【AQUOSケータイ】Vodafone 905SH by SHARP vol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2006年5月27日(土)より全国で発売中!
・ワンセグに加え、アナログテレビ放送、FMラジオの受信も可能。
・ボーダフォン初のワンセグ対応ケータイ。
・液晶が90度回転して横向きになる「サイクロイドスタイル」を採用。
・16:9の横長のワイド画面を採用。
・おサイフケータイ「Vodafone live! FeliCa」に対応。
・顔認証機能を搭載。

通信方式:W-CDMA方式(国内のみ利用可能)
サイズ(高×幅×厚):105×49×27mm(折りたたみ時)重さ 約143g
連続通話時間/待受時間 約180分/約360時間(折りたたみ時)
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間[暫定値](TVアンテナ付きステレオイヤホンマイク使用時)
ディスプレイ:メイン 2.6インチ(240×400ドット)モバイルASV液晶(最大26万色)
        サブ 1行全角6文字(72×12ドット)モノクロ液晶
表示文字数:7.5字×10行、9.5字×16行、11.5字×16行、14.5字×18行、19.5字×24行
データ通信速度:下り最大384kbps/上り最大64kbps
モバイルカメラ:メイン/有効画素数202万画素(CCD)
          サブ/有効画素数11万画素(CMOS)
外部メモリ:miniSDTMメモリカード(16メガ〜1ギガバイト対応:別売)
       ※2GBのminiSDも使用可能報告有り(詳細はまとめwikiで)
その他の主な機能:Vアプリ(メガアプリ)、着うたフル、TVコール、デジモジ表示、メールアート、
カスタムスクリーン、USB接続、PCリンク機能、赤外線通信(IrDA)、MacromediaィTM対応、バイリンガル

前スレ
【AQUOSケータイ】Vodafone 905SH by SHARP vol.16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150980113/
まとめwiki(質問する前にこちらで確認)
http://905sh.v3g.info/
2白ロムさん:2006/06/25(日) 19:40:54 ID:9EG/WeGK0
■このスレに質問を書き込む前に
[1]まずは以下のHPを参照
 ・SHARP公式サイト
 ttp://www.sharp.co.jp/products/905sh/
 ・vadafone公式サイト 905SHのページ
 http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v905sh/index.html?cc_2101=
 ・ケータイ新製品SHOW CASE 905SH
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/29275.html

[2]次に以下のHP・スレを参照
 [2G→3Gはこの機種が初めて]
  ・公式で3Gについての記述を30回読む
   ・3Gのスレを半年ROMる
 [電波のつかみについて]
   ・エリアチェック用端末で解決してください
 [着うた系]
   ・公式で着うた・着うたフルについての記述を30回読む
  ・自作着うた等は該当スレへ
 [ムービー系]
   ・動画スレでも変換君スレへでも
 [新規・即解でGETを企む輩]
  ・即解スレ、SIMロック解除スレへ

[3]FAQも参照
 Q. ワンセグは外部出力できますか?
 A. できません。本体のみの閲覧となります。

 Q. 解約してもワンセグ視聴可能ですか?
 A. 見られません。視聴にはvodafoneと契約中のUSIMが必要です。

 Q.miniSDの録画時間はどれくらい?
 A.SHARP公式参照。1Gでワンセグ:5時間20分/アナログ:4時間48分(目安)

 Q.ワンセグ放送が見られない。アンテナはバリ3なのに…
 A.ワンセグの電波と携帯の電波は違う物です。
3帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/25(日) 19:41:02 ID:zbIUe8OT0


■このスレに質問を書き込む前に
[1]まずは以下のHPを参照
 ・SHARP公式サイト
 ttp://www.sharp.co.jp/products/905sh/
 ・vadafone公式サイト 905SHのページ
 http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v905sh/index.html?cc_2101=
 ・ケータイ新製品SHOW CASE 905SH
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/29275.html

[2]次に以下のHP・スレを参照
 [2G→3Gはこの機種が初めて]
  ・公式で3Gについての記述を30回読む
   ・3Gのスレを半年ROMる
 [電波のつかみについて]
   ・エリアチェック用端末で解決してください
 [着うた系]
   ・公式で着うた・着うたフルについての記述を30回読む
  ・自作着うた等は該当スレへ
 [ムービー系]
   ・動画スレでも変換君スレへでも
 [新規・即解でGETを企む輩]
  ・即解スレ、SIMロック解除スレへ

[3]FAQも参照
 Q. ワンセグは外部出力できますか?
 A. できません。本体のみの閲覧となります。

 Q. 解約してもワンセグ視聴可能ですか?
 A. 見られません。視聴にはvodafoneと契約中のUSIMが必要です。

 Q.miniSDの録画時間はどれくらい?
 A.SHARP公式参照。1Gでワンセグ:5時間20分/アナログ:4時間48分(目安)

 Q.ワンセグ放送が見られない。アンテナはバリ3なのに…
 A.ワンセグの電波と、携帯電話の電波とは別のものです。
4白ロムさん:2006/06/25(日) 19:41:25 ID:9EG/WeGK0
[関連スレ ]
 Vodafone質問スレッドPart92
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150716056/
 【PCサイトブラウザ】jig browser Part27
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1149422834/
 ★携帯用 2chブラウザ iMona Part12★
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1133446392/
 ■■Bluetooth part12■■
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1143693179/

[関連サイト ]
 携帯動画変換君Wiki
 http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
 アプリゲット
 http://appget.com/vf/
 ↑iMonaは国産3G対応版が使用可能
 VDFX
 http://vdfx.net/
5帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/25(日) 19:41:40 ID:zbIUe8OT0

[関連スレ ]
 Vodafone質問スレッドPart92
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150716056/
 【PCサイトブラウザ】jig browser Part28
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1151063909/
 ★携帯用 2chブラウザ iMona Part13★

 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151148680/

 ■■Bluetooth part12■■
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1143693179/

[関連サイト ]
 携帯動画変換君Wiki
 http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
 アプリゲット
 http://appget.com/vf/
 ↑iMonaは国産3G対応版が使用可能
 VDFX
 http://vdfx.net/
6帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/25(日) 19:42:53 ID:zbIUe8OT0
>>4
は古い情報です。>>5は正しく書き直しますた!!
7帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/25(日) 19:44:50 ID:zbIUe8OT0
>>1
良いんだけど>>4の情報は必ず更新しないとダメだよ

一応修正版を>>5に移しておくね
8帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/25(日) 19:46:31 ID:zbIUe8OT0

それでは新スレスタートっ!!

荒らしは完全放置でおながいします(w
9白ロムさん:2006/06/25(日) 19:53:37 ID:1FPHYmir0
なんかいきなりあぼんしてるんだが

なんだこれ
10白ロムさん:2006/06/25(日) 19:54:51 ID:NcZG+AWu0
>>9
解除すればわかるよ(w
11白ロムさん:2006/06/25(日) 19:55:01 ID:YnT3Fma00
テラワロスw
12白ロムさん:2006/06/25(日) 19:57:37 ID:jYJU6AGy0
まとめwikiのminiSD動作確認票にある読込速度の数字ですが、
数字が大きいほど速度は速いと言うことでOKですか?

厨臭い質問で申し訳ありませんが、御教授願います。
13白ロムさん:2006/06/25(日) 19:58:08 ID:2frqF8FqO

795:白ロムさん :2006/06/25(日) 19:29:55 ID:WherdAGgO
905SHの満スレ見て
BOkAZgeXO が散々活躍したから 必ずスルーしてね 多分誰かが絡んでくれるまで、ガンガン来るけど我慢して耐えてね

このレスもスルーしてね ヨロ

796:白ロムさん :2006/06/25(日) 19:34:41 ID:T7eP87xYO [sage]
>>795
積極的に絡んでいる奴が偉そうに命令口調するな糞餓鬼が。
お前も荒らしと一緒だ。

797:白ロムさん :2006/06/25(日) 19:39:06 ID:WherdAGgO
やっぱり絡んできた馬鹿がいた… あばよ

ID:WherdAGgOってID:BOkAZgeXO並の基地外な餓鬼だな。
14白ロムさん:2006/06/25(日) 19:58:15 ID:hyTtdpm/0
アナログで予約録画はできるのですが、
デジタルではできません。どうすれば良いですか?
15白ロムさん:2006/06/25(日) 20:00:37 ID:NcZG+AWu0
>>12
正解です。

>>14
設定を間違えてませんか?説明書を一度お読みください。
16白ロムさん:2006/06/25(日) 20:04:30 ID:NcZG+AWu0
>>13
あなた自身がスルーできていないことにまず気づきましょう。相手は書き込みがあれば喜びます。
放置することが鉄則です。
17白ロムさん:2006/06/25(日) 20:09:02 ID:LzwFiGVuQ
ひとまずこの携帯かったらできないことはないな!しいて言えばGPSがあるがあれはいらね
18白ロムさん:2006/06/25(日) 20:14:04 ID:NcZG+AWu0
>>17
あれは方向音痴向けですからね
19白ロムさん:2006/06/25(日) 20:18:24 ID:LzwFiGVuQ
スレ違いかも知れないが日本の携帯は世界の携帯(ノキアとか三星)に比べたら性能いいの?悪いの?日本の携帯はシェア率ないから!
20白ロムさん:2006/06/25(日) 20:19:23 ID:MBJ1r5Pk0
>>19
スレ違い
21白ロムさん:2006/06/25(日) 20:22:40 ID:NcZG+AWu0
>>19
悪いとは言えませんね。住めば都と人は言います。
ケータイも使えば良いものと思います。要は人の好みの問題ですね。


22白ロムさん:2006/06/25(日) 20:24:47 ID:NcZG+AWu0
>>20
まぁまぁ、そこは抑えてください。
何気ない一言が荒らしを呼ぶことにもつながるんですから。
23白ロムさん:2006/06/25(日) 20:44:07 ID:eEAwNBLCO
ID:LzwFiGVuQ
今日の904/905スレ見直してみたが、こいつも糞コテの自演みたいだな。

判りやすい「煽り厨」と「煽りに反応するウザイ奴」、とりあえずは正論を述べる「コテ」の三役。

SIMカード自演失敗のイメージ回復キャンペーンに必死みたい。
下記は同じ奴が書き込んだ内容。

>>974で?そんなことをここで書いてても効果は0に等しいとわかってる?客センに連絡するのが一番!! 電話は二番、三時のおやつは文明堂ってことで(w

397:白ロムさん :2006/06/23(金) 10:38:51 ID:YLK/zKWAO904なんであんなにデカイの?その時点で失格 メーカーは同じシャープなのにDoCoMoのSH902はちゃんとブラッシュアップされてる 完全にメーカーの手抜き ボーダフォンユーザーなめられてるよ

ちなみに他スレでは「DoCoMo機は手抜きww」と宣ってました。
24白ロムさん:2006/06/25(日) 20:47:11 ID:NcZG+AWu0
みなさん>>23は完全放置でお願いします。
25白ロムさん:2006/06/25(日) 20:49:37 ID:eEAwNBLCO
時間帯別に、どの役の書き込みがどのスレに集中してるかを見ると物凄い判りやすい。

日付変わってIDも変わっても、行動パターンは一緒。まとめて放置でヨロ。
26白ロムさん:2006/06/25(日) 21:02:13 ID:WherdAGgO
仕切り屋は嫌われるよ

それより始めからsageてたら?

放置でヨロ
27白ロムさん:2006/06/25(日) 21:02:14 ID:BOkAZgeXO
>>18

傷の舐めあいしてる
コクイな!
28白ロムさん:2006/06/25(日) 21:05:17 ID:BOkAZgeXO
>>22
ここは言いたいことも言えない傷を舐めあう人のためのスレッドです
29白ロムさん:2006/06/25(日) 21:06:37 ID:BOkAZgeXO
>>24
コクイ
30白ロムさん:2006/06/25(日) 21:07:18 ID:eEAwNBLCO
別の話題を作ろうと必死
31白ロムさん:2006/06/25(日) 21:08:53 ID:BOkAZgeXO
>>26
嫌われることを何よりも恐れるスレッドはここですか?

みんなと仲よく意見を合わせましょうね〜
32白ロムさん:2006/06/25(日) 21:10:18 ID:eEAwNBLCO
焦りからキャラ付け壊れはじめた
33白ロムさん:2006/06/25(日) 21:14:18 ID:eEAwNBLCO
次の作戦考案中?
34白ロムさん:2006/06/25(日) 21:14:59 ID:YnT3Fma00
昨日からおもろいな
35白ロムさん:2006/06/25(日) 21:18:03 ID:eEAwNBLCO
フリーズしたな
36白ロムさん:2006/06/25(日) 21:18:36 ID:NcZG+AWu0
以下の人物はアクセス規制を依頼します

32 :白ロムさん :2006/06/25(日) 21:10:18 ID:eEAwNBLCO
焦りからキャラ付け壊れはじめた
33 :白ロムさん :2006/06/25(日) 21:14:18 ID:eEAwNBLCO
次の作戦考案中?
34 :白ロムさん :2006/06/25(日) 21:14:59 ID:YnT3Fma00
昨日からおもろいな
37白ロムさん:2006/06/25(日) 21:19:42 ID:NcZG+AWu0
追加。アクセス規制を依頼します

31 :白ロムさん :2006/06/25(日) 21:08:53 ID:BOkAZgeXO
38白ロムさん:2006/06/25(日) 21:21:35 ID:eEAwNBLCO
真っ先に規制すべき奴を規制すれば良いのにな。
全スレの1/4は糞コテで埋められてるぞ。
39白ロムさん:2006/06/25(日) 21:27:06 ID:BOkAZgeXO
かわいそうに
みんな当たり障りないレスしないとアク禁になるよ 傷を舐めあって みんな仲よく意見あわせていきましょうね〜
40白ロムさん:2006/06/25(日) 21:28:05 ID:WherdAGgO
>>36>>37
煽り? 有言実行しろ
41白ロムさん:2006/06/25(日) 21:30:21 ID:hyTtdpm/0
すみませんさっき質問した者ですが、
アナログ予約しかできないし、TVプレイヤーも
情報の取得に失敗しましたっていう表示も出て
何をすれば良いかわかりません。
42白ロムさん:2006/06/25(日) 21:31:15 ID:eEAwNBLCO
PC/ケータイ/P2からの複合粘着確定やね
皆さん要注意ー

オヤスミ…。
43白ロムさん:2006/06/25(日) 21:31:25 ID:BOkAZgeXO
>>38
お前もあまり話すとアク禁になるよ 仲よく会話しましょう
44C7:2006/06/25(日) 21:32:47 ID:3g/p6MXM0
前スレ>>852
パソコンをつないでのデータ通信を割引にしようとすると、
ハッピーパケット ということになります。
デュアルパケット定額との併用はできません。

もしくは、データコネクトカードで契約するなら、
それ用にデータバリューパックというのもあります。
こっちの方が割引は大きいが、コネクトカード専用です。

いずれにしても定額制ではないので、使う量には要注意です。
45C7:2006/06/25(日) 21:53:07 ID:3g/p6MXM0
>>41
すみません、実はワンセグ放送まだってオチじゃないですよね。
46白ロムさん:2006/06/25(日) 21:54:26 ID:WherdAGgO
>>41
通常の視聴は可能?
47白ロムさん:2006/06/25(日) 22:14:10 ID:hyTtdpm/0
>>46
可能です
48C7:2006/06/25(日) 22:24:54 ID:3g/p6MXM0
>>47
マニュアルでの予約もできませんか?
取説6-16
49白ロムさん:2006/06/25(日) 22:28:53 ID:VElndABd0
>>47
miniSDの問題かもね。
フォーマット直後に携帯で同期掛けないで何か書き込むとSDMIがウマく認識しないことがある。
何回かフォーマットするとウマくいくかもしれん。
50白ロムさん:2006/06/25(日) 22:39:52 ID:ltxxtm6x0
質問なんですが現在の3Gは基地局位置情報を取得出来ますが
2Gの様に現在位置情報(市町村地名まで)を簡単に表示出来ますか?

某VSで5,250円で買いそうになったが某ジャスコで1円。
しかも条件がVSより緩い。
ジャスコはすーぱーなんてもんじゃね…
51白ロムさん:2006/06/25(日) 22:49:51 ID:WherdAGgO
miniSDは何を?
52白ロムさん:2006/06/25(日) 22:50:29 ID:zfBWMlOd0
>>50
そりゃすげぇ…
53白ロムさん:2006/06/25(日) 22:56:10 ID:btZTvScJ0
602SHの画像や着メロ(自作とか)を、SD(602SHの)⇒パソコン⇒miniSD(905SHの)に入れたんですが
画像は見れない、着メロは聞けない
また、ネットで拾った画像や、デジカメで撮った写真をminiSDに入れたけど
見れないか、ファイルが消えてしまう現象が起こります。
入れるフォルダは確実に合ってます。
画像とか引継ぎできるってどっかに書いてあったんですが、出来ないんですけど?
携帯が悪いのか、miniSDが悪いのか。何が悪いのか。さっぱりです↓↓
分かる人、教えてくださいm(_ _)m
54白ロムさん:2006/06/25(日) 22:57:06 ID:EJwqRCAc0
>>41
アンテナを伸ばしてないってオチか?
55白ロムさん:2006/06/25(日) 23:02:18 ID:YOgXaLc30
>>53
何が悪いのか全然わかりませんが、
私は601SHから着メロ・画像共に引き継ぎ出来ています。

miniSDはちゃんと905でフォーマットしたんですよね?
56白ロムさん:2006/06/25(日) 23:09:08 ID:zk2zPfpf0
>>53
漏れも602SHと905SHのフォルダ構造の違いを知らずに同じ現象が起こった。
こちらを参考に。

ttp://904sh.v3g.info/index.php?FAQ%2FminiSD%A5%AB%A1%BC%A5%C9%B4%D8%CF%A2#v0a0949e
57白ロムさん:2006/06/25(日) 23:10:40 ID:hyTtdpm/0
さっき質問した者ですが、友達も同じSDで録画
できているので、SDではないと思います。フォーマットも
何回かしましたが無理でした
58C7:2006/06/25(日) 23:11:46 ID:3g/p6MXM0
59白ロムさん:2006/06/25(日) 23:16:07 ID:CHhh+LpM0
>>56
ってことは、V602SHのSDをV905SHにつけても動作しない可能性あるって事?

ちなみに、
機種変する場合を想定して同じ電話番号な環境。
なおかつ、V602SHはminiSDをSDアダプタで使ってるとした場合で・・・。
60白ロムさん:2006/06/25(日) 23:17:48 ID:WherdAGgO
>>57
デジ見れて予約出来ないなら、VS持ち込み

アナログは出来てデジタルは出来ないんだよな? マニュアルしか出来ないじゃないよな?
61白ロムさん:2006/06/25(日) 23:20:39 ID:WherdAGgO
>>57
ってか違うminiSDに変えてみれ
62白ロムさん:2006/06/25(日) 23:34:13 ID:JXWU+J900
>>61
普通は、miniSDなんて複数枚もってないぜ?発想が独り善がりだ
63白ロムさん:2006/06/25(日) 23:46:22 ID:2frqF8FqO
>>62
ID:WherdAGgOは馬鹿なガキだから、独りよがりなのはしごく当然。
64白ロムさん:2006/06/25(日) 23:46:47 ID:WherdAGgO
>>62
お前みたいな低脳に用はないよ
二枚無い?じゃあ買えよ! 買うの勿体ない、他に何も出来ない 努力もせず解決したいんか?
どっちが、ひとりよがりだ?

こっちは、>>41に対して可能性を持って話してるんだ!ヴォケは絡むな
65白ロムさん:2006/06/25(日) 23:58:20 ID:WherdAGgO
そうそう 馬鹿な餓鬼だぞ ただし、それを語らなければ己を示せない君の存在は世の中では必要ないんだな 何故かわかるかな? 解る程馬鹿でなく、解らない糞ではないだろうが!何せ人の陰でしか生きていけない程不必要だから
66白ロムさん:2006/06/26(月) 00:00:27 ID:WherdAGgO
>>63
そろそろ同志が来るんじゃない?
おやすみー豚の糞
67白ロムさん:2006/06/26(月) 00:06:13 ID:J/aMXZUJO
>>53
winならwinのコピーじゃなくて905添付のCDROMに入ってるSDコピーのアプリでやってみたら?
68白ロムさん:2006/06/26(月) 00:38:36 ID:0aA/xOYMO
豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい豚きもちわるい

あーすっきりした、ぐびなま飲んで寝るよ
69白ロムさん:2006/06/26(月) 00:38:55 ID:DAIPCAVC0
他スレから登場
>>64
低脳ってなんですか?
低い脳ですか?   とマジレス
まぁどうせ携帯だから自分の痛さが分からんだろうが、かなり来てるよ キミ


誰かまわず噛み付く、やめなよって言われると「お前も敵」って判断し罵倒を浴びせる
人の意見は無視して自分は正しい路線、ソースも出せない
そして決定的なのは超強力粘着

典型的な厨房だよね

あ、そうか。まだ2ちゃんねるに書き込み始めたばっかなんで何も知らないかぁ
じゃあ一つ教えてあげよう
名前の欄にfusianasannって打つと裏2ちゃんねるへ行けるよ
裏2ちゃんねるには裏情報満載だから、ここ以上に役にたつ情報あるし みんなやさしいよ^^
70白ロムさん:2006/06/26(月) 00:45:32 ID:lyhBaQCpP
>>68
酒版から来たろw
71白ロムさん:2006/06/26(月) 00:59:49 ID:lBdIm9VMO
トレンドは不自 然に間を開けるこ とでつか?
72fusianas‎an:2006/06/26(月) 01:07:06 ID:xaUUrw9z0
トレンド(笑)
73白ロムさん:2006/06/26(月) 01:36:02 ID:al+/BEyy0
905SHはフルブラウザはないんですか?
インターネット出来ると便利なんですけどね・・・。
74通りすがり:2006/06/26(月) 02:03:00 ID:80CrIZgR0
64 :白ロムさん :2006/06/25(日) 23:46:47 ID:WherdAGgO
65 :白ロムさん :2006/06/25(日) 23:58:20 ID:WherdAGgO
66 :白ロムさん :2006/06/26(月) 00:00:27 ID:WherdAGgO

「ID:WherdAGgO」はあの「あなたち=703」に匹敵する強力キャラだな


ああ悪かったよ通りすがりだ。荒らし・煽りはしないしすぐ消えるよ

ただこのスレは変な仕切り屋がいて違和感感じたし、
俺的には62氏が煽ってるとは全く思えないから
ID:JXWU+J900よ、もう少し自由に発言したっていんじゃないのかな?

俺もvodafoneユーザーでちょっと立ち寄っただけだったから他のみんなゴメンよ




75白ロムさん:2006/06/26(月) 02:06:41 ID:WqQBjGnkQ
>>73
jigつかえばいい
76通りすがり:2006/06/26(月) 02:08:14 ID:80CrIZgR0
すまんID:JXWU+J900ではない(赤面)!

ID:WherdAGgOだな(汗)

ID:JXWU+J900よ許してくれ。本当にすまん
77白ロムさん:2006/06/26(月) 02:28:05 ID:AiZN3l6/0
word,excel,pdfとかをこいつでファイル変換しないで見る方法てないですか?
ドキュメントビューアみたいなのを入れることて、できないですかね。

それができれば、jigブラウザと合わせて結構使える、軽いPDA的な感じでおもしろい
ケータイだと思うのです。
78白ロムさん:2006/06/26(月) 02:28:31 ID:WqQBjGnkQ
この携帯に映画一本いれたら速送りがとてもめんどうなのですが速くできる方法しりませんか?
79白ロムさん:2006/06/26(月) 02:35:18 ID:5SmQHiB10
ない。動画を適当に分割して1つのプレイリストに入れて観るのがベスト。
80白ロムさん:2006/06/26(月) 06:19:18 ID:KQgnWrE3O
jig使って良かったですか?
横画面でネットしたいのが大半を占めるんですけど
正直ネットフロントでもある程度表示出来ますよね
出来ない事も多々ありますが
で、聞きたいのはjig使ってて表示されない!って事多々ありますか?
価格COMとか表示出来ないみたいですが…

フルブラウザ!に600円払うという意味合いか
ブラウザの多便性(機能)!に600円という意味合いか
どちらが適切だと思います?主観で良いので感想聞きたいです
81白ロムさん:2006/06/26(月) 07:43:56 ID:WqQBjGnkQ
>>80
機能はいいよ!払う価値はある!ネフロより全然いいよ
82白ロムさん:2006/06/26(月) 08:17:25 ID:Wu+WCr2GO
青歯って常にONにしてたら当然電池の減りは早くなりますよね?
83白ロムさん:2006/06/26(月) 08:18:44 ID:i2RDgzUvO
マクロスケータイ

クローズ=ファイター
オープン=ガウォーク
サイクロイド=バトロイド
みたいな
84白ロムさん:2006/06/26(月) 08:43:15 ID:+epZ81oDO
>>83
マクロスナツカシス
個人的にはガウォークとバトロイドが逆な気がする。
85白ロムさん:2006/06/26(月) 08:43:27 ID:yoa06Ncc0
N902iXスレに行ってくれないか?
86白ロムさん:2006/06/26(月) 08:47:36 ID:I07tQpH6Q
>>80
価格comは表示できるよ
java使ってるのが表示できないだけだよ

>>82
青歯は必要なけりゃOFFにすればいい
ONでも消費電力なんて微々たるもんだ。
そんなに神経質なら携帯持たなきゃいいんでね?
87白ロムさん:2006/06/26(月) 08:57:35 ID:v0NdMsnuO
>>86

>>82は青歯にすると電池持ち悪くなるよね〜て言ってるだけなのに それだったらケータイ持つなとかおまいバカ?微々たるもんだよってだけでいいだろ 女の腐ったみたいな奴だな
88白ロムさん:2006/06/26(月) 09:01:06 ID:xON4Cv7x0 BE:202889472-#
まあまあ落ち着け。ここは馬鹿しかいないスレだから。昔のsh53スレとは大違いにレベルが下がったな。
89白ロムさん:2006/06/26(月) 09:10:40 ID:v0NdMsnuO
>>88
このケータイの欠点も議論出来ないスレに成り下がったよ。「この携帯買っていい気分になってんだから欠点なんか言うな」だって 呆れはてる 傷の舐めあいスレですよここは
90白ロムさん:2006/06/26(月) 09:19:38 ID:MAaVAkebO
>>80
904使いだけど、標準ブラウザがJIGだったら三年間は語り継がれる名機だった希ガス。
91白ロムさん:2006/06/26(月) 09:20:20 ID:KKWsT8mU0
この携帯、タッチ&ゴーのスイカには対応してますか?
92白ロムさん:2006/06/26(月) 09:22:58 ID:MAaVAkebO
無理ぽ。なんかJR東日本と良い関係じゃないらしい。
孫の手腕に期待。
93白ロムさん:2006/06/26(月) 09:26:28 ID:z3v6y7RV0
ガチで購入を考えてます
この機種の欠点はズバリ何ですか?
94白ロムさん:2006/06/26(月) 09:39:58 ID:MAaVAkebO
画面横に倒しても、通常インターフェイスは縦のまま。
ファームアップでブラウザ共々横に対応してくれれば良いなぁ。

ハードの出来は良いのにソフトウェア的に未成熟。
904/905はそんな所が多いなよー。
95白ロムさん:2006/06/26(月) 09:40:08 ID:KQgnWrE3O
jigの件レスTHX

