FOMA F903i Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◇前スレ◇
 FOMA F903i
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148898350/

◇公式◇
・NTT DoCoMo - FOMA F903i
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903i/
・FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
・Fujitsu - FMWORLD FOMA F903i
 http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/
2白ロムさん:2006/10/16(月) 21:58:42 ID:qWHaepe50
ギミックがキモイんで2GET
3白ロムさん:2006/10/16(月) 22:02:10 ID:UcFOaEFd0
>>1
乙です
>>2
はいはいわろすわろす
4白ロムさん:2006/10/16(月) 22:07:43 ID:1VU/JmXi0
FのUIに虜になってしまったんだが
今はF903i、F903iX、D903i、D903iTVと選択肢が豊富でいいよね
5白ロムさん:2006/10/16(月) 22:07:58 ID:+NLSYivcO
これって開いたときは180度、通話角度の二段階にちゃんと固定されるの?
6白ロムさん:2006/10/16(月) 22:23:19 ID:rdqqcYaMO
葬式会場みたいなスレだなぁ
将来、3インチVGAで出たらauからMNPで移ろうと思いますた。
7白ロムさん:2006/10/16(月) 22:24:43 ID:EmzykVymO
前スレ>>999-1000
ワロタw
8白ロムさん:2006/10/16(月) 22:37:57 ID:/CxHOE3ZO
スイングスイングスイ〜ング♪♪♪♪♪♪
9白ロムさん:2006/10/17(火) 00:13:42 ID:7NKmJaE0O
なにこのウンコ機種
10白ロムさん:2006/10/17(火) 00:18:42 ID:mbMfJiPA0
教科書フォントはないのかな
11白ロムさん:2006/10/17(火) 01:24:37 ID:/Vt4nD1r0
いいかげん閉じたら強制ロックしてほしいわ
メニューだしたままだとロックされないのは不便

あとメール作成画面のままだったりするとバイブ鳴らないのも不便
12白ロムさん:2006/10/17(火) 01:33:37 ID:v+S/3meOO
ぬるぽ
13白ロムさん:2006/10/17(火) 02:50:22 ID:iWgsa2myO
>>11
できるだろ
14白ロムさん:2006/10/17(火) 03:17:22 ID:/Vt4nD1r0
>>13
出来ないよ?
待ち受け画面じゃないとロックかかんない

バイブもメール作成画面だと鳴らないよ?

だからメール作成途中にポケット入れてると着信すらわからない
15白ロムさん:2006/10/17(火) 03:37:32 ID:DF5RhVjd0
>>14
一つ目は間違いなくできる
16白ロムさん:2006/10/17(火) 03:59:19 ID:7NKmJaE0O
一つ目はできないけどバイブは鳴る
17白ロムさん:2006/10/17(火) 07:28:10 ID:esu5eFnXO
だから、閉じたら強制ロックは今回のF903iから出来るんだって。
18白ロムさん:2006/10/17(火) 08:49:05 ID:/2FQsP58O
評判悪いけど俺は白買います
19白ロムさん:2006/10/17(火) 09:34:05 ID:aqTZY6m1O
Fは毎回人気ないけど他の機種より性能はいいのよね
20白ロムさん:2006/10/17(火) 09:52:51 ID:esu5eFnXO
>>18
2chのオタクには受けないみたいだからねぇ。
まぁブログとかを検索してみたら、一般人には結構評判良いみたいだよ。

私もビアンコ狙い〜
21白ロムさん:2006/10/17(火) 11:15:59 ID:sMHQb5rCO
私もF903買うよ〜!
モック見て触って、『買いだわこれ』
もちろんビアンコ狙いでいきますよo(^-^)o
22白ロムさん:2006/10/17(火) 11:36:01 ID:GmKBOWoiO
>>20
失礼ですが一般人にも毎回受けてません
23白ロムさん:2006/10/17(火) 11:58:15 ID:f/PDfF/zO
どちらかと言えば、受けは悪い。
携帯無くして仕方なく安い機種買い増しとか、
修理中の代替え機がF機だった等で、
初めてF機の使い易さを知る人が多い。
24白ロムさん:2006/10/17(火) 12:27:38 ID:GD33tTlUO
発売日は11月中旬だってさ
25白ロムさん:2006/10/17(火) 13:45:20 ID:CpRB17H80
>>23
漏れも、mova時代は、P一筋だったが
FOMAのPは、Nのアプリそのまんまと言うことで
Fに変えたら、もうF一筋だ罠
26白ロムさん:2006/10/17(火) 14:11:16 ID:RfUUno11O
ロッソの色味auのA5303Hテイストだね。
デザインはともかく面白そう
27白ロムさん:2006/10/17(火) 16:46:36 ID:5H6vSv+1O
F902iはなかなかウケてたと思うけどなあ
ラウンドサブDが。
28白ロムさん:2006/10/17(火) 17:05:25 ID:ALtRs6C10
P900iの使い勝手の悪さに辟易してF使い出したから
使いやすいと思ってるけどそれ以外のFOMA使って
ないから正直本当にFがいいのか解らない。
どうなの?
29白ロムさん:2006/10/17(火) 17:45:57 ID:/sgdUsRw0
Fソフトは間違いなく使いやすい
30白ロムさん:2006/10/17(火) 17:54:12 ID:/2FQsP58O
FとDの中身は一緒だからF使いやすいならDも使いやすい
31白ロムさん:2006/10/17(火) 17:56:27 ID:ALtRs6C10
NとSHは?NとSHはどうなの?
32白ロムさん:2006/10/17(火) 17:58:13 ID:32bhN5hBO
>>31
どーでもいい
33白ロムさん:2006/10/17(火) 18:32:25 ID:cp62pVCB0
>>31
Fスレで聞くなよ
34白ロムさん:2006/10/17(火) 19:21:10 ID:OutJ+n5b0
今日一通りモックを触ってきたよ

HPとかの画像で見るより薄く感じたかな、他の機種よりもずっと厚みのある
印象があったけど意外とそうでもなかった。特にモニタ支えてる所とか2〜3mm単位の
差でしかなかった。

画面が操作部から離れすぎみたいな書き込みが良く見られたけどスイングすれ
ばほぼ同じ位だった。スイングしない状態だと確かに5mmくらい他の機種よりは離
れてるけどどうせ手元なんて使ってれば見なくなるからキニシナーイ

背面液晶が無いのはどうかなと思ったけど、ポケットから出して片手でチョイ見せが
やりやすくてこれはこれでいいかも。キムタコのCMはこれでカッコ良く見せるんだろうな〜

開いた状態でのスイングは手が大きい人なら人差し指だけで左右にスイングできる。
手が小さい人でも親指と人差し指を使えば片手でスイングができそう。スイングもオモチャ
みたいにカチャカチャしてないから片手で開く時も問題なかった。

よし、予約しちゃおうかな〜
DS「予約等は承っておりませn・・・」

(´゚д゚`)
35白ロムさん:2006/10/17(火) 19:23:04 ID:/WArZz2pO
モックみてきた。写真でみるのと印象違うね。思ってたよりよかった。
ちょい見せは本体傷つきそうだな。SO505iSよりは軽く回転できるが。
36白ロムさん:2006/10/17(火) 19:49:27 ID:esu5eFnXO
みなさん乙です!
なかなか良さそうだね。
ところで、開いた状態での画面側とボタン側との角度って、180°でした??
150°くらいだと、電話するとき話しやすいんですけどね。

形状が形状(スイング)だからそれじゃオカシイか…
37白ロムさん:2006/10/17(火) 21:07:13 ID:2QxGYEK10
ドコモの「903i」シリーズの“ここ”が知りたい──読者の質問を大募集
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/17/news064.html

気になることがあるなら、聞いてみると答えてくれるかもよ。
38白ロムさん:2006/10/17(火) 22:52:02 ID:7NKmJaE0O
私も>>36が気になる!
39白ロムさん:2006/10/17(火) 23:15:49 ID:NqJY9jtv0
ドコモの「903i」シリーズの“ここ”が知りたい──読者の質問を大募集
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/17/news064.html
40白ロムさん:2006/10/17(火) 23:58:50 ID:UVy3ydDpO
>>14
着信設定を操作優先にしてるから鳴らないんじゃない?
41白ロムさん:2006/10/18(水) 00:03:50 ID:7NKmJaE0O
終わってるな。
モックさらわったやつすらおらんのか。
42白ロムさん:2006/10/18(水) 00:15:40 ID:L7M/dQoD0
おいおいちゃんとモックさらわったやつが報告に来てるじゃないか。
43白ロムさん:2006/10/18(水) 00:40:12 ID:S8UPZtIm0
さらわった・・・って、どこの方言だよw
それとも、故意に間違ってるのか?
44白ロムさん:2006/10/18(水) 01:47:23 ID:6mZazvhN0
次も絶対富士通にしようと思ってたのに、903i関連記事見たらなんかショボンとした…。
実物がもっと違った印象で見えてくれますように
45白ロムさん:2006/10/18(水) 07:26:49 ID:mNu6REUKO
>>42>>43
アフォはスルーで
46白ロムさん:2006/10/18(水) 08:19:58 ID:OL8tIzvwQ
モックさわったけど、
そんな変じゃなかったのは、
驚いたよ。

デザインのせいか、
見た目、一番液晶が小さく見えた。
47白ロムさん:2006/10/18(水) 10:41:22 ID:9Mbp3HZU0
まあ実際他のモデルと比べたら小さいしな。902iから少しでもサクサク動くようになってれば買う
48白ロムさん:2006/10/18(水) 11:42:06 ID:wbKL8fD+0
今現在で公表されてる903iのスペック表見ると
903シリーズの中で電池の持ちが最下位だなんて・・・
今までFシリーズは702iDや900iC・900iTを除いて
電池の持ちが1〜3位だったのに残念だよ
サブディスプレイも無くなってしまったのも残念だよ
電池が悪くなった分901/700まであったスペシャルモードでの
着メロの音響変化を復活させて欲しい
49白ロムさん:2006/10/18(水) 13:10:22 ID:rDqK/mXjO
>>48
あれこれ弄った際の電池持ちは良いと思うよ。
他機種よりバッテリーがへたるのも遅いだろうし。
50白ロムさん:2006/10/18(水) 16:42:28 ID:/FcY56G8O
カメラは進化しているのかな?全サイズ手ぶれ補正有効になったとか。でもカメラ重視なら902iの方がいいのかな。強力ライトが付いているし。ハニカムだけど一応CCDだし。
51白ロムさん:2006/10/18(水) 17:42:19 ID:93zk/PImO
発売時には薄型になってるといいですね。
52白ロムさん:2006/10/18(水) 17:59:30 ID:mNu6REUKO
それはないなw

まぁでも902のときより小さくなってるから、「うわデカッ」ってことにはならないだろうし、いいんじゃない??
53白ロムさん:2006/10/18(水) 18:51:57 ID:GT2+bzi/O
モック見てきた。以下F902iとの比較
サイズは一回り小さく感じた。片手でも開けられないことはないがコツがいるかも
開けると若干違和感があったがまあ慣れると思う。カメラは少し位置が上がって指がかぶることは減りそう
開いた状態から片手でスイングさせるのは手が大きい人じゃないときつそうだった
ちょこモーション?は普通に使えるかも。やりにくいとは思わなかった

俺はビアンコ買う予定
54白ロムさん:2006/10/18(水) 18:54:36 ID:EkYS4GHkO
電池持ちがNo.1のFにします
55白ロムさん:2006/10/18(水) 21:02:03 ID:suyToctH0
>>53
俺もビアンコの予定。今までがダーク系の色ばっかりだったのでこの際気分転換。

ちなみにこの機種、ココじゃ散々の言われようだけど、
女性ウケはいいみたいだよ。丸っこいのがカワイイらしい。F700iとかから移る人も多いんじゃないかな??
56白ロムさん:2006/10/18(水) 23:53:20 ID:82tao53m0
>>50
カメラもなかなかやる。
恐らく903iと同じカメラを使ってるであろうF902iSのカメラについてのレビューが
ITmediaにあったから見てみるといい。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/11/news095.html

>私は携帯電話を3台持ち歩いているのですが、その中で一番きれいに写真が撮れるのがこのF902iS。
他の2台が何かは知らないが、やっぱりいいらしい。
落ち着いた色合いであって、暗いところで撮影してもノイズ少ない。
F903iなら、画面ヨコにして撮影できるから更にそこらへんも便利だろうね。
57白ロムさん:2006/10/19(木) 09:25:15 ID:V4ADdsGyO
これのイルミネーションって、弧の形をしたランプが1つ入ってるのか、
複数のランブが弧の形に並べられているのか、どっちかな??

後者なら右から左にヒカリを動かしたりできて面白いと思うんだけどな〜。
58白ロムさん:2006/10/19(木) 14:08:52 ID:J6K5moTy0
ビアンコ、一番人気ですね〜。
ところで「青」狙いは誰もいないっすね〜
俺は青だな
59白ロムさん:2006/10/19(木) 15:50:02 ID:cMBk2cF+0
>>57
F903iXはランプが3つ位入ってるらしいが…。
>>58
モック見たが、赤も塗装綺麗だったよ。F902のグロッシールージュより深みがあった。
60白ロムさん:2006/10/19(木) 21:42:59 ID:jCEpnwcp0
そもそも、ちょい見せ機能wのために、ケータイを開くのには片手では、むりぽ?
61白ロムさん:2006/10/19(木) 22:33:37 ID:AY4vTpPE0
>>54
今回はスペック表上だと903シリーズの中で最下位だよ
>>56
902iSと同じなら記録画素数も変わらないはずだよ
62白ロムさん:2006/10/19(木) 22:35:39 ID:/5qPCkpIO
富士通って事は、いずれメモリーカードはXDになるのかな?
63白ロムさん:2006/10/19(木) 22:47:46 ID:CtHmnTpo0
まさか富士通と富士フイルムが区別できん人が居るとは思わなかった
64白ロムさん:2006/10/19(木) 22:52:59 ID:/5qPCkpIO
>>63
すまん、素で勘違いしてた…
はずかちい…
65白ロムさん:2006/10/20(金) 02:38:00 ID:iufGw7hD0
値段はいくらくらいですかね
66白ロムさん:2006/10/20(金) 14:28:44 ID:JAHbLuOQ0
何気に富士通って携帯電話のシェア5位なんだね。
基本的にドコモにしか端末供給してないのに。
ドコモユーザーの膨大さを改めて感じたよ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/19/news103.html
>5 富士通 186万台 8.4%
67白ロムさん:2006/10/20(金) 14:30:42 ID:C+DLBqgm0
既に気付いているかもしれない、
賢い人は富士通を選ぶと・・・。
68白ロムさん:2006/10/20(金) 14:53:09 ID:wQurwkJZO
らくらくフォンの功績が大と思われる。
69白ロムさん:2006/10/20(金) 14:54:04 ID:TCQ5yL3lO
>>66
そのうち130万台ぐらいらくらくホンだったりして
70白ロムさん:2006/10/20(金) 16:30:16 ID:TIgeHZ8L0
他機種と比べて作りや塗装がしっかりしてるし、
中身も使いやすい構成。発売後のバグ発生数も少ない。
動作はモッサリで外装デザインで迷走する事多いけど、
長く使える機種を作ってると思うよ>富士通
71白ロムさん:2006/10/20(金) 16:42:30 ID:t/s0uNCW0
>>69
かもなw
でもそれだけ使われてるってことは、らくらくホンの使いやすさが認められてる証拠だろうね。

9シリーズ等ではあまりウケないけど、らくらくホンで固定客はしっかり掴んでると思うよ。
72白ロムさん:2006/10/20(金) 17:12:09 ID:aSmhApKKO
>>67
シーッ!

富士通は可もなく不可もなく、キレイなGUIと優秀なPIM機能で失敗がない。
それにF903i登場で最近増えた厨が減りそうだ。
73白ロムさん:2006/10/20(金) 19:38:07 ID:0J0lqZMq0
質問なんだけど、F900iとF901iCを使ってて、カメラの落ち具合に驚いたんだけど、
F900iのカメラは何が使われてて、F901iCは何が使われてるのか、例えばCCDとか、CMOSとか
分かる人がいたら教えてください。
74白ロムさん:2006/10/20(金) 20:11:20 ID:S9D3T0CG0
>>73
どっちもCCDだよ
F900iはAF無しの128万画素で
F901iCはAFありの204万画素だよ
75白ロムさん:2006/10/20(金) 21:00:12 ID:0J0lqZMq0
>>74
サンクス(・∀・)
でも、F901iCかなり画質悪いよね?なんでだろう?
76白ロムさん:2006/10/20(金) 21:54:08 ID:AAbglA2H0
画素数が高ければいいわけでもないし、
CCDだから全部同じというわけでもない

仮にCCDのサイズが同じなら
画素数なんて低い方が画質は良くできるわけだし
77白ロムさん:2006/10/21(土) 08:17:54 ID:vruiMVfQ0
おもちゃっぽいデザインがきにいったお
どの色にしようかしら・・・
78白ロムさん:2006/10/21(土) 08:25:06 ID:JNWoa2M2O
ここではビアンコ(白)が人気みたいだよ。
オレもビアンコ買う予定。
79白ロムさん:2006/10/21(土) 10:00:17 ID:M9G3sZTpO
私もビアンコ買いでふ!
発売日ってやっぱ11月入るのかな?早く手に入れたいおo(^-^)o
80白ロムさん:2006/10/21(土) 10:39:40 ID:ng8lgvir0
お、おれロッソ予約した。。
81白ロムさん:2006/10/21(土) 11:10:33 ID:SkX+jLPy0
みんなそれぞれが好きな色を買うのが一番幸せになれるぞ。

俺はネーロだぜイェェェェェイ!!
82白ロムさん:2006/10/21(土) 13:45:57 ID:JNWoa2M2O
みんなitmediaの質問コーナーに質問してみた??オレもさっきちょっくら聞いてきたよ。答えてくれるか楽しみw
83白ロムさん:2006/10/21(土) 17:59:21 ID:m1AS4W4i0
インカメラの位置はどうにかならなかったのか
鼻の穴にズームインだぞこれ
84白ロムさん:2006/10/21(土) 19:25:54 ID:r+MFPcInO
青欲しい(^ー^)
85白ロムさん:2006/10/21(土) 19:26:48 ID:kWp34W6J0
黒欲しい(^ー^)
86白ロムさん:2006/10/21(土) 19:28:48 ID:5fdAfhWD0
青欲しい(^ー^)
87白ロムさん:2006/10/21(土) 19:30:09 ID:5fdAfhWD0
青欲しい(^ー^)
88白ロムさん:2006/10/21(土) 21:10:20 ID:oM/ZF3IN0
黒欲しい(^ー^)
89白ロムさん:2006/10/21(土) 21:12:22 ID:X4J83slJO
欝陶しい(・Д・)
9084:2006/10/21(土) 21:19:35 ID:r+MFPcInO
御免なしい(;_;)
9185:2006/10/21(土) 22:00:40 ID:kWp34W6J0
御免なしい(;_;)
92白ロムさん:2006/10/21(土) 22:45:58 ID:soULeysD0
買う銭なしぃ
93白ロムさん:2006/10/22(日) 01:07:59 ID:WVjvQOul0
モック触ってきた。
実物見たらオモチャっぽくないし、デザインも構造の上での物だと解るので
変だと思わなかった。むしろSHのブツブツの方が不自然だったw
チョイ見せもやりやすかったし、アレはウケるかも。普通に開けるのは開閉
部に段差がないから普通に開けづらいけど慣れれば何ともないとして、液晶
首振りは片手ワンアクションは無理! これだけがイマイチだなぁと思った。

いじょ。既出でした。
94白ロムさん:2006/10/22(日) 08:59:13 ID:f/wlAx6H0
青だけミラー仕様?
95白ロムさん:2006/10/22(日) 09:16:56 ID:gMEA9dZDO
過去901と902はFを使ってきた。満足してます。ただ、903はスペックを他と比較するとSHとSOに目がいってしまいます。誰かFの他機種にはない外観以外のセールスポイントを教えて下さい。
F応援団とか案外好きなものでFにしたいのですが、決め手が欲しい。
96白ロムさん:2006/10/22(日) 09:28:56 ID:3ytRXJ9GO
それで開いた時には180度まで開くんだろうけど、
通常の折りたたみのように160度ぐらいで固定もできるのです?
じゃないと通話とかしにくいと思うのですが。
97白ロムさん:2006/10/22(日) 09:33:07 ID:fggA3uTV0
>>95
浮気携帯
98白ロムさん:2006/10/22(日) 10:16:18 ID:Qs5P+OpeO
>>95
スペックって言ったって、画面の大きさが違うだけじゃいか。

画面大きいのが良いならそっちにすればいいけど、使い勝手が全く違うから後悔しないようにね。
99白ロムさん:2006/10/22(日) 10:51:23 ID:gMEA9dZDO
それは楽天と巨人くらいの差があるような。
100白ロムさん:2006/10/22(日) 11:04:42 ID:X5tZi7W10
今はF901ic使ってて902の時にダメだ903まで待とう
と思ってて902isもスルーしたんだが
F902isに逝くことにしますた

余計なギミックはいらんと思った
101白ロムさん:2006/10/22(日) 11:05:48 ID:uOc+u34uO
確かに
102白ロムさん:2006/10/22(日) 12:57:18 ID:07WBoclu0
>>99
巨人って弱いだろ
103白ロムさん:2006/10/22(日) 14:06:25 ID:eY9j4I0V0
俺は今までNだったが、903のダメダメ具合とゴキデザインがイヤだから、
今回はスルーしてF903iにしようと思う。なんかスイングってのが気に入った。

色はロッソだなー。
104白ロムさん:2006/10/22(日) 14:14:55 ID:IqJWkwhB0
>>97
浮気厨は死ね

>>99
お前は何を言っているんだ
105白ロムさん:2006/10/22(日) 16:18:32 ID:S3JdCBTIO
Fって浮気するための携帯だろ?
プライバシー機能なかったらまったく売れてないだろ
今回は背面液晶もないから着信ランプオフで最強の浮気機種になったな
Dもプライバシーあるが液晶が光るし使えない
106白ロムさん:2006/10/22(日) 16:23:48 ID:eY9j4I0V0
>>105
死ね♪
107白ロムさん:2006/10/22(日) 16:26:32 ID:fggA3uTV0
>>105
お前は俺かww

だが、今回も買い増しはもちろんFだ
108白ロムさん:2006/10/22(日) 17:33:52 ID:Tv+bMXt00
>>105俺もお前と同じ理由だw
FはDとの差別化で狙って背面液晶廃止したとしたらネ申
109白ロムさん:2006/10/22(日) 17:43:02 ID:m2JfZ1fV0
>>96
モック触ってみたけど160度までは開いたが180度までは開かなかった気がする
110白ロムさん:2006/10/22(日) 20:07:18 ID:fggA3uTV0
>>108
しかも俺は 浮気用携帯として改善点を要望として数回送ってるww

こういう使い方をしてる人もいるので考慮してくださいとなw
111白ロムさん:2006/10/22(日) 20:15:40 ID:S3JdCBTIO
>>110佐す賀!
個人的に903は神携帯
112白ロムさん:2006/10/22(日) 20:17:22 ID:GOX503ABO
>>95
モリサワフォントのダウンロードフォントに対応してることとかジャマイカ??
113白ロムさん:2006/10/22(日) 20:56:03 ID:+rsK9uYKO
いつ発売?
114白ロムさん:2006/10/22(日) 21:02:35 ID:EAW4GwYTO
カメラはどこに?
115白ロムさん:2006/10/22(日) 21:36:47 ID:IyalNk5UO
テレ朝のドラマでミムラが使ってなかった?
116白ロムさん:2006/10/22(日) 21:39:11 ID:CEdUdJoXO
>>110
死ね
117白ロムさん:2006/10/22(日) 22:56:53 ID:z9My3SMD0
画像フォルダもシークレットフォルダに入れる事が出来ると最高なんだが。
118白ロムさん:2006/10/22(日) 23:34:30 ID:Tv+bMXt00
>>117
505で出来たのにな
119白ロムさん:2006/10/23(月) 00:51:38 ID:rd6jAe/t0
>>94
ネーロとビアンコはヒンジ側の部分が光沢仕上げ、スイングする部分はマットな感じになってる。
ロッソはF902iのメタルブロンズをもう少し薄くした感じで、ハーフミラーっぽい感じ?

だから、どの色も一応自分が映るといえば映る。

>>117
画像フォルダはシークレット化できないようにするよう、DoCoMoからお達しが出てると聞いた。
時期的には901くらいからか?
盗撮の関係って話だけど、詳しいことはシラネ。
120白ロムさん:2006/10/23(月) 00:57:33 ID:gtYUxcXj0
>>117
Nはできるよ。
121白ロムさん:2006/10/23(月) 03:40:53 ID:j+CHEZkOO
ミムラってさま〜ずの?
122白ロムさん:2006/10/23(月) 12:21:53 ID:im3nDMCkO
着信ライトってOFFにできる?
123黄昏れひろし:2006/10/23(月) 13:17:50 ID:z5qonQshO
F502i・F503i・F251i・F504i・F2051i・F900iそしてF901iSを使ってきたがP903iにしようか考慮中。首捻りすぐにこわれそうじゃん?大丈夫なのか?Fまわりに誰もいないから気に入っていたけど…
一から操作覚えなおすのも…
124白ロムさん:2006/10/23(月) 14:27:58 ID:KaOxDiQhO
あんまり進歩してないな
125白ロムさん:2006/10/23(月) 16:28:44 ID:NO8IA8220
>>122
設定で可能と思われ。(以前から出来るので)
>>123
俺はあくまでFで行く。Dはスライドがヤだし、Pなんて使う気にならん。
126白ロムさん:2006/10/23(月) 18:36:29 ID:QkbgcYFy0
NPなんて論外
Fから浮気したがすぐにFに戻ってきた
127白ロムさん:2006/10/23(月) 18:53:40 ID:im3nDMCkO
>>125
できるんだ。ありがと!

