【長かった】au WIN W32SAbySANYOpart28【道のり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
KDDI
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0523/besshi2.htmlOpen
ITmedia
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/features/au05s/w32sa.htmlOpen
SANYOケータイアリーナ「W32SA」
ttp://www.sanyo-keitai.com/html/au/w32sa/
Wiki AU/W32SA
ttp://www.memn0ck.com/d/?au/W32SA
【KDDIニュースリリースより】
au携帯電話の新機種の発売及び新サービス「EZテレビ」・「聴かせて検索」・「安心ナビ」などの提供について
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0523/index.html
別紙1:新サービス概要
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0523/besshi1.html
別紙2:新機種概要
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0523/besshi2.html
携帯電話はiPodやPSPを超える?
ケータイならではのユニークな「EZテレビ」au「W32SA」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050715/dev120.htmOpen
音楽まとめサイト(W31SA流用)
ttp://www.geocities.jp/shed369/w31sa/Open
前スレ
【リコール】au WIN W32SAbySANYO part27【マダー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147084517/
au WIN W32SA by SANYO part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139466108/
au WIN W32SA by SANYO part23
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137835135/
au WIN W32SA by SANYO part22
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136121760/
au WIN W32SA by SANYO part21
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135142061/
au WIN W32SA by SANYO part20
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133789692/
au WIN W32SA by SANYO part19
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131376198/l50
au WIN W32SA by SANYO part18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129552084
au WIN W32SA by SANYO part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117200400/
au WIN W32SA by SANYO part3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1118916592/
【TV】au WIN W32SA by SANYO part4【FM】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1120243487/
au WIN W32SA by SANYO part5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1120852666/
au WIN W32SA by SANYO part6
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121178533/
【ついに】au WIN W32SA by SANYO part7【発売】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121355767/
【神機】au WIN W32SA by SANYO part8【出現?】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121438556/
【結構】au WIN W32SA by SANYO part9【使える】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121591863/
(10〜14の詳細わかる人はWikiの更新お願いします)
au WIN W32SA by SANYO part3 (実質14)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1118909969/
au WIN W32SA by SANYO part4(実質15)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1124608973/
au WIN W32SA by SANYO part16
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125826776/
2白ロムさん:2006/06/05(月) 19:42:46 ID:PaMec43t0
※儲は華麗にスルー
**ここにきたらまず過去スレを読みましょう!!!!!!!!!!!!!
**過去スレ読みたくネって人は最低1からでも読みましょう
**自分で調べる努力をしましょう

google →ttp://www.google.co.jp/
yahoo  →ttp://www.yahoo.co.jp/

テンプレのあるW32SA Wiki
http://wiki.livedoor.jp/au_w32sa_wiki/

◆スペック

サ イ ズ     :約50 (W) ×103 (H) ×28 (D) mm (暫定値)
重 量      :約129g (暫定値)
連続通話時間   :約200分 (暫定値)
連続待受時間   :約250時間 (暫定値)
充 電 時 間    :約100分 (暫定値)
カ ラ ー    :レイヤードオレンジ/デュアルブラウン/グルービングシルバー
ディスプレイ   :メイン 26万色カラー液晶。 約2.3インチ
           サブ  有機ELディスプレイ(実質4色) 約0.9インチ
カ メ ラ    :有効画素数126万画素CCDオートフォーカス付
データフォルダ容量   :約50MB (または1024件)
BREW容量     :約10MB  ※BREW3.1を採用
Eメール容量    :送信 約768KB (または500件)、受信 約1280KB (または1000件)
文字入力機能   :Advanced Wnn V2
着メロ音源    :最大64和音
外部メモリ    :miniSDメモリカード (セキュア対応) (推奨容量:最大256MB)
発売日      :本年7月15日
赤外線通信機能、PictBridge対応、マスストレージモード対応
ケータイアップデート対応、ハンズフリー対応、ペア機能、着Flash(アニメ)

☆☆付属品☆☆
携帯電話 (電池パック内蔵型)
三洋ACアダプタ
卓上ホルダ
三洋平型ステレオイヤホン
CD-ROM

公式miniSDカード動作確認一覧
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html

大容量miniSD動作報告まとめ

(公式に載ってないもの)
◎ほぼOK ○動作報告有 △運任せ ×認識しない、読み書き不能

KINGMAX   512MB ○ 
KINGMAX 256MB △or× ←※要注意
Transcend    512MB ○ (80倍速OK)
GREEN HOUSE   512MB ◎
SanDisk     1GB ◎
A-DATA      512MB ◎
エバーグリーン    512MB ◎
上海問屋(ムンク)  512MB ○
上海問屋(ノ-ブラ) 512MB ○
PQI       512MB ◎
buffalo     512MB ◎
GREEN HOUSE   1GB  △
3白ロムさん:2006/06/05(月) 19:44:17 ID:aEEXYOgp0
4白ロムさん:2006/06/05(月) 19:44:24 ID:PaMec43t0
・受話音量小さめ
・液晶はきれい。
・FMトランスミッター。放送局にあわせると10cm程度で電波負け。
・Wnnの精度若干上昇。
・カメラは一昔前のメガピクセルな感じ
・SDジュークでは動画は不可
SDジューク買いタクネな人はiTunes等で作成のAACがステレオ64kbpsまで再生可能。(ビットレート偽装により320kbpsでも可能)

※05/10/31より無料DL出来きるようになった、”MOOCS Player”は、”SD-Jukebox 5.0 LE”相当。
手間無く、簡単にSD-AUDIOの利用がタダで出来るようになりました。

(ムークスプレーヤ配布公式サイト:ただし捨てメアドの登録が必要)
http://moocs.com/
--------------------------------------------------------------
SD-AUDIOの利用に必要な物。
--------------------------------------------------------------
・著作権保護機能(SDMI 規格準拠)付きSD-Miniメディア
・携帯本体のマスストレージ機能を使う場合、USBケーブル(1000円程度)を用意するだけでイイ。
・携帯本体のマスストレージ機能を使わ無い場合は、SDドライブ(メディアカードリードライタ)が必要。
 ただし普通のPC用SDドライブは、著作権保護機能に対応していない物が多いので注意。Panasonic
 BN-SDCGP3等の対応製品を用意する事。

連写は20枚で2秒〜3秒。サイズによる速度の変化はない模様。

Q,有機ELの点灯時間は変えられますか?
A,変えられません。明るさのみ変更可能。

Q,WEBでのページ送りは可能ですか?
A,サイドボタンで可能です。

Q,テレビは無料ですか?
A,無料です。その携帯が契約されている間は見る事ができます。

Q,ラジオの音がでないんですが?
A,初期設定はイヤホンになっています。

Q,自作着うたを着信や受信時に設定することは可能ですか?
A,着信・受信時設定で可能な着うたは512kbまで。
  方法についてはググればでるのでご自分でどうぞ
http://google.co.jp

Q,メール受信時等にサイドキーでとめられないんですが・・・
A,長押しして下さい。一回でも短く押すととまらないので注意。
Q.ベル打ちできますか?
A.できます。
Q.15秒制限ってなに?
A.この機種では対応済みだから気にするな。
  15秒制限について知りたければ→http://f22.aaa.livedoor.jp/~template/W31SA/
Q.秒表示できる?
A.標準で秒まで表示するデジタル時計が付いている。
Q.受話音量変更しても記憶されないんだが?
A.仕様。auショップでこの症状が困るという事をいってみると改修してくれるかも。
Q.ディズニー要らないからもっと安くならんか?
A.ボイス「グーフィ(グーフィだよ)」は神。これに魅力を感じないやつは買うな。シッシッ
  結局ディズニー抜いても他のもので埋めることになるので安くはならない。
Q.テレビが砂嵐なんだがorz
A.オートでなく手動でチャンネル調整して見れ。
  右か左を長押しすれば電波が入ったところでとまる。
Q.電子コンパス付いてる?
A.電子コンパスは付いてない
5白ロムさん:2006/06/05(月) 19:45:12 ID:PaMec43t0
前々スレ
【携帯機種】 - au WIN W32SA by SANYO part26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144246939/

その他

・三洋ピクトアイコン
 http://qwe.ne.jp/

その他の質問・愚痴
Q.アドレス帳に登録した名前が出ない
A.取説41ページ参照

Q.スペースの入力方法がわからない
A.取説67ページ参照

Q.文字入力が糞なんだが
A. →機能多過ぎメモり不足でWnnしか入らないので我慢

Q.iMona使えないんだが
A. javaアプリだから使えない

Q.Webブラウジング中に保存した画像や着メロや、
  自分で撮った写真がデータフォルダから消せない(「消去」の項目が薄くなってて選択できない)
  その他、「いままではそんなことなかった…」という場合
A.とりあえず電源を切り電池を抜いてリセット状態にしてみる。

Q.テレビの映りが悪いんだが
A.F型TVアンテナ接続コネクタでミニ液晶テレビになる
  テレビに期待する香具師は、デジタル方式のワンセグを待て
  (デジタル方式なので、映像が安定し、電池もアナログよりかは消費しない)
  ホイップアンテナに金属をつけまくるor握るをすれば、映りが良くなる・・・

Q.電池の持ちが悪い、悪過ぎる
A.高機能携帯は概して電池がすぐ減りますが、この機種はその中でもかなり持たない方に属します。
 電池を食う機能 TV・カメラ>>>通話>>Web・通信アプリ>音楽プレーヤー・非通信アプリ>その他
 絶対切れては困るという人は、予備バッテリーや充電器を携帯する事を強く推奨します。

記載内容に不足がありましたら指摘・Wikiの更新をお願いします。

社員もどき、儲は完全スルーでお願いします^^
6白ロムさん:2006/06/05(月) 19:46:21 ID:T0fnVzB5O
>1

ワッショイワッショイ ̄O ̄)ノシ
7白ロムさん:2006/06/05(月) 19:48:38 ID:PaMec43t0

★KDDI:au携帯ソフト50万台分に不具合

KDDIは5日、auブランドの携帯電話「W32SA」(三洋電機製)で、充電制御ソフトに
不具合が見つかったとして、同ソフトを無償交換すると発表した。対象は50万6800台
(今年6月1日現在)。電池の耐用時間が短くなるなどのトラブルが発生する可能性が
あるという。ソフトの無償交換は、au携帯電話の無線ネットワークを通じて行えるほか、
全国のauショップでも受け付ける。問い合わせは「auお客様センター」(au携帯からは
局番なしの157、一般電話からは0077・7・111)。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060606k0000m040041000c.html
8白ロムさん:2006/06/05(月) 19:49:21 ID:RKaoBwhS0
>>1
充電制御ソフトに不具合みつかったらしいね。
今更いわれても・・・というきがする
9白ロムさん:2006/06/05(月) 19:50:18 ID:Ar6SrNANP
電池買ったばっかりじゃあこのぼけえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!


>>1乙。
10白ロムさん:2006/06/05(月) 19:53:05 ID:PaMec43t0

「auからのお知らせ一覧@」

au電話 [W32SA (三洋製)] をご利用中のお客様へのお詫びとお願い

2006/06/05


平素は、au通信サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、今般、au電話「W32SA (三洋製)」につきまして、以下の事象が発生する
ことが確認されました。
「W32SA」をご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致します事を深くお詫び
申し上げます。

■具体的な事象の内容
W32SAに搭載されている充電制御ソフトウェアの不良により、ご使用方法に
よっては、以下の事象が発生する場合がございます。

(1) 待ち受け時間が短くなる。

(2) 電池パックが膨らむ場合がある。また、まれに電池パックの外装樹脂ケースに
亀裂が生じる場合がある。
※ 取扱説明書や電池パックに記載させていただいております通り、変形・ショート
・衝撃・分解・改造・水濡れ等を行わないで下さい。発熱・発火・漏液・破裂の恐れ
があり危険です。

ご利用いただいているW32SAにつきまして、無線ネットワークを利用したau電話の
ソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」より「auからのお知らせ」を送信
いたしますので、画面のガイダンスに従い、本事象を解消する充電制御ソフトウェア
への更新をお願い申し上げます。また、お客様ご自身でW32SAを操作いただくこと
により、本事象を解消する充電制御ソフトウェアへ更新を行うことも可能となって
おります。ケータイアップデートの詳細につきましては下記の「ケータイアップ
デートの操作手順について」、もしくは、取扱説明書 (P310〜P312) をご参照いた
だきますようお願い申し上げます。
既に、待ち受け時間が短い、電池パックの膨れ・外装樹脂ケースに亀裂が生じた等
の事象が発生している場合は、電池パックを無償にて交換させていただきます。
なお、W32SAをお買い上げいただいたお客様には、後日ソフトウェア更新、ならびに、
電池パック無償交換についてご案内する書面をお送りさせていただきます。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060605.html
11なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/05(月) 19:53:23 ID:V7fRzJsfO
>>1


ちなみに明日明後日までに、今まで購入した人への対応を教えるとさ

前回散々言われたからイヤミこいてやろうかと思ったけど、下らないからヤメタ

電池買っちゃった人はみんなあう客船に電話しなよ〜


今更ながらついにやったなと実感した。
みんなであうSHOPに畳み掛けた事が効いたのかな…
12白ロムさん:2006/06/05(月) 19:55:27 ID:PaMec43t0

「auからのお知らせA」

ケータイアップデートの操作方法等につきましては、下記の「ケータイアップデート
の操作手順について」もしくは、取扱説明書 (P310〜P312) をご参照ください。
ケータイアップデート機能には、更新日時の指定が可能な予約機能を具備して
おります。au電話をご利用になられない夜間など、お客様のご都合に合わせて
更新いただくことも可能となっておりますので是非ご活用ください。
ケータイアップデートにかかる情報料、通信料は無料です。
ケータイアップデートは最大20分で終了します。電波状況等により、若干所要
時間が長くなる場合がございます。
設備の定期メンテナンスのため、毎月第2火曜日AM2:00〜AM7:00までの間は
ケータイアップデートをご利用いただけません。
電池パック無償交換の詳細につきましては、W32SAご利用のお客様へ送付する
書面にてご確認いただきますようお願い申し上げます。
電池パック無償交換にかかる費用は全て無料です。
新しい電池パックをお届けするまでにお申込みから2週間以上かかる場合が
ございます。
新しい電池をお届けの際に、現在お使いの古い電池パックを回収させていた
だきます。
ケータイアップデート中に電池が切れる等、ケータイアップデートが失敗
した場合は、auショップやPiPit (一部店舗を除く) へお持ちいただきます
ようお願い申し上げます。

ケータイアップデートの操作手順について (W32SA) (301KB)
「W32SA」をご愛用のお客様に大変ご迷惑をおかけ致します事について、改めて
深くお詫び申し上げます。今後とも、より高品質なauサービスの提供に努めて
参りますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
auお客様センター
au電話から 局番なし 157 (通話料無料)
一般電話から 0077-7-111 (通話料無料)
受付時間 9:00〜20:00

三洋電機株式会社 W32SAお客様窓口
電話 0800-500-1234 (通話料無料)
受付時間 9:00〜20:00 (6/10より受付開始)
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060605.html
13白ロムさん:2006/06/05(月) 19:56:45 ID:TP7owbc10
>>1

俺も立てようと思って書き込む前に確認してたら立ってた。
俺のより良いんで確認してよかったよ。
14白ロムさん:2006/06/05(月) 20:06:19 ID:PaMec43t0

ケータイアップデートの操作手順について (W32SA) (301KB)
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20060605.pdf
15白ロムさん:2006/06/05(月) 20:16:33 ID:NkNoB72D0
アップデートしたら・・・

アップデートに失敗しました
修理が必要です
お近くのauショップ
またはPiPit店
(一部店舗を除く)
にお持ちください

って画面に表示されっぱなし!!!
電池外してもダメ


終わってる・・・orz
16白ロムさん:2006/06/05(月) 20:17:32 ID:i5gAZysr0
俺も今年になって電池妊娠したから新しく電池パック買ったしもた
どうしてくれるねん
17白ロムさん:2006/06/05(月) 20:18:56 ID:q55itmrv0
ワロタ
今頃かよ!!!!おっせーーーーよ!!!
18白ロムさん:2006/06/05(月) 20:19:15 ID:i5gAZysr0
俺も今年になって電池妊娠したから新しく電池パック買ったしもた
どうしてくれるねん
19白ロムさん:2006/06/05(月) 20:21:18 ID:QlsmtOtmO
au終わっとる
20白ロムさん:2006/06/05(月) 20:23:32 ID:Sq0HipiMO
アップデート失敗したらデーター大丈夫かな?
電波がいいところでやったら10分ぐらいで完了したけど
2115:2006/06/05(月) 20:26:49 ID:NkNoB72D0
誰か仲間はいないのか・・・
22白ロムさん:2006/06/05(月) 20:43:43 ID:Jn4z5IHY0
何ヶ月ぶりにこのスレに帰ってきたよ・・・。
やっぱり、不具合だったのネ・・・。
なつかしい!長かった!ほんとにながかった!

テンプレの
Q.テレビの映りが悪いんだが
を書いた思い出。

ID:ahoを正月からfusianasanトラップにかけた思い出。

ツーカーから移行した思い出・・・。



なつかしいな、このスレ。
23白ロムさん:2006/06/05(月) 20:44:31 ID:gZZD1tX50
アップデートにトライ!

「アップデートに失敗しました。充電完了してからやってね」
だとさ。
身から出た錆というか、なんというか…
24白ロムさん:2006/06/05(月) 20:44:41 ID:AL8K7//XO
>>15
http://blog2.satchin.org/?eid=285119
の人も失敗したらauショップいきって言ってた
25白ロムさん:2006/06/05(月) 20:44:53 ID:btRfuftr0
ウpデート90%で失敗して、
電波の良い所でリトライして、ようやく終了。
更新もこれまた時間かかってるな・・・。
データdでないか心配。
26白ロムさん:2006/06/05(月) 20:45:26 ID:3D8dY3ov0
>>15
初期化すればできるよ
27白ロムさん:2006/06/05(月) 20:47:22 ID:PjVTrNxp0
折れも最近パック買ったけど、レシートがあれば返金出来るか?
2815:2006/06/05(月) 20:49:35 ID:NkNoB72D0
>>26
初期化したらデーター消失ですかね?
29白ロムさん:2006/06/05(月) 20:50:25 ID:PjVTrNxp0
ところで、受話音量の件は不具合ではないのか?
30白ロムさん:2006/06/05(月) 20:53:15 ID:dKvsRGnBO
これうpデートしたらデータ消えるor自作KMFとれなくなる?
31白ロムさん:2006/06/05(月) 20:53:23 ID:BGU7ZnVr0
>>27
不具合当該製造番号と一致してれば、大丈夫なハズだが
返金というより新品に交換するだけになりそうだよ。au店のクソ対応は
32白ロムさん:2006/06/05(月) 20:56:13 ID:H8fNIcvSO
>>30
否 諾
33白ロムさん:2006/06/05(月) 20:57:48 ID:RcFNEXuGO
今日この携帯拾ったわけだが
34白ロムさん:2006/06/05(月) 20:58:28 ID:38aEnb0q0
マジ質問だけど
入手時期とかによってアップデートしなくてもいい端末も有るの?
俺はほぼ最終の段階で買ったんだが・・・
35白ロムさん:2006/06/05(月) 20:58:41 ID:fJVgePAvO
うpデトってどうやんの?
説明書手元に無ければ読んだ事もない
36白ロムさん:2006/06/05(月) 20:58:47 ID:H8fNIcvSO
諾じゃなく是だた
37白ロムさん:2006/06/05(月) 21:08:12 ID:eb3t9Sd00
>>34
ない
38白ロムさん:2006/06/05(月) 21:08:59 ID:ZxZ4KCGh0
おれもこの前ポイントで新しい電池に交換したばかりだよ。
AUなにやってんだ!対応遅すぎ!!
39白ロムさん:2006/06/05(月) 21:11:39 ID:1BIHgpYy0
電池のもちが悪いのもアップデートでなおるもの?

電池交換2週間目です orz
40白ロムさん:2006/06/05(月) 21:13:31 ID:CPeAyupgO
祝リコール、我々の勝利!
41白ロムさん:2006/06/05(月) 21:16:16 ID:6k+CtwiIO
アップデートしたらkmfダウンロード出来なくなったorz
42白ロムさん:2006/06/05(月) 21:16:53 ID:CPeAyupgO
昨日、豪憲くん殺害犯逮捕

今日、村上世彰逮捕
W32SAリコール



なっ、悪いヤツは必ず滅びるのだ。そういう流れになっておる!
43白ロムさん:2006/06/05(月) 21:17:39 ID:h9IcNVutO
客船に電話したら郵送じゃなくて、あうSHOPに電池パックを取りに行くらしい
電池パック申込書に近所のあうSHOPを書くっぽい。
44白ロムさん:2006/06/05(月) 21:18:15 ID:QdSuW+RlO
今日アップデートしたら「アップデートに失敗しました」と画面に出てフリーズ…
auショップに持って行ったら「点検修理ですね〜」と…


なんじゃこりゃあ!!!

同じ事になった人いますか?
45白ロムさん:2006/06/05(月) 21:18:44 ID:0uhXXHRUO
もう一年近いじゃねーか
46白ロムさん:2006/06/05(月) 21:20:01 ID:PjVTrNxp0
今、うぷ終わったが、受信ボックスのフォルダ内が消去されている!
47白ロムさん:2006/06/05(月) 21:22:15 ID:i5gAZysr0
数ヶ月前のレシートなんか捨ててしもてるわ
返金できないんかなぁ
au死ね
48白ロムさん:2006/06/05(月) 21:23:15 ID:D7hm6d5D0
>>46
マ ジ で か 
充電が終わり次第アップデートしようと思うけど、不安だなぁ
49白ロムさん:2006/06/05(月) 21:23:45 ID:h9IcNVutO
気づかずに10ヶ月も不良品を使わされてたの日々・・・・・
携帯電話を携帯せずに固定電話みたいに・・・・・
5マソぐらい返金汁
50白ロムさん:2006/06/05(月) 21:24:33 ID:qZdbhXFM0
勝った、勝利とか言ってる奴はアホ?
まだ完治したとは限らないっての
51白ロムさん:2006/06/05(月) 21:25:20 ID:G864mDjh0
やっと妊娠を認めたのね。
おまいらよくがんばった。
。・゚・(ノД`)・゚・。
52白ロムさん:2006/06/05(月) 21:27:22 ID:mdOtdNMA0
>>50
もうちょっと暖かく見てあげてください
53白ロムさん:2006/06/05(月) 21:27:30 ID:CPeAyupgO
※電池にお金&ポイントを費やした皆さんへ



みんなで157にコルァ!しましょう。これはリコールです。不具合のためにユーザが費やしたものは全て返すのが当然です。
54白ロムさん:2006/06/05(月) 21:28:16 ID:CPeAyupgO
>>50
リコールを認めただけで十分、勝利。
55白ロムさん:2006/06/05(月) 21:29:05 ID:ZxZ4KCGh0
アップデート無事完了。かなりでかいデータダウンロードしてるみたい
だから失敗するヤツは本体のメモリーの空き容量が少ないんじゃないのか?
ちなみに発売日に買って受話音量の不具合も直してなかったが今回のアップ
デートで直ってた。
56白ロムさん:2006/06/05(月) 21:31:28 ID:fJVgePAvO
今日やたらとホワイトアウトしまくるんだが、これも直るの?
57白ロムさん:2006/06/05(月) 21:32:20 ID:CdHDlpAtO
アップロードしたら、フラッシュのベンチマークが下がりました。
1000近くorz
58白ロムさん:2006/06/05(月) 21:34:48 ID:UNEUSaV70
59白ロムさん:2006/06/05(月) 21:35:36 ID:qZdbhXFM0
>>54
また妊娠しても、リコールしたからこちらに積はない
今度こそ使用方法が悪いとか言われる可能性が高いぞ
60白ロムさん:2006/06/05(月) 21:36:44 ID:CPeAyupgO
※重要なお知らせ※

電池パックを今、注文してる人は157に言って、キャンセルしてね。


もう、我々は何も動く必要は無いのだ!
61白ロムさん:2006/06/05(月) 21:37:14 ID:O6YvgZse0
なんでいまごろ?
来月でもうやめるよw
電池予備は返金してくれるのかな?
62白ロムさん:2006/06/05(月) 21:37:33 ID:gZZD1tX50
アップデート完了。
電池の減りは直ったかなと思い、ezWebに接続して色々なページを
見ていました。
結果、3分後には充電が残り1個になりましたとさ。
結局バッテリーが死んでる人には即効性のない処方だった訳ね。

あっ、ちなみに受信BOXもその他データも一切無事でしたよ。
早くバッテリー交換の案内来ないかなぁ。
63白ロムさん:2006/06/05(月) 21:38:12 ID:E/Qd2/qtO
あぷろどオワタ\(^O^)/

五分ぐらいで済んだし、データは何も消えてないよん
何が変わったかさっぱりだが・・・
64白ロムさん:2006/06/05(月) 21:38:15 ID:CPeAyupgO
>>59

アップデート&電池交換で改善されなかったら、そう言えばいい。

そうなれば二次リコールだ。
65白ロムさん:2006/06/05(月) 21:39:05 ID:mdOtdNMA0
きみ一人浮いてるがな
66白ロムさん:2006/06/05(月) 21:39:28 ID:CPeAyupgO
>>62
明日、auショップに出撃セヨ
67白ロムさん:2006/06/05(月) 21:39:42 ID:k10JTT/m0
機種変して今は目覚ましとして活躍してるんだが
このばやいも電池換えてくれるのだろうか。。
68白ロムさん:2006/06/05(月) 21:42:51 ID:CPeAyupgO
ついに三洋の32SAページにもお詫びキタ━━━∀━━━!!
69W32SAブラウン ◆W32SABJBao :2006/06/05(月) 21:44:27 ID:0tXdapJiO
>>1
乙。前スレに書いたが、アップデート後にEZwebのブラウザのバージョン情報を見るとバージョンに“a”が入ってた。
7032SAユーザの157社員:2006/06/05(月) 21:46:13 ID:CPeAyupgO
>>65
浮いてるならカキコやめとこかぁ?
71白ロムさん:2006/06/05(月) 21:47:11 ID:mdOtdNMA0
うんマジたのむ
72W32SAブラウン ◆W32SABJBao :2006/06/05(月) 21:48:33 ID:0tXdapJiO
EZ長尾氏で行けるケータイプラネットもお詫びとお願いキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
73白ロムさん:2006/06/05(月) 21:49:18 ID:Sq0HipiMO
>>68
見た〜Sanyoさんやっとのせましたね
勝利?
74白ロムさん:2006/06/05(月) 21:49:42 ID:YylHBpxPO
>71
わざわざ触るなw
75白ロムさん:2006/06/05(月) 21:51:08 ID:UNEUSaV70
お詫びCMキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
http://fout.garon.jp/?key=Gw0RzOVEB-mHnwuT4AlNUx7:Z3HQ&ext=wmv&act=view
76白ロムさん:2006/06/05(月) 21:52:09 ID:L2R7ncvi0
やっと携帯として使えるようになるんだねぱぱ!!
77白ロムさん:2006/06/05(月) 21:52:31 ID:trJ9EflVO
ちょっと待てよ!!!!!!
おれGW開けに電池が妊娠して交換したばっかだぞ!!
一月たってねーよクソッタレ…
78白ロムさん:2006/06/05(月) 21:53:28 ID:hHWjx7sw0
>>75
これ本物?
79白ロムさん:2006/06/05(月) 21:53:36 ID:i5gAZysr0
すでに買ってしまった電池パック代3465円の返金は
au、三洋のどちらに返金申し込めばいいですか?
80白ロムさん:2006/06/05(月) 21:55:06 ID:MxL9ZbtOO
サンヨーって三流家電メーカーだからか知らんが対応遅すぎ
81白ロムさん:2006/06/05(月) 21:56:35 ID:trJ9EflVO
てかマジでムカつく…
電池代約3000円返せカス
82白ロムさん:2006/06/05(月) 21:56:54 ID:etO7B1Sr0
オレのW32SAも電池が妊娠してるんだけど、
この電池のままアップデートしてもいいの?
83白ロムさん:2006/06/05(月) 21:59:42 ID:nQ6eWi8JO
話の流れをぶったぎって悪いのだが、KMFとMMFて同じ部類ですか?

kmfがDL出来ないとmmfも出来ませんかね?

それによってアップデートするかしないか迷い中です。
84白ロムさん:2006/06/05(月) 22:01:21 ID:D7hm6d5D0
アップデート終了…
85白ロムさん:2006/06/05(月) 22:01:40 ID:CPeAyupgO
>>81
という声を是非、157へ。
86白ロムさん:2006/06/05(月) 22:04:33 ID:yzFMYyRjO
リコードってなに?なにか不具合かなにかあったん?
87白ロムさん:2006/06/05(月) 22:05:52 ID:YylHBpxPO
リロードだよバカw
88mn:2006/06/05(月) 22:07:12 ID:ZAnEuPPz0
ちょwwwwwwwwwwwwww
5分間も電池持たなくなって、保証書無くしてて、
先週、仕方なくROWAで、1380円の電池買って、
予備の外付けバッテリー7000円(カメラと兼用)も買って…。
8000円も浪費しちゃった俺は、もうダメポ…。

おまいら、ほんとにすげぇよ!!久々に2chの底力を見たぜ><
89借金大王:2006/06/05(月) 22:08:26 ID:dd5rvxxP0
俺は去年の11月から W32SAをネット通販で機種変更した
かなりのWEB ヘビーユーザーです

4月くらいから電池パックは膨らんできて
充電満タンにしてもWEB1〜2分で 電池なくなり強制終了となる状態が続いている

5月のGW前に電池寿命かと思い
AUショップに電池パック購入の申し込みをしてきた
「全国的に電池パック不足している。入荷したら連絡します」とのこと

2週間後再び同じAUショップへ
「まだ入荷していないのでもうしばらくお待ちください」

そしてまた2週間経ち、今日のHPで交換のニュース知った
オイラの電池パックももちろん無料になるよね

157に聞いたら
「判断いたしかねます。各AUショップにご相談ください」
だって・・・。・・・。・・・。何よ。その対応・・・。

W32SA自体が嫌になってきた
ワンセグ携帯に機種変更したいよ。

もちろん明日AUショップに行ってきます
90白ロムさん:2006/06/05(月) 22:09:50 ID:yzFMYyRjO
リコールってなに?
91白ロムさん:2006/06/05(月) 22:10:13 ID:3PjmFlTUO
32SAから書き込み
皆頑張ったな
92白ロムさん:2006/06/05(月) 22:12:06 ID:CsVgvMfZO
>>75
恐怖のCMキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/05(月) 22:14:22 ID:V7fRzJsfO
おまいら、マジでよく頑張ったな。俺も含めてだがwwwwwww
電池買った人はあう客船に電話しなよ
ゴルァすると人生変わるよ
今日はマジ記念日だわ〜
94白ロムさん:2006/06/05(月) 22:17:27 ID:CPeAyupgO
>>93
今日はマジで赤飯ものです
95白ロムさん:2006/06/05(月) 22:21:43 ID:djxRygS4O
まじ助かった
96白ロムさん:2006/06/05(月) 22:23:58 ID:xCfG+Kzd0
2ch知ってて良かったと初めて思った
97白ロムさん:2006/06/05(月) 22:24:39 ID:qCl3i8cN0
アップデート失敗とかでてフリーズした
マジで使えね〜
98白ロムさん:2006/06/05(月) 22:24:41 ID:FR+h12Br0
41CAに逃げたんだが俺の妊娠した電池もなんとかならんのかな。
99白ロムさん:2006/06/05(月) 22:32:06 ID:3jVw/HUeO
32Hに機種変したとこなのにorz
100白ロムさん:2006/06/05(月) 22:35:22 ID:+reN3BjW0
しかし、この対応の遅さは許せん!
全く、auとサンヨーは何を考えてるんだか。
呆れてますよ。

皆、良く頑張った!お疲れさんでした!
101白ロムさん:2006/06/05(月) 22:40:40 ID:4IhQnWyW0
>>99
俺なんて先週機種変したよorz
もー100%無理ってわかってるけど
返金しろやってゴルァ電話してみよっかな・・・
102白ロムさん:2006/06/05(月) 22:40:49 ID:CPeAyupgO
>>100
確かに遅すぎた。

ただ、6月のリコールの理由は4、5月の皆さんのゴルァ!!率が高かったからです。まさに、ユーザ一人一人の声がメーカーを動かした結果です。
103白ロムさん:2006/06/05(月) 22:54:52 ID:w1XhTsZi0
でた、アップデート失敗してフリーズ。修理必要になった・・・・。
アップデートすると修理へ出さないといけなくなる可能性があるとは知らずに。
データ消えないといいな。
104白ロムさん:2006/06/05(月) 22:59:44 ID:CPeAyupgO
二次リコールクルー?
105白ロムさん:2006/06/05(月) 23:02:31 ID:8eo7/i9V0
>>88
2ちゃんとかほとんど関係ない。レスの数も他機種のスレと大差無かったし、
あんな程度でメーカーは動かない。

全国からauに苦情が殺到したからリコールになっただけ。
106白ロムさん:2006/06/05(月) 23:02:55 ID:nteix5ce0
電池の膨張は危険ではないですか?と聞いたら「問題ありません」と答えたsanyo携帯アリーナ。
「HP公開はしません。予定もありません。これ以上話すこともありません」と言い放ったau客セン。

今となってはいい思い出です(w

電池配布より、別機種への無料交換にしてほしい。
SAは使いたくないし。
107白ロムさん:2006/06/05(月) 23:06:45 ID:h9IcNVutO
「無料で三洋の機種に機種変更出来る!」とかやらないの?