んーやっぱ横画面+マウスポインタ感覚は魅力…
体験版でちょっと触っただけだけど

取り敢えず1ヶ月だけでも課金してみますー
ありがとね

904だったらJIGで神木だね
液晶羨ま…
96白ロムさん:2006/06/26(月) 09:43:04 ID:KQgnWrE3O
90Xハイエンドシリーズなのにカメラが貧弱ってぐらいかなー
ゴースト無しの602SHから移行した俺的には

プリインスコの横画面アプリ見た瞬間そんなのぶっ飛んだけど
97白ロムさん :2006/06/26(月) 09:52:40 ID:z3v6y7RV0
あーそうかー
これはかなりの欠点なんですか?
98白ロムさん :2006/06/26(月) 09:54:09 ID:z3v6y7RV0
↑って
>>ハードの出来は良いのにソフトウェア的に未成熟
のこと
99白ロムさん:2006/06/26(月) 09:54:55 ID:MAaVAkebO
>>95
まー630円が高いと思うならやめれば良いしね。

標準のネフロに比べるとサクサクなのに付け加え、JIG自体が300KB以上のページは
圧縮してくれてるみたいだから、いままで「大きすぎて見られません」
と門前払いされてたサイトを気軽に見れるようになったよ。

ノート+PHSも使ってるけど、最近はこちらの方が電車の中でも気軽に使えるし多用してる。
かなり便利だね。
100白ロムさん:2006/06/26(月) 09:56:37 ID:soqWr52U0
101白ロムさん:2006/06/26(月) 10:00:22 ID:MAaVAkebO
>>98
致命的なものでは無いとおもうよ。
ハード的な完成度が高いだけに感じてくる小さな不満…というかw。

ソフトウェア的な物はファームアップで多少改善出来るみたいだし、今後に期待かな?
102白ロムさん :2006/06/26(月) 10:01:41 ID:z3v6y7RV0
丁寧にありがとう御座いますw
ついでに聞きたい事があるのですが
書いていいでしょうか
103白ロムさん :2006/06/26(月) 10:09:12 ID:z3v6y7RV0
sh902isと905shならどっちのが方が良いのでしょう

(ワンセグ以外の面もトータルで)
104白ロムさん:2006/06/26(月) 10:09:47 ID:KQgnWrE3O
>>99
うん、値段に見合わないと思えば止めます
クレカとかじゃないし気軽に足踏み入れてみます

スレ違い承知だけど流れついでに質問
あれだったらスルーして下さい
jig挟めば300KB以上のFlash見れるの?sageとこ…
105白ロムさん:2006/06/26(月) 10:19:24 ID:CuSWtHeYO
卓上ホルダーがユルユルなのは何故?
逆さまにすると、携帯外れて落ちる
もう少しがっちりしてほしいが
106白ロムさん:2006/06/26(月) 11:02:07 ID:GV3OuSuH0
横画面にする動作っていうのがTV起動するスイッチだという感覚なのかな?普段の操作は縦で、と...
コストの問題というインタビュー記事がどこかにあった、ユーザーインターフェースを携帯2機種分作ることになるんだそうで
面倒に感じるのはjigブラウザを使ってる途中で文字入力する時くらいかな
107白ロムさん:2006/06/26(月) 11:07:11 ID:+xwEJpeBO
>>911
プロコフィエフ/「ロメオとジュリエット」


質問です。テンプレにはFeliCa対応と書いてありますが、まとめサイトやデシタル何とかいう雑誌には対応していないような書き方なのですが…どちらが正しいのですか?
108白ロムさん:2006/06/26(月) 11:18:34 ID:z9FyVOj10
109白ロムさん:2006/06/26(月) 11:21:02 ID:inXoEaPfO
>>107
公式サイトで確認という知恵はないのか?
110白ロムさん:2006/06/26(月) 11:22:46 ID:sfkPdwxL0
アップデートきたーーーーーー
より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。
ってあるけど、どんな更新があるんだろ
111白ロムさん:2006/06/26(月) 11:27:38 ID:inXoEaPfO
プラシーボ効果を期待したコメントかも。
112白ロムさん:2006/06/26(月) 11:34:36 ID:dxR2fWtT0
>>110
まじきたな
いま書き換え中だよ35%
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております
上記以外がなんだろう?
113白ロムさん:2006/06/26(月) 11:42:06 ID:sfkPdwxL0
904と同じだと考えると
サクサク感がさらにあがるかも・・・
114白ロムさん:2006/06/26(月) 11:56:27 ID:UmuwNqQHO
不具合増大
115白ロムさん:2006/06/26(月) 11:57:10 ID:sfkPdwxL0
アップデートしたけど
これといってサクサク感が増したわけではないなぁorz
どこが快適になったんだろう
116白ロムさん:2006/06/26(月) 11:59:35 ID:dxR2fWtT0
俺も終わったけど
特にわからなかった
117白ロムさん:2006/06/26(月) 12:00:51 ID:yumRCKoWO
参考までに904の場合は
一回目の更新で電波感度ダウン
二回目の更新で電波感度アップだった
118白ロムさん:2006/06/26(月) 12:02:17 ID:WqQBjGnkQ
>>103
トータル面では905SHのがいいと思う!サクサクだし
119白ロムさん:2006/06/26(月) 12:02:38 ID:sfkPdwxL0
内容的には904の2回目の更新と同じだから
感度がアップしてるかもしれないのか
午後から電波危ういところいくし、ちょっと楽しみだな
120白ロムさん:2006/06/26(月) 12:30:45 ID:Hyn8jr3gO
今月中にauを捨て、Vodafoneデビューしまつ。
もちろん905SHでつ。

121白ロムさん:2006/06/26(月) 12:31:53 ID:uFdA/ZHv0
【企業】 「ソフトバンク携帯に、"ヤフーボタン"つける」 孫社長、アイデア披露★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151286987/
122白ロムさん:2006/06/26(月) 12:32:07 ID:X7XxVNhOO
>>120
オレも追随したい…。
123白ロムさん:2006/06/26(月) 12:34:14 ID:rlgPe0TC0
アップデート内容ってどっかに出てるの?
124白ロムさん:2006/06/26(月) 12:34:47 ID:rlgPe0TC0
スマソ
リンク貼ってくれてたねorz
125白ロムさん:2006/06/26(月) 12:39:28 ID:z3v6y7RV0
>>115
そうですか!
普通にsh902isにしようとしてて2ちゃん見てガッカリしてた
俺に一筋の光が見えてきたぞ!

もっと905shに傾く書き込みはあるのか
126白ロムさん:2006/06/26(月) 12:45:30 ID:GV3OuSuH0
>>104
jigもネフロもFlash非対応ぽいね
見れんかった
12782:2006/06/26(月) 13:27:20 ID:Wu+WCr2GO
言いたいことは>>87の通りです。
別に神経質でもないし905に満足はしてるので。
128白ロムさん:2006/06/26(月) 14:23:00 ID:XGOXKjMBO
期待したのにただの不具合修正かよorz
129白ロムさん:2006/06/26(月) 14:25:54 ID:zIvQ41rtO
ソフトウェア更新16分にて完了。
サブ液晶に「書き換え中…」と出たのが面白かった。
130白ロムさん:2006/06/26(月) 14:43:02 ID:MkJ8CNh5O
このほか905SHを快適により快適に利用できるようにする更新も含まれる。

そんな強調しなくてもなw
131白ロムさん:2006/06/26(月) 14:53:58 ID:3rWlONmX0
>>130
メニューの細かいところとか変わってない?

前機種から1年経過。ようやく買い増しできる…待ち遠しかったゼ
132白ロムさん:2006/06/26(月) 15:04:06 ID:v0NdMsnuO
>>130
チューリップマーク消えてない?
133白ロムさん:2006/06/26(月) 15:08:37 ID:ULYbGcud0
SDオーディオのプレイリストの名前が、横に流れていかなかったんだけど、
直ってる?
プレイリストが多い俺は直って欲しいんだけど。
134白ロムさん:2006/06/26(月) 15:09:17 ID:rjMW3O+OO
今日のあぼーん推奨ID:v0NdMsnuO
135白ロムさん:2006/06/26(月) 15:31:04 ID:MAaVAkebO
904スレのレス番号930〜で、「sage」る糞コテが確認されました。
昼過ぎからのレスを見ると判りやすい。
136白ロムさん:2006/06/26(月) 15:40:54 ID:GV3OuSuH0
>>130
そう書いとかんと更新しないやつがでてくる
で更新期間終わってから更新できんとクレームが...w
137白ロムさん:2006/06/26(月) 15:43:51 ID:5qm/uiB90
こくい→酷い 変換できるようになったお
138白ロムさん:2006/06/26(月) 15:48:49 ID:KQgnWrE3O
>>126
おしいなぁ…
教えてくれてあんがと
139白ロムさん:2006/06/26(月) 15:49:01 ID:jRbwGLGd0
>>110
取り敢えずミュージックプレイヤーでの音楽の再生で曲が切り替わるときの
ブツッ、プチッという音が無くなったよ。
140白ロムさん:2006/06/26(月) 16:01:22 ID:HxAolU9P0
>>139
それまじ? さっそく更新しようとしたんだが、
ケータイライフサポートのページ見ても、何も更新情報のってないんだが、
ボーダから、更新案内のメールでもくるの?更新したい。
141白ロムさん:2006/06/26(月) 16:06:15 ID:HxAolU9P0
自己解決しました。スマソ。 更新中。楽しみだ。
142白ロムさん:2006/06/26(月) 16:07:33 ID:rjMW3O+OO
>>140
vodaもさすがに99,000通ものメールを出すには時間がかかるみたい。
904SHの時もプレスで発表されてから2、3日後にメールが届くって事があったからね。
すぐに書き換える事をお勧めする。
143白ロムさん:2006/06/26(月) 16:31:12 ID:WotgywymO
なんか画面が微妙に左に傾いでる気がするのは漏れだけか(´・ω・`)
個体差なのかなぁ
144白ロムさん:2006/06/26(月) 16:35:18 ID:gJpfgiWT0
>>143
気になるようならVSで修理に出してみては?(ひどければ外装交換になるはず)
少なくとも自分のはだいぶマシに(というか気にならないレベルに)なったよ。
145白ロムさん:2006/06/26(月) 16:37:02 ID:gJpfgiWT0
↑ageてしまってスマソorz
146白ロムさん:2006/06/26(月) 16:43:27 ID:HxAolU9P0
>>142
更新おわりますた。 うーん。何が変わったんだろう。わからんw
動画は、終わる時ブツッって音、相変わらず鳴ってるな。
youtubeの動画だから、元が悪いのかもしれないがw

>>143
言われて見ると、ちょっと左に傾いてるかもって思うけど、
こういう構造上、微妙な傾きは気にならないけどな。
気になるほどなら、変えてくれるんじゃない?
普通の人から見て傾いて見えなければ、
神経質な人に見られるリスクがあるけどねw
147白ロムさん:2006/06/26(月) 16:44:09 ID:v0NdMsnuO
>>143
おまえの脳みそが左に傾いてんじゃないの?

右に少し顔を傾けてみ
治るよ多分
148白ロムさん:2006/06/26(月) 16:45:15 ID:Tu5lYc510
>>143
過去スレに傾きを直す方法を見つけた人が居た
おれのもちょこっと傾いてるので直したいんだけど
何回読んでもやり方がわからなかった。
149白ロムさん:2006/06/26(月) 16:46:12 ID:yoa06Ncc0
↑おまえひどいやつだ 
150白ロムさん:2006/06/26(月) 16:49:49 ID:v0NdMsnuO
おまえらいきなりソフト更新してんの?したやつらの情報取ってからしたほうが賢いぞ 俺はXPのServicePack更新してえらいめにあったからな。あとで2ちゃんで情報取って後悔したからなあ
151白ロムさん:2006/06/26(月) 16:53:39 ID:HxAolU9P0
>>150
まぁ、その方が安全(?)では、あるが、
パソコンとケータイじゃ情報量が全然違うしな。
問題あれば報告します。
152白ロムさん:2006/06/26(月) 16:58:02 ID:HxAolU9P0
>>139
音楽切り替わる時のブチッって音、俺の治ってない(ToT)
ちゃんとCDからリッピングした、綺麗な音源なんだけどな。なんでだー。
153白ロムさん:2006/06/26(月) 17:22:06 ID:v0NdMsnuO
>>151
ありがとう
154白ロムさん:2006/06/26(月) 17:34:44 ID:3rWlONmX0
>>152
MP3プレーヤーにありがち。
iPodでも「プレイリスト再生中1曲リピートON」時に「ブツ」音が。
ちなみに1曲ずつ再生時リピートONでは音が鳴らない。
タイミング良く止まれず、次に入っている音データを拾っているのだと思われ。

エロい人解説キボン。
155白ロムさん:2006/06/26(月) 17:36:04 ID:3rWlONmX0
>>151
>>147のようなレスカマしてる奴にレスすんなよ…
156白ロムさん:2006/06/26(月) 17:37:13 ID:d9Ls/nuB0
miniSD256MBと128MBを用途に応じて使い分けてるよ
使わない方は電池パック開けたとこのスペースに入れてるからコンパクトだよね
157白ロムさん:2006/06/26(月) 17:50:44 ID:WqQBjGnkQ
結局更新は何が快適になったんだぁ?だれか客センに質問できる勇気のある人〜〜!
158白ロムさん:2006/06/26(月) 17:51:10 ID:v0NdMsnuO
>>155

>>151がかわいそうだな>>151が何しでかした?
159白ロムさん:2006/06/26(月) 17:51:19 ID:HxAolU9P0
>>155
すまねぇ。でも、罪を憎んで人を憎まずで、いいスレになればと。

それにしても、色々触ってるんだが、何が改善されたんだろう。
160白ロムさん:2006/06/26(月) 17:53:53 ID:v0NdMsnuO
>>157

○チューリップマーク消えた
○内蔵アンテナにホコリ拭きのワイパーが付いた


以上
161白ロムさん:2006/06/26(月) 17:59:39 ID:HxAolU9P0
>>160
俺の気持ちがわからんのなら、氏ね。
162白ロムさん:2006/06/26(月) 18:02:18 ID:v0NdMsnuO
>>161
何か俺がしでかしたのか??
163白ロムさん:2006/06/26(月) 18:03:24 ID:WqQBjGnkQ
データフォルダから着うたを再生してたら時々音とびするんだけどみんなどう?
164白ロムさん:2006/06/26(月) 18:07:12 ID:3rWlONmX0
>>159
いいスレにするには「ヘンな奴でも相手してやる」ではなく
「ヘンな奴はスルー」が正解。

まぁオマイはいい奴だ。
165白ロムさん:2006/06/26(月) 18:12:15 ID:dHtyTu2w0
ボダはすごくいい端末出してるよなあ。
もっとアンテナが増えれば変えるんだけどなあ。
166白ロムさん:2006/06/26(月) 18:14:30 ID:WqQBjGnkQ
>>165
俺の周りはFOMAより電波いいんだがさすがにauには勝てない
167白ロムさん:2006/06/26(月) 18:14:39 ID:v0NdMsnuO
いいスレにするには この携帯の欠点は言わず よい点だけ話すことです。もし欠点を話したレスがあればそれは荒らしと認定してスルーしましょう お互いキズん舐めあいながら楽しくレスしましょうね
168白ロムさん:2006/06/26(月) 18:17:19 ID:HxAolU9P0
>>163
俺のはそういうのないなぁ。

>>164
何度もスマソ

>>165
これからそういう設備に金かけるって、ソフトバンクが言ってるから、
もう少しお待ちをって所かな。田舎で無い限り、ちゃんと電波入るよ。
169白ロムさん:2006/06/26(月) 18:24:57 ID:TG2VWIlN0
アップデート完了して音声通話は発信着信共に異常なしだった。
それで安心してたら来るべきメールが来なかった。
メールサーバにアクセスしようとしたら「ネットワークが切断されました」
MyVodafoneも「ネットワークが切断されました」
ブックマークのアクセスも「ネットワークが切断されました」
メンテでもやってるのか?とHPで調べてみたらそうでもない。
???と思って再起動したらネットワークが繋がる様になったよ。

おいらだけかも知れんけどアップデートした後はネットワークの確認した方がいいぞ。w
170白ロムさん:2006/06/26(月) 18:36:31 ID:bAZRt5UX0
昨日出先で宝塚記念生で見れた時に
この携帯持ってて良かったなぁと思ったよ

ライトね競馬ファンなのでついつい忘れちゃうんだよね。
で、急に思い出して「今日かよ!」てなる。
今までだったら家に帰って動画探すところだが

昨日はナまで見れたので嬉しかったです。
以上。
171白ロムさん:2006/06/26(月) 18:49:55 ID:XGOXKjMBO
俺のは未だに内蔵アンテナに埃なんてたまってないけど、
どこの事を言ってるの?
172白ロムさん:2006/06/26(月) 19:01:29 ID:CuSWtHeYO
v0NdMsnuO は、最近荒らしまくってる奴だからスルーした方がいいよ 怨念だから危ない
173白ロムさん:2006/06/26(月) 19:19:20 ID:gNvQiDDk0
ずっっとドコモだったけど昨日行ったヨーカドーでキャンペーンやってて
8800円だったから買っちゃったよ!
174白ロムさん:2006/06/26(月) 19:23:14 ID:yfKVlWi10
ソフトウェア更新をして、そのまま放っておいたら、
電源が入らなくなりました。充電も出来ない…
修理工場行き、メモリーパーとなりました。何無〜。
175白ロムさん:2006/06/26(月) 19:35:01 ID:Tu5lYc510
>>174
おれも電源入らなくなったけど
電池を抜いて入れて電源を入れたらアップデートが継続された
176白ロムさん:2006/06/26(月) 19:38:42 ID:4BC6qgsv0
Yahoo宣伝しすぎ
177白ロムさん:2006/06/26(月) 19:40:29 ID:yfKVlWi10
>>175
真っ先にやったけど無駄な抵抗でした。
ボダショップでも駄目。
178C7:2006/06/26(月) 19:41:05 ID:bvu8zIQy0
>>174
充電ケーブルさした状態でアップデート
したのにそうなったのですか?
179白ロムさん:2006/06/26(月) 19:43:35 ID:3rWlONmX0
>>174
更新できるようになってから半日もしないのに、
更新 → 故障 → 修理工場行き → メモリパー
って、展開早いね。
そんなに早く決着つくものなん?
180白ロムさん:2006/06/26(月) 19:47:07 ID:TG2VWIlN0
確かにアップデートはバッテリー消費が禿しい気がした。
FlashROMの書き換えって電気食うんだっけ?
181白ロムさん:2006/06/26(月) 19:48:34 ID:oZ2IDrJq0
>>180
食う、特に書き込み時
182白ロムさん:2006/06/26(月) 19:52:28 ID:v0NdMsnuO
ソフト更新は電源 充電関係いじった可能性大
183白ロムさん:2006/06/26(月) 19:56:20 ID:yfKVlWi10
>>178
延長コードの先が抜けてたみたいで…お恥ずかしい。

>>179
ボダショップでそういうルーチンがすでに前例としてあるのではないかと。
>ソフト更新中の電源落ちのまま
→全部初期化か基板ごと交換
→メモリーは復旧不可
184白ロムさん:2006/06/26(月) 20:03:58 ID:TG2VWIlN0
>>181
TNX

>>183
更新中の電源落ちで制御ソフトあぼーんのパターンかな?
ホントご愁傷様ですた。
185白ロムさん:2006/06/26(月) 20:04:03 ID:yoa06Ncc0
おいらのはアプデトしたら電源切れたけど適当にボタンおしたら
再起動って出て通常通りだお 電池も減ってないけどなぁ
186白ロムさん:2006/06/26(月) 20:09:06 ID:xON4Cv7x0 BE:463747384-#


なぜか閉じたまま外のボリュームボタンをおしてもmp3の音量は変わらない。ラジオは変わる。クソ仕様死ねよ、アップデートで直るのか?
さらに着信して外のボタンを押しても何も反応しない仕様だし。意味ねーじゃん
187白ロムさん:2006/06/26(月) 20:20:22 ID:3rWlONmX0
>>183
それでも何かあがいてほしいもんだわね
188183:2006/06/26(月) 20:23:40 ID:yfKVlWi10
ちなみに、修理期間は
「新製品なので、通常1週間のところ、
2〜3週間かかる事が多いです」
とのこと。
189白ロムさん:2006/06/26(月) 20:30:40 ID:02w+yYQr0
遅らばせながら新規で緑をゲットしました。
量販店で6925円にしてもらいました。
思ってた値段の半額だったのでよかったです。
190帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:39:54 ID:5eAEDqfe0
バージョンアップのお知らせ

1 発生する事象について
■対象機種 2006年5月27日より販売されている「Vodafone 905SH」
■発生事象 タイトル文字が多い一部の楽曲が着信音に設定できない場合がある。
・携帯電話機に一度保存頂いた後、楽曲のタイトルを51文字以下に変更することで、着信音として設定ができます。

■発生原因 ソフトウェアの不具合のため

なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

2 対応について
2 対応について
お使いの携帯電話機からネットワークに接続して、最新のソフトウェアをダウンロードしていただきますと、バージョンアップいたします。

更新には20分かかるそうだ
191帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:42:56 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

現在調査中
192白ロムさん:2006/06/26(月) 20:43:40 ID:HxAolU9P0
カスタムスクリーンを変更すると、着信音も一緒に変更されるのが厄介だね。
カスタモに着信音付きの物があるからなんだろうけど、着信音無しのカスタモが
多いから、カスタムスクリーンでコロコロ変える人には面倒だね。
193帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:45:41 ID:5eAEDqfe0
>>192
それ同意

改善の余地有り
194帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:47:16 ID:5eAEDqfe0
V-905SHバージョンアップのお知らせ

1 発生する事象について
■対象機種 2006年5月27日より販売されている「Vodafone 905SH」
■発生事象 タイトル文字が多い一部の楽曲が着信音に設定できない場合がある。
・携帯電話機に一度保存頂いた後、楽曲のタイトルを51文字以下に変更することで、着信音として設定ができます。

■発生原因 ソフトウェアの不具合のため

なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

2 対応について
お使いの携帯電話機からネットワークに接続して、最新のソフトウェアをダウンロードしていただきますと、バージョンアップいたします。

更新には20分かかるそうだ
195白ロムさん:2006/06/26(月) 20:47:42 ID:WqQBjGnkQ
カスタムスクリーンはこれから増えていくかなぁ?
196白ロムさん:2006/06/26(月) 20:49:36 ID:CuSWtHeYO
au負けサンキュ
お前を虐める奴らは、そういう事しないな! それでボロカス言うんだよな!

奴らは、どうせ穴見つけて文句言うんだぜ!
197C7:2006/06/26(月) 20:50:08 ID:bvu8zIQy0
カスタムスクリーンは
自作できるように、仕様を公開してほしい。
金取る割りに手抜きっぽいのもあるし。
198帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:50:46 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

その壱 ピクチャー等に入っている画像の展開が高速化された

その弐 調査中・・・
199白ロムさん:2006/06/26(月) 20:52:19 ID:HxAolU9P0
カスタモでダウンロードした待ち受け画面って、
表示される前に、一瞬画面真っ白にならない?
持ってる画像を待ち受けにする場合はそんな風にはならないのに。
200白ロムさん:2006/06/26(月) 20:53:03 ID:f2U/FyQ2O
>>186
出来るよ。ミュージックプレイヤーで再生して、右上の電話ボタンで
待機画面にすればいい。

閉じたままの着信はイヤフォンマイクの着信ボタン。イヤフォンマイク
使ってないのに閉じたまま着信は有り得ないから反応しない。
201白ロムさん:2006/06/26(月) 20:53:54 ID:v0NdMsnuO
テレチカ終わったので遊びに来たよ
202白ロムさん:2006/06/26(月) 20:56:44 ID:xON4Cv7x0 BE:710113477-#
>>200確かにできるけど一度待機にしなくてはならないとかクソ仕様杉。
203帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 20:57:27 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

その壱 ピクチャー等に入っている画像の展開が高速化された

その弐 動画中、高速に動く(人物など)ものにソフトウェアがついて行けず、ブロック現象が発生していたが軽減された

その参 調査中・・・


204白ロムさん:2006/06/26(月) 20:57:38 ID:zYP/u3iG0
905SHに機種変しようと思います。
普通のボーダフォン店舗よりは量販店でかえる方が安いのでしょうか?
205白ロムさん:2006/06/26(月) 21:01:24 ID:CuSWtHeYO
また荒らしが入りました
v0NdMsnuO
スルーしないと荒れます
206帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:02:06 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

その壱 ピクチャー等に入っている画像の展開が高速化された

その弐 動画中、高速に動く(人物など)ものにソフトウェアがついて行けず、ブロック現象が発生していたが軽減された

その参 URL入力時、バイト数が表示されるようになった

そのC 調査中・・・
207白ロムさん:2006/06/26(月) 21:03:48 ID:xON4Cv7x0 BE:913003079-#
au負け(2代目)が初めて有益なレスをしてるな
208帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:04:31 ID:5eAEDqfe0

それぐらいだろう・・・更新前の彼女の905SHと、更新後の俺の905SHで比較したので間違いないと思うが・・・

気づいたら教えてくれな!!




209白ロムさん:2006/06/26(月) 21:05:29 ID:WqQBjGnkQ
>>208
おつかれさま〜
210白ロムさん:2006/06/26(月) 21:09:55 ID:xON4Cv7x0 BE:652144695-#
>>208それだけしかないの?もっと探してくれ
211帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:11:18 ID:5eAEDqfe0

丸文字フォントにも対応して欲しかったなぁ・・・orz
212白ロムさん:2006/06/26(月) 21:11:22 ID:AHBDzT4L0
信用しないほうがいい。
少なくともURL入力のバイト数は元からある。
高速化とか軽減とか、あいまいな情報だし。
213帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:13:16 ID:5eAEDqfe0
>>212
すまん、それは取り消す。

場所間違ってた(w
214帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:16:05 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

訂正版

その壱 ピクチャー等に入っている画像の展開が高速化された

その弐 動画中、高速に動く(人物など)ものにソフトウェアがついて行けず、ブロック現象が発生していたが軽減された

その参 調査中・・・

なにか気づいたらよろしくっ!!
215白ロムさん:2006/06/26(月) 21:16:46 ID:HxAolU9P0
ID変えて、ケータイやパソコン等を使い分けて、
自作自演してるヤツがいるし、気をつけたほうがいいね。
発言の特徴を見てれば、わかるけど、初心者にはかわいそうだな。
216白ロムさん:2006/06/26(月) 21:20:36 ID:u5/zY4Rz0
結局更新したほうがいいの?
217帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:20:44 ID:5eAEDqfe0
なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

訂正版の修正

その壱 SDへのアクセスが少しだけ高速化。今までのSDのアクセスに8秒かかったものが6秒に。

その弐 画像などの展開が高速化

その参 動画中、高速に動く(人物など)ものにソフトウェアがついて行けず、ブロック現象が発生していたが軽減された

そのC 調査中・・・

なにか気づいたらよろしくっ!!
218帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:21:47 ID:5eAEDqfe0
>>216
始めから充電したまま更新してください。
219更新失敗:2006/06/26(月) 21:28:10 ID:5X1+FlPi0
ソフトウェア更新したら、失敗画面がでて、ショップに持って行けと出たぞ!
しばらくしたら、サブ液晶は表示されてるのに、メインはうんともすんとも言わない!
トホホ・・・
220帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:29:46 ID:5eAEDqfe0
>>219
バッテリーパックを一度外してみな
221白ロムさん:2006/06/26(月) 21:31:49 ID:kNU6uWJL0
彼女の905SHの更新が上手くいかんくて『今すぐ更新』を選んだあと
『しばらくお待ちください』の表示のままフリーズしたらしい。
他にもなった人おる?

