FOMA  P902i   Part 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
FOMA P902i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/index.html
FOMA P902i / Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/p902i/index.html
写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html
SD-Binding
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/drm/memory.html

■改良点
・もっさり解消
・文字入力がPDCと同じ方式
 (改行変更、逆トグル変更、予測変換短押し、濁点配置変更、絵文字一発呼び出しなど)
・常時時計表示
・薄型化
・miniSD 1GB対応
・動画撮影/再生30fps対応 

■その他特徴
ワンプッシュ、SD-Audio、メニューがフラッシュ、BT対応、iアプリ、着うた一部がSD保存可能
光るカスジャケ、AFなし 、2.4inch液晶、デザインがP900iに似ている、平型AVケーブル対応。

前スレ
FOMA  P902i   Part27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1152391383/

P902iまとめWiki
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/P902i?page=FrontPage
2白ロムさん:2006/08/03(木) 23:06:00 ID:S3ixQzR70 BE:257077973-2BP(103)
AV機器のリモコンにも使える──音楽携帯「P902i専用」Bluetoothユニットの可能性
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news091.html

ワイヤレスで音楽を聴ける──「P902i」対応のステレオヘッドフォン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news129.html

「P902i」のBluetoothでできること
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/14/news051.html

写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html

「光が加わって完成するデザイン」──P902iの光の秘密
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news067.html

902iシリーズにハリネズミ旋風──「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/06/news096.html

「902i」の文字入力を考える
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/04/news102.html
3白ロムさん:2006/08/03(木) 23:06:30 ID:S3ixQzR70 BE:391738548-2BP(103)
「mLinkR for p902i」メーカーサイト
http://www.mobilecast.co.jp/special/mlink/index.html
http://www.mobilecast.co.jp/special/mlink/mlink.html

車載ハンズフリーキット01
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/car_option/index.html

車載ハンズフリー mc3100
http://www.mobilecast.co.jp/products/3100/

【企業情報】
Panasonic Mobile Communications
http://www.panasonic.co.jp/pmc/

イメージビデオにみるブランド戦略 〜 Panasonic ideas for life 〜
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20040708_claywork&asx

Panasonicエンジェルスたち
http://www.panasonic.co.jp/pmc/angels/mem.html

【価格.COM】
くちコミ掲示板「FOMA P902i」
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31101040749

■P902iの現在判明している問題点&注意点&仕様(定期まとめ)

1.シャッターを押してから実際に撮るまでに2〜3秒のタイムラグがある。
2.折りたたむと、ボタンと液晶が密着する個体と、密着しない個体が混在。
  (長期間使用した場合、傷が付くかどうかは不明)
3.音が出ない、ノイズが入るなどスピーカー関連の一部不良個体が存在。
4.直差し充電コネクタの位置が本体左側にある。
5.カスジャケのラバーブラックの表面は、指紋は付き難いが皮脂が付き易い。
6.カスジャケ側にあるLEDが明るすぎる(夜間充電時)
7.FOMA、mova503→P902iならサクサク、mova504〜506→P902iなら変化なしorモッサリ
8.サブディスプレイにマナーモードの状態表示ができない。
9.閉じた状態で、センター問い合わせできない。
10.閉じた状態で、マナーモードを設定できない。
11.カメラのシャッター音が鳴らない機種もある
12.Javaアプリを大量に入れて、通信系アプリ(ドコモ料金案内・Felica)を起動すると
   通信不可のエラーが起こる。
   特に、購入直後に発生。 P901iからのJavaバージョンアップに伴う弊害の可能性あり。
   いくつかアプリ削除をすると、復旧する場合もあるが、 大体は端末初期化が必要。
   (なお、P901i P901is P902iすべてで同現象を確認。 )
13.着信時、プライベートウインドウに電話帳登録した画像は表示されない。(取説P30の画像を表示)

P902iのPDFマニュアルDLページ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/index.php

■その他特徴追加

・外部メモリへのコンテンツファイル移行機能対応
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/drm/memory.html
(SD-Binding機能はFOMA端末では現在P902iのみ対応)

・音声認識機能
 音声による電話番号の検索が可能 (P90xのみの機能)
4白ロムさん:2006/08/03(木) 23:07:00 ID:S3ixQzR70 BE:257078737-2BP(103)
■12月製造分についてはソフトウェア更新の必要があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060112_00.html

● 「文字確定時間設定」を「OFF」以外に設定している時に、電源を切り、その後電源を入れると、
「文字確定時間設定」の表示は「OFF」以外であるにもかかわらず、動作は「OFF」の状態になってしまう。
メールなどの文字入力時に、一定時間経過後、入力した文字を自動的に確定することができ、
同一ボタンを押して入力する文字が続く場合のカーソル移動操作を省略できる機能です。
(取扱説明書P461参照)

● 1秒間隔以内に連続してメールを受信することが繰り返された場合、その後SMS(ショート・メッセージ
・サービス)を受信する際に、稀に同一メッセージを重複して受信してしまう場合がある。
SMSの受信は無料ですので、課金の問題はありません。

なお、上記以外にも、より快適に「FOMA P902i」をご利用いただくための更新が含まれておりますので、
ぜひ最新のソフトウェアへアップデートのうえ、ご愛用いただきたいと存じます。

■メニューアイコン座標(左上角より…X:横軸 Y:縦軸)
・左上(メール)…………X:15 Y:81
・中上(iモード)………X:88 Y:81
・右上(iアプリ)………X:161 Y:81
・中左(設定)……………X:15 Y:153
・中央(データBOX) ……X:88 Y:153
・中右(生活ツール)…………X:161 Y:153
・左下(サービス)………X:15 Y:225
・中下(電話帳)…………X:88 Y:225
・右下(ユーザデータ)…X:161 Y:225

■【小技等】
 [待受]
・メニュー2連打=プライベートメニュー
・メニュー3連打=ショートカットメニュー
・タスクキー長押し、タスクの切り替え (Alt+Tabみたいな機能)
・決定ボタン長押しでFlash待受画面再読み込み

 [メール]
・メール作成時♯長押しで記号入力
・メール一覧表示時に♯短押しでアドレス表示
・メール表示時に1で保護/保護解除
・メール表示時に5でアドレス表示
・メール本文開いてる時に3ボタンで文字サイズ変更
・メール本文開いてる時に0ボタンでメール削除
・絵文字・記号はカメラボタン1回押しで即決定
・メール作成時に*長押しで、定型文

 [カメラモード]
 (ボタン割り当て)
・1 色調切替(セピア、白黒)
・2 ホワイトバランス
・3 明るさ
・4 撮影モード選択(ナイトモード)
・6 セルフタイマー
・7 画像サイズ設定
・# インカメラ/アウトカメラ
・側面ホーム カメラモード切替
5白ロムさん:2006/08/03(木) 23:08:00 ID:S3ixQzR70 BE:171385272-2BP(103)
menu+番号

12電話帳指定設定
13着信音選択
15バイリンガル
16データフォルダ→メロディ
17発信者番号通知
18クローズ動作設定
20マナーモード選択
22電話帳登録件数
23設定リセット
24着信履歴件数表示
25サービス問合せ
26グループ設定
29暗証番号変更
30ボタン確認音
31時計設定
35文字入力方式
36表示アイコン説明
38定型文
39時計設定
40シークレットモード
41シークレット専用モード
42フリーメモ
43待受中音声メモ
44アラーム
45スケジュール
46マイピクチャ
47ディスプレイオート表示
48通話中時間表示設定
50着信音量設定
6白ロムさん:2006/08/03(木) 23:08:30 ID:S3ixQzR70 BE:293804238-2BP(103)
51イヤホン切替
52プライベートメニュー登録
54バイブレータ
55伝言メモ
56画面表示設定
57メニュー画面設定
58着信アンサー設定
60積算リセット
61通話時間/料金
62電話帳便利機能
63デスクトップ
64サウンド効果
65確認機能設定
66フォント設定
68メール/メッセージ鳴動
70照明設定
71電池残量
75通話品質アラーム
76ノイズキャンセラ
77再接続機能
79赤外線受信
81接続先選択
82ユーザ辞書
84ポーズダイヤル
85電卓
86配色パターン
89着信イルミネーション
90呼出時間表示設定
91おしゃべり機能
93プライベートウィンドウ
94オート着信
95ToDo
97メールメンバー
99遠隔ロック設定
0自局番号表示
7白ロムさん:2006/08/03(木) 23:09:30 ID:S3ixQzR70 BE:146902234-2BP(103)
テンプレは以上。

前スレが終了次第利用されたい。
8白ロムさん:2006/08/03(木) 23:43:51 ID:p5xZobZt0
9白ロムさん:2006/08/04(金) 03:32:34 ID:byfWfYACO
記念パピコ
10白ロムさん:2006/08/04(金) 04:09:36 ID:h5YNwZeH0
乙、ものすごく乙。
11白ロムさん:2006/08/04(金) 07:01:40 ID:mA6TyLL8O
乙でござる。
12白ロムさん:2006/08/04(金) 19:58:09 ID:PhXNEwYL0
SDオーディオにある音楽を着メロにするにはどうしたらいい?
13白ロムさん:2006/08/04(金) 21:02:56 ID:8FsOaKu/O
まだ900i使ってるんだけど902は300kb以上の動画とか見れますか?
14白ロムさん:2006/08/04(金) 22:21:25 ID:rkY6V51NO
ワンプッシュのボタンが陥没して閉じなくなっちゃったんですけど交換とか修理ってできますかね?
携帯叩いたり振ったりするとなおるんですけどワンプッシュオープンやるとまたなります
15白ロムさん:2006/08/05(土) 00:27:41 ID:G1qARfYpO
サイドボタンイルミネーションって何?
16白ロムさん:2006/08/05(土) 00:42:35 ID:qlQeaN5p0
>>14
乳首と一緒で沈没したら直らない
17白ロムさん:2006/08/05(土) 02:42:42 ID:FgfQ7UkTO
陥没乳首職人の漏れに任せれば立たせてみせるぉ
18白ロムさん:2006/08/05(土) 03:43:00 ID:qgHVRgoQO
来週あたりいよいよベジータがスーパーサイヤ人4になるっぽいけど、
ホントになるのかな?

ってか、なれるの?
19白ロムさん:2006/08/05(土) 08:15:10 ID:QoKXCdCJO
(;´д`)
20白ロムさん:2006/08/05(土) 08:46:11 ID:nBgLRA/S0
バックライトOFFでボタン照明のみ有効に出来ますか?
21白ロムさん:2006/08/05(土) 10:39:59 ID:FZLRNgDsO
>>15
閉じてサイド▲押したときのイルミ
サイド無効時は光らない
イヤホン付けてるとサイド無効中でも▲押せば光る
22白ロムさん:2006/08/05(土) 11:22:32 ID:7dTfjnAp0
前スレ使い切れよ、坊やたち。
23白ロムさん:2006/08/05(土) 18:18:50 ID:b99UKy5RO
この携帯有り得ない。電話が来てとろうとしたらかかってきてるのにとれない。しかも、電源きったら直るだろうと思って切ろうとしたら切れない。最終手段として、電池パックをとったのに画面はさっきのまんま。電池パックとってるのに画面ついてるってどんなんやねん!
24白ロムさん:2006/08/05(土) 19:18:27 ID:fV07gjcg0
>>23
ウラヤマシ-
新品交換になるんじゃない?
俺のは不具合無いから、3800円の外装交換逝きです
25白ロムさん:2006/08/05(土) 20:17:03 ID:b99UKy5RO
>>24
そうなん?新品になるんや(・∀・)でも嬉しくない。auに変えるもーん(ぅω・`)

26白ロムさん:2006/08/05(土) 23:29:51 ID:48cdO6i9O
>>23
>>25
日本語でおk
27白ロムさん:2006/08/06(日) 00:44:40 ID:LONhEBab0
釣りじゃねえの?
28白ロムさん:2006/08/06(日) 01:44:24 ID:gWilklCe0
数日前、8000円で安売りしてたので買ったけど
薄くてオシャレでデザイン的には902isシリーズよりも良いな。
満足してるが、ラジオも聞けたら最高だった。
29白ロムさん:2006/08/06(日) 02:01:35 ID:A9BDSwGjO
>>27
au厨の釣りだろうな。
Pに不具合があったとしても別機種に替えるなら判るがドコモからauに移るのは意味不明、全く関係ない。
30白ロムさん:2006/08/06(日) 04:23:36 ID:sOjcTzKj0
>>29
Pならありえる話だ
31白ロムさん:2006/08/06(日) 05:24:07 ID:2qAhspurO
あげ
32白ロムさん:2006/08/06(日) 05:42:24 ID:3vvRN8FoO
ふぁるこんぱーんち!
33白ロムさん:2006/08/06(日) 07:36:19 ID:gJ06YwKwO
>>29
auなんとかとか勝手にきめないでくれません??なにお前。なんでもわかったようなフリして。なにが釣り?おまえ何様だからそんなこと決めつけてんの?残念ですけど、ドコモユーザーですから。きちがいの憶測は見事にハズレましたよー。みなさーん。笑笑
34白ロムさん:2006/08/06(日) 08:22:40 ID:/wrZNhmQO
人に突っ掛かる前に正しい日本語と改行を学びましょう。

てか何で厨って書き込む前に見直さないんだろ?
35白ロムさん:2006/08/06(日) 09:03:41 ID:A9BDSwGjO
>>23>>25、どこから見ても釣りにしか見えん。

だが、『厨』も読めん>>33のおバカな文を見て只の真性厨が書いた『チラシの裏』程度の未熟で幼稚な愚痴だと言うのがよく判った。

ゴメンね>>33、auは余計だったね。
36白ロムさん:2006/08/06(日) 16:16:54 ID:7+iXUl750
auじゃなくても、>>33が厨なのは間違いないようだ
37白ロムさん:2006/08/06(日) 17:19:51 ID:dcvBseqaO
>>23
それ、何てSO902i?
38白ロムさん:2006/08/06(日) 18:33:08 ID:l7F2353EO
でもauの東芝機パクッてるやん
39白ロムさん:2006/08/06(日) 18:51:42 ID:ID2ahGS60
旧型のスレでなにやってんの?

ゴミどもがゴミ箱の中でつまらないこと騒いでるよ
40白ロムさん:2006/08/06(日) 19:14:06 ID:WJKFT98Z0
用がないなら書き込まなくていいんだよ。
宿題は早めにな。がんばれ〜
41白ロムさん:2006/08/06(日) 19:22:01 ID:CAN3xH/eO
ごめんくさい
42白ロムさん:2006/08/06(日) 20:06:17 ID:2qAhspurO
無駄に新機種追い掛け…
43白ロムさん:2006/08/06(日) 20:12:51 ID:chU4S+V9O
レスポンスどうですか?
D902iSから変えようと思ってるんですが…(´・ω・`)
44白ロムさん:2006/08/06(日) 20:20:33 ID:f/dzeOzh0
>>43
…(´・ω・`)
45白ロムさん:2006/08/06(日) 21:35:16 ID:chU4S+V9O
>>44
D902iSメールがもっさりしてて微妙なんですよ…
DSに行ってホットモック触りたいんですが田舎なので遠くて…orz
46白ロムさん:2006/08/06(日) 22:16:03 ID:6/SahEdSO
文字打ちはハッキリ言ってあまり良くない
ボタンも軽くて押した感じがしない
ただ、余裕があるなら買っておいて損はしないと思う。
P902iSと同等のアプリ性能とこのデザインが気に入れば…

FOMAはカード差し替えが可能だからDが使えなくなるわけではないからね
47白ロムさん:2006/08/06(日) 23:34:08 ID:chU4S+V9O
>>46
ありがとうございます
押した感じがしないんですか…
デザイン好きだし、給料入ったら買ってみようかな(`・ω・´)
カスジャケも使えるし!
902iSよりこっちのがデザイン好きなんですよね(^ω^)
48白ロムさん:2006/08/07(月) 00:18:45 ID:Qr/7DdoHQ
D902iSよりは全然キーレスはいい。
文字変換はATOKのそれに適うわけもない。
キーのクリック感はなさすぎだけど慣れだと思う。デザインやキーレス、アプリ優先に考えるならDよりいいと思う。
49白ロムさん:2006/08/07(月) 00:47:02 ID:X0vJV2ef0
僕のP902iは、まだ買って間もないんですか?
50白ロムさん:2006/08/07(月) 01:05:05 ID:HYTbKp4OO
電話帳の改善とドットエリアがあるiSにも惹かれたけど
サイドのあの変な模様が気持ち悪かった。
去年のモデルだけど0円だったから買って良かったよ。
51白ロムさん:2006/08/07(月) 01:14:22 ID:/f50B1iVO
>>34 >>35 >>36
てか携帯ごときでなんでココまでいわれなあかんの??
ただ報告しようと思って不具合かいたらこの様。

だから引きこもりニートはこまるねえ(笑)

文句あんならニートじゃない証拠みせてえ。

どうせ無理とおもうんだけどー(笑)

ニートはニート!!

52白ロムさん:2006/08/07(月) 01:18:43 ID:7JyTbFC50
>>51
2点
53白ロムさん:2006/08/07(月) 01:22:18 ID:t1WRhGOvO
>>52
2点?
そ、それじゃ亀みたく判定疑惑に問われるよ
(・・;)
54白ロムさん:2006/08/07(月) 01:26:10 ID:EuI2xMwmO
>41
こりゃまた くさい
55白ロムさん:2006/08/07(月) 01:47:27 ID:ojlFQp2U0
>>51

サイキンノタテヨミ、ムツカシイネ。
56白ロムさん:2006/08/07(月) 05:39:09 ID:/f50B1iVO
またそうやって…

ニートの得意技

いないふりしてしらんぷりー。

死んでねー(笑)
57白ロムさん:2006/08/07(月) 05:42:10 ID:7JyTbFC50
>>56
おはよう朝早いね。1点
58白ロムさん:2006/08/07(月) 06:28:27 ID:KNFFkL1fO
>>56は朝早いのでなく、
朝まで張り付いてたんだよ
煽りかたが、まだまだ甘いしね
59白ロムさん:2006/08/07(月) 06:37:13 ID:7JyTbFC50
>>58
誰?気持ちわるっ
60白ロムさん:2006/08/07(月) 06:47:01 ID:/LU79Q3EO
で、『厨』は読める様になったんかな? ww
61白ロムさん:2006/08/07(月) 07:05:41 ID:9TeX0Pz80
クリヤ 厨 チュウ 厨
62かやの:2006/08/07(月) 07:41:29 ID:/f50B1iVO
厨ちゅうってのは、わかったけど→意味がわからんのよ(ぅω・`)というか、朝までマックで語ってた帰りに歩いて帰ってたらヒマだったからのぞいてみたんやし。そしたら文句書かれてたからかえしたんやしー。

本当にP902iなんやけど、ブーケグラスやで。ayuと一緒にしたのー。でもあとから飽きてきたし不具合多いからauに変えんねん(´・ω・`)
63白ロムさん:2006/08/07(月) 08:04:16 ID:7JyTbFC50
>>62
亀田?
64白ロムさん:2006/08/07(月) 08:09:04 ID:t1WRhGOvO
>>62
援交は辞めとけ
65大阪キ〜ング:2006/08/07(月) 08:25:04 ID:7Mn/TvG6O
ドコモはやめた方が良い
ソフトウェアの不具合だらけW(・∀・)ニヤニヤ
俺も解約する(・∀・)ニヤニヤ
けど、仕事で使ってるし番号が 090-8888-88○○とか 覚えやすい番号20回線だから
ポータビリティ迄辛抱するかも知れんが DoCoMoは辞める。(・∀・)ニヤニヤ
66白ロムさん:2006/08/07(月) 08:29:42 ID:LmSEGjtGO
で?なに?
67白ロムさん:2006/08/07(月) 08:45:51 ID:NM9oZTJvO
>>65が(・∀・)ニヤニヤしている理由はなに?
68白ロムさん:2006/08/07(月) 09:21:29 ID:Z2hYlgo5O
関西人でもマックって言う人もいるんだね
同じく関西人のわたくしはマックとはよう言えません
マクドとしか言えない
69白ロムさん:2006/08/07(月) 09:23:42 ID:7JyTbFC50
私も関西だけどオメコって言わない。マンコって言う
70白ロムさん:2006/08/07(月) 09:42:42 ID:QIRhPXNtO
単にモックでしたと言うネタを書いたのに、マジレスされて困ってるだけジャマイカ?
71白ロムさん:2006/08/07(月) 10:15:10 ID:Z2hYlgo5O
関西ではオメコっていうの?
それは知らなかった
72白ロムさん:2006/08/07(月) 10:49:39 ID:GWAv+Nph0
皆さんダウンロード辞書は何使ってる?
73白ロムさん:2006/08/07(月) 12:30:17 ID:LmSEGjtGO
ギャル語辞書w
74白ロムさん:2006/08/07(月) 16:24:28 ID:3k6Kci400
なぜそんなにニヤニヤしながら宣言するのかw
ドコモを移動する予定がまったくないヤシからは奇妙w
75白ロムさん:2006/08/07(月) 18:05:00 ID:iBaNWggVO
昨日、P901iからP902iに買い増ししたのだが、買った時貼ってある液晶保護シートに既にボタン跡(特に通話と終話ボタン横の出っ張り部分)が…orz
901iの時も酷かったが、ここまで改善されていないとは…('A`)
みんなは諦めているの?
それとも保護シート買って張ってるの?
ちなみに6月製です。
76白ロムさん:2006/08/07(月) 18:35:55 ID:XZBKrJzq0
修理に出したらこっそりディスプレイ部分だけ交換されてたww
ボタン跡つきまくってたからなあ。
77白ロムさん:2006/08/07(月) 20:53:22 ID:QspkuMbjO
メールブロック貼ったらええやん
78白ロムさん:2006/08/07(月) 20:55:26 ID:xmLvxdpHO
P902i買いました
P900iの買い換えです
P901isを買いに行ったんですが、901isが6800円、902iが12000円でポイントが七千円分あったので902iのシルバー×クールグラスにしました
とても満足しています
何月製とかはどこでわかるのですか?
79白ロムさん:2006/08/07(月) 22:05:47 ID:XZBKrJzq0
電池パック外したところにあるラベル
80白ロムさん:2006/08/07(月) 22:14:01 ID:WWg0G++m0
iS系よりサブディスプレイきちんとしてるこっちがすき。
81白ロムさん:2006/08/07(月) 22:47:45 ID:ktG9/r11O
isより薄くてスリム
82白ロムさん:2006/08/07(月) 23:32:01 ID:/LU79Q3EO
つーかP901isはオレも前に使ってたがモッサリが酷すぎる。
アレを買ってたらストレス溜ってせっかく新しい携帯に変えてもかなり凹んでたと思う(オレがそうだったorz)だから902iにして正解だと思う。
83白ロムさん:2006/08/07(月) 23:36:50 ID:Si/YwDpG0
先月9000円で買い増ししたけど、デザインがisより洒落てる。
機能はisには勝てないけどね…。
84白ロムさん:2006/08/08(火) 00:32:14 ID:BTtIKVKRO
P902i買ってきて大満足してます(^-^)
85白ロムさん:2006/08/08(火) 02:06:44 ID:OW5wk5n20
>>75の状態がどんなものなのか知りたいので、
どこかに画像はないでしょうか?
86白ロムさん:2006/08/08(火) 02:50:01 ID:Uf9o4ODeO
カオヲケラレタ
チキュウガオコッテ
カザンヲバクハツサセル

トケタコオリノナカニ
キョウリュウガイタラ
タマノリシコミタイネ!

チャーラヘッチャラ
ナニガオキテモキブンハ
ヘノヘノカッパ
87白ロムさん:2006/08/08(火) 03:06:51 ID:DBuaP/9Q0
ボタン跡がカナリ酷い…交換してくれないんだよね…?

