/11/16(木) 18:20:58 ID:wO8mKCvd0
>>327
試して報告したいのはやまやまなんだけど
片方のメアドはちょっと流したくないアドなんで・・・スマソ。
330白ロムさん:2006/11/16(木) 18:24:30 ID:XtXfMHRBO
セキュリティとか全く使わないんだけど、それでもこの機種買いですか?
最初デザインありえない…って思ってたけど、白案外良いかもって思って。
サクサクなんですよね?
331257:2006/11/16(木) 18:33:53 ID:MRk0zFqm0
>>330
あなたが携帯に何を望むかが解らないかぎり、誰も買いかどうか答えてあげれないですよ。

白は見つづけていると、質感に飽きてくるかなあと私は思いました。
待ちうけ画面にアニメーションや動画を設定しなければ、モッサリすぎる!って事はありません。
私は、SH902isからの買い替えですが、全体的に早くなったと感じています。
332白ロムさん:2006/11/16(木) 18:40:17 ID:JU44cL3F0
>>329
あのベンチ、前やったけど、怪しいメールとかは着てないよ。
もし不安なら、一時的にアドレス変えることも可能。
333白ロムさん:2006/11/16(木) 18:42:20 ID:GkkkAVgRO
通話中にピカッとするイルミだけど消せないっぽいね

これって端末が開きっぱなしであることを知らせるイルミが通話中でも作動してるみたい

内側イルミも結構強く光るから困る
334白ロムさん:2006/11/16(木) 18:43:15 ID:USSKrUxH0
257さんがまとめてくれた一連の動作結果は
次スレ以降テンプレにしましょ^^
335白ロムさん:2006/11/16(木) 18:54:17 ID:imFXSrSO0
ボタンのバックライトは全色同じ?
336257:2006/11/16(木) 19:07:13 ID:MRk0zFqm0
>>355

ロッソ(赤)=>>277
ビアンコ(白)=>>317
コバルトとネーロについての記載は見当たらないね。
337257:2006/11/16(木) 19:07:54 ID:MRk0zFqm0
↑アンカー間違い>>335へのレスね
338白ロムさん:2006/11/16(木) 19:17:04 ID:qYBhHsWY0
>>336
コバルト=オレンジっぽい赤です
ただ取説P133を見ると「キー部分は赤色で点灯します」とあるので全色共通なのかも
339白ロムさん:2006/11/16(木) 19:32:11 ID:upvIpVmzO
P901isとかはキーの5を長押しすると暗くなって省電になったけど、Fはそういうのないですか?分かる人いますか?
340白ロムさん:2006/11/16(木) 19:38:32 ID:yTUjEx4W0
>>339
残念ながらないですねぇ。それ、結構便利だよね。

ただ、待受画面から照明設定に行くのを短縮することは出来ますよ。カスタムメニューで。
341白ロムさん:2006/11/16(木) 19:46:29 ID:qYBhHsWY0
>>339
数字キーの長押しは、カスタムメニューの1階層目に登録した機能の起動になります
342白ロムさん:2006/11/16(木) 20:12:08 ID:hNLORwxG0
むう、良さげだな。。なによりデザインがすばらしいとおもう
343白ロムさん:2006/11/16(木) 20:15:32 ID:PqL/fjL60
発売前の流れが嘘のようだw
344白ロムさん:2006/11/16(木) 20:20:09 ID:+XLbAQWIO
>>343
たしか"富士通のデザイナーはセンスなさ杉"って流れだったか?
345白ロムさん:2006/11/16(木) 20:24:11 ID:hNLORwxG0
おれもデザインで敬遠してたクチだけどデザインで惹かれだしたwさらにサクサクでしょ
色もいいし何色にしようか悩む。
346白ロムさん:2006/11/16(木) 20:24:14 ID:CKlCBEAc0
デザインは一般受け悪いぞww
友達に買うって言ったら満場一致で「それはない」だった
347白ロムさん:2006/11/16(木) 20:35:48 ID:mcpDyYeo0
>>346
俺も言われた・・・友達ならいいが、妹と彼女からはキツイ・・・まぁ、買うけどww

今日モック触ってきたんだけど、ビアンコ以外結構指紋が目立つ気がする
ネーロにしようかと思ってるけど、拭くのが面倒そうで悩んでる。。。
皆さんその辺どうです?馴れるものなの?
348白ロムさん:2006/11/16(木) 20:38:44 ID:kqld9E8M0
ポケットに入れてポケットの上からズボンの生地でフキフキ
これでいつもピカピカ
349白ロムさん:2006/11/16(木) 20:43:46 ID:jRkDDPEhO
つーがバックライトはみんな同じ色だから
350白ロムさん:2006/11/16(木) 20:44:00 ID:tFFxRgt8O
このサクサクで背面があれば神
351白ロムさん:2006/11/16(木) 21:19:09 ID:Cvr8+/3NO
電話着信もメール着信のようにグループごとプライバシーモードで隠せる
(鳴らない、表示されない)ようになったら完璧な浮気ケータイなんだが…
352白ロムさん:2006/11/16(木) 21:26:28 ID:JU44cL3F0
え、そしたら電話気づかないじゃん?
353白ロムさん:2006/11/16(木) 21:28:41 ID:e4JEIbwVO
やっぱ最強最高携帯だ。みんなF買うべし
354白ロムさん:2006/11/16(木) 21:36:15 ID:GkkkAVgRO
説明書見たけど通話中のイルミ点滅けせねぇ(通話中イルミとは別に端末開きっぱなしで点滅するイルミ)

内側イルミが激しくうぜえヽ(*`Д´)ノ
355白ロムさん:2006/11/16(木) 21:40:38 ID:1eKOuaJBO
話してるときにプッシュトークボタンをこまめに押しましょう。

それか通話中ランプを一番暗い色にするとか。
356白ロムさん:2006/11/16(木) 21:58:42 ID:4EU9zdbtO
動画すんごく綺麗だよね!びびった
357白ロムさん:2006/11/16(木) 22:07:08 ID:yzhIuZUm0
まじでぇ!買おうかなぁ

358白ロムさん:2006/11/16(木) 22:07:14 ID:MNQne3HoO
Fのプライバシーモードすごいね
でも、指紋以外はDも同じ?
359白ロムさん:2006/11/16(木) 22:10:54 ID:hB/MGV/X0
>>353
みんなが買っちゃうのはイヤだなあ
Fは少数派ってところにも良さがあると思うし

この使いやすさと
飽きないデザインがイイ!

>>356
動画キレイだねぇ
F902iSと903で同じ動画を見比べてみたら903のほうだけがにじんだりノイズが見受けられなかった
地味だけど間違いなく進化してる
360白ロムさん:2006/11/16(木) 22:11:29 ID:jdRRWvh0O
F902とどっちカメラきれい?
361白ロムさん:2006/11/16(木) 22:22:58 ID:RjPcLfwz0
F902iSから買い増しして来た
なんかボタンが押しづらいな
362白ロムさん:2006/11/16(木) 22:25:09 ID:hB/MGV/X0
>>360
902持ってないから画質はわからないけどスイング状態で撮影できたりカメラ設定のインターフェイスは使いやすくなってる
スイングして撮るとちゃんと横画面で保存されるし扱いやすい

パノラマ撮影が結構面白い
パノラマ画像をPCに移して見たら超ワイドで迫力あるし結構きれいだった
363317:2006/11/16(木) 22:30:06 ID:A9GNIhg7O
初めてのFなんで、サイドボタン押した時の感覚がまだつかめてない。
携帯閉じた時に下ボタン短押しで、電波状態がイルミでわかるけどこれって色で変化を示してるんですよね?
今までもそうだったんですか?
364白ロムさん:2006/11/16(木) 22:35:09 ID:PqL/fjL60
>>360
スーパーCCDハニカムとCMOSの特性の違いは有るけどF903iかな?
てかFのCMOSって優秀だな

ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/11/f903i.html
ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2005/11/ntt_docomof902i.html
365白ロムさん:2006/11/16(木) 22:59:56 ID:mQOtUBj/0
テンプレっぽいもの
-------------------------------
スペシャルモードへの設定方法
1)待受画面で「MENU」キーを押す
2)「電話帳」(カスタム)キーを押す
3)「MENU」キー→「2」キー→「3」キー、「決定」(選択)キーを押す
4)グループ名の入力画面で「グループ」を削除し「ルーム」と入力
5)「決定」(確定)キーを押し、「電話帳」(登録)キーを押す
6)「スペシャルモードに設定しました」と表示され、設定が完了

スペシャルモードにすると、
電池アイコンが増えたり、スクリーンが追加されたりします。
--------------------------------
よくありそうな質問集
Q、内蔵メモリはどんぐらい?
A、共有ではないが、全部で88MBぐらい。内訳は次の通り。
なお、F903iからは内蔵メモリの使用状況がわかるようになっている。

マイピクチャ 約10Mバイト(10,620Kバイト)
ミュージック 約15Mバイト(15,400Kバイト)
iモーション  約12Mバイト(12,000Kバイト)
メロディ    約4Mバイト(4,000Kバイト)
マイドキュメント 約9Mバイト(9,648Kバイト)
キャラ電     約2Mバイト(2,500Kバイト)
きせかえツール 約9Mバイト(9,620Kバイト)
その他      約12Mバイト(12,620Kバイト)
iアプリ      15Mバイト(15,360Kバイト)

Q、で、もっさりなの?
A、比較する機種にもよるが、F902iSと比べると、文字入力等のレスポンスが良くなった模様。
悪化はしていない。

Q、プライバシーモードについてなんだけど……
A、>>316

Q、ダウンロードフォントについて詳しく!!
A、Fの携帯公式サイト「@Fケータイ応援団」からダウンロードできる。
変更されるのはひらがなとカタカナのみ。

Q、他に902i(S)と比べて、変わったところってある?
A、(誰かまとめてくれないかなぁ……)

Q、付属品は?
A、音楽再生用のリモコン(マイク付)とUSBケーブル。
366白ロムさん:2006/11/16(木) 23:00:46 ID:1eKOuaJBO
>>363
今までは背面があったからそんな機能はありませんでした。
今回から付いたんじゃないかな??
あっ、でもF702iDも背面ないね。そっちが先かな。
367317:2006/11/16(木) 23:10:35 ID:A9GNIhg7O
>>366
レスサンクス!なるほど。確かに今までは背面が有りましたもんね。
サイドキーの使い方早く慣れるようにします。
368白ロムさん:2006/11/16(木) 23:18:16 ID:Y+HW14XKO
>>365
>>316ではなく>>319だろ
369317:2006/11/16(木) 23:26:11 ID:A9GNIhg7O
連カキスマソ。
>>365
乙です。D902iSと比較して変わったなと思う点は、前スレやこのスレに少しカキコしますたが。
やっぱFからの比較じゃないと駄目っすよね?F902iSはホットモックしか弄ってなかったんで。。
370白ロムさん:2006/11/16(木) 23:36:32 ID:rV1AOSs10
ロッソ買ったけど、表面の塗装の質がいまいち。パーツの形がうっすら浮き上がって見えてる。みんなそうなの?個体差あるのかな?
371白ロムさん:2006/11/16(木) 23:50:06 ID:1eKOuaJBO
てか夕方の動画upしてくれるという人はどうなった?
仕事疲れで寝ちゃったかな??
372白ロムさん:2006/11/16(木) 23:50:51 ID:ZbIGtQOC0
黒かっこいいな。
しかし機種変更高い・・・今のmova1年以上使ってるのに機種変3万以上とは・・
最近のケータイは高くなったなぁ
373白ロムさん:2006/11/17(金) 00:00:40 ID:yxYcFE+aO
>>314
今家につきました、待たせてすみません…

スイングの音ですが、3種類のボタン確認音があり、それをONにするとそれぞれ違う開閉スイング音がするんです!!
3つともうpしますか?ちなみにさっきと同じとこに追加します!!
374白ロムさん:2006/11/17(金) 00:02:35 ID:jRkDDPEhO
液晶の品質は従来型と比べてどうですか?
発色、コントラストや横画面での見やすさなど。

また蝶番は剛健ですか?
375白ロムさん:2006/11/17(金) 00:05:51 ID:FNVWkpo30
>>373
すみません。ピクトは夜の閲覧が制限されていてPCから見られないので
もしよければここなどに上げてもらえるとPCからも見れて非常にありがたいのですが
http://kjm.kir.jp/index.php
376白ロムさん:2006/11/17(金) 00:11:37 ID:k2p96bl5O
>>373
さっきからwktkしながらピクトのページを更新中ww
377白ロムさん:2006/11/17(金) 00:26:43 ID:TbV5hSPY0
>>373
やさしい人だなあ
378白ロムさん:2006/11/17(金) 00:28:25 ID:t+V3Cu/6O
>>375
今そこにうpしたのですが、なんか投稿が重なったりなんだりでものすごくやりにくい…
903を撮る=モッサリ902にFOMAカードさして動画撮り、うpしたら903に戻してw2chで確認という
めちゃしんどい手順なので時間がかかります…しかも今から3つの動画をうpしますが、
みなさん次第でほかの動画もうp予定なので申し訳ないですが今はさきほどのところにうpします…

動画はエレクトロニック→ナチュラル→シガレットの音色順にうpします。
操作は開いた状態から右スイング→左スイング→待ち受けで決定キー数回→閉じる→開く
の順番です!!
最初にシガレットを撮影した際スイングにiモーションとミュージックを設定していたためもっさりに見えますがミュージックはもともともっさりな上に容量フル、着うたも容量フルの状態です。
それじゃ見にくいのでそれいがいではスイング機能はなしにしてます。
取り直ししてないのは時間がないからですすみません…
では今からうpします!!

てか今902からのカキコですが激もっさりで発狂しそうorz
379白ロムさん:2006/11/17(金) 00:33:27 ID:FNVWkpo30
>>378
そうですか。手間かけさせて申し訳ありませんでした
うちの505じゃ3GP見れないようなので・・・
380白ロムさん:2006/11/17(金) 00:35:18 ID:t+V3Cu/6O
…と思って1つ目うpしたらエラー…300kb越えちゃだめなんだね…
最高品質から一つ下げて全部取り直します、5分以内に一つ目うpします!!
操作する手順はかわりません!!
381白ロムさん:2006/11/17(金) 00:38:38 ID:HYJlLLx10
Fにしようかなと言ったら全員に「とりあえずFはない」言われたorz
通りすがりの人にも思われてたら嫌だよな…ま、買うけど。
382白ロムさん:2006/11/17(金) 00:38:45 ID:VYud12mXO
>>380
[email protected]
ピクトと同じように使えるお。
383白ロムさん:2006/11/17(金) 00:39:03 ID:aq3ZIqQlO
なんか…仕事で疲れてるのに…マジごめんね。ありがとう。
384白ロムさん:2006/11/17(金) 00:40:49 ID:CKQxu01m0
本体メモリは共有部分もあるみたい
アプリ容量いっぱいまで入れたらいろいろなメモリ最大容量が減った。
少しカナシス
385白ロムさん:2006/11/17(金) 00:42:38 ID:VYud12mXO
>>381
そんなの(・ε・)キニシナイ!!
俺もあのデザインは無いと思ったが、ビアンコをしばらく眺めてたら…「かわいい携帯だなぁ」と思ってしまった。
386白ロムさん:2006/11/17(金) 00:43:17 ID:nf1pXejX0
最悪のデザインと思っていたが、最近、結構良いのでは
ないかと思い始めている。

SOかDで悩んでいたんだが.....。

基本性能ではBest Buy?
387白ロムさん:2006/11/17(金) 00:43:51 ID:TbV5hSPY0
>>381
自分の気持ちに正直にならないで、まわりの意見に振り回されたら後悔しますよ?
俺は「いいじゃん」って言われました。
開閉ロックや指紋認証の食いつきが良かったです。
388白ロムさん:2006/11/17(金) 00:44:07 ID:a8Xdw5BpO
みんなで支えあってるのさヽ(*´∀`)ノ
元気玉みたいな携帯で良かったね
389白ロムさん:2006/11/17(金) 00:45:25 ID:VYud12mXO
>>386
デザインより中身をとるならF903iでしょう。
390白ロムさん:2006/11/17(金) 00:45:47 ID:t+V3Cu/6O
1つ目エレクトロニックはりました!!
>>379
>>382
明日オフなので、そのときそちらにも同じのをはるでもいいですか??
391白ロムさん:2006/11/17(金) 00:51:12 ID:VYud12mXO
>>390
いいよ〜
とりあえず…( ´∀`)つ旦 < お茶どーぞー
392白ロムさん:2006/11/17(金) 00:51:30 ID:d4BEKMYR0
デザイン悪くない・・というかイイと思うけど
2、3日つかってみればそう思うはず
393白ロムさん:2006/11/17(金) 00:52:49 ID:9RTdTlaT0
携帯電話至上最悪のデザイン!
この携帯だけは持ちたくない

街中で使っているやつ見かけたら指差して笑ってやるよwゲラゲラ
394白ロムさん:2006/11/17(金) 00:53:42 ID:aq3ZIqQlO
どこでみれるんですか?(・・;)
395白ロムさん:2006/11/17(金) 00:55:59 ID:VYud12mXO
>>393
はいはいわろす(ry
396白ロムさん:2006/11/17(金) 00:55:59 ID:t+V3Cu/6O
貼れた…と思ったらまた失敗、よく見たら1ページ300KB以内だったOrz

個別にアップしました!!

