Vodafone 904SH by SHARP vol. 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
その美しさ、その緻密さが、ケータイの常識を変えていく。 
業界初2.4インチ高精細VGA液晶搭載 
Vodafone 904SH bySHARP 

このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。 
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい) 
次スレは950が宣言して立てて下さい。 

前スレ 
Vodafone 904SH by SHARP vol. 42 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1153224001/ 


関連サイト 

Vodafone 904SH公式 
http://k-tai.sharp.co.jp/products/v/904sh/index.html 

Vodafone 904SH まとめのサイト 
http://904sh.v3g.info/ 

VDFX 
http://vdfx.net/ 

MobileDataBank - SoftBank Wiki Community 
http://mobiledatabank.jp/index.php?MobileDataBank%20-%20SoftBank%20Wiki%20Community 

vodafone ショップ店員の溜まり場 
http://www1.odn.ne.jp/〜adm84060/ 

VGA動画作成ケイタイ動画変換君設定ファイル 
http://www.nurs.or.jp/〜calcium/wiki/index.php?904SH 

ASF動画用コーデックは↓ 
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html 
2白ロムさん:2006/07/26(水) 21:21:00 ID:U9BEuMCv0
荒らし対策、参考までに・・・。 

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを 
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 
3白ロムさん:2006/07/26(水) 21:23:39 ID:aVaoGKeV0
4様〜
4白ロムさん:2006/07/26(水) 21:27:07 ID:aVaoGKeV0
4様GET〜
5白ロムさん:2006/07/26(水) 21:29:51 ID:rEwppfUoO
>>1

>>2
そのテンプラ懐かしいなw
6白ロムさん:2006/07/26(水) 21:32:12 ID:1fdDL60sO
>>1
乙彼
7白ロムさん:2006/07/26(水) 21:33:01 ID:alodoDQiO
>>1
8白ロムさん:2006/07/26(水) 21:52:05 ID:w63zF/Ix0
   ジブンヲ…
  ('A`)
 ノ( )ヽ
  メ


  トキハナツ!!
 ヽ('∀`)ノ
   (  )
   ノω\
9白ロムさん:2006/07/26(水) 22:09:12 ID:/DMSXvu50
発話キーでメールが送信できるようにして欲しいな
2Gではいつも発話キーで送信してたから。。。
右ソフトキーで送信に慣れたけど、そこはiMonaの書き込みら画面での取り消しボタンなんだよね
よく誤爆して書いた内容全部取り消ししちゃう_| ̄|○
10白ロムさん:2006/07/26(水) 22:13:14 ID:0VP0xmXA0
新色カッコヨすぎ(*´д`) ハァハァ
http://goki.jp/img/blackgoki.jpg
11白ロムさん:2006/07/26(水) 22:15:02 ID:I+X6/Jjp0
URLがブラックゴキって書いてあるぞ
12白ロムさん:2006/07/26(水) 22:16:14 ID:czdOqNLH0
>>10
下手な釣りカッコヨすぎ(*´д`) ハァハァ
13白ロムさん:2006/07/26(水) 22:22:25 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
14白ロムさん:2006/07/26(水) 22:25:48 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
15白ロムさん:2006/07/26(水) 22:26:24 ID:dl1ClyM/0
>>10
開くとどうなるんだ・・・
怖くて見れない・・・・・・
16白ロムさん:2006/07/26(水) 22:27:53 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
17白ロムさん:2006/07/26(水) 22:34:48 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
18白ロムさん:2006/07/26(水) 22:35:02 ID:GhtRQpwpO
>>15
ゴキブリの新色

メール返信でRe:が重ならないようには…できないよね…
19白ロムさん:2006/07/26(水) 22:38:35 ID:bQT4enCU0
伝言はない、とアナウンスされるのに1416マークが消えない。・゚・(ノД`)・゚・。
20白ロムさん:2006/07/26(水) 22:45:28 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
21白ロムさん:2006/07/26(水) 22:46:18 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
22白ロムさん:2006/07/26(水) 22:58:42 ID:jjBiBtuyO
新色出るなら何色かな?
個人的には白か赤が欲しい
23白ロムさん:2006/07/26(水) 23:00:14 ID:4JbigskcO
赤いいね!!

でも 赤はいろいろな意味でむづかしい
24白ロムさん:2006/07/26(水) 23:00:35 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
25白ロムさん:2006/07/26(水) 23:01:32 ID:GhtRQpwpO
>>18です
なんか中途半端だったから書き直します…

ソフトウェア更新でRe:重ならないようにできますか?
26白ロムさん:2006/07/26(水) 23:02:07 ID:MueCTHuu0
ソフトウェア更新の意味を間違ってる気がする
27白ロムさん:2006/07/26(水) 23:05:03 ID:rv7xoGTe0
白とかピンク シルバーかな
28白ロムさん:2006/07/26(水) 23:05:53 ID:NLQ8EX0n0
602みたいな赤黒がよかった
29白ロムさん:2006/07/26(水) 23:15:12 ID:xFJT67HNO
膨張色がベスト



30白ロムさん:2006/07/26(水) 23:21:34 ID:JuctU6bhO
>>9
2G使用者だが、発話キーで送信できるって初めて知ったw
ちなみにiMonaで間違えて取消押すのはしょっちゅうです…
31白ロムさん:2006/07/26(水) 23:21:52 ID:FEyKx5hZQ
赤外線しょぼパピポ
32白ロムさん:2006/07/26(水) 23:23:34 ID:xFJT67HNO
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
33白ロムさん:2006/07/26(水) 23:28:32 ID:yAHMA/4N0
皆は何色を持ってる?
ちなみに俺は黒。
指紋目立ちすぎがね・・・
34白ロムさん:2006/07/26(水) 23:33:41 ID:tVqrpPuBO
色はどうでもいいけど
このメッキのオバケはどうにかならんか
目が潰れる
35白ロムさん:2006/07/26(水) 23:33:44 ID:c6CaKuy4O
>>33
IDが一瞬YAMAHAに見えた^^
36白ロムさん:2006/07/26(水) 23:34:54 ID:aVaoGKeV0
何もしてない状態とVアプリを一時停止した状態って電池消費は一緒?
教えてエロい人
37白ロムさん:2006/07/26(水) 23:36:36 ID:SJYrHxFR0
>>36
一緒

ブルートゥースを常時ONにしたってそうかわらん。
お前らも常時ONにして使用しろよ。ちかチャット全然ひっかからん。
38白ロムさん:2006/07/26(水) 23:53:25 ID:K2G8EmYHO
今回はあのいつものコピペはないのか??
39白ロムさん:2006/07/26(水) 23:58:22 ID:0cV9eJot0
31 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 23:51:32 ID:rl+lpn2S0
軽く荒れぎみのところですまんがチラ裏書かせて

さっきまでサークルの新歓に出てたんだけど田舎者+垢抜けない俺ははじっこで904SHに入れた『アルマゲドン』みてたんだよ
そしたら同じく馴染めなそうにしていた子が寄ってきて一緒に片寄せあって見る事に。
まあ、この時点ですでにラッキーだなって思ったんだけど、そこに「何してんだ!」って部長が乱入。怒られるかと思ったらしきりに「スゲー!」の連発。
そんで次々他の部員の人たちもやってきて結局8人でアルマゲドンを見る事に。
それで1時間ほど携帯に釘付け。
クライマックスの彗星こっぱみじんでエアロスミスとブルースウィリスにやられみんな号泣、俺もなぜか号泣。
最後は意味解らんがみんなで俺を胴上げしてくれてお開き。

気を使ってくれてたんだろうけど、なんかこっちに出てきて初めて人と仲良くなれた。904SHサイコー!!!
40白ロムさん:2006/07/26(水) 23:59:00 ID:0cV9eJot0
52 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/04/18(火) 00:06:58 ID:VVK294Nh0
April 10
2006
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

April 12
2006
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

April 13
2006
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

April 17
2006
一昨日にV904SHを買ってから体の調子がよくなった。
会社の休憩時間に904で映画を見ていたら同僚の女の子達が集まってきた。
気になっていたあの子に食事にも誘われた。
持っててよかったV904SH
41白ロムさん:2006/07/26(水) 23:59:03 ID:8h5Y5C11O
>>38
寝た子を起こすんじゃない(゜o゜)\(-_-)
42白ロムさん:2006/07/26(水) 23:59:40 ID:0cV9eJot0
52 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 00:52:35 ID:qp49KhG/O
<チラ裏>

昨日友達ん家の最寄り駅前で飲んだんだが、カラオケ屋を出たのが終電終了後。
酔いを覚ますつもりで電車の高架沿いにしばらく歩くつもりが、気がつくと住宅街の中で完全に方向を見失ってしまった。
それでも10分程歩き回った後、立ち止まって途方に暮れていた時に904を持っている事にようやく気付いて、初めてナビを立ち上げてみた。

今俺が自宅でくつろげていられるのも、この904のおかげだ。

673 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/07/15(土) 22:06:19 ID:dNa8+m04O

先週、904を持って、彼女と長野にキャンプに行った
夜、星空がすごく綺麗だった思い出した。
「星座をさがそ」なんてアプリがあったっけ
携帯が動くと、アプリの星空も動いた
それをたよりに、俺と彼女はいつまでも星座を探した

忘れることのできない、思い出になった
43白ロムさん:2006/07/27(木) 00:00:52 ID:qXB45Nd4O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
44白ロムさん:2006/07/27(木) 00:10:12 ID:yS4zXLE10
>>37
そうかモヤモヤが取れた!サンキウ〜。
ちかチャはやったけど反応ナッシング…。
45白ロムさん:2006/07/27(木) 00:15:50 ID:YbvCbreK0
601SHから機種変したいんだけどメールと
電話帳はその場で移せるよね?SDカード内のデータ
は1回PCにコピーして新たに買ったminiSDに
移せばおk?

ウチのカードリーダー、miniSD挿せないから
miniSD→SD変換アダプタ買えばいいんかな。
46白ロムさん:2006/07/27(木) 00:19:41 ID:Et1NdXFa0
なれなれしい
47白ロムさん:2006/07/27(木) 00:25:27 ID:bY74pahLO
デカイ重い激ムッツリqXB45Nd4O で す よ
48白ロムさん:2006/07/27(木) 00:27:31 ID:Wy9VmoPu0
おまえしね
49白ロムさん:2006/07/27(木) 00:28:35 ID:uTb5v/b+O
>>10
分かってても見てしまうんだよね。

ところでゴキブリは餌がある限りしぶとく生き続けるよ。
下手に叩くと内臓撒き散らしながら凄い勢いで駆け巡るから
見付けても放置して、餌も水もやらなけりゃ一週間で死亡。
50白ロムさん:2006/07/27(木) 00:29:51 ID:Wy9VmoPu0
餌があるからいるわけで
51白ロムさん:2006/07/27(木) 00:43:18 ID:FtTaeQVk0
ゴキブリは人間から抜け落ちた髪の毛ですら餌にするからな。
更に水だけで1ヶ月も生きられる。
風呂や洗面所など水滴を完全に拭き取ることは不可能に近いし。
52白ロムさん:2006/07/27(木) 00:52:31 ID:zesfAHJHO
もっさりじゃなければ神機なんだよ
53白ロムさん:2006/07/27(木) 00:57:53 ID:9ON5TsyHP
次でるVGA機種はサクサクなんだろうなぁ
普及機で出るだろうし、他のスペックは下がるだろうけど
サクサクには捨てがたいものがあるしなorz
54白ロムさん:2006/07/27(木) 01:00:02 ID:KDdy+SFNO
voda(J-phone)=SHARPのフラッグシップ機は“業界初”というのが唯一にして最大の魅力。
多少の欠点などまったく気にならん。
55白ロムさん:2006/07/27(木) 01:03:23 ID:mxX7DVJa0
もっさりっていうけど 私は京ポン1からだから、
早いなあとか思ってるんだけど 903とかはもっと早いのですか?
56白ロムさん:2006/07/27(木) 01:08:34 ID:zesfAHJHO
京ポンは比べる対象としてみるべきではない。
57白ロムさん:2006/07/27(木) 01:17:50 ID:F5Rgi9fM0
モッサリスレのRank Aの機種使ってみると分かるけど、
サクサク感がすべてじゃないぞ。
W41CAとか、サクサクなんだろうけど操作しづらい!!
904は手のひらにフィットして操作しやすい
相当急がなければ遅く感じないし
58白ロムさん:2006/07/27(木) 01:24:34 ID:zesfAHJHO
通信とか早いの? いま41Sなんだけど ボーダのもっさりイメージ抜けない。 かと言って他キャリアでVGAはまだまだ先だしな
59白ロムさん:2006/07/27(木) 01:30:08 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
60白ロムさん:2006/07/27(木) 01:30:52 ID:F5Rgi9fM0
ムリムリ
ソニー使ってる人には勧められない
通信も遅いし、モッサリモッサリ
どうせ買ったら文句言うよ
61白ロムさん:2006/07/27(木) 01:32:21 ID:g3ErHuCOO
>>22-23
ワインレッドって赤ならどうだろう?
62白ロムさん:2006/07/27(木) 01:34:57 ID:jkLzJ2ih0
>>58
41S使ってるならスペック厨じゃないんでしょ?
ならこれはすすめられない
63白ロムさん:2006/07/27(木) 01:43:06 ID:yS4zXLE10
ゴキブリってすげんだなぁ〜。
64白ロムさん:2006/07/27(木) 01:49:39 ID:F5Rgi9fM0
↑その話題 どこまで引っ張るんだよ・・・
65白ロムさん:2006/07/27(木) 01:54:20 ID:aFB2uSLEO
漏れのVioletが黒ゴキブリに見えてきたじゃないかorz
66白ロムさん:2006/07/27(木) 01:56:10 ID:F5Rgi9fM0
>>58
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/904sh
>>今まで動作のもたつきが多いとされてた3G機種だが、
  今機種ではかなりの動作スピードアップが図られている。

この程度だから 期待するなよ
67白ロムさん:2006/07/27(木) 02:01:59 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
68白ロムさん:2006/07/27(木) 02:11:21 ID:bY74pahLO
デカイ重い激モッコリ小便面cG+6B+R7O [hage]
69白ロムさん:2006/07/27(木) 02:14:31 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
70白ロムさん:2006/07/27(木) 02:50:31 ID:MWPBNLFJO
>ID:cG+6B+R7O
前スレと同じネタ持ち込むんじゃねーよバカ重!
どうせなら新ネタでこいや!
71白ロムさん:2006/07/27(木) 03:59:16 ID:m8QwC5tPO
これ買ったらJigはもちろん使うけど…
内蔵のブラウザは性能的にどんな感じなの?
フルブラじゃないんでしょ?
72白ロムさん:2006/07/27(木) 04:04:17 ID:wTFOCvSRO
jigマルチリモコンは、jigブラウザのユーザーであれば無料で利用できる。対応している端末はドコモの902i/901i/900iシリーズと「F702iD」、ボーダフォンの「905SH」「903SH」「903T」「902SH」「902T」「802N」「703N」。


………904SH忘れてやしませんか?
orz
73白ロムさん:2006/07/27(木) 04:11:46 ID:lU+9qUfhO
おまいら頼む!W-ZERO3[es]を買わねばならなくなったので、俺の愛機を買い取ってはくれぬか(ノД`)

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=824252

今は905SH使ってるから無問題。だがナビと320万画素カメラを失うのは辛い…。
74白ロムさん:2006/07/27(木) 04:25:09 ID:oA/Bfk0SO
藻前の精子がついた携帯なんか誰も買わねーよ
75白ロムさん:2006/07/27(木) 04:40:33 ID:MWPBNLFJO
>>72
904SH側の仕様でリモコンとして使えないんじゃないの?
3G用で有る、他のリモコンアプリとかも904SHじゃ使えないから
76白ロムさん:2006/07/27(木) 04:56:13 ID:uTb5v/b+O
リモコンそんなに便利?結局自分はそんなに使わなさそう。
とはいえ、対応してないとなると無い物ねだりで気にはなる。
77白ロムさん:2006/07/27(木) 04:57:25 ID:F5Rgi9fM0
丸の内orz・・・
78白ロムさん:2006/07/27(木) 06:19:09 ID:JjeE3KUK0
04シリーズだけ何故か赤外線リモコン使えないよな。
何かあったのだろうか?
ハードウェア的というよりも、JAVAのエンジンがリモートコントロールに対応してないみたいだし。
それ以外は仕様的に905SHと変わらないから、JAVAのエンジンがリモートコントロールの関数を使えるようにすれば、出来ると思うんだが。
まあハードウェアにエンジンが焼き付けられてるなら無理だが、ソフトウェアに組み込まれてるだけなら、アップデートでもなんとかならなくもないが、
何かの理由で外してるわけだから、多分永久に不可能だな。
的外れな見解だったらスマソ
79白ロムさん:2006/07/27(木) 07:55:33 ID:F5Rgi9fM0
つ赤外線


604SHはできるだろ
80白ロムさん:2006/07/27(木) 07:56:17 ID:zesfAHJHO
http://www.yumenara.com/st_m/
ここでどんなもんでしょ? 3Gで常300はでるならauから 乗り換えよう。 VGAに異様に興味あるからw
81白ロムさん:2006/07/27(木) 07:59:37 ID:Ov01eWnjO
>>80
前にそこで試したら、904が調子悪くなった。
試す人は自己責任で
82白ロムさん:2006/07/27(木) 08:02:01 ID:MWPBNLFJO
VGA液晶は最高だお!
83白ロムさん:2006/07/27(木) 08:05:34 ID:F5Rgi9fM0
あう機じゃなきゃ そんなにでないからw

たしか 前に電波いいところでやったときは、
150くらいだったような希ガス
84白ロムさん:2006/07/27(木) 08:28:35 ID:/hXunAPoO
904SHのOSって何?
マルチタスクできるようになったから、別のOSに変わったのかなぁと思って
85白ロムさん:2006/07/27(木) 08:43:11 ID:zC7IUmwqQ
>>83
低すぎだろ!前やったら軽く300でたぞ?
86白ロムさん:2006/07/27(木) 08:49:31 ID:zC7IUmwqQ
>>71
FOMAやauのやつよりは全然性能いい!openwaveは糞!904SH搭載のネフロはフルブラではないけど近いものがある!ページ展開も速いし!微妙に905SHの方が処理能力の関係で速いかも!
とにかくFOMAよりは当たり前には速いしauよりもページ展開は速く感じる時もある
87白ロムさん:2006/07/27(木) 09:00:18 ID:zesfAHJHO
まじ?ならauから乗り換え
88白ロムさん:2006/07/27(木) 09:01:44 ID:F5Rgi9fM0
>>85
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119375151/
au以外で300はかなりすごいなw

>>86
905は処理能力がいいんじゃなくて、電波の掴みが若干いいんだろ
まぁ 確かに少ない電波でも処理は早いかもな
89白ロムさん:2006/07/27(木) 09:07:44 ID:zC7IUmwqQ
>>88
905SHは処理能力だけなら全携帯のトップ3に入るよ!勝てない携帯はW32Sぐらい!あれは凄すぎる!904SHはVGAだからしょうがないけど905SHの半分以下だからな
90白ロムさん:2006/07/27(木) 09:10:46 ID:F90zUk1B0
>>84
Win2k
91白ロムさん:2006/07/27(木) 09:11:37 ID:zesfAHJHO
http://kagraph.jp/ez/fps/ フラッシュのほうは?
92白ロムさん:2006/07/27(木) 09:26:33 ID:F5Rgi9fM0
正直、だいぶ遅い・・・

でも、体感ではauにもあまり負けてる気がしないんだけどー
93白ロムさん:2006/07/27(木) 09:39:45 ID:zC7IUmwqQ
Flushも905の半分以下だな!でも動作が半分以下ということはない!あんまり関係ないのかも!30こしたらまぁまぁだな!
94白ロムさん:2006/07/27(木) 09:52:41 ID:FeA84cEtO
次のVGAでは画像処理のシーケンスとかが改良されて今よりサクサクなんだろうな。
905SHのFLASHのスコアの高さなんだがCPUパワーにものをいわせて半ば無理矢理にスコアが高くなってる気がする(´・ω・`)903SHとかはQVGAのくせに重いしね。
95白ロムさん:2006/07/27(木) 10:08:33 ID:zesfAHJHO
サクサクVGA希望なら無理に買うなという感じ?
96白ロムさん:2006/07/27(木) 10:18:30 ID:vaKvtYfk0
高精細ナビに興味がなければ905だな
97白ロムさん:2006/07/27(木) 10:18:52 ID:Ov01eWnjO
欲しくないなら買うなって感じ
98白ロムさん:2006/07/27(木) 10:42:48 ID:JHfHUAxo0
>>97
そのとおり!
99白ロムさん:2006/07/27(木) 10:57:09 ID:Ov01eWnjO
\( W゚д゚W )/〜\( )/
100白ロムさん:2006/07/27(木) 11:07:34 ID:F90zUk1B0
>>81
なんで速度計測サイトで調子悪くなるのかと小一時間(ry
101白ロムさん:2006/07/27(木) 11:32:55 ID:LLFmGKg20
ソフトウェア更新キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://ime.nu/ime.st/kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
102白ロムさん:2006/07/27(木) 11:34:12 ID:vaKvtYfk0
>>101は恐怖画像
103白ロムさん:2006/07/27(木) 11:41:57 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
104白ロムさん:2006/07/27(木) 11:46:11 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
105白ロムさん:2006/07/27(木) 12:01:49 ID:xFQ21Bbm0
AACとHEAACはどう違うの?
同じので試したら後者の方がファイルの大きさが小さかったけど。
名前の感じでは後者の方が良さそうだけど・・・
106白ロムさん:2006/07/27(木) 12:13:34 ID:zC7IUmwqQ
>>105
後者のが圧縮効率がよく着うたフルに使われてたりする
107白ロムさん:2006/07/27(木) 12:15:07 ID:zC7IUmwqQ
905は処理能力だけならかなり余裕があるはずだから携帯の中なら処理能力はNo.1
108白ロムさん:2006/07/27(木) 12:18:31 ID:xFQ21Bbm0
>>106
じゃあ音質とかは同じなんですね。
ムービーファイルになったから何かと思った。
ありがと
109白ロムさん:2006/07/27(木) 12:22:51 ID:zC7IUmwqQ
>>108
HEAACのが容量少なくてすむからいいんじゃない?
110白ロムさん:2006/07/27(木) 12:36:33 ID:oCdQNEQRO
>>108
同じビットレートだったらHEAACのほうが音質がいい
111白ロムさん:2006/07/27(木) 13:02:00 ID:xFQ21Bbm0
>>109>>110
ども。
あと、まとめ見たらアーティスト名がない→説明書見ろ、
とあるけど、見ても載ってない(?)。これは変えられないでおk?
112白ロムさん:2006/07/27(木) 13:09:46 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
113白ロムさん:2006/07/27(木) 13:12:18 ID:NmCmZjr+O
2006/07/27
災害用伝言板サービス提供終了について
被災地域の方々の安否状況等の確認手段として、ボーダフォンライブ!にて「災害用伝言板」を提供しておりましたが、ご利用の状況も落ち着いてきていることから、7月27日(木)午後3時をもって運用を停止させていただきます。


大地震きたらどうするつもりなんだよ…
114白ロムさん:2006/07/27(木) 13:17:27 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
115白ロムさん:2006/07/27(木) 13:21:36 ID:v25gOW7q0
>>113
ん?何言ってんだ。
地震が起こった時に稼動させるだけだぞ。
116白ロムさん:2006/07/27(木) 13:25:08 ID:zesfAHJHO
もっさりじゃなければ神機
117白ロムさん:2006/07/27(木) 13:36:08 ID:Li+MwH2f0
>>110
低ビットレートに限って、ということを忘れると
誤解する人が増えるよ
118白ロムさん:2006/07/27(木) 13:51:54 ID:NmCmZjr+O
>>115
スマソ…
てっきりサービス自体がなくなるのかと、はやとちりしてしまった…

