FOMA D903i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/10/15(日) 12:27:38 ID:+1bnUNQo0
>>1
3白ロムさん:2006/10/15(日) 12:28:08 ID:jgC1HuiZO
4白ロムさん:2006/10/15(日) 12:35:02 ID:V+Vgkv460
ぺ4様

>>1は乙
5白ロムさん:2006/10/15(日) 12:52:35 ID:JACtkEjD0
高さ100mm切るケータイ作ってくんねぇーかな三菱様!
703iでいいんで頼むぜ三菱様!
6白ロムさん:2006/10/15(日) 12:56:30 ID:1RiT3yRH0
>>5
100mmなんてどんな極厚だよwwwwwwwww
と思ったら高さだった・・・orz
7白ロムさん:2006/10/15(日) 13:02:02 ID:JACtkEjD0
スピードメニューが残念でならないな。
自分で変更出来たら神だったのに!
8白ロムさん:2006/10/15(日) 13:06:14 ID:taJZblM1O
今回も中身はFと一緒なのか?
9白ロムさん:2006/10/15(日) 13:17:26 ID:8pM/USijO
902isっていまいくら?
10白ロムさん:2006/10/15(日) 13:19:10 ID:oJinD9/P0
>>1

ありがとう

>>9

板違い
11白ロムさん:2006/10/15(日) 13:39:30 ID:IV9sXLJuP
板は合ってると思う。

>>1
乙。
12白ロムさん:2006/10/15(日) 14:15:28 ID:meXyeG9t0
>>1
めし どこか たのむ
13白ロムさん:2006/10/15(日) 14:22:50 ID:m6dRy0BK0
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている?
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・?
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、?
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。?

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。?
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。?
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。?
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。?

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。?
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。?
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。?
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。?
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。?

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来?
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・?
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する?
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。?

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない??
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!?

        2    G    E    T ?
14白ロムさん:2006/10/15(日) 14:35:59 ID:yN28hxZV0
ドラクエとか出来ますか??

901は出来なかった。
15白ロムさん:2006/10/15(日) 14:40:57 ID:IdBtXlrkO
まじいつでんの‥?
16白ロムさん:2006/10/15(日) 14:41:33 ID:1f1fDgCJ0
できるだろ。901iは。
17白ロムさん:2006/10/15(日) 14:43:13 ID:oJinD9/P0
>>15

11/10説が有力なのかな?早く出てほしいですね。
D購入を決めてから急に今の携帯がポロポロ手から
落ちるようになってしまいました。
18白ロムさん:2006/10/15(日) 14:43:41 ID:O9Ddgv22O
来年機種変するんだけど、903iか904iXか迷う
19白ロムさん:2006/10/15(日) 15:04:53 ID:ZTy5g3q3O
パカパカに飽きてスライドに憧れて来年これに変えようかと検討中
色も好みのがあるし
画面でドコモダケがクルクル動いてるのがイイ!!
20白ロムさん:2006/10/15(日) 15:07:18 ID:JkPgBxJW0
モッサリ
21白ロムさん:2006/10/15(日) 15:24:44 ID:oJinD9/P0
(-人-)ウゥーウ、サクサクナムナームサクナーム
22白ロムさん:2006/10/15(日) 15:25:27 ID:JACtkEjD0
>>19
どれ買う予定?
俺、タコ
23白ロムさん:2006/10/15(日) 15:26:42 ID:81X4Wi4f0
>>22
オタ予約
24白ロムさん:2006/10/15(日) 15:32:28 ID:zvLoKjUD0
(-人-)ウゥーウ、サクサクナムナームサクナーム
25白ロムさん:2006/10/15(日) 15:34:21 ID:ktVkY3n9O
902iのモックと比べてみたんだが
今見ると驚くほどしょぼいな902。
やたらでこぼこしてた
26白ロムさん:2006/10/15(日) 15:38:52 ID:1f1fDgCJ0
マチキャラ
おれのようなギミック好きにはたまらんな
27白ロムさん:2006/10/15(日) 15:46:54 ID:BOa/7lkC0
1000 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 15:45:57 ID:18O1iU2rO
1000なら一生童貞
28白ロムさん:2006/10/15(日) 15:51:27 ID:XUXIKknEO
>>18
904と903iXで迷うなら分かるが、それだと悩む必要ないだろ
29白ロムさん:2006/10/15(日) 15:53:49 ID:weLBfiCR0
  ∧_∧
 ( ・∀・)   早く買い換えたいなー
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦~
30白ロムさん:2006/10/15(日) 16:13:44 ID:+uuecrWB0
>>23
漏れもヲタ金
31白ロムさん:2006/10/15(日) 16:18:49 ID:+uuecrWB0
今回はFが糞だから丁度よかった
32白ロムさん:2006/10/15(日) 16:23:38 ID:HR94FitA0
Fixかこれだな。

ミーハーなDファンのせいで、巷ではドコモスライドで溢れ返っている。
前の人気が無いときのDに戻りますように☆
33白ロムさん:2006/10/15(日) 16:40:03 ID:zbO7dfTMO
前スレ>>995
あったね。欲しかったけど確か関西限定だったような…
ピンクが欲しくてDにするつもりだけどダメかいな
34白ロムさん:2006/10/15(日) 16:40:53 ID:P0YRrLfEO
>>22
男ならゴールドでしょ
35白ロムさん:2006/10/15(日) 17:08:55 ID:E3Pu9gmr0
まじ、ゴールドかホワイトか迷う!
モックみてきめよっと。
36白ロムさん:2006/10/15(日) 17:38:07 ID:a13dZgiB0
902isもスライド・・・モックは勢いあったが製品は優しかったよ
37白ロムさん:2006/10/15(日) 17:38:49 ID:k6f58jryO
今までどの機種もピンクが好きだったから選んでたけどゴールドに惹かれる。
色で迷うなんって初めてだよ…
38白ロムさん:2006/10/15(日) 17:40:17 ID:a13dZgiB0
秋金、若干チタンがかってくれていたら、買い換えたい。
39白ロムさん:2006/10/15(日) 17:46:15 ID:E3Pu9gmr0
金はおそらく・・・上品できめ細かい金色だとおもうわ。
40白ロムさん:2006/10/15(日) 17:46:23 ID:HieJzmjy0
プライバシーモード健在?
41白ロムさん:2006/10/15(日) 17:47:27 ID:zvLoKjUD0
自分は金か白で迷う…だんだんピンクも気になってきた…
42白ロムさん:2006/10/15(日) 17:50:13 ID:O9Ddgv22O
俺はシルバー
43白ロムさん:2006/10/15(日) 17:51:26 ID:ijuRcPO30
俺はヤング
44白ロムさん:2006/10/15(日) 17:53:44 ID:BOa/7lkC0
俺は白にする
45白ロムさん:2006/10/15(日) 17:55:58 ID:W+v+oCdB0
おダイヴケータイ D(iving)903i
46白ロムさん:2006/10/15(日) 18:15:15 ID:g02n0lRx0
これってスピーカーついてるの?
47白ロムさん:2006/10/15(日) 18:17:02 ID:O9Ddgv22O
KAT-TUN、赤西休止
48白ロムさん:2006/10/15(日) 18:20:55 ID:BU+hvjKw0
亀梨も休止しる!
49白ロムさん:2006/10/15(日) 18:24:39 ID:E3Pu9gmr0
迷うなら、D904iまでなんなら一緒に待とうか?
50白ロムさん:2006/10/15(日) 18:35:17 ID:soVnmS1OO
でこの機種はいつ発売ですか?
51白ロムさん:2006/10/15(日) 18:41:46 ID:QE5CRDPr0
今までのD系機種ってSH系みたいにユーザ辞書を自作できましたか?
52白ロムさん:2006/10/15(日) 18:47:59 ID:XUXIKknEO
>>47
どんだけ情報遅いんだwww
53白ロムさん:2006/10/15(日) 18:55:51 ID:ijuRcPO30
赤西ってパンフの表紙でどの端末持ってるヤツ?
54白ロムさん:2006/10/15(日) 19:06:01 ID:ox3JSIfeO
たしか、三菱の公式ページの動画で起用しているD903iの色って
ゴールドだったよな?

三菱もそれなりにゴールドを推してるんじゃないのかな
55白ロムさん:2006/10/15(日) 19:10:50 ID:32/zGStvO
>>51
できない。公式のみ。
56白ロムさん:2006/10/15(日) 19:14:57 ID:QE5CRDPr0
>>55
ありがとうございます。
そうですか…ちょっと残念です。でも非常に魅力を感じているのでホットモックなどを触って
処理スピード等に違和感が無かったらD903にしようと思ってます。
57白ロムさん:2006/10/15(日) 19:22:58 ID:lYg75V/o0
D903i買い換え予定の人は今何の機種使ってるん?
58白ロムさん:2006/10/15(日) 19:28:07 ID:qub5G+B+O
>>57
SH902i
59白ロムさん:2006/10/15(日) 19:29:37 ID:vVBKhwUm0
D902i
やっと10ヶ月縛りから解放された
60白ロムさん:2006/10/15(日) 19:30:29 ID:dmwCGlI+0
>>57
D901
61白ロムさん:2006/10/15(日) 19:32:04 ID:E3Pu9gmr0
ボダホン
62白ロムさん:2006/10/15(日) 19:34:25 ID:32/zGStvO
>>57
D902iSとSH902iを日替わりで
63白ロムさん:2006/10/15(日) 19:53:57 ID:1bPen/9J0
サマーターコイズの2トーンが気に食わん。 
2トーンじゃなかったら即購入ケテイなのだが・・・

つかワザワザ季節を入れる必要がわからんわ。
64白ロムさん:2006/10/15(日) 19:55:19 ID:X0w7bhDQ0
某DSでつ
上司から聞いただけなので確かなソースはありませんが
D903i発売予定日11月10日(金)らしい
65白ロムさん:2006/10/15(日) 19:55:58 ID:E3Pu9gmr0
前回のD902isは黒との2dカラーだったから
今回はシルバーとってことかな・・・。
66白ロムさん:2006/10/15(日) 19:56:37 ID:E3Pu9gmr0
>>64
ありがとう。信じるわ。
67白ロムさん:2006/10/15(日) 20:03:41 ID:P0YRrLfEO
>>58
ちょww( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!wwwww
68白ロムさん:2006/10/15(日) 20:08:43 ID:TciJMThpO
>>57
F901iC D901i N901iC SH901iC SH900i F900i
FOMAカード差し替えて使ってるけどね。
69白ロムさん:2006/10/15(日) 20:16:25 ID:hKlOTr6nO
まだモッサリなのかな?
70白ロムさん:2006/10/15(日) 20:19:55 ID:P0YRrLfEO
>>69
三菱の公式HP見る限りそんなにもっさりしてないけど
71白ロムさん:2006/10/15(日) 20:22:40 ID:XUXIKknEO
>>68
きめぇぇぇぇwww
72白ロムさん:2006/10/15(日) 20:22:56 ID:ox3JSIfeO
>>59おれもD902iだぜ。
来年の3月で10ヶ月経過するけど
早めにほしいのでオークションで白ロム買うかな
73白ロムさん:2006/10/15(日) 20:23:05 ID:qJjNVp5DO
>>62:白ロムさん :2006/10/15(日) 19:34:25 ID:32/zGStvO [sage]
>>57
D902iSとSH902iを日替わりで
ナカーマ発見!!
74白ロムさん:2006/10/15(日) 20:27:03 ID:qJjNVp5DO
アンカーミスった。62へのレスです。
75白ロムさん:2006/10/15(日) 20:27:46 ID:lWW5T5/AO
日替わりで使うとメールが分散しないんですか?
スレ違いすみません。
76白ロムさん:2006/10/15(日) 20:33:22 ID:TciJMThpO
>>71
うるせぇwwwwww
77白ロムさん:2006/10/15(日) 20:37:12 ID:oJinD9/P0
>>57>>67

同じくです。
7862:2006/10/15(日) 20:45:20 ID:3+dxjGgv0
>>75
古いメールあんまり見ないんで。

仕事で汚くなりそうな日はボロいSH持っていってる。
シャープすまんw
79白ロムさん:2006/10/15(日) 21:00:11 ID:i4J2qPQh0
パンフにはもう載ってるの?
80白ロムさん:2006/10/15(日) 21:08:37 ID:1bPen/9J0
今日ジャスコでdocomoのパンフ見たけど、表紙と2ページ目にしか載ってない。
81白ロムさん:2006/10/15(日) 21:23:51 ID:qoUdS2Zq0
もうパンフってアップされてる?
一応持ってるけど。
82白ロムさん:2006/10/15(日) 21:30:21 ID:JACtkEjD0
81>>
アップ プリーズ!
83白ロムさん:2006/10/15(日) 21:38:23 ID:OfTHOkSe0
>>81
うp、お願いします!!
84白ロムさん:2006/10/15(日) 21:45:36 ID:BU+hvjKw0
>>83
できればSOも!
(スレ違いだが)
85白ロムさん:2006/10/15(日) 21:55:13 ID:IV9sXLJuP
>>58>>67>>73>>77
仲間がイッパイ!
俺もSH902i。
86白ロムさん:2006/10/15(日) 22:38:12 ID:3+dxjGgv0
>>81
うぴょろ
87白ロムさん:2006/10/15(日) 22:39:24 ID:3+dxjGgv0
>>81

改めて・・・


うpよろ
88白ロムさん:2006/10/15(日) 22:42:04 ID:BOa/7lkC0
>>81
うpまだですか?
8981:2006/10/15(日) 22:44:19 ID:qoUdS2Zq0
ご、ごめん・・・うpる道具がない・・・。
携帯でとってぐらいしかできないよ・・
90白ロムさん:2006/10/15(日) 22:47:31 ID:BU+hvjKw0
>>89
ケータイでOK!
9181:2006/10/15(日) 22:50:27 ID:qoUdS2Zq0
手持ちがD902iSだからかなりぼやけるが・・それでよければ。
どこうpしよ?あとどこでうpすれば?
92白ロムさん:2006/10/15(日) 22:53:11 ID:Xlg30rmoO
今日、ゴールド予約してきた。てかDSで予約受付キャンペーンて初めてじゃね?
USBアダプタorリール型ストラップをプレゼントだと関西だけか?
9381:2006/10/15(日) 22:54:16 ID:qoUdS2Zq0
>>92
あとACと卓ホルは無料でつくはず。
94白ロムさん:2006/10/15(日) 22:55:17 ID:u/6UAG4E0
95白ロムさん:2006/10/15(日) 22:55:57 ID:ox3JSIfeO
>>91お願いします
http://pita.st/use.html
96白ロムさん:2006/10/15(日) 22:57:02 ID:ox3JSIfeO
>>94ナカーマ(^ω^)VIPPER
9781:2006/10/15(日) 23:00:46 ID:qoUdS2Zq0
とりあえず表紙
ttp://www.vipper.org/vip358049.jpg
字はアップにしてもつぶれちゃうんだよぉ・・
98白ロムさん:2006/10/15(日) 23:06:31 ID:BOa/7lkC0
>>97
乙!
9981:2006/10/15(日) 23:07:45 ID:qoUdS2Zq0
てか、どの機能のページうpしたらいいの?
100白ロムさん:2006/10/15(日) 23:10:16 ID:D+1bEK6R0
スペック表おながいいたします!!
101白ロムさん:2006/10/15(日) 23:11:13 ID:zvLoKjUD0
よろしければ前ページお願いします
102白ロムさん:2006/10/15(日) 23:11:50 ID:JACtkEjD0
ほぉほんとだモウあるんだ!センクス!
10381:2006/10/15(日) 23:13:02 ID:qoUdS2Zq0
ttp://www.vipper.org/vip358065.jpg
ttp://www.vipper.org/vip358066.jpg

SOは今手元にないけど明日なら。
104101:2006/10/15(日) 23:13:26 ID:zvLoKjUD0
×前
○全

お願いします…orz
105白ロムさん:2006/10/15(日) 23:14:08 ID:2N5Lxs+k0
っていうか、キャッチフレーズ902iのときから変わってないじゃん。
WIDE FACE & SLIM BODY って。いい加減変えろと。

それぐらい変化がないってことか…
106白ロムさん:2006/10/15(日) 23:17:26 ID:mN78yhUi0
ホワイトの開いた画像あったらください!
107白ロムさん:2006/10/15(日) 23:17:36 ID:meXyeG9t0
初D楽しみ♪901iの時からD気になってたから今回wktk

ちなみにヨコ撮りはヨコ向きで保存されるのかな?
108白ロムさん:2006/10/15(日) 23:17:40 ID:BU+hvjKw0
動画&音楽再生関連ページをおながいします。
109白ロムさん:2006/10/15(日) 23:21:30 ID:p22de+7J0
白ってカメラ側の文字が赤いんだよねぇ・・・
110白ロムさん:2006/10/15(日) 23:21:40 ID:i0l6A4BlO
>>106
同じく
111白ロムさん:2006/10/15(日) 23:22:32 ID:D+1bEK6R0
>Pushtalkボタンを押すとオートフォーカス機能の「ON」「OFF」の切り替えができます。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112白ロムさん:2006/10/15(日) 23:25:45 ID:2N5Lxs+k0
>>111
D902iSからありますがな
113白ロムさん:2006/10/15(日) 23:26:00 ID:92GcuUIE0
microSD2GBあるんだね
11481:2006/10/15(日) 23:37:11 ID:qoUdS2Zq0
115白ロムさん:2006/10/15(日) 23:46:47 ID:zvLoKjUD0
>>114
ありがとうございます(゚∀゚)!!
116白ロムさん:2006/10/15(日) 23:48:13 ID:Sj4H2YFG0
キテルー

>>114
乙!
117白ロムさん:2006/10/15(日) 23:49:40 ID:oJinD9/P0
>>114

涙が止まらない
118白ロムさん:2006/10/15(日) 23:53:04 ID:Y8/1eE6K0
お前らって今時手ぶれ補正もついてないような糞端末買うの?
脳味噌腐乱しまくって悪臭出しまくってんじゃねーの?
119白ロムさん:2006/10/15(日) 23:54:36 ID:QJG+NUXtO
感謝!
って、まだ見てないけど…
家帰ってゆっくり見させてもらいますっ
乙でした!
12081:2006/10/15(日) 23:55:45 ID:qoUdS2Zq0
121白ロムさん:2006/10/15(日) 23:58:03 ID:oJinD9/P0
>>120

ゴールドとターコイズで心がゆれてます
122白ロムさん:2006/10/15(日) 23:58:20 ID:D+1bEK6R0
メール送信受信履歴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

D506使いだった俺にはナツカシス

俺は妹と二人で買うのだが、白を取られたらピンクかゴールド
12381:2006/10/16(月) 00:00:41 ID:mxgrc6A90
私はターコイズです。
D902iで今までシルバーとかだったのを黄色に変えてから
普通の色に戻れなくなってしまった。
発売日は11月24日が濃厚かもと聞きました。1番最後orz
124白ロムさん:2006/10/16(月) 00:03:08 ID:DrK/Y+xu0
俺はぐんじょいろ
125白ロムさん:2006/10/16(月) 00:04:42 ID:Ep75qHgK0
イコライザキタ
126白ロムさん:2006/10/16(月) 00:10:10 ID:mQCxgXZh0
GPSナビとFM飛ばしの組み合わせ最高
127白ロムさん:2006/10/16(月) 00:21:26 ID:ek8Iy3gg0
81神に質問です。SO903iはいつ頃発売になりますでしょうか?
128白ロムさん:2006/10/16(月) 00:22:39 ID:57tQ62jt0
>>123 同じD902黄色持ちなんだけど、903は表面と開けた数字ボタンとこで
色違うけど色違うのは気にならない?
129白ロムさん:2006/10/16(月) 00:24:55 ID:8/S8PXkRO
ターコイズが一番質感が高い件!
13081:2006/10/16(月) 00:30:05 ID:mxgrc6A90
>>127
ごえん・・・SOは聞いてない・・
13181:2006/10/16(月) 00:32:18 ID:mxgrc6A90
>>128
私は気にならないですね。文字入力しやすそう。
全部同じ色だと逆に買わないかも。
132白ロムさん:2006/10/16(月) 00:34:04 ID:57tQ62jt0
>>131 そっか。D902よりボタンとボタンの間に隙間ができたから押しやすいのかな?
133白ロムさん:2006/10/16(月) 00:35:18 ID:KGbMWoNP0
なんか思ってよりターコイズがいい感じ

白がかなりきれいだな
モック見てから決めるけどたぶん白を買う
13481:2006/10/16(月) 00:36:49 ID:mxgrc6A90
>>132
それはどうだろ?
902は隙間がないけど凹凸がはっきりしてるけど、
902iSに変えてから前よりミスることは多くなった。

また明日報告することがあったら・・・
135白ロムさん:2006/10/16(月) 00:37:00 ID:ur3M4ZDp0
たしかに意外とターコイズ良いな
136白ロムさん:2006/10/16(月) 00:40:47 ID:57tQ62jt0
>>134 モックを実際触ってから決めたほうが良いかな?
    902の時は発売日にモック見ずにそのまま買ったからなぁ
137白ロムさん:2006/10/16(月) 00:43:29 ID:iml4fR4PO
>>57
P902i、この機種にまだ飽きてないんだけど
ゴールドを見て購買意欲が湧いた
ターコイズが2色じゃなかったら良かったのだが…
もっさりじゃない事を祈るのみ…
13881:2006/10/16(月) 00:48:12 ID:4bLMl1S3O
>>136
もうモックあるからそうした方が良さげ。
でも902iS買わず待った甲斐はあると思うよ。
903iTVはまた半年はかかるだろうし。
139白ロムさん:2006/10/16(月) 00:48:31 ID:IL3iLmez0

>もっさりじゃない事を祈るのみ…

(-人-)ウゥーウ、サクサクナムナームサクナーム
140白ロムさん:2006/10/16(月) 00:51:02 ID:IL3iLmez0
鯖さん、久々Pの更新ですね。
おねがいです。、Dのお触りレビューしてください。
141白ロムさん:2006/10/16(月) 00:51:35 ID:0S8Wlh8C0
>>114 のゴールドの待ち受けが 11/23[Thu]
発売日?
142白ロムさん:2006/10/16(月) 00:54:38 ID:57tQ62jt0
>>138 色々レスありがと。モック見てみるよ。
143白ロムさん:2006/10/16(月) 01:03:35 ID:W/ngV3Rf0
ターコイズktkr
144白ロムさん:2006/10/16(月) 01:11:24 ID:9CaUM3tO0
ところでさ、結局のところマチキャラって何のために使うの?
145白ロムさん:2006/10/16(月) 01:23:41 ID:zdfLINFk0
>>144
見てほのぼのする
146白ロムさん:2006/10/16(月) 01:30:49 ID:pg/zST6F0
これで俺の仲で、D903iの不安材料はただ1つ


京セラCCDカメラ(auで大不評、手ぶれ×)


くそ・・・俺をはやく安心させてくれYO
。・゚・(ノД`)・゚・。
147白ロムさん:2006/10/16(月) 01:38:39 ID:XrAParTAO
京セラはデジカメ産業から撤退したしね
148白ロムさん:2006/10/16(月) 01:40:58 ID:ur3M4ZDp0
W41Kは結構綺麗だったけどな。
今回薄いしカメラは汚いかもな。
149白ロムさん:2006/10/16(月) 01:43:12 ID:zdfLINFk0
がんばれ京セラ

京セラについて考えたのは生まれてはじめてです
150白ロムさん:2006/10/16(月) 01:44:42 ID:8/S8PXkRO
安心しろ。
インカメラよりは綺麗だと言う話だ!
151白ロムさん:2006/10/16(月) 02:02:04 ID:HKq+LlMR0
>>144
俺はD502からのD使いだが
待ちキャラは必要。むしろいないと淋しい。
女の子のキャラかわいい
152白ロムさん:2006/10/16(月) 02:02:11 ID:UfD3mrTI0
公式サイトで見ると良かったのに、モックだとダメだったorz
内部も写真より銀色しててイメージより随分と薄い色だった>ラベンダー

