FOMA SO903i Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/10/31(火) 08:33:58 ID:TPovvi8e0
1000 :白ロムさん :06/10/31(火) 07:32:05 ID:McSbQp7QO
1000なら11月発売

GJ!
3白ロムさん:2006/10/31(火) 08:42:39 ID:Y9EljChQO
ぬるぽ
4白ロムさん:2006/10/31(火) 08:54:46 ID:K4kyMvUr0
来年の3月9日発売はガチ
5白ロムさん:2006/10/31(火) 09:14:12 ID:ZSx8j8seO
5
6白ロムさん:2006/10/31(火) 09:25:09 ID:uSWwLa+80
>>1
7白ロムさん:2006/10/31(火) 09:48:42 ID:iGj/qu0E0
984 :白ロムさん :2006/10/31(火) 02:17:05 ID:klpzD/nYO
知り合いの社員SO担当者に聞くと11月末に出すみたい!!
バク調査も終了し発売日を正式に11月のいつにするか決めるとの事

987 :白ロムさん :2006/10/31(火) 02:42:35 ID:klpzD/nYO
12月のカタログに出すしかないだろ!5時間かけて聞き出したんだから
信じない奴はそれでいいんじゃない!どうせ11月に出たらすぐ買ってるだろうな


よくもまあ平然とこんな嘘つけるな・・・。
8白ロムさん:2006/10/31(火) 09:58:37 ID:63P1YrdDO
11月Xデー SO903発売かー
9白ロムさん:2006/10/31(火) 10:03:14 ID:TPovvi8e0
といっても1ヶ月もある訳で・・・待ちきれねー
10白ロムさん:2006/10/31(火) 10:08:14 ID:WO9babD90
予想外に来週発売とかだといいのにねー
11白ロムさん:2006/10/31(火) 10:25:46 ID:2x2JfUFU0
SO903iのオレンジの背面から、初めて見た時から何故だか懐かしい雰囲気を感じていたが、
ガキの頃近所を走っていたこれと何となく似ている事に気が付いた

ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20030117150656.jpg
12白ロムさん:2006/10/31(火) 10:27:52 ID:nbhgzK0uO
とりあえず白予約しました
着信時背面ボタンの光り方、動画見てたらカワイイ!と虜になりましたが、
本体白の場合は●こんな光り方なんですよね…
黒・黄色と比べると、やっぱり可愛さ劣りますかね?
皆さんどう思いますか
13白ロムさん:2006/10/31(火) 10:42:49 ID:2q5389kh0
背面ボタンが、丸じゃなかったら買うのに・・・。
せめて、四角だったらなぁ。丸って子供っぽいんだよね。
14白ロムさん:2006/10/31(火) 10:58:13 ID:5MZHwgjY0
あーだこーだ五月蝿い
15白ロムさん:2006/10/31(火) 10:58:24 ID:4lovUJjN0
>>13
そんな君にはSH903iがオススメ
全てのデザインが四角
本体もカメラもボタンも全部四角。
はっきり言ってダサいと思うけどね。
16白ロムさん:2006/10/31(火) 11:09:28 ID:xye3sFsJ0
11月に発売するのはみゆきちゃんのアルバムだけだ!
17白ロムさん:2006/10/31(火) 11:40:49 ID:2q5389kh0
>>15
今、SO902i使ってるのにSH903iなんてショボイデザインの物、買わないよ。
ソニエリ以外興味ないし。
18白ロムさん:2006/10/31(火) 11:42:00 ID:ZSx8j8seO
ボタンの光り方見れないんだよね。
だれか優しい人携帯で見れるように加工してアップして下さい。
19白ロムさん:2006/10/31(火) 11:43:01 ID:4lovUJjN0
俺が言いたいのは、背面ボタンが四角だとダサいという事だ。
20白ロムさん:2006/10/31(火) 11:44:20 ID:2q5389kh0
俺が言いたいのは、背面ボタンが丸だとダサいという事だ。
21白ロムさん:2006/10/31(火) 11:45:10 ID:WO9babD90
どっちでもいいよw
22白ロムさん:2006/10/31(火) 11:50:14 ID:xye3sFsJ0
やっぱりみゆきちゃん!
23白ロムさん:2006/10/31(火) 11:54:21 ID:5MZHwgjY0
>>20

お前が子供っぽい
24白ロムさん:2006/10/31(火) 12:08:48 ID:2q5389kh0
>>23
そうだな・・・。その通りだ・・・。
25白ロムさん:2006/10/31(火) 12:46:12 ID:WKE2uMEHO
発売まで気長に待つべし。
26白ロムさん:2006/10/31(火) 12:47:43 ID:H8ADcuNwO
>>20
>丸って子供っぽいんだよね。

そう思うお前が一番子供っぽい
27白ロムさん:2006/10/31(火) 12:57:04 ID:H8ADcuNwO
>>13
ってか、四角ってヲタっぽくねw
28白ロムさん:2006/10/31(火) 12:57:15 ID:LMtfq33ZQ
毎日ワクテカですね。
29白ロムさん:2006/10/31(火) 13:03:28 ID:r4vzisJV0
さっきDSでSH903iのホトモクいじってきたけど…
モッサリだった。SO902iよりモッサリモサモサ。


なんかSO903iもモッサリになりそうだね

いやだね
30白ロムさん:2006/10/31(火) 13:05:39 ID:2q5389kh0
>>26>>27

ID:H8ADcuNwO
>>ってか、四角ってヲタっぽくねw

ぽくねぇよ。ボケェ!!
31白ロムさん:2006/10/31(火) 13:49:28 ID:YskRfFGg0
PS3が苦戦しそうな気配なので
「今ならPS3にSO903iが付いてくる!」なんて事になったら・・・

俺、買えん・・・
32SO:2006/10/31(火) 14:20:00 ID:klpzD/nYO
11月25〜30日発売やって〜
33白ロムさん:2006/10/31(火) 14:23:36 ID:h0KMlWkDO
今ならソフト1本とコントローラがついてなんと10万円!
34白ロムさん:2006/10/31(火) 15:06:06 ID:O7867HZWO
愛機P900ivの電池カバーを紛失してはや一ヵ月
限界だorz早くでてくれ
35白ロムさん:2006/10/31(火) 15:08:01 ID:h8y6uoAqO
みゆきちゃんのアソコって丸っぽいのかなぁ。それとも四角っぽい?
36白ロムさん:2006/10/31(火) 15:15:24 ID:esN2Mi7eO
459:白ロムさん :2006/10/31(火) 13:06:39 ID:USCpN9fo0 [sage]
もっさり度
D>F>P>>SH>>>SO>N

アプリ性能
P=SH>SO>N>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>F=D
37白ロムさん:2006/10/31(火) 15:18:53 ID:zSU1jAZOO
>>35
ひし形です



消えろ
38白ロムさん:2006/10/31(火) 15:34:32 ID:H8ADcuNwO
みゆきちゃんって誰ですか?
39白ロムさん:2006/10/31(火) 15:38:58 ID:f38kwfTy0
>>36
mjd?
40白ロムさん:2006/10/31(火) 15:40:51 ID:LXee6RNEO
もっさり度が下から二番目ということは、Nの次にサクサクということか?
41白ロムさん:2006/10/31(火) 15:48:25 ID:C7d7WlZ6O
11月4日発売公式発表キターーーーー!
42白ロムさん:2006/10/31(火) 15:49:35 ID:9ILDsBXpO
帰れタコ
43白ロムさん:2006/10/31(火) 15:55:53 ID:+Db0Kn0EO
なるべく背面ボタンが目立たないプリキュアホワイトにしますね
44白ロムさん:2006/10/31(火) 16:01:04 ID:esN2Mi7eO
>>40
恐らく。
PとSHが予想外にもっさりと聞いたし、D、Fあたりが最速とは
考えにくいのでは?
45白ロムさん:2006/10/31(火) 16:03:35 ID:DCK75mv7O
11月4日発売なんですか??
46白ロムさん:2006/10/31(火) 16:09:30 ID:cihQlM3ZO
大阪どホトモックはどこにあるんらー?
47白ロムさん:2006/10/31(火) 16:26:04 ID:KicmtHgTO
日本語でおk
48白ロムさん:2006/10/31(火) 16:29:04 ID:was0hVjb0
ぬほんごでおk
49白ロムさん:2006/10/31(火) 18:09:48 ID:WDD64fj00
wss
50白ロムさん:2006/10/31(火) 18:16:50 ID:wd43WiFy0
ぬこ語でおk
51白ロムさん:2006/10/31(火) 18:19:55 ID:Y53ds3uV0
ニャロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52白ロムさん:2006/10/31(火) 18:36:17 ID:tK38rvZaO
ぬひょんぎょぢぇおげぇぃ(´;ω;`)
53白ロムさん:2006/10/31(火) 18:42:07 ID:v+Ae9MgT0
11月4日発売なの!?
54白ロムさん:2006/10/31(火) 18:46:44 ID:+jtEEPFNO
アホばっかり…
55白ロムさん:2006/10/31(火) 18:47:29 ID:bIPeKPSqO
まだ、正式発表されてないので、しらんな。
56白ロムさん:2006/10/31(火) 18:52:34 ID:B77aZuI20
>>54
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ  すまないとは思っている。
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
57白ロムさん:2006/10/31(火) 19:06:41 ID:0gheYY100
>>36
なんで同ソフトのNとPがそんだけ離れてるんだよw

みんな釣られすぎ。
58白ロムさん:2006/10/31(火) 20:03:47 ID:vaToWXFMO
11月のカタログ見たけど、SOだけスペックが載ってなかった。902の二の舞にならなきゃいいけど…
まあ、SH903持ってるから買わんけどね。
59白ロムさん:2006/10/31(火) 20:04:16 ID:HdJMEjd30
11/4発売らしいね
60白ロムさん:2006/10/31(火) 20:06:19 ID:EWULm1lb0
11/4なら明日あたり正式発表?
61白ロムさん:2006/10/31(火) 20:08:02 ID:5fJ1IvQj0
11/4発売なら買っちまうかも
911SHの情報いつまで待っても来ないし
62白ロムさん:2006/10/31(火) 20:08:20 ID:TE2AVxAb0
同じソフト乗せてもハードが違えば速度も違うだろ
コーンとカップじゃ大違いになるし
63白ロムさん:2006/10/31(火) 20:10:13 ID:NJv5tK1P0
メモステとミニSDではどっちの方がアクセス速度は速いの?
64白ロムさん:2006/10/31(火) 20:15:51 ID:NQv7bxiB0
マジで4日!?!?!?!?!?!?!?
65白ロムさん:2006/10/31(火) 20:17:54 ID:4lovUJjN0
4日らしいな。
66白ロムさん:2006/10/31(火) 20:20:22 ID:NQv7bxiB0
そんな唐突に出るの!?!?!?!?
67白ロムさん:2006/10/31(火) 20:20:59 ID:im9/poR5O
MDが読み込まなくなって壊れたから(ソニータイマーか?)、これは大丈夫かなぁ?902は半年大丈夫だけどさ

音楽昨日だとSOが一番機能がいいの?

雑誌にDが音楽携帯ってかいてあったから。ナップスター対応だからかな?
68白ロムさん:2006/10/31(火) 20:21:23 ID:TE2AVxAb0
12/4なら信じられるんだが...
69白ロムさん:2006/10/31(火) 20:22:06 ID:4lovUJjN0
出るらしいよ?△!×!□?○!◇?◎!?
70白ロムさん:2006/10/31(火) 20:22:24 ID:Ds48ul9+O
ソースきぼん
71白ロムさん:2006/10/31(火) 20:22:34 ID:lN3qUkoZ0
4日発表で発売はその1〜2ヵ月後じゃね?

ソニーのパターンだぜ
ウォークマンだって発表してから2ヵ月後に発売したし
72白ロムさん:2006/10/31(火) 20:24:09 ID:C7d7WlZ6O
お前らウケるwww
73白ロムさん:2006/10/31(火) 20:24:48 ID:ALp1V7tJ0
妄想スレ乙
74白ロムさん:2006/10/31(火) 20:25:52 ID:Y8+R+6+x0
>>68,71
其レハ大イニアリ得ルナ
75白ロムさん:2006/10/31(火) 20:34:31 ID:0gheYY100
だからおまいら釣られすぎwPの発表があったばかりなのにw

俺も12月4日ならありえると思う。
76白ロムさん:2006/10/31(火) 20:35:31 ID:LXee6RNEO
>>74
IDカッコヨス
77白ロムさん:2006/10/31(火) 20:36:45 ID:4lovUJjN0
>>76
お前なんてNEOじゃん!
超カッケー
78白ロムさん:2006/10/31(火) 20:39:37 ID:C7d7WlZ6O
俺もC7だぜ?
カッコよくない?よくない?
79白ロムさん:2006/10/31(火) 20:46:44 ID:Ds48ul9+O
ぬるぽ
80白ロムさん:2006/10/31(火) 20:47:35 ID:4lovUJjN0
>>79
ガッツ石松、おk牧場
81白ロムさん:2006/10/31(火) 21:16:27 ID:Z9YLfbM40
わたし
82白ロムさん:2006/10/31(火) 21:24:13 ID:YqJhYhkw0
キレイ?
83白ロムさん:2006/10/31(火) 21:25:20 ID:Avqp5/Dd0
あそこ
84白ロムさん:2006/10/31(火) 21:30:36 ID:VYmKE76NO
オープン価格35000ってあったけど、実際っていくらくらいで買えるんですか?店にもよりますが
85白ロムさん:2006/10/31(火) 21:32:34 ID:nFxlS0dD0
東海はそのままっぽいな(’A`)
86白ロムさん:2006/10/31(火) 21:33:56 ID:zNREI8TS0
7 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/10/31(火) 09:48:42 ID:iGj/qu0E0
984 :白ロムさん :2006/10/31(火) 02:17:05 ID:klpzD/nYO
知り合いの社員SO担当者に聞くと11月末に出すみたい!!
バク調査も終了し発売日を正式に11月のいつにするか決めるとの事

987 :白ロムさん :2006/10/31(火) 02:42:35 ID:klpzD/nYO
12月のカタログに出すしかないだろ!5時間かけて聞き出したんだから
信じない奴はそれでいいんじゃない!どうせ11月に出たらすぐ買ってるだろうな


よくもまあ平然とこんな嘘つけるな・・・。
87白ロムさん:2006/10/31(火) 21:34:09 ID:zqPYhRbV0
買う日による
88白ロムさん:2006/10/31(火) 21:37:28 ID:0c9jaIJp0
530 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 21:00:13 ID:8aD7462Z0
>>527
辞書入りの256M
てか11月パンフにSO以外のってるよ
プレゼントも含めて




あぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・
89白ロムさん:2006/10/31(火) 21:39:20 ID:iGj/qu0E0
>>86
何?
90白ロムさん:2006/10/31(火) 21:56:45 ID:r2N+qofi0
ホットモック置いてあるとこってある??
銀座のソニービルとか置いてあるかな
91白ロムさん:2006/10/31(火) 21:57:13 ID:zqPYhRbV0
発売は早くて12月だな
92白ロムさん:2006/10/31(火) 22:00:14 ID:LIrHYDYEO
>>67
SO903iはWMA形式のナップスター非対応です(WMA使えないから)
PCにSonicStage入れて、がんばってCD→ATRACにして下さい
93白ロムさん:2006/10/31(火) 22:00:19 ID:q2gBjvmM0
>>80
もうすこしで
LOVE U(YOU)になりそうだったねw
94白ロムさん:2006/10/31(火) 22:01:20 ID:tNKZEYej0
早くて1月だな
95白ロムさん:2006/10/31(火) 22:08:48 ID:EWULm1lb0
てかドコモからauに行く人多いね
96男根狂美 ◆vha3FDwXe6 :2006/10/31(火) 22:09:11 ID:uDEfGSvN0
別に11月のパンフに載ってなくたって11月の下旬に発売する可能性はあるでしょ。
ただSOがそれにその可能性が有るかは知らないけど。
97白ロムさん:2006/10/31(火) 22:17:09 ID:x5Bx29Zw0
>>90
先週にはなかった。
先行展示の時はソニエリホームページで告知されるよ
98白ロムさん:2006/10/31(火) 22:20:24 ID:jtMytw/s0
これはコンセプトモデルだけどSOもこんなデザインに進化していって欲しいな〜
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/135179-31754-10-1.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/135181-31754-10-2.html
もちろん903も買うケド
99白ロムさん:2006/10/31(火) 22:23:45 ID:4lovUJjN0
いや全く。
なにその風船w

これの方がカッコいい。
ttp://f.hatena.ne.jp/solaponz/20061005230723
100白ロムさん:2006/10/31(火) 22:24:46 ID:yI5NQXwg0
>>67
ネットMDならSSCP経由でMD吸いだせてそのままこの携帯に突っ込めるよ。
その点で言うとやぱり統一ブランドだと勝手がいいな。
オレはMDもやせるゴミに出したけど。
101白ロムさん:2006/10/31(火) 22:29:10 ID:iGj/qu0E0
>>100
多分吸い出せるのは一機種だけだったと思う。
今使ってるのは出来ないもん。
102白ロムさん:2006/10/31(火) 22:31:12 ID:ChrRzM1J0


今回これ欲しいけど幾らくらいだろう?
miniSDが使えるっていうのが一番の決め手だった。
いつもPしかかわなかったけど、あのもっさりNソフトが気に入らなかったし、この際初SOにしてみるつもり。


103白ロムさん:2006/10/31(火) 22:31:40 ID:T1xi+57Q0
` ‐-; : : : : ; ィ/: : l: : : : イ: : //: : :/ヽ: :/
  /: ;.r' ´   !: : l: 、: / l: :./ l: : /  .V
  ' ´    l: : イ: :./` l:、/ !:./    l   T r i c k
        l: /,l: /__レ_`_ レュ、   l   
.       /j'‐、l'´.l  l::::i_ j:::! l.   l    
       l  f_j __ヽ、ゝ:::::ノ /   .l    o r
       ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ '     l      
          l l ◎ .} ll        l    
         ,.! ゝ....ノ ll           l.   T r e a t !
      /: :!     !l    , ---  l
   /: : : : '、 、__ ,.r'リ.、   { ____ )、
.    ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _     , ゝ、
     '' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ   ̄ ̄ !   ソ ‐--...- '
       ィ´  l  ト、l / ヽ      ヾ:..、   \/`'
       /r' =、、!  ! .){  /、      リ::::::\
     l.f、   .l  l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
      ll ` ー- ニ ...イ/  ` ー - ‐ '´  ヽ::::::ヽ
        '、ヽ,, ___ , ァ'            ヽ::::::ヘ
       ヽ 、 _,, ィ                l::::::::ヘ
104白ロムさん:2006/10/31(火) 22:34:15 ID:0gheYY100
ソニックステージってレーベルゲートCDもちゃんと取り込めるの?
105白ロムさん:2006/10/31(火) 22:34:45 ID:j6JZGjBjO
これ、表面がSO902iやpreminiだったら良かったのに…。
それだったら閉じた状態でも開けた状態でも携帯電話としての機能が使えたのに…。
106白ロムさん:2006/10/31(火) 22:37:32 ID:xyV6B14VO
3インチに対応するアプリは出てくるかな?
107白ロムさん:2006/10/31(火) 22:39:52 ID:1/t3PCXf0
前スレ1000には誰も触れんのかww
108白ロムさん:2006/10/31(火) 22:47:17 ID:zqPYhRbV0
sonicstageって凄い糞だった気がするけど今はどうなんだろう
109白ロムさん:2006/10/31(火) 22:48:09 ID:Yt58hHlDO
>>105
まだ言うか
110白ロムさん:2006/10/31(火) 22:48:39 ID:TE2AVxAb0
1000とったくらいで発売日早まるんなら1スレで10回くらい1000とったるわ
111白ロムさん:2006/10/31(火) 22:50:11 ID:VYmKE76NO
>>87

もうちょい詳しく
112白ロムさん:2006/10/31(火) 22:58:10 ID:x5Bx29Zw0
>>108
4.0使ってるけどいいよ!
113白ロムさん:2006/10/31(火) 22:59:30 ID:0gheYY100
>>104の質問に答えておくれ
114白ロムさん:2006/10/31(火) 23:11:00 ID:XUxBto880
>>113
SonicStage Wiki
ttp://www.sonymatome.com/sonicstage/

FAQ/その他
レーベルゲートCD/レーベルゲートCD2から録音できますか?