Fから他機種に浮気すると浮気がバレるようになってるな

なんという機能の持ち主だFめ
128白ロムさん:2006/10/23(月) 19:56:53 ID:KaOxDiQhO
ディスプレイがもう少し大きかったらなぁ〜くそぉ〜
129白ロムさん:2006/10/23(月) 21:45:08 ID:sDTcTDn8O
確かにWQVGA画面のほうが横にしたときワイドでいいけど、
そのときのバランスが悪い(P903iTVの画面を横にしたみたいに)と
手や目が疲れるからおれは今のままでいいな。
デカい画面にするならSH903iTVみたいに画面が中央に来た方が見やすいし。

その辺の試行錯誤は今後の機種に期待だね。
130白ロムさん:2006/10/23(月) 23:49:40 ID:JnJMzsWC0
>>123
モック触ってきたけど、しっかりした作りだったよ。
SoftBankのシャープ機のサイクロイドよりはしっかりしてる。
131白ロムさん:2006/10/24(火) 00:10:39 ID:ITqIfG3V0
F903iのアプリベンチ結果まだー?
P903iとSH903iのはあるんだが

http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
132白ロムさん:2006/10/24(火) 00:18:20 ID:V1hHJFafO
私F愛好家なんだけど、ぶっちゃけいつ発売なの?
あー早くスイングしたいですo(^-^)o
133白ロムさん:2006/10/24(火) 00:38:16 ID:ea6VTvF+0
11月中旬くらいというウワサだよ。
俺もはやくビアンコをスイングスイングしたいなぁw
134白ロムさん:2006/10/24(火) 00:43:43 ID:GfrOQ29RO
え〜そんなに遅いの?
MNPで移れるのを待ってるんだけど
間に合わなさそうorz
135白ロムさん:2006/10/24(火) 00:50:51 ID:QOPSkZsuO
俺の機種歴F503i→F504i→F505i→F900iC→F901iC→F902i。我ながら富士通一直線だな
初めこそF903iのデザインに驚いたが、今ではかわいく見えるから不思議。ロッソかビアンコで悩み中
136白ロムさん:2006/10/24(火) 01:52:37 ID:kWw809I/0
俺もF信者ですがごめんなさい今回はムリです
SHかDワンセグにしようかと
137白ロムさん:2006/10/24(火) 03:26:32 ID:oXGDtAGK0
>>134
MNPは期間限定じゃないから余裕で間に合うよ。
138白ロムさん:2006/10/24(火) 04:09:02 ID:p0nEexuPO
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/133165-31435-10-1.html

通常のブラウザーは左にガイドがでるの?
横画面にする意味がないわよね。
139白ロムさん:2006/10/24(火) 04:46:18 ID:oXGDtAGK0
iモードは基本的に縦長のレイアウトなので、
確かにヨコ画面にする意味ないですわね。
140白ロムさん:2006/10/24(火) 05:49:03 ID:q4S5BktI0
>>139
縦長レイアウトでも表示はもともと正方型でしょ。D902iSはどーか知らんけど。
今までのワンパターンな、上ステータス下ソフトキーの表示が崩れただけでもおk。
141白ロムさん:2006/10/24(火) 06:58:14 ID:Wkn299m30
アンチFだったのに、付き合ってた彼女(電器屋の娘)に勧められF901isにしてFマンセーだったけど、モックみて_| ̄|○
分厚いし、バランスわるいし、ドラえもんかとオモタ
本日、SHへ突撃します。
142白ロムさん:2006/10/24(火) 07:01:39 ID:jdjMd8WNO
ずっとFだったけど今回は絶対ないわぁ〜サブディスプレイもないしスイングなんて何の魅力もない
143白ロムさん:2006/10/24(火) 07:11:42 ID:PHqH+7ViO
うっせーな
だったらスイングしないで使えばいいじゃん
オレって頭いい〜
144白ロムさん:2006/10/24(火) 07:27:57 ID:HWhHLgo4O
オレも初めは無いと思ってたがシンプルで良いんじゃないかと思ってきた
145白ロムさん:2006/10/24(火) 07:34:00 ID:g2UgJ2zPO
好みの問題だよ。
魅力に感じる人は買えばいいし、感じない人は買わなくていい。

まぁ今回は本当に好き嫌いがわかれるデザインだと思うけどね。
146白ロムさん:2006/10/24(火) 12:05:00 ID:GfrOQ29RO
>>137
いや、年割の更新月とか色々あってね。
147白ロムさん:2006/10/24(火) 12:54:44 ID:ihx5Qv1o0
金宅w
148白ロムさん:2006/10/24(火) 13:56:55 ID:HWhHLgo4O
SHと迷ってて今日Fのモック触ってきたが
片手ではかなり開けにくかった、しかもただでさえ開けにくいのに開けるときに背面がすこしスイングされて傾いたまま開いたり・・・
Fは中身が優秀なだけに毎回ほんと残念
149白ロムさん:2006/10/24(火) 14:12:43 ID:p0nEexuPO
片手で携帯開けるのはよくないと思うの。
どんな携帯でも気を使っちゃうわよね。
150白ロムさん:2006/10/24(火) 17:17:29 ID:g2UgJ2zPO
>>148
ん?どっかの報告では開けるとき特に問題はないって書いてあったけど。
その辺の感じ方もやっぱ個人差なのかな??

ちなみにSH903は本スレでも中身の不評ばっかり書かれてますねぇ。Fは大丈夫かな??
151白ロムさん:2006/10/24(火) 18:07:39 ID:9WVnAxCY0
当たり前だろ
皆が皆同じ開け方をするとでも?
152白ロムさん:2006/10/24(火) 18:10:50 ID:yxE/ars4O
モック触ったかぎりではPは例外として、片手での開け易さ、Fが一番だった。
全長が短いのが効いている。
153白ロムさん:2006/10/24(火) 18:56:09 ID:kJ7HcUzX0
>>148
モックのデキが悪いだけじゃ?

実物は漏れには問題なく開けられた。
154白ロムさん:2006/10/24(火) 20:26:10 ID:q4S5BktI0
俺は開けにくいと書いた覚えがあり。
だいたい、片手で開ける時ってどーやってる?

俺はヒンジ寄りに親指差し込んでそのまま押して開けてるんだけど、今回のF
の場合は液晶側のヒンジに近づくにつれて奥まってくから一発で開かなかった。
ぶんっ、と振れば完全に開くんだろうけど、それは優しくなさそうだから…
155白ロムさん:2006/10/24(火) 20:49:56 ID:HWhHLgo4O
俺は手に持って人差し指と中指を隙間に突っ込んで開くのだが
この機種は隙間がほんとんど無いし、
突っ込もうとしたらスイングしちゃうから開けにくいと思ったのであった!
156白ロムさん:2006/10/24(火) 21:33:11 ID:Gs/gaPb50
オレまだモックも触ったことないんだよね。
でも"開けやすい/開けにくい"はやっぱ人それぞれ違うんだな。自分で確認せねば…。

ところで、このF903iには背面液晶がないワケだけど、
NやSHのようにサイドボタンを押すとバイブが振るえて新着の有無を教えてくれたりする機能はあるのかな??

新着通知イルミネーションに、さらにバイブお知らせが加わったら最高なんだけど。
157白ロムさん:2006/10/24(火) 22:18:58 ID:N6k80OERO
>>154
俺は902i使ってるんだが、その場合でサイドキー下あたりに親指入れて一気に開く、かな。
そのせいか電源ボタンから6キーにかけての角の塗装が落ちてるorz
158白ロムさん:2006/10/24(火) 23:21:59 ID:V1hHJFafO
で、発売はいつなの?
159白ロムさん:2006/10/25(水) 00:36:20 ID:nE8QZncx0
Fは700ISしか使ったことないけど、903のモック触ってみて
ダントツにこれ気に入った。質感もサイズも良い感じ。
ダウンロードフォントも気になるし楽しみだわー
160白ロムさん:2006/10/25(水) 02:14:48 ID:LkCYPQHVO
SDカード内のフォルダ等の編集ができるようになってたら
迷わずこれ買います!

実機さわった人でわかる方いませんか?
161白ロムさん:2006/10/25(水) 02:55:10 ID:Jzh1QgdC0
>>156
同じ背面なしのF702iDでは、バイブで確認できたのはICカードロック状態のみだった。
多分同じじゃないか?
162白ロムさん:2006/10/25(水) 03:36:44 ID:ag+aN9SE0
開けやすいって言ってるヤツどう考えてもおかしいだろ・・・
163白ロムさん:2006/10/25(水) 04:57:25 ID:MaTqlCa3O
俺ケータイ片手で開けるのは壊れそうで嫌なので普通は両手で開けるから問題ない
164白ロムさん:2006/10/25(水) 05:49:55 ID:HtRYiNdO0
実際にモック触って空け難いとは思わなかった
俺の手が大きいのもあるんだろうけど、空ける時に首が振られない程度に
カッチリしてるから大抵の人は問題無いと思うんだけどなぁ
165白ロムさん:2006/10/25(水) 08:02:19 ID:13TucjlfO
>>162
お前の感覚=他の人の感覚 ではない

自分が上手く出来ないからって、逆の意見をおかしいとか決めつけるなよ
166白ロムさん:2006/10/25(水) 08:37:31 ID:13GM9YEPO
首ふりがロックできたらよかったのにな
167白ロムさん:2006/10/25(水) 10:45:58 ID:LbdLgWIv0
最初ありえない、と思ってスルーしてたけど
なんかだんだん気になって今では第一候補w
168白ロムさん:2006/10/25(水) 14:03:58 ID:C5CkVRb4O
富士通のHPでも、スイングスタイルをイチオシしてるけど、904iでもこのスタイルで出す勇気はあるのかな?
富士通さんは。
169白ロムさん:2006/10/25(水) 15:30:48 ID:YIBFhHEYO
なぁ、50MBくらいになってるとかいわれてる内蔵メモリについていやなものをみてしまった…

メーカーサイトの903iXのページに903iとの比較表があって
そこに903iは着うたフルが10曲と書いてある。

最初は1曲5MBとして50MBだ!!
とか思ってwktkしてたが下の方にある注意が気をみて愕然

※1曲1.5MBとしての場合



えぇぇぇー!!
ミュージックフォルダすら15MBしかないんすか
170白ロムさん:2006/10/25(水) 15:57:41 ID:MaTqlCa3O
>>168
VGAにハイスピードにワンセグ・・・
横画面が活きるのはこれからなので、
ハイエンド端末ではスイングで来るでしょう
171白ロムさん:2006/10/25(水) 16:06:01 ID:jWLJrpC5O
>>169
個人的には902iから少しでも増えてればいいと思うんだけど
外部メモリにアプリとか着うたとか保存できなかったっけ?
172白ロムさん:2006/10/25(水) 16:18:57 ID:HuWWD7lP0
>>171
SDバインディングがPのようにマトモなことを祈るよ。
まぁ俺は内蔵メモリはF902iよりも増えてくれれば問題ないから別にいいんだけどさ。
173白ロムさん:2006/10/25(水) 16:53:28 ID:OouE1pGY0
>>169
そのサイトの表記から推定し

着うたフル15MB
アプリ10M
静止画10M
動画10M
ドキュメント5M

こんなモンでは?
174白ロムさん:2006/10/25(水) 18:32:19 ID:iZUKzrRxO
スイングじゃなくてサイクロイドなら許したのに…。デザインダサすぎ。
というわけで902に変更しました。
175白ロムさん:2006/10/25(水) 18:57:34 ID:4+fS+KhG0
なんか今更だが、Fのメモリ領域ってって全部共有でもないし、全部個別でも無いんだよな。
例としていえば、動画容量が満杯になった後に、アプリをひとつ削除すると、その削除した分
動画保存できるようになるが、アプリを全部削除しても、動画容量は一定より大きくならない。
動画5M+画像5M+アプリ5M+共有領域5Mみたいなかんじ
176白ロムさん:2006/10/25(水) 19:05:58 ID:2IQxzA3l0
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

ベンチ結果出てるけど、902i(S)と比べるとおおむね速度アップのようだ。
SH-Mobile G1の効果かね。
177白ロムさん:2006/10/25(水) 19:23:50 ID:nf8xT1bS0
>>176
本当だ。
売りの3Dグラフィックもどの機種も大差ない感じでそろいそうだね。
178白ロムさん:2006/10/25(水) 20:57:19 ID:d9qHWDIl0
記事北

903iの“ここ”が知りたい「F903i」編(1):スイングはスムーズか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news089.html
179白ロムさん:2006/10/25(水) 21:12:20 ID:HuWWD7lP0
イルミネーション綺麗だな!!ヤバイほしい…。

ってか、イルミって背面の円弧の所と、内側画面下部の2つが光るんだね!!
180白ロムさん:2006/10/25(水) 21:23:47 ID:8yUV9zr5O
ちょっ、今回もカメラライトないのかよ
181白ロムさん:2006/10/25(水) 21:24:51 ID:nf8xT1bS0
>>178
本当だ。
ヒンジ部は気にならない程度にしっかりしてるっぽいね。
>>179
本当だ。
F903iの着信ランプは、間接照明のように奥ゆかしく光るらしいね。
182白ロムさん:2006/10/25(水) 21:41:43 ID:nf8xT1bS0
>>180
902iSとカメラが同じならライトなくても写真はは綺麗にとれるっぽいよ。
ライトつけなかったぐらいだからたぶん暗い所でも大丈夫。
183白ロムさん:2006/10/25(水) 21:47:59 ID:1ZelLrzO0
リュミーン!
184白ロムさん:2006/10/25(水) 21:53:16 ID:nf8xT1bS0
>>183
本当だ。
今回もりゅーみんフォント有りなんだね。
ダウンロードフォントはどんな感じなんだろう。
185白ロムさん:2006/10/25(水) 22:02:24 ID:5eDEKtTt0
ちょい見せオヤジが、これからのトレンド
186白ロムさん:2006/10/25(水) 22:05:49 ID:d3GxaUgs0
ちょい見せまでもがカスタマイズ可能だったらいいな。

貞子のアップなんか入れたり。
187白ロムさん:2006/10/25(水) 22:19:33 ID:C1hUbc7kO
モック触ったけど結構しっかりした作りなんだな、コレ
今までNとSHしか使ったことなかったけど初めてFになりそうだ
188白ロムさん:2006/10/25(水) 22:21:36 ID:dm4Oe2kC0
ちょい見せ待ち受け以外でもちゃんと時間わかるよね?メニュー出しといたらそのままとかは勘弁
ビアンコ狙いなんだけどコバルトもよさそうだな。迷う…
189白ロムさん:2006/10/25(水) 22:36:15 ID:d9qHWDIl0
i-modeでリュウミンフォントが使えるようになったのは良いな
190白ロムさん:2006/10/25(水) 22:50:38 ID:HuWWD7lP0
>>188
Fのことだからその辺はしっかりしてると予想。
>>189
F902i使ってるけど、今でもリュウミンでiモード使えるよ??
それか俺なんか勘違いしてる??

ってかホントこれ欲しい…。
ところで、横画面にしたときボタンガイド(?)が有るのと無いのがあるけど、任意に切り替えできるのかな??
191白ロムさん:2006/10/25(水) 23:35:18 ID:Jzh1QgdC0
>>188
>>178の記事の写真見ればわかるけど、メニューとか表示してるときにも右上に時計が表示される。
スイングしたときも左の真中に時計が表示される。

だから大丈夫だろう。
192白ロムさん:2006/10/25(水) 23:37:30 ID:Jzh1QgdC0
>>190
フルブラウザとかアプリ、カメラみたいに、画面を目一杯使いたいときにはあまり表示されないだけじゃないか?
押しても意味のないキーの枠を表示しないとかってのはFの携帯ではずっとやってたから、その流れだろう。
193白ロムさん:2006/10/26(木) 00:05:23 ID:13TucjlfO
>>192
そういう小技的なことをする時のボタンって、
最近の機種じゃ大概プッシュトークボタンだよなw
194白ロムさん:2006/10/26(木) 00:21:09 ID:v6PY7vto0
>>193
いやそういうことじゃなくて、俺が言いたいのは、例えば左下ボタン(テレビ電話ボタン)を押しても何もないときは、
そこにあるボタンの枠の中が白くなるんじゃなくて、ボタン自体が表示されなくなるんだよ。

こうすると、カメラで全画面表示とかにしたとき、キーのボタン枠で隠れるエリアが減るんで、見づらくならない。

携帯だから見られないかも知れんけど、>>178の記事で言うと、リュウミン+iモードブラウザの写真で、右上の
部分がボタンの枠がない。
あと、ミュージックプレイヤーの画面で、左上にMENUってボタンはあるけど、他のボタンの枠はない。

Fってのは、こういう細かいところに手が込んでて好きなんだよな。
195白ロムさん:2006/10/26(木) 00:22:52 ID:5OtTmvaIO
>>180
フォトライトなくても平気だよ。
ライト無いF700iを一年以上使ってきたけど、特に不便はない。
まぁ、あればあったで素敵だけど。
196白ロムさん:2006/10/26(木) 00:33:49 ID:Y+nuEOwk0
フォトライトが役に立つケースってのはあんまないよな。
補助としてならライトなくても画像処理が優秀ならいらんし。
ライトの明かりをメインで撮影しても汚い画像が撮れるだけだし。
一番役立つのはカメラは関係なく明かりが欲しい時だしw

というわけで、ちょい見せライト機能キボン。最大輝度でちょいと照らしたいです。
197白ロムさん:2006/10/26(木) 00:42:00 ID:4NC8Ir+w0
アプリで実装すればイインダヨー
白画面のアプリ誰か作ればおk。
明かりが欲しいとき、携帯を開いて画面をねじる。
すると、あらかじめ設定しておいたアプリが瞬時に起動。
液晶の明かりが辺りを照らし出す・・・
198白ロムさん:2006/10/26(木) 00:44:28 ID:4NC8Ir+w0
ねじるっていうより、ひねるか。
199白ロムさん:2006/10/26(木) 00:54:41 ID:Y+nuEOwk0
iアプリはモニターの明かりのON/OFFは出来ても、輝度はいじれないと思った。
とゆーか、以前にちょっとしたアプリを作ってくれる所に依頼したらそう返事されたorz
既存のライトアプリとダブルので立ち消えになり申した。

て事で白画面アプリは存在します。アプリゲットにあるよ確か。
200白ロムさん:2006/10/26(木) 01:04:43 ID:4NC8Ir+w0
輝度は常に高輝度に設定してる前提でかいてました;;
201白ロムさん:2006/10/26(木) 01:24:40 ID:10RxQrpFO
iモードとかミュージックプレイヤーとか横でする必要性を感じない。
左側のガイドエリアが馬鹿広くあいてかなり間抜けな感じだな。
ここら辺は横画面表示のメリットが全くない。
202白ロムさん:2006/10/26(木) 01:36:33 ID:Y+nuEOwk0
>>200
いや、俺が画面暗くする方だから問題あったんだよきっと。
夜で周囲に明かりがない時は暗くした上で減光フィルム貼ってるもの。

ワイドiアプリ対応・グレーの階調で明暗調整対応でちょっとお願いしてみようかな。
画面寝かして起動ってのはいいね!

思い出したんだけど、ライトアプリの作者にお願いしたんだった。輝度調整付けてと。
203白ロムさん:2006/10/26(木) 11:04:58 ID:bJL7aRpq0
イルミネーションの事考えたら、本体色で増々迷ってしまう。
今700iの黒使ってるから次は違う色を、て思ってるんだけど、
本体黒のイルミネーションはやっぱり綺麗なんだよねぇ・・・
黒&エメラルド(イルミ)が気に入ってるから、また黒選びそうだ。
204白ロムさん:2006/10/26(木) 16:53:25 ID:zMK9hglu0
どこ見てもプライバシーモードのこと載ってないんだが
あるのか???
205白ロムさん:2006/10/26(木) 17:05:04 ID:Oqle+jfJ0
>>203
俺は↑の方のitmediaのを見てコレに惚れたよ。
今までSHだったけど、今回はSHクソみたいだし初めてFにしてみるよ。
もっさりはVの902SHで慣れたから、気にならんだろうしね。

>>204
今までのFにあるんだから、無いはずないでしょ。
指紋認証付けといてプライバシー無かったら役に立たないだろうし。
206白ロムさん:2006/10/26(木) 17:40:14 ID:Wct6q1VAO
>>204
当たり前の機能だからでは?
それに、変更の必要が無いほど完成度がたかいから、変更された部分が無かったからかも。

個人的には、待受画面以外でも開閉ロックがかかる様に改良された点と、ICカードロックが個別にかけられる様になったのはいいと思っている。
早くホットモックで確認したい!
207白ロムさん:2006/10/26(木) 19:18:57 ID:yzkbFJ+Z0
F505i⇒F901iCで901ぶっこわれてきたからこれ買うわビアンコ
208白ロムさん:2006/10/26(木) 21:23:15 ID:AI7FBOtrO
F902i使ってます。
来年からisの発売はなくなるんですか?
ずっとFを使って来て、今回だけは微妙だから見送ろうと思ってます。
でも今度は1年後だと飽きそう…
ワンセグは興味ないし…
209白ロムさん:2006/10/26(木) 23:02:51 ID:r9YcI8f2O
>>208
私は好きですけどねぇ。
まぁ人それぞれの好みですから仕方ありませんよね(^-^;)

確かに903iSは無いらしいですから、F703iに期待してみては??
210白ロムさん:2006/10/27(金) 00:50:00 ID:8MxlLFdC0
>>209
半年後に904iじゃねーの?
211白ロムさん:2006/10/27(金) 00:52:19 ID:7XA1Qg8cQ
iSは無いけどコンセプト端末は出すって。
iX、iTVと定番化しちゃったから足並み揃えられなくなったんじゃないの?
212白ロムさん:2006/10/27(金) 01:11:45 ID:7eOiTX560
富士通にはデザインよりもまず、キビキビと動く携帯を作って欲しい
これはオレが富士通を愛しているからなのです
愛ゆえの言葉のムチです

ストレスのない操作を
富士通愛し続けてるよ
503isから-504is-505iGPS-901isと富士通しか使い続けてないよ
あぁ〜大好きだ富士通
213白ロムさん:2006/10/27(金) 01:29:38 ID:mQrLBIf3O
おれはF502i→F503i→F503iS→F251i→F2051→F900i→F901iC→F902i→→

初のカラー携帯がストレートでかわいい502だったなぁ
214白ロムさん:2006/10/27(金) 02:37:49 ID:Bky0oJFLO
発売がPの次らしいけど
いつ頃なんだろ
はやくDoCoMoのFに移りたい!
215白ロムさん:2006/10/27(金) 04:57:25 ID:FWL9XcLLO
今SH900iで、そろそろ新しくしたいと思ったけど、
どうもSH903は微妙っぽいし、次の候補はFかな、と。
これまでN210→P504iS→SH900iと来て初のFになるかも…
セキュリティ以外でFの長所教えて!
216白ロムさん:2006/10/27(金) 06:46:07 ID:hlwHglHkO
>>215
日本の美を感じるリュウミンフォント。
痒いところに手が届く親切機能。
一度慣れればやめられない中毒症状。
他の追随を許さないもっさり機能。
どこをとっても平均的であり
今となっては取り柄がないのがFの取り柄です。
217白ロムさん:2006/10/27(金) 08:45:14 ID:EF7WEg+1O
>>215
それって大事な要素じゃないかなぁ
テレビが綺麗に見えるとかよりも、ずっと使うものだからストレスないものがいいよ

>>213
ナツカシス!可愛いかったね。クジラぽい待受じゃなかった?
携帯はあれ位のサイズでいいな〜
最新の携帯よりも昔のを焼き直して出して欲しい
218白ロムさん:2006/10/27(金) 09:56:14 ID:Zkvr+QNc0
age
219白ロムさん:2006/10/27(金) 10:14:59 ID:cJrjbqTCO
これって片手で開けるとき、開けてる途中にスイングしちゃいませんか?
220白ロムさん:2006/10/27(金) 11:40:34 ID:H7wH//EfO
開け方にもよると思うがたまにスイングしちゃう。
221白ロムさん:2006/10/27(金) 12:18:00 ID:FXcyHlNTO
モックで何度も片手開け試してるけど一度もスイングしたことない
222白ロムさん:2006/10/27(金) 13:18:28 ID:VG3qEC6yO
1、それは二人以上でする行為です。
2、ある物を握って、かたくします。
3、相手の胸や、たまに顔に向かって白い物を飛ばします
4、飛ばされた相手は濡れます。

さて、それはなんでしょう?
223白ロムさん:2006/10/27(金) 13:21:56 ID:DxaOBiVuO
↑生クリーム!(´Д`)
224白ロムさん:2006/10/27(金) 13:38:41 ID:byIiQTydO
雪合戦!
225白ロムさん:2006/10/27(金) 13:45:14 ID:DxaOBiVuO
↑あーなる程ね確かに!
っていつ発売なんだよ〜!
226白ロムさん:2006/10/27(金) 13:49:58 ID:JYbUQ0O6O
>>222
やっくんが見てたら使いそうなネタだな
227白ロムさん:2006/10/27(金) 14:40:55 ID:BHsQ0OCZO
音楽聞きながらアプリはできないですよね?
228白ロムさん:2006/10/27(金) 16:06:30 ID:Eoe+0l/d0
>>227
どこかで出来るという様な記事を見た気がする。
でも、勘違いかもしれないから、あまりアテにしないでね。
229白ロムさん:2006/10/27(金) 16:13:23 ID:b+SZHhw9O
>>222
セックス
230白ロムさん:2006/10/27(金) 17:50:58 ID:HpBECrFv0
>>227-228
D903iが無理だからFも無理じゃないか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/26/news092.html
231白ロムさん:2006/10/27(金) 19:40:57 ID:T9WVo3rY0
>>215
漏れは、mova時代、P一筋だったものの
FOMAで、F900iT→F901iC→F901iS→F902iSのF一筋
セキュリティー重視&操作性を考えて、もうFからは離れられんw
232白ロムさん:2006/10/27(金) 20:19:26 ID:ohCtW/u60
movaのPは良かった。
あの使いやすさが当然と思ってP900i買って絶望。


あれほどの絶望は高校入試の併願校の合格発表で、友人に続いて名前がある
ハズだったのに…という時以来だった。
233白ロムさん:2006/10/27(金) 20:41:52 ID:T9WVo3rY0
>>232
当時のP900iスレを読んで、操作性はNそのまんまとレスがあったので
FOMAのPはスルーした罠
で・・・なぜFしたか?と言うことは覚えてないw
234白ロムさん:2006/10/27(金) 21:13:43 ID:Cg2Wbib7O
Dと中身一緒 メニューからすべて
235白ロムさん:2006/10/27(金) 21:26:52 ID:Eoe+0l/d0
細かいところで違いがあるけどね。
236白ロムさん:2006/10/27(金) 22:59:33 ID:rL/tuz8T0
残念ながらF903はF902iSより遅いぞorz
237白ロムさん:2006/10/28(土) 00:03:57 ID:KHEOOYFM0
まだ開発段階だからw
238白ロムさん:2006/10/28(土) 00:09:42 ID:uIEgsXz4O
236は何処藻のヒト?
評価機は今日から?
902iSよりも電源の立ち上がりからすでに遅いってのは聞いた。
>>237
開発中って、すでに出回ってる評価機は限りなく販売品に近いプロトだよ。
あまりレスポンス上げようしたら発売延びるでしょ。
…延びてもいいから、せめてレスポンスはiSと同じようにしてくださいOTZ
239白ロムさん:2006/10/28(土) 01:46:24 ID:anG6ePydO
ソースの無い話を信じるのはアホ
240白ロムさん:2006/10/28(土) 02:40:21 ID:XDCI+hE7O
現F702iD使用
優遇者用の展示会行ってきたけど、デフォルトの
メニュー表示はフラッシュかなにかでややもっさり。
普通のにしたらマシになった。
レスポンスはこれまでとあまり変わらない感じ。
Dも似たもんだったよ。
少なくともサクサクって機種はなかった。
241白ロムさん:2006/10/28(土) 03:35:26 ID:l3ZX6lTvO
F、Dって2タッチ無しなの?
今までFもDも持った事ないから、今回ちょっと惹かれてるんだけど…
242白ロムさん:2006/10/28(土) 07:16:22 ID:iPISOK8pO
>>240
大阪でホットモックいじったらモサだったというカキコを見た事があるし、やはりモサな可能性が高いなぁ…
まっFだし、F902よかマシなら…
243白ロムさん:2006/10/28(土) 08:31:31 ID:KHEOOYFM0
>>241
2タッチ無しだけど、スロット入力という画期的な入力システムが搭載されているはず
244白ロムさん:2006/10/28(土) 10:40:35 ID:oKwdZoRL0
>>243
> 2タッチ無しだけど、スロット入力という画期的な入力システムが搭載されているはず
画期的すぎて誰も使いこなせない
まで書いてあげた方が親切
245白ロムさん:2006/10/28(土) 11:13:19 ID:wLA9rpq40
スロット入力を使ってる人っているのかな…?
今は、普通に入力するのが一番はやいと思う。2タッチでなく。
246白ロムさん:2006/10/28(土) 12:42:57 ID:UADTKa/V0
>>245
あれって、Dのスライドを閉じたままで無理矢理文字入力するくらいしか用途なくね??