エレクトロニック
http://e.pic.to/7t1a9

ナチュラル
http://e.pic.to/8ai65

シガレット
http://n.pic.to/828d6

はぁ…902バカ遅くてストレスたまりますよ…


さぁ!!ほかに動画のリクはありますか??
397白ロムさん:2006/11/17(金) 01:01:39 ID:VYud12mXO
>>396
明日でもいいけど、このスレに書いてある事をすべてうpしてみるってのはどうかな?
(゚听)マンドクセかもしれんけど…
398白ロムさん:2006/11/17(金) 01:05:10 ID:LOuNACuYO
わざわざ動画までウプしてくれなくていいよ。
ホットモック触ればいいし。
399ヨコモーション:2006/11/17(金) 01:05:45 ID:lAzp0xkoO
>>397
オフですから大丈夫ですよ。
ただ、正直すべてのレスを見落とさないようにできるかわからないので、よろしければ誰かまとめておいてもらえますか?
自分は10時過ぎに起きると思いますので…


あとこれがいいか悪いかわかりません(やってる人がたたかれてる人ばかりなので)が、コテハンつけました。
400白ロムさん:2006/11/17(金) 01:06:13 ID:aq3ZIqQlO
>>396
おつ!!!いいねぇ〜

リクしていいですか?
通話時やセンター問い合わせなどのときにイルミがどう光るか見たいです…。
401白ロムさん:2006/11/17(金) 01:07:43 ID:Qd57Stdm0
今の時間PCで見れないっす。
コバルト購入者結構いたけんど
その後どーでっしゃろか?
402白ロムさん:2006/11/17(金) 01:12:38 ID:d4BEKMYR0
コバルト使いです
めっちゃ気に入ってます・・・が、鏡面部分に引っかきキズをつけてしまって修理に出しました
他の色よりデリケートな感じなんで気をつけて下さい
拭くときでも強く拭くとうっすらと傷付きます
403白ロムさん:2006/11/17(金) 01:12:58 ID:RHdsR2RUO
メールの文字入力画面でのレスポンスが見たい。
後は、待受からメール画面やメニューの切り替わりのサクサク具合いとか。
404白ロムさん:2006/11/17(金) 01:16:13 ID:TbV5hSPY0
>>399
コテをつけて叩かれるのは、
新スレ移ってもコテをつけ続けたり、話題が変わっているのに、コテをつけ続け、
いつまでもヒーロー気分でいるからだと思うよ。

でも、動画アップ希望者はいるだろうから、しばらくの間はヒーローよろ!
405白ロムさん:2006/11/17(金) 01:18:20 ID:LOuNACuYO
>>403
ホットモック触ってこいよ
ヒッキーか?
406白ロムさん:2006/11/17(金) 01:18:32 ID:R7XvUtQRO
ロッソ買った人少ない?私はロッソ買ったのですが…ビアンコ?白が人気なのかな?
407ヨコモーション:2006/11/17(金) 01:23:25 ID:t+V3Cu/6O
>>400
http://n.pic.to/82n2m
これでどうでしょうか??
正直、この画質ではあまりイルミの綺麗さが伝わりません…
最初に赤に点滅後、黄色に点灯し徐々に青に近い色に4回に分け変わっていきます!!最後に、メールがある場合はメール着信に設定してある色、なければ赤色に点滅して終わります。


>>404
そうだったんですか!!いつも叩かれてる理由がわからなかったので助かります…
数日のうp作業のあいだだけつけることにしますね!!
408白ロムさん:2006/11/17(金) 01:25:36 ID:fvWo7YaPO
液晶は902と比べて汚いですか?
409白ロムさん:2006/11/17(金) 01:27:27 ID:6WIjiu2/0
今日仕事の取引先でそこのデザイナー連中に囲まれた。
みんな「すげーカッコイイ携帯だね」って褒めてくれたw
自分のセンスを疑ってたけど、やっぱ悪くないみたい。
つか、カッコ悪いって言われても買ったけどなw
410白ロムさん:2006/11/17(金) 01:31:00 ID:d4BEKMYR0
カッコ悪いって意見の人は紙面でしか見てないか、チラッとしか見てないんだよ、きっと
好みもあるけど
411白ロムさん:2006/11/17(金) 01:40:55 ID:Qd57Stdm0
>>402
なるほどモック触った時指紋すげー付くけど鏡面仕上げだししゃーないか思ってたけど
キズつきやすいのは大変だな。結構ラフにポケットから出し入れするからな・・
ロッソの方が目立たなそうだからロッソの方がいいのかな。
>>409
何色か気になるぜw
412白ロムさん:2006/11/17(金) 01:45:22 ID:6WIjiu2/0
>>411

neroです。一目惚れでしたw
413白ロムさん:2006/11/17(金) 01:47:55 ID:alJiJdBn0
>>407
どもありがとうございます。

動画のうpのリクエストを14個お願いしたいのですが

ちょい見せ機能?ちょこもーしょん?

名前は定かではないのですが、とじた状態で

画面を動かして時計を表示させるときのタイムラグがきになりますので

よろしければうpおねがいできませんでしょうか?

414白ロムさん:2006/11/17(金) 01:48:49 ID:FNVWkpo30
>>412
指紋とか汚れのつき具合はどうです?
415白ロムさん:2006/11/17(金) 01:50:09 ID:lAzp0xkoO
>>379
今ちょっといじってるときにピクトではなく先ほど教えていただいたところに張り直しました!!
http://p.pita.st/?m=1wiftiyv

上から順番に
エレクトロニック
ナチュラル
シガレット
です!!
416白ロムさん:2006/11/17(金) 01:53:02 ID:alJiJdBn0
>>415
PC許可おねがいします〜

PC許可されてないからみれないってでてますー
417白ロムさん:2006/11/17(金) 01:53:08 ID:6WIjiu2/0
>>414

指紋がつくのは人間の証しなのでw
普通につきますけど、あまり気にしてないです。
艶アリとマットなブラックのコントラストが最高です。
イルミも映えまくりです。
418白ロムさん:2006/11/17(金) 02:00:02 ID:imEIvWHf0
ブリスとかでガラスコーティングすればキズ対策の気休めになるぜ
419白ロムさん:2006/11/17(金) 02:06:36 ID:d4BEKMYR0
モック触ってて思った指紋のつきやすい(目立つ)色は
コバルト>>>>>>>>>>ネーロ>>>ロッソ>>>>>ビアンコ
の順ですね
420ヨコモーション:2006/11/17(金) 02:08:15 ID:lAzp0xkoO
>>415
コテハン付け忘れ…なれないことはするもんじゃないですね,,,
>>416
どうぞ!!これで大丈夫なはずなのですが…どうですか

>>413
はい、どうぞ!!
http://p.pita.st/?m=o4ekimox
ちょこモーションしたあとに例としてそのまま問い合わせをしています。
画面がわかりにくいですが、接続中はネットにつなぐときにでるアニメーションの模様だけが黄色い背景の画像の4角に描かれてる画像が表示され、
今はメールがなかったので

メール受信
メールはありません

というのが2行表示で同じく4角に表示されます。

この動画は14個のリク中の1つということですね??
でしたらあとの13個は明日でもいいですか??そろそろ寝る準備等しなければなので、902と903をFOMAカード移しながら動画うpが無理なので…
申し訳ないです。
今903に変えてますので、文で返答できる質問なら答えられます!!
421白ロムさん:2006/11/17(金) 02:12:04 ID:FNVWkpo30
>>419
うーん、やっぱりその順ですよねぇ・・・
ネーロがビアンコくらいの全体マットなら文句ないんですけど・・・
422白ロムさん:2006/11/17(金) 02:20:51 ID:d4BEKMYR0
>>421
ネーロくらいの指紋のつき具合なら全然マシですよ
オレはコバルトだけどハンパじゃないですよ
主観ですけど

指紋つくのがどうしても気になるなら断然ビアンコですね
423白ロムさん:2006/11/17(金) 02:31:39 ID:ws0zHOfuQ
せっかくだから、俺は赤の鱈子を選ぶぜ!!
424白ロムさん:2006/11/17(金) 02:33:47 ID:fvWo7YaPO
指紋なんて気にせず好きな色買えよ軟弱者
425白ロムさん:2006/11/17(金) 02:37:07 ID:fmlaMKrk0
インカメ画像汚いって本当ですか?
理論上2.4インチ(240×320=76800画素)で
11万画素あれば十分なような気がするけど・・・
NのVGAなら苦しいかもが・・・


426白ロムさん:2006/11/17(金) 03:01:46 ID:H0Jrz0HOO
この携帯AV出力付いてますか?
車で、着うたフル聞けますか?
427ヨコモーション:2006/11/17(金) 03:09:19 ID:lAzp0xkoO
>>425
はい、残念ながら本当ですよ。
しかも前使ってたF2102VやF900icよりもです。
なんていうんですかね、ただ画質が悪いだけじゃなく画像がうっすらとちっちゃなたくさんの四角にくぎられちゃうんです。
おまけに撮影サイズは352×228、167×144、128×96の3種類です。

あ…ちなみに902の時はINカメOUTカメ共に起動や切り替え時にオートフォーカスの起動音がなっていましたが、903ではなにもなりません!!
428白ロムさん:2006/11/17(金) 03:41:24 ID:JayifiY5O
今SH900使ってて、凄く気に入ってて、
次変えるときもSHにしよう!と思っていたけど、

SH903はなんかアレだし、F使った事ないけど、よさ気だね?
でも背面液晶はともかく、2タッチが無いのは痛い。
あとSH900と大きさは変わらないはずなのに、やけに液晶が小さく感じるな…

なあ…俺をFに勧誘してみてくれよ…。
429白ロムさん:2006/11/17(金) 04:49:26 ID:GmEBFZt/Q
知るかよそれなら2タッチか背面か液晶でかいやつに
しとけって。良さげだからとかって評判に踊らされて
その一つも該当しないFにするのはどう見ても間違いだと思うぞ
430白ロムさん:2006/11/17(金) 05:28:56 ID:M5Oo0qdTO
TV電話できねぇ、何回発信しても途中で切り替えしても切断される

DSいかねば
431白ロムさん:2006/11/17(金) 05:41:23 ID:M5Oo0qdTO
今TV電話できない理由が分かった。
インカメが悪いみたいだ。
カメラをインカメに切り替えると「回復できないエラーが発生しました」っていわれるorz
432白ロムさん:2006/11/17(金) 07:10:14 ID:o5UhEM02O
インカメ汚いって、そんな重要か?
使った覚えほとんどないよ
433白ロムさん:2006/11/17(金) 07:59:31 ID:4QvoAkyAO
インカメはテレビ電話用に画質より
動画性能を重視している ・・・といいな
434白ロムさん:2006/11/17(金) 08:01:30 ID:aq3ZIqQlO
よく使う人には大問題だろうね…カワイソス

俺は使わんからどうでもいいけど。
435413:2006/11/17(金) 08:22:27 ID:k2p96bl5O
>>420
ちょこモーションありがとうございます。
14個はミスで1個って書いたつもりでした。
すんません
436白ロムさん:2006/11/17(金) 08:37:32 ID:9uXThJoDO
これすごくよく考えられているスタイルですね。
P903iTVの爪切りスタイル、SH903iなどの二軸スタイルでは端末を閉じた
形での閲覧が可能になりますが、専用の操作キーを別に設ける必要があり
ます。
SH903iにおいては、ビューポジションでの閲覧はかなり制限があります。
D903iなどのスライドスタイルでは操作キーが剥きだしですが、横画面の
操作はやはり工夫が必要となります。
F903iにおいては、通常の折り畳みの感覚で横画面を閲覧、操作できるの
が最大のメリットでしょう。
これはサイクロイド型のSH端末にも当て嵌まります。
W44Sの形には思わず笑ってしまいましたが、スイングスタイルは今後のリ
ッチコンテンツの可能性を見越した優れた形のような気がします。
437白ロムさん:2006/11/17(金) 08:48:21 ID:gdCvtlPQO
FだかSHだかの開発者インタビューで全く同じことを言ってるのを読んだ気がする

パクリイクナイ
438白ロムさん:2006/11/17(金) 09:15:26 ID:3dvX0qhLO
このデザイン、最初はダサイと思ったけど案外使い勝手良さそうだし、ヨコモーション今見るとかなりいいかも!
当初は違う機種に決めてたんだけどここのレポ見て反応上々だし。
初めてFにするかも
439白ロムさん:2006/11/17(金) 09:27:50 ID:4bdu9AjjO
>>372
何処住んでるの?
地元(北千住)のDCで機変・買増
共に\29400(10ヶ月以上)だったよ。
P、SHは\26300位。
ショップのおねいさんいわく
「903シリーズは各社高機能低価格」とのこと。
量販店は更に安い。
440白ロムさん:2006/11/17(金) 09:46:32 ID:fbNwE5Av0
神機??????????
441白ロムさん:2006/11/17(金) 11:01:15 ID:shBsI5mZ0
メール着信音の長さは個別着信設定で設定出来ますか?
たとえば
グループAからのメール着信音の長さは5秒
グループBからのメール着信音の長さは3秒
友人Aからのメール着信音の長さは6秒
って感じです
442白ロムさん:2006/11/17(金) 11:06:56 ID:ahDiUZXb0
単独パンフ(キムタクどアップのやつ)、携帯に表示される日付が11/23になってるのは、
それぐらいの時期が本来の発売日だったってこと? 少し前倒しされたのかな?
(Dも11/23で、Nは12/20になってた)それとも何の関係もないのかな?
443白ロムさん:2006/11/17(金) 11:38:10 ID:YqvmuasuO
903i各種のもっさり度を教えてくれ。
901iの電池があぼーん状態だ。
444白ロムさん:2006/11/17(金) 11:49:26 ID:d4BEKMYR0
>>443

個人的な感想では
サクサク N>>F>D>SH モサ
だと思った
Pはシラネ
445443:2006/11/17(金) 12:18:40 ID:YqvmuasuO
ありがと
明日にでも買いに行こう。
microSDも買わないといけないのはつらいが。
446白ロムさん:2006/11/17(金) 12:59:42 ID:T1FU136gO
分からないんですがminiSDは使えないの?
そのmicroSDとやらは高いのですか?いくらしますか?
447白ロムさん:2006/11/17(金) 13:10:11 ID:d4BEKMYR0
>>446
F903iではminiSDは使えません
microSDの価格は容量にもよりますがminiSDと大差ありません

・・というか書き込む前にある程度は調べていただきたい
448白ロムさん:2006/11/17(金) 13:35:56 ID:gX51WIdu0
>>446
ココだけの話。誰にも言うなよ。スパイは出て行け。

F903iを買うと、抽選で1000名に512MバイトmicroSDカードが当たるキャンペーンがあります。
応募期間は2006年11月14日から12月31日24時まで。
応募はメーカーページにて!!
「iMenu」→「メニュー/検索」→「ケータイ電話メーカー」→「@Fケータイ応援団」

ちなみに。
D903iは600名に128MバイトのmicroSDが2回。
N903iは2万名に256MバイトのmicroSD
P903iは5000名に256MバイトのmicroSD、1万名にBluetoothワイヤレスイヤフォン
SHは1000名に「辞スパ 国語辞典」「辞スパ 英和辞典」「辞スパ 和英辞典」を収録した256MバイトのmicroSD

512MBはFだけなんですねー。
449白ロムさん:2006/11/17(金) 14:14:29 ID:IYRI7sB50
次ぎモデルではちょこモーション使ってアウトカメラ撮影が出来るようになれば良いな
450白ロムさん:2006/11/17(金) 14:37:22 ID:gX51WIdu0
つぎぎ?
451白ロムさん:2006/11/17(金) 14:52:38 ID:2lswZGFeO
F903で撮って送った画像がなぜかSH903では対応してないファイル…と開
けないみたい

P901,N902では問題なく見れるみたいだからやっぱSHに問題があるのかな?
452白ロムさん:2006/11/17(金) 15:03:11 ID:fvWo7YaPO
これってアンテナマークも選べるの?
今までの普通のやつが好きなんだけど。
453白ロムさん:2006/11/17(金) 15:37:56 ID:DEb2iADhO
>>452
選べる
454白ロムさん:2006/11/17(金) 15:42:27 ID:o5UhEM02O
>>448
でももらえるMicroSDは駄目ルコのやつだよね
消費電流でかいらしいからもらえたらオクに流して違うメーカーのほーがいいかも
455白ロムさん:2006/11/17(金) 15:46:21 ID:DEb2iADhO
>>454
消費電力ってそんなにちがうもん??
456白ロムさん:2006/11/17(金) 15:53:38 ID:01LvA2cMO
都内でF新規9800円 買い換え12000ハケン!
買いだな
457白ロムさん:2006/11/17(金) 15:57:46 ID:aq3ZIqQlO
安ッ!!おめでとうさ〜ん
458白ロムさん:2006/11/17(金) 16:04:21 ID:k4ibdmQO0
やすすぎねぇ??
459白ロムさん:2006/11/17(金) 16:05:28 ID:gX51WIdu0
裏で個人情報うっぱらったりしてないよね・・・・?
460白ロムさん:2006/11/17(金) 16:34:32 ID:fotCVCXhO
902iSスレと誤爆してないか?
461白ロムさん:2006/11/17(金) 16:43:21 ID:i8eU/FuK0
動画は30で撮れる?
462白ロムさん:2006/11/17(金) 17:17:03 ID:DEb2iADhO
>>461
30fpsで撮れる
463白ロムさん:2006/11/17(金) 17:22:44 ID:x/YLetf0O
誤爆でないなら個人情報を約20Kで売る形になるようなキガス
464白ロムさん:2006/11/17(金) 17:25:22 ID:jw9kzap40
>>456
ありえねぇえぜってえありえねぇええ
465白ロムさん:2006/11/17(金) 17:39:57 ID:DEb2iADhO
たしか富士通の社販は契約変更、買い増し9980だけどそれでもないか
友人の紹介ってことで社販扱いで売ってるとか
466白ロムさん:2006/11/17(金) 18:25:39 ID:o5UhEM02O
消費電力 MicroSDでぐぐるとこんな
50mWと720mWじゃインパクト違うな

http://www.atpinc.co.jp/products/80x_microsd.asp

http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rsdu-s/index.html?p=spec
467白ロムさん:2006/11/17(金) 18:37:05 ID:ygh05DLa0
SD?
468白ロムさん:2006/11/17(金) 18:40:19 ID:DEb2iADhO
>>466
すごいな!
14倍?!
469白ロムさん:2006/11/17(金) 18:45:29 ID:o5UhEM02O
メルコURL間違えたけど結果は一緒だw

http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rmsd/index.html?p=spec
470白ロムさん:2006/11/17(金) 18:52:48 ID:id0XFwyp0
ATPのMicroSDって対応できてるのかな?
今んとこ対応一覧に載ってないけど・・・。

ttp://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
471白ロムさん:2006/11/17(金) 19:05:31 ID:vAjHqfAgO
>>449
???
ついでに下がりすぎたんで上げときますね。
472白ロムさん:2006/11/17(金) 19:39:21 ID:WjdlH2de0
買って二日目を迎えた俺のロッソ、メールセンター問合わせする度に七色に光るんだけど
これって仕様?消せないのだけど
473白ロムさん:2006/11/17(金) 19:42:01 ID:m5FNIFBjO
もしかしてプライバシーフィルター貼ると、ちょこモーションに干渉したりする?
干渉しなくても、スイングしたとき見づらくなる予感…。
474白ロムさん:2006/11/17(金) 20:05:00 ID:P5wvjwmn0
>>323
>>325
>>328
>>333
>>354
ほんとこの仕様なんとかならないのかね・・・
>>355
が言ってる解決法以外には、
照明を常時点灯にしておくしかないかorz
475白ロムさん:2006/11/17(金) 20:12:16 ID:id0XFwyp0
I-O DATAのは,80mA(MAX)[3.6V時]だから,288mW か?
そう考えるとATPの50mWはすげーなw

http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2004/sdm/index.htm#05



<MicroSDカード消費電力>
ATP      50mW  (不明)
I-O DATA   288mW  (1GBまで対応確認)
メルコ    720mW  (2GBまで対応確認)
http://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
476白ロムさん:2006/11/17(金) 20:41:43 ID:SS2g6/oh0
音楽って連続何時間再生可能??
477白ロムさん:2006/11/17(金) 20:53:39 ID:TbV5hSPY0
>>476
Windows Media Audioファイル=約528分

AAC形式のファイル
 着歌フル=約506分
 iモーション=約507分
478白ロムさん:2006/11/17(金) 21:18:56 ID:8V8ptpt60
F901isから変更したけど音質悪くなってねぇ?