さすがのボーダもそんな事はしないよな
119白ロムさん:2006/07/27(木) 13:59:38 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
120白ロムさん:2006/07/27(木) 14:14:50 ID:zesfAHJHO
でかいのはしょうがない 性能がいいから でももっさりは悪
121白ロムさん:2006/07/27(木) 14:20:58 ID:aFB2uSLEO
VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数
volodafone 904SH
122白ロムさん:2006/07/27(木) 14:27:12 ID:cG+6B+R7O
デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
123白ロムさん:2006/07/27(木) 14:35:17 ID:HDGOGdKDO
>>121に同意
124白ロムさん:2006/07/27(木) 14:38:43 ID:zesfAHJHO
試作機か 結局
125白ロムさん:2006/07/27(木) 14:39:36 ID:zC7IUmwqQ
性能良い携帯ほど叩かれるんだよ!
そんな俺は905SHユーザー
でも904SHのVGAとスピーカーに惹かれる
126白ロムさん:2006/07/27(木) 14:40:35 ID:MWPBNLFJO
『超』が付くほどど美しい「VGA液晶ケータイ」選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
127白ロムさん:2006/07/27(木) 14:56:15 ID:zC7IUmwqQ
>>126
とりあえずVGAはauとDoCoMoじゃまだまだ先だからvodafoneユーザーでよかったと思う905SHユーザーな俺
128白ロムさん:2006/07/27(木) 15:00:09 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないとはホントワラカス

129白ロムさん:2006/07/27(木) 15:00:20 ID:zesfAHJHO
確にうらやましい、
が もっさりのせいでキャリアをボーダに移行するの迷ってる。 電池なんかDoCoMoやauでも持ち悪いのあるし
130白ロムさん:2006/07/27(木) 15:06:48 ID:IAD3skRWO
これがもっさりならドコモなんか使えない。
どの機種と比較してもっさりか書かない奴いるけど、何したいわけ?
131白ロムさん:2006/07/27(木) 15:30:35 ID:zC7IUmwqQ
DoCoMoのFOMAよりはサクサクだね
132白ロムさん:2006/07/27(木) 16:08:08 ID:BKnk3ILTO
ドコモってモッサリなの?ポータビリティ開始後は機種変候補なんだけどなあ
133白ロムさん:2006/07/27(木) 16:12:26 ID:/o6aHK0t0
リモコンリモコン煩い他キャリアの厨房は巣に帰れ。

携帯でリモコンアプリなんてSH53のとき使ってみたけど
起動したりめんどくさくて殆ど使わなかった代物。普通のリモコンで十分。

メリット・デメリットの比較でリモコンの有無とVGAの有無ではどっちとるよ。
134白ロムさん:2006/07/27(木) 16:18:51 ID:oIeVlAYU0
VGAですので
もっしゃりなうえに
でんちの消耗は4倍速
ナイショね
135白ロムさん:2006/07/27(木) 16:22:24 ID:zC7IUmwqQ
>>132
鈍速携帯それはFOMA
136白ロムさん:2006/07/27(木) 16:47:56 ID:zC7IUmwqQ
Yボタンキタ─vww(゚∀゚)wwv─
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/27/news060.html
137白ロムさん:2006/07/27(木) 16:53:02 ID:XKP4lQZVO
ソフトバンクになったらこうなるって。
http://u.pic.to/3im25
138白ロムさん:2006/07/27(木) 16:54:55 ID:/hXunAPoO
機種変にお悩みの皆様
Yボタン・ソフトバンクロゴ・起動もソフトバンクロゴ
が嫌なら今のうちに機種変を!
どーしてもYボタンとソフトバンクロゴがほしいなら勝手にお待ちください
139白ロムさん:2006/07/27(木) 16:58:01 ID:Xlkfu14vO
きんもーっ☆
140白ロムさん:2006/07/27(木) 16:58:43 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないの?

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
141白ロムさん:2006/07/27(木) 17:00:05 ID:QmgLVjPF0
ワロタw一番噛ましては逝けないパターンを・・・
142白ロムさん:2006/07/27(木) 17:02:05 ID:vaKvtYfk0
>>136
オワタ…
143白ロムさん:2006/07/27(木) 17:06:29 ID:zC7IUmwqQ
なんどvodafoneLiveがYahooケータイなんだ!?だだYahooLiveならわかるが
144白ロムさん:2006/07/27(木) 17:06:43 ID:v25gOW7q0
この機種には関係ない
145白ロムさん:2006/07/27(木) 17:07:26 ID:hx4c7oph0
ありえねぇ…。904SH買っといて良かった…ような気がする…。
146143:2006/07/27(木) 17:07:34 ID:zC7IUmwqQ
なんど⇒なんで、でした
147白ロムさん:2006/07/27(木) 17:15:00 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
148白ロムさん:2006/07/27(木) 17:19:02 ID:zesfAHJHO
電池ってそんなに減り早い?
149白ロムさん:2006/07/27(木) 17:19:36 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
150白ロムさん:2006/07/27(木) 17:23:11 ID:aFB2uSLEO
VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数
volodafone 904SH
151白ロムさん:2006/07/27(木) 17:26:12 ID:LLFmGKg20
ソフトウェア更新キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://ime.nu/ime.st/kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
152白ロムさん:2006/07/27(木) 17:31:29 ID:bH0YldRZ0
>>151
URLぁゃι杉(w
153白ロムさん:2006/07/27(木) 17:32:28 ID:G5cTuUfC0
154白ロムさん:2006/07/27(木) 17:36:02 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
155白ロムさん:2006/07/27(木) 17:37:37 ID:aFB2uSLEO
>>144
メインメニューを開かないんだなm9(^Д^)プギャー

VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数、S!メール softbank.ne.jp、Y!ケータイ
volodafone 904SH
156白ロムさん:2006/07/27(木) 17:43:04 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
157白ロムさん:2006/07/27(木) 17:51:38 ID:LLFmGKg20
ソフトウェア更新キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://ime.nu/ime.st/kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
158白ロムさん:2006/07/27(木) 17:53:51 ID:BKnk3ILTO
はいはい夏厨夏厨
159白ロムさん:2006/07/27(木) 17:54:44 ID:DjAXnyzVO
>>148
カシオとおなじくらい
160白ロムさん:2006/07/27(木) 18:00:48 ID:aFB2uSLEO
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

Y!ケータイ

ワイけいたい…もうダメかもしれん

VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数、S!メール softbank.ne.jp、Y!ケータイ
volodafone 904SH
161白ロムさん:2006/07/27(木) 18:04:36 ID:zesfAHJHO
>>159 そりゃ早いな〜カシオと同等かよ…

カシオと比べたら 京ポン1 と W32Hが1.3倍 W41Sが1.5、6倍に感じた。
162白ロムさん:2006/07/27(木) 18:13:12 ID:LLFmGKg20
ソフトウェア更新キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://ime.nu/ime.st/kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
163白ロムさん:2006/07/27(木) 18:21:43 ID:fCC6gzTa0
Y!ぽん
164白ロムさん:2006/07/27(木) 18:22:54 ID:/hXunAPoO
便乗スレageが目立つな
165白ロムさん:2006/07/27(木) 18:25:24 ID:zB2Wi8T7O
夏ですなぁ〜
166白ロムさん:2006/07/27(木) 18:29:52 ID:Vz4e1Z5lO
【夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】】

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、

それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ(板)住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chからくる特に異常というわけではないはずの人をなぜか見下している
167白ロムさん:2006/07/27(木) 18:33:19 ID:mn6hztH4O
電池減り早いって燃料電池出れば解消じゃん?
それとも現存携帯に燃料電池は使えない?
168白ロムさん:2006/07/27(木) 19:00:07 ID:RgOx4EeIO
この携帯モッサリではないな。全機種の中でも速い方だ
169白ロムさん:2006/07/27(木) 19:23:11 ID:aFB2uSLEO
>>167
君の将来に期待する!

VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数、S!メール softbank.ne.jp、Y!ケータイ
volodafone 904SH
170白ロムさん:2006/07/27(木) 19:32:09 ID:0TluJDxM0
ふふふっ 神機って妬まれるんだねぇ

神機サイコー VGAサイコー 904SHサイコー
171白ロムさん:2006/07/27(木) 19:35:24 ID:BKnk3ILTO
VがSになるのは別にどうでもいいけど、Sのあとの!はいらないだろ
172白ロムさん:2006/07/27(木) 19:37:46 ID:vaKvtYfk0
ひまわりっ! や いぬかみっ! のようなもの
173167:2006/07/27(木) 19:38:30 ID:mn6hztH4O
どうゆう意味?
174167:2006/07/27(木) 19:39:11 ID:mn6hztH4O
>>173>>169宛てね
175白ロムさん:2006/07/27(木) 19:42:27 ID:Thn3AOcU0
携帯用の燃料電池の試作は何社かがやってたな
500円玉サイズのカートリッジ型の触媒を装着するのがどっかが公開してたか

実用化するかどうかは知らないけど
176白ロムさん:2006/07/27(木) 19:53:13 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
177白ロムさん:2006/07/27(木) 19:55:06 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
178白ロムさん:2006/07/27(木) 19:57:12 ID:31hYXb56O
リモコンの必要性がわからない!!
179白ロムさん:2006/07/27(木) 20:03:35 ID:cG+6B+R7O
>>178
必要性の話ししてるんじゃない

対応していない事実を書いてる
180白ロムさん:2006/07/27(木) 20:04:45 ID:vaKvtYfk0
使わないものは要らないよ( ´,_ゝ`)プッ
181白ロムさん:2006/07/27(木) 20:05:03 ID:xFQ21Bbm0
着信音って300kbあたりまでかよ!
音質下がりまくり。
182白ロムさん:2006/07/27(木) 20:07:43 ID:xFQ21Bbm0
っていうかまとめに300までってあったわ。
数時間前から50〜100ずつ削ってまだオーバーかよ!とやってたのにマジ死にたい
183白ロムさん:2006/07/27(木) 20:11:49 ID:cG+6B+R7O
>>180
まだわかんないのか阿呆が!

使う使わないの話ししてるんじゃねーよ

対応してない事実をはなしてるんだボケカス
184白ロムさん:2006/07/27(木) 20:12:47 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
185白ロムさん:2006/07/27(木) 20:15:49 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
186白ロムさん:2006/07/27(木) 20:19:08 ID:aFB2uSLEO
漏れのは事実だけ

VGA試験機、不具合満載、電池貧弱、カメラ退化、リモコン非対応、アプリ小数、S!メール softbank.ne.jp、Y!ケータイ
volodafone 904SH
187白ロムさん:2006/07/27(木) 20:26:45 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
188白ロムさん:2006/07/27(木) 20:27:32 ID:/xCP8kek0
>>182 おつかれさん
とりあえずエセ着は20〜25秒以内にしなさい
189白ロムさん:2006/07/27(木) 20:37:46 ID:BKnk3ILTO
Jigletでリモコン出されてもなあ
190白ロムさん:2006/07/27(木) 20:39:07 ID:eddN5OHhO
携帯から同じこと連投か…
誰かが依頼したら2ちゃんに書き込めなくなりますね^^
191白ロムさん:2006/07/27(木) 20:45:09 ID:mn6hztH4O
>>183
まだわかんないのか阿呆が!

対応してるしてないの話ししてるんじゃねーよ

必要性がない=対応している意味がないという大前提をはなしてるんだボケカス
192白ロムさん:2006/07/27(木) 20:49:36 ID:dFg774+yO
いきなり壊れた…
何の前触れもなく。

電源付いたり消えたりで
Shop持ってったら電源入らないからメモリ移せないと言われた。


アイター
193白ロムさん:2006/07/27(木) 20:53:37 ID:8Z3f9LSl0
形あるもの皆壊れる
194白ロムさん:2006/07/27(木) 20:56:39 ID:zB2Wi8T7O
>>192
こぇ〜、つまり俺のもそうなるかもしれない訳か…。
気をつけようがないじゃないか!
で、携帯はどうするの?
904交換きくの?
195白ロムさん:2006/07/27(木) 21:04:27 ID:RKaKFXco0
>59 >67 >69 >103 >104 >112 >114 >119 >122 >128 >140 >147 >149 >154 >156 >176 >177 >179 >183 >184 >185 >187
196白ロムさん:2006/07/27(木) 21:05:02 ID:cG+6B+R7O
>>190
お前がやってみろ

できもせんでほざくな阿呆
197白ロムさん:2006/07/27(木) 21:06:21 ID:cG+6B+R7O
>>191
苦しい言い訳

阿呆間違いなし
198白ロムさん:2006/07/27(木) 21:08:13 ID:mn6hztH4O
>>197
苦しい言い訳

阿呆間違いなし
199白ロムさん:2006/07/27(木) 21:08:17 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
200白ロムさん:2006/07/27(木) 21:13:19 ID:dFg774+yO
取り敢えずSHARPで無償修理ってことになったよ。

メッキの角の部分がハゲて白くなってるから
ついでに変えて欲しいww
それにしても代替機の802SHテラツカイニクス('A`)
201白ロムさん:2006/07/27(木) 21:16:14 ID:gLnicdE7O
そろそろまた発狂して自殺するとか言い出すころだな
一生治らない病気だからしょうがないか
202白ロムさん:2006/07/27(木) 21:17:24 ID:mn6hztH4O
>>199
またそれかwww
ほんとそれしか書けないよね
よっぽど暇なんだね

君どんだけつまんない人間なの?

友達いないの?
20373:2006/07/27(木) 21:20:45 ID:lU+9qUfhO
>>73だが、写真を掲載しますたよ(=゚ω゚)ノ

だけどそこで初めて写真の中の箱が905SHのだと気付く…orz

後でまた撮り直しときます。

204白ロムさん:2006/07/27(木) 21:22:43 ID:Wy9VmoPu0
1万なら買ってやってもいい
205白ロムさん:2006/07/27(木) 21:24:24 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
20673:2006/07/27(木) 21:33:29 ID:lU+9qUfhO
今ヤフオクみて相場知りました…_| ̄|○

値引きしたんでお願いしますm(__)m

>>73
207白ロムさん:2006/07/27(木) 21:59:21 ID:oIeVlAYU0
うん、壊れたらそれ買うよ
208白ロムさん:2006/07/27(木) 22:04:01 ID:pgXzPxab0
宣伝なので通報しておく
209白ロムさん:2006/07/27(木) 22:20:26 ID:MWPBNLFJO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
210白ロムさん:2006/07/27(木) 22:31:11 ID:49jlxCix0
>>202
落ち着け^^
ID:cG+6B+R7Oはもうどうしようもないカスだからさ。
粘着質な905SHユーザーなだけさ。
211白ロムさん:2006/07/27(木) 22:35:15 ID:m8QwC5tPO
明日とうとうコレ買うよ!
ホントに待ち遠しい!VGA万歳!


で、聞きたいんだが…JIGの画面設定は「パソコンモード」でいいの?
それとも「オススメモード」?
212白ロムさん:2006/07/27(木) 22:45:18 ID:aFB2uSLEO
>>211
画面設定を何でしってるんだ?…PC画面と同じ表示画面がいいならPCモード。携帯用に縦スクロールで見たいなら、おすすめ&ケイタイモードだ…まっ藻前さんのFreedom
213白ロムさん:2006/07/27(木) 22:46:08 ID:KmyY8YD7Q
俺はパソコンモード
214白ロムさん:2006/07/27(木) 22:49:07 ID:xm/TU1PA0
カスタモだけど、もっと色々な種類出てほしいな。
自分の持ってるのは紫だけど、
無料の和風テイストのカスタモにするとすごくしっくりくる。
215白ロムさん:2006/07/27(木) 22:54:23 ID:F90zUk1B0
>>206
167 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 04:13:31 ID:lU+9qUfhO
おまいら頼む!W-ZERO3[es]を買わねばならなくなったので、俺の愛機を買い取ってはくれぬか(ノД`)

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=824252

今は905SH使ってるから無問題。だがナビと320万画素カメラを失うのは辛い…。

宣伝の上にマルチかよww死ねよクズが。
216白ロムさん:2006/07/27(木) 23:22:57 ID:GMU12mbZ0
WBSキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
217白ロムさん:2006/07/27(木) 23:25:22 ID:mn6hztH4O
>>210
おう…
あまりのバカさ加減にsage忘れてたし…ww
218白ロムさん:2006/07/27(木) 23:25:43 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
219白ロムさん:2006/07/27(木) 23:34:45 ID:zesfAHJHO
俺も今日 auから変えてきた。 ある程度のモッサリと電池の消費は覚悟してるが VGA機種がしばらく出なそうだからね〜 比較とかあとでレポしまつ
220白ロムさん:2006/07/27(木) 23:41:42 ID:Ov01eWnjO
>>219
今日かよw
221白ロムさん:2006/07/27(木) 23:49:08 ID:cG+6B+R7O
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
222白ロムさん:2006/07/27(木) 23:59:04 ID:/4uF2mGZO
いろんな荒らしみたけど、ここまで病んでる奴って、なかなかいないよな…キモい…
223白ロムさん:2006/07/28(金) 00:01:12 ID:oA/Bfk0SO
外装交換に出したらソフトバンクロゴになったりすんのかな?
224白ロムさん:2006/07/28(金) 00:01:20 ID:biwtrgi00
クレヨンしんちゃん大好きでカスタモにもあってよかったヾ(〃^∇^)ノ

でも男子大学生でこれは恥ずかしいかなw
225白ロムさん:2006/07/28(金) 00:07:19 ID:b/f+Q8iR0
いいや、素敵だよ。
226白ロムさん:2006/07/28(金) 00:15:41 ID:39Onbf100
これってどうやってローカルコンテンツ見るの?
227白ロムさん:2006/07/28(金) 00:23:44 ID:DP5DkwJJ0
>>226
[設定]→[十字キーの⇒]→[外部接続]→[メモリカード]→[SDローカルコンテンツ]

ショートカットに出来るのは[メモリカード]ね。
228白ロムさん:2006/07/28(金) 00:28:58 ID:OsRvjN3M0
動作もっさりってよく聞くが、前に何使ってたかにもよるよな。
俺は今使ってるのが2.3年前のV601Nなんだが、さすがにこれよりモッサリって事はないだろ。
229白ロムさん:2006/07/28(金) 00:29:29 ID:39Onbf100
>>227
ありがとう、しかしmht は対応してないのか・・・ orz
230白ロムさん:2006/07/28(金) 00:45:34 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
231白ロムさん:2006/07/28(金) 01:15:46 ID:nziEtDm9O
まあ 確に画面は綺麗だ 思ったより入力レスポンスもわるくない Webのサクサクはたしかにauよりおちるが 耐えられるレベル ああした電池のモチを体験してきますわ
232白ロムさん:2006/07/28(金) 02:46:20 ID:R6JPLJ5gO
>>223
(■■-っ なわけない
233白ロムさん:2006/07/28(金) 02:48:39 ID:FQd21VQ0O
アプリ小数って、どう見ても誤字だよな。
途中、加筆したときに気付いてもおかしくないのに、恥ずかしいね。
234白ロムさん:2006/07/28(金) 03:02:50 ID:JRxiVCSe0
2年以上使ってきた602SHを洗濯してしまったので、
今日急遽904SHに変えてきた。
性能は凄くイイ!のだが、何か心に穴が・・orz。
235白ロムさん:2006/07/28(金) 04:23:04 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
236白ロムさん:2006/07/28(金) 06:22:38 ID:s0D6VhJW0
今日も書いとくね

本日のNG登録情報
ID:m49QLXthO
237白ロムさん:2006/07/28(金) 06:28:08 ID:AnSpITsKQ
>>224
905だが俺もクレヨンしんちゃんだ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
238どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/07/28(金) 07:16:03 ID:jx1gmUbJ0
どらもんクレしんどら〜
239白ロムさん:2006/07/28(金) 07:28:51 ID:m49QLXthO
『夢』が『現実』へ、超高精彩「VGA液晶搭載」選んでよかった904SH


俺らね、ずっとVGA液晶ケータイが出るのを夢見てきたのよ
240白ロムさん:2006/07/28(金) 07:31:00 ID:m49QLXthO
『夢』が『現実』へ、超高精彩「VGA液晶搭載」買ってよかった904SH


俺らね、ずっとVGA液晶ケータイが出るのを夢見てきたの
241白ロムさん:2006/07/28(金) 07:35:11 ID:Dw+jMwJUO
では購入してきます
242白ロムさん:2006/07/28(金) 07:55:27 ID:uRM8kEoZ0
>>241
俺も俺も〜

で、みんなドット落ちって店頭で確認しました?前機種の時はわざわざ
SDに確認用の画像入れて確かめたけど、今回はメディアがない。
カメラモードにすればある程度判別できますか?
243白ロムさん:2006/07/28(金) 08:17:30 ID:nziEtDm9O
昨日新規でヨドバシで4千円でした。
244白ロムさん:2006/07/28(金) 08:21:18 ID:AYWF/glXO
ヤマダで905SHが1円だったよ…

まあそれはいいとして。
ソフトウェアアップデートマダー??
245白ロムさん:2006/07/28(金) 08:26:17 ID:6Ff9YtB4O
誰か教えてください!!!
904でメール添付用で録画したムービー(30秒フルで280K)をメールで送ったのですが送信先に添付ファイルがとどきません!
一応自分にも送ったりしたのですが添付ファイルなしのメールどころかメールがきませんでした!
そこで、質問なのですがこの携帯で宛先をメアドにした場合はムービー写メールってやつはできないのでしょうか?
また添付ファイルのサイズ制限とかあるのでしょうか?
902のときは他社携帯にも送れていたのですが…
246白ロムさん:2006/07/28(金) 09:02:59 ID:DKUpBeSj0
381 :白ロムさん :2006/07/27(木) 18:53:53 ID:ic6S7Z3b0
朝鮮総連を支援している株式会社テクノブラッドの副社長は孫泰蔵。
http://www.technoblood.com/
株式会社テクノブラッドは反日思想教育している朝鮮学校へ Yahoo!BB販売手数料の一部を寄付。
小泉が平壌訪問で拉致問題が明るみに出て、立場が悪くなると朝鮮学校への寄付をひた隠しに。
正々堂々と寄付を継続すれば良いのに、立場が悪くなるから、ひた隠すのは怪しい。
民族愛から寄付している行為は悪いとは思わないが、日本人を拉致する北朝鮮と朝鮮総連を
支援するなら日本から出ていけ。
247白ロムさん:2006/07/28(金) 09:57:58 ID:AnSpITsKQ
>>246
ですね
248白ロムさん:2006/07/28(金) 10:14:08 ID:NoZS5PTL0
>>214
メールして聞いてみたんだが
新しいカスタモの追加スケジュールに関しては未定らしい
そして、自作ができるようなTOOLも出してくれないとのこと
TOOLを出さないのであれば定期的に追加してもらいたいものだ
249白ロムさん:2006/07/28(金) 10:53:01 ID:AYWF/glXO
鉄腕アトムのカスタモ落としてみたがすごく綺麗だな

かなり重たいけど
250白ロムさん:2006/07/28(金) 11:20:44 ID:tjDfFQ04O
リモコンの関数の件聞いたらさ

大変恐縮でございますが、非搭載の機種機能につきましては
ソフトウェア更新でも対処できかねます。

だとさorz
関数を書き換え以前の話っちゅうわけだ・・・

残念だわ
251白ロムさん:2006/07/28(金) 12:13:31 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
252白ロムさん:2006/07/28(金) 12:33:48 ID:R6JPLJ5gO
>>196
>できもせんで…(ry
↑どちらの地方の方言ですか?
もしかして九州かな?