オレの905は素直にできたんやけど。
222220:2006/06/26(月) 21:33:15 ID:5X1+FlPi0
バッテリー外して、起動したのですが、ある一定期間すぎると。ゆっくり
画面が消えて行くのですが・・・
これは、vodafone最後の罠ですか?
223帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:33:17 ID:5eAEDqfe0

更新するときの注意

・バッテリー残量は3であること

・更新中に充電したりしてはいけません

・更新中にケータイを閉じないでください

・更新中にボタンを押すと失敗します

絶対に、最後で「更新の確認中」画面でOKが表示されるまで放置すること



224帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:34:28 ID:5eAEDqfe0
>>222
充電したまま再度更新してみて
225219:2006/06/26(月) 21:35:10 ID:5X1+FlPi0
>>220
ごめ、間違えて名前にいれてしまいました。

>>222
似たような現象キタコレ
226223:2006/06/26(月) 21:36:44 ID:5X1+FlPi0
>>224さん
ありがとです。
家に帰ったらやってみるとです。

とりあえず、DOCOMOの携帯に転送されるよう設定してたから助かった・・・
227白ロムさん:2006/06/26(月) 21:37:22 ID:HxAolU9P0
(゚д゚)
228帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:37:23 ID:5eAEDqfe0

正しく更新できた機種の製造番号

032303/1です。みんなも同じ?


229白ロムさん:2006/06/26(月) 21:39:52 ID:sMHEUlXKO
すいません、今auつかいなんですがこの機種に惚れてしまい購入したいんですが
ぶっちゃけ電波はどうなんでしょうかVodafone。
FOMAと同じぐらいならすぐにでも買うんですが…
あと何かをダウンロードする時の通信速度などはどうなんでしょうか?教えて下さい。お願いします
230223:2006/06/26(月) 21:41:19 ID:5X1+FlPi0
製造番号の見方わからないのだけど・・・
088364/6
かな・・
231帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:43:09 ID:5eAEDqfe0
>>229
はっきり言ってインフラは良いとは言えないが、通信できる場所なら通信速度はドコモとまったく同じです

同じ電波使ってますからね


232白ロムさん:2006/06/26(月) 21:43:20 ID:Tu5lYc510
確かにデジカメ画像のプレビュー表示とかメチャクチャ速くなってるな
233帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:44:45 ID:5eAEDqfe0
>>230
最新の製造番号やんけ!! 俺のと交換しろボケッ!! くれっ!!
234帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 21:52:12 ID:5eAEDqfe0

Tは、電気通信協会の認証番号

A・・・なんだっけ?

分かる人よろ(w

すまん忘れた(w

検索しろとか無しね♥
 
235白ロムさん:2006/06/26(月) 21:59:46 ID:sMHEUlXKO
231ありがと。もひとつインフラって何ですか?
あと北海道苫小牧なんですが電波わかる方いませんか?
236白ロムさん:2006/06/26(月) 22:03:45 ID:4XbqdoFX0
>>235
こどもは早く寝ろと
237白ロムさん:2006/06/26(月) 22:07:26 ID:aMzehpPH0
何も言わないけど
http://www.geocities.jp/mixi6_6/
ココおすすめ
238帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/26(月) 22:08:58 ID:5eAEDqfe0
>>237
業者ヴせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇよっ!!
239白ロムさん:2006/06/26(月) 22:09:13 ID:Huha4kFjO
>>235
ボーダフォンショップに行ってくれは?
エリアチェック用の端末貸してくれるからさ

自分の行動範囲が圏外なら改善要望出して暫くまっとき
240白ロムさん:2006/06/26(月) 22:32:37 ID:v0NdMsnuO
あ〜〜楽しかったそろそろこの部屋出ようかな ガハハハハハ
241白ロムさん:2006/06/26(月) 22:36:35 ID:YVXfNSYD0
今朝、JRの超絶混んでた車内で、この機種でテレビ観ようとしてて俺の顔面に本体をぶち当てたヴァカ学生!
頼むから氏んでくれ。このスレの住人じゃなかろうな?
242白ロムさん:2006/06/26(月) 22:38:52 ID:bAZRt5UX0
つか
混んでる電車内だと周りに色んな電子機器があって殆ど見れネーだろ。ワンセグ。受信できない。

昨日なんて隣りにPSPやってる女が座ってから突然受信できなくなった。
今も
PCの近くだと全く受信できん。
243白ロムさん:2006/06/26(月) 22:39:59 ID:R7ggopr30
製造番号ってバーコード下の一番右側か?
132345/1だが
244白ロムさん:2006/06/26(月) 22:41:22 ID:oXJp5tA80
>>242
それは単に電波状態が悪いだけ。PSPもPCも、ワンセグの受信に影響を与えるような
強い電波は出さないよ。
245白ロムさん:2006/06/26(月) 22:42:30 ID:v0NdMsnuO
お医者さんにー行きましょお〜♪
246白ロムさん:2006/06/26(月) 22:43:53 ID:bAZRt5UX0
>>244
そうかな?
座ってる人がぼちぼちいる、くらいの電車で
そのPSP女が乗ってきたとたんに映らなくなって
そいつが降りたとたんに映り出したわけですが。。。
247白ロムさん:2006/06/26(月) 22:43:58 ID:v0NdMsnuO
そーれ のむらにきーてみよ トン トン
248白ロムさん:2006/06/26(月) 22:44:17 ID:sJwqWhYeP
>>241
背低くない?
249白ロムさん:2006/06/26(月) 22:49:54 ID:wGe5ZITP0
>>244
テレビの電波の弱い所にいると、
近くのPCの液晶画面の電源をONにするだけで映らなくなりますが。
250白ロムさん:2006/06/26(月) 22:51:15 ID:oXJp5tA80
>>246
考えられる原因としてはPSPの無線LANがONになってた?でも周波数はワンセグとは
全然違うからなあ。

とても混んでる電車内とかだと人間が遮蔽物になって受信状態が悪くなる事もあるし、
周辺の状態に影響受けるからそれらの機器が原因かどうかは判断が難しいな。
251白ロムさん:2006/06/26(月) 22:54:08 ID:l0nHsdXo0
3Gって一体なんなんですか??
252白ロムさん:2006/06/26(月) 22:55:48 ID:LdGoqDkh0
ガオガイガーとかがいる組織
253白ロムさん:2006/06/26(月) 22:59:22 ID:YnRbUAYy0
オレも、アプデート中に電源落ちたよ。
ダウンロード完了後に画面真っ白→真っ黒w。

手順サイトに「再起動がかかる」って書いてたから、『これがそうなんだ』って思って20分待っちまったw
結局、電池抜き差し後、電源ボタンで立ち上がって、それから「本当に」インストールが始まったよ。
その後、時刻が消えてたけどネットワーク調整でやっと回復。
でも見かけの映画が続きから再生出来なくって早送り。で、やっと元通りになった。

全く、このアップデートの不確実性自体が不具合じゃないのか?
254白ロムさん:2006/06/26(月) 22:59:41 ID:Lc26SVRK0
AU使ってるんだけどこの機種がめっちゃ欲しい。
でも離れて暮らしてる家族と家族割組んでるからAUはやめれない。
ワンセグ・アナログのTV録画・視聴の為だけに月々約5,000円は厳しいなぁ。

ワンセグ、アナログが見れて録画も可能。
さらにTVアンテナ接続ケーブルをつなげばアナログが最高にキレイに録画可能。
深夜番組なんかの録画には最適。
手に持ちながら見やすいサイクロイドも良い。

AUでもワンセグケータイはどんどん出るだろうけど、アンテナ接続可能なのは出なさそうだし、
これを超える機種はそうそう出ないだろうなぁ。
欲しい〜。
255白ロムさん:2006/06/26(月) 23:02:57 ID:okUm6xrr0
256白ロムさん:2006/06/26(月) 23:06:57 ID:Tu5lYc510
>>254
自分はauを解約して905SHを新規購入
実家との通話にはVodaのプリペイドを一台買って実家に郵送
905SHでLove定額に申し込み(申し込み相手は郵送したプリペイド)
257白ロムさん:2006/06/26(月) 23:08:32 ID:QP0tJjuj0
今日V602SHからV905SHに機種変してました。
今までV602SHで使ってたSD(miniSDにアダプタ付き)を905SHにつけてるんですけど、今までの着メロが認識されません。
これって、どうやっても認識できないものなのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
258白ロムさん:2006/06/26(月) 23:10:27 ID:6UR312pp0
>>257
諦めましょう
259白ロムさん:2006/06/26(月) 23:11:33 ID:CuSWtHeYO
>>221

カメレスだけど、俺は電源落とそうとしたら、しばらくお待ち下さいで、フリーズ
電池外して挿し直したら復帰

260白ロムさん:2006/06/26(月) 23:15:19 ID:oXJp5tA80
アップデートしたら電池の持ちが良くなった気がする・・・・

今まで、朝の通勤でワンセグ見て、昼休みも見て、帰りの電車でも見たら電池2本には必ず
なったけど、今日は今も見てるけどまだ2本にならない。
261白ロムさん:2006/06/26(月) 23:16:27 ID:u1NopGrH0
>>257
602SHと905SHは微妙にフォルダの構造が変わってるのでそのまま挿してもダメじゃないかな…。
フォルダ名も一部違った気がする。
俺の場合は602SHで使ってたSDのデータをPCに移動して905SH用に買ったminiSDに移したが、
その時、構造やフォルダ名が違ってるので確認しながら移したけど、問題なく聞ける&見れるよ。

それより長時間(2時間ぐらい)の動画を再生すると30分〜1時間ぐらいから動画が一瞬固まる事がある。
さらに1時間ぐらいしたところで終了して「続きを再生」しようとすると、
読み込みに行っった後、再生されずに終わってしまう…。
904SHでは無い症状なんだよな…。

262白ロムさん:2006/06/26(月) 23:19:09 ID:bAZRt5UX0
>>257
602SHの着メロってmmfファイル?

その着メロが、コピーガード付きじゃなければ、midiに変換する方法(ソフト)はあるよ。
要はmmfファイルをmidiファイルに変換するソフト。
263白ロムさん:2006/06/26(月) 23:24:22 ID:bAZRt5UX0
て905SHてmmf再生できるのか
じゃあ>>261の言う通りにするのがいいね。

より確実にするならカードの内容そのままPCにバックアップとって
カードの方は905SHでフォーマットして
その後着メロ用のフォルダに入れるのが良いと思われます。
264白ロムさん:2006/06/26(月) 23:32:13 ID:ViSku96MO
>>255
それ出たら905SHの出番無くなるな。
ただの低機能ケータイに成り下がってしまうなww
265C7:2006/06/26(月) 23:44:39 ID:bvu8zIQy0
266白ロムさん:2006/06/26(月) 23:45:00 ID:bAZRt5UX0
>>264
漏れもそれ考えてたんだけど
でもそれ結構でかいんだよ。
電車の中で見てたらまず奇異の目で見られるし
バッグの中でも嵩張る。
どうせワンセグ放送なんて暇つぶし&緊急用の為のものなんだから
携帯に付いてた方が便利だよ。


まぁ漏れは出先で音楽殆ど聴かないから
携帯音楽プレイヤーなるものを殆ど使わないタチなんで
こんな意見になってるのかもしれないけど。。。
267254:2006/06/26(月) 23:46:16 ID:Lc26SVRK0
>>255
最初はこれも考えたんだけど、これだとワンセグの受信感度が良いとこじゃないとキレイに録画出来ないよね。
自分にとって、905shの利点はTVアンテナつなげばめっちゃキレイにアナログが録画出来るって事。
ワンセグよりチャンネル数が多いし、ワンセグじゃ映らない番組もキレイに録画可能。
これ書いてるとますます欲しくなってくる・・・。
AUみたいなMy割があれば良いのに
268白ロムさん:2006/06/26(月) 23:46:28 ID:NBOggLhA0
>>264
俺ならあんなでかいの持ち歩きたくない
269C7:2006/06/26(月) 23:49:26 ID:bvu8zIQy0
>>264
905SHの利点はデータ放送から、ウェブへの接続でしょう。
一方ギガビは大画面。
TV見るだけならギガビの方がいいかな。
録画もHDDならたくさん録れそうだし。

私は、905SH+iPod 5G なんですが、
こっちの組み合わせの方が気に入ってます。
270白ロムさん:2006/06/26(月) 23:54:35 ID:YNgt9Pxk0
ワンセグはまだ気軽に使うには勇気がいるね
アンテナ延ばす、画面を横へ、携帯へヘッドホン 
電車の中でこれやってる人いないもんなー 
自然に見せる良い方法ないかな?
深夜番組を録画しておいて見るのは結構いけるけど
ゴールデンは無理くさい、、
271C7:2006/06/26(月) 23:58:07 ID:bvu8zIQy0
外で、TV見るときは音消して、字幕にしてみてます。
どうせ外はうるさいから、声聞こえないし。
ヘッドホンでも大音量にしないといけないから、耳悪くなりそうだし。
272白ロムさん:2006/06/26(月) 23:58:25 ID:oXJp5tA80
>>270
>アンテナ延ばす、画面を横へ、携帯へヘッドホン
 
すまん・・・毎朝電車でそれやってる。イヤフォンは朝家を出るとき付けてるけど。
俺の場合は早朝の情報ニュース番組録画して観てるが。
273257:2006/06/27(火) 00:02:07 ID:QP0tJjuj0
>>261
アドバイスありがとうございました。
PCでコピーでOKでした。ありがとうございましたm(__)m

>>265
事前にそこもチェックしたんですが解らなくて・・・
御協力ありがとうございましたm(__)m
274白ロムさん:2006/06/27(火) 00:05:00 ID:XnfQwE6+O
ボタン音がでかい
イヤホンからボタン音聞こえるから萎
275帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:08:33 ID:8bMTuybP0

アク禁が効いたようだね?

静かになった(w

ところでさ、電卓でA/a押すとショートカットに行くのは仕様か?
276白ロムさん:2006/06/27(火) 00:09:32 ID:+ZRMu4dY0
いいなーお前ら。夜中に録画できるんだから
オレなんかワンセグはNHKしか映らんぞ

てか電池持ちっていい?
277白ロムさん:2006/06/27(火) 00:11:50 ID:4lmA2Wgn0
>>264
エェ…。
釣りだとは思うが、そりはバイクと車を比べるようなもんかと…。
278帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:13:04 ID:8bMTuybP0
>>276
はぁ?1局でも映るのなら全チャンネル見れるはずですが、なにか?

もう一度テレビの設定やってみろボケッ!!
279帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:15:32 ID:8bMTuybP0
>>276
電池持ち?良いんじゃない?電池を手に持てばな(w
280白ロムさん:2006/06/27(火) 00:16:16 ID:SN3faj8+0
>>278
民放がまだ試験放送中の地域も沢山あると思うよ。
281帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:17:46 ID:8bMTuybP0
>>280
そんなド田舎に住んでるのか>>276は?(w

たいへんだな(w
282白ロムさん:2006/06/27(火) 00:17:54 ID:001H6uWy0
地方じゃまだNHKしかワンセグ放送開始してないところもある。それをボケ呼ばわりとは・・・・

あう負けが出てくるだけでこのスレの品位がいかに落ちることか・・・・・
283白ロムさん:2006/06/27(火) 00:20:31 ID:KvsxW3290
俺のとこはNHK以外は電波が弱くて受信できないよorz
みんな同じ電波強度じゃないのか・・・
284261:2006/06/27(火) 00:20:35 ID:cPDqDNFGO
>>257
解決オメ
長時間動画見る機会があったら一瞬固まるか検証してみてくださいな。
>>274
俺は機種変した後、最初にやるのがボタン確認音をOFFにする事なんだが。
あれ鳴らしてる奴腹立つよ。正直イヤホンのシャカシャカよりイライラする。
285帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:22:40 ID:8bMTuybP0

ワンセグの電界強度オール99%ですが、なにか?


286帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:25:08 ID:8bMTuybP0

ワンセグを受信するために最高級のアンテナもBSもフルセットで買ったからな(w

極めつけは謎のB-CASカード(w

これがないと始まらない(w

287白ロムさん:2006/06/27(火) 00:25:21 ID:BZ9KuNxfQ
この携帯は音量でかくて綺麗だな!903SHから変えた俺には感動的!でも905SHでも勝てない904SHの音っていったい…!?
288白ロムさん:2006/06/27(火) 00:25:47 ID:gpqhDp6kO
早く明日の時間割揃えて寝ろよ糞小手
289白ロムさん:2006/06/27(火) 00:26:34 ID:BZ9KuNxfQ
>>284
ボタン確認音うざいよね!
290C7:2006/06/27(火) 00:27:04 ID:ubKA7/cs0
ワンセグの電波強度は放送局ごとに違う。
もっとも、複数の放送を一箇所のアンテナから放送してる場合は
その強度は同じになるでしょうが。

がいしゅつですが、
放送エリアの目安は↓
http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
291白ロムさん:2006/06/27(火) 00:28:11 ID:drwb7vI/0
今回の修正で文字入力画面での♪マークの色が反転になってるところ
直ってるかな
292帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:28:23 ID:8bMTuybP0
>>287
スピーカでかいからな

>>288
はぁ?時間割揃えてどうするんだ?時間割を揃えてどうしろと?(w
293白ロムさん:2006/06/27(火) 00:28:48 ID:TFsZf6a50
ワンセグ見ながらメール返せるのがすごい。
使わないと思ってたが、意外に使える。

904SHにしなくて良かった。
使いこなせなければVGA液晶も体感キレイさ1.5倍くらいかな。
てか、あの液晶を使いこなせる映像を作るのがメンドイ。一応、作れるけどさ
294白ロムさん:2006/06/27(火) 00:29:55 ID:jOacegxn0
今日、2Gから機種変した!
電話帳がメモリ順で検索できないのにショックを受けてます。
イタタタ
295白ロムさん:2006/06/27(火) 00:29:56 ID:BZ9KuNxfQ
>>292
やっぱり903と905じゃあスピーカーちがうのかぁ
296白ロムさん:2006/06/27(火) 00:30:43 ID:+ZRMu4dY0
帰ってきたau負けのレスが見えないよ
297帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:34:06 ID:8bMTuybP0
>>291
♪に薄い赤のやつ?普通ですが、なにか?

298帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:36:27 ID:8bMTuybP0
>>294
おいおいここで吐血してどうする?

だいじょうぶかっ!!

骨肉種の間接が痛むのか?
299白ロムさん:2006/06/27(火) 00:44:35 ID:NGIbEO7tO
暑苦しいからはしゃぐなデブ
300261:2006/06/27(火) 00:45:28 ID:cPDqDNFGO
>>293
この携帯が他のワンセグ機より優れてるのは視聴時間よりもソコだと思う。
最大のウリが携帯の本来の用途の妨げになっていないというのは当たり前のようでなかなかできない。
ワンセグ見る時はワンセグ機能に限定、ではワンセグ専用機の方がいいに決まってる。
そういう意味でも905SHこそ現時点で唯一のワンセグ「携帯」だと思うよ。
301白ロムさん:2006/06/27(火) 00:47:11 ID:8/tWh7RL0
おー 電車でワンゼグ見てる人いますねー
俺もやろうかな、、
ワンゼグでbluetoothヘッドホンは無理くさい orz
携帯で音楽聞くのが当たり前になりゃいいんだけどなー
着うたフルって本当にはやってるの?
302白ロムさん:2006/06/27(火) 00:50:02 ID:hYWUeS4u0
ワンセグ専用小型テレビって売ってるの?あんまり聞かないけど

ワンセグで視聴時間が延長されたことを踏まえ
デジタルラジオでラジオの受信時間が10時間以上とかならないかなぁ
303帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:52:21 ID:8bMTuybP0
>>301
×ワンゼグ
○ワンセグ
304帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:55:04 ID:8bMTuybP0
>>302
あのな・・・ポータブルテレビと書けっ!!

売ってるぞ!!

305帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:57:54 ID:8bMTuybP0
>>301
ワンセグなのにワンゼグ?

どこの田舎者だ?(w
306帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 00:58:59 ID:8bMTuybP0

もしかして>>301ってさ

ディスコのことをデスコって言うのかもな?(w

307白ロムさん:2006/06/27(火) 01:07:21 ID:h5iE/t1C0
>>298
×骨肉種の間接
○骨肉腫の関節

人のこと言ってる場合かw
308C7:2006/06/27(火) 01:10:56 ID:ubKA7/cs0
905SHのソフトアップデート対象台数99,000台。
1ヶ月で10万台か。
ジーコ・ジャパン、もう少しがんばってくれれば・・・・・
309白ロムさん:2006/06/27(火) 01:13:40 ID:XnfQwE6+O
>>284
俺のは、ボタン押してから、文字が出るまで、1〜3秒くらい間があるから 音がないと文字が出るかが解らん
310白ロムさん:2006/06/27(火) 01:15:41 ID:V5974H5O0
>>308
いい機種だもんねぇ。ヤフーを始めとしたバナー宣伝がすごいけどw
まぁ、それだけソフトバンクも推してるケータイって事なんだろうね。
所有欲を満たしてくれたケータイは久々だよ。
311白ロムさん:2006/06/27(火) 01:21:34 ID:cPDqDNFGO
>>309
でもうるさいんだってば…。
…ってかメーカーがデフォをOFFにしてくれれば、それだけで減ると思うんだがなぁ…。
312白ロムさん:2006/06/27(火) 01:22:57 ID:XnfQwE6+O
au負けへ

おまえは、おっちょこちょいなんだから、粗探しするな。 おまえはかなり誤字脱字で書き込むんだから
313白ロムさん:2006/06/27(火) 01:32:09 ID:yh6fAEPCO
俺はボタンOff
でも他人はどっちでもよい。強要するものでもないし。
流石に公共の場では迷惑だがな
しかしモード設定は便利だよな。902の時から重宝。バイブのオンオフとか。
905にしたらイヤホンのみ出力ができてさらに重宝。
31450:2006/06/27(火) 01:46:45 ID:GHw2HWaV0
ジャスコの1円が軒並み売り切れで青しかなかったので
VSで5,250円で買って来た。
今までコンパクトな機種ばかり選んできたので流石にでかい。
液晶なんか縦に長くて気味悪く感じた。が、慣れたらそうでも無いな。
ワンセグ抜きにしてもいい機種だと思う。
NOKIAと二刀流でいきます。
さらばV801SH。これで一々V Live!切り替えないで済むわ。

>>313
モード設定はNOKIAを始めとして欧州機には結構前からある機能。
(古のDP-154EXにもモード設定はあった)
何で国産につかなかったのが不思議なくらい。
欧州向けと共通開発した経験が良い結果になった例だと思う。
315白ロムさん:2006/06/27(火) 01:59:41 ID:XnfQwE6+O
モード設定が長押しをマナーだけじゃなく、変えれたら良いけど。設定画面で変更しなきゃいけない為、マナー以外の各モードが、使われてない
316白ロムさん:2006/06/27(火) 02:01:02 ID:2o3As0WN0
>>254 → >>256
317白ロムさん:2006/06/27(火) 02:03:36 ID:TW32Zeg50
>>315
ショートカットに登録すれ
318白ロムさん:2006/06/27(火) 02:05:33 ID:XnfQwE6+O
携帯の電波は悪影響与えるって散々言われてるけど、ワンセグ電波は問題無いの?
319白ロムさん:2006/06/27(火) 02:10:24 ID:GHw2HWaV0
>>315
NOKIAや一部ソニエリの様にモード(マナー)ボタン押すとリストになれば
もっといいのにね。ま、>>316の通りショートカット登録で解決。

>>318
ワンセグの電波は問題ないの?=テレビ(UHF)の電波は問題ないの?、です。
つかそれ自体が電波を出す無線機(移動機)と電波を出さない受信機(テレビ)を
同一に考えるのは不適切。
320 ◆HNE/905SHk :2006/06/27(火) 02:26:31 ID:9cUgY08P0
kが邪魔だなヽ(`Д´)ノ
321白ロムさん:2006/06/27(火) 02:28:45 ID:KvsxW3290
シャークって感じだな
322白ロムさん:2006/06/27(火) 02:44:21 ID:dTAoygS10
メディアプレイヤーの「ムービー」は携帯を閉じたまま
での再生が出来ないのでしょうか?
ワンセグと「ミュージック」は出来るのに。
323白ロムさん:2006/06/27(火) 03:39:13 ID:YerNWFIf0
こちら札幌!
新規・機種変で5000円ほどで買える所知らないか?市内で
324白ロムさん:2006/06/27(火) 06:33:37 ID:rzt78zXnO
>>323
新規はともかく機種変で5000円はかなりポイント貯まってないと無理かもね。
325白ロムさん:2006/06/27(火) 08:34:22 ID:bz0LWNviO
昨日仲間入りしましたよノシ
326白ロムさん:2006/06/27(火) 08:35:26 ID:wnLsgVZW0
ソフトウェアの更新したら、ディスプレイを横回転させてもTV起動しなくなったorz
画面回転動作設定は間違いなく設定してあるので更新の不具合かも
327白ロムさん:2006/06/27(火) 08:49:15 ID:TFsZf6a50
動画変換君がPSP設定でそのまま放り込めるのが楽w
328白ロムさん:2006/06/27(火) 09:27:07 ID:E7rWAyNB0
アプリはテトリスとimonaさえありゃいいやとか思ってたからチェックしてなかったんだけど
メガアプリを1個ぐらい落としてみるかと思ったら....「この端末は対応しておりません」

......ちゃんと発売前に更新しといてくれよとorz
329白ロムさん:2006/06/27(火) 09:28:34 ID:dfSoG//qO
動画撮影の事だけどSDビデオのASFと3gpって、画質とか滑らかさが一緒に感じるんだけど…
なにが違うの?
330白ロムさん:2006/06/27(火) 09:30:35 ID:dfSoG//qO
あっ
画質と動きと容量だけの話で
331白ロムさん:2006/06/27(火) 09:36:27 ID:GZHc+g+z0
ジャスコ1円って関東圏の話?
今週逝ってくるか...1円青OK。
332白ロムさん:2006/06/27(火) 09:42:13 ID:9xe+7F1I0
1416にかけてる時は通話音量変えれないんだね
ボタン壊れてるかと思った
333白ロムさん:2006/06/27(火) 09:58:34 ID:7tCcHqP30
905shから2ちゃんに書き込めますか?
334白ロムさん:2006/06/27(火) 10:17:35 ID:Yca4mAjFO
>>326
一回電源を切って、電池を抜き、数分放置後に元通りにして電源を入れてください。
私はそれで直りますた。
335白ロムさん:2006/06/27(火) 10:19:49 ID:QYiA4W950
大阪で安いとこありますか?
336白ロムさん:2006/06/27(火) 10:39:34 ID:dfSoG//qO
アップデートって無料ですか?
あと誰か>>100を落とした人いない?容量でかいのかな
337白ロムさん:2006/06/27(火) 10:50:10 ID:xhU6NWPx0 BE:913002697-#
無料
338白ロムさん:2006/06/27(火) 10:52:29 ID:AvwsLPsY0
自分も回転でTV起動しなくなった。
334の方法でも解決せず。
ついでに、待ち受け中にTVボタンでも
起動せず。困ったなぁ。
339白ロムさん:2006/06/27(火) 10:58:30 ID:lS3BEd/o0
>>336