最高音量は明らかに小さいけど、こんなもん?
479白ロムさん:2006/11/17(金) 21:23:04 ID:W6VTU4/d0
明日買いに行こうと思ってるんだけど、みんな色どれにしてる?
480白ロムさん:2006/11/17(金) 21:25:34 ID:OW6n+Hj+0
オレはロッソにした。
481白ロムさん:2006/11/17(金) 21:31:25 ID:XsLQeYFSO
俺はビアンコ。
個人的に長く飽きない色だしどんなメニューにもあうから。

でもパッと見はロッソとコバルトがかっこいいと思う。
482白ロムさん:2006/11/17(金) 21:40:38 ID:CkOPnkjlO
最高だよσ(^_^;)?F
483白ロムさん:2006/11/17(金) 21:54:29 ID:Kh3bLoeYO
電話かかってきてとれなかった時に、
イルミ光って着信あったことを知らせる
機能ってありますか?
484白ロムさん:2006/11/17(金) 21:59:26 ID:WtbXF91d0
不在着信お知らせが設定にあるからそれをONにすればOK
485白ロムさん:2006/11/17(金) 22:08:37 ID:W6VTU4/d0
>>480-481
ありがとう。参考にさせてもらう
くそぅ、ネーロが全体的にマット仕様なら即買いなんだが・・・
486白ロムさん:2006/11/17(金) 22:11:23 ID:WtbXF91d0
前スレだったかな、ポケットに入れた時にポケットの生地で
拭いてやるといつでもキレイに扱えるね
487ヨコモーション:2006/11/17(金) 22:12:56 ID:lAzp0xkoO
>>478
最初の方にレポさせてもらいましたが、全体的に音量は下がっています。
3日つかって、個々の着うたによって適するか適さないかが別れるみたいです。
あと、異常なまでにでかかった着うたなども耳が痛くならない程度まで押さえられるみたいです。
ちなみに、容量のでかい高ピットレートのミュージックなどだとあまり音の小ささは気になりません。

あとこれも前書きましたが、着メロ再生時はものすごく適してます。
一度勝手サイトなどの着メロダウンロードして聞き比べてみてください!!きっと好きになります。


てか一つ不具合?みたいな症状が…
カメラ起動中に画面が一瞬ものすごく暗く(真っ暗ではない)なってまたすぐ直るって症状がでるんですが、ほかにでた人いますか??
特に撮影モードがスポーツの時はかなり頻繁になります。
ペットモードでも確認しました。
オートではまだ確認してません。

前回が902のCCDなのでisのCMOSはまだ使ったことないのでCMOSの特性だったらあれなのですが、不具合だったらイヤなので…

長文すみません
488白ロムさん:2006/11/17(金) 22:30:53 ID:XsLQeYFSO
通話中の携帯開きっぱなしを伝えるイルミうぜぇ
これ不具合じゃないのかぁ?
だって通話中は当然携帯は開きっぱなしになるわけだから警告する必要ないじゃねーか
489476:2006/11/17(金) 22:37:30 ID:SS2g6/oh0
>>477
ありがとさんです!
490白ロムさん:2006/11/17(金) 22:42:57 ID:vPn3nX1D0
通話中だから光ってんだろ?
491白ロムさん:2006/11/17(金) 22:47:49 ID:XsLQeYFSO
通話中イルミとは別。
通話中に画面が消えると一定間隔で光り出す

内側イルミが結構強く光るから夜とかうざい
492白ロムさん:2006/11/17(金) 22:56:36 ID:0NC7tOOfO
カメラ902iより汚くない?
493白ロムさん:2006/11/17(金) 23:34:55 ID:3ap0scU30
Fスレはまったりで良いな。
Bicカメラでネーロ買ってきて今日から仲間入りヨロ。

F900iC→P902i→F903iコース。
494白ロムさん:2006/11/17(金) 23:42:31 ID:BULZf4t60
明日購入予定。

今mova持っていて、カーナビの都合上デュアルネットワーク契約しようと
考えていますが、その際身分証明書と印鑑とmova持ってDS行けば桶?
495白ロムさん:2006/11/17(金) 23:57:59 ID:w6IMGp4N0
>>493
Fにおかえり
>>494
mova本体だけでOK
管轄によるのかな?
496白ロムさん:2006/11/18(土) 00:02:49 ID:zFkTqr2x0
microSDはドコモショップでも買えるの?
自分の場合16MBでも問題無いんだけど。
497白ロムさん:2006/11/18(土) 00:06:07 ID:sEIG25IO0
498白ロムさん:2006/11/18(土) 00:09:44 ID:bPD+SxciO
>>478
F901iSはスピーカーの音がとてもいいから錯覚するんです
どでかい音でも割れることないしノイズも無い
499白ロムさん:2006/11/18(土) 00:11:44 ID:HvRex/3M0
>>496
DSによる。
microSDは128Mからしかない。
量販店にどうぞ。
500白ロムさん:2006/11/18(土) 00:12:46 ID:DtqINEuk0
>>497
修復されるの??
初期不良で交換・・・か?
501白ロムさん:2006/11/18(土) 00:13:53 ID:DtqINEuk0
連レススマソ
うちの店はmicroSD64からあるよ
502白ロムさん:2006/11/18(土) 00:16:39 ID:SHsX3DsU0
>>495
ありがとう^^
一応運転免許証と印鑑も持ってDSに行きます。
あ〜、予約していないから残っている事を願う^^;
503白ロムさん:2006/11/18(土) 00:40:07 ID:Q0sbarkk0
>500
PCソフトで強制的にデリートかけてから上書きしたら直った

電話帳いじり倒してて、グループ順を並べ替えたところで上記画面が発生
ちなみに英語モードにしてたんだけど、メッセージは英語だった
OK押しても直らずで焦ったよ・・・・

どんなタイミングで写真みたいな常態になるかわからんから、
念のためにこまめにバックアップしておいた方がいいかも
504白ロムさん:2006/11/18(土) 01:23:15 ID:rbmSJRq50
Dに浮気してしっまたが・・・やっぱ俺にはFしかないみたいだ
505白ロムさん:2006/11/18(土) 01:29:00 ID:+GtjmR6oO
これアクオスケータイの劣化版

なぜなら画面が真ん中にないし下が空きすぎ!!

Fオワタ\(^o^)/~~
506白ロムさん:2006/11/18(土) 01:31:26 ID:pIJIwqgf0
やっぱこの便利さは手にとってみないとわからないんだよね。
なんで右に左に曲ーがれっとなのか。
そこが便利なのにね。
507白ロムさん:2006/11/18(土) 01:39:01 ID:UCidfoy6O
確かにこのスイングは意外と便利。
テレビのための機構ではなく使い勝手のための機構だからね。
特にナビが便利。
508白ロムさん:2006/11/18(土) 01:44:54 ID:DtqINEuk0
>>505
別にアクオスケータイと比べる必要ない
あれはあれで閉じた状態でガタつくし、カッチリしてないからフラフラ動く
どっちも一長一短

F使用者は満足してるほうが多い
使ってない輩は良さが分からないだけ
509白ロムさん:2006/11/18(土) 01:48:34 ID:rbmSJRq50
そういえばスクリーン設定って従来のまま?
510白ロムさん:2006/11/18(土) 02:22:10 ID:nazNKS4C0
>>503
俺も同じ不具合でたよ。
俺の場合も電話帳にグループ追加して、
そのグループの並び順を変更していたら
同じメッセージ出てきて固まった・・・。
再起動したら直ったけど、かなり焦ったね(>_<)
511白ロムさん:2006/11/18(土) 03:10:34 ID:SwwdmWDK0
これってCMOSだったのか。それにしては結構綺麗だよね。CMOS特有のベタっと感も少ないし。
中身はかなりよさげだな
512白ロムさん:2006/11/18(土) 04:11:42 ID:IcKKhUryO
俺もカメラは結構綺麗とおもた
513白ロムさん:2006/11/18(土) 04:44:00 ID:IcKKhUryO
ところでみんなはスキャンってONにしてるのかい
ちょくちょく他スレでOFFにすると若干動作が早くなるとか書いてあるのだが
514白ロムさん:2006/11/18(土) 07:34:37 ID:pesXEGGUO
俺はオンにしてるよ。オフにしても何も変わらないから。
515白ロムさん:2006/11/18(土) 08:10:53 ID:NpRmmJlo0
ハギワラシスコムのmicroSDには対応してますか?
516白ロムさん:2006/11/18(土) 08:49:02 ID:slbCLWCy0
俺の場合も電話帳にグループ追加して、
そのグループの並び順を変更する、ってことは
やらないほうが良さそうだな・・
517白ロムさん:2006/11/18(土) 09:18:03 ID:KZXKwF4dO
誰も触れてないけどコバルト買ったらコバルトのフィギュアが付いてたのは漏れだけか?

ちゃんとスイングまでしてかわいーぞ
518白ロムさん:2006/11/18(土) 09:39:02 ID:SHsX3DsU0
>>503
>>510
>>516
特定の操作でフリーズするのはバグと思う。
再現性有るのなら、DSで現象見せればDoCoMo側へ伝えて
くれるんとちゃうかな?バックアップは必須だけど。

そんなバグも気にしないで、本日購入する俺。
519白ロムさん:2006/11/18(土) 09:40:27 ID:SHsX3DsU0
連投スマソ

>>517
うpキボンヌ
520白ロムさん:2006/11/18(土) 09:56:24 ID:sJdSSFX1O
この携帯学校でいじってると友達に勝手にスイング状態にされる。
521白ロムさん:2006/11/18(土) 10:01:02 ID:BlTYQZ7Q0
フィギュア ブログで見かけた
522白ロムさん:2006/11/18(土) 10:45:23 ID:u+aJ77VrO
不具合は報告が上がればソフトウェア更新されるだろうからそんなに気にしなくてもいいと思う
523白ロムさん:2006/11/18(土) 11:14:45 ID:u+aJ77VrO
不具合は報告が上がればソフトウェア更新されるだろうからそんなに気にしなくてもいいと思う
524518:2006/11/18(土) 13:15:22 ID:SHsX3DsU0
買ってきた(`・ω・´)
F505iとのデュアル契約にした。

ビアンコとロッソで散々悩んだけどロッソに決めた。
モック触っていた時は気付かなかったけど、
この時期埃がやや目立つかな?ビアンコは
もしかしたら目立たないかも知れない。

さぁ取説読んで弄りたおさな。
525白ロムさん:2006/11/18(土) 13:45:57 ID:u+aJ77VrO
ロッソとコバルトはインパクトがあっていいね
ビアンコとネーロもイルミが映えそうで捨てがたい
526白ロムさん:2006/11/18(土) 13:51:18 ID:C4jNlohe0
購入おめ
発売前は社内の903乗換え組みに誰も買わないよ、と言われていたのに
気が付けば私も含めて数人所持してる。
ちょっと嬉しい反面、誰とも被らなかったのにな〜と複雑な心境
527白ロムさん:2006/11/18(土) 14:04:28 ID:Q9YlYsaTO
今日F903購入予定。
フォルダ並び替えの不具合心配です。
問題なかった人いる?
528白ロムさん:2006/11/18(土) 14:28:00 ID:KZXKwF4dO
>>473
普通にチョコ見する程度なら干渉しない

ちょっとでも圧迫された状態だと干渉しまくり
529白ロムさん:2006/11/18(土) 14:44:38 ID:ybYJOdrn0
この機種はどう?サクサク?
俺はFIX買うツモリでいるから色々聞かせてヽ(´ー`)ノオクレヨ
530白ロムさん:2006/11/18(土) 15:07:15 ID:C4jNlohe0
一部特定操作時にちょっとひっかかるものの基本的にサクサクです
特に文字入力と変換は入力に遅れることもなくかなり速いですよ
531白ロムさん:2006/11/18(土) 15:31:47 ID:qSQT/yY80
まじSOやめてiXにしようかな・・・
はやく発売日きめてくれ
532白ロムさん:2006/11/18(土) 17:23:49 ID:ybYJOdrn0
>>530
サンクス。
だがなんかIXとはチップが違うらしくて・・・
なんか嫌な予感がする・・・・・orz
533白ロムさん:2006/11/18(土) 17:40:56 ID:1+bkDL3RO
開閉イルミはありますか?
あと、それは任意の色に変化できますか??
534白ロムさん:2006/11/18(土) 17:48:34 ID:u+aJ77VrO
iXのデザインも個性的でいいねぇ
F903iは満足だけどiXはどうなるかな
今回が良かったから次も楽しみ
HSDPAのエリア早くこないかな・・
535白ロムさん:2006/11/18(土) 19:42:42 ID:pesXEGGUO
>>533
ありますよ〜
色は青色で、変更は出来ないみたいだけど。
ちなみにOFFも可。
536白ロムさん:2006/11/18(土) 20:44:23 ID:hxhGrI110
Fスレは随分とまったりですね
537白ロムさん:2006/11/18(土) 20:45:13 ID:ybYJOdrn0
なんかIx4マン越すみたい・・・・
タカス
538白ロムさん:2006/11/18(土) 20:54:22 ID:S64sekNI0
右か、左か、マーガレット!
539白ロムさん:2006/11/18(土) 21:05:14 ID:h625kOdo0
質問と回答をまとめてみましたよ。修正あればヨロ。

本体関係
質問 塗装ははげそうですか?
回答 塗装はかなりしっかりしてそうです。ただコバルトの鏡面仕上げの部分はデリケートです。

質問 キーの照明jは何色ですか?
回答 全色共通で赤みがかったオレンジです。 ロッソの場合、やや見にくいという声もあります。

質問 ひょっとして開閉音はオフにできない糞仕様ではないよね?
回答 キー音もオフになりますが、音の設定でオフにできます。

質問 デザイン悪くない?
回答 カタログだけでなく、実機を見てみて下さい。

質問 miniSDは使えないの?
回答 microSDしか使えません。大きさが違うのでminiSDは入りません。

質問 アンテナマークは変えれる?
回答 変えれます。


操作関係
質問 サクサクですか?
回答 F902iSから大きく改善されています。文字入力はマジでサクサクです。

質問 本当にサクサク?Fだぜ?
回答 N>>F>D>SH(Pは知らない)なんて意見もあります。

質問 アプリとか、メール一覧動かしたまま 閉じたらロッキかかりますか?
回答  開閉ロックに設定したら、ミュージックプレイヤーとか以外はほぼかかります。

質問 プライバシーモードについて教えて下さい
回答 >>319を参照して下さい。

質問 キー長押しによる操作はできますか?
回答 数字キーの長押しは、カスタムメニューの1階層目に登録した機能の起動が可能です。

質問 スイングは便利ですか?
回答 この便利さは手にとってみないとわからないでしょう。


イルミ関係
質問 通話中の着信イルミはオフにできますか?
回答 設定でオフにはできますが、本体を開けている事による定期的なイルミが発生します。

質問 え?うっとうしいじゃん?
回答 話してるときにプッシュトークボタンをこまめに押しましょう。

質問 新着問い合わせのときのイルミを消すことができますか?
回答 問い合わせ中のイルミはレインボー色に決まっているようです。

質問 不在着信お知らせが設定はありますか?
回答 あります。
540白ロムさん:2006/11/18(土) 21:06:12 ID:h625kOdo0

音関係
質問 着メロの音質はどうですか?
回答 128和音、割とキレイです。 着メロをは音量は大きいですが、着うたとか動画は音量がやや小さいです。

質問 はあ?F901isから変更したけど音質悪くなってない?
回答 F901iSはスピーカーの音がとてもいいから錯覚するんです。大きな音でも割れることないしノイズもありません。

質問 音楽連続再生時間は何時間ですか?
回答 WMAファイル、AAC形式のファイルともに、500時間ちょいです。


メール関係
質問 メールの受信テロップは表示しないようにできるの?
回答 menu 844のメール受信時表示で、テロップなしを選べます。

質問 メールの送受信履歴搭載されたのですか?
回答 他機種では既に搭載の機能でしたが、FOMAのF(D)も初搭載されました。


カメラ関係
質問 画像はどうでしょうか?
回答 メインのカメラは使い勝手、画質ともに優秀です。スイングして撮るとちゃんと横画面で保存されます。

質問 インカメは?
回答 インカメは全く期待しないで下さい。


GPS関係
質問 GPSナビにFとしての特徴はありますか?
回答 標準搭載のナビアプリに、ヨコになるとこの機能が… とか タテだとこれが… というようなスイング機能はありません。

質問 Nと比べてどうなの?同じゼンリンだけど?
回答 GPS命ならNを買ってください。


その他
質問 セキュリティとか全く使わないんだけど、それでもこの機種買いですか?
回答 あなたが最も重要とする事は何か?それを考え直してから質問して下さい。

質問 キムタクのCMが見たいです。
回答 ttp://www.fmworld.net/product/phone/cm/f903i/cm.html

質問 不具合はある?
回答 下記のような報告があります(不具合かどうかは不明)
@カメラ起動中に画面が一瞬ものすごく暗く(真っ暗ではない)なり、またすぐに直る症状
A電話帳に新しいグループを追加し、グループ順を並べ替えるとエラーメッセージが表示される
541白ロムさん:2006/11/18(土) 21:08:57 ID:XEHltX0oO
      ピニャータ買わないとボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
542白ロムさん:2006/11/18(土) 21:22:21 ID:6zYkG3J80
>>539
まとめ&長文乙です。次スレのテンプレに転用しましょうかね。

てか、音楽再生が500時間ってとこ、500分の間違いじゃ??
543白ロムさん:2006/11/18(土) 21:23:26 ID:0XgyjQya0
>回答 WMAファイル、AAC形式のファイルともに、500時間ちょいです。

500時間はない。500分
544白ロムさん:2006/11/18(土) 21:29:42 ID:C4jNlohe0
>質問 本当にサクサク?Fだぜ?
>回答 N>>F>D>SH(Pは知らない)なんて意見もあります。

これいらないと思う。荒れる元だしFは他と比べてどうとかよりFだから選ぶ人
が殆どだろうし。

質問 本当にサクサク?Fだぜ?
回答 DSでホットモックに触れてみれば分かります

位でいいんじゃない?
545白ロムさん:2006/11/18(土) 21:30:05 ID:+Lbr+RSiO
>>540
細かいけど一応
音楽連続再生時間
500時間ちょい→500分ちょい
546白ロムさん:2006/11/18(土) 21:41:06 ID:h625kOdo0
突っ込みありがとうww >500時間
ミスだが、これほど突っ込みをいれてもらえるとニタニタです。

>>542
970くらいから980くらいで次スレが立つでしょうが、それまでに追加質問もあるでしょうし、
その頃に再度、誰かのまとめの修正&回答集の追加を期待しておきます。
547白ロムさん:2006/11/18(土) 21:42:07 ID:1ZGL9Umn0
>>540
あれ?GPSは北ばっ上向いてどうしようもないとか言ってたアホ女評価レスの奴だろそれw
前スレの評価だとスイング機能でワイドにすると見やすいみたいじゃないか
>>883
『GPSを試してみた。どっちも似たり寄ったり。
F=ワイドにすればフル画面で見れる上、横向きはやっぱり見やすい。
N=表示範囲はFよりも狭い(上下ピクトでカットされるため)が
 地図上のアイコン表示量はFよりも若干多め。
 FでNと同じ量のアイコンを出すには1段階上に拡大しないとならない。
ぱっと見の情報量をとるならN、横画面の見やすさならFって感じかな。』
548白ロムさん:2006/11/18(土) 21:42:43 ID:h625kOdo0
>>544
ごもっともですね。>DSでホットモックに触れてみれば分かります
549白ロムさん:2006/11/18(土) 21:48:59 ID:h625kOdo0
>>547
見やすくなるだけで、スイングする事による「特別な」機能はないですよね?
メール本文入力中に、顔文字入力を思い出すような・・・・
そのつもりで書きました。
以下、修正と追加でいかがでしょう?


質問 GPSナビにスイングによる特別な特徴はありますか?
回答 標準搭載のナビアプリに、ヨコになるとこの機能が… とか タテだとこれが… というようなスイング機能はありません。

質問 GPSの地図は見やすいですか?
回答 ワイドにすればフル画面で見れる上、横向きはやっぱり見やすいです。
550白ロムさん:2006/11/18(土) 22:06:07 ID:6zYkG3J80
まとめサイト作って、そこに今のうちに上のテンプレUPしとくのはどうだろう??