ふと気になった
253白ロムさん:2006/07/28(金) 12:39:53 ID:7xPp++glO
と、低学歴の安月給が申しております
254白ロムさん:2006/07/28(金) 12:42:40 ID:7N+3Fd1SO
>>224
「メールだぞ〜」には驚いた
恥ずかしいねwww
255白ロムさん:2006/07/28(金) 12:45:37 ID:jKPbkeNu0
俺もクレシンだぞ。
メールだぞ〜はハズいからノーマルにしといた。
着信音は電話だぞ〜のままw
あと壁紙もオリジナルにした。
256白ロムさん:2006/07/28(金) 12:53:42 ID:DKUpBeSj0
>>254
そのハゲテルに比べたらはるかにマシ。
257224:2006/07/28(金) 13:00:28 ID:5vdaD4u+0
電話が来たときにひまわりが「たたたたいのたいのたた」
とか教えてくれると(*´д`*)ハァハァだったのに
258白ロムさん:2006/07/28(金) 13:03:21 ID:AnSpITsKQ
しかも(メールだぞ〜)が爆音なのに驚いた
259白ロムさん:2006/07/28(金) 13:07:21 ID:yHGOFq2Q0
池沼が粘着してるスレはここですか?
260白ロムさん:2006/07/28(金) 14:03:59 ID:bx7Tg3xsO
>>252
福岡ばい
261白ロムさん:2006/07/28(金) 14:04:22 ID:7N+3Fd1SO
>>258
普通の電話着信とTV電話着信は微妙に区別されてたwww
262白ロムさん:2006/07/28(金) 14:05:18 ID:7N+3Fd1SO
>>261
文頭に「さらに又はしかも」を追加しといて
263白ロムさん:2006/07/28(金) 15:00:55 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
264白ロムさん:2006/07/28(金) 15:19:36 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
265白ロムさん:2006/07/28(金) 15:34:46 ID:9axRc6Or0
カスタモはキテレツニッポン一択
266白ロムさん:2006/07/28(金) 16:23:51 ID:5lYd87vPO
カスタモは数が微妙だよな…。
あんま気にいってないとデフォの3種に戻っちゃうし。
267白ロムさん:2006/07/28(金) 16:34:03 ID:um6iLeZR0
ほんと微妙だよね。
ポスペは凝ってて可愛いけどロボットとか嫌いだからなぁ。
がっちゃまんも中々かと思ったけど微妙。
ミッフィーがシンプルで気に入ってる。
なんやかんやリゾートがお気に入りなんだよな。

ここでしんちゃんが評判?の様だから設定してみたけど
配色のセンスが微妙・・・・
着声でびびるし。。。

905の寿司を使いたいよ!

来月キテレツニッポンにしようかな。
結構ツボだし。選択肢少ないよね・・・
268白ロムさん:2006/07/28(金) 16:35:07 ID:GBYMC2/L0
ずっとペンギン
お気に入り
269白ロムさん:2006/07/28(金) 16:38:26 ID:jKPbkeNu0
無駄金乙
270白ロムさん:2006/07/28(金) 16:38:55 ID:AnSpITsKQ
>>268
俺もペンギンのカスタモ好き!

905使いだが寿司はウケ狙いしかつかわないなぁ〜〜
271白ロムさん:2006/07/28(金) 16:58:20 ID:6BVTF1nx0
カスタモはDOG・CATもかわいいよ!
904買ってからずっとDOGにしてるから、他のがわからないだけかもw
272白ロムさん:2006/07/28(金) 17:04:53 ID:R6JPLJ5gO
カスタモは最初だけ…ショートカット使いだすと必要性が薄らいで来る。
273白ロムさん:2006/07/28(金) 17:10:56 ID:m49QLXthO
『夢』が『現実』へ、超高精彩「VGA液晶搭載」買ってよかった904SH


俺らね、こんな超スゴ液晶待ってたの
274白ロムさん:2006/07/28(金) 17:32:10 ID:uRM8kEoZ0
前スレ878だけど、今日601SHから機種変してきたよ(´∀`)今充電してまつ。
凄く綺麗な液晶だけどカメラ時に荒く見えるのは仕方無いのかね?ゼータク?
個人的には601SHのカメラのAFのほうがいいような…904SHのはシャッター
押してピントが合ってワンテンポ遅れてというか微妙な間合い撮れるから
結果ピンぼけになっ(ry みんなのもそう?よければコツ教えてください。

とりあえずドット落ちが無くてよかった…ボダショップの女の子可愛かったから
「みられまくっちゃ」と言わせてきたw

275白ロムさん:2006/07/28(金) 17:39:33 ID:MfcuY43PO
>>274
粗く見えるのは撮影時だけだからOK
撮影時はなぜかQVGA表示になる不思議ちゃん
276白ロムさん:2006/07/28(金) 17:47:01 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
277白ロムさん:2006/07/28(金) 17:48:19 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
278白ロムさん:2006/07/28(金) 17:53:38 ID:4Bzb65kOO
>>192
602SHの時、同じ現象が起こったことがある。
同じようにメモリーは代替器に移せないし、修理から返ってくる時は、データがなくなってる
可能性があるって言われたけどデータは無事だったよ。
279白ロムさん:2006/07/28(金) 18:42:04 ID:9uoQZLX00
半島人ってけっこう日本に住んでるんだな。
はやく半島に帰るか、陛下に死んでお詫びしろよ。
280274:2006/07/28(金) 18:48:48 ID:uRM8kEoZ0
>>275
dクスです。それホント?撮影時とシャッター押した後の画像も粗いけど…
あとピントが合わない。601SHと撮り比べてみたけど明らかに601SHの方が
綺麗でキザギザも少ない(携帯の液晶で見る限りは)。こういう仕様なら
いいんだけど…
281白ロムさん:2006/07/28(金) 19:02:48 ID:J33WtQFN0
>>280
サムネイルで見るとちゃんと綺麗になってるから心配スンナ。
ちゃんと「みられまくっちゃ」は録音してきたんだろうな?
可愛いボーダの店員のみられまくっちゃうp汁!!!
282白ロムさん:2006/07/28(金) 19:19:45 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
283白ロムさん:2006/07/28(金) 19:22:24 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
284白ロムさん:2006/07/28(金) 19:23:21 ID:LniardC30
>>282
そんなもんいるのか?
最近はDVDレコーダーしか操作してないけどchリモコン程度ならいらん
わけわからんな。
285白ロムさん:2006/07/28(金) 19:34:07 ID:R6JPLJ5gO
>>280
手ブレ補正Off。VGAサイズ以上で撮影汁。
撮影直後のやつと、ピクチャーフォルダーに保存したやつじゃ違うから、保存したやつを見る。
286白ロムさん:2006/07/28(金) 19:48:09 ID:zh1oaZ7DO
>>280
撮影時のは処理を軽くするためにQVGA(QVGAでもない気がするが)
表示だから保存したやつを見てみるんだな。
>>281
サムネイルの意味間違ってるだろう。
287白ロムさん:2006/07/28(金) 19:49:36 ID:PcQUhbbe0
おーいおまいら

スライドショーやってみ
画像が切り替わる度に画面下に
設定  停止  
が出てきてたいへんうざいですよ
音楽聴きながら見れるのに(´・ω・`)ガッカリ・・・
288白ロムさん:2006/07/28(金) 19:56:35 ID:J33WtQFN0
>>286
サムネイルの本当の姿おしえて!
289280:2006/07/28(金) 20:05:16 ID:uRM8kEoZ0
>>281
>>285-286
ありがとう。録音すればよかったかw 「みられまくっちゃの問題に関しましては…」
って言わせますた(;´Д`)

カメラだけど、仰る通り保存されたやつ見てみたらギザギザ無くなってましたorz
しかしピントが甘い…シャッター押してクッキリなったところ(ピントが合った
ところ)から少しズレて撮影されます(なので微妙にボヤけた感じ)。みんなのも
そうなんだろか…?後で画像うpってもいいですか?
290白ロムさん:2006/07/28(金) 20:07:42 ID:m+wVnSSW0
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
291白ロムさん:2006/07/28(金) 20:15:43 ID:GBYMC2/L0
>>289
撮影し終わるまで動かしちゃダメ
292白ロムさん:2006/07/28(金) 20:48:34 ID:dPiJJsYSO
これは超高性能デジカメでも同じ
カメラの常識
293白ロムさん:2006/07/28(金) 21:02:50 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
294白ロムさん:2006/07/28(金) 21:06:21 ID:KuW5Dpdl0
>>293
ところでお前は何を使ってるんだ?
295白ロムさん:2006/07/28(金) 21:16:52 ID:NsXNrbyT0
なんたらminiじゃないの?

携帯電話で重いだのデカイだの・・・半年ほど入院してたのか?
デカイくて重い方が良いとは思わないが、それだけでネガティブキャンペーン出来るような要素じゃないだろ・・・

モッサリについては、前が601SHだったからよくわからん。

いずれにしても主観的な問題だと思うんだがね。統計学の研究でもやってるっていうんなら話は別だが。
296白ロムさん:2006/07/28(金) 21:17:27 ID:NsXNrbyT0
×デカイくて
○デカくて
297白ロムさん:2006/07/28(金) 21:27:36 ID:m49QLXthO

『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
298白ロムさん:2006/07/28(金) 21:42:39 ID:5vdaD4u+0
904は神すぎて 嫉妬が多すぎて困る(*´д`*)
299白ロムさん:2006/07/28(金) 21:43:04 ID:R6JPLJ5gO
>>290
藻前自体そんなの払って無いだろ((笑)
300白ロムさん:2006/07/28(金) 21:55:19 ID:s3X3h/I90

  __[警]
   (  ) ('A`) >>290
   (  )Vノ )
    | |  | |

さあ、逝こうか
301白ロムさん:2006/07/28(金) 22:03:01 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
302白ロムさん:2006/07/28(金) 22:11:02 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの低解像度液晶には戻れないの
303白ロムさん:2006/07/28(金) 22:13:03 ID:LoZMDUGFO
>>291-292
601ではなってなかったんだろ。
304白ロムさん:2006/07/28(金) 22:14:34 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
305白ロムさん:2006/07/28(金) 22:20:15 ID:m49QLXthO

『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
306白ロムさん:2006/07/28(金) 23:02:39 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
307289:2006/07/28(金) 23:08:33 ID:uRM8kEoZ0
全部縦で撮ってしまった…すんません。

http://www.imgup.org/iup239840.jpg
http://www.imgup.org/iup239841.jpg
http://www.imgup.org/iup239843.jpg
http://www.imgup.org/iup239844.jpg
http://www.imgup.org/iup239846.jpg

ピントが甘くないですか?正確に言うと、シャッター音が鳴った直後に
画像が少し動くんです。カチっと撮れたところで止まった瞬間に少し画像が動く
のでピンぼけ気味に。皆さんのもそうなら諦めが付くのですが…不良品かなぁ。
601SH以降のカメラは触ってないんでよーわからんです
308白ロムさん:2006/07/28(金) 23:09:48 ID:6Jnqk6CO0
まだVGAじゃないんだw(゚o゚)w

3.2メガカメラ3Dサラウンド超画面vodafone904SH
309白ロムさん:2006/07/28(金) 23:22:34 ID:m49QLXthO

『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの

310白ロムさん:2006/07/28(金) 23:24:18 ID:bx7Tg3xsO
リモコン対応してないんだw(゚o゚)w

デカイ重い激モッサリ小画面vodafone904SH
311白ロムさん:2006/07/28(金) 23:25:38 ID:JOvKT9Uj0
>>307
確かにピントがあってないな。どういう撮り方してるのかわからんけど画面回して横向きで撮影してるのなら↓
シャッターボタン半押しでフォーカスロック→フォーカスロックの動作が終わってないときに全押し
これやっちまうとピントあわない。
312白ロムさん:2006/07/28(金) 23:26:33 ID:JOvKT9Uj0
>>307
あ、ごめん(´・ω・`)
「縦」って書いてあった。
313白ロムさん:2006/07/28(金) 23:27:06 ID:GBYMC2/L0
撮った後の確認画面はギザギザが強ければ強いほどピントが合ってるな
314白ロムさん:2006/07/28(金) 23:44:44 ID:m49QLXthO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れなの
315白ロムさん:2006/07/28(金) 23:52:26 ID:J33WtQFN0
ぬこがカワイイぞ(`・ω・´)ゝ
316白ロムさん:2006/07/28(金) 23:55:49 ID:b/f+Q8iR0
ぬこの後ろの犬のむいぐるみが
可愛い
317白ロムさん:2006/07/29(土) 00:03:38 ID:5vdaD4u+0
(≡゚∀゚≡)ニャン
318307:2006/07/29(土) 00:06:31 ID:uRM8kEoZ0
>>311
やっぱダメですね。601SHと比べてみてもこのピントのずれは異常…
明日交換してもらってきますorz 見事にハズレ引いた

>>313
そうみたいですね。でも俺のはそのギザギザも弱いです…

>>315-316
(゚∀゚)
319白ロムさん:2006/07/29(土) 00:08:48 ID:/qEkXMS+O
縦撮影で発話キー押してフォーカスロックできるよ?
知ってたらごめん
320白ロムさん:2006/07/29(土) 00:12:46 ID:FhUBYl6kO

『リアル』を映し出す、驚異の「VGA液晶搭載」、すべてが感動904SH

俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
321白ロムさん:2006/07/29(土) 00:13:57 ID:p2lkvzuu0
>>319
ありがdです。それも試したんですが、フォーカスロック→シャッター直後に必ず
ブレ発生。何度やってもブレブレです。もうだめp
322白ロムさん:2006/07/29(土) 00:39:47 ID:J2+4+iUlO
コピペ ウザイナァ〜


ふたり←変換
323白ロムさん:2006/07/29(土) 00:45:07 ID:FhUBYl6kO
>>322
バカ重駆除に御協力ください
324白ロムさん:2006/07/29(土) 01:04:30 ID:DrZWWEpG0
皆は604SHと904SHならどっち買う??
325白ロムさん:2006/07/29(土) 01:08:02 ID:KR/8nuNi0
↑究極の選択だね!!
326白ロムさん:2006/07/29(土) 01:24:55 ID:KR/8nuNi0
ちなみに俺は結局両方買ったw
327白ロムさん:2006/07/29(土) 01:32:13 ID:DrZWWEpG0
それどっちが気に入ってる?
328白ロムさん:2006/07/29(土) 01:45:21 ID:KR/8nuNi0
難しい質問だね

いつも使ってるのは904
理由は604は定額きかないから
テレビが必要なときだけ持っていく

こんな使い方じゃ604がかわいそうだねw
604も充分全部入り携帯っていえるのに・・・
329白ロムさん:2006/07/29(土) 01:46:10 ID:KR/8nuNi0
↑定額って パケットのね
330age:2006/07/29(土) 01:55:50 ID:DrZWWEpG0
>>329
そっかーそれほとんど604いらないじゃんw
仮に604定額聞いたらどっち使う?
331白ロムさん:2006/07/29(土) 02:14:47 ID:teknmnq5O
604で定額が使えりゃ俺は604
332白ロムさん:2006/07/29(土) 02:19:33 ID:KR/8nuNi0
いまなら904を使うと言える

なぜなら、アナログテレビを見る気がしないから
904もモッサリってほど使いにくくないし
904に慣れたから、604のUIは使いにくいし
何より VGA+JIGに慣れてしまったから
QVGAでPCサイトを見たくなくなった
333白ロムさん:2006/07/29(土) 02:39:53 ID:J2+4+iUlO
Jig使うと904SHが神機に思える。ただJAVA対応してないのが痛いけど対応しようがないよなあ
334白ロムさん:2006/07/29(土) 02:45:20 ID:PR2kaRpK0
904SHにぴったりのminiSDはやっぱりトランセンドだね。俺も快適に使えてる♪
トランセンド 80倍速 MiniSDカード 1GB:Transcend TS1GSDM80
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/032394d3.e09fc65b/?url=http://item.rakuten.co.jp/donya/47644/
Bluetoothドングルやヘッドセットもあり。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/03239590.4a854d41/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fdonya%2f

miniSDの方は名古屋で買うなら店頭受け取りもできるここもいいかも。俺はここで買った。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0323959e.54efda83/?url=http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445190/340389/675496/#731351
335白ロムさん:2006/07/29(土) 03:42:40 ID:NYcv8Lu4O
904SHにぴったりのminiSDはやっぱりトランセンドだね。俺も快適に使えてる♪
トランセンド 80倍速 MiniSDカード 1GB:Transcend TS1GSDM
http://item.rakuten.co.jp/donya/47644/
Bluetoothドングルやヘッドセットもあり。
http://www.rakuten.co.jp/donya/miniSD/
の方は名古屋で買うなら店頭受け取りもできるここもいいかも。俺はここで買った。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445190/340389/675496/
336白ロムさん:2006/07/29(土) 04:40:00 ID:F+RP3cw20
業者UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
337白ロムさん:2006/07/29(土) 08:31:55 ID:/T7eywQD0
トランセンド256Mで不具合出た俺が来ましたよ
338白ロムさん:2006/07/29(土) 08:40:15 ID:HKcGKuQOO
来るなボケ
339白ロムさん:2006/07/29(土) 10:28:51 ID:WeoM+2KB0
288 :ひろゆき@一応管理人 ◆Ku8HisorYL :2006/07/23(日) 19:37:22 ID uI7/dOdW
夏休みということで掲示板に夏休み機能をつけてみました。
名前欄に【Summer/&rfu&rs&ria&rn&ras&ran&r/Vacation】と書き込めば
【花火大会】とか【盆踊り】【プール】などと出ます。暇な時の参考になればと。。。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され50種類くらいまでありますよ。
340Summer/:2006/07/29(土) 10:32:29 ID:/qEkXMS+O
>>339
はいはい
やってあげたからもうこないでね
341白ロムさん:2006/07/29(土) 10:48:48 ID:sq9vBaEy0
改悪第一弾

ボーダフォンは、プリペイドサービスの通話料と電話番号案内サービスの利用料を9月1日に改定する。

 プリペイドサービスで改定されるのは、「ボーダフォンプリペイドサービス」と東海エリアの「Pj」。
現行の通話料は、ボーダフォンプリペイドサービスの通話料は1分60円、Pjゴールドが1分60円、Pjスタンダードが1分80円となっており、
どちらも、これまでは分単位で課金されていたが、改定後は全サービス1秒2円と秒単位での課金となる。ボーダフォンプリペイドサービスで、
1分間通話した場合の通話料は、現行60円となるが、改定後は120円かかる。

 改定の理由について、同社では「短い通話時間ならば、秒課金となる改定後のほうが安く済む場合もある。また残高が50円となった場合、
現行の料金体系ではリチャージしなければ使えなかったが、改定後は最後まで使い切れる」と説明している。

 なお、プリペイドサービスでは、残高の有効期間が終了した後の電話番号有効期間(Pjはリチャージ有効期間)についても、現行の180日間から360日間に改定される。

 また、電話番号案内料も9月1日付けで改定される。これまでは1カ月間で1回目の利用は31.5円、2回目以降は63円かかっていたが、改定後は1件105円に値上げされる。
同社によれば「2005年度は、番号案内サービスに対して1,400万コールかかってきていたが、これまでの価格ではコストが回収しきれておらず、赤字となっていた。
トラフィックなどを再検討した結果、改定することにした」としている。
342白ロムさん:2006/07/29(土) 11:17:45 ID:KAgrXgAO0
>>321
撮影サイズをXGAにしてみると、改善が見られましたよ。
試してみて。
343白ロムさん:2006/07/29(土) 11:22:22 ID:6Gn4ncCwO
auから移ってきたが、おもったよりもっさりじゃなかった。 W21caと同じかややサクくらいだね。 やっぱ41シリーズが早すぎるんだな。
344白ロムさん:2006/07/29(土) 12:21:12 ID:n6h3Htud0
トランセンド512M使用不可だったからこのメーカは二度と買わない
345白ロムさん:2006/07/29(土) 12:39:25 ID:Yoig19Re0
A-DATAいいよ 1Gも使える 値段も3000円以下☆
346白ロムさん:2006/07/29(土) 13:05:15 ID:9rbqcv1q0
旧機種は早く捨てようね。
ハゲテルは在日専用。
朝鮮の核開発におまえらは資金提供してるくされども。
347白ロムさん:2006/07/29(土) 13:40:16 ID:NHFAGUzZ0
新規3000円で今日買ってきました。
音良いね・・・
348白ロムさん:2006/07/29(土) 14:30:59 ID:+Q3B3O0/Q
この携帯の白ロム機をヤフオクでおとしたいんですが、今契約中のUSIMカードを差し替えたら同じプランで使えますよね?jigなども一台分の料金で二台交互に使ったり出来ますよね?あとやっぱりマイレージサービスは差し替えても契約した携帯しか無理なんですかね?
349白ロムさん:2006/07/29(土) 15:43:53 ID:v7mVniilP
今使ってる機種がVGSじゃなくてV3Gなら差し替えのみで使える。
アフターサービスの適用対象はVENUSに登録してある端末のみ。よって、正規に購入した最新端末のみで、白ロム等は対象外。
350白ロムさん:2006/07/29(土) 16:05:46 ID:+Q3B3O0/Q
>>349
ありがとう!早くこの機種ほしいです!あとパケット定額とかも2台交互に使えば一台分の料金ってことでOK?
351白ロムさん:2006/07/29(土) 16:06:08 ID:N7jcn5laO
>>347
君だな、41SHを待ちきれなくて3000円に釣られて904を購入したのは。
352白ロムさん:2006/07/29(土) 16:25:08 ID:VIjwQGfQO
>>350
OK! jigのバージョンUPをするさいには、現在契約中の端末でやらないと出来ないんで(注
353白ロムさん:2006/07/29(土) 16:38:11 ID:+Q3B3O0/Q
>>352
SIMカードを差し替えただけじゃあバージョンアップできないならどうすればいいですかね?
354【隅田川花火大会】:2006/07/29(土) 16:41:40 ID:egIEoOqDO
>>339 ほいっ
355白ロムさん:2006/07/29(土) 16:54:09 ID:v7mVniilP
SIM差し替え前に契約中のJIGを外部メモリに移して、SIM差し替え後の端末で正常起動でき&バージョンアップもできる、というような報告もあったようだけど、ダメな場合もある。
そのときはSIM差し替え後の端末でJIG再DLしてみて、それでもダメならJIGにメール問い合わせ。
904SHのVGAでのJIGは最高ですよ♪JIGLETリモコンだけは使えませんが。
356白ロムさん:2006/07/29(土) 16:57:55 ID:v7mVniilP
「使用できる」という報告もあっただけでバージョンアップに関しては>>352が正しいのかも。俺は904SHからjig使いなので移行させたことないしよく分からん(汗)詳しい人頼むm(_ _)m
混乱させてスマソm(_ _)m
357白ロムさん:2006/07/29(土) 17:22:58 ID:Nfp3etGJ0
SD-VIDEOってどうやったら見れるでしょうか??
MTV2000で録画したものをX-TRANSCODERでSDビデオに変換してるのですが
うまくいきません。ぐぐって適当なファイル名とかビットレートとかにし
てみたのですが駄目でした。
これでやれば大丈夫という設定とかありましたらご存じの方教えてくだ
さい。。。<(_ _)>
358【宿題】:2006/07/29(土) 17:38:24 ID:HR0OSjVxO
>>339
どうかな
359白ロムさん:2006/07/29(土) 17:46:34 ID:3b+AeMIoO
>>357
つDIGA
360【Summer/ softbank219169008051.bbtec.net/Vacation】:2006/07/29(土) 17:48:39 ID:x/fQgvAO0
361白ロムさん:2006/07/29(土) 17:51:07 ID:x/fQgvAO0
>>360
うはwww
362白ロムさん:2006/07/29(土) 17:51:51 ID:NoFjKYJg0
新規で1円で売ってるところないかなぁ?

