NTT DoCoMo FOMA SO903i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
10/12発表予定です

前スレッド
FOMA SO903i その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157977829/
2白ロムさん:2006/10/04(水) 21:40:00 ID:ySTDLV/u0
2
3白ロムさん:2006/10/04(水) 21:42:10 ID:gQqylUiT0
3
4白ロムさん:2006/10/04(水) 22:11:35 ID:HyRL13tiP
はえ〜よ
5白ロムさん:2006/10/04(水) 22:36:32 ID:H9HjMWXr0
オマエラ、ぶっちゃけ合体変形ロボ的な携帯だったら







買うのか?
6白ロムさん:2006/10/04(水) 23:15:48 ID:z35z6qD/0
>>5
買うよ。
ソニエリなら何でも買うさ。
7白ロムさん:2006/10/04(水) 23:31:48 ID:wblyFdI1O
7!吉村
8白ロムさん:2006/10/04(水) 23:52:46 ID:RG6QEjoq0
だってオレはソニー教信者だもん
9白ロムさん:2006/10/04(水) 23:55:27 ID:RIU226Bw0
http://mb.softbank.jp/mb/special/softbankmodel/705nk/index.html
http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/201sh/index.html

やべぇ、↑ 禿が頑張っている・・・・・


ぶっちゃけ、二番目のがDoCoMoで出たら、飛びつくぜ。
10白ロムさん:2006/10/05(木) 00:07:20 ID:RAA30BxfO
>>1
乙、このスレで祭を迎えそうだね〜
>>8
オレも!

ソニエリが売れてソニーも立ち直って欲しい!
ただ、余りみんなが同じの持ってるのは嫌なのもあるが…


あ、前スレがまだ埋まってないや
11白ロムさん:2006/10/05(木) 00:13:04 ID:HF1pOe+Q0
12白ロムさん:2006/10/05(木) 00:48:48 ID:dprq1YtWO
>>10
井原さんってのが合弁初期にトップに入って、赤字だったソニー・エリクソンを立て直したんだって。
今度その井原さんがソニー本体のAV・ITのトップに来たみたいだから、ちょっと期待してる。
13白ロムさん:2006/10/05(木) 01:35:52 ID:+93B2HuB0
>>9
わかったからさっさと禿に変えれよ
14白ロムさん:2006/10/05(木) 10:25:28 ID:B3zLUPuR0
>>9
つ premini-IIS
15白ロムさん:2006/10/05(木) 10:39:07 ID:X3Esg3esO
>>9
誰かと思えば前スレで恥ずかしい醜態を晒した>>909君ではないかwwww

君の頭の中が一番残念だwwwww
16白ロムさん:2006/10/05(木) 10:47:58 ID:CwI7hDAXO
横クルクルピッピのころからソニ携帯
ジョグ無反応なんて慣れっこ
分解もソニー携帯に教わった
17白ロムさん:2006/10/05(木) 12:17:13 ID:pv7mEo3bO
前スレ埋めよう!
18白ロムさん:2006/10/05(木) 23:05:31 ID:pQes+YNQ0
埋まった
19白ロムさん:2006/10/05(木) 23:06:08 ID:tUwSYCvW0
おつ
20白ロムさん:2006/10/05(木) 23:14:12 ID:Dp+HmQisO
乙π

21白ロムさん:2006/10/05(木) 23:44:08 ID:8I9nfKBFO
ソニエリ儲でソニエリふりかけでも買うって奴がいたなw
22白ロムさん :2006/10/06(金) 00:02:14 ID:tmSZ0/TN0
age
23白ロムさん:2006/10/06(金) 00:09:44 ID:zfF9HGbwO
もう画像きた?
今回はSHにする予定だったがあまりにもデザイン悪いから
SOにしようと思ってる
24白ロムさん:2006/10/06(金) 00:10:14 ID:6lob9GgEO
>>21
そこまで行くと尊敬に値するなw
25白ロムさん:2006/10/06(金) 01:52:37 ID:lV4ynB2m0
詳細スペックきてたー
So903i 3.0インチワイドQVGA 106x50x20mm
ATRAC3/MP3 320万手ぶれ補正CMOS ブラビア液晶、最長45時間音楽再生、1GBメモリ内蔵
GPS標準搭載
26白ロムさん:2006/10/06(金) 01:54:30 ID:9CS+7FFN0
>>25
形は?折り畳み?ストレート?スライド?180℃回転式?
27白ロムさん:2006/10/06(金) 01:55:55 ID:c96fVrtK0
>>26
28白ロムさん:2006/10/06(金) 02:11:52 ID:GKqsr+wyP
で、青歯は載るのか?
載らなければヌルー
29白ロムさん:2006/10/06(金) 02:14:18 ID:CtWkR9cnO
そう言えば
ここの過去スレだか、SO902の過去スレのどっかに
903わ折りたたみで、外部メモリーのWスロットみたいな事云々の
書き込みあったな
希望妄想ネタだと思っておもいっきりスルーしてたけど・・
30白ロムさん:2006/10/06(金) 02:15:23 ID:lV4ynB2m0
>>28
Pだけ搭載。
31白ロムさん:2006/10/06(金) 02:26:15 ID:k0IwMQuG0
>>29
かなり前からあったが、ストレート信者の希望妄想でボロクソに言われてた
32白ロムさん:2006/10/06(金) 02:34:31 ID:9CS+7FFN0
ああ、どいつもこいつも折り畳みばっかでムカツクな〜最近の携帯は
スライドやストレートはDを買えって事なのか???
33白ロムさん:2006/10/06(金) 02:38:41 ID:6lob9GgEO
>>32
スライドは解るが、なんでストレートなのにDを買うんだよwww
SO902iでも買えよwww
34白ロムさん:2006/10/06(金) 02:40:58 ID:9CS+7FFN0
つD702i
35白ロムさん:2006/10/06(金) 02:43:50 ID:KtZ5KvWz0
いや、だからそんなダッセーストレート買うよりSO902買えよってことだろ。
36白ロムさん:2006/10/06(金) 02:56:27 ID:6lob9GgEO
>>35
そゆこと
まあ、>>34は「俺は折りたたみ以外の形なら702シリーズでも充分だ」って言いたいのかもしれんが
37白ロムさん:2006/10/06(金) 03:19:28 ID:y6g98k5lO
今後はワンセグ対応やらで高画質大画面が売りの一つになっていくだろうな。
ハイエンド機ではスライド、リボルバー、回転2軸等は増えていくかもしれないが、ストレートは無くなるかもね。
出たとしても700系でだろう。
既存の折りたたみタイプも減っていくだろうな。

ストレート好きな奴は早めに902買っておいた方がいいぞ。
38白ロムさん:2006/10/06(金) 03:23:45 ID:dIpDryHQ0
焦る必要ないだろバーカ
39白ロムさん:2006/10/06(金) 03:26:40 ID:1yDdUwIc0
さてそろそろ902の買占め始めるか
40白ロムさん:2006/10/06(金) 03:29:48 ID:dIpDryHQ0
焦る必要ないだろバーカ
41白ロムさん:2006/10/06(金) 03:35:38 ID:rf6JPhIi0
前スレの>>909やら>>38>>40やら、なんでストレート信者って
こんなバカみたいのが多いの?
>>31の件もそうだが、折角、情報流してくれた奴が居たのに
結局ウヤムヤにするし・・・。
42白ロムさん:2006/10/06(金) 03:38:30 ID:dIpDryHQ0
焦る必要ないだろバーカ
43白ロムさん:2006/10/06(金) 03:42:37 ID:8jHf7h6h0
バカ晒しあげ
44白ロムさん:2006/10/06(金) 03:54:19 ID:dIpDryHQ0
焦る必要ないだろバーカ
45白ロムさん:2006/10/06(金) 04:28:03 ID:srWHBCDA0
SO902i、iWPももう少し小さくしてくれてたら買ってたなー
でかすぎだろ。というか厚すぎ。折りたたみと変わらねえじゃん。

ストレートならSLVRくらいのサイズじゃないと意味ないじゃん。
46白ロムさん:2006/10/06(金) 04:38:17 ID:MqU/6QWfO
そうね、確かに。
47白ロムさん:2006/10/06(金) 06:47:13 ID:qSAmLEk0O
QVGA(4:3)の解像度なのにワイド液晶??
???
48白ロムさん:2006/10/06(金) 09:53:01 ID:8eIfOs/60
なんで折りたたみ信者って、ストレート信者と似たようなこと言ってるのが多いの?
去年も折りたたみ信者が今のストレート信者のようなことして情報流してくれた香具師
煽って、今回折りたたみだと、またストレート信者のように勝ち誇る。
正直言ってどっちもうざいから両方とも消えてほしいんだけど。
49白ロムさん:2006/10/06(金) 09:56:10 ID:vx9jORKf0
ソニーの携帯使ってる奴って、

  馬鹿ばっかりなんだよな。

  お前らも、どうせ、ゴミ屑みたいな奴の集まりなんだろ?
50白ロムさん:2006/10/06(金) 09:58:00 ID:wnbOGn9pO
海外みたいな小さいものは、なんで出ないかねぇ。日本人のニーズに合わないのかなぁ。
51白ロムさん:2006/10/06(金) 10:00:57 ID:+3jqZ6Dv0
>>49
ゴミ屑が何をおっしゃいますか。
52白ロムさん:2006/10/06(金) 10:01:24 ID:8eIfOs/60
>>50
海外みたいに小さいもの?
出てるじゃん。
90xに出てこないってのなら筋違い。
海外向けでもハイエンドはでかいのが多い。
53白ロムさん:2006/10/06(金) 10:35:40 ID:ubcdwOKYO
そうです。ソニエリ携帯使ってる僕は屑みたいな野郎です。あなたはさぞ、立派な社会的価値のある方なんですよね?
54白ロムさん:2006/10/06(金) 11:00:13 ID:T37pWhKj0
ストレート好きな人は折らずに使えばいいじゃない。
やまない雨はないじゃない。
55白ロムさん:2006/10/06(金) 11:05:01 ID:7V56ju6i0
形状は何でもいいからメールセキュリティ搭載されないと困る
20人近い女とメール交換してるからそれ見られた時点でアウトなんだよね
56白ロムさん:2006/10/06(金) 11:10:15 ID:6BCyZvwHO
>>49

まず改行を勉強してこい
57白ロムさん:2006/10/06(金) 11:42:45 ID:8Znvuxht0
58白ロムさん:2006/10/06(金) 11:58:47 ID:4IGTQ258O
>>55 二十人も女がいるならひとりふたりにバレてもまだまだたくさんいるから、無問題じゃないか。
59白ロムさん :2006/10/06(金) 11:58:58 ID:+NhZllu40
age
60白ロムさん:2006/10/06(金) 12:00:10 ID:G/xlfmyX0
>>49
「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもんだよなw
仲良くしようぜゴミ屑www
61白ロムさん:2006/10/06(金) 12:14:03 ID:1GbzIEHd0
>>57
なーに?
この横のチムコみたいなの。
62白ロムさん:2006/10/06(金) 12:45:28 ID:8Znvuxht0
盗難防止の装置では?
63白ロムさん:2006/10/06(金) 12:49:54 ID:6lob9GgEO
>>61
チンコみたいなの→ヒンジ部
これによって画面を縦にも横にも出来る

あうの端末らしいよ
何だか微妙だ…
64白ロムさん:2006/10/06(金) 12:50:49 ID:v1C9G9GKO
とりあえず国内モデルはカッコ悪い。
ジョグをDにOEMするなら 自社に搭載してほしい。
『この辺りで…』みたいな中途半端な端末ばかり。 ストレートでも折りでもリボルバーでも何でもいいから まずはデザインと機能をきっちりやって欲しい。 唸るモデル出してくれるなら 毎度のモデルチェンジに参加しなくていいよ。
VAIOにしたって社長さんが開発部に『キーボードを自社開発してデザイン良くしろ!』って命令してるのに 未だ解決してないものね。 やる気感じられない。502や505の時代はよかったのになぁ…。
65白ロムさん:2006/10/06(金) 14:38:21 ID:uI6qUMtjO
>>64
いるよな、こういう海外マンセーの奴。海外ってだけでなんでも格好よく見えるんだろうなぁ
66白ロムさん:2006/10/06(金) 14:46:37 ID:1qBUg3Vb0
感性の問題だ。
67白ロムさん:2006/10/06(金) 15:46:28 ID:Wi1FatE90
>>65みたいな奴もよくいる
68白ロムさん:2006/10/06(金) 15:48:26 ID:pM1Q0Lr00
みんな10/12まではソワソワだなw
69白ロムさん:2006/10/06(金) 16:36:31 ID:FgFsMJva0 BE:65230122-2BP(0)
知らない人は知らない
知ってる人は知っている

まぁ12日になれば解る事だ。


俺はsoデザインいいと思いました
70白ロムさん:2006/10/06(金) 17:03:56 ID:ZqVWXdqC0
背面液晶はどれくらいの大きさ?
71白ロムさん:2006/10/06(金) 17:22:12 ID:zfF9HGbwO
画像はまだ流れてない?
72白ロムさん:2006/10/06(金) 17:28:58 ID:S1mdQGIm0
ソワソワだかなんだか知らないけど、カタログ持ってる俺は勝ち組。
何もいえない いや いわない。
もう知ってるやつもいて書き込んだのだろうから。
さすが今回は情報管理に注意してるね。

お前らは悪いけどwktkして待ってて
関係者はお前らのそばにいる! なんちゃってね〜
73白ロムさん:2006/10/06(金) 17:36:57 ID:iubEIS960
>>72

御託はいいからさっさとウプしろ禿
74白ロムさん:2006/10/06(金) 17:42:17 ID:OTiAOX8RO
厨がカタログ持ってたら真っ先にうpするだろ?どうせ持ってない脳内なんだからほっとけ
75白ロムさん:2006/10/06(金) 18:01:02 ID:nYtqU3bs0
http://nipponia.izakamakura.com/so903i.jpg
SO903i画像キター!!!!
76白ロムさん:2006/10/06(金) 18:03:33 ID:27RJolp60
おい見れないぞ
77白ロムさん:2006/10/06(金) 18:07:20 ID:6lob9GgEO
>>75
ガイシュツ
78白ロムさん:2006/10/06(金) 18:11:49 ID:nYtqU3bs0
ガイシュツでしたか。orz
79白ロムさん:2006/10/06(金) 18:22:46 ID:27RJolp60
>>75
>>78
baka
80白ロムさん:2006/10/06(金) 18:24:13 ID:pM1Q0Lr00
>>75
ちょとデカくなったw
81白ロムさん:2006/10/06(金) 18:31:58 ID:tyc9hPfBO
ダサいq(-_-)ブー
82白ロムさん:2006/10/06(金) 19:00:33 ID:405XlGM+0
観音開き?
83白ロムさん:2006/10/06(金) 19:03:19 ID:Absex0wy0
SO903iけっこうかっこよくね?これで背面が艶やかにZ610なんだろ?
垂涎もののエクスタシーを感じますね。斬り!
84白ロムさん:2006/10/06(金) 19:21:01 ID:+S03/7AeO
あげ
85白ロムさん:2006/10/06(金) 19:43:46 ID:sTBbEM5hO
偽画像にだまされるなよw
86白ロムさん:2006/10/06(金) 19:44:37 ID:Onia2p/30
>>85
騙されてるのなんていないだろw
どう見てもストレート端末の下半分を斜めにずらしただけなのにw
87白ロムさん:2006/10/06(金) 19:48:42 ID:03SR4d0MO
偽物のわけないだろw
88白ロムさん:2006/10/06(金) 19:57:03 ID:/+ZpjnICO
どうなんだろwktkしてもいいのか?
期待ハズレでがっかりするなら、43Sみたいに万人うけのつまらん機種より
とんでもないデザインでがっかりしたい
89白ロムさん:2006/10/06(金) 20:00:09 ID:Hz9H0UHP0
どう見たって本物だよ
90白ロムさん:2006/10/06(金) 20:13:16 ID:9xSbzSbt0
USBは充電台についてほしいかも
91白ロムさん:2006/10/06(金) 20:20:08 ID:+nRWb4xs0
USB使ってPCで充電出来たら便利なのに…

ところで
ワンセグ見れないのにブラビア携帯って…
92白ロムさん:2006/10/06(金) 20:57:56 ID:pruaAD560
アハハバーカ
93白ロムさん:2006/10/06(金) 21:01:31 ID:2vPtVFkg0
液晶3インチなら、動画再生能力をN並に上げて欲しいね。
902iはP,N,SHと同じプロセッサ搭載してるのに、動画機能かなり劣ってたし。

あとワイドアプリも。
従来の240*240サイズじゃもったいなさ過ぎ。
94白ロムさん:2006/10/06(金) 21:03:33 ID:V3Bh6QV40
>>93
(゚Д゚)ハァ?
95白ロムさん:2006/10/06(金) 22:32:39 ID:+5jbRmYz0
折りたたみになった時点でもはやソニエリじゃないwwww
あとはデザイン勝負ってとこだな。
まぁソニエリなんて好きこのんでつかってるやつは
調子ぶっこいて寝癖ヘアーの典型的ナルシスト君だろ
くさそー
96白ロムさん:2006/10/06(金) 23:34:13 ID:L7MTCVB3O
SO903iの形状、仕様、機能性は、実際に見てからしか分からないと思う。
はっきりしているのは、内蔵メモリ容量+外部メモリ容量の総容量は、903iシリーズでは、SO903iが一番。内蔵メモリ容量は、SO以外50MB前後、外部メモリ容量は、SO以外は、microSDで2GBまで動作保証。
SOは、内蔵メモリ容量は1GB、外部メモリ容量は、miniSDで2GB、MS Duoで8GBまで動作保証。
97白ロムさん:2006/10/06(金) 23:38:18 ID:9xSbzSbt0
制限あるかも…
98白ロムさん:2006/10/06(金) 23:45:38 ID:2Ah7nrNL0
903iシリーズは内蔵メモリ1Gのも何機種かある。
SO903iは折りたたみ。
miniSDとメモリースティック両方に対応。
99白ロムさん:2006/10/07(土) 00:22:26 ID:/q0TZmUH0
MP3プレイヤー持たなくても良くなるなw
内臓メモリ1GってあるけどW42Sのように音楽専用とかないよね?

折りたたみでよかった。
今まで、SO505iSとSO506iC使ってきたけど、画面に傷つきやすい。
それに、SO903iは折りたたみでサブ液晶のほうでも操作できるようだから問題ない。
100白ロムさん:2006/10/07(土) 00:35:22 ID:Gxl8BD0TO
101白ロムさん:2006/10/07(土) 01:22:22 ID:RW+Ko4BN0
>>95
何だよその主観モロ出しのレスはw
今までだって折り畳みは出してるし、女だってリーマンだっていっぱいユーザー居るだろw
102白ロムさん:2006/10/07(土) 01:38:32 ID:4nlBl+s9O
>>95はSH=ずっと2軸と思ってるタイプ
103白ロムさん:2006/10/07(土) 01:44:38 ID:YfCGbuxf0
>>95はプレミニで初めてソニエリを使った青二才
104白ロムさん:2006/10/07(土) 02:00:18 ID:abGyPbqe0
W21S以来に期待しているんだが、SOってレスポンスどうなの?
105白ロムさん:2006/10/07(土) 02:02:22 ID:YfCGbuxf0
SOっていうより、今はauの方が断然サクサク
106白ロムさん:2006/10/07(土) 02:02:23 ID:6TN1bgz90
けっこー重いよ。使ってるうちに重くなる感じ。ちなみに902使い
107白ロムさん:2006/10/07(土) 02:18:55 ID:tzCVQgEn0
SO903i
形状:スライド型
液晶:メイン-3.0インチTFT(240x400)26万2144色、サブ-無し
カメラ:アウト-318万画素CMOS AF、イン-11万画素CMOS
外部メモリ:メモリースティックPRO Duo
オーディオ:ウォークマン機能(AAC、MP3、ATRAC3)、50時間連続再生
その他:着うたフル、内蔵メモリ1GB
カラー:ラッシュオレンジ、ソニックイエロー、ブラック、ホワイト
発売予想:12月15日前後
http://mobile.j-sp.net/docomo/foma_903i.html
108白ロムさん:2006/10/07(土) 02:29:02 ID:RW+Ko4BN0
>>107
.
.
.
.           《スライド型》…ですか。
.
.
.
109白ロムさん:2006/10/07(土) 02:36:18 ID:msoaMD7i0
>>107
間違いだらけだし。
110白ロムさん:2006/10/07(土) 02:46:11 ID:OAXLfTW90
>ドコモによる判定会議の通過が前提ですが、
>発売日はSHが10月24日予定、Fは不明ですがその次、Pが11月10日予定、Dも11月中予定、
>NとSoは発表日を目前に大ピンチ、Nは6日現在なんとか動いていますがSoは...。

orz
111白ロムさん:2006/10/07(土) 02:58:34 ID:e1piJcfX0
ソニエリ(,,゚Д゚) ガンガレ!超ガンガレ
112白ロムさん:2006/10/07(土) 04:33:52 ID:MMK6rIWUO
フリッキーさんの情報によると、SOは、12月に発売じゃないかと。
113白ロムさん:2006/10/07(土) 04:53:00 ID:SfPqPA61O
今日ゴハン食べてたら横の男がカタログ持ってた。
一生懸命女に説明してて、女がカワイイって大絶賛してた。
114白ロムさん:2006/10/07(土) 05:01:27 ID:lzmYkh6d0
今日ゴハン食べてたら横の男がチンコ持ってた。
一生懸命女に見せて、女がカワイイって大絶賛してた。
115白ロムさん:2006/10/07(土) 06:59:35 ID:ZjpikhNQO
>>110
今回もヤバそうだなw

変に大型液晶積んだり折り畳みにしないで
またストレートで完成度あげてきた方が良かったんじゃね?w

とりあえずヌルー予定。
116白ロムさん:2006/10/07(土) 07:54:46 ID:33ayJ8HEO
スライド式か…嫌だな…
117白ロムさん:2006/10/07(土) 07:54:50 ID:nfzkskNj0
やっぱりSOは遅くなるのかorz