CDドライブによってはSonicStage上で録音できます。録音できない場合は、レーベルゲートCD/レーベルゲートCD2内に
収録されているソフトウェア、MAGIQLIPを利用することになります。MAGIQLIPで取り込んだ曲はSonicStageでも認識されます。
MAGIQLIPについてはこちらを参照して下さい。
115白ロムさん:2006/10/31(火) 23:22:20 ID:Fou45bra0
来年の夏ごろには安くなってるよね?
116白ロムさん:2006/10/31(火) 23:23:21 ID:0c9jaIJp0
来年夏ごろには904が出るって話だよ
さーどうする
117白ロムさん:2006/10/31(火) 23:24:53 ID:0gheYY100
>>116
そんなこといったらキリねぇよw
118白ロムさん:2006/10/31(火) 23:41:08 ID:Fou45bra0
904のコンセプトが違えば型落ちでもいいじゃないw
119白ロムさん:2006/10/31(火) 23:44:28 ID:x5Bx29Zw0
904は新型ジョグの予感が・・・
悩むなぁ
120白ロムさん:2006/10/31(火) 23:45:29 ID:5WEmnPhl0
うちの親父ソニーの下請けの下請けの下請け《孫受けグループ会社》から
ゴム製品とかプラスティック製品を注文される小さい工場やってるんだけど
発注先から昨日が納期の携帯電話に実装されるボタンセット
8000個を納入したみたい。余ったボタン見てみたら↓だった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/133202-31439-5-2.html
注文先の孫受け会社は携帯のガワを11月10日までにその上の会社に製作して届けるらしい。
たいていその後24営業日(土日祝日含まず)に新機種が店頭発売されるとの規定があるとのこと。

いつのロットか分からないけどそのころには内の親父が鼻くそ穿りながら作ったボタンが
店頭に並ぶと思うとうれしくなって来るよ。
121白ロムさん:2006/10/31(火) 23:48:25 ID:zqPYhRbV0
夏は903isじゃねーの?
122白ロムさん:2006/10/31(火) 23:48:31 ID:McSbQp7QO
せっかく>>1000とったんだからもっとマターリ汁
俺は気長に待ちますよー
123白ロムさん:2006/10/31(火) 23:53:09 ID:ZIRFBhaB0
よくこのスレでは>120みたいな大ウソ見かけるけどなにが目的なんだろうか…
124白ロムさん:2006/10/31(火) 23:58:03 ID:nFxlS0dD0
今日全色のモック見てきたけれど
ソニックイエローの黄色い部分ってちょっと緑入ってんのな。
純粋な黄色だと思っていたんだが…
ちょっと萎え。
125白ロムさん:2006/11/01(水) 00:06:08 ID:Om0pms0v0
>>123
お前みたいに、わざわざ反応する馬鹿を見て楽しんでるんだよ。
126白ロムさん:2006/11/01(水) 00:22:46 ID:Fk/tWSi90
大きさ:106×50×20、125g
連続待受時間(静止時):約 515時間
連続待受時間(移動時):約 400時間
連続通話時間:約 145分
連続テレビ電話時間:約 90分
色:BLACK、WHITE、LUSH ORANGE、SONIC YELLOW
変換機能:POBOX 、押しっぱなしであ・い・う・・・と変換できる。
画面サイズ:3.0インチ 240×432ドット 半透過型TFT Braviaの技術採用
背面液晶:1.5インチ128×128 TFT 透過型
背面ボタン:9つ (OPTION)  (+)    (UP)
(l<<)   (>ll)   (>>l)
(CLR)    (−)   (DOWN)
拡張メモリ:約800M、音楽や静止画動画が入れられる。着うたフルは入れられない。
データBOX:約100M、着うたフルなど。
外部メモリ:MSProDuo4G、MSDuo128M、miniSD2G いずれか一枚のみ挿入可
音楽:内部〜AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換) 、同梱のUSBケーブルで接続可
   MS〜AACLC、HIAAC、MP3、ATRAC3・3+
   miniSD〜着うたフル、AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換)
再生時間:45時間
再生:すべてのメモリからシームレスに再生可能、バックグラウンド再生対応、数種のイコライザあり
カメラ:ソニー製新開発320万画素CMOS 静止画動画手ぶれ補正 Best Pict、閉じたまま撮影可能
ボタンライト:背面ボタンは黒・黄が○状に白く、白は●状に白く、橙は●状にオレンジ
GPS:NAVITIME  90日間お試し。ただし、期間が過ぎても基本機能は無料。
ゲーム:みんゴルmobile2 for SO
その他:ライフタイムカレンダー 、誕生日表示OK、Felicaサイン、menuマルチタスク、1.7GHz、プラスエリア
127白ロムさん:2006/11/01(水) 00:23:53 ID:Fk/tWSi90
送信メール振り分け→対応
ラストURL→対応
メールフォルダのセキュリティ→対応
ドキュメントビュアー→なし。PDFだけ
照度センサー→つきました。
ワンセグは?→ありません
自動時刻補正→対応。電源ON時に補正。
自動ONOFF→できません。
圏外メール再送信→ありません
ボタンは?→背面も本体も薄くて浅い。 背面の方がクリック感がある。
指紋は?→背面液晶側は目立つ。裏はマットで付かない。
一番下のソフトキー案内は消せる?→消せる
ブックマークの件数は?→200件
メニューの数字でショートカット→数字は表示されていないができるらしい。 (902から)
着せ替えツール→アプリではないが、soサイトからダウンロードできる
PIMロック→ない模様。
HOLDスイッチはバネ式?→ウォークマンと同じくアナログスライド式
閉じたまま通話は?→未確認。ただしヒンジのところに受話口があるみたい。PT着信には対応??
輝度は落ちた?→SO902iから若干落として、コントラストなど他の特性を上げた模様。
何が同梱?→イヤホン、USBケーブル、SonicstageV4.2のCD。ただしACアダプタ、卓上充電台は別売り。
みんゴルは他機種でもできる?→QVGA+αサイズでできるのはSOだけ。
もっさり?→今のところひどいという報告はない。ただしデータ量が多くなったときに従来どおりもっさりになる可能性も。
動画15fpsってホント?→今のところソースはなし。今までは15fpsだった。
カメラ部に傷はつきませんか?→Dは画面むき出しだし、D以外はカメラカバーない。
マルチタスクの使い勝手は?→進化しているかわからないが、902までは同時起動が最高5つ程度。
データBOX・ツール系(例えばスケジュールと電卓)の同時起動が可能。
iアプリとiモードの同時起動不可、iアプリと音楽再生同時起動は未確認
(音楽再生がバックグラウンド再生可能となったため、SHができるのでやる気次第かと)
128白ロムさん:2006/11/01(水) 00:24:37 ID:Ym+pPwRL0
>>124 むっ!黄色を予約したのだが(実物も見ずに)、あまりよろしく
無いのか?しまった。
129白ロムさん:2006/11/01(水) 00:28:57 ID:Fk/tWSi90
ケータイ Watch 3インチワイド液晶搭載のミュージックケータイ「SO903i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31439.html

ITmedia
音楽プレーヤーライクなボディに3インチワイド液晶+1Gバイトメモリ──「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news046.html
写真で解説する「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news011.html
背面の液晶とボタン操作で何ができる?──「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
SO903iをポータブルオーディオとしてチェックする
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
130白ロムさん:2006/11/01(水) 00:37:29 ID:KrLXm4Wm0
>>121
今回は903iS出ないで904と聞いた
ソースはない
131白ロムさん:2006/11/01(水) 00:40:07 ID:Fk/tWSi90
カタログ画像
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067979.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067279.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067282.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067156.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067625.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067596.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067951.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067995.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069171.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069192.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069161.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071096.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071097.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071121.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071122.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071126.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071139.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071890.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071905.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071909.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072545.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072546.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072544.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5118937.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5118949.jpg
132白ロムさん:2006/11/01(水) 01:23:30 ID:dVKHIvHe0
124>> 黄緑色てこと? どこでモック見れますか?
   この色が実際の見た目の色に近いて言うのがあったらぜひ
   UPお願いします。
133白ロムさん:2006/11/01(水) 01:32:22 ID:BwzwoJiB0
先週の初め、秋葉ヨドの横にドコモのブースみたいのが出てて
そこのガラスケース内に4色有ったよ。
黄色は>>129とかで紹介されているようなイメージどおりだと思う。
緑には見えなかったけど…けっこう良かったよ
134白ロムさん:2006/11/01(水) 01:48:10 ID:dVKHIvHe0
>>129の下から二番目と一番下の黄色を比べてみてください。
下から二番目はやわい黄色、一番下のほうが黄色中の黄色て感じです。
どちらがより現物に近いんですか?

アキバのヨドですね。近くに行ったらよって見ます。
135白ロムさん:2006/11/01(水) 02:03:55 ID:ps+QqtbKO
すみません
急遽あれなもんで遅くなります
でわ。
136白ロムさん:2006/11/01(水) 02:12:19 ID:/wHgWyIv0
今出てる『Goods Press』(だっけか?)に903シリーズの写真が沢山載ってるけど
SOのカラシ色は良い感じだったぞ。
137白ロムさん:2006/11/01(水) 02:43:51 ID:Wje0AUm20
>>120

オヤジさん乙。
発売したら即買いするから宜しく伝えてくれ。
138白ロムさん:2006/11/01(水) 03:49:27 ID:h7CS+xjJ0
やっぱこの機種は外出先で充電は無理なのか?
>>131の画像見る限り見あたらないが
なり行きの急な遠出は困るな
139白ロムさん:2006/11/01(水) 04:22:23 ID:tnv6btSZ0
済みません、この機種って3Dサウンド対応していますか?
140白ロムさん:2006/11/01(水) 04:30:43 ID:V/6PsCJN0
実際に全色触った人に質問ですが背面液晶のとこの外装は
テカテカしてツヤありでカメラ部分の外装はテカテカなしですか?
実際黒だけモックみたらそうでした、画像見る限り他の色も同じ感じに見えますがどうでしょうか?

ソニックイエロー狙いだけど外装上下の素材が違うのかなり嫌なんですよね。どうしよう・・・
141白ロムさん:2006/11/01(水) 04:33:08 ID:EJImhvAR0
スピーカー期待はずれみたいね
142白ロムさん:2006/11/01(水) 06:47:05 ID:TG0/RexR0
携帯のスピーカーにはもともと期待してない
143白ロムさん:2006/11/01(水) 07:02:17 ID:SVpMwSvhO
90Xシリーズは次で終わりらしい
144白ロムさん:2006/11/01(水) 07:59:23 ID:7L7J2OOLO
2GのMSDuoは対応してますか?
145白ロムさん:2006/11/01(水) 08:05:15 ID:uRR8dVuyO
早くださないとNに気持ちがいっちゃうよ☆
146白ロムさん:2006/11/01(水) 08:54:50 ID:tnv6btSZ0
>>145
Nも出てないでしょ
147白ロムさん:2006/11/01(水) 08:55:44 ID:vY86ybtqO
>>845
中に出していい?
148白ロムさん:2006/11/01(水) 09:09:46 ID:i4IZLMJT0
>>131
んな面倒な画像一つ一つリンクするより、直接見たほうが楽じゃね?
ttp://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-10-12-1
149白ロムさん:2006/11/01(水) 09:24:38 ID:3P/JaLS4O
各キャリアの代理店をやってる友人に聞きました。
既出かな・・
SOは12月1日発売、N,D,Fは今月15日発売だそうです。

150白ロムさん:2006/11/01(水) 09:26:02 ID:3P/JaLS4O
各キャリアの代理店をやってる友人に聞きました。
既出かな・・
SOは12月1日発売、N,D,Fは今月15日発売だそうです。

151白ロムさん:2006/11/01(水) 09:31:10 ID:KS8h7HBg0
この機種,iモードメニューとか各メニューのフォントが荒くて画面も地味な感じがするんだけど
これはフォントサイズや画面設定で背景かえられたりするのかな?
狙ってる機種だけどDoCoMoのSOは初めてでよくわからないんだ。
152白ロムさん:2006/11/01(水) 09:51:52 ID:CrDPtoOu0
>>144
してないとでも思ってるの?
逆に聞くけど
153白ロムさん:2006/11/01(水) 10:22:15 ID:1PWP2fdE0
・新着メールがあるときに自動でカーソルが当たるか→ちゃんと新着メール振分け先のフォルダにカーソルが自動移動します。
・H.264のコーデックに対応しているか?→対応していません
・メール作成では、文末の↓キーで改行できない?→相変わらず#キーに改行矢印とトグル矢印が書いてあるので、↓ではできない可能性が。
・閉じたまま通話は?→できない。PTは不明。おそらく不可能かと。
・閉じたままメールは?→読めません。もちろん書けません。
・PIMロック→全体ロック。個別は従来どおりないかも。
154白ロムさん:2006/11/01(水) 10:23:27 ID:1PWP2fdE0
サブ液晶でできること
音楽機能
カメラ機能の一部(静止画・動画)
待ち受け画像表示
iチャネルテロップ表示
日時や電波強度、バッテリー残量、通話やメールなどの着信がアイコンで表示
電話着信の場合名前と番号が表示
メールは受信しましたとだけ表示
※液晶の設定により明るさ、省電力モードが選べる

音楽機能
*連続再生45時間
*保存
内部〜AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換) 、同梱のUSBケーブルで接続可
MS〜AACLC、HIAAC、MP3、ATRAC3・3+
miniSD〜着うたフル、AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換)
*本体メモリも外部メモリも気にすることなく再生
*ミュージック設定:
イコライザ
BASS
VPT(バーチャルホンテクノロジー:疑似的にサラウンド音場を作り出す)
DynamicNormalizer(ダイナミックノーマライザー:低レベル部分では音量を上げ、大音量部では音量を抑えるて聞きやすさを高める)
AVLS(Automatic Volume Limiter System:最大ボリュームを抑えて音漏れを抑制する)など
*リピート:全曲・1曲・なし
*HOLDキー
*モード:通常、シャッフル
よく聞く曲や、最近の50曲などの自動プレイリストが再生できる
155白ロムさん:2006/11/01(水) 11:35:22 ID:Fb2F9aPz0
>>133以外で、都内で全色見られるところある?
156白ロムさん:2006/11/01(水) 11:55:09 ID:dpaGSIqC0
ソニックイエローってどっかで見た配色だと思ってたら、
エアマックス'95だった。
157白ロムさん:2006/11/01(水) 12:05:09 ID:WX2PMMUZ0
これってCDexみたいなフリーソフトでリッピングしたMP3でも
sonicstageから携帯に送りさえすれば携帯で聴ける?
発売されてからじゃないとわからないことだったらスマン
158白ロムさん:2006/11/01(水) 12:10:27 ID:mBwc4OtJ0
聴ける。
ソニステはパソコン内にあるMP3を自分のライブラリに取り込める。
159白ロムさん:2006/11/01(水) 12:14:34 ID:Z0WeXivQO
itunesの中のAACはこの機種で聴けますか?
160白ロムさん:2006/11/01(水) 12:16:44 ID:WX2PMMUZ0
>>158
即レスサンクス!
20GBリッピングし直せとか言われたら憤死するところだったぜ
161白ロムさん:2006/11/01(水) 12:18:25 ID:ZbPeVJeTO
162白ロムさん:2006/11/01(水) 12:18:40 ID:S0Cbcm0q0
これ音楽再生の時にMDプレイヤーとかみたいに
プログラム再生とか出来ないのかな?
出来たら即買い決定なんだが…
163白ロムさん:2006/11/01(水) 12:23:43 ID:+ziLVbMoO
AACも聴ける
164白ロムさん:2006/11/01(水) 12:25:58 ID:3P/JaLS4O
各キャリアの代理店をやってる友人に聞きました。
既出かな・・
SOは12月1日発売、N,D,Fは今月15日発売だそうです。

165白ロムさん:2006/11/01(水) 12:32:43 ID:pvsv5dOf0
音楽関連は結構情報でてるのでご確認を
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html

>>162
再生モードは
「続きから再生」「全曲シャッフル」「アルバム」「アーティスト」「ジャンル」「プレイリスト」「全曲」「よく聞く50曲」「最近聴いた50曲」「保存メモリ別」
だからプレイリストをつくればできるかと
166白ロムさん:2006/11/01(水) 13:20:54 ID:LyoduArnO
soってアラームをセットして電源offにしても、時間になったら電源onになりますか?
167白ロムさん:2006/11/01(水) 13:41:23 ID:XMVU/XsgO
なる
168白ロムさん:2006/11/01(水) 13:57:15 ID:22kz6dUUO
SOってPみたいにアプリで大きな動画見れるの?
169白ロムさん:2006/11/01(水) 16:34:07 ID:ifvbbn3f0
まてアップルのAACって直販ネット買いなら移せないぞ。
DRAMかかってなかったか?
170白ロムさん:2006/11/01(水) 17:09:10 ID:4ZE1OChP0
アップルのAACは確かに移せない
俺は、コンピューターでmp3に再録音してる
再録音したものの音質は、悪くもないような気もしないでもないような気がする感じ

171白ロムさん:2006/11/01(水) 17:18:28 ID:GWKVxcO20
コンピューター・・・・
172白ロムさん:2006/11/01(水) 17:25:33 ID:3QliGCHt0
オレもパーソナルなコンピューターで移してるよ
173白ロムさん:2006/11/01(水) 17:25:54 ID:TR4vKhEHO
>>171

笑わせないでクレ
174白ロムさん:2006/11/01(水) 17:29:21 ID:x9yrW+fu0
     ,.-''" ゙̄`''-、  
    (゙ノ       ヾつ
    /  ●   ● |   こんぴゅーたー
    |    ( _●_)  ミ    
   彡、   ヽノ   ヽ/    
   /_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/     
___(__)/ kumac /____
    \/____/       
175白ロムさん:2006/11/01(水) 17:36:08 ID:nFFD2lW50
>>171
おばあちゃん!
176白ロムさん:2006/11/01(水) 17:39:38 ID:4ZE1OChP0
PC8000シリーズからコンピューター使ってる僕を
なぜ笑うんだ

177白ロムさん:2006/11/01(水) 17:42:09 ID:4ZE1OChP0
今はパソコンだが
昔は「コンピューター」って言ってたんだよ
PC6000とか、PC8000シリーズのときはな
FM7とかの大衆機が出てきて、パソコンという率が高くなってきたんだよ
178白ロムさん:2006/11/01(水) 17:43:14 ID:nFFD2lW50
痛くなってきた
179白ロムさん:2006/11/01(水) 17:43:45 ID:LgCPll/10
俺の時代は電子計算機と読んでいたぞ
180白ロムさん:2006/11/01(水) 17:44:32 ID:6K0VhY0YO
俺はX68000 だったよ。
181白ロムさん:2006/11/01(水) 17:45:02 ID:1b67/8Jr0
>>176
PC-8000シリーズが欲しかったMSXユーザだね?


>>177
>昔は「コンピューター」って言ってたんだよ
>PC6000とか、PC8000シリーズのときはな

あの頃はむしろ「マイコン」だ
182白ロムさん:2006/11/01(水) 17:50:37 ID:4ZE1OChP0
実は、友達の6000羨ましく見つめつつ時を過ごし
PC8800欲しかったのに
FM7を親が買ってくれた子供が大人になったのがいまの私です
「コンピューターほしいーこんぴゅーたー欲しい」と模型自分で作ってる私の姿を見た
おふくろが買ってくれたのよ
うれしかったよ
ちなみに親父は小さい頃に亡くしてて、貧乏だったのよ




183白ロムさん:2006/11/01(水) 17:52:42 ID:LgCPll/10
そうか、よし、帰れ。
184白ロムさん:2006/11/01(水) 17:53:03 ID:F7Ct5h5vO
まだかな、来月かな
185白ロムさん:2006/11/01(水) 17:53:24 ID:9+CF2B1e0
もうやめてくれ
4ZE1OChP0を見てると涙出てくる
186白ロムさん:2006/11/01(水) 17:54:31 ID:9+CF2B1e0
泣けてくるという意味だ・・・
187白ロムさん:2006/11/01(水) 17:55:27 ID:4ZE1OChP0
>>185

みんな小さい頃はいろいろあるよね
今ほど、どこも裕福でなかったもんね

188白ロムさん:2006/11/01(水) 17:56:27 ID:/4yHn9w1O
俺は今でもたまにマイコンって言う。
“ピーシー”とか、スカしてんじゃねえよ。
189白ロムさん:2006/11/01(水) 17:57:40 ID:F7Ct5h5vO
Christmas
190白ロムさん:2006/11/01(水) 18:00:52 ID:ql1xtXH10
くせぇっ!このスレから加齢臭がするぜぇっ!!
191白ロムさん:2006/11/01(水) 18:01:53 ID:1/4DLyce0
今日黒予約してきた
192白ロムさん:2006/11/01(水) 18:07:41 ID:F7Ct5h5vO
ササッあと8ヶ月待ったらSO904i
193白ロムさん:2006/11/01(水) 18:18:43 ID:fTyYtW/h0
教えてください
コンピューターに保存してある動画.3gp(ノンセキュアAAC)をこの電話に移せますか?
194白ロムさん:2006/11/01(水) 18:23:02 ID:nFFD2lW50
>>193
おk
195白ロムさん:2006/11/01(水) 18:23:21 ID:4ZE1OChP0
黒電話わ無理だよ
196白ロムさん:2006/11/01(水) 18:28:23 ID:pFLB8djDO
SO903iってコンピューター持ってない人には
そのポテンシャルを引き出せずに宝の持ち腐れになっちまいますか?
197白ロムさん:2006/11/01(水) 18:30:48 ID:fTyYtW/h0
>>194
どうもありがとう
198白ロムさん:2006/11/01(水) 18:32:17 ID:qj826xvGO
ぴゅう太ならいけるんじゃね?
199白ロム:2006/11/01(水) 18:39:59 ID:pWCFY6fi0
>>180
俺も同じ…フルセットで買ったら50万もした時代...。
68Kが懐かしい。
200白ロムさん:2006/11/01(水) 18:45:12 ID:FBDtfEkf0
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5118937.jpg
ホワイトの光り方が気になる。
詳細きぼんぬ!
201白ロムさん:2006/11/01(水) 18:47:54 ID:ENeCQTfX0
色は黒も良いけど白もいいなぁ〜
でも白って使い込んでいくと汚れが目立つかな!?

悩むなぁ( θ_Jθ)コマッタモンダ
202白ロムさん:2006/11/01(水) 18:57:47 ID:/+b7UDSs0
>>196
音楽に関してはCDリッピングができないので少し不便になりそう。
203白ロムさん:2006/11/01(水) 18:59:36 ID:FBDtfEkf0
P2Pで落としたフリーの音源(mp3)の再生は可能ですか?
204白ロムさん:2006/11/01(水) 18:59:45 ID:fLi0m+NJ0
PSPやDSのように指紋が目立つと黒はいやですね
205白ロムさん:2006/11/01(水) 19:01:56 ID:3uRAs8dyO
質問なんですけどパナソニックから出てるSDコンボで録音したやつは聴けるんですか?
206白ロムさん:2006/11/01(水) 19:04:56 ID:LgCPll/10
>>203
違法音源を再生しようとすると、自動的に警察にメールされる。
207白ロムさん:2006/11/01(水) 19:07:44 ID:FBDtfEkf0
>>206
違法ではありません。
著作権が失効したクラシックです。
208白ロムさん:2006/11/01(水) 19:09:44 ID:nFFD2lW50
>>207
じゃあおk
209白ロムさん:2006/11/01(水) 19:09:50 ID:1b67/8Jr0
>>200
着信時の動画ならここにあるよ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html


210白ロムさん:2006/11/01(水) 19:59:01 ID:lgFjftmW0
来年の夏頃にiSとは違う903シリーズが出そうな気がしてならない…。
211白ロムさん:2006/11/01(水) 20:05:43 ID:/+b7UDSs0
>>205
セキュアAAC(SD-AUDIO)なら無理じゃないですか?
212白ロムさん:2006/11/01(水) 20:13:18 ID:oLMSQU1Y0
アニメなんかも再生できますか?
213白ロムさん:2006/11/01(水) 20:16:45 ID:zryTEia4O
アニヲタ乙
214白ロムさん:2006/11/01(水) 20:23:18 ID:FBDtfEkf0
>>212
タイトルは?
215白ロムさん:2006/11/01(水) 20:32:25 ID:oLMSQU1Y0
>>214
火の鳥 2772 愛のコスモゾーン
216白ロムさん:2006/11/01(水) 20:33:01 ID:PFkh8pBt0
フランダースの最終回
217白ロムさん:2006/11/01(水) 20:35:17 ID:5hTB4iRt0
>>207
多分嘘。
218白ロムさん:2006/11/01(水) 20:39:47 ID:fv5g1A8nO
いくらすんの?
219白ロムさん:2006/11/01(水) 20:42:03 ID:zryTEia4O
プライスレス
220白ロムさん:2006/11/01(水) 20:44:26 ID:cBUk0tQSO
>>131
良い仕事してますね〜
221白ロムさん:2006/11/01(水) 20:50:05 ID:pcRvdH+R0
>>164
ありがとう。
222白ロムさん:2006/11/01(水) 20:53:08 ID:j6VkYslz0
メールを表示してる時に表示される、時間の左にあるアイコンが好きだ・・・
223白ロムさん:2006/11/01(水) 20:53:10 ID:cBUk0tQSO
>>148
携帯厨のこともお考えになってくださってのことだ
224白ロムさん:2006/11/01(水) 21:00:21 ID:xVasaZOT0
ソニーだけ発売遅いのって先に出すと売れまくっちゃうから
あとから発売して他のメーカーのも売れるようにしてるんだよな!