あと以前に指摘あった通り、スピセレが安いプラスチックな感じに。
あれは銀色がすぐに剥げそうで相当怖い。

あとあと、京セラ、ガンガレ!
153白ロムさん:2006/10/16(月) 02:05:40 ID:8/S8PXkRO
ドコモで京セラが話題になるなんて。
ある意味京セラはラッキーだな!
154白ロムさん:2006/10/16(月) 02:29:52 ID:INbTU2bx0
ターコイズが緑色だということが勉強になった
今まで場の雰囲気でやっていた。
あと、マジョーラ これも意味わからんけど雰囲気で(ry
155白ロムさん:2006/10/16(月) 02:33:01 ID:8InZF2cAO
902iSからほとんど変わってないよね
903はスルーして安くなった902iS買うかな‥
156白ロムさん:2006/10/16(月) 02:53:31 ID:RBLL3Jbx0
>>155
それ見た目の話?
サービス面では全然違うわけだが
157白ロムさん:2006/10/16(月) 03:05:10 ID:sJDeHP6T0
D902の電池パック流用できたらいいのになー。
もうかなりヘタッてるけど緊急用に。
158白ロムさん:2006/10/16(月) 03:09:01 ID:njHHG+3S0
フォントの種類ってどれくらいあるんだろう?
159白ロムさん:2006/10/16(月) 03:15:14 ID:2inODB1X0
今回は黒色ないんかい!
黒出せよ、黒!ブラック!
160白ロムさん:2006/10/16(月) 03:38:52 ID:9EnopAk1O
>>156
そのサービス面をkwsk
161白ロムさん:2006/10/16(月) 03:42:58 ID:65NGpkgE0
今D902isだがD903買いたいぞ。
半年以内買い増しだといったいいくらぐらいになるのかな。
162白ロムさん:2006/10/16(月) 04:58:40 ID:FzoyIrT20
初Dにしようと思ってるんだけど、これまでの機種では任意のアプリやブックマークへの
ショートカットみたいに手早く起動する機能がありましたか?
D903iにスピードメニューというものはあるそうですが、カスタマイズ出来ないらしいので、
こういう機能があるのかどうか、過去機種であったか知りたいんです。
163白ロムさん:2006/10/16(月) 05:50:19 ID:R/FhcPxdO
iTVほしかったけど、色が嫌い。
iメニュー→お知らせに903の新機種が紹介されてる。
知ってたらごめん。
164白ロムさん:2006/10/16(月) 06:00:50 ID:epIL8r+W0
>>162
ダイヤルキー+下キーでサイト接続
ダイヤルキー+下キー長押しでアプリ起動(それぞれ9個ずつ)
っていうのがあります。中身は富士通ソフトなんでその辺は豊富。
ちなみ、ダイヤルキー長押しで任意の機能を起動させるなんてこともできます。

D903iについては知りませんが…。
165白ロムさん:2006/10/16(月) 06:20:03 ID:PzuNdsit0
ラジオがアプリで動くって事は、iモードしながら聴くのは無理かな
166白ロムさん:2006/10/16(月) 07:17:19 ID:RI/2C+CfO
>>161
10ヵ月経って買うのよりも
一万円ぐらい高くなるよ。

オークションで白ロム買えば?
167白ロムさん:2006/10/16(月) 08:48:00 ID:EpK0iyc1O
新規即解
168白ロムさん:2006/10/16(月) 09:16:44 ID:d8UqRxve0
モック見てきたんだけどさ、今回は色々工夫されてて、頑張りが見えてよかった
イヤホンジャックの蓋は、スライド式になっていて出っ張らないようになり
スピードセレクターはやや重くなって誤作動しにくくなってた
スライドボタンの位置も使いやすく落としにくかった
さわってわかったけど、今まで落としやすかったのは中途半端な位置についてたから
反対側の支える指と平行にならないために、しっかり支えられないんだ
「角」に移動したおかげで、直感的に反対の角をホールドする
169白ロムさん:2006/10/16(月) 09:24:59 ID:WV/ktgjzO
Pだと、受信したメールなどを読むときは
小さな文字を選択できるのに、
メール作成の時とかの文字サイズは
縮小文字に出来ない。

従来のDでは出来た?
それとも出来ないのがFOMA共通の仕様?
170白ロムさん:2006/10/16(月) 09:54:26 ID:/fV9PKhj0
N902iSだけどD903i欲しい。
N902iS買ったの8月だorz

いくらくらいになるのだろう
171白ロムさん:2006/10/16(月) 10:02:57 ID:C0tQaVxk0
なお、今回ナビサービスが利用できる6機種はいずれも、電子コンパスを搭載していない。(itmediaより)

172白ロムさん:2006/10/16(月) 10:18:11 ID:P7fFW9fU0
三菱公式は百式を押してるのか。
女が持ってたらカワイイかもしれないけど
男が持ってたらどうなんだろ。
欲しいけど仕事用にはハデすぎるかなぁ。
173白ロムさん:2006/10/16(月) 10:26:26 ID:mlScOLpOQ
A5515Kで撮った写真だそうですよ
D903iも同じCCDモジュールですよね・・・

878 :白ロムさん:2006/10/14(土) 18:18:00 ID:sbVl3QMuO
評判通り画質最悪のA5515Kだけど
マクロは結構寄れるんで気に入ってる
904SH:QXGAをSXGAに縮小
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0701.jpg
A5515K:QXGAをSXGAに縮小
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0702.jpg
904SH:QXGAからSXGA分をトリミング
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0703.jpg
174白ロムさん:2006/10/16(月) 10:36:23 ID:iSkuPtAoO
発売日は?
175白ロムさん:2006/10/16(月) 10:52:58 ID:cOV/ofoLO
11/10日か11/24日だろ‥。
176白ロムさん:2006/10/16(月) 11:10:27 ID:8/S8PXkRO
今回の京セラのCCDはまだどの機種にも搭載されてないんじゃね?
177白ロムさん:2006/10/16(月) 12:39:39 ID:iTjwwU6DO
画質悪いのが最大の悩み
178155:2006/10/16(月) 13:05:12 ID:8InZF2cAO
>>156
サービス面?
何がどう違うのか教えてよ

179白ロムさん:2006/10/16(月) 13:17:20 ID:1nNJ0VAlO
>>178
それが、人にものを聞く態度かよ
180白ロムさん:2006/10/16(月) 13:49:45 ID:8InZF2cAO
>>179
一応さぁ、皮肉で言ってんだけど〜
ちゃんと嫁
181白ロムさん:2006/10/16(月) 14:04:52 ID:uNhbEF0e0
>>180
どこをどう読めば皮肉に捉えられるんだ?
指摘されたからって言訳か
182やべ、誤爆した:2006/10/16(月) 14:10:51 ID:iTi9pD7a0
京セラ製品サイト
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/
から手振れ補正機能のない320万画素のカメラを探したらA5515Kしかなかった。

au A5515K by KYOCERA Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138427787/l50

カメラの評判WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
このカメラをそのままD903iに移植するってことはないよね?

   な   い   よ   ね   ?
183白ロムさん:2006/10/16(月) 14:12:18 ID:b6nbkN/j0
おいおいMicroSDってなんの嫌がらせだよ。
184やべ、誤爆した:2006/10/16(月) 14:17:12 ID:iTi9pD7a0
>>182
あれ?A5515Kのカメラ、シャープ製・・・?!
185162:2006/10/16(月) 14:23:20 ID:FzoyIrT20
>>164
レス遅くなってごめんなさい。
過去機種では色々便利機能があったんですね。参考にします。
ありがとうございました。
186白ロムさん:2006/10/16(月) 14:42:02 ID:q5lQehKkO
発売日は一ヶ月も先かよヽ(`Д´)ノウワァァン
187白ロムさん:2006/10/16(月) 14:52:10 ID:dcl+fo+F0
中身はFと同じ?
188白ロムさん:2006/10/16(月) 15:00:31 ID:8/S8PXkRO
京セラのカメラが最大の注目ポイントになりそう
カメラ見てもレンズがかなり小さいですよねぇ!
フジのハニカムvs京セラのカメラ
何か楽しみだ。
189白ロムさん:2006/10/16(月) 15:06:52 ID:WV/ktgjzO
サクサク or カメラきれい

どちらを望む者が多いんだろう。
俺はもっさりさえ治ればどうでもいいが
もっさり+糞カメラってこともありえるからなあ
190白ロムさん:2006/10/16(月) 15:11:46 ID:WpaZwmiF0
>>189
カメラはそんなにこだわらないなぁ。
所詮オマケみたいな物だと思ってるから
綺麗に撮りたい時はデジカメ使うし。
それより、使い勝手が気になるから
サクサクやボタンの位置や押しやすさが気になる。
191白ロムさん:2006/10/16(月) 15:12:14 ID:IPEjWiMH0
>>171
どうかitmediaの勘違いで在りますように

>>172
ゴールドはどっちかと言うと男性向けの希瓦斯
192白ロムさん:2006/10/16(月) 15:43:02 ID:vRcIAqz+0
902iのカラーバリエは若い人向けって感じだ
確かに902isがやや男性向けで
903iは女性向っぽいね

白の質感が気になるな
193白ロムさん:2006/10/16(月) 15:58:00 ID:whS9aSqpO
F901iCから買い替え予定。

いくら京セラといえど、カメラは今以上に悪くはならない…よね?。
194白ロムさん:2006/10/16(月) 16:10:22 ID:iTi9pD7a0
>>190
おまけにレンズカバーつけるかよwwwwwww

  で  す  よ  ね  ?  三  菱  さ  ん  ♪
195白ロムさん:2006/10/16(月) 16:27:41 ID:RI/2C+CfO
>>194おれもおまけだと思ってる。
携帯のカメラなんて所詮メモぐらいとか遊びでしか使わないからな。
196白ロムさん:2006/10/16(月) 17:07:07 ID:YZPG40rH0
>>181


 アフォWWWWWWWWW



197白ロムさん:2006/10/16(月) 17:26:11 ID:y4Wc7awp0
D902isなんだが、GPSついてるんか・・・。
外回り多いからほしいなぁ。

10ヶ月未満でも高いんだろうか。
DocomoがMNPに対してどれほど脅威を感じているかがポイントっぽいね。
198白ロムさん:2006/10/16(月) 17:42:12 ID:oxxSd6pjO
サクサクなら何でもいいよ
もっさりだけはもう我慢できん
199白ロムさん:2006/10/16(月) 17:44:47 ID:EpK0iyc1O
>>197
10ヵ月未満なんて馬鹿高いだろ
200白ロムさん:2006/10/16(月) 17:45:00 ID:T+J9sGMkQ
>>169
余裕でできるが、設定場所がかなりやっかい 探してみ

たぶん903でも可能



それより


FOMA D-PROTO1キタ━(・∀・)━!!

多分iTVのことだと思うが、もしやPDAタイプかもとwktkして勃起中
201白ロムさん:2006/10/16(月) 17:46:18 ID:uNhbEF0e0
>>197
新規即解約がよろしい
202白ロムさん:2006/10/16(月) 18:25:25 ID:IL3iLmez0
>>197
つSA702i

>>200
うわさの薄型ストレート?
203白ロムさん:2006/10/16(月) 19:21:27 ID:iAfm2T0X0
既出だったらすみません。
D903iを今度買おうと思っているのですが、Dシリーズは
メールを作成する時、ベル打ち入力をすることは可能ですか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします!
204白ロムさん:2006/10/16(月) 19:27:12 ID:uZJ/sQ5f0
>>203
901以降Fソフトなので無理
205白ロムさん:2006/10/16(月) 19:27:48 ID:HKsXCd+V0
>>203
D902iSまでは不可能。
206203:2006/10/16(月) 19:42:58 ID:iAfm2T0X0
そうなんですか!?ショック・・・
ありがとうございました。
207白ロムさん:2006/10/16(月) 19:45:00 ID:4Z/UJTl30
おダイヴケータイ D(iving)903i
208白ロムさん:2006/10/16(月) 19:49:06 ID:i4asV+kcO
新規即解ってどうゆう事ですか?
209白ロムさん:2006/10/16(月) 19:49:43 ID:fFk89mob0
青歯付いてたら間違いなく決めたのに
904に期待しまつ
210白ロムさん:2006/10/16(月) 20:07:09 ID:jWA5nAPdO
904まで待つべきか…
904は、いつぐらいに発売かな!??
211白ロムさん:2006/10/16(月) 20:23:15 ID:V9yNmwVr0
Dって電池のもちどうですか?
ほぼ待ち受けでメール数通しかしてないのに、一日で一個電池が減るとかある?
みんなどれくらいの頻度で充電してます?

スペック表見たら、極端に待ち受けの電池のもちが悪かったから、ちょっとびびってる
それさえなければ、すごくいい機種だと思うから即決なんだけど
212白ロムさん:2006/10/16(月) 20:29:35 ID:57tQ62jt0
>>211 毎日充電すりゃ問題なし
213白ロムさん:2006/10/16(月) 20:41:07 ID:3NNggauh0
>>211
FOMAはどの機種も大差ないよ
214白ロムさん:2006/10/16(月) 20:46:05 ID:uNhbEF0e0
>>213
ちょっと前のSHはひどいぞ
215203:2006/10/16(月) 20:47:11 ID:iAfm2T0X0
もう1つ質問させてください。
Dはスライドする時に効果音とか鳴るんでしょうか??
216白ロムさん:2006/10/16(月) 20:53:32 ID:pBiXpgIW0
http://www.n-keitai.com/pickup/n903i/n903i_02.html

> 連続待受時間
>
> 静止時:約680時間※2(検討中)
> 移動時:約500時間※3(検討中)
>
> ※2 FOMA端末を折りたたんだ状態で電波を正常に受信できる静止状態での平均的な時間です。
> ※3 電波を正常に受信できる「エリア」内で「静止」「移動」と「圏外」を組み合わせた状態での平均的な利用時間です。

やばい、VGA液晶にこれじゃおれ乗り換えるかも
217白ロムさん:2006/10/16(月) 20:55:03 ID:3NNggauh0
>>215
成増
218白ロムさん:2006/10/16(月) 20:55:12 ID:1NyY8E/L0
ラジオのためにD902isじゃなくこれ選ぶのどう思う?
902is安くなってるけどラジオ好きなんで
219白ロムさん:2006/10/16(月) 20:57:35 ID:uNhbEF0e0
>>218
じゃラジオ買えって話だけど、できるだけ持ち物は少なくスマートにしたいなら買うべきだと思うよ
220白ロムさん:2006/10/16(月) 20:57:38 ID:pBiXpgIW0
http://makimo.to/2ch/hobby7_phs/1106/1106759891.html

D901iは発売4日前に待ちうけ600時間を発表したのか…ならまだいけるな。
221203:2006/10/16(月) 20:59:06 ID:iAfm2T0X0
>>217
ありがとうございました!
222白ロムさん:2006/10/16(月) 21:07:33 ID:i4asV+kcO
>>208の質問の答えもお願いしますー
223白ロムさん:2006/10/16(月) 21:09:16 ID:uNhbEF0e0
>>222
契約して、即解約。
実質新規料金で買い増し的なことができる
224白ロムさん:2006/10/16(月) 21:10:00 ID:uZJ/sQ5f0
>>222
タイーホ
225白ロムさん:2006/10/16(月) 21:10:58 ID:YvKgMLLh0
226白ロムさん:2006/10/16(月) 21:11:10 ID:hGz4lSmO0
>>222
のちの鈴木宗男である
227白ロムさん:2006/10/16(月) 21:13:04 ID:KGbMWoNP0
>>225
いいね
228白ロムさん:2006/10/16(月) 21:14:26 ID:YvKgMLLh0
>>227
意外といいよな♪ターコイズ
229白ロムさん:2006/10/16(月) 21:15:30 ID:3NNggauh0
>>225
クルクルで縮尺できるのが最高。
なはず。
230白ロムさん:2006/10/16(月) 21:22:55 ID:V9yNmwVr0
>>212
夜中まで充電できなくて、そのまま電池切れになってしまうことがあるのが不便なんですよ
出先に充電器持っていっても、必ず充電できるとは限らないし・・・
せめて、1日半はもつ携帯が欲しいんです
今回のDには惹かれてるけれど、その点改善がないんじゃ買い換える必要もないかな、と
Nの待ち受け時間は長そうなんですが、妥協するのもなんだか・・・
できればDがいいんですよ

>>213
前使っていたN901iCは、2日くらいはもちました
このレベルでいいんです
とにかく、今の半日もたない状態だと、不便で仕方なくて
231白ロムさん:2006/10/16(月) 21:45:01 ID:FzoyIrT20
>>230
どんなにカタログスペックが良い機種買っても不測の事態はあるわけで、
それ考えたら充電池式か乾電池式の外部予備バッテリ持った方が選択肢も
増えるしどんな機種でも使えて、自分以外に友達とかが必要になったら貸せるし
いいんじゃないか?
232白ロムさん:2006/10/16(月) 21:48:14 ID:i4asV+kcO
>>223

解約した後はFOMAカードをさし変えればおKってことですか?
233白ロムさん:2006/10/16(月) 21:52:37 ID:uNhbEF0e0
>>232
そうそう。
データはSDとかデータリンクソフトとか使って。
234白ロムさん:2006/10/16(月) 21:55:57 ID:fHDmNIRa0
>>230
びっくりするくらい電池小さいから財布に入れとけ
1470円也
235白ロムさん:2006/10/16(月) 21:59:14 ID:C5GfECDu0
リチウムイオンの電池は充電して放っといても自己放電あんまりしない?
236白ロムさん:2006/10/16(月) 22:01:13 ID:uZJ/sQ5f0
あんましないけど満タンで保管しておくと劣化するから交代で使用することを進める
237白ロムさん:2006/10/16(月) 22:03:32 ID:0hI9x+b3O
それはそうと、>>155が天然なのか釣りなのか非常に気になる
238白ロムさん:2006/10/16(月) 22:03:50 ID:i4asV+kcO
>>233

返答ありがとうございます。
すいませんが手順を教えてくれませんか?;
239白ロムさん:2006/10/16(月) 22:11:27 ID:b5x/iykcO
>>238
スレ違い。他で聞けヽ(*`Д´)ノ
240白ロムさん:2006/10/16(月) 22:17:21 ID:SkJpfiT/0
MOVA→FOMAで値段はどれくらいになるんでしょうか?
241白ロムさん:2006/10/16(月) 22:29:17 ID:MX5WyVHH0
>>240
0〜3万
242白ロムさん:2006/10/16(月) 22:36:13 ID:euPXrTBV0
>>180は皮肉という単語の意味がわかっていないに一票
243白ロムさん:2006/10/16(月) 22:43:57 ID:fHDmNIRa0
やっぱりパンフの時刻が発売日っぽいね
244白ロムさん:2006/10/16(月) 22:45:03 ID:SkJpfiT/0
>>241
値幅広いですね^^;
245白ロムさん:2006/10/16(月) 22:51:09 ID:hXAcylE2O
>>198
俺はMNPが落ち着いてボーナスポイントが着く4月以降に買うつもり
そういう人多い気がする
新機種とはいえ、最近の価格には閉口してる
昔は3万円以上はしてなかったら気軽に機種変更できたのにな
246白ロムさん:2006/10/16(月) 22:55:19 ID:hXAcylE2O
訂正
>>198>>197
247白ロムさん:2006/10/16(月) 22:59:05 ID:57tQ62jt0
>>230 同じD902でも電池に違いありそう。自分のは3→1になるまではは2日くらい。
   でも1になると2時間ももたない。だから2になったら充電してる。
   ちなみに11ヶ月たったがまだ2日はもつよ。あんまり使わなきゃ3日はもつ
248247:2006/10/16(月) 23:00:57 ID:57tQ62jt0
追記 電池もたせるため低輝度 ボタンは点灯させない。夜中は電源切ってる。
249白ロムさん:2006/10/16(月) 23:04:51 ID:MX5WyVHH0
>>247
つか...電話使ってる?
250白ロムさん:2006/10/16(月) 23:09:11 ID:hdUd5EveO
これってもちろんWebしながらラジオ聴けるよね?AUじゃ常識だよ
251247:2006/10/16(月) 23:14:15 ID:57tQ62jt0
>>249 メールばっかだよ。メール1日30〜50。通話は1日平均だと2分か3分かな。
252白ロムさん:2006/10/16(月) 23:15:09 ID:YvKgMLLh0
>>251
俺もソンナもんだな♪
253白ロムさん:2006/10/16(月) 23:21:52 ID:57tQ62jt0
Dはフォントには力入れないのかな?movaの頃は明朝体で見やすかったのに。
254白ロムさん:2006/10/16(月) 23:25:28 ID:fHDmNIRa0
あんまりフォント懲りすぎるとモッサリひどくなるからやめといたほうがいい
つか、モリサワで十分キレイっしょ
255白ロムさん:2006/10/16(月) 23:34:51 ID:57tQ62jt0
>>254 そのモリサワを入れてほしいんだけど。今の微妙だし。
256白ロムさん:2006/10/16(月) 23:42:56 ID:0hI9x+b3O
>>255
今のフォントもモリサワなのだが…?
Fのリュウミンのことを言ってるのかな。
257白ロムさん:2006/10/16(月) 23:44:02 ID:EIKI3QQIO
>>255は釣りで言ってるのか?
258白ロムさん:2006/10/16(月) 23:46:29 ID:57tQ62jt0
>>256、257 ちょい待て!いつモリサワ入った?902@と902iSでフォントかわった?
259白ロムさん:2006/10/16(月) 23:47:43 ID:9CaUM3tO0
やっぱサクサクとフォントはある程度トレードオフなのかねぇ。
Nはかなりサクサクだが、フォントが超ギザギザwwwwありえんwwファミコンかよwwうぇうぇww
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news139_3.html
260白ロムさん:2006/10/16(月) 23:48:49 ID:fHDmNIRa0
>>253
明朝体ってことはリュウミンのことでしょ?
261白ロムさん:2006/10/16(月) 23:57:31 ID:8InZF2cAO
>>242
死ねばいいのに
262白ロムさん:2006/10/16(月) 23:57:41 ID:XDSzX5S+0
>>249
901発売日に購入して充電週1程度かなァ
263白ロムさん:2006/10/16(月) 23:59:58 ID:bZdq6Fvw0
゚・(´Д⊂・゚・。全米がry
264白ロムさん:2006/10/17(火) 00:58:04 ID:6PRIhFukO
゚・(´Д⊂・゚・。全米がry
265白ロムさん:2006/10/17(火) 01:00:26 ID:/BhOCwaj0
D903iTVのデザインでこっちを出してほしかった・・・
266白ロムさん:2006/10/17(火) 01:05:32 ID:tBz77Rlo0
>>265
しむらー!逆!逆!
267白ロムさん:2006/10/17(火) 01:13:45 ID:jzSdGzdp0
Fから乗り換えようと思ってますが、Fのデータリンクソフトが使えますか?
268白ロムさん:2006/10/17(火) 01:14:02 ID:6QxPXP+00
503iのカラーラインナップでもだしてほすい
269白ロムさん:2006/10/17(火) 01:14:52 ID:8c6shSlT0
ボーナスポイント?
270白ロムさん:2006/10/17(火) 01:18:06 ID:ssfCYOuM0
>>267
よしとりあえず氏のうか。
ttp://datalink.nttdocomo.co.jp/
271白ロムさん:2006/10/17(火) 01:20:09 ID:jzSdGzdp0
>>270
フィッシングかと思ったよ
272白ロムさん:2006/10/17(火) 01:22:27 ID:jzSdGzdp0
>>270
ごめん。ともかくありがとう
273白ロムさん:2006/10/17(火) 01:29:12 ID:veXJ1gqU0
>>270
Macに対応してねえええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇっっっっっっっっ
274白ロムさん:2006/10/17(火) 01:33:46 ID:8c6shSlT0
次からテンプレに追加頼む

マチキャラメーカ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/machi_chara/
275白ロムさん:2006/10/17(火) 01:38:31 ID:p7nOCZb40
>>274
Macに対応してねえええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇっっっっっっっっ
276白ロムさん:2006/10/17(火) 01:46:59 ID:n4ZUSYRP0
マチキャラいいかも
277白ロムさん:2006/10/17(火) 01:47:16 ID:xy33/GYO0
ミュージックプレイヤーとして使いながら、iアプリ起動して2chとか出来る?
278白ロムさん:2006/10/17(火) 01:48:05 ID:8hhx3TQq0
誰も気にしてないのかも知れないが、
今度のD903iは、2Mまでの添付ファイル(Word or Excel)を
外出先で受け取って、閲覧できるのか?
これが出来たら、マジ使えるんだが・・・
279白ロムさん:2006/10/17(火) 01:51:27 ID:ywiVj8BT0
280白ロムさん:2006/10/17(火) 01:54:16 ID:u+mEwyJp0
フォントをいまいち分かってない人間がいるみたいなので
雑誌編集者の俺から一言。

まず最初に「モリサワ」というのは会社の名前。フォントの名前じゃない。
で、F,Dの今のフォントはモリサワ製の「モリサワフォント」。
「リュウミン」はモリサワが作ってる「明朝体」の中の一つで、
主にDTP等の現場で使われるフォント。
「リュウミン」はモリサワ製なので「リュウミン=モリサワ」は間違いないが、
「明朝体」は数多く種類があり、多くの会社が作ってるので「明朝体=モリサワ」ではない。
でも一般的にはモリサワが有名だけどね。
モリサワの「明朝体」では「リュウミン」の他に「太ミン」や「見出ミン」がある。

スレ汚しスマソ。
281白ロムさん:2006/10/17(火) 05:57:50 ID:po8ZOEb+O
>>277できると思う。
282白ロムさん:2006/10/17(火) 06:55:39 ID:7SnfMdWx0
この機種、神認定だろ。どう考えても903のなかで一番良い。
デザインもクセがなくなって個人的には歴代スライド端末の中で一番いい。

オレはM702iS買うんでD903iは買わないけど、
時期が違っていたら間違いなく買っていただろう。
もちろんM702iSがクソなのは分かってるんだが。。。

もうちょっとはやく出会えていれば。。。
283白ロムさん:2006/10/17(火) 07:06:36 ID:m2WhURJg0
>>282
お前 周りから馬鹿だって言われてるだろ
284白ロムさん:2006/10/17(火) 07:13:35 ID:7SnfMdWx0
いやあんまいわれないけど、なんで?