鯖氏の所のもSOの項目さえ無いしねwww

(´・ω・`)ショボーン
118:2006/10/07(土) 08:53:17 ID:Me9l5k1VO
はぁ…
だから12/3と…
119白ロムさん:2006/10/07(土) 09:08:22 ID:CM1m7CQa0
>>75の画像見落とした!!!
誰か再うpお願い!
120白ロムさん:2006/10/07(土) 09:17:50 ID:MMK6rIWUO
フリッキーさんの情報
SO903i
形状:薄型折り畳み。
液晶:3.0インチWQVGA液晶音楽再生:連続50時間可能。背面で閉じたまま音楽操作可能。
メモリ容量:内蔵メモリ容量1GB
外部メモリ :miniSD&MS Duo ダブルスロット対応
外部メモリ容量:
miniSD 2GB、MS Duo 8GB
アプリ:みんなのゴルフ2 for SO
GPSアプリ:NAVITIME for SO
121白ロムさん:2006/10/07(土) 09:19:51 ID:SB6/0UNiO
スライドじゃないぞ
122白ロムさん:2006/10/07(土) 09:37:48 ID:CM1m7CQa0
Bluetoothとワンセグはないのか。。。
GPS搭載って居場所が掴まれるってことだよね?
123白ロムさん:2006/10/07(土) 10:04:01 ID:lzmYkh6d0
124白ロムさん:2006/10/07(土) 10:38:05 ID:CM1m7CQa0
>>123
くっ、、、くだらねぇ。。。
125白ロムさん:2006/10/07(土) 10:39:22 ID:3tUnnfeE0
ダブルスロットって一つのスロットにminiSDとメモステ両方挿せるってこと?
それともminiSD用とメモステそれぞれのスロットがあるってこと?
126白ロムさん:2006/10/07(土) 10:40:56 ID:OAXLfTW90
>>125
多分前者。後者だとスペース取りすぎだろうし。
127白ロムさん:2006/10/07(土) 10:42:49 ID:3tUnnfeE0
ダブルスロットって一つのスロットにminiSDとメモステ両方挿せるってこと?
それともminiSD用とメモステそれぞれのスロットがあるってこと?
128白ロムさん:2006/10/07(土) 10:43:21 ID:3tUnnfeE0
あれ?なんで2回も書いちゃったのだろう
129白ロムさん:2006/10/07(土) 11:13:59 ID:MMK6rIWUO
miniSDとMS Duoの両方に対応するということだと思います。
10/12には、SO903iの仕様が明らかになるでしょう。
130白ロムさん:2006/10/07(土) 11:26:42 ID:jg1bHRt1O
>>123 青木りんにするならまだ許せるんだが…

3インチてことは幅はウィルコムの指紋認証のやつぐらいかな?
131白ロムさん:2006/10/07(土) 11:31:29 ID:EY9xgYdOO
今回画像がでなかったな
132白ロムさん:2006/10/07(土) 11:35:22 ID:CM1m7CQa0
おれが>>123なら自殺する
133白ロムさん:2006/10/07(土) 11:48:01 ID:9nQ1KJ5S0
134白ロムさん:2006/10/07(土) 12:07:48 ID:hjB1lPgqO
ソニエリ使っていいのは東証一部上場の経団連加盟企業勤務か早慶東一橋東工大国立医学部の学生のみにしてほしい。

馬鹿学生とかフリーター、底辺企業リーマンは糸電話でも使ってろw
ツンボの前で自慢してやれ
135白ロムさん:2006/10/07(土) 12:11:25 ID:XTeYbmW10
>>134
とメクラが言っています。
136白ロムさん:2006/10/07(土) 12:13:15 ID:Tn4WvIF6O
>>134
痛いな
137白ロムさん:2006/10/07(土) 12:14:40 ID:p5Wj3YJy0

 釣 ら れ す ぎ
138白ロムさん:2006/10/07(土) 12:20:27 ID:IK9JQmaR0
>>134
それでいいけど、1台に付き100万くらい取らないと採算取れないけどいいかな?
139白ロムさん:2006/10/07(土) 12:43:29 ID:wpVIwHDJO
MG対応の影響で二穴。SD側も著作権保護対応で松下のアレで書き込めるらしいが再生できるか試せてない
140白ロムさん:2006/10/07(土) 13:00:31 ID:lwCnmdDrO
みんなのゴラァ2 for SO 楽しみだな!皆!
141白ロムさん:2006/10/07(土) 13:04:33 ID:WvvulBLx0
142白ロムさん:2006/10/07(土) 13:08:32 ID:AolEEtPR0
>>141
禿死苦ガイシュツ
143白ロムさん:2006/10/07(土) 13:26:40 ID:5uMnv/5I0
で、SOはスライドなの?おりたたみなの?
144白ロムさん:2006/10/07(土) 13:39:01 ID:h4mW4LMDO
>>143
ジャバラ式。
145白ロムさん:2006/10/07(土) 13:46:55 ID:u6cSW7nWO
えっ、観音開きでしょー
146白ロムさん:2006/10/07(土) 13:56:25 ID:5pcZWN3S0
折りたたみ。
147白ロムさん:2006/10/07(土) 14:35:48 ID:AolEEtPR0
M字k(ry
148白ロムさん:2006/10/07(土) 14:37:33 ID:+oaqCINWO
プルトップ式
149白ロムさん:2006/10/07(土) 14:49:50 ID:RiGaZ7D/0
SOの発売日は902の時と違って遅くはならない。
12月に縺れ込むのはNのみ。
150白ロムさん:2006/10/07(土) 14:54:32 ID:CpmpbzDn0
もういっそう新機種は年1回発売にしろ
151白ロムさん:2006/10/07(土) 15:24:30 ID:J69U+9ZNO
>>149
根拠のない気休めを言われて、ああ良かったと思う奴がいるか。
152白ロムさん:2006/10/07(土) 15:35:40 ID:DYAHOgi40
いあyhjlが・ら・恩・fb・z・lgfljがんr。gぁhg簿

このあんごうをとけばはつばいびがわかる
153白ロムさん:2006/10/07(土) 16:41:24 ID:MpdKcZXXP
マンスジケータイ
154白ロムさん:2006/10/07(土) 16:49:08 ID:oQ/fX/wq0

「 も う い っ そ う 」 に つ い て
155白ロムさん:2006/10/07(土) 17:58:37 ID:9M+IePEHO
903は902とは根本的に違うから他機種より遅れるのは明白だよね
156白ロムさん:2006/10/07(土) 18:05:41 ID:X5p7OK9h0
>>155
え、それってベースのソフトも、ってこと?
ガワが変わるってだけならそうそう遅れはしないと思うんだが。
157白ロムさん:2006/10/07(土) 18:05:55 ID:vD0ub+X70
>>155
SOが遅れるのはいつもの事だとして

オマイの理屈はオカシイ事に気付け
158白ロムさん:2006/10/07(土) 18:28:43 ID:MMK6rIWUO
JATEは既に通過していますから、年内発売の可能性が高い。フリッキーさんの情報では、遅くとも12月だと
159白ロムさん:2006/10/07(土) 18:35:37 ID:X5p7OK9h0
ただソニエリだからなあ…
なんかやりそうなんだよなあ…
160白ロムさん:2006/10/07(土) 18:40:58 ID:LOAINbmY0
個性ない普通の折りたたみになってそうな悪寒
161白ロムさん:2006/10/07(土) 18:45:37 ID:jg+d37vkO
so902iがただ折りたたみになっただけなんてこと無いよな。
実際触った奴だけが分かることだが。
162白ロムさん:2006/10/07(土) 18:45:58 ID:hjB1lPgqO
文句たれた奴は馬鹿学生フーリタと底辺リーマンだなw

約2名w
163白ロムさん:2006/10/07(土) 20:41:09 ID:u7jqLGOE0
>>141
正解


それにしてもこのスレ関係者多杉wwwwwwwwwww
164白ロムさん:2006/10/07(土) 21:00:56 ID:X5p7OK9h0
俺的には折り畳みでも良いんで、ソニエリらしい
『地味だけど個性的でハイスペック』ってのを期待しているのだが。

ああ、年内には出るのだろうか。
165白ロムさん:2006/10/07(土) 22:11:38 ID:q3LOP8GMO
miniSDとメモステってのはガセだったの?
やっぱミクロなのか‥
166白ロムさん:2006/10/07(土) 22:52:06 ID:Pi3Mhkyt0
さて、今年の90xメジャーシリーズは、私があれこれ詳細を解説するまでもなく、諸所で噂が広まっているようですが、
時期も時期ですので全体的に関わるところも簡単に記載しますね。
報道発表は(現在のところ)10/12の予定で、903iシリーズが6機種、SIMPURE(601シリーズ)が2機種、
ワンセグ(903iTVシリーズ)が3機種、HSDPA(903iXシリーズ)2機種のお披露目は確実みたいですね。
あと、法人向けのN902iL(コスミックブラック)をはじめ、その他紹介やサプライズおよび先行情報などがあるとかないとか、
改めて(未発売の)702シリーズの紹介があるとかないとか、ここらへんは私も楽しみにしたいと思っています。
ただ、上記だけでも(全体、端末個別にかかわらず)盛りだくさんなので、公表や紹介のされ方含めて、それらの推移に要注目といったところでしょうか。
全体的な内容は、スペースと時間の都合上、今回は他所へ譲りますけど、皆さんが気になるであろう903iシリーズのリリース動向について(あくまでも現在の予定ですが)紹介しておきます。
○SH:早ければ10月末
○N、P、D、F:11月(順不同)
○SO:12月
今回もSOがあらかじめ遅めに設定されていますが、昨年のような他社とのブランクはなく、JATEの通過も果たしていることから、ほぼ順次に近い形でリリースされてくるでしょう。
(SOに限らず)もちろん不具合や販売上の不都合などが起きない限りにおいて、が条件ですけどね。

◇SO903i
Pとは対照的にポップさを基調にしたビビッドカラーと、背面側のカルクコンソールのような音楽ボタン郡が目を惹く、独特なデザインの薄型折畳み端末。
画面比16:9の3.0インチQVGA液晶は、カンデラ性能値のみならず視認性・描画性に優れており、9フレーム連続キャプチャによる「動・静止画像手ぶれオートフォーカス」を搭載する。
オンガク機能は、AAC系、MP3に加え、ATRAC3にも対応。ソニックステージCPとの連動・管理がUSB経由で可能となる。本体は50時間のスタミナ再生に加え、内蔵メモリ1GBならびに
メモリスティックとminiSDのデュアルスロットを備えることで、ウォークマンを冠する再生環境を誇る。(※外部メモリはそれぞれ8GB/2GBが上限の見込み)
ライフログ的なパーソナルリマインダ&スケジューラ機能が特徴の「ライフタイムカレンダー」が搭載されるほか、ゲームは「みんなのゴルフ2+ for SO」、GPSは「NAVITIME for SO」がプリインストールされる見込み。
本体カラーは、「ラッシュオレンジ」、「ソニックイエロー」、「ブラック」、「ホワイト」の4色展開を予定。

◇D903i
167白ロムさん:2006/10/07(土) 22:58:41 ID:7uECg2mA0
>9フレーム連続キャプチャによる「動・静止画像手ぶれオートフォーカス」
>カルクコンソール

これが分からん・・
168白ロムさん:2006/10/07(土) 23:32:58 ID:YknQfvkv0
超高速で連続撮影して、ソフトで手ブレを修正するってことじゃね?
169白ロムさん:2006/10/07(土) 23:46:18 ID:94aZq9LDO
166 コピペ 乙
170白ロムさん:2006/10/07(土) 23:51:20 ID:dLkI4/rpO
>>165
マイクロSDやなかと?
171白ロムさん:2006/10/08(日) 00:11:03 ID:aFX4Obka0
期待していたSHのデザインがアレだったので、SOに期待。

とは言えDとNの三竦み状態。
3年ぶりに機種変せざるを得ない状況なんだけど、今回は本当に悩むなぁ…
172白ロムさん:2006/10/08(日) 00:13:53 ID:nf835Qe1O
173白ロムさん:2006/10/08(日) 00:21:57 ID:IRXSiaFX0
>>171
お前は俺か。
今回は確かにSHはアレだな。
俺の場合、スライドはダメなので、SOとNの二択だなぁ。

174白ロムさん:2006/10/08(日) 00:26:53 ID:JpBoa2tNO
個人的には今回のSHは好きだ。
今までのは好きになれなかったな。

とは言え買うのはSOだが。
夏に902にしたばっかだし、904まで待ってみるかなぁ
175白ロムさん:2006/10/08(日) 00:30:27 ID:UMbrsONV0
カルクコンソールって
電卓みたいなのが付いてるってことだろ?
じゃ。まさに
●●●
●●●
●●●
ってわけだ。
176白ロムさん:2006/10/08(日) 00:45:36 ID:Rh7vutBZ0
NAVITIME for SOに期待wktk
177白ロムさん:2006/10/08(日) 00:46:04 ID:IRXSiaFX0
>>175
auでゴキブリの次はドコモでゲンゴロウかww
178白ロムさん:2006/10/08(日) 01:00:01 ID:UMbrsONV0
は?
179白ロムさん:2006/10/08(日) 01:18:31 ID:vfkKrPGS0
音楽特化のウォークマン携帯ならスルーするかなぁ。
ウォークマン持ってるし。
SO902iwp+の例からいって、音楽に特化するばっかりに、
他の機能がお粗末っていうイヤな予感がするんだけど・・・
その分もっと「ケータイ」のスペックを上げて欲しいよ。
180白ロムさん:2006/10/08(日) 01:30:20 ID:ZSUkykp2O
タガメの間違いじゃね?
181白ロムさん:2006/10/08(日) 01:56:32 ID:o8Ahi9zW0
ラッシュオレンジに、かつてのマンダリンオレンジ並みのトキメキを期待するものであります。
182白ロムさん:2006/10/08(日) 08:55:13 ID:4jEAicga0
>>175
それ前スレにもあったけど、関係者がさりげなく情報流してたのか
183白ロムさん:2006/10/08(日) 09:21:05 ID:gxrlaXk/O
>>179
SO発売日前にヲクマンのタイマーが作動する手筈。
184白ロムさん:2006/10/08(日) 09:53:00 ID:8HKSOCyH0
決定ですか
185白ロムさん:2006/10/08(日) 10:06:36 ID:YhNrOg9r0
>>183
日程遅延常習犯なのにそんな計画的なことはムリだべ
186白ロムさん:2006/10/08(日) 10:13:10 ID:Xb7o5qt90
570 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 01:07:53 ID:YhRQABCu0
今日、池袋で新機種アンケート受けてきました。
この時期でしたが、今までの流出画像からして、おそらくあれは903シリーズかと。
詳しくは覚えてないので、雑駁ですが。
また機能面については、全くわかりませんでした。

Nはいつもの形に902ixのスピーカー部分がくっついたような形。
Pもいつものカスジャケ。
Dも流出画像通りのスライド式。
SHも流出画像通りの形。サブ液晶部分がとても細長かったです。
Fも流出画像通りの中途半端なサイクロイドスタイル。ただ中途半端なせいで、メイン液晶もちっちゃくなってました。
そしてSOですが、いかにもウォークマン携帯って感じのものでした。折りたたみです。背面部分に液晶の他、再生ボタンや早送り、巻きもどしボタンがついていました。パッと見、SIGNEOのSN-A800(ttp://www.signeo.co.jp/mn/main.html)が背面にくっついてるような感じでした。
187白ロムさん:2006/10/08(日) 10:46:37 ID:uZdMmF8w0
http://nipponia.izakamakura.com/so903i.jpg
流出画像みっけた。謎のボタンやジョグがあるみたい。
俺的には自爆ボタン希望。
188白ロムさん:2006/10/08(日) 11:18:01 ID:Bvhmixke0
>>187君、ちょっとこっち来たまえ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧                    /187\
 ( ・∀・)                   (´∀`∩) ?
 (    )                   (つ  丿
 | | |                    ( ノ /
 (__)_)       【地雷】        し(_)






  ∧_∧             /187\
 ( ・∀・)ニヤニヤ        (´∀`∩) ワショーイ
 (    )            (つ  丿
 | | |              ヽ/  )、
 (__)_)       【地雷】 (_) J ) )





             从"、;从从"、;从
            (( ; ;"、; :、)) ; ;"、; :、))
            ((;".;";.;"))((;".;";.;"))
             ((; ;";.;")) ((; ;";.;"))
  ∧_∧         /187\".;";.;"))
 ( ・∀・)  ギャアッ> (゜д。∩ ;";.;"))
 (    )      从"、;从  丿从"  ドカァッ!!
 | | |       ((;".;";.;")) );";.;")
 (__)_)      ((; ;";.;")) J;.;"))
189白ロムさん:2006/10/08(日) 11:35:11 ID:R870imPO0
音楽機能はウォークマン持っているので着歌だけでいい
出来ればブラビアの技術を使用したワンセグを付けてくれ
190白ロムさん:2006/10/08(日) 11:40:54 ID:AVAtuypW0
>>175

> 今日、池袋で新機種アンケート受けてきました。
> この時期でしたが、今までの流出画像からして、おそらくあれは903シリーズかと。
> 詳しくは覚えてないので、雑駁ですが。
> また機能面については、全くわかりませんでした。
>
> Nはいつもの形に902ixのスピーカー部分がくっついたような形。
> Pもいつものカスジャケ。
> Dも流出画像通りのスライド式。
> SHも流出画像通りの形。サブ液晶部分がとても細長かったです。
> Fも流出画像通りの中途半端なサイクロイドスタイル。ただ中途半端なせいで、メイン液晶もちっちゃくなってました。
> そしてSOですが、いかにもウォークマン携帯って感じのものでした。折りたたみです。背面部分に液晶の他、再生ボタンや早送り、巻きもどしボタンがついていました
。パッと見、SIGNEOのSN-A800(ttp://www.signeo.co.jp/mn/main.html)が背面にくっついてるような感じでした。

SN-A800(ttp://www.signeo.co.jp/mn/main.html)が背面にくっついてるような感じでした。
191白ロムさん:2006/10/08(日) 12:14:26 ID:pqp6IWmR0
903の本スレ見て来いよ
落ち込む情報が載ってるぜ・・・
192白ロムさん:2006/10/08(日) 12:22:13 ID:ZQKww0/xO
今オッパイの鼓動が!
193白ロムさん:2006/10/08(日) 13:22:51 ID:t0prK+mJO
>170
マイクロって読むんだ
194白ロムさん:2006/10/08(日) 13:36:32 ID:ZSUkykp2O
マイクロだよ
195白ロムさん:2006/10/08(日) 13:57:25 ID:mFjLH9yT0
>>186
10月12日903iシリーズ発表するのに
いまさら新機種アンケートあるかよ

ハイハイネタネタ
196_:2006/10/08(日) 14:44:10 ID:ptvNazKl0
あと、3、4日でお姿を拝めると思うとドキドキしますねっ!
197白ロムさん:2006/10/08(日) 15:06:12 ID:WAdt8IIs0
903が折りたたみなら即902に変える予定の505i使いの俺

SO系っていったん安くなると極端に値段落ちていかない?
198白ロムさん:2006/10/08(日) 16:52:19 ID:RyXvAdt30
>>196
そしてSOだけNowPrintingな罠・・・・
199白ロムさん:2006/10/08(日) 17:03:41 ID:9rNAhfzmO
SO903iの形状、仕様、スペック正式発表待ちです。
200白ロムさん:2006/10/08(日) 17:35:25 ID:AUPHLdYYO
106×50×20はホントなのかね?
折り畳んで902と同じぐらいの大きさだろ。
504以来だから大きく感じるな。
201白ロムさん:2006/10/08(日) 17:52:00 ID:mFjLH9yT0
早くSO903i発表してくれ
SO903iの出来によってはauから乗り換えするから
202白ロムさん:2006/10/08(日) 18:05:32 ID:Bvhmixke0
>>201君、ちょっとこっち来たまえ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧                    /201\
 ( ・∀・)                   (´∀`∩) ?
 (    )                   (つ  丿
 | | |                    ( ノ /
 (__)_)       【あう】        し(_)






  ∧_∧             /201\
 ( ・∀・)ニヤニヤ        (´∀`∩) ワショーイ
 (    )            (つ  丿
 | | |              ヽ/  )、
 (__)_)       【あう】 (_) J ) )





             从"、;从从"、;从
            (( ; ;"、; :、)) ; ;"、; :、))
            ((;".;";.;"))((;".;";.;"))
             ((; ;";.;")) ((; ;";.;"))
  ∧_∧         /201\".;";.;"))
 ( ・∀・)  ギャアッ> (゜д。∩ ;";.;"))
 (    )      从"、;从  丿从"  ドカァッ!!
 | | |       ((;".;";.;")) );";.;")
 (__)_)      ((; ;";.;")) J;.;"))
203白ロムさん:2006/10/08(日) 18:30:59 ID:EChj33Xe0
つまんね
204白ロムさん:2006/10/08(日) 19:20:32 ID:Ec5fu9Ty0
SO以外は結構情報来てんのになあ。

ttp://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/index.html
205白ロムさん:2006/10/08(日) 19:37:59 ID:pqp6IWmR0
NとSOは発表日を目前に大ピンチだとか・・・
206白ロムさん:2006/10/08(日) 19:38:04 ID:cF6WyTwoO
早く画像(゚д゚)ミタイ…
207白ロムさん:2006/10/08(日) 19:44:31 ID:CVz+y4f80
ロケフリに対応させてほしい
208白ロムさん:2006/10/08(日) 19:49:09 ID:R870imPO0
ロケフリに対応させる位ならワンセグ付けるよ
209白ロムさん:2006/10/08(日) 20:09:31 ID:F7bQYzGqO
ワンセグなんて酸っぱいからいらないもん!(´Д⊂
210白ロムさん:2006/10/08(日) 21:04:24 ID:J0WyKLgq0
本当のところ、携帯でテレビなんか観たい?
少なからずいるだろうけど、ほとんどの人がいらないと思ってるんじゃないかな
211白ロムさん:2006/10/08(日) 21:17:53 ID:2vHnYbWuO
俺もワンセグなんかいらん
わざわざ外でTVなんか見ないし、電池の消費はやくなるし、端末は大型化するしはっきり言っていらん
そんなことに力入れるよりまずはFOMAのレスポンスの悪さを改善してほしい
212白ロムさん:2006/10/08(日) 21:25:32 ID:XkDX2Tel0
無理
213白ロムさん:2006/10/08(日) 21:38:55 ID:nf835Qe1O
やっぱり年内発売が厳しいようだ。
214白ロムさん:2006/10/08(日) 21:44:07 ID:y0foc5aW0
漏れは今年6月に902買ったから
903は年明け発売希望。

んで、6月には15000円と言うパターンがベストなんだが( ゚д゚)
215白ロムさん:2006/10/08(日) 21:44:41 ID:lqxoLb/a0
だから12月6日だと・・・はぁ
216:2006/10/08(日) 21:44:47 ID:biK/Pg16O
SO902の発売日に買ったから今回は1/21に発売でいいよ。
217白ロムさん:2006/10/08(日) 21:58:18 ID:lh8oG8hT0
年内発売で頼む。
もしくは、1月7日とかそのあたりで。
218白ロムさん:2006/10/08(日) 22:11:49 ID:1qOFGFzT0
おまえらの都合なんかシラネ
219白ロムさん:2006/10/08(日) 22:15:00 ID:zVuE2qxbO
SO902を発売日に買ってようが、
早いとこ発売してくれた方が買うとき安くなっていいじゃん。
220白ロムさん:2006/10/08(日) 22:33:14 ID:ISiiB4k+0
画像見た!閉じた状態が小型ストレート端末みたい!
221白ロムさん:2006/10/08(日) 22:34:21 ID:C/PQmQ3Z0
>>133
222白ロムさん:2006/10/08(日) 22:34:51 ID:BJ98D/6l0
762 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/10/08(日) 22:26:19 ID:BtZgShMQO
SO903をみんな知りたいの?
じゃ少しだけ画像を。
SO903
http://d.pic.to/51raz