それはねーかwwww
225白ロムさん:2006/11/01(水) 21:13:23 ID:qjeWpJeP0
>>224
ねーなw


技術的な問題だろ
226白ロムさん:2006/11/01(水) 21:16:47 ID:9iMzYfRJ0
真打は最後に登場したほうが格好良いじゃん?
DBで言うと悟空だ

先に登場するとヤムチャみたいに瞬殺されちゃうから
227白ロムさん:2006/11/01(水) 21:18:36 ID:299vZiLqO
みんなメモリースティックとminiSDのどっち使う?
228白ロムさん:2006/11/01(水) 21:19:17 ID:tTfS1Xjb0
DBで言うとブウだろ
229白ロムさん:2006/11/01(水) 21:20:46 ID:UjoC9P1E0
SHとPはヤムチャかwwwwwww
230白ロムさん:2006/11/01(水) 21:26:03 ID:3XGSf2Ls0
「SHは、ザコ携帯だったみたいだね。」







「クリリンのことかーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!」
231白ロムさん:2006/11/01(水) 21:28:18 ID:ifvbbn3f0
>>227
オレはマイクロSDにミニSD変換端子をつけて使うつもりだが
232白ロムさん:2006/11/01(水) 21:28:44 ID:tTfS1Xjb0
.                 ///////////////////         / /   /
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ         / /   /
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"        /  /  /    /
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////         /  / /    /
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ         /   //   /    ./
. "-----" ヽ-''" _       //////////         /   /   /     /
.   | ̄| __ | ̄|  | |      /////////      j|   /  /  ,,/      /
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ      /|  /     /        /
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"      / |  /   /         /
. (_二二] ┌-''"/     ///////       / | /   ,/         /
.  _    ヽ--"_    ///////       ./ |/   /
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////        /  /  ./
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"        / /  /     __
. / / | |  └┘ノ /   |./          /  "  // _,r--'''""^'--、      /
. くノ[二ノ   [__ノ    |/         j   ,r" ̄  ,r-、 /  v// /
  ┃   ,、       |/          |  /   /"_(  (   .ヾ_,-''"
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        |/  / / ||  ノ    |
  ┃   ヽ/ / /    /         j"、 ,, .//   ノ      ,,>      ___,r
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"     <"
  ┃  丶___/    /        ┌┴'''"、二- """"     ミ、 r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./\"  ,r'" ̄"\       》-",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r-
233白ロムさん:2006/11/01(水) 21:29:33 ID:UjoC9P1E0
>>231
後々のこと考えたらそれが一番いいよね
234白ロムさん:2006/11/01(水) 21:32:38 ID:dXhSXpoi0
235白ロムさん:2006/11/01(水) 21:32:52 ID:2c9VFZ7/0
>>229
SHはともかくPはヤムチャだなw
236白ロムさん:2006/11/01(水) 21:33:13 ID:tTfS1Xjb0

.                 ///////////////////
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ
. "-----" ヽ-''" _       //////////
.   | ̄|   | ̄|  | |    "'///////////
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"
. (_二二] ┌-''"/     ///////
.  _    ヽ--"_    ///////
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"         _. -''''"" ̄ ̄`` ''' ー、
. / / | |  └┘ノ /   |./          /・ ・           ヽ
. くノ[二ノ   [__ノ    |/          /・  ・   ,r-、        l
  ┃   ,、       |/          / ・ ・  /"_(         l  
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        .|    / / ||          l
  ┃   ヽ/ / /    /         ,ト、 ,, .//   ノ           l
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"           l
  ┃  丶___/    /         / L0   """"          r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./    ,r'" ̄"\         -",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し   く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ 
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r
237白ロムさん:2006/11/01(水) 21:34:01 ID:UjoC9P1E0
>>235
あっちスレの様子みてるとそんな感じだねw
238白ロムさん:2006/11/01(水) 21:35:12 ID:zold4kJJ0
内臓1Gがフリーに使えれば外部メモリーいらないかも
とか音楽聴かないオレは思った。
239白ロムさん:2006/11/01(水) 21:36:38 ID:k7jeE6NL0
せめて902iと同じ筐体で機能のみ進化してくれればなw
デザインは別物だし。つうか品が無いよSO903i。
子供ケータイになっちまった。子供には受けそうだなw
240白ロムさん:2006/11/01(水) 21:42:20 ID:+ylEMXym0
ここを荒らしてるのがオッサンとわかっただけでも収穫
241白ロムさん:2006/11/01(水) 21:44:04 ID:3XGSf2Ls0
ちょwAAには誰も突っ込まないのか?
242白ロムさん:2006/11/01(水) 21:45:02 ID:14eNGiAy0
妹「お兄ちゃん、モテナイもんね」
兄「うるせぇ、キスくらいした事あるよ」
妹「嘘ばっか」
兄「ホントだ」
妹「…じゃあ、やってみせて」
兄「おまえ…」
妹「ん…ほら、はやく」

兄「………チュ」

妹「ホントにしてくれたんだ…お兄ちゃん、好き…」





兄「ジャイ子…」
243白ロムさん:2006/11/01(水) 21:45:42 ID:tTfS1Xjb0
クリリンのことか?
244白ロムさん:2006/11/01(水) 22:00:03 ID:ZbPeVJeTO
245白ロムさん:2006/11/01(水) 22:12:40 ID:wGQ78J+E0
>>203
P2Pなどで、DLした楽曲はSSCPで転送することはできません
但し、アトラックに変換するなど使えばできる話なんてない
ダメなんです
246白ロムさん:2006/11/01(水) 22:14:29 ID:U4hVgBoC0
>>245
もう少しわかりやすい日本語を話せないか。
247白ロムさん:2006/11/01(水) 22:25:22 ID:v1n3GGCi0
ドコモのソニーの2ch顔文字ダウンロード辞書のサイトってありますか?
今シャープ使ってるけどソニーは初めてなもんで。
248白ロムさん:2006/11/01(水) 22:28:44 ID:5xoEVHzW0
>>247
Sony Ericsson SEMC FUN 辞書クリエイター パート2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126177723/

このスレは参考になるかな?
249白ロムさん:2006/11/01(水) 22:35:47 ID:v1n3GGCi0
おおっ、即レスありがとうございます。
参考にします。
250白ロムさん:2006/11/01(水) 22:46:46 ID:3XGSf2Ls0
えぇっ!P2P使って落とした音源は、ソニステに取り込めないの?
251白ロムさん:2006/11/01(水) 23:01:16 ID:qj826xvGO
取り込めないって事にしといた方がいいんじゃない?
252白ロムさん:2006/11/01(水) 23:01:38 ID:pvsv5dOf0
ものによる
253白ロムさん:2006/11/01(水) 23:04:48 ID:3XGSf2Ls0
MOOCSは難なく取り込めたのに・・・見送ろうかな・・・
254白ロムさん:2006/11/01(水) 23:05:51 ID:JFs0kZRJ0
>>250
P2P使って落とした音源と、自分でリッピングした音源と、
ファイルとして何が違うのか考えろ。
考えるだけだぞ。ここにはもう何も書くな。
255白ロムさん:2006/11/01(水) 23:09:58 ID:FBDtfEkf0
ファイルのサイズと保存形式さえ合わせられれば
桜朱音の動画を見ることは可能ですか?
256白ロムさん:2006/11/01(水) 23:16:48 ID:Fk/tWSi90
ドコモ11月携帯電話カタログで、903iシリーズ全体としての紹介はあるものの、
機種別紹介がSO903iだけない点について。
257白ロムさん:2006/11/01(水) 23:26:25 ID:k/FWHPrC0
>>256
散々既出な点について。
258白ロムさん:2006/11/01(水) 23:27:38 ID:W+gUQ12rO
なんだP2P使って落とした音源そのまま取り込めないなら糞だな。

これがソニークォリティってやつね

iPod買うわ。
259白ロムさん:2006/11/01(水) 23:28:39 ID:XCu1o56HO
12月にずれ込む可能性があるから。
260白ロムさん:2006/11/01(水) 23:28:44 ID:MYwqRBaH0
何がとは言わないが出来ると言っておこう。
261白ロムさん:2006/11/01(水) 23:30:09 ID:c2YeXtdWO
>>258
アホ?
262白ロムさん:2006/11/01(水) 23:32:31 ID:W+gUQ12rO
ソニステにそのまま取り込めない音源もあるんでしょ?
後々めんどくさいことになりそうだからiPod買うって言ったまで。
263白ロムさん:2006/11/01(水) 23:33:51 ID:f0L3YFNF0
>>258
無知は不幸
264白ロムさん:2006/11/01(水) 23:42:12 ID:kDd7zJmQ0
>>263
いや「無知はそれだけで罪」だな。
まぁ>>258ほどのバカだと哀れみすら感じるが。
265白ロムさん:2006/11/01(水) 23:44:40 ID:jnE5HJjc0
>>262
これだから、未成年は・・・
もっと調べてから書き込もうね
266白ロムさん:2006/11/01(水) 23:46:56 ID:UjoC9P1E0
携帯とipodを比べるやつってなんなの?
267白ロムさん:2006/11/01(水) 23:47:21 ID:NGLcXix60
基地外
268白ロムさん:2006/11/01(水) 23:48:09 ID:mBwc4OtJ0
>>262
P2Pとかやってて、その程度の知識か。
269白ロムさん:2006/11/01(水) 23:58:08 ID:3XGSf2Ls0
そこまで叩いてやる必要もないだろw
やっぱり発売日が12月以降って決まったからといってナーバスになりすぎだよ。
270白ロムさん:2006/11/02(木) 00:00:31 ID:pJtl/2CcO
ipodってそんなにいいか?
271白ロムさん:2006/11/02(木) 00:05:00 ID:mBwc4OtJ0
>>269
そもそもお前が釣られたから、こういう展開になったんだが。
272白ロムさん:2006/11/02(木) 00:07:55 ID:S/4SLYza0
>>269
230
273白ロムさん:2006/11/02(木) 00:08:25 ID:ipx+7r9E0
メモステとミニSDでは取り込める音楽に違いがあるのでしょうか?
どっちを買った方が良いか教えてください。
274白ロムさん:2006/11/02(木) 00:08:49 ID:N/regchn0
耐性低いなここ
275白ロムさん:2006/11/02(木) 00:11:14 ID:rgijhLMQ0
>>273
音楽:内部〜AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換) 、同梱のUSBケーブルで接続可
   MS〜AACLC、HIAAC、MP3、ATRAC3・3+
   miniSD〜着うたフル、AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換)

少しは過去ログ嫁よ。
276白ロムさん:2006/11/02(木) 00:15:47 ID:QTesnZj+O
バカは放っとけ
277白ロムさん:2006/11/02(木) 00:18:45 ID:rgijhLMQ0
>>276
バカは放っておけない性格なんだ。
278白ロムさん:2006/11/02(木) 00:22:09 ID:4/+/WLFN0
PCと携帯でラクラク自演やり放題w
279白ロムさん:2006/11/02(木) 00:22:52 ID:rgijhLMQ0
>>278
自演じゃねーよ。死ね。
280白ロムさん:2006/11/02(木) 00:26:53 ID:ShBF+kP20
どれとどれが自演かどうかじぇんじぇん分かりません。
281白ロムさん:2006/11/02(木) 00:29:08 ID:BfKosyQX0
                       ∩___∩  お馬鹿さんだからぁ〜♪
     ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|    スルーできないんでしょ?
     |      u .ヽ         (●)  (●)  丶     いまどんな気持ち? 
     ID:rgijhLMQ0        ミ  (_●_ )    |      ねえ、どんな気持ち?
    |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
   彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
  /  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
  (_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
   |       /.                  \   丶
   |  /\ \                    /⌒_)
   | /    )  )                    } ヘ /
   ∪    (  \.                   J´ ((
         \_)                      ソ トントン
282白ロムさん:2006/11/02(木) 00:57:57 ID:4azQDEWZ0
つーか、音楽携帯として
いまいちなりきれない原因は平型プラグをつかってることだろ
ドコモはそこら辺早く気づいたほうがよい
283白ロムさん:2006/11/02(木) 00:59:45 ID:Tsawt33T0
・SSCPってmoraサイトから直に楽曲買えるの?
・moraの楽曲のファイルフォーマットってATRAC3なの?
・mora→SSCP→SO903i(MSduo)って風に楽曲を移動できるの?

ここらへんが知りたい…
おkなら俺の音楽生活は変わるかも知れん。
284白ロムさん:2006/11/02(木) 01:03:01 ID:66EBV3Nr0
>>283
ひんと:>>131のどれかに答えがある
285白ロムさん:2006/11/02(木) 01:10:47 ID:Tsawt33T0
>>284
thx。
MSduoならmoraから買ったATRACが聞けるんだな。
これは…iPod生活を考え直さねばならんな。
286白ロムさん:2006/11/02(木) 02:54:55 ID:R30+ou110
黒しか触った事無いんだけど どの色も同じように指紋は付きます?
287白ロムさん:2006/11/02(木) 06:04:55 ID:3QadzLt5O
白は指紋以外の汚れが目立ちそう。
無難なのはオレンジかな。
288白ロムさん:2006/11/02(木) 06:31:05 ID:KBO+uMfxO
やあ、おはよう
289白ロムさん:2006/11/02(木) 06:41:43 ID:JDyJ6SfbO
んで発売日はいつ?
290白ロムさん:2006/11/02(木) 06:44:50 ID:KBO+uMfxO
12月とあちこちに
291白ロムさん:2006/11/02(木) 07:57:46 ID:VVRLO2+VO
この端末にベールビューを付けて欲しかった。画面がワイドだから見られやすいジャマイカ
292白ロムさん:2006/11/02(木) 07:58:23 ID:X4vefUpsO
11月中にわ発売って聞いたけど
293白ロムさん:2006/11/02(木) 08:14:38 ID:qApV52gTO
俺も11月中に発売とDS店員に聞いたが…
294白ロムさん:2006/11/02(木) 08:31:36 ID:DtDscMLTO
ソースがないからどれが本当か‥
295白ロムさん:2006/11/02(木) 09:03:41 ID:H0WuVh/KO
今月のDoCoMoの総合カタログ、SOだけ載ってない…。今月発売かもしれないが、限りなく12月かもと。
296白ロムさん:2006/11/02(木) 09:55:55 ID:4FgMX/740
>>293 つい先日の話だが、いったんは11月という連絡が店にあったそう
なんだが、その後又12月になると変更の連絡が・・・と聞いた。
297白ロムさん:2006/11/02(木) 09:57:43 ID:ZxRiofQjO
ケータイからでスマソ。
SO903iの内蔵メモリーが1Gって報道されてるけど、その1Gって画像とか着うたとかの共有メモリーとして使えるのですか?
それとも着うたとかの音楽ファイルのメモリーが1Gってことなのでしょうか?
298白ロムさん:2006/11/02(木) 10:33:12 ID:XzXoisUv0
299白ロムさん:2006/11/02(木) 10:43:28 ID:C2re4ZBUO
早く12月にならないかな
300297:2006/11/02(木) 10:49:58 ID:ZxRiofQjO
>>298
ゴメン、ちゃんと読んでなかったorz
とにかくThanks!
あともうひとつ質問なんだけど、着うたフルのファイルの拡張子ってなに?auは3g2があるけどDoCoMoはこのファイルをダウンロード出来るのかな、って思いまして。
どうなんでしょうか?
301白ロムさん:2006/11/02(木) 11:03:53 ID:p22h95LxO
iモーションは3gpだったような
302白ロムさん:2006/11/02(木) 11:30:43 ID:91yf1N8G0
発売日ネタ、うっとうしい

他にやることないの?
303白ロムさん:2006/11/02(木) 11:43:06 ID:ABcNQ2x2O
そういえばみんゴル2てSOしかできないらしいね
304白ロムさん:2006/11/02(木) 11:46:24 ID:/5+uZTl80
アプリは上下ピクトエリア無しのフル表示なのか?
305白ロムさん:2006/11/02(木) 11:57:39 ID:a/Z7Yawj0
>>302
ないよ。
306白ロムさん:2006/11/02(木) 11:58:37 ID:ShBF+kP20
>>302
全く無いから今から俺様とセクロスしよう♥
307白ロムさん:2006/11/02(木) 11:58:57 ID:qApV52gTO
っていうかドコモの社長も2ちゃんねるちゃんと見て、発売日を発表しろ!
そうすれば発売日ネタはなくなる。
308白ロムさん:2006/11/02(木) 12:03:36 ID:2l4+kA5T0
>>307
馬鹿か?
社長は忙しいに決まってるだろうが!
暇=社長な人って思ってる奴ってドラマの見すぎw



社長は只今ゴルフ中により大変お忙しいです。
309白ロムさん:2006/11/02(木) 12:06:08 ID:1v09G9D5O
902i待った身には今月だろうが12月だろうが大差ねーなw
310白ロムさん:2006/11/02(木) 12:29:20 ID:yzKJF8iG0
やっぱカラシ色は男に人気で
女には白が人気なんだろうか…?
311白ロムさん:2006/11/02(木) 12:46:42 ID:0MMwunQYO
今確認したらD以外は11月末までには出るそうな。ただSOは遅れる可能性はあるみたい。
312白ロムさん:2006/11/02(木) 12:51:02 ID:g5/SSZLuO
誰に確認取ったんだよカス
313白ロムさん :2006/11/02(木) 12:53:03 ID:OUQEc1e40
価格は23000円で5,000円割引で18000円ってとこ?
314白ロムさん:2006/11/02(木) 12:53:52 ID:zSA+UBijO
総合スレでカメラ画質の話でてたけど、SO新開発CMOSって期待
していいのかな?
以前、レンズの大きさ云々…ってなレスがどこかにあったけど、
内容忘れたorz
詳しい人解説よろしく♪

レスポンス良好、カメラ画質向上、音質、音量トップクラス…
いままでに出たネタがガチなら、カタログスペックと併せて
マジSO凄そうなんだが。
315白ロムさん:2006/11/02(木) 12:57:58 ID:0MMwunQYO
>>312なぜカス呼ばわりするの?
316白ロムさん:2006/11/02(木) 13:09:56 ID:S/4SLYza0
>>315
2ch
317白ロムさん:2006/11/02(木) 13:11:17 ID:DtDscMLTO
>>312がチンカスだから
318白ロムさん:2006/11/02(木) 13:12:44 ID:qvd5YtDo0
黙れよクズ
319白ロムさん:2006/11/02(木) 13:42:11 ID:Pg6Eqkd8O
SO903iは11月30日に発売!全国DoCoMoショップに22〜23日に正式発表!
320:2006/11/02(木) 14:03:42 ID:hokQt2Tc0
マジスレたのむよ
321白ロムさん:2006/11/02(木) 14:18:17 ID:gqdjIEG10
>>295
赤西と共に逝っちゃったんですかね
322白ロムさん:2006/11/02(木) 14:20:15 ID:NXtALifS0
つか、やることねぇ・・。
323白ロムさん:2006/11/02(木) 14:30:04 ID:lrJsLkuH0
D,F,Nは15日同時発売みたいだけどSOはいつなんだろうね。
そう遅くならず11月中にはと願いたい。
324白ロムさん:2006/11/02(木) 14:35:12 ID:1v09G9D5O
>>322
じゃあまたとりとめもなくヒンジ部の穴の話しようぜ!
325白ロムさん:2006/11/02(木) 14:45:08 ID:hc23CMcPO
>>319
11月号に載ってないけど
326白ロムさん:2006/11/02(木) 14:46:40 ID:NXtALifS0
つまりは、まだ発売日決まってないということだな。
このくらいという話がでて、それを店員が客に渡すがその店員x情報自体が
何度も上書き保存されてる余寒。
327白ロムさん:2006/11/02(木) 15:13:50 ID:C2re4ZBUO
D,F,Nが発売されたら、またみんなでワクテカ祭りやろうぜ
328白ロムさん:2006/11/02(木) 15:19:33 ID:1v09G9D5O
さっき11月号のカタログもらって来たけど、ホントにSOだけ載ってないんだな…orz

なにこの902iん時と同じ雰囲気。
329白ロムさん:2006/11/02(木) 15:39:43 ID:X4vefUpsO
>>328 11月中にわ発売するって いってるじゃん
330白ロムさん:2006/11/02(木) 15:41:28 ID:qvd5YtDo0
裏庭には二羽にわとりがいる
331白ロムさん:2006/11/02(木) 15:49:33 ID:Bd5Ii2sYO
時刻自動補正はついてますか?
332白ロムさん:2006/11/02(木) 15:50:38 ID:Pg6Eqkd8O
なんだかんだ言って来年かもな。
333白ロムさん:2006/11/02(木) 15:54:41 ID:Bd5Ii2sYO
902isがでなかったから、開発する時間はあったのに、なんで遅いんだ… 902iの在庫調整か? 902i が山ほど在庫があると聞いたが
334白ロムさん:2006/11/02(木) 15:54:42 ID:k7C7lHVx0
12月1日ってウワサを聞いたが
他は11月15日とか

まあウワサだけど
335白ロムさん:2006/11/02(木) 16:03:48 ID:geJNZZFH0
ショップにあるモックを飾るボードには、SOだけ12月発売になってるよ・・・
336白ロムさん:2006/11/02(木) 16:18:59 ID:ABcNQ2x2O
早くだせや
337白ロムさん:2006/11/02(木) 16:28:17 ID:5RSDcQHuO
>>333
プレミニ型や防水に夢中で、
急に折り畳み作れって言われてファビョったとか。
338白ロムさん:2006/11/02(木) 17:16:43 ID:/NN+V1dN0
つ 702i
339白ロムさん:2006/11/02(木) 17:31:09 ID:rgijhLMQ0
発売した月のカタログに載っていなかったという前例ってあった?
なければ12月以降の確率がtks
340白ロムさん:2006/11/02(木) 17:39:03 ID:8OCr5HJr0
テキサスがどうした?
341白ロムさん:2006/11/02(木) 17:41:52 ID:aAxC4E3q0
カタログは1ヶ月に1とは限らない。
342白ロムさん:2006/11/02(木) 17:44:41 ID:aawN6pks0
携帯電話とコンピューターを充電器で直結できるとのことですが、
音楽以外に、データーなんかも移動できるんでしょうかね?
つまりコンピューターにマウントされるんでしょうか?