>100は
85KB
340白ロムさん:2006/06/27(火) 11:01:39 ID:SKdn/+g80
>>336
>>100のは86KB。
携帯で見てるとしたら>>100のリンク先のページは画像がでかくて重いかもしれんから、
こっちを直接見たほうがいいかも。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002546/ktai/index.html
341白ロムさん:2006/06/27(火) 11:02:39 ID:2o3As0WN0
>>336
待ちうけにしてます
342338:2006/06/27(火) 11:17:40 ID:AvwsLPsY0
あれから、いろいろやって解決しました。
その方法は
”もう一度ソフトウェア更新をする。”
です。
最新版と出ますが、その後は症状が改善しました。
同じ罠にはまった人はお試しあれ。
343白ロムさん:2006/06/27(火) 11:36:51 ID:+UGmtL80O
アップデートに失敗して、
メーカー送りになりました。
今はボダショップから借りてきた
703SHから書き込んでます。

ワンセグ見たい…
jig使いたい…
344白ロムさん:2006/06/27(火) 11:44:43 ID:NGIbEO7tO
本日のあぼーん推奨ID:FSFIS5Z+O
345白ロムさん:2006/06/27(火) 11:46:49 ID:FSFIS5Z+O
>>344
こっちにもきてたの?お疲れ様
346白ロムさん:2006/06/27(火) 11:52:01 ID:S1JVbYDW0
ま、2008年2月から
スクランブルがかかるから
買い換える羽目になるわけだが
347白ロムさん:2006/06/27(火) 11:54:07 ID:7RU0OeaKO
>>344-345
粘着同士の切磋琢磨だな
348白ロムさん:2006/06/27(火) 11:56:23 ID:XnfQwE6+O
>>346
それまで持たせる気か?
そんな長期で何回修理出さなきゃいけないと思ってんの?
349白ロムさん:2006/06/27(火) 12:08:47 ID:7RU0OeaKO
>>328
904スレにちょっと前にあった方法だけど

アプリ対応してない905に、
アプリ対応してる3G携帯で落としたデータを
miniSD経由で持ってくると出来るかも。

発売当初の904ではこの方法で、
jigを使っていたし。
350白ロムさん:2006/06/27(火) 12:19:23 ID:E7rWAyNB0
>>349
提案有り難く頂きたい....が
今回初めて3Gに変えたのでその方法は出来ないのですよorz
351白ロムさん:2006/06/27(火) 12:25:15 ID:Keo6hXX40
昨日やっと905SHに変えました…902SH使いとしては神に感じます笑
352白ロムさん:2006/06/27(火) 12:26:27 ID:eFOonfme0
>>100のフラッシュなんですが
待ち受けに設定し、いざ見てみるとサイクロイドにしてないのに
横になったままなんですが縦にする方法ありますか?
353白ロムさん:2006/06/27(火) 12:28:16 ID:eFOonfme0
あっ説明に書いてありましたね。スレ汚し失礼しました
354白ロムさん:2006/06/27(火) 12:37:58 ID:7RU0OeaKO
>>350
力になれなくてスマソ

有料アプリじゃ友達に借りてやるってのも、
気軽に出来ないもんね
355白ロムさん:2006/06/27(火) 12:46:58 ID:2o3As0WN0
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/closeup/CU20060621A/index.htm?FM=chtop
予想外の動きをするボーダフォン905SH - [携帯電話]All About
356白ロムさん:2006/06/27(火) 12:50:27 ID:CLe7lgmW0
>>343
携帯が代替でもSIMが自分のならJig使えるでそ
そういう使い方ができるから、月額600円なんだし・・
ワンセグは見れないけどねぇ・・
357白ロムさん:2006/06/27(火) 12:51:25 ID:iMHzJPtlO
アクアマリンはどうよ?
男が持っても違和感はなしか??
機種変したいのだが、それしかないらしいので…
358白ロムさん:2006/06/27(火) 12:56:27 ID:CLe7lgmW0
>>357
自分が違和感感じなければ、いいと思うよ
周りにアクア使いの男居るけど気にならんしw
359白ロムさん:2006/06/27(火) 13:13:45 ID:FSFIS5Z+O
>>357
黒=常識人
白=女性 若者
緑=変態
360白ロムさん:2006/06/27(火) 13:18:46 ID:SwBXGRSl0
>>357
素直に欲しい色取り寄せたら?
361白ロムさん:2006/06/27(火) 13:23:46 ID:QYiA4W950
おれはアクアマリンがいいと思ったんだけど、F900iCでオレンジ選んで
周りに不評だったから、今回はベタで黒にした。だけど、なんか負けた気がするんだよね。
だから >>357 は好きなの買ってください。
362白ロムさん:2006/06/27(火) 13:29:40 ID:yh6fAEPCO
902SHオレンジ→905アクアマリン
アクアマリン選んでかなり気に入っている。
ガキが赤なんて女っぽいとか言って選ばないようなものだと思えば。
いやそれとは違うか。
まぁ、自分のフィーリングを信じるべき
363白ロムさん:2006/06/27(火) 13:34:35 ID:de+1tIrI0
フォルダにPASSを掛けて他人に中身を見られないようにするにはどうすればいいのですか?
説明書に載ってないという事は、機能がないのでしょうか?
364白ロムさん:2006/06/27(火) 13:38:29 ID:CLe7lgmW0
>>363
残念ながら無い
365白ロムさん:2006/06/27(火) 13:41:30 ID:cia9xs11O
>>346
スクランブル?
詳細教えて下さい。
366白ロムさん:2006/06/27(火) 13:48:06 ID:de+1tIrI0
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /               *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
>>364
即レスありがとうございました…orz
ボダとシャープにフォルダパス機能をアップデートするようなんどもしつこくメールしてみます…
367白ロムさん:2006/06/27(火) 13:54:39 ID:SKdn/+g80
>>366
フォルダを選んでメニュー出してセキュリティ設定、じゃあかんの?
368白ロムさん:2006/06/27(火) 14:21:06 ID:U+iPmk0v0
>>366
100%対応しない
諦めろ
369白ロムさん:2006/06/27(火) 14:34:52 ID:SwBXGRSl0
随分前から端末のブラックボックス化を促すような仕様
(メール関係のパスワードロック等)は避ける傾向なんじゃないの?

端末そのものにロックかからなかった?
370白ロムさん:2006/06/27(火) 14:35:40 ID:5b1cNdHH0
>>165
この前、ボダショップの兄ちゃんに「ソフトバンク」になって良かった
事は何?と率直に聞いてみた。

兄ちゃん曰く、「アンテナの数ではFomaを抜いて、業界トップになり
ますね。それ以外は、まだ分かりません」とのこと
371白ロムさん:2006/06/27(火) 14:37:12 ID:mhPSP+3IO
更新に失敗したらしい。
ちょくちょく電源落ちるようになって最更新も出来なくなった。修理に出すしかなくメモリは保証出来ないとのこと。代替えで903にはなったが不便なことには変わりない。
vodaではこんな対応しか出来ないのか?
他のキャリアでもこんなものなのか?
372白ロムさん:2006/06/27(火) 14:43:44 ID:SwBXGRSl0
>>371
アップデートすると具合悪くなるってのは確かあったような。
Dだったか。
373白ロムさん:2006/06/27(火) 15:21:44 ID:FSFIS5Z+O
昨日 905SH専用のアプリ時計をこのスレッドで貰ったんだがデザインもうちょっとどうかならないかなあ 電池の%なんか非常にいいんだけど 惜しい
374白ロムさん:2006/06/27(火) 15:22:19 ID:apvEnWJh0
カスタムスクリーン投稿サイトとか便利なサイトってないのかな?
375白ロムさん:2006/06/27(火) 15:35:23 ID:dFpoLvtY0
>>374
自作できないのに投稿するってどういうこと?
376白ロムさん:2006/06/27(火) 15:37:20 ID:QYiA4W950
カスタムスクリーンって自作できないんすか?
377白ロムさん:2006/06/27(火) 15:42:21 ID:3/68vlao0
アプリは905に対応していないが移してこれば起動できるもの。

・I.Q
・天誅 忍術皆伝
・BIO THE MISSION
・イレーサー
・ゲートブレイカー
・フィストグルーヴ
・デビルメイクライ
・ストリートファイター2

以上を確認済み。903SHから移動してきました。
いずれのアプリも903SHより読み込み速度がアップ!
特にイレーサー、ゲートブレイカー、フィストグルーヴ。
378白ロムさん:2006/06/27(火) 15:53:33 ID:7RU0OeaKO
>>377
課金大丈夫?
379白ロムさん:2006/06/27(火) 15:58:34 ID:/QMVdEFBO
アップデートする前にバックアップ取ろうぜ
380白ロムさん:2006/06/27(火) 16:22:41 ID:BZ9KuNxfQ
この携帯なら処理落ちしないFlushもauのCASIOは処理落ちした!あらためてこの携帯はクロック数が高いことにおどろき!
あとauのCMで、音楽ならauとかテレビもauって言うCMがなんかむかつく!
たいしてテレビも音楽もこの携帯に比べたら性能落ちると思うんだけどなぁ!
381白ロムさん:2006/06/27(火) 16:27:03 ID:r5ehaX/wO
カメラ回りのチープなプラに関して
右下辺り押したら沈んでギシアンするんだけど…
おまいらもなるよね?ね?
382白ロムさん:2006/06/27(火) 16:28:58 ID:BZ9KuNxfQ
>>381
俺はならないけどなぁ
383白ロムさん:2006/06/27(火) 16:33:16 ID:r5ehaX/wO
は、外れ…なのかorz
384白ロムさん:2006/06/27(火) 16:39:14 ID:BZ9KuNxfQ
>>383
昔してたが強くはめるように押したらなおったよ
385白ロムさん:2006/06/27(火) 16:41:30 ID:GP3iN74EO
>>371
不具合など客に故意や過失がない限り端末内のデータ保証するのが筋じゃないのかな?

著作権があるので端末に転送できないって…本人が使うんだから問題ないはず

物理的にデータを保証できないならせめて着うたやフルの課金代金は返すのが普通かと

間違ってる?

ドコモは修理にだすとデータを初期化するらしいけど本当?ムーバの友達は有り得ないって言ってたけど
386白ロムさん:2006/06/27(火) 16:50:04 ID:ViHTvXHv0
>>363
>>367の言う通りなのだが
取説15-24の「フォルダにセキュリティを設定する」ではダメなんか?
漏れはコレで足りてる
387白ロムさん:2006/06/27(火) 17:04:35 ID:ZkuSZMeA0
あまり電話やメールをしない自分は
これは手軽なポータブルテレビとして活躍してるよw
気軽に録画や留守録まで出来ちゃうまさに神機
388白ロムさん:2006/06/27(火) 17:11:02 ID:rzt78zXnO
>>385
auは修理に出すと必ずデータが消去されるらしいな。まあ、実際に出した訳ではないからなんとも言えないんだけど。
389白ロムさん:2006/06/27(火) 17:14:40 ID:GedquYvX0
この携帯は外見はともかくほかのキャリアに比べてもダントツに処理能力が高いし画面もきれいでエンタメ系の機能もかなりよくていままで買った携帯の中では一番良い
390白ロムさん:2006/06/27(火) 17:24:39 ID:SwBXGRSl0
>>385
言い分は間違ってないかもしれないが、
それを保証する仕組みが無い以上しょうがない。

「アップデート中に起こったトラブルはユーザーに責任がない」ってことを
切々とメールしてみては?
391白ロムさん:2006/06/27(火) 17:25:40 ID:NGIbEO7tO
V604SHスレにてその発売日を待ちわび、毎晩レスしていた仙台チンチン野郎はこの905に機種変したのだろうか?
そして元気でいるのだろうか?
392白ロムさん:2006/06/27(火) 17:30:23 ID:de+1tIrI0
>>386
メールフォルダじゃなく、データフォルダです。
ムービーとか、写真とか用のフォルダです。
393白ロムさん:2006/06/27(火) 17:47:03 ID:JKZGzR3s0
>>346
マジ?えーーーーーっ!!
394386:2006/06/27(火) 18:01:49 ID:ViHTvXHv0
>>392
すまん。ソレは現状無理ポ
395174:2006/06/27(火) 18:11:56 ID:aNi08YgpO
著作権でガタガタ言っているのはキャリア側ではないからねぇ…
396白ロムさん:2006/06/27(火) 18:15:14 ID:SEEEwZi0O
TV視聴中にメールを受信。
A/aボタンでメールを確認しようとしても、選択出来ない。
何か設定でも有るんでしょうか?
一度だけ、メールを確認出来たことはあるのですが、
それ以降選択出来なくなっています。
一々TVを止めて、メールチェックしないとならなくて…。
397白ロムさん:2006/06/27(火) 18:22:07 ID:BZ9KuNxfQ
>>396
A/aボタンを押したあと右上のvodafoneマークを押して切り替えればよいと思うよ
398白ロムさん:2006/06/27(火) 18:22:26 ID:yh6fAEPCO
>>396
アプリとか起動してない?
399白ロムさん:2006/06/27(火) 18:44:58 ID:9wJH7Y9f0
仕事を早めに切り上げて機種変しに行ったが、ショップも家電量販店も
黒だけ品切れだった。疲れが増えたよ。
400白ロムさん:2006/06/27(火) 19:01:34 ID:rSAHbxqP0
>>399
お気の毒。やはり在庫はお店に電話で確認して
行った方が良いと思いますよ。
401白ロムさん:2006/06/27(火) 19:07:42 ID:99EmVFKs0
>>399

予約して買うべし
402357:2006/06/27(火) 19:14:38 ID:iMHzJPtlO
>>358-362
亀ですが、レスありがとう。
その後、別のVSにて遂に905を買いました。
色は黒になりました。
買った店はなぜかアクアマリンがなかったけどw

本当にありがとうございました。
403C7:2006/06/27(火) 19:18:16 ID:ubKA7/cs0
>>346
まあ、2年先までこの機種使うつもりもないから
それが事実でも別にかまわないのですけど。

ただ、ユーザー無視、利益至上のキャリア(DOCOMO)のやりたい放題されてるなと。
404白ロムさん:2006/06/27(火) 19:19:01 ID:IHVtEykd0
V905SHに(試供品)でついてる”ハンドセットマネージャー”使ってる人いますか?
青歯でPCとつなげてるんだけどいつまでたっても通信が終わる気配がない。。。。
なんか設定ミスってんのかな?
405C7:2006/06/27(火) 19:19:27 ID:ubKA7/cs0
>>392
miniSDにデータ入れといて、
人に見られたくないときは外しておく。
406白ロムさん:2006/06/27(火) 19:32:01 ID:2o3As0WN0
>>399
オンラインショップの機種変に黒の在庫あるよ
19:31現在
407白ロムさん:2006/06/27(火) 20:18:59 ID:GP3iN74EO
助けてください

この前ショップに外装修理を出しました。そしたら約一ヶ月かかったあげくに戻ってきて引き取りに行ったら
出す前は正常だったのにUSIMを読み込まない故障が発生して再修理


ただの外装修理だから問題はないと思ったけどあらかじめ基盤交換をされたらコンテンツキーが使えなくなるのでその際は修理をしないで現状維持で返却とお願いしました。

ところがシャープが勝手に基盤交換して故障を増やして返してきたorz


この場合は何てショップに対応を求めたらいい?今回俺に過失はないのでコンテンツキーの弁償をしてもらいたいのだが

智恵を下さい。
408帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 20:32:01 ID:nTZTOyRm0
>>407
誓約書にはんしたろ?

409白ロムさん:2006/06/27(火) 20:36:21 ID:1F/6W7Tl0
携帯から2ちゃんに書き込めないのは仕様ですか?
410帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 20:39:06 ID:nTZTOyRm0
>>409
書き込めますが、なにか?
411白ロムさん:2006/06/27(火) 20:41:32 ID:AtvAe5U30
JRAのI-PAT対応してくれたらドコモから飛んできます♪
412帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 20:42:49 ID:nTZTOyRm0
>>411
はぁ?すでに対応してるよ

JRAのサイト見ろボケッ!!
413C7:2006/06/27(火) 20:48:50 ID:ubKA7/cs0
>>407
修理依頼の際に、メモリデータ転送行うかどうか、
不可の場合対応続行するかどうか、聞かれたはず。
修理の際の「お預かり票」にそのあたりが記載されてると思います。
記載内容に反して、基板交換されたのなら文句言えるのではないでしょうか。
414白ロムさん:2006/06/27(火) 20:49:37 ID:B8W9TNqb0
>>412
ふーん
415帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 20:52:49 ID:nTZTOyRm0
>>414
プーン
416白ロムさん:2006/06/27(火) 20:52:54 ID:XnfQwE6+O
嘘つきがキタゾー 無視しろよー414
417白ロムさん:2006/06/27(火) 20:55:12 ID:Esi6Kz74O
>>414
彼はJRIと勘違いしてるんだよ、きっとw
418白ロムさん:2006/06/27(火) 20:56:41 ID:XnfQwE6+O
おいau負けさんよ
FSFIS5Z+O はどうしたんだ?
419白ロムさん:2006/06/27(火) 20:58:27 ID:XnfQwE6+O
JR東海ロゴのiPodと勘違いしてるかと
420白ロムさん:2006/06/27(火) 20:59:09 ID:2o3As0WN0
>>407
ショップにも罪は無い気がする
421C7:2006/06/27(火) 21:00:23 ID:ubKA7/cs0
>>412
どこに?

http://www.jra.go.jp/dento/vodafone-3G.html
これしか見つからない。5月10日付けだからかなり古い。
ここでは904SHまでしか対応してない。

新しい方のURL教えてください。
422白ロムさん:2006/06/27(火) 21:01:08 ID:B8W9TNqb0
>>416
だいじょぶですよ、了解してます
前機種とSIM差し替えで対応してるがメンドイんで
早期対応待ちです
423帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 21:03:35 ID:nTZTOyRm0
>>421
検索しろっ!!
424帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 21:08:34 ID:nTZTOyRm0

♪ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ランランラン♪

♪ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ランランラン♪

♪ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ラ〜ン ラララ ランランラン♪

♪ヘイッ!!♪(w

ご静聴有難うございました(w

425白ロムさん:2006/06/27(火) 21:08:56 ID:/dloufZTO
電波二本たってるのにまったくつながらん
ただの飾りかよ
426帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 21:10:39 ID:nTZTOyRm0

ウルトラマンレオの節で(w

♪とーつぜん〜 荒らしが〜 巻き起こり〜♪(w
427帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 21:11:26 ID:nTZTOyRm0
>>425
くちびるネットワークの調整をおながいします(w

428白ロムさん:2006/06/27(火) 21:12:22 ID:iXm8YYWC0
色々と調べてるんですが、一向に解決出来ないので、
わかる方がいたら教えてください。

メールを受信すると、しょっちゅう
「サーバーメールボックスが受信出来る残り通数はxx通です。
不要なメールを削除してください。」というメッセージが
受信メールに添付されてきます。
サーバメール操作で「メール全削除」をすると
でなくなるんですが、しばらくするとまたサーバにメールがたまって
同じメッセージが出てきます。

メールの設定を見てみても「受信したメールを削除する」みたいな項目は
ないですし、困っております。

429白ロムさん:2006/06/27(火) 21:14:42 ID:4Ri1KUyj0
>>428
続きがあるのに受信して無いとサーバーに溜まるよ
最初から全文受信する設定にすればいい
430白ロムさん:2006/06/27(火) 21:19:13 ID:iXm8YYWC0
>>429
ありがとう。

デュアルパケット定額に入ってるんですが、
メールの全文受信は対象内でしょうか。
431白ロムさん:2006/06/27(火) 21:19:57 ID:4Ri1KUyj0
>>430
もちろん
432白ロムさん:2006/06/27(火) 21:20:59 ID:FSFIS5Z+O
>>418
居るよ ここに 淋しいの?
433白ロムさん:2006/06/27(火) 21:21:00 ID:XnfQwE6+O
>>430
当然
434白ロムさん:2006/06/27(火) 21:23:02 ID:H0SMXZs3O
>>397
>>398
ありがとうございます。アプリ起動したままでした。
435白ロムさん:2006/06/27(火) 21:23:33 ID:cia9xs11O
一年二か月使ったボーダを解約して
改めて905を買おうと思ってるんですが…
解約料って高いの?
436白ロムさん:2006/06/27(火) 21:23:47 ID:iXm8YYWC0
>>431 >>433
あほな質問にもかかわらず、ありがとう!
設定を変更します。
437C7:2006/06/27(火) 21:28:03 ID:ubKA7/cs0
>>428
3Gはじめてさんでは?

メール全削除した後、続けてもう一度、サーバーメールリストを更新
してみてください。
まだ、リストが出てくるようなら、再度メール全削除。
これを、サーバーメールリストを更新して「サーバーにメールがありません」
というようなメッセージが出るまで繰り返します。

SH52から、902SHに変えたとき散々悩みました。

メール全削除したら、サーバー内は空になると思いますよね。普通。
3Gでは、一度にDLできるメールリストが25件ぐらいしかなく、
サーバー内がいっぱいになってると、一度ではすべてのメールリストが
取れません。
まったく、キャリアの身勝手な仕様です。
438白ロムさん:2006/06/27(火) 21:33:51 ID:FjkkTdmM0
>>417
かに道楽に対応されてるんですなw
439白ロムさん:2006/06/27(火) 21:34:16 ID:iXm8YYWC0
>>437
905SHの前は702nkを使っていたんですが、
こういうことはなかったんですよ。
もしかしたらこの機種特有の問題なのかと思って、
質問をさせて頂きました。

でも、おそらく全文受信で直ると思いますので、
これで様子をみてみます。
440C7:2006/06/27(火) 21:45:49 ID:ubKA7/cs0
>>439
そうでしたか、
私はてっきり3Gはこんなものなんだと思ってました。

全文受信、楽だけど貧乏性の私には無理。
パケ代もったいない。(w
441白ロムさん:2006/06/27(火) 21:52:59 ID:LYWXy8D5O
902SHや903SHで[風邪が治りかける]を一発変換すると再起動がかかるのだが、この機種では大丈夫ですか?
442白ロムさん:2006/06/27(火) 21:54:03 ID:hwfaj3oy0
これ用の待ち受け壁紙置いてるサイトはありませぬか?
解像度特殊だから使えるのがなくて…
443白ロムさん:2006/06/27(火) 21:54:41 ID:OPhX30PU0
>>441
手持ちの機種で試してみた。
904SH, 905SHは問題なし。
902SH, 703SHfでは再起動。
444白ロムさん:2006/06/27(火) 21:58:48 ID:yQDYKZOa0
>>440
まあ、皮肉なんて無視してくれてかまわないけど、デュアル定額には加入されてないんですか?
ボダに限らず3Gケータイを自在に使いこなすにはパケット定額加入は必須だと思うんだけど。
445444:2006/06/27(火) 22:00:06 ID:yQDYKZOa0
うわ、あげてしまった。これは故意じゃないんで…申し訳ない。
446白ロムさん:2006/06/27(火) 22:08:35 ID:7b+Vx4BM0
>>444
キリ番ゲットおめ。
故意じゃないのはわかるよ
447白ロムさん:2006/06/27(火) 22:20:53 ID:imhxGya+O
この携帯買ったらNHK受信料はいずれ払わなければならなくなるのだろうか?
ちょっと不安
448C7:2006/06/27(火) 22:20:59 ID:ubKA7/cs0
>>444
いやいや、まったく、その通りです。
でゅあパケがモバイルデータ通信に対応してくれてたら
迷わず加入するんですけどね。
それと基本料金の低さで今はハッピーパケットレギュラー。
何か損してる気はします。(自虐w)
449白ロムさん:2006/06/27(火) 22:23:41 ID:BnFRo4cL0
明日青買ってくる
450白ロムさん:2006/06/27(火) 22:27:09 ID:0LdzOvaP0
実売価格幾ら位?
451白ロムさん:2006/06/27(火) 22:28:57 ID:wpQE/NT30
急にminiSDシンクロ(アプリだけ)失敗するようになっちゃった・・・
804SHにアプリ移動させたりしてただけなのにorz
452帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 22:29:10 ID:Woa/S3Px0
>>447
はぁ?NHKに金払ってんの?(w

バカじゃねーのか?(w

おまえもNHK板行って洗脳してこいっ!!(w
453白ロムさん:2006/06/27(火) 22:29:58 ID:nmbfKprE0
>>442
PC使いの人なら自作でいかが?
454C7:2006/06/27(火) 22:40:48 ID:ubKA7/cs0
>>442
WQVGA 壁紙 でぐぐれば
うはうは
455白ロムさん:2006/06/27(火) 22:41:45 ID:0LdzOvaP0
456帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/27(火) 23:01:07 ID:Woa/S3Px0
457白ロムさん:2006/06/27(火) 23:05:31 ID:8ghzjzhO0
5000円引きのキャンペーンを適用させる為にデュアルパケットに入ったが
貧乏性の為に、可能な限り1050円で済まそうと思ってしまい
200000パケット×1パケット0.21円で4200だからwebをするのを
MY Vodafoneのパケット表示額4200円までにしようとか考えてしまう・・・

再来月あたりに基本プラン下げるか、ハピパケに戻すかな
458白ロムさん:2006/06/27(火) 23:22:56 ID:zZajhkOn0
しかし今日もまたブタが着々と偉そうに書き込みしてるな。
ほっとくとだんだん図々しい書き込みが増える。
叩くと他からバカがやってくるし。

ホントこのウソつきブタなんとかならんのかね。
459白ロムさん:2006/06/27(火) 23:24:26 ID:EkVKnt770
>>458
きやがったよこのブタ
460白ロムさん:2006/06/27(火) 23:25:24 ID:ttgprybh0
>>叩くと他からバカがやってくるし。

叩くと他のスレにて荒らす(特にau&WIN系スレ
461白ロムさん:2006/06/27(火) 23:26:35 ID:VfMtuoLZ0
>>460
おまえだろそれはw
462白ロムさん:2006/06/27(火) 23:27:19 ID:7b+Vx4BM0
5連続単発
463白ロムさん:2006/06/27(火) 23:27:32 ID:CdJs79lt0
やれやれ、豚工作員の次はハゲ工作員かw
464白ロムさん:2006/06/27(火) 23:29:48 ID:EkVKnt770
>>463
荒れるから意味深な書き込みは止めてください。貴方もアク禁を依頼します。

465白ロムさん:2006/06/27(火) 23:32:17 ID:KEf/GGpH0
au工作員も同類
466白ロムさん:2006/06/27(火) 23:42:44 ID:gKc6o86s0
>>404
あっしも繋がりません・・・、NK2の時は問題なかったんだけどなぁ。
467白ロムさん:2006/06/27(火) 23:44:57 ID:GP3iN74EO
>>408
>>413

誓約書というか紙にサインはしました。もちろんデータを残す事が出来ない修理なら修理はしないで返却してくれと

でもシャープが勝手に無意味に基盤交換もしてしまいました。
外装修理だけしか頼んでないのに勝手にメイン基盤が故障ですのでってレポートにありました。

店員に問い詰めても「何故シャープは基盤交換を勝手にしたかわかりません」としか…。

メーカーにクレームつけたくてもショップからは何一つ文句が言えないみたい。

が…

基盤交換されてるみたいですがコンテンツは何故か再生できました。最初は何度やってもUSIMを読み込まなかったのにそれも直った。

損害はなかったのでとりあえず帰宅。

基盤交換してもコンテンツキーは大丈夫なのかな?ただ気になるのは何故シャープは勝手に基盤交換をしたかですよね。

お騒がせしてすみません
468白ロムさん:2006/06/27(火) 23:51:11 ID:dfSoG//qO
俺だけかも知れないけど、暗闇で携帯いじってると
十字キー周辺にある、青い照明の12個のドットのかけらぽいのがキラキラ動いた感じに見える時ない?
意識して見ても点滅とかしてないから不思議
469白ロムさん:2006/06/27(火) 23:51:16 ID:GP3iN74EO
>>420
もちろんショップは悪くないです。ただうちらお客の対応はショップにしか求めれないしショップを通して対応してもらうしかないから

証拠として写メアップしときます

http://p8.ne7.jp/t/t.jsp?i=6RJm4wutjRJ0
http://p8.ne7.jp/t/t.jsp?i=6RJm4wutjRJ1
470白ロムさん:2006/06/27(火) 23:54:41 ID:7b+Vx4BM0
>>469
小さいよ。
471白ロムさん:2006/06/27(火) 23:55:51 ID:GP3iN74EO
あと最初903SHスレと勘違いして書き込んでしまいましたが機種の違いは今回関係ないと思いましたので905SHとして書き込んでました。
472白ロムさん:2006/06/28(水) 00:07:55 ID:aZ/7YoeHO
質問なんだが位置情報URLが海外のモデルサイト?に書き換えられてて、説明書の12−15のとおりに削除しようにも出来ないんだがウイルス?
なんか情報ぬかれてる?
(((;゚Д゚)))
473白ロムさん:2006/06/28(水) 00:10:05 ID:b4YFKsig0
>>407
朝鮮携帯なんだから壊れて当然
474白ロムさん:2006/06/28(水) 00:15:00 ID:qrhk/vo0O
なんか変なのがたくさんいるな
スレ違い含め
475白ロムさん:2006/06/28(水) 01:01:48 ID:Th19MLvsO
荒らしは放置汁!