それともこの機種よりはるかに良い機種は近いうち発売されますか?
363白ロムさん:2006/07/29(土) 17:53:50 ID:iNhNEcmO0
今日ショップで聞いてきた。
機種変:1年以上半年未満使用、2000P、キャンペーン使って16,000円だって。
どうしようかなぁ。
364白ロムさん:2006/07/29(土) 18:21:00 ID:8nFXZiPL0
>>341
プリペなんて使わなくて関係ないのに必死だね。

>>362
半年眠れば近いうち発表してると思うよ。夏秋眠しときな。寒くなることに起きてくればいい

>>357
SD-VIDEOより録画したものを携帯動画変換君にぶち込んで3gp動画にしたほうが容量的にいいんでは。
時間がかかるが頭のいい選択方法だとおもうが。
365処女喪失:2006/07/29(土) 18:25:23 ID:1rpoCS/j0
>>339

どうかしら?
366白ロムさん:2006/07/29(土) 18:49:15 ID:y/6gCrziO
あら 素敵
367白ロムさん:2006/07/29(土) 18:53:12 ID:y/6gCrziO
>>362
905は1円で売ってるのにね


905が1円のところで「こっちのほうがふるいだろ!!」
て 脅せばイケるかもよ
368白ロムさん:2006/07/29(土) 18:54:00 ID:FhUBYl6kO
『リアル』を映し出す、驚異の「VGA液晶搭載」、すべてが感動904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
369白ロムさん:2006/07/29(土) 19:48:12 ID:+kTunUt2O
画面と銀の部分の間の紙が剥がれてきた。買ってからまだ10日しか経ってないのに…
店に持って行こうかと思うんだけど、みんなも剥がれてきてる?
370白ロムさん:2006/07/29(土) 19:48:58 ID:TnjgrSpj0
発売日に買ったけど全然
371白ロムさん:2006/07/29(土) 19:57:51 ID:F0cXC7oX0
369>>
不良品だな。どんまいw
372白ロムさん:2006/07/29(土) 20:27:35 ID:b2R63+xJO
紙?
373白ロムさん:2006/07/29(土) 20:39:20 ID:kVf/n4uU0
オーディオマネージャーかBeatJamなんか使ってSDに音楽取り込もうと思ったんだけど、PC上ではSDを認識してくれるのに、
オーディオマネージャーやBeatJamなんかではデバイスの未接続となっています。

あきらめてBluetoothで音楽を取り込もうとしたのですが、Bluetoothが反応してくれません。なぜでしょう?
374白ロムさん:2006/07/29(土) 20:55:32 ID:EQQ6LnguO
うーん、基本的には満足してるものの、テキストコピーが不便だなぁ。画面内一面コピーするには何回も分けなきゃならんのか
これ、設定変更とかでなんとかならんの?
375白ロムさん:2006/07/29(土) 21:07:34 ID:HKcGKuQOO
>>368
おまえいいかげんうざいな
きえろ蛸
376白ロムさん:2006/07/29(土) 21:14:57 ID:8nFXZiPL0
>>373
AAC取り込むならオーディオマネージャなんか使わずに、
カードリーダーにSD入れてそのままフォルダ開いてvodafone→MyItem→musicに入れればいいんじゃ。
そっちのほうが便利だよ。
変換は携帯動画変換君で動画変換のAAC音声のヤツ選べばそれでAACに変換できる。
377白ロムさん:2006/07/29(土) 21:29:49 ID:p2lkvzuu0
>>369
紙ってどこの事?
378白ロムさん:2006/07/29(土) 21:32:17 ID:kVf/n4uU0
>>376
動画変換君>>1のリンクから飛んだけどわかんないや・・・
379白ロムさん:2006/07/29(土) 21:33:38 ID:FhUBYl6kO
>>375
バカ重駆除に御協力ください
380白ロムさん:2006/07/29(土) 21:36:53 ID:HKcGKuQOO
>>379
消えろ
きえないとこ ろすぞボケ
381白ロムさん:2006/07/29(土) 21:40:33 ID:EUq7H3I3O
904SHから初カキコ。いやー、液晶綺麗だわ。
ところで2chやるときってみんななんかツール
使ってんの?初3Gだし携帯からは初カキコだし
よーわからんのだけど…
382白ロムさん:2006/07/29(土) 21:44:43 ID:icVtLpBW0
ID:HKcGKuQOO
ID:FhUBYl6kO

はいはい、デカ重自演乙
383白ロムさん:2006/07/29(土) 21:47:10 ID:VIjwQGfQO
>>353
jigのバージョンうPはダウンロードで行うので、端末情報が違うと契約中のjigとは別のアプリ(新お試し版)をDLしてしまいます。別の端末で使用する場合には、jigに機種変の連絡をしなければなりません。
※詳細は機種変時の項目を見て下さい。
384白ロムさん:2006/07/29(土) 21:53:05 ID:VIjwQGfQO
【注意】
381 メール欄
385白ロムさん:2006/07/29(土) 22:02:53 ID:N7jcn5laO
>>379
お前が駆除されるのが一番好ましいんじゃこの糞野郎
386白ロムさん:2006/07/29(土) 22:08:20 ID:FhUBYl6kO
>>380
バカ重対策故にご理解ください
387白ロムさん:2006/07/29(土) 22:12:40 ID:/qEkXMS+O
>>363
>1年以上半年未満使用

わかんねぇ…
388白ロムさん:2006/07/29(土) 22:12:48 ID:JH0xzY/WO
>>386
今日はお前が1番このスレ荒らしてる事になるじゃねぇか。
基地外野郎は死ねよ。
389白ロムさん:2006/07/29(土) 22:19:17 ID:FhUBYl6kO
>>388
荒らすほどのレス数じゃないでしょ
だまってNG登録しときなさい
390白ロムさん:2006/07/29(土) 22:22:04 ID:+OAwcVGz0
>>2
391白ロムさん:2006/07/29(土) 22:40:49 ID:+OAwcVGz0
AACファイルを右クリックの送るで\vodafone\MyItem\musicに一発で
ぶち込む様にするプログラムって組めるのかな?

おいらはプログラムとかワカメなので神に期待
392白ロムさん:2006/07/29(土) 22:51:41 ID:Rm17siGs0
>>391
普通にコピペしたって大して手間かからんだろw
393白ロムさん:2006/07/29(土) 22:55:20 ID:HKcGKuQOO
>>389
死ね消えろ殺すぞ阿呆
394白ロムさん:2006/07/29(土) 22:58:10 ID:EXiNvnEE0
>>391
デスクトップにショートカット作ったら?
395白ロムさん:2006/07/29(土) 23:02:24 ID:VIjwQGfQO
>>389
NG登録…(ry
携帯ではどうやるのでしょうか?
脳内登録かな?
396白ロムさん:2006/07/29(土) 23:05:33 ID:krdTCI6b0
904SHで使える、使いやすいスケジューラーアプリ無いかな・・・
アプリゲットVには、きちんと対応している奴がないし。

従量315円までなら出しても良いんだけど。
397白ロムさん:2006/07/29(土) 23:06:04 ID:eS43IrfaO
新色発表まだデスカー?
398白ロムさん:2006/07/29(土) 23:08:00 ID:F0cXC7oX0
液晶綺麗なのはいいんだが、電池の減りが早すぎる・・・一日持たないぞorz
399白ロムさん:2006/07/29(土) 23:11:15 ID:TnjgrSpj0
液晶とあんまり関係ないよ
400白ロムさん:2006/07/29(土) 23:16:25 ID:KR/8nuNi0
400
401白ロムさん:2006/07/29(土) 23:19:24 ID:NytYGoYjO
>>382
デカ重が粘着してそうなスレには必ずセットで粘着してるな。

( ・_ゝ・)メモメモ
402白ロムさん:2006/07/29(土) 23:20:23 ID:fi/bpdmH0
>>391 >>392に激しく同意だが、ちょっとだけ考えてみた。よけい面倒になった

デスクトップに【AAC】というフォルダーを作り、メモ帳で下の文を記入し、ファイル名を【○○.BAT】 (○○は任意)とし、作成する
BATファイルはデスクトップにでも置いておく
AACファイルは、この【AAC】フォルダに入れる ←この時点で無駄w
これで、コピーしたいときにBATファイルをWクリックすればOK
コマンドオプションは、必要そうなのを適当に付けてみたw 注意:使用は自己責任でw

xcopy c:\"Documents and Settings"\■■■\デスクトップ\aac e:\vodafone\MyItem\music /D /C /Y /R

※■■■はPCのアカウントによって違うから自分のアカウント名を記入
※e:\voda〜の e はPCに接続した携帯のドライブだから、気をつけて(うちではEドライブだった)
403白ロムさん:2006/07/29(土) 23:38:11 ID:Nfp3etGJ0
>>364
DVDは変換君で3gpにしてます。がテレビを通勤の電車とかで見るのに
いちいち毎日変換君でファイルを作るのも面倒で。ファイルまでは勝手
にできるので画質が多少悪かったり、ファイルが多少でかくても問題な
いのですが、手間が一番問題で。ぐぐると変換君の設定とかはあちこち
あるのですが、SDビデオあんまりひっかからなくて。
もう少しやってみます。
404白ロムさん:2006/07/29(土) 23:49:26 ID:v7mVniilP
>>396
俺はjigスケジューラで大満足♪
405白ロムさん:2006/07/29(土) 23:54:01 ID:76VczTMa0
>>403
数秒程度のものでいいのでX-TRANSCODERで生成したasfファイルをうpしてみてよ。
なにが駄目なのか原因分かるかも?
406白ロムさん:2006/07/29(土) 23:59:22 ID:FhUBYl6kO
バカ重駆除完了!?


スレ汚しすまんかった
二度とバカ重が現れないことを祈る・・・
407白ロムさん:2006/07/30(日) 00:03:18 ID:em50676VO
>>391
MusicフォルダのショートカットをSendToに入れたらいいだけ。
408白ロムさん:2006/07/30(日) 00:05:47 ID:PffeWKuc0
駆除と言うより、>>2を嫁
409sage:2006/07/30(日) 00:16:48 ID:tuJBPg/90
>>402
xcopy %1 e:\vodafone\MyItem\music /D /C /Y /R
こんなBATにして、
c:\"Documents and Settings"\■■■\SendTo
にBATかBATのショートカットブチ込めばいいんのでは?
410白ロムさん:2006/07/30(日) 00:19:44 ID:tuJBPg/90
あ、ごめん
411白ロムさん:2006/07/30(日) 00:34:22 ID:7c1eRkS7O
位置履歴から見れる地図を
ゼンリンからまっぷるに変えたいのだけどURLが分からない。
地図の先を見れなくて困ってます。
412白ロムさん:2006/07/30(日) 00:38:09 ID:J4SfDwIf0
>>406
バカにかまってるやつもバカなんだよ!!!!




おつかれさま(ボソ)・・・
413白ロムさん:2006/07/30(日) 00:42:32 ID:CxcsfXDM0
とりあえず、

     ====================
       ここまで読んだ
     ====================

2006/07/30
414白ロムさん:2006/07/30(日) 00:44:17 ID:CVhZtFJJO
>>406
お前もうざいけどな
415白ロムさん:2006/07/30(日) 01:20:01 ID:yi0i8982O
>>411
vodafone liveの検索でも、ググッても判るのに…ここで聞くよりよっぽど早い!
416白ロムさん:2006/07/30(日) 01:26:52 ID:hyg4OhupO
>>414
つか、全部デカ重の自演だろ。
>>412含めて。
417318:2006/07/30(日) 01:48:44 ID:O06h9Fuh0
>>342
ありが豚です。今日ボダショップ行ってきました・…が・・・5台程の在庫を
出してもらって全部比べてみてみたんですが、ほぼ同じ状態だったとです。
これで分かりました。これは904SHのカメラの仕様(?)のようですね。

前機種の601SHのカメラがシャッター音と同時に撮影されるのに対し、
904SHのカメラはシャッター音がなったあと少し時間差(ほんの僅か)で撮影
されてる…手動でフォーカスロックしても同様。これで微妙にズレてブレ
やすいんですね。AFだけは601SHの方が優秀かも。

でも気分的に一応交換してきましたw 仰る通りXGAにすると若干改善しますね。
長文ス(ry

418白ロムさん:2006/07/30(日) 01:51:58 ID:u/GImGA+0
だから動かすなといったのに
419白ロムさん:2006/07/30(日) 02:34:15 ID:Bk0uNuRMO
アップデートまだぁ〜(・∀・)
420白ロムさん:2006/07/30(日) 02:34:33 ID:YnXmM626O
つーかフォーカスロックすると撮影ボタン押した瞬間に撮っちゃうから、振動で余計ぶれない?
421391:2006/07/30(日) 02:56:05 ID:CEhlTXfR0
レスくれた皆様ありがとうございます
xcopy %1 f:\PRIVATE\vodafone\My Item\music /D /C /Y /R
でバッチも試しましたが最終的に>>407氏の案でいくことにしました
おかげ様で作業が楽チンになりました
422白ロムさん:2006/07/30(日) 07:03:23 ID:Wr98Z+ANO
904shから2chに書き込もうとすると
『端末シリアル番号を送信しないとボーダからは投稿できない』
となるんですが設定はどうすればいいでしょうか?

あとGIF動画を着信画像に登録できないんでしょうか?
423白ロムさん:2006/07/30(日) 07:51:38 ID:z3a82nkpO
ドコモから初めてのボダなんですけど…
imonaってやっぱりないんですか?m(__)m
424白ロムさん:2006/07/30(日) 08:16:28 ID:ePjgkhFxQ
>>423
3G版があるはずだけど!
425白ロムさん:2006/07/30(日) 08:17:44 ID:ePjgkhFxQ
>>422
ブラウザ設定で端末情報送信をONでOK
426白ロムさん:2006/07/30(日) 08:31:38 ID:Wr98Z+ANO
>>425ブラウザ設定の中に

文字サイズ
スクロール単位
文字コード変換
リンク元の参照
cooke
テキストブラウズ
セキュリティ
製造番号通知
位置情報
ファイル保存先


しかないんです。
427白ロムさん:2006/07/30(日) 08:33:23 ID:ePjgkhFxQ
>>426
ごめん!
製造番号通知でした
428白ロムさん:2006/07/30(日) 08:35:44 ID:CFWA9G/WO
あ 書き込めました。 ありがとう(^O^)
429白ロムさん:2006/07/30(日) 08:37:26 ID:z3a82nkpO
>>424さん

すみません…imona.netからボダ用っぽい所に飛んでも見当たらなかったのでm(__)m
430白ロムさん:2006/07/30(日) 08:38:46 ID:76WDSG95O
この機種でメール送信して
ネットワークに接続できません
というエラーになったんですが
相手がアドレス変えたか拒否か迷惑設定してたりはこれでますか
431白ロムさん:2006/07/30(日) 08:39:33 ID:CVhZtFJJO
アプゲじゃボケ!
調べろ!
432白ロムさん:2006/07/30(日) 08:43:29 ID:ePjgkhFxQ
>>429
アプゲでiMonaを検索して国産3G対応版にすればいいけど
433白ロムさん:2006/07/30(日) 08:45:39 ID:z3a82nkpO
>>431さん>>432さん

ありがとうございますm(__)m
まとめサイト見たら書いてましたm(__)m
434白ロムさん:2006/07/30(日) 08:57:34 ID:O06h9Fuh0
>>420
なんかその辺はある意味本物のデジカメと近くなった感じですね。

質問が2つあるんですが、601SHで撮った動画(SD_VIDEO?)を904に移して
見るにはどうすればいいんでしょうか?miniSDのMy Items\Videosに
そのまま入れてみましたが見れませんでした。

あと古い機種で撮った画像(120*160)とかを表示すると、自動的にVGAに
拡大されて表示されてしまうのですが、等倍で表示させる事はできないの
でしょうか。粗くでヤバイ事になってます・…

435白ロムさん:2006/07/30(日) 09:18:18 ID:Wr98Z+ANO
しかし慣れっておそろしいな vgaに目が慣れるとqvgaが荒くみえる。 まあ 十年くらい前の携帯からqvgaに変えたときもそんな感じだったが。 ただもうちょい 画面サイズが大きい方がVGAを生かせるね。
436白ロムさん:2006/07/30(日) 10:26:07 ID:y/MNne89O
ふと思ったんだけども
この携帯、写真の圧縮率高くないかい?
437白ロムさん:2006/07/30(日) 10:51:10 ID:yi0i8982O
<無限ループ開始>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
438白ロムさん:2006/07/30(日) 10:51:43 ID:hYZZpjwsO
>>434
画像の拡大表示については、その都度メニューを開いて等倍表示させるしかないようです。
439白ロムさん:2006/07/30(日) 10:51:56 ID:sjoBrJI10
>>436
激しく既出
440白ロムさん:2006/07/30(日) 10:52:07 ID:NFN8R62/0
>>434
SD-VIDEOはMy Items\Videosではないよ。
ぜんぜん使ってないから忘れたが、My Itemsの前のフォルダじゃなかったっけ。
あと小さい映像の等倍表示は2のキーを押せば調整できる。

>>436
さんざん既出。そしてすでに解決ずみ。
A「そういうもんだ。圧縮率ヲタは何十倍も拡大してつぶれてることを指摘していたが、等倍で見る分にはよほど眼のいいやつでないかぎり差はわからん。
どうしても気に入らないのなら903SHなり604SHなり使えボケ!」
ということで終息した。
441白ロムさん:2006/07/30(日) 11:21:07 ID:njGMksEuO
画質スレで903SHと904SHを見比べたけど気にするほどではないし、気にするならデジカメ買ったほうがいい

はいはい次々
442白ロムさん:2006/07/30(日) 12:28:27 ID:B1Yg6mCk0
では次。

この携帯で「李承Y」を表示させると最後の「Y」が目玉になってしまう。
443白ロムさん:2006/07/30(日) 13:13:07 ID:Bk0uNuRMO
アップデート今週って言った奴誰だ(゚Д゚)ゴルァ!!
444白ロムさん:2006/07/30(日) 13:17:45 ID:dGtcL2Vb0
444
445白ロムさん:2006/07/30(日) 13:19:01 ID:qO4/cdJF0
その後日、アップデートは延期になるっぽいという書き込みを見たような気がする
446白ロムさん:2006/07/30(日) 13:26:25 ID:9puBy1RwO
「李承」
447白ロムさん:2006/07/30(日) 13:46:28 ID:yUD7ueiX0
最初のアップデートは1ヶ月前に日にちまで教えてくれた人がいたのにな
448白ロムさん:2006/07/30(日) 13:48:35 ID:z3a82nkpO
アプリゲットでimonaの転送メールしてもない(ノД`)
449白ロムさん:2006/07/30(日) 13:57:38 ID:J/vuaMFFO
アップデート月末って誰か言ってたような?
450白ロムさん:2006/07/30(日) 13:59:10 ID:gZSzWLvQO
>448
そのままサイトで落とせた気がしたが?
451白ロムさん:2006/07/30(日) 14:25:50 ID:490SzY+lO
アップデートは月曜b((ムニャムニャ
452白ロムさん:2006/07/30(日) 14:27:03 ID:tYoujPgd0
SDのデータが全部ブッとんだかもしれない…
今、CDから録音しようとしたら、録音できませんってなって、
データ確認したら全部消えてる…
453白ロムさん:2006/07/30(日) 14:32:15 ID:BdJ6CDKAO
>>452
自分と全く同じ状況かも。
どこのSD使ってました?
454白ロムさん:2006/07/30(日) 14:36:32 ID:tYoujPgd0
>>453
パナソニックです…。
復帰できませんか?
ちなみに2回目なんですが、1回目はまだ最初だったんで
ダメージ薄でした。
455白ロムさん:2006/07/30(日) 14:43:50 ID:tYoujPgd0
ちなみにパナソニックの512MBで、
容量見ると、
合計:125.2MB
空き容量:347.1MB
になってるので、どこかにデータが残ってて、
表示されないだけでしょうか?
456453:2006/07/30(日) 15:04:15 ID:BdJ6CDKAO
>>454
あ〜、やっぱりパナか。
自分はパナの1GB。(そのうち、850MB程使用)

中のデータが全て、その他の所に移っちゃってません?
自分はダメモトで、vodafone Shopに持って行ったら、本体とミニSDを検証するからとのことで、メーカー送りになっています。
データの復元は無理だろうとは言っていましたが…
457白ロムさん:2006/07/30(日) 15:12:52 ID:gZSzWLvQO
定期的にPCにバックアップするほうがいいようだね
458白ロムさん:2006/07/30(日) 15:24:26 ID:tYoujPgd0
>>456
データの復元は無理なんですか…
俺もVS行くつもりです。
>>457
うちのPCがそれをするほどのスペックに対応してないんです。
459白ロムさん:2006/07/30(日) 15:36:03 ID:Bk0uNuRMO
パナ1GB買って以来、まだなんも問題ない俺が来ましたよっと。
データ吹っ飛ぶとか怖い話はやめれ!
460白ロムさん:2006/07/30(日) 15:50:34 ID:GHCc06P50
>>455
512MBすべて使える訳ない。miniSDに何かの情報がカキコされてたんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマン。
461白ロムさん:2006/07/30(日) 15:53:35 ID:z6mx/PcO0
>>460
そういう話ではないと思うぞ
462白ロムさん:2006/07/30(日) 15:58:23 ID:qprObLnd0
SanDisc2GB動作確認OK
書き込みも普通にできた。
463白ロムさん:2006/07/30(日) 16:03:47 ID:tYoujPgd0
とりあえず被害額
ミュージックのDL:数千円
レンタルCDを録音:数百円
友達を撮ったおもしろ動画:Priceless
464白ロムさん:2006/07/30(日) 16:05:08 ID:gZSzWLvQO
>458
MiniSDをカードリーダーにさすなりして
フォルダごとドラッグ&ドロップすればいいじゃん??
HDDの領域がないってことですか??
465白ロムさん:2006/07/30(日) 16:06:03 ID:Uw2ACdkK0
この携帯で撮影した動画がPCでみれないのですが、必要なコーデックお分かりになる方いらっしゃいませんか?
SD_VIDEO\PRL001に保管される****.asfのファイルなのですが・・・
466白ロムさん:2006/07/30(日) 16:07:56 ID:Uw2ACdkK0
>>465
>>1にありましたね、失礼しました・・・
467465:2006/07/30(日) 16:13:14 ID:Uw2ACdkK0
>>1のコーデック入れたけど見られない・・・。
何か他に必要なのでしょうか?
468白ロムさん:2006/07/30(日) 16:23:00 ID:YpgwI9VN0
再起動が必要な場合もある。
469白ロムさん:2006/07/30(日) 16:26:56 ID:Uw2ACdkK0
>>468
再起動のダイアログが出たので、再起動もしたんです・・・。
どうしてだろ・・・
470白ロムさん:2006/07/30(日) 16:32:29 ID:Bg2z6n9j0
471白ロムさん:2006/07/30(日) 16:49:59 ID:tYoujPgd0
>>464
このPCがWin95の内部にWin98を詰め込んでるので、
どこにさせばいいかわかんないんです…。
472白ロムさん:2006/07/30(日) 16:56:18 ID:Uw2ACdkK0
>>470
見れるようになりました!ありがとうございました!
ただアイコンが全部変わってしまった・・・
473白ロムさん:2006/07/30(日) 16:59:51 ID:Bk0uNuRMO
>>462
サンディスクは本当に使えるみたいだな。
いくらで買った?
474白ロムさん:2006/07/30(日) 17:14:08 ID:sjoBrJI10
>>471
申し訳ありませんが、日本語でお話し下さい。
475白ロムさん:2006/07/30(日) 17:18:49 ID:pdEBNfG5P
MiniSDの不具合なのにいちいち文句を言われるVSねーちゃん可哀相
PCのスペックじゃなくて自分のスペックが低いだけの奴は
この携帯使わない方がいいんじゃねーの?
476白ロムさん:2006/07/30(日) 17:36:59 ID:tYoujPgd0
>>473
挿す場所が見当たらないってことです。
>>475
もしかしたら、本体に問題があるかと思って…。
そういう可能性は無いんでしょうか?
無知なんてググってもわからないので理由を教えてください。
また、そういうことでも聞きに行ったら駄目なんでしょうか?
VSにあまり行ったことが無いのでわからないんです、すみません。