343白ロムさん:2006/11/02(木) 17:50:04 ID:2uv6FxAI0
usbケーブルとイヤホンは標準でついてるけどそのこと?
データの移動はできるよ。
344白ロムさん:2006/11/02(木) 17:55:51 ID:aawN6pks0
>>343

ありがと
345白ロムさん:2006/11/02(木) 17:57:53 ID:9fxQkA1b0
東京で、黒以外のモックあるとこありますか?
346白ロムさん:2006/11/02(木) 17:58:44 ID:KBO+uMfxO
>>341今月中のカタログは1冊しか予定なし
347白ロムさん:2006/11/02(木) 19:27:25 ID:3B8CgqU2O
コンピューターの中のAAC移せないのか…。ショックだな。
348白ロムさん:2006/11/02(木) 19:47:32 ID:C5fyq4gf0
コンピュータ コンピュータ うるせー!
PCだ バカやrおmvぽいじゃうぇhr;なうぇ!!!
349白ロムさん:2006/11/02(木) 19:54:06 ID:b/BMjDyy0
カンピュータ
350白ロムさん:2006/11/02(木) 20:01:48 ID:mUrfaOW90
コンピューターの人気にしtt(ry
351白ロムさん:2006/11/02(木) 20:06:42 ID:EOrSu1a9O
俺のカンピューターによると…

確かにオヤジが言ってた
352白ロムさん:2006/11/02(木) 20:07:18 ID:QtUiONe30
話題ねぇな…ww
353白ロムさん:2006/11/02(木) 20:15:28 ID:C5fyq4gf0
よし!オレ明日 白予約してくる!
354白ロムさん:2006/11/02(木) 20:19:57 ID:UJnU/C/30
iTunes Storeで曲買った事無い俺のコンピューターからならAACも移せる ヤター
355白ロムさん:2006/11/02(木) 20:32:41 ID:E1dDFHE00
モック触ったけど、ボタンがやたらに押しずらくないか?
356白ロムさん:2006/11/02(木) 20:33:12 ID:qvd5YtDo0
>>355
俺もオモター
357白ロムさん:2006/11/02(木) 20:34:48 ID:uTsxmnzg0
>>355
俺もそう感じた。中途半端な深さで硬い・・・
358白ロムさん:2006/11/02(木) 20:36:40 ID:Iht+LArs0
今月のパンフにはD903も無いね。
SOとDも載ってる903シリーズのみのパンフ出るかもね。
359白ロムさん:2006/11/02(木) 20:37:43 ID:b/BMjDyy0
俺もパーソナルコンピュータ持ってるぜ
360白ロムさん:2006/11/02(木) 20:45:11 ID:QtUiONe30
>>358
Dは載ってるYO!
903iシリーズで載ってないのはSOだけ…
(´;ω;`)ウッ…
361白ロムさん:2006/11/02(木) 20:45:57 ID:YcxmPO8z0
SMC-777は良いコンピューターでしたよ
362白ロムさん:2006/11/02(木) 20:54:50 ID:S/4SLYza0
>>355
おれも思ったな
363白ロムさん:2006/11/02(木) 21:20:48 ID:Iht+LArs0
>>360ないYO。
364白ロムさん:2006/11/02(木) 21:31:31 ID:a/Z7Yawj0
地域によって違う、ってこと。
365白ロムさん:2006/11/02(木) 21:52:38 ID:baEqqIrX0
PかSHかSOで悩んでるけどPとSHのスレ見てきたけどPはもっさり祭り中だった。
SHかSOに絞られたがSOにかなり心傾いてる・・・

ちなみにSOはアプリしながら音楽聴ける?
もしくはiモードしながら音楽聴ける?
366白ロムさん:2006/11/02(木) 21:53:46 ID:BfKosyQX0
ファイルのサイズと保存形式さえ合わせられれば
桜朱音の動画を見ることは可能ですか?
367白ロムさん:2006/11/02(木) 21:54:05 ID:ABcNQ2x2O
ウォオオオォォオ
368白ロムさん:2006/11/02(木) 21:56:14 ID:dP6Itjbu0
今月のカタログは中旬にvol.2が出る
SOが載るかは知らん
369白ロムさん:2006/11/02(木) 21:56:25 ID:BohSCu8Q0
>>367
落ち着け
落ち着くんだ
370白ロムさん:2006/11/02(木) 22:00:25 ID:5Xqg7LiGO
このケータイの弱点を教えて下さい(`・ω・´)
371白ロムさん:2006/11/02(木) 22:02:38 ID:S/4SLYza0
>>370
間接
372白ロムさん:2006/11/02(木) 22:04:02 ID:BfKosyQX0
>>370
アプリの起動時間とマルチタスクくらい
373白ロムさん:2006/11/02(木) 22:05:16 ID:C2re4ZBUO
炎系に弱い
374白ロムさん:2006/11/02(木) 22:05:40 ID:0uU2jVKtO
>>355
同じく
375白ロムさん:2006/11/02(木) 22:08:58 ID:UJnU/C/30
発売されて無い
376白ロムさん:2006/11/02(木) 22:16:07 ID:qvd5YtDo0
>>372
アプリの起動時間短いの?
じゃあナビ使ったらすぐ電池切れだな…
やっぱりDだな、発売も早いだろうし。
377白ロムさん:2006/11/02(木) 22:17:29 ID:BfKosyQX0
>>376
違う。
電池持ちはイイのだが
アプリが起動するまでの時間が長い。
378白ロムさん:2006/11/02(木) 22:18:28 ID:VVRLO2+VO
純粋に宇宙ロケットを作っていたかった
379白ロムさん:2006/11/02(木) 22:28:18 ID:DtDscMLTO
マルチタスクが弱いとは?
380白ロムさん:2006/11/02(木) 22:32:54 ID:JDov4gqW0
SOって逆トグルがあるとしたらどこのキー?
大文字小文字変換キーとかもついてるのかな?

サイトの写真とかじゃ小さくて見つけられない・・・
381白ロムさん:2006/11/02(木) 22:35:23 ID:raQzIDN1O
押しずらいwwwwwwwwwww
382白ロムさん:2006/11/02(木) 22:36:11 ID:BfKosyQX0
>>379
iアプリとiモードの同時起動不可。
383白ロムさん:2006/11/02(木) 22:46:58 ID:o5UuPozz0
そもそもiアプリとiモードは同時使わないだろ
384白ロムさん:2006/11/02(木) 22:51:26 ID:nxeYotAP0
ムラムラしてやった。申し訳ない
385白ロムさん:2006/11/02(木) 22:54:05 ID:xt7nIt9xO
気持ち良かったよ
386白ロムさん:2006/11/02(木) 23:08:07 ID:DtDscMLTO
発売12月でいいからPoBoxproにしてくれ。
無理かな‥
387白ロムさん:2006/11/02(木) 23:12:20 ID:R30+ou110
発売価格ていくら位になるのかな?
388白ロムさん:2006/11/02(木) 23:14:38 ID:8Iqa+FBz0
3万円は堅い
389白ロムさん:2006/11/02(木) 23:42:36 ID:e3/dVn1v0
なんかよく考えたらdocomoっていろいろクソ高いから、
あうに乗り換えてやろう、と思ってあうのHP見てきた。
それでデザインのクソさに呆れて帰ってきた。
やっぱdocomoだよdocomo。
SOわくわーく。
390白ロムさん:2006/11/02(木) 23:49:35 ID:mvkJAa7f0
>>380
902だけど
逆トグルは ♯
大文字小文字は *
英数字の全角切り替えは 機能→選択(2回押すだけで平気)
俺は使いやすいと思うけど・・・
391白ロムさん:2006/11/02(木) 23:53:33 ID:W473al0f0
これPoBOX Pro搭載だったらマジ神機の予感なのに・・・
何で搭載しないんだ?出来ないワケじゃないよね?
392白ロムさん:2006/11/02(木) 23:53:46 ID:X+ak+AXW0
濁点はどっちなの?
393白ロムさん:2006/11/02(木) 23:55:34 ID:JDov4gqW0
>>390 dクス!
やっぱ機種によってキー配置がビミョウに違うんですね
暫く間違いそうだけど、慣れるまでの辛抱か
394白ロムさん:2006/11/03(金) 00:04:58 ID:aWESuSizO
>>392

#
395白ロムさん:2006/11/03(金) 00:10:34 ID:susfFQE80
>>392 >>394
902だけど
 *だよ
396白ロムさん:2006/11/03(金) 00:25:00 ID:OtGU31fkO
wtkt
397白ロムさん:2006/11/03(金) 00:46:30 ID:92xEsyin0
>>389
デザイン、大事だよねー。
あっしも、〓SoftBankオレンジプラン(X)を見てDoCoMoの高さにうんざりし
(〓だとYahoo!ケータイで天気やニュースが流れるのをパケ代フリーで
見られるから、言ってみればiチャネルも無料なわけですよ)、
これはもう〓に乗り換えようと、そしてみんなに「ソフトバンクに替えまし
たー!v もう一生『¥0』だよ!v v」とメールを送り、馬鹿にされてやろう
と(笑)思ったのでしたが、
ショップに行ってSO903iブラックのモックを見て感動…。
外はそんなでもなかったが、開いた時のメカニカルな風情に感動…。
外も、あのボタンが着信時に光るのかと想像しただけで(ウッ…

705Pも、なかなかだと思いますが、SO903iの前には、かすんでしまい
ました。
SO903iはDoCoMoからの流出を1件止めましたよ。
398白ロムさん:2006/11/03(金) 00:56:18 ID:Z7FESdAfO
文末と文中のスペースや改行は何キー?

あと、iモード中のページスクロールキーは?
スクロール行数は?変えられる?
399白ロムさん:2006/11/03(金) 01:00:49 ID:EzEseHIv0
>>396
だっから発売されるまで和歌欄だろそんなの
神がきたときかITmediaに聞いとけ
400白ロムさん:2006/11/03(金) 01:04:56 ID:f7kINBEzO
wktkしてた>>396カワイソス
401白ロムさん:2006/11/03(金) 01:07:17 ID:AQrUkbdZ0
>>396の夢を踏みにじった・・・カワイソスw
402白ロムさん:2006/11/03(金) 01:09:14 ID:wtjeLoHm0
>>396
(´・ω・)カワイソス
403白ロムさん:2006/11/03(金) 01:21:56 ID:n/GBKdcV0
wtkt
404白ロムさん:2006/11/03(金) 01:32:49 ID:BmHqcI9cO
今のDみたいな奴でハイスピードな奴ってでないんですか?
405白ロムさん:2006/11/03(金) 01:43:32 ID:Z3z1iq6+0
カタログの掲載順からして次はN903iが発売か。
最後にSO・・・
406白ロムさん:2006/11/03(金) 02:13:34 ID:zVctBGIR0
テレビでやってたけど、N903iってSO505デザインした人なんだよな。
評判悪いみたいだけど。
407白ロムさん:2006/11/03(金) 02:50:43 ID:5vZZBxsU0
>>406
その人ってN904iからじゃないの?
408白ロムさん:2006/11/03(金) 03:25:04 ID:qR2FETao0
動画再生は30fp+液晶と同サイズ対応?
409白ロムさん:2006/11/03(金) 06:54:18 ID:nJ0EDl240
今日のドコモ広告には近日発売と書かれていた
一月先を近日とは言わないよな・・・
410白ロムさん:2006/11/03(金) 06:55:43 ID:50PAJYsP0
>>391
ホントそう思う。発売遅れるならなんとか搭載して欲しいよ。
SO703iがPOBox Proだと悩むかも。
411白ロムさん:2006/11/03(金) 07:14:17 ID:A4aChPQo0
Proと普通のって何が違うの?少し賢くなったくらいじゃないの・・・
412白ロムさん:2006/11/03(金) 07:28:32 ID:bXCBWMHgO
SO703iにジョグ付いたら、激しく悩む(´・ω・`)
413白ロムさん :2006/11/03(金) 07:36:27 ID:s1vD5Cnm0
So903iはやっぱソニックイエローでしょ。
414白ロムさん:2006/11/03(金) 07:57:02 ID:yxxWCzg7O
ソニックイエローかぶらっくだな!オレンジは中がカッコいいが…
415白ロムさん:2006/11/03(金) 08:15:12 ID:Oa0byXdt0
辞書機能はあるの?
416白ロムさん:2006/11/03(金) 08:30:33 ID:uYU8xjPhO
全色欲しい( ゚д゚)
417白ロムさん:2006/11/03(金) 08:39:20 ID:nKVo8UIv0
>>297
内臓メモリは約1GBで画像やメロディなどを保存できるデータは
そのうちの95MBくらいだったと思います。
他はミュージックにあてられているようです。
418白ロムさん:2006/11/03(金) 09:10:08 ID:0R+3JqLd0
FOMAスティックを見送ったのでこれ買おうかな。
海外3G対応だからちょうどよかった。
デザインはイマイチなんだけどね。
419白ロムさん:2006/11/03(金) 09:31:51 ID:SIbiPI/m0
>>417
違うのでは?
たしか700Mぐらい使えたような・・・
420白ロムさん:2006/11/03(金) 09:39:01 ID:0w/Mm7DfO
>>417
違うぞ
421白ロムさん:2006/11/03(金) 10:01:48 ID:xWBwFl/zO
この機種でパソコン通信できますか?
422白ロムさん:2006/11/03(金) 10:05:04 ID:ta4teqNl0
日本語入力途中に英単語・数字を打ちたい場合、
文字種を切り替えるしかないですか?
それとも簡単に入力できる方法あります?
423白ロムさん:2006/11/03(金) 10:05:08 ID:50PAJYsP0
424白ロムさん:2006/11/03(金) 10:05:16 ID:INe9QABu0
どうせ発売は来年だろ
425白ロムさん:2006/11/03(金) 10:18:28 ID:MM9e2Ok80
俺はブラック購入予定。
問題は発売日とSONYの信頼性・・・
426白ロムさん:2006/11/03(金) 10:20:12 ID:SIbiPI/m0
確か、SO903iに搭載されるのはPoBoxの改良版じゃなかったか?
だから並べると

PoBox Pro>PoBox 改良版>PoBox

では?
427白ロムさん:2006/11/03(金) 10:31:02 ID:YPrQFQbh0
今更PoBox改良版を採用するなんて、Proになにか問題でもあったのかな・・・
428白ロムさん:2006/11/03(金) 10:36:58 ID:OxVbEDFQO
どうせ発売は来年だろ
429白ロムさん:2006/11/03(金) 10:47:38 ID:0RpfrE+N0
遅くとも12月上旬には出します。
430白ロムさん:2006/11/03(金) 10:48:27 ID:MZNpJHWD0
>>429
無理です。
431白ロムさん:2006/11/03(金) 11:02:28 ID:KPIkWA8I0
>>430
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
432白ロムさん:2006/11/03(金) 11:10:14 ID:vFkEwZGeO
英数カナ変換にすら対応しないんだよな。
433白ロムさん:2006/11/03(金) 11:49:01 ID:Xr9i9pGTO
数字とカナはあるだろ
434白ロムさん:2006/11/03(金) 11:49:20 ID:GwSFxEgiO
ほとんどの雑誌に「12月発売」って書いてるよ。
なぜ来年ってことになってんの?
435白ロムさん:2006/11/03(金) 11:54:23 ID:SIbiPI/m0
ソニエリは遅延の常習犯だから
436白ロムさん:2006/11/03(金) 11:57:56 ID:cInMtbn0O
発売日ネタは不毛過ぎる。
もう3月6日でいいよ・・・
437白ロムさん:2006/11/03(金) 12:05:34 ID:vFkEwZGeO
438白ロムさん:2006/11/03(金) 12:07:31 ID:ZnO/TgtqO
そろそろネタ切れだな
439白ロムさん:2006/11/03(金) 12:15:04 ID:VzZYpL6b0
来年なら多分売れない
440白ロムさん:2006/11/03(金) 12:21:11 ID:Z3z1iq6+0
12月でも売れないと思うけど。
せっかく大衆向けのデザインなんだから携帯に疎い奴らが注目してるうちに発売しちゃえよ。

でも、12月発売だろうな。

ソニエリはauの方に力入れてるんだろうな。
441白ロムさん:2006/11/03(金) 12:34:31 ID:WGFcklx40
GPSに興味があるんだけど、この機種はauW43Sみたいに電子コンパスついてるの?
位置情報の精度も気になる。
442白ロムさん:2006/11/03(金) 12:35:03 ID:y9FPxPgzO
待っててもラチがあかねえよ。
みんなソフトパンクでパンクしようZE!
443白ロムさん:2006/11/03(金) 12:35:29 ID:Spk42l3kO
1GBの保存容量には、画像やら動画も
ほうりこめるんでしょうかねぇ〜?
444白ロムさん:2006/11/03(金) 12:36:01 ID:7BgBh7La0
>>443
スレ読めカス氏ね
445白ロムさん:2006/11/03(金) 12:38:17 ID:bz1q+IpQ0
今月発売のw44sにするかな
446白ロムさん:2006/11/03(金) 12:40:52 ID:llcp5sqsO
>>445発売じゃなくて、発表の間違いだから
447白ロムさん:2006/11/03(金) 12:45:22 ID:EqRsq5br0
>>432
数字は変換してくれるぞ
448白ロムさん:2006/11/03(金) 12:49:29 ID:9n6Uih7z0
SOのモックを見てきた
何あの液晶のでかさは!
449白ロムさん:2006/11/03(金) 12:55:50 ID:yPe4QgpT0
>444

釣られてることに気が付けカス
450白ロムさん:2006/11/03(金) 13:02:03 ID:h6248xP60
うーんストレートはもう出さないかなぁ
451白ロムさん:2006/11/03(金) 13:18:48 ID:ta4teqNl0
>>450
次の次にストレート出すよ。折りたたみと交互に出す予定。
452白ロムさん:2006/11/03(金) 13:35:59 ID:zVctBGIR0
俺はSO505isがFOMAになってくれればそれでいいんだが・・・。
453白ロムさん:2006/11/03(金) 13:40:51 ID:+fvLk9gO0
>>441
auじゃ当たり前の機能もDoCoMoじゃ今回初なのでわかりませんね
454白ロムさん:2006/11/03(金) 13:42:20 ID:vmL/0D7pO
プレステみたいに12月3日(1.2.3)で出すとか?
はみごSO
455白ロムさん:2006/11/03(金) 13:43:30 ID:8Ai5nAYf0
>>452
506が故障したので903までの繋ぎに久々使ってみたよ505iS
使いにくいの何のってもう・・・
電池の減りも早いし・・・

あと一ヶ月強の辛抱か・・・うーん・・・
456白ロムさん:2006/11/03(金) 13:44:54 ID:MM9e2Ok80
忘れられた頃に発売・・・
457白ロムさん:2006/11/03(金) 13:45:41 ID:uOUddyxyO
どうなに機能がよくても、サクサクでも、ありえないくらい画面がでかくても、アラームが一件しか登録できない時点で買わない。
458白ロムさん:2006/11/03(金) 13:47:57 ID:erzc4DKe0
ケーブル接続部が横にいったのが結構イタイんだよな…
直差ししてる時、スゲー操作し辛そうだ。
あんま気にしてる人いないのかな?
459白ロムさん:2006/11/03(金) 14:09:14 ID:HPWOcCN+0
>>457
アラームだけ今の携帯使えばイイんじゃない?
460白ロムさん:2006/11/03(金) 14:21:53 ID:BV4JbRAA0
>>441

>なお、今回ナビサービスが利用できる6機種はいずれも、電子コンパスを搭載していない。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/16/news007_3.html
461白ロムさん:2006/11/03(金) 14:23:14 ID:I59iei4mO
D902iから乗り換えたら幸せになれますか??
462白ロムさん:2006/11/03(金) 14:33:32 ID:r4bHLzEk0
>>458

基本的に携帯は左手で操作してるので無問題
右手で操作しずらいし
というか携帯って左右どっちで持つのが普通なんだろ?
463白ロムさん:2006/11/03(金) 14:37:08 ID:erzc4DKe0
>>462
右利きの人間は
携帯⇒右手
固定電話⇒左手
ってのが多いと思う。
464白ロムさん:2006/11/03(金) 14:47:46 ID:0R+3JqLd0
>>440
だな。
来年なら他の情報が入るから、買い控えは確実。
FOMAスティックがあれだけ話題になっても売れなかったという
同じ展開になってしまう
465白ロムさん:2006/11/03(金) 14:49:44 ID:0R+3JqLd0
>>462
右脳を少し多目に使える人は左手が使える。
ただそれだけのこと。利き手は関係ないですよ。
466白ロムさん:2006/11/03(金) 15:02:32 ID:eS3mBxfcO
はやくだせー中にだせー妊娠してもいいから中にだせー
467白ロムさん:2006/11/03(金) 15:03:03 ID:Spk42l3kO
しかし、あれだけ液晶が大きいと
電池が、すぐになくなりそうじゃね?
468白ロムさん:2006/11/03(金) 15:27:39 ID:krjn9cuPO
はやく出さないとPS3買っちゃうぞ
469白ロムさん:2006/11/03(金) 15:27:48 ID:0RpfrE+N0
>>467
SHの1.4倍もちます。
470白ロムさん:2006/11/03(金) 15:33:00 ID:1mhw0JKp0
工エエェ(´д`)ェエエ工アラームって一件しか登録できんのかい!
でもそんな理由で他の機種に移るのもなぁ・・・
471白ロムさん:2006/11/03(金) 15:41:06 ID:0R+3JqLd0
私も目覚ましに使うことが多いのでアラームは大事だな。
472白ロムさん:2006/11/03(金) 15:55:26 ID:hfXYXAJOO
買わなくていい
消えろキティ
473白ロムさん:2006/11/03(金) 15:56:19 ID:LuzyYNH30
普通に目覚まし使えよ馬鹿じゃね
474白ロムさん:2006/11/03(金) 15:59:34 ID:OtGU31fkO
SO遅くてムカムカする
475白ロムさん:2006/11/03(金) 16:01:42 ID:MIkBO9oE0
アラーム一件は困る。
せっかく気に入ったのに、それじゃ換えられん
476白ロムさん:2006/11/03(金) 16:07:38 ID:eS3mBxfcO
アラームはやっぱエロボイスに限るな
477白ロムさん:2006/11/03(金) 16:10:44 ID:erzc4DKe0
アラームはSO902iと同仕様なら別に問題ない。
てか、アラームとかフォントとか微々たる問題だと思うのは
俺を含む少数派なのだろうか?
478白ロムさん:2006/11/03(金) 16:14:03 ID:0zM3coQpO
>>461
オレはD902からSO902にして幸せになったから多分なれるんじゃない?

