★★ Willcom W-ZERO3[es] ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
169白ロムさん
これ買おうと思ってるひとはW03のOperaで重めのページ開いたときの反応の酷さちゃんと知ってるの?

あとで文句いうなよ。
170白ロムさん:2006/07/05(水) 21:18:46 ID:8JzvwJ9v0
>>169
知ってる。
171白ロムさん:2006/07/05(水) 21:22:07 ID:c19FeoKNO
大体の物はドライバあれば動くみたいだな

ビデオ周りのパフォーマンスはどうだろう…望みは薄いか…
172白ロムさん:2006/07/05(水) 21:22:40 ID:qyNzNwpk0
>>169
京ぽんの1xでYahooトップページ表示に50秒かかる
それよりもっさりしてる?
173白ロムさん:2006/07/05(水) 21:23:07 ID:aCwKehcJ0
>>51
D砂買えよ
174白ロムさん:2006/07/05(水) 21:23:15 ID:2eHSXZ8W0
>>172
いい勝負
175白ロムさん:2006/07/05(水) 21:26:37 ID:NH504Y+I0
>>174
そなんだorz
IEはどうなん?
176白ロムさん:2006/07/05(水) 21:28:32 ID:GFw6+2J90
>>154
思ってたよりも掛かりますね・・
5000円台ぐらいでいけるかなぁと思ってました。
PC系ネット以外に、携帯系ネット(ezwebなど)みたいなのは
esにはないですよね?
無線LANとかPCと接続してネットとかは使わないと思うんですが
やはり掛かりますかね。。
177白ロムさん:2006/07/05(水) 21:34:09 ID:/raHFT8T0
>>176

通話定額2900円+リアルインターネットプラス(x2)2100円+高速化サービス315円

5315円で完結。


もし速度に不満がでたらデータ定額(x4)に契約変更すればいいし。
個人的にはx2+高速化で速度は満足。
178白ロムさん:2006/07/05(水) 21:34:17 ID:zm82ijGD0
   おすすめプラン(電話をするかた用)

通話定額+リアプラ(64kbps)=4900円 通信、willcom同士の通話定額 それ以外の通話10.5円/30秒

179白ロムさん:2006/07/05(水) 21:39:23 ID:u7N3C5WW0
>>176
通話をほとんどしないのなら、通話定額ではなく
つなぎ放題(2x)をすすめる

年間契約1年目 5176円(A&B割 4263円)
年間契約2年目 4842円(A&B割 3958円)
年間契約3年目 4750円(A&B割 3836円)
年間契約4年目以降 4567円(A&B割 3654円)
180白ロムさん:2006/07/05(水) 21:39:24 ID:HvPnVta40
悪いことはいわん
金があるやつは京ぽん2&UXゼロスピにしとけ
どうしてもこれ買うならW03である程度Web見てみて納得してから決めろ
181白ロムさん:2006/07/05(水) 21:39:55 ID:BglQnn7A0
>>154
なんでそんな変なプラン進めてんだよ

つなぎ放題(端末が対応していればx2 64k)で6000円くらい
こいつはデータ通信専用と勘違いしてる奴が多いけど普通に通話もできる
その際ドコモがよくやるような通話は割増とかも無い

でこいつに年間契約とAB割つければ4300円くらいだぞ?
さらに3年使い込めば3600円くらいまで下がるわけで

あとAB割使える場合はAB割対象のISPにウィルコムのAPが大抵あるから
そこを使う事でPC接続時の通信費も掛からない
端末からしかパケ接続しないならいらないけどね
182白ロムさん:2006/07/05(水) 21:43:36 ID:GFw6+2J90
>>177
本当に、有難うございます。
かなりの知識不足で申し訳ありません。
やっとデータ定額の仕組みがわかりました。
もう少し調べた上、
教えてくださった、そのプランでいこうかと
思います。 
183白ロムさん:2006/07/05(水) 21:44:11 ID:DxN4e1Zt0
(2xパケット定額)つなぎ放題 にAB割り年割りで月額4263円