レスポンスはとりあえず、文字入力をF901iC並の速さに戻して、
受信メールを開くのを速くしてくれればいいかな。その他には特に不満ないし。
247白ロムさん:2006/10/28(土) 12:55:04 ID:HxsEeGOqO
今回はサイドボタンに「AF」の文字が無いけど、
二段押しのボタンじゃなくなったのかな〜??
248白ロムさん:2006/10/28(土) 13:11:47 ID:ihcgXoPeO
ランダム待ち受けあるかな?
249白ロムさん:2006/10/28(土) 13:53:02 ID:aq6XWx26O
これってカメラのフラッシュ付いてるかな?
250白ロムさん:2006/10/28(土) 14:17:21 ID:AO83I48P0
>>249
写真見ればわかることだろ
ウジがわいてるのか?
251白ロムさん:2006/10/28(土) 14:48:24 ID:6PcaXxgOO
F902iSでなかったから気になる奴はいる。
ないって素直に教えてやれよ。
252白ロムさん:2006/10/28(土) 18:33:11 ID:KHEOOYFM0
フラッシュか。懐かしい。
あの某P端末以降、ストロボが流行るかなと思ったけどそうでもなかったっていう。

F902iSのカメラが、暗いところでもかなり綺麗に撮影できていたので、
F903iでも、補助ライトが無くてもかなり綺麗に撮影できると思います。
253白ロムさん:2006/10/28(土) 21:54:44 ID:10BMNlsK0
>>251
私ゎ今中学3年生なんですが、実ゎまだ乳首が出てないんですっ↓↓
彼氏ゎHしたがってるんですが、乳首が出てない胸とか見たら引かないでしょうヵ??
とても胸を見せる勇気がぁりませんっ↓↓
生理にゎとっくになってるのに乳首だけ出ないんですっ↓
どぉしたら乳首が出るようになりますか?
乳首の無い胸ゎ引くでしょうヵ??
254白ロムさん:2006/10/29(日) 02:08:27 ID:JyOO+k9M0
発売日はいつですか?
255愛唯:2006/10/29(日) 03:06:21 ID:QjND+2LXO
Fの[F]は富士通のFだが…実のトコロは不倫のFなんじゃまいか?
256白ロムさん:2006/10/29(日) 03:56:01 ID:9T2UsoQz0
会社にFの試作品きてるけどなかなかいいと思うな
SH、P、Fしか触ってないけどFが一番よかった
257白ロムさん:2006/10/29(日) 07:02:46 ID:/9G6lJh4O
レスポンスの向上はないのか〜
まーF902iであんま不満はないからいいけど
早くコバルトを触りたい
258白ロムさん:2006/10/29(日) 11:00:41 ID:fN4SpePBO
今回はどうしても画面サイズで見劣りするな
259白ロムさん:2006/10/29(日) 11:46:48 ID:FskaVyKyO
アプリもQVGAだし横画面だし、無駄に縦に長いのは意味がないわけ。わかる?
260白ロムさん:2006/10/29(日) 12:04:12 ID:+n8K8VJs0
>>255
黙れ小僧
261白ロムさん:2006/10/29(日) 12:22:37 ID:fN4SpePBO
誰もアプリのことなんて言ってないよw
単純に表示領域が広いということはiモードやメール表示等でよりおおくの情報を表示でき便利ってこと。
わかる?
262白ロムさん:2006/10/29(日) 12:40:29 ID:FskaVyKyO
だからさー横画面なわけ。わかる?
263白ロムさん:2006/10/29(日) 12:50:16 ID:AsJaT5VbO
>>262
(ー'`ー;)?
264白ロムさん:2006/10/29(日) 13:19:03 ID:fN4SpePBO
>>262

すまんわからんから説明してくれ
265白ロムさん:2006/10/29(日) 14:26:44 ID:+n8K8VJs0
>>261
稼働時間に響きますがよろしいでしょうか

横画面にするから、スクロールが必要になるが普通に画面が大きいのより効率的に表示できるって言いたいんだろう
とりあえずID:FskaVyKyOはアホ
266白ロムさん:2006/10/29(日) 14:36:19 ID:+n8K8VJs0
あぁ自分でも何言ってるのかわからなくなってきたぞ、アホは俺の方だったか('A`)
とりあえず今、テレビも写真も携帯ゲームも全部4:3程度の横長画面がデフォになってる
という事は、だ
横画面にした携帯はそれらと同じ感覚でスムーズに見られるから
画面のサイズがでかいだけの機種よりも使い勝手に優れtくぁw背drftgyふじこlp;@:「
267白ロムさん:2006/10/29(日) 14:42:42 ID:6i2YHLAFO
オレとしては変に長い液晶じゃなくて2.8インチのQVGAで出してほしかった!
どんびろになるだろうけど。
268白ロムさん:2006/10/29(日) 14:47:00 ID:jgyFJL2GO
禿げ携帯SOFTBANK905SHをパクってる訳ではないよね(;´д`)
269白ロムさん:2006/10/29(日) 14:55:02 ID:6i2YHLAFO
2004年時点のコンセプトモデルの一つが実用化されたものだよ
まさに富士通オリジナル
なぜかコンセプトモデルの方がカッコいいんだけどね(・´з`・)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/20858.html
270白ロムさん:2006/10/29(日) 14:55:51 ID:PSFVp87AO
>>268
そうだって言われたらどうする?
首でもくくる?
271白ロムさん:2006/10/29(日) 14:57:44 ID:jgyFJL2GO
>>270ドコモ社員か?
272白ロムさん:2006/10/29(日) 15:00:34 ID:+WfqCf++0
>>271
で、どうするの?
273白ロムさん:2006/10/29(日) 15:01:33 ID:jgyFJL2GO
>>272拒否
274白ロムさん:2006/10/29(日) 15:07:38 ID:PSFVp87AO
>>271
俺に絡む前に教えてくれた>>269にお礼言うのが先じゃないか?
275白ロムさん:2006/10/29(日) 15:09:18 ID:jgyFJL2GO
>>269サンキウ
276sage:2006/10/29(日) 18:30:45 ID:5XHinXwf0
>>257
コバルトって。まずいだろ。
277白ロムさん:2006/10/29(日) 20:15:06 ID:3OSHChc30
>>275
sageもできずに全角でアンカー出しちゃうようならあと半年ROMったほうがいいよ
278白ロムさん:2006/10/29(日) 20:47:52 ID:b0DDw/Y6O
で、いつ出るんだ一体
279白ロムさん:2006/10/29(日) 20:55:40 ID:8qHYyPRj0
>>254
>>278

発売は少なくとも11月中旬(以降)
予約締め切りが11月中旬だったから
280白ロムさん:2006/10/29(日) 21:04:46 ID:ZYwIdu+LO
とりあえずDSはモック全色置いてくれ。うちの近くの店だとロッソしか置いてない。ビアンコ見たいのに…
281白ロムさん:2006/10/29(日) 21:21:43 ID:RVU9dssKO
ハゲドウ
早くビアンコ見たいよ〜
282白ロムさん:2006/10/29(日) 21:36:45 ID:b0DDw/Y6O
>>279
さんきぅ、そんなに遅いのか・・・
予約なんかしなくても買えそうじゃない?赤いのとか予約しないとダメなのかな
283白ロムさん:2006/10/29(日) 22:12:31 ID:UTN91Xe2O
Fのことだから予約ナシで買えると思うけど…心配なら予約してもらったら??
284白ロムさん:2006/10/30(月) 01:23:50 ID:wPVKJrAQ0
1万以下で買えまつか?
285白ロムさん:2006/10/30(月) 03:54:39 ID:xL+JMKAfO
それは難しいでつよ
286白ロムさん:2006/10/30(月) 07:50:44 ID:kVcIDYxWO
>>276
コバルトでハァハァでつよ(*´ω`*)
287白ロムさん:2006/10/30(月) 08:01:48 ID:ziPb06YkO
俺は確信してる
総合的にF902isを超えることはないと
288白ロムさん:2006/10/30(月) 09:20:55 ID:hsW/xjp6O
で、それがどうしたんだ??
289白ロムさん:2006/10/30(月) 14:56:14 ID:vjshKAiCO
早く発売してくれよ!
禿から脱北できねぇじゃないか!
290白ロムさん:2006/10/30(月) 15:59:21 ID:892siDG8O
SBからなのにSHじゃなくてFに目をつけるなんて、やるねおにぃさん。
その前にもうMNPのゴタゴタは落ち着いたんかいな
291白ロムさん:2006/10/30(月) 16:50:00 ID:BXa3+Nkc0
11月17日発売予定
292白ロムさん:2006/10/30(月) 17:17:56 ID:xL+JMKAfO
遠いな
293白ロムさん:2006/10/30(月) 19:21:00 ID:6hy5ZsjX0
>>290
平日の間になんとかすんでしょ。

でもきっとダメw
294白ロムさん:2006/10/30(月) 19:41:05 ID:MUEpsLR3O
>>291
マジかよ…
10日発売が事実なら15日の給料日までに人柱報告聞けて専用フィルムも買えてうはw一石二鳥www

…とか妄想してた俺はどうすれば(´・ω・`)
295白ロムさん:2006/10/30(月) 20:03:55 ID:AY7FthLZO
俺も某堕からFに変えた身だよ。
禿がFを出そうとも戻ろうとは思わない。
ドコモのFが好き。
296白ロムさん:2006/10/30(月) 20:10:04 ID:URUgg5Dx0
>>295
Fの何にしたの??
297白ロムさん:2006/10/30(月) 20:24:45 ID:kVcIDYxWO
スイングしたときにパッと切り替わってくれたらええねんけど。
なんかモサ〜となりそう悪寒やわ。
298白ロムさん:2006/10/30(月) 21:50:12 ID:W5wf8OKi0
Fでワンセグは出ないのかな?
指紋認証付きのワンセグ携帯が欲しい
299白ロムさん:2006/10/30(月) 22:12:39 ID:qx0Lh33gO
F903iTVが出るお(´з`)
ちんぽの先から
300白ロムさん:2006/10/30(月) 22:28:25 ID:j/bib3ujO
>>298
904を待つのだ。
301白ロムさん:2006/10/30(月) 22:30:00 ID:kclm2JNS0
>>284
F社員割引で新規・機種変ともに9980円だよ。
F902is の時もそうだった。
本人だけでなく友人とかもOKだったはずだから、
Fの知り合い探してみては。
302白ロムさん:2006/10/30(月) 23:16:24 ID:4zuNBkGM0
指紋認証がどうしても欲しいからこれしか選択しがありません
303白ロムさん:2006/10/31(火) 02:14:42 ID:NhlORFVD0
まだPart2かよwwwwwwww遅杉wwwwwwwwwwwww
304白ロムさん:2006/10/31(火) 03:25:03 ID:caOh5r83O
右に捻るとフルブラウザ
左に捻るとワンセグ
サクサク
もう少し画面大きく

だったら迷わずコレにする
305295:2006/10/31(火) 06:42:43 ID:fuKEm6O/O
>>296
F901iC
306白ロムさん:2006/10/31(火) 13:20:37 ID:VznI6+ZM0
暗いところでも綺麗に写真撮れるってレスが何個かあるけど
現在F902is使ってるんだが職場(薄暗い)で写真を撮ると他機種使ってる自分以外の人は綺麗に撮れてるのに
自分だけ暗くて撮れたもんじゃないよ
どういうことだ
307白ロムさん:2006/10/31(火) 14:49:20 ID:GqlUSyYh0
>>306
ナイトモード使ってる?
少なくともF700のナイトモードは(使えない)F901の夜景モードよか10倍マシだったよ
308白ロムさん:2006/10/31(火) 15:25:18 ID:yibUsyUR0
モバイルSuica・・・使えるのかな?
309白ロムさん:2006/10/31(火) 17:17:23 ID:58jLDydHO
で、いつ発売なの?
Fって使いやすいからやめられない(´Д`)
使ってみたらクセになるんだよね〜。
310白ロムさん:2006/10/31(火) 17:39:08 ID:4oRYQaWn0
うぇ、もっさりだしデザイン全然変わらんし買い増しする理由が見つからない
ダメ機種じゃんこれ
311白ロムさん:2006/10/31(火) 17:52:01 ID:u832zq8U0
これはちょっと酷いね。プラスチック丸出しでおもちゃみたい。

ヒンジ部の段差が激しくて持ちにくいし
厚み、重みが重なってなにしろ、開けにくい。
312白ロムさん:2006/10/31(火) 17:56:49 ID:vCbWnvLEO
モック見たら塗装は一番高級感あってよかったよ〜
黒か赤で悩むな
313白ロムさん:2006/10/31(火) 18:04:35 ID:FgcLhGulO
全色モック出てる所あんのかな。
近所じゃロッソだけ。
単色系の黒か白がよさげなんだが。
314白ロムさん:2006/10/31(火) 19:17:13 ID:cgGWD6w7O
最高('-^*)ok
315白ロムさん:2006/10/31(火) 19:43:58 ID:iKm+GFERO
>>310
Pスレと間違えてんじゃねえの??

もっさりはともかく、デザインは前と全然違うがな。
316白ロムさん:2006/10/31(火) 21:00:40 ID:pxHrvpocO
>>313
おそらく発売直前にならないと出ないやろう。
明日アトランティス行ってみるつもりやけど。。俺もビアンコとネロが気になる。
317白ロムさん:2006/10/31(火) 21:09:58 ID:gFY5pNo+0
最初はコバルト狙いだったけど、今はビアンコに変更した。

コバルトは背面の部分が鏡面なのがイヤなんだよね。
F902iではブロンズに惹かれて買ったんだけど、指紋はつくわ見たくない顔が映るわでもう懲り懲りw
318白ロムさん:2006/10/31(火) 21:19:56 ID:W4RM9e0tO
発売はNスレ見てみ
319白ロムさん:2006/10/31(火) 22:58:16 ID:bX/Vov6t0
ディスプレイ横にして閉じたらメインカメラで自分撮りするときのモニターにできますか?
320白ロムさん:2006/10/31(火) 23:52:01 ID:PAFgA7n80
>>319
できね。
321白ロムさん:2006/10/31(火) 23:56:19 ID:v5d6UeTjO
17日には出るのかな。赤がロッソっていうの?
322白ロムさん:2006/11/01(水) 00:39:04 ID:REOeqestO
ほしいけどマイクロSDなのがひっかかるのは俺だけ?
323白ロムさん:2006/11/01(水) 01:05:43 ID:sbhUbDwG0
>>322
今後ずーっとmicroSDだろうから、今引っかかっても後から引っかかってもカワラン
324白ロムさん:2006/11/01(水) 01:23:06 ID:sbhUbDwG0
いつの間にやら公式が充実してる…
全然見てなかったw
325白ロムさん:2006/11/01(水) 06:47:04 ID:b4eqMSD9O
Pの発売が裏山ですわ。
早くスィングしてーーー!!(ToT)
326白ロムさん:2006/11/01(水) 06:49:28 ID:F7Ct5h5vO
P903i本日発売
327白ロムさん:2006/11/01(水) 07:08:34 ID:MEMdqY3iO
P待ちの人オメ  Fはまだか〜
328白ロムさん:2006/11/01(水) 13:45:29 ID:b4eqMSD9O
ヤバい今実機使ってみた。軽いし画面が正方形ぽくて、
とにかく使いやすい!!ちなみにビアンコね。
早く買いたいよ(´Д`)
中旬発売見たい。
329白ロムさん:2006/11/01(水) 14:40:19 ID:uRR8dVuyO
Fて毎回だすの早かったはずなんだがおいどんの気のせいでごわすか
330白ロムさん:2006/11/01(水) 15:27:53 ID:NFYD8G38O
最近はそうでもない。504iくらいまでは常に先頭バッターだったが
331白ロムさん:2006/11/01(水) 16:36:16 ID:MrO2C/urO
背面が動いて激しく開きづれぇぇぇぇorz
332白ロムさん:2006/11/01(水) 18:00:19 ID:fr8gQb640
モックを触ってみたが、902iSに比べて
無駄に分厚くて、903iシリーズはスルーだな
333白ロムさん:2006/11/01(水) 20:16:46 ID:MEMdqY3iO
はいはい
334白ロムさん:2006/11/01(水) 21:02:57 ID:pqYCdIsW0
早くホットモックさわりたいなぁ
335白ロムさん:2006/11/01(水) 21:32:16 ID:ZbPeVJeTO
336白ロムさん:2006/11/01(水) 21:35:09 ID:E/9ShLpa0
サイレントマジョリティを考慮すればFが人気機種なのは明らか
337白ロムさん:2006/11/01(水) 21:37:33 ID:CbKC7N8K0
今日買ったけど文字がなんだか滲んでいます
もうダメポ ('A`)
338337:2006/11/01(水) 21:38:41 ID:CbKC7N8K0
スマソ買ったのはPでした('A`)
339白ロムさん:2006/11/01(水) 21:49:20 ID:pqYCdIsW0
>>336
サイレントマジョリティて何よ?
>>337
なんだか知らんがイ`
340白ロムさん:2006/11/02(木) 00:45:18 ID:LbPAdfndO
Fも今日出た?
341白ロムさん:2006/11/02(木) 00:55:06 ID:DV7WxmzCO
(´・д・`)出た。
342白ロムさん:2006/11/02(木) 01:32:31 ID:3b/IjCxsO
今日モック見てきたが開けにくかったなぁ
隙間が少ないし開けるとき液晶がぐらつくのがいたい
343白ロムさん:2006/11/02(木) 01:58:44 ID:ZlwqU1YDO
F = フナイ
344白ロムさん:2006/11/02(木) 03:09:34 ID:QD7m3PR6O
開けにくいってのは片手で開けようとしてるのだろうか。
オレ的にはいつも両手で開くからF901もF902もF903のムックも変わらなかったけど。
むしろ片手ではどれも開けにくいし、壊れそうでまずやらないさ。
345白ロムさん:2006/11/02(木) 03:29:09 ID:lWk8w35RO
>>344 ゙ムック"なつかしー
346白ロムさん:2006/11/02(木) 08:58:16 ID:lFTT4E4hO
え?出たって昨日発売になったの?
347白ロムさん:2006/11/02(木) 10:25:29 ID:kALwGcFfO
で,結局青歯は搭載されたのかい?
348白ロムさん:2006/11/02(木) 10:47:20 ID:AJ2K1MpJO
ダウンロードフォントの詳細を知りたいです。雑誌でも携帯公式でも全く触れられてへんから。。
349白ロムさん:2006/11/02(木) 12:57:21 ID:f6qODP2RO
発売日と報道発表いつなの?
もう待てれないですよ富士通さん!!
350白ロムさん:2006/11/02(木) 12:58:02 ID:HeZtKFrN0
>>348
知りたいんなら>>37で聞いとけよ。
俺は聞いたんだが、マイノリティなのか、ITmediaにはスルーされた。
351白ロムさん:2006/11/02(木) 13:03:37 ID:PuOKR1p6O
だからF、D、Nの三機種
15日に同時発売確定
352白ロムさん:2006/11/02(木) 13:38:51 ID:DV7WxmzCO
てゆうかイットメディア
ではリュウミンがある?
の質問には答えてるんだ
から、ついでにダウンロ
ードフォントについても
触れればいいのに。

しかし文字の選択画面を
見ると、ダウンロードフ
ォントって付いてないん
じゃとも思えるけど。
353白ロムさん:2006/11/02(木) 15:14:37 ID:HLy3hyxJO
でも公式サイトに書いてるんだから無いことはないだろう
354白ロムさん:2006/11/02(木) 16:21:04 ID:LbPAdfndO
デスプレイ、2.4インチかぁ。今、P901isなんだけどそれと変わらないんだよね・・・もう少し大きくさてくれればいいのに。
355白ロムさん:2006/11/02(木) 16:45:31 ID:ABcNQ2x2O
3.0インチだったら迷わず買うわ
356白ロムさん:2006/11/02(木) 16:54:30 ID:yn3+l70u0
>>354
P901iSは2.2インチだと思うが。
357白ロムさん:2006/11/02(木) 17:04:12 ID:nZn1bby10
イットメディア?w
358白ロムさん:2006/11/02(木) 17:19:45 ID:DV7WxmzCO
どうやらイットメディア
は意図的に触れてなさそうだね。
スポンサーに絡みでFを
毛嫌いしてそうだな。
359白ロムさん:2006/11/02(木) 17:33:21 ID:VVRLO2+VO
あそこの情報あてにならない
360白ロムさん:2006/11/02(木) 17:34:40 ID:KBO+uMfxO
FFF・・・・・・。な携帯って、なんだよ!
361白ロムさん:2006/11/02(木) 18:06:46 ID:9lxA5KMeO
アイティーメディアなんだけど…俺釣られてる?
362白ロムさん:2006/11/02(木) 18:24:40 ID:Jq8YxgKFO
わざとだろw
363白ロムさん:2006/11/02(木) 18:56:02 ID:3wL2s8380
未だにF505iを使っています。
そろそろF903iに変えようと思っていますが、
仕様で分からないところがあります。

F903iの取説は当然の事ながらまだ公開されていないので
F902iSの取説をDLして見ています。

F505iのダイヤルロックに近いのが開閉ロックみたいですが、
開閉ロックしている時、電話帳登録外の電話から着信受けた時
画面に電話番号は表示されるでしょうか?

F505iはダイヤルロックしている時、電話帳登録有無に関わらず
電話番号もしくは名前が表示されないので、誰からの着信なのか
分からないのが不便です。

まぁロックしている時、名前や電話番号が表示されないのも
セキュリティと言えばそうなんでしょうけど…
364白ロムさん:2006/11/02(木) 19:30:41 ID:ECtjLTOb0
>>357
森きろう元総理を思い出したw
365白ロムさん:2006/11/02(木) 19:53:38 ID:yn3+l70u0
>>363
F902iを使っているので、こちらの場合で説明しますね。(903iでも同じでしょうし)

開閉ロックを設定した状態で…
○電話着信→相手の名前だけが出ます。(通常では電話番号も併せて出ますが、ロック中は出ません)
そして電話着信の場合は開閉ロックを解除しなくても「通話ボタン」で通話開始できます。

○メール受信→名前は出ません。(通常では相手の名前が画面上部にテロップ表示で流れます。)
ただし内容を見るにはロックを解除しなければなりません。

お分かりいただけましたでしょうか??
366白ロムさん:2006/11/02(木) 22:39:09 ID:i7KqdwtZ0
あれぎゃくじゃないの?
367白ロムさん:2006/11/02(木) 22:43:45 ID:BfKosyQX0
腐痔痛
368白ロムさん:2006/11/02(木) 23:06:18 ID:f6qODP2RO
富士通さんいつ出すの?待たせてるんだから
安く提供してよ!
369白ロムさん:2006/11/02(木) 23:11:49 ID:poQLIwbMO
発表からずっとロッソ以外眼中になかったのに、ここに来てなぜかいきなりビアンコが気になりだした…

今までF2102V→F900ic→F901iS→F902iときて皆赤だから白の携帯のいいところとか欠点とかわからなくて…
今回はカメラ側が赤でもなく黒でもないからあまりしっくりこなくて。
すっごい私事だけど、俺はこういう色使っててこういうとこがよかった!とか、
こんなとこが欠点…みたいなのがある人いたら、教えてくれないですか?
主観的な問題だという人もでてくるかもだけど参考にしたいので…


長文すみません。
370白ロムさん:2006/11/02(木) 23:50:20 ID:bos5PZxHO
川島教授の脳トレがプリインストールされてるから
Fに決めたという私は少数派だろうか?
F901isからだから速く感じるといいな〜
371白ロムさん:2006/11/02(木) 23:57:35 ID:i7KqdwtZ0
>>370
同じ少数派かっ!
川島教授すごいね。
372白ロムさん:2006/11/03(金) 01:03:00 ID:UzxdDXEwO
あの教授どんくらい儲けたんだろ??
373白ロムさん:2006/11/03(金) 01:14:30 ID:vtb+yIry0
アタマスキャンとかも出してるからね、ウッハウハじゃない?
でも研究費用に回ってたりして。
374白ロムさん:2006/11/03(金) 01:17:37 ID:vtb+yIry0
そういえば、F903iXのページには、音楽が連続20時間の長時間再生って書いてあるけど、
F903iもやっぱり連続20時間の長時間再生が可能なのかな。

ITmediaのとこには520分とかありえない数値が書いてあるけど、結局20時間ですよね?
375白ロムさん:2006/11/03(金) 04:37:04 ID:/JJWIDpwO
F903i来週月曜発表!!!来週水曜発売決定!!!! 
376白ロムさん:2006/11/03(金) 04:55:38 ID:vdMymYdwO
>>369
自分は今まで赤だの青だの白だのその時に気に入った色を使ってましたが、どれも愛着が持てましたよ。仮に買ってから失敗したと思ってもそれも経験。身を持って今後の参考にすれば良い訳で…。
あと、自分の場合は塗装が剥げてきた時を想像してから決めたりもします。
たかがケータイと思って恐れずに飛び込むべし(`・ω・´)
377白ロムさん:2006/11/03(金) 07:04:37 ID:0w/Mm7DfO
>>374
再生時間の違いは、内部メモリ量の違いから来てる可能性があるかも

ハイスピードは内部メモリだけで試算した時間
これはSDカード使った状態で試算した時間
とかだとSDカード使う分短くなることは有り得る
378白ロムさん:2006/11/03(金) 11:51:57 ID:tNsexHgWO
>>376
Fの塗装はしっかりしてるよね。
379白ロムさん:2006/11/03(金) 11:53:25 ID:iHBQ9RcQO
>>374
ITmediaのとこには520分とかありえない数値が書いてあるけど、結局20時間ですよね?