でもオレやり方がわからないorz 人任せで悪いけど、誰かお願いします。
551白ロムさん:2006/11/18(土) 22:12:30 ID:qgOhSUXz0
一昨日くらいから色のことで色々聞いてたものです
今日DSでビアンコとネーロ握り締めて30分くらい悩んだ末にネーロ買ってきました
P505iSからの変更なので慣れるのに時間かかりそう・・・
552白ロムさん:2006/11/18(土) 22:16:29 ID:haFljuvaO
残念だが、まとめサイトを作るほどの質問は集まらないだろうな
神機だけど
553白ロムさん:2006/11/18(土) 22:18:40 ID:GqQs2iuo0
明日新規で購入して晴れてみんなの仲間入りです
初Fですがよろしく ゛ヽ(・∀・ )ノ キャッキャッ
554白ロムさん:2006/11/18(土) 22:38:39 ID:haFljuvaO
Fの世界へようこそ!
555白ロムさん:2006/11/18(土) 22:46:08 ID:J+n4gFQjO
TVCM、さっき初めて見たけど、いいのか?あれで
556白ロムさん:2006/11/18(土) 22:51:01 ID:UR8Bmn7L0
>>555
まあ、きっかけになれば。
557白ロムさん:2006/11/18(土) 22:51:26 ID:pesXEGGUO
>>553
カワユス(´ー`)
558白ロムさん:2006/11/18(土) 22:51:28 ID:NIXzSX7QO
イーンダヨ
559白ロムさん:2006/11/18(土) 22:55:38 ID:qgOhSUXz0
グリーンダヨー
560317:2006/11/18(土) 23:01:52 ID:TZQ6E8fsO
F902iSのホットモックと比べての変更点
・iチャネルの詳細画面やマイメニュー一覧のフォントがモリサワゴシックになった(ゴシック固定)
・シンプルメニューが単独で設定不可になった(メニュー設定での選択式に)
・アプリ一覧がサムネイルでも表示できるようになった
・着信履歴、リダイアル表示の変更。相互の切り替え不可になった
・“ネットワーク接続中・・・”の表示が小さくなった
テンプレに役立つかどうかわかりませんが。。
561白ロムさん:2006/11/18(土) 23:03:11 ID:RdYjG5cD0
【祭り】 動画再生できる世界最小のMP3プレイヤーが1901円
価格: ¥ 1,901(税込) ※送料無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/

レビュー http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
公式サイト http://www.mpio.jp/product/fg200.php
写真 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/21/images/images771921.jpg
○1901円(送料込) ○付属のイヤホン(SENNHEISER MX400)だけで2000円の価値
○カラー液晶 ○動画再生 ○写真・テキスト表示 ○FMラジオ ○ボイスレコーダー ○ゲーム(倉庫番)
○iPod以上の音質 ○ファイル転送がドラッグ&ドロップ(USBメモリとしても使える)
562白ロムさん:2006/11/18(土) 23:05:51 ID:doUnjez/O
ボタンって全て光るんでしたっけ?
今F700iを使っているのですが、十字キー周りは点灯しないのがやや不便なので。
563ヨコモーション:2006/11/18(土) 23:07:00 ID:yaQx7XeeO
>>559
新しく不具合?接触不良?みたいなのが…
不安なので一応書いときます。
この携帯、閉じてる状態でサイドキー下押すと電波のレベルによって光りますよね??
バリ3だと水色、バリ2だと緑、バリ1だと赤…みたいに!!
あとサイドキー上だと新着がない場合は赤く点滅してバイブ、あれば青にってなり自分としてはかなり便利なんですが…

さっき何気なくサイドキー下押しても光らなくて、あれ??と思って上押しても無反応。
開いてみてもただの待ち受けで何も起動してないし開閉ロックもかかってない。マナーモード等も同様に。
しかもなぜか下長押しの問い合わせや上長押しのマナーモード、プッシュトークボタンそれぞれは皆正常に動きランプも光りました。

マジで困ってたんですが、コンタクトはずしてる間にメールが着てて、そのときにもう一度試したら何事もなかったかのように両方作動しました…


…なんだったんだろう。

長文すみませんでした!
564白ロムさん:2006/11/18(土) 23:09:56 ID:haFljuvaO
>>562
光ります
565317:2006/11/18(土) 23:14:44 ID:TZQ6E8fsO
>>562
ビアンコはキー全体光るが、他の色はどういう感じで光るかわかりません。
566白ロムさん:2006/11/18(土) 23:17:09 ID:38rSEF3pO
メール本文やサイトの背景の色は変えれますか?
背景→黒で白抜き文字とか…
可能でしたらパターンを教えてほしいです。
567白ロムさん:2006/11/18(土) 23:18:32 ID:doUnjez/O
>>564>>565
ありがとうございます。
568白ロムさん:2006/11/18(土) 23:24:51 ID:slbCLWCy0
なんで機種変3万以上もするんだー!!
今のmova1年以上使ってんのに〜
高すぎ〜高すぎぃ〜〜〜高杉ぃぃ〜〜い〜高すぎ〜〜♪
569白ロムさん:2006/11/18(土) 23:25:24 ID:+GtjmR6oO
PDF閲覧は902と比べて快適ですか。
570白ロムさん:2006/11/18(土) 23:29:30 ID:haFljuvaO
>>566
出来ないと思う。
メールの文字サイズな5段階で変更可能。
571317:2006/11/18(土) 23:37:20 ID:ej+Y6Vx5O
>>566
できません。
>背景→黒で白抜き文字 これはらくらくホンVならできるけどね。
>>567
どういたしまして。
572白ロムさん:2006/11/18(土) 23:45:14 ID:38rSEF3pO
>>570-571
ありがとうございます。
出来ないんですね…ではメールは常に背景→白の黒文字の1パターンだけですか(´・ω・`)
それにしてもヨコモーションかなり魅力ですね
573317:2006/11/18(土) 23:57:28 ID:ej+Y6Vx5O
>>563
漏れは今の所大丈夫ですよ。でもちゃんとランプ付いてよかったですね!
漏れもサイドキーのイルミは便利と思います。
>>572
ヨコモーション、漏れは今の所アプリとメールやサイト見る時位しか使ってないけど、メールは見やすくていいですよ。
574白ロムさん:2006/11/19(日) 00:09:41 ID:EeQpH4Qg0
>PDF閲覧は902と比べて快適ですか。
処理速度が上がってより速く快適になってます
575右に左にマーガレット:2006/11/19(日) 00:13:05 ID:VxyMyZ3K0
なにあのCM(´・ω・`)
576白ロムさん:2006/11/19(日) 00:19:30 ID:Znerd5AeO
>>573
>ヨコモーション
動かすだけで機能を起動できるってかなり便利だし、モックを触ってきたけどカシャカシャ動かすのクセになりそうですw
577白ロムさん:2006/11/19(日) 00:31:37 ID:Zqmiuk4LO
携帯で見れるF903iの30秒版CMなーい?
578317:2006/11/19(日) 00:34:52 ID:9CjtC9tWO
>>576
一瞬で画面が変わるんで、ストレスも全く感じないですよ。漏れはまだ使いこなしてないですがww
>カシャカシャ動かすのクセになりそう
漏れもそう。動かす度に音が鳴るんで、ついつい用もないのに動かしてしまいますww
579白ロムさん:2006/11/19(日) 00:36:55 ID:5qwfdZByO
俺今までF以外使ってないから他社どころかF以外行くのが怖いくらいだ一生F宣言だ!!
580白ロムさん:2006/11/19(日) 00:49:29 ID:Y0cuJqt00
モーションなのだが、たて画面・横画面、それぞれに待受画面の設定ができるのも良い
581白ロムさん:2006/11/19(日) 01:19:36 ID:kNDNLJnxO
メール10件電話数分iモードで着うた2時間とったりで10時間で電池なくなったんですが普通ですか?
582白ロムさん:2006/11/19(日) 01:21:58 ID:s3ibVcRZ0
すみません アホな質問ですけど・・・

今日F903i購入したんですけど 伝言メモの設定の仕方が分かんなくて・・・
取説読んだのですがサイドキーを一秒以上長押しとあるのですが??

サイドキーがどれか分かりません??どなたか教えて下さいな
583582:2006/11/19(日) 01:23:40 ID:s3ibVcRZ0
すみません解決しますた。。。
584白ロムさん:2006/11/19(日) 01:24:18 ID:QzlOIXAJ0
伝言メモ使ったことねえな
585白ロムさん:2006/11/19(日) 01:28:52 ID:kNDNLJnxO
>>582
買って2日目です。どなたかお答を…
586白ロムさん:2006/11/19(日) 01:30:37 ID:kNDNLJnxO
すいません>>581でした↓↓
587白ロムさん:2006/11/19(日) 01:36:10 ID:Y0cuJqt00
>>581
俺の3日分は遊んどる。それよりも2時間もパケットしつづけて・・・・パケホーダイにしているか?
588白ロムさん:2006/11/19(日) 01:40:34 ID:kNDNLJnxO
>>587
パケ・ホーダイにはしてます♪パソコンがないので携帯で取るしかなくて。。10時間でなくなるとか異常ですか?それとも一週間くらい使えば電池持ちは良くなりますかね?
589白ロムさん:2006/11/19(日) 01:43:10 ID:iSeccr2e0
それだけ使えば無くなるだろ。常識的に考えて。
590白ロムさん:2006/11/19(日) 01:44:07 ID:hLl/1JOD0
>>588 着うた取るだけじゃなくその都度聞いてたんだろ?
2時間も取ってりゃ数十曲だろうしそりゃ電池も持たんわ。
591白ロムさん:2006/11/19(日) 01:44:40 ID:KbvnjwgP0
>>588
連続通話時間が、約160分(2時間40分)です。
バックライト輝度設定等を加味して考えれば、妥当かどうか分かりますよね?
592白ロムさん:2006/11/19(日) 01:48:28 ID:Y0cuJqt00
>>588
人の3日分も遊び続けたのだから、10時間も持てば必要にしてじゅうぶん
これまでの充電回数が少なければ、もちろん、今後、電池持ちは良くなっていくだろう
というか、2時間もパケットしつづけなくなると思うが?
そんな非日常的な使用状況ではなく、日常的な使用状況での電池持ちで判断しようとしてくれ
593白ロムさん:2006/11/19(日) 01:50:19 ID:kNDNLJnxO
>>589->>591
ありがとございます。
>>590の通り聞いたりしてました…
参考になりました。ありがとうございました♪
594白ロムさん:2006/11/19(日) 01:51:56 ID:Y0cuJqt00
というか、着うたを2時間取り続けても電池が10時間も持つなんて、それこそ神機な気がしてきたぞ?!
595白ロムさん:2006/11/19(日) 01:52:04 ID:c7t8JMKW0
イルミ関係
質問 通話中の着信イルミはオフにできますか?
回答 設定でオフにはできますが、本体を開けている事による定期的なイルミが発生します。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゴメン
これの意味がよく理解できない
携帯を開いていると通話の有無を言わさずイルミが定期的に光るって事?
電車の中でメールやっててもネットやっててもイルミが定期的に光ってるって解釈でよい?
596白ロムさん:2006/11/19(日) 01:52:55 ID:TfX5PUyhO
何色にするか決められず
はや一週間経過 orz
597白ロムさん:2006/11/19(日) 01:54:09 ID:sXhH0lRu0
>>97
まぁ、時が経っているわけだが、
今、
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
覗くと、結局CPU速度は903iシリーズ中
ワーストになるわけ?FとDって?
598白ロムさん:2006/11/19(日) 01:54:38 ID:QzlOIXAJ0
おまえら長起きだな
599白ロムさん:2006/11/19(日) 01:56:16 ID:kNDNLJnxO
>>592
ありがとうございます!もう取ることもないとおもうので電池持ちが良くなる事祈ってます。まだ2回しか充電してないので。みなさんありがとうございました!
600白ロムさん:2006/11/19(日) 01:59:51 ID:TfX5PUyhO
今日は日曜日だぜ
601白ロムさん:2006/11/19(日) 01:59:51 ID:wCWG3fngO
iアプリのベンチはアプリやるなら参考になるけど、通常の操作時はまた別じゃん。
602白ロムさん:2006/11/19(日) 02:04:58 ID:c5wTk6sk0
>>597
903iのなかでは遅い方かもしれない。けど、携帯電話としては速い方。

「携帯電話の処理速度は、周りのチップが大きく関わってくる」
とか言うようなことを、夏野氏が903i等発表会で語ってた希ガス。
いくらCPUが速いからといって、サクサク動くとは限らないぽ。
603白ロムさん:2006/11/19(日) 02:07:42 ID:sXhH0lRu0
>>601
おっしゃるとおりで。。
当方D902i使いなのですが、実機触ってみてF903iとD903iで
目が覚めるほどのサクサクを感じなかったので。
こんなもんかなと買い増しを断念しました。
N903iは、movaかと思うほど速かったっす。
604白ロムさん:2006/11/19(日) 02:10:45 ID:Y0cuJqt00
>>595
携帯を開いていると光る。が、操作をしていると光らない・・・・・で正しいはず。
605白ロムさん:2006/11/19(日) 02:12:25 ID:5qwfdZByO
>>594嘘付け!
606白ロムさん:2006/11/19(日) 02:14:17 ID:wCWG3fngO
携帯を開いたままにしておくと、画面が消えて省電力モードになる変わりに、
イルミが数秒毎にピカッと光るんだよね。
しかし通話中にもこうなるのはバカ仕様だな。
607白ロムさん:2006/11/19(日) 02:15:33 ID:c7t8JMKW0
>>604
なんだか、わかりずらいけどサンクス
F901isも携帯開いてほっておくと液晶画面が消えて背面ランプがパッパッって光るんだけど
同じようなものかな

じゃあ買ってくるとするか
608白ロムさん:2006/11/19(日) 02:17:59 ID:c7t8JMKW0
>>606
リロードしてから書き込むべきだった・・・
俺の言ってる事がまさにそれっぽい

電車内でいじってる時にピカピカ光ってたら
向かいの人がウザがるだろうと思って購入を躊躇ってたんだよな
省電力機能作動中以外に通話中にもなるってことだな

ありがとう
609白ロムさん:2006/11/19(日) 02:18:42 ID:Y0cuJqt00
>>605
どこの部分を指して嘘つけ!と言っている?釣りか?
610白ロムさん:2006/11/19(日) 02:29:02 ID:bSNs9RaDO
>>603
文字入力や画面遷移なんかならばNとそんなに差はないよ。
ただしアプリや、WEBやメールなんかのスクロール、
画像やPDFデータ表示になると違いが出てくる。
普通に使う程度ならば気にする程ではないと思う。
611白ロムさん:2006/11/19(日) 02:33:05 ID:sXhH0lRu0
>>610
サンクス
いつからFとDはそんなに速くなったのでしょう?
902が遅すぎたのかな
612白ロムさん:2006/11/19(日) 02:42:24 ID:Y0cuJqt00
>>606 >>608
なるほど、省電力・・・・マニュアルを見てみた。

FOMA端末を開いたまま約5分間何も操作をしないでいると、ディスプレイが自動的に表示されなくなります(省電力)。
省電力中はランプが緑色で約6秒感覚で点滅します。
音声電話中やFOMA端末を折りたたんだ状態でスイングしている時も同様です。
613白ロムさん:2006/11/19(日) 02:48:24 ID:DiJdY6R1O
初めて今日903のデザインとか全部見て
Fが1番かっこいいと思った俺は異常なのか?
これがないとか言うやつらこそセンスなくね?
614白ロムさん:2006/11/19(日) 02:53:06 ID:Y0cuJqt00
連投してスマンな。

ここで、照明時間の設定
ディスプレイの設定で常灯にすると、省電力の状態にならないとマニュアルにある。(P133)
省電力の状態にならないって事は・・・・
ディスプレイを常灯にすることで、

質問 通話中の着信イルミはオフにできますか?

を完全なモノにできるのではないか?
615白ロムさん:2006/11/19(日) 02:53:09 ID:bSNs9RaDO
>>611
Fは903で劇的に変わったんじゃないかな。
Dはもっさりみたいだよ。
ベンチマークテストを見ると
毎回OMAP搭載組には追いつかないみたいだけど
まぁ普通に使う分にはあんまり関係ないかと。
616白ロムさん:2006/11/19(日) 03:01:50 ID:A078dxET0
閉じたときにイルミネーションが定期的に光るのってOFFに出来ないの?
鬱陶しい。

アウトカメラの位置が丁度前の機種を持つときの手の位置と重なる。
てかあの位置って大半の人が人差し指を置く位置だろー。
617白ロムさん:2006/11/19(日) 03:10:02 ID:c5wTk6sk0
つりか?
618白ロムさん:2006/11/19(日) 03:12:20 ID:A078dxET0
いいえ
619白ロムさん:2006/11/19(日) 03:15:07 ID:FbLyHk6EO
>>616
慣れだな。これでもF902iに比べたらかなりマシになったぞ
620白ロムさん:2006/11/19(日) 03:17:19 ID:c5wTk6sk0
おお。
>>614の言うとおり、液晶画面の照明設定を常灯にするとF901iCは光らないよ。
ってことは、F903iのイルミも光らないのかな。
621白ロムさん:2006/11/19(日) 03:17:52 ID:Y0cuJqt00
>>616
普通に閉じても光るということ?
スイングして閉じると光るということ?
622白ロムさん:2006/11/19(日) 03:18:39 ID:Y0cuJqt00
>>620
通話で試してくれたのか?人柱してくれたのか?
623白ロムさん:2006/11/19(日) 03:23:04 ID:c5wTk6sk0
あー、通話まだやってないや。
試してみる
624白ロムさん:2006/11/19(日) 03:24:24 ID:A078dxET0
>>621
前者。閉じてる間中ずっと光ってる。
625白ロムさん:2006/11/19(日) 03:30:47 ID:c7t8JMKW0
>>613
センスは個人差あるので誰がセンスあるとかない
万人向けって言葉はあるが、ようは無難って事でしょ

センスもやり過ぎると理解しがたい
626白ロムさん:2006/11/19(日) 03:32:31 ID:c7t8JMKW0
>>624
閉じてるとき定期的に光る意味ってなんだろうな
電池消費するだけだよ
ポケットの中でピカピカ光ってるの想像するとバカらしい・・・
627白ロムさん:2006/11/19(日) 03:34:02 ID:Y0cuJqt00
>>623
貴方はF901iCだよな?
貴方の勇気に連られて、F903iの人柱は俺がしてみるよ

>>624
メールが届いているか、(電話の)着信があった後で触ってないかでは?
何もない状態では俺のは光らない。
初期不良なのでは?と心配だな・・・・DSで確認してみてはどうだろうか?
628623:2006/11/19(日) 03:40:07 ID:c5wTk6sk0
そう、F901iC
常灯にしてると、通話10分経過しても画面は消えず、省電力モードにならない。
んで、ライトもピカピカひからない。

ちなみに、家の電話からかけたから、携帯は着信側。
発信側になるとまた別なのかは不明。
629白ロムさん:2006/11/19(日) 03:48:17 ID:Y0cuJqt00
>>628
おおおお。そりゃあ確定っぽいな。

F903iにて117へ発信。
(説明書にかかれている5分より1分多い)6分になっても画面は消えない。
その6分から、2分間携帯をずっと見つづけたが、ピカピカしない。

長電話になると、電池のもちは気になるところだが、うっとおしピカピカは回避できるな。
機種は違うが受信側・発信側で試しているので、間違いないだろうと思うわ。
安心疲れで眠くなってきた。寝る。実験の付き合いありがとうな。
630白ロムさん:2006/11/19(日) 03:49:00 ID:A078dxET0
>>626
そうそう一行目の意味ね。間違えた。

>>627
それだ!試したら光らんくなったわ。なるほどね。
メルマガを溜めるくせあるからな。そういうのを無くすためと考えれば便利だが、
出来ればOFFにしたいな。
631白ロムさん:2006/11/19(日) 03:49:43 ID:c5wTk6sk0
あー、151とかフリーダイヤルかければよかったorz
とりあえず、おつかれさま。
632白ロムさん:2006/11/19(日) 08:10:31 ID:3UDwv6aSO
>>630
新着通知イルミをオフすればOK

てかそれくらい取説読めよ
633白ロムさん:2006/11/19(日) 08:37:22 ID:A078dxET0
>>632
ありがと。

そういう機能に該当するってのが分からなかったのよ。
イルミネーションの設定いじればいいと思って探したけど無かったから困ってたわけだ。
634白ロムさん:2006/11/19(日) 08:55:38 ID:r00N/CSq0
パカパカの閉開音ってボタン確認音を消したら一緒に消えてしまうけど、
ボタン確認音だけ消して、閉開音は消さないっていう設定はできませんよね??
635白ロムさん:2006/11/19(日) 09:12:20 ID:/E7ijbOl0
>>633
分かってよかったね!!
>>634
残念だけど無理みたい。
636白ロムさん:2006/11/19(日) 10:39:58 ID:Skh1Hxgn0

ここのスレ見ていたらFix待ちだったけど欲しくなって予約しちゃった・・・
後で取りに行ってきます
これからお世話になります(´・ω・`)ノ
637白ロムさん:2006/11/19(日) 12:13:22 ID:UgKDgPJwO
わかるわかる
オレもFiX待ちだったけどモック見てたら欲しくなって・・
638白ロムさん:2006/11/19(日) 13:38:14 ID:s3ibVcRZ0
データーボックスに隠しフォルダー作りたいんだけど・・・どーやって作るんですか??
639白ロムさん:2006/11/19(日) 13:52:57 ID:CBTS5oWZO
ファイルシークでようつべ変換した動画
着信や目覚ましに使えないのは仕様?
640白ロムさん:2006/11/19(日) 14:24:37 ID:lMUWGNUdO
今ドコモショップでホットモックいじってきました
メニュー回りと文字入力とかサクサクでした
ただ、待ち受けからメールボタン押してから起動するまでちともたつく
iアプリも起動するのはNの爆速には負けるものの、その次ぐらいに速かったよ
俺はF903iX待ちだけどこれもいいかなあと思いはじめてきた
641白ロムさん:2006/11/19(日) 15:30:09 ID:s3ibVcRZ0
彼女に見られたくないヤバイ写真とかってどーやって隠すんだよ〜〜

全然分かんねぇ〜よ?使えねぇな!!メールだけじゃねーかよ

 
642白ロムさん:2006/11/19(日) 15:33:17 ID:CbQ3uljU0
盗撮の関係で警察から携帯キャリアに画像フォルダのロックが禁止されてるみたいだ。
ある時期の携帯から全部画像フォルダのロックができなくなってる。
643白ロムさん:2006/11/19(日) 16:01:55 ID:s3ibVcRZ0
>>642
そーなんすかぁ。。じゃあ隠しフォルダーを作れるのはメールだけってことなんですね?