SDの方はパナソニックの文句言ったらいいんですか?
477白ロムさん:2006/07/30(日) 17:49:00 ID:YpgwI9VN0
478白ロムさん:2006/07/30(日) 17:53:29 ID:z6mx/PcO0
WIN95時代のPCって、USBついてたっけ?
479白ロムさん:2006/07/30(日) 17:53:48 ID:tYoujPgd0
>>477
楽天カードがどうのこうのってページに飛ばされました。
480白ロムさん:2006/07/30(日) 18:01:27 ID:YpgwI9VN0
>>479
楽天がどうのこうのというページです

つーか、miniSDリーダライタの販売ページだよ。
481白ロムさん:2006/07/30(日) 18:04:13 ID:tYoujPgd0
>>480
一瞬だけそのページになって、楽天カードのページになりました…
ありがとうございます。明日DEODEOかヤマダ電気に見に行きます。
482白ロムさん:2006/07/30(日) 18:05:16 ID:tYoujPgd0
このバグ(?)は結局パナに言うだけで、
VSに行くのは止めといた方がいいんでしょうか?
483白ロムさん:2006/07/30(日) 18:18:17 ID:Uw2ACdkK0
>>482
それはカード内のデータが壊れたのかもしれませんよ。
自分もかつてデータはカードに入っているけど携帯は一切認識しないことがありました。

PCにつないだらむちゃくちゃなデータだらけになってたので諦めましたが。
484白ロムさん:2006/07/30(日) 18:39:33 ID:ZumEv2EL0
>>405
自己解決しました。ファイルではなく置こうとしてた場所が間違ってた
だけでした。
>>434
SDビデオ見れたでしょうか?私と同じ悩みかと。
SD_VIDEO\PRL001ってフォルダーの中にMOL***ってファイル名で入れれば
見れるのでは。ビデオカメラで一度ASFファイルで撮って保存してみ
るとわかりやすいかと思います。
485白ロムさん:2006/07/30(日) 18:57:08 ID:tYoujPgd0
>>483
わかりました。
パナソニックに言うのってメールより電話の方がいいんですか?
教えてちゃんでスマソ。
486白ロムさん:2006/07/30(日) 18:58:40 ID:LNVzBhuHP
>>469
テンプレいきだな
487Summer/fu&s&&ia&&n&&as&&an&&/Vacation:2006/07/30(日) 19:12:59 ID:8Y5JXtZtQ
どうなるんかなぁ
488白ロムさん:2006/07/30(日) 19:35:24 ID:gZSzWLvQO
>471
じゃあwin2kかxpにしたら解決ですね
よくわからないけど
489白ロムさん:2006/07/30(日) 22:48:15 ID:4BGr7LM+0
質問があります。

miniSDカードを購入したんですが、
携帯に差し込んでもシンクロ出来ず、エラーで終了してしまいます。
フォーマットしても結果は変わりません。
何か方法が間違っているのでしょうか?

ちなみにminiSDカードはELECOMの128MBのもので、
公式HPに対応と書いてあるものです。

よろしくお願いします。
490白ロムさん:2006/07/30(日) 22:50:41 ID:Ect+fb8C0
この機種、シャッター音(というより音そのもの)がデカ過ぎて
あまり写真撮る気になれないや
491白ロムさん:2006/07/30(日) 23:30:10 ID:R4AMoPvL0
横向き撮りで、左手の親指と人差し指でスピーカー部分を押さえながら撮る。
492白ロムさん:2006/07/30(日) 23:56:42 ID:pvqa2qMmO
>>490
偶然か?マルチか?
ほぼ同時刻に同様のレスが905SHスレにもあるんだが
493白ロムさん:2006/07/31(月) 00:46:04 ID:aizfb2ecO
メール振り分けフォルダーを電話帳グループとリンクさせる方法、
あったら教えて下さい
494白ロムさん:2006/07/31(月) 01:08:54 ID:h2WJsZkK0
>>493
ない
495白ロムさん:2006/07/31(月) 01:19:33 ID:zGf92/SPO
vodafoneのシャープ機はシャッター音が半端ない
496白ロムさん:2006/07/31(月) 01:23:05 ID:aizfb2ecO
>>494
げっ・・・。

dクス。できない機種初めてだお
497白ロムさん:2006/07/31(月) 02:05:41 ID:jLjm+WemO
何気にピクチャーフォルダをシークレットできないって痛いね。


恥ずかしい写真が見られてしまう(ノД`)
498白ロムさん:2006/07/31(月) 02:58:53 ID:2XbPLVFvO
>>497
同感
499白ロムさん:2006/07/31(月) 03:26:07 ID:/dTchYJ20
>>497
恥ずかしい写真うp!!!
500白ロムさん:2006/07/31(月) 05:09:56 ID:uM2fyfOiO
操作して(web)10分と経たないのに電池パックが熱いのって問題あり?
501白ロムさん:2006/07/31(月) 05:42:01 ID:wDSwdauy0
もうここまでくると、病気ですね・・・
502白ロムさん:2006/07/31(月) 06:24:02 ID:sBuliNn6P
うはwwwwwww
今目の前に905を持った巨乳美女が座ってるwwww
チカチャでお誘いしても検索されねーwwwwwwww
503白ロムさん:2006/07/31(月) 06:28:50 ID:wDSwdauy0
写真うpしる!!!
504白ロムさん:2006/07/31(月) 08:46:28 ID:mI82WzUTO
一昨日「銀と画面の間の紙が剥がれてきた」て言った者ですがうpした。
http://s.pic.to/3thwg
他の人なってないみたいだね
505白ロムさん:2006/07/31(月) 08:53:35 ID:7YkGBdr9O
紙挟んだりしないで汚くなる前に両面テープで止めちゃえばいいのに
506白ロムさん:2006/07/31(月) 10:00:35 ID:d1m5sAifO
材質が紙だったなんて…皆知らないからスルーされてたんだネ
接着剤で付ければ
507白ロムさん:2006/07/31(月) 10:04:20 ID:lP9C7M/fO
紙??
508白ロムさん:2006/07/31(月) 10:27:56 ID:0rhEpkr9O
工芸品カコイイ
509白ロムさん:2006/07/31(月) 11:25:09 ID:OxyEyrprO
>>504
うpしてる画像が汚すぎて理解するのに2分かかった
ちなみに俺のはなんともない、てかホントにあれ紙か?
510白ロムさん:2006/07/31(月) 12:10:55 ID:sBuliNn6P
明らかに画像を加工した形跡があるんですが…
511白ロムさん:2006/07/31(月) 12:30:04 ID:zN2K5hUj0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
512白ロムさん:2006/07/31(月) 13:56:43 ID:T47qDUFd0
>>509
よく理解できるな
513白ロムさん:2006/07/31(月) 14:34:06 ID:1E8pIB0w0
904SHに惹かれてドコモからボダへ変更しちゃったよ。やっぱVGAは綺麗だね!
ところで質問なんだけど、ビデオ撮影のメニューで動画フォーマットを3gpとasfの2種類から選べるんだけどみんなどっちにしてるの?
514白ロムさん:2006/07/31(月) 15:12:08 ID:FeFxcRS90
>>513
好きな方でいいんじゃね?
俺は動画の編集とかは3GPの方が柔軟な気がするから、3GPにしてる。
515白ロムさん:2006/07/31(月) 15:51:01 ID:uM2fyfOiO
はぁ…今携帯落とした…
目立たないからまだいいけど…かなりショックだ…
516白ロムさん:2006/07/31(月) 16:01:24 ID:T47qDUFd0
傷が、ってことか?
ちゃんと日本語書かなきゃ。
517白ロムさん:2006/07/31(月) 16:09:47 ID:uM2fyfOiO
そうです
ごめんなさい…焦ってた
518白ロムさん:2006/07/31(月) 16:12:00 ID:HuPLmNDEO
傷うp!
519白ロムさん:2006/07/31(月) 16:36:28 ID:d1m5sAifO
>>515
リニューアル汁(630円)新品になる
※アフター加入
520白塗りさん:2006/07/31(月) 16:38:21 ID:ksmEA0s/0
>>515
私なんて機種変した翌日に落として、傷つけたゾ!
しかも大切に扱おうと入れてたポーチから滑り落ちて…(=_=;)
今のトコ内部の故障は発生してないから、小さな傷は気にしないことにした。
521白ロムさん:2006/07/31(月) 17:13:47 ID:wXnrL8QHO
メガテン対応キターー-ー!
522白ロムさん:2006/07/31(月) 17:37:15 ID:d1m5sAifO
>>520
小さな傷気にしない→中位の傷気にしない…段々と扱いが雑になる

格言う漏れも最近は雑に扱いだしたorz
523白ロムさん:2006/07/31(月) 18:05:38 ID:H41DPDeQO
俺はまだ1回しか落としてないから傷が殆どないけど、液晶に傷が付いちゃってるorz
外装交換って液晶も交換してくれるのかな?
524白ロムさん:2006/07/31(月) 18:31:11 ID:Bdo4/fFd0
>>523
液晶表面ももちろん綺麗になるー
525白ロムさん:2006/07/31(月) 19:24:59 ID:afw8SMEa0
>>515
俺も今日初めて落とした…
階段で落としたからかなり衝撃があったみたい
俺もかなりの衝撃で5秒ほど息が止まった
拾って画面見たら”I was dropped at last. However, it is safe now!”って表示されるんだね
併せてびっくりしたw
526白ロムさん:2006/07/31(月) 19:28:45 ID:/dTchYJ20
”I was dropped at last. However, it is safe now!”

面白い訳を急募します!
527白ロムさん:2006/07/31(月) 19:45:38 ID:ComZE7ETQ
もう解約した携帯でも外装交換出せますか?
528白ロムさん:2006/07/31(月) 19:47:22 ID:CRz6i3e80
直訳としては
私はついに落とされた。しかしながら今回はセーフだった、か。
529白ロムさん:2006/07/31(月) 20:00:37 ID:7HeV+DfdO
月1000円ぐらいでケータイ保険みたいの出ればいいのにな
キャリアのアフターより高いけど水濡れも対象、盗難時は契約期間にもよるが一律15000円支給とか
530白ロムさん:2006/07/31(月) 20:01:25 ID:yRm8reAVO
時を表す副詞節だからあえて現在形を使ったって事? 違う気がするなぁ
531白ロムさん:2006/07/31(月) 20:06:43 ID:zoeJVXg90
>>527
ショップのねーちゃんに外装交換お願いしますと出すとこ迄はできるよ
532白ロムさん:2006/07/31(月) 20:16:14 ID:fqn+SpNX0
>>527
マルチな子象はキエロ
533白ロムさん:2006/07/31(月) 20:16:55 ID:nmLEqMwv0

     ====================
       ここまで読んだ
     ====================

2006/07/31
534白ロムさん:2006/07/31(月) 21:15:27 ID:gl/bsjvj0
>>533

・・・・・・
535白ロムさん:2006/07/31(月) 21:38:43 ID:qS9+EKQj0
>>524
ありがとー
536515:2006/07/31(月) 22:20:47 ID:uM2fyfOiO
>>518
わかりづらいけど…
http://imepita.jp/trial/20060731/802610
角が禿げてます
537白ロムさん:2006/07/31(月) 22:45:10 ID:F4LMSmrW0
着うたを、PCでWAVEからmmf?だったけ拡張子を制作し
904へ転送したら、ものすごい音質悪いね?
着うたDLサイトには一切無い様な音楽しか聴かないから
かなりショック。今は携帯付属の着メロで我慢してる・・・・・・
538白ロムさん:2006/07/31(月) 22:52:55 ID:lOqjbcu1O
既出だったらすまんが、これってマナーモード中にイヤホン付けた状態で
電話来たら変な固定着信音になっちまうんですか?
539白ロムさん:2006/07/31(月) 22:56:00 ID:ksdCXYU0O
>>536
な! てめ! そんなの禿げたうちにはいるかよ!!
俺なんてメッキのところが真っ白になってるよ!!
540白ロムさん:2006/07/31(月) 22:56:03 ID:7N6CZ7YK0
>>538
マナーモードの詳細設定すればOK
541白ロムさん:2006/07/31(月) 22:58:06 ID:lOqjbcu1O
>>540
着信音設定しても何故か無駄なのですが…?
542白ロムさん:2006/07/31(月) 23:21:47 ID:wXnrL8QHO
>>537
着うたの使い所だけど、着信音にしたいなら、
一曲30秒もあればいいんでないでつか?
(30秒ぐらいなら、なかなか良い音で作れる)

丸一曲を聴きたいならば、AACファイルをminiSDに
『えいやっ!』とコピるといんでないかな。
このやり方なら、曲聴きながらWEBできるし
543白ロムさん:2006/08/01(火) 00:01:28 ID:/YRJxG88O
>>541
だから「マナーモード」の設定をしろと>>540は言ってるだろ。話のわからんやつだな。
544白ロムさん:2006/08/01(火) 00:04:50 ID:zfmQUPJF0
マナーモード「に」設定しろ  といわれているわけではない。
マナーモード「を」設定しろ  といわれているわけだ。
545白ロムさん:2006/08/01(火) 00:10:09 ID:gMCyYsfx0
>541
つうか取説くらい嫁
546白ロムさん:2006/08/01(火) 00:19:24 ID:7Fi4BDiYO
今日機種変したのに、アップデートしたくて電源を付け直したら、ロゴの次のNetFrontの画面から動かなくなった。

何度やってもフリーズフリーズフリーズ…
547白ロムさん:2006/08/01(火) 00:29:33 ID:cHdUfUdI0
遂に8月になっしまったじゃねーか!
ったく何が「7月中に来る来る」だ!









ねぇアップデートまだぁ(´・ω・`)
548白ロムさん:2006/08/01(火) 02:46:53 ID:tXWaXSrL0
昨日俺の再起動掛かりまくる904SHがご入院、VSに渡してきた。
完全な初期不良だしこっちに非はないんだからごねてみたが
やっぱりDLしたコンテンツ代とかは補償してくれんのな…。
それどころか俺が壊したんじゃねーのかと疑うような言われ方したし(-_-#)

代替機は903SHが全部出払ってるらしく902SHだった。
603SH→904SHの機種変時に結構でかいなぁって思ったが、
902SHもっとでかく感じる…おまけに画面は汚く見えるし使いにくい。
やっぱVGA慣れるとQVGAに戻れんな…。
549白ロムさん:2006/08/01(火) 06:48:05 ID:/2QHXoQ4O
今603T使いで、週末に904SHに機種変予定です。
初めての3Gなのですが、メール送信やウェブ接続など、603Tと比べてどれくらいのスピードなのでしょうか?
05〜602までSH機を5台ほど使ってきましたが、Tに比べてSHは接続や送信が遅いイメージがあります。
3Gなら603Tよりもサクサクしてますか?
変な質問ですいません。
550白ロムさん:2006/08/01(火) 07:39:09 ID:Znh+69vcO
>>549
V5・6に比べたら3Gは遥かに速いよ
551白ロムさん:2006/08/01(火) 08:27:27 ID:zfmQUPJF0
3Gのほうが通信速度は爆速だよ。
快適そのもの。

ただ、操作速度はV6のほうが速い。
メール本文の入力速度とかね。
552白ロムさん:2006/08/01(火) 09:11:16 ID:ejhTMBL7O
修理に出した904いつ返ってくるのさ(´⊇`)
あと1週間くらいかな
…メモリも画像もみんな死んでるだろうな…
553白ロムさん:2006/08/01(火) 09:22:26 ID:/2QHXoQ4O
>550-551
ありがとうございます!3G速いんですね。変えるの楽しみになってきました。
入力のレスポンスに関しては実機で確認済みですし、今のTの方がかなりストレス感じてるので、問題無いです。

ありがとうございました。
554白ロムさん:2006/08/01(火) 09:45:55 ID:hsH2bT4TO
603→904に乗り換えたとき
バックグラウンド送信&マルチタスクに感動した
動作も3Gにしちゃ早い方だし

あとはWEBのもっさりを解消してくれればなぁ…
555白ロムさん:2006/08/01(火) 10:27:14 ID:ansJ3jCZ0
>>554
自分も603→904に変えたクチだけど、WEBもっさりしてる?
全然感じないけど。
556白ロムさん:2006/08/01(火) 12:00:23 ID:YHyACYIJ0
恐ろしい違約金 特別ハッピーボーナスの罠

ボーダフォン、直営の一部店舗で「特別ハッピーボーナス」





 ボーダフォン直営の一部ボーダフォンショップで、割引サービス「特別ハッピーボーナス」が提供されていることがわかった。
端末代金の大幅な割引があるほか、デュアルパケット定額の利用料が最大3カ月無料になる。期間は8月31日までとされている。

 実施されているのは、東京を中心とした一部の直営店舗。端末の販売価格が新規・機種変更にかかわらず20,000円値引きされ、
契約期間は通常のハッピーボーナスより長い30カ月。一部店舗では値引き額を10,000円、契約期間を24カ月としているところもあり、
店舗により内容が異なる場合がある模様だ。

 契約年数に応じて基本使用料の割引率が拡大していくのは通常の「ハッピーボーナス」と同様。すでに契約しているユーザーが
「特別ハッピーボーナス」を利用して機種変する際は、契約年数の引き継ぎができるという。

 契約期間の途中で解約した場合、月1,974円(税抜1,880円)を残りの期間分支払う。例えば30カ月の契約で、24カ月で解約した場合、
残り6カ月は毎月1,974円がボーダフォンから請求される。一部店舗では一括払いも受け付けているようだ。

 端末価格の割引は購入時の割引となるが、割引価格よりも安い価格の端末を購入する際は指定口座に割引額が振り込まれるキャッシュバックを行なう。
例えば「特別ハッピーボーナス」で20,000円の割引を行なっている店舗で10,000円の端末を購入した場合、購入時の支払いはそのままで
3カ月後に20,000円がキャッシュバックされる。25,000円の端末を購入した場合なら、そのまま値引きされて購入時に支払う金額が5,000円となる。

 通常のハッピーボーナスと違う点は、10カ月ごとに基本使用料が2カ月間無料にならない点。

 そのほかの期間限定の割引サービスと併用できる店舗もあるようだが、実施している店舗により詳細は多少異なる。
なお、ボーダフォン広報では「特別ハッピーボーナス」の存在について、なぜか「ノーコメント」としている。
557白ロムさん:2006/08/01(火) 12:19:14 ID:p3xiDRGFO
つWebの速度は、同条件(電波)同データで言わないと意味無し…(ry
558白ロムさん:2006/08/01(火) 12:32:58 ID:W0UtH16mQ
157からメールが来た
559白ロムさん:2006/08/01(火) 12:58:30 ID:AVvtkOSq0
>>555
554じゃないけど、俺はSH53から変えたけど、ブラウザの体感速度は一気に遅くなったな、回線速度じゃなくて操作時ね。
スクロールその他全体的にちょっと遅い、まあこれは別にいいんだけど、ページを戻る/進むの時のあの遅さだけはなんとかしてほしかった
560白ロムさん:2006/08/01(火) 13:30:17 ID:8YDe4LyI0
え?
俺のは戻る進む爆速だよ?一瞬。
まぁ『進む』は非常にしづらいけど。
だからパケ定額だから『進む』をワザワザしないで
もっかいリンクを踏み直す。
561白ロムさん:2006/08/01(火) 13:33:57 ID:8YDe4LyI0
あー、なんか日本語がおかしいわ…
562白ロムさん:2006/08/01(火) 14:13:20 ID:ijfudViQO
げーたれーどって一括変換すると面白いなこの携帯w
563白ロムさん:2006/08/01(火) 15:29:33 ID:Znh+69vcO
>>562

K他レードラえもん

こうなったww
564白ロムさん:2006/08/01(火) 16:53:12 ID:ansJ3jCZ0
>>562
絵文字(青線入ってる恐怖顔)他レー度

って、なったよ。なんか普通〜
565白ロムさん:2006/08/01(火) 17:13:24 ID:AVvtkOSq0
>>560
戻るが一瞬ってマジかorz
俺の奴が遅いだけか・・
566白ロムさん:2006/08/01(火) 17:17:32 ID:nR4JqRhW0
>>562に同じ
567白ロムさん:2006/08/01(火) 17:18:34 ID:nR4JqRhW0
間違った
>>564に同じ
568白ロムさん:2006/08/01(火) 17:36:01 ID:hsH2bT4TO
>>555
たまーにWEBとかメールでスクロール&文字入力が激モッサリになることない?
やっぱ個体差なんかな…
それ以外は快適そのものなんだが


話かわるが、
ヤフオクで904より903や902の方が高く取引されてるのはなぜ?やっぱりSIM解除できるから?
569白ロムさん:2006/08/01(火) 17:45:51 ID:LVf2ymaz0
>>568
ある。

ある日突然モッサリといえば、jigアプリのほうが顕著かな。
左を押す→なぜか動かない→一呼吸おいて左方向に瞬間移動
行き過ぎたので右を押す→なぜか動かない→一呼吸おいて左方向に瞬間移動
570白ロムさん:2006/08/01(火) 17:46:46 ID:LVf2ymaz0
コピペミスorz

ある日突然モッサリといえば、jigアプリのほうが顕著かな。
左を押す→なぜか動かない→一呼吸おいて左方向に瞬間移動
行き過ぎたので右を押す→なぜか動かない→一呼吸おいて右方向に瞬間移動 →行き過ぎる

しょっちゅうではなく、たまーに現れる。
571白ロムさん:2006/08/01(火) 17:46:59 ID:TQwtGEpmQ
>>568
SIMロック解除できるから
572白ロムさん:2006/08/01(火) 18:26:45 ID:zcy+15tyO
imonaからです。どなたかVアプリスレまで誘導してください!
573白ロムさん:2006/08/01(火) 19:41:51 ID:fXJlZLbh0
誰か、edy使ってる人いる?
質問があるんですけど、
例えば最初¥3000入金するよね?
でまあ使っていくと。それはいいんだけど、

例えば最後、「8円」とか微妙な、
使えないような残り方したら、これってどうなるの?
使用約款読むと、換金手続きは面倒な上、
手続きしたら以後Edyつかわせないとか言うし・・
92円入金して、100円の物かって消す、とかしか出来ない?
それとも、手軽に換金してもらえるの?