おまけにN903
http://f.pic.to/6cdmd

画像はハイスピードとかもあるけど今日はとりあえずこれだけ。
携帯で撮ったから汚いです。すぐ消しちゃいます。
223白ロムさん:2006/10/08(日) 22:36:49 ID:DRDyTcDBO
>>220
一足遅かった。うpよろしく!
224白ロムさん:2006/10/08(日) 22:38:40 ID:skX17IhW0
>>222
('A`)
225白ロムさん:2006/10/08(日) 22:42:43 ID:ISiiB4k+0
226白ロムさん:2006/10/08(日) 22:44:27 ID:Y+6ARfA20
これは結構良さそうwww
227白ロムさん:2006/10/08(日) 22:44:36 ID:Ec5fu9Ty0
>>225
なんか元絵より縮んでるぞ
228白ロムさん:2006/10/08(日) 22:46:52 ID:2vHnYbWuO
ちょwwwWなんじゃこりゃwwwWW
229白ロムさん:2006/10/08(日) 22:47:14 ID:q1GpSv7nO
>>225
これがマジなら超サイコーだな
230白ロムさん:2006/10/08(日) 22:47:35 ID:m6jNTePQ0
>>225
なんかFっぽいなぁ・・・
231白ロムさん:2006/10/08(日) 22:48:37 ID:9rNAhfzmO
俺も見ました。
ファンクションキーは、ラウンドキーみたいたが、どんな風に操作反応するのかな。
232白ロムさん:2006/10/08(日) 22:48:52 ID:cFGbt4/50
これ、縦圧縮されてる?
233白ロムさん:2006/10/08(日) 22:49:27 ID:WJZ0WqSR0
>>230
オレもおもたわ
234白ロムさん:2006/10/08(日) 22:50:55 ID:2vHnYbWuO
今回はパス
235白ロムさん:2006/10/08(日) 22:53:09 ID:SLMg4O2Q0
デザインが・・・・なにこれ( 'A`)
236白ロムさん:2006/10/08(日) 22:54:04 ID:muFg6KXG0
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
買うよ、買う、買うよううううううううううううううううううううううううう
237白ロムさん:2006/10/08(日) 22:54:27 ID:5RxXz/2kO
ソニエリらしくてイイじゃん!!
238白ロムさん:2006/10/08(日) 22:55:20 ID:Y+6ARfA20
>>225
乙.これは好き嫌いがわかれそうだな.個人的にはすげー気に入った
239tagame:2006/10/08(日) 22:55:42 ID:Ec5fu9Ty0
>>225
が縮んでるっぽいので元絵上げといた。
ttp://www.imgup.org/iup272056.jpg

パスは名前欄。
2330には消します。
240白ロムさん:2006/10/08(日) 22:55:54 ID:sYDudlFP0
>>225
それ、電池の蓋はどうなるんだろう?
241白ロムさん:2006/10/08(日) 22:55:56 ID:J9z8JcOO0
キーレスがサクサクなら買う。
242白ロムさん:2006/10/08(日) 22:56:26 ID:JZshMNDTO
あーあこりゃ
今回はパスだ……
243白ロムさん:2006/10/08(日) 22:58:40 ID:zVuE2qxbO
斬新なのは間違いない!

でもだせぇwwwww
244白ロムさん:2006/10/08(日) 22:59:30 ID:9rNAhfzmO
携帯を閉じた状態で出来る操作は、音楽操作だけかな。背面液晶1.1インチ前後を配置しているなら、当然、カメラ撮影時のファインダーや、メール送受信の確認等は出来るのかな。
245白ロムさん:2006/10/08(日) 22:59:31 ID:kj0vDyUeO
>>222
期限切れとでる
再うp
246白ロムさん:2006/10/08(日) 23:00:40 ID:qF7JZCBL0
>>239
これならいいかもw
247白ロムさん:2006/10/08(日) 23:00:54 ID:AZLwvv4rO
これはひどい
248白ロムさん:2006/10/08(日) 23:02:04 ID:eC/9cjZ30
3インチの縦長ディスプレイを使いたいから背面がこうなったのか?
いや、逆だな。背面をこうしたいからわざわざ3インチ使ったのか・・・。
249名無し:2006/10/08(日) 23:03:50 ID:dgbXw7o60
とりあえず、他の色も見てみたいな。あと、実物でイメージ変わるかも。
250白ロムさん:2006/10/08(日) 23:03:51 ID:2vHnYbWuO
>>246かし蟹
多少印象が変わった
251白ロムさん:2006/10/08(日) 23:13:29 ID:zVuE2qxbO
折り畳み時のボタンをもっとデザインに溶け込ませて欲しかった。
WM携帯なのは分かるが、それを必要としない俺にとっては残念。
252白ロムさん:2006/10/08(日) 23:18:21 ID:qFdf00910
縮んでるのはだせー
と思ったけど、通常のやつはなかなか。他の色や実物がみたいところ。
背面はあいかわらずすこしださい。ボタンをもう少しデザイン化して欲しかったな。ただの○×9ではなく。
開いたところは・・・F900i?!
253白ロムさん:2006/10/08(日) 23:20:50 ID:e3PDQZAP0
だせぇぇぇ。これは買う気失せるな。。。
しかしこれかっこいいと思うやつのセンスって。。。
254名無し:2006/10/08(日) 23:22:37 ID:dgbXw7o60
やっぱSOは、ストレートで進化させてほしかったな。
255白ロムさん:2006/10/08(日) 23:23:20 ID:jfpMmmg50
まあ、どっち道902i買ったから今回はヌルーだったが
機能面では進化してるが、ガワは微妙なようだ。
256白ロムさん:2006/10/08(日) 23:23:33 ID:UBLfw/MW0
内面のデザインはかなりいいな。
右に並んでいるのはSO902i?

257白ロムさん:2006/10/08(日) 23:23:35 ID:m6jNTePQ0
とりあえず欲しいレベルは1ランクさがったな。
カラーバリエーションしだいだけど。
258白ロムさん:2006/10/08(日) 23:24:07 ID:J9lK7jG10
買う
259白ロムさん:2006/10/08(日) 23:30:33 ID:Dfdurh7U0
背面スゴスwwwww
260白ロムさん:2006/10/08(日) 23:31:52 ID:9rNAhfzmO
画像を見た限りでは、まだはっきりしない。賛否両論別れる端末である事には変わりないが
261白ロムさん:2006/10/08(日) 23:32:42 ID:Xb7o5qt90
背面液晶でかいな
262白ロムさん:2006/10/08(日) 23:33:35 ID:UBLfw/MW0
背面って、1.5インチはあるな。
SO902iの1.9ぐらいあったりして
263白ロムさん:2006/10/08(日) 23:35:02 ID:Xb7o5qt90
STNだったら萎える
264白ロムさん:2006/10/08(日) 23:36:53 ID:BJ98D/6l0
限りなきこの衝撃〜♪
265白ロムさん:2006/10/08(日) 23:41:59 ID:tNWNnO4KO
だ、だだ゛だせぇぇ

折り畳んだらチョロQみたいジャマイカ!
今にも走り出しそうな
期待はずれだった
もう車輪つけろ

ありえねぇorz
266白ロムさん:2006/10/08(日) 23:42:31 ID:P4mJrYS/0
スライドじゃなかったのね、やっぱり・・・
267白ロムさん:2006/10/08(日) 23:43:51 ID:jLWYb4oTO
なんか思った…
これ背面が電卓そのものだったら、デスクの上に置いとけばすげぇ便利じゃね?
268白ロムさん:2006/10/08(日) 23:44:44 ID:m6jNTePQ0
>>267
9しかキーがないから数字分しかない
しかも0の分が足りない。
269白ロムさん:2006/10/08(日) 23:44:54 ID:PvaDlgr7O
カメラは底面ですか?
270白ロムさん:2006/10/08(日) 23:46:49 ID:LM0xpXBt0
今回は見送りだな

903iSか904iに期待する
271白ロムさん:2006/10/08(日) 23:49:05 ID:vkZWHQv3O
液晶の裏に液晶があるんだよね?
272白ロムさん:2006/10/08(日) 23:49:21 ID:pubpFNbfO
と言うことで、えーと
ソニエリのハイスピード対応端末ゎ
(・∀・*)っ/凵⌒☆マダァ?
273白ロムさん:2006/10/08(日) 23:50:24 ID:tNWNnO4KO
てか、電話してるとき周りから見たら ボタンありすぎて ダサすぎる

orz
274白ロムさん:2006/10/08(日) 23:51:13 ID:BJ98D/6l0
閉じたまま通話できれば問題無い
275白ロムさん:2006/10/08(日) 23:51:42 ID:h8SUGX0a0
じゃあ最初からストレートにしろよ
276白ロムさん:2006/10/08(日) 23:52:14 ID:/9vUd1vt0
>>273
閉じたまま通話できそうだけどなw

つか、9つの●じゃなくて
普通のボタンを12個とかでよかったきもするけどな
277白ロムさん:2006/10/08(日) 23:52:16 ID:cFGbt4/50
両面3インチ(一枚で両方映せるやつ)で折りたたみ時側のをタッチパネルにすりゃいいんだ
278白ロムさん:2006/10/08(日) 23:54:13 ID:BJ98D/6l0
サブ液晶側のボタンは長押しであらかじめ設定しておいた番号にかかるとか
279白ロムさん:2006/10/08(日) 23:54:34 ID:PSvrjN6q0
・・・え?
・・・・・・・え?冗談だよね?
・・・・・・・・・・・何このダサい携帯(´・ω・`)

期待してたのにソニエリリイリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
280白ロムさん:2006/10/08(日) 23:55:05 ID:vkZWHQv3O
>>273
確かに。もうちょいシンプルにしてほしかったなorz
電卓感は否めない・・・

機能面はよさそうなんだが。
281白ロムさん:2006/10/08(日) 23:55:29 ID:RsLgbJa/O
この画像は本物では
282白ロムさん:2006/10/08(日) 23:56:07 ID:BJ98D/6l0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
283白ロムさん:2006/10/08(日) 23:58:16 ID:m6jNTePQ0
カラバリ次第では化けるかもしれんから発表まで態度保留。
284白ロムさん:2006/10/08(日) 23:59:29 ID:LM0xpXBt0
いつもデザインは気にしないけど

今回のは気にしちゃう
285白ロムさん:2006/10/08(日) 23:59:39 ID:qFdf00910
むしろなんで9個もボタンあるんだろうね。
上の段が ?  ?  ?
中の段が<<  ||> >>
下の段が ?  □  ?
286白ロムさん:2006/10/08(日) 23:59:45 ID:fgqegkvc0
お、いいじゃん!!とおもったのは私だけですか。
287白ロムさん:2006/10/09(月) 00:00:15 ID:BJ98D/6l0
>>286
俺も
288白ロムさん:2006/10/09(月) 00:01:26 ID:SMKfTB/S0
このケータイの音楽再生機能使わない人でも、周りから見れば
「あの人ケータイで音楽聴いてるんだw」って思われるんだろうか…
期待してたのになorz
289白ロムさん:2006/10/09(月) 00:02:25 ID:PSvrjN6q0
うはwww
個人的にNも駄目だwwww
もう何選んでいいか和漢ねwwww
290白ロムさん:2006/10/09(月) 00:03:33 ID:XkDX2Tel0
画像でスルー決定と思ったけど、モックみたら結構いいじゃ〜ん
とかぬかすアホが必ず出てくるんだよな。早く死ねよ
291白ロムさん:2006/10/09(月) 00:03:43 ID:dUy9yBuM0
>>166
> カルクコンソールのような音楽ボタン郡

がこれか・・・
292白ロムさん:2006/10/09(月) 00:04:28 ID:BCa1vP0v0
>>288
>「あの人ケータイで音楽聴いてるんだw」

誰もそんなことで笑ったりしない。本体にイヤホンコードグルグル巻きとかならあるかもだが
293白ロムさん:2006/10/09(月) 00:05:31 ID:pUKUAPm/0
買う。
折りたたみいいね。
294白ロムさん:2006/10/09(月) 00:06:46 ID:a/nuI9Vz0
>>288
誰も他の人のことなんて気にしないから安心しる。
あんまり他人の目を気にしすぎるといいことないよ。
295白ロムさん:2006/10/09(月) 00:07:34 ID:/7pte4A50
今使ってるDが最悪だから買うしかない
296白ロムさん:2006/10/09(月) 00:08:47 ID:pUKUAPm/0
SO506ic使ってるから買うしかない。
SO505iSが一番良かったなー。
297白ロムさん:2006/10/09(月) 00:10:48 ID:I6ARUzbm0
>>285
上段が短縮ダイヤルナンバーキー、下段左が通話開始、右が通話終了とか?
つまり閉じたままでも通話可能なのでは、と勝手に予想。

カラバリ後は白、黄、橙か。
色でかなりイメージ変わるかもね。
298白ロムさん:2006/10/09(月) 00:11:17 ID:Yawx6bXf0
なんて奇怪な形態だ!!!
SO505を見たときのような衝撃だ!
299白ロムさん:2006/10/09(月) 00:11:30 ID:rJy6xDPO0
SO506iCとか今思えば厚ささえ気にしなければ神機だな
300白ロムさん:2006/10/09(月) 00:12:50 ID:UroUtcBM0
俺もいまだにSO505iS。
いい加減乗り換えたいが欲しい機種が出ない。
301白ロムさん:2006/10/09(月) 00:14:38 ID:N6++B9y40
これ閉じたままカメラ取れるかな?
302白ロムさん:2006/10/09(月) 00:18:21 ID:mdvNZuExO
他の903と機能は同じにしてほしい
303白ロムさん:2006/10/09(月) 00:18:44 ID:ZRfUmNC50
なんか蓮みたいでキモイな背面
304白ロムさん:2006/10/09(月) 00:21:35 ID:PeSJpT6X0
3インチもあるのにWQVGAじゃなくてただのQVGAなの?微妙だな・・・
305白ロムさん:2006/10/09(月) 00:21:55 ID:ECBB93ke0
みんな背面といってるけど
実は両A面(デュアルフェイス?ダブルフェイス?)なんだよ
306白ロムさん:2006/10/09(月) 00:22:47 ID:h2FmlQLw0
>>297
むしろカメラボタンとかメニューボタンとかあるのかな。それなら便利だ。
てかそうしたら開く必要ないじゃまいか
307白ロムさん:2006/10/09(月) 00:24:24 ID:POZYtyZXO
>>303
キサマ―なんちゅ―ことを言(ry
308白ロムさん:2006/10/09(月) 00:25:17 ID:a/nuI9Vz0
>>304
鯖によるとワイドらしい。
ふ組の誤記かな。
309白ロムさん:2006/10/09(月) 00:25:58 ID:AnMe7IZBO
>>301
> これ閉じたままカメラ取れるかな?
310白ロムさん:2006/10/09(月) 00:26:06 ID:NCTykhZi0
903購入決定した
311白ロムさん:2006/10/09(月) 00:27:11 ID:h2FmlQLw0
>>305
言い得て妙だな。ラジデンみたいなものか。
312白ロムさん:2006/10/09(月) 00:28:03 ID:/H9DnjXkO
なんでこんな中途半端なんだ(゚听)イラネ
折りたたみだけどストレートみたいだし、どっちかはっきりして、作りこんでくれた方が良かったのに
実機見ないとなんともだけど今のところスルーだな…
313白ロムさん:2006/10/09(月) 00:29:30 ID:XIJzsM9y0
カーソルキーがラウンドなのはいいなぁ
314白ロムさん:2006/10/09(月) 00:29:59 ID:a/nuI9Vz0
>>312
それだ!

閉じるとストレート 開くと大画面! デュアルスタイルケータイ!!

とかそんなのだろ。きっと。
315白ロムさん:2006/10/09(月) 00:33:54 ID:0e8wyR0z0
んで、ジョグはどうした〜!!
復活せんのかジョグ・・・SO505IS使っていたときが、
なつかしす・・・(´・ω・`)
So902iをもうちょい使うとするか・・・
316白ロムさん:2006/10/09(月) 00:34:07 ID:YuZFQpD3O
ん〜・・・アウアウッ!w
持ってて良かったSO902i!

904もこんな路線ならサヨナラソニエリ。
317白ロムさん:2006/10/09(月) 00:34:32 ID:h2FmlQLw0
>>308
QVGAクラスってのが言いたかったんじゃないか?
WQVGAも16:9ワイドも横は240ドットだから。
318白ロムさん:2006/10/09(月) 00:42:26 ID:2mF6/CfG0
SO902i使いだけど
FOMAだから903買う。

機能的にはATRAC3・新FeliCaチップ・1Gメモリ、と満足できそうだし。
飽きたらFOMAカード入れ替えりゃ済む話だし。

うpされた写真見て糞だ言ってる奴らもキチンとしたソニエリの広告画像見れば
多分気持ちが揺らぐと予想され。
319白ロムさん:2006/10/09(月) 00:43:06 ID:4dQqoDSm0
イイヨイイイヨ〜!
キーロックはもちろん付いてるよな?
320白ロムさん:2006/10/09(月) 00:45:23 ID:m39Dj32MO
携帯からも見れるように。http://a.pic.to/6dbh4
321白ロムさん:2006/10/09(月) 00:48:44 ID:nG/8grLH0
デザインかっこいいと思う。
これで閉じたままメール見れたりできるなら絶対買う!
でも音楽系の操作しかできないなら微妙。
322白ロムさん:2006/10/09(月) 00:49:57 ID:sOf8UnT60
>>314
SO903i・・・・高106x幅50x厚20mm
SO902i・・・・高109x幅46x厚20mm
まじでそれほど変わらんね。
SO903iはせっかく背面液晶デカくてボタンが多いんだから、
折りたたんだ状態である程度操作ができればいいね。
そうすりゃ俺みたいに携帯で音楽なんて聴かないヤツでも買う価値あるし・・
最低限、通話・メール閲覧・アプリ操作くらいはできてほしい。。。

あとさ流出画像の折りたたんだ状態のやつ、ヒンジは上だよね。
別にどっちでもいいんだけどさ。
323白ロムさん:2006/10/09(月) 00:51:26 ID:2mF6/CfG0
てか、ソニエリ使いとしては折り畳み離れて久しいから新鮮なんだよな。
SO504i以来だw

何だかんだ言って折り畳み、メール打ちやすいんだろうなあ。
悔しいけどw
324白ロムさん:2006/10/09(月) 00:51:46 ID:XPnuEEd/0
ボタンを自分で割り当てられたら結構いいかもね
325白ロムさん:2006/10/09(月) 00:53:18 ID:m+ugLHXX0
>>296に同じく。
俺も多分買う。色使いがどうなってるか気がかり。
326白ロムさん:2006/10/09(月) 00:55:19 ID:fXLwWXvW0
とにかく
オレンジ次第
327白ロムさん:2006/10/09(月) 00:56:07 ID:JW3Ooq+HO
かっこいい!マジ。
これは最高だよな。
328白ロムさん:2006/10/09(月) 00:57:17 ID:oM+1OvgK0
ソニエリDS
329白ロムさん:2006/10/09(月) 00:59:35 ID:sOf8UnT60
発売日って12月っていう噂あるよね?
SO902iを発売日に買った俺は機種変解禁が1月21日・・・
1ヶ月くらい待つか割増料金払うか迷うところだな。
何ヶ月もあるんなら潔く高い金出して機種変してしまうんだが微妙すぎるな。
はぁ。ストレス溜まりそう。
330白ロムさん:2006/10/09(月) 00:59:43 ID:cWns1ClH0
あとは902iのもっさり感がちょっとでも変わればなー
FOMAはみんなもっさりってわかっちゃいるんだが,,,
331白ロムさん:2006/10/09(月) 01:00:38 ID:a/nuI9Vz0
>>329
とりあえず発表を待ってみれば?
332白ロムさん:2006/10/09(月) 01:01:20 ID:cWns1ClH0
今回の画像がとりあえず一番信頼できますな。
電池の持ち上がってくれ。
この機種なら激しくいじっていそうな悪寒。
333白ロムさん:2006/10/09(月) 01:03:08 ID:L55w+5fs0
902持ちの俺は、そんなにぽんぽん買い換えられないのでハイスピード
出るまで待つよ
334白ロムさん:2006/10/09(月) 01:04:13 ID:amXbUi4b0
So90Xスレから見続けてやっと巡り会えた…
335白ロムさん:2006/10/09(月) 01:09:15 ID:Xjj0/e+PO
俺的にはこれめちゃカッコええんやけど…
これをダサいとぬかすちゃねらー連中は思考がさすが10年先行っとるわ
336白ロムさん:2006/10/09(月) 01:11:26 ID:NOE5Z084O
W21SA(うろ覚え)みたいだな

うーん…触ってみてからじゃないとなんとも言えない
337白ロムさん:2006/10/09(月) 01:12:32 ID:+ufcKLxC0
902iの時はSHを買ったが、903iはSOを買おうかと
後は残りのカラー(ホワイトかオレンジ)を見て悩むぐらいかな。
個人的な希望 キーLEDがPremini-Uみたいなブルーならいいなぁと

チラ裏でした。
338白ロムさん:2006/10/09(月) 01:12:33 ID:VakQIyNk0
とりあえず買ってから考えるよ
339白ロムさん:2006/10/09(月) 01:19:17 ID:MOEw1oju0
買ってからかい!
340白ロムさん:2006/10/09(月) 01:22:17 ID:3HzOtqUN0
縮んでるのじゃなくて元の写真再うpおねがいします…
341白ロムさん:2006/10/09(月) 01:22:23 ID:2mF6/CfG0
>>339
ID萌え〜
342白ロムさん:2006/10/09(月) 01:23:52 ID:35afmZ4h0
問題なのは赤がない点だ。
あとはソニータイマーが気になるところ。
他は完璧!
343白ロムさん:2006/10/09(月) 01:25:58 ID:PdJLoQeP0
344白ロムさん:2006/10/09(月) 01:27:12 ID:HibeGwGdO
サイドにジョグがあれば閉じた状態で色々出来そう。
345白ロムさん:2006/10/09(月) 01:29:36 ID:35afmZ4h0
背面の液晶は何インチ?
346白ロムさん:2006/10/09(月) 01:31:18 ID:3HzOtqUN0
>>343
サンクス