じゃあ画像はPCに転送して保存するしかなさそーだね。
644白ロムさん:2006/11/19(日) 16:57:54 ID:g7DV+2ek0
きせかえツール設定すると、カレンダーとかスケジュール
を待ち受けに設定できないのは仕様?
忘れっぽい性格だから、画面にスケジュールが出ないと困る・・・
645白ロムさん:2006/11/19(日) 17:05:38 ID:bSNs9RaDO
>>642
そういうことだったのか。不便な世の中になったな。
でもN903iは画像とブックマークもシークレットロックかけられるが……
646白ロムさん:2006/11/19(日) 17:26:26 ID:VfXtov05O
マジで?
イメージ全体でなくてフォルダごとにロック効くの?
647白ロムさん:2006/11/19(日) 17:37:45 ID:bSNs9RaDO
>>646
シークレットフォルダがある。
画像は2M100件しか入らないが。
この手の機能はFの方が進んでると思ってたから
画像とブックマークを隠せないのは意外だった。
648白ロムさん:2006/11/19(日) 17:41:56 ID:VfXtov05O
Nすげぇ
>>642
プッ
デタラメじゃん
649白ロムさん:2006/11/19(日) 17:42:07 ID:50oAgKAbO
>>639
着もと.exe
650白ロムさん:2006/11/19(日) 17:45:27 ID:qeX8p0c+O
開閉ロックで見られないようにとかは?
逆に怪しまれるか…
651白ロムさん:2006/11/19(日) 18:16:39 ID:vz+TkcLb0
>>650
怪しまれるけど見られるよりはマシ・・・
俺は開閉ロックにしてさらにメールのフォルダも隠してるよ
652白ロムさん:2006/11/19(日) 18:22:12 ID:VY/1xLxX0
画像をロックまたは隠す機能がないって本当ですか??
653白ロムさん:2006/11/19(日) 18:25:19 ID:Y0cuJqt00
>>652
あるよ。
654白ロムさん:2006/11/19(日) 18:28:19 ID:Dqiq+YG1O
ヨコモーション中はiモーションが全画面表示出来たりします??
655白ロムさん:2006/11/19(日) 18:29:33 ID:qeX8p0c+O
調べたらプライバシーモードにマイピクチャ
というか殆どの機能をロックできるね

取扱い説明書P155に載ってる
656白ロムさん:2006/11/19(日) 18:33:22 ID:qeX8p0c+O
動画の拡大・縮小機能を設定すれば全画面表示になるはず
657白ロムさん:2006/11/19(日) 18:34:29 ID:bSNs9RaDO
>>655
これがフォルダ指定&ブックマークもロックできたら最高だった。
658白ロムさん:2006/11/19(日) 18:51:11 ID:YtuN3PSO0
つか携帯に秘密画像保管しとくなよwwwwwwww
ケツ毛バーガーwww
659白ロムさん:2006/11/19(日) 20:09:58 ID:39S2qG750
1つ不満な点みつけた
902まで受信フォルダー開くのに癖で
メニュー→決定→決定  だったのに903では
メニュー→メール→決定→決定になった
メニュー開くと903からは真ん中のデータBOXにいくんだねorz
今までのようにメールにカーソル行ってほしかった
癖でデータBOXばっかり開いてしまうよ
660白ロムさん:2006/11/19(日) 20:10:41 ID:3p1QsDme0
今日ロッソ買ってきましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
カメラ時のイルミネはどうやったら消せるんですかヽ(´・ω・`)ノン
661白ロムさん:2006/11/19(日) 20:11:37 ID:/E7ijbOl0
結局慣れの問題でしょ。不満点とまでは行かないと思うが…。
662白ロムさん:2006/11/19(日) 20:26:00 ID:Y0cuJqt00
>>659
メニューを開くと、ちゃんとメールにカーソルがいっているが?
663白ロムさん:2006/11/19(日) 20:26:14 ID:njfSdMsK0
FとN、動画変換君で動画入れて見たいんだけど、
どっちが綺麗かな?
664ヨコモーション:2006/11/19(日) 20:34:32 ID:OLQQMdiXO
>>660
これであなたもFユーザーですね!
カメラの奴は消えないと思います!
背面ディスプレイがある携帯にはカメラ起動中とでるのや、シャッター音が消せないのと同じで盗撮抑止のためだと思います…
そういえばカメラ撮影の時はイルミだけじゃなく指紋センサー横の小さな赤いランプも点灯しますね!!


あといじっていて気づいたメールまわりの変更点をかかせてもらいます…
以前はメールに付属したiモーションなどのファイルなどを消してしまってから再度送信しようとする場合、ファイルを付属する事ができませんとでておくれませんでした。
それが903だと改善されてます!!
掲示板などにうpする際、サイトからメール作成起動したまま送信すると
着うたの場合送り終わるかなりの時間webが使えなくなるので、いったん保存し未送信メールを新しいタスクで開いてから送る癖があるのですが、時たま送るのを忘れてしまってデータ元を削除してしまい、うpできなくなることが多々あったので自分にとってはかなり助かります…

あと、これは仕様かバグかわかりませんが、iモーションを付属したメールを送信してる間だに別のタスクでiモーションを聞こうとしても、メッセージなどは特になしに再生が始まりませんでした。


長文すみません。
665白ロムさん:2006/11/19(日) 20:44:24 ID:wCWG3fngO
メールボタンから入ればいいのに
666白ロムさん:2006/11/19(日) 20:44:31 ID:3p1QsDme0
>>660
ありがとうございますヽ(・∀・ )ノ ン
消せないのは仕様なんですねヽ(´・ω・`)ノ

今日はずっとマーガレットをいじくってますヽ(・ω・ )ノ
667白ロムさん:2006/11/19(日) 20:45:08 ID:3p1QsDme0
>>664でした(´・ω・`)
668白ロムさん:2006/11/19(日) 20:51:54 ID:FHD149JJ0
かもん べいべ どぅー ざ 横モーション
669白ロムさん:2006/11/19(日) 21:03:12 ID:Y0cuJqt00
イルミ関係の不満が多いな。

>>664
ほほお。画像の隠し技になるかもしれないな。

>>666
たっぷりと楽しめww
670白ロムさん:2006/11/19(日) 21:21:10 ID:3rKDrdqc0
>>668
クスッ
671白ロムさん:2006/11/19(日) 22:00:49 ID:QF/U4AbW0
なんだここ
ツンデレばっかりか?
672白ロムさん:2006/11/19(日) 22:12:40 ID:vPT4J9SM0
ロッソ買って来ました
SH901iからの変更だったので画面の大きさは気にならなかったです
文字入力が楽なのと文字が綺麗で見やすいのもポイント高いですね
個人的にミュージックプレイヤーに興味があったのですがPCからの転送が楽
(まだWMAファイルしか試していませんが)だったのもなかなか良いですね
673白ロムさん:2006/11/19(日) 22:17:51 ID:3UDwv6aSO
おめっす〜
674白ロムさん:2006/11/19(日) 22:38:37 ID:U3NDgCC+0
 ちょこモーションの使い道に困る。
時刻確認使用としては・・・

今日測定したらひねってから3秒経ってから時間が表示された。
開くと一瞬で出て来るので・・・困ったorz

そう思わないっすか。
675白ロムさん:2006/11/19(日) 22:41:10 ID:FHD149JJ0
>>670
つまらんギャグに笑いをありがとn
676白ロムさん:2006/11/19(日) 23:05:59 ID:OITubCErO
今日ロッソ買ってきますた!
F900iC(赤)→F902i(グロッシールージュ)からの買い増しでつが、文字入力サクサクになって漏れ的には神機でつ♪
いままでは長文メールや長い書き込みなんかするとかなりストレスたまりますたが、これは(・∀・)イイ♪
末長く付き合えそうな一台でつ(^-^)v

このスレのみなさま、よろしくm(_ _)m
677白ロムさん:2006/11/19(日) 23:08:23 ID:wbJV65Af0
ロッソ意外と面白いデザインだな
俺は白い奴にするが
678白ロムさん:2006/11/19(日) 23:14:19 ID:bSNs9RaDO
>>663
N
かなり違う。
679白ロムさん:2006/11/19(日) 23:19:54 ID:PVQplwJJ0
赤と黒で迷っているのですが
指紋がつきにくいのはどちらです?
680白ロムさん:2006/11/19(日) 23:24:42 ID:njfSdMsK0
>>678
そうなんだ
Fもいいらしいけど
それよりも凄いんだ?
681白ロムさん:2006/11/19(日) 23:28:26 ID:Y0cuJqt00
総合スレに書いてあったのだが、お知らせタイマーって便利だな

数字(60まで可能)+menu+決定(最初の場所がお知らせタイマーなので決定のみでいける)
で、お知らせタイマーっていう数字[分]だけタイマーされる機能がある
682白ロムさん:2006/11/19(日) 23:29:45 ID:bSNs9RaDO
>>680
同じ画像を両方で再生させてみたけど
大きい物ほどNの方が滑らか。あとは液晶の違いも大きい。
端末で撮る数秒程度の物ならばFでもキレイだよ。
683白ロムさん:2006/11/19(日) 23:30:19 ID:/f0WlqLj0
F902i→D902i→D903iと変えたものですが、今回はDかFか本当に迷いました。
F903iは背面がまったくないのがネックでした。
F902iのデザインで薄かったら絶対買ったのに、、、
684白ロムさん:2006/11/19(日) 23:37:47 ID:Y0cuJqt00
>>676
よロッソ
685白ロムさん:2006/11/19(日) 23:43:02 ID:W9LlsZRS0
大したことじゃないんだが、充電台の質感が他の機種より良い気がする。
686白ロムさん:2006/11/19(日) 23:56:33 ID:xUm2d7NR0
ロッソ多いな
とりあえず、ロッソは外すか
687白ロムさん:2006/11/20(月) 00:00:17 ID:wCWG3fngO
Fってibisでかなりサイズの大きい画像を本体に取り込めて、
画像のリサイズ・編集機能も充実しているから離れられない。
688白ロムさん:2006/11/20(月) 00:02:49 ID:U8f7xSLp0
コバルト買ったーーー
指紋スゲーーーー
689白ロムさん:2006/11/20(月) 00:04:46 ID:kl9ZR4+40
>>688
どっちの事を言ってるんだ
690白ロムさん:2006/11/20(月) 00:08:09 ID:q6tTMnOh0
>>683
俺もそれで迷ってる。
背面がな。
Dってどうなのかなぁ・・・
691白ロムさん:2006/11/20(月) 00:10:50 ID:OhTtHW430
>>687
すまんが詳しくよろ >画像のリサイズ・編集機能充実
692白ロムさん:2006/11/20(月) 00:43:15 ID:QLDPA1Tv0
コルバトかネオか・・・
どっちにしよう
693224:2006/11/20(月) 00:48:57 ID:lUorQAVS0
ロッソなんだけど塗装表面に細かいツブツブが3カ所くらいある。
塗装時の異物混入みたい…

機能はいいのにまいったなぁ…みんな確認した方がいいよ。

明日ショップ行ってこよ。
694白ロムさん:2006/11/20(月) 00:56:56 ID:OdJOUz9r0
なんか流れ遅いから評判悪いのかと思ったら、そうでも無い見たいね。
操作覚えんのめんどくて、F901isからF903に変えようと思ってたから安心した。
695白ロムさん:2006/11/20(月) 01:03:27 ID:kJlgNqaIO
日曜日にビアンコに機種変更しました。
記念パピコ(≧∀≦)
かなりサクサク?でも
すごく良い機種ですね★
696白ロムさん:2006/11/20(月) 01:04:14 ID:5fcmd2hM0
今日ビアンコ買って来た。
やっぱりF最高だな
697白ロムさん:2006/11/20(月) 01:05:55 ID:TryJPYsn0
俺もビアンコ買った!
698白ロムさん:2006/11/20(月) 01:17:21 ID:CZRCPBPzO
>>691
VGAより大きなサイズでも各サイズへのリサイズ、切り出しOK
切り出しは自分で切り出す範囲の指定もできる。
お気に入りの画像を切り出し・リサイズして端末で楽しめま。
699白ロムさん:2006/11/20(月) 01:55:18 ID:w0q/tfrh0
未送信メールに写真添付して、プライバシーフォルダ設定に振り分けてやばいのは
隠してたけど何件未送信保存できますか?
700白ロムさん:2006/11/20(月) 02:04:25 ID:Rb28s/EP0
>>692
ネオって弾丸よけるやつだな?
701白ロムさん:2006/11/20(月) 02:16:52 ID:eacttKyBO
コルバトにも突っ込んであげてください
702白ロムさん:2006/11/20(月) 02:18:41 ID:f9432t/+0
コルトバだよね。
703白ロムさん:2006/11/20(月) 02:23:09 ID:fW3evzgb0
ゴルバチョフ
704白ロムさん:2006/11/20(月) 02:31:36 ID:/H4AdIRBQ
いゃあ、いいねぇ今度のは('-^*)ok
俺は、F901iSからの買い増しだけど、ミュージックプレーヤー周り以外は不満が無い速さになってる。
スイングの切り替えラグも、ワンタッチやツータッチの動作を考えれば許容範囲内だと思うし。
実は、入力周りが変わってるので最初は戸惑ったけど、結構長い文を正しく変換してくれる(文法間違いや誤入力をしなければ)のには驚いた。
入力がサクサクなのもいい。
指紋認証も、左手人差し指を5つ角度を変えて登録しておけば、認証率が飛躍的に良い。後は右手の五本指を、バックアップ用に1つずつ登録(最大10件)したから万全に思う。
F900i→F901iSと来たけど、今回が一番いい。
デザインも悪くない。
100点あげてもいいけど、ミュージックプレーヤー周りがあるから98点かな?今のところ、それ以外に弱点は思いつかない。

長文スマソm(_ _)m
705白ロムさん:2006/11/20(月) 02:32:37 ID:/H4AdIRBQ
いゃあ、いいねぇ今度のは('-^*)ok
俺は、F901iSからの買い増しだけど、ミュージックプレーヤー周り以外は不満が無い速さになってる。
スイングの切り替えラグも、ワンタッチやツータッチの動作を考えれば許容範囲内だと思うし。
実は、入力周りが変わってるので最初は戸惑ったけど、結構長い文を正しく変換してくれる(文法間違いや誤入力をしなければ)のには驚いた。
入力がサクサクなのもいい。
指紋認証も、左手人差し指を5つ角度を変えて登録しておけば、認証率が飛躍的に良い。後は右手の五本指を、バックアップ用に1つずつ登録(最大10件)したから万全に思う。
F900i→F901iSと来たけど、今回が一番いい。
デザインも悪くない。
100点あげてもいいけど、ミュージックプレーヤー周りがあるから98点かな?今のところ、それ以外に弱点は思いつかない。

長文スマソm(_ _)m
706白ロムさん:2006/11/20(月) 02:33:37 ID:/H4AdIRBQ
いゃあ、いいねぇ今度のは('-^*)ok
俺は、F901iSからの買い増しだけど、ミュージックプレーヤー周り以外は不満が無い速さになってる。
スイングの切り替えラグも、ワンタッチやツータッチの動作を考えれば許容範囲内だと思うし。
実は、入力周りが変わってるので最初は戸惑ったけど、結構長い文を正しく変換してくれる(文法間違いや誤入力をしなければ)のには驚いた。
入力がサクサクなのもいい。
指紋認証も、左手人差し指を5つ角度を変えて登録しておけば、認証率が飛躍的に良い。後は右手の五本指を、バックアップ用に1つずつ登録(最大10件)したから万全に思う。
F900i→F901iSと来たけど、今回が一番いい。
デザインも悪くない。
100点あげてもいいけど、ミュージックプレーヤー周りがあるから98点かな?今のところ、それ以外に弱点は思いつかない。

長文スマソm(_ _)m
707白ロムさん:2006/11/20(月) 02:34:39 ID:/H4AdIRBQ
いゃあ、いいねぇ今度のは('-^*)ok
俺は、F901iSからの買い増しだけど、ミュージックプレーヤー周り以外は不満が無い速さになってる。
スイングの切り替えラグも、ワンタッチやツータッチの動作を考えれば許容範囲内だと思うし。
実は、入力周りが変わってるので最初は戸惑ったけど、結構長い文を正しく変換してくれる(文法間違いや誤入力をしなければ)のには驚いた。
入力がサクサクなのもいい。
指紋認証も、左手人差し指を5つ角度を変えて登録しておけば、認証率が飛躍的に良い。後は右手の五本指を、バックアップ用に1つずつ登録(最大10件)したから万全に思う。
F900i→F901iSと来たけど、今回が一番いい。
デザインも悪くない。
100点あげてもいいけど、ミュージックプレーヤー周りがあるから98点かな?今のところ、それ以外に弱点は思いつかない。