幸せにはなれなそうとはいわれるけど。
285白ロムさん:2006/10/17(火) 07:19:23 ID:KNmmjG8NO
DかFしかデータリンクがOUTLOOKに対応していないので選択肢なし
今回はSuica対応前提でDで決まり
286白ロムさん:2006/10/17(火) 07:21:55 ID:Kl83ZfjLO
D薄いよね
287白ロムさん:2006/10/17(火) 07:31:43 ID:35kQv8dl0
>>180
遅レスだがこれはワラタwwww
288白ロムさん:2006/10/17(火) 07:59:36 ID:IoWWOXVZO
>>286
昨日モック触ったけど、軽さと薄さに驚いた!
これ触った後、自分のD902iS持ったらデカくて重いよ…。

これ903iの中じゃ一番いいと思う。
289白ロムさん:2006/10/17(火) 08:09:15 ID:MN6hBrLiO
>>258
>>280に補足すると、富士通が携帯電話でアウトラインフォントを表示する仕組みを作り、
モリサワが携帯に最適化したフォントを提供したのがF901iから。(新ゴだっけ?)
Dに搭載されたのは901iSから(だったはず)
Fが新ゴに加えリュウミンを搭載したのは902iから。
290白ロムさん:2006/10/17(火) 08:14:39 ID:jellxZMm0
>>284
ワラタ。ガムバレ。
291白ロムさん:2006/10/17(火) 08:16:12 ID:NcihtCEW0
モリサワじゃ無いけどD505iの明朝体はお気に入りだった。
292284:2006/10/17(火) 08:17:51 ID:7SnfMdWx0
>>290
いやいや、なんでオレが馬鹿だっていわれそうに見えるのか教えてよ。
マジで。

今後に生かしたいんだ。
293284:2006/10/17(火) 08:23:15 ID:7SnfMdWx0
>>282
D901で初登場したDのスライド、当初は折りたたみに比べて
サイズの面で劣っていたけど、903iではシリーズ中で最薄、
重さも1グラム差で2位。

これまでの人気機種だったN,Pより使いやすいソフト。

901iではギシギシ、902iではホコリなど構造ゆえのトラブルもあったが、
さすがに5代目ともなれば品質も安定してくる頃だろう。

→よって神認定


オレの言ってる事正しくない?馬鹿じゃなくない?
294白ロムさん:2006/10/17(火) 08:48:03 ID:47RL8y6B0
>>293
寂しがりやで議論好き。でも内容なんかあってないようなもの。
人と絡むのが好きなだけ。てか甘えたいタイプ。
空気読むのが苦手(自覚は無い)で好きなものを人に押し付けるタイプ。
でも案外趣味は一般的で、メジャーな物に惹かれやすい。音楽とか特に。
周りから見るとイタイ奴。ぱっと見、普通だけど陰口叩かれてるね。きっと。
社交的に見えて閉鎖的。
君の周りの友達は君の扱い方が解ってる子。
それ以外の人間は自然と離れていく、もしくは距離を置く。
君が趣味が合うと思ってる人間は君を利用しているだけです。
変に自信家。例えば運転だけには自身があるとか。
馬鹿の一つ覚えみたいなのが多い。

何も考えず、生きてるだけで楽しいんだろうな。羨ましい。
295284:2006/10/17(火) 08:59:15 ID:7SnfMdWx0
えっと、、どこを縦読みか教えてください!
296白ロムさん:2006/10/17(火) 09:00:55 ID:lBovMsOL0
D903iX が出たら、たぶん買い換える。
でも、D903iTVX とかだったら、もっといい。
297名無し募集中。。。:2006/10/17(火) 09:08:59 ID:zhfyR/fK0
>これまでの人気機種だったN,Pより使いやすいソフト。
人気だったのはPDC時代 Nソフトの糞さは番人の知るところ

つかねデザイン変わってないのに見た目と予想で神機種認定 なのに M購入宣言 
君にとって神機種はさぞ多いんだろうね
298白ロムさん:2006/10/17(火) 09:27:30 ID:7SnfMdWx0
FOMAでもMOVAの流れを引きずってN, Pユーザーは多いですよ。
D, Fに比べれば。アナタの意識は2ch寄りなんじゃないですか?

デザインは変わってますよ。
受話マイクが3つの穴から一つの棒に(シンプルに)なったのと、
液晶下の盛り上がりが滑らかになり、ボタンが一般的な楕円形上に
なったのがより一般人受けするようになったと感じますね。

ちなみに私が神機種認定したものは少ないです。
パケ代対策で2年半前にN900iに乗り換えて以来ずっとそれを使い続けています。
金がない訳じゃありません、欲しい機種がなかったのです。

強いていえば、SO902iとWPはなかなかでしたが、
サイズがでかいのが気になり購入には至りませんでした。佳作。
299白ロムさん:2006/10/17(火) 09:31:26 ID:7SnfMdWx0
ちなみにN900iやNソフトが糞なのは重々承知済みなのであしからず。

私は使い勝手重視で、機能面はあまり気にしない方ですがそんな私にも
魅力的に見えるほどの強力な機能をD903iは備えてますね。
FM受信/送信機能など。
300白ロムさん:2006/10/17(火) 09:37:46 ID:zhfyR/fK0
だから まだ使ってないだろ 
NPが多いのは使いやすいからじゃなくて携帯なんてどうでもいい人が多いから
それと君とはデザインに対する定義が違いすぎるから議論はやめませんか
301白ロムさん:2006/10/17(火) 09:40:13 ID:QgW6Qnd10
>>284

2chのレスをいちいち気にしちゃ駄目だよ。
ITmediaのコラムでもそんなことが書いてある。
一読をお勧めします。
302白ロムさん:2006/10/17(火) 09:42:49 ID:4NRLetFuO
まぁ好みも重要な機能も人それぞれだーね
303白ロムさん:2006/10/17(火) 09:53:58 ID:7SnfMdWx0
>>300
そうですね。どんな不具合があるかどうかは分からないですけどね。
かなり熟成されてきてるんで基本的な不具合はないと予想します。
神認定というのも、カタログスペック上の話でそれがマトモに動けばという話です。

デザインに関してはたしかに私の主観にすぎませんね。
個人的にはだいぶ良くなったと感じますが。配色もしかり。
D902iSからデザイン変わってないというのもアナタの主観にすぎませんが。

「議論はやめませんか」って、、絡んできたのはそっちからじゃないですか!
私は怒りますよ。
304白ロムさん:2006/10/17(火) 09:54:10 ID:T2txlp3m0
>>285

データリンクソフトは共通になったはずでは?
少なくとも数日前に見たドコモ公式のHPには
OE、O3との連携可能って書いてあった。
305白ロムさん:2006/10/17(火) 09:56:51 ID:zhfyR/fK0
>>303
議論じゃなくて煽り煽られなら厨だらけの携帯板らしくていいかな
カタログスペック通りに動けば 神機種の可能性あるのはPかSHだと思う
306白ロムさん:2006/10/17(火) 09:58:56 ID:+DQnsozt0
>>ID:7SnfMdWx0

新機種が発表・発売される度にどの機種のスレでもいるんだよね
キミみたいにすぐ神機種とか言うやつ。
どの機種が使いやすいとか人それぞれ違うんだし、
あんまり軽はずみに「神」とか言わない方がいいよ。
バカだと思われるから。
307白ロムさん:2006/10/17(火) 10:06:44 ID:35kQv8dl0
なんかID:7SnfMdWx0は高額な絵とか騙されて買いそうだなww
主観だけど
308白ロムさん:2006/10/17(火) 10:07:19 ID:7SnfMdWx0
>>305
Pだって音楽再生時間がちょっと長いくらいで、他にウリはないのでは?
SHに関してはまったく利点が思い浮かびません。
今時20mm以上の厚さはそれだけでナシでしょう。モッコリですよ?

>>306
私はバカだと思われたっていいんです。
D903iこそが神、公正な評価を下せばFOMAでNO.1になると信じています。
309白ロムさん:2006/10/17(火) 10:08:13 ID:47RL8y6B0
>>306
IDがDQN
310白ロムさん:2006/10/17(火) 10:14:21 ID:7SnfMdWx0
>>307
ちょっと、勝手な事いわないでくださいよ!
だまされた事などありませんよ。
絵画は趣味なので買った事はありますがね。

絵画を買う=騙されると思い込んでいるアナタは低俗な人間ですね!
311白ロムさん:2006/10/17(火) 10:15:17 ID:k7R/zUBz0
簡単に神とか言ってるから、言葉が軽いんだよ。よって脳内も軽くみられてる。
経験も浅そうだし、若い感じがとてもする。だから馬鹿っぽいって言われるんじゃないかな。
312白ロムさん:2006/10/17(火) 10:17:04 ID:4NRLetFuO
主観だけどこいつは馬鹿だな
313白ロムさん:2006/10/17(火) 10:18:37 ID:sODEcIfg0
面白い玩具が沸いたと聞いて
314白ロムさん:2006/10/17(火) 10:19:08 ID:K5oxyqs20
【神機】ID:7SnfMdWx0【認定士】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161047900/

はい次の患者さんどーぞー
315白ロムさん:2006/10/17(火) 10:19:45 ID:7SnfMdWx0
>>311
どう考えたって、神にしk見えないのですが?
アナタこそ物を見極める能力をつけた方がいいですよ!
若くたってバカじゃない人間だってたくさんいるんですよ。

>>312
そう思いますよねぇ、どう考えても311さんが馬鹿だと思います。
316白ロムさん:2006/10/17(火) 10:20:45 ID:MF6q0yWz0
みんな釣られ過ぎ
317白ロムさん:2006/10/17(火) 10:21:08 ID:sODEcIfg0
>>314
ちょw
318白ロムさん:2006/10/17(火) 10:28:01 ID:7SnfMdWx0
さて、そろそろ潮時かな?

>>314
オメーバカジャネーの?
自分で削除以来出してこいよな
319白ロムさん:2006/10/17(火) 10:28:10 ID:35kQv8dl0
SH買おうかと思ってたけど、神認定されたからDにしようかな・・・
320白ロムさん:2006/10/17(火) 10:28:47 ID:zhfyR/fK0
>>308
動画及び音楽 きっちり動けばかなり遊べるかと
レスポンスや使いやすさはカタログ見てもわかんないからね
あとPの青歯は大きいね FMとか子供騙しだよ
321白ロムさん:2006/10/17(火) 10:30:19 ID:EPDINvZyO
ちょwwww

>>312>>315の事だろwwwwww

そろそろ飽きたから後釣り宣言でもして、消えろ
322白ロムさん:2006/10/17(火) 10:31:22 ID:35kQv8dl0
ってか真面目な話Dの変換ってどう?使いやすい?
今SH900i使ってるけど、予測変換とか頭いいなぁって思ってる。
関西弁に対応してくれればもっとよかったんだけど。

自分が重要視するのは
1.操作性(サクサク具合含め)
2.変換機能
3.デザイン
かな。
あと、前機種の情報でもいいんで、マルチタスクはアプリ起動中にiモード繋ぐことできますか?
323白ロムさん:2006/10/17(火) 10:31:52 ID:7SnfMdWx0
>>319
いやーDはマジいいと思うよ。

>>320
ラジオあんま聞かない?
オレはiPodで最近音楽飽きてきちゃったんで
FMばっかり聞いてる。車のオーディオとかでも手軽に
D903内の音楽が楽しめそうだが。。。
324白ロムさん:2006/10/17(火) 10:33:04 ID:7SnfMdWx0
325白ロムさん:2006/10/17(火) 10:37:03 ID:5EUIWiJC0
やっぱ幸せになれないな。主観だけど
326白ロムさん:2006/10/17(火) 10:38:05 ID:zhfyR/fK0
>>323
うん聞かない あれば聞いてみるかもしれんけど AM積んだら評価するけどね
つかラジオじゃなくてトランスミッターの事 青歯使わないの?便利だよ
327白ロムさん:2006/10/17(火) 10:38:43 ID:35kQv8dl0
日本語入力機能は変化なし?
そうすると日本語入力については

↑ 良い

D=F : ATOK
SO : PoBOX
SH : ケータイShoin
N : MojicEngine
P : Wnn

↓ 悪い


こんなレスを見つけた。
Dは変換評判よさそうだな。
あとはサクサク感具合によるな。
328白ロムさん:2006/10/17(火) 10:43:22 ID:47RL8y6B0
変換とか多少バカでいいからインライン入力切り替えとか付かないものか
決定キー何回押させんねん
329白ロムさん:2006/10/17(火) 10:43:56 ID:7SnfMdWx0
>>325
良いまとめです。
>>326
そっか。くっだらない話してるけど、車運転してる時とか
電車乗ってる時とかぼーっと聞く分には面白いもんだよ。

正直、青葉は少し興味があるのだが費用頻度からするとFMより低そうなんだよな。
動画とか音楽とかを無線でやりとりするわけ?
330白ロムさん:2006/10/17(火) 10:46:06 ID:7SnfMdWx0
費用頻度じゃない、使用頻度だった。

>>328
デコメはメニューから選んだとき初めてアクティブになるって感じでいいよね
331白ロムさん:2006/10/17(火) 10:47:40 ID:9MlRId1S0
332白ロムさん:2006/10/17(火) 10:49:24 ID:5EUIWiJC0
話かみあってねーw
333白ロムさん:2006/10/17(火) 10:51:52 ID:zhfyR/fK0
>>329
車乗るならヘッドセットとか 今度のPはキーボードもいけるかもしれんし
あとブルーリーフじゃないぞ
334白ロムさん:2006/10/17(火) 10:52:50 ID:sODEcIfg0
青葉(・∀・)
335白ロムさん:2006/10/17(火) 10:58:36 ID:7SnfMdWx0
>>333
あ、それがあったね>ヘッドセット
336白ロムさん:2006/10/17(火) 12:14:31 ID:U/3wkDUNO
>>294 そうとう暇なんだなほんとイタイ奴
337白ロムさん:2006/10/17(火) 12:20:09 ID:00wRrnC8O
付属のステレオイャーフォンにはマイクは付いてないのかな
音楽等再生時に着信あったらイャーフォンを耳から外して電話機本体で通話開始するのかな
338白ロムさん:2006/10/17(火) 12:28:21 ID:8GdTKTKe0
レスポンスさえ良ければ・・・
339白ロムさん:2006/10/17(火) 12:43:15 ID:3h1riLCOO
軽々しく神の名を語ってはいけない。
340白ロムさん:2006/10/17(火) 13:43:23 ID:rseI+WEXQ
今から見る人へ

NGワード 7SnfMdWx0
理由 ウザい 他機種の似たような馬鹿を呼び寄せやすい
341白ロムさん:2006/10/17(火) 13:46:52 ID:T2txlp3m0
>>340

気に入らないなら触らなければ良いだけのこと。
大人の対応を。
342白ロムさん:2006/10/17(火) 13:54:06 ID:cOM2KfV9O
今回Fが期待ハズレだったからDにしようと思ってます。
中身はFソフトですよね?使い勝手は変わりませんか?
スライド式のメールのキーボタンの打ちやすさはどうなんでしょう?
両方使った事ある方、教えて下さい。
343白ロムさん:2006/10/17(火) 13:56:40 ID:8TbBbNdW0
フォントが明朝、ゴシック、丸文字風と3種類くらいあって
メールの文字表示数が通常で10文字だったら買う
9.5文字とか11文字って中途半端じゃない?
344白ロムさん:2006/10/17(火) 13:57:48 ID:HalFKSblO
イヤフォンかイヤホンで良いような気が
345白ロムさん:2006/10/17(火) 14:04:31 ID:w1LOYriX0
902スルーしたんで今度は乗り換えるぜっ!
346白ロムさん:2006/10/17(火) 14:19:03 ID:y0rJ0YFMO
頼む!もっさりだけはなんとかしてくれ!
347白ロムさん:2006/10/17(火) 14:32:36 ID:GmKBOWoiO
>>343
10文字ってでかくね?俺が使ってるSHは12文字なんだが
348白ロムさん:2006/10/17(火) 15:20:46 ID:hD5J3Nl00
で、実際に買おうと思ってる人どれくらいいる?
349白ロムさん:2006/10/17(火) 15:30:19 ID:FFeOriYT0
D903でムーバからFOMAにかえますノシ
350白ロムさん:2006/10/17(火) 15:43:56 ID:r2sP7N4a0
買いたいけど、どーも中途半端なんだよな
遅いCPU、退化したカメラ、乗せる気ない青歯
いいところもいっぱいあるけど、ネックの一つ一つが大きい
351白ロムさん:2006/10/17(火) 16:15:01 ID:po8ZOEb+O
D902iから乗り換えなんだけど
別にD902iよりもっさりしてなければ、別に良いと思う。
もっさりは慣れるじゃん。
352白ロムさん:2006/10/17(火) 16:26:52 ID:csme8tBL0
電話メインで偶に音楽聞いてメールを日に数通程度しかしない俺には十分なスペックだけどな。
正直もっさりもっさり言ってる奴等はどんなヘビーな使い方してるのか聞いてみたい
353白ロムさん:2006/10/17(火) 16:41:45 ID:FFeOriYT0
もっさりって具体的にどういうところがもっさりなんですか?
354白ロムさん:2006/10/17(火) 17:01:19 ID:ADq3HzIn0
ちょっとD使ってる人に聞きたいんだけど
メール受信したとき画面光らせないことできる?
プライバシーモード使いたいので光るのは困るんだが・・
今まではFだったが今回デザインがクソなのでDにしようかと・・
355白ロムさん:2006/10/17(火) 17:04:39 ID:LeiW0Qdd0
今北
で、何でID:7SnfMdWx0に噛み付いてるのかよく分からないんだが
356白ロムさん:2006/10/17(火) 17:06:00 ID:LRrjM77g0
>>355
そいつの発言見てみれば?相当バカよ
357白ロムさん:2006/10/17(火) 17:07:02 ID:9MlRId1S0
>>355
7SnfMdWx0おかえり
358白ロムさん:2006/10/17(火) 17:08:06 ID:LeiW0Qdd0
>>356
見たんだがよく分からない件
大体いつも新機種出るたびにネ申機って言ってるやつはどこでもいるだろ
何でスルーせずに噛み付いてるのかがよく分からんのだが
359白ロムさん:2006/10/17(火) 17:09:43 ID:8cn5hNZYO
たしかにでかい。
けど11文字とか中途半端はやめてほしい。
どーせなら12文字に統一すればえーのに
360白ロムさん:2006/10/17(火) 17:11:37 ID:LRrjM77g0
310 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 10:14:21 ID:7SnfMdWx0
>>307
ちょっと、勝手な事いわないでくださいよ!
だまされた事などありませんよ。
絵画は趣味なので買った事はありますがね。

絵画を買う=騙されると思い込んでいるアナタは低俗な人間ですね!

315 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 10:19:45 ID:7SnfMdWx0
>>311
どう考えたって、神にしk見えないのですが?
アナタこそ物を見極める能力をつけた方がいいですよ!
若くたってバカじゃない人間だってたくさんいるんですよ。

>>312
そう思いますよねぇ、どう考えても311さんが馬鹿だと思います。

318 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 10:28:01 ID:7SnfMdWx0
さて、そろそろ潮時かな?

>>314
オメーバカジャネーの?
自分で削除以来出してこいよな
361白ロムさん:2006/10/17(火) 17:20:40 ID:hSu+4NsL0
D903iってD90i×シリーズとあんまりデザイン変わらんな・・・。
362白ロムさん:2006/10/17(火) 17:25:53 ID:LeiW0Qdd0
>>360
いや、釣りだったのは分かってる
何で>>284の時点で噛み付いてるのかが分からないんだが
363白ロムさん:2006/10/17(火) 17:33:13 ID:LeiW0Qdd0
って、自分で書いてることおかしかったな
もう良いや
364白ロムさん:2006/10/17(火) 17:34:02 ID:9MlRId1S0
>>355>>358>>368のどのレスも
「分からないんだが」ばっかりだな。

世の中にはおまいさんが分からないことが沢山あることを知れ
正直ウザい。
365白ロムさん:2006/10/17(火) 17:37:13 ID:swEUt3AC0
俺が一体何者なのか分からないんだが
366白ロムさん:2006/10/17(火) 17:39:37 ID:9MlRId1S0
>>365
脳外科行って脳みそ丸ごととりかえてこい
367白ロムさん:2006/10/17(火) 17:40:12 ID:OLxQ6hO50
もうなにがなんだか分からないんだが
368白ロムさん:2006/10/17(火) 17:44:27 ID:9MlRId1S0
>>1-367はID:7SnfMdWx0の自作自演てことでFA
369白ロムさん:2006/10/17(火) 17:46:23 ID:swEUt3AC0
分からないという言葉の意味が分からないんだが
370白ロムさん:2006/10/17(火) 18:05:46 ID:vTWCqL8h0
金なんか出さずに黒を出していれば
数万台は売り上げが増えた予感。色決めた奴らクビに汁。
371白ロムさん:2006/10/17(火) 18:10:57 ID:AO60WbonO
今日DoCoMoショップ行って見てきたけど、ピンクだと思ってたのが、紫にしか見えなくて、ショックでした…(T_T)
372白ロムさん:2006/10/17(火) 18:12:49 ID:7Of7TeWh0
iとisのちがいってなに
373白ロムさん:2006/10/17(火) 18:19:25 ID:7Of7TeWh0
edy
suica
はつかえるのかね
374白ロムさん:2006/10/17(火) 18:21:32 ID:LDGcl2xY0
1番目に出たか2番目に出たか
375白ロムさん:2006/10/17(火) 18:26:18 ID:9MlRId1S0
FMトランスミッター内臓ということは、青歯がなくてもワイヤレスヘッドホンに音飛ばせるよね?
ヴィレッジヴァンガードでレシーバー内臓のワイヤレスヘッドホンをみたことがあるけど、使えるかな。
もし使えるなら、ナップスターと合わせて使えばDはSOを凌ぐ音楽携帯になり得るんじゃね?

↓携帯とは違うけどPSPのFMトランスミッターでワイヤレスヘッドホンにする方法
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/07/658449-000.html?geta
376白ロムさん:2006/10/17(火) 18:57:12 ID:E7aTFGR8O
ナップスターがなあ…
377白ロムさん:2006/10/17(火) 19:28:23 ID:az64Fi4K0
ナップスターが何だよ…
378白ロムさん:2006/10/17(火) 19:50:08 ID:zHlZtJC7O
POP☆STER
379白ロムさん:2006/10/17(火) 19:59:28 ID:XfOIpfkoO
>>378
惜しかった。
380白ロムさん:2006/10/17(火) 20:13:29 ID:4AlAs/IrO
>>354
 画面が消灯中は何も起こらず
画面点灯中はメール受信中の画面の後に普通に待受に戻って
何事もなかったような感じになる
@D901i

 彼女が俺の携帯でjig使ってるときに受信して、上にメール受信中のアイコンが表示されてマジ焦りしたことあるosz
381白ロムさん:2006/10/17(火) 20:20:30 ID:NcihtCEW0
POP☆CHASER
382白ロムさん:2006/10/17(火) 20:26:34 ID:15Kou9Kc0
この機種ってmicroSDに映画とかTV番組入れて再生することってできますか?
383白ロムさん:2006/10/17(火) 20:39:02 ID:6M28Jdar0
だいたいDに絞ったけど色は何色が良いんだべ(・ω・`)
384白ロムさん:2006/10/17(火) 20:40:27 ID:LRrjM77g0
>>382
未発売の機種についてここまで聞くとは・・・。

まぁ出来ると思うけど
385白ロムさん:2006/10/17(火) 20:44:54 ID:MN6hBrLiO
>>380
うつ伏せでガッツポーズしてるみたいだな>osz
386白ロムさん:2006/10/17(火) 20:56:54 ID:8ScIU2gx0
>>383
ゴールドが最高だと思いますよ。
なかなかでない色だし。

>>375
>DはSOを凌ぐ音楽携帯になり得る
間違いないですよ。
というか903シリーズでほぼすべての面で他機種を圧倒してますよ
387白ロムさん:2006/10/17(火) 20:58:06 ID:po8ZOEb+O
ナップスターで着うたフル取らなくても、普通にmicroSDにパソから曲入れれば良くね?