個人的にはソニエリの折りたたみというだけでうれしいから買います。
347白ロムさん:2006/10/09(月) 01:32:37 ID:1qdqg1m40
他の色に期待
348白ロムさん:2006/10/09(月) 01:33:07 ID:GO3pDxvc0
もっと画像出せよカスども
349白ロムさん:2006/10/09(月) 01:33:52 ID:GO3pDxvc0
誤爆スマソ
350白ロムさん:2006/10/09(月) 01:38:37 ID:h2FmlQLw0
あとはAV機能やカメラ画質などに期待。
902iでは他のにくらべてかなり遅れをとっていたからな。
とにかく油絵カメラをどうにかして欲しい。
変換はpro希望!
351白ロムさん:2006/10/09(月) 01:41:27 ID:PhunAhTHO
電卓ボタンorz

背面ボタンなし+デザインはこのままでジョグダイヤル搭載なら神機だったのに。
352白ロムさん:2006/10/09(月) 01:44:04 ID:PhunAhTHO
さげ忘れスマソ
353白ロムさん:2006/10/09(月) 01:44:49 ID:PhunAhTHO
さげ忘れスマソ
354白ロムさん:2006/10/09(月) 01:45:56 ID:PhunAhTHO
さげ忘れスマソ
355おっさんw:2006/10/09(月) 01:47:21 ID:1kBPm+DN0
N903iでないかな〜〜
356白ロムさん:2006/10/09(月) 01:56:46 ID:00hZ29WyO
背面液晶とボタンのバランスが今一つ分からないが、俺は、SO902iから買い替える予定。
357白ロムさん:2006/10/09(月) 02:16:29 ID:cRM4YeR2O
今後のハイスピード対応端末の動向も気になるけど

とりあえず、今月下旬でSO902からの
買増し縛り7か月が解禁になるから
いつでも買い増しおkだお
358白ロムさん:2006/10/09(月) 02:19:48 ID:A0ENcjFXO
てすと
359白ロムさん:2006/10/09(月) 02:20:05 ID:c7iwk1Fk0
902iシリーズもハイスピード対応になればいいのに
360白ロムさん:2006/10/09(月) 02:22:01 ID:Q07WSJZs0
外のデザインめちゃめちゃダサすぎやんwww
中身はカッコいいのに・・・
こんなの外で使ってたら笑われそ・・・
361白ロムさん:2006/10/09(月) 02:26:19 ID:A0ENcjFXO
色は白 黒 オレンジ イエロー
大きさ・厚さは3Sぐらい
キーライトは 背面部分は白 中も白だったと思います
ちなみにイエローはベースがグレーです 縁や文字が黄色です
362361:2006/10/09(月) 02:29:07 ID:A0ENcjFXO
3S→W43S
363白ロムさん:2006/10/09(月) 03:18:54 ID:SkvEbFS20
話かわるけど904iで新ジョグが搭載されるって話は本当?
364白ロムさん:2006/10/09(月) 04:48:48 ID:PdJLoQeP0
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1160336886493.jpg
色弄ってみた
こうやってみると白はipodみたいだな
365白ロムさん:2006/10/09(月) 05:10:02 ID:qNd7J0sd0
誰か9時3分ってとこに突っ込み入れた?
これって毎度毎度機種に合わせた時間ってお約束なん?
366白ロムさん:2006/10/09(月) 05:25:23 ID:N2OoS8BkO
前に誰かがリークしてくれた情報通り、
かなり好みが分かれるデザインだな。

個人的に背面デザインは苦手だが、内面が使い易そうだから買う。
これでやっとストレートとおさらば出来る。
367白ロムさん:2006/10/09(月) 05:29:12 ID:tV1bErzaO
背面もし1.9インチあったらQVGA可能だよな
902の液晶そのまま使ってたりしてw
てか背面は音楽、メール、iモードに特化してる気がする
9つのボタン予想
メール ↑上 iモード
←左 決定 右→
音楽 ↓下 クリア


それにしても背面ディスプレイがこんなにでかいなんて数年前各社が競争してた頃を思い出すなあ(´∀`)
368白ロムさん:2006/10/09(月) 05:48:18 ID:qT8XXVi40
9つボタンのデザインだけ、なんとかしてくれればよかったのにね・・・

微妙。
369白ロムさん:2006/10/09(月) 06:53:56 ID:VakQIyNk0
こんだけ背面凝るんなら、背面だけでも使えるようにジョグ作ってくれたらよかったのに
ってのは素人の発想かw
370白ロムさん:2006/10/09(月) 07:39:32 ID:qT8XXVi40
ジョグ、カムバックぅ!
371白ロムさん:2006/10/09(月) 07:45:02 ID:VBAxJ+JhO
これで2軸ヒンジで裏表ひっくり返せたら面白いのにな
372白ロムさん:2006/10/09(月) 08:09:34 ID:MFay6+bq0
カメラのレンズはどこについてんだ?
373白ロムさん:2006/10/09(月) 09:21:08 ID:21O5KIV30
もう写真見れないの?
374白ロムさん:2006/10/09(月) 09:38:18 ID:z9OpC+ww0
375白ロムさん:2006/10/09(月) 10:00:49 ID:VBAxJ+JhO
閉めた状態だとプレミニ2だな
こんな大きい背面液晶見たことない
すげえ凝縮感じ
376白ロムさん:2006/10/09(月) 10:01:55 ID:4Li9hBRR0
プレミニと同等の128×160ドットの1.3インチなのか?!
377白ロムさん:2006/10/09(月) 10:06:08 ID:kRXFwJzs0
W43Hとかワンセグだけどけっこう薄型だからドコモでも出来んじゃね?
っつーかFMラジオ標準にしろよ
378白ロムさん:2006/10/09(月) 10:34:52 ID:qFi77RJi0
折りたたみ・・・か・・・・ガクッ
379白ロムさん:2006/10/09(月) 10:43:41 ID:+vVaLBAU0
背面ボタンと内側のボタン、
丸じゃなくてもよかったような
380白ロムさん:2006/10/09(月) 10:48:12 ID:4Li9hBRR0
内側はいいが背面はミスマッチだよな。
プレミニみたいなスティック状のボタン(━━━ こんなの
ならよかった。
381白ロムさん:2006/10/09(月) 10:56:34 ID:NOVFZCls0
むしろpreminiをそのままつければいいのにな
ストレート派にも折りたたみ派にも対応できる

スライド派はDでも使え
382白ロムさん:2006/10/09(月) 11:07:33 ID:amXbUi4b0
200-200くらいありそう
背面
383白ロムさん:2006/10/09(月) 11:16:09 ID:i9OSgtWPO
閉じた状態で電話しそうな勢い
384白ロムさん:2006/10/09(月) 11:20:56 ID:kRXFwJzs0
505みたいだなww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/09(月) 11:22:15 ID:pUKUAPm/0
絶対白を買う。
SO505iSは黒、SO506iCは水色。
ってか506iCってなんでかいい色なかったんだよねー。

閉じた状態でメールできそうな予感。
386白ロムさん:2006/10/09(月) 11:23:54 ID:gkJmoLPT0
俺的にはかなりヒット。
387白ロムさん:2006/10/09(月) 11:30:17 ID:A/77q9n8O
俺的にはかなりバッド。
388白ロムさん:2006/10/09(月) 11:39:47 ID:esLN13Vk0
背面ボタンはセンサー?
海外ソニエリW950みたいなら印象変わるけどな
389白ロムさん:2006/10/09(月) 12:04:58 ID:REJNFwUw0
センス無しのデカいボタンが9個も。orz

どうせならもう少し背面のボタン増やせば開かずメール打てるんでは?
折りたたみだっていうから期待してたのに・・・。
390白ロムさん:2006/10/09(月) 12:06:15 ID:N6++B9y40
>>367
Iモードよりも電話じゃね?
391白ロムさん:2006/10/09(月) 12:54:11 ID:0svYXA8E0
>>371 アプリは2画面ドンキーコングw

実は背面液晶部分は着脱式だったりして
392白ロムさん:2006/10/09(月) 14:24:05 ID:3K3TwsqZ0
デザインは実物見るまで保留だな。D902も実物見てから衝動買いしてしまった
しね。あとFMラジオがつくって言うのはガセだったの?俺はそこが重要なんだ
けど…。
393白ロムさん:2006/10/09(月) 14:40:53 ID:XBZieFZRO
FMラジオは要るのか?あと数年待ってデジタルラジオで良いんじゃない?

オッサンが電車で本体からイヤホン引っ張って聴くラジオでも買えば?
394白ロムさん:2006/10/09(月) 14:41:18 ID:DrS3HfyR0
shとsoで悩み始めた・・
395白ロムさん:2006/10/09(月) 14:41:25 ID:kRXFwJzs0
オレも、オレも!!
FMラジオ欲しかったのに・・・
396白ロムさん:2006/10/09(月) 14:45:03 ID:Wv15Irc60
>>389
背面にシールか何か張り付けたくなるデザインだな。
397白ロムさん:2006/10/09(月) 14:46:44 ID:1kwivSlS0
おまえらさ、北朝鮮が核実験してアメリカが24時間以内の無条件全面武装解除を宣告したの知ってるかい?
SO903iってのはな、平和な社会でしか効用が無いんだよ。こういうときにSO903iか?おめでてーなw
398白ロムさん:2006/10/09(月) 14:49:12 ID:Wv15Irc60
>>397
おめでたいのはてめーだ。
どうせ何も行動しない癖に。
399白ロムさん:2006/10/09(月) 14:50:41 ID:1kwivSlS0
>>サンキュッパ
俺は召集があったからこれから行くんだよ。
400白ロムさん:2006/10/09(月) 14:52:05 ID:Wv15Irc60
>>399
嘘付け。
401白ロムさん:2006/10/09(月) 14:53:06 ID:XBZieFZRO
あと携帯でロケフリってどうやって実現?PSPを公衆LANで使ってもギリギリなのに。

安定+サクサクでお願いします!
402白ロムさん:2006/10/09(月) 14:53:38 ID:1kwivSlS0
俺は、新聞の号外配りの予備役にバイト登録してたけど、休日なのに召集されて出勤なんだぜ?頭いたい。ほんとだよ、まじ。
403白ロムさん:2006/10/09(月) 14:54:40 ID:kRXFwJzs0
>>399
お前しょうもねーわww
404白ロムさん:2006/10/09(月) 15:04:05 ID:Id/3Bn0P0
>>399
アメリカが動くだけじゃ日本の自衛隊は動かないぞ。
というか、動けない。今んところ、そういう法律ないしな。
国連が召集かけて動くのとは話違うぞ。
405白ロムさん:2006/10/09(月) 15:06:46 ID:ALscw+C90
>>402見ろ
406白ロムさん:2006/10/09(月) 15:10:13 ID:69TDOzM/0
新聞配達の予備登録とかあんのか?
底辺すぎてわからん。
407白ロムさん:2006/10/09(月) 15:12:32 ID:lnlLr9RKO
新聞配達は儲かる。やりたくないけど
408白ロムさん:2006/10/09(月) 15:14:18 ID:Id/3Bn0P0
>>405
あ、なるほどwww
>>407
儲かるかなあ?
毎朝数時間働いて数万。
別に他のバイトと大差無いような。
てか、最近新聞の購読数ってどこも苦しいんだろ?
俺とかネットつないでると新聞要らんと思って取ってないし。
409白ロムさん:2006/10/09(月) 15:43:22 ID:pUKUAPm/0
>>397
SO903iのスレでSO903iの話をして何が悪い?
あれか・・・、平和な社会でしか〜って思うようなスレにはすべてこのレスをするのかい?おめでてーなw
410白ロムさん:2006/10/09(月) 15:50:06 ID:+vVaLBAU0
背面のキーの配列は構わないけど、
静電パッドになるんじゃなかったのか?
いかにも「ボタン」で嫌だな
411白ロムさん:2006/10/09(月) 15:54:16 ID:4aueX8c50
>>409
ムキになるなよ。
あほらしい。
412白ロムさん:2006/10/09(月) 16:24:40 ID:xLICz3NC0
>>401
mobile2pc+テレビチューナー付パソコン
で実現してる画質程度でいいんだけどね
413白ロムさん:2006/10/09(月) 17:04:57 ID:cWns1ClH0
とりあえず電池の持ちよくしてくれ
414白ロムさん:2006/10/09(月) 17:11:09 ID:nRWRgvch0
>>413
電池なんて朝起きてから夜寝るまで持てば十分
415白ロムさん:2006/10/09(月) 17:12:19 ID:9/u9i3Ve0
それが持たないんだよ
416白ロムさん:2006/10/09(月) 17:14:08 ID:Pgcn04SC0
電池がパンパンになるのも勘弁して欲しい><
417白ロムさん:2006/10/09(月) 17:16:20 ID:kRXFwJzs0
オレのチンコもパンパン
418白ロムさん:2006/10/09(月) 17:21:50 ID:cRM4YeR2O
で、妊娠しちゃうわけね
ちゃんと責任とってよね?
419白ロムさん:2006/10/09(月) 17:26:07 ID:c0Wj3O8JO
[sage]
>>418

うまい
420白ロムさん:2006/10/09(月) 17:33:36 ID:rB16qg2zO
421白ロムさん:2006/10/09(月) 17:35:31 ID:c0Wj3O8JO
>>420
ワロス
422白ロムさん:2006/10/09(月) 17:50:22 ID:mIW6f5PN0
423白ロムさん:2006/10/09(月) 18:07:26 ID:ReEKYypwO
424白ロムさん:2006/10/09(月) 18:32:45 ID:Q07WSJZs0
425白ロムさん:2006/10/09(月) 18:46:39 ID:AOpYSf+k0
426白ロムさん:2006/10/09(月) 18:47:15 ID:CLkGNYQ50
>>425
ワロス
427白ロムさん:2006/10/09(月) 18:50:14 ID:00hZ29WyO
SO902iからSO903iに機種変更します。
色はやはり白か黒かな。
428白ロムさん:2006/10/09(月) 18:58:17 ID:35afmZ4h0
>>427
黄色がいいと思う
429白ロムさん:2006/10/09(月) 18:59:31 ID:nRWRgvch0
>>427
うこん色にしろ!うんこ色じゃないぞ!うこん色だぞ!
430白ロムさん:2006/10/09(月) 19:00:10 ID:ABEx8KlB0
つーか機能詳細キボン
431白ロムさん:2006/10/09(月) 19:00:32 ID:ShIRUmMIO
オレンジに禿げしく期待
432白ロムさん:2006/10/09(月) 19:16:20 ID:00hZ29WyO
SO903iの内蔵メモリ容量は、903iで一番だよね。1GBだと、着うたフル何曲入るのかな。
433白ロムさん:2006/10/09(月) 19:17:14 ID:fUTRCNrY0
so903iの画像ってどこにあるんですか?
434白ロムさん:2006/10/09(月) 19:20:24 ID:Pgcn04SC0
>>433
12日になればドコモのサイトで見れるよ
435白ロムさん:2006/10/09(月) 19:40:43 ID:35afmZ4h0
>>431
オレンジとはいっても赤に限りなく近い
朱色といったほうが正しいのかも
436白ロムさん:2006/10/09(月) 19:44:42 ID:mlzMqHvKP
赤は3倍速です。
437白ロムさん:2006/10/09(月) 19:51:03 ID:VOilHtXp0
オレンジ、SO504iみたいなやつだったらかっこいいかもな・・・
438白ロムさん:2006/10/09(月) 19:56:44 ID:L6dWibKi0
>>437
NのオレンジがSO504iの色そっくりらしい。
439白ロムさん:2006/10/09(月) 19:58:06 ID:oag2/dQO0
>437
440白ロムさん:2006/10/09(月) 21:04:15 ID:00hZ29WyO
441白ロムさん:2006/10/09(月) 21:06:56 ID:83ZQT9WD0
↑P506iC
442白ロムさん:2006/10/09(月) 21:07:06 ID:oM+1OvgK0
ktkr
443白ロムさん:2006/10/09(月) 21:12:42 ID:M8qO9Rj20
>>433
http://2.ib.to/8.i?1xwin&p=&a=697&c=0

>so903iの画像ってどこにあるんですか?
444白ロムさん:2006/10/09(月) 21:56:42 ID:qT8XXVi40
903isに期待!
445白ロムさん:2006/10/09(月) 21:58:13 ID:DZaugo/Y0
is廃止って聞いたんだけど

本当か嘘かはしらない
446白ロムさん:2006/10/09(月) 22:16:29 ID:1b8cSFnmO
何色が一番人気になると思う?
447白ロムさん:2006/10/09(月) 22:18:26 ID:EWI3Yl/Y0
オレンジっていいたいけど...無難に黒じない?
ワリと女の人よりは...男向けじゃない?
448白ロムさん:2006/10/09(月) 22:58:28 ID:00hZ29WyO
SO903iのファンクションキー以外のキー配列。全体の構図と酷似している。
http://www.murata.org/blog/archives/images/rollnavibutton.gif
どうやら、センサージョグみたいな感じなのかな。
10/12に明らかになるでしょう。
449白ロムさん:2006/10/09(月) 23:14:45 ID:83ZQT9WD0
↑はいはいP506iC
450白ロムさん:2006/10/09(月) 23:17:26 ID:NOVFZCls0
451白ロムさん:2006/10/09(月) 23:27:54 ID:VakQIyNk0
KH
452白ロムさん:2006/10/09(月) 23:28:48 ID:xM6OWP3wO
外側の九つのボタンは音楽専用です。メール、i-mode操作は出来ないと思われます。ボタンに印字されている記号からの予想ですが。
453白ロムさん:2006/10/09(月) 23:34:22 ID:NOVFZCls0
メール、iモードはどうせ開いてやるから

閉じたまま通話が出来なきゃ糞
454白ロムさん:2006/10/09(月) 23:39:33 ID:L6dWibKi0
閉じた状態の見た目がすげーダサいので
むしろ積極的に開いて使いたい。
455白ロムさん:2006/10/09(月) 23:40:57 ID:83ZQT9WD0
音楽専用にしては9個は多くないか?
456白ロムさん:2006/10/09(月) 23:51:41 ID:wS/fgbIp0
>>455
再生・停止
早送り・巻き戻し
音量アップ・ダウン
メニュー
457白ロムさん:2006/10/09(月) 23:52:24 ID:wKEcODb10
デザインがポップすぎて、今までのユーザーが離れそうな感じがしてきた。
458白ロムさん:2006/10/09(月) 23:55:43 ID:G+00l+VG0
閉じたままメール作成できるなら馬鹿売れしたと思う。
通話はむしろ開いてやりたい。というかそのための折り畳みかと。
459白ロムさん:2006/10/09(月) 23:56:26 ID:35afmZ4h0
@AB
CDE
FGH
機種依存文字でスマソ
1…? 2…音量age 3…? 4…前のトラックヘ&巻き戻し 5…再生&一時停止
6…次のトラックへ&早送り 7…? 8…音量sage 9…?
@BFHに書いてある記号(文字?)が読めん。
460白ロムさん:2006/10/09(月) 23:56:34 ID:wS/fgbIp0
>>458
馬鹿売れしないと思う。
閉じたまま、メールしたいならストレートかスライド買うだろ。
461白ロムさん:2006/10/09(月) 23:58:33 ID:H8Hg7Rff0
メモステさえ廃止にすれば、そこそこウケがよくなると思う今日この頃。

ってか、そこは妥協してくれ、SONY・・。
462白ロムさん:2006/10/10(火) 00:00:16 ID:n6Q7wuaa0
>>461
釣りか?
miniSDも使えるぞ 
463白ロムさん:2006/10/10(火) 00:02:47 ID:Id/3Bn0P0
むしろ、他機種が突っ走ってmicroSDにしちゃってる中唯一のminiSD対応機だぞ
464白ロムさん:2006/10/10(火) 00:08:07 ID:ebyMcrdI0
逆に、miniSDのほうが売れるのでは。
ぶっちゃけ、あんまり記憶媒体なんて、ふつうのユーザーは気にしない?
465白ロムさん:2006/10/10(火) 00:11:15 ID:XGA6RQNG0
>>462
確定したの?ソースは?
466白ロムさん:2006/10/10(火) 00:14:14 ID:SzQgbWRx0
microSDイラネ、小さすぎて扱いづらい、普通のSDでいいのに
467白ロムさん:2006/10/10(火) 00:16:02 ID:9pwRyxR00
>>448
似てるけどリーク画像と比べてクリアボタンがないな、乙
468白ロムさん:2006/10/10(火) 00:17:13 ID:DBhuGPcd0
http://2.ib.to/d/1xwin/701ib1.gif
SOの画面はなんでこんなに中途半端な値なの?
縦のドット数も画面比率も縦横比も…
469白ロムさん:2006/10/10(火) 00:32:03 ID:/22yJrkU0
>>468
HD画像(いわゆるハイビジョン)の縦横比(16:9)
470白ロムさん:2006/10/10(火) 00:39:40 ID:ZnvbmnuR0
背面の九つボタンってアレじゃね?
ラクラクふぉんみたく電話番号九件登録できんじゃね?
471白ロムさん:2006/10/10(火) 00:43:54 ID:DBhuGPcd0
>>469
16.2:9だよ
472白ロムさん:2006/10/10(火) 00:44:42 ID:XIRmE75F0
>>468
Nのドット数間違ってるけどな。
473白ロムさん:2006/10/10(火) 00:53:42 ID:uz1MrISr0
>>460
折り畳みでメールしたいってどういう理由なの?素朴な疑問。
474白ロムさん:2006/10/10(火) 00:55:11 ID:SzQgbWRx0
中途半端な比率なのはついにというかようやくというかSOもMENUを画面外?iモードシステム外?
に逃がすようにしたということだろうな、いつもいつも画面解像度の数値的にはそこそこだが
メニュー表示に必ず30ドットぐらい取られて画面が狭くなってたから
475白ロムさん:2006/10/10(火) 00:57:33 ID:4hS5T0ig0
476白ロムさん:2006/10/10(火) 01:02:04 ID:4hS5T0ig0
9ボタンは

OPTION   +    UP

 |<<    >||    >>|

 CLR     −   DOWN
477白ロムさん:2006/10/10(火) 01:04:09 ID:j6seOFBw0
478白ロムさん:2006/10/10(火) 01:06:57 ID:WyQFz7bwO
総合に神来たる。
479白ロムさん:2006/10/10(火) 01:08:17 ID:ZnvbmnuR0
>>475
もう消えてんでしょそれ?

