FOMA SO902i Part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Sony Ericsson初のFOMA SO902iのスレッドです。

前スレ
FOMA SO902i Part89
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1146490196/
関連スレ
FOMA SO902i 不具合・不満点報告スレPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144499790/

■ソニーエリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so902i/index.html
□SO902i FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=779

■NTTドコモ公式サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/so902i/
□DoCoMoインフォメーションセンター(よくある質問、キーワード検索)
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/map.php
□SO902i PDFダウンロードリスト(説明書)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/902i/so902i/index.html

■まとめサイト
http://wwww.vis.ne.jp/wiki/index.php?FOMA%20SO902i%40%A4%DE%A4%C8%A4%E1
■よくある質問
http://www10.atwiki.jp/so902i/pages/4.html

■SO902i画像うpろだ
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=318880&num=5&mode=&br=pc&cnt=no&s=
2白ロムさん:2006/05/20(土) 03:13:35 ID:Oyujaow60
遅れてきたハイ・スタンダード──NTTドコモ「SO902i」
http://review.japan.zdnet.com/keitai/docomo-so902i/editors/20099255.3.html

ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/28337.html

ITmedia +D モバイル:機種別記事一覧「SO902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/902i/so902i.html

SO902i カメラ撮影画像
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/03/nttso902i.html
http://skyline.cc/index.php?UID=1143080601

CNET Japan Blog - ケータイ時代のスタンダード:SO902i Archives
http://blog.japan.cnet.com/matsumura/archives/cat_so902i.html

Sony Ericsson SEMC FUN 辞書クリエイター パート2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126177723/
3白ロムさん:2006/05/20(土) 03:14:08 ID:Oyujaow60
ソニエリ初のFOMAスレも、早くも90スレ目。
盛り上がって行きましょう。

不満レスやアンチレスはスレ違いです。
こちらへどうぞ。


FOMA SO902i 不具合・不満点報告スレPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144499790/
4白ロムさん:2006/05/20(土) 03:14:40 ID:Oyujaow60
≪バグ≫
・題名での受信振り分け不可→条件の文字列が完全に一致しないと駄目
・メール内容表示画面では「全員に返信」するか選択できるが、メール一覧表示画面だと選択できない
・iモード中とかにメール受信して、読まないで削除しても着信ランプ点灯したまま。待受画面のアイコンも消えてない
・メールの着信音設定を鳴動時間1回再生にすると、曲によっては永遠に鳴り続ける(メーカーより仕様との回答あり)
・イヤホンマイク使用中、音の設定をわざわざ「イヤホン+スピーカー」にしているのにメール着信音がスピーカーから鳴らない

5白ロムさん:2006/05/20(土) 03:15:16 ID:Oyujaow60
≪いまどきこれはありえない仕様漏れ≫
・受信メールを振り分け設定した後、メール受信時に未読メールのあるフォルダに自動でカーソルが合わない
・返信ボタンを押した後、自動的に本文作成画面に移行しない(カーソルがアドレス部分に)
・送信メール自動振り分け不可
・電話帳一覧で相手の名前を選択した状態から発信キー(メールキー)で電話(メール)をかけられない
・メール受信時に送信者を隠す設定だと電話着信時も発信者が表示されない
・ラストURL的な機能が無い
・着信履歴発信履歴から発信しようとすると着信発信した電話番号が選択されず、1番目の登録番号に発信してしまう。
 (複数番号が登録されている場合)
・めざまし時計の複数同時設定不可(登録可能件数は3つだが使用可能なのはそのうちから選択した1つのみ)
・メール作成では、文末の↓キーで改行できない
・自動電源ON/OFFがない
・音楽再生中に電話やメールが来ると強制中断、着信音も鳴らない
・メモリースティック内で画像、動画等のフォルダ作成&フォルダ分けが出来ない

6白ロムさん:2006/05/20(土) 03:15:47 ID:Oyujaow60
≪これぐらいできてもいいじゃないか≫
・メニュー選択時、数字で一発選択不可(一部可能?)
・ブックマークがナンバリングされない
・ショートカットメニューがナンバリングされない
・時刻自動修正がない
・ほとんどの機能がクリアキーでMENUに戻れないから、
 いちいち待受画面に戻ってから別の機能に移らないといけない
・入力モードを変えずに、英変換できない。(「かさ」を「AD」のように)
・SonicStageで購入した音楽が再生できない。

7白ロムさん:2006/05/20(土) 03:16:17 ID:Oyujaow60
≪仕様・主観による≫
◆セキュリティ
・メール周りのセキュリティが無い

◆操作
・iチャネルボタンの機能割り当て(マイメニューに行くのに長尾氏ウザイ)
・iモード中、十字キーのスクロールが異常にもっさり
・iモードのページ送りボタンがサイドにあり、使いづらい
・スクロール量の変更不可
・待受(スケジュール)から1ボタンでジャンプ出来ない
・保存中メールのURLはクリック不可
・メールを文字列で検索できない
・ブックマークに同名が使用できない
・メール閲覧中に届いた新着メールが、一覧に戻らないと反映されない。
・マルチタスクでブックマーク名を変更しても、すぐに別タスクに反映されない
・ブックマーク登録時に名前を付けて保存できない

8白ロムさん:2006/05/20(土) 03:16:51 ID:Oyujaow60
◆入力
・コピペ時、↑↓キーでの文頭、文末の一発選不可
・メール一覧画面において、←→キーで改頁不可
・バイリンガルで英語表示にするとメール入力時にアルファベット入力になってる
・予測候補リストは↓キーだけで操作だが、絵文字や記号入力では、右は→キー下は↓キーで操作。操作が統一されて無い
・絵文字ランキングはクリアできない
・文字入力時、5桁以上の数字は候補に出てこない
・メール入力時、文字はインライン入力非対応だが、絵文字・記号はインライン入力可となり、統一されていない

9白ロムさん:2006/05/20(土) 03:17:21 ID:Oyujaow60
◆機能
・音楽再生はファイル名でソートされず、保存の順番にソート(昇順降順選べず、連続再生するとアルバムの最後から再生)
・音楽再生時に曲目が出ない
・カメラ画質悪し。水彩画(´・ω・`)
・画像保存に時間がかかる
・音楽音悪杉
・キーロックや充電開始/完了時の音を変更できない
・メール送信ランキングdocomo宛で、@マーク以降なしと、@マーク以降ありが別順位
・撮影後勝手に90度回転して保存される(画面全体に表示したい時は手動で回転)
・充電中にメールやセンター接続すると充電が止まる
・アドレス帳への新規登録時に、空きメモリ番号を検索できない
・音楽聴きながらメールやwebができない
・音楽の連続再生時、曲が変わる瞬間ノイズが入る

10白ロムさん:2006/05/20(土) 03:18:10 ID:Oyujaow60
◆表示
・iモードで画像個別表示無し
・iモードの「ページ取得中」の文字がすんげぇ邪魔
・メール一覧画面が4行固定
・待受画像のシャッフル表示が無い
・スケジュールで休日名を表示出来ない
・スケジュールで月曜始まりの設定不可
・時計の曜日表示が日本語のみ
・パーシャル時計がない
・画像一覧がモッサリ。プレビュー画像が保存されないのか、毎回時間がかかる
・日付けを待受に表示すると時計まで出てくる(右上にも時計あるので2個になってしまう)
・日付けと時計別々に表示出来ない
11白ロムさん:2006/05/20(土) 03:18:44 ID:Oyujaow60
◆その他
・メール周りもっさり(保存件数が増えるとモッサリ感増?)
・スピーカー出力の音量が小さい
・タスク関係がわかり難い
・キーロックにタイマーで自動ロックがない
・発信/クリア/終話キーがテンキーと同じ大きさの為、押し間違いやすい
・画像設定の時、サイズが大きすぎる、とか言う表示が出てきてウザイ
・テンキーのバックライトが目障り
・話相手の声が丸聞こえ
・発熱時に強制再起動(?)
・発売が2006年なのに、なぜかデフォルトの日時設定は2005年
・メモステへのアクセススピードが異常に遅い(例えば、5枚の写真表示するのに10秒以上かかる)
・旧機種からの電話帳コピー時、メモリ番号が変わってしまう
12白ロムさん:2006/05/20(土) 03:38:34 ID:RWzTJvvd0
氏ねこの末期ハゲ
13白ロムさん:2006/05/20(土) 03:54:32 ID:WegIEQev0
ID:Oyujaow60は早漏
14白ロムさん:2006/05/20(土) 04:50:32 ID:m6gLMvDCO
>>11
auのソニエリよりマシかと。W41S【修理中】とSO902iを比べたらテレビ電話やロングムービーに対応してるSO902iのが遥かに良い。
auのソニエリに限っては、大した特徴無しってのが特徴。W42Sもガッカリだったから、そろそろauと縁を切ろうかと。今、代替機でW21S借りてるけどコレはなかなか良いかな。まぁ貴方が嫌なら関わらなければよいわけで。
15白ロムさん:2006/05/20(土) 06:35:22 ID:jHfqVWiZO
着メロ用音源はどこのメーカー製を積んでいますか?
16白ロムさん:2006/05/20(土) 08:58:06 ID:DmSJr2Xl0
>>4>>11 買わなくって良かった〜最悪機種ですね すぐ次の機種が出たし
 待ちに待ってこれ買った人は不幸な方ですね かわいそうに・・・。まあ
1年間がんばって使えよ 1年後はいくらDOCOMOのSOでも少しはよくなってる
からねwwww.
17白ロムさん:2006/05/20(土) 08:59:32 ID:QFjjxpIX0
wwww
18名無しさん:2006/05/20(土) 09:05:25 ID:Pdx3ydXbO
>>16 よっぽど貧乏なんだな
19白ロムさん:2006/05/20(土) 10:21:12 ID:nJxlqeF4O
>>16
まぁ902i使った事の無い奴が、次機種に満足出来るとは思えんがな。
20白ロムさん:2006/05/20(土) 10:54:59 ID:gAHdf56RO
またあっちのテンプレ貼ってるよ。
副題くんがスレタイは諦めてテンプレで頑張ってるのか?
21白ロムさん:2006/05/20(土) 11:53:28 ID:br3DZIDGO
>>20
単なる厨よけだろ…
22白ロムさん:2006/05/20(土) 21:19:07 ID:PCtXKA2/0
>>21
厨はテンプレ読まないから意味無いけどなorz
23白ロムさん:2006/05/20(土) 22:06:52 ID:ORZCZLc10
isは出ないのかいな!
24白ロムさん:2006/05/20(土) 22:10:03 ID:mrqX/NIEO
SO903iなら出るみたいだよ。音楽再生機能や映像がPS3と互換性あることを期待したい。
25 ◆.......o.s :2006/05/20(土) 22:13:24 ID:NMcEOB/nP BE:292166993-#
>>1
お疲れさまですー
26白ロムさん:2006/05/20(土) 22:19:15 ID:gK8ACcT40
PS3互換なんていらんよ。
ついでにメモステもいらん。他社に合わせてくれ。
27白ロムさん:2006/05/20(土) 22:58:50 ID:KuB+7htY0
>>26
他社に合わせたらソニエリじゃなくなるからだめだよ。
良いとこも悪いところも他社にないし。
28白ロムさん:2006/05/20(土) 23:05:38 ID:gK8ACcT40
ソニエリとか(昔の)ソニーはデザインはいいけど、独自規格ばっかでしょ。
音楽ファイルの形式も今はどうか知らんけど、わけわかんない形式だったし。
規格は他社に合わせてデザインで独自性を出せばいいと思うよ。
29白ロムさん:2006/05/20(土) 23:09:05 ID:jT0Gqq04O
ソニエリって青歯載せないのかな
30白ロムさん:2006/05/20(土) 23:13:19 ID:nQ9Q7Ouy0
前スレで話題になってたアプリ自動起動不具合、漏れもだ・・・
1回目は自動起動しても、その5分後くらいに同じアプリでもう一度自動起動設定したら
ウンともスンとも言わないでエラー履歴に乗る。なんでだ??
キーロックとかしてないし、他の機能も起動してないし。。。
みんなはどうですか?
31白ロムさん:2006/05/20(土) 23:27:47 ID:KuB+7htY0
>>28
確かに。それも思う。私もデザインは好き。
今もこの機種使ってるんですが飽きません。
32白ロムさん:2006/05/21(日) 00:04:45 ID:PFNcbz5c0
よどばしで16800円だった
33白ロムさん:2006/05/21(日) 00:51:04 ID:oOZ8+3XvO
ソニーとソニエリってどこが違うの?
この携帯買おうか迷い中です
34白ロムさん:2006/05/21(日) 01:22:10 ID:b+LSP1fdO
>>30
俺も自動起動しないです。
問い合わせても「仕様です」かな?
35白ロムさん:2006/05/21(日) 01:26:46 ID:+AtMh4xL0
ソニーとエリクソンの合弁会社だよ ボケ
エリクソン:ヨーロッパの通信会社
36白ロムさん:2006/05/21(日) 01:41:52 ID:oOZ8+3XvO
>>35そうだったか…
なら安心して買えるかな。サンクスm(_ _)m
37白ロムさん:2006/05/21(日) 05:46:54 ID:dTXqyEPa0
>>33
ソニエリは、旧エリクソンのおしゃれな携帯が買えるようになるかなと期待させておいて
実際は旧ソニーの期待はずれな携帯ばかり出す会社です。
プレミニとこれは何とか近づいてるけど、海外のに比べたらどこか不恰好なデザイン。
38白ロムさん:2006/05/21(日) 06:25:11 ID:0tr3ecnVO
メールまわりのセキュリティなんですがメール自体にロック不可、フォルダ別にもロック不可なんでしょうか?
39ライ:2006/05/21(日) 08:44:26 ID:hX6ZueF00
初めて書き込みました。so902i買おうとなやんでます。
soでエミュレーターって動きますか?
40白ロムさん:2006/05/21(日) 09:22:46 ID:uWwCb3Zi0
海外に住むか、孫電話にでもキャリア変えてみたら?
ドコモ、あうじゃ日本人向けのもんしか出さない気がする
>>38
そうですお。メール起動できないようにすると、iモード、アプリもできなくなる糞仕様
>>39
動くお。動くだけ。画面がちっこいのでおすすめしない
41名無しさん:2006/05/21(日) 09:24:42 ID:wus0A3KYO
soの携帯サイトに登録してダウンロードしようとしたら、また登録しろってでてきた。ダウンロードできん
42ライ:2006/05/21(日) 09:32:07 ID:hX6ZueF00
動作はさくさくですか?GBやりたいんですが・・・どのエミュがおすすめ?
43白ロムさん:2006/05/21(日) 09:58:34 ID:8OKigch40
>>42
サクサク。
エミュについては「携帯電話ゲー板」へどぞ。
44ライ:2006/05/21(日) 10:14:31 ID:7iP9q1VS0
ありがとうございました
45白ロムさん:2006/05/21(日) 11:11:04 ID:5gBC4bekO
>40
日本人向け=ダサい。ってこと?
46白ロムさん:2006/05/21(日) 12:29:42 ID:ndghJFm80
>>45
そういう偏見ばかり持ってる香具師にろくなのはいないからスルー汁。
そんな香具師はノキア端末でも使ってればいいよ。
この機種以上に痒い所に手が届いてないから。
47白ロムさん:2006/05/21(日) 12:47:10 ID:zBeAeaZp0
>>46
なんでデザインの事言ってるのに
機能の方に話しがそれてるんだ?
48白ロムさん:2006/05/21(日) 14:24:30 ID:ndghJFm80
>>47
何故って?デザインの事で評価してる時点で可笑しいだろw
デザインなんて個人の好き好きなんだから、「日本人向け」だから
好きじゃないとかw
ブランド名だけで選んでる低脳と同レベルw
事実、携帯のデザインは直接使い勝手に関わってくるしな。
海外向けなんて日本人の小さな手には対応してないぞ。
ほとんどの機種が横幅広くて使いにくい。
49白ロムさん:2006/05/21(日) 14:37:10 ID:59K723SeP
今日から近所のノジマで新規12,000円になっていたよ
50白ロムさん:2006/05/21(日) 14:49:24 ID:u3fyx6zKO
>>49
今更新規でそんな値段言われても。
俺のとこは3月21日の発売初日から新規0円だし
51白ロムさん:2006/05/21(日) 14:53:30 ID:qaAU78ue0
この携帯の良いとこテンプレってないの?
52白ロムさん:2006/05/21(日) 14:58:13 ID:O7B39Tk6O
動画再生どう?
15fpsってどんな感じ?

movaからの乗り換え希望者としては
パケホと動画再生が出来るなら問題ない
53白ロムさん:2006/05/21(日) 16:26:11 ID:CD3ho+p50
>52
画質については適当な動画で、自分のPCで確認してみれば?

機能的にも動画再生はおまけ。
54白ロムさん:2006/05/21(日) 17:38:52 ID:lT0BYbVP0
>>52
15コマでも滑らかだよ。PVとか子供の映像入れて見てる。
やはりレスポンスに不満はあるが、総体的に納得出来る範囲。

ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/tanmatu/3gp.html
55白ロムさん:2006/05/21(日) 18:05:56 ID:JHrDutsZ0
soとshショボいな・・・
56白ロムさん:2006/05/21(日) 20:15:37 ID:+H9jL0pu0
電気屋でFOMAの通信ケーブル買ったけど
MP3を変換して携帯に送りたいけど
どうやるんの?
57白ロムさん:2006/05/21(日) 20:19:56 ID:/KqKyhAn0
>>52
15fpsでもそれなりには使える
画質も、あの大きさの液晶で十分きれいだと思う。

ただ言われているように、本格的な機能(ブックマークとか)はないからおまけ程度
流し見するぐらい ならこれで十分と思う
58白ロムさん:2006/05/21(日) 20:39:41 ID:EVVbFkYU0
>>56
MP3を変換して携帯に送ればいいんじゃない
59白ロムさん:2006/05/21(日) 20:41:10 ID:ndghJFm80
>>56
それをオクに流して今度はMSリーダライタ買うといいと思うよ
60白ロムさん:2006/05/21(日) 20:49:04 ID:JT3dHhb40
どうやるのさ
今の検索した情報だけだと
accに変換して
データーリンクソフトで送ればいいのかな?

今、携帯とpcが通信できないんだけど
ケーブルのせい?
61白ロムさん:2006/05/21(日) 20:52:41 ID:ndghJFm80
>>60
悪いけど、その方法だと容量制限が512KBになっちゃうよ
早急にUSBケーブルはぶち切ってMSリーダライタを買うんだ





一応、助言しとくと、通信できないのはドライバが入ってないから
62白ロムさん:2006/05/21(日) 20:59:24 ID:JT3dHhb40
ドライバが入らないんだよ
何度 ドライバソフトをクリックしても
削除しますか?で、

通信ケーブルだと
音楽送れないの?
63白ロムさん:2006/05/21(日) 21:01:00 ID:un4RtKR90
今日SO902買ってきた。
いまんとこ満足。そんだけ
64白ロムさん:2006/05/21(日) 21:04:20 ID:/KqKyhAn0
>>60
2000円もだせば普通にカードリーダライタがかえるから
そっちのほうが幸せになれそう
65白ロムさん:2006/05/21(日) 21:15:18 ID:JT3dHhb40
おー
今、画像は読み込めた
66白ロムさん:2006/05/21(日) 21:20:14 ID:RWb8ua1k0
このスレって何でこんなに伸びてるの?
67白ロムさん:2006/05/21(日) 21:20:30 ID:JT3dHhb40
で、mp3をso902で聴くには?
どうすればいいの?
68白ロムさん:2006/05/21(日) 21:28:43 ID:DOVOrbLC0
取説読めとしか言いようがない
69白ロムさん:2006/05/21(日) 21:31:21 ID:Fe2HDnCkO
電話をかけて、通話先の相手に受話器にMP3ファイル再生してもらう様おながい汁
70白ロムさん:2006/05/21(日) 21:47:53 ID:JT3dHhb40
iTunesで変換したけど
容量オーバー?で送れない

カードリーダライタじゃなきゃ駄目なのか?
71白ロムさん:2006/05/21(日) 22:05:26 ID:lqK30fZE0
スレって説明書じゃないんだよ!
72白ロムさん:2006/05/21(日) 22:15:57 ID:ndghJFm80
>>64
2000円も要らんぞ。
安物なら1000円ちょっとだ。
俺のとこの田舎の電気屋でもこうだから
アキバとかならもっと安く手に入りそうだな。
73白ロムさん:2006/05/21(日) 22:31:18 ID:JT3dHhb40
データリンクのQ&Aサイトとかないの?
74白ロムさん:2006/05/21(日) 22:31:31 ID:QzsF9dVX0
この電話反応鈍くね?
75白ロムさん:2006/05/21(日) 22:32:31 ID:dTXqyEPa0
>>48
外人=手が大きいっていうステレオタイプの人?
preminiの出る何年も前から、同じようなものでもっとカッコイイのを
たいして体格の変わらない中国人とか普通に使ってたんですが。
それに幅広いなんて相当昔の話だと思う。
76白ロムさん:2006/05/21(日) 22:37:24 ID:ndghJFm80
>>75
んじゃあ、中華のPHSでも使ってろ。
言っておくが中国人が使ってる携帯のほとんどはPHSだぞ。
77白ロムさん:2006/05/21(日) 22:54:15 ID:dTXqyEPa0
>>76
ソニエリの話をしてるんだが。
78白ロムさん:2006/05/21(日) 22:59:20 ID:tZc0fsj+0
メモリースティック買おうと思ってるけど、
友人が「LEXAR」のメモリースティックが良いよって薦めてくるんだけど、
本当か?

俺はSONYの買おうと思ってるが。
79白ロムさん:2006/05/21(日) 23:10:31 ID:tp6HCJjm0
金があるならSONYのを買うのがオススメ
同じ容量のを安く購入したいのであれば、SONY以外のがオススメ
俺は2GBバルクを使ってるよ
80白ロムさん:2006/05/21(日) 23:20:40 ID:qaAU78ue0
>>79
バルクでもNP?
81白ロムさん:2006/05/21(日) 23:27:33 ID:ndghJFm80
>>80
大抵は問題無いが、稀に問題ある場合もある。
特にオクは模造品も出回ってるし、フラッシュメモリの寿命って点も
考えるとあまりオススメはしない。
純正なら問題が起こる確率も低いし、この端末が現行品のMSDuoは
全てサポートすることを公式で表明してる以上、問題あっても確実に
サポートしてくれる。
82白ロムさん:2006/05/21(日) 23:45:42 ID:dDdTEyYh0
カードリーダライタを買えば
MP3を携帯に送れるの?
83白ロムさん:2006/05/21(日) 23:57:26 ID:HvUAjzUm0
メモステMSX-M2GNの偽物を使ってる人いますか?
エラーとかでます??
84白ロムさん:2006/05/21(日) 23:59:49 ID:/KqKyhAn0
>>82
FOMA端末は3GP形式(AAC)に対応してるからmp3を変換させて対応させないといけない
変換ソフトはiTunesや携帯動画変換君などがある。
データケーブルはよく知らんが、ファイル操作する場合はカードリーダライタがあると非常に便利
PCからの待受け画像を送ったり、電話帳など(iモードコンテンツは含まない)のデータバックアップにも使える

つーかもっとよく調べてくれ
まぁ釣りなら釣られてやったぞって言っとく。
85白ロムさん:2006/05/22(月) 00:12:04 ID:s9SPkm8m0
SOはデータリンクケーブルによる外部メモリのマストレージ機能が無いから
データリンクケーブルで転送するには本体を経由しないといけない。
でも、本体転送には512KB縛りと言うきつい縛りがあるから実用不可能。
リーダライタ実質必須。
NやPみたいにデータリンクケーブルからでしか転送できないデータも無いから
データリンクケーブルなんて要らないんじゃないかな。
と言うか、質問主は携帯買ったばかりの厨房だろorz
86白ロムさん:2006/05/22(月) 00:26:09 ID:Puv53F+50
あーあ

何も調べないで通信ケーブル買ったよ
容量制限があるとも知らず
2000円損した
明日カードリーダライタを買うか
87白ロムさん:2006/05/22(月) 00:30:09 ID:xLUtXyjh0
今日ゲットした。
4月生産になってたけど不具合は直ってるのか・・・?

とりあえず今日は順調w
88白ロムさん:2006/05/22(月) 00:35:19 ID:knWAR1SrO
so902購入予定なんだけど、着メロや着うたの音量は大きい?
あとオルゴールなんかの音質とか良いかな?
それだけ確認して良ければ即購入なんだが。
89白ロムさん:2006/05/22(月) 00:44:43 ID:Puv53F+50
カードリーダライタってコンニビにも売ってなかった?
90白ロムさん:2006/05/22(月) 00:45:33 ID:SEZQiFVs0
スヌーズが電源ボタンで解除されちゃうのが不満
91白ロムさん:2006/05/22(月) 00:58:47 ID:BZ3GqVwH0
メモリースティックで一番転送速度が速いのは?
どのメーカー?
92白ロムさん:2006/05/22(月) 01:06:43 ID:QU5xUzwr0
>>88
止めとけ
終了
93白ロムさん:2006/05/22(月) 01:16:48 ID:AKS1ywBP0
>>91
SanDisk
94白ロムさん:2006/05/22(月) 01:17:40 ID:BZ3GqVwH0
パソコンとUSB接続したんだが、外部メモリとして認識してくれないんだけど、
ドライバ入れただけじゃ駄目なのか?
95白ロムさん:2006/05/22(月) 01:28:33 ID:Puv53F+50
SO902でテトリスを無料でやりたいのですが
できますか?
96白ロムさん:2006/05/22(月) 02:16:18 ID:BZ3GqVwH0
これって音楽取り込もうと思ったんだけど、
1Mぐらいのファイルしか取り込めないジャン

アホかと
97白ロムさん:2006/05/22(月) 02:29:21 ID:BZ3GqVwH0
繰り返し再生できないの?
98白ロムさん:2006/05/22(月) 03:16:52 ID:s9SPkm8m0
   ID:BZ3GqVwH0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
99:2006/05/22(月) 03:24:40 ID:k2RLNzcvO
SO仲間に聞きたいんだけど?使っていると、良くフリーズしたりしない?iモードやってても、次行くまでにかなり時間掛るし、メール打ってる時も泊まるし。着ムービーは着信時に歌飛びするし。なぜリコールかからないんだろ?
100白ロムさん:2006/05/22(月) 03:59:00 ID:lP7UDt2e0
お母さんに買ってもらってるような奴は黙って使ってろ馬鹿野郎

>80
モノによる 自己責任でヨロ
101白ロムさん:2006/05/22(月) 07:21:14 ID:qx5dlhfQ0
データのファイル名が長い場合はテロップのように流れて表示してくれると良いなぁ。
何世代も前のP505isでも付いていた機能なんだが。。

メモステの動画再生中、縦横表示の切り替えタイミングが分かりづらいなぁ。
飛ばし見の倍速速度も4倍速くらいまで可能にしてほしい。

1つのフォルダに10個以上ファイルを入れると読み込みがかなり遅くなるのが痛い。

スピーカーが上向きなので、掌で前向きに音を反射してやら無いと音が小さい。
やっぱイヤホン必須か。。

けど、電池は思ってた以上にもつな。動画再生1時間くらい楽勝なのはいい。
102白ロムさん:2006/05/22(月) 09:29:03 ID:zZ4dLGaWO
昨日秋葉ヨドバシで新規18000円−年ファミ3150−iD申し込み2000=
約12000円+ポインヨ13パーで買ったんだが、
2月製で製造番号んとこにマジックで・印書いてあるのはハズレなのかorz
103白ロムさん:2006/05/22(月) 09:46:36 ID:rbNqkfsG0
テレビもビデオもバカ高いソニー製品買って後悔しているというのに、
なぜ俺はまた巷の評判悪い携帯までソニー製を買おうとしているのか?
104白ロムさん:2006/05/22(月) 11:15:08 ID:HhHvu5yB0
SONYがKDDIとウォークマン携帯を共同開発するらしいですね
今までの音楽再生時間を3倍近く伸ばすらしい
docomo向けの携帯がどんどん乏しくなっていく・・・
105白ロムさん:2006/05/22(月) 11:40:47 ID:Puv53F+50
節電画面の時、時計表示はできないの?
106白ロムさん:2006/05/22(月) 12:19:11 ID:4o/QH2gTO
友達の携帯見て思ったんだが、時計が世界の都市のも表示されてんじゃん。
あれのLAXってどこ??
日本+時差9時間なんだが
107白ロムさん:2006/05/22(月) 12:21:08 ID:PE5kGE0OO
ラックススーパーリッチ
108白ロムさん:2006/05/22(月) 13:45:43 ID:Q9L/4Ffb0
715 白ロムさん sage 2006/05/16(火) 21:40:08 ID:+rNBjMW90
>>714
Fが初のWMA、SHが22時間再生でも遅れているとでも?
どちらもvodaもauも未だやってない。
そもそも、MusicPorterでmp3が再生できるし。
正直言って、標準としては遅れてても、特定端末の機能としては
他キャリアを大きく引き離してる。
まあ、SOには暫く関係の無い話だけどな。
109白ロムさん:2006/05/22(月) 13:55:09 ID:iZ4IqRzF0
ついに買っちまった!
確かにもっさりだけど、カッコイー!