ナップスターって総曲数150万曲だよね。
こんなけしか曲ないんじゃ、欲しい曲ろくに取れないだろ
388白ロムさん:2006/10/17(火) 21:08:08 ID:8ScIU2gx0
>>387
やり方も分からないし、やる気もない。
しかし着うたは欲しいという人は多いと思いますよ。
ここの人は自分でできちゃうだろうけどね。

>>362
ですよねぇ、自分から噛み付いてきておいてこの仕打ちですからねぇ。。
389白ロムさん:2006/10/17(火) 21:11:03 ID:LRrjM77g0
ナップスターは解約するととたんに全曲聞けなくなるっぽいね
390白ロムさん:2006/10/17(火) 21:31:03 ID:Ahl/gol30
とりあえず909i待ち
391白ロムさん:2006/10/17(火) 21:35:55 ID:Zzr5pGJ80
>>375の書き込みをした者です。
DがFMトランスミッタ対応ということで、ワイヤレスでFMの周波数を受信できるヘッドフォンを探してきたのですが
巷に出回っているFM周波数のワイヤレスヘッドフォンはどうやら、送信機と受信機がセットのようなのです。

例えば、ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/75853990
↑のような送信機・受信機(ヘッドフォン)のセットを購入し、
D903iから発せられるFM周波数をこの受信機(ヘッドフォン)で拾って聴くというのはできるでしょうか。

三菱サイトでDのFMトランスミッターを紹介しているページ
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d903i/pop/pop2.html

Dの周波数が受信機と一致すれば、拾えるはずなんだが・・・どうかな。
もしこれが青歯の代わりになれば、青歯専用のワイヤレスヘッドホンに何万円もかけなくて済むw
392白ロムさん:2006/10/17(火) 21:38:45 ID:Zzr5pGJ80
おまけにDならナップスターで音楽聴き放題!やったー!!(・∀・)
393白ロムさん:2006/10/17(火) 21:42:42 ID:jellxZMm0
>>387
ナップスターの曲は着うたフルじゃないぞ。音質違う。
でもパソからいれればいいのは確か。
邦楽曲数少ないのも確か。でも洋楽はめっちゃ強い。

>>389
聞き邦題の方じゃなくて、1曲買い切りの方なら大丈夫じゃ?
それじゃ、あんまり意味ないけどね。
394白ロムさん:2006/10/17(火) 21:51:46 ID:xi00weBT0
>>274
勝手マチキャラが作れるのか。
要らない機能だと思ってたけど、ちょっと楽しみになってきた。
395白ロムさん:2006/10/17(火) 21:54:19 ID:6QxPXP+00
発売日は11月下旬かぁ・・・
396白ロムさん:2006/10/17(火) 21:58:40 ID:Zzr5pGJ80
Dの周波数 だれか たのむ
397白ロムさん:2006/10/17(火) 22:02:14 ID:8AHIg69T0
D903iのモック見てきたけど、まぁ良かったが、ただスライドボタンの
位置を見てガッカリした。あの位置は調和がとれていなく美しくない。
なんであんな角の近くにボタンが付いているんだよ。
398白ロムさん:2006/10/17(火) 22:04:34 ID:KPyKmEuF0
>>397
そのうち慣れる
399白ロムさん:2006/10/17(火) 22:04:41 ID:jJAJHpdEP
ID:7SnfMdWx0 だれか たのむ
400白ロムさん:2006/10/17(火) 22:05:37 ID:GBAwcjCCO
ねぇ、パーシャル時計は…
401白ロムさん:2006/10/17(火) 22:07:03 ID:8AHIg69T0
>>398
買っちゃえば慣れるだろうね。
でもあのボタンを見たら、
D902iSでいいかな?って思った。
402白ロムさん:2006/10/17(火) 22:10:25 ID:KPyKmEuF0
>>401
もっさりじゃなかったら902isでもいいのにな。
もっさりもそのうち慣れるかな?w
403白ロムさん:2006/10/17(火) 22:12:15 ID:8AHIg69T0
>>402
個人的には、もっさりのほうが、がまんできると思うな・・・
404白ロムさん:2006/10/17(火) 22:14:22 ID:xi00weBT0
>>403
真面目な話、
なら902iS使ってりゃ良いんじゃね?
405白ロムさん:2006/10/17(火) 22:15:09 ID:15Kou9Kc0
>>384
すみません、そうでした。
ではD902iSは映画などの再生はできたのでしょうか?
何度も申し訳ございません。
406白ロムさん:2006/10/17(火) 22:24:47 ID:0r/KfzCkO
>>405
動画付き着うたが存在して、それを再生できてる以上、「できる」と思う方が自然かと。


めんどくさい言い回しになったけど、できるよ。
モバイル3GPP形式のMP4(つまり着うたと同じ種類のファイル)にして、
miniSDに指定された名前のフォルダ作って、指定された名前のファイル名でブチ込んで
携帯で情報更新。

難しければ、F用データリンクソフト使えばOK
407白ロムさん:2006/10/17(火) 22:29:35 ID:sfpVy5hK0
やさすいのぉ〜
408白ロムさん:2006/10/17(火) 22:46:04 ID:PmJAq63V0
ちょいと時間知りたい時、スライドタイプだと液晶パッと全体光るんだよな。
俺、今まで折り畳みの背面有りだったからソノ変に違和感出てきそうだけど、
慣れなんかな。時計だけ見たいって時にポケットから携帯取り出し、
何かのボタンを押して時間確認…フムフムと思いつつ誤動作防止かけてポケットへ。
ちとイメトレせんと。
ちなみに腕時計しない派でつ。
409白ロムさん:2006/10/17(火) 22:52:45 ID:sfpVy5hK0
>>408
タイマーキーロック付いたのか
今回キーロック完璧だな
410白ロムさん:2006/10/17(火) 22:53:52 ID:sfpVy5hK0
ごめ
408へのレスじゃないです
411白ロムさん:2006/10/17(火) 23:01:17 ID:PFD2TGcE0
>>408 誤動作防止かけたままで時間確認できるよ
412白ロムさん:2006/10/17(火) 23:03:57 ID:PmJAq63V0
>>411
おぉドウモです!
そりゃ便利だ、益々三菱へ惹かれていくぜ。
413白ロムさん:2006/10/17(火) 23:15:15 ID:NqJY9jtv0
ドコモの「903i」シリーズの“ここ”が知りたい──読者の質問を大募集
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/17/news064.html
414白ロムさん:2006/10/17(火) 23:15:51 ID:z45BY4sg0
>>396
デフォルトの周波数は86.1MHz
415白ロムさん:2006/10/17(火) 23:21:41 ID:Z7hbYWm+0
この機種は mac から音楽を取り入れて聞くことって
できます?
416白ロムさん:2006/10/17(火) 23:25:31 ID:k7R/zUBz0
>>415
MacでWMA作れれるんなら聞けると思うけど、よくわからん。
ナップスターはWin版しか無い模様。
IntelMacならBootcampで、そうでないならVirtualPCとかでWindows使った方が楽かもしれない。
417白ロムさん:2006/10/17(火) 23:34:19 ID:FU8Uo5up0
>>415
QuickTime
418白ロムさん:2006/10/17(火) 23:43:24 ID:d/eLowEk0
正直902iSでもいいかと思ったが・・比べてみると厚さが全然違う
全体的に少し小ぶりになってるし中身の進歩が大きいよな

(´・ω・`)う〜ん。soと悩む・・
419白ロムさん:2006/10/17(火) 23:44:06 ID:QgW6Qnd10
AACがいけるんじゃなかったっけ?
420白ロムさん:2006/10/17(火) 23:45:23 ID:sfpVy5hK0
AACもおk
421白ロムさん:2006/10/17(火) 23:46:21 ID:k7R/zUBz0
>>419
あ、基本的にAACが使える上にWMAに対応したって事なんだっけ?
だったらスマン。普通にQTとかでAAC作れば聴けます>>415
422白ロムさん:2006/10/17(火) 23:56:51 ID:r2sP7N4a0
>>394
マジだ。すげぇ
俺もいらんと思ってたけどこれは流行るかもわからんね
どんなキャラ作ろうかのう
423白ロムさん:2006/10/18(水) 00:02:17 ID:zNwFdmEJ0
auにデコメ送ったらデコメ返ってきた。でも削除されて見れず…
903に換えれば見れるんだよな。でもそれだけで換えるのもなんかなぁ
424白ロムさん:2006/10/18(水) 00:09:37 ID:2ETXECq/O
>>422プログラマーのVIPPERが内藤とか作ってくれそうww
425白ロムさん:2006/10/18(水) 00:10:40 ID:KTHF/x5n0
ッパ君とか合いそうだなー>自作まちキャラ
426白ロムさん:2006/10/18(水) 00:18:19 ID:qoewejrv0
>>394
すごいよね、やっぱD903i
神機認定だね
427白ロムさん:2006/10/18(水) 00:20:55 ID:rhaceGeK0
あー、はいはい。
428白ロムさん:2006/10/18(水) 00:24:33 ID:8UscKtzK0
別にDだけの機能じゃないだろ
ID:qoewejrv0=ID:7SnfMdWx0(ID:8ScIU2gx0)
429白ロムさん:2006/10/18(水) 00:25:13 ID:YhOBJtiL0
AACオッケーなのか?

てことは、iTunesのデータフォルダからファイルぶっこ抜きして、microSDにコピーすればOKなのか。
便利だね。
ホントはiTunesと同期とかしたけれど、それはiPod携帯が出るまでの我慢だ・・・。
430白ロムさん:2006/10/18(水) 00:27:28 ID:pSVCiJ2H0
>>428
903iはDだけ
431白ロムさん:2006/10/18(水) 00:28:22 ID:6gwsCeLF0
NAP☆STAR
432白ロムさん:2006/10/18(水) 00:29:00 ID:6gwsCeLF0
もっとデザイン変えて欲しかったな〜・・・。新鮮味が無い・・・・・・。
433白ロムさん:2006/10/18(水) 00:33:36 ID:Aey+Ox+P0
これはフルブラウザ対応ですか?
434白ロムさん:2006/10/18(水) 00:35:35 ID:Iwxgu3ff0
435白ロムさん:2006/10/18(水) 00:38:01 ID:qoewejrv0
>>432
コロコロかえればいいってもんじゃないですよ。
じっくり、同じテイストを熟成していくのも良し。
ThinkPadのように。
436白ロムさん:2006/10/18(水) 00:54:42 ID:LUZ/8xoI0
>>432
つF
437白ロムさん:2006/10/18(水) 00:55:09 ID:86df6pttO
>>427-428
いい加減スルー汁
438白ロムさん:2006/10/18(水) 01:10:28 ID:dQ1ZK8aQO
音楽:FMトランスミッター+ナップスターを使ってワイヤレスで音楽聴き放題
待受:オリジナル待ちキャラを作成して携帯を2ちゃん仕様にも可
日本語入力:定評のあるATOK
カメラ:CCD(理論上はCMOSより格上)

従来の機種と変わらないスライド式のこじんまりした見た目で、パッとしない機種だな〜と思ってたけど、
ここへきてダークホースと化してる……。
439白ロムさん:2006/10/18(水) 01:12:39 ID:dQ1ZK8aQO
書き忘れたけど、カメラにレンズカバーがついてるのも大きい。
440白ロムさん:2006/10/18(水) 01:21:08 ID:yXRX7RfG0
ラジオ、音楽機能いらないから安くしろ
441白ロムさん:2006/10/18(水) 01:21:47 ID:IRN6ex9w0
音楽再生時間が500分って・・・orz
FMトランスミッター使ったらさらに短くなるんだろうな。
442白ロムさん:2006/10/18(水) 01:27:10 ID:kI7KCJUB0
なっぷスター、いらないね。
443白ロムさん:2006/10/18(水) 01:28:03 ID:nLf7GRUq0
・黒系が無い
・唯一手ブレ補正無し
・音楽連続再生時間が最も短い

欠点はコレ位?
444白ロムさん:2006/10/18(水) 01:34:25 ID:ILBVUY1C0
パンフレット見たいです。誰かUPして頂けませんか?
445白ロムさん:2006/10/18(水) 01:36:28 ID:dQ1ZK8aQO
バッテリー持ちは実際に使わなきゃわかんないらしいよ。
前機種ではSOよりDやFの方がバッテリー持ちが良かった、という情報もあります。
446白ロムさん:2006/10/18(水) 01:39:57 ID:xk2lFj6DO
画質も期待できなさそう
KYOCERAモジュールでしょ?
447白ロムさん:2006/10/18(水) 01:45:42 ID:KhyKesf60
320万画素 CCDって複数メーカーから供給されてるんだっけ?
京セラモジュールってソースはどこかにあった?
448白ロムさん:2006/10/18(水) 01:52:24 ID:xk2lFj6DO
薄型で静止画はデブれ補正なしで動画ありってのはKYOCERAって話を
携帯カメラ比較スレでみたよ
449白ロムさん:2006/10/18(水) 01:53:42 ID:dQ1ZK8aQO
自分も320万画素の京セラ携帯を探し、一個だけ見つけた。
確かに画質は不評だったけど、その京セラ携帯の内蔵カメラはシャープ製だった。A5515Kだったかな?

そもそもD903iのカメラが京セラ製ってソースはないよね。調べて損した。
450白ロムさん:2006/10/18(水) 01:57:25 ID:ulrYrx5l0
手振れ補正無いのはちょっとなっかり
451白ロムさん:2006/10/18(水) 02:02:54 ID:dQ1ZK8aQO
写真写りは発売後にどこかのサイトで比較されるまでわからんかもしらんね。
452白ロムさん:2006/10/18(水) 02:06:03 ID:KTHF/x5n0
電子式手ぶれ補正はISO感度上げて処理してたりするのも多くて、結果的に画質が落ちる事もあるし
光学式だったら文句はないけど機構がでかくなったりするしで、色々検討した挙げ句非搭載にしたって
事なら、そんなになっかりする事もないんじゃないかと思うよ
453白ロムさん:2006/10/18(水) 02:09:13 ID:F9hmehnF0
この機種かなりいいのにカラーがダメだな
男だとどの色がカッコいいかな?
454白ロムさん:2006/10/18(水) 02:48:17 ID:KTHF/x5n0
>>453
F503isの時ゴールド持ってたけど、茶にも黒にもデニムにも合う色だった。
今度のDのゴールドは割とシャンパン系だから男性的に良いと思うなー。
455白ロムさん:2006/10/18(水) 02:52:38 ID:zeMy39Tz0
ゴールドいいよね。
どぎつい感じでもなく上品でさりげない感じ。
P101のシャンパンゴールドを思いだす。
456白ロムさん:2006/10/18(水) 03:06:10 ID:eJFk6mlSO
>>453
やっばゴールドかな
901iSの時はピンクにしたけど今回のは紫に近くて俺的には×。ホワイトは無難だし汚れが目立ちそうだしなぁ。緑はなんか、ちゃちいぽい
百式の待受捜さんとな
457白ロムさん:2006/10/18(水) 03:16:08 ID:IRN6ex9w0
俺もゴールドだなぁ。金っていっても下品な濃さはないしね。
458白ロムさん:2006/10/18(水) 03:19:16 ID:2sQ2QntxO
青年に合う色はなんですか?
459白ロムさん:2006/10/18(水) 03:20:01 ID:YhOBJtiL0
>>458
青色に合う色はなんですか?
に見えたww

答え:人それぞれ
460白ロムさん:2006/10/18(水) 04:26:12 ID:pD6tlFiXO
>>352
ヘビーってことはないが
例えば受信したメールを開くときに、
いちいち1秒くらい待たされるのと、
ボタンを押した直後に表示されるのとじゃ、
いつも使う機能なだけに差はでかいでしょ?

つーか普通に、この機種のスピセレってのは、
高速スクロールを行うための機能なのに、
その操作に画面がついてこないのは、
どう考えてもどうかと思いますよ。
461631:2006/10/18(水) 04:42:41 ID:LVqwB93K0
ショップでサンプル見た。
ピンクかなりいい感じですね。ほぼピンクで決定だけどゴールドやホワイトも
見たら揺れるかも?

とりあえずピンクに決めた。
462白ロムさん:2006/10/18(水) 06:42:46 ID:qeS0qemO0
902isでキーロックしたら消灯して時計見れなくなるのは直ったかな。
463白ロムさん:2006/10/18(水) 07:28:14 ID:Ul1opiyz0
>>462
ローキックしたら消灯して… に見えた
464白ロムさん:2006/10/18(水) 07:34:05 ID:68/ZASb00
待ちキャラでショボーンとか作って欲しいなぁ
465白ロムさん:2006/10/18(水) 09:01:10 ID:tYFgvCiZ0
マチキャラ本気で作ろうと思って説明書読んでたら難しそうで萎えてきた。
サンプルを好きな画像に置き換えるだけでも結構楽しいかもね。
466白ロムさん:2006/10/18(水) 09:16:26 ID:xo7HNvCz0
今回はデザイン的にみてDがいいんだが、やっぱもっさりなのかね?
467白ロムさん:2006/10/18(水) 09:22:36 ID:rbifjuLI0
468白ロムさん:2006/10/18(水) 09:34:24 ID:mWuavY2s0
>>455
シャンパンゴールド懐かしい。。。
あの色の感じだとそんなにハデ過ぎず
男が持ってもいいかも。
早く実機見てみたい。
469白ロムさん:2006/10/18(水) 09:50:45 ID:UJ3iPQWoO
昨日モック触ったけど色薄いね…しかもスライドボタンあんなに上にあるなんて(泣)
使いにくかった。でも他の色早くみたい!!
470白ロムさん:2006/10/18(水) 10:07:43 ID:zeMy39Tz0
>>468
光のあたり具合によってシルバーにも見えない事もないけど
やっぱりゴールドっていう、あの上品さがいいんだよねぇ。。
懐かしいなぁP101。あの携帯は色気があったなぁ。
>>469
これまでの位置で慣れていたDユーザーはそうかもしれないけど、
新規の人は角にあった方が使いやすい、というか覚えやすいと思うよ。
いやオレは触ってないから想像なんだけどさ。
471白ロムさん:2006/10/18(水) 10:18:11 ID:KTHF/x5n0
今までSHだった俺としては、新型出る度にモック触って、スライドボタン押しづらいと
思っていたので、今回の位置変更は歓迎。昨日モック触って好印象だった。
472白ロムさん:2006/10/18(水) 10:58:25 ID:I6baLHt+O
私は女だけどターコイズ買おうと思うのは変かな?
473白ロムさん:2006/10/18(水) 11:00:29 ID:NcZftRGs0
>>472
ターコイズを買う奴は変。性別、国籍、出身、職業に関わらず。
474白ロムさん:2006/10/18(水) 11:13:19 ID:ulrYrx5l0
新規即解約て違約金とか取られないの?
475白ロムさん:2006/10/18(水) 11:18:00 ID:zeMy39Tz0
>>472
いいと思うよ。全く違和感ない。
てか、D903iはどの色でも女性が持って違和感はない。
476白ロムさん:2006/10/18(水) 11:23:03 ID:opg4KzE+O
モックって何‥?
見本の携帯って感じ‥?
何処のドコモショップにも置いてあるの‥?

今月発売はありえないかな?
477白ロムさん:2006/10/18(水) 11:39:21 ID:dSoi5biO0
>>476
樫の木
478白ロムさん:2006/10/18(水) 11:40:21 ID:4vgQAykt0
>>477
古ぅーーー。
479白ロムさん:2006/10/18(水) 11:41:35 ID:nH9EL3DJ0
>>476
ただモックといった場合は、
携帯としては使えない模型を指す場合が多い。
外観と重量は揃えてあるので、手に持った感覚は判る。

特にホットモックといった場合は、
テスト用においてある実機。
実際に携帯電話として使えるので、モッサリ度などをチェックできる。

480白ロムさん:2006/10/18(水) 11:43:08 ID:nH9EL3DJ0
補足:
DSであればはほぼ確実にモックはおいてあると思うけど、
今の時期だと903系はただのモックで操作はできないと思う。
481白ロムさん:2006/10/18(水) 12:44:20 ID:xRkhxQzFO
>>474
取られるよ
482白ロムさん:2006/10/18(水) 12:51:12 ID:ND7tiOhdO
何でスルー出来ないかな?
483白ロムさん:2006/10/18(水) 13:21:35 ID:ObpnlVRcO
>>458
青年といってもいろいろいるからなぁ。

好青年:ターコイズ
好色青年:ピンク
無青年:白
老青年:ゴールド

こんな感じか?
484白ロムさん:2006/10/18(水) 13:27:14 ID:tYFgvCiZ0
>>483
面白くないんですげど、何処に電話したらいいんですか?
485白ロムさん:2006/10/18(水) 13:35:01 ID:8Y4XrayP0
JAROに電話したらどうじゃろ?
486白ロムさん:2006/10/18(水) 13:45:36 ID:I6baLHt+O
>>475
レスありがとう!やっぱりターコイズに決めた!
487白ロムさん:2006/10/18(水) 14:12:58 ID:LmGPv/nH0
F使ってきたけど、今度のはちょっと黒歴史になりそうな気がするのでDに乗り換えようかな
488白ロムさん:2006/10/18(水) 14:24:27 ID:CGwpDuVk0
いまさわってきたけどよー
またうすくなってるね
いいね
902iなみかもしかしたらほんのののののののののーーーーーーーーーーーー
すこしうすいかも
489白ロムさん:2006/10/18(水) 14:26:58 ID:0+Bo8XsT0
>>458
青年日本の歌
490白ロムさん:2006/10/18(水) 14:44:35 ID:5f+W4U4x0
MS信者の暗躍!最悪の公式ファンページ管理人!
http://blog.livedoor.jp/downgamer/archives/50212609.html

MS公式fanサイト管理人、別ブログでSONYとスクエニを攻撃か?
http://blog.livedoor.jp/muzyou/archives/50583044.html

ネット営業部部長のブログ(MS公式!w)