一斉送信
108白ロムさん:2006/06/05(月) 23:06:49 ID:nteix5ce0
>>105

みんな理解したうえで盛り上がってるのにバカジャネーノ(w
109白ロムさん:2006/06/05(月) 23:08:39 ID:CPeAyupgO
>>105
…とSanyoの工作員が捨てセリフを吐きましたw
110白ロムさん:2006/06/05(月) 23:10:59 ID:mdOtdNMA0
111借金大王:2006/06/05(月) 23:14:20 ID:dd5rvxxP0
W32SAのアナログTV 気に入ってたのにな

>>106 に賛成
別機種への無料交換してほしい

オイラは W32SAUがいいな

みんなAUに苦情言ってみようよ
せめてSA機種ならどれでも無料とかやってほしい

W32SAユーザーは1年間危険な機種を使い続けたんだから
112白ロムさん:2006/06/05(月) 23:14:25 ID:CPeAyupgO
>>110

負けを認めろ。おとなしくしないと33SAUなんか売り場の隅に追いやるぞ!おたくらのせいでウチはどれだけ損失を被ったか分かってないだろ?


真ん中に41Hを思いきり置いてやるw
113白ロムさん:2006/06/05(月) 23:15:05 ID:NcPL03eJO
遅すぎる!もう解約したわあほ!っていう事わ解約料金わ無しだよな!まあ払えとか言われたら抗議するけどな
114白ロムさん:2006/06/05(月) 23:15:34 ID:YylHBpxPO
一人携帯ごときではしゃいでるのいるな
115白ロムさん:2006/06/05(月) 23:17:19 ID:CPeAyupgO
ワンセグ携帯は41H!!!
116白ロムさん:2006/06/05(月) 23:18:55 ID:Sq0HipiMO
あと少しで機種変できるから
それまで持ってくれるだけでも助かります
けどやっぱり無償機種変まで頑張るの?
117白ロムさん:2006/06/05(月) 23:19:15 ID:CPeAyupgO
>>114
そろそろ退場いただきたい。


携帯できない携帯を弊社ブランドで売った罪は甚大である。
118白ロムさん:2006/06/05(月) 23:19:59 ID:ZxZ4KCGh0
おれは32SA使い続ける。 





41SHが出るまでは
119メーカー社員様:2006/06/05(月) 23:20:38 ID:mdOtdNMA0
>>117
大人しく大メーカー三洋様の製品を買っとけばいいんだよww
下層がなに言ってもどうってこと無いですからプ
120白ロムさん:2006/06/05(月) 23:20:50 ID:+reN3BjW0
>>112
その機種を探しに来た客が来たら「このメーカー、ヤバイですよ。」
と言ってみたら?w

>>113
抗議するべし!漏れは「解約手数料も負担します。」
と約束させたから、いつでも解約出来るよ。
121白ロムさん:2006/06/05(月) 23:22:02 ID:CPeAyupgO
オレも32SA使うよ









1年たって、W41Hの機種変料金が安くなるまで
122白ロムさん:2006/06/05(月) 23:24:13 ID:YylHBpxPO
貧乏人?
123白ロムさん:2006/06/05(月) 23:24:37 ID:CPeAyupgO
>>119

まさに逮捕前の村上みたいw
124なめとんのか@一人で祝賀会中 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/05(月) 23:26:13 ID:V7fRzJsfO
電池買った人だけ33Uに交換とか( ̄ー ̄)ニヤリ
ま、最低限返金はしなきゃ会社としてありえないわな
それ以上は、Sanyoって会社は客をどのように考えているかの問題だね。
是非態度で示してくださいな、と。
125白ロムさん:2006/06/05(月) 23:26:27 ID:mdOtdNMA0
あー
おれお金持ってるから逮捕されないんです(●´ω`●)
そういう仕組みなの
126白ロムさん:2006/06/05(月) 23:27:00 ID:+reN3BjW0
>>119
何が「大メーカー三洋様の製品買っとけばいいんだよ。」だ、ボケ!
今にも潰れそうな会社のくせに!
もはや、今更反論した所で誰も信用しない罠。
今後、三洋の製品なんか二度と買わないから安心しろ!
127白ロムさん:2006/06/05(月) 23:29:28 ID:CPeAyupgO
>>124
ですねぇ。このタイミングでのリコール自体、新機種発売直後だけにタチが悪い。


まあau最後のSanyo機種、W33SAUをよろぴくw
128白ロムさん:2006/06/05(月) 23:30:07 ID:mdOtdNMA0
潰れそうでも大メーカーには変わりないわけで・・・
そして誰も反論なんかしてないわけで・・・
129白ロムさん:2006/06/05(月) 23:30:38 ID:+reN3BjW0
>>125
金持ってるなら、ユーザーに返金しやがれ!
どっちにしても逮捕も時間の問題だね。
れっきとした「詐欺」だもん。
ふふふ、楽しみだなぁ。
130白ロムさん:2006/06/05(月) 23:32:08 ID:CPeAyupgO
SANYO工作員があまりに必死になってる件について
131白ロムさん:2006/06/05(月) 23:32:59 ID:YylHBpxPO
メーカーどこもなんて客=金としか考えてないよ
金儲けの手段としてサポセンとか置いてるだけで
真摯な態度とるメーカーはないよ
132白ロムさん:2006/06/05(月) 23:33:42 ID:mdOtdNMA0
なんで俺の金をやらにゃならんのだw
あとどの辺が詐欺なんかしら・・・
133白ロムさん:2006/06/05(月) 23:34:47 ID:CPeAyupgO
SANYO工作員の捨てゼリフが明日以降の我々の突破口を教えてくれている件について
134白ロムさん:2006/06/05(月) 23:35:36 ID:YylHBpxPO
>130
ザッと見る限りそう思ってるのアンタだけぽくね?
135白ロムさん:2006/06/05(月) 23:36:40 ID:mdOtdNMA0
>>134
触れるな触れるなw
136なめとんのか@一人で祝賀会中 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/05(月) 23:38:43 ID:V7fRzJsfO
今更ながら思ったが、俺が前に使ってた5503SAはSHOPでうpデートして、後日図書券が来たが、今回はケータイうpデートだからお知らせと一緒に図書券来るのかな?
でもこういう場合、今現在の人にしか手紙送らないっぽいから、前に機種替えした人とか解約しちゃった人には届くのかな…?
届かなかったらカワイソス…(´・ω・`)
そういう人いたら絶対ゴルァしなよ。気合いで負けるなよ(`・ω・´)
137白ロムさん:2006/06/05(月) 23:38:51 ID:nteix5ce0
さて、今回のアップデートと電池交換で問題は解消されるのかが重要なんだよね。
単なる一時しのぎでありませんように。。。(−人−)

俺自身は、電池・基板・本体ケース(変形してたので)を無償交換してもらったからいいんだけど
今まで有償で対応されたユーザーに対しての方針もしっかり決めて欲しいね。
そこを有耶無耶なままにしちゃうと、中途半端なリコールになっちゃって、逆に燃料投下なキガス
138白ロムさん:2006/06/05(月) 23:38:57 ID:CPeAyupgO
>>134
それなら157への苦情の件数バラそうか?w



まあ、実数は言えないけど他の機種では「あり得ない」くらいの多数の苦情が4、5月の間に来ましたよ。
139白ロムさん:2006/06/05(月) 23:40:28 ID:wDh9HZWxO
既に現金&ポイントを使って電池変えた人はどうなるのやら?




糞Sanyo=姉歯
140白ロムさん:2006/06/05(月) 23:42:12 ID:YylHBpxPO
そもそも社員がこんな時間にココになんか書いて得することあるんかの

>138
やれば?ww
マジで社員と思ってるんだなw
アホくせw
141白ロムさん:2006/06/05(月) 23:43:21 ID:nteix5ce0
>>138
4,5月ってことは、ITMEDIAの記事が影響してるのかな?

記者さんとメール交換したけど、再度au広報部に確認とってくれたり、すごく親切にしてくれましたよ。
142白ロムさん:2006/06/05(月) 23:44:00 ID:CPeAyupgO
>>139
Sanyoへの恨みがあるなら是非、157へコルァ!!を。


この部分はかなりの確率でSanyo側が賠償しなければならないだろうから。


>>134-135の焦り方を見てれば一目瞭然(笑)
143白ロムさん:2006/06/05(月) 23:44:24 ID:mdOtdNMA0
>>140
よう!
大企業社員w
お互い工作は大変だなw
144白ロムさん:2006/06/05(月) 23:46:45 ID:YylHBpxPO
一緒にすなやw
145白ロムさん:2006/06/05(月) 23:47:19 ID:CPeAyupgO
>>141
以前から苦情は多目でしたが、4、5月は例月の苦情件数にゼロが1つ増えるくらいの急増でした。

157にいる者としては「時間の問題」だと確信してました。
146白ロムさん:2006/06/05(月) 23:50:19 ID:mdOtdNMA0
いやに157強調してるね
147白ロムさん:2006/06/05(月) 23:51:15 ID:nteix5ce0
>>145
そうなんだ。
対応お疲れでした。
たぶんその中の一人ですσ(゚∀゚*)w
148白ロムさん:2006/06/05(月) 23:52:50 ID:OlbOLApe0
電池パック無償交換についてご案内する書面をお送りさせていただきます
って書いてあったが、いつ頃来るんだ?
ネットに繋いだら10秒で切れるし、電話も一分と持たないし
もう待ちきれないんだが
149なめとんのか@一人で祝賀会中 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/05(月) 23:55:03 ID:V7fRzJsfO
まあまあ、勝利の夜にいがみあうなよ。誰が157だろうとかまわないって。俺らが勝ったことには変わりないからなwwwwwwwwwwwwww

とりあえず

つ旦~~
150白ロムさん:2006/06/05(月) 23:56:10 ID:CPeAyupgO
>>147
お客様の声が糞メーカーの重た過ぎる腰を動かしてくれました。


さあ、明日からは電池交換代金&ポイントの返還コルァ!をガンガンお待ちしてます。お客様の声が何よりも大事です。明日の朝9時からお待ちしてます。
151白ロムさん:2006/06/05(月) 23:57:38 ID:Y2DGsi5IO
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
152白ロムさん:2006/06/06(火) 00:01:15 ID:+reN3BjW0
>>150
おつかれ!対応が大変だと思うけど頑張って!
153白ロムさん:2006/06/06(火) 00:04:40 ID:ZwgGXLgPO
>>152
ありがとう。どうかお手柔らかにw
154白ロムさん:2006/06/06(火) 00:08:11 ID:qe8tBrfmO
二週間前に新しい電池きたばかりなので、今の電池が妊娠してからゴルァしよかと思っています。
155白ロムさん:2006/06/06(火) 00:11:02 ID:HhdydpW+0
いっその事、こんな糞メーカーとの取引なんか止めた方が良いと思うのは漏れだけか?
156白ロムさん:2006/06/06(火) 00:14:47 ID:3OeIk7XdO
今日あうショップに行ったわけだが代用機がないとかであうショップハシゴさせられて
あげくの果てにボロい代用機(しかも簡単ケータイ)にされた
出たばっかの頃高い金払って買ったのにダサくてボタンの効きも悪い機種で我慢しろと!?
これで着うたとかデータ消されたらマジぶっ殺しもの
明日朝一で157してすぐ取り返してもらう
157白ロムさん:2006/06/06(火) 00:17:43 ID:vdkZdynxO
未だにオークションでは3000円以上で取引してる件。
158白ロムさん:2006/06/06(火) 00:37:10 ID:efdLsDnC0
159白ロムさん:2006/06/06(火) 00:47:16 ID:GTVq9p9L0
俺は半年ぐらい前に電池がもたねーってauショップに修理に出したよ。
そのときは異常なしってことだったんだけど、電池は無料で新しいのに
交換してくれた。
今ネットで不具合の情報見てびっくりして電池開けてみたけど、
若干膨らんでるような気がする。
160白ロムさん:2006/06/06(火) 01:03:46 ID:NiJrNnhcO
山陽の会社社長氏ね
161白ロムさん:2006/06/06(火) 01:04:23 ID:uLIWaKRN0
>>118
禿同

アップデートしたらkmfDL出来なくなるみたいだが、電池パック交換じゃこの問題は改善されないのかね?
162白ロムさん:2006/06/06(火) 01:16:41 ID:3mDw8uXAO
>>138
5月の20日過ぎに電池妊娠について157へゴラァ!!したら当然の如く初めて聴いた

トラブルです。と客船がのたまわりやがった件について。

更に、shopの対応が気に入らず再び157へゴラァ!!したときも違う人間が全く同じ

返答をのたまわりやがった件について。

修理報告書の文面の再現試験を試みたが症状を確認するに至りませんでした。

が気にいらず、shopの店員にGoogle検索すると32SAの電池パックが膨らむトラブル

は多数報告あるんだから、電池が不良品でした。で修理完了じゃ次また膨らんだ

らどうしてくれんよ?そもそも何かあったら電池は消耗品と即答しやがるが、消

耗した電池を充電したら膨らむのか?の問いにそれはまずない。と答え、じゃあ

その旨記述で次また膨らんだら無償交換。を、文書としてちょうだいよ!と言っ

たら、今日やっと文書届いたが何処にもご不便、ご足労かけ申し訳ございません

。といった謝罪が全くない件について。

更にいうなら、三洋ケータイアリーナの問い合わせフォームには携帯電話はOME商品であり、

個々の問い合わせには応じかねる。とあり、shopに行けばあuには検証技術がな

いからメーカーに問い合わせてくれとさんざんユーザーをたらいまわしして下さった件

について。

あuがまともに対応してれば、少なくとも私はこんな労力払う必要なんてなか

った。更にその上、早期に症状が出たユーザーは有償になったという報告が前、前

々スレにあった。

こんなのらりくらりとぴんぼけした回答を続け、ちゃんとリコール出したんだから

良いだろ!!では納得できません。

またshopに電池パックとり来いや!!とかだったりしたら・・・

むしろあuが謝罪がてら電池持ってこいや!!と言いたい。
163白ロムさん:2006/06/06(火) 01:24:37 ID:I0xcioi40
言ったらいいじゃん(´・ω・`)
164白ロムさん:2006/06/06(火) 01:25:15 ID:uLIWaKRN0
>>162
これなんて縦文字?

読んだけど。
165白ロムさん:2006/06/06(火) 01:39:54 ID:3mDw8uXAO
まだあるよ

買ってすぐ(9月頃)に受話音量小さいのと、地下鉄内など圏外表示の場所でキー

操作がもっさりするのと、ホワイトアウト、電話帳からauユーザーを選択してメールボタン押

すと名前でなく直接アドが表示されるなどなどといった不具合でshopに初めてアッ

プデートしてもらいに行ったときにそんな報告は一切ない。それは仕様である。と

言い切ったshop店員。

2ちゃんによるとshopのアップデートで改善可能とあるから、受話音量だけでもどう

にかならないものか?と泣きそな俺に対し、すっげえめんどくさそうにパソでアップ

デート情報確認してありますね。と何事もなかったようにアップデートしてはいさよな

ら。みたいな対応をとってくれた素敵な店員(#`_ゝ´) 凸

全て良い思い出。と水に流すほど私は人間が立派ではない。
166白ロムさん:2006/06/06(火) 01:41:34 ID:I0xcioi40
流さなきゃいいじゃん(´・ω・`)
167白ロムさん:2006/06/06(火) 01:46:29 ID:vsVCeNWdO
電話妊娠で修理だしたにもかかわらず修理だした内部腐食で一万五百円するから断ったんやけど昨日、客センに電話したらもう一度修理だしてくださいやって…また内部腐食って言われたらどうしたらいい?どうみてもコジつけにしか思えん…
168白ロムさん:2006/06/06(火) 01:47:00 ID:EeBHmjco0
改行テラウザス
169白ロムさん:2006/06/06(火) 01:49:32 ID:efdLsDnC0
まじうざっ!
変な改行つけんなよ
このタコ!!
170白ロムさん:2006/06/06(火) 01:49:54 ID:jxkcqlFGO
でも、水が少しでも入れば腐食はすんぢゃね?
171白ロムさん:2006/06/06(火) 01:54:09 ID:3mDw8uXAO
そもそもあushopの店員てさも自分がルールみたいになんであんなに偉そうなの?
Dユーザーだった私は初めてあushop行ったとき面くらったわけだが。
消費者センターとかは今回の不具合の私に対するあushopの対応が酷かった。とかも
受付てくれるのだろうか?
まあ水曜に時間出来るから消費者センターによく聞いてみよう。
172白ロムさん:2006/06/06(火) 01:55:49 ID:I0xcioi40
それは店によるよ
173白ロムさん:2006/06/06(火) 01:56:53 ID:OfbyCM6i0
>>128
マジで社員なら、この対応も納得できるなwww
174白ロムさん:2006/06/06(火) 01:57:44 ID:HQQHStN2O
携帯だから変な改行?
175白ロムさん:2006/06/06(火) 02:05:09 ID:LEKOoJ3rO
で、結局アップデートしたら無料kmfはダウンロードと再生ができなくなるの?
てかみんなの力はすごいね(`・ω・´)
176白ロムさん:2006/06/06(火) 02:06:21 ID:8GE9X35/0
>>168-169
確かにPCで見ると見にくかった。ごめんなさい。。。
177はらましちゃった:2006/06/06(火) 02:07:06 ID:b5CxIqdN0
妹のW32SAも電池が妊娠してたな。そういえば。。。。
やっぱりみんな一緒の事例が出てるんだ^^
178白ロムさん:2006/06/06(火) 02:11:18 ID:HyCNdhdE0
 世界最悪の3G携帯V801SAから品質に対する意識が全然改善されてないね。
やる気あんの??
179白ロムさん:2006/06/06(火) 02:13:01 ID:uLIWaKRN0
>>175
再生は出来ると思う
DLする際に引っかかってエラーになるっぽい。
試してないけど。むしろ試したくもない
1年立ったらkmf作って落としまくって秋・冬機種にでも機種変したいわ
180白ロムさん:2006/06/06(火) 02:21:27 ID:3mDw8uXAO
>>175
アップデートだけではわからないが、基板交換した私は.kmf認識しなくなった。
ダウンロードは出来るんだけどタイトル頭のサウンドのマークの所に?がつく。
やっぱ携帯が非常に楽です。
181白ロムさん:2006/06/06(火) 02:23:22 ID:YMwPvpcyO
修理出して3週間たったのに連絡なし
リコールの為に忘れられてる?
182白ロムさん:2006/06/06(火) 02:27:37 ID:zucZrjh2O
みんなの行動力には感動した。
つか俺は41から32に戻した者なんだが案内状来るでしょうか?
ちなみにホワイトアウトなどのバクは全部体験済み
購入日は去年の7月15日
183白ロムさん:2006/06/06(火) 02:27:55 ID:LEKOoJ3rO
>>179-180
レスありがとうございます!
>>179さんはじゃあアップデートしないんですか?おれはパソないから自作できんorz
>>180さんおれも先月ショップに行って仲良い店員との電池の話から基盤交換の話になって、でも基盤交換したら無料kmfダウンロードできないんですよね〜って言ったら苦笑いされました。
184白ロムさん:2006/06/06(火) 02:29:05 ID:8ckdaxwJO
kmfダウンロードできるか試したいんだけどファイルマンってサイトのPASSなんだっけ?
185白ロムさん:2006/06/06(火) 02:31:19 ID:zucZrjh2O
>>182です
基板交換など修理は1回もなし、電池は妊娠してないです。
SHOPもってったら電池交換してもらえるんかな?
186白ロムさん:2006/06/06(火) 02:32:19 ID:3mDw8uXAO
補足(あくまで基板交換の場合)
1.5M以下の.kmfはDL出来るが認識されない→当然再生も出来ない。
それより大きいサイズはエラーでてDLすら出来なくなる。
ウザ、消えろ言われたので消えます。ではノシ
187白ロムさん:2006/06/06(火) 02:53:45 ID:ujndbRk+0
ポイントの返還はあっても現金で買った人はお金の返金はなさそうな予感
現金無理なら、せめてポイントで返金してほしいですね。
auの誠意が問われるね。キャリア乗り換えも考えてしまいます。
188白ロムさん:2006/06/06(火) 03:02:11 ID:STKRrDPaO
一昨日電池交換した俺が通りますよ(#^ω^)
189白ロムさん:2006/06/06(火) 03:34:39 ID:tCIzQlpl0
うるさいユーザーに爆発する電池を無償で配布w
190白ロムさん:2006/06/06(火) 04:00:13 ID:pcw9/o6E0
その電池で三洋に自爆テロ
191白ロムさん:2006/06/06(火) 04:50:39 ID:PQLor3nwO
アップデートした後に電池使い切って充電始めたら
延々充電終わんないんですけど…
何してくれとんだコラ
192白ロムさん:2006/06/06(火) 06:45:44 ID:JXpHyvatO
電池もらうだけもらって7月に0円のN701i買うつもり。解約金かかるけどauなんてこりごりだね。32SAはミュージックプレイヤーとして永く使っていく予定です。
193白ロムさん:2006/06/06(火) 07:09:20 ID:ftnFgjLL0
昨日無事に自分のと奥さんのW32SAのアプ完了
しかしさにょの対応おそ杉。落ち目の企業の哀しさか…
5505SAのできのよさに感動して、WIN移行時にW32SAを選んだが
がっかりだ。さにょ好きだっただけに返って怒り倍増中!
もうSAを使うことはないだろう。
194白ロムさん:2006/06/06(火) 07:26:44 ID:ZwgGXLgPO
ワンセグ携帯は41Hに決まり
195白ロムさん:2006/06/06(火) 07:46:40 ID:HhdydpW+0
>>192
自分は近所の携帯屋でF702iDを新規0円で購入しました。
もう、解約するけどね。対応の悪さに呆れたよ。
まだ電波弱いけどドコモの対応の良さにはかないませんね。
196白ロムさん:2006/06/06(火) 08:25:39 ID:dE6/8EgaO
おせーよ!!!!!もう機種変しちまったよ!!!!!!
197白ロムさん:2006/06/06(火) 08:25:40 ID:kE2PriNVO
ポイントでもらった電池ももう1日しかもたなくなったよ。
これと前の妊娠電池、2個とも無料交換してもらえるかな?
198白ロムさん:2006/06/06(火) 08:26:48 ID:JXpHyvatO
>>195
解約金の3150円もauとおさらば出来ると思えば…いつ解約するのがベストかな。7月1日あたり?

早くDoCoMoにしたい orz
199白ロムさん:2006/06/06(火) 08:30:55 ID:/HLF+CPrO
21Sから機種変更して
あまりの糞さに21Sに戻した俺には
何もないんすか?
200白ロムさん:2006/06/06(火) 08:31:09 ID:mDGCuR1KO
>>197
携帯の電池って普通一日持たないだろ?




W32SAを使い続けてきたせいでこんな認識が植え付けられています…
友人とかが「昨日充電忘れた!」とか言ってるのを聞くとつい友人の携帯の電池残量を見てしまう…
バリバリ3つありますがね
201白ロムさん:2006/06/06(火) 08:41:01 ID:q1QOCK/IO
アップデートしたら、目覚ましがサイドキー一回押したら消えた

テラベンリス
202白ロムさん:2006/06/06(火) 09:09:50 ID:ceqXRnzlO
おっアラームがサイドキーで消せる
チョット使いやすくなっている
203白ロムさん:2006/06/06(火) 09:20:00 ID:/9muzXNZO
あうに何メールしても電池は交換しますのコピペメールしか来ない
ちゃんと返事しろやうんこ
204白ロムさん:2006/06/06(火) 09:35:47 ID:ujndbRk+0
157に返金の件でTELしたら、かけなおしますて言われた。
また報告する
205白ロムさん:2006/06/06(火) 09:41:39 ID:JsEEpepxO
それでも君らはまたSAを使うんだろうな。そしてauをも
206白ロムさん:2006/06/06(火) 09:42:12 ID:uLIWaKRN0
>>205
kmfあるからね。
いい機種でたらkmfをSDに移してさっさと変えるよ
207白ロムさん:2006/06/06(火) 09:48:23 ID:/QfIucFU0
サブディスプレイに更新中と表示されてる、得した気分
208白ロムさん:2006/06/06(火) 09:51:55 ID:YgAigh6b0
電池が妊娠した人って、買ってどのくらいで妊娠したのかな
209白ロムさん:2006/06/06(火) 09:53:44 ID:djQW9mSvO
アップデートしたら自作KMF聞けなくなるのですか?
210白ロムさん:2006/06/06(火) 10:20:48 ID:djQW9mSvO
聞けなくなる、じゃなくて取れなくなるみたいですね…orz
211白ロムさん:2006/06/06(火) 10:27:30 ID:Dp6Qs9WgO
つか、ソフト更新しただけで電池の持ちが良くなるのか?
212白ロムさん:2006/06/06(火) 10:28:17 ID:OfbyCM6i0
充電管理ソフトらしい
213白ロムさん:2006/06/06(火) 10:32:22 ID:YjVplwz9O
>>211
妊娠電池堕胎用ソフト…でわない
良くなるんじゃなく、悪くなりにくいってことジャマイカ?
214白ロムさん:2006/06/06(火) 10:33:41 ID:ujndbRk+0
TELきた
ご購入された方への対応は、今後、上の者と話まして、必ず、また折り返し
TELしますとの事。
TELの対応は、とてもよかったよ。後はちゃんと返金されるかどうかだな
215白ロムさん:2006/06/06(火) 10:37:08 ID:3uteBOqtO
アップデートしたら妊娠電池使えなくなった
216白ロムさん:2006/06/06(火) 11:12:31 ID:jgk5LNsQO
避妊ソフトは妊婦には無意味ってことか… orz
217白ロムさん:2006/06/06(火) 11:59:32 ID:CDKZwf7cO
今気付いたけどアップデートしたら例のやり方でもホワイトアウトしなくなったよ。
ちなみにわしの携帯の製造月は9月製です。しかも発表されてからもショップに持ってっていないです。
218白ロムさん:2006/06/06(火) 12:29:53 ID:SjuHSBrW0
219白ロムさん:2006/06/06(火) 12:49:11 ID:mDGCuR1KO
なんでみんな.kmf使うの?.3g2使えばいいじゃない


と.kmfと.3g2の違いの分からない俺がマジレス

kmfと3g2ってどう違うの?
俺はいっつも
http://win-mobile-network.x0.to/
ここの3g2落として聞いてるんだが
アップデートしたら3g2も聞けなくなる?
それが怖くてまだアップデートしてないんだが…
220白ロムさん:2006/06/06(火) 12:58:37 ID:Dp6Qs9WgO
>>219
kmfは3g2とほとんど変わらないが、再生画面の画像などを入れられるのでどちらかというとkmfの方が良い。

音質にこだわるんだったらビットレート偽装の3g2の方が良い。
221白ロムさん:2006/06/06(火) 13:22:11 ID:mDGCuR1KO
>>220
なるほど…
画像の有無か

さっき試しにkmfをDLしてみたら再生出来なかったんだが…
基盤交換もアップデートもしてないのに何故?
W32SAは.kmf再生出来るんだよな?
222白ロムさん:2006/06/06(火) 13:28:23 ID:PQLor3nwO
なんか>>219のサイト自体アクセスできない…
アップデートしたから?
へこむわ…
223白ロムさん:2006/06/06(火) 13:39:17 ID:nCXR9TRb0
報告!!