>>106
ロスでしょ。
110白ロムさん:2006/05/22(月) 14:02:01 ID:Puv53F+50
so505iの時にはできていた

節電画面の時、時計表示はできないの?
111白ロムさん:2006/05/22(月) 14:25:57 ID:PE5kGE0OO
この携帯は
SO505じゃないよ
112白ロムさん:2006/05/22(月) 14:30:17 ID:GEuf4fO6O
FOMAとmovaは完全に別物なのだよ
113白ロムさん:2006/05/22(月) 14:45:49 ID:4y0xoz9J0
D902iSにジョグらしき物が搭載されるのをサイトで見て
スレみたらかなり前評判が良い

・・・・・なんかすっげぇくやしい 。・゚・(ノД`)・゚・。
114白ロムさん:2006/05/22(月) 14:48:56 ID:NgAa8Z4E0
ヘッポが6月上旬に延期
115白ロムさん:2006/05/22(月) 15:05:43 ID:iPZomKOF0
>>106
ググれば一番上に出てくるぞ
アメリカの空港の名前は都市名の省略形にXをつけたのが多い
116白ロムさん:2006/05/22(月) 15:06:11 ID:TqM/VS6M0
>>95

できます。
117白ロムさん:2006/05/22(月) 15:08:13 ID:6m8I8w1fO
使えないうんこケースのご案内
‥‥‥‥‥‥‥‥
HEAD PORTER
SO902i専用ケース
発売日のお知らせ
‥‥‥‥‥‥‥‥
いつもSO@PLANETをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
大好評いただいておりますHEAD PORTER製SO902i専用ケースのSO@PLANETでの最終販売受付に関して、以下の日時で開始します。尚、予定販売数に達し次第、本プログラムは終了となりますので予めご了承ください。
■最終販売受付■
2006年6月1日(木)
118白ロムさん:2006/05/22(月) 15:08:46 ID:Puv53F+50
>>116

教えて
119白ロムさん:2006/05/22(月) 15:31:31 ID:6flRY7fiO
>>117
ウチにも来てた。
"日時"と書いておきながら、時間書いてなかったんだよな。
120白ロムさん:2006/05/22(月) 15:44:43 ID:PefukIH10
>>101
フォルダを分けた方がアクセス速くなるね。
ま、あれで1本1時間以上の番組は見たくない。前回見たとこまでサーチするだけで大変。
オイラは食わず嫌い王を20本くらい入れて昼休みに見てるw
20〜30分くらいで終わるから昼飯後のヒマ潰しに丁度いい。
121白ロムさん:2006/05/22(月) 15:51:07 ID:6Zt0B/Pt0
ウォークマンケータイ@あう
が来ておる。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w42s/index.html
122白ロムさん:2006/05/22(月) 17:30:08 ID:6x1RrvDb0
Docomo店に逝ったら\36000台だったよ。
白ロム持って行く度胸ないしな〜。
123白ロムさん:2006/05/22(月) 17:39:08 ID:vdjRO8a+0
DoCoMoにもWALKMANケータイ(ヽ゚д)クレ
124白ロムさん:2006/05/22(月) 17:47:06 ID:wFRwtXcJO
今時ウォークマンなんて恥ずかしくて口に出せない。
125白ロムさん:2006/05/22(月) 18:09:47 ID:ljCgnMI0O
>>118
検索すればすぐ出る。
何種類もあるから自分で調べて。
126白ロムさん:2006/05/22(月) 18:27:05 ID:Cd9UaJGv0
>>121
うわぁ めちゃくちゃカッコイイな
127白ロムさん:2006/05/22(月) 18:32:31 ID:Q9L/4Ffb0
しかしあう縛りが当然のごとく発動。
128白ロムさん:2006/05/22(月) 18:58:21 ID:nD0r67cIO
購入記念パピコ
129白ロムさん:2006/05/22(月) 19:06:52 ID:Cd9UaJGv0
書き込みが減ってきたので、みんなで何色買ったか話そうぜ


黒 ← 1
白    0
赤    0

前の携帯が赤だったから、今回は黒にした
130白ロムさん:2006/05/22(月) 19:10:31 ID:jBEpzRGcO
白は生産終了ですか?
131白ロムさん:2006/05/22(月) 19:31:04 ID:GEuf4fO6O
>>129
もうそのネタ秋田
132白ロムさん:2006/05/22(月) 19:39:17 ID:pL7d800T0
烏賊
133白ロムさん:2006/05/22(月) 19:46:24 ID:gAN9V1+A0
うちの近くのドコモショップでは白が売り切れだったな
134!omikuji!dama:2006/05/22(月) 19:56:54 ID:qGco2hV+0
ウォークマン携帯・・・
やっぱりそういうの作りたいんだね。
135白ロムさん:2006/05/22(月) 19:59:53 ID:ZYYkdrF/O
ディスプレイ周りのデザインの完成度はPr2が上
136白ロムさん:2006/05/22(月) 20:40:15 ID:gAN9V1+A0
プレミニ房っていつまで湧くのかなw
137白ロムさん:2006/05/22(月) 20:44:02 ID:Puv53F+50
>>125

一個のURLでも教えて
138白ロムさん:2006/05/22(月) 20:48:46 ID:uz40lhhUO
SONY、auと組みやがった
139白ロムさん:2006/05/22(月) 21:12:58 ID:9HwLuV7O0
>>138
もうだめぽなのか・・・
140白ロムさん:2006/05/22(月) 21:23:21 ID:wSsz5wJ70
>>121
これがいい!
ドコモで似たやつ年内にでるかな
SO902iで簡単にMUSIC聞けたらいいのに
小さいのはいいんだけど、やっぱ
なんか最近つまんねえのよこれ
あきたかな
141白ロムさん:2006/05/22(月) 21:33:38 ID:ek7Qw5b00
>>138
昔からじゃん。
142白ロムさん:2006/05/22(月) 21:36:49 ID:lMTBuwEuO
SO903iに注目すべきですね。
143白ロムさん:2006/05/22(月) 21:40:34 ID:PdMT1lZo0
小さいのが欲しかったのとauが最近ダメだから今日注文してきたぜ
大学の生協で19800円だった。これって高い?
144白ロムさん:2006/05/22(月) 21:44:53 ID:ex6zmHwD0
>>143
おれが発売日に買ったときと同じ
1年使用ムーバからのスイッチ、ポイント未使用@関西
145白ロムさん:2006/05/22(月) 21:45:55 ID:glPSuEud0
>>143
四流大学の貧乏学生はあっちいってな、シッシッ!
146白ロムさん:2006/05/22(月) 21:51:36 ID:s9SPkm8m0
>>104
連続再生時間が60時間(20時間再生の3倍)だったら神だな
18時間(6時間再生)だったら(´,_ゝ`)プ
147143:2006/05/22(月) 21:55:49 ID:PdMT1lZo0
>>144
さんきゅ。そう高くないってことか、安心したw

>>145
貧乏でごめんよ。
一応旧帝大なんだけど、君が四流っていうならそうなのかもね。
148白ロムさん:2006/05/22(月) 22:07:47 ID:uzK24Gb80
学歴にコンプレックスがある人が使う携帯ではない
149白ロムさん:2006/05/22(月) 22:09:24 ID:s9SPkm8m0
と言うか、学歴うんぬんは学歴板でやれ
150白ロムさん:2006/05/22(月) 22:35:47 ID:Puv53F+50
誰か
無料テトリスをダウンロードできるサイト教えて
151白ロムさん:2006/05/22(月) 22:41:42 ID:6I55vwHlO
>>120
ちょ!!待て!!
メモステにフォルダ作れるのか!?
152白ロムさん:2006/05/22(月) 22:50:47 ID:uYfZwujj0
着信の時に着モーションとかとぎれとぎれに再生される方おられますか?
最近そうなるようになりました。
DSなどで修理対象となられた方もしおられたら詳細を教えてください!
153白ロムさん:2006/05/22(月) 22:57:23 ID:ojDXa1T80
>>151
は? 作れますけど・・・ 階層も。PC経由で。
てか、作らないと動画見れない・・・
MOBILE→DOCOMO→MOVIE(ここまで必須)→好みのフォルダ ってな具合に。
154白ロムさん:2006/05/22(月) 22:58:08 ID:v+k7gAiTO
>151
パソコンにリーダーライターさせばいけるよ。
155白ロムさん:2006/05/22(月) 23:13:36 ID:Puv53F+50
なんか無料のゲームない?



156白ロムさん:2006/05/22(月) 23:38:59 ID:ljCgnMI0O
ゲーム厨はアプリスレ行け
157白ロムさん:2006/05/22(月) 23:53:58 ID:0/SESKPVO
外装交換って、発売後何年くらい対応してるの?
しばらくはこれ以上欲しくなるデザイン出ない様な気がするし、
かなり愛着沸きそうなんだけど。
158白ロムさん:2006/05/22(月) 23:59:54 ID:tg1MC+IB0
>>155
つシムシティー
159白ロムさん:2006/05/23(火) 00:03:01 ID:IuPaqgMX0
>>157
外装が残ってるまでOK 人気機種は長く対応してくれる
160白ロムさん:2006/05/23(火) 00:04:48 ID:6I55vwHlO
>>153>>154

初めて知った・・
サンクスでし
161白ロムさん:2006/05/23(火) 01:28:40 ID:OIjoW/lJO
>>159
d 人気機種…微妙だねw
162白ロムさん:2006/05/23(火) 04:08:28 ID:1MwkC8YC0
俺のまわりでは俺プラス友達3人利用>SO902i うち女2人 
163白ロムさん:2006/05/23(火) 04:41:53 ID:Dkf/o/kfO
42S犯罪級だろ・・・
902はアトラックすら再生不可なのに
164白ロムさん:2006/05/23(火) 05:45:00 ID:1MwkC8YC0
165Q:2006/05/23(火) 06:25:53 ID:sZKMqbWkO
SH902かSO902で正直悩んでるんですよね…

今はSH900iなんですが。


コンパクトな形のSOか操作感が同じ感じのSHとるか…うーん(;*д+)

SHから鞍替えした方います?
166白ロムさん:2006/05/23(火) 06:35:11 ID:XE/QRWTp0
>>165
SH900i使ってました。
でかいのが嫌で迷わずこれに変えました。

メールをいっぱい打つわけでも無いし、
コンパクトでストレートで短小なこのタイプが
ずっと欲しかったので、何も不自由してません。
海外ソニエリも所有してるので抵抗もありません。

普通な使い方するのであれば
普通の携帯のほうが良いと思います。
悩むくらいならやめた方がいいのではないかとも思います。
167白ロムさん:2006/05/23(火) 06:58:59 ID:1MwkC8YC0
俺はSH901ICからSO902iにした コンパクトなのが大好き
ただ、もっさり感は否めないよ
168白ロムさん:2006/05/23(火) 07:11:39 ID:AD3pc4ap0
>>76
外人が使ってる携帯で日本の折りたたみ機程でかいのは見たことねーぞゴルぁ
カス
世界中コレホドデザインがうんこな携帯しかない国は日本だけさ。
だから日本のメーカーはシェアほとんどないじゃん。
シナ人にも相手にされないお

まあ祖に襟はよくやっているが
169白ロムさん:2006/05/23(火) 07:28:56 ID:XE/QRWTp0
>>168
シナ人ですらあのカコイイWalkman携帯持てるんだよな。

で、やっと日本でもauで出たWalkman携帯。
なんだあれ?Dをゴテゴテした感じ・・・

お願いだから海外のデザインをそのまま流用して欲しい。
SO902iはそのまま流用に近い感じだけど、何か一歩劣る。
170白ロムさん:2006/05/23(火) 07:36:35 ID:y/ZJzG4iO
>165
SH900iに買い増ししました
画面は小さくなって寂しいけど、軽くて快適です
171白ロムさん:2006/05/23(火) 07:40:20 ID:y/ZJzG4iO
もう一言だけ…
ワイシャツの胸ポケットから簡単に滑り落ちるので、対策が必要
172白ロムさん:2006/05/23(火) 07:44:23 ID:FroTyBxhO
W950?だっけ?
ストレート、タッチパネルのあれ。
あれ日本で出せば結構売れると思うのに。
903でキボン。
173白ロムさん:2006/05/23(火) 07:52:58 ID:FsGuCHCo0
うん、もうそろそろデザインの流れが変わってきてもいいころだとは思う。

あとクラムシェル流行もどうにかしてほしい。
実用的かつ小型化を求めるには、やはりストレート型なんだから。

それと前にも話題が出てたかもしれないけど、
右利きの人間が左手で電話機を操作するのはデフォルトではないかな。
右手はペンやスタイラス、キーボードオペに使うものなんだから。
これは30年前から自家教育されてきたものだけれどもね。
174白ロムさん:2006/05/23(火) 07:53:19 ID:VK0NL0InO
日本の携帯事業は韓国とか中国とちがって縛りがあるから無理かと。
日本でモバイルフォンがないのもそれ、ゼロ3実はモバイルフォンじゃないし。
175白ロムさん:2006/05/23(火) 08:13:35 ID:1Go0y9vf0
中国からの留学の子とか日本の携帯かわいいとかいってるけどね
おれは中国の携帯見たことないから実体知らんけど
176白ロムさん:2006/05/23(火) 08:42:43 ID:XE/QRWTp0
かわいいかどうかと言われれば日本のほうが柔らか味はあるのかなぁ。
海外のはビジネスチックなのばかりかもな。

>>175
ほれ、中国の携帯(ソニエリ)。
ttp://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=cn&lc=zh&ver=4000&template=ph1&zone=ph
177白ロムさん:2006/05/23(火) 08:47:54 ID:hIxmpmV60
>>171

ABITAXのストラップ使ってるけど結構いい漢字
178白ロムさん:2006/05/23(火) 09:02:10 ID:10Bm89EsO
>>153>>154
何度も悪い
メモステの動画にタイトルはつけれないよね?
179白ロムさん:2006/05/23(火) 09:54:36 ID:KUB6MLGM0
>>168
そもそも外人が使ってる携帯を見たこと無いでしょw
180白ロムさん:2006/05/23(火) 10:43:22 ID:FroTyBxhO
PCでエンコしたQVGA動画って何fまでおk?
とりあえずこれ買い増しすることにしたよ。
今ならフルセットで3万もしないよね?
181白ロムさん:2006/05/23(火) 10:49:52 ID:KUB6MLGM0
フルセットとは何を持ってフルセットなのか?
何fのfとは何を意味する単位なのか。
W950がQVGAでも無い糞端末であるのに気づいてない
さておき、上記の解答よろ。
182白ロムさん:2006/05/23(火) 10:55:30 ID:3j34ANYoO
>>181
スルーしる
183白ロムさん:2006/05/23(火) 11:13:04 ID:FroTyBxhO
誰もW950の質問なんてしてないんだがな。
動画でfつったらfpsだってのもすぐわかる気もするが。
おれの書き方が悪かったですね。
フルセットは充電ケーブル、充電台を含めたものです。
184白ロムさん:2006/05/23(火) 11:14:01 ID:y/ZJzG4iO
買ったばかりなのに画面に傷が…
よく見ると保護シールじゃないか!
そう言えば既出だったような…
DSに持ち込む前に気づいてよかった(^_^;)

それにしても文字入力しやすい
英数への切り替えが面倒だけど
185白ロムさん:2006/05/23(火) 12:06:32 ID:N488rnKuO
SO902iフルセット…(゚д゚)ホスィ…
186白ロムさん:2006/05/23(火) 12:41:04 ID:TnGVL5+10
>>183
>動画でfつったらfpsだってのもすぐわかる気もするが
すでに省略されている単位をさらに省略したら意味を成さなくなるだろうがw
187白ロムさん:2006/05/23(火) 13:15:41 ID:rKW5yb/+O
ソニエリって日本には機能やデザインに力入れてないのかね?まぁ無い物ねだりなのかもしれないけどね。
SO902iを使ってるとどうしてもそんな気がしてならないんだけど…
昨日ハピョ-したウォークマン携帯が中国ではすでにラインナップされてるし
188白ロムさん:2006/05/23(火) 13:17:09 ID:szT3ScOP0
au以外のキャリアからもウォークマンケータイを出すようなことを言ってるな。
禿のところかもしれないが。

ソースは今日の産経朝刊。
189白ロムさん:2006/05/23(火) 13:17:40 ID:ncStTzsL0
>>178
PCなら可能。ひらがなでもカタカナでも半角でもスペースでも。
携帯でメモステの動画ファイル名変更は出来ない。
携帯で開いた時にリスト表示されるのは全角だったら10文字くらい。
190白ロムさん:2006/05/23(火) 14:01:22 ID:10Bm89EsO
>>189
初めて知ったわ

フォルダ開いて
【任意のファイル名】.3gp
でぉK?
191白ロムさん:2006/05/23(火) 14:26:38 ID:ncStTzsL0
>>190
オケー。
何階層まで認識するのか不明だけど。
192白ロムさん:2006/05/23(火) 14:54:27 ID:rw9yxSzp0
>>188
できれば kwsk
それってソニエリがそういっているってことでおK?
193白ロムさん:2006/05/23(火) 15:01:59 ID:WXsWWN5M0
>>188
禿のところはAppleと提携、じゃ無かったか。
ドコモだと期待したい・・。
194白ロムさん:2006/05/23(火) 16:12:03 ID:GxA762Ho0
mp3を着うた化してる
ありとあらゆるサイトを見て、試みてるが
いまだに着信音に設定できず
バイナリーエデッタのところでつまってる

なんだこの難しさは
195白ロムさん:2006/05/23(火) 16:17:01 ID:OIjoW/lJO
つ「携帯動画変換君」「着もと」
196白ロムさん:2006/05/23(火) 16:26:25 ID:GxA762Ho0
それでやったけど
着信音に設定できなかった
197白ロムさん:2006/05/23(火) 16:33:11 ID:VB4rULQz0
つ「ファイルサイズ」
198白ロムさん:2006/05/23(火) 16:34:27 ID:GxA762Ho0
261KBですけど
しかも携帯にダウンロードしたら5秒しか再生できない
着信音にも設定できない
199白ロムさん:2006/05/23(火) 16:40:37 ID:GxA762Ho0
着うたに設定できた人いますか?
200白ロムさん:2006/05/23(火) 16:59:28 ID:MLQ09IEB0
3GPPじゃなくて3GP2だったとかじゃない?

まったく詳しくないから違うかもしれんが
201白ロムさん:2006/05/23(火) 17:02:03 ID:GxA762Ho0
3GP2だ
3GPPってどうやって作るの?
202白ロムさん:2006/05/23(火) 17:20:54 ID:A6tlbZjk0
>>201
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1143807400/l50

こっちの方がイイかもしれんぞ
203白ロムさん:2006/05/23(火) 17:47:36 ID:szT3ScOP0
>>192-193
引用ね。

ソニー・エリクソン:
「戦略が合致すれば、他社にウォークマンブランドの端末を出す可能性もある」
204白ロムさん:2006/05/23(火) 17:48:43 ID:nRESmi500
でも、W42Sみたいなデブは勘弁願いたい
かつてはデブ端末の称号はFOMAの独壇場だったが、
最近はFOMAもスリム化し、代わりにWINがデブになって来てるな。
205白ロムさん:2006/05/23(火) 18:03:06 ID:rw9yxSzp0
>>203
Thx!
ソフトバンクが iPod系なら、ドコモかな。
SO903はウォークマンになるって噂もあるし、過去に AUブランドの後に
似たような SO502iWMを出した事例もあるしね。
でも W42Sみたいなのはヤダなぁ・・・
206白ロムさん:2006/05/23(火) 18:11:56 ID:rKW5yb/+O
これってソニエリが悪いんじゃなくてドキュの縛りやら注文が大きいってことかもね。
なんとなくだけど禿やあぅのほうが柔軟な感じがするし…
207白ロムさん:2006/05/23(火) 18:12:02 ID:szT3ScOP0
ただ、戦略が合致すれば、ってところが引っかかるのね。
ドコモ様が「ウォークマン」なんて付けさせてくれるか・・・

でも、最近のドコモ端末が、音楽重視にシフトして来ているのを見ると、
案外すんなりOKしたりして・・・

ここら辺は、今後の「ふ」のコメントに期待したいですね。
208白ロムさん:2006/05/23(火) 18:22:58 ID:nRESmi500
>>206
実際はauの方が縛りガチガチ。
チップ、UI、OS全て縛り。
最近はマルチメディア関係の機能にも縛りを利かせてきた。
必須機能と言った意味での縛りはドコモの方が厳しいけど、
今はそうでもない8シリーズと言った立ち位置もできてるし、
必須機能さえ満たしてしまえば結構自由に立ち振る舞えるようになってる。
209白ロムさん:2006/05/23(火) 18:31:24 ID:WplprRph0
>>208
縛りはあれどそのせいで端末の開発がしやすいってのはあるみたいだけどね、auは・・・BREWのおかげもあるけど。
海外発売の端末ちょっといじってそのまま日本で発売とかはできないが、auの端末は明らかに他のキャリアより作りこみ度高い。

903iだか903iSがウォークマンだって噂はかなり前から囁かれてたけど、まさかauが先とはなぁ。
210辞書:2006/05/23(火) 18:35:42 ID:lpgn6u8u0
211白ロムさん:2006/05/23(火) 18:50:35 ID:MLQ09IEB0
Music PORTERがでた実例もあるし、音楽ケータイ自体問題もないだろうし
あとはドコモが着うたフルをどんな感じに展開するかにかかってるんじゃない?
auでもLISUMOと一緒に出してるんだし、キャリア自体での音楽配信サービスが始まれば と期待
212白ロムさん:2006/05/23(火) 18:58:18 ID:Qjin0Ond0
もうそろそろappleの新型ipod来てもいいころだけどまだなのか?
毎回嫌がらせのようにSONYの上を斜め上を行くapple
SONYはポータブルオーディオ市場諦めて
appleに長時間再生の技術を提供すればいいのにな
東芝みたいにフラッシュメモリー提供で儲ければいいのに
そんな簡単な問題じゃないんだろうけどさ
213白ロムさん:2006/05/23(火) 19:23:18 ID:rw9yxSzp0
今日、トロケータイから SO902iに変更しました!
で、記念カキコ。 PCからだけどwww
214白ロムさん:2006/05/23(火) 19:34:55 ID:WM+OqVvC0
↑来月パケホにしたらケータイからおいで
215白ロムさん:2006/05/23(火) 19:43:26 ID:wQAPfBdtO
>>213
幾らでしたか?
216白ロムさん:2006/05/23(火) 19:45:04 ID:MLQ09IEB0
>>212
ソニーは意地でもゆずらなそうw
217白ロムさん:2006/05/23(火) 19:45:35 ID:spVz7KGG0
>168
海外で人気のある端末を日本で発売しても数が出ないって
ボーダフォン本社の社長が嘆いてた記憶がある。
218白ロムさん:2006/05/23(火) 19:57:29 ID:rw9yxSzp0
>>214
そうします。
やっぱり2ちゃん見るなら、iMona?