ほい
ttp://2.ib.to/?1xwin&p=&s=
480白ロムさん:2006/10/10(火) 01:08:53 ID:j6seOFBw0
誤爆したスマソ
481白ロムさん:2006/10/10(火) 01:17:17 ID:BAlYphmWO
オレンジイマイチだね…シルバー×ソニックイエローがいいね! あの黄色は昔からソニーで使っているイエローだね!
482白ロムさん:2006/10/10(火) 01:24:19 ID:7zz737zlO
背面の画像、前に見た画像よりも数段カッコ良かった。
黒や白もイイが、イエローやオレンジもいいね。
初めてこういう色も欲しいと思ったよ。
483白ロムさん:2006/10/10(火) 01:27:10 ID:SMsuwLZA0
もしかしてフラッシュ?
484白ロムさん:2006/10/10(火) 01:29:51 ID:c5x3jh+LO
>>475
そのもう一枚はどんなのだったの?
485白ロムさん:2006/10/10(火) 01:30:52 ID:4hS5T0ig0
>>484
黒の折畳んだ状態のUP画像
そこから>>476を読み取った
486白ロムさん:2006/10/10(火) 01:31:53 ID:5woQxbjv0
背面液晶は思ったより小さいな

preminiIIマンセーな俺は折りたたみに戻れない気がする・・・
一応店頭で触ってみるけどおそらくヌルー
487白ロムさん:2006/10/10(火) 01:34:31 ID:qnVJSTcO0
買いたいけど、モック見てからかなぁ
1Gに釣られて買う人多そうだな
488白ロムさん:2006/10/10(火) 01:39:57 ID:7zz737zlO
>>484
>>485の補足みたいになるけどボタンランプの色は白。
黒のボディにピッタリ合っててカッコ良かったよ。

他のカラーだとこの白いボタンランプがどう映るのか、気になるところだ。
489白ロムさん:2006/10/10(火) 01:42:46 ID:4SfCptmA0
背面のボタン、もしかしてカバーとかで隠せる仕様なのか?
479見る限りだけど・・・
490白ロムさん:2006/10/10(火) 01:43:50 ID:4hS5T0ig0
単に色的に目立たないだけじゃね?
491白ロムさん:2006/10/10(火) 01:44:06 ID:vwn8VfM+O
>>488
ホワイト(゜∀゜)イイ!
買い増ししそう!
あとは中味次第かなぁ〜

ウォークマンロゴは結局つかなかったね…
492白ロムさん:2006/10/10(火) 01:59:39 ID:ebyMcrdI0
雰囲気は、W41Sと、W43Hが合体した感じだな。

黒買います。
493白ロムさん:2006/10/10(火) 02:15:24 ID:WNE1LrJyO
>>489
確かに!ブラックとイエローはボタン見えるのに、ホワイトとレッドは見えない。
ブラック、イエローは液晶とボタン部分に若干の段差があり、
ホワイト、レッドは下部までストレートな感じだ。
脱着カバーっぽいな〜。
494白ロムさん:2006/10/10(火) 02:16:46 ID:ZnvbmnuR0
>>493
いや残念ながら同系色だから見えないだけだろ…
495白ロムさん:2006/10/10(火) 02:21:25 ID:4hS5T0ig0
イエローは微妙に見えるぞ
496白ロムさん:2006/10/10(火) 02:23:05 ID:4hS5T0ig0
あ、イエローじゃなくて真中んのオレンジのヤツ(レッド?)の事な。
497白ロムさん:2006/10/10(火) 02:23:54 ID:3hO8We7B0
結構カッコいいじゃねぇか。
もっさりが解消されてたら買いたい
498白ロムさん:2006/10/10(火) 02:24:53 ID:ulaVsv9A0
オレンジは,ちと有り得ないな.他のは結構良さげ
499白ロムさん:2006/10/10(火) 02:26:03 ID:ZnvbmnuR0
見たとこ、皿ジョグでもなさそうだが
なんか操作系統に工夫はないのか?

ニューロ?
まさかなw
500白ロムさん:2006/10/10(火) 02:31:32 ID:qnVJSTcO0
どのくらいの値段になるんだろ
3万円くらいかな?
501白ロムさん:2006/10/10(火) 02:33:21 ID:ji8+vWmrO
だんだんとよく思えてきたゾ
502白ロムさん:2006/10/10(火) 02:34:16 ID:ZnvbmnuR0
>>500
ドコモもインセ崩壊が起こりつつあるから遅れれば遅れるほど高くなったりしてw
503白ロムさん:2006/10/10(火) 02:38:03 ID:8bnA4IIk0
auは必死にインセ崩壊を隠してるけど
実際あっちも火の車だしね。
ドコモに勝つためにも余裕あるところ見せないといけないみたいだしw
SBは孫の資産があるから大丈夫だろうけど。
504白ロムさん:2006/10/10(火) 04:28:30 ID:ycyHVVZKO
結局、発売はいつごろなんかな?
12月まで伸びるとか言われてるけど
505白ロムさん:2006/10/10(火) 04:34:10 ID:AU59yOoWO
年内発売は有りません。
506白ロムさん:2006/10/10(火) 04:35:40 ID:ulaVsv9A0
>>503
auは新機種でも結構安いけど,あれはインセ積みまくってるのかな?
507白ロムさん:2006/10/10(火) 04:47:26 ID:gXsumWZ70
共通化しまくってコスト下げてる
面白くもない端末ばかりだよ
508白ロムさん:2006/10/10(火) 04:52:17 ID:8bnA4IIk0
>>506
確かに、インセはドコモと同程度かやや高い程度で今のところは住んでるだろうけどね。
auの場合ソフトを早期に共通化出来たこともあるし、
全体的にハードに金がかかってないからね。
ただ、KDDIは固定事業が丸っきり振るわないからその赤字分がau事業に皺寄せ着てる。
固定を切れば簡単なんだろうけど、大企業の悲しい性か・・・
赤掘ってるなら速攻切ろうなんて手段は簡単には取れない。
MNPに対抗するための体力を付けるために暫く携帯事業は利益確保重視で若干手を抜いて
固定をどうにかしたかったけど結局MNPには間に合わなかった。
固定で失敗した以上、開発費を捻出するためにはau事業で儲けるしかない。
ドコモはこれまで培ってきた財力があるし、SBも孫の資金力がある。
双方ともいざとなったら赤掘ってでも開発するだけの持久力があるわけだ。
auにはそれが無い。本当なら端末価格や料金値上げして開発資金をどうにかしたいはずだよ。
509白ロムさん:2006/10/10(火) 05:15:23 ID:ggKdmKrJ0
>>508
やっぱ、auはハードに金かけてないのか。
安っぽい質感だと思う端末がそれなりにあるし。
510白ロムさん:2006/10/10(火) 05:17:39 ID:i6qAVxVd0
そろそろ今使っている505is、着信しても受話できない頻度が増えてきた・・・
これじゃぁ電話じゃねーっす。
壊れきる前に、SO903iを発売してくれ!
511白ロムさん:2006/10/10(火) 05:41:18 ID:+MP3S1uA0
>>508
無知なのに知ったか乙
512白ロムさん:2006/10/10(火) 06:46:13 ID:2cmKVUMI0
画像見るに閉じたままの通話は不可能っぽいな。
残念だ。
513白ロムさん:2006/10/10(火) 08:47:25 ID:8bnA4IIk0
>>511
KDDI社員も必死だね。
持久戦になったら真っ先に倒れる会社だからw
あ、SoftBankももちろん倒れるけどね。
孫が全額投資してまで保持しておくとは思えないから。
514白ロムさん:2006/10/10(火) 10:12:07 ID:SoPPrbUf0
オレンジはイマイチな感じだな。まだイエローのがマシなんだが、
結局無難なブラックかホワイトを選んでしまうのか...
515白ロムさん:2006/10/10(火) 10:23:24 ID:d1MvUPqm0
ここはがんばってイエローですよ
516白ロムさん:2006/10/10(火) 10:55:44 ID:mWPPbmMd0
明け方に長文を書いてる>>508=>>513のほうが必至に見えるwwwww
517白ロムさん:2006/10/10(火) 11:09:19 ID:2Nd3Cwkf0
イエロー>オレンジ>しろ>黒だな。
518白ロムさん:2006/10/10(火) 11:10:48 ID:rKGSNww60
preminiVがよかった
519白ロムさん:2006/10/10(火) 11:51:05 ID:y8xnsJVPO
プレミニは7シリーズで。
520白ロムさん:2006/10/10(火) 12:01:19 ID:BhSfAiLQ0
カメラがでっぱってんのがきになるな
521白ロムさん:2006/10/10(火) 12:36:18 ID:uQWzz+5vO
背面液晶側がフリップ式でメイン液晶側を閉じたまま話せるの?
522白ロムさん:2006/10/10(火) 12:39:01 ID:LOcOx+kzO
トランスフォーマー携帯だな
523白ロムさん:2006/10/10(火) 12:45:37 ID:UiV6EwqOO
>>522チータスの事かー!
(ビーストウォーズ参照)
524白ロムさん:2006/10/10(火) 12:53:15 ID:XhzOvIBhO
孫の資金力とか言ってる馬鹿がいるスレはここですかい?
525白ロムさん:2006/10/10(火) 13:02:10 ID:20Zo7MHBO
カメラきれいかな?
526白ロムさん:2006/10/10(火) 13:02:21 ID:d1MvUPqm0
>>524
つれて一緒に帰ってください。
527白ロムさん:2006/10/10(火) 14:12:06 ID:ycyHVVZKO
背面液晶が結構大きいから、
閉じたまま撮影できるのかな?
528白ロムさん:2006/10/10(火) 14:26:41 ID:UiV6EwqOO
やべ…我慢汁出てきた
529白ロムさん:2006/10/10(火) 14:33:22 ID:xRMn67T0O
インセどうこう言ってるアホはあう端末はあうがメーカーから買い上げて安く卸してるの知ってるのか?
それと、あう側で端末ごとに細かくオーダーくるしコストターゲッティングされてるから高いものはまずない。
それに開発費本当に財政難で投入するなら転換社債でもなんでもできるだろうが。無知もほどほどにしとけ
530白ロムさん:2006/10/10(火) 14:44:11 ID:SzQgbWRx0
つまりあうはぼったくりと…メモメモ
531白ロムさん:2006/10/10(火) 15:14:48 ID:SjK3qceQO
白ってどんな感じ?
532白ロムさん:2006/10/10(火) 15:16:07 ID:SWP0BBsj0
なんか白ってるよ
533白ロムさん:2006/10/10(火) 15:16:45 ID:vyoJkBJy0
>>531
黒より色が薄い
534白ロムさん:2006/10/10(火) 15:16:46 ID:nhTHCaKM0
535白ロムさん:2006/10/10(火) 15:27:58 ID:SjK3qceQO
534様ありがとうございます。やっぱり白が一番人気出そうですね。
536白ロムさん:2006/10/10(火) 15:29:36 ID:SzQgbWRx0
SO買うような層には黒が一番人気だと思うぞ
537白ロムさん:2006/10/10(火) 15:35:50 ID:dOwF2Lmt0
bluetooth無しの時点でヌルー
538白ロムさん:2006/10/10(火) 16:24:39 ID:xBMdf5NzO
背面のボタンはカバーで隠せるのか?
539白ロムさん:2006/10/10(火) 16:28:10 ID:Gdt0YiyOO
↑隠せるわけがない
540白ロムさん:2006/10/10(火) 16:38:42 ID:mvnC6uks0
閉じてる時より開いてる時のがダサいと思った俺は異端。
つかどーせなら開いた時のデザインもはじけてほしかった。
541白ロムさん:2006/10/10(火) 16:49:29 ID:SzQgbWRx0
一昔前まではまさかSOがこんな無難なNとかPみたいなデザインになるとは想像できなかったなw
542白ロムさん:2006/10/10(火) 16:50:08 ID:hTAknBP8O
カメラ周りの造形とかカシオ(W31CA)っぽい
543白ロムさん:2006/10/10(火) 16:55:14 ID:XtaB8qJY0
>>538
微妙。拡大してみたけど、どうなのか・・・
544白ロムさん:2006/10/10(火) 17:19:11 ID:GkcfgRhA0
背面の●ボタンはタッチバッドでFA?
違うなら●にする必要なさそうだが…
545白ロムさん:2006/10/10(火) 17:19:35 ID:fG8kE9xi0
こんな無難なSOはいやだ・・・。
546白ロムさん:2006/10/10(火) 17:26:49 ID:LXWrvR/2O
本当に3インチもある?
547白ロムさん:2006/10/10(火) 17:50:32 ID:KddHux2I0
3インチって何センチだよ
548白ロムさん:2006/10/10(火) 17:51:33 ID:BhSfAiLQ0
1インチ=2.54センチ
549白ロムさん:2006/10/10(火) 18:07:33 ID:7zz737zlO
無難なデザインとか言ってる人もいるけど、かなり個性的だと思うけどな。
折りたたみだった503や504よりもクセがあるし。
ただストレートってだけで目立ってた902よりもよっぽど凝ってると思うが。
ただ、好みは分かれそうだね。
550白ロムさん:2006/10/10(火) 18:20:13 ID:yB4tDKI70
つまり、ディスプレイの対角線の長さが7.62ab
551白ロムさん:2006/10/10(火) 18:36:07 ID:pi5g/3wu0
F902isのタッチパッドと背面にレンズカバーで
よかったんだけどあの電卓感は勘弁
552白ロムさん:2006/10/10(火) 18:45:39 ID:KddHux2I0
553白ロムさん:2006/10/10(火) 18:48:07 ID:LGDPY8SW0
開いてるときは無個性携帯でつまらんね
902の方がはるかにいい
554白ロムさん:2006/10/10(火) 18:49:49 ID:noDLeQaD0
うーむ 待ってたけどどうもイマイチだなぁ・・・
555白ロムさん:2006/10/10(火) 19:08:43 ID:dNfGb7DeO
閉じてプレミニ 開いて504
あ、ジョグ無いか
556白ロムさん:2006/10/10(火) 19:14:24 ID:SzQgbWRx0
ジョグは神だがしかし時代はジョグを求めてなかったんだろうな…かなしいかな
あぁなんかの間違いで奇跡が起きてジョグブームとかこねーかなー
557白ロムさん:2006/10/10(火) 19:17:40 ID:oSvVHYoGP
so以外でジョグ出ても買わないでしょ
 
so + ジョグ = GJ なんだよね?
558白ロムさん:2006/10/10(火) 19:19:14 ID:em2P/JOzO
ジョグやジョイはソニーだからいいんだよね。
559白ロムさん:2006/10/10(火) 19:25:03 ID:SzQgbWRx0
いやいやそういうことじゃなく奇跡が起きてブームになればジョグが各社の標準インターフェイスになる
標準になればそれに合わせた神インターフェイスが現れる可能性も高まる
そしてジョグという概念自体もブラッシュアップされてジョグの良さを継承した
また新しいモノが誕生するかもしれない、そういうジョグ的輝かしい未来が見たかったという意味だよ
560白ロムさん:2006/10/10(火) 19:30:43 ID:c5x3jh+LO
なんかキモい
561白ロムさん:2006/10/10(火) 19:43:40 ID:em2P/JOzO
Dは皿ジョグだし、ニューロはある意味ジョイの進化系だが。
XMB + ジョイこそ最高だと思う。
562T:2006/10/10(火) 20:04:53 ID:U3EsALwu0
このケータイ、ウォークマンってより
サイバーショット重視じゃない?
背面のボタンは
ウォークマンのためかもしれんが
それよりも
カメラの操作性アップのためだと思う
563白ロムさん:2006/10/10(火) 20:05:18 ID:NdX1RzD10
カメラ使う時って、閉じた状態で背面液晶見ながらって感じなのかなぁ
564白ロムさん:2006/10/10(火) 20:15:02 ID:d1MvUPqm0
そうじゃね? アレだけ背面液晶でかいし
565白ロムさん:2006/10/10(火) 20:18:43 ID:iJ0iNHq7O
あの画像でこんだけ盛り上がる事ができる奴らの顔が見たい。
566白ロムさん:2006/10/10(火) 20:21:40 ID:X4xcK+3h0
>>565

なめんなよ
567 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/10(火) 20:24:29 ID:owdD7iKp0
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                (       / \. )
                 |;;;;;   ー◎-◎- )
               (6     (_ _)  )
  _c―、_ _ __   .|  ∴ ノ 3   ノ   _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒  ̄\_____ノ  ̄⌒ヽ     ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,   ヽ ,  )__,-――' ̄ ̄
            `i^    ー   '` ー 'ヽ
             l             ヽ
             |        ⌒      |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ         /
       \   ヽ、      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;; ノ     ,ノ.  /
         \   l`ー‐--―イ:::υ::ミー'`ー‐--―'  /
           〉  .イ     `ー'ー'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_カカ
568白ロムさん:2006/10/10(火) 20:24:51 ID:LOcOx+kzO
黒はガチ
569白ロムさん:2006/10/10(火) 20:35:09 ID:BOP99H/KO
>>552
これP901iTV見たいにフレックススタイル?
だったら買う
570白ロムさん:2006/10/10(火) 21:07:54 ID:WyQFz7bwO
間違いなく違う。
571白ロムさん:2006/10/10(火) 21:11:37 ID:AkwVczp+0
SO903iは”ウォークマン”は冠しないんですかね?
W42Sのように
572白ロムさん:2006/10/10(火) 21:11:49 ID:iaIZsawsO
SO903iのファンクションキーは、ロールナビボタンです。
http://mobile.goo.ne.jp/search_i.jsp?MT=SO903i&IE=sjis&DC=10&LK=blg&dummy=&CONTENT=mmm&i_search=%92T%82%B7
573白ロムさん:2006/10/10(火) 21:14:45 ID:4hS5T0ig0
SO903iは機械の頭脳を持っている
574白ロムさん:2006/10/10(火) 21:16:13 ID:J7KWYvkY0
今の願いは1Gメモリが音楽専用にならないことかな
575白ロムさん:2006/10/10(火) 21:53:38 ID:3csmLzQi0
>>569
違うよ。買わなくていいよ。
576白ロムさん:2006/10/10(火) 21:55:40 ID:Z0v++AYmO
>>572
これって皿ジョグじゃね
577白ロムさん:2006/10/10(火) 22:01:33 ID:3csmLzQi0
>>576
それ、P506iCだよ。
578白ロムさん:2006/10/10(火) 22:36:42 ID:+kn55wfG0
イエローが一番いいね!
でもM702isにするわ
579白ロムさん:2006/10/10(火) 22:39:36 ID:LOcOx+kzO
で、ストレート機も出してくれるんだろ?ソニエリさんよ
580白ロムさん:2006/10/10(火) 22:43:47 ID:SzQgbWRx0
今後は70x系をプレミニにするつもりなんかな?
581白ロムさん:2006/10/10(火) 22:51:59 ID:CnqrW1+10
>>578
俺も黄色が一番いいとおもた。
あとは無難に黒かな?
582白ロムさん:2006/10/10(火) 23:12:47 ID:+ZUM/5GF0
私は断然白と思ったけど・・・白の人少ないね
583白ロムさん:2006/10/10(火) 23:17:26 ID:Gdt0YiyOO
いまテレ東みれ
584白ロムさん:2006/10/10(火) 23:29:17 ID:84/RelN80
見たら終わった
585白ロムさん:2006/10/10(火) 23:37:35 ID:4PZZ+Vug0
>>582
俺は白買うよー。
586白ロムさん:2006/10/10(火) 23:39:00 ID:KzakJbR00
>>578
イエローって全体が黄色じゃないのか〜。。。
狙ってたし、蛍光系はGJだったが、漏れもMOTOにする事にしたよ
587白ロムさん:2006/10/10(火) 23:39:07 ID:RY21x7Fk0
俺オレンジ
588白ロムさん:2006/10/10(火) 23:54:19 ID:+kn55wfG0
534の画像しか見てないけど開いた状態だと黄色がカッコイイ
閉じた状態がよくわかんねorz
モト全然発売されないしイライラする
589白ロムさん:2006/10/11(水) 00:03:24 ID:0tmL9c2V0
黄色やオレンジは実物見てみないと何とも。
白は普通にいいと思う。無難だが。
590白ロムさん:2006/10/11(水) 00:08:14 ID:wPjVTBWA0
写真見た限りだと黄色も良さそうだと思った。
ところで、開いた時の角度はどんなもんなんだろ
591白ロムさん:2006/10/11(水) 00:12:45 ID:m6mEeA3RO
150度
592白ロムさん:2006/10/11(水) 00:14:45 ID:rtoAnSmY0
sin1/2
593白ロムさん:2006/10/11(水) 00:18:25 ID:wPjVTBWA0
>>591,592
サンクス。
594白ロムさん:2006/10/11(水) 00:30:25 ID:mwly4HOL0
575 :白ロムさん :2006/10/11(水) 00:26:24 ID:mwly4HOL0
早く更新しろや鯖!
ウゼェー野郎だSabatini



576 :白ロムさん :2006/10/11(水) 00:27:41 ID:5NbXfVst0
鯖のサイト更新したけど画像うpされてねぇじゃねぇか。
ふざけんなあいつ。
595白ロムさん:2006/10/11(水) 00:31:38 ID:nYk9ZzuHO
俺は黒。変にシルバー入れずにとことん黒一色ならよかったんだけどな。
596白ロムさん:2006/10/11(水) 00:34:33 ID:o+MWS5Cg0
鯖より

NとSoは発表日を目前に大ピンチ、Nは6日現在なんとか動いていますがSoは...。

って、またか、SO^^;
597白ロムさん:2006/10/11(水) 01:20:10 ID:Zs3vIMF7O
ドコモとauとSBとの中点みたいなデザインだな…
背面の激ダサボタンを隠すカバー売り出したら、いい商売になりそう。
598白ロムさん:2006/10/11(水) 01:40:28 ID:9lPqWzif0
奇数番号はスルーの方がいいかもなwwGeForceみたいにw

俺は902is買って様子見するぜ
599白ロムさん:2006/10/11(水) 02:10:34 ID:Zfr3pEtW0
え?背面にボタンあるの?
まじだせーじゃんそれ
600白ロムさん:2006/10/11(水) 05:04:20 ID:QHVsNMa8O
画像を見つつ、何というか、色々まとまらない中で出来てしまった機種なのかなって印象が。。
601白ロムさん:2006/10/11(水) 05:07:45 ID:Cow9agD1O
白って、女が持ってる印象がある。
20歳越えた男は、白には手出しづらい
602白ロムさん:2006/10/11(水) 05:12:46 ID:HRF79XGl0
そうかぁ?30越えて白使ってる俺はどーなる。
つか、オレンジや黄色にするよりよっぽど普通だろ。
603白ロムさん:2006/10/11(水) 06:05:09 ID:Cow9agD1O
>>602
何の仕事してんの?
604白ロムさん:2006/10/11(水) 06:16:08 ID:eU/hK55N0
年内に買えるならSOがほしいなぁ。
605白ロムさん:2006/10/11(水) 06:58:16 ID:OTu8h7RqO
また延期かぁ?でもあなた方開発者はさすがプロだね!妥協せずに頑張ってよ。同じ開発者として尊敬する所が多々あります。
606白ロムさん:2006/10/11(水) 07:23:59 ID:03/8fq+l0
607白ロムさん:2006/10/11(水) 07:39:28 ID:WwL2NklH0
なんか普通になっちゃったんだなw

このお皿が驚異的な使用感なら、ためらわず乗り換えるぞ
608白ロムさん:2006/10/11(水) 08:12:54 ID:AOvIBnAy0
ダブルクリックの機能・USB・ブルートゥース・ワンセグをつけて欲しい

“ウォークマン携帯”とは銘打ってほしくないな
それだけでださい
609白ロムさん:2006/10/11(水) 08:15:30 ID:YsjD3cze0
海外のたまに貼られてた奴をそのまま日本で出してくれた方がよかった('A`)
610白ロムさん:2006/10/11(水) 09:02:18 ID:YkC/E0RrO
背面のボタンってVAIO POCKTみたいな感じかな?
611白ロムさん:2006/10/11(水) 09:04:20 ID:9YwbT8YqO
デザインが悪いのは今のDoCoMoが悪いんだよ
ソニーは悪くない。
612白ロムさん:2006/10/11(水) 09:45:59 ID:33pt6qRF0
どこかz610っぽい雰囲気なのでハーフミラー仕様にしてほしかった
これでも十分カッコイイけど
613白ロムさん:2006/10/11(水) 10:44:33 ID:z/Lpm84R0
意見が分かれるデザインは、やっぱソニーって感じがするな
614白ロムさん:2006/10/11(水) 10:57:08 ID:VtRh4pin0
バカな質問だけど音楽はヘッドホン使わなくても、本体のスピーカからそれなりの音でなるんかな?
615白ロムさん:2006/10/11(水) 11:01:12 ID:nQYpTL5M0
>>614
本体スピーカに音楽的性能を期待してはいけない。
ヘッドホンとは雲泥の差。(特に低音部)
616白ロムさん:2006/10/11(水) 11:03:39 ID:NWzWETT90
やっぱ折りたたみかよ
イラネ
あんな液晶でかかったら何日電池もつんだよ..
617白ロムさん:2006/10/11(水) 11:04:29 ID:ypIDRhU90
スピーカはある程度の重さがないと駄目だからね
618白ロムさん:2006/10/11(水) 11:07:26 ID:Ni9+iqJx0
>>614
スピーカーから満足出来る音を出したら周りの人に迷惑かと…
619白ロムさん:2006/10/11(水) 11:09:36 ID:VtRh4pin0
>>615
>>617
そっか〜、期待しちゃだめか〜
音楽携帯っていうならその辺も強化してもらいたいけど、物理的に無理なのか〜

620白ロムさん:2006/10/11(水) 11:31:53 ID:VuSfYGiPO
まず
携帯で音楽聞きたいか?