>>86
鳥山乙ー
88白ロムさん:2006/08/08(火) 03:24:57 ID:rp1qbWwfO
>>85
ピクトで良かったらどうぞ

http://s.pic.to/3g1c6
89白ロムさん:2006/08/08(火) 04:30:31 ID:OW5wk5n20
>>88
PC可にしてくれるとありがたい
90白ロムさん:2006/08/08(火) 11:40:56 ID:lccByFTT0
P902i専用のディズニーカスタムジャケットってないんですか?
探したけどほとんどが900だったんでorz
どなたか詳細お願いします・゜・(ノД`)・゜・
91白ロムさん:2006/08/08(火) 11:50:40 ID:CMxLneFZO
夏休み厨の>>86の住む地域では『夏休み子供劇場』でDBZが絶賛再放送中だそうです。
92白ロムさん:2006/08/08(火) 11:51:02 ID:9TugX12+0
ヒント:自作

第2ヒント:mlink
93白ロムさん:2006/08/08(火) 14:38:46 ID:rJl6tyYK0
ショップによって違うと思うんだけど、P902の機種変って大体いくらくらいする?
今使ってるP900iが限界に近づいてる・・・
94白ロムさん:2006/08/08(火) 14:48:12 ID:QILP0mxV0
>>93
九州は2マソが相場だ コノヤロウ!
95白ロムさん:2006/08/08(火) 17:41:48 ID:xp3xIbli0
5日前に買ったけど、SDカードにアクセスするとたまに再起動かかる・・・。
パナ製の256Mで、P901iSのときは不具合無かったから、P902iのせいだろうなぁ。
明日ドコモショップ逝こう・・・。
ちなみに画面傷はひどいっすよ。即保護シート貼ったからまだマシなのかも。2月製です。
96白ロムさん:2006/08/08(火) 18:29:39 ID:OJUexd6+0
予測変換が邪魔なのでOFFりたいんですが無理なんでしょうか?
97白ロムさん:2006/08/08(火) 18:33:21 ID:l4qmWuuUO
>96
できるよ。
98白ロムさん:2006/08/08(火) 19:27:53 ID:QILP0mxV0
>>95
保護シートはすぐ傷が入るけど表面のガラスはよっぽどの
事がない限り傷が入らないよ。
保護シートはムダ
99白ロムさん:2006/08/08(火) 19:37:05 ID:j4ZXJfZuO
ちなみにP902iSは画面キズとは無縁。保護シート買って損したw
100白ロムさん:2006/08/08(火) 19:42:45 ID:DLBIH1JN0
>>99
iSも干渉するやつは干渉するよ。
これは二つポッチの901iS以降のPはどれも同じ。
ただ902iは更にシビアな個体もあるって事らしい。
俺のも最初のは傷ついたけど他の故障で無償交換になった方は保護シート付けてなくても平気。
101白ロムさん:2006/08/08(火) 20:46:51 ID:o5Y5Kjkd0
ゴムの底上げをすればトリアーエズ安心できるお
102白ロムさん:2006/08/08(火) 21:14:57 ID:N10OGd0kO
電源をつけると設定を初期化するYES/No
出るのがウザイんだが、これ消すことできないの?
103白ロムさん:2006/08/08(火) 21:44:20 ID:XjxsMdn10
SHと迷うポ
104白ロムさん:2006/08/08(火) 22:20:38 ID:4fazmVNm0
今日、ドコモショップで料金プラン変更をお願いしてきたんですが
日割り計算できるので、今日からにするか来月からにするか
選ばさせられた僕は30歳なんですか?
105白ロムさん:2006/08/08(火) 22:30:34 ID:ZhC0la4G0
選らばさえるくらいだし、30歳でしょ♪
106白ロムさん:2006/08/08(火) 22:41:51 ID:Uf9o4ODeO
ライライララーイ ライライララーイライ
107白ロムさん:2006/08/08(火) 23:41:09 ID:0T92DQ6oO
>>102
取説46ページ
まあものぐさせずに設定してやれって事。
108白ロムさん:2006/08/09(水) 01:17:06 ID:O1KQ7ZHVO
あげまする
109白ロムさん:2006/08/09(水) 01:29:59 ID:kknY+u9BO
イインダヨ!
110白ロムさん:2006/08/09(水) 06:17:16 ID:woeGPC32O
なんでアプリで通信中にマルチorメニュー
のボタン押すと通信中止になるの?
111白ロムさん:2006/08/09(水) 09:02:04 ID:LHUv7fl8O
先日、この携帯のカスタムジャケットのアクアブルーを買いにDSに行った。
すると店員に在庫切れと言われた。
そして、帰ろうとするといきなり
「P900iのカスタムジャケットのカメラの部分をヤスリで削ってもらいましたら使えますよ。」
って、俺はアクアブルーが欲しいと言ってるのに…
この店員は馬鹿かww
112白ロムさん:2006/08/09(水) 10:16:52 ID:xW6a6GneO
裏技を教えてくれるなんて
今時客の事を親身になって考えてくれる良い店員ジャマイカ
113白ロムさん:2006/08/09(水) 10:22:43 ID:NvEs+SHI0
「お前みたいなダサい奴はP900iのカスジャケをヤスりで削ってろよwwww」
って事じゃね?裁判起こしてやれ!!!
114白ロムさん:2006/08/09(水) 10:33:15 ID:UK1hKFHO0
安くてオヌヌメのminiSDありますか?
115白ロムさん:2006/08/09(水) 10:58:09 ID:DVa4FHam0
右ソフトキーを押したときに着信ランプが光るのですが

とめられませんか?
116白ロムさん:2006/08/09(水) 12:29:21 ID:v02ULI+8O
旧型だからそんなもの
117白ロムさん:2006/08/09(水) 12:51:26 ID:LHUv7fl8O
>112
>113
店員メス豚だったしなw
118白ロムさん:2006/08/09(水) 13:08:45 ID:TvHhRZUjO
BOOKMARKは、何件まで登録できますかね?
119白ロムさん:2006/08/09(水) 13:11:14 ID:LHUv7fl8O
>118
最大100件
SDにも保存できる
120白ロムさん:2006/08/09(水) 13:31:04 ID:TvHhRZUjO
>119
どーもです(^^
P901is使ってるんですが、やっぱ同じですね。

SDからだと、保存だけでアクセスは出来ないですよね?
121白ロムさん:2006/08/09(水) 13:31:59 ID:2bi8hoiFO
アクアブルーはエディのギターをなんとなく彷彿させ、ミドルを泣かせてくれるジャケットだな。
122白ロムさん:2006/08/09(水) 14:36:40 ID:LHUv7fl8O
>120
そうです。
保存だけでアクセスは無理です
123白ロムさん:2006/08/09(水) 14:37:52 ID:LHUv7fl8O
>121
アクアブルーかっくいいよな(´・ω・`)
124白ロムさん:2006/08/09(水) 15:58:58 ID:x1SeN7hv0
メニューアイコン選択時に上にでるヘルプって消せないのでしょうか?
消す方法がありましたらご教授ください。
125白ロムさん:2006/08/09(水) 18:52:50 ID:AZ6vh+oUO
何度設定しなおしても最初に設定したiモーション以外の曲に
着信音を変えることができません何故でしょうか?
126白ロムさん:2006/08/09(水) 19:00:39 ID:AZ6vh+oUO
すいません自己解決しました
127白ロムさん:2006/08/09(水) 20:19:44 ID:/EquR1SOO
>121
ヴァンヘイレン最高!
個人的にアレックスの下手なドラムが好き!
128白ロムさん:2006/08/10(木) 01:35:25 ID:Fc/MCRZc0
おはようございましたか?
129白ロムさん:2006/08/10(木) 01:41:38 ID:RlXrndirO
吉本乙
130白ロムさん:2006/08/10(木) 01:53:26 ID:sZ8a5iv6O
今月初めてドコモにしました。
D902isを使っているのですが使いづらいのでオークションでP902iを買おうと思っています。
質問なのですが、SDオーディオが付いてるとのことですが1曲全部再生可能なのでしょうか?
分かりにくい質問ですみません(>_<)よろしくお願いします。
131白ロムさん:2006/08/10(木) 02:45:27 ID:bYvbXP4WO
本体のiモーションの保存容量がP900iと同じ件について
132白ロムさん:2006/08/10(木) 09:16:22 ID:q3464r9AO
>>130
D902iSでもミュージックプレイヤはついてるだろ??

キミはSDオーディオを何だと思ってるんだw
133白ロムさん:2006/08/10(木) 09:34:36 ID:sZ8a5iv6O
132
SDオーディオはauにも付いていたのですがそれと同じものだと思ってました。
ミュージックプレイヤは機械音痴の私には手が出せませんm(_ _)m
134白ロムさん:2006/08/10(木) 09:41:24 ID:MHnOKrXT0
>>133
そんなあなたにらくらくホンがオヌヌメですよ
135白ロムさん:2006/08/10(木) 10:17:10 ID:sZ8a5iv6O
らくらくホンはさすがに早すぎますね(^_^;)
ダンナにDSに行って調べてきてもらいます。
ありがとうございましたm(_ _)m
136白ロムさん:2006/08/10(木) 11:20:00 ID:MHnOKrXT0
>>135
いえいえラクラクホンUの方なら見た目も普通だし、
入門機には最適だと思いますよ。
ちなみに色はミントがカワイイです。
137白ロムさん:2006/08/10(木) 11:22:44 ID:uEzjRzyR0
>>136
しつこい。死ねデブチンカス
138白ロムさん:2006/08/10(木) 11:34:59 ID:MHnOKrXT0
>>137
きさまが死ねデブチンカス
139白ロムさん:2006/08/10(木) 13:23:26 ID:sZ8a5iv6O
もう一つ質問お願いしますm(_ _)m
ホワイトは剥げますでしょうか?
140白ロムさん:2006/08/10(木) 13:55:00 ID:MHnOKrXT0
>>139
なんのホワイト?
141白ロムさん:2006/08/10(木) 14:08:33 ID:sZ8a5iv6O
140
ホワイトの本体です!
142白ロムさん:2006/08/10(木) 14:34:40 ID:O3qVjAmYO
なんか痛い人が居ますね。
143白ロムさん:2006/08/10(木) 14:38:16 ID:sZ8a5iv6O
すみませんm(_ _)m
もうきません。
144白ロムさん:2006/08/10(木) 15:01:33 ID:uEzjRzyR0
>>140
ここP902iスレなんだからP902iに決まってるだろ!死ね包茎
145白ロムさん:2006/08/10(木) 16:09:40 ID:IlDlgR6XO
>>143
あなたがあやまったり、消える必要はないと思うが。。。
146白ロムさん:2006/08/10(木) 17:10:32 ID:9BUQf24B0
動画容量設定って、そのつど設定しなおさないといけないの?

一回、長時間に設定したらそのままにできないのかなぁ?

147白ロムさん:2006/08/10(木) 17:15:56 ID:hJ9FKLWG0
ホントこれ、買ってよかった〜♪見てるだけでも存在感があるね。
ちなみにブラックだけど、アルミパネルに興味が出てきた。

写真とかで見る限りでは、
ラバーブラックパネル(純正)より綺麗にイルミネーションしてるね?
誰かアルミパネル付けてる人居たら、感想教えて貰えませんかねぇ?^^
148白ロムさん:2006/08/10(木) 17:16:55 ID:hJ9FKLWG0
あ、ごめん!!
カスジャケのスレあったんだ!!(恥

逝ってきま〜すw
149白ロムさん:2006/08/10(木) 17:21:56 ID:MHnOKrXT0
>>144
包茎が生意気にほえてますねw
ホホエマシス
150白ロムさん:2006/08/10(木) 17:39:10 ID:uEzjRzyR0
>>ホホエマシス
何でカタカナ?お前チョンだろwwwww
気持ち悪ぃwwwwwww死ねwwwww
151白ロムさん:2006/08/10(木) 17:43:44 ID:MHnOKrXT0
>>150
チョソが他人様をチョソということにより
自分がチョソであることから逃げようとする悲しい習性が
ここに垣間見えますね。

カワイソス
152白ロムさん:2006/08/10(木) 17:52:28 ID:uEzjRzyR0
>>151
チョンである事がバレたなwww包茎だと言えば包茎
チョンだと言えばチョン。オウムでもできるwwwwwwwwww
チョンは低脳だからすぐ分かるよwwwww次はどれをオウム返しするのかな?wwwww
153白ロムさん:2006/08/10(木) 18:13:50 ID:MHnOKrXT0
>>152
文を理解できないカワイソウなチョソがいますね。
日本語教えませうか?w
154白ロムさん:2006/08/10(木) 18:17:03 ID:uEzjRzyR0
>>153
やっぱりオウム返しができなくなったら短文になったwwwwwww
あなたの日本語はオウム以下って事が証明されたんで遠慮しときます^^
155白ロムさん:2006/08/10(木) 18:20:23 ID:MHnOKrXT0
>>154
チョソなのに日本語が上手ですね。
よく短文って言葉を知ってますねw
朝鮮中学校てレベルの高い日本語を教えてるんですねw
156白ロムさん:2006/08/10(木) 18:31:24 ID:O3qVjAmYO
まぁまぁ、チョソ同士で罵りあわずに。
157白ロムさん:2006/08/10(木) 18:34:13 ID:uEzjRzyR0
134 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 09:41:24 ID:MHnOKrXT0
>>133
そんなあなたにらくらくホンがオヌヌメですよ

136 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 11:20:00 ID:MHnOKrXT0
>>135
いえいえラクラクホンUの方なら見た目も普通だし、
入門機には最適だと思いますよ。
ちなみに色はミントがカワイイです。

140 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 13:55:00 ID:MHnOKrXT0
>>139
なんのホワイト?

やっぱり日本語が分からないチョンにはラクラクホンですよねwwwwwww
P902iを使えないから荒らしに来たんですか?ww
「チョン」って言葉の食いつきは異常だし図星みたいですねwww
せっかくなんでラクラクホンUの話を聞かせてくださいwwwwww
日本語は結構です^^
158白ロムさん:2006/08/10(木) 18:36:37 ID:Mu1zFU0l0 BE:424494274-2BP(111)
 ・∀・ 盆 休 み  盆 休 み 〜 

159白ロムさん:2006/08/10(木) 18:41:47 ID:MHnOKrXT0
>>157
チョソは短気ですね。
どんどんムキになるお姿が垣間見えますねw


携帯持って無いのにお詳しいですね。


将軍様の為にらくらくホンを持って帰るおつもりですか?w
160白ロムさん:2006/08/10(木) 18:46:44 ID:uEzjRzyR0
>>159
いえいえあなたの短気には負けますw
あなたこそラクラクホンに詳しいみたいですね^^
あとチョンには難しいと思いますが無駄に行を空けない方がいいと思いますよ
バカ丸出しでチョンなのがバレバレですwwwwww
161白ロムさん:2006/08/10(木) 18:50:58 ID:MHnOKrXT0
>>160
チョソが必死に抵抗してますネw



どうして将軍様の子供達はみな短気









きゃ?w

162白ロムさん:2006/08/10(木) 18:53:45 ID:uEzjRzyR0
>>161
あなたは暇そうでいいですねwww
今から彼女と祭り行かなきゃいけないから去りますが
気持ち悪いから国に帰ってから自殺してくださいね^^でわ^^
163白ロムさん:2006/08/10(木) 20:11:31 ID:O3qVjAmYO
枯れ木も山の賑わいとは言え、もうそろそろ止めなさい。

ところで、青歯で接続してSD-Audioの転送って出来ないの?
164白ロムさん:2006/08/10(木) 20:32:33 ID:zKzhaBFa0
予測変換を切る設定って何処にあるんでしょうか?
165白ロムさん:2006/08/10(木) 21:34:06 ID:MHnOKrXT0
>>162
脳内デート乙かれさまです。
将軍さまとデートですか?w
童貞に限って彼女ネタを出したがるのはチョソの習性かな・・・





カワイソス・・・・・・
166白ロムさん:2006/08/10(木) 22:17:25 ID:Fc/MCRZc0
すみません、大至急教えてほしいんですが
質問ですか?
167白ロムさん:2006/08/10(木) 22:31:21 ID:t+vgCsw1O
朝鮮人と日本人ガチンコでやったらどっちが強い?
168白ロムさん:2006/08/10(木) 22:46:56 ID:5M7Wnd91O
1691984:2006/08/10(木) 22:51:11 ID:btOsPqFb0
>>127
ミディな世代がいましたな。
アクア推奨ですw
170白ロムさん:2006/08/10(木) 23:40:52 ID:AcAndPpBO
暑いと変なやつが出て来るな
171169:2006/08/11(金) 06:35:16 ID:mDd+f2OX0
>>127
悪い意味での書き込みではありませんので
お気を悪くなさらずに。
同じ世代なのかなと喜びを表現したかったのですが
誤解を生じやすい書き込みとなりました。お許しください。
172白ロムさん:2006/08/11(金) 11:25:09 ID:0MgQiIY5O
パソコンからこの機種に画像を添付して送ると
必ず添付削除ってなっちゃうんですが原因は何なのでしょうか?
173白ロムさん:2006/08/11(金) 12:12:20 ID:l3QZIYFi0
>>172
お前の調べる努力不足
174白ロムさん:2006/08/11(金) 13:29:30 ID:0MgQiIY5O
>>173
いや頑張っていろいろ試みたんですけど…。
何方か教えて下さい。
175白ロムさん:2006/08/11(金) 14:05:43 ID:TA0CE3hR0
>>174
何を使って送ってるの?
176白ロムさん:2006/08/11(金) 19:19:29 ID:0MgQiIY5O
>>175
Yahooメールです。
177白ロムさん:2006/08/11(金) 19:53:40 ID:71h/WWlF0
すいません、教えて下さい。
電話帳の全件をまとめてSDカードにバックアップする方法がわかりません。
取説を読んでもわからなくて。どなたかお願いします。
178白ロムさん:2006/08/11(金) 20:03:18 ID:+kQ1S2kc0
>177
369ページ読んでみてー
179白ロムさん:2006/08/11(金) 20:10:53 ID:YXApQS9vO
p369だと解決しなくない?
不親切な取説だ



生活ツール(TOOLS)→SD-PIM→電話帳→機能
180白ロムさん:2006/08/11(金) 20:17:38 ID:71h/WWlF0
177です。178さん、ありがとうございます。できました。
2ちゃんやってて良かった。感激!
181白ロムさん:2006/08/11(金) 20:19:33 ID:+kQ1S2kc0
うん わかりにくいと思って前後読んでた
367ページも必要
>179で一発だけど
182白ロムさん:2006/08/11(金) 20:20:11 ID:+kQ1S2kc0
あ よかった
おめでとー>180
183白ロムさん:2006/08/11(金) 21:53:53 ID:M0StSupI0 BE:818667869-2BP(111)
はよ値下げしろや!!!!!!!!!!!!!
184白ロムさん:2006/08/11(金) 23:37:07 ID:vBY5qNG10
>>183
はよ引っ込めや!!!!!!!!!!!!!
185白ロムさん:2006/08/11(金) 23:52:25 ID:Qo5gk+TI0
僕と同じ機種を使ってる人は居ませんか?
ちなみにP902iなんですけど。。。
186白ロムさん:2006/08/12(土) 00:36:03 ID:+McCDQML0
>>165
寺ワロスw

あまりチョソニートをいじめないようにな
187白ロムさん:2006/08/12(土) 00:36:31 ID:YPSV3e26O
アプリ中に8と*とその下のキー同時押しでタスクメニューは既出?
音ゲーしてるときこまるんだが、
188白ロムさん:2006/08/12(土) 02:43:14 ID:eyK7B5mNO
この携帯は暗闇でこそその威力を発揮する
189白ロムさん:2006/08/12(土) 03:24:13 ID:0gWZ8TPk0
>>187
*の下のボタンなんて音ゲーで使うっけ?
190白ロムさん:2006/08/12(土) 09:06:13 ID:FiuTN092O
プライベートウィンドウが微妙に傾いている件について。
191白ロムさん:2006/08/12(土) 09:23:14 ID:8GLbz3td0
俺もだ。
192白ロムさん:2006/08/12(土) 13:29:01 ID:j6PdedJ4O

店の在庫ってアップデートはしていないのですね。

7月に買ったが、4月製
サイドボタン押しても背面の時計がたまに出ないときがあるよ(;´д`)
もう一度押すと出てくるけど。


193白ロムさん:2006/08/12(土) 14:28:30 ID:ClFwC8Yv0 BE:272889263-2BP(161)
くそーーーーー!!P902iの野郎!値下げに関して強気だな!!!!!!!!!!
194白ロムさん:2006/08/12(土) 15:48:37 ID:+McCDQML0
>>193
いくらだったん?
195白ロムさん:2006/08/12(土) 16:19:06 ID:ibRJNqPy0
電話かけ終わった後、通話時間は表示されるけど、
料金は表示されない、これって仕様ですか?

かけ終わった後に料金表示することって、可能でしょうか?

説明書みているんですけど、見当たらないもので...

196白ロムさん:2006/08/12(土) 16:31:57 ID:BeKShMMO0
>>194
和歌山県南部の人ですか?
197白ロムさん:2006/08/12(土) 19:00:30 ID:whRW9St8O
>>194
IDがドキュモ
198白ロムさん:2006/08/12(土) 19:49:54 ID:J0zFUoxX0
そういや購入直後から積算通話料金が5万超えてたんだけど・・・
なぜ?
199白ロムさん:2006/08/12(土) 21:00:59 ID:0hMVS8nlO
auのW21CAから、DoCoMoのP902iに変えたいのですが、月々の料金や、機能的にはauとDoCoMoとではどちらのほうが良いと思いますか?
200白ロムさん:2006/08/12(土) 21:12:53 ID:Y6XVqwvN0
店行くまでは今の携帯でいいや〜と思っていたんですが
8000円でドコモポイント貯まってたんで0円で買えちゃいました
201白ロムさん:2006/08/12(土) 21:26:37 ID:rYiQmnia0
背面液晶を常時表示にしておくことはできますか?
202白ロムさん:2006/08/12(土) 21:33:30 ID:o4THqpMW0
>>198
ヒント:積算料金はFOMAカードに記録される。
203白ロムさん:2006/08/12(土) 22:04:56 ID:IgnJRHdC0
>>190
単にサブ液晶のクッションがずれてるだけだろ
自分で貼り直しなさい
204白ロムさん:2006/08/12(土) 22:14:47 ID:biDnsxIQ0
>>195
本体側に割引サービスの加入状況とか、2ヶ月前までの無料通話繰越とかの
情報が入ってないから多分駄目でしょう。

翌朝10時の通話料金情報更新まで待ちなさい。

>>199
自分が調べた範囲では大差は無かった
205白ロムさん:2006/08/12(土) 22:42:29 ID:o4THqpMW0
>>204
>>195の件、何か勘違いしてないかぁ?
それとも釣りか?
206白ロムさん:2006/08/12(土) 22:48:42 ID:biDnsxIQ0
>>205
何が勘違いなのか分からんから、模範回答を書いてくれ。
207白ロムさん:2006/08/12(土) 23:33:54 ID:FiuTN092O
残念ながらプライベートウィンドウがユニットごと微妙に傾いている件について。
208白ロムさん:2006/08/12(土) 23:34:35 ID:veIVOkmE0
486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 10:17:20
>>310 >>314
竹石圭佑は絶対にこの世にいない方が良い。
人の金や物を盗んだり、自分より力の弱い女を狙ってイジめたり、挙句の果てには強姦しようとする…
こんなんで生きる価値があると思うか?
竹石のような人に害を撒き散らす有害なゴミクズは絶対に消滅すべき。

竹石圭佑は在日中国人の血を引いてるから犯罪行為を行うのも不自然じゃないと言えば納得だけど、
でも、あんな下衆が日本に存在してると思うと反吐が出る。
209白ロムさん:2006/08/12(土) 23:40:47 ID:ibRJNqPy0
>195 です。

質問の仕方がわかりにくかったかもしれません。

ボーダフォンなどは、こちらから電話をかけ
電話を切ると同時に通話料金が表示されます。

この機種は、できないのでしょうか?
たしかに、メニュー61でそれらしきことはできるみたいですが、
なんかめんどくさいので...

210白ロムさん:2006/08/13(日) 03:34:22 ID:mXigEnDE0
液晶密着の件ってどうなの?
未だにシート剥がせないのだけど・・・
211白ロムさん:2006/08/13(日) 04:04:37 ID:jnEdJsaOO
この機種、アドレス帳のメモ欄に全角何文字まで書き込めます?゛
212白ロムさん:2006/08/13(日) 04:14:38 ID:LbPBjJV1O
>>211
全角100文字(200バイト)、改行不可
213211:2006/08/13(日) 10:35:50 ID:YhTd9Z9U0
>>212
情報ありがと。。
214白ロムさん:2006/08/13(日) 12:13:30 ID:Zf4/uY2yO

>>210
購入して3日目くらいには最初から貼ってあるシールに筋が入ってた。

場所的に456と789の間のボディ部分と、789と*0#の間のボディ部分と思われるラインが2つほど。

シールを剥がして三週間ほどになるが、その部分に関しては今は着いていない。
でも今度は発信ボタン左のでっぱりと思われる跡が着いている(;´д`)

擦っても消えないから、もうすでに傷状になってるのかも(>_<)

ちなみに四月製。

215白ロムさん:2006/08/13(日) 12:48:51 ID:OPY1qj/r0
お盆ですねぇ〜。こんちわ!