902iSまでは520分は普通の数値でF902iSも同じか若干短い。
因みにN902iXも連続9時間でしか無い。

FiXだけ専用チップを追加した可能性はある、専用にしてはイマイチな気もするが。
380白ロムさん:2006/11/03(金) 12:07:04 ID:XcCZq5MYO
903と902で電池は共用出来るのでしょうか
381白ロムさん:2006/11/03(金) 13:24:17 ID:px5GV29JO
>>380 少なくともF903iは共有出来るよ
382白ロムさん:2006/11/03(金) 14:36:16 ID:XcCZq5MYO
>>381
そうですか、902使いなんで助かります
ありがとうございます
383白ロムさん:2006/11/03(金) 15:04:58 ID:ALS6OZhHO
F903、全色モック出てますな。
オラはコバルト狙い。
384白ロムさん:2006/11/03(金) 15:07:52 ID:llcp5sqsO
>>383ブルー
385白ロムさん:2006/11/03(金) 15:14:43 ID:8xt/pD0t0
ビアンキ
386白ロムさん:2006/11/03(金) 15:29:15 ID:TqbviEIeO
ビアンカ
387363:2006/11/03(金) 15:39:49 ID:hmTFP0300
>>365
有り難うございます。

えっと…私が伺っているのは「電話帳登録されていない」電話番号から電話着信が有った時、
相手の電話番号が表示されるかどうかなんです。

電話帳登録されている番号から電話着信があった時、相手の名前のみが表示されるのは
F902iSの取説に記載されていたので…
388白ロムさん:2006/11/03(金) 15:41:07 ID:19W3kZvp0
俺はフローラを選んだ
389白ロムさん:2006/11/03(金) 17:06:14 ID:4xjXbE7xO
私はビアンコ!
390365/ケータイから:2006/11/03(金) 17:16:59 ID:UzxdDXEwO
>>387
あっ!すみません見間違えていました…。
今私のF902iで試したところ、その場合は相手の電話番号は表示されましたよ。

大変失礼致しましたorz
391白ロムさん:2006/11/03(金) 17:31:28 ID:4waM1kebO
>>376
今仕事から帰宅しました(´・ω・`)
色々とありがとうございます。あなたのいうとおりな気がします!!

思い切って人生初の白携帯に突入することを決めますた(`・ω・´)
392白ロムさん:2006/11/03(金) 19:34:36 ID:66or34D30
マッタリ進行がFスレの特徴とはいえ、発売日も近づいているのに、
まだ2スレ目の半分も消費されないなんて、最低記録なんじゃないか?
393白ロムさん:2006/11/03(金) 20:09:58 ID:JGkSQpM70
モック触ってきた。

スイング結構硬いね。グラつかなくていいとは思うけど。
"ちょい見せ"はちょっと力がいるかも。

ビアンコ狙いだったのに、ロッソに一目ぼれしちゃったよ…。
394白ロムさん:2006/11/03(金) 20:29:18 ID:ZqKXJ+9EO
全色モック並び始めたね。俺はやっぱりビアンコかな。コバルト指紋目立つのは仕方ないか
俺はちょっと持ちにくいと思った。あと画面がスイングするんで片手では開けにくい
爪を間に入れてやれば開けられるけど痛みそうで… 両手で開けるのがいいかもしれない
サイズはちょっと小さくなった感じ。ちょい見せは普通に使えるかも

>>392
ただでもユーザーの少ないFなのにF903iXも出て分裂したからね。まあFスレだし(゚ε゚)キニシナイ!
395白ロムさん:2006/11/03(金) 21:05:01 ID:tNsexHgWO
人それぞれ携帯の開け方は違うだろうからモックで確認してから買うのが賢明だろうね。

ちなみに自分の場合は片手で開けてもぐらつく事は無かったから買う意欲が増したよ。
396白ロムさん:2006/11/03(金) 21:21:12 ID:n+OcyIdf0
モック見たが、スイング機構って、フルブラウザの為だけにあるのか?

ワンセグ対応機と筐体共通化の為に無謀な決断したな。
もうアホとしか言いようがないな。


397白ロムさん:2006/11/03(金) 21:22:03 ID:JGkSQpM70
>>396
アホめ
398白ロムさん:2006/11/03(金) 21:27:37 ID:QnF0FHWsO
ちょっと考えただけでもQVGAアプリ、GPS、フルブラウザ、ファインダー、ドキュメントファイル、動画再生、ぐらいは出てくるし、物理的な動作を左右スイングに設定出来るのはすごく便利だと思うが。

俺はjigとGPSに設定するかな。
399白ロムさん:2006/11/03(金) 21:35:10 ID:y53frD0w0
>>396
2ちゃんねるのタメだよ。ココ見れば分かる!
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f903i/mail-kao/flashvideo-kao.html
400白ロムさん:2006/11/03(金) 21:42:10 ID:/wUknGd+0
使うのはムービー鑑賞とフルブラ(アプリ)ぐらいかな。
でもウェッブ中心の俺にはそれで十分。
これまでも横画面では動画中心に活用されてきたんだし、その延長だと思うけど。
SHとかビュースタイルで何も操作できないようだし、あれこそ意味ない感じ。
スイングは表やサイドに余計なボタンを付けずに、操作できるのがメリットだね。


401白ロムさん:2006/11/03(金) 21:44:31 ID:NkMFIfUk0
個人的には電卓が瞬時に起動できるのが一番有難い
402白ロムさん:2006/11/03(金) 21:46:39 ID:nFvizAwt0
サイクロイドと違って、両手で持ちやすい分ファインダーとして、期待してる
403白ロムさん:2006/11/03(金) 22:42:32 ID:duBVxLLUO
発売日は10日でおk?
404白ロムさん:2006/11/03(金) 22:43:35 ID:dOE7G1lZO
俺もモック見てきたが片手で開けるのは厳しいね
ビアンコよかった!
405白ロムさん:2006/11/03(金) 22:49:56 ID:ij+PqjTN0
今までずっとF使ってきてたのに903のデザインにショック受けたorz
406白ロムさん:2006/11/03(金) 22:55:57 ID:+VpOwxNUO
背面液晶が無いんだけど、ちょいみせで相手とか番号が分かるのかな?

ガイシュツならスマンがわかる人、教えて下さい。
407白ロムさん:2006/11/04(土) 00:28:41 ID:Anp8JUhy0
F902iSは結構売れてるんだなー
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/02/news120.html

それなのに明らかに売れないとわかるこのデザインで903iを出すとは
富士通はドMか
408白ロムさん:2006/11/04(土) 00:37:30 ID:D2a3/9970
>>407
902iSでも下の方なのでは?
409白ロムさん:2006/11/04(土) 01:10:38 ID:RdwaDQpCO
iSユーザーが次の最新無印を買えなくて
妬むことはよくあることだから放っとけよo(´□`o)
Fなんて売れても高が知れてるだからさ(o´□`)o
410白ロムさん:2006/11/04(土) 02:14:12 ID:pzioueKPO
F902i/Sとはデザイン変わってるようで変わってない。
可動部以外のボディラインの取り方は全く同じだな。
元は700、さらには900iTに通ずるF系統なデザインなのさ。
又iXと違っておにゃのこ意識してるのは明らか。
411白ロムさん:2006/11/04(土) 08:15:57 ID:SegpW09b0
>>401
カスタムメニューに設定して、ダイヤルキー長押し
の方が遥かに早いという噂が…。
Fソフトはショートカットが本当に充実してるから、その分スイングの存在価値が
薄れてしまってる感じ。
殆どの機能がワンタッチないしはツータッチで起動できるからね。
412白ロムさん:2006/11/04(土) 10:15:26 ID:5F2miboT0
ショートカットのプラスアルファ的にしかインパクトがないんだよね〜
413白ロムさん:2006/11/04(土) 11:19:21 ID:c4dQXU940
最っ高に開けにくいなこの機種。
分厚いし。
スイング機構なんて誰が望んだんだろう。
414白ロムさん:2006/11/04(土) 12:11:55 ID:vS9CjseX0
ダウンロードフォントのことがもっと知りたい><
movaのPみたいなへた文字とかあったら即買いだけど。。。
415白ロムさん:2006/11/04(土) 12:14:45 ID:JHoyj1b8O
スイングするとこの隙間に指突っ込めば簡単に開けれるよ
416白ロムさん:2006/11/04(土) 12:23:48 ID:PNmjEz0SO
>>414
モリサワフォントの公式サイトみてこ!
まだモリサワフォントの別フォント(リュウミン以外)が
ダウンロードできると決まった訳じゃないから何ともいえないけど、
もしこれがダウンできたら…なんて考えながらwktkするのがいいかも!

てかモック全色でてるのはマジ?
今日明日仕事だからDS行ってたしかめられないんだが、Pのモックが全色でたのって公式発表間近だったよね?
ってことはFも発売間近…?!
417白ロムさん:2006/11/04(土) 14:06:17 ID:a6FTz9axO
>>414>>416
ビアンコのモックにメール作成画面が出てたよ。デコメ絵文字と、初めて見た仮名フォント発見!文では説明し辛いが若い子向けって感じでした。これがダウンロードフォントの内のひとつかな?
ちなみに漢字はリュウミン。
418白ロムさん:2006/11/04(土) 14:23:42 ID:5F2miboT0
オレも見た。筆で手書きしたような感じじゃなかった??
419417:2006/11/04(土) 14:41:15 ID:a6FTz9axO
>>418
そうそう!そんな感じ。俺は悪くないと思うたけどな。
他に何種類かダウンロードできるんかな。。
420363:2006/11/04(土) 15:12:14 ID:1QHTJTlK0
>>390
あー、有り難うございます^^
電話番号は表示されるんですね。
これで機種変に弾みがつきそうです^^

今日近くのDS行ってモック見てみました。
意外と片手でも明ける事が出来ましたが、
チョイ見せは片手ではやりにくかったです。

色は当初コバルトに決めていましたが、
鏡面部分に自分の顔が写って萎えた_| ̄|○
ビアンコかロッソになりそうです。
421417:2006/11/04(土) 16:59:06 ID:a6FTz9axO
ネロのモックも弄ってみたけど、裏側すごく指紋が目立つ。。黒だから余計にかもしれんが。
指紋が気にならなかったらネロもいいと思う。
ていうかDS5、6軒回ってやっと全色揃ったDS発見。アトランティスですらロッソだけ。。
422白ロムさん:2006/11/04(土) 18:31:22 ID:5F2miboT0
最初は「ビアンコ一筋だぜルンルン」だったけど、実際モックみたらロッソにコロッと心変わり。
あの赤と金の組み合わせが凄くオレの好みだ…。

ちなみに、普通にあけれました。画面が横にずれることも無くね。これなら特に問題は無いでしょう。
ただ、スイングが結構カタい。片手ではツライかもしれない。チョイ見せも結構チカラが要りました。
423白ロムさん:2006/11/04(土) 20:20:37 ID:JHoyj1b8O
イルミネーションの点滅パターンは今まで通りかな??
っていうかレインボーにもっと煌びやかなパターンを追加してくれ。なんかFのは味気ない。

まぁ有っても無くてもオレはF一筋だがね。
424白ロムさん:2006/11/04(土) 20:44:04 ID:Iv1gb4fIO
@Fでダウンロードフォントがお目見えするのはやっぱり発売日なのかな。
一足お先にどんなものがあるか公開して欲しい。
425白ロムさん:2006/11/05(日) 00:01:58 ID:3fFHPZAlO
実機見た。動画がかなりスムーズでSDにムービー入れて見ようと思ったよ。
>>417
あれは元々内蔵されてるやつ。
桃なんとかって名前だった。でもフォント設定の所では設定だったんだけど通常とリュウミンを選択する項目とは
また違う項目だったから、今思えばあれがDLした所の項目だったのかなぁ。
あの時はFに今日なかったからしっかり見なかったよ(つд`)。
426白ロムさん:2006/11/05(日) 00:02:50 ID:FPGYPyi50
モック全色はどこにあるの?
渋谷のDSには無かったよ。。。
427白ロムさん:2006/11/05(日) 00:09:10 ID:fH9mZU4R0
F902isとかF902iのデザインが良くて903がダメって言ってるヤツは
コンクリート打放しがカッコイイって言う
色彩美の分からないヤツだな
428417:2006/11/05(日) 00:41:28 ID:o8HxCzMYO
>>425
そっか。通常と違う項目って言うのが気になる。。もしかしてDLバージョンかもですね。
まっ、どちらにしても楽しみですわ!
レスありがとう。
429白ロムさん:2006/11/05(日) 09:23:51 ID:gFUrB70kO
福岡だけどF903iXのモックおいてるとこしらないかなぁ。どこにもみあたらない
430白ロムさん:2006/11/05(日) 09:26:32 ID:JMo2oKpI0
というか日本で置いてあるところあるの?
431白ロムさん:2006/11/05(日) 10:43:32 ID:gFUrB70kO
>>430ないかね。F903iはあったけどね
432白ロムさん:2006/11/05(日) 11:38:30 ID:dJEnFMLc0
横から見たときに思ったんだが
これって隙間に埃が入ってきたなくなりそう…
433白ロムさん:2006/11/05(日) 11:56:04 ID:bS4Zq3NDO
一つ心配なのが、スピーカーの大きさがマジでちっちゃいこと…
今使ってる902iはサイドってより画面側のとこから音がでててなかなか音大きいんだけど、isのホットに同じ音楽ファイル入れて比べたら確実にボリューム小さかった記憶がある。

903を長く使うことになりそうだし、902からだといろんな細かいとこでパワーアッブしてて期待してるだけに、スピーカーもちゃんとしたのがいいなぁ
434白ロムさん:2006/11/05(日) 13:14:42 ID:T1QcgJjGO
スピーカーの口径を見たの?
開口部が小さいから、音が小さいとは限らないのでは?
ちなみにF902iはキンキンシャカシャカで私はあんまり好きではないw
435白ロムさん:2006/11/05(日) 13:18:51 ID:T1QcgJjGO
ごめんなさい。
902iSのことだったのね。
902iSは902より悪かったのかしら?
903は音大きいといいわねぇ。
436白ロムさん:2006/11/05(日) 13:40:00 ID:hJxs1xiEO
おれはF901iCからF902iにしたけど、スピーカーの音質は901の方が好きだったな。

902は高音がキンキンしすぎて耳が痛い。内側だから仕方ないとは思うけど…
437白ロムさん:2006/11/05(日) 14:02:02 ID:wWKoseXfO
>>432
それ思った〜そこが唯一気になる。
438白ロムさん:2006/11/05(日) 14:41:34 ID:dY+B4XTzO
指紋だの挨だの肝っ玉の小せぇ奴らだなーー
439白ロムさん:2006/11/05(日) 15:08:50 ID:qyelPT7lQ
F903iは
ブックマーク一覧のフォルダの中にサブフォルダを作れたりする?
440白ロムさん:2006/11/05(日) 15:09:59 ID:OWVfilwI0
>>439
Dスレに答えがあるよ
441白ロムさん:2006/11/05(日) 17:25:31 ID:9g42Lx9rO
モックに触ってきたがスレで言われてるほど開きにくくは無かったな
閉じた状態でのスライドも特にストレスは感じなかった

ただポケットから携帯半分だしてサイドキー押して時間確認。ってやり方で時間見てたから背面液晶が消えたのは痛い
442白ロムさん:2006/11/05(日) 17:47:55 ID:bS4Zq3NDO
ホントにモックってもう全色おいてあるの?
あと、置いてある店に行ったことある人ほかになんの機種が全色あった?

ちなみに俺はさんざん店まわったが見つけられなかったorz

@静岡市中心街
443白ロムさん:2006/11/05(日) 17:56:55 ID:ojLXsDfuO
>>424
FiX狙いとしてはF903でほぼFiXの詳細がわかるから助かります(;^_^A
444白ロムさん:2006/11/05(日) 18:01:15 ID:3hxwpTQi0
とりあえず、片手でちょいみせできるように練習しておくか。
シャドウちょいみせw
445白ロムさん:2006/11/05(日) 18:33:00 ID:hJxs1xiEO
>>442
SOとiX、iTV以外の903iのモック全部あったよ。@大阪府のケーズデンキ
>>444
どうやるんだよwww
446白ロムさん:2006/11/05(日) 19:28:45 ID:KrRa4M4WO
F902っていつ発売した?
発売日に買ったんだがまだ1年未満だよな?
どーせなら12ヶ月以上で安く買いたいんだが
たしか11月24日?
447白ロムさん:2006/11/05(日) 19:43:11 ID:kohYJ9Cp0
これ、ポケットにいれたら相当収まりが悪くならないか?
角張りすぎだよ
448白ロムさん:2006/11/05(日) 19:50:15 ID:QpK/E0CzO
>>446
確か11月11日かな?
449白ロムさん:2006/11/05(日) 20:10:33 ID:nmy+vTaE0
F902の発売が11日だったら903が10日発売だったらやばいなw
450白ロムさん:2006/11/05(日) 20:33:05 ID:t0nWm51F0
中央は10ヶ月縛りなんで無問題
451白ロムさん:2006/11/05(日) 20:33:40 ID:6H+JUtjK0
植草教授は青お買い上げだな
452白ロムさん:2006/11/05(日) 21:15:55 ID:2/dudTgs0
キムタクケータイ
453白ロムさん:2006/11/05(日) 21:33:37 ID:FPGYPyi50
ロッソ予約した。
454白ロムさん:2006/11/06(月) 00:10:28 ID:e450E6kFO
キムタクが本気出せばF903はバカ売れ キムタクが携帯のCMやるのすごい久々だな〜 キムタクに憧れてる僕はもちろん買います 待てよ〜
455白ロムさん:2006/11/06(月) 01:03:38 ID:JAYPJOM+O
確かにキムタク効果で女性とかには受けるかもね〜。
456白ロムさん:2006/11/06(月) 01:09:10 ID:WAKzfaJhO
この機種質感は一番いいよね
457白ロムさん:2006/11/06(月) 01:13:04 ID:8Kuwbnge0
 今、F505i。
次もFだと意気込んでたんだけど、背面ディスプレイがついている関係でN903iがいいかなーと思って彼女さんの(同じOSであるはずの)P703iを触ってみた。

 Nやめ。

慣れだとは思うんだけど、どうにもうーんと思うところもあったのでした。


 時間確認や着信確認の関係で背面ディスプレイがないのが激しく不満だけど、動作可能のF903iが出たら触ってみたい。
458白ロムさん:2006/11/06(月) 01:41:52 ID:z42amDLSO
>>457彼女は未来から来たの?
459白ロムさん:2006/11/06(月) 01:56:28 ID:7RtHO96yO
>>458
多分どこかの御令嬢さんなんだろ
>>457
良かったな!!逆玉成功じゃないか!!
460白ロムさん:2006/11/06(月) 07:38:49 ID:Y8VhT7+rO
つまらん煽りはせんでいい。
どうせ903か702の間違いだろ。
461457:2006/11/06(月) 09:35:06 ID:BQndKsPEO
もちろん未来からだバカぁ!ヽ(`Д´)ノ

ヽ(`Д´)ノウワァァン
704と間違えちゃったよぅ
462白ロムさん:2006/11/06(月) 10:54:53 ID:aOrEGEdW0
>>461
んじゃF904はHSDPA対応でVGAか教えてくれ
ってか、わざわざ704と書く根性が気に入ったw
463白ロムさん:2006/11/06(月) 12:08:11 ID:8sHAJBW60
キムタコはエンジンってドラマでもFの携帯使ってたな、F901iC
464白ロムさん:2006/11/06(月) 12:15:47 ID:r0rBvs+1O
今日報道発表あり?
いつ発売なんだろ?
一週間前に実機触ってるから早く欲しいよ。
モックより軽くて画面が綺麗ヾ(^▽^)ノ
465白ロムさん:2006/11/06(月) 13:21:15 ID:kJclLHiNO
液晶はPより視野角広くてNより発色いい!!
466白ロムさん:2006/11/06(月) 13:31:55 ID:aOrEGEdW0
>>465
Fの液晶に多くは期待して無い!


んで、視野角はわかるが、発色が良いってコッテリ系?
467白ロムさん:2006/11/06(月) 13:46:47 ID:IAiOeoCNO
鯖の情報かと
F903iが更新されている
横画面でも使うから、視野角とかは今までより気使ってると
468白ロムさん:2006/11/06(月) 14:04:01 ID:LQTto38oO
F、Nのモック全色来た。
発売日確定まだorz
数日中は間違いない。
白いいね!
オレは黒買う。
469白ロムさん:2006/11/06(月) 14:32:04 ID:Fffd0IWi0
movaからずっとPだったけど、
今回ついにF903iに乗り換えるつもり。
Pのイイのが出るのを待ち続けたが、もう限界です。

この週末モック全機種・全色さわった結果
BiancoもCobaltoもなかなかだったけど
Neroにしようと思う。

早く発売して欲しい。

あと、CMでキムタクには
「カッケェー」とか「本物だわ」
みたいなことは言って欲しくない。
470白ロムさん:2006/11/06(月) 18:37:14 ID:LVVuUyw40
Fの白を予約してきました。
赤と白で迷いました。

青は、あの鏡はしばらく使うと剥げてきそうですし、
黒は、やはり青の鏡の部分のところがすぐに指紋等で汚れて気になった。
白はくすんだ色なのでいいかと。。
赤も捨てがたいけど、これから冬だしいいかと。
471白ロムさん:2006/11/06(月) 20:16:38 ID:Hkor1oyQ0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/06/news037.html

これ読んで不安になったんだけど、F903i は認可されないこともあり得るってわけ??
対応しなかったらマジ切れもんだわー。
472白ロムさん:2006/11/06(月) 21:05:31 ID:Deu00yh/0
>>471
モバSuiの話?
基本的にJRは発売後の端末にしか判定しないっぽいので、未発売の現状では
なんともいえないが、902iSでは全機種対応してるのでおそらく大丈夫。
473白ロムさん:2006/11/06(月) 21:49:03 ID:Y8VhT7+rO
てかitmediaはもう、F903iの"ここが知りたい"の第2段はやってくれないのかな??
474白ロムさん:2006/11/06(月) 22:01:25 ID:LQTto38oO
実機の光り方見たら惚れるひと増えると思う。
特にビアンコ!!
オレは黒買う。
475白ロムさん:2006/11/06(月) 22:29:52 ID:uqBVbjsZO
みんなちゃんとDSで買い増しするの?それとも、安い小さな店で新規買い?
476白ロムさん:2006/11/07(火) 00:39:09 ID:uDWAWxKMO
コバルト人気ねーな。
俺さ、青が好きなんだよね。
今までFに青の順番が回ってくるの待ってたわけさ。
まるでF504iのサイバーブルーを思わせる色合いだね!
あん時はわけあって504は買えなかったから、今回はようやくFの青を手に入れることができると!
思ってモック見たらウハッwwオヘっwwwテラダサスww
ネーロ買います。
477白ロムさん:2006/11/07(火) 02:27:44 ID:Aegp8+t9O
>475
ケータイショップで買い増し
DSより安いし…
ていうか、なんでわざわざ高いDSで買う人がいるのかよくわからん
ケータイショップではポイントも使えるし
478白ロムさん:2006/11/07(火) 06:46:39 ID:c0Vu/Lb7O
>>473
他機種より注目されてない分、質問が少ない悪寒
479白ロムさん:2006/11/07(火) 07:42:27 ID:ywiiS9YdO
自分、淀橋で携帯販売やってるけどDSの方が安かったりするよ
480白ロムさん:2006/11/07(火) 09:09:00 ID:Mb8oiJ490
481白ロムさん:2006/11/07(火) 11:05:13 ID:dsYEP6yZO
きた〜

でも何か微妙…Dと迷うな…
482白ロムさん:2006/11/07(火) 14:04:00 ID:nLbWENjo0
発売日は11月14日らしいよ〜いつ発表かはしらん。
DSのお姉さん言ってた。
483白ロムさん:2006/11/07(火) 15:22:33 ID:uDWAWxKMO
>>476
クソワロタ
484白ロムさん:2006/11/07(火) 15:25:27 ID:7doO27yEO
いまモック触って来た。
開ける時に「キィーッ」てヒンジが鳴った。
初期不良に気を付けろ。
485白ロムさん:2006/11/07(火) 15:57:48 ID:dsYEP6yZO
たぶんそれはスイングで遊ばれまくったのではw

でも確かに気をつけないといけないかも。情報サンクス。
486白ロムさん:2006/11/07(火) 16:49:23 ID:wiLuFolWO
>>476
>>483

今酷い自演を見た
487白ロムさん:2006/11/07(火) 17:37:02 ID:GmJ3BBtrO
最初は酷いデザインに見えたが
段々と実はカッコいいんじゃないかと
思ってきたw
ブランコ買います
488白ロムさん:2006/11/07(火) 17:38:52 ID:Mb8oiJ490
ブスが3日で見慣れるのと同じ原理
489白ロムさん:2006/11/07(火) 17:58:21 ID:GmJ3BBtrO
それを言ったらブスで性格も悪そうだけどなw
903はみんなブスだけど
490白ロムさん:2006/11/07(火) 18:23:15 ID:td15k7qMO
いつでるんだよヽ(`Д´)ノ
491白ロムさん:2006/11/07(火) 20:16:07 ID:q0ghaLOn0
>スイングスタイルは斬新なデザインである一方、異形。
鯖たんちょいとワロタけどもう少し言い回しなかったの…w
492白ロムさん:2006/11/07(火) 20:32:03 ID:a/8/wFWnO
ドコモも出し惜しみしてるな。
さっさと出せ!!
で、中途半端な時期に出したら給料無くなるよ
ハッキリ汁!
493白ロムさん:2006/11/07(火) 20:57:42 ID:E2RjIaaH0
こんなの出し惜しみしてたら更に売れなくなる。
494白ロムさん:2006/11/07(火) 20:59:42 ID:cjjrlzZqO
14日に決定しました。
ちなみに言われていた通り、
F、D、Nの三機種同時です。
レスポンスは若干遅くなったか変わらないかぐらいの変化です。
キーライトは赤?オレンジでした。
文字変換能力は格段に上がってます。
厚みはiXのが若干薄いです。
色んな意味で無難な端末でした。
495白ロムさん:2006/11/07(火) 21:07:55 ID:iXY0cF3e0
>>399
ワラタ
496白ロムさん:2006/11/07(火) 21:28:10 ID:RziedK++0
デザインは無難じゃない
497白ロムさん:2006/11/07(火) 22:03:36 ID:cx2SD+MBO
一番気になってたレスポンス。今回は絶対サクサク!と希望もってたのに。(つд`)
何でちっとも速くならないの?
498白ロムさん:2006/11/07(火) 22:16:54 ID:Q8IVFrKY0
iX薄いのが薄いのか!wktk!
499白ロムさん:2006/11/07(火) 22:27:40 ID:PgtCvruT0
今回は買い増し

ixは新規購入1ヶ月解約でFAだろ

ブラックリストなんか年2回の解約でのらないしね
500白ロムさん:2006/11/07(火) 22:33:01 ID:mWywm2FAO
>>499
アラジンには残るけどね
501白ロムさん:2006/11/07(火) 23:51:29 ID:MZ9LXVii0
結局いつ発売ですか?
502白ロムさん:2006/11/08(水) 00:44:05 ID:KNX/Gl3DO
触ってきたよー
ある程度の質問には答えるよ
503白ロムさん:2006/11/08(水) 01:23:22 ID:KNX/Gl3DO
トホホ、爆発的に人気ないんですね(=_=;)
504白ロムさん:2006/11/08(水) 01:23:32 ID:o4Xb7LqRO
俺去年2回位二月で解約したんだがアラジンてなんだ?
のったらまずいものなのかぁ?
505白ロムさん:2006/11/08(水) 01:31:30 ID:RWaW0XJ00
>>504
DoCoMoの顧客管理システム。
506白ロムさん:2006/11/08(水) 01:38:07 ID:h6im0xhuO
最近のFシリーズとしては最低のスレの進み具合だな。
スレに来てる奴すら誰も興味ないみたいだ。
507白ロムさん:2006/11/08(水) 02:21:38 ID:9Y0RXGkA0
発売日に買う予定なオイラ、発売日が待ち遠しいのですよ
何と言われようと使いやすいし、慣れ親しんでる機種だから楽しみ
508白ロムさん:2006/11/08(水) 07:20:25 ID:ObmiC4kjO
で、一体発売はいつなの?
誰か答えて〜おくんなはれ(T_T)
509白ロムさん:2006/11/08(水) 09:12:38 ID:otUDjRBc0
少し待つって事を覚えろよ
悲願しすぎ
510白ロムさん:2006/11/08(水) 10:34:30 ID:c1HXajONO
てか少しは自分で調べろよ
511白ロムさん:2006/11/08(水) 10:37:34 ID:gzSrpNSp0
>レスポンスは若干遅くなったか変わらない