ところで、充電完了音とか変えられるようになったかな?
479白ロムさん:2006/11/03(金) 16:15:40 ID:erzc4DKe0
>>478
夜中一人のときにアレは怖いw
分かっていても何度ビクッってなったことかw
480白ロムさん:2006/11/03(金) 16:15:56 ID:Z3z1iq6+0
>>462
左で使う奴の方が以外に多いよ。
481白ロムさん:2006/11/03(金) 16:18:52 ID:0R+3JqLd0
>>473
普通の目覚ましも使ってるよ。
馬鹿だけどお前より多分馬鹿じゃないw
旅行時や移動時のうたた寝用の目覚ましだよ。
482白ロムさん:2006/11/03(金) 16:20:33 ID:Spk42l3kO
>>471
どうやら腹時計を鍛えるしかないようだね
483白ロムさん:2006/11/03(金) 16:21:03 ID:0RpfrE+N0
うたた寝しなけりゃいいだろ!
484白ロムさん:2006/11/03(金) 16:24:42 ID:+fvLk9gO0
>>481
移動時やうたた寝程度なら一個設定できりゃ十分だろww
それでもダメなら目覚まし首からぶら下げとけよw
485白ロムさん:2006/11/03(金) 16:26:02 ID:0R+3JqLd0
ハイハイ、一々怒らない怒らない
買いますから、早く出してね。
486白ロムさん:2006/11/03(金) 16:26:48 ID:4vC0vN8w0
ってかpremini-IIとかでも普通に5件登録出来たのに
3件中指定した1件のみって仕様が理解できない
487白ロムさん:2006/11/03(金) 16:28:04 ID:0R+3JqLd0
けど要望は書いておくと、簡単なことは時機に解決してくれるからね。
ここも開発者見てるし、言うだけ言っておいた方が良いのよ。
488白ロムさん:2006/11/03(金) 16:46:08 ID:eS3mBxfcO
早くだせー
489白ロムさん:2006/11/03(金) 17:21:50 ID:0RpfrE+N0
>>487
じゃあ3インチVGA&HSDPAきぼんぬ!
490白ロムさん:2006/11/03(金) 17:24:45 ID:0hRx5J+x0
ドコモにいったらモックが置いてあった
なんかいい感じだが..
やはりイラン
ストレートがいい
491白ロムさん :2006/11/03(金) 17:28:12 ID:s1vD5Cnm0
予約すると1GBのメモリカードをもらえるってほんと?
492白ロムさん :2006/11/03(金) 17:53:05 ID:s1vD5Cnm0
予約するにもブラックとソニックイエローとどちらにするか悩む
493白ロムさん:2006/11/03(金) 17:55:47 ID:52SQPZk60
もうモックの感想はいいってw
ホットモックなら別だが
494白ロムさん:2006/11/03(金) 18:05:04 ID:ZnO/TgtqO
発火しない電池をよろぢく
495白ロムさん:2006/11/03(金) 18:35:09 ID:YsojvJHn0
ホットドック食べたい
496白ロムさん:2006/11/03(金) 18:38:56 ID:0BDnIday0
俺のホットドッグ食べる?
497白ロムさん:2006/11/03(金) 18:47:31 ID:VzZYpL6b0
値段は20000円ぐらい(大阪)みたいだし予約しとこうかな
498白ロムさん:2006/11/03(金) 18:50:00 ID:VXcKYDcI0
桁が違うよお客さん
499白ロムさん:2006/11/03(金) 19:17:54 ID:krjn9cuPO
PかSOで迷う。SOにしろと言ってくれ
500白ロムさん:2006/11/03(金) 19:20:39 ID:f7kINBEzO
>>497
随分高いホットドッグですね
501白ロムさん:2006/11/03(金) 19:20:56 ID:Wu6EkIaDO
Pなんて基地外携帯
502白ロムさん:2006/11/03(金) 19:21:29 ID:0RpfrE+N0
>>496
ポークビッツのくせにw
503白ロムさん:2006/11/03(金) 19:22:10 ID:hEFTxHrs0
カラシ色の実機見Teeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
504白ロムさん:2006/11/03(金) 19:22:37 ID:xLKn9mRU0
SPにしたまへ!
505白ロムさん:2006/11/03(金) 19:24:27 ID:VXcKYDcI0
SBにしたまへ!


に見えた。凸
506白ロムさん:2006/11/03(金) 19:44:15 ID:EqRsq5br0
11/21あたりにSO903iに合わせたオプションがいろいろ発売されるよね?
その一覧が出てるサイトどこかわかる方います?
507白ロムさん:2006/11/03(金) 20:19:53 ID:4slOZL3cO
最初ドコモのサイトでみた時だっせぇなぁと思ってたけど今日実機みたらメチャかっこよかった
ボタンとかの質感が携帯というよりテレビのリモコンというかオーディオ機器みたいだった。焦ってSH903買わなくてよかったわ
たぶん903で1番人気でるだろう
508白ロムさん:2006/11/03(金) 20:31:50 ID:w8UWAbu70
もうモックはどこにでも置いてある感じ?
盛岡でモック触ってきたよー
なんかFOMAシリーズは本体が長いな・・・FしかりSHしかり。
黒だけ見たんだけど中が思ったよりかわいくなかった。閉じたときはかっこよかったけど。
白に期待。
509白ロムさん:2006/11/03(金) 20:46:00 ID:kmDdSdaD0
>>468
それが狙いかもw
510白ロムさん:2006/11/03(金) 22:35:52 ID:wWh/15d50
黒だと指紋ベタベタ
白だと後ろが黄ばみそう
オレンジは無いな…

黄色に期待
511白ロムさん:2006/11/03(金) 22:39:35 ID:ViRNqtUIO
SOとDで迷うよ…。
そんな俺はSH902i…。
512白ロムさん:2006/11/03(金) 22:41:15 ID:/c0ArC03O
俺の変な考え聞いてください

もしかしたらSOが遅い理由は、メーカーがやっぱり世界のソニーというくらいなんで、一番人気が出るから、均等に売れるように、他メーカーが売れた頃だすんだと思ってる
513白ロムさん:2006/11/03(金) 22:46:36 ID:0w/Mm7DfO
俺はSoftBankゆーざーまでよんだ
514白ロムさん:2006/11/03(金) 22:54:55 ID:44/cN/XtO
しかしドコモって結構そのような事やるよね、SOは遅れてるだけっぽいけど。
515白ロムさん:2006/11/03(金) 23:11:00 ID:KPkFFgQK0
私の住んでいる街は人口15万人ちょいの田舎町なんですが、DSと電気屋何軒か回って聞いたら一様に「SOは12月下旬です」と云われた。
もうちっと早く出してほしいねぇ・・・
かゆいところにギリギリ手が届かない感じのもどかしさが最近のソニー(&ソニエリ)
516白ロムさん:2006/11/03(金) 23:20:52 ID:QjIh1B5oO
俺は、ラッシュオレンジを予約しました。
来月中に出るのは間違いないと思う。
517白ロムさん:2006/11/03(金) 23:24:28 ID:yPe4QgpT0
ドコモはSOに頭が上がらない
理由@
世界マーケットを持つソニエリとの繋がりは切れない
理由A
腐ってもSony
ビット和レット関係の繋がりも切れない
理由B
祖にオタがauに流れる
518白ロムさん:2006/11/03(金) 23:32:35 ID:zgVpPKNB0
ドコモ直属のメーカーといえば、P、N、D、Fの4メーカーだったけどね。
昔はbyシリーズとかって、SHとSOは付添い人みたいだった。
519白ロムさん:2006/11/03(金) 23:44:46 ID:yPe4QgpT0
>518

もう向かし尿に有線メーカーんあんざ存在しhないってこどたよ
デバイスが全てを決める
そのメーカーと関係が悪いのは致命的だろ
ちなみに日本国内の売り上げと海外の売り上げでゃ桁がアフタ津ぐらい違う
520白ロムさん:2006/11/03(金) 23:52:03 ID:9mSFV9ukO
>>518
昔の事で端末に限っての話?
それなら直属?のメーカーは4メーカーじゃなくて
ほらっ、まだあったしょ
movaの冠つけてた機種が

>>519
日本語でおk?
521白ロムさん :2006/11/03(金) 23:59:18 ID:s1vD5Cnm0
522白ロムさん:2006/11/04(土) 00:10:31 ID:Fjvbky/U0
仮に5分のシングル1曲をPCからSO903iに転送するには何分かかる?
523白ロムさん:2006/11/04(土) 00:11:10 ID:5J6sPmbt0
つまりこういうこと

J-POHNがボーダフォンにカメラ付き携帯の技術をあっさり売ったり
世界で群を抜く技術を持っている日本でしても世界を相手に儲けることはできてない
日本の糞文系は氏ね、いくら理系が良くても糞文系のせいでパーだ
ドコモしても儲けた2兆円を海外に捨てんなカス
524白ロムさん:2006/11/04(土) 00:16:00 ID:rF5QZ5820
>>511
Dはもう買わない・・・W21Sから乗り換えたけど死ぬほどうんざりだぜ。
もっさもさで

そんな俺はD902i(壊れたから今はN900i)
525白ロムさん:2006/11/04(土) 00:20:44 ID:LM6uJGzn0
>>523
なぜ理系、文系の話に変わってるの?
526白ロムさん:2006/11/04(土) 00:59:18 ID:mRV+URRkO
>>519
おたくどこの国の方?
527白ロムさん:2006/11/04(土) 01:05:21 ID:81TJp0c00
>>519
ヘブライ語でおk
528白ロムさん:2006/11/04(土) 01:14:34 ID:y3m3mRRMO
>>519の人気に嫉妬
529白ロムさん:2006/11/04(土) 01:21:31 ID:81TJp0c00
>>523
コピペで笑い取ろうとすんなよw
530白ロムさん:2006/11/04(土) 01:29:50 ID:6McsNbNS0
>>520
NOKIA??
531白ロムさん:2006/11/04(土) 01:32:52 ID:81TJp0c00
>>520
R(日本無線)?
ER(エリクソン)?
532白ロムさん:2006/11/04(土) 01:35:45 ID:5J6sPmbt0
モトローラのMだろ
533白ロムさん:2006/11/04(土) 02:53:10 ID:3bByonCK0
当初はP(松下通信工業)、N(日本電気)、D(三菱電機)、F(富士通)、R(日本無線)、M(モトローラ)製のものにだけ
「ムーバ」の商品名が付けられており、ソニーやシャープなど他社製の端末は2001年まで「ムーバ」を名乗れず、
「DoCoMo by Sony SO502i」のような型番となっていた。
534白ロムさん:2006/11/04(土) 03:12:32 ID:K+VN3K4/0
で、アラームはけっきょく一個だったんだっけ?
ソースあり?
今更?
535白ロムさん:2006/11/04(土) 03:26:59 ID:81TJp0c00
とりあえず来週くらいにはソニエリサイト更新してくんないかなあ。
カタログは…発売されなきゃ出てこないかね?
536白ロムさん:2006/11/04(土) 05:18:28 ID:SP8RcBHOO
これって2ちゃんにカキコできたっけ?
初歩すぎる質問スマソ
537白ロムさん:2006/11/04(土) 06:51:12 ID:0I80Op9EO
>>536
残念ながら・・・
538白ロムさん:2006/11/04(土) 07:32:03 ID:Fifr1FHT0
>>517
理由B
ソニオタがauに流れる

これはあるね、オレ信者だけどdocomoに見切りつけてauにしようと何度思ったことか
539白ロムさん:2006/11/04(土) 07:39:30 ID:cputauyxO
>>>535ショップにはショップ専用のカタログが‥詳しいのが
540白ロムさん:2006/11/04(土) 07:51:43 ID:kQN33Z6/O
>>519の日本語訳が知りたい…

みなさんおはよう
541白ロムさん:2006/11/04(土) 07:53:27 ID:VNW+31PjO
SONYオタではないが、auのW43Sがいいかなと思っている。
まあ、すぐにではないから、SO903iが発売されるまで待ってみるよ。
542白ロムさん:2006/11/04(土) 08:00:45 ID:OJv1V+9+0
オレは>>536の日本語訳が知りたい…
おまえは今携帯でカキコしてんじゃないのかと
543白ロムさん:2006/11/04(土) 09:07:27 ID:XbqSQ0zq0
>>67
亀レスだけどSOが一番良い。

Dは専用回路積んでないのでバッテリもたないんだよ、、、、、
PやSHはSDオーディオの呪いがかかっている、、、、、
544白ロムさん:2006/11/04(土) 09:10:02 ID:XbqSQ0zq0
>>538
俺は逆にauの機種を見限った。
ジョグのついてないソニー製品なんて、と思っていたら
SO902があの形にorz
545白ロムさん:2006/11/04(土) 09:11:31 ID:TNmemJZYQ
モックがSOだけ置いてない店舗あるね。
他は全色あるのにだよ?売る気が無いのか?

‥SOの前評判への嫉妬ですか、そうですか。
546白ロムさん:2006/11/04(土) 09:17:31 ID:QpGTEPa30
今はauだが通信速度遅くなっても良いからMNPでS903i買います!
これめっちゃ俺のツボにはまったデザインw
547白ロムさん:2006/11/04(土) 09:59:24 ID:Fse2SZJQ0
>>546
ようこそ、日本のドコモへ
548白ロムさん:2006/11/04(土) 10:03:00 ID:+WO1z2cdO
いまSH902iでブラウザバック数がかなり少ないんですけどSOはどんくらいなんですか?
549白ロムさん:2006/11/04(土) 10:09:08 ID:BEBJANoy0
>>548
んなもん実機でてないのにわかるわけないだろボケ市ね
550白ロムさん:2006/11/04(土) 10:20:52 ID:+WO1z2cdO
じゃあ902はどーなんだい?
551白ロムさん:2006/11/04(土) 10:27:52 ID:YNiNxqNzO
自分で調べよう
チンカス君
552白ロムさん:2006/11/04(土) 10:50:53 ID:gSb+Yzl0O
昨日DSで、

「今月中には、発売予定です」って言ってたよ。
553白ロムさん:2006/11/04(土) 10:59:54 ID:Q8f5Maj10
DSも場所によって発売予定日の返答が違う。
当方埼玉だが、

「12月前半と聞いております」
「年内には発売されます」
「今月発売予定となっております」

どれが本当なのか?結局DSも分からんのだろうな
554白ロムさん:2006/11/04(土) 11:02:44 ID:awgoYwsD0
年度内と言っておけば大丈夫・・・・だと思いたいwwwwww
555白ロムさん:2006/11/04(土) 11:03:30 ID:0q+8cmS50
DSなんかでわかってたまるかボケw
556白ロムさん:2006/11/04(土) 11:28:52 ID:KDpeMgLFO
ナップスターからダウンロードした曲を再生できるんですかね?
安いのは、魅力なんだが…。
557白ロムさん:2006/11/04(土) 11:32:03 ID:WhezQqTGO
>>556ムリボ
558白ロムさん:2006/11/04(土) 11:49:57 ID:V6wxrZx70
559白ロムさん:2006/11/04(土) 12:18:10 ID:KDpeMgLFO
やっぱり、モーラ限定ですか…。
SSで、WMA形式のファイルを取り込み可能みたいだから、
取り込んだあとに、ATRAC形式に変換したら、再生できるかと思ったが…。
560白ロムさん:2006/11/04(土) 12:21:13 ID:WhezQqTGO
SO903i12月1日発売キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!と903i板に
561白ロムさん:2006/11/04(土) 12:43:33 ID:71NZMq3A0
>>559
買った奴なら転送して聴けるんじゃね?
ただWMAのままだと転送出来ないからちょっと遠回りしないといけないけどね
562白ロムさん:2006/11/04(土) 13:05:06 ID:oRwUUT960
さっき王様のブランチにSO903i出てたよ。
カメラ機能を紹介してた。BestPicがめちゃくちゃよさそうだったよ。
563白ロムさん:2006/11/04(土) 13:08:19 ID:TyHJguLx0
そこまでカメラもっさりじゃなさそうだしな
564白ロムさん:2006/11/04(土) 13:09:58 ID:JE/BbQt40
紹介されてた連続撮影とかって、随分前からある機能じゃね?
全然的外れなレポだったな。
565白ロムさん:2006/11/04(土) 13:13:27 ID:OJcPUWDGO
>>559
mora限定って訳じゃないよ。
ファイルフォーマットで言えば、mp3、AAC-LC、HE-AACにも対応してる。
だから自分でCDをリップして聴くんならiTunseでも良い。
でも、『著作権保護された音源をDLして聴く』なら、Atrac3で音源販売してるのは
現状moraくらいだから限定されるのかもね。
ソニーとしては、Atrac3ファイルで
mora→SSCP→MS Duo
って風な流れを想定してるんだろうし。
566白ロムさん:2006/11/04(土) 13:16:54 ID:eVJxo7gLO
画面がでかすぎて萎えたー
567白ロムさん:2006/11/04(土) 13:27:36 ID:oRwUUT960
>>566
ちょwwそれ売りだからwww

総合へお戻りください。
568白ロムさん:2006/11/04(土) 13:30:45 ID:xaV+qMY/O
割と大画面を批判する人多いよね、自分にはそれが魅力的なんだけれど。
569白ロムさん:2006/11/04(土) 13:48:27 ID:8TIDB4EFO
902i画面小さかったから大画面楽しみだぞ
570白ロムさん:2006/11/04(土) 14:00:25 ID:OJcPUWDGO
>>569
俺は酔いそうだw
571白ロムさん:2006/11/04(土) 14:06:08 ID:0q+8cmS50
大画面批判とかありえないw 90xシリーズはそういうもんだろうがw
572白ロムさん:2006/11/04(土) 14:37:52 ID:zKLFUv7j0
縦432dotって中途半端。
430じゃあダメなの?
573白ロムさん:2006/11/04(土) 14:40:32 ID:5tx04Pu20
8で割ってみ?
574白ロムさん:2006/11/04(土) 14:42:17 ID:zKLFUv7j0
53.75

で?
575白ロムさん:2006/11/04(土) 14:45:09 ID:lRYQj299O
ハヨダセー田舎だから遅くなるやろ
576白ロムさん:2006/11/04(土) 14:46:18 ID:xvuKCoY0O
数字にこだわるソニーだから12月3日発売じゃね?
SO902は3月21日で休日発売だったんだから日曜日でもやってくれるよ
577白ロムさん:2006/11/04(土) 14:50:29 ID:irBeY9jG0
約8ヶ月ぶりにwktkしに来ましたよ

wktk

wktk

wktk
578白ロムさん:2006/11/04(土) 14:56:28 ID:zKLFUv7j0
>>576
ならば
11月11日で
579白ロムさん:2006/11/04(土) 14:57:14 ID:EdHFUSax0
ドコモのナビって使えるの?
580白ロムさん:2006/11/04(土) 14:57:31 ID:5tx04Pu20
>>574
縦横共に割り切れないとフォントが収まりきらないっしょ。
XVGAの1024×768ってのも中途半端だけど、そういう理由がある。
つか、コンピュータ業界で8の倍数は基本。
581白ロムさん:2006/11/04(土) 15:01:34 ID:wM7gFWCV0
むしろ12月34日で
582白ロムさん:2006/11/04(土) 15:04:13 ID:irBeY9jG0
また明日…
583白ロムさん:2006/11/04(土) 15:09:07 ID:d7nvNesf0
12月2日に発売して任天堂に嫌がらせすると見た
584白ロムさん:2006/11/04(土) 15:11:53 ID:/fYeABEE0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/133196-31439-8-2.html
この写真だけどさ、
音楽を聴く人が首にぶらさげるのを見越して、
下の方にストラップ穴があると思ってたのに、
変換ケーブルが上の方に延びてるのは何故??
普通下向きにするだろ!
585白ロムさん:2006/11/04(土) 15:21:13 ID:tZKm4Ge40
>>584
そこまで考えてなかったんだろ・・・
もしくは変換ケーブルはどっち向きでも挿せるとか

そもそもストラップの穴の位置が悪い
586白ロムさん:2006/11/04(土) 15:21:26 ID:xoB7OFCYO
DS@滋賀
発売、前倒しがない限り12/1か12/8だってさ。報道用資料も見せてもらった!
587白ロムさん:2006/11/04(土) 15:23:00 ID:nzUgTUt00
>>584
nanoと同じようなもんじゃね?
588白ロムさん:2006/11/04(土) 15:35:58 ID:8pUsNfjT0
>>587
iPod nanoは逆だが
589白ロムさん:2006/11/04(土) 15:41:31 ID:OV/iFvxLO
>>587
nanoじゃなくてshuffleな。
590白ロムさん:2006/11/04(土) 15:53:20 ID:nzUgTUt00
ああそうか
nanoはケツに端子があるのか
591白ロムさん:2006/11/04(土) 16:01:30 ID:oy31QoJ80
逆だと、ケーブルがN字の変な弛み方するから、これで合ってるんじゃね
shuffleみたいにU字に弛むし、ポケットに入れれば、上から出るから
ちゃんと考えてるのかな
592白ロムさん:2006/11/04(土) 16:03:36 ID:KVMp6o940
>>591
ポケットには逆さに入れるでしょ?
593白ロムさん:2006/11/04(土) 16:05:54 ID:fX0Z69syO
ナノたんのケツの穴に俺のミニプラグをぶち込みたいお
594白ロムさん:2006/11/04(土) 16:10:20 ID:+Fml+aTvO
早く発売しないかね。
SH901iSからの機種変。久しぶりにソニー使えるぜ。色はやっぱりイエローだね
595白ロムさん:2006/11/04(土) 16:24:20 ID:2TjWZsGV0
>>592
そうそう