>>215
普通にDSでしたので、電池1個込みで\20,000でスタート
1年割引だったかで-\4000、マイショップ登録 -\1,000、iCh登録で -\500、
で、たまったポイント全部使って 0円と相成りました。
219白ロムさん:2006/05/23(火) 20:00:13 ID:BqX82hVB0
ちょうど0円になるなんてネタ臭いなw
220白ロムさん:2006/05/23(火) 20:11:43 ID:rw9yxSzp0
>>219
いや、ポイントは30000ちょっとあったので、まだ残ってますよwww
221白ロムさん:2006/05/23(火) 20:19:52 ID:KUB6MLGM0
>>218
W2chと言う選択肢もある
まあ、500KB丸々使うから容量節約したいって香具師にはimonaの方がいいか。

>>212
ソニーの技術を導入したらあの値段では実現できない。
ソフト再生と言うチープな機能だからこそできた価格破壊。
222白ロムさん:2006/05/23(火) 20:28:53 ID:H/6f/Pep0
DSでも結構安くしてくれるんだな
覗いてみようかしら・・・
223白ロムさん:2006/05/23(火) 20:32:51 ID:sVRrklnP0
>>217
それは日本語変換がしょぼかったり、
マナーモードだったか日本の携帯では当たり前のものが
無かったりしたからじゃなかったっけ?
デザインだけではカバーし切れなかったって話でしょ。
それ以前にノキア3Gとかモト3Gはでかすぎてダメだろ。
224白ロムさん:2006/05/23(火) 20:35:26 ID:KUB6MLGM0
>>223
UIも日本のものと違いすぎる。
故にボタン配置も違うからこれも手惑わせる。
225白ロムさん:2006/05/23(火) 20:47:58 ID:AD3pc4ap0
日本で一番まともな携帯のデザインを出してる思うよソニエリ。
正直auにはろくなのだしてないがね。

>>217
海外から見たらマジ変態みたいなダサい機種ばかりな気がする。個人的にはだけど。
なんで携帯は売れないのに、外車がガンガン売れるのか分からん。

そんな俺はトヨタ車は大嫌いだ
226白ロムさん:2006/05/23(火) 20:51:36 ID:AD3pc4ap0
でも、海外で売ってる使用より相当駄目使用で輸入してては売れないか・・・
ノキアの850iGなんて写メもできないもんな。
輸入代理店のドコモがウンカスなんだね
227白ロムさん:2006/05/23(火) 20:53:16 ID:KUB6MLGM0
>>225
海外の携帯が技術的に劣ってるからだよ
自由度と言う利点も国内に入ってきたらキャリアによって縛られる
仮に縛りが無くても、元々そういったコミュニティが育ってない国内では
自由度を生かす場が無いから、結局はヲタの巣窟
と言うか、携帯は車と違ってステータスを示すものじゃないからな
外車はただステータスなためだけに乗りにくいのを無理して乗ってる馬鹿いるからw
大体、ガンガン売れてるって言ったって結局は国産車のシェアからすれば少数派だし
228白ロムさん:2006/05/23(火) 21:00:46 ID:KUB6MLGM0
大体、盲目的に外国のものが一番って思ってる香具師は
事の現実を見れない厨房だけ。
実際、言いか悪いかなんて国内とか海外とか関係無い。
よく見えるのは所詮、友人のものが欲しくなる衝動と一緒。
実際、一緒に流通すると海外のものが一概に良いとは言えん。
海外向けのGSMのウォークマンケータイだって
Premini2とか考えてたら絶句するデカさ。
229白ロムさん:2006/05/23(火) 21:00:53 ID:WM+OqVvC0
メルセデスに乗っている80%以上は名前で選んでる。
230白ロムさん:2006/05/23(火) 21:05:09 ID:mq04k95/0
キモいスレになってまいりました
231白ロムさん:2006/05/23(火) 21:05:30 ID:AD3pc4ap0
>>228
じゃあなんでPanaとかNECとかは海外で全く売れないのですか?
別に盲目的に海外が良いとは思いませんが、海外に行くとサムスンや
LGの製品のほうが断然かっこいいのには泣けますよ実際。
232白ロムさん:2006/05/23(火) 21:08:53 ID:mq04k95/0
仕方ないから俺が答えを出してやるよ。

国内一般人のブランドイメージ
外車>>国産車
Pana,NEC>>>>サムスン,LG
233白ロムさん:2006/05/23(火) 21:13:15 ID:dfBeQZzu0
ジョグ搭載してくれたら最強なんだけどな・・・
234白ロムさん:2006/05/23(火) 21:25:32 ID:KUB6MLGM0
>>231
お前は全ての人がデザインと性能だけで選ぶと思ってるのか?
本当に厨房丸出しだなw
国内企業の出してきた端末はどれもそちらの事情に合ってなかったんだよ。
まず、需要の違い。国内では受けてる機能でも、海外で受けるとは限らない。
価格。インセが無いから端末はかなりの高額。
下手にハイエンドにするよりも安くチープに仕上げた方が受ける。
上記の点から、技術力のアドバンテージを生かし辛い。
ぶっちゃけ、携帯なんてブランドを感じてるのは厨房とヲタくらいだから
純粋に実用度を考えると如何にネイティブの事情を知ってるかが鍵になる。
国内企業は日本国内で引き篭もってたからその辺を理解してなかった。
235白ロムさん:2006/05/23(火) 21:27:15 ID:TnGVL5+10
>>232
アメリカでもそれは同じだろ
ただ、値段の問題で日本産の物はなかなか手が出ない
特に車なんかは日本車は日本での外車の様な扱いを受けていると思う

一言に海外と言ってもアジア、欧米では全く違うし、
先進国と発展途上国でも全く違うだろ
それをひとまとめにして議論する事自体ナンセンスだと思うが…
236白ロムさん:2006/05/23(火) 21:27:19 ID:KUB6MLGM0
んま、分かりやすく言うと、NECやPanaの失敗は
Vodaの海外端末輸入戦略の失敗と同じこと。
237白ロムさん:2006/05/23(火) 21:32:51 ID:BqX82hVB0
にほんの くるまはやすくて せいのういいです
238白ロムさん:2006/05/23(火) 21:41:15 ID:AD3pc4ap0
言っておくが大概の国でイン背がないなんて既にかなり昔の話だよ。
売れる携帯は10マソやVERTUのようにウン百万したって売れる。

世界はNECやPanaの携帯を好んでいないんだと思う。

ついでに日本車は海外でもやすくて、はやいで〜す

SO902とは何の関係もないのでさよいなら 

239白ロムさん:2006/05/23(火) 21:41:48 ID:WplprRph0
仕事柄vodafoneの機種もさわる機会があるんだが、3Gの初期機種は本当にひどいぞ・・・。
あれじゃデザイン云々じゃなくて売れないの当たり前。

ちなみにNでさえ海外向けの端末の国内発売機種はひどい。
文字変換とかはもちろん、ネット周りの仕様も全然違う。
デザインだけで売れると思ってるやつは一度店でさわってみろ・・・。
240白ロムさん:2006/05/23(火) 21:43:42 ID:L58mLXYIO
マナーモードにしてる時に電話がかかってきてHLDボタンを押すといままでの携帯は「ビッピッピッ」と鳴って相手に電話に出ることが出来ませんとなるはずがささやき通話になってしまいます みなさんはどうですか?
241白ロムさん:2006/05/23(火) 21:45:00 ID:KUB6MLGM0
>>238
はいはい、今時大手の車メーカで現地生産やってない企業ありません。
アメリカではアメリカ人が作った日本車がぶいぶい言わせてます。
国内で作られたものに関税なんて掛かりません。
242白ロムさん:2006/05/23(火) 21:45:06 ID:BqX82hVB0
>>240
保留&マナーモードはデフォでささやき通話
243白ロムさん:2006/05/23(火) 21:46:45 ID:AD3pc4ap0
はいはいワロス
244白ロムさん:2006/05/23(火) 21:56:44 ID:KUB6MLGM0
てか、うん百万もするような携帯買う香具師なんてごく一部だぞw
何だろうなあ。この勘違いっぷりw
俺は携帯ヲタで、頻繁に端末変えるが正直周りの人間は
何でそんなに変えるの?安物でいいじゃんw正直引かれてる。そんなものだ。
所詮、大多数の人間にとって携帯は必要なものだけど、欲しいものじゃあない。
それは海外でも一緒。無駄に高機能で高いものなんて例え品質良くても売れない。
245白ロムさん:2006/05/23(火) 22:01:17 ID:AD3pc4ap0
オマエが人に引かれるほど携帯ヲタで
日本国内でかつ自室内に引き篭もってたのは欲わかりましたニダアル
何だろうなあ。何の話だっけ?w
246白ロムさん:2006/05/23(火) 22:03:49 ID:rKW5yb/+O
日本車の国内仕様ノーマルパーツ(特に外装)を米とか欧に持って行くと向こうの車好きな若者が日本仕様にするとかで高く買ってくれるらしいじゃん。
スレ違いだけど

ところで海外携帯(特に欧米)の文字変換ってどうなってんの?英数と記号しかないんだよね?とすると予測も含めて変換とかソフト的には日本語より簡単なんだよね?
247白ロムさん:2006/05/23(火) 22:05:11 ID:A6tlbZjk0
中古のBMW525に乗ってます 故障だらけです
携帯はSO902iを使っています 今のところ無問題です
248白ロムさん:2006/05/23(火) 22:40:46 ID:hGeNW/pz0
>199
「携帯動画変換君」をつかって着うた設定できてます。
249白ロムさん:2006/05/23(火) 22:59:54 ID:GxA762Ho0
着うた できたよ
250白ロムさん:2006/05/23(火) 23:05:41 ID:y/ZJzG4iO
カレンダー大に設定してても、未読メールあったり、マルチタスクで初期画面表示すると、カレンダー小1ヶ月になるね
カレンダー小2ヶ月だと問題ないんだけど
251白ロムさん:2006/05/23(火) 23:09:38 ID:+dGKKztx0
携帯動画変換君って音楽の変換でもiTunesより簡単便利だから使ってるけど
ファイル自体は肥大するのかな?

それとここでは畑違いかも知れないけど位置確認(イマドコ)使ってる香具師いる?
あれは最短で使うにはiモード、ブックマーク、画面メモのどれがいいかな?
パスワード入れる必要も無いのは画面メモだけかな?

イマドコって相手が適当に確認メール削除してくれないと、いっぱいになって
検索不可能になるんだよね。。。最近知った。これは某スレにマルチ。ゴメソ。
252白ロムさん:2006/05/23(火) 23:21:59 ID:hUqP3ZUd0
253白ロムさん:2006/05/23(火) 23:30:09 ID:spVz7KGG0
>246
そもそも変換機能なんか存在しないと思われ。
だから予測変換もないし、メールの文面もYou→Uみたいな短縮文字が流行るらしいが。
254白ロムさん:2006/05/23(火) 23:30:51 ID:Uh5IcxEp0
今日機種変してきた
てかコレ5長押しで省電力モードにならないんだね
昼間はバックライトいらないからいつも切ってたんだけど
コレはいちいちメニュー開いて設定しないといけないの?
255白ロムさん:2006/05/23(火) 23:34:45 ID:R5bumtPi0
>>249
詳しく書いてくれ 俺もI TUNESの音楽を携帯の着歌にしたいお
256?:2006/05/23(火) 23:36:17 ID:lpgn6u8u0
>>251
イマドコ登録してるけど
あんまり検索してないな・・・
257白ロムさん:2006/05/24(水) 00:06:48 ID:FbLkmrrC0
不在着信とか、メール着信を知らせるランプが点滅
するのってやたら電池食ってる気がするんだけどどう?
気が付かないでほっとくと、いつの間にかすぐに電池切れになる。
258白ロムさん:2006/05/24(水) 00:17:15 ID:H8+8LG420
>>253
T9ってのが元々英語圏の入力方式であるのを知っての意見か?
あれはNECの独自機能では無く、ライセンスを他所から買って
日本語仕様にしてるんだぞ。
259白ロムさん:2006/05/24(水) 00:36:35 ID:Gtf0opFQ0
メモリーステックに入れたら曲は
MOL0001〜 になるけど
曲名とかにできないの?
260白ロムさん:2006/05/24(水) 00:38:54 ID:PVpJWgaHO
iモード中に不在着信ランプ着いたから確認してみると、
非通知設定で64kのアイコンが出てた。
これはなんなんだ?
261白ロムさん:2006/05/24(水) 00:44:47 ID:H8+8LG420
>>260
TV電話のワン切り
これで番号が有効か?FOMAか?
ってのを確かめてショートメール攻撃
262白ロムさん:2006/05/24(水) 00:47:47 ID:eBs1hrDZ0
>>259
余裕でできる
263白ロムさん:2006/05/24(水) 00:50:53 ID:Gtf0opFQ0
>>262
どうやるの?

エクスプローラーで開いて名前変更じゃないよね?
264白ロムさん:2006/05/24(水) 01:03:42 ID:Gtf0opFQ0
>>262

図星?
それとも他に簡単に曲名にできるの?
265白ロムさん:2006/05/24(水) 01:12:06 ID:qQDyrPFLO

プレミニ2→SO902iに変更。
プレミニのインターネット画像を902に
持っていきたいんですが…
よい方法ないですか?
266白ロムさん:2006/05/24(水) 01:14:18 ID:NLudTSi90
ビックや淀橋のポイントは使えて貯めとける?
ドコモのポイントと同時に使える?
267白ロムさん:2006/05/24(水) 01:19:30 ID:HxisFT+SO
>>266
スレ違い、死ね!
消えろ屑!!
268白ロムさん:2006/05/24(水) 01:22:17 ID:Smuk8O4SO
ヘッドポーターのケース何時発売だと思う?
269白ロムさん:2006/05/24(水) 01:29:07 ID:nCbZtaKo0
>>265
movaのカメラ付きは使ったこと無いので、下の方法で可能かどうかは不明だが、
外部メモリの無い他機種ならこの方法で可能。

プレミニ→PC用メールに添付送信
PC→外部メモリ(ソニーならメモステ)
メモステ→S902i

>>267
んじゃ該当スレ教えてみれ?
答えられないくせにこのボケ
270白ロムさん:2006/05/24(水) 01:29:37 ID:/637EMJZ0
ちょっと質問。
ここの人たちのなかには
プレミニ2→SO902i,プレミニS→SO902i
って人も多いと思いますが、実際長期間使ってみてプレミニ2、プレミニS、
SO902iの中でどの機種の(数字の)ボタンが押しやすいですか?

271白ロムさん:2006/05/24(水) 01:30:18 ID:nCbZtaKo0
Oが抜けてた
272白ロムさん:2006/05/24(水) 01:34:47 ID:eJXOpiFa0
人それぞれ
273白ロムさん:2006/05/24(水) 01:35:01 ID:Y9QHiEQy0
>>266
はい
274白ロムさん:2006/05/24(水) 01:43:22 ID:nCbZtaKo0
>>273
どうも
275白ロムさん:2006/05/24(水) 01:55:55 ID:P+dtOeaL0
>>254
NかPでも使ってろ
276265:2006/05/24(水) 02:21:54 ID:qQDyrPFLO
>>269
ありがd。
でもプレミニでネットからDLした画像は
メール添付やメモステに移動出来んとです
規制解除する裏技あるのかと思って…
277白ロムさん:2006/05/24(水) 03:06:09 ID:hkWAfJio0
諦めろ その画像はこの地球に比べて小さいモノだよ
278白ロムさん:2006/05/24(水) 04:53:57 ID:CZoglnsTO
プレミニ2。だけど所詮mova
279白ロムさん:2006/05/24(水) 04:55:08 ID:CZoglnsTO
>>270
プレミニ2。だけど所詮mova
280白ロムさん:2006/05/24(水) 07:07:22 ID:z8FQ6Ot1P
>>251
イマドコサーチで相手にメールなんて貯まらないけど…
検索確認を常時『はい』にしておけば。
281白ロムさん:2006/05/24(水) 09:55:09 ID:ZUo0Oqpl0
>>270
むちろん無印だふぁ
282白ロムさん:2006/05/24(水) 10:09:46 ID:vfl1lWHt0
プレミニって糞携帯だろ SO902iまんせー
283白ロムさん:2006/05/24(水) 10:20:55 ID:Gtf0opFQ0
MP3をAACに変換して
メモリーステックに入れて
曲名を表示させるにはどうするの?
284白ロムさん:2006/05/24(水) 10:27:46 ID:poQcNsp30
>>281
そういや、無印が携帯出すって話4〜5年ほど前に
聞いたっきり何も情報出てないな・・・・・
中止か?
285白ロムさん:2006/05/24(水) 11:07:35 ID:i3m/kis30
>>283
MENU→エンタテインメント→メモリースティック→iモーション
286白ロムさん:2006/05/24(水) 11:33:13 ID:+v+yih4I0
伝言メモとか録音メモって再生中に音量変えたり
削除できないのね。
ジョグで音量変えられたのは便利だったなぁ。
287白ロムさん:2006/05/24(水) 11:34:35 ID:Gtf0opFQ0
MOL0001みたいな数字しかでませんが
288白ロムさん:2006/05/24(水) 11:59:11 ID:d8SBJfMA0
J-SH53を追い抜くぞwwwwwwwww
289白ロムさん:2006/05/24(水) 12:30:51 ID:i3m/kis30
>>287
メモステをリーダーライターにさしてPCでファイル名を変える。
外付HDみたいに開いていけば出てくるから。
290白ロムさん:2006/05/24(水) 13:12:32 ID:Gtf0opFQ0
やっぱその方法しかないよね?
面倒で
>>289
291白ロムさん:2006/05/24(水) 14:03:28 ID:vfl1lWHt0
普通にIモーションで曲名出るけどな
292白ロムさん:2006/05/24(水) 17:04:04 ID:WlF8o+qoO
〉〉222
293白ロムさん:2006/05/24(水) 17:05:48 ID:WlF8o+qoO
294白ロムさん:2006/05/24(水) 17:06:51 ID:WlF8o+qoO
≫222
295白ロムさん:2006/05/24(水) 17:13:25 ID:CZoglnsTO
>>294
あなたはさっきから何がしたいの?
296白ロムさん:2006/05/24(水) 17:20:28 ID:CZoglnsTO
>>294

ここはあなたの落書き板じゃないですよ。
297白ロムさん:2006/05/24(水) 17:23:39 ID:CZoglnsTO
>>294

あなたは私をおちょくってるの?
298白ロムさん:2006/05/24(水) 17:24:36 ID:0LFSYnne0
おれも仲間に入れろYo!
299白ロムさん:2006/05/24(水) 17:25:15 ID:0LFSYnne0
おれも仲間に入れろヨ!
300白ロムさん:2006/05/24(水) 17:26:15 ID:0LFSYnne0
おれも仲間に入れてクレロ!
301白ロムさん:2006/05/24(水) 17:28:28 ID:D6xS7JdaO
てか防水のほう買えばよかった。
こんなに早くでるなんてorz
302白ロムさん:2006/05/24(水) 17:28:47 ID:N4jvMdiZO
何この流れ
303白ロムさん:2006/05/24(水) 18:10:50 ID:Ke5tT91N0
SO902iに飽きたら防水モデルを買う予定
304白ロムさん:2006/05/24(水) 18:53:04 ID:fG8H4R36O
落として愛着なくなった
305白ロムさん:2006/05/24(水) 18:59:23 ID:4T55pApTO
予測変換の辞書かなり賢い
笑い飯・ますだおかだ・野性爆弾・DonDokoDon・雨上がり決死隊・
キャイ〜ン・ロンドンブーツ1号2号・タイムマシーン3号・バッファロー吾郎・
ザ・プラン9・品川庄司・おぎやはぎ・FUJIWARA・ナインティナイン・よゐこ・極楽とんぼ・
ウッチャンナンチャン・ダウンタウン・メッセンジャー・ハイヒール・ブラックマヨネーズ・

とか!、ちゃんと予測候補に入ってる!
うれしくなって適当に芸人さんのコンビの名前あげてみた
306白ロムさん:2006/05/24(水) 19:27:57 ID:Gtf0opFQ0
防水モデルは良い色がなかったので
SO902i買った
紺色 男
307白ロムさん:2006/05/24(水) 20:10:50 ID:tVTX+dU80
SO213i(premini)からSO902iに機種変した
あまり違和感なく使えるのだが、バッテリーが持たねぇ
ちょっと通話して、iモードしてると電池残量が減っていく

バッテリーの活性化の方法、誰か知りません?
308白ロムさん:2006/05/24(水) 20:28:12 ID:CZoglnsTO
>>294
下手くそ!
309白ロムさん:2006/05/24(水) 20:32:12 ID:BruYdOENO
すみません、どなたかSO902iWPのスレ誘導願います。
310白ロムさん:2006/05/24(水) 20:35:19 ID:FW4rlC+20
>>307
電池の活性化
311白ロムさん:2006/05/24(水) 20:50:59 ID:Ke5tT91N0
312白ロムさん:2006/05/24(水) 21:02:15 ID:5tjiYzB30
とりあえず予備電池でpreminiのを使っておけ、実は形状違うが入る罠w
313白ロムさん:2006/05/24(水) 21:24:28 ID:4/UU25hc0
>>307
相当使ってんじゃね? iモードだろな、多分。

俺は毎日動画30分は見て、メール2〜3やって、イマドコと
ライブカメラ渋滞道路調べて、PCのニフメール確認お知らせも
使って、iチャンネル表示して、銀行残高照会とか振込使って
通話は6回くらいだけど、3日は持つぜ。

画面メモとかブックマーク極力使ってマイメニュー経由を減らすとか
照明設定、省電力設定、音消しで結構もつようになると思う。

ストレートだから知らないうちにボタン触れて画面照明点灯ってのも
大きいのかもね。常時ロックにしてるけどPWRに触れりゃ点いちゃうから。
314白ロムさん:2006/05/24(水) 22:19:01 ID:z8FQ6Ot1P
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55964906

このオクの出品者、1円で即決して24,800円で売ろうとしているよ!
悪いやつだねぇ。訴えてやれ!
315白ロムさん:2006/05/24(水) 22:22:38 ID:674J40Fh0
システム利用料とか嵩むからな
高額取引は。
316白ロムさん:2006/05/24(水) 23:28:13 ID:RyQYSN1P0
>>307
俺もSO213iからの買い替えだが、電池の減りは不満ないな。
>313みたく努力(ブックマーク活用や画面輝度控えめ等)してるか?

活性化というか長持ちさせるための対策だが、
俺は充電器を家と仕事場の両方に置いて、
極力空になるまで充電しないようにしてる。
減りが早くなったら電池買う。(902の電池は安いからな)
317白ロムさん:2006/05/24(水) 23:29:51 ID:jXpAcbnO0
>314
普通に規約違反。
>商品説明の中で、表示価格より高い金額で取引を行う旨を記載すること
318白ロムさん:2006/05/24(水) 23:45:06 ID:4/UU25hc0
>>307
ドンキにDoCoMo(mova、FOMA)、au(WIN、CDMAX1)の各キャリア対応で、
自動車、コンセント、電池、PCのUSBどれでも充電可能なやつが売ってるから、
それ用意しとけばいつでも充電可能だよ。

一般の家電店には無い。てか家電店の店員が親切にも教えてくれたw
うちは息子だけauなもんで重宝してる。外出先でね。
319白ロムさん:2006/05/24(水) 23:59:30 ID:5Z4hKij10
>私って彼もいないし、ずっと一人暮らしだったからどんなカタチにしてもこういうキッカケって大事に思うんです。
>だから、今回貴方の書き込みを見たときはこの人だ!と思ってついメールしちゃったんです。。
>どうしてもダメですか?1度だけでもいいから会ってくれませんか?
>日にちとか場所とか貴方の都合に合わせますから。
>http://funky-panda.com/mint
>ここで番号だけでも確認してて欲しいんです、電話は今貰えなくたって気になった時に電話してくれても平気だし。。
>私にとってやっと見つけたチャンスなんです!お願いします、私と会ってください
>もう私凄く真剣になっちゃったから、1度チャンスをください。
>メールでも電話でも、どっちでも大丈夫ですから貴方からの返事を聞かせて欲しいんです
>私はこれからずっとこの関係を続けて行きたいとお願いしてる訳でもないですし、一度会って迷惑と思われたら直ぐに帰るくらいの気持ちでいますから
>たった1度。ほんの1度。
>貴方に会って貰えればその時だけでも不安な気持ちを忘れることができると思うんです
>それだけでも私はお礼はさせて貰います。
>http://so-many-sowasowa.net/ckan
>ここに私のプロフィールは載せてます
>携帯でもパソコンでも利用できるBlogなので安心してこられると思って…あなたにできるだけ簡単に伝わり易い形で私の事を伝えるためにこのBlogを紹介してるんです
>夫に見つからずにあなたと会うために携帯番号も教えます。
>お金もすぐに渡せるように準備はしています、会ってもらえるなら…あなたと少しの間、不倫の関係になれるのなら日取りは合わせます。
>私からの真剣な気持ちに少しでもこたえてもらえるなら、私はお金は惜しみません。
だそうだ
だれか自慢のソニエリ902iで相手してやってくれ
320白ロムさん:2006/05/25(木) 00:31:05 ID:rucs8XY10
>>319
>私って彼もいないし、ずっと一人暮らしだった

>夫に見つからずにあなたと会うために携帯番号も教えます。

ワラタ。
321白ロムさん:2006/05/25(木) 00:52:23 ID:RJNg+N/P0
>>307
1回電源も入らない放電してから充電を2.3回繰り返してみ
その後は週1くらいで完全放電でしてあげてフル充電
こまめに充電するとバッテリーの性能がフルに充電されなくなるので注意
後は家電販売店とかで売ってる充電器はリミッターついてないから過剰充電されるので
バッテリーが壊れやすく=すぐにヘタル
まぁそんなに切れるのが早いなら予備に1個買っておけ(1500円前後だった)
電波の悪いところで使ってるなんて落ちはないよな?w
322白ロムさん:2006/05/25(木) 00:57:43 ID:RJNg+N/P0
>>307
電源も入らない位放電してから充電を2.3回繰り返してみ
その後は週1くらいで完全放電でしてあげてフル充電
こまめに充電するとバッテリーの性能がフルに充電されなくなるので注意
後は家電販売店とかで売ってる充電器はリミッターついてないから過剰充電されるので
バッテリーが壊れやすく=すぐにヘタル
まぁそんなに切れるのが早いなら予備に1個買っておけ(1500円前後だった)
電波の悪いところで使ってるなんて落ちはないよな?w
323白ロムさん:2006/05/25(木) 01:46:11 ID:RTVYog4L0
ドコモで電池の予備が売り切れ どこか買える場所ない?
下北〜渋谷に行っても在庫なかった(´・ω・`)ショボン
324白ロムさん:2006/05/25(木) 01:48:13 ID:UrSKGQqU0
N505iから買い換えた。
使い勝手はちょっと悪い気がするが、色んな点で気に入ってます。

嫁が2人目出産のため、子連れで里帰りしてるがTV電話したり
静止画・動画送って貰ったりするたび、「携帯変えて良かったなあ」
と感動。あとはメール入力の賢さに感動。

SO902じゃなくてもそう思ったかもしれないけどね・・・
325白ロムさん:2006/05/25(木) 08:10:33 ID:6xjOR8b7O
>>324
N505って割とごつめだった記憶があるんだけど
急に小さい機種になって違和感はない?
326白ロムさん:2006/05/25(木) 08:28:43 ID:fx2PQti40
解って買ってればそういうものだと思って違和感無いんじゃないだろうか。
おれもごついのから買い換えてる。
というかたいていのFOMA買い増し組ならそうだろう。

「小さいのに打ちやすいよう工夫している」というのを
「折りたたみと違和感無いくらいに打ちやすい」と
勝手に勘違いする人が違和感を抱くのだと思う。
327白ロムさん:2006/05/25(木) 08:35:00 ID:6xjOR8b7O
なるほど。
あの小ささにしてはかなり頑張ってくれてるみたいだしな。
手がごついから迷ってたけど機種変してこよー
328白ロムさん:2006/05/25(木) 08:38:58 ID:fc7fJeIbO
地面に落としたうえ、自ら蹴ってしまった orz
329白ロムさん:2006/05/25(木) 08:41:01 ID:fx2PQti40
よく飛ぶよね。
330白ロムさん:2006/05/25(木) 09:00:16 ID:wnTWohGk0
331白ロムさん:2006/05/25(木) 09:10:38 ID:jFLpAMlJ0
外装は傷だらけでも愛着あるよ>SO902i
332白ロムさん:2006/05/25(木) 09:42:21 ID:RSEofoL00
すみません。
試した方いらしゃったら教えて下さい

SO902iと電池の形状が一緒の物は
SO506icとプレミニ2のどちらになるのでしょうか?