バカには構うな
476白ロムさん:2006/06/28(水) 01:05:11 ID:POw6tMjr0
怒首領蜂 大往生がやっと905SHで遊べるようになったのだけど…
2Gの時と比べてちょっと弾速上がってないか?
477白ロムさん:2006/06/28(水) 01:10:16 ID:VRXjvLk80
ケータイで激しくボタンを押すゲームをすると、ケータイが壊れそうで不安なんだが、
この機種に限らず、ゲームしてて、ケータイのボタン壊したって人、いる?
905SHのボタン、結構やわらかくて、軽いパズル系のゲームとかなら、
全く問題ないんだけど、激しいアクション系のゲームとか
してると壊れそうなんだが。
478白ロムさん:2006/06/28(水) 01:16:20 ID:HAKvzzKj0
携帯なんかでゲームすんなよ
479白ロムさん:2006/06/28(水) 01:23:50 ID:VRXjvLk80
>>478
してねーから聞いてんだよボケが。
現に、ゲームがあるってことは需要もあるんだよカス。
480白ロムさん:2006/06/28(水) 01:29:27 ID:HAKvzzKj0
>>479
君のように着信もメールも来ない人向けにゲームもでくるんだろね
481白ロムさん:2006/06/28(水) 01:35:57 ID:PgwgzvjHQ
だれかもう外装交換した人いる?昨日落としてかなりショックだった!
482白ロムさん:2006/06/28(水) 01:35:59 ID:WQ04x72ZO
>>480
でくる、を突っ込まれない事を祈るよ アーメーマー
483白ロムさん:2006/06/28(水) 01:37:37 ID:WQ04x72ZO
>>481
里菜子の目は外装交換してそう
484白ロムさん:2006/06/28(水) 01:39:22 ID:X0sL2G8Q0
確かに、俺はゲームなんてやらないな。
メールの90%以上は彼女だし。セツネ
485白ロムさん:2006/06/28(水) 01:39:24 ID:PgwgzvjHQ
>>481
里菜子?
486白ロムさん:2006/06/28(水) 01:40:56 ID:PgwgzvjHQ
>>484
うらやましいなぁ!
487白ロムさん:2006/06/28(水) 01:46:50 ID:VRXjvLk80
>>480
あんた、人の発言ちゃんと見てるか?
ゲームしてないから聞いてるの。内蔵されてるゲームぐらい、気になればするだろ?
そっちの方答えられないなら、普通にスルーしてくれ。役立たずのクズが。
お前みたいなカスにおれは揚げ足はとらんよ。くだらん。
488白ロムさん:2006/06/28(水) 01:56:41 ID:jJCDwvE40
>>477
今のところは、激しいアクションゲームでもボタン壊れてないよ。
ま、すこし柔らかい感じだけどね
489白ロムさん:2006/06/28(水) 02:04:27 ID:VRXjvLk80
>>488
そうそう、ボタンが少しやわらかいから、不安になっちゃってね。
ゲームやってて、ケータイ壊したら本末転倒だしなぁ。
誰か壊した人いないかなぁ。
490白ロムさん:2006/06/28(水) 02:06:00 ID:dcW5ruRm0
俺は暇な時に真・糸通しやZOO+とか単純な
ゲームで遊んでる。ボタンの事はあまり気にしたことないよ
先週池袋の映画館(トリック)の中でワンセグ映ったのでビックリした
隣にいた女の子達が予想外の動きとか言ってたので彼女と一緒に吹いた
491白ロムさん:2006/06/28(水) 02:23:39 ID:dalpQ/JS0
急に書き込みが・・・どうした?
492白ロムさん:2006/06/28(水) 02:35:08 ID:izrV9W6q0
外装交換ていくらすんの?
あと、お願いしたらやってくれるの?壊れないとだめ?
493白ロムさん:2006/06/28(水) 02:38:34 ID:dalpQ/JS0
アップデート後にデータフォルダの画面遷移が
微妙にもさっとなった気がしない?
494白ロムさん:2006/06/28(水) 02:40:33 ID:jJCDwvE40
>>492
外装交換は、壊れなくてもキズ等で依頼可能。
905の場合はいくらか知らないが、主回線の方903SHで430円だった。
似たような金額かもな
495白ロムさん:2006/06/28(水) 02:42:27 ID:jJCDwvE40
>>493
一拍暗いあく感じだけど、もっさりはしてないなw
496494:2006/06/28(水) 02:44:29 ID:jJCDwvE40
>>492
あくまでも購入色の外装交換であって、色変更とかはできないからね
497白ロムさん:2006/06/28(水) 03:09:30 ID:dalpQ/JS0
>>495
そっか。実は更新前の速度がどうだったか忘れたので
聞いたんだけど、体感できるほどは変わってないのね。
498白ロムさん:2006/06/28(水) 07:26:29 ID:PgwgzvjHQ
>>492てかアフターサービス入ってなかったら6000円ぐらいするから入ってなかったら入ることをおすすめします!
>>494
自分はアフターサービス入ってて903SHの外装交換が600円でした!!地域によって差があるんですかね?
499白ロムさん:2006/06/28(水) 08:04:24 ID:OG0YhwGCP
え!?
外装交換って金かかるの?
俺は、今までそれぞれ違う機種で3回やってるけど、金払ったこと無い……
500白ロムさん:2006/06/28(水) 08:50:09 ID:pcFP2l+90
>>499
普通はかかるはず。
アフターサービスに入っておくと「吉」

金払ったこと無いキミは例外だと思う。
501白ロムさん:2006/06/28(水) 08:55:20 ID:w0y88SJy0
>>499
その店独自のサービスとかじゃないの?普通はかかるよ。

>>498
たぶん>>494の勘違いか、ショップ独自のサービス等で
割り引かれてるかのどっちかじゃないの?
3Gの場合、アフター適用時の外装交換価格は\630(税込)だから。
502白ロムさん:2006/06/28(水) 09:12:55 ID:WQ04x72ZO
ウチの近くのVSでは、外装交換無料ってデカデカ貼ってあるお 当店独自サービスって!
503白ロムさん:2006/06/28(水) 09:32:25 ID:iXjKTULA0
>>502
どこのVSですか?
504白ロムさん:2006/06/28(水) 09:34:58 ID:WQ04x72ZO
ウチの近く
505白ロムさん:2006/06/28(水) 09:51:44 ID:iXjKTULA0
どこに住んでるんですか?
506代理:2006/06/28(水) 09:55:54 ID:b1r/6rep0
>>505
VSの近く
507白ロムさん:2006/06/28(水) 09:57:23 ID:iXjKTULA0
VSの名前は?
508代理の代理:2006/06/28(水) 10:07:25 ID:Z8jB7zDs0
509白ロムさん:2006/06/28(水) 10:12:10 ID:BIlK9OQ2O
ボタン照明がキラキラというかプチプチ動いて見えるのは
液晶画面を見ているが故の調光センサーによる視界錯覚の一種。
自分だけしか見えない幽霊とかの類の話も、共通する場合もある
510白ロムさん:2006/06/28(水) 10:12:32 ID:BbyZs8/bO
ワロスw
511代理の代理の代理:2006/06/28(水) 10:32:26 ID:+kxy7FsO0
>>508
自分の住んでるとこの近くのVSで外装交換無料のとこ知ってる。
横浜だけどVS中山。同じ貴社が運営しているVS鴨宮(小田原)も
同じサービスやってるはず。
512白ロムさん:2006/06/28(水) 10:49:36 ID:OLqszdtzQ
横浜かぁ…
東海地方にはないですかね?
513白ロムさん:2006/06/28(水) 12:04:33 ID:jNDMl0750
あ。やっとつながった。
514白ロムさん:2006/06/28(水) 12:08:33 ID:BIlK9OQ2O
そういえば電子ブックのDLって、ファミマでまだ出来んの?
この前、体験版を落とそうと触ってたら、なさそうだったから
515白ロムさん:2006/06/28(水) 13:34:02 ID:9Qww2XUy0
質問ですがJ-SH53よりこの機種のが劣ってると思ったところとかあったりします?
そんなのないかな
516白ロムさん:2006/06/28(水) 14:07:37 ID:pcFP2l+90
>>515
エリアが狭い。
以上
517白ロムさん:2006/06/28(水) 14:12:01 ID:oY3igyvtO
今日28日のあぼーん推奨ID:lzQPvgUHO
518白ロムさん:2006/06/28(水) 14:12:03 ID:v0A2VCGdO
>>515
ステーションがない
519白ロムさん:2006/06/28(水) 14:15:56 ID:wZDe86ga0
>>515
重い、厚い、サブディスプレイが一行しかない。
電波は住んでるところ次第。
2Gの電波がよくなることは見込めないし漏れは3Gにしてバリバリよくなったけどな。
520白ロムさん:2006/06/28(水) 14:24:00 ID:y/qr1W+Q0
コネクターの位置が悪い
521白ロムさん:2006/06/28(水) 14:29:48 ID:wZDe86ga0
>>516
ついでに言うけど、地方だと2Gで圏外だったところで3Gがバリ3になった地域が案外とあるよ。
522白ロムさん:2006/06/28(水) 14:40:22 ID:jJCDwvE40
俺は、2G(SH51)の時は家の中で圏外⇔1本だったのが
   3Gにしたら   圏外無しで通話に不便なくなった。 
523白ロムさん:2006/06/28(水) 15:06:39 ID:jNDMl0750
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29838.html
>対象台数は99,000台。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29884.html
> なお、P901iTVの販売台数は、6月25日時点で10万2,000台。

おしぃぃ。
524白ロムさん:2006/06/28(水) 15:18:13 ID:rJ4vsEgX0
この機種ってマルチタスクには対応してないの?
525白ロムさん:2006/06/28(水) 15:28:02 ID:tYhiEWOs0
>>524
まとめサイト見てから来い。ボケ!
526白ロムさん:2006/06/28(水) 15:33:16 ID:qEWO4JQ5O
>>524
対応してます。
527白ロムさん:2006/06/28(水) 15:33:32 ID:psaVN7XX0
>>525
サゲずにバカな質問するヤシは
あうヲタ工作員と思ワレ
華麗にスルー汁
528白ロムさん:2006/06/28(水) 15:45:40 ID:rJ4vsEgX0
>>526
wikiに乗ってるようなマルチタスクではなく、webしながらメールをしたりはできないんですか?
529白ロムさん:2006/06/28(水) 15:49:42 ID:jNDMl0750
>>528
排他切替でマルチアプリはできるが、webしながらメールはできない。
ちなみに携帯電話機における「マルチタスク」はNECの登録商標。
530白ロムさん:2006/06/28(水) 15:50:58 ID:tYhiEWOs0
>>528
軒厨乙。それともあうにはSymbian S60じゃなくともwebしながらメールが打てる端末があるのか?
531白ロムさん:2006/06/28(水) 15:52:39 ID:tYhiEWOs0
>>528
軒厨乙。それともあうにはSymbian S60じゃなくともwebしながらメールが打てる端末があるのか?
532白ロムさん:2006/06/28(水) 15:56:58 ID:lzQPvgUHO
どうしてこんなに内蔵アンテナデカイの?
533白ロムさん:2006/06/28(水) 15:58:32 ID:PgwgzvjHQ
動画圧縮するのはペンティアム4とCore Duoだったらどっちが速いですか!
534白ロムさん:2006/06/28(水) 16:01:18 ID:PgwgzvjHQ
>>532
分解すればわかるがアンテナよりもシステム基盤が多く入ってる!アンテナでかくても大きさは他のワンセグより小さいから無問題
535白ロムさん:2006/06/28(水) 16:08:27 ID:lzQPvgUHO
>>534
他のケータイと比べてどうすんだ? 俺は905の話ししてるんだボケ〜
536白ロムさん:2006/06/28(水) 16:10:51 ID:wZDe86ga0
チューリップ(ID:lzQPvgUHO)はスルーな。>ALL
537白ロムさん:2006/06/28(水) 16:11:09 ID:tbB0mx4l0
チュ〜リ〜ップ!
538白ロムさん:2006/06/28(水) 16:13:57 ID:jJCDwvE40
>>532
内蔵アンテナの大小をここで聞いてわかるやつ居ると思うのが
そもそもの間違いだろ
>>533
CoreDuoの方が処理は早いが、気にするほどの時間短縮は無い
539白ロムさん:2006/06/28(水) 16:15:21 ID:ds2F+8g70
>>534
なんか話がずっとループしてるけど、つまり分解もしてないで見た目だけで判断して
内臓アンテナが大きいと言ってるのだな。

確かに見た目は大きいが、携帯を置いてワンセグを視聴する時の本体の安定感と
アンテナだけではなくそれ以外の装置を積める為のあの大きさなんだろうと思う。
904SHスレにまで行って粘着カキコせずに要望をシャープなりボダなりに送ったら
どうだ?
540白ロムさん:2006/06/28(水) 16:17:55 ID:cYcz4j6E0
>>534
携帯電波のアンテナなんてそれこそ分解しなきゃサイズなんてわかんない。
532はたぶんワンセグ用アンテナのことを言ってるのだと思われ。
541白ロムさん:2006/06/28(水) 16:19:31 ID:dIDxzNqn0
普通に電話してたら
20秒か30秒に一回「ピッ」って鳴らない??
アレうざいから消したいんだけど、分かります?
542白ロムさん:2006/06/28(水) 16:20:02 ID:JeKCjPt/Q
>>534
そんなに気になるんなら、外せばいいだろ
そうすれば埃も溜まらないし、君の為にはなるよ
ついでだからチューリップもコンパウンドで磨いて好きなのを書けばいい
543542:2006/06/28(水) 16:21:55 ID:JeKCjPt/Q
>>532だな

>>534スマソ
544白ロムさん:2006/06/28(水) 16:23:34 ID:jJCDwvE40
>>541
取説ねーのか?
設定→通話設定
545白ロムさん:2006/06/28(水) 16:23:43 ID:oY3igyvtO
P902iSスレにて

824:白ロムさん :2006/06/28(水) 15:58:55 ID:lzQPvgUHO
この携帯持ってて恥ずかしくないかい?子供のおもちゃみたいでさ〜
546白ロムさん:2006/06/28(水) 16:25:51 ID:wZDe86ga0
>>541
1分間隔だろ?
取説11-24嫁。
547白ロムさん:2006/06/28(水) 16:27:33 ID:lzQPvgUHO
>>540
貴方頭いいですね その通りです。他のやつらは馬鹿
548541:2006/06/28(水) 16:30:08 ID:dIDxzNqn0
>>544さん
>>546さん
すみません。ありがとうございました。
消す事ができました。
549白ロムさん:2006/06/28(水) 16:30:17 ID:lzQPvgUHO
>>545
お前さあ やひちか?いちいち報告すんじゃねえ
550白ロムさん:2006/06/28(水) 16:39:12 ID:cYcz4j6E0
>>547
だよね?じゃあ指摘できるかな。


あれは 「内  蔵  ア  ン  テ  ナ」 とは言いませんよ(プ



ワンセグ用ホイップアンテナを「内蔵アンテナ」だってよw
伊達に携帯板荒らしてる奴じゃねえな、学の無さが違うぜw
551白ロムさん:2006/06/28(水) 16:39:43 ID:UGjQPgRWO
チューリップおやじ≒アウ負け豚って認識で桶?
552白ロムさん:2006/06/28(水) 16:39:56 ID:PgwgzvjHQ
>>525
着せ替えケータイ使ってるようなやつらには言われたくないな!
553552:2006/06/28(水) 16:41:10 ID:PgwgzvjHQ
すまんなんかまちがえた
554白ロムさん:2006/06/28(水) 16:45:43 ID:lzQPvgUHO
>>550
引くに引けなくなったよf^_^;
555白ロムさん:2006/06/28(水) 16:49:05 ID:lzQPvgUHO
>>550
「学の無さが違う」その言葉恐れ入りましたm(__)m ごめんなさい
556白ロムさん:2006/06/28(水) 16:56:44 ID:lzQPvgUHO
>>550
もっと おもしろい事言ってくださ〜〜〜〜い

俺は今 Mだと気付いた
557白ロムさん:2006/06/28(水) 17:10:19 ID:oSDPFcLe0
キャラが変わる=必死になってる。
コレ常識。
558白ロムさん:2006/06/28(水) 17:19:12 ID:5tAr9PkBO
>>556
そのIDなら言える!







や  ら  な  い  か  ?
559白ロムさん:2006/06/28(水) 17:27:51 ID:OG0YhwGCP
903SHみたいに、サラウンドオフにしなくても再生音量大きい?
560白ロムさん:2006/06/28(水) 17:31:33 ID:jJCDwvE40
>>559
大きいよ
561白ロムさん:2006/06/28(水) 17:36:05 ID:86qLXArJO
もう3800円って…

相変わらずですね
562白ロムさん:2006/06/28(水) 17:47:08 ID:7SrD1hRU0
563白ロムさん:2006/06/28(水) 17:49:45 ID:fMZLGb2T0
先日ワンセグ専用に新規で買った。VSで1万2千ちょい。
家族の保険証とかみせたらさらに3千円やすくなるって話だったけど、
黒が最後の1台だったので、あわてて買った。
はっぴボの縛りが2年だから、ライトコールの家族割り約1600円が2年で
4万弱だから、5万円ぐらいのワンセグプレーヤを月賦で買うのと変わらんな
と思ったんだがぁ
564白ロムさん:2006/06/28(水) 17:52:16 ID:fMZLGb2T0
で、これはワンセグと同時に3G初のFMラジオでもあるわけで、
実はこちらの比重が自分には大きいのです。ところがぁ
買って初めて気がついたことに愕然とした。
何とFMなのにステレオじゃない!!!
流れてる曲の情報を見ようとすると、ブラウザが起動して音が止まるぅ
ワンセグ録画できるのにFM録音できない。
ステレオじゃないのに録音できても意味ないけど、、、
ありえねー
565白ロムさん:2006/06/28(水) 17:58:13 ID:vuJxREad0
ファームアップ後、ワンセグの写りが良くなった(ブロックノイズが少なくなった)
と思うんですがみんなはどう思う?変わらない?

あと電池の持ちが良くなったと思う。
566白ロムさん:2006/06/28(水) 17:59:21 ID:na2xRarc0
>>564
VodafoneのFMラジオ機能はアナログテレビチューナーを利用したおまけ。
故にモノラル。(採用しているソニー製チューナーチップの仕様)

おまけじゃないFMは現在までの所V66のみ。
567白ロムさん:2006/06/28(水) 17:59:44 ID:vuJxREad0
>>564
えっステレオじやないんだ。それは知らなかった。
だけど売りがワンセグだと思うから
FMは予備的機能としか思っちゃいけないんだろうな…
568白ロムさん:2006/06/28(水) 18:00:12 ID:cmTyuzxa0
やっぱり画面の傾きが気になる....orz
今度VS行ってみるか
ほんのわずかに右側が浮き上がってるだけなんだけどな
569白ロムさん:2006/06/28(水) 18:07:28 ID:/LOfwTbLO
これ見た目はダサいよな。オッサン臭い。
570白ロムさん:2006/06/28(水) 18:10:38 ID:paQD9i1y0
オッサンだからこれでいいです。緑推奨
571白ロムさん:2006/06/28(水) 18:14:57 ID:28IfeEurO
auの携帯でアドレス帳をminiSDに移したんだが、905SHで読み込むかな?
572白ロムさん:2006/06/28(水) 18:18:25 ID:o8Rn++NaO
σ(゜∀゜;もオサーンだから問題なし

>>571
まず、フォルダーの階層が違うと思うが、赤外線通信とか専用ソフトでやったほうがよくね?
573白ロムさん:2006/06/28(水) 18:46:09 ID:lzQPvgUHO
>>568
お前のけつが右に浮いてんだボケ
574白ロムさん:2006/06/28(水) 18:47:47 ID:lzQPvgUHO
>>569
朝よく電気シェーバーと間違える
575白ロムさん:2006/06/28(水) 18:56:18 ID:POw6tMjr0
ttp://manpukuu.com/au/pc/stanby.html
だれかここの熱帯魚ちっくなフラッシュのように
待ち受けにお勧めなのしらないか?
綺麗なフラッシュが少なくて待ち受けにしたいものの選択肢が少ない…
576白ロムさん:2006/06/28(水) 18:57:35 ID:wZDe86ga0
ロッドアンテナを内蔵アンテナと言ってたくらいだからな。プ
577白ロムさん:2006/06/28(水) 19:01:01 ID:lzQPvgUHO
>>576
馬鹿がもう一人いたf^_^;
578白ロムさん:2006/06/28(水) 19:02:00 ID:8Yf3wceN0
vodafone liveアクセスすると、トップの所に、
「今なら!電子コミック2話プレゼント中!」 とか出てるじゃないですか?
で、2話GETしたんですが、ダウンロードページ行くと、
「異常なアクセスです」と言われダウンロード出来ません

何なんですかね?これは 同じような人いないですか?
579白ロムさん:2006/06/28(水) 19:04:44 ID:lzQPvgUHO
>>578
そーれ のむらにきーてみよ♪トン トン♪♪
580白ロムさん:2006/06/28(水) 19:13:50 ID:jJCDwvE40
>>578
端末情報通知にしないと「異常なアクセス」って出る罠
581白ロムさん:2006/06/28(水) 19:23:53 ID:8Yf3wceN0
>>580
おお
リンク元の参照許可で解決しました!
582白ロムさん:2006/06/28(水) 19:25:18 ID:uxkrydT40
>>531
au端末じゃないが、802/703Nはウェブしながらメール送信可能
閲覧・返信はできないがな
583白ロムさん:2006/06/28(水) 19:29:24 ID:jJCDwvE40
>>582

スレ違い
元の質問の内容すら見てないんだろ
584白ロムさん:2006/06/28(水) 19:44:09 ID:i1nYmjNL0
パソコンから音楽は遅れるの?
585白ロムさん:2006/06/28(水) 19:47:47 ID:i1nYmjNL0
訂正 遅れる→送れる
586白ロムさん:2006/06/28(水) 19:47:53 ID:dalpQ/JS0
送れるよ
PCがBluetooth内蔵ならBluetoothで送信できる
もし内蔵していないならminiSDに経由になるかな
587白ロムさん:2006/06/28(水) 19:51:27 ID:9Qww2XUy0
53の質問に答えてくれた方々ありがとうございましたー

あと、904SHから乗り換えてなにか不満あったりします?
588白ロムさん:2006/06/28(水) 20:14:55 ID:lzQPvgUHO
テレビ録画予約しても待受画面の上にテレビ録画マークのアイコンが出ない時あるよね
589白ロムさん:2006/06/28(水) 20:19:19 ID:WQ04x72ZO
590帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 20:25:02 ID:L1YdkJtb0
>>587
あえて言うならカメラの画素数が下がったことぐらいだな
591174:2006/06/28(水) 20:26:10 ID:WAhGepMvO
ボダショップ経由でシャープからの結果報告来ました。
電源が入らないので、メモリー内容は一切転送出来ません
修理続行しますか?
…だそうです。

やっぱり、電源が入らなくなったら絶対終了なんですね。
これから内容復旧に金と日数がいくらかかるのか…
592白ロムさん:2006/06/28(水) 20:36:39 ID:dalpQ/JS0
入れ替わった。
593白ロムさん:2006/06/28(水) 20:39:49 ID:Km2jTw2o0
ハゲテルじゃあどんなに良い端末出しても韓人に間違えられる。
それを承知で使ってる香具師は。。
594白ロムさん:2006/06/28(水) 20:44:22 ID:qrhk/vo0O
>>593が見えない
595白ロムさん:2006/06/28(水) 20:48:47 ID:qrhk/vo0O
てか
>>524->>531
で気になったんだがwebしながらメールできるだろ?
web中にショートカットキー押せば。
それとは違う話なのか?
596白ロムさん:2006/06/28(水) 20:49:04 ID:cpQXVr0H0
ドコモからボーダフォンに変えて激しく後悔した部分が
ひとつだけあった。。。
ネットワークカメラを使い携帯からカメラ映像をドコモの場合は制限なく
見れていたのに、ボーダフォンはポート80以外は接続不能の仕様。
使い放題とは言っても、いろいろと制限をしているらしい。なんでだよ
597白ロムさん:2006/06/28(水) 20:53:09 ID:WQ04x72ZO
おいau負け
>>596 に突っ込んどいてやれよ
598白ロムさん:2006/06/28(水) 20:54:05 ID:pmUtruC/0
韓人は倭人。今のチョソは穢人。

浅はか過ぎる知識乙。
599905SH ショップ行き:2006/06/28(水) 21:00:15 ID:heyNohYZ0
223です
>>233
あの後、返信できませんでした、すまそん。

結局、なにやっても、無理で、どうしようもなくなったので、次の日Vodafoneショップ
に持って行きました。
店員いわく「そんなことは・・・・」と言われたけど、症状を見せたら、「修理ですね」
だとさ・・・

新機種の罠かと思った今日この頃・・・
600白ロムさん:2006/06/28(水) 21:06:52 ID:uq1PIs6T0
この携帯って電池もたなすぎじゃない?
ワンセグつかってないのに1日もたない…
いつも18時ぐらいに電池切れ

地下鉄のってる50分間、オフラインモードにしてないせいなのか?
603shだとしなくても二日もつのに
601帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:08:37 ID:L1YdkJtb0
>>599
最新の製造番号ではバグは取り除かれてるのさ

それを知らずにアップすると、電源が落ちる仕様ではないがバグなのさ
602白ロムさん:2006/06/28(水) 21:09:42 ID:OoJl/ZWlO
隣人美人
ちんちんビビンビン
603黒ロムさん:2006/06/28(水) 21:10:37 ID:L1YdkJtb0
ゲッ!!
604905SH ショップ行き:2006/06/28(水) 21:10:43 ID:heyNohYZ0
>>601
そうなのですか!
ショップの人に「他では起こってません」ときっぱり言われたのですが・・・
うーん、ショック。
とりあえず、原因教えてもらうよう依頼しました。
605白ロムさん:2006/06/28(水) 21:13:10 ID:jJCDwvE40
>>600
乗ってる間に携帯いじらないで、そうなるとしたら異常
ミュージックプレーヤーとか使っててそうなれば正常
603との比較はなぁ・・機能違うし・・参考にならんだろ
606白ロムさん:2006/06/28(水) 21:13:28 ID:pmUtruC/0
原因究明に、更に時間かかるやん…
607帰ってきたau負け ◆tgX/fNc/Zk :2006/06/28(水) 21:13:55 ID:L1YdkJtb0
>>604
もう書き換えられちゃってるだろうから証拠が無いし、立件も無理ポ


608白ロムさん:2006/06/28(水) 21:20:24 ID:JeKCjPt/Q
>>600
バックグラウンドで、メガアプリとかが一時停止かかってると電池の消耗が恐ろしく早い事があるよ
609白ロムさん:2006/06/28(水) 21:20:49 ID:uq1PIs6T0
>>605
乗ってる間、jigブラウザ落として、使いまくってたので正常ですかね。
充電器持ち歩くか…
610905SH ショップ行き:2006/06/28(水) 21:22:06 ID:heyNohYZ0
>>606
>>607
まぁ、修理に1週間ほどかかるとのことです。

無事戻ってきて、その後のアップデートでまた、修理になったら、
さすがに萎えるかも・・・

とりあえず、docomoのケータイもってたから、そっちに転送してる
ので、電話自体は問題ないけど。メールがねぇ・・・
611帰ってきたau負け ◆tgX/fNc/Zk :2006/06/28(水) 21:22:10 ID:L1YdkJtb0

603とは違うのだよ603とはなぁ!!(w
612605:2006/06/28(水) 21:22:29 ID:jJCDwvE40
>>609
アプリ使ってるんじゃ、消耗するわな
予備バッテリーでも持って歩けばいいんじゃね
613白ロムさん:2006/06/28(水) 21:22:51 ID:9hTmkwYxO
>>609
無くなって当然だw
614帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2006/06/28(水) 21:23:58 ID:L1YdkJtb0

トリプ間違えてた(w
615白ロムさん:2006/06/28(水) 21:24:28 ID:dalpQ/JS0
通信が一番電池を食うのだということを理解してほしい。
616帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:24:54 ID:L1YdkJtb0

昔のだった(w

これだったかな?(w
617帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:26:01 ID:L1YdkJtb0
>>615
理解する脳があるかどうか怪しいもんだ(w
618白ロムさん:2006/06/28(水) 21:26:19 ID:dalpQ/JS0
バウ負け?
619白ロムさん:2006/06/28(水) 21:26:31 ID:uq1PIs6T0
>>612
>>613
30分ぐらいアプリ立ち上げて1日持たなくなるなんて
そんなもんですかぁ

ありがとう。
予備電池考えます。

620白ロムさん:2006/06/28(水) 21:29:58 ID:PgwgzvjHQ
予備電池5コ持ってる俺は勝ち組かなぁ!