これが携帯からブラウザ使いたくて移ってくる人に一番良いだろ
184名称未設定:2006/07/05(水) 21:44:33 ID:I2YbZ7ho0
>>172
MacにUSBで接続してサファリでYahooトップページ表示3秒。
シャープは商売が下手だよ。ワンセグなんかいらないから、スタイラスとキーボード
Macで認識できるドライバーを出せよ。マウスとキーボードかたずくんだから。
絵描けるし、キーボードも打ちやすいし。
まずそこからだと思うんだけど。
185白ロムさん:2006/07/05(水) 21:45:11 ID:l7DjRZ520
>>180
ゼロスピは重すぎででかすぎ。っていうかあれが我慢できる人間は初代ゼロ3でいいわけで。これは初代がでかすぎって人が騒いでるわけだ。
186白ロムさん:2006/07/05(水) 21:46:32 ID:o+TBxOKj0
最安データ向けプラン

パケコミネット(年契+長期割MAX+AB割)2961円で20万パケットまで4xで使えます。
AirProxyというデータ圧縮サーバをProxyに登録しとけば、通信速度は高まるは
パケット代は助かるわ。端末のみで使うなら十分かと。

超過分は0.0315円/パケット
187白ロムさん:2006/07/05(水) 21:46:44 ID:jrHvGuM20
>>184
いや・・・ さすがにMACみたいな数%の対応して商売上手は(w
188白ロムさん:2006/07/05(水) 21:47:04 ID:ardbLSdc0
ゼロ3って京ぽん2よりページが出てくるのおそいの?

京ぽん2もずいぶん遅いと思ってたんだけど・・・。
189白ロムさん:2006/07/05(水) 21:47:48 ID:W+27scjN0
usenをA&B割対象にして欲しい…

ってかいてても始まらないから要望出すか。
190白ロムさん:2006/07/05(水) 21:49:48 ID:HvPnVta40
初代がでかすぎでスルーしてた人が押し寄せてきて
Operaのあまりのモッサリ&固まりやすさで
不評爆発→次機種開発中止
の流れを心配しているのだ。

こんどの新規ユーザーたちは初代を受け入れた人たちほど寛容じゃないぞ。
191白ロムさん:2006/07/05(水) 21:50:18 ID:e4fawLqm0
>>180
それも一つの考えとは思うが
esのターゲットはもっと軽い層だろ
192白ロムさん:2006/07/05(水) 21:51:07 ID:qL3/SixO0
楽天 willcom大宮で予約受付してるよん。
早速予約した!
193白ロムさん:2006/07/05(水) 21:53:48 ID:DxN4e1Zt0
うぁああ ビッカメで予約するつもりなのに・・・
194白ロムさん:2006/07/05(水) 21:54:05 ID:zm82ijGD0
>>190
あーなるほどね。けど、リセットポタンがありなおかつ表についてるから、覚悟してるんじゃないのかな?

FOMAやAUユーザーが便利だなーとか思って、気軽に変える端末ではないね。デフォで使い続けたら、気が狂ってしまう。
195白ロムさん:2006/07/05(水) 21:55:08 ID:IRvBud/g0
ワンセグモジュールにはバッテリー内蔵して欲しいな!
196白ロムさん:2006/07/05(水) 21:56:00 ID:Cxq1PgAe0
残念なお知らせ

オプションのワンセグチューナーはデータ放送に対応しません。
197白ロムさん:2006/07/05(水) 21:58:54 ID:GMqqrEF90
>>191
俺はその軽い層に見事にはまってるなぁ。willcomの思う壺だよ。
003はちょっとPDAが強いなぁと思って310を買おうかと悩んでいたヘタレ。
198白ロムさん:2006/07/05(水) 21:58:58 ID:7bYiK2rj0
これってバイブレーションついてる?
スペック表見ても書いてない・・・・
199白ロムさん:2006/07/05(水) 21:59:25 ID:Iw+Sge3m0
>>156

質問良く嫁
>大学生でauから変えようか悩んでるんですが
>ほとんど通話はしない人でもこれは良いでしょうか?・・
>電車で暇な時にアプリで遊んだり、
>授業内容少しワードに入れておくとか・・・。
>miniSDで容量も増やそうかと思ってます。

>電車で暇な時にアプリで遊んだり、
>電車で暇な時にアプリで遊んだり、
>電車で暇な時にアプリで遊んだり、
200白ロムさん:2006/07/05(水) 21:59:36 ID:zm82ijGD0
201白ロムさん:2006/07/05(水) 22:00:08 ID:CwXmDVn/0
1×の京ぽんと同じ速さってマジですか?
202白ロムさん:2006/07/05(水) 22:02:52 ID:oN4NUt4O0
通信速度の方がネックだから速さは変わらんが
画面広いぶんだけ使い勝手は随分違うよ