>>572
良くわかんない。
どの板のどのスレ行きたいの?
574白ロムさん:2006/08/01(火) 19:50:23 ID:PzIPYBe70
差額分は現金で。
575白ロムさん:2006/08/01(火) 20:05:22 ID:CRZApD4d0
最後に100円の買い物したとすると
8円Edyで払って残り92円を現金で支払う
残高はぴったり0円になる、チャージすればまた普通に使える

つか、普通に使い続けるのであれば8円になる前にまた3,000円チャージしてるとは思うがな
576白ロムさん:2006/08/01(火) 20:15:18 ID:fXJlZLbh0
早々のレストンクス!


>>574 >>575
そっか、現金とedyの併用もできるんだ。
それで余りを現金にすれば、
きっちり0円になる、と。

575のいう通り、そうなる前に追加チャージ
する気もするけど、なんかこう、
きっちり0円を見ないとむずがゆいタチなもんで…

レスありがとうございました。
577白ロムさん:2006/08/01(火) 21:13:51 ID:iMgIxvAVO
ふたり
はりー
むしき
ぴか
ほくと
うるせ
どらえ
さざ
にちゃ
どらご
そー
さーた
まら
ごーや
でぃ
めと
えっく

なにげに変な変換候補探しが面白いな
578白ロムさん:2006/08/01(火) 22:03:31 ID:7GgTOMIiO
>>572
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=2chanlink
ここから検索してスレのURLをコピーしてiMonaに貼付けれ
579白ロムさん:2006/08/01(火) 22:25:19 ID:p3xiDRGFO
>>572
これかな?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1134552805/

2Ch検索は↓が使いやすい
http://is.2ch.net/
580白ロムさん:2006/08/01(火) 22:53:59 ID:p3xiDRGFO
>>577
未だに整骨院をユーザー辞書に入れないといけないSHARPの変換機能は(ry
581白ロムさん:2006/08/01(火) 22:59:09 ID:CxtqM0Vk0
聖子ツイン
582白ロムさん:2006/08/01(火) 23:01:40 ID:Znh+69vcO
>>581

聖子ツイン

ホントだwww
583白ロムさん:2006/08/01(火) 23:05:44 ID:tfB8veohP
俺の902Tなんて「反応」すら変換してくれなかった…
584白ロムさん:2006/08/01(火) 23:35:03 ID:tfB8veohP
>>583
今気付いたが「機能」も一発変換してくれない…
さらに長文入力確定させようとしたら(2ちゃんねるのレスとか)
全文消えたことが何度もorz
585白ロムさん:2006/08/01(火) 23:46:49 ID:9r6AyB3W0
>>584
それはしょうがないだろ
使ったら一番上に来るし
しかし、たまにこれは変換できないのかよ!?と思うものも結構あるな
586白ロムさん:2006/08/01(火) 23:47:57 ID:CxtqM0Vk0
Tの話でしょ
587C7:2006/08/01(火) 23:51:50 ID:J0iCVRzi0
>>577
だいたい2文字で候補は出る。

まし-> マジンガーZ、マジレンジャー
あし-> あしたのジョー
あく-> AQUOS、握手会

とかもある
588434:2006/08/01(火) 23:52:01 ID:hdyGpzwx0
>>438
>>440
>>484
レス遅くなりますた…すみません。ありがとうございます。
お陰様で小さい画像の等倍表示できました〜。あと601SHで撮った
動画は、一度904でASFで撮ってできたフォルダの中に入れれば
いいのかな。やってみます!

それにしてもこの携帯音いい…着うた対応機ってこれで初めてなんですが、
どこのサイトが音いいですかね?着メロの時は「匠」、「プラチナメロディ」とか
逝ってたような…着うたフルだと月額料金とられるとこがほとんどだからどっか
お勧めありますか?
589白ロムさん:2006/08/01(火) 23:56:22 ID:CxtqM0Vk0
>>588
うたJETSが音いいよ
ただ、好きな曲があればだけど。
590白ロムさん:2006/08/02(水) 00:13:10 ID:023wGCm90
内臓のブラウザってパケット定額に対応してるの?
怖くてあんまできないんだが
591白ロムさん:2006/08/02(水) 00:17:20 ID:Yq6ULwA50
内臓かよ。
つーか内蔵ブラウザの定額対応を疑ってどうする
592白ロムさん:2006/08/02(水) 00:21:11 ID:oc+ylUB4O
標準のブラウザが定額対応してなかったらほとんどの人が定額対象外だな
593白ロムさん:2006/08/02(水) 00:28:01 ID:2sY/2T550
パケ死ニヤニヤ(・∀・)
594白ロムさん:2006/08/02(水) 00:29:00 ID:rOQQgtqIO
シミュレーション
シュミレーション


両方出てくるのだが、どちらが正しいんだ?
595白ロムさん:2006/08/02(水) 00:29:51 ID:Yq6ULwA50
シミュが本来は正しい
596白ロムさん:2006/08/02(水) 00:45:09 ID:pkA3YGrYO
>>590
DoCoMoとは違うのだよ、DoCoMoとは!!!!
597白ロムさん:2006/08/02(水) 00:46:15 ID:83G/LIrF0
>>594
俺は迷うといつも子供の頃にやったシムシティというゲーム名を思い出して確認してる。
598白ロムさん:2006/08/02(水) 01:41:06 ID:xnP6rbIRO
普通にスペル覚えりゃいいだろw
Simulationの。。
599白ロムさん:2006/08/02(水) 02:08:12 ID:rGbN4MhB0
imonaって3つくらいあるけど、具体的にどれ落とせばいいの?
まだ慣れてないもんで、、詳しく教えてください。
600白ロムさん:2006/08/02(水) 03:34:14 ID:FhhlAlwC0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽおかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /   契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/       ゴミスレで600get!          
    |      ∧     /
601白ロムさん:2006/08/02(水) 03:57:41 ID:vGE0TlhEO
>>599
3G対応版。他の2つは落として開こうとしてもエラーが出る。個体差があるのならごめん。
つか、まずは自分なりに調べるか試してみるかしよう。パケ代しかかからないんだしさ。
602白ロムさん:2006/08/02(水) 09:05:06 ID:KUCk87VqO
日曜の夕方娘を公園に連れて行ったんだがその時にケータイ落としたみたい。つぎの日の朝仕事行く時気付いて公園に行ったら誰かが俺のケータイの上でめちゃ大きいうんこしてた。綺麗に拭き取ったけどなんかやだな
603白ロムさん:2006/08/02(水) 09:41:12 ID:xlI3kmDS0
>>602
なんかやだと言うよりめっちゃ嫌だぞ、それ
604白ロムさん:2006/08/02(水) 09:56:48 ID:+lIdgv56O
犬だな

みすた」まで入れると候補に「Mr.インクレディブル」がでるのは仕様かw?
605白ロムさん:2006/08/02(水) 09:57:43 ID:KUCk87VqO
液晶側の回転部分にまだうんこ残ってて回転するとジャリジャリ音するし、ボタンとボタンの間にうんこ詰まってたから爪楊枝で掃除したよ。ちょっといやだね
606白ロムさん:2006/08/02(水) 10:03:15 ID:kBA74m/7O
>>602
その¶運の着いた携帯でカキコ…(ry

リニューアルに出せ¶
607白ロムさん:2006/08/02(水) 10:03:44 ID:oc+ylUB4O
素直に外装交換してくりゃいいのに…


さらば904SH…
esに浮気しまつ(´・ω・`)
608白ロムさん:2006/08/02(水) 10:04:37 ID:KUCk87VqO
ヤフオクにだそうかな
609白ロムさん:2006/08/02(水) 11:02:49 ID:SoG7QQ7wO
ついたまま出すのか
610白ロムさん:2006/08/02(水) 11:19:27 ID:CXPrS6k3O
>>609
絵文字使うなよウンコ
611白ロムさん:2006/08/02(水) 11:20:36 ID:saO9JHv80
2chに絵文字てwwどんだけバカなんだww
612白ロムさん:2006/08/02(水) 11:21:40 ID:n6LuVte80
ぐわ!いま想像力が鼻に到達して臭いを感じたorz
613白ロムさん:2006/08/02(水) 11:47:30 ID:zigIEShY0
>>563
「K他レードラえもん」も、imonaで見ると絵文字が入ってた


614白ロムさん:2006/08/02(水) 12:23:05 ID:cCTJkAY/O
>>613
だって変換したら出たんだもん
615白ロムさん:2006/08/02(水) 12:46:40 ID:KUCk87VqO
もちろんこのまま臭い付きで出すよ黙って
616白ロムさん:2006/08/02(水) 12:47:28 ID:kBA74m/7O
ろれ…ROLEX
はり…HARRY WINSTON
るい…LOUIS VUITTON
ふらんく…フランク・ミュラー
ぐっち…GUCCI


(ry
結構ブランド名が有るなぁ
書院4のソフト作成者はどんな人だろう…?
知ってる人居ますか?
617白ロムさん:2006/08/02(水) 13:08:28 ID:khG0irn5O
Vアプリスレに誘導して下さったみなさんありがとうございましたm(__)m
618白ロムさん:2006/08/02(水) 14:01:21 ID:kqLMjkFZO
うpだてまだ〜
619白ロムさん:2006/08/02(水) 14:05:57 ID:j5RhdWhR0
つられまくっちゃ
620白ロムさん:2006/08/02(水) 14:06:44 ID:hBKBgnTYO
904SHは液晶が綺麗で、音質音量共に非常に良いのでミュージックプレイヤーやカメラ・アプリをよく利用するのですが、電池の消費が早いです。
外部電池を購入しようと思うのですが、皆さんは外部電池を使用していらっしゃいますか。
私はバリューウェーブのPocket MOBAが気になりますが、もしこれを使用している方がいらっしゃいましたらご感想をお聞かせ願えませんか。
http://www.valuewave.co.jp/moba/index.htm
621白ロムさん:2006/08/02(水) 14:45:55 ID:kBA74m/7O
>>620
↓これは便利!
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=139906

コンセント要らないし、電池切れの心配もない
622白ロムさん:2006/08/02(水) 16:57:23 ID:t8ZR3E7U0
>>621
それ良いね。実際に使用してるの?
使えそうとは思うが、実際使うと色々不便な事も多そうだが、どう?
623白ロムさん:2006/08/02(水) 17:30:17 ID:MtmmKelG0
昨日の花火大会でちかチャットの検索したら
ドカドカとリストが出てきたよ〜人が密集するところは凄いね(笑)
ちかチャット搭載機種にお誘いしたけど全滅でした。
みんな気づいてないのか、無視してるのかな?
それともちかチャット自体を知らない人が多いのか…

スレ違いスマソ。
624621:2006/08/02(水) 17:38:02 ID:kBA74m/7O
ソラねこは今年2月から使ってる。当初603のTV視聴用にと買ったもの。今では904用に使ってる。
DoCoMo機種の充電口が横に付いてるやつでは挿したままじゃ使い難いが、904は下に付いてるんで、挿したままでも使える。不便さはこれと言って無いが、雨が続いた時なんかは、ソラねこが中々満充電にならなかった
625白ロムさん:2006/08/02(水) 17:44:47 ID:5h8wiopS0
ちかチャット使ってみたい!!
多分知らない人ばかりなんじゃないかな?
昨日渋谷で探してみたけど、904、905、705以外も引っかかるので
何がなんだか分かりませんね。。
626白ロムさん:2006/08/02(水) 18:10:05 ID:kBA74m/7O
>>625
青歯が搭載された機種なら一応釣れますが、チャット機能が無いので一方通行です⇒。
しかし漏れは常に青歯をONにしてるんだが、アプリ始動命令が来ませんorz
627白ロムさん:2006/08/02(水) 18:29:05 ID:L5+WSSy+0
>>623
栃木県小山市の花火大会で検索したけど全くヒットしなかったよ
帰りの満員電車の中でもヒットせず
田舎は普及してないのかな…
628白ロムさん:2006/08/02(水) 18:31:07 ID:+lIdgv56O
田舎はな…〓
629白ロムさん:2006/08/02(水) 22:13:45 ID:DHhCynSv0
http://www.custamo.com/pc/904905w.pdf
↑これ応募してて当たった人いる?
俺ダブルチャンスのやつ当たったんだけどデザイナーズコンテンツってなに?
630白ロムさん:2006/08/02(水) 22:16:04 ID:0cTI8IJ1O
ちかチャを詳しく教えて下さい。
お誘い受けるといきなり画面になんか出るの?
それともなんか設定しとかなきゃまったく気付かないもの?
631白ロムさん:2006/08/02(水) 22:57:40 ID:VcU3plwD0
601SHから乗り換えるなら、後悔はしなそうですか?
632白ロムさん:2006/08/02(水) 23:00:20 ID:Yq6ULwA50
人による
633白ロムさん:2006/08/02(水) 23:01:10 ID:0O1ZeNPC0
>>631
俺も前が601SH。
サブディスプレイとステーションに未練たらたらだったが、
乗り換えてみたら意外と不満はないよ。(まあ、乗り換えたくて乗り換えたわけではないんだが)
モッサリ目”らしい”が、601SHに比べれば全然大丈夫。

ただ、操作感がイヤらしい感じで変わってるところがあるので、
最初はとまどうけど。1ヶ月も使えば慣れるよ。
634白ロムさん:2006/08/02(水) 23:08:46 ID:L5+WSSy+0
>>630
BluetoothをONに
Vアプリ通信設定をONの状態になってないとお誘い受けられない
お誘いを受けるとうけるかYES,NOってでる
635白ロムさん:2006/08/02(水) 23:11:19 ID:oc+ylUB4O
602SH→603SH→904SHと使ってきたけど、後悔は一切ないよ
不満といえば電波のつかみの弱さとデカさくらい







と、思う。
でも602や603と比べると確実にキーレス悪いな
3Gにしちゃ早いけど
636白ロムさん:2006/08/02(水) 23:11:30 ID:YWGKECm10
>>627
こちら福岡でした!福岡も田舎ですよ〜
大濠公園ってところがあるんですがそこでの花火大会
でした。

>>630
ちかチャは、お誘いを受けるとデフォルトでは
着信音かバイブレーションが10秒間程なり
画面には
「Vアプリ開始要求を受信しました。起動しますか?(ちかチャット)」
「Yes,No」という風に出ますよ。
637白ロムさん:2006/08/02(水) 23:18:35 ID:VcU3plwD0
>>632,633,635
レスありがとうございます。ステーションもサブディスプレイも活用できていないので、
天気予報以外はこまらなそうですし、明日思い切ってショップに行ってきますぜ。
638白ロムさん:2006/08/02(水) 23:21:50 ID:0cTI8IJ1O
>>634>>636
教えてくれてありがとノシ
明日から自分も試してみますね!
誰か反応したらヨロシクね〜w
639白ロムさん:2006/08/03(木) 00:14:42 ID:PYJ+VwiRO
芋名でリンク飛ぶときネフロ使うけど、
ネフロ終了時に『終了しますか』Y/Nで聞いてくるよね。
この時Y/NでYを選ばず、終話ボタンを押して終了すると
モサーリしないみたい。3ヶ月の経験から報告ですた
640白ロムさん:2006/08/03(木) 01:36:12 ID:fc8bpCAfO
カスタモの904SH買った人へのプレゼントキャンペーンとかいうの出した人いる?
Wチャンスコースとかいうので当たったらしいんだが、これってメインが犬、猫、ペンギンのカスタムスクリーン入り265MBSDを各100名ずつにプレゼントで
外れた人にWチャンスコースで200名になんだかよくわからんデータが入った265MBSDが届くってことでいいのか?
SD目当てで応募したからデータのDLだけとかだったらイラネ
ついでにどこ製のSDが来るんだろ。
SDが付属してくる機種に変えたことないんだが、ボーダはどこ愛用してんだろ?
641白ロムさん:2006/08/03(木) 05:48:35 ID:q0vlsE0zO
>>640
そんな感じ。応募したんなら覚えてろよw
もしデータDLだけならイラネ、なら放置すればよし。
付属してたのは確かTOSHIBAかパナだったと思う>miniSD
642白ロムさん:2006/08/03(木) 06:03:41 ID:q0vlsE0zO
今キャンペーンのページ見たらminiSDの画像も載ってたんだけど、小さすぎてよく分からん。
643白ロムさん:2006/08/03(木) 08:32:51 ID:ZDIOpMGBP
俺当たったよ
ペンギンコースね
905SHと同じ1Gにしてくれたほうが使えるんだがな
644白ロムさん:2006/08/03(木) 09:01:39 ID:kUdzmGas0
401Dから乗り換えたら、どのくらい幸せになれますか?
645白ロムさん:2006/08/03(木) 09:45:23 ID:fc8bpCAfO
>>641-643
そっか。なら良かった。
SD、TOSHIBAがいいな。今使ってるのがTOSHIBAだし
646白ロムさん:2006/08/03(木) 09:47:11 ID:ksPi80h20
みなさんカメラの撮影サイズはどれで撮ってます?
せっかくVGA液晶なんだからVGAで撮りたいけど、auのWIN機や
docomoのFOMA使ってる人に送る場合、相手にはちゃんと見えるのかな?
その辺がイマイチわからね。
647白ロムさん:2006/08/03(木) 10:02:32 ID:OEpQtcN/0
いつでもナビ使ってて、ナビ開始前の現在地の測位に失敗するorz
現在地の地図表示とかは出来るんだが、なんでだろう?
648白ロムさん:2006/08/03(木) 11:28:00 ID:zlFp0RQW0
>>646
自動リサイズされるはず
649白ロムさん:2006/08/03(木) 12:53:13 ID:hRv9kxkTO
メール作成時 ブックマークを呼び出してURL貼付けられないの
650白ロムさん:2006/08/03(木) 13:03:01 ID:mvaawJPJO
>>649
出来るよ…A/aキー長押しでブックマークを出すとこまで行ってるんなら、メニュー→その他→URLメール送信→URLをコピー→作成中のメールにペースト
651白ロムさん:2006/08/03(木) 13:26:53 ID:mvaawJPJO
>>649
ブックマークからメニュー→その他→URLメール送信
の方が簡単かも
652白ロムさん:2006/08/03(木) 15:32:56 ID:w9+05TkXO
たまにはこんな着信音もいいぞ。割と良かったからうぷする
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0359.mmf

携帯からだとサイズオーバーらしいからパソコンでDLして携帯に転送してね。ちなみにMA7専用
653白ロムさん:2006/08/03(木) 15:34:57 ID:hRv9kxkTO
>>650-651ありがとう。
654白ロムさん:2006/08/03(木) 15:57:04 ID:Xja9J+7l0
>>652
夏っぽくて(・∀・)イイ!!
655白ロムさん:2006/08/03(木) 16:35:26 ID:3KDx16YW0
これって画面暗くない?
656白ロムさん:2006/08/03(木) 17:39:23 ID:/Qj0VJmI0
初期設定が1だよ
657白ロムさん:2006/08/03(木) 17:39:39 ID:AdlipiUb0
2だ
658白ロムさん:2006/08/03(木) 17:47:12 ID:eeKYHutk0
そのとおりニダ
659白ロムさん:2006/08/03(木) 18:05:36 ID:mvaawJPJO
>>658
ヽ(゚∀゚)ノウマー
てか…省電力の為@で十分
660白ロムさん:2006/08/03(木) 18:21:01 ID:q0vlsE0zO
2じゃ眩しいから1にしたよ。
疲れてるのかな…。
661白ロムさん:2006/08/03(木) 18:21:20 ID:nRKZ17XuO
明るさ4でも若干暗く感じる
画面の明るさはJ-SH53が最強だった希ガス
662白ロムさん:2006/08/03(木) 18:29:49 ID:cJGfFoRrQ
明るさは905SHが比べたら激明るかった
663白ロムさん:2006/08/03(木) 18:36:41 ID:q0vlsE0zO
>>661
視力いい?
>>662
どっちが?
664白ロムさん:2006/08/03(木) 18:37:31 ID:AdlipiUb0
明るきゃいいってもんじゃないだろ。
だいじなのはリアリティだ
665白ロムさん:2006/08/03(木) 18:41:15 ID:cJGfFoRrQ
>>663
VGAのほうがQVGAに比べたら透過率が下がるので905SHのがあかるいし発色がよかったが、やはりリアリティは904SHのが断トツ!でも明るさも904SHはSH902isに比べたら全然明るいから充分あかるい!
てかおなじSHARPなのにDoCoMoのSHARPの暗さは異常
666白ロムさん:2006/08/03(木) 18:51:02 ID:MZhE34dPO
>>665
ドコモのSHは自動調光なので・・
667白ロムさん:2006/08/03(木) 18:56:07 ID:eeKYHutk0
ベールビューのせいかな
668白ロムさん:2006/08/03(木) 19:02:10 ID:q0vlsE0zO
>>665
詳しくありがとう。
リアリティ…前にも出てたけど、特に固定データのレパードみる度に「写真か!」と思う。
ということは、自然な明るさなんだろうから人によっちゃ物足りないのかもね。
個人的には4は目が痛いくらい明るいと思うけども。
669白ロムさん:2006/08/03(木) 19:23:41 ID:cJGfFoRrQ
>>666
自動調光切って明るさMAXで試したけどやっぱDoCoMoのSHARPは異様に暗い
670白ロムさん:2006/08/03(木) 20:04:30 ID:a+yyHT2Q0
ガンダム3Dがうるさい件について
671646:2006/08/03(木) 22:57:43 ID:ksPi80h20
>>648
ありがとうございます。自動でされるんですか。
それなら安心してVGAで撮れますね。

あと、着メロサイトの匠で「一部試聴」とかにスクロールすると
自動的に音が鳴りますよね?前の機種では鳴ってたんですが904SH
では何故か鳴りません。。サウンドをダウンロードする設定にも
なっているんですが。。鳴らすの無理なんですかね?
672白ロムさん:2006/08/03(木) 23:11:44 ID:L/MtAtNOO
明る過ぎると目が痛い
673白ロムさん:2006/08/03(木) 23:24:32 ID:9xyeQIAd0
904使ってるんだが、GPSのアプリあるでしょ?
あれ使うのに月額料金払わないとGPSは無理なわけ!?
674白ロムさん:2006/08/03(木) 23:25:48 ID:eeKYHutk0
別にそんなことないけど
ナビサービスは無理
675白ロムさん:2006/08/03(木) 23:28:11 ID:9xyeQIAd0
ゼンリンのいつものナビは月額210円払わないと使えないよね。
体験版の時期が過ぎたのかゼンリンは使えなくなったが
他にナビサービスを利用出来る方法あるの?
676白ロムさん:2006/08/03(木) 23:38:37 ID:PYJ+VwiRO
GPSだから樹海でも迷わなす!
677白ロムさん:2006/08/04(金) 00:54:42 ID:odJYA2qeO
>>671
ブラウザ設定→テキストブラウズ→サウンド取得する
になってれば聞けるはずだけど…漏れのは聞けた
678白ロムさん:2006/08/04(金) 01:41:15 ID:Ykzwdyxp0
>>675
ゼンリンの裏技

仕事車で使いまくりだが、高速との絡みはダメダメだね
音声ナビまで設定するのに時間かかる、慣れるまで大変
MCの恩恵も微妙だね期待してたのと違う、でも仕事で使いまくり
曲をシガレットFMトランシミッターで飛ばしてると、ナビ同時起動出来ないのがツライね
679白ロムさん:2006/08/04(金) 02:44:20 ID:s4ijbSGvO
交差点名で地図検索できるサイトってないね。あちこち契約解約しまくって試してみたが紙メディアの地図ほどには使えない。あくまでもGPSは現在地表示と割り切るしかないな
680白ロムさん:2006/08/04(金) 05:08:27 ID:FRKfiIXI0