ちょいと皆さんにお尋ねしたいのですが、かばんとかに30分以上入れてて、ふと取り出した時に、
プライベートウインドウが光るんですけど・・・。
これは仕様ですかね?それとも俺のだけ???
ちなみに、サイドボタンは押してませんし、本体をちょっとでも開いた訳でもありません。
一瞬、背面部に光センサーでも付いてるのか?と思ってしまった。
皆さんのPは、こんな事ありませんか?たまに気持ち悪い時が・・・汗
216白ロムさん:2006/08/13(日) 13:39:45 ID:O0A7Zj460
1GB以上のminiSDは認識できますでしょうか?
以前P900iを使用していたのですがメーカー最大は128MBでしたが256MBまで認識できました
2GBとかのminiSDを使えたら教えてください
217白ロムさん:2006/08/13(日) 14:18:14 ID:eIaN2QZ70
>>216
900iがたまたまそうだっただけ。
901では256と書かれててそれ以上は不可だった。
902iももちろん1ギガまで。
218白ロムさん:2006/08/13(日) 14:53:06 ID:O0A7Zj460
>>217
dクス
219白ロムさん:2006/08/13(日) 20:22:18 ID:uf1mgrXY0
今P505is使ってるんだけど、SH902iとP902iどっちが買い??デザインは両方好き
東京に住んでるんだけどいくらくらいかなー
220白ロムさん:2006/08/13(日) 20:28:57 ID:K1OxFPE70
機能フルに使わなければ、P
SHはバッテリーが相当やばい
221白ロムさん:2006/08/13(日) 20:34:09 ID:oUp2gaCs0
ジャケと青歯が必要&カメラが糞でいいならP。
でなければSHが無難にすすめられる。
電池のもちはPもSHも大差ないよ
むしろ省電力設定が細かく設定できるSHの方が同じもたなくても納得行く使い方が出来る気がするけど。
222白ロムさん:2006/08/13(日) 21:23:21 ID:D7D1qTgy0
Pのカメラも思ったより良かった。カメラが最優先だという人ならauとかにいくだろう。
どっちにしろ携帯のカメラなどデジカメに比べれば大したことは無い。

個人的にはワンプッシュオープンや音声認識など、楽しく使えるPをオススメする。
223白ロムさん:2006/08/13(日) 21:45:39 ID:jAQem7+k0
粕鮭とると思ったより薄かった
224白ロムさん:2006/08/13(日) 21:55:28 ID:4JSRbvhY0
>>222
自分から自分に画像添付して送ってみ
愕然とするから。
これは無理矢理20k以下に圧縮するドコモサーバーのせいもあるが、この機種のボソボソピンボケ画質だと更にすごいことになる。
他の機種のカメラはここまで酷くは変換されないので相性の問題なのかな。
225白ロムさん:2006/08/13(日) 21:59:32 ID:W0izsZahO
携帯閉じてる時にカスタムジャケットの右上のねじに磁石をくっつけると、プライベートウィンドウが消えてメインディスプレイが付くのは仕様ですか?
226白ロムさん:2006/08/13(日) 22:23:29 ID:D7D1qTgy0
>>224
自分で撮ってPCで観てますがまずまずの画質ですよ。
>無理矢理20k以下に圧縮するドコモサーバーのせい
だと思います。
227白ロムさん:2006/08/13(日) 22:25:02 ID:VctOCONZ0
>>226
PCで見ても他の機種より明らかにダメダメ画質なのだが。
228白ロムさん:2006/08/13(日) 22:30:25 ID:vUq0mzsj0
逆光とか強い光りが射してる写真だと光りの部分がボヤっとして暗い部分がノイズだらけだよね。
光りを背負った撮影でも被写体に合わせて調光してくれないので手動で明るさ調整をしないと白飛びしてしまう。
しかし明るいところに合わせると影になってる部分がやはりボヤっとしてノイズだらけ。
それに根本的にホワイトバランスがおかしいよね。
こりゃダメぽ
229白ロムさん:2006/08/13(日) 22:47:39 ID:D7D1qTgy0
>>228
そんなおかしくならないけどなあ?
自分がそんなシビアな使い方をしてないからかな。
それとも >>228 が変な使い方をしているのかな?
画像UPしてみて。
230白ロムさん:2006/08/13(日) 22:48:52 ID:3P4BefxrO
調光を曇天に設定してみたら結構いい色味になった
くっきりシャープに撮ろうと思うとかなり光量が必要っぽいけど
まぁ悪くはないかと
231白ロムさん:2006/08/13(日) 22:50:55 ID:vUq0mzsj0
>>229
明日の昼間に撮ってアップしてやるよ。
これがおかしいと思わない奴はよっぽどまともな携帯カメラ使ったことないんだろう
232白ロムさん:2006/08/13(日) 23:04:55 ID:+0/SJkOz0
>>231
カメラが駄目なのはデフォなのでわざわざうpすることない
233白ロムさん:2006/08/13(日) 23:07:06 ID:D7D1qTgy0
>>232
いや、UPして欲しい。
234白ロムさん:2006/08/13(日) 23:50:53 ID:HXUlLIQv0
自画像撮ったんですが、うpしたら流出の可能性は何lですか?
また、結婚申し込まれる事もありえますか?
235白ロムさん:2006/08/14(月) 00:00:29 ID:LLZ3HCSdO
昔P900使ってたからコレにしたんだけど…
「これ」と打って「これから」が出てきちゃうこの辞書なんとかならないの?
予測変換とかはオフにしたけど直らない…
そう読める文字だけにしてくれよ!無理矢理読ませたいのは登録するからよう
236白ロムさん:2006/08/14(月) 00:08:07 ID:DOn7bcEW0
>「これ」と打って
そのまま確定すればいいんじゃないの
237白ロムさん:2006/08/14(月) 08:32:37 ID:LLZ3HCSdO
あー例が悪かった
「れい」変換で「例」「礼」「霊」は許せるけど「レインボー」はいやなんだ。
変換中にメールキーで通常変換になるんだけど、それは変換ごとに押さなきゃならないぽくて…
238白ロムさん:2006/08/14(月) 10:30:03 ID:85Jr7bMwO

>>237
一回目は通常変換で出したら、次からはその漢字が全候補に出てくるよ。

239白ロムさん:2006/08/14(月) 12:10:47 ID:wdZuMWOB0
903はこの形をくんでAF付きのカメラに戻してほしい。
900iからの乗り換え組みだがカメラは劣化してると思う。
240白ロムさん:2006/08/14(月) 12:22:54 ID:aLkZ7eoj0
>>239
AF付けたら他社の携帯並みにぶ厚くならないかな。
241白ロムさん:2006/08/14(月) 13:02:26 ID:SM2T92oT0
Fから粕鮭に惹かれてこの機種にしたのに早速専用ドライバーなくしちゃったんだけど
これってDSで貰える?それとも別売り?
242白ロムさん:2006/08/14(月) 14:09:58 ID:AsNULLte0
>>241
市販の六角レンチ買えばいい
243白ロムさん:2006/08/14(月) 15:18:42 ID:6+wEaWanO
たすけてぇ!
ソフト更新したら、文字が打ちにくくなった('A`)
244白ロムさん:2006/08/14(月) 15:28:44 ID:aLkZ7eoj0
>>243
まずは何がおかしくなったのか詳しく書かないと。
そんなことを言っているのは君だけなんだから
245白ロムさん:2006/08/14(月) 15:42:45 ID:6+wEaWanO
そぉなの?

メール作成時、一定時間ボタン押さないと次の文字になるようになっちゃって、ゆっくり打てなくなっちゃった( ´・ω・)
246白ロムさん:2006/08/14(月) 16:05:34 ID:aLkZ7eoj0
>>245
文字の編集中に誤って「文字確定時間」をOFFから
別のモードにしてしまったんじゃないかな。
247白ロムさん:2006/08/14(月) 17:14:51 ID:6+wEaWanO
そんなことできるの?
248白ロムさん:2006/08/14(月) 17:21:17 ID:KPHDCX0NO
はぁ…(ーー;

少しは説明書読もうよ…
249白ロムさん:2006/08/14(月) 17:25:17 ID:aLkZ7eoj0
何でもいいから文字を入力して適当な漢字を[選択]する。
([確定]を押す前に)[機能]ボタンを押して22個ある機能メニューの内から
「文字確定時間」を選んで設定を変更。
250白ロムさん:2006/08/14(月) 17:26:53 ID:aLkZ7eoj0
>>248
スマンネ。
説明書読まなくても出来たから、もっとスマートなやり方があるのかもしれんが。
251白ロムさん:2006/08/14(月) 18:10:52 ID:aLkZ7eoj0
ところで、先日騒いでいた奴、画像UPまだ?
252白ロムさん:2006/08/14(月) 18:18:46 ID:6+wEaWanO
どーもさんくすでした。
253白ロムさん:2006/08/14(月) 19:30:27 ID:kyC1pm7y0
カメラ糞だけど、他はよし。AF付けてくれよ。。
254白ロムさん:2006/08/14(月) 19:34:24 ID:k2MN52zk0
厚くなる位ならAF無しでいい。メモ代わりくらいにしか携帯の方のカメラは使わんし。
255白ロムさん:2006/08/14(月) 20:06:50 ID:V7XHSisg0
画質悪いのはわかりきってるからupなんてしなくてよい
ますます惨めになるだけだ
256白ロムさん:2006/08/14(月) 20:27:03 ID:nH7YIjdX0
>>255
禿同
257白ロムさん:2006/08/14(月) 20:31:28 ID:zCtAFu0d0
たしかに他の機種の画質と比較アップとかされた日には目も当てられないもんな。
258白ロムさん:2006/08/14(月) 20:35:25 ID:9BwivGN40
AFないせいで写す前から完全にピンボケなのがわかるからなあ、
昔のパンフォーカス機でもこんなにひどくなかった気がする
259白ロムさん:2006/08/14(月) 20:48:44 ID:Ap9J+pTO0
>>258
この機種のピンボケ画質はAFの有無とは無関係。
2メガで撮った画像をPC等で見ればわかるが、ノイズ(色ノイズ含む)が酷すぎてエッジがボソボソなんだよな。
ボケて見えるのはエッジが弱いせいで決してピントが合ってないわけではない。
260白ロムさん:2006/08/14(月) 21:47:43 ID:X1PdMlQf0
画像云々言っていたのは他メーカの工作員だったの?
261白ロムさん:2006/08/14(月) 22:35:14 ID:syIUNCPz0
>>260
もうほじくり返すことないかと思うけど
262白ロムさん:2006/08/14(月) 23:42:23 ID:0z9kOObWO
仮にAF付いても画質が良くなる訳ではないんだな。
じゃあAFイラネ。
263白ロムさん:2006/08/15(火) 00:06:47 ID:UqWBYH7Z0
この機種AF付いてないの?
メモ代わりにつかえないじゃん
イラネ
264白ロムさん:2006/08/15(火) 00:15:15 ID:vUtIUaQc0
なに?他メーカの工作員が徘徊してるの?
265白ロムさん:2006/08/15(火) 00:18:15 ID:pECfMfM1Q
手動マニュアルフォーカスが前面の操作しやすいところにあるのでメモにはじゅうぶん。
むしろこの機種の場合はマクロ〜近接の方がまともに撮れるよ。
駄目なのは遠景
266白ロムさん:2006/08/15(火) 00:30:52 ID:Nf1UB4Zg0
あなるふぁっく付きの亀等か。。。。
267白ロムさん:2006/08/15(火) 01:33:40 ID:VRO2IyQi0
誰が上手いこと言えとwwww
268白ロムさん:2006/08/15(火) 03:32:29 ID:PgoUr0yYO
あなるふぁっく付きの亀田か…
269白ロムさん:2006/08/15(火) 04:39:34 ID:UqWBYH7Z0
手動マニュアルフォーカスって何
そういう機能(ボタン)みたいのがあるの?
カメラの用途は8割メモ用に使う予定なんだが
270白ロムさん:2006/08/15(火) 08:48:11 ID:Xe9nUgu4O
オカン→変換候補に悪寒が出ないなんて
ずいぶん日本語が不便なケータイだなあ
271白ロムさん:2006/08/15(火) 12:26:57 ID:VUhHsRAo0
>>270
意外に簡単な語句が出ないんだよな
その代わり妙な予測だけは充実して出るからもっと困る。
272白ロムさん:2006/08/15(火) 13:38:27 ID:taTMfArwO
すげえ!
神居古潭を一発で変換した。(笑)
273白ロムさん:2006/08/15(火) 15:36:29 ID:ZzqDywYg0
普通に打って出てこない漢字はどうしてる?
「悪阻」が出ないのですが。
頻繁に使う漢字では無いですけどね。。。。。
274白ロムさん:2006/08/15(火) 16:04:35 ID:U2fwkVHPO
>>272
地名は結構賢く入ってる
275白ロムさん:2006/08/15(火) 17:10:52 ID:0K4byLTPO
長文を全候補で変換しようとするのが頭わるすぎ
P900iみたいに単語ごとの変換にすりゃいいのに
一々通常変換候補にするのマンドクセ
276白ロムさん:2006/08/15(火) 17:56:20 ID:OjMzxVSq0
11.カメラのシャッター音が鳴らない機種もある

いきなり鳴らなく鳴った訳だが…
シャッター音2のみ鳴る 
ヤフオクで売るかw
277白ロムさん:2006/08/15(火) 18:26:48 ID:13/8HhVuO
せめて「柑橘」くらいは変換汁!
278白ロムさん:2006/08/15(火) 18:30:05 ID:N2b1Y6qK0
かれこれ2時間近く充電してるんだが、ずっと赤いランプ点灯してる・・
これって充電終わっても消えない仕様なのか?
279白ロムさん:2006/08/15(火) 18:31:07 ID:Lt/kOLV9O
がきんちょ リターンキッズでえみりの携帯がP902iホワイトだったんだけど
ノンジャケかな…見たことないデザインだった



SDバインディングで著作権つきメロディを保存できないのと
著作権なしの着うたが保存できないのがなんか不満だぁー!!

P902iSだとできるの?
280白ロムさん:2006/08/15(火) 18:58:59 ID:OjMzxVSq0
ランプはきえるお
しかし 普段あんまりメールしないのに一日で充電切れるってヤベェ
もっと使う人は半日持たないでしょ
281白ロムさん:2006/08/15(火) 19:20:39 ID:vUtIUaQc0
俺は1週間持つよ
282白ロムさん:2006/08/15(火) 19:38:41 ID:g4Qki2n1O
一日に三回フル充電しますが何か?
283278:2006/08/15(火) 19:40:21 ID:7v3UGFiX0
thx!
消えるのか。充電って2時間以上もかかるもん?
前のは1時間くらいだったから、過充電なんじゃないかとハラハラしてしまう。
284白ロムさん:2006/08/15(火) 20:47:19 ID:qDjIGpjP0 BE:121284342-2BP(744)
ちきしょおおおおおおおおおお
285白ロムさん:2006/08/15(火) 21:20:35 ID:UqWBYH7Z0
>>276
音が鳴らなくなるP902i多いのか?何割くらいなんだよ
SH902i買おうと思ってたがP902iにするわ
286白ロムさん:2006/08/15(火) 22:19:59 ID:cdXr2tzn0
P900iVではAI液晶?なるものが載ってたけど、P902iには載ってない?
287白ロムさん:2006/08/15(火) 22:22:27 ID:EMfXtioM0
おい!おまいら!!
マンコ写真撮ってチャーミーフェイスUで遊ぶと面白いぞ!!
288白ロムさん:2006/08/15(火) 22:58:41 ID:7tFLtNzD0
>>286
そんなのないがiVのAI液晶をオンにしてもオフにしても変わらなかったのでそんなもんいらない
289白ロムさん:2006/08/15(火) 23:12:34 ID:dZsP3g9sO
いや、かわったぞ。
290白ロムさん:2006/08/15(火) 23:17:56 ID:3dcpELlc0
変わらんよ
291白ロムさん:2006/08/15(火) 23:18:19 ID:VRO2IyQi0
メニューアイコンのカスタマイズでガイダンス表示って消せないの?
P901iでは消せたんだが…
292白ロムさん:2006/08/15(火) 23:19:58 ID:5MbTgN5T0
>>291
無理
293白ロムさん:2006/08/16(水) 00:26:00 ID:lqJUrhnZ0
車内に置き忘れたままにしてて昼下がり思い出して取りに行ったら画面が真っ黒になってました。すぐさま冷蔵庫に入れてかれこれ10時間くらい経つんですが、この先どうするべきですか?
294白ロムさん:2006/08/16(水) 00:30:47 ID:7L3iopiMO
>>293
機種変
295白ロムさん:2006/08/16(水) 00:51:30 ID:xB76VRhmO
>>293
冷凍庫に20時間
296白ロムさん:2006/08/16(水) 00:54:21 ID:yw2DCf2+0
>>293
素直にドコモショップに持っていけ
297293:2006/08/16(水) 01:05:26 ID:fD1rC3+iO
画面の黒いのは無くなったんですが電源が入らなかったので、以前使ってた携帯で暫く我慢します。
明日ショップってやってますかねぇ・・
298白ロムさん:2006/08/16(水) 08:41:49 ID:aKawut8uO
カメラ使って画像見ると、ピンボケ。
に設定になってたおorz
299白ロムさん:2006/08/16(水) 10:16:00 ID:hsSs8ujl0
液晶は高温・低温が苦手で一時的に表示できなくなることもありえますが
車室内放置を一回したくらいでは壊れるようなことはありません。

そのあとの対処がまずかった。
熱くなった状態から急激に冷やすと、いわゆる熱衝撃を加えることになり、
電子回路の半田にクラックがはいったりします。また冷えた状態からいきなり
常温に戻すと露付きが発生して内部の素子にダメージを与えてしまいます。

今回の例では”電源を切って常温になるまで待つ”というのが正解でした。
遅かったようですが、ご参考まで。
300白ロムさん:2006/08/16(水) 10:32:31 ID:qNdaGj0vO
本体から消した筈の着モーションが鳴るんですが。
 
SDカードには入ってる曲なんですが、音関連は色んな事が起きますね。
301白ロムさん:2006/08/16(水) 12:37:05 ID:JMTRK0Rb0
ときどきiアプリ関係の設定がとぶね
デスクトップアイコンが減ったり自動起動が解除になってたりとか
302白ロムさん:2006/08/16(水) 13:19:02 ID:3WwEmwUrO
>>301
DS行け
303白ロムさん:2006/08/16(水) 15:17:07 ID:KKmuRkv8O
バッテリーがこんもりしてたからDS持って行ったら無料だった
304白ロムさん:2006/08/16(水) 15:18:52 ID:hBJ1+Qp5O
アプリをデスクトップ張り付けして、そのアプリをバージョンうpしてアプリ名変わっても
デスクトップ張り付けした表示が元のままじゃねーかブォケ
305白ロムさん:2006/08/16(水) 15:46:03 ID:fTm98/UU0
>>304
理屈はPCのショートカットアイコンと同じだろ。
ってPC持ってないってか?w
306白ロムさん:2006/08/16(水) 16:13:11 ID:x9Qc+OdS0 BE:454815656-BRZ(1050)
 _/\/\/\/|_
 \         /
 < ニャーン!! >
 /         \
  ̄|/\/\/\/ ̄
307白ロムさん:2006/08/16(水) 18:21:35 ID:+eiG7K0I0
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
308白ロムさん:2006/08/16(水) 20:08:20 ID:iORBbBQu0
お聞きしたいのですが、、、

今日電話かけた時、相手の声が聞こえるのあたりまえなんですが、
自分のしゃべった声が少し送れて聞こえてきました。

このような症状って、よくあることなんでしょうか?
309白ロムさん:2006/08/16(水) 21:25:06 ID:GpjXj9SR0
>>308
簡単に考えられる事
1.相手がスピーカーホンや車内スピーカーでハンズフリーを使ってる
2.相手の携帯の受話音量が異様にデカい
310293:2006/08/16(水) 21:38:14 ID:fGby0Hiw0
お騒がせしてスミマセン!!
ただの充電切れの為に電源が入らなかっただけで
今はちゃんと画面も映りますし、使用もできます。
今後は気を付けます。冷蔵庫はやっぱりダメだとお店でも言われました。
311白ロムさん:2006/08/17(木) 00:03:32 ID:ELJostjX0
>>308
movaを使っていた時にも時々あったけど、この機種の症状は酷いな。
俺もたまになる。
312白ロムさん:2006/08/17(木) 00:22:28 ID:BsLHSd2v0
私はならないですよ。
313白ロムさん:2006/08/17(木) 00:34:51 ID:iuFNBQWOO
そりゃそうだ
>>309の書いているように相手側の問題だから
314白ロムさん:2006/08/17(木) 00:38:49 ID:tQInDfB7O
つーか「ヴ」って入力候補に挙がらないんだが
どうやって入力するんだ

今はユーザ辞書に入れて変換候補に入れて出してるんだが
315白ロムさん:2006/08/17(木) 00:39:26 ID:P6w0k0Eq0
>>313
相手側の問題だとしたら、自分が家庭電話でもそういう症状が起こるとでも?
残念ながら、自分側の携帯電話の問題でした。
316白ロムさん:2006/08/17(木) 01:10:18 ID:Fa4exanX0
>>314
前スレ
FOMA  P902i   Part27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1152391383/
より「ヴ」で抽出
見たばっかだと思ったら前スレ終了間際の話題だったのね

977 白ロムさん sage 2006/08/04(金) 23:12:59 ID:yutjYwzB0
>>968
記号入力の一覧の中に『ヴ』がある。

978 白ロムさん sage 2006/08/05(土) 02:56:10 ID:X4lOqTOj0
カタカナ入力にすればヴ打てるじゃん

980 白ロムさん sage 2006/08/05(土) 09:03:11 ID:FfY+KZ9e0
う、右にカーソル移して、濁点
変換候補に「ヴ」

984 白ロムさん  2006/08/05(土) 12:18:47 ID:NrZP7qUPO
>>981
ユーザー辞書にヴを読み方うで登録しときゃいいんじゃね?
317白ロムさん:2006/08/17(木) 01:17:07 ID:LeYGmsnMO
SH900iからこれに機種変したお
なかなかいいね
318白ロムさん:2006/08/17(木) 01:43:49 ID:tQInDfB7O
>>316
うぉー、サンクス!

でも単語や文として変換して、先読み変換候補に残したいんだけど
この機種の仕様じゃ無理ぽい?

あまり使用頻度高い文字じゃないからスルーしてたけど、1文字だけを変換確定するのが煩わしくて

319白ロムさん:2006/08/17(木) 02:17:33 ID:Gr32SRsl0
なんか今日の昼くらいから「圏外」の状態のまま直らないんだけど・・・
特に衝撃を与えた訳でもなく、朝は普通に使えてたのに・・・
DS行った方が良いよね?
320白ロムさん:2006/08/17(木) 07:31:51 ID:V6wJ4bX30
電池抜かれて治りましたで終了
321白ロムさん:2006/08/17(木) 08:51:44 ID:q5f0YCRv0
10分くらいいじってるとバッテリーのとこがほっかほかになるよ
最近の携帯はこんな感じなのかな?
322白ロムさん:2006/08/17(木) 09:31:09 ID:8sdS+eLL0
動いてからだが熱くなりました。仕様ですか?

ってかんじで言われてたけど、いつからか覚えてないけど最近の携帯はそんなもん?
323白ロムさん:2006/08/17(木) 12:13:56 ID:Y3DKTqCO0
携帯にかぎらずバッテリーなんて使ってたら温かくなるのは当然だと思うが。
324白ロムさん:2006/08/17(木) 13:31:25 ID:PY2TGNTq0
オレも熱くなるのは気になる。
今まで使用した携帯ではこんなのはじめてだよ
325白ロムさん:2006/08/17(木) 15:10:49 ID:q5f0YCRv0
バッテリーが熱くなるのはそりゃあ当り前だけど
10分程度でこんなに熱くなるものなのかなと・・・
バッテリーのフタ見たら激薄だったし、どうやらこれが普通みたいですね
326白ロムさん:2006/08/17(木) 16:01:53 ID:JYe5cAR20
クイックタイムをインストしてPCでムービーを再生しようと試みるも
「このファイルはムービーファイルではありません」といわれ再生できません。
取説ではクイックタイムで再生可能と書いてあるのに何ででしょうか?
どなた教えてもらえませんか?
327白ロムさん:2006/08/17(木) 16:20:55 ID:nRrvZnRjO
このケータイそろそろ無くなる?
早めに買った方がいいかな?
328白ロムさん:2006/08/17(木) 16:35:12 ID:BfLGD0Ye0
>>327
今日行ってきますよ
329白ロムさん:2006/08/17(木) 16:36:23 ID:0cMH7eyN0 BE:636741476-BRZ(1650)
はよ値下げしろや!!!!!!!!!!!!!
330326:2006/08/17(木) 17:08:14 ID:JYe5cAR20
途中まで(大体3分半位)メディアプレイヤーで再生できるんですが、
それ以降のところで
「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、
再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player
でサポートされていません。」との表示が出てきます。

以上 追加で
331白ロムさん:2006/08/17(木) 18:09:36 ID:nbo9QjZZ0
>>330
だったら、ファイルが破損してるんだろ
332白ロムさん:2006/08/17(木) 18:50:29 ID:JYe5cAR20
>>331
しかし、端末ではバチーリ見れるんだが・・・
miniSDをカードリーダー経由でPCに移動させたんが、
原因ですかね〜
ちなみに何度かPCに移動させてみたが、結果は同じ。。。。
333白ロムさん:2006/08/17(木) 18:53:21 ID:dd9KaYvy0
背面液晶をずっと点灯させておくにはどうしたら良いのでしょうか?
何も操作しないとすぐ暗くなってしまいます
334白ロムさん:2006/08/17(木) 20:27:28 ID:SN8/jXdy0
そろそろ値下げ来るぞ!
335白ロムさん:2006/08/17(木) 21:00:48 ID:tDsR5SM50
その前に売り切れて店頭から無くなる可能性があるけどね
336白ロムさん:2006/08/17(木) 21:28:41 ID:ik24Kt9P0
近くのDSは、8月上旬で全色売り切れですな。(関西)
337白ロムさん:2006/08/17(木) 21:42:40 ID:jBhMLxFeO
買い増しでも、とっくに一万円切ってるんだから、早めに買っといたほうがイイよ。
338319:2006/08/17(木) 22:20:01 ID:Gr32SRsl0
DS逝ったら無償交換してくれた・・・モバイラーズチェック500円分くれたぉ
339白ロムさん:2006/08/17(木) 22:21:44 ID:9kgIE94F0 BE:818667869-BRZ(1650)
>>334-337

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
340白ロムさん:2006/08/17(木) 22:30:20 ID:GDR1li8FO
赤外線送信するとたまに落ちたり、携帯を開いて閉じた時になぜかなにかしらのキーが押されてる…
って症状は自分だけですかね
341白ロムさん:2006/08/17(木) 23:04:39 ID:k+LzuWi50
P902iSユーザーなんでスレ違いかもしれんが
いきなり圏外になって使えなくなった
本体の故障?
通信障害?
ちなみに関西です
342白ロムさん:2006/08/17(木) 23:10:24 ID:tDsR5SM50
俺も関西だが、それだけじゃあ本体の故障か基地局の問題か分からん
343白ロムさん:2006/08/17(木) 23:32:10 ID:4EfO6uCQ0
>341
外部接続コネクタのアンテナを確認してみて。
樹脂部分が折れて、短絡してない?
344白ロムさん:2006/08/17(木) 23:37:33 ID:lir53FZ4Q
>>341
単純に電源断&FOMAカード抜き差しで直るんじゃない?
345白ロムさん:2006/08/18(金) 00:06:59 ID:06pMqbZuO
これ良い端末だね
早めに買って良かった
346白ロムさん:2006/08/18(金) 00:08:58 ID:BPvQQc2PO
買い増し一万は切ってないでしょ?
347白ロムさん:2006/08/18(金) 00:10:58 ID:hHwrCsxm0
良い端末は値段が下がらない。そしてフェードアウトしてくんだな。
348白ロムさん:2006/08/18(金) 00:11:33 ID:06pMqbZuO
1万円は切ってるよ
8kくらいが相場かな?
349白ロムさん:2006/08/18(金) 00:15:42 ID:FotEM9tt0
350白ロムさん:2006/08/18(金) 00:20:27 ID:EVdLIM6+0
どうも、この度premini2からこっちに乗り換えました
久々の折りたたみなんで慣れなくて困ってます。

ところで質問なんですが、これってメールの着信時の音鳴ってる長さって変えられないんですかね?
いくら探してもその設定が見つからないんですよね・・・
まさか、そんなことないですよね?
351白ロムさん:2006/08/18(金) 00:34:40 ID:NDtfqz6eO
>>350
取説嫁
352350:2006/08/18(金) 00:45:57 ID:OdnFQTjLO
>>351
取説に書いてました?
オレはそんなんも見つけらんないのか

とりあえずできるみたいなんで安心しました

どうもです
353白ロムさん:2006/08/18(金) 00:56:02 ID:06pMqbZuO
>>349
もちろん各種割引適用したあとの値段ね
354白ロムさん:2006/08/18(金) 01:11:04 ID:S/zv7KrwO
>>337だが