長文スマソm(_ _)m
708白ロムさん:2006/11/20(月) 02:38:51 ID:/H4AdIRBQ
>>705>>706
ibisのカキコが連書きになったようです。m(_ _)m
709白ロムさん:2006/11/20(月) 02:39:53 ID:/H4AdIRBQ
>>705>>706
ibisのカキコが連書きになったようです。m(_ _)m
710白ロムさん:2006/11/20(月) 02:43:04 ID:/bjQBFycO
購入を考えていますが、この機種はプリインストールされている
FLASHやデコメテンプレートなどは削除できるのでしょうか?
現在使用中のD901iは消すことができないため、いつも邪魔で
しょうがなく感じながら使い続けていました
711白ロムさん:2006/11/20(月) 02:54:13 ID:GkRxogh30
今はF901iC使ってて、もうそろそろかと検討してるんだが
F903iの写真見てこりゃ絶対に黒歴史モデルだと思ってたのに意外に評判いいのね
中身はほぼ共通のDにしようと思ってたのに
DはもっさりでFはさくさくとは
712白ロムさん:2006/11/20(月) 03:01:04 ID:/H4AdIRBO
本当に
>>704->>709
はご迷惑をお掛けしましたm(_ _)mm(_ _)m
まさか、お詫びまで連書きになるなんて…
今は、携帯から直にカキコしています。
ibisのNB版(β版)なので、バグかも知れません。
>>710
今見ましたが、削除が表示されるので消せる様です。
それと、書きませんでしたが、容量確認が出来る様になりました。
ちなみに容量は

マイピクチャ  10620KB
ミュージック  15400KB
iモーション   12000KB
メロディ  4000KB
マイドキュメント  9648KB
キャラ電  2500KB
きせかえツール 9620KB
その他   12620KB
iアプリ   15360KB

と増えました。
713710:2006/11/20(月) 03:09:55 ID:/bjQBFycO
>>712
dクス&ドンマイ
714白ロムさん:2006/11/20(月) 03:19:10 ID:E+PcxZlzO
>>712
ibisとなんとか(忘れた)は連投になる仕様だよ、
よって荒らしに使わなければ謝らなくてよし。
715白ロムさん:2006/11/20(月) 03:28:06 ID:9OhG9LS10
ところで、電池カバー開けるコツってない?
固すぎるorz
716白ロムさん:2006/11/20(月) 03:39:28 ID:OdJOUz9r0
ロッソ欲しい…
717白ロムさん:2006/11/20(月) 04:00:48 ID:/H4AdIRBO
>>713-714
そう言って頂けると助かります。(~_~;)
>>715
裏返して、カバーの凹みに親指を置いて、少し上から押さえる感じでスライドさせると、比較的簡単に開く気がします。

ちなみに、ベンチマークも「Xengine4」で計測をしてます。F901iSとの比較で参考になるかどうか分かりませんが…

(100回転)
F901iS
MAX 244.5 rpm
MIN 122.53 rpm
Ave 172.112rpm
F903i
MAX 1197.2 rpm
MIN 412.43 rpm
Ave 767.314rpm
です。
単純に4倍強に上がっています。ただ、これはCPUのスペックだけの測定みたいなので、実際にはソフトも大きくなっているから、体感速度はここまでの違いはありません。多分、駿速を誇るN902iS辺りと同等かと。
Fにしては、画期的かと思われます。
SH-Mobile G1のお陰かと。
718白ロムさん:2006/11/20(月) 04:50:58 ID:haId66YcQ
アプリの速度はどうですか。
F902isは激モサだった。
どなたか
719白ロムさん:2006/11/20(月) 07:35:38 ID:R3OnA9I00
久しぶりに端末変えるんだけど
この端末相場どんなもん?
720白ロムさん:2006/11/20(月) 08:22:11 ID:s/9OLsr50
昨日機種変で14700円で購入。
ビアンコにしたよ〜
721白ロムさん:2006/11/20(月) 08:27:50 ID:ti4uEOqH0
液晶はやっぱり視野角狭くて暗く発色も悪いFクオリティを継承してるな
722白ロムさん:2006/11/20(月) 09:12:29 ID:/H4AdIRBO
>>718
F902iSが、どの程度のモサ具合か分からないけど、通常のiアプリはサクサク。じゃないと、メガiアプリはヤバいでしょw
>>719-720
俺は関東ですが、13ヶ月で買い増しです。フルオプ5000円+ショップ割2000円の7000円引きとポイント11000使ったので、12000円くらいです。何も無しなら、30000円前後では?
色は、ビアンコにするつもりが、ショップで気が変わってロッソにしました。

>>721
視野角狭いのは、携帯の場合はマイナスにならないよ。「覗き見防止シート」いらないし、SHみたいにプライベートフィルター要らないw
色再現も、別に悪いとは思わない。NのVGA+は思ったほどじゃないし、制限(VGA+が使えない機能)も多い。逆に、Fのフォントを貸してあげたいくらいだw
723白ロムさん:2006/11/20(月) 09:55:00 ID:fW3evzgb0
>>720
どこ?教えて!!
724白ロムさん:2006/11/20(月) 10:21:33 ID:YcCYgUgm0
F901icからの買い換え考えてるけど、カメラはまともになった?
725白ロムさん:2006/11/20(月) 10:26:35 ID:YcCYgUgm0
あ、cついてないのかorz
726白ロムさん:2006/11/20(月) 10:44:33 ID:pMNPN3gnO
カメラは902から大幅改善されたよ。903も綺麗に撮れます。
727白ロムさん:2006/11/20(月) 10:48:47 ID:SWUnpxMj0
>>724
カメラはまとも
903のなかではいいほうじゃないかな
フォトライトがないけど薄暗いところでもナイトモードでなかなかキレイ
個人的にはケータイを懐中電灯の代わりに使えないのが不便に思う
横モーション撮影での保存が横長で保存されるのはとてもいい
半押しAFのボタンが欲しい
728白ロムさん:2006/11/20(月) 11:10:46 ID:34j4+Y46O
みんな電池何日持つ?漏れは1日しかもたない…
729白ロムさん:2006/11/20(月) 11:14:36 ID:p+Nw11kjO
>>718
他機種と比べると、起動が遅かったり
メガになるともたつきがあるけど
激しくもっさりという訳じゃない。
アプリ重視ならばDとFはやめた方が…
730白ロムさん:2006/11/20(月) 11:31:12 ID:9kDN5rK3O
>>711
FとDのレスポンスはほぼ同じ
細かく見ればFがやや速い部分はある
両機とも以前よりはいくらかマシになったという程度で
サクサクなんて言うには程遠いよ
731白ロムさん:2006/11/20(月) 11:42:57 ID:YcCYgUgm0
>>726,727
d
カメラも良くなってるのか・・・すごく欲しくなってきたw
ライトがないのは、まあいいとして、デザイン見ると背面モニタがないのねorz
時計だけでいいから、外に表示機構作ってくれないかなぁ

他の機種も結構背面モニタないのが多いのね
最近は背面モニタないのがトレンド?
732白ロムさん:2006/11/20(月) 11:43:33 ID:ZKEq+Ls9O
文字入力は間違いなくサクサク。
もたつきは皆無。

カメラはかなり綺麗だと思う。
SH903ももってるけどカメラはF903のほうが個人的に綺麗と思う、ノイズもほとんどないし。
液晶はSHのほうが圧倒的に綺麗だがね。
てかオラのビアンコの液晶うっすら黄ばんでる、
暖かみがあって落ち着くしほんとちょっとだから気にはならないけどね
733白ロムさん:2006/11/20(月) 11:45:10 ID:tttW439TO
F901icから買い増ししたけど凄くサクサクだよ
734白ロムさん:2006/11/20(月) 11:50:46 ID:p+Nw11kjO
>>732
俺のネロの液晶も黄ばんでる。
単体だと気づかない程度だけど。
735白ロムさん:2006/11/20(月) 11:52:40 ID:34j4+Y46O
>>728
736白ロムさん:2006/11/20(月) 12:00:41 ID:LN+jhQfDO
サクサク&カメラ性能がいいと聞いたので乗り換え検討中です。
初Fとなるわけですが、質問なのですがマイクロSDカードにファイルを作る事は出来ますかね?。前のF902isまでだと出来なかったと思いましたが…
737白ロムさん:2006/11/20(月) 12:20:33 ID:foR9mtXLO
>>723
あふぉ、おまいFOMA使った事ねーだろw
フツーに弄って1日持たないのがFOMAだ!
738白ロムさん:2006/11/20(月) 12:27:27 ID:vCmFlDVPO
ミュージックプレイヤーについて気になる点があったのですが
SDに入ったWMAを再生した時にファイルの読み込みに失敗するのか
曲が再生されずにプレイヤーが強制終了してしまいます

必ず起こる現象ではないのですが特定のファイルで起こりやすいです
自分で作ったWMAは問題ないのですが
サイトから購入したWMAでたまにこの様な現象が起きます

DSで相談してみた方が良いでしょうか?
長文になってしまってスイマセン
739白ロムさん:2006/11/20(月) 12:54:27 ID:/H4AdIRBO
>>737
誤爆…

>>738
ダウンロード時に、「中断」(電波の関係で)が入らなかった?データが少し飛んでるかも?
もしそうなら、再ダウンロードをお勧めします。
また、勝手サイトなら品質の問題が……
740白ロムさん:2006/11/20(月) 13:05:10 ID:/H4AdIRBO
あっ!一つ言い忘れた事が……
みなさん「メモリ確認」見てます?データ移したりしてたら、減るはずのない合計(使用+未使用)が減ってる。
どうやら、共用が一部あるみたいです‥‥‥orz
ITmediaの数字は、初期状態の複数の共用を含んでるみたいです。
実際には、70MBないかも……
ちょっとショックです。
741白ロムさん:2006/11/20(月) 13:08:23 ID:uSg3Sl9WO
>738
ナップスターを使ってるのかな?
自分も同様の現象が起こったことある。
ナップスターからF903iへの転送って、
全楽曲の転送が必ずしも成功するわけ
じゃないみたい。
失敗することもあって、ナップスターの
転送ステータスはケーブル抜く前に
確認した方がいいかも。転送失敗楽曲だけ
転送リトライするとか。
742738:2006/11/20(月) 13:35:03 ID:vCmFlDVPO
>>739>>741
ナップスターではなく別の音楽サイトでしたが
確かに転送が終わったと思いすぐUSBケーブルを抜いてしまいました
それが原因ぽいですね。後で入れ直してみます
ありがとうございました<(_ _)>
743白ロムさん:2006/11/20(月) 14:28:32 ID:W7giDOMN0
隠しフォルダー作れる機種はこれだけ?
744白ロムさん:2006/11/20(月) 14:37:13 ID:5QjpPQVhO
Nも作れる
しかもこれより使い勝手がいい
745白ロムさん:2006/11/20(月) 14:51:09 ID:CNhwt+9AO
ロッソを使いだして3日目。 確定ボタンの回りにかなりの埃がはいってる… どうやって掃除したらいいのやら?
746743:2006/11/20(月) 15:01:38 ID:W7giDOMN0
じゃぁ同棲してて携帯チェック当たり前な彼女を一番ごまかせる携帯はN?
747白ロムさん:2006/11/20(月) 15:28:03 ID:Vjjt5QCZO
そういう目的ならP,D,Fだろうな。
Nのシークレットフォルダは自動振り分け非対応で、自分でいちいち移動しなきゃ駄目。
Pはシークレット登録した人からのメールはシークレットモードにしない限り表示されない。
D,Fはフォルダ自体を隠せる。
しかし、Dは受信した瞬間に大画面のバックライトが点灯するからメールが来た自体わかってしまう。にも関わらず新着メールを確認すると無しと表示されるから感のいい女性には怪しまれてしまう可能性大



748白ロムさん:2006/11/20(月) 15:37:58 ID:6p9ZfYrn0
>>746
何を隠したいかにもよるんじゃないか?
749白ロムさん:2006/11/20(月) 15:39:49 ID:XHn01q600
当然、携帯チェックといったら、メモリ・履歴・メールの全てだろ。
750白ロムさん:2006/11/20(月) 15:48:11 ID:QAQVXgMRO
携帯チェック当たり前の女なんてろくなヤツはいねぇよ。
別れてしまえ。
751743:2006/11/20(月) 15:51:53 ID:W7giDOMN0
ありがと
P、Fで迷う、、、
752白ロムさん:2006/11/20(月) 15:54:21 ID:uhUE8swgO
>>750
まぁまぁ、好きならいいのでは?^^;
最後に決めるのは自分なんだし
753白ロムさん:2006/11/20(月) 15:54:38 ID:6p9ZfYrn0
これでデータに隠しフォルダ作れたら最強なんだけどな…
機能ロックじゃバレバレだよorz
754白ロムさん:2006/11/20(月) 17:16:31 ID:CZRCPBPzO
液晶は902と比べてどうですか。
発色や横にした場合の視野角など。
755白ロムさん:2006/11/20(月) 17:28:06 ID:m9kxNOtD0
ちょい見せの表示遅い。。。

パンチラで、ブルマか黒い下着なのか判断するくらいの時間かかるYO!
風はそんなに待ってくれない!!
756白ロムさん:2006/11/20(月) 17:29:51 ID:kl9ZR4+40
>>755
本人に聞けばいいんじゃね?
757白ロムさん:2006/11/20(月) 17:32:54 ID:8ctgkSQ2O
>>754
前透過から半透過型に変更になってるから
室内:
902>903
屋外:
902<<903
てとこじゃないかな。
758白ロムさん:2006/11/20(月) 17:40:08 ID:CZRCPBPzO
げっ半透過型なの?
じゃバックライト消したら暗いとこじゃ見えない?
759白ロムさん:2006/11/20(月) 17:47:17 ID:m9kxNOtD0
志村、逆! 逆!!

SH902iが半透過で晴天下でもみえまっす。
760白ロムさん:2006/11/20(月) 17:57:19 ID:CZRCPBPzO
個人的にはF902iの液晶は視野角が狭いけど、
発色は濃いので気に入ってます。
店頭で903見たんだけど、
ああいう場所じゃ液晶の違いはわからなかったので。
違いが知りたいのです。
半透過型ならちょっとショックなんですが。
761白ロムさん:2006/11/20(月) 19:23:28 ID:ti4uEOqH0
白が黄ばんでギラギラしてるのがF液晶の最大の欠点。
それに今時あの視野角の狭さはありえない。見る角度に気をつけなきゃいけないなんて。

携帯と顔の位置を微調整してる奴を見たらFユーザーだからなw
762白ロムさん:2006/11/20(月) 19:24:54 ID:5OL7F8lnO
Fってメール送信中とかに別タスク開ける?
763白ロムさん:2006/11/20(月) 19:26:42 ID:nEA3PJYTO
>>762
開ける。
764白ロムさん:2006/11/20(月) 19:28:39 ID:tT5hjZeoO
文字変換、予測変換共には満足(賢い)ですか?
765白ロムさん:2006/11/20(月) 19:28:50 ID:CZRCPBPzO
Fを所持していないアンチさんのレスはいらないです。
どなたか902との比較をお願いします。
あと全透過なのか半透過なのかお願いします。
766白ロムさん:2006/11/20(月) 19:36:36 ID:THyU8Rb+O
>>764
予測変換機能でATOK+APOTが内蔵されてるから、変換はPやNより賢い。
767白ロムさん:2006/11/20(月) 19:45:26 ID:tT5hjZeoO
>766レスありがと
賢いらしいとは聞いたけど、使ってる人は実際どうなのかと
意見聞きたくて伺いました。
768白ロムさん:2006/11/20(月) 19:49:07 ID:pro32OSrO
鯖によると視野角はNやPより広くて
発色もまずまずの無難な液晶とあったがどうなんだろうか。
横画面だし視野角が狭いなんてことはないと思うんだが。
俺はF901iCなんだが、これ視野角だけは広い。
769白ロムさん:2006/11/20(月) 19:54:20 ID:SksbWOem0
文字変換、予測については十分賢いと思いますよ。
文字を打ち込んでいて誤字があっても変換候補に誤字の変換と予測の変換が表示
されるので打ち直しが減ってストレスが少なくて済みます。
何よりレスポンスが速くなって入力・変換共にストレスが無いのは良い感じです。

F携帯で顔の位置を微調整する必要があった機種なんて記憶にありませんが?
モニターは外での見易さを考慮してか一枚フィルターを挟んだ感じがします。
外の明るい所で画面が見やすくなったのは確かですが、若干白がくすんだ発色になっています。
シャープな白ではありませんが、柔らかい白といった表現でしょうか。

視野角は結構広いですよ、実際に結構横から見てもきちんと発色しています。
発色も白が柔らかい感じがする位でまずまずでしょうし、無難と言われれば無難ですが
悪いとは感じません。
770白ロムさん:2006/11/20(月) 19:55:36 ID:p+Nw11kjO
特別に視野角が狭いとは感じないけど
黄ばんで見えるのは確か。
白い物を表示させるとよくわかる。
771白ロムさん:2006/11/20(月) 19:58:46 ID:XXlJvsf/0
>>761
さすがにそれは言い過ぎだよ。
772白ロムさん:2006/11/20(月) 20:14:38 ID:CZRCPBPzO
みなさんどうもありがとうございます。
最後に消灯してもこれまでと同じでバックライトは点いたままですか?
773白ロムさん:2006/11/20(月) 20:19:05 ID:lbKqZZon0
意味が分かりません><
774白ロムさん:2006/11/20(月) 20:52:38 ID:CZRCPBPzO
つまりこれまでは全透過型液晶のため、
消灯しても正確には微灯のままなんです。
暗い場所でも当然光ったままです。
F903iはどうなのかと思いまして。
すみません。
775白ロムさん:2006/11/20(月) 21:21:39 ID:ba25tvMF0
ネロ買ってきた、機種変10ヶ月以上で19780円
そこからポイント2000円ちょい使って17400円
安くてよかった!

でも、最後までロッソと悩んで
今使ってるのが赤の携帯だから
代わり映えするようにとネロを選んだんだけど
指紋すごすぎ。
モックよりもひどい。
店頭モック程度なら我慢できると思ったんだけど
いじり倒すものだから、認識が甘かったよ。
コレじゃ指紋認証携帯ならぬ、指紋携帯だよ!
今から時が戻るならロッソにする、確実にする。

ネロとコバルトは、ちょっと鏡面っぽいから
鏡代わりに使えて便利だと思ったんだけどなあ。
おまけに今日はささくれが剥けてバンドエイドしていたから
ネチョッと余計に汚くなったよ。
携帯はマットに限るね・・・。
776白ロムさん:2006/11/20(月) 22:03:08 ID:fIgUF7lZQ
ビアンコ買ったけど、
もう見れば見るほど便器にしか見えなくって
困ってる。
その点ネロは格好いい。

似たような症状の人いる?
777白ロムさん:2006/11/20(月) 22:03:43 ID:8ctgkSQ2O
>>774
なんか認識が間違ってるような…
778白ロムさん:2006/11/20(月) 22:04:10 ID:fIgUF7lZQ
ビアンコ買ったけど、
もう見れば見るほど便器にしか見えなくって
困ってる。
その点ネロは格好いい。

似たような症状の人いる?
779白ロムさん:2006/11/20(月) 22:22:49 ID:CZRCPBPzO
>>777
どう間違っていますか?
900i以降F端末はずっとそうだったはずですけど。
780白ロムさん:2006/11/20(月) 22:27:21 ID:XXlJvsf/0
>>776>>778
迷惑だからibisで書き込まないでくれ。
781白ロムさん:2006/11/20(月) 22:54:55 ID:eqYsTxDRO
ibisは横画面対応してんの?
782白ロムさん:2006/11/20(月) 23:23:36 ID:GkRxogh30
鏡代わりに使いたいぐらいツルツルなら指紋なんか付くに決まってるじゃないか
783白ロムさん:2006/11/20(月) 23:27:09 ID:kl9ZR4+40
うおっ!まぶし!!
784白ロムさん:2006/11/20(月) 23:28:40 ID:Rf2JPbrq0
確かに。鏡触って指紋つくなっていうのが無理な話だしな

ネーロ使い出して3日目だけど、使ってれば慣れるよ
785白ロムさん:2006/11/20(月) 23:30:47 ID:fIgUF7lZO
>>781
してる。
常時表示なしで大画面使えるらしい。
ただし現在NB版のみ対応。
786白ロムさん:2006/11/20(月) 23:39:42 ID:0YWWPHSF0
土曜日機種変して、今日で使用三日間。
マルチカーソル部分が、妙に細かい傷がついてるorz
マルチカーソル部分だけで、その他テンキー等は傷がない。
メールは十数通書いたけど、チョットショック。
私の親指は、ヤスリじゃないぞ。
同じ様な人いる?色はロッソ。
787白ロムさん:2006/11/20(月) 23:39:59 ID:CSO4o9Kj0
俺の安いプライドがF以外を選ばせない
788白ロムさん:2006/11/20(月) 23:56:27 ID:dcw2fuf5O
マーガレット!
789白ロムさん:2006/11/20(月) 23:58:22 ID:tNsHt2gI0
目覚ましに使えるのは、次のうちのどれ?