という場合は、メモリーすかすかの初期段階で贔屓目に見て‥
だろから、同じか退化したんだろなぁ‥

まぁFにサクサクは求めないが、求めないが、う〜〜ん‥‥
512白ロムさん:2006/11/08(水) 11:01:02 ID:0vPebzU40
F903i(笑)
513白ロムさん:2006/11/08(水) 12:21:45 ID:wkLEVMPrO
Fは、らくらくフォンで儲けるから、他の機種は売る気が無いんだよ。
514白ロムさん:2006/11/08(水) 14:05:22 ID:m3KUwlO4O
>>511
メモリー溜まってきたからって、通常のレスポンスが悪くなるってことはない。
515白ロムさん:2006/11/08(水) 14:15:53 ID:gzSrpNSp0
>>514
通常のレスポンスはね‥
メールが溜まればメール一覧とか消去は明確に落ちると思うよ、少なくともF902までは
516白ロムさん:2006/11/08(水) 14:51:53 ID:VAW+RGxeO
>>511
>‥だろから、同じか退化したんだろなぁ‥

>レスポンスは若干遅くなったか変わらない
って書いてあんじゃん
517白ロムさん:2006/11/08(水) 14:59:09 ID:gzSrpNSp0
>>516
ぶっちゃけ、若干速くなったか‥と読み間違えた。
まさか遅くなるとは思ってなかった先入観で。
518白ロムさん:2006/11/08(水) 17:30:51 ID:YSvIS4E4O
>>515
いや、それが遅くならないんですよ
メール溜まってもサクサク
519白ロムさん:2006/11/08(水) 18:01:19 ID:KNX/Gl3DO
デフォルトのメニュー切って、シンプルなのにしたら今までと同じくらいって
520白ロムさん:2006/11/08(水) 20:14:18 ID:yCQ4QRf80
F903i買うのは、安く買えるF関係かその知り合いだけじゃないの?
521白ロムさん:2006/11/08(水) 20:27:50 ID:Uh28VnSNO
Pの出来にガッカリした俺はFも検討候補に入れてるな
FOMAなんてどれもモッサリだから動作速度は気にしないし
ただ、チョイ見せすると接触部の塗装がすぐ剥げるようだからなあ
モック見たらもう塗装剥げてたし、これがネックかも
522白ロムさん:2006/11/08(水) 20:32:37 ID:VTc+x5660
4色のモックが出ていたからもうすぐ発売だね
523白ロムさん:2006/11/08(水) 20:41:12 ID:94St6H3j0
ここの予約情報を見るとDとFが14日になってるけどどうだろう
巷でも14日発売!な情報が流れてるから信憑性はあるかもしれない

http://www.tellme-plaza.com/
524白ロムさん:2006/11/08(水) 21:42:58 ID:6Hw2Owaj0
オークションにも、白ロム出品されてるな。

ドコモ最新機種の白ロム価格ってどれくらい?
25k即決って買い?
525非通知さん :2006/11/08(水) 22:24:18 ID:aifW/bb20
>>520

いや、関係者・社員すら買わ(ry
526白ロムさん:2006/11/09(木) 00:11:10 ID:/1bI85j7O
とりあえずF伝統のSD周りの使い勝手の悪さは変わってないorz
携帯側からフォルダはいじれません。。
527白ロムさん:2006/11/09(木) 08:34:20 ID:jqteQzlfO
N・F・Dの各903iは今日15時からドコモで発表あります。
発売日は○4日です。
528白ロムさん:2006/11/09(木) 08:36:20 ID:hIuxDBZYO
F902isの電池は使える?
529白ロムさん:2006/11/09(木) 09:12:34 ID:4+h+IGU+0
>>526
って事はSDユーティリティにお世話になる予感だが、一件追加でもデータ全てを書き込む
極悪仕様(少なくともF902までは)は直ったのかな?

それともドコモ公式のデータリンクソフトなら無問題?
530白ロムさん:2006/11/09(木) 10:41:17 ID:LTacm6umO
てかあのドコモ公式のソフトってUSBケーブル必須??

今SDリーダライタしか無いんだけど…。必要なら買うかな。
531白ロムさん:2006/11/09(木) 14:17:04 ID:jqteQzlfO
今日発表、14日発売。
532白ロムさん:2006/11/09(木) 14:29:43 ID:JGsKfUpSO
いつかの14日発表を言い張った者です。
後30分、wktkして下さい。
恐らくDが売れるでしょう。
533白ロムさん:2006/11/09(木) 15:08:11 ID:/1bI85j7O
http://mobile.j-sp.net/mt4i.cgi?cat=26&id=6

レスポンスはそんなに心配はなさそうだ。
534白ロムさん:2006/11/09(木) 15:08:25 ID:tj2OPQ/X0
535534:2006/11/09(木) 15:13:29 ID:tj2OPQ/X0
ちなみにDとNも同日発売決定。

ドコモが公式発表した途端にメーカーwebサイトも更新された。
http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/
536白ロムさん:2006/11/09(木) 15:21:08 ID:d6VTfOk6O
横にしても小さいから迫力ないんだけど
537白ロムさん:2006/11/09(木) 15:33:39 ID:Oks9PYVo0
527 :白ロムさん :2006/11/09(木) 08:34:20 ID:jqteQzlfO
N・F・Dの各903iは今日15時からドコモで発表あります。
発売日は○4日です。

GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
538527:2006/11/09(木) 15:41:22 ID:jqteQzlfO
俺を信じてればいいんだよ愚民ども。
539白ロムさん:2006/11/09(木) 15:43:11 ID:gf89v9PmO
うわべだけでもいいから盛り上がれよ

もう少し…ほんの少しでもいいからさ…
540白ロムさん:2006/11/09(木) 15:45:23 ID:/3gIWdYxO
さて、発売日決定という燃料が投下された訳だが、果たしてレスは伸びるのか?
541白ロムさん:2006/11/09(木) 15:49:09 ID:tewJ4IY0O
買う予定だが、一人で空騒ぎしたところで、何もリアクション返ってこねーし、
スレに参加してても面白くも糞もねーもん

何よこのしらけっぷり w
542白ロムさん:2006/11/09(木) 16:00:00 ID:tEUSM0mY0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

ってやればいいの?
543白ロムさん:2006/11/09(木) 16:01:18 ID:q5ma8qOtO
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
544白ロムさん:2006/11/09(木) 16:02:50 ID:/3gIWdYxO
まだ1スレ半じゃん。
こんなスローペースな機種って今まであった?
545白ロムさん:2006/11/09(木) 16:14:06 ID:/1bI85j7O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッ
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
m9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャーーーッ
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
546白ロムさん:2006/11/09(木) 16:33:53 ID:XfOSLu9E0
703の発表後じゃないと手を出す気にならない。
F機購入は決めてるんだけどね。
547白ロムさん:2006/11/09(木) 17:00:48 ID:Lh2bXBi4O
あと5日!14が楽しみだ
548白ロムさん:2006/11/09(木) 17:05:59 ID:jt0EpPXd0
   _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ スイングは
   | ωつ
   し ⌒J   こんな感じ
549白ロムさん:2006/11/09(木) 17:17:06 ID:/1bI85j7O
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 
│ へノ   /残念、それは私のおいなりさんだ
└→ ω ノ
      >
550白ロムさん:2006/11/09(木) 17:56:27 ID:iRp+w1dB0
画面をヨコにできるのに、ワンセグ非対応が非常に悔やまれる。
551白ロムさん:2006/11/09(木) 18:18:32 ID:6wFgN7YYO
発売してからレスは増えそうな機種だね
552白ロムさん:2006/11/09(木) 18:25:28 ID:A97uzYju0
>>551
発売してからレスが増える機種と言うのは、今までの携帯機種スレから
すると、不具合多発機種だよ。

不平・不満があればあるほど書き込みは増える。
トラブルが無ければ、このスレを見に来ない。
553白ロムさん:2006/11/09(木) 19:34:42 ID:hIuxDBZYO
みんなミクロSDは買った?
554白ロムさん:2006/11/09(木) 20:06:02 ID:oiIjbO9p0
オレはF903iを買うときに同時に買う予定だよ。ちなみにビアンコ!
555白ロムさん:2006/11/09(木) 20:11:07 ID:B6lRxJmD0
F903iX待ちなもんで、1GB使い切るようなら買うつもり
556白ロムさん:2006/11/09(木) 20:23:18 ID:MMM8O/c9O
キムタコのCM次第で反響が違うかも。
557白ロムさん:2006/11/09(木) 20:35:22 ID:a1ErFBnoO
神のお言葉(^3^)/

おまえら黙ってD買っとけ!間違ってもFなんか買うなよ!いいなDだぞD!!!!Fなんか買っても一生後悔するからな(^3^)/

分かったら返事しろ!!!!
558白ロムさん:2006/11/09(木) 20:47:52 ID:gA85WRG+0
おれは少数派のFが好きだったのに

キムタクのばか
559白ロムさん:2006/11/09(木) 20:51:07 ID:tewJ4IY0O
キムタクをもってしてもr
560白ロムさん:2006/11/09(木) 20:56:54 ID:XVlR0LkAO
リュウミンがあるのはコイツだけなんでこれしか選択肢がないorz
561白ロムさん:2006/11/09(木) 21:04:17 ID:1U/1dFQoO
>>556
あのCMっていつから放映なのかな?
562白ロムさん:2006/11/09(木) 21:28:48 ID:yd6bC1f/O
おまいらFとDだけは圏外でもGPS使えるって本当か?
ひょっとして最強のアウトドア携帯?
内蔵カメラと移動記録をリンクさせるようなiアプリが出たら、神機決定なんだけど。
563白ロムさん:2006/11/09(木) 21:43:18 ID:IBKtFUhA0
FOMA SQUAREの追加ムービー観たけど、
F903i結構良さげに感じた。
564白ロムさん:2006/11/09(木) 22:02:24 ID:7e6oiB5rO
パンフ貰ってきたが、表紙にキムタク、中身は14ページもあった
565白ロムさん:2006/11/09(木) 22:41:46 ID:zfQbnK4+O
すごい人気機種ですね!
566白ロムさん:2006/11/09(木) 22:44:25 ID:LTacm6umO
俺もフォーマスクエアの動画みたけど、そんなに悪くは思わなかった。むしろイルミが綺麗でイイ!!

Nと迷ってたけど、こっちのロッソにしようかな〜
567白ロムさん:2006/11/09(木) 23:08:05 ID:K7JBX5nO0
プライバシーモードの進化、だれか詳しく教えて下さい。
568白ロムさん:2006/11/09(木) 23:08:51 ID:iRp+w1dB0
569白ロムさん:2006/11/09(木) 23:10:26 ID:iRp+w1dB0
む。
ダウンロードフォントに対応するのって、ひらがなとカタカナだけ?
570白ロムさん:2006/11/09(木) 23:11:18 ID:PNgUQmKx0
ダメモトで聞きますけど、
これに取り込んだ WMA を、着メロや目覚まし音に使えたりします?
どうせダメですよね?
571白ロムさん:2006/11/09(木) 23:17:49 ID:K7JBX5nO0
>>568
ありがとうございます。でもその記事と公式メーカも読んだ上での
話です・・・具体的に着信があった時とか今までとどう違うのかなと。
言葉足らずですいません。
572白ロムさん:2006/11/09(木) 23:22:48 ID:1U/1dFQoO
>>569
みたいだね。それにどうやら前3種類みたい。
ちょっと残念かな…
573白ロムさん:2006/11/09(木) 23:32:22 ID:LzeJrX5c0
ダウンロードの意味を考えろよ…
574白ロムさん:2006/11/09(木) 23:47:58 ID:XjT4Fc260
予約したって人とかいるけど、予約しないとすぐ買えないもん?
575白ロムさん:2006/11/10(金) 00:19:02 ID:vq9GJjOtO
すぐ買うなら予約は必要ないが、
店によっては翌日には品切れになるから。
576白ロムさん:2006/11/10(金) 00:20:32 ID:Ppl3ITs7O
>>563
あの公式ムービーには
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
が出演してたね。
577白ロムさん:2006/11/10(金) 00:24:22 ID:MdIuxlgjO
通常の操作レスポンスは今までと変わりない。
でも待ち受けからスイングでカメラやアプリの起動はかなり待たされる(´・д・`)
578白ロムさん:2006/11/10(金) 00:38:45 ID:T2oKwFyl0
5年以上P一筋でP902iから乗り換え
よりによってこんなデザインの時に乗り換えになるとは…。
579白ロムさん:2006/11/10(金) 00:45:13 ID:Ppl3ITs7O
>>576
このスレッド自体がF士通によるジサクジエンだっていうメッセージじゃね?
580白ロムさん:2006/11/10(金) 01:01:24 ID:2mLAR7/e0
カメラ機動は、ワンタッチ機動とそんな変わらないきがする。
アプリのフォルダ表示させるときは、長押しワンタッチより速いね。(長押ししない分)
メール作成時のデコメピクチャ表示は結構はやめで便利だと思う。

でも、せっかく画面ヨコにできるんだからワンセグ載せてほしかった。
581白ロムさん:2006/11/10(金) 01:01:30 ID:ajQNrJJP0
欲しいけど色が決まらない。
青好きなんだけど、白の方がLEDが映えそうだしなあ。
582白ロムさん:2006/11/10(金) 01:06:38 ID:2mLAR7/e0
白オススメ。
でも、青が好きなら青でもいいと思うよ。
583白ロムさん:2006/11/10(金) 01:16:10 ID:BApf5LrN0
このケータイ、指が入らないから開けにくいよ
ヒンジ部の分厚さは驚くべき物がある
584白ロムさん:2006/11/10(金) 01:16:26 ID:Ppl3ITs7O
>>579 お前頭いいな
585白ロムさん:2006/11/10(金) 01:24:57 ID:2mLAR7/e0
>>583
えー、指入れて携帯ひらいてるの?
普通右手に持ったときは、親指と薬指で少し開けて、
あとは親指で押し上げるような感じ?で開けるんだよ。
ソレか両手。
586白ロムさん:2006/11/10(金) 01:26:13 ID:2mLAR7/e0
しまった!!!
今回のFはヒンジ近が丸くなってて、押し上げる部分がない!!!
これは慣れないとやばいな。
587白ロムさん:2006/11/10(金) 01:29:50 ID:4FQGQeVpO
ケータイは両手であけるのがデフォだろ!
今F902iだけど片手であけたことないし!
588白ロムさん:2006/11/10(金) 01:36:28 ID:T2oKwFyl0
指入れて開いてるとか言うなよ。
589白ロムさん:2006/11/10(金) 01:39:25 ID:EEjfV3ymO
俺もモック触ったが片手ではマジ開けにくい。
あとたまに液晶部が動いてさらに開けれにくい。
両手で開ける人は問題ないが片手開けが基本の俺には厳しい
590白ロムさん:2006/11/10(金) 01:52:23 ID:5t2pkvtVO
本体の容量はいくら?10MB?
591白ロムさん:2006/11/10(金) 02:26:05 ID:+op2cbvS0
うん・・・
ダウンロードフォントやらプライバシー強化やらうれしいかぎりだけど・・
やっぱスイングは;しかもこれからもシリーズで継続・・・
正直やめてほしい。
592白ロムさん:2006/11/10(金) 02:54:04 ID:2mLAR7/e0
ああ、スイングしてあければいいのか。
勢いで。
593白ロムさん:2006/11/10(金) 03:43:37 ID:l8aaB2s7O
どこかのメルマガには青歯対応と書いてあったのですが青歯の
話が出ないとこみると非搭載?
594白ロムさん:2006/11/10(金) 04:18:20 ID:QT8g6/k1O
本当Fってダサいよね。
595白ロムさん:2006/11/10(金) 04:42:49 ID:EEjfV3ymO
今回のFはスイング微妙だし画面サイズも他機種に劣るし、ほんと残念。片手開けもしにくいし。

もちろん発売日に買いますが!
もう何が微妙とかダサイとか関係ないくらいFソフトってよくできてるんだよな、しかも指紋認証最高だし。
あとなんでかわからんがFの機種って愛着がわく
596白ロムさん:2006/11/10(金) 05:45:48 ID:bOwsICsj0
今回初めてF以外に浮気します。
デザインはそんなに嫌いじゃないし、塗装の質感は高いし、使い勝手は最高。
だけど、2.4インチの液晶を横に向けてるのを見ると、何ともいえない
寂しい気持ちになるので…。
597白ロムさん:2006/11/10(金) 06:17:02 ID:+wbrgYVhO
>>572
ありがトン!ダウンロードフォント全3種類か。あの“桃”の他に何が有るんだろう。。らくらくホンVの教科書体かな?楽しみ。
3種類だけとしても、ゴシックとリュウミン合わせて全部で5種類も有るから充分満足できる気がする。
フォントはFが一番力を入れてるな。これって意外に重要な事と思うが。
598白ロムさん:2006/11/10(金) 07:04:40 ID:+mUlnsv0O
>>590
メガゲームが10コもはいらないよ〜
599白ロムさん:2006/11/10(金) 07:33:29 ID:dPgDqUpvO
だからSD使うんじゃないの??
600白ロムさん:2006/11/10(金) 08:43:48 ID:Uw1JBPjuO
スイング アウトの三振。
601白ロムさん:2006/11/10(金) 09:37:16 ID:/H9bkGKpO
あのボタンを押したか押さなかったか、忘れる程の反応の悪さは改善されたのか?
602白ロムさん:2006/11/10(金) 10:43:54 ID:h5BWkHpx0
>>590
ピクチャ:10,620KB
ミュージック:15,400KB
iモーション:12,000KB
メロディ:4,000KB
ドキュメント:9,648KB
キャラ電:2,500KB
アプリ:15,360KB
603白ロムさん:2006/11/10(金) 11:50:49 ID:5t2pkvtVO
>>602さんありがとです!SH902iSから変えようと思うんですが買いですかね?
604白ロムさん:2006/11/10(金) 11:56:51 ID:EEjfV3ymO
買いですか?って言われても困るよな
605白ロムさん:2006/11/10(金) 12:02:11 ID:5t2pkvtVO
すいません。SH902iSは電池やらが最悪なもので…一番惹かれるのがFだったので。
606白ロムさん:2006/11/10(金) 12:19:51 ID:HkYvhe8GO
>>597
そうだよね、フォントきれいかそうじゃないかでかなり気分変わるよね!!
モリサワの公式みたけどプリティー桃せっかく漢字も綺麗なんだからひらがなカタカナだけじゃもったいない気もしたけど…

でもこの機能を搭載してくれたことがホントうれしいよ!!
今のところ角張ったゴシック、ノーマルな明朝体、すごく筆の質感のある明朝体みたいな漢字の3つだから、あとの2つはまたちがったタイプのフォントを期待したいね!!
607白ロムさん:2006/11/10(金) 12:31:01 ID:MdIuxlgjO
>>603
買いですよ^^
つーか買え
608白ロムさん:2006/11/10(金) 12:57:24 ID:i5v/2oi3O
貝だよ絶対に貝だよ
609白ロムさん:2006/11/10(金) 13:12:02 ID:+wbrgYVhO
>>606
レスありがとう。そうですね。色んなバリエーション期待でつ。>ダウソフォント
ちなみに漏れは今D使っとるが、目が悪いんで読みやすいモリサワフォントはかなり有り難いっす。
やっぱり常に目にするからフォントにはこだわりたい。
久しぶりに折りたたみ使ってみたいのと、Fに興味有るんで903iはF買います。
610白ロムさん:2006/11/10(金) 13:27:24 ID:L32bmHU5O
P903iX
611白ロムさん:2006/11/10(金) 13:29:19 ID:hzMzDOODO
初めてFを買う予定なんですが質問させて下さい。

・データ(画像)ブォルダやブックマークフォルダに
ロックをかけることは可能でしょうか?

・顔文字等のダウンロード辞書はありますか?

よろしくお願いします。
612白ロムさん:2006/11/10(金) 13:30:09 ID:bXBLB18uO
いくらFが好きでも今回はなしやろ
613白ロムさん:2006/11/10(金) 14:13:45 ID:i5v/2oi3O
甲斐ですよ甲斐
614白ロムさん:2006/11/10(金) 14:43:34 ID:5t2pkvtVO
ありがとうございます!買いなら買います(`・∀・)b
615白ロムさん:2006/11/10(金) 15:14:41 ID:HkYvhe8GO
>>609
期待して後5日wktkだね!
まぁ俺は給料日が15日だから1日遅れるけど…
色は最初ロッソ寄りだったけど今はビアンコかな!!現在はF902i赤使用。

フォントともう一つすげーうれしいのが着信LED!
俺ライトおおきいのほしくて、movaのSO506みたいなランプだといいなぁ…って期待してたらこれだよ!!
もう富士通から離れられないよ,,,
616白ロムさん:2006/11/10(金) 15:41:05 ID:DCT/huT0O
いまF901is使ってます
外部メディアの画像を見るときにマイピクチャ開くと
1番古い画像からサムネイル表示するのでイライラするんですが
その辺は変わったのかお分かりになる方いらっしゃいますか?

普通、新しく撮った写真から見たいと思うんだけど
自分だけかなあ?
617白ロムさん:2006/11/10(金) 15:57:01 ID:XFT8x/tcO
ここ7年ずっとFだったけど、おそらく今回はDに浮気します。
isあったら待ってたかも知れません。
スライド初めてだし不安もあるけど。基本操作は一緒らしいから。
モリサワフォントも気に入ってたけど、慣れるためにデフォの
フォントに戻してしてます。
904iが魅力的ならまたFに戻ってきます。
薄い、軽い、大画面、に期待してます。
618617:2006/11/10(金) 16:02:18 ID:XFT8x/tcO
モリサワフォント×
リュウミンフォント○
でした。
619白ロムさん:2006/11/10(金) 16:08:39 ID:5NZyGyS4O
富士通やっぱり社員割引で9900円だって。
電話したら個人でも売ってくれそうなんだけど、私まだ7ヵ月しか経ってないから
誰か10ヵ月経ってる家族か、友達探してみたら
との事でした。
誰か富士通社員いませんか?泣くに泣けません。
620白ロムさん:2006/11/10(金) 16:11:31 ID:Bk6DaJ8p0
>>615
オレもイルミが大きいのが好き。
でもDのスピセレにも轢かれる。あ〜もぅどうしようかなぁ
621白ロムさん:2006/11/10(金) 16:24:50 ID:PazDyV170
プライバシーモード強化って!!
着信にも対応って
最強の浮気仕様なんじゃね?
俺は買うことに決めた!
ランプはoffもあるよね?
622白ロムさん:2006/11/10(金) 16:29:49 ID:XdYWoTQqO
皆様購入前ですので…
一つだけ言わせてください
背面が無いため、折りたたみ時本体上部を少しスライドさせる
“チラ見せ”機能ですが…
表示するまでに2秒弱のタイムラグが発生しますorz
手にとって一番ナッカリしたところです
623白ロムさん:2006/11/10(金) 17:36:34 ID:dPgDqUpvO
その辺は14日に買った人に聞くとしよう。

人柱さんはレポお願いしますね。
624白ロムさん:2006/11/10(金) 17:49:25 ID:IQoMzZ3r0
iXを狙ってたんだが、今日モック触ってきてこっちに揺らぎだした
iXは発売遅いしね・・・
625白ロムさん:2006/11/10(金) 17:50:02 ID:FlJ0soXUO
この機種の唯一にして最強の売りは誰ともかぶらない事。
626白ロムさん:2006/11/10(金) 17:55:09 ID:EEjfV3ymO
プライバシー強化、着信にも対応ってマジなの?
どっか書いてある?

本当ならガチで神機種なんだが
627白ロムさん:2006/11/10(金) 17:57:57 ID:MdIuxlgjO
それだけに被ったときの衝撃は大きく、お互い恋愛関係にハッテンすることも。
628白ロムさん:2006/11/10(金) 18:07:54 ID:T2oKwFyl0
おっさんと被ったらどうする。
629白ロムさん:2006/11/10(金) 18:19:25 ID:EEkypJAHO
不倫関係
630白ロムさん:2006/11/10(金) 18:30:28 ID:BBjDljLS0
>>626
ごめんPCで見てくれ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/09/news113_2.html

着信で言うと、電話着信時表示の設定が
「プライバシーモードに従う」「電話番号」「名前」「電話番号+名前」
メール受信時表示設定が
「プライバシーモードに従う」「メールアドレス+題名」「名前+題名」「受信通知のみ」「テロップ無し」
の模様。
631白ロムさん:2006/11/10(金) 19:11:39 ID:EEjfV3ymO
>>630
わざわざごめん、ほんとありがとう!