>>346
8月6日の時点で、買い増しはファミ割り加入済みで9,800円だったお。
@東京
355白ロムさん:2006/08/18(金) 01:15:02 ID:S/zv7KrwO
↑追加
10ケ月以上
356白ロムさん:2006/08/18(金) 01:56:49 ID:BPvQQc2PO
>>354
ごめん、俺は割引無しの値段を…
東京でそれだとこっちは埼玉だからもっと高くなりそう…
357白ロムさん:2006/08/18(金) 09:59:39 ID:52pdqyqzO
505isみたいにボタン押さなくても
常に時間や状況を確認できるサブウインドウのほうが良いな。
358白ロムさん:2006/08/18(金) 11:47:05 ID:5JzSyi760
この機種って自作した着メロとか着ウタをミニSD経由で保存し、
そのデーターを着信音に設定ってのはできないんでしょうか?
359白ロムさん:2006/08/18(金) 14:27:40 ID:VyWDt1r90
>>357
確認できるけど?
360白ロムさん:2006/08/18(金) 14:28:53 ID:WO3Htgk20
>>356
3マン
361白ロムさん:2006/08/18(金) 16:59:13 ID:6+A/TA8yO
iチャネルのテロップが設定してないのに勝手に流れだしたり、アラームの音楽が勝手にデフォルトに変わってたり、まったくオモシロイよ(ノ∀`)
362白ロムさん:2006/08/18(金) 17:09:47 ID:FotEM9tt0
アラームはどんな症状かよく分からんが
iチャネルのテロップは無料試用期間が過ぎて契約してなかったら勝手になくなるよ。
363358:2006/08/18(金) 17:23:08 ID:5JzSyi760
どなたか教えてもらえませんでしょうか・・・・?orz
364白ロムさん:2006/08/18(金) 17:26:03 ID:CBysokAR0
>>363
どの機種も一度メールなりなんなりでimode経由じゃないと着信可にはできない。
ミニSD経由で保存まではできるけどそのままでは着可は無理。
365白ロムさん:2006/08/18(金) 17:37:14 ID:A+E/St9Q0
ダウンロード辞書で2ちゃんねるの顔文字のやつってどっかにないの?
366白ロムさん:2006/08/18(金) 17:38:52 ID:Y0JlAvI/0
>>365
DL辞書が自作できたりするのはSHとSOだけ。
367白ロムさん:2006/08/18(金) 17:43:13 ID:A+E/St9Q0
>>366
そか。ありがとん
368白ロムさん:2006/08/18(金) 18:25:10 ID:dp8iROk50
値下げ終わりました。
急がないとry
369白ロムさん:2006/08/18(金) 18:26:14 ID:ATWgSfzCO
ホームページ荒らされた・・・どうすればいい?
370白ロムさん:2006/08/18(金) 18:58:40 ID:hHwrCsxm0
sd cardのフォーマットはどうやるのでしょうか?
371白ロムさん:2006/08/18(金) 19:00:11 ID:eorT9+kmO
>>369
IP抜く。
372白ロムさん:2006/08/18(金) 19:10:02 ID:ATWgSfzCO
>371
IP抜いてどうすればいい?
373白ロムさん:2006/08/18(金) 19:13:16 ID:FotEM9tt0
>>370
少しは自分で説明書を探す努力をしようよ

使い方ナビの音声入力キーワード検索で「SDカード」と言って検索した結果から
「miniSDフォーマット」を選ぶ。
374白ロムさん:2006/08/18(金) 19:17:57 ID:hHwrCsxm0
>>373
親切な方、ありがとう。ごめんなさい。
375白ロムさん:2006/08/18(金) 20:18:38 ID:cfiHo0TP0
カメラモードは、閉じるたびにフォトモードに戻ってしまうのですか?
常にムービーモードにしときたいよー
376白ロムさん:2006/08/18(金) 20:20:11 ID:LQpLK/Nz0
>>375
カメラキー長押し
377白ロムさん:2006/08/18(金) 20:23:57 ID:cfiHo0TP0
やべえ、早い、ありがとーv

ついでに、動画容量設定が常に「メール(小)」になってまうのだが、
みなさん、毎回変えてるのですか?
378白ロムさん:2006/08/18(金) 20:29:02 ID:7G5c/nru0
カメラの動画容量を長時間(デフォ)にすることは
可能でしょうか?
379白ロムさん:2006/08/18(金) 20:29:48 ID:cfiHo0TP0
同じ悩みハケーン
380白ロムさん:2006/08/18(金) 20:29:56 ID:7G5c/nru0
↑ だぶちゃった!

 ごめん!
381白ロムさん:2006/08/18(金) 21:32:07 ID:EsMUVAKn0
頭が重いなあこの携帯
382白ロムさん:2006/08/18(金) 21:34:54 ID:d+F+Tggm0
>>381
Pは毎シリーズいつもそうだよ
とくに困るほど重くはないけど開いたまま置くのには向いてない
383白ロムさん:2006/08/18(金) 21:35:00 ID:EsMUVAKn0
関西では15000円(1年以上買い替え)
ここあたりがげんかいかな
384白ロムさん:2006/08/18(金) 23:02:48 ID:5JzSyi760
この端末で再生できるmldファイルの作り方ってないんでしょうか?
どなたか教えろクダサイ
385白ロムさん:2006/08/18(金) 23:05:13 ID:+jVwnANX0
>>384
mldも普通に作れるけどmidファイルを100キロバイト以下にしてぶち込むのが一番早い
386白ロムさん:2006/08/18(金) 23:55:21 ID:CImsnB2w0
>>383
東海では9000円(1年以上機種変更)

iチャンネル契約で-2000円の7000円
iチャンネルは縛り無しの翌日契約解除OK

なので実質7000円ですが何か?

ちなみにエイデンです。
387白ロムさん:2006/08/19(土) 00:13:12 ID:G4aiBs8vO
>386
iチャンネルとか言ってる馬鹿がまだいたのか・・・
388白ロムさん:2006/08/19(土) 01:07:16 ID:jo6J96/p0
受信メールの大きさに送信メール作成時の文字の大きさを変更したい・・・
不可能なのでしょうか?
389白ロムさん:2006/08/19(土) 01:10:15 ID:vhQBROze0
>>388
N902iSかP506iCIIでも買え。
390白ロムさん:2006/08/19(土) 02:21:25 ID:tJVlLOl80
SDオーディオに曲を入れました
削除できないんですけどなぜでしょうか?
391白ロムさん:2006/08/19(土) 02:41:21 ID:vhQBROze0
>>390
プロテクトかかってない?
392白ロムさん:2006/08/19(土) 02:51:09 ID:rm656OIg0
>>390
つか、状況が説明されてないから分からんのだが
ちゃんと付属のSD-Jukeboxで削除してるのか?
393白ロムさん:2006/08/19(土) 03:22:28 ID:Oo7xezgyO
後、何ヵ月ぐらいになったら店から消えちゃうの?
394白ロムさん:2006/08/19(土) 03:50:48 ID:DPjlOx7ZO
>>393

地域によるから一概には言えないのでは?
既に売り切れの店もあれば全色揃ってる店もある。
多分、極端な値下げは無いと思われるので、タイミングと運だね。
395白ロムさん:2006/08/19(土) 06:04:38 ID:GFSin3xM0
今日買ってきます。
396白ロムさん:2006/08/19(土) 08:14:25 ID:ht5BzEO1O
画面の傷は保証効きますか?
5のあたりが当たって線キズ付いたみたい。
397白ロムさん:2006/08/19(土) 09:12:16 ID:yqObPNiL0
>>385
すいません、作り方を紹介してるほむぺあったら
教えてクダサイ。

やっぱソフトを買わないと作れないんでしょうか?
398白ロムさん:2006/08/19(土) 12:18:32 ID:CZcux8q+0
>>393
もう製造はしてないから在庫だけ。
399白ロムさん:2006/08/19(土) 13:07:16 ID:A2lqP+6aO
アプリ使っている最中にバッテリー切れになり充電しようと充電器さすと赤ランプがずっと点滅してバッテリーが充電できなくなってしまうのですが、自分のようになってしまう人や対処法などしっているからいますか?
400白ロムさん:2006/08/19(土) 13:11:51 ID:D7LwJPhCO
>>399
電源入れ直す。
401白ロムさん:2006/08/19(土) 13:30:30 ID:5Xv++qy10
通話中に雑音が入りまくったので気になり電話を切ったら、携帯電話の表の赤ランプが点灯したまま一切の操作ができなくなりました。
修理しかなでしょうか?
402白ロムさん:2006/08/19(土) 14:39:01 ID:3Ye2fTcIO
ランプの点滅は大抵電池のトラブル
電池を一度外して再起動して様子を見る。
電池の寿命が近付いても点滅しだすので電池そのものも疑ってみる。
特に充電しながらサイト等を見たりDLしまくったりすると信じられないペースで電池の寿命(俺の場合は新品から二ヶ月)が来るので心当たりのある人は買ったばかりと安心しないで疑ってかかるといい。
403白ロムさん:2006/08/19(土) 15:11:34 ID:ZvnXsWk6O
この携帯を新規で買いたいんですが、
今はだいたいいくら位ですか?
404白ロムさん:2006/08/19(土) 15:18:25 ID:Ab55WHmu0
20000
405白ロムさん:2006/08/19(土) 15:38:37 ID:yqObPNiL0
>>403
21000(きゅしゅう)
406白ロムさん:2006/08/19(土) 15:43:50 ID:ExdMxlG/0
iモード端末価格調査
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/30475.html
東京 16,800
大阪 15,750〜14,800
407白ロムさん:2006/08/19(土) 16:02:10 ID:G4aiBs8vO
この携帯は電池パックが非常に熱くなると、点滅しだす様に感じるが違うのか?
現に、電池パックを少し冷ましてからもう一度充電すると点滅はしないのだが、みんなはどうなんだ?
408白ロムさん:2006/08/19(土) 17:12:15 ID:r+DPl3xt0
>>407
残念だが単なるキミの勘違い
409397:2006/08/19(土) 18:12:35 ID:yqObPNiL0
どなたかお導きを・・・
教えろクダサイ
410白ロムさん:2006/08/19(土) 18:14:13 ID:ueXkMpS70
>>407
非常に熱い時に充電すると点滅しだす…なら、その通り。

最近の機種は電池パカ喰いしてすぐ加熱するから、電池がやばくなってきたら
ギリギリ1歩手前まで使う→待受けで自然冷却→冷えたら充電、という手順を
踏んだ方が、電池の餅が良い。

まあ、あんまり気になるなら予備電池を買えと。
411白ロムさん:2006/08/19(土) 18:23:22 ID:cOiFIVWQ0
>>409
つ google
412白ロムさん:2006/08/19(土) 18:59:05 ID:yqObPNiL0
>>411
具具ってはみたんだが・・・・
mld作成はシェアウェアを買わない限り無理なのかなって思って・・・・
413白ロムさん:2006/08/19(土) 19:15:47 ID:488iErsS0
>>412
つ google
414白ロムさん:2006/08/19(土) 19:52:56 ID:RTz+91Be0
SDオーディオにある音楽を着メロにするにはどうしたらいい?
415白ロムさん:2006/08/19(土) 19:54:59 ID:WLAM2PZs0
>>410
そんなこといちいち気にしてたら精神の病いになるわな。
過充電、過放電防止のために充電時は極力電源を切って充電してやるだけで全然普通にもつ。
416白ロムさん:2006/08/19(土) 23:44:53 ID:jp3TFkFg0
受信メールを見るときに、
メールボタン → 決定ボタン → 決定ボタン の操作でやっと受信メール一覧にいきますが、
これをメールボタン1回押しただけで一覧まで行くようにできないのかな?
417白ロムさん:2006/08/19(土) 23:46:18 ID:3Ye2fTcIO
まぁまぁ。
たかが電池ごとき、ダメになれば買えばいいやん。
たかが1400円だろ。
418白ロムさん:2006/08/20(日) 00:05:05 ID:Hv/vHeEQO
>417
確かに。
また充電ランプが光りだしたよorz
419白ロムさん:2006/08/20(日) 00:30:13 ID:U4ZMm4N70
なんか、充電してないのに充電ランプが赤色に点灯したまま。
メインディスプレイもサブディスプレイも真っ暗だけど、
電話の発信も着信もできる。
電池を抜いたり、電源をOFF/ONしたけどだめだ。
このままなら明日DSに行くけど、なにか良い提案ある?

420白ロムさん:2006/08/20(日) 01:07:44 ID:qoLFGl460
>DSに行くけど
それが正解。
421白ロムさん:2006/08/20(日) 02:15:40 ID:4mRrt5UNO
>それが正解。
それが正解!
422白ロムさん:2006/08/20(日) 02:20:59 ID:qbWUMWbn0
>>それが正解。
>それが正解!
それ正解ね。
423白ロムさん:2006/08/20(日) 03:28:47 ID:Q0HJLTQHO
902を使ってるんですが、音を広い過ぎる見たいで、特に、うるさい所だと通話が出来ません、他に良い機種ありませんか?
424白ロムさん:2006/08/20(日) 05:10:46 ID:qoLFGl460
>902を使ってるんですが
どこの902を使ってるんだろ?

>音を広い過ぎる見たいで
日本語Ok?

>特に、うるさい所だと通話が出来ません
それは単にスピーカの音量を上げてないからでは?
425白ロムさん:2006/08/20(日) 05:12:26 ID:33oEKzeHO
902?
426白ロムさん:2006/08/20(日) 09:07:25 ID:t8k+t9F2O
ジーンズのことじゃね?
427白ロムさん:2006/08/20(日) 09:14:51 ID:xq/S2u9lO
あの受信メール開いたあとに機能ボタン押すとイルミネーションが光るんですけど、これ消す方法ってあるんですか?
428白ロムさん:2006/08/20(日) 10:28:10 ID:RGiWXYw5O
>>427
地面に投げ付けろ
429白ロムさん:2006/08/20(日) 10:51:23 ID:Nd+CJzlPO
>>419
同じ機種を持ってる人が近くにいるなら
電池を借りて入れてみて同じ症状が出るか試してみる。

電池がダメなのか本体が悪いのか分かるだろ

DSなんかハッキリ言ってあてにならん
DSの故障検査機は不具合あっても検出しないしな。

自分はこの間、単なるACアダプターの故障だったのに本体制御か電池残量が少ないからとかDQN店員に言われて
電池買わされたりしたけどそれで直らなくて、携帯を新しく買いなおして、それでも直らなくて
またDS持って行ったら原因が分からないと言われ
ACアダプターの故障では?と指摘して
この間の対応を注意したら充電関係の故障は調べるのに時間かかるし
お客様に手間をかけてもらわないといけないとか言いやがって充電器の代替え出してきた。

だから自分でチェックできることは全てしておいた方がいいぞ。

まったくDSは手間ばかりかけさせてあてにならない。
メーカーに出せって言っても何故か知らんがいろいろ理由つけて頑として出そうとしないしな。

代替え機ないけど電気屋なんかは、さっさとメーカー出すぜ。
430白ロムさん:2006/08/20(日) 10:53:42 ID:Q0HJLTQHO
>>424 Pに決まってるだろ。通訳必要??Pのスレだろ、ここは?
431白ロムさん:2006/08/20(日) 13:04:48 ID:MyWyuBEv0
Pのスレで他機種のおすすめを聞くとはこれ如何に。
432白ロムさん:2006/08/20(日) 13:23:13 ID:U4ZMm4N70
419です。DSに行って新品と交換してもらいました。
お騒がせしました。

433白ロムさん:2006/08/20(日) 15:26:50 ID:DLc3symW0
発売日に買ったんだけど
発熱がやばくなるとよくシャッター音が
プチッて感じの音になってほとんど聞こえなくなる

あとテンプレにある
>4.直差し充電コネクタの位置が本体左側にある。
これはなんか問題あるの?

434白ロムさん:2006/08/20(日) 15:41:07 ID:WqpwmKOv0
ヤフオクでゲットしました。
薄くて格好よくて、とてもお気に入りです。

現在モバイルスイカとEDYとCmodeと三井住友idを入れてます。
またipodも不要になりました。
435白ロムさん:2006/08/20(日) 16:12:45 ID:Iy1CXtOc0
>>433
>>4.直差し充電コネクタの位置が本体左側にある。

普通は本体下側に付いてない?
436白ロムさん:2006/08/20(日) 18:30:48 ID:yUGLoYmk0
何をもって普通って言ってるんだ?
昔のノートPCの電源コネクタも本体背面に付いていたが今は本体左が主流だよね
437白ロムさん:2006/08/20(日) 19:14:33 ID:Nd+CJzlPO
まあ携帯の左側に電源差し込み口つけたがるのなんか凍死場とパクリソニックくらいだけどな
438433:2006/08/20(日) 20:24:05 ID:1G23St4aO
>>435
>>437
movaからP902iにしたからFOMAは横にあるもんだと思ってたよ
横にあると気になる人もいるってことか

439白ロムさん:2006/08/20(日) 21:20:04 ID:O/Co9Ym20
>>437
つ サニョー
440白ロムさん:2006/08/20(日) 21:47:24 ID:fw5T2si2O
まぁ持ちにくくすることで
暗に充電しながら使わない事を推奨してるんでしょ
すげえ発熱だし

パナはなんか携帯に起因する火傷で訴えられた事あったような気がする



ところでフォント設定変えると気分変わるね
441白ロムさん:2006/08/20(日) 22:23:30 ID:RApJZM5x0
>なんか携帯に起因する火傷
それはソニー

> KDDIは3日、同社の携帯電話「au」向けのソニー製携帯電話機で不具合が発生し、
> 近く56万台を回収することを明らかにしました。
> 不具合が見つかった電話機はソニー製の人気機種C406Sで、 電話機が発熱してしまうものです。
> 原因は電池の製造過程で内部に半田くずが混入、電池が加熱するもので、
> 中にはこの金属片が溶けだし電池パックに穴があくものもあったといいます。
ttp://www.geocities.jp/sn_asp/aspnews92.html#02
442白ロムさん:2006/08/20(日) 23:09:35 ID:syy60dtF0
外側のガラス面がなぜか破損してました。
DSに持って行ったら、5千円かかるとのこと。

以上報告まで、ありがとうございました。
443白ロムさん:2006/08/20(日) 23:15:27 ID:ktAUudv50
>>442
プレミアクラブ有償の上限ってことだな。
まぁ自然現象でプライベートウインドウが割れたとかじゃないかぎり当然だと。
444教えてクン(スマソ):2006/08/20(日) 23:35:39 ID:4VV4BWvl0
純正のリンクソフト、ブルートゥースでつないでいる人、いる?
ケーブル買うなら、プラスαでUSB青牙買った方が、ほかにも使えるかなと思ってます。
445白ロムさん:2006/08/21(月) 00:16:53 ID:bCNL9Fvs0
無茶いうな。OPP は push だけだぞ
446白ロムさん:2006/08/21(月) 01:10:50 ID:3Kqj77lJO
英単語のダウンロード辞書はないでしょうか?
あれば教えてください。お願いします。
447白ロムさん:2006/08/21(月) 01:35:21 ID:JKhCO7jN0
BluetoothにひかれてFから乗り換えようか悩んでます。
一番気になってるのはFにあるようなメールなどのプライバシーモード(任意のメールフォルダを隠せる)はあるのでしょうか?
448白ロムさん:2006/08/21(月) 01:57:55 ID:sinsoqv7Q
>>447
簡易的にシークレット設定したメールだけ隠せるシークレットメール機能はあるが、
Fのプライバシーモードみたいのを期待してはいけない
449白ロムさん:2006/08/21(月) 02:58:41 ID:Al7PfNjp0
これカメラどう?
450白ロムさん:2006/08/21(月) 03:05:30 ID:EUeSCD09O
>>449

糞です('A`)
451白ロムさん:2006/08/21(月) 03:11:58 ID:JG5MyCKc0
携帯電話のカメラには期待するべきではないと思うんだ・・・
452白ロムさん:2006/08/21(月) 03:33:07 ID:2s5DC6qdO
もうこれ古い?
453白ロムさん:2006/08/21(月) 04:25:59 ID:2053R7y8O
>449
カメラ重視するならSH。

携帯電話という範疇の中でもかなり綺麗に撮れる。
でも電池持ちがクソだったから転売した。
454白ロムさん:2006/08/21(月) 07:48:20 ID:yXwTyLDrO
この機種の外装交換をやった人いますか?
ボタンの銀色の塗膜が剥げたんだけど、外装交換するとこれも直るかなぁ
455白ロムさん:2006/08/21(月) 08:34:50 ID:O1T2CPbF0
P902i買い増ししたいんですけど、立川〜八王子辺りで安い店ありませんかねー?
456白ロムさん:2006/08/21(月) 09:06:52 ID:jgzvFE6p0
>>455
ポッピーランドか、グルグルボーイ宮下かな。
457白ロムさん:2006/08/21(月) 10:47:15 ID:m/CB30Jg0
交換悩んでて昨日量販行ったら0円だった。
iチャネルとオプと家族割りが条件だったが。。

思わず黒買いましたよ。満足じゃ!

ちなみに秋田ね(^^;
458白ロムさん:2006/08/21(月) 10:48:52 ID:JyvciJxm0
>>457
オプなんて契約の次の日に解除だよ
459白ロムさん:2006/08/21(月) 11:28:31 ID:dyHr5qNW0
2年越しにP900iからこれに変えたけど薄くなったしサクサクだしニートになったし満足です
460白ロムさん:2006/08/21(月) 11:42:06 ID:p7AwGcWl0
ニートにケイタイ不要だろ。
461白ロムさん:2006/08/21(月) 11:58:12 ID:Plud81+ZO
すみません。
質問お願いします。
i-mode使用中の文字の濃さは変えられないんですか?文字の色が薄くて見にくいです
462白ロムさん:2006/08/21(月) 13:42:07 ID:+B0ZioaaO
変えられない。
なぜか文字の濃さはiモードには反映されない。
すぐになれるから気にしなくてもいい。
463白ロムさん:2006/08/21(月) 14:13:12 ID:Plud81+ZO
>>462
そうですか。
ありがとうございました!
464白ロムさん:2006/08/21(月) 14:29:26 ID:JyvciJxm0
miniSD転送で着信設定できるような着メロ、えせ着うたの作り方ってあるんですか?
465白ロムさん:2006/08/21(月) 14:41:39 ID:zLdPvUQf0
>>464
作り方でどうこうするのは無理。
iモード転送しないとダメ。メール添付とか。
466白ロムさん:2006/08/21(月) 14:45:55 ID:VTglhn5wO
電源が勝手に切れました。電源入れようとボタンを押しても、まったく入らず。電池を入れなおしたら入りました。これって普通?
467白ロムさん:2006/08/21(月) 14:46:10 ID:+0X/ZPyKO
auからDoCoMoに変えたいのですが、電話番号は変わってしまうのでしょうか?
468白ロムさん:2006/08/21(月) 14:46:35 ID:JyvciJxm0
>>465
それはmldファイルでも同じことが言えるということですか?
469455:2006/08/21(月) 15:12:32 ID:O1T2CPbF0
>>456
ありがとうございます!
ググっても引っかからなかったので、最寄の駅も教えていただけないでしょうか。
470白ロムさん:2006/08/21(月) 17:12:47 ID:EOI0cFzl0
471白ロムさん:2006/08/21(月) 18:13:46 ID:hFPWYxBs0
今日
P902iに変えたんですが、
充電器が入っていないのですが、普通はそうなんでしょうか?
472白ロムさん:2006/08/21(月) 18:23:37 ID:O1T2CPbF0
>>471
FOMAは充電器別売りです。
初FOMAなら別途お買い求めください。
買い増しなら以前のやつを使いまわしてください。

普通は店員の方から充電器の事聞いてきてくれるんだけど。
不親切な店員に当たったのかね。
473白ロムさん:2006/08/21(月) 18:28:15 ID:XcIQ+32pO
>>453
N902i(S)も良いぞ。
モックで撮って見たときは感動した。
474白ロムさん:2006/08/21(月) 18:31:31 ID:jCVLGbhmO

>>446
P-SQUAREに「カタカナ英語辞書」他、和英辞書系も数種類あるよ。

ってかP-SQUARE以外から辞書ダウンロード出来ないと思うが…。

475白ロムさん:2006/08/21(月) 18:46:24 ID:hFPWYxBs0
>>472
あぁ、そういえば
そんなような事言ってました・・・
前のがFOMAだったので使いまわすことにします。

ありがとうございました。
476白ロムさん:2006/08/21(月) 21:03:12 ID:fRpIRJlRO
カスジャケ替えるドライバーって100均とかで買えます?
477白ロムさん:2006/08/21(月) 21:31:09 ID:l54wZj6T0
わけ分からん着せ替えとかいらんからその分薄くして欲しい
マジで
478白ロムさん:2006/08/21(月) 21:47:11 ID:fnc2pf4N0
カスジャケに魅力をまったく感じない…
479白ロムさん:2006/08/21(月) 21:50:34 ID:hNRXOGS5O
正直メニュー画面の展開とか全然Fの方が早いと感じるので病院に行って来ます。
480白ロムさん:2006/08/21(月) 21:51:20 ID:WlPpJUS60
>>479
行ってら
もう帰ってくるなよ
481白ロムさん:2006/08/21(月) 23:38:58 ID:8noRbQBYO
>478
同意
482白ロムさん:2006/08/22(火) 01:20:18 ID:FlpZ+lmeO
>>474様 ありがとうございました。
483白ロムさん:2006/08/22(火) 01:36:43 ID:YiZlEz3o0
>>477
着せ替え外せば薄くなるよ。知らなかった?
484白ロムさん:2006/08/22(火) 03:05:50 ID:6/KaEc2YO
ゲンチャリ
ウンテンシナガラ
クンニ
シタイネ!
485白ロムさん:2006/08/22(火) 08:33:38 ID:MbgEd3xa0
カスジャケはずせば本体部分は薄くなるんだけど、
カメラのとこだけポッコリ出っ張るからかえって不恰好になるんだよね・・・・・
486白ロムさん:2006/08/22(火) 08:50:28 ID:ZvKspXIE0
昔のL電池を思い出すなぁ
でも、あれほどの有用性はない。
487白ロムさん:2006/08/22(火) 12:44:34 ID:2RS+jwpSO
P702iとどっちがカメラはいい?
488白ロムさん:2006/08/22(火) 16:41:51 ID:uGNOa/ExO
1円だったから新規で買ったんだけど、色々オプション付けられて一年割引も強制的に付けられた…これは仕方ないのか…(´・ω・`)
489白ロムさん:2006/08/22(火) 16:51:01 ID:MbgEd3xa0
>>488
どこですか1円
俺も欲しい・・・・