予備電池をどちらかの白ロムで充電予定です。
ご存じの方、よろしくお願い致します。
333白ロムさん:2006/05/25(木) 10:01:26 ID:0O54YNhtO
おれも今の折畳みから替える予定。
サイズ的には折り畳んだ状態とだいたい一緒くらいだし、
そんなに違和感はないだろーなー。

購入して手に持ちはじめたら、急に太くデカくなったら違和感だらけになるが。
334白ロムさん:2006/05/25(木) 11:15:49 ID:qq6JSNGZO
>>332
どちらもおk
自分は505iSで予備を充電。逆も可なり。即ち505iSの電池を902iに使える。電圧が低いから持ちは悪いが。
ソースは過去ログ。
335白ロムさん:2006/05/25(木) 11:33:02 ID:RSEofoL00
>>334
ありがとうございます。
過去ログ探ったのですが見つけられず・・・
すみません。
336白ロムさん:2006/05/25(木) 11:36:47 ID:wnTWohGk0
少しスレ違いだけど、とある地方競馬場で感動したコトある。
隣にいたオッサンの話なんだがレースが始まってからずっと「○○(馬名)行け〜!!!」と叫んでたんだけどその馬がコーナー手前でなんと転倒。しかもポッキリいっちゃってて素人目にもわかるくらい明らかに予後だった…。
そしたら隣のオッサンが
「なにやってんだよ、寝てんじゃねー!!立てや!!早く走れ!!」って叫んだ。
その時点ではオイオイ、最悪だなこのオッサン…って思ったんだけどそのアトにオッサンがポツリと言ったんだよね
「○○、頼むから走ってくれよぉ〜…俺の足やるから…ゴールしてくれぇ…。そしてまた調教しなおしてここに戻って来てくれよ…」
…ちょっと泣いてた。俺ももらい泣きしそうになったよ…
















これ嘘のようだけどホントに作り話。
337白ロムさん:2006/05/25(木) 11:46:40 ID:QKmCAJCDO
泣ける…
338白ロムさん:2006/05/25(木) 11:56:57 ID:XsUe/doTO
省電力モードになった時に時計を表示させておく機能ってなくなっちゃった?
ずっと前に使ってたSO505にはその機能あったのに
時計見たい時にいちいちボタン押したりしないといけなくて面倒だわ
339白ロムさん:2006/05/25(木) 12:01:39 ID:pLiH1b2L0
>>338
そんな事を面倒だと思うあなたの将来がとても不安です
340白ロムさん:2006/05/25(木) 12:22:11 ID:BYUUqIqF0
>>334
電圧ちがったらやばいす
電流でしょ
341334:2006/05/25(木) 12:47:15 ID:2lQvO0oW0
mmAだから電流だね。
テラハズカシス
342白ロムさん:2006/05/25(木) 13:11:38 ID:ZFZ+cbcuO
電流かょ
343白ロムさん:2006/05/25(木) 14:13:34 ID:wnTWohGk0
 
 ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍| 
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
344白ロムさん:2006/05/25(木) 14:14:06 ID:wnTWohGk0
     /          
  .  ̄/  ̄/        ̄  /               ________
  _/  /           /               /     /     /| 
     _/         _/              /     /     /.  |        
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |   +           
    (.`ヽ(`> 、                     |(●),   、(●)、. |   |     
     `'<`ゝr'フ\                 + |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: |   | +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                |  `-=ニ=- ' .::::::: |   | 
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                  |   `ニニ´  .::::: . .|  /    +
       \_  、__,.イ\           +    |. . REDBULL. |/     
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ. |   
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´. |\-、 
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|

345白ロムさん:2006/05/25(木) 14:29:45 ID:KufEph3i0
>>338
俺も前 so505使ってたから
わかる

なくなったんだよね
その機能
346白ロムさん:2006/05/25(木) 14:58:07 ID:gIbChSX8O
盲信的にマンセーするのはどうかと思うよ。
パーシャル時計なくなって不便なことは不便と言っていかないと良くなっていかないだろうし…
まぁ開発者等がここを見てるかどうかわからんけど。
347白ロムさん:2006/05/25(木) 15:40:20 ID:TTKg/3JO0
機能を削ったわけじゃなくて
液晶が変わって、できなくなったんでしょ?
348白ロムさん:2006/05/25(木) 15:41:14 ID:23lNqwG+O
機種変検討中のものです。
SO902iでibisBrowserやらのフルブラアプリ使用してる方いますか?
今SH901iSで使用してるんですが、液晶サイズが大分変わるのでどんな感じかと…。
使いにくくなったとしても、SHの文字変換がクソなので変更するとは思うんだけど。
349白ロムさん:2006/05/25(木) 16:42:10 ID:nsbYy9XI0
うわもう都内バカ高いよ…
DSの機種変で35000円とか普通にあるんだもん。
家族割も出来ないしさ〜。
350白ロムさん:2006/05/25(木) 16:46:23 ID:KujRsmVCO
[sage]
パーシャル時計って液晶に焼き付くんで無くなったはず…
351白ロムさん:2006/05/25(木) 16:53:36 ID:ZIaJayBl0
焼きついてもいいから使いたい人用に
選択出来るよう機能を付けて欲しかった
352白ロムさん:2006/05/25(木) 16:53:38 ID:FT2fdMiI0
>>350
単にコストと小型化の影響で
半透過液晶から全透過液晶に変わって
実現のしようが無くなっただけ。
あれが焼き付くなら、常時点灯の液晶全部焼き付く
ってことになるぞ。
353白ロムさん:2006/05/25(木) 16:54:27 ID:ZIaJayBl0
そっか。。。
実現出来る用になるといいのにな
903で
354白ロムさん:2006/05/25(木) 17:27:37 ID:vdHlJ0KJ0
>>341
m1コ多い
355白ロムさん:2006/05/25(木) 17:58:34 ID:5XK75C6KO
電池切れのアラームでてから実際に切れるまで5〜10秒ぐらいは操作できるが
これって電池の弱いFOMAでは神なのでは?
メールやアプリやってても保存の操作ができる。
前の機種は即落ちだった。
他はどうなんだろう?


mAhは電力、平たく言えば容量。
356白ロムさん:2006/05/25(木) 18:48:36 ID:yqR1fvwO0
液晶って傷つきやすくなってないかい?505を3年使ったがほとんど無傷。902、1週間で傷ついた。
それと、メール打っていると背面が汗でベトベトになってくる。以前はそんな事なかった。
他の携帯と比べると、プラの質が微妙に違う。
357白ロムさん:2006/05/25(木) 18:53:41 ID:5XK75C6KO
>>348
ibis/DX、jigFree、Scope
みんな正常に動くが
フォントがtinyなのは常用するとキツイ。
俺はフルブラは何ページか見る程度だから無問題。
iMonaはキツクなったのでsmallに設定しなおした。

そのほか、フリーのアプリも大丈夫だと思う。
画像系
愛フォト、抜き取りくん、画像エディタ、壁紙ランダム
音系
ポケラジ(公式)、着メロ職人
実用系
jig電波時計、One Table DB、Phlox、携帯BASIC
などは問題なく動く。

N901iSでは携帯BASICは動かなかったなぁ。
SO902iでアプリの互換性での問題は今のところない。
358白ロムさん:2006/05/25(木) 19:09:05 ID:wQhv6cvL0
東京都内で\20700で買い増しをしてきました。。。
が。
以前900iではiモード中でも半角10000文字までのテキストの編集が出来たのに、
この端末では出来なくなっていて激ショック。
社内の連絡用ブログの更新が携帯端末から出来なくなってしまったorz

これ、解消する方法無いでしょうか?
無ければヤフオク行きなんですが。
359白ロムさん:2006/05/25(木) 19:16:27 ID:s72I/bO0O
>>358
それって多分NかPしか出来ないじゃない?間違ってたらごめん
360白ロムさん:2006/05/25(木) 19:19:43 ID:wQhv6cvL0
>>359
うぉぉぉぉ!
マジですか!

知らなかった・・・。
相方がP902i使っているので確認して交換を申し出ます(笑)。
無理ならモバオク行きかな。

どうもありがとうございました。
361白ロムさん:2006/05/25(木) 19:21:47 ID:wGL2Akom0
362白ロムさん:2006/05/25(木) 19:29:44 ID:wQhv6cvL0
>>361
オクに出して白ROMを買おうと目論見ましたが利益<値段だったので諦めます。
せっかくなので愛着もって大切に使おうと思います。
ありがとうございました。
363白ロムさん:2006/05/25(木) 19:49:03 ID:f/Pe0US20
無くなった機能が次モデルでは復活してるらしいからそっちを
買えことにした漏れは勝ち組。
364白ロムさん:2006/05/25(木) 19:56:49 ID:FT2fdMiI0
>>363
その次のモデルってのが出るのは秋口だがな
365白ロムさん:2006/05/25(木) 20:15:06 ID:awU5+ZMC0
この前の土曜日に秋葉原のヨドバシで32000円で買った
翌日(日曜)半額の17000円になってたからショックだったけど
そういうことだったのか>>102

なら納得
366白ロムさん:2006/05/25(木) 20:17:06 ID:a4ZuXgLj0
最初はアプリ普通に動いてたんだけどゲームやってたらなぜかいきなり動作が遅くなった…。
電源入れなおしても変わらないしアプリ一覧の動きもすげーとろい…。
367白ロムさん:2006/05/25(木) 21:29:58 ID:xf9hg/uEO
とろくてもいいじゃない!
368白ロムさん:2006/05/25(木) 21:31:16 ID:gIbChSX8O
vodafoneからの動画が受けられなくなったんだけどどうしてだろか?
前のP900iのときは受けられたんだけど…因みにに相手はV601T。
そんな香具師いますか?
369白ロムさん:2006/05/25(木) 21:46:55 ID:f/Pe0US20
>>364
七夕だよw
370白ロムさん:2006/05/25(木) 21:51:49 ID:IuwpC3x00
>>369
七夕に出るのはWP
そして、WPは無かった機能の追加は何も無し。
もう、ガワもソフトも入れちまってる段階で大幅な改善期待しないほうがいいよ。
この段階でソフトを入れ替えるって言うのはメモリの入れ替えになるから
そんな大がかりなことはしない。
371白ロムさん:2006/05/25(木) 22:12:22 ID:jG0Dy/zA0
伊勢神宮で20年毎に行なわれる祭りって何て言うの?
372白ロムさん:2006/05/25(木) 22:20:55 ID:vlTYyNTH0
式年遷宮
373白ロムさん:2006/05/25(木) 22:59:27 ID:xZLeOTaM0
キズねた ひとつ

プレミニ使用してきて現902の方
画面やボディのキズ具合ってどんなんでしょ?
374白ロムさん:2006/05/25(木) 23:06:02 ID:+Wqluxws0
メールブロックのシールは汚れてるけど、本体にキズは無し。
375白ロムさん:2006/05/25(木) 23:29:57 ID:9TWan3MNO
今日DSにて交換してきました!
着信時に音が鳴らないという理由で。
で、帰り際DS姉ちゃんが『近いうちにソフトウェアの更新がある』と言ってましたよ!
以上、報告終わり
376白ロムさん:2006/05/25(木) 23:33:01 ID:gam9A4KJ0
ネタ投下お疲れ 
377白ロムさん:2006/05/25(木) 23:46:59 ID:Z3lLI7jQ0
     ,,,,_
  .r‐, | .l゙         ,,,,,,、
  丿 ―' `――┐    ,/゙。 |   ._,,,,―‐'''二¬i、
: 丿./ ̄`! .| ̄ ̄   ./,/} .|  .゙l,,,―'''"゛  ^'i、 |
`ヽ'|―ー" .――i   ./ン` | |             | |
   ' ̄`| .| ̄″  .l__,二二 二l     __,/丿
 r――'' `――-,     .| |      |,___,-‐′
.└――――――'     `-'

               \\                                /⌒ヽ  ./⌒ヽ
   /   ─┼──              ─┼──   │    \      (    ヽ/    )
  /     /                    /      │     \     ヽ         /
 <      / ──      ────    / ──   │      \     \       /
  \    /                   /        │       \      \    /
   \  /  ───             /  ───   レ               \_/
378白ロムさん:2006/05/26(金) 00:58:31 ID:dW/2Dd3z0
902買ったはいいが、Felicaもトルカもプッシュもデコもまったく使ってない。
メールとiモードとiアプリと、たまに電話に出る程度。

それはどうでもいいけど、今後ドコモは金利で儲けようと企んでるみたいだね。
今まで以上に借金地獄に陥るバカが増えそうだ。
自分で働いて稼ぐ苦労を知らない子供に、借金とか覚えさせるなよ。
Edyみたいな前払いなら問題ないけど、クレジットやキャッシングは勘弁してよ。
最後に泣くのは保護者なんだからよ。
379白ロムさん:2006/05/26(金) 01:21:36 ID:pe8w+S9bO
イマドコって何?
DoCoMo同士じゃないと駄目?
どこで登録するの?
380348:2006/05/26(金) 01:22:03 ID:8uomsLYhO
>>357
亀レスですが、詳しいレスサンクスコ!!
乗り換え決定しましたよ〜!助かりますた!
381白ロムさん:2006/05/26(金) 01:44:04 ID:9JFVPU17O
今後FOMA端末でジョグダイヤル搭載する予定はないのだろうか?「未来永劫ジョグを搭載しない、と言うつもりはない」ソニエリ開発者インタビュー記事↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/25/news097_3.html

SO903iWMからかな?
382白ロムさん:2006/05/26(金) 01:50:28 ID:dsi5L3DA0
ジョグダイヤルってあればあったでイイけど、なければないでも大丈夫
なぜ、ジョグ房は騒ぐのか不思議だわ
383白ロムさん:2006/05/26(金) 01:56:27 ID:WpkieyR70
>>382
ジョグは便利だと言うが、意外と回りくどい。
ショートカットで済みそうな事も、ジョグでわざわざ手繰る必要があるといった。。。

そんなジョグUIを受け継いだのが、SO902i。
小ささ故の使いにくさを補う事を考えていない。

「送受信ランキング」
ナンバリングしてるなら、10キー連動させろよ。
384白ロムさん:2006/05/26(金) 02:04:18 ID:DgCoBSHG0
プレステのアナログコントローラーみたいなキーがいいよ
385白ロムさん:2006/05/26(金) 02:06:31 ID:+QfBblft0
>>379
おまいさんには楽々フォンっがBest
386白ロムさん:2006/05/26(金) 02:44:58 ID:z4lSPRhWO
色迷う
387白ロムさん:2006/05/26(金) 02:45:33 ID:dsi5L3DA0
>>386
赤はヤメとけ
388白ロムさん:2006/05/26(金) 02:49:05 ID:1yp/PIQFO
赤だと他の色に比べて3倍早い
389白ロムさん:2006/05/26(金) 02:59:37 ID:WpkieyR70
>>386
白は黄昏時にボタンの文字が見にくい。
390白ロムさん:2006/05/26(金) 04:12:06 ID:rJFWNfkOO
あうからこれに乗り換えようと思うんだけど2chみずらいかな?
391白ロムさん:2006/05/26(金) 05:25:16 ID:aHyjCjTK0
>>390
SH901IC・SO902i・W31CA・W31SAと持ってるが、圧倒的にSO902iが見にくいよ
画面の小ささは致命的だよ
392白ロムさん:2006/05/26(金) 07:26:09 ID:qeIF0ulv0
>382-383
ジョグダイヤルのついたSO端末を使ったことないじゃろ。
393白ロムさん:2006/05/26(金) 07:45:44 ID:aHyjCjTK0
>>392
213〜504〜505〜505IS〜506〜SH901IC〜SO902iって感じだお
ジョグを回すほど上下運動しないんだよな あまり必要性を感じない
394白ロムさん:2006/05/26(金) 07:51:03 ID:3jZQvDVu0
ジョグ使ったことあるし、確かに良くて、また付いたらいいとも思うけど
ブーブー騒ぐほどじゃないよな。
使い勝手ってそれだけじゃないし。
395白ロムさん:2006/05/26(金) 09:20:49 ID:ddLXTv/o0
ジョグ付けるなら、回すスピードにソフトがついて行かないとな。
SO902iでは無理だから保留にしたのかもしれん。
メニューが既にジョグ向きなんだから、この先に期待。
396白ロムさん:2006/05/26(金) 10:15:01 ID:WIwNQxzW0
SO505iS使ってたけど、
ジョグのおかげでメールちょっ早だったぜ
397白ロムさん:2006/05/26(金) 10:16:45 ID:WWntIhKsO
ジョグは意外とイライラするからイラネ

スクロールするのに指でくりくりさせるのが疲れるんだよ
押しっぱなしのほうがよっぽどマシということに気づけ
398白ロムさん:2006/05/26(金) 10:19:46 ID:WWntIhKsO
>>396
それはジョグというより予測変換のおかげだと思うが
399白ロムさん:2006/05/26(金) 10:49:53 ID:WIwNQxzW0
>>398
そだね。
でもあの予測変換とジョグのタッグは最強だよ
400白ロムさん:2006/05/26(金) 11:37:08 ID:i0ZJIzG3O
ジョグダイヤルは触ったことないけど、poboxは便利だね
401白ロムさん:2006/05/26(金) 12:30:50 ID:gdQinrEd0
俺も昔のジョグ+poboxはかなり便利だと思うけど、
しばらく使っているとジョグがぐらついてくるのが気になる
柔らかくなってくるとまわし過ぎが多発していたし
402白ロムさん:2006/05/26(金) 12:40:19 ID:WWntIhKsO
仮にジョグ付けるならサクサクなのが前提だな
ジョグでソフトモッサリはストレスたまりそうだ
403白ロムさん:2006/05/26(金) 12:51:19 ID:l5BPi4dKO
そういやNはニューロを最高速にするとカーソルがニューロについてこない。
イライラを通り越して苦笑いした。
404白ロムさん:2006/05/26(金) 13:01:02 ID:9JFVPU17O
ウィルコムの機種で、指紋認証+スクロール機能搭載機があるけど、改良してジョグにすればいいかもよ。
405白ロムさん:2006/05/26(金) 14:02:14 ID:avjZEL6N0
別に、単純に長尾氏認識時間、スクロールスピードの改善
スピードやスクロール幅のカスタマイズ化
だけで、結構事態は改善されると思うぞ。
au端末でやってることと同じことだ。
今回の902iじゃその辺を調整する時間が無かったってこと。
小型軽量端末にジョグは不向きなのは事実なんだし、無理に付ける方向でなくてもいいと思う。
406白ロムさん:2006/05/26(金) 14:44:18 ID:ddLXTv/o0
十時キーの代わりにジョグじゃなくて、補助としてジョグがあるといいかな。
通話中の通話音量の調整を上下ボタンってのはきびちー。
SO903が W950みたいな路線だったらいいなぁって思うよ。
407白ロムさん:2006/05/26(金) 16:50:32 ID:A+yiaqDSO
昔のP501みたいに小さいジョイスティックか小さいトラックボールみたいなの付かないかな〜
408白ロムさん:2006/05/26(金) 19:44:47 ID:hChWXNxyO
この機種は、送信メールの自動振り分け機能は付いていますか?
409白ロムさん:2006/05/26(金) 20:13:05 ID:GNTbQHIB0
>>408
まとめページを参照して下さい。
410白ロムさん:2006/05/26(金) 20:56:45 ID:9ZFxxTr00
めちゃくちゃ気に入って大切に使ってたのに、
今日落として傷つけちゃった・・・。
買い換えようかな?
411白ロムさん:2006/05/26(金) 20:58:47 ID:mAMQtJZm0
どこでもキーロックがあればストレートにジョグ付けても大丈夫だよな
412白ロムさん:2006/05/26(金) 21:22:37 ID:D++1sNcG0
文字入力で「い」を入力したいときに、
あ→い→う、と行き過ぎた場合に
う→い、と戻すボタンはありますか?
413白ロムさん:2006/05/26(金) 21:33:29 ID:30fuy19h0
>>412
#キー

ってか、いまどき逆トグルにない機種なんてあるのかね?
414白ロムさん:2006/05/26(金) 21:42:52 ID:D++1sNcG0
>>413
ありがとう。
マニュアルみてもわからなくて…。
助かりました。
415白ロムさん:2006/05/26(金) 21:43:01 ID:9mTmQTog0
折りたたみちょっとうんざりで買い増し検討中
SOかDで悩んでる
デザインはSOなんだが・・・

やっぱりデザインで選びたい
Dもいいんだけどなんかしゃくれてる

でもなやむなー
416白ロムさん:2006/05/26(金) 21:46:43 ID:MJTaZxmM0
SO買うとまたうんざりするとおもうよ
417白ロムさん:2006/05/26(金) 21:48:38 ID:apY3qp/a0
>>410
売ってくれよw
418白ロムさん:2006/05/26(金) 21:56:26 ID:u1n34lZs0
言い尽くされた話ではあるけど、ソフト面の煮詰めがない。
中身はパッと見のビジュアル面がいいと思うだけ。
何をするにしてもオペレーションの数が多すぎるのも閉口する。

419白ロムさん:2006/05/26(金) 21:57:19 ID:WWntIhKsO
D702はでかくてださい
外部メモリなし
それでもいいのか?
420白ロムさん:2006/05/26(金) 22:04:16 ID:EeXumnNv0
so902のお勧めの保護シールとかってありますか?
大事に使いたいっす
421410:2006/05/26(金) 22:19:08 ID:9ZFxxTr00
>>417
マジで売って、新しいの買いたいくらいだ。
神経質すぎるのかな?
みんな外装の傷とかあまり気にしないの?
422白ロムさん:2006/05/26(金) 22:20:50 ID:fA+EDAjwQ
>>418
同意なんだが…、この小型のデザインに全ての価値観を見い出せる
ヤツのみ買え!って感じだよな。
423白ロムさん:2006/05/26(金) 22:23:52 ID:SrwpxNLm0
>>415
俺もD702iとSO902iをずっと悩んでいて、結局SO902iに落ち着いた。
確かに>>418のおっしゃるとおりだし、画面小さくて文字読み辛いけど、
D702iの安っぽい質感に比べると、SO902iは触ってるだけで愛着が沸く。
俺はメールとiモードがメインで、電話は会社と嫁からの緊急連絡程度。
外部メモリもFelicaもプッシュトークもミュージック機能も使わないけど、
preminiIIに憧れあったこともあって、これにしたよ。
424白ロムさん:2006/05/26(金) 22:39:02 ID:Qp5lRW9+0
小さくて当たり前の機種なのに、
小さくて使いにくいとか見にくいって言ってるやつって頭が
425白ロムさん:2006/05/26(金) 22:40:20 ID:avjZEL6N0
>>421
外装交換してこい。
買い替えるより安くきれいになるぞ。
426白ロムさん:2006/05/26(金) 22:53:23 ID:gdQinrEd0
>>424
確かにその通りだよな
小さいのが売りの機種だからな
427410:2006/05/26(金) 22:53:42 ID:9ZFxxTr00
>>425
そうするわ。
4,000円くらいかな?
なんかもったいないね・・・。
428白ロムさん:2006/05/26(金) 22:54:17 ID:rd68fKIW0
\3800
429白ロムさん:2006/05/26(金) 22:54:45 ID:gdQinrEd0
>>421
間違いなく神経質過ぎるだろ
そんなだとiPodは間違いなく使えないな
俺も初めて落とすまでは結構丁寧に使っているけど、
一度落とすと開き直ってあまりに気にしなくなる
430白ロムさん:2006/05/26(金) 22:55:27 ID:gdQinrEd0
>>427
>なんかもったいないね・・・。
煮え切らないやつだな
買い替えるよりは安くすむんだから、
得しているだろ
431白ロムさん:2006/05/26(金) 22:55:57 ID:SrwpxNLm0
>>424
いやスマンスマン。
iアプリの字が小さすぎて、老眼には辛いのよ。
でもボタンは思ったより押しやすくて、嬉しかったな。
432白ロムさん:2006/05/26(金) 23:29:22 ID:K2gft/TF0
>>421
外装交換したお
傷がある携帯使うの気になるんだお・・・白だし
もし、オクに出すにしてもピカピカのがいいしね。

外装交換ボーダみたく安く出来ればいいんだけどねぇ・・・
433白ロムさん:2006/05/26(金) 23:37:13 ID:WvmAGHTZ0
so506(premini2)からの買い換えを検討中なんだが、
通話、メール、web(掲示板程度)閲覧といった使い方で
不満は出てくるだろうか?

premini2→so902に変更した人いたら教えて下さい。
434白ロムさん:2006/05/27(土) 00:12:22 ID:cpzsnX2+0
今日丁度機種変したよ。
今のところ、そこまでの不都合はない。
というか散々ここ読んで身構えてたからってのが大いにあるんだがw
ちょっとボタンがね、押し間違いまくると思うけど。
あとメールの画面が白くてむかつくけどw
435白ロムさん:2006/05/27(土) 00:15:58 ID:eIpHPQzf0
>>434
> あとメールの画面が白くてむかつくけどw
禿銅
436白ロムさん:2006/05/27(土) 00:17:58 ID:+o4bvmTW0
落とした時傷つけた心理って…
もしも購入してから一年以上程使用してからなら問題ないのだけれど
それがまだ1,2ヵ月ならショックでしょう
私もやはり落下させ傷つけましたが運よくとある理由で無償交換できたので…

早く903でないかな^^;
437白ロムさん:2006/05/27(土) 00:24:06 ID:zShdtRgL0
>>433
今両方とも黒で使ってるが(DNSではなく)、不満といえば

preminiIIに較べてSO902iが

1.80%位の速度で反応する
(いつもではないが、それくらいのつもりで使うと気にならなくなる)
2.クリアキーの位置が微妙でiモード中に押して「終了しますか」言われる
3.設定メニューが減っていて、かゆい部分が増えた
(premini無印初代だと思えば気にならなくなる、かも)
4.液晶が少し小さい、その分明るいっていうかまぶしい
5.メール受信直後に開くと、現在のフォルダが必ず受信フォルダになる
6.Myメニューボタンがi-chの兼用になっていて、1押しだとi-ch(解約していても)になる
代表的な事はこんな感じ。

Premini(mova)にくらべて良い部分は

パケほーだいが使えて、カメラがAFであることくらい。
あとはFOMAの機能が使えるってだけで違和感は少ない。
438白ロムさん:2006/05/27(土) 00:36:59 ID:Fsg1rIqO0
439白ロムさん:2006/05/27(土) 01:02:55 ID:JR6rA77t0
10400円で買い増し。
動作がちょっとばかりもっさりなのを除けばほとんど満足。
440白ロムさん:2006/05/27(土) 01:43:48 ID:AUx7FZwe0
>>439
俺も最近買ったが、これアプリやると熱くなるぜw
441白ロムさん:2006/05/27(土) 01:44:44 ID:CQBtHHRaO
白に機種変してきた。ポイント使って2万弱。
すごい気に入ったけど、画面がきれい過ぎてうるんで見えるw
相当古いの使ってたからなあ
442白ロムさん:2006/05/27(土) 02:11:51 ID:gIUFP25t0
>>440
今の機種じゃそれが当たり前。
豚やあうの機種もそうなる。
というか、今までの機種が熱くなるほど
アプリやる機会もなかったってのもあるんだけどな。
443白ロムさん:2006/05/27(土) 02:29:16 ID:7sacqxkf0
NDSがあるからケータイゲームはいらね
444白ロムさん:2006/05/27(土) 04:24:52 ID:CrDOhVgK0
>>443
常にゲーム持ち歩いてる馬鹿乙
445白ロムさん:2006/05/27(土) 04:56:16 ID:Vqjus8qa0
漏れはゲームそのものをまったくしないわけだが、
もしするとしてもケータイでするのは、やはり避けたいね。
専用機のほうがなにかと使い勝手が良いでしょうし、
特にこの端末はゲームには向かないでしょ。
446白ロムさん:2006/05/27(土) 07:05:38 ID:5JWLmvdX0
俺はi麻雀7のみ。
447白ロムさん:2006/05/27(土) 07:30:46 ID:mVV0l6HS0
おれはちょっとした空き時間にゲームやるような人間じゃないので
長時間電車に乗って長時間暇ができるときはPSP持って行く。
そうすると、動画とゲームと音楽(ATRACもOK)がまかなえる。
デジカメは手ぶれ防止・大画面・高速保存・光学ズームを持って行く。

そうするとSO902iではこれらをメインでは使わないので不満も当然出ない。
PSPを持ち合わせてなくて動画・ゲーム・音楽ができなくても困ることは無いし、
どうしても画像メモ保存したいのにデジカメ持ち合わせてないときは
SO902iで撮れば、汚くても遅くてもいちおう撮っておくことはできる。

もうちょっとSO902iのカメラとか音楽が使い物になればいいなとは正直思ったが
あまりに専用と差がありすぎるので所詮おまけなんだと思った。
おまけ機能をメインで使いたい人は、この機種を選ぶのはやめた方が良いと思う。
音楽だったらSD-Audio系の機種ならまだ使いようがある。
448白ロムさん:2006/05/27(土) 07:40:42 ID:5JWLmvdX0
十人十色
449白ロムさん:2006/05/27(土) 07:44:16 ID:mVV0l6HS0
大江千里はすっこんでろ。
450白ロムさん:2006/05/27(土) 08:03:32 ID:hmk0dIU80
はい
451白ロムさん:2006/05/27(土) 08:12:44 ID:Vqjus8qa0
しぶいな大江千里。元学祭の王様w
452白ロムさん:2006/05/27(土) 08:52:40 ID:XBDd85aqO
>>439
今その値段で買い増し出来るんですか
値下がり始めたのかな?
453白ロムさん:2006/05/27(土) 08:56:49 ID:mVV0l6HS0
ポイント使ったとか、そんなオチじゃないの?
だとしたら誰のためにもならない、かえって混乱させるだけの迷惑クソレスだな。