     ====================
       ここまで読んだ
     ====================

2006/08/04
681白ロムさん:2006/08/04(金) 06:59:53 ID:2PZP3S1k0
>>680
携帯でimona使ってるならブックマーク機能使おうぜ
PCで見てるんなら専用ブラウザ使おうぜ
682白ロムさん:2006/08/04(金) 10:30:09 ID:90nlsHJlO
アップデートマダー?
683白ロムさん:2006/08/04(金) 10:45:58 ID:8M8e2Tbs0
アップデートきたね
684白ロムさん:2006/08/04(金) 10:46:37 ID:LZ5Iw/5C0
アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ボダのページ行ってみ。
685白ロムさん:2006/08/04(金) 10:46:55 ID:b9bD3oqf0
今週中に来るという情報はまじだったな。
686白ロムさん:2006/08/04(金) 10:49:55 ID:fy4mHsEx0
釣りかと思ったら、マジできた。
687白ロムさん:2006/08/04(金) 10:51:06 ID:fy4mHsEx0
http://www.vodafone.jp/information/announce/2006/20060804_2.html?cc_1504=
2006年8月4日
Vodafone 904SH ソフトウェアアップデートのお知らせ

1 発生する事象について
■対象機種 2006年5月27日より販売されている「Vodafone 904SH」
■発生事象 文字入力時に、「みられまくっちゃ」と入力すると、画面が固まる。
・「みられ」「まくっちゃ」と別々に変換することで事象を回避できます。
■発生原因 ソフトウェアの不具合のため
688白ロムさん:2006/08/04(金) 11:12:59 ID:b9bD3oqf0
更新完了。
みられまくっちゃ初めて試したが、なんともなくなってたな。
ま当然か。
689白ロムさん:2006/08/04(金) 11:24:27 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
690白ロムさん:2006/08/04(金) 11:24:38 ID:90nlsHJlO
他に何か変わったところは?
起動画面が突然ソフトバンクになってたりしないよな?
691白ロムさん:2006/08/04(金) 11:25:32 ID:PGDtIEGRO
Yahoo!ボタン付いたよ
692白ロムさん:2006/08/04(金) 11:25:46 ID:w3w/6jeJ0
他に何が改善されたんだろ?
693白ロムさん:2006/08/04(金) 11:38:02 ID:OrDORZziO
FlashはQVGA表示のままだ_| ̄|○
694白ロムさん:2006/08/04(金) 11:42:49 ID:jHtjnn9r0
文字入力で落ちる件以外は何も変わってねー
695白ロムさん:2006/08/04(金) 11:43:00 ID:FEMhBBhv0
メール打ち込みのもたつきとかも改善されてないみたいだね〜
残念。
696白ロムさん:2006/08/04(金) 11:46:20 ID:OrDORZziO
HTTP_USER_AGENT . Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/[Serial] Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

まだ現役機種だからいいけど新たなアップデートはいつまでやってくれるんだろね
697白ロムさん:2006/08/04(金) 11:47:41 ID:jHtjnn9r0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 904SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

↑もっと具体的に何が更新されたか教えてくれよ、何が変わったか解らんorz
698249:2006/08/04(金) 11:47:56 ID:Bf9JBuRgO
何が良くなったかリストアップしてくれって感じ
699白ロムさん:2006/08/04(金) 11:58:01 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
700白ロムさん:2006/08/04(金) 12:01:17 ID:90nlsHJlO
まぁいいや
最後のみられまくっちゃを体験してアップデートしよう
701白ロムさん:2006/08/04(金) 12:02:50 ID:/XL/XTLa0
50g位軽くなりまつた (嘘
702白ロムさん:2006/08/04(金) 12:07:03 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
703白ロムさん:2006/08/04(金) 12:24:33 ID:8r0s7l1q0
いつも更新の時電池外してたけど、今回は外さないでできたw
704白ロムさん:2006/08/04(金) 12:27:25 ID:+KJhDl6d0
904がでかくて重いとか言ってる奴は相当な非力な奴か?
こんなのでかくて重いうちに入らないぞ。
705白ロムさん:2006/08/04(金) 12:31:03 ID:odJYA2qeO
>>703
漏れと逆だorz
電池抜き→電源押しで更新がスタートした
過去2回ともスムースに出来たのに…
しかし変換バグ以外の修正が判らん。。?
706白ロムさん:2006/08/04(金) 12:32:53 ID:U54jPGtKQ
>>704
905持ちだが904がでかいとかいってたらW33SAとかW41HとかW41TとかW42CAはどんだけでかいんだ!
707白ロムさん:2006/08/04(金) 12:39:50 ID:+KJhDl6d0
そだな。俺は携帯MP3プレイヤーに期待してるんだが、
Auの新機種は連続20〜30時間連続再生てホントかい?
しかもバッテリー1個で?確実にIpodいらなくなるなー

ボーダフォンやめるかな、でもそのうちソフトバンクになれば出るか
708白ロムさん:2006/08/04(金) 12:48:44 ID:b9bD3oqf0
>>705
過去2回そして今回、なんともない俺は勝ち組。

>>707
音楽だけしか聴かないならそうかもだが、結局音楽聴いてWEBつないで止めてアプリして、電話してメールして
たら総合的に聴ける時間はたいして変わらない罠。
709白ロムさん:2006/08/04(金) 12:58:54 ID:fy4mHsEx0
>>705
俺も過去二回なんともなかったのに、
今回、ダウンロード→画面真っ暗
になった。
きっと裏で動いているんだ、そうだ、そうに違いない と1時間放置したけれど、なにもかわらず。
何を触っても変わらず。

電源抜き差しでスタートしますた。
710白ロムさん:2006/08/04(金) 13:01:15 ID:MnmBOf9B0
ゼンリンの裏技って何?ググっても無いし・・・
教えて下さい!
711白ロムさん:2006/08/04(金) 13:05:22 ID:SHeyWE+80
おいっ!!!!
今回の更新で2GBのminiSDが使えるようになってるぞ!!!!!!!!!!
712白ロムさん:2006/08/04(金) 13:06:17 ID:CF3CakqrO
見られまくっちゃ

なんて打つ事ないから必要ないかと思ったが、一応・・・
713白ロムさん:2006/08/04(金) 13:06:20 ID:w3w/6jeJ0
釣りか?本当か?
714 ◆vS69F.6Iv2 :2006/08/04(金) 13:08:33 ID:odJYA2qeO
>>710
携帯をタイムマシンに乗せ、過去に遡る
━━m9( ゚∀゚)━━
2006 X XX …
715白ロムさん:2006/08/04(金) 13:09:48 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
716白ロムさん:2006/08/04(金) 13:10:33 ID:90nlsHJlO
2GB使えるようになったなら広報あるだろ


ゼンリンの裏技ぎぼん
717白ロムさん:2006/08/04(金) 13:12:00 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
718白ロムさん:2006/08/04(金) 13:12:16 ID:90nlsHJlO
自己レス
もしかして携帯の日時を戻せば再び体験版として使えるのか?
719白ロムさん:2006/08/04(金) 13:12:33 ID:SHeyWE+80
>>713
マジだ、マジ。ダメ元で試して自分でもびっくらこいた!
本体の着メロをminiSDにコピーできたし、デジカメデータも保存できた。
ちなみにカードは虎千のTS2GSDM80。
720白ロムさん:2006/08/04(金) 13:13:52 ID:w3w/6jeJ0
>>713
やったな!よかったじゃん!
721白ロムさん:2006/08/04(金) 13:18:27 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
722白ロムさん:2006/08/04(金) 13:21:43 ID:SB4blIVv0
>>695
前回の更新ですでに改善された
723白ロムさん:2006/08/04(金) 13:34:22 ID:jHtjnn9r0
>>719
以前は使用できなかったの?
他に2Gメモカ持っている人がいたらテストキボン
724白ロムさん:2006/08/04(金) 13:44:51 ID:SHeyWE+80
一応証拠うpしといた。撮影技術等の文句は受け付けませんw
ttp://moilestyle.info/s/upload.html
MDBS0360.3gp
725白ロムさん:2006/08/04(金) 13:50:05 ID:8v9NhvNU0
うはwwwwwwwwまじで使えるwwwwwwwwwww
726白ロムさん:2006/08/04(金) 13:50:25 ID:8r0s7l1q0
>>705 >>709
前回の更新で、自動にならないバグが無くなった
と思ったら、違うのね。個体差と運なのかな…
727白ロムさん:2006/08/04(金) 13:50:43 ID:+KJhDl6d0
>>708
いや、904で試したんだが、MP3だけその他オフラインモードで
連続再生(イヤホン)でしたら6時間程度で電池切れになった。

Auのは同じオフラインモードで機種によって19〜30時間連続再生可能て書いて
あるから、事実ならば凄い事だ。

ipod持って、デジカメ持って、携帯持ってていうのがホント最近めんどくさくって
オマケに夜には3機種充電しなきゃならんから、携帯一本に全てまとめてそして
電池持ちがよい、てのが良いな。普段同じ様に思ってる人達も少なくないはず。
今は904とソラねこ使ってるからそれなりに不便してはないんだけどもね。
728白ロムさん:2006/08/04(金) 13:53:47 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
729白ロムさん:2006/08/04(金) 13:57:16 ID:90nlsHJlO
画像処理のソフトウェアも変わってまーす
1.09R→1.11R
730白ロムさん:2006/08/04(金) 13:58:36 ID:WchW0Zmg0
ウェブがサクサクになったような……気のせいかな
731白ロムさん:2006/08/04(金) 14:02:51 ID:GTyPGXr90
画像処理のソフト? どこでみる?
732白ロムさん:2006/08/04(金) 14:05:53 ID:90nlsHJlO
撮った写真を「Exif Reader(フリーソフト)」の「ソフトウェア」項目で見る
733白ロムさん:2006/08/04(金) 14:13:34 ID:8v9NhvNU0
発色がよくなったのは気のせいか?
734白ロムさん:2006/08/04(金) 14:19:18 ID:cb3fiOjt0
つ[プラシーボ効果]
735 ◆vS69F.6Iv2 :2006/08/04(金) 14:19:56 ID:odJYA2qeO
ピクチャーフォルダーのサムネイル表示で、サムネイル画像を示すピンクの枠変わってないかい?前はただのピンクの枠だったのが、なんか立体的になったみたいな?…気のせい?
736白ロムさん:2006/08/04(金) 14:21:34 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
737白ロムさん:2006/08/04(金) 14:28:14 ID:U54jPGtKQ
905が連続音声再生時間が13時間で904が7時間だよ
738白ロムさん:2006/08/04(金) 14:28:58 ID:PIHV7HGV0
>>724
ほんとに使えてるね
動画もとれる? 

wktk+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
739 ◆vS69F.6Iv2 :2006/08/04(金) 14:30:00 ID:odJYA2qeO
着うた、メロディのコンテンツキーがハッキリ分かる(@_@)更新前はギザギサだった…アイコン変えてある。間違いない(笑
740白ロムさん:2006/08/04(金) 14:30:22 ID:e543Sd+gO
例によって自分の部屋から見える風景を撮ったんだが、若干また圧縮率が下がったな。
741白ロムさん:2006/08/04(金) 14:33:13 ID:+KJhDl6d0
>>737
905はカメラ性能が悪いから連続再生が長くても魅力が半減する。
そんで音楽重視の人てワンセグ(TV)て普段見ない人多そうだし。
742白ロムさん:2006/08/04(金) 14:35:12 ID:8v9NhvNU0
>>740
光度とか前回と条件と完全一致しないと比較対象にならいと思うんだが
743白ロムさん:2006/08/04(金) 14:37:33 ID:SHeyWE+80
>>723
前はフォーマットは出来てもデータ保存や読み出しが一切できなかった。
少なくともTS2GSDM80ではね。

>>738
VGAサイズの3pg・asfとも2GBminiSDに撮影保存、再生が普通に出来ましたよ。
744白ロムさん:2006/08/04(金) 14:41:16 ID:e543Sd+gO
>>742
言われてみれば少し気象条件が違うな。
ただ撮影時間はほぼ一緒だわ。
ちなみに発売直後に写したVGAサイズで75KBだったものが、今日撮ってみたら93KBだった。
745710:2006/08/04(金) 14:52:46 ID:MnmBOf9B0
>>714
分かった〜〜〜!!
もぐろふくぞうさんありがとうwwwwwwww
746白ロムさん:2006/08/04(金) 14:56:58 ID:Rc68J4OB0
>>727
ウオークマン携帯の場合、着うたフルだったら最大30時間らしいが、CDなどから取り込んだATRACなんかだったら、7時間程度らしい。
 どっかに書いてあったけど、どこか忘れた。
747白ロムさん:2006/08/04(金) 15:00:54 ID:xMqBBQdGO
やべーまじで2G使えるしww
748白ロムさん:2006/08/04(金) 15:02:12 ID:+x5Zxww/0
いや、それ間違ってる。
メモステに入れたATRAC3は長時間再生可能
逆に着うたフルは本体じゃないとすぐ電池なくなる
749白ロムさん:2006/08/04(金) 15:09:11 ID:8M8e2Tbs0
>>735
言われてみれば枠がなんか違うような気がする・・・
750白ロムさん:2006/08/04(金) 15:09:56 ID:lyGOTAP40
おっ!!!
アップデートきたか!
2GB使えるようになったみたいだな。
さっそくやってみるか。
751 ◆vS69F.6Iv2 :2006/08/04(金) 15:15:28 ID:odJYA2qeO
しかし、ピクチャーフォルダーから壁紙設定した際の、色合い不一致バグは直って無いなぁorz
又一々PNG表示から*#キーで移動させなくては【汗
752白ロムさん:2006/08/04(金) 15:21:51 ID:ScfHv9uQ0
2GBは前から”本体だけ”なら使えるんじゃないっけ?
問題はPCとの連携じゃないんだっけ?
753 ◆vS69F.6Iv2 :2006/08/04(金) 15:26:31 ID:odJYA2qeO
アイコン変わったのはいいが、JAPANのカスタモで、電波のアイコンのアンテナ表示がデカクなり、上の3G枠からはみ出してる(-_-)
他のカスタモも見てみよ
754白ロムさん:2006/08/04(金) 16:01:12 ID:OekPNhbA0
二週間くらい前に外装交換に出した時、メモリの転送ができないと言われた

外装交換なのになぜメモリが?と思ったが帰ってきたときにはすでにアップデートされた状態になってたみたいで
今回のアップデートを試そうとしたら「最新版です」だって
755白ロムさん:2006/08/04(金) 16:17:07 ID:+x5Zxww/0
SDの残りが1.3メガくらいで残り1枚撮影可能って表示されてたのが
うpでーとしたら0枚になった
756白ロムさん:2006/08/04(金) 16:27:21 ID:gdivu+4WO
>>753
報告よろ
757白ロムさん:2006/08/04(金) 16:42:12 ID:xC4x/NpCO
>>748
なんかの雑誌で9時間だか7時間しか
電池が持たなかったって書いてあったよ

わざわざ本体に1Gメモリ内蔵してるのに
SH902iSより持たないなんて なにがウォークマン携帯だよ
って 思った
758白ロムさん:2006/08/04(金) 16:45:51 ID:+x5Zxww/0
759白ロムさん:2006/08/04(金) 16:50:04 ID:+KJhDl6d0
>>758
のURLをみるとCDからのメモリへ転送した場合は28再生可能て事?
確かこの携帯カメラ320画素あるんだよね。
これかなり理想的な携帯。
760白ロムさん:2006/08/04(金) 16:53:29 ID:KseSKG5FO
記念のみられまくっちゃしてから 更新したが

いったいなにがかわったのかわからん(´・ω・`)
761白ロムさん:2006/08/04(金) 16:57:53 ID:+KJhDl6d0
auもLOVE定額の様なサービスはじめないかな〜。
そうすりゃーすぐにでもAuに移るんだがな〜。
762白ロムさん:2006/08/04(金) 17:26:35 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
763白ロムさん:2006/08/04(金) 17:32:40 ID:rMoWOjHBO
今回も投稿してるがすこしは職探したか?
764白ロムさん:2006/08/04(金) 17:35:32 ID:Ex6umgVG0
アイコンは更新前と見比べても、まったくかわっていないよ
765白ロムさん:2006/08/04(金) 17:37:15 ID:aEhn1Hi20
デカ重、IDがグロwwwwwwww
766白ロムさん:2006/08/04(金) 17:38:16 ID:nTC1sQpa0
誰かうpでとの内容まとめてー。
更新前の状態と更新後を写真でも撮ってよく比較したいからー。
767白ロムさん:2006/08/04(金) 17:41:09 ID:VPqUsSd30
この機種ってBluetoothキーボード使えます?
768白ロムさん:2006/08/04(金) 17:41:18 ID:Q/rY00nRO
画面と銀の間にある紙の剥がれ、店行ったら「自然に剥がれるものではないので有料です」って。
買って10日なのにどーやって故意に剥がすんだアホかと
769白ロムさん:2006/08/04(金) 17:55:18 ID:VPqUsSd30
2Gが使えるとか、ProMax 1Gを買った俺みたいなブルジョワには関係ない話だな
770白ロムさん:2006/08/04(金) 18:07:55 ID:w3w/6jeJ0
>>769
ハイスペックminiSDか!
こんないい物が存在するとは知らなかった。
しかし、今更1Gや2Gを買えない・・・
今後発売される機種がmicroだとねぇ。。。。
771白ロムさん:2006/08/04(金) 18:15:49 ID:8v9NhvNU0
それのどこがブルジョワだ
772白ロムさん:2006/08/04(金) 18:16:54 ID:odJYA2qeO
有料、無料のカスタモを(8種類)確かめたら、電波、電界のアイコンがでかくなってるのや、変わらないのも有った。アイコンだけじゃなく、文字の表示が更新前よりクッキリと表示される様になった。後、WEBページでの、戻る、進むでの展開が早くなった。
773白ロムさん:2006/08/04(金) 18:17:55 ID:AADD69dY0
>>759
3.2megaないよ。確か130万画素くらい。大体320画素ってw
774白ロムさん:2006/08/04(金) 18:22:41 ID:fy4mHsEx0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/13/news042.html
静止画対応の手ブレ補正機能付きの光学2倍ズーム320万画素CCDカメラを搭載
775白ロムさん:2006/08/04(金) 18:23:46 ID:fy4mHsEx0
あ、W42Sの画素数の話か。
ごめん。
そういうはなしなら、有効画素数125万画素。
776白ロムさん:2006/08/04(金) 18:29:58 ID:EWKXLA+j0
盛り上がってるとこすまんが、みんなのお勧めの色は?
今回の機種変でこれにしようと思ってるんだが、イマイチ決め手がなくて。
777白ロムさん:2006/08/04(金) 18:30:49 ID:VhxK/sIuO
768さん
俺は修理に出したの見たら、貼ってある紙が凸凹してるし右端がよく張り付いてないし(押してもダメ)気になるから剥がしました。
あと傷がうっすら付いてるし、しかも画面の両サイドがしっかり入ってなかった…もう少し丁寧に扱えないのかよ社員!
778白ロムさん:2006/08/04(金) 18:34:10 ID:QlDYAoqk0
2GBのminiSDカードにSD-Audio形式で書き込めるソフトってあります?
779白ロムさん:2006/08/04(金) 18:37:56 ID:QlDYAoqk0
SD-Jukebox 5.0はだめだったorz
780白ロムさん:2006/08/04(金) 18:42:03 ID:qkLvcjIOO
>>735
>>739
http://t.pic.to/452pe

うp前だけど、変わってる?
781白ロムさん:2006/08/04(金) 18:47:22 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
782白ロムさん:2006/08/04(金) 18:51:40 ID:tkMsKuoS0
ゼンリンナビをタダで使う輩は許せんな
783白ロムさん:2006/08/04(金) 18:52:13 ID:SHeyWE+80
>>778
2GminiSDはD-snap SV-SD710も持ってたからずっとそっちっでアダプタかませて使ってた。
SV-SD710付属のSD-Jukebox Ver.5.1 LEとBN-SDCGP3でAAC128kbpsでやってたのが今回904SHで聴けた。
784白ロムさん:2006/08/04(金) 18:55:42 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
785白ロムさん:2006/08/04(金) 18:56:22 ID:CsabL2roO
ナビタイム早いからいいなと思っていたが実際使えね。それともナビタイムではなく端末のGPS感度がわるいのか
786白ロムさん:2006/08/04(金) 18:58:07 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
787白ロムさん:2006/08/04(金) 19:00:00 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
788白ロムさん:2006/08/04(金) 19:03:18 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
789白ロムさん:2006/08/04(金) 19:05:35 ID:odJYA2qeO
>>780
どのカスタモか分からないが、JAPANの電波は確かに変わってる。
その画像じゃよく分からないけど、更新後は、コンテンツキーがクッキリとなりましたよ
790白ロムさん:2006/08/04(金) 19:06:12 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
791白ロムさん:2006/08/04(金) 19:08:25 ID:Y4LqJQAaO
今回の更新でも相変わらずの超美麗画面を維持してますよ


『リアル』を映し出す、驚異の「VGA液晶搭載」、すべてが感動904SH

俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
792白ロムさん:2006/08/04(金) 19:08:49 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
793白ロムさん:2006/08/04(金) 19:09:22 ID:Y4LqJQAaO
今回の更新でも相変わらずの超美麗画面を維持してますよ


『リアル』を映し出す、驚異の「VGA液晶搭載」、すべてが感動904SH

俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
794白ロムさん:2006/08/04(金) 19:10:11 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
795白ロムさん:2006/08/04(金) 19:11:10 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
796白ロムさん:2006/08/04(金) 19:12:03 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
797白ロムさん:2006/08/04(金) 19:13:29 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
798白ロムさん:2006/08/04(金) 19:14:11 ID:odJYA2qeO
>>780
サムネイルのピンク枠が立体的に変わったと言ったけど、実際は立体的だったのがハッキリ、クッキリと分かる様になったが正しいかもしれない。
799白ロムさん:2006/08/04(金) 19:19:24 ID:Y4LqJQAaO
お前の頭も更新機能があればよかったのにな>ID:PGDtIEGRO


『リアル』を映し出す、驚異の「VGA液晶搭載」、すべてが感動904SH

俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
800白ロムさん:2006/08/04(金) 19:21:00 ID:Y4LqJQAaO

お前の頭も更新機能があればよかったのにな>ID:PGDtIEGRO

801白ロムさん:2006/08/04(金) 19:21:37 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
802白ロムさん:2006/08/04(金) 19:23:23 ID:PGDtIEGRO
>>800
釣られまくってる大馬鹿
803白ロムさん:2006/08/04(金) 19:23:36 ID:Y4LqJQAaO
お前の頭も更新機能があればよかったのにな>ID:PGDtIEGRO
804白ロムさん:2006/08/04(金) 19:24:35 ID:Y4LqJQAaO
>>802
バカ重
805白ロムさん:2006/08/04(金) 19:24:42 ID:fs6aDctF0
お前ら楽しそうだな
806白ロムさん:2006/08/04(金) 19:24:48 ID:PGDtIEGRO
>>803
釣られまくってる大阿呆
807白ロムさん:2006/08/04(金) 19:25:48 ID:PGDtIEGRO
>>804
釣られまくりの大ボケ
808白ロムさん:2006/08/04(金) 19:26:16 ID:Y4LqJQAaO
>>806
バカ重
809白ロムさん:2006/08/04(金) 19:26:40 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
810白ロムさん:2006/08/04(金) 19:27:27 ID:PGDtIEGRO
>>808
死ねタコ
811白ロムさん:2006/08/04(金) 19:28:11 ID:Y4LqJQAaO
更新機能非搭載>ID:PGDtIEGRO
812白ロムさん:2006/08/04(金) 19:29:22 ID:PGDtIEGRO
>>811
殺すぞ阿呆
813白ロムさん:2006/08/04(金) 19:29:30 ID:Y4LqJQAaO
ワンセグバカ重
814白ロムさん:2006/08/04(金) 19:30:20 ID:jtFUShTE0
オメーら、>>2を嫁
815白ロムさん:2006/08/04(金) 19:30:32 ID:PGDtIEGRO
>>813
殺すぞ馬鹿
816白ロムさん:2006/08/04(金) 19:31:48 ID:Y4LqJQAaO
>>2
817白ロムさん:2006/08/04(金) 19:32:01 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
818白ロムさん:2006/08/04(金) 19:33:19 ID:VPqUsSd30
カメラの起動が早くなってる
819白ロムさん:2006/08/04(金) 19:33:50 ID:2H8ttqKQO
>>815
おい五郎!今日も日課のレス潰しご苦労、五郎!
820白ロムさん:2006/08/04(金) 19:34:00 ID:Y4LqJQAaO
ネチケットを知らない香具師だな
821白ロムさん:2006/08/04(金) 19:36:40 ID:+KJhDl6d0
つーか、携帯に電話以外の機能を追求していくとでかく重くなるだろう。
最近出てきたAuやDoCoMoの新機種もでかくて重いのが多いぞ。
携帯以外にも使える機能がある機種は904ぐらいがこれから標準の大きさと重さになるだろうな。