5月に電池買ったから返金してくれとショップに頼みに行ったら「ダメだ」と言われた。でもお客様センターに電話すれば何とかなるかも、と言われ、その場で電話したら「折り返し電話する」で、今電話きたけど
やっぱり既に買ってしまった電池代は返金しないとの事だ。

買ってしまった仲間よ、あきらめろ・・・
224白ロムさん:2006/06/06(火) 13:39:51 ID:RxwzTGEx0
こんなもんじゃ謝罪にもならんわ
糞洋はナショナルの給排気筒CMを製作汁!!
ユーザーを長期間放置した恨みは一生忘れない
225白ロムさん:2006/06/06(火) 13:43:10 ID:+Z0sGs7A0
何で三洋が松下製品のCM作る必要があるんだよ
226白ロムさん:2006/06/06(火) 13:47:32 ID:GlETR8Yz0
今あうショップ行ってきたけど交換してくんねえし!
もう破裂しそうなくらいパンパンなんですけど
それとバッテリーケース変形してるんですけど
危なくないのかねこんなもん使わせといて

あとauからのお知らせがいっこうに来ないんですけど

っていうかなんだよこの対応の悪さ!イライラしてきた!
お姉さんがかわいかっただけにロクに文句も言えなかったし
227白ロムさん:2006/06/06(火) 13:52:28 ID:XgDLezuD0
>>226
うちの近所のauショップのねいさんは逆に超ブスだ!!!!!!!!!
顔も合わせたくないくらいのブスで、ジャイアント馬場に似てる。(岐阜県)
228白ロムさん:2006/06/06(火) 14:06:47 ID:ceqXRnzlO
アップデートで電池の持ちよくなってるし
バッテリーも新品貰えるからとりたえず満足です
さすがにタダで機種変は無理じゃないかな〜
既に電池注文や機種変している人は残念だがね
229白ロムさん:2006/06/06(火) 14:13:10 ID:aZxGnOzh0
そっかぁ不具合だったんだ
どおりで初期の頃から電池の持ちが悪いなぁと思ってたんだよ
で、不具合報告聞いて初めて電池取り出してみたら、パンパンに妊娠してた...
電池パック買おうと思ってたからラッキーだ
この機種はもっと使い続けたいんだよな、W33SAからはトランスミッターなくなったし
230白ロムさん:2006/06/06(火) 14:24:30 ID:ujndbRk+0
>>223
俺はauと三洋に電話したら、両社で話し合って決める。見たいな事いってたから
望みはすてるな!その回答は223に対応した客センのオペレータの独断じゃね?
231白ロムさん:2006/06/06(火) 14:45:44 ID:JXpHyvatO
昨日アップデートしたけど今朝充電終わったのに現時点で残り2コ。電池は二週間前に交換したばかりなのに…
232白ロムさん:2006/06/06(火) 14:58:06 ID:WWZDeWmA0
単純計算で

50万6,800台×電池パック3000=1,520,400,000
  +
初期ロットの基板取り替え
  +
変形外装の取替え
  +
お知らせの送付
  +
人件費その他もろもろ

早目に対処しておけば、こんな事にはならなかったのになw
233白ロムさん:2006/06/06(火) 15:03:17 ID:OfbyCM6i0
100億位ぶっとぶんじゃね?ww
234白ロムさん:2006/06/06(火) 15:07:12 ID:ujndbRk+0
返金してくれるってーーーーー!!!!!auなかなかやるじゃない!
235白ロムさん:2006/06/06(火) 15:08:50 ID:mDGCuR1KO
>>234
詳しく
236白ロムさん:2006/06/06(火) 15:08:52 ID:kw9m+3Zq0
もうね、糞用ぶっとんでくださいよ・・・・
237白ロムさん:2006/06/06(火) 15:22:54 ID:YMwPvpcyO
そこそこ大きいショップなんだけど、まだリコール情報流れてないみたいだぞ
2〜3日待ってくれだと

auさんよ、どうなってるんだ?
238白ロムさん:2006/06/06(火) 15:23:27 ID:ujndbRk+0
あうだけでなく、三洋にも電話しました。
三洋の対応者が良い人だったのか、auと掛け合ったみたいです。
おそらく、両社で話し合ったのでしょう。
で、」先ほどau157からTEL入り、返金します。まことに申し訳ありませんでした。と。
ちなみに返金は買いなおした電池パックを買ったauショップで返金してくれるとのこと。
みんな諦めるな!三洋にもTELしとけ!
239白ロムさん:2006/06/06(火) 15:42:32 ID:YjVplwz9O
>>238
金ないから返金は先着○名様限り、なんてこたねーだろな w
240白ロムさん:2006/06/06(火) 15:53:48 ID:vsVCeNWdO
ここにいるみんなはやさしい人が多い…俺が怒りすぎなのか?…無料電池交換までみんなは我慢できるの?
241白ロムさん:2006/06/06(火) 16:04:50 ID:vsVCeNWdO
ちなみに俺は電池餅が悪くなり、電池妊娠だったので修理にだしたら内部腐食で一万五百と言われた…当然、コギつけだ!と文句を言うた、昨日も客センに電話でさんざんやりあった、もう一度見させて下さいと言うので預けたが…しかし
242白ロムさん:2006/06/06(火) 16:12:39 ID:vsVCeNWdO
修理船の立場からして一度、内部腐食と判断しときながら診断が変わることがないだろう…明らかに電池妊娠による電池餅の悪さなのに…大事に使ってきたし内部腐食させた要因が俺には見当たらないのです。
243白ロムさん:2006/06/06(火) 16:15:36 ID:vsVCeNWdO
向こうがまた内部腐食だと診断するならば、とことんやりあいます!家族にも部下にもauを辞めさせます。携帯からの連長文、失礼しましたm(__)m
244白ロムさん:2006/06/06(火) 16:22:42 ID:iqGeOeXFO
アップデートしたら、今までダウンロードした自作kmfはそのまま聞けた。が!新たに自作kmfをダウンロードしようと思ったら出来なかった。死んでくれ
245白ロムさん:2006/06/06(火) 16:25:06 ID:ossgn4+f0
>>243
> 家族にも部下にもauを辞めさせます。
パワハラで通報しました。
246白ロムさん:2006/06/06(火) 16:25:29 ID:OxKYkuxSO
243
がんばれ

俺は仕事終りしだいあうショップいってくる
電池パック予約して入荷待ちだけど
無料になるよな
247白ロムさん:2006/06/06(火) 16:25:53 ID:BaA2m40g0
そんな前提条件つけて我慢せずに、もう今すぐauは友人同僚にやめさせれば?
そんなに腹が立ってるなら、その方がスッキリするよ。
電池交換したって根本的な解決にはなってない(どうせまた妊娠する)
んだから、ここで怒りを収めるのはおかしいと思うけどね。

似たような不具合が起こったとき(電池妊娠は他機種でも多数報告がある)、
auだとまた同じような対応されるよ。
248白ロムさん:2006/06/06(火) 16:27:29 ID:kw9m+3Zq0
ぼだふぉんか何処もに替えようか
249携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/06/06(火) 16:29:20 ID:YBgf8SaG0
>>243
内部腐食と診断が出たのなら本当に腐食してるんだと思うよ?
濡らした覚えがなくても雨の一滴や温度差による結露でも内部腐食することがある。

診断してるのはAUや三洋の人じゃなく、修理の代理店だから有償でも無償でも痛くもかゆくもないし...。
電池のもちが悪いのは別の原因だけど、修理の時点で腐食が見つかったら無償基盤交換は出来ないです。
今回のケータイアップデートと電池交換の対応を待つのがお勧め。
250白ロムさん:2006/06/06(火) 16:39:18 ID:fa0QhRqI0
3月に電池パックが膨らんで修理に出しました。
修理代金として5250円を払ったのですが、昨日の報道を見て怒りがこみ上げてきました。
早速あうに連絡して修理代金の返金を要求したのですが、修理明細が「充電接続部の損傷」
となっているので、今回の事象との因果関係が認められませんので返金には応じかねます。
との回答を貰いました。
もちろん納得できるはずもなく、三洋にも電話して今は返答待ちです。
また報告します。
251白ロムさん:2006/06/06(火) 16:40:42 ID:Yxw5bSAmO
妊娠電池にあぷでと意味茄子(´・ω・`)
ブラックアウトにあぷでと意味茄子(´・ω・`)

は や く お た す け('A`)ノ
252白ロムさん:2006/06/06(火) 17:08:51 ID:HQQHStN2O
>>250
諦めろ
253江戸川橋:2006/06/06(火) 17:18:33 ID:ih0BpcNFO
>>221
お前は無知だな
kmfが全て対応してると思ってるのか?
違いもわからないなら書き込むなハゲ

>>241
とりあえずコギツケなんて日本語は無い
なんとなく覚えてるなら使うな
254白ロムさん:2006/06/06(火) 17:21:32 ID:rNKAEAJt0
>>249
おれも、以前、家電の修理をしていたことがあるけど、
ユーザーが「マニュアル通りに使っていた」と断言した場合は、
それが嘘だとしても、もめ事は遠慮したいということで、
大抵、無償修理になったよ。
255白ロムさん:2006/06/06(火) 17:29:52 ID:rNKAEAJt0
>>253
コジつけ→kojituke→koGituke→コギつけ
ジの意識が強かった場合に良くある誤字。
誤字をつつき出すとキリがないからヤメれ。
256白ロムさん:2006/06/06(火) 17:42:34 ID:vsVCeNWdO
携帯屋さん、みなさん返答ありがとう。自分もかなり感情的になりましたね…反省します。
257白ロムさん:2006/06/06(火) 17:43:20 ID:djQW9mSvO
やっぱり自作は落とせないのか…kmfの為に電池交換して、アップデートしないで1年がんがります…
258白ロムさん:2006/06/06(火) 17:50:43 ID:zj8IEaRl0
>>255
”g”と”j”を打ち間違えるってのは有り得るのか?
初めて見たわけだが。
259223:2006/06/06(火) 18:16:14 ID:nCXR9TRb0
今参与にも電話したけどやっぱり買っちゃった電池の返金には応じないって言われたよ?
応じるって言われた人詳細教えて!
260白ロムさん:2006/06/06(火) 18:18:39 ID:Y14JzN1CO
俺も濡れてたって言われたけど電池変えてもらったら嘘のように長く持つようになったよ。
あと何か契約書みたいのに水が入った場合は有償って書いてあった。
261白ロムさん:2006/06/06(火) 18:20:20 ID:Tu5HIPTDO
>258
漏れもよく間違える
照っ(ノω`●)

だからもぉつっこむのはヤメれ
262白ロムさん:2006/06/06(火) 18:27:08 ID:Y14JzN1CO
>>243
俺も同じこと言われたてキャンセルしたけど電池だけは新品になって帰ってきたよ。だからもう電池は新品になってるかもよ。
263白ロムさん:2006/06/06(火) 18:33:42 ID:uMNrd5tZ0
やっぱり不具合だったんじゃん…

俺、1月ぐらいにこの機種に変えて、やたら電池の持ちが悪い(朝満充電でも夕方には電池切れ)
と思ってauショップに相談に行った訳よそしたら
「最近の携帯は高機能ですし、特にこの機種はTVが付いてますのでそう言う仕様なんです」
とか言われて、でも待受だけで通話もして無いのに電池がすぐ切れるもんだから
お昼にまた充電して使ってたんですよ…
でも、いい加減不便だし通話中切れたりして仕事に支障をきたしてきたから今度はサンヨーにも文句言ったんだけど
auショップと同じ事を言うばかり…



4月に年割り違約金払ってボーダーの904SHに替えましたよ!!



そしたら今度は職場が圏外ギリギリでまた仕事に使えない…
今度は2年縛りだし本当にどうしよう…
264白ロムさん:2006/06/06(火) 18:38:49 ID:OxKYkuxSO
今ショップいってきた
おいらが五月頭に電池パック購入予約してた分はキャンセルしてくれるとの事
どうやら無料で電池パックもらえそう

とりあえず郵送で届くお知らせ待ちとなった
すでに電池パック購入した人の返金は難しいんじゃないかとのことでした

WEBの初期化はおいらもなるから苦情いっておいた
同じ症状の人は苦情をいおう
なんか意見が多ければ対応してくれるかも

まあまあ対応よく丁寧に説明してくれた
まあ不安は一掃した

そうはいっても
新しい電池パックが届くまでまだまだかかりそうだから
市販の外つけ充電池つけての持ち運びとなりそう
L字型だからポケットにも入らんし参るよ

あとはネットで比較して安いとこで機種変更したから
ちゃんと『不都合のお知らせ』が届くかどうかだな

265携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/06/06(火) 18:57:51 ID:rLrYSVx40
>>254
ケータイは持ち運びする上、精密機械が薄いプラスチックに包まれただけなので故障が多いみたい。
全部無償でやってたらかなり痛いのでしょう。
無条件で直してくれるシステムなら、うち等代理店もお客様に起こられなくていいんだけど...。

>>256 いえいえ、気持ちはよぉっくわかりますので納得がいくようがんばってください。
一応この業界で食べてるのでキャリアよりの意見に偏って申し訳ない。

コテハンぽくなってきたので名無しに戻ります。
266白ロムさん:2006/06/06(火) 19:40:40 ID:qFKxPnGo0

まだ、あう店行っても電池交換してくれないってこと?
267白ロムさん:2006/06/06(火) 20:02:59 ID:PQLor3nwO
7時頃電凸して以前ポイントで買った電池パックがあるから電池パック交換は不要、ポイント返却を訴えたところ
そういった対応はしてないとか言うからちょっと食い下がった
折り返し電話すると言われてさっき電話が来たよ
ポイント返却するってさ
とりあえずやったーって感じか?
268白ロムさん:2006/06/06(火) 20:19:56 ID:GlETR8Yz0
>>266
まだっていうか三洋が対応するからDM待ってくださいって言われたよ
電池の発送は16日から順次だとか
あっあうお客様センターに電話して聞いた情報です

ってか遅いんですけどー!
269白ロムさん:2006/06/06(火) 20:35:22 ID:RlQKrYMZ0
みんなで記念FLASHでも作りませんか?
270白ロムさん:2006/06/06(火) 20:44:19 ID:HhdydpW+0
>>198
さっき解約してきたけど、どうやら1日がベストらしいよ。
その手続きをしていたら親子が来て「電池妊娠してるんです。修理して下さい。」
とオレンジを持って来てたけど「コネクター破損してるんで有償修理になります。」
とかぬかしやがった。
思わず「こら、ここにもう一台あるぞ!」と言いたかったけど、その親子は「それなら、いいや。
解約しようか。」と言って帰って行きました。

ちなみに、自分の家族や親戚に「ドコモに乗り換える。」と連絡したら「なんだ、そのauの対応は!みんなで解約したろうか!」
と大騒ぎになってまする。

ちなみに、自分は解約手数料も掛かってません。
271白ロムさん:2006/06/06(火) 20:55:33 ID:lQAoiNSt0
>>270
やっぱり1日がベストですか。早くかえたい orz
>>231にも書いたけど電池がホントに朝充電したばかりなのに
夕方には1コ。二週間目の新品なのに orz
5/20に修理だしたとき、来てたお客さんはみんなW32SAの修理だったw
3台W32SAの不具合修理がきてショップもビックリしたでしょうね。
結局自分のSAはコネクタ破損といわれて、泣く泣く1000ポイントはらって
5250円を3150円にしてもらったけど、解約するからポイントなんていいや。
電池もらうだけもらって解約することにします。

272白ロムさん:2006/06/06(火) 21:12:06 ID:pc5JX8Ka0
最近、三洋のテレビが壊れた
携帯はW32SAを使っているが、この有様
三洋製品は今後買わないことにした

せめて機種変させればよかったのに、発表も遅く、対応もだめで信用ないね
三洋のCEOは何を考えてんのかね?
273白ロムさん:2006/06/06(火) 21:16:30 ID:HhdydpW+0
>>271
今、じっくり見たけど、詳細にはこう書いてあるよ。

●今月ご利用になられた電話料金につきましては翌月までにご請求させていただきます。
●基本料と通話明細以外のオプション使用料は解約日前日までの日割り計算となります。
●通信料/通話料は解約日当日までの請求となります。(ただし、1日付けの解約の場合は請求されません)
●ダブル定額ライト・ダブル定額・パケット割WINミドル/スーパー・パケット割・ミドルパック
スーパーパック・指定割・とくとくパック、およびコールワイド・au着信ビジネスレートを
ご利用の場合、月途中で解約されても1ヶ月分の定額料がかかります。(ただし、1日付けの解約の場合は請求されません)
と書いてあります。(長くて、すいません)
なので、今月は無料通話を使い切って、あとは放置はパケットしまくるのが良いかと思われ。

ポイントが3200程あったんで、無くすのが勿体ないから家族割なんで実家にポイントを
振り分けるように手続きして実家の携帯の電池をポイント購入したよ。
274白ロムさん:2006/06/06(火) 21:21:17 ID:lQAoiNSt0
>>273
詳しくありがとうございます。
今ダブル定額ライト+プランSS+年割+家族割なんですけど
契約月が3月なので、確実に違約金は出るんです。
おおよそ3150円+プランSSの一日分の料金+EZ利用料 みたいな感じですか?

一応学生の身分なので7/1は学校ですけど親に解約してきてもらいます。
ポイント振り分けってそういう風にも利用できるんですか!とても凄いです。


32SAの話題からそれてしまいすみません。早く解約したい… orz
275白ロムさん:2006/06/06(火) 21:24:07 ID:PQLor3nwO
なーんかやっぱりアップデートしてから充電がいつまでたっても終わんねえ…
おかしくない!?
276白ロムさん:2006/06/06(火) 21:26:14 ID:qFKxPnGo0
>>268
そうなんだ。サンクス。
しばらくメーカーからのお知らせを待ってみますか。
277白ロムさん:2006/06/06(火) 21:29:47 ID:HhdydpW+0
>>274
解約は本人確認が必要だから、学校が終ってからでも行った方が良いと思われ。
ポイントの振り分けは、ちと面倒なんだけど請求をまとめてると言う事にするですよ。(要するに家族の誰か一人にまとめて請求させてる)
そうすると、自分のポイントと家族のポイントを合算されるそうだよ。
それを確認してから解約しても、家族にポイントは移行されると言うもの。
だって3200あれば機種変更で6000円引きになるし電池も1000ポイントで購入出来るじゃん。

auショップで説明すれば、ちゃんと手続きしてくれますよ。

話がそれましたね。すいません。
278白ロムさん:2006/06/06(火) 21:32:12 ID:nAwC9MPM0
いまさらなんだが、これって初期に買ったユーザーはほぼ不良品といううこと?
それとも一部だけ?
279白ロムさん:2006/06/06(火) 21:39:27 ID:VPjCvZmF0
ほぼ不良品だと思う
280白ロムさん:2006/06/06(火) 21:39:44 ID:lQAoiNSt0
>>277
調べてみれば7/1は土曜でした。笑 一緒に行ってきます。
名義は親の名義で契約してるので実は自分いなくても大丈夫なんですが。。。
3200ポイント貯まってるってホントにスゴいですね〜

解約頑張って(?)きます。

皆様、話題がそれてすみませんでしたm(_ _)m
281白ロムさん:2006/06/06(火) 21:44:05 ID:nAwC9MPM0
>>279
トン。 最初のころ音楽や映像見ててすぐに電池きれるなぁ〜と思って最近ではスペアの携帯使ってたから気付かなかった
282白ロムさん:2006/06/06(火) 21:46:09 ID:PQLor3nwO
2時間40分経過してまだ充電してるよ
おかしいだろこれ…
283白ロムさん:2006/06/06(火) 21:53:56 ID:HhdydpW+0
>>280
なら、大丈夫だね。行ってらっしゃいませ。(笑)
自分はADSLがDionなんで「ポイントプログラム」で携帯に加算するようにしてたから
ガンガン貯まったんですよ。
それを、そのまま無くすのが勿体ないからね。店員も「それは勿体ないですよ。なら、こうしましょう!」
と言って、この方法を教えてくれたよ。

その手続きをしてたら、同じ携帯を持った親子が来て
「電池妊娠してるんで修理して下さい。」と言ってたけど「コネクターが破損してるので有償修理になるんです。」
と言ってるし。「他には、何かありました?」「ネットをしてると画面が白くなって待受け画面になります。」
「おいおい店員さんよ、お知らせ出たんじゃない?」と手続きしてた、お姉ちゃんと苦笑いしました。
結局、その親子は「なら、お父さんと相談して、今度解約に来ようね。」
と渋々、帰って行きました…。
全く、どうなってるんよ、auは。
いくら電波が強くてネットの速度が速くても、これじゃ駄目じゃん。
他キャリアに流れるよ。
284白ロムさん:2006/06/06(火) 21:56:48 ID:tpvIfOyvO
朝一で携帯アップデート完了。
電池パックは注文してたけどまだ届いてないし、キャンセルした。
昼間157で聞いたら、6/16から該当者にDMが発送されるから、電池パックの送付先を記入して返信してくれって事だったよ。
285白ロムさん:2006/06/06(火) 22:08:24 ID:mDGCuR1KO
6/16って…なんでそんな遅いんだよ
6/16から順次発送してさ、手元に届くのが19日あたりだとする
記入して返信するのが20日、三洋に届くのが22日とする
で、三洋が電池を送るのが23日だとしても手元に電池が届くのは25日

結局手元に新品電池が来るのは半月以上先になるわけだ

去年の7/22あたりにこの携帯を買った俺は、その新品電池を
たったの一ヶ月しか使わずに機種変することになる

馬鹿げてるな
286白ロムさん:2006/06/06(火) 22:18:48 ID:PQLor3nwO
これ永遠に充電終わらねえな
誰かアップデートした人で同じような症状の人いないか?
287白ロムさん:2006/06/06(火) 22:26:26 ID:ZwgGXLgPO
>>278
昨年7月末に値切りに値切って1万円で買ったオレは、不良品欲しさに値切ってしまったわけなのか…orzorzorz
288白ロムさん:2006/06/06(火) 22:26:54 ID:HhdydpW+0
そうなのか?
解約したから片付けたけど、ちょっと充電して見よう。
会社の先輩(W32SA使いがいる)にも教えないとマズイな、これ。
アップデートも不具合か?(呆
289白ロムさん:2006/06/06(火) 22:27:44 ID:tWeAAM0K0
アップデート後フリーズ・・・orz
やっぱり工場送り・・・orz
代用機がW31k2・・・orz
アドレスを移動できないとのこと・・・orz
アップデートしなきゃ良かった・・・orz


290白ロムさん:2006/06/06(火) 22:32:58 ID:HQQHStN2O
MY割と三洋にハメられた
291白ロムさん:2006/06/06(火) 22:35:09 ID:lWhuDgyrO
質問なんだけど無償電池交換って2個可能?
オレ電池2個持ってるんだけど一人1個なのかな‥?
292白ロムさん:2006/06/06(火) 22:35:18 ID:YcU0828kO
>>286
電突♪電突♪
293白ロムさん:2006/06/06(火) 22:35:50 ID:HhdydpW+0
>>287
9月の値下がりを待って、ポイントを使いまくって1万円で購入した自分もいる。
やはり「負け組み」だな。。。
294白ロムさん:2006/06/06(火) 22:40:49 ID:F2PMZqSN0
>>287
昨年7月にどんな機種が出てるか調べるの面倒だったので、
一番新しくて、一番機能があって、一番高い携帯くれって買った俺はorz
295白ロムさん:2006/06/06(火) 22:42:10 ID:ZwgGXLgPO
>>293
確かにオレもポイント使いましたよ。2000Pだったかな?それに機種変の優遇DMで3千円くらい安くなって、あとははしたの3千円余りを値切って1万円で買ったよ。


値切った部分を私はその店の人に返したいくらい情けない気持ちだ。代わりにSanyoさん、返してやってw
296白ロムさん:2006/06/06(火) 22:45:26 ID:v0FHa9myO
つい、一週間くらい前に2回目の電池妊娠に呆れて32SAから41Hに機種変したばっかなのに…orz
サイトでDLした32SA用のK〇FはSD経由で41Hでも聴けるけど、プレイヤー周りの仕様が糞過ぎるから32SAに戻すかなw
297白ロムさん:2006/06/06(火) 22:46:30 ID:HhdydpW+0
>>295
まだまだ!(笑)
漏れは4500ポイント使ったもん!
完全に「負け組」だ。。。

今日、行ったauショップは「店員とジャンケンして一度勝つと1000円引き。
三回勝つと3000円引き。店員を選んでジャンケンしましょう。」
なんて貼ってあったよ。
298白ロムさん:2006/06/06(火) 22:48:50 ID:PQLor3nwO
>>292
もちろん明日フルパワーでブチ込んで来るわ
299白ロムさん:2006/06/06(火) 22:50:04 ID:ZwgGXLgPO
>>297
『ジャンケン…チョキ!』の指で目潰しをかますか、グーで鼻から出血させるか…w
300白ロムさん:2006/06/06(火) 22:53:53 ID:Hfa/OqM10
>>299
パーで平手打ちもいいぞ
300ゲット
301白ロムさん:2006/06/06(火) 23:02:39 ID:HhdydpW+0
>>299
どうせなら、サンヨーの営業にもやりたいw
だって「ネットの掲示板の書き込みは匿名だから信憑性に欠ける。」
と言ったそうだよ。
でも、これを売った店員もだな。
「うちで(auショップ)扱ってる携帯に不具合は出ませんから安心して使って下さい。」
と言い切ったもん!
往復ビンタしてえ〜!
302白ロムさん:2006/06/06(火) 23:05:55 ID:ZwgGXLgPO
【私のW32SA史】

昨年7月28日:値切って1万円にて購入。当時、憧れのオレンジのボディをついにゲット!!
〜昨年10月まで:テレビを外出先でガンガン見まくる。居酒屋つぼ八でみんなで見たパ・リーグプレーオフなんかは最高にいい思い出だった。FMトランスミッタもメチャクチャ重宝したし。
(11月中旬:auより画面の明るさを抑えるようにお願いのリリースが出る)
昨年12月:フル充電しても電池持ちが悪化する。157に初コルァ!
1月:改善がないため、電池の購入を試みるが、在庫なし。いわゆる『電池不良&在庫なし』状態に陥る。
3月末:在庫復活を待っていたが、ここまで待ってダメならばオレの負けだと悟り、ついにauショップに修理希望で来店。しかし、そこで電池パック入荷の知らせを受ける。ポイント交換で購入。

6月5日:ついにリコールなる!
303白ロムさん:2006/06/06(火) 23:06:15 ID:Styd/5XvO
>>229
俺も32SAのトランスミッターだけ好き。
充電しながら使えないのがダメダメだが。
機種変したいのに他はこの機能ないよね…
304白ロムさん:2006/06/06(火) 23:06:20 ID:HhdydpW+0
結局「アップデートすると充電が終らないといった不具合が発生する。」
と、またITメディアに出るのかな?
もう、駄目だな、こりゃ。。。
305白ロムさん:2006/06/06(火) 23:12:41 ID:geeqy2Ad0
>>243
パワハラなんかしたら、くされ三洋工作員以下

>>270
なんで教えてやらないんだよ
自分だけよけりゃいいのか、くずが
てか、チョンか?

>>283
それ・・・コピペではやってるのか?
306白ロムさん:2006/06/06(火) 23:13:12 ID:ZwgGXLgPO
>>301
157も「お客様の使用状況によりまして…」と一般論を展開するのみ!

今日、157に電話すると立場が逆転。「電池交換のときのポイント返してよ」と言ったら、こちらが何も言わなくても自動的に上席対応。この代わりかたはいったい…。
307白ロムさん:2006/06/06(火) 23:14:41 ID:Al8J+G6iO
>>304
充電のアイコンから満タンのアイコンにかわってすぐにまた充電のアイコンにもどる
308白ロムさん:2006/06/06(火) 23:18:46 ID:HhdydpW+0
>>305
手続きしてた店員から言って貰ったけど、その店員は聞かなかったぞ。
結局、押し切った。言葉足らずで、すまん。

コピペじゃないが、同じような書き込みはしたよ。
紛らわしくて、ごめん。
309白ロムさん:2006/06/06(火) 23:22:23 ID:ZwgGXLgPO
電池パック不良、ホワイトアウト、バグ不良、そしてリコール…
310白ロムさん:2006/06/06(火) 23:27:20 ID:ZwgGXLgPO
【祝リコール】auW32SA全国被害者の会【我々の勝利】
311白ロムさん:2006/06/06(火) 23:29:25 ID:Al8J+G6iO
>>309
今回のはITメディアにのってたホワイトアウト以外のホワイトアウトについては修復できないみたい
全てのユーザーで発生してないからだとか
電池凸も全てのユーザーで発生してないのに
ホワイトアウト
312白ロムさん:2006/06/06(火) 23:31:21 ID:Lw9Wrh0V0
耐え切れずにvodaにかえたオレは負け組みか・・・。
313白ロムさん:2006/06/06(火) 23:35:03 ID:KrPADsSM0
結局勝手に充電しまくって電池は膨らむと・・・
314白ロムさん:2006/06/06(火) 23:38:40 ID:ZwgGXLgPO
>>313
充電した状態でテレビを見る(=32SA最大の楽しみ)と電池に悪影響が出るらしいよ。
315白ロムさん:2006/06/06(火) 23:40:31 ID:3lkp9TYV0
嫁がW32SAなんでアップデートしました
電池パックは軽く妊娠してる
俺のA5511Tと両方EZテレビ付けて耐久レース中
316白ロムさん:2006/06/06(火) 23:48:21 ID:XOFu13qD0
5ヶ月前に電池交換したんだけど金返してもらえんのかね
電池膨らんでて殆ど持たないって言ったら新しいの買えって言われたんだよな
ところでITメディアの記事ってどんな奴?
317白ロムさん:2006/06/06(火) 23:52:52 ID:JOiiRucWO
確かに充電終わんないよね…
どうすりゃいいの?携帯屋さん?
ショップ行くべき?
318白ロムさん:2006/06/06(火) 23:55:32 ID:ZwgGXLgPO
>>316
157にコルァ!!すべし
>>317
157&ショップにコルァ!!すべし
319白ロムさん:2006/06/06(火) 23:57:32 ID:PQLor3nwO
充電終わんないよな…
神様
俺が大好きだった携帯を返して
320白ロムさん:2006/06/07(水) 00:07:09 ID:IaTHqmA2O
うーん…
俺のは11月に買った奴だけど、
とりあえず何ともないなあ…
サブKで、ほとんどメモリー用にしか、
使わなかった(使いづらかった)からかなあ…
電池持ちは確かに悪いみたいだけど、仕様と思ってたし、
妊娠はしてないし、どうせ持ち運ばないし…
11月には機種変するだろうけど、俺の場合は、
わざわざ電池替える必要はない…かな…?
321白ロムさん:2006/06/07(水) 00:09:31 ID:AfKk5Xqf0
充電時間いつもの倍かかったぞ〜!
322白ロムさん:2006/06/07(水) 00:16:03 ID:W542tK730
私と32SAの歴史
・発売数日後にauショップで一目ぼれして購入。
・夕方には電池が切れる・メール打ってるとフリーズするので、購入数日後に
 ショップに相談に行く→この機種は機能が多いので仕様とのこと→常にアダプタを
 持ち歩くことにする。着音ならさない。バックライトoff。音楽なんてもってのほか。
・データ改修があったと耳にしてショップへ行く(時期は覚えていない)
 データ改修してもらったらなぜかフリーズしなくなった
・今年5月。30センチほどの高さから落下させたらフタと電池が飛んでった。電池膨らんでる。
 情報を求めてスレを探す。→前スレ見つける
・サポセンと電話でバトル→ショップと電話でバトル→ショップに直接行ってバトル→無償修理→
 修理完了→電池手付かずな上になぜか携帯機能壊滅→再度ショップとバトル→再修理→
 全データ消し面倒なので了承→修理完了→携帯機能は復活したが電池手付かず→再度ショップと
 バトル→30分の交渉で無償の電池交換決定→電池来た→電池二日間もつようになった
仕様という言葉はもう信じない←いまここ
323白ロムさん:2006/06/07(水) 00:18:33 ID:v3jr7d0y0
能力を超えて急速充電し過ぎてたってことか
324白ロムさん:2006/06/07(水) 00:20:30 ID:Xkq2J75RO
つまり本来は満充電に4時間近くかかるシロモノだと?
何だその兵器は
325白ロムさん:2006/06/07(水) 00:20:59 ID:PteEiXKe0
>>289 と同じだけど、他に同じ状態の方居ます?
アップデート→失敗→フリーズ→アドレス張&データ取り出せないまま修理へ
326白ロムさん:2006/06/07(水) 00:23:32 ID:wuTani9z0
充電終わらないならまだマシじゃね?
俺の使ってるやつはアップデートしたのに5分しないうちに充電終わりやがるんだけど
当然充電できてないし
妊娠バッテリーだからダメなのかな…

とりあえず店頭で交換してくれないならさっさとDM送ってきやがれ!
327白ロムさん:2006/06/07(水) 00:30:25 ID:v3jr7d0y0
>>324
能力を超えた急速充電をさせ過ぎて、
既に電池がダメになってるんじゃない?
328白ロムさん:2006/06/07(水) 00:35:07 ID:GgGN6DXk0
初期ロットのくせにアップデートは10分位で終わった。
早く電池を変えたい
329白ロムさん:2006/06/07(水) 00:45:49 ID:ue7MT4kTO
>>326
禿げしく胴衣
漏れもさっきアップデートしたけど5分しか持たないorz
330白ロムさん:2006/06/07(水) 00:53:56 ID:N62sjpyr0
>>326
客船に言ってみれば?
妊娠バッテリーは交換対象だろうが、普通優先順位というものがあるだろう。
俺は今年の初めに端末ごとメーカー送りで基盤&バッテリ交換になったが、
今見るとまた妊娠してきてる。でもまた全く使えないって訳じゃない。
また妊娠してきてる以上もちろん交換してもらうつもりだが、
既に普通に使えないような状態のバッテリーは優先的に交換してもらってもいいと思うが。
331白ロムさん:2006/06/07(水) 01:01:44 ID:8sylDifkO
W32SA被害者の会は

こ こ で す か ?



とW32SAから書いてみますた
332白ロムさん:2006/06/07(水) 01:16:26 ID:XEGY18TVO
うはwwwww充電止まらねぇwwwwwww
333白ロムさん:2006/06/07(水) 01:28:58 ID:mVy+Fzid0
>325
僕も同じくアップデートでぶっ壊れましたよ。
それまでは別に問題なく稼動してた(電池の持ちは悪かったが2日は持った)のに・・・
やるんじゃなかった。
334白ロムさん:2006/06/07(水) 02:28:59 ID:Mdbd8QBhO
>>221

>>220
> なるほど…
> 画像の有無か

> さっき試しにkmfをDLしてみたら再生出来なかったんだが…
> 基盤交換もアップデートもしてないのに何故?
> W32SAは.kmf再生出来るんだよな?
335白ロムさん:2006/06/07(水) 02:55:33 ID:Mdbd8QBhO
俺のは今年製造の後期型だから無料KMFは最初からダウンロード出来ない! 3g2はMPで聴けるよ! 電池の膨れもないけど 新しい電池に交換出来るかな?むりかな?
336「W32SA」をご愛用のお客様へ:2006/06/07(水) 02:57:13 ID:izbzPeS30

無線ネットワークを利用したau電話のソフトウェア更新機能
「ケータイアップデート」により不具合解消の更新手続き完了後、
初回充電時に「新規バッテリー購入価格分」まで充電させていただきます。


by SAMYO
337白ロムさん:2006/06/07(水) 02:57:47 ID:Mdbd8QBhO
みなさん☆お疲れ様
338白ロムさん:2006/06/07(水) 04:23:49 ID:hjriCmpDO
購入一ヶ月ちょっと
機種の製造は11月
アップデート後に充電終わらない症状&電池の減りがアップ前より早くなる
今書き込んでたら電池無くなった…
上に出てたように、今まで急速充電してたのか?