621白ロムさん:2006/10/11(水) 11:42:04 ID:+knS+T+LO
まぁ人に聴かせるだけ、とかそれこそカラオケの練習みたいなノリなら携帯で十分だろ。
以前使ってたF901iCはスピーカー音量最強だったからCD無い時に車の助手席で鳴らしてた。

ちなみにコレ、閉じたままでもかなりの操作出来て、preminiタイプとクラムシェルの双方のニーズを満たすハイブリッド機・・・って事?
622白ロムさん:2006/10/11(水) 11:46:43 ID:zsw2+Up90
携帯で音楽聞きたいんじゃなくて機器を何台も持って歩くのが嫌なの
623白ロムさん:2006/10/11(水) 11:48:45 ID:Ni9+iqJx0
>>621
運転中に携帯触ると法に触れるのでは?
624白ロムさん:2006/10/11(水) 11:51:34 ID:NWzWETT90
だが、子供に音楽聞かせるのには使えるぞ
泣いてるときに聞かせると泣き止む
625白ロムさん:2006/10/11(水) 11:59:19 ID:x16LCy5i0
>>624
それなんてCM?
626白ロムさん:2006/10/11(水) 12:22:01 ID:/Kp/OO9X0
明日の発表でぜんぜん違うのが出てきたりしてな
627白ロムさん:2006/10/11(水) 12:29:51 ID:AE59t19kO
>>625
ピアノ売ってちょうだい〜♪
た〜らこ〜た〜らこ〜♪
628白ロムさん:2006/10/11(水) 12:31:28 ID:CVWBrXMzP
機能云々はもう進展しないっしょ
これからの課題はバッテリーだね
1日フルに使っても十分な新型バッテリーが完成されるまでは機種変更せんよ
629白ロムさん:2006/10/11(水) 12:45:39 ID:xdOLYl6n0
携帯でどんどんと機能の一体化を望んでる人に限って、
家電製品では、テレビデオやDVD+VHSレコーダーを買いたがらない法則

630白ロムさん:2006/10/11(水) 12:55:46 ID:GDUCUiMK0
>>629
家で使うものは機能詰め込むよりそれぞれがしっかり能力発揮できるものを選ぶ
外に持ち出す場合は出来るだけ一つにコンパクトにって思うが
631白ロムさん:2006/10/11(水) 13:09:24 ID:jl41C2jZ0
>>630
629の法則どおりじゃん
632白ロムさん:2006/10/11(水) 13:32:09 ID:QZpg3GXj0
movaだし、音楽プレイヤーもG以上のが欲しいと思ってからちょうどいいな。
1台持ってるだけで済むし、なによりFOMA。
633白ロムさん:2006/10/11(水) 13:36:31 ID:/4YBuwIY0
ソニエリの日本の端末はほんまだっさいなー
634白ロムさん:2006/10/11(水) 13:43:40 ID:U9DjzLf2O
なんか知らんけど、いつのまにか
一人でFOMAを4台契約してる俺は
それなりにサクサクで使えればなんでもいいや
635白ロムさん:2006/10/11(水) 13:50:09 ID:1kHLVHSA0
背面1.5インチきたー
636白ロムさん:2006/10/11(水) 13:58:17 ID:zsw2+Up90
それなりにサクサクで使えればなんでもいいならWINにすればいいのに
637白ロムさん:2006/10/11(水) 14:26:08 ID:YGTJSsrY0
こんな無難なデザインならVGA+のNにするかな
638白ロムさん:2006/10/11(水) 14:29:48 ID:9YwbT8YqO
バックの中に携帯、ipod、PSPを常に入れてる俺は負け組か?
639白ロムさん:2006/10/11(水) 14:47:22 ID:yuQHlOJd0
バッグだろ?
640白ロムさん:2006/10/11(水) 14:48:54 ID:OpZhnHEd0
バックの中=アナルの中=「ケツの中でションベンしてみろ」
641白ロムさん:2006/10/11(水) 14:52:56 ID:U9DjzLf2O
>>636
WINは、もう既に3台契約してるのでいいです
642白ロムさん:2006/10/11(水) 15:44:44 ID:Zfr3pEtW0
mixiのSO903コミュで画像見たけど、黒いまいちだな
黄色がやっぱ良いや
643白ロムさん:2006/10/11(水) 16:04:57 ID:/38wCD4mO
>>640
ハードコアGJ!
644白ロムさん:2006/10/11(水) 16:07:01 ID:QZpg3GXj0
>>643
ウホッ!
のほうだと思うが。

やっぱ白かな。
黒も真っ黒にしてくれるんならよかったんだが。
まあ、実物見るまではわかんない。
645白ロムさん:2006/10/11(水) 16:14:01 ID:k/WFxgszO
ソゲキングってウソップかよ!!
646白ロムさん:2006/10/11(水) 17:35:59 ID:yYVdgbhi0
>>642
どのコミュ?
SO903で検索したけど画像のあるコミュがわからない・・・orz
647白ロムさん:2006/10/11(水) 18:01:43 ID:j7vP1JcqO
>>645
いまさらかよ
648SO903i:2006/10/11(水) 18:13:10 ID:8/xB7ANC0
コストパフォーマンスとバランス感覚が大切。南無妙法蓮華経。
649白ロムさん:2006/10/11(水) 18:37:47 ID:VuGrtmm40
>>640
しょんべん浣腸 なんかいいよねハァハァ
650SO903i:2006/10/11(水) 18:47:36 ID:8/xB7ANC0
おまえら唯一絶対神であるソニエリのファンとして相応しいカキコをしなさい。
ふぁっく!コストパフォーマンス!バランス感覚!
651白ロムさん:2006/10/11(水) 18:52:45 ID:gnoBevA80
ブラックにしようかと思ったが、
ところどころシルバーのアクセントがあるからホワイトにする。
652白ロムさん:2006/10/11(水) 18:59:05 ID:soH4uq7AO
鯖氏の、
NとSOに問題。Nは動いてるがSOは・・・
ってまともに動いてないのか?w
902の発表会みたいな時もそーだったよな?
動作が不安定でいいやつと悪いやつあったって。
653白ロムさん:2006/10/11(水) 19:47:12 ID:29BZQv0MO
SO903iは、JATEを既に通過しているから、薄型折り畳み、3.0インチBRAVIA液晶搭載。サブディスプレイあり。端末を閉じた状態での操作性は、音楽再生操作以外に、何かあるのか?
文字入力変換は、POBox PRO+Advance Wnn.か?
3.0インチのマルチタスクは、スマートレイヤー踏襲かな。
サブディスプレイでどんな操作性があるのか?
654白ロムさん:2006/10/11(水) 19:54:06 ID:6z7GPIZQ0
うおーー、SOはムーバの505i以降見送ってたけど今回は買うかもしれん、斜め上すぎてオレの変態心をくすぐるよw
655白ロムさん:2006/10/11(水) 19:56:14 ID:FgFcuKGm0
>>653
日本語を勉強しましょう。
656白ロムさん:2006/10/11(水) 19:57:32 ID:TBBjaJ4BP
液晶は2.7インチだよ!
657白ロムさん:2006/10/11(水) 20:18:49 ID:V22xl6m80
閉じたままメールうてると便利なのにな
658白ロムさん:2006/10/11(水) 20:19:21 ID:xavI1swg0
どうでも良いが、質感がプラスチッキーらしいという話があるのが心配。
W43Sみたいに安っぽいヘボ材質なら買わないかもしれん。
659白ロムさん:2006/10/11(水) 20:21:12 ID:gnoBevA80
>>656
3だお
660白ロムさん:2006/10/11(水) 20:34:04 ID:kpQxn9S10
2.7だよ
661白ロムさん:2006/10/11(水) 20:37:37 ID:gP0q/gPb0
2.9だよ
662白ロムさん:2006/10/11(水) 20:38:18 ID:ycQgFXpt0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       
663白ロムさん:2006/10/11(水) 20:39:56 ID:gnoBevA80
少なくともSHよりかは大きな液晶だった。
664白ロムさん:2006/10/11(水) 20:47:19 ID:qOwbMPg40
メイン3.0インチ(QVGA) サブ1.5インチ
質量125g 音声通話145分 テレビ電話90分
待受 静止時515時間 移動時400時間
カメラ CMOS 320万画素(AF) BestPic
内蔵メモリ1GB
665白ロムさん:2006/10/11(水) 20:51:00 ID:zsw2+Up90
メイン1.5インチ  サブ3.0インチ(QVGA)
なら買ったのに
666白ロムさん:2006/10/11(水) 21:07:04 ID:mJu2I/Zw0
重いな
667白ロムさん:2006/10/11(水) 21:07:06 ID:j7vP1JcqO
>>665
それは用途がよくわからぬが…
どう使うのぉ???
668白ロムさん:2006/10/11(水) 21:10:37 ID:Cow9agD1O
なんでSOだけ、明日発表じゃないの?
669白ロムさん:2006/10/11(水) 21:20:20 ID:q05GzVxL0
>>668
それどっからの情報だよ?
670白ロムさん:2006/10/11(水) 21:31:48 ID:kja3rR3tO
確かにちょっと重いな。まあSH901iS使いの俺としては違和感ないが。
ところで携帯自体のサイズはどうなってるの?
671白ロムさん:2006/10/11(水) 21:36:22 ID:bevf5Kq8O
>>670
片手で持てるサイズだよ
672白ロムさん:2006/10/11(水) 21:39:22 ID:9jzFcaTy0
これホントに魅力的か?
つうかもうこれなら二つ折りならどれでも変わらんだろ
個性の欠片もない
673白ロムさん:2006/10/11(水) 21:40:42 ID:OpZhnHEd0
674白ロムさん:2006/10/11(水) 21:44:07 ID:srTOQlcn0
Fですら内蔵1Gは色々制限があるみたいだな、つーことはSOだと完全に音楽専用と見て間違いなさそうだな
675白ロムさん:2006/10/11(水) 21:47:24 ID:WzDjQ3Xa0
くはぁ。惚れたやべー
676白ロムさん:2006/10/11(水) 21:49:21 ID:mJu2I/Zw0
ヒンジのとこに穴があるな
閉じたまま通話できるかな
677白ロムさん:2006/10/11(水) 21:52:48 ID:E+rsZ9aW0
閉じたまま絵文字なしの簡易メールが送れたらなぁ
678白ロムさん:2006/10/11(水) 21:54:39 ID:r7ihZdTY0
>>676
俺も同じ事思った。たぶん通話可能でしょ。
それじゃないとあの穴はなんなんだ?
679白ロムさん:2006/10/11(水) 21:55:59 ID:FgFcuKGm0
>>676
光センサーじゃない?
最近のauのソニエリには全部あるよ。
680白ロムさん:2006/10/11(水) 21:57:02 ID:dCPYn/R/0
これでFMさえ付いていれば・・・orz
681白ロムさん:2006/10/11(水) 22:04:06 ID:q05GzVxL0
うわやべ、買っちまうよ
SO902はまだ現役なのに・・・orz

あの穴はやっぱり通話だといいなぁ
682白ロムさん:2006/10/11(水) 22:05:05 ID:xavI1swg0
903iスレにスペック表アップがきたけど、
メモリー1GB※データ保存領域含む
↑コレどういう意味だろうね。
683白ロムさん:2006/10/11(水) 22:08:41 ID:TBBjaJ4BP
なんか21Sっぽいヒンジだな
あの穴みたいなのは着信ランプジャマイカ?
684白ロムさん:2006/10/11(水) 22:09:19 ID:OpZhnHEd0
SOのパンフにリアカバーって書いてあるとさ
685白ロムさん:2006/10/11(水) 22:11:22 ID:7QbFHNdW0
次第に良さげに思えてきた
686白ロムさん:2006/10/11(水) 22:11:34 ID:6ilMHBT40
>>682
画像やiモーション、iアプリなんかの保存もできるって意味じゃない?

しかし背面大型TFT液晶の折り畳みは久しぶりのようなキガス…
687白ロムさん:2006/10/11(水) 22:12:05 ID:WIcQ7ENW0
d903itv見てしまったのでもsoは無いな・・・
688白ロムさん:2006/10/11(水) 22:13:39 ID:dCPYn/R/0
本スレ見たが、1Gは共有だなぁ!
ヨカッタァ〜
689白ロムさん:2006/10/11(水) 22:13:54 ID:QZpg3GXj0
でっかい画像で、ますますホワイトに惚れたw
690白ロムさん:2006/10/11(水) 22:17:19 ID:Vuu2DOkf0
真っ黒が欲しかった……あとFMも……。
691-:2006/10/11(水) 22:17:57 ID:JN6E37ZQ0
ヒンジの穴ってマイクじゃない?
692白ロムさん:2006/10/11(水) 22:19:10 ID:srTOQlcn0
どのみちポイントがダダ余りなんで発売日買い決定
693白ロムさん:2006/10/11(水) 22:20:04 ID:kpQxn9S10
外側がださ過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!
694白ロムさん:2006/10/11(水) 22:20:20 ID:29BZQv0MO
内蔵メモリ容量1GBで共有なら、間違いなく903iシリーズでは、最大容量ですね。他は、内蔵メモリ容量100MB以下だから。
695白ロムさん:2006/10/11(水) 22:23:41 ID:QZpg3GXj0
内蔵メモリ1Gか・・・。
W42Sのようなことにはならなくてよかった。

耳当てるとこに穴あいてるし。
SO506icみたいな穴だから期待できる。
696白ロムさん:2006/10/11(水) 22:24:31 ID:y9OTS9flO
詳細な画像が出てくるにつれて、段々よく見えてきたのは俺だけでしょうか?
こりゃスルメだな。
697白ロムさん:2006/10/11(水) 22:25:49 ID:OpZhnHEd0
いや、アタリメだ!
698白ロムさん:2006/10/11(水) 22:29:41 ID:JUA0d/7Y0
なんで日本のソニエリのデザインはこんなにダサいんだ?
ソニエリバカじゃねえの
699白ロムさん:2006/10/11(水) 22:29:45 ID:xZtTG2lt0
よっちゃんかもよ!?
700白ロムさん:2006/10/11(水) 22:29:53 ID:djoFkPyI0
902よりサクサクだったら即買いスル。
701白ロムさん:2006/10/11(水) 22:29:56 ID:dCPYn/R/0
つうかカメラ、また横撮りかよ・・・
702白ロムさん:2006/10/11(水) 22:31:42 ID:q05GzVxL0
Soスペックいいなー
これでもっさりが軽減されてるなら大歓迎だな
703白ロムさん:2006/10/11(水) 22:33:34 ID:dCPYn/R/0
モッサリは903の中ではちょうど真ん中ぐらいみたいよ
704白ロムさん:2006/10/11(水) 22:34:20 ID:xDk0dvs40
705白ロムさん:2006/10/11(水) 22:39:36 ID:srTOQlcn0
しかしソニエリにしちゃ今回はがんばったなw なんだろ開発人員増強でもしたんかな?
706白ロムさん:2006/10/11(水) 22:39:39 ID:mJu2I/Zw0
スピーカーが二つ
なんかのセンサーがあるな
707白ロムさん:2006/10/11(水) 22:39:51 ID:+r5q2c0/0
もはやダサイの向こう側へ行ってしまった感があるな。
708白ロムさん:2006/10/11(水) 22:41:37 ID:A3nshz+Z0
サイドのデザインはかなりいい感じなんだが
709白ロムさん:2006/10/11(水) 22:45:40 ID:q05GzVxL0
俺は結構気に入ってる、ポップな感じは久々だからね。
710白ロムさん:2006/10/11(水) 22:47:20 ID:mJu2I/Zw0
実機を触った限りでのもっさり度は、
SH>P>N=SO>D>>F

らしい
711白ロムさん:2006/10/11(水) 22:49:10 ID:mJu2I/Zw0
背面液晶1.5インチはいいんだが
128-128ドットって
ドットピッチがメインとおなじじゃなきゃやだやだ
712白ロムさん:2006/10/11(水) 22:49:56 ID:QZpg3GXj0
デザイン的な面では、SHが一番いいと思う。
スペックを考えた上ではSOがいいね。

今までリボルバー式使ってたから、折りたたみは初めてだ。
画面に傷がつかなそうでいいね。
713白ロムさん:2006/10/11(水) 22:51:34 ID:TBBjaJ4BP
714白ロムさん:2006/10/11(水) 22:55:27 ID:QZpg3GXj0
フルブラウザないんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
715白ロムさん:2006/10/11(水) 22:57:53 ID:srTOQlcn0
フルブラウザならiアプリで色々あるだろw
716白ロムさん:2006/10/11(水) 22:58:24 ID:V22xl6m80
mobazillaは?
717白ロムさん:2006/10/11(水) 22:58:37 ID:RmMH+bM00
私、背面液晶はあるとしたら
「モノクロ小型(オレンジランプではない)」希望なんですが・・・
もう呆然とするぐらいの大きさの背面液晶ですね・・・。
1台で2台分の精神的分厚さを感じてなりません。
718白ロムさん:2006/10/11(水) 22:59:30 ID:rovK0Wxn0
定額じゃないなら標準フルブラいらない
国際ローミング対応キタかも
719白ロムさん:2006/10/11(水) 23:00:24 ID:QZpg3GXj0
>>715
そんなアプリがあったんだ。
無知でスマソ。

なにぶん・・・、FOMA使ったことないから・・・
720白ロムさん:2006/10/11(水) 23:00:53 ID:dCPYn/R/0
国際ローミングはきたっぽいですよ
カタログに載ってますし。
自分は海外行かないので関係ないんですけどね・・・orz
721白ロムさん:2006/10/11(水) 23:03:06 ID:3UHabvIF0
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up1028.jpg

デュアルスロットや1Gメモリー、背面液晶と結構詰め込んでる割には
20mmはガムバッテると思う...