これメチャクチャいいじゃん・・・・
632597:2006/11/10(金) 20:16:42 ID:+wbrgYVhO
梅田のアトランティス、10日現在でホットモック未展示でモックもまだロッソのみorz
予約する前に一回弄ってみたいんだが。漏れの周りのDS、ホット置いてないとこばっかなんだよな。また明日探してみるか。
ちなみに単体カタログもFはまだ有りません。
633白ロムさ:2006/11/10(金) 20:18:32 ID:8nx1JF2z0
故に浮気ケータイといわr・・・ゲフゲフ
更に背面液晶が無い事でセキュリティ度があpp・・・ゴフゴフ
ついでにプライバシーモードでも着信時に番号or登録データから名前or着信表示をしない
まで選べるという正にうわk・・・ゴハァ
634白ロムさん:2006/11/10(金) 20:49:07 ID:m/47VRTo0
データ容量88MBか……
635白ロムさん:2006/11/10(金) 21:09:47 ID:zT6du03d0
>>633
風邪ひいたんじゃない?早く寝ろよ
636白ロムさん:2006/11/10(金) 21:29:27 ID:EEkypJAHO
DSって電話予約出来たりする?
637白ロムさん:2006/11/10(金) 21:39:59 ID:nf+kQ1P6O
背面が無い時点でクソ
638白ロムさん:2006/11/10(金) 21:51:44 ID:EEjfV3ymO
否、俺にとっては背面がないからこそ神
639白ロムさん:2006/11/10(金) 22:17:13 ID:HkYvhe8GO
>>634
どっからそんな情報を?
つりかもしれないがkwsk!
640白ロムさん:2006/11/10(金) 22:18:31 ID:T2oKwFyl0
641白ロムさん:2006/11/10(金) 22:33:38 ID:HkYvhe8GO
>>640
うほっホントだ!!ありがとう!!

…iモーション12Mて902とほとんど変わんないんだね。
軽くショックだー…

今回はSDバインディングとかゆうのってPみたく優秀なのかな??
SDに移動した着うたを着信設定可にできるってやつ。それができればメモリは気にいしないんだけど…

しってる人います??
642白ロムさん:2006/11/10(金) 22:35:48 ID:DCT/huT0O
なんかさ、このスレが盛り上がらないのは
浮気の話題が多いからなんじゃないかと思えてくる
純粋に機能が好きなだけの者としては
浮気関係のカキコは読んでいて悲しい
643白ロムさん:2006/11/10(金) 22:35:57 ID:EpklXIvH0
誤爆・・・
644白ロムさん:2006/11/10(金) 22:46:33 ID:zpJOPXEe0
GPS目的でNにしようと思ってたが、
スイングで横向きの画面の方がGPS
見やすそうなのでFにしようかな?

この選択間違ってないですか?
645白ロムさん:2006/11/10(金) 22:54:36 ID:PazDyV170
でもFが売れてる半分は浮気機能のおかげだと思う
プライバシー機能なけりゃとっくにFとおさらばしてる
俺の周りに4人は同じ意見のやつがいるけどな
646白ロムさん:2006/11/10(金) 23:25:38 ID:kMApBxDAO
お前の友達が浮気してるのはわかった
647白ロムさん:2006/11/10(金) 23:59:44 ID:lTjvc9VX0
じゃあ俺はDに浮気してたけど、止める事にしたよ
やっぱFの中途半端さが好きだ
648白ロムさん:2006/11/11(土) 00:30:53 ID:RFNHK4yeO
液晶の大きさが中途半端っていうけど、他の機種じゃソフト面でかなり中途半端だったりするぜ。
似非VGAでフォントが汚かったり、無意味な二軸スタイルだったり。
Fは無駄なまでに横モーションのソフトが作り込まれているから、かなり遊べるぜ!
649sage:2006/11/11(土) 00:47:57 ID:sd07POCQO
ビアンコのボタン背景は何色?全機種一緒?
650白ロムさん:2006/11/11(土) 00:50:35 ID:KfogmiUR0
>>644
>GPS目的でNにしようと思ってたが

GPSが圏外でも動くのはFとDだけだそうです。
651白ロムさん:2006/11/11(土) 01:08:48 ID:8tGxfa/90
>>644
おれもさーGPS目的でVGAだしNにしようか
これにしようかすげー迷ってる
これも画面小っこいからVGAにすりゃー迷わなかったんだけどな。
でカメラは今回どっちがエエんだろ
N見たからFはやく見たい
652白ロムさん:2006/11/11(土) 03:46:21 ID:NBayS4aGO
やい開発者
ちょい見せなんて悪乗りしたアホ機能は要らんから
904じゃ背面液晶付けろYA
653白ロムさん:2006/11/11(土) 03:56:46 ID:X0NpkuBbO
多分そのうち付くと予想。
654白ロムさん:2006/11/11(土) 09:24:59 ID:kHEmy+Y2O
そうかな?私は背面液晶否定派です。何てったって背面液晶のあのデザインが嫌すぎる。スクエア(シンプル)なデザイン好きとしては今後とも背面液晶は不採用の方向でw
655白ロムさん:2006/11/11(土) 10:05:53 ID:YJNcjROP0
発売間近なのになにこの過疎
656白ロムさん:2006/11/11(土) 10:47:49 ID:fc1oYny90
F902iSと比べて変わったこと

903iの共通仕様に加えて、
・残り容量が把握できるようになった
・ブックマークフォルダなどにダイヤルキーでアクセスできるようになった
・予測変換で長文にも対応した
・内蔵メモリが増えた(28MB→88MB)
・ダウンロードフォントに対応した
・音楽再生用のリモコン付属
・開閉ロック、プライバシーモードが進化
657白ロムさん:2006/11/11(土) 11:09:11 ID:YJNcjROP0
携帯の裏側の方に背面液晶つければいいんジャマイカ?
別に裏でも問題ないじゃん
658白ロムさん:2006/11/11(土) 11:12:05 ID:X0NpkuBbO
>>656
イイ!購入決定!!!
659白ロムさん:2006/11/11(土) 11:18:29 ID:UKSisUev0
何気に横画面に対応した機能が豊富なのもいい

他機種のは動画、ワンセグ、カメラ使用時にしか横画面に
設定出来ないのに対してiアプリやフルブラウザ等色々設定できる
のは魅力だったりする。

背面は要望も多いだろうし904辺りから採用するんじゃない?

しっかし今回のセキュリティ関連機能は凄まじいね・・・
660白ロムさん:2006/11/11(土) 11:31:39 ID:iijQUaoB0
>>619
【本体+電池パック】
9,980円(税込)

〔10ヶ月未満価格〕
契約変更(mova→FOMA)22,580円(税込)
機種変更(FOMA→FOMA)25,730円(税込)

だそーです。

富士通の知り合いさがしてみろよw
661白ロムさん:2006/11/11(土) 11:53:43 ID:pN47yZCH0
>・ブックマークフォルダなどにダイヤルキーでアクセスできるようになった
の利便性を教えてくあしい人。

あと自分的には新着メール確認時に、スイング一発で該当までいけたら神
662白ロムさん:2006/11/11(土) 12:54:58 ID:CbD9crRa0
例えば、下の方にあるブックマークとかをカーソルキーを連打して選択しなくても一発で選択出来る。
だからメニューを辿る時みたいに数字でポンポン飛べるから、そのブックマークまでのアクセスも早くなる。

って感じじゃない??
663白ロムさん:2006/11/11(土) 13:02:04 ID:pN47yZCH0
すいません自己解決しました。
664白ロムさん:2006/11/11(土) 13:08:19 ID:pN47yZCH0
連レススマソ

>>662
更新してませんでした・・・ありがとうございます!
665白ロムさん:2006/11/11(土) 13:49:17 ID:CbD9crRa0
とりあえずはやく欲しいなぁ。ロッソ萌え〜〜〜
666白ロムさん:2006/11/11(土) 14:13:38 ID:0YCwfCJxO
ピカピカしすぎだったんでネーロ予約してきた
14日に手に入らないかもってドコモショップのお姉さん言ってた
667白ロムさん:2006/11/11(土) 15:02:16 ID:joyqAFtV0
>>666
発売日は品薄のようです。

社販組には、こんな内容のメールが送られてきました。
「納期が遅れるかもしれない。ゴメンな。
でも、悪いのは全てDocomoだ!!
だから、オマエらはじっと待っていろ。
こんな対応しか出来ないけど、これからもヨロシクな。」
668白ロムさん:2006/11/11(土) 15:13:26 ID:bE60EHxM0
社販は後回しは基本だ。
669白ロムさん:2006/11/11(土) 17:04:11 ID:YJNcjROP0
Fスレは毎回マターリしてるな
670白ロムさん:2006/11/11(土) 18:50:27 ID:X0NpkuBbO
今回はちょっとマターリ度が高いけどなw

まぁ他のスレみたいに変な荒らしが来て暴れたりしてるよりかはよっぽどマシだよ。

こんなFスレが好きです。
671白ロムさん:2006/11/11(土) 19:20:58 ID:YJNcjROP0
まだ2スレめだったのか・・・・
672iX待ち:2006/11/11(土) 19:37:00 ID:D4GYw1XeO
>>652
メーカー営業さんが確か4には載るようなこと言ってた気がする…。
673白ロムさん:2006/11/11(土) 20:53:02 ID:mqxy5JKrO
>>666
俺も今日ビアンコ予約した時に、DSのおねいさんとその話しになった。
DとNは予約がかなり多く、ほんまにヤバいみたいだがFの予約は俺含め4、5人位だそうな(15台入荷予定)。
ちなみに関西の予約特典はその場でもらえるんではないらすい。
674白ロムさん:2006/11/11(土) 22:38:05 ID:dtXMMtvD0
F902isとかは格好よかったのになんでこんなダサいデザインにしちゃったんだ??
作る方も作る方だが買う奴も買う奴だ

675白ロムさん:2006/11/11(土) 22:45:52 ID:KfogmiUR0
ダサいかどうかは分からないが、F903iの方が楽しそうではある。ロッソとか。
676白ロムさん:2006/11/11(土) 22:47:35 ID:RFNHK4yeO
色がややこしぃ
ビアンコとか何色わかんねぇww
677白ロムさん:2006/11/11(土) 22:57:04 ID:T9tD/Yot0
>>674
デザインなんて個人の好みなんだから、気に入らなければ買わなければいいだけのこと
メーカーに文句を言うのはともかく、買った個人に対してあーだこーだ言うことは無い
678白ロムさん:2006/11/11(土) 23:00:29 ID:cOwzy7Cw0
ネーロ予約しました。
679白ロムさん:2006/11/11(土) 23:04:54 ID:EchbJ7gqO
背面もないのに買うのかwww
680白ロムさん:2006/11/11(土) 23:33:07 ID:X0NpkuBbO
だったらNでも買ってろよ
681白ロムさん:2006/11/12(日) 00:03:48 ID:14LHFFLgO
シティフォン(156?)→502→210→505→700と
携帯持って以来ずっとF一筋ながら
90Xシリーズにはいまいち
食指伸びなかったのに
今度ばかりは(;´Д`)ハァハァ
こんな私は変か?w
682白ロムさん:2006/11/12(日) 00:07:59 ID:sbL9FHkG0
ビビアンスーのマンコ
683白ロムさん:2006/11/12(日) 00:09:30 ID:sbL9FHkG0
ビラビラマンコ
684白ロムさん:2006/11/12(日) 00:15:35 ID:j/w0NCqHO
(゚д゚)ペッ
685白ロムさん:2006/11/12(日) 00:16:37 ID:OJIYsOb7O
>>676
ビアンコはイタリア語で「白」
ろっそは「赤」
ネーロは「黒」
コバルトは?。そもそも色の呼びかたじゃないかと
686白ロムさん:2006/11/12(日) 00:39:14 ID:+mKR1Kp8O
絵の具にもちゃんとコバルトブルーっていう色あるよ。酸化コバルトがガラスや陶磁器の青色着色剤として使用されてたからだろう
687白ロムさん:2006/11/12(日) 00:43:36 ID:/oBlVQMb0
>>686
へぇ〜そうなんだ。詳しいなw ちょっと勉強になったよ。

ちなみにオレはロッソ狙い。紅と金のツートンに萌え。
688白ロムさん:2006/11/12(日) 00:49:30 ID:Tsp3yjlJ0
ヒント:コバルト"ブルー"
689白ロムさん:2006/11/12(日) 00:58:59 ID:WXSkOZF20
この程度のことで…ゆとり教育の弊害か?
690白ロムさん:2006/11/12(日) 01:18:02 ID:5w0ZMXTz0
コバルトブルーはコバルトのような青だからコバルトブルーだろ
691白ロムさん:2006/11/12(日) 01:26:16 ID:fXsjv+1R0
青と黒はピカピカで指紋が気になったので赤にした。
見た目はどれもありかと思うのだが。。。
692白ロムさん:2006/11/12(日) 01:31:03 ID:/oBlVQMb0
>>689
コバルトブルーくらい知ってるわw

後半の「酸化コバルトが云々」ってのは知らなかったよ。(文型だったし)
693白ロムさん:2006/11/12(日) 02:21:50 ID:WXSkOZF20
>>692
>>685に言ったつもりだったw
アンカー入れるべきだったな。
694白ロムさん:2006/11/12(日) 10:03:22 ID:DzO6gVvgO
>>692

>文型だったし
ワロタwww
695白ロムさん:2006/11/12(日) 10:34:46 ID:bLgcl9TRO
>>691ピカピカがいいんだよ
今プラチナ使ってるから毎日拭くのは慣れてる
696白ロムさん:2006/11/12(日) 10:49:22 ID:r8f6XDaEO
今F902iを使ってますが、文字変換は進歩してますか?
多少でいいのでキーレスポンスが早くなってますか?
確実に変わってるのが実感出来たら変えようかな?
697白ロムさん:2006/11/12(日) 11:33:25 ID:UesBjOEOO
モック4色見比べた。
ロッソの濃い赤いいね〜
703待ちだけど、欲しくなったよ。

コバルト、ネーロは指紋跡が気になるね。

中面のキーが押しやすくなってる。
キー大きくなったのかな。
タッチも程よい硬さだった。


むー…悩む。
698白ロムさん:2006/11/12(日) 13:11:19 ID:ysuqWBb+O
>>696
俺も902i持ちだけど、文字入力に関してはATOKの変換が長文に対応してるらしい!!
ってかiとisでもすでに違うから、使い勝手が変わるのはたしかだよ〜!
699白ロムさん:2006/11/12(日) 13:25:03 ID:Tny6QR7HO
ますます欲しい!!
14日は人柱様にいろいろ聞かせて貰おうっとw
700白ロムさん:2006/11/12(日) 14:28:05 ID:D2upM1IH0
これからFはスイング携帯で攻めるのか?
701白ロムさん:2006/11/12(日) 15:00:12 ID:7C2ddZ1iO
モック見たらFに惹かれてきた。質感高い。
画面がもう少し大きかったらなあ。
702白ロムさん:2006/11/12(日) 15:19:49 ID:j/w0NCqHO
>>700
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31891.html
900シリーズではこのコンセプトは変わらないそうだ。
高機能になればなるほど横画面は有効。
スライドや二軸端末と違って、操作部が隠れないのがメリット。
個人的に背面液晶はほしいけど。。

904こそこんな感じで。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/78338-20858-3-2.html
703白ロムさん:2006/11/12(日) 15:36:49 ID:+jLdwqvRO
みなさんミクロSDは何を使います?パナや東芝など意見聞かせて下さい〜
704白ロムさん:2006/11/12(日) 15:40:55 ID:+jLdwqvRO
>>703 すいません↓↓microSDです。。間違いました↓↓
705白ロムさん:2006/11/12(日) 15:49:29 ID:D2upM1IH0
うっせ死ね
706白ロムさん:2006/11/12(日) 16:37:24 ID:oFfqhOjyO
今後もスイングにこだわるなら教えてやるよ。
回転するなら中央から
画面が中央になるように
後はもっともっと薄くしなきゃダメだよ。
707白ロムさん:2006/11/12(日) 16:56:51 ID:VZKhWp7C0
>>703
んなもんどこでもいっしょだろばか
708白ロムさん:2006/11/12(日) 17:06:40 ID:EkhLoBLl0
>>706
T字(・A・)カコワルイ.
709白ロムさん:2006/11/12(日) 17:09:38 ID:Tny6QR7HO
>>703
何かヒドいヤツがいるが気にするな。

オレは松下製のを使ってるよ。
品質を気にするなら日本メーカーのを買えばOKでしょう。
710白ロムさん:2006/11/12(日) 17:15:04 ID:D2upM1IH0
おまえみたいのがいるから質問厨が減らないんだろうが
711白ロムさん:2006/11/12(日) 17:39:08 ID:ksB81d45O
(笑)
712便器:2006/11/12(日) 17:50:19 ID:Hj9r0IlR0
このケータイ便器に似てるから通称便器にしちゃわない?
特に白なんてそっくりで・・・

713白ロムさん:2006/11/12(日) 17:58:32 ID:+jLdwqvRO
>>709 ありがとうございます!!
714白ロムさん:2006/11/12(日) 17:59:34 ID:Tny6QR7HO
>>710
すまぬ。。。

>>712
似てない
715白ロムさん:2006/11/12(日) 17:59:57 ID:yig4c4IC0
便器wwwwwwwwwwww
それなら王がよくねwww
あいつは便器の代名詞だしwwww
716白ロムさん:2006/11/12(日) 18:02:27 ID:oFfqhOjyO
もう一つ教えてやるよ
Fはソフトウェアで独自性を出していけば良い。
何故?形で独自性をだそうとするのか。
中身で勝負した方が結果が出ると思うよ。
717白ロムさん:2006/11/12(日) 18:34:24 ID:BseBIr2P0
そういやさ、今までサイドにあった「半押しAFロック対応ボタン」は無くなったのかな??

カメラでAFロックするのには通話ボタンを押すしかないのかな。
718白ロムさん:2006/11/12(日) 18:55:19 ID:WXSkOZF20
>>716
「形で」じゃなくて「形も」でまったく問題ないだろうが。
719白ロムさん:2006/11/12(日) 19:05:41 ID:7115Skt10
今日もモックなかった。
田舎って…(´Д⊂
720白ロムさん:2006/11/12(日) 19:44:04 ID:KaINfyXtO
予約出来なかったorz
721白ロムさん:2006/11/12(日) 20:29:25 ID:J8e3FcqJ0
今日4色見てきた。おりは男だ。
コバルト狙いだったがロッソ実物見てからすげーグラついた。
エエ色だーロッソに傾いた。けどまだ迷ってるぜー青すっか赤にすっかロッソエエ色やー。
722白ロムさん:2006/11/12(日) 20:44:56 ID:PRAlKocd0
最初見たときはFはありえねえとおもってたけどこれ良く見るといいデザインだな
大きな問題がなければ買いたいな、白か黒どっちか迷う
723白ロムさん:2006/11/12(日) 21:05:52 ID:Tny6QR7HO
最初はオレも「うわ…」と思ったが、itmediaの記事とかいろいろ見てたら惚れちゃった。ロッソかビアンコで迷い中。
724白ロムさん:2006/11/12(日) 21:32:35 ID:vMjEmzRZ0
SO902を使っている私からすると、F903は神機種ですね。
毎日、私の携帯メールを当然のようにチェックしているのをみるとFは魅力的。
今時、メールロックすらないSOって。。
725白ロムさん:2006/11/12(日) 21:38:45 ID:/1lj8U/gO
>>724
貴方にはFしかありません。ですが彼女にDとFを買わせたら意味ないですよ。
726白ロムさん:2006/11/12(日) 21:40:40 ID:8koo+dA60
F505i持ちです。
いろいろ考えた結果、F903iは諦めて、F902is買うことにしました。
F903iは、片手で使えないのが非常に痛い。あと、デザインが。。
もちろん、サブ液晶がないのも。
今回のモデルは、自分的には色々と不都合が多すぎるので
F902isを買って、自分の好みの機種がでるまで待つことにします。

できれば、F904の時には、デザイン(機構)が元に戻ってることを期待します富士通さん。
727白ロムさん:2006/11/12(日) 22:23:12 ID:KaINfyXtO
>>726
だから?
728白ロムさん:2006/11/12(日) 22:31:18 ID:Esw2VktZ0
この機構自体2年前から温めてたものだろうから
そう簡単に戻すとは思えん。もっとも、温める期間が長すぎて腐ってしまってるような気もするが。
まあ折りたたみに戻すことを期待するよりももっと実用的になる事を期待する方が建設的だと思う。
729白ロムさん:2006/11/12(日) 22:56:40 ID:BseBIr2P0
>>726
>片手で使えない
意味がわからん。
730白ロムさん:2006/11/12(日) 22:58:58 ID:pj2rndsT0
片手じゃ開きにくいよな。開けるけど
731白ロムさん:2006/11/12(日) 23:12:47 ID:kzgSbFtU0
P505iS使いの俺にはこれの片手開けなんて楽勝
732白ロムさん:2006/11/12(日) 23:19:39 ID:j/w0NCqHO
FOMAsquareの新しいムービー見たけど、スイングでのカメラ起動は問題なさそうだ。
でもスイングでの顔文字入力はちょっと煩わしいかもな。
733ブラックピット ◆sx91GBtddQ :2006/11/13(月) 00:13:39 ID:ihkL0uNgO
コバルトコバルトに惚れた(´□`o)
734白ロムさん:2006/11/13(月) 00:14:57 ID:70y7Jh8t0
FOMAスクエアのムービー見たら更に欲しくなった
735白ロムさん:2006/11/13(月) 00:49:27 ID:pwKU9YrqO
俺もやっと全色もっくふれてこれたよー。
http://d.pic.to/7yugo
正直、ネーロは指紋がひどかった。
コバルトはミラー部分はやっぱ指紋目立つけど、カメラ側はそんなことなかったなぁ!
ロッソもコバルトの質感とにてたけど、ビアンコだけマットな質感?だった!!指紋とかいっさい付きそうにない!!
いい白だと思ったよ。


ん〜、ロッソとビアンコで悩む、
736白ロムさん:2006/11/13(月) 01:10:25 ID:TLV5P3Q60
ぜんぶマットにしてほしかった
737白ロムさん:2006/11/13(月) 02:40:47 ID:NQUHDlsHO
マットな白って指紋はつかないだろうけど汚れがついてくろずみしそうで不安
738白ロムさん:2006/11/13(月) 02:44:56 ID:K/Xn0FyU0
今日モック10分くらい独占して触りまくってきた。
最初「うわ、片手で開けにくい!なんじゃこりゃ!?」って感じだったけど
慣れてくると、なんなく開けられるな。慣れの問題か…
スイング中心軸の真横に指を突っ込むのがコツとみた。

この開けにくさが気になって902狙いだったけど、これに決めた!



739白ロムさん:2006/11/13(月) 03:01:30 ID:JBz6HIqMO
つーか片手で開くってる奴ウゼェ

両手使えよ、単細胞馬鹿ども

740白ロムさん:2006/11/13(月) 05:33:35 ID:3d2zYvlpO
Fスレでそんな言い方するんじゃないよ
741白ロムさん:2006/11/13(月) 06:35:51 ID:PCSnGHCyO
キムタクCMでのキャッチコピー“右に左に曲ーがれっと”
思わず吹いてしまった
742白ロムさん:2006/11/13(月) 06:38:40 ID:1j6sN187O
朝ズバでキムタクCM流れたぞ。
743白ロムさん:2006/11/13(月) 08:16:44 ID:tC9HLa7+O
もう放送されてるんだ。見たいなぁ〜
744白ロムさん:2006/11/13(月) 10:17:29 ID:fALEf2IpO
予約してたんだけど初回の出荷数が少なくて発売日に受け取れないらしい。
気長に待つよ。
745白ロムさん:2006/11/13(月) 10:47:29 ID:jsY2oppgO
俺も14日無理っぽい
このスレのようにマターリ待つよ
746白ロムさん:2006/11/13(月) 11:26:29 ID:0HBQ/M88O
予約した!明日にも機種変、楽しみだ
747白ロムさん:2006/11/13(月) 11:40:52 ID:QjACfFyd0
モックって色?ないよー
748白ロムさん:2006/11/13(月) 11:45:17 ID:RCGpNDMZO
DoCoMoのサイトだけど
これすごいよな
http://smaf.jp/131690185
749白ロムさん:2006/11/13(月) 12:45:57 ID:GUuNhcE+0
イルミネーションが映える本体色ってやっぱりネーロかな??ロッソと迷うな〜。
750白ロムさん:2006/11/13(月) 12:51:47 ID:AUEbmav10
黒じゃねー映えるの
751白ロムさん:2006/11/13(月) 13:14:28 ID:pwKU9YrqO
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>748がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←>>748
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
752白ロムさん:2006/11/13(月) 13:23:14 ID:M7/1x3b8O
Nがいいな。と思っていたが…

カタログを見ていたら、強烈にこれが、
欲しくなってきた
753白ロムさん:2006/11/13(月) 13:34:30 ID:tC9HLa7+O
>>751
ご苦労様ですw
754白ロムさん:2006/11/13(月) 14:12:22 ID:nhUUGy+QO
ロッソ予約だけど16日しか無理みたい…待ち遠しいな。。
755白ロムさん:2006/11/13(月) 14:18:21 ID:Id6r1mAD0
Fって主要6メーカーの中で一番カメラのシャッター音がデカくないか?
756白ロムさん:2006/11/13(月) 14:32:58 ID:tC9HLa7+O
今どの機種使ってる?F902iか?
757白ロムさん:2006/11/13(月) 14:38:22 ID:GUYRrAAEO
FOMAに変えてからずっとFだったけど、このデザインはないわ…
F902最高だー!
機種変は904まで待つかな
758白ロムさん:2006/11/13(月) 14:49:09 ID:ihkL0uNgO
904もスイングだよ
759白ロムさん:2006/11/13(月) 15:13:16 ID:74ywCf84O
どう言うデザインにするかは分からんが、スイング式は継承するらしいな。

でもあれだなぁ。
同じ横になるSHARPのサイクロイドは人気があるのになぁ。
VGA液晶とかワンセグとか差し引いても人気無さ過ぎ。
760白ロムさん:2006/11/13(月) 15:16:55 ID:WR4J2/I20
>VGA液晶とかワンセグとか差し引いても
そこが最重要部分だろ!
761白ロムさん:2006/11/13(月) 15:33:36 ID:WhZENcLV0
>759
富士通だからw>人気無し

一度使えばF機の良さが分ると思うけど、
ほんとに「富士通」ってだけで食指が動かない人多い。

だけど、友達と被る確率が少ないから
気にせず好きな色買い増しできるのが楽w
762白ロムさん:2006/11/13(月) 15:39:12 ID:iL5zMAqYO
>>758
マジっすか!ソースでもあんの?
763白ロムさん:2006/11/13(月) 15:44:37 ID:Id6r1mAD0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31891.html

> ■ 今後も横画面のコンセプトを継承
764白ロムさん:2006/11/13(月) 15:59:12 ID:x8NTXNdm0
>>761
被る確立は少ないけど、電車とかで一緒の人を見かけると嬉しくならないか?w