明日ショップ逝ってくる
改悪だったかな?
339白ロムさん:2006/06/07(水) 05:33:41 ID:5xKoi2kVO
俺は31S使いだけどこの件はSA使いじゃない俺でも腹が立つ。おばさんが32SA使ってると思われるから明日代わりにShopに(*゜Д゜)ゴルァしに行きます。
それでもダメなら消費者センターと言う軽い味方に相談しにいく予定です。
SA使いさん達(,,゜Д゜)ガンガレ! みんなの声が力になる。
以上 暑い男でした。
340白ロムさん:2006/06/07(水) 06:23:35 ID:8RRPL1fxO
とりあえず被害者の俺たちは、待っていればいいんですか?
341白ロムさん:2006/06/07(水) 06:24:29 ID:xe8Ks0gJO
電池妊娠せず
何事もなくアップデート完了して
何事もなく充電完了するワタシもいる。
いったい何が起きてるの!?
ちなみにワタシは去年の12月に購入です。
342白ロムさん:2006/06/07(水) 06:35:12 ID:17BMEngnO
充電が終わらない
いきなり出産
343白ロムさん:2006/06/07(水) 07:29:23 ID:XqCwZlY5O
青森の今日の朝刊にこの事載ってる
344白ロムさん:2006/06/07(水) 07:33:36 ID:yX/9jc3gO
質問なんだが、型番のシール貼ってあるところってへこんでる?

一回電池パックが妊娠したがそのときへこんだのかな。
345白ロムさん:2006/06/07(水) 07:36:52 ID:RPoOiQWaO
W31K並の駄目機なのか?
346白ロムさん:2006/06/07(水) 07:40:25 ID:XqCwZlY5O
>>344

へこんでるぞ
というよりへこんだ
347白ロムさん:2006/06/07(水) 07:48:52 ID:Jz2lhLZ/O
>>335
>>221だけど俺の携帯は製造月7月だよ

昨日寝る前にアップデートしてから充電器挿して寝てたら今日の朝一応充電は終わってた

携帯製造月7月
電池は二ヶ月前買った二個め
妊娠は多分まだしてない
一個めは妊娠→出産気味(割れてる)

電池の持ちがアップデート前より悪くなってるかどうかはまたあとで報告します
348白ロムさん:2006/06/07(水) 07:59:39 ID:yX/9jc3gO
>>346
サンクス

へこんでるのは仕様だと思いたい自分がいた。
また質問で申し訳ないが、新規メール受信で受信したメールを読んだ直後に消すとまた同じメールが届くんだが、これは仕様だよね?

購入金額を晒してる人達がいるけど、俺なんかここで晒すのも恥ずかしいくらいの高額で購入したよ。
349白ロムさん:2006/06/07(水) 08:09:31 ID:XqCwZlY5O
>>348

俺もよくある

ちなみに購入金額は6000ポイント使って6000円くらいだった
350白ロムさん:2006/06/07(水) 08:12:55 ID:J2rbN9v2O
>>341
俺も同じ。

妊娠してないし、電池持ちも悪くないけどアップデートした。

だが全く異常無し
351350:2006/06/07(水) 08:15:21 ID:J2rbN9v2O
俺も12月購入

生産時期によって違うのでFA?
と今更言ったりする
352白ロムさん:2006/06/07(水) 08:24:06 ID:0DvJHBxKO
ポイント使って
自己資金4000円で購入
353白ロムさん:2006/06/07(水) 08:32:54 ID:Mdbd8QBhO
購入じゃ初期型か分からんよ!何月製造して有るかだね。電池外したら分かることだ。
354341だが:2006/06/07(水) 08:47:14 ID:xe8Ks0gJO
製造は2005年10月だって。
購入って言ったけど、そういや新規で0円だったわ。
ワンセグが出たから0円で配ってんのかと思ってたけど…

どうやら違うみたいだね
355白ロムさん:2006/06/07(水) 08:47:34 ID:XEGY18TVO
俺なんて3万円台で買ったよ…

A5405SAの糞さから解放されたくて…

高い金払って、またサンヨーに騙されたって訳です…
356白ロムさん:2006/06/07(水) 09:06:43 ID:CycxTd7Q0
私は買って一ヶ月以内に新品と交換してもらって
その後も何度も修理に出した後、新品の別機種と交換
してもらえたよ。使えないから当然ですよね。
電話の受付のお姉さんでは話にならないので、上の人と
話せるように交渉して、その人に直接調べてもらえたから
良かったのかもしれません。
一日で充電が切れるイライラから解消されました。

357白ロムさん:2006/06/07(水) 09:11:23 ID:eDOpynHA0
ったく・・・
糞洋もしゃれにならんことするな。
358白ロムさん:2006/06/07(水) 09:21:28 ID:wRZiHIa6O
10ヶ月も使えばバッテリーはへたるものだと思い込んでいた
(21SAの時もそうだったし)けど、バッテリー軽く妊娠してるし
不具合だったんですな。
アップデートも問題なく終了。バッテリーの持ちもよくなったみたい。
42CAに機種変しようか迷ってたけど、バッテリーももらえるなら
秋冬モデル出るまでは使っていこうと思います。
バッテリー買ったり修理必要になった方は気の毒です…
359白ロムさん:2006/06/07(水) 09:24:56 ID:/yWg8YYgO
怖くてアップデートできませんorz
360白ロムさん:2006/06/07(水) 09:29:48 ID:iRmS5HTTO
みなさんは電池交換日まで堪えれますか?
361白ロムさん:2006/06/07(水) 09:33:38 ID:iRmS5HTTO
au=ヒューザー サンヨー=木村建設
362白ロムさん:2006/06/07(水) 09:51:08 ID:QfHImf250
命に関わるような問題と一緒にするな
363白ロムさん:2006/06/07(水) 09:57:47 ID:Xkq2J75RO
携帯だって場合によっては命に関わることがあるかもしれん
364白ロムさん:2006/06/07(水) 10:16:39 ID:z+CCMDtzO
アップデートしたら、kmf聞けなくなるのですか?


ってか電池交換してくれるのはうれしいな
1個目の電池が妊娠したから2個目使ってる…
妊娠電池を回収されずに今持ってるから、交換すれば予備電池で使えるってことかw
365白ロムさん:2006/06/07(水) 10:16:40 ID:QQZQvAi1O
電池妊娠と建物倒壊を一緒にする馬鹿がいるスレはここか
366白ロムさん:2006/06/07(水) 10:18:18 ID:QRK/SrtMO
年寄りが携帯を喉に詰まらせて、とかか?
367白ロムさん:2006/06/07(水) 10:18:48 ID:z+CCMDtzO
>>364のkmfは自作kmfの事です
368白ロムさん:2006/06/07(水) 10:21:45 ID:QfHImf250
そろそろその質問も怒られそうだぞ
369白ロムさん:2006/06/07(水) 10:24:42 ID:z+CCMDtzO
いや…
一通り読んだつもりなんだが…
もう一回過去レス読んでみる…
370白ロムさん:2006/06/07(水) 10:28:05 ID:/yWg8YYgO
自作は聞けなくなります。
371白ロムさん:2006/06/07(水) 10:31:47 ID:QQZQvAi1O
俺もそう思いまーす
372白ロムさん:2006/06/07(水) 10:32:49 ID:z+CCMDtzO
>>370
サンクス

一通り読んだら、書いてた…(´・ω・`)
見落としだった…迷惑かけてスマソ…
373白ロムさん:2006/06/07(水) 10:36:38 ID:rrNEX93DO
俺は製造年月2005年11月。なにも異常なし。妊娠なし。電池は充電なしで2日はもつ。発売初期の人はかわいそうだね。
374白ロムさん:2006/06/07(水) 10:47:12 ID:QfHImf250
いや。別に。そうでもない。
375白ロムさん:2006/06/07(水) 10:53:16 ID:z+CCMDtzO
さて…157とSanyoに電話してバッテリー購入金の返金願いでもするか…

リコールがあったから、これで機種変は気に入った機種が出るまで待てるわ
376白ロムさん:2006/06/07(水) 11:17:36 ID:pDzf3ar3O
アップデートしてみました。製造時期は2005-7月です。
アップデート直後の充電時間は普段と変わらなかったのですが…
昨夜、突如として充電が終らない症状が出ました。
充電完了まで約5時間。
因みに電池は妊娠初期の膨れ具合です。
アップデートで改修された点といえば、受話音量のリセットがされなくなった事位でしょうか。
W・Bアウトは、今の所起きてません。
377白ロムさん:2006/06/07(水) 11:40:43 ID:XEGY18TVO
アップデート後、明らかに電池の減りが早くなった…


( ゚,_ゝ゚)サンヨーバカジャネーノ
378白ロムさん:2006/06/07(水) 11:44:37 ID:z+CCMDtzO
マジかよw
アップデートしようか悩むな…
379白ロムさん:2006/06/07(水) 11:49:04 ID:S2CiyLBHO
>>322
俺ならその前半部分で他社携帯に機変してるな。
380白ロムさん:2006/06/07(水) 12:16:49 ID:h9g+zVQF0
電池パック の ポイントならびに購入代金の返還は行いません。By 157
381白ロムさん:2006/06/07(水) 12:17:47 ID:h9g+zVQF0
↑ リコール前の購入です。
382白ロムさん:2006/06/07(水) 12:18:33 ID:ez4m+WKe0
>>341,350,373
私も半年前に1円で買ったけど何ともない。05年9月製。
アップデートも無事終了。充電は二日に一回。快調。

何ともない人は、たくさんいると思う。
383白ロムさん:2006/06/07(水) 12:21:57 ID:eDOpynHA0
今回のアップデートは三洋を「糞洋」とか言って散々ののしったヤツらに
対する社員からの報復攻撃じゃないか?
失敗と言うよりはわざとウィルスみたいなモンを送りつけて嫌がらせをしてきたような希ガス。
まるでトロイの木馬だな。
384白ロムさん:2006/06/07(水) 12:36:15 ID:ObUF10ZpO
4月にあうSHOPで買った電池パックの返金請求が成功したよ。
385白ロムさん:2006/06/07(水) 12:38:22 ID:2TxOW9GCO
>>384
マジで!?
2月に買った電池でもできるだろうか!?
領収書とかなくしたけど
386なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/07(水) 12:41:12 ID:2tetbsD0O
で、あう客船から返事が来てないのだが。
今日に来なかったらまたゴルァかな…
387白ロムさん:2006/06/07(水) 12:44:41 ID:ObUF10ZpO
俺はレシート無しで返金してもらったよ。免許証見せて、手書きの返金確認書にサインしただけであっさり終わった
388白ロムさん:2006/06/07(水) 12:47:22 ID:Xkq2J75RO
電池パック買った人達あきらめるな
「本来買う必要が無かったものを買ってしまった」ってとこに訴えれば
ポイント返還や返金に応じるよ
389白ロムさん:2006/06/07(水) 13:12:10 ID:XEGY18TVO
おれ気が小さいしそんな勇気ある行動できないや…(′・д・`)
390白ロムさん:2006/06/07(水) 13:40:31 ID:v3jr7d0y0
電池パック買った人に返金されるってことは、
昔の電池を捨てずに持っていたら、予備電池をタダで買えたことになるよな。
うらやますぃ
391白ロムさん:2006/06/07(水) 13:47:49 ID:hjriCmpDO
>>338だけど、今からauショップ行って来ます
392白ロムさん:2006/06/07(水) 13:53:27 ID:VRZt4ETnO
アップデートしてから、ブラックアウトが頻繁に起こるようになってきた。
ホワイトアウトも前はあんまり起きなかったのに、昨日半年ぶりぐらいに起こってしまった…
393338:2006/06/07(水) 14:23:01 ID:hjriCmpDO
auショップ行ってきた
アップ後充電終わらない&電池持ちが悪いの症状は、今のとこ症例が無いから
預かり修理だとさ
修理に出す時間が無いから今日は断ったが
今は充電ランプついてないのに、完了音がピピッて何度も鳴ってる…

てか、ショップの姉ちゃん未だにアップデートの事知らなかったよ
394白ロムさん:2006/06/07(水) 14:57:58 ID:/af019AU0
無事返金終了しました!
充電の件はまだアップデート後、充電してないからわかんないや
こわいなぁ
395白ロムさん:2006/06/07(水) 15:18:31 ID:1CKgRYb9O
>>392
同じく
396白ロムさん:2006/06/07(水) 15:36:54 ID:ynYlCFZMO
今不具合の詫び見たんだが、
俺の電池は膨らんでるからauショップにもって行けば
すぐ取り替えてもらえるんだよね?
397白ロムさん:2006/06/07(水) 15:38:08 ID:EaUEavT6O
アップデートしたら今まで以上にブラックアウトorzケーブル繋ぎながらだぜ?アップデート前はケーブル外してる場合でウェブ1分持たなかったが、今は繋ぎながらでウェブ20秒が限界orzだからこれもメモ保存したものを(ry sageる余裕もない
アップデートまだの香具師、糞電池が届くまで絶対止めとけ!!つか電池変えたら本当に解消されるのか?明日あう店に電池届くまでの代替機を要求しに行ってくるが…
もう一回言っておく、アップデートはしてはいけない!!酸揺のホットラインが開設したらゴラァ連発しないとな さて、書き込むだけの時間持つだろうか…
398白ロムさん:2006/06/07(水) 15:44:44 ID:v3jr7d0y0
ケーブル繋ぎながらだからこそ、ブラックアウトするんだよ。
充電中の使用は電池に大きな負荷がかかるから、
今回のアップデートでは、それを軽減する措置がとられてるんだと思う。
399白ロムさん:2006/06/07(水) 16:07:40 ID:Xkq2J75RO
ということは充電しながら使わなければ早く充電されるってことか?
400fushianasan:2006/06/07(水) 16:09:10 ID:kc5VOOfNO
妊娠電池でのアップデートは止めた方が良いよ。
電池交換してフル充電してからが良いよ。
漏れのは、それで不具合でず…

三週間前に電池買ったから、後は157からの連絡待ち
40132SAユーザの157社員:2006/06/07(水) 16:29:31 ID:eqPBu0o/O
お疲れ様です。

今や客船は32SAユーザには何も口答えできない状態まできています。これもユーザのみなさまの声のおかげです。感謝します(ToT)

ついに32SA専用応対コードや専用応対マニュアルまで登場しました。ユーザのみなさまの勝利です。これからもガンガンコルァ!電話をお待ちしてます。

悪徳メーカー、ショップにしっぺ返しを喰らわせましょう!
402白ロムさん:2006/06/07(水) 16:44:22 ID:2DN2eytGO
何かDoCoMoに変えるとかゆうてる人

SH901isの電池妊娠したから持っていったら

『このくらいは問題ないです』
すぐ電池切れるんですけど『何回も充電して使ってください』

やて

どこのキャリアもゆうことは同じやわぁ
403白ロムさん:2006/06/07(水) 16:49:52 ID:XEGY18TVO
今俺のお気に入りのauSHOPの店員が、DQNな客に口説かれてる… @京都
404なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/07(水) 17:05:41 ID:2tetbsD0O
ほぅ…うpデートした人かわいそ…
つーか新しい電池とかいらないから33Uへの無償機種替を(ry

つーかさ、この代用機(31計通)使いにくすぎ。文字打つ時のボタンの反応鈍すぎ…
405白ロムさん:2006/06/07(水) 17:24:46 ID:1CKgRYb9O
電池早くちょー
ブラックアウト早く治してちょー
406白ロムさん:2006/06/07(水) 17:46:20 ID:tOWwCTit0
手数料取られたくないから、一年間使い切ろうと思うんだが、7月15日にこの携帯つかったんだが、
6月30日に解約すればいいのかな?
407白ロムさん:2006/06/07(水) 17:50:33 ID:QQZQvAi1O
自称157が詳しいんじゃねーの
408白ロムさん:2006/06/07(水) 18:01:51 ID:xLA8jHnc0
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ
unk色ライトヘテロカイトシールド ・ケモノっ娘エロゲ ・東スポ・アリスのパンツ カゲスタァの姿焼き
サンヨーW32SA
409白ロムさん:2006/06/07(水) 18:27:01 ID:eqPBu0o/O
>>407
一言多いぞ、ヴォケw

>>406
ならば7月15日までお持ちくださいな
410白ロムさん:2006/06/07(水) 18:35:58 ID:tOWwCTit0
>>409
レストン。でも7月15日まで?
一年だったら14日だし使用料金月単位だから6月まつか7月末かどっちかだろうなと思ったが、そんな中途半端な時期の解約なるのか。
今回au初めてだったから詳しいことしらなかった。ありがとん、
411白ロムさん:2006/06/07(水) 18:35:58 ID:oNM25yMt0
先日、客センに対して
「返金や他機種無料変更はしないのか?」
の問い合わせに、今日客センからメールでの返答がきた。
「お電話で直接詳細を説明したい」
といった内容だった。

後日、担当者から電話がくるが、どういった内容になるのか・・・。



412375だけど:2006/06/07(水) 18:36:39 ID:z+CCMDtzO
157電話したら、1500ポイント貰えました

領収書無しでも全然OKみたいですね〜
413白ロムさん:2006/06/07(水) 18:40:24 ID:i7iNuboS0
>>406
7月1日〜31日中でなら違約金無しだと思う
414白ロムさん:2006/06/07(水) 18:40:38 ID:QQZQvAi1O
証明手段がない以上
自称となるのは当然だろ
415白ロムさん:2006/06/07(水) 19:07:02 ID:0DvJHBxKO
》411
是非その後の経過を知らせてくれ

おいら電池パック待ちきれなくて
『オキシライト乾電池対応回路搭載サイドウェイチャージャー(横型コネクト)』
買っちゃったよ


あと2.3週間もすれば電池パック届くのに

でも結構使いやすい
外れないようにロック付きだから簡単にとれないし


今の電池パックはWEB1分しかもたないから
どーしよーもなく買ったよ

みんなも相当苦労してんじゃね?
416白ロムさん:2006/06/07(水) 19:13:45 ID:Xkq2J75RO
今157にアップデート後の充電時間の異常の件で凸してきた
俺が当たったオペレーターが今調べた限りでは他にその異常は報告されてないってよ
食い下がったら明日までに他に報告が無いか詳しく調べて折り返し電話するってさ
充電時間がおかしくなったみんな、不具合だと認識させる為にぜひ電凸したほうがいい
417411:2006/06/07(水) 19:21:41 ID:SftXeg240
>>415
報告するのでガンガレ!!
418白ロムさん:2006/06/07(水) 19:45:06 ID:RRarmpjzO
充電が完了しても五分くらいで電源が落ちる早く電池交換したいよ
419白ロムさん:2006/06/07(水) 21:24:13 ID:VRZt4ETnO
今月の二十日に出張が入ってるんだが、それまでに電池パックなんとかならんかな。五分ももたない携帯持っててもなんの役にも立たないよね。

試しに明日auの姉ちゃんに相談しに行ってくる。対応その他についてまた報告しに来るよ。
420白ロムさん:2006/06/07(水) 21:29:32 ID:IaTHqmA2O
W11Hの時は、こんな風な騒ぎになってたっけ?
421白ロムさん:2006/06/07(水) 21:31:44 ID:/yWg8YYgO
32SA購入して半年。
妊娠してるが新しい電池手に入れてまた半年頑張って機種変更するぞ!
怖いからアップデはしませんがorz
422白ロムさん:2006/06/07(水) 21:35:57 ID:Apv9LMA30
>>420
W11Hのときは神機種だったゆえか、新電池をどのように入手するかしか
考えてなかった。

>>421
自動うpでーと機能ってのがついてるから注意汁。
423白ロムさん:2006/06/07(水) 21:43:09 ID:kd3WJeqk0
>>422
今修理にだしてるんだけど
自動アップデート機能ONだったとおもうんだけど
もしかして勝手にアップデートされちゃったりしてるんですか?
424白ロムさん:2006/06/07(水) 21:44:08 ID:Apv9LMA30
この前超妊娠電池、いつも使ってるあうショップに
漏:「この電池、リサイクルにだしてください」
あ:「えっと・・・処分してよろしいのですか?」
漏:「あ。はい。」

勿論領収書なし。返金できねーww
いつもお世話になってるところだしまーいいか。
425白ロムさん:2006/06/07(水) 21:45:53 ID:Apv9LMA30
>>423
回線が通ってない機種はうpでーとされないはず。
でも修理中にアップデートもやってくれるのでは?
(その場合は失敗しないだろうし・・・おそらくw)
426白ロムさん:2006/06/07(水) 22:02:16 ID:0LYD4wHk0
去年の7月、機種変更した時に
一緒にバッテリーをもう一個購入したんだけど、
2個分交換してくれるのかな・・・

ほぼ交互に使ってたんだけど、片方しかご懐妊してない。
微妙に膨らんできてはいるけど・・・

427白ロムさん:2006/06/07(水) 22:04:32 ID:W3qD4IJHO
この騒ぎが広まる前に電池パックが膨張しちゃって、3465円も払って電池パック買ったんだかそのお金は返してもらえないのだろうか?領収書なくしたから無理かな。でも購入リストにあるかな。
428白ロムさん:2006/06/07(水) 22:11:27 ID:RRarmpjzO
すぐにでも電池交換したいよ今日初めて電池を見たら妊娠しててショック
429白ロムさん:2006/06/07(水) 22:15:23 ID:IaTHqmA2O
>>422 そうだよな…
何もしなかった日立より、
むしろ三洋は良心的なのかもしれんのだがw
どうやらアップデートとやらも、
見直し発表するしかなさそうだな…
ちなみに俺の引退済みのW11H初期型は、
もう妊娠2年半にはなるが、
コンセントつないだままなら、一応データも出せるし動くな…
430白ロムさん:2006/06/07(水) 22:27:36 ID:Xkq2J75RO
アップデート後充電終わらない病になったがさっき試しに実験してみた
電源を入れたまままったく使用せず充電してみた
一時間半で無事充電完了した
これって…充電中は使うなってこと?
ふざけんな!
一体何時間使えるかな…
電池は5月に買った否妊電池
431白ロムさん:2006/06/07(水) 22:28:44 ID:EaUEavT6O
白アウト…黒アウト…青アウトktkr ww
432白ロムさん:2006/06/07(水) 22:29:20 ID:z+CCMDtzO
>>427
auポイント1500(3150円)貰える
433白ロムさん:2006/06/07(水) 22:30:22 ID:IaTHqmA2O
そのために!
もともと充電中は左手で極めて使いにくくしてあるんでつよ!笑
434白ロムさん:2006/06/07(水) 22:50:00 ID:9oFcLz1c0
ホットモック餅なんですが
店頭でソフト改修くらいはしてくれますかね?


ショップに行くと取り上げられないか心配......
435なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/07(水) 22:52:27 ID:2tetbsD0O
あのー、一ついいかい?
ニュースで見たのかはわからんがここ2、3日ではじめてきた人が増えてますが、お初の人が気になる情報は大体>>1-にあるので。
まずは>>1-を見てから書き込んでください。お願いします。
436白ロムさん:2006/06/07(水) 23:03:10 ID:Apv9LMA30
>>434
まぁ一応個人の所有物だし取り上げなんてしないだろうけど
回線通ってない携帯は修理してくれないのと同様対象外だと思う。

三洋に直接交渉すればなんとかなる....かもしれませんがw

>>429
でも日立はサポートが良心的ー。
っていってもモバイルはau経由だから殆ど表に顔出さないし
サポートがどうってわからないだろうけど(´・ω・`)
437白ロムさん:2006/06/07(水) 23:29:33 ID:v3jr7d0y0
今回のアップデートでは、充電中に携帯で電力消費が大きいことをすると、
充電が中断されるようになったみたいですね。

どの携帯も、充電中に使えばバッテリーの寿命が短くなるので、
これも致し方ないと言うことでしょうか。

とりあえず、充電専用白ロム機を入手する方向で思案中。
438白ロムさん:2006/06/07(水) 23:30:12 ID:VRZt4ETnO
つか、みんなTV見れる?
自分の携帯、うpしてから今初めてTV使ったんだけど30秒で黒アウトしちまうのだが。ナナ見れねー
439白ロムさん:2006/06/07(水) 23:30:43 ID:x8gKGIYf0
初期ロットだからこの際アップデートしないで売るか
440白ロムさん:2006/06/07(水) 23:32:55 ID:Apv9LMA30
今確認してみますた。テレビ見れてますー。
勿論438さんのご希望で日テレでテスト中。
441白ロムさん:2006/06/07(水) 23:45:10 ID:v3jr7d0y0
充電が中断されている間は、バッテリーから電源供給されているみたい。
だとすると、充電器を繋いでいても、TVは長時間見れない。
442白ロムさん:2006/06/08(木) 01:02:03 ID:aeJ+syh1O
電池パックが取れない…orz ビクともしない。女じゃ取れないものなの??
なんとなく丸いから、やっぱ妊娠でつか(´・ω・`)パンパンなのね…

思わぬピンチでつ(>_<)
443白ロムさん:2006/06/08(木) 01:05:44 ID:V0UO3DYq0
かわいそう・・・
444白ロムさん:2006/06/08(木) 01:06:45 ID:emUv+vhfO
ホワイトアウトは隠蔽でふか?
445白ロムさん:2006/06/08(木) 01:07:07 ID:vQhlpbyhO
>>442
なんか興奮したのは俺だけじゃないハズ
446白ロムさん:2006/06/08(木) 01:11:43 ID:8qs1KPNuO
>>442 いきなり中で大きくなったからだ…
そうっと優しく周りをスキンシップしてやるんだ。
少々液体が出てきても気にするな。
447白ロムさん:2006/06/08(木) 01:12:29 ID:s+qu4vip0
>>442
帝王切開しかありませんな。
448白ロムさん:2006/06/08(木) 01:18:27 ID:OGhSQYG00
妊娠してたら50cmぐらいの高さぐらいから落とすとスポーンって蓋とれないか?w
449白ロムさん:2006/06/08(木) 01:35:02 ID:lyh18yqJ0
ありがとうございます。
とりあえずマンションの16階から落としてみます><
450白ロムさん:2006/06/08(木) 01:36:49 ID:aeJ+syh1O
442でつ(^ω^)
おかしい方向やけど…レスd!!

帝王切開カワイソス(´・ω・`)
ちょっと落としてみようかな…orz
451なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/08(木) 01:43:07 ID:ib7qtHIwO
>>450
電池とれないなら無理してとらないほうが身のためだよ。とれたらとれたでいいけど、はまらなくなって新しい電池くるまで使えなくなるかもよ
どうしても取りたいならドライバーとかで、てこ を使ってやりゃ外れるでしょ
452白ロムさん:2006/06/08(木) 01:52:40 ID:8qs1KPNuO
誰かがハメどりするらしいと聞いて飛んできますたが!?
(*´Д`)=зハアハア
453白ロムさん:2006/06/08(木) 02:00:57 ID:emUv+vhfO
おっぱいはどこですか?
454白ロムさん:2006/06/08(木) 02:55:05 ID:8e+SguNiO
相変わらず充電終わんないし…
てか、充電できてんの?
4時間程充電して、触ってないのにメモリが一つ消えた(;_;)
455白ロムさん:2006/06/08(木) 03:50:57 ID:Dp/YcOhcO
ホワイトアウトの回数が増えてきました
そろそろお別れか…
456白ロムさん:2006/06/08(木) 04:44:44 ID:s+qu4vip0
>>455
ご家族を呼んでおいて下さい。
457白ロムさん:2006/06/08(木) 06:24:18 ID:dJU0QS9lO
書類いつ来るのー!使用時間5分弱の携帯じゃ…。
マジで何時になるんやろ。
458白ロムさん:2006/06/08(木) 07:16:06 ID:z0jCBLurO
>>450
大人しくそのままauショップに持って行け
459白ロムさん:2006/06/08(木) 07:20:51 ID:CNLjGvLsO
半年も前の領収書なんて持ってねぇよ
電池パック代返せ〜
460白ロムさん:2006/06/08(木) 09:15:20 ID:GlWd+RALO
>>459
ちゃんとレス読め
461454:2006/06/08(木) 09:32:55 ID:8e+SguNiO
客センに電凸した
担当が折り返し電話するとさ
充電出来ない携帯電話じゃ携帯できねぇ
絶対機種変させてやる
462白ロムさん:2006/06/08(木) 09:39:16 ID:GlWd+RALO
「アップデートしないほうがいい」という声があるが…
どうしようかな…

失敗したら…_| ̄|○
463白ロムさん:2006/06/08(木) 09:50:21 ID:j6QP4WI10
アップデートすると・・・

@無事アップデート完了       
Aフリーズしてあうショップ行き
B充電終わらない病
C一部データ消失

の可能性があると言うことですか?
464白ロムさん:2006/06/08(木) 10:19:23 ID:ZyU9staO0
でも、アップデートはした方が良いだろうな。
三洋もこのアップデーターが完成するまでリコール発表出来なかった
訳だし、そんないい加減な物ではないはず。
アップデート失敗はレアケースだと思うぞ。
465白ロムさん:2006/06/08(木) 10:29:47 ID:vzE570wi0
>>463
折れは、
@無事アップデート完了       
したと思いきや
C一部データ消失!
貼り付けデータ、受信フォルダがメイン以外喪失。
うpの前に、バックアップを・・・
466白ロムさん:2006/06/08(木) 11:27:50 ID:FTrJAzEPO
7月購入端末だけど、一昨日にアップデートをして、
初日は電池切れ→フル充電ができたんだけど、昨日は
22:00〜7:00まで充電したがランプが消えず…

電池もプチ妊娠してるし、電池届くまで頑張るお
467白ロムさん:2006/06/08(木) 11:28:58 ID:fe8RGcAEO
私はうpしないで機種変まで乗り切るつもりです。
468白ロムさん:2006/06/08(木) 11:36:11 ID:nrFrc268O
うpますます迷う
469454:2006/06/08(木) 12:02:57 ID:8e+SguNiO
報告
客センの上の上の人と電話終了
預かるの一点張り
どんなに困っても事情があっても他の機種に変更出来ないとさ
呆れました…
こうなったらショップで交換してもらってやる
470白ロムさん:2006/06/08(木) 12:12:11 ID:wBPseY0R0
報告
客センの人と電話終了
ポイント返還、新たに電池交換で話がついた。
俺はこれで満足。
471白ロムさん:2006/06/08(木) 12:30:08 ID:2rvycHTv0
auの機種は力尽きるまでが早いな
472白ロムさん:2006/06/08(木) 12:50:14 ID:GlWd+RALO
アップデートするのは、少し考えるか…

>>469
ガンバレ
473白ロムさん:2006/06/08(木) 13:04:58 ID:xur24woR0
ていうかさ、
まともに電池を充電できてない端末を、客にアップデートさせるって馬鹿じゃない?
アップデートに失敗して当然だと思うよ。

KDDIは今すぐアップデートを中止して、auショップ店頭での受付をした方がいい。
これ以上被害者を増やさないためにもね。

まぁ、みんなMNP開始で乗り換えるのだろうけどさ(w
474白ロムさん:2006/06/08(木) 13:09:30 ID:z+FpDuh40
>>473
パスカルの少ないauショップでは待ち時間がとんでもないことに。
通常業務にも影響が出るし。
475白ロムさん:2006/06/08(木) 13:25:53 ID:IObR2l1t0
>>473
そう言われてみればそうだな。
476白ロムさん:2006/06/08(木) 13:32:05 ID:59MotPI1O
うpしたら、黒アウト連発なのであうショップ行ってきた。預り修理だとorz代機が31k…よくこんな糞機使うやつが居るもんだw
修理中に電池交換してくれたら、郵送分は予備として使えるワケだ ワルだよ俺もwww
477白ロムさん:2006/06/08(木) 13:34:35 ID:wAuA+NUC0
>>474
ここまで被害が広がるまで放置してたKDDIに問題がある。
478白ロムさん:2006/06/08(木) 13:40:25 ID:IObR2l1t0
>>476
それは無いだろ
479パスカル違い?:2006/06/08(木) 13:42:06 ID:wBPseY0R0
欠陥に満ちていることは一つの悪である。
しかし欠陥に満ちていながらそれを認めようとしないのは、
さらに大きな悪である。
ブレーズ・パスカル フランスの数学者