で、MP3おkってのは本当なの?
722白ロムさん:2006/10/11(水) 23:05:06 ID:u0Y155Vi0
背面キーって音楽用にストップとか再生とか次とかあるの?
723白ロムさん:2006/10/11(水) 23:05:21 ID:qOwbMPg40
PDFビューアー 入っているのか!
724白ロムさん:2006/10/11(水) 23:05:22 ID:V22xl6m80
mp3いけるなら、俺は買う
725白ロムさん:2006/10/11(水) 23:08:47 ID:dCPYn/R/0
mp3いけるよ
726白ロムさん:2006/10/11(水) 23:12:13 ID:QZpg3GXj0
ATRAC3+はないのか・・・
なぜW43Sには搭載されて、SO903iはダメなんだ・・・
727白ロムさん:2006/10/11(水) 23:12:43 ID:FgFcuKGm0
背面のボタンは「イルミネーションミュージックキー」って言うんだね。
結構派手に光ったりするのかな?
国際ローミングと時刻自動補正も付きそうだね。

個人的にサブ液晶が全透過型なのが惜しい・・・
728白ロムさん:2006/10/11(水) 23:13:33 ID:H8PIliNB0
903はヌルーするが、国際ローミングはウラヤマシス
729白ロムさん:2006/10/11(水) 23:14:11 ID:Y6Baip6q0
9ボタンが微妙に悩みどころだが
着せ替えで被せれるような形の出てくれたりすればいいのにな
でも意外と実際見たり使ったりしたら慣れて気にならなくなるんだろうか

ほんとにmp3いけるならいいな
730白ロムさん:2006/10/11(水) 23:18:10 ID:QZpg3GXj0
ATRAC3がいけるならいいか・・・。
1Gあるし、使い方いろいろか。
731白ロムさん:2006/10/11(水) 23:19:37 ID:xavI1swg0
>>721
サイドを見るとカメラ部分はかなり出っ張ってるよね。
20mmって最薄部でしょ??
732白ロムさん:2006/10/11(水) 23:21:46 ID:QZpg3GXj0
どうやらSonicStageCPが付いてくるみたいだね
どうせならATRAC3+にも・・・
733 ◆rVHSfNXKa6 :2006/10/11(水) 23:23:33 ID:JDdKbByp0
ATRAC3とATRAC3plusは、「SonicStage CPの自動トランスコード機能でAAC-LC形式に
変換することにより、保存する事が可能となります。ただし、Moraで購入したATRACは、
AAC-LCに変換することは出来ません」とパンフにあります。
MP3は対応してますよ。
734白ロムさん:2006/10/11(水) 23:23:41 ID:TBBjaJ4BP
アトラックは内臓メモリーに移動出来るのか?
735白ロムさん:2006/10/11(水) 23:24:24 ID:j7vP1JcqO
国際ローミング
キタ-----------------

来年Australia行くから買い
736白ロムさん:2006/10/11(水) 23:27:10 ID:j7vP1JcqO
>>735
sage忘れ
737白ロムさん:2006/10/11(水) 23:29:42 ID:pqGeL1+P0
「SO903iスペック表」の下半分が見たい
738白ロムさん:2006/10/11(水) 23:31:10 ID:HRF79XGl0
>>603
遅レスですが、公務員です。
739白ロムさん:2006/10/11(水) 23:31:47 ID:yizyFjol0
>>733
神d!
740白ロムさん:2006/10/11(水) 23:32:03 ID:V22xl6m80
>>725
mjd

もう買っちゃう
741白ロムさん:2006/10/11(水) 23:33:33 ID:piXUnpk00
MP3もソニステ使って入れないといけないの?
742白ロムさん:2006/10/11(水) 23:34:40 ID:yizyFjol0
>>741
ウォークマンもそうだから、SO903iでもそうだと思う。
743白ロムさん:2006/10/11(水) 23:35:55 ID:iNMhI43C0
>>741
もちろんそうなります
744白ロムさん:2006/10/11(水) 23:36:35 ID:qbdnoicK0
>>733
神降臨!!
今日は乙でした
745白ロムさん:2006/10/11(水) 23:37:04 ID:QZpg3GXj0
SonicStageで、SO903i用のATRAC3(+)のフォーマット自動に選べるようになってたらいいな。
AAC-LCとかわからん・・・。
746白ロムさん:2006/10/11(水) 23:39:52 ID:hCIWNWdE0
>>738
あんたすごい面白いよ。
個人的にちょーワロタ
747白ロムさん:2006/10/11(水) 23:51:18 ID:bC4YoGv20
12時にHP更新?
748白ロムさん:2006/10/11(水) 23:53:32 ID:2CNUpnyi0
国際ローミングて、GSMエリアも対応ですか?
749白ロムさん:2006/10/12(木) 00:02:35 ID:njOuY/dK0
リモコンっぽいのはつかない可能性高いな。
オプション品にP01がある・・・
750白ロムさん:2006/10/12(木) 00:10:01 ID:f/a3KzUG0
>>748
非対応っぽい
751748:2006/10/12(木) 00:11:01 ID:EuQw7xFr0
>>750
サンクス

がっかり・・・。
752白ロムさん:2006/10/12(木) 00:11:58 ID:Ow4eodCZ0
久々に変態的なデザインきたな、ソニーはアンチ増えてもいいから変なデザインを出し続けてくれ、そうすれば買い続けてやる
753白ロムさん:2006/10/12(木) 00:13:02 ID:DM1MUu3/0
>>751
WCDMAエリアなら対応だからガマン汁。
754白ロムさん:2006/10/12(木) 00:14:05 ID:f+N2ehuR0
最初はないと思ったけど、見れば見るほどはまってくるのがSONYクオリティ
これでP506iCのようなスクロールナビがあれば最強なのだが。
755白ロムさん:2006/10/12(木) 00:15:12 ID:DM1MUu3/0
変換はPoBoxなのか・・・Proが良かったな・・・orz
756白ロムさん:2006/10/12(木) 00:25:40 ID:lH54Ccmw0
たぶんホワイト買うと思うけど
ジョグはもう復活しねーんだな
757白ロムさん:2006/10/12(木) 00:29:28 ID:c4D3SD2b0
>>754
見れば見るほどではなく、見た瞬間「これだ!」って思えるものが
結果的に性能面でも良いものだった(SONYの勝負機だった)という印象がSONYにはある。
まぁ携帯電話以外の分野における私の過去の経験からだけど。

P506iCか…私も先日SO902iにスイッチする前に2年強使ってた機種だから良く分かる。
758白ロムさん:2006/10/12(木) 00:31:20 ID:cv42Kv9d0
125は重いな
759白ロムさん:2006/10/12(木) 00:33:22 ID:tPZUdiLm0
>>758
SO506iCよか軽いぞ。
大きさも、大体同じくらいかな。
薄くなっていいね。
760白ロムさん:2006/10/12(木) 00:36:33 ID:dnLgrzhO0
ATRAC3plusに対応していれば文句言わない。
761白ロムさん:2006/10/12(木) 00:38:11 ID:wZ3fsUJS0
615 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 00:25:50 ID:Nzh27ry40
>>VHSさん
SOのメモリ1Gというのは音楽専用ですか?それとも共有ですか?

619 名前: ◆rVHSfNXKa6 [] 投稿日:2006/10/12(木) 00:28:19 ID:AEdS796H0
>>615
共有です。
762白ロムさん:2006/10/12(木) 00:41:09 ID:jZxzXqL80
>>713
SO903がミニSDとな
763白ロムさん:2006/10/12(木) 00:41:14 ID:40I5K7R50
>>760
未対応みたいぉ?
AACに変換汁! と神が申しておりました。

しかしなぁ、ATRACに拘りすぎてマニアから評価を得られなかった
音楽プレーヤーを考えると、これでいいのかもと思わないか?
ATRAC自体が圧縮方法に拘りすぎた感もあり、聴感ではなく波形データ
でダメだされるハメになっちゃったし。

HDDタイプの音楽プレーヤーもひよってAAC対応したし、こんでええかと。
764白ロムさん:2006/10/12(木) 00:43:34 ID:gsf14Hz60
AACがいいならipodでも使っとけ
765白ロムさん:2006/10/12(木) 00:53:46 ID:Vs8UBtam0
miniSDとのデュアルスロットは頑張ったと思うけど
時代はmicroSDで、今更感たっぷり。
766白ロムさん:2006/10/12(木) 00:55:05 ID:tPZUdiLm0
SOなんだからATRAC3(+)じゃなくてどうするんだ・・・。
mp3も対応してるんならATRAC3(+)くらい入れられるでしょうが・・・。
767白ロムさん:2006/10/12(木) 00:57:12 ID:FjAwTiXR0
俺はminiSDでいい
microSDとか買ってられね
768白ロムさん:2006/10/12(木) 00:59:53 ID:BZpxf/wWO
AACは対応していますか?
アイチューンのファイルがすべてAACなんですが
今時MP3使ってないのは馬鹿
769白ロムさん:2006/10/12(木) 01:11:25 ID:inGRjxvl0
インターネットは再生できますか?
770白ロムさん:2006/10/12(木) 01:12:39 ID:tU0ymdgY0
日本語でおk
771白ロムさん:2006/10/12(木) 01:14:10 ID:Vs8UBtam0
インターネットは再生されます
772白ロムさん:2006/10/12(木) 01:15:03 ID:rMcbW/Ap0
>>769
メタルは無理だけどハイポジならできるよ
773白ロムさん:2006/10/12(木) 01:40:35 ID:4QIt6dUu0
PoBoxProじゃないの?
774白ロムさん:2006/10/12(木) 01:46:14 ID:lkJRlDZnO
メニュー画面が今までのリスト式を継承してくれると良いけど、W43S見てると、なんか不安
775白ロムさん:2006/10/12(木) 01:49:18 ID:S1JSU8zO0
miniSDいきなり使えなくなる方がありえない、ドコモ舐めてんのか?
776白ロムさん:2006/10/12(木) 01:50:29 ID:se25xtes0
黒とシルバーって、ほんとミスマッチだな
微妙なところで落とさないといけないからデザイナーも辛いんだろうけど
777白ロムさん:2006/10/12(木) 01:51:44 ID:xT7cedyT0
778白ロムさん:2006/10/12(木) 01:52:34 ID:xT7cedyT0
779白ロムさん:2006/10/12(木) 01:53:29 ID:FjAwTiXR0
背面のボタン思ってたより目立たないんだね
780白ロムさん:2006/10/12(木) 01:57:02 ID:S1JSU8zO0
音楽機能いらんから背面でほとんどの操作ができるようだったらいいな
781白ロムさん:2006/10/12(木) 01:59:18 ID:EZivbSPoO
動画のフレームレート、また15のまま・・・
しかも動画は手ブレ補正じゃないし
782白ロムさん:2006/10/12(木) 02:04:06 ID:w9FRj6eGO
W21SとW21CAを足した感じだな
783白ロムさん:2006/10/12(木) 02:04:23 ID:IDNeutUXO
無個性だの無難だのNみたいだのと言ってたヤツもいたが、
外側も内側も十分個性的じゃないか。
784白ロムさん:2006/10/12(木) 02:07:24 ID:IBONaRw4O
動画も手ブレ補正
785白ロムさん:2006/10/12(木) 02:09:14 ID:VodNRwHhO
流出画像が鮮明になるにつれて、中々感じの良い端末だと思えるようになってきた。
786白ロムさん:2006/10/12(木) 02:11:58 ID:FjAwTiXR0
今日中にはもっと鮮明な画像がみれるんだね
787白ロムさん:2006/10/12(木) 02:13:26 ID:xT7cedyT0
開いた時の画像、どこかで見た気がしたが
N901isのブラックと同じカラーリングだね
788白ロムさん:2006/10/12(木) 02:19:50 ID:inGRjxvl0
流出画像が鮮明になるにつれて、中々感じの悪い端末だと思えるようになってきた。
789白ロムさん:2006/10/12(木) 02:20:22 ID:SBl1vnSf0
妊娠乙
790白ロムさん:2006/10/12(木) 02:24:28 ID:HOlOl5rk0
さて今日発表ですが
791白ロムさん:2006/10/12(木) 02:27:04 ID:11QcM2Ky0
オレンジの開いた状態、どこかで見たことあるな〜って思ったんですが、
やっぱり気のせいでした。
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/17/sa_n1.jpg
792白ロムさん:2006/10/12(木) 02:27:27 ID:HOlOl5rk0
>>673
オレンジほんとオレンジ!!って感じだな
イエローがかっこいいわ
なんかナイキの靴みたいだけどw

793白ロムさん:2006/10/12(木) 02:29:17 ID:11QcM2Ky0
オレンジの開いた状態、どこかで見たことあるな〜って思ったんですが、
やっぱり気のせいでした。
ttp://www.amobil.no/artikkelbilder/n901is_front_aapen.jpg
794白ロムさん:2006/10/12(木) 02:29:44 ID:inGRjxvl0
つーかね、ワンセグ対応の春WINを買うのが正解だと思う
発売日もたいして変わらないよ
795白ロムさん:2006/10/12(木) 02:31:59 ID:HOlOl5rk0
Dの緑にひかれてきた
でもmotoが欲しい
そんでイエローにもちょいひかれている
悩むなぁ
796白ロムさん:2006/10/12(木) 02:32:11 ID:on4JrXB00
>705

呼んだ?
797白ロムさん:2006/10/12(木) 02:33:26 ID:xT7cedyT0
NのVGAにもかなり惹かれるなー
798白ロムさん:2006/10/12(木) 02:37:58 ID:HOlOl5rk0
Pださいな
799白ロムさん:2006/10/12(木) 02:44:09 ID:y+MXI2Rb0
DかSOだな、どちらにしてもドコモショップで操作性確かめてから買うか
800白ロムさん:2006/10/12(木) 02:49:20 ID:hwvWIY9+0
BRAVIA液晶搭載とか何回も同じ人が書き込んでいるようだけど、
そんな売り文句で出したら、2ch上で叩きまくられるだろうな。

基本的に、BRAVIA液晶といったら、韓国Samsungとの合弁企業の工場で
生産されている液晶って事になってしまうけど、日本のメーカーの携帯に
搭載されてる液晶はほとんどが国内生産のものでしょ?
801白ロムさん:2006/10/12(木) 02:52:21 ID:cCDA9XF60
>>800
W43Sがブラビア液晶を売りにしてるが、特にそれで叩かれている様子はない
802白ロムさん:2006/10/12(木) 03:49:05 ID:ZAOai5i40
>>800
BRAVIA(テレビ)で使用しているSamsung合弁で生産した液晶は
「ソニーパネル」と、ソニーは呼んでます。

W43SがBRAVIAの名前を出して売りにしているのは、
液晶そのものというより、BRAVIAで培った画像処理技術、
ということらしいですよ。
(昔でいう「WEGAエンジン」みたいなものか?)
803白ロムさん:2006/10/12(木) 04:42:25 ID:VlxRc1g10
miniSD機種だと、microSD(アダプタ使用)も使える
microSD機種だと miniSDは使えない
804白ロムさん:2006/10/12(木) 04:45:39 ID:inGRjxvl0
SDなんてゴミじゃ〜ん
805白ロムさん:2006/10/12(木) 07:06:31 ID:Tc9sqp5rO
つまり携帯電話では負け犬規格のメモステはゴミ以下の代物?

SD規格に対応と聞いてめてソニーに興味が出たよ
806白ロムさん:2006/10/12(木) 07:07:20 ID:PrXsav7a0
>>805
(゚听)カエレ
807白ロムさん:2006/10/12(木) 07:11:38 ID:Tc9sqp5rO
PSPのパネルは何故かSHARP製を採用していたり
808白ロムさん:2006/10/12(木) 07:39:03 ID:R+SfGfOb0
なんのこたーない、ソフトバンクのアクオスに対抗してるだけだろ?
ブラビアかビラビラか知らんがどうでもいいよ。
809白ロムさん:2006/10/12(木) 07:55:49 ID:4ZvkaB+y0
今日の発表に合わせて銀座ソニービルあたりに実機が展示されそう。
行ったついでに見て来よう。
810白ロムさん:2006/10/12(木) 08:22:51 ID:IMr/gNqIO
背面ボタンを隠したい!
811白ロムさん:2006/10/12(木) 08:26:57 ID:P+SYXGNJ0
ブラビア液晶といいつつテレビ見れないんだよね
TVも作ってるのかな?
812白ロムさん:2006/10/12(木) 09:23:24 ID:U70BDEBy0
>>811
だったら軽く詐欺じゃんねw
813白ロムさん:2006/10/12(木) 09:24:33 ID:isxR6U080
miniSD使えるなら買ってもいいかも
814白ロムさん:2006/10/12(木) 09:38:26 ID:YSlpqnf+0
なんか不必要にでかい

しかも一見Pに見えてしまうし、背面のボタン多すぎ
蓋開けなくても通話できますとか言うんじゃないだろうな
だったらストレートだせよって..

これはイラン
しばらくはWPだな
815白ロムさん:2006/10/12(木) 09:40:48 ID:YSlpqnf+0
しかも、背面のボタンも着信時は鮮やかに光ります..とか言うんだろうな

そんな恥ずかしい携帯使えねーよ
SO902iの機能美というのを忘れねーでほしいよ
816白ロムさん:2006/10/12(木) 10:03:34 ID:/qUVagca0
総合で神発言でみたけど、POBoxProじゃないらしいね( ´・ω・`)
残念だなぁ・・・
817白ロムさん:2006/10/12(木) 10:09:09 ID:QM8JqyjXO
文句言うなら買わなければいいこと。
818白ロムさん:2006/10/12(木) 10:09:51 ID:7eqCws3LO
白ってまんまiPODだな、質感も
819白ロムさん:2006/10/12(木) 10:22:19 ID:Xt1iOdFA0
820白ロムさん:2006/10/12(木) 10:23:00 ID:yxsox9C/O
+   +
 +∧_∧  ドキドキ
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ + テカテカ
 と_)_) +
821白ロムさん:2006/10/12(木) 11:00:08 ID:v0TRDf900
>>755
え、そうなの?ダメじゃん・・・
メールセキュリティとか振り分けとか、その辺の周辺機能はどうなってるのかもう知ってる?
822白ロムさん:2006/10/12(木) 11:29:39 ID:Zl8KW33I0
神の勘違いと信じたい
823白ロムさん:2006/10/12(木) 11:33:47 ID:DAiCOAkQO
まじかい! pobox pro載ってると思って、wktkしながらあうの43sのほともく触りに行ったのに…。
824白ロムさん:2006/10/12(木) 11:59:24 ID:v0TRDf900
とりあえず俺は搭載されるとまだ信じている<Pobox Pro
825白ロムさん:2006/10/12(木) 12:00:26 ID:tU0ymdgY0
ProBOX
826白ロムさん:2006/10/12(木) 12:04:45 ID:2ASeo0DgP
話題をぶった切ってスマソが、とじたまま着信できるのか?
827白ロムさん:2006/10/12(木) 12:09:59 ID:tU0ymdgY0
                    ハ_ハ _
                   ∩゜∀゜)ノ  できるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
828白ロムさん:2006/10/12(木) 12:12:40 ID:/8/Ub2OI0
>>826
閉じてると着信できない携帯が有ったら教えてくれ
829白ロムさん:2006/10/12(木) 12:14:43 ID:fZK5Qwku0
>>828
中学生かよw
830白ロムさん:2006/10/12(木) 12:41:04 ID:tRiYBYCj0
wktk wktk
831白ロムさん:2006/10/12(木) 12:46:00 ID:qkpAq9zp0
ウォークマン的な携帯なのかな 今回
外側のボタンって再生とか停止とかのボタンだよね?
832白ロムさん:2006/10/12(木) 12:47:25 ID:PW07BJZYO
オレンジ萌え
833白ロムさん:2006/10/12(木) 12:53:37 ID:oKbUUoh90
>>818
しかも3Gだし
834白ロムさん:2006/10/12(木) 12:53:56 ID:ahcwdeVn0
なぜ北欧デザインをそのまま持ってきてくれないんだろう。
エリクソンの意味がないよ・・・
835白ロムさん:2006/10/12(木) 12:54:43 ID:i6MAstaX0
>>834
同意
836白ロムさん:2006/10/12(木) 12:57:18 ID:h6d+R1mcO
黒がいい。一番無難な黒買う。
837白ロムさん:2006/10/12(木) 13:01:24 ID:MUm4yzYEO
>>834そのまま持ってきて
大失敗したのがV802SE
838白ロムさん:2006/10/12(木) 13:02:59 ID:ossiuSwc0
発表何時?
839白ロムさん:2006/10/12(木) 13:03:01 ID:tRiYBYCj0
>>834
漏れも禿しく同意だが、大衆には受けないんだろうね。残念だが。
840白ロムさん:2006/10/12(木) 13:03:11 ID:qkpAq9zp0
よく張られてた白いソニエリの携帯ってどこの国の?
841白ロムさん:2006/10/12(木) 13:05:07 ID:HOlOl5rk0
黒、白=無難
オレンジ=チャレンジ一年生!
イエロー=かっこいい

842白ロムさん:2006/10/12(木) 13:06:57 ID:xcdipNLaO
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
843白ロムさん:2006/10/12(木) 13:10:30 ID:Xt1iOdFA0
>>838
819
844白ロムさん:2006/10/12(木) 13:13:09 ID:ossiuSwc0
838
結構おそいんだね・・
了解。
845白ロムさん:2006/10/12(木) 13:17:46 ID:vm0PAE7Q0
買うなら黄色かな。

>>834
auの評判が「端末デザインがいい」とされていることからもわかるだろう。
auを貶めるわけじゃなくて日本人の感覚においてそういうのが多数派を占めてるってことだ。
846白ロムさん:2006/10/12(木) 13:18:28 ID:xcdipNLaO
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━夏野!!
847白ロムさん:2006/10/12(木) 13:19:40 ID:ahcwdeVn0
>>837
http://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=cam&lc=es&ver=4000&template=pp1_loader&php=php1_10411&zone=pp&lm=pp1&pid=10411
http://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=cam&lc=es&ver=4000&template=pp1_loader&php=php1_10391&zone=pp&lm=pp1&pid=10391
こういうのを、そのまま持ってきてくれないかなぁと思うんだけど、どうよ?

どちらかというと、ソニーの臭いが強いものよりもエリクソンが強いものが
使いたいんだけどな。
minimalismとでも言うか、そんな感じ。
白黒液晶時代のエリクソンの機種はホントにかっこよかった。
848白ロムさん:2006/10/12(木) 13:20:10 ID:hBAQt0T10
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━東野!!
849白ロムさん:2006/10/12(木) 13:21:50 ID:jyIV4Dhy0
>>847
そのうちのひとつは似てるのもう出てるじゃん902で
850白ロムさん:2006/10/12(木) 13:24:43 ID:ahcwdeVn0
>>849
SO902は、ストレートと言うだけで結構デコラティブですから、デザインの方向性は
かなり違うと思います。
私は似ているとは思いません。
851白ロムさん:2006/10/12(木) 13:28:10 ID:xcdipNLaO
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
852白ロムさん:2006/10/12(木) 13:32:42 ID:+2SbfTefO
キタキタ詐欺
853白ロムさん:2006/10/12(木) 13:36:55 ID:0amfjHjv0
で、スマヌがとじたままでも通話はおk???
854白ロムさん:2006/10/12(木) 14:01:48 ID:wZ3fsUJS0
はじまった
855白ロムさん:2006/10/12(木) 14:04:40 ID:f/a3KzUG0
フルブラウザ非対応なのねorz
856白ロムさん:2006/10/12(木) 14:07:09 ID:+9TudRgF0
>>855
非搭載
では?
てかパケホ除外なので
他の使うから問題なし

それよりも
AAC対応なのに驚いた(本当か?)
857白ロムさん:2006/10/12(木) 14:07:31 ID:jyIV4Dhy0
だから何度も言うが今のところ通信料が従量制の内蔵フルブラより
パケホーダイのiアプリフルブラのがいいって、無料のもあるし
858白ロムさん:2006/10/12(木) 14:12:47 ID:gJjvyoV+0
859白ロムさん:2006/10/12(木) 14:16:46 ID:rMcbW/Ap0
>>858
キモカワイイケータイ!