ただの馬鹿でした
621白ロムさん:2006/06/28(水) 21:30:09 ID:uq1PIs6T0
>>615
それもそうですね。
今更↓の話を思い出しましたよ。
http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0108.html#010805
622605:2006/06/28(水) 21:30:54 ID:jJCDwvE40
>>619
30分使用で電池なくなるのは異常。修理だせばいい
漏れ、jig1時間位はやってるなぁ
それ以外で通話30分でも完全な電池切れは無い
623帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:37:11 ID:L1YdkJtb0
>>622
そうじゃなくて、本体持っていないのに

「バッテリ持たない」

とか言う新手の荒らしと気づけボケッ!!
624白ロムさん:2006/06/28(水) 21:42:00 ID:uxkrydT40
オススメの色はどれですか?
625帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:42:54 ID:L1YdkJtb0
>>624
イエローマジックパープルグリーンZ1っ!!

626白ロムさん:2006/06/28(水) 21:48:02 ID:lzQPvgUHO
>>624

緑=変態
黒=常識人
白=女 若者
627白ロムさん:2006/06/28(水) 21:48:18 ID:uq1PIs6T0
>>622
そうですかぁ
もうちょっと様子見て、駄目そうなら
VSと相談してみます。

ありがとうございました。
628白ロムさん:2006/06/28(水) 21:53:22 ID:40Qt6adO0
905SHのホワイトはカメラレンズの周りがメッキ加工されてます。
で、そのメッキの上に「Felicaロゴ」「2.0MEGA」「接写マーク」がプリントされているんですが、
これって、爪で擦ると剥がれてしまうようです。

友人がブラックを持ってるんですが、↑の状態ってブラックでもなりますか?
629帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:55:43 ID:L1YdkJtb0
>>628
同じだボケッ!!
630帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 21:59:27 ID:L1YdkJtb0

松浦亜弥をバックから思いっきり突いてやりてぇ!!

モンペCMムカツクっ!!

631白ロムさん:2006/06/28(水) 22:12:02 ID:9Qww2XUy0
ねねっ、どの色がオヌヌメかな?
632帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:13:26 ID:L1YdkJtb0
>>631
だからぁ!!

イエローマジックパープルグリーンZ1っ!!
633白ロムさん:2006/06/28(水) 22:14:57 ID:j+XSuv5i0
おとなしく保護シール張っとけ。
俺あそこには貼ろうかどうか迷ったけど、貼っといてよかったんだな。
634白ロムさん:2006/06/28(水) 22:15:26 ID:pmUtruC/0
>>632
やっぱりローズの匂いじゃないと体臭きつ過ぎまつか?
635白ロムさん:2006/06/28(水) 22:16:58 ID:Bh1DwAkN0
黒が一番ジジ臭く見られる
636帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:17:47 ID:L1YdkJtb0
>>634
んだんだ(w

637帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:20:15 ID:L1YdkJtb0
>>635
♪ブ〜ラ〜ックデ〜ビ〜ルだ〜ぞ〜(ブラッデビルブラッブラッデビル)♪

♪あ〜ら〜わ〜れ〜た〜♪ってか?(w
638帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:21:43 ID:L1YdkJtb0
>>633

what do you sey?
639帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:31:35 ID:L1YdkJtb0

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧  <   今日もすっごい書き込みがあったでち!!
  (   ,,)    \___________________
〜(___ノ
640帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:33:09 ID:L1YdkJtb0

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ < 明日はなにが僕らを待ち受けてるのかでち!!
  ミ,,・∀・ミ \_________________________
〜(___ノ

641帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/28(水) 22:35:21 ID:L1YdkJtb0

     ウワァァン!!
 。 ノノノハヽ。゚    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚(;O^〜^O;)っ゚ <静かになった掲示板なんてだいっ嫌いだ〜!!(泣)
   ( つ   /     \______________________ 
   |   (⌒)
   (__)⌒^
642白ロムさん:2006/06/28(水) 22:42:45 ID:72glv27w0
643白ロムさん:2006/06/28(水) 22:53:59 ID:jJCDwvE40
>>642
高杉
もっと安いのあるし
644白ロムさん:2006/06/28(水) 22:55:17 ID:cO5i8c2d0
(・∀・;) 18,800円ってマジ?
645白ロムさん:2006/06/28(水) 22:58:02 ID:pmUtruC/0
どーでもいーでっすよ♪
646白ロムさん:2006/06/28(水) 23:13:28 ID:PgwgzvjHQ
>>638

sey⇒sayが正しいと思う!どうでもいいが一応ね
647白ロムさん:2006/06/28(水) 23:14:44 ID:8tUrLAnz0
今日買ってきた〜
で、メモリの移し変えしようとしたら、VSの端末にSO902iが登録されてなくて出来なかったーorz
他のVS行っても一緒かな?
648白ロムさん:2006/06/28(水) 23:19:24 ID:MfryWoke0
(・ω・`) <傷がつかないようにと、メインディスプレイとVodafonロゴが入ってるクロムメッキのビニールを剥がせないオレっちは貧乏性ですか?
649白ロムさん:2006/06/28(水) 23:20:15 ID:UX7uNggh0
ミスターアンドミセススミスいいねぇ〜。
通勤電車で見てるとまわりの奴等が覗き込んで
くるぞ。
650白ロムさん:2006/06/28(水) 23:20:17 ID:PgwgzvjHQ
>>647
専用ソフトで自分でやれば
651白ロムさん:2006/06/28(水) 23:21:02 ID:PgwgzvjHQ
>>648
多分
652白ロムさん:2006/06/28(水) 23:22:37 ID:PgwgzvjHQ
>>649
あぁあの夫婦喧嘩映画か
653白ロムさん:2006/06/28(水) 23:22:45 ID:WQ04x72ZO
>>646
またまた変身しちゃうよ
654白ロムさん:2006/06/28(水) 23:23:09 ID:51ZjUrKU0
>>629
ウソ教えんなボケ!!
黒はカメラレンズの周りがメッキ加工さ・れ・て・ま・せ・ん。
マジで死ねこの厚顔無恥豚野郎。
655白ロムさん:2006/06/28(水) 23:23:12 ID:UX7uNggh0
今、トリプルエックスを変換中。
こっちのがアクション多くて好きだな。
656白ロムさん:2006/06/28(水) 23:24:17 ID:rkffW+eo0
朝鮮携帯
657白ロムさん:2006/06/28(水) 23:25:14 ID:lzQPvgUHO
>>648
車のシートにいつまでもビニール張ってるおっさんみたいだな
658白ロムさん:2006/06/28(水) 23:25:44 ID:PgwgzvjHQ
>>656
早送りが遅いのが難点だよね
659628:2006/06/28(水) 23:26:02 ID:40Qt6adO0
>> 629
>> 654

どっちが正しいの?
660628:2006/06/28(水) 23:26:57 ID:40Qt6adO0
>>629
>>654

どっちが正しいの?
661白ロムさん:2006/06/28(水) 23:27:18 ID:PgwgzvjHQ
>>659

654が正しい
662白ロムさん:2006/06/28(水) 23:27:37 ID:lzQPvgUHO
>>658
2度3度押すと速くなるの知らない馬鹿
663白ロムさん:2006/06/28(水) 23:29:28 ID:PgwgzvjHQ
>>662
ワンセグ録画したときしか早くなんねーよバカ!ムービーフォルダはせいぜい2倍速だしボケ
664白ロムさん:2006/06/28(水) 23:32:07 ID:UX7uNggh0
>>658
は俺へのレスかな?
早送りは使わないのが良いね。
あれこれと操作したいのなら、本物DVDプレイヤで
見た方がいい。
665628:2006/06/28(水) 23:32:25 ID:40Qt6adO0
>>654
>>661

ありがとうございます。

確認なんですが、
「ブラックはレンズ周辺はメッキ加工ではない。」
「「Felicaロゴ」「2.0MEGA」「接写マーク」は、爪で擦っても剥がれない。」
っていう認識でいいんですよね?
666白ロムさん:2006/06/28(水) 23:33:21 ID:PgwgzvjHQ
>>664
そうでした!すみません
667白ロムさん:2006/06/28(水) 23:34:39 ID:PgwgzvjHQ
>>665
俺が実際削ってみたがとれない
668白ロムさん:2006/06/28(水) 23:35:42 ID:PgwgzvjHQ
ID:lzQPvgUHO
のやつってこの携帯もってないだろ
669白ロムさん:2006/06/28(水) 23:37:30 ID:lzQPvgUHO
>>665
なんでそんな細かいとこウダウダ話してんの?
670C7:2006/06/28(水) 23:50:03 ID:ClfDxiVt0
>>665
何をこだわっているんですか?
印刷なんだから、いずれは取れてきますよ。
爪で擦ってればなおさら早く。
ちなみに、「Felicaロゴ」「2.0MEGA」「接写マーク」が取れても
Felica使えなくなったり、カメラの解像度落ちたり、接写できなくなったり
しませんよ。
気になるなら、コート塗装するとか。
触らずに机の上に飾っとくとかすれば?
671白ロムさん:2006/06/28(水) 23:51:08 ID:Z+DGdJqQ0
今日、仕事の帰りに機種変してきた(黒)。
705SHと迷ったが、話題性で選んでしまった。1〜2時間触ったところでは
使い勝手は普通みたいだし、今まで東芝携帯ばかりだったからSHARP端末に慣れたいね。
672白ロムさん:2006/06/28(水) 23:51:48 ID:WQ04x72ZO
>>668
au負けの化身だよ 使い分けてるの!!!
気付けよバカ
673C7:2006/06/28(水) 23:54:02 ID:ClfDxiVt0
すみませんね。
ちゃんと機能してれば、その携帯(道具)の価値って、
微塵も下がるもんじゃないでしょ。
なんか、ちょっと塗装剥げたくらいで、その携帯の価値が
大幅に下がったように思われてるように読めるので。
なんか、携帯がかわいそうで、いやな発言になったかも
失礼しました。
674白ロムさん:2006/06/28(水) 23:55:11 ID:sVGTdhSY0
しかしYahooでのバナーがスゴイな
どこ行っても905SH
675白ロムさん:2006/06/28(水) 23:57:32 ID:oyuWy5xwO
>>646
>>654
で、低脳とホラが露呈してしまった為に携帯に切り替えたんだな
ブ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
676白ロムさん:2006/06/28(水) 23:58:09 ID:71ZLnM7/Q
あ〜あ、あの糞豚au負け、アク菌にならないかな〜
677白ロムさん:2006/06/29(木) 00:07:33 ID:gr5srT2NO
>>675
最初に携帯で失敗してるんだけどね
678白ロムさん:2006/06/29(木) 00:24:52 ID:odA9L08tO
>>670
そうですか、ありがとうございますm(__)m

ここ価格コムより返事が早くていいですねo(^-^)o
もっと早く利用すればよかった…(>_<)
679白ロムさん:2006/06/29(木) 00:38:13 ID:Q19aucrC0
yahooのトップページにボーダフォンの広告が多くなった。
この影響力は、たぶん想像以上のものだと思う。

あとは魅力あるサービスを頼むぜハゲ。
680白ロムさん:2006/06/29(木) 00:48:44 ID:ff1ZiHpK0
>>627
3Gで圏外の電波の消費量なめたらあかんよ
俺なんか片道20分もない地下鉄通勤だけど、オフラインにするのとしないのではかなり電池の持ちが違う
681白ロムさん:2006/06/29(木) 01:00:44 ID:KjrKvyjb0
自分の部屋でTV受信状態が悪いのですが良い機器はありますか?
テレビアンテナ接続ケーブルは具体的にどことどこを繋ぐのですか?
682白ロムさん:2006/06/29(木) 01:03:37 ID:odA9L08tO
端と端
683白ロムさん:2006/06/29(木) 01:06:00 ID:gr5srT2NO
ってか自分の部屋で見るなよ! 目が失くなるぜ
684白ロムさん:2006/06/29(木) 01:22:02 ID:FO7XRgGXO
明日902Tから乗り換えるつもりなんだけど…
質問です
自分はメモリカード持ってないんですが
乗り換え後、使えなくなった902Tから赤外線でピクチャとムービーって送れるんですか?
機種がどうとかじゃなく、初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたかお教えお願い致します。
685681:2006/06/29(木) 01:24:00 ID:KjrKvyjb0
>>683
部屋のTVはW杯の録画編集で使用してて
他の番組を携帯に録画して通勤時に見るけど失敗が多いんです
686白ロムさん:2006/06/29(木) 01:28:23 ID:K5j3Cksl0
905は新規無料で買った!!!
勝ち組???
687白ロムさん:2006/06/29(木) 01:44:48 ID:gr5srT2NO
>>685
分配キで解決しな
688C7:2006/06/29(木) 01:50:11 ID:INp3o/9H0
>>684
USIM抜いた902Tが動くかどうかですが。

VSで空USIM借りてショップ内で赤外線転送。
VSがUSIM貸してくれるかどうかは要相談。

ある程度(アドレス帳とか)はショップで転送してくれますが、
ピクチャ、ムービーはどうかなぁ。
689白ロムさん:2006/06/29(木) 01:50:44 ID:7hcR4NGg0
>>685
付属の TVアンテナ付ステレオイヤホンマイク つけてもぜんぜん駄目?


ワンセグのスレかどっかで
平行フィーダー線を部屋で延ばしたら
線から漏れる電波で部屋のどこでもテレビが見られるようになった
って書いてる人がいた。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4975584500771/
690白ロムさん:2006/06/29(木) 01:57:05 ID:FO7XRgGXO
>>688
ありがとうございます。
ショップで訊いてきます。
下らない質問にレスありがとうございました。
691白ロムさん:2006/06/29(木) 01:58:31 ID:n94LcSvz0
しっかしこのケータイでjigブラウザ使うとマジ最高だな。
パケット定額にすると、料金気にせずいつでもどこでも思う存分ネットできまくる。
横画面対応も快適すぎる。
ワンセグよりもこっちに魅力を感じてます。
692白ロムさん:2006/06/29(木) 02:05:43 ID:ZITgtJRF0
漏れもブラウスは大抵jigで足りちゃうな。
ワンセグ見たりネットやったり、バッテリー食うわけだ。w
693白ロムさん:2006/06/29(木) 02:10:39 ID:6fAV3LsO0
外装交換て630円でできるんだ?
なら半年くらいしたら変えようかなぁ。いつまで外装交換ってしてくれるんだろうか?
694白ロムさん:2006/06/29(木) 02:15:11 ID:FO7XRgGXO
もうひとつ質問ですが、
ウェブ中や2ちゃん中にメールが来た場合
ウェブを終了しなくてもメール内容観覧→返信出来ますか?
今の902Tは出来ませんので気になります。
695白ロムさん:2006/06/29(木) 02:26:31 ID:gr5srT2NO
>>691
jig非対応も結構ある… 大事な所でダメなのがネック

>>694
出来る
696白ロムさん:2006/06/29(木) 02:29:44 ID:FO7XRgGXO
>>695
ありがとうございます。
明日VS行って来ます^^
697白ロムさん:2006/06/29(木) 02:51:38 ID:fGFBzzrhO
何気に905の変換機能が進化したな…

【例】
★【こうだくみ】が一発変換できた。
★「がんだ…」まで入力すると「機動戦士ガンダム」が変換候補に出るw
698白ロムさん:2006/06/29(木) 03:09:19 ID:e2HOc0Dz0
jig入れてみようかと思ったけどユーザーID通知設定変更の仕方がわからず
ダウソが出来ないよ(つД`)
機種別説明にも905が書いてないし…誰かヘルプ
699白ロムさん:2006/06/29(木) 03:31:34 ID:yygZOtaxO
>>697
いまだに「ピンク」と入れると「ピンクレディー」が出てきたり、「看護師」が正しいのに相変わらず「看護士」だったり‥‥
700白ロムさん:2006/06/29(木) 03:55:57 ID:QU6T9jgy0
>>697
少しはマシになってるのかな。シャープ機の最大の欠点は変換機能がバカなことなんだが…
701白ロムさん:2006/06/29(木) 04:17:47 ID:GdjT2/SW0
質問です

メール・ブラウザ・基本部分(レスポンスや機能)
は902isシリーズ(特にシャープ)と905shどちらが上ですか?(使用感など)

あとiチャンネルのような物はありますか?
702白ロムさん:2006/06/29(木) 04:49:54 ID:tGBabqWx0
>>701
ブラウザを含む基本部分のレスポンスは、905の方が上のような気がします。
ドコモはユーザーが多いのかメインサーバーの問題からかWeb似ついては
反応が鈍いように感じました。

あとiチャンネルのようなRSSはありません。
703白ロムさん:2006/06/29(木) 04:53:47 ID:vjYIgFSn0
現在の仕様期間1年半以上
普通に機種変したらお値段はいくらくらいですか?
ちなみにV801SHから変更予定なのですが、どちらの方が使いやすいでしょうか?
704白ロムさん:2006/06/29(木) 04:56:41 ID:tGBabqWx0
>>698
VodafoneLiveからMyVodafone開いて通知設定をする。
次に、VodafoneLive開いて、メニューからブラウザ設定に飛んで
通知設定すればいいだろ
どうして、まとめサイトをくまなく見ないんだ?
そういう事しないからスルーされるんだ。
705白ロムさん:2006/06/29(木) 05:02:00 ID:tGBabqWx0
>>703
店舗によって、価格に違いがある。
機種変更で、まともな価格は32000円
これにキャンペーン割引なりポイント割り引きなりがあるから
個人ごとに価格は変動する。

V801SHからだと最初すこし戸惑うけど、じきに慣れるよ
機種変更前にショップなりVSで実機を触らせてもらってからに
した方がいいと思うよ
706白ロムさん:2006/06/29(木) 06:36:52 ID:gr5srT2NO
32000円から、
アフターで3000円
キャンペーンで5000円
で、−8000円
あと、ポイントが12000P有れば無料だーょ
707681:2006/06/29(木) 07:20:02 ID:dyEY0om+0
>>687
ありがとうございます!分配機ググってみます

>>689
はい、付けて録画してます
平行フィーダー線ですか。どこに繋ぐのか調べてみます
ありがとうございます!

上手く撮れている時もあって重宝してるので、失敗してると残念で…
708白ロムさん:2006/06/29(木) 07:43:16 ID:oClX+zLaO
jigの横画面って全画面表示出来ますか?
あと操作のも横にしたとき違和感なく出来るのでしょうか?
質問すみません…
709白ロムさん:2006/06/29(木) 07:45:01 ID:tGBabqWx0
アンテナ分配器なんてググる必要ないだろ
普通に電気屋や量販店のTV売り場にあるよ
安いのは500円もするかしないかだよ
710白ロムさん:2006/06/29(木) 07:47:19 ID:tGBabqWx0
>>708
アンテナ表示+電池表示の部分を残す全画面
違和感はココに書き込む時だけだな
すぐに慣れるがw
711白ロムさん:2006/06/29(木) 08:41:36 ID:WeZ0TLbc0
>>701
ありがとうございますw
ブラウザ面の速さはこっちが上なんですね

参考になりました(´∀`*)
712白ロムさん:2006/06/29(木) 09:05:25 ID:Q19aucrC0
携帯でネット(2ch)とかかってる人って
どんだけ暇なの??

彼女とかいないの?それとも倦怠期なだけ??
713白ロムさん:2006/06/29(木) 09:28:50 ID:bWEodXKp0
>>712
日本語でぉk
714白ロムさん:2006/06/29(木) 10:06:33 ID:gZupPf8b0
ご協力お願いします!

〜〜〜〜「帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE」を「デカ重(しげ)」と呼ぶ由来〜〜〜〜

【AQUOSケータイ】Vodafone 905SH by SHARP スレッドに粘着する、「au負け」を名乗るコテ厨がいました。
このコテ厨は905SHスレッドばかりではなく、各キャリアのスレッドを我が物顔に荒らし回り、住人に不快感を
与え続けていました。

以前掲載された「au負け」画像(下記参照)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg

「au負け」は、905SHスレッドにて「ヤフ○クでSIMカードを買えば、解約後もワンセグ視聴が可能」等
嘘言を繰り返し、住人にからそれを咎められるとコテを外した自演の「出来ましたよ?」報告を
スレッドに書き込みました。当然の様にその行為は住人により発見され、「au負け」の書き込みは
一旦沈静化したかのように見えました。

しかし、復讐心に燃える「au負け」はコテを外し、PC/ケータイ/P2を使用した複合粘着を開始しました。
当初は混乱に陥ったスレッド住人も、遂に「au負け」の犯行をつきとめました。(下記参照)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151232018/23-43

それ以降も「au負け」は同様に粘着を繰り返し、
905SHスレッドでは「チューリップがダサい。内蔵アンテナがボロイ。手抜き端末だ。」
904SHスレッドでは「デカイ。重い。手抜き端末だ。」
等の発言を繰り返しました。

あまりの粘着振りに、頭を悩ませていた住人からのカキコミで事態は急変しました。
それまで我が物顔だった「au負け」が、とたんに態度を変え完全スルーを始めたのです。(下記参照)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151312000/205-
2006年6月29日7時29分、本人の了承を以って「帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE」は「デカ重(しげ)」
と呼ばれるようになりました。

本人からも好評なこの名称を、「au負け」に悩む全スレッドに広めたいと思います。
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
715白ロムさん:2006/06/29(木) 10:17:39 ID:YI/YC970O
>>714
間違いがあるので言っておく
SIMカードの話しは俺ではない。

このスレッドは欠点を書くと荒らしと呼ばれ>>714のような書き込みをされます。くれぐれも欠点は書かないように。お互い傷口を嘗めあいながら仲良く会話しましょう。
716白ロムさん:2006/06/29(木) 10:21:06 ID:YI/YC970O
>>714
それと「帰ってきたAU負け」の名でレスしたことは一度もない
717白ロムさん:2006/06/29(木) 10:26:31 ID:cTp4iXCC0
『コクイ』発言はまだでつか?
718白ロムさん:2006/06/29(木) 10:26:32 ID:yP1lCmzH0
だれ?
719白ロムさん:2006/06/29(木) 10:27:06 ID:gr5srT2NO
gZupPf8b0 と絡むとあれるのでスルーしてください

YI/YC970O はau負けの化身なので、au負け共々スルーしてください

二匹は泳がせておいてください

>>708 横にしても横サイズは入り切らないから割り切って、非対応多いけど妥協すればかなり便利だと思う よくいてる横画面に出来ないよぉってのはやめてね
720白ロムさん:2006/06/29(木) 10:27:12 ID:yP1lCmzH0
チューリップおじさん?
721白ロムさん:2006/06/29(木) 10:28:51 ID:cTp4iXCC0
いや、帰ってきた風船おじさん
722白ロムさん:2006/06/29(木) 10:29:21 ID:gr5srT2NO
>>720
荒らさないでねぇ
723白ロムさん:2006/06/29(木) 10:30:03 ID:YI/YC970O
おまいらホントに朝からコクいな
724白ロムさん:2006/06/29(木) 10:37:15 ID:T8yGiMzMO
デカ重、荒らさないでねデカ重
725白ロムさん:2006/06/29(木) 10:38:25 ID:cTp4iXCC0
ID:gr5srT2NOごめんね

gZupPf8b0は、余程、au負けに対して悔しい思いをしたんだろうな
でも、au負けに「負け」てるあたり、ちょっと頭の弱い子なんだと思う

YI/YC970Oは、レベルが低すぎて欠伸が出るよ、
たとえ荒らしでも笑わせてくれよ、と。

え、au負け? → 論 外
726白ロムさん:2006/06/29(木) 10:43:01 ID:4VgstbpM0
何故フルブラウザが標準で搭載されないのか
jigもあるけどさぁ・・・

また次世代機に持ち越しなのかなぁ
727白ロムさん:2006/06/29(木) 10:44:51 ID:cTp4iXCC0
ハゲがjigを買えばいいんじゃね?
728白ロムさん:2006/06/29(木) 10:49:14 ID:gr5srT2NO
ヤフモバすらイマイチだからなぁ
729白ロムさん:2006/06/29(木) 10:49:44 ID:4VgstbpM0
>>727
そえなんて孫?