1.着うた
2.着うたフル
3.自分で入れたwma音楽ファイル
790白ロムさん:2006/11/21(火) 00:02:15 ID:hWTo/QEN0
黒か赤か迷う
男ならどっちゃがええのんかな。
791白ロムさん:2006/11/21(火) 00:08:22 ID:CZRCPBPzO
F505iから変更しました。
省電のためにバックライトを消したいのですが、
キーは消えるけど画面は消えない。
不具合でしょうか。
最近はみんなこうなんですかね。
792白ロムさん:2006/11/21(火) 00:17:58 ID:vvkMpZYc0
      マーガレット!
   ___   ∨    クルッ… 
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿  
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
  |    | ( ./     /
793白ロムさん:2006/11/21(火) 00:19:28 ID:+6TusxWY0
>>790
俺もその二色で迷ってる
794白ロムさん:2006/11/21(火) 00:41:53 ID:rTz1QycK0
動画、再生してるうちに映像が音声よりどんどん遅れていって
かなりズレが出てくるんだけど、俺だけ??
ちなみに動画はPCで編集したMPEG4
795白ロムさん:2006/11/21(火) 00:48:53 ID:J2zeki43O
>>786
発売日に買ったけど、全然傷無いよ。毎日、数回磨いてるから。
('-^*)ok

>>789
3つ共使える。但し、着うたは「iアプリ」フォルダに無いと設定出来ない。(「データ交換」「アルバム」フォルダは不可)
796白ロムさん:2006/11/21(火) 00:52:02 ID:yNdvY+XH0
>>790
指紋がつきにくいのはロッソ・・・てそんな基準でもないか
ツートンカラーが個性的だとは思う
>>794
携帯動画変換君でエンコした動画はなんともなかったけど変換の仕方かな
よくわかんないけど
797白ロムさん:2006/11/21(火) 00:57:33 ID:CrL18L0D0
まだ、ネオか、コバルトで迷ってる orz
798白ロムさん:2006/11/21(火) 01:00:12 ID:NAaHEYSjO
機種の欠点についてはスルー
都合のいいやつらだな
799白ロムさん:2006/11/21(火) 01:02:32 ID:yNdvY+XH0
>>798
欠点を具体的に挙げてくれ
800白ロムさん:2006/11/21(火) 01:05:28 ID:7ikwLCVPO
>>794
ある程度デカいファイルだとそうなるね。
音声のズレとコマ送りになる。
801白ロムさん:2006/11/21(火) 01:43:50 ID:J2bVFjuBO
>>786
あ…俺もそれ気になってた!
マルチカーソルって十字キーだよね??
俺も俺もそこだけ細かく擦り傷が…orz
他のキーは大丈夫で、俺もロッソ。
802白ロムさん:2006/11/21(火) 02:34:21 ID:LO2fjsw60
ビットレート160の着モ作ったら着信設定可にできず、
128に下げたら設定できたのだけど、そういう仕様ですか?たまたま?
仲間のSHは両方いけるようなのだけど。

因みにQTでシコシコ作りました。
803白ロムさん:2006/11/21(火) 02:34:22 ID:XkiL4M8I0
着信に設定できる自作着モーションは何kまで大丈夫ですか?
今までは500k以下でしたよね。
804白ロムさん:2006/11/21(火) 02:35:27 ID:LO2fjsw60
>>803
500って何処かに書いてあった気ガス
805白ロムさん:2006/11/21(火) 02:39:05 ID:XkiL4M8I0
>>804
500kですか・・・ということは今までと同じですね。
長くて音質良いのを使えるかと期待してたんですが残念。
ありがとうございました。
806白ロムさん:2006/11/21(火) 06:07:33 ID:aX+7D2IW0
F使ってて厚みは気になる?
DやSHの薄さにもひかれているんだけど
807白ロムさん:2006/11/21(火) 08:41:14 ID:cCJn61Qb0
ドコモの次世代基地局って、富士通と開発してるんだね。
さすが富士通は開発力あるなぁ。
808白ロムさん:2006/11/21(火) 09:09:21 ID:FYvOspKJO
これからはFだよ!PやNばかり使っていたのが恥ずかしい!
809白ロムさん:2006/11/21(火) 09:16:09 ID:zbcce2L20
黄ばんでもF
810白ロムさん:2006/11/21(火) 09:33:48 ID:RNrI5awF0
Fにもラジオのっけてくれないかなー
811白ロムさん:2006/11/21(火) 09:35:04 ID:C2Nn+qS4O
みなさんフルブラウザ利用したりしてるんでつか?
812白ロムさん:2006/11/21(火) 10:41:25 ID:1Yom1LzSO
パケホ対象外だから使ってません
813白ロムさん:2006/11/21(火) 11:20:57 ID:Y2ggi77rO
みんな液晶保護フィルムはつけてる?
どこのメーカーのがいいんだろうか。
814白ロムさん:2006/11/21(火) 11:21:27 ID:dtMFH/1w0
>>802
たぶん仕様
着うたごときにそんなビットレートいらないんじゃないの?
815白ロムさん:2006/11/21(火) 11:33:11 ID:1Yom1LzSO
おれは着うたなんか64〜80kbpsで十分
816白ロムさん:2006/11/21(火) 11:36:18 ID:z7SkMOMLO
>>813
他人によく覗かれるので360度どこからでも見えなくなるやつのでかぃの買った
きちんとおさまったよ
817白ロムさん:2006/11/21(火) 11:50:56 ID:AtxrTtoK0
>>816
360度どこからも見えないのなら、自分も含めて誰も見ることができないんじゃ?と思ってしまった件
818白ロムさん:2006/11/21(火) 11:55:28 ID:qDgSShEI0
>>813
ASDECのF903i用を貼りましたが、液晶のキズを防ぐ意味合いだけなら充分なのですが
横モーションにすると左右から見えてしまうので買い替えを検討中です。
スイングにも特に干渉してません。
819白ロムさん:2006/11/21(火) 12:12:40 ID:gmwgFT5HO
>>816
ツッコミたくなってしまいました。

どうせ書くなら180゚で良いと思う。
820白ロムさん:2006/11/21(火) 12:26:52 ID:MZLMhN2iO
着信設定何にしてます?iモーションの着うただったら動画が変えられなくてダサくないですか?私はPVにしてるのですが…
821白ロムさん:2006/11/21(火) 12:54:21 ID:C2Nn+qS4O
フルブラウザ利用する時って
これはパケホーダイ対象外です。
みたいな表示は出てくるの?
822白ロムさん:2006/11/21(火) 12:55:20 ID:dCi8LUCa0
着歌自体がダセェ
着メロ一択
823816:2006/11/21(火) 13:26:52 ID:z7SkMOMLO
だって360度てかいてあるんだもん
これ買ったんじゃないけど
ほら

http://www.komamono-honpo.com/keitai/protect_sheet/privacy_film/trick/000001739.html
824白ロムさん:2006/11/21(火) 13:51:07 ID:xj/yB/EN0
>>821
最初にフルブラウザを起動させるときに
注意書が出る

ところで、ネーロ買ったんですが
デフォルト壁紙で、時刻のブロックみたいな
アニメーションが表示されてる状態だと
カレンダーなどのカスタマイズ設定が無効になりませんか?
何度いじっても新着とかのカスタマイズ表示がでないから
おかしいと思って壁紙変更したら表示された
なんか不親切に感じる

しかもいろいろいじっていたら
いつのまにか時計表示がリセットされてるし・・
バグかなあ?
825白ロムさん:2006/11/21(火) 14:00:19 ID:LO2fjsw60
>>814-815
そうかー。ありがとう。

俺も900や901では64で良いやと思ってたんだけど、
903にしたら64と160で明らかに透明感が違ったんで上げてみた。

携帯動画君って音悪くなんの?使い方が悪いんだろうか。
QTのが明らかに音質良い気がする。
826白ロムさん:2006/11/21(火) 14:30:04 ID:xshY+e03O
内側ヒンジ部隙間あいてねぇ
なんかパーツが噛み合ってない
827白ロムさん:2006/11/21(火) 14:55:43 ID:LHsFOWr2O
>>826
それオレも思った!
コバルト買ったんだけどなんか少し浮いてる気がする
828白ロムさん:2006/11/21(火) 14:56:26 ID:+EjO9a7TO
>>811
有料ソフトだけどjigブラウザ使ってる。
パケホ対象だし、横長画面に対応してるから便利。
829白ロムさん:2006/11/21(火) 15:06:50 ID:J2bVFjuBO
>>806
はっきりいってぜんぜん気にならない!!
っていうか902無印からだから薄すぎる。
ヒンジが分厚いとか言われるけど、ぶっちゃけヒンジの裏側はカメラと指紋だからイヤでもさわんないし、取り出すときなども自然に薄い部分を持つので!!

>>824
かなり既出だけど、待ち受けに"アニメーション"を設定した場合、iチャネルテロップ、カレンダー、メモ帳等々、画面カスタマイズ系のものは
そのアニメーションが終わるまで表示されない仕様。それか、アニメーションが動いてるときに電源ボタンポチ押しで終わるまで待たなくてよくなります。
わかりにくかったかな?
長文スマソ
830白ロムさん:2006/11/21(火) 15:10:36 ID:J2bVFjuBO
>>824
あ、あと書き忘れたけど時計表示のバグとやらが、時計のところに--:--とでてしまうって内容なら無問題。自動時刻調整機能の影響だからね。
902の時より頻繁に行ってくれるみたいでずれなくて助かるし、その表示になっちゃう時って大抵FOMAカードがなくて通信できないときだとオモ。

もし違うことを言っていたなら教えてくれ!
831白ロムさん:2006/11/21(火) 15:13:52 ID:yUVf3Fc+0
その前に改行を覚えてくれ。
832白ロムさん:2006/11/21(火) 15:17:20 ID:2pky8nk50
>>831
IDの末尾を見れば、彼が携帯から書き込んでるの分かるでしょ?
どう改行しろっちゅうねんw
833白ロムさん:2006/11/21(火) 15:25:52 ID:xshY+e03O
へぇ、携帯からだと改行できないんだ!

しらんかった
834白ロムさん:2006/11/21(火) 15:27:07 ID:RNrI5awF0
改行できない携帯を教えてください
835白ロムさん:2006/11/21(火) 15:39:42 ID:2QqNVRCj0
>>832
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
836白ロムさん:2006/11/21(火) 15:40:01 ID:yUVf3Fc+0
Fは改行できないの?
837白ロムさん:2006/11/21(火) 15:41:33 ID:LHsFOWr2O
>>836
まさかw

・・と言って釣られてみる
838白ロムさん:2006/11/21(火) 15:42:57 ID:3Pr3T8BoO




















当方F使いでございやす
839832:2006/11/21(火) 15:45:14 ID:2pky8nk50
うーん、どういうタイミングで改行しろと言うのかと言いたかったの!
だいたい私の17ワイドノーパソ+JaneDoeだと何も読みにくいことないし!
840白ロムさん:2006/11/21(火) 15:47:14 ID:yUVf3Fc+0
腐女子臭いなw
841786:2006/11/21(火) 15:47:24 ID:ztLfo+060
>>801
遅レススマソ。
そうです、十字キーの事です。
同じ現象の方が居ますねぇ。

特に下と右の部分に細かい擦り傷が付いています。
パッと見は分からないかも知れませんが、室内灯等に
翳すと細かい擦り傷が付いているのが確認出来ます。
クリア塗装弱いんかなー?
842白ロムさん:2006/11/21(火) 15:56:52 ID:cuT0VcHJ0
俺のトモダチはイケメンです。
これをつかってて、みんなからキムタクと呼ばれています。

俺はこれを使ってからいじめられています。

やっぱり持つ人によるんですね。
843白ロムさん:2006/11/21(火) 15:59:28 ID:yUVf3Fc+0
閉じてる時のデザインは結構好きなんだが
開いて通話してる時の形を見ると・・・・orz
しゃもじを耳に当ててるように見える。
844白ロムさん:2006/11/21(火) 16:13:11 ID:RNrI5awF0
>>839
それ何て自己中?
845白ロムさん:2006/11/21(火) 16:41:43 ID:J2bVFjuBO
なんか俺の改行でもめてしまったみたいで申し訳ない…
>>841そうそう、部屋の光とかに当てるとなおのこと目立つんだよね^^;
てか購入してから1週間、これはバグか?と思うことが…

仕様的には、タスクでどうしても起動できないとき(例えばw2chでリンク先に飛んでi-modeからアプリダウンロードしようとするとき)は"同時に利用できない機能を起動中です"って警告がでるよね?
この場合は903ではw2chからi-modeに繋げたりカキコするために接続してもアプリが終了しないため、"アプリ"が2重に起動してしまうからだよね。
しかしそうゆう見慣れた警告がでず、同時起動がミリだと分かり切ってる組み合わせでもないのに起動できないときが何の前触れもなくあったんだ。

つい今さっきの例だけど、まずi-modeで着うた掲示板にうpするための必要事項をカキコ

サイト上からファイル付属のためメール作成を起動

送りたい着うたを付属しいったん保存(送ってる間もネットをしつづけるため)

タスクで未送信メールを立ち上げ送信し送信はタスクをi-mode戻しネットサーフィン。
いつもと変わりない俺のうp手順だったんだがここで異変。
menuからブックマーク→表示→フォルダ選択をした瞬間、画面がweb画面に戻る。
あれ?次はサイト名選ぶはずじゃ…と思いも一度やるが同じく。
おかしいなぁと思いふとi-modeマーク(接続中にアンテナの横で点滅する奴)をみると赤い稲妻がでてない。
タスクでメール送信中なら稲妻もでるはず…と思い未送信メールを開くと"正常に接続できませんでした。400"と見慣れない警告。
説明書で調べるとURLやアドが間違ってると出るらしいがそれはありえない。
今度はちゃんと見ながら送ってみると、着うたが付属されてるのに通常のメールと同じ速度で送信ゲージが終わり、また同じ警告。
なんだこりゃと思い何気なく付属の着うたをクリックして確かめようとしたら音量もマックスで秒数も動いてて確かに再生されてるのに音が出ない。
もうなんだか訳が分からなくなって一回待ち受けに戻り、その未送信メールに同じファイルを取っつけなおして送信、再生したが同じ。
最後の手段としてまたサイトにいき再付属のとこから送ったら普通におくれた。
そのあと問題の未送信メールもおくれるようになっていた。
…なんなんだよ(つд`)
最近最初のブックマークの時みたく起動したはずなのにしないみたいなことも多発してるし不安…
ってか今度は改行心がけすぎて改行が多すぎます!!って突き返された…
一応よけいな改行を省いての再投稿ですが見にくかったらごめん…

あと、長文スマソ
846白ロムさん:2006/11/21(火) 17:15:09 ID:0T0zm3L00
スマソだけ一瞬見た
847白ロムさん:2006/11/21(火) 17:23:39 ID:zbcce2L20
マジで長いなw
848白ロムさん:2006/11/21(火) 17:30:50 ID:VWSzAdHAO
携帯
から
だと
改行
できないのでしょうか?w
849白ロムさん:2006/11/21(火) 17:41:21 ID:KYERxv86O
来週29日にFユーザーになります
今からワクテカ
Fグループ社員なのに初F携帯w
850白ロムさん:2006/11/21(火) 18:27:21 ID:T0vCxQD40
>>845
俺は日本語が苦手・・・・というか、言語が苦手なので、もう少しわかりやすくレスってくれないかなあ。
851白ロムさん:2006/11/21(火) 19:09:35 ID:P6GVozxB0
たった今、F901icから乗り換えた
ロッソにするつもりだったが、土壇場でビアンコに変えてしまったorz
ロッソ、めっちゃ綺麗だったんだが、綺麗なだけにキズが付きそうで
ビビってしまった(´・ω・`)ショボーン

飯食ってから色々いじることにするノシ

(´-`).。oO(901で使ってたxp風アイコン群は903では使えないんだろうなぁ)
852白ロムさん:2006/11/21(火) 19:49:02 ID:NAaHEYSjO
ホットモック見てきたが、ありゃ液晶酷いな。
NとDとで比較したが、くっきりメリハリのある両機に対し、Fは滲んだようなボケた感じ。
全て高輝度で確認させてもらった。
視野角はマズマズだが、発色に関してはF902iの方が遥に上手だろう。
がっかりだぜまったく。
横画面でもDなんか凄く綺麗だったわ。
853白ロムさん:2006/11/21(火) 19:51:43 ID:T0vCxQD40
>>852
じゃあ、Dを買えば?誰も止めんよ。
854白ロムさん:2006/11/21(火) 20:00:29 ID:zzPpIkWn0
903iって動画巻き戻しできるやつある?
855白ロムさん:2006/11/21(火) 20:02:10 ID:MZLMhN2iO
バッテリー持ち悪すぎ!!
856白ロムさん:2006/11/21(火) 20:05:11 ID:0ll4DR4PO
Fを選ぶ人間は最初から液晶を気にする人間は少ない
それを煽りにくるとは知能が低い人間がいるもんだな
857白ロムさん:2006/11/21(火) 20:06:04 ID:LHsFOWr2O
>>855
FOMAではデフォ
858白ロムさん:2006/11/21(火) 20:10:24 ID:9l/o/vX/O
液晶に期待してFを買う奴は少なからずいるぞな。
実際900や902はかなり綺麗だったと思う。。。
859白ロムさん:2006/11/21(火) 20:14:21 ID:a/YuQMmjO
これ本当に2.4インチ?
自分901iCもちなんだけど今日モック見て来たらなんか違和感が…
タスクメニュー開いたときとかなんか見にくくなってる気がする
860白ロムさん:2006/11/21(火) 20:25:23 ID:C2Nn+qS4O
>>828
jigブラウザっていったい何ですか?
有料っていくらするんですか?
861白ロムさん:2006/11/21(火) 20:34:05 ID:3Y2lAjgr0
>>497
>>510
電話帳の並び順を変更するとエラーになる件ですが、
前の機種から移行したグループがある場合に発生しました。
エラーは再起動で直ります。
一度全てのグループを削除して、改めてグループを作り直せば
エラーは発生しなくなります。

グループ再作成は面倒だった…
862白ロムさん:2006/11/21(火) 20:40:34 ID:9g713OxQ0
>>859
そりゃあマルチタスク画面は901iCと変わって、
ミュージックプレイヤーとかマナーモード設定とか
いろいろ出来るようになったから変わってて当たり前。

あえて言うが、無理してまでFを買わなくてもいいと思うよ。
大画面がいいならDって選択肢も有るわけだし…。
863白ロムさん:2006/11/21(火) 20:41:54 ID:AJoe2BYAO
D902iから買い増し記念パピコ
ちなみにビアンコです。
改行できるよ。
ネタだったのかな
864白ロムさん:2006/11/21(火) 20:50:13 ID:vvkMpZYc0
>>860
【PCサイトブラウザ】jig browser Part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1163059445/l50