     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
860白ロムさん:2006/10/12(木) 14:18:57 ID:rMcbW/Ap0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/pr/903i/top.html
フラッシュサイトも

                  i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                 /                  :::::::::\
                 /●\           ./●>  :::::::::\
                /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
                /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
               /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
              /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
  キタ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━ッ!!!!!
            \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                 \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
861白ロムさん:2006/10/12(木) 14:19:12 ID:f/a3KzUG0
>>856
D903iの説明に「フルブラウザにも対応」とあるので非対応でOK。
862白ロムさん:2006/10/12(木) 14:20:35 ID:/ZD8ZU1x0
フラッシュが一番安定して見れるのはなぜだろう?
863白ロムさん:2006/10/12(木) 14:22:03 ID:f/a3KzUG0
>>862
人気が(ry
864白ロムさん:2006/10/12(木) 14:25:54 ID:jyIV4Dhy0
つか今回はマジでがんばったなw みんゴル入ってるし他社とほぼ同じ大きさながら3インチ入れたり
音楽mp3だしマジでとうしちゃったの?ってぐらいがんばってるなw
865白ロムさん:2006/10/12(木) 14:26:28 ID:mCwp9u3G0
866白ロムさん:2006/10/12(木) 14:27:38 ID:/ZD8ZU1x0
>>863
(´・ω・`)

イエローが思ったより(・∀・)イイ!!
867白ロムさん:2006/10/12(木) 14:28:22 ID:DD2H4qpM0
こりゃまた、微妙なもんがきたもんだぜ・・・なあおい。
868白ロムさん:2006/10/12(木) 14:28:22 ID:qkpAq9zp0
携帯で音楽聞かない俺には今回あんま魅力ないや・・
TVもでないみたいだしなぁ
869白ロムさん:2006/10/12(木) 14:28:24 ID:TgSc8mZq0
やっぱりワンセグ( ゚Д゚)ホスィ
870白ロムさん:2006/10/12(木) 14:28:32 ID:tRDAx05d0
いいけど、閉じたまんま電話できるのかね?
871白ロムさん:2006/10/12(木) 14:35:35 ID:jyIV4Dhy0
かつてないほどの気合だな、ドコモとか他メーカーから開発援助が入ったんだろうか?まるでいままでのドコモのSOじゃねぇ
872白ロムさん:2006/10/12(木) 14:38:09 ID:f/a3KzUG0
これまた安っぽいイヤホン付属してくるんだな・・・
873白ロムさん:2006/10/12(木) 14:38:12 ID:mCwp9u3G0
スゴイ!
miniSDもいけるし、カメラも完成度高いし、1G内蔵。
触ってみたい
874白ロムさん:2006/10/12(木) 14:38:29 ID:tRiYBYCj0
  ┏┓  ┏━━┓                ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                ┃┃┃┃
┗┓┏∧_∧┛┃ ┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗( ´・ω・) ┃ ┗━━━━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏( つ旦O .┃                 ┏┓┏┓
  ┗┛と_)_) ┛              ..   ┗┛┗┛
875白ロムさん:2006/10/12(木) 14:39:43 ID:JkaaTLE90
音楽がどうとか変換がProかどうかとか動画はとかについてはまだないな。。
特に動画はH.264対応してほしいなぁ
PSPでできてるんだからそれくらいできるだろ!
876白ロムさん:2006/10/12(木) 14:40:36 ID:EsRIDoGN0
ソニエリの方のフラッシュサイト見たけど
サブディスプレイは閉じてカメラ撮るときのファインダー画面
になるんだね!
877白ロムさん:2006/10/12(木) 14:42:15 ID:fZK5Qwku0
ホルダーにUSBあるらしい
878白ロムさん:2006/10/12(木) 14:43:07 ID:1ENkHqf50
しかし、レンズカバーないからカメラは傷いきそうだなー。
879白ロムさん:2006/10/12(木) 14:43:40 ID:fzyJD3Bv0
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so903i/index.html
docomo本家重いからsonyの本家を!!!
880白ロムさん:2006/10/12(木) 14:44:24 ID:GaxGerJY0
また今回もジョグなしか……。
881白ロムさん:2006/10/12(木) 14:46:30 ID:DD2H4qpM0
>>880
Dにいけよカスどもってことだよ。
おれも、もうD903ITVへ行く。
882白ロムさん:2006/10/12(木) 14:46:42 ID:oGiH5EKh0
ナップスターには、対応するのかな?
883白ロムさん:2006/10/12(木) 14:47:36 ID:JkaaTLE90
ここではいわせてもらうぜ
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

SO902iユーザーだけど買うぜ!
884白ロムさん :2006/10/12(木) 14:48:44 ID:2SzX0wMj0
>882
対応しない。
D903i、F903i、SH903iだけ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news045.html
885白ロムさん:2006/10/12(木) 14:51:33 ID:oGiH5EKh0
>>884
thx
あぁナップの洋楽メインで携帯使いたいから迷うなぁ
886白ロムさん:2006/10/12(木) 14:51:38 ID:TgSc8mZq0
で、発売日は?
887白ロムさん:2006/10/12(木) 14:52:45 ID:1k2E5j0s0
もっと高級感のあるデザイン希望。
sonyって感じがしないよ・・・。
888白ロムさん:2006/10/12(木) 14:53:00 ID:4qXCiNtK0
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
889白ロムさん:2006/10/12(木) 14:56:45 ID:ahcwdeVn0
実際、このデザインはショックだ・・・
SH903iTVに緊急避難を余儀なくされそうだなぁ。ガカーリ
890白ロムさん:2006/10/12(木) 14:56:46 ID:/ZD8ZU1x0
>>887
黄色とかもろソニーっぽいと思うんだが・・・
891白ロムさん:2006/10/12(木) 14:59:17 ID:5YcBOdTR0
みんゴルか…。
892白ロムさん:2006/10/12(木) 14:59:44 ID:twPd8sl/0
どうせならあえてストレート型にしてほしかったな…
893白ロムさん:2006/10/12(木) 15:01:30 ID:+s1PPA7w0
SD、MS両対応なのはイイね。
ただ内側がNみたいなデザインなのが…。
894白ロムさん:2006/10/12(木) 15:09:35 ID:be7wC8IT0
デザインはSO505iが一番カッコ良かった!
895白ロムさん:2006/10/12(木) 15:18:17 ID:TgSc8mZq0
あとは902みたいに痒い所に手が届かない仕様になってない事を祈るのみ
896白ロムさん:2006/10/12(木) 15:18:51 ID:GNrKJ8bU0
まだSO505i使ってるけど
やっぱ、辛いよ
897白ロムさん:2006/10/12(木) 15:21:11 ID:f/a3KzUG0
メルマガ北ーーー!!
898白ロムさん:2006/10/12(木) 15:21:38 ID:yqlnlvh20
どうせ発売日は遅れるだろうから中途半端なSo902から機種変するには丁度いいか。
899白ロムさん:2006/10/12(木) 15:23:23 ID:GNrKJ8bU0
あれ、902ってやっぱ中途半端だったの
あんだけ引っ張ったのに
900白ロムさん:2006/10/12(木) 15:24:15 ID:kReXdyhSO
キタワァ(n‘∀‘)η゚・*゚・*
ホント、ナイキっぽいな
901白ロムさん:2006/10/12(木) 15:25:38 ID:qkDsn1210
preminiサイズじゃないSOキタ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━


と思ったけど微妙だ・・・
なんかauの黄緑色のやつみたい。ちゃっちーな。
903iまで我慢するかな・・・
902白ロムさん:2006/10/12(木) 15:28:14 ID:xx539AcA0



圧倒的じゃないか・・・




903白ロムさん:2006/10/12(木) 15:29:41 ID:qkDsn1210
>>901
あ、ミス。
903is まで我慢する。

やっぱ505isが一番好きだし使いやすいわぁ。
904白ロムさん:2006/10/12(木) 15:30:10 ID:jyIV4Dhy0
今回のSO903はいままでSOじゃなかった人からのほうが評判がいいだろうな
905白ロムさん:2006/10/12(木) 15:31:26 ID:tAYe7kzO0
>>903
505iSから俺も変える決心がつかん

ところで、小窓で動画再生できるのかな?
できれば多少心が揺らぐ。
906白ロムさん:2006/10/12(木) 15:34:24 ID:tAYe7kzO0
>>903
505iSから俺も変える決心がつかん

ところで、小窓で動画再生できるのかな?
できれば多少心が揺らぐ。
907白ロムさん:2006/10/12(木) 15:34:29 ID:EsRIDoGN0
>>905
ソニエリのフラッシュサイト見たが
閉じてカメラ撮影する時のファインダー画面になってたから
908白ロムさん:2006/10/12(木) 15:34:39 ID:AsXyvcbT0
>>905
ナカーマ!

ディスクジョグ使いやすいよねw
インターフェース変えられないまま3年になるな、もうすぐで。
909白ロムさん:2006/10/12(木) 15:35:29 ID:cXic5QOv0
>>903

isモデルは無いともっぱらの。。。。
それに今回のSOは買いだと思う。
カラーは白ならなんの抵抗感も無い。
これはジョグなしかな??
910白ロムさん:2006/10/12(木) 15:36:47 ID:ciztKCNsO
>>884
何のためのウォークマン携帯か・・・
911白ロムさん:2006/10/12(木) 15:37:08 ID:CqzEgYsO0
うわ、これはヒドい・・
912白ロムさん:2006/10/12(木) 15:37:34 ID:4QIt6dUu0
結局、POBox Proじゃないのかな。
913白ロムさん:2006/10/12(木) 15:37:43 ID:FfME55y4O
レス番が>>903だから買えwwwww

まあマジレスすると次は903isじゃなく904iになる。
そこからはセカンドモデルは出さずに905i、906i、907i…と進む。
914白ロムさん:2006/10/12(木) 15:39:10 ID:i6MAstaX0
いらねー..

思ったよりデザインはいいがやはりイラン
ストレートでここまでやってくれればよかったが
915白ロムさん:2006/10/12(木) 15:39:38 ID:h6d+R1mcO
液晶がむきだしなのは傷つきそうで嫌だな。
916白ロムさん:2006/10/12(木) 15:41:30 ID:x3cY1GBh0
>>864
みなゴルと言え
917白ロムさん:2006/10/12(木) 15:42:29 ID:/ZD8ZU1x0
>>915
保護シール貼れよwww
SO505、506使いからしたら何でもないレベルと思われ
918白ロムさん:2006/10/12(木) 15:43:47 ID:0xjrloue0
2台持ってるけど片方はいまだにSO505iなんだよなーw
分厚いったらありゃしないw
919白ロムさん:2006/10/12(木) 15:44:37 ID:CqzEgYsO0
auも含め最近のソニーは冴えないねー
920白ロムさん:2006/10/12(木) 15:44:38 ID:PW07BJZYO
記念パピコ
921白ロムさん:2006/10/12(木) 15:46:08 ID:uui+he0V0
今回はそんなにスゴイか?
デザイン微妙な気がするけど…
922白ロムさん:2006/10/12(木) 15:47:20 ID:baMP3NQo0
sonyすごく頑張った
923白ロムさん:2006/10/12(木) 15:47:54 ID:baMP3NQo0
IDにMP3でたw
924白ロムさん:2006/10/12(木) 15:50:29 ID:HOlOl5rk0
Fだせえwwwwwwwwwwwwwwwww
925903:2006/10/12(木) 15:51:08 ID:qkDsn1210
>>913
あ、そうなの?
レス番903だし、買うかなwwwww
926白ロムさん:2006/10/12(木) 15:52:18 ID:GNrKJ8bU0
なんだかエリクソンさが足らない
927白ロムさん:2006/10/12(木) 15:53:04 ID:HOlOl5rk0
やっぱイエローかっけーね!!!!
オレンジも思ったより可愛いけど夏っぽいw
928白ロムさん:2006/10/12(木) 15:53:31 ID:CqzEgYsO0
>>921
>>926

はげどう
曲線だらけで日本人的コビ売り感たっぷり。
ドコモ臭強すぎ。
929白ロムさん:2006/10/12(木) 15:55:14 ID:ahcwdeVn0
>>905
漏れも505is使ってます。
FOMAにしたいのに、納得のいくSOが・・
SH903iTVに浮気しそうです。
930白ロムさん:2006/10/12(木) 15:56:41 ID:4QIt6dUu0
ナップスター対応せず、フルブラウザでもなく・・・
微妙。
931白ロムさん:2006/10/12(木) 16:01:17 ID:LdZiaHqhO
よし、俺がみんなに買っちゃる。
932白ロムさん:2006/10/12(木) 16:02:03 ID:HOlOl5rk0
やっぱM702is神
933白ロムさん:2006/10/12(木) 16:03:07 ID:mxWHLcve0
イエローに惚れた
934白ロムさん:2006/10/12(木) 16:03:11 ID:EsRIDoGN0
次スレ立てらんなかった…orz
誰か頼む…
シンプルにな。
935白ロムさん:2006/10/12(木) 16:03:36 ID:FfME55y4O
定額じゃないフルブラウザは必要なし。

液晶がVGAなら迷わなかったんだけどな。
936白ロムさん:2006/10/12(木) 16:04:28 ID:6WsNGLt00
今回のはみんなスルーしそうな気がしてたんだけど
ソニエリ好きでも買う気満々な人もいて好き嫌いが分かれてるなぁ。

とりあえずメモリ1Gとでかい液晶はいいが
背面のボタンと液晶は汚れを気にしないといけないから精神的にきついな。
今までも液晶むき出しだったけど今回はそれに加えて中にも液晶あるわけだし
937白ロムさん:2006/10/12(木) 16:05:27 ID:HOlOl5rk0
今回のテーマはナイキです
938白ロムさん:2006/10/12(木) 16:07:07 ID:6WsNGLt00
お、よく見るとライフタイムカレンダーって結構いいかも。
MACの次のOSにこんな機能付いてたよね。タイムマシーンだっけか
939白ロムさん:2006/10/12(木) 16:09:39 ID:Vs8UBtam0
え、ソニエリスキーって無条件で新機種買うんじゃないの?
940白ロムさん:2006/10/12(木) 16:11:20 ID:HOlOl5rk0
今回もソニタイマーつてるのかいw??
941白ロムさん:2006/10/12(木) 16:11:42 ID:ahcwdeVn0
>>936
なんか、デザインが生理的に好かない感じです。
他の人も言ってますけども、エリクソンの成分が殆ど入ってない気がするんですよね。
とにかく今回は期待していた分、ガカーリです。
942白ロムさん:2006/10/12(木) 16:12:23 ID:tAYe7kzO0
>>939
俺はソニエリ好きなわけじゃなかたたりするw
ずっとD→MSDuo余るなぁ→Dは氷河期→SO505iSっていいじゃん→今
943白ロムさん:2006/10/12(木) 16:12:34 ID:PcmweDdGO
今回はパス。
ixとか企画端末に期待!!
DoCoMoのso発表でガッカリしたのは久しぶりだ…
944白ロムさん:2006/10/12(木) 16:13:05 ID:NQzlCSvf0
つか、また待ちうけの時計がアレっぽいね。。。
945白ロムさん:2006/10/12(木) 16:15:37 ID:4Q/MXpX50
mp3とminiSDだけであうから移る価値ありそうだな。
でも家族割と年割で相当安くなってるからな…。
946白ロムさん:2006/10/12(木) 16:16:08 ID:HOlOl5rk0
今回は期待してた
今回はスルー

って毎回言う人多いよなw
947白ロムさん:2006/10/12(木) 16:17:25 ID:6WsNGLt00
この大きさでGPSも搭載って精度がちょっと心配になるね。
まぁ使わないか・・・

>>946
それが俺達の合言葉さ
948白ロムさん:2006/10/12(木) 16:18:57 ID:qkDsn1210
カメラはどうだろう
949白ロムさん:2006/10/12(木) 16:19:08 ID:F/QrBytXO
で、実際発売されたらひとめぼれで即買い多数w
950白ロムさん:2006/10/12(木) 16:21:16 ID:SsOc684hO
契約者数はDoCoMoのほうが多いのに、何故かスレの伸びはauのほうがいいよな。
やっぱり2ちゃんはマイノリティーの集まりなのかな。
951白ロムさん:2006/10/12(木) 16:21:31 ID:6WsNGLt00
>>948
カメラのスペックはレンズが大きくならない限りもう限界じゃないかなぁ。
so902iは水彩画質だったけどレンズの大きさを考えるとデジカメとして考えても悪くは無かった。
あとは改善するとしたら処理速度かね
952白ロムさん:2006/10/12(木) 16:22:53 ID:HOlOl5rk0
>>950
そうね
でもナンバー制度もあるからこれからどうなるかな?
docomoユーザー減りそう
953白ロムさん:2006/10/12(木) 16:23:43 ID:31V4kON40
外側が素材がすぐに傷だらけになりそうだな。
十字キーの形状もなんとかならんかったのだろうか。
音楽機能も使わないやつには邪魔なだけ。
今回はダメだな・・・・・
良いところを探そうにもまったく思いつかない。

Premini系の次期機種に期待。
954白ロムさん:2006/10/12(木) 16:25:27 ID:mxWHLcve0
>>953
涙目902ユーザー乙
955白ロムさん:2006/10/12(木) 16:26:15 ID:GNrKJ8bU0
よし、902iを買おう
956白ロムさん:2006/10/12(木) 16:26:24 ID:fZK5Qwku0
http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
色によって背面ボタンの光り方が違うみたい
957白ロムさん:2006/10/12(木) 16:26:27 ID:TYFKjsazO
で、背面キーは音楽のみなのか?
958ビジャ ◆IxAXcvLiP2 :2006/10/12(木) 16:26:28 ID:19vL7AvT0
質問ですが新規いくらくらいになると思います?
959白ロムさん:2006/10/12(木) 16:28:42 ID:Vs8UBtam0
>>956
このムービー見た印象、
実は格好いいかも知れない
960白ロムさん:2006/10/12(木) 16:29:34 ID:HOlOl5rk0
SHとDのTVの方売れそうだね
961白ロムさん:2006/10/12(木) 16:30:29 ID:6WsNGLt00
でも解約すると見れない端末ってどうかと思うけどな
単体ワンセグテレビはでないものか
962白ロムさん:2006/10/12(木) 16:31:01 ID:SsOc684hO
つーか工作員だらけ?
音楽機能は付いてても使わなければいいだけだし、
MP3対応、1Gメモリ(共有)、MiniSD対応・・・
と誉められるところは色々あると思うが・・・
デザインは好みの問題だし。
963白ロムさん:2006/10/12(木) 16:32:07 ID:QWw+OVKF0
裏と表がわかりづらい携帯だなぁ
カメラ側が下なのかな?

イエローが意外と好きかも。。
964白ロムさん:2006/10/12(木) 16:32:32 ID:6WsNGLt00
>>956
パッと見so902iのようなストレート端末に見えるように作ったみたいだな
965白ロムさん:2006/10/12(木) 16:33:35 ID:HOlOl5rk0
イエローだけ送受信がやたら速そうに見えるwww

i
966白ロムさん:2006/10/12(木) 16:35:46 ID:dGBj7X0A0
>>884
iTunesでさくっと移動できれば便利なのにな。
967白ロムさん:2006/10/12(木) 16:38:44 ID:x3cY1GBh0
so902の時と同様、今回もフラゲする
902をフラゲした時は叩かれたなw
968白ロムさん:2006/10/12(木) 16:40:39 ID:/8/Ub2OI0
色が微妙だな〜
イエローかなぁ
MP3対応って、すっぴんのMP3入るんかね?
969白ロムさん:2006/10/12(木) 16:42:47 ID:1GuhlLT+O
FMラジオは無しですか?
970白ロムさん:2006/10/12(木) 16:42:59 ID:m2rIwx/40
いま画像見て思ったんだが
miniSDとメモステっていっぺんに入るよな?
971白ロムさん:2006/10/12(木) 16:43:05 ID:kbOvTMs60
なんかムチムチした手だな・・・
972白ロムさん:2006/10/12(木) 16:46:29 ID:iSyQtB6w0
配色がauっぽいな
973白ロムさん:2006/10/12(木) 16:48:44 ID:w4H6YDPM0
私はこないだ機種変更したばかりなので当分変更の予定はないけど、
新しい機種が出るのはホントいいことだね。盛り上がるわ。
このスレも、みんなが和気藹々と笑顔で集ってる姿が目に浮かんでくるよ。
974白ロムさん:2006/10/12(木) 16:49:47 ID:oXcHnqNt0
ワラタ
975白ロムさん:2006/10/12(木) 16:50:37 ID:KAxVoKdU0
密かにminiSD対応、に驚いた。
976白ロムさん:2006/10/12(木) 16:50:46 ID:tAYe7kzO0
>>970
マルチスロットってだけで同時には入らないんじゃないの?

SO903i以外はみんなmicroSDか・・・
またカードで機種変更の幅がw
977白ロムさん:2006/10/12(木) 16:52:55 ID:45C2vmOd0
>>956
SHのムービーの手酷いwwwww
978白ロムさん:2006/10/12(木) 16:53:17 ID:lHuU2AvEO
みなさんは、SO@PLANETのジョグダイヤルに関するアンケートのお願いに何と答えましたか?
漏れはディスクジョグと答えたけど…wktk
979白ロムさん:2006/10/12(木) 16:59:04 ID:IDNeutUXO
>>978
俺もディスクジョグで応募した。
ジョグダイヤルと悩んだけど…
980白ロムさん:2006/10/12(木) 17:01:50 ID:vc8uNRWH0
981白ロムさん:2006/10/12(木) 17:05:25 ID:IDNeutUXO
>>980
SO903iはカコイイが、なんかムカつく画像だなw
982白ロムさん:2006/10/12(木) 17:05:51 ID:lHuU2AvEO
>>979
そうなんだよね〜?ジョグダイヤルはプラス面とマイナス面がはっきりしてるからな。
でも、スピードメーラーなら断然タテジョグだね。
983白ロムさん:2006/10/12(木) 17:06:55 ID:vc8uNRWH0
どーでもいいけど誰も次スレたてねえwww
俺ホスト規制www
984白ロムさん:2006/10/12(木) 17:08:22 ID:HOlOl5rk0
携帯持ってるドコモガール?みたいな女みんなが及川ナオのように見える件w
985白ロムさん:2006/10/12(木) 17:09:03 ID:QlhCgfOE0
暇だし次スレ立ててみる。
986白ロムさん:2006/10/12(木) 17:10:27 ID:Fm/r0Tjl0
>>977
F903iのムービーでそいつの顔ちょっと映ってるぞwww
987白ロムさん:2006/10/12(木) 17:12:51 ID:QlhCgfOE0
988白ロムさん:2006/10/12(木) 17:14:29 ID:SsOc684hO
>>987
乙!
989白ロムさん:2006/10/12(木) 17:15:32 ID:vc8uNRWH0
>>987
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
990白ロムさん:2006/10/12(木) 17:15:39 ID:sUK37EKd0
ドコモのサイト重ーい
991白ロムさん:2006/10/12(木) 17:18:12 ID:w4H6YDPM0
>>987


横レスだが、公式サイトだけ追加しといた
992白ロムさん:2006/10/12(木) 17:18:21 ID:SsOc684hO
1000取り合戦がないな
993白ロムさん:2006/10/12(木) 17:18:27 ID:Jjcx1DdE0
他の機種に全然追いついてない。
つか何でSOは他のメーカーの機能パクんないの?
994白ロムさん:2006/10/12(木) 17:18:54 ID:vc8uNRWH0
ksk
995白ロムさん:2006/10/12(木) 17:19:21 ID:Vs8UBtam0
充電池爆発機能は完全オリジナル
996白ロムさん:2006/10/12(木) 17:19:31 ID:QHETCnC50
1000
997白ロムさん:2006/10/12(木) 17:20:07 ID:QHETCnC50
ksk
998白ロムさん:2006/10/12(木) 17:20:11 ID:6jfoqBqp0
>>984
ドラゴンガールに見えた
999白ロムさん:2006/10/12(木) 17:20:17 ID:IPUVJhk0O
埋め
1000白ロムさん:2006/10/12(木) 17:20:19 ID:fZK5Qwku0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。