一年割引はともかく、オプションは解約してしまいましょう
490白ロムさん:2006/08/22(火) 16:57:37 ID:rrxE8Ekj0
>>488
オプは翌日解約で
491白ロムさん:2006/08/22(火) 17:43:15 ID:ofrZPt8T0
動画容量がいつも小になる。なんで?
492白ロムさん:2006/08/22(火) 17:54:08 ID:uGNOa/ExO
東北地方の田舎です。P以外も902iは1円でしたよ。今、これの画面保護シート買うか悩み中です…。デフォで跡がついてるな…貼った方いいですかね。
493白ロムさん:2006/08/22(火) 17:54:11 ID:DHuTXEQH0
新規1円でも

契約事務手数料3,000円
いちねん割引違約金3,000円。

本気で新規で使い続ける人じゃないと割に合わない。
494白ロムさん:2006/08/22(火) 18:02:10 ID:iQoXdnwE0
>>493
両方で6千円+消費税&解約までの日割りの月額料か。。
新規即解には微妙な値段だな。。。
495白ロムさん:2006/08/22(火) 18:08:09 ID:DVOGvvvMO
>>492

漏れも買った時点で傷付いてたんで、速攻で保護シール貼ったよ。
社員じゃないけど、ラスタのが安くて貼りやすいよ。
496白ロムさん:2006/08/22(火) 18:26:25 ID:FoPWqIXM0
俺もこのあいだ買い増ししたんだが液晶にボタンの跡つく
本体の箱がついて来なかったんで修理上がりか交換品だったのだろう
もう生産してないみたいだしね
497白ロムさん:2006/08/22(火) 19:06:25 ID:gBis2oGs0
もう品切れも多く売ってないね。
欲しい人は急がないとry
498白ロムさん:2006/08/22(火) 19:52:00 ID:FHNWCqXiO
だけど この携帯 モッサリで糞じゃないの?
特にカメラとか
499白ロムさん:2006/08/22(火) 21:28:56 ID:nWO+dZeiO
カメラで撮った画像が180°回転してるんですが、同じような人いますか?
500白ロムさん:2006/08/22(火) 21:30:02 ID:Af7OYlYvO
こんな良い携帯を買い損ねた人は可哀想だねw
501教えてクン(スマソ):2006/08/22(火) 23:15:23 ID:+ULe6XyJ0
純正のリンクソフト、ブルートゥースでつないでいる人、いる?
ケーブル買うなら、プラスαでUSB青牙買った方が、ほかにも使えるかなと思ってます。
502白ロムさん:2006/08/22(火) 23:20:27 ID:nVjUFD/F0
>>501
すんません、青牙ってなんですか?
503白ロムさん:2006/08/22(火) 23:26:16 ID:hi146FlU0
前に藍牙とか書いてるバカもいたっけw
504白ロムさん:2006/08/22(火) 23:47:49 ID:YiZlEz3o0
このスレはP902i初心者さんが多いんだから、
誰が見ても分かるように書けよ。
505教えてクン(スマソ):2006/08/23(水) 00:09:50 ID:jDWeGDNT0
青牙=ブルートゥースです。スイマセン。スイマセン。教えてください。
506白ロムさん:2006/08/23(水) 00:31:05 ID:lcR8OKkYO
以前、質問に答えてくれた方、ありがとうございました。
また質問なのですが、auからDoCoMoに変える場合、契約金など最低いくらぐらいかかりますか?
それと、P902iの新規の相場はいくらぐらいですかね?
507白ロムさん:2006/08/23(水) 00:41:22 ID:yVwnj65+0
P902iを安くうってる地方に住んでおられる方にダメ元でお願いが。。
どうしてもP902iが欲しいのですが田舎ではまだ2万以上します、、
どこかで手に入れられそうな方、勿論元の値段+お礼はお支払いしますので買っても送ってらえないでしょうかorz
508白ロムさん:2006/08/23(水) 01:11:21 ID:xNKVQy4VO
>>507
死ね
509白ロムさん:2006/08/23(水) 02:26:48 ID:preY8jZa0
TODOをよく使うんですが、
@「期日なし」にすると新しく登録したはずなのに
下の方に表示されたり、(ソートで「登録順」にしても)

A期日を設定すると予定アイコンは赤く表示されるはずなのに
青いまま。→気まぐれで勝手に赤く変わってる。
という事が起こります。

こういう事が起きたって方いらっしゃいますか?
510445:2006/08/23(水) 04:56:17 ID:q+6qb67j0
>>501
>>445>>444 に応えたつもりだったんだが、>>504 を見て反省。

結論:残念ながらリンクソフトは藍牙経由の接続をサポートしていないので、
ケーブルを買いましょう。

理由:P902i に搭載されている藍牙は「オブジェクト プッシュ プロファイル OPP」をサポート
していて、このプロファイルで電話帳を PC 等に転送するわけだが、残念ながらデータを受け取る
「オブジェクト プル プロファイル」は何故かサポートされていないので、藍牙経由でリンクソフトを
使うことは不可能である。
511白ロムさん:2006/08/23(水) 05:40:19 ID:38m1bBSMO
お買い求めはお早めに
512白ロムさん:2006/08/23(水) 05:52:11 ID:g+KZDja50
福岡だが2マソだた・・・1円とかネタにしか思えんorz
513白ロムさん:2006/08/23(水) 06:53:42 ID:HWb95yxyO
東海だが
ドコモショップなら5千円前後
併売店なら1円

902iは投げ売り状態だな
514白ロムさん:2006/08/23(水) 09:05:34 ID:0thK5zsR0
>>512
昔は九州は一番安かったのにな・・・・
515白ロムさん:2006/08/23(水) 12:26:51 ID:sreof2+Q0
フリーズして再起動させたら電源が入らなくなっちゃった。
充電しようとして台においたら充電してくれない。画面まっくらのまま。
そんなに使ってないのに・・・。何でしょうかねぇ?
516白ロムさん:2006/08/23(水) 12:49:32 ID:FNAASTleO
岡山は3日間限定ですがDSで902i・902isシリーズが新規1円でした。
517白ロムさん:2006/08/23(水) 13:02:23 ID:+Vns89lCO
メールを開封(参照)するとディスプレイ下の小さなランプが点滅するメールがあるんだけどこれはなに?
518白ロムさん:2006/08/23(水) 13:16:36 ID:BCZUEV44O
>>517
ヒント:キラリメール

東京某区だけど902iシリーズは結構前から新規0円だよ。
519白ロムさん:2006/08/23(水) 13:26:51 ID:BCZUEV44O
>>518
×0円         ○1円
520白ロムさん:2006/08/23(水) 14:00:57 ID:+Vns89lCO
>>918
なるほど、キラリメールですか。
あまり意味ない機能みたいなのでオフしました。
ありがとうございました。
521白ロムさん:2006/08/23(水) 14:25:25 ID:Z0BVLeXQ0
寝転びながら、2chとかiモード使うと、
通信失敗って言われる。
立てて使うべきなの?
前のP900iは平気だったのに(´;ω;`)ウッ…
522白ロムさん:2006/08/23(水) 15:05:57 ID:4cG8rHKC0
                  _
                  / /ニヽ、
  ●────┬────{ |l´  l !
  │      /    \/\ヽ_ノノ
   ヽ     ノ      ●    llll
    \   ノ             llll
     \/              llll     え?
       \             llll
        \_          llll
          \       lll
            /   ‐‐‐一´lll
523白ロムさん:2006/08/23(水) 16:12:46 ID:0thK5zsR0
>>522
寺ワロス
524白ロムさん:2006/08/23(水) 19:47:13 ID:zDE8bvruO
神社ワロス
525白ロムさん:2006/08/23(水) 20:01:32 ID:Pk8fxA5FO
おれのP902i、メールとかで本文コピーするときにスクロールボタン連打すると100%フリーズして電源落ちるんだけど、みんなはどう?これ仕様?
526白ロムさん:2006/08/23(水) 20:28:15 ID:LDXuqqGn0
なんともならんかった
527白ロムさん:2006/08/23(水) 21:36:21 ID:CgfhOvEzO
俺漏れも
528白ロムさん:2006/08/23(水) 22:29:47 ID:STzr3sYYO
P901からこれに変えたんですが。
メニューアイコンをカスタマイズに設定したとき、上のほうに表示される説明(イメージ、iモーション、メロディ、キャラ電を楽しめます。なと゛)を消すことは出来ないのでしょうか?
901は出来たと思うんですけど…
529白ロムさん:2006/08/23(水) 23:20:52 ID:Pk8fxA5FO
>>526
>>527
まじ…?あれだよ?長文とかコピーするときに終点てなってる状態で、下スクロールしたり上スクロールしたりすんの
俺だけなのか…
530教えてクン(スマソ):2006/08/23(水) 23:45:25 ID:jDWeGDNT0
>510=445
ありがとう。また、反省などされるとは、カタジケナイ。
531507:2006/08/24(木) 00:27:47 ID:hkpMNiI60
すいませんやっぱり甘かったですね。
駄レスすいませんでした
532白ロムさん:2006/08/24(木) 03:45:07 ID:WllWGSGCO
確か、まだ半年位しか使ってないのだが…

電池パックが…
“モッコリ”してきた!!
(((;゚д゚)))

901iの時も、一年で交換したんだよなぁ…(´・ω・`)
533白ロムさん:2006/08/24(木) 09:32:01 ID:l1qK4uDp0
この機種は何月製が最新なんですか??
534白ロムさん:2006/08/24(木) 12:08:52 ID:sKrUK3JPO
>>532
俺もこの携帯使ってたんだが



久しぶりに使おうと思ってみたらモッコリしてた・・・
535白ロムさん:2006/08/24(木) 14:33:40 ID:BVHRHx/c0
俺もいじってたらモッコリしてきた・・・
536白ロムさん:2006/08/24(木) 14:36:40 ID:xmVd88gJ0
>>535
ナ、ナニが!? Σ(゜д゜;)
537白ロムさん:2006/08/24(木) 17:01:05 ID:7BiVNlEs0
>>536
ご想像にお任せします。。

ってかマジでこの携帯フリーズするorz

でも修理出したら着メロとかなくなるからなぁ・・・。
538白ロムさん:2006/08/24(木) 18:00:41 ID:b5jGMHh50 BE:318370673-BRZ(1650)
   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
539白ロムさん:2006/08/24(木) 18:56:42 ID:FPzf1CGb0
>>538
死ねクズ
540白ロムさん:2006/08/24(木) 19:15:37 ID:KkSbtwL1O
女の子が使っても、モッコリするんですか?
541白ロムさん:2006/08/24(木) 21:02:12 ID:oCmQioEHO
女の子が使った場合はプックリします。
542白ロムさん:2006/08/24(木) 21:49:32 ID:Us1v47pyO
Wな
543白ロムさん:2006/08/24(木) 22:02:08 ID:kT9XXD7lO
>>537
な、おれ初めてPにしたんだがびっくりだよ。買った次の日にいきなりフリーズという、携帯では初めての経験をした。
その携帯は替えてもらったんだが、今使ってるやつもひどい。フリーズはするわ、いきなり電源切れるわで。
まだ5ヶ月だけどもう替える。
544白ロムさん:2006/08/24(木) 22:05:56 ID:fJJI5GC1O
>>買って二ヶ月で修理、交換の為DSへ六回も行っている私が来ましたよ。
もう二度とPは買わない。
545白ロムさん:2006/08/24(木) 22:40:22 ID:kT9XXD7lO
パナソニックって壊れにくいってイメージだったのになぁ。携帯だとソニーなみの壊れやすさだな
546白ロムさん:2006/08/24(木) 22:55:49 ID:HTrOnl6e0
携帯フリーズの話聴くたび思うんだが
そんなに頻繁に凍るって運が無いか使い方が悪いんじゃないの?
自分、902は半年ちょっとの間に一度だけ、前の900が一年半で2回あったか無かったかで、それ以外フリーズの経験が無い。
ネタ?それとも自分の運が良かっただけ?
547白ロムさん:2006/08/24(木) 23:02:22 ID:LQKtH7Ph0
Pの不具合報告は売れてる=使ってる人が多いからそれに比例して多いのかと…。
俺はP以外にもいろんなの使ってきてるけど、フリーズの経験があるのはN901iCだけかな。
Pは2101V、2102V、900i、iV、901iS、902iと使ってきてるけど、たまに電源落ち&勝手に再起動ってのは経験あるがフリーズってのは一度もない。
548白ロムさん:2006/08/24(木) 23:39:07 ID:zxyDb3xS0
>>547
その通り。
ユリ・ゲラーの時計と一緒だよ(意味不明)
549844:2006/08/24(木) 23:53:43 ID:4YYV1O7R0
SDにいろいろと入れたいんですが、書き込み禁止となってデータを何も入れることが
出来ません。書込み禁止を解除する方法ってないでしょうか?
550白ロムさん:2006/08/24(木) 23:58:18 ID:7Ev/GxBr0
今日電源off車両に乗ったため電源をきったのだが
それ以来電源が入らない・・・
fomaカード入れなおしたり充電器つないでも・・・
正直者は馬鹿を見るってやつですか・・・・
551白ロムさん:2006/08/25(金) 00:07:20 ID:uMVH+rc4O
>>546
一度だけとか2回あったとか言ってるがそれでも十分だろ。
携帯でフリーズなんてPにした今回が初めてだったし、今までいろんな機種を使ってきたがフリーズになったことなんて一度もなかった。1回なっただけで衝撃だったよw俺の中では
552白ロムさん:2006/08/25(金) 00:35:30 ID:kv0kXIDrO
iモード中のページ送りがサイドキーにしか割り振られてないのか。
買ってから気付いた。
ちょっと不便。
553白ロムさん:2006/08/25(金) 00:42:53 ID:uMVH+rc4O
>>552
Nの位置に付いてるのならまだしも、下に付いてるからね…まぁ慣れたけど
554白ロムさん:2006/08/25(金) 08:30:25 ID:LIy9lyw30
不具合の話が色々出てますが、P902iって特別出来が悪いんですか?

今までP501、P503iS、P504iS、P2102V、P700iと使ってきましたが
そういう事は一度も無かった気がするので・・・・・
555白ロムさん:2006/08/25(金) 08:49:53 ID:d/5AwFg3O
フリーズするのは多分Nソフトだからじゃないだろうか
Nでのフリーズはよく聞く
待ち受けFLASH、待ち受けアプリ、iチャネル関連も関わってる気がする


俺はいままでフリーズした事はないな…
ちなみに待ち受けは普通の画像でiチャネル(テロップ)はオフにしてる
556白ロムさん:2006/08/25(金) 08:58:47 ID:l1lxpUfh0
電池パックもっこリの画像うpキボン
557白ロムさん:2006/08/25(金) 09:53:21 ID:rcgpYcBD0
1日1回は再起動する
558白ロムさん:2006/08/25(金) 10:26:44 ID:MuTjtU6G0

                  _
                  / /ニヽ、
  ●────┬────{ |l´  l !
  │      /    \/\ヽ_ノノ
   ヽ     ノ      ●    llll
    \   ノ             llll
     \/              llll     え?
       \             llll
        \_          llll
          \       lll
            /   ‐‐‐一´lll
559白ロムさん:2006/08/25(金) 10:29:31 ID:XA4JaXjPO
次の機種これにしようかと思ってるんですけど、Nのアプリやりながらメールできるみたいな奴(マルチタクスでしたっけ?)ってこれにもついてますか?
560白ロムさん:2006/08/25(金) 10:31:49 ID:uMVH+rc4O
マルチはついてるよ
561白ロムさん:2006/08/25(金) 15:16:31 ID:GySJl9RPO
ボロボロになってきた。
外装交換っていくらで出来るのか知ってますか?
562白ロムさん:2006/08/25(金) 15:19:49 ID:HEV2ea/C0
UMAXのminiSD(1GB)が安く売ってるので買ってみようかと思ってるんですけど、
これ使ってる人っていますか?
563白ロムさん:2006/08/25(金) 15:39:47 ID:MuTjtU6G0
>>562
普通に使えたよ
564白ロムさん:2006/08/25(金) 15:53:11 ID:HEV2ea/C0
>>563
レスthx
早速買ってみまーす。
565白ロムさん:2006/08/25(金) 16:59:32 ID:ru5TOnWb0
この機種でアンカー付ける時どうやってアンカー出すんですか?
566白ロムさん:2006/08/25(金) 17:18:03 ID:3Bwnh/YT0
>>565
記号
567白ロムさん:2006/08/25(金) 17:19:18 ID:rcgpYcBD0
記号入力で半角記号のリストの中に入ってるよ
568白ロムさん:2006/08/25(金) 17:55:55 ID:MuTjtU6G0
>>564
大丈夫だと思うがもし認識しなければ
相談してくれ
569白ロムさん:2006/08/25(金) 18:02:34 ID:ru5TOnWb0
>>566
>>567
ありがとうございました。
570白ロムさん:2006/08/25(金) 18:03:38 ID:tSoRrxSxO
>>565
記号だお!!
571白ロムさん:2006/08/25(金) 22:59:28 ID:jOaqapHs0
>>561
最高でも修理は5kだったはず。。
プレミアム会員ならね。。
572白ロムさん:2006/08/26(土) 01:21:15 ID:NjmrRrcl0
>>571
>プレミアム会員
釣りか…?
573白ロムさん:2006/08/26(土) 02:14:46 ID:BMUtT6Na0
>>562-563
P902i wikiにも対応って載ってるよ
ttp://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/P902i?page=%B3%B0%C9%F4%A5%E1%A5%E2%A5%EA

速度の速いメモリーカードだとバッテリーの持ちが悪くなるとゆうが本当だろうか
574白ロムさん:2006/08/26(土) 06:42:26 ID:Fc4WWgL/O
漢字変換アホすぎなのは仕様ですか?
予測もイマイチだし、P900iより退化してる
575白ロムさん:2006/08/26(土) 09:37:58 ID:2Ehk/+CUO
>>574
確にアホすぎる
難しい単語が変換できないからな
俺もP900iから変えたんだが、そっちの方が幾分頭がいいとオモ
P900iが厨2としてP902iは小学3〜4年くらいだ
576白ロムさん:2006/08/26(土) 09:43:11 ID:7vigmb18O
♪あんな娘といいな
デキたらいいな
577白ロムさん:2006/08/26(土) 11:23:26 ID:GedZaOAKO
SDカードに着うたを移せないのはどうしたらいいでしょうか…
578白ロムさん:2006/08/26(土) 12:54:59 ID:KeFOcAzH0
>>574
P-SQUAREで辞書ライブラリー入れると賢くなるよ
中でも「定型文つながり予測」はオススメ。
579白ロムさん:2006/08/26(土) 13:34:34 ID:Xdji/dlN0
>>577
移そうとしなければいいよ
580白ロムさん:2006/08/26(土) 15:05:53 ID:i9+AP8hkO
在庫が無くなりますた
581白ロムさん:2006/08/26(土) 17:03:56 ID:JCzvZiYTO
>>577
902iは旧型なのでムリ。902iSならできる。
582白ロムさん:2006/08/26(土) 18:12:05 ID:Fh/3sPHv0
制限なしのなら普通に移せるだろ?
583白ロムさん:2006/08/26(土) 19:00:27 ID:skEJyRsz0
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200608260039a.nwc
FOMA12機種で電池パック膨張 ドコモ、昨年から無償交換

交換の対象としている機種は、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製
の電池パック「P−06」を搭載している7機種、シャープ製の「SH−04」「SH−05」
を搭載する計4機種、NEC製の「N−09」を搭載する1機種。この12機種あわせて、
すでに数百万台から1000万台が普及しているとみられる。これまでに電池パック
を交換した台数についても明らかにしていない。
584白ロムさん:2006/08/26(土) 19:05:56 ID:nLVmn9+70
あと何か「定型文つながり予測」以外のダウンロード辞書でおすすめはありますか?
585白ロムさん:2006/08/26(土) 20:26:01 ID:/oqW5j750
この機種って画像シークレット登録できないんだね
普通にできるもんだと思ってたから困った
586白ロムさん:2006/08/26(土) 20:41:55 ID:WXtEHpRy0
>>583
FOMAの電池は爆発でニュースになっているソニー製のリチウム電池なのか?

>ソニー製のリチウムイオン電池のリコール(回収・無償交換)問題が拡大する中、
>NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」合計12機種で、
>買ってから数カ月以内という短期間にリチウムイオン電池パックが膨らんで本体に
>装着できなくなったり、充電してもすぐに切れてしまう事象が発生していることが
>25日、分かった。
587白ロムさん:2006/08/26(土) 21:14:23 ID:NPfNAytb0
>>585
てかそんなの普通に出来る機種FOMAにはない。
Fのプライバシーモードでも画像フォルダが隠せないのはタシロ防止って話もあるし。
588白ロムさん:2006/08/26(土) 22:14:21 ID:7oVc82g70
>>586
> FOMAの電池は爆発でニュースになっているソニー製のリチウム電池なのか?

とりあえず日本語は読めるのか?
数スレ上を読んでソニー製と書いてあるか?
次にソニーの電池が爆発したことがあるのか?

デマは頭悪いやつが作るんだね。
589白ロムさん:2006/08/26(土) 22:20:53 ID:T0PtVbIY0
>>587
最近のNはシークレットフォルダにぶち込めば隠せるみたいよ。
しかし手動でそこに入れてやらないとならないような代物らしいが。
590白ロムさん:2006/08/26(土) 22:44:47 ID:WXtEHpRy0
>>588
>ソニー製のリチウムイオン電池のリコール(回収・無償交換)問題が拡大する中、
リチウム電池の大半はソニーかSANYOが作っているんですよね。
はっきりしないから聞いているんじゃないですか。

>次にソニーの電池が爆発したことがあるのか?

ソニーVaioノートも炎上
http://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/

「僕が作ったバッテリーなのにデルばっかり注目されてずるいや!」
というわけで、度重なる爆発炎上ニュースが410万本のリコールにつながった
DELLノートに続いて遂に真打ち・ソニーバイオが爆発炎上しています。

事件が起こったのは米カンザス州ShawneeのPaul Kuppermanさん宅で、
電源を切って充電中だったバイオが突然炎を噴きだしたとのこと。
591白ロムさん:2006/08/26(土) 23:48:54 ID:D/tIETCN0
東京・福生で買い増し6800円。
2年以上、オプション縛りあり。

かっちゃった!
592白ロムさん:2006/08/27(日) 00:40:27 ID:/xC9Yvc50
昨日auから乗り換えました。
イルミネーション綺麗ヽ(*゚Д゚)人(゚∀゚*)ノ
593白ロムさん:2006/08/27(日) 05:40:24 ID:yG16An03O
↑ぶっちゃけ最初だけ。すぐ飽きる
594白ロムさん:2006/08/27(日) 07:41:38 ID:yVI5KGVoO
>>587
D900iでもできたわけだが。
595白ロムさん:2006/08/27(日) 14:48:42 ID:NZ1uUSbVO
申し訳ないが、電池パックP06も対象の電池だよ
596白ロムさん:2006/08/27(日) 17:58:40 ID:AwAe02/U0
>>593
2ヶ月経つが飽きないオイラは幸せもん
597白ロムさん:2006/08/27(日) 19:18:19 ID:bkEuhty+O
卓上ホルダにセットして、更に押してやらないと充電しなくなっちゃった
油断してると浮いてくるみたいで、朝見たら充電出来てなかった事もある
どうやらバッテリーの件で間違い無さそうだ
見て分かるくらい膨らんでるわ
598白ロムさん:2006/08/27(日) 19:30:50 ID:Z7hIWyF70
ある程度電池を使い込んでから無償交換

使う側としてはちょっと儲けた気分だけど
交換費用はどこが負担するのかな?やっぱりソニー?
599白ロムさん:2006/08/27(日) 19:39:58 ID:Pn1vnKyKO
ねえ、充電の赤いランプは変えられないのかな?
600白ロムさん:2006/08/27(日) 20:08:05 ID:+1wPDulHO
ICの部分があっという間に汚くなってきた
何とかなんないの?
601白ロムさん:2006/08/27(日) 21:51:34 ID:l4ODXkI30
>>600
脂性の手をよく洗ってから持つようにするか乱雑に携帯を扱う癖をなおす方が先。
602白ロムさん:2006/08/27(日) 21:55:54 ID:/0n+Mmvq0
>>594
D900iは出来損ないなので記憶から抹殺されてたわ
どのみちあんなすぐあぼーんするような携帯には保存しておけないわな
603白ロムさん:2006/08/27(日) 23:10:41 ID:Nyan2zgG0
>>600
色は白?
P902iSはそれがあるから素材と形状がかわったのかモナー
604白ロムさん:2006/08/27(日) 23:22:35 ID:u9Po3qoY0
今までPを使い続けてこの機種に買い換えたのですが、
メールや着信音は一人一人別のものにはできないのでしょうか?
グループごとに設定するのが限界なのでしょうか。
605白ロムさん:2006/08/28(月) 01:35:56 ID:sT+yNx0O0
>>604
取説読んでみ。電話帳便利機能ってやつ。
606白ロムさん:2006/08/28(月) 04:51:39 ID:jsowIWa8O
先日P902iを購入しました。
最初はキーを押さないでおくと画面が真っ黒になりました。現在はバックライトが薄くなります。
どちらが正常な動作なのでしょうか。
また、電池のもちをよくするためにバックライトが消えるようにしたいのですが、可能でしょうか。
607白ロムさん:2006/08/28(月) 05:26:12 ID:TZxPQs+ZO
この機種そろそろ無くなる?
早めに買わないとヤバイ?
608白ロムさん:2006/08/28(月) 07:24:01 ID:zQ5OMyHPO
>>606
待受画面で5ボタン長押し。
609白ロムさん:2006/08/28(月) 09:39:37 ID:YV35KJiTO
そろそろ無くなるよ〜無くなっちゃうよ〜
610白ロムさん:2006/08/28(月) 10:42:24 ID:O7GpjMkk0
>>606
省電力設定で2分から操作しなかった場合に画面消灯になる(デフォが省電力オン、2分だったかと)
なので開いた状態で2分放置すると画面は真っ暗になるが十字キーの照明が点滅する。
また省電力設定はサブ液晶とも連動してるので省電力を無効にするとサブの表示もつきっぱなしになる。(もちろんバックライトは消えるが)

通常は操作しないと10〜15秒で微灯状態になり、これは最近の透過型TFT液晶では当たり前のこと。
一昔前の反射型やSTN、TFD液晶ではバックライト完全オフにできて、なおかつ画面が見える機種もあったが今はほとんどそういうのはない。
611白ロムさん:2006/08/28(月) 13:08:16 ID:3OkyPCtsO
電池が4、5時間しか保たなくなったため、ショップに持っていったら、SDカード部に何かが付着しています。と言われ、修理に出したら基盤が水濡れにより腐食しているため、保障対象外で修理不能で返ってきました。
ちなみに、水につけた記憶はあません(T_T)
612白ロムさん:2006/08/28(月) 13:15:45 ID:TcNH1BM4O
結露したんじゃね
613白ロムさん:2006/08/28(月) 13:39:14 ID:a/rEKkKkO
海外製の著作権保護付き miniSD 1Gって読めると思う?