でも提携したら一挙に無料だわ
いやしかしよく考えてみてほしい、


めん('A`)なった
730白ロムさん:2006/06/29(木) 10:51:45 ID:GZAInz84O
ID:YI/YC970OはSH902iSを持ってません
SH902iしか持ってない
731白ロムさん:2006/06/29(木) 10:53:46 ID:YI/YC970O
>>714の貼付けおやじ様へ

FOMAの902is総合スレッドにも顔出してるので同じの貼付けとけ

以上
732白ロムさん:2006/06/29(木) 10:55:34 ID:cTp4iXCC0
でも、jigとしても全キャリアと仲良くした方が利益上げるわけで…

基本料だと思えば600円も、高くは無いしね…って社員か俺は!
733白ロムさん:2006/06/29(木) 10:56:40 ID:YI/YC970O
>>727
そんな事言ってるから欠点が見えてこないんだ 良い点ばかり話して傷口を嘗めあう こんなスレッドいらないだろ
734白ロムさん:2006/06/29(木) 11:03:10 ID:v+SeZoOnO
いらないのはID:YI/YC970Oだなw
735白ロムさん:2006/06/29(木) 11:05:47 ID:gr5srT2NO
>>732
もしjig乗せたら、ボーダフォンライブ基本料みたいに、別料金取るのかな? 乗らないけど
736白ロムさん:2006/06/29(木) 11:15:07 ID:YI/YC970O
Yahoo!専用ボタンが必ず出来る
737白ロムさん:2006/06/29(木) 11:15:14 ID:yP1lCmzH0
チューリップおじさん?
738白ロムさん:2006/06/29(木) 11:18:27 ID:cTp4iXCC0
ハゲの戦略的に、別料金は考えにくい。
やるなら、対応機種における標準実装だろうね。

乗らないけど
739白ロムさん:2006/06/29(木) 11:28:34 ID:yP1lCmzH0
どうせ赤い紙袋に携帯入れてダタで配りまくるんでしょ
740白ロムさん:2006/06/29(木) 11:30:21 ID:cTp4iXCC0
902SHを?
741白ロムさん:2006/06/29(木) 11:31:06 ID:gr5srT2NO
jig乗らなくていいからフルブラ乗せろよ
って、またそれウリにして904の画質も905ワンセグも搭載しないから、905でいいや

906は何だろ
742白ロムさん:2006/06/29(木) 11:32:59 ID:YI/YC970O
904は袋には入れないな おもすぎて袋の底抜けるやろ
743白ロムさん:2006/06/29(木) 11:41:51 ID:AZVhywab0
昨日買い増ししてきました。
人当たりのいい話のわかるアンちゃんだったので、
・液晶の不用意な傾き(おかしかったらその場で交換)
・ソフトウェア更新時のトラブル
を確認&更新してもらった上でメモリの移動をお願いしますた。
これらトラブルを知ってる人だったようで、
気持ちよく応対してもらえて助かった…


ソフトウェア更新前に一度オフィシャルHP見た方がいいかもね。
一旦再起動後に更新かけて〜と何げに事前準備が必要だったりするみたいだし。
744白ロムさん:2006/06/29(木) 11:48:46 ID:YI/YC970O
>>743
ソフトの更新は安易に早々とやるものではない 更新した奴らの意見を聞いて慎重にやるのが常識 馬鹿丸出しとはお前の事
745白ロムさん:2006/06/29(木) 11:52:29 ID:AZVhywab0
こういう人の話を聞かないウマシカはスルーでいいよねw
746白ロムさん:2006/06/29(木) 12:02:49 ID:gr5srT2NO
>>743
その類いの事は三日くらい前にあがってたぞ

au負けも頑張ってあげてたな au負けも
747白ロムさん:2006/06/29(木) 12:20:30 ID:J6Udr/sm0
画面の左傾きの不具合って、時々ここで見掛けるけど、自分は直せたんで
そのやり方を一応報告しておくよ。

以前図解入りで直し方を書いてくれた人がいたんだよね。
やり方は実に簡単。まず右に回してサイクロイドスタイルにする。
そしてさらに右回転にキュッ!って力を掛けるという感じ。
実に強引で短絡的なやり方だw 覚えてる人いる?

やってみて、もしガタガタになったら、初期不良のフリして修理に出せば
いいやw、と思ってダメ元でやってみたんよ。
いきなり強い力でやるのは気が引けたんで、まずは少しだけ力を掛けて
みた。そしたら少し直ったんで、今度は勇気を出して2回くらいに分けて、
キュッ!ギュッ!!ってやってみたら確かに直った。別にガタも増えてない。
傾きが気になってる人は、自己責任でどうぞ。
748白ロムさん:2006/06/29(木) 12:21:47 ID:lS9enYM80
>>747
はい
749白ロムさん:2006/06/29(木) 12:24:12 ID:gwIYIXYzO
905は解約済みSIMでワンセグ見るのは可能?
750白ロムさん:2006/06/29(木) 12:27:21 ID:tIvLNzM70
>>749
この件については熱心に語られる住民がおられますので
登場を待ちましょう。
751白ロムさん:2006/06/29(木) 12:28:10 ID:gr5srT2NO
>>749
実践報告よろしく
752白ロムさん:2006/06/29(木) 12:32:01 ID:tGBabqWx0
>>749
釣乙
753白ロムさん:2006/06/29(木) 12:33:35 ID:gwIYIXYzO
解約済みSIMはあるけど905がないよ
まだ機種高いし実験できないよ
754白ロムさん:2006/06/29(木) 12:35:18 ID:7hcR4NGg0
>>747
ほんとだ
おもいっきり右にやったら
かすかにカチッっていう感触が
755白ロムさん:2006/06/29(木) 12:36:42 ID:RhVTUnvT0
>>750
あれを住人と認めるのかw
756白ロムさん:2006/06/29(木) 12:43:39 ID:L7DITR310
('A`)電車で気持ち悪い奴が使ってるの見て萎えた
757白ロムさん:2006/06/29(木) 12:48:29 ID:0ih2sARRO
デカ重ってwww
758白ロムさん:2006/06/29(木) 12:50:55 ID:lnV8Ve0xO
それ住人
759白ロムさん:2006/06/29(木) 13:01:53 ID:Te9oqgqG0
>>756
どんな奴だった?
760白ロムさん:2006/06/29(木) 13:29:35 ID:FO7XRgGXO
今から買いに行って来ます

そこで質問です
『jig』ってなんですか?
あと、今機種にはメモリカード持ってないんですが
新しくメモリカード購入した場合、今の機種に入れてあるピクチャとか乗せ替えれますか?
761白ロムさん:2006/06/29(木) 13:31:39 ID:CltqoScr0
>>756
悪かったな、キモくて。
762白ロムさん:2006/06/29(木) 13:34:44 ID:pXRqS3nJO
質問です。jigっていうのはゆーちゅーぶとか、航空写真とか、グロ動画とかの映像も携帯で見れるのれしょうか?
763白ロムさん:2006/06/29(木) 13:34:56 ID:lnV8Ve0xO
醜い者は物欲に溺れる
764白ロムさん:2006/06/29(木) 13:44:23 ID:5F2Af6yB0
905SHって亀山製ですか?
765白ロムさん:2006/06/29(木) 13:47:08 ID:zkht/CnOQ
>>760
フルブラウザができるアプリ!月額630円なり
766白ロムさん:2006/06/29(木) 13:48:28 ID:zkht/CnOQ
>>764
液晶画面はたぶん!
767白ロムさん:2006/06/29(木) 14:02:45 ID:YI/YC970O
馬鹿丸出し 海外製です
768白ロムさん:2006/06/29(木) 14:09:43 ID:Km1jZFu2O
769白ロムさん:2006/06/29(木) 14:14:51 ID:ktEaBbsn0
札幌で5ooo円だったか買うんだけどなぁ
他で1円とか出てると10000万は馬鹿らしくなってしまう
770白ロムさん:2006/06/29(木) 14:17:49 ID:2tPr43op0
日本語でおk
771白ロムさん:2006/06/29(木) 14:18:33 ID:QyidtYEM0
月額630円てめちゃ高いよね
1年で8000円超えるって
772白ロムさん:2006/06/29(木) 14:19:10 ID:Km1jZFu2O
( ̄д ̄)エー!?
773白ロムさん:2006/06/29(木) 14:20:41 ID:zkht/CnOQ
>>767
なぜわかる?
774白ロムさん:2006/06/29(木) 14:21:36 ID:cTp4iXCC0
jigは強制加入じゃないぜ?
775白ロムさん:2006/06/29(木) 14:22:10 ID:Te9oqgqG0
>>771
高いと思う人は使わなきゃいい。
てか、掛け算できないの?
776白ロムさん:2006/06/29(木) 14:24:05 ID:AZVhywab0
>>771
630円/月(tax in)×12=7,560円
777白ロムさん:2006/06/29(木) 14:25:18 ID:AZVhywab0
>>775
なんかIDが…
カエルの成長みたいに見えるのは私の気のせいですかね?w
778白ロムさん:2006/06/29(木) 14:34:38 ID:Te9oqgqG0
>>777
フィーバー、おめ。w

漏れのIDカコワルイよな…。orz
779白ロムさん:2006/06/29(木) 14:34:53 ID:pQ7+lqgJO
10000万
780白ロムさん:2006/06/29(木) 14:56:51 ID:dFlJOZu2O
781白ロムさん:2006/06/29(木) 15:03:35 ID:08+BjV/30
SH機は型落ちしてもそれなりの値段するじゃない
782白ロムさん:2006/06/29(木) 15:04:55 ID:tGBabqWx0
>>771
月額制だとどうなのかもわからず金額だけで高いか
あうやドキュモのjigとは違うのに・・あほだな
783白ロムさん:2006/06/29(木) 15:08:38 ID:AZVhywab0
>>778
うわ、今気づいたわ…
784白ロムさん:2006/06/29(木) 15:11:55 ID:bj8YLf4vO
今903SH使ってるんですが、新規で新たに905SHを買って、
解約せずに903SHのSIM番号で905SHは使えますか?
785白ロムさん:2006/06/29(木) 15:16:54 ID:Te9oqgqG0
>>784
903SHに挿さってるUSIMを905SHに挿せばおk。
786白ロムさん:2006/06/29(木) 15:19:28 ID:FO7XRgGXO
>>765
>>768
ありがとう!
ってことは300KB以上のデータもダウロ出来るんですよね?
馬鹿な質問で申し訳ありません。
787白ロムさん:2006/06/29(木) 15:25:11 ID:s3HgYTV9O
デザインが気に入ってFOMAからこっちにくら替えしようと思ったんだけど気になる事が一つ。
古くなると当然機種変するよね。機種変するとテレビも見れなくなるって本当ですか?
DoCoMoで出した物は機種変してもテレビは使えるんで迷ってる・・・
788白ロムさん:2006/06/29(木) 15:28:24 ID:Te9oqgqG0
>>787
最初から機種変を念頭に鞍替えしようとしてるならdocomoでいいんじゃない?
789白ロムさん:2006/06/29(木) 15:29:10 ID:bj8YLf4vO
>785
ありがとう。これで新規で買う決意ができました
790白ロムさん:2006/06/29(木) 15:35:29 ID:AZVhywab0
>>786
jig自体は確かに300KB以上のページを圧縮したり分割したりをサーバー側でやってくれるが、
300KBのデータダウンロードができるようにしてくれるものじゃないと思う。

jig使ってファイルシーク通せば話は別かもだが。
あまり携帯ででかい動画とか見よう、という気がないので、
jigスレでエロい人の講釈をいただくとか。

791白ロムさん:2006/06/29(木) 15:44:59 ID:NnAvTscA0
みんな周辺パーツは何持ってるの?
俺はミニSD1G、ミニSDUSBアタプタ、USB充電ケーブル、外部バッテリーぐらい
ミニSDは2Gのがよかったなー
792白ロムさん:2006/06/29(木) 15:47:24 ID:zY6SQcrC0
電車でイヤホンつないでディスプレイ横向きにしてワンセグ見るのはかなり勇気いる気がする
オレは無理だ
793白ロムさん:2006/06/29(木) 16:07:43 ID:CiaKb4VR0
jigマンセーばっかりだと宣伝乙と言いたくなるな
794白ロムさん:2006/06/29(木) 16:14:45 ID:cTp4iXCC0
他にマンセーできるやつカマン!
795白ロムさん:2006/06/29(木) 16:28:23 ID:tGBabqWx0
>>791
周辺部品?
周辺機器だろw
miniSD2G(3枚)USBケーブルU自作ストレート型充電器 
予備バッテリー2個オプション充電器
青歯ヘッドセット 音楽用青歯アダプタ+青歯ヘッドホン
充電ケーブル(USB)充電ケーブル(AC)充電ケーブル(DC)
796白ロムさん:2006/06/29(木) 16:30:15 ID:sWlNJ6GgO
>>792
俺は毎日やってるが・・・
自意識過剰すぎ。誰もこっち見たりしないよ。
797白ロムさん:2006/06/29(木) 16:35:57 ID:AZVhywab0
>>793
使ってる身からすれば対応の早さとキャリア問わずリリースしてくれるので
ありがたいことこの上ないんですが。

そもそもvoda端末に対応しているフルブラってjigだけじゃない。
798白ロムさん:2006/06/29(木) 17:06:56 ID:Te9oqgqG0
>>792
>>796
漏れもどうせ誰も見てないと思ってたけど、こないだ通勤でワンセグ見てたら隣に座ってた
おっちゃんグループの一人から覗き込まれて「これ凄いな!」と言われた。
それだけならまだしも仲間のおっちゃんにも「見ろ見ろ」とか言ってて恥ずかったな。w
799白ロムさん:2006/06/29(木) 17:21:27 ID:2NFgpWNG0
>>795
>青歯ヘッドセット 音楽用青歯アダプタ+青歯ヘッドホン

おっ これ使い勝手いいの? 

800白ロムさん:2006/06/29(木) 17:40:50 ID:rgjgcyjfO
703SHfから905SHに機種変しました。
前よりも受話音が聞こえやすくなったかも♪
801白ロムさん:2006/06/29(木) 17:55:32 ID:wRfT1A8I0
今日、店に見に行ったら新規で6000円だった。
俺はドコモユーザーなんだけど、この携帯は完成度高いね。
別にそんなにTV見ないけど、この機種は欲しいと思った。
802白ロムさん:2006/06/29(木) 18:19:09 ID:63iVk62B0
>>747
冗談かと思ってやったらマジだったのかよ
カチッとなって俺のも治った さんきゅーな
803白ロムさん:2006/06/29(木) 18:26:01 ID:wRfT1A8I0
>>691
それはいいなあ。
この横画面でjig使ってネットやるのは凄い便利そう。
804白ロムさん:2006/06/29(木) 18:28:18 ID:T8yGiMzMO
テンプレ その2

デカ重(しげ) ID:YI/YC970O に餌を与え無いで下さい!
中身は粘着コテ厨「あう負け」です!
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg

「あう負け/デカ重」についてはテンプレ参照。>>714
805白ロムさん:2006/06/29(木) 18:30:29 ID:zkht/CnOQ
>>791
俺はバッテリー5個とminiSDカード1ギガと512メガしかない
806白ロムさん:2006/06/29(木) 18:30:41 ID:CltqoScr0
L定目当てにウィルコムからボダにしたんですが、
通話品質は断然ピッチの方がいい…。マジでこんなもんですか?
807白ロムさん:2006/06/29(木) 18:35:06 ID:zkht/CnOQ
>>806
そうなの?知らなかったなぁ!
808白ロムさん:2006/06/29(木) 18:39:23 ID:Te9oqgqG0
>>806
きちんと電波を捉えたピッチの通話品質はかなり高い。
問題は公衆電話などアンテナの乱立する街で歩く程度の速さの移動にしか対応できないことだな。
809白ロムさん:2006/06/29(木) 18:40:39 ID:m719ht7G0
カスタモのAqua使ってるんですが
電池が2とかになると、電池マークの中の
3つのメモリのうち上2つになるんですが
仕様ですか?

ほかのだと下2つになるんですがorz
810白ロムさん:2006/06/29(木) 18:45:25 ID:wRfT1A8I0
>>806
だよね
PHSの通話品質はかなりクリアだからな
俺もウィルコムと携帯2台持ってるけど、
移動せず止まって使う時の通話品質は断然ピッチが上だよ
811白ロムさん:2006/06/29(木) 18:46:35 ID:pXRqS3nJO
PCないんだけど、jigでとった映像とか音楽って携帯だけしかなくても保存できますか?
あと電子ブックはどうなんだろ。jigでDLできますか(¨;)
812白ロムさん:2006/06/29(木) 18:55:49 ID:C+bDbwraO
FMがステレオになったバージョン出ないかなー
813白ロムさん:2006/06/29(木) 19:09:53 ID:ktEaBbsn0
10000万・・・・orz

でも>>801が羨ましいのぅ
今見てきたら14800円だった

知ってたらマジ教えてください
814白ロムさん:2006/06/29(木) 19:12:43 ID:AcaNI0qX0
ホワイトがなかったからブラック買っちゃった
815801:2006/06/29(木) 19:13:33 ID:wRfT1A8I0
>>813
地域はどこですか?
もしも同じ地域ならお店教えますよ。
ちなみに俺は西日本です。
816白ロムさん:2006/06/29(木) 19:33:13 ID:ktEaBbsn0
>>815
北海道です・・・orz
817帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:33:41 ID:RRQhfGLg0

倖田來未さん、東芝製ボーダフォンケータイの広告キャラクターに

ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!! orz
818帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:34:44 ID:RRQhfGLg0

來未タンが・・・來未タンがあああぁぁぁっ!! orz
819白ロムさん:2006/06/29(木) 19:38:35 ID:zkht/CnOQ
vodafoneのSHARPの広告キャラクターは深田恭子に決定!






















したらいいなぁ
820帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:42:08 ID:RRQhfGLg0
>>819
良いけど条件がある

下妻物語の乱闘シーンでドロだらけで這い上がってあの一言・・・

効くだろうなぁ(w
821帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:45:13 ID:RRQhfGLg0

深田恭子は怒った顔なら一番好きっ!!
822白ロムさん:2006/06/29(木) 19:52:38 ID:zkht/CnOQ
深田恭子は、赤い奇跡でいい演技してたなぁ!

823帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:54:02 ID:RRQhfGLg0
>>822
DVD持ってますが、なにか?(w
824白ロムさん:2006/06/29(木) 19:55:24 ID:fGFBzzrhO
>>813
俺も新規6000円で購入した。

@名古屋

俺は見たことはないが、新規0円という所もあるらしい。
825白ロムさん:2006/06/29(木) 19:55:35 ID:zkht/CnOQ
>>823
売ってるんだぁ!
いいなぁ
うらやましいです
826帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 19:56:18 ID:RRQhfGLg0
>>825
単品か、ボックスでも買えるよ
827白ロムさん:2006/06/29(木) 19:57:39 ID:zkht/CnOQ
>>826
いい情報ありがとう〜
828白ロムさん:2006/06/29(木) 19:58:14 ID:m719ht7G0
>>824
名古屋のどこでしょうか?
829白ロムさん:2006/06/29(木) 20:01:06 ID:zkht/CnOQ
>>826
しらべたら意外に高かったぁ
830801:2006/06/29(木) 20:02:50 ID:wRfT1A8I0
>>816
了解・・・
遠いな・・・
飛行機代を出してくれたら届けるけど・・・
831白ロムさん:2006/06/29(木) 20:04:13 ID:zP+kSpiV0
>>830
飛行機じゃなくて、宅配便で送ればいいのに
832帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 20:04:48 ID:RRQhfGLg0

「ガラスのうさぎ」も良かった…泣けた…orz
833白ロムさん:2006/06/29(木) 20:05:20 ID:fGFBzzrhO
>>828
は名古屋市民か?

厳密にいうと名古屋ではなく、清須のVSで購入したよ。
まぁ…「お約束」のハピボ付きではあるがなw
834帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 20:06:42 ID:RRQhfGLg0
>>830
金やるから走ってこいっ!!(w

バックの曲には「カレーライスの女」流しながら撮影してやるよ(w

わかってますわかってまーす(w
835白ロムさん:2006/06/29(木) 20:07:25 ID:ktEaBbsn0
>>824
羨ましい・・良かったですね
って0円なんて雲の上・・

>>830
あのぅ宅配・・・・俺は何を考えてるんだ!
836白ロムさん:2006/06/29(木) 20:14:09 ID:mPPfSgo20

とりあえず、故障やソフト更新失敗談の書き込みには
今後は一切スルーの方向で。
837白ロムさん:2006/06/29(木) 20:14:30 ID:zkht/CnOQ
USIM差し替えた903SHでオーストラリアに行ったときエアーズロックの頂上でもバリ3だった!vodafoneのカバー範囲に感動
838白ロムさん:2006/06/29(木) 20:19:48 ID:BmjS0gWQ0
デカ重にエサをやらないで下さい。
839白ロムさん:2006/06/29(木) 20:22:04 ID:m719ht7G0
>>833
岐阜市民でありますw
まだ近い方だから、買いに行こうかなと思いましてw
840帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 20:27:04 ID:RRQhfGLg0

♪ギンギラギンにさりげなくぅ〜 そいつがおーれのやり方ーっ!!♪(w
 
841698:2006/06/29(木) 20:30:56 ID:e2HOc0Dz0
>>704
dd
やっとjigいれれますたヽ(≧∇≦)ノ
でも横画面にしたらカーソル方向も90度変わるので
すっげぇ押しにくいですな(つД`)・・・結局縦のままで使う事に
842白ロムさん:2006/06/29(木) 20:42:35 ID:7hcR4NGg0
843白ロムさん:2006/06/29(木) 20:51:03 ID:m719ht7G0
ちょw
名古屋より近いのかwww
ちょっと行ってみようかな
844白ロムさん:2006/06/29(木) 20:52:05 ID:3JHT8IfPO
>>636
されには同意…と言いたいがそれは不都合スレなのよね
845白ロムさん:2006/06/29(木) 20:53:27 ID:3JHT8IfPO
スマン、俺はスルーしてくれorz
846833:2006/06/29(木) 21:03:15 ID:fGFBzzrhO
>>842
ここのVSで正解です。ありがとうね
847白ロムさん:2006/06/29(木) 21:05:19 ID:T8yGiMzMO
デカ重は自演スキー
848白ロムさん:2006/06/29(木) 21:05:38 ID:m719ht7G0
>>846
有益な情報どうもです
毎度のこと安いんですかね?
近くのVSは高いorz
849白ロムさん:2006/06/29(木) 21:08:15 ID:T8yGiMzMO
>>836
それは無い
850白ロムさん:2006/06/29(木) 21:11:57 ID:kP1H4t4cP
>>841
jigのスレに行け
851833:2006/06/29(木) 21:17:41 ID:fGFBzzrhO
>>848
★そこのVSでの注意点

最低でも七ヶ月以上は使うように。なぜなら購入時に誓約書を書かされますから

以下、要約

【本機購入から七ヶ月未満で解約・利用休止すると(VS運営会社に)違約金25000円支払う。】

だから最悪の場合35000円を支払う事になるから、よく考えてからな。
852白ロムさん:2006/06/29(木) 21:18:58 ID:VsWDlanK0
糞携帯のスレで煽られてる惨めな機種はこれの事か?
853白ロムさん:2006/06/29(木) 21:32:05 ID:7hcR4NGg0
>>843
清洲は快速止まらないから各駅停車でね
854白ロムさん:2006/06/29(木) 21:33:12 ID:I9j7eznw0
ビワジマ
855白ロムさん:2006/06/29(木) 21:36:15 ID:i9pwRhtM0
>>839

江南にあるボーダフォン江南中央行けば??あそこが一番安い。
856白ロムさん:2006/06/29(木) 21:36:22 ID:UDOYpqEJ0
バッテリーカバーの裏を少し削って、1000円札とかいれとけば、財布忘れた時でも助かるよ
857白ロムさん:2006/06/29(木) 21:37:50 ID:m719ht7G0
>>851
さらに縛りがあったとは・・・
いろいろありがとうございます

>>853
いつも名古屋行くとき快速だから
清洲ってとこ知らなかったですw

>>855
ありがとうございます
どのくらい安いかわかりますか?
858白ロムさん:2006/06/29(木) 21:40:11 ID:or265Zi+0
名古屋で盛り上がってるとこ悪いんですが、
大阪で安く買えるとこだれか知らないでしょうか?
859白ロムさん:2006/06/29(木) 21:42:27 ID:Q19aucrC0
>>856
ふたの裏を削って、予備のSDカードしまってたアホを思い出した。
860白ロムさん:2006/06/29(木) 21:47:56 ID:tApJmPsW0
今日新規\4400で買ったよ
山田で今月いっぱいだけらしいが
@水戸
861白ロムさん:2006/06/29(木) 21:53:37 ID:wRfT1A8I0
この機種限定で今月末までの激安キャンペーンやってるとこ多いね。
7月からはまた価格が上がるらしい。
うちの地域でも大手の家電店でもやってたが、期限(6月末)は明日1日のみとなったな。
862白ロムさん:2006/06/29(木) 21:59:01 ID:ktEaBbsn0
みんな良いなぁ
そのお得なお値段に嫉妬
863白ロムさん:2006/06/29(木) 22:05:27 ID:fGFBzzrhO
しかし全国的には新規はいくらなんだ????

特に首都圏は。
864白ロムさん:2006/06/29(木) 22:08:04 ID:7hcR4NGg0
865白ロムさん:2006/06/29(木) 22:12:23 ID:MVy7iIooO
>>795
横からごめん

青歯のヘッドフォンを俺も買うつもりだから参考にさせて下さい

どこのやつを使ってどこで買いました?あと音質を主観でいいので教えてください!

付属のイヤフォンくらい聞ければ上等だけど店員はあまり音質はよくないよーって言われて不安orz
866白ロムさん:2006/06/29(木) 22:15:53 ID:Oa6tSNZTQ
首都圏新規
ヨドバシ 12600
ビック 12640

裏で、再割交渉価格ナリ
867白ロムさん:2006/06/29(木) 22:20:48 ID:+dQbqgBI0
>>747
正直、ネタだと思って本気にしてなかったけど、
おふざけのつもりでやってみたら、マジ「クキッ」て感触が有って、傾きが直った♪
こんな単純な事だったとは・・・ dクス。
868帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:21:10 ID:bzxEPE/c0

「倖田來未さん、東芝製ボーダフォンケータイの広告キャラクターに」

ガァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンンンンンン!! orz

869白ロムさん:2006/06/29(木) 22:24:01 ID:m719ht7G0
>>864
何度もありがとうございます
電車賃は高いけど安いなら行ってみようと思います
870帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:25:22 ID:bzxEPE/c0

また倖田來未のエロカワジュエリー発売されるな

壱万円以内の商品なんで貧乏なおまいらでも買えるべ?(w

あっそっか!! バッテリー代ケチるぐらいだからムリか?(w
871帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:30:56 ID:bzxEPE/c0
>>869
たかが携帯電話一機買うだけのことで何必死になってるのかね?(w

携帯電話買うことで生活困難にするほど高いか?ケータイが?(w

あ? 母親が病気になりました。命を救うために200万円が必要です。

惜しみなくだすだろ? それでも出さないって言うんだな?あ?
872帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:35:24 ID:bzxEPE/c0

アクオスケータイ・・・金が無い・・・

そんなに欲しけりゃ今から2年後に買えっ!!