454白ロムさん:2006/05/27(土) 09:24:07 ID:WdD2bLw90
>>453
確かに最近そういった見た人の事を考えずに無駄な情報を出す、
頭の悪いやつが増えているな
455白ロムさん:2006/05/27(土) 09:28:18 ID:Ll65pOfG0
買い増しは、1万円台になってるけど、それはギリギリ1万円台ってヲチ
456白ロムさん:2006/05/27(土) 10:02:35 ID:GPhZyH5T0
以前、叔母が皿の上にサランラップ引いて食べ物出してた。
「あとで洗わなくて済むのよ」
と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納得。

今は皿はもちろん、箸とかスプーンにもラップ巻いて使ってるよ。
洗わなくていいから便利。
枕も週1で洗濯するのめんどいからラップ巻いた。これで安心。
あとは風呂入ったあとに体拭くのが面倒くせぇから、ラップ巻いて風呂入ってる。
ラップはずせば濡れてない。便利。
コンドームだってラップで代用。便利便利。
457白ロムさん:2006/05/27(土) 10:14:17 ID:eIpHPQzf0
>>454
つーか、自慢したいんだろ。
自己満足でしかないのに。
458白ロムさん:2006/05/27(土) 10:22:28 ID:GPhZyH5T0
>>457
携帯が自慢になるのかw
ラップ巻いとけwww
459白ロムさん:2006/05/27(土) 10:32:54 ID:dhFHSrXwO
間違ってもメロラップは使っちゃダメだぞ。
460白ロムさん:2006/05/27(土) 10:42:33 ID:R5V8pEUNO
POBoxを使ってしまった俺は、もうNには戻れない。
461白ロムさん:2006/05/27(土) 11:04:34 ID:JR6rA77t0
>>452
439で、ポイント使った後の金額を言ってしまいました。
ポイント使う前は13000円でした。
量販店なので定期的に割引期間があって、それを利用して買いました。
自慢というか、こういう金額もあるという参考に書いたのですが、
何の参考にもならなかったみたいですね。申し訳ありません。
462白ロムさん:2006/05/27(土) 11:09:49 ID:gIUFP25t0
そもそも値段そのものが参考にならん
地域によって大きい場合万単位で値段変わってくるのに
唐突に値段出してどうなる。
俺が住んでるところじゃあ、未だに3万を切ってないぞ。
463白ロムさん:2006/05/27(土) 11:14:55 ID:/e6Zuzfz0
NES&GBエミュはかなり快適なSO902i
スーマリは一応片手でも1面くらいはクリアー可
でも携帯でアクション系はきついね…。
464白ロムさん:2006/05/27(土) 12:41:51 ID:HM1BbwFxO
>>456
ヨーヨーヨー俺様ラッパー頭の悪いのは大体ホモダチ
ヨーヨーヨーYouラップの使い方間違ってるぜヨーヨーヨー
465白ロムさん:2006/05/27(土) 14:24:09 ID:99+MF+aUO
アップデートしないのかな
466ライ:2006/05/27(土) 14:53:41 ID:2+dNTIKs0
エミュのダウンロードできるサイト教えてください。
467白ロムさん:2006/05/27(土) 15:37:07 ID:uxcffh670
『アプリ』=『ゲーム』って考えてる人はどっか行ってください。
468白ロムさん:2006/05/27(土) 17:09:59 ID:MtAuDK5K0
『アプリ』≠『ゲーム』って考えてる人はお仕事頑張ってください
469白ロムさん:2006/05/27(土) 17:34:10 ID:qzi/GRVQ0
http://japanese.engadget.com/2006/05/26/black-diamond/
このくらいシンプルなやつでねーかな
てゆーか激しくこれ欲しい
470白ロムさん:2006/05/27(土) 17:45:20 ID:UcEKKcm10
指紋が無茶苦茶付きそう・・・
そういういかにも「デザインしました」っていうのは嫌
471白ロムさん:2006/05/27(土) 19:28:03 ID:KiybEELtO
買ってから音楽もスイカも「プッシュなんたら」どころか、テレビ電話も未使用…

もう少し小さくして下さい
472白ロムさん:2006/05/27(土) 20:15:29 ID:5e1eLv+F0
これ小さい小さい言うけど、702iの方がだいぶ小さいんだな...。
無効は折りたたみ、2.2インチ液晶なのに...。
473433:2006/05/27(土) 20:21:48 ID:MU2fRxKq0
>>437

サンキューです。

premini2のボタン周りが割れてしまい
外装交換か、機種変更か悩み中。

明日ドコモショップに行って実機確認してきます。
474白ロムさん:2006/05/27(土) 20:24:44 ID:VqdEhRN20
>>463
コイツで「どせいさん」が見られるっすか?
475白ロムさん:2006/05/27(土) 20:42:31 ID:uzjI2OE70
今SO506iCを使ってるんだがせっかくFOMAへ移行するなら
sonyがいいかなと思ったのだが
ここで902iを抑えて902wp+まで待った方が良いだろうか?
476白ロムさん:2006/05/27(土) 21:01:42 ID:nDRO0LD8O
重さが2割り増しでも防水が欲しいなら、WP+だね

俺は軽くて小さいストレートが欲しかったので、これにしました
477白ロムさん:2006/05/27(土) 21:22:34 ID:gIUFP25t0
>>472
あっちはFelica無し、メモリも小さいし、カメラの機能も低い。
特に最後のはモジュールのサイズの影響はかなり大きい。
902iの無駄なでっぱりの原因になってるし(WPはその分ガワが厚くなってるけど)
ぶっちゃけディスプレイサイズはストレート故に小さいだけだし。
478白ロムさん:2006/05/27(土) 21:47:23 ID:vNob9mPzO
>>474
マザー2絶対無理www
虫とか見えんだろ
479白ロムさん:2006/05/27(土) 22:44:48 ID:Sp23NZyM0
>>471
おまえそれじゃFOMAいらないじゃん
どうせメールもしないんだろう
ラクラクホンがお似合いだ
480白ロムさん:2006/05/27(土) 23:01:53 ID:gIUFP25t0
俺も音楽もプッシュなんたらもスイカもつかってないぞ。
そもそもスイカなんて使えるところが無いし。
2行目は解せぬな。
むしろ、そういうことばかりにお熱になってる香具師ほどメールしないんジャマイカ?
481白ロムさん:2006/05/27(土) 23:03:11 ID:/e6Zuzfz0
>>478
MOTHER 2はSNESだから遊べません。
NESとGBだけだからMOTHERね。
482白ロムさん:2006/05/27(土) 23:35:17 ID:ZJme/+VB0
iモードとメールとスケジュール(つってもメモ程度)がメインだから、パケ代以外でFOMAを選ぶ理由は俺にはない。
パケ代の心中する覚悟でpreminiIIが欲しかったけど、SO902iのお陰で助かった。
483白ロムさん:2006/05/27(土) 23:55:20 ID:GvTuglC+O
モバスイしてるひと、裏になにか傷防止シールとか貼ってますか?
いいのあります?
484白ロムさん:2006/05/27(土) 23:58:04 ID:8ht7aGEL0
485白ロムさん:2006/05/27(土) 23:59:01 ID:8ht7aGEL0
486白ロムさん:2006/05/28(日) 00:38:28 ID:yadI5UNh0
PCから取り込んだiモーションって、めざましや着メロに使えないの?
487白ロムさん:2006/05/28(日) 02:14:36 ID:dibL++rf0
>>485
背面の作りが手抜きだな。
プラスチッキーすぎる。
488白ロムさん:2006/05/28(日) 02:28:16 ID:PjCUjIm10
>>477
いや、液晶サイズが大きいと物理的に大きいし...。
その他機能の差分はあっても、
大画面と、広いキーエリア、ヒンジ、着せ替えの体積にはかなわないかなと。
数字上はかなり違うから、相当ハード作った側はがんばったなと。

902iに関してソニエリは小さくしようという意識はあまりなく、
とりあえず必死にソフトを作った、
702iやWPはハードでサイズやら、防水やらをがんばった、
って感じなのだと思う。

別に902iで満足してるけど、
実は皆が言うほど小さくないかなということを言いたかった。
489白ロムさん:2006/05/28(日) 02:53:22 ID:cMa2mzqr0
>>488
お前は何勘違いしてるんだ?
むしろ、702は機能省けばいいだけだから小型化には何も注力することは無い。
100万画素レベルのモジュールなんて安価ですごく小さいのが手に入る。
Felicaもいらない、メモリも要らないってんなら小型化できない方がおかしい。
Pみたいにワンプッシュみたいな基軸作るならともかく、ただの折り畳みなら
普及してるおかげで、それ向けの部品も手に入りやすいし。

WPなんて頑張るも何も902iの基盤そのまま使いまわして防水付けただけじゃん。
まあ、時期が時期だから仕方ないがもろに902に肉付けしただけって感じだろ。

むしろ、902iこそハード頑張ってるよ。
ソフトが一杯一杯で機能追加が望めないのを補おうという意思が見える。
そもそも、ハードとソフトは分業だからソフトに注力したからってハード陣営がソフト側に
参加するわけにもいかんしね。
490白ロムさん:2006/05/28(日) 07:54:12 ID:krY4yqE7O
auから解約→新規なんだけど、ドコモショップでメモリは移してもらえますかね?

今の携帯はminiSDカードだから新規買いに当たってそれだけが悩みなんだお(´ω`)
491白ロムさん:2006/05/28(日) 10:53:53 ID:NB+dyPvK0
>>489
小型化もそうだが、安価というのが大きい700シリーズ。
にしても、SOがFeliCaを抜いたのは、ある意味決断かも。
492白ロムさん:2006/05/28(日) 12:16:37 ID:Uv3f+6aYO
>>490
俺は量販店で買って、自分で赤外線で移したけど。
DoCoMoショップなら対応してくれるんじゃない?
493白ロムさん:2006/05/28(日) 13:05:55 ID:gy9rkvp80
>>490
確か無理だったよ?
494白ロムさん:2006/05/28(日) 13:17:41 ID:TZxuBdBE0
>>490
PCで管理するソフトを買えばいいんでない
入力も携帯よりもずっと楽だし
495白ロムさん:2006/05/28(日) 13:36:19 ID:pWfeIf2m0
>>492
DSでも流石にそれはやってないかと。
自分で移すしかないね。
赤外線あれば簡単なんだけど。
まあ、MSDuoとリーダライタを買うか、データリンクケーブルを購入しな。
PCに移してしまえば、大抵の機種の電話帳の規格は一緒だから
SOのデータリンクソフトで読み取れるかと。
後は、外部メモリなりデータリンクケーブルで転送してやればいい。
有料の管理ソフトは上記を試した後からでも遅くはない。
ぶっちゃけ有料ソフトの機能のほとんどはフリーソフトと
メーカ製データリンクソフトで実現できるから。
ソフトを探せないPC初心者専用。
496綺襲HIGH SPEED:2006/05/28(日) 13:39:45 ID:P1h/XwbrO
W32から902iはSDデータ無理だよ
永久保存お姉画見れなかった
音楽も↓
WINは愛犬が愛用してるよ
497白ロムさん:2006/05/28(日) 13:46:59 ID:pWfeIf2m0
>>496
それは著作権保護がかかってるのか、PNG,Hi-AACファイルだろ。
著作権保護かかってるのは不可能だが、
PNGも音楽もPCで変換してやればいいし。
ただ、SDカードだからと言っても、PCで変換しなければ使えないってのは確かだな。
auとドコモじゃあフォルダ構成が違うから。
ま、ドコモでも機種毎にまだフォルダ構成統一されてないと思うけど。
498白ロムさん:2006/05/28(日) 14:00:38 ID:UTL3SqvO0
2つ折がいい
499白ロムさん:2006/05/28(日) 14:10:02 ID:2G5srhNi0
ソニエリは、もうダメだな・・・
あれほどジョグファンが多いのに、さっぱりわかっちゃいない。
別に着せ替えケータイなんていらねーよ。
防水だか発水だかしらんが、そんなもんもいらねー。
機能的なケータイが欲しいんだよ。
まったくもって無能だぜ。
そんな無能さのせいか、Dが皿ジョグつけちまったじゃねーか。
顧客離れ、間違いなし。

ばーか。
500白ロムさん:2006/05/28(日) 14:16:38 ID:zpfMfK6MO
実際乗り換えてみるとジョグじゃなくてもいける
要はメールの打ちやすさと分かりやすいメニュー構成がソニエリの良さなんだと気づいた
音楽とかカメラについてはFOMA初機種の産みの苦しみだと思って次を待ちましょ
間違いなく次はフルスペックだろうから
501白ロムさん:2006/05/28(日) 14:57:01 ID:me8pONn9O
>>499
皆が外装交換を狙ってジョグを理由に無償修理に出しまくってたからサポートがパンク。
メーカーとしてはそこまで壊れやすくアフターケアが必要なものにメリットが無いと撤退。

オマエラの自業自得決定。
502白ロムさん:2006/05/28(日) 17:02:08 ID:2G5srhNi0
501>>
ってか、その話が本当なら、企業として、リスクマネージメントができてないだけじゃん・・・
ソニエリ、商品販売する資格なし。
俺らの自業自得じゃなく、ソニエリの自業自得。
単なるバカ。


ケータイ雑誌みてたけど、あれだね。
他の機種と比べると、使えないってことが一目瞭然だね。
しかも、プレミニサイズって言ってきたわりには、芋虫みたいにモッサリしてるし。
ソニエリ、何がしたいんだ?・・・ って感じ。

もはやこのスレ、あげる価値なし。
よってsage
503白ロムさん:2006/05/28(日) 17:07:18 ID:BK6/M2sqO
本日買い増ししてきました!
初ストレートでハァハァしてます。
一つだけ質問なんですが、i-mode時にiモーション見ると、
最初から音がデカくて夜とか困りそうなんですが
最初から小さくとか任意に設定出来るんでしょうか?
504白ロムさん:2006/05/28(日) 17:15:34 ID:C5fDB894O
>ID:2G5srhNi0
SOについて意見するのは構わんが、D902isスレでやるのはやめてくれ
505白ロムさん:2006/05/28(日) 18:01:29 ID:HdocbU980
ばんきしゃで携帯
506白ロムさん:2006/05/28(日) 18:03:13 ID:HdocbU980
au→音楽に力を
Docomo→クレジット機能を

クレジットいらね
507力の限り釣られます(゚Д゚):2006/05/28(日) 18:10:05 ID:pWfeIf2m0
au → AMPと言う訳の分からん規格を強制
ドコモ → WMP等メーカに自由に選択

AMPいらね
508白ロムさん:2006/05/28(日) 18:19:36 ID:HdocbU980
いま電気屋さんに行ってきたらso902i機種変13000円だったー
2ヶ月しか経ってないのに半額で買えるなんて今が買いじゃーん?
iWP+と中身はほぼ一緒らしいし!
何色にしよっかなー
509!omikuji!dama:2006/05/28(日) 18:31:40 ID:WOQZ0DIW0
落ちるもんですね。13000円ですか。
510白ロムさん:2006/05/28(日) 18:48:28 ID:uKghfrkf0
>>499
> あれほどジョグファンが多いのに、さっぱりわかっちゃいない。

是非とも具体的なデータを挙げてみてくれ
511白ロムさん:2006/05/28(日) 19:05:03 ID:1cFQ1GKnO
>>503
無理だぜ。
ストリーミングからの大音量はお約束。
嫌なら指で蓋しなさいw
512503:2006/05/28(日) 19:17:24 ID:BK6/M2sqO
>>511
無理なのかw
把握しました。
513白ロムさん:2006/05/28(日) 20:04:18 ID:UttucJjL0
>>499
そにえりがどっかで話してたのは、
JOGが無いと買わないユーザー以上にJOGついてると買わない(敬遠する)ユーザーがいるから。
これ買って十字キーになれちゃった自分や、NとかPとか使ってるこの意見聞くと、
そんな感じもする。
ソニエリユーザーのみでは今後シェアも採れず、他から乗り換えてもらわねばやっていけない。
企業として正しい選択では??
514白ロムさん:2006/05/28(日) 20:12:47 ID:HdocbU980
本体の側面にコロコロつけるのは無理なのかな
515白ロムさん:2006/05/28(日) 20:14:38 ID:pWfeIf2m0
最近の機種は小型化路線だから外しているだけの話。
auとは違いジョグ非採用を強制されてる訳じゃないから
いずれ大型路線も出てきたら帰ってくるさ。
516白ロムさん:2006/05/28(日) 21:33:13 ID:jWQq3mVwO
>>514
カーペットのゴミをとるやつか?
517白ロムさん:2006/05/28(日) 21:48:21 ID:HdocbU980
コロコロコミックのほう
518白ロムさん:2006/05/28(日) 22:02:27 ID:Feu6j5c30
この機種ってメモステの容量が小さければ小さいほどアクセス早い?最小サイズのメモステに買い換えようと思うんだけど・・
519白ロムさん:2006/05/28(日) 22:19:43 ID:HdocbU980
黒か白迷ってます><
サラリーマンは控えめな色使ってるのかなー?黒?
520白ロムさん:2006/05/28(日) 22:23:28 ID:otc7Wc0/O
>>518
どのくらいメモリを使っているかに依ると思うけど。
2GBを差してるけど、使用量が増えるほどアクセスが遅くなる(当たり前だと思う)。

で、フォルダを分割するほど検索は速くなる。辿り着く面倒さは増えるけど。

最小サイズに買い換えるなんてもったいないよ。
最小サイズ容量しか使わないなら最大サイズでもアクセスは同じだと思う。
521白ロムさん:2006/05/28(日) 23:03:51 ID:2mJXRD79O
アドレス帳やらをMSDuoにエクスポートする時に、圏外になるね。

Gガイドリモコンアプリから、広告クリックしても飛べないね
522白ロムさん:2006/05/28(日) 23:36:05 ID:JPJYqH15O
マットブラックも出て欲しかった
ホワイト気に入ってるけど
523白ロムさん:2006/05/29(月) 01:27:02 ID:g/GTRdzOO
オススメの画面保護シートはないかね
524白ロムさん:2006/05/29(月) 02:27:33 ID:PUTftFEl0
サランラップマジデオススメ
525白ロムさん:2006/05/29(月) 02:42:13 ID:dnquQ/ox0
下手なの貼ったら縁が埃で汚れるし
ばかみたく硬いから貼る必要なんかないけどね
皮脂はこまめに拭け
526白ロムさん:2006/05/29(月) 04:31:10 ID:ofeZBTbw0
保護シートはカコワルイ
527白ロムさん:2006/05/29(月) 08:41:21 ID:0PuN4fYUO
ブリスオススメ
特にディスプレイ部イイ感じよ
鏡面仕上がり
528白ロムさん:2006/05/29(月) 09:34:19 ID:pn6kpXZq0
アクアクリスタルオススメ
529白ロムさん:2006/05/29(月) 10:39:25 ID:n320BxfeO
発売日に買った者だけど、遂に電話が取れない不具合来たー!
151に電話したら、同様の報告は一件も来ていないので不具合では無い。
一時的に一部の機能がダウンしただけなので、電源落として一旦バッテリーを外して、再起動すれば大丈夫だ。
もう一回なったらDoCoMoショップへ持って行け、と言われた。
530白ロムさん:2006/05/29(月) 11:08:51 ID:iDLa531iO
>>529
DS持ってけば取り替えてくれるお!
漏れは電話とメール取れないのと、音飛びの症状で交換だった。
その場で症状出なかったけど大丈夫だったお!
531白ロムさん:2006/05/29(月) 11:15:06 ID:tYnvsPehO
>>529
同様の報告が一件も来てないのに、対処方法を即答ですか。
なんか怪しいね。
532白ロムさん:2006/05/29(月) 12:34:47 ID:9SNHaOMi0
>>531
すでに来てても、公式発表してなかったら
そう言わなきゃいけないのがサポート業務。
悲しいけど、それが仕事なのよ。
そういう原則で動いてないと訴訟沙汰になった場合に不利になるから。
533白ロムさん:2006/05/29(月) 13:26:46 ID:4RoK6clBO
オヌヌメの保護シートは100均のシートだ。
薄い安い見やすい。
覗き見防止じゃないやつな。
534白ロムさん:2006/05/29(月) 14:57:19 ID:cAvQF+xl0
アプリを待ち受け設定して寝る前に充電。
現在、午後3時に電池切れ寸前。
ほとんど使って無いんだがアプリってこんなに電池食うの?
535534:2006/05/29(月) 14:57:49 ID:cAvQF+xl0
sage忘れゴメン
536白ロムさん:2006/05/29(月) 15:08:23 ID:kF//6p6Y0
>>534
どんなアプリかにもよると思うが、
それは食いすぎ。DS池
537白ロムさん:2006/05/29(月) 15:08:35 ID:j4wS+k/V0
本体交換っていくらかかるの?
538白ロムさん:2006/05/29(月) 15:20:02 ID:N9kY6eCNO
すいません質問です。
メモリースティックとメモリースティックDuoは何が違うんですか?メモリースティックProDuoって?
539白ロムさん:2006/05/29(月) 15:42:08 ID:kF//6p6Y0
540白ロムさん:2006/05/29(月) 16:07:11 ID:j4wS+k/V0
本体交換って3800円て本当??
541白ロムさん:2006/05/29(月) 16:16:48 ID:0PuN4fYUO
ガワ交換な
542白ロムさん:2006/05/29(月) 16:17:55 ID:j4wS+k/V0
外装のプラステック部分だけ?
そんだけの交換ができんの?
543白ロムさん:2006/05/29(月) 16:23:26 ID:O6pnTgmtO
しっかし電池切れんの早すぎじゃないか?
544白ロムさん:2006/05/29(月) 16:32:25 ID:1B1NKTWj0
>>543
この機種が初FOMAですか?
545343:2006/05/29(月) 17:03:11 ID:O6pnTgmtO
↑ず、図星です★
546白ロムさん:2006/05/29(月) 17:07:55 ID:O6pnTgmtO
○543
×343

オルツ
547白ロムさん:2006/05/29(月) 17:21:48 ID:8Tup6xgO0
あうに比べたら今のFOMAはまだマシ<電池持ち
548白ロムさん:2006/05/29(月) 17:26:48 ID:+BPOu2aK0
着信来ない寂しいやつなら断然FOMA
549白ロムさん:2006/05/29(月) 19:16:00 ID:DDDkZzde0
ユーザーがヲタばかりの気持ち悪いケータイはここですよ
550白ロムさん:2006/05/29(月) 19:22:51 ID:Zi/JdOcs0
おまえのIDがKDDIに見えてきたので憎い
551白ロムさん:2006/05/29(月) 19:53:12 ID:9SNHaOMi0
>>549
ここはケータイでは無い
552白ロムさん:2006/05/29(月) 21:01:12 ID:ojYiwIq80
発売日購入で今まで使ってますが、
二回ほど通話中にいきなり相手の声が途絶え、
ビャビャビャビャビャビャーーーバリバリバリバリ!!
みたいになったことがありました。
同じような症状でた方おられます?
553白ロムさん:2006/05/29(月) 21:02:49 ID:cDWfdtGl0
faxに切り替わっちゃったとか?w
554!omikuji!dama:2006/05/29(月) 21:03:31 ID:OZ4RAugF0
やはり初期ロット品か!
555白ロムさん:2006/05/29(月) 21:15:02 ID:yslN/fhF0
なんて可愛い端末なんだ!
556白ロムさん:2006/05/29(月) 21:50:02 ID:hNLjESaC0
電話に出る時にボタンを押しても反応しない時がある・・
今までに2度あった
557白ロムさん:2006/05/29(月) 21:53:41 ID:tYnvsPehO
>>556
操作ミス
558白ロムさん:2006/05/29(月) 21:53:41 ID:rsfwY5w40
発売日に買ったが、最近異様にもっさりしてきた。
着信履歴見るだけでももさーり。
559白ロムさん:2006/05/29(月) 22:09:39 ID:Clmplkoe0
電源入れ直したら早くなるとかならないとか
560白ロムさん:2006/05/29(月) 22:14:26 ID:rsfwY5w40
ウホッ
マジで早くなりましたよ
教えてくれてありがとー
561白ロムさん:2006/05/29(月) 22:15:30 ID:SeH+TosCO
>>530
俺も同じく交換して貰った!
交換しても同じ症状でるかもしれませんって言ってたけど今のとこ無問題!
だけどロットな2月製なんだよな
562白ロムさん:2006/05/29(月) 22:33:16 ID:FyYQ/lFq0
キーロック、外れてること無い?
ポケットに入れる前にロックして、使おうと思ってスイッチを1回触るとロックされてる…
そんなこと。
563白ロムさん:2006/05/29(月) 23:09:58 ID:grBQPYxjO
i.ch起動ボタン押すとDCMXのロゴが出る様になったな。会員促進キャンペーンか。

>>562
それはまだないけど、ロック中でもPWRに触れるとディスプレイONになるから
極力節電したい俺的には不要な機能。
ichが更新された時も勝手に表示されてテロップ流れるね。
占いなんかいらないから交通情報でも流してほしいところ。

やっぱパケホ申し込んだよ。とんでもない請求来たもんで orz
0.02円ならPCにでもつないでみるか。新たにEDGE使うのとどっちがいい?
564白ロムさん:2006/05/29(月) 23:20:08 ID:IdHJ4fK90
>563
PCでどの程度使用するかによる、としか。

ichで占いとiモードサイトの宣伝が流れるのがなんとかならんのか。
有料サービスなのに宣伝を流されるのは納得いかんぞ。
565白ロムさん:2006/05/29(月) 23:20:20 ID:9SNHaOMi0
>>563
時間確認するのが不便じゃないか。
だいたい、このボタン堅いから簡単に認識しないと思うんだが。
566白ロムさん:2006/05/29(月) 23:25:50 ID:grBQPYxjO
ロック解除ボタンでことたりる。時間確認とか。
567白ロムさん:2006/05/29(月) 23:29:43 ID:FyYQ/lFq0
時計アプリが待ち受け状態で止まる時がある。使えねー。
568白ロムさん:2006/05/29(月) 23:34:38 ID:c6tyBHYx0
触っただけで少電モード解除になることがある。
動体センサー付きか!
569白ロムさん:2006/05/29(月) 23:36:34 ID:cDWfdtGl0
>>563
使い方にもよるだろうけどね。
モバ板あたりをながめてると、foma+pc(pda)ではパケ死必至と報告されてるね。

無難にH"でいいと思う。
570白ロムさん:2006/05/29(月) 23:45:27 ID:unTQCy2yO
パケホでもPCに繋いだりしたら、その分はパケホ適用されないんじゃない??