月々630円 or 1年6000円
865白ロムさん:2006/11/21(火) 20:51:41 ID:ztLfo+060
>>861
ドコモが認めるかどうかは別として、立派なバグですわ。
>>861さんは、そこまで検証したんですから、せめて
DSに掛け合ってみるのも良いかも知れません。

866白ロムさん:2006/11/21(火) 21:05:52 ID:ev49Jgxx0
平山糞すぎーーーーーwwwwwwww
867白ロムさん:2006/11/21(火) 21:16:36 ID:EZwNToDk0
誤爆・・か?
868白ロムさん:2006/11/21(火) 21:24:36 ID:CIjCfeb6O
>>851
使えるには使えるが…
メニューの1階層目の構成が変わったんで、整合性に問題がある
(9がミュージックプレイヤーになって、NWサービスは8の下に入った)

俺もジョジョ使ってるけどそこが不満
まぁ覚えればいいんだが
869白ロムさん:2006/11/21(火) 22:06:07 ID:AHaDQ1SoO
ビアンコとロッソはやっぱり指紋つきやすいかな?
さっきヨドバシでモック触ったんだけど、コバルトはすごいつきやすそうだね。
あと、画面を横にしてもメールできたし背面のイルミネーションが綺麗で欲しくなった。
870白ロムさん:2006/11/21(火) 22:06:55 ID:8DSq/gR8O
アイコンなどは自作だ

個人的には903かなり気に入っている
871白ロムさん:2006/11/21(火) 22:10:20 ID:pWP7gpBo0
>>869
>>419に書いてある順に同意
ネーロ使ってるけど、ビアンコは汚れが気になりそうでやめた
872白ロムさん:2006/11/21(火) 22:57:09 ID:mPsKO7mD0
ポケットの内側でフキフキするからいつもピカピカ
欲しいと思った色を選んだ方がモヤモヤしなくて済むよ
873白ロムさん:2006/11/21(火) 23:09:59 ID:9l/o/vX/O
美しいものはそれだけの価値があるから
指紋がついたとしても拭けばいいじゃないか。

拭く煩わしさを払拭してくれるほどの美しさが
そこにはあるんだよ。
874白ロムさん:2006/11/21(火) 23:22:51 ID:r20R3xMD0
休みだったので、DSでホットモックをいじり倒してきた。
結果、デザインを見たときには、「こいつだけはねえ」と思ったFが第一候補に。

こいつは、実にバランスが取れた名機かもしれん。
875白ロムさん:2006/11/21(火) 23:23:27 ID:P6GVozxB0
この携帯ってMicroSD付いてくるの?
なんか知らんが256MBのカードくれたんだけど
876白ロムさん:2006/11/21(火) 23:32:19 ID:CrL18L0D0
で、何色が人気あるの?
自分では結局ネオかコバルトか決めれないから
人気無い奴買おうと思うんだが
877白ロムさん:2006/11/21(火) 23:38:40 ID:EZwNToDk0
>>875
基本的にはついていません
店独自でプレゼントとしてもらえるところもあるみたいですね
>>876
うちの店で売れてる色の順は
ネーロ、ビアンコ、ロッソ、コバルト
です
コバルトが少数派のように思います
878白ロムさん:2006/11/21(火) 23:43:29 ID:CrL18L0D0
やっぱ美マンコにするわ
879白ロムさん:2006/11/21(火) 23:46:44 ID:EZwNToDk0
なんじゃい!!
ビア売れとるがな

コバルトにしとき・・ってなんでもいいけど
880白ロムさん:2006/11/21(火) 23:52:10 ID:2pky8nk50
>>875
こういうのもあります。富士通のプレゼントキャンペーン。
http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/campaign/
881白ロムさん:2006/11/22(水) 00:09:49 ID:/SQ3YRp80
ベタベタとついた指紋を複製して認証をパス、とかってクラックが…


気のせいだね、多分
882白ロムさん:2006/11/22(水) 00:10:55 ID:5xCSr9nHO
コバルトが一番綺麗
この名機すごくいい
883白ロムさん:2006/11/22(水) 00:30:56 ID:bFG9sjp+0
F901isのACアダプタを
これに使っても問題ないよね?
884白ロムさん:2006/11/22(水) 00:32:36 ID:7AoSYjrq0
>>883
充電台はダメだが、ACアダプタはOK
885カモ:2006/11/22(水) 00:44:54 ID:3krw8m6f0
今日会社の人が買ったの見せてもらったけど、ヨコモーション面白いじゃん!!欲しくなったよ。
馬鹿にしてたけどよくできてるよ。
しっかし、こりゃいじらないと分からんね。
Fは相変わらずCMがヘタクソだな。
あれじゃ何にも伝わんねー。
売る気ないのか?
886白ロムさん:2006/11/22(水) 00:48:35 ID:42oojtxdO
マーガレット(*´艸`*)
887794:2006/11/22(水) 00:55:02 ID:XrTjg8hn0
色々試してみたけど、やっぱり動画の映像と音声がズレるなぁ。
しかも、F902iSで問題なく再生できたものをF903iで再生するとズレるし。

microSDのせいかと思って、動画をmicroSDに保存してアダプタを介して
F902iSに入れて再生したら問題なし。

もうダメぽ orz
888白ロムさん:2006/11/22(水) 00:59:25 ID:IJdW5qpU0
俺のはいくつか再生条件変えてみたけど音声の遅れとか出ないから
一度DSに持って行って相談してみたら?
889白ロムさん:2006/11/22(水) 01:13:55 ID:2CyuVyq+0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63979.jpg

F902iの黄バミ具合。
指紋認証が最優先でこれ買ったけど、液晶はほんと酷い。
アクオスだのブラビアだの贅沢言わないけど、実用に耐えるレベルのものを搭載してほしい。
903無印は大して変わらなかったみたいだけど、FiXはなんとか少しでも改善してほしいところだ。
890白ロムさん:2006/11/22(水) 01:15:30 ID:R/boAb+p0
むしろ自分で変換した動画の再生はサポートしてくれるのだろうか?
891白ロムさん:2006/11/22(水) 01:19:39 ID:IJdW5qpU0
黄色とか以前に暗くないか?
証明設定を高輝度にしてみた?
892白ロムさん:2006/11/22(水) 01:27:18 ID:f7SE+Nx40
高輝度明るくて良いけど電池の食いが酷すぎるな・・・
夜は低輝度で十分だけど、昼間の屋外は低輝度じゃ何も見えない

Fもそろそろ画面大きくしてもらいたくなった
893白ロムさん:2006/11/22(水) 01:35:16 ID:2CyuVyq+0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63986.jpg

高輝度にしたら見栄えはまあマシになるけど、目が痛くなるぐらいだし電池持ちを考えると
とても実用的ではないな。
894白ロムさん:2006/11/22(水) 01:37:28 ID:ON+JgiuwO
でも俺も初Fで902にしたとき画面の黄色さは多少気になったよ……

今は慣れて何とも思わんが
895白ロムさん:2006/11/22(水) 01:40:30 ID:kn5alVuUO
これF902iみたいにライト消しても光ってる?
896白ロムさん:2006/11/22(水) 01:42:14 ID:EL3jiaBj0
今日ホットモック触ってきたけど902isからは確実に早くなってるね
他機種との比較してないから分らんが結構サクサクかも
897白ロムさん:2006/11/22(水) 02:14:59 ID:pamY4+txO
ちょっと質問です。
稀な機能だけど、Nのようにアプリの画像を保存することはできますか?
898白ロムさん:2006/11/22(水) 04:18:58 ID:n2R39mua0
F901icからなら買い換える価値あるかな…
899白ロムさん:2006/11/22(水) 04:34:48 ID:KWE6AuPi0
カメラ画質ともっさりに耐えられるなら我慢するが吉
900白ロムさん:2006/11/22(水) 05:28:39 ID:cW0UwE3VO
きゅうひゃく!&age
901白ロムさん:2006/11/22(水) 06:10:29 ID:vxPcfNrfO
F901iC
902白ロムさん:2006/11/22(水) 08:25:58 ID:+aFdb+IsO
電池食い半端ない・・なぜだ。。ハズレを買った
903白ロムさん:2006/11/22(水) 08:45:23 ID:ii/UrzcY0
ちょっと早いが次スレのテンプレを考えてみる。
>>539氏がまとめてくれた今スレをもとに、>>541以降&前スレの一部を追加。
日本語を一部修正。
基本スペックの追加。


◇スペック◇
 サイズ(幅×高さ×厚み):高さ102mm×幅50mm×厚さ24mm(折りたたみ時)
 重さ:131グラム
 連続通話時間:約160分(テレビ電話:約100分)
 連続待受時間:約540時間(静止時)、約380時間(移動時)
 アウトカメラ:約320万画素CMOS(記録画素数:約300万)
 インカメラ:約11万画素CMOS(記録画素:約10万)
 外部メモリ:microSD(最大2G)
 メインディスプレイ:約2.4インチ(240×320ピクセル)
 ボディカラー:ロッソ・ネロ・ビアンコ・コバルト

◇主な機能(説明書P8より)
 プッシュトーク、iチャンネル、着文字、メガiアプリ&iアプリDX
 電話帳お預かりサービス、おまかせロック、おサイフ携帯 iモードFelica対応
 トルカ、iモードメール デコメ絵文字、安心設定と指紋認証の許可、GPS機能
 充実のカメラ・ビデオ機能、ディスプレイのスイング表示、フルブラウザ
 赤外線通信とiC通信、PDFデータ&Word&Excel&PowerPointファイルの閲覧
 パスワードマネージャー、国際ローミングサービス、着うたフル
  
◇プリインストールiアプリ◇
 携帯能力スチョレッチング
 A列車で行こうi for F
 ZOOKEEPER DX F
 ロジックパズル F
 ゼンリン地図+ナビF
 デコメ絵文字ポケット
 Gガイド番組表リモコン
 ケータイクレジット「iD (アイディ)」
 「DCMX」クレジットアプリ
904白ロムさん:2006/11/22(水) 08:46:08 ID:ii/UrzcY0
◇前スレ◇
FOMA F903i Part3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163515899/
 
◇過去スレ◇
01:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148898350/
02:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161003458/

◇公式◇
NTT DoCoMo - FOMA F903i
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903i/
FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
Fujitsu - FMWORLD FOMA F903i
 http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/

◇その他◇
説明書
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/f903i/index.html


スペックやFAQなどは >>2-10あたりを参照して下さい。
基本的な事は説明書を読みましょう。

905白ロムさん:2006/11/22(水) 08:46:50 ID:ii/UrzcY0
本体関係
質問 塗装ははげそうですか?
回答 塗装はかなりしっかりしてそうです。ただコバルトの鏡面仕上げの部分はデリケートです。

質問 デザイン悪くない?
回答 カタログだけでなく、実機を見てみて下さい。

質問 ボタンの照明は何色ですか?
回答 全色共通で赤みがかったオレンジです。 ロッソの場合、やや見にくいという声もあります。

質問 ボタンは全て光りますか?
回答 十字キーも含めて全て光ります。

質問 ひょっとして開閉音はオフにできない糞仕様ではないよね?
回答 キー音も同時にオフになってしまいますが、音の設定でオフにできます。

質問 miniSDは使えないの?
回答 microSDしか使えません。大きさが違うのでminiSDは入りません。

質問 アンテナマークは変えれる?
回答 menu 821で、電池アイコンやアンテナアイコンの変更が可能です。

質問 メール本文やサイトの背景の色は変えれますか?
回答 できません。メール文字の表示サイズの変更なら5段階で可能です。

質問 連続待受時間は?
回答 移動時=約380時間、静止時=540時間です。

質問 液晶は綺麗ですか?
回答 第一要望が液晶なら他機種購入を考えた方が良いでしょう。
第一要望でなければ問題はありませんが、白がやや黄ばんでいるという声があります。


操作関係
質問 サクサクですか?
回答 @F902iSから大きく改善されています。文字入力はマジでサクサクです。
回答 Aミュージックプレーヤー・Iアプリ周り以外は不満が無い速さになっています。

質問 本当にサクサク?Fだぜ?
回答 DSでホットモックに触れてみれば分かります。

質問 アプリとかメール一覧を動かしたままでも、閉じたらロックがかかるんですか?
回答 開閉ロックに設定すれば、ミュージックプレイヤーとか以外はほぼかかります。

質問 プライバシーモードについて教えて下さい。
回答 もう少し下の方のレス参照して下さい。

質問 キー長押しによる操作はできますか?
回答 数字キーの長押しは、カスタムメニューの1階層目に登録した機能の起動が可能です。

質問 着信に設定できる自作着モーションは何kまで大丈夫ですか?
回答 500k以下です。

質問 スイングは便利ですか?
回答 @この便利さは手にとってみないとわからないでしょう。
回答 Aメールが見やすくて良い。
回答 B動かすだけで機能を起動できるってかなり便利だし、カシャカシャ動かすのがクセになりそう。
回答 CGPS地図が見やすくなる
906白ロムさん:2006/11/22(水) 08:48:08 ID:ii/UrzcY0
イルミ関係
質問 着信イルミはオフにできますか?
回答 可能です。「点灯・点滅・ゆっくり点滅・メロディー連動・オフ」の設定になっています。イルミ色は27種類です。

質問 通話中の着信イルミはオフにできますか?
回答 設定でオフにはできますが、携帯を開いている事による定期的なイルミが発生します。

質問 え?どういう事?
回答 携帯を開いた状態にしておくと省電力モードになり、画面が消える変わりにイルミが数秒毎に光ります。それが通話中にも作動する様です。

質問 え?通話中に光るのがうっとうしいんじゃん?
回答 話してるときにプッシュトークボタンをこまめに押しましょう。

質問 そんなの邪魔くさい
回答 ディスプレイの照明時間を常時に設定する事で、省電力モードを解除する事ができます。
どうしてもという人はその設定(menu 82411)により回避して下さい。ただし電池の持ちが心配になります。

質問 新着問い合わせ時のイルミを消すことができますか?
回答 問い合わせ中のイルミはレインボー色に決まっているようです。

質問 カメラ時のイルミネはどうやったら消せるんですか?
回答 カメラ機能起動時のイルミは消せません。盗撮抑止のためだと思われます。

質問 不在着信お知らせ設定はありますか?
回答 menu 821の不在着信お知らせで設定可能です。6秒間隔で点滅します。


音関係
質問 着メロの音質はどうですか?
回答 128和音、割とキレイです。 着メロの音量は大きいですが、着うたとか動画は音量がやや小さいです。

質問 はあ?F901isから変更したけど音質悪くなってない?
回答 F901iSはスピーカーの音がとても良いから錯覚するのです。大きな音でも割れることないしノイズもありません。

質問 音楽連続再生時間は何時間ですか?
回答 WMAファイル、AAC形式のファイルともに、500分ちょいです。

質問 WMAファイルをを再生しようとすると、曲が再生されずにプレイヤーが強制終了してしまいます。
回答 ナップスターからF903iへの転送などで同様の現象が報告されています。再ダウンロードしてみてください。


メール関係
質問 メールの受信テロップは表示しないようにできるの?
回答 画像フォルダのメール受信時表示でテロップなしを選べます。

質問 メールの送受信履歴機能が搭載されたのですか?
回答 他機種では既に搭載の機能でしたが、FOMAのF(D)も初搭載されました。

質問 閉じた状態でセンター問合せはできる?
回答 可能です。サイドキー下の長押しです。サイドキー上の短押しで新着の確認(あれば青・無しは赤)もできます。
907白ロムさん:2006/11/22(水) 08:48:48 ID:ii/UrzcY0
カメラ関係
質問 画像はどうでしょうか?
回答 @メインのカメラは使い勝手&画質ともに優秀です。スイングして撮るとちゃんと横画面で保存されます。
回答 Aノイズも少なく綺麗です。
回答 Bフォトライトがありませんが、薄暗いところでもナイトモードでなかなかキレイに撮れます。

質問 インカメは?
回答 インカメは全く期待しないで下さい。

質問 ズームはどれくらいですか?
回答 デジタルズーム最大25倍らしいです。

質問 画像フォルダにロックはかけれますか?
回答 プライバシーモード設定で、マイピクチャを「認証後に表示」に設定してください(menu 842)。ただしフォルダ毎のロックは不可です。


GPS関係
質問 GPSナビにはスイングによる特別な特徴はありますか?
回答 標準搭載のナビアプリに、ヨコになるとこの機能が…とか、タテだとこれが…というような特別なスイング機能はありません。

質問 GPSの地図は見やすいですか?
回答 ワイドにすればフル画面で見れる上、横向きはやっぱり見やすいです。

質問 Nと比べてどうなの?同じゼンリンだけど?
回答 FとNを比べると、表示範囲はFの方が広いです(Nは上下ピクトでカットされるため)。地図上のアイコン表示量はNの方が若干多めです。


その他
質問 セキュリティとか全く使わないんだけど、それでもこの機種買いですか?
回答 あなたが最も重要とする事は何か?それを考え直してから質問して下さい。

質問 ibisは横画面対応してんの?
回答 常時表示なしで大画面使えるらしいです。ただし現在NB版のみ対応です。

質問 何かべんりな機能はないの?
回答 お知らせタイマーはいかがでしょうか?「数字(60まで可能)+menu+決定」でタイマーが作動します。

質問 キムタクのCMが見たいです。
回答 ttp://www.fmworld.net/product/phone/cm/f903i/cm.html

質問 不具合はある?
回答 下記のような報告があります(不具合かどうかは不明)
@カメラ起動中に画面が一瞬ものすごく暗く(真っ暗ではない)なり、またすぐに直る症状
A電話帳に新しいグループを追加し、グループ順を並べ替えるとエラーメッセージが表示される
(前の機種から移行したグループがある場合に発生。一度全てのグループを削除して、改めてグループを作り直せばエラーは発生しなくなります。)
Bサイドキーの上や下を押しても反応しない(電波状況・メールの新着状況が調べられない)ことがあった
C動画ででかいファイルだと、再生してるうちに映像が音声よりどんどん遅れていき、かなりズレが出てくる
908白ロムさん:2006/11/22(水) 08:49:31 ID:ii/UrzcY0
プライバシーモード関係
質問1
見られたくないメールがあるんだけど、そのメールだけを表示させない対策は?

回答1
特定個人に対してのプライバシー設定は出来ません。
メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
また、待ちうけ画面に「未読あり状態」の表示はされませんし、着信履歴も表示されません。


質問2
メールの着信履歴では、プライバシーモードに登録している相手からの履歴は残らないってことですか?

回答2
プラバシーモード対象のメールであっても、
プライバシーモード中の受信&解除中での受信、共に履歴は残ります。
ただし、プラバシーモード中にその履歴は見る事はできなくなるのです。


質問3
え?どんな風に、表示されるのですか?

回答3
プライバシーモード解除中      プライバシーモード中
友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A


質問4
プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、やはり指紋認証画面が出てくるの?

回答4
電話帳全体にプライバシーモードを設定かけている場合は出てきます。
電話帳全体にプライバシーモードを設定しなければ出てきません。
メール振分け機能によるプライバシー設定をした場合、
プライバシーモード対象からのメールは非表示されるだけで、指紋認証画面を聞いてくる事はありません。


質問5
プライバシーモード中に、プライバシーモード対象のメールを受信した場合の携帯の動きは?

回答5
着信音もなりませんし、バイブも作動しませんし、イルミネーションも光りません。
ただし、受信中、画面に受信画像が表示されます。
受信終了後、すぐに待ち受け画面に戻りますが、待ち受け画面に「未読あり」の表示はされません。

909白ロムさん:2006/11/22(水) 08:50:02 ID:ii/UrzcY0
以上、こんなもんかなあ。
910白ロムさん
>>889
パソコンのディスプレイは標準だと青っぽいらしいから
そこまで黄ばんではいないんじゃないかなと思う902使い
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html

902iと比べて暗くなった感じはするけど