ソフマップで、すごい安かったんだけど
614白ロムさん:2006/08/28(月) 13:42:37 ID:LjvHhmCq0
>>611
ずっとポケットとかに入れてなかったかい?
汗でそういう風になってしまった可能性あり。
615白ロムさん:2006/08/28(月) 14:32:08 ID:TcNH1BM4O
今時海外製の激安メモリ使うのは珍しくないぞ。
616白ロムさん:2006/08/28(月) 16:04:00 ID:imJYCm030
>>613
もれのは特に問題なし
617白ロムさん:2006/08/28(月) 16:42:57 ID:koD1an3dO
半年使ってるけど、最近頻繁に再起動する
特にiモード中
i2chのトップからこのスレにたどり着くまでに4回再起動した
マジ使えねぇ
618白ロムさん:2006/08/28(月) 17:19:36 ID:x+U8i4BhO
漏れも再起動で持ち込みしたら腐食で修理不可能だって。
水没マークなんともないし、大体実際に基盤見てないのに「腐食して云々」言われても納得できない。

保証の範囲内で水没無し、過失がないのにどうすりゃいいの?て言ったら交換になった。

ポケットに入れてたら…も言われたよ。機械的な応酬話法で。
619白ロムさん:2006/08/28(月) 17:38:10 ID:LPFyxcm80
>>618
俺も昔他の機種だけど故障して持って行ったらメーカーからの見積もりで水没による基盤腐食とか言われた。
その当時は基盤交換で馬鹿高い金額(万単位だったと思う)を言われたから水没マークも反応してないしもちろん覚えもない事を言い、
腐食箇所の証拠を見せろって言ったら数日後にメーカーから写真が来ましたって電話でDS行った。
そしたらもう物もなおってきてて、今回は分解費用として三千円だけ…とか言われたので、まぁそのくらいならと払ったけど、なんかすごくいい加減だなぁと思った。
620白ロムさん:2006/08/28(月) 18:31:21 ID:a/rEKkKkO
水漏れじゃなくて電池の液漏れだったりして

UMAXの1G買ってきた
621白ロムさん:2006/08/28(月) 19:08:14 ID:LjvHhmCq0
俺も「ポケットに入れたりしていると…」とか
DS店員に言われた事があったが
じゃメーカーはどういう風に持ち歩いてもらいたいのかね?
622白ロムさん:2006/08/28(月) 21:24:41 ID:khsiPeiO0
デコ電の自作のスレとかないんですかね?
623白ロムさん:2006/08/29(火) 00:26:01 ID:6Lw7u0VK0
これ音小さい?
624白ロムさん:2006/08/29(火) 01:47:31 ID:1AlHK1t+0
SDオーディオにSDジュークBOX使わずに音楽ぶち込みたいんだけど、
フォルダの詳細わかる方いませんか?

ジュークBOXだとSD認識されず
説明書・まとめwikiも読んで試したけど携帯側で認識せず
たぶんフォルダが不足しているのかもしれないので、
詳しい方教えてください。
625白ロムさん:2006/08/29(火) 01:48:40 ID:1AlHK1t+0
下げわすれました(゚Д゚;)
626白ロムさん:2006/08/29(火) 01:56:27 ID:TSJeJk3n0
SD_AUDIOのみ
中にAOB001.SA1の曲ファイルとか
フォルダとかすべて隠しファイルに設定されてるが
627白ロムさん:2006/08/29(火) 01:57:06 ID:jzSfz5rX0
>>624
セキュア領域に書き込めないので無理。
多分お手持ちのSDかーどリーダーが著作権保護機能に対応してない奴なんでしょう。

そういう人は、カードリーダを買いなおすか
USBデータリンクケーブル(600円ぐらい?)を買ってPCと携帯を直接つなげばいいみたい。
628白ロムさん:2006/08/29(火) 01:57:16 ID:TSJeJk3n0
てか暗号化されてるからi-motionのようにつっこめばおkってわけにはいかないぞ
629白ロムさん:2006/08/29(火) 01:59:57 ID:cU5A+fiD0
背面液晶って常時表示にできますか?
630白ロムさん:2006/08/29(火) 07:13:10 ID:zp34ZSZ1O
サイドボタン連打
631白ロムさん:2006/08/29(火) 09:17:36 ID:cx+1TXso0
>>627

>USBデータリンクケーブル(600円ぐらい?)を買ってPCと携帯を直接つなげばいい
>みたい。

え?出来ないんじゃないの?どうやってやるの?
632白ロムさん:2006/08/29(火) 09:56:33 ID:s4+oswjt0
KingstonのminiSD(512MB)って使えるんでしょうか?
もうすぐ近所で安売りがあるので・・・
633白ロムさん:2006/08/29(火) 10:28:06 ID:SodVK0g+0
>>629
常時表示は可能、
常時点灯は不可
634白ロムさん:2006/08/29(火) 10:47:07 ID:8mEvk/co0
>>632
大丈夫ですよ。
俺のは。
635白ロムさん:2006/08/29(火) 10:52:32 ID:aZJmuhvNO
メモリの銘柄はあまり深刻にならなくてもいいような希ガス。
オレなんか電気街ブラついててたまたま見つけた
『特価!数量限定日替わり奉仕品 海外製ノーブランド1GBminiSD 2680円(保証一ヶ月)』
を動作確認もせずに衝動買いしたあげく、散々画像やらブチ込んだ後になって「あ…フォーマットしてねーや」でも何の問題も無く動いていらっしゃるw
636白ロムさん:2006/08/29(火) 12:46:57 ID:21+udkno0
>>632
いくら?
うちの近所の安売りでは2500円でした。
637白ロムさん:2006/08/29(火) 12:56:50 ID:aUQmYB4JO
さっき、DSにバッテリーが膨らんだために交換しに行ってきましたが、蓋が閉まらない位じゃなければダメとの事でした。
そんなに膨らんだら、爆発しないのか?
638白ロムさん:2006/08/29(火) 13:06:43 ID:m8QdEFwH0
極性を逆にでもつながなければ、爆発まではしないだろう。
639白ロムさん:2006/08/29(火) 13:30:22 ID:vbZRcOPS0
>>637
そこのDS店員ダメぽ

どこなんだ?場所は(^^;
640白ロムさん:2006/08/29(火) 13:43:14 ID:e+8gkjRrO
>>636 デ○デ○??
641624:2006/08/29(火) 14:00:52 ID:OnbKCMeY0
>>626->>628
サンクスコ
USBケーブル買って試してみるよ!
642白ロムさん:2006/08/29(火) 15:12:15 ID:nmbuXlnXO
関西だが、今日電池を替えてもらった。
膨らんでるんですけどっていったら
「まだマシな方ですよ。」と言いつつ笑われた。wwだが、すぐに替えてくれた。
643白ロムさん:2006/08/29(火) 18:35:35 ID:u/aeJZIkO
さいたま辺りのDSはダメたな
絶対すぐ取り替えないで異常無いって言うね
644白ロムさん:2006/08/29(火) 21:11:59 ID:g+MDeEBz0
そろそろ無くなるかなと思い買い換えたら3月製つかまされました・・・・・・orz
645白ロムさん:2006/08/29(火) 23:22:55 ID:m8QdEFwH0
生鮮食料品じゃあるまいし。
646白ロムさん:2006/08/30(水) 12:07:55 ID:ySDlQKzOO
バッテリー変えてくれねぇ>香川
なんでも厚さ基準があって、それより薄いんだと。ぢゃぁ、どんだけになればいいのか聞いたら、6.5oとしれっと答えやがった
647白ロムさん:2006/08/30(水) 13:06:23 ID:7PpzsDwK0
関西だとP902Iで買い増しだと
今値段どれくらい?
648白ロムさん:2006/08/30(水) 13:37:18 ID:yNjMe/dsO
>646
さすが兼松独占エリア。ダメダメだなwwwwwww
649白ロムさん:2006/08/30(水) 13:47:31 ID:YcR+w+MV0
>>647
3000位だよ。漏れの近所では
650白ロムさん:2006/08/30(水) 13:59:09 ID:oEHUcdW+0
>>646
6.5?
俺のは6ミリくらいだと思うけど明らかに裏蓋が閉めたときに盛り上がって歪んで閉まってるぞ。
あと5ミリも膨張させる前に裏蓋も熱と無理な力でもう正常な電池入れても真っ直ぐ閉まらなくなりそう。
電池蓋も一緒に新品交換してくれるならこのまま使い続けるけど裏返すと蓋が盛り上がってて超カッコ悪い
651白ロムさん:2006/08/30(水) 15:03:16 ID:cJfVlVwsO
>>649
そんな安いの?
652白ロムさん:2006/08/30(水) 15:58:19 ID:V8iet45W0
お ま え ら に 言 っ て お く
3回も修理に出した俺の結論だった
機種じゃなく・・・・

電池が悪かった・・・ どうやら一連のソニー電池はP902にも使われてるみたい
653646:2006/08/30(水) 16:58:12 ID:ySDlQKzOO
>>650
裏蓋も併せて交換してくれるかどうかは知らね。
ただ、最後には蓋もきちんと閉まらなくなるくらいまで膨らむんですよ〜、とにこやかに言われたよ。
654白ロムさん:2006/08/30(水) 17:54:48 ID:kOQKcn7L0
>>653
>にこやかに言われたよ
俺ならそこでキレるな
655白ロムさん:2006/08/30(水) 18:59:51 ID:HmyIThwh0
>>652
>どうやら一連のソニー電池はP902にも

ええええええーーーーーーなんですってーーーーーー(AA略

貴方が愛用するソースを教えてください。
656白ロムさん:2006/08/30(水) 20:53:24 ID:dyHN0OfZO
あー、どこでひっかけたんだか分からないけど
まだ一ヶ月くらいなのに角に傷できちゃった

外装交換て3000円くらいだっけ?
657白ロムさん:2006/08/30(水) 20:54:15 ID:dyHN0OfZO
最近のはボディ弱いな
658白ロムさん:2006/08/30(水) 21:35:26 ID:eePuUI4p0
>>649
マジで??
買い増しで3000円?
場所のヒントくれ。
659白ロムさん:2006/08/30(水) 21:36:08 ID:vjvgZeEd0
たまに白ロムっての見るけど 
あれは何なんですか?? 
誰か教えて下さい
660白ロムさん:2006/08/30(水) 21:37:27 ID:nA0FNGJB0
661白ロムさん:2006/08/30(水) 21:37:51 ID:eePuUI4p0
>>659
番号の入ってない状態の携帯だよ
662白ロムさん:2006/08/30(水) 21:41:53 ID:bCOXPg5AO
外装交換は3800円です
663白ロムさん:2006/08/30(水) 21:42:01 ID:ngE9gaBqO
分かりやすく言うとFOMAカードの入ってない携帯だな
664白ロムさん:2006/08/30(水) 21:54:19 ID:GZiEusAF0
>>655
漏れはおたふくソース

>>663
でもPDCならともかくFOMAは白ロムって言うのはおかしい罠
665白ロムさん:2006/08/30(水) 22:57:02 ID:8bUo11lGO
埼玉県熊谷市でPの相場っていくらぐらいですかね?
666白ロムさん:2006/08/30(水) 22:58:53 ID:Q8nms+lt0
>>665
一般に公正妥当と認められた価格
667白ロムさん:2006/08/30(水) 23:26:13 ID:ak9QKRsf0
>>665
おまえは6万8千円
668白ロムさん:2006/08/31(木) 00:18:39 ID:vMu6JYO40
僕はP902iですか?
669白ロムさん:2006/08/31(木) 00:42:21 ID:SdtUYxIxO
あげ
670白ロムさん:2006/08/31(木) 01:36:22 ID:GXGYA+QS0
一番左端縦列のボタンだけが押すとカチカチ音がして引っかかるような
感じがするんですけど、これって不良品でしょうかね?
それと、元々入ってる辞書の「約束アポイント」と「数字予測辞書」って
具体的にどういう辞書なんでしょうか?

どなたか教えていただけたら助かります。
671白ロムさん:2006/08/31(木) 02:01:42 ID:2ArG63FkO
充電器を直で差すとたまに赤いライトが点滅するんですがなぜですか??
教えてくだされ( ・_・ )
672白ロムさん:2006/08/31(木) 02:14:38 ID:Jwg5DKsBO
一年に48時間しかこない発情期だから
673白ロムさん:2006/08/31(木) 02:58:48 ID:c/QlldRj0
新規で4000円で買いました
5月製だけどまぁよしとしよう
タイガーのゴルフにハマってますw
674白ロムさん:2006/08/31(木) 11:51:14 ID:SxXkigBu0
あ、おれも!最初から入ってるコースで6アンダー出したぜ!
675白ロムさん:2006/08/31(木) 12:30:49 ID:czI7nWjrO
>>673
今更かよ!!(笑)
676白ロムさん:2006/08/31(木) 12:39:54 ID:kzzDhx7xO
>>671
説明書には充電ランプの点滅は 充電機の不良または電池の寿命 とあるが、iモードやアプリの使用で電池が著しく加熱している状態での充電でも点滅する。
677白ロムさん:2006/08/31(木) 13:07:36 ID:A8u1Q1D10
>>676
充電しながら使用すると
バッテリがもっこりしてくるのが仕様だってさ。
DS店員が言ってた。
678白ロムさん:2006/08/31(木) 17:56:42 ID:2ArG63FkO
>>676
サンクス!!
679白ロムさん:2006/08/31(木) 19:26:14 ID:07M84xBxO
電話帳便利機能にメロディ設定してるのに違う音鳴ります。
すみません解決方法教えてください
680白ロムさん:2006/08/31(木) 19:41:13 ID:07M84xBxO
解決しました
申し訳ないです
681白ロムさん:2006/08/31(木) 22:20:42 ID:df4KJdJl0
うは!パナ製携帯なのにSONYタイマーが仕込まれているのかorz
682白ロムさん:2006/08/31(木) 22:46:23 ID:FFNwe58B0
くだらん
683白ロムさん:2006/09/01(金) 00:01:06 ID:EJq+9qeMO
>>681
上手い!座布団3つ!!
684白ロムさん:2006/09/01(金) 02:15:40 ID:AdeukruhO
久しぶりにこのスレ覗いてみたら、電池もっこり話で賑わってやんの。
で、「んな事でぐだぐだ言ってんじゃねーよ」と思いながらも、ふと自分の携帯裏を見てみると

もっこりッ!!!

ちゃんと確かめようと裏蓋の凹部分に爪をかけ、スライドさせる。
はい、開きません。爪も欠けました\(^o^)/
685白ロムさん:2006/09/01(金) 07:54:36 ID:O1tNSzLFO
ぐだぐだ君確定
686白ロムさん:2006/09/01(金) 08:38:44 ID:1WTzOeQm0
P902のiかiSかで迷っているのですが、両者の決定的な違いって何かありますか?
大差ないようならiの方を購入しようかと思っています。
687白ロムさん:2006/09/01(金) 08:56:35 ID:mvPt3ss0O
>686
大差は無い。
iSは着うたフルと海外(一部地域除く)で使用出来るぐらい。デザイン面ではiの方が断然良い。
688白ロムさん:2006/09/01(金) 09:03:52 ID:8K5VcX1V0
GSM地域で使えないのが痛いよな〜
これってなんか技術的な問題なの?
M702iSも3Gだけだし。
689白ロムさん:2006/09/01(金) 10:09:25 ID:pu/DYWz5O
>>688
そりゃシステムの安定とコストの問題じゃね?
残念ながら現在のPはガキ受けする機能を充実させてるからガキが一番使わなさそうな機能から省いてコスト下げてるんじゃないかと。
690白ロムさん:2006/09/01(金) 10:40:05 ID:nEanuire0
よくわからないぽ。
691白ロムさん:2006/09/01(金) 10:51:16 ID:Yw+4EUyt0
GSMはFOMA(3GPP仕様)とはまったく異なる方式の為、
デュアル化するには相当なコストがかかります。数パーセントの
ユーザーの為に1万円のコストアップでは企業も大半のユーザーも
嬉しくないでしょ!?
出張のときだけ空港でレンタルすれば間に合うので特に困らないし、
バカ高い国際ローミング代を個人の携帯で払うのは辛いよ。
なんせ、受信側も割高な通話料を払う仕組みなので安易にGSM対応の
個人携帯を持って出かけたら大変なことになりますよ。

SKYPEやボイスチャットなどIP接続での品質が上がればそちらが主流に
なるでしょうね。
692白ロムさん:2006/09/01(金) 11:31:03 ID:nEanuire0
よくわかったぽ。。。

全然知りませんでした。詳しく説明していただいてありがとうございます。
空港レンタルは、事前予約しなかったときの値段の差が大きいですよね。
よく忘れるんですよ。たいした金額ではないけど、とっても損した気持ちになります。
693白ロムさん:2006/09/01(金) 15:00:30 ID:ZGbuOqwf0
>>686
パナウェーブがイカスisオヌヌメ
694白ロムさん:2006/09/01(金) 17:19:49 ID:afKLSYz3O
Felicaの容量が足りない。
それだけが不満です。
携帯暦10年くらいになるけど、
今度こそ同じ機種を一年は使いたいです。

イライラしても投げつけませんように。
695686:2006/09/01(金) 17:28:04 ID:1WTzOeQm0
>>687
レスありがとうございます。
やはり基本的な部分は変わらないと言う事ですね。
デザインは自分もiの方がずっと良いと思います。

>>693
あのナミナミはちょっと・・・・・・
696白ロムさん:2006/09/01(金) 17:29:37 ID:p6EekA+D0
Calciumが足りない。
697白ロムさん:2006/09/01(金) 18:05:42 ID:Fj14+FQy0
頭が足りない
698白ロムさん:2006/09/01(金) 18:25:23 ID:YY8OseV50
SD-JUKEがSDを認識しないのだが・・・
ちなみに上海問屋で買った相性保障付の1GのSD使ってます。
PCでは認識して動画とかは入れれるのになんでだろ?
699白ロムさん:2006/09/01(金) 18:26:10 ID:Cx/v6WkVO
白かシルバーで悩んでるんですが、どちらがオススメですか?
女です
700白ロムさん:2006/09/01(金) 18:29:48 ID:izbriP0l0
>>699
精子のような白がいいよ
701白ロムさん:2006/09/01(金) 18:44:52 ID:wfKBsU58O
>>699
好みによるけど、個人的には白がオススメ〜
白可愛いから

マジレスご免!
702白ロムさん:2006/09/01(金) 19:04:13 ID:Cx/v6WkVO
ありがとう!
白に決めました
703白ロムさん:2006/09/01(金) 19:19:04 ID:GBBCnKiR0
この機種になって半年程経ったんだが、最近卓上ホルダにセットしても押さえ込まないと
充電しなくなった・・・このスレを読んでみるとどうやら電池の影響みたいだな。
しかし皆さんの交換状況を見てみると漏れのはまだだorz
どうすりゃ良いんだか・・・不便過ぎる(鬱死
704白ロムさん:2006/09/01(金) 20:39:08 ID:qowKIEzF0
DSいけアホ
705白ロムさん:2006/09/01(金) 22:05:46 ID:Dfjj0JFz0
車用にBluetoothのハンズフリーキット買おうかと検討中なんだが、P902iにお勧めのヤツある?
てかBluetooth機能を使ってる人インプレキボンヌ
706白ロムさん:2006/09/01(金) 22:16:04 ID:pu/DYWz5O
>>702
カスジャケ変える気ならシルバーの方が相性がいいがな。
707白ロムさん:2006/09/01(金) 23:40:14 ID:4xfl5XGN0
>>702
シルバーと比れば白は少し安っぽい感じがする。

白に合うカスジャケを既に選んでいるなら白でも良いが。
708白ロムさん:2006/09/02(土) 00:19:34 ID:kxQqLzOD0
>>705
エンジンかけたら2秒で自動的に接続完了。
煩わしい機器の接続、一切不要。

最初の接続設定がクリアできれば、快適カーライフが待っている。
下記をメモしておくと吉。
--
メニュー→生活ツール→Bluetooth→接続機器リスト
→HANDS FREEから機能ボタンを押して、
機能メニューから「ダイヤルアップ全待機」を選択。

オイラはトヨタ純正HDDナビ(G-Book Alpha対応)と
繋いでいる。ステアリングスイッチがスゲ便利。
709白ロムさん:2006/09/02(土) 00:32:31 ID:8/yhUeA90
どなたか教えていただきたいのですが
プライベートウィンドウに着信表示が出ないのですが
これは故障しているのでしょうか?
もちろん設定はONにしてあります
710白ロムさん:2006/09/02(土) 00:43:37 ID:M7Q3F5AF0
>>708
俺もトヨタ純正HDDナビだけど2秒じゃ自動接続しないような…
711白ロムさん:2006/09/02(土) 01:33:11 ID:MEHm/pZ20
2秒じゃOSすら立ち上がっていないね。
712白ロムさん:2006/09/02(土) 03:16:49 ID:xm9Su8MvO
>>709
設定→その他→履歴表示設定もオンになってるか?
713白ロムさん:2006/09/02(土) 05:53:06 ID:5TnPbkqkO
まだ購入したばかりなんですが

本体がギシギシいいます。みなさんの携帯もちょっと握るだけでギシギシいいますか?

すごく気になってしまいます
前機種はP700でしたが
気になりませんでした
ハァ〜
714白ロムさん:2006/09/02(土) 08:14:40 ID:aroJRUXB0
昨日機種変更した者です。
お聞きしたいのですがメール画面などで機能のコマンドナビゲーションキーを
押すたびにイルミネーションが光ってしまうのですが点灯しないように出来ないのでしょうか?(;´Д`)
毎回チカチカするので気になって…。
715白ロムさん:2006/09/02(土) 09:24:48 ID:Jf4/Le9yO
>714
ヒント:キラリメール
716白ロムさん:2006/09/02(土) 09:34:19 ID:7BcKwWnk0
P902iの機種変更の相場は今どれくらいですか?
717白ロムさん:2006/09/02(土) 10:37:17 ID:Z9gYPO0V0
「もえたん単語帳」って、ダウンロードする時と最初に起動する時にだけ
パケット代がかかるんですよね?

機能自体すぐれたものなんでしょうか?