Forza!Xbox360
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/

これが噂の「マンチキン」による「FUDマーケティング」ですねw

・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
491白ロムさん:2006/10/18(水) 14:48:46 ID:LUZ/8xoI0
もうそろそろ実機レポートないでしょうか?
実機触った方、情報プリーズ
492白ロムさん:2006/10/18(水) 14:53:07 ID:LDKvk3b+0
総合スレではDは質感がプラスティッキーと言われてるけどモック見た人の感想はどう?
493白ロムさん:2006/10/18(水) 15:04:45 ID:CGwpDuVk0
まああんなもんじゃね
494白ロムさん:2006/10/18(水) 15:10:57 ID:uZSmS3yX0
P902iSなんかもプラスティッキーだったし。
495白ロムさん:2006/10/18(水) 15:21:13 ID:I6baLHt+O
モックの質感はD902isとどう違う?触った人教えて☆
496白ロムさん:2006/10/18(水) 15:21:22 ID:s22/4Cke0
N902isも似た質感だと思う。でもプラスティッキーって誉めてはいないよな
この質感好きだけど安っぽいって言う人多いな
497白ロムさん:2006/10/18(水) 15:29:03 ID:jiDTNGpfO
テカテカしてれば高級と思う人はいるね
そういう機種はたいがい指紋ベタベタなんだけど
498白ロムさん:2006/10/18(水) 15:29:55 ID:68RnsH+jO
機種変してまだ5ヶ月しか立ってないけど、買い増しで四万ぐらいあればたりるかな?
499白ロムさん:2006/10/18(水) 15:43:35 ID:5Eyzti860
カラーや質感が、
D901 -> D902 -> D903 と、どんどん安っぽく
なっているような気がする・・
カラーは、個人的には質感の高い黒、銀の追加を希望!
500白ロムさん:2006/10/18(水) 15:56:16 ID:zvpXMHs1O
そうかなあ。自分は902iの方が安っぽく感じるけど
SHから移行する気だけどワンプッシュの位置は
思ったほど使い勝手悪くなくて安心した
501白ロムさん:2006/10/18(水) 16:12:32 ID:CGwpDuVk0
いつでるの
502白ロムさん:2006/10/18(水) 16:40:05 ID:QWbZ0iPUO
iS派で困っている俺ガイル
503白ロムさん:2006/10/18(水) 16:43:22 ID:J9rAkBaYO
>>502
みーとぅ
504白ロムさん:2006/10/18(水) 16:45:57 ID:a7uDurDV0
Dのプライバシーモードってどんな感じ?
使いやすい?
505白ロムさん:2006/10/18(水) 16:52:07 ID:I6baLHt+O
横浜駅周辺でモック置いてるお店ある?
506白ロムさん:2006/10/18(水) 16:53:26 ID:tbSp11N0O
ピンクが可愛くて日曜に予約してきますた♪ようやくD901iから進化できます。902isに比べて軽くなった気がしました。色々なメモリー、アプリも充実してるみたいです。何より価格が今までより下がるらしいです(予定)☆来月頭から半ばには出るらしいです。
507白ロムさん:2006/10/18(水) 16:56:19 ID:3bJ9WWmH0
FMトランスミッター使って車で音楽聴いてる人いますか?
音質は気にならない程度で聞けますか?
この機種、非常に気になる。ホスィ
508白ロムさん:2006/10/18(水) 17:09:01 ID:5Eyzti860
>>507
FMトランスミッターは音が悪いし、結構ノイズも拾いまくりだし。
ビットレートの低いFMだから仕方がないけどね。
音を気にする人は車で聞く時、カーナビにオーディオケーブルで
直接つないだ方いいよ。
509白ロムさん:2006/10/18(水) 17:33:58 ID:3bJ9WWmH0
>>508
レス、サンクス。
やっぱりノーイズ拾いまくりかな。
510白ロムさん:2006/10/18(水) 17:37:08 ID:93zk/PImO
シャキーーーーーーン
511白ロムさん:2006/10/18(水) 17:42:26 ID:UcDvZEhO0
普通に黒も出して欲しいのだが・・・。
512白ロムさん:2006/10/18(水) 17:45:49 ID:PJ0unWuL0
今回は女の子向けなのでご容赦ください。
513白ロムさん:2006/10/18(水) 17:55:38 ID:IyfRs5JsO
>>506
今までより価格下がるって本当ですか?
情報ソース希望します!!
514白ロムさん:2006/10/18(水) 17:59:37 ID:I6baLHt+O
902isはいかにも男性向きで欲しい色が一つもなかったけど
903iは女性向きって感じで、やっと買う気になったお
515白ロムさん:2006/10/18(水) 18:18:02 ID:nfNCAQ8A0
とりあえず秋金予約。Dの902i&isと合わせて3台が揃うことに。
物欲の秋
516白ロムさん:2006/10/18(水) 18:25:12 ID:VqOAn1PCO
それ何て貯金箱(´・ω・)スカ?
517白ロムさん:2006/10/18(水) 18:42:47 ID:xRkhxQzFO
出た出た、携帯オタク
518白ロムさん:2006/10/18(水) 18:44:52 ID:H/NQ+phS0
色がネックの奴は自分で塗装すれば?容易じゃないと思うけど
519白ロムさん:2006/10/18(水) 19:42:09 ID:5PnrBalnQ
Dは画面が糞デカイわけですが、アプリをやっていても違和感はありませんか?
520白ロムさん:2006/10/18(水) 19:43:11 ID:5PnrBalnQ
Dは画面が糞デカイわけですが、アプリをやっていても違和感はありませんか?
521白ロムさん:2006/10/18(水) 19:47:34 ID:5PnrBalnO
あぁ、連投になっちまった。
ibisめんどくさ……。
522白ロムさん:2006/10/18(水) 19:55:24 ID:O5nW3bY90
スライドボタンの位置がきにくわない・・・。
D902is買ったほうがいいかなぁ…
けど、新し物好きだしぃ。
まだ、考える時間はあるよねぇ。
523白ロムさん:2006/10/18(水) 19:58:13 ID:wZd1klc40
位置的には今回の場所で正解だと思うよ。
今までのだと勢いで飛んでっちゃうし。
524白ロムさん:2006/10/18(水) 20:00:55 ID:LN8UkQ3r0
>>522
Pから移行する自分としては、
D903iの位置のほうが好みかも
525白ロムさん:2006/10/18(水) 20:05:59 ID:u2DKNWYN0
>>519
シリーズ6機種中D含め3機種がWQVGAなわけですが・・・

今後はワイドアプリが主流になるので気にしなくていいんじゃない?
ちなみにibisはD902iS発売直後にワイド化対応してる
526白ロムさん:2006/10/18(水) 20:11:28 ID:O5nW3bY90
>>523
そかぁ。私は右手使いだからさ、
親指では押し辛いみないなのよね。
左手なら問題ないんだけど・・・
527白ロムさん:2006/10/18(水) 20:13:52 ID:sEtGys2OO
つかスライドボタンはいらんだろ
901iが神デザイン
528白ロムさん:2006/10/18(水) 20:14:00 ID:xchzpJphO
なんで三菱の携帯ってデザイン変えないんだろ
529白ロムさん:2006/10/18(水) 20:14:21 ID:5PnrBalnO
>>525
そうなんですか?
ご助言有難うございますm(__)m

携帯でこんなに迷うの初めてだ……。
530白ロムさん:2006/10/18(水) 20:14:54 ID:wZd1klc40
>>526
なぜ親指で押すのかが分からない
右手なら人差し指で押すように出来てるんじゃないの?
左手なら親指で押すのは分かるけど・・・。
531白ロムさん:2006/10/18(水) 20:15:54 ID:ZfNRTdeuO
>>519
>>520
アプリは大画面でも違和感は無いよ!
だってワイド画面に対応しているアプリはほとんど無いから。
アプリはQVGAサイズの表示だからほかの機種と同じ。
532白ロムさん:2006/10/18(水) 20:21:49 ID:0mCn8/5V0
>>531
「空白が出来るからこそ違和感」って意味だろ。

これからはワイドアプリ増えるとは思うけど。
533白ロムさん:2006/10/18(水) 20:26:39 ID:O5nW3bY90
>>530
そうでした^^;
なんか右手で人差し指で押すのが
押しづらいんだよねぇ、D903i。
ん・・・
慣れようーー
534白ロムさん:2006/10/18(水) 20:29:23 ID:zNwFdmEJ0
>>533 それに慣れるより左手での操作慣れたほうが
535白ロムさん:2006/10/18(水) 20:31:36 ID:s22/4Cke0
>>528
思ったけどスライドってもうデザインが変えにくい気がする
表はほとんど画面でボタンの形くらいしか変えれないし
それ変えてもほとんど変化した気しないし裏は自分は見ないとこで
置くと見えないからメーカーもそんな手を加えてない気がする
だから今回のDはスライドの完成形とか言われてるのかも
今回は受話器の部分が線になったりイヤホンがスライド式に
なったから実は変化してる。後はカラーで変化つけるしかないのかも
536白ロムさん:2006/10/18(水) 20:34:47 ID:cFxRIMBn0
コンサバ
537白ロムさん:2006/10/18(水) 20:38:10 ID:7EUpOmk10
D902iの白持ちです。
うちのかみさんに内緒で903iの白に変えようと
思っているのだが、今度の白色どんな感じの
白でしょうか?

538白ロムさん:2006/10/18(水) 20:41:35 ID:Ul1opiyz0
>>535
縮んでるときはそうかもしれないけど、
伸びたときにどれだけ変形できるかは
まだまだ改善の余地がある気がする。
539白ロムさん:2006/10/18(水) 20:43:27 ID:5PnrBalnO
そうえば内蔵アプリはどうなっているの?
あと、テニスとかな激しく動きまくるアプリは操作が難しかったりする?
540白ロムさん:2006/10/18(水) 20:43:56 ID:tbSp11N0O
>>513今までは新規24800円だったのですが19800円予定らしいです。多少のアップはあるかもですがポータビリティでDoCoMo離れ防止の対策値下げらしいです。予約特典=フラッシュメモリorドコモダケ+ACアダプター+4200円割引+ポイント値引き
541白ロムさん:2006/10/18(水) 20:47:24 ID:c4v1e6az0
>>515
購入後、3つ並べて写真うpするまでは信じがたい
542白ロムさん:2006/10/18(水) 20:49:21 ID:g8362ddX0
>>540
マジすか( ゚Д゚)
543白ロムさん:2006/10/18(水) 20:49:53 ID:0mCn8/5V0
>>541
携帯板にくるような人なら、そのくらい何人も居そうだけど
544白ロムさん:2006/10/18(水) 20:54:32 ID:nfNCAQ8A0
俺も右だが902じゃ、中指で開いていたからなぁ・・・なんとか人差し指も慣れるかな?
545白ロムさん:2006/10/18(水) 21:00:52 ID:VAInubbEO
SHは28日発売だそうですが
Dは、いつもの順番だとするといつごろだと思いますか?
546白ロムさん:2006/10/18(水) 21:05:52 ID:tu8dQgaTO
>>541
自分はD902iの白とD902isのプラチナ持ち
次はD903iゴールドを購入予定
続けて使うとちょっとした進歩が意外と便利に感じる
547白ロムさん:2006/10/18(水) 21:07:42 ID:68/ZASb00
>>540
何処の管轄?
548白ロムさん:2006/10/18(水) 21:15:16 ID:syIN/RgM0
>>540
うちのところは田舎なんでもっと高そう・・・
それが本当だったら羨ましいです
549白ロムさん:2006/10/18(水) 21:23:54 ID:xRkhxQzFO
お前ら携帯の値段だけで関西、とくに大阪羨ましすとか言ってるが大阪なんてDQN・犯罪者・在日天国だぞ
550白ロムさん:2006/10/18(水) 21:26:38 ID:tbSp11N0O
>>542>>548滋賀県です。私も店員さんから聞いて、びっくり!何回もしつこく聞いてみましたが、間違いなく24800からは下がるみたいです。4200の割引のうち2100はiチャンネル加入したら。もちろん月150円だけ払い即解約OK アダプターもその店オリジナル
551白ロムさん:2006/10/18(水) 21:28:54 ID:suyToctH0
>>549
お前に関西の何がわかる
552白ロムさん:2006/10/18(水) 21:29:40 ID:ZfNRTdeuO
みんな新規で買うの?
機種変更じゃないの?
新規はMMPでドコモに移る人に向けて安く提供するかもしれないけど、

機種変更の値段は高くなるんでしょ。確か前回の発表で夏モデル以降は機種の値段を少しずつ上げていくと言ってたよね。この機種、機種変更13ヶ月以上で4万円くらいかな?

553白ロムさん:2006/10/18(水) 21:34:43 ID:68/ZASb00
>>550
d。滋賀ですか!三重なんで買いに行けそう
ソースが確定したらどこら辺の店か教えて貰えると幸いです
それとも関西DS全店共通とかかな?
554白ロムさん:2006/10/18(水) 21:39:47 ID:tbSp11N0O
>>552ややこしい書き方してごめんなさい。私は初DoCoMoがD901iなので一年半使ってます。一年以上なら機種変でも新規と同額。二年たてば新規から1000円安くなり、五年たてば2000円(←すみませんこの値段は多分)安くなるという体系です。
555白ロムさん:2006/10/18(水) 21:41:45 ID:jdi2utyr0
関東で契約してるんだけど、安さを求め帰省ついでに大阪で買おうと思ってるお
別に関東で買い増しするのとかわらんよね?手続きとか
556白ロムさん:2006/10/18(水) 21:50:46 ID:tbSp11N0O
>>553はい!あの値段と予約特典だから予約決心したんですから!近くのDSを何件か聞いて、予約した店だけACアダプター付きでした。三重から比較的近いと思います!早く販売決定してほすい
557白ロムさん:2006/10/18(水) 21:57:19 ID:ZfNRTdeuO
D、P、SH、SO のナビ画面はQVGAサイズの表示しかできず、
ワイド画面の上と下に余白ができます。
しかも余白部分は待ち受け画像が表示されたまま。
auのナビはワイド表示出来るのに・・残念。
N、F のゼンリンナビは全画面表示と横向の表示も可能。
機種によってソフトが違ってたり、UIが違ってたり、全画面表示に非対応の機種があったり・・不統一ですね。
558白ロムさん:2006/10/18(水) 22:01:11 ID:nddxxYx10
>>ID:ZfNRTdeuO
本体に縛られないアプリでのナビ提供なんだから、
ゼンリンが良きゃDでもNやFのナビと同じの使えばいいじゃん。

ワイドかQVGAかなんて、ナビアプリの作り次第なんだから、
WQVGAの携帯が増えてくりゃ対応すんだろ。

さっきから、チマチマとネガティブキャンペーン中?
559白ロムさん:2006/10/18(水) 22:03:42 ID:yI3pD30h0
.
560白ロムさん:2006/10/18(水) 22:05:18 ID:yI3pD30h0
私も女なんだけどタコが欲しい〜タコ買うつもりの人いる?
561白ロムさん:2006/10/18(水) 22:08:06 ID:ZfNRTdeuO
ゼンリンのナビは全画面表示といってもVGAとQVGAのみ対応。
使いやすいのは圧倒的にナビタイムの方。
562白ロムさん:2006/10/18(水) 22:19:21 ID:ND7tiOhdO
あーわざわざ機種板にまでけーでーでーあいの社員が書き込んでる
さすがお客様満足度なんばーわんですね(棒読み)
563白ロムさん:2006/10/18(水) 22:22:50 ID:LUZ/8xoI0
(-人-)ウゥーウ、サクサクナムナームサクナーム
564白ロムさん:2006/10/18(水) 22:23:36 ID:Ul1opiyz0
>機種によってソフトが違ってたり、UIが違ってたり、全画面表示に非対応の機種があったり・・不統一ですね。

???
565白ロムさん:2006/10/18(水) 22:25:30 ID:fACDtcS40
(-人-)ウゥーウ、リンリンリン、ランランラン、サクサクサク
566白ロムさん:2006/10/18(水) 22:30:16 ID:nddxxYx10
>>561
ワイド対応するかどうかは各アプリベンダの判断で決まる。
この辺がキャリア主導のEZナビウォークなんかとは違う。
ワイド液晶が主流になれば、おのずとワイド対応のアプリも増えてくるだろう。

良くも悪くも、キャリアお仕着せではなく、選択肢が広いのがドコモの特徴。
ゼンリン、ナビタイムに加えてiMapFanなんかも参入するみたいだし。

ちなみに、
先日の発表会で、903iについては、902iの価格帯とほぼ変わらない旨の発言があった。
( iTV とか iX なんかは少し高くならざるを得ない、との事)
NMP利用者が安くなることはあったとしても、13ヶ月買い増し4万とか有り得ない。

憶測なのか情報操作なのかは知らんが、いい加減な事は書かない方がいい。
567白ロムさん:2006/10/18(水) 22:36:38 ID:AuQZVRm/0
>>565
三拍子ですか
568白ロムさん:2006/10/18(水) 22:37:52 ID:SQfVmbAy0
ID:tbSp11N0O>>540>>550>>554>>556

ありがとう!
久しぶりに有益な情報です!!
俺は東京だけど、早速明日DS数軒電話して
価格と特典聞いてみます。
安けりゃ即予約!!!
569白ロムさん:2006/10/18(水) 22:40:05 ID:SQfVmbAy0
追伸
久しぶりに親切で優しい女性に出会って惚れちまった。
570白ロムさん:2006/10/18(水) 22:56:34 ID:68/ZASb00
日テレで今から各社携帯攻防を放送するみたい
面白いのか?
571白ロムさん:2006/10/18(水) 22:58:26 ID:pRrQxhx60
570が言ってるので、ZEROっていう番組で903の本物写ってた。
このあと特集みたい。
572白ロムさん:2006/10/18(水) 22:59:55 ID:U+uaKSIT0
>>505
桜木町にあったけど>モック
573白ロムさん:2006/10/18(水) 22:59:59 ID:4HH8X8t10
>>569
憶測なのか情報操作なのかは知らんが、いい加減な事は書かない方がいい。
574白ロムさん:2006/10/18(水) 23:00:56 ID:tbSp11N0O
>>568いえいえ(^-^)私は901isが出ては悩み諦め、902iも902isもずっと我慢して…予約までしたのは初めてです。これで店員さんが嘘ついてたらマジ凹みます。あっ、滋賀県南部です。>>569d♪♪
575白ロムさん:2006/10/18(水) 23:19:25 ID:SQfVmbAy0
>>574
ホント親切ですね
マジ惚れました
関西は関東に比べて安い傾向が前からあるのは
知ってたけど、参考になりました。
東京はそれほど価格安くなくても、貴女を
恨みませんから・・・大丈夫!!
ホント貴重な情報ありがとう!!


>>573
女性だよ、絶対

576白ロムさん:2006/10/18(水) 23:51:41 ID:fuGVgkGhO
スライド幅が増えたというか、数字ボタン部広くなってますよね。
577白ロムさん:2006/10/19(木) 00:04:43 ID:KTHF/x5n0
ID:SQfVmbAy0って、昨日だかの「神」発言の人?
578白ロムさん:2006/10/19(木) 00:17:40 ID:RpSi5CZj0
>>570

放送みました。Dいいですねぇ。たのしみです。
579白ロムさん:2006/10/19(木) 00:18:14 ID:gxdBrVqN0
>>577
それは私ですよ!!勝手に思い込まないでください。
妄想癖がはげしいですね!!!
SQfVmbAy0さんとは別人ですから!!!

ちなみに今日の私はzeMy39Tz0でした。
580白ロムさん:2006/10/19(木) 00:25:45 ID:gxdBrVqN0
しかも貴方と私、結構意見が合うじゃないですか。
似たもの同士かも。。

貴方:454:今度のDのゴールドは割とシャンパン系だから男性的に良いと思うな
私 :455:どぎつい感じでなく上品でさりげない感じ。P101のシャンパンゴールドを思いだす。

貴方:471:今回の位置変更は歓迎。昨日モック触って好印象だった。
私 :470:スライドボタンは角にあった方が使いやすい、というか覚えやすいと思うよ。
581白ロムさん:2006/10/19(木) 00:25:53 ID:263yh4WE0
>>579
2chに名無しでアイデンティティを主張することの無意味さを悟るべき。
582白ロムさん:2006/10/19(木) 00:34:22 ID:rt8hCGEJ0
>>577
有益な情報貰っからお礼言って(文面から女性だと思ったから)、
ちょっとリップサービスしただけだけど・・・

人にお礼言ったり、欲しい機種が一番いい(神)と言ったり
してもいんじゃない
そんなことより、D903iの機能や、価格、販売日等々の
実のある情報交換しようよ!
583白ロムさん:2006/10/19(木) 00:34:36 ID:3JsKeBMv0
>>580
キモイ
584白ロムさん:2006/10/19(木) 00:37:35 ID:rt8hCGEJ0
追伸
俺も>>580さんと同じでお二人と嗜好が一緒なことに今気づいた
585白ロムさん:2006/10/19(木) 00:40:42 ID:rt8hCGEJ0
日付が変わってIDも変わってしまった!
ちなみに、俺は、rt8hCGEJ0 =  SQfVmbAy0
同一人物です
586白ロムさん:2006/10/19(木) 00:49:50 ID:CNxYhm3U0
>>571
Dはホットモックだったね!もっと動いている所見たいな
587白ロムさん:2006/10/19(木) 01:05:24 ID:869Q9Bf/0
FMとスピセレとワンプッシュの位置と硬さを除いて、
主に902iとの違いってどのあたりでしょうか?

また902iと903iのドキュメントビューワは何処が違いますでしょうか?
588白ロムさん:2006/10/19(木) 01:12:03 ID:gxdBrVqN0
>>581
いやいや、majiresuしなくたっていいじゃない?
589白ロムさん:2006/10/19(木) 01:21:59 ID:eELBTPFmO
この機種目当てでauから乗換えを検討してるんだが、幸せになれるのだろうか?
590白ロムさん:2006/10/19(木) 01:25:50 ID:gxdBrVqN0
>>589
なれるに決まってんじゃん。
D903iは神機認定だともっぱらの評判だよ。
591白ロムさん:2006/10/19(木) 01:40:03 ID:dyRNExnc0
キモイ奴が少なくとも3人いるって事はわかった
592白ロムさん:2006/10/19(木) 01:59:26 ID:7XeC4DNeO
>>591
お前のことだろ
593白ロムさん:2006/10/19(木) 05:46:18 ID:0uHwdYDG0
昔の2つ折タイプ(D251i)から久しぶりに買い替えようと思ってます。
モック触ってみたのですが、妙に違和感を覚えて、これはなんだろうと考えてました。
ああそうか、画面の傾きだと気がつきましたw
2つ折だといくらか画面が手前に傾いてるから、それと同じ感覚でボタンの押しやすい角度に持つと
画面が自分の顔じゃなくて頭のはるか上を向いていました。
慣れるまでちょっと時間がかかるかも・・・。
594白ロムさん:2006/10/19(木) 07:22:34 ID:r6Pd0aZsO
そんろそーろ
くだらない話やめないか?
完全スルーですよ今の別府では



>>585
595白ロムさん:2006/10/19(木) 09:31:04 ID:XjXMoorE0
今D902iなんだけど、待ち受けから新着メール確認しにいくのに
3、4ステップ(+もっさり)踏まないといけないのがウザイんですが、
そのへん改善されてんのかな?
isも一緒だよね?確か
596白ロムさん:2006/10/19(木) 09:55:04 ID:5iaXvhUI0
関西だと新規で2万割れ+3000円値引きクーポン券配布か・・・・
ポイント併用したら5000円くらいで機種変出来そうだな
597白ロムさん:2006/10/19(木) 10:18:12 ID:trbja3cHO
関西だけど902iもiSもDSで新規¥24,500だった。

ここで関西は安い安いって見かけるけど、
全くそんなことない希ガス・・・

都会へ出ろと?
598白ロムさん:2006/10/19(木) 10:27:40 ID:eFvmhrj90
で、結局価格はどのくらいなんでしょうか?
・1年以上使用の機種変更で901is⇒903i
・1年以上使用の新規で903i
どのくらいでどっちが安いでしょうか?
599白ロムさん:2006/10/19(木) 10:28:07 ID:SAZ4JkVC0
糞高いDSで買ってるヤツは馬鹿。
902iも発売直後に2万割ってるところ幾らでも有った
600白ロムさん:2006/10/19(木) 10:43:36 ID:3yfU9HJKO
DSの店長の知り合いだから安くしてくれるんだが
まあお付きあいもあるし
601白ロムさん:2006/10/19(木) 10:44:32 ID:XjXMoorE0
>>598
>>1年以上使用の新規

訳ワカメ
意味アラレ
木の実ナナ
602白ロムさん:2006/10/19(木) 10:51:56 ID:DdIl9EbS0
>>598
1年以上使用の"新規"ではなく、"買い増し"のことだろ?
603白ロムさん:2006/10/19(木) 10:59:16 ID:34KUiRDy0
一年以上使ってれば新規で買っても割引有りと思ってるんだろ?
604白ロムさん:2006/10/19(木) 11:15:08 ID:R7b0wZQ/0
昨日実機に触る機械があったので報告します。
やはりDは903シリーズで最下位を争う位のモッ
サリでした、全然改善がみられないと実感。
ただ、画面、音楽などの機能面で見ればそれなり
に評価するに値すると思われます。
605白ロムさん:2006/10/19(木) 11:15:20 ID:O33Fj5xUO
今だに機種変と買い増しの意味わかりません
606白ロムさん:2006/10/19(木) 11:18:44 ID:XjXMoorE0
mova→mova:機種変更
mova→FOMA:契約変更
FOMA→FOMA:買い増し
607白ロムさん:2006/10/19(木) 11:20:06 ID:bXwfE1sp0
うはw
608白ロムさん:2006/10/19(木) 11:25:01 ID:mHOmTTn10
>>597
発売当時なら十分安いだろ
いつもどおりなら関東は新規平均3万5千だな。
機種ごとに1000円前後の上下あり。例)SHは1000円プラス
609白ロムさん:2006/10/19(木) 11:44:04 ID:DN2fIX5R0
>>604
どうせ使わないほかの903と比べてモッサリかどうかなんて気にしない。
メニューなんかをすべてシンプル表示にしても現用機(D902i)よりも遅くなってる様だと辛いかも。
610白ロムさん:2006/10/19(木) 12:02:34 ID:pJW4NaLVO
以前の報告では
明らかに速くなってる
ということだったけどね
発売日近くならないと本当のところはわからないよ
611白ロムさん:2006/10/19(木) 12:19:25 ID:t4PPp/MW0
携帯コンテンツ板にマチキャラスレを立てました
主に自作マチキャラの話をしていけたらと思っていますが
公式マチキャラなどもOKです
テンプレに入れていただければ幸いです