480白ロムさん:2006/06/08(木) 13:48:41 ID:gKnxs8VM0
領収書なくても買った店のパソコンに購入履歴あるだろ?て客センに言ったら
何も言い返してこなかったよ
あまり気にしない人もいると思いますが一応…

アップデートをすると各種対策、具体的に言うと
・ブラウザがリファラーを吐かなくなる(これを応用し現在のurlを取得するということができなくなる。)
・着うたフルの形式であるkmfのダウンロードタグに関して制限がかかる。(自作してた人だけが問題。有料コンテンツ利用者には関係ない。)

も同時に行われます。
この様な使い方してた人はご注意を。
アップデートしたくない方は、自動アップデートをオフにすることもお勧めします。
482白ロムさん:2006/06/08(木) 14:50:54 ID:ETAR9WXWO
>>480
おまいが買った店が記録残してるかなんて、その場で客センに調べられなかったんだろ?
オペレータいじめて、裏で手抜きされても知らんぞ。
483454:2006/06/08(木) 14:53:59 ID:8e+SguNiO
最終報告
同機種変更も無理
在庫が無いらしい
修理に出すか、これで我慢しろとさ
修理に出す時間が無いんだよ
どうしようもなかった
スレ消費ごめんなさい
484白ロムさん:2006/06/08(木) 15:19:46 ID:IObR2l1t0
>>483
とりあえず修理だせよ。俺は基盤交換でも3日ぐらいで戻ってきたぞ?
それでも症状が改善されてなかったら機種変交渉はそれからだろ。
485白ロムさん:2006/06/08(木) 15:45:15 ID:y2iV5n3dO
33SAUへの無償交換に期待
486白ロムさん:2006/06/08(木) 15:48:27 ID:obHlgB0B0
>>485
さすがにそれは無いだろ。
あったとしてももう三洋はお断りだ。
487白ロムさん:2006/06/08(木) 15:54:54 ID:9IHs56Nl0
携帯電話端末も補修用性能部品の最低保有期間ってあるよな?
その間はひたすら修理しかないんじゃないのか?
根本的に設計がおかしいと認めるような事態になれば別だが。
488白ロムさん:2006/06/08(木) 15:57:58 ID:Qq9QU7MGO
CFH-S221F型への無償交換に期待
489白ロムさん:2006/06/08(木) 16:01:09 ID:l2BQzuhd0
充電終わらないとパ二クッてる方へ。

使用していない状態なら充電できるという書き込みがあったので、温度が肝のように思います。

電池を長持ち(使用"期間")させるためには、充電をやってもいい温度に上限を設け、冷えるまで充電しないという制御をするべきなんです(これがアップデート前はざるだった)。
ところが、端末使用中は発熱があるので、いつまでたっても充電されないのではないかと。

人柱覚悟で、20〜30℃に端末(というか電池)冷やしながら充電してみる人いませんか。
490白ロムさん:2006/06/08(木) 16:05:49 ID:PVcgG4DuO
今日この携帯を拾ったわけだが
491400 ◆HaGeLovers :2006/06/08(木) 16:14:14 ID:ejnp26UmO
157から電話来た!
身分証明書要るけど、領収書無しで返金決定。
ただし買ったauショップのみ

(・∀・)ニヤニヤ
492白ロムさん:2006/06/08(木) 16:20:33 ID:5TXzzqHd0
アップデートした後でこのスレに気付いた。とりあえずデータは消えてない。
充電が終わらないかは今夜試します
493白ロムさん:2006/06/08(木) 16:55:19 ID:UE5h1Jn40
41CAに逃げた俺にも案内書来るのかな?? 
電池が持たなくてかえたんですけどっていったら何とかなるのか??
つかリコールってことは本体代帰ってくるの??
おすえてエロイ人
494白ロムさん:2006/06/08(木) 17:02:29 ID:0bILemrP0
495白ロムさん:2006/06/08(木) 17:22:12 ID:UE5h1Jn40
>>494
ていうか白ロム状態でうpでーと自体できないし

塚もし(ありえないkえど)他機種無料交換なんてことになったら41CA代返してもらえるの?
496白ロムさん:2006/06/08(木) 17:36:46 ID:UE5h1Jn40
だれか妊娠画像うpしてくれない?
おれのそんなにひどくないんだ
どんなんかみてみたい
497白ロムさん:2006/06/08(木) 17:38:48 ID:PVcgG4DuO
今日この携帯拾ったわけだが
498白ロムさん:2006/06/08(木) 17:43:18 ID:8qs1KPNuO
ゴミ拾いご苦労さま。偉いね。
499白ロムさん:2006/06/08(木) 17:43:22 ID:SrV9MZYw0
今回のアップデートはホワイト・ブラックアウトには一切関係していないみたい
なぜしないのかと聞くとすべてで発生してないからだってさ
電池妊娠も全部で発生して無いじゃん
ホワイトアウトだけの被害者としては戦いは一切終わってないよ
500白ロムさん:2006/06/08(木) 17:48:15 ID:fkfJcmwg0

リコールって、一律で32SAユーザーに1000ポイント配布とかしないわけ?
501白ロムさん:2006/06/08(木) 17:50:26 ID:3nf3r/f00
810 : ◆Jeb4uHlsSw :2006/06/08(木) 17:42:59 0
>>795
爆発事故でも起きてしまえばこういうのが流れるのだろうか…妄想

http://gline.zapto.org/up/img/zapup366.wmv
502白ロムさん:2006/06/08(木) 17:54:54 ID:PVcgG4DuO
今日 この 携帯 拾った わけだが
503白ロムさん:2006/06/08(木) 18:02:51 ID:8qs1KPNuO
ゴミ は くずかご に ね
504白ロムさん:2006/06/08(木) 18:06:08 ID:YrtJFyNZO
>>502

今日子の携帯拾ったのか?!
いますぐうp!
505白ロムさん:2006/06/08(木) 18:15:44 ID:c+W2VssyO
AUの対応悪すぎ。遅すぎ。

ホワイトアウト・ブラックアウトはかなりの32SAユーザーが経験してるはず
AUも情報を掴んでるはずなのに知らぬ・対応なしの一点張り

新しい充電池届くまで我慢しろというのか
電話通話中、突然切れて相手に迷惑かけるし、今日は散々だったよ
かなり迷惑かけてるぞ。AUと三洋
よく考えろ

こっちは普通に使ってるんだ。別に水没したわけでないし、わざと落としたわけでもない
AU端末は他のキャリアより販売価格がかなり高いのも頭にくる

クレーム数上がってきた段階で対応策考えろ。

早い対応が会社の印象よくするのがわからんのか

W33SAに無償か少額の自己負担でもいいから機種変更させろ
いやいやこちらは悪くないから少額自己負担はおかしいか


全国のW32SAユーザー
対応の悪さに負けず頑張ろうぞ!
泣き寝入りはいかん
どんどんクレームいれよう

ホワイトアウトやブラックアウトについてもクレームしようぜ

あとソフトいれたらおかしいぞ
お気に入りのデータいくつか消えてる

頭くる
506白ロムさん:2006/06/08(木) 18:30:11 ID:/2Jj6Qh50
>>502
なんか定期的にそのねた来るよなwwwwwwwww
507白ロムさん:2006/06/08(木) 18:34:08 ID:PVcgG4DuO
>>504
ぅPってどうやるの??
508白ロムさん:2006/06/08(木) 18:39:25 ID:qeFI1mke0
数ヶ月前ならきちんと対応してもらえたのに。
さすがにみんな一気に無料交換は無理だから絶対できないとか
言い出したんですね。

509416:2006/06/08(木) 18:49:03 ID:sUk/Cyc2O
さっき昨日の充電終わらない病の件で157から電話が来た
客センにある32SA二台でアップデート後に充電実験したけど異常無しだとよ
「使いながら充電したか」ってのを聞いたらそれはしてないって
更に他に充電終わらない病の報告は「無い」と言われた
充電終わらない病のお前らちゃんと凸してるか?wwww
「使用しながら充電すれば時間が延びるのはしょうがないことです」って言ってたが
「だからって4時間以上経っても終わらないのは明らかにおかしくないか?」ってのを聞いたら
調べる為にショップに行って携帯を預けて欲しいって言われたよ
預けるのが嫌だから電話してんのによ…
預けるとしてももう少し様子見てからかな
510白ロムさん:2006/06/08(木) 18:52:04 ID:9kg90Fz7O
なんだよ、オレ前の携帯21Kでも不具合の御知らせ手紙もらったぜorz
('A`)…

あんだかなぁ
511416:2006/06/08(木) 19:01:22 ID:sUk/Cyc2O
充電終わらない病の応急処置として「使用せず充電」を実験したの俺なんだけどさ
489の「使用しつつ冷却充電法」も実験してみたいんだが
どうやって冷やせば良いかな?
アイスノン握るとか?wwwww
512白ロムさん:2006/06/08(木) 19:11:26 ID:vQhlpbyhO
つ【扇風機】
513白ロムさん:2006/06/08(木) 19:11:45 ID:xBerccUyO
ちょい報告!!
自分は一月前に3000円ほどで交換した男だが
返金きた!!
514白ロムさん:2006/06/08(木) 19:17:21 ID:0r+seI+H0
返金って157に電話すればいいの?
それともショップに行くのか?
515白ロムさん:2006/06/08(木) 19:18:07 ID:dTMo42wv0
男は報告しなくてよし
516白ロムさん:2006/06/08(木) 19:19:39 ID:xBerccUyO
正確には明日返金なんだが
157に電話して話をしたら明日その交換したSHOPにいけば返金だそうです
レシートなしですが電池パック買ったことは調べてわかったそうなので
517白ロムさん:2006/06/08(木) 19:35:35 ID:+yyYPgmc0
>>510
オレA5403CA使ってたときも不具合とかいって電池きたぜ
('A`)
518白ロムさん:2006/06/08(木) 19:50:29 ID:8qs1KPNuO
W11Hの頃は、ずいぶんやった記憶があるな…
アイスノン冷却+Web使用。
ムチャクチャ熱もって、ちょくちょく落ちてたからな…
冷凍庫で機種全体を冷やしたりもしたなw
519白ロムさん:2006/06/08(木) 20:02:32 ID:B5tKzQWJO
アップデートした者ですが電池の目盛りが1つ減ったので
充電しましたが1時間位で充電完了しました。
520白ロムさん:2006/06/08(木) 20:10:19 ID:c0stKYXI0
16日に今回の件のお知らせがユーザーに届くらしいよ

ホワイトアウト
ブラックアウト
はどーなった?
521白ロムさん:2006/06/08(木) 20:18:55 ID:0r+seI+H0
領収書無くても返金してもらえる?
522白ロムさん:2006/06/08(木) 20:48:51 ID:ODeYa87k0
みんなならこの業界の仕組みわかっているよね。
頼むからショップに突撃するのは勘弁してほしい。
ショップの対応が悪いというのならわかるけど、ショップ権限では
何もできないって分かってるでしょ。一番挟まれているのはショップ店員。
運営は地場の中小零細企業だよ。できるわけ無いよ。倒産する。
頼むから考えてくれ。お願いします。

32saユーザー兼ショップスタッフ
523白ロムさん:2006/06/08(木) 20:51:24 ID:V0UO3DYq0
>>522
うるさい!!
ちんこ!!


俺らは引き続きショップを空爆する!!
524白ロムさん:2006/06/08(木) 21:11:50 ID:wyryFUpKO
まー、ショップは悪くない(無知店員とか結構多いが)。
一応エンドユーザー側からしたら唯一の対人窓口がauショップ・pipitだから仕方がない。


でも流石に
「この機種ってベル打ちできます?」
に対して
「メーカー側に問合せせないと分かりません。」
はやめてくれw
その後メーカーに電話しようとまでするしww
525白ロムさん:2006/06/08(木) 21:20:28 ID:QlZVHwjl0
>>511
温度は下限もあるはずなので、アイスノンはだめかもしれない。

もしぎりぎり充電そのものはできても、これまた電池にきびしいんだ。
526白ロムさん:2006/06/08(木) 21:23:31 ID:sUk/Cyc2O
タオル一枚隔てたアイスノンで冷やしながら充電実験しようかと思ったけど
やめたほうがいいかな…
タオルの厚みを増せば行けるか?
527白ロムさん:2006/06/08(木) 21:23:46 ID:imOTt5/HO
>>522
お前はバイト初体験の高校生か?
自分は不良品を売ったけど作ったわけじゃないから関係ないのか?
不良品をお前のとこで買った客にとって、お前という人間がauそのものであり三洋なのよ。
客の声をメーカーに届ける橋渡しなのよ。
ショップに文句言いに行かないでどこに言いに行けっての。
ショップは何のためにあんの?
窓口だろ。
528白ロムさん:2006/06/08(木) 21:30:33 ID:QlZVHwjl0
>>526
とりあえず実験だけなら、(使用中は温度に関係なく充電ストップでない場合)氷点下にならなきゃ大丈夫だと思いますが…
529白ロムさん:2006/06/08(木) 21:36:36 ID:sUk/Cyc2O
今から冷却充電実験開始
良い結果が出るといいなぁ
530 ◆HaGeLovers :2006/06/08(木) 21:39:48 ID:ejnp26UmO
>527
ショップは単なる受付なんだから
ギャイギャイ騒いでも…

157とSanyoにゴルァしなきゃ

(・∀・)ニヤニヤ
531白ロムさん:2006/06/08(木) 21:47:04 ID:vQhlpbyhO
無知な店員とブスは氏ね
532白ロムさん:2006/06/08(木) 21:56:24 ID:sUk/Cyc2O
どんな物でもおかしな所があったら
一般的にまず買った店に文句言うだろ
しっかし実験とは言えアイスノン付けたまま使うの大変だぞこれwwwwwwwwww
533白ロムさん:2006/06/08(木) 22:17:42 ID:/2Jj6Qh50
>>522
泣き言なんか聞きたくない
534白ロムさん:2006/06/08(木) 22:25:42 ID:D7PgNYrAO
>>522
じゃあshopってなんのためにあるの?最大手がやってるから真似してつくってみ
たとか?
二週間前の基板交換修理後初のホワイトアウトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
前はフリーズ→中心からボワッと白くなるだったが、今回はフリーズ→いきなり
全画面まっ白。
535白ロムさん:2006/06/08(木) 22:52:11 ID:ZHNHHfYIO
SHOPはまともな処とそうでない点で全く違うからねぇ。

で157は上司として出るSVといえど所詮バイト(派遣)。
個人の裁量なんてないし、奥でのうのうとデスクに座ってる社員なんかに声は届かん。
どうせどの位電話取ったかしか見てない割りに高給取り。
(下手すりゃ社員はその場所にいないかも…)
今回の件でも派遣さんが嫌な電話を取らされた位にしかならないと思う。
157のクレーム担当は、社員にやらせたいね。
問題を起こした製品を販売した企業と直接雇用契約を結んだ人間が、対応すべし。
536白ロムさん:2006/06/08(木) 22:53:51 ID:wBPseY0R0
ショップは受付だけだ。
文句を言うなら客センだろ。

スーパーで商品を値段違いで買わされたら、アルバイトのレジになんて
文句言わないだろ?
少し上の人間か、店長と話しつけるだろうよ。
それと同じ。

キャリアのマニュアル内で受付の代行業務を行ってるだけで
イレギュラーがあった場合はショップは本体にお伺いたてるしかない。
つまらん大した事ない事ならショップが身銭切って対処するだろうが
今回のような全体的な問題はいくらショップに言ってもラチあかんよ。

537白ロムさん:2006/06/08(木) 22:55:52 ID:wyryFUpKO
漏れも不具合報告

いままでezweb中にブラックアウトすることがあったが今回は、

スレをp2で閲覧中終話ボタンで一時閲覧中断し携帯をとじる。

30分後くらいに前回画面表示で続きを読もうとする

openwaveロゴ

もしかして閉じてる間に再起動?

キャッシュ自動削除はオフなので間違い無さそうです
538白ロムさん:2006/06/08(木) 22:56:48 ID:8Kg7pX0FO
今日電池不具合の為のソフトウェア更新ソフトの配布やってた。電池妊娠した事無いけど好奇心で落としてみますた。
539白ロムさん:2006/06/08(木) 22:59:51 ID:wbprUCErO
6時位に充電してまだ終らねぇよ
540白ロムさん:2006/06/08(木) 23:18:59 ID:o9eJzM7vO
アップデートしたらブラックアウトが前より多発するOTL
ブラックアウトを防ぐ方法キボン
541白ロムさん:2006/06/08(木) 23:19:57 ID:XR6qk1Jz0
みなさんDM来た?
542白ロムさん:2006/06/08(木) 23:24:24 ID:ovYIsO2j0
ユーザーも社員もバカばっかだな
543白ロムさん:2006/06/08(木) 23:26:42 ID:PVcgG4DuO
この携帯拾ったと言っとるだろうが!
544白ロムさん:2006/06/08(木) 23:28:45 ID:+yyYPgmc0
>>543
落ち付けwww
545白ロムさん:2006/06/08(木) 23:29:25 ID:1UWbKIQs0
アップデートしたらつ失敗して修理出してくれだと・・・

代替機ショボイのいやだし久しぶりに5403CA使うか・・・

ってこれもしょぼい上、電池トラブルあったじゃねーか
546白ロムさん:2006/06/08(木) 23:37:09 ID:GIUl9gHRO
お前らこの機種何回修理にだした?
俺は3回
うち2回は新品交換だし
547白ロムさん:2006/06/08(木) 23:43:04 ID:3hB12LU1O
SA33IIに安くで交換させろ!
または機種変期間満期扱いされるようにしろ!
548白ロムさん:2006/06/08(木) 23:46:49 ID:sUk/Cyc2O
冷却充電実験開始から約2時間経過
今だ充電終らず
549454:2006/06/08(木) 23:59:19 ID:8e+SguNiO
>>416
亀レスだが朝一で電凸してるぞ
上へ報告報告で最終的に総轄部長(?)とか言う女の人が対応してくれたが、
結果は書いてる通り
確かに預かり修理に出したがいいんだろうが、俺には時間が無くて
預けちゃうと、いつ取りに行けるか分からん
とりあえず俺は敗北した
誰かの報告待つよ
550白ロムさん:2006/06/09(金) 00:00:56 ID:aTWt6m6Y0
>>545
その場合、持ち込み機種変扱いで手数料取られると思うけど。
551白ロムさん:2006/06/09(金) 00:08:27 ID:JzlaKofT0
6月4日にあずけて未だ帰らず
しかもあの店員「EZwebに二時間とかでつないだりしてませんか?」だと
WINはそういう使い方をする機種じゃないのか
しかも代機がW31KUって超もっさりwww
552白ロムさん:2006/06/09(金) 00:11:45 ID:E+eUbN+4O
うpデートした後なんだが自作KMFもう取れないんだよな…切なくなってきた…
553白ロムさん:2006/06/09(金) 00:14:01 ID:8xBPDf0aO
うーむ
既にアイスノンはグニャグニャも充電終わらず
冷却充電実験は失敗かな
554白ロムさん:2006/06/09(金) 00:14:08 ID:J/7utnRx0
>>546
3回持っていって2回修理した。

>>536
スーパーの商品を値段違いで買わされたら、そのスーパーの
人間に言いに行く。
それと同じ。
つか、サポセンじゃ埒があかなくて、ショップの店員に直訴して修理に
出すしかないユーザーが多かったんだと思うよ。
自分の買った店は、文句言わないと無償にならなかった。
555白ロムさん:2006/06/09(金) 00:16:34 ID:nM8svcMs0
>>552
なんでkmfよりも電池の持ちを選んだんだ?
悩んでるオレとしては意見を聞きたい
556白ロムさん:2006/06/09(金) 00:16:37 ID:OmG9rgVT0
見直そう♪見直そう♪あうSHOP見直そう♪♪

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

言い訳せずに見直そう♪

  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
客A
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】) <あ、もしもし、auSHOPさん?
   (     ノ  (     ノ   <他のショップと言ってること違うし困るよちゃんとやってくれないと

宮城県某所
   (⌒) .(⌒)   
   (  ´・д・.】) <あ、はい、わかりましたそのショップと
   (     ノ   <auの人にはちゃんと伝えておきます

客A
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】) <えっauの人に伝える?て
   (     ノ  (     ノ   <あなた誰?この電話どこにかかってるの?
557白ロムさん:2006/06/09(金) 00:18:05 ID:8xBPDf0aO
アイスノンはずして冷却充電実験終了
効果は無かったのかな…
アイスノン無いと凄く薄くて使いやすいよこの携帯wwwww
558白ロムさん:2006/06/09(金) 00:18:56 ID:E+eUbN+4O
>>555
携帯が1月に買ったので機種変更まで生きるように電池を選んだorz
559白ロムさん:2006/06/09(金) 00:19:55 ID:nM8svcMs0
>>558
そもそも1月購入なら規制あったと思うんだが・・・
560白ロムさん:2006/06/09(金) 00:25:15 ID:E+eUbN+4O
>>558です。
製造年月日は2005年9月。
田舎なんで規制前の買えたんだが…
http://locoboard.jp/thread.php?id=cdelta&no=1
ここにKMF取れるとか書き込み見つけた…
561白ロムさん:2006/06/09(金) 00:43:16 ID:WYhQffLDO
三洋はふとっぱらだな
定期的にバグを発動させて新品交換してくれるなんて。
俺のは三世代目だし。
まだまだ世代交代するかもな
562白ロムさん:2006/06/09(金) 01:03:16 ID:xbdwbPe10
充電中も使いたくなるような機能が多すぎるからこんな事態になるんだよ。
563白ロムさん:2006/06/09(金) 01:12:03 ID:j1NErhbdO
>>560
kmfをダウンロード出来るのが普通だ
出来ないのは異常だw
564白ロムさん:2006/06/09(金) 01:43:16 ID:8xBPDf0aO
冷却充電実験終了からほぼ使用せずたった今充電完了
総時間およそ4時間
使用しながら冷却充電:2時間40分
使用せず通常充電:およそ1時間20分
何の参考になる記録か分からんが一応wwwww
565白ロムさん:2006/06/09(金) 02:24:24 ID:Pdw2BSIO0
>>564
激乙
566白ロムさん:2006/06/09(金) 02:35:25 ID:UonceRlO0
>>549
ちょwwwとりあえず修理出してみろよwwwww
営業時間によく通るauショップは無いのか?
567454:2006/06/09(金) 02:44:38 ID:tvZ+rqAQO
>>566
それが、仕事の都合で外に出れないのだよ
明日から
だからショップに行けない
時間が出来たら修理に出したいけど、今は無理
今も充電ランプ&完了音がついたり消えたり…
まじでイライラしてるよ
それでもこの携帯を使わなきゃいけない辛さ…
568白ロムさん:2006/06/09(金) 03:18:39 ID:elbSvPqVO
ちょwwww何これwwwwwきめぇwwwwwww
内臓ドゥルンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目玉とろろーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569白ロムさん:2006/06/09(金) 03:19:40 ID:elbSvPqVO
誤爆
570白ロムさん:2006/06/09(金) 06:09:53 ID:FMGMLbuz0
ひとまずうpデートしておこう
571:2006/06/09(金) 06:44:58 ID:X25L56DjO
自爆
572白ロムさん:2006/06/09(金) 07:12:02 ID:0cVouaUg0
ちょwwww何これwwwwwきめぇwwwwwww
妊娠ドゥルンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電池とろろーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573白ロムさん:2006/06/09(金) 08:16:48 ID:tLo6ib1v0
>>564
お疲れさまです。

駆動用に電気を食うので、使ってない時より時間が伸びるのは仕方がないのですが、ほとんど充電されていないっぽいですね。

付属充電器って0.5A出力ぐらい?
アップデート前は、使用中充電時間どれぐらいでした?
574白ロムさん:2006/06/09(金) 08:20:54 ID:orS/k9ou0
>>501
爆発事故が起きても言い訳するためのリコールじゃないのか?
575白ロムさん:2006/06/09(金) 09:26:27 ID:K01L+xUSO
携帯かえてもトランスミッターって使えるの?
576白ロムさん:2006/06/09(金) 09:27:53 ID:NuqdVOMSO
やべぇついに電池のヒビが繋がった
577白ロムさん:2006/06/09(金) 09:29:15 ID:+deto6gZ0
>>575
外付けのを使うしかないだろ
578白ロムさん:2006/06/09(金) 09:34:22 ID:Gg3P5Pee0
>>527
いいこといった!!!
漏れもそうおもう!!!!!!
579白ロムさん:2006/06/09(金) 09:54:59 ID:K01L+xUSO
>>577
外付けはauショップに売ってる?
580白ロムさん:2006/06/09(金) 09:58:03 ID:j1NErhbdO
>>579
それぐらい自分で調べろよ
581白ロムさん:2006/06/09(金) 10:02:51 ID:K01L+xUSO
>>580
auのホームページとカタログで調べてなかったら聞いてみました
582白ロムさん:2006/06/09(金) 10:18:27 ID:q58Lyj0u0
誰か妊娠した電池を写真とってうpしてくれんか
どんな感じなのか見たい
583白ロムさん:2006/06/09(金) 10:26:39 ID:MueZRDht0
1分くらい焼いた焼き餅を想像するんだ
584白ロムさん:2006/06/09(金) 10:34:32 ID:j1NErhbdO
>>582
うpしようか?
585白ロムさん:2006/06/09(金) 10:50:18 ID:38a5uad40
電池が妊娠スレより
220 :212:04/07/05 22:02 ID:320pUsp3
うpしたよぉ。

衣装装着状態 膨らみが分かる。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/2246.jpg

裸の電池。ピンぼけは許して。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/2247.jpg

カードではさんでふくらみを強調してみました。ピンぼけスマソ。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/2248.jpg

229 :非通知さん :04/07/09 11:59 ID:R1rZ4l+l
>>222
ttp://www.fri.go.jp/spfire/LITHIUMIONH.WMV
ttp://www.fri.go.jp/spfire/LITHIUMIONV.WMV
ttp://www.fri.go.jp/spfire/LITHIUMIONHEATING.WMV

すげえな、こりゃ!
586白ロムさん:2006/06/09(金) 11:23:57 ID:j1NErhbdO
そろそろアップデートするか…
587白ロムさん:2006/06/09(金) 12:30:36 ID:NuqdVOMSO
>>582
帰ったらうpする
588白ロムさん:2006/06/09(金) 12:32:54 ID:qDfsVLIvO
昨日アッブデートしたあとに、このスレを見つけたワタスは負け組ですか?
589白ロムさん:2006/06/09(金) 13:31:14 ID:yYhs53F3O
>>588

負け組です
590白ロムさん:2006/06/09(金) 14:13:49 ID:8xBPDf0aO
実験失敗でも労ってくれる人がいると救われるな
>>573
アップデート前は長くても2時間少々だったと思う
「使用」の状況はミュージックプレイヤー流しながらEZweb(2ちゃんw)ってのが一番多いかな
昨日の実験中も同じ使い方してた
591白ロムさん:2006/06/09(金) 14:57:35 ID:NuqdVOMSO
>>582
http://p.pic.to/6e1sz
最近なんて机の上に置いてるだけで割れていく
592白ロムさん:2006/06/09(金) 15:05:59 ID:FsdNf3aAO
割れてるじゃんw
それ大丈夫なのか?
ヤバイだろ
593白ロムさん:2006/06/09(金) 15:50:51 ID:T9A++pfwO
昨日この携帯拾ったわけだが
594白ロムさん:2006/06/09(金) 15:58:39 ID:q1gSkDtC0
>>593
こんな糞携帯、窓から投げ捨てるやつが続出だろ(w
595白ロムさん:2006/06/09(金) 16:03:21 ID:DcDNEohy0
今日 この携帯 買った わけだが
596白ロムさん:2006/06/09(金) 16:05:16 ID:QEaBmiQ1O
ホットモック
597なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/09(金) 16:07:15 ID:ZN4F0RfbO
あう客船から電話きたよ
現金では返せないからポイントかクオカードで返してくれるって言ったよ
機種替えしてほしかったけど言いそびれた…
598白ロムさん:2006/06/09(金) 16:18:52 ID:ZAqn5hi6O
機種変は言い過ぎだとしても
契約解除ぐらいすべき
599白ロムさん:2006/06/09(金) 17:53:37 ID:1Yhx0CPs0
>>591
それすごwwwwwwww
600白ロムさん:2006/06/09(金) 17:54:10 ID:hCKLvrCDO
修理船に出して内部腐食と言われた者だけどさっき客船から電話かかってきて一万五百円の半額での修理と無料電池交換で対応させてくれとの事…もちろん修理は断り無料電池交換のみを要求…来週には電話が帰ってくるとのこと…
601白ロムさん:2006/06/09(金) 18:01:18 ID:hCKLvrCDO
30分間さんざん言うてなんだかの特典を狙ったが結局、無料電池だけだった…ただ、みんなより早い無料電池交換だけが唯一の救いか
602白ロムさん:2006/06/09(金) 18:02:45 ID:vZNi1MHO0
もうこの携帯を変えようと思う。一年以内だけど
このことを理由にしたら契約解除料取られないかな?
603白ロムさん:2006/06/09(金) 18:09:57 ID:q7ygH7kb0
>>600
いままさにそれと同じ電話かかってきた。俺は半額じゃなかったぞ!
なにが水濡れによる内部腐食だ!電池パックと全く関係ないじゃねーか!
大体欠陥だらけでさっさと機種変したいのにここで寿命延ばしてどーすんだ!
もちろん修理は拒否して電池だけ交換してもらう
604白ロムさん:2006/06/09(金) 18:12:20 ID:CBPuga/GO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
605白ロムさん:2006/06/09(金) 18:21:42 ID:yYhs53F3O
俺の妊娠電池
http://r.pic.to/6eh99
606白ロムさん:2006/06/09(金) 18:22:48 ID:vZNi1MHO0
悲惨だな・・まじ変えたいわ・・
607白ロムさん:2006/06/09(金) 18:29:24 ID:qcPGevEZ0
>>590
充電開始時の容量次第で時間は変わるだろうけど、いずれにせよ同じような使用状況で、以前は充電できたということですね。

冷却が適切にできたと仮定すると、使用中はほとんど(?)充電しないように変わったみたいですが、アナウンス無しでそんな改修するんだろうか…
608白ロムさん:2006/06/09(金) 18:44:48 ID:q7ygH7kb0
あうショップの店員に長々と文句を言うのはいやだったから電話すぐ切ったが、
よく考え直せば>>600と同じ内容で修理額が倍になるのはおかしい
もし>>600が事実なら詐欺。これはどこに電話すればいいのかな?
609白ロムさん:2006/06/09(金) 18:47:39 ID:FsdNf3aAO
質問がある
妊娠電池を新品に替えなくていいって言って、その分の現金かポイント貰うのって可能?
610白ロムさん:2006/06/09(金) 18:50:14 ID:q7Jp211IO
AHO
611白ロムさん:2006/06/09(金) 19:08:03 ID:Y1H8Cx0V0
>>608
> もし>>600が事実なら詐欺。
「内部腐食が嘘なら詐欺」の間違いでしょ。
612白ロムさん:2006/06/09(金) 19:36:10 ID:UwlhCoTVO
交渉ヘタで半額にならなかったから詐欺… テラアホス
613白ロムさん:2006/06/09(金) 19:37:19 ID:bPYkNajw0
6/8に客センに電話した
今回の現象は1月には判ってたらしい
んで5ヶ月かけてアップデータを作ってたわけだ

こんな携帯を使ってるのは不安なんで
代替機をしばらく使いたい
と交渉中
614白ロムさん:2006/06/09(金) 19:43:31 ID:hCKLvrCDO
600ですが実ですよ、それまでにかなりの文句も言いましたが…その客船の担当者の名も覚えてよ。半額でも修理はしませんがね…俺はポイント増やしてもらえる人が羨ましい、電池パックは買ってないけどポイントを増やせとの要求をしつこくしたんだけどダメやったね
615白ロムさん:2006/06/09(金) 19:47:38 ID:HcADEmNg0
>>614
とりあえず改行ぐらいしてくれ
616411:2006/06/09(金) 19:48:17 ID:38w2FYX00
先程、au客セン担当者との電話交渉終了。
終始一方的に謝るばかりで、こちらがなかなか話せない。
もう謝るのはいいからと、これからの対応の話しへ。

私の選択肢はひとつ、

「無料で他機種へ変更。」

「この条件以外なら、11月に他キャリアに移ります。」

担当者の返答は、

「無償機種変更で対応させて頂く方向で検討します。」

数日後に最終的な連絡が来る事になった。
おそらく、無償機種変更になると思う。
でも、電話交渉は疲れる・・・。
617白ロムさん:2006/06/09(金) 19:50:58 ID:4AbaFMv7O
あんたすげーよ。
他キャリアに変えるはケッコーきくのかな?
618白ロムさん:2006/06/09(金) 19:52:40 ID:eOtsIjuQO
>>613
>んで5ヶ月かけてアップデータを作ってたわけだ

いや、交換用電池を揃えるのに5ヶ月かかったんジャマイカ?
もしかしたら5ヶ月かけて内部で責任のなすり合いしてたとか w
619白ロムさん:2006/06/09(金) 19:56:41 ID:sjEaJhGM0
>)616

どういう交渉したのか?
詳細知りたい

とにかくユーザーはかなりの損害を被っている
オイラも無料機種変更してほしい
620白ロムさん:2006/06/09(金) 20:00:08 ID:RaPohL1p0
今日auショップから電話きて「水没反応がでました。内部が腐食しています。
有償修理10500円です。」っていわれた。
本当に腐食してるのか??
621白ロムさん:2006/06/09(金) 20:04:47 ID:MetECNwtO
>>620
嘘だと思うなら、修理キャンセルして電池交換のDMを待て
622616:2006/06/09(金) 20:12:31 ID:38w2FYX00
こちらが怒ったりは絶対にしなかった。
会話は、終始丁寧にして今現在の心情を話した。

「この携帯電話は怖くて使えない。」

ソフトをアップデートしても、ハードが原因だったらまた同じ事になる。
安心して携帯を使いたいと伝えただけ。
キャリア変更が効くのかどうかは不明。
とにかく、相手に自分の気持ちを理解してもらうかがカギだと思う。
623白ロムさん:2006/06/09(金) 20:16:47 ID:L8LBuv4H0
624白ロムさん:2006/06/09(金) 20:50:08 ID:qLOvOB8OO
アップデートは絶対しない方がいい!特に末期症状(充電した後EZwebやテレビ等をつけるとすぐ電源が切れる)の人!
アップデートしたとたん、いつも通り充電しながら使用していると…プツプツ電源がやたらと切れます。
その後俺のケータイは二度と生き返りませんでした…
625白ロムさん:2006/06/09(金) 20:59:26 ID:3tfm9c8i0
1月にわかったっていうのは12月末に私の携帯を預けて
調べてもらったからかな?
その後その携帯は預けたまま別機種に交換してもらったから。
626582:2006/06/09(金) 20:59:34 ID:q58Lyj0u0
すごい、本当に膨れてるんですね(((;゚Д゚)))
そういえば俺のもなんとなくぷっくり・・・
627白ロムさん:2006/06/09(金) 21:00:55 ID:ct72qKmR0
三洋の電凸先はどこ?
ショップや157じゃ埒あかんわ
628白ロムさん:2006/06/09(金) 21:20:26 ID:FCwPlouzO
>>623
コロ番晒されるよ?