>>591
ポケット入れる時ストラップホールがどっちに来るか想像してみ。
596白ロムさん:2006/11/04(土) 16:27:38 ID:PK3VEPcDO
iPod買ってやったぜ。
まぁもっさりじゃなかったらデザイン好きだし買うけどね
597白ロムさん:2006/11/04(土) 16:43:35 ID:Fjvbky/U0
>>522の回答求む
598白ロムさん:2006/11/04(土) 16:46:58 ID:EdHFUSax0
>>593
自分でミニプラグと言っている辺りが好感が持てるw
599白ロムさん:2006/11/04(土) 16:46:59 ID:ZTOg9ZfA0
あれマイク付きリモコンって使えないの?
600白ロムさん:2006/11/04(土) 16:53:27 ID:oRwUUT960
>>597
実際に本体が出ない限りわからん。
601白ロムさん:2006/11/04(土) 16:55:58 ID:CLXNkeIr0
>>522
USBの規格に準拠すんじゃね?
1曲3Mくらいだったら1秒くらいかな。
602白ロムさん:2006/11/04(土) 17:00:11 ID:zKLFUv7j0
>>580
携帯の液晶で
65536色⇒262144色になったのはなぜ?
4倍だよ4倍。
その理屈なら524288色で出すべきなんじゃないの?
603白ロムさん:2006/11/04(土) 17:05:07 ID:meHHtyv10
2のべき乗だろ。
604白ロムさん:2006/11/04(土) 17:05:38 ID:KK2MJfVn0
そもそもなんで432じゃなくて430がいいと思ったんだい?
605白ロムさん:2006/11/04(土) 17:07:37 ID:CLXNkeIr0
1024Mで1Gって言ったりすんだから
そんなに深く考えんなよw
606白ロムさん:2006/11/04(土) 17:16:54 ID:Z6f3ZAdV0
でもソニー商品の1GBって(メモステ、ウォークマン)
1024MB ないですよね
900MBちょっとだ
607白ロムさん:2006/11/04(土) 17:19:36 ID:qJclGmfyO
メディアの全容量とユーザー領域はイコールになりませんよ?
608白ロムさん:2006/11/04(土) 17:19:51 ID:CLXNkeIr0
>>606
それってソニーに限った話じゃなくて
フォーマット時にアロケーションテーブルが作られるから
記憶域がそんくらいになるんだよ。

HDDだって“20G”って区切っても実際の記憶域は19.xxGBだったりね。
609白ロムさん:2006/11/04(土) 17:26:05 ID:JE/BbQt40
メーカーは1000MBで1GBと表記しているけど、
PC上は1024MBで1GBだしね。
610白ロムさん:2006/11/04(土) 17:46:12 ID:zKLFUv7j0
>>604
0で終わった方がスッキリするじゃん。
240×400とか240×440ならわかるんだけれどさ。
半端な2が凄く気になったんだよ。
611白ロムさん:2006/11/04(土) 17:58:24 ID:Nb2yarvhO
>>584
そしたら持ちにくくね?
612白ロムさん:2006/11/04(土) 18:06:46 ID:Nb2yarvhO
ライムワイヤーでとった曲を聞けますかね?
613白ロムさん:2006/11/04(土) 18:14:04 ID:QhdAOGhpO
1Gってよくわからないんだけど、5分くらいの曲が何曲くらい取り込めるの?すいません。機械に疎くて、教えてください。
614白ロムさん:2006/11/04(土) 18:21:58 ID:cputauyxO
圧縮方式やビットレートによって違うんだよ。
615白ロムさん:2006/11/04(土) 18:28:24 ID:KK2MJfVn0
>>610
そしたら65536色だって65000色とかのほうがいいということになるだろ
あまり気にするなってことさ
616白ロムさん:2006/11/04(土) 18:43:01 ID:CLXNkeIr0
592 名前: 590 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 12:54:13 ID:m8UbjA180
ほい、こんな感じ。

Subject: ドコモ11月度法人様特別価格表です。


> お取引先ご担当者様各位
>
> いつも大変お世話になっております。
> ドコモショップ法人営業担当です。
>
> 日ごろ格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
> 11月度法人様特別価格表を添付させていただきますので、
> ご査収の程宜しくお願い申し上げます。
>
> 【明日発売のFOMA新商品】
> P903i(11月1日(水)発売開始)
>
> また、11月〜12月につきましては、下記新商品の発売が続きますので
> 度々の改定によりご迷惑をおかけすることになるかと存じます。
> 何卒ご容赦くださいませ。
>
> ●リリースカレンダー●
> D903i 11/10
> N903i 11/17
> F903i 11/24
> SO903i 11/下旬
> キッズケータイ(新色追加) 11/17
> SIMPURE L1 11/中旬
> N902iXH HIGH−SPEED(新色追加) 12/上旬
> SIMPURE N1 12/上旬
> らくらくホン シンプル(新色追加) 12/上旬
> M702iG 12/1
> M702iS 12/1
> 上記日程は予定ですので、大幅にずれる可能性があります。
> 予めご了承下さいませ。
617白ロムさん:2006/11/04(土) 18:53:23 ID:aB00Q1q00
> 上記日程は予定ですので、大幅にずれる可能性があります。
> 予めご了承下さいませ。

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

     僧 帝内 [So Teinai]
      (1974〜 韓国)
618白ロムさん:2006/11/04(土) 19:05:13 ID:5tx04Pu20
>>602
色数は>>603の言うとおり、2のべき乗だね。
要は色深度がビット数で表される為。だから倍数は関係ない。
8bitは256色、16bitは65536色、24bitは16777216色ってな具合。
ちなみに262144色は18bit。

8の倍数が基本って言うのは、2進数が基礎になってるから。
モニタのドット数はOSの処理にも関わってくるし(座標指定等)、
2の乗数の方が何かと都合いいって事。

でも8というよりは16の倍数かも?(プログラム書くのは16進数がメイン)
610で書いてるように240×440がよさげだけど、16じゃ割り切れないし…

>>605,615
確かに、使う上では気にしてもしょうがないことだよね…orz
微妙にスレ違いなレスでスマソ。
619白ロムさん:2006/11/04(土) 19:09:28 ID:zKLFUv7j0
>>618
そう考えると262144色って中途半端じゃないか?
620白ロムさん:2006/11/04(土) 19:15:28 ID:XbqSQ0zq0
確かに18bitカラーは中途半端だけど、16bitカラー(6万色)
だと、今度は人間の目の特徴からマッハバンドが目立つって
欠点がある。
621白ロムさん:2006/11/04(土) 19:20:47 ID:5tx04Pu20
>>619
確かに中途半端(ワラ
これは液晶が16bit以上出せるようになったけど、
24bitの1677万色には追いつかないから、って苦肉の策だと聞いた記憶が…
622白ロムさん:2006/11/04(土) 19:22:16 ID:Fz+RnMwW0
(ワラ
623白ロムさん:2006/11/04(土) 19:23:00 ID:l6AJz75B0
18bitは、6bitx3色(RGB)=2^18=262144色。
16bitのほうが中途半端な感じがする。3で割り切れない。
RGBの振り分けとかどうなってるんだろう? 気になってきた。
624白ロムさん:2006/11/04(土) 19:25:44 ID:zvymnIwT0
今日、展示会でSO903iのホットモックを触ってきた。
もっとサクサクかと思ったら、もっさりだった。
トップメニューのフォントは良いが、階層を降りたメニューフォントはでかすぎ。
メニューフォントのサイズは特大と大しか選べなかった。
個人的にはちょっとがっがり。
11月末発売だと言っていた。
625白ロムさん:2006/11/04(土) 19:26:43 ID:z2ekjE4q0
どこの展示会?
626白ロムさん:2006/11/04(土) 19:29:55 ID:57AF4CFS0
>>623
R5G6B5
627白ロムさん:2006/11/04(土) 19:31:18 ID:IWwWLPvRO
これ掲示板から着うたフルダウンロードできるよな?
628白ロムさん:2006/11/04(土) 19:34:13 ID:zvymnIwT0
>625
http://www.yumemirai.jp/ の出展者ゾーン。
ちなみに、ワンセグ系を除く全機種ホットモックあり。

ROBO-ONEもあり、意外と面白かった。

629白ロムさん:2006/11/04(土) 19:37:47 ID:qd8rZZTx0
>>628
地域密着型だがなんか面白そうだな
630白ロムさん:2006/11/04(土) 19:37:52 ID:HGGOdUpSO
PO箱の学習情報を外部メモリーに保存できるといいのになぁ。
631白ロムさん:2006/11/04(土) 19:55:53 ID:4XrSdRMFO
学習情報を辞書として(編集できないとまずいが)うぷできればいいのにね
632白ロムさん:2006/11/04(土) 20:15:27 ID:4kPuj4Vt0
なんで縦が432ドットって中途半端なのか、
この液晶を将来的にワンセグ機に搭載することを前提にしてるからだよ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200607/06-0731/index.html
今までの240×400だと、横幅が不足するのに対し、
このドット数なら、ほぼ完全な16:9になる。
633白ロムさん:2006/11/04(土) 20:18:39 ID:/CKnayfdO
MicroSD買って
・PRODuoアダプタ
・MiniSDアダプタ
の両方で使ったら、扱える音楽ファイルはどうなると思う?
634白ロムさん:2006/11/04(土) 20:20:33 ID:jYK/KGtsO
今だに動画のフレームレートが、15か30か分からないんだね・・・

30なら、大画面で滑らかな動画が見られて最高なんだが
635白ロムさん:2006/11/04(土) 20:21:18 ID:v+jdh74z0
一般的な人間が認識出来る色数の限界が26万色だと聞いたことがある。
636白ロムさん:2006/11/04(土) 20:30:55 ID:xOgKUAriO
903iシリーズのためにmicroSD買った後にこの機種ほしくなったんだけど、miniSDなんだよな。
micro→miniの変換アダプタのみがなかなか売ってなくて、ようやくようやく見つけられた。
だから、早くこの機種発売してくれ。
637白ロムさん:2006/11/04(土) 20:35:53 ID:oRwUUT960
>>634
そしたら、音楽も動画も見れるマルチメディアプレーヤーの完成だよなー
638白ロムさん:2006/11/04(土) 20:40:47 ID:qd8rZZTx0
レシーバー付イヤホンで
音楽聴いてる時に電話着信したら
そのままレシーバーで通話
ってのは出来るんだろうか?
流石に出来るよな…?
639白ロムさん:2006/11/04(土) 20:43:10 ID:KVMp6o940
>>638
それってどれでも出来るんじゃ・・・。
640白ロムさん:2006/11/04(土) 20:45:35 ID:5tx04Pu20
>>638
言わんとすることはわかるけれど…
レシーバーって要はイヤホンのことだからw
レシーバマイクで通話できるかって事でしょ?
641白ロムさん:2006/11/04(土) 20:50:04 ID:JvJ2Bb0m0
>>554
年度内・・・ そんな待てないや・・
642白ロムさん:2006/11/04(土) 21:04:13 ID:oRwUUT960
902i買ったものからするとぜんぜん待てる

と思う(´д `)
643白ロムさん:2006/11/04(土) 21:11:08 ID:meHHtyv10
待てないほど瀕死の携帯を使ってるんか?
644白ロムさん:2006/11/04(土) 22:12:45 ID:6/OAZbpQ0
>>643
俺のSO506iは瀕死どころかもう死んだ・・・
SO505iSに戻って耐え中・・・
645白ロムさん:2006/11/04(土) 22:23:30 ID:/CKnayfdO
P903iは70時間再生といいつつ、
着うたフルだと17時間しか持たないらしいけど
こいつは形式に因らず再生時間長いのかな
646白ロムさん:2006/11/04(土) 22:32:00 ID:3bByonCK0
圧縮率が高いと展開するのに余計電気食う事が多いからな。
音楽チップの性能が良くなればあんまり変わらなくなるかもしれないけど。
647白ロムさん:2006/11/04(土) 23:06:41 ID:/WfGYzTh0
SH902isから変えようかと思ってるんだけど、大きく変わることって何かある?

あとアラームが1件のみって聞いたんだけど・・・ホント?
648白ロムさん:2006/11/04(土) 23:21:33 ID:AcuBSZJj0
>>645
ハードでコード専用チップ積んでいるがそれ以外はソフトでやってる証だろうな
OMAPでデコードしたら17h?
649白ロムさん:2006/11/05(日) 00:00:12 ID:Vhr47gri0
なんだホットモックでもっさりなのか。
今回は見送ることにしよう。
650白ロムさん:2006/11/05(日) 00:08:13 ID:fuBolsK/0
強烈なもっさり度合いでしたよ。ま、一応買うけど。
651白ロムさん:2006/11/05(日) 00:08:59 ID:c269knKV0
SO903iってTELECではPTX-810だよなぁ。
TEELCにPTX-820ってのが通ってるんだが、これは90X系かな?
800MHz、1.7GHz、1.9GHz帯の3つで通ってるから90X系だと思うんだけど。
同時期に通ってる他の機種(たとえばMT−1WS09やEB−4006)は
800Mhzと1.9GHz帯でしか通ってないから、70X系だと思う。

つまり派生、もしくは904か?

平成18年7月14日 PTX−810型 携帯電話無線機
平成18年8月30日 PTX−820型 携帯電話無線機
652白ロムさん:2006/11/05(日) 00:10:30 ID:pHjRif2p0
他機種や次機種のことは今はどうでもいい
SO903iを早く出してほしい
653白ロムさん:2006/11/05(日) 00:12:32 ID:mC0W4vvd0
820はSO903iTVだよ
654白ロムさん:2006/11/05(日) 00:16:30 ID:K+d5ZOSs0
>>650
そんなに醜いの
655白ロムさん:2006/11/05(日) 00:23:21 ID:S8LIbAJ7O
最低でもpremini2位のレスポンスは実現してほしいけどどうだろう
656白ロムさん:2006/11/05(日) 00:23:43 ID:iNK1O0ZJ0
まじか。。もっさりなら買わない。
新機種を買うときにこれは譲れない。
657白ロムさん:2006/11/05(日) 00:25:03 ID:LUHkFlVOO
>>651
820はSO903iwp+とかw

でもただ単に810の改ver.だったり
てかハイスピード対応端末はいつになるんだよ?
658白ロムさん:2006/11/05(日) 00:30:34 ID:mC0W4vvd0
820の可能性

SO903iX
SO903iTV
SO903iwp+
SO904

SO903iS(出る予定ないなら↓
SO903.5i
659白ロムさん:2006/11/05(日) 00:31:55 ID:K+d5ZOSs0
もしかして噂されてたSO903iWMじゃね?
660白ロムさん:2006/11/05(日) 00:34:00 ID:mC0W4vvd0
WMってWindowsMediaかよ!!
661白ロムさん:2006/11/05(日) 00:34:15 ID:mC0W4vvd0
WMってWebMoneyかよ!!
662白ロムさん:2006/11/05(日) 00:37:28 ID:K+d5ZOSs0
With Musicって噂されてた。
でもSO903iが音楽ケータイだからないか。
663白ロムさん:2006/11/05(日) 00:39:05 ID:mC0W4vvd0
WMってWillcomMazattemasuかよ!!
664白ロムさん:2006/11/05(日) 00:40:15 ID:+gr8Cj/80
SO903iがSO903iWMの予定だったとか。
音楽標準搭載という理由でWM排除。
来年、夏にSO903iXが出るそうな。
665白ロムさん:2006/11/05(日) 00:41:27 ID:lrODduAG0
てかやっぱ、内蔵メモリ1Gっつっても
ATRAC3保存できないって…なんか騙されてる感が…
666白ロムさん:2006/11/05(日) 00:55:47 ID:0FeLkhuh0
>>665でも買うんでしょ?
667白ロムさん:2006/11/05(日) 00:56:53 ID:lrODduAG0
>>666
買うYO!
外部記憶は殆どMS使うつもり。
668白ロムさん:2006/11/05(日) 01:00:46 ID:PWby3Z350
MP3保存できるんだからいいじゃん

MP3再生できる携帯って日本じゃ滅多にないし
もうちょっと目玉的扱いになってもいいと思うんだが
何か俺が見落としてる罠があったりするんだろうか
669白ロムさん:2006/11/05(日) 01:02:46 ID:6i32cgEH0
大画面&大メモリってだけで漏れ的にはマンセーなわけだが。
670白ロムさん:2006/11/05(日) 01:03:32 ID:2mMtY85m0
着メロや着うたDLして、それを他の携帯で使いたい時はSDのみ?
MSでもいける?
671白ロムさん:2006/11/05(日) 01:03:43 ID:pHjRif2p0
SO903発売と同時にMNPに動きがある予感
672白ロムさん:2006/11/05(日) 01:07:40 ID:IvDNOBnM0
今日予約してきた
ドコモのおねいさん SOは12月発売って言ってたよ
673白ロムさん:2006/11/05(日) 01:08:31 ID:K+d5ZOSs0
あと1ヶ月遅くなっていいからもっさり解消キボン
674白ロムさん:2006/11/05(日) 01:13:59 ID:bqVCis210
>>673
無理です。
675白ロムさん:2006/11/05(日) 01:16:17 ID:6i32cgEH0
それなら今すぐ出せ!
676白ロムさん:2006/11/05(日) 01:18:03 ID:QiCHZ8jaO
>>651

11月15か12月1日に、JATEも通過するのかなぁ?
677白ロムさん:2006/11/05(日) 01:22:20 ID:vVdJ0Eoj0
ホットモックでもっさりだったっていう人は
今使ってる携帯の機種plz
678白ロムさん:2006/11/05(日) 01:27:58 ID:Yank5eXoO
JATE通過してなかったけ?
679白ロムさん:2006/11/05(日) 01:31:24 ID:QiCHZ8jaO
SO903iじゃなくて別な何か
それとも、810は使い物にならんから820をSO903iにしようなんて事は、無いよなぁ?
680白ロムさん:2006/11/05(日) 01:41:20 ID:mFZDsZBuO
ID:lrODduAG0

此処まで逝くとGK「ソニヲタ」だなw
681白ロムさん:2006/11/05(日) 01:42:59 ID:FXtHnDl0O
>>669

ソニエリってだけで(´A`)マンドクセ
682白ロムさん:2006/11/05(日) 01:45:19 ID:lrODduAG0
>>680
既存のリソースを生かそうとした結果だっ!

ってもソニヲタであることは自覚してるんだけどねw
683681:2006/11/05(日) 01:46:22 ID:FXtHnDl0O
変換ミスった

×(´A`)マンドクセ
○マンセー
684白ロムさん:2006/11/05(日) 01:48:18 ID:lrODduAG0
着うたフルに無関心な俺はこれ見るとMSが一番理に適ったメディアという結果に落ち着いた。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067156.jpg
685白ロムさん:2006/11/05(日) 01:57:15 ID:mFZDsZBuO
>>593
(;´Д`)ハァハァ
686白ロムさん:2006/11/05(日) 02:12:16 ID:FZvc9ElkO
NPってNullpoかよ!
687白ロムさん:2006/11/05(日) 02:39:35 ID:VYmQJyAq0
iPodshuffleで国滅ぶ
盲いたる民世に踊る
688白ロムさん:2006/11/05(日) 02:44:56 ID:IOHFSJkGO
もっさりとな
SH見送ってSOにするつもりだったが、どうしよう。
689白ロムさん:2006/11/05(日) 03:18:44 ID:lUebMi45O
そろそろ来週くらいにはカタログ配布しだしてくんないかなあ。
690白ロムさん:2006/11/05(日) 05:00:38 ID:0iT+t2eG0
ウチは、今使ってるSH901iSが死ぬほどもっさりだから、問題無♪
691白ロムさん:2006/11/05(日) 10:07:51 ID:aUJVtUOX0
>>677
たぶんムーバ使いだと思う
692白ロムさん:2006/11/05(日) 11:21:11 ID:JtLETi/H0
リアルタイムOSのムーバとくらべちゃねぇw

70xと90xって、もっさりに差があるのかな?
今使ってるMP2(D701iWM)って結構もっさりなんだけど。
それと同じ程度なら文句は言わね。
693白ロムさん:2006/11/05(日) 11:22:32 ID:kohYJ9Cp0
でもモッサリ機種使ってる人が
今と変わらない、っていう感想を
得たのなら、それはつまりもっさりって
ことだろう。
694白ロムさん:2006/11/05(日) 11:31:46 ID:JtLETi/H0
ホットモック触って、その感想上げてくれる人は
今使ってる機種(比較対象)も書いてくれるとうれしいね。
695白ロムさん:2006/11/05(日) 11:36:55 ID:Bt2kmQO7O
都内なら行ってくるがどこにあるのかわからん
今はSH901iC
696白ロムさん:2006/11/05(日) 11:39:04 ID:gQ/tUXv50
>>693
ややこしいな、変わらないでいいじゃないか
697sage:2006/11/05(日) 11:40:34 ID:wt8g+6r90
現在so902i
もっさり具合ほぼ変わらず。
発売までに少しでも改善されるとよいが…
698白ロムさん:2006/11/05(日) 11:46:07 ID:kohYJ9Cp0
ドコモの機種はいくら新しくなろうと
永遠にもっさりなんだな。
決して改善されない。
699白ロムさん:2006/11/05(日) 11:47:40 ID:gQ/tUXv50
正確にはフォーマになってからな
700白ロムさん:2006/11/05(日) 11:49:57 ID:IloOPMYi0
>>697
SO902iってそんなにモッサリですか?
私的のはまぁまぁだと思うんですが・・・
701白ロムさん:2006/11/05(日) 11:52:32 ID:JtLETi/H0
各種メディアの再生など、
OSを汎用性の高いLinuxやSymbianに変えたのがもっさりの原因。

少なくとも、P903iは902iS等と比べてもっさりは解消されてなかったみたいだけれど、
D903iはD902iSより若干早くなっているらしい。
ちなみにソースは+Dモバ。
SO903iにも期待!!
702白ロムさん:2006/11/05(日) 11:53:21 ID:andriYTt0
俺が開発側ならユーザーが
「次こそは改善される筈…」
ってくらいのちょっとした不満をあえて残すね。
703白ロムさん:2006/11/05(日) 11:56:22 ID:gQ/tUXv50
そういえば店頭ホットモックのP903のモッサリ具合には驚いた、ありゃ酷ぇ
Pスレの住民怒ってるだろ?
704白ロムさん:2006/11/05(日) 11:56:43 ID:kohYJ9Cp0
>>701
FOMAのもっさりは汎用OS採用以前から続いてる。

さらにいえば、ドコモがプッシュトークやテレビ電話などの
くだらない機能の実装を優先して性能の評価を
ないがしろにしてきた経緯があって
各メーカともにもっさり動作を問題視していない。
705白ロムさん:2006/11/05(日) 12:01:23 ID:kohYJ9Cp0
>>702
次の機種を発売できる事を前提にしてたんじゃ
開発者としては活躍できないな。

本来自由競争の市場であれば、
今出している製品でニーズをつかまなければ
ユーザーからもキャリアからも見放され次のチャンスは無い。
日本の携帯端末業界はキャリアによって
完全に保護されていて、品質や機能よりも
納期が最優先。
ユーザーの満足を得る必要が無い。
だから技術的な革新やメーカー間の
競争と言ったものが無い。
706白ロムさん:2006/11/05(日) 12:04:22 ID:JtLETi/H0
>>704
実際、特に90xは使わないだろって機能多いよね(´Д`)
テレビ電話も一度も使ったことないし。

MP2が初FOMAだったんだけど…
最初、思ったよりサクサク?とか思ってたら
メールとか溜まってくると、どんどんモッサリに…
ああこれがFOMAか、となんか納得。
707白ロムさん:2006/11/05(日) 12:06:20 ID:kohYJ9Cp0
ドコモユーザーは旧電電公社の奴隷だからね。
708白ロムさん:2006/11/05(日) 12:08:00 ID:andriYTt0
>>705
いや、マッチポンプ的な手法ってのはどこのメーカーもよくやってるんじゃない?
「ここがこうだったらもっとよかったのにぃ」って商品をあえて出しといて
満を持して「ほらっ!出来るようにしたぞ!」って出す既定路線商法。

まあこれも無名のメーカーがゼロからのスタートで出来るものではないけど
ドコモで携帯出してるような有名メーカーなら十分可能でしょう?
709白ロムさん:2006/11/05(日) 12:17:05 ID:kohYJ9Cp0
>>708
それは市場占有率の高い企業が取る手法。
この場合、消費者は選択者ではなく
搾取される立場に置かれる。



スレイブや信者とよばれる場合があるね。

世界的な発展を見せる携帯端末市場で
それをやってるから日本メーカーの端末は
海外でまったく競争力が無くなっちゃったんだよね。

NTTドコモにいたっては空前の長期好景気だった
この5年間に日本一企業価値を減らしてるからな。
いかに戦略が発展的でなかったかの結果が出始めている。
710白ロムさん:2006/11/05(日) 12:19:40 ID:wlG3DcJ1O
発売されるの待つかSH買うか悩む
待つ価値あるのか
711白ロムさん:2006/11/05(日) 12:19:51 ID:i2vV4Ga10
ここは携帯機種板なんだが…頭のおかしな人には言ってもわからんだろうけど
712白ロムさん:2006/11/05(日) 12:21:56 ID:andriYTt0
>>709
確かに日本みたいなキャリア主導型じゃ国際競争力は落ちる一方だーね。
前述の手法も各メーカーの“信者”が出やすい日本ならではだし。

そんな商法に嵌っている信者がここに一人…います。
713白ロムさん:2006/11/05(日) 13:42:04 ID:2n8hdclaO
流れ切って悪いが
この携帯のキーライトって何色?