マチキャラ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1161227614/l50
612白ロムさん:2006/10/19(木) 12:23:53 ID:1vY0IeCGO
>>595
メールボタン二回押しがそんなに面倒か?
3,4ステップもかかるか?
613白ロムさん:2006/10/19(木) 12:41:18 ID:iWuT4pXLO
>>612
それはセンター問い合わせだろ?
上に書かれてるのは新着メールの内容確認の事と思われ。
614白ロムさん:2006/10/19(木) 12:41:37 ID:innv2C2i0
>>604
えええええええええええええええ
モッサリなのおおおおおおおおお
902isと比べて変わらないくらい?
悩んじゃうなあああああああああ
615白ロムさん:2006/10/19(木) 12:51:54 ID:DN2fIX5R0
require "jcode"
>>614.get_lines.each { |line| puts line.split(//).uniq }
616白ロムさん:2006/10/19(木) 12:53:35 ID:DdIl9EbS0
メインCPUを含むチップセットが変わらない限り
モッサリは解消しないよ!
モッサリが嫌いならD904まで待ばいいだけ。
617白ロムさん:2006/10/19(木) 12:59:00 ID:Twics4e/O
>601
最後の3行に電車内で不覚にもワロタw

カメラはCCDなの?CMOSなの?PCサイトじゃCCDで携帯サイトじゃCMOSになってんだけど…。
618白ロムさん:2006/10/19(木) 13:08:54 ID:40AM82W00
>>617
CCDです。
619白ロムさん:2006/10/19(木) 13:42:41 ID:cy/PUQbp0
もっさりと聞いて
SHとDで悩んでた俺には決め手の一言だな
でも実際に出てみないと分からないし・・・

やっぱり悩むぅうううううううううううううううう
620白ロムさん:2006/10/19(木) 13:48:12 ID:MNuN1mTlO
もっさりとかサクサクとか何?ヲタ後?
621白ロムさん:2006/10/19(木) 13:53:43 ID:0uvChSTD0
モッサリかい?
モッサリじゃないのかい?
どっちなんだい?
622白ロムさん:2006/10/19(木) 13:54:59 ID:MNuN1mTlO
モッサリ!
623白ロムさん:2006/10/19(木) 13:55:35 ID:O3/lFGVrO
白予約して来ました!「混んでるみたいです〜」って予約番号貰うのにすっごく待たされてしまいましたw=(゚o゚)=w
624白ロムさん:2006/10/19(木) 14:04:13 ID:N7+vO8xcO
>>620
辞書にも載ってる立派な日本語ですぞw
625白ロムさん:2006/10/19(木) 14:08:23 ID:MNuN1mTlO
お願いしますm(__)m
おしぇーて下さいm(__)m
一生のお願いですm(__)m
626白ロムさん:2006/10/19(木) 14:10:53 ID:lkVQoSQ40
ググレカスの出番だな
627白ロムさん:2006/10/19(木) 14:12:20 ID:D8ueuFkvO
もっさりなの?
もっさりじゃないの?
ハッキリしてよね!
三菱さん好きだけど
いやよサクサクじゃなきゃ!
628白ロムさん:2006/10/19(木) 14:17:44 ID:9xbs9kFw0
ググレカス
629白ロムさん:2006/10/19(木) 14:20:36 ID:cTmjohTN0
メガアプリ、待ちキャラとかCPU使いそうな機能が実装されるのにCPUが変わっていないわけがない。
もっさりはガセだろ。
CPUの能力<<仕事というのは考えにくい。
630白ロムさん:2006/10/19(木) 14:22:12 ID:40AM82W00
631白ロムさん:2006/10/19(木) 14:32:18 ID:MNuN1mTlO
ここのみんなが言ってる『もっさり』です。
632白ロムさん:2006/10/19(木) 14:49:39 ID:Zx7wmvrF0
毛 沢東の妹の
毛 沙里です
633白ロムさん:2006/10/19(木) 14:52:31 ID:MNuN1mTlO
ありがとうございます☆
でも、その方と携帯がなぜ関係あるんでしょうね?
634白ロムさん:2006/10/19(木) 15:08:13 ID:50VRFAvUO
モックみてきた。白は平凡すぎだしピンクは色が薄すぎてピンクだか白だかよくわからん
意外と良かったのはタコ。色も綺麗だったし今までにない色で新鮮だった。外国にありそうな携帯っぽい。
でも俺は無難にゴールドを買うだろう
635白ロムさん:2006/10/19(木) 15:08:40 ID:RpSi5CZj0
>>633

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%E2%A4%C3%A4%B5%A4%EA
わからないことは検索しましょう
636白ロムさん:2006/10/19(木) 15:08:44 ID:cRsV6ItKO
白色のモックを見た方、902iの白とどの位違うか教えてください。
どこへ行っても他の色しか置いていないのでよくわかりません。
637白ロムさん:2006/10/19(木) 15:15:20 ID:UqF3zdF/O
無難にゴールド?
638白ロムさん:2006/10/19(木) 15:39:22 ID:zOlYqQms0

で、FMのワイヤレスで聴ける、軽くていいヘッドフォンあるかい?
639白ロムさん:2006/10/19(木) 15:49:03 ID:CNxYhm3U0
無難にゴールド?
640白ロムさん:2006/10/19(木) 15:49:04 ID:Zx7wmvrF0
いくらくらいで出ると思ふ?
641白ロムさん:2006/10/19(木) 16:02:46 ID:MVom+eVVO
てふてふ
642白ロムさん:2006/10/19(木) 16:02:58 ID:RMAGRAcd0
F901使ってるから大抵のもっさりには耐えられるぜっ!
643白ロムさん:2006/10/19(木) 16:22:58 ID:wAn3p20d0
D902isの新規価格は、価格.comで最安値25,000円くらい(10/19現在)
だから、D903iの新規は35,000円くらいと予想。
買い増しは4万円くらいかな。
644白ロムさん:2006/10/19(木) 17:07:12 ID:Uf+Yh3uW0
>>595
1ステップでメールみれたら怖いぞ
女の前でうかつにトイレいけなくなるぞ
645白ロムさん:2006/10/19(木) 17:26:20 ID:N7+vO8xcO
>>644
別に3・4ステップに10分も掛かるわけじゃねぇんだから変わんねぇよ
それともたった2・3ステップの時間差でトイレが終わるのか?
646白ロムさん:2006/10/19(木) 17:30:43 ID:2sU+9S+B0
うーん35000くらいよねー
いま近所で902isが35000でうってる
647白ロムさん:2006/10/19(木) 17:39:20 ID:vfZxkc5iO
何回かボタン押すにしても、決定ボタン連打だからあまり気にしないけどな。
648白ロムさん:2006/10/19(木) 18:19:07 ID:v4vtsU2m0
でもボタン押してもなかなか画面切り替わらないしやっぱりサクサクが良いなぁ
649白ロムさん:2006/10/19(木) 18:32:15 ID:innv2C2i0
今505i使ってるからモッサリ耐えられるかな・・・
D902isホットモック触ってきたがキビシーッ
一番使う受信メールの表示にイライラしそうだ・・・

てか都内はピンクのモックしかねえんか!?
650白ロムさん:2006/10/19(木) 18:50:18 ID:v4vtsU2m0
>>649 903は902よりモッサリ改善らしいが。
   自分はD505iからD902iにしたがモッサリよりDソフトからFソフトに
   変わった影響の方がきつかった。Dソフト使いやすかったから
651白ロムさん:2006/10/19(木) 18:58:42 ID:KblNBEcaO
FソフトとかDソフトとかワシには分からん。
652白ロムさん:2006/10/19(木) 19:00:28 ID:Erk+yFEu0
Dのモック見てきた
で、素朴な疑問

声を受信するマイクってどこにある?
903iだけでなく、902isや902iも見てきたがそれらしきものがなかった・・・

もし、キーボード側にあるのなら、開かないと通話できないよね?
ディスプレイ側にあれば、開かなくてもそのまま通信できそうだからそっちのほうが良いんだが


スライド初心者ですまん
653652:2006/10/19(木) 19:01:10 ID:Erk+yFEu0
間違った

通信→通話ね
654白ロムさん:2006/10/19(木) 19:07:44 ID:Rsm++RCd0
>>652
画面の上の線。
形状はまちまちだけど、いつもここにある
655白ロムさん:2006/10/19(木) 19:08:51 ID:w0ym6DD5O
SHは24日発売決まったらしいね(^3^)/
Dはいつなんだ〜い(^3^)/早く発表してちょ(^3^)/
656白ロムさん:2006/10/19(木) 19:10:04 ID:LpJlloGxQ
今の携帯はマイクの感度高いから、そんなの気にする必要ない

大体プレミニでも歴代フリップもストレートも、口からは程遠い位置にマイクあるけど問題ないベ
657652:2006/10/19(木) 19:21:38 ID:Erk+yFEu0
>>654
え?マイク上にあるんですか・・・?
口から随分遠いんですね・・・。
ということは、「閉じたまま通話OK」ということですかね??

>>656
凄い技術ですねぇ。
閉じたまま通話OKということはかなり便利そうですね。
658652:2006/10/19(木) 19:24:10 ID:Erk+yFEu0
【期待】
薄さ
カメラカバー
スライド(デザイン)

【不安】
カメラの性能
ディスプレイの傷
電池持ち
ホコリ

やっぱりD903iかなぁ。
659白ロムさん:2006/10/19(木) 19:27:46 ID:trbja3cHO
>608
機種によって1000円も前後したりするんだ…
買い増しでも40,000円なんて数字初めて見たよ。
24,000円でも安い方だったんだね。
660白ロムさん:2006/10/19(木) 19:28:47 ID:lG2y6crk0
【不安】
カメラの性能
ディスプレイの傷
電池持ち
ホコリ
スライドボタン位置
もっさり
661白ロムさん:2006/10/19(木) 19:30:41 ID:6IHgKwtw0
>>652
いろんな書き間違いあるけど

マイクはオープンした時、0の下にある出っ張りのところ。

よって閉じてても通話可能
662白ロムさん:2006/10/19(木) 19:30:43 ID:Rsm++RCd0
>>657
すまん、声を受信するって
相手からの声のことかと思ってた。

こっちの声を拾うマイクはキーボード側の一番下にあるけど、
閉じてても通話可能だよ。
自分が実際に901i、902iでそうしてるから。
663白ロムさん:2006/10/19(木) 19:31:38 ID:LpJlloGxQ
>>657

違うぞ
マイクはキーボード側の下部にある
664白ロムさん:2006/10/19(木) 19:32:08 ID:6HMJ3R0g0
ホコリはとっくに改善済み
665白ロムさん:2006/10/19(木) 19:58:12 ID:DN2fIX5R0
今のD902iはD901iSから6ヵ月買い増しだったが、
各種割引で結局3万5千円くらいになった。

当時11ヵ月買い増しと新規はそれより1万円近く安かったから、
今回も最終的に払う金額は3万いかないと思ってる。
666652:2006/10/19(木) 20:10:28 ID:Erk+yFEu0
>>661-663
ありがとうございます。ちょっと焦りましたよ〜w
結局は閉じたまま通話可能と言うことで安心しました。
667白ロムさん:2006/10/19(木) 20:52:57 ID:msxmCW+A0
しまった・・・DSに電話してみるのを忘れてた。
早く予約しに行こっと!
668白ロムさん:2006/10/19(木) 21:03:34 ID:eZ4feYP40
903はマルチナンバーの選択発信とか
メモリ別固定発信とか出来るようになるのかな?
669白ロムさん:2006/10/19(木) 21:23:43 ID:2DC7BdH30
あれ?音楽はWMA形式になっちゃったの?
670白ロムさん:2006/10/19(木) 21:58:34 ID:ZsAgLFbE0
これってスピーカーどこについてんの
671白ロムさん:2006/10/19(木) 21:59:56 ID:+pQm5bj50
>>668
マルナンの選択発信は902iSでもできるけど、902iはできなかったの?
672白ロムさん:2006/10/19(木) 22:02:22 ID:JOYOTFZz0
よくもまぁこんなもっさりメーカー使う気になるもんだ
673白ロムさん:2006/10/19(木) 22:03:32 ID:CdlWIvQh0
D902iとD903iを2つ並べて、待ち受けから同時にメニューキー押してみた時の
画面の切り替わりは明らかにD903iの方が速かったけどな〜。
何度やっても902iは903iよりもワンテンポ遅れてたし。
674白ロムさん:2006/10/19(木) 22:05:44 ID:tFyZDFcw0
11 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 22:02:23 ID:q4MLiHqv0
総合スレより
ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0740.jpg
675白ロムさん:2006/10/19(木) 22:12:51 ID:eZ4feYP40
>>671
そうなのか
902isはもう改善されて他のな
902無印は手動で*59○#だったから


デザイン変ってねーって言う奴多いけど
そんなに変えなくていいから
充電器使いまわせるようにしてくれよ

劇的に薄くなったとかなら別としてさ


>>674
これ期待持てそうだな
676白ロムさん:2006/10/19(木) 22:16:04 ID:tQF4fnVV0
モックみたけど画像より良かったな
D902iSの俺オワタ
677白ロムさん:2006/10/19(木) 22:53:28 ID:W8ikocwGO
モックのピンクさぁー色が薄すぎだよー
こうなったらタコ買うか・・
いい色だったよ
678白ロムさん:2006/10/19(木) 22:56:52 ID:pxhiwinE0
5機種連続PだったんだがDに浮気しようと思う。こんな俺の疑問に答えてください。
ホコリって何?
679白ロムさん:2006/10/19(木) 22:59:01 ID:UJoCLO9J0
>>678

生き様
680白ロムさん:2006/10/19(木) 23:01:13 ID:pxhiwinE0
君は立派な人だ。

ところで、埃って何?
681白ロムさん:2006/10/19(木) 23:06:46 ID:zWnzijWZ0
>塵の十分の一。10^-10
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%9F%83
682白ロムさん:2006/10/19(木) 23:10:15 ID:NySJrhVw0
ナビアプリをゼンリンに乗り換えたいのですが、ゼンリンのアプリにしても
FMトランスミッタで音声飛ばすことはできますか?
683白ロムさん:2006/10/19(木) 23:11:10 ID:pxhiwinE0
ごめん。

Dのスレでたびたび話題に上る埃って何のことですか?
あと50分で誕生日な俺のためにそろそろマジレスイボンヌ
684白ロムさん:2006/10/19(木) 23:12:29 ID:30Rr+5Es0
ほこりがつくの。
685白ロムさん:2006/10/19(木) 23:13:26 ID:UqF3zdF/O
カーナビ代わりにするつもりか?
686白ロムさん:2006/10/19(木) 23:13:28 ID:Rsm++RCd0
>>683
マジレスすると「埃スレへ行って、質問する前にROMれ」
687白ロムさん:2006/10/19(木) 23:13:32 ID:v4vtsU2m0
>>683 液晶の中に入り込む
688白ロムさん:2006/10/19(木) 23:14:41 ID:dYxBC83qO
D902iは画面に埃が入り込んでしまう作りになってたらしいよ。
689白ロムさん:2006/10/19(木) 23:16:52 ID:pxhiwinE0
皆さんマジレスサンクス
ホコリスレあったんだw行ってみるよ。
690白ロムさん:2006/10/19(木) 23:26:40 ID:jBHl9ZVyO
>>683
画面の間に埃が入り込んで取れなくなるんだよ

誕生日おめでとう
691白ロムさん:2006/10/19(木) 23:28:38 ID:z0GwNpzmO
>>638
おめでとう
692白ロムさん:2006/10/19(木) 23:29:21 ID:v4vtsU2m0
>>691 おいおい
693白ロムさん:2006/10/19(木) 23:31:42 ID:v4vtsU2m0
902から換えるか迷ってたが903購入決定。迷ってるんだよねって彼女に話したら
「通話できなくなったり何回も壊れてんだから早く換えなよ」ってort
694白ロムさん:2006/10/19(木) 23:35:20 ID:tFyZDFcw0
DかSHで迷う・・・
695白ロムさん:2006/10/19(木) 23:51:12 ID:J8JRmLL80
遅レスだが

SOのナビは確かfor SOとかでワイド対応だっただろ?
Dも多分そうなると思うんだが
696白ロムさん:2006/10/19(木) 23:52:10 ID:J8JRmLL80
>>557へのレスね。
697白ロムさん:2006/10/20(金) 00:12:45 ID:pNe14Roh0
関西DSですが、今の所予定では新規25000円ぐらい。
スイッチ・買い増しの1年以上は23000円で2年以上は20000円。
関西独自の3rd・プレミアステージの人は5000円引き可能。
698白ロムさん:2006/10/20(金) 00:13:56 ID:rNCg4bKa0
スイッチ=MNP?
699白ロムさん:2006/10/20(金) 00:15:01 ID:pNe14Roh0
>>698
スイッチはムーバからフォーマに替える事です。
700白ロムさん:2006/10/20(金) 00:20:20 ID:1GYBslwrO
千葉県内DSに確認したところ販売日、価格不明で販売日発表まで予約不可との事
701白ロムさん:2006/10/20(金) 00:58:00 ID:qDbTXS2/0
関東のDSではD902isが新規3万円しているのに、
関西ではD903iがD902isより安い新規25000円で買えるのか?
ほんとだとしたら安すぎる。
どう考えてもD903iの方が機能充実で高くなると思うが・・
もしかして新規25000円て、MNP予約している人の価格では?
702白ロムさん:2006/10/20(金) 01:06:14 ID:d/08LPEa0
FMとスピセレとワンプッシュの位置と硬さを除いて、
主に902iとの違いってどのあたりでしょうか?

また902iと903iのドキュメントビューワは何処が違いますでしょうか?
703白ロムさん:2006/10/20(金) 01:08:59 ID:cZbz5SgXO
昨日、モック触りに行ったついでに価格のこと聞いたら
903シリーズは新規で、25000円切ると思います。
ってお姉さんが言ってたよ。
MNPのことは何も言ってなかった。


ちなみに902iSは13000円ぐらいだったと思う。

@大阪
704白ロムさん:2006/10/20(金) 01:32:24 ID:1GYBslwrO
昨夜のニュースZEROで「攻めるドコモです!」って発表会のシーンが放映されてた
他社より強きな価格設定する事を意味してるのか、新機種のデザイン、機能で勝負する事を意味してるのか???
ま、いずれにしろMNPが一段落した頃が買い時かも
発売当初は、どこも高いし在庫切れ必至だろうから
705白ロムさん:2006/10/20(金) 02:05:00 ID:1+r6hZimO
モックの印象ではゴールドがいいと思ったよ。上品で落ち着いた感じが男女共に受けそう
ターコイズもなかなかいいね。
かっこいい男やかわいい女が持ったらかなりオシャレな雰囲気かも
706白ロムさん:2006/10/20(金) 02:39:15 ID:00exE+OM0
>かっこいい男やかわいい女が持ったら
結局はソコなんだよな。
どんな色でも喪がもってりゃ…… orz
707白ロムさん:2006/10/20(金) 02:43:28 ID:uBbFxBTZ0
>>706
そうなんだよな〜。
國府田マリ子がSO702iに変えたらしいんだが、そうなると欲しくなる。
708白ロムさん:2006/10/20(金) 07:13:47 ID:8KaWwINyO
DSに行ったら今日明日あたりから902isはドコモが一斉に値下げするとか言ってたが
709白ロムさん:2006/10/20(金) 07:41:18 ID:/ZDEeadU0
関西だけど昨日予約してきたよ。
発売日不明(だぶん11月)・価格は25000円くらい←DS店員情報
早く欲しいなぁ。
710白ロムさん:2006/10/20(金) 07:47:06 ID:ziAVOFMq0
>>701
そもそも関東と関西の価格を比べること自体意味の無いことの上、
なんで「関西の903価格」と、「関東の903発売前の902iS価格」を比べるのか理解できない。
関東でも903が出れば902iSは下がるだろ。
711白ロムさん:2006/10/20(金) 08:13:53 ID:YG1ym7Vq0
いつも行ってるケータイ屋、
902isは903が出るタイミングで9800円くらいになるそうな。
ちなみに903の価格を聞いたらDSより2、3000円は安くするらしーので
22000〜23000円くらいかなー。ちなみに一年以上買い増しの価格。
@奈良
712白ロムさん:2006/10/20(金) 09:04:38 ID:ZKBRKDIKO
>>604
ほんとに触ってんのか?現在最下位は明らかにあの機種なのに。
713白ロムさん:2006/10/20(金) 09:31:59 ID:cZbz5SgXO
予約したいんだけど、色がまだ決まらない…
ゴールド人気だし気になるけど、久々にピンクも欲しい。


色指定しないとDSで予約無理だよね?
714白ロムさん:2006/10/20(金) 09:42:08 ID:m4VvfiaS0
価格話は価格スレへ
715白ロムさん:2006/10/20(金) 09:44:44 ID:r2CawnDY0
ゴールド人気だね。俺は金か白で迷ってる
716白ロムさん:2006/10/20(金) 10:19:20 ID:cZbz5SgXO
ゴールドって実物見たらF702iDの金みたい…
なんてことないよね!?
最近ずっと黒持ってたから悩むなぁ。

大阪あたりで4色とも見れるところないかな?
717白ロムさん:2006/10/20(金) 10:28:07 ID:t/UDkTbWO
俺はホワイト買うお。
ホワイトが1番無難な感じがするし。
718白ロムさん:2006/10/20(金) 10:54:25 ID:qX8/+LAC0
俺も白かな…
初めて白買うな…

何で微妙な色しかないんだ……
719白ロムさん:2006/10/20(金) 11:12:46 ID:1+r6hZimO
実は俺はターコイズ欲しいんだけどターコイズはイケメンが持ってこそ映える色のような気がしてなぁ・・
俺みたいなチビブサな奴には似合わないんだよな
720白ロムさん:2006/10/20(金) 11:31:51 ID:B24o7HjTO
>>719
ぼーいず びー あんびしゃす
721白ロムさん:2006/10/20(金) 11:50:36 ID:QQM7NBCJO
自分が思うほど、周りは他人のことなんて見てないよ。
欲しい色を買うべき。
722白ロムさん:2006/10/20(金) 11:54:44 ID:hz9r8BqK0
まあDに限らずドキュモの端末はろくな色ないよな。
ちょっとはau見習えよ('A`)
723白ロムさん:2006/10/20(金) 12:10:44 ID:r2CawnDY0
auはデザインがダサいだろ
724白ロムさん:2006/10/20(金) 12:15:09 ID:4c1OOBaB0
今回の秋冬モデルのauはMNP意識しすぎて没個性な端末が多いのが残念だ
725白ロムさん:2006/10/20(金) 12:19:21 ID:a1jQiBLX0
ブラックが欲しかった・・・
ブラックあったら他の機種見ずにDに決めたのに
でも902iSのブラックは微妙
726白ロムさん:2006/10/20(金) 13:00:06 ID:YG1ym7Vq0
黒で高級感出すのってなかなか難しいんだよねー
727白ロムさん:2006/10/20(金) 13:01:07 ID:JbCvoMVWO
予約ってどうすればできる?
728白ロムさん :2006/10/20(金) 13:11:10 ID:zoAx1NKs0
>>727
とりあえず店に行け
その店がやってたら取り扱ってくれるよ
729白ロムさん:2006/10/20(金) 13:14:47 ID:JbCvoMVWO
わかりました
印鑑などは必要ですか?
730白ロムさん:2006/10/20(金) 13:21:31 ID:3h5KBRSg0
戸籍謄本と履歴書、あと健康保険証も忘れずに持って行けよ。
731白ロムさん:2006/10/20(金) 13:42:03 ID:JbCvoMVWO
>>730
わかりました
ありがとうございます
履歴書はコンビニで購入したもので良いんですか?
732白ロムさん:2006/10/20(金) 13:55:17 ID:hPZS5E+X0
グッズ・プレスだかの携帯特集本のインプレに、
「(メニューなどの)作動が遅いのは残念」とあった…orz
733白ロムさん:2006/10/20(金) 13:58:16 ID:/T0OZWrJ0
モッサリ決定!
734白ロムさん:2006/10/20(金) 14:11:52 ID:m4VvfiaS0
>>727>>729>>731
電話して聞くか店に行って聞きなさい
735白ロムさん:2006/10/20(金) 14:13:12 ID:YG1ym7Vq0
736白ロムさん:2006/10/20(金) 14:31:07 ID:ZMU7aGQY0
>>735
断る!
737白ロムさん:2006/10/20(金) 15:07:03 ID:XkzVm2R2O
>>732
まぢ?
最近立ち読みした時見あたらなかったけど。
738白ロムさん:2006/10/20(金) 15:13:31 ID:lf1Nkpiy0
>>725
902iの黒は薄っぺらい黒
902iSの黒はザラっとしていてツヤなし高級感なし
しっとり綺麗な黒は塗装してもらうしか得られないのかしら
ただ、スライド機構のため厚い塗装は厳しいと聞いたことある
739白ロムさん:2006/10/20(金) 15:18:54 ID:hPZS5E+X0
>>737
通常版じゃなく、MNP向け別冊版です。
今日コンビニで立ち読み。他の機能はほめてたけど。
740白ロムさん:2006/10/20(金) 15:32:46 ID:BuL2NePRO
今日ホットモック触ってきたぜ!!
Dはスピセレでのカーソル移動スピードがすばらしく早くサクサク、メニュー画面での操作が軽快で選択しやすい!メールカーソル等からの移動はワンテンポ間があるが許容範囲。
トータルでは903iの中では一番サクサクだと思う☆
後SOのアプリみんごるをやってみたが、画面がでかくてスゲー綺麗!任天堂DSより綺麗だと思う!!本体のデザインも綺麗で売れそうなヤカン 操作はおもったより早いかな位。
サクサク D>P>N>SO>SH>F もっさり 
 帰りにヤマダ電機でDのゴールドを予約してきました。
741白ロムさん:2006/10/20(金) 15:37:57 ID:OWu8e6Z7O
もうわけわからん
742白ロムさん:2006/10/20(金) 15:42:40 ID:cZbz5SgXO
SHが24日発売で、Dは27日発売って本当?
743白ロムさん:2006/10/20(金) 15:47:37 ID:BuL2NePRO
>>742
ヤマダの姉さん曰く発売は未定、来月半ばだと言っていました、でも予約はすんなり出来ました。
744白ロムさん:2006/10/20(金) 15:51:47 ID:OWu8e6Z7O
>>743
ホットモックはどこで?
745白ロムさん:2006/10/20(金) 15:59:59 ID:BuL2NePRO
>>743
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/info/news_release/2006/061016a.html ITフォーラムってゆうの行ってきました、ドコモのブースがあって903全機種のホットモックがありました。
746白ロムさん:2006/10/20(金) 16:01:25 ID:BuL2NePRO
訂正
>>744でした。
747白ロムさん:2006/10/20(金) 16:01:29 ID:r2CawnDY0
SHがそこまで遅いってのが意外
748白ロムさん:2006/10/20(金) 16:05:36 ID:BuL2NePRO
>>747
俺もびっくりでしたよ…カーソルの上下移動がとろくさかったです
749白ロムさん:2006/10/20(金) 16:05:52 ID:OWu8e6Z7O
つりかと思ったら…