あくまでもケータイ自身でのiモード通信が定額になるだけなんだから。
571白ロムさん:2006/05/29(月) 23:46:25 ID:grBQPYxjO
569
ありがと。
ドコモのお姉ちゃんもウィルコムの方を薦めてたからなーw
どうでもいいけどクッキークッキーってうるさくて全然書けない。
やっぱ2ch携帯必須よね。
572白ロムさん:2006/05/29(月) 23:50:12 ID:S3Q+eCuiO
受信メール500ぐらいたまったから、捨ててみたらメール表示が結構早くなった件
573白ロムさん:2006/05/29(月) 23:56:12 ID:dkMLptTo0
ぬるぽ
574白ロムさん:2006/05/29(月) 23:57:32 ID:v5/u8/kM0
メールを読み返したくなる俺はメールを削除するなんて行為はできん
575白ロムさん:2006/05/30(火) 00:31:14 ID:PMFXKq6g0
発売日に買ってしばらく来てなかったけれど…


90って。
100まで頑張れ100になったら呼んでくれ
576白ロムさん:2006/05/30(火) 02:00:12 ID:poPX4ubyO
しむら件
577白ロムさん:2006/05/30(火) 05:38:05 ID:5WwBTL2C0
>>521
俺は出来る
578白ロムさん:2006/05/30(火) 07:17:51 ID:MY42dFtmO
今日からSO記念age
579白ロムさん:2006/05/30(火) 09:24:59 ID:RcPUaKs7O
来月買うことにしました それで色で迷ってます 烏賊にしようか鯖にしようか迷ってます どちらのほうが人気あるんですか?皆さんは何色使ってますか?ホワイトLEDはどんな感じですか?参考にしたいのでお願いします
580白ロムさん:2006/05/30(火) 09:32:42 ID:F1LjdYKG0
ドコモいけ
581白ロムさん:2006/05/30(火) 12:22:18 ID:/NBM8KnJ0
>>571
お前が余程基地外だから言わされたんだな?
『WILLCOMとどちらが良い?! さー言えよ』(要約)みたいな迫り方で…

書き方は穏やかだが状況が穏やかではない。自己紹介にも程があるぞ、慎め。
582白ロムさん:2006/05/30(火) 14:28:24 ID:kkCIZVf5O
うわぁ…
583白ロムさん:2006/05/30(火) 14:37:48 ID:ThsZ/Hj6O
バター犬太郎
http://c-au.2ch.net/test/-/geinin/1144973982/
バター犬太郎は駄洒落?
http://c-au.2ch.net/test/-/gag/1145771813/l50
ダンカンが付き人のバター犬太郎にしたこと
http://c-au.2ch.net/test/-/4649/1137576892/i
584白ロムさん:2006/05/30(火) 19:48:31 ID:ESuqE4WP0
Edyチャージャーで課金しようとしたら、携帯にうまいこと反応(機械に金額表示)してくれずに悪戦苦闘しました。
みなさんもそんなことありませんか?
585白ロムさん:2006/05/30(火) 20:05:56 ID:wvMRLGZA0
チャージャーで課金ねぇ
586白ロムさん:2006/05/30(火) 20:29:31 ID:Yp5L3Q3x0

               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ     <呼んだ?
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,    
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,  
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
587白ロムさん:2006/05/30(火) 21:54:32 ID:4B324Hac0
ジャスト1万で買えました

安いかな
オプションパック・ゆうゆうコール・愛チャネル加入です
588白ロムさん:2006/05/30(火) 22:00:32 ID:NTZxJYpF0
>>587
新規?買い増し?
589白ロムさん:2006/05/30(火) 22:03:41 ID:4B324Hac0
>>588
movaからの契約変更です
店員のあの押しがどーもきになる
ぼられたくさい
590白ロムさん:2006/05/30(火) 22:23:59 ID:/HeTsdf0O
明後日最終販売受付を開始するヘッポケースは
今までの受付完了までの早さが冗談に思えるくらい
販売数があるとのこと。
3〜4日は受付完了にならない計算だそうです。
ヤフオク出品数が激増してるのがその証拠。
591白ロムさん:2006/05/30(火) 22:28:22 ID:68FDpdPCP
>>590
もうイラネ
592白ロムさん:2006/05/30(火) 23:15:44 ID:ka6jSopn0
>>586
ちょっwww
それって
しょうこオネータソのスプーじゃねーかww

よくできました。
593白ロムさん:2006/05/31(水) 01:17:09 ID:OB0AxE5U0
WP+だと、メールのバグが治ってんだけど。
こっちはいつ治るの?
今売ってる奴は治ってるの?
594白ロムさん:2006/05/31(水) 01:26:19 ID:K/fzKMtk0
もうすぐ更新出すってDSのおねーちゃんが
言ってたという発言を数日前にこのスレで見た記憶がある。
595白ロムさん:2006/05/31(水) 01:38:30 ID:p44LPJZr0
キーロックボタン外れてどっか行っちゃったぞ。
ポッケで誤作動起こしまくりだ。修理利くのか?
着信音もバグるし意外とちゃちいなこの携帯。
596白ロムさん:2006/05/31(水) 01:40:18 ID:ozeuO3YcO
まいったな…煉獄面白え
597白ロムさん:2006/05/31(水) 03:00:24 ID:BtofMDhvO
今SH901を使ってて来月これに機種変するつもりなんですが、
携帯でブログ更新、掲示板に書き込みするときにこの機種なら何文字まで書き込み出来ますか?
SHだと全然文字数足りないノД`)。゚
598白ロムさん:2006/05/31(水) 04:31:23 ID:1OsY91PL0
ドイツ戦なので、起きました。
599白ロムさん:2006/05/31(水) 04:57:15 ID:anArhSK80
>>597
しらん
600白ロムさん:2006/05/31(水) 06:52:09 ID:gMQIvQi30
600get
601白ロムさん:2006/05/31(水) 06:57:44 ID:ysgrfZW5O
SO買うのって負けかな?とおもう
602白ロムさん:2006/05/31(水) 07:03:13 ID:4ue0JDnf0
文字数はブログ、掲示板によって決められているでしょう
60307001120393572_ab:2006/05/31(水) 07:28:34 ID:mGCRTg5AO
>>597 DoCoMoやVodafoneに関わらずSH独自の仕様。auも同様。SOはSHやauに似て長文編集は苦手。長文編集を重視するならauとSHとSOは買うな。確か400文字ぐらいが限界な筈。
604白ロムさん:2006/05/31(水) 09:36:21 ID:0ccq1CHS0
>>603
テキストエディターで編集して貼り付けるってのはできないのかねぇ。
そんなエディタがあるのかさえ漏れは知らないわけだが。
605白ロムさん:2006/05/31(水) 09:46:16 ID:6LV5bBny0
淀でメモステ2G(ハイスピ)購入てSO902iに早速挿入し、
写真撮影しました。

カードリーダー+アダプターでもともと入れていた16Mのメモステは
普通に扱えたのですが、2Gのメモステを同じ状況で使用したところ、
PCで読み込みできません。

携帯では普通に使えるのですがPCでは見ることも出来ず困惑しております。
どなたか御指南願えませんか><
606白ロムさん:2006/05/31(水) 09:55:22 ID:0ccq1CHS0
>>605
そのリーダライタをPCは認識してるのかね?
また2Gに対応してるのかね?
607白ロムさん:2006/05/31(水) 10:10:44 ID:fvRgPZ6a0
>584
>Edyチャージャーで課金
なんか、感度悪いよね。
Edyカード使ってたときはすんなりチャージできたのに、SOにしたとたんに悪戦苦闘してますよ。
なんか、置き方のコツみたいなのがいるんですかね?
608605:2006/05/31(水) 10:25:42 ID:6LV5bBny0
>>606
ありがとうございました。
よくよく調べてみると、リーダーが、メモリースティックDUOには対応しているのですが、
メモリースティックDUO-PROには対応していませんでした。
まさかそんなオチとは思いもせず、調べもせずに失礼致しました。
ちなみに使用したのは下記の製品です。
http://www.princeton.co.jp/product/pc/dulim601.html
さっそくリーダーを購入してきます><
609白ロムさん:2006/05/31(水) 10:47:08 ID:3WF3SHOT0
うちはSO902i&Gateway&メモステ2GBで無問題
61007001120393572_ab:2006/05/31(水) 11:21:37 ID:mGCRTg5AO
>>604さん
603です。ワシもエディタまでは知らん。すんません。
m(__)m ただ何れも本体のメモリーがショボいが故に書きこんで再編集…となると例えば、最初に千文字書きこめても編集の時点でログが消えてしまう。
611白ロムさん:2006/05/31(水) 11:22:48 ID:KFkiIJGV0
ポケット入れるときキーロックしないと誤動作しまくり?
モックいじった感じではほとんどないだろうなぁって感じだけど。

ズボンのパツパツ具合、一緒に何かをいれるかどうかにもよると思うが。
SO902単独でスーツのズボン前ポケットに入れた場合だとどうかな。
612白ロムさん:2006/05/31(水) 11:26:15 ID:JrFuNETt0
取り出すときに誤動作することが多い。
Premini系はキーロックは手に染みこむよ。
613白ロムさん:2006/05/31(水) 11:58:40 ID:KFkiIJGV0
そっか。せっかくのストレートなのにいちいちロックしなきゃ
ならないのはめんどいと思っていたのだが、そんな心配はいらんか。
614白ロムさん:2006/05/31(水) 13:55:11 ID:GwHbneIn0
902iwpとこの違いは?
防水、見た目、カメラ性能、あと何かありますか?
wpに搭載されるストップウォッチが欲しいのですが
発売と同時にSO902iでもダウンロード可能になるものですか?
今から仕事で23時頃にまた来ます。
どうぞよろしくお願いします。
615白ロムさん:2006/05/31(水) 14:11:02 ID:s1uNaWVj0
>>614
見た目は違うが902iにもストップウォッチはついてる。
616白ロムさん:2006/05/31(水) 14:13:32 ID:LLsm8dIX0

誰にきいてるかがそもそもわからん
お願いされてもなぁ
617白ロムさん:2006/05/31(水) 14:14:07 ID:DTIMAbpCO
>>590
みんな釣られないように。

ヘッポケースの発売数は多くはないらしいですよ。
618白ロムさん:2006/05/31(水) 15:08:23 ID:g+UxMhr80
つーか、
ヘッポコケースなんざイラネ
619白ロムさん:2006/05/31(水) 15:32:00 ID:ZrSxnkls0
てか、ヘッポコケースもう買って使用中
620白ロムさん:2006/05/31(水) 18:10:55 ID:I775ai3qO
送信BOXの表示がおかしくないですか?
日付順にしてるのに変な並び方なんだけど。。
直せるんですか?
621白ロムさん:2006/05/31(水) 18:18:25 ID:4ue0JDnf0
so902iでnesエミュ動きますか?
622白ロムさん:2006/05/31(水) 18:35:24 ID:XaZs3IRc0
>>621
うん
623白ロムさん:2006/05/31(水) 18:38:02 ID:4ue0JDnf0
>>622
どうもありがとうございました
624白ロムさん:2006/05/31(水) 19:03:26 ID:BPhyl0F0O
送信メール振り分けができません↓誰か教えてくださいm(__)m
625白ロムさん:2006/05/31(水) 19:05:45 ID:BGfglEQNO
ヘッポケースってなんだ?
626白ロムさん:2006/05/31(水) 19:42:59 ID:bGyo7MRZ0
やっとSO902iにも対応。6月2日(金)新発売だってさ。

シリーズ最新版「携快電話14」
http://www.sourcenext.com/products/kei14/
627白ロムさん:2006/05/31(水) 19:55:11 ID:ozeuO3YcO
>>624

教えてやってもいいから、とりあえずアド出せや
628白ロムさん:2006/05/31(水) 22:02:28 ID:K4CMyz6tO
>>626
買う奴いるの?
専用ソフトが無料で手に入るのに
629白ロムさん:2006/05/31(水) 22:02:31 ID:0ccq1CHS0
630白ロムさん:2006/05/31(水) 22:34:16 ID:tIs25k6g0
めざましの音が割れた…。
631白ロムさん:2006/05/31(水) 22:35:12 ID:tIs25k6g0
>>628
複数のメーカーの異なる端末を使い分けてる人には必須かもね。
632白ロムさん:2006/05/31(水) 22:44:42 ID:VAN4/ndB0
メール返信書いて送信。「同時に実行できない機能なんたら」って何だよ。
633白ロムさん:2006/05/31(水) 23:08:50 ID:K/fzKMtk0
>>631
それでも大抵の場合、そのメーカの数だけデータリンクソフトを揃えた方が
占有する容量も小さくて済むんだよな。
よっぽど何機種も使って無ければ。
634白ロムさん:2006/05/31(水) 23:23:54 ID:EbZ91oaM0
>>633
それだとデータの交換ができないじゃん。
635白ロムさん:2006/05/31(水) 23:24:59 ID:XJihTj0L0
あと30分ほどでパケホになる俺にso902iにオススメの着メロを教えてください<>
636白ロムさん:2006/05/31(水) 23:29:30 ID:UA5Wdych0
今日So506iCからSo902iに変更してきますた。
ドコモショップでポイント1500ほど使って16800円。
高いのか安いのかよくわからんが…。

とりあえず、So502iに匹敵するほどの軽さですな〜。
So505i、So506iCと重いのばかり使い続けてきたこともあるけどw

液晶はSo506iCと比べるとかなり綺麗。So506iCが駄目すぎだった
だけかもしれんが…。

ただ、目覚ましが1つしか設定できないのには閉口した…。
あとはやはりジョグがないのが不便だね…。
相変わらず着信音のボリュームが低いのもなんというか。
637白ロムさん:2006/05/31(水) 23:36:56 ID:TWE+wqBJ0
ジョグつけないことはないと表明はしてるけど
そろそろ、ジョグなしでもいいぜ っていうUIが出てくればいいと思うな。

今のには不満はないけれど、ジョグの当初からあんまり変わってない気がしてならないんだが
638白ロムさん:2006/05/31(水) 23:46:13 ID:UA5Wdych0
せめてスクロールの速度を変更することができればな…
ページ毎にスクロールするっぽいサイドのボタンは押しづらい
639白ロムさん:2006/05/31(水) 23:51:52 ID:K/fzKMtk0
>>634
auでも無ければ、大抵の場合赤外線使えば無問題。
640白ロムさん:2006/05/31(水) 23:57:10 ID:0ccq1CHS0
ソースネクストのリンクソフトを使うと、必ずPCに深刻なダメージを食らってた覚えがある。
今度こそは大丈夫だろうと、4〜5本使ってみたけどね。安いから。
正常に使えてる方が浦山氏杉。
641614:2006/06/01(木) 00:04:32 ID:XeItyMSA0
>>615
ありがとう。
何となく902iに決めようという気になってきました。



642白ロムさん:2006/06/01(木) 00:16:37 ID:qJD1UTLgO
>>635
おお、同じ。今日からパケホ。
音楽♪たまて箱のスタンダード着信音317なんてどう?
海外の携帯の音だそうな。今、これにしてる。
643白ロムさん:2006/06/01(木) 00:22:30 ID:/n8tFtoE0
>>635
レス dd
早速imona探してるわw
スタンダード317も探してみる。
なかなか、高音の入っていない着メロって無いんだな。
644白ロムさん:2006/06/01(木) 00:30:06 ID:MMzh/YH50
この携帯のカメラって接写ってどうすればできますか?
お勧めのカメラ設定があったら教えてください。
645白ロムさん:2006/06/01(木) 00:35:51 ID:lRD4bknJ0
>>644
10cm程度離して撮る。
646白ロムさん:2006/06/01(木) 00:58:02 ID:9D1KJTBD0
>>642
http://www.melo.ne.jp/
これって無料なの?
647白ロムさん:2006/06/01(木) 01:42:43 ID:243dTXJ/0
>>646
Q&Aぐらい嫁

Q:月額使用料いくらで何曲ダウンロードできますか?
A:当サイトは何曲ご利用になられても月100円(税込105円)の使用料にてご利用頂けます。
(通信時のパケット料はお客様のご負担となります)
また、入会された翌月も継続してご利用いただく事で、入会月の使用料が無料になりますが、入会された月に退会されますと、月額使用料の100円(税込105円)は請求されますのでご注意下さい。
648白ロムさん:2006/06/01(木) 04:49:55 ID:j5aEylKZ0
警戒もあんまり安全とは言えないぞ。ソースネクストというブランドだけで買いたくなくなる・・

携帯万能、携帯リンク、携快電話がこの機種に対応。
649白ロムさん:2006/06/01(木) 05:10:44 ID:lRD4bknJ0
と言うか、半端な企業の低価格な商用ソフトはフリーソフトと
同レベルかそれ以下ってのがほとんど。
むしろ、マニュアル等サポートが無いだけでソフトそのものの使いやすさや
品質はフリーソフトの方が優れてるって場合が圧倒的に多い。
商用だから品質がいいとか思わない方がいい。
650白ロムさん:2006/06/01(木) 07:07:56 ID:7NDVAygY0
フリーソフト房が湧くSO902iスレ
651白ロムさん:2006/06/01(木) 08:04:02 ID:lRD4bknJ0
>>650
社員乙
652白ロムさん:2006/06/01(木) 11:20:21 ID:eUCi51tx0
ソースネクスト(笑)
653白ロムさん:2006/06/01(木) 13:05:13 ID:DKGD7HDj0
ドコモの携帯の割合ってどんな感じかな?
俺の回りではSO902iは4台いる(男2女2) やっぱPとNがぶっちぎり?
654白ロムさん:2006/06/01(木) 13:19:17 ID:qvCjwJgd0
ようやく注文できた...長かった。
655白ロムさん:2006/06/01(木) 13:21:10 ID:kfuOQ7z4O
>654
良かったね。
俺もスペシャル買えたー
656白ロムさん:2006/06/01(木) 13:23:07 ID:T9SlF/fYO
>>653
PとNってホント人気あるよね
ださいのになんでだろと思う
657白ロムさん:2006/06/01(木) 13:25:03 ID:qvCjwJgd0
>655
スペシャルと書かなくとも解って頂いて感涙!

またアクセス制限カヨーと思って2度リトライ後にすんなり。
ちゃんと注文メール来たのに、いまだ信じられません。
658白ロムさん:2006/06/01(木) 13:33:02 ID:t6TpAnn70
繋がんねぇ('A`)
659白ロムさん:2006/06/01(木) 13:36:58 ID:2AQ1KsAu0
>>635 >>642
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

自分はソニエリサイトからやっとゲームをダウンロードしたwww
660白ロムさん:2006/06/01(木) 13:39:06 ID:dJjcScVcO
SO902iかP902iどっち買おうか死ぬほど迷ってます。アドバイスください!今使っているのはSH900iです。
661白ロムさん:2006/06/01(木) 13:41:08 ID:2AQ1KsAu0
>>660
DSで実機さわってみたら?
662白ロムさん:2006/06/01(木) 14:12:12 ID:871XaDmQO
660さんへ、僕はどちらも、持ってますよ。
663白ロムさん:2006/06/01(木) 14:47:47 ID:lRD4bknJ0
ぶっちゃけどっちもどっちだ。
Pは変換バカだし、SOは一部気がきかない部分がある。
カメラはどっちも腐ってる。
664白ロムさん:2006/06/01(木) 15:01:20 ID:N1nqDBpqO
都下で買い増し16,000円は高いのか、安いのか?
いま店の目の前で悩んでるんだが。

ヘルプ、ブラザー!
665白ロムさん:2006/06/01(木) 15:06:36 ID:gI3SwnoF0
>>664
ガッツで値切れ!!
あと3千円は値切れ!!
666白ロムさん:2006/06/01(木) 15:07:11 ID:gI3SwnoF0
>>660
SH902isがオススメ
667白ロムさん:2006/06/01(木) 15:10:29 ID:REQLGIWV0
>>657 でも、今はもうないね
668白ロムさん:2006/06/01(木) 15:12:53 ID:8RBDB1mXO
二ヶ月越しでやっとスペシャル買えた〜
669白ロムさん:2006/06/01(木) 15:16:38 ID:me+LU+w20
スペシャルって何?
670白ロムさん:2006/06/01(木) 15:50:15 ID:Z/kYbTrjO
売り切れかよ!氏ね
671白ロムさん:2006/06/01(木) 15:52:01 ID:H/I/1WUtO
しばらくお待ちくださいって
それでしばらくしたら品切れって、ふざけてるの?
変態じゃないの?
672白ロムさん:2006/06/01(木) 16:22:17 ID:2VQFmjkV0
変態じゃないのってww
ウケル
673白ロムさん:2006/06/01(木) 16:26:39 ID:RJiDp2Wq0
今回の最終販売でかえなかった人って結構居るのかな?
俺は今まで仕事で手を離せなかった・・・。
案の定売り切れだし。
何時くらいまでの人は買えたのだろうか。
ちなみに売り切れ確認されたのって何時くらい?
674白ロムさん:2006/06/01(木) 16:33:09 ID:HrzRYnHl0
人気なのか
ダサイけどな、あのケース
利便性を求めてるの?
675白ロムさん:2006/06/01(木) 16:35:35 ID:REQLGIWV0
sold outだね
676白ロムさん:2006/06/01(木) 17:02:07 ID:ttldn70R0
白ヘッポならまだ在庫あるよ
677白ロムさん:2006/06/01(木) 17:03:32 ID:RJiDp2Wq0
俺も今確認してみたけど
スペシャルの方しか考えてなかったから
パスするかどうしようか考えてた。
多分パスするけど。。
678白ロムさん:2006/06/01(木) 17:05:55 ID:ttldn70R0
通話が多いならスペサルヘッポ
メールが多いなら普通のヘッポ
679白ロムさん:2006/06/01(木) 17:12:03 ID:REQLGIWV0
白も完売かな
680白ロムさん:2006/06/01(木) 17:58:59 ID:Ec/9b47/O
もうSO902i発売されてないの?
681白ロムさん:2006/06/01(木) 19:55:56 ID:nyB7kp/uO
仕事中…
在庫なし…
悲しすぎ…
682白ロムさん:2006/06/01(木) 19:59:24 ID:8uKyjZjqO
>>680
その文書では「発売」より「販売」のほうが適切。
それ以前に、ひとの言ってる事が理解できてない。
日本語を勉強しなおそう!
683白ロムさん:2006/06/01(木) 20:08:13 ID:tzz0nKwg0
赤へっぽならまだカートに入れられるけど。やっぱやめておこう
684白ロムさん:2006/06/01(木) 20:09:10 ID:+QDQlqu/0
たまにキャンセルがあるみたいだね
685白ロムさん:2006/06/01(木) 21:23:47 ID:vCB04iY1O
今日買いました。大変満足ですo(^-^)o
686白ロムさん:2006/06/01(木) 21:33:16 ID:8MoNJydR0
不器用だからPCでメール打てる「携快電話」を昔から使ってる。
電話帳のグループの再編成とか編集、バックアップが簡単だし、
画像リサイズとかも便利。
フリーソフトでそんなにいいのがあるなら紹介してほしい。
あと、フリーの人、ケーブルはどうしてるの?

オレは、SO902iが初FOMAだから、USBケーブルセットの
「携快電話」は、一石二鳥なんだよね。
687白ロムさん:2006/06/01(木) 21:56:58 ID:YmKdo51j0
PCで打つならそのままPCでメール出せよ…
本末転倒

ケーブルなんてそれだけで売ってんだからそれ買うだろ
688白ロムさん:2006/06/01(木) 22:17:36 ID:wMaQ5lCWO
ヘッポケース買おうか迷ったが今更なんでやめた。
689白ロムさん:2006/06/01(木) 22:26:30 ID:n0JtVwxuO
また
また買えねえ
690白ロムさん:2006/06/01(木) 22:51:59 ID:S3PHTOvZO
だいたい902iシリーズの中でSO902iが一番、最小&最軽量なのにカメラ画素数をあれだけ上げてるんだからカメラ自体が犠牲になるのは当たり前、それにだいたいの人はカメラが良くないのは承知してると思う。
今更だが正直プレミニUのカメラが130万画素CCDみたいにSO902iも130万画素のCCDにしていれば画質も綺麗になっていたはずなのに。
691白ロムさん:2006/06/01(木) 22:58:08 ID:OsKEj5ji0
>>686
FOMA用USBケーブルはググればヒットするよ。

> あと、フリーの人、ケーブルはどうしてるの?
普通の素人さんなら、ドコモ純正品のUSBケーブルを買うでしょ。
で、ドコモサイトにリンクされたドライバとフリーソフトをダウンロードするのでは…。
692白ロムさん:2006/06/01(木) 23:54:10 ID:4HrRvSGRO
>>530
俺も交換してもらった。
キズついてたからラッキーでした。
693白ロムさん:2006/06/01(木) 23:56:59 ID:8LB1cx790
発売当初は知らんが、今回ヘッポ予約受けてたのにな
俺は数日前に届いた。装着?してみたら思いのほかよくて満足
694白ロムさん:2006/06/02(金) 07:40:54 ID:TAHn5N1LO
これとSO702とで迷ってるんですが、SH901iSからの変更だと
702ではやっぱり物足りなく感じるでしょうか?
これも魅力的ですが、メールの打ちやすさがどうか気になって…
店頭で触ってみた感じでは、確かに打ちやすいとは言えないけど
ストレスになるほどのこともないかな、と思ったんですが
実際使ってる方、どうでしょうか?
これのお勧めポイントも、あれば教えてもらえたら幸いです
695白ロムさん:2006/06/02(金) 07:46:17 ID:LqPJuzpQO
W32Sからこれに変えようと思うんですが

これも

バネで押し戻されるメモステを蓋で押さえる仕組みですか?
PSPやSDの携帯みたいにちゃんとカチッてとまりますか?


W32Sはすぐにメモステが飛んだから…
696白ロムさん:2006/06/02(金) 08:41:08 ID:G5X75BEUO
今日この機種にかいましするんですけど手数料っていりましたっけ?
697白ロムさん:2006/06/02(金) 08:57:26 ID:mtwX1TkWO
http://an.to/?mobile_docomo
ドコモ限定で無料音楽配信。
音質とかどうなのかな?
698白ロムさん:2006/06/02(金) 09:04:44 ID:IAeHQMnP0
以前も書き込んだが、アプリを待受け設定してると電池が半日しか持たない。
DS行くしかないのかな?
ちなみに、待受けしてるアプリはFuturelsNow2006
699白ロムさん:2006/06/02(金) 09:43:20 ID:AH9P3yCsO
カチッと止まりますよ。
700白ロムさん:2006/06/02(金) 09:44:34 ID:MZ2YTmTM0
>>695
無問題
701白ロムさん:2006/06/02(金) 10:23:11 ID:H85k6wMz0
>>695
>W32Sはすぐにメモステが飛んだから…

マヂ?
それは…仕様なのか?
今までのドコモのMS対応機はどれもちゃんとはまってたが。
auだけそうなの?
702白ロムさん:2006/06/02(金) 10:32:39 ID:EILm4qjv0
>>701
一部の不良品だけだろ。
確かに、SO506iCでも似たようなこと言ってた香具師いたし。
店にゴルァもせずに、不良品をさも仕様であったように厨房の証。
703白ロムさん:2006/06/02(金) 12:31:41 ID:LqPJuzpQO
一回落とした時からメモステが飛びまくる
蓋に接着剤付けようか本気で迷った

DoCoMoは安全なんですね
よかった



でもDの大画面も魅力…

迷う…

SO902iってソニエリの中でも早いほうですか?
704白ロムさん:2006/06/02(金) 12:38:06 ID:LqPJuzpQO
>>702
今までソニエリ携帯は
802SE(ファミコンのソフトみたいな差込)
W32S(蓋で押さえる)
回りにソニエリが誰もいないから情報が無くて…
質問厨スマソ(´・ω・`)
705白ロムさん:2006/06/02(金) 12:46:32 ID:xE8M6Y8j0
蓋で抑えるってのがあり得ないんだが。
そんな仕様はドコモで初の外部メモリ搭載機の時代からなかった。
auだってW31Sを持ってる友人が扱ってるのを見たことあるが、
それも同様の仕様。
802SEってのの仕様は知らんけど。
おかしいのはお前の頭とお前が買ったW32Sじゃないの?
706白ロムさん:2006/06/02(金) 13:27:07 ID:wMPSOH8NO
アップデートは無いの?
707白ロムさん:2006/06/02(金) 13:28:02 ID:tRfJDRf10
ヘッポコ製品は買いません!

ソニエリも次は買いません!

