氏ね!
629白ロムさん:2006/06/09(金) 21:21:09 ID:ishs8+GU0
>>627
https://e-life-sanyo.com/support/stel/info.html
より抜粋

>当社の携帯電話は直販ではなく、携帯電話事業者への OEM商品となっております。
>そのため、製品の発売時期や仕様等については各携帯電話事業者において決定されます。
>従いまして、当社から商品の発売時期や価格、仕様等についてのお問い合わせにはお答えすることができません。
>お手数ですが、各携帯電話事業者にお問い合わせいただくようお願い致します。
>また、故障や商品・サービスに関するご意見・ご質問につきましても各携帯電話事業者・販売店にお問い合わせください。

百も承知の上のカキコなら失礼
630629:2006/06/09(金) 21:25:46 ID:ishs8+GU0
ごめんなさい
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060605.html
に三洋の番号もちゃんとありました。
631白ロムさん:2006/06/09(金) 21:27:10 ID:ct72qKmR0
>>629
d
サンヨーはダメなのか・・・
じゃあやっぱりしつこくショップに電話で抗議するわ
632白ロムさん:2006/06/09(金) 21:58:52 ID:AMY+Wnki0
>>613
なら1月以降に電池パック購入者には、追加交換もしくは返金、返ポイントしないといかんな
633白ロムさん:2006/06/09(金) 22:10:52 ID:26sXmWNU0
>>616
http://mars.bbsplus.com/cgi-bin/g6/joy.cgi?id=w32sa
で詳しいお話聞かせてもらってもいいですか?
もし1人無料機種変になれば
すべてのユーザーにも同等の処置が必要ですもん
これからのauとの交渉頑張ってくださいね
634白ロムさん:2006/06/09(金) 22:12:45 ID:JK/pY46C0
>>616
>>633の言うとおりにすると多分無料機種変の話はなしになるから

そういうことは掲示板で報告するのやめといたほうがいいですよ
635白ロムさん:2006/06/09(金) 22:22:45 ID:ZAqn5hi6O
>>633さんへ
そこのリンク先の管理人です
この掲示板を使っていただくのは結構ですが
>>634さんの言うように迷惑になるかもしれないので
そのような使い方はご遠慮していただきたいです
どうしても聞きたいのなら
ご自分で掲示板等おつくりになってはどうですか?

長文失礼いたしました
636白ロムさん:2006/06/09(金) 22:45:57 ID:+2Oz0uLM0
>>633さんへ
その無料機種変更って自分の事ですね。
この件については、管理人さんも言われてる通りです。
ただし、自分も、お客様相談室の方とバトルした際に同じ事を訴えました。
「この携帯を買った全てのユーザーに対して自分と同じ措置を取るべきだ。」と。
それと>>622の書き込みのように「安心して携帯電話を使いたい。」と述べれば
だいたいの話は分かる筈です。
メーカーは「うちは作ってるだけだからauに文句言ってくれ。」と言ってるし
かと言ってauは「うちは販売してるだけだから、メーカーに文句言ってくれ。」
とお互いが責任逃れをしてるのですから「キャリアを替える。」と言えば折れると思います。

長文失礼しました。
637白ロムさん:2006/06/09(金) 23:42:33 ID:rEEh09RfO
アップデートした者ですが2回目の充電しましたが
1時間40分で充電完了しました。
638白ロムさん:2006/06/09(金) 23:45:23 ID:Y997bn41O
携帯のアンテナ基地局を、他人と奪い合うゲームです。いま3800人ぐらいが参加中
http://antenna-dash.jp/
639白ロムさん:2006/06/10(土) 00:06:55 ID:RZmXqsB9O
宣伝テラウザス
640白ロムさん:2006/06/10(土) 00:13:57 ID:tD021hffO
おととい この 携帯 拾った わけだが
641白ロムさん:2006/06/10(土) 00:16:25 ID:yB7zp2VCO
電池買ってないのにポイントふやせとか、恐喝ちゃうん
うちは買ったから返してもらいたい

ごねたら他機種に無料機種変て

ごねたもん勝ちやな
642白ロムさん:2006/06/10(土) 00:20:35 ID:Mlnb+TVe0
アップデート後フリーズしたのが
今日帰ってきた。
基盤、液晶、電池交換だと。
アドレス等は無事でなにより。

これでまた電池交換の案内来るのかな?
643白ロムさん:2006/06/10(土) 00:44:13 ID:tkyZWXOhO
>>621
もちろん拒否した
でも「DM読んでそっちで後はやって下さい」
ってのもまたおかしい希ガス
644白ロムさん:2006/06/10(土) 01:51:47 ID:LZVUmOJT0
なんだか
ごねたりクレームつけたりする香具師には対応として無料交換とかポイント返却とか
ほんとありえねー。

645595:2006/06/10(土) 02:29:08 ID:HDUPXE8r0
この機種、音楽再生中に電磁波を出す機器に近づくと
問答無用で再生が中断されるのは仕様なんですか…_| ̄|○
646白ロムさん:2006/06/10(土) 02:54:43 ID:tD021hffO
おととい拾ったと言っとるがね!!
647白ロムさん:2006/06/10(土) 03:13:36 ID:IViVid400
>>646
で?
犯罪者は死ねよ
648白ロムさん:2006/06/10(土) 03:24:14 ID:gzvN8VcZO
>>646
何がしたいんだ?言ってみ?
649白ロムさん:2006/06/10(土) 03:25:59 ID:bCgZuU7I0

携帯を1年毎に変える&充電は3日に1回の寝てる間な俺様には

こんなトラブルは無縁だな。

おおかた、おまえら酷使してんじゃね?

サルみたいにメールばっか打って、
学校や店でまで充電ガンガンしてたら、どんな工業製品だって弱るがな。

クレーマー乙。
650白ロムさん:2006/06/10(土) 03:28:58 ID:OjxMx0pDO
サルってメール打てるの?
651白ロムさん:2006/06/10(土) 03:32:53 ID:Ucj6OIFw0
機種変後アラーム&FMとして使ってる漏れには
何の保障もないんかね?
寝るときは頭付近に置いてるんだけど
電池爆発でもしたらどうすんだ?
652白ロムさん:2006/06/10(土) 04:19:39 ID:UfukeQid0
32SAって電池ダメになったら交換してくれるの?
オレの妊娠3カ月目なんだけど。
653白ロムさん:2006/06/10(土) 05:03:27 ID:kjsNmFk7O
自作のkmfが…
ダウソロードも出来ないなんて…
でも、いずれこの対策も無駄になる日が来るに違いない…w
654白ロムさん:2006/06/10(土) 06:21:59 ID:B015fhZ/O
あぁ〜早く北斗SE打ちてぇな
655帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/10(土) 06:30:41 ID:oEot7sD/0
>>654
ほぅ・・・一子相伝の暗殺拳のはずが、貴様に北斗SE打てると?あーん?

656白ロムさん:2006/06/10(土) 06:43:12 ID:0cPWxE6S0
>>644
何も言わない人は苦を強いられるのがこの世界です
657白ロムさん:2006/06/10(土) 06:44:30 ID:QIEHIRc8O
>>655
徹夜明けか?
ご苦労さま

先に寝かせてもらう
後はがんばれ
658白ロムさん:2006/06/10(土) 06:44:49 ID:0cPWxE6S0
>>649
メールも電話も何も来ない人は携帯持ってても意味がないんじゃないかな・・・
659白ロムさん:2006/06/10(土) 07:10:51 ID:PswCv+zzO
>>658
シーッ。友達になってやれよ
660白ロムさん:2006/06/10(土) 08:06:23 ID:tD021hffO
>>647
でたでたww落とし物拾っただけで犯罪者にするやつwwwお久しぶりだな!!
661白ロムさん:2006/06/10(土) 09:06:50 ID:XafPfhvQ0
>>660
落し物拾ってそのまま所持してたら拾得物横領罪
662白ロムさん:2006/06/10(土) 09:10:15 ID:IViVid400
>>649
平均して日にメール送受6通前後、通話10分程度しか使っていないんだがな
使っていないのに、充電が一日持たないんですが、どうしろと?
これで酷使してるとか言うんでしたら、「携帯」電話と称して販売しないで頂きたい


社員乙
663白ロムさん:2006/06/10(土) 09:12:09 ID:IViVid400
>>660
はいはい、わろすわろす
いい加減つまらないよ

新入社員です
(中略)
図太い(ryのコピペでも見たのか?
664白ロムさん:2006/06/10(土) 09:43:56 ID:EamaouS5O
今日この携帯拾ったわけだが

って流行ってんのか?
他のスレでもありそ
665白ロムさん:2006/06/10(土) 09:52:33 ID:mJy5IISi0
>>662
充電中に携帯を使用するとバッテリーの能力が低下することを知らなかったでしょ。
666白ロムさん:2006/06/10(土) 10:12:39 ID:IViVid400
>>665
知っていますが?

ID変えてまで乙
667白ロムさん:2006/06/10(土) 10:14:20 ID:mJy5IISi0
>>666
アプリ中断中のまま充電したこともない?
668白ロムさん:2006/06/10(土) 10:22:24 ID:mJy5IISi0
アプリ中断中のまま充電すると、
携帯中に使用している状態で、いつまでも充放電を繰り返すから、
1晩で、バッテリーが著しく劣化するんだよね。
669白ロムさん:2006/06/10(土) 10:23:37 ID:mJy5IISi0
間違えた。すみません。
携帯中→充電中
です。
670白ロムさん:2006/06/10(土) 10:35:38 ID:IViVid400
なにこの必死な人
671白ロムさん:2006/06/10(土) 10:35:47 ID:+YNHSUCk0
>>667〜669
「社員」に聞いたままの説明と同じ。
ありがとうございました。
672白ロムさん:2006/06/10(土) 10:46:20 ID:M8tOc38+O
リモコンアプリ中断しつつ充電してたが、それを電池妊婦の理由にされたらたまったもんじゃないよ。
673白ロムさん:2006/06/10(土) 10:59:36 ID:fnSouyC/0
かまってチャンはスルーの方向でオネガイシマス
674白ロムさん:2006/06/10(土) 11:07:52 ID:MI+ZBsQW0
>>672
なにそのクレーマーぶり。
自業自得じゃんか。ドキュソ( ゚Д゚)イッテヨシ
675白ロムさん:2006/06/10(土) 11:16:24 ID:+FuJEW6PO
アップデートしたけど特に変わった様子がないように思うのですが
676白ロムさん:2006/06/10(土) 11:21:44 ID:mJy5IISi0
>>675
充電中に携帯を使用すると充電が中断されるようになってるから
677白ロムさん:2006/06/10(土) 11:58:03 ID:w1sdfUGW0
678白ロムさん:2006/06/10(土) 12:48:14 ID:KIjjoVKZ0
ID:mJy5IISi0
ID:MI+ZBsQW0
679白ロムさん:2006/06/10(土) 13:15:28 ID:qhEiWc7uO
早くそんな糞企業辞めた方がいいぞ、社員さん
680W32SAブラウン ◆W32SABJBao :2006/06/10(土) 14:46:38 ID:OwokYYirO
>>677リンク注意
681白ロムさん:2006/06/10(土) 15:06:04 ID:5FJnAmjP0
完全敗北したにも関わらずまだネンチャックしている社員がいるのか
682白ロムさん:2006/06/10(土) 15:43:18 ID:tBeXFFcOO
知り合いの32saもホワイトアウトで修理に出したところ水濡れで有償修理って言われたらしい
もちろんキャンセルしたが…そんなに同時に水濡状態が発生するのか?
683白ロムさん:2006/06/10(土) 15:46:48 ID:roh6++ng0
>>682
水没シールは結露でも反応するからなあ
684白ロムさん:2006/06/10(土) 15:57:29 ID:BvqCOlSX0
>>683
携帯内部に結露が発生するってどんな状況だ?
フロ屋か?
685白ロムさん:2006/06/10(土) 16:10:11 ID:QaXlMNOn0
>>682 もう何を言われても言い訳にしか聞こえない
686白ロムさん:2006/06/10(土) 16:36:06 ID:E623OrqF0
電池の件、auに聞いたのだが来週以降DM送付後付属してくる書類返送することで電池が送られてくるらしいが、
電池到着時に古電池を回収していくらしく、auショップでは回収してないらしいです。
客船と話した所、到着日指定も可能の様ですが、日程がかかりすぎるとの事で・・・。
32SAケータイアップデート後、直接店に送り込みました。
687白ロムさん:2006/06/10(土) 17:07:19 ID:F+w3KmwU0
アップデートして電池餅良くなった
688白ロムさん:2006/06/10(土) 17:08:51 ID:g2n2oqHm0
>>687 気のせいだろ…
689白ロムさん:2006/06/10(土) 17:23:42 ID:ybxSFNsLO
このスレで無料機種変させた人っているの?何人いるの?
690白ロムさん:2006/06/10(土) 17:38:11 ID:a3tq/FUf0
>>687

俺もアップデートしたら電池餅よくなった気がする
ただし
お気に入りに入れたデータがいくつか消えてる…
ホワイトアウト・ブラックアウトも回数は減ってるがまだまだ起こる

俺も無料機種変更希望
W33SAがいいな
691白ロムさん:2006/06/10(土) 18:18:05 ID:aUOGGyae0
無料機種変じゃなくてもいいから無料解約させてほしい
こんな機種あと半年もつかえん
692白ロムさん:2006/06/10(土) 18:23:30 ID:g2n2oqHm0
>>691 電池新品になってソフトアップデートしたら、半年ぐらいは(ry
693白ロムさん:2006/06/10(土) 18:33:49 ID:9r3sa5YU0
無料とまでは言わんからせめて13ヶ月以上の金額で機種変させてくれ。
694白ロムさん:2006/06/10(土) 18:48:49 ID:kh6HBEys0

あと1ヶ月で13ヶ月使用だ。
正直待ち遠しい。
695白ロムさん:2006/06/10(土) 19:18:30 ID:lLzmuYpVO
ブラックアウト頻発でまじむかつく。
696白ロムさん:2006/06/10(土) 20:10:54 ID:K0b30uBDO
あと3ヶ月で13ヶ月使用だ。
正直待ち遠しい。
697白ロムさん:2006/06/10(土) 20:33:11 ID:tD021hffO
今日さらにもう一個拾った
698白ロムさん:2006/06/10(土) 20:54:16 ID:oKwwUrb10
俺 ようやく6ヶ月使用

しかし AUはこんな不安定な携帯をずっと使えというのか?
安定した通信・通話ができなければ携帯電話ではない

製造者の責任は明白であろう

まったく今こそユーザー重視の姿勢をみせてほしいものだ
W33SAへの機種変更を認めて欲しい

AUが嫌なわけではないのだ
W32SAの端末を使い続けることが不安なのだ
699白ロムさん:2006/06/10(土) 20:54:57 ID:3U+21/kI0
一連の電話交渉の末、無償機種変更は不可能との返答。
会社としての対応は、公式にリリースされたもの以外基本的になし。
返金などの対応は、あくまでも非公式個別対応ということだそうで。
予想していたことなので、話しは次の段階へと移るが、

「13ヶ月まで待って自費で機種変更」
「11月まで待ってキャリア変更」

この選択しか残らなかった。
現状のauに対しては信頼感がどうしても得られない。
ソフトバンクの勢いに完全に負けている。
あえてau客セン担当者にはお疲れさまと言いたい。
でも、

「さようならau・・・。」

とも言わせてもらうか。
700白ロムさん:2006/06/10(土) 21:00:06 ID:YTomzEKlO
>>692
俺は電池のもちより
ホワイトアウトがきつい↓
この一時間だけで4回もなってる
701白ロムさん:2006/06/10(土) 21:11:39 ID:9tQH85zT0
>>699
SBなんてもっと不具合出るだろ
過去が物語ってるw
702白ロムさん:2006/06/10(土) 21:26:05 ID:oKwwUrb10
>>699 乙。

AUの対応はおかしい。
ホワイトアウト・ブラックアウトはどう説明するのか?

修理に出しても水没・基盤交換で自費というのか?
W32SAユーザーがかなりの割合で訴えていてもいまだ認めないAUの姿勢

このAUの対応を国の何処かに相談できないのだろうか
@消費生活センターに相談
AJAROに相談
B郵政省に通報
CTELEC
Cその他

どう考えても正常に使えない携帯電話を13ヶ月以上・25ヶ月以上たたないと
機種変更できない(自費で)というのはおかしいと思う

通常の生活で普通に使用していて、ユーザーに何の落ち度も無いはずだ

メーカーが「不具合のお知らせ」を公表している以上
W32SAを使いたくないユーザーには
その端末を買い取るなり、他の機種に交換するなり(折半でも仕方ないか)
無償修理するなりすべきだ。

1年保証は嘘であったのか?

絶対おかしいよ。これは。
納得いかない

703白ロムさん:2006/06/10(土) 21:28:04 ID:BSnG5qWw0
_| ̄|○ _/ ̄|○ __/|○ ___(○_  __ _ ((((((((((○
704白ロムさん:2006/06/10(土) 21:32:54 ID:fHiqZ9HxO
たまに画面がおかしくなる+電池パックがパンパンでショップ持って行ったら修理出されて5千ちょっと取られた;(新しい電池パック込みで)なんか納得いかん。↓↓泣


誰かタダで電池パック交換してくれたって人いる?(;ω;`)
705白ロムさん:2006/06/10(土) 21:34:11 ID:dxZTRtXlO
アップデートして電池がよくなるのは、充電しながらTV観るときだけだよ。
706白ロムさん:2006/06/10(土) 21:35:56 ID:7qGbOvkFO
今日、auショップでアップデートしてもらった

サイドボタンで着メロ止まるんやね
何か不具合ありすぎやゎ

あ〜っ
電池に使ったポイント返してもらって、機種変したいゎ
707白ロムさん:2006/06/10(土) 21:41:56 ID:Bq1NrCf70
708白ロムさん:2006/06/10(土) 21:44:11 ID:neqXb4b50
機種別対応miniSDカード一覧
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi
709白ロムさん:2006/06/10(土) 21:48:08 ID:1I305tQL0
もしかして、電池パックの分を修理代で取ろうと考えてるんじゃないかな?
電池=3400円 修理代5000〜10000円とすれば、全然損しない。
で、納得出来ない客は解約手数料で3150円取られる。

不具合を認めた途端に「基板に腐食が見られるから有償修理」とか
言い出してない?なんかおかしいと思わないか?

>>702
国民生活センターや消費者センターにも、すでにメールは入ってると思われ。
だから、今回の件をようやく認めたと思う。
が、これで終ってないから再度、メールなり電話する価値はあると思う。

漏れは信用出来なくて解約したよ。
710白ロムさん:2006/06/10(土) 21:56:30 ID:tD021hffO
拾ったってんだろ!!
711白ロムさん:2006/06/10(土) 22:00:12 ID:TfZj1MYp0
>>697>>710
落としてきた知能と脳味噌拾ってきた方がいいよww

>>704
日本語でおk
クレーム出せるかは、修理に出した時期による
いつ出したんだ?

>>709
というか、バッテリーを売ろうとしてくるAUショップもあるwww
712白ロムさん:2006/06/10(土) 22:00:23 ID:tBeXFFcOO
てか水没だったら安心サービス使えね?
713白ロムさん:2006/06/10(土) 22:04:10 ID:oKwwUrb10
>>702 709 
自分も納得いかない
今回のW32SAの不具合は 
通常の不具合(ボタンが押しずらいとかアンテナが伸びない…とか)ではない。

電池が膨らむなんて明らかに不良品
ホワイト・ブラックアウトも明らかにメーカーのミス
まして待ちうけ時間が短い人は皆コンセントに直接つないで電話してます。

コンセントにつなぐ製品で、電池が膨らんで今にも破裂しそうな電話機を
いつ届くかわからない新しい電池パック届くまで使えっていうのか?
少なくてもあと2〜3週間はこないでしょ。

電池破裂の事例が出てくれば それこそ命にかかわるぞ
携帯電話は耳に近ずけて使用するものなんだし

いつ爆発するかもしれない電話なんか使えるか?

それを他メーカーの不具合のないWIN電話と同じ料金プランを
払い続けるW32SAユーザー。

待ち受け時間が短く、持ち運べない電話なのに
あと2〜3週間は携帯電話の役割を果たさないのに
いつ爆発するか(命や体に支障をきたすかもしれないのに)

通常プランを払う必要あるのか?
しかも2〜3週間同じ携帯使えって言うのか?

馬鹿馬鹿しい。

会社には、一個人では太刀打ちできない
>>702の言うように 他機関に訴えてもおかしくないでしょ

何かおかしいこといってるかなあ。俺?


714白ロムさん:2006/06/10(土) 22:10:52 ID:1I305tQL0
>>711
まだ、そんな所があるの?
「ちゃんと、お知らせ見た?」と突っ込んで見ると良いかも。

>>712
そうだ!その手がある。
この機種は生産が終ってるから、この機種じゃなくて他の携帯に通常より安い値段で新しい機種を出して
貰えるかも知れない。
でも、なかなか折れないだろうなあ。
駄目で元々、言って見る価値はあると思う。
715白ロムさん:2006/06/10(土) 22:16:30 ID:1I305tQL0
>>713
全然、おかしい事なんか言ってない。
自分も、客センとバトルした時に同じ内容の事を言ったさ。
向こうも同じ携帯を使ってるらしく「もし、本当なら怖い話です。
上に報告します。」

でも、このまま料金を払うのが一番おかしいと思うよ。
どっかのサイトでは「法務局に言って端末返納で、その間の携帯の料金を返して貰った。」
という書き込みを見た。
どこだっけなぁ…。ちょっと探して見る。
と言ってたけどね。
716白ロムさん:2006/06/10(土) 22:22:24 ID:1I305tQL0
見つけた!
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=31104020706&ParentID=4914985&Page=
ここに書いてあった。

さっきの自分の書き込み、失敗してるしorz
717白ロムさん:2006/06/10(土) 22:37:30 ID:kh6HBEys0

他人事だと思ってて、さっきじっくり
自分の32SAの電池見たら、しっかり妊娠してるwww
718699:2006/06/10(土) 23:17:06 ID:IwHS8+Lq0
>>702
サンクス。

KDDI
2006年4月25日には、2006年3月期決算発表・決算説明会。
2006年6月15日には、定時株主総会。

そしてW32SAの不具合に嘘をつき続けたau客セン。
定時株主総会直前の公式リコール発表・・・。

微妙なのか絶妙なタイミングなのか、むしろ計画されたタイミングなのか。
ダイレクトメールは16日前後に届くというが、株主総会の後とはいかに。
上層部の人達は、すべてのスケジュールを構築したのか?
と考えてみたりする。
719白ロムさん:2006/06/10(土) 23:20:32 ID:bTt8NwPr0
妊娠してるか確かめたいが、
電池のカバーがはずせない…
720白ロムさん:2006/06/10(土) 23:30:46 ID:J64jRzXnO
これ、あうの窓口じゃなくて、山陽に直接文句言った方がよくね?
721白ロムさん:2006/06/10(土) 23:31:01 ID:rSQFjBfFO
噂を聞いて来てみたが、なんとも中途半端なリコールだな…
自分はホワイトアウトに一番困ってるのに、何らそこには触れられてないとは。
21SAの時にもホワイトアウトがあり、水没反応が出た(そんな記憶はない)と言われて
機種変して速攻ホワイトアウト。またショップは水没反応が出たと
逃げるんだろうな。本当に糞だな
722白ロムさん:2006/06/10(土) 23:33:14 ID:SPdJj+GF0
webつなぐと10分で終わるけど
待ち受け画面だと結構充電長持ちするのは俺だけじゃないはず
723白ロムさん:2006/06/10(土) 23:50:50 ID:xZG5WLwx0
毎日半身浴しながらWEBしてるけど、水没判定されなかった。
私の端末湿度に強い。
724白ロムさん:2006/06/11(日) 00:15:14 ID:i1T9Aa90O
天下御免の水没マーク
725白ロムさん:2006/06/11(日) 00:29:47 ID:Il0GEsK+0
ひかえおろぉ〜 この水没マークが目に入らぬかぁ〜
726なめとんのか@名前変更考案中 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 00:51:12 ID:th+hxzt7O
みなさん、乙です。
まあ、無料機種変は無理かもしれないけど、少なくとも電池代とか払っちゃった人は返されるべきだからショップか客船にゴルァすべきかと。
俺も明日32SA取りにいってくるんで、うpデートしてみてどーなるか報告しますよ


水没マークって、利用者には見えないから会社としては絶好の集金ポイントだかんね…
727白ロムさん:2006/06/11(日) 00:54:22 ID:YI00d/pU0
>>726
水没マークは見えるだろ
728白ロムさん:2006/06/11(日) 00:55:19 ID:k3dFp1PU0
>>726
電池パック外してみ
729白ロムさん:2006/06/11(日) 00:57:00 ID:Bg7TM2HYO
水没マークどこにあるか教えていただけないでしょうか
730白ロムさん:2006/06/11(日) 01:00:20 ID:YI00d/pU0
電池パックはずしてみろ
四角い白いやつがあるはず。

水に濡れてたら赤い×印がつく
731なめとんのか@気づけばレス700越え ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 01:04:27 ID:th+hxzt7O
あー、だからみえてるやつじゃなくて、どーせネジ開けなきゃ見えない位置にもあるだろうし。
じゃなきゃいくらでも対策できるじゃん(例えば水没マークの上にテープ貼るとか

>>729
見える位置のやつは、電池パックに、本体の端子との接触面に一個と、本体には電池パック外して側面にある
732なめとんのか@気づけばレス700越え ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 01:16:32 ID:th+hxzt7O
連続スマソ
内部のどっかって曖昧な表現しちゃったけど、実際はジグの所の裏側(見えない内側)にも水没マークがあるよ。
だから会社はやりすいんだよ。客が濡らしてないっていっても、そこが濡れてるって言えばどいしようもないし、濡れてなくても会社が濡らせば客にはわからないし。
733白ロムさん:2006/06/11(日) 01:23:06 ID:oP4MLKwo0
∩(゜∀゜∩)アゲ
734白ロムさん:2006/06/11(日) 01:23:48 ID:9Os0yt8u0
>>711
知能のない奴なんて相手にするな。
実生活では誰も友達がいないんだよ。
735白ロムさん:2006/06/11(日) 01:43:17 ID:eDSxp6uK0
あまりにも電池持たなくて今日あうショップ行ったら、修理出しますか〜とのん気に言われ
このリコール騒ぎを知らなかったので修理も仕方ないかと思っていたら
「この機種、ちょっと異常があるようで・・・16日からお客様宛てに文書を送る事になってまして」
と、言われたがとぼけられたのか?!
全然頭下げなかったぞ?あいつ!
お手数お掛けしましてという気持ちがないのか。

736白ロムさん:2006/06/11(日) 02:05:44 ID:wDZaJE06O
auの水没マークって濡れると滲んで真っ赤になるんじゃなかったか?水に濡れてもいないのにワシの携帯の水没マーク×まみれだぞ。
737白ロムさん:2006/06/11(日) 02:16:43 ID:SfJYZB8F0
>>735
それでも、こんな事をHPで言ってるのがauだわ。
http://www.kddi.com/corporate/kddi/manzoku/index.html

もう、呆れてます…。
738白ロムさん:2006/06/11(日) 02:22:13 ID:0YVA9gaI0
>>737
何これ
明日ショップ行く時これもプリントアウトして持って行くわw
言ってる事とやってる事違うんじゃないですか?って
739なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 02:29:24 ID:th+hxzt7O
>>736
正解


740白ロムさん:2006/06/11(日) 02:35:06 ID:pffe1BUUO
水没しなくてもピンク色で×印に成ってるだろ? 水没したらピンクが薄くなって×印が薄くなるか消えるかじゃ?
741白ロムさん:2006/06/11(日) 02:45:05 ID:SfJYZB8F0
>>738
確か「顧客満足度No,1」とか、どっかに書いてあったんで探してたら見つけた。