718白ロムさん:2006/09/02(土) 11:52:54 ID:4uBpIZd70
>>717
音声データをDLするときにもかかる。
音声データはまとめてDLしたほうが良い。

パケホ推奨
719>>709:2006/09/02(土) 13:26:14 ID:8/yhUeA90
>>712さん
はいオンになってます
720714:2006/09/02(土) 13:42:21 ID:+jRjqIeX0
>>715
キラリメールは切ってあるんです(;;
電話帳を開いて、機能ボタン押しても緑色にライトが光る…うぅ…
説明書を呼んでも消し方の表記がないです…
721白ロムさん:2006/09/02(土) 13:55:48 ID:xm9Su8MvO
>>719
説明書P30、P137見た?
722>>719:2006/09/02(土) 14:39:51 ID:8/yhUeA90
>>721
何回も読みましたが出ないんです
何がいけないのでしょう?
723白ロムさん:2006/09/02(土) 15:00:09 ID:WOOR7mFcO
>>720
たぶんminiSDが入ってるからと思う。
緑に光る機能メニューの中にminiSDに関連する項目はある?
724白ロムさん:2006/09/02(土) 15:20:28 ID:Jf4/Le9yO
>720
それは仕様です。
私のも緑に光ります。
725606:2006/09/02(土) 16:01:23 ID:ndu+QhFhO
>>608
>>610
ありがとうございます。最近のは完全に消灯しないのですね。
三分で画面が消えるように設定しているのですが、待ち受け画面でないと消えてくれません。
i-mode接続中の画面で消えるようにはできないのですか?
726白ロムさん:2006/09/02(土) 16:26:30 ID:xm9Su8MvO
>>122
たとえばP137の待受固定表示をオンにしちゃってるとか。
727白ロムさん:2006/09/02(土) 16:37:44 ID:7mvvXKixO
P902iの携帯からテレビに動画や静止画を映せるAVケーブルはありますか?
ありましたら製品名、番号など教えて下さい
728>>719:2006/09/02(土) 17:24:42 ID:8/yhUeA90
>>726
はい今は待受固定表示はオンにしてありますが
オフにしてもダメなんです
メール受信も出ません
729白ロムさん:2006/09/02(土) 19:06:34 ID:uTbkDV8HO

>>727
平型AV出力ケーブル
P01

かな。
730白ロムさん:2006/09/02(土) 20:07:23 ID:7mvvXKixO
729さんありがとうございます!
731720:2006/09/02(土) 21:09:58 ID:+jRjqIeX0
>>723さん
おおお、ありがとう御座います!確かにminiSDを外したら
光らなくなりました!機能メニューの1件エクスポートが問題みたいですね…。
ほんとにすっきりしました。感謝です(/ω\)
でもminiSD挿せないのは辛いですね…悩みどころです。
732白ロムさん:2006/09/02(土) 22:36:12 ID:mw3aV9O/0
ディスプレイにちょっとしたキズがついてしまったんだけど、修復する方法ない?
コンパウンドかなにかを使うの?
733白ロムさん:2006/09/02(土) 22:49:41 ID:ZrqSFyDc0
>>732
外装交換
734白ロムさん:2006/09/03(日) 07:38:45 ID:NT3TmjJdO
>>728
それは素直にDSで見てもらった方がいいんじゃね?
735白ロムさん:2006/09/03(日) 07:40:34 ID:qvIx0e+w0
736白ロムさん:2006/09/03(日) 10:43:08 ID:sBM/OFw30
閉じておくと、ピクト表示は3本なんだが、端末を開けると1本に・・
おかげでメールも送信するときだけいちいち閉じないといけなくなった。
どういう不具合だよw
737白ロムさん:2006/09/03(日) 11:32:55 ID:M2Fz+O/lO
漢字変換マニアすぎる
なんで、『うえの』で上野動物園まで候補にでてくるんだ?
その割に肝心なのが変換できなくて、P701iDよりサクサクになったにも関わらず、
メール打つのに結局時間がかかる
738白ロムさん:2006/09/03(日) 11:49:41 ID:lRijEq3x0
>>737
候補から上野を選んだら、次からは上野が一番上に出るよ
739白ロムさん:2006/09/03(日) 13:33:39 ID:M2Fz+O/lO
そうなんだけど、上野動物園が候補にでることが驚きだった
740白ロムさん:2006/09/03(日) 13:52:53 ID:/mcJC1bK0
カマイタチの夜にお月見が来ていますか?
741白ロムさん:2006/09/03(日) 19:39:46 ID:vg0nXJVo0
>>736
アンテナと基盤を繋ぐ線がどこかで切れかけてる悪寒
742白ロムさん:2006/09/03(日) 19:43:46 ID:3adkBmDu0
>>741
ゲロワロスwww
開いたときと閉じたときとにアンテナピクトが変わるのは全然普通だってば。
まぁ元々電波の悪いところにいるってことだ
743白ロムさん:2006/09/03(日) 22:01:19 ID:xllCqIOYO
これボディまじ弱すぎ!
744白ロムさん:2006/09/04(月) 02:07:05 ID:jdQPymLlO
この携帯ボイスレコーダーないですよね?
745白ロムさん:2006/09/04(月) 02:42:33 ID:2nQF4cJDO
散々書き込みが有ったのだが、結果の書き込みがないので質問です。
電池パックを二回以上無償交換した方はいないの?
746白ロムさん:2006/09/04(月) 02:59:53 ID:hUbyHPnSO
>744
あります。
747白ロムさん:2006/09/04(月) 03:03:44 ID:LRO+mcEyO
去年の冬からコリコリ貯金してやっと買えるだけ貯まりました\(^O^)/
長かったけど今は早く買いたくてムズムズしてます。
売り切れてない事を祈ります(☆。☆)
おサイフ携帯楽しみだな☆
748白ロムさん:2006/09/04(月) 03:17:13 ID:Hl7l3BHtO
なんかiモード通信失敗多発するんだが
これで無償交換できるかな?
749白ロムさん:2006/09/04(月) 04:24:24 ID:hUbyHPnSO
知るか DSで聞け
750白ロムさん:2006/09/04(月) 08:44:32 ID:iy/qisQh0
モックだとギシギシ音がなりますけど実機もそうなんですか?
751白ロムさん:2006/09/04(月) 10:09:21 ID:wFmKBA710
>>747
そんなコツコツと…もう一度これで本当にいいのか考えてから買った方がいいかと思うけど

>>750
安心しろ
752白ロムさん:2006/09/04(月) 10:11:40 ID:OTcIzxJr0
特定のメール開くだけでイルミネーションが点灯するんだけど・・・(´・ω・`)
753白ロムさん:2006/09/04(月) 10:19:26 ID:kEApNwkI0
>>752
>>715
じゃなきゃもう少し下の方をよく読み直してこい
754白ロムさん:2006/09/04(月) 10:22:09 ID:3PS/Dkrc0
>>747
そんな生活水準の人がおサイフ機能なんて使う機会あるのかと。
755白ロムさん:2006/09/04(月) 11:19:02 ID:rDQhp2G+O
メールを開いたらロックするだけどどうしたらいい?
756白ロムさん:2006/09/04(月) 11:29:12 ID:tF3vNPQi0
メールを開いたらロックするだ〜

おら 東京さ イクだ〜
757白ロムさん:2006/09/04(月) 14:13:32 ID:hUbyHPnSO
東京でベコ飼うだ〜
758747:2006/09/04(月) 15:58:09 ID:LRO+mcEyO
買ってきた(^O^)/
シルバーとホワイトがあったけどシルバーにしたよ(^.^)b
お金なんとか足りてよかった(^^ゞ
今日は夕ご飯抜きだけど幸せです\(^O^)/
759白ロムさん:2006/09/04(月) 17:04:24 ID:rOib5b00O
>>758 しあわせだぬ
( ´∀`)
760白ロムさん:2006/09/04(月) 17:20:37 ID:tiPuZ9qZ0
>>758
おめでと\(^O^)/
761白ロムさん:2006/09/04(月) 20:02:46 ID:s+MiKTl6O
これ気に入ってるけど
写メをいちいち保存するのがウザい。画像消すと写メの画像も消えるし。
設定変えられないの?
762白ロムさん:2006/09/04(月) 20:22:08 ID:w+jmAAWW0
>>761
相手に10キロバイト以内(デコメ添付サイズ)で送ってもらえ
763白ロムさん:2006/09/04(月) 23:48:21 ID:w07LUPrh0
昨日買ってきたのですが、プライベートウィンドウの照明が
しばらく触らないとOFFになって真っ暗になってしまいます。
時間を見たいので、常に照明をつけた状態にしたいのですが
取説をいくら読んでもわかりません。
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。
764白ロムさん:2006/09/04(月) 23:50:12 ID:/dQhdT3Z0
待ち受け表示固定をアレしてみて
765白ロムさん:2006/09/04(月) 23:51:20 ID:ACIOQgWfO
残念ながら仕様です…
・゚・(ノД`)・゚・。
766白ロムさん:2006/09/05(火) 00:07:56 ID:knPjcwRq0
カメラ機能に絞りついてますか?
ぼやけた写真しかとれず、勝手に焦点さだめてくれるかと思っていたのですが・・・
767白ロムさん:2006/09/05(火) 00:23:44 ID:vpxR3SoB0
>>766
付いてません。
絞りって、全ピンを避けて背景にボケ味出すため
使う物かと思いますけど、P902iは全焦点なのに
いいボケ味だしますなぁ… orz
768白ロムさん:2006/09/05(火) 00:32:52 ID:pUfbhuuj0
閉じてるときに【メモ/確認】ボタンでメールとか着信確認するんだけど、
頻繁にキー押しても無反応で開くと画面に【メモの再生/削除】がでる。


これは俺だけじゃない?
769白ロムさん:2006/09/05(火) 00:43:04 ID:UKLX665E0
>>766-767
近焦点と望遠の2択です。
770747 758:2006/09/05(火) 02:24:59 ID:tgXtEb22O
昨日、買ってきてからいろいろ設定したりしてみました☆
ワンプッシュで開くのはスゴいですね(^^)v
またお金貯めてEdy使ってみたいです(^O^)/

ちょっとお腹空いてきた(^o^;
771白ロムさん:2006/09/05(火) 02:45:17 ID:JWWC43rnO
ワンプッシュいいよな。
俺なんかワンプッシュあるからずっとP使い続けてる。
772白ロムさん:2006/09/05(火) 05:06:01 ID:QLmVqD4AO
ワンプッシュ(´Д`)タマンネー
773白ロムさん:2006/09/05(火) 06:43:44 ID:mxBG3UbrO
これはP900iと違って着信時にオープン通話にしてもワンプッシュボタン光らないみたいですね。
あれカッコよかったんだけどなぁ…
774白ロムさん:2006/09/05(火) 08:34:28 ID:XwzvWNpVO
ワンプッシュボタンて、使ってると外れてくる?
900使いが二人いて、どちらも外れてるから
902も外れてくるのかな?
775白ロムさん:2006/09/05(火) 09:49:35 ID:BivyLnrh0
俺は発売日から2年つかってたけど外れなかったぜ
結構落として傷だらけだったが
776白ロムさん:2006/09/05(火) 10:03:10 ID:chocDgo/0
1日でクレカ認証してくれてEdyチャージできるようにナタ!
auのソニエリ機から乗り換えたけどこれは多少モッサリ感がある・・・
前のがさくさくすぎたのかもしれないけど
777白ロムさん:2006/09/05(火) 10:33:52 ID:tgXtEb22O
777 GET!
いいことありますように(^^)/▽☆▽\(^^)
778白ロムさん:2006/09/05(火) 11:01:57 ID:qIuhd2lD0
P902isってメチャカッコイイね。
特に黒。
重量も凄く軽いし。
779白ロムさん:2006/09/05(火) 11:33:23 ID:PyuLtvBW0
>>770
マジですか。。ネタだよな<夕飯抜き
今FOMA→FOMAでも何千円単位なんだが…

>>778
ここはP902iスレでつが…
780白ロムさん:2006/09/05(火) 11:36:56 ID:HoJrnmQEO
>>746 KWSK
781白ロムさん:2006/09/05(火) 12:38:12 ID:6LFQdMru0
>>774
俺もP900i外れた。ボンドくらいじゃ取れるわな。
782白ロムさん:2006/09/05(火) 17:50:18 ID:vvVHpMID0
東海
買い増し
5500円でした。
783白ロムさん:2006/09/05(火) 19:59:39 ID:tgXtEb22O
安い( ̄□ ̄;)!!
食費まで削ったのに(T_T)/~
784白ロムさん:2006/09/05(火) 20:35:00 ID:mWUdjzS90
関西は買い増しだと
まだ余裕で1万超え。高すぎる。
785白ロムさん:2006/09/05(火) 22:20:21 ID:76ephwk8O
>>778
分厚さもアップしているぞ。
786白ロムさん:2006/09/05(火) 23:23:08 ID:knPjcwRq0
ワンプシュ使ってない・・・ここ見て知った・・・

ワンボタンで、パカッと開くのかと思ったΣ(´Д`lll)
787白ロムさん:2006/09/06(水) 00:33:27 ID:AvpRCnXy0
>>786
日本語でおk
788白ロムさん:2006/09/06(水) 02:13:23 ID:m/q82zXSO
のののののののののののののののののののの

ケツかよッ!
789白ロムさん:2006/09/06(水) 02:56:00 ID:jMytxbXl0
P902i を買って半年、やっとFOMAケーブルを買って
付属の SD-Jukebox で CDをリッピングして取り込んでみた。
これ、なかなか便利だね。iPod持ってないからいろいろ活用してみよう。

ところで手持ちの *.mp3 とか *.wav を取り込んでいるのですが、
ケータイ(miniSD)には、単一のフォルダにしか放り込めないのですか?

たとえば
渡辺美里3曲
aiko5曲
アンジェラアキ10曲
を放り込みたい場合、PCだったら上記3つをフォルダに分けて
管理したいわけですが、P902i の場合、フォルダ分けはできず、
単一のフォルダにすべて転送されるだけ?
あとはプレイリストで分けるしかないのでしょうか?
790白ロムさん:2006/09/06(水) 05:53:52 ID:ZwANZq2V0
>>789

プレイリストだね。

http://p902i.ikuzaki.jp/SD-Audio
791白ロムさん:2006/09/06(水) 09:34:31 ID:9uYsezq3O
昨日P900iからコイツに買い増ししてきた。埼玉県内にて\12000なり。総合的には満足しているが、やはりカメラはダメだね、P900iのが格段に綺麗だよ。。
792白ロムさん:2006/09/06(水) 10:20:39 ID:B74jkrUyO
P-SQUARE以外で、この機種用の辞書ファイルがダウンロードできるサイトはないでしょうか?
793白ロムさん:2006/09/06(水) 10:53:33 ID:OsWQZJSt0
>>792
無いと思う。
794白ロムさん:2006/09/06(水) 12:26:34 ID:B74jkrUyO
>>793
レスthx
そっかぁ、残念。
795白ロムさん:2006/09/06(水) 13:45:47 ID:3KqR4xaIO
902iSは自作できる
796白ロムさん:2006/09/06(水) 13:59:59 ID:qtO9D6HG0
902iSを自分で作るの?
それはすごいね
797白ロムさん:2006/09/06(水) 14:11:26 ID:z0A0ESnw0
俺はメモリ増設した。
798白ロムさん:2006/09/06(水) 14:26:14 ID:dD+ACJ060
俺はHDD増設した。
799白ロムさん:2006/09/06(水) 14:27:20 ID:MD8D06UM0
よーしパパ、ビデオカードを換装しちゃうぞ
800白ロムさん:2006/09/06(水) 14:30:12 ID:duUHij4dO

801白ロムさん:2006/09/06(水) 21:24:58 ID:J2CeirqVO
こないだ店に値段見に行ったら12000円だった…
普通に高いよね?ちなみに埼玉
802白ロムさん:2006/09/06(水) 22:58:15 ID:ouz0Cyju0
新規だったら、一円だけどね
803白ロムさん:2006/09/06(水) 23:52:16 ID:OjaJyx5iO
裏ピースクエアのURL教えてください!
804白ロムさん:2006/09/07(木) 01:40:39 ID:/W6ZSzIN0
店によって値段がかなり違うね
近所で見て回ったところ
買い増しでA店では12,800円(DS)・B店6,800円(DM)・C店9,980円(DS)って感じですた
805白ロムさん:2006/09/07(木) 09:03:49 ID:riSlEXSl0
>>802
まだ1円じゃないお
俺のところは条件色々あって3800円だった
806白ロムさん:2006/09/07(木) 09:57:57 ID:tCSWHbSr0
だから新規一円とかってのは他キャリアからの乗り換えするとかじゃなきゃ実質一円じゃ済まないので何の判断にもならんと何度も
807白ロムさん:2006/09/07(木) 10:41:05 ID:Eh02epvC0
買い増しで5000円程度になれば買うんだけどな。
10月からの他社からの取り込みより
端末安くするとか現状の奴を逃げないようにした方がいいのに
808白ロムさん:2006/09/07(木) 12:52:43 ID:GdcVeo4k0
おれ、昨年の12月にP902iを買い増しした。
今この携帯を欲しがってるヤツは絶対に止めた方が良いぞ。
おそらく、年末には903iシリーズが発売されるだろう。
悪いことは言わない、その時まで辛抱して待て。
809白ロムさん:2006/09/07(木) 12:57:34 ID:riSlEXSl0
>>808
理由も書かずにそういう事書いても全く説得力がない
810白ロムさん:2006/09/07(木) 13:07:17 ID:v++oGOQ6O
必ずしも新機種が良いとは限らない。俺も一応、903まで待つがデザイン面、機能面で902より劣っていたら購入しないだろう。
811白ロムさん:2006/09/07(木) 13:33:30 ID:uyCGDLTfO
903iなら機能が劣ることはないんじゃないかな。
812白ロムさん:2006/09/07(木) 14:19:06 ID:riSlEXSl0
実用性がある機能じゃないと意味ない
i⇒iSって音楽とクレカ機能がついたくらいでしょ?一部のマニア以外
iもiSも変わらない。903に期待するならワンセグかな
813白ロムさん:2006/09/07(木) 14:48:42 ID:INsK3RvM0
素朴な質問で悪いんだけど、902i(ドコモ)ってそこらで
拾った画像や、ダチからもらった画像等って転送できないの?
814白ロムさん:2006/09/07(木) 14:56:30 ID:INsK3RvM0
すまん 902総合スレかと思ったら違った_| ̄|○
815白ロムさん:2006/09/07(木) 15:22:11 ID:DJcTve5B0
みたもんちぇっく
816白ロムさん:2006/09/07(木) 15:22:41 ID:DJcTve5B0
すまん みのさん総合スレかと思ったら違った_| ̄|○
817白ロムさん:2006/09/07(木) 18:38:27 ID:fxrlpRTvO
au〜DoCoMoに変えるんですけどアドレス帳とか移してくれますかね?
あと新規だとP902iはいくらですかね?
818白ロムさん:2006/09/07(木) 19:12:17 ID:riSlEXSl0
>>817
赤外線で移せる
819白ロムさん:2006/09/07(木) 21:50:17 ID:Z7Tc6kL5O
>>812 ワンセグの前にバッテリーなんとかならないか
820白ロムさん:2006/09/07(木) 22:27:20 ID:Mm9eU3tcO
ワンセグどうでもいいからGPS付けれ
821白ロムさん:2006/09/07(木) 22:38:05 ID:v++oGOQ6O
カスジャケ廃止!
822白ロムさん:2006/09/07(木) 22:49:48 ID:VPVjVhFh0
ブラウザでみているときに、側面ホーム/メモでページスクロールすることがいまさら分かった。

ちゅーか、P902iはネ申機だな。P504iに次ぐよ。
ちゅーか、P902iはネ申機だな。P504iに次ぐよ。
ちゅーか、P902iはネ申機だな。P504iに次ぐよ。
823白ロムさん:2006/09/07(木) 23:53:57 ID:zCTcLjT/0
>>819
FOMAの中ではPのバッテリーの持ちはいい方ですが。
824白ロムさん:2006/09/08(金) 00:23:12 ID:BKPnU97N0
Mac PowerBook G4でBluetooth認識しません。。。
妻のボダ705SHは認識したのに。
P902iにBluetoothのオン、オフみたいな設定ってないですよね?
825白ロムさん:2006/09/08(金) 02:17:24 ID:KFYq3FKCO
すまん 沙織スレかと思った
_| ̄|〇
826白ロムさん:2006/09/08(金) 06:30:56 ID:tM3t3MEWO
>>820
この前DSでGPS機能の付いた携帯を探してると言うと、店員が「今はサンヨーの1機種ですが、お急ぎでなければ年末まで待たれた方がいいですよ。903iでは標準になる予定ですから」と言われたので待ってます
827白ロムさん:2006/09/08(金) 07:21:10 ID:iQn/ywqgO
昨日これ買った。
これのカメラ、ほんとに200万画素もあるの?前使ってた、F700iのがカメラ綺麗なんだけど…orz
この機種綺麗に撮るコツとかある??
828白ロムさん:2006/09/08(金) 08:48:34 ID:zZf3JgWY0
>>824
認識しないってことなので違うと思うが、登録機器接続待機で
接続するプロファイルにチェック入ってないと接続しない。
あと、Bluetooth電源のオフは機能にあるよ。
829白ロムさん:2006/09/08(金) 08:59:24 ID:fO5Dv91j0
>>824
うちでは認識してる。原因は解らん、ゴメン。
ただ、FOMAでパソコンを繋ぐと、とんでもないパケット代を
請求されるよ。オレは一回で懲りたからもう繋がない。
830白ロムさん:2006/09/08(金) 10:45:44 ID:DI5dDch70
>>823
いつのFOMAの中の話をしてるの??
P06使ってる機種は全て他シリーズの機種より(SHは除こう)バッテリーもたないよ。
少なくとも902iシリーズ中では一番もたないかと思う。
831白ロムさん:2006/09/08(金) 11:09:12 ID:XOmmMkQ4O
最近、急に電源が落ちるようになりました…。あれは心臓に悪いー。落ちるたんびにビクッとする。
携帯を閉じて、サイドボタンを押すと電源が落ちる事が多いんですが、こういうのなる人いますか?
この機種はすごく気に入っているから、長生きしてほしいな。
832白ロムさん:2006/09/08(金) 17:19:52 ID:aAS3DZayO
>>831
容量の少なくなったminiSDが入ってると電源落ちやフリーズになりやすいぞ。
833831:2006/09/08(金) 19:35:41 ID:XOmmMkQ4O
そうなんですか!確に、容量ギチギチなSD使ってます…。
こういうのって、修理に出して改善できるんですかね??
834白ロムさん:2006/09/08(金) 20:13:49 ID:ciPF6wiWO
今日P902にしました!
誰か2ちゃん辞書みたいなのを持っている方はいますか?
835白ロムさん:2006/09/08(金) 21:12:15 ID:NDkfwQ1e0
いません。
836白ロムさん:2006/09/08(金) 21:37:03 ID:8ApSNYPH0
>>834
持ってるよ
俺のユーザー辞書は2ちゃん辞書だ
837白ロムさん:2006/09/08(金) 21:54:34 ID:ciPF6wiWO
>>836
もしよかったら手に入れたサイトをもらえませんか??
838白ロムさん:2006/09/08(金) 22:08:04 ID:o9s+Pyca0
ttp://www.r774.or.tv/2ch/aa/aa_index.php
この辺から適当にコピペすべし
839白ロムさん:2006/09/08(金) 22:11:03 ID:aAS3DZayO
>>833
いや、残念ながらそれはオレの知る限りFOMAのPの仕様だから orz
あきらめて新しく容量のでかいmineSDに変えるのをオススメする。
840白ロムさん:2006/09/08(金) 22:28:02 ID:ciPF6wiWO
>>838
ありがとうございます!
841白ロムさん:2006/09/08(金) 23:10:18 ID:wISO5FxAO
最近2102から買い替えた。これはi-modeを切断せずにメールの送信ができて便利だね。
圏外の時にメールの問合せをしてしまうと、延々と接続しようとするんだが中止することはできないの?
842白ロムさん:2006/09/08(金) 23:53:12 ID:oDB80ftw0
今更ながら購入!
黒買ったんだけどクリアジャケットで「ドムの顔」にしたいんだけど
なかなか難しいな・・・才能ないんだわ
誰か作った人いない?きっといるはず!!
843824:2006/09/08(金) 23:57:21 ID:BKPnU97N0
>>828,829
レスありがとうございます。
原因はダイアルアップ全待機してなかっただけでした。
説明書をよく読んだつもりだったのに、
ちょっと後の方に書いてあるんだものw

Bluetoothでの通信はパケホ対象外なんですね!
っていうか、赤外線通信みたいに無料だと思ってましたw
恐ろしいので使ってませんw

でもこの前、それを知らずに妻の携帯に2〜3曲送ってしまった…
パケ死確定w
844白ロムさん:2006/09/09(土) 00:07:00 ID:XUEWKsJf0
Docomo公式

連続通話時間(音声/動画)
P902i 150/100分
N902i 140/90分
SH902i 140/90分

連続待受時間(静止時/移動時)
P902i 500/350時間
N902i 520/390時間
SH902i 490/400時間
845白ロムさん:2006/09/09(土) 01:55:34 ID:UTW7pb+d0
>843
どういうこと?無料じゃないの?
846白ロムさん:2006/09/09(土) 02:22:03 ID:89Mc8mW70
>>843
何を勘違いしてるんだ?
青歯でも赤外線でも、端末と端末の通信には料金は発生しないよ。
847白ロムさん:2006/09/09(土) 03:09:02 ID:SSreGfa/0
ちょっと待て、料金以前に P902i の青牙で直接他の端末に何らかのファイルをプッシュ (電話帳以外) またはプルする方法があるのか?
848白ロムさん:2006/09/09(土) 07:28:03 ID:UTW7pb+d0
>847
青歯同士ならできるだろ
849843:2006/09/09(土) 11:12:09 ID:4BcMPwrz0
ごめんなさい、勘違いしてるかもしれません。

P902i ⇔ ワイヤレスヘッドホン等 = 無料
 ↑
これは分かってるんですが

P902i ⇔ Mac = ローカルファイルのやりとりは無料?
 ↑
DSで聞いたら、データ通信扱いになるから有料(パケホ対象外)って聞いたんですが…
850白ロムさん:2006/09/09(土) 11:28:09 ID:6tPiXvHT0
>>849
> P902i ⇔ Mac = ローカルファイルのやりとりは無料?
>  ↑
> DSで聞いたら、データ通信扱いになるから有料(パケホ対象外)って聞いたんですが…

ドコモの回線使ってないのに、請求されたら怒っていいぞ。
851849:2006/09/09(土) 11:38:34 ID:4BcMPwrz0
>>850
そうですよね…自分もそう思っていたんですが、
微妙に分かってないっぽいDSねーちゃんにそう言われたもんで。
奥さんに怒られずにすみそうだw
852白ロムさん:2006/09/09(土) 11:40:15 ID:89Mc8mW70
DSの姉ちゃんは正直あてにすると痛い目に遭うと思っておいた方がいいよw
853白ロムさん:2006/09/09(土) 12:19:33 ID:SErg86CH0
派遣だしな
854白ロムさん:2006/09/09(土) 13:15:35 ID:DrBJIwcz0
ケータイからメールでデータ送ったら、
のつもりだったんかね?
855白ロムさん:2006/09/09(土) 13:45:47 ID:5KKxpPzV0
みんなは粕鮭なに使ってる?
俺は未だに購入時のクールグラスorz
856白ロムさん:2006/09/09(土) 13:59:27 ID:CCY2hcwIO
SDオーディオ使ってたら電池どのくらい持つかな?
857白ロムさん:2006/09/09(土) 15:19:53 ID:6tPiXvHT0
>>855

そんなお前へ。
[p902i]オススメカラー&カスタムジャケット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133956386/l50
858白ロムさん:2006/09/09(土) 16:26:43 ID:1BH2qfFd0
>>857
どんな粕鮭を使ってるか聞いただけじゃん
向こうは過疎ってるし
器ちっさい人だなぁ・・・
859白ロムさん:2006/09/09(土) 16:31:02 ID:YMJblkms0
自己中だな
860白ロムさん:2006/09/09(土) 16:35:29 ID:16e5KeJaO
>858
俺もクール グラスのままだよ。シルバーには一番合ってる気がする。
861白ロムさん:2006/09/09(土) 17:05:30 ID:vPIOzDWNO
すいません、質問なんですが機種変更して一日なんですがウェブ中とかにいきなり電源切れたりします。初期不良なんでしょうか?
862白ロムさん:2006/09/09(土) 17:07:52 ID:ubV/wC4RO
P902TVまもなく発売
863白ロムさん:2006/09/09(土) 18:48:16 ID:fDZRv+Vr0
もうP902i買ってから3ヶ月は経ってしまったからどうしようもないけど、
前からウェブ中電源切れるとか、メール作成中に固まってしょうがなく電源消したり、不具合が多い。
携帯でブログ書いてる時切れやがると殺したくなる。
864白ロムさん:2006/09/09(土) 19:04:51 ID:XUEWKsJf0
>861,863
Docomoへ持って行け
865白ロムさん:2006/09/09(土) 20:13:54 ID:UFPtymzsO
>>841
クリアを押せば中止できるよ。
866865:2006/09/09(土) 20:20:42 ID:UFPtymzsO
>>841
ごめん、嘘だった。
忘れてくれm(__)m
867白ロムさん:2006/09/09(土) 21:53:41 ID:jWFZ+8WH0
買い増しで1万くらいにならへんかなぁ?
868白ロムさん:2006/09/09(土) 22:13:57 ID:2Dn+RvzjO
受信メールを見る時にイルミネーションが光りますが、これを光らなくするにはどうすればよいでしょうか?
869白ロムさん:2006/09/09(土) 22:32:48 ID:YAKj4tYa0
>868
取扱説明書を読むといいと思います
870白ロムさん:2006/09/09(土) 22:44:29 ID:2Dn+RvzjO
>>869
今、見てるのですが分からないのでm(__)m
871白ロムさん:2006/09/09(土) 22:47:26 ID:YrlnNYmn0
>>870
なぜこのスレをよく読まない
散々既出だし
872白ロムさん:2006/09/09(土) 22:49:32 ID:16e5KeJaO
>870
字を読むという理解力はありますか?
873白ロムさん:2006/09/09(土) 22:50:44 ID:a9Y9d1O80
>>870
キラリメール
874白ロムさん:2006/09/09(土) 22:59:45 ID:2Dn+RvzjO
>>871 >>872
( ゚Д゚)、ペッ