チッキショ〜!
708白ロムさん:2006/06/02(金) 13:36:18 ID:nEjaSHk50
お昼頃白ヘッポ在庫あったよ
709白ロムさん:2006/06/02(金) 16:52:18 ID:D6FhI2k2O
>>692
着信取れない、iモーション音飛びの件で
DS行ってきた。
待たされたこと10分、機種自体に異常は認められませんでしたと。
結局預かってメーカーに判断してもらうしかないと言われた。
(´・ω・`)ショボーン
710白ロムさん:2006/06/02(金) 17:29:24 ID:i+8u80sa0
>>709
おそらくさ。
ケータイ電話って不安定なOSに少ないメモリをかつかつにやりくりして動作してるんだろうから、
タスクをいくつも開いてたりしたり、ハードな操作を繰り返すようには作られてないじゃないか
と思うんだよ。

君の家のPCだって、たまには再起動してOSの安定を図るだろう?
似たようなもんだと考えてみてもいいんじゃないかね。
711白ロムさん:2006/06/02(金) 17:36:24 ID:5ushSxOL0
携帯で再起動して安定を図ったことは無いなぁ。

この機種以外で。
712白ロムさん:2006/06/02(金) 18:43:20 ID:wZOn/EKj0
NやPはメモリエラーを頻発させる機種で有名だったがね。
Pはエラーを起こしまくり、Nに至っては固まるという糞仕様。
902i以降は改善されてるのかね?
FやDは不安定になるも何ももともともっさりだし。
713686:2006/06/02(金) 19:16:54 ID:OJhvrH3m0
>>691
サンクス
USBケーブル買ってから、ソフトダウンロードして試してみるよ。
714白ロムさん:2006/06/02(金) 19:20:51 ID:73ZMQ2wk0
PORTERSO902iスペシャルエディションって定価いくら?
夏はポケット少なくなるからちょっと欲しくなってきた
715白ロムさん:2006/06/02(金) 19:21:00 ID:wZOn/EKj0
別に買わなくても、携快電話のケーブルでも使えると思うけど。
ただし、ドライバが競合するから一旦、
携快電話のドライバはアンインストールしてメーカ純正を入れなおせ。
これはUSBケーブルを買いなおしても一緒。
716白ロムさん:2006/06/02(金) 19:32:24 ID:KPmABMmy0
メモリースティック経由の転送組って少数派?
717白ロムさん:2006/06/02(金) 19:54:52 ID:2KxAjeodO
メモステ持ってない
ソニエリなのに「メモステ」の変換ヘタ
718白ロムさん:2006/06/02(金) 20:43:55 ID:ET/k/FQTO
>>716
ノシ
クレードルがUSBに対応してるなら考えるけど現状だとメモステ経由の方が俺にはあってるからなぁ
どっちも面倒だけど
719白ロムさん:2006/06/02(金) 20:54:51 ID:vs0FH4+j0
メモステ使ってないよ。duo持ってないから。
デジカメはサイバーショットなんだけどねぇ。
720白ロムさん:2006/06/02(金) 21:28:49 ID:wZOn/EKj0
むしろ、メモステ派の方が多いだろ。
でも、音楽とか動画に興味無いならケーブルの方が安上がりだしな。
721白ロムさん:2006/06/02(金) 21:31:37 ID:o8OrYXLA0
あの、非常に腰を低くしてお尋ねしますが
メールの新規作成であて先を入力する時
グループ検索できないんですか???
722白ロムさん:2006/06/02(金) 22:00:52 ID:wZOn/EKj0
普通にグループ検索にしてるが。
むしろ、グループを表示させても読み検索できるから
読み検索をデフォにする理由が無い。
723白ロムさん:2006/06/02(金) 22:35:49 ID:wmO46e7l0
SO902はいつファームアップすんじゃこら
724白ロムさん:2006/06/02(金) 22:38:01 ID:uhZae07jO
今日、機種変してきたんだけど、すっごく後悔してる。
ドコモって最速で何ヶ月ぐらいでまた機種変できるのかな?
725白ロムさん:2006/06/02(金) 22:53:00 ID:mw/rSDYU0
十月十日
726白ロムさん:2006/06/02(金) 22:53:27 ID:z13yceW10
>>724
FOMAだから追加購入みたいな形じゃなかったっけ?
だからいつでも買えると思うが
727白ロムさん:2006/06/02(金) 23:01:17 ID:o8OrYXLA0
>>722
それってどうやるんですか?
さっきから取り説見てるんですがわかりません…><
728白ロムさん:2006/06/02(金) 23:08:34 ID:i+8u80sa0
>>406
えっ!? 
弁慶のギトですかい??
729728:2006/06/02(金) 23:10:11 ID:i+8u80sa0
誤爆です、申し訳ございません。
730白ロムさん:2006/06/02(金) 23:40:26 ID:uhZae07jO
>>726 前の携帯に戻すならどのぐらいかかりますかね?
731白ロムさん:2006/06/02(金) 23:47:52 ID:GQrhq1r40
>>730
FOMA->FOMAならFOMAカード差し替えるだけ。
FOMA->movaなら・・・DSで聞いてくれ。

>>727
機能にアドレス帳設定かなんかあったと思う。
732白ロムさん:2006/06/03(土) 00:04:16 ID:Ue1twRcM0
>>731
ありました!電話帳設定ですね。ありがとうございます!!
けど、グループ検索と50音検索をその都度選んで使うことは出来ないんですね…。
これ、かなり不便なんですが、みなさんはそう思わないんでしょうか。。。
733白ロムさん:2006/06/03(土) 00:13:19 ID:Qr/KcwYIO
>>724
なんでそんなに後悔してるの?
734白ロムさん:2006/06/03(土) 00:20:26 ID:cDIxS/vCO
>>732
グループの中は五十音順だから無問題。
どのグループに入れたか分からない人にそんなにしょっちゅう電話やメールしない。
735686:2006/06/03(土) 01:53:27 ID:zo1DM8lx0
>>715
自分、SO902iが初FOMAだから、持ってるmova用USBケーブルが使えない。
どうせUSBケーブルは購入するつもりだったから問題無いです。
お心使いありがとうございました。
736白ロムさん:2006/06/03(土) 04:06:23 ID:S81eXfRO0
>>732
基本はグループ検索で十分。
グループ検索時にダイアルキーを押せば、
疑似50音検索になる。
電話帳は基本的に50音でソートされてるし、
ダイアルキー押せば、その読みの頭文字の人まで飛ぶ。
例えば、2を1回押せば「か」行の先頭、もう1回押せば「き」行ってな具合にな。
737白ロムさん:2006/06/03(土) 09:11:28 ID:5zXFDxKA0
保守
738白ロムさん:2006/06/03(土) 10:12:00 ID:p/uvrVce0
習うより慣れろ。
739白ロムさん:2006/06/03(土) 10:21:20 ID:tTI6z4tjP
慣れるより、習え
逆も真なり・・・
740白ロムさん:2006/06/03(土) 11:13:06 ID:rcpYklDN0
いや正確には、習ったら慣れろ。
同じことを何度も聞くな。

慣れたら教えろ。
同じように分からないヤツに教えろ。

これで世界はうまくいく。
741白ロムさん:2006/06/03(土) 11:45:29 ID:63YouBNxO
QVGA・30fpsの動画が再生出来ない。
MacのMETってので作ったファイルなんだが。
30fpsは無理なの?
742白ロムさん:2006/06/03(土) 11:48:07 ID:FRSh0XPY0
Macのせいで生じるトラブルや疑問等の情報は、
すべてMacスレの中で解決してくれればいいのに。
743742:2006/06/03(土) 11:48:41 ID:FRSh0XPY0
MacスレじゃなくてMac板、か。
744白ロムさん:2006/06/03(土) 12:01:36 ID:xWZLx8jPO
裏のシールははがすのか?
745白ロムさん:2006/06/03(土) 12:04:47 ID:FRSh0XPY0
電池蓋の裏のシール?

はがさないでって書いてあったらはがすに決まってんじゃんね。
もうみんなはがしてるだろ。

746白ロムさん:2006/06/03(土) 12:25:55 ID:s3kqZCdd0
Felicaの説明書きの事じゃないの。「ここをかざします」みたいな。
747白ロムさん:2006/06/03(土) 12:29:46 ID:s3kqZCdd0
この機種使ってる方に質問。ボタンの押しやすさはどんな感じですか?

1. 慣れたらこんなに打ちやすいものはない
2. 慣れたらそこそこ押せるようになるが、操作性はやはり折り畳みに負ける

ピッチが小さくて指の動きが少ないから、慣れたらメール打つの
早いかなとか思ってみたり。手持ちのN900は2年使ったがいまだに
ボタン押しにくく感じ、実際押し間違いしまくり。
748白ロムさん:2006/06/03(土) 13:00:12 ID:zipHAGR1O
1
のわけない。
749白ロムさん:2006/06/03(土) 13:02:05 ID:s3kqZCdd0
やっぱそうかorz 淡い期待を・・・
750白ロムさん:2006/06/03(土) 13:06:18 ID:zipHAGR1O
ははははは。
常識で考えようぜ。
751白ロムさん:2006/06/03(土) 13:13:35 ID:xTrAZIYu0
けど、爪がキチンと切られていればかなり楽。
752白ロムさん:2006/06/03(土) 13:17:22 ID:O7ORee91O
メレンゲの気持ち?とかいう番組の持ち物検査のコーナーで辺見えみりが持ってる事がわかったな。
「立ち上がりが遅いんです」ってテレビでそんな事言うなwww
753白ロムさん:2006/06/03(土) 13:19:38 ID:zipHAGR1O
たいていの人の感想は、もっと打ちにくいと思ったけど、案外いける。
ってとこだろうな。
そもそもメール多用するようなヤツの買う機種じゃないしな。
754白ロムさん:2006/06/03(土) 13:23:05 ID:tP4dIlOX0
辺見えみりは白?
755白ロムさん:2006/06/03(土) 13:26:23 ID:zipHAGR1O
ぱんつ?
756白ロムさん:2006/06/03(土) 13:28:55 ID:zipHAGR1O
今使っててラストURLがなくてビックリした。
忘れてたよ。
757白ロムさん:2006/06/03(土) 13:33:08 ID:Ue1twRcM0
>>736
うわーー丁寧にありがとうございます!!!
ダイアルキー押したら、その頭文字に移動するなんて
説明書には書いてなかった気がします。
ホント助かります!ありがとうございましたっ!!^^
758白ロムさん:2006/06/03(土) 13:57:32 ID:wU695h670
>>690
SO902iのカメラが何でこんな事になったかは、ドコモにも責任の一端がある。
902iシリーズの基準は200万画素超、70xシリーズは100万画素超という規定がある。
無理矢理詰め込んでいるので、しゃーないね。
まぁ300万画素をPCでダウン加工すれば、それなりの画質に戻るし。
そういう意味では、902iWPが130万画素まで落としたのは英断。
本来の902シリーズのルールではエラーのはずだが、
あくまで企画端末という扱いらしい。
前に、8xxシリーズと言われていたけど、この機種だけは別扱いなのかも?
759白ロムさん:2006/06/03(土) 14:36:11 ID:bQn2bswv0
>>752
たしかに遅いけどw
あの人って、バッテリーが1目盛りでも減ってると即充電しないとイヤ
とか言ってたから充電しまくり再起動しまくりなんだろうなぁ。
ストレスたまりそう。
760白ロムさん:2006/06/03(土) 14:48:20 ID:lFEeyP17O
この前ダビンチコード観たんだけど
映画の中で使ってたソニエリの携帯カッコよかった
903であーゆーの出して欲しい!
761白ロムさん:2006/06/03(土) 16:03:29 ID:IuUm0Mkv0
みんなが使ってる携帯ケースってなに?
俺は裸でポケットに入れてるけど、何か耐衝撃性のあるケースが欲しいとも感じる。
専用ケースは液晶むき出しで恐いし(買えなかったし)…。
762白ロムさん:2006/06/03(土) 16:11:47 ID:S81eXfRO0
>>761
傷防止ならともかく、耐衝撃ならケースなんかよりネックストラップなんかで落下を防止しろ。
傷対策なら、液晶保護なんざあんまり要らない。
液晶に傷が入るような状態にしてたらボディにはぼっこり大きな傷が入る。
763白ロムさん:2006/06/03(土) 16:20:39 ID:s3kqZCdd0
ここで話が出るのはヘッドポーターくらいか

ケースいらんな。今まで使った事ない。
せっかく小さい携帯買ったのにケース入れたらでかくなるじゃん!
ケースに入れるならベルトに下げたい。
764白ロムさん:2006/06/03(土) 16:39:39 ID:zipHAGR1O
無駄にグッズ欲しがる人っているよね。
765白ロムさん:2006/06/03(土) 16:56:27 ID:K0jgKvk00
液晶むき出しが嫌なら、素直に折り畳み式の携帯を買うべきじゃあ・・・。
766白ロムさん:2006/06/03(土) 17:15:24 ID:rglexeQDO
>>747
N900iからの買い増しだがNと比べたらボタンは格段に押しやすいぞ。
押し間違いは全然なくなった。変換もかなり賢い。まあNが糞すぎたからなw
俺はオススメします。
767白ロムさん:2006/06/03(土) 17:28:49 ID:y1bnIXC70
些細な傷が気になるなら保護シートをどうぞ。
そのかわり見づらくなるけどね。
768761:2006/06/03(土) 18:19:07 ID:p/uvrVce0
ようするに、ヘッポコケースが買えなかったんだけど、なにかいいケースない?
…ってことです。すんません…。
769白ロムさん:2006/06/03(土) 18:23:20 ID:QjEvos5yO
既出だが
つiPodソックス

かさばらないし、その日の気分で色が変えられる
770白ロムさん:2006/06/03(土) 18:34:09 ID:DUsI/JMfO
てか防水テラウラヤマシスorz
771白ロムさん:2006/06/03(土) 18:35:44 ID:QzK1yAMeO
SH902isもかなりかっこよくなったがSOには勝てないぜ。
772白ロムさん:2006/06/03(土) 18:42:27 ID:pz28CnI70
>>770
つ ジップロック
773白ロムさん:2006/06/03(土) 19:01:11 ID:LZWibuyA0
>>769
そっくすはなんだか、オサーンが使うにはテラハズカシス…。
774白ロムさん:2006/06/03(土) 19:26:47 ID:FRSh0XPY0
TVのリモコンにラップ巻いてる家庭、ごくまれにあるじゃん。
傷とか気になるやつは、SO902iもラップ巻いて使えばいい。
775白ロムさん:2006/06/03(土) 19:32:11 ID:tTI6z4tjP
セックルの時はチンコにラップ
776白ロムさん:2006/06/03(土) 19:34:21 ID:4fC1ldsCO
ただ興味本意で発売日に赤を買ったワケだが、キーレス遅いとか(電源切れば直る)
ラストURLがないとか、そんな欠点もう慣れた。
そんな欠点なんか、この外見に比べたらどうでもいい。
頻繁にジーパンのポケットから出し入れするけど、画面に全く傷つかないし。
今までデカいSHの機種使ってて1年しないうちに変えまくってたけど、これは壊れるまで使いたいな。
777白ロムさん:2006/06/03(土) 19:41:08 ID:xxjhXUT0O
iアプリの自動起動エラー履歴にドコモ料金案内が
7時間おきに並んでいるのだが、ほかに同じ症状の
香具師いる?

自分で手動で起動させた日のデータしか残っていない orz
778白ロムさん:2006/06/03(土) 19:50:09 ID:ERRESaDYO
HOLDにしてるからジャネ?散々既出だけど。
それでなければ仕様という名の不具合。
779白ロムさん:2006/06/03(土) 19:51:33 ID:GkFe+apjO
このケータイ、スペース入力をするには→を押すしかない?
780白ロムさん:2006/06/03(土) 19:54:02 ID:Xojnypy10
「0」キーでできるお
781白ロムさん:2006/06/03(土) 19:59:57 ID:FRSh0XPY0
とりあえずCyberShotの技術は何も活かされて無いってことでFA?
782白ロムさん:2006/06/03(土) 20:03:55 ID:2DqiNHCaO
アプリ起動でフリーズするんですが、みなさんなりますか?
783白ロムさん:2006/06/03(土) 20:17:52 ID:FRSh0XPY0
>>782
どんなアプリ?
784™ ◆SO902iU2D2 :2006/06/03(土) 20:47:05 ID:afbQitlxP BE:173137128-#
>>782-783
どのアプリでフリーズするか判らんが
折れの場合jigブラウザ使っている時に
頻繁にフリーズする。
SO902の場合アプリ性能のうちCPU速度、グラフィック性能などは
申し分ないが、javaヒープ容量が少ない為(対SH902i比。SOはSHの半分以下)
ちょっと重い画像や高速スクロールさせた場合に
必ずといっていい程フリーズする
こればかりは本体のアプリ性能に依存するので
どうする事も出来ない
785白ロムさん:2006/06/03(土) 20:52:56 ID:GkFe+apjO
>>780
ありがとう!!
786白ロムさん:2006/06/03(土) 20:56:56 ID:Eeq9oNWWO
俺は自動起動使ってない
見たい時に起動してる
787白ロムさん:2006/06/03(土) 20:57:03 ID:2DqiNHCaO
>>783>>784
自分も最初はブラウザだけフリーズだったんですけど、いまはどのアプリでもフリーズするようになりました。。
788白ロムさん:2006/06/03(土) 21:18:15 ID:igGefD5Y0
ありゃ?ワンタッチメールできないの?
789白ロムさん:2006/06/03(土) 21:30:12 ID:p3Idcc7k0
>>788
何それ?
790™ ◆SO902iU2D2 :2006/06/03(土) 21:33:07 ID:afbQitlxP
>>787
それ、本体壊れてんじゃね(^ω^;)
791白ロムさん:2006/06/03(土) 21:37:57 ID:XkcH8Y4uO
「ヴ」って、どうやれば入力出来るの?
792白ロムさん:2006/06/03(土) 21:53:27 ID:ugKUTfQlO
てかこの携帯90スレ目て…
すごいな
793白ロムさん:2006/06/03(土) 21:54:38 ID:FRSh0XPY0
>>791
VU
794白ロムさん:2006/06/03(土) 22:00:37 ID:2DqiNHCaO
>>790
ですよね?ここ2日、絶対壊れてるよ〜って思ってたんですけど、なにせこの機種不具合が多いらしいもんで。
795白ロムさん:2006/06/03(土) 22:50:05 ID:XkcH8Y4uO
>>793
PCじゃなく携帯で。
796白ロムさん:2006/06/03(土) 23:11:24 ID:mWAm/POj0
2005年夏の時点で、もっさりは嫌だ。との圧倒的なアンケート結果が出てる
でもドコモがやったのは無駄なプッシュトークと無駄なフェリカ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/13/news001.html
ドコモのFOMA端末などは、一部でキーレスポンスが悪いと批判されている。
いかに機能を追い求めても、結局ユーザビリティが悪くては操作する気には
ならないのかもしれない。2番目の「長時間もつバッテリー」も同様で、
高機能なアプリケーションも重要だが、ユーザーはそれを動かすための
大容量バッテリーを気にしている。

 以下、上位は「文字入力のしやすさ」「通話エリア・通話品質」など
基本機能が並んだ。
やはり携帯としての土台がしっかりしていないとユーザーは
満足しないことを示している。

797白ロムさん:2006/06/03(土) 23:56:37 ID:9iPgMI+D0
ときどき重くなるんで、フリーズしたかと思うことがある。
数秒待つと動き出す。
前の携帯もiモード接続中のままフリーズ(60秒以上無反応)することが多かったけど、
それが発生しないだけ、まし。と考えるようにしている。
798白ロムさん:2006/06/03(土) 23:58:02 ID:mWAm/POj0
>>797
緊急時とか、どうすんの?
警察呼びたいときとか、それじゃもうアウトだよね。
799白ロムさん:2006/06/04(日) 00:02:07 ID:ciKCaT9D0
これほしくて、このスレチェックしてるけど、なんかソフト面が良くないようだね
治ったりしないのかな
800白ロムさん:2006/06/04(日) 00:03:31 ID:r2x7G4oW0
>>798
そこで公衆電話ですよ。
801白ロムさん:2006/06/04(日) 00:41:43 ID:HyzcvaLA0
>>761
俺はグレゴリーのケース使ってるよ。
2千円もしなかったな、そのわりには耐衝撃性もあると思う。
昔は雑誌でグレゴリーVS吉田かばんってよくやってたな。
今のヤツは昔と違ってアメリカ製じゃないんだよな。
802白ロムさん:2006/06/04(日) 01:10:33 ID:+EmVQBdf0
入れ物に入れてる携帯なんて糞
803白ロムさん:2006/06/04(日) 01:38:01 ID:OEHn3NOEO
白使ってる人に言いたいんだけど充電するとこの白いゴムっぽいとこの汚れ気にならない?
804白ロムさん:2006/06/04(日) 01:42:23 ID:+EmVQBdf0
そんなら最初から白を買うなと小一時間(ry
805白ロムさん:2006/06/04(日) 01:46:44 ID:r2x7G4oW0
>>803 日本語でおk
806白ロムさん:2006/06/04(日) 01:57:42 ID:dTUKypi60
>796
プッシュトークは業務ユーザ向けのサービスなんで一般ユーザが無意味に感じるのもしょうがない。
Docomoはトラックやタクシーの無線や防災無線を携帯電話で置き換えることを狙ってるから。
807白ロムさん:2006/06/04(日) 02:08:44 ID:RrEIIN6E0
>>806
押し付けイクナイよな・・・
せめて全キャリアで統一した規格でやらないと普及すらしないんじゃないかと思う
808白ロムさん:2006/06/04(日) 02:38:06 ID:m2vdjJ9U0
>>806
そもそも業務用ならあのCMが悪いんじゃね?
てか、PushTalkはiアプリにして標準で非搭載にしてくれても良かったのに・・・
809白ロムさん:2006/06/04(日) 02:41:09 ID:PYP6D9Wt0
>>807
そんなこと言ったらカメラも押し付け、オサイフも押し付け。
お前の論法だと新サービスの導入なんてできもしない。
加えて、こういった端末間のサービスは例え、押し付けに見えても。
対応端末をそれなりに一気に出さないと普及するわけない。
まあ、逆にTV電話みたいに微妙サービスになる可能性もあるが、
こっちは無線機代替品としては大成功ではなくてもそれなりに成功はするだろ。
TV電話みたいに明らかに微妙ってな感じにはならんかと。
個人向けには普及しそうもないが。

押し付けってのは、ichanelのようにオプションメニューの癖に
マイセレクトを長尾氏にしてまで専用ボタンを設置しているものを言う。
せめて、切り替えできたり、PTのように邪魔にならんところにあるのならまだしも・・・
810白ロムさん:2006/06/04(日) 02:43:05 ID:PYP6D9Wt0
>>808
iアプリの仕様上、実装は不可能。
アプリは通信中のリアルタイム動作はできない。
auがBREWでやってるからってJavaでも同じことできると思うな。
811白ロムさん:2006/06/04(日) 02:45:43 ID:PYP6D9Wt0
というか、それ以前に受話口から音を拾うAPIが実装されてないな。
まあ、そんなもの実装したら音声チャットができるから実装するはずも無いが。
812白ロムさん:2006/06/04(日) 04:08:42 ID:/P2C8MEuO
コンビニでEdy使ってて、なかなか読み込まれない(金額は出てるけど
チャリーンが鳴らない)ことがたまにあります。今日なんかついに初め
てリーダーが赤く光って「カード会社に連絡しるっ」とか表示されまし
た。もちろんチャージ金額出てるから、壊れてはなさそうですが。

みなさん、おサイフ使えてますか?
813白ロムさん:2006/06/04(日) 04:14:32 ID:ecw7mdBE0
つい最近900シリーズから、SOにしますた。
PCはほぼ常に帯同してるので、使用頻度が少ない人にとってiチャネルボタンは邪魔ですね。

>>812
私はこれから使ってみます。
814白ロムさん:2006/06/04(日) 06:46:31 ID:V7MHwmOj0
>>812
この前はじめてそれ出た。
P506iCのころはそんなことなかったのに。

おねーちゃんに「もう一回だけチャレンジさせて、おねがい!」って頼んだら
シャリーん。なんとか通った。後ろ人並んでなかったからよかったけど。
815白ロムさん:2006/06/04(日) 07:50:13 ID:V7MHwmOj0
>>803
取っちまえよ。

おれなんか、さっさと取ったよ。
充電するときジャマだし。
816白ロムさん:2006/06/04(日) 08:00:48 ID:LQ+FvvgS0
>>814
(*´Д`)ハァハァ
817白ロムさん:2006/06/04(日) 08:21:56 ID:V7MHwmOj0
>>816
そう。ちょっぴりそんなノリ。

「カード会社に連絡してください。って出てますぅ。」と
ちょっと甘ったるい感じで言われたので、なんだかおれもう・・・。

SO902iのおかげで甘いひと時が過ごせてありがとう。
818白ロムさん:2006/06/04(日) 08:32:13 ID:V7MHwmOj0
そういえば今朝SO902i見たらいきなり電源切れてた。
起動したら電池インジケータが赤1本になってた。
昨日の夜は電池3本だったはずなのに。何なんだ?

次は何がおきるかドキドキだ。
819白ロムさん:2006/06/04(日) 08:54:39 ID:/elmD80y0
>>789
たとえば000に登録されている人にメールを送る時
0とメール牡丹で自動的にアドレスが入る機能。505iにはあったよ.