問答無用で0円で売ってる頃になるぞ!!

ま、その頃には製造中止間近に迫るがな(w
873帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:36:55 ID:bzxEPE/c0

ただし、2年後にはV-909SHが発売されてるな(w

874白ロムさん:2006/06/29(木) 22:37:17 ID:6fAV3LsO0
この携帯なんで音楽ファイル(ACC)が詰まったフォルダごと入れても、携帯画面でフォルダごとに整理されないんだ?
i-Pod使ってたから不便でしかたない。
875白ロムさん:2006/06/29(木) 22:39:40 ID:oS02E5jH0
あの、すみません。
この携帯は、無料サイトで着フルをとることができますか?
876白ロムさん:2006/06/29(木) 22:39:42 ID:XnGmfmGuO
で、この携帯と904SHはどっちがいいの?
877帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:43:50 ID:bzxEPE/c0
>>874
暴露する。フォルダ整理できるi-podケータイ9月に発表されることが決定している。待ってやれ!!

>>875
できる

>>876
TVが要らないなら他所いきな(w
878帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:47:21 ID:bzxEPE/c0

アクオスケータイ

ミュージックケータイ

i-podケータイ

そして・・・ムービーケータイも出るらしいな(w

ソフトバンク力尽きたりしないか?
879白ロムさん:2006/06/29(木) 22:55:53 ID:fGFBzzrhO
>>866
高い・・・首都圏だと10000円は切らないのか・・・・・
880帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 22:58:00 ID:bzxEPE/c0
>>879

  ∧_∧
⊂(#・д・)  だから2年後に買えって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
881白ロムさん:2006/06/29(木) 23:03:35 ID:lnV8Ve0xO
豚はすっこんでろ!!
882白ロムさん:2006/06/29(木) 23:09:17 ID:5KWU26I1P
>>878
i-pod以外は既に実現されていると思うのだが
何をもってアクオス携帯というかは別として
883帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 23:10:23 ID:bzxEPE/c0
>>881

 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 | <- 881
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)    アクオスケータイが一ヶ月で10万台突破のメガヒットだからってショック死だなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

884帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 23:11:28 ID:bzxEPE/c0
>>3Gであったか?
885白ロムさん:2006/06/29(木) 23:14:29 ID:lnV8Ve0xO
豚に反応しちゃったね
886白ロムさん:2006/06/29(木) 23:15:30 ID:gr5srT2NO
au負けへ
ハピボを何ヶ月我慢して解約すれば元を取れるか、プラン毎に計算してくれよ
887帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/29(木) 23:18:12 ID:bzxEPE/c0
>>886
はぁ?即解約して売りさばけよ

ヤフーで905SHが6万でも買ってくバカがいるんだぞ(w

元取れるわ(w
888白ロムさん:2006/06/29(木) 23:19:41 ID:odA9L08tO
青歯で音楽ききたいまだ人いる?

いないなら、まあいいや。

iPod携帯秋発売ってのはガチだね。
でも発売リークしたの誰だ?
889白ロムさん:2006/06/29(木) 23:19:54 ID:fGFBzzrhO
905の変換にて

『ながさわ』まで入力すると、候補に【長澤まさみ】が出てくる。

同じく『あやせ』と入力すると【綾瀬はるか】が候補に出る…

SHの変換プログラムを造った人ってアイドル好きか?
890白ロムさん:2006/06/29(木) 23:25:46 ID:odA9L08tO
>>889
さて…?アイドルだけだったかな…?
891帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2006/06/29(木) 23:28:55 ID:bzxEPE/c0
>>889
俺が「入れろ」と言いました(w

ついでに「まつう」と入れると(w

892白ロムさん:2006/06/29(木) 23:32:40 ID:yygZOtaxO
納豆臭くてたまらん。
はしゃぐなデブ。
893白ロムさん:2006/06/29(木) 23:36:08 ID:lnV8Ve0xO
豚になんで携帯が必要なんだ? 意味わからん
894白ロムさん:2006/06/29(木) 23:39:09 ID:KNFvGAJ20
明るさを自動に設定しても自動で機能してないみたいなんだけど・・
明るさ感知のところを手でふさいでもまったく明るさかわんないんですが・・・

同じ症状の方います?
895白ロムさん:2006/06/29(木) 23:40:49 ID:gr5srT2NO
ブタは雑用すら出来なくなりました
896白ロムさん:2006/06/29(木) 23:41:48 ID:gr5srT2NO
>>892
納豆に失礼極まりない発言
897白ロムさん:2006/06/29(木) 23:47:07 ID:yygZOtaxO
>>896
すまん。
898白ロムさん:2006/06/29(木) 23:56:45 ID:CeS4Gnt20
>>815
西日本でくくってるから、大阪近辺ではない?
自分は持ってるけどもし近くに安いとこあるなら
友人に教えてあげたいなと思って。
近所の量販店見に行ったら新規で割引して2万超えてた…

>>841
ちなみに90度回転と横向き表示は別だよ。以後jigスレ
899白ロムさん:2006/06/30(金) 00:01:19 ID:2O3V9wgZ0
関西で新規安いところ教えてください。
京都で12000円ってのがいまのところ最安値です。
900白ロムさん:2006/06/30(金) 00:07:36 ID:+aGtS7utO
>>875
できます。
901白ロムさん:2006/06/30(金) 00:16:02 ID:OZDNqtkR0
デカ重、家から出ないのになんでワンセグが必要なの?デカ重?
デカ重、夕方まで別IDでカキコミする「ニートじゃないですよ?」って主張は別に必要ないよ?
デカ重、涙ぐましい努力しなくても、デカ重は引きこもりだって皆知ってるよ?デカ重?

902白ロムさん:2006/06/30(金) 00:19:23 ID:ngizkZ4QO
好きで引きこもってるんじゃなく、豚だから仕方ないんでしょう
903白ロムさん:2006/06/30(金) 00:19:45 ID:uUx+Uh8r0
sh08から機種変しようと思ってるのですが
テレビが見られる以外になんか変わった所ってあるんでしょうか?
904白ロムさん:2006/06/30(金) 00:20:48 ID:fAxE4gOo0
>>903
予想外の動きとか
905白ロムさん:2006/06/30(金) 00:21:43 ID:jqyr5GK1O
>>901
なんだこいつは?
906白ロムさん:2006/06/30(金) 00:22:12 ID:+H4C1G5R0
>>903
Vodafoneで唯一のWQVGA液晶
907白ロムさん:2006/06/30(金) 00:27:35 ID:Y9tY2yF9O
デカ重の必死にスルーする姿、哀れに見えるなw。
908白ロムさん:2006/06/30(金) 00:34:34 ID:EjFF3M3KO
imonaからの書き込みテスト
909白ロムさん:2006/06/30(金) 00:42:04 ID:7JqNFM+w0
変換君で作ってみました。
http://heppoko.fam.cx/upload/min/download.cgi?mode=form&file=65
DLキーは0840です

SDカードの
PRIVATE>>VODAFONE>>My Items>>Videos
に入れて見て下さい。再生中に「2」キーを4回押せば横長画面になります。
910白ロムさん:2006/06/30(金) 00:43:03 ID:7JqNFM+w0
直リンは見えないっぽい・・
http://heppoko.fam.cx/index.htmlの0650番です
911白ロムさん:2006/06/30(金) 00:44:01 ID:7JqNFM+w0
↑小の0650番
912白ロムさん:2006/06/30(金) 00:54:12 ID:CwexCI2aO
>>909
エロスギw
913白ロムさん:2006/06/30(金) 01:18:10 ID:JTh55YNs0
なぜ905SHは、国際ローミング対応してないんでしょ。。。。。。
ほとんど購入を決めかけていたのに、急にそこで引っかかってしまった。
914白ロムさん:2006/06/30(金) 01:21:09 ID:JTh55YNs0
ワンセグなんてどうせ海外で使えないんだからと、GSM部分を削っちゃってるってのは
なんとなく理解できるような気がするけど、でもW-CDMAだけで国際ローミングも
できないんですかね・・・? orz
915白ロムさん:2006/06/30(金) 01:25:12 ID:Thm+P72o0
>>913
売りがワンセグです
ワンセグは国内のテレビを受信できる機能です
海外では使えません

大体分かれよ
916白ロムさん:2006/06/30(金) 01:34:54 ID:jqyr5GK1O
携帯なんて、キャリアが選択ゲームさせてるだけだから!いろいろプラスマイナスを煽って遊んでるだけ。妥協してるの見て笑ってるよ!ましてや安くしてやるょと煽っといて2年縛れば簡単にひっかかるんだから

まぁノーテンキユーザーは、次は904と905合体とか、必ずパワーアップバージョンばかり妄想するから、いい鴨だね
917白ロムさん:2006/06/30(金) 01:52:19 ID:BUOx/Y9+0
埼玉県の桶川に住んでいるんですが、あまりワンセグが映りません。
ステレオイヤホンマイクとホイップアンテナを両方使用すると
映りは良くなるものなのでしょうか。
両方使用するのですが、あまりよくなりません。
これ以外に映りを良くする方法ってあるのでしょうか。
918白ロムさん:2006/06/30(金) 02:05:21 ID:vh8XGMhRP
>>917
このスレくらい読んでみよう
聞けば良いんじゃなくてほんの少しの手間が君を育ててくれるよ
高校生かな?

あと、桶川って治安悪いから引越した方が良くないかな?
919白ロムさん:2006/06/30(金) 02:05:34 ID:jqyr5GK1O
>>917
引越し
920白ロムさん:2006/06/30(金) 02:07:33 ID:Thm+P72o0
>>917
マジレスすると引越しでおk
921白ロムさん:2006/06/30(金) 02:32:08 ID:5thQuuj+O
>>917
オラ上尾に住んでたよ〜
603SHに機変しやうとしたけど、アナログテレビ全く映らないけど買います?とShopに言われて機変やめた覚えが。
東京タワーの電波を受けるから、遠くて入らないよ〜とさ。
ワンセグはまた別かな。
922白ロムさん:2006/06/30(金) 02:52:15 ID:5/dEQ0hd0
>>917
>>921
テレタマは少なくとも見れるだろ
それで我慢汁
923791:2006/06/30(金) 02:56:03 ID:5/dEQ0hd0
>>795
モバイルキャストのmLink for MUSIC PHONE (MPX3000ADH)
924白ロムさん:2006/06/30(金) 03:00:20 ID:Z3uYmes30
>>909
これめちゃくちゃ画質綺麗じゃない?どうやって作ったの?
ビットレートが16bpsなのに音質も綺麗なのは何故?

設定iniもうpしておくれ!!
925白ロムさん:2006/06/30(金) 05:52:57 ID:6tOVZKbRO
大阪堺市内または大阪大阪市内でこちらの携帯安いお店ありませんか?

通販でも結構です。
教えて頂けたら幸いです!
926白ロムさん:2006/06/30(金) 07:37:20 ID:+Qxxutkg0
>>925
自己中なレスやめれ
これだか大阪ry
927白ロムさん:2006/06/30(金) 07:59:33 ID:pAEIfeI70
>>926
不特定多数を敵にまわしてるてるのがわからんのか?
そういうレスこそ自己中心的だ。氏ね。
928白ロムさん:2006/06/30(金) 08:54:44 ID:jqyr5GK1O
>>925
レスの仕方が悪いと思う!
どこどこで、いくらだったけど、もっと安い店ある? みたいな聞き方でもすればいいけど、そんなんじゃ安さの目安すらわからん!一万円で安いと判断する奴もいるし、後からもっと安い店あったからって嘘呼ばわりされたくないしな!

とうだいもとくらし って言葉も忘れずにな
929白ロムさん:2006/06/30(金) 09:16:36 ID:RtdGM9ogO
うちの近くに「携帯ショップ安井」ってあるぜ。
そこで買えよ。
930白ロムさん:2006/06/30(金) 09:26:21 ID:ZoKNUugW0
東海だが清須市西びわ島の
ヤマナカの携帯屋は新規1,800円だった。
ハピボ+定額 縛りあり 
6月いっぱいのキャンペーンだったよーな希ガス
931白ロムさん:2006/06/30(金) 09:29:52 ID:dabayiNvO
神奈川県で新規、ハピボ+定額ひとつの縛りで10500円。1ギガ+32メガのSDカードつきでした。SDカードは別に買う予定だったので得しました。
932白ロムさん:2006/06/30(金) 09:31:42 ID:kiY7PvlKO
603SHで撮ったASFファイルは何か変換しないと905では見れないんでしょうか?
933白ロムさん:2006/06/30(金) 09:44:43 ID:jqyr5GK1O
>>931
SDカードならいらね
934白ロムさん:2006/06/30(金) 09:44:51 ID:0BXE3tzRO
スレ違いかもだけど、jigは横画面でTV出力デキルノ?
935白ロムさん:2006/06/30(金) 10:06:01 ID:MhYGblhMO
>>915
付いてるにこしたことはないのに どうして下手くそな言い訳するかな?

このケータイがまるでテレビ見るのしか使わないみたいなレス。通話もメールも使います。
936白ロムさん:2006/06/30(金) 10:07:35 ID:MhYGblhMO
>>915
「ケータイ万事、塞翁が馬」でいいだろう
937白ロムさん:2006/06/30(金) 10:22:23 ID:Y9tY2yF9O
「ワンセグに特化した端末」って事でしょ。

これで理解できない奴はいる?
938白ロムさん:2006/06/30(金) 10:33:20 ID:oQUiDcTvO
>>935
国内専用です。その分日本で使うのに特化した機能を提供しています。

で、理解した?
939白ロムさん:2006/06/30(金) 10:34:47 ID:xefCNRPz0
>>937がすべてだな。
これ以上詳しい説明をしてあげる必要はない。
940白ロムさん:2006/06/30(金) 10:35:36 ID:MhYGblhMO
>>937
だから 付いてるにこしたことはないだろと言ってんだ馬鹿タレ
941白ロムさん:2006/06/30(金) 10:42:32 ID:Y9tY2yF9O
そだね。
次回端末の参考になるように、vodafoneなりSHARPなりに投書しといてください。
942白ロムさん:2006/06/30(金) 10:50:22 ID:iBv+Otkv0
○まつう  松浦亜弥
○ごとうま 後藤真希
○ふじも  藤本美貴
○みきて  ミキティ
×(無し)  安部なつみ

○ごま   ごまっとう
×(無し)  後浦なつみ
943白ロムさん:2006/06/30(金) 10:52:55 ID:7JqNFM+w0
>>924
PSP設定のQVGA/29.97fps/768kbps/ステレオ128kbps

動画再生能力は603SHより遥かに上。
904SHでVGA動画の恩恵を受けれるのはPCオタだけだろうし
905SHにして正解だった。何よりウケが良い。

てか、何を使うかより、誰が使うかだな。ショボン
944白ロムさん:2006/06/30(金) 11:14:04 ID:BujF8BuX0
>>940
お前は車を買っても
「この車にはターボも付いてないし4WDでもない」
「他の車には付いてるのにこの車につけないのはメーカーの怠慢だ」
「付いてないより付いてる方が良いに決まってるじゃないか」
とわめくのか?

きっと「誰も車の話なんてしてない」とか言うよな。
はいはい、次は万能携帯買ってね。
945白ロムさん:2006/06/30(金) 11:22:43 ID:XRcgY1Ug0
同感>944
946白ロムさん:2006/06/30(金) 11:28:06 ID:jqyr5GK1O
>>940
コクイのか?
947白ロムさん:2006/06/30(金) 11:28:35 ID:MhYGblhMO
>>944

お前さー 自分で文章書いてて途中で自分の馬鹿さに気付いたのはいいんだけど 気付いたら消せよ そのままレスすんな 恥かくぞ
948白ロムさん:2006/06/30(金) 11:32:20 ID:Bl5pZg4o0
>>909-910
DL出来ないんだが…
949白ロムさん:2006/06/30(金) 11:35:21 ID:ZZisiQD90
恥をかいてることに気づいていない>>947の存在ウザ・・
950白ロムさん:2006/06/30(金) 11:40:08 ID:BujF8BuX0
>>947
いや、気付いたのはお前の馬鹿さだから晒したw
951白ロムさん:2006/06/30(金) 11:42:20 ID:xefCNRPz0
MhYGblhMOとau負けが同時に出てくるところが見てみたい。
952白ロムさん:2006/06/30(金) 11:49:52 ID:g02D9JDP0
935 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/30(金) 10:06:01 ID:MhYGblhMO
>>915
付いてるにこしたことはないのに どうして下手くそな言い訳するかな?

このケータイがまるでテレビ見るのしか使わないみたいなレス。通話もメールも使います。


936 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/30(金) 10:07:35 ID:MhYGblhMO
>>915
「ケータイ万事、塞翁が馬」でいいだろう


940 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/30(金) 10:35:36 ID:MhYGblhMO
>>937
だから 付いてるにこしたことはないだろと言ってんだ馬鹿タレ


947 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/30(金) 11:28:35 ID:MhYGblhMO
>>944

お前さー 自分で文章書いてて途中で自分の馬鹿さに気付いたのはいいんだけど 気付いたら消せよ そのままレスすんな 恥かくぞ
____________________________________

905SHのコンセプトが理解できていないようですね。
トライバンドのアンテナ突っ込んだらこのスタイル維持できないとか、
電力消費とのトレードオフとか思いもつかないんでしょうね。
何のために904SHと近似のタイミングでリリースしたのかねー?w
953白ロムさん:2006/06/30(金) 11:58:16 ID:Je37BGl4Q
この携帯複雑なFlushが処理落ちしないからすごいなぁ!
954白ロムさん:2006/06/30(金) 12:12:21 ID:4et+ItgH0
>>940が言いたいことはわからないでもない

国際ローミングできなかった理由は
・ワンセグ&国際ローミングだと 普通の国際ローミング機より審査が格段に厳しくなる
が理由だそうな
どっかのサイトでチラッと見ただけだから間違いかもしれんが
955白ロムさん:2006/06/30(金) 12:16:00 ID:D/2qVCFXO
国際ローミング対応にするとバッテリーの持ちが悪くなるでしょ?

この携帯は今の時点では国内専用で正解だと思うよ

バッテリー性能がもっと上がればいいね
956帰ってきたau勝ち:2006/06/30(金) 12:20:11 ID:PAW+TtCEO
豚電という時点で糞。
糸冬
957白ロムさん:2006/06/30(金) 12:22:11 ID:Je37BGl4Q
2007年から燃料電池搭載機がでるらしいけど燃料供給はどうするんだろ?自販機でもあんのかなぁ

>>955
別にバッテリーの持ちは日本国内でつかうんだったら変わらないだろ!
958白ロムさん:2006/06/30(金) 12:44:06 ID:D/2qVCFXO
明らかに違うよ
959白ロムさん:2006/06/30(金) 12:47:41 ID:Je37BGl4Q
>>958
通信方式同じだったら機体差があるとしてもかわらない
960白ロムさん:2006/06/30(金) 13:02:28 ID:dCB9cCseO
905と904では904の方が音質がいいのはよくわかってるのですが、903と905ではどちらの方が音質はいいのでしょうか?
着うたをよく聞くので結果によっては905にかえるつもりなのですが、、、
961白ロムさん:2006/06/30(金) 13:17:48 ID:Je37BGl4Q
>>960
スピーカー出力なら905の方が遥かに上!904よりしょぼいといっても携帯最高クラスはある
962白ロムさん:2006/06/30(金) 13:19:27 ID:7JqNFM+w0
テレビの編集ってできないのかな?
録画前のCMとかカットしたいんだけど
963白ロムさん:2006/06/30(金) 13:21:47 ID:Je37BGl4Q
>>962
無理
964白ロムさん:2006/06/30(金) 13:23:35 ID:7JqNFM+w0
>>963
だよね〜。
アナログより受信タイミングが遅いから
開始時だけは上手く調整できるんだけどな。
965白ロムさん:2006/06/30(金) 13:25:26 ID:Je37BGl4Q
>>960
903スピーカー悪すぎだよね!俺も903から変えたから気持ちはわかる!サクサク度とかカメラ以外は全体的には903からかえたら神機
966白ロムさん:2006/06/30(金) 13:26:52 ID:Je37BGl4Q
>>964
編集機能はつけてほしかったな!チャプター作れたり
967白ロムさん:2006/06/30(金) 13:35:22 ID:5/dEQ0hd0
低価格でワンセグ見れると、勘違いして高望みする貧乏厨が沸いてくる
968白ロムさん:2006/06/30(金) 13:36:16 ID:g02D9JDP0
>>959
ヒント:W-CDMA&トライバンド対応内蔵アンテナ
969白ロムさん:2006/06/30(金) 13:37:01 ID:4nJlmjg+0
903のサクサク度は絶対神クラスなのか。
905でも十分サクサクなのに、それ以上とは。
970白ロムさん:2006/06/30(金) 13:40:23 ID:nqjujNmiO
電池の減り具合が早い
まだ一ヶ月も使ってないのに
971白ロムさん:2006/06/30(金) 13:42:45 ID:MhYGblhMO
905はカメラとスピーカー一体型でコスト削減してるのに音がいいとほざきやがるスレッドはここですか?
972白ロムさん:2006/06/30(金) 13:43:50 ID:MhYGblhMO
>>966
「ケータイ万事、塞翁が馬」
973白ロムさん:2006/06/30(金) 13:49:11 ID:TBYprUNG0
>>948
オレもSleipnirでは落とせなかったがIEでは落とせたよ。
974白ロムさん:2006/06/30(金) 13:52:44 ID:Je37BGl4Q
903よりは音いい
975白ロムさん:2006/06/30(金) 14:32:09 ID:04RZyXjaO
今買ってきた!
ところで、モック触ってた時 開くと『カチッ』と鳴ってたのに
今持ってるやつは鳴らないだけど…
そんなもんかな?
開ききった場合、戻す時は鳴るんだけど…
976白ロムさん:2006/06/30(金) 14:35:11 ID:Bl5pZg4o0
>>973
Sleipnirだけど、あの後何回かリトライしてみたら出来た。謎だ。
確かにIEだとすぐ普通に落とせる。
977白ロムさん:2006/06/30(金) 14:53:43 ID:Z3uYmes30
>>943
サンクス!
てかこの機種、PSPのini設定でも見れるんだー。へー。
てか何故、拡張子を.binにしてるのかが不思議なんだけどね(笑)
978白ロムさん:2006/06/30(金) 14:57:08 ID:zeibKFIX0
>>977
ろだの対応拡張子以外のファイルをそのままうpしたから化けちゃってる。
今回は流れから.bin→.3gpでおkとすぐわかるからいいけどw
979白ロムさん:2006/06/30(金) 15:18:07 ID:5/dEQ0hd0
画像変換君の詳細をいじったりの知識が乏しいので、
市販ソフトで、変換してみたヨ
InterVideo DVDCopy5っての使ったんだが、
DVD(イメージ含)からしか変換できないのが難点だけど
音質やビットレートの詳細設定やフォーマット指定が出来て、
意外にも使えた。
980白ロムさん:2006/06/30(金) 15:40:24 ID:Zt3p4pst0
>>977
0658番にも同じパスワード0840で「もえたん」がうpしてあります。
PSP設定でできるのはまとめサイト>>1に載ってた。

>>978
もとはmp4でうpしたけど、bin表示されてしまってる。
故意ではなく、たまたま。
981白ロムさん:2006/06/30(金) 16:22:25 ID:XRVmqRuw0
>>980
またまたbinですよ。

Allow lzh,zip,rar,gca
これのどにmp4があるんだろう?もしかしてzip圧縮とか知らないのかな?
982白ロムさん:2006/06/30(金) 16:27:10 ID:L6o5Tm370
青歯ってなんですか?
983白ロムさん:2006/06/30(金) 16:37:41 ID:+4pdXHhs0
>>982
直訳
984白ロムさん:2006/06/30(金) 16:44:23 ID:g02D9JDP0
ブルーデンタル
985白ロムさん:2006/06/30(金) 16:58:13 ID:5/dEQ0hd0
ファームアップで画像止まらなくなったのな・・
986白ロムさん:2006/06/30(金) 17:04:38 ID:ZZisiQD90
bluetooth
987白ロムさん:2006/06/30(金) 17:05:51 ID:6tOVZKbRO
すみません。わたしの聞き方が悪かったです。
大阪堺市のヤマダ電気で新規26000円くらいが相場です。
出来れば10000円ちょいくらいで買いたいです。
通販でもショップでもいいので教えて頂けたら幸いです。
988白ロムさん:2006/06/30(金) 17:10:14 ID:5/dEQ0hd0
>>987
量販店に行って交渉したらもう少し安くなるでしょ
通販OKなら価格.comあたりで探して安いところと契約してみては
如何ですか?
989白ロムさん:2006/06/30(金) 17:12:54 ID:5/dEQ0hd0
>>987
表示価格だけ見てたって安くはならないよ
時には交渉も必要
26000じゃ、キャンペーン適用もされてないだろ
990白ロムさん:2006/06/30(金) 17:18:50 ID:Bl5pZg4o0
大阪で9500円ってとこ聞いたよ。知り合いだからどこか分からないけど、
探せば安いとこはある。
991白ロムさん:2006/06/30(金) 17:22:30 ID:MhYGblhMO
速報

今度 ソニエリかワンセグのブラビア携帯出すってよ

AQUOS対ブラビア
992白ロムさん:2006/06/30(金) 17:26:21 ID:60mvIpcBO
株が上がったので、明日機種変してきます。
3ヶ月だから、ベラボウに高いけど。(^o^)
993白ロムさん:2006/06/30(金) 17:37:31 ID:ZZisiQD90
>>991

詳細キボンヌ
994白ロムさん:2006/06/30(金) 17:44:58 ID:3U7/kuNzQ
>>991
速報ならソース出せ
どーせ妄想だろ!
995白ロムさん:2006/06/30(金) 17:54:03 ID:MhYGblhMO
タコ焼きはどう考えてもソースより醤油のほうが美味いだろ
996白ロムさん:2006/06/30(金) 17:55:06 ID://LIf4TZO
>>987
VSは意外に狙い目かも…地区が違うから一概には言えないけど、キャンペーン絡みで安い事が多いのでは?

とVSで新規6000円で買った名古屋市民の俺ガイル
997白ロムさん:2006/06/30(金) 18:22:38 ID:4nJlmjg+0
1000なら次スレ不要。
998白ロムさん:2006/06/30(金) 18:23:55 ID:zeibKFIX0
999白ロムさん:2006/06/30(金) 18:24:43 ID:4nJlmjg+0
1000なら10月に906SH発売
1000白ロムさん:2006/06/30(金) 18:25:33 ID:I8Uz5DTc0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。