漏れは解約前にドコモショップで手続きしたけど「なんで、うちに乗り換えるんです?
電波の強さはauが上ですよ。」と言われたから経緯を話したさ。
「本当なんですか?同業者として考えられませんし、怖い話です。」
と言ってたよ。
まだ、最初から「FOMAは、まだ不完全ですよ。」「この機種は、ほとんど不具合を聞かないですが、これはお勧め出来ないです。」
と素直に教えてくれる方がユーザーはありがたいと思うのだが…。
いくら電波が強くて料金が安くても、信用出来ない電話会社の携帯なんか使えませんよ。
こうしてauは長期ユーザーを失ったのでした。
742白ロムさん:2006/06/11(日) 03:07:51 ID:B/ym2Q+KO
英樹うぜーよ
743白ロムさん:2006/06/11(日) 03:25:17 ID:SfJYZB8F0
うざいと思って結構なんじゃない?
店員の前で文句の一つも言えないで、こういう所でしか文句が言えないんだろ。
悔しかったら無料機種変更して貰ったら?w
まあ、解約したから関係ないけど、手助けしたのが、うざいと思うなら仕方ない罠。
744白ロムさん:2006/06/11(日) 03:35:23 ID:FfMbhXo7O
実際auの肩を持つ奴は社員か関係者だろ。
W32SA関係のブログにもKDDI ezwebによる荒しがあったし。
745白ロムさん:2006/06/11(日) 04:04:57 ID:kAJg1eTAO
うpデートしてから電池が2日はもつようになったのはワタシだけですか?
前は1日ももたなかったよ。
一応効果あるっぽいんだけど。
746白ロムさん:2006/06/11(日) 04:31:24 ID:cDvv2VxB0
あっぷしてからもっともっさりしたのは私だけ??
747白ロムさん:2006/06/11(日) 04:36:02 ID:OcZmUMb70
>745
ノシ
748白ロムさん:2006/06/11(日) 07:48:44 ID:jUe9TYT8O
さすがにタダで機種変は無理じゃない?
もう少しで13ヶ月だからそれまで持てばいいと思ってるげど
749白ロムさん:2006/06/11(日) 08:44:10 ID:iYikCnrRO
いいや、今回の不具合は事故に至る危険性がある

要望に応じ、製品の引き取り もしくは無料で点検修理すべきだ
750白ロムさん:2006/06/11(日) 09:03:15 ID:KyK7gkdjO
>>745
要するに発売当初から欠陥不良品を売っていたと

1月中に電池が膨らむ報告→解析→重大な欠陥があること判明→今のところ全て
の端末で報告あるわけではない→様子見→被害拡大したのではないか?と

消費生活センター行ってきたけど、代表者宛てに内容証明でいま現在の不満を全
て箇条書きで質問し、いついまでに文書で回答してね。というのを送るしかない
らしい。それに答えるも答えないのもむこうの自由だし、また文書で送れと書い
ても実際は電話でお返事きたりとか、こちらが望む回答は来ないのが一般的らす
い。まあ、テレビ局はスポンサーの問題で動いてくれないだろうから、週刊誌に
タレコミしてキャリアを変えるくらいしかない対策ないのが現状らしい。
751白ロムさん:2006/06/11(日) 09:21:20 ID:Ualrebpe0
○ンヨーは消費生活センターを相手にしてないんじゃない
指摘があっても適当に答えておけよって感じなんでしょ

経済産業省とか、経団連の方が影響ありそう
752白ロムさん:2006/06/11(日) 09:53:19 ID:Kh7pKVWlO
>>751
>経済産業省とか、経団連の方が影響ありそう

そりゃ当然なんだがな。
問題は、経産省や経団連への影響力が漏れにはない、ってこと。
753白ロムさん:2006/06/11(日) 10:39:55 ID:wpNGURoSO
>>752
こいつ漏れとかいっちゃってるよ。
いたたたた。
754白ロムさん:2006/06/11(日) 10:47:09 ID:est0Hdtm0
以前、無料機種変してもらえた者ですが…
何度も客船に電話、ショップに足を運び大変だったよ!
面倒でも本当に困ってたので必死だったからね。
電話では、相手も人間だから冷静に正直に(これ大事)
怒ったりしないでね。
問題があるとわかる前から修理や相談をしていた人なら
証拠があるから、良い方向へ話が進むんじゃないかな?
急に騒ぎ出しても便乗してると思われるかも。
最初「同じ内容の苦情は来てない」って言ってたけど
友達も電話してたし、絶対ウソだろって思って笑ったw
755白ロムさん:2006/06/11(日) 10:59:38 ID:xQhVXlQJ0
水没の反応って電池パックの部分だけじゃないらしいね。
ヒンジの部分に反応が出たと言われてHランク故障になった。
756白ロムさん:2006/06/11(日) 11:04:28 ID:xFnJcKsgO
>>753
こりゃまた、2ちゃん耐性ゼロの子供が来たな。
大きくなったらまたおいで。
757白ロムさん:2006/06/11(日) 11:09:29 ID:y+D7Wq390
>>746
やっと戻ってきたけど・・・もっさりすぎ
EZWEBボタンやアプリキー押しても大分ラグがある
充電も終わらないし、ダメだなこりゃ
758白ロムさん:2006/06/11(日) 11:11:46 ID:/R1L5Oow0

保障期間内だったらメーカーのサービスエンターに直接持ってくとか駄目なのか?
759白ロムさん:2006/06/11(日) 11:13:35 ID:Neelll240
KDDIは、最適な情報交流環境の構築を通じて、お客様と止むことのない進歩を続けるべく、日々変化するお客様を見つめ、妨げとなる意識を変革し、自らの能力・知識を最大限活用して、お客様のお役に立とうという強い意志をもって、ここに定める七つのポリシーを体現する。

1. (ご満足の実現)
KDDIは、お客様の気持ちを深くとらえ、お客様にご納得いただけるご満足を実現する。


2. (お客様起点の発想・行動)
KDDIは、トップから社員までの全員がお客様を起点に発想し、Quick & Qualityで自ら行動する。


3. (お客様との共創)
KDDIは、より良いサービス・事業をお客様と共に創り出す。


4. (お客様の評価)
KDDIは、ご期待の裏返しであるお客様の厳しい声に感謝し、ご満足実現の好機とする。


5. (お客様の信頼)
KDDIは、常にお客様との約束を守り、ご納得いただける説明を行い、公正な関係でお客様の信頼を確かなものとする。


6. (ご満足の集積・還元)
KDDIは、お客様のご満足の積み重ねから売上をいただき、コストの最小化から利益を高め、さらなるご満足に還元する。


7. (最善への賞賛)
KDDIは、一人一人がお客様のために最善を尽くして判断・行動することができ、互いに賞賛される社内環境を築く。

馬鹿みたい…
760白ロムさん:2006/06/11(日) 11:14:38 ID:/R1L5Oow0
>>758

○サービスセンター

×サービスエンター
761白ロムさん:2006/06/11(日) 12:12:18 ID:fXjO+BdH0
5月に電池が妊娠して、まったくもたなくなったので
AUショップにいったら、電池を買うことを勧められた
しかたないので、買ったらこれだろ・・ 

157に電話して、電池代返金について聞いたら、そんな苦情きてないし

返金もポイントでの返金もこちらでは対処してないし、しませんとのことでした・・

762白ロムさん:2006/06/11(日) 13:32:30 ID:cdEwMdHZ0
W32SA
ソフトウェアをダウンロードしてから アナログTV
すこしでもノイズが入ると すぐTVが終了してしまう。

いやブラックアウトしてしまう

まったく何が「顧客満足度NO1」だよ
763白ロムさん:2006/06/11(日) 13:35:04 ID:L8aVEK1R0
>>761
今回の葉書が来てから157に電話してみれば?
返金して当たり前の話だよな
764白ロムさん:2006/06/11(日) 14:09:15 ID:1DcPRC/bO
アップデートして変わったこと。音楽や動画の処理中のブランクが少なくなった希ガス
765白ロムさん:2006/06/11(日) 14:17:08 ID:y+D7Wq390
>>763
把握したのが1月らしいから、1月以降の購入者には対応しないといかんよな
これで対応しなかったら・・・某朝鮮ケータイにシェアもってかれるかもw
766白ロムさん:2006/06/11(日) 14:23:42 ID:j+U12Ab0O
妊娠してなくても電池は無償交換してくれるのかな?
767白ロムさん:2006/06/11(日) 14:28:52 ID:Q/jDNW0QO
>>722 自分も同じだよ。ezwebに接続すると10分もたないよ。待ち受けだけなら朝から晩まで大丈夫だよ。使えない携帯だWW
768白ロムさん:2006/06/11(日) 14:36:29 ID:VSsHta5pO
>>766
気になるよね。膨らんでなくても寿命に影響してそうだ。
妊娠電池を新しいものに交換して二ヶ月使ったけど
妊娠電池は六ヶ月で使い物にならなくなった、つまり
三分の一ダメにされてるわけでいくら膨らみがない
としても交換対象にしてほしいわな。
769白ロムさん:2006/06/11(日) 14:47:54 ID:OEQ0g3Yd0
リコール発表日に電池妊娠で修理に出しました。
ショップの対応は普通で、有料アプリ等も削除されずに3日で返って来ました。
ソフトウェア修正と電池パック交換対応で、もちろん無料でした。
とりあえず使ってみましたが、30分程度音楽を再生しても電池の目盛りは一つも減っていません。
アップデート失敗が不安な方は修理に出してみてはどうでしょうか?
一応、報告迄に。
770白ロムさん:2006/06/11(日) 15:11:36 ID:34tCXMAs0
ていうかさ、
まともに電池を充電できてない端末を、客にアップデートさせるって馬鹿じゃない?
アップデートに失敗して当然だと思うよ。

KDDIは今すぐアップデートを中止して、auショップ店頭での受付をした方がいい。
これ以上被害者を増やさないためにもね。

まぁ、みんなMNP開始で乗り換えるのだろうけどさ(w
771白ロムさん:2006/06/11(日) 15:25:13 ID:5m70qif80
充電終わらなくなるのって既に電池がダメになってるからじゃない?
新しいソフトは新品電池と併せて使わないと効果を発揮しないんじゃまいか
772白ロムさん:2006/06/11(日) 15:26:13 ID:sMLiBJEq0
KDDIはくそ。固定で大赤字だから、アウヲタから搾取しているのさ
773白ロムさん:2006/06/11(日) 15:30:05 ID:eB8Wnjc80
三洋電機
2006年5月18日、2005年度決算説明会開催。
2006年6月23日、第82回定時株主総会開催日。

今回のリコールに掛かる損失計上は、2005年度決算には入れたくなかったのだろう。
auと三洋がここまでリコール発表を延ばしたのは、考えられたタイミングと見る。
あえて知らぬふりをし、ユーザーより自社株主を優先した巧妙に作られた台本通りと。

もし、個人株主でW32SAユーザーがいればどのような対応をするものか・・・。
774白ロムさん:2006/06/11(日) 15:52:17 ID:nwTZGqIa0
>>551です
有償修理断ったから何にも変わらず帰ってくるのかと思ってたら、
電池だけは新品になってますた
775前に書き込んだ者:2006/06/11(日) 16:18:09 ID:wDZaJE06O
電池変えたら直るかもってことで、auの姉さんと相談して出張の日はデモ機のバッテリー貸してもらうことにした。あとは葉書を待つだけ。

もしかしたら他にもそういう対処してくれるショップあるかもしれないから、デモ機の話もしてみた方がいいかもよ。
776白ロムさん:2006/06/11(日) 16:20:27 ID:qgS9xgG8O
ezwebしてる時に、画面が真っ白になって、
しばらくすると待受画面に戻ることがあるんだけど、
他にそういう人いないかなぁ?
777白ロムさん:2006/06/11(日) 16:23:27 ID:FfMbhXo7O
>>776
俺もなるよ。これがホワイトアウトってやつなんだよね。
778白ロムさん:2006/06/11(日) 16:31:56 ID:cdEwMdHZ0
俺なんてしょっちゅうあるよ。
ホワイトアウトもブラックアウトも

WEBの最中にこの現象がおきるとホント頭にくる

この端末。ホントダメだなあ。
これ作ってんのどこの会社よ。
779白ロムさん:2006/06/11(日) 16:43:39 ID:IIyzFS9tO
>>778
おっSanyo
780白ロムさん:2006/06/11(日) 16:57:40 ID:th+hxzt7O
ノシ
781白ロムさん:2006/06/11(日) 17:03:09 ID:cdEwMdHZ0
なんか Yahoo!ファイナンスの三洋電機 掲示板で
今回の不具合の件 書き込みしてるぞ

http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=6764
782白ロムさん:2006/06/11(日) 17:07:17 ID:jJvwcCaY0
音楽再生中、本体に加速度をかけたり何らかのキー操作をすると
その都度プチプチ途切れるようになった

しかも御懐妊発覚……もうだめぽ
783白ロムさん:2006/06/11(日) 17:21:16 ID:cdEwMdHZ0
>>781 あっちの掲示板でこういう書き込みがあった

「あれはソフトウェアの問題でしょ?ハードじゃなくって良かったよね。
 ソフトウェアを書き換えるだけで不具合は治るらしいよ。
 バッテリーは無償交換。まあ、1億円ぐらいじゃないの?損失なんて。大騒ぎするのがバカ。」

あ〜あ、わかっちゃね〜な。
784白ロムさん:2006/06/11(日) 17:28:09 ID:YGK0lyYiO
>>778
アップデート後にブラックアウトが多発するようになった。
ブラックアウトを直すには修理しかないのかな?

>>770
漏れはナンポタ始まったらこんな糞社とは即おさらばだけどねwwww

785白ロムさん:2006/06/11(日) 17:30:04 ID:Wg3xv15C0
バッテリーの件で修理出す事三回、三回目に受け取った時にはカメラが壊れて使えなくて
有償ってどう言う事って感じです。
最終的には修理代半分もつって・・・友達の事ですが(汗)
無駄やから機種変しろってアドバイスしたら、33SAUにするらしいけど懲りない奴。
786白ロムさん:2006/06/11(日) 17:37:08 ID:PpCdjCjzO
>>783
そいつが無敗のバカKING
787白ロムさん:2006/06/11(日) 17:41:57 ID:eB8Wnjc80
自分がカキコした文章がそのままコピペされているな。
誰がやったのかどうでも良いが、個人株主にも現状を知ってもらう為にはありがたい。

だが、こんな少しの文章でも株価が左右される可能性はゼロじゃない。
そこら辺を個人投資家は考えて、毎日株を売り買いする訳だから。

「仕組まれたリコール発表時期」

小説でも書くか・・・。
788白ロムさん:2006/06/11(日) 17:53:21 ID:b16jYzKWO
電池もちが急に悪くなって電池妊娠に気づき、修理だしたら内部腐食って…人はたくさんいますか?
789白ロムさん:2006/06/11(日) 17:53:24 ID:i1T9Aa90O
>>737,759
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 TCS!TCS!
 ⊂彡
790白ロムさん:2006/06/11(日) 17:59:07 ID:pYDB4ZUIO
791白ロムさん:2006/06/11(日) 18:16:20 ID:Wg3xv15C0
電池妊娠三回の末に内部腐食でカメラ壊れて有償らしいですよ。
妊娠によって結露して腐食って考えられると思うけど?
792白ロムさん:2006/06/11(日) 18:45:58 ID:xIaRFzIUO
32SAユーザの株主っていないかなぁ。
793776:2006/06/11(日) 19:03:07 ID:qgS9xgG8O
良かった、自分だけじゃないんだ。
今の携帯は4台目で、こんなこと今までなかったから
ちょっと不安だったんだよね。

本当に何の前触れもなくいきなり真っ白。
もう慣れました…
794白ロムさん:2006/06/11(日) 19:03:17 ID:cdEwMdHZ0
三洋電機の今回の不具合の一件での被害額 載ってます

http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0606/6/18.html

まあ しっかりした製品を開発しないと あとで出費かさむということでしょう

個人のユーザーも被害受けてるんだし
795白ロムさん:2006/06/11(日) 20:47:47 ID:ZGspJuRrO
サンヨーに不具合を認めさせた…って事が長い道のりで
戦いはこれから?

電池のポイント返してもらいたいから
ガンバル♪
796白ロムさん:2006/06/11(日) 21:24:48 ID:cdEwMdHZ0
被害額想定10億円÷出荷台数50万=一台あたりの今回かかる費用約2000円

三洋の誠意ってこんなもんかあ
797白ロムさん:2006/06/11(日) 21:35:08 ID:12pjiX9dP
どこかのヤホーは500円だったからなあ…
798白ロムさん:2006/06/11(日) 21:56:24 ID:PSEZ5Ag8O
無料機種変なんて甘い妄想はしない方がいいのかね
799白ロムさん:2006/06/11(日) 22:08:43 ID:QDKK+9zT0
バッテリ造ってるとこは儲かったなぁ〜
800白ロムさん:2006/06/11(日) 22:24:28 ID:qfVj2Yd60
出荷台数は50万弱だが、今現在使用しているユーザーはその半数ぐらいではないのか。
解約したり、機種変したユーザーにはダイレクトメールが届くかは疑問だ。
実際に三洋の損失は10億を切ると思う。

三洋の

「被害額」

ではなく、

「損失額」

三洋は被害者ではないから。

801白ロムさん:2006/06/11(日) 22:28:09 ID:0YVA9gaI0
>>800
ユーザーの被害総額って事なんじゃね?
802白ロムさん:2006/06/11(日) 22:32:10 ID:1kS62R420
50万から流通・店頭在庫も引かないとね。


>>801
リンク先読んでから書き込みしてください。
803白ロムさん:2006/06/11(日) 22:41:12 ID:/R1L5Oow0

で、16日に郵送されるとしている文書の内容ってどんなんだろ?
対応の中身次第では、また問題でかくなりそうだね。
804白ロムさん:2006/06/11(日) 22:45:57 ID:nfNIn6se0
何故にWINは通信速度変更できんのか。
個人的には低速にして電池喰わなくすれば今後1年は安泰なんだが・・。
805なめとんのか ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 23:17:32 ID:th+hxzt7O
今日無料機種変してもらったんだが…
あんま大声じゃ言えないが…
806白ロムさん:2006/06/11(日) 23:18:43 ID:/R1L5Oow0
>>805
クワシク。
807白ロムさん:2006/06/11(日) 23:19:08 ID:3Bq4OMXc0
ポイントで買い換えた電池もまた微妙に妊娠中のようなのだが
無料でキャリア変更してもらえないもんだろうか
808 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/11(日) 23:25:01 ID:th+hxzt7O
客船に解約したいんだがって言って、違約金0にしてくれって言ったら無料で機種変させますって…
なんか、みんなごめん…。


でも32SAとられちゃったよ…。一応一年近く連れ添った仲だからちょっと寂しいが…
809白ロムさん:2006/06/11(日) 23:34:10 ID:I81/9bdnO
まずスタッフではなく上司を呼べ
抗議して無料機種変
810白ロムさん:2006/06/11(日) 23:40:01 ID:1ZRzs1fPO
この機種選択消去とか移動のときに決定キー長押ししたら全選択になるんだね
811800:2006/06/11(日) 23:56:34 ID:qfVj2Yd60
>>802
確かに流通・店頭在庫も引くべきでした。
そうなると、三洋の実質的な損失額はもっと減る可能性は高いと。

auが失った物は・・・。

「キャリア信頼度と安心感」

取り戻すのは容易じゃない。
その結果は、11月に出るのだろうか。
812白ロムさん:2006/06/11(日) 23:57:51 ID:9Os0yt8u0
>>761
俺はポイント返還で話がついたぞ。
813白ロムさん:2006/06/12(月) 00:05:39 ID:jjNvUeLw0
>>808
謝ることはないよ。
自分の電話交渉が終わっていないから、参考にさせてもらうつもり。

ある意味で、これは戦いだから頑張ろうと思う。
814白ロムさん:2006/06/12(月) 00:35:25 ID:7nC0hDaL0
>>808
機種なんになった?
815白ロムさん:2006/06/12(月) 00:36:05 ID:1Z47vXsmO
話の流れぶったぎって悪いが、彼女携帯がW41SAなんだが、全てに於いて俺の32SAよりサクサク。

ただ、ミュージックプレイヤーがまったくもって使えん!
miniSDから移した音楽が聞けない…
落ち込んでたよ…







スレ違いだな…
816 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/12(月) 00:54:04 ID:gDRRnf1PO
流れをさらうと、まず客船に電話した。
んで対応したのが下っ端だったから、前からクレームつけてる客船主任を名指しで電話に呼んだんだ。
したらその人がいなくて他の主任がでて、携帯使えないんだけど(俺の場合いかれてて使えなかったから)違約金ただにしろって言った。
したら無料機種変させますって。
ショップに電話しとくって言われて、行って機種変してもらった。
ちなみにどれでもおkって言われたから、ちゃっかり41Hにしてきたけどねwww

こんな感じです。みんな参考にしてね
817白ロムさん:2006/06/12(月) 01:02:20 ID:z7lDVt/o0
この携帯でMNPでキャリア変えを考えてる人へ。
MNPまで待つのも良いけど、俺はauの番号でキャリア変えしたくなかった。
でも、ちゃんと「番号が変わったとアナウンス流しますか?」と聞かれたんで
「なら、そうして下さい。」と言って、やってあるよ。
なので、auの番号に電話してもドコモの番号がアナウンスされるようになってる。
ちなみに3ヶ月位、自動で流れるそうだよ。←無料サービスだよ。

交渉次第で、無料機種変更出来る筈だから(自分がW41CAに変えて貰った)色々と納得出来ない
と思う事もあると思うけど頑張って交渉してくれ。
どうしても納得出来ないなら解約の手数料を取らせないと言う手もある。(かなり根気がいる交渉)
その変わりに「まともに使えない携帯電話のせいで不便をしいられてる。」と訴えないと駄目。


流れを変えて、すまん。参考にして欲しい。

818白ロムさん:2006/06/12(月) 01:02:34 ID:6F8y71tf0

24時間張り付き、何スレにもわたって虚偽の不具合情報を書き込み続け
企業の信用を貶めている徒党を組んだ朝鮮人荒らし達の 「通報してみろや。2ちゃんねら
ごときが相手にしてもらえるわけないじゃん、不具合チョッパリどもの集まりが プゲラwww」
に住人が激怒。他スレからも参入、朝鮮人撲滅通報祭りに

 
 【携帯機種】au WIN W41H by HITACHI Part.43【朝鮮人撲滅】
 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150030219/l50
819白ロムさん:2006/06/12(月) 01:03:14 ID:rs48ypPL0
充電器思いっきり踏んでぶっ壊してしまったんですけど、
なんとか充電器買わずに充電する方法ってありますかね?
820白ロムさん:2006/06/12(月) 01:10:43 ID:aI33F1B30
>>819
直刺し
821白ロムさん:2006/06/12(月) 01:14:57 ID:rs48ypPL0
真上から踏んで、こんな感じになっちゃったんですけど
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou24576.jpg
822白ロムさん:2006/06/12(月) 01:16:44 ID:wZK1cuphO
そういやこれの付属のアダプタって最近の機種の別売り共通アダプタと同じ?
823白ロムさん:2006/06/12(月) 01:18:43 ID:z7lDVt/o0
>>822
違うよ、専用だから使えない。
でも、電池で充電するやつとか車内で充電するやつは使える。
824白ロムさん:2006/06/12(月) 01:33:22 ID:/BAnCs4CO
今、リコールに気付いたんだが、
[ケータイアップデート]をすれば、もう大丈夫なのか?
「W32SA購入者に手紙送ります」みたいな事書いてたが、もう来た?まだだよな?

教えてくれ
825822:2006/06/12(月) 01:54:11 ID:wZK1cuphO
>>823
なんじゃそりゃ〜
まあ機種変したら共通のやつを買うしか無いってことか
826白ロムさん:2006/06/12(月) 01:54:50 ID:yGjMIzGbO
電池パックが膨れてるor電池持ちが怪しい
→アップデートはしない方が吉。不具合が生じる場合あり。電池交換の葉書が来るのをこのスレの住人と共に待ちましょう。

電池に異常はなく、白落ちする場合が多々ある
→アップデートしてみれ。

今までの流れだとこんな感じ。
827白ロムさん:2006/06/12(月) 02:00:21 ID:nHN2aE1H0
いぬ。
828白ロムさん:2006/06/12(月) 02:01:15 ID:/BAnCs4CO
1ヶ月前に電池購入で電池は新品同様。

前の電池はかなりの妊娠だった

機種は充電コネクタがおかしい(差しても充電されない)、イヤホンコネクタも最近調子が悪い。

アップデートはさっきしちゃった。
こんな俺は?

829白ロムさん:2006/06/12(月) 02:08:51 ID:ky5YuM/S0
オイラのも軽く妊娠状態が発覚。
一応アップデートして、リコール通知待ち状態。
で、疑問なんだが、このまま妊娠中の電池を
使い続けていて大丈夫なんか?
急に出産→オイラ大ヤケドって可能性はある?
830白ロムさん:2006/06/12(月) 02:09:39 ID:u/yE/HKQ0
>>817
MNPってなんぞよ?
831白ロムさん:2006/06/12(月) 02:15:58 ID:u/yE/HKQ0
>>821
どう考えても購入するしかないだろ

>>824
電池が問題なく、KMFが使えなくなってもいいならしてもいいんじゃない?
832白ロムさん:2006/06/12(月) 03:03:33 ID:JnoeM6I0O
>>830ナンポタの事だす
簡単に説明すると、今使用している携帯番号が他キャリアに変わっても、続けて使えるようになります
833白ロムさん:2006/06/12(月) 03:04:45 ID:m4na3DkPO
色々な自作kmfサイトにうpでーとすると全機種kmf聞けるとか書いてるのが居るがもしや…
834白ロムさん:2006/06/12(月) 03:42:03 ID:u/yE/HKQ0
うpでーとパッチには地雷が仕込まれてるのは確定か?
そこまで糞な企業だとは思ってなかったよ
835白ロムさん:2006/06/12(月) 05:14:53 ID:eSTCh5vaO
電池に料金払ってる方いますが自分は店で、「この機種は現在無料で電池交換できますよね」
って言って無料でした。ただ、「電池以外に問題はありますか」と聞かれ。ホワイトアウトの事を伝える。
修理出す→店から電話くる→水没の疑いで修理するとデータが全て消える。と聞く
半切れしながらも、ホワイトアウトは俺の場合頻繁じゃないため、電池だけ代えてと言う
そして現在は普通に使えてます。
いちおう報告。俺と同じ人、多いんですね。
836白ロムさん:2006/06/12(月) 07:30:23 ID:caHDm7qdO
auの他機種の充電器があれば充電出来るよ
俺は前にW11H使ってたんだけど、差し込むとこの出っ張りをカッターで削って平らにして入るようにした
837白ロムさん:2006/06/12(月) 07:35:43 ID:aDaCElM80
838白ロムさん:2006/06/12(月) 07:56:53 ID:/6482ZOwO
拾ったよ
839白ロムさん:2006/06/12(月) 09:27:25 ID:5wBi6lHj0
>>836
なぜに、バッテリーの劣化を加速させるようなことをしたがるの
840白ロムさん:2006/06/12(月) 10:48:48 ID:WSsx6NAG0
何で劣化すんの?
841白ロムさん:2006/06/12(月) 11:08:30 ID:JJ72lLVw0
5月末に有償でバッテリー交換してしまったおいらって…

今ショップに怒鳴り込んだら金返してくれるかな?
842白ロムさん:2006/06/12(月) 12:08:40 ID:ZhEnDe+XO
>>841俺も有償でかってしもーた
843 ◆HaGeLovers :2006/06/12(月) 12:10:38 ID:8bVky4lHO
>841,842
157にゴルァ電しる!
844 ◆HaGeLovers :2006/06/12(月) 12:11:59 ID:8bVky4lHO
>841,842
157にゴルァ電話しる!
845白ロムさん:2006/06/12(月) 12:51:12 ID:3hfJUSTO0
>>841>>842
ゴルァしたら、向こうも人だから嫌がる
事実を淡々と説明すればいい

5月末なら、リコールがかかるのを承知していたはずだと言えばおk
846 ◆HaGeLovers :2006/06/12(月) 12:55:24 ID:8bVky4lHO
五月中でもOK!
漏れは昨日返金ですた。
847白ロムさん:2006/06/12(月) 13:33:31 ID:4I8HoRRXO
この糞加減はメディアでやってもらうしかないのかね。
848白ロムさん:2006/06/12(月) 13:46:43 ID:/6482ZOwO
また拾ったよ
849白ロムさん:2006/06/12(月) 14:16:23 ID:caHDm7qdO
俺は2月頃電池購入したんだが、157じゃ録音テープみたいに
返金出来ない、交換以上の対応は出来ない、ダイレクトメールが来るまで待ってくれの繰り返し
これ以上埒あかないので近日中にショップに突撃してくる

要求としては
1.ソフトだけじゃなくハードにも問題(ホワイトアウト・ブラックアウト等)がある不良品なので無償機種変更
2.電池二個あるので一個分は電池代返金、残る一個は新品交換
3.二個とも新品交換

まあ、頑張ってもせいぜい3だろうが一応交渉してみるわ
850白ロムさん:2006/06/12(月) 15:11:02 ID:igh6efSzO
携帯屋からすれば



爆弾だと思ったんだよね。
まぁあの機能で1円だし
851841:2006/06/12(月) 15:27:31 ID:JJ72lLVw0
さっき、本体を買った某駅前のショップに行ってみた。
「あー、さかのぼって(無償交換)はダメですねぇ」の一言で済まされてしまった。

11月に、こんな糞会社とはおさらばしまつ。
852白ロムさん:2006/06/12(月) 15:27:40 ID:igh6efSzO
auならソニー、東芝、日立、カシオが良質
853白ロムさん:2006/06/12(月) 16:06:56 ID:CIVFVk030
これ別に案内来る前に電池交換に行っても無料でやってくれるの?
854白ロムさん:2006/06/12(月) 17:14:59 ID:fm6OTPN4O
即日は無理だと思われ
で、結局預かり修理かダイレクトメール待ちの2択

預かり修理を選ぶと、電池交換のついでに水没詐欺による代金請求
855白ロムさん:2006/06/12(月) 17:25:23 ID:MlHjQDbS0
5250円返せー!
5250円返せー!
gosennihyakugozyuuen返せー!
856白ロムさん:2006/06/12(月) 17:41:09 ID:SgOYEd510
浸水判定受けた奴は、実際に雨の中や風呂場で使ったことあるんじゃねーの?
857白ロムさん:2006/06/12(月) 17:55:22 ID:mO+6+e9CO
32SA買って4ヶ月位でバッテリー保たなくなってショップに行ったら寿命て言われて仕方なくガマンして使い続けて、また41CAに2万5千円で機種変したら今頃不具合だったなんてメーカーふざけるな。
二度とSAは買わないし他の家電品も絶対買わない。
858ホットモック餅:2006/06/12(月) 18:01:40 ID:z8D7iAtL0
ショップに掛け合うも、見事に撃沈
後は臨月、破水を待つのみとなりました _| ̄|....○コロコロ
859白ロムさん:2006/06/12(月) 18:17:14 ID:juzwe20YO
預かり修理に出して3日でCメール→新品電池に交換の旨→帰宅して充電(修理前にうp済み)→100分強で充電完了→ほぼezのみ使用でも2〜2.5時間電池持ち
白・黒アウトは多少←因みに修理(旧電池ってことだが)前はez繋いで20秒でアウト
今回新電池だが書類は送られてくるそうだ 期限まで書類を手元に置いてれば、また新電池に交換できるわけだ ギャップは一月くらいか 因みにタイミングは計算の上 書類は16日からだが発送の準備には入ってるらしい
修理は無償 実質新電池を2つゲト の俺は勝ち組 あうショップの対応は非常に低姿勢だった 「無償すか」「もちろん」←揉み手
幸運を祈る 頑張れ
860853:2006/06/12(月) 18:35:07 ID:U+/orq0f0
>854
レスdクス
後で電池取りに来るから取り寄せといてってのは通用しないの?
今んとこ一日は持つからそれでも構わないんだけど
861白ロムさん:2006/06/12(月) 19:10:19 ID:XlTql8fNO
32SAの電池パックって無償で変えてもらえんの?
862白ロムさん:2006/06/12(月) 19:36:05 ID:+QlkqNkU0

つか、無料で機種変更してもらえんの?
863白ロムさん:2006/06/12(月) 20:58:32 ID:SQTJ/r650
Q. どうして使わなくなった他のパンツのゴムを、お気に入りのパンツに入れて使ってはいけないのですか。

A. ゴムは伸ばし過ぎると早く駄目になります。
  たとえば、胴回り76cm用のゴムを、胴回り86cmのものに入れ替えると、一応はけるかもしれませんが、すぐに駄目になるでしょう。
  また、パンツの胴回りの部分も布でできているので、ある程度までしか伸ばすことができませんが、もともと伸びないパンツに入っていたゴムは、それなりに短く、同じ胴回りだと安心していたら、はくときに伸ばしすぎになることがあります。
864白ロムさん:2006/06/12(月) 21:47:08 ID:yGjMIzGbO
ミュージックプレイヤーが全くと言っていい程機能しなくなった。充電中にも黒アウト、充電してなくても黒アウト…

これって絶対電池だけのせいじゃないよな。修理出してみようかな。
もし水没詐欺に遭いそうになったら、しらばっくれてれば有償にはならない?
865白ロムさん:2006/06/13(火) 01:27:22 ID:yiWbT2+5O
auショップ行ったら、電池交換は16日から受け付けて
後日、自宅に届ける。って言われたんだけどマジ?
また16日以降にこいって…
あと俺のも水没マーク出てるんだけど交換してくれないのかな?
866白ロムさん:2006/06/13(火) 01:35:12 ID:WVPDxNTg0
>>865
水没反応でているのなら、ダメだろ
それじゃ、工作員が喜ぶ完全なクレーマー
867白ロムさん:2006/06/13(火) 02:03:49 ID:A7FCPLR9O
携帯でジーコジャパンサッカー見てたら、
ノイズ入るし、すぐにブラックアウトするし

散々だよ
あーサッカーもW32SAも悔しくて寝れない

この糞携帯
もう三洋電機はダメ。買わん
868白ロムさん:2006/06/13(火) 02:15:57 ID:yiWbT2+5O
水没させた覚えなんてないのに…謎だ。
というか「水没」させたら普通ぶっ壊れると思うんだけどねぇ…
869白ロムさん:2006/06/13(火) 03:49:58 ID:ZI8QC3fD0
>>865
水没マークのとこピンクになってる?