でも全然でかくも重くも無いと思うぞ。この機能考えればむしろ軽いし小さいと思われる。

これを重くてデカイとか言ってる奴は頭ちょと弱いんではない。

822白ロムさん:2006/08/04(金) 19:37:23 ID:VPqUsSd30
>>821
なんでここの住人ってスルー出来ないの?
教えてくれる?
823白ロムさん:2006/08/04(金) 19:37:42 ID:sj0Ttq860
更新機能非搭載>ID:PGDtIEGRO
更新どころか後進>ID:PGDtIEGRO
いつまでたっても進化無し>ID:PGDtIEGRO
色んな意味で勘違い野郎>ID:PGDtIEGRO
でも決して人気者じゃないよw>ID:PGDtIEGRO
824白ロムさん:2006/08/04(金) 19:38:21 ID:VPqUsSd30
>>823
なぁ、お前もなんでスルー出来ないの?
教えてくれる?
825白ロムさん:2006/08/04(金) 19:39:56 ID:QlDYAoqk0
>>778-779
>>783

ありがとうございます。
リーダーを変えてみました。
SD-Jukebox 5.0SE と BN-SDCEAD の組み合わせで出来ました。
904SHでばっちり聞けました。
826白ロムさん:2006/08/04(金) 19:41:27 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
827白ロムさん:2006/08/04(金) 19:42:40 ID:7FgBGF7w0
>689 >691 >699 >702 >715 >717 >721 >728 >736 >762 >781 >784 >786 >787 >788 >790 >792 >794 >795 >796 >797 >801 >802 >806 >807 >809 >810 >812 >815 >817

ねぇ・・・氏んで。
マジで。
828白ロムさん:2006/08/04(金) 19:42:58 ID:sj0Ttq860
>>824
君が上げ続けているからだよ
829白ロムさん:2006/08/04(金) 19:43:57 ID:PGDtIEGRO
気にしてるとこつかれてカチンとくるからスルー出来ない

図星だろ
830白ロムさん:2006/08/04(金) 19:44:58 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
831白ロムさん:2006/08/04(金) 19:45:28 ID:8fh+IHEU0
>>640
あっ、来なかったと言うことはオレは外れたのか・・・
ペンギン欲しかった・・・
うpキボンヌ・・・
832白ロムさん:2006/08/04(金) 19:46:09 ID:0ijyRT/GO
904はバージョン上がってもAU負けは同じ所ぐるぐる回ってるな。

デカ重自演乙。
833白ロムさん:2006/08/04(金) 19:46:27 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
834白ロムさん:2006/08/04(金) 19:47:47 ID:VPqUsSd30
>>828
あげるとか関係なくね?
835白ロムさん:2006/08/04(金) 19:47:49 ID:8fh+IHEU0
>>626
名古屋の栄の地下で10分ほど使ったが、
一人から応答があった>男
「今から飲みに行くので」と
切られましたw

ナンパに使えそうだと思ったが、これで彼女が出来たらすごいな。
836白ロムさん:2006/08/04(金) 19:47:51 ID:Y4LqJQAaO
『超』が付くほど美しい「VGA液晶ケータイ」、選んでよかった904SH


俺らね、もうQVGAクラスの糞液晶には戻れないの
837白ロムさん:2006/08/04(金) 19:47:58 ID:9/lLCrX00
ID:PGDtIEGRO=ID:Y4LqJQAaO
838白ロムさん:2006/08/04(金) 19:50:24 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
839白ロムさん:2006/08/04(金) 19:51:38 ID:Y4LqJQAaO
ID:9/lLCrX00=ID:Y4LqJQAaO
840白ロムさん:2006/08/04(金) 19:56:35 ID:7FgBGF7w0
>689 >691 >699 >702 >715 >717 >721 >728 >736 >762 >781 >784 >786 >787 >788 >790 >792 >794
>795 >796 >797 >801 >802 >806 >807 >809 >810 >812 >815 >817 >826 >829 >830 >833 >838

ねぇ・・・氏んで。
マジで。
841白ロムさん:2006/08/04(金) 19:57:21 ID:sj0Ttq860
>>834
うん、ちょっと言ってみたかっただけw (>>823についても同様)
バカは「特殊自動あぼん」してるから、一切見えないしw
842白ロムさん:2006/08/04(金) 20:00:38 ID:VPqUsSd30
>>841
まあ俺も見えないんだけど、やっぱし自分の使ってる機種のスレが荒れるのは見ていて痛々しいよな
843白ロムさん:2006/08/04(金) 20:03:38 ID:JnYEeKhz0
839 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 19:51:38 ID:Y4LqJQAaO
ID:9/lLCrX00=ID:Y4LqJQAaO


839 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 19:51:38 ID:Y4LqJQAaO
ID:9/lLCrX00=ID:Y4LqJQAaO


839 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 19:51:38 ID:Y4LqJQAaO
ID:9/lLCrX00=ID:Y4LqJQAaO
844白ロムさん:2006/08/04(金) 20:09:49 ID:ASiEUeiSP
ウェブ特殊自動あぼんの検索結果 約7,710件中1-50件目 (2.83秒)
845白ロムさん:2006/08/04(金) 20:37:08 ID:iMdWTJDH0
なんでスルーができないの?
846白ロムさん:2006/08/04(金) 20:51:09 ID:Y4LqJQAaO
ID:JnYEeKhz0=ID:Y4LqJQAaO
847白ロムさん:2006/08/04(金) 20:58:16 ID:Y4LqJQAaO
846 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 20:51:09 ID:Y4LqJQAaO
ID:JnYEeKhz0=ID:Y4LqJQAaO


846 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 20:51:09 ID:Y4LqJQAaO
ID:JnYEeKhz0=ID:Y4LqJQAaO


846 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2006/08/04(金) 20:51:09 ID:Y4LqJQAaO
ID:JnYEeKhz0=ID:Y4LqJQAaO
848白ロムさん:2006/08/04(金) 20:59:38 ID:90nlsHJlO
デジカメフォルダのサムネイル表示が速くなったのは気のせい?
849白ロムさん:2006/08/04(金) 21:00:34 ID:kY9E9nK20
メール打つ時「ヴ」ってどうやったら打ち込めるの?
850白ロムさん:2006/08/04(金) 21:01:37 ID:Y4LqJQAaO
>>849
「ぶ」を変換
851白ロムさん:2006/08/04(金) 21:01:59 ID:6T71M6oU0
>>849
文字をカタカナ入力にしてからじゃない?
852白ロムさん:2006/08/04(金) 21:02:37 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
853白ロムさん:2006/08/04(金) 21:02:44 ID:SeNnIALM0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
854白ロムさん:2006/08/04(金) 21:04:00 ID:6T71M6oU0
着うたはmmf形式しかつくれないか?いろいろフル着(無料)サイト探したんだが
vodaにはないようだorz

602のときに取った着うたを904にいれたら着信音に設定できないんだな。拡張子はmp4なのに
855白ロムさん:2006/08/04(金) 21:04:04 ID:Y4LqJQAaO
>>849
もしくは「カナ入力」モードで普通に「ヴ」
856白ロムさん:2006/08/04(金) 21:06:03 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
857白ロムさん:2006/08/04(金) 21:07:37 ID:Y4LqJQAaO
VGA液晶に嫉妬らしい・・・
858白ロムさん:2006/08/04(金) 21:33:45 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
859白ロムさん:2006/08/04(金) 21:33:59 ID:gdivu+4WO
>>854
601のデータを904で弄りたいんだが、2Gのデータって3Gだと表示されないよな?602のデータ、904で見れてる?
PCないと無理かな…
860白ロムさん:2006/08/04(金) 21:40:53 ID:6T71M6oU0
>>859
見れるよ。画像と動画は見れた。ほかはわからんw
861白ロムさん:2006/08/04(金) 21:49:21 ID:7FgBGF7w0
>689 >691 >699 >702 >715 >717 >721 >728 >736 >762 >781 >784 >786 >787 >788
>790 >792 >794 >795 >796 >797 >801 >802 >806 >807 >809 >810 >812 >815 >817
>826 >829 >830 >833 >838 >852 >856 >858

ねぇ・・・氏んで。
マジで。
862白ロムさん:2006/08/04(金) 21:50:50 ID:6T71M6oU0
とりあえず602から904に変えたわけだが、多少なり使い勝手が602の方がよかったのもあるが
全体的に904は( ・∀・)イイ!ね。もっさりがあれだけど、まぁ気にならん。

俺の青歯PCからの反応に全然引っかからないのだが、なぜ?
863白ロムさん:2006/08/04(金) 21:54:30 ID:gdivu+4WO
>>860
マジ?なんでだろ…。見たいデータがあるんだが、ないような…。もう一回確かめてみる
864白ロムさん:2006/08/04(金) 21:56:14 ID:Y4LqJQAaO
>>862
904SHの青葉がONになってないんじゃないの?
865白ロムさん:2006/08/04(金) 21:56:33 ID:+x5Zxww/0
>>863
PC必須
866白ロムさん:2006/08/04(金) 21:58:40 ID:6T71M6oU0
>>864
常にONにしてるよ。PC側で904を検索してるけど全然904は反応しなひ
867白ロムさん:2006/08/04(金) 22:01:09 ID:Y4LqJQAaO
>>863
データの種類を具体的に言ってごらん
868白ロムさん:2006/08/04(金) 22:06:50 ID:FcMQR1z20
>859
PCないのはきついなw
ディレクトリ構造が2Gと3Gは違うからな
PCあれば移動可能
869白ロムさん:2006/08/04(金) 22:10:27 ID:Y4LqJQAaO
>>868
アプリは無理
870白ロムさん:2006/08/04(金) 22:14:23 ID:uUYg6nKq0
今回の更新ですこしは軽くなったんだぜ?

ID:PGDtIEGRO
871白ロムさん:2006/08/04(金) 22:16:07 ID:Bf9JBuRgO
リモコンアプリの赤外線機能の関数のエラーが直ってればいいのに・・・
リモコン機能非搭載ってvodafoneに言われたって書いてあったから無駄か
872白ロムさん:2006/08/04(金) 22:24:16 ID:8M8e2Tbs0
ところで自殺は出来なかったのか?

ID:PGDtIEGRO
873白ロムさん:2006/08/04(金) 22:28:02 ID:s4ijbSGvO
自殺されまくっちゃ
874白ロムさん:2006/08/04(金) 22:28:55 ID:J3hprRohP
本日残り1時間半のあぼーん推奨

ID:PGDtIEGRO(38)
ID:Y4LqJQAaO(21)
875白ロムさん:2006/08/04(金) 22:31:44 ID:s4ijbSGvO
あぼーんされまくっちゃ
876白ロムさん:2006/08/04(金) 22:32:02 ID:QlBzUxc70
601に比べて、カメラの画質が少しおちるね
黄色いし、ピンとも甘い気がする
他が満足なだけに残念だな…
877白ロムさん:2006/08/04(金) 22:33:53 ID:mi5Ch6a00
604SHからの乗り換え検討中なんだが、2GのSDは使用出来るのかどうかがよく判らない。
過去ログを読んで見たところではバージョンアップ後に使えるようになったらしいんだが。

現在使ってるSD-Jukebox 4.0を使って音楽を聴くことは出来るのでしょうか?

SD-Jukebox4.0 + SDカードリーダライタ + アダプタ + miniSDカード

どなたかご教授願いまつ、、、<(_ _)>
878白ロムさん:2006/08/04(金) 22:35:32 ID:d60AEWXz0
MP3ファイルの音楽を着メロにしたんだけどどうするの?
変換ソフトかなんかある?
メモリーカードに入れればいいのかな?
879白ロムさん:2006/08/04(金) 22:35:33 ID:gdivu+4WO
>>865>>868
あ、やっぱり?orz

>>867
画像。
実家にならPCあるんだが、前に実家帰った時にPCでSDに入れたデータが何故か601だと表示はされないんだけどデータの存在は確認出来て、904(902も同じく)だとデータの存在自体表示されない
880878:2006/08/04(金) 22:36:38 ID:d60AEWXz0
×着メロにしたんだけど
○着メロにしたいんだけど
881白ロムさん:2006/08/04(金) 22:40:22 ID:tFpX6VwT0
>>874
ageんなっ

あぼーん推奨追加
ID:J3hpRohP
882白ロムさん:2006/08/04(金) 22:43:46 ID:yK3kcFbN0
あの〜、通話中にピッてボタンを押す音が2〜3分間隔ではいるんですけど?
最初は横に付いてるボタンを押してるのかなとおもってたんですけど、画面の
部分(ボタンなどがないところ)を持って通話しててもなるんです。
なんなんでしょうか?
883671:2006/08/04(金) 22:44:39 ID:w4DfYyDx0
>>671ですが、着メロサイトの匠で「一部試聴」とかにスクロールしても
音が鳴らないです。バイブだけになってます。

>>677
ブラウザ設定→テキストブラウズ→サウンド取得する

にしても何故か聞けません…バイブだけは動くんですが…

匠で同じ症状の方いませんか?不良品かどうか簡単に確認する方法
無いでしょうか…orz
884白ロムさん:2006/08/04(金) 22:45:38 ID:Y4LqJQAaO
>>879
その画像を赤外線で601SHから904SHへ送ってみたら?
885白ロムさん:2006/08/04(金) 22:47:43 ID:rTessiPt0
>>671
マナーになってないか?
サウンド関係をチェックしたほうがいいぽ。

今、書き換え中で携帯いじれない・・・力に慣れなくてごめん
886白ロムさん:2006/08/04(金) 22:48:21 ID:rTessiPt0
しかも安価微妙
>>883
887白ロムさん:2006/08/04(金) 22:50:14 ID:qF14w8uqO
>>882
1分毎に鳴る音だと思うよ
888白ロムさん:2006/08/04(金) 22:51:30 ID:bng8ndHX0
ダイエットしてすこしは軽くなったら?

デカイ重い激モッサリID:PGDtIEGRO
889白ロムさん:2006/08/04(金) 22:54:45 ID:QmE/21Qc0
ここはスルーできない夏厨の塊のイントラネッツですね^^
890白ロムさん:2006/08/04(金) 22:55:54 ID:NyerU2E00
>>866
デバイスの公開ONになってるか?

それでだめだったらPC側を公開するようにして(設定場所は機種によるが)
携帯側から周辺デバイス検索してみたらどうだろう
891白ロムさん:2006/08/04(金) 22:57:26 ID:PGDtIEGRO
今回の更新ですこしは軽くなったか?

デカイ重い激モッサリvodafone904SH
892白ロムさん:2006/08/04(金) 22:58:35 ID:Y4LqJQAaO
ワンセグ選んで後悔してるらしい・・・
893883:2006/08/04(金) 23:00:27 ID:w4DfYyDx0
>>885
ありがとうございます。マナーにもなってないです。
匠 以外にスクロールすると自動的に音が鳴るようなサイト
無いでしょうか。それで確認しようと…
894白ロムさん:2006/08/04(金) 23:01:27 ID:7FgBGF7w0
>689 >691 >699 >702 >715 >717 >721 >728 >736 >762 >781 >784 >786 >787 >788 >790 >792 >794 >795 >796
>797 >801 >802 >806 >807 >809 >810 >812 >815 >817 >826 >829 >830 >833 >838 >852 >856 >858 >891

ねぇ・・・頼むから氏んでくれないかなぁ?
マジで。
895885:2006/08/04(金) 23:02:33 ID:rTessiPt0
>>893

メインメニュー > 設定 > サウンド設定 > 音量 > 効果音/サウンド再生
の音量を上げる。
896白ロムさん:2006/08/04(金) 23:04:42 ID:sQOL0OxT0
サービスが会ってるからVODAFONEを使い続けるけど、正直ソフトバンクになるのはいやだなぁ。
孫のやってきた事は全く評価出来ないし、正直に言うと韓国人自体嫌いだし。
会社が変わるのに納得してる人って1人でもいるの?しかも社名はソフトバンクモバイル。今更スレ違いで何いってるんだって感じだけどさ。
897白ロムさん:2006/08/04(金) 23:06:21 ID:xufK8en00
いちいち韓国に絡めてしか話できないやつは死んだほうがいいよ
898白ロムさん:2006/08/04(金) 23:09:58 ID:8M8e2Tbs0
女にフラれた原因は重いからじゃないのか?
携帯を重いと言う前にやせろ
ID:PGDtIEGRO
899白ロムさん:2006/08/04(金) 23:13:00 ID:Gf9sIsKG0
>>893
このまえかまいたちの夜miniのサイト見てたらスクロールしたとこによっては
音が鳴ってたよ。想定外でびっくりしたから憶えてる。
メガアプリじゃ無くminiの方のサイトだから間違えないように
900白ロムさん:2006/08/04(金) 23:13:08 ID:uGn+As/DO
彼女って脳内彼女じゃないの?w
901白ロムさん:2006/08/04(金) 23:15:11 ID:+KJhDl6d0
俺はヤフーが大嫌い。
主にPCで経験してるがサービス等がセコ過ぎるし
WEB検索しても見づらいくて汚い。

他社の携帯会社がボーダフォンと同じ様なサービス始めたら
移転組多くなると予想するよ ソフトバンクになったらね。
902白ロムさん:2006/08/04(金) 23:24:36 ID:u+pCimw1Q
メール、待ち受けに戻るようになったか?
903白ロムさん:2006/08/04(金) 23:28:27 ID:odJYA2qeO
>>893
どうしても解らなきゃ、SD等に全てバックアップ取って、オールリセットすればいいかも?どっか弄ってるはずだから
904白ロムさん:2006/08/04(金) 23:31:29 ID:odJYA2qeO
>>902
うPデートした?やってみりゃ判る
905C7:2006/08/04(金) 23:48:55 ID:wh8pE4f30
>>882
取説 9-24 を確認
設定->通話/TVコール設定->通話設定->通話時間お知らせ を off
906白ロムさん:2006/08/04(金) 23:56:30 ID:yK3kcFbN0
>>905
onになってました、ありがとうございます。
907白ロムさん:2006/08/04(金) 23:57:39 ID:sj0Ttq860
>>905
>>882じゃないけど、ありがと
908白ロムさん:2006/08/05(土) 00:32:23 ID:jcTisowK0
>>894
あぼーんしてても喪前が安価してたらいみねーんだよ

ねぇ・・・頼むから氏んでくれないかなぁ?
マジで氏ね108回四ね転生した直後に死ね
9092GB動作確認記念:2006/08/05(土) 01:56:37 ID:fWprmrjM0
楽天 最安情報
★miniSD 2GB
【激安】mini-SDカード 2GB/70倍速/著作権保護機能対応 UMAX MINISD2GB
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0324eaef.ef491b23/?url=http://www.rakuten.co.jp/abide/658472/688558/711023/748240/#770456
価格 5,980円 (税込6,279円) 送料別
【送料525円〜】即納可!ADATA 2GB miniSDカード 【1配送2個限り】
価格 6,967円 (税込7,315円) 送料別
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/032b1f4c.3c727bec/?url=http://www.rakuten.co.jp/donchan-shop/585895/716380/706198/#745356
キングストンminiSDカード【2GB】_『SDM/2GBFE』
数量限定特価 7,850円 (税込) 送料込
残りあと 10 個です
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/032b23cd.b476d686/?url=http://www.rakuten.co.jp/princeton/680802/680808/#760272
■SanDisk製miniSD/2GB■
超激安eco特価! 7,900円 (税込) 送料別
残りあと 47 個です
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/032b2403.9f10b0fa/?url=http://www.rakuten.co.jp/ecojiji/774482/783106/778486/#754259
【大容量高速120倍速!】【送料無料】TECIC 120X miniSD 2GB
価格 7,600円 (税込 7,980 円) 送料込
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/032b240d.8081487d/?url=http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/1256001200/
高品質のSanDisk miniSDカード 2GB(アダプター付属)SDSDM-2048
価格 7,600円 (税込7,980円) 送料別
残りあと 98 個です
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0324e89d.06e233cd/?url=http://www.rakuten.co.jp/emark/815620/841903/#784211
【限定5名様!!】防水/QRコード付き miniSD 2GB/120倍速 TEC-MSD2048120X
価格 7,960円 (税込) 送料別
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0324eaef.ef491b23/?url=http://www.rakuten.co.jp/abide/658472/688558/711023/741800/#761734
全国送料無料 ! 税込価格 !! [2GB] トランセンドジャパン miniSDカード (80倍速) アダプタ付 TS...
風見鶏の価格 8,000円 (税込) 送料込
残りあと 2 個です
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0323d8ea.32ffb9a9/?url=http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739229/775569/#783274
全国送料無料 ! 税込価格 !![2GB] グリーンハウス miniSDカード(120倍速) アダプター付 GH-SDCM2GC
風見鶏の価格 8,500円 (税込) 送料込
残りあと 7 個です
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0323d8ea.32ffb9a9/?url=http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739229/757234/#780590
910白ロムさん:2006/08/05(土) 02:07:44 ID:bdhtu0AqO
結局 動作確認できてるのは 虎千と あとはなんなん?
911白ロムさん:2006/08/05(土) 02:20:04 ID:g3Cs6shoO
ワン゙
912白ロムさん:2006/08/05(土) 02:20:40 ID:JwFmshZIO
サムネイル表示速度が上がってるね。
使い込んでないけど明日が楽しみだ。
913白ロムさん:2006/08/05(土) 02:24:51 ID:BmgDSB1L0
サムネイル表示速度あがったかなぁ?
ほとんどの画像が200KB越えてるせいか相変わらず遅い・・・。
914白ロムさん:2006/08/05(土) 02:29:08 ID:C/hAzoXdO
>>910
IMpress
915白ロムさん:2006/08/05(土) 02:31:17 ID:EmzuWWbwO
メール送信後メインまで戻るようになったんだって?
916白ロムさん:2006/08/05(土) 02:48:05 ID:JwFmshZIO
追加。

JIGブラウザ
・ページ読み込み中のカーソルひっかかり感減少
・戻る/進むの高速化

メモリ関係の最適化したのかな?
917白ロムさん:2006/08/05(土) 02:48:10 ID:PwUlejNJO
>>884
ちょっと試してみた。…んだけど、駄目みたいoイ2
918白ロムさん:2006/08/05(土) 02:51:44 ID:JwFmshZIO
>>913
今までは上から順に表示してたけど、今回から上から二番目の画像が先に表示されたりする。
複数のファイルに対して先読みしてるのかも。
919白ロムさん
釣られまくっちゃ記念真紀子。てか速っ、爆速じゃんw