期待だなD。
750白ロムさん:2006/10/20(金) 16:13:58 ID:xkw2PJPv0
お前らを昂奮させる言語
モサ〜リ


で、結局今回もモッサリということでいいのかな?
751白ロムさん:2006/10/20(金) 16:21:10 ID:t/s0uNCW0
そうです。

Dが一番サクサクでFが一番もっさり なんてネタとしか考えられませんから。

同 じ ソ フ ト な の に ね ぇ … 。
752白ロムさん:2006/10/20(金) 16:26:51 ID:Oz/wllBfO
正直、釣りとしか思えない
753白ロムさん:2006/10/20(金) 16:33:04 ID:+RdIYTWy0

現在、F901iS使用の私にはD903iのモッサリ具合など気にならないだろう。
754白ロムさん:2006/10/20(金) 16:34:50 ID:beT3OtwS0
11/9発売予定だけど生産数上がって無いらしい…発売延期かも>D903i
755白ロムさん:2006/10/20(金) 16:46:46 ID:1O7DsDhE0
CPUとかのLSIが違えば処理速度も違うと思うのは間違い?
Windows搭載機ならばすべて同じ処理速度ということですよね?
ネタにマジレスしてごめん。
756白ロムさん:2006/10/20(金) 16:53:44 ID:82Q3eU/OO
>>740釣り
757白ロムさん:2006/10/20(金) 16:57:36 ID:XkzVm2R2O
グッズプレスの別冊?みあたらんなあ
いくつか本屋いったけどないよ。
他にみたひといる?
758白ロムさん:2006/10/20(金) 17:02:13 ID:9Pqz17B00
>総合スレではDは質感がプラスティッキーと言われてるけどモック見た人の感想はどう?
内側のシルバー部分とスピセレがヤバい、でもピンク買うw

歴代のドキュメントビューワの性能(対応)を比較したいんですが、
どこかに便利なページとかここで教えてくれる神はいませんでしょうか?
759白ロムさん:2006/10/20(金) 17:05:17 ID:hPZS5E+X0
>>737
もっかい確認してきた。ゲットナビの別冊版だった。
果たして真実は?期待しないでいた方がいいか…。
760白ロムさん:2006/10/20(金) 17:05:35 ID:9ImOTSrQ0
発売前にモッサリ報告→実際に使うとそれほどモッサリではない→サクサク認定
発売前にサクサク報告→実際に使うとそれほどサクサクではない→モッサリ認定

という陰謀論を考えてみたんだ
761白ロムさん:2006/10/20(金) 17:25:00 ID:GnF361NR0
見てきたけどあのスライドボタンの位置はダメだ。
これまでの位置だと、ボタンを押す時の手のポジションとオープンさせた後のポジションが同じだったのに、
903の位置だと、わざわざ両手を使って持ち替えないといけない手間がかかる。
本当に残念だあのボタン位置は。俺的には全てが台無し。
762白ロムさん:2006/10/20(金) 17:43:54 ID:730KKKsz0
ビジネスマンは左使い多いからいいがな
実際どっちが多いんだろ
763白ロムさん:2006/10/20(金) 17:53:12 ID:swbGyZgLO
ターコイズ気になってるがD902iでイエロー買ったが、すぐに飽きてホワイトも買ったから今回は最初から無難なホワイトにしようかな
やっぱ特徴ある色は飽きるわ

ところでモッサリの話があるがD902iと同じ位だよね?これ以上だとキツいな
これも最初はキツかったが今は慣れた
764白ロムさん:2006/10/20(金) 17:55:32 ID:D4mIs/Qz0
スライドの位置って左使いは親指で押すだろうけど、微妙に
ケータイ自体も手のひらでスライドさせなきゃ文字が打てないって気付いた
765白ロムさん:2006/10/20(金) 18:05:57 ID:BuL2NePRO
940だが…iモーションうPした! P901isで撮影なので画像の悪さと画像速度の遅さを考慮してくれ、後指の動きとカーソルの動きに注目してくれ
http://j.pic.to/21xaf
766白ロムさん:2006/10/20(金) 18:14:09 ID:m4VvfiaS0
>>765

ありがとう。動いているのはじめてみたよ。涙がとまらない。
サクサクに見えるが、使った感じは率直にどうでした?
767白ロムさん:2006/10/20(金) 18:34:41 ID:Oz/wllBfO
>>762
ビジネスマンとか関係ねぇwww
768白ロムさん:2006/10/20(金) 18:42:17 ID:0dfi8VQbO
D使ったことないんで教えてほしいんですけど、iモナー等のアプリを起動しっぱなしにしても画面は消えますか?
また、省電力機能によるn秒触らなければ画面が消えると言った機能のnの値は最小どれくらいまで設定可能なのでしょうか?
769白ロムさん:2006/10/20(金) 18:47:58 ID:BuL2NePRO
>>766
>>740を見てくれ
770白ロムさん:2006/10/20(金) 18:52:11 ID:m4VvfiaS0
>>769
ありがとうございます。発売がより楽しみになってきました。
感謝。
771白ロムさん:2006/10/20(金) 18:52:27 ID:uRi1HUOdO
本当に10日に発売なの〜?
772白ロムさん:2006/10/20(金) 19:04:18 ID:v10Rylg0O
よ〜しこんなにサクサク動いてくれるなら、必ず買うわ。
773白ロムさん:2006/10/20(金) 19:10:48 ID:8a1KnQJHO
>>740
は?自分も実機さわってきたけど、DよりSHの方がモッサリだなんてありえない…

今もってるD902iSと比べたが、そう変わらないと思った。
まあ、最初からDにはサクサクは期待してなかったけどね。
774白ロムさん:2006/10/20(金) 19:13:34 ID:wwb86vWxO
またSHは一番人気なのかな☆ただSOの3インチも魅力だし あと今回はDのFMトランスがやばい☆本当びっくらこきました笑 FはキムタクがCMだし どこまで売れるか 903は夢に溢れてます by亀
775白ロムさん:2006/10/20(金) 19:25:46 ID:TQ66cpRgO
>>765
ありがとう
Dがこんなにサクサクなの初めて見たよ
バックライトの色は何色?
>>773
ネガキャン乙
776白ロムさん:2006/10/20(金) 19:52:00 ID:BuL2NePRO
>>775
バックライトは普通だが、ボタンのライトはオレンジ
777白ロムさん:2006/10/20(金) 19:52:38 ID:Oz/wllBfO
この時期にモッサリ比較されても信用出来ない
778白ロムさん:2006/10/20(金) 19:52:41 ID:cIw4apuy0
>>757
みたよ。
確かに「動作が遅いのはザネーン」だって・・・
779白ロムさん:2006/10/20(金) 19:53:27 ID:BuL2NePRO

本体色ゴールドの場合
780白ロムさん:2006/10/20(金) 19:54:57 ID:/MbxqKI6O
765のはスピセレのせいで早く見える、感じるだけ。
モッサリは902と比べても変わってないよ。
781白ロムさん:2006/10/20(金) 20:00:25 ID:fwz7XAYhO
確かにあまり劇的に変わってるようには見えない
782白ロムさん:2006/10/20(金) 20:10:12 ID:v10Rylg0O
D902iのもっさりよりかはマシ。
783白ロムさん:2006/10/20(金) 20:30:42 ID:zIoYEeho0
画面を保護するシールみたいなのはないんですか?
784白ロムさん:2006/10/20(金) 20:50:36 ID:Sy3FoBvmO
D903iって、プリインストールアプリって何が入ってるの?

あと、QVGAアプリってどんなのが出てる?

D902iSと比べて、液晶の画質やスピーカーの音質、スピセレの強度やスライドのスムーズさやキータッチ感は?
785白ロムさん:2006/10/20(金) 20:52:46 ID:7860eBQaO
ポカーン…(゚Д゚)
786白ロムさん:2006/10/20(金) 21:34:36 ID:J+sYP18k0
N901iS使いなんだけど、もっさりってどの程度?これよりひどい?
903iのがわからんなら902iSのでもいいんで教えてください。
787白ロムさん:2006/10/20(金) 21:36:52 ID:Oz/wllBfO
>>784
障害者は携帯いらないと思うよ
788白ロムさん:2006/10/20(金) 21:41:22 ID:wwb86vWxO
人生に疲れてる人は絶対この携帯を買うべき!癒されます。詳しくは言えませんが、、、かなり愛せますD903i
789白ロムさん:2006/10/20(金) 21:48:25 ID:BVzj2S3W0
マチキャラのことだと予想
790白ロムさん:2006/10/20(金) 21:57:58 ID:HbKRHxkc0
これはスピーカーの音質とか期待できないんじゃないのかな。
つかスピーカーってどこについてるの?
791白ロムさん:2006/10/20(金) 21:59:02 ID:p5GKlmsF0
Goods pressだしてる徳間書店から、MNPの増刊なんてでてねーぞ。
本当にGood Pressなのか?
792白ロムさん:2006/10/20(金) 22:17:30 ID:wFbZGfy50
>>791

読み返せ>>759
793白ロムさん:2006/10/20(金) 22:18:42 ID:rNCg4bKa0
D902i,isのモッサリになれた俺には、同程度のモッサリでも問題はない

・・・が、なんで変化も無いのに変えているのかは自分自身わけわかめ
794白ロムさん:2006/10/20(金) 22:19:50 ID:hPZS5E+X0
>>791
混乱させてすまん。>759見てくれ。
795白ロムさん:2006/10/20(金) 22:30:14 ID:e/GipQ7C0
そいでみんなは何色買うのさ?
796白ロムさん:2006/10/20(金) 22:50:47 ID:1GYBslwrO
もっさり…
新機種の買い替えだけに気になってたけど、今使ってる機種はその前のよりもっさりしてる
久しぶりに使って気付いた
要は慣れってことじゃね?
797白ロムさん:2006/10/20(金) 22:52:08 ID:+HQnlTug0
>>765
とりあえず、喋りを聞くに、確かに北陸の人だということはわかった。
798白ロムさん:2006/10/20(金) 22:52:55 ID:P6u2Zwq3O
今SH901isなんだけどどっちがサクサクだろ?
799白ロムさん:2006/10/20(金) 22:53:51 ID:Z7dqr9Pc0
ずっとT9使っているんだけど、大丈夫かな?
慣れの問題だろうけど。
800白ロムさん:2006/10/20(金) 22:56:58 ID:BVzj2S3W0
>>799
むしろ入力方式としてはこちらのほうがスタンダードなわけで
801白ロムさん:2006/10/20(金) 23:09:14 ID:E/9aTgBY0
いくらで売られるのだろうか
802白ロムさん:2006/10/20(金) 23:12:56 ID:pUmcLYkNO
動画の奴
クルクルクルクルクルクルクルクルしすぎ!
803白ロムさん:2006/10/20(金) 23:34:39 ID:nxYNv7LP0
現在、P901iS使用の私にはD903iのモッサリ具合など気にならないだろう。
804白ロムさん:2006/10/20(金) 23:34:53 ID:OygJVtzj0
>>799
T9から乗り換えたけど、もう慣れたよ
805白ロムさん:2006/10/20(金) 23:36:16 ID:fSupPLXJ0
>>803
ナカーマ!!あれはひどいよね・・・
806白ロムさん:2006/10/20(金) 23:46:16 ID:qgrn6mcW0
>>767
電話しながらメモしたりするからじゃね?
俺は左利きだけど電話は左で筆記は右だついでにお箸も
今回の位置は右だと使いにくくて左だといけてるのか?
前に携帯どっちで使うか統計とってた気がするけど忘れた
807白ロムさん:2006/10/21(土) 00:07:47 ID:fwz7XAYhO
おれは右利きだがオナニーは左手だがなにか?
808白ロムさん:2006/10/21(土) 00:13:36 ID:OLyOJyDH0
D903iを買い増し5000円以下で購入できる見通しが立った俺が来ましたよ。
DS店員やってて良かった
809白ロムさん:2006/10/21(土) 00:16:07 ID:CyyJI4EU0
>>795
人が何色買うかなんてどうでもよくないか?
もしこのスレの人たち全員が「ピンクサイコー!これしかありえないよ!」
とか大絶賛したら君は迷わずピンク買うのか?

自分自身で欲しい色を決めて欲しい。
810白ロムさん:2006/10/21(土) 00:20:36 ID:7+toLZMT0
ワンプッシュボタン?の位置、どうなんだろあれ
811白ロムさん:2006/10/21(土) 00:22:01 ID:XCjHDHGw0
Pから移行する場合違和感なさそう。他機種からも慣れかな・・
特にD902から移行する人が一番慣れを要する希ガス。
812白ロムさん:2006/10/21(土) 00:36:45 ID:0dTnTyLuO
Dのピンクはメタリックみたいなピンク?
白は透き通ったしろ?それともペンキ塗ったみたいな白?
813白ロムさん:2006/10/21(土) 00:38:12 ID:oxwH9CuEO
気持ちサクサク?になった感じだな。
814白ロムさん:2006/10/21(土) 00:39:15 ID:1o9kUC9b0
気持ちだけじゃダメなんですっ!
815白ロムさん:2006/10/21(土) 01:00:44 ID:/8drIQkj0
SHスレ見てみ
今日のレポが真実味を帯びてきたような
816白ロムさん:2006/10/21(土) 01:06:22 ID:bsHsr9Kd0
動画のしと。
クルクルはいいから待受け→メールボタン→受信メールのレスポンスが見たいいいいいいいい!!!!!
817白ロムさん:2006/10/21(土) 01:11:59 ID:oxwH9CuEO
いや、メールの文字入力画面が見たい。
文字入力のレスポンスや候補の表示の早さ。
818白ロムさん:2006/10/21(土) 01:42:11 ID:QD8p2fg9O
今SH見てきたが!どうやら俺と一緒でSHがもっさりだったと言う人が出てきたね、てか俺くるくるの動画うPした人なんだが…ちょっとは信じてもらえたかな?
>>816
すまないが動画はあれしか無いです、なんかブースが混んでて時間がなかった、けど
 待ち受け→メールボタン押し(切り替えは早い)→受信メール押し(ワンテンポ間)→受信メール画面ってカンジです。
>>817
文字入力レスポンスは903の中では普通だと思った!あえてFと比べるなら全然早いですよ。
 ちなみにD902isは使ってないので比較はできません、それと今日のレポはあくまでも主観ですので参考程度にしてください。
819白ロムさん:2006/10/21(土) 02:04:50 ID:aub1nRA80
>>812
モック見たイメージで言えば白桃色ってかんじかな。901is見たいな感じではない。


個人的に金と桃でなやんでる。でもどっちもちょっとづつ物足りない。
901isみたいなピンクか506のブラウンみたいな色だったら迷わず決めるとこなのに。
820白ロムさん:2006/10/21(土) 02:15:42 ID:7+toLZMT0
902is持ってるものとしては、今度のほうが色いいな
821白ロムさん:2006/10/21(土) 02:59:30 ID:z8oVRIdCO
DってPのような通話中イルミネーションみたいな機能ついてるの‥?
822白ロムさん:2006/10/21(土) 03:14:32 ID:1o9kUC9b0
どこを光らせるつもりですか?
823白ロムさん:2006/10/21(土) 04:04:39 ID:0dTnTyLuO
あの動画ってカラー何?
824白ロムさん:2006/10/21(土) 05:31:12 ID:L6K7/rwLO
11月発売と思ってぉk?
825白ロムさん :2006/10/21(土) 07:53:21 ID:8WWVV9ah0
サクサクかが気になる
デザインはDが好きだ
826白ロムさん:2006/10/21(土) 08:07:00 ID:JFeuqTvl0
>>821
光るとしたら決定ボタンだな。
902iSは持ってないから知らんけど

決定ボタンじゃ、もし光っても誰も見えねえw
827白ロムさん:2006/10/21(土) 09:56:42 ID:lTJu91Am0
828白ロムさん:2006/10/21(土) 09:59:46 ID:FphZGjn4O
SHスレに貼ってあげて
829白ロムさん:2006/10/21(土) 10:20:07 ID:FphZGjn4O
ほんとに貼ったのかよw
830白ロムさん:2006/10/21(土) 11:18:34 ID:ut6I4Ose0
2タッチ式入力対応しないかな?それがあればDにするのに。逆にそれがない限りはDにしない
831白ロムさん:2006/10/21(土) 11:22:52 ID:xE5rMzqHO
ここって男しかいないのか?女は携帯に興味ねーのか
832白ロムさん:2006/10/21(土) 11:22:53 ID:6zDxHJrl0
>>830
さよなら
833白ロムさん:2006/10/21(土) 11:26:22 ID:VqT36E9OO
2タッチとかいつの時代の人間だよ
834白ロムさん:2006/10/21(土) 11:47:19 ID:z8oVRIdCO
来週販売しないかな‥。
27日に発売って噂がチラホラあるんだが‥。
835白ロムさん:2006/10/21(土) 11:49:09 ID:7t979YEYO
今月はSH903iしか発売な〜し
836白ロムさん:2006/10/21(土) 12:03:43 ID:CyyJI4EU0
306 名前:白ロムさん 投稿日:2006/10/20(金) 15:34 ID:qs/7szKd0
>>302
それだったら神だよ。神!!

んで文字入力は2タッチあるのかね?





別スレだけどコイツもウザいなあ
837白ロムさん:2006/10/21(土) 12:07:12 ID:xE5rMzqHO
Dの発売は早くて11月10日とDSの兄ちゃんが言ってたぜ
ちなみに目黒区内
838白ロムさん:2006/10/21(土) 12:21:35 ID:VQ5wYoA+O
で、D903iは、
GPSと着うたフルとメガアプリ以外に
D902iSより進化した所は?


まずワンプッシュ位置。
839白ロムさん:2006/10/21(土) 12:23:02 ID:8AGDujm2O
メール機能
840白ロムさん:2006/10/21(土) 12:24:24 ID:l2iq2/Ia0
FM
841白ロムさん:2006/10/21(土) 12:47:02 ID:t38qSQdb0
マチキャラ
スピセレに適度な抵抗
842白ロムさん:2006/10/21(土) 12:55:43 ID:VqT36E9OO
高さ、幅、厚さともに減
843白ロムさん:2006/10/21(土) 13:00:05 ID:xE5rMzqHO
実際のモックはプラスチックっぽいとの事だが、902iと似た質感なのかな?
844白ロムさん:2006/10/21(土) 13:02:06 ID:sjHR0qDH0
Dで調べたら、こんなスレが!
そんな俺はD901i♪

初めて買った携帯がこれなわけだが…処理遅いよなDOCOMO?
845白ロムさん:2006/10/21(土) 13:17:10 ID:ZvYzYeto0
902isもスピセレだよね?
触った感じだと、ちょっと操作感が軽いと思った。もうちょっと重いほうが良いと思った。
なんか、すぐクルクルしちゃってさ。
846白ロムさん:2006/10/21(土) 13:21:05 ID:kJ8RtiVY0
>>844
『初めて』!?買ったケイタイ・・・
ん?相当「若い」人ってコト?
847白ロムさん:2006/10/21(土) 13:25:05 ID:/9PmBbkb0
wqqqqqqqqqqq
848白ロムさん:2006/10/21(土) 13:53:19 ID:wgYTvPETO
D903iX gps 付きってカクシダマないのかな?夏野氏の「ちょっとビックリするもので」がコレだったら嬉しいのに
849白ロムさん:2006/10/21(土) 14:04:38 ID:wjn4u5by0
765の動画誰か再うpたのんます
850白ロムさん:2006/10/21(土) 14:06:50 ID:1o9kUC9b0
それで、びっくりするのは厨だけだ。




俺とか。
851白ロムさん:2006/10/21(土) 14:57:11 ID:t38qSQdb0
フルブラと動画の横向き(ワイド)って左右好きに選べる?
オレ左側にスピセレが来てくれると嬉しいんだけど・・・
852白ロムさん:2006/10/21(土) 15:02:24 ID:LWtwCbLI0
>>818
信じてます。ありがとう。早く発売にならないかなぁ。

>>849
まだ見れるよ
853白ロムさん:2006/10/21(土) 15:31:57 ID:NzJLngeA0
>>844
OS関係のせいで遅いから…
段々早くなってきてる
854白ロムさん:2006/10/21(土) 15:36:28 ID:cwrOlyJo0
この機種、902Isのような節電機能あんのかな。
855白ロムさん:2006/10/21(土) 15:57:33 ID:B3eM73rv0
ボタンは何色にひかるの?
856白ロムさん:2006/10/21(土) 16:08:16 ID:nXp+x3A5O
モック触ってきた。
0ボタンの下側にでっぱりがあって0ボタン押しづらかったんだけど使ってるうちに慣れるかな?
今までの機種もこんなでっぱりあったの?
左上のスライドボタンは使い易いと思った。
857白ロムさん:2006/10/21(土) 16:13:45 ID:qqBWncHs0
昨日DSで触ってきたよ。
ふだんP901is(激モサ)使っているから、かなりサクサクに感じました。
質感はD902isのほうが高いような気がします。
903はちょっとプラスチッキーな印象でした。
858白ロムさん:2006/10/21(土) 16:19:46 ID:UW8tCg4j0
>>857
メール周りどうでしたか?ワンテンポ遅れるような感じはありましたか?
859白ロムさん:2006/10/21(土) 16:29:51 ID:cwrOlyJo0
>>855を教えてください。。
860白ロムさん:2006/10/21(土) 16:33:31 ID:1o9kUC9b0
24色ぐらいじゃなかったか?
861白ロムさん:2006/10/21(土) 16:34:48 ID:cwrOlyJo0
スピセレじゃなくて数字のボタンの色〜
862白ロムさん:2006/10/21(土) 17:11:30 ID:lw8E6NUtO
俺もさっき見てきたけどなー。クルクルが使いにくそうな予感。
863白ロムさん:2006/10/21(土) 17:23:07 ID:Gda8HdTBO
クルクルってクルクルだけじゃなくて押せるんだよな?じゃないとゲームとか出来ないし
864白ロムさん:2006/10/21(土) 17:35:07 ID:FGiLce6u0
iPodのクリックホイールが物理的に回ると考えればわかりやすいかと。
初代iPodは物理的に回ったけど、上下左右クリックは出来なかった。
865白ロムさん:2006/10/21(土) 17:38:00 ID:lWCvj+A00
SOのスレにキーレスポンスが
SH>P>D=SO>N>>F
との情報あり
モッサモッサではないのかな?期待!
866白ロムさん:2006/10/21(土) 17:45:19 ID:DayilrMk0
うぉお・・・早く発売して!
867白ロムさん:2006/10/21(土) 18:22:20 ID:egGa3y36O
腐女子用に成り下がったか
868白ロムさん:2006/10/21(土) 18:26:13 ID:LWtwCbLI0