>>873
m(__)m
875847:2006/09/09(土) 23:01:58 ID:dRK+c+Pt0
>>848
是非、その方法を教えて欲しい。
どのプロファイルで通信するんだ?
876841:2006/09/09(土) 23:13:13 ID:jFO7pWpcO
>>866
クリアでは無理ですよね。
今は電源切ってるんですが、どうにかならないものか。
877白ロムさん:2006/09/09(土) 23:16:59 ID:5308xFNN0
「圏外の時はメールの問合せをしない」

これで桶。
878白ロムさん:2006/09/09(土) 23:21:43 ID:3hsjPkm1O
>>876
マルチボタン押してALL Endはどう?
879白ロムさん:2006/09/09(土) 23:23:23 ID:0+lRt60o0
>>876
確かマルチタスクから全タスク終了かけるとかなりの高確率で切断できたかと思うぞ。

>>875
アドレス帳以外は無理

>>874
散々ガイシュツなのは事実。
ウザいからもう質問するな
880白ロムさん:2006/09/09(土) 23:27:33 ID:a9Y9d1O80
>>877
地下鉄乗ってるときとかうっかりやっちゃうだろ
881白ロムさん:2006/09/09(土) 23:28:43 ID:4aYEG/iq0
どこの地下鉄だよ…
882白ロムさん:2006/09/09(土) 23:33:45 ID:a9Y9d1O80
地下鉄って電波あったり圏外になったりしない?
ちなみに横浜市営
883白ロムさん:2006/09/10(日) 00:18:38 ID:+YqFeEuH0
駅以外はほぼ圏外だろメトロ
884白ロムさん:2006/09/10(日) 00:51:10 ID:puUIZscG0
>>880
何時でも何処でもメル問い合わせとは、是如何に?
新手のDoS攻撃なのか?w
885白ロムさん:2006/09/10(日) 01:31:33 ID:4g7Cc7JT0
もまいら電池持つか? 2月購入だが、一日持つか持たないくらいだorz。
メール60受信、夕方に友だちと電話してると10分くらい経つ頃には
ピーピー・・・(´・ω・`)。
886白ロムさん:2006/09/10(日) 01:42:23 ID:GVXAIQBv0
>>885
ウルトラマンの体力より持つのに文句言うな。
887白ロムさん:2006/09/10(日) 02:28:22 ID:wpY5iI6L0
俺のも電池持たないし、アンテナ全部立ってるのにメール送受信出来なかったり、iモード繋がらなかったりさ。
DS持って行こうかとも思うが、待ち受けとかのデータが飛ぶのは痛いなとか思ったり…。
888白ロムさん:2006/09/10(日) 05:20:42 ID:2G9HP9lIO
お前が痛い。
889白ロムさん:2006/09/10(日) 08:24:14 ID:9z7Jgz2jO
この機種、デコメで選べる背景色少なくない?前使ってたN901iSの時は256色から選べたのに…。
890白ロムさん:2006/09/10(日) 08:57:32 ID:se8w357T0
デコメなんか使ってるのか・・・暇だな
891白ロムさん:2006/09/10(日) 09:30:30 ID:/RCcN9c20
>>890
使う相手がいないのか…孤独だな
892白ロムさん:2006/09/10(日) 09:40:11 ID:se8w357T0
相手が居てもデコメなんかしねーよw
893白ロムさん:2006/09/10(日) 10:32:49 ID:GVXAIQBv0
デコメは受け取るほうも迷惑。
894白ロムさん:2006/09/10(日) 10:39:28 ID:8ATr5/Kt0
>>889
たしかデコメのカラーパレットで256色も使えるのはNだけだったかと。
デコメは機種により出来ること出来ないことが多少違ったりするので色数が大事ならNしかないだろうね。
Pはその代わり文字スタンプみたいのが付いてんじゃん。まぁ最新のNにも簡単デコメ機能みたいのが付いてるけど。
895白ロムさん:2006/09/10(日) 10:41:38 ID:eIFwME4X0
>>893
貧乏人はauでも使ってりゃいいやん。学割で。
デコメなんて10キロバイト程度なのにケチケチすんなよ。だから女もできねーんだよw
896白ロムさん:2006/09/10(日) 10:52:38 ID:cAEXELxK0
パケットの問題じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897白ロムさん:2006/09/10(日) 11:04:49 ID:M8vFJ8CX0
どうでもいいが草生やして大喜びのクソガキは公園でも行って遊んでろ
898白ロムさん:2006/09/10(日) 12:46:32 ID:E1bi6rk30
はよ 値下げしろ ヽ(*`Д´)ノゴルァ
899白ロムさん:2006/09/10(日) 14:13:43 ID:huvWZA6q0
買い増しで5000以下にならないと買わね
900白ロムさん:2006/09/10(日) 14:14:54 ID:cl0n5V6J0
貧乏人め
901白ロムさん:2006/09/10(日) 14:16:58 ID:huvWZA6q0
まぁそうだな。
FOMA以前の頃は新機種でたら高くても適度に変えてたけど
最近端末に金かけるのアホらしくなって来た。
902876:2006/09/10(日) 14:25:52 ID:OUYul4NOO
>>878
>>879
ありがとうございます。
圏外になったときに試してみます。
903白ロムさん:2006/09/10(日) 16:55:05 ID:J92faoKX0
デコメ要らん
HTMLメールも要らん
害だあんなん
904白ロムさん:2006/09/10(日) 17:57:45 ID:RthCm3IO0
デコメで喜ぶのは中学生までだろ
905白ロムさん:2006/09/10(日) 18:05:03 ID:mJGe0JC0O
はじめから入ってる待受画面だけど、日が落ちると連動して待受画面も暗くなる待受があるね
初めて気づいた
906白ロムさん:2006/09/10(日) 18:14:51 ID:J92faoKX0
>905
メニューじゃなくて?
907白ロムさん:2006/09/10(日) 19:24:34 ID:3maUilApO
>>905 あのかまいたち風メニューがめんじゃないの?9月は月がでてるな。
908白ロムさん:2006/09/10(日) 19:32:23 ID:mJGe0JC0O
プリインストールの上から三番目左から二番目の球体ての。
今は紫がかった藍色だけど数時間前はオレンジが暗らい感じさらに数時間前は明るいオレンジという感じその前はわからない
909白ロムさん:2006/09/10(日) 20:04:59 ID:OelZEi6lO
>908
今の時間は黒だね。
910白ロムさん:2006/09/10(日) 20:52:11 ID:J92faoKX0
ホントだスゲー
911白ロムさん:2006/09/11(月) 00:21:42 ID:o1vZqF3vO
最近卓上ホルダーを使って充電をしようとしても、充電が出来ないorz
コネクターに直接差すと充電が出来るのだが、やっぱり卓上ホルダーの故障でしょうか?
912白ロムさん:2006/09/11(月) 00:24:38 ID:+lpJzPd50
>>908 機能メニューで タイトル名一覧にして ファイルタイトル教えて
913白ロムさん:2006/09/11(月) 00:46:18 ID:vTHOZ1QFO
>>912
球体
914白ロムさん:2006/09/11(月) 01:17:24 ID:2LpXIfrCO
ほんとだ!色がよく変わるね
915白ロムさん:2006/09/11(月) 01:30:37 ID:NWl22P2PO
模様も変化してる
916白ロムさん:2006/09/11(月) 02:26:17 ID:Q1Czp6i40
>>911
1.ホルダー側の不具合
2.バッテリーが太って接触不良

DS行ってらっしゃい〜
917白ロムさん:2006/09/11(月) 03:21:40 ID:acYZq+ErO
時々カメラのシャッター音が出なくなります。まだ一度も落としたりしてません。
しかし、電源を切ると直ります。
これって一年保証で新しいのに取り替えてもらえますか?
918白ロムさん:2006/09/11(月) 03:41:08 ID:NWl22P2PO
>917
無理
919白ロムさん:2006/09/11(月) 07:42:43 ID:o1vZqF3vO
>>916サンクス
920白ロムさん:2006/09/11(月) 09:06:47 ID:Y7kXfeBAO
>>917
俺の知り合い変えてもらえたぞ。
カメラ音出ない状態のままDS持ってって、DSのお姉さんに電源切られて直っちゃったけど「何度かあったみたいですし、今回は初期不良という事で交換いたしますね」って言われて交換でけたよ。
in埼玉
921白ロムさん:2006/09/11(月) 10:05:36 ID:9SUNbzMH0
ムービーファイルをquicktimeで再生するには
どうしたらいいんでしょうか?
再生しようとすると
「エラー2048:このファイルはムービーファイルではありません」と
言われて再生できません・・・・orz
922白ロムさん:2006/09/11(月) 12:32:59 ID:7nF87ZC9O

>>911
昨日それと同じ症状で、DS行ってきた。

ホルダー側の金属がうまく出てこないのが原因だろうと言われた。

差し込んだ時に充電出来る時と出来ない時があるのだが…

完全に充電出来なくなったら来てくださいと言われた_| ̄|○

923白ロムさん:2006/09/11(月) 17:37:41 ID:H/4JLKDy0
カメラの保存容量少なすぎない?2MBくらいしかない気が・・・
924白ロムさん:2006/09/11(月) 18:11:35 ID:UbwKqiyd0
>>923
容量を望むのなら他の機種へどうぞ。
下調べがあまかったようですな
925白ロムさん:2006/09/11(月) 19:11:27 ID:HeXxgS0XO
P900i用のカスジャ、流用できそうでできないね。。カメラ周りでつっかえるわ…ボルトオンとはいかんか…orz
926白ロムさん:2006/09/11(月) 19:19:20 ID:+UJjopT40
>>925
削らないとならないのはとっくに既出なんですけど
927白ロムさん:2006/09/11(月) 19:25:40 ID:zBfbCgWU0
今からこの機種を買う奴は馬鹿
928921:2006/09/11(月) 20:02:34 ID:9SUNbzMH0
どなたか教えて下さいな・・・・ORZ
929白ロムさん:2006/09/11(月) 20:36:30 ID:7V4JkBxP0
>928
とりあえず再生しようとしているファイルの拡張子とクイックタイムのバージョンを述べよ
930白ロムさん:2006/09/11(月) 21:40:15 ID:H/4JLKDy0
>>924
別に望んでないんですけどねー。
けど精神的に余裕が欲しいと思ってw
ちなみに昔買ったN506iに16MBのminiSDカードがついてたから
それ使ってPCに移してます。
931白ロムさん:2006/09/12(火) 00:34:18 ID:pIaY106d0
>カメラのシャッター音が出なくなります
ヤフオクで売ると高値で売れるかも。
932白ロムさん:2006/09/12(火) 02:00:42 ID:A/Q4Zv6qO
>>918
>>920
>>931
サンクス!!
そうですか。電池交換のついでに、駄目元で聞いてみます。
933928:2006/09/12(火) 09:00:43 ID:mrLRMUYx0
>>929
あっすいません、
asfファイルでquicktimeは最新ver です。
934白ロムさん:2006/09/12(火) 10:34:40 ID:XQu5PlBp0
>>931
盗撮用かい(w
935白ロムさん:2006/09/12(火) 11:33:54 ID:NoFFo0WVO
盗撮と聞いて日本テレビから跳んできますた。
936白ロムさん:2006/09/12(火) 11:35:24 ID:/gGC3dVi0
嘘つけ
937白ロムさん:2006/09/12(火) 12:42:59 ID:TSUUUwtc0
スペック、その他の機能を考慮にいれるとP902iかSO902i、どちらが良いと思いますか?
938白ロムさん:2006/09/12(火) 12:57:05 ID:/gGC3dVi0
>>937
SOって比較対象じゃないだろ
折りたたみかストレートか
939白ロムさん:2006/09/12(火) 13:28:49 ID:TSUUUwtc0
今までストレート派だったんですが、Pのデザインも魅力的なんですよね・・・
ただ今回の場合はデザインは無しで、機能の面でアドバイスお願いします。
ずっと悩んでるんでるんで、何かきっかけみたいなのをいただけたら嬉しいです。
940白ロムさん:2006/09/12(火) 13:52:31 ID:/gGC3dVi0
SO使ってないから比較はできないけどP使ってる印象としては
不満
・画像保存可能枚数が少なすぎる
・動作がモッサリしてる
・メインのカレンダーの選択肢が1つしかない
・時計の秒数表示が無い
満足
・デザイン
941白ロムさん:2006/09/12(火) 14:15:56 ID:ieWYSSvT0
レスありがとうございます。
満足してるのデザインだけですか・・・
確かにPはデザインだけでもかなりの点数を稼いでように個人的に思えます。

両者を使ったことのあるかたはいらっしゃらないでしょうか?
942白ロムさん:2006/09/12(火) 14:30:23 ID:qAG2E30h0
>・画像保存可能枚数
miniSDカードを使いなさいな。

>・動作
SOよりはずっと早いですよ。

>・メインのカレンダーの選択肢が1つしかない
カレンダー表示機能なんてあったんだ...知りませんでした
943白ロムさん:2006/09/12(火) 14:59:32 ID:5fryhCjQO
俺はSOのデザインかなりかっこいいと思うけど。
ただ自動時刻調節がついて無いのが許せなくてP買いました。
何でこんな所で手抜きするのかなソニーは。
Pのカメラがしょぼいとかとは次元が違うと思う。
944921:2006/09/12(火) 15:07:38 ID:mrLRMUYx0
どなたか教えて下さいな・・・・ORZ
945白ロムさん:2006/09/12(火) 15:14:02 ID:l7bApr0Y0
>>941
P902iとSO902iWP+だが持ってる。
機能的にはPの方がいい。
SD-AudioとかBluetooth、その他諸々非常に無難な作りになってる。
SOはマルチタスクが駄目、一応最低限のことができる程度で他の機種に比べても制限が多すぎるし使い勝手も非常に悪い。
あとデスクトップアイコン等のショートカットがないことやPのオリジナルメニューみたいなマイセレクトってよく使う機能のショートカット機能があるが、iチャネルキーの長押しなのでこれまた使い勝手悪い。
サブメニューから機能選択したりするのも基本的に上下のみの移動ってことや番号キーで直接飛べないのでこの辺の操作性もSOは悪い。

以下箇条書きでいくつか。
Pは全てにおいてFOMAの中では優等生、しかしカメラだけは駄目。
SOは操作性に癖がありながらも90xシリーズとしての最低限の機能を持ちストレート&小型であることが最大のメリット。あと文字変換もSOの方が断然いい。
カメラはPよりはマシ程度、決して綺麗な部類には入らない。
アプリも含む全体のサクサク度はPの方が上、SOはカメラや画像関係がモッサリ過ぎ。
見た目の質感はSOの方が上。
SOはメールセキュリティがなく送信メールの自動振り分けもできない。
電池はSOの方が全然持つ。

>>940
時計の秒数表示ができる機種なんてFOMAにはないよ
946白ロムさん:2006/09/12(火) 15:20:13 ID:Z3/T+dag0
>>944
よくわからんけどスーパーファインでSD保存にするとASFになったような気がする。
画質は落ちるが本体にインポートすれば3gpに変換されるのでそれなら普通にQuickTimeで再生できるかと。
ASFの再生も出来るとは思うんだけどパッとは思い当たらない。スマン
あとは同じ形式かは知らんけどP900iVのスレで聞けば動画関連に詳しいのがいるので教えてもらえるかも
947白ロムさん:2006/09/12(火) 15:25:59 ID:mrLRMUYx0
>>946
即レスありがトンです。
参考になりました!
948911:2006/09/12(火) 15:41:27 ID:QFdKIX7nO
>>916の言う通りDSへ言ってきました。あれだけ毎日何回抜きさししても充電が出来なかったにも関わらずDSで確かめてみたとたん一発で出来た
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
でも今回だけって言われて卓上ホルダー新品交換してくれて様子見て下さいって言われた。
>>922とずいぶん対応が違うようだがなぜDSによって対応が全く違うのだろうか?電池妊娠スレや故障スレを見る度いつも思うのだが。
949白ロムさん:2006/09/12(火) 15:43:14 ID:/gGC3dVi0
ってか自動時刻調節機能ついてるらしいけど、電波時計と照らし合わせて
みたけど5秒も早いんだけど・・・
手動にした方がいいのかね?
950白ロムさん:2006/09/12(火) 15:45:37 ID:LuQbL7GJ0
何が真実かは人それぞれだってことだ。
電波時計が正しいというのも思いこみだぞ。
それがマトリックスだ。
951白ロムさん:2006/09/12(火) 16:12:04 ID:/gGC3dVi0
>>950
だからこそタイムゾーンがあるんでしょ?
952白ロムさん:2006/09/12(火) 16:15:33 ID:nqrzFdJuO
>951
男闘呼組
953白ロムさん:2006/09/12(火) 16:28:55 ID:o88STX76O
携帯変えようと思ってんだけど着うたフル対応ってなってるけど、iモーションが5MBまで再生おKって事?
954白ロムさん:2006/09/12(火) 18:49:43 ID:/h7tf0wb0
>>953
スレ違い
955白ロムさん:2006/09/12(火) 22:13:21 ID:NJJ4q/kX0
>>921
PC上でASFファイルを再生するときはG726コーデックがいるかもしらん
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
入れてもだめかもしらん
でも試す価値はあるかもしらん

参考
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1261422
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=asf+G726+PC+%E6%90%BA%E5%B8%AF&lr=
956白ロムさん:2006/09/13(水) 00:43:29 ID:rchqIF1/O
やべぇ、買って二ヶ月なのに電池が妊娠…
誰の子なんだよ…orz
957921:2006/09/13(水) 09:24:06 ID:zFWecM5a0
>>955
おーありがとうございます。
おかげさまでWMPでは見ることができましたが、
quicktimeではやはり見ることができませんでした・・・orz
WMPではコマ送りができないから
どうしてもquicktimeで見たかったのですが・・・
958白ロムさん:2006/09/13(水) 10:29:32 ID:A2PeundtO
やべぇ、パンツ破けたorz
959白ロムさん:2006/09/13(水) 11:00:45 ID:umJp4MrDO
>958
なんで?
960白ロムさん:2006/09/13(水) 11:23:14 ID:HUNXXnZNO
Pスクで落としたガンダムのminiSD活用アプリ、削除してもminiSDのフォルダが消せません。仕様ですか?
961白ロムさん:2006/09/13(水) 11:47:18 ID:dY/g04p8O
>>960
アプリを削除するときに、『SD内のフォルダも削除しますか?』
とか聞かれるはずですが…。

その時にアプリだけを削除しても、後からフォルダだけ削除出来るよ。

962960:2006/09/13(水) 13:24:31 ID:HUNXXnZNO
>>961
そのあと「miniSD内のフォルダは削除できませんでした」とか言われて、アプリだけ削除されるんです。
ちなみに再DLして削除しても同様です。
同じ現象の方はいませんか?
963白ロムさん:2006/09/13(水) 13:42:23 ID:+MKr4MDd0
SDフォーマットするとか。
964白ロムさん:2006/09/13(水) 16:00:16 ID:6UX8t/Y1O
あー、これスケジュールだけデスクトップ貼り付けできないの?
プライベートメニューごと貼り付けになっちゃうんだけど
965白ロムさん:2006/09/13(水) 16:54:00 ID:KPf+e71WO
>>964
内蔵のカレンダーを選択
966白ロムさん:2006/09/13(水) 19:58:55 ID:KmAgd+aI0
>>957
コマ送りできりゃQuickTimeじゃなくてもいいなら
色々試して自分好みな勝手のいいプレイヤー探すとよいかも

てことで携帯と関係なくなるので誘導
動画再生ソフト Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1146985496/1-20
967白ロムさん:2006/09/13(水) 22:18:53 ID:KEO8AKMp0
これって ジュークボックスからしか 音楽いれれんのか?
フォルダつくっていれてるが認識してくれん。。。
968白ロムさん:2006/09/13(水) 22:48:51 ID:KEO8AKMp0
デスクトップのナビってけせるんだね
レスでけせないってかいてあったから。。
969白ロムさん:2006/09/13(水) 22:52:14 ID:mCBK36RqO
この機種って、iモード使用時に点滅する 「i」マークは白色なの?
黄色じゃないんだ?
970白ロムさん:2006/09/13(水) 23:15:51 ID:6UX8t/Y1O
カレンダーデカすぎ
スケジュール日付からリンクしてくれればいいのに
971白ロムさん:2006/09/14(木) 00:50:06 ID:bzyF1Js80
メール文章がいきなりでかくなるのやめさせろ。
972白ロムさん:2006/09/14(木) 01:07:43 ID:4Ppj+ScpQ
>>971
返信時に大きくなるのはデコメ対応のFOMAならどれも同じ仕様だよ
973白ロムさん:2006/09/14(木) 01:11:35 ID:twKq6KEX0
P211iSからFOMAのこれに変更したんだが、
メール受信中途中でキャンセルできないのは仕様?
今まで電源ボタンで戻ってたんだが・・・。
974白ロムさん:2006/09/14(木) 02:21:12 ID:duG6hhXfO
↑それ、受信じゃなく送信じゃないのか?
まぁP90Xシリーズはどっちも出来んが。
975白ロムさん:2006/09/14(木) 02:28:32 ID:l3FcZNjs0
>>974
902iSは送信時にキャンセルできるようになってるよ
976白ロムさん:2006/09/14(木) 07:00:42 ID:bvccSF/TO
アンテナってどの辺に埋め込んであるんですか?
977白ロムさん:2006/09/14(木) 09:41:46 ID:5BbJ8k48O
携帯動画変換君で作った動画などはこの機種だと入らないのですか??
教えてくださいm(__)m
978白ロムさん:2006/09/14(木) 10:58:50 ID:wlgOg/Om0
>>976
お前の頭
979白ロムさん:2006/09/14(木) 11:09:35 ID:TP/l1eKaO
>>977
普通に入るし見れる。
980973:2006/09/14(木) 11:16:06 ID:twKq6KEX0
できないのか・・・あり
981白ロムさん:2006/09/14(木) 11:31:04 ID:EJMqEoma0
>>968
消せる消せる。

>>975
マジで!?ウラヤマシス…
982白ロムさん:2006/09/14(木) 18:08:49 ID:bvccSF/TO
>978
あっ、入ってた
983白ロムさん:2006/09/14(木) 20:41:21 ID:/EQLLXA80
俺遠、そろそろ終りにしないか?
984白ロムさん:2006/09/15(金) 03:50:30 ID:psmsH+pjO
ドコモショップでシルバーからホワイトに変えて頂く事はできませんか?
985白ロムさん:2006/09/15(金) 04:35:21 ID:GnK9uj7o0
お金を払いさえすれば変えるなんてケチなこと言わずに一台渡してくれますよ
986白ロムさん:2006/09/15(金) 10:54:05 ID:h94IUdpuO
SHからPに変えたんだけど、着メロの音がかなりいい(゚∀゚)!
ソフトがNだからかな??Nより良さそうな気もしたけど。
987白ロムさん:2006/09/15(金) 11:22:12 ID:FDW1oYhW0
1000
988白ロムさん:2006/09/15(金) 12:50:10 ID:PzVgQ1OpO
>>983
じゃお前だけ終わりな。
989白ロムさん:2006/09/15(金) 12:53:02 ID:teuaULsAO
>>986
つ  N902iX
990白ロムさん:2006/09/15(金) 14:01:27 ID:aJAxzYCf0
>>986
Nを除くPCM音源の中では

音圧(音量)←←←→→→PCMの音質
SH、SO←←←→→→F、D、P

これでもスピーカーはP901iSより悪くなってるしNの方がSRS云々とかついてて音はいいよ
991白ロムさん:2006/09/15(金) 17:44:58 ID:4DVsHP7fO
>>990
もしかしてD,F,Pの方が音質が良いって思ってる?
992白ロムさん:2006/09/15(金) 18:39:40 ID:6PllODJ40
少なくともSO、SHはピアノやストリングスがまるで駄目
ループの繋ぎがもろわかりで酷いもんだよ
993白ロムさん:2006/09/15(金) 20:33:18 ID:60qZZKKp0
次スレは?
994白ロムさん:2006/09/15(金) 21:46:21 ID:JVIO71Zr0
かって3ヶ月なんですが、この機種3〜4分ぐらいwebor電話してると
電池部分とボタン部分がものすごくあつくなるんですが皆さんのもそうなりますか
995白ロムさん:2006/09/15(金) 22:20:35 ID:B50e2xiB0
どれぐらい熱いか主観の問題ですが、まあそんなもんです。
996白ロムさん:2006/09/15(金) 22:26:39 ID:xm6kU0qe0
FOMA  P902i   Part 29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158326570/

次スレ立てますた(´・ω・`)
997白ロムさん:2006/09/15(金) 23:28:44 ID:YVAqzxS7O
>>994散々外出だが、熱くなる。
私は、それで電池パック・本体・卓上ホルダー・充電器を交換した。
998白ロムさん:2006/09/15(金) 23:30:23 ID:YVAqzxS7O
携帯を買ってこんなに後悔した携帯はこれが初めてだよorz
999白ロムさん:2006/09/15(金) 23:31:26 ID:YVAqzxS7O
みんなはどれくらいこの携帯を使いますか?
1000白ロムさん:2006/09/15(金) 23:32:24 ID:o8tB2P+h0
P903i出たら代えるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。