あった機能をなくすのは、やめてほしいな。
820白ロムさん:2006/06/04(日) 09:01:43 ID:/elmD80y0
821白ロムさん:2006/06/04(日) 09:16:05 ID:V7MHwmOj0
>>820
この手のケースってさ、横にファスナーがあったりして横から取り出せる方が便利だと思うよ。
デジカメで似たようなの持ってるけど、結局安物の↑しか使ってない。

あと吉田のこの手のケースってかさばるし、端末に対して重量感あるイメージがある。
もっとやわらかくて薄手で軽くないと、腰とかにつけてても異物感と言うか、ひっかかりがあるというか。
タンカー生地で出ればまだ多少は使えるかも。
822白ロムさん:2006/06/04(日) 09:21:49 ID:V7MHwmOj0
海外なんかだと横にしてベルトにつけるのが主流だよね。
ケース自体が横型で、横から取り出すの。
823白ロムさん:2006/06/04(日) 10:26:40 ID:nGI03haGO
SO902i用携帯動画変換ちゃんのiniファイルってどっかにある?
824白ロムさん:2006/06/04(日) 10:42:24 ID:32za2k46O
全国の誰かさんのPCに保存されてますよ
825白ロムさん:2006/06/04(日) 10:48:50 ID:V7MHwmOj0
PSPの動画がそのままのフォルダで見れればいいんだけどな。

デジカメだけはサイバショッツと共通で見れるよな。
ヲクマンはダメ。そもそもATRACがダメと言う非ソニー仕様だから仕方ないが。
826白ロムさん:2006/06/04(日) 10:57:01 ID:nGI03haGO
>>824
把握しますたw

誰かうp!とは言わないが
だいたい標準設定(QVGA-15フレーム)と同じ?
827白ロムさん:2006/06/04(日) 11:54:22 ID:JnFarpOs0
この携帯で字幕は無理でないかな
828白ロムさん:2006/06/04(日) 12:01:55 ID:V7MHwmOj0
字幕つきを変換するのも面倒だし、
字幕無し(邦画・吹き替え)に限定するところからはじめるのがよいと思う。
829白ロムさん:2006/06/04(日) 13:04:11 ID:ZGoW1Bxd0
最近のフラッシュを使ったサイトは、iチャネル等のドコモのサイトもそうだけど、字が小さくて読み辛いなぁ。
作る側は、これや70xシリーズのことは考えてないのは確かだね。
それでも商売になるんだろうけど。
830白ロムさん:2006/06/04(日) 13:15:43 ID:PYP6D9Wt0
別に読みづらいと感じたことは無いけどな。
そろそろ老眼レンズの導入を考えてみては?
或いは、らくらくホンへの買い替え。
831白ロムさん:2006/06/04(日) 13:39:05 ID:r+hwdYIBO
829みたいなやつは買う側に常識がないのは確かだね。
素直に折りたたみ買えばいいのに。
小さいのが売りの機種で小さいって言ってるやつって本当頭割る杉。
832白ロムさん:2006/06/04(日) 14:17:13 ID:Z7zRS2SY0
そうじゃねーだろ。
それが正論なら、サイトやメールの文字拡大とか、シンプルメニューなんて用意するもんかい。
用意してるってことは、中年以上のオサーンも対象ってことなんだよ。

もちろん、あくまでも建前機能であることは、重々承知だけどね。
(ドライブモードだってそうだ。あんなもの使ってるのは、俺のジーサンくらいだ…いちいち切り替えてるよ…律儀に…)
833白ロムさん:2006/06/04(日) 14:25:25 ID:bpGIJ6Eb0
パケホのヤツっていったい何をダウソしてるの?
あの画面でフルブラウザしてるとも思えないけど。
834白ロムさん:2006/06/04(日) 14:28:28 ID:PYP6D9Wt0
>>832
普通切り替えないか?
出ないといつまでも鳴っててうざいだろ。
単車乗りなんて特にだ。
他にも、仕事やってる人間は仕事関係の電話は何も無しに出ないは失礼に当たるからな。
あれを立て前だけの機能とか言ってるのはお前みたいな厨房だけだよ。
まあ、使わない香具師には使わない機能だけどな。
835白ロムさん:2006/06/04(日) 14:38:05 ID:HBOd+/tg0
>>834
え゛っ!使ってるヤツいたのかっ!すまん。正直驚いた。
俺はいつもマナーモードなんで、うるさくて困ったことがなくてよ。
デスクワークなんだけど、職場で携帯鳴らすヤツほとんどいねぇな。
みな、マナーモード。だからいちいちドライブモードに切り替えるヤツも知らない。
836白ロムさん:2006/06/04(日) 14:47:06 ID:PYP6D9Wt0
>>835
お前絶対仕事してないだろ・・・
車乗ってるからってマナーモードで電話放置してみろ。
後から車乗ってましたって言い訳して納得してくれる取引先or上司ならいいけどな。
オフのときならともかく、仕事中なら普通使う。
837白ロムさん:2006/06/04(日) 14:53:42 ID:Kvh3LwJh0
> だからいちいちドライブモードに切り替えるヤツも知らない。

運転中に携帯使うこと自体が
道交法違反してることすら認識してないのでは?
838白ロムさん:2006/06/04(日) 14:59:08 ID:KQHbTbda0
使い方なんて十人十色
終了
839白ロムさん:2006/06/04(日) 15:24:10 ID:HBOd+/tg0
いやだから、デスクワークなんだって。
SEなんだ。客先で開発してる。一日中ビルの中。
乗り物に乗るのは、通勤のバスだけ。
(乗用車通勤禁止だし)

外に出ない仕事の人間もいるってことさ。
ま、俺のほうが例外ってのはよくわかったよ。
840白ロムさん:2006/06/04(日) 17:02:56 ID:mbl7sDUAO
車の中ではイヤホンしてでも客先からの電話は出るからドライブモードなんて使わないよ
841白ロムさん:2006/06/04(日) 17:23:55 ID:r+hwdYIBO
>>836はひょっとして伝言メモのことを知らないんジャマイカ?
普通マナーモード+伝言メモだろ。
842白ロムさん:2006/06/04(日) 18:05:19 ID:yHPdg4/a0
売り上げランキング、902iの中では最下位だって。
後発販売のせいか?
SO902isの動向に注目じゃの。
俺としては、買う価値なしのケータイと思う。
他の902is機種と比べると、断然劣るもんな。
防水以外は。
防水も中途半端なんしょ?
売り上げ悪いのに、よくもまぁリスクの高い構造のものばかり出すよな。
ジョグで懲りなかったのだろうか・・・
843白ロムさん:2006/06/04(日) 18:18:11 ID:bO/OfFGa0
×SO902is
○SO902iWP+
セカンドではありませぬ故、機能はSO902iと同等です。
844白ロムさん:2006/06/04(日) 18:26:28 ID:KQHbTbda0
ソニエリはニッチャーですよ
845白ロムさん:2006/06/04(日) 18:58:46 ID:V7MHwmOj0
ニッチな需要のために、売れるはずの無い端末を出してくれたソニエリに素直に感謝したい。
たいてい続かなくてすぐやめちゃったりするけど。

次はもう無い鴨ね。
846白ロムさん:2006/06/04(日) 19:30:25 ID:GAcRQHyUO
[sage]
購入記念カキコ \(^O^)/
知ってはいたけどメール送信の効果音無いのは自分的にイタイ
送った手応えが無くて寂しい
847白ロムさん:2006/06/04(日) 19:49:13 ID:dTUKypi60
そもそも上司ならともかく客先に私物携帯の番号教えるなんてどういう会社だ?
別の客と打ち合わせ中とかに電話かかってきたらどうするんだよ。
848白ロムさん:2006/06/04(日) 19:51:25 ID:V7MHwmOj0
誤爆か?
849白ロムさん:2006/06/04(日) 19:52:13 ID:KQHbTbda0
>>847
世の中にはいろんなしゅるいのお仕事があるんでちゅよ
850白ロムさん:2006/06/04(日) 20:00:33 ID:V7MHwmOj0
>>847>>836へのレスだとしたら、会社携帯となぜ思わなかったのか。
私物携帯なんてどこにも書いてないし。

別の客と打ち合わせ中とかに電話かかってきたら、伝言メモだろ。
運転中も伝言メモだろ。

「ただいま電話に出ることができません。」
851白ロムさん:2006/06/04(日) 20:29:16 ID:/P2C8MEuO
おれ「マナーモード+伝言メモ」と「ドライブモード」使い分けてます。
車使う仕事で、かつ、日常的に伝言メモにしてるから、運転中はドライ
ブモードにしたほうが、相手に運転中だから、すぐ折り返しますっての
が伝わるでしょ。ただの伝言メモだと相手いつまでも待ってなきゃじゃん。
852白ロムさん:2006/06/04(日) 20:48:04 ID:HkT/rTAmO
ドライブモード、使ったことないけど便利そうだな
853白ロムさん:2006/06/04(日) 20:50:09 ID:V7MHwmOj0
>>851
相手いつまでも待たせられるじゃん。
ドライブモードだとまた電話来たりするかもしれないじゃん。

下請けか元請けかで違うんじゃない?
854白ロムさん:2006/06/04(日) 20:54:24 ID:ESvTp1F40
別にどっち使ったっていいと思うが…
なんでドライブモードをそんなに否定したがるんだ?わけわからん
いらないと思うなら使わなければいいし、いいと思うなら使えばいい
いい加減しつこいよお前ら
855白ロムさん:2006/06/04(日) 21:01:15 ID:V7MHwmOj0
ドライブモードじゃメモ残せないんじゃね?
それなのに勧めてる人の理由がわからんよ。やっぱ。
856白ロムさん:2006/06/04(日) 21:11:30 ID:ZGoW1Bxd0
マナーモード+伝言メモ で 充分。
857白ロムさん:2006/06/04(日) 21:22:03 ID:aPl5in7F0
>>847
普通に会社支給の携帯でも、別の客の打ち合わせ中に電話はあると思うよ。
858白ロムさん:2006/06/04(日) 21:42:04 ID:rx7G5cYR0
今日so902i購入しました。
これってメロディ再生する際に自動でバイブが働くのですか?
バイブレータOFFになっているのに、メロディを流すとバイブるのですが…
859白ロムさん:2006/06/04(日) 21:47:17 ID:R/ECjA/M0
そいつぁーバブリーですね
860白ロムさん:2006/06/04(日) 21:48:58 ID:IMICnv6W0
これってテロップのフォントや色とかって変えれないんですか?
861白ロムさん:2006/06/04(日) 22:00:57 ID:r2x7G4oW0
>>860
変えられないよ。
862白ロムさん:2006/06/04(日) 23:48:54 ID:bO/OfFGa0
PCにあるpdfファイル読むにはメモステないとダメ?
メールとかで転送して読む方法とか、ない?
863白ロムさん:2006/06/05(月) 00:25:59 ID:8VKL3jcy0
>>862
メールは不可。
Webにうpして芋使ってならDL可能。
確か、最大容量は2MBだったと思う。
864白ロムさん:2006/06/05(月) 01:00:22 ID:nrARErmUO
前のレスに着信があった時に出れない…ってのがあったけど、ついに自分の902iにもきました。
昨日と今日、2回。
どのキーを押しても無反応であせりました。その後は普通に着信に出れたのに、再度出れない事が今日ありました。
同じような表情の出た方はその後はどうなりましたか?今、着信があるたびに出れるか心配で使ってます
865白ロムさん:2006/06/05(月) 01:34:10 ID:ziDcT4e40
>864
ワロタw
866白ロムさん:2006/06/05(月) 01:56:52 ID:OZlJLQlJ0
100均でinomataのデジカメ用液晶シール買ったんだがこれならない方がマシだ・・
使い始めて2ヶ月、傷が出てきたこれに2年の命はあるものか・・903iSか904まで粘る
867白ロムさん:2006/06/05(月) 02:35:35 ID:fbX8wRFBO
最近これが気になってきた…
使いやすい?
868白ロムさん:2006/06/05(月) 04:40:31 ID:M8SFtV050
微妙
869白ロムさん:2006/06/05(月) 05:52:54 ID:OZlJLQlJ0
着信履歴64Kパケット通信がたまにあるんだけどこれは何?
何か触った覚えないんだが
870白ロムさん:2006/06/05(月) 07:57:10 ID:NkbHlJJOO
>>869
テレビ電話でのワン切りだと思う
自分も昔よくかかってきてた
871白ロムさん:2006/06/05(月) 08:42:33 ID:qgwGl8vV0
絵文字辞書や絵文字熟語辞書を有効にしてる状態で、SO506iCのときはメール入力時に
絵文字も読みの最初の1文字で予測変換候補にあがってくれたのに、
902は予測変換に絵文字は出てこないんですか?
872白ロムさん:2006/06/05(月) 09:49:48 ID:nj90yxo70
>>867
ぶっちゃけ微妙 無難な折り畳みが一番オススメですよ
でも、慣れれば無問題
873白ロムさん:2006/06/05(月) 10:03:57 ID:5UrlTe91O
N700iから買い増しの予定なのですが、
この携帯でゲームのアプリなどで遊ぶのは
やはり大変でしょうか?
デザインが良くて考えているのですが、
時間潰すのにアプリで遊びたいので…
874白ロムさん:2006/06/05(月) 10:08:03 ID:nj90yxo70
>>873
俺は大変でもないな でも、画面の小ささからしてゲーム向きではない
875白ロムさん:2006/06/05(月) 10:52:55 ID:EXeV7B3O0
おれはこの機種に変えてからゲームすることが減ったよ。

876白ロムさん:2006/06/05(月) 10:59:17 ID:ANxyGOzh0
>>875
大人になったって事だろ 携帯うんぬんではない
877白ロムさん:2006/06/05(月) 10:59:38 ID:EXeV7B3O0
>>873
ま、中途半端な期待はやめたほうがいいよ。

まったく期待ないで買った人たちには
思ったよりマシ、慣れればまぁ大丈夫
と絶賛されてるけど。
878白ロムさん:2006/06/05(月) 11:06:54 ID:n1O8wYOoO
>>877
それって絶賛なのか?w
879白ロムさん:2006/06/05(月) 11:49:50 ID:NkbHlJJOO
最近これ買ったけど気に入ってる
小さくて軽いのが欲しかったから
ただ、すごく使いやすいって訳じゃなくて、思ってたよりは使いやすいなって程度
一応満足してる
大画面が恋しくなったらSH901iSに戻る
880白ロムさん:2006/06/05(月) 12:19:08 ID:EXeV7B3O0
そもそもこれは、大画面いらない、キーあまり打たない
それなのにクソデカブ厚い折りたたみなんか持ってられるか!
って人のための携帯でしょ。
881白ロムさん:2006/06/05(月) 12:39:11 ID:LrfDr+DRO
FOMAである。
ストレートである。
ソニエリである。

故にSO902i。

防水欲しかったけど、遅すぎ。
882白ロムさん:2006/06/05(月) 12:57:58 ID:gAo0qYGg0
>>880
同感

ついでに言えばゲームなんてしないし、音楽はほとんどきかないし、
PIMはシステム手帳とPDAでしますよぉ、って人向けかな。
出先にはPCが必ずあるし、移動中はPDAで2CHを見てるし、そのうえに風呂モバするしw

やっぱおっちゃん向けだわなw 
883白ロムさん:2006/06/05(月) 13:06:10 ID:x7lVsMTt0
一昨日N701iよりダークブラウンを買増。

デザインとコンパクトさでコレにしました。
胸ポケットに入れても違和感がないのが嬉しい。

思っていた程キーも打ちにくくはないです。

全体のレスポンスもN701iよりも少し良いと思う。
N701iは本当にモッサリしてたから…

自分的には買って良かったと。



884白ロムさん:2006/06/05(月) 13:25:07 ID:lcFukJW90
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41928756
このストラップ扱っているお店しりませんか?
885747:2006/06/05(月) 14:04:06 ID:i/nstGkd0
レスくれた方ありがとう。

>>766の意見を信じてSO902買います
他の機種より若干押しにくくても、N900より良ければいいや。
その分携帯性に優れてるから。変換は最高レベルだろうし。
886白ロムさん:2006/06/05(月) 14:17:49 ID:/keKSK3WO
なんだかねえ。
887白ロムさん:2006/06/05(月) 14:32:36 ID:eVk+o0aT0
(´・д・`)SO902i、なんであんまし値段下がらへんの?
888白ロムさん:2006/06/05(月) 14:43:59 ID:BpB65qIvO
かなり遅レス。

>>768
ドコモのSO純正ケース。
無骨だけど、これが一番使い良い。
My DoCoMo 内のオンラインショップで購入可能。

あとはラスタバナナだったかから出てる、丸ごとカバーして
そのまま通話などが出来るのなんてのはどう?
889白ロムさん:2006/06/05(月) 16:04:35 ID:13TXjwyw0
【女子高生】オナニー日記【専用】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1149011872/l50
890白ロムさん:2006/06/05(月) 17:19:33 ID:NJ+KBpWI0
>>887
うちのちかくじゃ下がってるけど?
891白ロムさん:2006/06/05(月) 17:37:38 ID:TfW2AD8c0
今ならオークションで白ロム17000円で買える
俺は発売日に3万ちょいで買った( 'ー`) ええ、嫁のも同時に買いましたよ・・・
892白ロムさん:2006/06/05(月) 17:48:57 ID:n3EBTOdvO
すいません 白ロムって何ですか?教えてください
893携帯マニア:2006/06/05(月) 17:55:30 ID:2PjREpNz0
ドコモの携帯ならココで買えば??
市場価格より五割は安いと思うよ〜

http://an.to/?sexboys
894白ロムさん:2006/06/05(月) 17:56:48 ID:VNUCaF7dO
この機種、スクロール設定はないのでしょうか?
説明書読んでも正直わかりません。
895白ロムさん:2006/06/05(月) 17:58:10 ID:NJ+KBpWI0
896白ロムさん:2006/06/05(月) 18:28:53 ID:yR20iqblO
スレ違いですが、未成年で成人と偽ってオークションに登録している人っていますか?
オークションのサイト側に未成年とばれてしまうことは無いのでしょうか?楽〇は別として。
897白ロムさん:2006/06/05(月) 18:31:56 ID:yR20iqblO
>>896は人を探している訳ではありません。
898白ロムさん:2006/06/05(月) 18:58:31 ID:EXeV7B3O0
>>896
ネットの世界を侮ってはいけない。
この匿名掲示板ですら、君が未成年であるとバレてるよ。
899白ロムさん:2006/06/05(月) 19:03:02 ID:PKpZy1og0
と言うか責任能力の無いガキがオークションに出てくるな。
お前みたいなのが詐欺られて親に迷惑かけるんだよ。
900白ロムさん:2006/06/05(月) 20:06:49 ID:g+1cBYJC0
モバイル板から出張してきたものでつが、
SO902iでMC2100FというBluetoothアダプターを使用できている方いますか?

MC2100F
http://www.mobilecast.co.jp/products_2/adp/2100f.html

上の公式見る限り902iシリーズはF902i, N902iのみ対応みたいですが、勇者の報告求む。
901白ロムさん:2006/06/05(月) 20:44:14 ID:gAo0qYGg0
>>900
>今後発売される機種に関しては、Revision upにて順次対応予定です

って載ってるから、まだこれからなのかな?
これ着けられると便利だよね、確かに。
902白ロムさん:2006/06/05(月) 20:54:55 ID:qSwj7ma1O
902(σ・∀・)σゲッツ!!
903白ロムさん:2006/06/05(月) 20:58:29 ID:OZlJLQlJ0
>>870
こっちに害は一切無いのね。問題なし
じゃ、安心
904白ロムさん:2006/06/05(月) 20:59:05 ID:/keKSK3WO
じゃ、おれは903
905白ロムさん:2006/06/05(月) 21:07:09 ID:g+1cBYJC0
>>901
typeUXをBluetooth接続でDialUpしたかったのですが、
しばらくUSBケーブルで繋ぎつつ様子見てみます。
人柱になるにはちと高いので^^;
906白ロムさん:2006/06/05(月) 21:07:54 ID:voPNg7XC0
>904
907白ロムさん:2006/06/05(月) 21:19:44 ID:gAo0qYGg0
>>905
ああ、UXだったんだ。おんなじsonyだから確かにセットにしたい罠。

あそこ流れが速すぎて最近ついていけてなかったw
漏貧スレみたいになってることよくあるしwww

でもfomaで通信ってどうなんだろうね、遅い・高いっていろいろ言われてるよね。
908白ロムさん:2006/06/05(月) 21:21:16 ID:A8jsdp2D0
パケホーダイの人いますか?
909白ロムさん:2006/06/05(月) 21:38:01 ID:8VKL3jcy0
ID:CZoglnsTO
ID:zipHAGR1O
とりあえず、こいつらは間違い無くパケホ
910白ロムさん:2006/06/05(月) 21:48:04 ID:8VKL3jcy0
まあ、携帯ならメール受信程度に留めとくべきだな。
大体、出先でネットするなら無線LANスポットかネカフェが一番。
特に前者なら月額500円(プロバイダの通常契約のオプション)
程度で使い放題じゃないか。
後は、PHSか。エリアに不安が無いなら携帯+PCをPHSで一本化する
って言うのもありかな。
その場合、SOはまあ、観賞用に取っとけ。
911白ロムさん:2006/06/05(月) 21:59:28 ID:gAo0qYGg0
>>910
いや、モバ板住人はたいていPHSも使ってるからw

あれだ、SO902iとUXでペアリングしてるところを想像してごらんよ。
けっこうワクワクするだろw
912白ロムさん:2006/06/05(月) 22:00:06 ID:g+1cBYJC0
>>907
FOMAのデータ通信は
高速パケット通信と64Kデータ通信になるみたい。

64Kデータ通信は表記の通り、通信速度はPHS並み。
パケット通信ではないので通話時間で課金(30円/30秒)。

高速パケット通信はAUに比べちゃうと遅いですが、そこそこ使える速度かと。
FOMA(送受信最大384kbps)
AU(受信2.4Mbps送信144kbps)or(受信144kbps送信64kbps)エリアによる
ウィルコム(送受信256kbps〜64kbps)プランやエリアによる
913白ロムさん:2006/06/05(月) 22:04:29 ID:g+1cBYJC0
>>910
自分の用途はほぼ車の中からなので、無線LANスポットは使えないんです。
山手線より内側ならライブドアのが使えそうですが、実際どうかはわかりませんが。
まぁそんなに頻繁に繋ぐわけではないので、このままFOMAで様子見しようかなと。

>>911
一応PHSもあります。P-inですけど^^;
しかしFOMAで繋ぐなら同じ64kbpsでしか繋がらないんで、近々解約するかも。
あぁ、ファミリー割引よさらば。
914白ロムさん:2006/06/05(月) 22:04:57 ID:8VKL3jcy0
>>911
SO902iを繋ぎつつ、無線LANでネットにつないだらどうだい?
915白ロムさん:2006/06/05(月) 22:10:24 ID:g+1cBYJC0
913補足
>しかしFOMAで繋ぐなら同じ64kbpsでしか繋がらないんで
↑自分の入ってるiij4uでの話しです。
916白ロムさん:2006/06/05(月) 22:17:52 ID:gAo0qYGg0
>>913
う〜ん、漏れもも不利移動で使ってるけど、確かに走行中はつらいねw

HSDPAでのPC定額も無理っぽいみたいだし、これから漏れ達どうなるのかなぁw

917白ロムさん:2006/06/05(月) 22:27:07 ID:g+1cBYJC0
やっぱSO902iを床の間に飾って京ぽん2をkうわなにをするおまえr
918白ロムさん:2006/06/05(月) 22:27:47 ID:gAo0qYGg0
>>914
はは、なんかそれも面白そうだけどねw

実際、無線は少し不自由なのよ。
PHSだと場所を選ばないから気持ちがかなり楽なんだよね。

連投ですみません>>ALL
919白ロムさん:2006/06/05(月) 22:48:07 ID:5jmZdreYO
>>888
すっぽりかぶるやつ詳しく情報キボンヌ
920白ロムさん:2006/06/05(月) 22:50:27 ID:qJxLfQHv0
パケホにした記念にノートにつないでみたら(パケホだからってデータ通信は
カケホーダイってわけじゃないのは知っとるよw)、速度400k以上出てたけど、
これは誤差の範囲ってことか?

んにしてもCDロム紛失しちゃうと簡単設定ファイルDLするのに結構奔走した。
ドコモとかソニエリとか。

ワンパケ0.02円ってことは普通のHP見ると1画面20円くらいか。
緊急用だなぁ...
921白ロムさん:2006/06/05(月) 22:53:13 ID:Tyy1Ns6Q0
ぱけぱく30の時にJAノLのトップページいちど表示して、ログイン・再表示しただけで500円かかった。
それ以来つないでない・・・
922白ロムさん:2006/06/05(月) 22:57:06 ID:g+1cBYJC0
>>920
ちなみにISPはどちらを利用してます?
速度はWeb圧縮が効いてたりしてと勝手な予想してみる
923さち:2006/06/05(月) 23:01:17 ID:VPAczqPZO
マルチ機能って付いてるの?
924920:2006/06/05(月) 23:06:08 ID:qJxLfQHv0
>>922
ニフ。DTIもIDあるんでそっちにしたかったけど対応してないって。
DTIの方が「自由」なんだよねw
>>速度はWeb圧縮が効いてたりしてと勝手な予想してみる
ほう、それはISPによるの? ニフで良かったってことかな?

>>921
ぐわ、高! 30って0.05円だっけ? パケホでも200円くらいするのかー?
画像表示しない、textオンリにするとかしないとダメだね。
・・・じゃIモードで見るかw
925白ロムさん:2006/06/05(月) 23:06:27 ID:gAo0qYGg0
>>923
マルチタスクならついてるよ。

>>917
www 結構正しい選択かもしんない
926さち:2006/06/05(月) 23:11:56 ID:VPAczqPZO
ありがとう。マルチと機能は一緒?
927白ロムさん:2006/06/05(月) 23:14:32 ID:g+1cBYJC0
>>924
モペラだとWeb圧縮というのが表記されていたので、もしかしてそれかなぁと。
ニフの方は見てみたけど、そのような表記はないですな。
やっぱり誤差なんでしょうかね?
928白ロムさん:2006/06/05(月) 23:15:54 ID:XzngKeazO
SO902iのマルチタスクは、タスクキーは、Menuキーを押すと、自然にマルチタスクします。
スマートレイヤー機能の処理能力Upが、今後のSOの課題。
929白ロムさん:2006/06/05(月) 23:23:45 ID:gAo0qYGg0
>>926
ごめんなさい。よくわかりません^^;;;
930白ロムさん:2006/06/05(月) 23:32:02 ID:uhYC1f470
デザインもサイズも魅力的なんだけどねぇ…惜しいなぁ
931白ロムさん:2006/06/06(火) 03:14:49 ID:Cb/AFrPP0
Part.70付近まで居たが、もう用も無いなとおもってスレから暫く離れてた。
情報収集のために帰ってきたよー。

昨日から、漏れの902は気づくと再起動を繰り返す症状が出ている。
朝起きたら充電スタンドの上でなんか全画面で点滅する902・・・。

なんだこれ・・・。
932白ロムさん:2006/06/06(火) 03:21:46 ID:Apx0vEnk0
>931
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ(AA略
933白ロムさん:2006/06/06(火) 03:28:37 ID:YLBEe8igO
>>931
こえぇぇ〜(((((;゚Д゚)))))))))
俺の赤もいずれそうなるのか…。今のところは何も異常ないけど。
あっ、たまに受信メール開くと真っ白画面でフリーズするな。
934白ロムさん:2006/06/06(火) 03:54:30 ID:pI73fIjm0
画像ろだ管理人です。
次スレを建てるときはURLをhttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=318880に変更するようお願いします
935白ロムさん:2006/06/06(火) 04:38:15 ID:tLM2fUSU0
なんで2ちゃんって不具合報告スレみたくネガティブな感じになるんだろ?
俺のは全く無問題
936白ロムさん:2006/06/06(火) 04:57:47 ID:Apx0vEnk0
んん、問題解決の方法を自分で調べないとか、己の無知をひけらかすマゾとかが多いんじゃね?
昔は煽り煽られが2CHの伝統だったけど、ここのところそういうのは隔離板に
押し込めるようにしてるみたいだけど、まだわかってないヤシが多いよね。

どう考えてもおかしな挙動が多いんなら、ドコモのお店に漏ってった方が早いんだけどね。

まあ、不具合報告もネタとして楽しめるんならそれはそれで楽しいんだけどw

ちなみに漏れのSOは無問題。通話にメールに大活躍でつw
937936:2006/06/06(火) 05:08:15 ID:Apx0vEnk0
×伝統→○王道
938白ロムさん:2006/06/06(火) 06:04:32 ID:8CBtpKC7O
長っ
939白ロムさん:2006/06/06(火) 06:11:34 ID:8hb4c8XZ0
着信してる時に出るボタン押しても通話できない不具合って既出?
940白ロムさん:2006/06/06(火) 06:45:44 ID:swLnS/k6O
目覚ましの音をiモーションにしてるんだけど、音が飛ぶのは仕様でつか?
ちなみに電源OFF状態から自動ONで目覚ましって感じで使ってまつ
941白ロムさん:2006/06/06(火) 06:49:54 ID:8hb4c8XZ0
俺は音飛びした事ないけど、けっこうあるみたいだよ>音飛び
942白ロムさん:2006/06/06(火) 06:54:11 ID:swLnS/k6O
レスども
それは通常着信の時もって事でつか?
943白ロムさん:2006/06/06(火) 08:54:08 ID:Duh+nAOcO
自分は 起動 i-mode データ消去した後に着信したら設定定してるiモーションの音飛びがよくあるような気がするな
なんか あるのか?
944白ロムさん
>>939
それは決まってキーロック中じゃない?おれもなるよ

>>940
音飛びはたまに着信中になることがある