×になってるのはもとからだお
870白ロムさん:2006/06/13(火) 03:51:49 ID:ZI8QC3fD0
>>856
雨の中や風呂場で使わなくても
通常の環境下で水没判定になる
871白ロムさん:2006/06/13(火) 04:46:22 ID:G9CNAQSJO
質問だけど、電池交換って32SA持ってくだけでしてもらえるの?
書類とか何もいらない?
872 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/13(火) 08:08:49 ID:vO4R4+9FO
>>871

>>1-870
とりあえず一通り見てから発言してくれよ。

一昨日あうショップに行ったら32SAがまだあった。機種変でも新規でもあって、機種変は二万ぐらい取ってた。
ブチギレようかと思ったけど、今更こんなクソ携帯に変える人いなさそうだし、
他にも同じぐらいの値段で機種変あったから誰も買わないことを願いながら帰ってきたよ。
店舗の在庫ってもちろん基盤交換とかされてないよね。
未だにアレを売るあうが信じられない…
873白ロムさん:2006/06/13(火) 09:34:32 ID:mKqNJmG20
874白ロムさん:2006/06/13(火) 09:45:13 ID:G9CNAQSJO
>>872
見た。わかりません。
家にまだ書類とか届いてないんだけど早く交換してもらいたいしなぁ‥
875白ロムさん:2006/06/13(火) 11:10:26 ID:6sJ0OSxp0
>>870
何の為の水没シールかと
876白ロムさん:2006/06/13(火) 11:33:04 ID:huSqqnVE0
水没シールって濡れるとどう変るの?
877白ロムさん:2006/06/13(火) 11:38:50 ID:FdoEkVKQ0
携帯会のシンドラー社・三洋
878白ロムさん:2006/06/13(火) 11:44:28 ID:W5aFFfPTO
>>876
酸性だと赤にアルカリ性だと青に変わる
879白ロムさん:2006/06/13(火) 11:44:50 ID:huSqqnVE0
水没シールだって永久的に使える物じゃないと思うんだけど、どうだろう?
普通の環境下でも空気中の水分と徐々に反応していくんじゃないかなぁ。
1年も経てば、ほんのりと反応して、内部腐食とか言われそうで怖い。
880白ロムさん:2006/06/13(火) 11:49:27 ID:1iiReLay0
死んどら糞用
881白ロムさん:2006/06/13(火) 11:56:07 ID:k3bKRCFDO
マジで誰か電池パックが破裂して液浴びて大問題になったりしないか心配
882白ロムさん:2006/06/13(火) 11:59:29 ID:huSqqnVE0
そうなったら、数千万円は取れるよね。
試しに、四六時中充電しながらゲームアプリを使い続けてみる人はいないかな。
883白ロムさん:2006/06/13(火) 12:02:39 ID:3RuGzX/G0
客センのナカノヒトがショップ行けば電池交換してくれると言ったから
店に行ったら預かり修理になった。タダ?と聞いたら5250円?かかるかもと
お金掛かるなら連絡しますねと言われたけどお金払ってまで治して使いたくねーな

店の代用機も昨日修理から戻ってきたらしい11ヶ月だけど44Tにでもするかな
W42sは25000円位になるんじゃないかと言ってたまだ値段出て無いらしい@名古屋
884白ロムさん:2006/06/13(火) 12:38:24 ID:9n5gZOD50

今使用11ヶ月目だけど、無料で機種変させてくれたら文句言わない。
885白ロムさん:2006/06/13(火) 12:43:29 ID:2o+AUh8n0
886白ロムさん:2006/06/13(火) 13:05:16 ID:eoRQ6xTa0
使い始めて10ヶ月になるけど、電池パックがわずかに膨らんでいた。
不具合自体はケータイアップデードで解消できるみたいだけど、この電池
早く交換したい。
887白ロムさん:2006/06/13(火) 13:27:40 ID:M8dnMoj3O
アップデートしたらアボンした。電池パックは回るくらい膨らんでた。メッセージ出たからショップもてた。タブソ無償だと思ふ。
888白ロムさん:2006/06/13(火) 14:53:35 ID:zmG3LI+BO
しかしあれだね、この一件はクレームつけるほど対応良くなるね。
昨日ショップでその事言ったら渋々認めてたし…
自分は早めに電池パック交換+kmf規制されなかったのでまあラッキーな方だったけど
889白ロムさん:2006/06/13(火) 15:04:56 ID:7w97CZhfO
>>886
黒落ち・白落ちの不具合はアップデートでは解消されません

アップデートはせいぜい正常な電池の減りが多少遅くなる程度

kmf規制はしっかりするくせに…
結局会社側の損益のことしか考えてないとしか思えない
890白ロムさん:2006/06/13(火) 15:35:22 ID:WVPDxNTg0
うpデートは充電ソフトのみだそうだ
でもその充電ソフトも地雷だけどな

もう直す気ないと思われる
891白ロムさん:2006/06/13(火) 15:56:46 ID:huSqqnVE0
ブラウザのセキュリティに関するソフトウェア改修は、
ショップでしかできないの?
892白ロムさん:2006/06/13(火) 16:25:46 ID:j7u5xsO6O
寝言乙
ケータイアップデートで受話音量直ってるし、kmfも改悪されてるじゃねーか
こりゃ過去全ての改修+充電不具合改修を一度にやってるだろうな、ぐらいの推測もつかんとは…
テラアホス
893白ロムさん:2006/06/13(火) 16:26:58 ID:X30WaQh6O
そのセキュリティ改修って、
お気に入りなどから別のサイトにとんだ後更新をするとリファラーを渡す
っていうやつなら、同時にパッチ当てやってくれるよ。

これもユーザーのセキュリティの為というより、公式サイトなどのURLが割れてしまうからってのの対策なんだろうけど…
894白ロムさん:2006/06/13(火) 16:32:17 ID:WVPDxNTg0
>>892
ホワイトアウトとか直ってなかったから客センにコルァしたら
担当が充電ソフトのみの改修だと言ってたんだが・・・
過去にも修理だしてたから、KMFは知らんかった
すまん・・・
895白ロムさん:2006/06/13(火) 16:52:12 ID:3RuGzX/G0
>>892
そういえば!!!うpデートで受話音量直ったな
結構うれしい
896白ロムさん:2006/06/13(火) 16:55:50 ID:huSqqnVE0
http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20051209.html
このお知らせを見たから、
ショップまで足を運ばないと改修できないような問題なのかと思ってました。
897白ロムさん:2006/06/13(火) 17:49:05 ID:2/KdhG9+0
アラームとか着信音って、サイドキーでキャンセルできなかったよな?
便利になってる。
898白ロムさん:2006/06/13(火) 18:20:01 ID:yiWbT2+5O
元からできる
899白ロムさん:2006/06/13(火) 18:25:33 ID:2/KdhG9+0
じゃあ設定知らなかっただけか。
どこで設定?
900白ロムさん:2006/06/13(火) 18:29:20 ID:cUPCC9z3O
>>897
マジ?それは俺としては助かるんだが。
着信音がうるさいときにポケットの中で
操作できるじゃないか…
過去に何度も望んだ事だ…

>>898
出来ねーよカス氏ね
俺はこの機能が無いからガックシ来てたんだよバカが
知ったかはほどほどになボケ
901白ロムさん:2006/06/13(火) 18:46:23 ID:H/ahYCNn0
ダイレクトメールってのは16日から発送開始?それとも16日までに発送完了?

…電池もらうだけもらって7月1日に解約考えている俺はどうすればいいんだ orz
902白ロムさん:2006/06/13(火) 18:49:51 ID:7w97CZhfO
>>892
受話音量とかサイドキーの操作の改修がしてほしかったの?
ホワイトアウト、ブラックアウトがアップデートで直ってないどころか
ひどくなってるから問題だと言ってるのに、君のなかでは満足なの?
推測で話されてもなぁ…
903白ロムさん:2006/06/13(火) 19:13:41 ID:j7u5xsO6O
>>894
テラアホスなのは客センだったか
スマソ

>>902
漏れの推測に文句あるなら、もっと確かな推測でも持ち出して見ろや
904白ロムさん:2006/06/13(火) 19:20:28 ID:xshvd+MeO
>>900
既出のソフト改修でとっくに改善されてんだよ糞野郎!
にわかシッタカ野郎が>>900とか踏んでじゃねーよ('A`)
905白ロムさん:2006/06/13(火) 20:27:32 ID:orrlph2QO
解約したんだけどテレビみれるよ
なんで??
906白ロムさん:2006/06/13(火) 20:28:59 ID:nclgjKbdO
1か月したら見れなくなるよ
907白ロムさん:2006/06/13(火) 21:08:09 ID:rxiBML6g0
>>904
ソフト改修しなきゃ改善しないんじゃ、元からは出来ないじゃん。
908白ロムさん:2006/06/13(火) 21:12:02 ID:+TkCIcAz0
客セン担当者との最終交渉終了。
結果は、クオカード3500円分を送付で決まった。
予想はしていたが、個別交渉でもau全体での対応はまとまっていなかった。
担当者曰く、

「無償機種変更対応されたユーザーは、特別な事情があった為。」

だそうで。
特別な事情というのは教えてもらえなかったが、
W32SAユーザーに対しては、基本的に皆同様の対応をすべきだろう。
ダイレクトメールに関しても、auと三洋連名で届くようだが、
実質的に対応するのは三洋だと返答された。
ここで気になるのは、

「既に、待ち受け時間が短い、電池パックの膨れ・外装樹脂ケースに亀裂が生じた等
の事象が発生している場合は、電池パックを無償にて交換させていただきます。」

この文章を自分なりに解釈すれば、

「今、新しい電池パックを購入して問題ないユーザーは交換しなくて良いじゃないの?」
「ソフトもアップデートした事だし。」

ともとれる。

au客セン担当者は、新しい電池パックを購入したユーザーには、
ダイレクトメールが来ないかもと訳の分からない事を言われたが、
三洋が電池パック全数交換対応をしたく無いことは確実だ。
1円でも損失を増やしたく無いのが三洋の本音だろう。

本気でリコール対応するなら、電池パックが届くまで2週間掛かる場合があるなんて論外。
auショップを窓口にして、店頭で交換するのが一番早いはず。
今回の件で、auと三洋はケンカでもしたのか?
W32SAユーザーは馬鹿にされているんじゃないのかとも思ってしまった。

長文スマンm(_ _)m
909白ロムさん:2006/06/13(火) 21:33:46 ID:xshvd+MeO
>>907
>>900
過去に何度も望んだ事だ…
910白ロムさん:2006/06/13(火) 21:34:24 ID:cUPCC9z3O
>>904
苦しい言い訳乙

>元からできる

>既出のソフト改修でとっくに改善されてんだよ

改修しねぇと出来ねえって自分で言ってるじゃん
911白ロムさん:2006/06/13(火) 21:42:21 ID:1LsVNhZH0
>>909
過去にそれを何度も望んでいた>>900はただソフト改修を知らなかっただけで
お前が『元からできる』って言ってたけど
結局はソフト改修が必要って事は言ってることが矛盾してるだろw

912白ロムさん:2006/06/13(火) 21:50:28 ID:6bn7vUNuO
この携帯でサッカー見て応援してるの?
そもそも携帯にテレビが本当に必要か?
月にどの位見てるんだ?
913白ロムさん:2006/06/13(火) 21:52:13 ID:cUPCC9z3O
俺は全然見てないな
その前に電池逝ってるから観れない…
914白ロムさん:2006/06/13(火) 21:54:14 ID:9n5gZOD50
>>912
身の回りアンケートだと、電車通勤の人は割りと観てる。
それ以外はほとんど観てないとの結果だ。
915白ロムさん:2006/06/13(火) 21:57:37 ID:ZI8QC3fD0
>>914
てか妊娠電池でテレビ見ると電車降りる前に電池切れるwwwwwwwwwww
916白ロムさん:2006/06/13(火) 22:23:27 ID:eoRQ6xTa0
電池が膨らんだせいで電池ケースのフタがしまりにくくなったような
気がする。フタまで変形しなければいいが。

917白ロムさん:2006/06/13(火) 22:40:19 ID:qHniw1pv0
DQNのスクツだな、ここ。
サイドキーキャンセルは元から出来なかったことにしてまで
携帯アップデートは全て役に立たなかったことにする。
三洋の補償も対策も全てダメ、とにかく俺達は困ってる、
精神的苦痛を受けたんだから、更なる謝罪と賠償を!

電池ごときじゃ賠償が足りない! ただで機種変させろ!

いいねいいね。もっとやってくれ。
(・∀・)ニヤニヤしながら見てるからw
918白ロムさん:2006/06/13(火) 22:55:09 ID:WVPDxNTg0
>>917
そんなえさでくまー
919白ロムさん:2006/06/13(火) 23:02:45 ID:MFaNIJUK0
昨日修正プログラムを入れたんだけど、
電池の減りはそれまでより気持ち長くなった気がするけど、
充電が完了した後も、しばらくすると充電状態に戻ったりするようになった。
これって仕様?
920白ロムさん:2006/06/13(火) 23:13:15 ID:cUPCC9z3O
>>917
手伝って
921白ロムさん:2006/06/13(火) 23:59:42 ID:xY6r27zV0
んん?
私の携帯ははじめっからサイドキーでアラーム消せたよ。
買ったのは初期だし今妊娠中。
922白ロムさん:2006/06/14(水) 00:02:21 ID:uuU+WAdt0
某所でこんなの見つけたよ。
1.
♪おわってる(おわってる)  とっくに(とっくに)♪
♪笑ってる(笑ってる)    世間は(世間は)♪
♪狂ってる(狂ってる)    いつまでも♪ 
♪白豚と  バカボンが    いる限り♪
♪世襲と経営が  世襲と経営が  ふたつでひとつ♪
♪ずれている(ずれている)  馬鹿げてる♪
♪白豚と  バカボンが    いる限り♪

2.
♪楽してる(楽してる)    ぼんくら(ぼんくら)♪
♪遊んでる(遊んでる)    世襲は(世襲は)♪
♪勘違い(勘違い)      いつの世も♪
♪白豚と   バカボンが   いる限り♪
♪外人も逃げた  機関も投げた  取り残された個人♪
♪いかれてる(いかれてる)  消えて行く(消えて行く)♪
♪白豚と  バカボンが    いる限り♪
923白ロムさん:2006/06/14(水) 00:05:39 ID:A2riKFPWO
私の携帯フル充電して待受だけで30分で充電なくなるから常に充電機に繋がないと使えないorzしかも外に持って行っても電池切れで使えない…
924白ロムさん:2006/06/14(水) 00:09:32 ID:N9eSiP5c0
925白ロムさん:2006/06/14(水) 00:58:23 ID:RizzfYp9O
自分も充電を繋いでないとすぐ電池なくなる!
それに物凄く熱をもって手が火傷みたいになる!
早く電池交換してほしい〜
926白ロムさん:2006/06/14(水) 02:12:43 ID:bb822GHEO
不具合にこじつけて無料機種変を迫るのはちょっと酷くないか?客船とかの対応は確かに腹立つけどさぁ
927白ロムさん:2006/06/14(水) 02:15:27 ID:lCq7wkwC0
>>921
オレのも最初からサイドキー無効にしなければ消せたよ。
928白ロムさん:2006/06/14(水) 02:42:51 ID:ISkuyiAnO
>>926 どうせありえないんだし、
厨坊が騒ぐくらいいいんじゃね?
どうしても使えないんなら、安い機種にでも替えればいい話。
まあ、俺のが何ともないから言えるだけなのかもしれんが。
929白ロムさん:2006/06/14(水) 04:24:12 ID:o7pJ0g+xO
電池妊娠してる状態でアップデートしたら今までよりも充電時間が長くなった上、電池消耗するのが早くなっちまった…


使えねーなおい
930白ロムさん:2006/06/14(水) 06:45:28 ID:voEgaWhoO
>>927
俺も
931白ロムさん:2006/06/14(水) 06:49:54 ID:voEgaWhoO
>>917
巣窟=すくつ?ww
すくつ?wwwww
932白ロムさん:2006/06/14(水) 06:55:03 ID:l2jaCg1qO
>>931
2ch初心者は1年くらいROMってろ
933白ロムさん:2006/06/14(水) 07:03:31 ID:iYPu2erL0
>>931
なんだこいつw
934白ロムさん:2006/06/14(水) 07:05:27 ID:4bdDmto8O
そろそろ画面の保護シールはがすか
935白ロムさん:2006/06/14(水) 08:54:03 ID:YxP5Mko2O
>>931
(←なぜか変換できない)
とか
ガイシュツ
にマジレスしてるやつといい、最近2chでの常識(と言っていいのか…)をしらないヤシ大杉
936白ロムさん:2006/06/14(水) 09:00:11 ID:zEwqlv2AO
発売日に買ったこの電話、3月に電池妊娠をした。
その時はは無償交換、2日で帰ってきたけど、二度めはどうなんだろ。
最近、ほのかに電池の減りが早くなってきた気がする…。
937白ロムさん:2006/06/14(水) 09:47:18 ID:q/6uYXevO
無料機種変してもらった奴がいるのかウラヤマシス

まだ半年しかたっていないが一年満期扱いで機種変させろよ
938白ロムさん:2006/06/14(水) 10:05:45 ID:qmR6Wydh0
939白ロムさん:2006/06/14(水) 10:18:41 ID:v2aVgcBR0
>>935
これだけ2chがTVで取り上げられりゃ、それもいたしかたあるめぇ。
ここなんかまだいいほうだよ。
940白ロムさん:2006/06/14(水) 10:39:12 ID:M/BYK1nP0
すまんがサイドキーキャンセル ON/OFF の設定の仕方、誰か教えてくれ。
941白ロムさん:2006/06/14(水) 10:53:16 ID:YxP5Mko2O
>>940
使わないから分からんが、待受画面でセンターキー長押しじゃなかったか?
全機種共通操作だからおぼえておいて損はないお。
942白ロムさん:2006/06/14(水) 10:54:47 ID:YxP5Mko2O
>>939
まぁそんなものか…。
株式市場もここ最近そんな感じだw
943白ロムさん:2006/06/14(水) 11:12:13 ID:v2aVgcBR0
>>942
株の場合は大歓迎じゃん
944白ロムさん:2006/06/14(水) 13:32:13 ID:IzlKhGtv0

     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´д`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ 三 洋 は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
945白ロムさん:2006/06/14(水) 13:56:20 ID:voEgaWhoO
>>935
とムキになる携帯厨w所詮私と一緒じゃないですかww
946白ロムさん:2006/06/14(水) 13:57:54 ID:voEgaWhoO
>>935
ていうか2chネラーって偉いんですねww
947白ロムさん:2006/06/14(水) 14:00:21 ID:voEgaWhoO
いや〜ゆとり教育ってこわいですね
あっ!私33SAでした!スレ違いどうもすみませ〜ん!
ぷっw
948白ロムさん:2006/06/14(水) 14:10:20 ID:YxP5Mko2O
いや、別にどっちが偉いとかそういうことはない。
ここは2chであるわけだし、そこ独自の文化でもあるわけだし、「www」とか言って指摘してたからそれは違うのではないか?と思ったわけ。
逆に言えば一般社会(リアル)で俗に言う2ch用語を使ってたら、それは皆引くとおもう。

つまり「郷に入っては郷に従え」ってことだと思うわけ。

とスレ汚し申し訳ないです。以下電池について。

電池返金の問合せをメールでしてみたところ、電話するので都合のいい時間を…とか言われてしまいました('A`)
949白ロムさん:2006/06/14(水) 14:44:34 ID:iPy/cAhXO
>>948
つスルー

ん?電話の方が良いのでは?
メールだとコピペ送られて来る可能性があるじゃないか
950白ロムさん:2006/06/14(水) 14:50:35 ID:YxP5Mko2O
>>949
あぁ…確にコピペ一蹴の可能性もあったわけか…。
でも一応
「詳しくはお電話で」
とのことだったので、なんとか交渉にもちこめそうです。
951白ロムさん:2006/06/14(水) 14:51:33 ID:kQ9wwHL0O
>>934は神だ
952白ロムさん:2006/06/14(水) 15:11:38 ID:voEgaWhoO
>>948
ごめん暇潰しでした
悪かった
953白ロムさん:2006/06/14(水) 15:42:00 ID:iPy/cAhXO
>>951
俺も剥がしてないけど
>>952
素直に謝れるってめっちゃ素敵やん?
954 ◆HJgkEAvRiI :2006/06/14(水) 15:46:39 ID:H7iIWcFbO
あうからクオカードきたよ
500円券7枚で、しかもau by KDDIって書いてあるオレンジのやつ。
要するに現金で返すと会社の利益計算でマイナスにするのがめんどいわけで、
クオカードなら会社の損失としては計算されないわけか(文章わかりにくくてスマ

まぁ一番ムカついたのはクオカードの柄かな
955白ロムさん:2006/06/14(水) 15:55:57 ID:YxP5Mko2O
>>954
あうクオカードなんて見る機会ないし欲しいかな…なんて思ってたが
来月機種変予定だしなぁ…あうポイントにしてくれればそれはそれで…
956白ロムさん:2006/06/14(水) 16:29:41 ID:EvwdSN4d0
三洋電機株式会社 W32SAお客様窓口
電話 0800-500-1234 (通話料無料)
受付時間 9:00〜20:00 (6/10より受付開始)


文句言え!!
今話しすれば、18日に電池届くぞ!!!!!
957白ロムさん:2006/06/14(水) 17:05:11 ID:I1r+ZcsVO
今日 ぁうショツプから電話があって携帯電話の充電コネクタ〜が破損してて修理に五千円ほどかかり、治すにあたってデータ初期化になりますとの事!!

もちろんキャンセル電池パックだけ変えてといいました。

あくまでも客から金をとろうとする三洋!
958白ロムさん:2006/06/14(水) 17:10:59 ID:yc0N/nZh0
やり方が汚いな・・・KDDI
959白ロムさん:2006/06/14(水) 17:12:29 ID:mloxQcKI0
>>957
ドコモなら無償ですべてまっさらになるよ。
お客様に迷惑をかけた代償のようなものだ。
960白ロムさん:2006/06/14(水) 17:42:31 ID:adjeBwP2O
>>956
電話番号(・A・)イクナイ

電池の配布を早くしてけれ〜!
ブラックアウト対策を早くしてけれ〜!
961白ロムさん:2006/06/14(水) 18:04:50 ID:IewYQ7qHO
>>960
公式に載ってんだからいいべ????
962白ロムさん:2006/06/14(水) 18:15:40 ID:QNHKATUWO
auに修理出したけど¥10500かかるっていうからキャンセルした!

au氏ね!
963白ロムさん:2006/06/14(水) 18:23:29 ID:5Zw0Ein1O
いまのところ
AUも三洋電機もブラックアウトもホワイトアウトも公式にも非公式にも認めていない。

しかしユーザーはかなりの割合でいると思っている

まったく何にも対策なしかよ。AU

認めるとこは キチンと認めて修理なり交換なりいないと
かえって信頼なくすぞ
W32SAのユーザーの自然減を狙っているのか?

電池パックも重要だが自分的には
ブラックアウトの方が大問題
964白ロムさん:2006/06/14(水) 18:30:31 ID:BYH3CBP8O
大事な連絡しようとした時に限ってホワイトアウト
965白ロムさん:2006/06/14(水) 18:47:09 ID:waCjC23a0
お気に入りがいきなり全部消えた。AUに電話してキレテモいい?
966白ロムさん:2006/06/14(水) 18:51:34 ID:GM3H/r990
>>965
怒鳴りつけても聞いてくれないから、
ひたすら困った状態を説明すればいいんじゃないの?
967白ロムさん:2006/06/14(水) 18:57:31 ID:waCjC23a0
ただで機種変させてもらう
968白ロムさん:2006/06/14(水) 18:58:47 ID:uHGBrAJ90
W31KUならタダかも
969白ロムさん:2006/06/14(水) 19:17:57 ID:1/HsZNJeO
身に覚えのない番号から何度もかかってきたから着信拒否にしたのにかかってくるんだけど…何でだろ?
970白ロムさん:2006/06/14(水) 19:27:28 ID:ISkuyiAnO
それ、転送しないと死ぬよ…?
971白ロムさん:2006/06/14(水) 19:28:36 ID:cPWi72nVO
>>956
凸したけど手紙待つかあーうーすとあ行けとさ
972白ロムさん:2006/06/14(水) 19:40:34 ID:XKemU1eRO
何を行ってもサポセンは折れないよ。
しかも各個人によって対応にばらつきがある事自体おかしい。
もうこの機会にDoCoMoへ移行する事にした。auは6年以上使ってるが対応がダメ過ぎ。
973白ロムさん:2006/06/14(水) 20:17:06 ID:1/HsZNJeO
>>970
どう言う意味?
974白ロムさん:2006/06/14(水) 21:00:05 ID:AqTpnoue0
お前・・・知らないの?
975白ロムさん:2006/06/14(水) 21:29:10 ID:1/HsZNJeO
何がだよwwwwこぇーwww
976白ロムさん:2006/06/14(水) 21:37:09 ID:GM3H/r990
>>972

FOMAですか?それはそれでご愁傷さまです。
977白ロムさん:2006/06/14(水) 22:17:57 ID:cb+QgbsK0
客センに電話するなら責任者出させた方がいいのか?
978白ロムさん:2006/06/14(水) 22:24:00 ID:F4bjF1JbO
コピーしようとしたら、黒アウトする……
979白ロムさん:2006/06/14(水) 22:40:11 ID:JGyTFKauO
DoCoMoはDoCoMoでダメだけどね
980白ロムさん:2006/06/14(水) 23:16:43 ID:4bdDmto8O
>>975
私の代わりに死んでよ
981白ロムさん:2006/06/14(水) 23:20:26 ID:RizzfYp9O
もう最悪!!
なんで充電して通話してるだけで急にピーって鳴って
電源OFFになんねん。
早く電池パックの交換の対応してくれよ。
982白ロムさん:2006/06/14(水) 23:33:38 ID:I1r+ZcsVO
電池パックの件はあぅショプに持って行ったら対応してるよ。

ただショボい携帯を修理の間つかわなあかんけど!

多分書面が送られてくるのを待ってたら、その頃には、大量に修理品扱いの携帯がくるので2週間くらいかかるのでは?
ただ電池パックだけ貰うのは無理みたい!修理扱いでショプが預かるみたい!
983白ロムさん:2006/06/14(水) 23:42:12 ID:I1r+ZcsVO
ちなみに修理扱いで出した携帯は電池パックは無料交換してくれるが・・・・・

俺の携帯みたいに充電のコネクタ〜部分に損傷があるとの報告がありまして修理に5千円ほどかかりますとか言ってくるのできよつけましょう!

もちろんキャンセルで!!
何かと金取ろうとしてくるし・・・・・
しかも修理のさいにはデータがすべて消えますと平気で言ってくるし、

でもショプの店員には一切文句は言ってません。
984白ロムさん:2006/06/14(水) 23:56:36 ID:1/HsZNJeO
>>980
おまwwww意味わかんねーよwwwww有り得ねぇww





('A`)
985白ロムさん:2006/06/15(木) 00:10:14 ID:Qr52MC+/0
>>984
着信アリかなんかのネタだったと思う
掛かってくると死ぬっていう死の予告電話ホラーw
986白ロムさん:2006/06/15(木) 04:40:45 ID:DNCVg1p/O
質問ですが電池交換って持っていったら携帯ごと預けなきゃならないんですか?
修理じゃなくて電池交換だけしてもらいたいんですけど
預けるなら代用機は貸してもらえるんですよね?
987白ロムさん:2006/06/15(木) 06:23:34 ID:bih62GlRO
>>971
だから、2週間も待てん!!!
とか言ったか??

黙って聞いてたら、いいなりになるだけ
あいつら、全く責任意識ないし、サポート係なくせしやがって
言葉づかいもろくに出来てない
とにかくつつくんだ!!
出来なければ、通知来るまで待って黙って2週間待ってろよ
決して難しい事じゃない。

おれは間違いなく18日午前着で手配したけどな
988白ロムさん:2006/06/15(木) 07:42:10 ID:nIDXkoCfO
俺の妊娠バテリー今日変えが来る。
ショップ行ってショップの電話借りて伝えたら
最短四日でしてもらえるよ。
通知来てもさらに一週間かかるって言われたから
文句言ったらいけたよ
ただし午前中家からでれないんだがな…
早く持ってこい!
989白ロムさん:2006/06/15(木) 07:48:48 ID:7mvgTslKO
>>985
なるほどwww最近はかかってこないからよかったwwwww
990帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/15(木) 07:51:38 ID:LSfgs70B0
おいおい普通バッテリーぐらい常備してるぞ(w

あうショップはバッテリー交換に4日もかかるんかいっ!!(w

ダッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!(w
991白ロムさん:2006/06/15(木) 08:54:32 ID:Oel/VCNNO
もう1000いきそうだな
さすが不具合いっぱいの機種
992白ロムさん:2006/06/15(木) 09:24:50 ID:W/iivrihO
俺は内部腐食と言われ一万五百のとこを半額にしますと言われたが断って電池だけ交換してもらった。交換してから電池餅が元に戻ったよ。最初は急度の電池餅の悪さは内部腐食みたいな事ぬかしてたけど…危なくぼったくられるとこやったわ

993白ロムさん:2006/06/15(木) 09:24:57 ID:vF1HA/RE0
>>990
4日で来ればいい方じゃね?
いつ入るか分からないのが電池パックだと思ってたぜ
994白ロムさん:2006/06/15(木) 09:26:15 ID:vF1HA/RE0
一般人には分からないことを言ってぼったくろうって詐欺に近いよね
というか詐欺じゃね?
995白ロムさん:2006/06/15(木) 09:27:21 ID:Yymb/sIC0
初期ロット発売日買い。
あと1ヶ月で13ヶ月になる。
さよなら三洋…
996白ロムさん:2006/06/15(木) 09:31:43 ID:FdBKqbe1O
三洋は詐欺だな。
もう三洋使うのやめるよ。
997白ロムさん:2006/06/15(木) 09:49:03 ID:55OrO4p7O
誰かスレ立てきぼん。
998白ロムさん:2006/06/15(木) 09:52:33 ID:NKPWpB1sO
さよな〜ら さんよ〜お
999白ロムさん:2006/06/15(木) 09:55:10 ID:W4DYofbTO
1000
1000白ロムさん:2006/06/15(木) 09:55:26 ID:pXNeeipmO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。