青色発光ダイオードなら黒にする
714白ロムさん:2006/11/05(日) 13:52:45 ID:qwlYcJ/FO
青だよ
715白ロムさん:2006/11/05(日) 13:54:10 ID:VYmQJyAq0
>>707
だが、それがいい
716白ロムさん:2006/11/05(日) 14:24:01 ID:9vDchW4u0
白じゃなかったっけ?
717白ロムさん:2006/11/05(日) 14:30:00 ID:D3bkH9440
赤じゃないの?
718白ロムさん:2006/11/05(日) 14:36:28 ID:2mMtY85m0
>>670分かる人誰もいない?
719白ロムさん:2006/11/05(日) 14:39:35 ID:D3bkH9440
>>718
(*´д`*)
720白ロムさん:2006/11/05(日) 14:41:02 ID:XKoW9TXgO
背面液晶がちゃんとあるから
これにする
721白ロムさん:2006/11/05(日) 14:43:05 ID:0iT+t2eG0
というより、キーライトって単色なの!?
722白ロムさん:2006/11/05(日) 14:43:38 ID:bbmmCj4k0
SOはプレミニ2使いだから、そこまでじゃなくても良いけど、
N901も使ってる身としてはあれ以上は困るなあ。
いらん機能付けなくて良いからもっさりは止めて欲しい。
723白ロムさん:2006/11/05(日) 14:47:33 ID:2mMtY85m0
>>719
なんなのさ?
724白ロムさん:2006/11/05(日) 14:47:49 ID:0iT+t2eG0
操作性だけでもいいから、もっさり軽減したいため、ディスクジョグの復活を強く求む(>.<;
725白ロムさん:2006/11/05(日) 14:49:40 ID:AWcntNFu0
やっぱり夏までまってみっか・・・。
726白ロムさん:2006/11/05(日) 14:50:32 ID:XkiIHJ8oO
ファイル形式なんてITMediaででも調べたほうが早い
727白ロムさん:2006/11/05(日) 14:52:56 ID:nF/5h8gE0
背面部にボタンがあんなにあるのに、音楽関係の操作のみなの?
マナーモードとか伝言再生はいちいち本体を開かなきゃならないんだ・・・
728白ロムさん:2006/11/05(日) 14:59:09 ID:6i32cgEH0
>>727
つサイドキー
729白ロムさん:2006/11/05(日) 15:00:25 ID:0iT+t2eG0
SO505iS・SO506iCの閉じ打ちは、ある意味で画期的だったな〜。
730白ロムさん:2006/11/05(日) 15:00:40 ID:K+d5ZOSs0
>>727
サイドキーでできるんじゃないの?
731白ロムさん:2006/11/05(日) 15:15:58 ID:DhHJ/Oau0
732白ロムさん:2006/11/05(日) 15:22:48 ID:IvDNOBnM0
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!
733白ロムさん:2006/11/05(日) 15:35:35 ID:Rz+4SG830
>>731
( ・д⊂ヽ゛
734白ロムさん:2006/11/05(日) 15:44:09 ID:FSLF6umR0
>>731
FOMA端末がここまで薄くなるとはなあ。
735白ロムさん:2006/11/05(日) 15:45:59 ID:K+d5ZOSs0
>>734
バカヤロウサイドキーがないんだよ。
ここまでくると駄作だなwwww
736白ロムさん:2006/11/05(日) 15:47:54 ID:FSLF6umR0
>>735
この人、手の皺からして結構歳いってんな。
737白ロムさん:2006/11/05(日) 15:48:13 ID:srp1cyE2O
ソニエリってDoCoMoでもスライド出さないのかなぁ

スライドを使いたい人の選択肢が三菱だけってツラい
738白ロムさん:2006/11/05(日) 15:51:03 ID:FSLF6umR0

スクロールキーがサイドから無くなったのは
12日に画像が発表された時点で明らかになってる訳だが
そんなに新鮮な話題か?
739白ロムさん:2006/11/05(日) 15:51:48 ID:f+nzvaKb0
>>734
モック触ったけど薄くてびっくりした
740白ロムさん:2006/11/05(日) 15:52:43 ID:PWby3Z350
サイドキーが一つもない機種からの買い替えだから
なんでここまで騒がれてるのかわからない そんなに便利なのか?
741白ロムさん:2006/11/05(日) 15:53:14 ID:K+d5ZOSs0
>>738
スクロールキーはサイドにあるよりテンキーにあっても気にしないが、端末開かないといちいち
マナーモードの設定/解除ができないのは俺にとっては致命的。
742白ロムさん:2006/11/05(日) 15:56:44 ID:2mMtY85m0
>>670スルーしないでよ・・・
743白ロムさん:2006/11/05(日) 15:58:40 ID:XkiIHJ8oO
だからITMediaいけよ
744白ロムさん:2006/11/05(日) 15:59:47 ID:i2vV4Ga10
ポイントがかなり溜まっていつでも準備万端
745白ロムさん:2006/11/05(日) 16:02:06 ID:mPVZ2Aln0
いいな
俺全然携帯使わないから1年使ってもポイント1000も貯まってないぜ…
でもこれ買う
746白ロムさん:2006/11/05(日) 16:03:34 ID:2mMtY85m0
着うたは書いてあるけど着メロは書いてないやん
747白ロムさん:2006/11/05(日) 16:11:19 ID:MaOIAmRZO
で、発売日は??
748白ロムさん:2006/11/05(日) 16:14:48 ID:FSLF6umR0
>>747
12月1日って説で一応落ち着いてるようだが
予断は許さない状況
749白ロムさん:2006/11/05(日) 16:17:10 ID:MaOIAmRZO
>>748
なるほどねぇ〜
情報どもぉ〜
750白ロムさん:2006/11/05(日) 16:17:22 ID:eskDqh8z0
ちょっと目に付いていろいろ調べてきたけど
内臓メモリー1G、イヤホン付属、SDカード対応とか最強だなオイw
見た目もいいし画面でかいし色は白、黒とかいいな 欲しい
751白ロムさん:2006/11/05(日) 16:18:35 ID:MaOIAmRZO
>>748
なるほどねぇ〜
情報サンキュー
752白ロムさん:2006/11/05(日) 16:24:51 ID:XEl2v842O
前に渋谷でホットモック触った限りでは、
もっさりは感じなかったけどなー
753白ロムさん:2006/11/05(日) 16:25:27 ID:Y+h5wV830
SOはポケベル入力ないからなー、あったら考え物なんだけど。。。
754白ロムさん:2006/11/05(日) 16:30:53 ID:2mMtY85m0
>>743
文句言うだけ言って答えられないとか最低
そんな文字打つ暇あるなら答えたほうが早いやん。分からないならレスらないでよ
755白ロムさん:2006/11/05(日) 16:34:23 ID:FSLF6umR0
>>754
Read the air.
756白ロムさん:2006/11/05(日) 16:36:21 ID:9iZ/EDYh0
>>754
質問スレにでもいけば?
俺らはお前の先生じゃないよ
757白ロムさん:2006/11/05(日) 16:36:47 ID:InKGXRyZ0
おーしえてー  くーだ〜さーい〜

あら〜むは〜ふたつ以上ついてますか〜?


ここ、私には重要ポイントなのです。朝困るのです。


758白ロムさん:2006/11/05(日) 16:38:19 ID:R9prM41Z0
SH700iのオレからしたらこの薄さは魅力的だ…
メモリも多いし。今なんて内蔵5メガなんだぜ(´・ω・`)
759白ロムさん:2006/11/05(日) 16:38:31 ID:uwzK47AD0
>>670
MSでもいけるよ^^
760白ロムさん:2006/11/05(日) 16:40:26 ID:InKGXRyZ0
>>757はする〜ですか〜
761白ロムさん:2006/11/05(日) 16:42:58 ID:s6WigSzGO
する〜ですよ〜
キ〜チ〜ガ〜イ〜質問厨は〜
い〜ま〜す〜ぐ〜死ね!!
762白ロムさん:2006/11/05(日) 16:45:55 ID:uwzK47AD0
>>760
ついてるよ^^
763白ロムさん:2006/11/05(日) 16:46:13 ID:InKGXRyZ0
わ〜た〜し〜が〜
ちこく〜して〜
し〜ご〜と〜なくす〜はめに〜なったら〜
あ〜な〜た〜は〜祟られ〜るよ〜 >>761

764白ロムさん:2006/11/05(日) 16:47:27 ID:InKGXRyZ0
>>762
あ〜り〜が〜と〜
あなた〜近日
いいことありますよ〜
765白ロムさん:2006/11/05(日) 16:48:44 ID:InKGXRyZ0
>>670さんは、>>759さんに、ナニさせてあげましょう
766白ロムさん:2006/11/05(日) 16:49:50 ID:s6WigSzGO
>>764
ごめんなさい!許して下さい!
アラームは三つ付いてます。
767白ロムさん:2006/11/05(日) 16:53:58 ID:InKGXRyZ0
早良親王菅原道真早良親王菅原道真早良親王菅原道真

>>766
本当のこと教えて下さったから、大丈夫です

早良親王菅原道真早良親王菅原道真早良親王菅原道真
768白ロムさん:2006/11/05(日) 16:56:02 ID:s6WigSzGO
>>767
嘘だバーカwww
死ねよ池沼
769白ロムさん:2006/11/05(日) 16:56:56 ID:InKGXRyZ0
>>670は教えてもらえたのにスルーですか
やり逃げまんこですか?
770白ロムさん:2006/11/05(日) 16:57:35 ID:FSLF6umR0
話題ないねぇw
771白ロムさん:2006/11/05(日) 16:57:39 ID:InKGXRyZ0
早良親王菅原道真早良親王菅原道真早良親王菅原道真

768 :白ロムさん :2006/11/05(日) 16:56:02 ID:s6WigSzGO
>>767
嘘だバーカwww

早良親王菅原道真早良親王菅原道真早良親王菅原道真
772白ロムさん:2006/11/05(日) 16:58:43 ID:InKGXRyZ0


早良親王菅原道真早良親王ID:s6WigSzGO菅原道真早良親王菅原道真
773白ロムさん:2006/11/05(日) 17:00:01 ID:s6WigSzGO
>>771
コピペするなら全部しろよ
失敗してんじゃねーよゴミクズwwwww
774白ロムさん:2006/11/05(日) 17:01:11 ID:InKGXRyZ0
私し〜らない
775白ロムさん:2006/11/05(日) 17:07:48 ID:0iT+t2eG0
そう言えば、閉じたままプッシュトーク出来るの?
776白ロムさん:2006/11/05(日) 17:08:57 ID:0iT+t2eG0
そう言えば、閉じたままプッシュトーク出来るの?
777白ロムさん:2006/11/05(日) 17:12:01 ID:B4XdyDGy0
そう言えば、閉じたまま携帯出来るの?
778白ロムさん:2006/11/05(日) 17:15:38 ID:4NZ+RwW9O
>>774
携帯のアラームなんぞに頼らず素直に目覚まし買えばいいのに。
・・・社会人として恥ずかしいぞ。
779白ロムさん:2006/11/05(日) 17:16:16 ID:InKGXRyZ0
そう言えば、閉じたままナニ出来るの?
780白ロムさん:2006/11/05(日) 17:17:19 ID:khLZB6W4O
ちんこまんこちんこまんこちんちんちん
781白ロムさん:2006/11/05(日) 17:17:52 ID:QiCHZ8jaO
>>770
話題てんこ盛りだろwww
782白ロムさん:2006/11/05(日) 17:20:09 ID:+Ut8E/160
>>750
×内臓
○内蔵
783白ロムさん:2006/11/05(日) 17:20:56 ID:/pSkN+hU0
もっさりなのかそうじゃないのかが気になるね。
784白ロムさん:2006/11/05(日) 17:23:43 ID:RxVb4ZHt0
>>708
つうか、技術要件無視していきなりパーフェクトの
もんを作れると思うのは、技術発展の将来に夢をみる
理系学生のみに許される特権ですわ。

それ以外の奴が言うのは世間知らずだし、社会人が
言うのは、コストやヒューマンリソース、時間の問題
すら精神力で解決できると思っている只の馬鹿ですわ。
785白ロムさん:2006/11/05(日) 17:24:02 ID:B4XdyDGy0
むしろ内臓だな
786白ロムさん:2006/11/05(日) 17:26:30 ID:khLZB6W4O
もっさりもっさりってお前の言ってる事がもっさり
787白ロムさん:2006/11/05(日) 17:31:46 ID:eskDqh8z0
>>782
細かいよ(´・ω・`)
788白ロムさん:2006/11/05(日) 17:31:59 ID:2mMtY85m0
>>759
ありがとう!


>>755
>>756
こんな事すらも答えられず、しかもスルーもできないおまえらときたら・・・全く・・・

 (´゚c_,゚` )プッ
789白ロムさん:2006/11/05(日) 17:32:29 ID:RxVb4ZHt0
>>712
逆、逆。
インフラ整備が絡むからキャリア主導&インセンティブ
で端末安売りじゃなけりゃここまで発展してこれてないよ。
海外の携帯事情みりゃ判るけど、PDAタイプがちょぼ
ちょぼ出ている以外は日本より大きく遅れてる。

向うのは通話ばかりで、カメラもネットも日本の後追い。
馬鹿なJポンがボーダに技術流失させてなけりゃ、カメラ
もネットもできていなかった可能性すらある。
売れ線は、安物のぼぼ通話専用モデル中心だしね。

非キャリア主導の海外流のやり方がどうゆう方向性に向かう
かを知りたければ、ソフトバンクの戦略がもたらす物を
考察してみると良いよ。
790白ロムさん:2006/11/05(日) 17:37:47 ID:InKGXRyZ0
>>788
君も目的果たしたんだし
くだらんことはスルーしろよ
791白ロムさん:2006/11/05(日) 17:38:52 ID:InKGXRyZ0
煽りにスルーできない人間が増えたものよ
嘆かわしいものだ
792白ロムさん:2006/11/05(日) 17:43:35 ID:InKGXRyZ0
みんな、>>788 2mMtY85m0 みたいな卑しい人に
教えたくなかったのね
すまんかった
793白ロムさん:2006/11/05(日) 17:45:16 ID:PuhdfiJ00
話題がないとこんな感じか…
794白ロムさん:2006/11/05(日) 17:48:34 ID:vgxP+iYK0
誰かが調べればすぐわかることを質問する

誰かが教える

質問すれば教えて貰えると思って、今後別な場所でもすぐ質問する

みんなの迷惑

調べればわかることは、質問する前に調べろ。それがネットのマナー。
795白ロムさん:2006/11/05(日) 17:48:46 ID:2mMtY85m0
>>790
>>791
>>792
連投迷惑
796白ロムさん:2006/11/05(日) 18:05:33 ID:GEiONCMn0
本題からズレてるから戻れよ
797白ロムさん:2006/11/05(日) 18:06:42 ID:s6WigSzGO
嘘の解答を信じてるお前らって憐れ。
798白ロムさん:2006/11/05(日) 18:12:47 ID:IloOPMYi0
>>731
なんでこの画像で騒がれてんの?
モックとかももう既に色んな所に置いてあるわけで。
799白ロムさん:2006/11/05(日) 18:15:52 ID:Kitc2cs50
NG推奨
ID:InKGXRyZ0
ID:2mMtY85m0
800白ロムさん:2006/11/05(日) 18:15:53 ID:ocCkFNdTO
11月下旬発売と12月上旬発売どっちが有力かな
早く欲しいから11月中に発売してほしいな〜
801白ロムさん:2006/11/05(日) 18:17:05 ID:KGudDuCbO
read the air www
802白ロムさん:2006/11/05(日) 18:22:39 ID:l5lVJkVwO
ハァハァ
803白ロムさん:2006/11/05(日) 18:25:13 ID:1fgzpquI0
>>800
11月発売ともなれば、もう生産ラインに乗ってると思うんだ・・・。
生産ラインに乗ってるってことは、100%の状態を意味していると思うんだ・・・。
しかしHPでCOME SOONのまま、おかしいとおもわないかい?
はやくて、12月・・・最悪来年ってのが、普通に感じるわけだけど・・・
どうよ?
804白ロムさん:2006/11/05(日) 18:27:21 ID:K+d5ZOSs0
ってか仕様の変更はもうないよ。
805白ロムさん:2006/11/05(日) 18:28:24 ID:PuhdfiJ00
そういえば千厩は携帯の生産やめたって
どっかで風の噂を聞いたが…
806白ロムさん:2006/11/05(日) 18:58:55 ID:oxrak9UV0
ていうかム〜バの俺には、外部メモリに着メロ落とせるって時点で信じられんよww
文明開化wwwww
807白ロムさん:2006/11/05(日) 19:00:20 ID:PuhdfiJ00
>>806
ようこそ未来へ
808白ロムさん:2006/11/05(日) 19:01:01 ID:IloOPMYi0
>>806
オレもww
809白ロムさん:2006/11/05(日) 19:17:13 ID:eskDqh8z0
俺もi modeすらない時代から使ってるけど
こんなにも進化したのはお前らが無駄に金を落として携帯業界を潤わして競争激化させたからだ
お前らショートメールも忘れずに使えよな
810白ロムさん:2006/11/05(日) 19:17:57 ID:D3bkH9440
>>806
オレもムーバ
811白ロムさん:2006/11/05(日) 19:31:06 ID:VmCTCK1cQ
オレンジがイメージカラーらしいが

あうの店舗みたいでヤダ。で、黄色か白だな
812白ロムさん:2006/11/05(日) 19:31:29 ID:QiCHZ8jaO
>>805
情報漏らしたからとか?
813白ロムさん:2006/11/05(日) 19:33:10 ID:PuhdfiJ00
>>812
まさかw
しかも噂だし
814白ロムさん:2006/11/05(日) 19:34:10 ID:kohYJ9Cp0
正直、movaより使いやすいFOMAってのが
いまだに発売されてないからな。
815白ロムさん:2006/11/05(日) 19:41:24 ID:QiCHZ8jaO
>>813
あ、噂なのね(:D
816白ロムさん:2006/11/05(日) 19:52:29 ID:J4KYuFbdO
人気色は今のところ
黒>白>オレンジ>黄の順でいいか?
817白ロムさん:2006/11/05(日) 19:56:56 ID:JXopItGc0
>>816
ttp://review.japan.cnet.com/feature/0610_mnp/foma90x.html?tag=rv.cr
過疎ってるからおまえら投票してください
818白ロムさん:2006/11/05(日) 20:16:40 ID:6i32cgEH0
ソニックイエローのベースカラーはグレーなの?
シルバー?黄土色?
写真をいろいろと見ているがよく分からん。
819白ロムさん:2006/11/05(日) 20:28:05 ID:InKGXRyZ0
>>818

くすんだシルバー
820白ロムさん:2006/11/05(日) 20:30:40 ID:Sdei0DFqO
パソコン壊れてたらSO買う意味ないですか?
821白ロムさん:2006/11/05(日) 20:33:58 ID:InKGXRyZ0
>>820

ある

822白ロムさん:2006/11/05(日) 20:39:06 ID:D3bkH9440
>>820

あ     る
823白ロムさん:2006/11/05(日) 20:43:08 ID:lWfFfnr30
>>820

あいしてる
824白ロムさん:2006/11/05(日) 20:48:10 ID:NwIE+XuNO
>>820
そんなことよりしゃぶれよ
825白ロムさん:2006/11/05(日) 20:48:21 ID:QiCHZ8jaO
いやん
826白ロムさん:2006/11/05(日) 20:51:40 ID:InKGXRyZ0
↓の女の人、呼ぼうかと思うのですが、意味ありますか?