>>762
「「スイング」」が継承されるかは分からないけどね。
765白ロムさん:2006/11/13(月) 16:28:01 ID:MN0afNZiO
>>754
あたし、11月2日にビアンコを予約したんだけど、11日の15時過ぎにDoCoMoショップから電話がきて、予約してた分を確保できたから一週間は取り置きするけどそれまでに取りにきてねって言われたよ。
明日の発売には手に入るのが確定だから、めちゃくちゃ楽しみ♪
ちなみに今はauのW41S使いで、DoCoMoになるのは初めて!Fを選んだのは指紋認証があるから。auにはこれほどもセキュリティー面で整った機種がなかったからなぁ…。
スイングと背面液晶なしには賛否両論な意見があるみたいだけど、あたしにとっての初DoCoMo端末はある意味冒険心でF端末を買うことにしたよ。
766白ロムさん:2006/11/13(月) 16:34:44 ID:nhUUGy+QO
>>765 いいね〜色んな報告待ってます!私は16日までウキウキで待ちます!
767白ロムさん:2006/11/13(月) 17:00:55 ID:x4G48Ra8O
>>765
DSは基本予約は承ってないんじゃ。。。
768白ロムさん:2006/11/13(月) 17:11:27 ID:/cjXWbxm0
>>767
東京は受け付けないトコも多いけどね、地域次第。
769白ロムさん:2006/11/13(月) 17:12:04 ID:a2H/nVnRO
ドコモショップじゃないお店なのかも知れんな。
手に入ればそんなことどうでもいいが。
770白ロムさん:2006/11/13(月) 17:14:32 ID:CsdCrHl30
やっとモック触れたー
ロッソもコバルトも思ったより深い色味で、非常に気になります。
でももっと気になったのが、カタログ表紙に端末の写真が載ってないことw
771白ロムさん:2006/11/13(月) 17:29:30 ID:fEPo6HVB0
近所の電器屋にモック全色出てたから
いじるついでに値段聞いてみた。
買い増しで29800円。こんなもん?
772白ロムさん:2006/11/13(月) 17:31:27 ID:+VSD/6cTO
関西以外は30000前後じゃね?
773白ロムさん:2006/11/13(月) 17:39:58 ID:tC9HLa7+O
>>765
明日はいろいろ聞かせてくださいね!!
あ〜俺も早く欲しいよ…
774白ロムさん:2006/11/13(月) 18:34:27 ID:MN0afNZiO
>>765です
予約はDoCoMoショップでしましたよ(関西@和歌山県内)
価格は2日に予約した段階で聞いたところ、新規で24800円だと言われました。価格に関してはまだ発売前だし、モックも全色揃ってない段階だったので変わってる可能性もありますが、発売されてるPとSHも発売日にはその価格で売られてました。
正確な価格とかはまた明日購入後に報告しますね。
775白ロムさん:2006/11/13(月) 18:43:11 ID:z/RM0MMK0
改行を覚えてから書き込まないか?
776白ロムさん:2006/11/13(月) 21:22:29 ID:qMkaa8hx0
明日午前中に市役所に寄ったついでに買うから、事前にリクエストあれば
お昼前に答えられるけど何かある?
777白ロムさん:2006/11/13(月) 22:11:29 ID:tC9HLa7+O
お!じゃあ頼むよ。

・文字入力などの動作は軽くなってる??
・スピーカの音質、音量は良い?
・閉じた状態でセンター問合せとかマナー設定とか出来る?
・また、ちょい見せ状態の時に上と同様のことをしたらとき表示とか出る?
・通話中イルミの点灯パターンはどんなふう??(902ではゆっくり点滅固定だった)

マニアックですまないが、知りたいのでよろしくです。
778白ロムさん:2006/11/13(月) 22:36:11 ID:em43Rz1gO
>>761
漏れはD使うようになって、初めてFソフトの素晴らしさを知ったクチ。
明日10:00にF903i購入予定。スイングとダウンロードフォントに期待かな!
漏れもできる限りルポします。。
779白ロムさん:2006/11/13(月) 22:47:45 ID:tk66Q2XTO
明朝ネロ購入予定(入荷連絡済み)
今日キムタコ表紙のパンフをもらってきた
ページ数が多くて気合い入ってるね
780白ロムさん:2006/11/13(月) 22:59:49 ID:1YO8ZtiLO
>>777
とりあえずわかる範囲でお答え。
・閉じたままのマナーON・OFFは可能
・通話中イルミだけはゆっくり点滅固定
781白ロムさん:2006/11/14(火) 00:13:45 ID:Oh3HoaHt0
F903i Part2スレ  10/16から780レス
F902iS Part12スレ 10/18から820レス。

2ch的にF903iの不人気なのは間違いない。
2ch以外もそうだとは思うが。
782白ロムさん:2006/11/14(火) 00:22:45 ID:mQV4mJKA0
だがそこがいい
他人の評価とか気にしてないし、何より自分で気に入ってるから問題無しだ
783白ロムさん:2006/11/14(火) 01:04:43 ID:3SDl2glE0
F902i以降はFもいいと思うのだが。
784白ロムさん:2006/11/14(火) 01:10:51 ID:/t6beFx2O
>>784
貧乏人のF902iS信者は死ね
785白ロムさん:2006/11/14(火) 01:17:14 ID:QPKGHdUr0
>>784
お前かよw
786白ロムさん:2006/11/14(火) 01:30:23 ID:uoMjE2UzO
>>784
アンカーが自分なのにチビワロス
787白ロムさん:2006/11/14(火) 01:31:50 ID:qtIOyxNKO
>>784
イ`
788白ロムさん:2006/11/14(火) 01:43:33 ID:5m8m9Mve0
>>788
お前も氏ね
789白ロムさん:2006/11/14(火) 01:58:23 ID:uoM8KIMN0
横画面だと、横スクロールのアクションゲームとか、シューティングゲームとかにいいですね!
今回は、購入者への全プレやモニター等は無いのでしょうか。

あと、富士通のサイトのプレスリリースで、「タテ画面」のケータイとして記されている端末のシルエットって、
F212iでしょうか。F503iっぽくも見えますが、ボタンの形といい、位置といい。
うーむ、微妙ですね。
790白ロムさん:2006/11/14(火) 02:22:19 ID:P2timXOm0
F703iは防水仕様。
スイングなどの機構はなく通常の折りたたみタイプで結構薄くシンプル。
背面液晶搭載で赤色LEDがついてた。
たしか1月あたりに発売予定・・ってな話を聞いた。
社員の話だから間違いない。
実機も少しだけ見させてもらった。

ちなみに今日F903iのコバルト買います。
F903iXも捨てがたいけど、はじめはありえないと思ってた903iのかわいらしいフォルムに惚れてしまった
791白ロムさん:2006/11/14(火) 02:47:49 ID:P2timXOm0
「曲ーがれっとー!」(キムタク)
ってCMがそろそろ流れるはず・・・。
792白ロムさん:2006/11/14(火) 03:02:10 ID:uoM8KIMN0
「世界の車窓から」を見てれば流れますかね?
793白ロムさん:2006/11/14(火) 03:06:19 ID:MA6l2HOjO
パンフ貰ってきたが、表紙が一面キムタクだとは…f^_^;
なぜキムタクにF903iを持たさなかったんだろう…。
そういえばF903iも裏技あるみたいだね。
794白ロムさん:2006/11/14(火) 03:21:14 ID:P2timXOm0
>>792

間違えた
そういうことじゃないので期待しないでくれ・・・
スマソ
795白ロムさん:2006/11/14(火) 03:31:24 ID:uoM8KIMN0
えっ?
「世界の車窓から」は、スポンサーが富士通だから流れるかなぁと。
796白ロムさん:2006/11/14(火) 04:54:32 ID:sRoQ4FhnO
Fとか絶対いらねーとか思ってたけどやべぇほしくなってきた( ´艸`)
N欲しかったけど、迷う…
797白ロムさん:2006/11/14(火) 07:40:06 ID:pGk5Gb8aO
自分の気持ちに素直になりましょう。
確かに俺もNのVGAには惹かれるけどね。
やっぱこっちの方が好き。
798白ロムさん:2006/11/14(火) 07:54:10 ID:vpY4IYMaO
これって着信イルミをOFFにすることできる?
799白ロムさん:2006/11/14(火) 08:07:42 ID:e++huBCkO
さて



今日からワッショイだ
みんなよろしくな
800白ロムさん:2006/11/14(火) 08:12:41 ID:4mb7T9jqO
人気ないな
801778:2006/11/14(火) 09:02:53 ID:1RMR8auyO
あと1時間。。楽しみだ!
802白ロムさん:2006/11/14(火) 09:08:35 ID:/roBnou1O
>>798
着信イルミはオフにできる
てゆーか、点灯 点滅 ゆっくり点滅 メロディー連動 オフにできる
イルミ色は27種類
803白ロムさん:2006/11/14(火) 09:42:14 ID:P3CZ17XI0
スペシャルモードって何?
804778:2006/11/14(火) 09:57:43 ID:1RMR8auyO
DS到着。だが俺の他に居るん後から来た2人だけ。。こんなもんか?
805白ロムさん:2006/11/14(火) 10:01:33 ID:geEJSfQf0
>>804
FだけでなくD/Nも発売するのに‥やはり平日は厳しいね
806白ロムさん:2006/11/14(火) 10:07:42 ID:HqM5WOBV0
買った人、アプリベンチ宜しく

http://onosendai.jp/npaka/bench/dl.htm
807白ロムさん:2006/11/14(火) 10:20:09 ID:EzBQDYTkO
>>803
裏ワザ
808白ロムさん:2006/11/14(火) 10:24:12 ID:P3CZ17XI0
何が変わるの?
809白ロムさん:2006/11/14(火) 10:33:18 ID:geEJSfQf0
>>808
電池マークや画面配色パターンが増える。
今回も同じ内容かはわからないけど
810白ロムさん:2006/11/14(火) 10:45:55 ID:iVf3UE5zO
このスレ、本当に今日が発売日なのかと疑いたくなる閑散ぶりだな。
811白ロムさん:2006/11/14(火) 10:54:38 ID:oou8+OsK0
他の2機種に比べて静かだな…ここ。
812白ロムさん:2006/11/14(火) 10:58:03 ID:dHjGdtbz0
買って来たよー

今いじくってるから昨日の質問ちょっと待っててね
813白ロムさん:2006/11/14(火) 11:03:41 ID:wcoKp+iC0
>>812 乙ガ乙乙…
814白ロムさん:2006/11/14(火) 11:04:06 ID:dkuYoI+CO
いまどきのケータイが液晶縦画面だから
写真も最近は縦長が主流だけど
スイングカメラ起動だと横長写真向きだよね?
画面横のまま画像は縦長設定でも撮れるだろうけど
横長画面で縦長撮るのってもったいない(?)し
その辺はどうなってるんだろう
スイング起動しなけりゃいいんだろうけど
一応スイングカメラ起動も売りみたいなので
815白ロムさん:2006/11/14(火) 11:15:30 ID:19JV/MSa0
903系のスレみてるけど、ここは静かだねぇ・・・
816白ロムさん:2006/11/14(火) 11:16:51 ID:Vk2eINRdO
>>812
乙です!レポ待ってます!!


そんな漏れは明日の給料日まで買えずに生き地獄
817白ロムさん:2006/11/14(火) 11:17:13 ID:wcoKp+iC0
>>815 もっさりしてるって言ってくれ…
818白ロムさん:2006/11/14(火) 11:27:32 ID:1shSdnkCO
ぶっちゃけ発売日なのにsagaり過ぎ!
819778:2006/11/14(火) 11:33:13 ID:1RMR8auyO
無事購入できますた。
これから弄ってみます!とりあえず。。
・オープンとクローズ時にSHの様に音が鳴る(変更できるかまだ不明)
・“ネットワーク接続中・・・”の画面がかなり小さくなった(中央に、小窓みたいな感じ)
またレポします。

>>805
漏れ以外のお客さんは2人ともDだった。
820白ロムさん:2006/11/14(火) 11:35:28 ID:bWj44u52O
903iのGPSやナビを使った方の感想をお待ちしておりますm(__)m

【NAVIGATION】携帯ナビ総合スレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1145858338/
821白ロムさん:2006/11/14(火) 11:37:24 ID:Qy65Qtd7O
祭り会場はどこですか?(´・ω・`)
822812:2006/11/14(火) 11:37:50 ID:dHjGdtbz0
早速レポー 902iから903iに変更

>・文字入力などの動作は軽くなってる??
受信メール200件ちょい、送信メール200件ちょい、未送信メール30件の状態で
メールフォルダのページ送りとか随分早くなってる。文字入力が特に改善されてて
入力・変換共にかなりサクサクになってる

>・スピーカの音質、音量は良い?
903からローム社製64和音→フュートレック社製128和音に変更になった
付属のミュージックコントローラを介してイヤホン(ER4S)で取り込んだwmaファイルを聞いた感じは
良くなってる。スピーカーの音量も改善されてて、音量・質ともに改善されてる

>・閉じた状態でセンター問合せとかマナー設定とか出来る?
可能

>・また、ちょい見せ状態の時に上と同様のことをしたらとき表示とか出る?
設定した情報が表示されるよ

>・通話中イルミの点灯パターンはどんなふう??(902ではゆっくり点滅固定だった)
>>802

F応援団にフォント・デコメ・きせかえツール(キティー)がUPされてる

その他
 メニュー画面が初期ではアニメーションのせいかメニューを開く時にちょっとひっかかる。
 アニメーションしない設定にすると展開が速くモッサリしない。
 iモードの画面切り替え・進む・戻るで一度読み込んだページの展開も改善されて早くなってる。
 そしてお約束のスペシャル
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/13/news034.html

とりあえずこんな感じ。902からの乗換えからだとかなり早く感じるね
823白ロムさん:2006/11/14(火) 11:37:55 ID:geEJSfQf0
>>819
> 無事購入できますた。
オメ
> ・オープンとクローズ時にSHの様に音が鳴る(変更できるかまだ不明)
変更できる‥と言って欲しい
824白ロムさん:2006/11/14(火) 11:43:54 ID:wcoKp+iC0
SDカード内でのフォルダ作成・削除/ファイルコピー・移動はできる?
825白ロムさん:2006/11/14(火) 11:49:32 ID:vpY4IYMaO
サクサクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
826白ロムさん:2006/11/14(火) 11:52:30 ID:Vk2eINRdO
>>822
キタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
ありがとう!!俺も902からの乗り換えだからかなり助かる!!
あなたはネ申です
827白ロムさん:2006/11/14(火) 11:53:53 ID:UCVENnmxO
無事コバルト購入
あまり触ってないから何とも言えないがハゲる心配はなさそう
828白ロムさん:2006/11/14(火) 11:59:44 ID:hPw+qxRB0
うーー早く買いに行きたいーーヽ(`▽´)/
スペシャルモード(裏技)はあるんですよね?
829白ロムさん:2006/11/14(火) 12:01:23 ID:wcoKp+iC0
>>828
おまいは6コ前のレスも読まんのか?
830812:2006/11/14(火) 12:04:42 ID:dHjGdtbz0
> ・オープンとクローズ時にSHの様に音が鳴る(変更できるかまだ不明)
変更可能、イルミも設定変更可能

>SDカード内でのフォルダ作成・削除/ファイルコピー・移動はできる?
microSDまだ買ってないので分かりません

追加
 ちょい見せで表示されるまで1秒くらい間が空く。ポケットから出す時にカシャってやってから
 見る限りでは気が付かない程度ではある。
 メニュー縦画面から横画面にすると、アニメーションを切ってあると本当に一瞬で変更される。
 iアプリ、他のソフトでも画面方向の変更ではもたつかない。ただ新しく機能を起動させるときは
 起動時間に準じる。

全体的にモッサリを感じなくなってていい感じ。スペシャルはスクリーン設定や電池表示、着信音
の追加かな。あとヒンジ部分以外がかなり薄くなっているので小さく感じる。
831白ロムさん:2006/11/14(火) 12:10:21 ID:Vk2eINRdO
>>830
うぉぉ!!もうたまらん…

俺、明日まで待てんから今からDSいってホットいじり倒してくるわ!!
832白ロムさん:2006/11/14(火) 12:10:58 ID:wcoKp+iC0
>>812 thnx
やっぱちょい見せはイマイチ遅いか…
サブディスプレイ重視派だから、ちょっとマイナス…

あと物理的・構造的にガタとか傷原因になりそうなポイントはないかい?
833812:2006/11/14(火) 12:14:39 ID:dHjGdtbz0
ヒンジに指紋が付きやすいくらいかな、画面とかしっかりしてて
不安要素は今のところ見当たらないよ。

それでは会社に行くので以降はF903iからちょこちょこ書き込みます(休憩時間にね)
834778:2006/11/14(火) 12:17:09 ID:xjxGz/MXO
今弄ってます。
先レスから追加
・iチャネル詳細画面とマイメニュー画面のフォントが、モリサワゴシックになって見やすくなった(ゴシックのみ)。iチャネルはD902iSと比べ、若干速くなった気がする。
・電源ON、iモード起動、メール受信箱に飛ぶ動作、いずれもD902iSよりサクサクです。
・スイング一瞬で変わるんで、全くストレス感じず。ブラウザ対応なんも良い。
大したレポじゃなくスマソm(_ _)mまた続いてレポします。
835白ロムさん:2006/11/14(火) 12:19:03 ID:wcoKp+iC0
あ、あと根本的なところで、「ヨコスイング」で感じるメリットなどを。
ただ画面がヨコになります。だけじゃこの機械、パンチがないもんね。

なんかハァハァしてしまうような便利さが隠れていてくれるとウレシイ
836白ロムさん:2006/11/14(火) 12:27:18 ID:LUKiM1x9O
まぁあれだろ
買った人達が後悔したくないからサクサクとか言ってんだろ?
現にDはモサモサみたいだが
837白ロムさん:2006/11/14(火) 12:27:44 ID:Vk2eINRdO
>>833
乙です!色々とありがとう!!

>>834
おぉ!!さりげなくうれしい進化!!
色々レポ頼みます!!
838白ロムさん:2006/11/14(火) 12:27:54 ID:hPw+qxRB0
>>829
すいません;
839白ロムさん:2006/11/14(火) 12:33:23 ID:Vk2eINRdO
            ∧ ∧
           (*‘ω‘ *)  
            (   )
          ∩ v v ∩
         //    | |
        //Λ_Λ  | |
        | |(メ ´Д` )// <うるせぇひねくれ者>>836 ちんぽっぽぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
840778:2006/11/14(火) 12:38:30 ID:xjxGz/MXO
>>812
オープンとクローズの件答えて頂きサンクスです!他にも色々レポして頂き、参考になります。
>>823
>オメ
いえいえ。上記の件答えられずスマソm(_ _)m
>>835
ハァハァできんかもしれんが、とりあえず俺はメールが見易くてよいと思う(中文字で横11文字→15文字)。まだ他の機能スイングしきれてないが。。
841白ロムさん:2006/11/14(火) 12:49:02 ID:iVf3UE5zO
サクサクか、そうでは無いかの判断基準。

ボタンを押してからの反応ムラ。
例えば、方向キー横押しの着信・発信履歴表示が緩慢かどうか。
今までだと、方向キーを押しても、時々スンゴイ反応が遅い時がある。

そう言う反応が一定かどうか?
842白ロムさん:2006/11/14(火) 13:07:18 ID:LUKiM1x9O
たったいまDSでホットモック触ったが確かにF902isよりは少しだけサクサクだがNには遠く及ばない。
N並みなら買いなんだが
843白ロムさん:2006/11/14(火) 13:12:36 ID:4QkUyjcN0
>>778
すいません購入の決め手なんですが、例えばスイング設定右か左に受信メールボックス
に設定しておくと新着メールアイコンがある時スイング一発で該当フォルダ
(またはメール)にカーソル行きますか?それとも固定ですか?
844白ロムさん:2006/11/14(火) 13:15:47 ID:uXcBfLAOO
質問です
スイングしたら全のアプリが横画面に対応してますか?
845白ロムさん:2006/11/14(火) 13:20:08 ID:DJxXOYbdO
>>843
新着メールがあるフォルダーにカーソルが移るね
846白ロムさん:2006/11/14(火) 13:22:49 ID:VyubA1RlO
コバルト買ってきた
最高
847白ロムさん:2006/11/14(火) 13:25:06 ID:3AgXacwtO
不在着信/未読メールがあったとき、
イルミが点滅して知らせてくれますか?
848白ロムさん:2006/11/14(火) 13:27:12 ID:1yvckT1QO
カメラはどんな感じですかね??
849白ロムさん:2006/11/14(火) 13:27:45 ID:L+/V004MO
スイング時、横画面に対応してるアプリは横画面にフルスクリーンで表示される。通常のアプリは左側にソフトキーとか時計が表示されるため、フルスクリーンにはならない。プリインストールの脳トレみたいなのは常に縦表示。
850白ロムさん:2006/11/14(火) 13:28:07 ID:DJxXOYbdO
>>844
アプリってiアプリのことかな
それなら、ケータイ能力ストレッチ以外は全部、画面を横向けたら、ちゃんと横向きに表示された
それから、ゼンリン地図とA列車は横長画面の大きさで表示されたよ
851白ロムさん:2006/11/14(火) 13:32:23 ID:nWn7ohC0O
発売当日、機種変更でいくらでしたか?
852白ロムさん:2006/11/14(火) 13:34:09 ID:L+/V004MO
カメラは発信ボタンでAFロックなのが個人的には使いにくいけど、3Mで撮影しても保存するのが早いし、カメラの設定もわかりやすい。
特殊効果でイラストみたいになるのとか、パノラマ撮影とか面白い。
853白ロムさん:2006/11/14(火) 13:37:55 ID:1yvckT1QO
>>852
ありがとうございます
ズームはどのくらいききますか??
854白ロムさん:2006/11/14(火) 13:38:26 ID:eiA/NmN00
カメラで何か撮ってくれー
855白ロムさん:2006/11/14(火) 13:39:47 ID:uoMjE2UzO
3万はかかりそうだな。DSじゃなくて小売店とかなら少し安いのかもしれないが。。。
856778:2006/11/14(火) 13:41:58 ID:xjxGz/MXO
>>847
不在着信お知らせをONにすればおk
6秒毎に点滅。メールと着信が重複したら、着信優先。想像してたよりランプの点灯範囲が広いので、すごく分かり易いよ。

ダウンロードフォント早速やってみますた。
今までゴシックだけだったんでかなり新鮮。
857白ロムさん:2006/11/14(火) 13:42:51 ID:+ZBUBaiLO
満足度を教えてタモレ
858白ロムさん:2006/11/14(火) 13:43:29 ID:L+/V004MO
>>853

カメラのズームはデジタルズーム最大25倍らしいです。
倍率の切り替えがスムーズなのでおどろき。
まあでも使わないほうがキレイに撮れるからオレは頻繁には使いません。
859白ロムさん:2006/11/14(火) 13:44:46 ID:/t6beFx2O
マルチタスクでアプリとイメージの同時起動はできますか?
今までは先にイメージを起動するとできたのですが、逆は無理なんです。
860白ロムさん:2006/11/14(火) 13:47:40 ID:L+/V004MO
>>851
2年以上ファミリー割引有りで23100。
1年以上ファミリー割引有りで26250でした。
北陸の店での金額です。
オレはなんか富士通関係の社販っていうので9980で買いました。

iモードでもフォントの設定が反映されるからいい感じ!
漢字と英数字がゴシックかリュウミンしか選べないのがやや残念。
プリティー桃ってフォントがお気に入り。
861白ロムさん:2006/11/14(火) 13:51:49 ID:wcoKp+iC0
社販安いなぁ…
862白ロムさん:2006/11/14(火) 13:55:03 ID:sGeQmyrY0
スゲぇぇぇぇ!!!
これサクサクじゃん!!!!!!