(-人-)ウゥーウ、サクサクナムナームサクナーム
869白ロムさん:2006/10/21(土) 18:27:30 ID:efMfMJlx0
かっこいい・・・色どれにしよ・・
870白ロムさん:2006/10/21(土) 18:27:39 ID:7t979YEYO
まっ、来月発売だから
871白ロムさん:2006/10/21(土) 18:29:32 ID:483C/at6O
どう考えてもFとDは中身は一緒なんだから、サクサク感は同等だろう。
872白ロムさん:2006/10/21(土) 18:45:08 ID:55zy7VvG0
>>871
中身同じとはもう言えないのでは。
DにあってFにないもの、FにあってDにないものがだいぶ多くなってきたし
単独で開発してる部分が以前より増してると思うよ。
実際、今までのレポはすべてD>Fだった。
873白ロムさん:2006/10/21(土) 18:49:29 ID:VqT36E9OO
>>865
相対的だがな
874白ロムさん:2006/10/21(土) 18:51:43 ID:Z5wUWhXf0
>>867
昔D503iSというDの黒歴史開始機種がありましてな・・・
875白ロムさん:2006/10/21(土) 19:02:09 ID:ccvujmWS0
いままでDと使ったことなかったので今日DS行ってD902isのホットモック触ってきた。
・・・もっさりですね。
903ではいくらか解消されるんだろうけどこのままだとキツイかも。
今のところD903が第一候補なんだけどなぁ。
876白ロムさん:2006/10/21(土) 19:08:46 ID:rfT2+Kqc0
D903iのモックアップ触ってきました。
キーは以前の機種より整っている感じ。
スピードセレクタは大分固くなってました
自分的にはD902isの固さのほうがいいかな?
877白ロムさん:2006/10/21(土) 19:13:55 ID:pjiypRvL0
>>871
同じCPUを積んだPCは同じ速さwwwwってか
878白ロムさん:2006/10/21(土) 19:21:50 ID:KyEyZUXOO
SO、SHもシンビアンで、ベースは一緒だよね。
Fが先端の開発しているのに、何故一番レスポンスが悪いんだろ?
879白ロムさん:2006/10/21(土) 19:24:55 ID:1o9kUC9b0
FとDが同じなのはOSもだよ。
880白ロムさん:2006/10/21(土) 19:26:24 ID:Vvb1VZ9iO
オータムゴールドは、淡い感じでP101のシャンパンゴールドっぽい色でした。
サマーターコイズは、写真で見るより淡く明るい感じでなかなかよかったですよ。
881白ロムさん:2006/10/21(土) 19:39:28 ID:4JYeeI50Q
Dについて聞きたいんだけど…
ブックマーク一覧のフォルダの中に
サブフォルダを作る事って可能?
882白ロムさん:2006/10/21(土) 19:40:42 ID:U7xtJSnG0
>>881
不可
883白ロムさん:2006/10/21(土) 19:49:16 ID:63DINlxd0
Dについて聞きたいんだけど…
本体の画像のフォルダの中に
miniSDカードから一括でコピーなり移動する事って可能?
884白ロムさん:2006/10/21(土) 19:54:53 ID:0kFXumPE0
miniSD?
885白ロムさん:2006/10/21(土) 20:04:08 ID:dpfKfV3JO
>>871
P902とN902は、全く違うぞ。
説明会かなんかの実機では大差なかったが、
実際の商品はPがもさ、Nがさくさく
886白ロムさん:2006/10/21(土) 20:49:37 ID:eaizNDW00
京都の内覧会でホットモック見てきた
プレミアム会員だったら1stステージでも入れてくれるみたい
最後まで見てたけどDの音楽をイヤホンで聞いてみたかった
他のメーカーは用意してくれてて音楽フツーにいけるじゃん!って思ったんで
明日神戸行く人はイヤホン持参してどうか視聴してきて欲しい。それだけが心残り
内部メモリは共有じゃないけど全部で約92000Kだった
プリインストールの使用容量が7,8Mくらいアプリとミュージックが約15Mずつ
ってかんじこれは902より増えてる?動作はメニューあたりはスピセレのおかげか
まずまずだと思ったけどメールはまだmova使ってる俺からするとやはり
もたつく感はあった。この辺の体感は一概には言えないと思うけど参考に・・・
887白ロムさん:2006/10/21(土) 20:50:47 ID:VqT36E9OO
>>881-882
マジか、俺大量にBOOKMARKするから似た項目毎に分けたいんだよな
888白ロムさん:2006/10/21(土) 20:54:22 ID:FOIPuc6c0
>>886
サクサクだった?それともやっぱりモッサリ?
889白ロムさん:2006/10/21(土) 20:55:37 ID:KYrybgmN0
>>887
フォルダの中に作れないけど、同階層のフォルダは作れる













んじゃね?
890白ロムさん:2006/10/21(土) 21:26:51 ID:JLoac5U/0
>>886
共有でないのは痛いが不便が無いくらいに増えているのかな。
891白ロムさん:2006/10/21(土) 22:28:24 ID:bGOfTrNs0
ウィンターホワイトの質感ってどんなん?指紋付く?
892白ロムさん:2006/10/21(土) 22:33:47 ID:IvIx5iRDO
今回のDは譱芥子だね。
893白ロムさん:2006/10/21(土) 22:40:42 ID:CXNiO31r0
以前のDってアプリの対応が悪いイメージがあるんですが
最近はそうでもないんですか?
894白ロムさん:2006/10/21(土) 22:40:53 ID:Sny9T8U80
SD-audio非対応?
D-dockを買ったのに・・orz
895白ロムさん:2006/10/21(土) 22:47:18 ID:SvY3gEs9O
D902iSから変える価値はありますか??
896白ロムさん:2006/10/21(土) 23:08:51 ID:2DXUoFiPO
有りません
897白ロムさん:2006/10/21(土) 23:10:45 ID:ZkWkoyBR0
>>895
多分ないな。
898白ロムさん:2006/10/21(土) 23:27:04 ID:Ui2zjL+kO
>>895
902isよりも軽くて薄いのが欲しい人以外は903を買う価値なし
899白ロムさん:2006/10/21(土) 23:47:26 ID:1o9kUC9b0
GPSとかあるじゃん。
900白ロムさん:2006/10/22(日) 00:15:01 ID:0JaDqpRw0
GPS、送受信容量アップ、ちょいとサクサク。
D902@から換えるぞ〜
901白ロムさん:2006/10/22(日) 00:41:02 ID:OEAg2F6tO
ちょいサク?
カメラが良かったら替えよっかな。
902白ロムさん:2006/10/22(日) 01:04:27 ID:Uf9abjQOO
2iSが安くなったら2iS買おう
903白ロムさん:2006/10/22(日) 01:26:06 ID:GNFqpEvb0
ちょっと気が早いがテンプレ候補作った(半角文字化け修正&マチキャラ追加)

次スレ
FOMA D903i Part4


◇前スレ◇
FOMA D903i Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160882767/

◆公式◆
NTT DoCoMo - FOMA D903i
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/d903i/
FOMA SQUARE
http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d903i/

◆関連◆
マチキャラメーカ@ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/machi_chara/
マチキャラ@携帯コンテンツ板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1161227614/l50
904白ロムさん:2006/10/22(日) 01:38:11 ID:f9VjQdKI0
4年前にDocomo→Jフォンに移動した自分。
Jフォンからボーダフォンとなり…やがてソフトバンク。
社名が良く変わって落ち着かないし新機種のデザインも好みのものが無い。
24日以降auにいこうかと悩んだけど
最近docomoのパンフレットを見たところアッサリdocomo再契約を決意する。
SHかDにしようか悩むこの頃。
905白ロムさん:2006/10/22(日) 01:38:32 ID:NB/2rcroO
モックでいいからターコイズとゴールドが見たいヽ(´▽`)/
淡い色より濃い色の方がいいなぁ……私は。
906白ロムさん:2006/10/22(日) 03:00:29 ID:IBSX/3y6O
ボタン部分が広くなってますけど、文字入力はどうかな?押しやすく感じます?
Dのスライド式端末の使用者の意見が聞きたい
907白ロムさん:2006/10/22(日) 03:12:09 ID:b95eGOBl0
>>904
SHを選ぼうって人はどこに惹かれるの?
俺の候補はD、SOなんだけどSHとか他の端末のよさはマジでわからん。
908白ロムさん:2006/10/22(日) 03:21:11 ID:rGU/ZhtA0
>>907
で、おまいさんはD、SOのどこに惹かれてるの?
909白ロムさん:2006/10/22(日) 03:46:59 ID:e3ehhIaEO
>>906
2iと2is両方使ったけど、個人的な感想としては2iよりは使い易いけど2isよりはボタン少し押しにくい気がする

佐賀
910白ロムさん:2006/10/22(日) 04:44:03 ID:kmCCCCBf0
D903iと他の903iを比べた時の不安要素を洗い出してみる

・もっさり(過去の例から…)
・カメラ性能(京セラ)
・スピーカー性能(着うたなど)

この3つをクリアしてくれー!
911白ロムさん:2006/10/22(日) 05:07:57 ID:1sBM0H6VO
d902iSって別にそこまでひどいもっさりじゃないよね。

スピセレは反応よいしサクサクしてるんだけどボタン押してからの反応がところどころトロい箇所があるだけ。

それがメール→受信メールだったりするから、もっさり印象が強いんだろうな。

D903は少しは改善されてるみたいだから期待しよう。
912白ロムさん:2006/10/22(日) 06:03:47 ID:GNFqpEvb0
個人的に902iSのスピセレは追従性が結構悪い。
それに加えて「回した分だけ動く」でなく、「回している間だけ動く」が微妙。
入力バッファがないので、いつも思ったところの一個手前で止まってしまう感じ。
軽すぎたフィールやワンプッシュの位置など操作感の向上に
力入れているっぽい903に期待する。
913906:2006/10/22(日) 07:30:02 ID:IBSX/3y6O
>>909
感想どうも
他の人はどう思われ?
914白ロムさん:2006/10/22(日) 08:07:01 ID:2RxRTs/5O
>>906さん
漏れも>>909さんと同意見。903iテンキー小さくなったからなぁ。
漏れ指太いから902iSのテンキーとメール・テレ電キー(ページ送りや戻しに多用)のサイズ丁度いいねん。
長文スマソ。
915白ロムさん:2006/10/22(日) 08:26:55 ID:WXGPnIgc0
もっさりケータイはストレスが溜まるので体に悪い。
916白ロムさん:2006/10/22(日) 08:42:13 ID:Uf9abjQOO
じゃあauに逝け
917白ロムさん:2006/10/22(日) 08:44:45 ID:WXGPnIgc0
auってサクサクなのか?
918白ロムさん:2006/10/22(日) 08:45:14 ID:MLlXJXm60
docom。
919白ロムさん:2006/10/22(日) 08:46:44 ID:4YESzElv0
D、SO、SHで迷っているのだが
店員にDのスライド部分は壊れやすいですよと言われた・・・
実際、今までの使った事ある人どう?
920白ロムさん:2006/10/22(日) 08:52:09 ID:VR9oNT1K0
>>917
マルチタスクがないからサクサクらしいよ
921白ロムさん:2006/10/22(日) 09:03:54 ID:4vFbwKiaO
マルチタスクでもっさりしてるんじゃ無い。
シンビアンOSに問題ありみたい。
922白ロムさん:2006/10/22(日) 09:14:11 ID:Sc3UmNax0
「思われ」はそういう使いかたなのかと・・・(小一時間=死語)
>>913
923白ロムさん:2006/10/22(日) 09:29:16 ID:0JaDqpRw0
>>919 11月から使ってるが壊れる気配無し。
ポケットによく入れるが傷も付かない。
924919:2006/10/22(日) 09:41:18 ID:4YESzElv0
>>923
さんくす
過去ログにもそんな話題は無いようだから大丈夫かな

Dに静止画手ブレ補正があれば決定なんだが・・・
925白ロムさん:2006/10/22(日) 09:42:49 ID:N7/Dv3iH0
D902iSでも、メールが満タンだと酷くモッサリ。
特にメール着信して、デスクトップからメール新着アイコンクリックして
メール本文出すときなて、5秒近く待たされる。
926白ロムさん:2006/10/22(日) 10:03:36 ID:qwXWmD7qO
SHとDで激しく迷ってる。
SHにしようかと一旦は決めかけたが
Fソフトのメール受信時テロップ最高なんだよなぁ。
痒い所に手が届くFソフトがニクイぜ
927白ロムさん:2006/10/22(日) 10:10:33 ID:Qs5P+OpeO
ほんとだよな。
おれはもうFかDしか使えないよ。
今回もその2つで迷ってるよ…。
スライドは902で使い倒したから次はスイングでもいいかなぁ。迷う〜!!!
928白ロムさん:2006/10/22(日) 10:21:43 ID:4CcpQYkk0
「オンリービュー」は付いていますか?
929白ロムさん:2006/10/22(日) 10:28:36 ID:NB/2rcroO
Fってスイング面白いけどデザインがいまいちだよね……
スピセレ使い倒したのなら違うの使ってみるのもいいけど、クルクルになれてしまって違うの使える?
一度使ったらやめれないかな〜と思って。私は次でクルクル体験だ!!
930白ロムさん:2006/10/22(日) 10:28:59 ID:LG6NqTnx0
>>925
5秒くらい待つ心の余裕を持てと
Dは教えてくれている。マッタリ携帯D。
931白ロムさん:2006/10/22(日) 11:14:48 ID:SwEZPrtWO
N902iSからこの機種に変えるつもりなのですが、マルチタスクは劣りますか?
932白ロムさん:2006/10/22(日) 11:17:03 ID:WVjvQOul0
>>931
Nのマルチタスク性能はスマートフォンを除く既存の全ての携帯電話の頂点です。

またN買うといいですよ。
933白ロムさん:2006/10/22(日) 11:34:06 ID:0PhzHiyN0
三菱のホームページ見ると2Isまであった
スタイル
撮る
見る
・・・的な項目がないけどこれはまだ発売されてないからなのかな。
934白ロムさん:2006/10/22(日) 12:09:08 ID:Uf9abjQOO
>>925
てかメール消せばいいじゃん。保護したいんならminiSDに移せばいいし。
対策方法も分かってるのに何もしないなんて・・・
935白ロムさん:2006/10/22(日) 12:09:17 ID:XxY2PyYY0
>>910
どれも気にならない。
比べるから悪い。
936白ロムさん:2006/10/22(日) 12:20:47 ID:SwEZPrtWO
この機種にはマルチタスクがないのですか?
937白ロムさん:2006/10/22(日) 12:24:42 ID:gV7irUrQO
(((^_^;)ん〜横画面でフルブラウザですかあ
938白ロムさん:2006/10/22(日) 12:53:23 ID:iohWYH5zQ
>>936
俺はN901isだから分からないけど
画像見ると、MENUボタンの下にあるっぽいよ。
939白ロムさん:2006/10/22(日) 13:04:44 ID:WVjvQOul0
>>936
普通にある。
D903iはどうか解らんけど、Nから移ると待ち受け画面に戻れないのが違和感バリバリだと思う。
それとiモードとiアプリの同時はNにしか出来ない。

>>937
パケ死注意。そして死んだら報告よろ。
940白ロムさん:2006/10/22(日) 13:05:49 ID:XKO4hlDYO
すっごいくだらない質問なんですけど、冬の朝とかって結露で画面がっ・・なんて事にならないですよね?
941939:2006/10/22(日) 13:06:31 ID:WVjvQOul0
D902iSで言ってみればNから移ると〜

ととととっとっとと言う事でorz
942白ロムさん:2006/10/22(日) 13:07:37 ID:IYPj2wxg0
>>938
メニューボタンのしたじゃないでしょ
943白ロムさん:2006/10/22(日) 13:09:40 ID:0PhzHiyN0
902isと903iどっちを買おうか
944白ロムさん:2006/10/22(日) 13:10:42 ID:gV7irUrQO
auにMITSUBISHIの携帯電話ないですよね
945白ロムさん:2006/10/22(日) 13:12:43 ID:iohWYH5zQ
>>942
メニューボタンではなく
『Menu』ボタンの下と言っているんだが……。
違うのかな?
何処にあるの?
946白ロムさん:2006/10/22(日) 13:28:32 ID:eY9j4I0V0
Dはサイドにあります
947白ロムさん:2006/10/22(日) 13:29:11 ID:NFYmvaa/0
カメラボタンの上でしょ
948白ロムさん:2006/10/22(日) 13:30:49 ID:iohWYH5zQ
>>946
ありがとうm(__)m
903iも?
949白ロムさん:2006/10/22(日) 13:31:51 ID:iohWYH5zQ
>>946
ありがとうm(__)m
903iも?
950白ロムさん:2006/10/22(日) 13:34:35 ID:RUqQTcvc0
>>946
ありがとうm(__)m
903iも?
951白ロムさん:2006/10/22(日) 13:36:33 ID:gV7irUrQO
wats?
952白ロムさん:2006/10/22(日) 13:38:46 ID:jtEB/7h/0
>>946
ありがとうm(__)m
903iも?
953白ロムさん:2006/10/22(日) 13:45:44 ID:QGg0St500
>>946
ありがとうm(__)m
903iも?
954白ロムさん:2006/10/22(日) 13:49:03 ID:eY9j4I0V0
D903iもじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
955白ロムさん:2006/10/22(日) 13:53:35 ID:A3LPmJxl0
>>946
ありがとうm(__)m
904iも?
956白ロムさん:2006/10/22(日) 13:55:36 ID:gV7irUrQO
来年にならないとわからないのじゃあああああああああああああああああバーか
957白ロムさん:2006/10/22(日) 14:00:36 ID:Got4jXyS0
折りたたみ式に戻せ
958白ロムさん:2006/10/22(日) 14:02:47 ID:h8GzMGK40
959白ロムさん:2006/10/22(日) 14:03:35 ID:v0/1ZWYE0
>>957
他へどうぞ
960白ロムさん:2006/10/22(日) 14:17:46 ID:IZCyKwUeO
本当いつ発売すんだよ‥。もう待てね〜よ‥。
SHはいいよな‥24発売で‥
961白ロムさん:2006/10/22(日) 14:19:15 ID:Lbe1WEHHO
本当・・・。早く発売してほしい
『金色』欲しい・・・。
はやくクルクルしたい・・・。
962白ロムさん:2006/10/22(日) 14:22:19 ID:UFASaLEV0
次スレ立て失敗。。。
誰か任せた↓


FOMA D903i Part4

◇前スレ◇
 FOMA D903i Part3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160882767/

◇公式◇
・NTT DoCoMo - FOMA D903i
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/d903i/
・FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
・三菱電機 - FOMA D903i
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d903i/
963白ロムさん:2006/10/22(日) 14:26:06 ID:4YESzElv0
964白ロムさん:2006/10/22(日) 14:27:08 ID:UFASaLEV0
>>963
激しく乙!
965白ロムさん:2006/10/22(日) 14:47:41 ID:f9VjQdKI0
らベンダ色に惹かれてしまった
966白ロムさん:2006/10/22(日) 14:52:59 ID:Wh3VgckkO
カタログもらいにいったらSHしかなかった
967白ロムさん:2006/10/22(日) 14:53:32 ID:0PhzHiyN0
薄さと軽さに魅了された人が903を買えばいいのかな
968白ロムさん:2006/10/22(日) 14:59:20 ID:Wh3VgckkO
従来のDを使っている人に聞きたいのですが、
何かの操作をキャンセルするとき、
フォーカスは「いいえ」の方にありますか?
Pでは、いちいち「いいえ」の方にあるので
かなり不便です。

それと、メール作成を縮小文字で行うことができますか?
969白ロムさん:2006/10/22(日) 15:06:33 ID:LBh5OqPV0
>>962
>・三菱電機 - FOMA D903i
> http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d903i/

この指にいじられたい・・・。
970白ロムさん:2006/10/22(日) 16:48:32 ID:QGg0St500
>>968
従来のDのスレできいたらいいよ
971白ロムさん:2006/10/22(日) 17:11:12 ID:eY9j4I0V0
>>969
きもい
972白ロムさん:2006/10/22(日) 17:36:07 ID:RUqQTcvc0
>>969
きもい





でも分からないでもない(*´д`)
973白ロムさん:2006/10/22(日) 17:41:33 ID:TwHQRO/+0
>>904
と同じです。私も4年前にdocomo→Jホンにしたんですが
MNPを機にdocomoにしようかと
いまはDかSHかで悩み中
974白ロムさん:2006/10/22(日) 17:46:24 ID:mEQOjyj+0
TV電話釦が無くなったのは個人的に大きい・・・
975白ロムさん:2006/10/22(日) 18:04:38 ID:f9VjQdKI0
904です。

>>973
同士がいて嬉しいです。
そろそろ結論でました?
いまだ自分は悩んでいます
976906:2006/10/22(日) 18:13:31 ID:IBSX/3y6O
>>914
あざーっす
977白ロムさん:2006/10/22(日) 19:20:54 ID:ca1wdEbX0
>>939
SAもできる。
978白ロムさん:2006/10/22(日) 21:03:18 ID:8qV5WAlu0
>>969
(・∀・)人(・∀・)
979白ロムさん:2006/10/22(日) 22:15:41 ID:IYPj2wxg0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)<オレも
980白ロムさん:2006/10/22(日) 22:16:52 ID:WLDVWLtYO
紫マニアなので反応しちゃったんですけどピンクなんですか?
駅前ウロウロしてきたんですけど総合カタログしか見つけられず
981白ロムさん:2006/10/22(日) 22:21:48 ID:HnqfoLF+O
>>980
正確には薄紫。
見方によってはピンク。

982白ロムさん:2006/10/22(日) 22:24:45 ID:TwHQRO/+0
973です
>>975
SHが発売日なので悩んでいるのですが、我慢してDを購入
しようかなと思っています。あと色もホワイトかゴールドで
悩みます。ブラックがあったらブラックがよかったのですが・・・
早くでないですかね><
983白ロムさん:2006/10/22(日) 22:35:27 ID:WLDVWLtYO
>>981
好き好き薄紫
984白ロムさん:2006/10/22(日) 22:52:06 ID:xVgbCgRO0
>>939
> D903iはどうか解らんけど、Nから移ると待ち受け画面に戻れないのが違和感バリバリだと思う。
> それとiモードとiアプリの同時はNにしか出来ない。

今N900i使ってて乗り換えるつもりだったんだけど実機触った方が良さそうだなサンクス
まあ色でも迷ってたんだけどw
それにしてもターコイズとゴールドのおもちゃっぽさには困惑する
デザイナーはクビにした方がいい
985白ロムさん:2006/10/22(日) 22:59:15 ID:JiS1SY6Q0
>>984
実機見てから物言えやハゲ!オメェが首だ!
986白ロムさん:2006/10/22(日) 23:17:54 ID:xjmAo1CSO
この板は日記書く為にあるんじゃない。
そんろそーろ、くだらないこと書き込むのをやめようぜ。
987白ロムさん:2006/10/22(日) 23:32:28 ID:1CbsAzSP0
D901iは発売日発表と同時に待ち受け時間が600時間に延びてたんだが
今回も面子にかけて903i中1位を目指すんだよな?
988白ロムさん:2006/10/22(日) 23:35:37 ID:/VnDLq6uO
>>987
あの時は"○○時間以上"から"□□時間"に変わった。
今回は始めから、□□時間って書いてあるから増えないっぽいよ
989白ロムさん:2006/10/22(日) 23:38:21 ID:OEAg2F6tO
今回Dは金持ちが増えそうだ。
990白ロムさん:2006/10/22(日) 23:39:55 ID:JiS1SY6Q0
>>989
Why?
991白ロムさん:2006/10/22(日) 23:48:36 ID:1CbsAzSP0
>>988
そうなのか、dx。
992白ロムさん:2006/10/22(日) 23:52:18 ID:OEAg2F6tO
ゴールド持ち
男なら黙って金を持て!
993白ロムさん:2006/10/23(月) 00:04:23 ID:aoHFxue1O
埋めようや
994白ロムさん:2006/10/23(月) 00:07:51 ID:SLSPDCBB0
埋めよう
995白ロムさん:2006/10/23(月) 00:12:02 ID:HCDR056aO
ぬるほぬるほん。
996白ロムさん:2006/10/23(月) 00:12:15 ID:jNuAsZ0w0
997白ロムさん:2006/10/23(月) 00:13:07 ID:hNVOTc4P0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
998白ロムさん:2006/10/23(月) 00:14:42 ID:Nwtz3NCZ0
もっさもっさ
999白ロムさん:2006/10/23(月) 00:14:42 ID:ugUz7ysI0
1000
1000白ロムさん:2006/10/23(月) 00:14:55 ID:pa2bUfqbO
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。