Gカップ!ミホ (28)
B95(G).W60.H89

出勤時間
11:00〜18:00

はっきり言って写真よりも美人です!みほさん…超綺麗です!
まだ、戯れを知らないようなつぶらな瞳がと〜っても魅力的です!
知的で包容力もあり、会話も必ず楽しめます!
彼女を誰かに「元女子アナウンサーです」と紹介してもまず、疑う人はいないでしょう^^。
スタイルも超バツグンでボンッ!キュッ!ボンッ!!モデル体型♪プレイは…かなりのエロです!
いや!激エロです!!!熱〜いキスが大好き!!
これから、どれだけの男性が彼女の虜になっていくのでしょうか・・・^^。
827白ロムさん:2006/11/05(日) 21:00:41 ID:5Vgd4dvGO
何を言ってるんですか?
828白ロムさん:2006/11/05(日) 21:03:03 ID:K+d5ZOSs0
おいおぃwどこの誤爆だよw
829白ロムさん:2006/11/05(日) 21:03:26 ID:InKGXRyZ0
>>827

i'm sony
830白ロムさん:2006/11/05(日) 21:10:13 ID:3d8Ttxso0
このまま順調にD,F,Nが発売されれば
ミラクルが起きる可能性あり。
831白ロムさん:2006/11/05(日) 21:13:25 ID:6i32cgEH0
>>826
どこの誤爆かは知らんが
俺的にはボンッ!キュッ!キュッ!のほうがいい。
832白ロムさん:2006/11/05(日) 21:14:21 ID:l5lVJkVwO
ハァハァ
833白ロムさん:2006/11/05(日) 21:14:39 ID:PuhdfiJ00
>>826
実況よろ
うpも
834白ロムさん:2006/11/05(日) 21:19:01 ID:fuBolsK/0
今使ってるSO902iよりは、明らかにもっさりしてますね。ま、いいか。ゆっくり打つし・・・
835sage:2006/11/05(日) 21:22:23 ID:fMKI+u4E0
SOって他機種と比べて電波のつかみはどうなんでしょう?
836白ロムさん:2006/11/05(日) 21:22:51 ID:InKGXRyZ0
まじねただから、嫌です
というか、今日は出勤してませんでした


837白ロムさん:2006/11/05(日) 21:23:09 ID:fMKI+u4E0
sageミスりました。すみません
838白ロムさん:2006/11/05(日) 21:23:18 ID:eskDqh8z0
240x432て240x400より細いから画面小さく見えませんか?
auのは2.7インチだから3インチだとまた違う感覚だとは思いますが
839白ロムさん:2006/11/05(日) 21:24:22 ID:1cTN/ZdS0 BE:1029299999-2BP(5)
>>835
電波のつかみ自体には全ての機種においてほとんど差がないといううわさも。
実際は“ピクト表示”。あんまり強くない電波なのに3本出たり,マジバリ3なのに1本しか表示されてないとか。
840白ロムさん:2006/11/05(日) 21:31:03 ID:mhkbAHWe0
>>838
細いのではない。長いんだ。幅も含めauより一回り大きい。
あれで小さく見えたら、他はどうしようもねぇさ。
841白ロムさん:2006/11/05(日) 21:40:33 ID:fMKI+u4E0
>>839
そうなのですか。ありがとうございます。
いまD902使ってますがなんとなく電波の入りが悪いような気がしてたもので
842白ロムさん:2006/11/05(日) 21:59:10 ID:/pSkN+hU0
>>834
そんなに酷いの?
843白ロムさん:2006/11/05(日) 22:01:20 ID:kohYJ9Cp0
903がサクサクだったらもっと声高に
宣伝してると思う。
844白ロムさん:2006/11/05(日) 22:19:46 ID:/pSkN+hU0
>>843
そんなにもっさりなんだ…
ドコモのナビの性能ってどうなんだろ…?
やっぱナビ使うならauなのかな…
845白ロムさん:2006/11/05(日) 22:20:47 ID:C/FMWexZO
関西の今月請求書同封のラシェンテには12月上旬発売となっております
846-:2006/11/05(日) 22:22:15 ID:yi9Kcimw0
戯れって...汚れでなくて?
847白ロムさん:2006/11/05(日) 22:39:47 ID:fcN9idXZO
他の着うたサイト知らない?
ttp://m-space.jp/?4mobile
848白ロムさん:2006/11/05(日) 22:46:16 ID:VYmQJyAq0
>>845
初旬じゃないのか・・orz
849白ロムさん:2006/11/05(日) 22:49:00 ID:kohYJ9Cp0
>>844
ナビはauが何年も前からやってるからねぇ
積み重ねではかなわないよな
850白ロムさん:2006/11/05(日) 22:50:22 ID:BzWwn3nR0
SOまでの繋ぎでSH買ったけど思ったよりは全然いいんで発売されてもとりあえず様子見させてもらいます
液晶はブラビアでのソフト技術使ってると書いてあるけど
静止画表示ではどっちが綺麗なんだろうね?
851白ロムさん:2006/11/05(日) 22:50:57 ID:K+d5ZOSs0
DoCoMoがモッサリ解消するのにあと3年はかかりそうですね。
852白ロムさん:2006/11/05(日) 22:55:35 ID:/pSkN+hU0
>>849
やっぱりナビもダメか…orz
機種的にはコレが一番いいけどもっさりで英数変換対応してないし。
auはサービスいいけど機種が…、SBは問題外。
853白ロムさん:2006/11/05(日) 22:57:48 ID:ieFfz0o40
まじでもっさりなの? 確定? そんなこと書いてあったっけ?
854白ロムさん:2006/11/05(日) 22:59:09 ID:kohYJ9Cp0
>>853
仮にFOMA最速だったとしても
他キャリアからみればモッサリだよ。
855白ロムさん:2006/11/05(日) 23:02:37 ID:fuBolsK/0
今日、買って来ました。
確かにSH903は激もっさりだけど、まぁスローライフってことで慌てず使いましょう。
あわてないあわてない。
856白ロムさん:2006/11/05(日) 23:04:07 ID:kohYJ9Cp0
>>855
SH903はもっさりだよね。でもモッサリだって
書き込むと怒るんだよね、SHスレの人。
現実逃避は良くないよね。
857白ロムさん:2006/11/05(日) 23:04:21 ID:ieFfz0o40
でもSHの話ですれ違い気味になっていくようなきもするけど、
メール作成しはじめるまでに5秒かかるってのは、ひどくね?

というおれはいまSH901iSで非常に快適なんだけどさ。
858白ロムさん:2006/11/05(日) 23:04:42 ID:fuBolsK/0
SO間違い。
前使ってたのが、SH902iSだったので間違えた!
859白ロムさん:2006/11/05(日) 23:06:21 ID:ieFfz0o40
>>858 なになに、どのレスを間違えたんだ? よくわからん。
860白ロムさん:2006/11/05(日) 23:07:03 ID:Y+h5wV830
>>857
ホットモック触ったが、そんな5秒もかかってなかったぞ。
メールボタン長押しか、メールボタンプラス数字キーで大丈夫だし
5秒って…。わらける。
861白ロムさん:2006/11/05(日) 23:09:12 ID:kohYJ9Cp0
SHと間違えてんじゃない?
SHはメール作成に行くのに1秒、
待ちうけに戻るのに1.5秒くらいかかるよ。
862白ロムさん:2006/11/05(日) 23:09:38 ID:ieFfz0o40
>>860 そうなの? SHスレには5秒って書いてあったんだが。
俺はそれを見ただけ。

でもSH903iは、魅力が今一歩なんだよな。今SH使ってる身としては大きく
期待は裏切らないとは思うんだが、どうせ金出して買うならもっと何かを得たいのだよね。
というわけで、SO903i期待してます。
863白ロムさん:2006/11/05(日) 23:10:01 ID:HveHxzqE0
miniSD買うかmicroSD買うか悩むなあ
次機種買うときはmicro安くなってそうだし
864白ロムさん:2006/11/05(日) 23:12:21 ID:kohYJ9Cp0
>>863
microかって、アダプタ付けとけ
865白ロムさん:2006/11/05(日) 23:15:03 ID:ieFfz0o40
値段が安いという意味で一番良いのは中古のMiniを買うこと。
メモリーカードなんてそんなにすぐぶっこわれないよ。
866白ロムさん:2006/11/05(日) 23:32:29 ID:Tztc6Lqd0
dd
867白ロムさん:2006/11/05(日) 23:38:42 ID:Jgu6lYNeO
大阪にSOのホットモック触れるところある?
ちなみにプレミアクラブ1stです。
868白ロムさん:2006/11/05(日) 23:44:47 ID:6i32cgEH0
モッサリか否かと問われればモッサリです。
しかしSH903iほどではございません。
869白ロムさん:2006/11/05(日) 23:47:36 ID:3d8Ttxso0
>>863
いまmini買って
次機種のときにmicro買えばいい。
俺はもう既にminiSD手配した。
他に使う予定がなければそっちの方がお得。
microが今のminiの値段くらいになってると思うから。
870白ロムさん:2006/11/05(日) 23:50:13 ID:wSOrXchWO
SOに期待しまくりです。3インチいいわ〜
871白ロムさん:2006/11/06(月) 00:02:11 ID:JQUWHNgf0
miniを今買っておいて、次の機種の時には半分に切ればいいよ。microになるからね!
872白ロムさん:2006/11/06(月) 00:15:45 ID:M6HvAVRa0
SO903i買ったら数年間使うからminiで(・∀・)イイ!!
873白ロムさん:2006/11/06(月) 00:25:20 ID:JQUWHNgf0
後2年後にはnanoSDだからな。。。
874白ロムさん:2006/11/06(月) 00:28:48 ID:3Ai4igIe0
2年後には内臓メモリで足りると思う
外部メモリなんて必要ないくらい増えるだろう
875白ロムさん:2006/11/06(月) 00:44:37 ID:0WwEcDwLO
この機種がサクサクカリカリジュワーだったらこれに決める
876白ロムさん:2006/11/06(月) 00:48:36 ID:y6AIhtvA0
外部メモリって、どちらかと言うとデータの移動につかわない?
877白ロムさん:2006/11/06(月) 01:04:39 ID:EmJzM2Uz0
>>876
昔なら兎も角
昨今の大容量メモリだと拡張外部記憶として使うことが多いな。
PCでいう外付けHDD的な。
今回はAtrac3を扱いたい場合はMS Duo PROしか使えないしね。
878白ロムさん:2006/11/06(月) 01:09:34 ID:ygz7LMVB0
外部メモリに映画入れて観たりしない?
まぁ、ウチはPSP使って観るけどね。
MS Pro Duoなら4GBまであるし、携帯で映像・音楽を楽しむならSO903iが最高なんじゃないでしょうか?
879白ロムさん:2006/11/06(月) 01:14:22 ID:M6HvAVRa0
>>878
そんなこと出来るの!!!111
880白ロムさん:2006/11/06(月) 01:16:02 ID:C5zejqkS0
鯖更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Dだけだけど
881白ロムさん:2006/11/06(月) 01:31:04 ID:ygz7LMVB0
>>879
ウチは、SO506iCのときからしてますよ。
ただし、動画はPCで形式の変換をする必要がありますけどね。
やり方は、雑誌なんかに載ってますよ。(^_^)
882白ロムさん:2006/11/06(月) 01:43:54 ID:L1dTSGPO0
動画なんて最初にちょっと試すぐらいで、すぐ使わなくなるよ。
家で自由に見れないような人なら別だけど。
883白ロムさん:2006/11/06(月) 01:48:57 ID:M6HvAVRa0
>>881
P504isだと無理なんでしょうね・・・
d
884白ロムさん:2006/11/06(月) 01:51:31 ID:rGBTnC1V0
どうせならNW-S70xFみたくNC機能付けてくれればいいのに。
まぁ、MDR-NC22買えばいいんだけどさ。
885白ロムさん:2006/11/06(月) 02:09:13 ID:abmZl58W0
>>854
ドコモってそんなに遅いの?W41Sから乗り換えたら憤死しますかね?
886白ロムさん:2006/11/06(月) 02:09:32 ID:xVgpBOxK0
カードアダプターには当たりはずれがあるから気を付けるお
887白ロムさん:2006/11/06(月) 02:14:13 ID:bliXYNJsO
この機種って他の機種に出来てこれで出来ない事ってあるかな?
N902iから変えて幸せになれますか?
888白ロムさん:2006/11/06(月) 02:15:29 ID:F1NTdRwV0 BE:513450375-2BP(1535)
>>887
フルブラウザ、ドキュメントビューア非対応。
N902iは使ったことないから分からん。
889白ロムさん:2006/11/06(月) 02:15:55 ID:xVgpBOxK0
>887

お前が人柱になって不幸を吸い取れ
それがお前が生まれてきた唯一のさだめ
それ以外は何の意味もない人生
890白ロムさん:2006/11/06(月) 02:17:50 ID:ygz7LMVB0
フルブラウザは、アイビスでカバー可能ですよ
891白ロムさん:2006/11/06(月) 02:19:11 ID:rGBTnC1V0
>>887
画面デカくなるのと、文字入力が賢くなることくらいかなぁ。
892白ロムさん:2006/11/06(月) 02:25:09 ID:bliXYNJsO
>>888->>891
d
これにします
893白ロムさん:2006/11/06(月) 02:25:28 ID:EmJzM2Uz0
>>887
ソニエリ適性がないと糞機になることもあるよ
894白ロムさん:2006/11/06(月) 03:18:30 ID:SlbqfDSN0
いままで型落ち(1世代前)のやつを
格安で買ってたのだけど
SO903iはすごくほしくなった!
895白ロムさん:2006/11/06(月) 06:12:35 ID:C25GhOnTO
フルブラついてないのか・・・
まぁプッシトーク並にいらないけどな


ところで誰か鯖とやらのURL教えて
896白ロムさん:2006/11/06(月) 06:29:56 ID:geSA8APr0
897白ロムさん:2006/11/06(月) 06:57:08 ID:C25GhOnTO
>>896
ウルトラdクス
898白ロムさん:2006/11/06(月) 08:48:22 ID:uLOEyBRr0
これ、開いたまま写メ撮れるのかな?
899白ロムさん:2006/11/06(月) 10:02:33 ID:rQsvtLnv0
ich使わないのに、ボタン押すとich入れゴラァの画面出るの改善されるかな
900白ロムさん:2006/11/06(月) 10:10:02 ID:2s60OW4sO
SH901iS使ってて気に入ってたんですが、この機種に浮気気味www この二つ裏面のデザイン似てるよな
902には魅力を感じなかったので知らなかったのですが携帯高性能になってきたんだな 驚いた…

もしかしてミュージックプレーヤー機能はメールしながらとかでも使えるものなんかな
901白ロムさん:2006/11/06(月) 10:33:42 ID:Id2LrfB1O
これ買うかロデオボーイU買うか迷ってるんだよな‥
902白ロムさん:2006/11/06(月) 10:59:55 ID:igC3NsL70
この機種はSO503i以来の名機になりそうだな
903白ロムさん:2006/11/06(月) 11:07:38 ID:nLN7e+czO
↑なんでもかんでもすぐ名機にする馬鹿
904白ロムさん:2006/11/06(月) 11:34:27 ID:VWMfWThEO
>>900
同じ心境。SHワンセグ買うかでも迷い中
905白ロムさん:2006/11/06(月) 11:42:29 ID:hFHipNry0
>>871
無い頭で必至に考えたんだろうけれど
吐き気がしてぶち頃したくなるくらいつまんねえ
906白ロムさん:2006/11/06(月) 11:52:15 ID:kX1lyVqSO
はよだせやボケェPS3買っちゃうぞ
907白ロムさん:2006/11/06(月) 11:59:50 ID:DhROTrd70
質問させて下さい。
902の頃からの悩みです。

SO902iでMS PRO Duo HIGH SPEED 1GB(MAGIC GATE)使っているのですが
PCに付けているカードリーダだと読み込みが出来ません。
903でも同じカードを使いたいのですが音楽転送用のUSBからMSのデータをPC内に取り込むことはできないでしょうか?
また、無理でしたら私の持つカードを取り込むことができる外付けカードリーダはあるのか教えて下さい。
1GBのカードが満タンになりデータを触る事も出来ず困っています。
どなたか分かる方お見えになりましたら宜しくお願いします。
908白ロムさん:2006/11/06(月) 12:08:14 ID:Rc2QZy0f0
前倒しで今月末発売にならんかな〜?
909白ロムさん:2006/11/06(月) 12:09:50 ID:2s60OW4sO
>>904
SH901iSなかなか働いてくれてるし、まだもったいないかな
910白ロムさん:2006/11/06(月) 12:15:36 ID:PbbwtVCjO
>>>907
つPSP
911白ロムさん:2006/11/06(月) 12:15:24 ID:Y6WRDhxL0
>>900 >>907
どっちもできたはず

ちなみに>>907は、マジックゲート対応のリーダーを使っているのですか?
912白ロムさん:2006/11/06(月) 12:26:10 ID:rtJrkImqO
俺もSH901isでとりあえずMNPまで待ってみたんですが
この機種のおかげでDoCoMoでいられそうです
913白ロムさん:2006/11/06(月) 12:29:17 ID:dKMzmTi40
>>907
先ず、リーダライタの型番は何ですか?
その製品の仕様上、貴方のMSは読み込めるようになっていますか?
マジックゲート非対応であったりMS PRO以降(256MB以上)に
対応していない場合も考えられます。
先ずはそのリーダライタのメーカーHPや取説などで仕様を確認すべきです。

しかし、SO903iではPCと携帯をUSBで接続すれば
そのまま携帯内のMSにATRAC3データを転送出来るようですので
その逆、MS⇒PCというムーブも可能ではないでしょうか?
914白ロムさん:2006/11/06(月) 12:45:01 ID:ZLmHLykC0
>>913
え?! SO903iってパソから直接携帯のMSにデータを送れるの?
MSのリーダーが無い俺のPCでも転送できるって事か?
買うかどうか迷ってたが、かなり良いかも・・
915白ロムさん:2006/11/06(月) 12:54:24 ID:dKMzmTi40
>>914
この方のブログに掲載されているカタログを見る限り
SSCP⇒MS Duoへの携帯を介しての転送は可能のようです。

ttp://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-10-12-1
916白ロムさん:2006/11/06(月) 13:31:10 ID:hdLFQZXMO
MSAC-US40を買えば万事OK
ハイスピード対応だしAtrac3対応だし完璧たぜ、高いが
917白ロムさん:2006/11/06(月) 13:49:27 ID:wTcTy412O
P900iからD901is、D902iと使ってきて全くモッサリと思わなかった俺なら、SO買っても大丈夫だよね?
918白ロムさん:2006/11/06(月) 13:49:51 ID:2s60OW4sO
で、やっぱり音楽聞きながらの作業は不可能なのか?
919白ロムさん:2006/11/06(月) 14:00:16 ID:jQckBFuyO
>>917
SO902から想定するに、問題ない。

ただ、メールが溜ってきてからのその周辺動作が若干心配。
920白ロムさん:2006/11/06(月) 14:19:02 ID:tvOxZJhuO
SH買ったけどSOも欲しくなった…
921白ロムさん:2006/11/06(月) 14:26:09 ID:JXRnZ0uu0
>>921
↑せっかちでよくばり
922白ロムさん:2006/11/06(月) 14:28:11 ID:Ya/O96+SO
>>921
まずはお前がもちつけ。
923白ロムさん:2006/11/06(月) 14:45:54 ID:p1HVYHIC0
大きさ:106×50×20、125g
連続待受時間(静止時):約 515時間
連続待受時間(移動時):約 400時間
連続通話時間:約 145分
連続テレビ電話時間:約 90分
色:BLACK、WHITE、LUSH ORANGE、SONIC YELLOW
変換機能:POBOX 、押しっぱなしであ・い・う・・・と変換できる。
画面サイズ:3.0インチ 240×432ドット 半透過型TFT Braviaの技術採用
背面液晶:1.5インチ128×128 TFT 透過型
背面ボタン:9つ (OPTION)  (+)    (UP)
(l<<)   (>ll)   (>>l)
(CLR)    (−)   (DOWN)
拡張メモリ:約800M、音楽や静止画動画が入れられる。着うたフルは入れられない。
データBOX:約100M、着うたフルなど。
外部メモリ:MSProDuo4G、MSDuo128M、miniSD2G いずれか一枚のみ挿入可
音楽:内部〜AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換) 、同梱のUSBケーブルで接続可
   MS〜AACLC、HIAAC、MP3、ATRAC3・3+
   miniSD〜着うたフル、AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換)
再生時間:45時間
再生:すべてのメモリからシームレスに再生可能、バックグラウンド再生対応、数種のイコライザあり
カメラ:ソニー製新開発320万画素CMOS 静止画動画手ぶれ補正 Best Pict、閉じたまま撮影可能
ボタンライト:背面ボタンは黒・黄が○状に白く、白は●状に白く、橙は●状にオレンジ
GPS:NAVITIME  90日間お試し。ただし、期間が過ぎても基本機能は無料。
ゲーム:みんゴルmobile2 for SO
その他:ライフタイムカレンダー 、誕生日表示OK、Felicaサイン、menuマルチタスク、1.7GHz、プラスエリア
924白ロムさん:2006/11/06(月) 14:46:25 ID:p1HVYHIC0
送信メール振り分け→対応
ラストURL→対応
メールフォルダのセキュリティ→対応
ドキュメントビュアー→なし。PDFだけ
照度センサー→つきました。
ワンセグは?→ありません
自動時刻補正→対応。電源ON時に補正。
自動ONOFF→できません。
圏外メール再送信→ありません
ボタンは?→背面も本体も薄くて浅い。 背面の方がクリック感がある。
指紋は?→背面液晶側は目立つ。裏はマットで付かない。
一番下のソフトキー案内は消せる?→消せる
ブックマークの件数は?→200件
メニューの数字でショートカット→数字は表示されていないができるらしい。 (902から)
着せ替えツール→アプリではないが、soサイトからダウンロードできる
PIMロック→ない模様。
HOLDスイッチはバネ式?→ウォークマンと同じくアナログスライド式
閉じたまま通話は?→未確認。ただしヒンジのところに受話口があるみたい。PT着信には対応??
輝度は落ちた?→SO902iから若干落として、コントラストなど他の特性を上げた模様。
何が同梱?→イヤホン、USBケーブル、SonicstageV4.2のCD。ただしACアダプタ、卓上充電台は別売り。
みんゴルは他機種でもできる?→QVGA+αサイズでできるのはSOだけ。
もっさり?→今のところひどいという報告はない。ただしデータ量が多くなったときに従来どおりもっさりになる可能性も。
動画15fpsってホント?→今のところソースはなし。今までは15fpsだった。
カメラ部に傷はつきませんか?→Dは画面むき出しだし、D以外はカメラカバーない。
マルチタスクの使い勝手は?→進化しているかわからないが、902までは同時起動が最高5つ程度。
データBOX・ツール系(例えばスケジュールと電卓)の同時起動が可能。
iアプリとiモードの同時起動不可、iアプリと音楽再生同時起動は未確認
(音楽再生がバックグラウンド再生可能となったため、SHができるのでやる気次第かと)
925白ロムさん:2006/11/06(月) 14:46:59 ID:p1HVYHIC0
ケータイ Watch 3インチワイド液晶搭載のミュージックケータイ「SO903i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31439.html

ITmedia
音楽プレーヤーライクなボディに3インチワイド液晶+1Gバイトメモリ──「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news046.html
写真で解説する「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news011.html
背面の液晶とボタン操作で何ができる?──「SO903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
SO903iをポータブルオーディオとしてチェックする
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
926白ロムさん:2006/11/06(月) 14:47:35 ID:p1HVYHIC0
カタログ画像
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067979.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067279.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067282.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067156.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067625.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067596.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067951.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5067995.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069171.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069192.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5069161.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071096.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071097.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071121.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071122.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071126.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071139.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071890.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071905.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5071909.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072545.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072546.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5072544.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5118937.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7f6/its_a/5118949.jpg
927白ロムさん
次スレ建てようと思ったら、なぜか建てられなかったので
テンプレ置いていきます。