もうSA702i捨てちゃうぜwwwwwwwwwwwwww
863白ロムさん:2006/11/14(火) 14:04:19 ID:Vk2eINRdO
>>856
プリティー桃以外になんていうフォントがあるか教えてもらえますか?!
864778:2006/11/14(火) 14:04:35 ID:xjxGz/MXO
>>857
俺は初Fだけど、D902iSと比べたら大満足です。これにしてよかった。

ダウンロードフォントで変えられるのは、かなとカタカナ(漢字と英数字はゴシックorリュウミンから選択)です。
“プリティー桃(筆書きでかわいいフォント)”はプリインストール。あと2種類は“はせトッポR”と“丸フォークM”。
トッポはカクカクした丸文字?みたいな感じ。フォークはゴシックより気持ち小さめで角が丸く落ち着いた感じです。
桃とトッポは好き嫌い有るかも。俺はリュウミン+フォークにしました。説明下手ですみません。
865白ロムさん:2006/11/14(火) 14:08:29 ID:yYVMqRbr0
ネロ買いますた。
オレンジ色のキーライトやイルミネーションが最高に映えますね。
ちなみに神戸の某DSではFだけ完売ですた。
866白ロムさん:2006/11/14(火) 14:16:56 ID:/x4nl18xO
あかん、ちんこ立ってきた。
867白ロムさん:2006/11/14(火) 14:21:58 ID:wcoKp+iC0
>>866 ここでアンテナをたてないで下さい たてないで下さい
868白ロムさん:2006/11/14(火) 14:27:25 ID:3AgXacwtO
>856
今使ってるF900にはこれがなかったから不便してただわ。
情報サンクス
869白ロムさん:2006/11/14(火) 14:31:31 ID:wq/UxMrsO
端末買う前にmicroSDを買おうと思うんですがどこ社対応してますか?
870白ロムさん:2006/11/14(火) 14:37:26 ID:L+/V004MO
オレのmicroSDはpqiっていう安物メーカーの512Mですが、使えてます。
1Gくらいならそんなに相性とかなさそう・・と思います
871白ロムさん:2006/11/14(火) 14:49:41 ID:6/x9e32L0
買ってきたんだけど
取説がF902isだった・・・

F903iの取説ってありますよね
872白ロムさん:2006/11/14(火) 14:51:53 ID:uXcBfLAOO
>>849>>850
dクス
アプリ側が対応してないと横画面は無理なんですね
873白ロムさん:2006/11/14(火) 14:53:58 ID:L+/V004MO
F903の取扱説明書はもちろん、ある。
874白ロムさん:2006/11/14(火) 14:58:06 ID:6/x9e32L0
>>873
返答ありがとうございます

もう一回ドコモショップに行ってこよ・・
875白ロムさん:2006/11/14(火) 15:11:52 ID:eiA/NmN00
Nとかいろんな使用感上がってるが
Fも頼むよマジでw
FのGPSはどうよ
VGAじゃなく画面ちっこいけど地図表示問題ない?見やすい?
カメラ何か撮ってうpリーズ
876白ロムさん:2006/11/14(火) 15:14:21 ID:wcoKp+iC0
きっと買った人たちはFにムチュウでレスしてらんないんだよ
877白ロムさん:2006/11/14(火) 15:15:02 ID:yYVMqRbr0
>>875
今必死にN903iと交互にいじってるけど
画面の小ささはやっぱ感じるね。
でもNのフォントはVGAだけに粗さが目立って文字が読みにくい。
逆にFはリュウミンにすると、画面が小さくてもかなり快適に読める。
878白ロムさん:2006/11/14(火) 15:29:49 ID:eiA/NmN00
>>877
d両機種持ってるとは羨ましいぜw

879白ロムさん:2006/11/14(火) 15:29:51 ID:IVUGN5a00
F903i microSDメモリーカードプレゼントキャンペーン
http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/campaign/
880白ロムさん:2006/11/14(火) 15:33:03 ID:eiA/NmN00
くそーFとNで迷うぜーSOも少し気になるぜw
カメラ画質で決めたる
881白ロムさん:2006/11/14(火) 15:44:55 ID:4QkUyjcN0
二点質問させて下さい。
従来と比べてマルチタスク周りは何か変わってますか?
メニューショートカット長尾氏はやはり2秒くらいかかりますか?
購入された方よろしくお願いします。
882白ロムさん:2006/11/14(火) 15:55:53 ID:yYVMqRbr0
>>881
>メニューショートカット長尾氏はやはり2秒くらいかかりますか?
購入された方よろしくお願いします。

デフォので試したけど、呼び出す機能によっては若干もたつくみたい。
メールなんかはすぐに立ち上がった。
前がFじゃないんでマルチタスクは比べられない。スマソ。
883白ロムさん:2006/11/14(火) 16:02:55 ID:yYVMqRbr0
>>880
GPSを試してみた。どっちも似たり寄ったり。
F=ワイドにすればフル画面で見れる上、横向きはやっぱり見やすい。
N=表示範囲はFよりも狭い(上下ピクトでカットされるため)が
 地図上のアイコン表示量はFよりも若干多め。
 FでNと同じ量のアイコンを出すには1段階上に拡大しないとならない。
ぱっと見の情報量をとるならN、横画面の見やすさならFって感じかな。
884白ロムさん:2006/11/14(火) 16:10:25 ID:qtIOyxNKO
アイビズとかjigで横画面いける?
885白ロムさん:2006/11/14(火) 16:16:45 ID:pGk5Gb8aO
iアプリで使われるフォントは、汚い元祖富士通フォントのままですか??

iチャネルとかはモリサワフォントに対応したらしいんだよね〜
886白ロムさん:2006/11/14(火) 16:30:14 ID:yYVMqRbr0
>>885
iチャネルとimodeサイトはリュウミンが反映されてる。
アプリはそのまんま。
887白ロムさん:2006/11/14(火) 16:32:37 ID:eiA/NmN00
>>883
液晶ちっこいから気になってたけど絞れたぜw
横向き見やすいかー文字もF見やすい、カメラ画質NいまいちらしいしNは候補から外した。
絞れてきたーFとSOどっちか買う!あとはSOおまいだけだ早く出ろw
888白ロムさん:2006/11/14(火) 16:34:53 ID:+ZBUBaiLO
アプリのフォントは機種に依存しないんじゃないの?
889白ロムさん:2006/11/14(火) 16:38:59 ID:wq/UxMrsO
16日までまたなければいけないのは苦しい…早くいじりたい〜
890白ロムさん:2006/11/14(火) 16:48:58 ID:vpY4IYMaO
ビアンコ買ったけどこのデザインでは1番似合わない色な気がする

いや、白が好きだからいいんだが

やはり青と赤が1番かっこよかた
891白ロムさん:2006/11/14(火) 16:49:01 ID:z1JRZqLDO
同梱のリモコンは、もしかして本体カラーに関係なく白ですか?
ネーロ買おうと思ってるんですが、リモコンは白だとイヤだなぁ…。
892白ロムさん:2006/11/14(火) 16:49:07 ID:0ashxtfj0
NTTドコモと共同開発のデュアルモード通信対応ワンチップLSI「SH-Mobile G1」が
FOMA 903iシリーズの富士通製端末と三菱電機製端末に搭載
http://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=press_release20061114.htm&fp=/company_info/news_and_events/press_releases
893白ロムさん:2006/11/14(火) 16:52:55 ID:NTDZH3wc0
自分はコバルト買ったよっ!
明日あたりに郵送されてくんないかなぁ。

安く買えたからラッキーだったなw
894白ロムさん:2006/11/14(火) 16:53:29 ID:/t6beFx2O
G1はらくらくホンが初搭載か
895白ロムさん:2006/11/14(火) 17:07:55 ID:iib2fKs4O
アプリは丸ごとSDに移せますか?
これさえできれば絶対買う
896白ロムさん:2006/11/14(火) 17:14:02 ID:xCjXHE240
_
897白ロムさん:2006/11/14(火) 17:49:12 ID:L+/V004MO
本体付属のマイク付きリモコンは本体色に関わらず白色ですね。
898白ロムさん:2006/11/14(火) 17:54:36 ID:76aA+jty0
デザイン良くないなぁ
899白ロムさん:2006/11/14(火) 17:55:09 ID:1f7QE2Fe0
だがそれがいい
900白ロムさん:2006/11/14(火) 18:05:07 ID:uoM8KIMN0
900!
はやく継続利用期間11ヶ月超えないかなぁ。
901白ロムさん:2006/11/14(火) 18:08:55 ID:HqM5WOBV0
DS行ってきた

F503i→F504i→F505iGPS→F900iC→F901iC→F902iと使ってきたが
今回はDにするかも・・・なにせデザインが・・・
902白ロムさん:2006/11/14(火) 18:12:08 ID:Y8tLkfat0
N502i→N210i→N504i→D505i→D253i→D902i
今日のD903とF903のスレ比べてF903i購入決定。
初Fなんで皆さんよろしく。
903白ロムさん:2006/11/14(火) 18:14:34 ID:1f7QE2Fe0
FかDじゃないと後悔しそうで買えない俺
904白ロムさん:2006/11/14(火) 18:14:38 ID:GLROgIPOO
>>902
ナカーマ
905白ロムさん:2006/11/14(火) 18:16:28 ID:GdxzH1ENO
ホールド感とボタンの押しやすさがめちゃいいな。

あと文字入力かなりサクサク、全然遅れたりしない。

てか基本的にサクサクは間違いない。
906白ロムさん:2006/11/14(火) 18:18:33 ID:uoM8KIMN0
やっぱり土手のおかげでカメラに指がかぶることは防げますか?
907白ロムさん:2006/11/14(火) 18:21:06 ID:ywlQGeqPO
今日買えた人羨ましい。
キーのバックライトって何色ですか?
908白ロムさん:2006/11/14(火) 18:24:17 ID:bWj44u52O
>>901
歴代使用ケータイがFオンリーってすごいね!
もうここまで来たらFに汁!
909白ロムさん:2006/11/14(火) 18:26:37 ID:iib2fKs4O
>>896
_ですか。。。
1GのiXにしようかな?デザインは無印の方が好きなんだけど。
910白ロムさん:2006/11/14(火) 18:31:44 ID:/t6beFx2O
F902iでは予測ONだと文字入力がつっかえたりし
ますが、明らかに反応が違いますか?
あとF902iでは文章の途中に文字を挿入しようと
すると極端に反応が悪くなりますが、改善されて
いますか?
911白ロムさん:2006/11/14(火) 18:48:05 ID:L+/V004MO
確かにデザインよくないと思った。
でもモックを見てるうちになぜか愛着がわいてしまった。
ケータイとしてじゃなくモノとして見るとわりと好き。
最初サイトで見たときはありえないと思ってボロクソ言ってたのに
912白ロムさん:2006/11/14(火) 18:49:27 ID:uoM8KIMN0
ドクターペッパーと似たようなものかな。
中毒性ってわけじゃないけど。
3回のむとくせになるみたいな?
3回モック触ると愛着がわく!
913白ロムさん:2006/11/14(火) 18:50:53 ID:1f7QE2Fe0
俺も最初デザイン見たとき叩きまくったな・・
正直スマンカッタ
914白ロムさん:2006/11/14(火) 18:54:20 ID:ganhtCE/0
デザイン見たときなんだかなと思ったが、
イルミが結構よさそうだな。D901iを思い出した。
カメラはやはり汚いのかな。D903iと迷う。
915白ロムさん:2006/11/14(火) 19:00:46 ID:ql988E4bO
社員販売で待ち中
発売日は無理だった。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ安いから文句は言えない
この人気の無さは紹介して広めろと言うことなのか
友達に社員販売のこと言ったけど、安いけどFだしなーって言われた(´・ω・`)
916白ロムさん:2006/11/14(火) 19:00:56 ID:1Rk7VtVCO
P209i→ P504i→ P505is→P901と使ってきたが・・
ムーバのPは使いやすかったが、P901のもっさりと変換バカとNソフトのクソぶりでもう限界どす
Fは変換優秀らしいしF903ixか無印で迷う
917白ロムさん:2006/11/14(火) 19:00:59 ID:zAVEP6ZMO
>>905
902i、iSとホールド感よくなってきたけど、903は更によくなったんだね。

文字入力サクサクなんてまさに夢のよう。

902i、iSとも予測変換OFF、いらない受信メールはこまめに削除して凌いでいたからさ。

あとは色で悩む・・・
全色欲しい・・・
918白ロムさん:2006/11/14(火) 19:04:06 ID:ZFOP9pkW0
ディスプレイ回転すると音出るみたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=qmyrGyFPwAk&NR
919白ロムさん:2006/11/14(火) 19:06:07 ID:uoM8KIMN0
>>918
ううおおおお、まじだ。
でも、なんか根元から曲がってるぞww
920白ロムさん:2006/11/14(火) 19:06:24 ID:JKVg4iQkO
F903iポスターの裏に全部連番付きwww

ジャニきんもーっ☆
921白ロムさん:2006/11/14(火) 19:06:45 ID:ZFOP9pkW0
>>914
Fはカメラ奇麗だろ
922白ロムさん:2006/11/14(火) 19:08:09 ID:uoM8KIMN0
>>921
実は、撮影する人の腕前によって綺麗さが大きく左右される。
923白ロムさん:2006/11/14(火) 19:16:40 ID:76aA+jty0
カメラの位置、あれは止めて欲しい
924白ロムさん:2006/11/14(火) 19:25:18 ID:U1wbW1hG0
未だにホットモック弄れてないので、
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/f903i/index.html
で取説見て、脳内で弄っておきます。
F505iからですが、メール作成時のレスポンスが向上している事激しくキボンヌ。
925白ロムさん:2006/11/14(火) 19:27:42 ID:NnKyG5COO
文字入力がサクサクなんて信じられねー。
発言する奴は何と比較して、どういう条件下でやった
のか責任持って発言してくれよな。
926白ロムさん:2006/11/14(火) 19:29:20 ID:L+/V004MO
>>923

オレもレンズの位置気になるけどフロントケース側にカメラ付くとデザイン変わるからなあ。

927白ロムさん:2006/11/14(火) 19:34:23 ID:L+/V004MO
>>925
メールの本文入力で、変換したりしてもタイムラグはほとんど感じられないけどなぁ。
以前使ってたD902iと比べたら全然違う。
比べる機種が悪すぎなのかな。
928白ロムさん:2006/11/14(火) 19:38:51 ID:/t6beFx2O
>>927
当然予測はONだよね?
なら結構サクサクなのかも。
929白ロムさん:2006/11/14(火) 19:40:11 ID:ZFOP9pkW0
>>924
説明書の「音」の項目んトコのディスプレイ回転操作音ってどんなんだw
「クュイ〜ン」とか
930白ロムさん:2006/11/14(火) 19:41:18 ID:mVCSTEQN0
昨日ドコモショップに行って予約しようと思ったら
早物順なので予約は出来ないと言われた。
で、今日もう一度行ったら定休日だった

_ノ乙(、ン、)_
931白ロムさん:2006/11/14(火) 20:03:14 ID:y+hS8Sl9O
やっぱり浮気するならこの携帯ですか?
932白ロムさん:2006/11/14(火) 20:03:29 ID:olVhHkZM0
買ってきた。
933白ロムさん:2006/11/14(火) 20:04:48 ID:srYstH7M0
休憩時間もらえなかった(´・ω・`)

>F902iでは予測ONだと文字入力がつっかえたりしますが、明らかに反応が違いますか?
文字入力>変換候補表示(予測ON)>選択>本文に反映>次の入力
が突っかかることなく文字の入力ができる。サクサクと言っても過言じゃない位速い。
信じられない人はホットモックなり持ってる人に借りてみるとびっくりしますよ。

>アイビズとかjigで横画面いける?
ワイド画面未対応なので対応してもらえるようにメールしておきました(jig)

>メニューショートカット長尾氏はやはり2秒くらいかかりますか?
ちょっと早くなってる

>アプリ側が対応してないと横画面は無理なんですね
F応援団の着レンジャーアプリが横画面対応してますが、やはり横長の方が見やすいですね。
GPSもゼンリン地図も横画面が非常に見やすくていい感じです。

>端末買う前にmicroSDを買おうと思うんですがどこ社対応してますか?
市販されているメジャーなメーカー製の物には対応(F応援団HPで使用可能なmicroSD一覧表有り)
サンディスク製2G借りて認識させたらOKだった。

>同梱のリモコンは、もしかして本体カラーに関係なく白ですか?
白だけっぽい・・・

>カメラはやはり汚いのかな。D903iと迷う。
DもFも綺麗ですよ。動画・静止画共に手振れ防止機能搭載です。ナイトモードも結構良く撮れます。
でもやっぱりライトは欲しいと思います。

>F505iからですが、メール作成時のレスポンスが向上している事激しくキボンヌ。
最早別物なくらいレスポンスが向上しています。今回のFに関してGUI設定を余程重いものにしない限りモッサリを
感じることは無いと思います。
934白ロムさん:2006/11/14(火) 20:06:47 ID:L+/V004MO
>>928
クュイーンってかんじではないなぁ。
3種類あるけどどれもキラキラした感じの音。

>>929
もちろん予測はON。
オレは結構サクサクだと思う。
レスポンスいいよ。
935白ロムさん:2006/11/14(火) 20:06:55 ID:DJxXOYbdO
>>906
そう、土手があるので、902iみたいにカメラに指がかぶったりしないね
936白ロムさん:2006/11/14(火) 20:12:08 ID:YlH3oDujO
すげぇなサクサクかよ!!!!!!
早くちんちんスリスリしたいぜ!!!!
937778:2006/11/14(火) 20:14:01 ID:xjxGz/MXO
>>912
俺もそう。初めは有り得ないと思ったが、モック触るうちに段々愛着が湧いてきた。
>>914
イルミ綺麗ですよ。暗い所では相当目立つ。カメラは全く触ってない、すまん。

ブックマークフォルダにダイヤルキーが割り振られたり、長文も一発変換できるようなったのは良い改善点ですね。
アンテナ表示まで変えられるのにはビックリしますた。
ダウンロード辞書はDの方が充実してる。Dは2ch語辞書有ったし。
938ぷぅ ◆FgGZZjraPg :2006/11/14(火) 20:19:05 ID:UZHg1l1jO
買ったけど、着うたフルえぇわぁww
939白ロムさん:2006/11/14(火) 20:32:47 ID:g+npjg080
ヨドで見てきたけど富士通すげーな
940白ロムさん:2006/11/14(火) 20:33:14 ID:zbF7N0Pp0
電話帳の呼び出しもサクサクになったのかな?
今、D902iSでかなりイライラさせられてんだけど・・・
941白ロムさん:2006/11/14(火) 20:33:19 ID:NR+BTszn0
今日買った人マジで裏山。どんどんレポお願いします。
942白ロムさん:2006/11/14(火) 20:35:42 ID:uoM8KIMN0
>>938
ドコモの着うたフルは自作できるからいいね。
943白ロムさん:2006/11/14(火) 20:37:49 ID:b+8VYvo10
キ・メ・タ・マジでw
F・SO・Nで迷ってた俺の背中をここの好評レスが押してくれた
SOもコレ見たらビミョーみたいだし
http://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-11-13
Fに特攻する!あ・と・は コバルト・ロッソ・コバルト・ロッソ ∞
>>933
903でコレだけライトないんだよね。何でだろ?
944白ロムさん:2006/11/14(火) 20:44:04 ID:uoM8KIMN0
補助ライトは、あってもそれほど変わらないことが多いからじゃない?
とくにCMOSカメラだとどうなんだろ。
P506iCみたいなストロボ付きはもうでないのかな。
945白ロムさん:2006/11/14(火) 20:45:01 ID:qakgpN2R0
>>912
花月のラーメンにもあったな3回食べると癖になるって売り文句の奴
946白ロムさん:2006/11/14(火) 20:45:52 ID:K4xUhI8n0
>>943
コバルト!
947白ロムさん:2006/11/14(火) 21:03:22 ID:ijPVx7++O
なぜ誰もブスは3日で慣れる
と言わないのか。
オレはF大好きだぜー
948白ロムさん:2006/11/14(火) 21:16:20 ID:7KhB5En40
じゃあ3日で飽きそうな美人はどれなんだろ
949白ロムさん:2006/11/14(火) 21:23:37 ID:fJHETvw60
きたああああああああ
http://www.kijimoto.com/mt3/
950ビアンコ ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 21:25:48 ID:wrbcXFmF0
さあ 衝動買いした漏れ様がきましたよ。

【価格】 埼玉・久喜DS 買い増し モロモロ引いて最終価格25000くらい

【トピックス】 やむをえずメーカー対象外のハギワラシスコムMicro 1Gを購入。動作を確認。

さ、なんでも聞いてくれ。
951778:2006/11/14(火) 21:26:34 ID:xjxGz/MXO
着信履歴とリダイアルも仕様変更だな。今までは上に名前、下に時刻などが表記されてたが、NやPみたいに時刻と名前が一まとめに表記されるようになった。
電話掛けるには、決定キー押して詳細画面に飛ばないと駄目になったから、少し煩わしいか?
あと電話帳ボタンで、着信履歴とリダイアルが行き来出来なくなり、変わりに着信履歴とメール着信履歴、リダイアルとメール送信履歴が行き来出来る様になった。
952白ロムさん:2006/11/14(火) 21:34:05 ID:uoMjE2UzO
サイドキーを下に押すと10行くらい飛ばしながら下へと見る事できる?
サイトとか見る時わざわざ下キーをカチカチカチカチ押さなくても平気?

意味不だったらスマソ
953ビアンコ ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 21:37:28 ID:wrbcXFmF0
>>952
可能。メールボタンとTV電話ボタンを押すことにより1画面スクロールする。
また、↓でもスクロールが早いので、よほどのサイトでなければ十分。
ただしサイトの途中(ページ中ごろなど)に画像が存在した場合は未確認。
954白ロムさん:2006/11/14(火) 21:37:41 ID:+ZBUBaiLO
>>952
わざわざサイドキーなんか押さなくてもFは以前からできるよ
955ビアンコ ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 21:38:09 ID:wrbcXFmF0
補足。メールボタンで1画面上 TV電話ボタンで1画面下ね
956白ロムさん:2006/11/14(火) 21:38:14 ID:pWmLOI40O
G1搭載か。F903i始まったな。
ということはFiXにも載るだろうな。やったぜ!
957ななし:2006/11/14(火) 21:47:37 ID:hVNi6BLmO
N902から乗り換え。かなりサクサクだわ。あとはプライバシー機能マスターしますー
958非通知さん:2006/11/14(火) 21:54:48 ID:UuycJR6N0
ヨドバシでD903とF903のホットモックを触ってきましたが
プライバシー機能の差異を感じられなかったのですが
Fの方がプライバシー設定に関して優れる点ありますか?(指紋認証除く)
959ビアンコ ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 21:57:08 ID:wrbcXFmF0
>>958
Dのプライバシー設定に関しての知識がないのでお答えしかねます。
具体的に「Fの○○は○○にならない?」というご質問にならお答えは可能です。
960hage:2006/11/14(火) 22:00:19 ID:dHdcM4WN0
>>958

大切なデータをワンアクションでフォルダごと隠せるプライバシーモードが
さらに進化しました。これまでのメールアドレスの表示設定に加えて、
着信/受信表示の設定を採用。これにより、
よりいっそうケータイを安心して使うことができます。

↑の昨日はFだけみたいだね。
それにDだとプライバシーモードに設定していても
メール受信時にでかい画面が光っちゃうでしょ。
今回のFの場合はサブ画面がないのでその心配もない。
イルミはOFFできるみたいだし。
961白ロムさん:2006/11/14(火) 22:02:43 ID:uoMjE2UzO
>>953ー955
dくす!これでFを買う決心が付きますた。
962白ロムさん:2006/11/14(火) 22:07:52 ID:pGk5Gb8aO
"開閉/スイング音"ってどんな音がプリインされてるんですか??
963白ロムさん:2006/11/14(火) 22:08:47 ID:J+9+bSBiO
キムタクの写真集とF903iを買った私です。だって好きなんだもん
964ビアンコ ◆HbpyZQvaMk :2006/11/14(火) 22:25:03 ID:wrbcXFmF0
>>962
デフォルトで 
「開ける」  「ぴろーん♪」
「閉じる」  「ぴろりりーん♪」
「スイング」 「きららーん♪」

音色は金属パイプを叩いたような、涼やかな音です。
閉じていても開いていても、LEDがイルミします。
965白ロムさん:2006/11/14(火) 22:30:05 ID:LkeTl9yE0
電池のカバーが開かないよ・・・
コツがいるのかな?
966白ロムさん:2006/11/14(火) 22:34:00 ID:KgYx33U3O
電池カバーを親指の腹で全体的に
ずらしてやると外れるよ
967白ロムさん:2006/11/14(火) 22:35:40 ID:BE8a766iO
>>964
スライド音がD902iと同じだね。
968白ロムさん:2006/11/14(火) 22:45:38 ID:pGk5Gb8aO
>>964>>967
ありがとう!!

えっ!Dのあの音と同じなんですか??
おれあの音大好きなんだよね〜(*^_^*)
さらに欲しくなった!!

出来ればムービーでその光る様子と音を聞きたいんですが…。厚かましいですよね。すいません。
969白ロムさん:2006/11/14(火) 22:47:24 ID:LkeTl9yE0
>>966
なにかにひっかかったように開かない・・・
閉め方が悪かったのかなぁ
スムーズに開きますか?
970白ロムさん:2006/11/14(火) 22:58:42 ID:BE8a766iO
>>968
F903iのかい?
スライド音ならうpするお( ^ω^)
971白ロムさん:2006/11/14(火) 22:59:18 ID:j4bvxGOv0
最強の浮気携帯誕生と思って買ってきた
が・・・なんでメール着信履歴なんてつけたんだ?
プライバシーに設定してても表示されるじゃんorz
972白ロムさん:2006/11/14(火) 23:03:20 ID:KgYx33U3O
電池カバー結構固いですよ

気合いで開けるしか!
973白ロムさん:2006/11/14(火) 23:08:58 ID:pGk5Gb8aO
>>970
そうです!F903iの開閉時の効果音を聞かせてくださいませんか??
974白ロムさん:2006/11/14(火) 23:17:42 ID:BE8a766iO
>>973
ゴメンな…まだF903i持って無いからうp出来ないんだよ。( ´Д`)<はぁ〜
とりあえず折りたたみ音はDのと同じなはずだよ。(根拠は無いけど)
975白ロムさん:2006/11/14(火) 23:25:37 ID:/t6beFx2O
キムタクだけを押し出してるCMワロタ
976白ロムさん:2006/11/14(火) 23:25:57 ID:dmUc2JBL0
コンパクトカメラみたいな外観いいね!
イルミも明るくカラフルだしかっけー
質感は903のなかではFかSHが1番だと思う
N、P、Dはプラスティックな感じがする
レスポンスもフラッシュ待受けとかアニメーションのものを使わなかったらかなりサクサクだしいい感じ
ちょい見せ機能で時計見るときは表示されるまで1秒くらいラグがあるのが残念かな・・
ポケットのなかで開いておいてから取り出すようにすると良さげ
977白ロムさん:2006/11/14(火) 23:29:09 ID:dmUc2JBL0
>>942

着うたフルって自作できるの??
着うたは自作できたけどフルってどうやって作るの??
978白ロムさん:2006/11/14(火) 23:31:19 ID:uoM8KIMN0
>>977
DCMM(DoCoMo Music)っていうソフトを使うといいよ。
ttp://tri.dw.land.to/
979白ロムさん:2006/11/14(火) 23:31:42 ID:LkeTl9yE0
>>972

いまやっと開きました
ありがとうございます。
980白ロムさん:2006/11/14(火) 23:36:41 ID:dmUc2JBL0
>>978

dクス
ちょっと手間かかりそうだけどやってみるよ!
981白ロムさん:2006/11/14(火) 23:39:21 ID:uoM8KIMN0
>>980
頑張ってくれ。
健闘を祈る!
982白ロムさん:2006/11/14(火) 23:46:19 ID:YrV5Xnt50
今日中に、このスレを消費できるのか?
983白ロムさん:2006/11/14(火) 23:49:53 ID:NR+BTszn0
>>967
開閉音がDと全く一緒なんだね?
今D901iSだけどこのスライド音気に入ってたから、Fに変えてもまた聞けるのはウレシイなぁ。

てかそろそろ次スレ立てないとね。でもオレホスト規制で立てれないから誰かよろぴく。
984白ロムさん:2006/11/14(火) 23:50:00 ID:uoM8KIMN0
むりぽ。
985白ロムさん:2006/11/14(火) 23:50:27 ID:qakgpN2R0
立ててくる
986白ロムさん:2006/11/14(火) 23:52:54 ID:aD+ctO+S0
がんばって消費しようぜ!!
987白ロムさん:2006/11/14(火) 23:53:23 ID:uoM8KIMN0
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163515899/

かぶりませんように。
988白ロムさん:2006/11/14(火) 23:53:42 ID:aD+ctO+S0
てかさこの機種デザインはカスだけど利便性は他のよりいいみたいだな
989白ロムさん:2006/11/14(火) 23:54:59 ID:NR+BTszn0
>>986
せめて「立ちました」って報告が来るまでは温存しようよw
こっちにリンク立てば他の人も移動しやすいしね。

ていうか頑張らなくたって多分もうすぐ埋まるw
990白ロムさん:2006/11/14(火) 23:55:13 ID:7KhB5En40
今のP505iSがいよいよダメになってきたから
早ければ今月中には買える・・・かな
991白ロムさん:2006/11/14(火) 23:55:21 ID:aD+ctO+S0
>>987
乙!!!!!
992白ロムさん:2006/11/14(火) 23:55:58 ID:uoM8KIMN0
iXもあるんだし、やっぱり次は横画面を生かせるワンセグ載せてくるのかなぁ。
993白ロムさん:2006/11/14(火) 23:56:00 ID:aD+ctO+S0
>>989
了解しますたw
994白ロムさん:2006/11/14(火) 23:56:16 ID:NR+BTszn0
>>989
自己レス。リロードしてなかった。スマソwww
995白ロムさん:2006/11/14(火) 23:56:53 ID:gUby9/an0
スライド音ってオフに出来ないの?ずっと鳴りっ放し?
996白ロムさん:2006/11/14(火) 23:57:11 ID:uoM8KIMN0
マナーモード
997白ロムさん:2006/11/14(火) 23:57:27 ID:YrV5Xnt50
あと2分。
998白ロムさん:2006/11/14(火) 23:57:33 ID:gUby9/an0
>>996でOK?サンクス!!
999白ロムさん:2006/11/14(火) 23:58:28 ID:BC8EVV+W0
10000
1000白ロムさん:2006/11/14(火) 23:58:28 ID:uoM8KIMN0
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。